【年金】システム請負会社のNTTデータ・日立製作所に、社保庁OBが役員として天下り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、ここどこや!?(070712)φ ★:2007/06/15(金) 07:23:58 ID:???
 年金記録漏れ問題で、社会保険庁のオンラインシステムの請負業者
であるNTTデータと日立製作所の本社や関連企業に、少なくとも12人
の社保庁OBが役員などで再就職していたことが14日、参院厚生労働
委員会の審議で明らかになった。2社や関連企業には1967年度以降、
総額1兆4000億円が支出されていることも判明し、野党から「癒着」を
指摘する声が出ている。

 同日の委員会で、小池晃議員(共産)が再就職者のリストを提出し、
情報システムの総額をただしたのに対し、柳沢伯夫厚労相らが答弁で
明らかにした。

 社保庁のオンラインシステムは、記録管理システムをNTTデータが、
年金給付システムを日立製作所が請け負っている。経費は98年度から
は年金保険料を財源としており、01年度以後は毎年1000億円以上が
支出されている。

 提出資料や社保庁によると、NTTデータや関連2社に再就職していた
のは9人。85年9月、データ入力後の国民年金被保険者台帳を廃棄
させる通知を出した当時の社保庁年金保険部業務第1課長は、95年
6月〜96年7月に社保庁次長を務めた後、NTTデータの常務となって
いた。このほか、NTTデータシステムサービスに、同庁の元地方課長ら
6人、別の子会社の社会情報クリエイト(現エヌ・ティ・ティ・データ・ポップ)
にも課長ら2人が再就職。日立製作所子会社の日立公共システム
サービスにも、同庁の社会保険業務センター室長ら3人が天下っていた。

ソース(毎日新聞) http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20070615k0000m010163000c.html
関連スレッド
【年金】“A級戦犯”正木馨元社保庁長官、天下りを繰り返して生涯賃金は8億円超[6/10]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1181447009/
2名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 07:30:01 ID:RpaCoskp
もう何もかもだめだ・・・
3名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 07:32:38 ID:Iwsl2+3E
NTTデータがあのしょぼいシステム作ってたのか
4名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 07:38:21 ID:SQxJM8YZ
この連中の財産を全部没収して、隅田川の青テント村に
追いやれ! もっとも青テント村の連中も断るかも、、、
5名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 07:39:17 ID:g3c9/Rpu
もう全員で支払い拒否でもしなきゃ駄目だろ?
いくら国民の義務と言っても
それを社保庁職員が「私金」のごとく
使うのが当たり前となったんじゃあ
「やってられねぇ!」

俺は「取り合えず今年1年支払いを拒否」して見たい
(実際、直接納付してるから混雑で払えんしw)
6名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 07:46:21 ID:8BSO1w8i
どーせ、6次請けくらいの人が
NTTデータとか日立のショボい設計書で開発させられてるんでしょ
7名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 07:55:36 ID:Mn8iEalS
NTTデータに本社勤めてるヤシに聞いたけど天下りしてるやつは仕事しねーし
態度でかい、そのくせ受注してやんねーように脅しをかけるようなやつら
だから首切ることもできねーってことでした。
元が公社だから天下りを断れない環境になってんだろーね。
民間から入った社員は辟易している模様。
8名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 08:16:57 ID:nronmQEm
どちらにしても、若いやつらは年金は微々たる金額しかないだろうな。
生活保護と年金と比べたらどちらが得なんだろうか?
9名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 08:33:09 ID:Mn8iEalS
>>8
年金おさめず、自分で金を運用。
10名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 08:37:22 ID:oVFHpy2g
ほんっともうどこまで行くのやら
関係者のなまえ全て公表しろ
11名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 08:39:47 ID:9Ac7rUor
公務員 天下り殺しても罪にならない法案必要
12名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 08:49:52 ID:+VjtXheh
>>8
払わずに、皆で生活保護をもらって、老後はホームレス。
13名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 08:58:36 ID:8zAWPKHr
>>7
仕事しないじゃなしに、させない・できないだけだよ。
それに関連企業だけじゃなしに、NTTデータの
一次下請け20数社にも天下りが・・・
NTTデータ・日立が取っている天下りって社保だけじゃ
ないしね
14名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 09:17:35 ID:Mn8iEalS
>>13
いや俺はデータに勤めてるわけじゃないんで伝聞だから。
「させない・できない」ってのはそうだと思うよ。
民間になって入ってきた社員は優秀だそうだけど老害官僚に
キンタマにぎられてるからがんじがらめになってるみたいだね。
15名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 09:20:50 ID:VGhd9Wud
独立行政法人とか社団法人、財団法人に許認可法人、さらに公益法人があって
さらに、各法人に、名前はよく似てるけど、
○○機構とか○○研究所とか、
○○促進センター、○○協会、○○基金とか
末尾などを少し変えた法人が星の数ほどあって。
こういう団体に公務員が定年後に就職して膨大な無駄遣いや利権をむさぼっている。

その下に子会社が10000社ぐらいあり ある試算では年30兆流れるという。
本当の情報公開がされていない為、真相は闇に包まれている。

役人の宝箱になってる。

管理が自民党


16名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 09:22:04 ID:AD3R4Zpq
そのあたりの大手には間違いなく行ってるだろう
17名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 09:39:43 ID:8zAWPKHr
>>14
老害官僚にキンタマを握られているっていうより、
NTTデータが進んでしているからね・・・
公官庁システムのNTTデータのシェアって異常だよ。
社員も40歳以下は他の大手と変らない程度に優秀だけど
40歳以上は・・・
18名前をあたえないでください。:2007/06/15(金) 09:45:34 ID:iq5d1Zco
社会保険庁問題は国民背番号非導入、コンピュータ化に反対した社会保険庁の労働組合、それらを擁護した日本社会党ならびにそれらに毅然と対応してこなかった厚生省大臣の責任である。
安倍総理はいわば被害者だ。データ投入ミスNTTデータ派無関係である。
19名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 09:49:09 ID:O89zq30p
NTTデータって、常駐がめちゃくちゃ多いじゃない。
プロパーってどのくらいいるのかなぁ〜そのうち天下りは何人なんだろ?
20名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 09:50:39 ID:EwASc4e7
このシロアリ社保庁OBとその家族は若い頃から死ぬまで全てが国民の支払った年金の掛け金を掠めとって生きているのかぁ!
政治はこんな不条理な天下りをなくすことだが、

21名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 09:53:04 ID:TTou355T
もうこの国、ダメポ。
22名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 10:05:14 ID:47wBFBSk
自由競争入札で業者を決めろ。
23名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 10:07:03 ID:yvI5UNwo
うむ
24名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 22:17:56 ID:lkJMxZFd
社会保険庁の公務員は、今まで何をやってきたんだ?
年金資金を受け入れ、それを記録し、その記録に基づき年金を支給する、という基本的な
業務がまったく出来ていなかったことが明白となった。つまり、本来業務がまともにできて
いなかったのだ。本来業務の目的が達成されていないのに給料だけはもらっていることを、
昔から「給料泥棒」と言うのだが、社会保険庁は、まさに給料泥棒、税金泥棒だ。
社会保険庁は年金資産を事業性がないバカな箱物リソート施設に投入し、年金資産を破綻
させただけでなく、本来業務もやっていなかったのだ。
こんな無責任な社会保険庁の公務員に、何もペナルティはないのか?
年金資金を破綻させた社会保険庁の退職公務員は、税金で補填された3階部分を持つ有利
な公務員共済年金をもらい続け、のうのうとしていて、年金を払っていた普通の国民は、
年金給付がない。こんな理不尽な事態を引き起こしたのは社会保険庁の怠惰な公務員だ。
社会保険庁の給料泥棒公務員は、国民が納付した年金資金を浪費・搾取した行為の責任を
とる立場にあるのだが、相変わらずムダなコストを掛けて非効率なことをしているだけだ。
今までやっていなかったことの穴埋めを、落ち度のない国民側に押し付ける。
こんな不遜な公務員がなんで国民の税金で養われているんだ?
25名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 22:25:00 ID:h3UmVvMg
目立(笑)
26名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 22:38:22 ID:M7EwHcc4
たった12人の天下りで1兆4000億円の税金投入WWWWWWWWWWWWWW

渡り鳥役人の退職金がどうのこうのってのが問題の本質じゃないな。
天下りに伴う公共事業でその何万倍もの損害が発生するのが一番の問題
27名前をあたえないでください:2007/06/16(土) 19:16:06 ID:HWXs1LU8 BE:536219137-2BP(0)
おまいらシステム建設にどれだけコストがかかるか考えているか?
支払い金額だけしか注目しないのはフェアじゃないぞ。
28名前をあたえないでください:2007/06/19(火) 21:35:06 ID:bjEoWNB8
>>27
そのコスト分を天下りが万引きしてるから今回の騒動に発展してるんじゃね?
29名前をあたえないでください:2007/06/20(水) 17:28:02 ID:0O+JuffR

【日立の実態】関係10カ所を一斉捜索 渋谷の爆発事故で 警視庁【に迫る!】

 女性従業員3人が死亡した東京・渋谷の女性専用温泉施設「シエスパ」爆発事故で、
警視庁捜査1課と渋谷署は20日、業務上過失致死傷容疑で、施設の運営会社
「ユニマットビューティーアンドスパ」(東京都港区)や維持管理を担当していた
「日立ビルシステム」(千代田区)など関係10カ所を一斉に家宅捜索した。

 爆発が起きたB棟の天然ガス排出設備が長期間放置されていた可能性があり、
捜査1課などはずさんな安全管理体制がガスの充満、爆発につながったとみて、
設備の点検状況などに関する資料を押収、爆発原因の特定を急ぐ。

 捜索は110人態勢で実施。日立ビルシステムから下請けした管理会社「サングー」
(品川区)や、施設を設計した大成建設本社の設計部門(新宿区)も対象となった。

 調べでは、B棟は地中から温泉をくみ上げた際に発生する天然ガスをガスセパレーターで分離し、
ダクトを通じ換気扇で屋外に排出するシステムになっていた。

2007年6月20日 16時22分(共同)
30名前をあたえないでください:2007/06/20(水) 18:06:45 ID:dGZuiwx4
>>6
日立なら10数年前のJR東日本中央線の運行管理システムがそうだったな
よく止まってさ
アレで設計と品質保証の部長のクビが飛んだ
31名前をあたえないでください:2007/06/21(木) 00:02:52 ID:q3rJH660
日立のダメポプログラムはよく止まるし。
データも飛ぶし。
仮に、NTTデータとシェアが逆だったら御臨終だな。
32名前をあたえないでください:2007/06/21(木) 00:37:18 ID:R4VnXeKW
俺の加入している民間社会保険では、しょうこりもなく、また保養所をつくろうとしているらしい。
そこにも厚生省からの天下りがいるんだが。
33名前をあたえないでください:2007/06/21(木) 00:55:13 ID:+yRtKRaG
年金問題でのソフトウェアが入札ではなく、
NTTデータに金を垂れ流した理由がよくわかった。
34名前をあたえないでください:2007/06/21(木) 01:18:24 ID:B3zzojb2
日立に天下ってうれしいのかね。
35名前をあたえないでください:2007/06/21(木) 09:35:13 ID:9wJl0Xw7
天下り先が日立かNTTかなんてどーでもいいんじゃないの
あの人たちは座ってて給料もらえりゃいいんでしょ
まあバカ役人だと
「なに、日立に行けだと? なんでNTTじゃないんだ? 俺様が」
なんて言いそうだが(w

なんにせよ、ITゼネコンに社保庁に厚生省、まさに日本の膿ですな。
36名前をあたえないでください:2007/06/24(日) 11:12:05 ID:efwXKOQa
NTTデータソステムサービスが内定先の大学4年生の俺がきましたよ
37名前をあたえないでください:2007/06/24(日) 12:00:00 ID:Ih14+cfr
>>35
ちがうよ「仕事くれっての断られました」
「なに?おれがちょっと電話して話しつける」
いくと相手ぺこぺこだよ
38名前をあたえないでください:2007/06/29(金) 01:04:19 ID:aO2FQLLW
【政治】契約書作らず年800億円 社保庁、NTTデータに[07/06/28]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1183041457/l50

【IT】社保庁の年金プログラムはNTTデータが保有、照合システムは随意契約で受注か [6/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1183020057/l50
39腐敗と癒着の行き着く先:2007/06/29(金) 05:06:11 ID:Dyl1Y5xY

2007.06.28
年金データをインペイし続けるアベ内閣
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2007/06/post_d74f.html
消えた年金問題
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/28/1610959
40名前をあたえないでください
大企業なら天下り役員は普通にいるぞ