【政治】「拝啓 小沢代表殿」 自民・細田氏がHPに批判書簡[05/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1初音みくそφ ★
「拝啓 小沢代表殿」 自民・細田氏がHPに批判書簡

 「拝啓 小沢代表殿」。自民党の細田博之幹事長が党のホームページに小沢一郎民主党
代表の政治姿勢を問う「書簡」を掲載し始めた。

 最初の4月23日付は党首討論を取り上げ「国民の前で政策を堂々と議論することが政治に
欠かせない使命。小沢代表もそう思うからこそ自由党時代に必要性を強く主張し、導入に
こだわったのではないか」と指摘。麻生内閣発足後一度しか行われていないことに触れ
「なぜ逃げ続けるのでしょうか」と挑発した。

 「回答は最初から期待していない」(広報本部)という攻撃的な手法に「大人げない」との
意見も寄せられているが、細田氏は意に介さず、今後も不定期で掲載する構えだ。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090504/stt0905041611000-n1.htm

自由民主党HP
http://www.jimin.jp/index.html
2名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:58:35 ID:5EJCLfqg0
ハトポッポが一言↓
3名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:59:11 ID:X2mYkm/M0
政策:民主、党首討論申し入れ

民主党は1日、麻生太郎首相と小沢一郎代表による党首討論を13日に行うよう自民党に申し入れた。
ただ、在沖縄米海兵隊のグアム移転に関する協定締結の承認案が参院本会議で否決された場合、
13日に両院協議会が開かれる可能性があり、連休明けに与野党で再協議する。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090502ddm005010130000c.html
4名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 16:59:50 ID:cMRQcUSS0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
5名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:00:59 ID:bQBJ0xTH0
党首討論 小沢氏「いつでもやる」
http://www.asahi.com/politics/update/0422/TKY200904220024.html
6名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:01:22 ID:E9NPxaY7O
簡単な話し、小沢は在日だから議論から逃げる
7名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:02:37 ID:b8S7PdQFO
>>1
だいぶ今更な記事だな…
8名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:03:03 ID:BAvluNUT0
次期総理の椅子を狙う小沢なのに吟味が足りんよな。
9名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:03:14 ID:awnCvsYg0
小沢様 お元気ですか
ゆうべ杉の梢に明るく光る星一つ 見つけました
星は見つめます 小沢のように とても優しく
私は星に話します くじけませんよ 男の子です 淋しくなったら 話しにきますね
いつか たぶん
それではまた おたよりします 小沢様

細田
10名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:03:17 ID:dXV3Cc8H0
【政治】 "麻生vs小沢" 民主党、13日の党首討論を申し入れ…自民、連休明けに回答
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241180018/
11名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:03:48 ID:j/EJky/MO
保守系の二大政党制という時点で、既に禊を制度化し、既得権益を保持・共有することを小沢が狙ってることに気付か無いのかね。

安全保障とか外交については金丸程度の理解しか無いし。

12名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:04:22 ID:aywJPU0OO
細田は小物臭が凄い。
何やっても滑稽な感じがする。
13名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:05:37 ID:dXV3Cc8H0
【政治】 自民党、"麻生首相vs民主・小沢氏"の党首討論申し入れ→民主党は断る★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238672628/
>これに対し、民主党は「党首討論よりも、参議院予算委員会で
>『政治と宗教』をテーマに集中審議を行うことが先だ」として、
>党首討論の申し入れを断りました。
【政治】民主党、またまた党首会談を拒否へ…3週連続 「実施すれば慣例を破ることになる」と輿石氏
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239873444/l50
>輿石氏は首相が来週、参院本会議に出席することに触れ、
>「首相が衆参本会議や委員会に出席した週は原則として開かないとの
>与野党申し合わせがある」と指摘。「実施すれば慣例を破ることになる」と述べた。

【政治】 麻生太郎首相と民主党の小沢一郎代表との2度目の"党首討論"、自民党が拒否★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229758966/l50

【党首討論】 “攻める小沢代表”に“苦しい麻生首相”という構図 与党幹部の第一声も「今日は失言がなくてほっとした」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1227884186/l50
【党首討論】 「小沢氏の方が説得力があった」と自民党若手 「このまま追い込まれ解散か」と町村派幹部 首相官邸サイドも「完敗だ」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1227884642/l50
【政治】民主党幹部の一人「誰か麻生に解散させるいい方法があったら教えてくれよ」 時事通信にぼやく★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227890268/l50
>細田博之幹事長こそ「首相の圧勝」と記者団に強がったが、
>首相官邸サイドも「完敗だ」と認めざるを得なかった。
14名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:05:41 ID:Yr7gOnAIP
ソースが文通新聞wwww
15名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:08:47 ID:oOMrXFz40
いいんじゃないの

小沢のまま「国民の生活が第一」とか言っててくれたほうが
誰も民主を相手にしなくなって助かるよ

万が一、「国民の生活のために西松から3億受け取った」
という理論が発明されたら困るけどw
16名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:08:48 ID:hELjS2QdO
>>12
俺は“セクシーコマンドー外伝すごいよまさるさん“のキャシャリン臭がするな。

いや、何となく

17名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:09:05 ID:KKFK6Eb00
NICONICO版

落語『マスゴミ』 前編 麻生たたき
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6712490

落語『マスゴミ』 後編 盛者必衰
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6847668


YOUTUBE版

落語『マスゴミ』 前編 麻生たたき 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=riv_OKp9PZQ

落語『マスゴミ』 前編 麻生たたき 2/3
http://www.youtube.com/watch?v=yOMMQ5uJ-Zw

落語『マスゴミ』 前編 麻生たたき 3/3
http://www.youtube.com/watch?v=E_WnwZSnspw

落語『マスゴミ』 後編 盛者必衰 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=IQwRvR4rsXc

落語『マスゴミ』 後編 盛者必衰 2/3
http://www.youtube.com/watch?v=LC_WByh5hKA

落語『マスゴミ』 後編 盛者必衰 3/3
http://www.youtube.com/watch?v=r4tjXB2jW6Q
18名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:09:48 ID:mqD8dDPM0
これは細田が気持ち悪すぎるw
19名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:09:50 ID:wLyMqIGV0
>>9
さよちゃん・・・
20名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:09:51 ID:dXV3Cc8H0
【政治】 細田幹事長 「古賀氏の『公明を切れ』発言の本意は、報道されているようなことではない」…自公、結束を確認
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229486468/l50
【土下座外交】麻生さん、創価学会の最重点区・東京12区で太田代表の支援呼び掛けへ 関係修復アピール
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229516243/l50
【政治】 古賀誠議員、「代表にもご迷惑をかけた」と公明党の太田代表に謝罪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229780792/l50
21名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:10:09 ID:/kJjngft0
大人げないことしなくちゃならない程の小沢のダメっぷり
22名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:10:23 ID:ZZ/JGTdpO
細田も小選挙区で落選しそうだから売名必死だな
かわいそうに
23名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:10:43 ID:cv+B+zqr0
GW中に生中継で見たかったな
24名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:10:49 ID:uCUg+efNO
選挙がたのしみだぜ。
25名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:10:54 ID:bQBJ0xTH0
政策:民主、党首討論申し入れ

民主党は1日、麻生太郎首相と小沢一郎代表による党首討論を13日に行うよう自民党に申し入れた。
ただ、在沖縄米海兵隊のグアム移転に関する協定締結の承認案が参院本会議で否決された場合、
13日に両院協議会が開かれる可能性があり、連休明けに与野党で再協議する。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090502ddm005010130000c.html
26名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:11:27 ID:DI2aHTo70
>>1
産経はなんでこっちを取り上げなかったんだろう?
時期的にはこっちの方が喰いつきはいいと思うが・・・

拝啓 小沢代表 殿
http://www.jimin.jp/jimin/info/jyouhou/036.html

憲法審査会は平成19年8月に設置されましたが、発足できないまま既に2年が経過しようとしています。
野党の反対で委員定数などを定める「憲法審査会規程」が制定できないためで、これでは、「国会の怠慢」
の極みであると言われても仕方ありません。

 (中略)

小沢さん! 間もなく62回目の憲法記念日です。一日も早く憲法審査会を発足させること、これが国会の責務
であるとお思いになりませんか。


                                       平成21年4月27日
                                                自由民主党
                                                幹事長 細田 博之
27名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:12:16 ID:o4klpi2K0
>>22 逆にどうやったら落ちるの?
28名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:13:06 ID:GLlwYXFX0
細田さん、地元のポスターをなんとかして・・・

島根県選出の自民党議員が並んだポスター同じ所に2枚も貼らんでくれ


29名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:13:45 ID:pDJ2kTjbO
ハンパ者の馬鹿幹事長が生意気だぞ
30名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:13:48 ID:Yjkc5cyy0
政治家なのに討論から逃げる小沢の幼稚な自尊心たるや、
中二病のそのものだな。
31名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:14:03 ID:bTIygJC4O
細田の個性が、面白すぎる
32名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:14:45 ID:n8t/vbYH0
産経は細田HP紹介新聞でもあるみたい。
33名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:14:51 ID:cv+B+zqrO
細田さんは攻める時はいつもノリノリだなw
34名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:14:51 ID:Luym1mYy0
>>25
プーチン来日中に党首討論とかwww相変わらず卑怯だなwww
それでも麻生なら受けそうw
35名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:15:26 ID:1CAfK5d/0
細田って本気で小沢が嫌いなんだな。
前にも、国会で「小沢政治なんかもうコリゴリだ!」とか絶叫してたし。
36名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:15:34 ID:xIXxIHwr0
党と兄ぽっぽの金で自分の親衛隊を作るために地方行脚
解散と同時に代表辞任
選挙で過半数取れなくても現有議席よりは増えるから、小沢は党の功労者
選挙後は親衛隊に守られて安泰
37名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:15:52 ID:sEsUy9Dz0
そらクリオネって言われるわけだw
38名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:16:09 ID:5WE8eY+50
>>3
なんだ、やるって話あったと思ったらしっかり伏線張ってたのね。
39名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:16:39 ID:AK5JuvvrO
守れない男細田
玉砕政治推進
40名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:16:40 ID:OZZN7RFE0
>>1
>「大人げない」との意見も寄せられている

大人のフリとかいらんねん
ガンガンやれ
41名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:17:14 ID:SG2PDnKy0
ああ小沢・・・
あの時党首をやめて引退していれば・・・
今頃は悠々自適な生活が待っていたのに・・・
42名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:17:32 ID:kjtQ+L+Y0




そういえば、民主党って、参議院の第一党だったな



すっかり忘れてたわwwww






43名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:18:09 ID:bTIygJC4O
細田のストレートパンチ

シャドウ小沢
44名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:18:47 ID:n8t/vbYH0
細田「首相の答弁ではダメダ、ハッキリ『渡りを禁止する』と答弁するべきである」と国会で発言してたよね。
細田の方がしっかりしているんだよな。総理交代しとけよ。
45名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:18:52 ID:Ouh/H3uz0
やり方がなんかきもい
直接メール送れw
46名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:19:01 ID:gTj7+sI9O
世襲の順番から 次は細田の番と言っていいからな 動きだしたのかな
47名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:19:40 ID:oiARGYVo0
>>42
糞カルト集団である創価票がなければ与党でいられない痔民党もお忘れなくw
48名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:20:06 ID:gSEg3dIU0
田中角栄 − 竹下登 − 金丸信 − 野中広務 − 鈴木宗男
                − 小沢一郎

この田中派の系譜こそが土建屋政治汚職政治の歴史であるとともに

親中 → 反米 → 親韓 → 親北朝鮮 とつながる反日の系譜です。

田中角栄は当初、中国との国交回復だけを意図していましたがロッキード事件後には
反米的な思想を強め、その子分の竹下は韓国と接近して親韓売国政治を
行いました。やがてそれは金丸、野中によって対象を北朝鮮へと広げていったのです。
49名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:20:12 ID:k6Vh8VaK0
大人のやりくちという奴で互いに逃げまくってるからこんなレベルの
戦いになるんだろうが
批判する奴が代わりの策出して、小沢引っ張り出せよ
50名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:21:06 ID:3GY/R1lFP

     /... ̄  ̄...\ 
    /   )  (   \
  / ‐=・=-  ‐=・=- \   国民の支持を背景に強力な政策を実行する政権が望ましい
  |    (__人__)     |  単なる政権のたらい回しの首相で、思い切ったことができるはずがない
  \    ` ⌒´    /
   /,,― -ー  、 , -‐ 、  
  (   , -‐ '"      )
   `;ー" ` ー-ー -ー'
   l           l


申し訳ありませんお                 |     | |     |
どうか党首討論だけは勘弁してくださいお   |     | |    |
            / ⌒`"⌒`ヽ、              |       | |    |
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\            |     | |     |
          /,//::         \        |     | |    |
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ     | ,     | |    |
       /  /、:::::...           /ヽ_ \     |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )    ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                           'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
51名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:21:50 ID:J/QLL08v0
あんまり小沢をいじめるなよ。
やりすぎると、本当に辞めてしまうかもしれないじゃないか。
52名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:21:51 ID:DqobfSkrO
>>41
そうかな。
金丸逮捕は議員辞職後だった気がするよ。
53名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:21:53 ID:dXV3Cc8H0
麻生−プーチン会談と、小沢−プーチン会談は、ともに5/12だな。

プーチン氏来日 滞在を延長 12日に麻生首相と会談
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/162342.html
 河村建夫官房長官は三十日の記者会見で、ロシアのプーチン首相が
十一−十三日に来日し、麻生太郎首相と会談すると発表した。
会談は十二日の予定で、北方領土問題や経済協力が議題となる。

 来日は十二日まで二日間で調整していたが、プーチン首相側の都合で
滞在が一日延びた。

 十二日は民主党の小沢一郎代表とも会談するほか、日本経団連主催の
日ロ経済フォーラムに出席する。
54名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:22:04 ID:bQBJ0xTH0
政策:民主、党首討論申し入れ

民主党は1日、麻生太郎首相と小沢一郎代表による党首討論を13日に行うよう自民党に申し入れた。
ただ、在沖縄米海兵隊のグアム移転に関する協定締結の承認案が参院本会議で否決された場合、
13日に両院協議会が開かれる可能性があり、連休明けに与野党で再協議する。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090502ddm005010130000c.html
55名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:22:45 ID:81+0FoUT0
小物っぽい細田さんも衆院選でそこそこ勝ったら総裁候補になるのか
56名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:23:16 ID:KKFK6Eb00
共産主義者の大東亜戦争責任
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6396722
http://www.youtube.com/watch?v=GqJSU4v4VHA

企画院事件とは
 昭和10年(1935)コミンテルン第7回大会の人民戦線戦術に基づく。
 表面上の目的:「戦争に勝つ為」
 思想的目的: 社会主義革命を「上からの革命」で達成すること
 →1938年、国家総動員法、電力国家管理法を提出し、日本を計画経済の
  全体主義国家、共産主義国家へと改造していった

※左翼官僚が起こした法案テロ、法案クーデターと言える。
昨今で言えば、”人権擁護法案”や”国籍法改悪”などが相当する。

そして小沢一郎独裁体制が誕生すると、戦前の近衛文麿内閣(共産主義)に酷似
した事態になるだろう。
57名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:23:32 ID:qAWHSLY/O
オジャワさんをいじめないでください
58名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:24:32 ID:2HmWKlA40
細野じゃなくて細田かよ
ツマンネ
59名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:24:41 ID:eC7BIAgd0
>>1
>「回答は最初から期待していない」(広報本部)という攻撃的な手法に「大人げない」との
>意見も寄せられているが

民主のトップ連中(小沢、ぽっぽ、菅)のやってることは
「大人げない」を通り越して「幼稚だ」との意見も寄せられている
60名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:25:13 ID:hi1TC1OK0
政策音痴だから逃げるしかねえんだよ
政局弄ぶことしかできないんだから
61名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:25:14 ID:vvB3OB+w0
あれ? 今頃知ったのか産経?
遅くないか?

まあ「大人げない」という意見が「どこから」寄せられてるか記事にしてくれたら、GJだったのにw
62名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:25:44 ID:DvB4QyZc0
>>56
小沢は近衛ほど人気がないから大丈夫
63名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:26:31 ID:5ppHFkvpO
何でスレタイ「自民党幹事長
がないのかな
64名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:27:06 ID:srd9nmxh0
>>58
細野君にそんな頭はありません。
65名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:28:55 ID:znu1DdHy0
小沢は白々しい嘘、ポッポはカルト宗教、韓は自虐ネタばかり。

それと比べたら自民のスポークスマンは正論しか言わないので、党として信頼できる。
66名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:29:03 ID:FnIWbTq90
相っ変わらず挑発的な人だなwww
67名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:29:41 ID:DvB4QyZc0
>>60
今の自民党は民主党の政策をパクリまくってるのだがw
ああ、高速道路千円とETC助成は独創性があったね。
経団連にちゃんと利益を与えたw
68名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:30:19 ID:bQBJ0xTH0
政策:民主、党首討論申し入れ

民主党は1日、麻生太郎首相と小沢一郎代表による党首討論を13日に行うよう自民党に申し入れた。
ただ、在沖縄米海兵隊のグアム移転に関する協定締結の承認案が参院本会議で否決された場合、
13日に両院協議会が開かれる可能性があり、連休明けに与野党で再協議する。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090502ddm005010130000c.html
69名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:31:15 ID:5WE8eY+50
>>1
誤解を恐れずに言えば官房長官時代はボソボソ小声でしゃべるだけの気弱なオサーンという印象で
こんなにガンガン攻める人だとは思っても見なかった。

誰がそんな寝言言ってるのかわからんが、応援するからもっとやれ。
70名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:31:17 ID:2TpVpJr70
稲中の柴崎先生に激似の割には随分攻撃的なおっさんだよな


71名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:31:27 ID:onDBb7Pp0
大人げないやり方だな
内容証明で送りつけてその写しをPDFで掲示するにとどめておけよ
72名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:31:50 ID:DvB4QyZc0
>>68
あれ、細田君はこれを知らなかったのかな?
73名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:32:05 ID:ziS5EPsp0
誰得
麻生だってこんなん望んでない気がする。
普通の有権者は興味ないからいいのか?
74名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:33:42 ID:Q87Xx0PWO
揚げ足取りするような奴は落選させよう。
75名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:34:31 ID:takcezxD0
細田の党利党略を越えた小沢への私怨は異常
その矛先は常に民主党でなく小沢に向いている

要は場外乱闘、意味はないが面白いからどんどんやれ
76名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:35:08 ID:piWV7jP50
細田は桁違いのキチガイ
77名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:35:10 ID:n8t/vbYH0
サンプロで細田さんと鳩山さんの討論を見たけど、
頭の切れ、言葉使い、野党とのトーク・バトル(負けん気)は麻生の数十倍上だと感じたよ。
麻生を総理にした方が国民の人気取りに利用できると考えただけだろうな。
78名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:35:18 ID:slcExtvD0
去年のお父さんのお上品爆弾炸裂演説動画、
誰か貼ってえええ
79名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:35:35 ID:mLAVLg730
ああいう細田みたいな貧粗なジジイは意外に細かくて手ごわいんだぜ
80名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:36:25 ID:URKx7nT/O
>>74
無論民主党議員の事ですよねw
81名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:36:58 ID:7ViY9FbH0
汚い膿は全部だして綺麗になってから
出なおしてこい
そうじゃないと自由党の膿もだせんよ
82名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:37:03 ID:eC7BIAgd0
>>72
おまえはどちらの日付が先なのかも理解できんのか?
83名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:37:17 ID:hELjS2QdO
>>79
見た目と名前で損してるよな。

84名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:37:16 ID:DI2aHTo70
>>72
細田が>>1の書簡を自民党のHPに載せたのは、4月23日
85名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:37:21 ID:ziS5EPsp0
>>75
やっぱ党利党略じゃないよな?
少なくとも自民に得があると思えん
86名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:37:36 ID:l0eEhsgeO
溜まりに溜まった鬱憤があるんだろう。
マスゴミは民主党応援団だったし。
あまり策に走らず、堂々と意見をぶつけたらいいと思う。
87名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:38:47 ID:g+zngUrZ0
情報弱者は死ねばいいのにw
88名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:40:02 ID:SeELodHJO
細田さんどーしちゃったの?


さえない政治家ってイメージしかなかったのに
なんで覚醒したの?孫でも生まれたの?

チンパン福田みてこうはなりたくないって思ったの?
89名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:40:13 ID:lpL4tB750
細田がいい人でないのは、わかった。
90名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:41:17 ID:z1+KxTsnO
流石は東大卒の細田先生!かっけえ!
91名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:41:26 ID:dEgV1l3DO
なんか、昔の福田康夫と被る
92名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:42:28 ID:U0a9lLHA0
>>72
民主が指定した日ってプーチンが来日して忙しい日じゃなかった?
麻生が断りそうな日を狙って党首討論を持ちかける民主党のセコさ際立つやり方は引くよな
しかも>>68でも参院で米軍グアム移転問題が参院で否決されたら云々のくだりがあるけど
参院で否決されるかどうかは民主党に架かってるじゃんw
93名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:43:01 ID:3pZeG+WM0
攻める手だてもないのに、党首討論もねえよなぁw
まあ、全部自分が蒔いた種だからシラネエけどさ
94名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:43:12 ID:wSBhY8Dp0
               __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}
             | /・\i   /・\   }/ / /
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /     小沢wwwwwwww
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
         /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
       \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
        ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
95名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:43:23 ID:ziS5EPsp0
>>88
正直今が冴えてるかっつーと・・・
前と今の中間ぐらいを保てると良かったんだけど、
黙ってるかハッスルしてるかの両極端なんだよなあ
96名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:43:46 ID:mLAVLg730
>>83
なんだかMr.オクレ的な雰囲気あるもんねw
97名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:44:04 ID:DvB4QyZc0
>>86
西松事件で民主党を叩くために誤報を垂れ流しまくったマスコミが「民主党応援団」?
98名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:46:45 ID:T1+hqqrY0
それぞれに活躍できるポジションってもんがあるんだろうなぁ.
官房長官じゃ,こんなちくりちくりいじめることはやりにくいもんな.
この調子で頑張ってくれ.
99名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:47:29 ID:3GY/R1lFP
ドタバタオザワくん今回の流れ

オザワくん秘書逮捕でウジウジ。

自民細田に書簡で挑発される。

ミンス党内からオザワくんの政治姿勢に付いてボロクソ言われる。

慰労目的の外部有識者会議でもオザワくんボロクソ言われる。

で仕方なくミンスが延期してもいい日程で党首討論申し出。
100名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:47:30 ID:g+zngUrZ0
>>97
さすがwww
政党がダブスタなら信者もダブスタwww
麻生叩きの時のバカ騒ぎをみんな忘れてくれたとでも思ってるの?(嘲笑)
まったく、これだから情報弱者はwww
101名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:48:27 ID:DvB4QyZc0
>>92
>麻生が断りそうな日を狙って党首討論を持ちかける民主党のセコさ際立つやり方は引くよな

断わって別の日を提案すればぁ?

>参院で否決されるかどうかは民主党に架かってるじゃんw

え? 党首討論なんかより政策の方大事だろ?w
102名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:49:17 ID:wdLFS7px0
>>72
これは恥ずかしいwwwwwwwwwww
103名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:49:57 ID:U0a9lLHA0
>ただ、在沖縄米海兵隊のグアム移転に関する協定締結の承認案が参院本会議で否決された場合、
>13日に両院協議会が開かれる可能性があり、連休明けに与野党で再協議する。

これは参院否決フラグです
こんなわかりやすい政党はないぞwww
104名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:49:58 ID:SgwwEidh0
焦る気持ちはわかるけど、もう手遅れだろうな
阿呆総理の支持率が頭打ちになり、民主の回復傾向がはっきり
出てきた今となっては・・・
小沢がテレビに出てきただけで無条件に反感を喚起できる時期は
終わったから、小沢は余裕で受けて立つだけだろ
105名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:50:21 ID:lfUETaOW0
たまには自民も反撃しないとな。
もっと言ってやれw
106名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:51:38 ID:DvB4QyZc0
>>100
小沢の秘書が、自供もしてないのに「自供した」と発表されたのに比べたら、
麻生叩きなんて小さい小さい。
107名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:52:03 ID:g+zngUrZ0
>>104
ネトアサちゃん、これは何行目?(げらげら)
108名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:52:23 ID:U0a9lLHA0
>>101
>断わって別の日を提案すればぁ?

何度も提案してるのに断ってるのが小沢さんですよw
だから細田が批判してるんだろwww

>え? 党首討論なんかより政策の方大事だろ?w

なんで民主党はそんな日を選んだの?www
109名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:52:40 ID:3GY/R1lFP
110名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:53:06 ID:yXoGUcSF0

二階はどうなったんだ? 全然進んでないけど。
111名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:53:26 ID:xt98ZZkF0
>>1
文通開始?
112102:2009/05/04(月) 17:53:29 ID:wdLFS7px0
あ、>>72のID:DvB4QyZc0が恥ずかしいって意味で。

なんだか誤読されそうだw
113名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:53:34 ID:J/QLL08v0
>>68
党首討論からドブネズミのように逃げ回ってた小沢が、もう追い詰められ逃げられなくなって、
飛び出してきたね。
これ以上逃げたら、自民どころか民主内部からも文句を言われるだろうし。
114名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:53:39 ID:5WE8eY+50
>>101
ミンス党の政策って何?政権交代は政策じゃないからな(笑)
115名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:53:50 ID:kJ5aWUX30


      「拝啓 お姉さま」

116名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:54:15 ID:g+zngUrZ0
>>106
そうそう、漢字の読み間違いや酔っぱらい会見などと言う重大な問題に比べたら西松事件なんて小さなことだよな。(げらげら)
117名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:54:21 ID:+0GTB90dO
>>104
さすがにないw
118名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:54:22 ID:6Ld7uykM0
党本部の職員こそ官僚的じゃないの?
広報も世論調査も機能してない時は偉い迷惑なんだけどw
119名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:55:20 ID:avCol4vmO
また火病細田の噴火かw
こいつの火病っぷりは面白い。
もっとやれ。
あの世で舌を抜かれるだろうけど。
120名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:55:49 ID:5WE8eY+50
>>106
ミンス党おかかえの弁護屋が主張してるだけじゃん(笑)
121名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:55:51 ID:bEZF/dBA0
やってることがキモイな・・・
122名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:57:23 ID:riPV/Z6O0
細田は元官僚だろ。
官僚利権の権化みたいな奴だから、自民の中でも
地位を維持できてるのだよ。
自民の細田というより、官僚党の細田だよ。
123名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:57:41 ID:cu9RY7tGP
拝啓 小沢代表殿

お元気ですか。
今晩も月が綺麗ですね。
それではお体にお気をつけて。

かしこ

細田
124名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:58:17 ID:PGjpmWTL0
>>47
Q 民主党の支援団体は?


A 日本労働組合総連合会(連合)
  立正佼成会                      ← カ ル ト
  世界救世教いづのめ教団             ← カ ル ト
  部落解放同盟                    ←ガクガクブルブル
  在日本大韓民国民団(民団)           ←チョン

ソース http://blog-imgs-18.fc2.com/n/i/p/nipponryoudo/stt0903020008000-p1s.jpg
(もとは産経新聞の記事)
125名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:58:27 ID:+rfO5JxO0
>>121
いよぅネットアサヒwww
126名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 17:59:41 ID:BzREKsbbQ
127名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:01:18 ID:bQBJ0xTH0
政策:民主、党首討論申し入れ

民主党は1日、麻生太郎首相と小沢一郎代表による党首討論を13日に行うよう自民党に申し入れた。
ただ、在沖縄米海兵隊のグアム移転に関する協定締結の承認案が参院本会議で否決された場合、
13日に両院協議会が開かれる可能性があり、連休明けに与野党で再協議する。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090502ddm005010130000c.html
128名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:01:37 ID:U0a9lLHA0
>>121
ああホントだな
プーチン来日という忙しい時期にあわせて党首討論を申し込み
しかも万が一麻生が受けたら両院協議会でお流れにすることができるという保険付き
ホント民主党のやることはキモイなw
129名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:02:54 ID:DvB4QyZc0
>>108
>何度も提案してるのに断ってるのが小沢さんですよw

自民に都合が良くて民主に都合が悪い日だから断わっただけでしょw

>なんで民主党はそんな日を選んだの?www

時間を空けすぎてもよくないと思ったんじゃないの。

>>114
米軍のグアム移転に関する協議より、あんた的に党首討論の方が優先するわけ?

>>120
え? マジで小沢の秘書が自供していたと思うわけ?
だとしたら、なんでそんなことをマスコミがしってんの?
検察が教えてくれたのかな〜?w
130名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:03:13 ID:awnCvsYg0
>>55
細田ってキャラが今ひとつ掴みにくいな

フフッ福田の後を受けて官房長官就任
→前任者のキャラが強烈で個性発揮できず小物扱い
→なんか幹事長になって、たまに面白いことを発言
→それなりに評価されるものの、小物感をぬぐいきれない
131名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:03:44 ID:+rfO5JxO0
>>130
クリオネ
132名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:04:39 ID:PGjpmWTL0
>>47
帰化韓国系日本人の民主党参議院議員・白眞勲のプロフィール(公式)
http://www.haku-s.net/profile/index.html

1958年 日本人の母と韓国人の父の間に東京都新宿区で生まれました。
2003年 日本国籍を取得
2004年7月 参議院議員選挙比例区にて初当選


Wikipediaの記述
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E7%9C%9E%E5%8B%B2
>2004年 朝鮮日報を退社し、第20回参議院議員通常選挙比例区に
>民主党公認候補として立候補、立正佼成会の組織票を得て初当選する。

立正佼成会は創価学会以上にヤバくないですか?
133名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:04:57 ID:5WE8eY+50
>>127
ネトアサかミンス信者か何か知らんが墓穴掘ってるのわかってる?

>ただ、在沖縄米海兵隊のグアム移転に関する協定締結の承認案が参院本会議で否決された場合、
>13日に両院協議会が開かれる可能性があり、連休明けに与野党で再協議する。
134名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:08:06 ID:DvB4QyZc0
>>132
層化票アテにしないとやっていけない自民党に対する皮肉?w
つか、永住外交人に参政権を与えることに「日本国籍をとればいい」と反対して、
でも帰化して日本国籍を持ってても叩くわけか。
ネトウヨってこんなもん。
135名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:08:08 ID:U0a9lLHA0
>>129
>自民に都合が良くて民主に都合が悪い日だから断わっただけでしょw

選挙運動と称して党首が地方に遊びに行くのが民主にとって重要なことですか?
小沢にとっては国会をズル休みするぐらいだから重要なことかもしれないがwww

>米軍のグアム移転に関する協議より、あんた的に党首討論の方が優先するわけ?

時間を空けすぎてもよくないと思ったのなら民主党は党首討論を優先してるんじゃねーの?
お前の理屈だとそういうことになるぜwww
136名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:08:47 ID:mANvjoGV0
>>127
もうやめてあげて。

またがID:DvB4QyZc0が釣られちゃうw
137名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:11:50 ID:q8EnTGKzO
>>12
ウィキ見れば多分載ってると思うが物凄い博識みたいだぞ
138名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:12:57 ID:t1XszGVOO
小沢と同じ西松建設から献金貰った細田が所属する清和会の森や尾身にも書簡書けよな
あと自分の運転手給料問題もはっきりさせろ
139名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:13:28 ID:PGjpmWTL0
>>134
立候補の前年に日本国籍取得てwwwwwwwwwwwwww

それは日本の政治に介入したいから帰化しただけだろうがwwwwwwwwwwww
140名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:13:34 ID:DvB4QyZc0
>>135
>選挙運動と称して党首が地方に遊びに行くのが民主にとって重要なことですか?

重要だろうなぁ。
特に地方で自民党離反が相次いでいる最近は。
自民党こそ地方に眼を向けたほうがいいんじゃないの?

>時間を空けすぎてもよくないと思ったのなら民主党は党首討論を優先してるんじゃねーの?

党首討論が流れてもいい程度の優先順位だろうなw
で、自民党的にはどのぐらい重要なの?
141名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:14:12 ID:g+zngUrZ0
>>138
自民が貰ったのは悪い献金だが小沢さんのは良い献金wwwwwww
142名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:15:51 ID:4CyFN9TzO
統一協会(笑)
143名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:16:11 ID:bEZF/dBA0
>>128
キモイからレスすんなよおまえ。
144名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:16:29 ID:bQUG3tJ5O
てか何で党首討論拒否るの?
西松問題突っ込まれたら何も言えないから?
他にも予算問題とか討論する事はあるよね?
予算なんて民主がバリバリに叩いてるんだし、マスゴミも同調してるし
民主の議員はテレビでて自分達の作った予算はバッチリだと言ってるんだから
自分達が正しい事をアピール出来て良いことばっかりだと思うんだけど
145名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:16:52 ID:+J3sZxIL0
>>134
あのー、創価とは公明を通じて衆院議席数を三分の二にもってゆくために連立してるんであって、
当てにするも何も、創価から自民へは一票たりとも流れ込まないんですけどw
あたまよわいの?
146名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:17:48 ID:WxEOnt5IO
また念仏狂信者集合スレか(笑)
147名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:20:49 ID:U0a9lLHA0
>>140
でも小沢さんって地方行脚やっても街頭演説とかほとんどしねーぞ
地方の有力者(企業や資産家やアウトロー)と会って選挙協力しろというだけだ
これが地方に目を向けているってことですか?
西松事件みたいに献金しろ協力しろと恫喝してるだけじゃねーかw

しかも地方の選挙では民主党系の方が負けてないか?


>で、自民党的にはどのぐらい重要なの?

>1の細田の文章嫁よ
「国民の前で政策を堂々と議論することが政治に 欠かせない使命。」って書いてるぞ
自民党的というより国民として党首討論ぐらいやってもらいたいだろ
148名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:20:52 ID:UT3ocM7x0
しかし、民主の鳩山や管あたりなら「○○だ!政権交代!」といつもいつも書いてるのにな。
攻撃的な手法?
149名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:21:14 ID:bEZF/dBA0
>>145
創価票=公明議席だろ

アテにしなくてもやってけるなら今すぐ創価切れよ
150名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:21:18 ID:Rn954JRO0
朝日に喧嘩吹っかけた産経思い出すな
151名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:21:24 ID:PGjpmWTL0
立正佼成会は会館の食堂が安くてワープア労働してた頃助かりましたけどね。
しかし韓国系議員を組織応援とかとなるとヤバいでしょ。創価学会でもそんなことしてないよ。
152名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:22:46 ID:7mVq/xl40
拝啓、小沢さん 菅直人くんってとてつもなくすごい人です

お、小沢さん いました 菅直人さんを破る男が
民主党の鳩山由紀夫 すごい男です・・・に、日本は広い 政治家は多い
153名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:23:27 ID:+J3sZxIL0
>>149
いや、んなこと俺に言われてもなあw
154名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:25:06 ID:2hECuQodO
>>144
2ちゃんにスルー技能が必須なのと同じさw
煽るだけしか能のないアホウは嫌われる
触れないのが一番の荒らし対策なのさw
ニュー速民にはわからんだろうがwww
155名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:26:04 ID:+J3sZxIL0
>>154
ここニュー速+ですけど
156名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:27:41 ID:DQtShZBj0
カルトの忠犬のお前が言うなw
157名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:28:29 ID:bEZF/dBA0
>>153
バイトに言っても仕方なかったな。スマンかった。
158名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:29:00 ID:g+zngUrZ0
>>154
書き込む板ぐらい確認しろよwwwネトアサwwww

ま、ネトサヨやネトアサが何を言っても、所詮は情報弱者の戯言なんだけどねwww
説得力のある立論も出来ないくせに、自己評価だけはムダに高い自称インテリのオナニーwww
せいぜい「ボクちゃんはお利口さんなんだじょー!ネトウヨとは違うんだじょー!」
という程度の考えしか無いくせに生意気よねぇwwww
で、ちょっと反論されたら、すぐ涙目でムキになって誹謗中傷。www
打たれ弱いったらありゃしない。www
で、中傷に使う言葉の選び方も、自分のコンプレックスをそのまんま投影してるわけで、弱点分かりやすすぎだろ。www

過疎板の隔離スレにでも引きこもっていればいいのにね。(嘲笑)
159名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:30:25 ID:+J3sZxIL0
>>157
正社員ですけど。
なんだかよくわからんけど他人の仕事が見えると錯覚してる統合性失調症かなんかスか。
160名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:31:35 ID:457lynky0
細田って典型的なDQNだよw
161名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:33:08 ID:HrPRLULr0
>>3
民主党は参院で否決する予定で
13日には党首討論が行われないのを判ってて
13日に党首討論申し込んだのか。

やるやる詐欺??
162名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:34:10 ID:RzJZGb1cO
細川てあのじいさんか、やるな
163名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:46:44 ID:dXV3Cc8H0
選挙は古賀選対が管理するんで、幹事長は暇なんだな
164名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:50:51 ID:MCgYKK1E0
結構年いってる割に面白いね
政治家は「マスコミは偏向報道してる、都合の良い部分だけ切り抜いてる」とか怒るならネットでいろいろ発信していくべき
自分のHPで心情だのモットーだの書いたり今日はこういう会議があった、この会議の目的はこうでこれが上手くいけばこういうメリットとこういうデメリットがある
とか毎日じゃなくても書いてくれたら楽しいと思うけどな
165名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:51:13 ID:OKGw10KD0
残念なことに細田だけは民主党臭がする
166名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:54:18 ID:pqXkrSOP0
ちょwwwミンスこんな簡単に挑発のっていいのかよwww軽www
167名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:54:39 ID:DQtShZBj0
細田って、特ア臭がするよなw
168名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:54:41 ID:tciA4fG90
細田さんに首相になってほしい。
169名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:57:34 ID:tciA4fG90
細田さんは頭がいい。
小沢は馬鹿。泣くことと逃げることしかできないヘタレ。おまけにチョン。
170名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:57:48 ID:PYefgP33O
>>158
2ちゃんねるに住み着いてるだけで「俺は情弱じゃないぜー」って考えてるお前は見苦しいぜ。

てか情弱って何?
2ちゃんねるとか他人のブログ覗いてれば情弱じゃなくなるのか?

誰か教えてくれ。
171名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:59:45 ID:fU3CKGU6O
>>164
それいいね
172名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 18:59:47 ID:QLqDrIFg0
どっしり構えた麻生総理とキャンキャン吠える細田幹事長
西部警察の木暮課長と二宮係長みたいでほほえましい
173名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:00:34 ID:Jj+oFF090
細田キモじじい(゚听)イラネ
174名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:01:25 ID:oRQrbt8uO
クリオネが捕食体制に入ったなw
175名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:01:38 ID:t2+5XNVi0
>>12

さすが工作員!    よく目が見えるらしいな。                        くすっ。


176名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:02:01 ID:iW624lQc0
麻生以上にこいつが麻生内閣を安っぽくしてる元凶
177名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:03:41 ID:n8t/vbYH0
麻生は細田さんに相談してアドバイス貰っとけ
178名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:05:45 ID:tciA4fG90
マスゴミを介さないで、ネットで直接国民に訴えるっていいことだよ。
マスゴミは情報操作するから。
179名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:07:48 ID:9MiznkxpO
細田が何言ってもなぁ。やせ鼠がちょい批判されてる獅子に対して時流に乗って吠えたつもりがチューチューつぶやいてるくらいにしか聞こえない。
180名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:08:11 ID:tciA4fG90
小沢、逃げてねーで、ちゃんと細田さんに反論してみろや。
反論できないなら死ね。クズ野郎。
181名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:10:13 ID:Z8FofuK00
細田は人間のカスだなw
182名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:10:48 ID:Rn954JRO0
細田は確かによくお勉強が出来るタイプ
しかしその頭の良さは近視眼的なもの
周りが良く見えていない
183名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:16:04 ID:tciA4fG90
細田さんが汚沢を辞任に追い込んだという形になれば最高。
そうすれば細田さんは国民的ヒーローになる。自民の幹事長経験者なんだから、
当然首相候補として浮上する。汚沢の悪人顔、朝鮮顔と違って、ソフトだから
女性の受けもいいし。
184名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:16:41 ID:iWEzsiZf0
清和会だから
185名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:21:05 ID:bTIygJC4O
細田を叩いているのネトアサかなあ
186名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:22:26 ID:c2QIrke40
ここまで言うからには、もちろん13日は自民党は逃げないよね?w
187名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:23:25 ID:NGJvXuqmO
てか、書簡なんか送るくらいなら、国会討論の場で堂々と闘えばいいのに。
188名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:25:04 ID:J/QLL08v0
>>186
この国会だけでも3回は逃げてる民主党。そんな偉そうな口を叩けないはずだが。
189名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:26:30 ID:y/Fma6HO0
>>186
13日はプーチン訪日最終日で忙しいことを知っていて仕掛けてくる汚沢。
やり方がこそくで見え見えなんだよな
190名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:26:45 ID:bzuJVmIZO
細田がネトウヨに金払って2ちゃんで民主叩きさせてるのかと思うくらい細田はミンスだ小沢だ言ってるよなw
191名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:27:52 ID:Yff9rml40
この人は品がないよね
192名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:28:49 ID:uSRGplR00
細田キモいな。何してるんだろうな。まったくもってけしからん。
193"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2009/05/04(月) 19:30:44 ID:EgjcToZg0
>>12
万年係長ってのは意外に大変なんだぞ。
194名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:30:53 ID:bEZF/dBA0
>>159
>正社員ですけど。

wwwwwwww
195名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:36:41 ID:Nvmnj7wRO
お前が言うな!
196名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:36:43 ID:4TQ9er8nO
自民には入れない人間だが、細田さんだけは応援してしまうよ
見掛けによらず熱い男、もっとやれ!
197名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:45:38 ID:2OBgGgoT0
細田さんは見かけによらずやり手
198拝啓売国奴たちへ:2009/05/04(月) 19:46:04 ID:roeUjbF5O
The Bush bio-weapon attack
メキシコでばらまかれた生物兵器は弱まっている。ブッシュ
クリントンの仲間逮捕への反撃は不発に終わるだろう。
ベンジャミン・フルフォード

日本の売国奴たちへの最後の忠告
http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/#sixapart-standard

なるほど毒性が強いと感染させる前に死んでしまい、感染を
爆発させるには毒性が弱くないと実現しない。が製薬会社は
どうか?タミフルの特許を持つギリアド・サイエンス元会長
はブッシュ一家のラムズフェルド元国防長官。かつて世界の
七割輸入した日本、薬害エイズ天下り会社が販売している。
最近こっそりと子供の異常行動リスク1.5倍を認めた厚労省。

【社会】タミフルと異常行動の因果関係、否定できない - 厚労省研究班

オバマ訪問先の中米から北米大陸に
【国際】米軍施設が病原体サンプル紛失 人間にも感染の恐れ CNN

BISのあるスイスから欧州アフリカへ
【新型インフル】列車で豚インフルのウイルス入り容器破裂
どうみてもバイオテロ
199名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:50:08 ID:lHG+9IAe0
俺達の細田は次の次くらいの総理大臣!
200名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:50:35 ID:Kd6hLhQNO
本人に直接言えないとこがダサいな、書筒とかホザいてるけど細田のやってることは学校裏サイトだな
201名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:55:29 ID:bWWtmsJLO
ピーター・クラウチそっくりだし。日本代表のFWに召集しろ岡田監督w
202名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 19:58:58 ID:XMoKmMTNO


小沢と鳩山が居る限り
絶対、ミンスにはいれない
203名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 20:05:06 ID:wDpRkr410
細田は2ちゃんねらー
204名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 20:07:04 ID:bNPwzPw9O
ずいぶんと記事になるの遅かったなぁ
だいぶ前から出てたのにw
205名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 20:07:20 ID:0pTZ0vKEO
何故か、このHPに火が出る勢いで噛みついたのが、

テレビ朝日の川村氏w
206名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 20:07:27 ID:sAK+77sKO
麻生や小沢の話はむしろどうでもいい
とりあえず政権交代
政治家に緊張感をもたせないとね
207名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 20:11:59 ID:ZMOXcGh70
ありゃw
このオッさんまた痛いことをww
絶対自民には入れないw
208名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 20:12:27 ID:wE+qQ2z2O
いい事言うな

今の小沢は政治をしてない

政権交代する事が最重要となってる
209名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 20:15:50 ID:b9q34bd9O
>>207
どこが痛いのか詳しく
210名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 20:18:03 ID:oSzZWCSw0
解散をオモチャにしてるし
211名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 20:18:39 ID:e3q1/mCtO
さすが自民の形だけの幹事長
肝心な所は全て古賀に持ってかれ、こんな事でもして存在感アピールしないとなw
212名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 20:19:41 ID:l5LR3+QhO
民主党は政権とりたいなら国民の事を考えろ
213名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 20:26:43 ID:OH1mBhP0O
小沢は国会にでないで選挙活動してるが、そんなことゆるしてていいのか?
党首討論では、壊れたラジオのように発言ループ。
細田はそこを追求すべき。
次の手紙に期待している
214名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 20:36:28 ID:57d1Z08Q0
‐=・=-  ‐=・=- 
215名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 20:46:35 ID:H7hiKTYX0
細田さんって、すっごい面白い人だよね?
ニコニコ動画で見た演説は素晴らしかった。

小沢なんか政治家の資質ゼロなのに、金権でここまで這い上がってきたけど、
細田さんとは比べモノにならないよ。
細田さんがんばれ!大好きだよー!

小沢を擁護してるネトアサなんか、またさっさとアク禁になればいいのに。
216名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 20:56:11 ID:v5P85iDGO
週刊誌かよ
真面目にやれ
217名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 20:58:50 ID:FSMfoIep0
>>12
パフォーマンスやるにしても、力はいって芝居がかってるわりに面白みがない。
要するに似合ってないってこと。
218名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 20:59:36 ID:Dz//nU7w0
そりゃ強気だよ。
何てったって自民党は東京地検使うんだからwww
219名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 21:00:31 ID:PGjpmWTL0
>>218
くやしかったら選挙に勝っておまえらも東京地検使って麻生と細田を牢屋に入れてみろやwwwwwww
220名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 21:02:00 ID:FSMfoIep0
>>215
細田はかつて小沢の下で陣笠やってたんだよなあ。

いやあ、愉快愉快。
221名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 21:02:27 ID:avCol4vmO
>>215

文体が幼いけど釣り?
それともマジで小学生?
或いは精神病院からの書き込みなら止めてくれよ。
222名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 21:03:37 ID:k3Klv0BW0
細田は内閣のメンバーではないからね。
鳩山由起夫と比べて、党幹事長としてどちらが有能か判断すればいいよ。
223名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 21:04:31 ID:FSMfoIep0
>>219
やるなら、森とか古賀誠とかだろ?
犬作も忘れずになw
224名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 21:04:52 ID:ZNg+szMs0
細田がキレキレモードに入ってしまったか…。
時々面白いんだよねえ、細田。
225名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 21:08:02 ID:bTIygJC4O
細田は見た目が真面目で堅物なのに熱い男だ
226名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 21:08:46 ID:Dz//nU7w0
>>219
おまえは自民信者みたいだが、正しい目を持っているな。
確かにおまえの言うとおり、自民党は東京地検を使って政敵を陥れたんだろうな。
俺もそう思う。

ただ、民主が与党になってそれやったら駄目だろ。
支持失うだけ。

捜査機関使って政敵を失脚させるのは野蛮国家の証拠だからね。
227名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 21:11:13 ID:bTIygJC4O
>>219
>>226
は自作自演かよ(笑
228名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 21:23:10 ID:roeUjbF5O
>>198を書き込んでから
他に貼れなくなったってことは、

わざわざ規制を依頼したのか?都合悪い書き込みは規制か?

【社会】 沖縄・米兵による少女暴行で、被害少女を批判するチラシ…沖縄の産経新聞と世界日報に折り込まれる★2

2ちゃんでも、異常な米軍擁護が発生(いつものことだが)
どことなく韓国発祥のネット中傷に通じる書き込み
(被害少女は告訴取り下げ)

不自然な集団書き込みといえば、長崎市長射殺→遺族叩き

犯人の右翼暴力団と親交があった担当弁護士は、日本会議、
新しい歴史教科書をつくる会等の幹部
検索[伊藤市長 松尾千秋]

姫井ぶってで★70スッドレ
とかありえねえ

補欠選挙前
民主党にだけは投票しないでください。県民の命に関わります
沖縄に3000万人の中国人が移住して日本人を奴隷にします

みたいな狂気のコピペ(スパム)を10万件もやっちまう奴ら。
これは新聞記事にもなり、ニュース速報+にもスッドレが立つ。
検索[民主党標的 コピペ10万]
229名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 21:23:50 ID:XEKNZnIc0
>>17
おもしろかったわw 笑い声上げてしまったw
230名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 21:24:29 ID:yfpz7JFS0
231名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 21:26:12 ID:fvS6HIF3O
民主党は、所謂明治以降にできた新平民
232名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 21:29:16 ID:Wfcxr5pQ0
古代ローマでも中国でも20年も政権運営すれば

少なくとも一つや二つ後世に残るような偉大な功績を

残すのが普通なんだが、戦後70年も日本を支配しながら

やったことは官僚の野放図な権限拡大と国家の財源の

私的流用の垂れ流し
233名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 21:32:41 ID:72Shtbqi0
>>232
その
>古代ローマでも中国でも20年も政権運営すれば
>少なくとも一つや二つ後世に残るような偉大な功績
とやらを、ここに書いてくれんか。
234名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 21:45:58 ID:7mVq/xl40
>>233
HA!HA!HA!
民主党なら、出来るぞ!!
政権交代とか、政権交代とか・・・政権交代とか。
235名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 21:48:09 ID:1Tdsfz/n0
うほっ
236名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 21:54:19 ID:A2MZawqA0
>>232は例によって誰かの作文でも引き写したんだろう。
「ちょっと例を挙げてみてくれ」と言われて、何も返せない。
237名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 22:17:05 ID:Zcfy2232O
>>837
拝啓 この手紙 読まない主席は どこで 何をして いるのでしょう♪

誰か、アンジェラさんでよろしくです。
自分は携帯なので
238名無しさん@九周年:2009/05/04(月) 22:57:28 ID:8iJI//cP0
ニュースで見るといつもノリノリなんだよなこの人
239名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 00:49:00 ID:7f/7CxP80
民主党を支持する。
ただし、小沢の辞任が先決。
汚い政治家はこの世を去れ!
240名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 00:53:21 ID:8jywrD4rO
>>239
もろ在日の主張ですね
241名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 00:57:15 ID:vgcCqCLfO
細田さんは嫌いではないなw
242名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 01:00:38 ID:eavdWviZ0
>>239
小沢の次が、小沢の傀儡なら同じこと。
小沢とその取り巻きを一掃して欲しい。
小沢一派は民主党に途中から入ってきておいて
ひさし借りて母屋乗っ取るみたいなやつらだよ。

以前からの民主支持者にはそういう意見が多い。
243名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 01:04:12 ID:ruF5bdQL0
細田ってほんと組みし易いエリートだよねwこいつ転がすのは超かんたん
244名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 01:09:41 ID:nVPbrbwuO
毎週半日程度を義務にしたら?
245名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 06:11:50 ID:fRq7SLnB0
働いても全然楽にならない普通の国民は、官僚国家や財界国家にもう嫌気をさしている。
私利私欲丸出しの国家運営能力のない自民はもうダメだろうな。
246名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 08:18:47 ID:chUP+7dE0
働いても全然楽にならないって・・・どんだけ働いて言ってる?
麻生首相は、ほんとに休み無く働いてる。外国の猛者から、アサヒみたいなアホまでちゃんと対応してる。
麻生は、金はあるだろ。金はあるが本当に休みなく働いてて、絶対に楽じゃねえ。
楽じゃねぇのに、働いている。
何のためだ?日本を守るためだよ。本気で保守という名がふさわしい。

適当に働いて、楽になるだけの金を得られるやつなんていない。
金貯めてるやつは、徹底的に無駄と娯楽を省いて貯めてる。
外食したり、酒飲んだりタバコ吸ったり、ゲーム買ったり、服買ったり、旅行行ったりしてたら金なんか貯まるわけがねえ。
それは自民党や官僚のせいじゃないし、自分のせいだな。
資本主義社会の中で、家計が苦しいってのは9割自己責任だ。
収入と支出のバランスをもう一度見直して、収入に見合った生活を送ることを提案する。

私利私欲丸出しなのは、一部の小沢民主党員。
何が起こっても、 政 権 交 代 しか言わないのは、国家運営どころか議員としての資格すら欠如している。
247名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 09:58:09 ID:QGP4yAiE0
俺達の細田を総理にしようぜ!
248名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 10:08:23 ID:mY7LQ/ea0
>>246
正論すぎるぜ・・・
249名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 10:43:43 ID:YMyYadYt0
細田格好良すぎwwww
さすがナイツのツッコミに似てるだけはあるw
250名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 11:18:48 ID:x4I+uA7a0
言いたいことがあるなら実際に手紙でも出すか
直接電話すればいいのに。
251名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 11:48:44 ID:MU7bMFXP0
党首討論から逃げてる卑怯者に言われたくない
252名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 11:50:29 ID:UbZ9cbTH0

【韓国国会】“国外居住の韓国人に選挙権を与える”法案採択へ…日本の在日地方参政権問題に影響を及ぼすのは必至だ★5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233498256/

【国内】韓国国籍の在日韓国人で朝日新聞記者の金氏「(韓国政府の海外同胞への選挙権付与で)やっと成人になった気持ちだ」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233576907/

【政治】民主・小沢代表「我々が多数形成すれば(外国人選挙権付与など)日韓の懸念を処理します」…民団の支援で民公連携も★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229124176/

在日本大韓民国民団(民団)が次期衆院選で、永住外国人選挙権付与に賛同する民主 、
公明両党候補を支援することになった。

民団は衆院選を選挙権付与の「天王山」と位置づけており、選挙戦に一定の影響を与えそうだ。

民主党の小沢代表は11日、東京都内であった民団中央本部の会合に出席して連携を確認。

「我々が多数を形成すれば、日韓の残された懸案を着実に処理します。ご理解いただき
大変ありがたい」と謝意を伝えた。

(中略)

民団は在日韓国人ら約50万人で構成。

民主党側は、日本国籍を取得した人を含めた有権者への呼びかけなど、「かつてない規模の支援が
見込まれる」(小沢氏側近議員)と期待している。

民団の支援は賛成派候補を集中的に後押しすることで膠着(こうちゃく)状態を打破
する狙いがあり、将来の「民公連携」の誘い水になる可能性もありそうだ。

■ソース(朝日新聞)
253名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:26:31 ID:o2MCeL0o0
さっさと答えろよw

【政治】 "麻生vs小沢" 民主党、13日の党首討論を申し入れ…自民、連休明けに回答
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241180018/
254名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:28:31 ID:X1ZZnBqc0
細田キモすぎる
255名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:31:51 ID:CAO9WD2T0
>大人げない
この程度の追撃で大人げないってどんだけ小沢弱者なんだよw
256名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:33:21 ID:DM1bIFzj0
(#@Д@ ) < おうおうおうおうおぉぉぉぉ
257名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:38:19 ID:/NOzmAJsO
>>246
正論過ぎて尊敬するわ
258名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:41:56 ID:5FPpZpx/0
小沢はすでに「自民無視モード」に入ってるんだよ。今の敵は検察だ。
そうそうあちこちやれるかよ。
259名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:45:15 ID:d9L+nB8DO
それは、嫁が先か、仕事が先か。

それだけの信用問題かとw
260名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 20:45:44 ID:PT6B0UG+0
これが自民党の選挙のプロとかいうお方だっけ
人材不足が深刻そうだな・・・
TV見てても、なんか力吸い取られる感じがする

批判はいいから(小沢がダメなのは国民の6は承知では?)
少子化対策でも拉致被害者奪還でも
なんかやれば?
261名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:24:04 ID:cv+Du/Ln0
>>260
政党と政府を混同してるのか?
自民党批判してるのはこんなのばかりだよな
262名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:25:20 ID:AGsS3hQxP
細田は熱いから好き。
263名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:28:30 ID:VtsXeBKGO
二階堂は?

森田検索は?
264名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:34:04 ID:Qq7ACthV0
党首討論申し入れあっただろう
265名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:37:51 ID:2bu71Qe30
また細田か。
こいつと町村ははしゃぎすぎでキモイんだよ。
頼むから黙って奥に引っ込んでいて欲しい。
266名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:42:14 ID:IY6O+GcAO
骸骨細田は、幹事長になってから調子こいてるんだよな
森の操り人形のくせに、口だけは達者
小物が一人でギャーギャー騒いでるとしか言えないな
こんな幹事長では、太郎も大変だろうw
267名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 21:57:20 ID:hixhj9ma0
お互い打倒自民、打倒民主になって、他の政党を連立のコマにしようとしてるな
自民には公明がくっついてるし、民主は内部が旧社民抱え込んでるし共産とかとの連立も視野

もう主義主張もヘッタクレもなくなってきてるなw

268名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 22:00:58 ID:hixhj9ma0
>>246
言いたいことはよくわかるし、首相叩きはキモいと思うが
全員が全員適正に合った仕事してるわけじゃないし
チームワーク発揮できてる職場なわけでもないから
自分の仕事ぶりだけで収入が変わるというのは幻想だと思う

まあ、収入が良くて楽なのは労組が強い職場だろうけどw
269名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 22:10:01 ID:m+OLHaXF0
 拝啓で始めたら時候の挨拶いれて、敬具でしめないとだめだと攻撃されるのがオチ。
幹事長は手紙も書けないアホなのか?
270名無しさん@九周年:2009/05/05(火) 22:52:55 ID:UAaGSu+M0
>>9
什麼生!説破!
271名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:30:28 ID:zY9ePNbO0
さてさて、小沢は黙殺するしかないだろうなぁ。
272名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 03:48:04 ID:Lnmoxnrh0
>>271

【政治】 "麻生vs小沢" 民主党、13日の党首討論を申し入れ…自民、連休明けに回答
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241180018/
273名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:37:18 ID:sPW8lNU80


-政界事情通コテ、生の声氏が、世論調査の分析法を公開。 今後の政局見通しについても語る

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/yume/1238944076/173-178


274名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:43:25 ID:7TVOzlCR0
細田のはタダの酔っ払いのグチだからな
275名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 04:53:19 ID:Ku+5dJcjO
細田は官房長官時代控え目すぎる印象しかなかったが、今はなかなかいい感じ。核に関してはエキスパートらしい。
276名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 08:16:41 ID:A0dxRbTV0
俺達の細田さん!をぜひ次期首相にしよう!
277名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 08:19:34 ID:psJBSiGq0
>>276
(安来の方かな!?・・・)
278名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 08:22:52 ID:psJBSiGq0
>>266

×森
○青木(自)+亀井 久(国)
279名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 08:26:30 ID:7JF+vuAA0
しかし小沢はどこに行っても壊すなぁ
280名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 10:12:27 ID:zY9ePNbO0
>>272
わざわざプーチン来日の真っ最中の日を指定ですかw
小沢ヤル気ねーなw
日本国が停滞の元凶、朝鮮人ヤクザ、小沢一郎。
成り済まし極悪朝寇のオザワ、完全に、終わり。
その秘書は、山口組系の奥州松前屋大久保一家。
それこそ、フジイ、ワタナべ、その他、年寄りにも、引導を渡されるとは。
その小沢王国の前身は朝鮮進駐軍小沢部隊、そもそも、猟奇の外来武装難民。
その半島由来の鬼の朝寇、そのフェロモンは、日本女性の嫌悪の対象。
とにかく、"めぐみちゃん"、返せ。

その天下盗り、朝寇の本領、遺憾なく、発揮。
不正蓄財&産地偽装、"だっちゅうの"なんて、水沢弁はない。
間違いなく、似非同和、成り済ましヤクザの真骨頂。
相変わらず、日本赤軍、オーム真理教、小沢王国、MBC。
その土壇場、往生際の悪さは、天下一品。
282名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 13:16:06 ID:Lnmoxnrh0
>>280
麻生−プーチン会談と、小沢−プーチン会談は、ともに5/12だな。

プーチン氏来日 滞在を延長 12日に麻生首相と会談
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/162342.html
 河村建夫官房長官は三十日の記者会見で、ロシアのプーチン首相が
十一−十三日に来日し、麻生太郎首相と会談すると発表した。
会談は十二日の予定で、北方領土問題や経済協力が議題となる。

 来日は十二日まで二日間で調整していたが、プーチン首相側の都合で
滞在が一日延びた。

 十二日は民主党の小沢一郎代表とも会談するほか、日本経団連主催の
日ロ経済フォーラムに出席する。
283名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 15:01:46 ID:M2vSpYP/0
返事はどうした?>自民党

【政治】 "麻生vs小沢" 民主党、13日の党首討論を申し入れ…自民、連休明けに回答
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241180018/
284名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 17:06:34 ID:VoZkgSzk0
そろそろお返事くるかな
285名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 17:07:37 ID:6Wge94v00
     ┌─────────┐
     |  Fヲ / ^ \     .| 
     |  | /┌-┬-┐\   .| 
     | /| ハ├-┼-┤小|\| 
     |   | ウ└-┴-┘沢|  | 
     |  ├ス───―┤  | 
     |   ┼┬┬-┬┬┼   | 
     └─────────┘
286名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 17:08:37 ID:wGDDtLva0
二重敬称に馬鹿を感じた
287名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 17:11:15 ID:EpTSDSb+O
新聞社もネットの単一ソースのみで記事を書くんだなあ
288名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 17:11:44 ID:6Wge94v00
お役人様と同じで、敬称2つつけて馬鹿にした表現なのに
二重敬称とか言ってくる、ジョークも分からない馬鹿が沸きそうだな。
289名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 17:17:10 ID:VoZkgSzk0
>>288
志村ー、上上
290名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 17:59:36 ID:LzZvLnx2O
>>283
13日に決まったみたいだね
今ニュースで見たよ
291名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 18:38:38 ID:VoZkgSzk0
13日が楽しみだ
292名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 19:55:47 ID:jvOEmC/L0
どうせ自民党VS自民党なのに何を熱くなってるんだか。
293名無しさん@九周年:2009/05/07(木) 23:51:16 ID:183nYFmd0
細田ここでの叩かれ方みるとすごいなって思うわ
正直小物と思ってたが見方が変わった
294名無しさん@九周年:2009/05/08(金) 11:06:44 ID:UAlraw/l0
【政治】 "麻生vs小沢" 党首討論、13日実施で正式決定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241747705/
295名無しさん@九周年

13日党首討論 与野党調整も小沢氏は長野に……

 民主党が13日の党首討論を提案していることに関し、同党関係者は7日、
小沢代表が13日に長野県飯田市を訪れ、次期衆院選候補の会合に出席する予定だ
と明かした。以前から決まっていた日程とされるが、党首討論を巡っては自民党
も7日、民主党の日程案に応じる方針を固めており、民主党の鳩山幹事長も実現
を求めていることから、小沢氏の対応次第では足元からも批判を浴びそうだ。

読売新聞朝刊政治面(5月8日)