【政治】民主党幹部の一人「誰か麻生に解散させるいい方法があったら教えてくれよ」 時事通信にぼやく★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 12:47:51 ID:kkKRuXLDO
こんなどうしようもないものをなんとかできる方はもはや 御一人しか居られない。 しかし あまりに恥ずかしい話でお願いできたとしても できない。ゆえに無理。
953名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 12:48:08 ID:k7tFRRu90
参院法務委員に、FAXが全国から届いているとのことです。

ttp://www.freejapan.info/
954名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 12:50:18 ID:ZCm/KM/X0
>>951
そうやって指摘から逃げ回るから、
君たちは信用されないんだよw

つーか、そこまで過剰に反応するからには、
俺の指摘が随分堪えたんだな。
ほんと、単純な奴w
955名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 12:50:33 ID:me/ndmP70
>>929
>それさえできないよw

なぜ?

>「司法取引」は認められているのかね?

だから「司法取引みたなもん」だな。そういう工夫もいるだろって
だけじゃないのかね。

>>938
そんなことはない。ちゃんと公約に 「公務員の人件費を2割カット」
と出している以上、それを公約どおり実行するまでさ。それで国民
の支持が上がれば、労組なんていくらでも切れる。それだけの話。

そうなるだろうね。だからこそ公約マニフェストに出せるってだけ。
だからこそ選挙に意味がある。



956名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 12:52:56 ID:mWcIAq6W0
>>947
日本語も大切にしない右翼って何のための右翼だよw
統一信者集めればそれでいいの?
957名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 12:53:01 ID:ZCm/KM/X0
>>955
>そうなるだろうね。だからこそ公約マニフェストに出せるってだけ。

だが、お前は既に、
「民主党のマニフェストは信用しちゃ駄目w」
と言ってしまった。
だから、今後マニフェストうんぬんを振り回しても、無駄w
958名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 12:53:18 ID:9krqc3Xs0
>>955
> なぜ?

官僚よりバカだから、とでも言えばいいのかな?w

> >「司法取引」は認められているのかね?
>
> だから「司法取引みたなもん」だな。そういう工夫もいるだろって
> だけじゃないのかね。

法律違反を工夫だと?あほか?おまえ?
「罪に問わない」ってまさしく司法取引だろうが。
959名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 12:53:59 ID:me/ndmP70
>>946
だから、一年で改革なんてできゃしないし、今の民主党になって初めて
あのマニフェストが出たんだぜ?勘違いするんじゃないよ。

すくなくとも、>>942の通り、300議席でも改革できない65年間の自民党
ができないのは明白、ささと民主党にマニフェストを実行させる権利を
与えるべきだという以外は何もない現在の状況だな。

言い訳はもうよせ。
960名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 12:56:05 ID:ZCm/KM/X0
>>959
政権が維持できなかったのは、今の民主党の連中w
そんなことまで、自民党のせいにするなんて、
なんてガキで無能でおバカさんなんでしょうw

言い訳は辞めて、現実を見ろよw
961名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 12:56:13 ID:yI3MGkC30
>>956
何で俺が右翼なの?
962巫山戯た奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/11/29(土) 12:57:58 ID:2tW4PgQh0
えっとさあ、麻生は嫌いだけど解散・解散て任期て決め事が有るんだし、先ずは任期を
全うしようとする努力が人としてて言うか国民に選んで頂いた議員としての使命なんぢゃねえの?
963名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 12:58:28 ID:9WQDf3330
>>959
民主党に政権を任せた事もあるのだが?
でも全く維持出来ず、その後政権に戻る事も出来ないようだが。
964名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 12:59:15 ID:me/ndmP70
>>954
残念ながらキミの方が論理がないのはばれてるね。ご苦労さん。

>>957
>「民主党のマニフェストは信用しちゃ駄目w」と言ってしまった。

ってどこで言ってるって?自民脳は扱い不能な代物だとだけわかったw

>>958
違うね、それぐらいの方法使わないと、自民党が放置してきてここまで
無責任な社会保障にしてしまった年金問題の全面解決は難しいという
ことだけだよ。いい案があったら出せばいいさ。完全解決のためのな。
965名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 12:59:55 ID:yI3MGkC30
だから解散は不信任案を出せって
まずそれからだよ マスコミに出て解散煽るのは法を無視しすぎ
966名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:00:52 ID:0M090CEt0
民主がなんらかの大失態を犯して国民の信頼を失うとよい
自民はそっこう仕掛けてくるだろ
967名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:00:53 ID:eP9eAYqL0

民主党が国民の支持を得られる政党に変われば良いだけ。

968名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:00:57 ID:/+aLXvt1O
なんだただの扇動工作板か
真面目にレス書いて損したわ
969名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:00:59 ID:ZCm/KM/X0
>>961
極左から見たから、真ん中でも極右w


>>964
お、逃げたw
カプサイシンたっぷりのくっさい涙流しながら逃げたw
970名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:01:14 ID:9krqc3Xs0
>>964
> >>958
> 違うね、それぐらいの方法使わないと、自民党が放置してきてここまで
> 無責任な社会保障にしてしまった年金問題の全面解決は難しいという
> ことだけだよ。いい案があったら出せばいいさ。完全解決のためのな。

「罪に問わない」などと言う自治労救済策をせずとも、
舛添は着々と不良分子をあぶり出しているようですなw

971名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:02:17 ID:yI3MGkC30
漢字をよく読み間違うのは首相の資格がない、って理由で
不信任案を出せって マスコミが自信満々で批判するんだから正当な理由なんだろ?

>>969
漢字を演説でよく読み間違うことは政策立案能力とは関係がない、って主張は政治思想関係ないけどね
972名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:02:40 ID:fydenRH80
解散しないよ。
だって馬鹿だもん。
羞恥心とかないもん。
庶民全員敵に回しても平気でやり続けるよ。
ずっと漢字の読み間違いをしてた人だもん。
周りの方が間違えてると思ってるさ。
973名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:03:33 ID:me/ndmP70
>>960
>>959>>942も結局はなんも読んでないだけだからこれも
相手する理由ないよな??

65年間で300議席で変えられない連中には無理あのは自明だよ

くやしかったら、今長妻さんに全面協力して行政システムを全面変更
してみればいいだけさ。出来てからいえば?そういってるだけだよ。

>>963
>民主党に政権を任せた事

寡聞にして知らず。マニフェスト出してる「民主党」にちゃんとやらせた
ためしはありませんね。w
974巫山戯た奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/11/29(土) 13:03:33 ID:2tW4PgQh0
大前提の任期て決め事を反故にしよて言う民主の話なんか聞けるかばーかて話だな、
まるで決めた事さえ守れない社会保険庁見たいヂャマイカ。
975名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:04:29 ID:yI3MGkC30
>>972
勝手に庶民の意思を統合しないでくれるか
全体主義思想は気持ち悪いんだよ 軍事独裁国家が理想の人?
976名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:04:46 ID:vz1GBluP0
65年間自民が改革できなかったとか言ってるが、官僚制度が時代遅れって言われ始めたのは最近だろw

日本は官僚主導で高度経済成長もして、ここまで成長できたんだろうがw
最近の官僚の不祥事からもう官僚制度も限界だといわれ始めてきたけど、それまで官僚がちゃんと
仕事して日本を支えてきたのは事実だろ

それに、自民が65年間官僚制度を変えようとしなかったとか言うなら民主党はずっと
変えようとしてきたのか??非自民はずっと官僚制度変更を目指してきたのか?
977名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:04:49 ID:zugPhouc0
麻生は来年度予算を責任持って仕上げると言ったんだから、解散は
4月以降だろ。

麻生の評判や支持がこれだけ低いと解散したくてもできない。
978名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:04:51 ID:ZCm/KM/X0
>>971
まあね。
かつて、答弁書を一ページ丸ごと読み飛ばしたり、
同じ行を読んだり、その手の話題はつつけば幾らでもある。
でも、今までそんなことはやらなかった。
大人げないし、お互い様だから。

今は、本当に露骨だよ。
こんな事をしていたら、最終的に自分の首が絞まるだろうに。
979名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:05:19 ID:XYkokjNQO
>>955
「国の主権を外国に譲ると憲法に書き込め」と主張している民主党の言う「カットする公務員」=「自衛隊、警察」
980名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:05:50 ID:me/ndmP70
>>969
だから、

>「民主党のマニフェストは信用しちゃ駄目w」と言ってしまった。

ってどこで言ってるのか言ってくれ。それだけだが?
答えられないなら、麻生と同じチンピラのいいがかりの自民脳。

それだけ。w


981名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:06:16 ID:MwrGMeT50
日本を在日へ売り渡す民主党へ誰が投票するか?

自民党が自虐史観のない、村山談話を見直す新党立ち上げるなら、
新党へ投票する。
982名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:06:59 ID:yI3MGkC30
仕事でプレゼンしたり大学で論文発表したりすりゃわかるけど
衆人環視の中で喋るというのは慣れと練習が必須のもの 頭の良し悪しとはまた別の技術がいる
それいうなら会見で記者が日本語とは思えないぐだぐだの質問してるけどありゃなんだ
記者やめちまえよ
983名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:07:04 ID:Omk6KskK0
だからヒマな12月に証人喚問でもしなさいよ
984名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:07:26 ID:9WQDf3330
民主党の本性が出たな。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK019753520081125
(2)ドルの「完全追随」ではなく多極化指向の為替政策
 ・IMF(国際通貨基金)への資金支援だけでなく、特定国への個別支援

*************************************
韓国は、頑なにIMFの支援は受けないと豪語してます。

民主党は、IMFは猛反発したのに、「特定国への個別の援助」を推し進めてます。

民主党は、在日朝鮮人に参政権を与えようと努力しています。

民主党は、掛け金も払っていない在日朝鮮人に
日本人の血税から年金を絞り出そうと努力してます。
985名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:08:12 ID:me/ndmP70
>>970
> 舛添は着々と不良分子をあぶり出しているようですなw

自民党が放置してきてここまで 無責任な社会保障にしてしまった
年金問題の全面解決は、マスゾエの責任で何時になるの?

カミダイチョウ捨てろと命令まで出したのも労組だとか言ってる
雰囲気は笑えますなー。
986名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:08:16 ID:k7tFRRu90
参院法務委員に、FAXが全国から届いているとのことです。

ttp://www.freejapan.info/
987名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:09:05 ID:LAPRcVrZ0
選挙資金で金が疲弊してついに根を上げたかwww

ワロスww
988名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:09:18 ID:BNTdlMgsO
>>963
政権は無いだろ。
少なくとも民主党には。
989巫山戯た奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/11/29(土) 13:09:29 ID:2tW4PgQh0
>>980 民主党のマニフェストは信用しちゃ駄目っつうか沖縄ビジョンの一国二制度って何処行ったんだw
990名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:09:47 ID:yI3MGkC30
しゃべりながら次のことを考えたり、その先にどう話をもってくか考えながら
原稿を音読すると読み間違うのは割とあること
991名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:11:01 ID:ZCm/KM/X0
>>973
泣きながら、言い訳を並べるな、みっともない。

さて、小沢はかつて自民党幹事長として、政権与党を掌握していたが、
石を持って追われるように、放逐された。
以降、奴は自分を放逐した人間に恨みを晴らそうとするかのように、
(そして、恐らく目的はまさに奴の私怨だろう)
自民党に分裂を仕掛け、
小政党を造っては壊し、時には連立の一方の盟主として政権に携わった。

そこまで行かなくとも、今の民主の幹部連中は、
大半が何らかの形で政権に関わった訳だ。


で、国政の混乱以外の、なにがもたらされたね?



と、書いてもお前には難しすぎて、理解できないだろうな。
所詮、朝鮮人の浅知恵w
992名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:11:19 ID:XYkokjNQO
官僚官僚言ってりゃ政権が取れるとか勘違いしてるんだろうな
争点を決めるのは麻生なのに(笑)
993名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:11:27 ID:THRGJrsd0
自民は「政権を維持すること」が優先されて編成された党なので、
解散するには、「これなら選挙で勝てる」と思わせるような状況を作らねばならない。
解散してから、投票までに、自民にとっての地雷、爆弾ネタなどを展開すればいいわけで・・
解散も決まってないうちから、そういったネタをばら撒いておいて、
「解散しないのか」と迫る民主は戦略眼ゼロのバカ揃いと言わざるを得ない。
こんなバカからバカとよばれる麻生もいかがなものかと思う。自民も信頼しようがない。

ここで私の立場を言わせていただければ、共産の消極的支持である。
994名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:12:15 ID:me/ndmP70
>>976
> 65年間自民が改革できなかったとか言ってるが、官僚制度が時代遅れって言われ始めたのは最近だろw

少なくともここ15年ぐらいは批難され続けてるけどね。グリーピアしかり、
天下りしかり、無駄ずかいしかり。

> 日本は官僚主導で高度経済成長もして、ここまで成長できたんだろうがw
> 最近の官僚の不祥事からもう官僚制度も限界だといわれ始めてきたけど、それまで官僚がちゃんと
> 仕事して日本を支えてきたのは事実だろ

ちゃんと仕事して税金天下りで盗んできた言い訳には全然ならず。

> それに、自民が65年間官僚制度を変えようとしなかったとか言うなら民主党はずっと
> 変えようとしてきたのか??非自民はずっと官僚制度変更を目指してきたのか?

少なくともここ10年は言ってる。それを封じてきたのが自公連立与党。
300議席で国民搾取やっただけ。
995名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:12:47 ID:b1gBxmCB0
韓国が逝っちゃえば解散するかもよ。そのとき民主も逝っちゃうけどね。
996名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:13:01 ID:9krqc3Xs0
>>985
> 自民党が放置してきてここまで 無責任な社会保障にしてしまった
> 年金問題の全面解決は、マスゾエの責任で何時になるの?

長妻より早いのは確かですな。
しかも罪を逃れる奴はいないとw

> カミダイチョウ捨てろと命令まで出したのも労組だとか言ってる
> 雰囲気は笑えますなー。

そりゃ部下の不正は上司の責任。
組織として批判されるからなあ。
社保庁はみんな逝っちゃえばいいの。
罪を告白したものだけ罪に問わないなんてバカなことがあるか!
997名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:13:22 ID:GiENJ+WKO
早く解散するニダああぁァァァ!って言って焼身自殺でもすればいい
998名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:13:38 ID:ZCm/KM/X0
>>985
で、菅直人の責任はどこに行くんですかw
小沢の責任はどうなっちゃうのかなw
鳩山兄って、何処の政党にいたっけw

紙台帳と一緒に記憶もすてちゃったのかなw
999名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:13:38 ID:BNTdlMgsO
>>969
反自民の民主支持は全員在日だと思ってるのか?
お前もう少し社会に出ろよ。

1000名無しさん@九周年:2008/11/29(土) 13:14:04 ID:y5q/BMKH0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。