【政治】 「世襲候補の規制は、憲法違反だ!」 鳩山邦夫・小渕優子・森英介・塩谷立・金子一義の二世・三世閣僚らが異論★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「憲法違反」「仕事見て」=二世の閣僚から異論−立候補制限

・次期衆院選のマニフェスト(政権公約)作成に当たる自民党の菅義偉選対副委員長が国政選挙での
 世襲候補の立候補制限を唱えていることについて、21日午前の閣議後の記者会見で、閣僚から
 異論が相次いだ。

 鳩山邦夫総務相は「職業選択の自由に反することだ」と批判、森英介法相は「世襲だから直ちに
 いけないというのは全く不合理」と不快感を露わにし、小渕優子少子化担当相は「仕事の内容を
 見てほしい」と強調した。さらに、塩谷立文部科学相、金子一義国土交通相もそれぞれ「制限は
 憲法違反」「意味のある議論ではない」と異論を述べた。これら5閣僚はいずれも二、三世議員。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090421-00000049-jij-pol

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240285415/
2名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:18:43 ID:Sa01/6wV0
麻生はなんていってんのさ
3名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:19:15 ID:gR6VMzuS0
非世襲議員から反論が出ないってことは自民党内のなかでも
「あいつら名前ばっかでつかえねえな」と思われてる証拠
4名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:19:34 ID:6ZRls5lW0
>>2
「あっそ」
5名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:20:32 ID:knPCz5TC0
世襲する気満々だなw
6名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:20:34 ID:gJiNz2Ir0
>>1
そりゃそうだ
被選挙権の侵害
7名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:21:29 ID:VwDOZ37/0
>>2
麻生が言ったことならなんでも支持か?
じゃあ、官僚に聞けよw官僚のスポークスマンなんだから
8名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:21:37 ID:CVy9pTyD0
確かに憲法違反なんだけど…。
世襲議員はつかえね、っていう事だしなw
9名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:21:42 ID:xc3OlFHv0
世襲議員が問題だと思うなら投票しなければいい
10名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:22:44 ID:Hsjjom5HO
有能なら何の問題も無いんだけどねえ
11名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:23:23 ID:8pLhQZgW0
っていうか、地盤の引き継ぎとか利権の引き継ぎができない
立候補制度にすればいいだけのことだろ。
仕事の内容を見てほしいというならばな。
12名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:23:57 ID:bFtT945/O
派遣が問題だと思うなら派遣にならなければいい
13名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:24:09 ID:Pkf+Jy2F0
制度を変えたって有権者のレベルに応じた代表しかでてこないよw
政治家のレベルを上げたかったら有権者の意識を変えないとw
14名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:24:30 ID:kiRSUIL30
>>11
 俺は引き継いでほしいんだよな。 いま支持している候補が引退した後
党の都合で全然主張の違う候補が来る可能性もあるし
15名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:25:43 ID:adAObbVN0
>>7
(世襲の当事者の)麻生ははなんていってんのさ(コメント見あたらないんだけど)

こういう事じゃね
16名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:25:47 ID:M16Yo+wFO
>>13
それをやるのが政治家なのでは?
17名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:26:23 ID:LW4xJV850
政治は世襲が正解。
18名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:27:13 ID:SIZw7VMN0
>>14
そいつに投票しなきゃいい話じゃん
19名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:27:18 ID:xht9+Y9q0
そんなもん、有権者の良識の問題だろ。
皆が違和感を持っているのなら投票しなきゃいいだけの話し。
20名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:28:03 ID:kiRSUIL30
>>14
 かといって支持しない政党にはいれられないだろ
21名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:28:28 ID:kfov3SenO
まあそりゃ違憲だよな
心象的には世襲反対だけど、みんながそう思うなら投票しなきゃいいだけだし。
他の候補がふがいないんだろ。
22名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:28:36 ID:dOJSaRZo0
「職業の自由を奪う」も憲法違反の理由になるな。

世襲で地盤を引き継いだ政治家しか出来ない事もある。
ぽっと出の政治家には解らんこともあるだろう。
言い方は悪いが、必要悪だと思うよ。
2314:2009/04/22(水) 10:29:01 ID:kiRSUIL30
>>20
 間違えた


>>18
 かといって支持しない政党にはいれられない。継続性がなくなって混乱する
24名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:29:05 ID:2+nNeMdf0
民主になるとあれもこれも規制がかかりそうで、こわい。
25名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:29:35 ID:Pkf+Jy2F0
>>16
そんなのまで政治家に頼るのかw
それがレベル低いって言ってんだよw
26名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:29:39 ID:WTJ9X/biO
ていうか、世襲のがまともな人が多い

世襲でない人は利権まみれだったりするし
27名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:29:42 ID:3dlyzqDK0
地盤変更を求める程度の制限じゃないと、憲法違反っぽいな

でも世襲を制限するのは賛成。国民性なのか、これだけ(世襲からの脱却)は
日本人の能力を超えているから、制度的なシステムが必要。
28名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:29:47 ID:gdFwRuJ50
んじゃ親と同じ選挙区からの出馬禁止でいいだろ、
それで当選すれば誰も文句は言えないだろうし。
29名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:29:54 ID:gHWm1EPA0
憲法違反だろうとどうでもいい
二世三世の無能に票入れる国民がバカなだけ 仕事ができるかどうかは顔見ればわかるだろに
30名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:30:03 ID:+BKz9ltD0
親が議員だからって子の被選挙権が奪われるなんておかしいに決まってるだろ。
世襲議員が嫌なら国民が落選させればいいだけの話。
31名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:30:24 ID:3WRibpgfO
無能を支持する有権者が問題だろ
32名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:30:32 ID:kiRSUIL30
>>18
 投票しなきゃいいで済むなら、いやなら世襲議員に投票しなきゃ良い
33名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:30:59 ID:n56bjmHe0
世襲とか北朝鮮を思い出すなw
34名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:31:46 ID:kfov3SenO
>>28がいいかも知れないね。
35名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:32:10 ID:SIZw7VMN0
>>23
支持出きる人がいないなら投票しなきゃいい
36名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:32:40 ID:kiRSUIL30
>>33
 それは元首の世襲では? 海外でも世襲とか一族とか多いだろ?ブッシュとかケネディ一族とか
37名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:32:40 ID:8cTZplBQ0
>>7
ストレスたまってそうだな
38名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:32:41 ID:xaHVTz5i0
>>27
よし、親権を無くそう
全ての子供は、天皇陛下のものってことでどうだ
39名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:32:59 ID:LAJBHvvf0
選挙の意味わかってんのかな?選んでるのは有権者だし・・・
地盤・看板・鞄譲り受けるのずるいって言っても選ばなきゃいいわけだし
40名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:33:15 ID:kiRSUIL30
>>35 

 おまえも世襲議員に投票しなければ良いw
41名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:33:16 ID:rdJRFwtX0
>>26
ニートの源太郎がまともなはずは無い。w  えっ、落選したって?
42名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:33:33 ID:VyHlY4pg0
>>30
国民がというが実際は選挙区に住んでいないと落選させられないじゃないか?
その選挙区の人間はお父さんの時代からの支持者だから息子さんも頑張ってね。
みたいな強力な票田が世襲で受け継がれているから、他の候補者が当選する可能性も無い。
票田という、ものすごい財産が贈与されているのに、贈与税も取られていない。
これは不公平なことだと思うよ。
43名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:33:44 ID:dGjEA6yg0
こいつら子供に世襲させる気満々なんだな
44野良猫:2009/04/22(水) 10:34:04 ID:8TLgrMYHO
>>1

わかったから仕事しろ
45名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:34:17 ID:XJYHQrFQ0
自民党公認をやめればいいんじゃねーの?
いまでも年齢制限をつけてるでしょ
46名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:34:32 ID:SIZw7VMN0
>>32>>40
してないよ
支持出来る人がいない時は無理に投票なんてしない
47名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:34:52 ID:xaHVTz5i0
>>42
よう、キチガイ
48名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:35:57 ID:NDmhNi/p0
>>11
> っていうか、地盤の引き継ぎとか利権の引き継ぎができない
> 立候補制度にすればいいだけのことだろ。
> 仕事の内容を見てほしいというならばな。

地域住民との連携や、政党官僚とのパイプをしっかり引き継いでくれる事を期待しちゃいかんのか?
それが政治家の仕事内容じゃん
49名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:36:17 ID:3dlyzqDK0
世襲の天皇を国民の象徴にしておいて(これは否定しないが)、他方で政治権力の世襲の
弊害を理解するなんて、日本人の能力の範囲を超えているんだよ。じじばばの後援会参政権じゃん。
制度的なシステム変更求む。
50名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:36:26 ID:BgAgFWIR0
「親の用意した地盤を利用できない」みたいなシステムにすれば問題ないんじゃない?
「政治家二世である」という条件は政治家としての資質を計る基準にはならんと思う。

それよりも「馬鹿は政治家になれない」システムを作った方がいいだろ。
それなら「馬鹿なのに親の七光りで当選」なんて奴だって出てこられない。
みずぽとか「日本の衛星も撃ち落とせ」が議員になれないようにする方が急務では?
51名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:36:32 ID:EvjdKnN20
>>39
地盤だのなんだのも含めて民意のはずなのにな
規制するってことは有権者の選択肢を減らすことになるのに
52名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:37:11 ID:HYE+k2lu0
世襲が全て悪いわけじゃねえよな。
そもそもしょっちゅう選挙やらにゃならん代議士なんて、世襲でもないとそれなりの奴はやりたがらないだろ。
53名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:37:28 ID:xfWreiFT0
なんの抵抗も感じないで
世襲を当然の様に感じる
その精神が問題なわけで・・・
54名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:37:33 ID:gR6VMzuS0
投票するしないの前に世襲議員ばっか候補に出してたら勝てる地区でも
勝てなくなって選挙戦で不利になると思ってるから党内でこういう話題が出てくる
党内は嫌なら投票すんなって流れになってほしくないんだろ
55名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:38:07 ID:+fU9/vHLO
せめて別の選挙区からしか立候補できないようにしないとな
56名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:38:35 ID:+gK0E9NmO
この件でマスコミは、田中真紀子にコメント求めずに何やってんの?(´・ω・`)
57名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:39:00 ID:7gUJsAfw0
>>小渕優子少子化担当相は「仕事の内容を見てほしい」と強調した。

どう見ても給料泥棒
58名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:39:29 ID:VyHlY4pg0
>>50
親と同じ選挙区からは立候補できないとかね。
そういう規制を作った方がいいよ。
自民党総裁=総理大臣は2代目3代目の世襲議員がもう何代続いているんだ?
現状では江戸時代の封建制度に逆戻りしてしまっているようなものだろ。
59名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:40:04 ID:Vk+IvF4y0
両親の地盤を引き継いであほが当選するから問題なんでしょ
子や孫は同一選挙区から出馬不可にすればいいんじゃう?
60名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:40:08 ID:jJxQjS8T0
議員ををルーレットで選んだほうが今の議員連中よりましな仕事するよ
61名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:40:14 ID:toKdx8tv0
法外に高額な供託金こそが違憲であり、世襲議員を生み出す土壌だろ。
世襲を規制するのではなく、供託金を諸外国並みに引き下げるべき。
62名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:40:17 ID:pHknDGhy0
売国奴が当選する選挙区を変えてくれ!何で当選できるんだ・・・くやし〜〜〜〜
63名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:40:18 ID:Pkf+Jy2F0
>>50
なんで馬鹿が政治家になっちゃいけないんだよ?
政治家は有権者の代表だろ。
有権者の中には一定の数の馬鹿がいる。
馬鹿な有権者の代弁者だっていてもいいだろw
馬鹿差別は良くないw
64名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:40:21 ID:7GlFGndB0
世襲制は利権も受け継がれ政治腐敗の一因 廃止は当然
65名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:40:24 ID:786pXKr00
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
66名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:41:01 ID:AVgmqn22O
ほんのチョット社会を見て、自分達を支えているのが底辺の人達だと言うのに、その人達の声を無視しているような2世代3世代はイラネ
67名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:41:28 ID:gR6VMzuS0
芸能界における二世タレントのショボくれっぷりを見てれば
「政治家も澄ました顔してるが実際はこんなヤツばっかなんじゃないか」
と思われてもおかしくないからな・・・
68名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:42:08 ID:4IxDHnsX0
>小渕優子少子化担当相は「仕事の内容を見てほしい」

見た結果だと思うが。
69名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:42:21 ID:62Thr4KK0
スレタイに出てる世襲政治家なんて全員死んでも国益にむしろプラスにしかならんしな
70名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:42:24 ID:YgsWKrZ00
>>57
彼女は自分の体で少子化への取り組みを証明したw
71名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:42:56 ID:Fg0vs7lJO
>>50
一応言っておくが、みずぽは非世襲で東大卒のエリートで元弁護士。
これだけの超インテリもひとたび政治の舞台に立つと、まるで小学生みたいになっ
てしまうから恐ろしい。
有権者が世襲議員に投票してしまうのも無理からぬこと。
72名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:43:17 ID:DKciM3lK0

彡≡≡≡≡|≡ミミヾ /         \         _-=─=-     ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ            \    _-=≡///:: ;; ''ヽ丶  ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           \iiiiiiiゞ         ─  |  /    ''  ~      ヾ/////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             \iiヽ        ── | /                |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ _,-=-  _,-= ヽ| |                ヽ|/// ー-      __   `ヾ}三/|
  ⊂⊃,.::  :: ⊂⊃  ヽiiiii ⊂⊃ノ_⊂⊃ ヽ│|≡      , 、       |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
         :::      |iiiii        ヽ  │|≡_≡=-、___, - -=≡=V{{    ̄  ー--─-   、}}///}
                |iii|     ( о )   | | ,⊂⊃ |     | ⊂⊃ | ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}
    ( ● ● )      .|iiii| /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ  |ヽ二_,(    )\_二/  | /・\i   /・\   }/ / /
   》━━━━《       |iiiii|///;;;;───、ヾ. |   /(      )ヽ      |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /  
  》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|:::///\__/ヾヽ|   /  ⌒`´⌒        '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
 《《  \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|::// ;;  ; ;; 》::::::|              /   ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
  》》    ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|::《 ;; ;; ;》 ;;》:(    |_/ヽ_'\_/    ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|/ 》  ;;》 》 ;;ミ ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ     \ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII  ヽヽ《 ;;; 》(  \   |    ̄ ̄     _//  \     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
73名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:43:36 ID:o1VnAvKU0
親の選挙区からは、出られない ってことにすればいいだけやん ・・・
74名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:44:24 ID:W+yrD2NOO
世襲議員は自民を去れ

自民は党規で世襲を禁止しろ
それなら憲法違反じゃない
75名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:45:01 ID:VbUM2CSKO
世襲議員に投票しなきゃいいだけだと思うが
とりあえず投票率をあげないとダメだな
76名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:45:11 ID:RfRU2Nx+O
世襲は小沢だろ(笑)
77名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:45:12 ID:aykK+UYN0
誰だか忘れたけど確率で言うと世襲の方が1万倍ほど有利って
計算してはじきだしてた学者がいたな。
78名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:45:15 ID:atG1J1Sr0
憲法違反にならないように、結果的に世襲の旨みがなくなるような規制をすればいいだけ
79名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:45:23 ID:L6rJEQ/I0
確かに制限しちゃうと、親の職業を理由に参政権を制限されるということになるからな
結局は有権者の判断に委ねるべきなんだろうな
80名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:45:25 ID:BZvha8VdO
>>71
みずぽタンはそこが可愛くてしかたない
81名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:45:52 ID:VyHlY4pg0
世襲候補規制って菅総務会長が口火切っているんだろ?
政府紙幣発行もこの人が提言していたし。
なんかこの人の考え方は支持できるんだよな。
82名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:45:55 ID:P4UHlY0mO
菅の息子は親父の地盤じゃない所から出て落ちてるんだから、
やっぱり地盤引き継ぎは良くない
二世議員は地元以外から出るべき
83名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:46:30 ID:Lc8OB00H0
>>73
それ結構もうやってる。

それはそれでいろいろ入れ替えとかで問題らしいが。
84名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:46:34 ID:7gUJsAfw0
>>71
みずぽはエリートじゃないし超インテリでもない。
日本の体制を崩壊させるためにガリ勉して東大に入り弁護士になったキチガイ
85名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:47:00 ID:pwlwQ8RF0
憲法改正はお前らの党の党是だろうがw
憲法違反だってんなら憲法を変えればいい
86名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:47:17 ID:hRY8jQuj0
供託金も憲法違反だ
87名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:47:45 ID:3dlyzqDK0
ちなみにチャウシェスクがルーマニアで権力の世襲しようとしたら、ルーマニアみたいな
後進国で規律主義の国でさえ革命が起きちゃったから。

二世が立候補すると聴衆から「がんばれよ」って声かける日本がどんだけズレてるか
そう簡単には理解できない。システムは必要だよ。
88名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:47:53 ID:m7+aibU90
世襲禁止は憲法違反だが、世襲は醜い。
さもしい。

きわめて、さもしい。

89名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:48:07 ID:n4yBScLB0
蛙の子は蛙、教師の子は教師、政治家の子は政治家
90名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:48:20 ID:gR6VMzuS0
まあ官僚にとっては政治家が馬鹿になればなるほど自分に
旨味ある法案通せるわけで、世襲制万歳だろうな
91名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:48:24 ID:ooYtatrS0
別に、世襲議員だっていいじゃないか…
何でお前らは世襲とかをそこまで嫌うんだか。一応選挙やってんだぜ?
92名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:48:38 ID:+BKz9ltD0
>>42
それも含めて国民の選択としか言いようがない。
こどもの頃から親の後を継ぐ気概をもって生きて来た2世議員と社民党の「ただのおばさんでも
政治ができる」なんて言ってるやつだったら、俺は2世の方がいいと思う。
とにかく親の商売で被選挙権が奪われたり、国民の選択の幅が制限されるのはおかしい。
93名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:48:50 ID:pnX/uVDI0
小泉家が真っ先に追放対象だな。
94名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:48:58 ID:zFMhbY+P0
豆腐屋は世襲制だけど誰も何も言わない
むしろ創業100年三代目とか言うと信頼される
世襲がダメなら家族経営禁止しなきゃね
95名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:49:09 ID:CMlHqi0d0
世襲は海外で1回当選してからならおk
96名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:49:31 ID:Lfh3aCwVO
親の遺産を引き継いではならないとかマジで基地外の意見。
世襲議員に選挙区分の相続税を払わせればいいだけ。
97名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:49:40 ID:VyHlY4pg0
>>87
北朝鮮は3代目が世襲しようとしているからな。
世襲総理大臣がずっと続いている日本人も朝鮮人も似たようなもんだな。
さすがに水戸黄門みて喜んでいる国民性だよw
98名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:49:50 ID:L6rJEQ/I0
>>74
念のために言っておくと、民主党幹部も世襲だらけですぜ
世襲不可とか言い出したら、残るのは菅ぐらいじゃないかな?



もっとも、その菅も息子を議員にしようと画策して失敗してるけど
99名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:50:02 ID:dbc2Gpod0
「だれでも議員」という間違った考えが
泡沫候補をふやす原因となった
 
選挙権は誰が持ってもいい・
だが、国を動かす大切な国会議員は
せめて国家公務員試験の合格者だけに
被選挙権を与えるようにすべきだ
 
英語が読めない、漢字も読めない国会議員で
どうやって新しい法律をきちんと制定できるのか
100名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:50:34 ID:JXMWUm+EO
世襲でもいいけどろくな議員いないからな。

>>73

選挙区変えるって良いね
101名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:50:52 ID:ooYtatrS0
第一、世襲議員を規制すると、若い頃から色々と裏黒い事をして
ノシ上がって来たようなタイプばかりが上に行く事になるんだろ?

小泉以前の日本政府に逆戻りじゃん。そっちの方が嫌だな。
102名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:51:02 ID:Da1wQru10
じゃあ、豆腐屋の子供が豆腐屋になるのも
寿司職人の子供が寿司職人になるのも
寺の子供が僧侶になるのも
天皇の子供が天皇になるのも
禁止すればいいんだよ

そうすれば世襲議員を禁止しても問題はなくなる
103名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:51:28 ID:qxmZG/cJO
こいつらを当選させる庶民がバカなんだから世襲はしかたがないよ
104名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:51:41 ID:a0Q4kotl0
小渕さんの仕事の成果って・・・
セックスして妊娠したこと以外あったっけ?
105名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:51:57 ID:qm+yN4VDO


地盤は有権者がつくるんだよ



106名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:52:00 ID:phoPYBrY0
問題なのは世襲かそうでないかではなく
政治家として国益・国民保護・明るい国土未来構築の理念が芯に有るかどうか。

それでは国益に適う政治家と売国奴・政治屋商店員を庶民にも解り易いように
分類区別してみようか?

  【血税は国民の未来の為の先行投資。まじめにやれ政治家さん。】
107名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:52:46 ID:hJZS9UuX0
親の職業によって、子供の職業が規制されるのは、確かに憲法違反だ。
108名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:53:16 ID:bPNYB9/T0
もう信じ待ったけど、「賢い人が法律を作ってくれます」と
選挙区で語っていた議員が居た罠。
逆に賢いからといって議員に向いてるかどうかは不毛な論議。
議員は国民が選ぶもの。官僚は国が選ぶもの。
109名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:53:25 ID:ooYtatrS0
>>99
東大出て弁護士資格も持ってるような福島瑞穂さんのような例もあるのに、
頭の良さにそこまで拘る理由ってあるんかいな?

「世襲禁止」だなんて、有権者が自身の責任を放棄しているに過ぎん。サボるな。
110名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:53:32 ID:tNOmjWh40
現状、ろくな世襲議員が居ないから、世襲反対と言われても仕方ない
なんで2世・3世はボンクラばかりになるのか・・・
111名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:53:40 ID:rDaKJXck0
日本は未だに血統とか家柄にこだわる。むしろこういうのが無いと
安心できないんだ。○○家とか、○○の子孫とか言われると
勃起してしまう国民性。トヨタとかも社員は今頃大喜びでひっくり返ってる。
だから世襲はダメなんだよ。
112名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:53:48 ID:gR6VMzuS0
民間で二代目三代目と続いてるのはよっぽど優秀な家だぞ
ほとんどの二代目三代目は先代の資産食いつぶして破産
113名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:53:54 ID:VyHlY4pg0
>>107
だから禁止しなくてもいいが
せめて親と同じ選挙区からは出馬できないようにすべきだろ。
114名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:54:03 ID:f12+r7I+0
優秀ならいいんじゃね?
115名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:54:06 ID:8+pbkchC0
とは言え選んでいるのは有権者。
投票率50%だけどねw
ようは利権や地元でのネットワークで
世襲議員が当選しやすい状況なのが問題だろ。
投票率50%のうちの40%取れば大抵当選。
つまり有権者のたった2割だけ票をもらえば当選というのが
特に世襲議員の多い地方では現実なのだよ。
問題は有権者。一番悪いのは投票に行かない50%もの人たち。
次に悪いのが、未だに利権にまみれた自民党やらに投票する
20%の人たち。つまり世の70%の有権者が日本をダメにしているということ。
116名無しさん@九周年 :2009/04/22(水) 10:54:24 ID:Apn/gIpv0
親におんぶでだっこで当選して恥ずかしくないのかね。ホントになりたいなら、
せめて選挙区変えて、親のしがらみを断ち切って選挙しなさい。それもできないなら
政治家になる資格なし。
117名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:54:26 ID:HYYrRx/EO
>>70
小渕の夜の営みはどんなだろう?
118名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:54:37 ID:rdJRFwtX0

民主党のジャンヌダルク(太田和美)より余程まともだろ。
ただ、世襲が増えすぎるのは、政治の活力が無くなるな。
119名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:54:52 ID:Pkf+Jy2F0
世襲批判が有権者の共通意識になれば自然と減るよw
120名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:55:21 ID:frpF7r/T0
選挙での投票率が50%以下だったら、その選挙区は欠員にするとか
投票に行かない場合、罰金を課すとかすれば、世襲に限らず胡散臭い奴等は
自然と淘汰されると思う
121名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:55:23 ID:NI/E4+aL0
こんな時に憲法違反だ!!って傲慢かましても何にもならん。
世襲は利権だ。妬み僻みとか、そんなチャッチィもんじゃねぇ。
122名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:55:25 ID:oexZnTM60
>>1
>小渕優子少子化担当相は「仕事の内容を見てほしい」


こいつの仕事ってセックスして子作りしだけだろ。
マンコがあればできるっての。w
その程度の仕事で、父親が首相だから閣僚にしてもらって、
国民の血税で年収3000万円とか貪ってるんだから、
日本終わってるよ。寄生虫もいいとこ。さっさと氏ねばいい。
123名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:55:44 ID:ooYtatrS0
>>110
ロクな議員だと思う人を2〜3人挙げて頂きましょうか?
124名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:56:07 ID:xaHVTz5i0
>>119
だな、つっか世襲候補が全員問答無用で当選してるわけでもなし
125名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:56:09 ID:hJZS9UuX0
>>113
その根拠付けは一体何なのだ。
世襲議員には投票しないという有権者の権利を奪うことになるぞ。
126名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:56:13 ID:yFsJ4qae0
職業選択の自由は全く侵さないよね。
親と違う他の選挙区から出馬できるようにすれば問題無い。

地方分権が進むことを考慮すれば同一都道府県は禁止でいいか。
127名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:56:14 ID:dbc2Gpod0
>>102
歌舞伎などの伝統芸能、伝統職人などは世襲が当然だ
そのかわり、親方は小さいころから弟子を必死で仕込むし、
うまくいかなれれば破門も当然だ
技術が伝承されなければ、一門が消滅するからだ。
 
世襲議員にそこまでの覚悟があるか。
うまく政治ができなれければ、政権を降りるだけの覚悟があるか。

128名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:56:20 ID:sJi2Xa5F0
【偏向】NHKの動揺【捏造】

NHK 「JAPANデビュー」でチャンネル桜が台湾へ突撃取材(その1)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6819445

チャンネル桜曰く「本映像は著作権フリーなのでどんどん拡散してほしい

NHKは、かつてないほどうろたえているそうです。
129名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:56:48 ID:tNOmjWh40
芸能界でも、気概のある奴は親の名前を出さすに成功しようとする
逆にボンクラは初めから親の名前を出して活動w
自主的に地盤代えれば良いだけの話で、憲法違反でもなんでもない
130名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:57:04 ID:LW4xJV850
世襲がこの国にとっては一番いいんだよ。
131名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:57:26 ID:H6BXAKaVO
全員興味が無い それが全て
132名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:57:30 ID:dSAIjA6g0
自分たちで反対しているところが痛い。

誰もが認めるほど世襲が優秀なら、
こんな意見すら出てこないはず。
133名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:57:51 ID:/urISyXQ0
もう貴族制にした方がいいんじゃね?
どうせ結果同じだろ?
134名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:58:08 ID:GwSxqSTe0
郵政官僚にあやつられる邦夫を支持したバカでてこいやw
135名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:58:09 ID:sL4VA5a40
世襲そのものが憲法違反
136名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:58:13 ID:SLTMb8WE0
北斗神拳の場合は世襲とは言わないんじゃないか?
137名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:58:34 ID:e8SkUU6O0
>>31
何も問題意識を持ち得ない
ド田舎のじーさま、ばーさまの票
138名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:58:44 ID:ooYtatrS0
>>127
何か議員を特権階級か何かと勘違いしてね?
あんた選挙とか行ってねえだろ。

失敗すれば破門(落選)するし、自分から政権を降りなくても
降りざるを得ない状況にもなるのが議員。
139名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:58:51 ID:NkI+Armx0
>>130
金日成、金正日、金正雲
向こうの国も世襲が一番いいようですな
140名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:59:03 ID:phoPYBrY0
選挙は隣の立候補者を客観的に見て投票でも良いのかも。
利害関係ではなくお互いに【お隣を良くするにはこの人に】みたいな。
141名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:59:05 ID:W+yrD2NOO
>>98
俺、民主支持じゃないし
民主は勝手に腐っていけばいい
自民支持だからこそ自民に世襲はいらないんだろ。
党規を求めるのは自民が勝つため。
142名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:59:57 ID:oexZnTM60
世襲大好きな人はさっさと北朝鮮に帰って下さいね!!
143名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:59:57 ID:/ERfs+rPO
仕事を見てください

優秀なら世襲反対してねぇの
144名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:00:12 ID:Y+sXdm9i0

同一選挙区からの当選回数を制限するとか、
「地盤」自体を無効化する方法だってあるのに、
何でわざわざ憲法に抵触する方法を選ぶのかが判らん。

政争以外に何か合理的な理由があるのか?
145名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:00:14 ID:KLlcUi6Q0
そもそも日本に世襲制なんてないだろ。
それに回数規制や年齢規制もおかしい。
能力があれば死ぬまでやればいいし、
能力がなければ当選させなければ良いだけの話。
146名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:00:17 ID:L2SsV4BmO
ところで財界二世学院て何してるところ?
147名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:00:23 ID:LW4xJV850
>>139
尊官愚民が逝き過ぎた儒教国では世襲は害です。
148名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:00:28 ID:7gUJsAfw0
>>129
売れなかったのでジジイの名前で売れ出したDAIGOの立場は・・・
149名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:00:32 ID:oxREj16V0
世襲議員が優秀とは思わんが、法律で規制するのも確かにおかしいわな。
応援してた政治家が亡くなって、その子供がやるって言ったらやっぱり応援するし。
今は変な政治家が多いんで、二世となると無茶はしないだろうっていう安心感もある。
150名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:00:32 ID:eBnkbYjT0
151名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:00:58 ID:Pkf+Jy2F0
選挙の無い世襲と同一視してるヤツはアホw
152名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:01:04 ID:SLTMb8WE0
まあ、別に選挙に立候補するな、とは言ってないの。
正々堂々と選挙に勝ってから来てくださいね、と言っているだけです
153名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:01:37 ID:hJZS9UuX0
>>145
被選挙権があることを忘れてますよね。
154名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:01:52 ID:zrueTne+0
世襲は変えなくてもいいから
誰も無理して世襲する気が起こらないほどの薄給にしたらいいんだよ
そしたら政治が好きな人とかだけが政治家になるだろ
155名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:01:54 ID:ooYtatrS0
>>136
ケンシロウもラオウもカイオウもトキも、主だった使い手はみな
創業者の一族だよ

>>143
いやだから、ちゃんと仕事してるとあんたが思う議員を挙げろっての。
どうせ誰でも彼でも批難してかかるようなタイプなんだろ。
156名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:02:22 ID:NkI+Armx0
世襲を否定はしないし、頭のいい人の遺伝というのもあるだろう
 
だが自民党議員の41%は、他の党に比べても突出して多すぎる。
多すぎる世襲は親の甘やかし、周囲のたかりでしかない。
そんなことを続けていれば、日本の弱体化は防げない
157名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:02:31 ID:UPVf/OPM0
政治家だけ規制すると不公平感が出るので全業種世襲禁止でお願いします。


個人商店がつぶれるけどね
158名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:02:42 ID:VyHlY4pg0
>>125
世襲議員ばかりの現状では親の世代からの癒着構造が引き継がれ
政治が硬直化して、機能不全になる。
それを自覚しているからこそ自民党内からこのような意見が出てきたのだろ。
なぜ世襲を維持するのに拘るのか理解不能だ。

世襲議員でも出馬する選挙区を変えるだけで、親の代の癒着から解放されて自分の意思による
自由な政治活動もできるようになるので、本来のその人の能力を発揮できるようにもなるだろう。
159名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:02:48 ID:dGjEA6yg0
誰でも立候補できないように、議員立候補国家資格を創設して、
合格しないと立候補できないようにしたらいいんじゃないかな。

そんなに難しくはないけど、ある程度勉強しないと合格できない程度の難易度にしてさ。
160名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:02:58 ID:WUvaZDiE0
マスコミのことだから
鳩山兄の世襲は良い世襲、鳩山弟の世襲は悪い世襲
みたいな意味不明なことを言い出してくれるはず。期待してるぞ。
161名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:03:02 ID:qm+yN4VDO


特定の組合や団体から支援を受けるのも全面禁止しないで世襲反対を語るのはただの利権誘導で終わる。




162名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:03:06 ID:LW4xJV850
政治家一家を200ほど準備してある一定の特権を与えて
優秀な人材を選んで閣僚や首相に任命するのがよいでしょう。
163名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:03:20 ID:/urISyXQ0
まぁ世襲こそが最大の既得権益だからな
164名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:03:36 ID:bFtT945/O
やっぱり、トヨタよりホンダのほうがいいよなあ、なんとなくだけど
165名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:03:49 ID:bPNYB9/T0
ミンスの私は賢いんですばかり前面に出してる野よりはよほどまし。
166名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:03:50 ID:DCBla5cYO
大鶴義丹は特にかっこよくないし、演技も下手くそだった。
声色にも迫力ないし。
なんで主役はれるか疑問だったが親の力だった。
それに比べ北村一輝は努力家だな。
最近ではスッカスカだった声色が、演技の上達により迫力がある。
世襲とは無関係の話題でスマソ。
167名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:04:34 ID:ooYtatrS0
>>156
正直41%はヒデぇと思う一方で、「保守政党なんだからそんなもんでは?」
とも思う。リベラル政党の民主党でそんなんだったら叩かれて当然だが。
168名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:04:35 ID:SLTMb8WE0
そんなに有能で仕事ができるんだったら他の選挙区から立候補しても当選できるでしょw
169名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:05:15 ID:LW4xJV850
>>168
優秀な政治家など日本人は求めていませんよ。
170名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:05:19 ID:oexZnTM60
北朝鮮は「選挙のない世襲」、日本は「選挙を経た世襲」と思ってる奴はアホ。w
171名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:05:24 ID:hJZS9UuX0
>>158
自民党内で公認しなければ済むだけの話しではないのか。
無所属で立候補する者まで、親が議員であったということで
、君は拒否するのか。
172名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:05:24 ID:ZRWt20vd0
地盤を引き継がずに他から出馬しなければならないというような規制なら、
憲法違反ではないだろ。選挙権も被選挙権も奪われたないからな。
173名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:06:10 ID:vNu2X6TG0
>>1
選挙区の重複を制限
政治資金移譲の禁止

要はこれだけの話なのに何が憲法違反なんだ?
174名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:06:18 ID:z3AIHwAiO
職業選択の自由の侵害となりうるも、公共の福祉による制限の範囲内として憲法上許される。

地盤が異なるところからは出れるんだろ?
プロ野球のドラフトと似たようなもんだ。
175名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:06:27 ID:oxREj16V0
>>167
それだけ安心感があるんだろうな、自民議員ってのは。
今まで日本をここまで大きくしたという実績もある。
ハッキリ言って俺は小さな政府論者なので麻生の政策には反対だが、
民主党のように外人にまでばら撒かれると困るわ。
176名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:06:31 ID:NkI+Armx0
坂本竜馬をはじめ
幕末の日本を動かしたのは
世襲から離れた傑出した人物たちだ
徳川家は世襲にこだわり、弱体化して滅亡した
 
世襲で栄えたためしはない
177名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:06:37 ID:1FbNktSN0
>>91
世襲を嫌う理由?利益を誘導してるからだろ。
税金なんだからなるべく公平に還元すべきなのに、
同族企業やら地元やらに優位になる様にして、しかもそれが「固定」されてる。

流動的になればマシになる。権力者の寿命は5年とか10年とか良く言われることだな。
固定しすぎると腐敗が進む。アメなんかじゃ大統領は二期までとか決めてるし。
178名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:06:58 ID:/urISyXQ0
実際は国会議員より地方議員の方が酷いよ
仕事柄県議会議員や市議会議員と数千万規模の金の話する事が多いんだが
マジであいつら自分の金の事しか考えてねー
どこのヤクザの親分かと思うぜ?
179名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:07:09 ID:Fg0vs7lJO
>>149
それはある。
世襲以外の議員が優秀かというと全くそんなことないからなあ。
むしろおかしなのが多いくらいなんだが。
小泉チルドレンとか社民党とか見ると余計にそう思う。
少なくとも政治に全く関わりがなかった人よりは世襲の方が遥かにまし。
180名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:07:13 ID:p80NB6GR0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ       
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人       
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        丈太郎… なんでお前が主役なんだ…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 
181名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:07:21 ID:3ElZBkTS0
地盤さえ変えれば問題ないよ
182名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:07:24 ID:rZs3EXWD0
世襲でもないと仕事に就けない無能なやつらは必至だな
183名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:07:24 ID:LW4xJV850
>>176
260年内戦もなく栄えましたが
184名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:07:37 ID:tJBetwpW0
憲法を盾にしてるやつってロクなやつがいないな
世襲はいいけど、せめて同一府県からの立候補禁止しろ
法規制が無理なら自主規制しろよ
ほんとに自分たちを規制するのが嫌な人たちだなあ
185名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:07:38 ID:oexZnTM60
マンコにチンコ入れて、セックスすることが、
「少子化対策」という仕事をしたことになるなら、
毎年100万以上のマンコが仕事してるわけ。

じゃなぜ小渕優子だけ、その仕事で3000万円も
もらえるかというと、父が元首相で世襲政治家だから。

こんな薄汚い国、ぐちゃぐちゃに滅びてしまえ。wwwwww
186名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:08:28 ID:rhtmR5r+0
同じ選挙区からの立候補を禁止すればいいだけ。
187名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:08:40 ID:P4UHlY0mO
>>167
保守の意味が違うw
利権保守政党ならあってるが
188名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:08:49 ID:NKZrLwnW0
>>176
薩長から続いた世襲の所為で大敗したんだがな。祖はともかく。
189名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:09:24 ID:tNOmjWh40
世襲議員だけでなく、全議員が選挙毎に国替えを行えば、後援会・利権の問題はある程度切れる
地方議員と違って、国会議員が地方に土着する必要はない
190名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:09:26 ID:NLaWEcxj0
今朝の産経によると、鳩山さんは法律では不可能だけど、自民党の内規では可能、
議論には現職も含めるべきだと、言ってるらしいけど。
191名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:09:26 ID:ooYtatrS0
>>177
総理大臣や国会議員を2期までとかに決めりゃいいだけじゃん。

結局、有権者側に「見る目に自信がない」から、何でもかんでも
法律に頼って自己弁護をしようとしてるだけだろ?
192名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:09:28 ID:qm+yN4VDO



選挙制度見直しの議論の方が正しいんじゃないかな。





193名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:09:38 ID:oxREj16V0
>>179
イカレテル政治家で真紀子とムネオを例に挙げると
前者は超世襲、後者は超成り上がりだ。
ただ、どっちもイカレテル。

世襲かどうかよりも、本人を見て決めるのが一番だと思うな。
そのため一人1票ずつ用意されてるんだし。
194名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:09:44 ID:VyHlY4pg0
>>171
自民党が公認しなくても
実質自民党籍での出馬なら同じ事だろ。
自民党籍剥奪して自民党から対立候補出馬させるのなら話はわかるがw
自民党籍のままで公認だけしない。
もちろん対立候補もたてない。

親の強力な地盤のおかげで100%当選する。
当選後は何食わぬ顔して当然のことながら自民党議員として活動する。
なんてのは誤魔化しもいいところだろう。
195名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:10:17 ID:9m6xS76y0
親が議員なら子供、孫、ひ孫まで議員は禁止にすべき
196名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:10:27 ID:hJZS9UuX0
自民党内の党則で、世襲議員は公認しません、とすれば、憲法違反
の問題も生じないはず。
197名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:10:43 ID:lBuykxSb0
世襲で規制賛成、非世襲で規制反対はおらんのか?

いまのままじゃあ保身VS嫉妬にしか見えないのだが…
198名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:10:52 ID:EJYBT9IK0
仕事すればいいんだよ。世襲だって新人だって。

機会がないってなら世襲は選挙でハンデ付けろ。

あと、任期終了後実績発表して、マニュフェストを守ったか
ちゃんと説明しろ。

マニュフェスト選挙だけのインチキだったら住民投票で
給料と議員手当て没収でさらに、何年か立候補できないようにするべき
199名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:10:58 ID:xlKHtaVD0

同じ選挙区から3選禁止しろ。

そうすりゃこ公平だろ。
200名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:11:04 ID:uk/24Ca30
世襲でもタレントでも子供でも、やる事ちゃんとやってくれてるなら犬でもいいよ。
201名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:11:11 ID:LW4xJV850
どちらにしても世襲を禁止する法律的な根拠は薄いですね。
202名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:11:55 ID:TvzBb1yQ0
小泉の間抜けそうな息子みてるとねえ
203名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:11:58 ID:Pkf+Jy2F0
選挙で当選するということは有権者に支持されてるんだろ。
批判するなら有権者を批判しろよw
選挙に行かないやつとかw
204名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:12:11 ID:iGCWbXJ30
政党政治を行っていて尚且つ国民に競争を強いているんだから
代議士の腐敗防止に世襲の制限くらいあってもいいだろ。
205名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:12:11 ID:M/Ig67EOO
バカみたいに膨大な金と時間と人夫をつぎ込み少子化対策をなさった小渕センセのありがたい言葉
「もしかしたら少子化の原因は金銭的側面もあるかもしれない」
206名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:12:17 ID:I56XVHBG0
 先ず、議員や政治を「職業」と見る感覚に違和感あり。まして政治家本人がそれを言う
ことに嫌悪すら覚える。
 選ぶ側の問題を、選ばれる側に転化してはいけないと思う。世襲する方も、自分が支援者
の傀儡になってないか自問自答しつつ、毅然と自分の政策、主張を貫ける自信ができて初めて
立候補してもらいたい。
 自分の理想を言わせてもらえれば、我が子が議員になりたいと言い出したら、「そんな
ろくでなしに育てた覚えはないっ。!!」と頬づらひっぱたくモラルが日本に浸透してほしいな。 
 
207名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:12:24 ID:NKZrLwnW0
>>191
見る目?バカだろお前。

供託金で、立候補者制限しておいて
小選挙区で、二択にまで選択肢を狭めておいて


見る目を発揮するチャンスすらねーよ
208名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:12:40 ID:GvWwXuNt0
神輿担がれている人が注目されてるが、神輿を担いでいる連中も一緒にしないと理解できにくいよ
二世三世じゃなくても秘書あたりが担いでも「世襲」には変わりない

209名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:12:41 ID:ZRWt20vd0
憲法の出生や門地で差別してはいけないということを厳密に
守ると、例えば、累進課税などということも不公平ということに
なってしまうよね。
210名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:12:46 ID:qm+yN4VDO
>>199


特定の組合や団体から支援を受ける比例代表も廃止しないと。



211名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:12:47 ID:0xgNChm80
世襲でもいいんだよ
ただ親の財産を政治資金団体に移したら全額非課税で子供が使えるとか
そういう制度を改めろって事
実質的な相続対策になってる。当選しようが落選しようが非課税なんだから
政治屋は止められない。
故小渕首相が死んで娘にやらせた理由はまさにこれ
212名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:12:52 ID:B06OnIc00
世襲候補は投票所の名前の下に『(世襲)』と表示すればエエ
213名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:13:00 ID:ooYtatrS0
>>193
全くその通りだ。だれでも投票できるんだから、その権利を最大限に活かせば
別に世襲議員が出ようがキチガイぽっと出が出ようが関係ないと思うけどな。

本来なら納税額別に投票ポイントが欲しい所だが、民主主義なので
金持ちと貧乏人(国への貢献度が違う)が平等に扱ってもらえている。
なのにこの権利を活かそうともせず、文句ばかり言っている。
214名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:13:01 ID:SLTMb8WE0
よし、中選挙区にしよう
215名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:13:25 ID:x7c4FlQF0
>>205
あくまで仮説だから、まだ結論じゃないw
216名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:13:27 ID:VyHlY4pg0
>>189
それをやるなら
もう今の選挙区を廃止して
選挙区は日本国ひとつの長大選挙区にしたらいいんじゃないか?
どこの市町村も同じ日本国選挙区として同じ候補者を見て投票する。
国会議員なんだから国のレベルの選挙区でいいはずだろ。
217名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:13:38 ID:L6rJEQ/I0
>>104
それまでは○○の一つ覚えで「少子化対策には保育所、育児支援、女性が働きやすい(ry」
という報告ばっかりだったのが、小渕が少子化担当相になってから
方針ががらりと変わって、少子化は不安定な雇用、若い人に余裕がないのが大きく影響している、
とちゃんと言うようになった。これはきちんと評価すべき。

じゃないとまた、ドラ・・・猪口センセイの時代に戻っちゃうよ
218名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:14:02 ID:3dlyzqDK0
徳川幕府が長年栄えたり、天皇が万世一系で存続した稀有の国だからこそ、
世襲制限が必要なんだよ。

ほっときゃ世襲にしてしまう国民性なんだから。
219名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:14:07 ID:dGjEA6yg0
>>216
タレントばっかりになる予感
220名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:14:22 ID:PY/OwF37O
投票する方もする方
221名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:14:36 ID:oxREj16V0
>>201
世襲がイヤなら、各個有権者が世襲ジュニアに票を入れなければ済む話だしな

>>213
世襲は地盤があるから禁止、なんて言い出すと
芸能人はファン票があるから、労組出身は組織票があるから、
なんていくらでもなってくる。
なんのための一人一票だと思ってるんだろうな、世襲反対の連中は。

222名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:14:37 ID:GRCIDqS90
ってか、民主主義は民度を反映するんだから、こんな規制して民度以上の政治をする必要なんて無いんだよ。

使える政治家より、使えない世襲を選んだとしても、それは国民なんだよ。

馬鹿なジャップは落ちぶれりゃ委員だよ。

それ相応の民度なんだから。
223名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:14:39 ID:aa1yhAKk0
総議員数減らせばいいんだよ
一人一人の仕事振りが見えやすくなれば
自然とチェック機能が働く
224名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:15:00 ID:hJZS9UuX0
世襲議員の公認規制ではなく、立候補まで規制するためには、憲法改正が
必要です。現憲法は行き詰まっている面はあるのかも知れない。
225名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:15:01 ID:NKZrLwnW0
>>213
自民党の民主党も両方キチガイなんですが?
法律で選挙制度を縛りまくってる所為で、まともな選択肢が用意されないんですが?
226名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:15:15 ID:xCUw/xJv0
小渕家は、今のままなら永久に続く選挙区
227名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:16:07 ID:SLTMb8WE0
>>219
確かに全国区にすると有名人は異常に有利だな
よし、国会議員国家資格制にしよう
228名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:16:16 ID:Fg0vs7lJO
>>216
そうなると資金力がある、もしくはマスコミと強いパイプがある政党が有利。
229名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:16:22 ID:jDzmeB520
政治家をまず職業として認めるのはやめようよ。
230名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:16:22 ID:9vTQoPZO0
だから試験しろ
んでもって種子島から列島にロケットが落ちるとか言ってるような馬鹿は落とせ
231名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:17:23 ID:NKZrLwnW0
>>228
選挙資金の最大値を規制すればいい。
F1などでは来シーズンからやるな。
232名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:17:51 ID:UbK0I5MZ0
国会議員という公職に親子間の情実という私的な都合を持ち込んで有利な戦いをするのはまずかろう。
党の内規として前職の一親等は同じ選挙区での公認をしない、ぐらいが支持を得られるだろう。
親子世襲が無くなればそれなりに権力闘争が起きて有能な人間が這い上がってくる。
233名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:18:15 ID:VyHlY4pg0
>>219
タレント候補ハンデをつけるとかさ。
ゴルフとかボウリングのように
ハンデ1万票とかでいいんじゃないか?
234名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:18:17 ID:ABRyqMmG0
世襲にしなくったってタレントとかキャバ嬢が議員になれる民度だし大差ないだろ
実態は官僚が握ってるんだし金食い政治家は50人以下に減らせ
235名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:18:18 ID:rd+55s7oO
とりあえず供託金なくして
ネット宣伝解禁しろよ
236名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:18:43 ID:QYpEmNps0
世襲が国家を破壊するのなら、規制されても仕方無いだろ
237名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:19:01 ID:G4eSNj+Q0
例えば、小渕優子なんて、父親が死んだ直後に地元後援会が担ぎ上げたんだよな。
世襲は国民・・・少なくとも地元の有権者の意思って事だよ。
有権者全員がそうだとは思わないが、当選してしまうと言う事は世襲に反対する者の数の方が少ないって事。
238名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:19:28 ID:ooYtatrS0
>>225
キチガイだと思ってるお前がキチガイなんだって話なんだよ。

やる気のねえ有権者に限って、「みんなダメだ」「まともな選択肢がない」
「こうなりゃ選挙行かない」となる。結局、グチを聞いてもらいたいだけか?
こっちは真剣に考えて、結論が“世襲議員の立候補は問題ない”なんだよ。
239名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:19:34 ID:L1rqqxfW0
実力があるならいいよ
240名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:19:42 ID:EJYBT9IK0
世襲でもいいって言ってる輩はまず選挙を知らなさすぎ。

世襲が当選する理由はたった一つ。

能力は別として出来上がった利権組織を継続しておいしい思いが出来るから
241名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:19:52 ID:7JLVRKXR0
理屈は正しいが・・・うーん
242名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:20:02 ID:oxREj16V0
>>231
やってるよ、それは。
選挙カーの利用台数までしっかり制限されてる。

>>232
だからそれを善しとするか否かの判断は、その選挙区の有権者がすればいいんだって。
法規制すると、善くないと思っている人の意見しか採用されていないことになる。
243名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:20:59 ID:SLTMb8WE0
よし、選挙カーとか選挙事務所を禁止しよう
選挙活動はテレビ演説オンリーにして、
テレビの無い人用に、公民館にテレビを設置して誰でも見たい時にテレビ演説の録画を見れるようにしよう
244名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:21:02 ID:PWMtrpHY0

オヤジがしんでさらりーまんからりっこうほ とか
245名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:21:03 ID:zRBm36uB0
世襲候補を規制したら、政治家も官僚と同様、東大卒だらけになってしまいそう。
日本の支配層は、政界と官界にまたがる東大シンジケートで固まってしまわないか。
246名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:21:11 ID:tNOmjWh40
世襲容認派はすぐに有権者の選択肢云々を言い訳にする
世襲ばかりが党公認を受け、中選挙区と違って一選挙区に一人しか党公認が立候補しない以上
有権者に選択肢は無いに等しい
247名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:21:25 ID:ZRWt20vd0
>>221
合成の誤謬という経済用語がある。個人は自己の利益を最大化する
方向に合理的に判断しているが、それら個々人の判断が積み重なった
総体としては、状況が悪化し、個々人も不利益を被る現象を示す言葉だ。

例えば、不景気になると個人は貯蓄を増やし消費を控えて、事故の生活を
守ろうとするが、結果として、一層の需要低下を引き起こし、景気の悪化に
拍車がかかってしまうというような現象だ。

選挙についても、個々人は、自己の利益と直結している、付き合いの長い
世襲議員を当選させようとするが、結果として、政治家の能力よりも
人的つながりと利益誘導のみが優先されることとなり、政治レベルの低下と
国力の低下を引き起こして、国家全体として貧しくなり、自らへの
利益誘導もうまくいかなくなるという結果を招く。

これを、解決するには、全国で一斉に、この悪習を制限する事が必要になる。
ある地域では、世襲を問題として世襲議員を落選させても、他の地域では
世襲がまかり通り、結果として、長期にわたって政界に居続けたという理由で
そういう世襲議員がより強い権力を政党や国会で発揮する結果となり、
結局、どの地域も世襲させて、長く同じ人物を政界に置くほうが得だと
考えるようになるんだよ。
248名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:21:26 ID:6LGBBZh60
一番いいのは
「ある選挙区で2回当選した場合、同じ選挙区から立候補はできない」と定めること。
国会議員が特定地域と癒着しないように。公務員が定期的に異動するのも同じ理由。

これが実現すれば世襲どころか現職でも危うくなるぞ。
国会議員のくせにしょっちゅう地元に帰って利益調整しつつ選挙に備えるなんて
アホな事がまかり通ってる。国のために働けよ。地方の利益誘導は地方議員の仕事だろうが。
249名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:21:36 ID:Fg0vs7lJO
>>231
そうなると「カンバン」がものを言うようになって、余計に世襲が有利にならないか?
選挙改革で規制が強くなってから世襲が増えたような気がするんだが。
250名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:22:01 ID:3dlyzqDK0
>>234
この意見は一理あるんだよね。どうせ変な奴が選ばれるってことでね。

でも、後援会で歩き回るじじばばがいる候補が当然有利な状況で、それを覆せるのは、
美人とかタレントだけになってるんだよ。世襲制限して、後援組織ぐるみ投票が減れば
まともなやつも当選しやすくなると思う。
251名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:22:05 ID:hJZS9UuX0
>>237
菅さんの息子は世襲させたくても落選していたね。
世襲不適格者は事前に振るい落とされている可能性も
ありますな。
252名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:22:41 ID:LAJBHvvf0
選挙で当選しても、自分の意見と違うのは民意じゃない、受け入れないから規制しろって
言ってるようなもんでしょ。
253名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:22:54 ID:NKZrLwnW0
>>238
お前が「キチガイ」の例を書いたんじゃないか?
キチガイに投票しなくても良い様に選択肢を用意しろと言ったら

お前こそキチガイとただの罵倒しかできないのかw
ケンシロウやラオウの何が真剣なんだかw
254名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:23:11 ID:t46D4jgX0
こう言っては何だが
有権者が世襲候補に入れなければ良いだけ
世襲がこれだけいるって事は有権者側も問題あり
255名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:23:29 ID:vNu2X6TG0
>>213
その論法だと、政治資金規正法などの不正予防措置を全否定することになるよ?
だって「正しく選べばいい」んだからw

つーかその論法を援用すれば、政治家は「正しく選ばれるように活動」するのが
本分であって、権力基盤や政治資金を継承する必要なんか無いってことにもなる。

あとシステムとして不正を出来なくしたり、公正さを確保しようとするのは当然
の話だからこそ、社会秩序の根幹たる法が規定されてる。
256名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:23:32 ID:qm+yN4VDO
>>236

根拠も示せずにオカルト印象操作ですか?



257名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:23:48 ID:gQ+CfVKaO
>>1
こりゃ普通に無理だろ。
何らかの制限を掛けると、必ずその個人の権利や自由も制限してしまう。
親が政治家だったというだけで生まれながらに不平等を背負うことになるわけで、
そんなのは朝鮮の遡及法と変わらん。宿業を背負うのは天皇家だけで十分だ。

細かいことを言えば、強固な資金と地盤を持っていても現職じゃない奴の子弟とか、
親が過去に一回だけ当選歴あるが清廉な人物とか、線引きできん。
二世議員が良いなんて欠片も思っちゃないが、これはすべて民意に任せる問題。
258名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:23:49 ID:gu7u75Yp0
金子はクズ
259名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:23:50 ID:PWMtrpHY0

おとうさんのちから
260名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:24:10 ID:oxREj16V0
>>247
合成の誤謬ってのは机上経済ごっこやってるアホどもが使うヘリクツだ。
説明が付かない物に対しそれを使う。
経済学(笑)が一般的に認められている学問だと思うな。
あんなの、俺らから言わせれば「評論ごっこ」だ。
261名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:24:34 ID:Fg0vs7lJO
>>240
それは世襲どうこうじゃなくて後援会の問題では?
262名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:24:53 ID:p80NB6GR0
これ以上二世をいじめるな!
パパにいいつけてやるぞ。
263名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:25:02 ID:BYtKYoK20
>>251
源太郎だって、親父と同じ選挙区&親父が死んだ直後なら、
当選したかも知れんぞ
264名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:25:04 ID:BPGbEj2H0
>>1
まあたしかに憲法違反だろうが
イギリスみたく世襲を減らそうとする努力ぐらいはしような
265名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:25:18 ID:UbK0I5MZ0
党の公認を得る時点で親族を選考に選んでしまう党に問題がある。
国家のために有能な人間を公認するのが党の努めのはず。
それを怠って情実に走っててんで恥じない公党は淘汰されてしかるべき。
そうされたくなかったら自浄作用を発揮してくれ、という主張。
当選自体が問題なのではない。当選に極めて近い公認候補の立場が問題。
266名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:25:19 ID:EdDbEbbN0
選挙になると世襲議員しか選択肢がなかったりするんだよ
政治家が自重して欲しい
267名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:25:22 ID:8DxRtExE0
公共の利益や、全体の奉仕者という条文を利用すれば
同地区からの連続立候補禁止などいくらでも槍用はある。
268名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:25:29 ID:ooYtatrS0
>>253
>キチガイに投票しなくても良い様に選択肢を用意しろ

おい具体例を2〜3挙げてみろよ。
「我が選挙区にもこれくらいのお方を!」みたいな議員さんの実例をよ。
269名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:25:42 ID:xaHVTz5i0
>>254
だから有権者が世襲候補に投票できなくなるよう規制しちまえば良いんだな
270名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:26:12 ID:QYpEmNps0
>>256
スペース空けてレスして注目されたいのはわかるが、お前の相手なんて誰もしないっつうのw
271名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:26:34 ID:VyHlY4pg0
>>242
>だからそれを善しとするか否かの判断は、その選挙区の有権者がすればいいんだって。

北朝鮮国民はぜ金正日体制を善しとして反乱を起こさないのだろうか?
北朝鮮人民がそれで満足なら、それは善なのか?
違うだろ?
長年の体制が続いたせいで他の選択肢(例えば市民革命とか)があることに気づいていないんだろう。
そして金政権で美味しい思いをしている一部特権階級の押さえつけもあるのだろう。

極端な例だけど、これと似たようことじゃないか?
世襲議員の選挙区の人間は北朝鮮の特権階級で世襲議員が引っ張ってくる公共事業などで
潤っているが、彼らを直接選挙で落せないその他の国民は世襲議員とその選挙区の特権階級に
搾取される人民のようなものだ。

世襲議員を選挙で落せばいいというが、その世襲議員の選挙区の人間は世襲議員の側の特権階級のようなもので
国にたかる共犯だ。
落すわけがない。
被害者であるその他の国民には世襲議員を落せない。
これが問題なんだろ?
272名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:26:38 ID:5G6znMVs0
>>57
禿げ道w
つーか、オマエがユーナという感じ?www
273名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:26:44 ID:ZRWt20vd0
>>254
有権者が世襲を良くないと考える地域では、世襲ではない議員が当選する
だろうけど、そうじゃない地域では、世襲議員が当選する。
結果として、世襲議員が長く政界に居座ることで、世襲議員のほうが政界で
安定した権力を保持し、非世襲議員より政界で出世しやすくなり、利益誘導
にも有利になる。

そうすると、どの地域でもポット出の議員より、政界とつながりの多い世襲議員を
選ぶ方が利益になると考えて世襲議員を選ぶようになる。
だから、公平に全国で一斉に規制する必要があるんだよ。
274名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:26:45 ID:PWMtrpHY0

公募で党員の予備選挙
275三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/04/22(水) 11:26:46 ID:l+pS3FrMO
>>236
世襲が国家を破壊するって、国家というものが親世代や祖父世代や祖先と全く関係なく成り立っているとでも考えているのか?
過去に重大な決断をした政治家の親族だからこそ受け継げるものもあり
世襲を一方的に否定するのは歴史の断絶しか生まんよ。
国会議員が全員世襲では問題あるが、その事と世襲否定は同義ではないよ。
276名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:26:54 ID:GRCIDqS90
例えばさ、タイのクーデターって、国民の民度が低くてタクシンみたいな私腹を肥やす売国奴が何回やっても選挙に勝っちゃうから、クーデター起こしたんだよ。
しかも王様もクーデターに異を唱えなかった。

で、多分、国の利益にとってもタクシンを追放したのは正解だった。
でもさ、それは民主主義とは言わないんだよね。

売国奴だろうが世襲だろうが、選挙に勝つやつこそが統治すべきってのが民主主義だから。

日本は民主主義の国なんだから、民度が低かろうが、それを続けるべきなんだよ。
277名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:27:03 ID:EJYBT9IK0
>>261

それが世襲なんだよ、後援会って他人事のように思うかも知れないけど

仕事もらってる企業、家族、親類、身内、子供まですべからく応援という名の
強制が来る。

無論投票は自由だが、生活がかかってるのでみんな投票する。

世襲が問題じゃなくて、あくまでも選挙で圧倒的な票田があって不公平
って事。

278名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:27:58 ID:q2IfXX6y0
憲法14条1項の平等を形式的平等か実質的平等かどちらに重きを置いて考えるかだ。
形式の話ならたしかに世襲制限は憲法違反だろうけど、実質を考えれば、世襲候補が居るせいで
どれだけ有能な気鋭候補でもまずその選挙区での当選は出来なくなり、実質的には
政治家への登竜門を不平等化しているのが世襲だ。

この考えからは世襲禁止はむしろ憲法の要求にかなうものといえる。
279名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:28:29 ID:wMD+IVsL0
小渕優子少子化担当相は「仕事の内容を見てほしい」
自ら子作り?何考えてんのこの馬鹿、こんな馬鹿が選ばれるのが犯しぞ
280名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:28:35 ID:4QM1942/0
世襲だから一律ダメだとは思わないが,同じ地盤からの立候補は規制して欲しいわ
281名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:28:47 ID:SLTMb8WE0
まあ確かに、親の地盤を継いで親の後援会とか支援団体に全部面倒見てもらって当選しても、単なる操り人形になっちゃう可能性は高いよね
やっぱ自分から親の選挙区を出て戦うぐらいの気概のある人じゃないとだめだと思う。
こんな鳩山とか小渕とかみたいに、親の選挙区にしがみついてる人に国の政治の何が出来るのかと、少し思う
282名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:28:57 ID:ooYtatrS0
>>273
「そうじゃない地域」とやらの考えは無視かよww
283名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:28:58 ID:qm+yN4VDO
>>269

怖いねぇ。
危険思想だねぇ。





284名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:29:09 ID:tNOmjWh40
世襲問題に関して、有権者に責任を帰するのは卑怯だ
強力なバックを持つ世襲議員がいるから
投票率の低下の原因となる「どうせ、選挙に行っても変わらないから」という厭世観が蔓延する

国民の選挙への意識改革のためには、まず上流から改革すべき
285名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:29:25 ID:F/pIH8VR0
世襲して小渕の娘にみたいに何の実績もないのに大臣だ、お涙だってやってるから
域外の国民から?って目線で見られるんだろ。
世襲で被選挙権を奪うってのもお門違い。
世襲の場合には地盤を引き継がない。選挙資金も制限されるって規則作れ。
極端な話、選挙地区も公示直前にダーツとかクジで決めるとかにしてもいいハズ。
286三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/04/22(水) 11:29:49 ID:l+pS3FrMO
>>240
そりゃそうだろう。
選挙組織というのは地元名士と不可分だからな。
だいたい円滑に選挙組織が受け継がれていかなくては百年千年とこの国を受け継いではいけんだろ。
287名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:29:50 ID:h6Hy14gIO
ただ単に選挙区がえを義務付けるだけでええちゃう。
三つのバンで一番有利になると思われるのは地盤だから。

憲法上はその選挙区、地区の代表じゃなく、全国民の代表だし。
288名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:29:51 ID:BYtKYoK20
選挙区の世襲禁止であれば、憲法にも反せず、
落とし所として妥当じゃん
289名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:30:16 ID:ExuaYSa80
はっきり言うが、選挙いってない奴がみんないって、世襲議員じゃない奴に入れれば、
それでこんな問題は解決するんだよ。

選挙権を行使しろよ。憲法を変える必要はない。
二世だからって悪いとは限っていない。よく見極めろよ。
290名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:30:19 ID:UbK0I5MZ0
党公認の問題なのだから世襲を良しとするかどうかを党の主張として選挙を戦ってほしい。
291名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:30:26 ID:FWuxbgZE0
宗教の後ろ盾で世襲議員が跋扈する、
こんな日本に住みたくない
 
わたしは日蓮大聖人を信仰の対象にしていないからね
292名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:30:27 ID:p80NB6GR0
なんでガキ儲けただけで、そいつが国を支える人材になるんだよ。
293名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:30:34 ID:PWMtrpHY0

小渕さんの場合が世襲
294名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:31:12 ID:5NT/eFv6O
規制はダメだろう
嫌なら世襲に投票しなければいい
295名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:31:18 ID:oxREj16V0
>>271
テレビも新聞もインターネットもある日本、十分情報は得られるし選択の余地もある。
石原新太郎を当選させた東京都民も、石原ジュニアは落とした。
日本人を朝鮮人と一緒にしたらダメ。ちゃんと見て決めてるよ。
296名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:31:26 ID:ooYtatrS0
>>288
ぶっちゃけ、軟着陸の場所としてはそこしかないだろうな。
ここで言われているような「議員の子は立候補禁止」なんてのは
問題外だし。
297名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:32:03 ID:L/mNdS/k0
世襲は下駄はいてのスタートだからな
違う選挙区から出たらいいんじゃない?
298名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:32:05 ID:8DxRtExE0
>>287
国政選挙だしな
299三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/04/22(水) 11:32:14 ID:l+pS3FrMO
>>254
問題なんじゃなく、有権者は世襲を認めてるんだろ。
日本は共産主義国じゃないんだから当たり前だが。
300名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:32:24 ID:xaHVTz5i0
>>277
地元に兄弟で衆参立候補した世襲一族がいるが
にーちゃんは落ちて弟は通ってる。
圧倒的な票田があるのに不思議だねえ。
301名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:32:39 ID:SjOoTjQQ0
規制する意味が分からない
嫌なら投票しなきゃいいだけなのに・・・・
302名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:32:41 ID:LuxHyV1H0
多分憲法上規制は無理だろうけど、
少し騒いで投票する国民がいけないんだと
教育になるいい。
鳩山、石原などの兄弟中の就職先にしてる連中から
処理しよう。
303名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:33:04 ID:FWuxbgZE0
世襲を規制する必要はない
だが世襲議員が41%にも及ぶ自民党は
少し自重してほしい

李下に冠を正さず、という姿勢が
自由と民主主義を守るはずだ
304名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:33:06 ID:j/UmOSvm0
世襲議員以外にも異論はあるだろうに、
世襲議員だけが反対してるみたいな取り上げ方
305名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:33:27 ID:ZRWt20vd0
>>282
だから、一部の地域で世襲ではない議員が誕生したとしても、
他の地域の世襲議員が存在する結果、非世襲議員の活動が
不利になり、結果として、世襲議員の方を、どの地域でも選ばざるを
得なくなる構造的問題があるんだよ。
つまり、日本の今の政治制度の下では、世襲議員が増え続ける
ことになってしまうんだよ。

これは、世襲議員が増え続けていることは、制度の実態として、
世襲議員が非世襲の議員より制度的に優遇されていることを証明する
物的証拠であって、何らかの方法で、非世襲の議員と世襲議員の
政治参加への有利さが均衡するように制度を改革すべきだってことを
示しているんだよ。
306名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:33:39 ID:jwsL4ppe0
まあ、確に憲法違反…つーか、基本的人権と参政権の侵害ではあるし、
「世襲議員」の実態は、「係累候補を当選させる地元有権者」なわけだが

だが、お前らが言うな(笑)と
307名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:33:46 ID:uu/kJ5ldO
選挙区変えるだけならなんら問題ないだろう
308名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:34:08 ID:LlGKhK2YP
イギリスとかだと地盤替えて立候補するように法律で決まってるっていうのを見かけた気がするな
309名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:34:31 ID:qm+yN4VDO
>>284
> 世襲問題に関して、有権者に責任を帰するのは卑怯だ
> 強力なバックを持つ世襲議員がいるから
> 投票率の低下の原因となる「どうせ、選挙に行っても変わらないから」という厭世観が蔓延する

> 国民の選挙への意識改革のためには、まず上流から改革すべき
310名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:34:36 ID:8DxRtExE0
>>301
自民も民主も世襲だ。
他は当選する気配すらない。

どうすんの?引っ越せってか?立候補地を引っ越せよ
311名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:34:37 ID:ooYtatrS0
>>304
正直、これだけ色々問題がある話に、反対を唱えない議員こそ
「選挙のウケしか考えてない」議員だって事なんだよな…
312名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:34:54 ID:VyHlY4pg0
>>295
だから日本人全体の問題じゃないんだって
世襲議員の選挙区の人間はいわば特権階級で
税金にたかっている害虫だ。
その害虫の投票行動に日本全体を考えて自分たちだけへの利益誘導しないことを期待できるか?
無理に決まっているだろがw
何かというと規制は駄目、有権者にまかせるなんて言っている奴は問題点が理解できない池沼か世襲議員側の害虫だろ。
313名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:34:57 ID:vNu2X6TG0
この際だから国会議員選挙に関しては、公平に選挙区は 毎 回 抽 選 で決めることにしよう。
前回・前々回と同じだったら違うところが出るまで引き直す。
これで国益重視の政治家が当選しやすくなり、一地方の利益誘導型の政治家は比較的通りにくくなる。

あと一票の格差は10%未満にするってことで。


県議会でも同じ手が使えるなw
314名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:34:57 ID:1/3MwI1m0
>1
憲法じゃなくて「道徳」や「恥」の問題なのに…
世襲議員は不道徳で恥知らずだなw
315名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:35:38 ID:UwEWHEkK0
世襲に反対って言ってる人は競合する候補者だけでしょ
316名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:36:14 ID:jwsL4ppe0
どうせ世襲候補の制限なんて、法制的に絶対有り得ないんだから、しおらしく黙ってればいいのに(-_-;
317名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:36:17 ID:5N6ogPb+0
親の選挙区で後援会とかも引き継ぐのは、フェアじゃないと思うがな。
318名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:36:32 ID:FWuxbgZE0
>>315
世襲が民主主義を破壊するので
憂いている人が多い
 
利害関係者ばかりが反対しているのではない
319名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:36:38 ID:dyx32NMsO
まあ憲法違反だな。選ぶ国民が問題
320名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:37:10 ID:p80NB6GR0
>>世襲に反対って言ってる人は競合する候補者だけでしょ


ちげーよ。就職でも仕事でもコネがらみにさんざん不愉快な思いさせられてる一般人だよ。
321名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:37:21 ID:SLTMb8WE0
こうやって世襲でがっちり固まってるから有能な人が立候補しにくい事は確かにあると思う
322名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:37:22 ID:vNu2X6TG0
>>289
憲法改正なんか必要ありませんが。
今だって国替えとか自由に出来るんですからね。

それとも憲法には父祖と同じ選挙区で立候補するという条項があったかな?w
323名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:37:27 ID:ZRWt20vd0
憲法上、世襲議員が、地盤を引き継がず、とかの地域から
立候補しなければならないとすることは問題がない。

門地や出生で法的に差別してはいけないというのであれば、
所得の多い人により大きな課税率を課すことも憲法違反になる。
そんなことは、実際にはありえないことだ。

地盤世襲の禁止も、それによって政治家の子供が立候補する権利を
侵害しないし、他の立候補者に比べて不利になるわけでもない。
324名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:38:01 ID:ooYtatrS0
>>305
俺はそれほど構造的に問題があるとは考えてないが、
単に日本には「そうじゃない地域」の方が多かったって話じゃないか?
もしそうなら、それこそ一部地域のわがままのせいで国中の
システムを変える必要があるんだろうかって話。

世襲議員が多い背景には、議員になる旨みが少なすぎて
ニューカマーの人の興味を引けていないってのが大きいと感じているが。
325名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:38:05 ID:Fg0vs7lJO
>>310
それがあんたのとこの「地元の意思」だろ。
世襲が嫌われていたら非世襲の候補を立てるはず。
326名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:38:27 ID:uHWFaJEz0
選挙区換えならば、憲法の範囲内だろう。

同じ国会議員だし。選挙法だって同じものだし。
日本国の為の政治を一部地域の為だけにやる方がおかしいし。←これ公共の利益だろう。
327名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:38:32 ID:Nu8oSSmU0
問題の本質としては首長の多選制限と同じだな
やった方が政治が健全化されるのは分かりきってるが、今のやり方にぶら下がってる
連中が多すぎるし、憲法解釈の面でも微妙なので、今の日本では実現しない
328名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:38:45 ID:lKrCMoee0
親・祖父母・親類縁者の地盤で選挙せずに他で堂々と戦うなら良いじゃん。
それでなくても身内に議員がいれば、タレント候補なみの知名度がありノウハウもある分有利な訳だし。
小渕や田中のように元総理の「子供」というだけで軽く当選する方が不自然だわ。
329名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:38:57 ID:tNOmjWh40
世襲議員を当選させるなとは、誰も言ってない
国替えでフェアにやろうぜ、と言ってるだけなのに反対する奴らって・・・
330名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:39:00 ID:BPGbEj2H0
こればっかりは国会議員が自主的に世襲禁止に持ち込むような
流れにならないと無理。憲法違反なのはたしかだし。
結局先送りされるのがオチでしょうな。
331名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:39:10 ID:8RxFZb640
親から地盤や後援会を譲ってもらうのは平等じゃない
制限をして公正な競争をさせるのは、憲法には違反してない
つうか、政治家は「職業」かよ
332名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:39:49 ID:qm+yN4VDO
>>323

個人的な見解はおいといて、

昨年、民主党が世襲禁止の制度化を諦めたことはどう考えるの?



333名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:39:56 ID:xaHVTz5i0
各党の意見はどうなってんだ
334名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:39:58 ID:R1uh0KpL0
というか、小選挙区から選挙で選ばれてるなら世襲も全然構わないけど。
比例で世襲は困るな。世襲の人たちは一度小選挙区を勝ってきてほしい。
335名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:40:23 ID:LlGKhK2YP
>>324
旨みのために議員なりたいとかいう奴なら出なくてもいいだろw
336名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:40:31 ID:DtsFMFYU0
組合から出る候補だってただ単に血縁がないだけで、
組織や基盤をソックリ受け継いで選挙するんだから、
ある意味世襲じゃん。
337名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:40:33 ID:ZRWt20vd0
>>332
おれは自民党支持者だ
民主党の議員には投票しない
338名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:40:44 ID:BKX1TDUj0
議員は家業
議員は稼業
339名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:40:44 ID:1/3MwI1m0
世襲でも才能ある婿養子とかならまだいいんだよ。
息子とか娘ってのは、親の才能を継がない。
バカがそのまま地盤引き継いでいいわけがねえだろう。
おかげで政界にはバカ議員がいっぱいいる。
後援会はその方が操縦しやすいんだろうが、国民はたまらん。
340名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:40:49 ID:EJYBT9IK0
>>300

にーちゃんは落ちて弟は通ってる。

十分だろ 笑 弟当選してるんだから御輿は1人でいいってことだよ
341名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:41:08 ID:OiWcBYuf0
有権者が選挙で判断するだけの話なんだけどな。
二世でも落ちてる奴はいっぱいいる。
342名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:41:15 ID:BPGbEj2H0
>>334
比例なら世襲とは言わないw
地元を引き継ぐから世襲というわけで。
それはただの2世3世議員だ。
343名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:41:23 ID:SLTMb8WE0
いっそのこと全部世襲にしてしまえよw
選挙もしなくていいよ
344名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:41:31 ID:rUdVyYLq0
【調査】 国会議員の世襲、「避けるべき」48%・「問題ない」44%…毎日新聞調べ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224569251/l50
>毎日新聞は、父母または祖父母が国会議員だった場合を世襲と定義している。
>それによると、衆参両院の世襲議員は自民党で120人を超えるのに対し、民主党は20人台に
>とどまっている。同党は党の内規で世襲を制限することを検討している。

【民主党】 父から選挙区を引き継いでいない鳩山由紀夫幹事長、世襲制限を次期衆院選のマニフェスト(政権公約)に盛り込む考え
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237382683/l50

【政治】麻生首相 国会議員の世襲制限に慎重姿勢★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240046963/l50
【政治】世襲制限、導入は困難 武部氏「有権者の判断に任せるべき」 小坂氏「私は世襲制の権化。規制なら党から出るのか」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239941287/l50


【政治】民主、企業・団体献金を将来は禁止 マニフェストに明記 代わりに個人献金を促進
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239286788/l50

【自民党】 麻生太郎首相、西松献金事件に関する二階経産相の対応に関して「十分説明している」と擁護 政治資金規正法改正に否定的 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236978410/l50
【自民党】 麻生首相、企業献金「悪ではない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237379613/l50
345名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:41:35 ID:vNu2X6TG0
>>330
>憲法違反なのはたしかだし。

国替えが憲法違反だったとは初耳ですね〜
346名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:41:40 ID:8RxFZb640
>>334
小選挙区でも党公認となれば、世襲が有利
タイゾーがボヤいていただろ
347名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:42:44 ID:ooYtatrS0
>>335
そういう人が、ここにいる世襲反対陣営の先鋒になるわけだが?
逆に、誰も出てこないでいいなら世襲議員で全くOKじゃないか。
348名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:42:55 ID:xaHVTz5i0
>>340
おまえの主張だと圧倒的な票田があって不公平がいけないんじゃないのか
なんで笑えるの?馬鹿なの?
349名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:43:04 ID:zopdtLhZ0
世襲が日本をダメにした
世襲は無くすべき
350名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:43:10 ID:oCv5TR8E0
誰にでも出来るから世襲制
351名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:43:15 ID:VyHlY4pg0
>>334
逆だろ?
小選挙区で勝ってきた2代目3代目候補→親の地盤をしっかりと受け継いできた世襲議員。
小選挙区で勝てないor最初から比例区出馬の2代目3代目→親の地盤が受け継がれていない議員。

問題なのは親の利権構造を受け継いだ世襲議員のほうで
2代目3代目の議員だろうと利権構造がしっかり受け継がれていない議員は問題じゃない。
352名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:43:18 ID:ZRWt20vd0
世襲禁止を高らかと掲げる事が、選挙で有利になることが
自民党の老人たちには分かってない。
353名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:44:07 ID:8RxFZb640
イギリスは世襲を制限してんでしょ?
実際、世襲が社会を硬直化させるのは歴史が示してる通り
それを良しとするのは、その社会で一定の地位を築いて、それを手放したくない人

権力の委譲に問題がある以上、禁止までいかなくても制限は必要
354名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:44:12 ID:h5AQxaZf0
民主党にこんなとんでもない議員がいますが、こいつは世襲ではなくて地方議員からの

いわゆるたたき上げです。

こんな奴に比べたらたとえ世襲でもまともに日本のことを考えている政治家を望みます。
  ↓
川上義博 参院議員(民主党 鳥取県選出)

§北朝鮮との国交正常化運動を展開。
§北に対する経済制裁には一貫して反対。
§めぐみさんの偽遺骨問題に関しては日本政府の発表は信用できないと発言した。
§外国人に参政権を付与するための法案作りに白眞勲と共に奔走
§「日本は在日コリアンをつくっておきながら、責任をとろうとしない」と発言。

355名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:44:21 ID:SLTMb8WE0
選挙に金がかかるシステム自体がおかしいと思う
356名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:44:56 ID:FtXJEX/l0
するとすれば、党規約ですね
法律でするとやっぱ憲法違反かどうか裁判になるわ
357名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:45:16 ID:ooYtatrS0
>>352
スガヨシヒデみたいな老人にはそれがわかっていて、
老人じゃない、ある程度の良識がある議員が「それはムチャだ」と
反対している構図なわけだが?
358名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:45:39 ID:YIocSHpBO
コスタリカ方式にすればおK
359名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:45:57 ID:qm+yN4VDO
>>337

いや。支持政党の問題では無くて、民主党が世襲禁止の制度化を諦めたことについてどう考えてるのか聞きたいの。



360名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:46:03 ID:p80NB6GR0
わりい一般人からストレートに言わせてもらうぜ

ズルい奴とはつきあいたくない。
ズルい奴にズルいことするなと説教されるのは不愉快だ。
ズルい奴を許してたら、ズルい子供を正しく指導できない。
国家の大損失だ。
361名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:46:47 ID:LlGKhK2YP
>>347
362名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:46:57 ID:oxREj16V0
>>312
俺は大阪五区の東大阪に住んでいる。
国会議員はともかく、市議会議員などは最低で、とにかく自分の力で作った
というものを用意したがる。自民、民主関係なくみんながやる。

昔、道路ばかり作るクソ自民議員が大敗し、
共産・民主・無所属などが議会を席巻したときがあるが、その結果は
女性の地位なんたら〜とか言った建物を建てまくり、変なNPO団体を公務員にすることだった。
市の財政は一気に窮地に立たされ、次の選挙では勿論落選したが、
箱物と役に立たない公務員、莫大な借金だけが残った。

世襲議員が税金に寄生しているのもあるが、だからと言って他の選択肢がベストじゃないんだ。
小渕の地元だってあの世襲ババア小渕がいなければ、民主党議員が当選してただろ?
民主を当選させたくないから自民、って選択をしている有権者もいるの。
日本に何年も住んでいるならそれくらい知ってるだろうに。
363名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:46:57 ID:zThbhS74O
鳩山由紀夫にききたいなあ。
現実と理想が一番離れた議員だから。
364名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:47:49 ID:8RxFZb640
>>354
世襲でもマトモじゃない奴は大勢いるよ・・・
365名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:48:01 ID:Fg0vs7lJO
>>355
いやそもそも議員やってると常日頃から金がかかる。
弁護士料だけでも年間数百万円かかるんだぜ。
366名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:48:13 ID:ZRWt20vd0
>>362
小渕以外の自民候補に投票すれば良いだけでしょ。
367名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:48:12 ID:P4UHlY0mO
チームセコウはチーム世襲
セコウも世襲議員だからな
368名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:48:13 ID:ZHqi0/6i0
世襲はプラス面ばかりではないだろう
生まれを云々言うのはちょっと差別的だな
金持ちに生まれようが貧乏だろうが
政治家だろうがサラリーマンだろうが
それぞれに苦もあれば楽もある
どう生きるかが一番大事なんじゃない?
369名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:48:16 ID:VGP3jCuY0
まあ、本来は規制することなく、2世3世が自ら、親の地盤以外から
立候補する気概がほしいね
370名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:48:24 ID:ZeCZ4/Bg0
既得権を失いたくないだけだな。
こんな奴らばかりだから日本は良くならないんだよ。

自民も民主も売国奴だから両方とも潰れてしまえバカ。
371名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:48:26 ID:eSKv9drb0
だからまあ言うなら参議院はバリバリ世襲でいいんだよ。もともと貴族院なわけだし。
衆議院は世襲を禁止するか、そうでなければ大ブロックでの中選挙区制にして世襲の効果が
ないようにすべきなのだ。それでなければそもそも一院制にしろってこと。
372名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:49:20 ID:rtQx4Ez/O
「仕事の内容を見てほしい」

見たから言われてるんだよ
373名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:49:56 ID:28Pe3WpS0
俺も昨日このスレ見て「小渕wwどの口がww」と思ってたけど、
夜テレビで実際喋ってるの聞いたら「自分も少なからずその恩恵にあずかってるのでしょうがない」とも言ってた。
ホントコトバ一つで受け取り方が変わる報道って怖いね。
374名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:50:24 ID:SLTMb8WE0
参議院はいらないと思う
その代り衆議院の任期を三年にする
375名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:51:02 ID:ZCcUHX0iO
結論は有権者がバカなだけですけどねw
バカだから規則で縛るしかないのよ。
世襲が政治をダメにしているのは間違いないんだし。
376名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:51:15 ID:ufhh2rl00
>「仕事見て」

多分問題はそこにあるな。使えない世襲議員が多いから。
しかし世襲でなくても無脳議員はたくさんいると世襲議員からの反論がるだろうが。
377名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:52:05 ID:GOfe5PMO0
積極的に世襲は禁ずるべきだろ
378名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:52:11 ID:qm+yN4VDO
>>360

特定の組合や団体から支援を受けるのも全面禁止しないで世襲反対を語り
利権誘導を企むのはズルいよな。




379名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:52:14 ID:8RxFZb640
県議会レベルでも世襲が多い
ロクに社会経験も積まず、コネで入った会社で腰掛け程度に働き、若くして選挙に出てくる
で、適当な年齢になれば国政に出て、そのガキがその地盤を受け継ぐ

ここ最近の歴代総理を見てみろよ
小粒で首の挿げ替えが利くレベルが、ドングリの背比べをしてるようなもんだ
こんなんで国際社会を勝ち残れるのか?
内じゃなくて、外を見て国益を考えたら、世襲なんか擁護できんと思うよ
380名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:52:20 ID:tE478+Yh0
自力で当選する自信がないから親の息がかかった地元で立候補するんだろう。
381名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:52:35 ID:6mwpz0qH0
落とせない有権者が悪いというのは事実だからな
382名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:52:39 ID:LOndRkj0O
結論として
「よって我々としては憲法改正に向けて努力したい」
って言えばいいのに。
383名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:52:42 ID:qPCiAIMF0
世襲は禁止だろう。
もちろん、他県の選挙区から出るのならどうぞご自由にというところだけど

それから政治団体(資金管理団体)は、代表者は一代限りとして、代表者が
変更になるときは、一回その資産をすべて召し上げるか、供託にするべき

ねえ、小渕姉さん。お父さんから引き継いだ団体で数億円を無税で相続して
いるのは、おかしいと思いませんか?
384名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:53:07 ID:dVzTJAn60
鳩弟に小渕って、無能世襲議員の代表格だろw
こんなクズども落とせないからこの国は終わってるんだ。
385名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:53:27 ID:qg4c+Oef0
外国人参政権のほうがよっぽど憲法違反
386名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:53:28 ID:vNu2X6TG0
>>356
例えば公職選挙法で定める被選挙権資格は、本人の意思や成人として保証された権利に
背くことなく25歳からに制限されてますが、別に憲法違反ではありませんよ。
これを引き下げる話も出てますが、これも憲法違反じゃありません。

同じように2回続けて同じ選挙区から立候補できない、と決めて立候補者の自由意志を
制限しても憲法違反とはいえませんね。
387名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:53:46 ID:h5AQxaZf0
むかし、むかし、日本の政界には田中角栄という中学卒の叩き上げの政治家がおってな・・

その男が総理大臣になったときはマスコミはこぞって「今太閤」だの「庶民宰相」だのと

持ち上げたもんじゃ。ところがまもなくこの男がとんでもなくカネに汚い金権政治家で

しかもそのカネを周辺の議員にバラ撒いて派閥の拡大を図っているということが暴露されて

総理の座から滑り落ちたことがあったんじゃ。ところがそれでも日本の政治はこの男の影響を

その後も脱しきれず、政界から官界にいたるまで現在もカネと議員同士の馴れ合いによる民意を

無視した談合政治が続いてしまっておるんじゃ。

この男が権力を握る前にまともなマスコミが警鐘を鳴らしていれば日本の政治もここまで落ちぶれる

ことは無かったんだろうが、今となってはただ未熟な民主主義の弊害を嘆くばかりじゃな・・・・
388名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:54:00 ID:BPGbEj2H0
>>380
自信がないからというより
議員になるのに一番近道だから。
2世にしかり秘書になるのにもしかり。
389名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:54:02 ID:oxREj16V0
>>366
それ。君らの間違いの原因は「無知」だ。
後援会ってただ単に組織票になったりしてるだけじゃないぞ。
こんな政策をやってもらいたい、こういう日本にして欲しい、
そうみんなで意見しあって、その代表が議員。いわば地元の集合体だ。

その一丸となっている人の代表は、当然それなりの「顔」じゃないとダメだから
次の候補者は議員の秘書や、その息子などになってくるわけ。

世襲議員がダメな理由は「有利だから」なんだろ?
それだと378の言うように、組織票が見込める層は全て立候補できなくなる。
まだ、後援会とかから支援されているアホ世襲のほうが、
よっぽど地元の代表らしいよ。
390名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:54:39 ID:Zoc8VNkS0
まったく正論である。有権者の判断すること。
391名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:54:40 ID:Fg0vs7lJO
>>371
「選挙に金がかかり過ぎて資金力のある候補が有利すぎる」という理由で小選挙
区になったんだが。
392名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:54:56 ID:5LLbUfIi0
>>7
早漏
393名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:55:16 ID:o/U3XUl6O
世襲がのさばる国は後進国。
豆知識な。
394名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:55:54 ID:c9GKed1E0
世襲で弊害が大きくなり
そして亡国の道へスピードを速めていくのは
何百年も前から歴史が教えてくれてる
395名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:56:01 ID:iHd20fO80
河野太郎みたいに父親の地盤を引き継がないで
別のところから立候補するならいいと思う
396名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:56:22 ID:8RxFZb640
党規約で世襲を公認しない、と決めればいいだけ
そこに、同一選挙区に限ってという条件をつけるかどうかは匙加減だろうけど
これなら定年制といっしょで、憲法違反でも何でもない
出るのは自由なんだしね

そもそも、菅がやろうとしてんのはそういうことでしょ?
397名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:56:28 ID:LlGKhK2YP
>>389
票以外にも金とか親の名前といったものもあるだろ
398名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:57:13 ID:BPGbEj2H0
世襲批判もいいけど
小泉チルドレンみたいな世襲よりも馬鹿議員が
増えるなんてことになったら
それこそシャレにならんのじゃない?
399名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:57:35 ID:5LLbUfIi0
議席を世襲してるわけではない
世襲批判は有権者への侮辱である
400名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:57:47 ID:p80NB6GR0
つまりだな。
AくんとBくんがいて、
同じ努力をしてもAくんはパパが偉いからBくんの2倍ほめてあげる。
同じ非行をしてもAくんはパパが偉いからBくんだけ罰します。

これをどう自分の子供に説明するわけ?
世襲擁護ってのはこういうことだぞ。
401名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:57:52 ID:zrueTne+0
>>389
>こんな政策をやってもらいたい、こういう日本にして欲しい、
>そうみんなで意見しあって、その代表が議員。いわば地元の集合体だ。

そしてド田舎に誰も通らない道路とか
誰も訪れない○○記念館とかバンバン作っちゃうんですね
地元の土建屋の利益になるから
402名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:58:33 ID:8RxFZb640
>>398
チルドレンなんて呼ばれるバカ議員を生んだのが世襲の小泉、ってのを抜きに?
403名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:59:27 ID:oxREj16V0
>>397
金は財産を残せる人ならみんな残せるだろ。
議員だからって相続税を負けてもらえるわけじゃない。同じように課税される。
親の名前というのも、親の評判が悪ければ逆に本人が優秀でも落選する。
親の名前で当選するのは、親の行動が良かったから。
さらに後援会や党本部の推薦となれば、これは大丈夫だろうと有権者が判断するのも自然。
404名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:59:29 ID:mRBw01k8O
>351
同意ですね。

小選挙区で強力な世襲議員がいれば、他の芽が出ないと云う悪循環もある。


世襲しても、本当に力が有ると思うなら、地元意外で出馬してみろと。


405名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:59:56 ID:BqdZc1/L0
世襲が駄目なら二世から全員駄目にしろ
そうすりゃどこの党も綺麗になるんでね
406名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:00:23 ID:BPGbEj2H0
>>402
世襲の小泉を選んだ
国民が悪いってこといいたいわけ?
407名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:00:25 ID:Ks7OM1Pc0
世襲は罷り通ってるわ、役人の不正はほぼお咎めなしだわ、
この国のお上はアフリカかどっかの後進国レベルだな。
408名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:00:55 ID:icYhNlmv0
世襲問題というのは、候補の問題ではなくて完全に有権者の問題だからな。
誰も投票しなければ世襲候補が当選することはないわけ。

だから、有権者の教育とか、意識の低い有権者を排除する方法というのを考えなければ
世襲議員を立候補できないようにしたら、そこにタレント議員やプロレス議員が入り込んで
政治そのものが崩壊するということになりかねない。

街宣車とか意味のないものは禁止にして、公開討論会を何度か開いて、それに出席
出来なかった人は投票権なしにするとか、そうすればいいじゃない。
409名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:01:08 ID:8RxFZb640
>>406
誰が悪い、なんてどこに書いてる?
弊害があるって言ってんだよ
410名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:01:22 ID:pyw6H8Aq0
世襲が蔓延した場合の問題の一つは世襲ではない対立候補の擁立が事実上不可能となるところ
世襲議員とその取り巻きは巧妙に対立候補が出てこない仕組みを作り上げている
だから、家業(金儲け)として政治家をやりたい人ばかりが立候補して
政治家をやってもらいたい人に立候補してもらうことができないシステムになっている
これは先進国の中では日本だけの特殊な現象

結果として世襲国会議員の下に世襲都道府県会議員がぶら下がり、さらに・・・
そんでもって役所の採用やら公共事業とか地元の基幹産業とか美味しいところは
そいつらの総取り
所得格差だけじゃなく教育格差とかいろんな面で一部の人間だけが美味しい思いをしているのが
もの凄く昔から続いている日本社会の実像
411名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:01:24 ID:Q6CtNtqh0
世襲でもええんとちゃうん。
どうせこの国では誰が政治家になっても同じこと。
強力な官僚制度の下では、政治家を含めて国民は奴隷と同じ。
412名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:01:38 ID:KPx5BuqK0
世襲が出来なくなると
ますます層化が勢力拡大するなwww
413名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:02:20 ID:qm+yN4VDO
>>400

以下でも成り立つ。
世襲に限った問題では無いな。


AくんとBくんがいて、
同じ努力をしてもAくんはパパが組合員だからBくんの2倍ほめてあげる。
同じ非行をしてもAくんはパパが組合員だからBくんだけ罰します。





414名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:02:58 ID:DG9oGxzI0
>>393>>407
くにへかえれ
415名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:03:07 ID:UbK0I5MZ0
これは党公認の問題。
党が二世議員候補に議員の資格があるかどうかしっかり見極めればいい話。
自己保存したい後援会組織と子供にいい思いをさせたい親ばかが国政に悪影響を及ぼす可能性を考慮しないほうが問題。
416名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:03:16 ID:tNOmjWh40
>>398
それこそ民意だ
だが、菅源太郎を落としたように地盤さえ替えれば少しはまともになると思う
417名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:04:09 ID:qg4c+Oef0
後援会や政治団体に属していない、
普通の一般市民、若者の投票率が上がれば
選挙地盤の引き継ぎなんてたいした意味なくなるよ
選挙で投票することを義務付ければ良い
裁判員が原則拒否不可なんだから、可能でしょ
418名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:04:11 ID:XIeI2jzM0
問題があるからこんな規制の話が出てくるんだろ
問題が無いなら出てこないさ
419名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:04:50 ID:dbc2Gpod0
天は人の上に人を造らず人の下に人を造らずと言えり
されば天より人を生ずるには、万人は万人皆同じ位にして
生れながら貴賎上下の差別なし
420名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:05:07 ID:vNu2X6TG0
>>389
>世襲議員がダメな理由は「有利だから」なんだろ?
機会均等を図るのが公共の利益だからですよ。

別に父祖の知名度を使うなと言ってる訳じゃないですよ?
生来獲得したもの(容姿や先祖)、自分で勝ち得たもの(業績や職業的立場)、法によって
継承するもの(相続する遺産)などは、機会均等に反するものではありませんから。

ですが、親が組織した後援会やその関連組織は親のものであって、同じものが欲しければ自分で
作り上げるのが筋ですし、親の代わりに同じ選挙区から立候補するのも機会の均等に反します。

あと現実が「こんな政策をやってもらいたい、こういう日本にして欲しい」なら良いのですが、
実態として特定地域への利益誘導を担っているのは紛れもない事実ですよ。
残念ながらね。
421名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:05:09 ID:Ks7OM1Pc0
>>414
後進国がお望みなら、お前が帰れよ。
422名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:05:14 ID:0ffImjXd0
法で決めるのは憲法違反でも、党規なら勝手。公認されないだけで、立候補はできる。
423名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:05:40 ID:3dlyzqDK0
少しでもいい結果が予想できるなら、自己責任(有権者責任)だからという理由で
悪い結果を甘受することはない。よりよくするために世襲制限は必要。

政治家が豪欲とは言わんが、今就職しても400万年収とかの時代に、当選したら年収2千万
の機会が眼の前にあったら、そりゃ政治家になるでしょ。
俺の友人で二世で政治家にはなりたくないと言ってたけど、親の選挙費用とかで家屋抵当に
入ってるやつは、やっぱり立候補したよ。
424名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:05:49 ID:8RxFZb640
>>415
俺も党の規約でいいと思うよ
実際、公認漏れってだけで世襲の大半は落ちてる
それでもとことん頑張る気があれば、人はついてくると思う
425名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:06:59 ID:QEVJo8SDO
>>390
その有権者が無知ならどうなる?
その地区の政治家一族を神のように崇め、有権者一族は盲目になり政治家一族に一票を入れ続ける
これからは有権者自体にも広い視野をもつべき必要がある

さらに言うと、世襲議員にはなんらかの負荷が必要
そうでないと今後も政治家になろうとする人間が一般人からでなくなり、誰でも政治家になれるというものではなくなってしまう

さらに憲法は人間がつくったもので、人間に絶対はない
憲法自体、完璧ではないわけさ
世襲が悪となるのは世襲制だった中世時代や、日本の幕府がいい例だ
さらに帝王学でも草創と守文は違うと表記されている
世襲を認めるのは危険だよ
一族がそうまでして政治家にこだわるのは危険な印

その代表は北朝鮮だからね
民主主義でありながら政治家一族は権力を握る
これが悪以外の何ものでもない
426名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:07:08 ID:LlGKhK2YP
>>403
つ政治資金相続税無し
427名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:07:07 ID:Fg0vs7lJO
>>410
それ言い出したら「政治家=悪」のイメージが完全についちゃって政治家になりた
いって人がほとんどいないのをなんとかしないとな。
ただでさえ選挙に落ちたら無職なのに。
世襲議員でさえ「もともと政治家になりたくなかった」って人は少なくないんだ
ぜ。
428名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:07:52 ID:MsU5HkbL0

誰を当選させるかは有権者の判断に拠るべきであって
勝手に有権者の選択の幅を制限させるのはおかしい。

立候補者の経歴や人脈を全く以て明らかにして
個々によく考え判断できる環境を作ることを考えてくれよ。

429名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:07:52 ID:EHpWERAr0
ま、無理な話だな。
世襲議員はどこの国でも多くなる。

たしかアメリカは日本より上院の世襲割合が高かったんじゃなかったか
430名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:08:16 ID:qPtBRPxaO
憲法違反かも知れないけど青筋立てて言えば言うほどオカシナ感じになるよな
立ててないか
431名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:08:18 ID:8RxFZb640
>>427
>世襲議員でさえ「もともと政治家になりたくなかった」って人は少なくない

では、どうして政治家になるのか。これを考えてみよう
432名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:08:23 ID:r44fMIyJO
世襲どうこうより、後援会を規制するべき。

世襲かどうかなんてどうでもいい。
433名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:08:32 ID:aGmgRxP80
ま、でもこれだけ腐敗が進行してるのに、未だに民主が嫌だからと政権交代を望まない人間が少なからずいるような国だから、
世襲議員が普通に当選するのも、世襲議員が好き勝手するのも当然かw国民が変わろうとしないんだから。
434名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:08:48 ID:X+QD7DB60
世襲有利は「公共の福祉」に反してるだろ。
とりえあず、条件が徹底的にイーブンになるようにしろ。

これで民主党含めて、世襲派と非世襲派(+国替えならOK派)で、
ガラガラぽんしたら面白いんだけど。
435名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:09:16 ID:5LLbUfIi0
世襲は悪ではない
騙されるなよ
436名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:10:22 ID:BKX1TDUj0
世襲議員を否定しないが、多過ぎることに違和感ある。
国にとって社会にとって良くないんじゃないの。
437名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:10:28 ID:8RxFZb640
>>432
むしろ政治活動の規制につながる
党規約で公認の際に世襲を制限するだけで、かなり状況は違ってくると思う
438名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:10:53 ID:oxREj16V0
>>420
勿論地元への利益誘導をしている事実は否定しない。
角栄政治の代名詞だからな、利権誘導は。

ただ、有権者は候補者が口先だけで言っていることはアテにならないことを知っている。
だから過去の経歴、何をしてきた人物か、などそういうので判断したりするわけだ。
今まで応援指定人物の息子が、父の遺志を継ぎ出馬しようとしている・・・・
それを応援する権利を法律で阻害するのもおかしな話だろう。


ただ、このスレでも何度か言っている人がいるが、
比例の世襲だけはダメだと思う。
439名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:10:57 ID:aQslgwv40
職業選択の自由は公共の福祉に反しない限りってあるから反してると証明できれば可だけど
よく考えると国民って明記されてるのに在日に生活保護しつづける法律作ってるような立法機関だしなあ
440名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:10:58 ID:zrueTne+0
とにかく国会議員の年収を500マンぐらいにしたらいいよ
まずそっから始めようよ
441名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:11:05 ID:Fg0vs7lJO
>>420
勘違いしてるな。
世襲議員は後援会が作るものな。
442名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:11:25 ID:pyw6H8Aq0
>>427
サラリーマンにしろ公務員にしろ政治家をやっている期間は
無給休暇扱いとかにするようなシステムを作ればいい
そういうシステムを作ると世襲さん達が困るから作らないだけだろ

>「もともと政治家になりたくなかった」
じゃあ、やるな
ガキじゃあるまいし甘杉
443名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:11:26 ID:Yd6Lnn380
後の六割は、優秀でもせいぜい側近とか言われて
こいつ等の家来みたいな扱いなんだろ、腹立たないのかね。
444名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:11:37 ID:P1O1DtdF0
ある程度の経済力がなければ選挙を戦えない、この現状こそ憲法違反ではないのか?
445名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:11:51 ID:MsU5HkbL0
>>425
江戸幕府は安定した世の中にするのに寄与したよ。
250年もの間、太平の世だった。

公の資産を私物化させたものをこそ政界から追放するべきであって
職業を世襲するのは悪でもなんでもない。
446名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:12:11 ID:nL5rvzrv0
正論なんだがな。でも今の世襲が多すぎる状況は問題を感じるね。
政治的信条が同じだから世襲もいい。なんて意見は良く考えると物凄くおかしい。
親子だからって政治的信条が同じというのは少し違うくないか?
違う人間なんだから違って当然。それを同じにするという事は、何かそれに旨みがあるって事。

でも世襲ではない政治家が一体どうやって政治家になったか考えると少し怖いものがある。
2世でもなく、タレント議員でもなく、有名大学教授でもない人間がどうやってそれだけの票を得るのか。
普通に考えて利権しかない。
つまり親の支持者を受け継がず、元々知名度や実績があるわけでもない人間が当選するには
票を持ってる団体と仲良くするか大物の犬になるしか無いってこと。

そう考えると一概には判断出来ない。
447名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:12:35 ID:iiR2yFOgi
おぶち(笑)はダメだろ!

親が総理で死んだから担ぎ出されて
議員に立候補して勉強させて下さいだぞ。

勉強してから立候補しろだろ。
お前の勉強の為に税金払いたくねえな。
448名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:13:14 ID:Fg0vs7lJO
>>431
世襲議員は基本的に自分でなるものじゃなくて後援会がさせるものだからだよ。
449名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:13:17 ID:aGmgRxP80
>>447
しかも現在大臣だぜw
450名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:13:35 ID:8RxFZb640
>>438
ところで、比例の世襲なんてケースは実際にあるのか?
俺は知らんので、あったなら教えてくれまいか

>>445
政治家を「職業化」することにも世襲の弊害があるのでは?
451名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:13:58 ID:aQslgwv40
小売市場の距離制限みたく規制できないもんかねえ
後援会とかがない社会的経済的弱者が政治家になりにくい状況を公共の利益に反するって解釈して
452名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:14:21 ID:Ro1qifuK0
公的な役職の世襲は禁止するべきで異論無い。
453名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:14:57 ID:oxREj16V0
>>450
ないだろうな。比例上位のじじいになれるような2代目なんてまだいない。
それと、もしいたら最悪だな。
454名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:15:00 ID:VyHlY4pg0
>>427
>世襲議員でさえ「もともと政治家になりたくなかった」って人は少なくないんだ
ぜ。

それこそ世襲議員は問題なんだよ。
本人はやる気が無いのに親の代からの利権癒着団体、後援会が自分たちの利益誘導のために
世襲議員を担ぎ上げて国会に送り出す。
国会議員とは名ばかりの自分の意思を持たない彼らの操り人形みたいなものだ。
そういった操り人形を落したいと思っている人にその選挙区民ではないために落せない。
その選挙区民は利益誘導を望んでいる害虫なので国のことは顧みずに世襲議員を当選させる。
国家単位で見たら世襲議員なんて害虫以外のなにものでもない。
455名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:15:22 ID:MsU5HkbL0
>>450

選ぶのは有権者だぞ。

親が指定したら議員になれるわけではなく
その地域の人に認めてもらえなければそれで終わりだ。
456名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:15:44 ID:eSKv9drb0
>>391
金権選挙と世襲は違うよ。
世襲ってのは地盤・票田をそのまま承継しちゃうわけで。
金権選挙ってのは金集めの能力で勝敗が決するだけで、世襲じゃない人でもチャンスはありますよ。
小沢さんくらいの集金能力ならどこの選挙区に落下傘降下しても当選するでしょ。
457名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:15:54 ID:8RxFZb640
>>448
じゃあ、どうして後援会は世襲に走るのかな?
458名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:16:33 ID:r44fMIyJO
>>437
世襲が増えるのはわかりやすい神輿だから。
世襲にだけ目を向けてると、
直系はNGで娘婿はOKとかわけのわからないことになる。
神輿そのものじゃなく担ぎ手の利権を規制しないと意味がない。
459名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:16:35 ID:Da1wQru10
世襲がだめかどうかは
巨人の星を見ればわかるな
460名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:16:51 ID:Fg0vs7lJO
>>451
安心しろ。
そういう受け皿として共産党や社民党があるから。
461名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:17:09 ID:pIXjHI6gO
能力のない世襲議員に入れる有権者が悪い
462名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:17:17 ID:4VFH43af0
>>42
鮮人は本国で立候補すれば良いと思うんだ。
共産主義者の場合は、共産主義国で。

不利だからって世襲のせいにしてない?
463名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:17:25 ID:p8pv3I6D0
>>450
まず政治家は職業なのか?ってのがあるよね。
一般職業と同じだと言うのなら、優遇制度は全て廃止して欲しいよ。
464名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:17:37 ID:MsU5HkbL0
>>456
スキームを継承すればいいだけだからな。

だもんで、腐敗を防止したいなら、
世襲を禁止することではなくて、立候補者の経歴や人脈を全て公開することの方が、よっぽど重要なわけ。
465名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:17:59 ID:P1O1DtdF0
まさに今こそ民意を問えばよいのではないか?
本当に国民を信頼を得ていると自負できるなら憲法を持ち出さなくてもよかろう
466名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:18:36 ID:dbc2Gpod0
江戸時代にしろ、中国やローマの皇帝にしろ
世襲の間も良い政治が行われ、国が栄えていった事例は多い。
しかし、それを「民主主義」とは呼ばない。
 
たとえ能力に乏しい候補が間違って選ばれようとも、
正しい選挙が機能している限り
また取り替えることができる。それが民主主義の力だ。
 
甘えた世襲は、民主主義を毀損する行為に他ならない
467名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:19:06 ID:zrueTne+0
>>445
>江戸幕府は安定した世の中にするのに寄与したよ。
>250年もの間、太平の世だった。

そりゃあ戦乱が起こらないようなガチガチのシステムを構築してたからね
参勤交代制とか築城禁止とか無しで「世襲」だけたったらどうなってたことか
おまけに江戸時代の民衆の生活ってそうとう悲惨なもんだろ
そういうのを泰平って言えるんかね
468名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:19:16 ID:ZRWt20vd0
>>420
相続税や累進課税だって、お金持ちほど課税されるけど、別に
違憲じゃないでしょ。

少なくとも親の地盤を引き継ぐことを規制するのは、憲法違反じゃない。
469名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:19:17 ID:8RxFZb640
>>455
俺は世襲禁止ではなく、繰り返し「政党」が公認しないことで一定の歯止めをかけろと書いてる
それは、有権者が選挙で選ぶ以前の話だが?

>>458
2親等以内は公認しない、同一選挙区で親の引退から5年が経過してたらOKなど、
党規約なら制限しやすい
470名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:19:18 ID:aGmgRxP80
>>457
後援会に取っちゃ死活問題だからだろ。
色々利権等のうまみもあるだろうし。
471名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:19:50 ID:BthilW/P0
世襲って、中世かよwwww
禁止した方がいいな
472名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:19:50 ID:cJ7EungI0
【職業】「大正13年からずっと一族で議席をいただいてきた」--世襲制限に世襲閣僚が大反論 [04/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240323402/

森英介法相は、85年前の大正13年からの世襲を明らかにした上で「そういう家に
生まれただけで排除されるのは不合理。有権者から理解を得られればいい」と反論。



これは醜い
473名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:19:52 ID:uHWFaJEz0
同一選挙区からの立候補3期 
同一都道府県からの立候補2期 
隣接都道府県からの立候補1期
それぞれ禁止する
とかな
474名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:19:59 ID:Fg0vs7lJO
>>457
選挙に勝てるからだよ。
選挙な勝てて信頼出来る人なら実は誰でもいい。
ただ「地元の顔」という要素もあるから地元にゆかりのある人ならなおよし。
475名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:20:05 ID:vNu2X6TG0
>>428
候補者が出馬する選挙区がランダムになったとしても、有権者の判断など
固有の権利は全く阻害しませんが?
自分が居る選挙区の立候補者から好きな候補を選べばよいと思います。

あと「特定個人に投票する」行為は別に有権者の権利じゃありませんので。
”特定個人に自分が居る選挙区に出馬して欲しい”と願うのは、明らかに他者
への干渉ですよw
相手がそれを是としても、内心の自由に働きかける”願い”であることはなんら
変わりありませんね。
476名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:20:09 ID:z1gEnv9z0
小渕優子少子化担当相は「仕事の内容を見てほしい」と強調した。

こいつの仕事の内容は子作り、高い税金を国民が払って国民が
こいつの子作りを支援しました。
477名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:20:17 ID:VyHlY4pg0
>>465
何も2代目3代目は政治家になるなと行っているわけでは無いからな。
世襲つまり親の代からの地盤を受け継ぐなと言っているだけなのだから
何も憲法改正して職業選択の自由を制限する必要はない。
公職選挙法改正などで同一選挙区からの出馬を禁止すればいいだけの話だ。
478名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:21:38 ID:aGmgRxP80
>>472
カルデロンに法を曲げて温情与えるような無能だけのことはあるなw
479名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:21:41 ID:jDmdOV1H0
>>454
世襲以外の議員は、何の支援も受けない普通の人だと思ってるんだねw
もうちょっと世の中のことを勉強してから書いたほうがいいと思う♪
480名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:22:01 ID:uHWFaJEz0
>>477
それすらも憲法違反だと言う勢いだがな
481名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:22:06 ID:dbc2Gpod0
アンフェアな戦いはスポーツマンとして恥ずかしい。
ドーピング禁止

私たちの主張はそんなことですよ
482名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:22:10 ID:JMMTBbD+O
憲法がまちがってんだな
483名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:22:13 ID:8RxFZb640
>>474
本質を避けるような回答はやめてくれないか?
ある政治家の理念に賛同した集団=後援会が「選挙に勝つ」ことを目的に、後継者を探す理由は?
484名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:22:14 ID:MsU5HkbL0
>>467
江戸時代、庶民の間でも学問が興隆し
また旅行もブームになって、文化が華やかになったよ。

ガチガチのシステムって、あたかも全体主義であったかのような感じに聞こえるけれど
ああいう窮屈な世の中になったのは、近代のみだ。
485名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:22:53 ID:aQslgwv40
まあよく考えれば政治家は建前的には
公>>>>>>>>>私
な職業だから
職業選択の自由という個人的な理由で抵抗されると印象悪いよな
486名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:23:28 ID:DG9oGxzI0
>>467>>471
くにへかえれ
487名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:23:58 ID:r44fMIyJO
>>469
そんなことしても抜け道はいくらでも作れる。
何度も言うが、神輿の善し悪しを規制しても無意味だよ。
ハッピ着て担いでるやつらが旨味吸ってるんだから。
488名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:24:13 ID:L/F4JRwxO
政治家は使い捨てだから、利権さえ守ってくれるならだれでもいいんだよ。
後は口が固い人。
世襲は利権政治の特徴だよ。
489名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:24:33 ID:MsU5HkbL0
>>469

情報公開を求める方が「歯止め」がかかるぞ。

経歴と人脈を包み隠さず、全部公開させようぜ。

490名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:24:36 ID:qg4c+Oef0
>>425
有権者が無知で愚民だろうと国家の主権は国民にある
愚民だから国民の権利を制限するのはファシズムだよ

>有権者自体にも広い視野をもつべき必要がある
だったら、国民が政策に関心を持つように努力しなきゃ
今の選挙運動のやりかた自体が変だし
各々が選挙カーで名前連呼したって政策は全く見えてこないし
街頭演説を聞ける人だってごく一部
マニフェストの配布だって全世帯じゃないし
政権放送は短すぎるし
テレビによく出てる議員なら多少は人間性とか考え方が見えるけど
まったく出演しない議員は何者かすらわからなかったり

一般の国民は自分の生活で精一杯で、
各議員の詳細を自分で調べてる余裕がある人なんてごくわずか
だったら、国民がちゃんと判断できるような選挙にするべき
選挙期間は全テレビ番組、ラジオ番組で
各党・議員のマニフェストを放送するくらいしてもいいよ
491名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:24:58 ID:4VFH43af0
>>50
民主主義を微塵も理解していない。

>>63
その通り!

>>91
世襲だと、なかなか鮮人が当選できない、共産主義者が嫌われているから。

>>99
選挙権、被選挙権を制限して、代々日本のために尽くしてきた、
これからも日本のために尽くす人々を優遇した方が良いと思うんだ。

>>119
>>124
娘婿の世襲候補が落ちて、娘が支持者を罵った例もあるなぁ。
492名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:25:07 ID:VyHlY4pg0
>>479
ニコチン中毒者の
タバコだけが悪く無い車の排気ガスも規制しろと言っている馬鹿を思い出しましたw
493名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:25:19 ID:oxREj16V0
>>483
勝てないと正反対の意見(他の候補者)になる。
だからベストじゃなくベターの候補者を選ぶのだ。
おまえだって選挙で投票するとき、自分と全く同じ考えの候補者なんていないだろ?
ベストじゃなくベターを選ぶ、それが選挙だ。
494名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:25:21 ID:54qQTyOj0
全国区のみにすれば地盤問題は解決だ
地元への利益誘導も意味なくなっていいぞ
495名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:25:45 ID:8RxFZb640
>>487
では、後援会の規制は現実的か?
党規約で規制したものを、抜け道くぐり抜けて公認したら、それこそ有権者にノーを突きつけられると思うが
496名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:25:52 ID:+KkdhRlfO
親の地盤を引き継がなければ
いいような気がする
497名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:26:39 ID:o5msEv9H0
>>440
金が無ければ政治家なんて益々資金を提供する奴に操られ国益に反した行動をするだろ
498名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:26:58 ID:r44fMIyJO
>>483
幸せなやつ。
後援会が理念で賛同してると信じてるのか?
499名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:27:02 ID:asMxF+Sk0
>>484

安藤広重の浮世絵(東海道五十三次)なんていうのは
まさに庶民の旅行熱に応えたものだからね
500名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:27:09 ID:jDmdOV1H0
>>492
はいはいw
501名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:27:59 ID:zrueTne+0
>>484
すごい理解だね
君も江戸時代に生まれて学問や旅行を楽しめばよかったね
その前に、まあおそらくどうせ農民に生まれるだろうから
1歳まで生き延びれるか微妙だけどねw
502名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:28:01 ID:Sa01/6wV0
規制は憲法違反だな
選挙基盤の継承を禁止して、罰則に刑事罰を盛り込めばいい
503名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:28:02 ID:U9dm03Vm0
世襲議員は、かつての社会党化している。現憲法以下のすべてのシステムに
安住し、考えることは自らの安泰と利益の確保のみ。国家・国民のことなど
眼中になく、ただ保身と「平和」に汲々としている。世襲をこのまま容認し
たら、日本の腐敗と停滞が進展し、再起できないまでに凋落するだろう。
504名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:28:14 ID:vNu2X6TG0
>>438
応援?応援はすればいいんじゃないでしょうか。
別に選挙区が違っても応援することも手伝うことも何ら阻害されませんよ?
お好きなだけやってください。

>>468
>>386参照
505名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:28:23 ID:ZRWt20vd0
少なくとも地盤の世襲を規制することは、それによって
政治家の子孫の被選挙権を制限しないし、憲法違反じゃないよ。
だから憲法違反だから規制できないという主張は間違っている。
506名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:28:46 ID:8RxFZb640
>>493
ベターを選ぶのに、なぜ後援会で統一行動しなければならないのだ?
その上で、政党に公認を申請するのはなぜだ?
507名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:29:14 ID:k1D+L4R+0
>小渕優子少子化担当相は「仕事の内容を見てほしい」と強調した。

ここが笑い所ですね、わかります。
508名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:29:21 ID:pag6CS/MO
結局は投票者が本物を見極められるかが肝心だろ。
509名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:29:29 ID:dbc2Gpod0
室伏親子が世襲であることを批判する人はいない。
きちんとスポーツマンとして努力しているからだ。
 
自民党の世襲議員も「先代の議員よりさらに立派だ」と言われるぐらい
実力を見せてくれれば納得しよう

それだけの人材が41%もいる自民党は、他の党に比べて
さぞ素晴らしい党なのだろう
510名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:29:45 ID:Fg0vs7lJO
>>483
もちろん様々な利権とかがあるからだよ。
それには選挙に勝たなければならない。
一番勝てるのが世襲議員だから。
511名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:30:06 ID:+KkdhRlfO
>>494
芸能人だらけになりそうだが
512名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:30:58 ID:p80NB6GR0
やっぱ世襲反対

なぜならそれは努力を否定する考えにつながるから。

名士なら自ら範を垂れろや。
513名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:31:29 ID:8RxFZb640
>>498
携帯でごちゃごちゃ鬱陶しい
さようなら

>>510
つまり既得権を守るのに都合がいいってことでしょ?
それで役所を批判できる?
514名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:31:44 ID:LlGKhK2YP
>>476
こいつの仕事の一例

「ひょっとして、若者が結婚・出産ためらうのは、就職難や経済事情が関係してるのでは?」と仮説;少子化対策PT、認識改め
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090226mog00m010043000c.html

・少子化問題に取り組む「ゼロから考える少子化対策プロジェクトチーム(PT)」(主宰・小渕優子
 少子化対策担当相)の第2回会合が24日、内閣府で開かれた。結婚や出産をためらう理由の
 一つには、就職難や自立した生活が送れない経済事情が関係しているのではないか、という
 仮説を検証した。

 国内・海外の若者のライフスタイルに詳しい宮本みち子放送大学教授と、青少年就労支援NPO
 「育て上げ」ネットの工藤啓理事長から、現状の課題と将来施策への提言をヒアリングした。

 宮本さんは、主に北欧の政策と比較したうえで4点を提言。(1)若年ワーキングプアの防止
 =いかなる雇用状態になっても最低限の生活は守られる所得水準や制度の構築(2)職業訓練を
 受ける権利の確立=失業者中心ではなく、就学と就職の間を取り持つような普遍的な施策
 (3)共働きが可能な環境条件の整備=だれもがたやすく妊娠・出産・育児を乗り切れるような施策や
 社会的認知(4)若者総合政策=ピンポイント支援ではなく、ライフステージの中で長く広く安定した
 サポート−−が必要だとした。(ry

 小渕担当相は、(1)少子化対策はどちらかというと妊娠・出産が中心だったがそうでもないのでは
 ないか(2)若者支援は点ではなくライフステージのうえでとらえていく必要があるのではないか
 (3)若者支援は若者対象だけでなく支援者も対象に含めた包括的な支援が必要なのではないか
 (4)若者の実態を正確にとらえる必要があるのではないか−−と述べ、「これまでの認識を改めないと
 いけないことがわかった」と率直に語った。(ry
515名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:31:46 ID:Wt/shbmjO
一次産業に水平展開すると数年で日本の食糧自給率が0%になる気がするのでやめてください
516名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:31:50 ID:PdvKs/t3O
党が公認しないだけの話だろ。
公認が無くても立候補はできる、憲法云々は論点ずらしにしか過ぎない。


世襲を制限したうえで、優秀な二世が頑張れるような制度を議論することは有意義だと思うがなぁ。
517名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:32:21 ID:oxREj16V0
>>506
勝つためだ。対立候補が勝つといいうのがワースト。
ワーストはイヤだから勝ちたい。
勝つために公認、勝つために顔の聞く有権者。

さっきからアホだろ、おまえ。
518名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:32:28 ID:p8pv3I6D0
>>497
やっぱ世襲制が存続なら、後援会と政治献金は完全廃止が必要なんだろうな。
選挙権(被)の年齢制限もなくして、ハンカチ王子(古い?)なんかもありってことでw
519名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:32:42 ID:ZRWt20vd0
不正や癒着が起こるのは、多選が原因だと思う。
継続して10年以上国会議員をやったら、その後の国政選挙には
立候補できないようにして、議員ではない期間が5年間ぐらい
経ってから、再び立候補できるようにするといった制度が必要だ。
520名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:32:49 ID:asJuiQPg0
また自民党のやるやる詐欺か

経団連とアメリカの犬が自民党

【選挙前】 経団連に賃上げを要請します 消費税も上げません!
自民党↓   議員削減 歳費削減 議員世襲禁止要求します
          年金一生安心 最後の一人一円まで全て払います
    , - ,----、 国民目線 減税します 補助金払います 
   (U(    )  最低賃金大幅引き上げ! 公務員大幅削減
   | |∨T∨   
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。

          ↓

【選挙後】
自民党↓   何十回だまされればわかるんだw おまえら学習能力なさ杉w
       政権党なんだから、本当にやる気ならとっくの昔にやってるよw

       税金も保険料も公務員の高給と横領で消えたんだから増税するしかないだろ
   ∧_∧     最低賃金?経団連さまがNOだとよw てわけで消費税10%なw
  ( `∀´)俺ら公務員と財界、皇族は聖域に決まってるだろw 住民税また大幅UP
  (   /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもww     
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
521名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:33:17 ID:vNu2X6TG0
>>497
政治献金は議員・政党共に完全且つ徹底的に禁止。
国庫から1年度ごとに政治資金の交付を受ける。
会計は1円から完全報告する。
年度末に残高を返却する。
政党への拠出金は各議員への交付する金額の半分未満。
拠出金の残高も年度末に全額返納。
522名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:33:24 ID:BE/BJTXy0
世襲を問題にする前にやることが有るだろう、
宗教一致政党、創価が決めた立候補者に盲目に投票
523名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:33:41 ID:Fg0vs7lJO
>>513
別に出来ないことはないよ。
後援会の全部が役所絡みというわけじゃないから。
524名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:34:54 ID:r44fMIyJO
>>495
党の規約なんて内規に過ぎないものに抵触したぐらいで、
有権者は何とも思わないと思うよ。
それより会社の上司や公共工事くれるお客様の声の方が百倍重い。
525名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:35:18 ID:8RxFZb640
>>517
アホはお前
ありもしない比例の世襲を持ち出し、笑われてるのにも気付かずマジレス返すな
526名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:35:21 ID:JMMTBbD+O
ジミン党をぶっ壊す(笑)

壊したのは国民生活
527名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:36:20 ID:Xhb05bSQ0
>>522
そうだな。世襲以上に大問題がそれだな。
政教分離の大原則に反してるのに、堂々と与党の一員だしな。
528名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:36:35 ID:yNrnzpaw0
小渕優子はコネでTBSに入って、世襲で議員じゃねーのか
挙げ句は名ばかりの少子化担当大臣って
地元のマンナンライフ見殺しにして平気な顔してるし・・・・

野党も統一候補立ててこういうの倒して見せろよ
529名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:36:41 ID:p8pv3I6D0
>>526
自民党と国民生活がどれだけ太く繋がってるかってことじゃね?(笑
530名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:36:48 ID:5LLbUfIi0
外国との交渉においては、血筋がプラスに作用する場面もありうる。
531名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:36:57 ID:KDDWgHOW0
世襲議員と非世襲議員との間に
平等な投票が成立していないことの方が
よっぽど憲法違反だと思うがw
532名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:37:21 ID:aQslgwv40
>>520
まあ確かにどうせやらないから議論するだけ無駄だよな
533名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:38:01 ID:P4UHlY0mO
親の政治資金管理団体を無税で子供に相続できるんだから、普通の企業の世襲よりどう考えても悪質
534名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:38:17 ID:8RxFZb640
>>524
他党からすれば格好の攻撃材料になるよ
自民党のマニフェストはウソだらけです、ってね
535名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:38:22 ID:HWHoM9afO
小渕優子は仕事してから文句言え。
昨日のクローズアップ現代は観たか?
536名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:38:35 ID:VyHlY4pg0
>>532
でも世襲制賛成派の馬鹿がいっぱい釣れるから面白いじゃんw
537名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:38:44 ID:UjwhzGNq0
鞍替えだと世襲議員だけが不利になるから、それはまた問題
538三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/04/22(水) 12:38:54 ID:l+pS3FrMO
一通り反対派の意見を見てみたが、要するに反対派は政治家を個人の仕事だと見ているんだな。
政治家というのは選挙基盤も含めた有機的な集合体であって
当然ながらその代表者が父から組織を受け継いで継続させてゆく事は長期的なスパンで政策を考えていう上で有効な事だ。

政治家、国会議員を代議士と呼ぶのは彼が支持者の代弁者であるからだ。
一人の能力で政治家が務まるとは思い上がりも甚だしかろう。
539名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:39:24 ID:ZRWt20vd0
今のような政治を続けると、日本中が夕張のようになるぞ。
有権者任せにすれば、利権誘導政治や、世襲に対する批判が高まって、
状況が良くなるというものでもない。夕張のように破綻するまでがデッドライン
なんだよ。
全国で一斉に、一律に地盤世襲を規制すれば、むしろ、すべての議員にとって
同じ条件なわけであり、非常に公正だと思うんだがな。世襲規制は憲法違反
などと頭ごなしに世襲を規制することについて批判せずに、メリットがかなり
あるんじゃないかという前提で考えて欲しいよね。
あと、小泉さんの息子は、地盤を世襲しなかったとしても政治家になれると思うし、
異なる地盤から当選してくる方が、小泉さんの子供としてふさわしいしカッコイイと
思う。
540名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:39:26 ID:qg4c+Oef0
金がかかる選挙のシステムを変えるべき
NHK解体して国営放送局をつくって公平に各候補者の主張を放送
あと、自治体の郵送物は何かしらあるからそれに全候補者の情報誌を同封
有料の講演会・パーティーも禁止して全国の公営スペースを使って公平順番に使わせる
立候補供託金を廃止して、地区の何パーセントかの人数の署名が必要等に変える

全ての独自でやってる選挙活動を禁止すれば世襲とか関係なくなる
541名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:39:51 ID:p8pv3I6D0
>>521
残高は残らない様に使うだろうから、返却なしでいいのでは?
年越した計画もあるだろうしな。
で、選挙権は年齢ではなく納税(年金除く)の有無か65未満という制限を設けるべき。
542名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:39:58 ID:Fg0vs7lJO
>>531
投票自体は平等だろ。
バックに後援会がついてるのがずるいというなら、労働組合票や宗教票もけしか
らんと言う話しになる。
543名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:40:08 ID:DbtS74RPO
小渕のときの対立候補か社民と共産だけだもん
世襲でなくても当選ですよ
544名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:40:18 ID:p80NB6GR0
相続無税ってのがすごいよな
私財をケチってるくせに国に尽くしますよろしくってw
545名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:40:47 ID:1ic4+9gz0
そもそも世襲制ではない件
546名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:40:55 ID:dbc2Gpod0
自民党が崩壊しかかったのは世襲の弊害が大きいと
思っているが、どうだろう
次の選挙で一時しのぎできるかもしれないが、
古い袋はいつかは破れるもの
 
本当に生まれ変わらなければ、自民党は危機に陥る
547名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:41:06 ID:oxREj16V0
>>538
変なコテハンだなw
ただ言っていることは的を得ている。
反対派は根本的に政治家がどうやって選ばれているのか、その経緯を知らない。
548名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:41:11 ID:8RxFZb640
>>538
お前が政党制を理解してないことだけはよく分かった
ちなみに代議士は政治家・国会議員ではなく、衆議院議員だけを指す言葉だ
549名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:41:13 ID:Wt/shbmjO
要するに、世襲議員の悪事が表に出てきてないから、議論しなきゃならないんだよ
550名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:41:37 ID:MsU5HkbL0
>>475
該当選挙区に居住する有権者が、その選挙区で誰に投票するかを選ぶのに
「上の方」から「ランダムにします」と言われるのは、選択の幅を制限するものだろ。
「別の候補者を立ててくれないと投票しない」という意思表示もできるんだから。

それに、全国に支援団体が無く、地域に根差した被選挙人であった場合
全国に支援団体がある被選挙人と、それを支援している有権者に対して、
アンフェアになるだけじゃないのか。

>あと「特定個人に投票する」行為は別に有権者の権利じゃありませんので。
それを言うなら、被選挙権も国民の権利だよ。
>”特定個人に自分が居る選挙区に出馬して欲しい”と願うのは、明らかに他者への干渉ですよw
それは有権者としての意見表明でしかない。
被選挙人の意思行動を制限したとき、初めて他者への干渉になる罠。

>相手がそれを是としても、内心の自由に働きかける”願い”であることはなんら変わりありませんね。
国政選挙において、有権者と被選挙人との間に、願いのやりとりがないのかよ。
お金のやりとりは違法だが、「ああいう法律を作ってくれ」とか「こういう政治をしてくれ」とかいうことは
願いじゃないってのか。
551名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:41:44 ID:XS9Q6zB20
一律規制となると難しいだろうが、
政党は候補者に対して試験や面接、公開演説などを課したりして
最低限の品質保証はするべきだと思う。
そうすればその政党がどういう人材を求めているかが一目瞭然にもなり、
ひいては日本をどうしようとしているのかもわかり投票もしやすくなる。
552名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:42:03 ID:KUGdBnZk0

確かに生んでくれた親がたまたま政治家だったってだけで職業を規制されちゃたまらんわなwww

だったら公務員も民間企業も世襲止めようや。

二代三代続いた方がノウハウ伝承の意味ではメリットがある。

だいたい気に入らない二世三世なら選挙で落選させればいいだろうが。

それだけの話。
553名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:42:09 ID:r44fMIyJO
>>538
それを突き詰めると議院内閣制を廃止して、
立法と行政を分離すべきという話になると思う。
554名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:43:04 ID:p80NB6GR0
>>538
>長期的なスパンで政策を考えていう上で有効な事だ。

安倍も福田も中川も長期的なスパンでいい仕事したわけだなwwww
555三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/04/22(水) 12:43:28 ID:l+pS3FrMO
>>544
そんなの家業を引き継ぐんでも法人化してれば事業の引継に相続税はかからないよ。
556名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:43:30 ID:KDDWgHOW0
>>540
共産党は主張してるね

一昨日のTVタックルでも大竹が小池と意見が合うと笑ってたが
一個一個の政策を見れば共産党は侮れないんだけどな

ほんと日本の政党はどこも一長一短だから
557名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:43:32 ID:8RxFZb640
>>552
政治家を「職業化」したのも世襲の弊害
558名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:43:40 ID:qfdXd4Td0
労組が推す議員も世襲とかわらん気がする。
559名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:43:43 ID:ru53F64oO
この人たちって、世界(親の)遺産に認定された人達ではないですか。

560名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:43:51 ID:SLTMb8WE0
どうせ政治家なんてみんな国の寄生虫なんだからさw
561名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:44:21 ID:Fg0vs7lJO
>>539
いや金丸の時と違って地元に公共事業引っ張るなんて今は出来ないんだがな。
後援会とか支援者が欲しいのは実は情報。
562名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:45:17 ID:Yq0btKOGO
現実の国民生活を実感できない奴らが議員になる可能性が高い
今回の不況対策でも雇用対策は後手にまわり今だに法律改正も行わない
富裕層有利な対策が優先されている
563名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:45:20 ID:MsU5HkbL0
>>553
極論主義者乙

---------
選挙権と被選挙権の二つがあるってこと、忘れられがちなのかねぇ。

あと、腐敗防止なら
情報公開の追及。
経歴と人脈を包み隠さず、全部公開させようぜ。
564名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:45:35 ID:ZRWt20vd0
>>538
そうであるならばなおさら、地盤の世襲を規制することに対して、
反対する理由は、政治的集合体にとって重要な意味はないでしょう。
血縁ではない第三者を、新たなその集合体の代表として国政に送り出し
集団の利益追求を行えばよいだけですよ。

むしろ、そうであるにも関わらず、世襲にこだわるのは、その親の代の
何らかの裏取引などをネタにして、この世代の議員を操ろうとか、
癒着を深めようという意図が働いているからではないかと疑うことが
できませんか?
565名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:45:38 ID:4VFH43af0
>>557
政治家は元々世襲職。
新参ものが潜り込める状況を、有りがたく思え。
566名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:45:41 ID:dbc2Gpod0
>父から組織を受け継いで継続させてゆく事は
>長期的なスパンで政策を考えていう上で有効
 
近視眼的な「政策」ワロス。
町会議員や村会議員を選んでるんじゃねえ。
日本をどうするか、を考えているのに
近所の土建屋の方角向いていたら、北朝鮮に
やられちまうわ
567名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:45:53 ID:ta4T5GaO0
全政治家対象で5年以上居住した地域からは出馬できないことにすりゃいいじゃね
568名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:46:13 ID:KUGdBnZk0
>>546
うむ。

「党内」の規範としての世襲規制ならOKだと思うよ。

それは憲法にも反しないしね。

その代わり有能な二世三世議員が出現しても人民党には入れないわなw

こんなどうでもいい無駄な議論をしてる暇があったらもっと売国奴を取り締まれよって話なんだけどな・・・。

たとえば朝鮮族の帰化人の議員は立候補不可とか。

生まれで規制するんだから世襲議員規制も民族規制も同じことだろ?
569名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:46:13 ID:cJ7EungI0
>小渕優子少子化担当相は「仕事の内容を見てほしい」と強調した

小渕優子少子化担当相  「仕事の内容を見てほしい」
小渕優子少子化担当相  「仕事の内容を見てほしい」
小渕優子少子化担当相  「仕事の内容を見てほしい」


今年の流行語大賞に選ばれそうな、壮大な釣りだなw

570名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:46:31 ID:UjwhzGNq0
世襲議員の方が長年秘書務めたり、早くから政界になじんでて平均的に能力が高い
新人候補はキャバクラ嬢だのスーパーの片手間に議員やってる奴とかロクでもないのが多い
新人議員や一世議員にだけ地の利を与えるのもおかしい
571名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:47:11 ID:8RxFZb640
>>565
だったら封建社会に移住すれば?
572名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:47:29 ID:MsU5HkbL0
>>564

地盤の世襲を違法化するなら
全国規模の支援団体を持つことも違法化しようぜ。

573名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:47:35 ID:ic5IMMJL0
今現在親の世襲してる議員にも禁止を適応しようぜ
574名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:48:07 ID:AlWARYwqO
勉強もせずに成城大でて
親父のコネでTBSに入り(当日入社志望者は旧帝地方一流合わせて2万人以上。採用人数は30人)
年収は初年度から1000万円近く(30歳にもなれば2000万円超え)、はなまるのディレクターとして苦労もなく過ごし、社内結婚
親父が急死したら地盤を継いで少子化担当大臣になり「もしかしたら若者が結婚できないのは社会環境が悪いのかもしれない」
わたしゃ親父さんの苦労は否定しないよ。でも北朝鮮なみの封建制社会ですねえ
575名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:48:20 ID:o0el/bOc0
別に世襲候補が政治家になるのを禁止するのではなく
同一選挙区から出るのを制限しろと言っているだけだろ
それを憲法違反とはどういう了見だ。

だいたいすぐに憲法違反と騒ぐ奴らが多すぎる。
あまり厳しく憲法を遵守しようと思えば、女性専用車両も平等の違反だし
プロ野球のドラフト制度も職業選択の自由の違反になる
幾らでも違反と言えて何もできなくなるわ
576名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:48:47 ID:r44fMIyJO
立候補者はIQテスト必須にしよう。
577名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:49:05 ID:KUGdBnZk0
>>570
そうそう。

新人議員だからって誠実で良い議員だなんて幻想はいまさら無いよなw

俺の地元の市議選でそれは痛いほどわかった。

むしろ新人の方が悪い奴多いよ。

だって議員になろうってくらいカネと権力をすでに持ってるんだからさ。
578名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:49:28 ID:KDDWgHOW0
>>542
いろんな業界を渡り歩いた奴なら判ると思うが
やはり老舗の力はどこでも膨大だよ

だから世襲議員に力がたまるのは仕方がないと思う

ただそれを規制することに対して憲法違反というのは
どっちもどっちじゃねって感じたまで

>>547
原理原則と現場運用との議論だからかみ合わんだろうな

確かに今の国政の形はいわゆる支持者の利益誘導だけど
それが行き詰まっているから世襲規制となってるわけで

現状追認で議論しては問題解決にならんだろ
579名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:49:29 ID:8RxFZb640
>>572
全国規模、支援団体を持つ、の定義は?
そんなのは、企業団体献金の禁止で充分に対応できることだが?
580名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:49:30 ID:qg4c+Oef0
>>556
>共産党は主張してるね
ああ、たまに共産党が輝いて見えるのはこういう所か
でも財政、外交が酷すぎるんだよな
もっと現実的になってくれれば支持するのに
581名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:49:50 ID:p80NB6GR0
職業選択の自由が!

表現の自由が!


似てますな
582三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/04/22(水) 12:49:54 ID:l+pS3FrMO
>>548
政党政治といっても共産や社民は兎も角、自民や民主といった巨大政党は政策理念で募っているわけでなくタダの選挙互助会と化しているじゃないか。
あと衆議院議員に限って代議士と呼ぶのは明治憲法下では参議院ではなく貴族院だったからかな。
今や衆参の違いなんて解散の有る無ししかないんだから衆議院議員だけを代議士とするのは間違いだろう。
583名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:50:13 ID:dbc2Gpod0
悪い新人議員は次の選挙で落選する
 
これが民主主義がキチンと機能している証だ。
世襲は機能不全
584名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:50:16 ID:LPuvamAv0
小渕優子www
585名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:50:25 ID:P1O1DtdF0
>>570
地の利というかスタートを平等にしようというだけの話なんだが
それに元の職業がキャバ嬢でも何でもその人に素質、能力があればなんの問題もないと思うがな
それが平等な選挙だろ
586名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:50:33 ID:ZRWt20vd0
>>568
だから、地盤の世襲を規制することは、全く憲法には反してないから。
出生や門地によって法的差別を受けないとはいっても、金持ちの子供は
より多くの相続税を払うし、課税なんかは、その個人の社会的な
地位、例えば扶養家族がいるかどうかといったことでも差別されるが、
憲法違反じゃない。

地盤継承を規制したとしても、政治家の子供が別の選挙区から
立候補することはできるし、他の候補とも同じ条件であり、ことさら
差別的待遇を受けてるわけじゃないんだから。
587国民の真の敵は官僚:2009/04/22(水) 12:51:07 ID:uAwITyXl0
どこら辺が憲法違反なの?
地盤を持たない選挙区で出馬させる方が常識的だと思うが。
英国だったかもそうだろ。

>小渕優子少子化担当相は「仕事の内容を見てほしい」と強調した。
あんたの仕事は子作りじゃなく、国民が子ども育てやすい環境を作ること。
588名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:51:10 ID:O41mTrHA0
世襲は確かに好ましいものではないが、
規制することは、憲法違反だろうな。
問題は、世襲議員に投票する有権者だとおもう。
589名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:51:34 ID:Fg0vs7lJO
>>566
政治家が国のことをまともに考えるなら選挙に絶対的に強くないとダメなんだよ。
選挙に強くて初めてまともに国会議員の仕事が出来ると言っていい。
選挙対策にエネルギーを使いすぎるようじゃ無理。
590名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:51:48 ID:lEd4/stkO
仕事ダメならどんどん取り替える権
を俺にくれるならいいよ。
591名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:51:50 ID:ytyWcgHM0
地盤の引継ぎをしてくれないと
「オラが村に税金ブンどってくれる人」がいなくなってしまうだよw
592名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:51:58 ID:zkvvthWqO
いっそ選挙区なしにすればいい、一定の得票数がなければ落選
593名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:52:05 ID:p80NB6GR0
「仕事の内容を見てほしい」


いったい何を見せる気なんだw
594名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:52:14 ID:vNu2X6TG0
>>550
>「上の方」から「ランダムにします」と言われるのは、選択の幅を制限するものだろ。
事実、「上の方」から被選挙権に年齢制限が課されてますが。
選択の幅どころか選択が出来ない仕様ですよw

>「別の候補者を立ててくれないと投票しない」という意思表示もできるんだから。
意思表示すればいいんじゃないでしょうか。
ランダムになったことでそれが増えるかどうかは、些か疑問ですがね。
特定候補者に入れ込む者は、有権者の総数からすればごく僅かですから。

法律上「特定個人が自分の選挙区で立候補していない」ことはなんら違法じゃありません。
憲法にも抵触しません。

それともあれですか。
候補者が選挙区を変えるためには、前の選挙区で変えて良いかどうかを投票
で決めたりするんですか?
しませんよねw
595名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:52:15 ID:KPx5BuqK0
簡単に立候補できるようになったら
票がばらけるのは野党なのにね
596名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:52:17 ID:KUGdBnZk0
>>585

平等な選挙を目指すなら1票の格差を解消する方が先だろ?

そうすりゃ無能な二世三世の田舎議員は議席が減るんだからさwww

597名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:52:23 ID:UjwhzGNq0
>>585
平等にやるなら、新人候補も含めて住居地以外から立候補しないとダメ
投票する人間は地元の人間とか、同じ学校出てるとか
そういう基準で投票するケースがほとんど
598名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:53:01 ID:8RxFZb640
>>582
政党が選挙互助会と化し、より良い人材を探す努力を怠り、
地盤・看板・カバンを備えた世襲を安易に公認するのは問題じゃないのかい?
599名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:53:13 ID:r44fMIyJO
>>588
支持政党が世襲候補出すんだから仕方ないよ。
600名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:53:38 ID:nm66vb4+0
世襲党作ってそこからでろよ
601名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:53:40 ID:ZRWt20vd0
>>588
地盤を世襲するのを規制するのは、全く憲法違反じゃないよ。
規制によって、政治家の子供の立候補ができなくなるわけでもないし、
他の立候補者と比べて、とりわけ不利な条件になるわけでもないからね。

むしろ親が政治家であるという理由だけで、政治家になりやすい条件を
付与されていることの方が、特権であって、あってはならない差別的
待遇だと思う。
602名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:53:54 ID:qg4c+Oef0
>>592
それグッドアイディア

>>540との組み合わせで完璧じゃん
603名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:53:54 ID:tO0dQyPvO
必死だな
局所的な規制より無駄な浪費ばかりする選挙形態自体に手をつけるべきだとは思うが
604名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:53:55 ID:KDDWgHOW0
>>555
確か儲かってる会社なら持ち株の相続に対して
相続税を払わなければいけなかったんじゃなかったっけ?
605三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/04/22(水) 12:54:05 ID:l+pS3FrMO
>>564
先代や支持者から見て親族と弟子とどちらが後継者として信用なるかという見方もあるがな。
政治の世界は親子でも裏切りがあるのに他人なんかもっと信用おけんわな。
606名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:54:58 ID:Bbkx8aDDO
まぁ、結局は選ぶ、国民、都道府県民の良識であり、損得勘定なんだよな。
今の結果って。
こんな状態になってるのは突発的でも偶然でもなく、すべて必然的なんだからそれを弁えた上で議論しなきゃ何も変わらない。
607名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:55:32 ID:VyHlY4pg0
>>595
はぁ?何間の抜けたこと言ってんだよ?
この世襲議員規制は自民党内から起こった議論だぞ。
ニュース見てのか?池沼かw
608名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:55:39 ID:KUGdBnZk0
>>586
地盤継承ってならそれは党内で規制すれば済む話だろ?

税金使って国会でする話じゃない。

地盤継承には賛成する有権者もいれば反対する有権者もいる。

そして何より政治家同士の権力闘争の道具にもなる。

法で規制するのはリスクが大きすぎる。

党単位での規制で充分だと思う。

世襲が嫌いなら世襲禁止の党に投票すれば良いだけの話なんだから。

世襲好きの有権者にも選ぶ権利を残さなきゃね。
609名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:55:54 ID:ChhDT+ju0
選挙は平等であるべき。
だから誰でもなれて当然。

だれがこんな世襲反対とか言ってんの?馬鹿だろ。

子は親を見て育つ、かつ 親が子に期待するのだから、
二世、三世が多くなるのは当たり前だろ。

ましてや国会議員なんて特殊な仕事なんだから。
必然的に医者や弁護士なども多い。
610名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:55:58 ID:HxJQ+jFLO
成果主義でいいよ
年初に役割に対する数値目標を国民投票で決め、年末に国民投票で評価する
「小沢党首は党首討論12回実行の事」とかね
1回しかやらなかったら給料1/12な
611名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:56:57 ID:wqSBoygf0
>>602
つか、「全国区」やね、

まぁ国のために働く議員なんだから
市町村民や県民ではなく「国民」の支持によって選ばれるのが筋。
612名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:57:23 ID:gZ0S46qn0
>>585
>平等な選挙

テレビで顔が売れていると圧倒的に有利だし、
平等なんてないよ。
613名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:57:28 ID:KDDWgHOW0
>>610
目標は自己マニフェストでいいんじゃね
忘れやすい日本人をうまくだまくらかしてる奴ら多いし
614名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:58:28 ID:5LLbUfIi0
>>592
すると公明党の票割りが功を奏す仕様
615名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:58:28 ID:yn2zslIqO
まあ世襲制限が憲法違反うんぬんいうなら、
立候補者選定を透明化するぐらいでいいよ。
各サイトで、経歴・論文・政策・演説を発表、上位2名で討論。
616名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:59:10 ID:p80NB6GR0
投票率が低いから
お仲間だけでわが世の春を謳歌できてるんだよ
617名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:59:43 ID:MsU5HkbL0
>>564

地元に地盤を持つことを悪いことであるとする理由って一体何。
地元の有権者との間で、違法な金銭授受のやりとりが無いのに
血縁的繋がりがあることを理由に、規制する権利って、一体だれにあって
規制しなければならないとする根拠って一体何があるの。

先にも書かかれてたけど

違法な集金システムの構築と、そのスキームの継承は
血縁的なつながりでなくて、人脈において、なされてしまうものだよ。
しかも、集金システムの大部分は、政治家ではない人間も関わるのだから
出来てしまったスキームを壊すには、関係者全てに手を突っ込まないと意味が無い
そこへペーペーの、新参者が入ったって、そいつがそれこそ「操り人形」にされるのがオチだ。
そうしないと、選挙に当選できなくなるだろうから。

そういうわけで、結局、こうした腐敗に歯止めをかけるために必要なのは
とにもかくにも「情報公開」でしょう。
618名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:00:12 ID:2aa0kKB30
どうせなら小泉の息子が議員になる前に規制しろ
619名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:00:38 ID:5eOqx1wYO

二世、三世に投票したのが我々(総体的な我々)である事も、お忘れなくww

票を入れる奴が居るから、受かってるだけの話。
もし地盤を変えても二世が当選したら、やっぱり文句言うんだろ?www

果たして、立候補者の政策を冷静に分析して投票する奴が、この日本に何人居るか?

620名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:00:52 ID:ZRWt20vd0
>>608
政党単位での規制では意味がない。
そんなことをすれば、かえって世襲議員が多選による権力掌握を
強める結果となり、能力ではなく血縁による政治支配という悪い流れが
強化されてしまうよ。

それに、一律に全国でやるから、公正なのであり政治改革として
意味のあるものになる。

特定政党が党則をいじって見かけだけの地盤世襲の規制を行って
人気取りをやるような遊びをやってもらっては困る。
621名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:00:55 ID:f+ZEIEGl0
同じ選挙区から出るな。くらいなら合憲だろ。

しかし世襲の定義がむずかしい。
娘の旦那はおk?妹の子供は?
622名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:01:03 ID:tE478+Yh0
ズブズブ
623名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:02:27 ID:7Sur3DQwO
能力があれば世襲もいいけどね。
単に親の七光りだけで議員になるのは問題だな。
そして、議員の能力が低いから、官僚に好き勝手やられるわけで…。
624名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:02:57 ID:PIgHqm0V0
世襲で頭が上がらない相手がいたりすると困るよね。

625名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:03:05 ID:2aa0kKB30
そうだ!地盤に相続税かければいいんだよ。親の直近の得票率かける10万円とか
626名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:04:30 ID:SS457zFj0
小渕は論外として...

政治エリートが居なくなると思うと恐ろしいよ。
ただでさへ考え方が近所のおっちゃんおばちゃん
レベルの人間が国会にわんさか居るのにさぁ
627名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:05:10 ID:p80NB6GR0
せぶん☆しゃいにんぐ♡しすた〜ず
「親に代わってひきつぎよっ」

とか言ってたら投票率も上がるよ
628名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:06:35 ID:ZRWt20vd0
>>617
そうはいっても、子供がイノセントな政治家であったとしても、
その政治家の地盤が、親の代に親の政治家と癒着し、黒い利権の流れが
あった場合のことを考えると、子供は、結局、親の名誉のために地盤組織と
黒い癒着関係を持続させざるを得なくなるでしょう。

一方、別の血縁関係のない第三者が後継候補となる場合、少なくとも
前の代の政治家と地盤組織との黒い利権構造について、親子関係ほど
強くは影響されないでしょう。

したがって、地盤組織は、新たな候補との間に新たな癒着構造を生み出す
必要があるけれども、少なくとも前の代の政治家との癒着関係をネタにして
ゆするようなことはやりにくくなっていくわけですよ。
629名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:06:49 ID:LAJBHvvf0
選挙区変えればいいとかおかしくないか?
国会議員は当然国政を担ってもらうんだけど、各地方・地域の実情を踏まえた上でその意見も反映させてもらわなきゃならない。
ぽんぽん選挙区変えて落下傘候補だらけになるんなら、全国区だけでよくね?
630名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:07:08 ID:P1O1DtdF0
>>619
結局はそこに行き着くんだよな
選ばれた議員も選んだ国民も誰も責任を取ろうとしないから今のこの国がある
一人一人が意識を変えてシステムを変えようとしなければ、この国がこれ以上良くなることなどありえないと思う
631名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:07:22 ID:MsU5HkbL0
>>594
年齢制限は25歳を過ぎれば「誰もが」解除される。
そもそも被選挙権の無いものを、どうやって選ぶ。
その年齢制限が、法の下の平等に反していたり、有権者の意思に反しているなら
立法において是正すればいい話だけれど、そうした意見が、有権者の方から湧いたことが一度でもあるのかい。

>候補者が選挙区を変えるためには、前の選挙区で変えて良いかどうかを投票
>で決めたりするんですか?

被選挙権を持つ立候補者の意思で決めるんだろう?
結局、あんたの方が、他者への干渉をしたがってるだけだな。

「被選挙人の意思行動を制限したとき、初めて他者への干渉になる罠。」

これ、実は皮肉を込めた文章です。

632名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:07:36 ID:tlfM/mYh0
政治エリートってのがどんなのかは知らんが、国Tキャリアから政治家に転身する
奴こそ、その名にふさわしいと思うけどな

血筋でいうなら、麻生なんて最たる物だが、あれがリーダーとしてふさわしいとは思わん
633名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:07:42 ID:qKbMdwNr0
実績がないって実証されているからそう思われてるんだろ
634名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:09:44 ID:p8pv3I6D0
議論が不毛だな。。。
635名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:11:00 ID:ZRWt20vd0
安部が郵政離反組みを復党させて一気に支持を失っていったのと
似てるな。まあ、今回は野党も腐ってるからな。日本は自浄能力がなくなって
自滅するよ。もうむり
636名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:11:07 ID:5LLbUfIi0
朝日の人たちも大勢来てるからね
637名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:11:13 ID:/Nko8sI20
当選するまで一切身元を明かさず、勿論選挙運動も行わない。
ただただ公約のみで勝負。
選挙に金もかからないし、当選したときのサプライズでみんな楽しめる。

これならおまえら満足だろ、反論ある奴はかかってこんかい
638名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:11:18 ID:MsU5HkbL0
>>628
>その政治家の地盤が、親の代に親の政治家と癒着し、黒い利権の流れが
>あった場合のことを考えると、

「違法な集金システムの構築と、そのスキームの継承は
血縁的なつながりでなくて、人脈において、なされてしまうものだよ。」

血縁的なつながりをもつ地元から選出されている世襲の政治家が
必ず黒い利権の流れを持って居るという証拠もなしに、一律犯人扱いですか?

腐敗防止をしたいなら

「人脈と経歴を全て、包み隠さず、公開すること」。

情報公開を求めるのが筋ですよ。
639名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:11:39 ID:5eOqx1wYO
>>628
その第三者とやらが、新しく黒い関係を作らないという保証でもあるかい?

それは前任者が悪、新任者が善という前提なら成立する話だけど、
保守には保守の、サヨにはサヨの利権がそれぞれあるでしょ?

今だって、対立候補が数人居る上で当選してるのは、どういう事だと思う?

640名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:17:31 ID:MsU5HkbL0
>>579

全国規模の政治的主張を持つ、特定政党を支援している、団体。
また、政治家を排出している、団体。

アンフェアはやめようぜー
641名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:20:33 ID:ZRWt20vd0
>>638>>639
少なくとも、次の政治家が前の政治家と親子関係である場合、
ほぼ無条件に親の代の黒いつながりは継承されるでしょう。
親の恥を子供があばくことはない。
それと比較して、第三者が立候補する場合には、親子関係ほどには、
以前の利権構造の存在を隠そうとする動機はない。

また、親の代の利権構造は、政党内でのつながりも無視できないものだ。
要するに、親の代の政治家同士の癒着構造も子供政治家には継承される
ということになる。
一方、第三者が立候補する場合には、地盤と立候補者との間には利権構造が
成り立つとしても、その新たな政治家と政界とのつながりは更新される。
単なる新人候補と、先輩政治家の子供候補では、政党内、政界内での
扱いが違ってくる。

したがって、地盤は政界とのつながりを以前ほど強く維持することはできなくなっていく
ことになり、利権政治が緩和されると期待できる。
642名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:21:25 ID:qg4c+Oef0
>>612
せめて現職議員の民放テレビ番組出演禁止はした方がいいね
議員になる前はさすがに規制しようが無いと思うけど
やっぱ国営放送局が必要だな

あと、選挙期間が7〜17日と短すぎで無名の候補者が著しく不利だから
半年ぐらい余裕を持って立候補できるようにして
選挙前にちゃんと政策の周知や討論できるようになればいい
解散宣言しても、投票が数ヶ月後なら、
与党が有利なときを見計らうのも難しくなって、
解散をめぐってのグダグダが減るし、
無名の候補者でも当選しやすくなるんじゃないかな
643名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:22:00 ID:MsU5HkbL0
>>641
だから、その黒いつながりってのを、親子で政治家をやってる人全てが持ってるのかって言ってるの。

前提に、あなた個人の決め付けが入っている。

んで、結局
「地元に地盤を持つことを悪いことであるとする理由って一体何。
地元の有権者との間で、違法な金銭授受のやりとりが無いのに
血縁的繋がりがあることを理由に、規制する権利って、一体だれにあって
規制しなければならないとする根拠って一体何があるの。」
の答えになってない。


644名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:22:52 ID:r44fMIyJO
もう国民総背番号制にして、全ての法案を地デジ&ネット投票による直接民主主義にしたほうがいい。
ジジバハ用には街角投票機置いて。
645名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:23:08 ID:NjXd2IPH0
どーでもいいから、世襲はやめれ
646名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:23:56 ID:5eOqx1wYO
>>579
橋龍の日本歯科医師会の事件は、まだ記憶にあるだろ?
その他、薬剤師や不動産、中小企業連盟から旧国鉄がらみの団体までww

定義は?とかバカな書き込みする前に、少し自分で調べてみな。

647名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:25:02 ID:ZRWt20vd0
>>643
すべての世襲政治家に黒い利権構造が疑われなければ、世襲政治を
規制してはならないという話にはならない。

実態として、利権政治は日本中で観察されており、世襲政治とも
無関係ではないことは自明だ。

したがって、全てがそうではないといっても、問題あるシステムであることは
明白なので、規制することによるメリットが非常に大きいと容易に予想できる。
648名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:25:38 ID:LAJBHvvf0
どーでもいいから選挙にいけ
649名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:26:14 ID:MsU5HkbL0

有権者の判断に任せればいいものを、

上からの規制で抑え込もうとするからおかしいんだよ。

んで、有権者に対して、情報を提供するのが筋でしょうと。
その上で、有権者が判断すればいい話なのに
なんで規制に持って行くのかわけわかんねぇ。

集金スキームの構築を防止するためにも、ちゃんと整った経歴や人脈の情報が
提出されることが必要だと思うよ。

650名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:26:20 ID:/Nko8sI20
縁故関係で世襲だけ狙い撃ちってのは無茶ク茶だと菅さんはわからんのかね
651名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:26:33 ID:ZCwFNY6e0
イギリスだって地盤の引き継ぎ禁止とかあるんだろ?
問答無用でさっさとやれよ。
652名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:27:26 ID:NjXd2IPH0
公僕たる政治家の世襲こそ政治の私物化かと。
653名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:27:47 ID:qg4c+Oef0
一部の癒着支持層の影響力を少なくするには
投票の原則義務付けが現実的で効果的じゃない?
654名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:28:11 ID:X+QD7DB60
世襲候補者は、講演会とは縁を切り、
公認された「偽名」で立候補させるようにすればいい。
655名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:28:21 ID:URlOhmksO
職業制限はいかんね
だから同一基盤からの出馬禁止にしよう。
656名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:28:33 ID:OpUTJ9wD0
>>645
全国展開したいマスゴミのスポンサーにとって、
地元企業と密接な世襲議員は邪魔な存在
だから世襲の問題点だけを論って風説してるだけなのに
それを妄信してるの?
657名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:29:15 ID:WN+RU8480
親が政治家であるだけで、子供の政治家になる権利を規制すれば憲法に反する。
継承のための移譲や譲渡に何らかの規制をするなら分かるけどな。
単純な世襲批判は、足場に致命的な欠陥があるのを無視して声高に主張するからこうなる。
658名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:29:40 ID:kr5oI3yl0
国民が選んでるんだから仕方ない楊 いやだったら選ばなければいいのに
なんでこんな意味不明な事してんだよ
659国民の真の敵は官僚:2009/04/22(水) 13:31:10 ID:uAwITyXl0
誰も責任をとろうとしない。
これは大きな問題だよね。

官僚が政策決定権を持ち、情報・法律作成を独占してる。
だが、官僚は国民に政治を委任されてない。
したがって、国民に委任された政治家の政策を邪魔し・勝手に政策を決めるのは、違憲。

一方、政治家は政策のメリットだけしか言わない。
メリット・デメリットを言うという説明責任を果たさなければならない。

そして、日本は自民・民主ともに政策・理念が違う人間が混ざりすぎてる。
党内で政策が大きく違ってるのに、党首討論でも政策論争が成り立つはずがない。
国民が理念・政策で党を選ぶということができない。
660名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:31:30 ID:gQ+CfVKaO

なんだか妙にアカ臭くなってきたな。
清濁併せ呑んで地域の村社会を存続させていくってのが日本人のメンタリティなんだがね。
潔白なシステムを先行させ、金看板掲げて縛り上げるってのは共産主義でしかないんだよ。
日本全国均一化、全体化構想ってのはインフラだけにしといてもらいたい。

盛んに選挙区替えを叫んで落としどころにしたいらしいが、いまの日本メディアの惨状では極めて危険だね。
世襲でも有能な人物もいるが、一発でも恣意的なバッシング・ネガティブキャンペーンを喰らえば他地域では落選する可能性が高くなる。
いま現在も矢面に立たされる者、つい最近w辞任失脚した者もいるだろ?
それに代わって、顔の見えない連中が当選していくわけだ。裏で何をやってようが、メディアが守ってくれるから。

普通のねらーならとてもじゃないが規制には懐疑的になるはずだが、どうもこのスレは比率が違うようだな。
661名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:31:33 ID:ZRWt20vd0
政治が悪くなればみんなが貧しくなる。
利権だ何だといってるが、目の前のエサにつられて、
日本全部で貧乏になるつもりなのか。
662名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:31:33 ID:MsU5HkbL0
>>647
>すべての世襲政治家に黒い利権構造が疑われなければ、世襲政治を
>規制してはならないという話にはならない。

全ての世襲政治家ではなく、金権政治を継承してる世襲政治家を疑えばいい話。
分別なく、証拠もなく、ただの思い込みで「全ての世襲政治家」を犯人扱いするなよ。

>実態として、利権政治は日本中で観察されており、世襲政治とも
>無関係ではないことは自明だ。

原因ではなく、「関係」ですか、そうですか。いちゃもんですね。
663名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:32:22 ID:5eOqx1wYO
>>641
それならば地盤云々ではなく、選挙民が二世に投票しなきゃ済むだけの話じゃん。

何故、黒いつながりが出来るかと言えば、斡旋や口ききを望む有権者が居るからだよ。
その人達が別の候補に乗り換えたら、結局似たような結果になりまへんか?

確かに、前任者の影響力を多少なりとも減らせるかも知れないが、
少し軽減させて終わりってだけの話では、ありまへんか?

利害が絡む有権者って、政治家と同じくらいの腹黒さですよ。

664名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:33:05 ID:z1gEnv9z0
地元の後援会の口利きコネクションを温存したいだけだもんな。

とにかく口利きはいけないんだから止めろよ!
665名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:33:45 ID:P4UHlY0mO
>>658
公明党も一部の組織票で当選してるのに、国民が選んでいる事になるな
あんな連中は規制しなきゃいけない
666名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:34:30 ID:ZRWt20vd0
もういいです。
夕張みたいに全国が破綻するまで馬鹿やってれば良いよ。
マスコミもつぶれるだろうし、不景気も悪いことばかりじゃない。
667名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:34:43 ID:MsU5HkbL0
>>649 集金スキームの構築を防止するためにも、ちゃんと整った経歴や人脈の情報が 提出されることが必要だと思うよ。

集金スキームの構築を防止するためにも、ちゃんと 「全ての」 整った経歴や人脈の情報が
提出されることが必要だと思うよ。

大事な大事な、「全ての」が抜けたorz
668名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:36:05 ID:4YBES6w50
世襲と言うより、当選したら同じ選挙区で二度と立候補できない規則にして欲しいよな
福岡のあそこの住民とか、山形のあそこなんか自民支持したくてもずっとアレなんて拷問だし
ウリの選挙区のパチンコ土建議員だって本音じゃ落としたいよ
669名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:37:03 ID:Or01Y+dZO
もう議員はくじ引きで決めたら?
670名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:37:20 ID:rJAuD+Ku0
選挙民も二世三世も相思相愛なのに
選挙に勝てない負け犬がイチャモンつけてるだけ
671名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:37:27 ID:LAJBHvvf0
選挙は民意の民主主義者VS一生懸命働いても働かなくても平等の社会主義者
って感じですか?
選挙があるから世襲じゃないのに、世襲反対って書き込みは、マスコミかプロ市民の
書き込み???
672名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:38:09 ID:qg4c+Oef0
>>665
一部の団体の利益だけを追求して支持してるという意味では後援会と同じだよ
ただ、あのウザイ違法選挙勧誘を厳密に取り締まってほしいね
673名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:38:24 ID:5LLbUfIi0
>>519
多選も悪いことばかりではない。
674名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:40:43 ID:WN+RU8480
世襲問題に関しては、役所や学校の方をもっと監視すべきだとは思うんだがな。
国民もマスコミも国会大好きだな。
675国民の真の敵は官僚:2009/04/22(水) 13:41:18 ID:uAwITyXl0
政治家で居続けるには金がかかる。
そして地元有力者の口利きが不可欠。
口利きしてもらうには見返りが必要。

だから、地盤が大事。
地盤があるから小渕優子みたいな、ぽっと出も、らくらく当選できる。
676名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:41:55 ID:LAJBHvvf0
親には今まで育ててもらって、今もとても良くしてもらってます。
恩があります。今回の選挙で親の言うとおり同じ候補者に投票しようと思ってます。
これも世襲ですか?
677名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:42:05 ID:qg4c+Oef0
官僚高官にも選挙制度を導入して欲しいね
今まで通りキャリアを積んだ後、重要ポストに就く時は民意を問う
678名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:42:29 ID:3dlyzqDK0
世襲議員がすべて悪いというわけではない。試験通った官僚はポっと出の新米議員なんて相手にも
しないから、世襲議員による統制は必要。官僚は世襲議員には頭下げるんだよなw

だが行き過ぎが問題なわけ。全体の3割4割になってくると、政治が利権化してきてるって
ことだろ。それと、民主主義とはいっても、現実は少数者支配なんだよ。選挙時の活動家(後援会)
ってのは、平常時の少数派だから。民主主義を実効あらしめるために、世襲規制が必要。
679名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:45:10 ID:VyHlY4pg0
世襲規制を提言している菅義偉で面白いな。
政府紙幣発行やら世襲議員規制やら
推している政策はオレのツボにはまる。

選挙対策副委員長という立場だから自民党の選挙対策として宣伝のためなのか
本気なのか今ひとつ疑わしいけど。
本気だったら支持していきたい政治家だな。
680名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:48:16 ID:MsU5HkbL0
>>668

白票が過半数を占めたら、その選挙区からは、当選者なしにするってどーよ。
その選挙区からはその時の立候補者は立候補できないようにする。
んで、次、補欠選挙をする
681国民の真の敵は官僚:2009/04/22(水) 13:49:57 ID:uAwITyXl0
>>677
似たようなこと民主が言ってるね。
事務次官・局長やらは与党が決めるって。

小沢が刺されたのも、これのせいかな。
682名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:50:17 ID:B1xRTFUMO
問題は使えないグズ議員に国民が投票する事

有能な世襲議員なら問題ない
683名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:56:29 ID:8ZkKLICc0
なんたらチルドレンとかほざく無能な非世襲ゴミ集団に比べれば
世襲でもしっかりやれる人はいるだろう。
684名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:57:03 ID:eQq0EBdd0
世襲はいいけど、地盤は変えろよ!電突するぞ!
685名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:00:42 ID:DxVYQHFhO
小〇優子としとけば間違えるから大丈夫。
686名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:02:40 ID:OpUTJ9wD0
>>668
それは世襲の問題じゃない
保守の野党がいない事が問題なんだよ
どちらも改革クラブが候補を立てれば潰せるよ
687名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:05:37 ID:nyXE36dj0
こいつらは選挙の時だけ民意とか,他人にどう見られているのかとかを意識するんだろうな

人として劣等
並以下すぎる
688名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:06:54 ID:MsU5HkbL0
>>660
そうだ。メディアの影響力が増すって観点も考慮しないといけないね。
689名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:12:00 ID:ESOOhQbW0
それと、在日が納税している。と言う人がいますが・・民主党とかw 

913 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/12/21(日) 19:33:28 ID:lbtiLyPQ 
>.879 
>.1ヶ月15万円までなら全額還付される。つまり、1年で180万の税金を納めたとしても全額還付される。在日は全員やってるよ。 
>マジで! 

マジだよ。もう少し詳しく書こうかね。 
最初は、例のバングラデッシュ人が、仲間から聞いてきたわけだ。それで「税務署に連れて行ってください」と言うから、 
「そんなバカな話があるかよ」と、俺も最初は信じなかったのだが、あんまり言うものだから、夜勤明けの日に、 
横浜市保土ヶ谷区にある保土ヶ谷税務署に連れて行ってやったんだ。 
それで、応対してくれた職員に「これこれこうなんで来たんですけど、そんなこと出来ませんよね」と言ったら、 
「あっ、出来ますよ」と言われたから俺は超驚いたのね。 

在日外国人が本国の親族に仕送りした場合、税金から控除するという特例があるんだそうだ。 
所得から控除じゃないよ。例えば、保険料は、所得から控除して残ったものに税金がかかるだろ。 
税金から控除は、その月に税金を2万円払ったとすると、2万円から(15万円を限度として)控除 

を受けられるから、その月の2万円は丸々還付されるんだ。15万円というのは「常識的な額」と決められているから 
保土ヶ谷税務署では15万円と決めている。だから一月最大15万ずつ控除を受けると、年に180万円の控除が受けられる。 

在日韓国人は、民団の指導でみんな知っている。では、韓国に親戚の居ない在日はどうするか。 
もちろん、「親戚代行会社」があるから、そこに仕送りして、手数料を払って、ほぼ全額を送金し直してもらう。 
その一方で日本の税務署に全額還付してもらうから、在日は無税なんだよ。 
690三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/04/22(水) 14:15:30 ID:l+pS3FrMO
>>598
遅レスすみません。

おそらく個人の実力を計る基準にコネを含むかどうかで意見が別れるんだと思いますが
ワシはコネも実力の内だと考えているので看板として優秀な議員はそういう面で能力があると判断しますね。
691名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:15:50 ID:JTNiNo9W0
当選させる有権者の問題だと思うが、比例代表とかはそうとも言えないのがなぁ
692名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:16:50 ID:Da1wQru10
スポーツ選手も世襲は禁止にしようぜ
浜口京子も室伏も引退しろ
あと学者とかも世襲はだめだな
「子供のころから親父の本を読んでいたので専門知識がついた」としても
同じ専攻の学問を志すのは禁止ね
693名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:17:03 ID:9Jxcqdr/0
>>609
国会議員に試験がある訳でもないんだから、医者や弁護士と一緒にするなよ
試験とも言える選挙を自分の力で戦え
選挙区変える案に反対する世襲議員は甘え
694名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:18:35 ID:YoWoAynV0
まあ政治家の親を見て育って、
政治家になろうなんて考えるヤツはロクなのが居ない
695名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:21:40 ID:MsU5HkbL0
あ、それと、
なんか検察の中の人ってのは、現職タイーフォってのは
よっぽどでないとしないんだって。政治の混乱を避けようとするらしく。

だから、違法な集金スキームの構築・保持を潰すためってんなら
落選させないと意味がないのね。選挙区変えても、集金スキームとお金は場所を選ばず動くだろうし。
そこにメディアからの援護があったら、、、

だから、スガちゃんにゃ悪いけど、この案件については
スガちゃんの応援はできないや。
696名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:22:26 ID:bcbuPyP8O
>>692
がんばって一時期のカンボジアみたいな日本にしてくれよ!
697名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:25:26 ID:hBhThHF10
嫌なら自民党出てやればいいだけなのになw
党を選ぶ権利は自由なんだからw
698名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:26:30 ID:5LvNjQeJ0
日本復興策
1、公務員及び政府関係法人の給与の3%のベースダウンを10年間続ける(フリーターを含め1つの会社への平均勤続年数を公務員が下回るまで待遇を下げ続ける。
2、公務員採用条件を31歳以上のみ新卒採用全面凍結(若者は民間で鍛え成功者はそのまま民業に従事すべし
3、公務員限定非課税、公務員の納税ゼロにすることで国民に扶養されてる意識を叩き込む(消費税は公務員カード提示で免税) 公務員が「納税は国民の義務」を禁句
4、確定申告に総資産報告を義務付けもしくは自己申告制にし、国民総資産を算出し国民総所得に依存するのは止め資産を高めることに特化し真の資本主義社会を目指す。
5、累進税最高税率を強化し所得格差を縮め資産価値を高める(建坪面積、建蔽率や容積率を規制すれば尚良い
6、大規模公共事業円滑策、現状の用地買収3倍を1.5〜2倍にまで抑制する、代わりに立退き世帯数の5割程度を民間委託で建売住宅を建て立退き世帯に優先して販売、選択肢を広める(公平性が難題
7、消費税による年金一元化(総資産一億円以上の老人への給付停止し相互扶助制度である事を徹底する。海外移住者の給付停止。長期に受給拒否老人を表彰(老人の安否を確認する為にも給付はケースワーカーの手渡しのみとする
8、ベーシックインカム(国民全員に毎月2万円を配分、10年続けインフレを起こす
9、関税障壁強化、海外に住所を置く者に対し固定資産税を2倍にする(食料品限定収支協定を結ぶ国のみと国交を結び自給率を高める
10、移民カースト制制定(規制)移民全員に日本語試験を受けさせ中学校卒業国語レベルを平均とし小学生レベルの国語能力がなかった移民に対し幼稚園児レベル労働者の烙印を捺す。
11、NHK報道規制(ニュース番組以外を全廃し議員の活動番組のみ報道、受信料は300円以内に、税金の補助も認めない。
12、議員の資産制限 奉仕活動非営利職業である認識を高める。任期期間中に資産の増減100万円以内とし限度を超えたら禁固刑並の厳罰に処す。当選後と任期終了後に収支報告義務付け。
13、公務員及び政府関係法人を省いた全ての民業を優遇する

世襲よりも資産制限を徹底すへき。
699名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:26:32 ID:bxjbAHmW0
国会議員は全員公務員試験国Iうけてもらおうぜw
700名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:27:13 ID:E7RaxoVB0
一票の格差の是正をやれよ。
人口200万人以下の県に議員なんか要らねえだろ。
701名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:27:18 ID:Ip8fKrlR0
法律で世襲禁止するならともかく政党が勝手に規制する分には問題ないでしょ
702名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:29:53 ID:uPjQ+eiH0
日本は法治国家じゃないし三権分立でもないし
703名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:30:35 ID:/MVYu22l0
【一般書籍】あいまいな日本の不平等50

数字で見る、日本の格差と不平等の現実。知っておかなければ、明日は自分がこの国から見捨てられるかもしれない!

▽1年で70人以上が餓死
▽約20万人が自己破産
▽文房具費や給食費を払えない小中学生は134万人
▽自殺者は、交通事故死者の約5倍
http://www.bookman.co.jp/details348.html

【社会】日本国内での餓死者、11年で867人 95年以降急増 −赤旗−
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185157719/l50
【大阪】元派遣社員・49歳男性がマンションで餓死…1年前から契約打ち切られ、家賃も滞納★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232158990/
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
704名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:33:36 ID:Rwn+1uRp0
世襲でも有能であれば問題ない
705名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:34:58 ID:wB+ToN6x0


内閣府特命担当大臣(少子化対策・男女共同参画)をつとめる小渕優子は、言わずと知れた故・小渕恵三首相
の次女という典型的な世襲議員である。 彼女はどのようにして政治資金を相続したのだろうか。

<「迂回」寄附をくり返す>

○○年11月、「旧研究会」は、代表者を元首相秘書官古川俊隆に代えたその日に「解散」の届出をしている。
解散時、「旧研究会」の残高は約2億6千万円で、そのすべてを使い切っている。そのうち、寄附支出が
約1億6千万円を占めている。 寄附の内訳は、7千万円が「国際政治経済研究会」へ、残りの約9千万円が
「恵友会」である。 これらは、ともに、小渕元首相の政治団体である。

一方、01年3月に届出のあった「新研究会」の収入は約6千万円、そのうち団体からの寄附によるものが9割
を占め、そのほとんどが「国際政治経済研究会」からのものだった(5千万円)。 つまり、父の小渕元首相
が「旧研究会」に預けていた「遺産」は、「国際政治経済研究会」を経由して、娘の「新研究会」に相続さ
れたのだ。

実は、翌年も同様の相続が行われており、「新研究会」に、「国際政治経済研究会」かた2千万円、「恵友会」
から5千万円が寄附されていたのだ。 要するに、「旧研究会」の解散時寄附された「国際政治経済研究会」
への7千万円と「恵友会」への約9千万円は、2年かけて、それぞれ7千万円全額と、9千万円のうち5千万円が
「新研究会」に寄附された計算になるのだ。 つまり、小渕優子は、政治団体を経由させて、父から1億2千万
円を無税で相続したことになる。


706名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:35:40 ID:MagT9KUJ0
公的なポストでの世襲を認めてしまうと弊害が多いのは明らかだ
公権力を独占している近隣の某国(亡国w)を見るまでもないだろう
本邦においても政治・行政で親子で不正がまかり通る事例はここ最近でも頻発している

公的ポストで世襲を認めているからこそ、こんな構図が出来上がってしまうわけだ

よって、世襲禁止は社会システムの根幹を堅持するためには不可欠なこととも言える
だから、政治家や公的職員等については除外しようが全く問題はない

そもそも、権力者は自分に都合の良いように何事もしたがる
ゲリマンダーとかの選挙区割りなんか端的な例だろう
彼らのたわごとに付き合う必要は既にもうないのだ
707名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:36:07 ID:5LLbUfIi0
>>697
規制推進派がな
708名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:39:26 ID:4VFH43af0
>>706
サヨクの言うことには反対しておけば正しい。
709名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:39:31 ID:Os76mQzlO
そもそも政治家世襲っておかしい。戦国時代みたい。橋本知事みたいにまともな考えが世襲で政治家になった人たちが持てて意見が言えるだろうか?いや、きっと保身的になるだろう。
世襲は法律で禁止すべき。
710名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:41:00 ID:HGMDNknR0
定年制といっしょで、公認するしないは党内規約の問題
それを憲法にすりかえるのは、いかに世襲がバカかってことだわな
とりあえず、ゴタゴタ言った奴は公認するな
711名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:41:53 ID:zRBm36uB0
世襲であろうが赤の他人であろうが関係ないよ。選挙民の選択に任せるべき。
世襲制限の話は、選挙民を愚弄した話じゃないのか。
712名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:43:49 ID:HGMDNknR0
>>711
残念でした
より良い候補を発掘し、公認するための「党内システム」の話です
713名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:45:48 ID:hBhThHF10
>>707
やっぱり自民民主割れて作り直すべきだなw

真面目な話、世襲党というのも案外いいかも
天皇があるわけだし
714そば ◆SoBa/Po/Vw :2009/04/22(水) 14:46:43 ID:ZpWtnqqi0
親と同じような路線で政治活動行うんだろうって予想して、考えずに投票できるのでお手軽〜。
715名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:50:38 ID:MagT9KUJ0
一番の問題は血筋だけでアホが権力の座につくこと

とある大国では、選挙システムにごにょごにょしてまで権力の座につき
その結末は言うまでも無く昨今の金融大恐慌

アホ、あほうの事じゃないぞ
国の命運を託す代議士の選出において
アホを除外するシステムは必要不可欠

アホでも血筋で公権力を手中に出来るなんて怖ろしいこと
世襲を認める以前にテストでもやってろ
716名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:51:09 ID:uA7+LeTT0
小沢一郎や鳩山由紀夫も激昂してしかるべきですよね
717名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:53:45 ID:308uneU10
世襲議員がちゃんと仕事してれば、こんなこと言われなくても済むのにな。
一番の原因は、世襲議員自身の無能さにあるんだよ。
718名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:54:02 ID:HGMDNknR0
自民党内は世襲だらけ、ここ最近の役不足総理もみんな世襲
党内硬直化の原因が、そこにあると言われても仕方ないだろ
改革をするなら、因習まで継承する構造をまず断ちましょうって話
政治家のガキが政治家を目指すのはご自由にどうぞ
ただし、無所属になるなり、他の選挙区で裸一貫になるなりしてやれ
719名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:54:39 ID:cscSRLTAO
世襲議員は、他の人の職業選択の自由を奪っているとは思わないの?
720名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:57:09 ID:ATWG7eXJ0
法律でやればいいけど、内規でやればいいよ
定年制とおなじ

 ・資金管理団体の継承への課税
 ・政党内規での同一選挙区からの立候補禁止

 これでいいよ
721名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:58:45 ID:cscSRLTAO
官僚も二世だらけなんだが。
国T試験に合格しても、コネがなければ無い内定。
722名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:03:40 ID:ATWG7eXJ0
おっと、法律でやらなくても内規でやればいいよ だった
723名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:03:42 ID:3vhKQzKlO
世襲社会?
うちのじいさんは、薬売りだったらしいが、今は弟が薬局勤務
724名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:04:48 ID:x4xIqXf70
世襲枠でも作ればいいんだよ。
世襲なんか自分の周りが一番大切にどうしても
なるんだよ。
そういうのが簡単に力持つのだから、格差になるんでないの。
今の状況を打破できる人間も出にくいのは
当然でしょ。
725名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:04:55 ID:diDxc08L0
別に世襲でもいいけど
田中真紀子をどうにかしろよ
動考えても無能じゃねーか
726名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:05:26 ID:SLTMb8WE0
憲法何条に違反してるとほざいとるの?
727名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:06:01 ID:5LLbUfIi0
>>63でFA
728三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/04/22(水) 15:08:19 ID:l+pS3FrMO
>>719
別に世襲でなきゃ議員になれないわけでもあるまい。
市会議員から地道にのし上がる方法からタレント議員まで他にも議員になる方法はいくつもあるよ。


議員と汚職との関係についてはそれぞれ個別の政治家の問題であり、問題の発覚した家から各個お取り潰しで良かろう。
血族的な繋がりが無くとも汚職金脈の継承は可能であり、それを理由に世襲禁止はそれ以外の人脈に利するだけだと思うな。
729名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:13:36 ID:5aJs8rjw0
マアーマー世襲にそれほど目くじらを立てる必要はナイのでは
と石原閣下のご子息、石原伸晃が仰ってました
あのバカ少し恫喝されると、直ぐに意見を引っ込める性格は直らんが
それでも自分は若手改革推進歯と思いこんでらしくのが笑える
730名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:14:07 ID:zewUJ8YR0
親からそのまま選挙区を引き継げないようにすればいいんでないの?
731名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:14:34 ID:9Jxcqdr/0
まともな試験通った訳でもないし、世襲議員てアホばっかだな
今の総理もその典型例だし官僚に馬鹿にされて当然だな
732名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:17:09 ID:7P5tX4ye0
世襲は一掃するべき糞の役にも立たないどころか公害レベル
733名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:18:19 ID:5gQUph0R0
>>1
別ソース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090421/stt0904212218018-n1.htm
>小渕優子少子化担当相は「げたを履き、
>他人の出馬の可能性を摘む部分も正直ある」と自戒の言葉。
>父が衆院議員の塩谷立文部科学相は「制限は憲法に反する」としながら
>「わが党は(世襲が)3分の1と多い印象はある」と語った。
734名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:28:31 ID:tO7oKciQ0
少し自重してほしい
735名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:30:22 ID:yIJ8D+Bg0
鳩山はかんぽの宿の責任を取れ
736名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:32:45 ID:uacAJt5v0
政治家は一定年数たったら選挙区は
シャッフルするのが一番だとおもうんだがなあ
737名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:33:47 ID:hVE9GfyE0
小渕優子なんか世襲の悪しき弊害の象徴だから
本人必死だな
738名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:35:15 ID:Mwx3MJbGO
本当に国をよくするつもり無いんだろうな
739名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:36:01 ID:gQ+CfVKaO

世襲スレ立ちすぎだろ…
記者も検索かけてよく考えて立てろよな。どうみても乱立狙いだろ。
740名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:39:33 ID:+uiepu3a0
そもそも票入れるやつが問題
741名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:43:32 ID:5LLbUfIi0
>>739
前スレの記者が叩かれて感情的になってるフシもある
742ネットナンパ師φ ★:2009/04/22(水) 15:45:18 ID:???0
ねえよ
743名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:46:47 ID:o0el/bOc0
自民党が世襲議員が多いのは、世襲でなければ公認すら自民党はやらないからだ。
世襲議員は親の作った組織や看板を受け継ぐだけに選挙が容易なのは事実だけど
有権者の目はけっこうシビアだから、世襲だからと言ってそれだけで票を入れるわけではないよ。

もし自民党という看板がなくて、世襲議員とそうでない議員がガチンコ勝負で戦ったとしたら
どっちが勝つかわかるまい
744名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:48:18 ID:5LLbUfIi0
ほらねw >>742
745名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:48:23 ID:vrmz5lOH0
別にたたかれるくらいいいっすから
746名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:50:19 ID:mggzZSNW0
世襲だって落ちる奴は落ちるんだから、規制は不要だよね。
気に入らなきゃ、選挙で落とすのが筋ってもんでしょ。
747名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:53:35 ID:ZeCZ4/Bg0
>>746
42.195kmを38kmからスタートしても
そりゃ脱落する選手はいるだろう
 
問題は38kmからスタートすることであって
脱落するかどうかに意味はない
748名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:53:35 ID:6KxrzoEF0
世襲禁止で地方に有力者がいなくなるのは痛い
もちろん善し悪しはあるが
749名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:56:05 ID:EnDck3HF0
>>743
>有権者の目はけっこうシビアだから、
わらうとこ?
千葉県知事を見てりゃ、どんだけぇ〜って思うが(´_ゝ`)
750名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:56:49 ID:nyXE36dj0
農家は息子を農家にしない
なぜなら,農家の生活はつらいからだ
そのため,農家数が激減している

政治家はどうだろうか
751名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:58:07 ID:mggzZSNW0
>>747
脱落じゃないよ。落とされるんだもん。
752名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:00:53 ID:u4OH8cRJ0
管の息子は世襲でも落ちまくってるけどな。

まあ、オヤジが健在だから別のところから出てるが、
ミンスに公認だっけ支援だっけ、されても落ちまくってるのは憐れじゃ。
753名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:01:08 ID:RXrfXcERP
>>736

○二世議員      →  憲法による「職業の自由」により無問題
○選挙区        →  この世襲問題とは関係なくシャッフル
○政治資金      →  親から子へ世襲の際、親が生前なら譲渡税、死後なら相続税

でいいんじゃないか?まあ世間一般でもクリーニング屋から同族企業まで職業の世襲は
行われているわけで政治業だけ世襲を禁止しろと言うわけにもいかないでしょう。
企業の世襲でもその企業の株式譲渡・相続に伴う税金は取られるのでまあ世間一般的な
職業の世襲の形態に合わせろと。
754名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:05:12 ID:2fpLr2tq0
自民議員の約半分が世襲
で世襲規制法案潰しまくり
755名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:07:09 ID:cJ7EungI0
神取忍>>>>>>>>小渕優子  これが現実
756名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:13:10 ID:yn2zslIqO
選挙で落とせばいいというが、大政党の衆議院の公認権の得やすさが
世襲>>>>>>その他 なんだから選挙以前の問題なんだよ。

利権団体の組織票問題は比例なくせばOK。
757名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:15:53 ID:Cgd393la0
>>752
余程ある部分が不自由なのか?
758名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:19:42 ID:yn2zslIqO
>>743
自民党も以前に世襲関係ない人材を集めようとした動きはあったよ。
レポートや面接使ってな。
当時、選挙において、世襲により利点より弊害が大きいのではと
問題視する議員たちがいたから。
759名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:20:14 ID:za8i6Sit0
世襲が多いのは、政治団体を使って、無税で相続できるからだ。
日本で、相続税から逃れられるのは、国会議員だけ。
課税すれば、2世、3世なんて、いっぺんに減る。
このままだと、特権階級が固定して、一般人の気持ちなんて
分からない人種なので、国民にとって不幸というのと、坊ちゃん達の
根性無しでは 国際外交の外国の したたかな政治家達と うまく渡り合えない
から、国益に反すると思う。 単に課税すればいいだけ。
議員達は、大反対だろうけど・・・
760名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:21:02 ID:dbc2Gpod0
これは党派の戦いではない。
世代間の闘いだ。
 
小沢にしろ、自民の世襲議員にしろ
いつまでも古い世代の影響を引きずっていては
日本は弱体化し倒されてしまう
 
真に日本が生まれ変わるためには
そろそろ若手に移譲し、新しい政治を始めるべきだ
761名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:24:12 ID:pUvQdYSP0
そのまんま地盤を世襲するのが良くないのであって、議員になるなということではあるまいに。
何で反対することで国民を見てないことと己の無能さをさらし出すかな。ったく、恥ずかしい連中だぜ。
762名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:24:48 ID:B/A96AlXO
議員になりたいやつには一律にペーパーテストやって
それでペーパーテスト受かったやつがようやく立候補できるような形にすればよい
763名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:26:41 ID:o0el/bOc0
民主党の国会議員とか見てみればわかるように
世襲議員でなければ圧力団体の代表がなるし。
そも意味で、世襲でなければ大丈夫なんて事はないのだがね。
社民党や共産党の政治家など、世襲はいなくても、妙なイデオロギーに染まったのばかりだろ
連中の出身母体が、そのような病的な連中だからだよ。

何のかんの言って、自民党が一番にまともな政治家が多いのも、結局、政権を担っているから
理屈だけではなく、現実を知っているからってのが大きいだろうが
764名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:27:01 ID:ZpevA+0w0
>>755
神取って男だしw
765名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:27:08 ID:kjNHmUwv0
世襲の利点もあるからな。
日本の教育はリーマン公務員になるための教育だし。
意識して育てないと選良にはならない。

とはいえ七光りだけのも多いのは事実。
世間の目が厳しいって程度でよいのでは?
766名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:28:42 ID:NTyG2Q1VO
これだけ世界が目まぐるしく変化しているのに憲法違反?
いったい何十年前の憲法ですか?
世襲は議員失格で改正します。
767名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:29:21 ID:9bPYxQ6H0
世襲なんかより、落選してもゾンビ復活する比例制をなくせと。国民をナメとんか
768名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:29:30 ID:fEJRBdy0O
仕事を見て、というが
小渕優子ってなんかまともな仕事したのか?
ぎちょーーーだっけ?
769名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:30:39 ID:cJ7EungI0
>>752
管の息子は、民主が一度も議席を取った事のない自民王国で、
縁もゆかりもほとんど無い中で立候補してるから、まだマシ
770名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:30:41 ID:Fg0vs7lJO
>>758
小泉チルドレンですね。
わかります。
771名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:31:34 ID:tunbklNp0
選挙区シャッフルもどうなの
地方分権と逆行してんじゃん
772名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:34:37 ID:Cgd393la0
>>765
今までが、それで駄目だったんじゃないか
773名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:34:44 ID:WCgB1jVu0
小渕優子少子化担当相は「仕事の内容を見てほしい」と強調した。

おまえは生中出しセックスしかしてない
774名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:35:13 ID:o0el/bOc0
世襲議員を批判している人も多いが
その君たちの誰かが、国政に打って出ようとするが。
資金とかそのような面はこの際無視しても、果たしてそれが出来るか?

それにさ、世論も悪いよ。
政治家には色々と問題があるのが多いのは事実だけど。
この前、政治家は魅力のない職業だって話している作家がいたように
政治に参加するのは、一部の特殊な人たちだけって雰囲気を作ってしまっている。
こういう事をもっと是正するべきだと思うけどね。

ま、メディアは身勝手なもので、郵政解散の時には自民党をたたきながら
自民党が勝利すれば、自民党に入れたのはニートばかりだと
有権者の判断を馬鹿にしたしな
775三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/04/22(水) 16:38:19 ID:l+pS3FrMO
>>760
そもそも"生まれ変わる"必要があるのかと。
世襲反対派のもう一つの動機づけとして現状の日本がダメだという認識があるようだな。
問題はいくつかあるが、そこまで悲観するほど日本は悪くないぞ。
むしろ日本より状態の良い国を探す方が困難なくらいだ。

一昔前支那で文化大革命が起きたときに地域の有力者はみんな資本家階級だという事で皆殺しにされた。
有力者というのは勿論世襲だった。
その結果支那が繁栄したかといえば全く逆で様々な伝統文化の継承ができなくなり著しく衰退した。
世襲を否定したところで起きるのは歴史の断絶だけだ。
必要なのは世襲以外でも政治家になれる事であって、世襲の否定ではない。
776名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:38:49 ID:JtyhzWTR0
有権者の馬鹿さ加減もなんとかしろよ
けっきょくはこいつ等が選んでるんだから
比例代表ので爺共が当選する腐った仕組みなんとかして欲しいが
777名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:39:10 ID:wj+qtE6y0
>>1
世襲はよくない、同じ選挙区では後援会、支援団体が生業化している。
地方で親代々利権を口あけて待っている集団がいる。走り回るのは選挙運動
のとき。職業の自由言うなら、離れた選挙区から出るべきだ。
七光りで、げた履かせてもらうだけで利益は大きい。
覇気がない、信念ない、国家観歴史観ない。頭悪い。¥金太郎あめ。
778名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:41:53 ID:Fg0vs7lJO
>>777
いや勝てない非世襲が弱すぎるだけなんだが。
779名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:43:16 ID:/hFcziT40
これやられると小渕なんか即死だろ。
まあ、そっちのほうがいいけどさw
780名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:46:39 ID:vktVECNn0
これが「公務員経験者の子供は、政治家にも公務員にもなれない」規制というものなら
規制をすすめてもいいのではと思うけどね・・
781名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:47:35 ID:za8i6Sit0
イギリスみたいに、選挙区をシャッフルして、鍛えなおすように
したらいいと思う。 2世、3世の甘さが無くなると思う。
庶民の気持ちを理解できないと、政治家になれないという環境に
いるようにならないと、いい政治には ならないと思う。
782名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:51:26 ID:+yd1sAow0
日本は政治家に限らず、親と同じ職業を選びたがる子、あるいは自分と同じ職業に
子を就かせたがる親が多すぎる。教師、研究者、医者、公務員等。

この状況を変えるには、まずは政治家が模範を示してもらわねばなるまい。まあ、
無理だが。
783名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:55:26 ID:HGMDNknR0
政党が公認しない、ってだけでいいんだよ
どこが憲法違反なんだ?お門違いの抵抗はやめろって
784名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:00:19 ID:mggzZSNW0
>>783
世襲だから公認をしませんって言うのは
世襲だから優先して公認するって言うのと、問題としては同じなのよ。
785名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:01:30 ID:HGMDNknR0
>>784
定年制を設けるのと、後期高齢者を率先して公認するのと同じか?
786名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:05:10 ID:fEJRBdy0O
世襲議員は、たいていが無能、
親の代から応援してるやつらに担ぎ出されて議員になってるだけ、
誰でもできる程度の仕事しかしない、というかできない。
たまにやる気だしても、アホなことしかやらかさない
小渕なんか空気。
787名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:07:49 ID:HGMDNknR0
地方議員は系列化され、後継者の公認は県連をすんなり通る
本部がダメ出しすることはまずない
結果、公募などは行われることなく、血のつながりだけで政治家が再生産され、支持者の既得権も守られる
それが世襲が増殖したシステム
じゃあ、そのド田舎の地縁血縁で国際社会に立ち向かうのか?
788名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:10:40 ID:Fg0vs7lJO
>>786
いや小渕は党内で買われてる感がとにかく強い。
さながら自民党のプリンセスだぞ。
世襲というだけで、あの若さで大臣は無理。
行政手腕はともかく政治力は凄まじい。
何年かすれば総理大臣になってるかもな。
789名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:14:52 ID:rdJRFwtX0
>>769
ウソこけ! ニートの源太郎は親父の故郷で立候補したんだろ。
790名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:14:53 ID:vUf8en1T0
まぁ、やるとすれば政治資金の相続みてーのはやめさせるべき。

同時に宗教団体なんかも問題にしろ。
791名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:15:06 ID:IEhXBRuDO
こいつらが日本を駄目にしてる
792名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:16:42 ID:UwEWHEkK0
献金規制から目を逸らさせる為の目眩ましだから騙されるな
793名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:18:45 ID:tO7oKciQ0
世襲議員以外にも異論はあるだろうに、
794名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:21:49 ID:sfRHowxc0
>>788
元々小渕のバックは親父と仲良しだった野中。
だから今は古賀の強力なバックアップがある。
そういうことで、フンガーの嫉妬を一身に受けてるw
795名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:21:57 ID:SRVrU9EJ0
立候補は規制すべきじゃないが、政治資金の相続は税金をかけるなり
規制すべきだろう。
796名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:22:49 ID:yn2zslIqO
ていうか、世襲賛成派はぶちあげたのが選対副委員長ということをもっと切実に考えなよ。
候補者選定の実務責任者のひとりが、現状の世襲優先のやり方じゃダメだ、勝てる候補者にならないと
身に染みたからこその話だろうに。
ここ数回の選挙みてりゃ、世襲候補者にこだわることが害なのはわかりそうな
もんだけど。

あw自民党が世襲なくなったら民主党が困るかw
あっちはアンケートで6割が制限賛成なんだっけ?
797名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:24:22 ID:n93Xc3UWO
北朝鮮の2世襲より醜い自民党の小泉4世襲
北朝鮮 中国以下の宗教を利用する小泉一族wwwwww
798名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:33:18 ID:UUgCpRfl0
http://blog.goo.ne.jp/kayoko2008/e/8aca44682d029142d7dc5673c41a2bc9

民主信者のブログを読んだら、頭がクラクラしてきた。
現職知事が息子を代議士にしたのを必死に擁護してるんだけど、
「父親と選挙区が違うから世襲じゃない」って主張に呆れた。
同じ秋田県内、広さと選挙の種類は確かに違うけど、世襲なのは明らかじゃん。
丸ごと受け継ぐのが世襲で、一部を利用するのは世襲じゃない、ってのは屁理屈。
実際、自分だって両方応援してんじゃん。
誰でも選挙に出られる権利があるから制限は難しい、って意味不明だし。

799名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:35:46 ID:iJlIcRp/0
世襲議員にまともなのがいないから批判されているんだから謙虚に受け入れろよ。
俺だけはまともみたいなことを言う時点ですでにズレているんだよ。
800名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:39:08 ID:FdkG5xPPO
>>799
世襲議員なんて、世界を見渡しても日本だけだからな。
だから、外国に日本の政治家は無能だらけとか言われるんだよな。
801名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:39:32 ID:F4xr0wsW0
国会議員って職業なのか?
802名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:40:57 ID:HGMDNknR0
>>798
良い世襲と悪い世襲があると教えられ、良い世襲の例が北朝鮮と信じてるんだろう
803名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:41:07 ID:DG9oGxzI0
>>797>>800
くにへかえれ
804名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:41:09 ID:BS/Ihf470
憲法ゼミの大学生が一言。

職業選択の自由、被選挙権の侵害。憲法違反だから、そんな立法許されないという主張は、説得的ではない。

形式的に見ると、職業選択の自由、被選挙権の侵害のように感じるが、
むしろ、その規制によって、非世襲の人が、平等に国会議員になる道が開ける。
実質的には、人権を平等に保障する規制だと思う。
805名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:41:58 ID:PWMtrpHY0

次の選挙に落選しないように活動するのが仕事
806名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:43:09 ID:ypNYExAk0
日本は自民ファミリーのものです
下にー
807名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:43:11 ID:HGMDNknR0
>>800
そんなことはない
だが、世襲が当たり前の国は格差が著しい
808名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:43:13 ID:5O+TZHV9O
憲法とか出しても説得力が無いのな

幼少から政治家になるための英才教育を受けてるから
一代よりも優秀な政治家が居る

ぐらい言って欲しいわ
809名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:43:42 ID:KK6LOAqHO
世襲だからって被選挙権が無くなるのはおかしな話だと思うけどね…
810名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:45:25 ID:Cgd393la0
絶対に世襲するなとは言わない
だが、世襲するには一般より優秀であるという、確固たる証明が欲しい。
それがないからこそ、小泉や小渕を始めとする批判が起きる。
811名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:45:52 ID:HGMDNknR0
政治に限らず、世襲は既得権益を守るためのシステム
これが社会を硬直化させ、格差を生み、やがて階級を作っていく

>>804
党内規約で公認するしないの話は、憲法で保障された権利を侵すものではないと思う
812名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:48:54 ID:ypNYExAk0
>>809
被選挙権がなくなるなんて誰も言っていないよ。
親の地盤を引き継ぐのが問題なんよ。
親の影響力が強ければ、子がどんなあほでも選挙で勝てることになるんよ
世襲は問題ありだが、選挙制度自体、政権に有利なものにされてしまって、こっちの憲法違反も問われなければいけないよね
こういうのは、うまい汁を吸ってる連中に変えられることではない
やはり政権交代は必要だと思うよ。
813名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:49:06 ID:FdkG5xPPO
>>807
いや、外国の世襲は実力ではい上がった奴が多いからな。
早く世襲を廃止にしないと本当にダメになるよ。
すでに政治力は北朝鮮以下だからな。
一番即効性が高いのは核兵器投下によるリセットだろうな。
日本本土に10〜20発ぐらい投下すれば世襲はなくなる。
814名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:49:53 ID:IaC7jzw50
>>810

鳩山由紀夫がクズ売国奴だから、世襲は規制しなきゃ駄目。
阿南なんとかの、瀋陽大使館の奴も、親は立派だが子は外患誘致をしておいて、責任を取らない売国野郎。

公務員の子供は、公務員になってはいけない。
それぐらい売国奴。

ダメ、絶対。
麻薬と同じぐらいダメ。
815名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:49:55 ID:5O+TZHV9O
世襲と言っても
投票して当選させてるのは国民なんだがなw

反対の輩が多ければ落選すんだろ

これが民主主義w
816名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:51:31 ID:uj8b9HZb0
>>1
なぜか俺的にはまったく日本に必要ない方ばっかじゃないっすかwww
817名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:51:48 ID:NkI+Armx0
サラリーマンだって、学校の先生だって、銀行員だって
定期的に異動することで、癒着や馴れ合い、不正を
防いでいるのに、議員さん達ったら・・
818名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:53:24 ID:KK6LOAqHO
>>812
世襲を規制するって被選挙権が無くなることじゃないの?
選挙区変えればいいだけの話なのか?(´・ω・`)
819名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:53:50 ID:HGMDNknR0
>>815
政党が公認することで、既得権益を守りたい組織が投票行動する
国内でパイの奪い合いをしている奴らの代弁者を揃えて、国際社会で生き残れるか?
投票率の低下は、そういう候補ばかりが出てくる現状への反発もある

それで良い、と思う人は世襲を容認すればいい
だが、俺は違う
820名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:54:07 ID:RlaohNgKO
最悪の世襲ブッシュ元大統領
821名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:54:15 ID:XGorQq1q0
議員定数減らすことと全国区での投票システムを併せて行って
822名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:54:34 ID:5O+TZHV9O
>>812
無党派層がここまで増えたんだから、もう地盤がどうとか関係無いよ

地盤として意味があるのは資金集めが容易になること
世襲じゃなくても親が資産家なら同じ条件


どのみち貧乏な庶民には立候補すらできない世界
823名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:54:42 ID:bZLX19ak0
韓源太郎ピーーーーーーーーーーーーーーーーーンチ!
824名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:55:08 ID:QgaMPNFl0
世襲枠をいくつか作って、その中に放り込んじゃえ!
二世・三世は、その中で切磋琢磨して下さいって。
衆参で各五議席くらいしか枠は作らないけど...
825名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:57:13 ID:uGvzv9wMO
ある意味、北朝鮮みたいな体制の地方があると言うこと。
選挙民を洗脳して世襲で議席譲るなんて正に北朝鮮!
あまり将軍様のことを笑えないな。
826名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:59:11 ID:HGMDNknR0
>>818
政党が自らの規約で公認しないとか、その程度のことが世襲制限のスタートになるのでは
何も、法律で世襲の立候補を制限しようということではない
827名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:00:22 ID:Yd6Lnn380
三世で同い歳の秘書を遅刻したって理由で廊下に立たせてた坊ちゃんが居たな
確か外車10台持ってるって話だが、秘書で自殺する人間が多いのは頷けるな。
828名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:00:58 ID:0dPUHHN00
>小渕優子少子化担当相は「仕事の内容を見てほしい」と強調した

こいつ何一つ自分一人ではできないよね
ただ裏で誰かが書いたシナリオを読んでるだけ

829名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:02:57 ID:ePabpgcwO
東北なんか北朝鮮並みだろ
830名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:04:44 ID:3gXnELD50
世襲が問題なのはバックの後援会組織だ。
後援会の実態はいわばマフィアだ。

候補者は後援組織が担ぐみこしになっているだけ。

そこにはビジョンも政策展望もないただ○○議員有限会社だ。
それが世襲議員の実態だ。
831名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:05:11 ID:Cgd393la0
>>829
そう思う理由を明確に説明してもらえるか?
832名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:05:54 ID:QgaMPNFl0
友人で二世議員を目指してるヤツがいるけど、コイツがとんでもない
アホでね。政治に独特のケチくさい駆引きは上手いんだけど、その他
は全くダメ。高校もまともに出てない。こいつが政治家になると思う
と悪寒がする...。

833名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:09:55 ID:5LLbUfIi0
>>826
>何も、法律で世襲の立候補を制限しようということではない

できればソースを
834名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:14:15 ID:mggzZSNW0
>>800
つい最近まで世襲な大統領だった国も、世界の仲間に入れてあげてください。
835三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/04/22(水) 18:20:15 ID:l+pS3FrMO
>>781
イギリスには完全世襲、終身議員の貴族院があるがな。
日本も貴族院を復活させるなら衆議院はシャッフルでも世襲禁止でもいいんじゃないかな。
836名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:23:09 ID:yn2zslIqO
選挙で自民と民主が出してくる候補者がろくでもないの揃いだから、
もっといいタマ出してくれればいいだけのこと。
それが出来ないから投票率下がったり無党派増えたりすんだよ。
837名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:27:18 ID:N3Ze+S7G0
>>8
憲法違反じゃねえよw
選挙区の制限なんて程度で職業選択の自由が奪われるなんて言うなら、
医師法も憲法違反になりかねない。
なにしろ国家試験に合格しないと医師になれないんだからな。
その程度の制限は十分合憲。
838名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:27:44 ID:x4xIqXf70
世襲問題ない能力みてっていうタンパクな政治家ばかりだから
具合が悪い。
こういうのが多いと国民の声は最後まで届く気がしない。
無理なんだよ。悪いとかじゃなくて
839名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:27:52 ID:30/EC2200


だが、しかし、自民党は補正予算や海賊法案など重要法案をシッカリ通してから、
正々堂々と解散すれば勝利できるであろう。

840名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:29:34 ID:N3Ze+S7G0
>>835
貴族院ってこないだ廃止だかなんだかの方向に向かって動き出したんじゃ
なかったか?
841名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:30:47 ID:n93Xc3UWO
ヤリマンでも大臣になれる変態自民カルト
842名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:32:01 ID:Cgd393la0
別にヤリマンだろうが、卓越した政治能力があるなら問題無いだろう
843名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:32:11 ID:eVeu7LjaO
>>1
当事者は議論に加わらないのは当然じゃないのか?(笑)
なにか聞かれたら答えるくらいにしとけよ。
844名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:32:41 ID:yn2zslIqO
>>835
よその国の真似する必要はないが、衆議院シャッフルやるなら参議院を
組織票のサロンにするのは悪くない。
ただし権限や役割を改革するのが条件だがな。
845名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:38:25 ID:4ZiZv4hH0
本日一番の 「お前らが言うな」すれですか? 
846名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:47:18 ID:fEJRBdy0O
久しぶりにこのフレーズ使うな


小渕優子必死だな(笑
847名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:57:36 ID:UEvnglf30
必死だな七光りども
848名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:59:53 ID:IEhXBRuDO
大臣になるのって幾ら銭積むんだ?
849名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:00:21 ID:v2Larada0
あの絆創膏を顔に貼ってた頭の悪そうな農水大臣は世襲か?
850名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:00:56 ID:kwpB26f5O
>>844
参議院を世襲貴族院にするのはいいかもなw
851名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:02:08 ID:rDaKJXck0
落選しても資金があるからいくらでも返り咲けるから確かに有利だね。
民主党のメールで自殺した奴、名前忘れたけど、コネが無いと人生オワタになるんだよ。
852名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:14:32 ID:Cgd393la0
同じ土俵で勝負しろというのは無理な話
世襲には条件を付けるべき
853名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:16:22 ID:POfWA/7m0

       、  ,-_  ,    ヽ
     イノ__ヽゝ )ノl/ヘ  ト }
     人{v_ヽ=イノ, ,,リニZ ) }レ'
  ,.-、く '、(cト} ;'  /'(r)`Zノノ   親父にも
  i.{(.{ ノ ::: ̄    (  ̄ . !,)~`
  ヽソ`)´:::     _,.ノ   |'   煽られたことないのにっ!!
    ~(     ,─- 、   l
    ゝ   {,~ニ~/  /-,、_
   ̄ ̄|==ii  ̄ _/ / /
854名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:26:09 ID:MR4FysIpO
>>849
世襲だよ。祖父から地盤受け継いでいる。
855名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:30:21 ID:I/eZ6f4k0
憲法違反を言うなら党規定で大臣職できない規制かければいいだけの話し。
無党派の多数はそういう党に投票するだろう=ボンクラ議員は駆逐されるだけ。
856名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:35:25 ID:m4AdgnoJO
誰にでも出来るから世襲制度
857名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:37:14 ID:MsU5HkbL0
>>838
世襲議員がアンポンタンだって言うんなら
そのアンポンタンよりもその地域の人から必要とされる人間になりゃいいんだよ。
テレビで作られた評判でなくて、本当のその地域の人からの信用を集められるような事をしてればいい。
アンポンタンが相手ならひっくり返すのは簡単だろ。

世襲はボンクラっていうくせに
こういうときだけ敷居が高いだなんだっていうのは矛盾してるぜ。
858名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:38:48 ID:Om/duzNy0
親の財産・政治資金を流用してはいけない。
859名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:42:45 ID:MsU5HkbL0
政治資金って政党助成金?国庫に返還しないと法に触れるものがあった気がするが。

でも親の財産を相続し、それを使っちゃうのはだめってのは
共産主義者乙って感じだな。
860名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:42:55 ID:POfWA/7m0
世襲は世間知らずだからいかんというのもあるが、

もっと重要なのは大局で世の中をつかむ哲学を身につけること。
これこそ高貴な血統の責務だろう。市井のことを知るのもその手段。

安倍や福田や中川にはこの責務にかかわる敏感さや切迫感がまるで感じられないのだ。
だから叩かれてるんだよ。麻生はこの点ちょっとはわきまえてるがね。
861名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:45:37 ID:MsU5HkbL0
>>860
マスコミが「失言問題」だので叩いてただけじゃん。
市井ってマスコミのことかよ。
862名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:45:40 ID:7PWgEoUn0
親が政治家やってたとかでもない限り、政治家なんてやりたがる奴がいないだろ。
何やっても誰かから悪く言われるんだ。
たいして儲かるわけでもないし。
863名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:45:42 ID:+rw3B8HX0
世襲が多いから良くないので規制しろなんてのは
女性議員が少ないから増やせっていう連中と何も変わらん気がするが・・・
世襲がその選挙区の民意であるなら反映させるべき。
それで国がコケたとしても民主主義国家のひとつの結末だよ。

ただし、比例代表はダメだと思うけどね。
世襲を落とすことが民意でできないから。
864名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:45:50 ID:OYMO3ak20
>>857

逆に二世でも能力があるなら
親の地盤つぐなよ(笑)
あんぽんたんじゃないなら
堂々親の影響力のないところで
勝負しろや。
865名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:46:50 ID:uHaomUSU0
同一選挙区からの立候補を禁止すればいいだけ
憲法違反じゃないだろ
866名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:47:04 ID:7Nk9r6yV0
間違いなく憲法違反だけど

政府の憲法違反はずっと前から様々な所で行われてきたしこれからも行われていくだろう
867名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:47:19 ID:WMluog30O
首相公選制して議員の大幅な削減しろよ!
868名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:48:20 ID:92+C3aNe0
>>2
麻生はかなり前からこのことに発言してるだろ。
大体>1の連中と同じこと言ってるよ。
「世襲だから即規制というのは憲法にも反するし、いかがなものか」って感じだった
869名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:50:03 ID:MsU5HkbL0
>>864
逆に云うってことは、まともに反論できないってことだろ。
親の地盤を継いで何が悪いのかも全然分からん。
小さい頃からの顔見知りに支えられて何か悪い事でもあるのかよ。
870名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:50:41 ID:7PWgEoUn0
4年に1回選挙があって落選すれば無職ってのは、そうとうリスキーな職業だろ。
あんなもんやってたって何か特殊なスキルが身につくってわけでもないし。
871名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:50:53 ID:qGLabMVX0
はいはい、日本終了
税金の最後の1滴まで搾り取られるんだろうな
872名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:51:04 ID:j+mBlp0cO
だから二期連続同一選挙区からの立候補を禁止すればいいのよ、これなら違憲にはならんだろ
873名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:51:19 ID:d9w1VnUHO
法的に禁止は出来ないとは思うので、選挙区の世襲禁止を
自民党の内規にして、世間にアピールしてはどうか?
874名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:52:07 ID:7Nk9r6yV0
>>872

そだね。それは憲法違反ではないわ
875名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:53:00 ID:UgZ6M9DN0
村の寄り合いじゃないんだから、相手を説得して全会一致を目指す必要はないよww
次の総選挙で、世襲賛成なら自民。反対ならミンスに入れればいい。
876名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:57:05 ID:OYMO3ak20
>>869
北朝鮮に行けよ馬鹿(笑)
親の地盤を引き継いでいる究極のケースだろ。
金ジョンイル君は(笑)
お前、北へ行け。
ばーか(笑)
877名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:04:05 ID:MsU5HkbL0
>>876
選挙ないじゃん。
878名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:10:46 ID:R9esodmG0

民間企業じゃ使い物にならん奴ばかりだ。

政治家「にしか」なれん能無し。社会貢献ゼロ。
879名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:16:16 ID:XRFPXWF4O
仕事の内容見た上での事なんだけどなw

やっぱ要らないなwwww>二世
880名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:17:41 ID:R4dWTcgr0
わかってない奴が多いみたいだけど、
この問題のいいだしっぺは自民の選対副部長のスガ。
地元の後援会だか自民の地方支部だかが党の公認を求めてくる世襲候補が
よっぽどカスばっかで、もう少しましな候補立てれば民主に勝てるのに
それができないっていう、おそらくそういう状況下で出てきた発言だから。
881名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:20:21 ID:/PeScpBn0
学位学歴や称号がカネで買えるってことは池田犬作とか小泉次男で実証済みだしな。
882名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:25:42 ID:wssqYyKQ0
1選挙区をもうちょっとでかくすれば世襲はかなり減るだろ。
選挙区なんて都道府県単位で十分。人口200万くらいしかいない県をいくつもの選挙区に分けりゃそりゃ世襲しやすいわ。
逆に東京都知事なんて絶対世襲無理だもん。
883名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:40:20 ID:Lgfm3uzB0
>小渕優子少子化担当相は「仕事の内容を見てほしい」と強調した。


                        ____    、ミ川川川彡
                      /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                     //, -‐―、:::::::::::::::::::::三   ギ そ  三
              ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
          _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
       ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
          /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
           !             | /          三   っ  ょ  三
      ζ  |‐-、:::、∠三"`   ..| ヽ=     U   三.  て   っ  三
   ./ ̄ ̄ ̄.|"''》 ''"└┴`      | ゝ―-        三  る  と  三
  /      | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
 .|へ.__, ,_ノヽ .| ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
. |(・)  (・)  .| ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
  |⊂⌒◯--- ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
 .| |||||||||_ U .ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
  \ ヘ_/ \  厂|  厂‐'''~      〇
    \____..| ̄\| /
    | ̄ ̄ ̄
,,..-'''~
884名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:45:03 ID:Yd6Lnn380
>>849
世襲だ犯人は嫁さんらしい
885名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:58:53 ID:UbK0I5MZ0
一選挙区3人くらいでちょうどいいと思うんだがなあ。
886名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:52:15 ID:HGMDNknR0
>>833
菅がマニフェストにしようという話だね
そもそも理念に賛成か反対かで対応は分かれるのでは?
あなたのスタンスを踏まえた上で、反論できないようにするなら、戦略を考えますよ
887名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:53:13 ID:bH9I8yQuO
世襲議員を法律で禁止するのは憲法違反だと思うが、
政党が党則や内規として世襲に制限を設けるのは全く問題ない。
次の選挙のマニフェストと言わずに早速内部で始めたらどうだろう。
888名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:55:16 ID:HGMDNknR0
>>885
中選挙区のほうがマシだったという話ですか?
でしたら賛同です
こんな制度にした挙句、世襲を制限しなかった結果が小粒の日替わ内閣です
彼らが考えてるのは、無難なくやりすごしてまた禅譲することなんです
889名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:58:01 ID:HGMDNknR0
今、世襲している人ではなく、これから世襲する人を考えなさい
あなたが息子に禅譲するとき、どんなことを考えますか?









といわれて、考えること自体が弊害だって気付こうよ
890名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 22:01:56 ID:Pkf+Jy2F0
こんなことより選挙に行かない有権者を何とかしろよw
891名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 22:05:31 ID:HGMDNknR0
>>890
なぜ行かないのかを書いたが?
892名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 22:11:13 ID:HGMDNknR0
最後に言っておくが、俺自身が2世で世襲を否定している
出るべきではないし、党内規約で公約するしないの制限はまったく無問題だ

これは憲法違反なんかではない
イチャモンをつけてるバカは、死んだほうがいい
893名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 22:13:39 ID:G19y+QJbO
代議士のような極めて公共性の高い公職の世襲を一部制限するだけで憲法違反とかアホか
これ以上世襲が増えたら自民が終わるわ
894名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 22:15:09 ID:HGMDNknR0
キーワードは再生産
良識があれば、後援会に何を言われても出馬しない

出るバカの良識のなさを疑ったらどうか?
895名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 22:16:08 ID:UfHteNx7O
>>1
「憲法違反だ!」よろしい。

あなた方は真に護憲派なのでしょうか? 世界の平和をリードすると言われる
わが国の特に、平和憲法の部分を死守するために活動なさってるなら何も言う事はございません。

仮にも護憲派でもないのに、憲法違反を叫ばれるなら、それはダブルスタンダード
都合がよすぎるということになります。

896名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 22:25:32 ID:HGMDNknR0
世襲を肯定している人に聞こう

世襲議員の中で、この人は日本に必要だという国会議員を30人書いてくれ
それが納得できたら、俺も世襲を容認する
国会議員だけで山ほどいるんだから、30人は楽勝だろ?
聖書みたいで申し訳ないが、どうかな?
897名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 22:29:16 ID:u29AFb4z0
【世襲阿呆太郎】

 麻生太郎専用小学校開校・入学 → 学習院初等科編入(コネ) 
 →学習院大学卒業(16年間漫画しか読まないエスカレータ)
 →スタンフォード大・ロンドン大中退
 →麻生産業入社(コネ) → 国会議員(世襲)

【阿呆革命】

 戦後の高度成長というもの、経済成長というものは、日本のありようを大きく変えたのは、
 御年配の方ならよく御存じのところだと存じます。
 三種の「しんぎ」(エッ) 覚えていますか(イエ) 三種の「しんぎ」(・・・)
 神様の器[かみさまのうつわ]と書く(正しい)
 洗濯機、テレビ、冷蔵庫、これが今、「しんぎ」と思っている子どもはいませんよ(大人もいません)
 しかし、これは「しんぎ」だったんです(ウソー)
 カゲヤマさん、我々と同じ世代だからよく御存じでしょうけれども(・・・)

 中川(酒)といっしょ。なんで記者クラブは報道しないの?ロイターに頼むか

【仁義訂正させてもらいます by バーニング】

 コラ、老人聞いてるの? そっぽ向いてちゃダメよ♪
 「しんぎ」 男らしく♪
 アホならアホ そうよ素直に 純なとこ見せれば ホロリと落ちるかもよ♪
 「しんぎ」 通しなさい♪
 本物だと 土下座されれば 老人、お姉さんもせつないわ♪
898名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 22:31:07 ID:Pkf+Jy2F0
>>896
おまえが書けよ、世襲以外の日本に必要な議員30人をw
みずほ?
ムネオ?
辻元?
899名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 22:32:32 ID:HGMDNknR0
>>898
そいつらはフツーに選挙に出てる人たち
2世の特典なしで当選してるバカを選んで紹介ですか?
900名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 22:35:05 ID:HGMDNknR0
>>898
ついでに、俺は素性の一部を明らかにしてるぜ

俺は議員の息子で、世襲を批判している

んで、前はどういうスタンスで2世を擁護してるのかなあ?
901名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 22:40:01 ID:Jp5GtsN10
馬鹿は馬鹿しか推せないんだから、こんな下らない事に国会のリソース使うな。
902名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 22:41:36 ID:X+QD7DB60
憲法違反なら、憲法改正しろ。
自民党は、憲法改正が目標だろ。
903名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 22:41:41 ID:HGMDNknR0
おれ自身、今は選挙に出られない

そんな事情を与えた親を訴えればいいか?
904名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 22:44:34 ID:HGMDNknR0
政治家の家に生まれた以上、諦めてることが山ほどある
それが分からんのは、ゼニカネに狂ってる後援会のバカだけ
905名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 22:58:07 ID:FBrjYvLF0
自民党に投票したいとしても、その自民党から出馬してるのが世襲議員だったら
有権者は世襲議員に投票したくないとしても投票せざるを得ない。
なので、世襲は有権者の問題じゃない。
906名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 23:01:27 ID:Fg0vs7lJO
>>905
比例を自民に入れて選挙区は他にこれはという議員に入れればいいやん。
907名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 23:15:54 ID:08EveZXuO
公明党に自党の支持者名簿を渡す自民党 

2007年 参院選の記事 2000人分の名簿提出
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/kikaku/056/2.htm
2005年 衆院選の記事 1万1500人分の名簿提出
http://www2.asahi.com/senkyo2005/special/TKY200509080102.html
2004年 参院選の記事 計3万人分の名簿提出
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2004/feature/fe1104.htm
908名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 23:41:35 ID:UiQnKMMa0
 
【売国奴】 鳩山由紀夫(民主党・幹事長)の

  「在日朝鮮人に参政権を与えろ」との

  キチガイ発言にネット騒然!


戦後最大の【売国奴】へ 批判コメントが殺到!


目つきの変な奴だと思っていたが

  頭の中は 目つきの100倍も変!

         目は心の窓!

http://netbringer.podzone.net/minshu.html
 
909名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 00:05:56 ID:6PRSNEEi0
再犯で汚職をやった政治家の出身選挙区の
有権者どもから、一定期間選挙権を剥奪して欲しい。
910名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 00:11:32 ID:zeAydEEb0
世襲は差別だというが、当選する前の立候補の段階で規制するつもりなんだよな?
投票結果を待たなければ優位性の証明は不可能だぞ?
立候補の規制は違憲だと裁判に持ち込まれたら、おまえら絶対負けるぞw
規制の合理性を証明する根拠を示せって言われたら、何を出すの?
あの地盤があれば「絶対当選しそうじゃん」とか?w
他の立候補じゃ「勝てそうにないじゃん」とか?w
不当な差別や優位性を証明できるのかって言ってんの。
いま騒いでる奴らは、今現在の2世3世議員にケチをつけたいだけだろ。

911名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 01:10:38 ID:7Q4AWhuI0
憲法をカサにやりたい放題ですか
912名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 02:04:34 ID:gSU3Sdy10
 つーか森法相以外は理屈にはなっているけれど森はひどいな。
913名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 07:13:19 ID:GCaqSdJU0
非世襲議員でも確かに碌な奴がいないし、売国奴が多いかも知れないけど、
世襲議員の圧倒的な地盤に打ち勝つために売国に傾かざるを得ないと
考えることもできないか?

例えば古賀誠なんかは保守本流なんて言われた事もあったが、実際やってることって
人権擁護法案の推進のような売国政策だろ?
非世襲議員はどんな理想を抱いていようと、最終的には創価学会のような邪教の手先にならざるを得ない。

世襲議員の立候補規制って、別に世襲議員が馬鹿だとかいう話じゃなくて、
そんな状況を変えようという話じゃね?
914名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 07:26:01 ID:ynu17nLx0
>>910
立候補を規制する訳じゃない。
915名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 07:31:48 ID:P7WL1gcC0
★これは鳩山に勝てるかも?

朝鮮人慰安婦の謝罪・賠償要求デモを議員会館前で一蹴!【前編】1 2
http://www.youtube.com/watch?v=ato9QeQEvig&feature=rec-HM-r2

※8分20秒後注目!反日極左の福島瑞穂登場w

★でもやっぱり勝てそうに無いかな?引き分けかな・・・

自分のホームページで自分の名前を間違ってるwww
鳩山由紀夫→鳩山由起夫
http://www.hatoyama.gr.jp/opening_m/opening02.html
916名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 07:40:41 ID:H9ZC8BzA0
ま、いいんじゃねえの
選ぶのは国民だし
917名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 07:41:15 ID:xexWlpNY0
>>916
じゃぁ、議員定年制も撤廃だなw
918名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 07:45:13 ID:VVA6WxuR0
もうね、二世でも三世でもどうでもいいんですよ
国会議員資格制度みたいなことになりませんかね
試験制度にして、もちろん無料、経歴問わずで
この試験に合格しないと、選挙に出ることができませんよと
で、選挙に出る時には指定された各政策項目について、明確に箇条書きで記載
こちらは、それを見て投票するかどうか判断しますから
もう名前連呼の選挙はうるさいだけで、聞く気にもなりませんから
919名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 07:49:59 ID:wU/r0q0JO
たしかに憲法違反なんだよなw
920名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 07:52:49 ID:tLdi675V0
鳩山邦夫・小渕優子・森英介・塩谷立・金子一義

全ては投票したバカ国民の自己責任

ただし比例で当選した連中は論外

921名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 07:54:47 ID:ytP+jXLo0
地盤引き継がせるために最初から子供に
一郎とか太郎とかつける政治家はバカ。
922名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 07:57:41 ID:FtPcoexvO
政治家が憲法違反というとき、
それは憲法論ではなく政治論だから
右も左も含めてあまり真に受けないように。
923名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 07:59:47 ID:0FGQ2ORm0
別に選挙に出るなっていってるわけじゃないさ。
地盤、看板、鞄を独自に築くならいいのさ。
924名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 08:02:08 ID:1T3UREncO
武部なんて、世襲議員でも無いのに世襲制限大反対しているからな。
何故なら、コイツ息子を世襲させる気でいるから。
925名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 08:02:27 ID:dhg7S9WC0
世襲なくなっても芸人と弁護士枠が増えるだけだろ
926名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 08:04:44 ID:tIIv4Ag50
世襲がダメな理由が分からん

マキャベッリあたりの歴史とか、
倫理と君主性と実例から上手く説明できる奴はいねえの?
927名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 08:05:25 ID:07ki2rEl0
>小渕優子少子化担当相は「仕事の内容を見てほしい」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
928名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 08:05:31 ID:aZNiuym00
親の年金にパラサイト生活が、世襲議員だよ。
929名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 08:05:47 ID:xexWlpNY0
>>925
弁護士は大昔からの政治家への登竜門だろ。
芸能人はローマだと被選挙権がなかった人達だったけどな(´・ω・`)
930名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 08:09:39 ID:mZ0S7FUFO
ハァ?憲法違反?
公共の福祉を考えない権利の濫用は
憲法12条に違反してやしませんかね?
931名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 08:24:10 ID:Nbhf1Sl50
政治屋の子供が才能があって有能とは限らないしな
932名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 08:24:16 ID:85x/NQLS0
世襲もコネも無しじゃ政治家になんてなれないでしょ。
有力政党の公認がもらえなければ、仮に議員になってもたいして意味無いし。

本当に世襲を制限したいというのなら、
全くコネのない一般人でも公認と選挙区貰えるような公募制度を作れ。
933名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 08:42:28 ID:fS4QsOzO0
法律でやったら憲法違反のおそれあるけど
党則なら問題ないべ。

せめて地盤を受け継ぐのは規制汁
他の県で立候補はかまわんから
934名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 08:53:36 ID:V+z+fFUR0
>>930
法律で世襲禁止とかやっちゃうと、「親の職業を理由に国から職業を制約される」ことになるからね。
憲法で禁じる門地による差別になるんだよ。

親の職業で自分の職業まで法的に制約されるような状況は、おかしいだろ?

世襲の是非など、選挙で個別の議員を見て判断すればよいのであって。
935名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 08:58:03 ID:/ZuSQLPf0
他にいくらでも仕事あるだろ。好きなの選べよ。
国家の要職に何の制限も無いほうがおかしいわw
936名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 08:59:55 ID:qcaS3LBJ0
>>933
> 法律でやったら憲法違反のおそれあるけど
> 党則なら問題ないべ。

ただ、政党優遇の立法がつぎつぎなされてる状態で、
「政党は任意加入の私的団体です」ってのも、やや違和感がある。
937名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 09:00:06 ID:GmRKfQl1O
これって小渕優子を取り締まるための法案だろ?
938名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 09:03:14 ID:hna6F+iX0
小渕優子って、当選の言葉が
「これから政治を勉強します」 だもんなぁ
酷すぎるだろ
939名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 09:18:21 ID:dZFyPipN0
> 小渕優子
さすがに、こいつはあり得ないだろ。。。
当選してから、早稲田の大学院に入学して勉強するとか。
どの面さげて異論を唱えてるんだ?
940名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 09:55:08 ID:wvlIXS8P0
>>926
子孫が有能ならいいんだが、無能だと皆が迷惑する
941名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 10:27:37 ID:GVq5cH+u0
>>934
党で公認するしない、は立候補の自由を阻害するもんじゃない。
何で法律で規制するって話になってんだよ。

ついでに、知事・市長に当該自治体の取引先業者(一部)は立候補できん
そういう規制も憲法違反か?
942名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 10:46:09 ID:tfXpKwSG0
>>939
まぁ言いたくなる気持ちは分かるが
世襲議員だからといって規制したら違憲だろう。
そもそも世襲といったって、
別に世襲制なわけではないからな。
943名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:05:13 ID:CGv5K/s90
閣僚みても世襲ばかり。
狭い世界で議論してもそれなりの
答えしかでてこないってことだ。
その時その時必要な人間が国会にいてほしい。
国会が近親相姦になってるわけよ。

944名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:07:59 ID:9w9pMFSaO
これじゃあ金正日を批判できんな、糞世襲議員共
945名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:14:54 ID:9w9pMFSaO
ヒガミじゃないけどさ、ガキの頃から何不自由なくお坊ちゃんお嬢ちゃんで議員になったエスカレーターには、
庶民感覚なんてとうてい理解不可能だよ。
小泉、安倍、福田、麻生、この面々で日本がどうなったか。
946名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:17:55 ID:OX5RaVsD0
世襲の馬鹿議員でも

選んでるのは国民です

選んだ奴が馬鹿なんです
947名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:20:21 ID:WjtM1g1u0
>>945
>ガキの頃から何不自由なくお坊ちゃんお嬢ちゃんで議員になったエスカレーターには、
>庶民感覚なんてとうてい理解不可能だよ。

禿あがる程同意
948名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:22:34 ID:k2ZHxKbiO
違憲という意見には同意
だがお前らが言うな
949名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:22:36 ID:z52/Kz0w0
生まれながらに財界や政界の付属品なんだから頑張らねば
社会のあれやこれやの困ったことは全部責任とってもらわないとな
950名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:28:30 ID:Cc1J/OYo0
馬鹿や無能が議員にいたっていいだろ。
2世には庶民の気持ちがわからないとか言って
議員に庶民の代弁者を求めてるくせに、
馬鹿な有権者の代表や無能な有権者の代弁者は要らないって勝手すぎw
951名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:31:41 ID:tk3kcQdR0
>>1
世襲禁止というよりもワークシェアリングといえばおk?

議員のポストも、いろんな人たちで分け合おう!
952名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:32:18 ID:O1s/xJYf0
権力の私物化ここに極まれり。
953名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:39:26 ID:QL7px+zP0
利権の世襲だけは許せん。
954名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:40:42 ID:S58id+cf0
なんの取りえもない世襲必死だなw
955名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:42:00 ID:Kd5tBI6dO
親の七光以外に取り柄のない議員が騒いでるだけじゃん
956名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:43:33 ID:Cc1J/OYo0
>>946は正論
957名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:46:54 ID:KU5nkHrYO
世襲議員の数は、確かにちょっと異常な比率だよな
958名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 11:55:43 ID:Cc1J/OYo0
議員に世襲が多いのは、普通の庶民で選挙行かないやつが多いからだろ。
だから特定の団体・集団の代表ばかり選ばれる。
投票を義務化して投票率100%になったら随分変わるだろうな。
959名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 12:23:50 ID:9w9pMFSaO
>>946
小泉純一郎乙w
960名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 12:48:49 ID:UPnlr/uQ0
>>958
自民も民主も世襲候補
さあ、どっちの世襲がいいですか?


いらねーよ、そんなもん
だから投票率が下がる一方なんだろ
961名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 12:50:17 ID:Y229MiXVO
世襲で議員になる奴は議員にしかなれない低能
親が議員でも能力が高ければ議員にならない
議員にしかなれない奴らが世襲

自民の党規で禁止ならなんら憲法違反ではない
962名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 12:53:55 ID:ZzklbPOV0
選挙区をもっとまとめてくれたほうが投票が楽になる
963名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 13:01:23 ID:ULbqRD3j0
初代が急死って場合もあるだろうから・・・
2代目まで認めて3代目はアウト!
ぐらいでいいんじゃね?
964名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 13:12:55 ID:Cc1J/OYo0
>>960
そうかそうか
投票率100%になったら困る党の支持者ですかw
965名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 13:42:13 ID:tW0kfSIv0
菅さん、頑張れ!
966名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 14:34:48 ID:rP7o1ATl0
民主党はマニフェストに党則として三親等内が同一選挙区から
引き続き立候補することを禁止することを総会で決定したみたいだな。

法律にしないし、いい決定だと思う。引き続きということで若干弱いが
現時点はしかたないだろう。自民党も同調してくれたら言うことはない。
967名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 14:49:05 ID:ZZT6AJk60
業献金禁止、5年以内で調整=世襲、内規で制限−民主
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009042300386

これか
968名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 14:54:12 ID:zTXCLX1Y0
民主の構成員みたいな外国人より血統のはっきりしてる世襲のほうが信頼できるわ
969名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 15:06:19 ID:exE8FR5q0
菅直人がんばってるな
970名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 15:09:05 ID:VnlS159wO
歴代幕府と日本史の否定ですね、ある意味
971名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 15:09:40 ID:yELR4CTO0
親より更に健全な政治理念を持った2世がいたとして、
これを2世という事で立候補条件にハンデを付け、当選の確率を
左右して良いのだろうか。

2世、3世議員にもお馬鹿もいれば、優れ者もいる。
           
1世議員だからって、全部が真っ当な議員ばかりじゃない。

大事なのは、有権者の立候補者を見抜く目と、少々己の利益に目を
つぶっても真っ当な人間に投票する勇気だ。

http://big-hug.at.webry.info/200904/article_2.html
972名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 15:21:41 ID:UPnlr/uQ0
>>964
ばーか
下げてソーカと仲良くしてんのが自民の「世襲」だろ
民主の「世襲」も政権取りになればソーカと組む
973名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 15:23:59 ID:UPnlr/uQ0
>>971
>2世という事で立候補条件にハンデを付け、当選の確率を
>左右して良いのだろうか。

良いんです
アドバンテージを失くすだけであって、ハンデをつけるわけではない
974名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 15:29:23 ID:G1+hLx980
政治家なんてボランティアと思ってやれよ
こいつらただの税金泥棒じゃねえか
大体実績0の小渕優子なんかが当選するなんて支持者が馬鹿なだけ
早く死んでほしいわ
975名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 15:36:22 ID:J+avYL2WO
いい加減、日本はバカチョン国並みに見られている事に気付けよ!
976名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 15:37:17 ID:LLz0GRqn0
鳩見てると、それも止む無しって気になるな
977名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 15:38:27 ID:bA4a++yDO
参議院はともかく、衆議院で世襲は勘弁だな。
978名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 15:47:28 ID:4B+0hEAP0
ミンス
979名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 15:52:42 ID:hNNZxrAT0
菅源太郎は2003年の第43回衆議院議員総選挙、2005年の第44回衆議院議員総選挙に岡山1区から民主党公認で立候補したが、
いずれも自由民主党の逢沢一郎に破れ落選した。
日頃より政治家の世襲に反対していた父・菅直人が息子の立候補を認めたことに対して批判が起きた。
このとき菅直人は
      「政治家として優れた人間がたまたま息子だった」
                                    とコメントしている。
980名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 15:58:16 ID:7Q4AWhuI0
民主は日本の売り方を「政治力」と称す
981名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 16:04:45 ID:604zSYOp0
おいしいところは一族で独り占め。
982名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 16:06:36 ID:Vdy1sHycO
親の選挙区での選挙禁止
世襲議員の定数制限
でOK
983名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 16:07:55 ID:hNNZxrAT0
親と同じ選挙区じゃ生ぬるいから同じ県・ブロックでの選挙禁止にしようぜ
984名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 16:09:46 ID:Vdy1sHycO
それが良いな
985名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 16:28:11 ID:LlFIP7Pk0
じゃあ憲法の改正をしよう
986名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 16:35:39 ID:uUXR8bmz0
国替え反対してるやつらはなんなの?
なにが問題?いみわかんねえ
987名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 16:37:48 ID:aporKYOP0
>>850
参議院を1代限り世襲名誉議員に、

人員制限50名、政党所属禁止

国庫への寄付金50憶、報酬なし

将来は、衆議院一院制に移行
988名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 16:41:52 ID:wnPvBT180
まず、法案を提出する民主党の全世襲議員が辞職しないと説得力も効果も無いだろう
989名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 17:46:58 ID:kLAwIKMf0
>>944
北鮮に居座る山賊は非難できるぞ?
民主的でない、暴力でもって人民を支配しているのだから。

>>945
僻んでいるな。ほかに何がある?

>>973
共産主義者や鮮人に有利な部分も改めないと。
選挙資格を直系で5代先までたどれる日本人に限るとかな。
憲法の遵守があってもいいぞ。1条から8条までの。
990名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 18:14:46 ID:CDLy1gl40
世襲議員を禁止するのは憲法違反というなら、やむを得ない。
しかし世襲議員は「ジバン、カバン、カンバン」の3点セットをタダで引き継ぐのだから、議員報酬は二代目は半額、三代目は4分の1、四代目は8分の1ということでどうだろう?
せめてこれぐらいはしないと、公平とはいえないと思うが。

991名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 18:18:30 ID:ho6ze2OQ0
世襲候補の規制なんて選挙民を愚民扱いしたもの。
だいたい世襲じゃなくてもバカ議員いっぱいいるからなあ。
992名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 18:20:41 ID:eRq13LBg0
選挙中は候補者全員顔隠して偽名使え
993名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 18:25:55 ID:WyS//Mbb0
「成り上がり者に政治は任せられない。 己の命運と国家の命運を同じように見るから」

世襲馬鹿以上にこの手の奴の方が害悪なんだけどね。
994名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 18:29:47 ID:CDLy1gl40
990です
議員報酬を二代目は半額、三代目は4分の1、のように順次親の半額にして行くという案の他に、次のような案も考えられます。
選挙での得票数のカウントを二代目は2票で1票、三代目は4票で1票というふうに、当選の困難度を倍々に引き上げてゆくのです。
ご一考ください。
995名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 18:38:38 ID:kLAwIKMf0
>>994
全議員の報酬ゼロにしちゃいなよ。

市議会 → 県議会 → 国会と代替わりであがっていったら関係なくなるし。

金持ちだけが政治した方が、汚職はなくなる。
996名無:2009/04/23(木) 18:46:59 ID:qvfoNM+g0
ぽっぽっぽー
997名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 18:57:06 ID:faxgME390
>>946
特に地方は酷い。
田中真紀子とか…何回も当選するしな。
998名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 19:05:59 ID:qvfoNM+g0
1000ゲット
999名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 19:08:46 ID:U7t6Jw8q0
逆に世襲で民衆が受ける巨大なメリットってなんなんだろ?
1000名無しさん@九周年:2009/04/23(木) 19:09:06 ID:hfRMufio0
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。