【ネット】 「タバコという個人の趣味が迷惑なら、子育てという個人の趣味だって迷惑だ!」…非喫煙者の駅全面禁煙反対論に批判殺到★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

・フリーライターがニュースサイト上で、JRが首都圏の駅で全面禁煙にしたことに対して、非喫煙者の
 立場からも異論を唱え、喫煙ルームが必要なのは、公立の学校や公園を作るのと同じ理屈だと
 主張している。

 「タバコが迷惑なら、子育てだって迷惑だ!」
 こんな刺激的なタイトルで、ライブドアニュースの「眼光紙背」コラムを書いたのは、フリーライターの
 赤木智弘さん(33)。週刊誌などで、フリーターやニートについて発言していることで知られる。
 赤木さんはこのコラムで、まずJR東日本が1日から首都圏の駅で全面禁煙に踏み切ったことに不満を述べた。
 これでホームの端にあった喫煙所が撤去されたことに、「嫌ならホーム端に行かなければいい」と全面的に反論。
 通らなければならないとしても、一瞬だけだとした。赤木さん自身は、タバコを吸わないものの、端にある喫煙所に
 不快を感じたこともないという。そして、「駅全体でタバコを吸えないというのは問題」だとして、撤去するなら、
 各駅に喫煙ルームの設置を義務づけるべきだと主張した。

 ここで、論議となった前出の「子育て」についての言及が出てくる。
 タバコを「個人の趣味」だと喫煙ルームの税金など負担を否定する嫌煙家に対し、こう持論を展開したのだ。
 「もし、そうした理屈が通じるのならば、私は児童公園や市立の保育園や幼稚園、小中学校の全面閉鎖を
 求めたい。なぜなら、子供を持たない私が、子育てという個人の趣味を、税金を通して負担してやる理由は
 ないからだ」

 そして、その場合、公立の学校や公園も受益者負担すべきという理屈も通るとした。子育てさえも
 「個人の趣味」だとする論拠として、赤木さんは、独身者は税金負担に利益がないことを挙げている。
 ただ、学校などの閉鎖を求めているわけではなく、喫煙も、同じように他人の権利として認めなければ
 ならないという意味で言っている。

 赤木智弘さんのコラムがアップされると、コメント欄に書き込みが殺到。ライブドアニュースとしては
 異例の数となる300件ほどもが寄せられている。(>>2-10につづく)
 http://www.j-cast.com/2009/04/20039791.html

※前スレ:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240294294/
2名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:49:53 ID:4/4DcSvy0
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


3 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/04/21(火) 20:49:58 ID:???0
>>1のつづき)
 コメントでは、赤木さんの主張のうち、子育てを喫煙と同じ「個人の趣味」と位置づけ、喫煙ルームが
 税金などでなく「受益者負担」でというなら学校などもそうでないとおかしい、と同一視したことに批判や
 疑問が相次いだ。

 まず、タバコがなくても人は滅びないが、子どもがいなくてはそうなるとの意見が多い。「人類が、子供を
 産み育てる趣味(?)を放棄したら、未来はなくなります。 そこに公共性があるのです」「喫煙は趣味。
 趣味を他人に押し付けるな。子育ては必要性のあるもの。一緒くたにする思考回路がわからない」と
 いったものだ。

 さらに、赤木さんのような独身者も、必ず子ども時代があり、老後は子どもから支えられるという点だ。
 「筆者の方が子供の頃だって、誰かが税金を払って作られた公園で遊んだわけでしょ」「将来は子供に
 老後を支えて貰うことになります。子育てを個人の趣味と同列に扱い、蔑む対象にするのは筋違いだと
 思います」といった指摘がある。
 ただ、子育てでも、我が物顔に電車の中でベビーカーを押したりするなどの迷惑行為なら、嫌煙者の
 前での喫煙と変わらないとの指摘はある。

 ところで、首都圏で13駅17か所にあるJRの喫煙ルームは、どのような考えから設置されているのか。
 JR東日本の広報部では、喫煙ルームは受益者負担でなく同社の予算で作っているとして、その理由に
 ついて、「新幹線などの車内で全面禁煙にしたため、長距離では不快に思われるお客さまがいると
 考えたからです。喫煙者、非喫煙者双方が快適になる環境をと弊社の予算で作っています」と説明する。
 ただ、駅での全面禁煙化については、「今のところ喫煙ルームを作る計画はありません」としている。

 なぜ、ホーム端の喫煙所を撤去したかについては、「降りる駅で階段が端にあったり、高齢者の方などが
 端から移動しにくかったりと、ホームの端を利用しなければならないお客さまもいるからです」と
 話している。(以上、抜粋)
4名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:50:43 ID:IHmtbaRW0
詭弁の最たるもの
ディベートとかで当たりたくはない相手・・・
5名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:51:28 ID:0PxcX9Zd0
こういうこというから肩身が狭くなるんだよ馬鹿
6名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:51:46 ID:EhIBl27q0
子供が要らないなら、国の存続に協力しない、自分以外はどうでもよいってだけじゃん
7名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:51:51 ID:pc9BLb280
子育てとタバコの煙を一緒にするとはな
8名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:52:30 ID:Sxz0Ff0f0
キティガイすぎる喫煙者
9名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:52:41 ID:VWjtWwFO0
喫煙してると脳にくるといういい症例みたいな記事になってるのがまたなんとも…。
10名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:52:44 ID:tMhjAKrQ0

喫煙はココまで脳に悪いってサンプルが取れたな
 
11テンプレ2009:2009/04/21(火) 20:52:55 ID:zpHdHB8m0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1159190819/385 <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
1、今は亡き筑紫哲也さんの失言から失敗学的な見地から学ぶ教訓
(ナチス・ドイツによって強制収容所のガス室で用いられた毒ガス・繊毛 )

2、JT条例アンケートに社員等を動員工作、社員による駅での放射性物質散布事件
イギリスでのJTの活動

3、タバコの循環器系への影響 「バセドウ病 たばこ」「バセドウ病 喫煙」
「バージャー病」「フリーラジカル 喫煙」、「活性酸素 喫煙」でも検索してみよう

4、タバコに含まれる物質について
*毒物及び劇物取締法の毒物(劇物より毒性が強い)
→ニコチン、シアン化水素(=青酸ガス)
*化学兵器禁止条約→シアン化水素(=青酸ガス)
COPD(タバコ病)とは?海外のタバコパッケージの写真へのリンク
タバコでハゲる、乳幼児突然死症候群
喫煙と自殺、ニコチンの脳への影響
女性の喫煙者は短命、寿命は一般平均寿命より14.5年短い

5.受動喫煙、副流煙の影響

6.謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?

7.×俺たちの麻生 ○タバコ屋の麻生

8.飲食店を「全面禁煙に」が半数―東京都調査
飲食店での受動喫煙に関する意識調査,回答者の95%超が飲食店に対して受動喫煙対策を希望

9.たばこと火事
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1159190819/385 <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
12名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:52:58 ID:ofoxB/590
なんという低学歴な論理
13名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:53:09 ID:3veaQ3W20
「○○がだめなら○○も規制しろ」

バカがよく使う論法ですね。
14名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:53:31 ID:pAmdxmA10
的を得ているな

多数の人が嫌がっているからやめろ!という論者には
丁度良い反論だ
15名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:53:34 ID:jPipxJQI0
子育てって趣味でやるモンなんだ・・

         スポポポポポポーン!!!
      。     。
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))

            スパパパパパパーン!!!!!!

         + ,,  *    +
   " +※" + ∴  * ※ *
    *  * +※ ゙* ※ * +
   +  "※ ∴ * + *  ∴ +
      * ※"+* ∵ ※ *"
     ( Д ) Д)Д))

16名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:54:27 ID:p0GESBHH0
ゆとりコラム
17名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:55:09 ID:AxCwczgx0
ホームの喫煙所でタバコ吸って、電車が来てすぐに乗り込んできた奴が隣に座るとすっげー臭い。
18名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:55:14 ID:QyxIwSFv0
喫煙厨どもの腐った性根がよくわかるコラムだw
19名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:55:14 ID:ovlN59WfO
さすが趣味程度の子育てされた人間は違うな
20名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:55:19 ID:SpK1QNNaO
暇だな
21名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:55:24 ID:sug7zpXi0
こんなに症状がすすむまでほうっておいたなんて・・・
22名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:55:35 ID:2LPiNRTH0
>>1
「子育てだって迷惑だ」

うんうん、アンタが育ったことは迷惑だったね。
育児放棄されてさっさと死んでれば良かったのにね。
23名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:55:36 ID:0PxcX9Zd0
>>8-10
赤木さん自身は、タバコを吸わないものの、
赤木さん自身は、タバコを吸わないものの、
24名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:55:39 ID:+6RRYk/r0
喫煙者の理屈っていつもDQN。
マジで脳みそニコチン中毒なんだろうな。
25名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:55:46 ID:mLdCSfbfO
だから>>1の記事の人はたばこは吸っていないと何度言ったら…
26名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:55:57 ID:pAmdxmA10
お前らなああ


この意見いっったやつは喫煙者じゃないぞ
喫煙していないけど喫煙者の気持ちをな〜

まぁいいや本文読んでいないやつが多すぎ
27名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:56:09 ID:RTiXCb4RO
喫煙者は指しゃぶりがやめられない赤ちゃんと同じ
いつもチュパチュパしてる
28名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:56:15 ID:tcY/kbe3O
売名?宣伝?
29名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:57:06 ID:T0nOnyhX0
もう、屁理屈こねるしかないのだよ。
30名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:57:29 ID:F3+ityQOO
迷惑とは言わんが個人の趣味には違いない>育児


31名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:58:12 ID:H8oK+f1q0
>>1
これって、タバコのイメージを悪化させる為に嫌煙派が自演してるんだろ
32名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:58:33 ID:RoreUH7WO
こんなことを主張できると言う事がそのまま、
喫煙が脳に与える影響が甚だ大きいという何よりの証
33名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:58:36 ID:ejazgPIV0
個人の趣味

というより、
「趣味(快楽)の結末」という感じではなかろうか。

まぁ、ただ税金については独身者と非独身者と全然扱いが違うのは納得だな
34名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:58:55 ID:gSLrT8500
すげえ暴論だなw
35名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:58:56 ID:fMNUFiAvO
本人は非喫煙者って書いてるがな
文章もまともに読めない池沼が増えたね
36名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:59:24 ID:mLdCSfbfO
たばこは嫌いだが、嫌煙者の理解能力の低さのほうが際立っている…orz
37名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:59:26 ID:LQeM/voaO
まぁ、他にもど迷惑な趣味なんざいっぱいあるのはたしか。

つーかやらない人間からすれば何でも迷惑なんだよな。
38名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:59:32 ID:AecxCGLY0
この意見を言った奴は、頭にニコチンが回りすぎて、自分がタバコを吸っているかどうかも分からなくなったんだな
喫煙者は頭悪すぎ
39名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 20:59:41 ID:Q8rRxRlG0
喫煙者イライラしすぎw
40名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:00:02 ID:i3u6vazGO
この方はタバコは吸わないのね


(´・ω・)
41名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:00:04 ID:/xq6UZ150
喫煙程度が許容できない余裕の無い奴は社会の危険因子だと思う
42名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:00:06 ID:PSgAmhAg0
将来の納税者がいなくなったら、不足した税金はお前が負担するのかよw
喫煙者はなんでこんなに頭おかしいの?
43名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:00:19 ID:m2sTozC90
>「もし、そうした理屈が通じるのならば、私は児童公園や市立の保育園や幼稚園、小中学校の全面閉鎖を求めたい。

求めろよ
絶対だぞ
44名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:00:34 ID:9jEpXgzY0
産んでくれといった覚えはねぇ!
より親に失礼な言葉だな。
45名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:00:45 ID:qKxrIh9x0
私は吸わないがってのは、私は反対だがで話始めるのと同じパターンだろw
46名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:01:16 ID:6tuK1vdL0
子育てが個人の趣味とか、トンデモ杉wwww
47名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:01:18 ID:3eai/XHU0
職場の禁煙活動を10年以上前にやったのだが
一番の敵は喫煙者に味方する非喫煙者
健康被害を感じない人間がその間を取ろうとするんだよ
48名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:01:53 ID:Z9JaPrIm0
こいつは何がやりたいんだ?
フリーライターとしての自分の力量のなさを知らしめたいだけなのか?
49名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:01:54 ID:mTaUvcj3O
赤木さんが子育てを否定するなら、他人と関わらず生きるべきだ。
人間を否定したんだから人間と一切関わるなよ。
スーパーにもコンビニにも役所にもネットにも人間には一切関わらず農業して暮らすべきだ。
50名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:01:57 ID:l97K5jjsO
タバコくせーよ
51名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:02:06 ID:tUiC86H5O
俺は喫煙者だがこの発言は無いわ
52名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:02:24 ID:FB4s0JEJ0
タバコ吸って10年寿命が縮まれば、年金払わなくて良いから超お得。

喫煙者100万人の寿命が10年短いとする。

年金年間250万として、

250万×100万人×10年=25兆円

肺ガンが発覚し、死亡するまでに3年かかるとする。

医療費は国負担が3年で1000万かかるとする。

1000万×100万人=10兆円


結果:25兆円−10兆円=15兆円のお得。
53名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:02:33 ID:kyicN3Vd0
子育てが迷惑ってのはたぶん8割以上の親たちが自覚してるはず。喫煙の場合はその割合がまったく逆。
54名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:02:36 ID:EKr9aHHZ0
>>31
イメージ以前に元から悪いモンのイメージを悪化させるも何も無いだろ。

むしろそうやって必死に抵抗してるお前のほうが見苦しい。
必死に嫌煙を叩けばタバコが美しいモノになるってか。
55名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:02:50 ID:F2Lx4Oc70
天の邪鬼な発言をして世間の注目を集めようとするアホがおる
56名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:03:06 ID:5ktlmk/80
嫌煙房がうざいのもまた事実なんだよな
57名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:03:18 ID:QImSHYbz0
タバコの害と子育ての結果の人口過密とどちらが害があるのか?
58名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:03:27 ID:hNwS3SLG0
子育ては社会への立派な貢献。喫煙は非喫煙者にとっては有害な存在。

道を歩いていても、タバコの吸殻など見たくも無い。

喫煙者に対して言いたいことは、”私の吸う空気を汚すな”吸うなら自分の
家で、他人の吸う空気を汚さないように死ぬまで吸え、の一言だけ。

59名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:03:46 ID:EPL0wh530
>>1
オレもタバコ吸うけど、コレはないな。
60名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:04:09 ID:kifRemAR0
子育てが個人の趣味だと言うならその成果をあてにせず生きてみろよw
61名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:04:11 ID:zkjb0AYm0
馬鹿が吸う馬タバコの煙が迷惑なのは間違いない
酒を飲んで馬鹿になった奴の息が臭くて耐えられん
ゲロをぶちまけられたりなんかしたら最悪だ
駅全体でも禁煙は問題なし
問題があるのは酒飲みだ
改札でアルコール検査をするべきだろう
62名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:04:11 ID:/xq6UZ150
よってたかってマイノリティを叩いてる姿はファシズムそのものだろ
63名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:04:34 ID:QxeAUj590
喫煙者は脳みそが汚染されてるからキチガイと一緒。
キチガイの意見なんぞ参考になるわけないだろ、バカか?
64名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:04:47 ID:T72AgfP50
個人の趣味の煙草と子育てがこいつの頭の中で同列って事が信じられね
物書きかホントにこいつ
喫煙者の納税者としての権利主張なら解るが、この理屈では失笑を買うだけだろな〜
65名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:04:51 ID:PT/vMX9U0
>>1
こんな程度の思考回路でプロの物書きになれることに驚き。

タバコは個人の趣味どころじゃないと思う。本質は麻薬中毒と同じだと思うんだ。
66名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:05:16 ID:lDkswiP0O
子育てが趣味って…
67名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:05:17 ID:r63LLaWM0
>>23
煙が気にならないとか言ってるし
副流煙吸いまくって脳味噌壊死したんじゃないの?
68名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:05:45 ID:Oqan0cAf0
子育てが趣味かよ…こいつは一人で生まれて生きてきたきたつもりなんだろうな。
33歳で中二病とは哀れだな。
69名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:05:56 ID:1EI62oaFO
「まともな」喫煙者こそ怒った方が良いだろこれw

こんなのが喫煙者の代表面して能書き垂れてたら
喫煙排除の正当性を与える効果しかないwwwwww
70名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:06:45 ID:H8oK+f1q0
>>54
俺タバコ吸わないしw

手口として最強だろ?って思ったのさ
71名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:07:15 ID:Q8cMFwslO
売名クズに釣られすぎだろw
72名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:07:20 ID:L7bmXmoyO
喫煙税を作って喫煙室を新設しろよ
73名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:07:45 ID:0PxcX9Zd0
>>67
副流煙でこんなんなるんだったら日本とっくに終わってるわ
74名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:07:52 ID:AxndjqcS0
子育てが趣味だと思いつく時点で馬鹿だと思うんだ
75名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:07:53 ID:DQ/nbo2gO
>>62
弱者が弱者であることを売り文句に、子どもという抗う術を
持たぬ更なる弱者を苛めている醜悪さよりは
マシだろう。(笑)

あーあ…、

これで赤木君が外山恒一やチンポムと同レベルであることが
露呈しちゃったな。(笑) コンプレックスの塊だし、その処理の
仕方が酷く陰湿かつ卑劣極まりない。

喫煙主張をカモフラージュにした、子ども苛め。社会的弱者に
八つ当たりする情けない奴。

76名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:07:58 ID:c3cJjpB5O
禁煙は健康の為にはいいよ
77名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:08:26 ID:MlHZAQTV0
子育ては生んだやつの義務だろが。
78名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:08:26 ID:H1GA9O9x0
ライターニュースになれば何でもやります
79名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:08:30 ID:+ftBlBcL0
変態は趣味
喫煙は気違い
80名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:09:07 ID:qhZxY8IP0
子育ては一時の快楽の成果だと言えば誉めてやったのに・・・
81名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:09:16 ID:OmC2vE61O
とうとう頭おかしくなったか。南無
82名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:09:19 ID:9sffL3bC0
そもそもこれがJRの話である以上、「駅全面禁煙」って前提からして間違ってるからな。

「間違った前提」から「間違った想像」をして「間違った結論」に導く、
しかし間違っていることを自覚出来ていない事こそが一番の問題。
ダメダコリャの見本。
83名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:09:26 ID:Aaga6Eje0
まだやってたんだw お前等ひますぎ
84名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:09:30 ID:woDFufMi0
一瞬でも嫌だ!!
85名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:09:38 ID:r63LLaWM0
>>73
終わってるじゃんw
86名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:09:38 ID:dwhA5YdjO
↓松沢神奈川県知事が一言
87名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:09:52 ID:Z8MoVBksO
小学生以下だな。
こんなの書いて金がライターが勤まるのか?
88名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:09:53 ID:GXc2rkkZO
さすがに理屈がムチャクチャだろコレは
89名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:09:56 ID:wS1vfmWZ0
赤木みたいな躾も禄にされてない馬鹿ガキは迷惑だがな。
90名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:09:59 ID:he58jXDR0
ばかだなぁ、子育てなんて言うと突き上げくらうんだから、

「タバコという個人の趣味が迷惑なら、セックスという個人の趣味だって迷惑だ!」

といえばいいのに。



91名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:11:09 ID:wHeVfAtU0
赤木みたいな議論乞食に釣られるなよ
92名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:11:31 ID:8c1vrgPRO
漏れはタバコやめた人間だが、赤ん坊乗せた車の中で吸ってる母親見たらぞっとするよ。
ありゃガスが充満した室内に居るのと変わらんわ。
93名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:11:50 ID:/xq6UZ150
タバコの煙ぐらいで病気になるような奴は元々カタワだろ。自然淘汰と言っていい
94名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:11:56 ID:G46RB7AX0
>>74
個人レベルでは「オプション」であることには変わりが無い。

それとも、子育ては「国民の義務」かい?


少なくとも今いる個人それ自身には
必須事項ではない。
95名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:12:39 ID:mTaUvcj3O
>>64
丸山をひっぱたきたい人だから…
こんなのに衝撃を受けた日本の論壇もどんだけどん底に酷いんだと。
自分みたいな口だけの連中よりは、加藤のほうが非正規労働者の痛みを叫んでくれたよ。
96名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:13:52 ID:8FthRMMi0
子育て=趣味って言い方しなきゃいいのにな。
子孫繁栄という本能がある人はそういうことをするのが動物として当然。
もちろんそうじゃない人もいるんで義務じゃない

「アニメを見る」「パチンコをする」「鉄道模型を作る」いわゆる「趣味」と一緒にしちゃいけない。
97名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:14:23 ID:sLoHVUB90
レスする人はこれ気をつけておいて

>赤木さん自身は、タバコを吸わないものの、
98名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:15:03 ID:3nXCjEE10
子育てが趣味なんて暴論だが
ヒステリックな嫌煙が認められるようになったら
次の「いきすぎた他人に迷惑かけるな教」のターゲットはどれかな
酒飲んで電車乗るの禁止とか
レストランや電車内で泣き叫ぶ子供全面禁止とかなりかねない
99名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:15:08 ID:94cT028V0
そりゃまあなあ
国の為どうこうで子育て等がやたら優遇されるのも
なんだかなーって気にはなるんだよな確かに
犯罪者同然のガキまで優遇ねハイハイって気に

しかしケムいんだよタバコは
喫煙コーナー設置なんて話ではなく
世界のどこで吸ってもいいからケムくないよう喫煙者が気を配ればいいし
子供が迷惑をかけないよう親が気を配ればよろしい
100名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:15:13 ID:LjQKKfM00
子育てというのは明日の日本をつくることだろ?
それを国が支援するのは当然。
喫煙と一緒にしてはいかん。
101名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:15:18 ID:oPEWqdJ+0
うわあ・・
煙草と子育てを同列に語るなんてヘビースモーカーの俺でも引くわ
102名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:15:26 ID:0ky28L/90
禁煙外来は保険適応外だっけ?

喫煙は趣味なんて高尚なモンですらない、哀れなニコチンの奴隷だ
103名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:15:30 ID:6XbLq1WW0
>>77
その義務を果たせない親が多すぎる。つまり
子供は産むけど産んだ人も子供なんだから、これはタバコ以上に罪深い。
104名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:15:34 ID:avuK0Lsb0
こんなシロウト
フリーライター扱いするのがおかしい
便所の落書きみたいなもんだ
105名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:15:39 ID:fhBXJ32J0
>>94 それとも、子育ては「国民の義務」かい?
義務ではないが,国は支持してるな.
106名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:16:27 ID:Xn1C2isN0
>>1
子育てが個人の趣味は言いすぎ

自分も子供いないし産むこともないが
趣味だとは思わんぞ
107名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:16:29 ID:9y3POiFAO
また喫煙者の戯れ言かと思ったら、こいつ非喫煙者じゃないか。
煙草吸わないと吸ってる奴より馬鹿になるのか?
108名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:16:35 ID:8FthRMMi0
子育てを迷惑って 自分を産んでくれた親にそのまま言ってみろって思う。
109名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:16:37 ID:XvJ1ZMt0O
俺は酒タバコ嫌いなんだけど、気違いみたく喫煙者叩いてる奴って、自分と関係無いから容赦ないんでしょ?と思ってしまう。

例えば嫌煙家でも、酒好きもいるだろうし、そんな人は酒増税されたらどう思うよ?


気持ちは分かるんだけど、相手の気持ちも汲むって事も覚えないと。

110名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:17:40 ID:IuXQdLZb0
やっぱタバコを吸うと知能が低下しちゃうんだな
111名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:18:34 ID:YMfVvx66O
こんなのでフリーライターになれるなら俺もなれるよね
112名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:18:35 ID:1UajJwkA0
>>26
ミゼットプロレスを死に体に追い込んだのも、縁もゆかりもない連中だったな。
当のミゼットたちは職業として誇りをもってやっていたのに、障害者を見せ物に
しているとかなんとかおおさわぎして。結局、ミゼットたちが失職しただけなん
だけどな。
113名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:18:48 ID:X9PS/o3h0
タバコは害
バカ親の子育ても害
おまいらの存在も害


>>1は正論だが?
114名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:19:01 ID:Mx+7Dt0qP
いや・・・これさ・・・。
世の中にはキチガイってのは必ずいるもんだけど、これに同意しちゃう奴っているわけ?
たとえ喫煙者だとしても、だよ。
のべつまくなしにポイ捨てする馬鹿がいるからルールが必要になったわけで、子育てとか
ぜんぜん関係ない話じゃん?
115名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:19:05 ID:r63LLaWM0
>>105
国の未来への先行投資みたいなもんだよね

個人の意見としては「子育ては趣味」でも良いけど
少子化の問題を全く無視した論調はキ印としか思えん
116名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:19:11 ID:7/+LMXUpO
>>1
まあ、正論だな。
117名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:19:12 ID:N4pCOXLwO
JTからいくら貰ったんだ?>赤木
118名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:19:22 ID:ejXyxwwx0
うわぁw
119名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:19:35 ID:NH8YbcK2O
40〜60代の酔っぱらったオッサンの方が迷惑。
酔っぱらいは電車に乗るのを禁止してほしい。
120名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:19:36 ID:Zfv1ttZ80
タバコと子育てを同じレベルで語るのは
さすがに社会性という概念が欠如してるだろ
121名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:19:48 ID:Lw9iktrI0
何という正論
人類が滅びるとかいってるアホはそれで何か困るの?
122名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:20:12 ID:tiwzkBB5O
うわあ
こいつマジいっちゃってるよ
ジョーダンでもありえねーのをライターが書くか
123名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:20:15 ID:LqzTa4qiO
Jリーグ年鑑で毎年「趣味は育児」と書いている田中隼磨に喧嘩売るとは・・・
124名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:20:20 ID:W5aRlhdC0
まぁ禁煙房がウザイのは事実
125名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:20:21 ID:nDZnxfAKO
タバコを吸うなとは言わんがケムリを吐くな
126名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:20:36 ID:DQ/nbo2gO
>>121みたいなのを、「ブタ」っていうんだろうな。(笑)

127名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:20:47 ID:6lwj4vQbO
>>109
ウリは日本人だけどお前は全財産を将軍様に貢いでから死ぬていいニダよ
128名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:20:54 ID:6XbLq1WW0
伏流艶とかタバコが堂とか言うけど昔はタバコは紳士のたしなみで
吸わない人は変だった
んじゃ内科と思う。
まあそういう流れだから喫煙に対して嫌悪感のない人も多いと思う。
昔の映画なんか見たらどこでもここでもやたら吸ってるし
それが社会の潤滑油みたいな扱いだった。
今ではそれが社会のストレスになってるのは皮肉だ。
129名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:20:59 ID:ynh/Tv+C0
>>109
俺は酒好きだが,酒で人前でタバコ吸うほどの迷惑をかけてる奴が沢山出てきたら,
増税もやむを得ずと思うよ。

でも,幸いにも飲み屋みたいな酒を飲んでいいとこ以外で酒飲んで,
しかも酒を飲むだけで周りにいる人間に迷惑をかけるような輩はそれほど多くないのでそういうことにはなっていないな。

130名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:21:13 ID:8FthRMMi0
子育てが迷惑だって本気で思ってるのがこのスレにいるようだが
実際に子育てしてる友人・知人 そうじゃなくっても家族なんかに自分のクチを使って言ってみれば?
131名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:21:22 ID:94cT028V0
>>109
>そんな人は酒増税されたらどう思うよ?

そういう問いかけだと
「酒増税ですか?大歓迎です!倍、3倍OKですから役立てて下さい!」
…って言われたら困らないかね
132名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:21:25 ID:EdT6Yu/40
>>119
酔っぱらいでは第三者は死なないけど
たばこは第三者を殺すんだよ。
133名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:21:52 ID:nD87q04CO
>>106
はたから見たら、趣味的な育て方に見えるって事でしょ
俺から見たらマジでペット飼ってるようにしか見えないけど
134名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:21:55 ID:9sffL3bC0
>>109
このスレは煙草に偽装した子育て批判している>>1を叩くスレ。
まずこれが何よりの前提な。
135名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:22:04 ID:axeWBFli0
どうせ昔吸ってたとか、連れ合いが吸ってるとかだろ。
136名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:22:22 ID:Jm+l2fyuO
子育てを趣味レベルで出来ると思ってるなんて
自分の部屋から出たことない証拠だ
137名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:22:35 ID:tT+vcjKf0
子育てとかそんなものを引き合いに出すから余計に風当たりきつくなるのに馬鹿かこいつは

あれか、工作員ってやつか
138名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:22:41 ID:LlBcf68YO
これだから喫煙者は


こいつらも親の趣味でこの世に生まれたんだろうが
やっぱり喫煙者は基地害
139名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:23:21 ID:8FthRMMi0
趣味レベルで二次元キャラを育てる方がよっぽど迷惑だ。キモい。
140名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:23:25 ID:fC+MQjNq0
>>109
今まで喫煙者側が吸わない人の気持ちを汲んでたとは言い難いからな。
反動もあると思う。
141名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:23:29 ID:5Vkjx9k30
>>129
飲酒運転で死亡事故が多発しているわけですが
142名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:23:56 ID:oqdNXWsYO
配慮が足らん。
若造!
143名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:24:01 ID:6XbLq1WW0
昔は精神的なものを大切にしたが、今は物質に支配されて精神的なものは空虚。
このまま進んで行ったらどんな世界になるんだろう。
怖くもあり興味深くもある。
144名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:24:02 ID:EdT6Yu/40
そうそう、杉並区は10月から路上喫煙は罰金だから
ニコ厨は気をつけろよw
145名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:24:35 ID:DQ/nbo2gO
>>134
御意!

赤木君は外山恒一以下だな。(笑)

146名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:24:53 ID:/gljrosCi
どうみてもネガキャンでした。
147名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:25:14 ID:VBMB5hEL0
>>94
子育ては生物としての義務であり、今日本国が一番推奨したがっている事だな
子育てしないと国が滅びる。さらに極端に言えば人類が滅びる。個人の嗜好と同列に語るレベルの問題ではないな
例えになっていない例え話で相手の思考停止を誘うのは詭弁の手口だと思ったが
148名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:25:19 ID:kifRemAR0
この人は小学校さえ通ったことがないのか
普通に生きてる人なら自身の幼少期に子育てシステムの恩恵に与ってるはずなんだが・・・
149名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:25:52 ID:z08Y1kVN0
確かに新幹線とか飛行機に乗ったときに近くに子供がいたら
「うわ、最悪」と思ってしまう。
150名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:25:57 ID:XPr4s6Lt0
子供はうるさいものと許容するものだし
親はできるだけ子供を静かにしようと努力する
こんな当たり前のことが出来ない世の中じゃポイズン
151名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:26:09 ID:5Uc939ffO
>>128時代の変遷と共に移り変わるのは仕方ない事だよ。
刀は武士の魂だったが、今、帯刀してたら捕まるしな。
152名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:26:36 ID:r63LLaWM0
>>141
罰則強化と共に啓蒙活動が進んでいる
飲酒運転は犯罪だが飲酒は犯罪ではないのだ

混同しないようにね
153名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:27:29 ID:ynh/Tv+C0
>>141
だから飲酒運転は禁止って法律が出来て,犯罪者は捕まってるだろ。
それに対して文句は言わないし,むしろもっと飲酒運転は規制しろと言っているよ。酒飲みはね。

喫煙者はどうなの?
そばで吸われただけで周囲の人の健康を害しているのに,ちょっと規制しただけで
 「タバコが迷惑なら、子育てだって迷惑だ!」
なんて頓珍漢なことを言っているンだろ?
どう思うよ。
154名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:27:30 ID:Q1qZLB7A0
4月から駅の喫煙所なくなったはずじゃん?
近くの駅が駅の外に喫煙所を残してるんだが。
155名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:27:44 ID:tT+vcjKf0
>>151
江戸の頃は一応武士以外が帯刀してたらあかんよ
156名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:27:47 ID:54lUwpWQ0
さほど普段マナーを守ってなさそうな連中が、分別くさく煙草について論じてるのみるとイラっと来るよな。
とはいえ、排煙の傾向は進んでいくだろうな。
157名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:27:51 ID:xOZV27DY0
吸ったら吐くな
噛みタバコかニコチンガムにしろ
158名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:27:51 ID:WKae/jHSO
ニコチンで脳が萎縮するとこうなる訳か
159名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:28:00 ID:+6RRYk/r0
子育てよりも
子作りしたい
160名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:28:00 ID:Rj6CpKKR0
>>147
子育ては義務ではない。
責任だ。
161名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:28:14 ID:TEp+jzVG0
葉巻は吸いたくなる
162名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:28:32 ID:NH8YbcK2O
>>132
酔った上での殺人事件で殺される数の方が多いのでは?

ちなみに私は酒もたばこもやりません。
163名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:28:43 ID:DQ/nbo2gO
>>142
配慮が足りないというよりは、意図的に子どもや子どもを
育てている親を攻撃している。社会的成功者を攻撃しようという
外山恒一よりも陰湿で気持ち悪いよ。

164名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:29:11 ID:94cT028V0
>>153
俺はめんどくさいので語らないが
タバコの不始末で火事を大いに語ってくれ
誰か
165名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:29:26 ID:PpQjglCzO
タバコは個人の嗜好

子育ては親の義務


それもわからんとは…まさか子供が自販機で売られてるとでも思ってるのかこいつ
166名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:29:41 ID:ZYbIxWkBO
赤木智弘さん
来月から週刊誌に載せてもらえないだろ
この不景気の中 無職になるんですね
167名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:29:49 ID:H9Yfj8CiO
>>121
自分の快楽以外考えられない生き物。これがゆとりか
168名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:29:57 ID:VBMB5hEL0
>>160
さらに言うなら本能だけどな。都会にいると動物園の動物のようにその本能が薄れるヤツもいるが
169名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:29:57 ID:w/mKHKs/O
生命として、一つの種としての存続をタバコごときと一緒にするなんて…

脳髄までニコチンにやられてるんですね
170名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:30:03 ID:HH24auNDO
セックスは趣味かもしれんが、生んで育てるのは趣味じゃねーよ
自分も子供だったり、育ててもらったことも忘れ、タバコ吸って
煙害撒き散らしつつ中出しして責任取らないようなやつは生きる価値なし
171名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:30:17 ID:vOtez3CP0
>>165
別に義務じゃないだろ。やりたくなけりゃ、やらなきゃいい。
172名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:30:18 ID:8WhD2tIdO
子育てが迷惑てww
お前子育てされてきたくせにwwww
173名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:30:36 ID:JJ1H0rd5O
ニコチンで頭おかしくなったのかw
174名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:30:39 ID:3LY7RmVK0
子供に対する税金の話だと、自分の子供の時の費用を
返済したら言う権利はあると思う、子供は国から借金してると言う
考えなら理解できる、とりあえず親が支払えばいいし
175名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:30:50 ID:XGeStrmF0
たばこなんてもんは、
飲み屋でたまに吸うのがうまいんだよ
176名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:31:03 ID:KqOVEywQ0
「タバコが迷惑なら、子育てだって迷惑だ!」
だって?
これ、理屈になってる?www
これが理屈になるなら、
「タバコが迷惑なら、◯◯だって迷惑だ!」(◯◯の中には何でも好きな言葉を入れてください。)
が成立するなwww

「嫌ならホーム端に行かなければいい」
だって?
「全面禁煙がいやなら電車に乗らなければいい」んだよ。
っていうか、外出するな!
177名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:31:05 ID:6XbLq1WW0
>>147
そこで質問。
国が滅び人類が滅んで何が悪いの。
そんなの人間のエゴに過ぎない。
178名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:31:12 ID:gfyM4uNa0
子育てが個人の趣味で迷惑ってwwwwww
たばこで脳みそが腐ってるんだな
179名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:31:29 ID:czWtHmMr0
受動喫煙でも脳がおかしくなるって内容の記事だなw
180名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:31:37 ID:zKf4CWBRO
赤木はつまらん。子育てが趣味とかつまらんこと言うな。
181名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:31:38 ID:DQ/nbo2gO
>>171
怨むなら、君の親を怨め。君の親の有り様を許容した社会を怨む
のも結構だが、八つ当たりは良くない。

182名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:31:57 ID:Lw9iktrI0
人類滅ぼしたくない教を信じるのはいいけど、関係ない部外者に迷惑かけないでくれ
183名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:32:14 ID:/IW5P9CN0
>>1
赤木智弘・・・赤木智弘・・・

よし、名前を覚えた。
こいつの書いてる週刊誌は買わん。
184名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:32:16 ID:7m+eDqVm0
喫煙者が全員死んでも、人類は滅びないが
子供が全員死んだら、人類が滅びてしまうので、
>>1 の言う主張は間違っている
185名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:32:34 ID:vOtez3CP0
>>181
別に八つ当たりはしてないよ。
君みたいなろくでなしを生んで育てた親なら恨むかもね。
186名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:32:39 ID:UE+Wfm360
子育てが趣味…

じゃ、お前は趣味で育てられたのかよw
187名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:33:04 ID:PGavr5ri0
テメェだってその趣味の育児で育てられたくせに
育児叩くド低脳

 赤 木 智 弘

赤木君w
188名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:33:23 ID:ftWQYrO10
誰もタバコの税金について触れてないけど、、
喫煙所作るくらいの税金は払ってるよ。
189名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:33:30 ID:gQwwt/2b0
喫煙しないくせに喫煙者目線を装い喫煙者叩きを誘発させる物言い
まごう事なき上級釣り師に認定します!
190名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:33:31 ID:FNlsUMZR0
これ、育児は一部の裕福な家庭じゃないと出来ないよね!
っていう、高度な皮肉だろ。
これに文句つけるようなやつは間違いなく貧乏人。
191名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:33:47 ID:Xas05qPg0
女が多そうだなこのスレ…
192名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:33:54 ID:6XbLq1WW0
ところで、パチンコ店では禁煙なの?
昔は吸ってたような気がする。
パチンコをする人はみんな喫煙者みたいな感じだけど
実際はどうなの?
パチンコをする人でも煙嫌いって人いるのかな。
193名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:34:11 ID:4IQMW15/0
趣味じゃなくて動物の本能とかじゃん
首連れよ
194名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:34:16 ID:ifINxEJvO
>>98
いいじゃないか。
泥酔乗車禁止。

泣き喚く赤子はファミレスなら許容範囲だろ。
そこそこの店なら子連れ禁止だし。
何の問題がある?
195名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:34:20 ID:3LY7RmVK0
これは自己責任をどこまでかの話だな
健康保険も喫煙者は明らかに医療費かかるし
子供いない人が子供の費用を払うのは不平等な気もするし
196名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:34:24 ID:BgCIW0ET0
タバコにかかる税金を無くせばいいんだよ
197名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:34:35 ID:ynh/Tv+C0
>>188
タバコ害での医療費で消えて,喫煙所作る金なんて残ってないってさ。
198名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:34:37 ID:jZ1LE4BIO
なんだこの基地外
199名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:34:40 ID:ffoAGtc80
義務を行うから、権利を得られる。

煙を出すから、気を使え、
その煙には、有害物質が入っている。
お前はフィルター越しだが、周りはそのままの煙を吸っている。
さらに、お前の吸った煙が、お前のくさい息と混じって排気されている。
その煙が壁やガラスを汚し、部屋全体が黄色く臭くなる。
その灰や吸殻のごみが、掃除の手間を増やしている。
200名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:34:58 ID:Rj6CpKKR0
>>168
話を戻すが、檻の中にいるライオンは1匹であればその本能はなくなるよね。
>>94の言うとおり今の都会とか(まあ地方もそうなのかもしれないけど)で
個々個人が好き勝手やってるなかで子育ては必須事項ではないと思うお
201名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:34:59 ID:gcccJkH30
こういう馬鹿が馬鹿を簡単に晒してくれるからネット社会はありがたい
202名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:35:17 ID:1o71lae5O
>>190
多分暴れてるのはネトアサだろw
203名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:35:40 ID:8FthRMMi0
>>200
オレたちはライオンじゃなくって人間なんだ。
204名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:36:03 ID:6XbLq1WW0
それはそうと、今、タバコをネタに本を書けばベストセラーになるんじゃないか。
これだけみんな関心を持ってるんだから。
タバコに絡めてなんか言うと絶対受けそう。
205名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:36:17 ID:LjQKKfM00
こいつのいってることは人が行う全てのことにあてはめられるめちゃくちゃな話。
こいつがいっていることが正論ならこいつは死ぬべき。
なぜならこいつは俺にとって必要ないから。
206名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:36:19 ID:1W7fSrhD0
俺は嫌煙厨だが、これ壮大な釣りだろ
なんでもかんでも釣り針垂らせば、食いつくと思ったら大間違いだ
207名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:36:22 ID:I74uFMlfO
>>189
おぉそういう考えもあるね
208名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:36:24 ID:94cT028V0
>>98
無職
っつーかホームレス隔離は
なんか起こりそうだよなあ
生活が脅かされるという所から始まって
最後は
「子供たちのホームレス殺人だって、ホームレスがいなければ起こらない」
209名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:36:33 ID:Oj9rHvWnO
趣味って言うなら別の喩え使えよ。
子育てが趣味ってあまりにも飛躍しすぎだろ。
210名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:36:47 ID:9sffL3bC0
>>171
子育ての義務を負いたくないなら最初から子供を作らなければいい。
それだけの話だよ。
そこは誰にでも与えられている権利だからさ。
211名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:36:49 ID:NuB65TwD0
>>128
副流煙問題の一番の錯誤は、副流煙をまさしく「煙草を吸うように」口をフィルターに
つけて吸った場合の数字(でしょ?)が一人歩きしていることなんだ。

副流煙を吸うッたって、何もわざわざビニールで灰皿を覆って吸うわけじゃないだろ?
周りの空気とミックスして少々吸うだけだろ。

「副流煙の害は主流煙の数倍」

なんていうけど、じゃあ、主流煙のように副流煙を吸うのかと。
212名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:36:50 ID:vcTxxEgt0
まあ実際子育ては迷惑だけどな
213名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:36:59 ID:3SMfJW5u0


喫煙者がここまでキチガイだとは思わなかった・・・
もう滅びていいよお前ら


214名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:37:05 ID:Q3j6rb8n0
俺タバコ吸わないけど、ホームの端で吸ってるのまで迷惑とか、やり過ぎじゃね。
吸殻もポイ捨てじゃなくてちゃんと灰皿。

酔っ払いが道に吐いたゲロの方がよっぽど迷惑。
道交法を守れないチャリンコの方がよっぽど迷惑。

スモーカーは確かにヤニ臭いけど、ヤニの匂いって、世間に一杯ある迷惑臭の一つでしかない。
化粧、ワキガ、香水やら、ワックスやら・・・
それら全部規制してくれ。
215名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:37:19 ID:/fSTXyvxO
趣味享楽の
おまんこバンバンの末に
子育てがあるんだから
これは正論。
216名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:38:03 ID:4+L6Or6Q0
子育てが趣味ってwww

こいつは何をいってるんだ???wwwwwww
217名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:38:17 ID:VBMB5hEL0
>>177
煙草の例「個人の利益」と「人間の利益」つまり人類全体をわざと混同して同列に語ってるな
全ての生命は種を存続させるのが最大の目的だ。絶滅して何が悪い的な議論は言葉遊びか詭弁だな
ちなみに、喫煙に関するディベートごっこの番組で昔まったく同じ事言ってたよ。爆笑問題の大きい方が。
218名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:38:29 ID:IRMlJRLQ0
俺もタバコ吸うけどこいつの考え方には理解が出来ない

恥ずかしいから人前に出るな
219名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:38:47 ID:lsXCHJHq0
生きるという個人の趣味も迷惑だ。

220名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:38:52 ID:3LY7RmVK0
子供も国が預かり、両親とも切れ目無く共稼ぎなら
趣味ではないが、長い産休は民間は趣味と考えるな
221名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:38:53 ID:zKf4CWBRO
暗殺覚悟で自動車業界を敵に回せ赤木よ。
子育て趣味論よりは説得力あるぞ。
222名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:39:35 ID:lIyiGW1T0
社会的に有益性である公園や学校と喫煙所をいっしょにするなんてアホすぎるw
小学生でも論破できるぞこれw
223名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:39:38 ID:YSghip6+0
>>188
JRの駅の喫煙所の費用は、JRの金。
224名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:40:00 ID:5Vkjx9k30
人に迷惑かけてまで子育てするのが間違いなんだよ。
ガキ連れて電車に乗るな。
車で移動しろ。
225名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:39:59 ID:1o71lae5O
たしかにDQNのガキは迷惑だしw
ありゃあ子育てなんて言っていいもんやらどうやら…?
226名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:40:04 ID:4C9jIIiV0
>>215
その論法でいけば
快楽殺人も子作りもまったく変わらんということになるな

同じタバコ吸いとして>>1には唾棄しかできん
227名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:40:09 ID:PGavr5ri0
俺吸わないけど、から始まるレスは
かならずキチガイ論展開するのは仕様なのか?
>>214
228名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:40:09 ID:6XbLq1WW0
>>217
利益利益と言うところがそもそも勘違い。
なんでも利益で計ろうとする現代人は狂ってる。
229名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:40:28 ID:LD7LPpB80
自分の母親を侮辱して楽しいのかねこの人
230名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:40:39 ID:sYjeU/maO
喫煙所撤去は時代の流れなんで仕方ないし、子育ても別にかまわん
けどファミレス等はマジで家族連れ隔離ルームを作れ。
クソガキどもがうるさくてかなわん
231名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:40:45 ID:VVwS3L8t0
喫煙所が撤廃される背景と子作り・子育てが奨励される背景をそれぞれ無視してる段階で
こいつの論理は破綻してるよ詭弁にすらなってないわw

もちろん喫煙者にしろ育児をしている親にしろそれぞれがマナーを守らなければならないのはいうまでも無い
232名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:40:55 ID:J6LbS8eJ0
お前らは知らないと思うが赤木はタバコは吸わないがチンコは吸うよ
233名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:41:05 ID:nM2PpEuz0
しかし本当に生物は遺伝子を残す事が至上命題なのか疑問に思う事もある
なぜなら至上命題を背負わされたものには
そもそも至上命題が認識できるものだろうかという疑問があるからだ
234名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:41:16 ID:1Z43eFV50
子育ては趣味じゃなくて義務だろ
235名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:41:23 ID:dpgBnmRW0
子育てが趣味とかw
誰がてめえの年金を払うのかと。

せめて「酔っ払って電車に乗るのも禁止しろ」くらいにしとけよ。
236名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:41:41 ID:YFWfXR6aO
この例えは叩いてくれと言っているようなもんだな

俺は喫煙も子育てもしてないが
237名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:41:43 ID:XPgE+ghL0
>>1

さすが子供がいないだけの事はあるな。こんな奴はスルーでいいんだよ。知性のかけらもない。こいつがいずれ子供が出来てPTAの総会に行く事があったら自分の過ちに気づくと思う。
238名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:41:45 ID:BvvX8foP0
子供は泣くのが仕事だけども
奇声を上げて暴れるのは勘弁汁
239名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:41:46 ID:TSrPKecQ0
物と人間は釣り合わん
240名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:41:47 ID:NuB65TwD0
>>147
人類が滅びる…

確かに




現在は「増えすぎて」滅びの道へ行きそうですけどね
241名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:41:51 ID:s+j+2f9T0
禁煙者が基地外だという事が証明されたな。
242名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:41:59 ID:PzamZAJf0
>子育てさえも
> 「個人の趣味」だとする論拠として、赤木さんは、独身者は税金負担に利益がないことを挙げている。

目先に分かり易い利益がない、の間違いだろ。
社会は大勢で構成されるんだということも分からんのか。
243名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:42:14 ID:fWMHSP5A0
なんという2ちゃん脳
244名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:42:17 ID:9sffL3bC0
>>209
「個人の趣味」って話だとちょっと前に話題になった八王子のサバゲ場の問題を思い出すんだよなぁw

喫煙者には悪いと思うけど、>1の喩えは
「サバゲという個人の趣味が迷惑なら、タバコという個人の趣味だって迷惑だ!」…サバゲ場の設置禁止論に批判殺到
とか改変するとこのスレタイがもの凄くしっくり来ると言うかさw
245名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:42:19 ID:s9Y0Yie0O
オレは喫煙者だがなんでJTはタバコ売ってるんだ?

駅で酒を売る方が明らかに迷惑だろ?酒造メーカーも取り締まって国民全員が健康になりたいって考えなのか?

売人と元締めを取り締まればいんじゃね?
246名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:42:24 ID:PmJVnpC7O
タバコを我慢できなければ、生きる資格ない。
仕事中のタバコは紛れもなくサボり。
仕事中くらいはタバコやめろ
247名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:42:27 ID:XRmiA+j90
子供を作る奴は非国民ということだな
理解した
248名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:42:35 ID:r63LLaWM0
>>177
少なくとも国家崩壊や人類滅亡は「体験」したくないんじゃない?
「日本国滅びるべし」とか「人類は寄生虫だ」とか言うなら別だけどさ

種の保存に鈍感になるのはレミングス的なアレなのかしら?
249名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:42:40 ID:54W/+JfT0
>>1
嗜好と国家存続を一緒にするとは・・・バカ?
250名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:42:57 ID:8FthRMMi0
このフリーライターに今後仕事の依頼があるんだろうか そっちの方を心配してやるわ。
251名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:43:10 ID:ynh/Tv+C0
>>230
子供煩いのが嫌でなんでファミレス行くの?
ファミレスはファミリーがターゲットなんだから,子供がうるさくしてもファミリーで利用できるっての前提だろ。

独身者が行きやすい店なんて他にいくらでもあるだろうに。
252名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:43:21 ID:jQctKEs1O
紳助が絵を描いてカンボジアに喫煙所を造らないだろ?

だれも賛同しないよ
253名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:43:27 ID:I74uFMlfO
>>195
自分も子供の頃に見えないところで色んな人の助けで育ったんだよ。
持ちつ持たれつっていうか。
254名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:43:44 ID:tWp3LGzuO
趣味で育てられたら、どんなバカが育つのか良く判る実例だな。
255名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:44:09 ID:k8ATqxoN0
デカい釣り針だなー。
本気ならキティガイ
256名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:44:31 ID:f3/LF0hJO
吸ったらいけないところで吸われる煙草
連れてきてはいけないところに連れてこられてる子供
どっちもハタ迷惑
257名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:44:32 ID:PGavr5ri0
子育て否定

つまり

自分も当然子育てにより育てられた

そんな自分を否定

よって

誰かボクを殺してください

っていう暗黙のメッセージじゃね?
258名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:44:49 ID:zKf4CWBRO
嫌煙は陰謀。whoの犬。
259名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:44:52 ID:oKoRDvi0O
俺は結構気に入った
260名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:45:00 ID:RRV7u9r80

とんでもないアホだなこいつw

よくこれで物書きの仕事できるわww
261名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:45:04 ID:x87/pt0EO
>>1こりゃバカだな。

喫煙者としとは、禁煙ブームに拍車をかけるための工作なんじゃないかと思えてくるわ。
262名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:45:05 ID:nA5NYOeT0
こんなのがいるから、喫煙者=キチガイになるんだよ。
おれは、タバコは止めたけど、良識と良マナーの範囲なら
どうぞ嗜んでくださいって立場だが、これじゃ、もうフルボッコ
だろう。
少なくとも、おれはこのロジックでは擁護できんわ。
っていうか、この程度のコラムしか書けないお方が、コラムニスト
という生業を持ってる事のほうが不思議。
まぁ、東京だから、この程度でも通じるんだろな。
263名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:45:12 ID:8FthRMMi0
DQNネームを子供につけたら 趣味で子育てしてるように見えるのかもな。
264名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:45:20 ID:NuB65TwD0
>>250
人目をつけて煙に巻くのもライターの才能の一種なんで

こんだけスレにレスが寄っていりゃぁ、才能はあるといえるし
需要もある。それに、別に裁判沙汰になるような
ネタでもないしな。
265名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:45:26 ID:ifINxEJvO
>>211
副流煙って「フィルター」無しで第三者が吸い込むのが問題じゃなかったか?
266名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:45:35 ID:4BGNDPlaO
お前も小学校に通ってただろ
バカかw
267名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:45:39 ID:6XbLq1WW0
喫煙者とペット捨てるのとどっちが悪いんだろ。
オレは健康に気をつけてるからタバコ吸わない、タバコ吸う奴なんて馬鹿だ。
だけど、ペットは必要なくなったら捨てる。無駄だからな。
268名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:45:54 ID:yr91NzHSO
馬鹿を馬鹿と見抜くのは…簡単だな。

アカギは毎日コラムがオヌヌメ。
269名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:45:56 ID:ynh/Tv+C0
>>256
同意。
音楽会とか,静かなレストランとかに子供を連れてくるのは迷惑。
そんな親は批判されて当然だし,規制してもいいと思う。
270名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:45:55 ID:RrDJRVy/0
子育てが迷惑だというなら、命を断てばいいのに。
子育てされて今生きてる癖に。

喫煙者は気違い過ぎるな
271名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:46:06 ID:VBMB5hEL0
>>228
利益を金儲けの意味だとでも勘違いしてるのかね。煙草吸って喫煙者がお金貰えるんだったらそれでもいいけど
スマンな。詭弁のテンプレを試してる議論ごっこ好きかと勘違いしたよ。ただの馬鹿だったのかね
272名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:46:18 ID:s9Y0Yie0O
嗜みがわからない民族性の低さw

次は排気ガスか?クリーンな原発が好みなのか?
273名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:46:22 ID:lIyiGW1T0
赤木は親に遊び半分で育てられたんだろうな。
だからこんな馬鹿に育っちゃったんだね。
274名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:46:47 ID:M0LmfaLoO
趣味の意味すらわからないのか…
275名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:46:51 ID:RI3cywd4O
>>1
子育てと一緒にするなよ
わざとだろ
276名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:47:03 ID:I74uFMlfO
>>212
お前が今成人まで成長してしまった事も迷惑って事になるんだぞ。
子供を否定するって事は自分の存在をも否定するって事だ。
277名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:47:30 ID:8FthRMMi0
>>264
タバコのことだけに煙に巻くってか うまいなぁ
278名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:48:00 ID:rE8c0yY7O
誰か>>14に的は射るもんだと教えてあげて
279名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:48:03 ID:HH24auNDO
煙の出ないたばこを開発してくれ
友人に喫煙者いるし、吸うのは別に自由だしかまわんが、
ぜんそくの自分には煙が漂ってくるのが耐えられんのだ


ワキガもいやだが、4メートル離れれば臭わない
280名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:48:07 ID:Q3j6rb8n0
>>227
俺はタバコ辞めて10年以上になるが?
昔は駅の入り口にあった喫煙所で吸ってた時期もあるよ。
その時は灰皿に吸殻を入れた瞬間にホームレスのおっちゃんに持っていかれていたけど。w
281名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:48:25 ID:zKf4CWBRO
戦争に積極的だとか過激路線でなんとなく売ってるだけでしょ?
つまらん。
282名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:48:27 ID:sH8X1VGg0
なに、このヒールになりたがり発言w。
こんなのは相手にしないのがコイツにとっての最大のダメージ。
283名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:48:46 ID:iwKowbKE0
すい炊きゃ末!只臭いから俺のそばに来るな。それだけだ。
284名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:49:12 ID:DQ/nbo2gO
>>177
とか言いながらのうのうと生きているお前。(笑)
お前の食っているもの、着ているものは、人類のエゴイズムの
賜物なんだが。(笑) せめて服脱いだら?

285名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:49:53 ID:Le2wa8vr0
こいつ実は嫌煙派のまわしものだろうw

いくらなんでもひどすぎるw
286名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:49:55 ID:HP9Lc3mq0
子育てって趣味だったんだ
287名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:50:03 ID:NhO260IX0
>「駅全体でタバコを吸えないというのは問題」だとして、撤去するなら、
>各駅に喫煙ルームの設置を義務づけるべきだと主張した。

実際はそれがあっても利用しないんだよほとんどの奴が
秋葉原見てみろ喫煙出来るところはあるが一部の人しか使わないで
禁止のところで平気でふかすし路上にポイ捨てするは
大阪のほうじゃ罰金も逃げるらしいからな
288名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:50:04 ID:nuYHYdpiO

じゃあこいつはどうやって育ったの?
親の趣味なの?

289名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:50:06 ID:jQctKEs1O
こいつの遺伝子が残らないのがのが救いだ
こいつは自分は子育てしてないと言ってるが子育てされてはいるだろ? 学校も行ってるるな
それを棚にあげて喫煙所造れってバカなんじゃねーの
だったら人前で出来ない行為に全て国が施設をつくる必要が出てくる セックス所やオナニー所 とかね
290名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:50:26 ID:NuB65TwD0
それと、「子育て」が「親の義務」かどうかも、先々はわからんよ。


何しろ若者が結婚しない、そして子供をつくらない。
SEXには、むしろ早くからの実践的英才教育が行き届いているのにも関わらずだ。


つまり、もう日本の若者は子育てなんど無理だろう。
実際に言っているじゃないか?「子供なんて無理。育てられない」って。

なら、そうだ、出産したら全幼児を国家が預かっちまえ。
みんな、平等、国営孤児院出身。
ドンドンやれ、産め、そして預けろ。貯金は大事ですと…
291名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:50:27 ID:Lw9iktrI0
基地外っていう奴はなんで人類が滅んではいけないかを説明してくれよ
感情的な理由は無しだぞ?ロジックで合理的に説明してくれよ?
292名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:50:47 ID:6XW9uPKu0
赤木の言うことも一理あるな、と思ったよ
293名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:50:51 ID:yr91NzHSO
>>269
「小学生未満のお子様お断り」など、小さい子供を入れないレストランとか、実際にあるぜ。

ま、食にこだわりのあるオーナーorシェフだったり、高級店だったり。

まさか…知らないの?
294名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:51:06 ID:osYAPWYj0
昨今の学級崩壊だのマナーの悪い子供だのそれを躾けないバカ親だのを見てると、確かに子育てを趣味と断ぜられても仕方ない気もする。
295名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:51:21 ID:etFlucU80
>>188
そうなんだよな、やっとその話が出てきた。
296名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:51:26 ID:PGavr5ri0
>>291
とりあえず今すぐ死ね


って言われて死ねないだろ?分かったらオナニーして寝ろ
297名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:51:29 ID:r63LLaWM0
>>285
喫煙の良し悪しや喫煙者のマナーの現状
はたまた子育てが趣味なのか国益なのかエゴなのかなんて議論の前に
「この記者はひどすぎる」が大前提なのは大半の共通認識だと信じている
298名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:51:33 ID:bwZuzgHC0
清々しいほどのバカだなw
33歳にもなってこの主張。どんな生き方したんだ?
299名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:51:38 ID:Rj6CpKKR0
>>291
俺が人間だから。以上。
300名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:51:39 ID:Ry0hwUu10
♪はいさ、ほいさ (はいさ、ほいさ)
とぅぎゃーざ、わんどぅ (とぅぎゃーざ、わんどぅ)

煙草! (煙草!)
子育て! (子育て!)

関連性は

なーーーーい♪
301名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:51:39 ID:sH8X1VGg0
>>291
まずお前が滅べ、話はそれから。
302名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:51:48 ID:DsnZqv7+0
 タバコ販売中止にするのが1番。
健康に悪いものをなぜ販売するのか。税金の減収が1番の理由?
健康に害無く美味いタバコ開発してよ。
303名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:51:52 ID:9sffL3bC0
>>269
まあ場所を弁えないって奴ははた迷惑な存在ではあるからな。
子連れ禁止と書かれてなくても周囲の状況見たらわかるだろうって程度が理解できないんだよね。
その意味では周囲を見て弁えろって点だけは喫煙問題に類似してるけどさ…
304名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:51:57 ID:xr2yw+/k0








赤木さん自身は、タバコを吸わないものの、
赤木さん自身は、タバコを吸わないものの、
赤木さん自身は、タバコを吸わないものの、




って書いてあるだろ!何度同じことを
305名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:52:06 ID:2AUg6FAI0
俺はこの人の主張にも一理あると思うw
306名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:52:22 ID:DBrgd3e1O
全面禁煙反対ってのは分かる
タバコが非合法ではないのなら
喫煙スペースがあるべきだ、と言う主張は当然あって良い
しかし子育てが趣味ってのは暴論
補助金で救われているのは親だけじゃない
子供だって世話になっている
このライターだって、親だけじゃなくて社会全体に育ててもらったはずだ
307名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:52:35 ID:Jm8lJZ7aO
コレがタバコ脳
308名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:53:21 ID:8FthRMMi0
喫煙者がマナー守ってれば誰も文句言わないんだって。守らないのがちょっとでもいるからこういうことになる。
309名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:53:27 ID:4xkBE8dB0
ただの売名だろ
こんな馬鹿のせいでますます喫煙者が迷惑する
310名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:53:27 ID:KfUTjZXA0
音楽が趣味だからっていきなり駅のホームでサックス吹かれても迷惑なんだが
そういうことがわからないのかな
311名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:53:48 ID:PGavr5ri0
自分がキモチいいことしか頭になくて
どれだけ世間の世話になってるか想像すらできない

バイクのりと珍煙はどうしてこう迷惑が服着て歩くように育っちゃったんだろ
ロボトミー手術でもしたらいいんじゃね
312名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:53:59 ID:m0qReDMmP
売文稼業も楽じゃないんだな・・・

同情するわ。
こうなったらおしまいだな。
313名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:54:09 ID:AxCwczgx0
>>237
いや、子供生まれておむつ替えたあたりで自分の発言ころっと忘れると思う。
こういう人に限って子供生まれたとたん子育てしてる自分サイコーえらいって
子なしをボロカスに言うんだ。
314名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:54:29 ID:FLar7zGdO
子育てが趣味なんていうヤツは将来年金は受けるな。
貯金してろ。
315名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:54:36 ID:r63LLaWM0
>>304
君は何度同じレスをしたんだね、正直に告白なさい
316名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:54:46 ID:V4etsyhA0
喫煙者はニコチン中毒。
病気だと健康保険も認めている。
撲滅すべき存在。
早く歩き煙草者殺人許可法の制定を急ぐべき。
317名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:54:54 ID:LjQKKfM00
>>291
君が今すぐ死んだらそれはそれでおまえの意見だろうが
自分が率先して死ねないならそんなことはいわないほうがいい。
318名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:55:08 ID:9sffL3bC0
>>290
先々はわからなくても少なくとも今現在は親の義務だからな。

ずっと昔まで遡れば日本だって貧乏農村の食い扶持減らしの為に
子育てや教育放棄して子供を売り払うとか行っていた訳だし。
次代によっても多少認識は変わるのhが仕方が無い、しかし今は今。
319名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:55:16 ID:x87/pt0EO
子育ては趣味だなんて言ったら、人の親はまず一笑に付すだろうな。そもそも話の次元が違うんだよ。

ま、それ以前にこんな暴論通るわけないんだけどねwさすが2ちゃんねらw
320名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:55:30 ID:NuB65TwD0
>>265
それにしたって、副流煙をコップに充満させて測定した結果と
実際に副流煙を吸う場合の、シチュエーションの違いは大きい。


321名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:55:47 ID:Rj6CpKKR0
>>306
> 全面禁煙反対ってのは分かる
> タバコが非合法ではないのなら
> 喫煙スペースがあるべきだ、と言う主張は当然あって良い
> しかし子育てが趣味ってのは暴論

ツルッツルに禿同
322名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:55:51 ID:hkRVKLGp0
タバコ税で喫煙ルーム作ればいいのに
323名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:55:58 ID:MtSl6PK60
どうせ、マリファナ入りタバコだろうが
阿片入りだろうが
周りに居る人間には分からないのだから
吸わしてやれよ
子供が居ようが、妊婦が居ようが関係無く吸って
ポイ捨てする人がほとんどだけど
税金の収益があるしさ、いいとおもうよ
324名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:56:02 ID:IepetBMFO
赤木父が一番悪いな。
二番目が赤木母。
こいつは悪趣味の被害者だね、可哀想に。
325名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:56:31 ID:4xkBE8dB0
タバコの規制もっと厳しくしていいから大麻合法化してくれ
326名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:56:40 ID:yr91NzHSO
いろいろな意見読んで思ったんだが…
子供がガヤガヤ騒いでる喫煙席に座る親とか。

喫煙する馬鹿親=目も当てられない大馬鹿でFA?
327名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:57:02 ID:SGAxgu3R0
とりあえず他人が飯食ってる時に吸うな。
飯が不味くなる。
食事中のタバコはゲップやオナラをされるのと
同じくらい不快。
328名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:57:40 ID:SyBRfaxW0
タバコも子供も規制すればいいんじゃないの?
吸うな育てるなじゃなく、
吸っていい場所、育てていい場所があるんじゃないかな。

できたら、吸っていい人、育てていい人って感じでも規制してくれるとありがたいけど・・。
329名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:57:47 ID:3RruIgAL0
あほの岡戸違い反論か

マックのバイトのほうが知ってる事実が悲しいな
330名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:58:03 ID:ynh/Tv+C0
>>321
自宅で吸え,でFAじゃね。
独身ならかみさんに文句言われることもなかろうよ。

でなきゃ,飲み屋だろうがネカフェだろうが,喫煙OKなとこなんざいくらでも有るだろうよ。
331名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:58:10 ID:QpY6TKgH0
公共の場所で子供がギャーギャーやるのを親が放置な意味ならわかるけど、
この論理は便器以外何物でもない。
332名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:58:11 ID:pL3XDaQj0
>>1
喫煙厨が遂に狂ったか。
それとも元々ニコチンで脳がやられていたのか?w

子育ては国家の存続にとって必要最低条件であり、国力の推移に直接反映する最重要課題である。
一方、喫煙は単なる個人的な悪習慣であり、本人の健康を蝕むだけでなく周囲の健康も害するという、社会の害悪でしかない。
333名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:58:19 ID:AO08nuM30
>>327
そんな生易しいもんじゃないと思う
隣でウンコされてるレベル
334名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:58:22 ID:jdSVPDzd0
>>赤
あはは
たとえが悪すぎるw
335名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:58:30 ID:wQoUd4Lv0
赤木智弘ってググってみたら、真っ赤な人なんだな・・・
336名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:58:32 ID:ZJglqLR9O
世の中の人間、すべてがその「趣味」で育てられて、大人になる訳だが
要は人類が滅びてしまえば、何も問題は起きないって事かしら
337名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:58:45 ID:ifINxEJvO
>>295
タバコ税って国鉄の負債に当てられてるってどっかでみたぜ。
338名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:58:45 ID:UDq9Ncor0
別にたばこなんてどうでもいいじゃない。ただ俺が苛ついてる時吸うのは止めてくれw
なんか知らんが当たりたくなるw
339名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:58:56 ID:lFmV1D+rO
身体に害云々よりも、自分が悪臭撒き散らしながら平然としてられる神経ってスゴイ
340名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:59:06 ID:4xkBE8dB0
>>326
大馬鹿というか子育てのストレスからそうなってしまったケースだな
そんな弱い心の奴は子供産まんでほしい
341名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:59:08 ID:VBMB5hEL0
>>291
「なぜ人は死んではいけないのかを論理的に回答せよ」か?
典型的な哲学問答じゃないか。答えのない話を振る詭弁の典型でもある
「なぜ生きるのか」と同じで論理で語れるものではないな
342名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:59:16 ID:osYAPWYj0
逆に趣味レベルにすら達してない、低レベルの子育てしてるバカ親多過ぎな気もする。
せめて趣味レベルぐらいは気入れて子育てやれよ、バカ親ども。
343名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:59:32 ID:EdT6Yu/40
まじめな話ニコチン中毒は病気であって>>316が言うとおり治療に保険も効く。
吸う頻度にもよるけど、治療費は1、2ヶ月のたばこ代以下。
健康や環境はともかく金銭的にも禁煙は経済的だぞ。
344名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:59:34 ID:ho50/YZX0
確かにクソガキはウザいけどこれは無理だろ
345名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 21:59:39 ID:Lw9iktrI0
結局感情論しか出せない連中ばっかだな
喫煙厨と同レベルwwww
氏ねとか言ってるけど、安楽死が実用化されたら真っ先に死ぬわ
346名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:00:02 ID:Q/5gkwAu0
子育てが趣味とか馬鹿すぎるだろこの人
347名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:00:10 ID:VCqYMzFQ0
それを言っちゃ世の中なりたたん。
税金払ってないなら偉そうに言うなって俺も思ってるが仕方ないと思ってるし。

なにより子どもが生きる権利ってのもあるだろ、
しかし、タバコには人格はねぇし
348名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:00:21 ID:UiuCctldO
自分も喫煙者だが、これはイタイな。 
バカの極みだ。
349名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:00:26 ID:K7dJiN/1O
パイプといい今回といい、喫煙者は馬鹿だと自ら証明してるよなw
350名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:00:28 ID:Rj6CpKKR0
>>330
ネカフェはわからんが飲み屋も最近禁煙席とかあるからなー
>>1は喫煙OKの場所を減らされたのに腹たってんじゃないの?
351名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:01:05 ID:IRp8QmfrO
喫煙厨、語るに落ちたり
352名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:01:50 ID:tr3M0vqk0
この主張は、自分に子供時代が無い奴ならアリかも
353名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:01:59 ID:l0GsSz+00
タバコを弾圧するのは俺もおかしいと思ってるけど、子育てと一緒にしちゃな・・・

ちなみにナチスドイツでは、タバコを禁止する一方、出産子育ては奨励されていましたw

赤木、ここからナチスのエピソードを使って牽制しつつ、少数派の弾圧はマズイという方向に
話を持っていけばいいと思うよ。
354名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:02:02 ID:1qdkFiWrO
喫煙者だが、これは屁理屈だろ
355名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:02:07 ID:NlH1YYqD0
>>278
的を得るは実は誤用じゃない
356名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:02:15 ID:t0Q5gIrc0
俺はタバコ吸わないけど、これは喫煙者からしても可笑しいとおもうでしょ?
357名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:02:23 ID:5NmHKHo30
あたまわるいだけじゃん。記事読んで損した。
358名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:02:31 ID:qZzW6RP70
タバコは嗜好品。しかし、酒・コーヒー・お菓子などの嗜好品と一線を隔しているのは、
副流煙が他人を巻き込むって点。しかも肺がん、咽頭癌、肺気腫など命に関わるものばかり。

子育ては趣味ではないし、嗜好品でもない。
子どもは欲しい時に欲しいだけ嗜めるものではないし、楽しむためだけにいるわけではない。

タバコは世の中から無くなっても困らないが、子どもが居なくなると困る。
タバコと子どもを同等に扱うのはおかしい。
そもそも、あんたも子どもだっただろ?
359名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:02:39 ID:fe12+ZwE0
なんか昔と違って潔癖になりすぎだよね
テレビでおっぱいぐらいいいだろうに
隠しすぎると逆によくない
潔癖すぎるから最近のガキはアレルギーが多いんだよ
360名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:02:53 ID:lFmV1D+rO
>>350
吸わないって
361名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:03:25 ID:qWd5+OO4O
普通の喫煙者は馬鹿な喫煙者に迷惑してると思っていると信じたい
362名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:03:27 ID:DQ/nbo2gO
>>350
赤木君はタバコ吸わないよ。タバコを口実に抗う術を持たぬ
子どもと、それを育てる親に攻撃したいだけ。
陰湿かつ卑劣極まりない。

363名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:03:31 ID:ynh/Tv+C0
>>355
得るのは当だよ。
「的を射る」「当を得る」
364名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:03:34 ID:Lw9iktrI0
>>352
過ちは二度と繰り返したくない、ではだめか?
365名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:03:34 ID:osYAPWYj0
子無し毒男だらけの2ちゃんねるにしては、評判悪いな赤木
俺はまたてっきり「赤木は神」「子有りざまあwwwww」みたいなレスばっかと思ってた
366名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:04:23 ID:E5143mpk0
子どもの話はただのたとえ話だろ
聞き流せよ
367名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:05:02 ID:A+MVo0V00
この赤木某は、子育ての成果である「他人」を一切必要とせずに生きてるの?
368名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:05:08 ID:JiJhEQsm0
>>360
不利な立場にある人を、自分の利益にならないのに助けてあげる自分カコイイとか思っちゃってるんだろうか。
369名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:05:18 ID:XPgE+ghL0
そもそも、タバコが合法って事自体異常なんだけどな。あんな百害あって一利なしの毒草が法で守られてる事自体異常。この国はおかしい。







イライラしてきたのでとりあえず一服してくる
370名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:05:42 ID:ynh/Tv+C0
>>365
2ちゃんなんて,30代,40代の子持ちサラリーマンが大多数だろ。
371名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:05:44 ID:Rj6CpKKR0
>>362
ああ、納得。
論旨がずれてたわ。なら煙草って書かなきゃへんに禁煙厨も喫煙厨も湧き出さなかったのにな。
372名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:05:52 ID:xsKhXf/pO
つられてるだけ
極端なこと書かないと注目もされないっつーこと
373名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:06:14 ID:4xkBE8dB0
赤木は子供産んだ奴は出産税や育児税をとれとか言いだしそうだな
小中高校入学税とか卒業税とかw
374名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:07:07 ID:Z3J12YKZ0
これがいわゆるナリキリの落とし込みってやつ?
375名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:07:22 ID:J7f9S+KF0
こんなこと言うから
タバコ吸う奴はキチガイとか言われちゃうんだよw
376名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:07:33 ID:ISgT2BNv0
ある意味愛煙家最大の敵だなw>赤木

自分は吸わないのに勝手にしゃしゃり出て勝手に喫煙派の立場を悪くしてる
377名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:08:32 ID:9b220M7c0
これは酷いコラムw

しかし叩かれるのが分かってる内容をここまで言い切れるってのは
こいつぜったい非喫煙者じゃないだろw
378名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:08:35 ID:DQ/nbo2gO
>>368
抗う術を持たぬ子どもと、それを育てなければならない
親をいたぶりたいだけなんだよ。

子育てが引き合いに出される必然性が無いのに言ってるんだから。
吐き気がする程の卑劣さだよ。

こいつ気持ち悪いよ。

379名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:08:51 ID:VkQG0Fm8O
赤の他人の喋る声、吐く息さえ迷惑で欝陶しい。占有している空間がある事が腹立たしい。俺が神ならみんな消しさっている。
タバコと子育ての境界線なんてミーイズムの俺にはない。
380名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:09:10 ID:tC8vuC1VO
>>363
元々は、的を得るが正確な使い方で、的を射るという使い方が間違っていると雑学の本で読んだのだが
381名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:09:12 ID:K7dJiN/1O
すげぇな、こいつの理論だと病気で病院行くのも趣味だし、火事で消防呼ぶのも趣味になりそう。

こいつのうちの隣が火事でその家の家主が「消防呼ぶ趣味はありません」とか言っても文句言わないんだよなw?
382名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:09:16 ID:ynh/Tv+C0
>>373
確かに,育てる金もないのに子供バカスカ作って生活保護うけるような馬鹿親見てると,
税金払える富裕層しか子供作っちゃダメ,って制度があってもいいとは思うが,
まぁ,人権だのなんだのいう連中に批判されて終わりだろうな。

赤木も真っ赤な奴だし,そういうことはいわんだろ。
383名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:09:33 ID:ifINxEJvO
>>320
確かに純度の高い副流煙との比較は大事だろうが、結局有害物質を含んでいることに変わりはないんだろ?
有害物質含んだ黄砂が日本にまんべんなく降り注ぐのと何が違う。
塵も積もればなんとやら。
384名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:09:40 ID:E9koB6FdO
たばこ税の税収額って、かなり大きいからなぁ…

大口の税収枠を握る人種をはじくやり方はどうかな??て思うなぁ
ま、公共の場所でわざわざ吸いたくなるのはマナーの問題だけどねー
385名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:09:42 ID:ELBhECmN0
子育ては少なくとも
発がん性物質をまき散らさないわなw
386名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:10:24 ID:WUphub6j0
>>376
それが赤木の本当の狙いか
387名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:10:25 ID:wvk6QDw20
さっさと歩きタバコ規制しろよ!!
388名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:10:32 ID:7P56ArJMO
俺は喫煙者だけどこんな変な擁護は迷惑だ
そして構内全面禁煙はアリだと思ってる
389名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:10:43 ID:EP9MBUU2O
嫌煙家の過剰な反応は何だかなぁって感じだが、個人の趣味だからって他人を巻き込んじゃいかんわな
390名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:12:05 ID:5ujeObY70
>>23
「俺は日本人だけど」並に信用できん。
391名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:12:26 ID:IIb+8z1W0
タバコ脳オソロシス
392名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:12:59 ID:icNVwpjc0
子育てが「個人の趣味」?
この人どこの学校出てるの?
393名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:13:03 ID:VBMB5hEL0
子供をだしに使って喫煙を擁護してるんじゃなくて、喫煙者をだしに使って子供を攻撃している
むしろ喫煙者にとってこそ敵だなこいつは
394名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:13:13 ID:ynh/Tv+C0
>>380
雑学本が間違い。
つか,雑学本の所為で誤用が広まった。

弓道の言葉なので,当を得る,が正しい。
でも弓道をしらないと意味が伝わらないので,的を射る,って言葉がほぼ同じ意味で出来た。
それが混ざって,的を得る,って間違えちゃう人がでたところで雑学本がそれを広めた。

因みに,大元は「正鵠を得る」が正しい。
395名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:13:55 ID:yjcorXIm0
ニコチンで脳がやられちゃったんですね
子供は社会の宝です
396名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:13:58 ID:euxQX9kDO
退廃的で常習性のある有害物を、意志の堕落で吸い続ける事と
生産性のある子育てを同レベルで語るなよな
そんなんだから、さらに肩身が狭くなっていくんだと、いい加減気付けよ

道端や駅構内に落ちてる吸殻とか、常日頃から目についたら拾ってあるったり
マナーの悪い奴を、喫煙者達自身で撲滅させる努力をしてるのなら喫煙所復活を支持できるが
パフォーマンスでたまにやるくらいで、何も変わらないんでは
喫煙そのものに嫌悪感が溜まっていくっての
397名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:14:21 ID:JOjuIi2A0
子育てが個人の趣味と思うとか人間じゃないな
死んだほうが幸せだと思うぞ
398名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:14:26 ID:1b8FlYtP0
子育てって趣味なの?
399名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:14:30 ID:tdOWIHF30
子育ては自己満足という意味では趣味とも言える

400名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:14:48 ID:UE+Wfm360
子育てが趣味だと、

子供のいる親の人生そのものが全て趣味になるな。
401名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:14:48 ID:naQ3LV+60
いいからタバコ吸わせてくれ
402名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:14:54 ID:R97kghOFO
何コイツwww
子育てと喫煙を引き合いに出してどうすんのw
ライターとか言っちゃってるけどオナニー日記はチラシの裏にでも書いとけよカス
403名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:14:59 ID:y3ebIVYUO
子育てはバクテリアだった頃から続くリレーをつなぐ崇高な行為
俺たちは数百兆分の一以下の確率でここに存在できてる
404名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:15:03 ID:tr3M0vqk0
>>363
俺も「的を得る」は間違いじゃないとどこかで見たな
でも「的を得る」と書くと、必ず鬼の首を取ったようにツッコんで来る奴がいるから
「的を射る」って書くけど
405名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:15:12 ID:9b220M7c0
>>398
義務だと思う
406名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:15:34 ID:4xkBE8dB0
赤木理論なら人殺しも趣味だっていうぜ
つまり赤木を殴っても誹謗中傷しても個人情報晒しても趣味ならいいてことだな
407名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:16:29 ID:6hfnRF2x0
ペットと同列なのか…
408名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:16:39 ID:Fsl52erI0
JRの電車を止めろといった方が良かったんじゃないか。
火力発電で温暖化になるし、
原発で自然界の放射能上がるし、
線路もじゃまだから撤去して欲しい。
409名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:17:17 ID:DQ/nbo2gO
>>393
全くその通り。

子どもをペンで攻撃するような奴ってのは、人類最低の
下衆野郎だよ。子どもをメディアで攻撃って、マジであり得ないんだが。
まじで吐き気がしてきた。まじ吐きそう。プチャラティかよ俺は。

410名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:17:31 ID:upjFst/H0
ガキもタバコも嫌いだから禁煙と子連れ禁止でいいよ
411名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:17:33 ID:JOjuIi2A0
子供は純粋に幸せを感じることが出来る
そして共に幸せを感じるために一生懸命自分を捨てて頑張ることが趣味だと?
ふざけんな
412名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:17:39 ID:lEBcKEnl0
たばこがなくなってもなんら変わらないが、
子供がいなくなったら、大変なことだぞ。
413名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:18:05 ID:OllZ8d9o0
よくこんな知性でライターなんかできるもんだな
414名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:18:14 ID:icNVwpjc0
高校を卒業後、都内の専門学校に進学し、卒業後に二年程フリーター生活
したあと池袋にあるIT企業にプログラマーとして正社員で入社するも
短期間で退職する。その後都内で日雇い警備バイトなど経て2000年頃に
地元に戻り現在までフリーター生活。(ネットラジオ「オールニート
ニッポン」に本人が出演時に発言) ちなみに地元に戻ったのは
都内在住の時の消費者金融からの借金返済が理由である。
(2008年12月28日の朝日新聞掲載の記事にて)
東京新聞によると、現在はコンビニエンスストアで働き、
年収は150万円前後とされる。(Wikiより)

まともに反論する気にならんな、こりゃ
415名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:18:42 ID:5o+QnwBl0
2ちゃんねるでは、自分はタバコは吸わないが嫌煙者はキチガイじみているという書き込みをよく見るな。
100%喫煙者だがな。
416名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:18:56 ID:5SO3za6pO
親の苦労や支え合う大切さなど、子どもを育ててわかったことがたくさんある。

子育てをしないで大人になったやつは、過剰な自己主張をする性格の曲がった人間になる。
ということを身をなげうって示してるのか。
日本の少子化を心配してるのかな?
417名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:18:59 ID:0LWjSK9FO
タバコ吸ってるとバカになるという、イイ証左だな。
418名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:19:48 ID:CiIbY0S30
喫煙者を援護してたのは、こんな馬鹿しか居ないって思われるだけだなw
419名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:20:03 ID:lX6VIe8i0
こういうスレ読んでると、
喫煙者の中にも1/3ぐらいはまともなヤツがいる
嫌煙者の中にも1/3ぐらいは馬鹿が混ざってる。
420名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:20:04 ID:g/jaczHJ0
とりあえず、喫煙者でもなく子持ちでもない男が
出す例え話じゃないよね…
421名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:20:11 ID:yhHsyurK0
わざと変な事言ってるのに見事に釣られてやるおまえらって優しいな。
自分がやらない嗜好ならいくら規制されてもOKっておまえらって本当にキチガイだよ。
422名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:21:08 ID:LjQKKfM00
>>345
死ぬのって痛くないらしいぞ。
脳内麻薬がでて痛みは感じないとのこと。
安楽死もさほどかわらんとのこと。
423名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:21:11 ID:/1MoBYU9O
これが煙草脳か
424名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:21:17 ID:ynh/Tv+C0
>>.405
子育ては,親としての責任だし,日本の法律上の義務でもある。

ただ,ある一面をシニカルに拡大すると,自己満足の極致だと思う。
自分の子供があんなに立派に育ってくれた,って思う瞬間は何にも代え難い。

まぁ,趣味で出来るほど子育てなんて楽なもンじゃないけどね。
425名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:21:35 ID:wX25xl1s0
>>411
そりゃどう考えてもお前の趣味だ
426名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:21:50 ID:9b220M7c0
>>421
落ち着いたら「やらない理由」も考えてみようぜ
427名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:22:00 ID:JOjuIi2A0
葉っぱ吸うのと子育てなんて次元が違いすぎる
428名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:22:22 ID:5U2cMuuT0
喫煙という行為は、非喫煙者から見ると、うんこ食っているのと同じということを
喫煙者は自覚したほうがいい。
429名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:22:35 ID:9I1tbaXp0
>>1の通りだな

言論の自由など廃止して他人への批判や罵声も言葉の暴力として禁止するべきだな
そうすればより不快な事が減るからな
430名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:22:39 ID:yjcorXIm0
中毒患者のたわごと
煙草なんか最初からやらないのがいい
431名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:22:51 ID:ybnX/82bO
これも悪いがあっちの方がもっと悪いとかそういう話をしてんじゃねぇんだよ!
低能ライターが、氏ねよ。
432名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:23:07 ID:QuIa0vAm0
これはむしろ喫煙者を装った工作員w
433名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:23:37 ID:fT4MoqaM0
>>421
自分がやらない+自分に迷惑がかかる嗜好。
精神的に嫌とかそんなんじゃなくてちゃんと科学的に根拠のある迷惑な。
434名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:23:43 ID:wX25xl1s0
>>428
スカトロマニアにも人権を!
435名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:23:45 ID:mFcPh/CpO
>>381

頭悪すぎ。

タバコも子供も自分が欲しいからそばにあるの。だから趣味って言ってるの。

それに対してお前の意見は病気や火事…病気や火事を好んで望むか?

どうして目先ばっかりで物事をとらえるんだよ?全然言ってる意味わかんねーぞ?
436名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:24:00 ID:kxa3jLq20
こいつ突っ込みどころ満載の文章書いてアクセスとレス乞食してるだけじゃないか。
いちいち反応してる周囲が馬鹿をみるだけだぞ。
437名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:24:04 ID:hWZwqWTn0
まさにkitty guy
438名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:24:17 ID:AWFRWx9D0
いや子育ては間違いなく趣味だろう。
喫煙と同列に語れるかどうかは別として。

なんも利益になることないし、
周囲には迷惑掛ける。
ただ自分の生きがいのためにやってるだけ。

439名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:24:29 ID:ynh/Tv+C0
>>432
正直,赤木の言葉なんてどうでもいいんだが,それを批判しない喫煙者がいることが信じられん。
喫煙者こそが批判すべき発言じゃね?

440名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:24:47 ID:IkwqXK9r0
喫煙家はそろそろ妥協したほうがいいと思うよ
無駄に争いを生むだけだよ
禁煙は世界標準だ
441名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:24:54 ID:iWktsfGc0
逆切れ詐欺の連中、この低脳ライターのような理屈でしゃべってくるよ。
突っ込んだり怒ったりしたら負けになっちゃう。
442名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:24:57 ID:qWd5+OO4O
どこまでが釣りレスなのか
443名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:25:11 ID:IIb+8z1W0
喫煙者が何を喚こうと世の中の嫌煙の流れは変わらない
444名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:25:11 ID:7HIW3BWDO
でかい針すぎて流石に釣れないだろー
445名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:25:20 ID:9vzFFV38O
どう考えても煙草も子育ても一緒だろ
どっちも無意味
446名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:25:43 ID:xFowASvB0
>>3

ポイントはここ

>JR東日本の広報部では、喫煙ルームは受益者負担でなく同社の予算で作っているとして

その「同社の予算」はタバコ税からw

447名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:25:50 ID:2UpqpHsJ0
こいつは嫌煙家のサイトで「喫煙ルームとかで税金使うな」という意見読んで
華麗に反論しようとしたが、他に税金使う趣味が思いつかなかったんだな。

んで、税金使うもので自分に関係ないものを考えたら「子育て」が思い浮かんだと。
あとはこじつけまくり。子育てが趣味とか無理ありすぎだろ。
448名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:26:14 ID:lX3q2Fti0
赤木智弘・・・「希望は戦争」のひとか?
449名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:26:20 ID:9JGktX7MO
子育てが趣味って発想はいくらなんでも異常だろ。
450名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:26:33 ID:tOAigVaL0
ニコチンバカとパチンカスって詭弁しか言わないよなw
脳味噌腐ってるのかしら
451名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:27:12 ID:VBMB5hEL0
>>414
うわぁ
452名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:27:21 ID:IkwqXK9r0
>>98
ヒステリー起こしてるのは喫煙だな。タバコ規制に対して。
453名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:27:54 ID:e6S0NwBQ0
>>6
俺が死んだあとに国がどうなろうと知ったことかw
454名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:27:56 ID:hzyVXyGSO
この馬鹿ライターはなんなんだ?一人ででかくなったつもりなのか?馬鹿丸出しじゃねえか。
小さくつまんねえ世界で生きてきたのがよくわかるよ。
籠ってばかりでよく世間を知った気になれるな。
455名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:28:25 ID:H6VtWtmtO
>>94
子作りは義務では無いが
子供を作った時点である程度まで育て上げるのは必然行為
普通の哺乳類ならDNA内でプログラミングされているはずだが
456名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:28:32 ID:r7MlC75EO
JR「うちもう国営じゃないし、税金とかを引き合いに出されてもねえwww」
457名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:28:38 ID:ynh/Tv+C0
>>450
まぁ,パチンコ依存症ってのは精神疾患だからね。
458名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:28:41 ID:7oOGzZgg0
こいつは、こういう極端なことを言って戦略的に目立とうとしているんだと思うが、
そういうことも含めて、所詮、フリーターを擁護するような奴はやっぱりバカなんだ
と思う。こういう類の評論家きどりが、いちばん扱いがめんどくさい。
459名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:28:52 ID:IkwqXK9r0
タバコの害が広報されないわけ。
官庁 ← 財務省にすべて首根っこを押さえられてる
マスコミ ← JTに買収されてる。
460名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:29:32 ID:MKGH0ushO
自分も親の趣味が功じてここまで大きくなったって思ってるんだね
461名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:29:53 ID:czbKw/860
マジたばこやばいな
462名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:29:55 ID:QCppFJc80
煙草を吸うと馬鹿になるいい見本だ。
463名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:30:10 ID:tOAigVaL0
とりあえずニコチンが脳の血流を妨げ、知能が低下するというのは
すでに科学的な裏づけが取れている

ニコチンバカは、バカな詭弁を喋れば喋るほど
世界が喫煙規制の流れに向かうということを良く理解しよう
464名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:30:12 ID:lX6VIe8i0
まともに子育てできず、DQN製造してる
親は喫煙者以上の社会悪
465名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:30:28 ID:PadlEY2P0
タバコ吸う馬鹿よりタバコ吸わない在日のほうがよっぽどマシだよ
466名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:31:04 ID:SUP88CcXO
なぜ子育てが出てくる???こんなこという奴がでてくるから喫煙者がまたこれで肩身が狭くなるんだが。
子育て批判=セックル批判はどうなのかと問いたいわ。
467名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:31:06 ID:ynh/Tv+C0
>>465
いやいやいやいや。
流石にそれはない。
468名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:31:41 ID:VVU+2/rD0
>.394
漏れはいつも的を射るに違和感を感じる。

だって的を射たってあたるかどうかわかんないし。
469名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:31:54 ID:s6udXuo0O
タバコを吸うからガキをどかせというタイプか
470名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:32:08 ID:FjHL/viQO
子作りは義務

少子化→労働力として在日増加
471名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:32:16 ID:v7zLy4B/0
香水は他人の迷惑だから禁止
酒は他人の迷惑だから禁止
口臭は他人の迷惑だから禁止
ワキガは他人の迷惑だから禁止
いびきは他人の迷惑だから禁止

つぎはなにがくるかなー
472名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:32:20 ID:ifINxEJvO
>>465
それには断固異論を唱える。
473名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:32:21 ID:lX6VIe8i0
>>463
喫煙してなくても知能低そう。
474名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:32:49 ID:+jEDIDu/O
じゃあ おまえは一生年金は 受けとるな って言いたい
475名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:33:17 ID:8FkpGXL2O
うわぁ〜、こいつヤッちゃったね。
タバコと子育てを一緒にするなよな〜
476名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:33:17 ID:eTDkEJAD0
F17 タバコ使用<喫煙>による精神及び行動の障害
F17.0 タバコ使用<喫煙>による精神及び行動の障害,急性中毒
F17.1 タバコ使用<喫煙>による精神及び行動の障害,有害な使用
F17.2 タバコ使用<喫煙>による精神及び行動の障害,依存症候群
F17.3 タバコ使用<喫煙>による精神及び行動の障害,離脱状態
F17.4 タバコ使用<喫煙>による精神及び行動の障害,せん妄を伴う離脱状態
F17.5 タバコ使用<喫煙>による精神及び行動の障害,精神病性障害
F17.6 タバコ使用<喫煙>による精神及び行動の障害,健忘症群
F17.7 タバコ使用<喫煙>による精神及び行動の障害,残遺性及び遅発性の精神病性障害
F17.8 タバコ使用<喫煙>による精神及び行動の障害,その他の精神及び行動の障害
F17.9 タバコ使用<喫煙>による精神及び行動の障害,詳細不明の精神及び行動の障害
http://www.dis.h.u-tokyo.ac.jp/byomei/ICD10/F00-F99.html
477名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:33:25 ID:HdriVBw/0
まあ子供が車内で騒ぐのは迷惑だよな。
ただ、子育てにはタバコと違って
社会に利益を与えている側面も簡単に見つかる。
478名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:33:28 ID:ynh/Tv+C0
>>468
確かに。
なので俺は「正鵠を得る」=「当を得る」>「的を射る」くらいな感じで捉えてる。
479名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:33:33 ID:2suDbxE40
子供は宝くじらしいからな。

【政治】社民・福島みずほ党首「子供がいたらラッキーの宝くじ予算」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240312200/l50
480名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:33:37 ID:pbILIeke0
タバコもマリファナと同じ扱いにすりゃいいんじゃネイ?
まなくなっても、金もらってる汚い政治家と、中毒患者しか困らないだろうし、、、、、、、、、、、、

ライブドアも不滅だな。

こんな奴に【ライブドアニュース】宣伝してもらうなんて。
どこまでお騒がせ、世間をなめてるんだろう?!
481名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:33:45 ID:iWktsfGc0
趣味で育てられた子の未来ってのは、このライターなんだろうなあ。
482名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:33:48 ID:GY0gURC00
いっぱしの価値相対化のつもりか知らないが、
これが通用すると考えるのは中学生までだろ。
483名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:34:01 ID:Gp9RnDSx0
交通事故もタバコが原因なんだよな
自動車から灰皿撤去しろよ

吸ってたら減点だな
484名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:34:14 ID:aeo4Rm9tO
タバコは趣味でも教育施設や公園は趣味とは別だろ
485名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:34:23 ID:wX25xl1s0
その前に車いらない
486名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:34:44 ID:ogqVR+kM0
>>1
公立ねぇ
487名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:34:51 ID:DQ/nbo2gO
「喫煙場所を無くすなら、自宅及び居酒屋やバー等以外での
飲酒も禁じろ。」とかなら分かるんだけどね。何故子育てが
出てきたんだか…。その方が極論でインパクトがあるとでも
思ったのかな。子育ては趣味も明らかな間違いだろ。
放棄が許されないものは、趣味じゃないし。

「喫煙場所を無くす行為は子どもを表に出させないのと同様に卑劣。」
なら分からなくはないけど、「(喫煙場所を禁じるならば)公的な場所での子育てを禁じろ!」
だもんなあ…。元々「それ」を言いたかったとしか思えない。

488名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:34:57 ID:tOAigVaL0
>>473
本当のことを言われたからって怒るなよ
ニコチンが脳の血流を阻害するのはもう科学的にわかってるんだぜ
それにともない知能が低下することも、禁煙で知能が回復する事もな
489名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:35:21 ID:eTDkEJAD0
>>204
空虚な精神とはおまえみたいな者のこというんだよ。
490名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:35:24 ID:yhHsyurK0
じゃあ派遣切りされた人は何を吸えばいいんですか
491名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:35:35 ID:bqDqyLsQ0
喫煙は他人の健康に対するテロ行為だな
俺もそろそろ煙草をやめよぅかな
492名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:35:35 ID:9WqC+7s9O
そばに非喫煙者がいるのに煙草吸ってる奴らまじで死んでくれ
493名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:35:48 ID:SJDZKi150
>>1
こいつ自身吸わないくせに
こんなエッセイ書いて、結局
嫌煙者が喫煙の悪口書いてるだけで…
まさに、マッチポンプじゃんw
494名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:35:58 ID:ineUm2yF0
>>471
三国人は社会の迷惑だから禁止
495名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:36:50 ID:czbKw/860
俺も男だから、ワルに憧れちゃう痛い時期があるってのは分かるけど
今20代にもなってタバコ吸ってる奴なんて本物のアホだろ
496名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:36:56 ID:8SEFu18SO
>>468
意味違うぞ。
的を射抜いた様子を指す言葉。
497名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:37:07 ID:r7MlC75EO
まあセックスという趣味は禁止していいと思うがな
498名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:37:15 ID:PnI+li8g0
たぶんこの人は童貞なんだと思うんだ。
499名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:37:17 ID:tOAigVaL0
>>482
価値相対化って一見御立派に見えるけど、その実、アホの考えだしな
相対主義者は、相対主義自体を相対化することが出来ないw
500名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:37:33 ID:ILgWEEAM0
なんでそこで子育てを例に出すんだ
鬼女を敵に回してもいい事なんて1つもないのに
501名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:38:30 ID:4tsOwcZF0
タバコも子育ても、元を正せば動物本能の働きの現れなのにねぇ・・・

公共性うんぬんを言い出すと、とーちゃん耕運機、かーちゃん子を産む機の話になっちまうし。
公共の用に供するを目的とする出産なんて戦後あるのかね?
502名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:38:51 ID:7oOGzZgg0
あとタバコをもうやめた人間からすれば、
タバコ1つやめられない人間は、社会人としてダメな奴とさえ思う。
仕事中にちょくちょく気分転換にいくような欠陥人間は、どこか欠けている。
503名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:39:09 ID:xdkVTjjU0
えーと、オナニーは趣味に入りますか?
それとも国民の義務でしょうか?
504名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:39:40 ID:q3ZNnoGM0
詭弁の体すらなしてないw
505名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:40:19 ID:Dl2rQtGgO
昨日さ、ものすごい疲れてふらふらの足でホームに降りて、家への道を急いでたの。
今日は疲れた、頑張ったな、と思いながらゆっくり歩いてたら前を歩いていた男が煙草を吸いだしやがった。
当然煙は後ろに流れてくるわけで、臭いやら苦しいやら腹が立つやら。
足が痛かったからゆっくり歩きたかったんだが、仕方なく早歩きでその既知害を追い越したんだが。
あろうことかその既知害は追い越す瞬間に舌打ちしやがった。
喫煙者は自分が害を撒き散らしている、臭う、高温の危険物を振り回しているという自覚なんかないことがよくわかった。
家の敷地内に吸い殻が捨てられてることなんか日常茶飯事だし、喫煙者特に歩き煙草厨は死んでほしいわ
506名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:40:24 ID:8SEFu18SO
>>493
こいつ嫌煙者なのか?じゃあ嫌煙の基準って?まさか非喫煙者=嫌煙?
よくわからんなぁ。
507名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:41:27 ID:1J9NC5wAO
タバコと子育てを同列にするライター(笑)
さすが低学歴(笑)
508名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:41:30 ID:X4wAzvXA0
簡単に話を捉えれば

 タバコを吸っていけないのなら売るなよ。
 売る側、特に売るのに『ここでタバコを吸ってはいけません』とか禁煙分別
するなら売るな。
 >>1 の例えは、極論なので意味が無い。

 つーか、なんでJRとか、灰皿置いてないコンビニがタバコ売るんだよ。
 偽善者といって良いだろう。

509名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:41:50 ID:czbKw/860
いつも元気な喫煙豚が出てこないなw
ちょっと記事内で分が悪いとこれだから

愛煙家(笑 が聞いて呆れる
510名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:42:32 ID:UfyxVgW60
小学生かよw
511名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:42:36 ID:ynh/Tv+C0
>>505
 >特に歩き煙草厨は死んでほしいわ
禿堂
歩き煙草の馬鹿に子供が煙草押し付けられたことある。
しかも「俺知らないよ」って態で逃げやがるし。
512名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:42:38 ID:PnI+li8g0
喫煙家と嫌煙家が争うスレって、いつもバカ同士の詭弁合戦になるのなw
513名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:43:37 ID:+4na27ykO
こんなこと言う奴いるから喫煙者が嫌われる…
そんなオイラは喫煙者であり子育て中(1才♂)
育てたことない奴に迷惑とか言われる筋合いはない!
514名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:43:45 ID:wX25xl1s0
愛煙嫌煙関係なくバカはバカってことだな。
515名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:43:51 ID:nuUvyX/GO
おお!なかなかいいこと言うなあ。
ネラーはタバコの話になると全く話にならんもんなあ。
タバコを吸う権利ぐらい認めてほしいもんだ。
ついでに罰金を徴収する自治体は潰れるか訴えらればいいのに。
516名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:44:12 ID:vbc8d4ha0
言っている内容はおかしいと思うけど気持ちは分かる
最近の嫌煙の流れは異常だよ

煙草以外でも、自分が不快だからってだけの理由なのに
大義名分をつけて相手を悪者に仕立て上げて迫害しているのを
ネットでもネット外でもよく見るし


517名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:44:17 ID:Fsl52erI0
人間がいない方がいいんじゃないか。
と言って核をつかうやつが出てきそうだな。
518名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:44:30 ID:yhHsyurK0
タバコ吸ってて煙かったら一言「煙が苦手なのでやめてもらえますか?」って言えばいいんじゃない?
嫌煙家はなんか他人頼みで嫌だよな。
519名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:44:35 ID:4alViDiM0
親やジジババが餓鬼と同じレベルになって騒いでいる。迷惑だから
人のいないところでやれ
520名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:44:37 ID:eTDkEJAD0
>>471
論文書けよ、、、、、、、、
521名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:44:41 ID:pbILIeke0
ライブドアも馬鹿。失言になんら対処しないだろうし…
522名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:44:45 ID:7oOGzZgg0
本音を言えば、タバコはホームの端で吸っててもらう分には
別にどっちでも良い。
むしろ、ここまでくると、ホームのどこだろうがフラフラと
危なっかしい酔っぱらいを何とかして欲しい。酒飲んだ奴が
車両にいると車内全部、酒臭くなるし。
外国みたいに、外見から酔っぱらってるの分かったら、そく
逮捕で良い。
523名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:44:47 ID:ynh/Tv+C0
>>512
喫煙者も非喫煙者も赤木批判をしてるなか,煙草厨が馬鹿を見せてるだけだろ。
普通の犬猿スレとは違う。
524名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:45:00 ID:ffnCwpcS0
>>1
お前死ね
525名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:46:09 ID:qhexzJPX0
子育てが趣味とかいわれて怒っている奴が多いようだが
そうはいっても家庭を持つことを他人に押しつけたれたりしたら
腹が立つんだろ?自分の趣味を押しつけんなって。
526名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:46:12 ID:jpnQUxAk0
赤井ってここまでバカな奴だったのか。
527名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:46:14 ID:SO3Em7KD0
>>518
ぶん殴られた跡に「痛いので辞めてくれませんか」といってももう遅いしな。
殴られないようにしていかないといけない。
528名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:46:43 ID:eTDkEJAD0
>>512
嫌煙というのはいないな。正常者ならいるけど。
529名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:46:46 ID:2pXHCkXl0
喫煙者だが、これはアホ杉、恥かしいわ
530名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:47:11 ID:tOAigVaL0
>>516
迫害される理由が「不快だから」だろうが何だろうが
大義名分足りえる根拠を覆せないのではなぁ
相手の発言動機を邪推したところで嫌煙の流れは止まらないぞw
531名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:47:38 ID:eTDkEJAD0
>>516
× 嫌煙
○ 正常者
532名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:47:44 ID:GLAIKSSVO
>>511
みたいな間抜けな親ってたいていガキを放し飼いにしてるよね
管理能力ないのよ
ガキが車に引かれちゃえば己の馬鹿さ加減に気付くかも
馬鹿親が増えすぎ
533名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:47:58 ID:wYsPNleLO
>>97
不快という事の反例に育児を持ち出して居るということは
タバコをスパスパやられて不快にならないのに子育てしてる人を見ると不快になる
どう考えても頭が逝ってるか、俺は日本人だけど云々論法だな。
534名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:48:52 ID:D+oauUKJO
スレタイ、否定語ばかりで意味がわからんのは俺だけ?
535名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:49:02 ID:czbKw/860
人を不快にさせる行動をするのはよくて
不快な行動をしてる人を叩くのはダメってw

お前らの世界じゃ警察なんか要らないなw
536名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:49:07 ID:lXVX9YYK0
子育てを否定するなら早く死んでください今すぐ
これだから喫煙猿は
537名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:49:25 ID:KbtBuy7z0
私は子供に生まれないでよかったと胸をなでおろしています。
538名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:49:29 ID:e47e9r080
喫煙擁護は宗教の原理主義に良く似てる
539名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:49:50 ID:XSMvcuZC0
喫煙者や非喫煙者とか関係無しに>>1は痛過ぎだろw

540名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:50:47 ID:kAvH+FgH0
おぃ嫌煙厨ども!!

おれ禁煙したいんだけど、
ようつべかニコニコでいいのあったら、貼っといて。
おながいします。
541名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:50:49 ID:NjZPiZIb0
おい!趣味の世界なんは子作りだろ
子作り行為が禁止されたら喫煙者だって困るだろうに
542名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:51:12 ID:ynh/Tv+C0
>>532
アホか。

まぁ,俺も手をつないで歩いてて,すれ違いざまに煙草持った手を子供の前に持ってくるとは思ってなかったから不注意と言われれば言い返せンがな。
だから歩き煙草が許されるとでも思ってるのか?
煙草すいは自分の手の中にある煙草すら管理できない無能力者か?
543名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:51:18 ID:yhHsyurK0
>>527
勝手に殴られたと思ってるだけなんじゃないの?
544名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:51:23 ID:1yGN+fSc0
非喫煙者ってことで養護している馬鹿がいるようだがw

基地外だろw死ね
545名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:52:01 ID:ebwgLIkOO
嫌煙者ではなく正常者
喫煙者はニコチン中毒者
546名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:53:00 ID:qhexzJPX0
真面目は話、家庭をもつことや結婚を押しつけられたら
鬱陶しいだろうし、喧嘩にもなるだろ?
子育てや家庭を持つ事ってまあ趣味じゃないの?

非婚スレではそうなっているな。
547名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:53:36 ID:NjZPiZIb0
ポコチン中毒…だと
548名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:53:37 ID:4iR4hIH80
極と極の罵りあいwww
毎度お馴染みの煙草スレでございますw
549名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:53:39 ID:L1/ZWxMD0
>「タバコという個人の趣味が迷惑なら、子育てという個人の趣味だって迷惑だ!」

日本語でたのむ
550名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:54:01 ID:RogFbEGj0
>>508
その場で吸えなくても別に困らないでしょ。
アイスみたいにすぐに食べなきゃ溶けてなくなる訳でもあるまいし。
551名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:54:33 ID:R2kqVcAJ0
フリーライターってのは、良く知らないが、知能指数60くらいじゃないとなれない職業ですか?
552名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:54:35 ID:dxbxe4tV0
>>537
伊武雅刀乙
553名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:54:38 ID:mLQJjCML0
× 子育てが趣味
○ 子育ては子供を作った人の義務

こいつの言いたいことは分かる。
たばこは好きで吸ってるんだから我慢しろというのにキレたんだろ。
じゃあ子供だって自分の意志で産んで育ててるんだろが!
なんで子供を持ってない人まで税金で補助せないかんのだ?
子供を産んだ人たちの間でお金を集めて補助すればいいのでは?
という問だな。
554名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:54:54 ID:ynh/Tv+C0
>>545
まぁ,喫煙依存症は薬物中毒だからな。
555名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:55:13 ID:SO3Em7KD0
>>543
その認識を改めない限り禁煙の流れが止まらないよ。

まぁ俺としては望むところだからぜひとも禁煙区域での喫煙をがんばっていただきたいところだけどね。
マナー違反がルール違反、ルール違反が法律違反へと移り変わっていく様を楽しませてもらうよ
556名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:55:40 ID:7oOGzZgg0
>>546
非婚を主張する奴というのは、子育てや家庭を趣味の問題として
考えようとする点が間違っている。
非婚を批難する奴は、それは趣味の問題ではないと考えるため、
いつも議論が平行線。
557名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:56:47 ID:+jUt2yEG0
>>553
子供にかかる税金は、親のためじゃなくて子供のためだからな。
あんたも>>1も既に恩恵を受けている。
558名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:57:08 ID:9hFbi2hW0
規制とか許可って
メリットとデメリットのバランスで決まるんよ。

車は交通事故もあるし、排気ガスを出す。
しかし、代わりに重い荷物を運べる。
そこで、排ガス規制や免許という仕組みを取っている。

タバコのメリットは、デメリットを上回っているのだろうか?
559名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:57:49 ID:czbKw/860
>>555
結局の所それだよな
自業自得、身から出た錆

なんで今こんな異常な迫害を受けているかって言ったら、
今まで非喫煙者に対して異常な迫害をしてきたから。
560名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:57:50 ID:kAvH+FgH0
561名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:57:53 ID:kFXX4QuX0
頭の悪い物書きが目立ちたいだけのために愚にもつかぬ事書きやがって。
くだらん。
562名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:58:14 ID:wYsPNleLO
>>540
嫌煙ではあるが、喫煙所やしかるべき場所で吸ってるなら何の問題もないぞ。
朝の通勤時に冷たい空気吸い込みながら歩いて居ると煙と共に流れてくる異臭や
喫茶店で食後の珈琲楽しもうとしたら隣から来る煙で台無しとか
人に(俺に)迷惑かける奴らが許せないだけだ。
563名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:58:20 ID:w7qH1s3a0
>>5
何も言わないからどんどん肩身が狭いんだよ馬鹿
564名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:58:48 ID:pfO87X6x0
煙草吸ってる奴は低脳って事が、また証明された
565名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:58:57 ID:1evihzbu0
他人に迷惑をかける行為はきちんと規制するべきだね。
ガキ連れて電車に乗るな。
566名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:59:34 ID:YKZ6RNT50
子育てを盾に、企業や社会、国に対して何かと要求する連中は
たしかにむかつくわ、最近助長してきてるし

その子供が将来日本国家の為になる、少なくとも税金だけは
きちんと納めると、確信をもって約束が出来るのなら
それ相当の要求をしても良しだ
その代わり国に対して一筆書いて血判でも押して誓ったれよ

将来犯罪者になるかもしれんし、売国奴になるかもしれんし
海外に移住するかもしれん、どんな大人になるかさっぱ分らんのに

子育てだけで偉そうに権利権利と主張されるのは迷惑な話
567名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:59:42 ID:Du8eGEkY0
ホーム端の喫煙所を撤去した理由を見る限り、これはお粗末。JR東日本はもっとまともな理由を
考えろといいたい。喫煙者に国鉄時代の借金の肩代わりをさせたくせに、なんだこのつまらない
理屈はと、責任者を小一時間説教したい。
568名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:59:48 ID:mysFCwxi0
子育てという趣味がなくなったら、いずれ喫煙という趣味も成り立たなくなる。
どう考えても、 子育て>>>喫煙 だろ。
569名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:59:50 ID:XKdeW0jf0
タバコ吸う妊婦最強
570名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:59:54 ID:0AVDQIHzO
あほだな
571名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:00:05 ID:Lobbqt+O0
もう煙草はどこでも吸うものじゃないんだな
自室で煙の香りを楽しむものになるんだよ
572名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:00:19 ID:q7olTpXB0
お前だって学校通ったんだろが、その税金すべて返してから言えや。
573名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:00:23 ID:ynh/Tv+C0
>>562
いや,喫煙許している店内の煙草は許してやれよ。
で,その店が禁煙になるまで行くな。

574名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:00:30 ID:OBesZfU/0
子育てが趣味ってバカじゃないのか
子育て禁止にしたら国が滅びるわ
575名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:00:35 ID:ybraAQhc0
>>561
おそらく、目立ちたいためなんだろうけど、逆効果だよな。
暇なくせに、必死で考えた挙句にこんな馬鹿な理屈しか捻り出せないフリーライターなんて、
誰も使わないだろw
576名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:00:42 ID:f4gXijFs0
この人、自分が親と社会に育ててもらったという認識はないんだろうな…

哀れだ。もうバカは直しようがないだろうけど
財政も厳しい折、新しい世代を育てる気のない奴は年金も辞退しろよな
自分の老後を支えてくれるのは子供世代なんだから
577名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:00:42 ID:d0ADCD8xO
子育てとは、社会の義務であり、責任でもある

喫煙と一緒にするな
578名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:00:42 ID:wYsPNleLO
>>546
十分な資産があり、添い遂げたい相手が現れたら普通に結婚して子作りするだろうさ
それがないだけで。
579名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:00:53 ID:IvWgZ3Vo0
たばこはもう駄目だよ いい加減諦めろ
今俺が注目してるのは 基地外が次に狙うところ

多分酒だと思う 最終的に麻薬か宗教に手を出す奴が爆発的に増えて 真の目的達成って寸法
基地外団体の金の流れ見たら おまえら卒倒するぞ 外からでは判らんけどな
580名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:01:37 ID:71whQ8iM0
屁理屈もここまでいくと精神的に病んでる。おそらく育ちが悪かったのだろう。
581名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:02:46 ID:vjFSMZUq0
赤木って人は生まれながらにして子育ても受けずに独りで育ってきたのかね。
そりゃすげぇわ。
582名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:02:48 ID:Jth2NcyTO
とりあえずダバコ無くそうぜ
JTの人は介護や農業に従事してもらってさ
どうしてもダバコ吸いたくて禁煙出来ない人は、
外国に住んで大麻やれば良いんじゃない?
ダバコより気持ちいいらしいよ
583名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:02:58 ID:WMBP3QR/O
親は、こんな池沼育てたのに、感謝は無しか?
584名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:03:02 ID:WbjQHAn90
>>1
駅でオナニーさせろと言ってるようなもんだ
迷惑なんだよ
585名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:03:07 ID:1evihzbu0
>>574
日本の人口は3000万人が適正。
人口増やしてもロクなことにならない。
586名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:03:12 ID:lixjr677O
子供がやがて大人になり、税を納め年金を支えるんじゃないか。
587名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:03:36 ID:qhexzJPX0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240314583/

子育てが趣味という意見にかなり反論が来ているようだ。
俺は非婚主義だが、煙草は大嫌いだし、こいつの論法はどうかとも思うが。

しかしこのスレで結婚、家庭をもつこと、子育てといった行動は
基本的に個人の趣味ということになっているけど、上記のスレに対しての
皆の意見が聞きたいものだ。
煙草が嫌い無い奴も多いだろうし。
588名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:04:14 ID:y0twUO4o0
たばこ馬鹿の為に、清掃やエアコンフィルター掃除などのコストが余計に掛かってるんだよ。
たばこ吸う奴はDQN、社会のゴミでしかないのさ。
589名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:04:20 ID:mq6A8x+LO
子育てが趣味ってw
コイツを育てた親の顔が見たい。
590名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:04:25 ID:OZXS2HdZ0
子育てほど重要なことはないだろうに
591名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:04:41 ID:8FthRMMi0
これが趣味なら めちゃくちゃ子供いっぱい作るのは悪趣味ってことか
592名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:04:52 ID:6vbXDCjW0
子供がいないと国は存続できないけれど、ヤニ厨なんていなくても国は存続できる。
593名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:04:55 ID:WkMEZi150
>「もし、そうした理屈が通じるのならば、私は児童公園や市立の保育園や幼稚園、小中学校の全面閉鎖を
> 求めたい。なぜなら、子供を持たない私が、子育てという個人の趣味を、税金を通して負担してやる理由は
> ないからだ」

( ゚д゚)ポ゚カーン
( ゚д゚)ポポカーン
( ゚д゚)ポポポポカーン
594名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:04:55 ID:SO3Em7KD0
>>575
「ふぅ、びっくりした」
「風の息遣い」
「サイレント魔女リティ」

こんなのが記者やってるんだから大丈夫だろw
595名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:04:59 ID:/uzPly8s0

タバコを吸うと心が破壊され人間性を失うんだなwwwwwww
596名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:05:04 ID:BWGuq9zo0
>>1
タバコ脳ワロスwwwwwwwwwwwwニコチン基地外はしゃべるとボロが出るから黙ってろよwwwwwwwwwwwww
597名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:05:11 ID:e0Gfny1Z0
>>566
子育てならまだ黙るけど、子供をダシに使って無理を通そうとするクズは増えたな
ベビーカーとか

1は詭弁すぎるけどガキもウザいから困る…
598名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:05:32 ID:PJ2OCmlo0
まずは自分の両親に「趣味で僕を育てたの?」と聞いてみるべし。
599名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:05:40 ID:sRqm0El00
てかおまえらの稼いだ金が
いい思いして子供作ったやつに使われてるんだぞ
おまえらは童貞でブルーカラーなのに
600名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:05:52 ID:4tsOwcZF0
>>584
コンドーム装着して、ズボンの中に手つっこんでゴシゴシしてもらってる分には
何ら迷惑でもないのでは?
液も飛ばないしニオイもコンドームで遮断されるし。
601名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:06:00 ID:Vukvd/ya0
大麻を解禁にして、たばこを麻薬指定にしてくれればいいのに。
大麻はそれほど常習性がないのに、たばこって一度吸うと読めることがものすごく困難だよね。
大麻は毒性もたばこに比べれば、ほとんど問題がないよ。
602名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:06:04 ID:GSm1rzFt0



>人類が、子供を産み育てる趣味(?)を放棄したら、未来はなくなります。 そこに公共性があるのです


アホまるだしだな〜

人の未来がなくなってはいけないって、勝手に決めるなよ〜

そもそも今どき生まれた子供なんて、不幸になるだけだろ〜

否定する奴はロマンティストか単なるバカだよね〜www


603名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:06:07 ID:rP1O82KY0
とりあえず分煙を徹底してくれ。
喫煙場所ではいくら吸ってもいいから禁煙場所ではすわんでくれ。
604名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:06:21 ID:R3uqzyBg0
駅構内で吸えないから、サラリーマンのおっさんたちが
改札の前にたむろって吸ってる。
小さい狭い駅だから改札の出入りで邪魔だし、駅に近づくと臭いと煙で朝からムカつくし気分が悪くなる。
駅員さんに出入りの邪魔だから移動してくれと言われて
ようやく移動。
電車が来たらすぐ乗るつもりだったのにと自己中ないいわけに唖然

移動したあと、たばこの吸い殻が落ちていて憎しみが沸いた。
605名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:06:25 ID:7HKLXeAn0
喫煙者の頭の悪さが滲み出ててワロタwww

こういうカスは1本1000円でもして死滅すればいいよ。
606名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:06:28 ID:qhexzJPX0
言い方が悪いな。
家庭を持つこと、結婚することは個人の趣味だが
子育ては、それらの行動に付随する義務であるから
いきなりここに飛ぶと話が分かりにくいのに。

きちんと、結婚は個人の趣味でというところからロジックを
組み立てないからおかしな事になる。
607名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:06:31 ID:gWyYPxrwO
30代40代で結婚できなかった男にとっちゃあ、子育てなんてひとごとだろう。
有る意味気の毒だ
608名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:06:31 ID:mysFCwxi0
こういう反社会主義者には何を言っても、通じないらしいねえ。
609名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:06:41 ID:6XbLq1WW0
>>585
同感
610名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:06:53 ID:H6VtWtmtO
>>468
「射る」は単純に矢を発射する意味でもあるが

「射る」は矢が的に当たる意味合いでもあるので
違和感を感じる必要はない
611名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:06:55 ID:vQzNM3xr0
タバコを売る以上国は100mlごとに電話BOXの様な喫煙BOXをつくり
その中以外で喫煙しているものを放火、障害、迷惑防止条例違反等でとりしまれ!
612名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:07:12 ID:4zkt6ZBv0
まあガキを作らないやつらにとっちゃ餓鬼優遇のために税金使うのはあふぉくせーわなw

だからいっただろw
2極化が進むと税金も使いづらくなるってwwwww
みんなガキ作って、みんなで家族もってってのがこわれりゃ当然の傾向だわなw
方向性を間違うからこういうことになるwwww

まあどうでもいいけどなw
今生まれたり若い餓鬼は本当にかわいそうだぜwww
まあ団塊のクズを見習っててめーさえよければいいけどなwwww
613名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:07:18 ID:Q3qYeAyL0
喫煙者は脳が萎縮してるからな
614名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:07:37 ID:omvn/MOn0
子どもいないけど、こんな考え方してないから…
なんか迷惑だな…こういうの
615名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:08:05 ID:Dkc4Jq5dO
>>600
まあ、使い終わったコンドームをポイ捨てする輩も多いのだが・・・
616名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:08:17 ID:rwvVZJJq0
喫煙者は国外退去させろよ、こんな記事書くような奴ばっかりだろどうせ
617名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:08:34 ID:7XWfO2yCO
こんなアホの駄文が益々喫煙者の肩身を狭くすると。
618名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:08:41 ID:qhexzJPX0
>>587は誤爆です。
619名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:08:45 ID:nO6Vt53FO
タバコと酒は麻薬扱いにしろ
620名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:08:49 ID:YKZ6RNT50
>>574
毎年3万人以上自殺してるのに国が黙認しているのはな、

人口多すぎるんだよこの国w

子供が増えるのは良い?いやいや、日本政府は
外人ばっか増やそうとしてるしww
10年後はハーフばかり増えてるぞ
それどころか血統は非日本人ばかりかもしれんな

そんな出自の悪いガキが国家の為に何かするって?
まず期待できんなw
621名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:09:07 ID:plB3XyL8O
ニコチンがどれほど脳に悪いかよく解った
622名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:09:15 ID:PZYYW5C20
タバコという自分の趣味が他人に迷惑を掛けているという自覚と
それ故にいずれ規制されるかも知れないという覚悟の元に
タバコ吸ってた訳じゃないのか

そういう認識を持たずに好き勝手プカプカやってた奴のせいで
今どんどん規制されていってるんだな
今更それに気付いて慌てたって遅いだろ
623名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:09:16 ID:LV2x1K+mO
アホすぎて、たばこを規制しようとする勢力の喫煙者イメージダウン工作にしか思えないwww
624名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:09:25 ID:2t/+yvpRO
子育てを趣味なんて言ってる奴が、ダメなら壊しちゃえ的に虐待しそう。
625名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:09:25 ID:/uzPly8s0

喫煙者を親にもつとこういう腐った人間に育つんだな
626名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:09:28 ID:4tsOwcZF0
喫煙者の出す煙を嫌煙者が忍従する必要なんてこれっぽっちもない。
義務である子育ての結果ぎゃーぎゃー泣き叫ぶ子供の悲鳴を他の乗客が忍従する必要も同様。

子育ては当事者の義務だが、第三者にとっては義務でも何でもない。
はたして本当にロジックが破綻しているのか?

627名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:09:29 ID:ynh/Tv+C0
>>600
でも,コンドーム代は税金からはださないよ,と言っているだけ。
628名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:09:32 ID:OzWm6yByO
ったく、
たばこタバコうるせぇーよ(小笑)
そのくせ、ディーゼルエンジンの排気ガス
吸いまくってるくせに(笑)
偽善者カスが(大笑)

タバコ税払ってる愛煙家に毎日感謝しろな(爆笑)
しかし、今日もタバコ税吸い過ぎたよ(微笑)
さて税金一服して、寝るわぁ♪おやすみなさい・・・
(*'-')ノ~。.*・゚
629名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:09:43 ID:6XbLq1WW0
今は>>267みたいな世の中になったよ。
みんなエゴむき出しで。
人に迷惑をかけるのは当然だけど、ちょっとでも迷惑をかけられたら
絶対許さない。そんな世の中。
630名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:09:52 ID:pLI/7Bnu0
たばこは脳に致命的なダメージを与えるんだな
631名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:09:54 ID:7oOGzZgg0
今でもタバコを吸っているオヤジ達の、
こう見えても、昔はちょっとワルだったとでも言いたげな感じは、
見てて滑稽だ。
632名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:10:11 ID:IzIgUXA/0
愛煙家ではあるが、>>1は「あたまオカシイだろwww」としか思わない。
633名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:10:14 ID:Q0lQxtaB0
論外
634名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:10:32 ID:sitqhL240
これは、喫煙者を馬鹿だと思わせる嫌煙者の工作だと思いたくなるほど馬鹿げた意見だ
635名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:10:54 ID:Zn5XNTV80
ある学者が
『禁煙が進むと子供が親を殺し始める』
という本を書いたそうだが

そうなってきたな。
636名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:10:55 ID:p/Npok6l0
そうか俺はニコチンで脳が萎縮してるんだ。

バカなこと言うかも知れないけど大目にみてね。

脳に障害ある障害者らしいから
637名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:11:01 ID:YKZ6RNT50
あ、ちなみに喫煙はウンコ臭いからやめて欲しいなw

タバコ吸う奴の息はモルボルなみ
コーヒーと混ざった時のウンコ臭は異常


まさに歩く有毒有害悪臭排出機
638名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:11:09 ID:GSm1rzFt0


親がバカで先見性がないために生まれてしまった哀れなガキどもは自分の幸せしっかり追求せ〜や〜

ただし自分が大人になったら、子供が欲しいか欲しくないか、ではなく、生まれる子供が幸せになれるかどうか、を基準に子供作れよ〜



639名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:11:36 ID:SO3Em7KD0
>>620
3万人のうち、5000人ぐらいは
「体を紐で縛り付けて錘までつけて海岸から数km先で身投げした自殺」とか
「全身を刃物でメッタ刺しにして死んだ自殺」とか
「持ち主のものでない車の中で鍵を所持せず首に紐を掛けて自殺(紐は見つからず)」とかだと思う。
640名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:11:39 ID:ynh/Tv+C0
>>634
でも,その工作を擁護する喫煙者がいるから問題なんだろう。
641名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:11:50 ID:vaqoqQ+o0
自分も喫煙者だけど、さすがにこれは詭弁というか、狂ってるかんじする。
タバコ=趣味はいいけど、子育ては個人の趣味じゃないでしょ。
まあ、デキ婚や虐待もあるにしても、ほとんどの人たちは「種の保存」に貢献してるわけだし。

そもそも子供も趣味だから作るなとか言い始めたら、誰が日本を支えていくのさ。
タバコ税10万にしたって足りないだろーが。
642名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:12:55 ID:gdUyeJ1BO
赤木って馬鹿は禁煙運動の経緯を知らないんだろうな。
そんな阿呆が物書きしてるの?
生きてるのが不思議なくらいの阿呆ですね。
643名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:13:24 ID:rrv+lPDp0
加齢臭 + 煙草のキツさは最早バイオハザードレベル
隔離病棟に収監されるべき
644名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:14:41 ID:vjFSMZUq0
>585
日本は人口規模のよりも人口の偏在が非常に問題
645名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:14:44 ID:1falBZIM0
赤木ってどれ?
・毎度おなじみの自称非喫煙者
・嫌煙の謀略家
・話題の中心になりたいアクセス乞食
・純粋なまでのただの馬鹿
646名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:14:52 ID:EQWj0S5HO
左翼とキチガイと喫煙者は思考回路が一緒だなw

やっぱりバカで屑だなw
647名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:15:05 ID:ynh/Tv+C0
>>636
まだ単なる薬物中毒で障害に至ってないかもよ。
勿論,障害になること判ってて続けるのは真性の馬鹿だってことは判ってるンなら,まだ大丈夫だ。

それが判らないなら,もう手遅れかもしれんが,大目には見ないので,
然るべきところで治療を受けて社会復帰するまでここには書き込みするンじゃないぞ。
648名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:15:50 ID:/uzPly8s0
赤木智弘
フリーターの立場からの社会時評を行っている。
東京新聞によると、現在はコンビニエンスストアで働き、年収は150万円前後とされる

おまえらこいつは頭が弱いんだよあんまり叩くなよwwww
649名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:16:03 ID:hoY3TjhSO
650名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:16:07 ID:m5hDpGzK0
ワープアには子供もタバコも富めるものの嗜好品に見えるのだ

そしてそれは概念的には正しい

過剰反応するな
651名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:16:18 ID:71ylizQa0
>>629
そういうお前がまず人に優しくすべきなんじゃないか?
おそらく日本人の大多数が同じことを考えているよ
実際、人に優しくするとかなり気分いいぜ
652名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:16:50 ID:HcoIDviwO
>>632
>>641

禿同。

逆に>1は実は嫌煙家とか…
653名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:16:57 ID:kAvH+FgH0
たばこの税収と給付金の総額が似たり寄ったりだなあ・・・

自己洗脳せにゃいかんな・・・こりゃ。
タバコに言わされている>>1はいかんとおもう。
654名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:17:04 ID:XSMvcuZC0
>>508
その場で吸う必要もないだろ?
吸う場所と言う前に、喫煙者なら周りの事やマナーを考えられる様になってから吸えよ。

灰皿が無い程度で、切れるとか恥ずかし過ぎるぞ。

655名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:17:09 ID:mysFCwxi0
ちょっと違う話だが、米国では財政赤字が増えると、将来の子供たちにツケを回すなって、
デモが起こったりするらしいな。
一方日本でそんなデモが起こったなんて聞かないし、むしろそんなの勝手だろうって居直るヤツばかりは多そうだな。
>>1なんかその典型だろうね。
こういう話を聞いたときばかりは、アングロサクソンのえらさと日本人のアホさを感じるんだよね。
656名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:17:11 ID:jeH2jr7t0
これって喫煙者はここまで馬鹿なのかと思わせるだろw
657名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:17:21 ID:81JgTGWwO
島でも買って自分だけの楽園を作るべきだな
658名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:17:54 ID:aG6YPVxh0
>>525
確かに腹は立つ。
しかしその場合、押しつけられてるのは趣味ではなく価値観だ。
659名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:18:02 ID:DqsSDmxS0
660名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:18:23 ID:d5yzqlQAO
違法じゃないから当然認められるべき

飲酒運転とかの方が問題なんだから、屋外での飲酒禁止→居酒屋経営及び酒気類販売禁止
でいいんじゃね?
661名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:18:33 ID:uH4buH3e0
まぁ、殆どのやつが>>1=喫煙者と脊髄反射してるわけでw
読解能力が欠落したそういうやつは、レスする前に自分の
給料が少なく待遇が悪い意味をもっと噛み締めた方が良いw
662名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:18:56 ID:4Si8rgFFO

今日もスパスパ街中で吸ってきましたよww

my灰皿持参でww
663名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:19:28 ID:RogFbEGj0
>>629
絶対許さない訳じゃない。
他人の迷惑にならないように喫煙する事は誰にでも簡単にできるし
やっている喫煙者もたくさんいるのになんで人に迷惑かかる場所で
たばこを吸わなきゃいけないのかその理由がわからないだけです。
人様に迷惑をかけてまで人前でたばこを吸わなきゃいけない
ちゃんとした理由があるのなら吸ってもいいですよ。
で、その理由ってなんですか?
他人に迷惑かけて我慢を強いるんだから迷惑かけなきゃならない
理由くらい説明してくださいよ。
なんの説明もなしに我慢しろと言われてもそれは無理な話でしょ。
664名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:20:37 ID:XeUpSeRf0
久々に詭弁のガイドラインを思い出した
2ちゃんによくいる釣り師レベルの論法
665名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:21:18 ID:IQpttXak0
有料の喫煙所ならなんか納得できる
666名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:21:21 ID:d5yzqlQAO
>>663
飲酒事故の方が残酷だが、酒についてはどうなんだ?
世間は視野が狭くなってる
667名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:22:15 ID:ynh/Tv+C0
>>660
違法じゃなければなにしてもいい訳じゃないンだよ。
刃物の売買も,料理やキャンプに使うのも違法じゃないけど,人傷つけたら駄目なンだよ。

大体が,条例で禁止してンのにやるから問題だって話だろうに。

668名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:22:28 ID:nZYjMgW+0
>>1
車の次は子供か・・・
ホント、珍煙の責任転換っぷりには呆れかえるわ
非喫煙者のフリして喫煙擁護したり、嫌煙人物像を犯罪者と無理矢理関連つけたり・・・
喫煙者って韓国人とほとんど変わらんな
669名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:23:02 ID:SO3Em7KD0
>>666
飲酒運転は原則禁止されてますが、道路交通法すらご存知ありませんか?
視野が狭くなってるのはどうやら貴方自身のようです。
670名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:23:33 ID:hSOjd5uTO
スレタイだけで記事は読んでないが、喫煙者のイメージダウンだろw
子育ては趣味じゃねーよ。
酒(歌う騒ぐ暴れる)とか楽器演奏ぐらいにしといて欲しかったな。
671名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:23:38 ID:4Si8rgFFO
街中で吸って文句言われる筋合いはねww
俺は堂々と吸うよ。
672名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:23:51 ID:kAvH+FgH0
>>663
>他人の迷惑にならないように喫煙する事は誰にでも簡単にできるし
ならば、俺もすぐにやめれそう・・・・・

って、んな簡単にいかねーわいw
673名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:24:00 ID:oVbdLoqKO
喫煙しないと不快になるのは病気だから阻止するべきだろ
674名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:24:04 ID:4tsOwcZF0
赤木智弘さん(33)の税金⇒子育てに回る⇒10年くらいしたら社会に還元される⇒赤木智弘さん(33)も受益者となる

喫煙者がタバコを吸う⇒中毒作用で労働者がワーカホリック化⇒次の月には所得税⇒赤木智弘さん(33)も受益者となる

次の月には受益者になりたいのが赤木智弘さん(33)。
675名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:24:27 ID:SYl8ymmp0
妊娠して成人になるまで掛かった金、公共施設の利用、その他もろもろ
なんの世話ナシに育つわけもなく…
コイツ生んだ親はガッカリしてるんじゃないか?
676名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:24:40 ID:Ue/qnqHGP
>>1
お前を育てた親に言えよw
677名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:24:45 ID:624jSTcR0
吸うのは構わないが、においと煙をどうにかしてほしい

そこに気を使ってくれるならいくらすってもかまわないと思う
健康うんぬんはおいといて
678名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:25:00 ID:IkwqXK9rO
ちょっと考えるべきだったね
679名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:25:38 ID:1evihzbu0
>>669
禁止されているのに毎年飲酒運転で死亡事故が発生しているわけだが。
視野が狭いのはお前の方だよ。
680名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:25:54 ID:nZYjMgW+0
>>672
バカか貴様は
やめるやめないとかじゃなくて他人に迷惑かけんな、つってんだよ
珍煙は学習しねえなほんとに
681名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:26:48 ID:hSOjd5uTO
>>667 ワロタwwwwwww
 
人傷つけたら違法だろwwwwwwwwww
682名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:26:55 ID:Kqz3Llww0
この論理で行くと次世代の労働力を育てる負担を負わなかった子無しは定年即死刑だなwwwww
683名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:26:58 ID:eTDkEJAD0
>>679
酒スレに書けば。
684名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:27:16 ID:kAvH+FgH0
>>680 そんなにニヤニヤすんなよぉ
685名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:27:55 ID:VW1GUzdk0
共生は無理だよ、俺も子供のころタバコの匂いいやだったし

お互い線引きして生きていきゃいいよ

車と酒との比較はお門違いだな。

利用人口多いし、困る人が多いからタバコのようには叩けない
686名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:28:23 ID:/YXYPSCj0
正直、タバコ依存なんかどーでもいい
クルマの排ガスも迷惑なんだよ いい加減にしろよ

これから夏に向かって、アイドリングしたまんまクーラかける馬鹿増えるぞこれから


クソが   歩きタバコとかわんネーンダよ

こういう嫌煙運動ってのは空気よんでねーか? つーかプロ市民だな
でないならやれや 老人サヨども  ペッ
687名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:28:25 ID:RogFbEGj0
>>666
同じですよ。
たばこの煙は迷惑だからルールとマナーを守って喫煙してください。
自動車は危険ですから交通ルールと運転マナーを守って乗ってください。
酒を飲んでもいいですが人様の迷惑にならないようにルールとマナーを
守って飲酒してください。
これに反対する奴なんているのか。
688:2009/04/21(火) 23:28:36 ID:PJd0URtx0
フルフェイスのヘイメットか宇宙服の中で受動喫煙を他人にさせずに
吸うなら吸え!!!タバコも止めれない奴が、ドラッグを止めろと言っても
説得力がないだろ。
689名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:28:40 ID:1evihzbu0
>>680
他人に迷惑かけて子育てもやめろ。
ベビーカーで電車に乗るな。
690名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:28:57 ID:SO3Em7KD0
>>679
死亡事故が発生するから禁止されてるんだよ。
禁止された時点ですっぱり事故が無くなるはずない事ぐらいはいくらなんでも理解できますよね?

ついでに、それを理由に規制強化を叫びたいなら思う存分叫べばいいと思いますが。
タバコより直接人命にかかわってるので説得力はあるでしょう。
だからといってタバコへの規制が緩和されるわけじゃありませんけどね。

691名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:29:23 ID:4tsOwcZF0
>>680
タバコの喫煙の有無にかかわらず、人は誰かに迷惑をかけていきる動物さ。
迷惑をかけるというスコープにおいて、タバコだけ選択的に排除をせまるのは不公平。
692名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:30:14 ID:rYox3BVjP
喫煙=なんとなく悪印象
子育て=なんとなく好印象

要求を提起する上で比較の対象として吊り合わない地点で既に劣勢だなw
693名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:30:22 ID:nZYjMgW+0
>>689
DQN親子に言え
694名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:30:34 ID:4Si8rgFFO
先に排ガスをなんとかしなきゃね。
煙草は軽いの増えてんだよww
695名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:30:40 ID:tXKoOAXg0
>  「もし、そうした理屈が通じるのならば、私は児童公園や市立の保育園や幼稚園、小中学校の全面閉鎖を
>  求めたい。なぜなら、子供を持たない私が、子育てという個人の趣味を、税金を通して負担してやる理由は
>  ないからだ」
 _,,_
(゚Д゚;)
696名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:30:41 ID:uNp0QcJYO
こいつは子供の頃、学校にも行かず公園でも遊ばなかったのか?
697名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:30:52 ID:/joYMH4Y0
>>1みたいな事言うから喫煙者の立場が悪くなるんだ。
俺は家でパイプタバコしか吸わないから余り関係ないけど。
甘い葉っぱだから服なんかに甘い匂いが染みついてて、香水つけてる?と良く聞かれる。
698名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:31:17 ID:IkwqXK9r0
>>691
たばこは有害だから。
699名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:31:20 ID:iA6E1Sly0
子育ては、国家最大の先行投資であり
少子化は最優先で解決すべき重要課題

全商品市場参加者の減少による成長率の鈍化によって、
経済投資活動が停滞していくことは確実

下限臨界点を超えてしまったら、もう復活できず
衰退消滅しかない、(日本の農業後継者問題が先行モデル)

子育ては、喫煙と同レベルに並べるべきでは無いよ
言論の自由とはいえ、非常識すぎる
700名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:31:34 ID:4tsOwcZF0
>>690
ホームで酒のんで帰路に着くオジチャンはOK
ホームでタバコのんで帰路に着くオジチャンはNG

クルマで酒のんで帰路に着くオジチャンはNG
クルマでタバコのんで帰路に着くオジチャンはOK

まぁケースバイケースなんでないの?
車の運転なら酒はマズイっちゅうだけで。
701名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:31:42 ID:1evihzbu0
社会の基盤が脆弱なのに人口増やす行為は駄目。
日本の人口は3000万人が適正。
702名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:32:01 ID:ChRYk1Pt0
なるほど。タバコが好きな人間は脳みそがスカスカだということを身を以って示しているわけか。
703名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:32:08 ID:IkwqXK9r0
>>694
ばかだね。軽いのは煙が横に出てるだけ。
704名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:32:22 ID:HI4tWb1u0
そんなこと言い出したら、生きること自体が趣味みたいなもんだろ
だからみんな死ねって言ってるようなもんだ
705名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:33:06 ID:EDya/d+b0
タバコ吸う人の知性・品性が分かり易い発言だなぁ〜。
706名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:33:11 ID:IkwqXK9r0
>>701
まずはおまえから。
707名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:33:47 ID:PZYYW5C20
仮に喫煙者がそういって子育てが規制されたとして
じゃその規制で減った子供という労働力の分を
喫煙者が働いて補ってくれるっていうの?
代わりに喫煙は自由ですって規制なくしたら
例え24時間休み無しで働かされても
構わないよね?
708名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:34:07 ID:vbc8d4ha0
大義名分なんてただのこじつけでしか無いと思うけどな

居酒屋へ子供連れで夕食を食べに行ったら酔っぱらいが煩くて子供がおびえてた
自宅以外の公共の場所(居酒屋でも)で飲酒禁止しろ。酒は腎臓など身体に悪いし当然

子供部屋のパソコンを借りたらお気に入りにアダルトサイトが何個も登録されていた
子供が危険だからアダルトサイトを撲滅させろ。だいたいネット規制は当然必要だろ

一行目の前提を無視して二行目だけ見たら立派な大義名分と主張だし
ていうか、喫煙禁煙の話からズレたから消えるわ
709名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:34:07 ID:4zkt6ZBv0
もうw酒もたばこも禁止にしちゃえよw
飲みすぎて路上にゲロするやつもかなりめいわくだろwww

あったかくなってくるとくせーし公衆衛生上も問題だろww
タバコも禁止ww

これでおkw
レベル的に一緒w
710名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:34:21 ID:4HDKtk110
確かに学校いらねぇなと思った事も有るけど自分も世話になったんだよな
無駄に豪華な今時の学校は不要だと思うけど

自宅で24時間タバコ吸わせながら打ち合わせしてそれでも迷惑だと
思わなかったらもう一度やると良いと思う
711名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:34:24 ID:Wn1geDmXP
>>620
何一つ説得力がない。
712名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:34:31 ID:TIhLYGdK0
喫煙者とは…
DQで例えるならどくどくゾンビ。FFならモルボル。
713名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:34:47 ID:4tsOwcZF0
>>698
有害なのであれば、製造を禁止しなければ憲法に違反するはず。
(国家は国民の生存権を保護する必要がある)

てことは、法の下では憲法に違反しない程度に害が少ないということでは?

714名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:35:01 ID:qfZKjGc9O
これだけ規制されてるんだから、煙草税無くせよ!
んっ?その利権の為に規制してるのかな
715名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:35:04 ID:1evihzbu0
他人に迷惑をかける行為は等しく規制すればいいだけ。
716名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:35:08 ID:HI4tWb1u0
禅地域つくれ
717名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:35:14 ID:OdvRhSG/0
こんなことばっかり言ってるから嫌われるんじゃないの?喫煙者って。
718名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:36:16 ID:PnI+li8g0
>>692
酒かペットにしときゃ良かったんだよ。
子供と宗教は聖域だから、どんな屁理屈こねても勝ち目ないんだよ。
719名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:36:18 ID:OLHKtOSR0
喫煙者って馬鹿なんだな
720名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:36:19 ID:yTwNjccZ0
>>707
これが「ゆとり脳」なの?
721名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:36:26 ID:rW9AEMCA0
不都合な事実はなかったことにする
到底世間では受け入れられないけど気持ちはわかる
722名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:36:32 ID:viXE2hFW0
>「将来は子供に老後を支えて貰うことになります。子育てを個人の趣味と同列に扱い、蔑む対象にするのは筋違いだと思います」

年金の元金も払えんくせに。
養ってもらう気満々だろ。
どうせ大した年金もないしな。
子供が何億人いても公務員がみんな使っちゃうよw
723名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:36:38 ID:5+dTTHpD0
こいつJTにいくらで雇われたんだw
724名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:36:52 ID:x72MjuMz0

極論で売ってる人間が極論を言ったからって、何の不思議があるんだ?
あまり本とか読まない連中が多いのかな、禁煙家って。
釣られすぎだろ。
725名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:36:53 ID:rBzweAFC0
>>713
自宅で吸う分は構わんよ。
726名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:36:56 ID:kAvH+FgH0
おれは、どちらも擁護するが、>>1は駄目ちゃんだよ
頭やられてるだろうけど、たぶん松本人志のように、ぷつっとくると思うわ、そのうち。
727名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:37:19 ID:anu8iYH90
なるほど、タバコを吸う奴はやっぱり馬鹿だ。
728名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:37:23 ID:4tsOwcZF0
>>707
その論理をつかうと、定額給付金もらったんだから増税いいよね!
てことですね。

ていうか労働三法に抵触するような喩え出してもしょーがないのでは。
729名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:37:53 ID:HNdIpneh0
タバコ吸うが、これは幾らなんでも馬鹿すぎる。

キチガイじみたのは放って置くにしても、嫌いだっていう人も居るんだから
配慮は必要だろう。
730名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:37:58 ID:RogFbEGj0
>>691
でもたばこは迷惑かけなくても吸えるでしょ。
それならそうしてよ、なんでしないの?
731名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:38:07 ID:t0S6yslz0
自分も子育てされて成長したって事実を認識できないのか
732名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:38:27 ID:1evihzbu0
>>707
人口が減れば仕事も減る。
馬鹿なのかw
733名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:38:29 ID:4Si8rgFFO
>>703
馬○言う奴が○鹿だと相場は決まっている。

俺は紳士的だから嫌煙家を馬○呼ばわりはしない。
734名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:39:33 ID:ps5uHj35O
つーか、このセリフを自分の親に言ってみろよ
735名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:39:35 ID:rBzweAFC0
喫煙者が当たり前の論理がわからなくなるのも無理はない。
F17 タバコ使用<喫煙>による精神及び行動の障害
なのだから。
736名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:39:41 ID:6J4tKxkM0
>>713
すぐに13条とか25条引き合いに出して憲法違反っていうのは
結果的に自分の無知を晒す事になるから以後慎んだ方がいいよ
737名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:39:53 ID:4zkt6ZBv0
タバコだけやるから問題なんだよw

エコ減税とかもなめすぎだろwwww
勝手に公害撒き散らしてエコだので税金投入とか馬鹿じゃねーのwwww

売れねーのが一番エコなんだよw
わざわざ売れるようにしてどうすんだよwwwww
738名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:40:15 ID:VW1GUzdk0
終いには馬鹿とアホとか言い出す始末

どっちもどっちだな

俺的にはタバコも酒も車も子供もいらん

俺が死ぬまでこまらないし

まぁ>>1は論理的じゃないことは確か
739名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:40:28 ID:13uoWGbV0
赤木はガキにも馬鹿にされるわ。
740名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:40:52 ID:rBzweAFC0
>>733
軽いのは煙が横に出てる、ってことでOKなようですね(笑)
741名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:41:01 ID:SlJcrf8g0
全面禁煙でも喫煙所作って分煙でも同じこと。
喫煙者は好きなところで好きなだけ煙を撒き散らす。
レストランでも喫茶店でも駅でも高速道SAでも
公衆トイレでも路上でも禁煙マークなんておかまいなし。
吸わない人がいてもおかまいなし。
タバコ1箱2000円がいいよ。
742名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:41:09 ID:XEC4KhLI0
子育ては趣味とは言わんだろ。。。
俺も喫煙者だが、何でこー表立って意見言うのは
キチガイばっかりなんだ><
743子供とタバコを同列に?:2009/04/21(火) 23:41:18 ID:/CUpWHjq0
ばっかじゃなかろ〜か?

バカは死ななきゃ直らないって本当どすなwww

もしかして草加?
744名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:41:26 ID:TS4EJ5gi0
ネット上でのこういう文章の書き方が流行ってたのって
2001年ごろまでだったように記憶しているんだが、
化石みたいな物書きもまだいるもんなんだな
745名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:41:43 ID:40GoyauNO
子供は国家に必要であり、子孫を残すのは生物として至極当然。
教育は国の為の投資であり、教育はどうしても必要。
子育ては個人の趣味と思えるこの馬鹿は自分が結婚し子育てをするようになってもそう思うのか。
煙草は無くても生きていけないわけではないし、今日喫煙者が肩身の狭い思いをするのは、大多数のがマナー違反だから。
そもそも煙草と子育てを同列に考える馬鹿も、金を取って物を書く資格なし。
746名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:41:47 ID:PZYYW5C20
>>728
>>732
まぁそうなんだけど
それくらいする覚悟があって
>>1みたいな事いってんの?
って感じで
747名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:42:18 ID:ctTBfEhGO
>>733

ブロントさんのつもりなら、

これで勝つる

とか言ってね
748名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:42:44 ID:RrLuivd8O
子を産み育てるコトは趣味か?

問題はこの一点だろ
749名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:43:03 ID:kAvH+FgH0
JT公認で電子タバコ量産すればいいのに。で、紙タバコの製造やめりゃいいんだよ。
750名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:43:30 ID:soMeA16OO
ニコチン脳恐るべしw
751名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:43:49 ID:3Z6hpwFC0
>  「タバコが迷惑なら、子育てだって迷惑だ!」

どちらも吸う、育てる奴が迷惑を回りにかけてごめんなさい><
的な態度を取らなきゃならんという所では同じだな。
最近の子連れのオバちゃんのマナーの悪さは目に余るものがあるから、
煙草の煙を撒き散らかす奴らと同じレベルだと思うしなww
752名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:43:49 ID:yrgwJ9w70
問題提起するという点では>>1の記事は目的を果たしている
753名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:44:16 ID:g/jaczHJ0
で、どうしてこういう意見を世に放つわけ?
釣りのため?
754名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:44:46 ID:4Si8rgFFO
>>740
(ノ∇≦*)アハハハ
君さぁ煙草の構造よく勉強してから話をしなさいね(笑)

君には教えてやらん(笑)
755名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:44:46 ID:SuXP/T+pO
喫煙所で吸えばいい
完全禁煙はやりすぎ

子育てが迷惑なら人類おわた
756名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:44:49 ID:Y9Tmp5+EO
>>737 お前天才か?w
757名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:45:17 ID:FjOJqsWf0
>>738
おまえが1人で生まれて1人で育ってきたならそのセリフも異議はない。

少しでもいいから子供をもつことは別として考えろよ。
758名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:45:18 ID:SO3Em7KD0
>>700
それがわかってる相手なら、排ガスだの酒だのに話逸らさないから楽なんだよね。
759名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:45:20 ID:x15TGu6w0
いや、このロジックは分かるぞ。別に人類が存続しなければならない理由はない。
これまでもそうだったから、惰性でそうしてるだけかもしれない。

子育ても、老人介護も全部個人の趣味といえば趣味かもしれない。
760名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:45:44 ID:g19el94q0
副流煙の出ないタバコ作れやJT。
若しくは、煙は出ないが喫煙者のみ一般のタバコと同じ充足感の
得られるタバコ(有害だが、摂取するのは喫煙者のみ)でも開発しろ。
たらふく吸って腫れ物作って死ぬのは勝手だし、喫煙は個人の自由だ。
761名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:45:54 ID:4tsOwcZF0
>>731
彼が親御さんに子育てされた事実と
いまの彼が払った税金を子育て支援に回しても今すぐ彼が受益者になれない事実は
別の空間にあるので、認識の問題ではないのかもw

また、親は無くとも子は育つ、とも言いますよ。

762名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:46:00 ID:q6vSk1kv0
タバコが趣向品であることを認めるのはかまわん
だけど、人の健康に害となる事実があるため、喫煙者に対しては何らかの処置を行わないと駄目だ
分煙の推奨は、非喫煙者と喫煙者双方が最も割を食わない方策だろうと思う

変化に適応できない人間はいつもこうだ
居心地のいい世界を守りたがって、無茶苦茶な論理を繰り広げる
完全に排斥されるわけじゃないんだから我慢して欲しいな
どうせ、数週間も経てば慣れることだ
763名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:46:42 ID:P6YE8XTg0
流石に子育てと比べるような奴は吉外と言うしかないだろう。

子育てとタバコ、両方やる奴は大迷惑だな。
764名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:47:04 ID:nPmLT0Uq0
赤木智弘、どたま悪すぎ野郎
765名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:48:13 ID:XEC4KhLI0
頼むよ、俺みたいに家でしかヤニ吸わない奴も
いるんだよ。皆が>>1みたいだとは思わんでくれ。
つか、喫煙者の俺から見ても>>1は変だよ。
766名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:48:40 ID:oC91hPXB0
>>1
え〜と、こういうの詭弁って言ってイイですよね?
767名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:48:45 ID:rBzweAFC0
>>754
さようなら (笑)
768名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:48:59 ID:01f/0srA0
喫煙しない俺でも、喫煙全面排除もどうかと思う。
俺は吸わないから全面禁止でいいって言う意見ばっかりだろうなー・・・
769名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:49:01 ID:iulDM2Q70
こんなアホ、喫煙者の代弁者じゃなくていいから。
オレはどんなに肩身が狭くなろうと細々と吸っていく。
770名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:49:37 ID:7NqTflCLO
喫煙と育児が同列とか頭おかしいわ
育児は将来の労働者を育成する行為で喫煙者は不快感をバラまくゴミ
喫煙者は俺の喫煙は育児並の社会貢献だとか言っちゃうの?死ねよ
771名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:50:00 ID:SO3Em7KD0
772名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:50:03 ID:4tsOwcZF0
ていうかJTがシガレットから噛みタバコの製造に切替りゃ丸く収まるのにねぇ…

※ニコレットは噛みタバコとしては高いので却下
773名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:50:38 ID:7ykTq5HI0
こいつ、ほんとにフリーライターなの?
バカすぎるだろ…。

タバコはポイ捨てするヤツ多いし、掃除するのに金かかるし
副流煙吸い込めば肺ガンの原因になるし
歩きながらタバコ吸って他人にやけどさせるヤツはたくさんいるし
タバコは迷惑なだけじゃん。

一方子育ては将来自分たちの介護費用を負担してくれる
ありがたい存在を育てることなのに
あったまワリィとしか言いようがないな、このライター。
こんなに頭悪くてよくライターやってるよなぁ。
774名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:50:52 ID:WnUp0UOUO
馬鹿な喫煙者が多すぎて困る
吸うときは常に周りに気を遣うのが当然のマナー
775名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:51:54 ID:4Si8rgFFO
>>767
あいよ!
さようなら。
776名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:53:21 ID:DNjiiodU0
新幹線の喫煙車両って、喫煙する自分ですら
空気悪くて耐え難いんだが、そんなところに子供連れで
自分がタバコ吸ってる母親がいたが、頭おかしいんじゃないのと思った。
777名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:53:26 ID:rW9AEMCA0
これだけタバコの害が認知されているにも関わらず
いまだにタバコが販売され続けている事実
必要悪として国がお墨付きを与え続けていることに異常さを感じる
ただ確実に喫煙人口は減り続けているからタバコが違法化されるときは必ずくる
そうなったら喫煙者は麻薬中毒患者として世間から扱われるのは必至だな
778名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:53:29 ID:jfgsiGMv0
赤木というのは、丸山真男をひっぱたきたいとかいう
やつか?
全然読まずに書くが、あまり頭が良さそうには見えないな
779名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:53:31 ID:gOSmsV4HO
頭が悪くなるにつれ、喫煙率は上がる!パチンコ打つのは阿呆がほとんどで、タバコ吸わない奴見つけるのは難しいぞ
780名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:53:44 ID:MR0zAM1G0
子育てが個人の趣味と思ってた馬鹿なんて初めて見た
てかまあ、世の中広いからそんなのも居るんだろうけど、そんな知能レベルの JCAST NEWS ってのが媒体として存在してるのもすごいな
781名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:53:45 ID:4tsOwcZF0
>>759
人類以外の生命体にとっては人類いないほうがラクですしね。
782名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:53:52 ID:XyyslYLF0
酒飲んだ奴に駅の利用不可にしてくれないかなw
臭いわラリってるわゲロるわで迷惑だっつーの
783名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:54:08 ID:JlJ3oPeJO
煙草のついでに厚化粧、香水、体臭、口臭のきつい人とかも
全面禁止にしてほしい。
784名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:54:10 ID:AXwctsHp0
いまだに副煙流害を無視か
早く死ねよ
785名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:54:24 ID:ums5lfOu0
喫煙者もこんなのに味方されて気の毒だな。
786名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:54:34 ID:RogFbEGj0
>>768
喫煙者が他人に迷惑がかかる状況ならたばこを吸える場所でも
たばこを吸わないでいてくれるなら全面禁止にする必要なんてなかった。
でもたばこ吸っていい場所なんだから他人に迷惑かかろうと関係ないと
喫煙する奴ばかりだから全面禁止にするしか方法ありません。
787名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:54:41 ID:rBzweAFC0
>>775
プw
788名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:55:29 ID:BWGuq9zo0
>子育てという個人の趣味

この発想はなかった
789名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:55:38 ID:DQ/nbo2gO
>>759
こういうのを、「豚」っていうんだろうな。(笑)

790名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:55:45 ID:ptzb9z9s0
まぁ正論だわな
迷惑をかけない人間なんている訳無いしな
そうだ
みんな仲良くするって法律作ろう
791名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:55:47 ID:htzmRVzW0
もすこしまともな反論しないと、どんどん風当たり強くなるよ・・・
792名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:55:54 ID:Ych+ukjQ0
フリーライターは嫌煙厨の自演だろw
793名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:55:56 ID:YG2YUiD10
ニコ中には分別という言葉は通じない
794名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:55:55 ID:MR0zAM1G0
>>780違ったごめんなさい
795名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:56:05 ID:rBzweAFC0
>>781
まずは自分からだ。
796名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:56:16 ID:iaN2YvO30
>>1
タバコの煙が頭に回ったかな?手遅れですね。
797名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:56:20 ID:PZYYW5C20
>>774
その当然のマナーも守れなかった多すぎる馬鹿な喫煙者のせいで
色々規制されちゃってる訳だな
これは自業自得としか言い様がない
798名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:56:38 ID:pmQxElX10
到底文章を書くことを生業としているとは思えないほど低レベルの文章だなぁ・・・・

>「タバコが迷惑なら、子育てだって迷惑だ!」
こんな低レベルの文章は2ちゃんねるですら即バカにされるレベルだよ。
799名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:56:44 ID:x8pnCFh50
自宅以外全部禁煙で
800名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:56:52 ID:M90kVO5TO
民主脳=ニコチン脳
801名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:57:08 ID:qAZDjxEs0
喫煙者は抑圧されて当然、だって副流煙でこっちに害をなすから」
みたいな論調をみると(このスレじゃなくて)なんだかなーと思う。
嫌煙者が健康被害を前面に押し出し、それに対して「だから喫煙所の設置を」と
レスすると「近く通るだけで臭い」「服についた匂いが臭い」ときた。
どっかでみた「隣の部屋の人がベランダで煙草吸ってるけど辞めて欲しい。
洗濯物に匂いがつく。家の中だけですえ」ってレスには、法律で禁止する運動でも始めろとオモタ
あと、非喫煙者で喫煙席にきて文句言やつってなんなの?市ね
802名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:57:25 ID:2aBCzYii0
臭い、匂う
これがなきゃどこで吸ってもいいんだがな
他人に迷惑かける喫煙者は電子煙草で我慢しろよ
あれなら堂々と吸って構わん
803名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:58:13 ID:R97kghOFO
何回見てもキチガイ記事w煙草吸わない、子供居ない、ワープアが偉そうに上から目線でなんなのコイツ?w
言論の自由にしても経験も無いのに妄想オナニー記事書きやがってw
子育てが…趣味?w 趣味で育児ノイローゼetc希望してる人はいねぇよカス

説得力の無いオナニー記事はチラシの裏で頼むわカスwww
804名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:58:17 ID:Xkw/VzW60
燻され脳 さっさとちね
805名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:58:34 ID:XEC4KhLI0
>>802
外では電子煙草、家では紙巻の俺はセーフでつか?
806名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:58:34 ID:iaN2YvO30
>>759
喫煙者の煙草が人類の存続と比較できるとは思えないが…スケール違いすぎだろ
807名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:58:35 ID:4tsOwcZF0
>>780
中には、こいつら子育て=趣味なんじゃね?と思える夫婦もいたりするのも確かです。

【論説】 「子供の名前は沙風(サーファー)、天使(みかえる)…とりかえしのつかない一歩を踏み出さないために」…中村修治氏★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240317296/
808名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:58:42 ID:LOMz1VC80
> 「タバコが迷惑なら、子育てだって迷惑だ!」

メンドクセー!
メンドクセー!
Maxメンドクセー!
809名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:58:42 ID:Zfv1ttZ80
こいつはタバコ以前の問題だろ
こいつの親が不憫だよ
810名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:58:43 ID:IPkOGmeu0
>>1
煙草を吸うと喉だけでなく脳もやられるのか・・・。
811名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:58:47 ID:Blc7msK10
あまりにも頭が悪すぎてびっくりした
喫煙者かわいそうすぎるだろwwww
812名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:58:49 ID:/fR0O3YjO
この駄文で喫煙者の肩身がかえって狭くなるわ。
813名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:59:34 ID:Ych+ukjQ0
>>790
正論(笑
814名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:59:49 ID:DfFAtGLm0
すごいなこの とんでもライター
政治だって政治家が趣味と実益でやってるし
会社も起業人の趣味と実益なんだから
喫煙を批判するべきじゃないよね
あははははは
あはははは
815名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:00:21 ID:Z3R0Bbys0
そ、とにかく電子たばこにしろ。副流煙の問題も解決だ。
816名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:00:30 ID:Q3j6rb8n0
もうタバコ禁止でいいよ。辞めちゃったし。。

酒も禁止でいいよ。滅多に飲まないし。

2ちゃんも禁止でいいよ。寝不足で仕事に差し支えるし。
817名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:01:08 ID:KmNtTn/IO
アホだろコイツwwwwww脳みそ腐ってんじゃねえのか
818名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:01:24 ID:jgjLeS3b0
赤木智弘(33)

全力で追い米や
二度と物書きでメシ食えないようにしてやれ
819名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:01:40 ID:uEA3Kh/+O
でもまあ地球は人口爆発でこれ以上人間を増やすべきじゃないだろ。経済も破綻気味だし。
煙草が趣味の奴がいるし、そうじゃない奴もいる。子作りが趣味の奴がいれば、子作りしない奴もいる。
どちらも義務でないのだから趣味なのでは?
820名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:01:45 ID:PSTXQm8d0
タバコ吸ってる奴は論理的思考もできないのか。>>1
821名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:01:47 ID:qmsuFBCk0
電話ボックスを喫煙所に再利用すればよい
822名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:01:54 ID:Z3R0Bbys0
>>816
頭悪いな。
823名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:02:17 ID:ykyRxxhb0
子育ては国家のため大事

一方でタバコに本当に害があるのかは、いまだに疑問
喫煙率が減っている=直接間接とも減少 なのに、肺ガンの死亡率は増え続けてる
タバコ=肺ガン説は真っ赤な嘘で、大気汚染をごまかしてるだけだと思う
824名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:02:19 ID:BEcdJJkJ0
タバコは法律で認められてるから吸った
酒はそこまでではないが、公認されているパチンコ(笑)はけっこうやってる
覚醒剤〜大麻は法律で認められていないから吸わない

でもおれはすべてにおいて麻薬中毒者
だから、どげんかせんといかんな
だって、必要悪を必要としてない国なんていくらでもあるもん

で、子作りを否定するってのは、中国ぐらいの理由なきゃ、世界的にみてもありえんw
825名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:02:27 ID:XircDZGAO
「タバコが迷惑なら、子育てだって迷惑だ!」は変だぞ。
何故子育てが出てくる?それに「タバコを迷惑と言うのは子育てを迷惑と言う位にひどい」
とも言えた筈だ。

「子育ては迷惑」と言いたいだけちゃうんか?
自分と同じく世間に不満を持つ奴らはそれに賛同すると
思ったんだろ? いくら社会に不満を持って屈折してても、
抗う術を持たぬ子どもを苛める程腐った奴はそうそういないだろ。

何故叩く対象が子どもなんだよ。あの外山恒一でさえ、
そんな下劣なことしないわ!

826名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:02:28 ID:saf5vtWkO
なんでこんな馬鹿がライターなんてやってんの?
827名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:02:34 ID:Z3R0Bbys0
とにかく、電子タバコにしろ。
828名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:02:46 ID:kB3icnEI0
>>818
ヒキヲタはvipに行け
829名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:02:59 ID:pgjnuJJA0
>>807
そいつらはたぶんペットと同程度の趣味なんだろうが、
世間は彼らに向かってそう言いにくい、
(DQNが怖いというより、やはり子供は国の宝、みたいな感覚で)
からDQNは自覚がないか、そのうえに胡座をかいている。
830名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:03:02 ID:qizeJ4f90
こと喫煙に関して明らかに正常な思考ができなくなってるのが怖いね
わかってて開き直ってる感じの文章ではないものな・・・
831名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:03:34 ID:Z3R0Bbys0
>>823
どうした、酔っ払ってるのか?
832名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:03:40 ID:ZiuYxytR0
>>798
他人の子供は特にかわいいと思えないので、そういう回路が組まれるのだと思う。
実際問題、他人の子供って3時間以上遊ぶとイヤになる。

自分の子は別。
833名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:03:41 ID:NQfCqDP4O
>>1

喫煙者の代表として捉えるけど良い?
834名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:03:43 ID:LmLNzE4SO
人としておかしいな
835名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:03:45 ID:elAyMbyo0
種の保存は本能だろ、下等生物だってやってるぞ
頭悪杉

まあ、迷惑な親たちの中にはこの筆者と同じレベルの意識で
子供をペット代わりにして趣味で子育てやってる奴もいると思うけどな
836名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:04:35 ID:RIG0ocfb0
子育てが趣味とか
本物の馬鹿って底なしだな
837名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:04:42 ID:tbhIlnik0
電車の迷惑行為はタバコとベビーカーだけじゃないからなぁ
言い出したらキリがない
そうだ
みんな我慢しようって法律作ればいい
838名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:05:14 ID:PSTXQm8d0
いや、それいぜんにタバコ吸ってる奴は子育てやってないのか?
なんの因果関係もない。
完全に頭おかしいだろ。
839名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:05:38 ID:XUk/jMRf0
だから、馬鹿でもチョンでもなれるのがフリーライターです。
学歴も何も要りませんから。ほんとこいつは馬鹿です。白雉め
840名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:05:43 ID:hNBdgq890
>>819
日本はむしろ減少が早すぎるのが問題なのだが
841S ◆KMyTcmL3ws :2009/04/22(水) 00:05:48 ID:9h4IVhA70
個人の趣味であろうが、ニコチン中毒患者なわけですしマリファナ吸うよりたちがわるい。

自分だけ楽しめばいいんだけど、煙は外部に広がる。
そのことが一番のもんだい。

体にわるいからやめろなんて言わない。むしろ吸いまくって早く死んでほしいぐらいだ。

子育ては趣味じゃないし、他人にくさい空気は吸わせない。

とにかく、喫煙者の煙を吸わされるのは我慢できない。
842名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:05:56 ID:yN8Y0l3W0
>>805
あんたは偉い
843名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:05:56 ID:rV2kwhy20
在米だけど、何だかんだ言って 日本は喫煙者にまだまだ甘いよ。
日本に帰った時 ビルの中でまだ吸っていい所があるのに正直驚いた。
タバコ吸うのはかまわないが、ビルだのレストランだの密閉されるような
室内では やっぱ完全禁煙にしてほしい。
844名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:06:07 ID:qwSkstRI0
>赤木さん自身は、タバコを吸わないものの・・・

こいつわざと喫煙者に批判が向く様に仕向けてないか?
845名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:06:18 ID:JlA8Y0oR0
まぁどこでもタバコを吸う奴と
子供だからしょうがないとなんでも済ます親
周りの事を考えていない点は一緒だな
846名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:06:43 ID:HF5p0JJY0
>>1は「俺は非喫煙者〜」の喫煙者でかまってちゃん。
根拠は俺の偏見。非社会的なバカは喫煙者に決まってる。
847名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:07:04 ID:zN/OJbwL0
タバコ吸う香具師の肺って、ドブみたいになってるんだろ?
もうやめとけや。
848名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:07:44 ID:8DLalYIU0
>>823
タバコ=肺がんってのは統計的に言ってもかなり正しいよ。
ただこのスレで散見される、脳が萎縮云々は相当に疑わしい。
849名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:08:50 ID:m+s7bmO80
売 名 行 為
850名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:10:04 ID:dNE+X+2sO
》14
的を得る×
的を射る○
851名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:10:39 ID:TcoZIFvD0
非喫煙者として
タバコの税金を通して学校や公園作るのを負担してやるなら
先に喫煙ルームを駅に作れよ
と言えば良かっただけじゃないの
子育てに繋げたのがあほ
852名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:10:56 ID:0JjaR4jp0
こういう人間のクズとも言えないようなカスの生活も、次世代の若者が支えることのなるんだよな。
それも理解できないゴミは、とっとと宇宙のチリにでもなれや、ヴォケ。
853名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:12:16 ID:ykyRxxhb0
>>848
職場のヘビースモーカーがこのデータで 喫煙≠肺ガンの原因 と言い張るんだが・・・ 
854名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:12:29 ID:deHYrvpM0
でかすぎるだろこの釣り針はw
855名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:12:38 ID:/mFlugj+O
子育てが個人の趣味とはなぁ〜
それも「独身の己には利益なし」とはwww
小学生並みの視野でライターってのは成り立つんだな。
856名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:13:11 ID:YegevW8N0
>>837
タバコやベビーカーを我慢すれば、こんなしょうもないやり取りはなくなるからな。
喫煙者をはじめとしたDQN連中が我慢しようという法律を守れるのであればそれは良いと思うよ。
857名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:13:21 ID:ss7tn6lY0
>>5
ハゲドウ。
>>1みたいなやつがいるから
>>8のような目で見られるw
858名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:14:11 ID:NUD4MGlhO
ニコ中も、子作り好きだぜ。
859名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:14:34 ID:x68FmX0N0
ニコチンって怖いね
860名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:14:43 ID:F2wSe3dKO
>>852
捨てるものばっかでワロタwww
861名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:14:53 ID:XXH9UOdM0
862名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:15:31 ID:aQN49qCWO
タバコは吸ってもいいから火はつけるな
863名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:15:45 ID:YPmD0Wx7O
俺はニコチンも子作り作業も大好きだぜw
864名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:15:53 ID:zN/OJbwL0
タバコを吸って
煙を吐くという行為は
一種の排泄行為だろ
な?排泄。

大小便を人前でしないのと同じで
タバコも人前で吸わなければよし

人前で排泄行為をして
よそ様に迷惑をかけてはいけないよ。
865名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:16:08 ID:IPC1edAd0
ニコチンは本当にヤバいね こんな思考力になってしまうんだから
866名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:16:16 ID:ZwBk9W6nO
タバコなんか吸うからこんな頭悪い子になっちゃうんだな
867名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:16:36 ID:GEM28U2nO
他人は全員迷惑か。
仙人か?こいつは
868名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:17:11 ID:pgjnuJJA0
>>864
呼吸もできなくなるなぁ。
869名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:17:12 ID:ODOHo4vDO

でも、漏れはタバコが吸いたいww
870名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:17:30 ID:LD3auwLi0
このスレで嫌煙家のバカさ加減が分かるな。
871名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:17:34 ID:ZouxaOMz0
”個人の趣味”で育てられると、こういう人間になるという
証明だな。この男の存在は。
872名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:18:34 ID:DxVYQHFhO
>>869
吸うななんて言ってないな。
他人の邪魔はするなだろう。
873名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:18:37 ID:kB3icnEI0
>>868
釣られるな
874名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:19:00 ID:CNHwnxya0
子育て、という例が悪かった。それだけ。

あと、喫煙をある程度擁護したからといって、筆者を喫煙者と脊髄反射で
決めつけるアホが多いな。
「非喫煙者の立場からもおかしい」という前置きがあるのだが・・・
875名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:19:05 ID:oZ9MNwhuO
国鉄時代の借金二十数兆円をタバコ税で償還していることを知った上で喫煙者の存在を考えるべき。喫煙者がいない場合、今の電車の値段じゃ乗れない。
876名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:19:26 ID:zN/OJbwL0

タバコ=DQNがワールドスタンダードになっちゃたなあw
877名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:19:31 ID:HH6WtYHj0
子育ては未来への投資だ。
子育てを否定するって、こいつは今まで人の世話
にならず一人で生きてきたのか?
878名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:19:53 ID:XircDZGAO
タバコを吸っている人と子育てしている人は共に自我がある。
一方、タバコは物質であり自我が無く、子どもには自我がある。

自我が有る子どもを、「禁じろ」とは如何なる了見か。
何故公共の場に、「子どもが居てはいけない。」のだ?

赤木君よ、そんなこと言うならヤクザにでも「迷惑だから公共の場に出るな。」
とでも言ったらどうか? 弱者であることを売り文句に、
抗う術を持たぬ子どもを苛めるのは止めろ!この外山恒一以下の
卑劣漢め!

879名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:20:42 ID:KR7/ONuqO
タバコは、麻薬取締法の対象にしたほうがいいよな
880名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:21:04 ID:FX4TeKFQO
喫煙するとこんな考え方になると言う良い見本
881名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:21:16 ID:LiFISjRn0
このライターは30過ぎにもなって自分の行ってることが
筋が通ってるか判断できないんだな。
今日日中学生だってもうちょっとマシな屁理屈こねるぞ。
882名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:22:22 ID:CTBIIw7RO
吸わなきゃいい

以上
終了
異論は認めない
スレもストップしろ
883名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:22:32 ID:HbnzK1sO0
結論としては喫煙も子供も迷惑にならなきゃいいよ
タバコは場所をわきまえなきゃならんし、子供は親がちゃんとしつけて
周囲に迷惑かけんようにしろ

要はタバコと同列に語られてしまうほどのとんでもないガキがいるのも事実
なわけで

まあどっちも大人の責任だな
884名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:22:34 ID:pOxdvrd00
>>1
停車中にモクモクと煙が入って来るところもあるのにな。。。
てか、タバコ嫌いは、風下だと30mくらいから近寄れんのだがorz
885名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:23:34 ID:XircDZGAO
>>882
とか言って、本当は続いてほしいんだろ?(笑)

886名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:23:47 ID:DxVYQHFhO
>>851
当時の与党の政策の失敗で勝手にこさえた借金を一部煙草税で転嫁してるだけだから、
JR的には税金からもJTからも資金提供無いのに義務みたいに言われたくないって思ってそうだ。

てかJTが場所借りて喫煙ルーム作れば解決なんだよなこれ。
喫煙者も喫煙所つくる必要額分の料金転嫁は我慢するだろ?
887名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:23:48 ID:Fg0vs7lJ0
この筆者、自分は子供時代が無かったとでも言うのか?
888名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:24:29 ID:UInWDZFZO
バカなんだろうなって思う順

マナーの悪い喫煙者
嫌煙厨
マナーの良い喫煙者
その他
889名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:24:34 ID:/kj4YraC0
>>874
立場に関わらず言ってることがおかしい。
890名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:24:34 ID:h8bmXV1K0
>>874
喫煙者はみんなそう言うんだよ
891名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:25:27 ID:CNHwnxya0
>>866
>>880
その他大勢

>1 
・フリーライターがニュースサイト上で、JRが首都圏の駅で全面禁煙にしたこと
に対して、非喫煙者の立場からも異論を唱え、

  ・赤木さん自身は、タバコを吸わないものの、端にある喫煙所に
   不快を感じたこともないという

だから、このライターはタバコは吸わないんだって。俺もこいつの論理は
破綻してると思うが、事実関係を誤認して批判したり罵倒する奴はもっとアホ。
892名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:26:10 ID:Y7M7pg3L0
子育ては、あらゆる立場の人間がしていること。
敵をつくりすぎだ。っていうかアクセス稼げてよかったね。
893名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:27:11 ID:fLt9UqxK0
これからは「2代目 上坂冬子」と名乗るがよいw

【コラム】禁煙の理由「個人の健康は個人が守るべき問題。「吸いすぎたから肺がんに」など大きなお世話…上坂冬子
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240234985/
894名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:27:26 ID:Y+sXdm9i0

赤木智弘って意外と知られていないんだな。
それとも、タバコ吸わない奴は政治社会に興味ない人間が多いのか、どっち?
895名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:27:36 ID:pOxdvrd00
>>886
喫煙所を作ってもドアの開閉で煙が漏れてくる。
てかね。。。加減を知らないと言うか、設置したらしたで集中的に吸い過ぎなんじゃ。
896名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:28:18 ID:OxLIFLL/0
>>875
JRには国民負担となる借金はない。
そして活動に制約もない。
発足時に国鉄のしがらみを断ち切るよう法律で決められたからだ。

国鉄債務を国民負担としたのは自民党と現財務省。
地価が高いときに土地を売らせず負担額を倍増させたのも自民党と現財務省。
自らの失政による負担増加をたばこ税で穴埋めすることにしたのも自民党と財務省。

おまいらは中曽根や自民を非難すべき。
897名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:28:30 ID:pVy9g+Ir0
2ちゃんとライブドアニュース、
どっちが影響力あるの?
898名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:28:41 ID:SuvMiv1iO
喫煙者ですが

>>1はない。

ばかたれ!
899名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:29:10 ID:IPC1edAd0
バカだからタバコを吸うのか
タバコを吸うからバカになるのか
900名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:29:15 ID:ZJXcc3/N0
>>880
喫煙しないよ?
901名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:30:20 ID:XMVgEqOF0
名前を売るタメとはいえ卑しい
品格人格の貧困を語るとこん表現になるのか!
902名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:31:32 ID:7IdD5K120
だって禁煙禁煙うるせーもん。
903名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:31:41 ID:DxVYQHFhO
>>891
職業:コンビニバイト、副業ライターだからなぁ。
金貰って提灯コラム書いている可能性は正直否定しきれない。
しかも意図的かどうかわからないが完全禁煙化とミスリードしていることも含めるとな。
ちょっと調べるだけでも違うことは明らかなのに。
904名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:31:42 ID:+7FpHYej0
たばこが法律で禁止されているのならともかく、
「迷惑だから閉め出す」ってのは主張そのものに
部落解放同盟のような傲慢さを感じるなあ。
905名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:31:57 ID:qizeJ4f90
>>865
いまだかつて喫煙者のタバコ害についての合理的な反論を見たことがない
同じ喫煙者でも理屈が通らないことを理解している人間はそもそも反論しようと思わない
なので>>1のような屁理屈にもならないような意見を真剣に展開する人ばかりになる
このことは図らずもタバコの害を自らの文章によって証明してしまっているという皮肉
タバコの恐ろしさとともに気の毒な感情すら沸いてくる
後世、今のタバコ行政が断罪されるときが来ることを望む
906名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:32:48 ID:iruI7zoC0
タバコ吸わないのにキチガイなのか。かわいそうな人だ。
907名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:34:24 ID:HbnzK1sO0
>>899
このまま喫煙しない人口が増えればバカの比率は圧倒的にタバコ吸わない
ほうが・・・

908名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:34:30 ID:781Kh6xM0
>>874
この筆者の他の寄稿やブログも読んでみるといい。
子育て迷惑!が主旨で、タバコ迷惑は例示、結論部分は批判をかわすためのゴマカシだと分かる。
909名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:34:52 ID:7IdD5K120
>>903
ライターってみんなそんなもんよ?
でもTVよりゃましかもな。タダでやってるやつわんさか居る。

んで大手広告代理店とか大手媒体メディアが上前はねてるわけさ。
おれは辞めてよかったとおもってる。
910名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:35:09 ID:DxVYQHFhO
>>893
言い分としてはまだそいつの方が幾分筋が通ってるよ。
迷惑かけない限りは好きに吸わせろには反対しない。
911名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:35:56 ID:6qE/yhGQ0
喫煙を擁護する気が一気に失せた
912名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:37:24 ID:XircDZGAO
>>908
全くだ。
コイツ本当に最低だよ。社会に対する怒りの矛先を、
よりによって抗う術を持たぬ子どもに向けるなんて!
吐き気すら感じる程の卑劣!

913名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:37:37 ID:kB3icnEI0
>>905
> 同じ喫煙者でも理屈が通らないことを理解している人間はそもそも反論しようと思わない
> なので>>1のような屁理屈にもならないような意見を真剣に展開する人ばかりになる
> このことは図らずもタバコの害を自らの文章によって証明してしまっているという皮肉
理屈が通らないことを理解してる人間は何処に行った?
914名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:37:51 ID:1ZQpCZNl0
そもそも健康どうこうで止めてくれって言ってる訳じゃない事に気付かない奴多過ぎ。

臭いんだよ!
915名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:38:25 ID:TfQ8Pub/0
>>874
いや、「私はタバコを吸わないのだが」と前置きしてから
喫煙擁護論をとうとうと語るパターンが多いからね。そのへんのワーズはスルーされるよ。
鎖の死に輪ってやつ。
916名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:38:30 ID:b82eZ+w1O
>>905
↑この世にこんな純粋な人が居るんでですね。
喫煙者一人を見て それが多数なんだと思い込む人が…
917名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:38:33 ID:7IdD5K120
ま、提灯記事はなくならんよ。
おまえらが金でも出してくれんなら話は別だけどな。
918名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:40:37 ID:DoqPHCPwP
喫煙者は副流煙で迷惑かけている自覚はあるようだけど
子持ちは迷惑かけてる自覚すらなさそう
919名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:41:11 ID:H6RsZn9uO
タバコは吸わないが、恐ろしい規制社会になって来ていると思う。

都内でも警察による強制手荷物、身体検査が連日行われている。

なんでもかんでも規制の社会は回り回っていつか自分に返って来る。


920名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:41:41 ID:7IdD5K120
金もださんでこーして喚き散らしてんだからなー。
921名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:41:50 ID:DxVYQHFhO
>>914
大まかな傾向として言えば、
喫煙者は原因を単一化したがる
嫌煙者は複数原因を主張する
ってのはあるな。
922名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:42:45 ID:TcoZIFvD0
>>886
>当時の与党の政策の失敗で勝手にこさえた借金を一部煙草税で転嫁してるだけだから

このライターはこの部分を勉強して書いてないね、なんとも浅はかな
923名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:44:26 ID:blLOut920
赤城が産まれたときにうれし泣きしたであろうご両親。
赤城が初めて立ったのを喜んだであろうご両親。
入学、卒業、節目節目で赤城の成長を喜んだあろうご両親。

そんなご両親の愛を「趣味」という言葉で切り捨てた赤城。
924名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:44:41 ID:CNHwnxya0
>>905

だからあ、事実誤認したうえでの罵倒は、いくら筋が通ってたとしても
何にもならんって。タバコ擁護=喫煙者って書き込みがこれだけ多いと、
「非喫煙者は脊髄反射するバカ」ってことも言えるのか?
俺はそういうレッテル貼りはしないけどね。

>>915

こいつがウソをついてるとしたら全く別の問題。ライター業を辞めてもらう
しかないな。ここに誰か知り合いがいたら分かるんだが・・・。
925名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:44:49 ID:thRcShU/O
だから有料喫煙室を町中に作って、そこ以外で吸う奴は片っ端から罰金
そのかわりタバコの税金を若干下げれば良い、加えて喫煙室料金もそれなりの価格で
926名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:44:52 ID:SJRtVgxX0
子供も煙草も似たようなもんかな。どっちもウザくて迷惑だわ。
927名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:45:17 ID:puIx1ncN0
>>919
バカが多いから規制が強化されるんだよ。
俺はガンマニアだが、アホみたいにパワー強化した
エアガンで人を打ちまくるアホが数人いたせいで
銃刀法でトイガンの威力制限が強化された。
バタフライナイフとかダガーナイフも同じ。

あるいみ自業自得なんだよ。いい迷惑
928名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:46:38 ID:PS9g18hy0

「タバコが迷惑なら、子育てだって迷惑だ!」 


ハァ?


まさに、喫煙してると脳がダメになるって、自らアピールしてる状態だな。 このクズどもは。
929名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:48:39 ID:XMVgEqOF0
この記者、あかちゃんがキャベツから生まれてくると思ってるのかな?
”経験の伴わない情報は薄っぺらなモノ”
まだコンナ馬鹿いただなんて...
喫煙の文化を貶めてる大人の嗜好品&文化なのに....
こんなレベルの奴がいるから酒と煙草の文化が汚される

 頭痛い..情けない..悲しい
930名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:48:39 ID:OVcexJBCO
声の大きな喫煙者はみんなアホの法則でもあるのか?
931名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:48:58 ID:wk55ZLf/O
自分だって子供時代があって、そして自分も税金で支えられてきたのに、なにいってんのこのオッサン
932名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:49:11 ID:fJ1iuCWB0
>>914
それと、吸殻な。
喫煙者には、ドブさらいやゴミ拾いを義務化して欲しいくらいだ。
マナーの良い喫煙者もいるので、ポイ捨ては余計に迷惑。

赤木智弘は、最近の嫌煙ムードに逆流して目立ちたかっただけだと思うよ。
そういう姿勢が先行した結果、大した理論も無いバカ丸出しの文章になっただけ。
日本のライターの質が、思ったより低いと分かっただけでも収穫だろう。
しかし、こんな例え話、書いてる時におかしいって気付きそうなもんだが・・・・・・
933名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:49:53 ID:ae5GUl730
>>363
ATOKでは、的を得るは誤用と怒られる
934名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:50:10 ID:XXH9UOdM0
でも、駅とかガムのポイ捨てすごいけど、あれ喫煙者じゃないよね
935名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:51:39 ID:puIx1ncN0
>>929
そうだよ、タバコだって喫煙者がマナーに気をつかってれば
おかみにここまで口出しされることはなかった。

嫌煙厨とか、非喫煙者に八つ当たりするより
一部のマナーを守らない喫煙者に文句いえよ。
非喫煙者に口出しさせる機会を与えたのは喫煙者なんだから。
936名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:52:03 ID:OxLIFLL/0
>>929
童貞なんじゃないの?
937名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:52:10 ID:BBN08/ga0
>>928
>>1を声にだして読め
文脈からしてなぜに複数?なぜに喫煙者?
938名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:52:21 ID:XXH9UOdM0
>>933
そう。今は「的を射る」が普通になってるけど、もっと幅があっていいと思う。
関係ないけど、当用漢字とか、新聞の漢字も物足りない。
939名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:53:50 ID:8DLalYIU0
>>919
俺はたばこは吸わないから最悪禁止でもいいけど、
今後アメリカ追随でカロリー規制とか言い出すんじゃないかと、それが心配だ。
もうメタボ検診で、先制パンチ来てるし。
940名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:55:40 ID:BBN08/ga0
タバコは嫌い、でももっとデブは嫌い
941名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:58:06 ID:LGTC3pGHO
俺様は罰金なんぞ痛くもかゆくもないから
どこでもすってんぞ
942名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:58:16 ID:O6aBkJ04O
子育ては関係ねーだろが
それより変な香水の匂いのほうがタバコより迷惑
マジ吐いたよ駅で
943名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:58:44 ID:YegevW8N0
>>939
メタボが周囲5m、10m圏内に居る人間に何らかの迷惑を掛けるのなら規制もあるかもね
944名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:59:30 ID:BEcdJJkJ0
おれら喫煙厨が本気になれば、喫煙問題なんかそっこーなくなるぜ?
ということで、>>1は責めないことにする。
945名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:59:34 ID:XMVgEqOF0
>>939 横槍君より
メタボ検診は天下り先のための方便と
知識の普及と技術の進歩(ネット)で諦めたのか?今度は!
 高血圧が問題だと厚生労働省様は天下りキャンペ−ンを張るらしい
カロリと煙草も規制の対象かも困ったもんだ。
946名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:00:02 ID:u6Klis6zO
マザハラとか言い出す母親見てたらこの人の言う通りかも
947名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:01:21 ID:as4ib/NUO
ガキは存在自体が目障りだよな。
回りをうろちょろされると、頭をしこたま踏み付けてやりたくなるわ。
948名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:01:31 ID:dBiZRY1E0
これがニコチン脳か。
949名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:01:31 ID:pOxdvrd00
>>939
簡単ダイエット。
1.夜は就寝4時間前から何も口にしない。<できれば5時間以上。
2.運動が面倒なら、寝っ転がって柔軟体操や、腰痛予防体操。<筋肉を引っ張るのも十分な運動になる。
太ってる人、これだけで無理なく痩せるぜ。
950名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:01:36 ID:UiQnKMMaO
何遍読んでもスレタイの意味が解らないw
とにかくタバコもガキも迷惑だ
951名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:02:26 ID:kB3icnEI0
>>935
コピペに重宝しそうだな。
952名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:02:31 ID:S033y2T10
人間なんて生きてるだけで誰かに迷惑かけてるんだよ
953名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:03:02 ID:XJYHQrFQ0
これは喫煙者死ねとしか言いようが無い
954名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:03:44 ID:8DLalYIU0
>>943
迷惑といわれる理由なんていくらでも。
医療費とか二酸化炭素排出量とか食料難とか、
暑苦しいとか幅取るとかキモイとか。
955名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:07:02 ID:YegevW8N0
>>954
その中で、規制に持っていけそうなのはあるのかい?
あると思うのなら、それが理由で規制運動が起こるかもしれないね。

医療費以外では無理だろうけど。
956名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:07:03 ID:XMVgEqOF0
子供は道理を学ぶもの
しかし
大人が道理に適った
生き物とは言えない

 馬鹿野郎〜〜〜〜〜今の子供ならこんなネットで名言引用するだろう!
喫煙の品格と知性を貶めるような文面書くな!

 煙草の文化が世界観が....軽くなる色んな意味で情けない
957名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:08:14 ID:IHcj/235O
子供は可愛いだろ。タバコはいらない。病気になるし肺がんでなくなった人を何人みてきたよ
958名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:08:17 ID:9EdVOOGPO
何が問題かって自分がやらない事は迷惑であり排除されるべきだと思い込んでる人間の醜い心
他人を認めてやれないから戦争やケンカが起きるのも仕方ない
これは人間の本質でもある
959名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:08:27 ID:BBN08/ga0
実は肥満と医療費、健康面でのデータで因果関係を実証する本物
がないという事実
960名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:08:30 ID:Z3R0Bbys0
>>954
医療費 → メタボ検診
二酸化炭素排出量とか食料難 → 数字を出して。
きちんと数字で考えような、文系の人。

>>952
危害の量、度合い。数字で考えよう。文系の人。
961名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:09:55 ID:Z3R0Bbys0
>>959
ないという証拠をどうぞ。
962名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:10:37 ID:TeBjmBvBP
なんぞ
963名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:12:29 ID:BBN08/ga0
>>961
悪魔の証明をさせようとする超ド級のバカを確認。
自分のいってることわかってるの?おバカさん

この手のやり取りでは「ある」という本物の証拠としてのデータが先でしょ?
なんでそんなに頭わるいの?
964名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:12:43 ID:LGTC3pGHO
俺はメタボだが女はたくさんいるんだぜぃ
965名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:12:49 ID:iuU30nCV0
タバコを吸わなければイライラが止められないなんて、精神障害ではないだろうか?
966名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:16:05 ID:LGTC3pGHO
タバコはかっこいいからすってるんだぜ
967名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:16:15 ID:vkGM/Hi5O
おまえらあんまり喧嘩するなよ









まるでガキみたいだw
968名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:16:27 ID:Z3R0Bbys0
>>963
だったら、言い切るのはやめたほうがいいだろ。きみ。www
969名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:16:42 ID:PvwEmbFy0
>>915の「鎖の死に輪」という単語に興味を引かれてぐぐってみたら、
まさにこのスレの>>915がトップに出てきた・・・

ぐーぐる早すぎだろうw
ありえねーくらい早いw
970名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:17:15 ID:H6RsZn9uO
電車の座席もデブがいると迷惑。
座れる人数が減る、隣に密着されると不快。

だが、デブ規制は人権上からも規制すべきではないし、不利益差別があってはならないと思う。
今はそれも加え何でも規制しようとの流れが見えて恐ろしい。


971名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:17:23 ID:DoqPHCPwP
>>957
その考えの押し付けが副流煙と変わらんっての

可愛いと思わん人にまで子供可愛いとか社会が守らねばとか
勝手に俺まで含めるなよ
972名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:17:28 ID:Y+sXdm9i0
「希望は戦争」とか、それなりに社会的インパクトを与えていたと思うんだが、
赤木にまともなライターの役割や言説を求めている連中って、何なの?
活字嫌いな人?
973名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:17:29 ID:XMVgEqOF0
赤木智弘さん(33)・・・
に腹が立つ。虐げられてる者同士支えあう事知らないのか!
確かに子供は煙嫌うけど。社会から搾取され踏みにじられる者同士
力に慣れるのに....愚かな
 映画ミルクみて少しは勉強して欲しい...
ルタ−・カトリック派じゃないから
日本人はカルバン派原理主義はだからな〜根っから新自由主義だから見ても理解できないか
だからこんな、踏みにじられてる同士喧嘩する種を撒き散らしてるんだろうな〜
974名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:18:35 ID:kSHiwkDZO
この筆者はバカなの?
975名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:18:38 ID:XircDZGAO
>>971
可愛いと思う必要は無いが、守らないと駄目だろ。

976名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:19:21 ID:LGTC3pGHO
1000だったらみんな仲良し
977名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:19:49 ID:Vu/OyXbmO
>>974
間違いなく馬鹿でしょうね
978名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:19:51 ID:8DLalYIU0
>>959
>>960
俺が言いたいのは、誰かが規制したいと思えば、
合理性があるかどうかなんて関係ないって話だよ。
データなんて都合のいいものつなぎ合わせればいくらでも作れる。
979名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:20:05 ID:sOYwInfLO
>>965
救いようのない
980名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:20:49 ID:TeBjmBvBP
次スレ立てろよ
981名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:22:51 ID:LAfgAGf90
非喫煙者の俺からするとちょっとやりすぎかなって思うな
喫煙は辛いらしいし、禁煙は最近になってから言われてるから昔から吸ってる人には今の状況は酷かな
でも、俺自身はタバコの煙なんて一切吸いたくないし、迷惑な喫煙者はどんな立場の人間であっても殴っておkてことになればいいなと思う
喫煙による違反の刑罰を今までよりももっと重くするとかね
それを了承した上で喫煙するということであれば喫煙者を全面的に支持します
982名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:23:00 ID:DoqPHCPwP
>>975
守らないと駄目な理由って未来の税収源って事しか出てこないだろ

将来助けてもらえるって楽観してる奴ばかりだと思うなよな
983名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:23:35 ID:7sjiJn+W0
>>968
実証されるまでは言い切っていいのよ
ディベートの場などでは常識 悪魔の証明云々然り
程度の低い人間には関係のない世界だが
984名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:24:18 ID:Z3R0Bbys0
>>978
それはきみが文系脳だから。数字上で不可能な場合はやはりある。
985名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:24:37 ID:7+/q4Xs00
言葉の真意を他人に補足してもらっている時点でダメダメだな
986名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:25:22 ID:LGTC3pGHO
禁煙坊!俺の煙をただで吸うな!どろぼうが!
987名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:25:23 ID:781Kh6xM0
>>971
守られていたからオマエのような奴も生きていられたんだろうが。
988名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:25:33 ID:Z3R0Bbys0
>>983
データ出てるよ。それが本物じゃないという根拠をどうぞ。
989名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:25:38 ID:LAfgAGf90
禁煙は辛いらしいしの間違いね
990名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:26:11 ID:CQVwDPSvO
面白いw
991名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:26:20 ID:H6RsZn9uO
児童ポルノ規制もやり過ぎだと思う。
二次は認めて、規制対象は15才以下とかがいいのではないか?

喫煙にしても権利を認めずに規制規制がよくない。

今の規制社会の恐ろしさを感じる必要がある。


992名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:27:13 ID:pOxdvrd00
>>959
ガリの方が早死にするってのをどっかだしてたけど、三大疾病と肥満の因果関係あることがはっきりしたら、肥満は医療費高く付くと思うがのぉ。

>>969
せんでん乙
993名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:28:52 ID:ynIBP19J0
喫煙に関する間違った知識。
タバコの煙が人体に害であって、
臭いに害はない。
994名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:28:55 ID:7sjiJn+W0
>>988
興味ある。そのデータだしてよ、次スレでいいから。
因果関係で実証は不可能なハズなのにw
だって考えられる要因、ミックスの中の一要素でしかないのに数字が出るわけないw
995名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:29:20 ID:xgs1home0
どーならい
996名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:29:41 ID:kB3icnEI0
>>984
数字上有意であっても社会科学としてNGなものも多い
997名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:30:08 ID:c1IgL5qt0
997なら喫煙者滅亡
998名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:30:23 ID:Z3R0Bbys0
>>994
文系 ww
999名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:30:26 ID:XMVgEqOF0
>>991
同意 あわせて大人の時間&世界が無くなった現代社会が悲しい
1000名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:30:41 ID:9kChj+rZO
1000なら俺に彼女ができる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。