【ゲンダイ】急に「ワークシェア」を経団連がブチ上げた裏には、とんでもない罠が隠されていると日刊ゲンダイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★御手洗経団連 狙いは正社員の給料2割カット

 ハケン切りを批判されている経団連の御手洗冨士夫会長が、6日の新年パーティーで
唐突に「ワークシェアリング」を言い出した。ワークシェアリングで派遣社員の雇用を
確保するのは結構なことだが、経団連がブチ上げた裏には、とんでもない罠が隠されて
いる。

●派遣労働者の雇用をサラリーマンに押しつける筋違い

 経済3団体の新年パーティーで雇用対策を問われた御手洗会長は、「ワークシェアリ
ングもひとつの選択肢だ」「時間外労働や所定労働時間を短くすることを検討すること
もあり得る」と明言した。
 ワークシェアリングは、雇用を維持するために各国が導入し、労組も主張している。
しかし、今回、経団連が打ち出したのは、ハケン切りへの批判をかわし、「製造業派遣
の見直し」を阻止する狙いなのはミエミエ。
 さらに、雇用維持を逆手に取って、一気に正社員のコストを下げるつもりだ。これは
経団連の総意で、「非正社員に対する保護を強化する一方で、正社員の保護を緩めるべ
きだ」という声が強まっている。
「経団連の思惑が正規社員の賃金ダウンにあるのは明らかでしょう。財界は前々から正
社員のコストを下げようと動いてきましたからね。御手洗会長は、サラリーマンに残業
代を払わない『ホワイトカラーエグゼンプション』の導入も進めてきた。実際、総人件
費を増やさず、雇用者を増やせば、ひとり当たりの給与が下がるのは当たり前。一度、
待遇を下げてしまえば、その後も低コストに抑えられます」(独協大教授で経済評論家
の森永卓郎氏)
(中略)
 内部留保を切り崩し、役員の報酬を半分にすれば、派遣社員の雇用はいくらでも確保
できるのだ。

(日刊ゲンダイ2009年1月8日掲載)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/11gendainet02039771/
2名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:17:43 ID:oDW/UHYq0
ワークシェアってそう言う事でしょ、別にそのままの意味じゃない
正社員保護してどうやってシェアリングすんの?
まぁどの口が言ってるてのは理解出来るけど
3名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:19:56 ID:VaDUK5VM0
経団連解体するべきだと思うよ
4名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:20:11 ID:lJXo/amX0
別にこんなことしなくても正社員の給料なんか下げられるし、実際とっくに下がってる。
5名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:20:23 ID:Jkl2RoHD0
ゲンダイは廃刊にすべきだと思うよ
6名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:20:59 ID:p1fwNRfU0
雇用か賃金か。
ゲンダイの雇われライターは、どんな気持ちでこの記事を書いたのかなぁ。(/_;)
 
7名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:21:01 ID:HsMKdRiLO
就業時間を減らして
その時間を副職に当ててもいいならいいや
8名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:21:12 ID:5Vbu2uo60
そりゃそうだ。
ワークシェアなんて言葉でごまかしているだけさ。
非難を浴びない手段としてのワークシェア。

身銭を切りたくないんだ和佐。
9名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:21:44 ID:9j0t4Mqa0
これってゲンダイの信憑性を逆手に取った経団連の策略だろ?
10名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:21:57 ID:mcDuYK0g0
まー確かに一つの選択肢として検討するべきだが
年収400万以下の奴隷が大量にできるだけ。

一部の大金持ち・奴隷・乞食しかいない国が豊かな国だとは思えないが。
11名無しさん@八周年:2009/01/11(日) 10:22:20 ID:bqA7NmQ20
なんだかんだ言っても「欧米の労働組合」のほうがしっかり機能していて羨ましい。
12名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:22:52 ID:u0H/n7va0
公務員こそワークシェアで賃金カットせなあかんな。
13名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:23:51 ID:0GiBdYWSO
>>3>>7
【政党助成金を十億単位でネコババして】
【反日団体の幹部の若い朝鮮人女性を秘書にして】
【参院選では解同と山口組の全面的支援を受けた】

小沢一郎の民主党を支持する理由はなんですか?

松岡 徹【民主党参院議員】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B2%A1%E5%BE%B9
2002年には部落解放同盟中央書記長に就任する

松本龍【民主党衆院議員】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%BE%8D_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
部落解放同盟副委員長

 民 主 党 の 支 持 母 体 は

 部 落 解 放 同 盟 で す よ ね 。 

【社会】 "フェラーリ等は家族名義" 5年休んで部落解同活動したのに「給与2600万」の奈良市職員
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218025611/

それともやはりこんなバレバレの印象操作をするのは

 犯 罪 率 が 日 本 人 の 5 倍 の 
 
 劣 等 民 族 の 在 日 朝 鮮 人 だ か ら で す か ?
14名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:24:37 ID:Q2MqmT0D0
>>12
で、ヒトモドキがワラワラ入ってくるんだろ
公務員は賃金引下げ+能無し免職でいい
15名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:24:37 ID:Ns0/hVOm0
>>10
とりあえず公務員の年収を半分にしてみ?消費税いらなくなるから。
>>11
なら民主党にいれたらあかん。
16名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:24:47 ID:yPIF9eU+0
ワークシェアを採用すると
少子化、晩婚化に一段と拍車がかかりそうだな
17名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:25:29 ID:5Vbu2uo60
政府はがっつり法人税と高額所得者から税金とって
再分配しない限り、もちません。

まぁ、ひっくり返るまで静観するのもオツ
18名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:26:07 ID:I8AS7Dug0
とりあえず政治家と公務員と芸能人でワークシェアを試してみよう
19名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:27:01 ID:4iu0y+uG0

 ゲンダイ = 現代 = ヒュンダイ

 ゲンダイ は 朝鮮メディア 

 ※週刊現代は違うよ

20名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:28:03 ID:R+4DToZg0
この国に経団連は一番いらない存在だわ
21名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:28:27 ID:OsAoPvV3O
一流企業の給料を下げたら公務員給料も下げる事ができるのなら、大賛成なのだが。
22名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:28:55 ID:WBlaX99H0
役員報酬は正社員給与平均の1.5倍までとか法律で義務付けろよ。
23名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:30:01 ID:jFYfopfF0
>>1いっきに3つもヒュンダイスレ立てるなボケ
24名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:31:05 ID:Ez1w/V6h0
正社員に導入する会社は少ないだろ
一週間の訓練で使えるようになる期間工なら問題ないが

普通の会社のコア人材になる正社員って5年くらい教育しないと
とても使えるようにならない、1000万位企業は教育に金掛けるから
とてもじゃないがシェアしてたら効率が悪い。

結局、貧乏人が余計に貧乏になるだけだと思う
週休4日で月収12万円の期間工が大発生するとか
25名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:31:14 ID:WWIc7pvw0
>>22
偏差値の方がいいw
26名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:31:21 ID:NNnnGfns0
そこまでならどんな馬鹿でもわかるよ。
経団連のやることだから、さらに深い闇の底に何か隠してそうだけどな。
27名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:32:27 ID:LYdoHFAQ0
業績悪化が続くなら
痛みを一部の人間に押し付けるか
皆で分かち合うかしか選択肢無いだろ
出資者でも無いのに企業を資産を不当に食いつぶすことは許されない
28名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:32:39 ID:NkEGIpTY0

 ゲ ン ダ イ な ん て 潰 れ て し ま え !
29名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:32:40 ID:Tew8FWxZO
なにせ移民1000万人と仕事量を分け合わなくちゃいけないからなぁ……
(´・ω・)
30名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:33:05 ID:Dd+7wLbgO
役員報酬カットしろ
お手洗い
31名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:34:15 ID:BXoS42hhO
派遣の切り捨てと役員報酬値下げでいいだろふざけてるのか
32名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:34:31 ID:ZStl8dW3O
>>10たとえば100人の人が社長や重役が年収2000万で社員が年収600万だと国産車が100台売れる。ところが、社長や重役が年収何億ももらって社員が年収200万だと、国産車が一台も売れなくて輸入車が数台売れるだけだからね。
33名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:35:07 ID:0jH7SOLA0
規制どころか労働力の搾取は合法と認めたばかりだろ

ピン(1)ハネじゃなくて3ハネだけどなwwwwwwwww
34名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:35:23 ID:b2BajgF4O
罠も何もそれがワークシェアリングだろ…
仕事を分担して給料が同じなワケないだろ
ヒュンダイはキチガイ過ぎ(笑)
35名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:38:13 ID:xrGpju+/0
ワークシェアリングなんて、
何年も前から叫ばれていて実現していない。
どうせどこもしないぜ。
36名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:38:33 ID:Rn4NsTtXO
ゲンダイと経団連、どっちも死ね。
37名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:38:56 ID:F7EKv0qZ0
ワークシェアリングは必要なことだが
働かない労働者や権利ばかり言う左翼に
気をつけないと企業自体が破綻してしまう。
この国は批判されるのが嫌で表面上を
一応取り繕う嫌な国になってしまったな。
もう極東3馬鹿を笑っていられないな。
38名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:39:08 ID:0JtUk3S60
経団連の方針は毎度ながら基地外じみてるな。
一言でいれば、「これからの日本を担う若年層からいかに搾取して、ジジババに
還元するか?」
39名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:39:39 ID:5Gq0JhbG0
派遣みたいな労働形態ならワークシェアリングもありえるが、
正社員でワークシェアリングは現状導入しづらいな
組合も首を縦には振らないだろう
40名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:39:52 ID:lf2glSlt0
最近日刊ゲンダイの宣伝が増えたね。
41年収400万以下は生活保護もらったほうがいいよ:2009/01/11(日) 10:40:04 ID:Ximaa3A90
年収400万円に相当する生活保護者の生活実態を知ると、
年収400万円以下で働くのが、いかにアホか、わかりますよ。
自動車等の資産も、他人名義にしておけば所有できる等の裏技を使えば、
やり方次第で年収500万、600万円にも相当する生活が、無期限で受けられます。

★生活保護者の受けられる特典(一部のみ、やりかた次第でもっともっと特典あり)

> 地方税→ 固定資産税の減免
> 特別区→ 民税・都民税の非課税
> 特別区→ 軽自動車税の減免
> 年  金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
> 都営住宅→ 優先的に入れ、タダ同然の家賃。共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
> 水  道→ 基本料金の免除
> 下水道→ 基本料金の免除→ 水洗便所設備助成金の交付
> 放  送→ NHK放送受信料の免除
> 交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
> 清  掃→ ごみ容器の無料貸与 → 廃棄物処理手数料の免除
> 衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免 
> 教  育→ 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除

ここまでは↓からのコピペ。生活保護受給者の特権。
http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/seido/seihox2.html
42名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:40:33 ID:N40Bg2ul0
> 内部留保を切り崩し

銀行の思惑で1発で会社沈むぞ。
正社員巻きこんで、失業者大量生産。

役員報酬カットくらいじゃね?
43名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:40:36 ID:9E9CMxM2O
役員多すぎ
44反・権謀術数:2009/01/11(日) 10:41:07 ID:6pyNCoAc0
経団連は敵にしてもいいんだな ゲンダイは。
45名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:41:36 ID:0c8blpYKO
いても居なくても
役員なんて会社の浮き沈みになんて関係ないじゃん


むしろ現状の経営の責任として
役員こそが給料待遇カットするべき
そういうリスクも背負うのが役員だろ?
46名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:41:42 ID:A9NZmvhIO
こんな内容が記事になるんだ
ヒュンダイって毎日レベルなんじゃない?
47名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:41:52 ID:b2BajgF4O
正社員を高待遇にしたいなら派遣は見捨てろ
派遣を救いたいなら正社員も我慢しろ
好きな方を選べゴミ虫(笑)
48名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:42:05 ID:zSjBfvwf0
会社やっている以上株主はさらなる利益を求めてるのに身銭を切るのは無理だろ
株主から全て株式かいとるなら別だが。
49名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:42:47 ID:bl4BlkpM0
>>44
ゲンダイの広告主は風俗産業だもんwwww
50名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:43:36 ID:gekmP0DJO
なるほどなあ
51名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:43:37 ID:SFAPfdE30
左寄りの連中はワークシェアリングで仕事を分けても
賃金はそのままのつもりだったのか?
52名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:45:31 ID:kVKcC8qp0
>>47
内部留保を切り崩し、役員の報酬を半分にすれば、
正社員を保護して派遣社員の雇用も確保できるのだ。

53名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:46:00 ID:jP7yTz8u0
まあこの手の
「○○を上げるから××を下げる」って話は
たいてい「××を下げる」だけ実行されるからな
54名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:47:02 ID:b2BajgF4O
>>51
このバカ丸出しの記事だとそういう事になるな(笑)
園児より頭が悪い
55名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:47:36 ID:f50nv/DC0
てか、フツーに分社化するだろ。
テレビ局と制作下請けみたいな関係だらけになる。
56名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:47:38 ID:Sbg+9lwG0
>>53
受給年齢を上げるから受給額は下げる

これは珍しく両立してやってるお
by国民年金
57名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:47:40 ID:M7550GXlO
賃上げの積もりでした
58名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:47:53 ID:kVKcC8qp0
>>48
法律で株主の権利を引き下げればいいだけの事。
(自由売却の規制など)

今の日本に外国資本家は必要ないし、国内の投資家は何だかんだ言っても
安心出来る国内に投資するしかないので、それほど影響はない。
59名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:48:48 ID:4CWm3UsO0
ワークシェアリングは、連合系の組合が反対して潰れるから、心配スンナ

連中は、派遣切りなんて微塵も気に掛けないが、自分達の給料が1円でも
減らされることには、徹底的に反抗する

その例が、大阪府教組だ
給料削減の時には、子供たちを洗脳したり保護者の署名を集めたりしたのに
臨時講師の大量解雇の時は、一切行動をしない
60名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:49:26 ID:9J4p5/dh0
あくまでも一般論だが、
業績が悪くなったら人件費が下がるのは、どうしようもないだろう。

ただ、そのとき企業は、大きく二つの方法を考える。
平均賃金額を維持する代わりに、人員削減、リストラをする。
人員削減、リストラをしない代わりに、平均賃金額を引き下げる。

現状では、前者を選ぶ会社が多いんだよな。
61名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:50:08 ID:xBlnogG2O
ウチの会社
五年前に給料二割カット済みですが
仕事量は増えましたよ
62名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:50:31 ID:kVKcC8qp0
>>47
内部留保を切り崩し、役員の報酬を半分にし、株主配当を減らせば
正社員の待遇をそのままにして派遣社員の雇用も確保できるのだ。
63名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:50:39 ID:M7550GXlO
ゲンダイは講談社の株式を投げ売り、失業者にくばれよ
64名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:50:51 ID:uf0ysKGX0
まあここ数日は財界寄りの論客が甘えるなってけん制してるけど、
そう言ってる奴は何らかの組織に保護されてる立場。弾が飛んでこないから
好き勝手なことを言える訳だよ。お前が言うなってやつばかりだから、
ちょっと刺激的なことを言う評論家に騙されてはいけない。
デモやるなり加藤の遺志を継ぐなり堂々とやればいい。そのくらいしないと
でかい組織は動かないぞ。派遣村の影響で生活保護も下りたわけで。あれが
個人なら餓死だったに違いない。
65名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:50:52 ID:dW6i/91nO
正社員の過保護は世界でも日本だけ
66名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:51:55 ID:CQXu29VN0

「ワークシェリングという名の責任転嫁」

・法人税は減税中、これからさらに減税します。
・株主への配当はこの10年で3倍になりました。
・そして、企業の内部留保金は過去最高!!!!
         ↓
         ↓
「雇用を守るためには、ワークシェアリングが必要です。」

正社員と派遣社員の内紛をはかれて、責任転嫁してウマッ!ウマ!ウマー!!!!!!
下々で勝手に取り合ってくれるわ
(実態は法人税減税と、内部留保金過去最高でホックホク)
 

そしてさらに...「環境」名目でトラックや環境対応車への買い替えに税金をジャブジャブ突っ込む。
内部留保金過去最高なのに、税金をブッ込み続けさらに肥え太り、国民は増税と
ワークシェアという名の賃金減らしに苦しむ。
 
笑える日本の現状。いや笑えない。
67名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:53:05 ID:7m1OwqZ3O
>>58
日経平均2000円にして日本経済崩壊させたいのか
68名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:53:19 ID:u++ljHqi0
こんなことをぶち上げといて

消費者層には「眼の肥えた」人達がいる
彼らの眼鏡に適う品物を売れば景気は回復

とほざく役人がいる




政策で「眼の肥えた消費者」を食潰していることは完全に無視してる
69名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:53:28 ID:kVKcC8qp0

×正社員の過保護は世界でも日本だけ

○法人、経営者、株主の過保護は世界でも日本だけ
70名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:53:56 ID:VEEPR/me0
ついに俺たち非正規は待遇が改善される!!
生きててよかった。 ・゚・(つД`)・゚・
御手洗はワークシェアもやるっていっているから、
正社員の賃金を下げて非正規との賃金格差を解消するつもりだ!!

結局、御手洗も国内の内需拡大にすがるしかなかったんだ!!!
71名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:54:07 ID:lvlzGzaj0
>>65
なんでも世界基準にすればいいってモンじゃないな。

じゃあこういうのはどうだ?
ここまで良いように使われて暴動が起きないのは世界でも日本だけ。
72名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:55:03 ID:J6vVCW/V0
>>1
実労働時間が減った分、給与を削減されるのは当然だと思うが、嘗て労組は、そこを理由に潰したんだよなァ・・・
まあ、役員報酬は上げる一方で、労働者の分を削りまくるってのは、腹が立つが。

経営が悪化しても、役員報酬は上がり、労働者が首を切られる、美しい国・日本。
73名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:55:14 ID:N0b7GYxc0
キヤノンのプリンターを使っているが、純正インクが詰まるので互換インクに変えた。
にじみもなくて調子良くなったのだがw
74名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:55:25 ID:o1i/1gz50
>>58
2ちゃんねるユーザーの7割を占めるという株ニートを頃す気か
75名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:55:42 ID:KKHcXwdUO
庶民って栽培マンみたいな扱いだよな
76名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:56:51 ID:JuyFsxWYP
欧州のワークシェアって、正社員なんだよなー。終身雇用だぜ?
派遣でワークシェアって、会社にとってはウマウマじゃん。
小遣い稼ぎの主婦派遣のワークシェア以外は、貧乏くじ。
77名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:57:08 ID:b2BajgF4O
努力して正社員になったヤツが努力しないで派遣やってるヤツと同じ待遇にされたら誰も努力なんかしなくなるだろうな
78名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:57:15 ID:mZb75LO60
>>13
> >>3>>7

なんで >>3 >>7 なんだ?
79名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:57:59 ID:9J4p5/dh0
>>67
現状の株価水準でも、政治はまるで、与党も野党も他人事のように認識が甘い。

実際に崩壊しては困るが、崩壊へのリスクを政治が認識する水準までは
株価が下がったほうが良いのかもしれない、とは思う。
80名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:59:04 ID:o6NNYP4k0
>>74
心ある株ニートなら売り豚に転進してくれるであろう
81名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:59:27 ID:nvkd3Lz80
社員が会社経営に関われないとか、経営とは関係ないとか思ってる馬鹿の戯言。
なんでも、上が悪いとかいって自分では何もできない。文句を言うだけ。

経営に関わるところまで上がって、それでもだめなら自分で会社作ればいい。
82名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 10:59:42 ID:lA+XPmgV0
>>58
馬鹿発見w
ザ・2chというレスだw

>>1
ワークシェアしたら一人頭の仕事量が減るんだから給与は減るに決まってるだろ。原資を変えずに給与が据え置きor上がるワークシェアってどっかの国にあるの?

83名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:00:22 ID:VEEPR/me0
>>59
>ワークシェアリングは、連合系の組合が反対して潰れるから、心配スンナ
>連中は、派遣切りなんて微塵も気に掛けないが、自分達の給料が1円でも
>減らされることには、徹底的に反抗する

非正規が増えて団塊が退職した時点で、
正社員の数が少なった組合に経営幹部に抵抗する組織率はあるのか?wwwww

結局10年まえ氷河期世代に正社員として雇用するためのワークシェアリングを拒み
非正規を増やした結果、自分たちの首を絞めることになっているwwwww

組織率が高かった団塊は、後の世代のことを考えてなくて自分たちのわがままを
後輩の正社員に押し付けておいしいとこだけもらって退職ですねwwww

84名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:01:16 ID:fSM1oujM0
〜と日刊ゲンダイと書くと、とたんにダメな感じになるので
このスレタイ大好きw
85名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:01:16 ID:G8z3WSCK0
1 「●経団連がいっているのは、中国人と同じ給料でワークシェア」 しようということ
2 「●経団連がいっているのは、中国人と一緒にしようといっていること」


簡単にいうと、

3 「●経団連は、給料を全員●1/3にしようといっている」
86名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:01:31 ID:NAL1hWzNP
もうね、会社のからの中に居ないと収入が確保できない程度の専門性しか無いやつは
正社員のママで良いよ。
営業でも技術でも企画でも、腕に覚えのあるやつは、むしろ非正社員でいいが、そのかわり
兼業の制約をはずしてくれ。

会社側がワークシェアを言うなら、シェアしてない時間は自由にするのが筋だろ?
87名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:02:31 ID:Ez1w/V6h0
>>79
ねーわwwww

たとえば、国内製薬会社のトップの武田製薬の配当は
100株で年間17600円で、利益率20%オーバー
ぼろ儲けしてて、これは不況でも余り変わらない
現在の株価が45万円だから1年間の配当利回りは3.91%

これが株価1/4になったら、配当利回りは4倍の年間14%な
誰だって買うだろ。だから株価は下がらない。
88名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:02:33 ID:+TFl0j2z0
年功序列で基本給があがっている無能なバブル以上を切れば解決
89名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:02:36 ID:joRKf41u0
給料下がっても、週休3日の方が生活の満足度は高いよ
90名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:02:56 ID:VEEPR/me0
現在進行形のデフレスパイラル

非正規雇用や解雇で人件費削減、正社員の人件費には手をつけず

需要が供給に追いつかずデフレ

売り上げ激減で今度は正社員の人件費削減

縮小した需要が供給に追いつかずさらにデフレ

売り上げ激減、削るところがなくなった企業が正社員の解雇を始める

需要がほぼなくなり市場崩壊



ワークシェア後・・・

正社員の人件費下がるが非正規の人件費は上がる

消費人口が増え社会生活を営む上で必要な最低限の消費財の需要が出る

需要と供給のバランスが取れる

企業業績改善、人件費を上げることが可能に

正規非正規が、嗜好品の消費を始める

需要増大

企業業績改善、さらに人件費を上げる余裕が生まれる
91名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:02:57 ID:4lcfnXqf0
もう家もマンションも売れない
次が建築関係のDQNが東京でごねまくるぞ
92名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:03:12 ID:Obzhrkre0
とりあえず、新聞社からはじめてみてわ?
給料高いみたいだからさ。
93名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:03:21 ID:UssbDRNB0
>>77
業務で必要もされないようなことを受験勉強で覚えたとか
「テニスサークルの代表をやってました」とかいうクソみたいな実績をアピールするとか
宴会でチンコ出すとかくだらん努力の結果を誇ってるだけ。
94名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:03:25 ID:dW6i/91nO
正社員になるときだけ 努力したとか馬鹿だろ
正社員で居たいなら努力を続けるべきだ
正社員には誰でもなれて 努力しない奴が正社員を切られる時代が一番正しいんだよ
95名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:04:17 ID:AEFP8iO10
政治家もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ
増税する前にやることあるだろ
詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の
死刑制度だよ
早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ
税金を食い物にする害虫を抹殺すると増税なんて必要ない
それどころか、本当に税金を必要としている
福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ
報道しないマスコミ、自浄できない政治家、公務員、警察も同罪 死刑な
そうだろ倫理観の無い、人間性の低い、勉強馬鹿のキャリア君たち
96名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:04:18 ID:h/01K6uD0
狂四郎でカレーおかわりしてた子供と>>70がダブってしまった
97名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:04:58 ID:7lGxQqHZ0
まあ、連合はガザ地区の囲い壁みたいなもんだからねw
98名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:05:07 ID:VEEPR/me0
新たな奴隷制度だって騒いでいるやつは何か勘違いしているよwwww

ワークシェアというのはね、代わりがいるような仕事をやっている正社員の給料は確かに下がるけど
その代わりをするような派遣等の給料はあがる考え方なんだ。
世界の消費者だったアメリカという名の外需が消滅した今、
消費人口を増やし、全体需要を底上げして、
内需を拡大する以外にないという経団連の判断。

すでにオランダという成功モデルもある。

>1970年代でのオランダでは製造業部門で生産性の伸びを上回って賃金が
>急激に上昇し、競争力が失われた。80年代に入っても不況と物価上昇は
>改善されず、失業率の上昇と社会保障支出の増大が発生した。
>このような当時の経済状況は「オランダ病」と呼称された。
>ワッセナー合意以降、パートタイマーの比率が83年の18.5%から
>2001年には33.0%に上昇し、失業率は2001年には2.4%まで下落、
>実質GDPの伸び率も2〜4の安定成長を実現した。
http://ime.nu/ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0

>もともと家族を大事にする国民性といわれるオランダ人は、夫婦2人で1.5人分を働き、
>0.5人分は他の人に譲り、その時間を家族のための時間にあてようというのです。
>母親の就労が家庭の中に会社人間を2人つくることにならないように、
>父親が家庭にいる時間を増やし、家庭の中に閉じ込められていた母親を解放し、
>自己実現の時間にあてさせようというものでしょう。
http://ime.nu/www1.odn.ne.jp/fpic/familio/familio030_a.html

>また、オランダには、フルタイムの社員とパートタイムの社員の差別を
>禁止する法律があります。このようにパートタイムでも待遇が
>悪くならないようなシステムを作らないと、なかなかパートタイムになろうという人は現れません。
http://allabout.co.jp/career/economyabc/closeup/CU20020103A/index2.htm
99名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:05:21 ID:887iVuJN0
>内部留保を切り崩し、役員の報酬を半分にすれば、派遣社員の雇用はいくらでも確保
>できるのだ。
こまでちゃんと読んだ人間の比率は何パーセントくらいかな〜?
100名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:05:42 ID:fO9vOo2V0
マスコミは給料高いからワークシェアには絶好なんじゃね?
仕事内容は見ての通りだから中卒ニートにも楽勝
101名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:05:46 ID:vOPbMCqk0
これはその通りだろう。
102名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:05:55 ID:nvkd3Lz80
会社が大変だったら役員は大変なんだから役員報酬は上がって当然。
それで会社業績があがらなきゃ役員は切られるし。
ああ、もちろん別の役割の役員もいるけどな。

会社員と同じ報酬制度だと思ってる馬鹿が多いよな。実際。
103名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:05:57 ID:o6NNYP4k0
>>87
まさかとは思うが8000円台で掴んじゃったの?
104名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:07:17 ID:Ez1w/V6h0
つーかエプソンだかキャノンだかで
派遣が正社員にしろって、2年前に訴訟起こしたじゃん
派遣が勝訴して正社員になったんだけど

提示された給料は額面16万、手取りだと12万円くらいな
結局派遣の時より給料下がってやんの。

失業者だらけの不況で、派遣を正社員化しても
足下見られまくって、超低賃金で働くことになるだけと思うけどなぁ。
年金とか払わずに、なんとか生きてる層っているだろ
それを正社員になると、税金天引きだろうし。
105名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:07:25 ID:CujbrsSd0
公務員のワークシェア

公務員一人一人にマンツーマンで監視をつけ、不正やさぼりがないことを見張る


監視者はおまえらのような無職引きこもりで、Webカメラで在宅で監視ができる。
監視者に対する報酬は、公務員の給料の一部を当てる。
不正やさぼりが発覚したら、公務員の給料カット、監視者の報酬アップ。
上級公務員には複数の監視をつける。
106名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:08:03 ID:VEEPR/me0
地球上で新自由主義を全否定する1929年後の統制経済の復活で、
次の総選挙で、民主党が圧勝するし
行政が企業人事に介入できるような法案がたくさん国会を通過するよ!!!
累進課税で正社員の賃金をちぎって労働分配率を高めようとするだろうね!!!

じつは、労働組合は正社員の数が少なくなって弱体化。
派遣緩和のときよりも企業に圧力をかけることができなくなっているんだwwwww


ま、今度は民主党が大勝ちするし、いくら支持母体が組合って言っても、
少数派の正社員のわがままなんて聞いてられないだろ?

1929年以来の統制経済がグローバルスタンダードになる中で、
企業人事に介入するような法案がたくさん国会を通過すると思うよwww

ついでに積極財政で、雇用創出wwww
累進課税が見直され、労働分配率も上がるし、
俺たち派遣にとって薔薇色だwwwww
これ以上悪くならねーもんwwww

これからは地球上全土で新自由主義を全否定する統制経済の時代。
新自由主義時代に思い上がっていた企業を
世論の裏づけを得た左翼政権がつるし上げる時代。

御手洗は空気が読める子wwwwwww
107名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:09:48 ID:OkZ2NHzv0
本当の地獄はこれからだぞ、
日本が大丈夫でも、海外がどんどん問題おきまくる、当然日本へも影響
108名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:10:07 ID:I/2GWHuw0
男に生まれた時点で、女子供老人に搾取されることはわかっていた。
いまさら何を搾取されようが気にもならん。
109名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:10:22 ID:+TFl0j2z0
同じ仕事をするなら、最も短時間で効率的にできる人間から割り振るのが最も良い。
だから正社員が使われる。それだけの話だ。
仕事の効率が悪い人間に仕事を割り振るのは企業としてはNG。
110名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:10:48 ID:dW6i/91nO
だから 正社員の解雇を自由化したら良いんだよ
日本は正社員を過保護にし過ぎで要るんだよ
111名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:10:53 ID:LmLDQt8DO
>>95

政治家とかの根底に有るのは、「自分達より下」の人間には何をしても良い、面倒事は下に丸投げ、で今まで来たからね。

所詮他人事。

112名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:12:01 ID:yS+x5pkn0
>>104
初任給なんてそんなもんだろ
入社して突然年収500万とか有るの?
113名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:12:03 ID:QnUsqU1u0
>>85
労働者の給料1/3にして消費が減らなきゃいいけど
必需品以外の消費はズタボロになるだろうよ

金持ち有利に法律作り変えるのはいいけど
金持ちはその分金使えよ
使うことができないんだったら必要以上に持とうとするな
114名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:12:08 ID:9gh3AfvgO
>>105
公僕はライブカメラでケツの穴までリアルタイムがいいな。
その代わり女抱こうがグリーン車だろうが料亭だろうが。
115名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:14:01 ID:dW6i/91nO
正社員の大半は無能だよ
正社員が優秀だとか一部も一部だが
116名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:15:19 ID:we2t3XNC0
ワークシェアリングってそういもんだろうがwwwww
117名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:15:44 ID:xI0iTAZf0
しかし、年越し派遣村に500人もいても、誰一人として石も投げないのな。
それをみて、政府も経団連もやり放題だよ。
118名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:15:53 ID:LwnU4Q7rO
322: 2009/01/06 22:17:28 acIPhuWrO [sage]
( ´Д`)y──┛~<どんな不況時代でも、ハローワークに行けば、求人は数だけなら沢山ある。数だけは。
だが、「沢山ある=いっぱい採用口がある」「沢山ある=安定した仕事がいっぱいある」とはいかない。
好景気の時ですら、離職・失業した35歳以上のオッサンを採用してくくれる所は非常に少ない。

また、就職氷河期に就職口を得られず、フリーターになった何万という若者。
奴らバイトや派遣で食いつないできたが、バイトや派遣は職歴にはならない。
ゆえに、彼らの職歴には不備が生じている。

若くて学歴があっても、職歴不備の奴が就ける仕事といえば、自分の定年まで営業が続くか疑わしい小売店や飲食店、超薄給の超零細企業か介護くらいしかない。
いずれも家族養うのは難しく、一生ワーキングプワ生活を強いられる。

就職口が沢山あるのに、わざわざ派遣みたいな3Kや期間工みたいな超3Kで働く奴が数百万人もいるのは、まさに“採用してもらえない年輩層”と“安定した正規雇用口を見つけられない若者”が溢れてるからだ。



しかしそれでも、フリーターから抜け出す為に、無理に就職する若者も多いからこそ、低所得の正職が急増する現象もおきとる訳だ。
119名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:16:47 ID:y7rS2fU50
ワークシェアって派遣を切った上で
それでもやばい場合に正社員だけでやるんだろ?

派遣は派遣会社内でワークシェアすればいいだろ。
120名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:16:46 ID:LmJvCcs10
>1
>内部留保を切り崩し、
意味分かって言ってんのか?
121名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:17:08 ID:npOqgQp40
哲学者の小川仁志氏もワークシェアリングを導入すべきだと主張しているが、
みんなは↓についてどう思う?自分にはかなり考えが浅いように思えてならないのだが・・・。

http://39032997.at.webry.info/200901/article_14.html
 ワークシェアリング(仕事の分かち合い)の議論が盛んになっています。
過剰就業がある一方で、仕事のない人がいるなら、仕事を分かち合って当然だと思いますよね。
私も「朝まで生テレビ」で「小学生でもわかる方法」という表現で導入を訴えました。
珍しく田原さんが拾ってくれた部分ですが。
 9日に閉幕した「労使フォーラム」でも議論になったようですが、労使ともに慎重な態度を示しているとのこと。
一つの問題は、業種によって違いがあるため、分かち合いが難しいということです。
しかし、雇用創出型のオランダはもちろん、雇用維持型のドイツやフランスなんかでもきちんとやっているのですから、
決して不可能ではないはずです。
 現場の人はそう簡単に他人にはできないといいますが、特殊技能が必要なものは別として、
普通はなんとかなるはずです。そもそも部署の異動というのがあるんですから。
特殊技能がいるものでさえも、資料の整理やデータの入力など、一つの仕事の中にも分割できる部分はつくれるものです。
しかもこういうのは結構時間がとられるものです。
 賃金の低下が心配な正社員もいると思います。その場合一律に全員ワークシェアしなくても、
過剰就業者の中で、給料は減っても休みが欲しいと思っている人を優先的に募るという手もあるでしょう。
要は工夫です。困ったときはお互いさまじゃないですか。
122名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:17:14 ID:2EB4B3kz0
ここまでくると人間ってほんと自分だけカワイイのなってつくづく思う。
順風の時は甘いこといっててもいざ苦境になると自分だけは助かりたい・・
不況(恐慌)ってのはもはや全体の流れなんだな、誰かだけがその荒波から逃れるってことはありえない。
みんな今悪あがきしても無駄かもしれんのに。
123名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:17:21 ID:LDjvrYtx0
正社員もそういう役割を与えられてるだけで中身は派遣と変わらないんだけどね
124名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:17:25 ID:Ez1w/V6h0
>>112
いや、単純派遣の正社員バージョンだから
そこから昇給は一切しないんだよ。

大卒正社員とは、まったく違う存在
メリットは厚生年金くらい
125名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:17:38 ID:4GhcE9gr0
>雇用維持を逆手に取って、一気に正社員のコストを下げるつもりだ。

なんでゲンダイはこれに反対してんだろwwwwwwwwwwwwwwww

正社員はゲンダイなんてよまないから大丈夫だってwwwwwwwwwww
126名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:18:09 ID:2i9WJhHN0
今回の不況でワークシェアとかどーでもよくて
ホントの狙いは恐怖を植え付け総低賃金化したいだけだろ
想定外の非難レスポンスでソフト路線に切り替えただけ
非難されなければ派遣全リストラ→正社員まで脅すスケジュールだったはずだ

製造業にいった友人からナスカットされたのを聞いた
「派遣よりマシ」ってリアルで聞けた

しっかりしてくれよ。学生時代思い出して涙でそーになったわ
俺だって異業種なだけで吹けばとぶ身分だが 
互いに「人間」だろう。経団連の奴隷じゃねーんだよ
127名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:18:55 ID:+8hBs57W0
>>111
 マスコミだって「自分たちは正義」と思ってるから言いたいことだけ言う。
 自分たちは正しい、だから自分と意見が違う人間は敵だって。
 そしてとりあえず国のえらそーな人間だけを叩いておけば、早々反論してこない。

 所詮人ごとで来たツケが、今のマスゴミ。
128名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:19:19 ID:nvkd3Lz80
内部保留や役員報酬に不満があるなら、
経営に参加するか、株主になるか、自分で会社作ればいいじゃない?

馬鹿?
129名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:19:20 ID:VEEPR/me0
         ____
      /  \    ─\   日本は輸出立国なんだから
    /  し (●)  (●)\    海外で稼いでいかないと滅びるぞ・・。
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
   まだ騙されてる小泉信者(経済音痴)

979 :名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 17:32:05 ID:21GPSuwa0
多くの人が「日本は物を輸入して加工して輸出することで栄えた」っていう
小学校の時に習った一文を疑うことも無く信じてるんだよなぁ。
数字を見りゃ日本ほど外需に依存してない国なんてほとんど無いってことはすぐ分かるのに。

626 :名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:42:23 ID:OwcbcAa10
日本って世界2位の内需国なんだよね。

51 :名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:34:51 ID:YrV2oPfo0
原材料を輸入し、加工して輸出する加工貿易の原価は何か考えろ。
日本が不況で失業者があふれていて、輸出先のアメリカとかが好景気であるほど、
加工貿易業者は潤う。
130名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:19:21 ID:R+4DToZg0
日本は本来労働者が所得税として納める金を
派遣会社やメーカーが横取りする国ですから。
131名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:19:59 ID:K/OMlodx0
おいおい、ゲンダイの中心読者たる正社員に受けそうな記事だわなw

日本も国内では限られたパイを巡って持てるものと持たざるものとの
争いが始まるんだろうか。いやな時代になったもんだ。
132名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:20:01 ID:Ez1w/V6h0
>>126
この不況で、どの業界も業績下がってるんだから
ボーナスで調整されるのは当然だろwwww
経団連とか関係なくね?
133名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:20:25 ID:kwJK/vRmO
>>87
一つ教えておいてやろう。
配当目的の株は配当下がれば過剰反応が起こる。
悪材料で配当が下がった分以上に株価も下がる。
いつも配当確定した翌日は下がるだろ?それ以上には下がる。
憐れだな。
134名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:20:34 ID:dW6i/91nO
馬鹿だな
東大卒業とか京大卒業とか沢山入社してきたけど
口だけで使い物にならない無能が大半だったよ
数年たっても使えるのは極一部だったから駄目だった


大卒でさえそのレベル
135名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:20:46 ID:eSv3X49P0
日本、終わったな・・・
先人たちに、どう詫びる気だ?
136名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:21:04 ID:IJ9xRRmVO
ゲンダイが正論になるとはね。世も末だ。
自民党・経団連政権は早く終わらせなければ
137年収400万以下は生活保護もらったほうがいいよ:2009/01/11(日) 11:21:20 ID:Ximaa3A90
年収400万円に相当する生活保護者の生活実態を知ると、
年収400万円以下で働くのが、いかにアホか、わかりますよ。
自動車等の資産も、他人名義にしておけば所有できる等の裏技を使えば、
やり方次第で年収500万、600万円にも相当する生活が、無期限で受けられます。

★生活保護者の受けられる特典(一部のみ、やりかた次第でもっともっと特典あり)

> 地方税→ 固定資産税の減免 (生業をもつために将来必要とごねると減免)
> 特別区→ 民税・都民税の非課税
> 特別区→ 軽自動車税の減免
> 年  金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
> 都営住宅→ 優先的に入れ、タダ同然の家賃(2万円以下ですよ)。共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
> 水  道→ 基本料金の免除
> 下水道→ 基本料金の免除→ 水洗便所設備助成金の交付
> 放  送→ NHK放送受信料の免除
> 交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
> 清  掃→ ごみ容器の無料貸与 → 廃棄物処理手数料の免除
> 衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免 
> 教  育→ 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除

ここまでは↓からのコピペ。生活保護受給者の特権。
http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/seido/seihox2.html
138名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:22:19 ID:+TFl0j2z0
経団連の老人どもは贅沢三昧なんだろ?
老人にやられ放題
139名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:22:19 ID:JG5hsVGIO
まだ、儲けたりないのか
悪魔か?
140名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:22:27 ID:VEEPR/me0
         ____
      /  \    ─\   貿易黒字の稼ぎがあるから
    /  し (●)  (●)\    他の国に勝ってるのに・・。
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
   まだ騙されてる小泉信者(経済音痴)

373 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/27(月) 21:42:03
貿易とは国と国との間の勝つか負けるかの競争ではないのである。
貿易とは、お互いに利益をもたらす交換なのである。
貿易相手国とくらべて、すべての産業で生産性が劣っている国であっても、
生産性の差がもっとも少ない製品(「比較優位」にある製品)を輸出することになり、
貿易から利益を得ることができるのだ。
したがって、国について「競争力」という言葉を使うのは、意味がないのであり、
誤解を招くため危険でもある。
『クルーグマンの良い経済学悪い経済学』

763 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/18(日) 16:09:27
国際競争力それ自体ならは企業にあるのであって、
為替を動かし、通貨発行権を持つ国家にはない。
もっというとそんな競争力、なくてもやっていける。 比較優位。

739 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/18(日) 14:00:44
お互いメリットがあるから交易するんだしな。
国際競争力とかまさにトンデモ。
141名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:23:09 ID:tSlSMrQU0
>>129
まーた始まった・・。数字の見方分かってんのかね。
142名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:23:18 ID:qdN0f4cC0
アホらしい・・・
と思ったら森永の反日野郎かよ
経済よりも特定アジア擁護を優先するアホだろ

ワークシェアリングで安定雇用と叫ぶから導入すれば、これかよw
正社員の高すぎる保護の煽りを受けてるのが非正規雇用だから、
正社員の待遇を変えろっていってきたんじゃねえのかよ。
法律では平均給与の6割を、休業にした日にも割り当てないといけない。
これをトヨタは8割にするといってるんだ。
2割削減っていうのは、休業日限定だ。
全体で2割削減になんてならないんだよ。アホくせええ
だったら森永は正社員をリストラすべきだと騒げよ。
まったく仕事せずに8割の給料が得られる時点で、お得だろうが。
143名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:23:18 ID:sY859dIvO
ハロワの求人に年齢や職歴を不問と書いてあるにもかかわらず
いざ ハロワの職員に問いただすも経験いるみたいです。と回答
聞かないと二度手間くうから
ここの求人程あてにならないと思った。職員もやる気ないし やっつけ仕事だからなしかも定時にはバイバイ
資格はとりますか〜ふざけんな
144名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:23:29 ID:vOPbMCqk0
>ホントの狙いは恐怖を植え付け総低賃金化したいだけだろ

そうだろう。一種の恐怖政治だわな。ギロチンが嫌なら低賃金で我慢しろと。
145名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:24:25 ID:8KRNKyJv0
>>132

どこの企業もナスは業績連動。業績良ければたくさんもらえて年収は大幅アップするし悪けりゃカットされて年収大幅ダウン
146名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:24:44 ID:VEEPR/me0
         ____
      /  \    ─\   貿易黒字は良いことだよ・・・。
    /  し (●)  (●)\    国際競争力をつけるためには給料削らないと。
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
   まだ騙されてる小泉信者(経済音痴)

424 :名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 00:59:56 ID:38Ro7rM50
貿易黒字なのは、生産力が過剰なのに国内の消費が過少だから
海外に販路を求めているだけ。
緊縮財政による財政再建などという宗教に嵌らなければ国内需要が順調に伸びて
これほど貿易黒字が大きくならなかったハズ。
貿易黒字が拡大するってことはそれだけ国富に還元出来てないってことだから
別に歓迎すべきことでも何でもない

899 :名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:15:12 ID:ECFNG3yi0
日本は資源がないから輸出するしか道がない、というのは
嘘の神話なんだよ。
実際には、戦後経済を支えてきたのは
ほとんど95%が日本国内の旺盛な消費だった。

474 :名無しさん@4周年 :04/01/20 22:34 ID:IUhqduU+
日本はOECD30ヶ国中輸出依存度が30位の、 内需依存国家です。
テレビで国際競争力とか、外需主導で景気回復とか騒いでいる人たちは、
この事を敢えて無視しているのでしょうか。
147名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:25:01 ID:dW6i/91nO
日本は大卒の初任給が3万円だった時があった
その時代に戻れば良いだけ
148名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:25:11 ID:I4wF0as70
まあそんなところだろうな。

んで正社員vs派遣の底辺同士のいがみ合い。って構図もっていきたいんだろう。
149名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:26:29 ID:lA+XPmgV0
>>124
だってずっと年取っても同じようにラインで組み立ててるだけなんだろ。
給料上がる方がおかしいと思うが。

例えば、熟練して他人より成果が多くなるとか(これはラインでは不可能)、リーダーとなって他の工員の管理・指導ができるようになれば給料上がるだろ。
150名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:26:33 ID:o6NNYP4k0
>>145
>どこの企業もナスは業績連動

違うのは公務員だけだよな
151名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:26:35 ID:I0crzwqE0
普段批判してる既得権益が、一番のお得意様である一般社員に回ってきたら擁護ですか
実に立派な新聞ですね
152名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:26:43 ID:qEgB92iu0
経団連て解同みたいな感じだね
153名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:27:01 ID:Ez1w/V6h0
>>133
いくらなんでも、発想が乞食すぎるだろ。
数年放置すれば良いだけじゃん。
安定配当を求めるからこそ、安定した企業の株を買うわけだし

セコセコ短期で権利狙いにいって、乱高下で損してるのって
乞食トレーダーの>>133位だと思うんだけど
154名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:27:23 ID:8KRNKyJv0
>>144

そうでしょうな。単純労働しかできない労働者は正社員だろうが非正規だろうが地位は今後下がる。というか業績悪くなれば給料も
ナスも下がるのはビック3以外ではいままで普通。
155名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:27:43 ID:sGfV7bZZ0
トヨタとかが派遣会社作って、ピンハネ15%程度に抑えれば
すべて解決。
156名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:27:54 ID:RoPetTjL0
>>1
株主配当と役員報酬を減らせばいいだけだろ。
157中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/01/11(日) 11:27:56 ID:oPla3Pa7O
>>147
給料がそうなっても物価がその時代に戻らねえだろうがよ
アホか。脳みそイカレてんのか?
158名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:28:54 ID:n5TXpQYo0
>>1
ゲンダイも夕刊フジや東スポ、ナイタイとシェアすべき。


それはともかく、この流れで公務員の賃金も下げる方向に言って、生活保護受給額まで下がるのなら
日本も何とかなるような気がする。
159名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:28:56 ID:VSQkPrp60
こんな状況になるまで経団連の暴走を抑えられなかったのは政府、
その政府(内閣)を生むのは国会、そしてその国会議員を選んだのは
日本の有権者。
こういう状況になるまでぜんぜん政治を相手にしてこなかった国民が悪い。
ついでに、国民も政治家も自分たちさえよければって状況だからたちが悪い。
160名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:28:58 ID:o2I53dBN0
>>147
あほ。
161名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:29:50 ID:nvkd3Lz80
>>153
ヨコだが、そうでもないよ。短期と長期は使い分けるからな。
すぐに動かせるようにする資金は短期運用するから。
そういうところからは手を引く。どっちかってわけじゃないよ。
162名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:30:01 ID:8KRNKyJv0
>>149

だな。普通にいろんな部署を配置転換していって出世できるのならいいけどラインのままなら
出世しようがない。
163名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:30:01 ID:LoURMjGcO
ちょっと前に、ワークシェアリングと叫んでいたのは
日刊ヒュンデと提携してる社民党だったのだが
こんな記事出して大丈夫か?身内に狙われるぞw
164名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:30:42 ID:2i9WJhHN0
>>132
空前の内部留保抱えたまま寄与した人間に痛みを伴わせんなっつてんの
内部留保なんて昔は余裕資金と呼ばれてたもんだ
不況なのに余裕。余裕なのに賞与減、防御じゃなく想定済だろ、コレ
165名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:31:09 ID:n5TXpQYo0
>>157
全世界的なデフレに入れば物価もある程度下がるぞ。
166名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:31:13 ID:kwJK/vRmO
>>87
因みに今は内部保留を増す為に利益がでてても配当性向を下げる企業はあるぞ。
それなら経常利益が変わらなくても配当が下がる。
利益率20%でも配当性向20%から15%になるだけで1/4目減りし、株価も配当率維持するように1/4目減りする。
代わりに配当1/4分が内部保留として企業に蓄えられる。
不況下で先の見通しができないなら、企業として当然の判断だな。
167名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:31:34 ID:dW6i/91nO
物価はこれからどんどん下がるから問題じゃない

下がりながら発展して行けば良い

これも成長だ
168名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:31:35 ID:Rojk22w5O
経団連死ねよ!

169名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:32:06 ID:x+CX+pz8O
内部留保金を使い切れ
話はそれからだ
170名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:32:15 ID:8KRNKyJv0
>>156

すでにどこも役員報酬はカットしてる。しかし日本の会社って削って派遣雇用が継続できるほど報酬もらってるの?米の
TVが報酬薄いのに責任大の日本の経営者を見習えと報道してたくらいなのにね。
171名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:32:56 ID:E9x5G2HK0
>1
ここには二つのワークシェアリングが存在する

一つは、需要減から販売量が減ることから行う、生産量調整のワークシェアリング
これは、一般製造業が主体で、総労働時間のカット分を残業時間を減らすなどして
全体の雇用を確保するというワークシェアリングを行う
なお、派遣を正社員化するには、これだけでは原資不足となり、ワークシェアリングだけでは
難しいと思われる、したがって法人税を下げるなどの財源が必要になる

もう一つは、マスメディア、保険、地方公務員、役員報酬など、社会資本を食い潰しダメージを
与える高給業種は、給料を2割に、カットするというワークシェアリングを行う
これは現在、米国などで行われている金融リストラというワークシェアリングでもある
こちらの派遣を正社員化するための原資は、その高い給料の削減で十分過ぎると思われる
むしろ、払われていない基地外電波料などの法人税を徴収することが必要になる
172名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:33:11 ID:+51xvO/D0
>内部留保を切り崩し、役員の報酬を半分にすれば、派遣社員の雇用はいくらでも確保
>できるのだ。

それをやらなきゃならないのは派遣会社なんだけど?

派遣社員に給料を渡しているのは誰なんだね?


173名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:33:22 ID:UkPqNEvT0
ここぞとばかりに賃金カット?
174名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:33:26 ID:n5TXpQYo0
>>169
潰れるがな。
175名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:33:27 ID:2i9WJhHN0
そのうち大株主とだけは話つけて
泡沫株主対策に減配だな。大喜びで保有株式の含み損計上中。大不況演出www
176名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:34:44 ID:8KRNKyJv0
>>164

内部留保って自由に使えるカネと思ってるの?家庭で言えば子供の進学の学資資金とか改築費用の貯金とかいう
意味があるんですよ。内部留保を使い切ったらどうやって給与維持するの?ビック3の労組みたいに厚かましく政府救済でも
求める?
177名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:35:00 ID:+efZ3Iu40
「罠が隠されている」なんてもんじゃなく、誰の目からも明らかじゃね?
178中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/01/11(日) 11:35:06 ID:oPla3Pa7O
>>165
ある程度?
大卒初任給3万つーとおおむね今の1/6なんですけど
物価が1/6になるんですかね?
179名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:35:24 ID:xmd0Iei+0
ワークシェアリングと標榜して正社員のコストを下げて
派遣を増やす。正に一石ニ鳥
180名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:35:32 ID:oQxA/ozv0
年々奴隷制社会に逆戻りしてるな
さすが衰退途上国
181名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:35:34 ID:nvkd3Lz80
>>164
あんまり寄与してねーだろ。馬鹿か身の程を知れ。
寄与した分は給料だ。

内部保留を減らせとか言ってるやつは、自分の貯金をお世話になった友達などに配りきるといい。
182名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:35:43 ID:P6BSn5XYP
公務員からやれよ

183名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:35:59 ID:+iWqn9/10
給与減に見合った分の労働時間が減るなら文句は無いがな。
空いた時間でオークションやったり、運動したりできるし。

まぁ、経団連のことだから、労働時間据え置きで給与2割減、となるのがオチだろうが。
184名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:36:27 ID:I4wF0as70
>>176
このバカ主婦はなにいってんだい・・・・
185名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:36:44 ID:/TO9AZYb0
時給換算で変わらなければ別にいいような気もするが
186名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:37:00 ID:Dw++1Bg80
中国とかタイとかに製造業の工場を移転して、現地雇用してる現状をやめればいい。
コストが安いからと言って日本人を雇わず外人を大量に雇うからこんな事になるんだ。
そりゃ仕事先もなくなるわな。
現在の不況はバカ企業の責任。
187名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:37:15 ID:u9hNsCpb0
無知な俺に教えておくれ。
「経団連」って何する組織?
このままだと金儲けの為に日本を無茶苦茶にするハゲ鷹並の組織にしか感じないんだけど・・・
188名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:37:36 ID:9a+wCTyt0
全体の労働のパイは決まってるんだから
非正規雇用側を押し上げるなら正規雇用側が押し下がるのは当然
非正規を積極的に支援しない連合の動き見てりゃわかるだろ
189名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:37:50 ID:kwFeeMN60
TVではトヨタとかキャノンとかでるけどそこに派遣を
いれてる日研総業とかの派遣会社の取材はなんで
全然しないんだろ?
トヨタとかキャノンとかよりたたきやすいはずなのに?
190名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:37:59 ID:/Qm6BKbn0
やってる仕事の内容によっては給料は下がるかもな・・

仮に800万貰ってる給食のおばさんが存在するとしたら
さげなきゃ不公平でしょう。
191名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:38:04 ID:lA+XPmgV0
内部留保を切り崩せという意見と解雇されたら所持金1000円しかありませんでしたという話と妙に整合的だなw
下流は将来に備えることに意味がわからんのだろうな。
192名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:38:19 ID:nvkd3Lz80
>>186
といいつつ、家に中国製品がどれぐらいあるか見ればいい。
結局は消費者が安いものを求めた結果だな。
残念だがうちにも中国製が盛りだくさんだ。
193名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:38:42 ID:NQDLaGJy0
公務員とワークシェアすればいいんじゃね?
194名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:38:43 ID:VSQkPrp60
結局海外の低賃金労働力って安かろう悪かろうだろ。
品質はやっぱりそれなりに給料を払う日本人のほうがいいだろうに。

…最近ゆとり教育で品質の平均が低下してるが…
まさか、ゆとり教育で賃金下げようとしてるのは経団連が黒幕なのか?
195名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:38:59 ID:px6y23jkO
単純労働でもそこまで単純じゃない。ラインの中で有給や遅刻・欠席した人が出た時にヘルプで入れる人の給料は上がる。
派遣が使われていたのはこのため。スキルアップのための補助。有給要員。
196名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:39:01 ID:Ez1w/V6h0
>>186
その前に
韓国製の4万円のTVと
日本製の13万円のTVがあったら

韓国製を選ぶ消費者をなんとかしてくださいwwww
安い製品を求めるのは消費者の要求なんだから
その要求をくみ取るのが企業ってもんだろwwwww
197名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:39:21 ID:XeI59gmV0
>>187
大企業の経営者たちの組織
そのときの政府に献金等することによって、
自分たちの都合のいいように、法律や制度をいじってもらう
198名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:39:22 ID:o5wpJXd1O
>>181がアホなのはレスを読んだ瞬間に分かった
199名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:39:56 ID:EEdW/AQg0
これで経営者は全員の給料を下げる口実ができたわけだ
200名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:40:17 ID:/cqPbEfj0
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )
 ( >| ●  ●//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  `‐|   U  /ノ < サブプライムの損失は、お前らゴイムの税金で負担
.   \ ━ ,/    \______________________
    (((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `=='
201名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:40:26 ID:guyxDBdm0

何だかんだ言って、非正規雇用の比率は下げる気無い。 構造改革(wはしません、って事だよな。

外人投資家も余裕無いだろうし、ある意味やりたい放題?w
202名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:41:01 ID:o2I53dBN0
>>167
ほんとあほだね。
203名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:41:29 ID:VuYucG23O
アメリカの製造業の人件費のコストの高さ考えたら安くするのは当たり前だと思うけど、自国でやられると複雑な気持ちになるな
204名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:41:39 ID:kB9It6xjO
前から不審に思ってたんだけど
日刊ゲンダイは、企業や組織からカネをもらって、
その企業や組織に都合がいい記事を出してるんじゃないの?
バレンタインのチョコの記事は大手菓子メーカーの○○から、今回は労組からって具合に。
205名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:41:47 ID:1KIynlCl0
ゲンダイはアホなのか?それがワークシェアだろう。

死にそうな若年正社員も賛成に回るし、強烈に反対するのは団塊だけだ。
206名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:41:56 ID:XeI59gmV0
>>187
>>197
だから
企業の経営者以外の人間にとっては
経団連が存在していることは、百害あって一利なしってことだ
207名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:41:56 ID:nvkd3Lz80
>>198
それは、優秀な能力をお持ちですね。
その能力を使ってがんばって稼いでくださいね。

僕は能力不足で、毎日5時間も働かないといけないので、
週休3日の毎日4時間ぐらいになるようにがんばっています。
208名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:41:58 ID:QkWi8a+h0
嬉々として派遣を自己責任と叩いてた正社員終了のお知らせ
もちろん起業せずに正社員の道を選んだのもそいつの努力不足で自己責任だよね?
自己責任が大好きな正社員達は自分の賃金ダウンも喜んで受け入れてくれるでしょう。
209名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:42:18 ID://d7+ZrsO
経営陣の給与と人件費が変わらなきゃどうでも良い訳です所詮サラリーマンはどれも犬と一緒だし嫌なら辞めれつー事だなww
210名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:42:21 ID:Dw++1Bg80
>>192
な事はわかってる。
しかし商品価格が下がるという事はメリットだけではない。

企業側の儲けばかりが増えている。
社会に流通している金の量はいつだってほぼ同じなんだよ。
それなのに不況になるという事は、どこかが余分に設けてるという事だ。
この日本で今現在、金を溜め込んでいるのは誰だ?
211名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:42:49 ID:/cqPbEfj0
今世紀における二回にわたる世界大戦の元凶は国際金融が支配する中央銀行システムにある。
中央銀行は世界で最も危険な影響力を行使できるが、それは彼等が各国を超越して協力し合うためである。

世の中に偶然に起きる戦争・各地での紛争・革命・エイズ・炭素菌騒動等はない。
すべて仕組まれたものであり、イスラエル・パレスチナ紛争もWTCも例外ではない。
残念ながら、これらの情報を独占して握っているのが国際金融であり我々に漏れ出てくる情報は極僅かであり、
更にその上マスコミの3S政策によって我々の真実を見る眼が残念ながら阻まれてしまっている、
マスコミが世論操作して誤魔化した事例もどんなに多いか、全世界のマスコミを金融支配している彼等にとってはたやすい事だ。
現代の世界の覇権は誰にあるのか。この事よく考えて欲しい。

【初代ロスチャイルドは金を貸すにあたって、どうすれば一番儲かるかと考えた。それは政府に金を貸し
付ける事だと、気がついた。政府に金を貸し付けるに当たって肝心なのは、人工的に需要を作り出す事で
あり、つまりは人工的に金融恐慌、不景気、飢餓、戦争、革命を創造することである】こう言う事を初代
ロスチャイルドは金儲けの為に考え付いたのだ。

この中央銀行システムこそは金持ち連中が国民から税金と言う名目で金を奪い取るのに考えられた真に上手
く考えられた巧妙な寄生システム(日本は日銀)である。

【1913年のFRB連邦準備銀行設立後、80年にして、米国の政府・.企業・.個人の負債総額は20兆
ドルになり、基幹工業は壊滅。同時にデリバティブという名の実体を伴わない金融ゲームが行われている】
この搾取した金が国際金融に当然のごとく流れ込んだ。

各国の中央銀行(日本は日銀)は、各国政府を超越して舞台裏で結束し各国民を秘密政策を通して一国の
政治・経済・金融・外交・軍事・教育(国民の洗脳)し定期的に戦争を発生させている。戦争は国際金融が
意図して発生させているのだ。

『通貨の発行と管理を私に任せてくれそうすれば誰が法律をつくろうとも私の知った事ではない』
--- マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド 銀行家 ---

http://www5.plala.or.jp/kabusiki/inbou.htm
212名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:43:15 ID:lA+XPmgV0
>>187
マジレスしていいのか知らんが、日本の企業の利潤を守る・最大化するための組織だ。
だから経団連の言ってることはこの文脈からおかしなところはない。

問題は、国民生活を守るべき政治がこの団体から距離を取っていないこと。
なぜ政治に不満が行かないで経団連叩いているのか不思議だ。
213名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:43:20 ID:Ez1w/V6h0
>>207
人生負け組のバイト君だったのかwwwww
214名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:43:22 ID:/Qm6BKbn0
>>196
値段は少し高くてもサムスン製のメモリーで増設したよ。
品質と価格のバランスだよ。
215名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:43:31 ID:nH3eyQGD0
こんなことやって民の給料が落ちていくとどんどん内需が冷え込むじゃないか
いったい経団連は今目先の報酬を勝ち逃げしたいのか、世襲の自分の息子たちがぼろぼろの世の中で
苦しむのをみたいのか。あ、海外に逃げるんでしたっけ。

国内のことなんてどうでもいいんでしたね。
216名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:44:19 ID:5+J52WBH0
ゲンダイが経済政策を記事にすること自体が滑稽だろ。
週刊と月刊は大赤字で、日刊はそれに輪をかけて経営難だろうし。
217名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:44:31 ID:vKe7fSUz0
便所野郎が経団連会長でいるかぎり
日本の社会は暗澹たるものでありつづけることは間違いない。
218名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:44:44 ID:apzhAnvg0
罠も糞もないだろ
何を今更はしゃいでるんだゲンダイ
219名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:44:47 ID:1TsJj/xn0
老害活動に多大なコストがかかってるに一票。
ていうかもうコストなんちゃらとか経済活動うんたらとかバカみたい。
ここまで文明が発展してんのに未だに食うや食わずやってのはもはや人間の虚栄心・嫉妬心・優越感・怠慢等ネガティブ(便宜上こう表現する)な側面が結局は個人を離れ社会構造に蓄積されていくものだということだ。
つまり、天国への門は狭いので、クズ野郎は逝ってヨシ!

これからこの国でもテロが   かもね。
定義的には「テロリズム」ではないんだけど、おもしろそうw
単独犯でどこまで壊せるか。
または、「内戦」。
御屠蘇気分の抜けないジジイ共は寝ぼけまなこで舵を取ってはいけない。




220名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:44:50 ID:7iufzCeVO
>>196
バ韓国の製品は高いよ。最低だよ。買っちゃいけないよ。
とLG製携帯電話で書き込む俺。
221名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:45:20 ID:6MYU2cCgO
仕事しないで給料シェアリング?
222名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:45:26 ID:8KRNKyJv0
>>203

クルマや電気などの消費財作る会社は必然的に価格競争にさらされるので人件費が問題になる。素材系などの資本財作る会社は外国で作れる会社が限られるので
リプーレスが難しく価格競争もそれほどでないのでせいぜい残業代が減るだけで済む。同じ製造業でも景気動向に晒される川下と関係ない川上では今後待遇違ってくるよ。
223名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:45:35 ID:VSQkPrp60
>>208
というかこういう状況になるような政治家を選んだ国民全体の自己責任だろ。
もっとまともに政治に関心を持って若いうちから国民全体が政治に注目し
常々政治を監視してこなかったから、今のような惨状があるわけで。
これに関しては、派遣で切られたような人々も政治なんて考えてこなかったし
正社員になった人々もニュースの重要性が芸能>>政治になってる人が多い以上
国民全体で政治に責任を持たなかったことが悪いとしかいえないよ。
224名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:46:02 ID:c1Z7n+ZFO
ゲンダイは面白いなw
全てを屈折して捉え、全てが批判の対象かw
批判してりゃいいなら誰でも出来るんだけどな、たまには持論の展開でもしなよwww
225名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:46:03 ID:G8z3WSCK0
>>85
つづき

要するに

1 「●経団連の目的は、ワークシェアで日本人全員が、中国人並みの1/3の給料で働かせる」

ことになったら
どうなるか?ということ。

実に結果は明白で
賃金が小さくなれば消費をもっと減らすしかない。

2 「●消費市場も1/3の大きさになる」

結果、

3 「●企業が売上が一気に激減し、急激に倒産件数が増加する」

4 「●日本全体の経済が衰亡し、日本は国家として破綻する」
226名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:46:06 ID:MIMlA4Ke0
わざわざゲンダイに書いてもらわなくとも
自分のことしか考えない便所が何をしたいかぐらい解るって。

定額給付金だってちょうどデジ1眼買える値段に設定してるじゃないかw
227名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:46:39 ID:nvkd3Lz80
>>213
さあ、どうだろう。
給料はサラリーマンの何倍かあるけど。
228名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:47:41 ID:CmCY3cP/0
>>59
連合系の組合員だけど、このような情勢下で春闘の賃上げとかいって正直引くわ。
切られた派遣労働者のことなど一切考えていない。
229名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:47:49 ID:Ez1w/V6h0
>>215
頭悪すぎ
企業なんだから、利益を徹底的に追求するのは当然
環境も破壊するし、奴隷がいるなら喜んで奴隷を使う

でもそれだけじゃ、どんどん労働者が搾取され不幸になるので>>212
言っている通り、”国”が介入して補助金や法で”規制”して全ての国民を
一定以下(健康で文化的な最低限の生活)にすべきなんだよ

企業が利益を追求するからこそ、どんどん効率化されて
よりよい世界になるんだよ。
230名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:47:53 ID:wpfUq1lvO
>>95

ちょっとでも息を抜こうなら直ぐ死刑だな

日本から人が居なくなる
231名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:48:16 ID:n5TXpQYo0
>>178
極端な数字にいちいち細かく反応する人やな。
また落ち着くとこに落ち着くやろ。

>>197>>206
経団連に入ってる企業が潰れると税収が上がらなくなって、日本そのものがあぼーんするけどな。
韓国とかじゃヒュンダイとかサムソンとかの国策企業に公金が入ってて潰れないようになってるのくらいは知ってるだろ?
日本ではそれができないからああなってるんじゃないのか?
232名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:48:21 ID:nH3eyQGD0
本来資本主義の会社経営で利益をあげるってことは、製造だろうがサービスだろうがお客様を増やすってこと。
でも今の経営者はやれコストカットやれ派遣切りやれ人件費抑制で短期で一時的に株主によくみえる数字をだせば
業績をあげたと評価され高い報酬をもらえる。

本来経営者の能力は客を増やすことであって、人件費カットやコストカットで財務指標が見せかけでよくなるようなことに
惑わされてはいけなかったはずなんだがな。
今の労働環境をさらに報酬をさげて悪くすれば、見かけ業績はよくなるだろうが、お客さんはどんどん減っていくな。
だって世の中景気がわるくなるんだもの。
233名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:48:49 ID:c6SYqk5eO
自民、公明、経団連関係などは全部排除。
今度の選挙で自民公明に入れたら日本は終わるよ!。
234名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:48:54 ID:LVTvKHpn0
つまり総奴隷化ってことですね。
235名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:49:01 ID:i4ewbD6o0
やはり、昔のような強烈な累進課税にすべきだな。
自動車税も中型車は小型車の3倍ぐらい取るべきだ。
236名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:49:03 ID:M+bXFX+80
民主政治において、政治が腐ってるのは、国民が腐ってるからにほかならない。
この原則ぐらいは覚えとこうな? 日本人はともすればお上依存思想というか
上の人がなんとかしてくれる、ってカルチャーにどっぷり浸かってるから民主政治は合わないんだけど
まあ民主主義を騙っている以上、ちょっとは理解してがんばろうよ
俺はパチンコ店顧問の民主党支持者なんだけど、客が減ってやばいことになってる。
生活が第一。民主党に政権交代してもらえると、ベンツ乗りとしては助かりますね
_______ ________________________
           V
   ZZZzzz
        _∧_∧_____
      / (< `∀´ >(() ./
     /  ⊂    つ ./ ←生活保護不正受給者
   / ̄⌒(ヘヽ (へ) /
  / ※※\  ⌒⌒く
 (_____(___,,ノ
民主党議員『パチンコ店が潰れたのは国の責任、国家賠償すべきだ』
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231455528/
【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229216546/
【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229301424/
237名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:49:09 ID:2NsDMDJlO
もっもだが、雇用の確保は最優先課題だからまだいいんじゃね?
238名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:49:13 ID:guyxDBdm0
>>221
まぁ、仕事が無いんじゃなぁ(w
仕事させる奴が仕事させられないんだからまぁ、給料削ってシェアしろよ(笑 と(w

>>226
デジ一眼は1万エソじゃ買えないだろ・・・コンデジなら買えるだ・・・のか?
携帯も買えない金額じゃなぁ(w >給付金
239名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:49:19 ID:QnUsqU1u0
>>196
どっちが先かになるけど
結局韓国製しか買えない給料しかもらってないってことだろ
余裕があれば高くても良いもの買うよ
給料下げといて買うときは高いもの買ってくださいなんて
都合良すぎだろ
自分の所の社員=消費者なんだよ
240名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:49:19 ID:AqawGTWw0
ワークシェアリングによって企業の収益性は維持される
よって経営者の高額報酬と株主配当金は維持される
一方従業員は正社員の賃金までもが減少する
241名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:50:02 ID:/cqPbEfj0
信用創造の問題点は3つ

1)国家に負債を負わし国民に重税を課す
                 ~~~~~~~~~~~
 中央銀行と市中銀行が無から紙幣を創り、国家、企業に利子付きで貸し付けます
 借り手は元金+利子分の紙幣を市中からかき集め返済しないと担保を全て合法的に奪われます
 しかし利子分の紙幣を銀行は発行しません、これを繰り返せば紙幣は必ず足らなくなります
 それは国民の資産(循環している紙幣)が銀行の借金と利子としてが銀行家のポケットに
 吸い上げられ行くからです、結果市中で使える紙幣が無くなり金詰りが起きます、
 国家は市中の紙幣が足らなくならないように中央銀行に借金として紙幣を発行してもらい、
 一時的に紙幣を市中に流します、これを繰り返し国家の借金は増え続けます、
 結果、国家は莫大な負債を抱え国民に重税を課す事になります。
                         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2)紙幣が循環しない
 
 紙幣は全て借金として発行されています、全て銀行家のポケットに入ります紙幣が無くなれば破産です
 それまでに国家又は企業が新規のローンを組み続けなければなりません、経済成長を続けなければ成り立たない
 システムです、しかし成長も国土、人口に限界があります、限界が来たら終わりです(紙幣の流れ、銀行→借り手→銀行)
 
3)利子の問題
 
 元金のみを貸し付け存在しない利子を取る、回収できれば資産は利子+元金になります
 その増えた資産をまた貸し付け存在しない利子を取る
 これを繰り返せば全て奪われます、現在は銀行のみが信用創造で無から紙幣創り出せますので
 簡単に全てを奪えます、借り手は返済出来なければ全ての資産を担保として合法的に銀行に奪われます
 しかし無から紙幣を創る銀行はリスクはありません。

Money As Debt(日本語字幕版) 知られざるお金の仕組みと、その問題点を丁寧に教えてくれます。
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771&hl=en
Monopoly Men(日本語字幕版) 詐欺的な手口で世界を支配する国際金融資本を告発しています!
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=en
242名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:50:13 ID:KDryjXa/0
労働者より株主が優遇される社会を終了して一回全ての会社を国有化しよう
243名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:50:47 ID:1HWfAoOt0
軍人が政治に関われないのと同様に、商人も政治に関われないようにするべき。
244名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:51:39 ID:z7w/EhQuP
「現実問題月収10万、だけど月に15日も休みがあるよ!もしくは一日4時間しか働かなくても良いよ!」
みたいな求人を出しても応募ないだろ。
厚生年金有のパートみたいなもんじゃん…
245名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:51:48 ID:guyxDBdm0
>>239
タコが足食ってきたツケな気もする罠(w
ま、確かに外国市場はデカいんだけどさ。
246名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:52:29 ID:9ZS6QsS60
批判したり、捏造記事書くだけでべらぼうに高い給料が貰えるなんて人生楽で良いだろうな。
247名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:52:54 ID:Dw++1Bg80
>>239
消費者が安いものを求めるのは仕方ないが、日本の企業がバ韓国とかそれに対抗して
コスト下げるために外国に工場作って現地雇用してるってのが間違ってるんだよ。
日本製の良いものを安く売るためには外国人の力は不要! と言いたい。
企業は大きな間違いをしていると思う。国内生産の良さに早く気づいた企業がいずれ生き残る。
248名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:53:32 ID:Ez1w/V6h0
>>243
俺は、全ての国民が平等に政治に参加出来るべきだと思うよwww
そして、直接民主主義は1億人以上の国民がいる日本では無理だから
間接民主主義で、選挙を行って国民の信を得た代表者が
国民を代弁して、国政を行うのが現実的だと思うんですが

国民が経済を重視するなら、商人の意見を国が汲み取るのは当然じゃないか
249名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:54:48 ID:/cqPbEfj0
国際金融家が国家を牛耳る手法は、彼らの意のままに動く専制君主(独裁者)を据えるか、個人主義的民主制を基礎に国民意識
を操作することで意を実現するかになります。

国際金融家にとって、専制君主制・独裁制・民主制という政体の違いは基本的にどうでもいいことです。
専制君主制や独裁者は一人を篭絡すればいいのですが、長期的には民主制がいちばん統御しやすい政体とも言えます。
専制君主制や独裁制は、その立場にある個人が彼らと異なる価値観を持つようになると、彼らの統御から離れたり、彼らに敵対
するようになりかねません。

一方、民主制であれば、学校教育やメディアを通じて過半数の国民を“洗脳”すれば済みますし、ばらばらになった個人であれば
それほどの力があるわけではないので対応も楽です。それなりの経済条件を与え個人の自由(限られた時間の気まま)を認める
政策を採っていれば、それを善しとする人が過半数を占めるようになるでしょう。

民主制であれば、権力者が失敗を犯しても、そういう権力者を選択した国民(リアルティのない雲をつかむような存在)の責任に帰す
ことができます。
学校教育やメディアを通じて国際金融家が利益拡大のために動きやすい価値観を国民多数派の価値観することができれば、
国際金融家でもない学者・政治家・メディアそして一般人までが、彼らの価値観の正当性を補強したり彼らのための政策を立案する
といった知的活動を営んでくれます。

ここまでくれれば、国際金融家は腕組みしているだけで済むようになります。
このような意味では、国際金融家が支配しているというより、自由主義・民主主義・知性崇拝意識など抽象的理念が人々を支配して
いるとも言えるかもしれません。

結論を言えば、「300人委員会」や国際金融家をことさら取り上げる必要はなく、近代の経済システムや価値観を否定し、新しい経済
システムや価値観を多数派のものにすればいいと思っています。
(彼らのおかげで民主制が導入されているのですから。もちろん、彼らがやすやすと権益を放棄するとは思っていませんが)

http://sun.ap.teacup.com/souun/655.html
250名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:54:52 ID:VSQkPrp60
>>248
問題は搾取されてたり奴隷になってる人にも政治参加する権利はあるのに
わざわざ避けて通ってるって事なんだよなぁ。
政治に触れることは何かダサいみたいな風潮をどうにかしないと。
251名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:55:08 ID:YTSZSTs70
必死に派遣を叩いていたアホ共
自分にお鉢が回ってくるとは想像できない程馬鹿なんだからどうしようもない
252名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:55:45 ID:GxvNhqnY0
正規社員保護してのシェアリングなんてありえないだろ
253名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:56:44 ID:Ez1w/V6h0
>>247
その意見はお前の理想であって、オナニーだろwwww
いい加減に現実みてくださいよ
254名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:57:43 ID:+NUslJa7O
>>229
企業には社会的責任も伴うもんだよ。
徹底的に利益追求が当たり前っていっても
行き過ぎれば自分に帰ってきて会社の存続が難しくなったりもする。
会社経営はただ利益を追求すればいいってもんじゃないよ。
それこそ頭悪すぎ。
255名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:57:44 ID:jwgSmpJh0
仕事を分かち合うんだから労働時間が減らないとおかしい。
週休3日にして給料8割ならあきらめもするが。
256名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:58:06 ID:2CsWlvsx0
公務員の給与は正社員の平均賃金に左右されるんじゃなかったっけ?
なら、皆下げて三方一両損でまぁ良いんじゃね?
257名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:58:12 ID:5Vbu2uo60
まあワークシェアだろうが派遣切りだろうが
法人税をがっつり増税して再分配。
諸外国の法人税が安いのは、企業が社会的責任を
ある程度果たしていると認められているから。

日本企業は自分から責任果たそうなんてしないし、
結局政府に決めてもらったほうが楽なんよ。
おんぶにだっこのおこちゃまねー
258名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:58:51 ID:Dw9147/a0
社民党本部ですら導入できなかったモンが使い物になるワケがないw
259名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:59:02 ID:c6SYqk5eO
>>229
こう言う人間が格差社会を作り、社会の腐敗を招き混沌に陥れるんだよ!。
自分さえ良ければ良いと考えてる経団連の犬共と一緒!。
260名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 11:59:21 ID:BSM7Alu20
>>246
マスコミの正社員が実は一番に派遣搾取構造でボロ儲けしてるクズ連中なんだよね。

非正規社員の増加は正規社員の雇用を守るため
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/cover/bigbang/070903_4th/

健康管理のための年間労働時間の総量規制という考え方が盛り込まれているため、
ホワイトカラー・エグゼンプションは単なる人件費節約にはならない。むしろ、
ホワイトカラー・エグゼンプションを導入した方が、104日の強制的な休暇取得義務が
あるために、休日日数が増え、人件費は増える可能性が大きい。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/cover/bigbang/070907_6th/index3.html

■しかし、年間104日間の休暇取得の義務がセットであることは、あまり知られていませんね。
八代 ええ、残念ながら全く報道されていません。現在の残業代が全部なくなってしまい、
普通の賃金だけになるという誤解さえあります。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20070626/128318/
労働政党や労働組合が勘違いしているのは、労働者の権利というのは働いた分相応なものを
もらうようにするのが権利であって。分不相応にもらってる分まで保障するのは違うだろうと。

 おつき合いのある世界で言いますと、出版社は特にひどい。大手になると、
週刊誌のデスク(40代)が年収1300万円、取材は1本5万円でフリーライターにやらせている、
そんな例がたくさんある。
261名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:00:12 ID:DbRQGJdR0
ワークシェアを大義名分に根拠の無い賃下げが横行するのは確実だね
262名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:00:17 ID:8KRNKyJv0
>>228

連合の上層部が勝手に言ってるだけで傘下の労組は「雇用を維持するなら、ワークシェアや賃下げも最悪やむなし」という方向ですよ。
すでにトヨタが労組とワークシェアの交渉に入ってるくらいだからトヨタがワークシェアで合意になれば他の業界もそれに追従
するでしょう
263名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:00:43 ID:Ez1w/V6h0
>>254
悪人や品性下劣な人間なんて沢山いるんだから
企業側の善意に頼るのではなく、性悪説にのっとって
国が最低限のラインを決めるべきだろ。

つーか倒産しそうになったら社会的責任とか企業側が考えると
本当に思ってるの?
264名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:00:46 ID:iLcis21lO
ワークシェアしても仕事はある正社員。選り好みして無職の派遣。ぷっ
265名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:01:06 ID:naJKnYCA0
そもそもワークシェアリングは使用者側が率先して使う言葉じゃないからw
266名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:01:20 ID:H1duq9fU0
つぶれなきゃ、企業は赤字でもいいのに
無理して黒字にするために、サラリーマンが切られるんだろ
267名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:01:27 ID:L9DHRMd40
企業の経営者が何を重視するかの問題だな

@会社の利益(経営者報酬・社内留保)
A社員の利益(給与・福祉・労働環境)
B株主の利益(高配当・株価を高める)←旧村上ファンドなどここ重視

どれもが互いに影響し合うので、要はバランスの問題、全て大事。
偏りすぎるのはいい経営とは言えない。
268名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:01:55 ID:GdnZbyFb0
まあ、建前としては勤務時間減るのかもしれんが、
実際は勤務実態は変わらずに給料だけ下がるでしょうね。
269名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:01:55 ID:VaDUK5VM0
そもそもさ、従業員を副業・兼業禁止の社内規定で縛っておいて

経営者って何社も取締役兼ねて給料重複でもらってるわけだろ?

おかしくないか
270名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:03:40 ID:2NsDMDJlO
>>261
まあドサクサで下げる企業も出てくるだろ
不況で資金繰りが厳しい会社なぞごまんとあるだろうし
271名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:03:42 ID:Giox5GbP0
>>244
それで副業が完全に自由なら応募はあると思うよ
272名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:03:45 ID:czXdF2O30
能力が無いものは淘汰される・・・
自然界でも自由経済でも、これがルール。

優秀な人材を保護して、無能な派遣を淘汰して何が悪い。

国の将来を考えれば、今の時流は当然の流れだろう。
273遊民 ◆Neet/FK0gU :2009/01/11(日) 12:05:16 ID:6R/jFf4H0
ワークシェアなんて以前の不況でも案は出てたのに
経営的な問題で実現は不可能だと言われてきた
それを今更経営者側が提案してくる
いったい何を考えているのか・・とても不審だ
274名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:05:26 ID:mt7lDTOXO


>>229

企業が利益を追求した結果が今の金融危機ですが?

それ以外にも原油や食料の投機的高騰もね


企業が利益を追求すればよい社会になるというのは間違ってるんだよね
世界恐慌と、新自由主義の破綻に二度証明された。
市場原理に任せすぎてはいけないんだ
275名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:05:34 ID:dKunN8Rd0

サービス残業を徹底的に取り締まれば、結果的にワークシェアリングになるよ。

一番即効性が高い。
276名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:05:37 ID:i+VQOA6y0
ワークシェアって今ある仕事を人数増やして分け合うってことだよな?そうすると開発チームの人数が増えるってことか?
そんなことしても効率が悪くなるだけだし、正直邪魔なだけなんだが。継ぎ目を増やすだけでいいことなんてひとつもないと思うぞ。
277名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:06:01 ID:LKHLEpEn0
ヒュンダイ(笑)
278名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:06:15 ID:J/2TqbKDO
ワークシェアなんてしたら益々物が売れなくなるだろ、また自分達の首締めるつもりなのか?
バカ丸出しだな
279名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:06:25 ID:ip95w9SMO
>>266
赤字だと株主が困るからだろ。

企業の目線は株主>従業員。
280名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:06:30 ID:MD6g5/LNO
>>266
赤字だと銀行の融資が受けられなくなって結局潰れるだろ
281名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:07:21 ID:Ez1w/V6h0
>>267
@会社の利益(経営者報酬・社内留保)(←労働組合と株主が重視)
A社員の利益(給与・福祉・労働環境)(←労働組合が重視)
B株主の利益(高配当・株価を高める)(←株主が重視)

難しく考えなくても、株主と労働者が上手くやってる会社は
どこにでもあるだろ。お互いにその企業の成功を望んでいるので
Win-Win関係を結ぶのは、とても簡単

だがいざ不況になって業績が落ちると、問題が噴出する
売れない製品を作っても仕方ないし、製造量を下げるなら
こんなに労働者はいらないとなる。首は嫌だから
労働者を切らずに、全体の給与を下げると
今度は優秀な労働者が会社からいなくなる
282名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:08:06 ID:VHHa9yM60
内部留保を食い潰したら技術更新や新工場建設出来ず
企業体として緩慢な死を迎えるだけだろうが。
さすが、紙とペンさえありゃ出来るブン屋さんの発想は浮世離れしてますなあw
283名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:08:50 ID:2NsDMDJlO
>>273
クルマ(笑)が売れないから?
284名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:09:43 ID:L9DHRMd40
>>272
能力が無いものは淘汰される・・・
自然界でも自由経済でも、これがルール。

人間社会は動物社会ではないんだよ。
能力が低くともその集団を破綻無く維持していくのが政治というもの。
285名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:09:52 ID:LKHLEpEn0
>>266
中小の非公開企業ならある程度正しい。
ただ公開企業じゃ無理。株主から叩かれる上に資金調達コストが上がる。
286名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:10:10 ID:mt7lDTOXO



このスレ見てると、2ちゃんにはほんとに経団連の工作員がいるんだなあ、とわかるね




だって>>1の記事は経団連を批判してるだけだもんww
287名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:11:00 ID:bpgS84jM0
年間で3日に1日も休んでも、給料がもらえる待遇に見合うだけのスキル・能力を持った労働者なんて、2割もいないからな
2ちゃんねらなんて、一般国民よりもはるかにレベルが低いので、そうした2ちゃんねらの労働者は1割以下で、
つまりお前らの大部分はいつ首を切られて路頭に迷っても不思議ではないw
288名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:12:25 ID:dKunN8Rd0
>>278
生活必需品は例え給料が半分になったとしても買わざるを得ない。
一人に800万円あげるよりは、二人に400万円づつあげたほうが、
消費は増える。お金が回れば経済は活性化する。

ただし、経団連主導でワークシェアを導入するのは危険

サービス残業を徹底的に取り締まれば、結果的にワークシェアリングになる。
一番即効性が高い。

289名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:13:40 ID:d//7LZSx0
>>287
麻生はピンハネ率の規制に動いてるだけマシだ罠。民主党は正社員労組の傀儡で
経営と一緒に派遣を搾取する側。だからこそ「一律禁止」みたいな無理をかかげて
なにもしないつもりなんだよ。それで「与党が反対して潰れた」みたいなポーズを
とりたいだけ。ほんと詐欺だよな。

しかしまあそれでもいいんじゃないかと思ってる。なぜなら、民主党と労組が渋って
ワークシェアなりピンハネ規制なりをさせないで派遣がますます困窮していけば、
さらに問題が拡大し、反企業・反社会の輩が増え、消費萎縮が加速するだろう。

そうなれば片っ端から企業ごと吹き飛んでいく。正社員も派遣もクソもなくなる。
スクラップアンドスクラップで戦後の焼け野原みたいな経済状況にハードランディング
していくほうが、長い目で見ればむしろ派遣側のためにもなるんじゃないかと。
290名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:13:51 ID:Kg8oWna10
かなり大雑把だけど
まずは公務員等の給与を今の半分にする。雇用が安定しているから。
そうすれば、家土地も買いやすい値段になる

291名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:14:53 ID:mt7lDTOXO
>>282
内部留保なんて切り崩していいんだよ
内部留保って、利益のうち、翌年の設備投資とかを差し引いてさらに余った金。

だから内部留保というんだから


経団連の工作員もいい加減にしろよ
292名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:15:07 ID:Ez1w/V6h0
>>288
できるものなら、とっくにやってるだろ
一人前の社員を育てる教育費を仮に200万と仮定するだけで
そのモデルは崩壊するじゃねーか

研修期間中も給料を出すのは当然だから
教育費って、どこの会社でも結構掛けてるよ
293名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:15:12 ID:9b1CW635O
派遣は切り終えたし次は正社員にって事か。
294名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:15:38 ID:2NsDMDJlO
これで無能な団塊の給与が下げられて
若いヤツにチャンスが回ってくればGJだが、どうかな・・・
295名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:16:08 ID:QnUsqU1u0
>>281
株主、経営者、労働者が等しく損を被ればいいんだけどね
配当も下げ役員の給料も下げたから会社存続のために
お前たちの給料も下げさせてくれっていえば
そんなに抵抗無いと思うんだけどね
296名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:16:36 ID:YsUtOQKy0
給料を減らす口実をまた見つけたぜ(ニヤリ)
ってことか。
297名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:17:37 ID:/fbj0+0I0
関係ないけど森永って独協の教授だったんだな。もっと上の大学から
お声がかからないダメ経済学者だから肩書きに出さないのかw
298名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:17:57 ID:n5TXpQYo0
>>273
「給料を下げて」という条件が言い出せなかったからだろ。
言いやすい環境になれば、以前に問題だった「経営的な問題」はクリヤーできるってこと。

でも良いんじゃないの?昨日生保のハードルがぐんと下げられたんだからさ。
299名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:18:18 ID:e6B+byh+O
>>285
さっきのテレビのコメンテーターの意見のパクリわろた
300名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:18:33 ID:8KRNKyJv0
>>291

将来の設備投資に備えての積み立てもありますけど。まして銀行はキャッシュフローが悪くなれば
債権見直しで金利を値上げしてきますからね。そうなると金利の支払いで従業員に回す金なんてますます
無くなる。
301名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:19:11 ID:5uYF00z40
>>1
安心しろ!

誰も便所経団連の言うことなんか信じてないから。
302名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:20:06 ID:oBXnvp0I0
法律上は社員って株主のことだからなあ。
社内の従業員持ち株会があるところなら、発言権あるんじゃないの?
303名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:20:08 ID:Frj5UYhK0
>>233
共産党員は死ねよ。
304名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:20:18 ID:6eKObtD1O
>>278バカ?
生活必需品を買わない人間は死人ぐらいなもんだろう
その屁理屈はクソの役にもたってない。
305名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:20:22 ID:n5TXpQYo0
>>291
内部留保が実際切り崩せる環境かどうかってのは経営陣からしか判断できないぞ。
数字以上に火の車だったりする。
306名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:20:45 ID:WF4xPuGQ0
なんの問題が。。。正社員の過剰保護のせいで派遣が割くってるんじゃん。
世界標準で考えたら 新卒、終身雇用制度と派遣がならびたつはずがない。
307名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:21:00 ID:2NsDMDJlO
片っ端からリストラして不況を煽るよりかは、まあいいんじゃね?くらいのレベルか・・・
308名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:22:41 ID:yGbE2+vz0
確かに正社員にメスを入れるのは
いいことだ
309名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:23:05 ID:czXdF2O30
>>284

能力が低い者の集団を維持する理由は?
政治が、そいつらを維持してやんなきゃいけないのはどうして?

キミは、リーマンショック以来、何社の企業が倒産したか知ってるかい?
そのうち、どれ位が黒字倒産だったか知ってるかい?

のんきなもんだな・・・
オマエ学生だろ、甘い。
310名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:23:40 ID:aQiYzr/K0
キヤノンの労働組合が負けたら、日本全体の賃金が下がるということか。
311名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:24:18 ID:f3LL/RuYO
自民党、公明党、経団連は国民の敵。
312名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:24:28 ID:pfXBE5F50
無能な正社員が山のように存在しているからな,日本の企業は。
日本人の特性かもしれないけど,安心したとたんに責任を放棄し,努力を怠る。
それが数十年続き,どんどん無能になっていく。
その残滓がいまの50代,60代でしょうし,
20代,30代にもその予備軍が掃いて捨てるほどにいる。
313名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:24:33 ID:GsZVDglfO
わぁ!新築一戸建ても車も宝石も更に売れなくなるね!
314名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:24:56 ID:2yklEzJ40
年収400万円に相当する生活保護よりずっと低い年収で
肉体的にも精神的にも追い詰められて
鬱や神経症などの精神病を患ってしまったり
一歩間違えば手、腕や足などの切断
または死亡と隣り合わせの職場に勤めるなんて
冷静に考えてみりゃアホそのものだよな

派遣村で生活保護申請した人は
ほとんどが生活保護を手に入れて
キツくて危険な仕事をせずとも
キツくて危険な仕事をしている連中より
ずっと良い暮らしができるようになれた
人道的な暮らしを生活保護によって手に入れたんだ

派遣を叩くのはお門違いってもんだ
日本の労働環境を叩くのが筋だよ、奴隷もいいとこ
政府も労働基準法の徹底に乗り出さない、怠慢だな
生活に困窮している、つまり生活保護以下の年収の人間には
生活保護を受ける確かな権利がある

そんなら生活保護受けるのがもっとも賢いってもんだ
見栄でキツくて危険な仕事に就職して
生活保護よりずっと劣悪な待遇、年収で暮らし
それで鬱や神経症などの精神病を患ってしまったり
手や腕を失ったり死んだりするのはアホ
素直に生活保護受けようぜ
公務員の贅沢な暮らしを維持することができるぐらい金余りなんだ
生活保護に金を回したぐらいが丁度良い

あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル http://www.amazon.co.jp/dp/4495568612/ 【合計1500円以上で送料無料になります】
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査 http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
生活保護の特権 http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/seido/seihox2.html
315名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:25:13 ID:mt7lDTOXO
>>305

馬鹿言え。

火の車なら内部留保なんて積立られないよw

去年までは株主への配当も爆増えしてるじゃんw



経団連の工作員もいい加減にしろよ
316名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:25:25 ID:R+4DToZg0
労働者の所得が高ければそれだけ所得税も高くなり国は潤うわけですから、
所得をピンハネするのは本来国に入るはずの所得税を横取りするのと同じことです。
そんなことをされたら財政が逼迫し国家は弱体化してしまうんです。
317名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:25:53 ID:MVlPT4WMO

経団連は短期収益競争で資金集めをしている為に、目先のコストダウン追求をエンドレスに行う

それは投資家に対する媚びであり、その行動は本来国家の意図する利益とは無縁なもの

長期的な展望に立って国民生活を維持し国家を支える方策が 短期収益競争により、国家の利益とは異なる企業運営をしている事だ


今回のアメリカ金融市場破綻により、アメリカの主張する自由な投資活動による無政府状態の国家運営は破綻した

無政府状態にして投資家の勝手に国を委ねるやり方は破綻したのだ

318名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:25:57 ID:BqkL7s3cO
賃金2割カットでもいいから、労働時間もちゃんと2割減らせよ。
319名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:26:15 ID:n5TXpQYo0
>>310
公務員の賃金が下がるまでは、そういう結論にならない。
320名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:26:26 ID:WF4xPuGQ0
>>284
そりゃ違うな。能力がないものは淘汰されないといけない。
これは絶対に必要。無能な人が有能な人の席をとってはいけない。

ただ、それは能力で評価されるのが前提なのであって
正規・非正規という区別ではない。

あぶれる人間については社会のセーフティネットを用意すべきなんだよ。
これは有能な者だからこそ負担できる。
321名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:26:35 ID:VSQkPrp60
>>309
お前が困窮した能力の低い人間に刺されて死んでも文句は言えんぞw
322名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:26:47 ID:QnUsqU1u0
>>304
まあ生活必需品だけ購入されても
日本の基幹産業は全く潤わないんだが
323名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:26:53 ID:c6SYqk5eO
>>303
自民工作員乙w
無能な麻生支持している犬は逝ってろ!。ww
324名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:28:18 ID:IOkKBP/uO
まずはキヤノンの社長がお手本で
ワークシェアリングしろよw
325名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:28:31 ID:n5TXpQYo0
>>315
ちょっと自分の知識から外れると「馬鹿言え」とか工作員認定か。機能性文盲の暴言だな。
今の世の中、株主には配当を増やさないと大変なことになるんだよ。
326名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:29:48 ID:L9DHRMd40
>>309
お前はそうゆう中で搾取されていくんだろうな。

ちなみに俺は経営側なんだがな。
327名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:30:18 ID:W9DOV6ne0
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
          /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
        /:::::;;;ソ         ヾ;〉
        〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
       /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | (     `ー─' |ー─'|  < 底辺社員はサービス残業やらないか
       ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \__________
          |      ノ   ヽ  |
          ∧     ー‐=‐-  ./
        /\ヽ         /
      / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ 
    ,.、-  ̄/ ヽ:::::::::::゛::::ノ/ |` ┬-、  
    /  ヽ. /    ト ̄ ̄ ̄ |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
328名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:30:26 ID:lA+XPmgV0
そもそも、ワークシェアできるのは単純労働だけだけどな。
329名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:30:30 ID:WF4xPuGQ0
公務員の賃金(特に地方)は大幅に減らすべきだな。
地方の平均の2倍近い教員給与とか異常としか思えん。
人数もこんなにいらんわ。

公務員のほうが待遇いいなんてのは民間の活力がなくなるので
ろくなことにならん
330名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:30:57 ID:6eKObtD1O
こうして一般人はどんどん吸い上げられ、最終的には選択権の
ない家畜にはめ込まれてしまう。

儲けはオイシく懐に
損したらみんなに押し付け、増税負担増
これは、すべ…


…てに共通一貫している。
【年金】
年金の運用で大損したのは内緒だ(笑)徴収強化、支給は減らせ
いっそのこと〃払えと言ってくる者だけに〃支給せよ
【輸出大企業】
国民の金でゴミ(米国債)を買い円安にし、労働者を低賃金で
こき使い、さんざん儲けて使い捨てた労働者は、みんなで保護
【非課税メガバンク他】
ギャンブル投機で目指せボーナス100億円(笑)損したら?いつも
のアレでいこう。金融危機で血税投入!!

本当に有難うございました。わざと損するのも有りだな。自公
と石原のウジ虫連合発進!!詐欺師とヤクザのお財布銀行東京(笑)

これじゃあダントツの自殺貧困、国民平均値が激下がるも当前
331名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:31:10 ID:+HQ2xvpS0
社会保障ではヨーロッパ式をさんざんおだてあげといて
ワークシェア導入だとサラリーマン殺しとか支離滅裂だね
332名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:32:17 ID:mt7lDTOXO
>>325

株主への配当を増やさなくても大変なことになんならないよ、経団連に雇われたピックルさんw

現に据置いてるとこいっぱいあるしねw
333名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:32:19 ID:EPC3Ip8n0
国民が政治に関心を持たなかったのって、そういう”教育”してたからだと思う
義務教育終えた時点で選挙なにそれくえるのって奴が大半じゃないの
334名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:32:26 ID:OoG7i8tW0
>>1
日本の大手企業の幹部連中って年収どれくらいなのかね?
335名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:32:35 ID:CmCY3cP/0
>>262
dです。でも非現実的なことを言っていると、
連合のイメージも悪くなるし、常識を疑われますね。

>>238
こじつけかも知れないが、家族分全部あわせたらじゃない?
エントリー機種なら四万円台から買える。
336名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:32:35 ID:dZS00S2q0
ステップ1 ワークシェアをすると言って賃下げをする
ステップ2 いつまで経っても増員しない
ステップ3 何処何処の部門の業績が悪いからとリストラを始める
ステップ4 役員候補からの年収が増える
337名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:32:55 ID:6tiwpoNd0
罠っていうのか?これ。
ろくなこと考えてないのは想定済み。
338名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:33:02 ID:7R5U2Ty60
多くの会社の就業規則にあるような副業禁止の規定が無くなればワークシェアでもまあなんとか。
339名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:33:42 ID:/277CaXXO
>>320工場のライン作業なんか能力も糞もないよ、障害がなければ誰がやっても殆ど同じ

340名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:33:56 ID:9J4p5/dh0
ああ、レスついてたのか。。

>>87
個別の企業のことを、どうこう言う気は無いが(それを書くと風説になりかねん)、
決算の数字を見てたら、そんな悠長なことは言ってられないと思うが・・・。
まあ、好きにしてくれ。 投資は自己責任だから。
341名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:34:16 ID:dKunN8Rd0
>>309
勘違いしてないか? 今の世の中で一番強い力は 『数』
その力は一部の人間を断頭台に送ることさえできるんだぞw
342名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:34:35 ID:2NsDMDJlO
>>328
お前のレスおっさん臭せーよw
343名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:36:05 ID:6eKObtD1O
ひゃっはあ!!!!!
株主配当で遊んで暮らせるぜ
かったりい作業も、能力も、技術も、努力も
『なんもいらねえ!』

とりあえず使い捨て奴隷をサクッと切ってそれを実行した忠実な
役員と幹部以外の奴隷の待遇を使い捨て奴隷の待遇まで落として
もっと取り分増やさねえとな。

これから不況が続くけど
いままで国民の預金=国債で得た資金で米国債(却ってこない)
買いまくり、国民の将来負担を増やしながら、円安を維持しつつ
散々低賃金奴隷をこき使ったおかげで儲けたから、企業も一国の
税収、予算に匹敵するパネエ預貯金あって安泰だしな。

あと批判避けるために、2チョン記者に奴隷同士が対立するよう
工作させよう(笑)サクラも動員してな。

実際あんなかったりい作業を文句言わずに続ける能力は2チョン
サクラより数倍、価値があるから生かさず殺さずでキープしたい
当然、みんなカツカツで、必需品以外の内需はボロボロになるが
世界中の中間層以上に売れば問題なし
344名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:36:22 ID:BqkL7s3cO
>>314
でも日本が一応G7加盟の先進国なのは、労働者の低能さを滅私奉公の奴隷労働でカバーしてるからだよ。
日本人が西欧人並にゆとりのある生活を手に入れようとしたら、
日本が韓国・メキシコ・ポーランド水準のB級国になってしまう。
345名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:36:29 ID:krJ5tCf3O
当たり前のことだが
ゲンダイて頭悪いな
346名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:37:03 ID:Tz7BxCQxO
出来る正社員なら役員になってるだろ。
347名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:37:05 ID:5kaocIGVO
仕事無くなりそうなのに金使う奴はいない。もう以前のような状況には戻らない。街中歩くにも緊張する時代が来ちゃったな。
348名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:37:19 ID:7drKy8pf0
ワークシェアリングって言葉がわからなかったから褒めるか貶すかで考えて貶す方向に取ったって感じの記事だな
ゲンダイはいつもこれだ
349名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:38:04 ID:mt7lDTOXO



このスレを見ると経団連が雇ったネット工作員ってほんとにいるんだなあ、とわかるw



>>1 は経団連の発言についてで、自民党の発言でも官僚の発言でもない。
派遣会社にも都合の悪い発言で、正社員にも都合の悪い発言だ。


それなのに、経団連の発言を必死に擁護してる奴・・・経団連の工作員しかいませんw
350名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:38:10 ID:5uYF00z40
>>344
アメリカ並みにゆとりのある生活・・・だろうな。
ヨーロッパ人の平民は普通に貧乏だろ。
351名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:38:20 ID:9J4p5/dh0
>>343
減配や無配転落の可能性もあるよ。
352名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:38:37 ID:+9hgzVCu0
役員報酬を全額カットして雇用・賃金にまわせばいいのに
353名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:38:42 ID:FV5btSdkO
労働時間が減り、この時間を宗教活動(エホバの証人)に充てられるなら構わない
354名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:38:52 ID:bNupxEotO
なんで内部留保を一切使わないか全て使い切るかの二択なんだろうか
最終的に自分の首を締めるのがなんでわからないんだろうか
少し考えたら物が売れないなんて当たり前だってわかるだろう
一握りの大金持ち以外はこの一年で現実に気付くだろう
355名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:39:23 ID:pLUY+wbC0
正社員の給料下げるの普通じゃん

USB2.0の帯域は450Mbps
1台で使えば丸々450Mbps一人で使える、10台に増えれば使える帯域は45Mbps
356名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:40:15 ID:BqkL7s3cO
>>333
政治を考えるために必要な経済・金融・財政等の教育を義務教育で施そうとしても、
それに反発するのは国民の側だよ。ガキがそんなもんを知ってるのは生意気だ、
ガキは大人しく仏像の名前でも覚えとけ、みたいな儒教倫理を剥き出しにして。
357名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:40:22 ID:n5TXpQYo0
>>332
なるよ。
普通に健全経営してる業界随一の東証上場企業がそれで禿鷹にえらい突き上げをくらってひぃひぃ言ってる。
俺はその業界の端っこに生きてるしがない経営者だよ。
358名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:40:29 ID:zKQjrkG9O
正社員の保護を緩める……経営者のする事かね。
359名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:40:30 ID:GFA/X6XpO
>>353
エホバきめぇw
360名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:40:34 ID:VSQkPrp60
まあ日本で庶民が暴動起こさないのは仕方ないよ。
庶民が立ち上がったところで結局無駄だってずっと教えられてきたからね。
特に歴史的にも一揆が最終的に国の構造を変えたりなんてこともなかったし
庶民から動いて成功した歴史がない以上、動くのは無駄だって思ってるからね。
361名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:41:01 ID:2yklEzJ40
>>305
>内部留保が実際切り崩せる環境かどうかってのは経営陣からしか判断できないぞ。

それ、なんて粉飾?

362名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:41:07 ID:hfYvcw4bO
御手洗、刺されんなよwww
363名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:41:28 ID:VHHa9yM60
>>315 黙っていても誰かが株を買い、お金も貸してくれると思っているようだなw
お前は株もやったことない貧民だろうから黙っておけよw
364名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:41:39 ID:dKunN8Rd0

●「資本主義」自体は、資本家以外には悲惨で惨めなもんだよ
  それを是正してバランスとるのが「政治」
  その過程で民意をくむのが「民主主義」
 

●市場経済ってホントは死ぬほど大変なんだよ。

 この100年ぐらいは共産主義や社会主義諸国が
 出てきたんで自由主義諸国や企業が労働者に遠慮して
 福祉政策を充実させただけ。

【共産党】 ※共産党は、使用上の注意をよく読み、用法用量を守ってお使いください。

365名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:42:07 ID:MVlPT4WMO
>>325株主は国家運営者では無い

株主配当の為に国家は企業の破綻を処理したり、援助するのでは無い

食うに困らない銭転がしの人間のクズを繁栄させる為に 短期収益を狙ったコストダウンを追求して

自国民の賃金と待遇を抑圧し、本来養う必要の無い他国民の生計に国家が支援する事の整合性が無い

世界はアメリカの投資家論理で破綻を見た
これからは投資家は徹底的な利幅管理を強制され、必要に応じて国家が強制的に私財を没収し、悪質な場合は規定により長期拘束や射殺などの行為が認められる


金融財産秘匿を防ぐ為にスイスなどの国に強力な圧力がかかり、 徹底的な富の補足と粛清が始まるだろう。

政商一致政権で世界を投資家論理による無政府状態にしたアメリカ

その反動は凄まじい形で投資家に襲いかかるのさ
366名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:42:48 ID:we2t3XNC0
>>126
アカはもれなく死ねwwwwww
367名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:42:52 ID:HQ1BL8Zv0
行き過ぎたコストダウン対策の行き着く先に何があるのか。
368名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:43:36 ID:fLgvs7r+O
まあ、自分たちの身がカワイイ既存労組が認めるとは思えんな
369名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:43:52 ID:n5TXpQYo0
>>361
いや、ほんとにそうだよ。
以前の粉飾とは違うフォーマットの粉飾だと思う。

>>365
夢想家だな。
370名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:44:42 ID:nvkd3Lz80
いっとくが、

サラリーマンも派遣も株式会社の経営者もみんな雇われ労働者。
そこは理解してしゃべれよ。
371名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:44:43 ID:dKunN8Rd0

【今の日本の問題点】

 ・正 社 員 ; お金はあるけど、使う暇が無い → 消費活動できず
 ・派遣・無職 ; 暇はあるけど、使うお金が無い → 消費活動できず


【今の日本に必要な政策】

 ・サービス残業の徹底取締り → 雇用枠の拡大 (ワークシェア)
 ・法人税定率減税の廃止   → 労働分配率(賃金)の向上
 ・派遣社員報酬の増額規定  → 派遣社員収入増 or 正社員化促進

372名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:44:58 ID:zAQdSitAO
>>332
配当増やさないと大変ヤバいことがあり得ます
373名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:45:38 ID:czXdF2O30
>>321

おいおい、脅しかよ。

まあ、確かに殺されたら文句は言えんがなwwww



>>326

オレが一般職だと決め付けてかかっている時点で、さらに甘い。
つうか、いちいちチナむなよ、そんな程度の事で。
どうせ部長かそのあたりだろ、オマエ。

執行役員のおれからみれば、吹けば飛ぶようなもんだよ、そんなポジのやつらは。
374名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:45:46 ID:51WnIun+0
つーか、法人税をその分減税してやればいいんだよね。
公務員の給料を1/3にしてやればいくらでもできるっしょ。
平均200万でいいよ。役人なんて。
375名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:46:41 ID:NIJ+7ctn0
>>367
行き着くのは大不況だよ。だから間違っている。
376名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:46:50 ID:dLpuRuBZ0
ゲンダイはいったいどんな世の中なら良いんだ?

皆が正社員で十分な給料を得るのがそりゃ理想だが、その企業の売り上げはどこから来るのかね?
377名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:46:51 ID:5kaocIGVO
この期に及んで何もしない訳ないよな。もはや体でわからせるしかない。
378名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:46:53 ID:R+4DToZg0
まずは社員のサービス残業を減らし、有給休暇を完全消化させ
その分で雇用を確保するなど、本来やっておくべきことを実現し
徐々にやれることをやっていくべき。
それをやらないで来ておいた経団連は信用できないな。
379名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:47:19 ID:OoG7i8tW0
>>352
よく経済誌で日本企業の社員年収のランキングが載るが、
役員連中の年収って見たことないんだよね。

日航の社長の年収が1000万円以下なのが話題になって、
動画サイトにもアップされたが、
その他の企業の役員連中はそれ以上貰ってるのは確実なんだろうね・・・。
380名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:47:49 ID:nvkd3Lz80
>>374
で、そこでしか働けないような程度の人間ばかりが公務員になるんですね。
馬鹿はしゃべらないほうがいいよ。
381名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:48:04 ID:SjwbSm/UO
そんな事したらますます物が売れなくなるんじゃ…
382名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:48:13 ID:2yklEzJ40
>>369
>いや、ほんとにそうだよ。

だったら、内部留保が崩せないと主張する経営陣は、有能なアメリカの株主が辞め
させるはずだな。www
383名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:48:22 ID:Frj5UYhK0
>>378
企業を潰す気ですか。
384名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:48:31 ID:zAQdSitAO
>>374
霞ヶ関や市役所のビルが一番遅くまで電気点いてるぞ
385名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:49:11 ID:N6dBjJ5l0
>と日刊ゲンダイ
>と日刊ゲンダイ
>と日刊ゲンダイ
>と日刊ゲンダイ
>と日刊ゲンダイ
386名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:49:20 ID:MVlPT4WMO
>>369
まあ観ていれば判る

世界はこの流れに行き着くのだから 理想は小泉以前の日本型資本主義

君の脳内は政府や国家が介入しない投資家論理で思考停止している。

破綻した論理で物事を構築するから夢想に見える 即ち現実を大観出来ていないって事
387名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:49:32 ID:npOqgQp40
哲学者の小川仁志氏もワークシェアリングを導入すべきだと主張しているが、
みんなは↓についてどう思う?自分にはかなり考えが浅いように思えてならないのだが・・・。

http://39032997.at.webry.info/200901/article_14.html
 ワークシェアリング(仕事の分かち合い)の議論が盛んになっています。
過剰就業がある一方で、仕事のない人がいるなら、仕事を分かち合って当然だと思いますよね。
私も「朝まで生テレビ」で「小学生でもわかる方法」という表現で導入を訴えました。
珍しく田原さんが拾ってくれた部分ですが。
 9日に閉幕した「労使フォーラム」でも議論になったようですが、労使ともに慎重な態度を示しているとのこと。
一つの問題は、業種によって違いがあるため、分かち合いが難しいということです。
しかし、雇用創出型のオランダはもちろん、雇用維持型のドイツやフランスなんかでもきちんとやっているのですから、
決して不可能ではないはずです。
 現場の人はそう簡単に他人にはできないといいますが、特殊技能が必要なものは別として、
普通はなんとかなるはずです。そもそも部署の異動というのがあるんですから。
特殊技能がいるものでさえも、資料の整理やデータの入力など、一つの仕事の中にも分割できる部分はつくれるものです。
しかもこういうのは結構時間がとられるものです。
 賃金の低下が心配な正社員もいると思います。その場合一律に全員ワークシェアしなくても、
過剰就業者の中で、給料は減っても休みが欲しいと思っている人を優先的に募るという手もあるでしょう。
要は工夫です。困ったときはお互いさまじゃないですか。
388名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:49:39 ID:nnxLBzQo0
現代にしてはまともな記事
389名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:49:47 ID:VLFWisDr0
ワークシェアなんてできる職業限られるじゃん。
設計開発ならまずムリ。
底辺職業や一部の事務職だろ。それこそ派遣と変わらん。
どっかの県では公務員をワークシェアしてるため月収国内二位とかあるし。
390名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:49:57 ID:EPC3Ip8n0
>>356
容易に想像できるなw
でもそれって国民一般というよりはある少数の団体だったりしない?
自棄起こして刺したり轢いたりする人がいるが
票の力を理解していれば、組織立って団結やデモが起こると思うんけど
教育って難しいね
391名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:51:05 ID:zs0BZ9a60
>>3
うむ、
とりあえず株式市場を閉鎖して、全上場企業を国有化すべき
392名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:51:10 ID:SFAPfdE30
>>371
法人税を増額してどうやって賃金を上げるんだ?
393詐欺師のご本尊は破綻してる:2009/01/11(日) 12:51:10 ID:6eKObtD1O
すでにアメリカが世界に頭を下げる状況

世界の余剰資金は主に日中はじめアジアにあり米国は破綻してる
往生際の悪いブッシュネオコンと、売国居座り麻生自民が浮いた
存在。

米国のGDPは1300〜400兆円、その借金総額は民間を含め?
一京2000兆円。年間の軍事予算60兆、イラクで300兆、金融対策
300兆、オバマも数年間は100兆の財政赤字が続くと宣言

『アメリカ人が飽食で蓄えた脂肪〃吸引治療費〃で多くの飢饉の
犠牲者を救うことができる』

インドはいまや、アメリカと民主主義国家としての価値観を共有
できないことを、最も冷徹に認識している国なのだ。

実際、インド外務省は2008年5月のブリックス(ブラジル、ロシア、
インド、チャイナ)外相会議に際して『この会議は世界の多極化
を進める一環』であると宣言した。
(米国の一極支配からの脱却)

ベンジャミン・フルフォード
http://j.pic.to/vk4m6より
394名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:51:49 ID:Gx9Lzpft0
自動車やデジカメがますます売れなくなるなw
395名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:52:14 ID:VSQkPrp60
>>390
割と多いと思うぞ。

2chでも政治のスレで「ゆとりは黙ってろ」とか言って
若者が政治に参加するの嫌ってる人も少なからずいるし。
396名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:52:37 ID:NIJ+7ctn0
>>383
それが潰したくても潰れないんだよw企業というのはそういうもんだ。
397名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:53:25 ID:zs0BZ9a60
>>22
スバラシイ考えだが、1.5倍は格差が大きすぎるだろ

せいぜい1.2倍までだな
場合によっては、経営者のほうが少なくてもいいわけだし
398名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:53:44 ID:dW6i/91nO
賃金を下げて雇用を増やせば税収も増える
さらに正社員の解雇を自由化したら労働の流動化が進むから良い話だ

今現在の正社員が解雇されたら新しく仕事を出来るかは疑問だが
399名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:54:26 ID:apCZLChj0
【赤旗】 キヤノン、「雇用機会の拡大」「地域経済の活性化」目的の補助金57億受けながら 〜大量解雇とは 怒る地元…大分★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231625348/

8 名前:はじめまして[] 投稿日:2009/01/11(日) 07:14:04 ID:13Tm2H8z0
トヨタもキャノンも,経営陣の志のレベルが,昔とは根本的に違うんですよ。
経理出身者の天下なんですよ。
400名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:54:28 ID:ulqcmDN90
経団連の連中たちに天誅を
401名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:54:34 ID:unvJKAkM0
ワークシェア推進は派遣をつかって搾取してる出版社新聞社公務員自治労といった
民主党支持の搾取勢力には痛手だからな。

さすがゲンダイ、搾取者のオピニオン紙だ。
402名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:54:40 ID:zAQdSitAO
>>386
時代のニーズに合わなくなり、君達が大絶賛したから改革が行われた事を忘れるな
403名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:54:45 ID:BqkL7s3cO
>>384
霞ヶ関はわかるけど、そこにさりげなく市役所をセットでしのばせるなよw
404名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:54:59 ID:6eKObtD1O
結局ピラミッドの上に吸い上げるシステムが問題なのは
だれの目にも明らか。しかも国家予算並みの余剰金は、
国民の莫大な将来負担を課しながら円安を維持したり、
必需品しか買えない程度の待遇でこき使った結果である
(派遣業者のピンハネ含む)

いろんなデタラメの屁理屈を並べているが、そりゃ必死
にもなる。不当なピラミッドを維持できるなら
405名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:55:18 ID:YDpje8UH0
>>1
だから、出来ない、無用な社員を雇っているコストが大きいから日本の
ホワイトカラー生産性がOECD中でも最低なわけ。

ワークシェアリングとかなんかより、本音は「出来ない奴は会社が大変
な時には解雇できるようにしたい」だ。

出来ない奴がいなくなるだけで、会社も安泰、社員も安泰。
ゴミ社員も雇い続けなければならないから、ホワイトカラーの生産性は
著しく低い。

平均年収500万で、10人に1人なんの役にも立たない奴がいる、ということは
1人あたり55万ほどで、そのできない奴を養っていることになる。

困るのはサボリ癖が抜けない連中だけ。社員も会社も困らない。
406名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:55:22 ID:w8joTJxb0
企業は株主のものと言った時点で終わりだろう
407名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:55:28 ID:+9lvAziQ0
テレビもアホだから論調がワークシェアリングになってるしな。



まともな奴はいないのか
408名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:55:44 ID:Ob/frbMt0
>内部留保を切り崩し、役員の報酬を半分にすれば、派遣社員の雇用はいくらでも確保
>できるのだ。

朝日には内部留保が2000億円あるそうだから、
切られた派遣社員を朝日新聞社の正社員として大量に迎え入れることで
いまこそその金を社会のために有効活用すべきではないか。
そして、正社員が大量に増えることによる記者のワークシェアリングも検討すべきだろう。
409名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:56:18 ID:gCOGGlyhO
不況で資金がないから、仕方ないでしょ。
410名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:56:29 ID:NIJ+7ctn0
>>398
アホか。大不況到来だ。お前も職がなくなる。
411名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:56:47 ID:8ymT/ezQ0

富士通子会社、雇用維持にワークシェア=今月から実施(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090110-00000105-jij-biz
412名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:57:00 ID:1tCHXRW+0
>>402
小泉が全ての元凶。 経営者はちっとも悪くない!!

ってこと???
413名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:57:10 ID:NeksT51v0
>>384
時間つぶしをしてるだけ。
大したことやってない。
「俺は忙しい」「あいつは早く帰るから仕事をしてない。」
とか言うやつに限ってロクな仕事をしていない。
414名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:57:13 ID:unvJKAkM0
>>397
正社員を下げて派遣をあげる必要がある。真逆。
415名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:57:19 ID:pXIssvaH0
>非正社員に対する保護を強化する一方で、正社員の保護を緩めるべきだ

つまり、非正規と正規職員の垣根をなくすということですね?
416名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:57:42 ID:jSFcX/5H0
給料下げて将来的にはやっぱそれだけじゃむりwっていって解雇するんだろうなw
417名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:57:47 ID:M7GJn3ilO
派遣会社のピンハネを規制するか、派遣社員のチャージを上げてやればいいだけだろ。
不景気時に生きていけるだけの蓄えが出来るくらいの賃金にすればよろし。
派遣制度ってのはマクロ的なワークシェアリングには必要だろ。
みんなが正社員になったら好景気時に企業間の労働力の流動性がなくなるだろが。
418名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:57:48 ID:zs0BZ9a60
>>44
講談社は、経団連企業からの広告を拒否してるからね
それゆえ、公平・公正な報道ができる
419名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:58:06 ID:09lektXY0
これって結局は日本人の平均賃金を押し下げたいだけでしょ
420名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:58:08 ID:2NsDMDJlO
>>394
ターゲットをどこに置くかだな
年収いくらの層を減らして、いくらの層を増やすか
すでに家やマンソンを購入してるようなヤツはリストの最候補になるんじゃ?
421名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:58:15 ID:XLEran0y0
【投票】派遣会社の契約打ち切り問題で悪いのは誰だ
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=newsin&num=2
【投票】最低の報道機関はどこだ
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=mass&num=0
422名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:58:17 ID:VTNceBu70
需要がない業界から需要がある業界へ人材を流動化させないと本質的な解決にはならない。
不況といえども人が足りない業界は少なくなく、そこへ移動しないことこそが問題だ。(需給の質的ミスマッチ)
そこに求職者たちが集まれば、その人たちにお金が流れることになり、お金の循環が正常化する。
逆に、流動化せずに雇用を守るという観点からすれば、週休三日制の導入も考えられる(量的調整)。

ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kaigo_news/20081227-OYT8T00200.htm
待遇改善へ…来年度介護報酬3%上げ、利用者は負担増
ttp://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2008122702000056.html
雇用危機対策 後手は社会不安を招く 人手不足が続く介護や福祉などへ人材を誘導すべきだ。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200812190104.html
派遣さん、あなたが必要 人手不足の業界、相次ぎ求人(1/5ページ)
http://www.shikoku-np.co.jp/national/main/article.aspx?id=20090107000384
都、失業者千人ヘルパーに養成(ホームヘルパー2級の資格取得に必要な講習費を全額肩代わり)/雇
用の受け皿づくり拡大

http://www.kaigo-kyuujin.com/
介護・医療・福祉の求人・転職情報は介護求人ナビ!
http://www.ekaigotenshoku.com/
介護 求人【e介護転職】介護求人情報サイト
http://www.kaigojob.com/
介護求人情報カイゴジョブ 介護福祉の転職・採用・求人募集情報を掲載 ...

http://www.tokyo-hellowork.go.jp/chingin_toukei/tokyo1.html
求人倍率  11月(東京)介護関連 3.54 /// 保安の職業 (警備員など)5.74

http://www.syunkan.net/ http://weban.jp/joken/kanto/hi/index.html
http://shotworks.yahoo.co.jp/ http://domonet.jp/ http://www.baitoru.com/
すぐ現金が必要な場合は上のサイトのようなところで日払いのところを探そう

http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20090101-OYT9I00260.htm
日本車が大量に並ぶ米・カリフォルニア州のロングビーチ港(30日、読売チャーターヘリから
423名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:58:45 ID:dW6i/91nO
雇われた奴等には 言い訳は効かない
嫌なら俺見たいに起業しれ


424名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:58:49 ID:sUwGPZ7z0
経営者と一般社員の垣根を無くせばいい。
425名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:58:49 ID:OFN5eeI6O
リーマンは可哀想だか犠牲になって頂く。
426.:2009/01/11(日) 12:58:53 ID:fag1j9kZ0
>>412
株式会社の経営者は法で許される範囲で会社の利益を上げるのが義務だろ
それを法で縛らなきゃいけないのに、経団連とアメリカの犬になったのが小鼠とケケ中
427名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:58:53 ID:b+1Jgsxx0
>>158
そうそう、公務員と生活保護のシェアリングこそ必要。
日本はどちらも他国に比べ人数が少なく一人当たりの額が大きい。

あと生活保護は一部就労や職業訓練とセットにすることで、
とりやすく抜け出しやすくすることが大事。
428名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:58:58 ID:S/F62brWO
>>1
ゲンダイの裏の方がトンデモ
429名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:59:01 ID:RYuCfQZv0
あれっ?でも御手洗って自分の役員給与50%カットするんでしょ?
430名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:59:45 ID:NIJ+7ctn0
>>415
つまりは総非正規化だ。
431名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:59:46 ID:MVlPT4WMO
アメリカの自由放任主義は投資家論理で世界を無政府状態にしてしまい破綻した。

富の配分は国家が管理する時代になる。 投資家の配当が絶対である時代は終わる。

食うに困らない銭転がしの人間のクズに、 長期的な展望に立った国家運営など出来ないからだ

アメリカの指導力は、現実の破綻で喪失した。国家が為すべき施策の為に企業が存在する世界が現れる。

国家は国民を支え国民は国家を支える 当たり前の時代になる

地産地消の考え方と同じく、日本で生まれた者は日本で養われ、中国で生まれた者は中国で養われる。
国家とは自国益を考えた最大の社会単位だから当たり前の話
432名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 12:59:47 ID:mH906vK40
派遣労働者の雇用確保にワーシェア、給料カットは自然な流れでしょw
433名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:00:13 ID:jSFcX/5H0
>>418
おいおいw拒否した時点で公平・公正っていえないだろ
434名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:00:32 ID:ecVCAVPo0
>>387
この人さぁ…サラリーマンとして企業に勤めたことないんじゃないの?
全然社会というものがわかってないよw

まずオランダ、ドイツ、フランスで本当にちゃんとワークシェアリングが実現できてるのか確かめたのか疑問
ドイツ、フランスなんて労働移民問題や労働者のストがここ数年ずーっと問題になってる国なんだが
435名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:00:51 ID:zTG2Q/hl0
2チャンに集まる人間のほうが政治家や経団連の人間よりまともなのが多い件について
436名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:00:56 ID:2bBhtR360
株主への配当と役員報酬さえ確保できりゃ他はどうでもよさそうだからなぁ
経団連のエコノミックアニマルどもは

正・非問わず賃金下げたいのがミエミエなんだよ
従業員もまた客であるという視点が無くなった連中はさっさと本社をシナにでも移せよ。
437名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:01:07 ID:krJ5tCf3O

     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |小沢一郎敗訴             .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ○ウェブ全体  ◎日本語のページ
438名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:01:08 ID:lA/FcAE80








派遣にされたくないから

低賃金でも文句言えずに働く正社員。

そのしわ寄せを正社員は上では無く、派遣に当たるという。

判りやすい例。
439名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:01:24 ID:sXq5r+FO0
個人事業主のオレが通り過ぎますよ
440名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:01:49 ID:5m4wGEsoO
もうさ、役員、正社員も減給してよ。つまんねことで時間とられるのは無駄だ。製造業なら売れる商品を作ろうぜ
441名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:02:06 ID:fhlT9LS40
>>42
しかしなあ、資本金10億円以上の大企業の内部留保は
2000年当時が56兆円、2007年には76兆円に増えている。
これが半分とかになったらヤバイだろうが、例えば5兆とか10兆
減るくらいなら、経営上の問題はないんじゃねえ?

問題なのは内部留保を増やす事が生き甲斐になってる
カネの亡者みたいな重役どもだ。
442名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:02:42 ID:M7GJn3ilO
そもそも企業から労働者に金が渡るまでにピンハネされすぎなんだよ。
派遣会社はもちろん、税金でどれだけピンハネされているのか分かってんのか?
天下りや特殊法人廃止などの恒久的な税金の無駄遣い削減もやらないと、
根本的な解決にはならないぞ。
443名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:02:42 ID:CmCY3cP/0
>>389
そうかな、問題はやり方だと思うけど。
例えば、万年残業が多い職場で、そこの人数を一人でも増やせばいいかなと。
444名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:03:21 ID:daRaUGIBO
そのうち小泉的存在がトイレット博士を返り討ちしそうな気がする
445名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:03:23 ID:Sz39+bDP0
>時間外労働や所定労働時間を短くすることを検討することもあり得る

短くしてもいいけど、仕事量も減らないとなあ。
結局、ホワイト・・・で、残業代払わないだけなんだろ?
446名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:03:38 ID:4hcXDrvkO
経団連解散!
447名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:03:53 ID:Cro8LjbF0
できることから行動しよう

まずはキヤノンとトヨタの不買だな
448名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:04:54 ID:mH906vK40
サビ残業がイヤ、派遣は切るな、そんな不平不満な世の中にピッタリだろ
449名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:05:01 ID:lA+XPmgV0
>>435
それはないw
450名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:05:15 ID:UP+wl0aV0
とりあえず予測できなかった経営陣はクビにするべき。
451名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:05:18 ID:1Jh1fV2s0
ゲンダイをなくすことから始めよう
452名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:05:32 ID:NIJ+7ctn0
内部留保はたっぷりあるんだな。中小は別として。
それを隠しておいて、フローだけで企業はやばいとかいう議論をしているのが
経団連。
453名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:05:50 ID:Gx9Lzpft0
>>435
政治家や経団連の連中だって、何がより良い方法かなんて本当は分かってるんだよ。
ただ、それが自分に都合がよくないからやらないだけ。

まあ、「なんで車が売れないか分からない」とか言ってた社長もいたからみんな分かってるか
どうかは疑問だがw
454名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:06:07 ID:5Gq0JhbG0
>>228
連合は物価上昇分の補填という感じで2%(6000円/月)の賃上げ要求だからなww

電機連合はそれに追従しなければならないのだけど、
2%はやりすぎといって1.5%(4500円/月)の賃上げ要求で足並みをそろえてる

例年、経済状況とかを検討して賃上げ要求しているのに、
今年はそれを抜いて計算したとおっしゃるからなぁwwwww
455名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:07:03 ID:UmVw1qSg0
>雇用維持を逆手に取って、一気に正社員のコストを下げるつもりだ。これは
経団連の総意

これはミエミエだな
456名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:08:03 ID:dKunN8Rd0
>>392
法人税を上げるのが一番効果的

法人税で取られる割合が高いと、税金で取られるくらいならと、
社員の給料を上げる。節税にもなるし士気も高められるし。

逆に法人税率が低いと、節税する必要性も少なくなるから、
賃上げのインセンティブも弱くなる。

457名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:08:10 ID:dW6i/91nO
そもそも雇われる奴等が悪い
起業しろ
458名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:08:26 ID:CmCY3cP/0
>>453
本音と建前や思っていることをやることの難しさだね。
459名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:08:28 ID:7WqrY/iA0
>>452
上場企業がどうやって「内部留保」とやらを隠せるんだ?
460名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:08:42 ID:ApbN7cjGI
役員報酬の問題は別にあるとして
ワークシェアリングは必要だよ。

低賃金重労働の若手正社員はこれで
救われる側。

嫌がるのはろくに働かず高給のやつら
461名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:09:27 ID:L4BKOfLg0
ワークシェアリングするというのなら、追い出した派遣社員を無条件で正社員として呼び戻してからだな。
人員を減らしてからワークシェアリングって意味が分からないよ。
462名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:10:10 ID:BPk+MZRm0
偽装請負のお便所が言っても誰も信じない
463名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:10:27 ID:1ZhqTIhD0
ありえない記事だね
ハケンカスには朗報と一瞬思ったけど
464名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:11:00 ID:c6SYqk5eO
>>442
同意。
腐敗の原因の一つ。
国民の血税を啜る寄生虫!。
早く駆除しろ!。
465名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:11:18 ID:jSFcX/5H0
全国民+法人の所得をオープンにして高い連中から低い連中に金を移動させればいいんじゃね?
完全に資本主義崩壊するけどw
466名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:11:33 ID:7WqrY/iA0
>>456
利益=売上-人件費-税金-他

利益を上げるのが目的なんだから左辺は固定。
ってなると、税金が増えれば人件費が減るのは小学生にだってわかる。
467名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:11:52 ID:1Jh1fV2s0
総会のときに役員報酬については全て反対票を投票している
俺様がきましたよ。
トヨタも役員報酬は少なくして配当しろって出しているが、まあ
泡沫株主だしなあ。
468名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:12:25 ID:f50nv/DC0
定額給付金で従業員持ち株会でも作って労働者優先の会社作るくらいの事やれよ。
469名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:12:32 ID:NIJ+7ctn0
>>459
BS/PLだろ。そんなもんは一般人は見ねえよ。
470名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:13:30 ID:o6NNYP4k0
>>384
>霞ヶ関や市役所のビルが一番遅くまで電気点いてるぞ

深夜まで2chで役人擁護するヤツらが居るのはそいつらか
471名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:14:09 ID:5eVPvDPgO
シェアリングできる程度の仕事しかしない奴はその程度にしかなれんよ。
天下とは言わない、その会社にとって無双な人になれよ。
なれなくてもその為にした努力は自分の血肉になる。
472名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:14:39 ID:N40Bg2ul0
>>452
内部留保ないと、売上立たなくなった瞬間に会社が死亡するぞ。
固定資産の償却費用が発生するし、借金あったら返済しないといけないし。
473名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:14:44 ID:RKRF2AHI0
・雇用名目で大分県から多額の補助金 キヤノン 57億受けながら、大量解雇とは怒る地元

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-09/2009010901_01_0.html

 非正規労働者の大量解雇が社会的大問題になるなか、キヤノン
などの大企業は、「雇用機会の拡大」を名目に大分県から多額の
補助金を受けながら大規模に首切りを強行しています。この身勝手
なやり方に地元からは「大企業は社会的責任を果たせ」と怒りと
批判の声が上がっています。

 大分県には企業誘致のための直接補助や用地整備に補助する
制度が複数あります。県の資料によると、1996年度から2008年度
までの13年間で122億7000万円を支出しています。

 トップはキヤノングループ。グループ二社には「大規模投資促進補助金」
として30億円の直接補助や、 用地造成費の差額18億円を県が補てん
するなど、総額57億7000万円にのぼる「援助」がおこなわれています。
さらにキヤノンは大分市からも2008年度までの4年間で20億円の補助金
を受けています。
474名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:15:19 ID:7WqrY/iA0
>>469
トヨタ叩きしたいマスコミが必死になってアラ探してる。
っていうか上場企業なんで監査も入ってるし、
ほんとアホなのに知ったかすんなよ。
475名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:15:33 ID:Y/V5dZCp0
>>7
ワークシェアを大企業が行う=サービス残業が更に増える
476名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:15:49 ID:AeeujW0z0
つーか、ワークシェアリングで一方の給与下げなきゃ
バランス取れないだろ
477名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:15:54 ID:MVlPT4WMO
アメリカの成り立ちは、イギリス統治からの脱却だった。

イギリス統治時代のアメリカ13植民地州は、植民地経済がもたらす負のスパイラルを断ち切る為に イギリス東インド会社の製品を不買い運動し妨害した


その最大の山場がボストン茶会事件。 ボストン港に入港していたイギリス東インド会社の製品である紅茶などを人々が海に放棄した事件

これがキッカケでアメリカはイギリスとの独立戦争に突入した。
皮肉な事にアメリカはレーガンのレガノミクス政策(市場原理主義政策)から継承したクリントンの対日構造改革強要

そしてブッシュの新自由主義を基本にしたグローバリズム経済戦略で、かってのイギリス東インド会社になった

その破綻と反動でアメリカは衰退する 歴史とは繰り返すものだな
478名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:16:56 ID:L4BKOfLg0
>>466
法人税の問題点は偽装とまでは言わないけど、赤字企業化させて法人税を払わないようにするのが容易でしょ。
これを何とかしないとね。
479名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:16:58 ID:5m4wGEsoO
>>470最近暇なんで、社会見学に霞が関ナイトツアーもあるかと
480名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:17:31 ID:J/2TqbKDO
ワークシェアなんてしたら益々物が売れなくなるだろ、また自分達の首締めるつもりなのか?
バカ丸出しだな
481名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:18:01 ID:dW6i/91nO
マスゴミもワークシェアリングして行くよ

2ちゃんとマスゴミでワークシェアリングしてるのが現状だな
482名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:18:53 ID:aAgZvv+y0
残業なくして8時間労働を遵守すれば現行法のままワークシェアリング可能だろ。
483名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:19:08 ID:xqUcQyQv0
海外に逃げられるのは工場だけだと思うなよ。
熟練労働者だって、海外で欲しがるところはあるんだぞ。
484名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:19:21 ID:L4BKOfLg0
>>480
景気が良い時にやるべきだったんだよね。
これは無能な経営陣の責任かな。
485名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:20:20 ID:7WqrY/iA0
>>478
赤字企業にする場合、資産を買うか人件費を上げるかだけど
資産を買った場合は固定資産税を徴収され、
人件費を上げた場合は所得税が徴収される。
実際に税金を払わないってのは無理なシステムになってるよ。

もちろん、そのまま税金引かれるよりはお得だけど、
物を買ったり従業員を手厚くするのはいいことだってことで今の制度になってる。

赤字にして税金払わないのはけしからん、
ってのは共産党とかのプロパガンダだよ。
486名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:20:52 ID:dW6i/91nO
別に物が売れなくなるのは問題では無いんだよ
だって人口が減りまくりだから 売れなくなるのはわかっている

失業者が沢山増え続けたら日本は沈没するよ
だから ワークシェアリングで分散させるしか無いんだよ
487名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:21:03 ID:0skK/YUNO
「働いてる」ことがステータスになってるから、多少の給料減は飲むんじゃね
株主配当とか役員報酬増やしやがったら話は別だが
488名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:21:21 ID:NIJ+7ctn0
>>472
そりゃそうだが、金融システムの不全という日本の欠陥が問題なんだ。
肝心の不況に入ると貸さない。金融システムが健全ならば、それほど必死で
溜め込む必要は無い。
489名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:21:24 ID:gMmFoFZ10
ポリティカルコンパス(分布図)

                  弱肉強食
 
                    ↑
        自民党,,       ↑
                    ↑
           公明党,,    ↑
                    ↑
               新風,,,, ↑
                    ↑       
消費税増税 ←←←←←←←←■→→→→→→→→ 税の無駄使い削減 
                    ↓
                    ↓       
                    ↓  社民       
                    ↓         民主党
              国民新,, ↓                        
                    ↓    共産党  
                    ↓
 
                 社会保障の充実
490名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:21:54 ID:tgdBK1g30
>>480
そうだよね。

今現在の大企業の内部留保ってものすごい額らしいね。
会社ばかり栄えるんだなw
491名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:22:30 ID:hnNG+nZj0
経団連なんかなくなればいいのに
492名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:22:36 ID:Ruu9riDu0
残業の効率性というのも疑問がある。長時間集中力を保つことは難しい。
その辺はとうに周知されているのに仕事を分担させずに効率化させていない仕事はどうなのだ?
一人辺りの負担が多いために残業するのか、それともそれ以外の理由か?
24時間制の仕事であれば完全に同じ仕事を分業しているわけだからな。
493名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:22:53 ID:EgLr1THp0
いまいる公務員を一般企業に就職させれば、
従業員増による負担と公務員の無駄使い削減が相殺されて
給与据え置きでいけると思うんだけど?
494名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:22:55 ID:f50nv/DC0
>>469
ふつーに見れるっしょ
ttp://www.toyota.co.jp/jp/ir/financial_results/2009/index.html

図書館にもあると思うけど。
あと四季報でも立ち読みしたら載ってるんじゃね?
495名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:23:27 ID:Y+/8G9kjO
罠でもなんでもなくもともとそういうもんだろ
496名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:24:27 ID:tA8z9y+/O
形式状は残業禁止にして賃金カット、サビ残が横行するはめになるよ。
実際にすでにそうなってる
497名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:25:06 ID:7WqrY/iA0
>>488
返ってくるところ貸し、返ってこない所には貸さない。
不況になると貸さなくなるのは健全な証拠だ。

不良債権、乱脈融資でボロボロになった銀行は、
公的資金を受け入れる際、今までの適当な貸付を反省した。
ほんと何も知らんな、お前。
498名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:25:32 ID:lEI41oRk0
派遣の次は正社員が犠牲か・・・
ホント、経団連はいらんな
499名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:25:38 ID:fZneHw/v0
誰か経団連の連中ぶんなぐってこいや 俺が許す
500名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:25:57 ID:f50nv/DC0
>>478
パチ屋がマスゴミに払ってるCM料も広告宣伝費で課税なし。
利益分全部世論操作に使えば国に税金払わなくて済むのな。
501名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:26:07 ID:EgLr1THp0
しかし、なぜここで企業と労働者の民間同士の食い合いだけがクローズアップされるんだろうね。
税金の無駄使いがなくなって減税されれば、給料なんていまの1.5倍になるよ。
502名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:26:09 ID:Y/V5dZCp0
>>487
増やすに決まってるだろjk
503名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:27:05 ID:Yn6Gb1LR0
>>501
>1.5倍
ならない

内部留保が増えるだけ
504名無しさん@9周年:2009/01/11(日) 13:27:33 ID:DP81/D9h0

つうかソースwww

ゲンダイじゃねえかよw
505名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:27:44 ID:MVlPT4WMO
世界は短期収益競争から脱出する道を選ぶ

株主配当と資金流動の弊害に目覚めたからだ

富の偏在と集中は ワークシェアリングの様な過渡期の処方箋では解決しない

強力な国家介入で投資家論理は崩壊する それだけの話さ
506名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:28:12 ID:NIJ+7ctn0
>>497
アホか、お前。不良債権、乱脈融資は好況時だよ。それが問題なんだろうが。
ほとんど何にも知らんな、お前。
507名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:28:40 ID:HmUlfVme0
米押しつけのグローバルスタンダードとかいって、一部の富の集中をもたらした小泉・竹中の
失政を断罪すべし。皮肉にも米はそれで潰れつつある。
昔の日本型終身雇用の富の分配が理想的だったなんてね。政治はホント馬鹿の集まりだわ。
508名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:28:45 ID:C+kjmkdfO
今月末から欧州の金融機関の決算だから、

日本企業は連鎖倒産だ!
509名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:29:41 ID:afjSKAop0
プロ独指向の革命的労働運動を!
510名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:29:58 ID:3kBHaPZcO
日刊ヒュンダイは批判するだけで代替え案を出せない糞チョン共のあつまり
批判するだけなら幼稚園児でも出来る
511名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:30:01 ID:EgLr1THp0
民主党が政権とって、天下りと特殊法人を廃止して、法人税を上げてくれれば、
ワークシェアリングをしても給料据え置きでいけるんだけどね。
経団連と官僚の傀儡政権である自民党では、もうどうしようもないでしょう。
512名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:30:40 ID:Z1QCRQa10
ワークシェアリングに伴って社会保険から外れる人が多くなるのが問題なんだよね
513名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:30:48 ID:Gkcmt4/W0
>>459
つ 山一証券
514名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:31:26 ID:f50nv/DC0
まじで日本の株買えお前ら。外国人投資家肥やす為に働いてるんじゃないだろ。
515名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:31:36 ID:qKa4Puar0
どっかから金が沸いてくるわけじゃない以上
分け合う人間が増えればパイの一切れは小さくなるのが当たり前
516名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:32:21 ID:MQRqaygG0
>>466
お前頭悪いな。
式が間違ってるぞw
517名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:32:23 ID:HmUlfVme0
民主にして、いったん自民党政治をぶち壊したほうがええかもしれない。副作用も多いが・・・
518名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:33:04 ID:7WqrY/iA0
>>507
終身雇用見直し論はバブル崩壊後の1990から言われてた。
そして終身雇用から成果主義に移行していったわけだ。
小泉政権は派遣制度を単純労働にまで広げた、これだけ。
それ以前からとっくに終身雇用は崩壊してる。

そもそも政治家が人の会社の制度まで口出せるわけないでしょ。
だから今でも終身雇用でやりたい会社はそのままやってるし。
519名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:33:44 ID:Gkcmt4/W0
>>472
そういう意味で個人も法人も同じだよな。
520名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:33:53 ID:Yn6Gb1LR0
>>511
ワークシェアリングの対象者は在日と韓国人になりますがよろしいでしょうか?

>>515
金はあるんだよ
会社が貯金してるだけで
521名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:34:18 ID:EgLr1THp0
>>515
そのパイの奪い合いを企業と労働者だけに限定するのが間違いなんだよ。
給料の中からこれだけ税金をとられている以上は、公務員や特殊法人などの
税金の無駄使いも含めて、日本全体でパイをわけあわないと。
522名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:34:54 ID:957zv0Zb0
御手洗は口を開けば”労働者の賃金を低下させる”ことしかいわない。
いま生じている経済不況を、御手洗ら経営者及び支配層は全く被害を
こうむらず、最下層の労働者に肉体的・精神的負担を強いるだけだ。
一部の経営者、銀行家、投資家に富を集中させる集金システムの限界が
きているだけだ。権力で、この連中に集中する集金システムを変更
又は緩和させないと、今の状況は繰り返される。
つうか、さりげなく支配される構造に調整しとけよボケが。

523名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:35:01 ID:If4/iP0t0
ワークシェアリング+サービス残業最強説
524名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:35:47 ID:U2g/nSrp0
団塊世代は若者に謝罪しろ
525名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:35:53 ID:+GekC6970
みんな年収400万でええやん
十分やん
526名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:35:57 ID:h9msbN070
ホワイトカラーエグゼンプションに関してはちょっとミスリードだな
これは年収700万円(確定はしていなかったが)以上に関して施行されるものだったが
まるで、全部のサラリーマンに当てはめるかのようにマスゴミが宣伝したために廃案になった
高給取りの多いマスゴミ関係者にとっては都合の悪い法律だったみたいだね
もちろん、企業による無駄なコストカットが主目的だが・・・・
527名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:36:48 ID:7WqrY/iA0
>>513
ホリエモンとかもな。当然刑事事件だ、粉飾決済は。

>>519
その通りだな。
将来に備え貯金しておくのは個人・法人関係なく当たり前のことだ。
528名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:37:59 ID:6ucm+Hci0
ヒュンダイが言わなくてもわかってるよw
529名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:38:03 ID:NIJ+7ctn0
>>526
マスコミは無視していた。ネットで騒がれるようになって、最後にマスコミ
が出てきただけ。
ネットの力はバカにできない。
530名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:38:35 ID:n5TXpQYo0
飯食ってきた。うまかった。

>>382
そうだよ。上にもそのようなことを書いた。

>>386
夢想家だな。

>>396
企業は潰れないけど、不採算部門ごとに潰れるだけだよね。

>>427
だよねー。
531名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:39:22 ID:5oTWh/KG0
       __,,,,,,,,,,,,__         ._____________
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、     / ____________\へ
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ   / /          \.\
    /:::::;;;ソ 悪魔狂徒 ヾ;〉 / /            .\.\
    〈;;;;;;;;;l  _666__i| | /    悪魔狂徒     ヽ .|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! |ノノ      666       | /
   | (     `ー─' |ー─'| ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ! /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |    
      |      ノ   ヽ  | |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く
      ∧     トョョョタ  ./ ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ
    /\ヽ         /  /       )(   )(   .  |   
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ  |         ^ ||^ .       |  
                  |       ノ-==-ヽ      |   
                  丶               /    
偽ユ★ヤ偽ユ★ヤ偽ユ★ヤ ヽ ヽ       /   /
タルムード タルムード ぬるぽ タルムード タルムード
   / ー\ 国際金融資本 国際金融資本 国際金融資本
 /ノ  (@)\ グローバル グローバル グローバル グローバル
.| (@)   ⌒)\ アシュケナージ アシュケナージ アシュケナージ                 
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ニューワールドオーダー       /ヽ__/ヽ/ヽ__/ヽ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ニューワールドオーダー     /     /       \
   \  U  _ノ   l   .i .! | ニューワールドオーダー     / _ノ   / _ノ  ヽ_   ヽ
   /´     `\ │   | .|  ニューワールドオーダー    | ●    | ●   ●     |  
    | ゴイム  | {   .ノ.ノ  ニューワールドオーダー    |  (_人|  (_人_)  u  /
    | 悪魔崇拝 |../   / .  ニューワールドオーダー    \     \        /
532名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:40:19 ID:MVlPT4WMO
資源ある国は資源なき国に資源を供給し
資源なき国は技術力により資源ある国に利益を還流して互恵の貿易を行う

これらの経済活動は国家間の長期展望に立った運営で行われ、 投資家論理の介入を許さない

今までの投資とは違う国家間の互恵貿易がこれからの主流になるだろう

投資家は国家に投資して銀行貯金ほどの配当を得るだけで充分。

他に選択肢を与えない国際協調が為される 仕方ない事だ
533名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:40:51 ID:R9bMhto4O
前にスレが立ったときはワークシェア反対派が半数くらいいたけど、
ゲンダイが同じこと言い始めちゃったよw

今頃、あいつら顔真っ赤だろうなw
534名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:41:32 ID:5jZyXMEN0
経団連的には、総人件費を下げる事ができるなら、移民でもワークシェアでもいいのさ。
535名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:41:49 ID:MQRqaygG0
>>466
税金=税率×(売上-人件費-他)だよ
536名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:42:26 ID:7WqrY/iA0
>>529
お前はまず、「内部留保を隠す方法」ってのを説明しろよw
537名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:44:38 ID:OQc+LQ2AO
>>517
> 民主にして、いったん自民党政治をぶち壊したほうがええかもしれない。副作用も多いが・・・



致命的だろ!
538名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:45:36 ID:NIJ+7ctn0
>>536
説明済み。マスコミが報道しなきゃ一般人には「隠した」も同然、分からんというとこだ。
何がまずいんだ。
539名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:46:14 ID:AyUyvpZJO
労働者の敵は公務員じゃなくて、経団連だったわけだw
540名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:46:27 ID:LmJvCcs10
>1
>内部留保を切り崩し、
意味分かって言ってんのか?
541名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:46:45 ID:957zv0Zb0
これからの日本はやること沢山ある。
教育の質の向上、及び教育機会均等化。
食料自給率の向上。日本領海内の資源採取・開発。
代替え燃料の開発、広大な海洋面積の有効活用。
工場他製造業の自動化と効率向上。
国際社会との人的交流、経済的交流の効率化。
あと、海軍・空軍・宇宙軍の軍備増強だ。
542名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:47:56 ID:OQc+LQ2AO
まずは日刊ヒュンダイの役員報酬を、半分にカットして規範を示せ!!


話はそれからだ!
543名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:49:56 ID:a/bLbd+F0
みんな痛みを伴う改革に一票を入れた

痛みはハケンやパートがかぶってくれると思った?
痛みは他人がかぶってくれると思った?

うまみはすべて自分、痛みは他所の誰かがかぶる

根拠もなくそう思っていた?
これから日本は職能給、つまり生み出した価値に対して
給与が決定する制度に移行していく。
自分の労働価値以上の給料を得ている人は
これから収入が落ちるし、不当に評価されていない
低所得に甘んじている人の所得は劇的に増えていくだろうね。
544名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:50:13 ID:hMoKIBf20
>>540
マスゴミの脳内では内部留保は貯金のように現金で存在してるのです。
槍玉に挙がるトヨタとキヤノンは設備投資・企業投資に積極的だった企業だから
恐らく余剰資金という意味での内部留保はほとんどない。とくに国内工場にこだわってたキヤノンは苦しいと思われ。
545名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:50:52 ID:mu4S8m5G0
ワークシェアって生活出来る賃金貰えるのかね。
働いても生活できるだけの賃金貰えないんじゃ意味なくね?
ワープア量産して更に内需落としてどうするつもりなんだ、経団連は。
546名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:51:23 ID:MQRqaygG0
選挙の大切さを認識した方がいいよ。

【 庶民の年収推移 】                      

                  /\/\  /\← 派遣法改正  
                /         ̄    \  【 強行採決!】
              /                  \
    /\/\/                      \
\/                88彡ミ8。   /)\ ←W.E. サビ残合法化
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\   【 強行採決!】
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \
                  从ゝ__▽_.从 /       ̄\←外国人受入
                   /||_、_|| /.          \ 【 強行採決!】
                  / (___)              \
                 \(ミl_,_(                \
                  /.  _ \                \
                /_ /  \ _.〉                \
               / /   / /                 \
              (二/     (二)

あらゆる分野で受け入れを 奥田会長、外国人労働力で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060313-00000229-kyodo-bus_all

【政治】自民・中川秀直氏「日本に居住・就労を希望する外国人に永住権や日本国籍取得を認める法案を提出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208769682/

●「資本主義」自体は、資本家以外には悲惨で惨めなもんだよ
  それを是正してバランスとるのが「政治」
  その過程で民意をくむのが「民主主義」

547名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:53:04 ID:mu4S8m5G0
>>543
いや、低所得はそのまんま低所得なのを経団連は望んでいるぞ
548名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:53:53 ID:0+prSmHb0
>>545
トヨタやキャノンは外需だから関係ないだろ。
むしろ国内デフレならますます賃金下がって好都合では?
549名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:54:03 ID:7WqrY/iA0
>>538
ってことは、お前は

「マスコミが報道しなきゃ一般人には隠したも同然だから、隠しているに違いない」

ってこと?なんだそれwww
550名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:54:15 ID:aq+Vtxhs0
大量に定年していくんだからほっとけば人なんてどんどんいなくなるだろう。
551名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:54:28 ID:MQRqaygG0

【今の日本の問題点】

 ・正 社 員 ; お金はあるけど、使う暇が無い → 消費活動できず
 ・派遣・無職 ; 暇はあるけど、使うお金が無い → 消費活動できず


【今の日本に必要な政策】

 ・サービス残業の徹底取締り → 雇用枠の拡大 (=ワークシェア)
 ・法人税定率減税の廃止   → 労働分配率(賃金)の向上
 ・派遣社員報酬の増額規定  → 派遣社員収入増 or 正社員化促進

552名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:55:41 ID:f50nv/DC0
>>538
財務諸表の公開義務って知らない?
官報に公告出すんだぜ?
あと、上場会社は四季報にも載ってるし、HPにも大体出てる。
図書館にも財務諸表くらいおいてあるんじゃね?

自分の勤める会社の財務情報くらいは自分でしらべろよ
553名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:55:43 ID:FJq7ywVZ0
自民信者が、御手洗の労働ビッグバン復活のためのワークシェアという事実を暴いたな。

もうすでに小倉もワークシェアなんて正社員の大愚引き下げのための方便にすぎない、裏にはいとがある、と番組で言った。

自民の御用メディア、フジサンケイグループではTVは大愚切り下げ反対で、グループのお荷物産経新聞では大愚引き下げ賛成と分かれているな。
経団連の御用メディア日経はすでに待遇引き下げを受入れろと社説展開を始めた。

経団連による労働ビッグバン=正社員待遇の派遣化をとめるには自民を政権からおろすしかない。


自民信者は国民が自民を倒すしか、経団連を倒す方法がないとわかると困るから、経団連擁護、ゲンダイ批判をする。


国民は自民信者には騙されないぜ。
衆院選、勤労者総派遣化を防ぐため、民主に投票する。

554名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:56:42 ID:iINNwntM0
そりゃ働く時間経るんだから給料は下がるだろうがw
555名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:56:44 ID:mu4S8m5G0
>>548
その外需も今年は当てにならんぞ 暫くは内需に頼るしかないのが現実
556名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:57:38 ID:HmUlfVme0
バブルを演出した自民失政が大いに責められるべきだろう。
あれは、米が日本政府への圧力をかけて労使安定した日本経済崩壊させる戦略だったしな。
苦境をしのぐためには労働賃金を抑える方向に行かざるを得ない。派遣制度の拡大。終身雇用の崩壊だわ。
まんまとやられた。
557名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:57:56 ID:i+VQOA6y0
全ての職種でシェアが行われるのか?研究職や開発職も?ぶっちゃけ継ぎ目が多くなって悪影響しかないと思うんだが。
558名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:59:13 ID:n5TXpQYo0
>>556
昨日生活保護のハードルが下げられたから、気にすんな。
559名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:59:27 ID:5jZyXMEN0
>>557
んなわけねーだろ
工場だけだよ
560名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 13:59:33 ID:mu4S8m5G0
民主の方がより経団連に近いんじゃないかと思うのだが
しかも民主には経団連に対抗するだけの力も頭脳も無いだろう
561名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:00:01 ID:pAXihLhwO
あのさ〜
もしかして国民全員が勤労意欲のある奴ばかりだと思ってね?
562名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:01:42 ID:FJq7ywVZ0
>>560

低脳自民信者乙wwwwww


経団連からの献金額の違いを知らない2ちゃんねらーがいるとでも思っているのか?

いっぺんしんでこい。

経団連=自民は一般国民すら知っている。
経団連不人気で自民不人気も拍車がかるから、自民信者涙目ざまぁ!
563名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:02:55 ID:bol/D4qUO
比較法学的には正社員は異常に保護されてるからな
ここの切り崩しが必要なのは明らか
564名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:03:17 ID:mu4S8m5G0
>>562
別に自民はどーでもいいんだ
民主はどんな対策もってんだ?
565名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:03:17 ID:AVOb/1nf0
ほーら来たw

派遣批判してた、会社の犬社員涙目w
566名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:03:19 ID:N0wJH5NCO
人件費には限りがあるから仕方ないのにねぇ
不満あるなら辞めて他探せばぁ?
567名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:03:32 ID:dRORD2BJ0
正社員を過剰に保護しているからそのしわ寄せが派遣に行くの

568名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:04:34 ID:MGBpk0P90
まあ何?正社員だけど8年目で額面20万の俺は下がりようないけどね!
569名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:05:43 ID:MVlPT4WMO
>>530
短期収益を狙った銭転がしは美味いだろ

国家は短期展望で運営されないから、お前のような短期収益を狙った銭転がしを養う為に企業の存続を許さないって事

しかも世界的にお前らの様な銭転がしは排除される

人間のクズらしく 因果を素直に受け入れろ
570名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:05:55 ID:HmUlfVme0
松下幸之助の、
社員の幸福が会社をささえ、引いては社会をささえる的な経営思想が理想だったわけだよね。
欧米利益追求型の馬鹿経団連は全員首くくって氏ね。テメーらの報酬はドンドン上げや勝手。
571名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:06:35 ID:Zv95RzUa0
派遣なんぞ保護すんなよ
572名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:06:57 ID:jkKP4P+z0
正社員の待遇を派遣並に下げるだけだろw
トータルで人件費がいくら下がってるか見物だな
573名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:07:14 ID:lEI41oRk0
>>526
経団連は400万円以上に適用すべきって言ってたからな
サラリーマンならほとんど当てはまるんじゃねーの?w
574名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:08:16 ID:38iEj9eK0
総人件費などという概念などやめてしまえ。
575名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:08:23 ID:kA7uLKO5O
給料カットしないでワークシェアできると思ってるのか?w
576名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:08:32 ID:fv6pQ6tQ0
         ____
      /  \    ─\   日本は輸出に頼っているんだから
    /  し (●)  (●)\    国際競争力をつけないとヤバい・・。
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
   まだ騙されてる小泉信者(経済音痴)

364 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:41:03 ID:KP7c19L10
日本経済の9割は内需関係だぞ

474 :名無しさん@4周年 :04/01/20 22:34 ID:IUhqduU+
日本はOECD30ヶ国中輸出依存度が30位の、 内需依存国家です。
テレビで国際競争力とか、外需主導で景気回復とか騒いでいる人たちは、
この事を敢えて無視しているのでしょうか。

899 :名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:15:12 ID:ECFNG3yi0
日本は資源がないから輸出するしか道がない、というのは
嘘の神話なんだよ。
実際には、戦後経済を支えてきたのは
ほとんど95%が日本国内の旺盛な消費だった。
577名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:09:24 ID:0+prSmHb0
>>567
正社員は社内の人間だが派遣は社外の人間
正社員を保護するのは当然だろ。
578名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:09:30 ID:8KRNKyJv0
>>566

今転職するのは難しいよ。紹介会社のサイトで試しに登録して検索してみたら分かるけど登録者数は増えても
職の数は減ってる。
579名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:09:31 ID:mu4S8m5G0
>>570
同意
テロが起きないのが不思議なくらいだ
580名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:10:24 ID:1cP3Kydz0
正社員も保護がなくなるけど、おまえら派遣叩いてるって奴って
知的障害なの?所詮奴隷なんだよ?
もしかして、自分だけはだいじょうぶとかおもってるのか。
だとしたら、オツムがたりない。遅かれ早かれ・・・
581名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:10:58 ID:bol/D4qUO
>>570
じゃあお前が株かって経営者の報酬さげればいいじゃんw
582名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:11:40 ID:8KRNKyJv0
>>570

日本の経営者の報酬なんて責任とデカイ割りに欧米に比べたらまだまだ質素なレベルですが。アメリカの
TVが米の経営陣は日本の経営陣に見習えというくらいね。
583名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:12:10 ID:f50nv/DC0
てか、あんましいじめて海外に出られたら辛いじゃん。
法人税も高いんだし。
584名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:13:34 ID:ulqcmDN90
貧困は犯罪の温床 歴史は証明している
585名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:14:11 ID:MVlPT4WMO

簡単な話が
国家は国民の傘になり、国民は国家の傘を支える

今まで国家が投資家の傘になっていた事が問題を大きくした

投資家論理で無政府状態にしていたって事
国家は主権在民。 国家は主権投資家ではあり得ないのだよ
短期収益競争に楔を打ち、国家に貢献出来る企業しか存在意義はなくなります。
586名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:15:23 ID:py+VLYZl0
幸之助、宗一郎達が聞いたら涙を流すだろうな。今の経営者たちは
経営者と呼べない、消費者無視、従業員無視。利益と自分のステイ
タスと金だけ欲しい。 潰れろ!
587名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:16:01 ID:j7nn2HMXO
あーあ…寄りにもよって経団連に喧嘩ふっかけちゃった…
ゲンダイオワタ
588名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:16:20 ID:FK0mN3CA0
もう気づいとるわw
589名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:16:48 ID:bol/D4qUO
>>582
株主代表訴訟の定款での制限。株式の持ち合い。弱い独禁法政策などがあるから欧米よりは格段にぬるい
もらいすぎとは言わないが少なくはないと思う
590名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:17:21 ID:MGBpk0P90
経団連企業にはぜひ日本から出て行ってもらいたい
日本でやってたのと同じカイゼンを現地の住民に強制しようとして焼き討ちとかで殺されてろよw
トヨタが強いのは、人件費ほとんどゼロで高性能な日雇つかってたからだろうに
591有名さんも@八周年:2009/01/11(日) 14:17:26 ID:Mq3l+46C0
これほど重要な問題をなぜ、独協大教授で経済評論家の森永卓郎氏に聞く?
592名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:18:03 ID:f50nv/DC0
>>585
だから従業員持ち株会作れって。
593名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:18:43 ID:2NsDMDJlO
>>568
ガンガレw
生きてはいけるw
594名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:19:10 ID:AOnabmNn0
ってか、製造業への派遣禁止にしろよ
つい最近解禁になっただけの話で、
昔から派遣okだったわけではないんだから、
そこまで会社を圧迫しないだろ
ようは、いままでいい汁すってきたんだから、
そのつけくらい払え
595名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:19:22 ID:7WqrY/iA0
>>570
奥田はともかく、御手洗は絵に描いたような愛国者だぞ。
製造業がこぞって中国工場を建設したりする中、国あっての企業って考えから
日本国内の工場にこだわった。
自分の故郷に工場を建ててあげたり、人間臭い面もある。

今回の派遣切りは「モノを買う人がいないんだから作っても仕方ない」
って状況なんで仕方ないよ。買う人もいないのに作り続けたらバカでしょ。
596名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:19:36 ID:HmUlfVme0
>>582
欧米流の極端な富の集中が貧富の差を生み出して経済が立ちゆかなくなってんだよ。
悪いモノに追従してどうするんだ。会社の利益は労働者の汗の結晶でもあるという感覚は欧米には希薄だ。
597名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:19:46 ID:HhaDo3DD0
最近のゲンダイの神振りは異常
598名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:20:13 ID:a/bLbd+F0
>>553
でも、正社員の大半は「ハケンざまぁwwww」とか「非正規は自己責任」って言ってたんだから
正社員のごく潰しが解雇されようが、待遇を働きに応じたものにしようが、文句言えないよね。

>>547
そうはいかない。雇用の流動性を高めることも経済界は望んでいる。つまりどういうことか。
それは、能力が高かったり、実績を積んだ人は取り合いになるので、待遇はあげたくないけど
あげざるを得ない。つまり、その人が会社にプラスをもたらす人物であれば、高い賃金を払っても
ほしいってこと。能力が高い人間を安い賃金で囲っておくことはできないから、引き抜かれたりする
から結果として職能給は神の見えざる手のごとく機能する
599名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:21:20 ID:zY+rkIOO0
>>595
日本国内の企業に拘ったのは
派遣法改正されて長期的に見て国内の方がメリットがあると判断したから
600名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:21:27 ID:MPmbTc4g0
賃金下がる代わりに、労働時間もカット
空いた時間に副業やったほうがいいよな
どうせ、時間はあっても金ないんだし
在宅ワークとか流行りそう
601名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:21:30 ID:LfH5Ksja0
結局は正社員も非正規も会社に搾取される立場。
使用人という点では部長以下みな同じ立場。

役員は利益を出したい。
使用人の給料は利益を圧迫する。
役員と使用人の利害はその点で対立している。
立場が弱いのは使用人なので法律等で保護すべきなんだが、
法律を作る政治家が役員連合である経団連に政治献金を貰っているので
使用人が守られないという現状になっている。
602名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:21:44 ID:f50nv/DC0
>>594
派遣禁止というより、ピンハネ率規制するのと、従業員並の給与保証でいいと思う。
603名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:22:06 ID:is+4Z+330
女もみんなでシェアすべきだ。そうすれば少子化も解消される。
604名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:23:15 ID:Y98HmEFNO
>>582
日本の社員の給料・福利厚生なんてデカイ割りにGM等に比べたらまだまだ質素なレベルですが。
アメリカのTVが米の社員は日本の社員見習えというくらいね。
今後、公的資金入れるかどうか、この給与の高さと福利厚生の充実さが
問題になっているけどな。
605名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:23:23 ID:MVlPT4WMO
短期収益を見込んだ銭転がしだけが、ワークシェアリングを喜ぶ

短期収益配当を阻害される事なく、従来の労働対価を同じパイで再分配するだけで 今ある投資家論理での無政府状態の非難をかわせるからだ

甘いね。現実は投資家の配分を郵便貯金程度の利子で賄わせる事になる。
食うに困らない銭転がしにギャンブルさせる為に国家や株式市場があるのでは無いと 世界が動くからだ
606名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:23:53 ID:8L9KzHg4O
ワークシェアリングしなければリストラしか有りません。

賃金カットが不満ならどうぞ退職なさって下さい。
607名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:24:03 ID:a/bLbd+F0
自分の働きに見合わない不当なこう待遇の正社員を経営者が優遇する理由ってないからね。
「ハケンざまぁwwww」と他人を蹴落とそうと卑しい心を盛っていたら、他人に向けたその牙は
いつか自分に向かってきた。それだけのこと。そのとき、あなたの隣でひっそりと滅私で働いて
いた非正規の人はあなたの味方にはなってくれないよ。仲間を切り捨てたのはあなた自身なのだから。
608名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:24:13 ID:7WqrY/iA0
>>599
御手洗ビジョでググってみ。
教育改革では愛国教育を中心とした日教組教育との決別を主張してる。
マスコミに袋叩きにされたけど。
609名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:24:46 ID:2be0z/FO0
>>472
トヨタの13兆は溜め込みすぎじゃないのか?
610名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:25:42 ID:XBcHQGlt0
メシウマ新聞だからな
基本的構造がお前らと一緒だ
611名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:26:21 ID:AVOb/1nf0
>>595
それ、人間臭い保身じゃね?
景気がいいうちは日本国内に工場作ることも可能。利益は減るけど彼に損ない。
株主が損するだけで自身の評判は上がる。
612名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:26:37 ID:HmUlfVme0
>>604
公的資金を贅沢三昧だったGM等に注入するかどうかのニュースは見ててさもありなんとおもた。
かつての日本のバブル崩壊での銀行救済の議論と同じ。
613名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:27:00 ID:7WqrY/iA0
>>609
貯めすぎかどうかを判断するのは経営者。
お前じゃない。
614名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:27:17 ID:Nare5ajA0
>>608
愛国=政府と日本会社への忠誠=トヨタの奴隷化

考えが透けて見えすぎ
615名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:27:31 ID:MPmbTc4g0
>>601
経営者は使用人なんて幾らでもいると思ってるからな・・・
日本人がいなくなったら、外国人を連れて来ればいい

>>603
少子化対策なら、男をシェアしないと
種は幾らでもまけるんだから


616名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:28:36 ID:c6SYqk5eO
>>586

昔から先代の偉人の言葉を守ればこんな悲劇を招く事は無かった…。
617名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:28:42 ID:Ylx/RimC0
ワークシェアリングするとサービス残業まではシェアできないから、残業なくなるのかな。
この1ヶ月でサービス残業140時間のおれにはうれしいかも。
618名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:28:46 ID:9S09IW7yO
派遣会社は今何をしているの?

他人の顔して、世間が動くのを待ったいるのかな?
619名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:29:01 ID:mu4S8m5G0
派遣会社へのマージンも欧米じゃ10%だが日本じゃなぁ・・・・
620名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:29:11 ID:WjgC0VqH0
車が売れなくなるような政策を提言するなんて、奥田の力も落ちた物だな。

621名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:29:44 ID:MVlPT4WMO
>>608

日教組の影響を受けない指導者が食えない社会を提言して実行させた現実が今ココだから

何の説得力も無いね
反面教師の集合体である経団連のビジョンって廃国主義だからな
622名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:30:15 ID:MGBpk0P90
建前 愛国!国際競争力の維持のためです!派遣切り、賃下げはしかたありません!
本音 過去最高利益ウマァー

これがほんとむかつく。悪即斬
623名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:30:28 ID:JEGDeo40O
ワークシェアもリストラもマーケティングもいらいらするわ
カタカナにすれば騙せると思ってやがる
どの言葉も別に大したことじゃない
ビジネスする人なら誰もが考えて当たり前の事
624名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:30:44 ID:pwtz6/8x0
グローバルスタンダードは良いことだが、
原理的な資本主義がうまくいかなかったってことだね

お前らが望む共産主義も、世界中で統一すれば一種のグローバルスタンダード
それなりにうまくいくはずだ。
625名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:31:25 ID:WjgC0VqH0
>>595
偽装請負で人件費を誤魔化しておきながら、何処が愛国者なんだ?

626名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:31:37 ID:fv6pQ6tQ0

399 :名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 23:14:13 ID:OiHMQQ9Z0
派遣制度という労働形態を作り上げた事についての反省は。

402 :名無しさん@九周年:2008/12/09(火) 23:14:18 ID:9mphXAGOO
小泉純一郎と竹中平蔵によって、外資が日本企業、株式をタダ同然で
買収できるように仕向けられたが、外資の要求で株主配当は4倍増、
資本の犬として忠実にコストカットを断行した役員の報酬は倍増した。

241 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 10:31:19 ID:B7YCiYIvO
株主配当を確保するために
従業員の給料はぎりぎりまで下げざるをえなくなった
株主すなわち外国人資本家が喜ぶ仕組みにしたのが小泉

332 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 00:56:54 ID:bwg8Ssou0
法人税の大幅な減税による企業優遇。
同時に労働法制の規制緩和による人件費削減。
企業収益があがり役員や一部株主は儲かるが、
ほとんどの一般国民は貧しくなった。
627名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:31:45 ID:7WqrY/iA0
>>611
利益を出すのが経営者の評価基準。
御手洗は死に掛けてたキャノンを僅か数年で復活させたバケモノ経営者。
株主で御手洗に文句言う奴はいないよ。地元でも英雄扱い。
経団連でも奥田の次をやるには十分な人材として会長に就任した。
その後もビジネスだけでなく、教育再生や公務員改革など精力的に活動。

ただ、言ってる内容が「公務員を減らせ、日教組は害」みたいなことだから
共産党とかにはウケが悪い。あとなぜか2ちゃんねるでは便所扱い。
628名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:31:50 ID:a/bLbd+F0
        ____
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |     あなたねえ!!
      \      ` ⌒ ´  ,/     非正規雇用は自己責任なんですよ!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ    そんな甘えが通用すると思ってるんですか!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      | 正社員・職員 |

        / ̄ ̄\  <あなたも来月でクビね
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ 
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |    
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/   
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

        / ̄ ̄\   
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ 
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |  ・・・・・・・・・・・・・・・・・
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/   
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
629名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:32:23 ID:1oItfJnd0
今までの状況から
役員報酬カットが妥当でしょ
業績伸ばせないのは社員の責任って言い訳は
もう通用しないだろ
ここまできたら
630名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:32:24 ID:2NsDMDJlO
海外旅行にいったり外車を買うような非国民は賃金カットだなw
631名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:32:35 ID:AVOb/1nf0
>>613
経営者だけで判断したら歯止めが効かないでしょ

株主、労働者、消費者、債権者、会社に関わる人ってのは多種多様
それぞれの立場からの主張はあって当然だよ

企業も社会の構成員である以上、責任ってのは無視できないし、それがこの問題の本質なんだよ
632名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:32:56 ID:HmUlfVme0
>>616
禿同。
インドの経済学者ラビ・バトラが提唱する理想社会を地でいく経営哲学だったね。
633名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:33:33 ID:MTZyKdLMO
経団連って本当に必要なの?
こいつらの存在意義って何?
634名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:33:50 ID:kketocbPO
>>617
身体大丈夫か?
あんまり無理するなよ
体調崩して寝込んだら大変だからな

635名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:33:51 ID:DCSUuPv50
重役をワークシェアリングすればいいんじゃね?
勤務時間3割にして報酬3割にすればいい
さらに65歳以上は5割カット(生活は年金で補ってもらうってことで)

636名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:34:25 ID:+tWROGLq0
最近、ゲンダイにのる良い記事の割合が
増えてきたように感じる。
昔は半年に1度くらいしか目にしなかったものだが・・・
637名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:34:33 ID:Nare5ajA0
>>617
いいえ
サービス残業は今までどおりやってもらいますが
賃金は下がります
当たり前ですが
638名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:35:25 ID:LfH5Ksja0
>>615
使用人を守るべき政治家は
役員連合である経団連からの政治献金を貰っているので
役員のためにしか法律を作らないので、

解決策としては企業、団体からの政治献金は全面禁止にすべきだと思う。
そして多数派の個人から政治献金をしやすくするのが良いと思う。
つまり支持率と献金が正比例するような状態が良い。
今は反比例するような感じなので。

票だって多数派である使用人の方が持ってるので
そうすれば政治家は使用人のために
立法してくれると思う。
639名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:35:36 ID:GPfWx0xg0
この先数年は経済の規模自体が明らかに縮小するから仕方ないんじゃないの
640名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:38:16 ID:7WqrY/iA0
>>631
経営者の判断が悪いかどうかは、株主で多数決で決める。
役員の解任権があるからな、株主には。

お前がラーメン屋やってて、従業員3人雇ってるとしよう。
そこにいきなり役人がやってきて、
3人は給与を50万に、さらにこの無職のおじいさん達を5人雇いなさい。
みたいな国にしたいの?

引きこもりの家に役人がやってきて
「お前は社会の一員だから今から強制収容所で働くことになる」とか。
社会の一員だからうんぬん、ってのはおかしい理論。
641名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:38:59 ID:vtkGmFH0O
物価が下がらないのにワークシェアリングなんかしたら日本経済終わるだろw
642名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:39:14 ID:a/bLbd+F0
        ____
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |     あなたねえ!!ハケンの解雇は自己責任なんですよ!
      \      ` ⌒ ´  ,/     契約書ちゃんと読んでなかったんですか!!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ    そんな甘えが通用すると思ってるんですか!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      | 正社員・職員 |

        / ̄ ̄\  <あなたも来月でクビね
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \   正社員は解雇できません
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |     
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/     不景気は経営者や政治家の責任です
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|::::人事:::\-―┴┴―――――┴┴――

        / ̄ ̄\   <そのしれっとした顔にイライラするよ
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ 
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |   ・・・・・・・・・・・・
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/    
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
643名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:39:29 ID:2NsDMDJlO
>>639
一通りの消費を終えて貯めるしか能のないオッサンは早く死んで欲しい
644名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:40:43 ID:AVOb/1nf0
>>640
真面目に言ってるのか知らんけど、利益だけ追求してりゃいいよ、なんて考えは今時通用しないってw
アホな例えとか要らんよ
645名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:40:58 ID:0+prSmHb0
内部留保は円高によるディメリットを回避するのに
大量のキャッシュがいるので雇用には回せない。
646名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:41:09 ID:8KRNKyJv0
>>589

ところが日本だと経営陣になればまずすることは私有財産を提供することに同意する誓約書を銀行に提出しないといけない。これは欧米でも
やってない厳しい商慣行。経営が再建とか不振になれば経営陣は退職金ナシの退陣と私財提供が求められるんで
647名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:41:51 ID:MVlPT4WMO

ワークシェアリングは株主配当の問題を剃らす為の対処療法

株主配当は郵便貯金程度の利子配当で充分。
食うに困らない銭転がしの論理は破綻した

本質は投資家管理と 再配分の強化だ 同じ労働対価のパイで雇用調整して、本題の短期収益競争の問題点を剃らしているだけ

経団連は行き着く処まで腐った
648名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:43:18 ID:a/bLbd+F0
        ____
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |     あなたねえ!!ハケンの解雇は自己責任なんですよ!
      \      ` ⌒ ´  ,/     契約書ちゃんと読んでなかったんですか!!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ    そんな甘えが通用すると思ってるんですか!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      | 正社員・職員 |

        / ̄ ̄\  <あなたも来月でクビね
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \   正社員は解雇できません
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |     
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/     この不況は経営者や政治家の責任です
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|::::人事:::\-―┴┴―――――┴┴――

        / ̄ ̄\   <しれっとした顔でよく言うよ
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ 
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |   ・・・・・・・・・・・・
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/    
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|::::人事:::\-―┴┴―――――┴┴――
649名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:43:33 ID:bol/D4qUO
>>646
それは中小でしょ?
650名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:45:11 ID:8KRNKyJv0
>>596

悪いものって日本の経営陣の責任の割の質素ぶりに欧米から賞賛が来てることが悪いことなんですか?

>>604

GMはその厚生費で潰れかけてるんですが。政府の救済案も世論の支援反対を盾に厚生費の大幅な削減と給与カット、人員整理を
引き換えにという条件の受諾を迫られてます。経営状態がいいならまだしも経営状態が悪いのに社員の給与を上げてる厚生費が
厚いようなビック3みたいな会社はスグに潰れる
651名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:46:02 ID:7WqrY/iA0
>>649
そんな商習慣ないからw
っていうか金借りるときの連帯保証のことと勘違いしてるぞ、多分。

>>647
前回の不況のとき、御手洗はじめ経団連はワークシェアリングを提案したのよ。
そのときは労組の猛反発で実現しなかった。
で、工場閉鎖とかになったわけだ。日産工場とかが代表的だな。

今回は前回の不況とは規模が違うけど、これでも労組がワークシェアリング
を拒否するかどうかは非常に見物だ。
652名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:46:09 ID:FAkJfIck0
これは仕方ないでしょ

安定した生活ができる正社員や公務員から既得権益を削らないと
非正規雇用を救済できない

もちろん企業も犠牲を出すべきだけどね
653名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:46:27 ID:SXX8BcAx0
ホワイトカラーの正社員からしたら
ワークシェアとエグゼプションのコンボで
人数増えたのに一人当たりの仕事量減らずに給料ダウン
ってことですか?
654名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:47:36 ID:OkZ2NHzv0
ワークシェアリングじゃなく単純に労働時間削減、給料削減だろ
655名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:47:36 ID:fv6pQ6tQ0
99 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:40:13 ID:LiqPVwiB0
正確に言うと単に貧乏人が増えただけなんだな〜。
頑張って儲かっても利益は全て害人さんに吸い上げられる仕組みっすよ。
役員なり株主なりで。

676 :名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 22:49:31 ID:wiJQT8pL0
日本人に配るべき金は何処へ言ったのか?
小泉竹中タッグが暴落させた日経平均大底7000円台でしこたま仕込んだ外資の懐である

946 :名無しさん@八周年:2007/12/08(土) 01:32:13 ID:x0aAmfNG0
貧困層をこれだけ多数作ったら、購買力の直接低下と
少子化による間接的な購買力の低下のダブルパンチで
日本の内需はお先真っ暗だが、この国はこれからどうするのかね?

40 :名無しさん@八周年:2007/12/07(金) 16:05:07 ID:72fNvO5I0
元の日本に戻せ!中流層を厚くしろ。
大きな政府の復活。再分配強化。所得税法人税を上げろ。消費税下げろ。
公共事業公務員増やせ。アホな価格競争はやめて質で勝負しろ。財政支出増やせ。
終身雇用を復活させろ。
656名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:47:38 ID:N40Bg2ul0
>>646
上場企業では禁止だぞ。
リース品の個人保証とかも全部OUTになるから、
上場するとき結構大変だった。
657名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:47:42 ID:+ps3EDVNO
普通に考えて、就業時間が短くなっても仕事量は減りません
仕事は自分だけで出来るものじゃないので
658名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:48:03 ID:kketocbPO

どこの先代も今の企業経営見たら泣くな

659名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:48:06 ID:BVQzXBkmO
みなさんの大好きな、ご立派な正社員の枠を増やして、
そこでワークシェアしろと言ってんだと受け取っていたけど
660名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:48:58 ID:8KRNKyJv0
>>649

大企業もだよ知らないの?日本だと大きな企業から中小企業までこの商慣行が今でも続いてるけど。だから経営陣入りできるのに
責任を嫌がって子会社の社長や役員になりたがる人が多いんですよ。
661名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:49:02 ID:f50nv/DC0
>>647
配当下げたら短期売りに走っちゃうって分からない?
安定株主得るために企業が努力してたの知らないでなに言ってんのさw
662名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:49:11 ID:1FMeaozl0
>>659
違う

「正社員の給料を減らした分で派遣を取ろう」

というのが今回の話
663名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:50:33 ID:qmdB29MG0
↓私のブログです。
http://lpyo004.blog41.fc2.com
664名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:50:37 ID:LoUjWPYiO
日本理化学工業
665名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:51:59 ID:Nr5EHVBK0
結局、ワークシェアが可能な職業って、
単純労働になっちゃうからね。

貧乏がより貧乏になって、本当の格差社会が出来上がるだけ。
666名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:52:19 ID:8KRNKyJv0
>>651

日本だと戦後、銀行が融資先の大企業から経営者からも土地財産を担保に入れさせたことが今でも商慣行として
行われてる。民営化したNTTの社長が社長になってまずやったことは銀行への担保差し入れってのは有名。
667名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:53:16 ID:a/bLbd+F0
        ____
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |     あなたねえ!!ハケンの解雇は自己責任なんですよ!
      \      ` ⌒ ´  ,/     契約書ちゃんと読んでなかったんですか!!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ    そんな甘えが通用すると思ってるんですか!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      | 正社員・職員 |

        / ̄ ̄\  <悪いけどあなたも来月でクビね
      /       \      ____
      |::::::        |   / 労組  \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \   正社員は解雇できません
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |     
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/     この不況は経営者や政治家の責任です
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|::::人事:::\-―┴┴―――――┴┴――

        / ̄ ̄\   <しれっとした顔でよく言うよ
      /       \      ____
      |::::::        |   / 労組  \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ 
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |   ・・・・・・・・・・・・
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/    
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|::::人事:::\-―┴┴―――――┴┴――
668名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:54:04 ID:N40Bg2ul0
>>666
今もそれやってる具体的な上場企業の名前出してくれたら、
今度銀行名と会社名出して
証券取引所に問い合せてみるから教えて。
669名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:54:14 ID:f50nv/DC0
労働者の権利濫用で前に進まない韓国企業とか見ててどうよwwww
670名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:54:24 ID:7WqrY/iA0
>>666
NTTみたいな優良企業でも担保取るんだな。全然知らんかった。
俺経営者だけどそういうの全くなかったからな。
無借金経営だからかな?
671名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:54:34 ID:BFzjq8Mr0
ワークシェアリングってもともとそういうことでしょ?
正社員も派遣社員も失業者もみんな幸せになる魔法の手法だとでも思ってたの?
672名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:54:34 ID:veZBD6pj0
経団連の主張が一般人にとって害なのは解るが
ゲンダイの言い分は的外れすぎてどうしようもない。
673名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:54:37 ID:LfH5Ksja0
収益−(正社員給料+非正規給料)−諸経費=利益=役員賞与+配当+内部留保

さてどこを削るのが良いのだろうか?
今は利益を維持して()内を減らすという方向でしか政策が決定されていないように思うが。
674名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:55:24 ID:UjzwVuHXO
製造業の賃金が下がるのは日本の労働者にとって良い事だけどね
675名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:56:13 ID:8KRNKyJv0
>>656

ところが上場企業でも経営再建とかになると経営陣の私財提供が当たり前のように行われてる。しなくても新経営陣や株主から責任追及の訴訟を起こされる
可能性があるからそれを免責される条件の一つとして。銀行だと足利銀行の経営陣一人100万以外は全財産没収なんて過激なことも行われてますな
676名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:56:23 ID:HhLTocYz0
ワークシェアって、要は労働賃金下げて労働需要を上げるってことでしょ?
677名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:57:32 ID:+KHDxcIX0
>これは仕方ないでしょ
アホか。

経団連は自分の首を絞めるのが好きだなw
低賃金にすればするほど大不況到来だ。
678名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:58:09 ID:eSv3X49P0
製造業における人件費の割合なんてたかが知れてるのに
なんで財界のみなさんはそんなに景気を悪くするだけの政策を支援するんだろう
679名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:58:39 ID:G8z3WSCK0
御手洗の家に 泊めてもらいにいく ツアー
を開催しようよ。

ただ ひたすら「一日 泊めてください」 といいにいく。。。

680名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:58:44 ID:N40Bg2ul0
>>670
無借金でも、非上場企業の場合は、リースから賃貸から何から
保証金以外に個人保証させられなかった?

>>675
責任追求の訴訟と、個人保証の話は別でしょ。
681名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:59:15 ID:4SMlUZmf0
>>676
労働賃金下げて労働需要上げる

生活費で全て消えるので車やプリンターは買えないから景気は下がりっぱなし
金持ちは海外ブランド品しか買わないから日本に金は入らない
682名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 14:59:46 ID:a/bLbd+F0
        ____
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |     あなたねえ!!ハケンの解雇は自己責任なんですよ!
      \      ` ⌒ ´  ,/     契約書ちゃんと読んでなかったんですか!!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ    そんな甘えが通用すると思ってるんですか!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      | 正社員・職員 |

        / ̄ ̄\  <悪いけどあなたも来月でクビね
      /       \      ____
      |::::::        |   / 労組  \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \   労働者を解雇すると内需が崩壊します
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |     
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/     日本の経営者は無知で自分で自分のクビをしめてるんです
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|::::人事:::\-―┴┴―――――┴┴――

        / ̄ ̄\   <しれっとした顔でよく言うよ
      /       \      ____
      |::::::        |   / 労組  \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ 
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |   ・・・・・・・・・・・・
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/    
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|::::人事:::\-―┴┴―――――┴┴――
683名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:01:25 ID:+r4Cncc80
>>1
ワークシェアリングの基本には、同一職務同一賃金という発想があって、
それがないとうまく機能しないんだよ。
いまだに年功序列の賃金体系が基本にある日本の企業にはまるで向かない
システムなので、これを結構だと言うからには同一職務同一賃金にしろって
ことなんだな。
現代日本において、それはゲンダイが非難している正規社員の賃金引き下げに
直結するわけだが、それをせずにシステムの不備を内部留保で補ったとしても、
続くわけがないだろ。
内部留保がある間うまくいっているように見えるだけで、しばらくしたら
大量解雇が発生したり倒産したりすることは明らか。バカじゃないの?
684名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:01:30 ID:8KRNKyJv0
>>668

企業はどこでもやってるけど?商慣行だから。

>>670

NTTは優良だけど国営時代の職員の年金の支払いで経営がかつかつで銀行からの借り入れが重要に
なるのよ。銀行からカネを借りない限りは担保を入れる必要なんて無いけど経営次第で再建とかで銀行の助けが
いるときには確実に財産提供なり担保は取られる。
685名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:02:28 ID:t//QsNfP0
裏もなにも、表そのまま、そういう意味だろ?w
686名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:03:24 ID:N40Bg2ul0
>>684
いや、上場企業の社長に個人保証を強制してたら問題になるぞ。
おかげで上場時に、監査法人から凄いチェック受けた。

どこでもやってるって、いつの時代の話だよ。
687名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:03:50 ID:0VfRX7ZX0
むしろ正社員が守られすぎ
異常なまでの正社員過保護のために、そのしわ寄せが派遣労働者にやってくる
きちんと労働に対する対価で評価すればいいだけのことで、そこで階級をつくったことが根源的な問題だ
688名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:03:50 ID:7WqrY/iA0
>>680
リース使ってないんだ、うちの会社。
オフィス借りるときは敷金以上に求められることはなかったし、保証人もいらんかった。
法人口座作る際に「個人口座もいかがでしょうか」ってのはあったけどなw

でも客との契約の時、零細企業の場合は社長に個人補償させることはある。

>>684
そうなのか。会社社長程度の経理知識だと余裕ありまくりにしか見えないが
そういう先のことまで計算してる銀行とかなら、そういうのもあるんだろうな。
689名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:04:36 ID:OkZ2NHzv0
ワークシェアリングで乞食村のプロ市民雇ってやれよ、
あいつら生活保護もらいやがったぞ
690名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:06:05 ID:XuOxZpoS0
関係ない国民の税金使って派遣救済よりは
社員の給料削る方が当たり前っちゃ当たり前
691名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:06:59 ID:f89pDlF30
正社員と派遣社員で喧嘩させ
経営者層に目を向けなくさせようとしているな
先ず経営者層からカットしろ
692名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:06:59 ID:8KRNKyJv0
>>680

実際に私有財産提供は行われてるけど。

http://www.ufpress.jp/archives/000119.html

10年前の金融不安のときは破綻した銀行の経営陣がRCCに迫られて家を売り、企業再建のときは
ダイエーや西武の経営者は私財を出してた。日本だけの厳しい商慣行ですな
693名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:08:33 ID:LfH5Ksja0
例えばソニーの社長は3億の自分の給料を安いと言ってたよな?
3億あれば何人の派遣を守れる?
694名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:09:27 ID:BFzjq8Mr0
>>693
100人かな
695名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:11:00 ID:+KHDxcIX0
経団連のバカどもはいままで一度も正しいこと言ったことがないんだな。
移民推進とかいっておいて、今度はワークシェアリングか?ww

ばからしい。
696名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:11:05 ID:lZRWKlT+0
経団連は、空前の好景気を味わっても労働者への還元をしなかった
その時の理由が、不況になった時に雇用を守るため

しかし実際には、不況になった瞬間にばっさばっさと切り捨てた

経団連の言うことと逆のことをすれば、日本は良くなるよ
経団連から金をたっぷりもらって経団連のための政治をしてきた
自民党も不要
697名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:11:41 ID:7WqrY/iA0
>>693
確かに安いな。世界のソニーが3億か。考えられん金額だ。
698名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:11:51 ID:a/bLbd+F0
        ____
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |     あなたねえ!!ハケンの解雇は自己責任なんですよ!
      \      ` ⌒ ´  ,/     契約書ちゃんと読んでなかったんですか!!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ    そんな甘えが通用すると思ってるんですか!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      | 正社員・職員 |

        / ̄ ̄\  <悪いけどあなたも来月でクビね
      /       \      ____
      |::::::        |   / 労組  \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \   正社員は解雇できません
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |     
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/     この不況は経営者や政治家の責任です
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|::::人事:::\-―┴┴―――――┴┴――

          _____
        /  労 組   \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  労働者の皆さん!今こそ団結すべき時です
      |    (_人_)     |   
      |     \   |     |   ハケンの皆さんも手を取り合いましょう
      \     \_|    /
699名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:12:10 ID:BFzjq8Mr0
ていうか現段階で余裕ある給料貰ってるヤツしか給料へらせんだろうに
そういうレベルのヤツの仕事をワークシェアできるの?
そんな簡単な仕事なの?
700名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:12:29 ID:N40Bg2ul0
>>692
山内さんはしなくて良い私有財産の提供したから凄いって言われたわけで。
んで、銀行の経営陣は経営責任問われただけで、個人保証してたわけじゃないでしょ?

何か、ゴチャゴチャになってない?
701名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:12:50 ID:fv6pQ6tQ0
489 :名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:36:09 ID:RF7HhxBZ0
企業の労働分配率を減らす遠因になったのは小泉内閣時代の金融危機と株式下落。
このときに日経平均が7千円台に落ち込み大量の株式が外資系ファンドなどへ流れた。
二束三文で大株主になった外国人投資家に払う配当金の増額が必要になり
派遣労働者法改正で単純作業派遣労働が認められ正社員が一気に減らされて
派遣に切り替わり、その浮いた分を配当金増額に当てて企業経営者は自らの身の
安泰を図ったわけだ。

941 :名無しさん@八周年:2007/07/20(金) 21:59:15 ID:gRhW3CUI0
竹中と吊るんでバブル期以降最安値の7000円代まで下落させてその時に
外資に買い漁らせたのは小泉だ。
そして公的資金の大量投入させ外資をボロ儲けさせ株価を回復させた。

524 :名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 17:50:23 ID:PpPDZUr/0
今後も労働分配率、日本人や日本に対する利益還元減らす政策の目白押しじゃん。
企業利益が上がっても害資に対する配当金だけが増える仕組みじゃねえかよ。

532 :名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 15:31:34 ID:NNItKWTVO
だいたい派遣屋がピンハネするのは当然想定できたのに、最低賃金を
棚上げしつ派遣だけ認可した裁量を疑う。
リストラ代行政党と呼ばれても仕方ない。
702名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:14:31 ID:VlKqckQF0
内部留保を切り崩し、役員の報酬を半分にすれば、派遣社員の雇用はいくらでも確保
できるのだ。

なるほどねまず上の方から減らせ問う事か
正論だな
703名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:14:47 ID:uE/TDtzu0
正社員のクビを切りやすくする改革は受け入れられるか
http://diamond.jp/series/tsujihiro/10011/
704名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:15:22 ID:7WqrY/iA0
>>692
それ、担保に取られてるわけじゃないよ。
自分から提供しただけ。
705名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:16:33 ID:uGjoXAgk0
貯金(内部留保)があるから赤字になっても固定支出(人件費)を維持しても大丈夫ってのが理解できないんだが
706名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:17:36 ID:c2tw+FH00
派遣社員の給料が低いのはピンハネがひどいのに正社員の給料を下げようという経団連w
707名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:19:04 ID:90plZ+ES0
全部非正規雇用でいいじゃない。幹部社員?というか幹部予定者には株式を譲渡していって将来役員になって
もらえばいい。問題解決。
708名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:20:47 ID:9MX9dLwI0
>>693
職能給って知ってる?
709名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:22:06 ID:LfH5Ksja0
>>705
赤字ならその辺は経営判断としては確かに問題あるよ。
だから法的に従業員保護を後押しするべき。
法律に「派遣の首を切るな」と書けば派遣を首にできなくなるんだけど

そんな法律を通す気は麻生含む政治家にはない。
経団連から政治献金貰ってるから。
企業・団体からの政治献金の全面禁止がまず第一にやるべきこと。
それからじゃないと対等に話できないよ。
710名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:24:27 ID:90plZ+ES0
正社員という雇用期間の定めがないシステムが制度疲労おこしてるんだよね。まあ一応定年はあるけどさ。
期間が長すぎだと思う。3年契約ぐらいがちょうどいいんじゃない。お互いにとって。労働者と経営者はもう
家族じゃないんだよ。
711名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:31:23 ID:a/bLbd+F0
        ____
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |     あなたねえ!!ハケンの解雇は自己責任なんですよ!
      \      ` ⌒ ´  ,/     契約書ちゃんと読んでなかったんですか!!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ    そんな甘えが通用すると思ってるんですか!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      | 正社員・職員 |

        / ̄ ̄\  <悪いけどあなたも来月でクビね
      /       \      ____
      |::::::        |   / 労組  \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \   正社員は解雇できません
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |     
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/     この不況は経営者や政治家の責任です
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|::::人事:::\-―┴┴―――――┴┴――

          _____
        /  連 合   \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  労働者の皆さん!今こそ団結すべき時です
      |    (_人_)     |   
      |     \   |     |   ハケンの皆さんも手を取り合いましょう
      \     \_|    /
712名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:32:19 ID:kDXjmUI3O
>>705
確かに大丈夫じゃないかもしれない。
でも、それは単なる経営陣の無能だろ。元々そのための内部留保だったんだから。
会社の資金を目的外の使用に回すって、横領に等しい行為だろ。
713名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:34:58 ID:7WqrY/iA0
>>712
作っても売れない商品を作るための人件費を用意するのが
企業がお金貯める目的なのか?

それどこに書いてたんだよw赤旗新聞かww
714名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:41:59 ID:+KHDxcIX0
経団連の言ってることなんか信用している奴は、よほど初心者か経済をしらない奴
だろうな。
715名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:45:58 ID:jSFcX/5H0
しかしまず公務員がやるべきじゃないのか?
給料半分にして人員を倍にすればいいんだろ?いますぐやれよ
給料の出所が売り上げじゃなくて安定した税金ならすぐに出来るだろ
716名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:46:31 ID:TGW2BSVX0
正社員の給料下げる前に、役員報酬をゼロにしろよ。
経営悪化=役員の責任でわかりやすいじゃん。

経団連は自分たちの収入は確保して、一般社員の人件費削減だけするつもりか。
717名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:49:14 ID:Ruu9riDu0
売れないものを作る経営ww
718名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:50:11 ID:90plZ+ES0
>>715
公務員の仕事で金にはならないけど必要とされる仕事はけっこうあると思うんだよ。
俺は公務員の賃金を3分の1にして人員を3倍くらいにしてもいいと思う。
719名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:50:16 ID:Qda37jZn0
>>1
時間外労働を減らす=残業代払わない
うちの会社は残業代を月20時間以上つけちゃいけなくてそれ以上はサービス残業なんだが
もっと減らされるだろな
720名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:51:37 ID:+lEWKPgG0
だからね、経営者は従業員が日本人じゃなくてもいいのよ。
文句言う五月蝿い社員は移民に置き換え
ここまで書かなきゃ、最近のゲンダイは甘いな・・・
721名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:51:37 ID:rga16i560
正社員の給料を下げる「再分配」が必要

 同一労働同一賃金というのは労働者保護の根幹である。それが守られていない
状態を政府はなぜ正そうとしないのか。そして、年金制度を守ろうというのなら、
年収100万円台層をどうするかなぜ考えないのか。早く手を打たないと、彼らの
年金加入期間は短くなる一方となり、生活保護に陥る可能性は増すばかりだ。

 第98回のコラムでは、正社員と非正社員との格差是正のため、企業による労働者
への分配率をもっと高めよとわたしは提案した。もちろん、それは実行するべきだが、
それだけですべてを吸収しきれないことも知っている。

 では、どうするか。

 本当に痛みのある構造改革をする気があるのなら、正社員の給料を下げて、
非正社員の給料を上げるという「再分配」が必要だとわたしは考える。
正社員にとっては不満だろうが、何十年か先に生活保護世帯が激増して、
税金からの持ち出しが増えればもっと事態は悪くなる。生活保護などせずに
放っておけという暴論もあるだろうが、それでは社会不安を生むだけだ。

構造改革をどう生きるか 森永卓郎
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/102/index4.html

ワークシェアリングって森永が主張してきたことじゃねーかw
722名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:53:13 ID:3qxEsyVB0
YOYOYAのシートは派遣の人皮
EANONのインクは派遣の血wwww

やっちゃえよ あんな爺はさ
後 宮内とか西川とか田原とか 
もう70以上はガス室送りで財産没収wwww
723名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:53:42 ID:90plZ+ES0
>>721
右も左も行き着く先は一握りの金持ちと多数の貧乏人の格差社会。
724名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:54:01 ID:MPmbTc4g0
>>716
倒産だけは回避できればいいんだよ
一応、会社があれば雇用も生まれるわけだし
非正規でも無職よりはましでしょ?

業績悪化は不況と政治家のせいにすればOK
経営者は不況の中でも、普段と変わらない生活ができる
こいつらはテレビ局にとっても、政治家にとってもスポンサーだからね
725名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:54:13 ID:OkZ2NHzv0
派遣切って、移民と社員がワークシェアリングするんですね

わかります
726まも ◆7IQE1cPBfI :2009/01/11(日) 15:56:15 ID:SJy50kIi0
一度弱肉強食の世界を作ってしまうと
勝組みの懐へ入った儲け分ってのは
よっぽどのことがない限り世間には落ちてこない
100あった財貨を国民がうまく回してりゃ良かったものを
おかげで30になっちまったものを下々で奪い合いしてりゃみんな疲れ切っちまう
まあアレだよ
カネってのはさ
上手く使える人間のもとにあるべきなんだよ
カネの使い道がわからない欲だけの人間のもとに溜まっちまうと
こりゃ手がつけられんわってハナシだわな
そういう意味じゃやっぱりコイ○ミ政権の罪は重いわな
727名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:57:28 ID:+KHDxcIX0
正社員を移民にして首を切りまくるのが経団連の理想なんだろ?ww
728名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:57:49 ID:9E3iUjqH0
検証もしないで、言いっぱなしの記事は楽だねぇ
729名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:59:26 ID:hd4Sj6KF0
役員報酬の半減には賛成。ただ内部留保の切り崩しは危険。
何故派遣を切ってまで内部留保の積み増しに奔走するかというと、銀行の貸し渋り・貸し剥がし
への対抗策なんだよね。俺らが給料カットや増税に備えて、節約を重ねて貯金するのと一緒。

本当の問題は、銀行の貸し渋り・貸し剥がしが横行するようになったのはなぜか・銀行との
信頼関係が崩れたのはなぜか、その背後にあるものは何か、にあるんだけれど、大企業
批判や銀行批判を繰り返すサヨクもそこまでいくと口をつぐんじゃうよね。
730名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:59:55 ID:fv6pQ6tQ0

944 :名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 23:32:50 ID:pgdHK7kn0
GDPが上がってないのはどういうわけか・・・・・。
金持ちが増える一方で貧乏人が激増してるのはどういうことか。

209 ::2007/11/16(金) 08:31:23 ID:wspy15wGO
派遣業種を拡大して、全就労者に占める派遣労働者比率をあげ、派遣の賃金と待遇を
全就労者のスタンダードにする。米国債を買い込み手放さず、米国に資金を与え続けて
外需産業のみ繁栄させ、利益を還元しない。完璧な経団連政治の小泉。

625 :名無しさん@八周年:2007/11/17(土) 17:50:21 ID:uQ3U/5cv0
派遣業の規制を現状まで拡大しやがったのは小泉だろう。
お陰で、以前からおかしかった企業や経営陣の
モラルが 完 全 に崩壊した。

172 :名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 21:05:48 ID:KwjWHqok0
農業、医療、税、福祉
民間に流れていた国のお金を、企業減税という名で企業に流し
株主配当という名でアメリカに利益を横流しする構造を作り上げた
次は小泉に「痛み」を知ってもらわないとな
731名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 15:59:57 ID:Qda37jZn0
解雇されたブラジル人の破壊行進まだか?
俺も変装して参加するのに
732名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:02:05 ID:xKXKYK1q0
>>715
だよな。
こういう時に公務員の給料削って枠を増やすのが国の仕事だろうに・・・
733名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:02:26 ID:yc2AsZpv0
人手不足らしいからな〜 経済界は・・。
734名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:02:30 ID:OkZ2NHzv0
>>727
そのとおり
735名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:02:36 ID:+KHDxcIX0
>>729
だから背景に金融システムの機能不全があるといっているだろうが。

言ったとたん、どこぞのバカが正常だとか抜かしたがw
736名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:04:18 ID:v6wq/C58O
ワークプアリング
737名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:06:59 ID:x++OBQkS0
>>1

経営悪化の経営を棚に上げて正規vs非正規対立構図で共倒れ


経営者ぬくぬく保護。これで役員報酬もカット無し・配当もゼロになりません。



こんなチートやっている世界の笑いものが今の日本の商社。
738名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:09:06 ID:sC4vK7HP0
大好きな経団連の計画だから
もちろん自己責任論者の正社員は賛成だよな?
739名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:09:33 ID:bXOF9Y/H0
経営悪化してるんだから経営者の責任として
御手洗の減俸は勿論してるんだろうな。
740河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/11(日) 16:09:39 ID:hNrCufiq0
製造業は、あいかわらず、
死に向かってつっ走ってるなぁ〜。

新製品の開発力がさらに低下するの避けられないじゃん。

無能な経営陣を間引くのが適切な対応だろ。
正社員の給与下げも大事だけど、
金をけちって優秀な人材たった一人逃したために、
苦境に陥った東芝やソニーの事例は常に考慮しろよ。

能力によって金額に差が出るのが正社員。
安定してるけど、平均以下なのが派遣、でいいよ。
努力しても派遣より給料低い香具師は、
真の意味で、一番会社に要らない子だろ?
741名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:10:00 ID:3qxEsyVB0
100年に一度と大騒ぎして都合のいい事をやってるが

アメリカでは
現在の不況(2007年12月より現在まで) 失業率降下 2.2%
1974-1975の失業率降下  2.7%
1981-1982の失業率降下  3.1%

で百年い1度の雇用調整なんか起きてない
25年で3番目の雇用調整なのに 史上最大の天文学的内部留保を
海外投資家に貢ぎつつ 派遣2009年問題を処理してる。

ゴマと派遣は搾り取るほどいいwwwwww

さらに言えば 派遣は無能で かわいそうだけど解雇は当たり前と考えてる
能無し正社員とその主婦wwwww

アメリカでは
@失業率の増加
A正社員の労働時間の削減による給料減額
B★★★ 正社員の労働をパートタイムに置き換える
ということが起こってる。

内部留保の多い日本では 1%程度は労働者保護に割り当てる経営感覚を
ぶん殴っても植えつけないと 今年の夏には派遣↑正社員↓に成る。

もう 企業幹部とその甘い汁を吸ってる家族どもには鉄の野球拳しかないwww
1年以内に 日本の民衆革命が起これーーーーーw まだあばれちゃだめよww 
742河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/11(日) 16:12:23 ID:hNrCufiq0
豊田、もう車売るの諦めて、
利息で喰ってく体制に切替えるんだな?
743名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:12:24 ID:3qxEsyVB0
アメリカでは
現在の不況(2007年12月より現在まで) 失業率降下 2.2%
1974-1975の失業率降下  2.7%
1981-1982の失業率降下  3.1%
で百年い1度の雇用調整なんか起きてない
★アメリカでは★25年で3番目の雇用調整なのに 

★日本では★史上最大の天文学的内部留保を
海外投資家に貢ぎつつ 派遣2009年問題を処理してる。

なんか スペイン語の投稿の後で2ch投稿すると守護が抜けまくるwww
744名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:13:24 ID:hmGJRDfP0
【労働環境】大分キヤノン:求人に不適切記載、労働組合に入らないことが雇用条件…厚労省「ハローワークに問題」 [08/12/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230243650/l50
745名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:13:50 ID:Ujvp6Vp80
>>729
銀行のせいにすんなよ、経団連工作員w
内部留保ってのは、投資やなんかをすべて抜いた上で残った「余った利益」だ。
去年まで株主への配当も増えて、内部留保もどんどん増えてるのに、

 「一切内部留保は切り崩さない。 派遣をクビにし、正社員の給料を下げればよい」 

とか言ってる経営陣がどうかしてるんだよ
746名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:14:00 ID:HasFn5YB0
>雇用維持を逆手に取って、一気に正社員のコストを下げるつもりだ

いい話だなww
747名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:14:07 ID:f50nv/DC0
>>739
バカ言えリストラ大敢行で評価上がりまくりだろwwwwww
748名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:15:28 ID:fv6pQ6tQ0
125 :名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 23:49:31 ID:DSiRR2zs0
雇用の不安定で国内消費は低迷、治安は極めて悪くなった。
国民の生活は改善しておらず、むしろ悪化傾向。
北朝鮮の政治形態と変わらん。
好況といわれるのは 大企業と外資のみ。

507 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 07:25:43 ID:W7f0DOHq0
米国のいいなりに規制緩和をしまくれば
効率化の美名の元に労働者への搾取が始まって内需が冷え込むのは当然
内需が冷え込み通貨安が誘発されて潤うのは一部の外需だけ。
小泉のやったことはそういう事だ。

848 :  :04/07/12 19:33 ID:NTWzHGex
国富を外資にいいように持って行かれた代わりに、日本は失業者をたんまり
もらいました。

668 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 00:06:24 ID:4JzBb7+m0
経団連の犬で移民を受け入れ、派遣拡大この路線だろ
法人税は減税して庶民は増税、WCEで少子化対策www

592 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 09:41:18 ID:40dOHYIh0
つうか小泉後は何度も名目成長率がマイナスに落ちてるんだが?

171 :名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 00:01:12 ID:n912TqgR0
詐欺師に騙された頭の弱い人責任とってよ。
749名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:18:26 ID:HhCjwI350
つーか元々「ワークシェア」ってそういうことじゃん。
で、外国人労働者をもっと受け入れよう!とかいって大々的に
推進を図っていたのが民主党なわけで。
750河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/11(日) 16:18:27 ID:hNrCufiq0
>>747

限度ってものがある。限界集落に近いモノに企業の質が変わっていくぞ。
751名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:18:47 ID:2fXCXEhU0
>>745
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アメリカじゃローン組んでくれないから車売れないで
モータープールに入れないくらい新車余っているのに
派遣も切らないで製造続けたらあっという間に倒産するぞ
752名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:18:55 ID:+LgiKYcD0

 むかしむかし、日本という国があったそうな。
 
 日本人はとても勤勉な国民性ゆえ経済発展したそうな。ところがその勤勉さが仇となり日々の
 労働に追われるあまり、政治に無頓着になってしまったそうな。

 政治家達の間で、お金持ちの企業団体から平気な顔して、政治献金を貰う風習が当たり前に
 なり、『国民のための政治』という政治本来の役割が損なわれ、『お金持ちのための政治』へと
 変質したんじゃ。

 財界からの献金が、欲しくて欲しくて堪らない自民党は、官僚・経営者にとって都合の良い法律
 ばかり作り、そのおかげで庶民は働いても働いても.低賃金・重労働のままで、生活が一向に楽
 にならず、子孫も残せず、定職に就くことが出来ない無職・自殺者が年々増大したそうな。

 そんな庶民の生活苦もお構いなし、自分達の懐を肥す為に、もっと低い賃金で雇用したい経営
 者達は、自民党にどんどん多額の献金を渡して、一千万人規模の大量移民を行ったそうな。

 ところが就労者の殆どが素行の悪さで本国から追い出された不良外人ばかりじゃった為、日本
 国内の治安は、目茶苦茶にされ身の危険を察知した日本の金持ち達は、みな海外へ逃げ出し
 結局、日本に残ったのは、凶暴なシナーとニダーだらけの無法者たちの住む国になったそうな。

 低賃金は移民の口実を与えたに過ぎず元より大和民族の根絶やしが目的であったのであろう。
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧        ||  . ∧ ∧ ヒエ〜 ::::::::  
   ( ´Д`)      i    (・д・)∧ ∧:::::バカマルダシ!!
  /::: Y i     ,-C-、 .( y.  (゚Д゚ ) ::::::::  
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::  
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) :::::シンジラレナ〜イ!!
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧  
                .   ∧ ∧ (  ;;;;;;):::::アタマダイジョウブカヨ?
753名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:19:44 ID:6c3LFcMP0
週休3日とか4日とかを実現できるかな?
それなら別によいが。
754名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:19:56 ID:cmim+8kV0
経営者の責任が最後になるのはなぜですか?
あと
経団連の味方をしても全く選挙で勝てそうもないのに
政治家が肩を持つのは何か秘密でも握られてるのでしょうか?
755名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:19:58 ID:jyBu6fk20
経団連は業界談合の巣窟。
756名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:20:31 ID:bq/5KBpd0
1.ワークシェアリング
2.賃金DOWN、人数UP
3.人員を少しづつ減らす、または新人を雇わない
4.人数そのまま、低賃金の出来上がり
757名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:20:59 ID:2fXCXEhU0
>>754
だから今回の件で何の責任があるんだよ  藁

758名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:22:30 ID:dyl2R2Pw0
>>729
中小企業なら貸し渋り対策に内部保留に走りたい(けど走るだけの余裕がない)のはわかる。
ただ、中小で貸ししぶる分どっかに貸さないと銀行もなりたたない。
そういう意味では内部保留のちゃんとした大企業が銀行から貸し渋りを受ける事はありえない
759名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:23:02 ID:UBrs/uXm0

日本人の給料は高すぎる。
日本人はたくさん貯金持ってるんだから、今の給料半分にしても
貯金を取り崩して生活できる。日本人の給料を半分にしろ。

贅沢は敵だ!!!

車はたくさん売りつけろ!!!

一家に一台キャノンのプリンターとデジカメ!!!!

会社にはキャノンのコピー機は必須!!!!

760名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:23:32 ID:Ujvp6Vp80
>>757
サブプライムなんておととしに分かってたことなんだから、
労働者にちゃんと賃金を払って、内需を活性化するのが経営者の役目でしょ。


日本人を安くコキつかって、海外で儲ければいいや〜、内需なんかなくなってもいい、
日本人がつかえなくなったら、中国人でも連れてこいや、とか言ってる無責任経営だから、
こんなことになったんではないですかね。
761名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:24:49 ID:x0AjmMKo0
ワークシェアにして役所とかハロワを24時間営業にすればいいじゃん
762名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:25:24 ID:zKQjrkG9O
>>687
旧態は年功序列終身雇用だからな、強く守られて当然とはいえる。

あと正社員が守られすぎというよりは非正規(派遣)が守られて無さ過ぎというべきバランスだろう。
学生バイトじゃないんだから保証ない分高い賃金を渡してようやくのバランスだからな。
763名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:26:33 ID:AE5eThFd0
困る日本人が増えれば増えるほどうれしいゲンダイ。
こんな記事を真に受けるバカはさすがにいないと信じたいものだが、はてさて。
764名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:27:13 ID:2fXCXEhU0
507 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 07:25:43 ID:W7f0DOHq0 
米国のいいなりに規制緩和をしまくれば 
効率化の美名の元に労働者への搾取が始まって内需が冷え込むのは当然 
内需が冷え込み通貨安が誘発されて潤うのは一部の外需だけ。 
小泉のやったことはそういう事だ



基本日本で円高で潤うのは輸入企業だけ
輸出で外貨が稼ぐことができないなら日本滅亡

だれだよGDPに対する輸出の割合は小さいから輸出企業がダメージ受けても
景気には関係ないとほざいていた馬鹿どもは。
765名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:29:23 ID:dyl2R2Pw0
>761
役所や一部金融機関で24時間営業はよいかもしれんね。
まぁ少なくても土日に受付だけでもしれくれれば(処理はあとでも)ぐっと使いやすくはなる
766名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:29:59 ID:5oTWh/KG0
巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ  悪魔崇拝  ミ》》》ミミヾ   
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川| -=・= ) /-=・=--  |||))ミミ彡   >ニューワールドオーダー!
  彡) "''''"/ ゝ""''''"    ||lゞ三彡
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ     
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_
      `-┬ '^     ! / |\

767名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:30:58 ID:rKfb7Zbd0
ゲンダイは「ワークシェアリング」って何か判ってないだろw
768名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:31:00 ID:MPmbTc4g0
>>760
会社を維持するするのが経営者の役目
会社がないと自分の地位なんてないんだから
業績悪化なんか大したことない
リストラとコストカットで何とかなる
769名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:33:01 ID:OS4J4UYD0
昭和40年後半まで、失業者対策で国道建設とかやってただろ。
直接失業者を雇用して土建化しろ。
770名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:33:46 ID:3qxEsyVB0
>むかしむかし、日本という国があったそうな。

岩井俊二のスワローテール思い出した。
ということで早速 鑑賞。

once
upon
a
time

when
the
yen


was
the

most
powerful

force

in
the

world


ということでさいならwwwww
771名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:33:55 ID:G4kmc8nd0
経団連の言うワークシェアリングとは
賃金下げるための言い訳です
今まで通りリストラもすっからな
772名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:34:17 ID:hd4Sj6KF0
>>745
だから、その余った利益を労働者に還元せず、タンス預金たる内部留保にするスタイルが
定着しちゃったから、今始まりつつある派遣切り騒動が起こったんだろう。

将来資金が必要になったときに、銀行から必要なときに必要な分を借りられるアテがあるなら、
内部留保はずっと少なくて良い。それが無くなったから、内部留保積み増しに走っているんだ。
10数年前のバブル崩壊時、銀行の貸し渋れや貸し剥がしで、どれだけ経済が無茶苦茶に
なったのか、もう忘れたのかおまいさんは。

>>735の言っている、金融システムの慢性的な機能不全が始まったきっかけ、問題はそこに
あるんだよ。
773名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:34:21 ID:2fXCXEhU0
>>760

だから其の賃金は外国に物を売って稼いでいるんだが
価格競争力がなくなった商品を誰が買うんだ
只でさえ輸出が増えれば円高にシフトされて苦しいのに
其のコストダウンは中小企業に降りかかった歴史を知らないのか
中国みたいに10年以上急成長続けても
対ドルレートが殆ど変わらない国とは違うんだよ
774名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:35:20 ID:6uZtD8Kh0
まだあったの?この変な団体。
すでに誰もこんな団体のいうことなんて信用してないから、
あっても意味ないのに
775名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:35:38 ID:sC4vK7HP0
ローン抱えてる正社員は悲惨だな
賃金に不満があるなら起業すればいいと
経営者にも言われる
派遣を叩きまくった正社員の自己責任ブーメラン
776名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:36:03 ID:A9YnJ3fP0
御手洗の目論見は、ワーキングシェアを口実に給与水準を引き下げて、そのあとで、やっぱり厳しいと人減らしする算段。
777名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:36:23 ID:otpnSvtN0
ゲンダイ永久に廃刊すればいいのにw
778名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:36:51 ID:V2zkpBPyO
>>764
円高が悪いのか円安が悪いのかどっちだよwwww
779名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:36:55 ID:fv6pQ6tQ0

248 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:52:22 ID:3S21oqEm0
小泉は会計ビッグバン・労働ビッグバンやって不況をより深刻化させてんだがw

240 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:44:13 ID:KW6n0gOJ0
小泉竹中は外資系に日本の資産を二束三文で売り捲くった張本人。
で、税金を上げて補填。米

894 :名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:28:34 ID:UZmSjsaH0
いい加減、現実に気づけよ。
この10年で増えたのは国民負担と経営者報酬。
減ったのは労働者の所得と法人税、高額所得者の所得税。
小泉改革の現実に気づけ。

920 :名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 22:04:52 ID:f4rcTOsv0
本来労働者に回ってた金が株主にダダ漏れ・・・健全な国家から
滑り落ち続けてる。小泉、竹中の望んだ日本。

241 名前:名無しさん@6周年 :2006/04/26(水) 23:28:43 ID:ef/8Gtq30
国際競争とかほざきながら
日本の技術力を外国に売り渡しまくってるのが日本wwwww

430 :名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:58:21 ID:99oHGCXK0
小泉支持してたやつ 責任取れ
780名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:37:15 ID:otpnSvtN0
>>775
アカ工作員必死だなwww 
781名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:37:34 ID:TUpJ2DUo0
2009年ですよアナタ。1989年を知ってるが、たった20年で
今の日本は別の国みたいだ(国民の意識を含めて)。

こんな人心が荒廃した殺伐とした世の中にしたのは――

たぶん物事を真剣に考えてこなかった国民自身なんだろな。
真剣に考えてたら「小泉劇場」なんてあり得なかった・・・
782名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:38:03 ID:KpQM2UFZ0
正社員の給料なんかどうでもいいから
さっさと株価上げろ。
783ゲリラ:2009/01/11(日) 16:40:06 ID:NICy53CeO
自動車は派遣契約終了だし 今年中に 製造業は ほとんど いなくなるし 派遣がニ割カットしたら 生活できないから 退職して失業保険もらう ほうがマシやしね
784名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:40:07 ID:qLcpwVhr0
>>782
無職トレーダーか。
最悪の人種だよな…
785名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:41:02 ID:FAkJfIck0
労使が組んで非正規雇用にツケを回すのも限界だろ。
所得減を回避しても今のままでは増税で手取りが減るだろうね。
786名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:41:25 ID:J4y8bRIM0
ま、どういう理由づけにしろ国民の多数をより一層低収入にしようとするなら
自家用車や家庭用デジタル家電、プリンターの類がより一層売れなくなるのも
覚悟して欲しいよな。

そしてまた、内需の冷え込みを見越して外需依存度を高めていくと、韓国の
様に為替レートへのヘッジファンドの関与などで容易に国家破綻する脆弱な
経済構造へと堕ちていくこともちゃんと覚悟して欲しいよな。
787名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:42:38 ID:8Eb3WM+60
ブサヨや労働放棄者が、選挙をたてに企業や行政に、己の怠惰を棚
上げし、金・飯・家を寄越せという。

もういいだろう。労働意欲のある安くて優秀な外国人を雇うべきである。そして
皆で安くて優秀な労働力として国の発展に力を尽くすべきである。
788名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:43:06 ID:WunDLHT60
国家公務員はともかく、地方公務員は給料もらいすぎだ
789名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:43:48 ID:7H/kq79p0
労働組合が不況なのに高賃金要求をしてきたため、定期採用を見送って人員を減らす

人員減で一人辺りの仕事量が増して、残業急増

残業を嫌った労働組合から、「安い派遣を入れろ!」の大合唱

派遣社員の大量出現と派遣切り ←今ココ!
790名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:43:54 ID:xZ2bd5C+0
★御手洗経団連 狙いは正社員の給料2割カット       
ハケン切りへの批判をかわし、一気に正社員のコストを下げるつもりだ。
「正社員の保護を緩めるべきだ」という声も強まっている。


                            糸冬
                                ---------------
                                制作・著作 TBS
791名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:45:24 ID:qLcpwVhr0
派遣ってピンハネされてるだけで給料はそれなりに高いのにな。
792名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:46:59 ID:px6y23jkO
大企業正社員の給料を下げるのは良い案だな

公務員の給料の参考になってるから、奴らの給料も下がるからな
793名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:47:11 ID:2fXCXEhU0
>>789
違う wwwwwwwwwwwwwwww
794名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:47:37 ID:mu4S8m5G0
>>791
欧米のようにマージンの規制が無いからな
795名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:48:13 ID:kmoudrqE0
サービス残業は減らないからねw
796名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:48:29 ID:qLcpwVhr0
パート化して直接雇用にすればピンハネ分が浮いて
むしろ正社員の給料は上がるだろ。
797名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:48:42 ID:fv6pQ6tQ0
127 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/30(日) 01:54:57
小泉改革って何だったんだろうな
金融は規制改革で外資を呼びこんで国内を疲弊させて
製造業では派遣を解禁して中国と人件費であらそわさせて
今じゃ技術者でさえ派遣っていうじゃないか

901 :名無しさん@八周年:2007/12/22(土) 01:35:23 ID:HmcZhfnl0
技術革新分野以外での規制緩和ほどあふぉなものはないw
ただの雇用破壊

190 :名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:50:44 ID:40JCXLg4O
アメリカに肩入れしてM&Aで日本の技術は買収合戦の標的
技術革新より食われないための無理な合併に翻弄され
日本の技術産業
よき体制はガタガタだ

231 :名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 22:23:57 ID:33jFZCbv
族議員は私腹を肥やしたが、富を国内に還流していた。
小泉は積極的に国民の負担を増やして、その富を外資に流している。

285 :名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 21:45:54 ID:XKXqH0OU0
国民一人当たりGDPなんて今や世界で19位だよ?
一時期2位だった日本が、自民、とくに小泉の時代、一気に下がって19位。
798名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:48:49 ID:hd4Sj6KF0
>>758
そうでもない。いわゆる大企業でも、かつてに比べれば銀行から金を借りにくくなってる。
借りた金も、銀行の気まぐれでいつ剥がされるかわかったもんじゃない。
そんな怖い金で、累損解消まで時間のかかる中長期向け大型投資なんかおいそれとできねーよ。
まあ、そもそもそういう長期のはまず貸し渋られるけどな。

短期なら、貸し渋られることは中小企業より確かに遥かに少ないけれど。
799名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:49:40 ID:7H/kq79p0
>>796
「労働組合の組織率が減る」という理由で、組合側は一貫して反対の姿勢だが?
800名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:49:46 ID:kqzg3F+J0
日刊=朝日
801名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:49:47 ID:mu4S8m5G0
パートも近頃は福利厚生が煩いからな
802名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:50:09 ID:SVlUn68MO
自治労やら連合からすれば、被害者振りかざして政権糾弾
て方向から話が逸れるのが恐ろしいんですね、
わかります
803名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:50:15 ID:/laS20wZ0
売ってる物の価格が下がってるのに、どうやって賃金が上がるんだよ。
設備にかかる費用や仕入れは変わらないのに製品価格が上げられないとなると
どこを削るかぐらい分かるだろ。
804名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:51:37 ID:lmXhxMV10
大事なので3回書く。

成果主義で平均給与より高くもらっていた連中だけ、給料を下げれば良いだけ。
成果主義で平均給与より高くもらっていた連中だけ、給料を下げれば良いだけ。
成果主義で平均給与より高くもらっていた連中だけ、給料を下げれば良いだけ。

平均より高い報酬得ていたのに、経営悪化まねいたんだからね。
805名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:51:41 ID:1/2dJmHC0
不況なので定期採用を見送って人員を減らす

不況回復したけど人件費増やしたくないので派遣大量導入

また景気が悪くなったので派遣大量解雇

解雇された派遣社員が雇用を維持しろと騒ぐ

それを利用して正社員の待遇引き下げ狙い。国民総貧乏計画発動準備 ←今ココ!
806名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:52:21 ID:finYNFhh0

労働者=消費者であることを忘れた企業社会に、どんな未来が待ってるんだろうねw(・∀・)ニヤニヤ
807名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:53:03 ID:UBrs/uXm0
>>780

バカウヨ必死だなwwwwww

808名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:53:58 ID:btOToto80
裏どころかサブタイトルにちゃんと書かれてるだろ
809名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:55:33 ID:5W2DJ8u60



昭和に戻ろうぜ?


 
810名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:56:22 ID:7eXbZNnfO
>>806
現代はそれが必ずしも一致しなくなったのが問題の一つなんだけどね
自動車メーカーとか海外で売れれば国内はどうでもいいとか思ってそうだし
811名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:57:53 ID:dHmsm+700
本来他国の場合は派遣を限定的にしか認めず
同一賃金同一労働の環境でシェアリングしている
だが派遣を現行制度で維持したまま正社員保護してシェアリングというのは
たんなる格差拡大の体のいい賃下げにしかすぎない
812名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 16:58:35 ID:sC4vK7HP0
ワークシェアが嫌なら
エグゼプション導入に賛成すればいい
サビ残か給料減か好きな方を選べ
正社員が思ってるほど
どこの企業も余裕がないんだぞ
813名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:00:09 ID:DzLi806q0


  これから、ワークシェアリングが 本格的に始まるなあ。


もう経団連が音頭とってるし・・・
814名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:01:58 ID:i+VQOA6y0
>>812
どちらかしか選べないとしたら、ワークシェアかなあ。
815名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:02:27 ID:dHmsm+700
>>810
アメリカの経済学者がテレビに出てきて
外国の輸出企業はもはや考え方を改めるべき
アメリカ人はもう無駄使いはしないと言ってたよ

内部保留が沢山あるのに今この時期にシェアリングを言い出すのは
結局どさくさまぎれと言われても仕方ないだろ
言われたくなきゃ製造業の派遣を禁止してから同一労働同一賃金の原則を守る決意を見せろ
でなければ社員間にも同一労働なのに賃金差が出る事態になる
必ずなる
816名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:03:28 ID:bYTbISURO
昭和時代にあって今に無い「希望」が全ての元。

ライブハウスはまだ残ってんのかね
817名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:03:52 ID:V2zkpBPyO
>>809
昭和のいつ?
818名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:05:22 ID:hd4Sj6KF0
>>806
経営層は得をして、それ以外はみんな貧乏になる社会の到来、だろうな。
労働者=消費者という感覚は時代遅れ、株主に対しての企業価値を高める方が大事、
最大限に高まったところで企業ごと売却してウマー、という感覚が流行りっぽいから経営層では。

自宅デイトレーダーと同じ、マネーゲーム感覚なんだろうね、もう。
819名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:05:30 ID:nOZZXi1Q0
>>796
企業が一度下げた給料をそんな理由で素直にあげるとでも
820名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:06:28 ID:FLNTTrYzO
821名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:06:32 ID:tnXDqqd30
この主義”と名の付くユダヤマルクス式経済”と
あたかも知的だが実はただの金貸し世界である限り
金融業、公務員、勝ち組社長以外は働く程に搾取され
ルンペンになる仕組みで成り立っちょるワニよ
5人に一人は金融業のイギリスや金融屋、マクドナルド
戦争逝く奴隷だらけのアメリカの如く
日本も利子”でまっとうな仕事が食いつぶされて逝くワニ
822名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:08:38 ID:dHmsm+700
>>803
安く売ってるものしか変えない賃金の労働者を生み出してるんだから当然だろ
そもそも価格破壊なんてのは出てきたのは大店舗法の辺りから
大企業だけが生き残る社会を始めた大企業が泣き言言うのはお門違い

アメリカでもあの広い国土の国民の資産のうち50%を
5%に満たない富裕層が持っている
アメリカの国民資産の半分を残りの95%が分け合ってる状態
日本もそうなるってことさ
株主と経営陣だけが永遠に資産を広げていくゴッサムシティみたいな世界
823名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:12:21 ID:lmXhxMV10
大事なので2回書く。

成果主義で平均給与より高くもらっていた連中だけ、給料を下げれば良いだけ。
成果主義で平均給与より高くもらっていた連中だけ、給料を下げれば良いだけ。

平均より高い報酬得ていたのに、経営悪化まねいたんだからね。
平均より低い給料でも耐えてきたのは、お前達上位組の給料を減らす機会をまっていた
からさ。
824名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:12:33 ID:a/bLbd+F0
        ____
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |     あなたねえ!!ハケンの解雇は自己責任なんですよ!
      \      ` ⌒ ´  ,/     契約書ちゃんと読んでなかったんですか!!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ    そんな甘えが通用すると思ってるんですか!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      | 正社員・職員 |

        / ̄ ̄\  <悪いけどあなたも来月でクビね
      /       \      ____
      |::::::        |   / 労組  \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \   正社員は解雇できません
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |     
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/     この不況は経営者や政治家の責任です
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|::::人事:::\-―┴┴―――――┴┴――

          _____
        /  連 合   \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  労働者の皆さん!今こそ団結すべき時です
      |    (_人_)     |   
      |     \   |     |   ハケンの皆さんも手を取り合いましょう
      \     \_|    /
825名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:14:23 ID:fv6pQ6tQ0

642 :名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 23:37:09 ID:g0MeO5sg0
小泉の罪は、普通の経済政策に悪イメージが付いた事かな。
改革すれば景気回復できると嘘を付いた。
実は巨額の資金を投入した為替介入による円安誘導で外需を優遇したバラマキなのだが。

133 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/05/06(日) 01:55:35
日本企業同士が持ち合い解消して(させられて)から、株価が暴落した。
そこに外資の買い占め競争が起きて、再び上がり始めた。
すべては竹中らのマッチポンプなのでした。

768 :名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 23:25:43 ID:Jf7VSUzB0
元々1万2千円だった株価を7千円まで落として、それを1万2千に戻しただけだろうが!
自作自演の猿芝居だよ。
しかも外資に7千円の時に買わせて埠頭に利益を得さしてる。

581 :名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 22:25:06 ID:MCsqOjTG0
デフレで緊縮なんて馬鹿丸出しやってて株価7000円代まで下げ恐慌寸前に
日本経済 追い詰めて底値でハゲタカに株を進呈したじゃんか。
826名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:16:42 ID:ZJQIjqmH0
【社会】西松建設、国内外で総額裏金20億円 東京地検が本格捜査へ 小沢民主党代表らへ脱法的政治献金★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231586519/l50

【社会】特捜が動いた!準大手ゼネコン「西松建設」の裏金20億円超について全容解明を目指す - 東京地検★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231630744/l50
827名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:18:46 ID:osEZksKd0
経団連の取り分を1%にすりゃいいじゃん
828名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:21:25 ID:TdlJX90h0
正社員とか派遣とか関係なしに全部能力給にすればいいだけの話

クズは淘汰されろ
829名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:25:33 ID:a/bLbd+F0
そうそう、能力の高い正社員は高い給与を取り、能力の高い派遣も高い給与を得る。
正社員で無能な人はすぐ解雇されていいし、低賃金でもいい。

職能給こそ無理のない社会の構造。年功序列、終身雇用はねずみ講と同じ。
派遣でも正社員でも働きに応じて適切な賃金を受け取ればよい。
830名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:27:26 ID:lmXhxMV10
馬鹿か?「能力給」を導入した結果、大混乱が起きてるんだよ。
大事なので1回書く。

成果主義で平均給与より高くもらっていた連中だけ、給料を下げれば良いだけ。
成果主義で平均給与より高くもらっていた連中だけ、給料を下げれば良いだけ。

平均より高い報酬得ていたのに、経営悪化まねいたんだからね。
平均より低い給料でも耐えてきたのは、お前達上位組の給料を減らす機会をまっていた
からさ。
831名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:30:28 ID:a/bLbd+F0
>>830
そりゃ大半の日本人はローンや地価上昇に支えられた未来の食いつぶしによって
「自分の実力以上の豊かな暮らし」をしてきたんだから、これから貧しくなって当然
なんだよ。

能力が高ければ、現状維持が飛躍もできるが、どこの企業を見ても昔ほど日本に
優位性がない現在、今までの無茶な全員終身雇用、年功序列が維持できなく
なった。そりゃそうだ、社員の全員がそんなに優秀なわけがないもの。

これまでの日本はグローバリズムの恩恵を受けてきただけ。被害を受けたのが
アメリカのモータウンなどの製造業。
832名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:32:19 ID:tnXDqqd30
>>828
その考えはすこし間違いワニよ
ユダヤ金融屋が支配する奴隷世界は彼ら利子”や税”のみ奪い
労務せず搾取する者がおり、彼らは奴隷に税金課す事で
楽して生きておるワニ、奴隷が逝くら淘汰されようが
居なくなればさらに生き残った者が淘汰される
終わりは無いワニ
833名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:37:12 ID:RH/fV5C50
そもそも雇用の調整弁としての派遣は必要なんだから、それを廃止するのは間違い。
派遣の給料を今より上げればいい。

それだけの話し。
834名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:37:21 ID:a/bLbd+F0
>>833
年功序列・終身雇用は、できる社員から大半のボケが搾取してきただけ。
仮に金融がどうなろうと、職能給が理想。

自分の稼ぎに応じて賃金を得る。みんなが平等な社会主義とかおかしい。

日本人はかつてほど努力も勉強もしなくなっていて、まじめな人間が笑われる
くらいだめになってきているが、インド、中国などのアジア諸国の追い上げは
すごい。

製造業や先端技術で食ってきた日本もこれからはモータウン・デトロイトのように
グローバリズムの負の面に向き合うことになる。

これまでは技術者の稼ぎをたくさんわけてもらって、アメリカの失業者から仕事を
奪って繁栄してただけ。
835名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:38:23 ID:otpnSvtN0
というかおまえらそんなに高い給与もらえるような働きしているの?w
ぶっちゃけたんぽぽ載せる仕事とあんまり変わらないんだろ?
2週間以内に引き継ぎやれといわれればできちゃうしごとなんだろ?
仕方無いだろうwwww
836名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:40:37 ID:+KHDxcIX0
>>834
アホ。年功序列・終身雇用が一番安定して成長できる仕組みだったんだよ。
それをアメが狙い撃ちして壊した。

お前はアメ・グローバルスタンダードとやらの奴隷だ。WW
837名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:40:59 ID:BVQzXBkmO
>>662
まあ、そうなんですか
ワークシェアをする時点で仕事の量が少ないわけですから、そこで人を雇う
というのは意味が分かりませんね
838名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:41:02 ID:HAhpPmRr0
日本電産は9日、業績悪化を受け、
海外採用を除くグループの一般社員のほぼ全員にあたる1万人弱を対象に
2月から基本給を業績に応じて1〜5%カットすることを明らかにした。

永守重信社長は
「全社で危機感を共有する狙い。赤字転落を予防するための(事実上の)ワークシェアリングだ」と強調している。

永守社長自身は12月分の役員報酬を30%、1月分を50%カット。
管理職も1月に2.5〜5%、2月から7.5〜10%減額する。
業績が回復すれば減給分はボーナス増額などで還元する。

日本電産は、企業の合併・買収(M&A)で傘下に収めた27社すべてで、
正社員の人員削減なしに経営再建を果たすなど、雇用重視の経営方針で知られる。

ソース:YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090110-OYT1T00123.htm
839名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:41:51 ID:a/bLbd+F0
>>833
派遣を雇用の調整弁とするのはかまわないが、派遣の待遇をあげるには
派遣会社の取り分規制と正社員の異例のこう待遇の見直しが必要。
じゃないと派遣に賃金と休業補償上乗せ分を払えない。

また、どっちにしろ雇用形態がどうであれ職能給は必要。
職能給じゃない方がどうかしてる。

小泉改革がどうであれ、日本の政治家、経営者がどうであれ
日本にかつての余力はない

技術者は世界中で育っているし、かつてと違い日本人は贅沢になったし
(ブランドバッグ、私立学校、海外旅行、風呂、シャワー、洋式トイレ、自動車、
エアコン、バイク、パソコン、インターネット)、今の生活水準でも豊かな暮らし
なのに、それを当たり前と思っているし。

日本にかつての強みはない。製造業はインド、中国の追い上げ、韓国の追い上げ
その他の国の追い上げもある。技術者から搾取することで成り立ってきた日本の
全員社会主義はもう無理。
840名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:43:16 ID:HAhpPmRr0
【ゲンダイ】急に「ワークシェア」を経団連がブチ上げた裏には、とんでもない罠が隠されていると日刊ゲンダイ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231636546/l50

【雇用】経団連・連合、ワークシェア議論へ 雇用確保策を検討[09/01/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231382537/l50

【労働環境】富士通:ワークシェアリング導入、製造現場の正社員を対象…3月まで実施 [09/01/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231541755/l50

【自動車】いすゞ:全社員の賃金カット、削減率は数%〜1割前後・09年4月から…ワークシェアリングの導入検討 [08/12/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230156950/

【雇用】日本電産、一般社員のほぼ全員にあたる1万人の賃金をカット [09/01/10] (事実上の)ワークシェアリング
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231519275/l50
841征服高官:2009/01/11(日) 17:43:24 ID:F0p2TkKm0
こりゃ、公務員以外の国民は賃金奴隷制度か?

公務員は、社会主義体制でばっちり守られてるし、

政府与党の政治家は、アホばっかだし・・・
842名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:44:21 ID:9a+wCTyt0
>>836
その年功序列・終身雇用でフランスが停滞し続けたからサルコジが現れたのに
843名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:44:53 ID:otpnSvtN0
>>841
野党もばかばっかじゃんw
それも与党より馬鹿だからたちが悪いわ。
844名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:47:52 ID:+KHDxcIX0
>>842
サルコジは移民対策部隊だよ。
経済システムを壊してはいない。小泉みたいにね。w
845名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:47:54 ID:a/bLbd+F0
日本型社会主義、年功序列、終身雇用

はい、すべて技術者が利益をみんなに配分していたからです。
お人よしの理系の皆さんご苦労様でした。
846名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:48:00 ID:7uq5jsci0
>>836
>アホ。年功序列・終身雇用が一番安定して成長できる仕組みだったんだよ。
まあそうだけど、これは皆が平均して成長できる仕組みな

アメリカは金持ち相手にもっと金融ゲームに参加して取り分を大きくしようよ〜と誘った
そのかわり皆が平均して成長できる社会はゲームの参加量代わりに終わりだねっていうのを飲んだ
経営者と企業だけの成長ギャンブルだから負けても誰も責任は取らず社員だの派遣の賃金で負け金を払う仕組み
すごいだろアメリカのグローバルスタンダードってw
そのくせに企業家は俺らのお陰でお前らは食っていけるんだとか嘯いてるんだぜ
847名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:48:23 ID:+TkwlMPQ0
リストラ←只の首切り
成果主義←只の給料上げないための理由
ワークシェア←後々の給料↓仕事量↑の仕込み

本来の意味で正しく使うならいいが今までのが今までだけに
また経営者の都合のいい意味で使うんだろうなぁ・・後先考えずに
848名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:50:19 ID:UTV/C0Ec0
あれ?ゲ、ゲンダイが・・・
マトモなこと言ってる!!
849名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:50:48 ID:n5TXpQYo0
>>841
そうだよ。
いや、自営業者ってのがいるな。
850名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:51:40 ID:7uq5jsci0
だからな同一労働同一賃金の徹底と派遣禁止にしないと何の要求しても無駄なんだよ
労働者の権利を強化しないと経営の理屈に負け続けるだけなのに
分断統治みたいなのにやられてる労組が馬鹿なんだ
851名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:52:57 ID:+KHDxcIX0
>>845
どんな仕組み作っても技術者・労働者が利益を分配するんだよ。
成果主義みたいに丸で営業部隊が利益生んで分配しているように見せかけようがね。
自分の頭で考えろ。
852名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:54:18 ID:YU8oc9osO
経団連が要らないなら連合も必要ねーな
853名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:55:22 ID:vNZe/vzu0
>>15
公務員の給料減らすと汚職とか横行しそう。

しかしみんな貧乏なら派遣やフリーター叩きやはできなくなるな。
854名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:55:33 ID:a/bLbd+F0
        ____
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |     あなたねえ!!ハケンの解雇は自己責任なんですよ!
      \      ` ⌒ ´  ,/     契約書ちゃんと読んでなかったんですか!!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ    そんな甘えが通用すると思ってるんですか!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      | 正社員・職員 |

        / ̄ ̄\  <悪いけどあなたも来月でクビね
      /       \      ____
      |::::::        |   / 労組  \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \   正社員は解雇できません
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |     
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/     この不況は経営者や政治家の責任です
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|::::人事:::\-―┴┴―――――┴┴――

          _____
        /  連 合   \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  労働者の皆さん!今こそ団結すべき時です
      |    (_人_)     |   
      |     \   |     |   ハケンの皆さんも手を取りあって戦いましょう!
      \     \_|    /

855名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:56:52 ID:Wn9u/Vvv0
ゲンダイがマトモなことを・・・


いや、実はもう一段階、もっと悪質な罠がある気がする
856名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 17:56:55 ID:R39NMyyyO
賃金は減って労働時間は増えそう…。
857名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:00:48 ID:gJObTy7p0
>>1
役員報酬はともかく、内部留保の切り崩しなんかそう簡単にできるわけがないわな
858名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:01:39 ID:hd4Sj6KF0
「能力給」、ねえ。
それは経営層が好き勝手な尺度で決めることが出来て、気まぐれに自在に変えることか出来る、
そういうものだけど、それは問題を悪化「させた」だけではなかったかい。

年功序列賃金制度を廃止して代わりに「能力給」に相当するものを導入した企業は山ほどある。
けれど、社会の仕組みには年功序列賃金制度を前提として組み立てられているものがまだ
多数残っている。結果、俺らの世代は、入社時から殆ど賃金上がらない、けれど年取る毎に
天引きされるものは増えていく、すなわち年取る度に手取りが減るという仕組みを甘受する
ことになった。「能力給」のせいでね。それが内需の縮小、それ以上の消費マインドの冷え込み
を招いている。

俺らの賃金はもう増えない。けれど年取れば出費が増える。なら貯蓄して、備えるしかない。
「能力給」は俺らのそういう状況を全く無視して、俺らには関知できない尺度で決められる。
これまでの経験上、「能力給」は上がるときはほんの少し、下がるときは大きく、そう動く。
上がるのと下がるのが交互に来るなら、長い目ではどんどん下がっていくことになる。

それでも「能力給」というのは、経営層に騙されているか、まだ働いたことがないかだと思う。
859名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:02:27 ID:3qxEsyVB0
6000万労働者のうち 接待命管理職に成れない5800万で
残りの200万を囲んで 石を投げればいいんですよ。

頭に石が当たるだけで ぶぎゃっ と変な音を立てて
死ぬのが人間ですからw

はいはい 2010年は革命ごっこの年ですよw
今年は いいこぶって働き者ぶって有能ぶって
せいぜい派遣たたきしていてください、不満を高めてください。

自分も死ぬなら 1人ぐらい殺してもいいじゃんw
アッラーフアクバルwww

ま、私が一緒にした派遣はみんな大学の先生になりましたよw
製図の手伝いと 通訳さん 飲み屋のバイトで稼いでた舞踏家はパリ郊外で
画家の嫁w

派遣より 力の劣る 正社員(政治家とか )
ゴルフと 飲み屋と 人間関係
何処に潜むの? 国際力w
860まも ◆7IQE1cPBfI :2009/01/11(日) 18:03:37 ID:SJy50kIi0
どうして日本人には極端な奴が多いのかね
あぶく銭に浮かれるような経済から脱却すれば
日本人は十分魅力ある国としてやっていけるよ
日本人は暴走しやすい
戦争に暴走し企業収益に暴走し
いつでもやりすぎたことに後悔する
もうあぶく銭に一喜一憂する騒ぎはおしまいにしよう
株式だの金融マジックだのを批判していた学者の意見にも
少しずつかたむける耳をもつべきだ
861名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:04:03 ID:5+iSLbF60
もういいんじゃねw
こんな国どうなってもw
俺は俺の子供を奴隷にしたくないから子供は作らね
奴隷の再生産なんてごめんだ
アホくさw
862名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:04:43 ID:a/bLbd+F0
>>858
派遣社員は完全に職能給が採用されている。

医者な時給なんぼ
看護士は時給なんぼ
薬剤師は時給なんぼ
設計はなんぼ
SEはなんぼ
PGはなんぼ
テレオペはなんぼ
事務はなんぼ
営業はなんぼ

それでまったく問題はおきていない。
むしろ仕事の難易度で給料が決まるので
上司の私情が入りにくい。


863名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:05:52 ID:I/92cmRF0
> 内部留保を切り崩し、役員の報酬を半分にすれば、派遣社員の雇用はいくらでも確保
>できるのだ。

へーすごいねー
これやればいいじゃん
864名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:06:24 ID:qy1pkp23O
基本給自体が、ここ十年間は上がってなくてボーナス支給で補ってきたので景気が悪化した段階でカットして基本給だけになったから事業主はなんにも痛くない。そしてワークシェアでさらに基本給2割カットで、不況なのに内部留保が増えてウハウハw
865名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:07:33 ID:n5TXpQYo0
>>858
その気持ちはわかる。
結局のところ、企業は海外の(特に中・韓の)企業と競争していたりするからそれと勝負できるくらい
人件費を圧縮できる方便をみつけたいだけなんだろうね。
世界不況で中・韓の企業がばったばった潰れてくれたら良いんだろうけど、あそこは税金がこっそり
投入されたり、雑草みたいな強さがあったりで、日本としてはつらいところだろうね。
866名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:08:14 ID:wVhD9Sze0
日本人が権利かぶれするから
とうとう外人輸入話になっちゃったじゃないか
867まも ◆7IQE1cPBfI :2009/01/11(日) 18:09:10 ID:SJy50kIi0
上司の太鼓持ちすることが能力だと思ってる奴が多い
868名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:09:11 ID:+VWfR8lL0
そんなに働きたいなら賃金シェアリングで労働時間を減らさずに給料だけ分かち合えばいいw
869名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:09:43 ID:+jDtsEGvO
いやいやw
小泉の新自由主義支持したんだから、この結果は受け入れろよw
あほか
870名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:10:03 ID:a/bLbd+F0

職能給は良いぞ。がんばればがんばるほど賃金があがる。
24歳とかでも27歳とかでも高給取りになれる。

逆におじさんの低所得者もたくさんうまれるけどね。

本当に能力がたかければ引き抜きされちゃうから
高い賃金払うしさ。
871名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:11:06 ID:KMP+h+gp0
こんなの余程の馬鹿じゃない限り気づいてるだろjk
872名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:13:21 ID:9lqGlRlJ0
>>857
使わぬ限り、徴税も難しいからなぁ。

だから国債発行か通貨増発でインタゲを行い、
内部留保の価値を下げる、下がるなら何か前向きに投資するという方向に
インセンティブが働くようにするのがいいだろうね。
873名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:14:36 ID:+KHDxcIX0
>>858
その通り。能力給とか実力主義・成果主義と呼ばれているものは、実は賃金カット・
給料カットの仕組み。

それを知らないバカが多すぎ。働いたことがない高校生なのかな、バカは。
874名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:15:04 ID:8PNMD9+T0
>>1
罠って言うより定義そのものだろ。

ともかくワークシェアリングの前に内部留保を使わせるべきだな。
こういう時のための内部留保だろ。
雇用の問題に踏み込むのはその後だ。
875名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:16:13 ID:n5TXpQYo0
>>872
国内問題としてだけ考えたらインタゲも解らなくもないんだけど、世界的な不況の結果米中を中心として
デフレが発生すると思ってるんですよ。で、そんななか円高環境でインタゲとかしたら何もかもあぼーんじゃないの?
876名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:16:26 ID:+r4Cncc80
結局何をわめいたところで、
「いやなら株主なるなり社長になるなりして会社を改革しろよ」
でFAだな。それが可能なのが資本主義であり自由主義経済だろ。
877名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:17:11 ID:85BupMVD0
今の悪は正社員でしょ
年収400万以上もらうってどんだけぼったくってんだ?
878名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:17:16 ID:fv6pQ6tQ0

257 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/07(木) 03:47:16
まず民間企業労働者に責任を押付けて、リストラ、非正規雇用者に地獄を味あわせる。
次に、それによる民間企業労働者のストレスを利用して、公務員に責任を押付ける。
そして公共サービスは最低限にして、その収益でアメリカ国債を買い続ける。

213 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/25(日) 17:28:27
失業問題を非正規雇用の拡大による賃金低下策でのりきったのが
小泉改革の間違いだった

914 :名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 20:35:11 ID:PcEquG580
小泉改悪が日本の中流層を貧困層にしてくれた。
貯蓄を失った世帯が増加し、好景気と反比例して平均給与が低下し、過労死も増加。

25 :名無しさん@七周年:2006/10/07(土) 14:51:57 ID:pkk93F2iO
大企業が好景気なのは人件費カットや規制緩和による合理化での目くらまし
このままだと格差社会になり全体としても下がる一方
アメリカや中国みたいに治安悪化犯罪多発する糞国家になる
879名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:18:07 ID:a/bLbd+F0
>>873
そりゃ、日本人の年収がインドやアジアの労働者と同じ仕事してるのに5倍とか15倍とかの年収得てる
んだから、普通に誰でもできる仕事してたら修正は下方修正になるに決まってるだろ。

逆に特殊な仕事してるやつは収入あがるよ。

それに、日本人の平均所得が下がることで地価も下がり、家賃も下がり、物価も下がるから
国際競争力がつくんだよ。

今の日本人の所得は明らかに高すぎるから下方修正されるのは仕方がない。
全労働者の賃金が下降したら、土地転売目当ての大家とか不動産投資家も破綻するし、
そしたら安い家が投売りされて、賃金下がった分、家とかも買いやすくなるよ。昔は東京や
大阪でも1000万とか500万で一軒屋買えたんだ。
880名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:18:33 ID:hd4Sj6KF0
>>862
肝心の仕事の難易度とそれに対する報酬額を決めるのは、現場じゃないけどな。
実際に働く俺らではもちろん無く、現場の直属の上司でも無い、どこか別のところで決まる。

あと医療報酬が決まっている医師・看護士・薬剤師と、それ以外は分けような。
881名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:19:04 ID:SFcMFO4b0
そもそも何で派遣を救わなければならんという話になるのだ。
派遣は切られて当然だろ。もともとアルバイトみたいなもんだし。
882名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:19:19 ID:W+j0HxNN0
>>875
意味がわからんなぁ。
円高でデフレだからこそ少々の緩和は吸収されるんだけど。
ドーンと緩和してシニョレッジを活用する絶好の機会なんだぜ?
黙って他国が緩和するのぼボケーっと見ながら円高になるのを指くわえて見てるのか?
883名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:19:50 ID:n5TXpQYo0
>>879
>昔は東京や大阪でも1000万とか500万で一軒屋買えたんだ。
俺の親父の世代か、あんた。
ご老体に鞭打ってPCに向かわなくてもww
884名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:19:58 ID:3qxEsyVB0
確かに 海外競争してるが
何で 海外から亀山や境に何兆も出して工場を作ってるんだよ。

派遣にいたるまで 礼儀正しく 理解力があり ライン変更に協力し
秘密保持力の高い労働者なんて 世界中で日本以外にいない。

経営者はそこに甘えてるんだから、派遣は海外労働者並になればいいw
それも 高知能ライン労働者の特性を生かしてwwwww

ラインの写真を撮り 自分の作業を記録に残し 首になった何千人分の資料を
再編成統合して フォードにでも売ればいい。
あそこは 他の2社と違い フォード財団という慈善団体に回していた数兆円の
資産があり 今回の経緯危機で本社に一次還流する話が出てる。
情けは人のためならず・・・・・・・フォードがズムズむ実行中。


TOYOTAは奥田の一気の拡大が響いて反転不況で足元ががくがく
それでも内部留保と内部の人的組織をバランスよく扱えば憎しみもわかなかったろうに

TOYOTAに向かうのは  怨 憎 怨 憎 殺 
何処かの馬鹿殿を見せしめの生贄としないと江戸以来の
労働者殺しは屋マネーーーーーーーw
首になったTOYOTAの派遣は 日本人が頭になってブラジル人を再編して
反旗を翻せば 5年でTOYOTAはつぶれるフェフェフェフェw
885名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:20:44 ID:c8YVAHNa0
すぐに公務員経費カット叫ぶけどさあ・・・。

そいつら民間行ったら上場企業いけるぐらいのまともさ(一部DQN公務員を除く)は
あるんだから、給与がある程度の待遇なのは当たり前じゃないの?。

公僕ではあるけど、それなりの対価は必要。


悔しかったら公務員(自衛隊でも公務員)でもなりゃいいじゃん。

そんな努力や根性もないくせに。
886名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:21:34 ID:a/bLbd+F0
>>881
経営者から見たら、正社員を優遇する必要もないんだよね。
正社員の換えなんていくらでも聞くし、今は1/3の人件費で
派遣が同じ仕事やってくれるからね。組立作業だけじゃなくて
設計もマネジメントも経理も人事も派遣がやってるんだぜ。
大手外資系でもマネージャーが派遣なんてのあるし。
887名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:24:47 ID:6c+GbSDP0
>>836
バブル崩壊以降に、年功序列や終身雇用を維持するのが正しいんだと
いい続けた結果、たくさんの企業が破綻してしまったんだが。

今の日本は若手は競争主義を押し付けられていて、中高年は、
競争から守られていて優遇されている状況。

時間がたつほど、連合や中高年サラリーマンは少数派になっていく。
結果的には経団連の主張する方向に世の中は変わっていかざるを得ないよ。
888名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:24:51 ID:EGKUF/jFO
つか、便利な機械を発明し過ぎた結果だ。
気づくのが遅いっ。
889名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:25:21 ID:n5TXpQYo0
>>882
>円高でデフレだからこそ少々の緩和は吸収されるんだけど。
あぁなるほど。
素人の俺からしたら博打っぽい気がする。
>黙って他国が緩和するのぼボケーっと見ながら円高になるのを指くわえて見てるのか?
この他国ってのは先進国だよね?中進国も?
国債発行はするんじゃないの?自民の政策も民主の政策もそれは念頭にありそうだし。
890名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:25:48 ID:W+j0HxNN0
>>886
将来の幹部候補の養成は誰がどう考えても重要なんだよ。
派遣は余剰人員を抱え込むリスクを防ぐためにある。
企業が派遣に支払うコストは決して安くない。
需要の増減に応じていつでも切れるプレミアム分を十二分に払っている。
そもそもそれだけ有能な派遣なら正社員で入れば済む話だ。
何でもできるんだろう?
好き好んで派遣で働いている意味がわからん。
891名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:25:59 ID:c8YVAHNa0
景気が悪くなりゃ高リスクの派遣業、苦しくなりゃ正社員批判。


解ってやってたんじゃないの???
それともすべてが人民平等ならいいのか?



自分勝手なモンですなあ。
892名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:27:43 ID:TdlJX90h0
>>873
経営悪化でコストカットせざるを得ない状況であるなら
能力の低い者から賃金カットなり解雇なりするべきだろ
有能な人材まで一律に痛みを分かち合う必要はない
893名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:28:17 ID:ooQL+oDN0
分割統治は支配の基本だな
あなたはフツ族?それともツチ族?
894名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:28:20 ID:3qxEsyVB0
派遣は労働契約をTOYOTAと結んでないなら
秘密漏洩の責任をTOYOTAから追及されるのは
派遣会社。個人が追及されないうえに衣食住を奪われたんだ
おとなしくする必要はない。

工場のあらゆる場所をコピーして写真を撮って動画を撮って
自分たちなりの作業マニュアルを作って
フォード キーヤ タタ に売る販売ルートを作れw

おそらく自民党が育てた 3大暴力団にあるはずだw

それが 日本を滅ぼす革命だ。
今こそ 歴史に残る革命のトップランナーになるんだwwww

とかw
895名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:28:50 ID:W+j0HxNN0
>>889
博打っていうか、金融緩和のコストってインフレだよ。
円が減価するわけだから円安に振れる。
他国が緩和する中で日本だけ緩和しないと、以前と条件が変わった分だけ相対的に円高となるわけ。
で、デフレで円高だから緩和が博打とするロジックが逆に解らない。
896名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:29:39 ID:n5TXpQYo0
>>884
シャープの技術をフォードに売ってトヨタをつぶす…?

>>885
公務員の人件費はバブル期後半から、民間に準ずるように上げられたんだから、
賃金低下するような状況になったら下げられるのが当然だろ。
897名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:30:45 ID:a/bLbd+F0
>>890
いまや外資系大手やコンサルでも他の分野でもPMを派遣が
やってたりするんだよ。

幹部や経営者だってひとつの職能なんだし、経営者や重役は他の会社からの
引き抜きや出向、転籍組も多い。

幹部候補が内部の人間である必要もない。
育ちたいやつは勝手に育てばいい。そういう時代になりつつある。

それに、俺は派遣のこと聞かれてもわからん。
898名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:31:37 ID:3qxEsyVB0
ま、直接行動をするのは2010年に判断してちょ。
少なくとも2009年は ドンだけ労働者が死んだとしても
革命の年じゃないw

と、ようやくさげますたw
899名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:31:42 ID:fv6pQ6tQ0
314 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 19:22:22 ID:VNoE3iLe0
ふつう好景気のときに増税して不景気のときに減税するもんでしょ
なんでいざなぎ超えの好景気の今、法人税下げるのよ?
どうみても献金目当てとしか

592 :名無しさん@九周年:2009/01/06(火) 07:28:35 ID:oqQEzs9v0
欧米が好景気な間に正社員増やすべきだったのに。
結局、小泉のせいで失われた20年になってしまった。

725 :名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 23:50:29 ID:oRiz3mQQ0
小泉竹中のせいで企業の社会的存在としての意義が無くなったな。
日本人の金持ちは金持ったら事業拡大とか内部留保を最優先にして
自分はキンキラキンに着飾って子供に金残すことしか考えないけど、
欧米の金持ちはほとんど寄付するんだぜ。
それが資本主義社会で金持ちになった者の倫理だ。
小泉竹中はこれを全否定した政策を突き進んだんだがな。

1/04(日) 21:44:00 ID:Qfz8UmrI0
労働者に回る金がピンハネ手配師893やハゲタカの配当、役員の報酬に
回るってのが構造改革の正体
そんなこともわからずにグローバルスタンダードに勝ち抜くためとか大嘘つく
御用マスゴミにだまされるのはB層w
900名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:32:16 ID:o6NNYP4k0
>>885
>公僕ではあるけど、それなりの対価は必要。

大丈夫。最低賃金は必要なのはわかってる
901名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:33:36 ID:mORJEgZMO
正社員としてサービス残業も甘んじて受け入れてきたのに何言ってんだ?
給料二割も減らされたら貯金が出来なくなる
役員報酬を減らし、内部留保分を遣ってくれよ(一応大手に勤務中)
902名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:33:39 ID:og5qGsnS0
とんでもない罠というほど わかりにくいトラップじゃぁないですよねぇ.....
903名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:34:31 ID:W+j0HxNN0
>>897
うん。
そういう事例はあるね。
で、結局のところ労働力は有限だよね。
有限な資源の中で有能な人材っていうのはとても希少価値がある。
これの取り合いなんだから、当然そういう人は形態が何であれそれなりの待遇であるのが普通だよね。
抜けられたら困るような人を低待遇で持て成すわけがないんだから。
つまり、そういう派遣労働者は好きで派遣をやっているわけでしょ?
納得いかなきゃ、すぐにでも他所に行けるようにね。
そういうのは特殊な例で、派遣切りの話をしている時に持ち出すような話じゃないと思うんだけど。
904名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:35:45 ID:n5TXpQYo0
>>895
あーなるほど。
でも頭が悪いので具体的なイメージが浮かばないけど…自分の発想がおかしかったっつーのはなんとなく理解できますた。
905名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:36:20 ID:+KHDxcIX0
>>892
当たり前だ。
それ俺に言っているのか?能力と能力給は違うんだよ。分かってるのか?
906名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:36:45 ID:yonpyySx0
今までの経緯を見ると間違いないね
しかも日本人は馬鹿だし
907名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:38:40 ID:UDOPlP7R0
早く御手洗は海外に出て行ってくれよ

鹿島から裏金たっぷり貰ったから、
もう十分死ぬまで生活できるだろうに

売国奴が日本の裏総理といわれる経済界のトップじゃあ、日本が衰退する一方だは
908名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:40:17 ID:PMO5eCAqO
ヒュンダイが言ってもなんの信憑性もないな
確かに御手洗始め経団連はクソばかりだがヒュンダイが言うとそれ自体が擁護になりそうだわ
909名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:41:15 ID:KFg/LOti0
>>885
これまでどれだけ官僚が不祥事を起こしてきてるんだ?
能力のある人は認められてしかるべきだとは思うが、
それにしても日本の公務員や国会議員の数は多すぎる。
910名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:42:58 ID:og5qGsnS0
日刊現代の 販売マーケットは サラリーマンだもん.........
911名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:43:26 ID:ZMNq5OW70
ゲンダイだがこれはほんとだろうな。
ワーシェアで給与を落としつつ、実際には仕事はシェアされない。
成果主義で何が成果か定義されないまま給料が減らされたのと同じ。
912名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:43:34 ID:W+j0HxNN0
やっぱ議論が交錯するわなぁ。
こういう話になると思想の対立、利害の対立になるのはしゃーないか。
913名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:45:01 ID:c6SYqk5eO
この悪い世の中を作った元凶は、自民公明(小泉、竹中関連など)、経団連とその関係者とピンハネしていた派遣会社、その他諸々(天下りなど)。
これら挙げたものを取り除かない限り悪循環を断ち切れないだろう。
914名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:45:09 ID:DNzxIUGi0
派遣が増えて労組の影響力が小さくなったんだよ
労組は正社員しか守らないんだから採用する社員を減らして派遣を増やすだけで
労組の影響力下げられる
下準備だよ
本当に手を付けたいのは正社員の賃金だよ
915名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:46:24 ID:/qZb8fVU0
企業が健全に業績を伸ばすように運営するのが
役員の役目だろ?
それに失敗したんだから、責任を取って報酬カットされるべきは役員じゃないのか?
そういう重い責任があるからこそ
日頃、高い報酬を貰ってるんだろ。
916名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:49:18 ID:uS6WBzjH0
経営者責任を取らない無能な日本の偉い人たちをアメリカ式にクビにするのが
先だけどな。
917名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:50:44 ID:LfH5Ksja0
>>901
内部留保ってどうやって使うの?
法定準備金は論外として
任意積立金の取り崩しだって当然株主総会で報告するわけだけど
今の株主には外人もいっぱいいるんだよ?
そして内部留保って株主さんのモノだからね。
「日本の従業員の雇用を守るためにあなた方の大事な財産である
任意積立金をいっぱい取り崩しました」
とは言ったら社長クビになっちゃうよ。
918名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:50:49 ID:kWRDnUfU0
御手洗に天罰が当たりますように
919名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:50:52 ID:3qxEsyVB0
はっきり言って 
倒産寸前になってるアメリカの企業スタイルをやりたがるんw?

ガキのころから 三井と三菱の社長を見てるけど 異常なアメリカコンプレックス。
その足かせで 台湾や韓国に追い越された馬鹿ばかりw

920名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:52:27 ID:hd4Sj6KF0
>>879
> そりゃ、日本人の年収がインドやアジアの労働者と同じ仕事してるのに5倍とか15倍とかの年収得てる
> んだから、普通に誰でもできる仕事してたら修正は下方修正になるに決まってるだろ。

そうだね。でもあっちは生活に必要な物価が日本よりずっと安いから、賃金安くても良いんだけどね。
あっちの物価、明日から日本並みに上げてみ。賃金がそれに追従するまでに、餓死者大量発生
必至だから。
その前に、暴動→政権転覆起きるだろけれどね。で軍を持っている大国が治安維持の名目で
軍駐留させてウマー、と。

逆に日本の賃金を、明日から今の5分の1とか15分の1とかに下げてみようか。
それで暮らしていけるぐらいまで諸物価が下がるのには、数年かかる。下がるとしても、だよ。
それまでの間、俺らはどうやって生活していくのかな。全物資、物価の安い海外から輸入?
賃金収入をアテにして借金して家買った人とか、どうなるんだろうね。金返せるのかな。

賃金絶対値の大地域レベルでの比較は、だからあんまり意味がない。住んでいるところで
どういう暮らしが出来るか、それが賃金比較では一番重要な点だから。
日本国内でも、それを口実に大都市圏と地方とでボーナス額変えている企業があるんだぜ。

結局の所、同一職能同一賃金つーても、賃金決めるときは絶対値で低い地域を引き合い
に出してきて低く抑えようとし、なら絶対値で高い地域に統一すればいいじゃんと言えば
今度は相対価値を引き合いに出して上げようとしない。そういう世界なんだよ、現場は。
921名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:52:55 ID:pKO7nz800
経団連の権力が強すぎる。
首相からお願いされたこともすぐに聞き流せるレベル。
922名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:53:38 ID:LfH5Ksja0
結局、内部留保を取り崩すとか派遣を守るためには
法律の後押しが絶対に必要。
でも派遣を政治家が守ってくれない。
役員から政治献金もらってるんだから。

だから企業・団体からの政治献金は全面禁止にしてから
話をしないとまともな議論にはならない。
923名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:54:02 ID:Q6Ip7hpp0
ワークシェアリングは役員報酬のカットが先にあっての話だからな。
労働者は御手洗経団連に騙されないように。
924名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:56:55 ID:Q6Ip7hpp0
役員の無能→業績悪化→無能役員の整理、役員報酬のカット→ワークシェアリングの導入
925名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:57:49 ID:UDOPlP7R0
つか、自分の所属してるプロジェクトの期日が迫ったら
ワークシェアだから時間短縮で定時帰社もへったくれもねえだろ

結局は、景気が回復しても元には戻れない不可逆的で永久的な賃金カットと同じ結果になるわな
926名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:58:18 ID:Ek1DTIRO0
結局はホワイトカラーエグゼンプションと目的は一緒なんだよな
失業率増大にかこつけて労働力を安く買い叩こうとしている
927名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:58:58 ID:n5TXpQYo0
>>923
公共サービスの低下は公務員の人件費削減が先って話に似てるなー。
928名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:59:09 ID:2lxkFE6wO
社員に還元しないなら内部保留に高い税金かけろよ、アメリカみたいによ。

この有様でよく法人税下げろとか言えるな、ブクブク肥え太って役員だけウハウハってか?
929名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:59:32 ID:3FM6tpNc0
★トヨタ、取締役1人当たり 1億2200万円の役員報酬  

 トヨタ自動車は2008年3月期決算の純利益が過去最高となったことを受けて、
役員報酬や賞与などの総額を、前期比約17%増の39億2000万円とする案を提示
した。

 6/24日午前に愛知県豊田市の本社で開かれた株主総会で提示された役員報酬・賞与
などの総額は前期比約17%増の39億2000万円。原油高など企業の利益を圧迫する
資源価格の高騰などトヨタにとってはどこ吹く風といった様子だ。それもそのはず
2008年3月期決算では売上がそれぞれ過去最高の26兆2890億円、営業利益は2兆2700億円、
純利益は1兆7170億円。生産台数も年々記録を更新し、850万台と米ゼネラル・モーターズ
(GM)を抜き世界一を誇る。

ttp://moneyzine.jp/article/detail/69482  (2008/6/24)
930名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 18:59:43 ID:SB+Ofan70
便所男不二夫はやりたい放題だな。
931名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:00:25 ID:LfH5Ksja0
この制度は

正社員の給料↓
派遣社員はすでに解雇済み、そもそも派遣なのでいつでも解雇できる
役員報酬は手付かず

という結果になるだけ。
932名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:01:38 ID:fv6pQ6tQ0
91 :名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 01:07:31 ID:Fqc333TW0
ピンはね上等な派遣法をつくって労働者の収入を減らして
不安定な雇用で子供も作れず少子化傾向を悪化させて
将来にわたって内需を減らしてきた結果だけど

439 :名無しさん@九周年:2008/12/19(金) 23:19:26 ID:vBS1+mrn0
トヨタのような輸出多国籍企業が小泉、奥田のような詐欺師の似非グローバル理論で
円安・低金利を円キャリアトレードでジャブジャブのバブル化したアメリカへ輸出して大儲け。

47 :名無しさん@九周年:2008/12/14(日) 07:46:43 ID:LE9tl1UuO
法人税下げても給料は上がりません。むしろ下げる前の方が給料は高かった。
法人税下げた分従業員に反映させない企業がしぶとく生き残ってますww

304 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 17:28:12 ID:YfKB3RzV0
国民の賃金が下がってる時に更に賃金下げてどうする
デフレが更に悪化するだろうがボケ

619 :名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:36:47 ID:GAKbPjKi0
アメリカ様は改革要望書で派遣労働を日本に取り入れさせて雇用形態を破壊した
日本の内需がダメージを受け・庶民の同士のいがみ合いと政治不信を増大させた
933名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:01:58 ID:xOtUif4j0
人件費を抑えたいは方法で、目的は競争力の維持だろ。
934名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:03:30 ID:h52NP4W50
ワークシェアしても派遣じゃなくてリストラするつもりの正社員を賄うだけでしょ。
935名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:03:35 ID:grJOlUmq0
>>929
あいたくちがふさがらない
936名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:03:49 ID:CCW5uDTT0
結局トヨタもキヤノンも、経営陣は全く責任を取る気がないようですな。

自分達の権力や報酬には手を付けず、
全てのツケを末端にだけ回す。
このモデルを、経済界のトップやったからと
中 小 企 業 ま で 真 似 し だ し た ら 。
実際今までがそうだった。
日本、マジでヤバイよ・・・。

>>917
今首にしなくて、いつ首にするんだよ。
こんな無能経営陣。
937名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:04:20 ID:oDAiCh6j0
まずきちんと法律を守らせるって言うのが前提
さらに、景気が回復したときにどうするかとか
役員報酬の減額なんかも絶対に外せない
こういった対策無しに導入すべきではないな

体よく人件費を圧縮しようっていうのが透けて見えるから
日本の経営者は駄目なんだよな
そんなんじゃ詐欺師と一緒だし
938名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:06:48 ID:LfH5Ksja0
まず、保護されるべき順位は
株主>>>派遣=正社員>>>>>>>>役員

くらいの感覚でやるのがいいと思う。
役員がまず自ら率先してクビになったり減給しないと駄目だね。
939名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:07:46 ID:xLZNsbUj0
所詮、正社員も非正規も十把一からげで単に経費としてしか見てない連中だからな
ゲンダイねたにしては正鵠を得ている
940名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:08:24 ID:PSltJaSw0
これからは細々と慎ましく生活する時代に入ったんだな
月収15万でも結婚したら30万、なんとか暮らしていける
結婚すると生活楽になるよ
941名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:08:35 ID:If4/iP0tO
>>933役員報酬の減額でも競争力維持に役立ちますが。
嫌なら外国企業で役員やったら?
942名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:08:42 ID:f50nv/DC0
>>917
素早い大量解雇で会社の利益守った経営者って評価だろフツーにwww
会社は株主様のモンなんだよ。
943名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:10:28 ID:grJOlUmq0
>>940
共働きで30万とかただの苦行
944名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:11:35 ID:9lqGlRlJ0
>>896
>民間に準ずるように上げられたんだから

いや、GDP比では全然上がってないし、横這いだよ。
ただ人数が減っているから一人当たりは高くなってる。

でも行政サービスの範囲は狭くなっていないのに人数が減ってるということは、
一人当たりの労働負荷は上がってるということになるから賃金が高くなるのも当然と言える。

業務遂行能力も当然高いものが求められるから、高い賃金で高い人材を少数雇い、
総人件費率は据え置くという施策になってる。

あとGDPの約6〜7%という暗黙の財政規律があるようだから、
GDPが下がれば賃金も下がるよ。
945名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:12:10 ID:CNP+4Laq0
>>943
うちのアパートは家賃8万だから、22万/2人分残るよ
946名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:14:03 ID:mBUMbpsC0
現状正社員とか公務員が保護されすぎなんだよな

ニセうつ病で休職して1日出勤また休職とか
労働者保護を逆手にとったふざけたことしてるから
そういうのはどんどんクビにしていいよ
947名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:15:50 ID:g+xTIP3o0
このワークシェアリングは派遣労働者の俺にとってはいい事だな
高すぎる正社員の賃金を派遣レベルに落として欲しい

御手洗会長頑張ってくれw
948名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:16:18 ID:c8e/ZUNq0
>>945
二人で家賃8万の地域で夫婦そろって手取り15万?
それで他人と暮らすとかマジ苦行w

>>946
ニセ欝病で生活保護が増えるだけじゃね
949名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:17:12 ID:IJKp6N4n0
下の方からどんどん叩いて いよいよ正社員も負け組み固定に って話だけど
正社員の次は誰が負け組みに落とされるんだろうな
950名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:17:35 ID:grJOlUmq0
>>947
正社員が派遣レベルまで落ちると
派遣会社に会社が払う金も減るから派遣の賃金も
同じ水準低くなるぞ
951名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:17:50 ID:xH7QFmz40
>>1
頭だいじょうぶか、こいつ。
「ワークシェアリング」の意味わかってないで因縁つけてるだろ。
952名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:19:15 ID:+KHDxcIX0
>>947
そんなこと言ってるから分断奴隷化される。
正社員が賃金カットなら当然派遣も賃金カットだよ。
953名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:20:26 ID:kTgJBq9u0
ソースはゲンダイw
954名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:21:33 ID:LKLBXPt20
>>950
ま、そういうことだな。
社員の給料が30%カットされたら
派遣の給料も30%カットされれるだけ。

実際は派遣会社の利益を維持する為、さらに派遣の給料の
ピンはね率が増えるんだけどね。
955名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:21:42 ID:hd4Sj6KF0
>>947
とゆーか、派遣先が払う金は、今でも正社員より派遣社員の方が高いということを知ってる?
高いのに派遣社員を入れるのは、端的に言えば「切れるから」なんだよ。
956名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:22:40 ID:jAjf9npE0
>>945
一人で貧乏は楽しめるけど二人で貧乏はひたすら惨め
957名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:23:13 ID:IJKp6N4n0
そういや正社員と言っても 本社勤務とそれ以外ってのもあるな
とりあえず本社勤務は暫く安泰だな
958名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:24:38 ID:remj81kt0
役員のワークシェアリングはまだですか?
959名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:26:09 ID:ZJWNZAV9O
955はアホ丸出しw 派遣のが安く済むにきまってんだろw
960名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:27:09 ID:UvsY9Gof0
派遣なんて雇う状況になるには、正社員が半分に減ったときですよ。

その間、正社員の給与は業績にスライドして下がる。
961名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:27:43 ID:xA1bkAIG0
>>853
減らさなくても(ry
962名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:28:36 ID:+KHDxcIX0
会社シェアリングはまだですか?
963名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:28:51 ID:IJKp6N4n0
>>959 >>955 業種によっても違うし 個人の技術レベルやキャリアでまた変わる
ただ今回派遣切りで問題になっている 少なくとも半数以上の人は 正社員よりコストが安い
964名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:29:32 ID:JDj6KXjj0
いや、普通に派遣の方が高いよ。
役職付いてないペーペーの平社員と派遣なら、後者の方が支給額高い。
965名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:30:41 ID:n5TXpQYo0
>>944
>いや、GDP比では全然上がってないし、横這いだよ。
>ただ人数が減っているから一人当たりは高くなってる。

>あとGDPの約6〜7%という暗黙の財政規律があるようだから、
>GDPが下がれば賃金も下がるよ。

なんでだろうね。

>でも行政サービスの範囲は狭くなっていないのに人数が減ってるということは、
>一人当たりの労働負荷は上がってるということになるから賃金が高くなるのも当然と言える。

労働負荷の上昇で賃金が上がるのは解るけど、それの総額が常にGDP比にして一定というのは奇妙な気がする。
ひどく少ない数でやって申し訳ないが、3人の仕事を2人でやったら給料が1.5倍になるということもないでしょ。
966名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:31:02 ID:OcgDUBnK0
というか派遣会社を介すから渡る金額も下がるが
実際手取り27万貰ってる派遣が首切られたって騒いでるスレもあったろ

本来派遣には結構金払ってんだよ
967名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:31:22 ID:LKLBXPt20
>>959
あなたが安く済むと思ってるのは生涯雇用した場合の給料だな。
1年単位の給料では派遣の方が高いのが普通
968名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:31:30 ID:UvsY9Gof0
ワークシェアに反対してるのは、公務員でしょ。
公務員の給与もそれにスライドして下がるから。

企業の社員は実際にラインが停まっているの知ってるから、
首切りに比べたらましが共通認識だと思う。

重要なのは、公務員の給与も下げるかどうかをしっかり監視すること。

それと渡りの問題については、それをする場合は国会の承認を必要とするか、
少なくとも国会への報告義務をおわせるべきでしょ。
969名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:31:56 ID:Du/jhokY0
メディアが誰も言わないパンドラの箱を開けてしまいましたな。
970名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:32:45 ID:Psugt6lv0
というか、人件費と同時にあらゆる物価を下げ、近隣諸国と同レベルに下げて
国際競争力を上げ、外需復活というシナリオはどう?
971名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:33:34 ID:DclXwC2g0
>役員の報酬を半分にすれば

よく出るけど、役員ってそんなに金もらってるの?
972名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:34:04 ID:OcgDUBnK0
973名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:34:40 ID:kmoudrqE0
>>971
ほとんど持っていってんじゃね?
974名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:35:46 ID:+KHDxcIX0
>>970
それを経団連がやってきた。
ところが破産した。
975名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:35:47 ID:ZJWNZAV9O
ボーナス、退職金、福利厚生費、有給等々引っくるめて時給計算すると正社員は派遣の三倍以上かかる。これ常識。
976名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:38:46 ID:Q6Ip7hpp0
製造業での従業員は機械みたいなもの、
業績が悪化したからといっても、それは直接従業員の責任じゃない。
すべて経営者の責任なんだな。
減産調整してワークシェアリングに入るのは役員の給与、報酬を下げることをしてからだよ。
で、ワークシェアリングが解消され従業員の給与が元に戻るまで、役員の報酬も戻してはいけない。
977名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:39:03 ID:hd4Sj6KF0
>>975
派遣社員の「ボーナス、退職金、福利厚生費、有給」は、派遣元が負うものだろ。
派遣社員の雇用主は、派遣元なんだから。
978名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:39:20 ID:WF4xPuGQ0
まぁ、さっさと無能な人間は先に生まれたというだけのポジションを空けてもらわないと困るわ。
下だけ派遣世代で上はそのままとか異常すぎる。上の世代のおかげで給料あがらないような
もんだからな
979名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:40:09 ID:YBuVrInm0
便所虫は正社員層も敵に回したようだな。
980名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:41:02 ID:3FM6tpNc0
>>971
◇企業名   内部留保     現金、定期預金など  役員報酬(平均)
--------------------------------------------------------------
◆キヤノン  2兆9050億円     8873億円       5004万円
◆トヨタ   12兆6658億円  2兆5845億円     1億2200万円
◆日産    2兆8204億円     5039億円     3億5583万円
◆ホンダ   5兆3629億円     9544億円        6057万円
◆ソニー    2兆850億円  1兆1761億円     2億8986万円
◆シャープ     8341億円     3270億円     1億1030万円
◆東芝       7166億円     2667億円        6087万円
◆コマツ      7911億円      774億円     1億3571万円
981名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:42:11 ID:IJKp6N4n0
>>977 少し冷静になったほうがよい 使ってる単語は同じだけど 視点が全然違う
982名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:42:12 ID:Psugt6lv0
>>974
やってねーよ
自分らの報酬上げてるし
物価も大して下がってない。
下がってるのは製造部門を海外に移した製品ばかりだろ。
983名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:42:21 ID:YBuVrInm0
>>975
発想が逆だ。いかに派遣が蔑ろにされてるかってことだろ
984名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:42:36 ID:xwuDEpWI0
正社員も、経営陣も、結局自分の身さえ安全ならいいという点で、同じ穴の狢。
自分以外に責任を押し付ける姿勢は同じだろ。
お前らに御手洗を批判する資格は無い。
985名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:42:39 ID:hd4Sj6KF0
>>978
夢見てるところ悪いが、高給取りの上の世代が退職しても、俺らの賃金が上がることはないからな。
職能給ってホント便利。
986名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:44:59 ID:a/bLbd+F0

派遣さまぁwwwwwとか書いてたんだから、派遣社員は正社員の味方はしないだろうね。
むしろ、正社員の待遇が落ちてくることで、自分たちの生活水準は相対的に上昇するし。

アメリカでは、派遣が正社員より賃金が高め。失業するリスクものっかってるから。
日本でも正社員の待遇が改善されて(減給されて)、その余ったお金で管理職の所得や
株主配当、派遣社員の雇用維持や失業リスクプレミアムを捻出するんだろうね
アメリカ型になっていく。正社員の待遇が落ちたあと、つられて派遣の待遇が落ちる
ってことはないよ。もともと正社員の半分くらいの費用だからね。逆の話で派遣社員
より正社員のコストが高くついてるから、適正な値に戻しているだけ。なんだか必死に
正社員が待遇適正化されると派遣が困ることにしたい人いるみたいだけど、もう遅いって。
987名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:45:24 ID:wVhD9Sze0
じじばばの公務員
そこに若手のバリバリ派遣
賃金は雲泥の差
公務員は尻に火がついた気分
しかも職場の中までのぞかれる
988名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:45:25 ID:2NsDMDJlO
>>978
国債と一緒に東京湾に沈むなり樹海に逝って欲しいな
989名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:47:40 ID:fv6pQ6tQ0

節約した人件費の向かった先
2001年度から2005年度の「雇用者報酬」の推移を見ると、 8兆5163億円も減少している。
ところが、企業の利益に相当する「営業余剰」は、逆に10兆1509億円も増えているのだ。
非正社員を増やしたことで、4年間で8兆円以上も給料を減らしたのに、逆に企業の利益は
それ以上に増えていることを示しているのである。 人件費を減らしたことで企業が得た利益は、
最終的にどこに行ったのか。一つは株主である。2001年度から2005年度までの4年間で、
企業が払った配当金は3倍に増えている。
ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/98/index.html


ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 日本人に痛みを!ガイジン様に配当を!


2000年〜2005年(累計)
役員報酬  +0.3兆円
株主配当金 +7.4兆円 
従業員給与 −9.7兆円  

資本金10億円以上の企業
法人企業統計
ttp://www.fabnet2.mof.go.jp/nfbsys/Nennhou_oy.htm
990名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:48:11 ID:uAge124r0
>>987
意地汚い公務員にそんな謙虚な感情なんかねえよw
自分より断然有能な派遣に対して偉そうに威張り散らしてやがるよ
991名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:48:17 ID:+KHDxcIX0
>>982
見当違いが出てくるから困るんだよ
企業がいう人件費というのは従業員の賃金カットと役員報酬のアップだよ。
人件費全体がさがればいいという発想だ。

物価は下がっていた。石油高等が始まるまでは。
992名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:49:13 ID:9lqGlRlJ0
>>965
>それの総額が常にGDP比にして一定というのは奇妙な気がする。

GDPが増えるということは、それだけ行政需要が増すということ。
つまり国民生活が好況で活発になるからそれだけ行政に対する要望も増える。

例えば、物流が増えるから道路新設や改修、補修のニーズも増えるし、
新築の許認可や確認、新車の登録などありとあらゆる行政需要が増すということ。
それに好況になればインフレも進むから公務員の待遇もそれに伴って引き上げないと
人材の確保もままならないわけだし。

逆に不況では全ての事が逆に作用するから引き下げることになる。
しかしながら、不況時では弱者保護の行政需要が増すということになるんだけどね。
993名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:49:18 ID:ZJWNZAV9O
派遣の方が正社員より金かかってると勘違いしてる輩が多いな。メーカーが派遣会社に支払ってる金額知ってんの?製造業では一時間あたり平均1550円だぞ。
994名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:49:33 ID:WF4xPuGQ0
>>985
いや、俺んところは間違いなくあがるから問題ない。
最近は職責増えてるだけだからな。

てか賃金があがらないのは国際市場での賃金が意識
されてるからだろ。上の世代は無駄にとりすぎになっているので
下の世代にまわるよ。最悪まわらなくても経営も安定し競争力もあがる。
995名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:49:36 ID:wVhD9Sze0
今日のフジテレビのアナ(黒なんとか)が
真っ赤なポルシエ乗ってると言ってたな
テレビ局なんか給料をほんの少しわけてやるだけで
派遣が何人も雇えるだろうに
996名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:50:12 ID:Mo5STqQe0
これは派遣社員の賃金もますます減らされるだけだ。
経団連と結託してる自民には票を二度と入れん。
997名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:52:55 ID:hd4Sj6KF0
>>993
平均、てところがくせ者っぽいな
998名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:54:59 ID:a/bLbd+F0
        ____
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |     あなたねえ!!ハケンの解雇は自己責任なんですよ!
      \      ` ⌒ ´  ,/     契約書ちゃんと読んでなかったんですか!!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ    そんな甘えが通用すると思ってるんですか!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      | 正社員・職員 |

        / ̄ ̄\  <悪いけどあなたも来月でクビね
      /       \      ____
      |::::::        |   / 労組  \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \   正社員は解雇できません
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |     
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/     この不況は経営者や政治家の責任です
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|::::人事:::\-―┴┴―――――┴┴――

          _____
        /  労 組   \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  労働者の皆さん!今こそ団結すべき時です
      |    (_人_)     |   
      |     \   |     |   ハケンの皆さんも手を取り合いましょう
      \     \_|    /
999名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:55:45 ID:IJKp6N4n0
派遣の方が高給ってイメージは 規制緩和以前の噂が原因だろうな
1000名無しさん@九周年:2009/01/11(日) 19:57:30 ID:OcgDUBnK0
派遣は高級なのではなく金が掛かる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。