【国際】「姿見えぬ議長国」 FT紙、サミット前に存在感薄い日本を批判
1 :
◆amd...CAKk @窓際記者こしひかりφ ★:
☆「姿見えぬ議長国」 FT紙、サミット前に存在感薄い日本を批判
英フィナンシャル・タイムズ(FT)は、4日付で7日からの主要国首脳会議(洞爺湖サミット)で
議長国を務める日本について、「行方知れずの日本 姿が見えないホスト国」と題した論評
記事を掲載した。中国など新興国が台頭する中、日本の存在感が急速に薄れていることを
手厳しく指摘した。
同紙は「(近年のサミットを主催した)英国はアフリカへの援助、ドイツは地球温暖化への
対応とそれぞれお得意のテーマがあったが、今回はそれが欠けている」とし、「日本は
依然として世界2位の経済大国だが、政治的にはその存在が見えないも同然」と指摘した。
>>>
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080706AT2M0501L05072008.html
光学迷彩使ってるからな
3 :
チンポニアン:2008/07/06(日) 21:20:51 ID:JJ47B/TpO
しかたないよ
4 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:21:30 ID:M0yhkiNk0
批判したところで変えられるもんじゃないだろ
総理があれじゃな
6 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:21:31 ID:mDIHgInj0
チンパンが防寒に襲撃されれば、一躍トップニュースを独り占めに出来るのにね。
批判するのは、お前もこの高みへ上がってこい、と友好的に挑発しているから。
でも日本には無理かな〜と思ってしまう。一時的に軍事政権でも樹立して必要なことを
全てやってしまうって特大の痛みを伴う大改革をやらなければ不可能だろう。
そんなことできるわけねぇと思う
フィナンシャル・タイムズって何かにつけ反日だよな
9 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:22:27 ID:lvLvpiltO
忍者の国だ信濃
インビジブル・珍犯
まさかあんな典型的なメガネザルが首相だとは思わんのか
11 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:23:02 ID:D4nxNapa0
英フィナンシャル・タイムズか・・・・
エゲレスは経済的にも政治的にも存在が見えないも同然だな
12 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:23:16 ID:mDIHgInj0
>>7 米国に宣戦布告するしかないね。
一回負けて、もう一回進駐してもらうしか。
13 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:23:38 ID:usAEBsqP0
批判ご尤もとしか言えないなぁ・・・チンパンじゃ仕方ないだろjk
早く選挙やらないとな
14 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:23:57 ID:wpnpdN2e0
あんな総理じゃ仕方ない
FT紙は、日本で言う日刊ゲンダイや夕刊フジみたいなもの。
まったく信用するに足らない、相手にするだけ無駄な低俗紙だよ。
悪名高いザ・サンのさらに下位ランクに位置する、クズが読むペーパーだ
存在感が岡田監督並だな
マクドナルド:馬糞(まくそ)
×ジャンクフード
◎ビッチフード
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
馬糞(まくそ)は『Bitch・Food』。
馬糞(まくそ)は『ビッチ・フード』。
18 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:24:12 ID:jY2K2w/V0
知らんがな
19 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:24:30 ID:UrF4RL7w0
>英国はアフリカへの援助
日本の方がはるかに援助してたのに、無理やり日本の債権
棒引きにさせた奴らがよく言うな。
20 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:24:39 ID:YAHp9Wnc0
英国が偉そうなこと言うなつーの。
21 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:25:52 ID:HnnV3UVl0
すべて他人事のチンパンだから
北京五輪行けるのだけが首相になって嬉しい事なんだから
エアー光学迷彩
>英国はアフリカへの援助
舐めてんの?それともイギリス人はホントに馬鹿なの?
24 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:26:32 ID:yNQpdPwG0
> 批判するのは、お前もこの高みへ上がってこい、と友好的に挑発しているから。
ちょ、まてwwww
サブプラの大損で大量リストラ必死の、金融乞食に上がって来ぃって云われてもさ、
泣いていいのやら、笑っていいのやら、だろ?
ま、頭の悪い日本人に比べりゃ、悪知恵働かせられる分だけマシだけどw
25 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:26:33 ID:M0yhkiNk0
>>12 もう一回進駐って言うか
60年間ずっと進駐されっぱなしだけど?
26 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:26:36 ID:DirBCoqM0
洞爺湖サミット、いよいよ始まるな。
>英国はアフリカへの援助
日本が援助していないとでも?
28 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:26:41 ID:b/Zasz1L0
>>20 元は、海賊行為でスペイン、ポルトガルの権益を奪ったくせに
30 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:27:16 ID:47qR90xQ0
存在が薄いことが日本の誇り
31 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:27:27 ID:OmTOtK3K0
>>1 まあ、もっともな指摘だと思うが、
>英国はアフリカへの援助、ドイツは地球温暖化への対応
とあるが、アフリカはジンバブエはひどい状態だし、
ヨハネスブルグで暴動起こったりして結局、何の成果も無いよねw
あとドイツの温暖化への対応って何かあったっけ?
反論出来ません
その通りです
悲しいけど・・・
33 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:28:28 ID:s7s7gecS0
昔からじゃん
いつも隅っこにいる小さい奴みたいな
34 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:28:32 ID:GJSCqdXo0
まぁチンパン主催だから何も期待できないってのがあるからなぁ・・・。
35 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:28:32 ID:L8CmzYpW0
36 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:28:45 ID:yEXS57l30
チンパン勘弁してよ。
中川でも小沢でも良いから失敗覚悟でとにかく
前に進んで何かやっていこうよ。
何もせずジリ貧で衰退するってのは最悪。
37 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:28:47 ID:rq6FKOUm0
これから世界的大恐慌に突入し、自然にエネルギー消費も減るから、環境サミットなんて意味無いだろ。
38 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:28:53 ID:mDIHgInj0
>>25 頭の悪い極右は「今や日本は中国の奴隷だ」と叫び、
頭の悪い極左は「今や日本は米国の奴隷だ」と叫ぶ。
君は後者のバカ。
フィナンシャル・タイムズってタイムズとは違うの?
40 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:30:46 ID:fIB91knj0
中川秀 だったら 福田のほうがまし
41 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:31:07 ID:XeZS7b7E0
前回のサミットでは安倍さんがアメリカとEUの間に入って結構活躍したんだがなあ・・・
福田ではもうね
42 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:31:15 ID:Hs19w9VTO
空気=臨機応変=害なし
43 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:31:54 ID:ig5jXjKqO
>>38 そう言う君も、目くそ鼻くそ、同じレベル。
44 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:31:58 ID:3rClKkUe0
首相はチンパンジーだし
上戸彩のお父さんは犬だし
45 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:32:10 ID:Bt2suNNh0
米中の属国・ジャポンよろしく
46 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:32:11 ID:mDIHgInj0
>>39 日本における日経新聞を想像してもらえれば。
ロンドンは世界の金融の中心地だし、
日経新聞が世界版に拡大したくらいのスケールアップは見せているが、
良くも悪くも新聞紙です。
47 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:32:15 ID:wkkr7D6k0
金を毟り取るヨーロッパ陣営の作戦ですね
失笑をかったのか、福田。
49 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:32:48 ID:pq9Qfbnq0
その点、小泉は白人受けは良かったな
福田には福田の良さがある
52 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:33:35 ID:mDIHgInj0
>>48 憤慨を受けるより、「失笑で済んで良かった」と言うべきだろうな。
素人が剣術の試合に出てかすり傷を負ったくらいで済んだレベル。
53 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:34:27 ID:IYFa+jCP0
>>38 正解は「アメリカの傀儡、支那の奴隷」だよね。
54 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:34:53 ID:M0yhkiNk0
>>38 誰もそんなこと言って無いじゃん
実際に60年間進駐されっぱなしだからそう言っただけ
55 :
ゆうと:2008/07/06(日) 21:34:57 ID:Eqxg7Pg40
姿見えぬ、福田にとって誉め言葉
56 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:35:14 ID:mDIHgInj0
57 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:35:17 ID:QMHoTywk0
福田のような支持率の低い総理じゃな、それに自民党そのものが持たなくなっているしな。
>>12 そんな必要はねぇよw
タイの事例を知らんのかw
59 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:35:19 ID:9ac8iiHJO
露助に買いとられた貧乏国が言うか
日本人に見えないものが外国人に見えるかよ。
61 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:35:34 ID:bni3A70C0
9条のある国なのに存在感なんてムリ
チンパンの「低炭素社会・日本」てかなりインパクトでかいと思うがな。
小泉路線で停滞した新エネ普及にまた弾みがつきそうだ。
イギリスのアフリカ支援(笑い殺す気か?)とやらや
ドイツだけで通用する強迫的新エネ普及策(利用者から強制徴収して財源作り)なんぞより
よっぽど有意義だ。
しかし何でよりによって議長国の年に、
ホストが能力も展望も存在感もないチンパンなのかね・・・
後世「2008年はオリンピックはやったけど、サミットはやらなかったよな」
って言われるんだろうな
64 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:37:05 ID:vhCOdd+U0
首相があんなだからさーw 仕方がないよねー。
65 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:37:09 ID:xkjUB1VSO
西欧は纏めてEUROの一個体だろ?
そりゃあ日本一国に較べりゃ何もかもデカいがな
逆に言えば個々はたいしたことないわけだがw
近隣三国人達との交わりをいい感じに避けながら
日本は健闘してるお
66 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:37:10 ID:aD4TnK+hO
確かにその通り
ここは素直に聞くところ、むしろエールだと思う
68 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:38:04 ID:DirBCoqM0
盛り上がらないのは議長国の日本のせいじゃないよ。
一番今後の鍵を握る重要な国、中国、インド、が、メンバーに入ってない。
あと、日本がアメリカの意向に意見する事はできないという現実。
環境の悪の枢軸、米中二国で、世界のCO2排出量の半分を越える。
69 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:38:04 ID:8eW3ZG7f0
日本のトップである総理をバカにする奴は売国奴だろうな
70 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:38:14 ID:QDFGNPQ10
71 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:38:16 ID:OmTOtK3K0
>>63 まあ歴史的なオリンピックになるかも知れないしなw
八方美人で八方土下座、口当りのいいことしか言ってないし。
>>67 君はIDにftが入ってるから工作員認定します
74 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:39:08 ID:GUqWC8A40
チンパンって各国の首脳と喋る時もあの挙動不審な態度なのかな
土下座して貢いでも、なぜか相手を不機嫌にさせそうだw
75 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:39:27 ID:0t3ZqJYD0
いっそ本当に居ないほうがいいんだが
だからさっさと解散しろと
忙しい中極東の島国まで来て
国民の支持しないレイムダック政権の相手させられるほうはたまったもんじゃないだろ
どうせ半年ともちゃしないし
77 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:40:08 ID:2G7qk4GY0
安部前首相の時は、右傾化する日本とか言って、散々、足を引っ張っておいて、
福田になったら、存在感なし。だと?
一体、日本にどーなってもらいたいんだよw
それに、インドや中国に期待するイギリスって、なんなんだよ。
一応、まがりなりにも民主主義国家で人権もそれなりに守る日本がバカみたいじゃん。
選挙のない一党独裁国や、カースト制度でガッチガチの国のほうが日本よりいいわけ?
アホくさ。
78 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:40:09 ID:mDIHgInj0
これで、どこかの首脳が暴漢に襲われるか、暴動が一発起きた場合。
今年中にあと何が起きるかを推測すると、
今年の漢字は「暴」に確定できるのだが。
俺が認知している限りでは
保守系高級紙:タイムズ、デイリー・テレグラフ
左派系高級紙:ガーディアン、インディペンデント
保守系大衆紙:サン
左派系大衆紙:デイリー・ミラー
80 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:41:00 ID:/dbuVQ0L0
81 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:41:39 ID:mDIHgInj0
【後世の評価を予想してみた】
サミットは福田総理が真の実力を発揮した表舞台だった。
周到な根回しにより中国・インドは後手に回り発言を封殺されたばかりか
米国は温暖化ガスの削減を明言せざるを得ず、
北朝鮮の拉致非難決議も盛り込み世界中がその実力発揮振りに驚嘆した。
その後のロシアとの個別会談で北方領土4島返還の約束も取り付けた模様。
翌日のFT紙の見出し「羊の皮をかぶっていた福田総理」
83 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:42:47 ID:qTztt9Gm0
イギリスは色んなメディアを使って日本経済を停滞させるべくあの手この手を
尽くしているから注意。
イギリスのエコノミスト達を使って書籍を出版、日本は凄い国だ、環境問題で
リードして欲しいと褒め殺しで変な方向に行かせようと画策したり。
84 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:42:49 ID:Mtk4X+On0
ステルス福田。またの名を「未確認非行首相」
85 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:42:56 ID:IHLvzoqB0
パラレルワールドでは今回のサミットまでに
新興各国に対する協力体制の強化だったんだけどなあ
日本のせいでシナリオ狂った。全方位土下座する用意あり
存在感薄い? なら謝りますよ と。確実にいじめられっこの道を爆走
縁の下の力持ちが一番かっこいいんだよ。
87 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:43:04 ID:7mpbwqHj0
仕方ないじゃん。唯一日本だけが類人猿を出すんだからさ。
おかしいな。類人猿が出るなら本当はもっと盛り上がるはずなんだが。
88 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:43:20 ID:/dbuVQ0L0
福田「2050年までに日本のCO2排出を8割削減する。」
って言ってるけど一千万人アジア人入れながらそんな魔法みたいなことできるのか?
サミットなんてどうでもいいから駅内のゴミ箱なんとかしてくれ。
全部フタしやがって。
このクソ暑いのに飲み物も買えねーだろ。
これが日本の超技術
ミラージュコロイドだ。
恐れ入ったかwwwwww
92 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:43:59 ID:jCwTictP0
>>1 政府総出で中国マンセーしているんだ。
そりゃ中国より目立つわけにはいかないだろwww
今の自民政治は、中国に全てを渡す為の政治と俺は見ているが…。
どうみても中国盲従度は自民>民主なのに、なんで民主売国と大声でいえるんだろう・・・。
不思議すぎる・・・。
国内で存在感ないんだからしょうがないな
94 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:44:07 ID:mDIHgInj0
国際政治の舞台に秘密裏に潜入するスネーク・ミッションをこなしている、
と言うと格好いいね。
格好いいだけだけど。
貧富の格差と若者の無差別犯罪なんてのが弱いながらもテーマになりそうだけどな
アメリカの無差別乱射、イギリスの若者のナイフ犯罪なんてのは平常時は大きな問題じゃないけど、
テロ警戒に動かなきゃいけない警察が人員割かなきゃいけなくなってきてる。
96 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:44:43 ID:mDIHgInj0
>>88 いや、俺は時間制限無しに書き放題だから、
マヌケに無駄レス書かせて時間を浪費させた方がいいという判断。
文系が訳もわからず理想論だけ語る議長国じゃ説得力無さ杉だよな
98 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:45:18 ID:wQ5d9hdT0
オラウータンからサルサピエンスに進化するのに後何億年かかるんだろ
99 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:45:18 ID:jqvKoztu0
こういう常識に基づく健全な批判を直視して発展に繋げる、もっと言えば自らが
進んでこの様な自己批判を行って進歩して行くと言う所が元々の日本の強さだった
訳だがそれが時が経つにつれて劣化して行ってる所に強い危機感を感じる。
環境とか言う新興宗教以外に大したネタを用意してないもんな。
101 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:46:09 ID:jCwTictP0
> 英国はアフリカへの援助、ドイツは地球温暖化への
> 対応とそれぞれお得意のテーマ
なのこの取って付けた様なテーマはw
ただ日本叩きたいんと違うの?
>>82 日本国民にとってはそれは喜ばしい事態なんだがw
まぁ、100パー有り得ないから
そんな能力あったら、無能の烙印押されてねぇしな
環境詐欺に全力でのっかって、国家に甚大な被害を与える
キチガイチンパンジーになにを期待してるんだ?
105 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:47:11 ID:sIo46yf40
チンパンは日本でも存在感がありません
首相になりたくてなったのではなく、貧乏くじを引いたから
嫌おなしにやっいてます
106 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:47:15 ID:mDIHgInj0
>>99 そうかな。
必死に努力を重ねて経済的発展を遂げたら、
「エコノミックアニマル」という批判を受けて、
怠ける路線に落ちていった気もするが。
無批判に批判を受け入れるよりも、
まずは批判そのものを検討しないとね。
107 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:47:55 ID:DirBCoqM0
>>82 俺が家に帰ったら、メイド姿の若い女が三つ指付いて
「おかえりなさい、ご主人様、食事になさいます?お風呂になさいます?」
てんで、でってんで…
108 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:47:58 ID:opDM2iPcO
福田のどっち付かずの薄ら笑いしか出来ない性格じゃ
何処の国どころか、誰一人信用しないだろう
安部もそうだが
顔と言動で人格はある程度判るだろ、
福田はどっちつかずの風見鶏
自分の保身しか考えてない、
中曽根クラスの強引さがあった方が良いな
中曽根までかな総理大臣だったのは
福田、安部、小泉、森、小渕、橋本、宮沢、海部、宇野、竹下
ここら辺の自民党総裁と当時の内閣は資財没収して晒し首で良いよ
国家を腐敗させた刑だ
109 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:47:59 ID:iS8LSVJP0
「良くも悪しくも日本が独走」がよほど気に入らんと見える。
存在感が薄くて注意がおろそかになってる間に
「いつの間にかあんなところに居る」ようなマネする奴は
扱いづらいことこの上ないから。
110 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:48:13 ID:QDFGNPQ10
>>89 目標ありきで手段は未定w
年金調査みたいに、決意を述べただけだって言い訳するんだろう。
111 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:48:17 ID:jCwTictP0
>>82 逆立ちしたって無理www
外務省にそんな能力があったら、俺が直接お布施するわwwwwwwwww
112 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:48:28 ID:+AyTo7R6P
外務省が、外交を執事か何かと勘違いしてんだから当然 むしろ優秀だろ?
仕方ないよ
チンパンジーだもん
114 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:49:58 ID:mDIHgInj0
>>110 寿命を考えたら、2050年まで普通にチンパン生きていないし。
責任が来ない以上、言いたい放題なんじゃないかな?
115 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:50:12 ID:8LiKNNZl0
目立つのがいい、ってのはアメリカ式民主主義の弊害、コマーシャリズムの弊害
話題取りで目立てばいいってもんじゃない事は、中国やマスゴミが証明している
116 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:50:16 ID:GqqvLfaj0
存在感が薄いのは支持率20%ないからだと思う。
だれも、サミット取り上げないし・・・・・・。
福田を選出した自民党があほなんだから、仕方ないよ。
117 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:50:27 ID:qcp0ntry0
海外メディアは福田に何を期待してるんだ
テロを防ぐのが精一杯だろ
福田みたいのがリーダーになれてるのが不思議で仕方がない
120 :
:2008/07/06(日) 21:51:24 ID:4Tzc8KnX0
じゃ急遽中止で。
121 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:51:28 ID:nmkCN29U0
今日のブッシュと並んでやった福田の会見見た?
ヘラヘラしながら「日本は中国に偉そうに言う立場にない」とか
「昔アメリカにも怒られたことが•••謙虚に•••」
とかどこの属国の酋長かと。
マジで福田に殺意が沸いた。
122 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:51:43 ID:/dbuVQ0L0
Q.このままじゃガソリン税・煙草税などの収入が減ってしまいますが・・・
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i A.自転車税導入します
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ト‐=‐ァ /
,____/ヽ`ニニ´/
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐--
>>79 同じ経済誌で有名な「エコノミスト」も保守系だよ。
FTは中道左派ぐらい?
以前は保守系だったらしいけど。
要するに、
もっと金出せって事かよ
もう十分出してるだろ
126 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:52:07 ID:mDIHgInj0
>>118 テロを防ぐのに使う国家的リソースと、
政策を立てて実現を図るリソースは別物なんじゃない?
つまり、どれだけテロ対策に励もうと、後者のリソースは消耗しない。
マスゴミに足を引っ張られることもなければ
安倍・麻生の外交戦略(自由と繁栄の弧だっけ?)が
どういう進展を見せてたか確認できたのに・・・
この路線面白そうだから最後まで見たかったなぁ。
チンパンのは旧来の八方土下座路線って戦略でもなんでもないからな
128 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:52:20 ID:vX/2aL4Q0
FTなんて日本叩きが仕事みたいなもんなんだから
こんな記事黙殺でいいんだよ。
反応しすぎ。
129 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:52:37 ID:uAJphTER0
マジな話、イギリスに言われるようじゃお終いだなw
130 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:52:42 ID:6Brjw/380
チンパンだからな、日本人から見てもどうしょうもねえ奴だよ。
ほんと存在自体が日本の恥だな。
全くそのとおり。だから日本に支援とか期待しないで白人連中でうまくやってろ。
日本の伝統芸能"全方位土下座"で存在感示しまくりだろ。ちゃんと見とけw
オプティカル・カモフラージュ
135 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:53:49 ID:F89YZzQ10
まあ変態の国だしな。
136 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:53:52 ID:hqEMjkkv0
チンパンはやく死ねばいいのに
137 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:54:23 ID:IHLvzoqB0
新興国叩きが日本の援護で失敗 → イラっと日本叩き あれれ?余裕じゃん
世界のテーマは日本叩きでヨロ。ちなみに中国は助けてくれない
138 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:54:49 ID:qxYWzxyH0
福田の辞任のためのサミット。そのために皆に集まってもらった。早くサミット終われ。
139 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:55:35 ID:8LiKNNZl0
じゃあイギリスがやればいいんじゃね?
環境とかの分金で買う努力してさ
140 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:55:35 ID:Ap/Vzk7O0
テーマ? 燃料サミットだろ?
141 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:55:57 ID:VxDI8HkFO
福田は確か支援決めてたよな、多分福田だからかつあげできるとチンピラ達は思ったんだろう
ようはオヤジ狩りだ。
エコエコ詐欺でしたってバラしちゃえよ
143 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:56:06 ID:soksxI2y0
外交に興味ないし力もない
日本に変わって中国でいいじゃん
144 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:56:15 ID:fo/MgPcl0
批判されたら得意の全方位土下座するしかない
日本の外務省の仕事 相手国の言い分聞き
146 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:56:38 ID:JnnOZZpE0
>>96 > いや、俺は時間制限無しに書き放題だから、
> マヌケに無駄レス書かせて時間を浪費させた方がいいという判断。
なんというくだらん人生w
147 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:56:54 ID:RS8mwLqj0
148 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:56:57 ID:/dbuVQ0L0
全方位土下座外交の力を見せ付けるべき
150 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:57:06 ID:q/Y2ASBOO
福田は話しかけても無視されてるのかい?
151 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:57:17 ID:OmTOtK3K0
まあイギリスはおとなしく、東芝の原発とかトヨタのプリウスでも
買ってなさいということだw
152 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:57:33 ID:Mtk4X+On0
>>108 すべての根源は、中曽根政権。
ゆとり教育、食料輸入自由化政策、高速道路建設計画、思いやり予算、JR民営化・地方路線切捨てによる自動車社会推進
等の現在の社会問題は、すべて、中曽根政権でお墨付き法案によるもの。
153 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:57:51 ID:qxYWzxyH0
不作為(為すべきことを為さないこと)は罪。福田は罪人。
154 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:57:59 ID:mDIHgInj0
サミットの間だけキムタクにやらしとけばいいんでないか?
サミットも常任理事国も要らん
核武装と世界市場へのアクセスさえできるのなら文句は言わないよ
勝手にやってくれ
157 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:58:40 ID:LTi0pRaU0
一番金出してるのにこれだもんな
ほんと日本は世界の良いカモだよ
日本人が日本のサミットしか興味ないの同じように
外国人だって自国のサミットしか興味ないだろう
159 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:58:47 ID:sFQMuMoy0
テレビのアナウンスで「得意分野の外交で福田首相が…」といっとったぞ。
政治もマスゴミも本当に終わってるな。
どうすんべか。
160 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:58:48 ID:SyOHCfPc0
何をいまさらwwwww
日本が空気であること以外で存在しめしたことなんてあるのか?
官僚が表に立つ事など滅多に無い。
つまりはそういう事だろ。
162 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:58:51 ID:h847DDCz0
猿のほうがいいんじゃないの キムタクよりも
163 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:59:12 ID:QDFGNPQ10
このサミットは自公政権の送別会です。
終了次第、さっさと解散しましょう。
能ある鷹は爪を隠すと言いたいところだが…
チンパンじゃな……
165 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:59:24 ID:WfFu4Ekz0
日本に存在感があったのはいつなん
166 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:59:37 ID:R666YzBk0
167 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:59:59 ID:wkkr7D6k0
168 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:00:07 ID:jOSTmTiw0
FTがチンパンジーに期待してたなんて・・・
169 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:00:23 ID:mDIHgInj0
キムタクでもいいけど、ここは日本としてはアシモを出撃させるべきでは無かろうか。
170 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:00:30 ID:OmTOtK3K0
>>162 猿がかわいそうだろ。福田はやられ役として必要。
さすが福田康夫内閣総理大臣閣下だ(棒
172 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:01:58 ID:+AyTo7R6P
日本は当人の意思に関わらず、その存在の価値によって他国からの期待世界で一番を受けているだけ
期待する内容は各国によって様々 イギリスは俺が得意なアフリカ問題取り上げろって事さ
173 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:02:10 ID:aP8TIydu0
ダメな首相もいないとね
良い首相がわからなくなるからね
174 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:02:18 ID:/dbuVQ0L0
ホストが目立ってどうするよ
176 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:02:37 ID:j4U9TUke0
サルだからな
イギリスにゴチャゴチャ言われる筋合いはない。イギリスよりは存在感あるけどねw
178 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:03:12 ID:CWefz0ZVO
事実だからしょうがないけど
イギリスのメディアはに相変わらず
日本をとりあげるときは批判姿勢なんだな
179 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:03:17 ID:caukv7/W0
FT紙に納得。天下りシステムを持つG8国家なんて無いのでは?官僚公務員に関しては中国に近い?それに、公務員改革の事務局長やっぱり民間人じゃない!
福田さん、町村官房長官とつるんで、公務員制度改革法案を骨抜きにするなよ? 公務員組織と本気で戦っている橋下知事を、少しは見習え!
やはりどんなことでも、しがらみがないトップや政党でなければ、真の改革は無理な事が判明・・・
日本の国力が落ちてゆくのに、膨大な税金が公務員官僚組織に無駄に消え続ける体制だけは、温存されているのだから・・・
民主党の左派や族議員は受け入れがたいが、民主や自民も若手議員は良くやっている人が多い。
かつて自民にも民主にも入れたことがある無党派だが、政界再編の為に、次は絶対に自民党には入れない!
既得権者に切り込める政党こそ、次期政権に相応しい!
官僚の天下り、随意契約、公共工事の談合、特別会計の無駄遣い、独立行政/公益法人の全廃など、全ての公務員改革の完全実施、
比例代表を廃止して議員定数の削減などの、
せめて 『 欧米諸国並みの、政治と予算執行の透明化と社会福祉 』 が達成できたらの話だけれど・・・それでも足りなければ、消費税上げも致し方ないかもしれない?
当然、官僚の責任を追求出来る制度も、道州制で霞ヶ関解体も必要。アメリカのように高級官僚入替え制等々・・・
でもこれは、官僚支配の今の自民党では無理でしょ?憲法改正と、それに伴い一院制か参院改革もして欲しいが、でもこれは、今の民主党では無理!
公務員改革では、自治労がバックの今の民主党には疑問詞が付くし、外国人の地方参政権も・・・
参院決議が最新の民意! 早く選挙して、政界再編してくれえ!
次こそ皆で選挙に行こう!
180 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:03:31 ID:soksxI2y0
サミットなんてそもそもぱっとしないだろ
去年のサミットなんて覚えてもいないし
何も決められないんだからやる価値もない
181 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:04:09 ID:XVeSNvW/0
182 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:04:22 ID:t+eiK7f+0
お前らが知らんだけでアフリカへの援助もしてるし地球温暖化にも取り組んどるわ
これ以上どうしろっつーんじゃ
183 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:04:55 ID:/izsRmB40
184 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:05:10 ID:Bb7OSoc4O
チンパンが人目にさらされずほっとしております。
185 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:05:14 ID:QDFGNPQ10
186 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:05:43 ID:OmTOtK3K0
>>177 イギリスはサブプライムで涙目だからなw
187 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:05:46 ID:soksxI2y0
とりあえず日本を叩いとけばいいと思ってるだろ
福田って人様の前に出しちゃいけないレベルの人間だろう
189 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:05:55 ID:2iyjj3qg0
沖縄サミットのとき、森元総理がひとりだけ大はしゃぎして赤っ恥。
今回は福田総理やる気なさ120%。
190 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:06:13 ID:mwfcSBOk0
>>165 ま、日本人は「日本は存在感がある」といわれても納得しないからな。
日本は駄目だなあ・・・ってニュースを喜んでみる国民だから。
191 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:06:19 ID:RYKME4oq0
存在感なんかある必要があるの?
192 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:06:32 ID:+AyTo7R6P
>>172 自己レス タイプミス
他国からの期待「を」世界で一番を受けているだけ
最高潮は小泉の時だったかな 今でも残滓ぐらい残っているけど、このサミットで無くなるかもね
193 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:06:35 ID:mDIHgInj0
国民は頑張ってる
それを何故か貶めるのは政府と政治家と福田。
政治と国民はパラレルだとよく言われるが、違うと思うぞ。
もし、日本人が福田や政治家と同じLEVELなら日本などとっくに崩壊してるだろ。
195 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:07:08 ID:DirBCoqM0
もうG9番目に中国を入れるしかない。あと、EUは一つの国として参加。
存在感を急激に失ってる過去の超大国が何を言ってやがる
このビンボー人め
197 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:07:12 ID:+DgeABsg0
198 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:07:56 ID:YhJZVcQRO
なるべく目立ちたくないな。
これ以上目立ったらネズミ方式に在日が増えるっつの。ただでさえうじゃうじゃいんのに
199 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:08:02 ID:c/DHOaoz0
土下座しまくれば目立つんじゃね
事勿れチンパンなんだから可もなく不可もなくになるのは当然
201 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:08:05 ID:8H68ooCi0
どうせアジア人が主張したところで耳なんて傾けないだろ?w
北鮮の鼻先で自衛隊は大規模軍事演習をやれば良いと思うよ。
弱小国に転落してんだから余計な外人に金配ってる暇あったら国内の技術開発に金撒いて欲しい。
204 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:08:59 ID:pooCty7/0
サミット議長国の顔=チンパン
なんだから存在感薄くて当然。
しかし、こう出てくる首相を全部辞めろ辞めろ言うのはもう病気だな。
しかも次のアテがあるわけでもなさそうなのに。
206 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:09:15 ID:QDFGNPQ10
>>1 ごもごもごもごも ごもっとも〜
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_ ,r;;;;ミミミミミミミヽ_
,i':r" `ミ;;, .,i':rγ⌒) ) `ミ;;,
彡 ミ;;;i ..彡/ ⊃ ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、(⌒ヽ ..〃/ / ,,、 ,,,,、、ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|⊂_ ヽ, γ⌒)i" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ∩⌒)
(⌒ヽ∩i `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;|(⌒ヽ ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'〃/ ノ
ヽ ノ | / "ii" ヽ |ノ | ⊂ `、 / _ノ`,| / "ii" ヽ |ノ / / ))
\ \' ←―→ ) / /> ) )) ( <| 't ←―→ )/イ ( ⌒)
(( (⌒ )、 ヽ、 _,// / / ( \ ヽ ヽ、 _,/ λ、 / /
207 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:09:34 ID:wvPnkMyt0
だから周辺住民が Hanging Dolls で抗議の意思表示してるだろw
208 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:09:44 ID:/izsRmB40
>>190 結局、マスコミが報じたり報じなかったりなんだよw
今朝のサンプロで安倍が出てたが、ケンカ寸前のドイツとアメリカの仲介やったの安倍だとか
今頃田原が「実は日本では報じられていなかったんですが」って前提に紹介しやがったw
209 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:09:53 ID:bKZJ3iTW0
福田はこの記事読んでもこれでいいと満足してそうだ
>>205 福田なんぞ100人中99人は駄目だと思うレベルだろう。
211 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:10:59 ID:oTAaaf63O
正直者にしか姿が見えないんです。
212 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:11:19 ID:o+KA8Mp/0
奥ゆかしいのが美徳と勘違いしてる民族だからな
中韓に舐められまくり
そりゃそうだ。
国民の大半が「やめろ」って言ってるのに
「選挙に負けるのが嫌」ってだけで
任期満了までぬくぬくやるつもりの奴が
首相やってるんだものw
214 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:11:47 ID:8OYNPZWb0
215 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:12:20 ID:mwfcSBOk0
>>177 アフリカ援助で存在感とか言いながら
ジンバブエ一つまともに言うことを聞かせられないし、
中国にダルフール問題でなにも行動させられないし。
ドイツだってアメリカを数値目標を飲ませられない。
216 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:12:50 ID:6kw/kdViO
存在感あるチンパンなんて日本国内でも見たことないんですが。
やってることは、外国に向けてじゃなく、国民に向けてエコだの、税金だの騒いでるだけだしな
218 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:13:23 ID:atltJ6chO
安定感溢れる存在感の薄さ!
219 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:13:26 ID:DirBCoqM0
日本は環境の優等生だ。
220 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:14:01 ID:/izsRmB40
>>215 温暖化対策も実はEUは個々の国で出来てるように見えて、実は全然駄目って宮崎が
たかじんの委員会で言ってたな。
221 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:14:08 ID:9Sym5NsI0
222 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:14:35 ID:5maxXBMx0
チンパンジーが首相の国なんて誰が行くの?
さっさと空気読んで総辞職しろ!
223 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:14:39 ID:mwfcSBOk0
>>208 まあ、田原は基本的にサンプロに出ると
「裏の裏まで知る男」とか「政界のキーマン」とか一回は持ち上げるからなw
いい気分にさせて、ねたになる発言を引き出すのが目的だが。
ただ、日本のメディアは「日本は国際的に発言力がある」とは絶対に言わないけどな。
224 :
SM:2008/07/06(日) 22:14:59 ID:23lvjEEu0
ハッキリ言うけど援助なんて誰にでも出来るわな…国民の税金を無駄に使ってる
わけだし…援助したからどうだってのは無能じゃね?
225 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:14:59 ID:XdorqYgWO
これぞ日本の世渡り
意図ある場合なら隠遁の術
意図なき場合はやり過ごしの術
でござる。ニンニン
226 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:15:14 ID:jyoSN9w00
>>213 おまえら単純な+民が工作に乗せられて安倍を叩いたからだろ byν速民
227 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:15:55 ID:DirBCoqM0
80%削減って、まさか日本の人口を80%削減するつもりじゃあるまいな。
>>226 +に書き込んでる時点で(ry
お前はつくづくバカだな
229 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:16:44 ID:opDM2iPcO
福田は親から
「康夫は政治家に向かない」
と言われたらしいぞ、タケオ見る目があったなw
なんで総理大臣やってるんだ?
自民党は麻生派以外は糞虫の集まりだな
大体党内で派閥作るなら、分裂しろよ
230 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:17:17 ID:otm2VGhq0
>>226 安倍ちゃんなんで所信表明演説した直後に辞めたの(´・ω・`)?
>>1 英国→飢餓と紛争とスーパーインフレと超々格差社会で死屍累々ですが何か?
独逸→陸続きの仏蘭西から原発の電気使いまくってますが何か?
EUは宣伝工作がうまいっつーだけじゃん。
233 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:20:47 ID:31MVTAm80
日本のために死んでくれ。 チンパン
234 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:21:38 ID:pooCty7/0
>>226 ν速民のケンカせず・我関せずっぷりを見てると、
お前みたいのはオルタナから来てんじゃないかと思わざるを得ない。
チンパンジーだからしょうがない
236 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:22:41 ID:dURbfsTZO
サミットに隠れて
いま報復核の原潜二隻ほど製作ちう…
だから存在感出せないのよw
237 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:22:47 ID:mwfcSBOk0
>>220 まあ、サヨは妙に欧州マンセーが多いが、
実際は、それぞれの国の「いいとこ取り」って側面が強いからな。
食糧問題ではフランスを取り上げて「自給率が高い」を持ち上げ
原発問題では、ドイツを取り上げ、福祉関係では北欧を取り上げ・・・
って感じ。
で、「欧州はすばらしい」「日本は駄目」って結論付ける。
238 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:22:49 ID:QDFGNPQ10
239 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:23:05 ID:DirBCoqM0
>>230 誰がやっても、小泉の後釜はダメだっただろうね。
むしろ、小泉は福田に感謝しなきゃならないのに、
「何のために首相になったのか」なんて酷な発言してやがる。
福田は「お前の尻拭いのためだろうがw。」と言いたいだろうね。
どこのマスゴミも、日本叩きさえやってりゃ安泰なんだよね〜
楽な商売だよ。
出る杭は打たれるが日本はでなくても打たれる、そんな国です
安倍が全部やったのを
良いとこどりするファザコン福田。
そりゃリーダーシップなんか取れるわけがないw
243 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:25:54 ID:q/Y2ASBOO
環境サミットでチンパンジーが自然に溶け込んだだけの話でござる。
中国と一緒やね〜
そのうち原油高も日本のせいとか言っちゃうよ
245 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:26:00 ID:mwfcSBOk0
>>239 いや、少なくとも「小泉さんの尻拭いのために総理大臣になった」わけじゃないと思うがw
単に「みんなが言うから」なっただけだと思うが?
246 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:27:07 ID:OmTOtK3K0
>>243 というか、他にもサルコジとかブッシュとか猿メインですが?
247 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:27:45 ID:DirBCoqM0
>>210 99って支持率1%か。そんな発想が病気なんじゃね?
良くないトップが立ってもそれなりに続けさせるってやり方をしてる国が多いのは何故なんだろうね。
ステルス性能高すぎw
250 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:31:01 ID:Z3uarwRt0
まったく向こう様の仰るとおり。
首相は適当に骨太だのなんだのと理想を語るばかりですからなぁ。
2008年サミット
日、米、英、仏、独、伊、加、露
2009年サミット
米、英、仏、独、伊、加、露、中、印
┏┳┓ ハイッ. ┏┳┓
┏┫┃┃ 日本は ┃┃┣┓
┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃ 日本 ┣┫ ・∀・ .┣┫ ダメッ.┃
┗━━━┛┗┳━┳┛┗━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
むしろ展望も才能もないチンパンが首相やって
一年近く国としての体を保ってられる日本はすごいね。
日本人として誇らしいわw どんだけ底力あるのかと。
日々の暮らしにあえぐ貧しい国、軍部の発言力が強い国なんて、
こんな無能がトップやってたら、革命やクーデターが即、勃発だろうに
253 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:37:51 ID:ah025Mzy0
>>82 頼むからかの国のような発想力はやめてくれw
254 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:38:37 ID:D4J7tfsQ0
>>1 おま…
「リーダーシップを発揮する日本人」なんてのは、
「控えめな中国人」とか「冷静な韓国人」とかと同じだから。www
255 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:39:56 ID:c5W0RVP10
米英露仏中=国連常任理事国
独=EU枢軸の一つ
この役割があるから政治大国として
好むと好まざるに関わらず存在感が伴うが
無役の日本にどうしろとw
カナダの存在感薄いのと同じだろ
256 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:40:32 ID:ah025Mzy0
>>252 とことん落ちるとこまで落ちないと変わらない、
発揮することが出来ない日本の民族性かもね
土下座してるから周りから見えないんだよ
258 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:40:54 ID:AyAD7CeaO
>アフリカへの援助
はあ?
旧植民地において金融で悪さして、保護主義取ってるヨーロッパ諸国が何を言ってんだ、タコ
259 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:41:11 ID:mwfcSBOk0
>>252 つうか、展望も才能もあるトップって何処の国にいる?
アメリカ?韓国?中国?ジンバブエ?
それともフランス?イギリス?
260 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:42:53 ID:SWVNxP8KO
>>229 言論の自由がないかの国でも派閥が存在するわけで。
>>248 やる気がある人間に対してなら少し様子見してみようって気も起きるが、
自分が生きることにしか興味無いような猿をどうやって支持しろってんだよ。
262 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:44:02 ID:ow6x4WtN0
ドイツなんてパフォーマンスばっかりで何も実行しとらんのにな。
書くネタがなくなった馬鹿が毎回すがるパターン
「日本は存在感がない」
「指導力がない」
で、存在感示してリーダーシップ取れば反日記事に走るとw
フィナンシャルタイムズなんて朝日新聞と大差ねーよwwww
263 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:44:59 ID:KChAucc60 BE:256043-PLT(12000)
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
JAP脂肪wJAP脂肪wあばばばばwJAP脂肪wあばばばばwJAP脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
JAP哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ JAP脂肪♪
〉 と/ ))) JAP脂肪♪
(__/^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ あばばば♪
(( ( ( 〈 JAP脂肪♪
(_)^ヽ__)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ ほすほすほすほす♪ほすほすほすほす♪ほすほすほすほす♪
(( ( ( 〈 JAP脂肪♪
(_)^ヽ__)
264 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:45:29 ID:5cDWZC9u0
チンパンに何を期待してたんだよ外人どもがw
265 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:45:42 ID:F/Az4KKU0
もっと言ってくれ。
無能の猿、と。
266 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:46:16 ID:zziZFglaO
今の政府は腐っている。あのクソジジイとババアどもに日本は操作されている。奴らに都合の幸いいように。
日本はなめられている。外国から。一部のジジイババアから。俺は悔しいんだ!!
何も知らない一般人に今の惨状を気付せるべきだ。油田問題、領土問題、2次規制(特にここ重要だよ)……etc
所詮ちゃねらーにできることは限られている。
ちゃねらーにはデモなんて、出来ないと思う。
でも俺らしか知らないことがたくさんある。
だからそれを駆使し、また、一般人にも現状を知らせる、気付かせる。
デモを起こさなきゃ、今の日本は腐る一方だ。
あ、でも政府の金の無駄遣いとか、一般人もよく知ってるはずなのに一向に直ならないな。……一般人に知らせても…デモ…起こらないんだな……。やべえ、日本終了フラグだ。クソ!!政界のジジイババアどもめ!!!
なんかいい方法ないかな
これ今1人でそこらへんにコピペしてるんだけど……べ、別に……
「これできればそこらへんにコピペして欲しいな。」なんて思ってないんだから……!!
267 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:46:54 ID:yGop10NE0
ここまでやる気無い議長国も初めてなんだろな
「参加しただけで満足」なんだから
集合写真を撮るときは1mくらい隅っこで離れていると思うんだが・・・
269 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:47:23 ID:Hgb0RQsP0
もう日本は一介の小国になっていいと思うよ。
権利無いんだから責任もいらん。
技術と経済力を最大限に使って自国の利益だけに突っ走れば良いじゃん。
270 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:47:40 ID:DirBCoqM0
何言ってんだ。
自民総意で土下座して福田にお願いしたくせに。
それにしても、森元首相にはがっかりだ。
暴走する小泉を唯一抑止できる良識派だと思ってたのに。
まぁ、民主主義の限界なんだろうけど。
ヒトラーだって、抜群の支持率で総統になったわけだしw。
お前ら、福田首相がサミットで中央に映るんだぞ
272 :
SM:2008/07/06(日) 22:50:15 ID:23lvjEEu0
左の人は福田より過去の小泉の事ばかり話します。現総理大臣は誰だよって
言っても小泉の名前出します。福田は二の次で何故か過去の小泉の事ばかりを
今更批判します。
273 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:51:23 ID:jCwTictP0
北 露
_ _
(|\ \ / /|)
| ̄| | ̄|
\ \ / /
韓 ○| ̄|_ _| ̄|○ 米
_ 日本 __
∠ /|/ \|\_\
|○| |○|
中 豪
全方位土下座外交(1945〜)
責められる度に、どころか、責められる前から土下座をする。
謝れ、出せ、と言われる前から謝る、差し出す。それが全方位土下座外交。
274 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:51:29 ID:J4iOWBPP0
カナダ、イタリア、フランス、イギリス外して
印度、中国、ブラジル、EU入れたらいいじゃん
275 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:52:11 ID:pKjb1vxQ0
サミット主催国にも関わらず、NHK7時のニュース以降は報道番組が一切無い。
ブッシュ来日で首脳会談が行われ、各国首脳が来日したのになw
19時以降、今日のニュース番組は・・・
TBS : 00:15〜00:25 10分間
フジ: 00:55〜01:05 10分間
朝日: なし
読売: 01:10〜01:25 15分間
テレ東: 00:30〜00:35 5分間
ひどい。経済大国とは思えないw
政治無関心にも程があるだろw
>>261 それなら、もともとの
>>205には該当しなかったんじゃね?
うちが言いたいのは、小泉も安倍も福田も辞めろ辞めろ言ってるようなクチだし。
少々悪いところが目につくからって次を考えずに辞めさせても、いいことはないんじゃないのって言いたかっただけだから。
277 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:52:45 ID:AyAD7CeaO
278 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:53:16 ID:fP0pm/Jk0
福田だし
279 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:53:55 ID:xE6Aju2I0
薄いのは髪だけにしてくれよ。
280 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:54:47 ID:J4iOWBPP0
日本に代えて中国なりシンガポールなり韓国なり入れればいいよ
日本は外交能力もないしそもそも興味ないし
知ってると思うけど、日本は日本人が思っている以上に世界に期待されてない。
282 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:55:11 ID:c5W0RVP10
まあ海外メディアに
福田が“外交の福田”を自任してることが伝わってないようで安心した
こんなのバレたら笑いものだからな
283 :
.:2008/07/06(日) 22:55:19 ID:dJwBh3NN0
>日本は依然として世界2位の経済大国だが、
>政治的にはその存在が見えないも同然
これが日本がプラザ合意以降暗黙のうちに目指していたものだから。
そのために経済中国も作った。
何か?
姿が見えたことが一度でもあったのかと
お前ら福田なめすぎ
この短い任期の間に、あれだけもめてたガス田問題を一方的に差し出すカタチでまとめてしまったんだぞ。
小泉などくらべものにならないスピードであらゆる利権を中国にみついでる
286 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:56:16 ID:P0JMEBaD0
ホストって、目立っちゃダメだろ
普通・・・
目だったら、マスコミは
協調性が無いとか、独裁とか主張強すぎとか、批判するんだろうな
287 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:56:31 ID:zn7wcZYo0
いやだから、目玉は環境だって! 何でFTはそれを無視するの?
288 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:56:48 ID:UlNz8uXn0
金だけ取られる下手に目立つ経済大国2位wより、
目立たないで自国が幸せに暮らせる方が何倍も良いよ。
そういう転換の時期に来ているだろ。規模が大きければ
良い物じゃない、質だよ質。
289 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:57:21 ID:IHLvzoqB0
>>251 ネラーの予想は当たるからなw
タイムスパンは間違ってても大いにありえる話
ところが日本の中核を成す人々は政治に興味なし。ゆえに予想があたる
なにしろ自分の意見がなにもない
人柄だけが取り柄
限りなく透明に近い存在
291 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:57:53 ID:J4iOWBPP0
スイス、スウェーデン、フィンランド、ベネルクス諸国
小さくて目立たなくてもいい国はいっぱいある
292 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:58:59 ID:XZOrk9KC0
人ごと総理なんだから、仕方ないでしょ。
293 :
.:2008/07/06(日) 22:59:29 ID:dJwBh3NN0
294 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:59:34 ID:nb7/gs/70
295 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:00:03 ID:J4iOWBPP0
296 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:00:37 ID:BotpIlpt0
もうさ
日本はG8降りようぜ
国連も脱退しよう
いい加減さ
日本を貧しくしてまで世界に貢献する必要ないだろ
298 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:02:14 ID:D2TntDON0
英国も落ちる一方だし、ノスタルジーでも感じてるのか?
299 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:02:14 ID:tgbBfpgD0
英国がアフリカ問題でリーダーシップとったって?お前がらが問題を作ったんでしょう?
英国のFTは、消え行く英国経済を憂う記事でも書いたら?あほらしい!
>>296 国連脱退はやばい
常任理事国もサミットも要らないな
核武装して引きこもった方が良い
301 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:02:59 ID:9sHnrfsIO
>>289 日本が外されても金を出せって言われて、
ホイホイ出しそうだよね
302 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:04:00 ID:VCkV6EmE0
FTさん、そのチンパンジーみたいなのが議長国代表なんですけど。
303 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:04:05 ID:OmTOtK3K0
>>1 でもイギリスの新聞だから
>同紙は「(近年のサミットを主催した)英国はアフリカへの援助、
>ドイツは地球温暖化への対応とそれぞれお得意のテーマがあったが、
>今回はそれが欠けている」
は自虐ぽいなw
304 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:04:14 ID:x9O+2cGSO
日本は批判OKみたいな空気だな
アメリカと中国をどういう形で巻き込むか。
これまで政府が貢ぎまくってきた成果が出るわけですね。
本当にわくわくします。
306 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:04:31 ID:ffIVqU/JQ
>>290 全方位土下座があるだろ
特徴つうとそれくらいか…
307 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:06:40 ID:o257DUt40
FTって日本叩きになると目がきらきらしてるw
308 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:09:16 ID:oeFB3Qzs0
だって福田だもの。
存在感が薄いって批判されてもな。
ブラウン首相の発言たのしみにしてるよ(w
310 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:09:32 ID:mwfcSBOk0
>>297 リンク先の記事を読めば、つまりは「スーパー小泉路線」なんですけど
それがお望み?
外人をたくさん呼び込み、法人税も所得税も下げて、相続税もなし。
まあ、経済だけを考えればそれがいいだろうけどな。
もちろんワーキングプワーには死んでもらうしかないってなるけど。
311 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:10:27 ID:7yxpp94E0
国際社会の一員として、議長国として、
役割は果たさないといけないが、
サミットそのものの意義が疑問。
抗議団体とかうざすぎ。
312 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:10:29 ID:bFbLVVheO
テロ指定国家になったらええのんか?なったろか?困るやろ?そんなんしたらあんたら困るやろ?
ええのんか〜ええのんか〜
313 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:10:36 ID:c5W0RVP10
日本では外交は票にならないと言われてきたこともあって
政治家も外交に本気で取り組もうとしてこなかったし関心も持たなかったからな。
日本のマスコミも興味あるのは隣近所の特亜限定だし。
台湾のヤフーとか見てると日本以上に国際情勢のニュース豊富に載せてるし
写真なんかも豊富に載せてて関心するわ。
314 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:11:49 ID:DirBCoqM0
>>296 今、イギリスの経済が良好なのは、何もウィンブルドン経済を
やった成果というわけじゃない。まぁ、アメリカに寄ったのは正解だったが。
イギリスが、EUの重要なアメリカとの窓口、アメリカにとっては、
重要な政治経済の戦略拠点だからだ。母国語が同じである利は大きいが。
それを勘違いした竹中とか、真似してんじゃねーよ。
台湾、シンガポール、香港、日本は冷戦以降、ないがしろにされているんだよ。
315 :
.:2008/07/06(日) 23:12:17 ID:dJwBh3NN0
そもそも日本がサミットに参加することになったのは、
日本の経済力が無視できない規模になったから。
世界経済世界貿易の枠組みに日本を入れるということが発端。
もっと言えば欧米ルールに従えよということ。
その攻撃はずっと続いていたために、経済中国や韓国はその防波堤・迂回路として
まあ作ったわけで。リーダーシップ?なんのことだよw
316 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:12:23 ID:PGRXEWZK0
>>1 >英国はアフリカへの援助
よく言うよ。実際はトウモロコシ畑とかを潰して食べられない油(代替え石油)の木を
植えさせてる偽援助らしいね。
食糧ひっ迫を助長して自分達の代替え燃料作らせてるだけじゃん。
砂漠を緑地化する位の事してから言えよ。
317 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:12:42 ID:A5/sZrtWO
ジャップ必死涙目www
318 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:12:46 ID:mwfcSBOk0
>>313 まあ、台湾の立ち位置は、国際情勢によって、冗談抜きに生き死にがかかわってくる
立ち位置だからな。
舵取りの失敗しだいで、一年以内に国(地域)がなくなり、奴隷になる状態。
そこまで危機感を持たずに生きていけるだけありがたいと言えなくもないぞ。
270 :名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:47:40 ID:DirBCoqM0
何言ってんだ。
自民総意で土下座して福田にお願いしたくせに。
それにしても、森元首相にはがっかりだ。
暴走する小泉を唯一抑止できる良識派だと思ってたのに。
まぁ、民主主義の限界なんだろうけど。
ヒトラーだって、抜群の支持率で総統になったわけだしw。
小泉は森派ですが??
コンビニの深夜営業やめようとか官房長官言ってるよww
アピールしてるんだから見てあげないとww
321 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:13:41 ID:AjXr1o3u0
逆にこれ以上目だって欲しくない
さる、ゴリラチンパンジー〜♪
323 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:19:37 ID:CWefz0ZVO
>>291 小さくて目立たない国には軍隊必須なのに
日本は特アと米のせいでそれも無理
324 :
>>314:2008/07/06(日) 23:19:51 ID:DirBCoqM0
>>314 訂正
冷戦の終わり以降、台湾、シンガポール、香港、って南に戦略拠点の軸足が移っている今
日本は、ないがしろにされているんだよ。
325 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:20:44 ID:WN0ihZ/RO
今の日本の政治家はいろんな意味で対特アにしか政治力を注いで無いからな
クーデターでも起きない限りこの腐った政治はずっと続くよ
>同紙は「(近年のサミットを主催した)英国はアフリカへの援助、ドイツは地球温暖化への
対応とそれぞれお得意のテーマがあったが、今回はそれが欠けている」
アフリカ人も元宗主国のありがたい援助を受けて、さぞかし随喜の涙を流しているだろうて( ´∀`)
327 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:22:45 ID:n4vAqnGq0
アフリカへの援助って日本が結局一番、対アフリカ借款を帳消しにしたやつだろ。
328 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:23:23 ID:DOEoxAQ00
存在感なんてまるで無いな。
何の話をしても禅問答みたいだもんな。
○○をすることが重要。
○○を注意深く見守りたい。
具体性の無い話ばかりして小学生の
反省会みたいな答弁しかできないし。
329 :
.:2008/07/06(日) 23:24:34 ID:dJwBh3NN0
結局のところ、日本は欧米の仲間じゃない。
それは歴史的にも文化的にもそうだ。
むしろ、逆。
それは第二次世界大戦のはるか以前からそうだし、第二次世界大戦以降
もそうだ。
欧米(西洋)とまともに衝突することを予想して準備してたのは日本
だけでしょ。そして実際にそうなったわけだが。(対米戦は想定外)
戦後も同じ。
経済でまともに衝突してきたのも日本だけ。
リーダーシップ?
仲間じゃないってばw
330 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:24:42 ID:P7x5nrtN0
そもそも先進国って括りがもう古いわけで・・・サミットという会議自体が既に意義を失ってる。
図体だけ無駄にでかい自称先進国の日本を外して
インド中国ブラジルアフリカ連合を入れたほうがよっぽど有意義
331 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:24:50 ID:0x+QQNrH0
チンパンが悪い
332 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:25:03 ID:yxn2gyM00
そもそも1000兆円の赤字抱えて、食料自給率も39%しかない
アホな借金国がG8なんかムリな話。
パソコンも深夜禁止にしたら?
やはりエリート教育が必要だな。
そういう奴がリーダーになって日本引っ張らないと世界に勝てないだろ
335 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:27:36 ID:sDUONoow0
>「(総理)行方知れずの日本 (総理)姿が見えないホスト国」
あー、この関連スレ見て納得したわw ↓
【動物】人間同様に育ったチンパンジー失踪、「両親」が必死の捜索
G8のメンバーどいつもこいつも低支持率なやつばっかりで空気なんだよ。
福田も空気だが他のメンバーも空気だろ。英国のブレアの次の人もたいがい空気じゃないか。
337 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:31:01 ID:BVdPZrf3O
西村さんや瀬戸さんがトップにいたら存在感ありありなのに…
338 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:32:32 ID:DirBCoqM0
せめてトップには人間を・・・
340 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:34:20 ID:n0OAUbO30
全方位土下座外交のチンパンに存在感求められてもなぁ。
無理な相談だ罠。
>>251 そんなバカな事があるわけないだろw
・・・・と否定しきれないくらい今の国政は体たらくだからなあw
342 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:35:56 ID:mwfcSBOk0
>>336 まあ、まともに民主主義をやってれば、大抵トップの支持率なんて
低くなるもんだ。
日本人は、妙な幻想を抱くが「リーダーシップもあって、諸外国は
弁舌だけで掌握し、国民すべてが幸せになれるようなスーパービジョンを
持っているリーダー」なんてドラマの中にすら存在しない。
もちろん外国にもいない。
たまに、それっぽい奴がいるが、一時的で、調子に乗って権力に
座り続けることで腐っていくことが多い。
まともに民主主義をしていれば、大抵のリーダーがメディアの批判の嵐に飲み込まれて
支持率は下がっていくもんだ。
ロシアやジンバブエやイラクのように似非選挙をして
支持率99%!俺って最高!なんて国だったら、国民はたまらんわな。
舐められると
攻めらるじゃないか
人民解放軍に占領されたら
婦女子が果たして
344 :
.:2008/07/06(日) 23:36:42 ID:dJwBh3NN0
最終的にはこのサミットのメンバーから日本は外れるかもしれんね。
そこにシナが入ったほうが、サミットはやりやすいだろう。
シナは欧米とは戦はないから。
むしろ欧米の手先となって東南アジアあたりの間接支配を強める。
つまり第二次世界大戦以前の世界に戻るわけよw
これがサミットの将来じゃないの。
つまりシナのリーダーシップとはそういうことよ。
345 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:37:03 ID:aD4TnK+hO
おいおい
人間60億人も食わせていけないんだぜ地球は
中国とインドだけで25億人居る
サミットに入れるなんて考えは常軌を逸してる
それこそ食料難世界大戦勃発だ
346 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:38:03 ID:n4vAqnGq0
>>330 民主的ではない国家の政治指導者は、世界の未来を決める資格がない。
やっぱり麻生あたりが首相じゃないとな。
チンパンには荷が勝ちすぎるのよ。
348 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:39:08 ID:FcnJzYBv0
政治的野心がないからこそ、高感度世界一になれるんだよ。
外交に戦略がないこと、売国政治家や無能外務省は別問題だがな。
349 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:40:19 ID:xQRtnemjO
少なくとも選挙制度のない国は参加すべきではない
350 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:40:42 ID:NKAZTgfTO
日本でも屁のように無気力な存在だから仕方ない。
拉致被害者救出を他国の大統領に被害者が頼みに行かせるクズ政権。
351 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:42:05 ID:P7wXZiboO
チンパンじゃあな…
福田の気弱な間抜け面が世界に配信か
国辱だなw
日本はいつでもどこでも「拉致問題解決最優先!」だからな
ぶっちゃけ他の国のことなんて見てない
354 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:43:41 ID:cECcS10l0
お金は出すけど姿が見えない。
国連の最大のスポンサーでありながら、姿が見えない。
発展途上国に莫大な援助するけど、姿が見えない。
そんな奥ゆかしい国なんだよ、日本は。
355 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:44:10 ID:DirBCoqM0
>>344 なるほど。
日本は何度痛い目に遭わなきゃならないんだ。
世界唯一の核兵器の被害国だぜ。
こんな可愛そうな国有るかよw。
356 :
ドカテン ◆jVbDwuRP7I :2008/07/06(日) 23:45:03 ID:/NH+LG8B0
そもそもこのサミット自体に意味無いし。
「アメリカがゴネてる」ってマスゴミの論調自体がおかしい。
有害ガスを削減したいなら、大排出国であるロシア・中国・インドが参加しない限り意味無い。
日本は国内市場を潰して、環境省が覇権拡大を狙ってるだけ。
まずはCO2を減らすと温暖化が減少するって科学的論拠を出せ。
植林の方がよっぽど有意義だろうが。
「姿を見せること」が目的化するのはおかしい。
日本の意図や目的を悟らせることはむしろ不要だ。
358 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:45:47 ID:9VS7tQQdO
なんで自民党議員は一人の離反者もなく福田を信任してるんだい?
359 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:45:54 ID:J4iOWBPP0
しかし、アメリカの外交戦略立案の奥の院である外交問題評議会(CFR)が発行する
雑誌フォーリン・アフェアーズの最新号(7−8月号)には、G7やG8の重要さを否定
する論文が掲載されている。「今後の世界経済にとって、アメリカと中国の"G2サミット"
こそが最重要だ。
アメリカが中国を覇権国に仕立てる
http://tanakanews.com/080628china.htm
360 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:46:49 ID:oIzYC6KiO
サミットは
他でやってくれ
361 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:47:19 ID:a05l+uaR0
>>342 夢を見るのはやめなさいというレスなのだろうが、
内閣支持率が地をはっても辞任しない、解散しない総理が福田以外にもいて
その期間はいつも停滞していたように思う。
いないと思いながらも前進するしかないのかもね。
それ認めちゃったら、トップが無能でも総理で居続けることを肯定してしまうし。
363 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:47:41 ID:Nu58R2j8O
たかられマゾ国家
364 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:48:13 ID:GPJn1Y7j0
そりゃ人間様の集まりに、チンパンジーが出てもなぁ。
道化でしかないわ。
365 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:48:23 ID:OEq61m+mO
拉致、温暖化なんかより、経済が最大の問題
拉致やエコについて言及すれば受けると思ってるんだろが、勘違いしすぎ
366 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:48:36 ID:F0i+ZrCx0
福田は「目立たない・何もしない・何も考えない」のがモットーなんだから無茶言うなよ
無理させたらろくなころにならんぞ
>>101 地政学を考えて主体的に行動してないって叩かれてんだよ
土下座してばっかで空気の日本どうすんのって?
イギリスは日本を心配してるw(アジアの中での日本の地位低下が即中国台頭につながるので、中国と対等に話せる関係になるように動きなさいよと)
368 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:50:48 ID:pVzOK6CI0
環境なんてもうどうでもいいっての、今の課題は燃料と食料。
後進国の飢餓なんぞもかまってる場合でもない、勝手に氏ね。
369 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:51:03 ID:aD4TnK+hO
なんだ在日中国人がわいてるだけか
370 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:51:16 ID:eXtdpTZnO
>>359 アメリカはとっくの昔から中国を自分たちと並ぶ大国になると位置づけてる。
371 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:52:35 ID:MyjtN0xr0
元記事
ttp://www.ft.com/cms/s/0/ae942cce-4962-11dd-9a5f-000077b07658.html The most cogent answer I have heard is from a young Japanese diplomat
who posits that his country's natural role is as a bridge between Asia and the west
and between mature and rising powers. In this guise Japan would act as a
stabiliser in a region that would otherwise be dominated by China:
friends with Beijing but also balancing it.
372 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:53:03 ID:mwfcSBOk0
>>362 まあ、一言で言って「夢見るな」ということであり
「隣の芝生は青い」ってことですな。
イギリスやフランスがそんなご大層な外交をしてるかと言えば、
日本と対してかわりゃしない。
サルコジだってブレアだって、これと言った外交的成果も残していない。
ロシアが比較的最近マンセーされているが、単にどん底から少し持ち直したに過ぎない。
日本人は、とにかく「ああ、日本は駄目だ」「ああ、○○はうらやましい」
というのが好きな民族だからな。
右翼ですら、日本の悪いところを羅列して、中国のすごいところを列挙し、
嘆いて見せたりするからな。
373 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:53:19 ID:xb00/16TO
>>365 イエス、サミット反対派は、世界で拡大する貧困問題が無視されていると叫んでいる。
マレーシアでも燃料高騰に抗議する大集会があったようだし、
環境も経済も貧困も包括的な対話をしてもらいたいものだ。
>>367 むしろ、日本の向かっている方向性を知ることができなくて
焦っているのでは?自分達の手のひらの上にいたはずなのに
いつの間にか日本の手のひらの上で踊っていたのは自分達だった
のではないかと恐れているのではないか。
ここに書き込みしてる者達もどこに向かおうとしているか、その意図や
方向性をつかめないでいるが、日本をコントロールしている者は確実に
この社会の中に存在し、彼らは、沈黙のうちに合意形成して、ある方向に
日本を向かわせているように見える。しかし、それがどこなのか分からない。
だから、彼らは恐れている。
375 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:53:53 ID:Nu58R2j8O
ま、環境汚染がすすんでも生きてるうちは大丈夫だな
次世代のことまで考える余裕はないし
376 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:55:31 ID:4cH5/DUh0
日本の存在感はともかく、エゲレスなんぞに言われたくないな。
金融大国だかなんだか知らんが、完全に没落しきってるだろ。
少なくとも日本じゃ英国の存在感なんてゼロだろ。
377 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:55:36 ID:AjXr1o3u0
もうサミットは中国でやるべきだ
378 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:55:40 ID:l+E+x4qC0
>日本は、依然として世界2位の経済大国
ほんとかよ、これこそリップサービスだな
379 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:57:23 ID:DL0qtF7EO
忍者外交だな
隠れるだけだけど
380 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:57:44 ID:rYmVmyUq0
報道2001調査結果
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2008/080706.html 【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 16.2%(↓) 国民新党 0.4%(↑)
民主党 26.4%(↓) 新党日本 0.0%(−)
公明党 2.8%(↑) 無所属・その他 0.8%
共産党 2.6%(↓) 棄権する 1.0%
社民党 1.2%(↑) まだきめていない 48.6%
【問2】あなたは、福田内閣を支持しますか。
支持する 22.8%(↓)
支持しない 70.0%(↓)
(その他・わからない) 7.2%
>>378 外から見れば規模こそが重要。中がヒーヒーいってるのは国内問題。
382 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 23:59:19 ID:SVCtHGpoO
日本に存在感が無いのは、現代日本人と政治に哲学が欠如しているから。
どんな社会にしたいかというビジョンがないから。皆が自分の足元しか見てないから。
誰も責を負うリスクは取らない。それが最も賢い生き方とされる価値観の社会では哲学や個人の生き方や社会のあり方と言った概念は必要ない。却って足枷にしかならないから。
だからこそ官僚主義がはびこり腐ってゆく。
383 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:00:11 ID:rYmVmyUq0
>>380 追加
【問5】あなたは、衆議院の解散・総選挙はいつ頃が望ましいと思いますか。
できるだけ早い時期に 37.0%
年内 25.6%
来年前半 17.8%
それ以降 12.2%
(その他・わからない) 7.4%
ちんぱんに期待する方が間違ってる
385 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:03:24 ID:sRotMa+v0
つまり日本は持ち味を発揮してるってことだろがw
いやま、笑えないけど
387 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:05:00 ID:/1hucOWzO
>>374 まさしくそんな感じに俺も感じる
スパイが一般人をコントロール出来てないから焦ってる
まあスパイと普通に会話してる2ちゃんねるも凄いんだけどな
388 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:06:09 ID:kmc0hnTU0
福田がなぜ総理のままなのか理解できない
389 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:07:30 ID:Ul9p1vsV0
一言で言えば、イギリスの援護射撃でしょ。
日本は何も言うなって。
それは、アメリカとEUの両方の益にかなう。
このサミット自体が茶番なんだよ。
日本に責任は無い。
390 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:07:35 ID:lQm+PrEmO
ちんこ小さいジャップは黙ってろよ
391 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:10:01 ID:xRQAIuw7O
毛の事は触れないでやってくれよ
392 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:10:40 ID:SHG36+Eq0
またフィナンシャル・タイムズかよ。
とにかく朝日っぽいという印象しかない。
393 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:10:42 ID:wMFYWMan0
そもそも福田なんか死に体なんだからサミットに出る資格も無い。
>>388 老害が政治やってるから
年功序列の時代は終わりだっての
>>390 ヨーロッパでもサイズのばらつきはあるが、通常時の大きさはともかく勃起時のサイズは少なくともアメリカ人の平均を上回っているはず
396 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:12:43 ID:VyiX4VM10
>>197 あれれ?ユダヤの陰謀とか言い出さないの?
>>382 その場限りの対処療法、刹那的な幸福追求だって、一種の哲学だよ。
完全な社会が存在し、そこを目指して社会を改革するなんて進化論から
見れば自殺行為だ。完全なる社会とは、進化の行き止まりに到達すること
を意味し、その先には滅亡しかない。
398 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:15:00 ID:JoIcLsIX0
世界中に沢山援助してるのに
エコカー開発してんのに
欠点ばかりつつくなよ
400 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:16:09 ID:+cq+UALW0
>>390 9センチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
401 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:16:14 ID:Ul9p1vsV0
>>396 シンドラーよりも、国士、杉原千畝の方がたくさんの命を救った事を忘れてはならない。
福田「ハァ?サミットがやりたいだけで、別に何が話されるとか、日本の存在感とか、取り返しの付かない外交敗北とか、ぶっちゃけどーでもいいしwwwwwwww」
403 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:17:09 ID:ocx13Ja1O
ごめん初めてしった
経済世界2位って事
そんな気がしないな
404 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:18:07 ID:IuqkWFOJ0
最近はニュー即の記者も工作員が多くて嫌だわ
日本の事はほっといてくれよ
406 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:18:48 ID:nPtUdyoS0
前にも仮病で本会議から逃げて、世界中の笑いものになった総理がいたからな。
くれぐれも嘲笑されないようにたのむぜ
407 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:19:03 ID:/1hucOWzO
無駄に土地持ってる民族は嫌だな
中国はウイグルとチベットは独立させるべきだし
モンゴルも川あげるかあげないか位の所で返して小さくなれよ
ロシアはやる気を感じない
408 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:19:12 ID:Ul9p1vsV0
409 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:19:19 ID:r2vjsuEB0
すいませんすいません幾ら出せば良いのですか
410 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:19:39 ID:ikiGkHUgO
福田はサミット会議で毎日新聞の侮日報道を批判し、日本人は変態じゃないと世界に向けて宣言しろ!
リーダーシップが必要なのにこの国の首相は調整役宰相だからな
ナンバー2のポストにいるべき男
412 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:20:41 ID:zhbjH1p3O
媚び売りだけなら世界一なのになチンパン
反日プロパガンダ新聞なのか?
お前の国のババアがサミットを見世物に変えちまったんだよ、ヴォケ。
416 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:24:25 ID:/1hucOWzO
モンゴルは川を境に返せに修正
417 :
.:2008/07/07(月) 00:28:30 ID:+edbPh5X0
>中国など新興国が台頭する中、日本の存在感が急速に薄れていることを
>手厳しく指摘した
シナが自力で経済開発したわけじゃないってことくらいわかってるんだろうな
なんで大規模な生産移転がシナへ行われたのか
なんのために
日本の存在を薄くするためだったわけだが?
418 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:29:09 ID:lQm+PrEmO
>>400 何そのちんこ
機能するの?
生きてて恥ずかしくないんですか?
419 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:32:50 ID:+9P3vbYI0
>>1 アメリカ抜きには何も出来ない国に存在感も何もないでしょw
ニンジャの国に対して影が薄いとは失礼な。
まだ修行が足らないくらいだぞ。
421 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:34:46 ID:3clFqCl70
正論だな
イギリスは排出権取り引きをシティーで仕切って一儲けするつもりだからな
422 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:34:57 ID:o40f0lDyO
安倍ちゃんなにも悪くなかったのに、みんなでいぢめたから、今日の最悪な状況にあるんだよな。
G8に影響力がないのならば、あのG8反対派のやっていることは、
無駄以外の何者でもないよね。影響力の失われた会議を妨害する
なんて時間の無駄もいいところだ。
実際にはG8の影響力は、非常に大きく無視できないものだ。
だから、G8から干渉されかねない国や地域、活動家達は反対運動
をやらざるをえない。
424 :
.:2008/07/07(月) 00:38:25 ID:+edbPh5X0
経済シナのバックにいるひとつが日本でしょ
そんくらいわかれよw
そんな遠い昔のはなしじゃないんだから
425 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:39:27 ID:/1hucOWzO
サミットって最近テロまで考えて警備して無駄金かかってるけど
PCでやれよ
ジュセリーノの予言って当たるのかな?
427 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:39:34 ID:Fb2hdl2F0
言うよねー
428 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:41:13 ID:TtkCMiav0
日本は貿易摩擦で叩かれたからステルス化してレーダーに映らないようにしたの
429 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:41:58 ID:EuIvdRQK0
仕方ないよ 総理大臣がチンパンジーなんだから
430 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:43:30 ID:TtkCMiav0
そんなにいうなら目立ってやってもいいよ
おそらく金融分野で日本は超大国として君臨するはずだ
それでもいいの
サミットを中国が率いる日(漂流ニッポン)
日本に興味なし
李政権のブレーンは話す。「韓国では国民も産業界も日本に無関心。中国のような大事な国があるからだ」。その中国が、韓国当局にEPA締結の打診を水面下で始めているという。
二〇××年初夏、中国で開かれた「上海サミット」。主要国首脳会議の初の議長役を務めた中国は、成長を遂げたアジアが参加する新たな安全保障体制や最貧国支援を提唱。
会議は「アジアサミット」と呼ばれ、中国がアジアの盟主であることを印象づけた――。
日米欧ロの八カ国で構成するサミット。七月の洞爺湖の八年後には議長役が日本に回ってこないかもしれない。
欧州は中国やインドなどをメンバーに加える「拡大サミット」を提案し、すでに日本にも伝えてきている。「アジア唯一のサミット参加国」としての日本の発言力は薄まる。
二月初め、世界の経済学者らがみな驚いた。世界銀行の次期チーフエコノミスト兼副総裁に欧米人以外では初めて中国・北京大学教授の林毅夫(55)が就いたからだ。
同ポストは米国のローレンス・サマーズ(53、元米財務長官)やノーベル経済学賞のジョセフ・スティグリッツ(65)が歴任した。絶頂期の日本でも届かなかったポストを中国はあっさり手に入れた。
国際ポストは世界の政治経済のかなめ。日本にその認識はあるか。〇六年の世界保健機関(WHO)事務局長選。
WHO西太平洋地域事務局長の尾身茂(58)を擁立した日本は、香港人マーガレット・チャンを立てた中国に敗れた。省庁レベルの選挙戦だった日本に対し中国は国を挙げて参戦。
WHOをテコに資源豊富なアフリカなどへの影響力を強める戦略とされる。
金も顔も見えず
世界一の援助大国だった日本。政府開発援助(ODA)は減り五位に落ちた。「金は出すが顔は見えない」とやゆされた日本に「金も出せないし顔も見えない」時代が迫っている。
432 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:43:57 ID:nMmMyFynO
それが我が国の国策であり戦術方法なんだが、他の国にそれは理解できんようだな。
戦略目的自体はアメリカと同じだよ。多分。
433 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:48:06 ID:Ul9p1vsV0
>>430 文系は自己評価が高すぎな所を自重すべきだ。
バカには見えない議長なんですよ
435 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:50:05 ID:R4PcbRaSO
日本は経済力もかなりあやしくなってるうえに政治力は三流国家。G8の資格なしw
437 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:52:03 ID:Bfe8cy430
核武装もできない国に存在感なんかありませんよ。シーレーンも空気のように侵略され放題です
438 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:53:46 ID:kQSEuuxnO
439 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:53:48 ID:PslXmhgbO
日本は先進国を返して影になりましょう
輸入もストップし在日の補助金も止めて鎖国をしましょう
犯罪も減り自給率も上がります
美しい日本を取り戻しましょう
440 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:54:02 ID:kmc0hnTU0
こういうので存在感だしちゃうと産業を締め付けてCO2減らさないといけなくなるからな
441 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:54:36 ID:DIxpONm40
だって何もやらない男珍パンだからな
サミットは今年が最後かもしれんね。
443 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:55:50 ID:qgotg5Xc0
エコエコ詐欺の銭ゲバ欧州から批判されてもな
444 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:56:14 ID:K+ifB38v0
イギリスが言うなwwww何のジョークだっつーのwww
445 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:57:24 ID:dhHLK6Qt0
>>1 チンパンが首相なんだぜ?話題なんてそれぐらいしかねぇよ。
446 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 00:58:19 ID:Pib7GiJs0
というかよく今までG8に残れたな
大した外交力なんて発揮できてないのに
447 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:00:22 ID:xs6k1pPI0
んもう、あたしのことは忘れてちょうだいっ!
448 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:01:28 ID:0rb+3j5R0
もう正直爆発寸前
鎖国したい
みんな農家になろうぜ
449 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:02:00 ID:Ul9p1vsV0
>>446 ポリシーを捨てて金を取り続けた結果ですよ。
後は何も残らないw。
450 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:02:07 ID:7l7m074IO
まあ総理がアレだからな…
451 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:02:57 ID:s3shW77cO
ベクシルか…
日本って
たぶん21世紀は悲惨な末路が待っていそうだな
国際的には
もしかしたら北朝鮮より低いポジショニングに位置するのかもしれんね
金もあったし努力もする国民なのに
なんでこんな羽目に陥ったんだろ・・・マジで
存在感薄いほうが良いわ
福田だもん・・・
詐欺師とかマフィアとか、変な奴らの集まりに思えてきて・・
そこでリーダーシップとか言われても・・
455 :
.:2008/07/07(月) 01:03:49 ID:+edbPh5X0
>>449 それはシナのことw
シナ経済を引っ張る主要な企業5社を挙げよ
日本の国力が衰退している。今後もさらに急加速するはずだ。日本に明るい未来あんのかよ。
457 :
.:2008/07/07(月) 01:06:11 ID:+edbPh5X0
国力は別に衰退していないよw
人口も江戸時代と比べれば3倍〜4倍でむしろ過剰なんだよ
459 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:07:08 ID:ramgOErq0
姿は見せずとも 金をバラ撒く 美しい忍びの国 日本
つーか、タカられてるように見えますが?
>>457 今後のことだよ。少子化ひとつ解決できないだろ。
461 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:08:32 ID:sOeL6Wc50
経済力ダメ、軍事力ダメ、首相は福田、これで存在感ってどうすりゃ
でるの。
463 :
.:2008/07/07(月) 01:09:39 ID:+edbPh5X0
>>460 なんのために機械化すんの
なんであんなにロボット作ってんのw
464 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:10:48 ID:Pib7GiJs0
>>452 今だに社会に残る封建的文化のせいだろう?
今まで経済的に成功した国は例外なく勤勉な国
そこまではいいけど、それプラス民主主義や個人主義の成熟が必要だと感じる
少なくとも勤勉を続ければそれほど悲惨な状態にはならないと信じるけどね
465 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:11:00 ID:EuIvdRQK0
サミットでは、とりあえず任期切れのブッシュと 落ち目の
福田にブラウンあたりが終始愛想笑いして ベルルスコーニが最後まで
ギャグ専で、間を取り持つように猿誇示がいきなりキレ出したりして
このようにして今回のサミットは、世界に何の影響も与えずに終わるだろう
466 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:11:10 ID:GV3PsfDR0
実際に政治的に何かしようとしても何もさせてくれないくせに何を言う
467 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:13:23 ID:UqfaS3mKO
まぁ、政治的に影が薄いのは福田だから仕方ないw
阿部や小泉だったら「影が薄い」と言われずに別の非難浴びただろうな
468 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:13:45 ID:TtkCMiav0
日本が恐慌に入って18年
もうすぐ回復するよ
逆に世界は恐慌に入る
日本は金融大国として君臨する
469 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:13:58 ID:Ul9p1vsV0
>>455 しらんがな(‘・ω・’)
>>457 明治政府の否定かw。
列強のせいで国力増強を余儀なくされたのにw。
ロボット?wそのために雇用は減り正社員なんかなれなくて
秋葉加藤のような派遣で200マソ以下の年収の20代が急速に増えてる。
こんな国で明るい未来あるの?w
471 :
.:2008/07/07(月) 01:14:52 ID:+edbPh5X0
まあそういうことだろうな
世界に影響を与えられないことを恐れているんだろうよ
その影響力というのは何か
この世界の国際ルールを作りたい者たちのことだろう
そこに日本は入っていないよw
古来から仲間じゃないものw
>>1 日本からCO2排出権ビジネスで金を引き出そうという下心がみえみえw
473 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:18:57 ID:Pib7GiJs0
>>466 それは違うと思うぞ
何もさせてくれないなんて考えは相手に支配されてると言ってるも同じじゃないか
そういう主体性のなさがヘタレ国家たる由縁じゃないのか
同じ敗戦国のドイツはキッチリ存在感だしてるというのに
474 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:19:42 ID:7KXC4vcHO
チンパンいいとこないよね
他に海外から買うもんないし毎年5000億円で
貿易黒字を維持できるなら安いもんだな。
本当に維持できるなら。
476 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:22:12 ID:DNXZcx+j0
警備といい幾ら使ってんだよこんなクソ会談に
黙ってるから不気味とか?w
まぁ信じる物がないから、何か考えてても本音は言えないよね。
何も考えてないと思うけどさ。
478 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:22:57 ID:/1hucOWzO
小泉はともかく安倍さんはもったいなかった…
チンパンでなく安倍さんだったらどんなに力強いサミットだっただろう…
他国が嫌がる存在感、実力、行動力、魂が有った…
479 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:23:16 ID:zH943EWC0
_ヽ:::::::::::::::::::::\ \ /
ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ, \ (ニニヽ/
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ___ \ ( ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i.. /::::::::::/(::ヽ .\ /ー、 \
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /:/  ̄ ̄ |:::| \/ \ \
7::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. |::| \ / |:::| ◎
::::::::::::::::::::/{レ|::::::/|::::/ ヘ|〔 ̄〕=〔 ̄〕レヘ || =||=
::::::::::::::::/ ノ/ レ' ヒ|  ̄  ̄ ト_ノ || ◎=
フ/|/ /k| / __ ヽ _ / _
/ / /_/ \ . \ / 'つ)
/\_ / > ヽ | ̄|
ヽ_ __( / 誰 | _ヘ< \ヘ
メ ' メ\ | レ \ \_//\
_メ 十 ヽ, ! ? / /\
メ  ̄ ̄メ ̄\ \ / 福 田 / \
変に自己主張する必要はないよ。
北朝鮮問題だって、変に周りに協力もとめるよりパチンコとヤーサン締め上げる方が効果あるんだし。
481 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:24:42 ID:uZDSIAju0
これさ、
> 依然として世界2位の経済大国だが、政治的にはその存在が見えないも同然
ってのは、完全に「不気味だ」っていう恐怖感の表れじゃないの?
482 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:26:12 ID:fpfCr7vg0
強く出たら、「議長国の立場を利用した横暴」とか叩くくせに
483 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:27:54 ID:6YrlQYQ50
主張しないからな。
主張しなきゃ主張を止めるカードも切れない
484 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:27:55 ID:o+TFK5y00
日本がサミット開催する度にアメリカ大統領は任期切れかw
485 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:28:13 ID:NdEkA9hu0
だって、サミット開催が目的だもん。
>>481 そうそう、完全にビビってるなwだが、単なる屁垂れとの説が有力かとw
487 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:32:04 ID:/eWgPtyU0
天候悪化で洞爺湖が見えないくらいだからな〜
488 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:33:59 ID:zH943EWC0
>「日本は 依然として世界2位の経済大国だが、
すげーや
20代の若造が年収200万足らずで貯金も財テクもできない後進国が世界第二位の経済大国なんだ?
ちょろいな、世界経済
489 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:34:13 ID:Pib7GiJs0
議論や自己主張が苦手って
一般市民はそれでいいとしても政治家や外交官がそうなのってどうなのよ
それが仕事だろ
490 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:34:25 ID:ca/AQ4aZ0
日本人でさえ福田が媚中以外で何やってるか分からんのに
海外の人間が理解できるわけがないやろ
491 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:34:36 ID:12poXxL80
>>481 「恐怖感」っていうのは当たってる。
経済規模だけ大きくなっても政治や思想理念が伴わなければ
先進国と言えども滅びるということを日本は示したわけだからね。
ああこんな国にだけはなりたくねえな、っていう恐怖感
493 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:34:53 ID:Ul9p1vsV0
>>475 たった五千億円のために…
日本経済なめんなよw。
494 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:35:46 ID:RjCOgdqQO
英国がアフリカに支援してるったって、英国はアフリカにバイオ燃料作らせてるんだろ?
新植民地主義じゃん
495 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:36:35 ID:NdEkA9hu0
>>492 これって本当に怖いよね。
元々価値のなかったものが通貨として流通するんだから・・・。
しかも、
日本に政治的リーダーシップを期待する方が無駄。
元からそういう国なんだから。
497 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:37:40 ID:12poXxL80
>>494 今時の国際支援は単なる援助ではなく相手国の産業を育成して経済的自立を
促すことに重点が置かれてる。
ODAだけ押し付けて満足してる日本とは根本的に違うから
498 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:39:28 ID:zH943EWC0
>>496 消防の頃からリーダー気質を潰す教育しかうけてないだもん
しかたないよ
>>497 日本は金だけばら撒いて何もしてない、って印象が強いね。確かに。
つーかその金は俺達の税金なんだが……
500 :
.:2008/07/07(月) 01:40:19 ID:+edbPh5X0
欧米と利害が一致することが無い日本がサミットにいるのは
苦痛だろうなw
501 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:40:26 ID:lQm+PrEmO
外面だけいいからな糞ジャップは
国内は火の車w
経済大国?
バーカ
502 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:41:14 ID:Ul9p1vsV0
>>497 山本一太な偽善はもう聞き飽きたんだよ。
>>488 数万円で大手術や教育が受けられるだろうが
朝日新聞やhentai毎日新聞などのマスコミに踊らされて安倍首相を
引きずりおろしてしまったのは国民全体の責任だが。
505 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:44:30 ID:EpU74UN9O
サミットまでは、サミットまでは総理でいさせてぇぇ…
みたいな奴がトップの国に存在感もクソもない。
福田は自らのプライドのために国益を害してる。
こんなビチグソ以下のチンパンジーに何で日本を預けないといけないのかがわからん。
こんな頼りない奴と曖昧な合意しても仕方ないだろJK…って外国も普通思うだろ。
506 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:45:24 ID:RjCOgdqQO
>>497 でもイギリスがバイオ燃料作らせてるからアフリカの黒人は何も食うものがないんだよ
507 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:45:37 ID:/1hucOWzO
排出権売買は禁止しないとな
具体的排出量低減の提示とそのやり方
CO2そのものを吸収するってのはどうなってるんだろう
508 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:45:56 ID:AkYjSGXP0
よくコメンテーターとかが
今がチャンス、環境省エネ技術で世界をリードすべき
とか言ってるけど、今更感が強い。
日本発の技術であっても、それをうまく使ってるのは海外。
イギリスに言われたくはないが、確かに何なんだろうねーとは思う
510 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:49:52 ID:8kvdHp8aO
「各国それぞれ事情がおありでしょうから。今後も真剣に取り組んでいく必要がある問題です。」
チンパンの既定路線な。
俺アホだから教えてほしいんだけどサミット反対のデモやってる人は何が気に入らないから反対してるの?
理由がわかんね。
>>501 お前必死なのに誰からも相手されないな、カワイソス
513 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:55:15 ID:Zh+YGzBgO
空気位がちょうど良いよ
もう外国になんか言われるのは疲れた
514 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 01:58:36 ID:yuyNTa4S0
日本=空気
515 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 02:01:02 ID:7lVa2WcXO
>>511 なんか貧しい国がなんちゃらって言ってた
516 :
名無しさん@八周年:2008/07/07(月) 02:05:31 ID:z482VgJb0
国会議員、外務省役人が馬鹿ばかりだから。
特に外務省役人が馬鹿。
517 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 02:06:09 ID:mVEwAAaU0
リーダーシップとって少しでも軋轢が起こると、
国内で待ってたかのように批判する連中がいるし。
京都議定書の時だって、日本のリーダーシップで、日本に不利な条約結んだのに、
外国人の気持ちを考えず日本の主張を押しつけた、とか批判してた新聞があったな。
518 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 02:07:29 ID:FNtyyOFS0
売国奴政権は日本人の医療費削減を毎年2200億円は堅持しますが、残ったお金は外国にばら撒きます。
特に民族意識の強い高齢者を目の敵にします。日本は早く売りたいから。
何故なら売国政権だからです。
>>シナへの円借款 463億200万円
>>思いやり予算 約2000億円
>>国連分担金 約3億ドル(約300億円)
>>ダボス会議 アフリカ援助 約1兆2500億円
>>エイズ基金 582億円
>>アフリカ向け途上国援助(ODA)の倍増、最大40億ドル(約4200億円)
>>食料サミット 1億5000万ドル(約150億円)支援表明
>>パンダレンタル料 1億円(2頭)
>>道路特定財源 59兆円(今後10年間)
>>タクシー代 26億円(国交省)、4億8000万円(財務省)
>>外国人留学生 1兆6000億円
ステルス総理だからな
国内の景気が悪いのに海外の事まで考えてられるかよ
資源ある国なら援助してもいいが、アフリカとか金だしてどうするんだ?
アフリカには資源があるよ
で、優先的にくれるの?
親の悲願とかしらんが私情でサミットされちゃぁ、国民は堪ったもんじゃない
524 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 02:37:29 ID:WVrgAxkj0
NHK政治討論会の司会者に負けているチンパン。
日本国民の恥。
日本国民の敵。
G13傀儡政府。
サミット議長はブッシュ。占領軍指揮官来日。
日本は過去の国。もう輝きを失ったのだ。
批判されても困る。存在感は薄いのだ。
誰がトップに付こうともう日本は終わりだ。
526 :
感動窃盗携帯わんわん対抗兵器にゃんにゃん、ぬこにゃ:2008/07/07(月) 02:50:41 ID:htgUuaNC0
心も意志も無く
お勉強ロボットの立ち尽くす国
終了してます
527 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 02:59:50 ID:WVrgAxkj0
ブッシュとの共同記者会見で、北京五輪の開会式出席について質問され、
国内行事との日程調整がついたからとのコメント。
国内行事は、長崎原爆慰霊。ブッシュの前で原爆をコメントできないチンパン。
日本国民は哀れだな。
慰霊する心のないものに形式でこられても、被害者の魂はおさまらないだろう。
式は天皇にやってもらって、チンパンは北京に永住しなさい。
毒餃子、毒ウナギ、年金、なにもする気のないやつは、日本に帰らなくてもいい。
日本のソーリはキムタクがやってるよ。
528 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:01:22 ID:w3PLQRcO0
まあ、なんといっても、ここで書き込んでいる人たちがそうであるように、
一生懸命、日本が駄目だって言うニュースを見て、それを正しい正しいを
書きわめいているんだから、日本がよくなるわけはないわな。
中国だったら、嘘でも、こういうこと書く新聞には怒り散らすもんだが。
庶民にまで負け犬根性が染み付いていれば、それに選ばれたトップもまた
同じような根性で政治をするだろうさね。
福田は日本国民が選んだトップなんだからな。
ところで英国の新聞は英国の首脳ってだれ?w
530 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:02:58 ID:lI7ZCTpG0
存在感発揮って常任理事国やEUでの枢軸国といったポジションと
外交力のバックボーンとなる軍事力を兼ね備えてないと無理だろ。
それに当てはまらないカナダやイタリアが存在感示したことがあるのかよ
531 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:05:22 ID:12poXxL80
日本がサミットの場で主体性を発揮することができる方法はたった一つ。
「今後はサミット出席を辞退します。」と表明することだけ
532 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:08:23 ID:8Oqk3YS7O
>>1 うんその通りなんだ。だから日本の国民も呆れてるよ。
でもみんな参加するんでしょ?w
533 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:10:24 ID:f/59VFSz0
福田首相が大和魂魅せる時が来たワニ
今の政治家に世界的な政治の駆け引きを求めるほうが酷というものだwwww
>>528 小泉には投票したが、安倍、福田は選挙に勝ったわけではない。
安倍なんかボロ負けしたじゃないか。
536 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:15:59 ID:ajhJtvhg0
日本はサミットどころじゃねーんだよ!
イギリスもきたねーよな、世界第二位の経済大国だとか煽ってきやがる
イギリスより人口多いから金の総量が多いだけで、一人当りの給料イギリス人の方が高いのに・・・
これでまた日本に負担させようってか、ふざけんな
538 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:27:47 ID:OCRtQDkj0
539 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:32:15 ID:lQm+PrEmO
どう考えても先祖は百姓なのに
外人に好かれようと必死に侍をアピールするジャップw
もうバレてますからww
540 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:33:11 ID:owCUrk9VO
まぁーもはやイギリス事態が先進国じゃないしな
ドイツアメリカ日本カナダのG4でいいよ
541 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:35:20 ID:cy2wSMjs0
他国の煽りなんてしかとでいいから
国内の支那チョン売国奴くらいてめーで掃除しようぜ日本
アメリカの外圧に頼ってんじゃネーよ薄ら馬鹿
まぁ出来ないから工作員に舐められる訳で
ある意味あうんこ以下の工作員は正しい
542 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:35:37 ID:PKTpHhPi0
まあ日本は昔からこの程度だ
サミットの集合写真では首相が一人だけポツンとしてるのがお約束だし
543 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:38:02 ID:vAdMym170
>>539 そう言う鮮人の先祖は奴隷じゃねぇか。
日本語のうまい外人だね、お前は。
嘗糞や文化のパクリはたいがいにしとけよ。
うんち食べるなよ、きたねぇなw
544 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:39:51 ID:lQm+PrEmO
おらおら、ジャップはさっさと金出せよ
金出さないと欧米の仲間入りできないんだろ?w
糞国家www
>>542 中曽根元総理集合写真で中央で写ったらしいぞ
多くの人が見るものだからって無理やり中央いった
総理として義務なんだと
環境(笑)が主要テーマだからなぁ。
安部政権だったら連日メタクソに叩かれてたんだろうな。
今はマスコミのお友達の福田政権だから風当たりは弱いけど。
存在感が薄いのは悪いことしてないから
548 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:43:16 ID:lQm+PrEmO
ちんこ小さいジャップは黙ってろよ
549 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:44:53 ID:PKTpHhPi0
つーかどうせ金融不安に対する有効策が打ち出せなくて
失望売りになるのは明白だから、目立たなくて良い
>>549 監視強化とかこないだのG8とかサウジの会合と
同じネタだからなぁ。
551 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:49:14 ID:vs2Sax1L0
666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666
日本をゆすりさらに金ょ出させようという悪質な言動に他ならない。
これにひっかかる害務症が低質人材の塊
テロ支援大使としてブッシュテロリズムに徹底忠犬した加藤駐米大使が
日本プロ芝居野球コミッショナーになったそうでいかにも腐れた前歴に
ふさわしいな w
姿見えぬではなく、「あきメクラな英国人」が正しい。
日本の各種拠出金やODEを7割削減しる。
急にハッキリ見えるようになるぜ
666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666
552 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:49:43 ID:8O9lSu4SO
553 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:50:02 ID:yOh2VAExO
都内で警戒中の警官の数や、その大勢の警官に確保されてる不審者に
サミット中だなぁと感じる今日この頃。
554 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:51:52 ID:gcIEXAv7O
石油をなんとかしてください
555 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 03:54:26 ID:BpGy7GCkO
マジな話日本とカナダは要らないだろ。場違い。
中国とブラジルが入るべき。
サミットと関係ないところでもテロ起こる可能性あるんだろ
迷惑な話だ
557 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:11:18 ID:LJvt8NCP0
まあ、サミットのときだけ目立って行動するのもおかしいけどな。
石油高騰や、食糧危機に拍車をかけてる問題に、
どう対処するかとか、裏でこそこそやっててほしいわw
いや、実際は土下座しているから見えないんだけどね。
自民党議員やマスコミに頼まれて仕方なく総理やってる人だからなぁ。
あんまり無理言うのも可哀想
でも、自らの国を代表する人間を選べない国民が一番可哀想かも。
559 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:34:09 ID:yQKkteLeO
すでに欧米各紙はサミット失敗を書いてるよね、そして日本の頼りなさを・・
560 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:36:13 ID:abXMxv8p0
もう日本でやるの止めちゃえよ。
てゆーか、ずっとアメリカでやってればいいんじゃね。
20国くらい集めて。
福田よ、invisible だってさ 恥ずかしいだろ…
562 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:38:54 ID:lQm+PrEmO
「欧米のナカーマ」を必死にアピールしたいんだろ馬鹿ジャップはw
誰も相手にしてねーし
金だけはらってりゃいいんだよモンゴロイドのカス
ま、当たってないとは言わんが、
FTは日本以上に存在感のない英国首相を気にするべき。
「名前さえ知らん」って人が多いと思うよ。
日本人だけ名誉白人になれて誇らしかったのに
中国とかインド入れちゃダメだろwww
566 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:47:10 ID:BibKzEr10
そりゃ影も薄いわさ。
なんてったって、環境に対する詐欺を働こうとしてるんだから。
567 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:50:18 ID:BpGy7GCkO
>>564 世界的にはG8の中で一番無名なのは断トツで福田。二番目がカナダのハーパー。
568 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 04:51:58 ID:ZL3mXrtrO
中国を参加させないとボイコットします
福田
民主党
むしろ目立たなくてよかったよ。
福田が目立つ時は日本に被害を与えた時だからな。
570 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:24:41 ID:IyV5M6ijO
んなこと有るわけ?福田は世界一国民の税金を外国に撒いてるんだぜ!マスゴミは一円単位まで報道する義務あるだろうよ!
571 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 07:34:33 ID:AIa51Mla0
中国もインドも発展途上国で他の国も同じように産業が発展したから
「発展止めなさい」的なこと言える立場ではないんだが、全世界が先進国並みの
生活するのは不可能なんだよ。そんなことしたら地球が終わる。
どこかの国が諦めて発展を止めるかアメリカとかが大幅にスケールダウンするしかない
572 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:30:12 ID:CH86aXlF0
存在が薄いからこそテロの標的にもならないし批判の矢面にも立たされない
世界中で嫌われてガチで攻撃を受ける米英を見ろwww
常に2番手で居て最適のジャイアンを選ぶのが日本の国是だ
573 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:36:01 ID:176I0RKjO
テロが起こって欲しいんだろうな、前回ホスト国的に…。
小泉政権が日本の絶頂ということでFA
民主政権になれば日本は韓国なみ存在になる
575 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 08:45:13 ID:o1Oxxy8Z0
サルコジがサミット参加国を増やせって喧しいらしいな。
自分の女房も操作出来ないのに。
>>555 >マジな話日本とカナダは要らないだろ。場違い。
同意。
アメリカ、ロシア、中国、EU で十分。
テロを起こそうと思った連中も
日本 それどこ ? って感じだろうな〜
>>1 てかチンパンがどうとか言う以前に日本って昔からそうじゃん。
いるかいないか分からないっていうか、良くも悪くもでしゃばらない。
なんかやったらやったで叩くくせに。
むしろ目立つと金せびられるからな。
580 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:55:46 ID:1+xqZsE30
今、フィナンシャル・タイムズ(FT)を読んで来ました。
どっかの 英語で書いてるから分かりゃしねぇだろうとか思ってる
新聞社みたいなコトをしてたら文句言ってやろうかと思ったのですが、
当たりすぎてて何も言えなかった(^^;)
日本のアイデンティティーのなさや 福田首相はあらゆる問題を取り上げるけど
どれも凡庸で目を引くものがないコト。
バブル崩壊後の経済悪化や それをまったく理解していない
日本の官僚や政治家のコト。
アメリカが日本に友好的だったのは 冷戦時代、(捨て石的な意味で)
日本を防波堤に出来るからであって ロシア崩壊後その必要もなくなり
その上バブル崩壊で経済的にもガタガタな日本には興味は薄れ
今は中国にやインドに目が向いていること。
あと、同じ欄に掲載ではありませんが サミットに使われるホテルの
交通の不便さやチープさまで 実に細々と書いてありました。
(ついでに サミットによって観光客が増え、小銭が儲かることを
北海道が期待していることまで 沖縄を例に出して 辛辣に書いてあって
もう可笑しい通り越して 悲しかったです)
私も 日本の官僚や政治家は 大ッキライだけど
ここまで祖国をバカにされるのは寂しいなァ・・・。
しかも 全部当たってるから反論もできないよ illi○| ̄|_
581 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:02:17 ID:x7+F7Bky0
582 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:08:39 ID:MbV+sSbbO
選挙が無い国が入る意味ねぇだろ。
そりゃ小泉と比べたらチンパンの存在なんてねぇ
584 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:13:53 ID:5MxoGeUU0
69 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/07/06(日) 21:38:04 ID:8eW3ZG7f0
日本のトップである総理をバカにする奴は売国奴だろうな
総理???あれはチンパンジーだ
日本政府が金ばらまいて御終い
自民党、官僚死ね
586 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:23:57 ID:vr2XFtvN0
>>576 俺も同意かな。日本は参加するしかくないよ。
軍事大国というわけでもなく、世界的影響力もなく力もないし。
参加しなくて良し。そのかわり金も出さなくて良し。
587 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:27:23 ID:D+Ks454v0
しかたないよな
首相は大陸からのリモコン操作で動いてるだけのおもちゃだし国自体に力が無い
世界地図の東の端っこのちょっと金持ってる器用な黄色いサルの国だもんな
排出ガスの取引で永久にとんでもない金額を支払い続けなきゃいかんと思うと
日本はサミットも京都議定書も破棄してしまったほうがいいぜ。
影の薄い福田さんならら、誰にも気付かれる事なくそれができるはず。
590 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 10:58:32 ID:wMFYWMan0
>>580 逆にいうと開催地もその程度の期待しかしていない。
小金を期待するためだけに融資しているってことだな。
会議の内容なんてどうでもいいと思っている(首相でさえも)。
591 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 11:01:56 ID:fwl+DAs9O
回りにバカにされて金払って終わり。
592 :
590:2008/07/07(月) 11:09:00 ID:wMFYWMan0
融資でなくて誘致ね。
593 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 11:11:53 ID:dM6imVso0
政府「日本は会場を準備する単なるホテルクルーの一員だからこれでおk。
お客様をおもてなしして気持ちよく会議が行われれば成功なんだよ。
ついでにサヨコイ騒乱の宣伝が出来ればそれでいい。」
594 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 11:12:13 ID:zLzSjxq70
国の代表として、ある程度のデモンストレーションみたいな
こともできないと、存在感が皆無だぜ
595 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 11:14:22 ID:7sGTtKhZ0
国民に全く支持されてない
居座り首相だもの。
そもそも国民の7割が不支持の人間がホストやってるのが間違いの元だけどな。
どのツラ下げて国を代表してるのかと。
597 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 11:15:45 ID:+EwGquut0
もっと日本の総理大臣の無能さを世界にアピールすべきじゃないか?
>>1なんか勘違いしてる典型だろ
598 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 11:22:19 ID:wMFYWMan0
少し前まではサミットを花道にとか言われていたようだけど
最近はオリンピック開会式出席とか言っている。
国民のためになることをなんにもしない出来ないくせに
そんな理由のために居座るなよ。
599 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 11:26:53 ID:hYj3AeOtO
そりゃチンパンジーだもんな。
首相はどこにいるんだろう?と普通の人なら思うはず。
601 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 11:37:58 ID:LUdyoOC70
だいたい今回のサミット、やる意味あるの?
CO2削減なんて総論賛成各論反対の最たるもので簡単にまとまるわけがない。
んで、日本だけがカッコつけて不利だろうが理不尽だろうがまとめに入って
カネ出さされて勝手に厳しい目標自国に課して終わり。
サルのオナニーよりひどいわw。
602 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 11:53:00 ID:HbREbwN20
>>
>サルのオナニーよりひどいわ
それを止めさせるにはまずプロ市民団体の金の出所を徹底的に洗う事。
603 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 11:57:18 ID:IjvbFnduO
日本に金たかる会議に税金使うなよ
だって日本の首相じゃないから。
中国の操り首相なんだから。
606 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:00:09 ID:SloUpu8H0
フクダじゃしょーがねえわな
お金たくさん払って存在感見せてやるからまってろ
609 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:11:35 ID:TpSyIbgB0
>それぞれお得意のテーマがあったが、今回はそれが欠けている
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, テーマ?
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ パンダって言ったじゃないかぁ
't ト‐=‐ァ /
,____/ヽ`ニニ´/
r'"ヽ t、 / パンダいいぞう ぱ ん だ
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
むしろ戦後、一度でも政治的に存在感を示したことがあったのか尋ねたい。
611 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 12:23:28 ID:DZFSmSoX0
まあ冷戦が終わって日本のショーウィンドウとしての価値が無くなり、なおかつ
中国が経済的に台頭してきたんでアメリカにとって日本の価値が相対的に低下してきた。
小泉がやったことってのは日米同盟強化にしろ新自由主義的な経済政策にしろ
アメリカにとっての日本の価値を再び高めるっていうものだった。一時的には
持ち直したかに見えたが、ヨーロッパみたいに新秩序を創造しようとしてる訳じゃないからな
ますます疲弊して存在感が無くなっていくのも当然のことよ。
まあすべて国民が選んだ道だ・・・・・
【洞爺湖サミット】IMCで拉致漫画を配布
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080707/plc0807071305011-n1.htm 横田めぐみさんを主人公にした漫画『めぐみ』の英訳版 政府は、主要国首脳会議
(北海道洞爺湖サミット)の取材拠点となる国際メディアセンター(IMC)で、北朝鮮に
よる拉致被害者、横田めぐみさんを主人公にした漫画『めぐみ』(双葉社刊)の英訳
版と、これを原作にしたドキュメンタリーアニメのDVDを配布している。
漫画の英訳版は、今年3月末に刊行されたもので、IMCには500部用意された。
「世界各国から集まる報道陣に拉致問題を知ってもらい、取材のきっかけにもして
もらう」(拉致問題対策推進本部)のがねらいだ。
6月末に京都で開かれた主要8カ国(G8)外相会合でも100部が配られ、「さまざまな
配布資料の中で、『めぐみ』は一番関心を集め、すぐに品切れになった」(同)という。
613 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 14:39:03 ID:IbZs1nYd0
>>69は、体制批判を御法度とする北朝鮮の人w
福田康夫は日本ではチンパンジーとされていますので。
福田が目立つくらいなら空気でいいんじゃね
調整に徹して粛々と進めておくれ
615 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 14:57:23 ID:R7sTqvqV0
万人にとっての目標、アノ道をどのようにシテ
辿ったらイイカを、自力でみいだすためにはね
いつもオシャベリしたりいつも集会にでたり、いつもひとびとによって制限されてる
猿のモモちゃんのようでは駄目デス
独居の感覚
それはね、レジャー余暇によって、熟考するゆとり 過去に身につけてきたモノを脇にかたずけ
自分の人生で絶対必要なモノを見極める機会を意味してるので
ニコニコ独裁政治のような多数に囲まれてるより
ずっと大きな光を与えるコトになるでしょうに?・
まあ、国内でも最も存在感の薄い政治家ですからw
617 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 15:00:43 ID:bZjGcwrHO
かといって政治的に台頭しようとしたら邪魔する国もあるしね。
京都議定書を守れ
619 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:16:23 ID:3l87sh0O0
領土や国民ですら守れない列島が国際社会云々なんて噴飯ものだわ
620 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:18:59 ID:1rzB5aMp0
札幌に出かけて法輪功のヘルプやってた維新新党新風の
某デブがサミット機動隊の殺害予告を書き込んで
憂さ晴らししてたんだけど、それも政党活動の一環ですか?
621 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 17:21:08 ID:oT0YoKhy0
いまなら環境問題とかどーでもいいことじゃなく
世界経済における英米の覇権の衰退=ユーラシア・シフトについて
テーマにすれば面白かったのに。
622 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 18:47:29 ID:6tVuI+hKO
すでにG8労働相会議でボイコットされています。今回のサミットは大失敗ですね。
1’ ∧_∧
(`・ω・) シュッ
(つ と彡 /
/ /
/ // /
/ 旦 / ツツー
/ /
/ /
2’ ∧_∧
(´・ω・)
(つ と彡 /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄|
| _ | ガシャン
|(_();o。|
゚*・:.。 コロコロ
今更環境問題とか言ってるチンパンじゃねえ
物価高騰で暴動が発生してる国もあるというのに
625 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 19:27:55 ID:Uh2Oc5Lh0
サミット始まる前に俺は
「日本はどうせ空気読めず温暖化ー温暖化ーばっかり言うが、
他の国は原油や食糧問題中心で議論して恥ずかしいことになる」
と予言したのだがまさにその通りにw
東大出の官僚がいっぱいついててなんでこうなるのかwww
何気に福田は俺の知ってる中じゃ一番良い首相だと思ってるけどね。
627 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 20:20:05 ID:BibKzEr10
温暖化問題。
熱いのは日本の朝日TVと経団連ぐらいなもんで、
各国国民はすっかり熱が冷めちゃってますよ。
628 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:11:01 ID:vchfr4FS0
チンパンジーと世界一無能で無責任なくそ公務員に存在感を求めるとは
なんとむごい新聞だwww
629 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:38:14 ID:nKMi3imnO
まだ経済2位だったのか
もう後退したかと思った
もうお爺ちゃんなんだからしょうがないよな
632 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:42:05 ID:ugKFH6q70
日本の時代は終わったからな
633 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 22:42:09 ID:SiYbf8GsO
日米会談も拉致がトップだもんな
感情ではわかるが、今の情勢とすれば優先度的に間違いだよな
634 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:43:56 ID:8kvdHp8aO
談笑の輪の外でボーッと佇む亡霊が外交の福田ですね
635 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 23:58:08 ID:KwsLyNpvO
税金しこたま使ってエコってのも迷惑な話。
どのみち地球はあと50年ぐらいしか持たないだろうからテキトーにやらせてもらうわ。
あとな議長やるなら英語で日常会話できるぐらいにしとけ。
むしろこれからの首相は英会話必須にしろ。恥ずかしいから。
636 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:02:16 ID:7WVjCTrl0
637 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 00:14:06 ID:+WUspS8dO
当然言われますな‥
‥情けない‥
マジで日本は対外的な存在感が無い
国際社会に何の貢献もしてない
軍事力も積極的に持とうとしないし
今後の中国の野心に対する防波堤になるつもりも無いみたいだし
少子化でお先真っ暗だし
639 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 02:07:25 ID:AgOd265HO
ということは…ニポーンは最早オワタってことだな? はっ?
640 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 02:57:25 ID:tfOSCl6G0
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r"u + `ミ;;,
彡 J ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
. `,| u / "ii" ヽ |ノ
. | | /ニニヽ | u|イ
. 't | |/⌒i⌒| | / |
ヽ、ヽ__ノ_,/λ
_,,ノ|、  ̄/// \
641 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 03:34:51 ID:326nCSOG0
日本だめだなぁ
642 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 03:36:51 ID:9lZzN0tU0
英国はアフリカへの援助、ドイツは地球温暖化への
対応、日本はパンダ請求
643 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 04:00:05 ID:+FFQSILA0
>>609 ほほう、メインディッシュは
『 天 洋 食 品 謹 製 毒 入 り パ ン ダ 』
でっか
644 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 04:03:08 ID:I8drOoDH0
>610
同意
小泉が郵政解散選挙して自民が圧勝したとき
町のおばさんがテレビでインタビューにちこっとだけでて
「自民党勝ったちゃったの! あら〜 日本人だめねぇ」
っていってたのが印象深いな
646 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 04:30:30 ID:m7dQ0i3G0
>>626 中国共産党にとって良い首相だという意味ですね?
分かります。
647 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 04:36:13 ID:6CZziNPS0
もう、首相直接選挙しかないな。
648 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 07:14:36 ID:eaxcr7Ph0
日本は削減目標をとても達成できそうにない目標、50年後50%削減としているし、
フランスが主張している排出規制対象国の拡大論(中国加盟)にも反対している。
そして、アメリカは日本の目標設定に対して中国やインドを含めないと意味がないと
指摘している。
つまり、日本は中国に向けて半永久的に、排出権の買取り毎年5兆円を
馬鹿みたいに支払おうとしてるとしか思えない。
これってとんでもない問題だろ!
普通にオブザーバーとかで参加国増えすぎな上に
出席することに意義がある総理じゃしょうがない
650 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 07:21:49 ID:eaxcr7Ph0
なさけなや
651 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 07:29:43 ID:wslE4klgO
ちこっとだけ
652 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 07:30:49 ID:UjTkuekQ0
存在感無さ過ぎてワロタ。どこのオッサンが紛れ込んでんだよと思ったら、
日本を代表する福田総理だった。
653 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 07:32:56 ID:hDD/J9yw0
福田に存在感出せなんて、無理な注文はやめてください〜。
654 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 07:45:15 ID:fYCs+SRSO
売国奴自民党の福田は毒餃子不問、1200兆円のガス田プレゼント、中国人留学生全員の費用丸抱え・・信じられない。
拉致日本人を見殺しに同意して北朝鮮に援助!
日本国民はこれだけ馬鹿にされても何も言わないのですか?
ここまで矛盾した法案を通しても「自民党ってダメね」「次の選挙で見てろ」って、自分達の税金でしょう。
無駄遣いしてもいい法案を通そうとしてるんですよ。
目の前の生活が苦しいのはなぜ?
給料が少ないのはなぜ?
中国に堂々と文句を言えないのはなぜ?
簡単です、今の政治家達の実力がないからでしょ。
親が政治家、芸能人、お金持ちは一度辞めていただきましょう。
そして実力で上がってこれる人だけ戻って来てください。
日本人はホントだめだな
国民からしてダメダメだぁ
656 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 10:22:58 ID:yFIlnNuT0
小泉が総理だったときはサミットで議長国でもないのに写真撮影で
いい位置キープしてるから楽しみだったなあ・・・
■極めて怪しい洞爺湖サミット
福田首相が大張り切りの洞爺湖サミットは、政治ショーというか茶番劇。
舞台からして怪しい。会場となるホテルは、政権をブン投げた安倍前首相がツルの一声で決めた場所だ。
このホテル、バブルの最中に建てられ、その後、不良債権の代名詞になり、破綻。
それをセコムが買収して高級ホテルに変身させたイワク付き。
警察官僚の天下り先として有名なセコムの最高顧問と安倍前首相の関係は良好で、
このホテルの周辺には黒い霧が立ち込めている。そんな疑惑のホテルに集う登場人物も奇々怪々。
任期満了のブッシュ大統領を筆頭に、いずれも政治基盤の弱いG8。
そんな首脳が集まって、世界の経済混乱や環境悪化、泥沼の中東、北朝鮮の暴走など、
ブッシュがまいた種について話し合ったところで何ができるのか。
http://gendai.net/?td=20080707
658 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 10:51:33 ID:2Gd5tlZy0
福田が存在感出したら日本は中国に吸収合併されちまう
てか、日本はサミットを中国に譲ったほうがいいんじゃないか?
これからは今まで日本がアジアの批判を全部引き受けてきたのを中国にやってもらえばいい。
日本は中国とアメリカの影でどうどうとODAでアフリカとアジアを食い荒らし、
知らぬ間に核武装アンド核以上のニュー兵器開発しようよ。
所詮、白人クラブなんだからプライドだけが高い中国にお似合いだって。
日本は金儲けと軍拡だけに注力しよう。
660 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 18:31:00 ID:k68DMVjUO
>>659 俺もそう思う。
日本は裏方でコツコツと技術力と経済力を高めて、こういう目立つ晴れの舞台は中国にやってもらう方が良いね。
661 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 18:35:28 ID:q+x8VoN/0
もうアジアの代表は中国でイイよ
662 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 18:38:16 ID:qrtXo62V0
日本は目立つと経済制裁食らったりグンクツだと避難されたり、、、
国際的に存在感ないと派兵しろ金だせ、、、、
で、いつも右往左往する日本(おれらもな)
663 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 18:39:43 ID:sTEfUamhO
サミットだけ毎年小泉でいいんじゃね?
あいつは誰とでも仲良くなれるし
664 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 18:40:15 ID:6lq4US+h0
議長国の首相が亡霊みたいなヤツだからな
665 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 18:43:32 ID:myksidhXO
議長が空気読めない
666 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 18:44:57 ID:sjeg6zzC0
存在感が無いだけならいいけど、近いうちに消滅するんじゃないかと心配になる。
記事見てたらなんか情けなくなってきた。
俺を総理大臣にしてくれよ。日本のために一生懸命頑張るからさ。
668 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 18:45:50 ID:u8b9uiXrO
国民からしてダメな国民だから仕方ないよ。
669 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 18:46:25 ID:qrtXo62V0
人が嫌がることはしませんよフッフッ >>> 外交交渉できんがな
国家と人間に応用可能な光学迷彩技術の実現です
671 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 18:46:46 ID:OtCUY9df0
,ィヾヾヾヾシiミ、
rミ゙`` ミミ、
{i ミミミl 私は何もしてませんよ?
i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ! もちろん、これからも何もしませんよ。
{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:} これが最新のステルス技術ですね…フフン♪
l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
|/ _;__,、ヽ..::/l
ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
_,,.-‐' `ー '"::/ / |  ̄`''ー-、
r‐''" ./ i\/ / | / ヽ
672 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 18:48:05 ID:zxVGFf0BO
福田が目立つのも恥ずかしいから
これでいいです
673 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 18:48:51 ID:bFpmJQ4XO
議長声明で毎日新聞の日本人侮辱報道を否定するだけでいいから
674 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 18:50:15 ID:nmvIXBeCO
チンパンが大失態をやらかしてくれればサミットも少しは面白くなるんだけどな
675 :
名無しさん@九周年:2008/07/08(火) 21:52:32 ID:eCsnr6Wn0
サルなのに出席してること自体大失態なのだが
チンパンは客をもてなしてるつもりだろうけど、ニュース見てるとパシリに
見えてしょうがない。
677 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 01:16:04 ID:KYCk/2/R0
番頭に徹するのが日本の美学
とくにコテコテの番頭タイプだしな
原油高等や、エコで資本主義経済の転換期にある重要な時期、福田ごときじゃ荷が重い
681 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 20:28:17 ID:181fwNmE0
仕切りは(酒)に任せてみたかった何となく
682 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 21:11:56 ID:Z6TegKEG0
日本は批判されても、いつも通りシカトで対応してるなw
まあ白人にしてみれば、それが癇に障ってるんだろうなwww
683 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 22:47:58 ID:j8wYP+Km0
よりによって、なぜ福田なんだ。
お陰で日本人のプライドはずたずただ。
おまけに非平等な条約まで結ばされた。
次の選挙で自民党はこの世から消滅しろ。
684 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 22:52:08 ID:ElUrjToU0
685 :
名無しさん@九周年:2008/07/09(水) 22:55:10 ID:rJgO7qPb0
ず〜〜っと目がキョドってた感がある福田さん。視線はいつも6時だったし実に情けない。
福田の外交てのは
パーティーに呼んでもらうために金を積んで
おみやげとして金を積んで
話しかけてもらうためにまた金を積んで
情報をもらうためにまた金を積んで
意見させてもらうためにまた金を積んで
帰らせてもらうためにまた金を積んで
なんだな
687 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 00:50:51 ID:yJ5eTlP00
外務省も福田もいかに無能かわかったことだけが成果
688 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 00:56:05 ID:Xj29T4fB0
政治家も官僚も財界も… 出てくる言葉は反日売国ばかり… 国民に対しては、十分に存在感をアピールしてるんですがね… イヤというくらいに…
存在感が薄い
奥ゆかしい
これ同義語
690 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 01:02:47 ID:yJ5eTlP00
恥知らずな俺だが、今回初めて恥というものを感じた。
691 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 01:08:59 ID:JS0/rCiX0
国内でリーダーシップとれないヤツが
サミットでリーダーシップとったら
怖いだろ。引くわw
692 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 01:10:17 ID:iSZmu9g30
というか、過去数年で、議長がリーダーシップを発揮したサミットなんかあるか?
693 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 01:10:36 ID:PUMpLkIZ0
何もしないことに生きがいを感じてる奴がトップの国に期待されてもねぇw
694 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 01:11:55 ID:vXUhifX10
ブッシュに随行してきたみるからにアホガキどもが
知能障害者は取り除けっていまだにやってたわね、まじで負けず劣らずウンコどもですね。
でも、それってモチ食糧難にムケ
日本なんてフロリダ産の遺伝子組み替えガンガン食って滅びやがれバカってな
スッカリ御定番になってきた感じなきしもあらずで又又情けないな♪
アホの小泉がブッシュのワン子ちゃんになtったがキッカケに
ニッポンの良心たちも終わってった頃合いにはイロイロ調度いいグダさ加減鴨ね?・
695 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 01:12:17 ID:rY1ZU9bc0
日本人から見ても存在感空気ってレベルじゃないからなぁ
扱いがすでにチンパンで人じゃないし
696 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 01:15:45 ID:peDylWSE0
>>1 「おもてなし」の裏方が議長国ですから「姿が見えない」のは当然です。
福田はホストを粛々とやっただけ。支持率10%台へお帰りなさいませ。
福田なんて日本ですらリーダーシップとれないのに世界なんてとてもとても
698 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 01:17:20 ID:JS0/rCiX0
有能な黒子ほど姿は見えないんだ。
わかったかFT野郎
699 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 01:22:10 ID:3eGJ+FuoO
これじゃ北にバカにされるのも無理ないやな これがニポーン国の首相かい? ニポーン国人であることが恥に思えて来たよ もっとまとめな人物は居ないのか?
700 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 01:22:57 ID:hOq2WNDi0
チンパンだもの。
701 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 01:25:05 ID:yJ5eTlP00
目立たないだけならまだしも。。
恥ずかしい目立ち方しちゃったんだから
あと一年間は日本人は恥ずかしくて海外旅行も行けないよ。
引き篭もって鎖国したいよ、トホホだよ。
海外行った時は韓国人のふりします。
だって、場所がウィンザーホテルだよ。
イギリス人は馬鹿にされたと思ってるんじゃねえの?
もし海外で金閣寺ホテルなんてのがサミット会場だったら、大爆笑だろ。
703 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 01:28:44 ID:ldKYQsgr0
「もうサミット止めね?」
と最初に言う度胸のある首脳が今後の世界をリードする予感。
704 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 01:30:36 ID:3eGJ+FuoO
>>686 それがニポーンのクォリティーなんだけど 何か? それ以上を望むのは酷ですよ 分かるでしょう? …しかし情けないなあ 事務員が首相をするからこうなるんだよ
705 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 01:37:57 ID:3eGJ+FuoO
>>689 政治の世界では奥ゆかしさは 単なる無能のことを言います 福田さんは懐にナイフがない パシリ番頭よさこいちんぱん いいこいいこで 世界のATM めでたしめでたし
706 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 01:44:36 ID:3eGJ+FuoO
ああだこうだ言ってるポマイラよ 本気でニポーンの首相を選んでみたいもんだなあ 恥ずかしくないかい? 悔しくないかい?
707 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 05:25:33 ID:lPY7dm1L0
708 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 05:31:53 ID:kmby19gWO
チンパンなんてまともに中学のクラス一つまとめられないだろ
709 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 05:37:54 ID:/n+m4MUX0
マジレスすると、英米の景気がマジヤバなのに
福田がカネださねえもんだから悔しくて叩いてる。
小泉は日本を売って海外メディアにも褒められた。
そういうコト。
710 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 05:40:10 ID:0kLvrGx00
公的資金をドンドンと投入しないと駄目よ。
手遅れになる前にやれアホ。
711 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 05:40:44 ID:wZ99bYlm0
だって福田だもん
>>710は欧米の対応に関してね。
日本は欧米に金を回す立場なんだし、何かをする
ことはないだろ。あいつらは頭下げねえよなあ。
今のままだとエライことになるぞ。
今回のサミットはムチャクチャな約束をしないで、
無難に終わった、という点では評価していい。
あとはヤクザな外患誘致組織、創価公明党が主張したクラスター爆弾廃棄をどう
骨抜きにするかだな。
714 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 06:19:24 ID:xdAzrmA90
絶望したー!
715 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 06:44:43 ID:evvHazTs0
過去のサミットで日本の首相が存在感示したことなんかあるか?せいぜい、小泉が
ブッシュにべったりで虎の威を借りて存在感示した程度だろう。今回はEUとアメリカの
調整役として一定の役割を果たしたんだから、評価して良いと思う。むしろ、
今まで存在してるかどうかさえ忘れられがちな日本の首相が議長という役を
きちんとこなしたんだから立派だよ。福田が他の首脳と話し合ってる映像は、結構
様になっていたぞ。日本人が外国人と話しているときに良く見られる、へらへら
笑ってる間抜けな感じがしなかった。海部や森に比べたら格段に良い。
716 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 06:57:05 ID:JLNJqzi6O
みんなめしだよ チンチン しか印象ないな
>世界2位の経済大国
そうだっけ?
GDPだかなんだかは、18位くらいに転落したんじゃなかったっけ?
福田は海外勤務の経験があるから英語できるかと思ったが
全然ダメだな 失望した
日本のオヤジ世代の大半は社交性ないしダメだな。
720 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 15:29:11 ID:lPY7dm1L0
福田は中国と自由自在に友好を深めて、北京オリンピックの開会式にまで行くと宣言したが、今頃毒ギョーザの犠牲者の女の子はどうなっているんだろう。
元気になったのだろうか。。
福田の頭の片隅にもないだろうけど。
721 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 15:31:29 ID:sxX+Q5d9O
福田は鳥の巣でどうにかなるからもういいよ
前から英国のマスコミは日本を批判するだけだ
723 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 15:36:58 ID:FOqbWLNC0
だって日本の政治家も官僚も国内の奴隷どもから巻き上げるだけで満足してるもん。
外交だって中国から奴隷を輸入できさえすればOKだもん。
724 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 15:37:33 ID:bp5A8nalO
ま今回は議長国て言うよりみんな集まる場所貸しただけだから。
存在感は薄いほうがよい
726 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 15:39:45 ID:z9TyraUt0
そりゃ、チンパンが首相なんてやってる国じゃなww
しかも、チンパンを選んだのは国民ww
日本人は屑なんだよw
727 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 15:45:26 ID:BTWUIeky0
まあ、かつては日の沈まない帝国とか世界の1/4を領土にしてた国とは
思えないほどのすさまじい没落の仕方をした国もあるけどな。
そこよりは存在感はあると思うぞ。
728 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 15:46:51 ID:fJCyKcNk0
日本が目立ちすぎると、これはこれで批判するのがオチ。
729 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 15:52:26 ID:0ZGV+78F0
なーんか、15年くらい前まで言われてたことをまた言われ始めたなw
歴史は繰り返しますのう。
んで、また「顔の見える国際政治を!」とか言って、アメが戦争起こしたら「ショー・ザ・フラッグ」
とか言って、んで、特アに「反動だ」とか言われて
アメとEUと特アに交替で食い散らかされないようにしないとな。
フクダじゃ無理か
オザワでも無理だけどな
730 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 15:53:27 ID:zaCAmIPU0
とりあえず
テロが起きなくてよかったね
731 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 15:55:42 ID:QaQy71sl0
日本国内でも影薄いのに世界で存在感残せるわけがない・・
732 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 15:57:00 ID:Lw5VU6LDO
オレが起つしかないか
733 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 15:59:35 ID:fJCyKcNk0
目立たないからテロがおきなかったんだよな。
734 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 16:02:30 ID:6V2Lespd0
顔なんかいらないだろ
735 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 16:04:19 ID:TrUTidqX0
736 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 16:07:51 ID:DiNvH7GhO
>>726 選んでねーよ
平気で嘘つくなよ、選んだも同然とか言い出すなよ
存在感出すために額に無能って買いとけばよかったのに
>>727 没落しても核持ってるし、
没落してもその通貨はいまだに円よりもはるかに多い流通量だし。
739 :
名無しさん@九周年:2008/07/10(木) 16:10:08 ID:yALW07ti0
素晴らしきメイドインジャパン物もほとんど無くなっちゃったからね。
メイドインジャパンが日本の存在感だった。
740 :
名無しさん@九周年:
福田嫌い