【エコ】「テレビ会社は『またあいつはすぐ余計なことを言う』と言うかもしれないが・・」町村官房長官が深夜放送の自粛検討を示唆
528 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:35:18 ID:agOAp3WN0
プロバイダーの深夜営業も自粛したら?
529 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 20:36:29 ID:kULHut/s0
根拠のないデタラメエコブームのおかげで
学者も真実を声に大にして言えない異常な時代
■正解 CO2=二酸化炭素は悪くない(全然関係ない)
大気の構成比は窒素が80%、酸素が20%。CO2は0.04%。
仮にCO2が増え続けても気温は0.004度を上げる影響能力しかない。
地球の大気温度を上げるのは太陽活動。
太陽活動が上がると比例して海中のCO2が放出され、CO2濃度が 上がるという
実は順序が逆だったという真実。
地球の温暖化自体もデタラメで、長い年月の中での揺らぎの差にしか過ぎない。
むしろ地球は今、太陽活動の低下によって低温化に向かっているという観測事実。
発電所の発電は実績データによる計画発電なので
個人が節電しても発電量は全く変わりませんので意味ありません。
530 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 21:00:22 ID:jYJ0vaoI0
パチンコ廃止しろよw随分かわるぞ
夜間節電は意味ないってわかってるのになんでやろうとするんだろう
何かカラクリでもあるのか
深夜放送のみすればおKww
昼間の放送などいらないわw
533 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:28:00 ID:nmkCN29U0
>>531 隠された意図があるんだろうな。
メタボ政策の常ならぬ素早さもなんかありそうだ。
534 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:29:40 ID:CdWjyjkAO
きめえアニメには虫酸が走るからガンガン規制してくれ。
535 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:32:05 ID:/TZjsAlT0
夜間の電力はむしろ余っているのに、
なんか意味あるのか?
つうか、原発推進してるのに深夜の電力消費量抑えてどうするんだよ
自分の地元からやってみればいい
本当、夏は日中の放送を止めた方が効果的。
539 :
名無しさん@九周年:2008/07/06(日) 22:36:55 ID:FFRPr+GhO
最近のエコロジーブームはなんか胡散臭いな
何か利権が絡んでんのか?
利権がないわけなかろ〜
>>534 そのときは俺がキモイかどうか判断してやるよ
当然、審査対象はアニメ以外にも及ぶけどなw
542 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:46:28 ID:TIfkUE7q0
夜間節電
発電所から流れてる電力をなんとかしないと意味がない。
使わなきゃ溜まるとかいうものじゃない
バカでも解ると思うが
テレビの放送局へらせばいいよ
544 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:54:15 ID:4yQtvPBYO
545 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:56:25 ID:QBfvxuAr0
詐欺でもいいから脱炭素しろ
546 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 05:57:54 ID:97q83leaO
毎日と朝日潰せば日本国土分の森林保護できるよ
そうだな。深夜はいらんと思う。
どうせ広告も集まらないんでしょ?
止めたほうがいいと思うよ。
548 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:00:14 ID:6gSupQKA0
唯一テレビを見る価値のある萌えアニメがなくなったら何を見ろって言うんだ
549 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:00:48 ID:c/WDTfEx0
石炭の需要が増えてる件について
550 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:02:06 ID:/e2zPz0T0
>>1 深夜放送より、夏の高校野球を止めさせれって。
そっちのほうがピーク電力を押さえられて効率いいぜ。
コンビニに深夜番組になんでこんな政府主導で規制しようとしてるのかって
たんに洞爺湖サミットやってるから開催国のポーズとりたいからってだけみたいね
ばかじゃないの?
552 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:03:09 ID:2Cwd7IWp0
町村ってどこの選挙区だよ?
こんなヤツを当選させた地区の人間は額に町村って字を入れ墨して反省しろ。
553 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:06:16 ID:97q83leaO
サミットはネット会談した方が移動燃料や人件費諸々かからなくていいよ
夜中に電気を節約することが何のエコになるのかさっぱり理解できない。
無駄な事ばっかり喜んでやるよね、ほんと。
NHKがちゃんとした報道番組さえ
やっててくれれば、民放なんか
全部いらんのだけどなぁ
556 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:08:00 ID:pOFSTzbmO
盆休みを1日伸ばせ。
その方が効果的。
557 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:08:32 ID:OavYj9tt0
電波利用料を適正に今の100倍に引き上げて、収益をCO2対策に使えばいい
558 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:08:37 ID:NHEU50H90
日本全国で、シエスタ導入。温暖化防止には、これ最高。
昼間の節約できない矛先そらしに
深夜を槍玉に挙げてるんじゃないか?
560 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:13:51 ID:tsXz3gv8O
エコって言うのなら電力云々よりも公用車を廃止しろ。
あとエアコンは当然使うな、省エネルックで夏を乗り切れ、まずは中央官庁から模範を示せよ。
当然政治屋もな、あと経団連の企業もな。
パチ屋潰せばかなりのエコになる。
連中、小さい店でも月数百万の電気代つかってるんだから。
562 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:25:41 ID:jm3sZyPeO
そして日本がいくら努力しても世界規模では誤差の範囲の効果しか期待できない
563 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:34:54 ID:PclHlpsSO
自動車会社の夜勤やめさせろよ
564 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:35:56 ID:wf3IBkll0
いっそのことTVを廃止したらエコになるんじゃね?
昼間の電気を減らした方がいいでしょ
565 :
('A` ):2008/07/07(月) 06:36:52 ID:RBfW1kH90
どっちかというと、昼の放送やめて、深夜増やした方が
電力を有意義に使えていいと思うけどな。
つか、テレビなんて見る人減ってるんだから、
民放二つぐらい統合させればいいんじゃね
566 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:37:45 ID:oHetOUIo0
日本がどんどん貧しくなっていくなwww
あ!
国会は夜中のみの開催にすりゃどーだ?
あそこ冷房バンバンだぜ
568 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:41:57 ID:p+NsaYBL0
環境詐欺って、ゴアの話?
570 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:43:43 ID:r3G3RROG0
深夜電力は原発で作ってるから節約してもCO2削減にならない
本当に節約するなら昼間ピークの火力メインの時間帯に節約しろ
571 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:43:50 ID:wf3IBkll0
とりあえずネオン禁止くらいすればいいのに
ネオンとかイルミネーションとか無駄なだけじゃない?
572 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:46:56 ID:3EBGW1F10
つーか、コンビニもそうだけど何でどれだけ削減できるかの試算すら出さないのよ?
まともな脳味噌持ってる奴だったら効果の見通しも無いのに賛成できる訳ねーだろ
結局、国民には選択権ねーんだから思いつきレベルで十分だろとか思ってんのか?
それともでっち上げする事も思いつけない程頭が超絶に悪いのか?
>>539 世間知らずの自民党がいろいろと思いつきを出し合って、
その中から経団連が許可したものを打ち出しているんじゃないの?
だから、的外れなものばかりな上に、本質的効果がないものばかりになると思う。
574 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 06:49:29 ID:iMwCrH+8O
>>570 現実は、深夜でも原発だけでは全然賄えず、火力も動員してますがね。
深夜電力が余っているってのは電力会社が設備の稼働率を上げたいだけで、
実際には発電量は抑えられるし、CO2も減らせるよ。
町村先生!パチンコ屋が一番エコと程遠い気がしま〜す!
576 :
名無しさん@九周年:2008/07/07(月) 09:19:47 ID:zwb7YziGO
結局残業が原因だろ。
夜9時以降電車を走らせるな
テレビは夜8時以降の放送は禁止しろ。
コンビニはそもそも業種を廃止の方向で。
スーパーマーケットは5時までの営業とするように。
自販機は10時で停止。
夜は警察が住宅街を警戒し、かぎられた盛り場だけ12時までの営業を許可。
当然交通はタクシーでw
>>576 確かに荒唐無稽な案かもしれんが、
もし実現したら間違いなく少子化問題も同時に解決するとおも。