【エネルギー】G8、「世界は原子力時代に突入!」・・原発はCO2を排出せず「世界にとって好ましいもの」との認識示す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぶつわよ!φ ★
http://img2.afpbb.com/flashdata/detail/20080609/3013942.swf
米イリノイ(Illinois)州バイロン(Byron)で稼働中の原子力発電所


【6月9日 AFP】
主要8か国(G8)に中国、インド、韓国を加えた11か国のエネルギー相は、
8日採択した「青森宣言」で、原油価格の高騰や地球温暖化の懸念が高まるなか
世界は新たな原子力の時代に突入したとの見方を打ち出した。

青森宣言は、多くの国が原子力発電の推進に関心を示している点に言及した。

英国のジョン・ハットン(John Hutton)民間企業・規制改革担当相は、
「世界は新たな原子力の時代に向かっている」と述べるとともに、
原発は温暖化の原因である二酸化炭素をほとんど排出せず、
安定的なエネルギー供給を実現する「世界にとって好ましいもの」だとの認識を示した。

原油価格が2003年水準の5倍に急騰している現状で、
米、カナダ、イタリアの3か国は原発建設の再開を決めている。
カナダのギャリー・ルン(Gary Lunn)天然資源相は、
原発は「今後、非常に重要な役割を担う」との見通しを示した。

ただ、ドイツだけはこうした動きに距離を置いており、
2000年に当時の与党、緑の党(Green party)が掲げた公約に従って
すべての原発を閉鎖する方針を示している。
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2402785/3013942
2名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:33:47 ID:jSpMKoyo0
2
3名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:34:06 ID:qwY+6uHcO
4名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:34:45 ID:bdG5JIz10
ウランが高騰するだけだ
ウランを売らんって感じで
5名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:34:50 ID:5NQN9DGr0
■おやすみなさい、柏崎刈羽原発

https://www.sitesakamoto.com/unplug_kariwa/index.php

柏崎刈羽原発の運転再開は危険です。

柏崎刈羽原発の周辺には、大きな地震を引き起こす活断層が存在しています。
しかし、その調査が十分に行われないままに、原発は建設されました。
原発の耐震設計の基準値は、現実に起こった地震をはるかに下回っているようです。
また、火事を起した配電施設を始め、多くの関連施設は岩盤の上ではなく、柔らかい地面の上に建設されています。(以下略)

賛同者:
坂本龍一、高橋健太郎、 shing02、吉原悠博、飯野賢治、空里香、吉村栄一、山口モトキ、
大林ミカ、高谷史郎、村上龍、 SUGIZO、名和晃平、大貫妙子、松武秀樹、サエキけんぞう、
青木孝允、桑原茂一、濱野貴子、高田漣、高野寛、カクマクシャカ、米田知子、谷崎テトラ、
西健一、テイ・トウワ、祐真朋樹、石川直樹、平間 至、堀信子、田島一成、飛矢崎雅也、
瀧本幹也、佐々木直喜、椎名和夫、 kyoka、もりばやしみほ 、 Oto
(以上、artists' power)
田中 優(未来バンク)、辻信一(ナマケモノ倶楽部)、中村隆市(ナマケモノ倶楽部)、
信藤三雄(CONTEMPORARY PRODUCTION)
6名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:34:59 ID:jM/o86Ng0
原子炉の燃料ってウラン?
それは地球上にどれぐらいあるの?
7名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:35:16 ID:syAfBFJT0
温暖化で儲けるつもりですね、G8
8名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:35:39 ID:W+eUdiur0
「我々はどうすればいいのでしょう」


9名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:36:23 ID:Pe+f+y460
東芝注文殺到で大儲けだろ
10名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:36:56 ID:NhWXjVal0
また都合良い話だけか。
CO2は出さないけど放射性廃棄物出す。
ウラン価格は2003年水準の10倍以上。
11名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:37:00 ID:r7LLtvOZ0
そのうち原発事故が起こってまた振り子がふれるんだけどね
12名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:37:26 ID:+iC3C5xn0
まあ、日本に残ってるのはアトミックマネーで儲けるくらいしかないな。
13名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:38:02 ID:IxxZjNeG0
原子炉関連は日本が強かったような?
14名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:38:12 ID:aybo4qJq0

            放射能漏れ
               __
             /    \    ━━┓┃┃
   _        / ▲ ▲ ヽ     ┃   ━━━━━━━━
 /´  ヽ、     |    ●   |     ┃               ┃┃┃
 |   ▲ |      |  ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚ ヽ               ┛
 | ア   .●     | 。≧       三 ==-  |
 | メ   ▲     | -ァ,   Pu   ≧.=- 。  |
 | リ   |        | イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
 | カ   .|  ‐=ニニ二≦`Vヾ       ヾ ≧ |
 |     |   | | | | l  。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
  `ー― '´  ∪ !_! `'ー---‐ '´ !_!.∪   'ー--‐'
             偏西風→
15名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:38:17 ID:KtjfJYNL0
もうすぐ日本が低廃棄物原子力発電システム開発するから
おまいら楽しみにしとけ。
16名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:39:49 ID:xnpHyt3O0

海外の核には文句を全く言わない
日本の反核団体の声明マダー?w
17名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:39:56 ID:syAfBFJT0
月にはウランを越える物質、ヘリウム3が100万〜500万トンある
それを巡ってこれから戦いが起こる
18名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:42:10 ID:aybo4qJq0
           核の無い世界








         ‐=ニニ二二二二二ニニ=‐
           | | | |        | | | |
         ∪.∪        ∪.∪
19名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:42:26 ID:S/eFljcR0
内部被爆

肺ガン
前立腺ガン
甲状腺ガン
脳腫瘍
骨肉腫
20名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:42:32 ID:Zwi4HnA10
日本の核のゴミは 軍艦島に埋めろ。
21名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:43:09 ID:Wnq3usWx0
>>13
東芝が米国の原発受注した。
ウランも小泉がカザフとウズベキへ行って確保した。
22名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:44:15 ID:GZ6+S3XV0

バケツ と スプーン だけで核分裂起こせるもんな 確かにエコだ
23名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:49:49 ID:XJVwwye90
放射性廃棄物の処理や廃炉にかかるコストやエネルギーは考慮してねーのな。
24さざなみ:2008/06/09(月) 19:50:23 ID:RczT59Gs0
>>6
ウランは海水から、ほぼ無尽蔵に取れるのだ!

これに核燃料サイクルを組み合わせれば、無限ともいえるほどのエネルギーが作れるのだ。

ちなみに>>1で、反核団体涙目。
25名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:52:24 ID:k+b5lxWr0
一周して戻ってきただけだろ
26名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 19:55:32 ID:CH3D441NO
中国とか北朝鮮は核廃棄物を日本海に不法投棄しそうで怖い・・・
もうやってるかもな
27名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:01:11 ID:Cd0Nallu0
高速増殖炉の安定的な運用技術が確立されれば、放射性廃棄物処理業で大儲け出来る。
まあ、土地の余ってるロシアは掘って埋めるだけだろうけどw
28名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:04:34 ID:wHcORfU50
日本に1100箇所ある水力発電所の発電量の合計よりも
14箇所程度の原発のほうが発電量多いんだぜ
29名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:04:35 ID:c62pJyMe0
>>4
だからこそ高速増殖炉の研究。

しかし、高速増殖炉って高速中性子使用ウラン増殖炉なんだが、
略称だけだとさっぱりそんなのわからんな。

>>6
ウラン鉱山からのU235という場合なら200年分くらいだっけ?
まぁ殆どのウランはU238だしね。
だから原子炉をメインにするなら、
U238をPu239にする増殖炉が遠からず必要になる。
30名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:07:07 ID:Gjuuqfpd0
常温核融合の実験が成功したらしいんだけど、
原子力発電にとってプラスになるのかな?
31名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:07:14 ID:c62pJyMe0
って増えた分はプルトニウムだから、
プルトニウム増殖炉か?
つか核燃料増殖炉の方が正確かもしれんな。
32名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:15:06 ID:spk20uZj0
日本はマヌケな反核団体の意見を無視して原発技術を保持し続けて正解だったな
33名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:17:37 ID:WZ8Vp2wM0
>>30
核融合と原子力発電とは違うからプラスになるかどうかはわからんなぁ
34名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:18:40 ID:c62pJyMe0
>>30
「原子力発電にとって」は、あんまり関係ないんじゃないかな?
ただ「安定的なエネルギー供給にとって」はプラスかと。
35名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:22:10 ID:gl2rQsWfO

反原発は非エコ。

36名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:22:47 ID:slAevVKw0
オランダのウランだ。
37名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:22:54 ID:NWQuQcz+0
>>29
もんじゅのばやいは238が実質触媒で
238、236、エネルギーが出来るんじゃなかったけ?

まぁ廃棄物2万年管理する方がエネルギー消費しまくるけど

平和を理由に核拡散反対してる核保有国が核廃棄を日本に一任するように
外交政策でもとれば良いのにね
金は外国持ち、日本はエネルギー資源ゲッツ
米は核の脅威が幾分軽減
38名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:25:27 ID:yHvkUJBv0
ただ、新規発電所の計画は皆無だから、新規発電所を建てないことには
エネルギー源の確保は出来ない。
39名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:26:51 ID:SJRCiIuI0
温暖化の真の原因は太陽活動
最も大きな熱源である太陽の活動の前にCO2削減では全く効果はないに等しい

メリットとしてあげられるのは埋蔵量が有限とされる化石燃料が節約される事だけだ
40名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:27:15 ID:1vfRMUerO
スレタイみた瞬間何故か頭に北斗の拳が浮かんだw
41名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:28:47 ID:Xk0xp0NS0
>>5
専門家がいないじゃんか。アーチストがファッションで反対すんな。
42名無しさん@八周年:2008/06/09(月) 20:29:22 ID:LSt5AgwX0
>二酸化炭素をほとんど排出せず、
>安定的なエネルギー供給を実現する「世界にとって好ましいもの」

狂っているのか?

安定的に処理不可能な核のゴミを輩出する
原子力発電のどこが好ましいんだ?
一度でもメルトダウンを起こせば街が半永久的に滅ぶ位危険なのに。
43名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:32:36 ID:qlnl1jpn0
地球環境のためには原子力だね、原発事故多発で放射能汚染、生物滅亡
数十億年後、数百億年後には綺麗な星というシナリオで
44名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:33:06 ID:0YEO7olq0
世界で唯一の原爆・水爆被害国『日本』の歴史

■1945年 原爆投下
爆心地の人間は蒸発し、家族丸ごとどころか、地域が丸ごと消失し、
20万人が死亡という人間史上初の未曾有の大殺戮にあった。
生存者も白血病などに苦しみ、胎内被曝の2世・3世もあらわれ
被爆国『日本』は絶望の淵に追いやられる。

■1954年 第五福竜丸
アメリカがビキニ環礁で行った水爆実験に第五福竜丸が遭遇し被爆、
第五福竜丸の乗員は多臓器不全で苦しみに苦しみながら
「原水爆による犠牲者は、私で最後にして欲しい」と遺言して息を引き取った。
原爆に続き、水爆の被害を受けた日本は原水爆禁止運動や反核運動を世界中で展開、
第一回原水爆禁止世界大会を国内で開き
ソ連とアメリカの核爆弾削減など多大な効果をあげる。
プルトニウムは平和利用のみしか許さずという世界の風潮を作り上げる事に成功。

■1999年 東海村JCO臨界事故
それは日本で最初に原子力の火が灯った村で起きた。
日本に於いて初めて被曝による死者2名を出した日本史上最悪の原子力施設事故。
世界の第一報は『アメリカの同盟国・日本でイスラム過激派による核テロ発生の可能性』
近隣の住民は緊急避難させられ、近辺は封鎖。陸上自衛隊への災害派遣が行われ、
10km以内の住民への屋内退避/換気装置停止まで呼びかけた。
『放射能漏れの大事故』…ところが内容があきらかになるにつれ、世界は唖然とした。
その内容はバケツで放射性溶液を詰め込み、臨界に達し核分裂連鎖反応が発生、
作業員と地域が被爆したという稚拙で信じられない人災だった。
海外では原子力発電所はクリーンで安全で喜ばれる施設というのが常識。
世界は日本で発生した事に驚き、「日本は何を考えているんだ」
「日本は原子力施設の風評被害をどうしてくれるんだ」と強烈な批難を浴びた。
 ↑
これなら日本はテキトーにやってもいいんじゃね?w
45名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:33:19 ID:JEDw28au0
原子力に切り替えるか原油のままいくかどちらにしろ大変な事になりそうだ
46名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:33:21 ID:KYDKkRCy0
放射能廃棄物をロケットに乗せて、太陽に向けて打ち出せばいいんじゃね?
47名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:35:31 ID:n5O11Hhh0
CO2出さないけど放射能が出るじゃん!
48名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:35:56 ID:emVr+fas0
日本が目指すべきは放射能除去技術の開発だな
49名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:38:50 ID:cyR0hN4J0
>>30
常温核融合成功の話は、今まで何回も出ては消え、
出ては消えしてきた訳だが。
大体投資目的の詐欺だった。

核融合が実用化したのなら兎も角、
現状の原子力がエコとはトンデモもいいところ。
原油の底が見えてきたのに代換えエネルギーは
開発できず、途上国の需要は鰻登りと
袋小路にはまり込んで、とうとうトチ狂ってきたな。

パンクSFが現実化するのも近いかも。
50名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:39:24 ID:L7+jCnJt0
>>48高速増殖炉か加速器で長寿命核種を短寿命に変換できる
51名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:39:55 ID:wHcORfU50
本音はエコじゃなくてただのエネルギー問題だよな
52名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:41:13 ID:Ttw/oRgT0
海の波の力を使って発電とかやってみたら面白そうなんだが
53名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:42:53 ID:mNW56JHBO
まぁ日常生活で放射線は微量だが俺らも浴びてるんだけどな、ちなみにブラジルに行くと日本の数倍
54名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:43:11 ID:0YEO7olq0
>>52
クラゲなどの軟体生物・フジツボなどの貝類で詰まりすぐダメになる
原子力施設の海水への排水通路ですら、それで何度も苦しんでる
55名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:48:24 ID:qlnl1jpn0
日本なんか火山帯の上にあるんだからその熱を原子力より安全に利用できない物かね
56名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:50:45 ID:2s0+3bsT0
中畑と川合のおかげだな
57名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:51:22 ID:Ttw/oRgT0
なら、直径1kmのソーラーパネルを作ってみるとか
58名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:52:36 ID:wT5/IF3u0
阪大の超高出力レーザーはどうなったんだ?
59名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:53:12 ID:d3z/oP71O
劇パチ8と聞いて
60名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:53:58 ID:0YEO7olq0
>>57
太陽光発電は発電量が微弱な上、
作るなら雲の上に作らないと安定して供給できない
61名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:54:22 ID:cSntjpcmO
プルトニウムが怖いから核融合発電がいい
62名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:55:29 ID:D/ppHPsVO
>>60
月は出ているか?
63名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:55:43 ID:S0g+3dam0
東京に作るんなら自由に作れば?
64名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:56:31 ID:q4+C4a1iO
>>59
熊本県民?
65名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 20:58:28 ID:Ttw/oRgT0
高原地帯に風車を置けるだけ設置してみるとか
66名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:01:28 ID:yXkmdYio0
>>30
成功した、と研究者が主張してるだけで
方法が論文として有力誌に掲載されてるわけでもなし
追試で方法が実証されたわけでもなし

ちなみにその研究者、数年前も同じ方法で成功したと言ってたが
結局実証されずに終わってる
67名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:02:39 ID:ZTIc+vcD0
こんなに原発が世界的ブームになれば
ウラン価格は高騰。
そこで日本のプルサーマル技術の出番となる。
68名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:04:28 ID:x7BvHiqG0
タコ足配線
69名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:05:49 ID:7Vkko3Ky0
原発が盛んになって、燃料のウランやプルトニュウムが不足。
全ての核兵器は原発の燃料になり、この世は平和になる!
原発万歳!!
70名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:07:43 ID:LJiIkFi30
いずれ全て太陽光発電に収束するよ
問題はそれがいつかだが
71名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:07:50 ID:oYihfFXb0
んな訳無いでしょ。  廃棄物処理にどれだけ費用と時間が掛かると思ってんの?

今の不利益を後世に押し付けるだけ。 その場しのぎで後々取り返しが付かなく
なるよ。   まあ、今いる老人はその頃には居ないだろうけど。
後悔するよ  必ず   
72名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:08:14 ID:wHcORfU50
燃料電池発電ってーのは実用性どうなんだろうな
燃料を化石燃料にしても、燃やして発電より効率良さそうだが、実用的なのかな
73名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:09:13 ID:5Br2enjU0
左翼涙目w
74名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:09:57 ID:K3/0Qn0o0
レーザー核融合実用化マダー?
75名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:10:24 ID:eOuhvHHn0
>>4
>>6

ウランは普通に使うと60年くらい。
ただし、それをプルトニウムに転換して発電する高速増殖炉を
使えば、500年以上は使える。
76名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:10:42 ID:0KkJWTos0
ちょっと考えれば、原発にそれほど危険性がないと分かるものなのにな
77名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:16:41 ID:5Br2enjU0
原発に反対してたマスゴミや左翼の皆さん、あんたら地球に優しくないってwエコじゃないってよw
78名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:16:52 ID:5eEJURkD0
ドイツやイギリスの電力料金は、世界一高いと言われていた日本よりも高くなった。
79名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:18:55 ID:d3z/oP71O
>>64
yes
80名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:19:17 ID:WTYbp0Dp0
えええええええええええええええええええええええええ!?
81名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:23:11 ID:Q6ZJUCEf0
柏崎刈羽は来年早々に操業再開です。
坂本君、残念でした。
82名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:24:51 ID:ygXYloe70
ゴミ捨てる場所もそのうち無くなるだろうし。
どっかみたいに海にでも投げ込むの?
83名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:29:04 ID:jV2GCrM50
原子力を発見した奴すげーな
84名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:36:52 ID:J7mswa0t0
>>82
日本を含め国際開発中の第4世代炉は今みたいな「核燃料使い捨て」から「再利用」に
移行するから、現行よりは排出量はかなり少なくなるんじゃね。皆無ってわけにはいかんが。
どっちにしろ、第3世代炉よりははるかに効率が良い使い方にはなるから、
物理的な意味では、困るほどゴミは出なくなるだろ。
(政治的な意味で廃棄場所が見つからないってのはあるだろうけど)
85名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:37:41 ID:PCjrNGB+0
だんだんとナウシカの時代へ突入してくよ。

風の谷つまり自然再生エネルギーを活かす方向に持ってかないと・・・・
86名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:45:27 ID:2ImPwOS00
はっきりと軍靴の音が聞こえる
87名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:47:59 ID:5fiTOk650
最終的には融合だよなぁ。太陽エネルギーを手に入れるようなもんだもんなぁ。
常温融合はパっとしないんだよな。いつでも再現できるとか自慢するなら、なんで必要なデータ取らないのかと。
結局、重力の正体がつかめるまで出来ないのかなぁ。
88名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:48:53 ID:cntxol0N0
反六カ所を叫んでた奴らは今頃どう思ってるんだろうな
89名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 21:52:49 ID:czqGX/s60
>>75
炉の寿命は? 50年?
90名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:29:57 ID:2ImPwOS00
>>88
あの社民党がこの程度で凹むと思いますか?
91名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:33:30 ID:vEOMK7BxO
>>10
ダメじゃん…
92名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:34:48 ID:q8rm4Slk0
>>1
ドイツの太陽電池とか風力発電て正直笑える
93名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:36:34 ID:NcyNBrPEO
まぁ物理屋からすれば核反応からエネルギー得るのが圧倒的に効率いいからな
94名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:37:48 ID:q8rm4Slk0
>>70
ないない
95名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:38:11 ID:j4djXgMs0
人間原子力の休日
96名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:38:41 ID:A3RBQNLy0
エクセレント
97名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:39:11 ID:fDDqBfGP0
とっとと常温核融合に移行しようぜ。
98名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:39:17 ID:cyR0hN4J0
国を挙げた事業だった筈の「もんじゅ」があのザマだから。
99名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:40:08 ID:tICFxYrF0
チェノブイリのおかげで自然が復活しているのだが
100名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:40:13 ID:fGYoEpfJ0
環境保護団体の有名なババアが原発推進しても日本じゃ絶対報道されない現実

>>71
地球温暖化の代償は金や時間の問題のレベルじゃねえし
廃棄物を地下深く埋設するのは合理的だろ
地中に危険なものがあるって発想なら地球から出て行けよ
101名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:40:31 ID:2Im2kwHs0
何をいまさらw
日本も早く核アレルギーを克服しないとつぶれるぞ
102名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:40:59 ID:0kJWIm9x0
もんじゅの建設再開だな
103名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:41:31 ID:9tSz1AAV0
数えるのも馬鹿らしいくらいの人間が考えてきて見落としを俺が発見するなんてそんなことあるわけないだろう
104名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:41:32 ID:wjif8YlwO
自動車やめて自転車のれよ
交通事故へるぞ
105名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:42:23 ID:K0083huS0
早く原子力カー出せよ糞トヨタ何やってんだバーカ!!
106名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:43:20 ID:Tf8Eti880
日本はマスゴミ等の影響で偏向した考えに凝り固まった
マスゴミ病に冒された奴が多すぎ。
107名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:43:58 ID:Q8XhEF8Q0
時代の移り変わりははえーな
108名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:44:29 ID:DVREzbTI0
俺が生きてるうちに核融合発電、対消滅発電くらいまでは進歩してほしい
109名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:44:46 ID:TdR838A20
原発増やすの大賛成!
110名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:44:54 ID:pzbVqzfo0
>>91
海水中ウラン採集技術が(コスト的に)現実の物になろうとしています。

ちなみに海水中のウランは鉱山ウランの1000倍、さらに海底にはその1000倍
採っても採っても濃度は殆ど変わらないので無尽蔵に近い。
111名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:48:28 ID:DWuoeOQr0
日本の政治的環境保護カルト涙目
112名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:48:51 ID:y5kZJg2d0
俺の町で原発やってくれんかな。
景気悪くてどうしようもない。
113名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:49:04 ID:OB3ZKqiR0
また原子力アレルギーの馬鹿どもが
根拠もなく騒ぎそうだ
114名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:49:35 ID:DVREzbTI0
>>110
ウラン集積微生物とかな
115名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:49:38 ID:CM7Vb0mp0
いやっほう!!いよいよプルト君の時代だぜ!
http://www.jaea.go.jp/04/o-arai/joyo/image2/event3.gif
116名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:50:13 ID:S/eFljcR0
おいおい、誰もつっこまないから>>4が恨んでるぞ
117名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:51:09 ID:MFdDmmRE0
放射性廃棄物は二酸化炭素よりクリーンだからね。
118名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:51:48 ID:HaVetbKI0
これは日本大勝利の予感w
119名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:52:23 ID:qk8wHA1r0
なんの 12日には水から発電! の衝撃発表ですよ
120名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:54:15 ID:MFdDmmRE0
誰かがウランの先物取引で儲けようってだけの話じゃないの?
121名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:54:32 ID:nIoxZRIf0
東芝社長・取締役は神!
122名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:55:53 ID:EArG7+rH0
こんな会議をやる場所が青森だという時点で、もう原子力を煽るために開催されたとしか思えんな。
本命は原発じゃなくて核融合なんだろ。
123名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:56:32 ID:CM7Vb0mp0
>>118
これは釣り針?それとも天然?
124名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:56:43 ID:6W5F8Z9H0
世界的に脱原発の流れで、日本も去年の地震以来
原発が叩かれてたから
このガソリンの高騰もあらかじめ定められたシナリオって気がするね〜
125名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 22:58:25 ID:rbyRMdEy0
核廃棄物の地層処分費用や、使用済み燃料の再処理費用が
将来暴騰して首が回らなくなる、それを見るのが楽しみ。
126名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:01:33 ID:fGYoEpfJ0
>>125
設備が完成すれば淡々と進めるだけなのに何で暴騰すると考えるのか理由を聞かせて下さい。
127名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:04:23 ID:rbyRMdEy0
設備がいつ完成するって?
128名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:04:41 ID:j6c0NfvFO
原子力の危険性を騒いでる間に温暖化が進んだ。
二酸化炭素の危険性を騒いでる間に、
第二第三のチェルノブイリが用意されるんだろうなあ。
129名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:04:44 ID:FsqPuBlxO
高レベル放射性廃棄体はガラス固化して地層処分するらしいが、どうかね安全性は?
130名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:04:59 ID:I2u0b/SN0
近々もんじゅが運転再開するらしいぞ
ふざけんな((((;゚Д゚))))
ttp://sankei.jp.msn.com/region/chubu/fukui/080427/fki0804270222000-n1.htm
131名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:05:09 ID:CM7Vb0mp0
おい、おまいら。プルト君に妹がいるらしいぞ。
その名はナトリウムのナトちゃん
http://www.jaea.go.jp/04/turuga/jturuga/jrikai/pamphlet/PDF/pamph02.pdf
132名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:10:42 ID:fGYoEpfJ0
>>127
それが答えのつもり?
133名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:11:53 ID:FMAnRYoG0
こんな発想しか出来無い奴らが世界を動かしてるとか片腹痛い。

世界中に原発が乱立してみろ、ただでさえテロのリスクが大きいのに
管理しきれるのかよ。
134名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:15:12 ID:TdR838A20
原発増やせば電気料金も下がっていいな。
135名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:19:47 ID:rbyRMdEy0
>>132
そうだが?
136名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:21:48 ID:gNq6HxQe0
CO2の代わりに放射能を出します。
数十年後、放射能削減で一儲けするのですね?わかります。
137名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:25:30 ID:/J7k7JVy0
>>4
が審議すらされず進むこのスレの硬派っぷりに萌え
138名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:26:35 ID:dAFp3eqdO
>>136
正に其れだな
139名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:30:23 ID:gdkFG82FO
世界の流れは脱原発だとうそをついていた、
腐れサヨクの原発反対派が暴れているスレはここですか?w
140名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:30:27 ID:3lV/g5X90
CO2は温暖化にあんま関係ないって
141名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:30:46 ID:CgDzHGll0

そんなことよりCiv4やろうぜ
142名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:31:21 ID:7IHct6Y50
>>1
日本の時代かなぁ?
143名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:35:21 ID:WeyAMNIO0
>>136
それについては今のうちに確認しておこうよ
144名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:37:05 ID:kRvYMqli0
原発に反対するミュージシャンとかに限って
一般人より電気を食い散らかしてそのせいで
原子力で発電するしかないんだけどな
145名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:37:15 ID:73yFAyTa0
>>70
> いずれ全て太陽光発電に収束するよ
> 問題はそれがいつかだが

マグネシウム使うやつか?
厨房でも分かる化学反応式で
永遠ウマーってやつだよね

俺はまじでこれに期待してる
146名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:37:35 ID:kVbPHzeK0
原発強いメーカーはどこ?東芝・三菱・日立とか?
147名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:38:20 ID:7aSCfciB0
矢張り、放置すると暴走して破滅する核分裂よりは、放置すると反応が終わるだけで済む
核融合発電だよな・・・別に常温とかじゃなくていいし
148名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:38:26 ID:RHoOYaom0
日本はプロ市民がうるさいからなー。
かといってあいつらを説得できるほど安全に原発が管理されていないしなw
149名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:38:32 ID:j3JOfoJ+0
原発自体はCO2は出さないが、メンテナンスに使う資材(ビニールシート、ゴム手袋
マスク等)の消耗品の石油依存度を下げるとかも努力しないと。
石油依存の原発と言われるだろう。

新設する原発についてはメンテナンスの容易さを重視した設計にして
人間でないとメンテできないような場所を無くする、その分ロボットなどを導入して
作業員の被爆線量を下げる。

日本の技術で挑戦できることは一杯あるね。
150名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:40:17 ID:rbyRMdEy0
おれは反対派だが、世界の流れが脱原発なんていう見方をしていたのは
推進派のほうだろう。だから復興だのルネッサンスだのというんだろ?
おれは世界の流れが脱原発だなんて考えたことも言ったこともないよ。
つうか世界の流れより日本の流れでしか考えたことがない。日本の流れ
が脱原発だったことなんて一度もないぜ。
151名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:42:25 ID:EzUXtpnT0
ウランは、石油よりも早くになくなるんだろ?今のペースで消費してえいれば。
152名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:43:37 ID:yHvkUJBv0
>>147
核融合発電でもかなりの放射能は出すから、どちらにしてもなんだかの対策は必要だと思う。
それと核融合の爆発力は核分裂の比じゃないし。
153名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:43:53 ID:wHcORfU50
>>150
お前一人の考えなんてどうでもいいよ
図書館行けば脱原発潮流主張してる本腐るほどあるから
154名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:44:27 ID:rbyRMdEy0
日本が脱原発の流れになったことが一度もないのに、復興だの、原発ルネサンスだの
勝手に盛り上がっられてもねー、はあ?何言ってんだこいつ、ぐらいに思うしかない
だろが。
155名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:45:56 ID:CZoTOrnL0
核融合炉の実用化は、甘く見積もっても21世紀後半〜22世紀初頭だろう。
156名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:46:32 ID:wHcORfU50
>>154
脱原発の流れにしろと訴えてる奴は大勢いたし
メディアやメディアに出る奴ほどそうだった

反原発ってお前一人なの?馬鹿なの?
157名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:48:16 ID:wwDI80wk0
もう大地震が来ても廃棄物だけは漏出しないように金属入りの
コンクリートで固めて厳重保管し次世代の核処理技術に委ねる
他はないね。
158名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:48:22 ID:TdR838A20
>>148
ほんとプロ市民って、原発にギャアギャア言う前に
お前ら自給自足生活で、竪穴式住居にでも住んでから文句言えと言いたいw
159名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:49:33 ID:Fa5AhAjU0
>>156
お前一人の考えなんてどうでもいいよ
160名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:49:45 ID:xbFnW9W50
ショボいけど数十億年単位で使える宇宙電磁波発電衛星も忘れないでね。

ウランが保ってる間に建造しなきゃ。
161名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:50:03 ID:LHAf0g0M0
日本はまじめに原子力やってて良かったな。
原子力産業ウハウハだろ。
162名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:50:40 ID:gdkFG82FO
主張をコロコロ変えるのは腐れサヨクの特徴だよな。
声がでかいほうが勝つ年か思っていないから、開き直って正反対の主張をしても平気w
163名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:51:03 ID:wHcORfU50
>>159
あれだけ反原発デモとか反原発書籍があるのに
反原発は一人しか居ないの?何かうまいこと言ったつもり?
164名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:52:37 ID:KvywLRfZ0
>>160
それって阪大のやつだよね?
165名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:53:23 ID:rbyRMdEy0
反対派つうのは言うまでもない、当然、脱原発しろと言うに決まってるだろww。

おれなんかが言いもしないのに世界は脱原発の流れだと思って危機感を持ってた
原発推進派が、今は流れが変わって原発ルネサンスだとか勝手に思ってるんだろ?
でなかったらなぜルネサンスなんていうんだ?
166名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:53:48 ID:FG1Z793U0
下手に推進して途上国に原発作られるほど怖いことない気がするんだが。
すでに中国が怖いってのに。
167名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:54:54 ID:t+5aBGEE0
いつまでも中東に首根っこ押さえられて居ては敵わん。
原子力でも太陽光でも何でも良い、石油でさえなければ。
168名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:56:27 ID:wHcORfU50
>>165
だからお前一人相手に世の中は話し合ってるわけじゃないから

チェルノブイリ以降明らかに原発の計画は後退はしなくても滞ったし
世論的にも反原発だったけど、エネルギー事情の問題でそういうのが緩和されてきたから
ルネサンスっていうの

分かったらさっさと精神病院いけ
169名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:56:32 ID:FtkYE2R80
原発をきちんと管理できるだけの力量のある国じゃないとな。

「安全文化」がある国。

そして、廃棄物、廃炉までをきちんと管理できる国。

金儲けの為だけに走りそうな東芝とその株主が一番怖いかも。
170名無しさん@九周年:2008/06/09(月) 23:59:46 ID:fGYoEpfJ0
ID:rbyRMdEy0の香ばしさが光ってるスレだな
171名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:02:14 ID:PIgDlqGV0
>>168
おれがどう思おうと、ルネサンスだと復興だの言い出したのは推進派だからな。
推進派が、世界の流れが脱原発から、変わったのだと言いたいのだろう。
独り相撲で、勝ち誇ってるのが推進派のお前みたいなやつ。
172名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:04:20 ID:d8uq2OqZ0
>>171
俺もどちらかといえば反原発だが、このスレで盛り上がってるのはお前だけだ。
っつーかルネサンスって言葉お前しか使ってなくね?
173名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:04:40 ID:tDjDIPuT0
太陽のエネルギーを活かすってのはダイソン球を実現できるレベルになってからの話で
今の太陽光発電なんて誇大広告も良いとこだ
174名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:04:42 ID:iv2oxvWj0
>>171
引っ込みが付かないのは分かるが
アカヒの負け惜しみみたいに聞こえます。
175名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:04:50 ID:dtMcaoaq0
>>171
停滞していたものが前進したんだからルネサンスといってなんの差し支えも無いだろ?
以前は世論レベルにおいてはエネルギー事情に詳しい奴と工学者以外
ほとんどの奴が反原発だったのに今はだいぶ意見も割れてる
前とは全然違ってきてるんだから実際風潮は変わってるのにお前は何に対して抗議してるんだ?

一人相撲とかさっきから「俺は俺は」のお前のことだろ
176名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:04:57 ID:AqOfCFP60
チェルノブイリの時は風に乗ってヨーロッパ全土、特にノルウェー辺りに
かなりの量の放射性物質がいったんだよ。
だから欧州では、原発アレルギーは今でもかなり強いよ。

で、認識としてはリスクがあるから出来るならない方がいいが、
電力を確保する為には多少は仕方ないかもというのが最近の流れ。

日本は電力会社がスポンサーだから、原発の否定的な意見が形成されなかった。
真珠湾や年金と同じで、後のこと考えずに無鉄砲な体質は変わってない。
177名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:05:40 ID:rbyRMdEy0
>>172
相手にはそれで通じているようだが、悪い?
178名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:07:19 ID:FG1Z793U0
>>177
えー、ちょっと待て、落ち着こう。
原発ルネサンスとか原発復興とか、そういう珍妙な単語は
原発ヲタ、アンチともに通じることになってる単語なのか?
なんか明らかに一般からかけ離れたヲタ言葉って気がするんだが、俺が無知なだけか?
179名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:08:37 ID:dtMcaoaq0
>>177
俺は原発ルネサンスだなんて聞いたことは無いが
潮流が国の開発計画も、世論のほうも共に依然とは変わってきてるから
それに対してお前のルネサンスと言う言葉を使ってやってるよ

んで以前では反原発が世論だったということと
反原発派の奴が大勢デモを起こしたりドイツを見習えとか書籍を出してたことはどうするの?
反原発ってお前だけなの?
180名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:08:45 ID:TdR838A20
何でお前ら滝川ルネッサンスみたいな議論になってんの?w
181名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:09:14 ID:Tz9uUfvj0
阪大のは加熱レーザーを新しく導入してたね。
5000℃まで加熱できるらしい。
まあ実際に核融合するには1億℃必要だから、まだ追加設置するらしいけど。
182名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:10:09 ID:ObfviOHW0
>>158
まあ経産省・文科省・電力系推進派のプロ市民の方がはるかに多いがな
補助金力が違いすぐるw
183名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:11:13 ID:Joz2GnAa0
>>171

 こうやって、自分の主張の都合が悪いと、なぜか相手の主張だと擦り付けるのも
左翼の常套手段。

 日本の政策はずっと一貫して原発推進だっただろw
いつ停滞したんだよw
停滞した時期がないと、復興だのルネサンスだのはありえないw
184名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:13:54 ID:JVeE9Ko40
核融合炉・次世代高出力原子炉・放射線除去技術
日本が開発リーダーとしてがんばることはたくさんある
185名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:14:12 ID:zZclotXt0
謎が解けた。
「原発ルネサンス」で検索すると、反原発派のサイトばかり。
しかも、なぜか、推進派が原発ルネサンスを謳っているとの記事ばかりwww

186名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:14:51 ID:kVWd7B4Z0
映画で火力発電と地球温暖化の問題を結び付け、裏でウランを売りまくったゴアぼろ儲けw
187名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:14:59 ID:dtMcaoaq0
>>185
「俺が」という主張すら間違ってたと言うわけか

いっぱい仲間が居ましたと
188名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:15:56 ID:NNhx/5fq0
つか、反対反対言うんだったら
代替案出せよ。
189名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:17:09 ID:zZclotXt0
>>187

どうやら、ぐぐったところによると、原発反対派の中で、
ブッシュが原発推進政策を実施したことを、「原発ルネサンス」というらしいですw

190名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:17:15 ID:dtMcaoaq0
原発ルネサンスが反原発側の造語だということは
「原発推進派は一人相撲」という主張自体が一人相撲か
さらに誰も個人の思想の話なんてしてないのに「俺が俺が」と一人相撲

自分で二人分も用意するなんて相撲大好きなんだな
191名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:17:39 ID:PIgDlqGV0
おまえらGoogleとYahoo! で検索してみろよ。
原発ルネサンス の検索結果 約 70,800 件中 1 - 10 件目 (0.37 秒)
原子力ルネサンス の検索結果 約 90,300 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)
原発ルネサンス で検索した結果 1〜10件目 / 約183,000件 - 0.25秒
原子力ルネサンス で検索した結果 1〜10件目 / 約240,000件 - 0.24秒
192名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:21:56 ID:PIgDlqGV0
193名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:23:24 ID:dtMcaoaq0
以前はあれだけ「ドイツを見習え!チェルノブイリの恐怖!」とかまくし立てて
世論を反原発にもって行こうとしてたくせに、そしてそれは明らかに成功していたのに
いざエネルギー危機が起きて原発から逃げれなくなると
「世論が反原発というのは原発推進派の一人相撲、だから世論は変わっていないから復興もしていない」か

そんなにエネルギー問題の現実から逃げたいのか?
対案出すとか努力しろよ

>>191
で?その程度の検索件数が世論と何の関係があって
エネルギー政策をどう変えれるの?
194名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:24:42 ID:mBHaIOMj0
池沼だなぁ

行き過ぎた温暖化キャンペーンとか、21世紀の新興宗教だぞ
排出権ビジネス考えた奴は天才で、調印した日本の役人はほんとのゴミくず脳みそ
195名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:25:49 ID:PIgDlqGV0
>>189
あーあ、ついに、反対派の造語にしましたかw
196名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:26:51 ID:dtMcaoaq0
>>195
どっち側の作った言葉だろうと
原発に対する世界の世論の姿勢は明らかに変化してるけど?
変化してると指摘したらなんで一人相撲の勝利宣言になるの?
197名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:29:26 ID:KGQME0Gv0
WH買収した初芝はウハウハだな

しかしなんだろう…何か>>1に騙されてる気がする
198名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:35:19 ID:PIgDlqGV0
>>196
それはおれには関係ない話だな。
おまえには、おれの文意が読み取れなかったというだけだ。
199名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:36:46 ID:dtMcaoaq0
>>198
釣りか?
矛盾を指摘されて言い返せなくなったら
「俺には関係ない」
「お前は理解していない」
自分の発言には責任持てよ、何を言ったのかも忘れたのか?

反原発がこんなんだから原発が盛り返すんだよ
200名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:37:48 ID:uXd6iRCw0
>>193

そのドイツは、結局原子力大国のフランスから電力を買う羽目にw
陸続きだと、足りなくなれば買えばいいからな。冗長性ってのをかんがえなくてもいい。
201名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:38:46 ID:O/aYAbwj0
そして核廃棄物は弾丸にかえて、中東に廃棄するんですね
202名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:38:56 ID:weEIESw60
なんで発電所だけいまだに蒸気機関なの?
203名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:40:13 ID:j0XAOIUx0
今の所、日本が生き残る道はこれしかないと思うよ。
204名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:40:15 ID:dtMcaoaq0
>>200
イタリアなんかも国民投票で脱原発したんだけど
結局周辺国から電気買ってんのよね

でも火力発電の比重高すぎて原油高で死ぬわ
雨降らなくなって水力発電が減るわ
災害時に隣国からの電力輸入が滞って首都が大停電起こすわと
踏んだり蹴ったりだから国民投票翻して原発再開

少なくともイタリアでは完全にルネサンスしてるよな、イタリアだし
205名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:41:33 ID:PIgDlqGV0
>>198
でも、>>190の文を読む限り、この時点ではおれの文意どおりに読み取れて
いたようだが、そうなるとなぜ>>196のようなことを言い出すのか?意味不明。
頭に血が上ってしまって判断力を失ったとしか思えないなw
206名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:45:17 ID:efQlH/ZX0
日本は風力発電の比率が小さいから増やすべき
原子力発電所はリスクが大きすぎる



















確実にテロの標的になる
207名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:45:31 ID:dtMcaoaq0
>>205
さっさと>>204に答えろよ

>>190はお前の言う一人相撲とやらが妄想だという皮肉なんだよ、
>>196>>204ではっきりと答えてあげてるの、そんなことも分からんのか?
208名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:46:42 ID:JFrwp8kv0
何が痛いって、チェルノブイリ原発事故で核爆発が起こったとか勘違いしているヤツ
209名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:47:48 ID:uXd6iRCw0
>>206
そういう主張をする奴がいるけど、
どこにどれだけ風力発電機を配置すれば、原発を何基分の電力を賄うことができるのか、
そういう計算をしている反原発サイトってないんだよねw
しかも、風力発電の不安定性については何も考えていない。
210名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:48:03 ID:7ZwgKXoTO
CO2が地球温暖化の原因とか言い出したの原発派な
211名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:50:17 ID:iv2oxvWj0
温暖化とかどーでもえーんじゃ
もうOPECとか石油メジャーの奴隷はいやなんじゃ。
212名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:50:45 ID:JFrwp8kv0
>>206
経済へのダメージが目的で風力発電破壊を画策されたら、これを防止するのは難しい。(防衛範囲広すぎ)
水力発電はダムとセットだから、ダムがテロの標的にされれば、今の四川地震湖決壊での予想被害のような状態になる。
その被害は、原発テロの比ではない。
213名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:52:48 ID:PIgDlqGV0
>>207
おれの話していたことと何の関係もないだろ。
なにが答えろだよ、偉そうなアホだなw
214名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:55:20 ID:dtMcaoaq0
>>213
お前は「脱原発の風潮自体が捏造で一人相撲」って言ったよな?
だから脱原発の世論や実際に原発廃止した国を挙げて、さらにそういう国が
また原発を推進したという事実を挙げて
「捏造じゃなくて本当に世界は変わってきてますよ」って答えてるのに
なんでお前の話と関係ないんだ?

2chの議論にも負けるようじゃ反原発なんて諦めるんだな
215名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 00:55:30 ID:QH2iexPf0
>>210

原発何派?w
CO2が地球温暖化の原因って、正しいかどうかは別として、
今のところ、社会一般に認められていることじゃないの?

>>211
ん?御馬鹿な原発推進派を演じてるの?
216名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:02:28 ID:iv2oxvWj0
>>215
馬鹿って言うなあ!
素だよ素!

実際地球がどうとかよりガソリン代の方が一大事じゃーん?
217名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:03:45 ID:zkIOj6NmO
不謹慎だがこういうのは先進国で原発事故が起こらないとやばさに気付かないよ 日本以外で頼むわ起こるなら
218名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:04:17 ID:QH2iexPf0
>>216
なるほど。
やっぱり、御馬鹿な原発推進派を演じてるんだね。

そういえば、サヨクって、よく馬鹿ウヨクのふりをして過激なことを書いてたりするよね。
同じパターンか。
219名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:06:07 ID:Xg2hukus0
原発は結構安全なんだけどなぁ
あまり理解されないね。仕方無いけど
220名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:08:04 ID:iv2oxvWj0
>>218
・・・・・そんなめんどくさい事考えてないんだけど
馬鹿じゃないと思われてるならまあいいや。
221名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:08:21 ID:PIgDlqGV0
>>214
話にならないなwww

おれがどう思っていようといまいと、ルネサンスだの復興だの言い出したのは
推進派だからな。推進派がそれまで世界の流れは脱原発だと見ていたからこそ、
原子力ルネサンスという造語を使ったのだ。
222名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:11:36 ID:mt3TsFlnO
ええと、核融合、地熱、風力、衛星太陽光、
以上の発電は日本では無理なんで増殖炉でよろしく
あとさ、もうじき寒冷化に入るよ
こっちのがずっと心配
温暖化とは比べ物にならないほどの食糧危機がくる
223名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:12:02 ID:r+ZinPpQ0
>>221

もしかして、お前の脳内に飼っている推進派と戦っているのか?

自分の都合のいいような敵を脳内に作り出して、
その脳内敵相手に論破して喜んでるとか?w
224名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:12:38 ID:dtMcaoaq0
>>221
本当に頭悪いのか?
自分の主張の根本を否定されておいて自分には関係ないから話にならないとか
どこまで頭狂ってるんだ?

>推進派がそれまで世界の流れは脱原発だと見ていたからこそ、

ドイツとイタリアは完全に原発廃止してて他の先進国も追加建造凍結してたのに
脱原発ではなかったと?推進し続けてる国でもあれだけ反原発デモがあったのは捏造だと?

ちょっと前まで「世界は脱原発!日本は見習え!」とか言ってたのはどう見ても反原発派なのに
都合が悪くなったら相手のせいか。
そんなんだから原発が盛り返すんだよ
225名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:14:12 ID:fuVTzM5r0
>>222

「無理」ではないんじゃない?
地熱と風力は、これ以上どれだけ効率を良くしても、メインとなる発電源にはならなさそう。

核融合、太陽発電衛星は、日本というより、現状ではまだまだ実用化には程遠い。
ただ、いつかは実用化されるかも。何十年後かはしらんが。
226名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:14:31 ID:iv2oxvWj0
>>221
なにをいいあらそっているかよくわからないけどひとこといいかな?

反対派ざまあm9(^Д^)
227名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:14:56 ID:e4+Fz0iEO
>>219
めったに事故は起きないけど一度起きたら国民の半分が死滅する機械と、
よく事故は起きるけど起きてもせいぜい国民の1万人に一人死ぬぐらいの機械なら、
めったに起きない方が安全という事ですね。
分かります。
228名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:16:23 ID:wAeSFobj0
電気を作ったら使うからダメなんじゃないの?
229名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:18:28 ID:EJK/PVSM0
>>227
アホか?
230名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:19:32 ID:fuVTzM5r0
>>227
ねえねえ。原発ってどのぐらいの確率で事故が起こるの?
無視できない確率ならば、そういう話も成り立つよね。

原発の事故が起きたら国民の半分が死滅する?
そういうシミュレーション結果があるんだよね?
それを示してよ。もし、君が計算したのなら、それを書いてくれてもいいよ。


国民の半数が死滅するとか、1万人に1人死ぬぐらいとか、
そういう具体的な数字を書いているんだから、ちゃんと計算したんでしょ?
231名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:21:20 ID:2iSD8Wmp0
鉄腕アトムの妹だっけ
232名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:21:24 ID:mt3TsFlnO
>225
いや、技術とかじゃなく無理
その辺に未来を見い出してる人は早々に諦めて
原発含む他を見たほうがいい
233名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:23:00 ID:3zOvRq2B0
確実に人類は破滅へと突き進んでいる気がする
234名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:24:03 ID:/rFHgjsh0
>>232

極端な原発推進派のふりをしている反対派ですか?

現状では無理ってことだろ?
でも、未来永劫無理ではないし、
太陽発電衛星も核融合も、それなりに研究は進められているのでは?
235名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:25:00 ID:IQubpn7P0
アメリカで原発事故が起きれば、Tは陪審員制度の裁判で破産するだろう。
PCの時の裁判の再来だ。
236名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:26:43 ID:mt3TsFlnO
そもそもエネルギー供給の6割が石油なんだから
電気しか生まない原発程度では焼け石に水なんだよな
あと半世紀で石油が無くなるけど
社会インフラから変えてかないといけないのに呑気なもんだな
237名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:30:02 ID:mt3TsFlnO
>234
核融合は放射化の莫大なゴミ
技術的な異常な困難
衛星はペイロードと劣化
夢物語に未来は委ねられません
238名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:31:02 ID:dtMcaoaq0
今こそ水素社会を云々

なかなかこねえな、研究できてるだけマシだが
239名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:31:27 ID:aF0L7+Mg0
廃棄物処理の面倒さを考えれば 太陽光だろ
240名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:35:02 ID:PIgDlqGV0
おれがどう思っていようといまいと、ルネサンスだの復興だの言い出したのは推進派だからな。
推進派がそれまで世界の流れは脱原発だと見ていたからこそ、原子力ルネサンスなどいうとい
う造語を使ったのだ。 原子力ルネサンス(笑)
2412ちゃんねるキング ◆Rme56xU3RE :2008/06/10(火) 01:35:14 ID:ON/1XmDN0
面接で「大学で原子力の研究してた」と話すだけで眉をひそめる会社もあるんだってな
どんなけ核アレルギーがあるんだよ
電気大量消費しといてさ
242名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:36:16 ID:Xg2hukus0
>>227
最悪の事故を考えるなら、それを否定はできんよ
ただし、それが起きる確立はかなり低いけどな
元々発電用は分裂しにくいわけで
243名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:36:21 ID:dtMcaoaq0
>>240
誰が見ても脱原発だった世界が誰が見ても原発推進になりましたが
一体あなたは何を皮肉っているんですか?脳内の敵ですか?
244名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:44:11 ID:1jNLKi5+0
CO2よりもっとやばいものが出るのだがな!

因みに、日本でもウランが採掘できるところが1か所あるらしいね。
245名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:46:49 ID:mS8J9t2/O
エコとかもっともらしいこと言ってるけど
結局は原子力利権で儲けたい奴らと
石油利権で儲けたい奴らのプロガパンダ
石油利権を独りじめしようとするアメリカ
のいいなりになりたくないだけ
エコの意識を植え付けたあとは やっぱり原子力が必要と観念させる
どっちにしても 金儲けの事しか考えない
246名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:51:04 ID:/gMPw1qb0
シムシティにあったマイクロ波発電所を建設してくれ
たまに光線を受け損ねて周辺が火の海になったりするけど
247名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:52:02 ID:iv2oxvWj0
>>245
・・・・そりゃ金儲けともエネルギー問題とも、ついでに環境問題とも無縁な人には他人事でしょうがね・・・・
248名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:53:26 ID:YVEqxNgf0
イタリアももう他所から電気を買っているばかりではすまなくなったんだろうねえ。
249名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:54:04 ID:s2ZANQ0z0
本当は地球温暖化なんて嘘っぱちなんだろう?
250名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:54:49 ID:Xg2hukus0
>>246
簡単に言えば太陽光発電を効率化しただけだから、火の海にはならんですよ
あれの問題は宇宙利用の利権にある
251名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:55:39 ID:iVBdoDhoO
>>245
思想だけじゃなくせめてデータから判断しようぜ
252名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:57:02 ID:YWlwBQZn0
小学校の頃、授業で原発は悪だをすり込もうとしてたフェミババアの先生
今頃悔しがってんだろうな
253名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 01:57:16 ID:RvFgrSZr0
どう考えても原子力は石油間接発電だろ
何考えてるんだこいつら
254名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:00:28 ID:BIdx37bJ0
人類が実行可能で、環境に一番いい選択は、

「人類の数を、現在の10分の1まで削減すること」

世界のこと、地球のこと考えるなら、ここまでしろよ
255名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:02:08 ID:GG35EPC10
>>254
いやいや、お前ら全員いないほうがいい by地球
256名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:03:36 ID:iv2oxvWj0
原油の輸送、精製コストと
ウランの輸送、精製コスト、実際どっちが高く付くもんかね?
技術的難易度は当然ウランだろうけど
タンカーや石油コンビナートの規模からみて石油も安くはなさそうなんだが。
257名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:05:31 ID:mt3TsFlnO
>253
石油化学製品や
そのエネルギーに関連しない製品なんて殆どないよ
輸送だって石油精製だしな
当たり前過ぎて突っ込み自体が愚か
そのエネルギーの6割の石油が無くなる影響ってのは
温暖化ごときで起きる影響の比じゃない
あと半世紀、何を備えるべきか
258名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:05:58 ID:UEF7Jj9Y0
広島や長崎そしてチェルノブイリは、その場所にその後数百年生物がすむ事が
出来なくなると言われていたが実際はそうじゃないんだよな。
放射性物質ってあまり危険な物じゃないんじゃない?
原発の近くには住みたくないけどね
259名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:08:08 ID:0Vq0RUQf0
早く無限のエネルギーを開発しろ
260名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:10:15 ID:DM/ed5Y90
石油の輸入を減らして原子力への依存度を上げる
というのは日本が豊かになるという事だから。
今までDQNな産油国に払っていた金を日本政府へ
払うようになる。
税金の無駄遣いはしてほしくないがw
良い流れだ。
261名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:11:50 ID:p8UnV5Ta0
あれ?日本エネルギー大国の予感じゃね?
日本って確か原子力発電世界トップクラスじゃなかったっけ?
262名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:14:38 ID:X5MtYin3O
>>256
ウランだけなら早晩無くなるしまたヘッジファンドの餌食になる、だがプルトニウムまで含めれば相当量が使える、その為には核燃料サイクルが必要。
で、現状では温暖化対策や石油価格を考慮すればもう原子炉だろう。
但し、日本は現状の原子炉を稼働させる為には六ヶ所村クラスの再処理施設がもう一ヶ所必要だし、原発を増やすなら更に必要。
今後高速増殖炉を主眼とするなら高濃縮が可能な新たな再処理施設も必要となる。
263名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:16:00 ID:B+s8tFyt0
発電自由化で 火力発電所作った企業が結構あったが
採算どうなっているんだろ?
264名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:16:38 ID:JVeE9Ko40
>>261
ウランがなきゃねぇ
核燃料サイクルも完成していないし。。
265名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:20:56 ID:mt3TsFlnO
>258
核爆発の死の灰は原子炉の燃料とは違うよ
純度と精度の高い核爆発なら影響は数ヶ月で終わるけど、
核燃料がウランやプルトニウムのままで飛散するなら、
万年、億年単位で汚染される
雨や風で散って薄くなったか、
健康そうに見えて死亡率は上がってるか
放射線は致死ってよりも病気止まりが多いしな
266名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:21:44 ID:yjF8ptu3O
>>254
0になるのが一番いいに決まってんだろ
267名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:25:12 ID:a7tTVxdz0
>>261
東芝が米国のプラント会社買収しちゃったしなwwww
無敵状態。
268名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:25:45 ID:NXZiN2nL0
廃棄物問題が解決せんと…
269名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:30:57 ID:mt3TsFlnO
>268
太平洋方面の無人島でいいだろ
高レベルは校庭に収まる程度の本数しかないし、
これは地層処分
一番厄介なコンクリは埋めなくてもいいんじゃない?
近くに漁場とかないなら
270名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:31:51 ID:X5MtYin3O
>>264
カザフスタンから買う契約を締結していたと思う、でも所詮ウラン鉱石のうち燃焼可能な量は微量なんだからプルトニウムにして燃やさないといけない。
だから高速増殖炉なんだけどね、で、高速増殖炉のネガティブキャンペーンだと高速増殖炉でもプルトニウムの増殖は起こらない事になっているらしい。
実際は軽水炉等で減速された中性子はプルトニウム239に取り込まれ分裂を起こして新たに1つの中性子を発生させるが、高速増殖炉では減速しないまま取り込まれ分裂時に2つ以上の新たな中性子を発生させる。
これがウラン238に取り込まれウラン239に、β崩壊を起こしてネプツニューム239に、更にβ崩壊を起こしてプルトニウム239になる。
271名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:31:51 ID:6gw35adB0
ゴミの始末さえ安く安全にできれば、原子力は最高なんだがな。
272名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:36:04 ID:UEF7Jj9Y0
>>265
そうなんだ
それだったら最初は薄められて良く見えないけど段々溜まって来るんだろうな
なんかCO2問題と同じようなもんだな
しかしCO2は別の物質に変える事が出来るからまだましか。
273名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:36:57 ID:zmw8Q6sN0
CO2と放射能だったら、CO2のほうが好ましい。
274名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:39:10 ID:ydDGAwNc0
エネルギー大国日本の躍進!
275名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:46:34 ID:FpTHLsvf0
>>273
放射能はきちんと管理して区別しておけばCO2よりおとなしいし。
地球温暖化を抑えられる方法があればCo2排出のがいいかもしれんが。
そんな方法があるのか?
後石油の枯渇対策もな。
276名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:51:18 ID:X5MtYin3O
>>265
で、軽水炉なり高速増殖炉なりで炉心が飛び散るような事故って具体的にどういう状況か教えて下さいな。
もんじゅの事故は普通の化学工場でも起きるし炉心溶融や飛散の可能性は無かったけど、軽水炉だと水が抜けると反応自体起こらなくなるんですけど。
軽水炉の燃料ペレット自体は燃焼するウランが3%しか含まれておらず、水を媒体としないと連鎖反応が起きない、通常なら微弱な放射線しか出さない、そういう代物です。
277名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:53:10 ID:s4ZWg2dnO
しかし原発の燃料も100年と保たない。
278名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:53:41 ID:ydDGAwNc0
>>275
そこでお馬鹿な奴は“風力”と言いだす無能さw
279名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:55:07 ID:jWx8dDNH0
完全な脱石油・・は無理がありそうなので、省石油で大事に使い伸ばすしかないね
石油製品のリサイクルや石炭の加工品を使うとかね。

原発で作れるのは電気なので、これで海水の電気分解でもして水素を作るか
(でも塩素ガスも出るな)交通機関の水素燃料化を推進するとか、今から始めた
ほうが良さそうだね。

飛行機や従来大出力のディーゼルで動いていた船舶や大型トラックのデザインは
大きく変わりそうだ。太いトルクのあるエンジンなんて水素燃料で出来るのかどうか
解らないけどカーボンの無い分水素燃料によるエンジンは非力だろうな。
280名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:56:44 ID:iRo3cqlk0
日本に追い風だな。
高速増殖炉に反対していたアホどもは国賊だな。
責任取って首釣れよ。
281名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:57:26 ID:FpTHLsvf0
>>277
ソース

まぁ、事実だったとしても石油使い果たすよりはウラン使い果たすほうが。
石油は燃やす以外にもいろいろ使えるんだしな。
282名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 02:59:52 ID:iv2oxvWj0
米ソの備蓄分、100年で使いきれるのか?
283名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:02:55 ID:vv6zCuQ8O

海水温、潮、衛星軌道太陽光発電、等が流行ってしまうと美味しくないんですね。わかります。
284名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:12:06 ID:mt3TsFlnO
省石油とかじゃなくてさ、
どこの国も経済発展したいんだから、
日本が買わなきゃ他の国が買うよ
石油は高くなっててもそれでもその恩恵にくらべりゃまだ安い
コストの為に普通に買えばいい
大事なのは当面経済を減速させずに
エネルギーや材料の研究
社会インフラの整備に金を使う事だろ
京都も脱退して道路も減らして理系に金を落とせよ
285名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:13:14 ID:jNu2JsTm0
原発は放射能を出すから環境に悪いよ。
日本は自然エネルギーの開発に力を注ぐべきだ。
286名無しさん@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 03:17:01 ID:iZHSOOj80
とっとと軽水素核融合実現しろよ
287名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:22:07 ID:mt3TsFlnO
>283
他は知らないけど衛星軌道は無理
あと電力だけの考えの人はおかしい
原発は電力じゃ多くを占めてるけど
全エネルギーでは一割しか占めない
腐るほどある石油関連製品、鉄、輸送費
こういうのがべらぼうに上がる
社会インフラを今から変えておかないと大変だよ
増殖炉は当たり前だけど解決には遠い
温暖化なんて小さい事考えてる場合じゃないのになあ
288名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:37:18 ID:q1BArFL20
なんでそうなるの〜
289名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:54:49 ID:lFHKWHtZ0
とになく全てブサヨとマスゴミ連中と真逆の方向へ
世界は流れていくな。
290名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:58:38 ID:ajAnd1210
ブサヨ反対派の負け惜しみばっかりだなw
291名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 03:58:44 ID:5V/VG1xH0
反原発運動家、涙目w
292名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:08:29 ID:lFHKWHtZ0
投資ならブサヨの逆張りしていたら大儲け。
人生ならブサヨの逆張りしていたら幸せな人生。
293名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:29:15 ID:HcMUVFFw0
ゆっくりウラン消費していってね!!
294名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 04:59:14 ID:5V/VG1xH0
福田は中国の立場だな。ウランは売らない。
これは福田がオランウータンだと言われていることからも分かる。
オラ、売らん。つまりオランウータンということだ。まさに名は体を現す。
295名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:04:05 ID:c4sef+VPO
いよいよ、原子力旅客機、原子力自動車、原子力列車が行き交う21世紀が来たか。
21世紀は、こうでなくっちゃな。

産油国の連中をベドウィンに戻してやれw
296名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:04:53 ID:RlUnq+ng0
「電気エネルギーが十分にあれば」
従来の石油化学製品は、水と空気から合成。
自動車など、輸送機関は電力(高性能電池の開発が必要)。
金属資源は、エネルギーと人手をかけて回収して再利用。
297名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:06:28 ID:IYjKRNIHO
「低炭素」ってわけわかんね。
福田ってアタマ悪いの?
298名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:14:58 ID:b2pWxVwPO
さっきルパンの新作見たんだが、ブサヨ臭が凄まじかったんだが…あの気持ち悪さは気分悪いわ
299名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:16:30 ID:x4jDew+Y0
イギリスの例だが原発の一生にかかる総費用の内40%が建設費の利子返済、25%ぐらいが建設費、
10%ぐらいが撤去費、核のゴミの管理費、燃料代なんて5%も無い
ウランが値上がりしても影響は限定的
300名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:20:41 ID:2rqQpsmC0

当たり前の話ですが
左巻きと怪しい文系によってここまで遅れたわけですね
301名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:21:05 ID:xZCajDV70
東芝じまはったな
302名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:21:21 ID:mt3TsFlnO
経済発展のモチベーションがあるから、
地中の炭化水素を地上や大気に放出し尽くすまで
止まらないなんてわかるもんだけどな
どこに誰が炭素を固定するかって話が全然ないのが凄いよ
303名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:27:12 ID:6CXRrizYO
電力会社工作員と原発推進脳みそからっぽ先が読めないヴァカが集うスレはここですか?
304名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:53:50 ID:dvhG+7i80
>>299
イギリスの例なんて聞いてもな
日本でどのように運用されてるのかじゃないと意味が無い
305名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:55:43 ID:iv2oxvWj0
>>303
はい。
石油メジャー応援団と原発反対派の敗北者が阿鼻叫喚を上げるスレはここです。
306名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 05:59:49 ID:ydDGAwNc0
>>303
脳みそ空っぽは反対派な分けだがw
風力発電とか言ってんなよカスw
307名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 06:18:04 ID:2rqQpsmC0

日産の風力発電機

環境に良さそうですね
http://en.wikipedia.org/wiki/Image:Nissan_wind_turbine_on_fire.jpg
308名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:25:25 ID:ABsNz3jF0
農地法で耕作放棄地があっても売らず産廃置き場にする百姓を擁護する暇があったら
とっとと原発作れ糞役人
309名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:51:42 ID:hBxw/dqi0
原子力発電所に電気自動車である程度解決かな
310名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:54:00 ID:RkPYWKutO
原発の燃料は足りるの?
311名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 07:54:17 ID:WxiA+jwq0
日本はCo2削減のために 「電気自動車」 推進してるからな

環境にやさしい「電気自動車」を普及→車を動かす「電気」が足りない→原発作ろう 

でしょ
312名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:00:34 ID:87MPXEqx0
公転軌道上に太陽電池を鬼のように並べて地球上のエネルギー全部まかなえるんじゃねーか?
313名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:10:22 ID:plYUI33g0
で、人手不足になって東芝みたいに
18未満のガキを原子力で働かせる事件が増えるんだな。
314名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:10:27 ID:sRI3VwP/0
流石アメリカ、アホだ…
原油高どうにかしたいのはわからんでもないが
一回でも失敗すれば死の土地になるってのに
315名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:12:30 ID:WRWMB/460
>>311
違うな。
CO2などどうでもいい。

産油国がDQNすぎ
 ↓
日本が安定して使用できるのは原子力だけ
 ↓
脱石油はCO2問題に絡めれば誰も反対できない
 ↓
CO2削減のために電気自動車に100万円+50万円の補助をします!
 ↓
東芝:原発つくります
三菱:電気自動車作ります
アフリカ:レアメタルと交換にダムと原発と電気自動車を・・・
316名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:18:36 ID:q+wHoGaDO
50年後、省エネが進んだ世界で日本だけが原発を作り続ける
317名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:25:56 ID:ZyTFMDAJP
>>314
現在の環境破壊は核燃料のせいじゃなくて、化石燃料のせいだな。
化石燃料は既に世界をこわしているよ。
318名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:48:40 ID:p8hLano20
この間、日本テレビで放送してたマグネシウムを燃焼させて発電し、燃焼した後のカスを原理は
解からないが太陽光で元のマグネシウムに戻す方法は実用化可能なの?
319名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:55:34 ID:MAjk2mpT0
原発で最も恐ろしいのは、国内よりむしろ中国。 原発事故が起きた時に偏西風に乗って
放射能を帯びた塵が日本に飛来すること。 防ぎようが無い。
これによって農畜産物が広範囲で汚染され、食料事情に大打撃を被る。

中国は今後のエネルギー需要の増大を見越して数十基の原発を建設予定である。 
320名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 08:59:23 ID:/my70g5X0
             核家族
               __
             /    \
   _        / ▲ ▲ ヽ
 /´  ヽ、     |    ●   |       _
 |   ▲ |      |    ▲   |      /   ヽ
 | ア   .●       |   イ    |     /▲    |
 | メ   ▲     |   ラ   |       ●    |
 | リ   |        |   ン   |      ▲  中 |
 | カ   .|  ‐=ニニ二二二二ニニ=‐.  |   国 |
 |     |   | | | | l      l | | | |   |    |
  `ー― '´  ∪ !_! `'ー---‐ '´ !_!.∪   'ー--‐'




            放射能漏れ
               __
             /    \    ━━┓┃┃
   _        / ▲ ▲ ヽ     ┃   ━━━━━━━━
 /´  ヽ、     |    ●   |     ┃               ┃┃┃
 |   ▲ |      |  ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚ ヽ               ┛
 | ア   .●     | 。≧       三 ==-  |
 | メ   ▲     | -ァ,   Pu   ≧.=- 。  |
 | リ   |        | イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
 | カ   .|  ‐=ニニ二≦`Vヾ       ヾ ≧ |
 |     |   | | | | l  。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
  `ー― '´  ∪ !_! `'ー---‐ '´ !_!.∪   'ー--‐'
             偏西風→
321名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:03:52 ID:2rqQpsmC0

CO2排出の王者である化石燃料屋が暴利の一部を使って
激しい工作を行うスレはここですね?
322名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:19:39 ID:MAjk2mpT0
中国原発計画 http://www.eaj.or.jp/whatseaj/uchidareport24a.pdf

海岸経済ベルト地帯に集中する原発計画。 日本は風下に該当する。

ロシア技術と国産化70%が要注意。
323名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:27:54 ID:c7PLoc7o0
>>1
「温暖化を防止しよう」と言っている時期に
自然界に無い熱源を増やすと、更に温暖化が加速される筈なんだが。

地球は、50億年くらいの期間
地熱と太陽からのエネルギーだけが熱源で、均衡を保ってきた。
石炭や石油も、元は太陽エネルギー。

もし、核燃料が完全にリサイクルされるように成ったら
無限の熱エネルギーが地球上に溜まってしまうのじゃあ無いか?
324名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:36:58 ID:2rqQpsmC0
>>323

申し分けないのですが
理系にも分かるように書いていただけますか?
325名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:37:47 ID:lFBxjD0R0
その折は是非「大阪型核融合原子力発電機」をご用命くだしあ!

http://www.gizmodo.jp/2008/06/post_3741.html
326名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:38:28 ID:/my70g5X0
CO2云々よりも
あちこちで火を燃やしてるから温まってるって言ってるんだと思う
327名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:43:25 ID:2rqQpsmC0

とりあえずこれを読んでから書き込みましょうか

小学生でもわかる地球(ちたま)の温暖化
http://www2.odn.ne.jp/seimei/essay213.htm
328名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:49:07 ID:lFBxjD0R0
小学生でもわかる?


「地球というモーターに電流が今流れ過ぎててなー。モーター熱もつんべや?」
329名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:56:13 ID:lFBxjD0R0
ほんとは逆なんだが

その構造を小学生にもわからせるとなるとこいつは。
330名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 09:57:56 ID:lFBxjD0R0
基本的には

・地球を回す電磁界と逆方向の電磁界ウェーブが到達しつつある(原因は超新星爆発等・「宇宙のステルヴィア」
・自転速度が落ちていて、内部摩擦で熱発生

こんなとこだる。
331名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 10:01:24 ID:lFBxjD0R0
あれだ

大阪型核融合発電機は 地方自治体で扱うことを念頭に措いて規模設定するといいだろう。町内会クラスでもいいくらいである。



むしろそっちのほうが望ましい。だが個人家庭にはあかん。
332名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 10:06:59 ID:lFBxjD0R0
「宇宙の〜」では ソニックウェーブ ぽい現象として描かれていたが、実際には 物理的には もっとマイルドな
現象だと考える。

だが電磁気学的には…生物学関与もありうることを覚悟。最上段の物理的とは、文系表現としての物理的であって、
正鵠度を上げると「力学的」。
333名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 10:27:16 ID:cC93Jtx00
ウランは海水から回収できるかならな
334名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:44:57 ID:3Xm6MI1H0
>>289
格差扇動の逝き付く先は、国家社会主義なのになwwww
335名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 14:46:16 ID:mI+9aCmx0
アラブの人乞食になっちゃうの?
石油製品作るのに少しだけ要るだろうけど。
いままでみたいに贅沢でき亡くなっちゃうね
336名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:01:49 ID:wU56AddS0
反戦反核市民団体の皆さん、出番ですよww

またダンマリですか?ww
337名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 15:13:39 ID:j0XAOIUx0
問題は送電と蓄電と利用だろうな。
インフラを整備しないと。
338名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:13:58 ID:wbjCsxd00
どうやら人間が一番の癌だな
339名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:29:54 ID:PIgDlqGV0
日本が稼いだ金は、米国債として米国に流れる。額にして数百兆円。
その日本の金が、補助金などを通じて米国の発電事業へ投入される。
受注した日本企業が儲ける。で、一行目にもどる。
340名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:35:33 ID:9XTzXXjg0
もともとは、EUの東方拡大で
ウクライナを巡って、EUとロシアが
ウクライナで代理戦争を演じたことがきっかけ

プーチンはEU諸国に天然ガスの供給を止めることを示し
露骨に脅しをかけた

これ以降、EU諸国は電力自由化と称して
国外から原発発電の電力を買うことを厭わなくなった

欧州の反原発はウクライナ(チェリノブ)で始まり
ウクライナで終わったといわれる
341名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:48:32 ID:MOoLluP30
嫌原子力派涙目www
342名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 16:55:00 ID:AqOfCFP60
とりあえず原発賛成の奴は、廃棄して出るゴミを、子々孫々まで
10万年管理するという誓いを、血判状で書いてからほざきたまえ。
343名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:02:41 ID:PIgDlqGV0
>>340
そういうことか。
でもウクライナの原子炉はロシア製を入れる。ようわからん。
344名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:08:15 ID:iv2oxvWj0
CO2の総排出量12億トンの内、発電の占める割合は30%だってさ。
CO2が温暖化の犯人かどうかは知らんけど
4億トンのCO2を処理するより核廃棄物を処理する方がラクそうだよなあ・・・・
345名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:13:41 ID:3OsySXVi0
どうにもチェルノなんたらの恐怖があるなぁ
346名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 17:55:28 ID:DXoz82r60

>>23

温泉以下の放射線でガタガタ言う
団体がいなければそんなものは不要。
347名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 18:54:31 ID:lFHKWHtZ0
日本ブ左翼の主張はことごとく世界の常識から否定され続けています。
テレビ脳で、人が人たるゆえんの自分で考え判断することすら
できなくなったテレビ家畜の群れ。
いまや日本ブ左翼を支持するのはテレビ家畜だけなのだろう。
348名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:30:31 ID:Een0u5+n0
>>284
その為のCO2規制なんだよ
後続の発展を阻害する事が狙いだ
上手く考えてあるが理由を言われたら馬鹿らしくて協力出来ないね
元々庶民には関係ない事で今後物価が上がればますます関係なくなる

環境問題自体が暇な主婦層に政治に興味を持たせないための餌
重要な政治課題からは最も遠い所で時間を無駄使いさせるのが狙い
349名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:44:00 ID:dV+Pmfal0
原発は、中心の原子炉の解体手法すら確立しておらず(やったこともない)、
周りの低レベル放射能汚染産廃ですら捨てる場所すら決まらない状況。

リスクをきちんと国民に言わない原発は信用すべきではない

おっと、産廃は俺の故郷の地下深くでいいよ
350名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:48:51 ID:JVeE9Ko40
>>270
詳しい説明ありがとう
でも、原子力工学とっていたし某原発に一時期いた経緯もあって
知ってる
351名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 19:56:19 ID:PIgDlqGV0
現実には、ゆっくりしかプルトニウムが増殖しないのだから、
だからフランスは止めてしまったのが「高速」増殖炉。
だから「高速」増殖炉と呼ぶべきではないね。
352名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:09:11 ID:HuAKhfYk0
高速中性子とウランの衝突でプルトニウムが増殖する炉という意味。
高速で増殖するという意味じゃない。
353名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:10:57 ID:f6Xvt1wa0
日本もガンガン造らないと
354名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:11:45 ID:Gp8ADd6e0
じゃあゆっくり増殖炉で
355名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:20:50 ID:otY5FzPb0
で、トリウムはどうするの?
356名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:23:16 ID:8rHNWU43O
人類滅亡も近いなこりゃ
357名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:32:44 ID:t4YkOhJr0
燃料の運搬、精製、廃棄にどんだけのエネルギー使うかも併記しろ。

核廃棄物の安全な廃棄方法も確立されてないのに、好ましいっていうな。
子供たちに負の遺産を負わせてどうする。

正義を行え、バカ大人達。
358名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:44:44 ID:JVeE9Ko40
確かに何千年と高レベル廃棄物は残る
では、今必要な電力はどうするんだ。
今年、来年には新技術が生まれ実用化されるのか?
悪と知りつつでも原子力を使うのはバカではないよ。
359名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:45:59 ID:IQubpn7P0
近い将来、中国で大型の原発がメルトダウンか爆発して、
その壊れた原発からの大量の放射性物質が風に乗って日本を
襲うということが起きるだろう。
360名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:48:39 ID:fd1Px9xb0
でこの前あったみたく18歳未満の派遣が働いたり
移民の派遣が原発で働いて
加藤が現れてアボーンですね。わかります。
361名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:49:21 ID:f6Xvt1wa0
1番の正義は今すぐパソコンの電源を落として寝ることだな
362名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 20:52:19 ID:PIgDlqGV0
ピーク時の電力使用の9割は産業で消費されている。
363名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:15:13 ID:sHzIMDktO
発電は原子力、車や船舶も電力で、暖房も電力でとなればCO2はかなり減るだろうな。
364名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:16:58 ID:N9rfSp3L0
リノリウム
365名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:33:48 ID:577CxQHU0
温暖化すれば、お湯は早く沸くなぁ〜
温暖化すれば、暖房代がいらないなぁ〜
温暖化すれば、衣服代が少なくてすむなぁ〜

366名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:34:53 ID:3d2LKSbv0
左翼死亡wwwwwwwwww
367名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:35:17 ID:eKCo/Dzp0
>>364
出撃前に撤去なw
368名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:37:21 ID:dScrcKkKO
フォトンの崩壊現象って原子力と関係あるの?
369名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:37:24 ID:gpYb8HW80
石油で何もせずに食べていっている連中が
エネルギーの推移を許すはずが無い
地球が滅んでも自分の贅沢を優先させるだろう
370名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:41:54 ID:poLe5o1gO
10年前は原子力をいまだに続けてる国はアホだと言われてたんだけどな。

やっと日本の原子力技術の蓄積が報われる時が来た。
なんとか言ってみろ低学歴ブサヨ。
371名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 21:44:27 ID:gpyEudMg0
>>1
CO2なんて減らしても意味ないじゃん。
372名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:25:33 ID:PIgDlqGV0
10年まえに原子力発電を停止して国は皆無だろ。
脱原発計画推進中のドイツですら未だ電力の2割が原子力発電。
373名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:28:29 ID:PyaubXsA0
海上自衛隊の艦船も原子力化だな
374名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:31:29 ID:a2IPTzSd0
都合のいいこと言ってるな
375名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:32:27 ID:OPpVTQEY0
日本にとって原子力は環境とかコストの問題じゃなくて国家戦略だからな
エネルギーを完全に輸入に頼らなければならない国の宿命
376名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:41:14 ID:OPpVTQEY0
核燃料だって輸入じゃねえか、という人もいるかと思うが
絶えず石油ガスを輸入しなければならない火力発電と違って
原発はその性質上、核燃料の輸入が途絶えてもストックで最低でも数年は踏ん張ることが出来る。
高速増殖炉の技術が完成すればその年数は理論上どこまでも伸ばせる。

たかが数年というけれど、第二次世界大戦でアメリカの海上封鎖をくらって
国内が悲惨なことになった年月がだいたいそれくらいだ。
つまり「最悪、海上封鎖をくらってもそれ以上は頑張れるようにしよう」という
実になまなましい、経験上から築き上げられた戦略なのである。

日本にとって原発とはそういうものだ。
377名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:54:50 ID:PIgDlqGV0
核燃料だけが数年ストップしても、化石燃料、特に石油さえあればどうにでもなる。
化石燃料の輸入がストップした場合、備蓄は数ヶ月で底をつくが、それらがない状
況で、原発の電力だけがあっても仕方ないのだ。産業は石油で動いている。
378名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:56:15 ID:GBtJMWjt0
一家に一基原発を!
自動車メーカーは一刻も早く原子力自動車の量産化に踏み切れ!
379名無しさん@九周年:2008/06/10(火) 23:58:12 ID:+avoHzSx0
正直俺の中にも原子や中性子があるわけだし、自分のことは自分でやりたいし、
だから自分が頑張れば発電できるんじゃないかと考えたりもするんだけど
そんなとき少し元気になれるのはやっぱり原子力の力なんじゃないかと思ったりすることがある
380名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:24:14 ID:LpEo+D5o0
正直俺の中にも精子があるわけ出し。
381名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:40:24 ID:CI5aq85aO
馬鹿じゃない
爆発したら一瞬で終わる
382名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:51:27 ID:xbFjhBZE0
政治的な意味合いも強い発言なんだろうけど。
「先進国は石油離れを進めていくから我が世の春も今のうちだぞ>イスラム産油国」
383名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 00:56:04 ID:j6oocflE0
>>382

ドバイをはじめイスラム産油国は、ポスト石油体制をちゃんと考えて実行してるよ
寧ろ南米やアフリカみたいな新興産油国が原油価格高騰で舞い上がってるのが現実
384名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 01:01:07 ID:1Kwck4aw0
テロリスクは大丈夫かしら?
385名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 01:31:23 ID:E1+FZ4VL0
石油は貴重なんだから、どうしても石油じゃないといけないもの(石油化学系)
に石油を使い、電力は全て原子力でまかなうようにするのが賢い。
これでアラブのNEETも食いっぱぐれないですむ。
386名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 01:56:48 ID:0VZARKJn0
>>385
1000兆ほど持ってるから、その一部で日本企業買いに来てたな。
387名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 02:03:56 ID:4z/fS3v/0
なんだかんだ言っても、原発があったほうがエネルギー戦略的にプラスだとは思うな。
リスクがどうこう言っても、車に轢かれて死ぬ確率よりは低いし。
388名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 02:10:24 ID:h29xUTui0
イラクに派兵するより死ぬ確率低いし
イラク人殺さなくてすむしな。
389名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 02:58:03 ID:A8cHCpPd0
中国に原子炉多発は、ちと怖いな・・・・・
まともに動いて、地震来なけりゃええが。。
390名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 03:28:43 ID:h29xUTui0
・・・・その事態は日本にとって、
いや、世界にとってマイナスなのか?
原発事故より中国10億人の経済発展の方が
世界の、地球の脅威の様な・・・
中国は毛沢東思想のままで居た方が
世界は幸福だった気がする・・・・

すまん、これでは愛国無罪な嫌中馬鹿そのものだな・・・・
391名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 04:26:53 ID:KwIkdnmO0
原子炉を10倍にしたら50年に1回の事後が5年に1回になる。
392名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 04:35:16 ID:KwIkdnmO0
>>391
>事後 → ○ 事故
393名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 04:43:24 ID:IO5Jl8dB0
で、これって何万年か放射性廃棄物の面倒見るためのいろんなコスト計算してあるん?
394名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 04:44:55 ID:2AzxVosIO
>>387
車に轢かれて死ぬ奴は
「自分が車に轢かれて死ぬわけがない」
って思って死ぬんだよ
395名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 04:48:02 ID:I0ZmadDpO
地球オワタ
396名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 05:07:10 ID:jgWSl4fnO
放射線てさ、隔離して一箇所に集めればいいじゃん
距離の二乗に反比例して減衰するだろ
地下水以下に埋めるなら土で完全にぶつかって全く無問題だぜ?
中国の原発は確かに怖いけど日本の左翼さんは反対しないんだろ
どうせ
国内の原発も安全マージンをしっかり取れば良し
新潟の直下地震でIAEAに誉められたくらいだからな
397名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 05:10:13 ID:KwIkdnmO0
バックアップのディーゼル発電機が全部止まってたら冷却できなくなってたよ。
398名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 05:17:03 ID:jgWSl4fnO
原子炉は幾重もの安全装置があるよ
それでも事故はあるかもね
ただ日常、紫外線、宇宙線、活性酸素、
酒、煙草、ストレス、交通事故、
などなど、およそ完全安全生活をおくってない人間が
こと放射能に関しては正義をなす顔をして反対するというのがね
399名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 05:24:45 ID:jgWSl4fnO
また、エネルギー需要の6割を石油に依存しながら
原子力を誉め称える連中もどうもね
循環型エネルギーに移行するべきとしたら
産業構造からインフラから手を加えるべきが山ほどあんだけどさ
原子力程度じゃなあ
なにか色々駄目とか駄目じゃないとか、
個々の意見の為に引用されるだけであって、
循環型社会の為の布石が皆無な気がするんだな
400名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 05:28:10 ID:YtdxAkYQ0
チェルノブイリは科学者の予想の倍以上のスピードで
自然が回復してんだってね。テレビで実際の映像が流れてた。
予想ではまだまだ植物も生えない不毛の土地のはずが、
草木がガンガン生えて動物すら走り回ってるらしい。
まぁ、炉心に近づいたら即死は間違いないだろうけど。
401名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 05:28:33 ID:6GK4GO6aO

腹の底では

「どうせ事故るのは中国だろうし
ついでに日本もクタバレや
ウゼエから」

と思われてそうで怖い
402名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 05:29:36 ID:jQ1Kh4h60
正直言って原発の周辺住民や運用職員(例えなくてもガンや白血病)だけワリ食うだけで
事故さえ起きなきゃメリットはデメリットを上回る
403名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 05:30:54 ID:BxbKIAZy0
オーマツオバショー
404名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 05:32:55 ID:uiKBw6sL0
ドイツの原発比率(ドイツ国内とおフランスからの売電)は日本より高い。
ドイツの原発廃止なんてお題目みたいなもんだよ。
405名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 05:37:17 ID:KwIkdnmO0
より安全なほうを選ぶのは、日常的にみんなやってることだね。
だから安全装置をつけようとしているんだろ。
安全装置をつけるより原発がなければもっと安全だ。
406名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 05:38:07 ID:uiKBw6sL0
環境破壊大国は米中独の3ヶ国。
石炭火力依存(中7割、米独5割)が5割を超える凶悪さ
だけど、マスコミは

米を非難し、中はスルーし、なぜかドイツは環境先進国と褒め称える。

日本マスコミには事実なんてどうでもいいんだろうな。
407名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 05:42:54 ID:KwIkdnmO0
チェルノブイリの放射能を封じ込めていたコンクリートの
石棺が老朽化して崩壊の危機だそうだが。どうすんだろね。
408名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 05:43:53 ID:+wa7y8JKO
チェルノブイリからもうすぐ魔物が生まれるとゆうのに
もう四天王は生まれている
魔物は放射能を浴びた動物がそろそろそろ変化する
オオボスはすなわちあの像の足と呼ばれたあれだ
あれがああなってそうなる
強いぞ
409名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 05:45:07 ID:KwIkdnmO0
ドイツは自然エネルギーで石炭火力を徐々に減らしているからだろね。
逆に日本はこの十年で石炭火力を倍に増やしてきた。
410名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 05:47:42 ID:uiKBw6sL0
本当の環境先進国はスイスとスウェーデン
原発5割、水力5割で、発電における化石燃料への依存をほとんど0にした。

まぁ〜偏向宣伝機関・日本マスコミでは絶対に報じないだろうがね。
411名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 05:52:07 ID:GSuAunYf0
シズマドライブまでのつなぎですよ。
412名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:02:28 ID:KwIkdnmO0
05年にスウェーデンで原発事故があったことを日本のマスコミは
ほとんど報じなかった。
413名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:02:43 ID:CVH9beqq0
>>405
原発より自然エネルギー、太陽光発電をふやすべきだろ。

これは電力会社は嫌うから国民が選択してやるしかないだろうね。
414名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:11:00 ID:rIklxpGE0
バケツでウラン
415名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:12:40 ID:qTJiZNQl0
>>89
12歳までです
416名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:18:03 ID:XpxTZZrXO
水力発電所って海に作れないの?

>>413
太陽電池は寿命が尽きるまでに生産にかかったエネルギーを回収できない
417名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:19:57 ID:qTJiZNQl0
>>416
潮力発電ってのがあったはず
418名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:21:40 ID:KwIkdnmO0
>416
太陽電池について今どき本気でそう思ってるのなら生きた化石
419名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:22:50 ID:gH6vmdp90
自然エネルギーは、クリーンだけど、エネルギー密度があまりに小さい。
まだまだ経済的には利用は限られる。

チェルノブイリの事故は、旧ソ連が作った危険な原子炉。
この形式の原子炉は、旧東ドイツで稼動していたが、統一ドイツになって
危険だから運転を中止した。
420名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:24:02 ID:XpxTZZrXO
>>418
そうなの?
ソース頼む、わかりやすく数字で
421名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:28:42 ID:RAn+2IDlO
人類は確実に絶滅に向かってるな
まともなのはドイツだけか
422名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:30:32 ID:rv+Y64yN0
原発稼動させたり、廃棄物の管理にどれだけの石油が必要か
どれだけのCO2が排出されるかを計算に入れないのはイカサマ
423名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:33:12 ID:d4jW7vWQO
日本のまわりの海上や海岸線に大規模風力発電プラントとか作れないかな。
424名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:33:23 ID:uHovTuUoO
>>420
回収できないほうもソース頼む
わかりやく数値で
425名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:37:11 ID:jgWSl4fnO
太陽電池はコストじゃなく、熱量収支なら2年じゃないっけ?
俺はもんじゅたん頑張れ派だけど太陽発電は反対じゃないぜ
劇的な効率向上のニュースが多いしな
ただ太陽光発電なら蓄電技術や燃料転換技術もセットだろ
冬場はどうすんねんて話だよ
更には構造上温暖化ウェルカムだよな
わかってない人多いけど寒冷化が一番最悪だよ
熱は技術次第でエネルギーにして人口を養えるが
熱が無いってのはそのまま死や食糧を巡っての紛争に繋がる
減反なんかしてる場合じゃない
エネルギーはどんな形であれ蓄積すべきものなんだ
426名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:38:49 ID:Ymfuu2ou0
>>416
いったいどれだけ昔の話しをしてるんだ?
今は1〜2年で回収できる。

>>419
エネルギー密度なんて関係ない。
エネルギー収支比と、コストがOKならいい。
427名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:39:06 ID:WWUxYoQV0
鳴門海峡に水力発電所つくればいいじゃない
428名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:40:05 ID:uiKBw6sL0
>421
だ・か・ら!ドイツの環境保護はお飾り

ドイツ 石炭53%、原子力28%
米国  石炭52%、原子力19%

日本 石炭29%、原子力23%
429名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:40:55 ID:CysyMYzc0
世界は原子力時代でも地震国の日本は違う。デタラメな調査の結果、想定以上の地震で
施設の損傷被害を受けた原発が既に3箇所もある。
徹底した調査と充分な免振設計で建設出来ない限りこれ以上は増やせないだろう。
430名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:41:48 ID:C3N3G9B90
核融合炉まだー?
431名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:42:29 ID:jgWSl4fnO
>422
石油ほど化学製品やエネルギーに転換しやすいものはない
だが前準備として石油を使ったにしろ、
核分裂で出る熱量エネルギーはそれを桁違いに上回るのは事実だ
貴方が何を言いたいのか全くわからない
432名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:43:41 ID:uUy2O8cj0
利権まみれの工作員が多いな(笑)
一回の間違いで全てが終るのに
433名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:44:46 ID:XpxTZZrXO
>>424
俺の方はソースないよ、話で聞いただけだし
言い合うつもりじゃなく、ただ知りたい
何か単発IDばっかだけど
434名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:45:18 ID:jQ1Kh4h60
>>407また石棺作って古い石棺を封印するとか聞いたことがあるな
435名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:47:00 ID:jgWSl4fnO
>430
永久に無理
構造上、核分裂発電より廃棄物が出るし、
エネルギー収支が最悪
核融合を安全に行う為の維持のエネルギーのほうが
核融合エネルギーをずっと上回る
まあ無駄な投資だろうね
436名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:47:18 ID:KwIkdnmO0
>>428
一人当たりのCO2排出量は日本とドイツはほぼ一緒で
今後年を追うごとに水を空けられるんじゃないか。
437名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:47:43 ID:KzoONXE00
以前のオイルショックと同じだよな
石油危機を煽って世界中に原発が作られた、公共事業としてな
日本でも正力松太郎がメディアをフル活用で原発原発
今ではナベツネがしっかりと後を受け継いでいる、やっぱり読売かw
構造は全然変わってないんだよね
438名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:49:41 ID:Ymfuu2ou0
>>433
太陽光発電
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%89%E7%99%BA%E9%9B%BB

日本での1999年頃の調査に基づく予測では年産100MW規模の場合、
多結晶型で1.4 - 1.5 年とされている。これは太陽電池グレード(SOG)シリコン原料を
使用した場合の値であるが、他の半導体素子と共通の製法による多結晶シリコン原料を
用いた場合についても、EPTは2年以下とされる。また、アモルファス型のEPTは
1.0 - 1.1 年、CIGS型の場合は1年未満とされている)。 太陽追尾装置を備える
集光型システムに於ける解析では、ドイツで稼働させた場合はEPTが12-16ヶ月、
スペインで稼働させた場合はEPTが8-10ヶ月になるとの報告がある)。
439名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:50:09 ID:S4IdK31ZO
たしかドイツかどっかで太陽発電で得た電力を電力会社が通常より高い値で買う法律作ったら太陽発電のシステムが上手く回ったってテレビで見た
逆にそこまでしないと開発コストと得る利益が釣り合わないんだろね
日本じゃ買い取りすら抽選だし無理だろうね
440名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:54:36 ID:jgWSl4fnO
>432
全てが終わる根拠を示せ
甲状腺ガン、白血病がわずかに増えるだけだれ
もちろんそんなのそれでも最悪だよ
では半世紀後に電力を供給する熱源はどこから得るの?
原発を禁止したとして原発を禁止してない国の国力に勝てるの?
日本の安全保障はどうなる?
エネルギーは総合的包括的な話だ
原理主義で決めていい話じゃない
441名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:55:03 ID:XpxTZZrXO
>>438
すまんね、勉強になったよ
442名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:55:25 ID:ANiEeGOpO
サヨ涙目w
443名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:56:08 ID:Ymfuu2ou0
>>439
Googleがこないだ太陽光発電を導入したけど、7.5年で投資回収できてる。
444名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:58:01 ID:icxM988T0
原発いっぱい作って電気料金安くしてください。
445名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 06:58:41 ID:jG7jSwRe0
増殖炉ってなにを増殖させてるの?
446名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:00:32 ID:Ymfuu2ou0
>>444
なら、再処理工場の稼働、増設に反対して。
数十兆円もの金を無駄に使いまくってる。

>>445
プルトニウム。
ただし高速増殖炉が稼働できるのは早くても2050年。
447名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:03:51 ID:jgWSl4fnO
>443
それはコストでの回収だろうね
熱量ならもっと短期間でいける
ただ注意しないといけないのは
寿命と廃棄やリサイクルも組み入れて計算するべきという事
あと噴火でも氷河期でもいいけど日照量の変動を視野に入れる事
単一に全てを委ねるねは非常に危険
複合的な政策にすべきだし、
安全マージンを過剰に取りつつ原子力の技術も蓄積すべき
大事なのは日本人がしあわせであること
中国の隣にあるのだから経済規模の維持は安全保障上必須
448名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:05:40 ID:uiKBw6sL0
発電1kWhあたりのCO2排出量

米 0.58kg
独 0.47kg
日 0.39kg
仏 0.06kg

原子力がCo2排出抑制に効果があるのは確かなことなんだよ。
原発反対なら、別にそれでいいけど。
反原発主義者がエコを騙るのお門違いなんじゃないかな。
449名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:10:17 ID:jgWSl4fnO
>446
2030年だろ
そもそも2050年だって石油は枯渇してない
増殖炉が重要になるのは枯渇以後、
あと半世紀先からだが今から技術的投資は勿論すべき
加えてプルトニウム239が手に入る
これはでかい
数十兆円も嘘
そんなに金はかからない
この時点で工作員決定だ
ただ体質改善会計透明化はもちろんすべき
必要以上の金が流れてるのは間違いない
450名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:13:05 ID:Ymfuu2ou0
>>448
反原発の人達のエコは、定義が違うんだと思うよ。
CO2排出量ではなく、安全性なんじゃない?

日本の原発は優秀だから、耐震/免震さえしっかりしてくれれば大丈夫だと思うが、
再処理工場は違う。ノウハウ蓄積もないし、イギリスは事故起こしてるし、
日頃からかなりの量の放射性物質垂れ流すし、なによりコストが膨大すぎる!!!
451名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:13:28 ID:zgtKsZZTO

うまい棒の袋に付着してる粉を燃料にして走るクルマが出来ますように
452名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:14:53 ID:jgWSl4fnO
ああもう二酸化炭素なんかどうでもいいだろ
最近火星の氷がなくなってるのを知っているのか
地球の二酸化炭素は火星に影響があるのか
温暖化は太陽が原因であって人類じゃねえよ
太陽が活発期に入っただけ
全ては利権だよくだらねえ
453名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:15:05 ID:Ymfuu2ou0
>>449
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/statement/060302.html

電気事業連合会の試算によると、今後40年間の核燃料サイクルバックエンド費用は約19兆円、
そのうち再処理コストは約11兆円という巨費を要することになり、
国民経済の観点から経済的合理性が認められないことである。
454名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:16:57 ID:Ymfuu2ou0
>>449
http://www.asyura.com/0505/genpatu3/msg/275.html

使用済み核燃料を再処理してプルトニウムを再利用する核燃料サイクルは、従来通り推進することを
明確化したほか、「もんじゅ」(福井県敦賀市)の事故で停止している高速増殖炉については
「2050年に実用化する」と数値目標も盛り込んだ。こうした数値目標については、
委員から「根拠がない」と批判する声もあったが、少数意見として付記するにとどまった。
455名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:19:41 ID:jgWSl4fnO
>451
放射性物質じゃなくて放射線だろ
坂本龍一もわざと放射能とか言って
放射性物質と放射線を混同させてたけどね
こういう情報弱者、知識弱者に嘘を与えて誘導するのは最低だよ
放射線は距離で怖くなくなる
456名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:23:32 ID:Ymfuu2ou0
>>455
六ヶ所再処理工場
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E3%83%B6%E6%89%80%E5%86%8D%E5%87%A6%E7%90%86%E5%B7%A5%E5%A0%B4

この施設から環境中に放出する放射性廃棄物の年間見積り量は以下の通りである。

放射性元素名 環境放出量
ベクレル/年 半減期 生物濃縮
クリプトン85 (Kr-85) 33京 10.7年 無し
トリチウム (H-3) 2000兆 12.33年 無し
炭素14 (C-14) 52兆 5715年 無し
ヨウ素131 (I-131) 560億 8日間 考慮不要
ルテニウム106 (Ru-106) 500億
ロジウム106 (Rh-106) 500億
ヨウ素129 (I-129) 130億 約1570万年 有り
セシウム137 (Cs-137) 12億
バリウム137m (Ba-137m) 11億
ストロンチウム90 (Sr-90) 8億
イットリウム90 (Y-90) 8億
プルトニウム (α線核種) 3億
その他の核種 (α線核種) 4000万
その他の核種 (非α線核種) 110億
457名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:24:10 ID:jgWSl4fnO
>454
おーけ
間違いを認めよう
すまない
>453
それはね、例えば公立病院は普通の病院の3倍の建築費的な話じゃない?
叩くのは癒着であって核燃料サイクルじゃないよ
458名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:24:10 ID:Ymfuu2ou0
>>455
液体で太平洋に放流する放射性物質

放射性元素名 環境放出量
ベクレル/年 半減期 生物濃縮
トリチウム (H-3) 1京8千兆 12.33年 無し
ヨウ素131 (I-131) 1800億 8日間 考慮不要
ルテニウム106 (Ru-106) 1700億
ロジウム106 (Rh-106) 1700億
プルトニウム241 (Pu-241) 1200億
セシウム137 (Cs-137) 480億
バリウム137m (Ba-137m) 460億
ストロンチウム90 (Sr-90) 340億
イットリウム90 (Y-90) 340億
ヨウ素129 (I-129) 260億 約1570万年 有り
セシウム134 (Cs-134) 240億
セリウム144 (Ce-144) 150億
プラセオジム144 (Pr-144) 150億
ユウロピウム154 (Eu-154) 62億
プルトニウム (α線核種)(Pu) 45億
キュリウム (α線核種)(Cm) 37億
コバルト60 (Co-60) 29億
アメリシウム (α線核種)(Am) 13億
その他の核種 (α線核種) 4億
その他の核種 (非α線核種) 320億
459名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:25:57 ID:Ymfuu2ou0
>>457
コストが1/3になってくれれば、反対もだいぶ減るだろうね。
それでも高速増殖炉が本稼働しない限り、
再処理工場だけ先に動かすメリットが少なすぎる。
1/3のコストでも、その価値があるのかどうか疑問。
460名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:28:52 ID:jgWSl4fnO
おうけい、おなかいっぱいだ
どうせ龍一は能と線を混同したんだろうと解釈してた
なんだよそれ
捏造でもない限りありえねえぞ
それが合法的に成り立つ根拠を示してくれ
461名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:31:09 ID:Ymfuu2ou0
>>460
再処理工場は原発じゃないから、法律の対象外。
放射性物質が「漏れる」んじゃなくて、「放出」するから法律の対象外。

まー、国策だからどうしようもないよ。
でもその後ろに膨大な利権があるんだろうね。
なにせ19兆円だし。
462名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:31:29 ID:1X3tD4ED0
とりあえずチョンに日本の原発弄らせるのを辞めさせたほうがいい
463名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:32:41 ID:KWAkV8NH0
古館にコメントしてもらいたいなあ、このニュース。
464名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:32:41 ID:Jocb/aAn0
日本の匠が原子力を支えています。
バケツと柄杓から生み出される技巧の数々が日本の美です。
465名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:34:36 ID:jgWSl4fnO
あ、あ、あ、生物濃縮ってあるじゃんか
それってずるくない?
被曝可能性の最良条件じゃんか
経口や傷口からの摂取可能性の
近隣の大気中密度をそれに掛けないとフェアじゃない
やっぱり左翼はおかしいよ
データにおいて非現実的な可能性を一番上に持ってくる
これが貴方がたが信頼されない理由
466名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:35:14 ID:HxNYFLaB0
温排水は温暖化の計算にはいってないんだ。
CO2にみんなだまされすぎ
467名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:37:28 ID:nPLGdPh20
>>39
温暖化は太陽活動の影響がほとんどなのに、
なんでマスコミは無視してるんだろうね。
468名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:38:02 ID:jgWSl4fnO
>461
俺も利権は嫌いだけどさ、
プルトニウム239とサイクルは欲しいんだよ
最善解とは遠いけどね
最悪の中でのましな選択と信じてる
469名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:38:24 ID:KJ58jyzJ0
東芝日立三菱か
東芝の株でも買うか
470名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:38:42 ID:Ymfuu2ou0
>>466
その地域は温暖化しても、地球規模で見ればたいしたことないから、大丈夫。
それに排熱を悪とすると、人間社会が成り立たない・・・。

まー、原発の熱効率30%はどうにかして欲しいけどね。
471名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:40:55 ID:Ymfuu2ou0
>>468
サイクルは世界中の先進国と共同開発するって話なかったっけ?
これで日本の技術がまた流出する。
それならせめて再処理と増殖炉は他の国に置かせてもらって、
コストも均等に分担して欲しいもんだ。
4721000レスを目指す男:2008/06/11(水) 07:42:06 ID:oS62lpwx0
別に、地球環境問題は温暖化だけじゃないだろう。
最近のエコの考え方はCO2一辺倒になっておかしいな。
本来は、公害を防ぐのが主眼だったはずだ。
CO2が出なきゃ、毒を撒き散らす危険があってもいいのかってことだよ。
少しくらい海が増えたって、毒のない方がいいに決まってる。
473名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:43:46 ID:h29xUTui0
40年で11兆ね・・・
電力会社の採算など知らんが
東京電力一社で年間売り上げ5兆円だって。
日本の電力会社全部合わせりゃペイしそうな気がしないでもない。
実際はわからんけどね。
http://www.tepco.co.jp/ir/keiri-kabu/kessan/pdf/2002pdf-j/0303gai-j.pdf
474名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:44:21 ID:+DJCiY9P0
明と暗が在るね。原発が増えればその国は戦争が出来なくなる。
原発にミサイルを撃ち込まれたら放射能が飛んで国民が死ぬからだ。

だが中国に関しては駄目だな。人権無視の途上国以下なのだから
泣くのは偏西風に乗って放射能を浴びる日本だけだ。

中国に物凄い数の原発なんて、
日本はとんでもないリスクをしょい込む。
475名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:46:43 ID:Ymfuu2ou0
>>472
海面上昇だけじゃなくて、異常気象とかも増えるからねー。

>>473
そのコストはきれいに電気代に上乗せが可能に仕組みになってるよ。
で、電力会社の利益は売上の何%って決まってる。
つまり電力会社としては、コストをかければかけるほど
売上が増えて利益も増えるという構造がある。

ちなみに電力会社の平均年収はかなり高い。
476名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:47:15 ID:GVmub7P60
原子力発電所を作ると、戦争しにくくなるよね。
( ´,_ゝ`) ウフッ
477名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:49:16 ID:aeOJKdCH0
>>434
「アキラ」みたいだなオイ
478名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:50:58 ID:jgWSl4fnO
>471
流出に関してはまた別の見解がある
日本が先進国なのは経団連企業の技術的先進があったとしよう
ただそれはいつまで続くんだ?
技術の先進が複合的で包括的な場合、
設計図を盗むだけで事は足りるのか
日本みたいなあまたの中小企業の末の大企業と並べる国があるのか
加えて石油依存の日本企業、反映はいつまでなのか
日本列島の主権のデザインは技術先進だけでは成り立たない
思考を切り替えるべきだ
大事なのは日本国民の安全保障と幸福のみだ
479名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:51:21 ID:p9IPEYVSO
さあ
柏崎再開だ
480名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:53:10 ID:NVFoqWya0
今回のゴルゴ13おもしろいよな
481名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:54:02 ID:DODRJhnq0
好ましくは無いだろ。核廃棄物は無視か?
原発は現状では無くてはならないものでは有るが、無ければ無いほうが良いだろ。
482名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:54:32 ID:X1Mm8G/d0
>>467
CO2のせいにすることで生まれるビジネスがあるから
483名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:55:14 ID:Ymfuu2ou0
>>479
かなり耐震補強するらしいから、
あと1〜2年は稼働無理なんじゃないかな。

原発の真下を通ってた断層どうするんだろう・・・。
ちょっと浮かせたりして対処するんだろうか。
484名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:56:47 ID:Ymfuu2ou0
>>481
ひとまず日本は今まで原発利権からの圧力で
ほとんどやってこなかった自然エネルギー発電を徹底的にやるべきだね。
日本は自然エネルギーにかなり恵まれてるんだし。
485名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:58:14 ID:JXyVuEBvO
グリーンピースの見解は?
486名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 07:58:55 ID:MFihD4FZO
人類痴呆症
487名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:00:19 ID:Ymfuu2ou0
>>485

六ヶ所再処理工場営業運転の危険
http://www.news.janjan.jp/living/0804/0804090544/1.php
http://www.news.janjan.jp/living/0804/0804110721/1.php

ちょっとオーバーだけどね。
488名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:01:51 ID:Ymfuu2ou0
>>485
原発自体に対しては、意見が割れてるね。
賛成派と反対派がいるっぽい。
489名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:02:21 ID:h29xUTui0
>>484
見込みが有るのは太陽発電ぐらいじゃね?
核融合か衛星太陽発電が実用化するまで
原発の代わりに成りそうな物ってある?
490名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:06:26 ID:NwwlAbZEO
俺は賛成派。ただ俺が総理にチェンジしたら、事故が起こっても大丈夫なように対策をとる。出来る限りね
491名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:07:06 ID:TXTrIs8BO
核のゴミをどうするかきっちり決めたんなら賛成出来る
492名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:07:23 ID:Ymfuu2ou0
>>489
原発の代わりは地熱ぐらいしか無理だろうね。
それでも完全に置き換えようと思ったら、30年はかかると思う。

自然エネルギーで
地熱30%、太陽光10%、風力10%、水力20%
ぐらいは実用的に発電できるだろうね。

黒潮、海洋温度差発電、潮力、波力はまだ試算見たことない。
493名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:11:47 ID:jgWSl4fnO
>489
天然ガス
今でも日本のエネルギー重要の15%は天然ガス
原発は1割
ただ天然ガスって温水もあるから熱効率はいいよな
百度とか原子炉なら捨てられる熱だろうし
494名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:11:58 ID:V8mW7JGA0
>>492
地熱っていうのはマグマのこと?
思うんだが地震が起こすエネルギーって吸収もとい利用できないのかな?
どこで発生するかも分からないから効率悪いのかもしれんけど
495名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:15:33 ID:Ymfuu2ou0
>>494
マグマの間接的な熱だね。
それを水などを使って地表に持ってきて、蒸気を使って発電する。

地震を使った発電というアイデアは見たことないなー。
496名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:15:58 ID:jgWSl4fnO
地熱って地下水があるとこだけでしょ
地下に水を送りこんでの蒸気だと硫黄で配管がボロボロになると聞く
真実は歪められてるとしても、
フィリピンでは作ったはいいが出力の低下で大変らしい
真面目に日本で補修含めてやってみて欲しいが懐疑的
497樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/06/11(水) 08:17:02 ID:Xk7MPaet0
>>10
放射性廃棄物なら良い処分場所があるだろ。
財政破綻させといて国から金巻き上げようってあそこだよ。
498名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:19:22 ID:Ymfuu2ou0
>>496
地表から水を送り込んで、地中で温めて、
再び地上に戻して、蒸気で発電できるよ。
地中熱発電って言われてる。

> 地下に水を送りこんでの蒸気だと硫黄で配管がボロボロになると聞く

これは逆だね。
地上から水を送り込めば、硫黄なども入り込まず、ボロボロにもならない。
地下水(温泉)タイプだと、ボロボロになる。
499名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:20:59 ID:V8mW7JGA0
>>495
ふむふむ、じゃあ地熱が利用できるのは火山がある一部の地域(静岡・熊本とか)
だけに限られるのかな
自然界のありとあらゆる現象をエネルギーに変えて利用してほしいなあ
それこそ台風・ハリケーンとか津波なんかの災害は凄い力が発生してるんだから
500名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:22:14 ID:KwIkdnmO0
原子炉の解体には一基につき30年かかる。
2、30年後には今の50基ほとんどが寿命だろう。
それぞれ30年かけて解体する。
501名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:23:30 ID:+ediE+CSO
欧州でも自然エネルギーは成功とは言い難いしな。
それに不足分を買電でカバー出来ない日本とは、条件が違いすぎる

日本は夏の冷房需要のピークが高いから、蓄熱の採用とかで消費エネ
ルギーを平準化するのが効果的じゃないかな

そしたら、必要な発電能力も下がるから原発も最小限で済むし、火力
発電も定格での運用維持出来るから設備にも優しい
502名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:23:39 ID:Ymfuu2ou0
>>499
これとか使えば、日本中のほとんどの地域で利用可能。
実用化はもう少しかかるけど。

高温岩体発電システム
http://www.aist.go.jp/NIRE/publica/news-2000/2000-09-2.htm

国内の有望とされている地熱地帯を29カ所選び,これらの地域で温度が250℃以上で
探さが3kmまでの高温岩体資源を利用すれば,2900万kWの発電ができると見積もっています。
この調査の対象となった地熱地域の合計面積は日本の国土面積の0.3%に過ぎませんから,
実際にはもっとあると考えても良いでしょう。

発電所の規模が7万5千kWの場合には1kWh当たり18.0円,
同じく24万kWの場合には12.7円と計算しています。
503名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:28:58 ID:Ymfuu2ou0
>>501
その詳しさは電力関係者だね。

消費エネルギーの平準化は賛成。
かなりフラットに出来れば、
火力発電所は無くせると言っても過言じゃないしね。
504名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:37:12 ID:h29xUTui0
>>492
マグマの熱を利用した発電ね・・・
実用化の見込みは有るの?
と、思ったが
>>502
意外と有望なのかな?

>>493
天然ガスは実績が有るし化石燃料だけに利便性は高い、
今後も使えるといいんですが。

俺は太陽光はかなり有望だと思ってる
でも、昼間しか使えないから原発の代わりにはね・・・・
火力の代わりには十分と思うんだけど。
505名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 08:42:18 ID:Ymfuu2ou0
>>504
地熱はポテンシャルが大きいし、
安定して電気を作り出すことが出来るから、
将来的にはほとんどの電力が地熱から
作り出されることになるかもしれない。

>>502は実用化できれば、かなり有望。
実用化は2020年予定。
506名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:10:04 ID:jgWSl4fnO
>498
>500
嘘くせえぞ
結果オーライならなんでもいい国益主義者だけど、
確実なソースで地熱に肯定的なのは知らない
507名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:11:44 ID:s54UZWir0
>>502
これスゴいな
例によって電力会社が牽制してるみたいだけど
508名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:20:04 ID:Y0v+URn60
原子力もせいぜい100年くらいしかもたないらしい。
509名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:21:14 ID:Ymfuu2ou0
>>506
今までの地熱だと、地域が限られてたからでは?
地中熱タイプだと、温泉が出る場所以外でも発電できるし、
詰まったりとかのメンテも減る。

再生可能エネルギー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E7%94%9F%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC

将来のコスト予測
風力 3-10 ¢/kWh
太陽光 5-25 ¢/kWh
太陽熱 4-20 ¢/kWh
大規模水力 2-10 ¢/kWh
小規模水力 2-10 ¢/kWh
地熱 1-8 ¢/kWh
バイオマス 4-10 ¢/kWh

再生可能エネルギーの資源量
   技術的ポテンシャル 理論的ポテンシャル
水力 50 147
バイオマス >276 2,900
太陽光・太陽熱 >1,575 3,900,000
風力 640 6,000
地熱 5,000 140,000,000
海洋 (算出されていない) 7,400
合計 >7,600 >144,000,000
510名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:23:56 ID:jgWSl4fnO
未来技術を示唆する者を盲信するのはやめろ
技術立国日本人よ!
メタンハイドレート、核融合、風力発電、衛星太陽光、
どれだけ騙されたかはかり知れん
ちゃんとペイできるか見込みなく言うクズは、
予算か欲しい研究者にも、原発反対派にも腐るほどいる
疑え
511名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:26:46 ID:Ymfuu2ou0
>>510
可能性があるものは研究しないと、
なにも新しい技術は得られないよ。
512名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:28:40 ID:KwIkdnmO0
地熱エネルギーの有効活用 (RPS法小委員会用説明資料)
http://www.meti.go.jp/committee/materials/downloadfiles/g61228b05j.pdf

・CO2の排出量 地熱(15g-CO2/kWh) , 水力(11.3) , 原子力(28.4)
・年間設備利用率 地熱(72%) , 原子力(71.9%)
・エネルギー収支比 地熱(31)水力(50) , 石油火力(21) , 原子力(24) , 石炭火力(17)
・国家予算の投入効率(総予算 / 発電量) 地熱(1.2円/kWh) , 原子力(1.5円/kWh)

・既開発資源量 535MW,1%
・確認資源量  6,163MW(発電)
・推定資源量  69,300MW(発電)←高温岩体発電を含まず
513名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:32:26 ID:Ymfuu2ou0
>>512
こうやって比較すると地熱最強だね。
というか、日本の全電力は今の技術だけでも
既に地熱だけで発電できるのか。
514名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:51:40 ID:OMgQS4hVO
>>513
具体的に試算したんだな?その計算結果を示して。
まさか、出任せを言ってるわけじゃないよな。

それとコストはどうなの?それも計算したんでしょ?
515名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:54:55 ID:W6nksuyQ0
何をいまさら。 だったら今までの脱原発路線はなんだったんだ。
自国の原発廃止して電力不足になって、隣国の原発から電力もらってる国もあったよなwww
こいつら言う事がコロコロ変わって笑うしかないな。
516名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 09:59:46 ID:se7pxjJw0
>>515

ロシアがガス止めなんかして欧州はエネルギー確保が不安になったのよ。だから自前でプルトニウムの精製が出来る&
核兵器のウランを転用できるといった利点のある原発に切り替えだした。
517名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:02:07 ID:IO5Jl8dB0
使い終わった原子炉どうするんだよ
アメリカとか国土やたら広ければ埋めとけばいいだろうけど
50年やそこらで寿命来る度に破棄してたら大変なことに
518名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:07:38 ID:se7pxjJw0
>>517

高経年化対策で原子炉の寿命を延ばすらしいよ。部品を頻繁に取り変えたり頻繁に新技術を入れたりすれば
伸ばせるらしい
519名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:09:45 ID:IO5Jl8dB0
>>518
でも鉄筋にコンクリなんだから
耐震強度的に何百年も持たなくね?
生きてないからいいけどさ
520名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:24:07 ID:jgWSl4fnO
500年持つコンクリートがある
現在の原発は膨大なゴミになるとして、
30年以上先の利権見越して糞部材使う今はないだろ
つうか高度成長期の未熟なコンクリの立て替え需要がこれから高まるけど、
原発だけ考えてていいの?
山手線、中央線に乗ってコンクリ市街見ると恐ろしいよ
521名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:27:19 ID:A3Lds1B70
京都議定書という理不尽不平等条約を守るには原子力しかないんだから
しょうがないと思うよ。原発つくるか京都議定書脱退か、どっちかだよ。

さもないと排出権購入とかいうさらなる理不尽出費がかさむことになる。
522名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:28:07 ID:dUPPgzyW0
もう、原発はやるかやらないか、でなく、どうやるかしか検討の
余地はない。日本は、つまらん排出権取引なんてことを考えず、
原油価格1000ドルの時代にどうするか、に全ての政策を集中
すべき。そういう時代は間違いなく来るし、そうなれば、省エネ、
原発技術で先を行ってる日本はまた圧倒的優位に立てる。
世界一の無知蒙昧原子力反対派の弾圧にもめげず、しこしこと開発
続けた日本の原発技術者はエライ。
523名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:28:12 ID:se7pxjJw0
>>520

昔のコンクリほど練るのを念入りにしてたので頑丈だと聞いたことがあるけど高度成長期のはヤバイのか?

>つうか高度成長期の未熟なコンクリの立て替え需要がこれから高まるけど、

今後は立替より補強・リフォームのほうが主力になるかと。道路や橋なんかはすでにそちらをメインにして
維持したほうが財務省も喜ぶというので延長技術の開発が進んでる
524名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:28:25 ID:A1v8Um9n0
日本特有のリスクとして地震がある。
世界中の地震のうち2割が日本で起こる。
地震がめったにおきない他国は原子力にしても
まだ日本よりも安全に利用できるよな。
525名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:29:30 ID:dzmX/f5X0
原子力なら発電しながら、お湯も湧かせるから
老人ホームも併設したら良いんじゃね
526名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:30:38 ID:6ShHeMVa0
"原子力"って凄く胸躍る響きだよね
527名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:33:31 ID:50D1fQoXO
世界の滅亡は原子炉から始まる
528名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:34:37 ID:NuiyNmTE0
各地で狂ったように活動してるブサヨ涙目www

六ヶ所村でブサヨの配ってるチラシ見たことあるけど、
「脱原発は世界の流れだ!」だってよw

ちょー腹いてーwww
529名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:34:41 ID:A1v8Um9n0
>>512
10倍以上まだ発電できるじゃないか。
原子力やらなくたって、地熱をやれば十分発電まかなえそう。
PDFじっくり読ませてもらうよ。
530名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:35:35 ID:Epk26hkxO
>>526
20世紀少年にはな。
531名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:36:56 ID:MJQ0gk/n0
水素爆弾て環境にやさしいと勘違いされそう
532名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:41:23 ID:NuiyNmTE0
あとは、燃料を海水から大量に取る技術の確立だな。

実験段階はすでにイエローケーキがそこそこ採れてる。

問題は大量生産だね。
533名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:42:52 ID:Ymfuu2ou0
>>521
原発は新たに建設しなくても、稼働させずに休ませてる原発がいっぱいある。
電力需要を平準化できれば、火力を止めて、原発を動かすことが可能。
534名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:43:53 ID:gKdyV4GI0
>>1
ドイツの怪しからんところは、フランスが原発で作った電力を買ってる
ことだ。それと、東ドイツで公害出し放題の年を基準に、それより
何%CO2削減しましたと言って、日本にも削減を要求していること。
535名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:43:55 ID:3BBmmLWB0
住まい 光熱費ゼロ住宅
クルマ エチゼンくらげバイオエタノール、尖閣ガス
536名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:43:56 ID:ptb7UBxu0
昔は電気代がタダになると思ってたんだよな
537名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:44:29 ID:3WGMKTWUO
千葉あたりに原発造ったら効果でかいぞ
538名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:46:00 ID:ZSv0PjFU0
日本ハジマタ!
539名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:46:41 ID:NuiyNmTE0
>>537
個人的には大島がいいと思う。
東京で使う電力は東京で発電して欲しい。

540名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:47:17 ID:dUPPgzyW0
とりあえず、原油価格1000ドル、という数値を元にして、
全て語れ。原子力がどうのとかウランの価格とかはそれと比較
してな。温暖化なんて気にしなくとも原油価格1000ドルが
全て解決してくれる。
日本は、温暖化対策のゼニをすべて新エネルギー開発に投入しろ。
排出権買うなんて馬鹿の所行。ウンコの処理にゼニ使うよりは、
メシを食わなくともやっていける体質にすればウンコの量は自動的
に減る。そのノウハウ、技術はゼニになる。ジャイアン国家のアメリカ
中国もバレル1000ドルには自前で対応せざるを得ない。原子力技術、
省エネ技術を持った日本は世界をしもべにできる。
541名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:48:05 ID:WfpEKZjt0
そういう結論に導きたいが為に
青森で行ったんだな
542名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:48:15 ID:ptb7UBxu0
>>531
衝撃波が地球3周したと言えばやばく聞こえる
543名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:52:55 ID:srjCrEjJ0
とりあえず>>116にも突っ込んでやれよ誰か
544名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:53:19 ID:iv9WmXOSO
>>534
なんてったって第二次世界大戦で同盟国日本の敵国である中国にちゃっかり武器輸出してた国だからな
信用したら駄目
545名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:58:48 ID:1/Tihsvc0
>>544
逆に考えるんだ。その頃から白人は日本と特亜の区別がつかなかったんだと。
546名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 10:59:15 ID:ucTzUnqs0
CO2より放射線のほうがいいってか
547名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:00:46 ID:q4QrmhDr0
日本は良くてもお隣が何をしでかすか…
548名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:21:24 ID:1/TR87xN0
ドラえもんも原子力で作動してるしな。
549名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:26:36 ID:LnHMoXLN0
人類は宇宙進出失敗したできそこないの知的生命
さっさと滅んで他の知性の出現に席を譲るべき
550名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:43:41 ID:DSbNQSdH0
チキュウジンは宇宙の無職
551名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 11:54:22 ID:VWrz8ukc0
>>549
その思想に取り憑かれてるなら、なんでお前は今生きてるの?
552名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:15:14 ID:Mk2/IVdW0
>>549

お先にどうぞ
553名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:35:50 ID:MFihD4FZO
骨董品の原発が頼りとは
554名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:46:36 ID:W+XM40BO0
>>523
>昔のコンクリほど練るのを念入りにしてたので頑丈だと聞いたことがあるけど

逆!逆!手抜きして海砂を混ぜていて塩分がかなり含有されているから
経年劣化で‘ポロッ‘ってな感じで簡単に剥がれ落ちちゃう
555名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:09:30 ID:mkgdkHQ6O
原発が安全だっつーなら豊洲にでもつくれよ。
556名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:25:13 ID:mkgdkHQ6O
俺は原発反対。
日本みたいな地震国でも四川級の地震100%放射能漏れがないと断言できる原発はないからな。
557名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:28:20 ID:wbTuIyG6O
今更原発ってどこの20世紀だよ
558名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:31:19 ID:ptb7UBxu0
水の中で制御棒入れとけば反応しないんだろ
こんな単純な仕組みで何故事故が起こるのか判らん
559名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:32:14 ID:rAUfF3/pO
ちょっと待て
原発でも全工程を見れば二酸化炭素排出するだろ
560名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:33:45 ID:ptb7UBxu0
職員が吐く息とかか?
561名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:35:39 ID:L8KSIY7Z0
地震怖いから小型の移動式原発を海上や海中に作って送電したほうがいいな。
562名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:39:08 ID:OSdvt54D0
これは世界終了のお知らせだろ。

高レベル廃棄物処理、天災に対する脆弱性とか全く解決してないのに・・・。
しかもテロの時代に突入してるのに標的増やすとかバカとしか思えない。
563名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:39:49 ID:RQZZeVUNO
電気バンバン使いたいからバンバン作れ。
564名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:41:15 ID:n9h/qK7VO
核融合のことじゃね?
565名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:44:03 ID:uhnDu2k/0
原発+電気自動車は日本にとって当然の選択。
来年からスタートできるのは幸運だ。
世界がCO2とか石油高騰で騒いでいる今が好機!
こういう事情がなければ、電気自動車に150万円の補助とか無理w
566名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:50:24 ID:LngSl1WD0
地震・津波大国日本に原発をつくるのは反対です。
たしかに地球温暖化は問題ですがそれ以上に原子力発電所の方がもっと大きな問題になります。
しっぺ返しが必ずきますよ。
567名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 13:51:44 ID:JrkgIRQ70
日本だと、、風力は台風の度に捩子くれて倒壊するし。
梅雨時には太陽光は無理。
火力は石油が高く。CO2も出て。天然ガスは東京の地下かメタンハイドレート。または尖閣。
石炭もなく。夕張は破綻して。
地熱は、腐食の問題が未だに解決できず。
潮汐力だの温度差だのは実用に程遠く。
宇宙で発電して送電しようにも、電子レンジに放り込まれて焼け死ぬ人間が出ないだけの荒野を確保できず。

原子力しかないよ。
568名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:01:42 ID:Ymfuu2ou0
>>564
嘘だらけ。

> 風力は台風の度に捩子くれて倒壊するし。

そんなに倒壊例はない。
10年に一度とかの大型台風で、周りの建物も壊れまくるような時は、
風力発電も壊れるけど。

> 石炭もなく。

国内の石炭産業は復活しつつある。

> 地熱は、腐食の問題が未だに解決できず。

地中熱方式は既に実用化している。

> 潮汐力だの温度差だのは実用に程遠く。

黒潮、波力、潮力はすでに実用化しているところがある。
569名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:02:14 ID:Ymfuu2ou0
>>564 じゃなくて >>567 宛ね。
570名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:03:52 ID:JrkgIRQ70
571名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:05:11 ID:PNavAFPNO
作るんなら関東に作れよ。
田舎に押し付けんな
572名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:07:37 ID:Ymfuu2ou0
>>570
倒壊のほとんどが、
風力発電の基礎のノウハウがない建設会社が建ててたり、
自治体が単なる観光名所用として建ててたのが倒壊してる。

落雷は確かに良くある。
けど、それによる修繕費はコスト全体から見ればごく僅か。
573名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:09:46 ID:MofeS5CC0
でウランが馬鹿みたいに値上がりするんですね。わかります。
574名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:36:07 ID:uhnDu2k/0
>>571
そこはリスク管理の問題だから。
人口の多いところには作れませんw
その代わり、原子力発電所のある市町村の公共施設をみてください。
ありえないほど立派な施設がぼこぼこ建っています!
575名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:38:24 ID:Q3q/hgL20
安全だというのならやっぱり東京に作るべきだと思うんだ
576名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:40:44 ID:ptb7UBxu0
原子炉ガンガン稼動させるほど地球にウランあるのか?
577名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:43:47 ID:Ymfuu2ou0
>>574
思いっきり税金の無駄遣いだね。

>>576
ない。
578名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 14:56:13 ID:gKdyV4GI0
>>544
ドイツは本当に信用ならん。北朝鮮が食糧難で餓死しかけていた頃、
大量の牛肉を無償援助することになったので、楽しみにしていたら、
「ドタキャン」しやがった。W  言って置くが、俺日本人だよ。w
579名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:05:45 ID:gpbRG4dF0
いいかげんタービン回して発電する方式から脱却しろ。
効率悪過ぎるだろ。
たとえて言うなら、焼肉するのにアマゾンを全焼しているようなものだ。
580名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:14:06 ID:EYCPhV58O
>>575
安全性は、自然災害などに焦点を絞っているから
人災の考慮はなされていない。
お馬鹿さん
581名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:15:15 ID:x74zzFWnO
でも原子力関連の職場ってかならず“怠惰”とか“適当”とかいう雰囲気だよね
582南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/06/11(水) 15:16:03 ID:n8nJQ8kq0
人類はどう転んでも滅亡は免れないらしいqqqqq
583名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:24:51 ID:WVGKA5nL0
とりあえず原子力反対派を沖縄あたりに隔離して日本から独立させてしまえばいいよ
これで日本のエネルギー政策は安泰だ

あ、沖縄は無防備都市宣言でもしてもらって
そのあとでアメリカ軍に占領させればよい
無防備都市宣言するんだから占領統治に文句言うはずないもんね
584名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:26:11 ID:6qqmvInDO
自転車こぎ一日8時間
時給千円


やるぞ
585名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:36:34 ID:xQt0xaFd0
>>438>>441
シリコン原料の生産エネルギーに関し、記載されていない。

高純度が必要なら、物凄いエネルギーが必要。
586名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:37:03 ID:IO5Jl8dB0
日本は太平洋に広い領海があって
そこにお日様ふりそそぎまくってんだから
燃料栽培でも、太陽光でもいいからやってみて欲しいな
587名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:50:07 ID:gpbRG4dF0
【生物/環境】水とCO2使い軽油作る単細胞藻類シュードコリシスティス、温泉から発見
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1119364248/
【エネルギー】次世代燃料のメタンハイドレート、連続産出実験に成功
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1207923966/
【環境】牛脂原料のディーゼルエンジン燃料を開発「BSE問題で焼却処分の牛脂を有効活用」[03/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1174489796/
【界面科学】神奈川大学 大気汚染物質の排出を9割方抑えた新燃料の開発に成功
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1152713942/
【エネルギー】「微生物燃料電池」を使い、バイオマスから安価で効率的に水素ガスを生産する手法を開発
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1194965541/
【技術】燃料はマグネシウムと水、化石燃料を使用しない無公害エンジン実験機「MAGIC」を開発
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1145770591/
ダイハツ、貴金属使わない燃料電池開発
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1189812432/
588名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 15:54:08 ID:gpbRG4dF0
【環境】旧日本軍も注目していた植物「ナンヨウアブラギリ」、バイオ燃料の主役に
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1184569718/
【環境】食料と競合しないバイオ燃料の原料「ヤトロファ」、商業化に向け開発へ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1203178203/
【代替エネルギー】燃料も地産地消へ。東大グループ、農林業廃棄物からエタノールを生産し地元の自動車燃料にする実験を開始 。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1156902634/
【環境】雑草からバイオ燃料 ホンダが新技術開発
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1158312002/
【環境】ディーゼル燃料:てんぷら油からの製法開発 同志社大など
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1128817013/
【代替エネルギー】バイオエタノール 海藻から400万トン生産可能 東京水産振興会構想
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1178804572/
【遺伝子】シロアリ腸内細菌のゲノム解読 バイオ燃料開発へ応用期待/理化学研究所[08/04/01]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1207179944/
589名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:01:54 ID:uhnDu2k/0
原子力+電気自動車
これは来年からスタートする話。
資源のない日本にとっては当然の結果。
いつ実用化するか分からない代替燃料の話ではない。
590名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:04:24 ID:3/BhnrMt0
>>21
実は小泉って先見の明が凄い?
591名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 16:38:16 ID:R9HxJxwC0
>>21
しかし、データ管理がずさんで半島へ情報が漏れてて…
592名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 17:43:12 ID:da5JLh8w0
とりあえずこのスレは出発点ですでに間違ってる。


原発=Co2出さない 放射能出す ×

原発=Co2出す 放射能出す ○


原発の冷却温排水原発は1基が毎秒90t、日本海側だけで一日2億3千万t
以上を海に垂れ流し7℃も海を暖めている。地球上最大のCO2吸収源である海
を熱汚染するということは、海中のCO2を大気に放出させるということ。

やってることがピエロだね。
593名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:02:23 ID:KwIkdnmO0
海水ウランが資源として無意味なのは、ウランを濃縮するために使われ
る消費エネルギーが莫大だからである。未だに海水は膨大な資源という
人が絶えないのは困ったことである。しかしモノは違う。例えば金属資
源では、それがどうしても必要であれば、いくらエネルギーを投じても
意味がある。エネルギーはそうは行かないのである。見かけ上、投じら
れるのがが金銭であって、その採算性があったとしても、元々どの程度
エネルギーが投じられたかが問題である。
594名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:43:19 ID:blA5daCv0
>>576
無いので高速増殖炉の研究をやっているのです。
595名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:52:37 ID:h29xUTui0
つか、100年後もウランに頼るつもりかよ。
技術を悲観するにも程がある。
596名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 18:57:39 ID:KwIkdnmO0
ウラン鉱石中のウラン235の濃度が0.1%を切るとCO2削減効果は悪化し始め、
0.01%以下になると石油を直接燃やしたほうが良くなる。
現在のウラン鉱石中ウラン235の濃度は、約0.7%といわれているが、それは良
質なウラン鉱石の場合で、今後徐々に良質なウラン鉱が掘り尽くされ、その濃度
は徐々に低下していき、今世紀の後半中頃には0.01%を切ると見られている。
597名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:02:47 ID:ng40VHtz0
>>596
おまえ超馬鹿だろ。
598名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:03:27 ID:h29xUTui0
天然ウランだけで50年はいけそうなのか。
十分じゃね?
50年後に高速増殖炉が出来てるかわからんけど。
599名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:05:34 ID:wE8/vb820
50年後に熱核融合炉が出来てる予定だからな
600名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:06:50 ID:9ap2cB2s0
ていうかもう火力水力風力なんてなくしていいよ
原子力だけで十分やん
601名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:29:44 ID:KwIkdnmO0
とりあえず熱核融合ができなくても地熱があるよ。
まあ、熱核融合の成功なんて空想に限りなく近いんだけどね。
602名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:54:14 ID:h29xUTui0
技術的ハードルは兎も角、
政治的ハードルは地熱の方が高くね?
603名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:55:04 ID:8UbNXIoO0
四川の放射能漏れ大丈夫だったのか?
604名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:56:44 ID:KwIkdnmO0
>>602
まあ、今はね。数十年後のことは誰にも分からない。
605名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 19:59:08 ID:w7JFPgsP0
ドイツ立場ねーな。
606名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:00:40 ID:blA5daCv0
>>578
まあドイツは2度も世界大戦を引き起こすなど、戦略的な間違いをよく犯すしね。
607名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:02:56 ID:gpbRG4dF0
>>600
どれもタービン回しているだけ
608名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:03:35 ID:Ivn+3Uya0
中国がこれから大量に作るんだよな。
怖ろしい。
609名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:07:29 ID:M/pgUA0/0
とりあえず東芝株買っとけ
610名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:08:37 ID:1F5RPpwk0
ふ〜ん、原爆、水爆の次は、

「原発」か。

地球が滅びる原因。
611名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:15:29 ID:psaz1key0
うーん、原発の危険性っていうのは、
どういう風に評価していいかよくわかんない。おれはね。
612名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:15:56 ID:JFlK/e4L0
>>568
> そんなに倒壊例はない。

ちょっと古い(04年10月)記事だけど。台風2発だけで結構壊れてる。
ttp://renewable.cc/sb/log/eid59.html

14号:宮古島の風力発電7基中7基が損壊(タワー倒壊、ブレード折損)
16号:宮崎県北方町の風車ブレードと発電機カバー破損
    高知大豊風力発電所、有野市、甫喜ヶ峰、檮原町で損壊
    (檮原町の2基だけで修理費1.3億)
    愛媛県瀬戸町ウィンドファーム11基中11基、同町農業公園1基が破損

主だった風力発電機の耐性は風速60mまでなので、瞬間最大風速が
それ以上になれば壊れることが珍しくないみたい。
風車の塔ごと壊れるというのは稀だけど、ブレードが折れたり亀裂が入ったり、
発電機部分のカバーが割れたり(その影響で発電機自体も壊れたり)。

他にも、1年で900基中の38機が自然現象(主に落雷)で壊れたという情報も。
ttp://www.asahi.com/special/070110/TKY200706250235.html
> 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が05年度に全国900基を
> 対象にした調査では、故障や事故が1年間で100件あった。原因は、暴風や
> 落雷など自然現象によるものが38%も占めた。施工や製造不良などは25%、
> 管理不備など4%、原因不明33%だった。

ただし、これら破損した風車の大半は欧州製(当時全体の3/4は欧州製だった)
なので、その後「日本仕様への改修」や「国産風車の普及」によって破損率は
緩やかに減少中らしい。

> 地中熱方式は既に実用化している。
> 黒潮、波力、潮力はすでに実用化しているところがある。
これ、詳しく教えて。どこに発電所があるの?
613名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:23:21 ID:3WGMKTWUO
核爆弾が大量にあるうちは、遥かに安全な原発を怖がっていてもしょうがないか
614名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:26:52 ID:Ylx/XoqaO
何か世界が終わりに向かってるな
615名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:26:57 ID:KwIkdnmO0
核弾頭があるうちは、核弾頭以外は何も恐くないね。
616名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:35:13 ID:+59t9Jcj0
今のうちに風力発電の風車をイパーイ造るんだよ!
道路なんか造ってるばやいじゃない!!
617名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:36:30 ID:7OIEWH/j0
風力って日本だと微妙なんじゃないの?
北海道で作られた奴が失敗だとか見た気がする
618名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:39:11 ID:5XQufcmV0
特亜とその手先は日本のロケット開発と原発が嫌い
柏崎に大層な耐震補強はいらないし
マスゴミがスポットライトあてる」「きぼう」
より「だいち」の方がずっと有用。
619名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:42:09 ID:8jS0me/o0
1回世界のどこかでチェルノブイリ級の深刻な事故が起こればあっという間にしぼむよ
楽しみだ
620名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:45:40 ID:h29xUTui0
で、中東がキナ臭く成ると復活すると。
歴史は飽きもせずに繰り返しますな。
621名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:55:46 ID:HAgzAxrcO
>>610
しかし、アインシュタインの理念的には一番理想的だわな。
622名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:55:59 ID:0x1AUyjZ0
>>619
あんなの事故というのもバカらしい・・・
反対派ですらあれで論戦仕掛けてないぞw
623名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 20:59:24 ID:XSU46Lz/O
仮面ライダーのベルトの風車はあんなに小さいのに
仮面ライダーにエネルギーを供給してるんだよな
624名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:06:25 ID:Pp7j/p8B0
別に事故起きてもよくね?
たかだか数百年で半減期迎えるんだし
CO2の方は人間が生きてるうちは元に戻せない
625名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:11:45 ID:JUHKx7Y10
>>592
とりあえず放射能の意味を勉強してから書き込もうね
626名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:14:14 ID:WjBRTSwu0
975 名前: 名無電力14001 投稿日: 2008/06/06(金) 20:56:11
>>971
いくら技術的安全性を主張しても無駄、無駄。
技術的な心配をしている人など一人もいないよ。

旧動燃より受け継いだ隠蔽体質や安全意識の欠如、
国民不在の論理こそが癌であり、
それらが解消されなければ日本の原子力政策は
一歩も前進しないよ。

組織の腐敗は全て払拭されました!という報告は
いつ聞けるのだろう?国民は、それをこそ待っている。
627名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:15:57 ID:o+hdI2tt0
今から100年後
1バレル500ドルまで跳ね上がり
もはや石油は超貴重な資源となった。
その頃、原発は2008年の1000倍存在し
ほぼすべてのエネルギーを電気でまかなっているだろう。

しかし・・・
超巨大地震が日本を襲い、ほぼすべての原発が壊滅的な打撃を受ける。

そして、日本、世界は終わる。
628名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:18:08 ID:XSU46Lz/O
つかウラン235もそんなにあるわけじゃない。いずれは枯渇する
だからこそ、高速増殖炉の実用化が急務なわけだが・・・。
629名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:21:20 ID:KwIkdnmO0
電力の大半を原子力に頼るフランスでさえ、高速増殖炉を諦めた意味を
噛み締めると苦かったよ
630名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:24:49 ID:NcZznmTT0
これで石油利権にありついてる奴らが一泡吹いて
原子力利権にありついてる奴らがにんまり笑顔ってわけですね。
631名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:25:02 ID:fvJlEzzy0
>>628
核融合炉に研究資金と人をつぎ込んだ方が良い
632名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:27:17 ID:blA5daCv0
>>629
ちなみにフランスはまだ諦めてませんが。

駐日フランス大使が高速増殖炉もんじゅを視察
http://www.ambafrance-jp.org/article.php3?id_article=2221

高速増殖炉は21世紀のエネルギー源の一翼を担うことが期待され、
原子力分野における日仏協力でも中核を占めています。
633名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:30:24 ID:8jS0me/o0
いまだに新潟の原発は再開しないのかい?
地震の国じゃ無理だろwww
634名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:31:34 ID:WjBRTSwu0
>>626は電力板から。

原発賛成派も反対派も技術面や安全性の議論に終始してるけど、
問題の本質は原発政策を担う機関の信用にあるんじゃないの?

ほら職場でもよくあるじゃん、
知識の無い上司にいくら新しい技術の採用を勧めても
「実績が無い」の一点張りで却下されることが。
で、実際は実績とか知識とかはどうでも良くて、
単に「お前が信用できない」が本音だったりとかさ。

まああんだけ不祥事起こしといて信用しろも無いと思うよ。
635名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:35:42 ID:EBg30tsEP
原発を作り続けて電気に頼りきった世の中になればいいさ
いずれチェルノブイリのように人が住めなくなり、自然がそれを浄化するさ。
636名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:45:42 ID:KwIkdnmO0
>>632
プロジェクト中止と軽口リップサービスと同列に語るか
637名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:51:06 ID:h29xUTui0
電力の80%を原子力に頼ってるフランスならそりゃ諦めないわな。
638名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 21:58:25 ID:KwIkdnmO0
少なくとも「もんじゅ」をいくらやっても駄目だろう
639名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:00:43 ID:da5JLh8w0
>625

意味わからん
640名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:01:07 ID:ozIoxDBa0
ウラン鉱石の採掘
ウラン鉱石の運搬
ウラン鉱石からウラン235を濃縮

で発生するCO_2はなかったことにするんですね,わかります。
641名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:03:59 ID:blA5daCv0
>>636
フランス大使がわざわざもんじゅに行っているのはもんじゅを使って
共同研究をする予定だからなのだが。

スーパーフェニックス閉鎖で時間が止まってる人ですか?
642名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:04:32 ID:H4cJQi7C0
>>632
経歴みるとその前は電力や原子力庁理事やっているんだな。
もろそれの為に駐日大使になったようなもんじゃね。
643名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:04:44 ID:KwIkdnmO0
少なくとも「もんじゅ」をいくらやっても無駄だろう。
電力の8割を原子力に頼るフランスがあきらめたやり方なんだから。
644名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:06:33 ID:BVEyXi3E0
じゃあ都心に造れや
645名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:06:57 ID:zHJplMwJ0
>>627
超巨大地震が日本を襲ったら、原発の有無にかかわらず、終わるわな。

日本の原発の地震への耐性は、柏崎が証明したな。もう、原子力は、
やるかやらないかの問題ではなく、どうやるかの問題。問題があるなら
解決すればいいだけのこと。
646名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:07:25 ID:qx/NoCRY0
中東の核保有をみとめないのに「世界は原子力時代に」とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

G8≠世界
647名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:08:42 ID:hjg9izvR0
>>596
同位体が薄くなっていくのかwww
始めて聞いた新しい理論だな♪

教科書書き換えさせなくちゃ・・
648名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:08:48 ID:3WGMKTWUO
フランスなんて馬鹿ばかりだろ
日本なら、日本ならやってくれると期待されてるんだよ
649名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:10:46 ID:tMpoEKs30
>>648
仮に失敗して放射能溢れたとして
フランス→東に人イパーイ
日本→東?海だけど
650名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:13:07 ID:KwIkdnmO0
>>647
は?いずれ粗悪な鉱石しか取れなくなるんだが、初めて聞いたのか?
651名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:16:49 ID:4nDXMdXpO
原子力使って炭酸ガスを炭素に
652名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:18:33 ID:m5vQcwsK0




知ってそうで知らない豆知識


原子力発電は、実は効率が火力の1/5。


なぜか。
発生させることが出来る熱温度が極端に低いからだ。

知ってのとおり、火力発電も原子力発電も

「熱を発生させて水を沸騰させて蒸気を作りタービン回す」という仕組みだが、

当然これは、発生させられる熱量が大きければ大きいほど蒸気の膨張率も上がる。

上がればタービンも勢いよく回る。

ところが、原子力発電では「熱に弱い様々な物質」を多く使っているので、温度が上げられないのだ。

熱を出す仕事なのに熱に弱いのである。


653名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:22:28 ID:zFSGZDyI0
どこのコピペだw
原発の熱効率は約30%
火力はその5倍だって?小学校からやりなおしてこい
654名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:24:01 ID:xH3EdbMT0
しかし原子力以外で現在人類が消費しているエネルギーをまかなえるだけの代替エネルギーが無いのも事実
日本も場合もっと水力や地熱の割合を増やせないもんなのかなぁ
655名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:26:59 ID:m5vQcwsK0


ハイ残念w



原子力発電所では 280-290度、6.9MP

火力発電所     600-610度、31MP


よりも温度・圧力が低く設計されている。そのため火力発電に比べて熱効率が劣ってしまう。

* 蒸気の温度と圧力を低く設計しなければならない理由は、核燃料棒の被覆に使われているジルコニウムが比較的高温に弱いために一次冷却水を高温には出来ないためである。
* 火力発電所では超臨界流体である超臨界蒸気が使用されている。超臨界流体とは、液体の性質と気体の性質を持った非常に濃厚な蒸気であり、熱を効率良く運ぶことが出来るが高温高圧状態が必要なため、原子力発電ではこれを利用することはできない。
656名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:30:08 ID:KwIkdnmO0
原発の熱効率が本当に公表どおり30%なのかは
眉に唾をつけてみたほうがよさそうだな
657名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:30:49 ID:zFSGZDyI0
どこまで笑わせるんだお前は
熱効率の意味わかってねーだろ
それ以前にMPなんて単位ねーよw
658名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:30:52 ID:nTNQJuR10
で、m5vQcwsK0は何がいいたいの?
659名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:32:14 ID:fSPVleKt0
はいはい。
そのためのナトリウム冷却炉が研究されているし
次世代原子炉(高速炉)だ。エネルギー効率なんか問題にならんよ。
660名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:32:58 ID:m5vQcwsK0
パスカルもわからんとwwww


タービンの違い

原子力用タービンの回転数は1500rpm又は1800rpmであるが、火力用タービンは3000rpm又は3600rpmである。

熱力学第二法則により、熱効率は入出力の温度差によって決まることが分かっている。
そのため、熱効率を上げるには発電に使用する蒸気の温度を高くすることが必要であるが、
以上のように原子力発電では蒸気の温度を上げることには限界があり、現在以上に熱効率を上げることがほとんど不可能となっている。これは火力発電と比べて不利な点である。
661名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:35:07 ID:m5vQcwsK0
ジェットエンジンでもそうだ

燃費を向上、もしくはパワーを上げるには
燃焼温度を上げねばならない。そうすることでガスの膨張率が上がり、
結果同じ燃料消費ならパワーが上がり、パワーを同じにするなら燃料消費が少なくなる。


こんなもんは生まれて3分の赤ん坊でもわかることw
662名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:35:28 ID:rv+Y64yN0
>>431
つまり、核施設を作れば作るほど、
石油が必要になってくると言うことだ
663名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:35:39 ID:vyD4fjtB0
>>458
トリチウムでぐぐったら、
携帯ストラプがでてきた。
これってあぶないの?
664名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:37:25 ID:fSPVleKt0
それがどーしたよ?
タービンの発電効率が高いからって何が言いたいの?
火力発電が優れているとか言うんじゃないだろうね。
665名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:38:57 ID:h29xUTui0
>>661
発電効率は今以上に上げるマージンが有る訳だ。
思ったより有望なんだな、原子力って。
666名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:39:16 ID:xH3EdbMT0
原子力が火力に比して熱効率に難があるのはそうだとして




で?って話しで・・・

結論として何を言いたいの?
667名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:39:52 ID:KwIkdnmO0
次世代でなきゃだめなら、もんじゅを止めろよさっさと。フランスみたいに。
668名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:40:22 ID:zFSGZDyI0
パスカルの単位はPaな。Pなんて書くヤツはコピペしか能がない証拠
669名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:41:49 ID:nTNQJuR10
既存の知識をコピペしても意味ないだろ
そのデータを使って自分の考えを言えよ

あとパスカルは普通Paと表すだろ
MPなんてマジックポイントしか思いつかんぞ
670名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:43:13 ID:m5vQcwsK0



負けたもんで必死に単発IDってな
毎度のことでw

671名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:44:20 ID:blA5daCv0
>>668

ID:m5vQcwsK0はWikiの丸写しぽいw
672名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:44:24 ID:xH3EdbMT0
>>669
つまり次世代エネルギーは魔導力ということですね、わかります
673名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:45:23 ID:Tv4jby8EO
温暖化の熱で発電すりゃいいんじゃね?
674名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:46:20 ID:iTgGY8Kv0
ぱすかる ぱすかる るるる〜
675名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:47:11 ID:zFSGZDyI0
火発の熱効率は40%ほど。どこが原発の5倍だ
676名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:47:22 ID:MQ2RTtMKO
日本なんて地熱とか波力の方がさ、すげー安上がりだと思えるんだが、素人判断かな。
677名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:48:26 ID:36hrWFOP0
いい事思いついた。

土に根をおろし、風と共に生きよう。種と共に冬を越え、鳥と共に春をうたおう。
678名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:50:18 ID:m5vQcwsK0

ハイ残念w



原子力発電所では 280-290度、6.9MP

火力発電所     600-610度、31MP


よりも温度・圧力が低く設計されている。そのため火力発電に比べて熱効率が劣ってしまう。

* 蒸気の温度と圧力を低く設計しなければならない理由は、核燃料棒の被覆に使われているジルコニウムが比較的高温に弱いために一次冷却水を高温には出来ないためである。
* 火力発電所では超臨界流体である超臨界蒸気が使用されている。超臨界流体とは、液体の性質と気体の性質を持った非常に濃厚な蒸気であり、熱を効率良く運ぶことが出来るが高温高圧状態が必要なため、原子力発電ではこれを利用することはできない。

タービンの違い

原子力用タービンの回転数は1500rpm又は1800rpmであるが、火力用タービンは3000rpm又は3600rpmである。

熱力学第二法則により、熱効率は入出力の温度差によって決まることが分かっている。
そのため、熱効率を上げるには発電に使用する蒸気の温度を高くすることが必要であるが、
以上のように原子力発電では蒸気の温度を上げることには限界があり、現在以上に熱効率を上げることがほとんど不可能となっている。これは火力発電と比べて不利な点である。
679名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:50:25 ID:iTgGY8Kv0
わたしの〜 お墓の前で〜 泣かないでください〜
680名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:52:45 ID:fSPVleKt0
>>677
その一節を聞くと泣けてくるからやめてくれー
681名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:53:25 ID:xH3EdbMT0
>>676
だよねぇ
置き換えるには不足としても、一度造っちまえば施設の維持費だけで稼動燃料タダなわけだし
それとも割に合わないほど微々たるエネルギーしか得られないのか?
682名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 22:58:57 ID:xCeyTzTr0
石油を燃やして放出されるCO2は、ある意味では放射性廃棄物よりも始末に
おえない廃棄物だ。

植物を植えれば、植物が化石燃料から排出されたCO2を吸収すると思われて
いるが、実は、それは真っ赤な嘘。
ちょっと化学をかじればわかることだが、植物がCO2をO2に変えた際に
余ってくるC(炭素)はどこかに消えるわけではない。
炭素はでんぷんや、植物の体の一部となって固定化されているに過ぎない。
そして植物が死んで腐るか焼かれるかすると、再び大気中に放出される。
だからライフサイクル全体で見ると、植物はほとんどCO2を吸収しない。
青々と茂った水田はCO2を吸収しているように見えるが、実は水田は、昨年の
刈り取りの際にもやした稲藁が放出したCO2を吸収しているにすぎないのだ。

植物が吸収しているCO2は、植物から放出されたCO2を吸収するのが精一杯
で、化石燃料が燃やされて放出しているCO2を減らす力はない。
だから、化石燃料を燃やして大気中に放出されたCO2は、永久に消えることなく
大気中に溜まり続ける。
放射性廃棄物のプルトニウムですら、24000年で半減すると言うのにだ。

人類は未だに大気中に放出されたCO2を減らす方法を持たない。
ある意味では、化石燃料を燃やして生み出されたCO2は、放射性廃棄物すら
上回る、史上最悪の毒物なのだ。
683名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:04:06 ID:ZYe3ybrE0
CO2が増えたところで大した影響がないと最近聞いた
それと地球は今相当寒いらしい

地球温暖化防止への努力ってホント必要なの?
684名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:09:21 ID:xCeyTzTr0
>>652
前段階の、化学反応と核反応のエネルギー変換効率は無視して、
蒸気を発生させた後の効率を比較するって意味あるのか?

そういう君に豆知識を教えてあげよう。
実は、内燃機関のエネルギー変換効率は人間の筋肉の変換効率
よりもはるかに低い。
君の理屈で言えば、現在、荷物を運ぶのにトラックを用いるのは
間違っていて、江戸時代のように人間の筋力ですべての物流を
行うことのほうが正しいことになるのだがな。
685名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:09:48 ID:xH3EdbMT0
>>683
地球は温暖化と氷河期をこれまで何度も繰り返してるわけだから大局的には影響ないだろうが
人類にとって打撃が無いとはいえないのがなんとも
686名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:15:09 ID:uC09Kr570
>>681
ちょっとググって北。

地熱発電
日本の全地熱発電所の総容量:約561MW

波力発電
日本にどれだけの波力発電プラントがあるか分からなかった。
国内最大の波力発電プラントの容量:0.130MW

原子力発電所
日本の全原発の総容量:48,222MW

夜は発電できない太陽とか、風任せの風力とかよりは期待できるんやけど、
ま、なんせ桁が違いすぎるわな。
687名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:24:56 ID:xCeyTzTr0
>>681
> 一度造っちまえば施設の維持費だけで稼動燃料タダ

そんなに甘くはないぞ。
岩石の熱伝導率はあまり良くないので、地熱を取り出すと取り出した場所の
岩盤の温度が下がってしまう。
だから蒸気を取り出す井戸を掘っても、しばらくすると噴出が弱くなるので
次々に井戸を掘っていかなければならない。
688名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:26:36 ID:TIpMXjpw0
わたしたち市民が朝鮮共和国の核兵器に反対ぜず、日帝の民生用原発だけに反対しているのはおかしいなどというインチキさんもいるようですね。
インチキさんには労働者のよい放射能とブルジョアの悪い放射能の違いがわかっていないようです。
危険性が2万倍も違うのですよ!!日本の原発事故ではチェルノブイリの2万倍死ぬと言われています。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【原発】東海原発でチェルノブイリの2万倍の急性死!!

原子力資料情報室は、原発テロをテーマにした新刊を発表した。

原子力資料情報室は、発刊に当たって、東海原発2号炉の事故では
チェルノブイリの2万倍(※)に当たる60万人が急性死するとした資料を作成し、
販促活動を展開中である。
http://cnic.jp/action/events/archive/20011017/20011017.pdf (2ページ)
    ●原子力資料情報室ってどうよ? http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1080408201/
過激な反原発資料作成が売り物の原子力資料情報室ではあるが、
2万倍はやりすぎではないかと、支持者からも疑問の声が。

(※)国際的に、チェルノブイリ事故の急性死者は30人であることが知られている。
世界保健機関 http://www.who.int/ionizing_radiation/research/chernobyl/en/
国際原子力機関 http://www.iaea.org/worldatom/Programmes/Safety/Chernobyl/concls17.html
原子力図書館 http://atomica.nucpal.gr.jp/atomica/02/02070414_1.html
689名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:27:54 ID:ODKMh4Ad0
二酸化炭素は出さないが、それに匹敵するリスクを負う。
核のゴミ、テロ・自然災害・人的ミス・・・万事は表裏一体だ。
690名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:28:07 ID:xH3EdbMT0
>>686
1施設の稼動費あたりの発電容量ではどんなもんなのかね?
発電容量では
地熱:561/18≒31.17
原子力:48222/52≒927.35
やはり桁違いなわけだが
691名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:28:57 ID:f624bXrc0
原油が安いときに、原発の事故が多発していた。
「原子力政策を見直すべきだ。火力発電と比べて、コストが高すぎる」
とか、言っていたエネルギー評論家が居た気がする。
692名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:30:38 ID:iv9WmXOSO
>>681
日本は狭いし人口は少ないけど
経済規模は世界で二位なんだよ
その二位が要するエネルギーがそんなニッチな発電で賄えるなら原油価格がこんなにあがらないよ
693 :2008/06/11(水) 23:32:34 ID:vJAkU76Y0
アメリカが原発建設を再会したが、

政府が、原発設計から建設、維持管理、運用まで

一貫して任せられる企業を探してみたところ

すでにアメリカには無くなってしまっていて、

それで世界で探したら3社残っていた。

それが東芝、日立、IHIだったわけね。
694名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:32:56 ID:xH3EdbMT0
>>690の2行目ミスった
1施設あたりの発電容量、ね

>>687
なるほど・・・地熱利用拡大するにも簡単にはいかないんだね
695名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:33:53 ID:h29xUTui0
>>678
ちなみにナトリウム冷却炉は軽水炉と比べてどの位熱効率が高いのかと
wkwkしてググってみたら
http://72.14.235.104/custom?q=cache:h1u_zXbUKBQJ:www.nuclear.jp/utnl-w/0010/kyodo/f-series/11f-5.pdf+%40%E3%83%8A%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0%E5%86%B7%E5%8D%B4%E7%82%89+%E7%86%B1%E5%8A%B9%E7%8E%87&hl=en&ct=clnk&cd=7&lr=lang_ja
軽水炉 280C゜34.5%
スーパーフェニックス 545C゜41.3%
世界最高水準の熱効率を誇る品川火力発電所 温度不明 50%
http://www.tepco.co.jp/cc/press/03082003-j.html
・・・・大して差がないじゃん・・・・
696名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:40:41 ID:BPbWz1s10
ジリ貧になって原子力に縋ってきたか
頭がお花畑な団体様はどう出るかね、これで黙るようになったら石油屋がバックについていたと考えるぞ
697名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:43:42 ID:iTgGY8Kv0
とりあえず化石燃料ではないってのがおおきいわな。
とはいえ次の何かも探しておかないと駄目なのだが。
698名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 23:51:02 ID:KwIkdnmO0
>>687
だれもやってないのに、よく知ってるじゃんw
699名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:01:18 ID:K3qm77Qe0
先進国はともかく中国韓国あたりはこえーな
バケツで事故なんて恥ずかしい真似する国もあるぐらいだからな
700名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:03:30 ID:TGUZRvj60
逆にインドとか技術力ありそう
701名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:05:09 ID:vJB2lAkS0
はいはい原発200基売って儲けるイルミナティの次の計画ね。
さっさと常温核融合の技術を完成させてロスチャイルドらが
儲からないようにしようぜ。。
702名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:05:22 ID:i2vjrnB+0
まったく、ほんの少し前まで日本の左巻きは原子力を捨ててもっと石油を燃やせよ!
とか本気で言ってたんだからなw
703名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:06:25 ID:WoIPwAJU0
地熱エネルギーたった1年分で、全ウラン資源量の1000倍のエネルギーがある
太陽エネルギーたった1年分で、全ウラン資源量の30倍のエネルギーがある
704名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:06:38 ID:8mLt9380O
一方そのころ社民党と、
み○ぽの亭主が顧問弁護士をつとめる緑豆は…
705名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:07:21 ID:J/kVrYEm0
で、お得意の海水温が上がる云々のアレね
706名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:08:07 ID:QelhYmBzO
二酸化炭素出ないのはいいんだが放射能いっぱいの廃棄物はどうするの?
地下に埋めるのか?問題ないのか?
707名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:09:57 ID:UU0M1c+E0
>8日採択した「青森宣言」

青森は中国で商標登録されてるから使えません
708名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:10:36 ID:mXkDepz40
>>691
(発電所建設)コストが高い、なら合ってるけどね。

>>697
核融合とSPSと蓄電池でなんとかなるんじゃない?
709名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:19:31 ID:7+9gdSFh0
452 名刺は切らしておりまして [sage] Date:2008/06/07(土) 20:10:14  ID:pg1rObAl Be:
    原発関連の話には、必ず核融合って単語が出てくるけど、
    その核融合関連の研究費を高速増殖炉の方に全力でつぎ込むべきだと思うな、俺は。

    原発も高速増殖炉も核融合炉もそうだけど、
    実験炉→原型炉→実証炉→商用炉
    って段階を踏むんだけど、
    今、核融合炉は実験炉の建設がやっと決まった段階だぜ?
    一体いつ実現するんだ!?っていう。
    ちなみに、もんじゅは原型炉ね。

    しかも、核融合炉の実験炉(ITERって呼ばれてる)は一国じゃ作れないから、何カ国か共同で作るんだけど、
    日本を筆頭に、長年研究してて技術もってるアメリカ・ロシア・EUは戦力になるにしても、
    土壇場で滑り込んできた中国・韓国・インドが、この研究の進捗において一体どれだけプラスになるか甚だ疑問。
    穿った見方すれば、ITER参加にかこつけて、今までの研究結果を盗もうと企んでるように思ってしまう。

    それも考慮にいれると、日本一国で開発が出来そうな高速増殖炉に全力をつぎ込む方が、
    絶対国益に適ってる。
710名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:21:26 ID:Lsb+UjQB0
>>706
高速増殖炉では高レベル廃棄物も燃料として燃やす研究もやる予定で
高レベル廃棄物の量を減らせるかもしれない。
711名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:24:56 ID:d1YyzFkK0
自動車も電化の道を辿るとなると、どうやっても安定的な発電力の確保は必要なわけで、
原子力以外に選択肢がない以上しょうがないとは思うが、安全保障上原発の警備強化や
他国からの攻撃を想定した警備をしなければならないから、そういうところまで対処できるのか、
そっちの方が心配だわ。
高校生アルバイトが放射性廃棄物を扱う国だからなぁ、ここは。

712名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:25:08 ID:zEY9wrsFP
バイオマス発電は?
713名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:26:29 ID:KS7M0S5O0
原発反対サヨク涙目
714名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:29:34 ID:DvdWREDe0
温暖化ってことならそうだろけどな
リスクが高すぎる気はする

あと、水力も火力も太陽由来のエネルギーよね
地熱と原子力だけ違うのかな
地熱ももともとこの地球に循環?してるエネルギー
そういう点に於いて、原子力だけは特殊よね
普通の自然環境じゃ、現れてこないエネルギー
そういう意味では、一番不自然だとは思う
715名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:30:09 ID:FxtIeJge0
>>709
言うことはよくわかるんだが
技術の先行投資もあるしなぁ。
確かに金食い虫だが・・
716名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:31:58 ID:NGCnetHI0
>>415
D 誰が
U 上手い事
I 言えと
717名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:32:16 ID:zEY9wrsFP
核融合自体がエセ科学なんじゃね?
wiki見てたらそうオモタ
718名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:34:14 ID:delhWBAR0
>>706
埋めた場所の近くで(といっても50kmとか離れた場所で)今回の
四川大地震みたいなのが起これば放射性物質が
地下水に溶けて地表まで出てくる可能性も考えられます。
ただ四川大地震の原因の断層は、報道では一千万年は
ほとんど活動がなかったそうです。
確率がどんなに低くてもリスクゼロはありません。
社会がそのリスクを受容するかどうかでしょう。
ちなみに自分は許容できるリスクと考えてます。
719名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:38:31 ID:YyUOswuD0
>>717
むしろ机上科学じゃね?
720名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:39:58 ID:Lsb+UjQB0
>>709、715

>その核融合関連の研究費を高速増殖炉の方に全力でつぎ込むべきだと思うな、
>それも考慮にいれると、日本一国で開発が出来そうな高速増殖炉に全力をつぎ込む方が、
>絶対国益に適ってる。

現状、日本が高速増殖炉と核融合にかけてる金を考えれば、
>>709に書いてある452の考え通りになっているよ。
もんじゅは建設費だけで6000億円ぐらいかけている。
一方、核融合は>>709のようにITERの参加国を増やして1国あたりの
負担額は減らしている。
721名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:40:55 ID:gbrYdI0L0
>>612
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1186644511/
http://ch05646.kitaguni.tv/e149167.html
http://plaza.rakuten.co.jp/wellezt3/diary/200706090000/

>>687
高温岩体発電システムが実用化すれば問題なし
http://www.aist.go.jp/NIRE/publica/news-2000/2000-09-2.htm

あと地熱、地中熱方式でも、それはメリットとも取れる。
昼間の需要が高い時のみ発電して、夜間は休止すれば、その間に温度が回復する。
つまりミドル運用ができる。
722名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:43:50 ID:FxtIeJge0
それにしてもITERの実験炉候補地が日本じゃないのが
残念でしかたない。
723名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:46:42 ID:delhWBAR0
>>714
非常に稀な現象ですが、「オクロの天然原子炉」なるものが
過去に存在してました。
724名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:47:04 ID:do7lydDL0
原発なんて、海を温める片手間に
ほんのちょこっと発電してるだけですよ

これがなんで温暖化対策になるのか
725名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:47:41 ID:iKHcH2OK0
もう後戻りは出来ないだろ?
世界の平均気温が後3℃上がれば
シベリアの永久凍土が解氷を始める

メタンガス放出が始まり 今の5倍速度で
地球温暖化が加速していくんだとよ
そうなれば海底のハイドロメタンも一気に放出加速

始まれば終わらない・・。後 3℃・・お忘れなく
726721:2008/06/12(木) 00:50:26 ID:gbrYdI0L0
日本は原発利権からの圧力で、地熱の研究開発がなかなか出来ないが、
そんな中、欧州では研究開発が進んでいる。
このままでは日本はまた後れを取ることになる。

NEDO海外レポート
http://www.nedo.go.jp/kankobutsu/report/932/932-01.pdf

1. 地熱エネルギー
地熱エネルギーは地球の天然の熱を利用するため、天気や気候にかかわらず、昼夜
を通していつでも利用することができる。欧州では約95,000の住宅で地熱エネルギー
が利用されており、約1,000MWの発電容量が既に導入されている。EUのプロジェク
ト“European Hot Dry Rock”が今回紹介された。

このプロジェクト(フランス、ドイツ、イタリア、スイスとの共同プロジェクト)
では、高温岩体にできた自然の割れ目に高圧で水を注入、その水は加熱されて複数の
生産井を通過して地表に戻る。タービン発電器で発電する第二の循環系に、熱交換器
でエネルギーを送る。欧州は現在、この技術において世界でも先導的立場にある。欧
州の実験場はSoultz-sous-Forets(フランス)にある。
727721:2008/06/12(木) 00:52:52 ID:gbrYdI0L0
欧米における潮力・波力発電技術の最新状況
http://www.nedo.go.jp/kankobutsu/report/977/977-04.pdf
728名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 00:59:25 ID:oemjSsOB0
反原発派はアフリカで今飢え死にしてる人たちにどう謝るの?
明らかに石油高騰のあおりを受けて、アフリカでは今無辜の人たちが死んでるんだよ
反原発を唱えるんなら、今すぐにこの無辜の人たちを救うべきだよ
罪のない子供たちが飢餓で死ぬのを、自己の主義主張を通すために見過ごすなんて
こんな非人道的なことはない
729名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:01:20 ID:Jcy+LP1H0
わずかしかない天然ウランを掘削・濃縮するためのエネルギー全然考えて無い
730名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:04:21 ID:YLUwDYrV0
海水を冷却水に利用してどんだけ海水を暖めてると思ってんだww
あほかww
731名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:07:41 ID:PUKc249r0
>>726
そりゃ原発利権の圧力じゃなくて「うさんくさい」と思われてるだけじゃね?
俺も>>502を見ても正直、半信半疑だよ。
残念ながら過去、失敗した技術よりまだまだこれからの技術の方が政治的に有利なんだよ。
732名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:08:56 ID:HuTe8It60
>>692
人口少なくないよ
10位だよ、世界で
733名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:12:15 ID:UlYYyXj50
ホント冷却水ってどうにかうまく使えないもんかねぇ。
熱→電気→熱ってもったいないよ。
734名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:12:39 ID:WoIPwAJU0
>>728
さあ、あなたも謝りましょう。

電気があると、電気があるだけ、電気製品を生産して売ることができます。
少ししか発電しなければ電球ぐらいしか売ることはできませんが、たくさん発電すれば
消費電力の大きい家電製品を製造し、販売しても電力不足にはなりません。
家電製品をたくさん売るには、電気がたくさん供給されるという前提が必要なのです。
家電製品は電気では作れません。石油から作られます。つまり、たくさん発電する社会
ではたくさんの石油を消費するのです。
735名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:19:01 ID:Mr5uKZ1z0
世界は原子力時代に突入

「ジリリリリリ」
原子力目覚ましに起こされたオレは、眠い目をこすりながら原子力ベッドから出て、
原子力ポットからぬるいコーヒーを注いだ。カップからコーヒーを一息に飲み干すと、
体中を強力なα線が貫いて眠気が一気に吹き飛ぶ気がした。
玄関から原子力新聞の朝刊と原子力牛乳をもってダイニングテーブルに置くと、
朝食の準備にとりかかる。きょうはイエローケーキをたっぷり塗ったトーストにしよう。
736名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:24:15 ID:delhWBAR0
>>728
原油高騰は投機による影響が大きいのでは?

>>729
そこで高速増殖炉ですよ
燃料枯渇の問題がなくなります
737名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:26:23 ID:Jcy+LP1H0
>>729
増殖炉の実用化は石油の枯渇に間に合いますか?
738名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:27:13 ID:7SwfMXjU0
ナトリウム以外の安全な材料開発できたら現実的な選択肢になるだろうけど
739名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:39:45 ID:9N/n2dNwO
>>733
熱エネルギーでいえば、熱→電気→熱ではなく、
生産熱量=電力+排熱で、電力に転化できなかった
熱エネルギーが棄てられている。

極端な話、効率100%な発電の場合発生させた熱は
全て電力になるので排熱が無く冷却の必要が無い
740名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:47:38 ID:oemjSsOB0
>>736
そう、エネルギー不安に便乗した投機熱のせい
でも、バイオ燃料なんて場当たり的な思いつきに解決を求めたせいで飢餓が拡大した
これはあらかじめ警告されてたことだよ
反原発派は、この犯罪的とも言える飢餓の拡大にどう答えを出すの?
それに今起こってることは予行演習に過ぎない
これから先エネルギー問題が解決されなければ、地球は飢餓地獄になる
その時も反原発を続けるの?
飢えで命を絶たれる子供たちを見捨てるの?
741名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:48:35 ID:WoIPwAJU0
意味がわからんね。
742名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:49:28 ID:DB1EWMkG0
世界中の男のチンコに発電機をつければ、凄い量の電力が溜まると思う。
743名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:50:07 ID:fLHHR/LIO
原発ジプシーってどうなの?
744名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:50:58 ID:J9o0p3uTO
>>735
朝食を頬張っていると、眠い目をこすりながら娘が起きてきた。

「お父さん、朝から食べ過ぎだよ。体光ってんじゃん。」
けだるく言う娘に、そうか?と答えながら壁の鏡に目をやる
「ふむ…最近臨界が早いな〜もう年かな…」
745名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:53:01 ID:R8c7ckQ00
>>730
>海水を冷却水に利用してどんだけ海水を暖めてると思ってんだww
あほかww

原発1基で毎秒90t
稼動50基で一日4億t弱ってところだよ。
746名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:53:18 ID:vJB2lAkS0
常温核融合は既に完成してるだろ。。もう石油にも鉱物資源にも頼る
時代は終わり。ロックフェラーやロスチャイルドの時代も終わり。
ロスチャイルドに200基も原発買わされる中国はアホだぞ。
747名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 01:59:45 ID:Jcy+LP1H0
>>740
原発作れば飢餓は減るんですか?
自国で食料生産できるように、自立できるよう協力してやるべきじゃないの?

748名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:04:21 ID:oemjSsOB0
>>747
ではあなたは、今起こっている地球温暖化による異常気象と
穀物のバイオエネルギーへの転換による食料高騰なんてどうでも良いって言うんですね?

この殺人者!
749名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 02:08:51 ID:qbOwGZLoO
何にもしなかったら
周回遅れになってトップにたってたと言う事だな
良かったじゃないか
750名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 03:11:19 ID:RqaS4aAY0
原発反対派が涙目になっているスレはここですか?
751名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 04:58:04 ID:asN5K+N60
柏崎のメルトダウンはどうした
油煙を水蒸気だの言ったり
炉心には傷一つ無いのに
隠蔽だ捏造だと騒ぎたて
マスゴミと一体になった反原発のやつらには
はっきりと悪意を感じた
752名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 05:20:06 ID:gbrYdI0L0
>>751
> 炉心には傷一つ無いのに

制御棒曲がってたりしただろ。
傷ついてるじゃん。

> 隠蔽だ捏造だと騒ぎたて

なぜ地震後ちょっとしてから、放射線測定を非公開にしたのかな?
隠蔽だろ。検出された放射性物質も捏造してたの発覚しただろ。

このスレの原発推進派は嘘デタラメ言うから、たちが悪い。
そんなことでは、ますます信用を失ってしまうだけというのが分からないのか?
753名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 05:37:31 ID:Z30uT6JtO
原子力発電所を作るのなら、日本やフランスの協力が不可欠。
環境問題やエネルギー問題が取り沙汰される昨今、これは日本の国益になる。
原子力に対する風当たりが厳しい世論の中でも、研究を続けてくれた科学者や技術者に感謝。
754名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 05:42:30 ID:EaeDu24B0
原子力発電所を管理運営する世界的で中立した組織みたいなもの作ってくれないかな
755名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 05:51:28 ID:diTiXmHX0
>>752
また適当なことを。
抜けなくなったっていう不具合なら知ってるけど、制御棒が曲がったなんて話聞いたことないぞ。
だいたい地震時にちゃんとスクラムして制御棒全部入ってるんだから、なんも問題なくね?
なんでそんなに怖がってるん?

なんでもかんでも陰謀とか圧力とか利権とかそんな言葉にしたら自分のせいじゃなくなるしすっきりするだろうけどさ。
「世の中に不満があるなら、自分を変えろ。それが嫌なら目と耳を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ。」
って言葉をあなたに送りたくなるね。
756名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 05:55:17 ID:asN5K+N60
>>752
放射能低すぎて動燃側が発表したものしかソースに無いくせに
「調査に同行」しただけの「査察官」がすし食って帰っていった時の
おまいらの顔はさぞ見ものだったろうな
757名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 06:02:19 ID:ksGfQgM+0
平たく言うと
自然の温泉からわき出る湯の9リットルの中に入っている放射性物質の放射能が90000Bq、
柏崎原発から環境中にでた1.2トン(1200リットル)の中の放射性物質の放射能が90000Bq、
758名無しさん@九周年:2008/06/12(木) 06:15:35 ID:0YJAf2Aq0
原発推進したいんだな。仕方ないのかな。
759名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:02:18 ID:4ruaL6bm0
>>758
仕方ないよ。
世界中が原発に移行しても、日本だけは原発を廃止
して資源DQN国から買い続けるという覚悟があるなら
まだしも・・・
ほとんどの奴は、世界が原発の流れになれば黙る。
そのていどの認識で反対している。
760名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:12:36 ID:gbrYdI0L0
>>755
> 抜けなくなったっていう不具合なら知ってるけど、

つまり曲がったから、抜けなくなったのでは?
どっちにしろ「炉心には傷一つ無い」というのは嘘だ。

> なんでそんなに怖がってるん?

怖がってるわけじゃなくて、嘘デタラメを書く人がいるから、
それじゃ信用は得られないと言いたかっただけ。

電力会社もいい加減反省して、隠蔽、捏造やめろ。
でないと、ますます原発反対派は増える一方だぞ。
761名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 07:14:36 ID:SJkYGquG0
やっぱりインチキ地球温暖化キャンペーンの後ろに原子力利権があったか
762名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:33:53 ID:+UBVJzX60
大学で原子力を専攻するやつを変人扱いしてた
まじごめん
763名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:34:52 ID:OpGSaCitP
>>752
メルトダウンってのもウソだな。
764名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 08:54:01 ID:UlYYyXj50
がさつな国が原発を持つことに危機感。
日本が安全でも風上が安全じゃなきゃしようがないよな・・・
765名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 09:01:50 ID:jvbGE2xY0
>>740
> バイオ燃料なんて場当たり的な思いつき

人類が電力や石油として消費するエネルギーをカロリーに換算すると、
食料として摂取するカロリーの100倍以上になる。
だから、エネルギーの一部でもバイオマスで賄おうとすると、たちまち
食糧不足が起こることは、一部の人間の間では定説だった。

しかし、反原発を掲げる連中にはそんなの関係ない。
「放射性廃棄物の問題がある原発よりも、これからはバイマス」
という主張はとてもエコロジカルに聞こえ、3年くらい前までは、原発推進
よりもそちらの声のほうがはるかに大きかった。
(このスレですら、>バイオマス発電は? というレスがあるくらいだからな)

実際にバイオマスをやってみると、予測どおり 食糧不足->食料高騰 の
連鎖が起こり、アフリカ諸国が猛抗議する段になって、ようやくメッキが
はがれたわけだ。

原子力から目をそらしたいがために、「xxxのほうが良い」と異様に持ち上げ
られているエセ代替エネルギーは多い。
高温岩体発電なんてまさしくそうだし、ある程度普及した風力にしても怪しい
ものだ。
766名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 09:09:59 ID:gbrYdI0L0
>>765
バイオマスと自然エネルギーを一緒のように扱って、
他の自然エネルギーすらもエセだと思わせるのは良くない。
バイオマスの問題点を指摘できるのなら、
同じように高温岩体発電の問題点も指摘して欲しいものだ。
767名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 09:17:36 ID:eOFYKNcW0
そうだな、柏崎がメルトダウンするくらい怖い話だ
768名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 09:27:13 ID:PUKc249r0
>>766
同じ火山国で運用実績でも積まないと予算が回って来そうにない所かな。
高速増殖炉や核融合炉より有望な所をアピール出来ないとこの先ずっと冷や飯食いになりそう。
769名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 10:04:08 ID:YjhTYrks0
今後何十年にわたって引き起こす環境破壊と人的被害を考えると目先のエネルギーなんて
ゴミ同然だな
調子こいて原発大量に作れば、おまいらが年寄りになったときに、ツケがくると思うよ
770名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 10:06:24 ID:kEw9J+Xy0
しかし、原発つくらなきゃ、多くの人が年寄りになるまで生きられない。
771名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 10:10:57 ID:CGSk3mC60
>>770

日本が二酸化炭素排出量を減らそうと思うと残るは、火力を予備を残して全部止めて
原発に切り替えるしかない。今はとりあえず石炭からガス発電に切り替えてる。これでも0.5
パーセント削減可能なんだとか
772名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 10:16:19 ID:C/642280O
柏崎刈羽原発を復旧するだけで、CO2が日本全体の6%削減
773名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 10:17:47 ID:ftYWmdsb0

北朝鮮を発電立国にするべきですね
原発を作って韓国や共産中国へ売電するのが正解
774名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 10:56:24 ID:gbrYdI0L0
>>768
> 同じ火山国で運用実績でも積まないと予算が回って来そうにない所かな。

やっぱり地熱は冷遇されてるなー。
高速増殖炉は実績がないのに、あれだけ予算使いたい放題。
将来的な可能性は地熱も大きいんだから、同じぐらい予算使って研究してくれ。

>>771
思うんだが、今の原発の稼働率って40%切ってるでしょ?
それは原発がベース供給で、出力を簡単に上げ下げできないから。
ただしフランスは、蒸気を捨てることによって、原発の出力を上げ下げしている。

で、原発のコストは建設、維持、廃炉、バックグラウンド処理の費用がほとんどで、
燃料費の割合は少ない。

それなら日本も昼間に火力で燃料燃やすんじゃなくて、
稼働させてない原発を稼働させて、夜間は蒸気を捨てることで、
昼間に火力発電所の稼働を0にすれば、それだけでCO2排出達成できるよね?

なんでやらないの?
日頃稼働してない原発は古いのが多いから、危険性が高いとか?
コストを上げた方が電気代も上げれて、電力会社が儲かるとか?
775名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 11:05:57 ID:gbrYdI0L0
>>774
> 昼間に火力発電所の稼働を0にすれば、それだけでCO2排出達成できるよね?

正しく計算してみた。

原発稼働率60.7%
定格最大出力電力の約30%
電力量の約50%

稼働率を90%にできれば
定格最大出力電力の約30%→45%
電力量の約50%→75%

火力発電所の稼働率を1/3ぐらいにできるんじゃね?
つまり日本のCO2排出削減はほぼ達成。
776名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 11:14:26 ID:Zmbolg0xO
×稼動させてない
○稼動させてくれない

原発の割合が多いフランスならではのことであって、日本には、夜間に蒸気を捨てるほど原発がたくさんあるわけじゃないし、
メリットがない。ってか、もったいない。

そもそもPWRオンリーのフランスだから蒸気を捨てれるわけで、
BWRの蒸気は外気に捨てれないし。
777名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 11:16:33 ID:kEw9J+Xy0
夜間の余剰電力で、、何かできないのかな。
海水から水素作るとか。
778名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 11:19:11 ID:EUoqy2rO0
爆弾も原子力に統一だ!
779名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 11:21:54 ID:Waz+k6ktO
>>777
水力発電所では夜間にポンプで水を上流に戻してる
780名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 11:24:23 ID:3bgMtskuO
>>773
偽造するんですね わかります
781名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 11:26:36 ID:RfzqDs/V0
原発も余剰電力の消費の為に夜間にポンプでダムの上流へ水を戻してるそうな
原発の為にダムまで建設しなければいけないシステムって効率どんくらいよ?
782名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 11:27:17 ID:bFkt6mQ4O
滅茶苦茶な論理で必死に地熱を押しているのは武田君ですか?

具体的なコスト計算もしたんでしょ?早く示してね。
783名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 11:27:21 ID:X8HW5o/V0
原子力、原子力といっても、所詮放射性元素を燃料とする
蒸気発電装置にすぎない。
もっと、発生するエネルギーを直接電力に変えるとか、
画期的な技術は開発されないにかな?。
784名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 11:28:36 ID:rNTVfUvM0
シムシティを参考にすると、最強の発電所は地熱だよ
785名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 11:31:38 ID:tk3MB1NN0
温暖化でじわじわ滅亡
放射能でさっさと滅亡

2択ですね?
786名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 11:32:12 ID:X5Ld19Ch0
>>777
 海を沸騰させる
787名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 11:37:37 ID:+E7JlHHy0
ちょっとまてよwww
つい最近までエネルギー効率の悪い原発反対!脱原発!がトレンドだったんじゃないのかよw
日本は未だに原発推進で世界の流れから逆行してたんじゃないのかよw
何この大貧民状態?
788名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 11:40:40 ID:WHJTMe9s0
★ぼくの考えた地球温暖化対策

地球上のすべての室外機を
カーボンナノチューブのホースで接続して大気圏外に出す。

エアコン全開!

地球ひんやり!!!
789名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 11:40:44 ID:gbrYdI0L0
>>777
ダムは反対が多くて建設が難しいから、
水素製造するか、NAS電池に蓄えて昼使うか。

>>784
シムシティ、よく分かってるね(笑)
790名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 11:47:58 ID:X8HW5o/V0
最近、燃料が高くて出漁を控えてる漁船とか多いよネ。
原子力で発電。夜間深夜電力で水素ガスを生成。
船舶用、水素ガスエンジンを開発し、漁船を動かす。

他の国に漁船が重油とか使っては、採算割れの
中で、日本の漁船は安価に稼働。
日本は漁業で相対的優位を保つ。ナンテどうかな?。

791名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 11:48:41 ID:gbrYdI0L0
>>776
日頃の隠蔽体質がたたったか・・・。

もう反対が多くて、原発の新規建設も、稼働率上げるのも難しいのなら、
やはり自然エネルギーに全力で取り組むしかないよ。

そうしないと毎年資源国に原油、ガス、石炭で膨大な金を払い、
欧州や発展途上国に排出権として毎年1兆円近く払う羽目になる。
792名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 11:50:59 ID:MoMtid9X0
ウランの確保が大変や。
はやいとこトリチウムで核融合せんとな
793名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 11:53:28 ID:p9D4elJMO
>>792
教授が次の世代までには実用化させるって言ってた
794名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 11:56:45 ID:6gzTLVl4O
(-.-;) 核廃棄物は綺麗なゴミか。
795名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 12:03:55 ID:WHJTMe9s0
原子力を否定するより、安全性を高めるほうが現実的。

事故? 起こるだろ、そりゃ。
796名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 12:06:46 ID:QM5c4VeH0
最新の原発技術持ってるのは日仏だけ
石油価格上昇と温暖化の思わぬ棚ぼただな

つかクリーンがどうとかとか言って原発造らなかった国ざまぁwww
特にドイツ、てめえフランスから電気買ってる癖に自然愛護のフリしてんじゃねーよwww
797名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 12:06:59 ID:pHXsm9/X0
>>795
コスモクリーナーの開発ですね、分かります
798名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 12:08:47 ID:Yfhi/XWVO
船もトラックも飛行機も原子力にすればいいのに
799名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 12:09:20 ID:dGa0FqAp0
水素作るのもいいけど、原子力船をつくったらいいんじゃw
ついでに原潜もwww
800名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 12:10:05 ID:+X9J0qFn0
>>792
ウランはそのうち海からわんさか取れるようになるよ。
日本周辺の海域は海流の関係で特にウランの含有量が多い。
実験でも、けっこうな量のイエローケーキが採取されてる。
801名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 12:16:15 ID:eaRCZxoi0
>>800 へー、そんなウラン含有量の多い海域でとれた魚食って大丈夫なの( ´,_ゝ`)?
802名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 12:20:15 ID:kFtPoQ5sO
>>798
電気自動車ができるんだから電気船は現実味がありそうだ。
飛行機もプロペラ機ならなんとかなりそう。
803名無しさん@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 12:45:22 ID:o94yqWXg0
水力・風力・太陽光・地熱など出来るだけやってからでないと、
またマネーゲームにさらされるんだな。
804名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 12:54:43 ID:5yk5OaFeO
海水ウランは日本近海は海流が速いからってだけ
濃度が濃いってのは聞いた事ないぞ
805名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 12:59:12 ID:J7fbVNLL0
なんかマグネシウムを燃やすとか、次世代エネルギーの開発も進んでいるんだろ。

危険な原発に頼る位なら、マグネシウムの開発に全力を注げよ。
それに今原発作りまくったら、将来クリーンエネルギーが発明された時に
事後処理に困るぞ。
806名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 13:02:25 ID:6Vtiygr20
ウランなんて普通に使って100年しかもたん。高速増殖炉でも2500年。
太陽の寿命まで人類を存続させるには自然エネルギーで賄える規模まで活動を縮小するしかない。
807名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 13:02:28 ID:/O3UUMOI0
致命的な危険性さえなければ原始力発電所には賛成なんだけどな。
808名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 13:07:52 ID:eOFYKNcW0
>>791
論理がメチャクチャ
反対してる馬鹿の目を開かせるだけですむ話
809名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 13:12:47 ID:gbrYdI0L0
>>808
もし説得できず、新たに建設できなかったらどうするんだ?
ウランが今の10倍ぐらいに高騰したらどうするんだ?
ウランが供給不足になったらどうするんだ?

リスクは分散させるのが基本。
つまり自然エネルギー発電の研究、開発、建設にも力を入れておくべき。
810名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 13:40:02 ID:2FrUMyCf0
>>808
一つの原料に依存しているから、それが高騰したり枯渇、輸出禁止措置を
されると産業だけでなく社会生活に大きな影響が出る。

ポートフォリオでリスク分散は基本中の基本。
811名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 13:43:27 ID:4ruaL6bm0
日本はエネルギー資源がないんだから、分散っても
何を使っても輸入なんだよw
そして、一つのエネルギー資源が上がれば、つられて
他の資源の値段も上がる。
ウランだって急騰中だろ?
それでも石油依存を減らして原子力+電気自動車の
方が日本には利益になるということ。
ウランの次は何だ?というのは、その先の話。
原子力+電気自動車は来年からの話。
812名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 13:50:25 ID:5iDKKLxA0
>>799
やっぱ原子力船は必要だよな。
813名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 13:56:47 ID:GSfpWAqR0
>>43
> 数十億年後、数百億年後には綺麗な星というシナリオで

つーかそんな時代には地球が存在してない可能性の方が高いし
814名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 13:59:07 ID:qYgCDkXl0
南極から北極まで棒を通して大気圏外まで伸ばして
地球の自転を利用して発電できないか
815名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 14:03:51 ID:MoMtid9X0
そんな時代ならダイソン環天体構築でエネルギー需要に対応しているかもな。
816名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 14:04:40 ID:F4P6cLel0
恵比寿近辺すごい警備。
817名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 14:10:18 ID:Xtn4djcU0
霞ヶ関の地下に原発造れば良い。
で、核廃棄物も周辺の地下に貯蔵。
818名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 14:10:28 ID:WzprOeP+0
俺も原発しかないと思うが
新潟ので東京電力の奴等がアホなのが分かってしまったからとても賛成できない
819名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 14:13:45 ID:2FrUMyCf0
>>811
まず原子力ありき、で考えるなら、その意見が常に正しいだろうね。
820名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 14:19:58 ID:4ruaL6bm0
>>819
原子力ありきに決っているだろw
日本は世界でも有数の原子力発電&施設開発国だぞ。
日本は原子力発電で先頭を走っている国だよ。
原爆と一緒にしていない?
原子力ありきで考えるのは当然だろ。
もちろん、全ての原発を今から止めるというなら、ありきではなくなるがwww
821名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 14:44:58 ID:2FrUMyCf0
じゃあ、まったく議論にはならないな。

頭の固い建設局の役人相手と同じ。
822名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 15:22:31 ID:Bd8sWiMu0
一番悪いのは原子力に関する教育をほぼ全く行わない学習指導要領、
次に悪いのは原子力の「どこがどのように、どのくらい危険なのか」について
ほぼ全く報道しないマスメディア。

未だに、原発に爆弾とかミサイルとか放り込むだけで核爆発が起こると
信じてる人とか普通に居るんだよね。
823名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 15:28:51 ID:Fkp5Z0LD0
問題は、廃棄最終処分場の問題だけと思ってる。
それクリアしない状態では反対。
クリアしたら別に建設とかもいいんでないって思ってる。

処分場つくるなら東京だけどな
824名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 15:29:17 ID:Xtn4djcU0
原子力発電って言ったって、
直接エネルギーを取り出している訳ではなくて、
出た熱で水を沸かしてタービン回しているだけなんだが…

建設コストも、重機のコストも、廃棄コストも、
他の発電より多くかかる。
825名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 15:32:11 ID:1s2618rX0
日本テレビって、エコ番組やってたけど、
最終的にこういうこと言いたかったのかな。
創業者の正力松太郎は原子力の父って言われた人間だし。
826名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 15:36:54 ID:4L9C4085O
二酸化炭素とか関係なくさ
石油がいずれなくなるのは確実なんだから、
採算がとれる大量発電なんか原発以外に結局ないし
いつか全面移行するのは確実なわけだ。
それなら石油発電のある今のうちに積極的に原発を運用して、
「予測不可能な事故」を起こし、ノウハウを作っておかないといけない。
827名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 15:39:50 ID:gBEgxRP+0
原発の発電コストは15〜20円/kWh(東電申請データ)
政府が推進したコストは6円/kWh   重大な詐欺ですね

風力は4年前のタイプで5〜8円/kWh
最近では稼働率20%でも4円/kWh
だから東電・中電・九電と、風力建設に進んでいる

原発100万kWは200万kWを排熱し、同規模火力発電の2倍迷惑
828名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 15:42:48 ID:Zka3Fxhe0
どう考えても放射線物質とか放射性廃液の管理徹底方がCO2削減なんかより大事でしょう。
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/nuclear/plutonium/rokkasho/20021122_shiryo_html
829名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 15:49:49 ID:1Jd8z1MhO
常温での安価な超電導可能材料が発見、発明されれば
大半のエネルギー問題は解決される。

見つからないと思うけどな。
830名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 15:56:14 ID:DlCtoKc2O
よくわかんないんだけどさ、
ウランを採掘する時。
プルトニウムを精製する時。
使い終えたプルトニウムが無毒化するまで保管。

ここで無茶苦茶CO2出してそうなんだけど、ホントにクリーンなの?
831名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 15:59:14 ID:oemjSsOB0
>>828
じゃあこれは?
http://en.wikipedia.org/wiki/Patrick_Moore_(environmentalist)
http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&u=http://en.wikipedia.org/wiki/Patrick_Moore_(environmentalist)&sa=X&oi=translate&resnum=2&ct=result&prev=/search%3Fq%3DPatrick%2BMoore%26hl%3Dja%26lr%3D%26sa%3DG
http://www.ett.gr.jp/symposium/pdf/2005/tokyo05.pdf

「原子力は化石燃料に代替可能で需要を満たせる唯一のエネルギーです」
カナダの森林生物学者で国際環境保護団体グリーンピースの共同創設メンバーだったパトリック・ムーア
そう言ってるようですが?
832名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 15:59:43 ID:DlCtoKc2O
>>826
石油が無くなったら電気を作っても意味無くない?
電気機器の原料が無くなるんだから。
833名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:03:21 ID:l+ch1l3b0
>>830
埋めときゃいいんじゃね?CO2出さないよ
834名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:04:16 ID:Gx6bnAyz0
原発はそれを動かすシステム、建設、輸送、送電線、処理場
トータルのCO2は火力より多い、論文でも何度も指摘されてる
コストもCO2も多いものを何でやるのかが疑問
835名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:06:49 ID:DlCtoKc2O
>>833
ただ一塊にしとくと連鎖反応起こしちゃうから小分けにして厳重に施設で保管しなきゃなんないんじゃなかったっけ。
836名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:07:10 ID:KQR5bFmB0
>>834
必ずこういうアホが出てくるよな
どうしてこうも簡単に騙されるんだか
837名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:07:24 ID:zpIH3/qL0
原発の技術は日本が世界一

つまり化石燃料プギャーで日本ウマ〜♪

あとは技術者が拉致されんようにねw
838名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:13:43 ID:gBEgxRP+0
CO2排出量は経済コストに比例する
だから発電コストの安い火力よりも、原発の方がCO2をより多く排出しているのは間違いない
839名無しさん@八周年:2008/06/12(木) 16:15:57 ID:b1X6I/rk0
二酸化炭素詐欺団(笑)
840名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:17:05 ID:LShtiGK3O
そんな都合の良い話しは存在しない!
只より高いものは無い。
841名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:19:56 ID:Gx6bnAyz0
>>836
2007年の東工大の原発、火力の比較の研究の紀要読むべき
細かく原料採掘から建設、処理のCO2を計算してる、年単位で出てる
1度も火力より減らすことが出来ず、コストは常に火力以上
842名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:27:34 ID:3kSbyynC0
原子力? 時代は人力だよ。
843名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:28:50 ID:oemjSsOB0
携帯電話の充電電池を買う奴は馬鹿だ
家のコンセントと繋げば安い電気が使えるじゃないか
こういう議論ですね、わかります
844名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:35:30 ID:ZB1I/F1K0
>>841
その紀要を提示しろよw
845 :2008/06/12(木) 16:36:24 ID:buLwY4Gu0
原子炉溶解→水蒸気爆発→核の冬。
地球寒冷化大作戦www。
846名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:43:26 ID:WoIPwAJU0
石油がなくなったら食糧生産すらおぼつかないのに
原発の建設も維持も廃棄物処分もできるわけないじゃん
847名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:44:24 ID:1lAYyt7n0
放射能とCO2では
どう考えてもCO2が安全だと思うのだが。
  

放射能は世界にとって好ましいのか?
848名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:57:10 ID:WoIPwAJU0
生命保険
「・・・原子核分裂物質による事故・疾病には適用されません・・・」

癌になっても原発事故が原因だとされると保険は下りないってことで
849名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:57:54 ID:aDSbq+Le0
東芝フラグたったか?
850名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 16:59:20 ID:oemjSsOB0
>>847
ttp://www.wfp.or.jp/pr/detail.php?seq=244
わかりやすく説明するとね
エネルギー不安>投機マネーが飛びつく>原油高騰>
代替エネルギーとしてバイオ燃料が注目>減量の穀物が代替エネルギーにまわされ高騰>
投機マネーが飛びつきなおさら高騰!

こういう負の連鎖があるわけね
自然災害(温暖化による?)によって備蓄するシステムがないアフリカで飢餓が起こり
投機マネーによって高騰した穀物が購入できなくて、アフリカでは何千万人も餓えてるわけ
原発の放射能で年間死ぬ人が何人いるかよく調べてないけど
エネルギー不安によって恐ろしい数の人々が飢え死にしてる
これを無視してエコロジーなんてちゃんちゃらオカシイわけですよ
今は、いかに投機マネーがエネルギーと穀物の第一産業に流れ込まないようにするか、それを議論してる所ってわけ
851名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:01:58 ID:ObOuqOMk0
原子力発電って、沸かした湯の水蒸気でモーターを回して発電するんだろ?
つまり、発電方法は火力発電と同じだよな。
燃料が原子力か石油・石炭かという違いにすぎないから、原子力発電
と火力発電って本来は同じ名称にするべきだよな。
852名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:04:31 ID:cko1Pb5EO
>>847
比べるのが間違っている。
853名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:07:45 ID:gBEgxRP+0
>>850
ウランの方が投機マネーで高騰してるぞ
つまり燃料不要の再生エネルギーが一番
854名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:09:13 ID:x78t6rlqO
CO2は化石燃料使っている限り増える一方だが、放射能は自然に減るし隔離することもできる
核実験バンバンやってた頃に比べたら状況は好転するばかりだな
855名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:10:39 ID:WoIPwAJU0
ヨウ素129の半減期は1600万年だけどね
856名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:13:11 ID:Xmxotahq0
原子力発電の安全を強調するなら、霞ヶ関の地下に作れよ
送電設備が不要になるだろう
放射性廃棄物も東京都の地下に埋設しろよ。安全なんだろ
857名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:14:27 ID:A05/u8KyO
反原発馬鹿抽出キーワード:どう考えても
858名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:17:54 ID:WoIPwAJU0
>>857
↑このバカはスルーでいいだろ
859名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:18:22 ID:iishLTe/O
日本では陸上は地震の危機にさらされるから、海上に大規模な原子力発電施設つくろう
860名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:18:27 ID:oemjSsOB0
>>853
じゃあウランが高くなってるから穀物が高くなってもいいじゃない、って話なんですか?
それも再生エネルギーってバイオマス?
バイオマスで作られたエタノールと、穀物で作られたエタノールはどうやって区別するんですか?
それは結局バイオエタノールを推進してるのと同義じゃないですか
今飢え死にしてる人たちを救うことにはなりませんよ
861名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:18:40 ID:EICYvwBy0
911陰謀論者!
貴方達の出番だ!

早く実用段階にあるという常温核融合炉を世界に示せ!
862名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:23:03 ID:WoIPwAJU0
>>861
お里が知れるなwww
863名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:25:59 ID:2KImgRr80
原子力発電は縮小していくのが新しい世界の方向でしょ
お偉いさんは、いつまでたっても目先の利益優先なんだな
864名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:27:39 ID:gBEgxRP+0
>>860

原発を持ち出した場合は、電気エネルギー限定になる
だからエタノールも食糧問題も関係ない
関係ない話を持ち込んで原発推進を煽るのは低俗のやることだ
865名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:32:42 ID:oemjSsOB0
>>864
なぜ限定するんですか?
明らかにエネルギー不安が穀物の高騰を呼んでいます
それを無視して、なおさらバイオ燃料に投資するってのは高尚なことなんですか?
今餓えて死んでいく人々を無視して?
それが高尚な議論なんですか?
866名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:32:53 ID:WoIPwAJU0
>>855
チンパンジーと人間の祖先が枝分かれしたのが600万年前。
867名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:36:19 ID:x78t6rlqO
膨大な火力発電の代わりになれるのは原子力だけだからしょうがない
貴重な石油をむやみに燃やすのはやめて!
868名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:36:55 ID:+F8DJlX20
原発作るのにも石油がいるんだよね。いろいろなコスト考えると、
石油を普通に燃やすのが一番エネルギー効率いいらしい。

ちなみにCO2地球温暖化説はデタラメ。
温暖化キャンペーンは落ち目の原発にてこ入れするため。
また石油は実はかなり豊富で当分なくならない、ということがばれてきてるので、原油価格維持のためのキャンペーンでもある。
869名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:37:46 ID:WoIPwAJU0
バイオエタノール量産して推進しているのはアメリカ
エネルギー消費超大国の条件=原発推進+バイオエタノール推進
870名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:41:50 ID:6NvuaBtj0
地上でエネルギーに使える資源で、最もエネルギー密度の高いのがウラン。

日本の原子力発電では、冷却水がなくなったら自然に原子炉が止まる。
だから、原子炉の爆発事故は起きません。

でも、原子力は難しいから教育をしても理解されない悲しい運命にある。
かって、スウェーデンで小、中学校で原子力の理解者を増やそうと教育を
したが、結果は原子力反対者を増やす結果になったと、関係者がいっていた。
でも、いまヨーロッパでは、原子力容認論が多くなっています。


871名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:43:07 ID:GN6QDBgV0
原発の排熱はスゲー温暖化を招くんだがな
日本海はガンガン水温上がってるし。
872名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:43:23 ID:ckPO8SWB0
地球の自転で発電、俺に開発費30兆円出してくれるなら
開発しようか?
873名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:45:16 ID:Hv4jEO2+0
所詮馬鹿の集まりなんだな・・・

874名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:46:19 ID:tYbpwyXrO
隣国に占領されそうになったら制御棒引き抜いて自爆できるのもいいメリットだな。
875名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:47:21 ID:TGUZRvj60
>>871
いや地熱とか温泉あるし海底火山なんかすごいんじゃないの?
水温上がってるのは二酸化炭素が悪いのでわ
876名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:49:28 ID:WoIPwAJU0
CO2を大量排出せずに電気だけは大量消費するという社会は現実にはあり得ない。
電気を大量に消費するのは、モノを大量に生産しているからだ。
モノを大量に生産するということは、モノを大量に消費もするということだ。
結果としてCO2を大量に排出するのだ。
877名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:49:47 ID:fX1rmR680
>>872
自転からエネルギー取り出したらそのうち回転止まるぞ
しかし原発反対派ってアホばっかりだな
878名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:50:30 ID:GN6QDBgV0
CO2濃度よりもっとヤバイのは地域の局地加熱。

原発は局地加熱と、伴う気候変動をもたらす。
温暖化の点で、原発は火力よりも最悪に環境に悪い。放射能も出るし。
879名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:53:04 ID:TsP5e7wO0
他に選択肢が無い事を好ましい事だと言うのは勘違いじゃぁなかろうか。
今の所は他に選択の余地が無いのであって、チェルノブイリの大惨事は
決して忘れてはならない。
880名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:53:37 ID:WoIPwAJU0
原発事故が原因で癌になっても保険はおりません。

  「原子核分裂物質による事故・疾病には適用されません」
881名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:54:18 ID:x78t6rlqO
原発のせいで日本海が熱くなったとか脳みそ沸きすぎだろw
原発廃止派って、こういうトンデモ論ばかり蔓延させてるんだ…恥ずかしい
882名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:54:19 ID:GN6QDBgV0
>>875
近年の日本海の水温急上昇は原発のお陰。
温度上がると海水に溶け込んだCO2が泡になって地上に出てくるし、原発は超最悪だよ。
883名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:54:57 ID:ISR3Az9D0
東芝株が買い。
884名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:55:54 ID:UiGW3jNN0
核廃棄物よりCO2の方が怖いんですかねw
885名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:57:05 ID:7J659DG10
兵器の一部としての核の利用方法がこれで平和のうちに
名目だけ行われるわけだな。
どうりでエコエコと声高に宣伝していると思えば、これが最終目標か。

具体的にはイラク戦争と変わんない、核の投棄所なのね。。


うまい誘導だ。アメリカ&自民他

886名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 17:57:21 ID:8mLt9380O
原発の開発を止めないと

日本からガス田を奪った意味が無くなるアル
887名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:00:26 ID:TsP5e7wO0
柏崎原発が日本の原発の安全性を証明してくれたよな。
活断層の間近に誘致した件は別としてw。
888名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:00:28 ID:oemjSsOB0
>>883
投機マネーがそこに向かえば、日本としては完璧な提言になりますね
まさにそれが狙いでしょう
原材料高騰は日本の国益とは完全に反しますから
東芝の原発技術や、アメリカのビルに投機マネーが向いてるうちはいいんです
原材料に投機マネーが向くことは飢餓の拡大を呼び、日本の国益にも反します
889名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:00:47 ID:ii9wIWdPO
たかだか数十、数百年の発電のために
その後何万年ものリスクを負い続けなきゃならないって
コスト見合わなすぎだろ。

子々孫々から恨まれ続けることになるぞ。
890名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:01:01 ID:GN6QDBgV0
>>881
狭い範囲なら温暖化してるのは東京都心。少し広くみると日本で一番温暖化してるのは日本海。

熱帯性の鮫も出るしね。 40年間排熱で釜茹でだからね。
熱が大半大気放出される火力とは影響のレベルが全然違う。
891名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:01:53 ID:DCJYaG9l0
ウランも限りある資源であり、可採年数は約85年

かんげんこん/調べる/ウラン燃料リサイクル・プルサーマルについて
http://www.kangenkon.org/shiraberu/recycle/recycle2-1.htm

2003年前半頃まではスポット契約価格が1ポンドあたり10ドル前後で
推移していましたが、今年3〜5月には17.75ドルと、20年ぶり の高値に
なり、6月中旬以降は18ドルを超える高水準となっています

ウラン価格20年ぶりの高水準に
http://www.tepco.co.jp/cc/direct/040714-j.html
892名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:03:26 ID:49sEMMnB0
石油消費エネルギーに限界がきてる以上しかたないな
代わりになる何かが無いからなあ
政府はガス田も放棄してしまったし
893名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:05:43 ID:TGUZRvj60
火力でタービン回すのと原子力でタービン回すのと排熱量に違いがあるの?
894名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:05:44 ID:Zt3RIvFc0
どんだけ潤沢な内部留保で電力・重電がロビーしても
国が天文学的な補助金をとめどなく垂れ流し続けない限り
受け入れる地域はないわな。市町村合併が進めば尚更

どこぞの人民共和国の民度・体制なら話は別だけど
老朽化施設の廃炉やメンテも嵩むのにいつまで財源が保つやら
895名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:06:43 ID:ZB1I/F1K0
>>855

そういうのは高速増殖炉でどんどん燃やそう。
896名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:08:17 ID:DCJYaG9l0
今年6月には、スポット価格で136ドルを記録した。かつての20倍近くに跳ね上がった計算になる。
70〜80ドル前後の高値圏で推移している。

原発再評価でウランが投機の対象に 2007年10月30日 16時43分
http://www.nikkeibp.co.jp/news/eco07q4/549968/
897名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:09:07 ID:Mlj5TjsM0
そこでDU+Puですよ
898名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:09:24 ID:R8c7ckQ00
>原発はCo2出しません

冷却温排水で海水7℃も温めれば海中濃度20000ppmのCo2は
ヘンリーの法則により大気放出しまくりマクリスティー。

しかし原発推進派ってアホばっかりだな

899名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:10:37 ID:9N/n2dNwO
温暖化の悪役がCO2になったのは、一番温暖化に影響有るのは水蒸気
だけど、それを減らす技術はないので、2番目であり削減出来そうな
CO2が旗印になった。

CO2の排出を減らす位しかやれる事が無い って感じ

だから、未知の原因や別のアプローチが有るかも知れないので、
温暖化=CO2と固定化した認識に陥ると、それが温暖化対策の枷にな
る可能性は高い

そういう意味では、メディアの「CO2を減らせば温暖化回避」と決
めてかかるアプローチは非科学的だし、楽観的過ぎて逆に危険かもな
900名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:10:43 ID:Mlj5TjsM0
>>898
火力発電でも温排水でるんだけど、そこんところどう考えてるの?
901名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:13:36 ID:dHKHfEoW0
co2って分解できないの?
902名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:15:40 ID:v/zPCaJ60
ホイ大嘘。
原子力でも、ウランの濃縮とかで大量に石油を燃やすから、CO2が出ないなんてことはない。
903名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:15:54 ID:xwCYngET0
>>898
冷えたら平衡を保つためにまた吸収するじゃん。
馬鹿なの?それとも池沼?
904名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:16:00 ID:JIIhGjyd0
あれだけマスコミは
環境問題の大切さを訴えておきながら、
原発のメリットを一切報じないのは不思議だ。

下らん環境番組を一日中やるより、
原発のメリットを一日中報道しておいたほうがいいだろ。
日本の原発を倍にすれば、
ガソリンだって、下がるだろ。
905名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:16:29 ID:GoRf9SOG0
>>901
光合成
906名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:17:55 ID:Hl40fuRg0
古い炉を刷新するのには賛成だけどこれ以上原発の発電配分増やせないでしょ
揚水発電みたいなバッファを大量に用意しないと確実に捨てる分の電力が多くなってしまう
907名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:21:04 ID:mYrJCh0a0
最終自爆攻撃 原子力発電所爆破
908名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:21:07 ID:8NKvN2W6P
廃棄物を宇宙空間に永久追放とかでもしないとどうにもならんのと違うか。
まーゴミを外に出すなって意見が出て無理っぽいが・・・
909名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:21:15 ID:Mlj5TjsM0
>>901
C + O2 → CO2 + 394KJ/Mol
CO2 + 394KJ/Mol → C + O2

炭素を燃やしてエネルギーを取り出すときにCO2が出てくるんだから、
エネルギーを突っ込まないとCO2を炭素に戻せないよ。
で、そのエネルギーはどこからもってくる?
910名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:22:43 ID:KHcuzxMNO
三ツ矢サイダーたくさん作ればいいじゃん。
何騒いでんの?
911名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:23:25 ID:R8c7ckQ00
規模がちゃうからw

原発稼動55基で一日4億t排出してるでそ。

要するに「低炭素社会」福田ビジョンの原発政策提言はハナっから理論破綻
している完全に矛盾した政策だってこと。

はじめに原推ありきで後から適当にデタラメな屁理屈こじつけただけだから
こういうことになるんだね。

でもCo2じゃ温暖化しないから温暖化に関してならどうでもいい話なんだ
けどねw

ピークオイルに対するエネルギー転換だけで考えれば議論の余地はあるかも
しんないけど、おいらはどっちみち反対。
912名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:24:49 ID:86nw7ur10
自家用車のエンジンも原潜みたいに原子力エンジンにすればいいんじゃね?
あれって20,30年は無補給で走れるんだろ

乗り放題じゃんw
913名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:25:17 ID:NqW3eEOCO
海水温上昇は原発のせい

ガチで
914名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:26:25 ID:gBEgxRP+0
原発は火力の2倍迷惑
915名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:27:58 ID:ZB1I/F1K0
>>911

>要するに「低炭素社会」福田ビジョンの原発政策提言はハナっから理論破綻
>している完全に矛盾した政策だってこと。
>はじめに原推ありきで後から適当にデタラメな屁理屈こじつけただけだから
>こういうことになるんだね。

なんで日本限定の話になってるんだw
G8+中印韓が世界は新たな原子力の時代に突入したとの見方を打ち出したんだが。
916名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:30:11 ID:R8c7ckQ00
>>903

じゃ、冷えるように原発全部止めちまおうぜ^^
917名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:31:32 ID:EOq7NCr30
日本は滅びればいいよ
チンパンジーを筆頭に馬鹿な政治家しかいないし
ハニートラップに漬けこまれたEDや金塊スリスリな
馬鹿犬ばっかで日本国のこと本気で考えている政治家なんて
居ないこんな日本は沈んで消えてしまえばいい。
他国のことにはデモしても国内の深刻な問題に目を反らせて
上の言いなりな国には未来ないしね
918名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:33:02 ID:Mlj5TjsM0
>>911
いや、だからね、原子力で電気を起こしてるから「原発の温排水」なんであって、
 「原発は結局石油の無駄遣いだからやめた、LNG火力で置換しま〜す」
ということにしたら、LNG火発から温排水が出てくるの。燃料が何であれ
熱機関には廃熱(≒温排水)がつきものなの。>>911は、
 「原発は熱効率が悪いから、火発に比べて温排水が多く出てくるからやめよう」
と言ってるの?んじゃ、冷却塔式にすりゃ満足なのか?
919名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:37:40 ID:peWKhJ8R0
しかし原油高も悪い面ばかりじゃないな。
こうやって代替エネルギー開発が促進されるわけで。
小さいころ、21世紀になったら世の中もっと様変わりしてると思ってたが、相変わらず石油頼み。
920名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 18:53:02 ID:GN6QDBgV0
>>918
ロシアの原発みたいに、大気放出にすれば温暖化の寄与は少なくなるよ。


温暖化元凶はCO2でなく、熱そのものを出すこと
発電の中で一番熱を出すのは圧倒的に原発。それも海水を直接温めて最悪。
921名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 19:13:04 ID:Mlj5TjsM0
>>920

>大気放出にすれば温暖化の寄与は少なくなるよ。
つまりこういうことか。
>>918
>冷却塔式にすりゃ満足なのか?
※判ってると思うけど、「大気に熱を捨てる、背の高い巨大ラジエーター」=冷却塔

漏れもね、冷却塔式の原発なら内陸でも建設できるから、
日本でも冷却塔式を作ったほうがいいと思う。

でも、>>703曰く
>太陽エネルギーたった1年分で、全ウラン資源量の30倍のエネルギーがある
なんて言われているけど、1年分の太陽エネルギーの3%しかないウランを
50年〜100年かけてチビチビ燃やす原発が、そんなに海水温上昇に寄与してるの?
922名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 19:20:29 ID:WoIPwAJU0
太陽エネルギーでエネルギー問題解決の可能性>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高速増殖炉の実現の可能性
923名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 19:22:23 ID:XS0Vhps40
>>921
アホか?
太陽エネルギーは温暖化に対しては±ゼロだ
924名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 19:24:22 ID:R5MDwXmc0
>>340
これが原因だろ

欧州情勢奇々怪々
って昔から言われてるこったろうに




925名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 19:26:27 ID:GN6QDBgV0
>>921
太陽エネルギーなんて、モノ凄いが全然地球暖めんでしょう。
本当に暖めちゃったら毎年温度上がって、熱で死んじゃう。

現実地球を殆ど暖めないから。大半跳ね返されて御仕舞い。
理由だが、地球に引力あって、上空は氷点下数十度で、
そこに太陽熱来ても対流とかの原理で、地上まで殆ど届かない。
太陽熱が地表を暖めるのは、赤外線効果の僅か分のみ。

結局、地上で発生する熱に圧倒的な影響がある。それが水冷の原発ね。

926名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 19:28:31 ID:ZB1I/F1K0
>>921
そもそも気象庁のデータでは別に日本海の海水温は上がってない。
927名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 19:29:23 ID:Zt3RIvFc0
エネルギー安保と見せかけて
核(潜在核兵器開発能力)拡散








と見せかけて単なる開発利権
928名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 19:32:10 ID:Mlj5TjsM0
>>923
>太陽エネルギーは温暖化に対しては±ゼロだ
「CO2を出さないから」でしょ?わかってるよ。で、原発も基本的に出さないじゃん。

あと、>>920とか>>911は、
「原発はお湯を海に捨てて暖めてるから悪い」
って言ってるの。漏れは>>920>>911

 太陽が地球にくれる(捨ててる)熱エネルギー vs 原発が捨てるお湯の熱エネルギー

の話をしてるんだから、ここでCO2による温暖化の話を始めるのはおかしいよ。

特に>>911なんて
>でもCo2じゃ温暖化しないから温暖化に関してならどうでもいい話なんだ
>けどねw
とまで言ってる。
929名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 19:35:31 ID:432/oe4JO
「プルトニウムはゴクゴク飲んでも大丈夫。」
出来るだけ小慣れた英文に訳してくれ
930名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 19:37:14 ID:UiGW3jNN0
>>928
エネルギーを作るということは最終的に全部熱になっている。
CO2があろうがなかろうが、同じエネルギーを消費したらトータルの発熱は一緒。
CO2は地球からの放熱を妨げる、つまり熱が篭りやすくなる。
CO2出さないからいいや〜ってんでエネルギーをじゃんじゃん消費したら発熱自体が増加してダメポ
931名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 19:39:53 ID:GN6QDBgV0
>>930
重力によって熱が上に行く対流作用あるから地球は簡単には暖まらない。
地球は基本的にはCO2滅茶苦茶ア増えたところで、全く一緒。
CO2は重い分子で下に下がるが水(海水)に溶けるし関係なし。

海とか地表を暖めるのは良くない。これが温暖化を一番招く。

932名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 19:40:01 ID:XS0Vhps40
>>928

はぁ?なんでCO2の話に化けるの?
熱エネルギーの話だろ?変な奴・・・
933名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 19:41:24 ID:ZB1I/F1K0
ちょうどこんなのがw

【環境】地球温暖化の主原因は「太陽」と米陸軍が分析[08/06/06]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1212754457/
934名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 19:43:12 ID:Mlj5TjsM0
>>925
>全然地球暖めんでしょう。
あのさ、太陽が無かったら宇宙背景放射の3K(-270℃)なの。
平均気温288K(15℃)の時点で、ものすごく暖められてるの。

>理由だが、地球に引力あって、上空は氷点下数十度で、
>そこに太陽熱来ても対流とかの原理で、地上まで殆ど届かない
逆!逆!光の形で熱が届くから大気を素通りして、まず地表や海面が暖まるの。
まず地表が温まって、次に地表付近の空気が温まって、
対流や伝導でその少し上の空気が温まって、さらにその少し上(以下略)…
だから、上空ほど冷たい(地表に近いほど暖かい)の。

で、太陽光が真っ先に暖めるのが地表や海面なのに、
>1年分の太陽エネルギーの3%しかないウランを
>50年〜100年かけてチビチビ燃やす原発が、そんなに海水温上昇に寄与してるの?
と聞いてるの。少し落ち着いてよ…
935名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 19:44:37 ID:Oz5SbAK+0
三菱重工業の原発が一番エネルギー効率がよいのだが、
それでも39%で、61%は海水を温めている。
北極の氷を融かしたのは、原発ということになりそうだな。
936名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 19:45:20 ID:ZB1I/F1K0
発電所からでる熱なんて太陽熱に比べたら誤差の範囲。
廃熱がどうこう言ってるのはアホw
937名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 19:46:42 ID:XS0Vhps40
>>934

バカダナァ
太陽からの熱収支が±ゼロだから何万年も気候安定してるんだろ?
ここ100年で急変したのは太陽由来という方がおかしい
元々地上に無かった熱源を人間が利用したから暖まったのだ
938名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 19:47:41 ID:GN6QDBgV0
>>934
>>太陽が無かったら宇宙背景放射の3K(-270℃)なの。

それ、太陽から無限に遠い場合の話でないの。
939名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 19:48:30 ID:WoIPwAJU0
ヒートアイランドには、誤差範囲の排熱が大きく影響しているだろ
940名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 19:50:05 ID:sp6qavTqO
石油からはアスファルトや化学製品ができるが原子力ではは電気とお湯だけだ。
941名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 19:53:01 ID:WoIPwAJU0
電気を大量に使う社会は二酸化炭素を大量に排出する。
発電時の二酸化炭素を減らすだけでは抜本的な解決にはならない。
電気の使用を減らさなければならない。発電所減らすことが必要。
火力発電所を減らす必要があるが、火力発電をバックアップとして
必要としている原発も減らす必要がある。
942名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 19:56:09 ID:GN6QDBgV0
>>934
太陽熱の僅かな一部は、地表暖めるが、同時に熱は上に上昇して
成層圏から宇宙空間に抜ける。

そのバランスを崩すのが、地上での人間が行う発熱作用。
一番崩すのが原子力発電だ。当然温暖化を招く。
943名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:01:09 ID:Mlj5TjsM0
>>937
>太陽からの熱収支が±ゼロだから何万年も気候安定してるんだろ?
>ここ100年で急変したのは太陽由来という方がおかしい
>元々地上に無かった熱源を人間が利用したから暖まったのだ

「収支」って、意味判ってる?収入と支出があるから「収支」なのよ?

エネルギー収入 太陽から貰う熱 + 地熱とか地球自身から出る熱 + 核反応とかで人為的に出す熱
エネルギー支出 輻射(主に赤外)で宇宙に出て行く熱

「CO2で温暖化!」ってのは、CO2が赤外域を吸収するから「支出が減って」温度が上がるという説。
CO2で減る支出と、温排水で増える収入を比べなきゃ意味ないじゃない…

で、>>921あたりで
火力発電とか : 収入増える   & 支出減る(CO2盛大に出す)
原子力発電  : 収入もっと増(温排水が大きい) & 支出あんまり減らない(CO2あんまり出さない) 
を比較してたという訳。

>>938
>>太陽が無かったら宇宙背景放射の3K(-270℃)なの。
>それ、太陽から無限に遠い場合の話でないの。
無限に遠い=無限に影響が小さい=無いのとほぼ一緒でしょ?
944名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:01:29 ID:wn7wccMB0
全高100mくらいの平和鳥をダムの横に建造してその揺れをクランクに伝達すれば
永久機関発電のできあがりじゃね?
945名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:02:26 ID:drusYbR80
>>937
工作員って呼ばれたいのだろ?
946名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:06:18 ID:Mlj5TjsM0
>>942
これを見てから、もう一度意見を聞きたいな。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:NASA_earth_energy_budget_ja.gif
947名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:09:08 ID:XS0Vhps40
>>943

バカダナァ
だから太陽に関しては収支ゼロっつってんじゃん
>エネルギー収入 太陽から貰う熱 + 地熱とか地球自身から出る熱 + 核反応とかで人為的に出す熱
>エネルギー支出 輻射(主に赤外)で宇宙に出て行く熱

+ 核反応とかで人為的に出す熱

これが収支狂わして暖まった
自分でわかってて気付かんとはな
948名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:12:58 ID:Mlj5TjsM0
>>947

はいはい、>>921参照

>でも、>>703曰く
>>太陽エネルギーたった1年分で、全ウラン資源量の30倍のエネルギーがある
>なんて言われているけど、1年分の太陽エネルギーの3%しかないウランを
>50年〜100年かけてチビチビ燃やす原発が、そんなに海水温上昇に寄与してるの?
949名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:15:30 ID:GN6QDBgV0
>>946
誰だ!  こんな出鱈目アップしてるのは。
太陽熱の50%でも何でもいいが、そんなに地表に伝わるなら、対流効果で世界どこも大暴風で死ぬぞ。

太陽熱が地球を暖める分は滅茶苦茶に少ない。
だから発電プラントなんかの発熱影響は滅茶苦茶に大きい。
950名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:17:14 ID:XS0Vhps40
>>948

まだわからんの?
安定しているところにポっと熱源増やしたら収支不安定になるから
安定するまで暖まるだろ?
それが太陽エネルギーに対してほんのわずかだから、ほんのわずかの上昇で済んでるわけで・・・
そのわずかでも危機なんだけどな

想像力なさすぎ
951名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:18:56 ID:Mlj5TjsM0
>>949
>誰だ!  こんな出鱈目アップしてるのは。

ん?NASAがデタラメ言ってるの?
ttp://www.nasa.gov/audience/forstudents/5-8/features/F_The_Role_of_Clouds.html
952名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:20:15 ID:s0Gg6dfE0
エコは原子力マネーによる意図的なブーム説が現実味を帯びてきたな。
953名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:21:19 ID:GN6QDBgV0
>>951
間違えた、100%いうのが地球に伝わる奴が100みたいだな
これ、意外と小さい熱だよ。降り注ぐ分の僅かだ。
954名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:24:26 ID:JJsM2Y+A0
核廃棄物は太陽に向かって投げればいいじゃない。
民間で宇宙ステーション作れる時代なんだし可能じゃね?
打ち上げ失敗したらシャレにならないけど。
955名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:24:37 ID:bFkt6mQ4O
>>935
数字をだせよ。
956名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:26:57 ID:xtXG+GHy0
東芝HDで負けても痛くも痒くもないなw
957名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:27:04 ID:WoIPwAJU0
四億トンというのは、黒部ダム満水で2倍近い。
毎日、黒部ダム2つ分の水を7℃上昇させているわけか。
958名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:28:12 ID:XS0Vhps40
>>954
毎日H2Aで打ち上げても追いつきませんが・・・
959名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:28:29 ID:Bd8sWiMu0
>>928
具体的に、日本海の海水温はどれだけ上がってるの?
妄想でなく現実に上がってるのであれば、データ示して。

>>931
> 海とか地表を暖めるのは良くない。これが温暖化を一番招く。
海も地表も大気に接してるから、大気によって常時冷却されてるよ。

>>934
> あのさ、太陽が無かったら宇宙背景放射の3K(-270℃)なの。
地球自体が生成されたときから内部に貯えられてるエネルギー(地熱)があるから
そこまで低温にはならないと思うよ。
天王星や海王星だって地表面は-170〜190℃くらいだし。
960名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:30:10 ID:GN6QDBgV0
熱は地球の外からは簡単に入って来れない。出てく作用と拮抗する。

問題はCO2濃度でなく地球上での発熱反応。
水冷式の原発は広範囲に地域加熱し、温暖化を最も促進する。
火力の方が遥かにマシだ
961名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:31:48 ID:H5Gn8sNv0



聞くが、CO2出さなくても、重篤な核のゴミが出るんだろ。




まだ、CO2の方がマシなんだろ。



もっと太陽光発電と風力を研究しろよ


962名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:32:01 ID:eY5tVrtw0
>ただ、ドイツだけはこうした動きに距離を置いており、
>2000年に当時の与党、緑の党(Green party)が掲げた公約に従って
>すべての原発を閉鎖する方針を示している。

でもドイツってフランスの原発で発電した電気買ってるよね。
963名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:37:15 ID:ym0xwE9D0
そこで軌道エレベーターですよ。
964名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:38:22 ID:qx+sdVAN0
さっさとイスカンダルいって放射能除去装置もらってこい。
965名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:39:58 ID:Hm3zAtwR0
っていうか、ホントに温暖化の原因はCO2なの?
むしろ、太陽の黒点異常とかないの?
966名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:43:18 ID:WoIPwAJU0
>>962
風力発電の電気を輸出しているからいいんだよ
967名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:47:04 ID:5PXYedNI0
>>960がこのスレで一番オカルト
968名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:47:36 ID:jvbGE2xY0
969名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:50:43 ID:hxZ0HFME0
「はい博士、ロボの動力は原子力です!」
970名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:56:53 ID:5PXYedNI0
あ、>>960ようなキチガイの人には良いお薬をさしあげます

非電化冷蔵庫
ttp://www.hidenka.net/hidenkaseihin/frig/frig.htm

宇宙への背景放射で冷やす冷蔵庫

ちなみに背景放射ってのは、天気予報で冬場によく「放射冷却で今晩は気温が下がります〜」とかいってるアレ
冬の大気が澄んで雲がない状態だと、宇宙の何もない空間との間で輻射熱を遮るものが極端にへって、地表の温度がどんどん放射されるて冷える現象
砂漠の夜の気温が急降下するのと一緒
夜間の放射冷却で庫内を冷やして冷熱蓄えて食品保存します

ソーラークッカーというのもあるので興味ある人はそっちもみてください
971名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:59:37 ID:lmKWrWqv0
とうとうこれで、日本のECO核エネルギー実用化の準備が出来たんですね
972名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:59:59 ID:Mlj5TjsM0
>>950
あのさ、原子力のげの字も無かった1850年頃から平均気温は上がりっぱなしなの。
ttp://commons.wikimedia.org/wiki/Image:1000_Year_Temperature_Comparison.png
1850年頃から始まった始まったのは何?産業革命、化石燃料の大々的な使用でしょ?



>>959
>具体的に、日本海の海水温はどれだけ上がってるの?
>妄想でなく現実に上がってるのであれば、データ示して。

落ち着いて、漏れは「そんなに日本海暖まってるの?」
「莫大な太陽エネルギーや、それを地表に戻しちゃうCO2に比べれば温排水なんてカス」
って言ってるからw

>> あのさ、太陽が無かったら宇宙背景放射の3K(-270℃)なの。
>地球自体が生成されたときから内部に貯えられてるエネルギー(地熱)があるから
>そこまで低温にはならないと思うよ。

あー、うん、マントル〜核の崩壊熱や「原始地球の高熱の保温」を言及してなかったね、
3Kは言い過ぎだったかも。ただ、
>天王星や海王星だって地表面は-170〜190℃くらい
に比べれば、はるかに太陽熱で暖められてるのは理解してもらえると思うんだけど、どうかな?
973名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:02:53 ID:XS0Vhps40
>>972

俺がいつ原発だけと言った?
視野狭い奴だなぁ
974名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:04:31 ID:RfzqDs/V0
ちょと揺れただけ、職員がケアレスミスしただけで
日本の経済から歴史までアボーンする原発は
日本の風土にまったく合いませんから
975踊るガニメデ星人:2008/06/12(木) 21:06:13 ID:wsnJ8rkB0
ようやく日本が世界のエネルギーを支配する時代が来たな、原発は
日本の技術が無ければ作る事ができないし、修理や補修にも日本の
技術が必要不可欠だ、世界が原発に頼るようになれば、日本が
実質的に世界のエネルギーを支配する事になる。
976名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:08:11 ID:RfzqDs/V0
>>975
どこの原発でも重要部署にはフランス人技術者が出向して納めてるますが
977踊るガニメデ星人:2008/06/12(木) 21:11:15 ID:wsnJ8rkB0
>>976
日本の持つ高度な技術がなければ原発は作れない、世界が原発に頼る
ようになれば、実質的に日本が世界のエネルギーを支配する事になる。
978名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:13:10 ID:qx+sdVAN0
>>338
何を今更。
地球上の生物でもっとも厄介なのが人間。
自然に逆らって生きる生物。
地球を身体でたとえるなら人間はガン細胞。害虫。
自然災害で駆逐してもまたワラワラ増える。(増え続けてる)


もう地球そのものが持たない所まできてる。
979踊るガニメデ星人:2008/06/12(木) 21:15:13 ID:wsnJ8rkB0
>>976
日本が技術協力をしなければ原発を作る事はできないからな、世界が
原発に頼るようになれば、日本が技術協力をやめると一言言うだけで
世界は日本に従わざるを得なくなる、ようやく日本が世界のエネルギー
を支配する時代がやってきたな。
980名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:17:09 ID:G75GDMIz0
人間の数が半分にでもなれば
環境問題も何もかも解決しそうだ
981名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:17:47 ID:R5MDwXmc0
>>976
日立GE グループ
東芝ウェスチングハウスアトムプロム グループ
三菱アレバ グループ

この三つしかないぞ




982名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:17:57 ID:XS0Vhps40
高度な技術で1年で穴w

女川原発2号機、配管に穴…交換から1年
10月12日21時22分配信 読売新聞

 東北電力は12日、定期検査中の女川原発2号機(宮城県)で、タービンを回した後、原子炉に戻す水を加熱する「高圧第2給水加熱器」の
配管に、直径約1センチの穴が開いているのが見つかったと発表した。放射能漏れなど外部への影響はない。
 穴が開いたのは、加熱器から水素ガスなどを除去する配管で、外径約17センチ、厚さ約7ミリのステンレス製。東北電力では、今年9月中旬
以降、別の配管で気体の流量が増加したことから、配管の穴から空気が流入している可能性があるとして、当初の予定を4日間繰り上げて、
今月11日から定期検査を行っていた。
983名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:20:30 ID:eoe/B9kd0
>>982
回収できる技術的問題をそこまで悲観する理由がわからん
984名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:22:10 ID:GN6QDBgV0
ttp://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/db/maizuru/maizuru_warm/maizuru_warm_areaF.html
上がってますねー。
火力も温暖化招くが、原発ほど酷くないからね。
985名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:24:24 ID:Z2BFFPH10
>>981
韓国の斗山重工がブラックホースだな。
986名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:24:51 ID:XS0Vhps40
>>983

おや?50基以上作ってきた実績があるのに「1年で穴」
これが回収できる技術的問題?
劣化してんだろw
987名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:26:00 ID:Q/k6am//0
それでもCO2のほうが好ましい
988名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:26:09 ID:K96psAU60
純粋に火力を使う際の熱エネルギー分が上昇に貢献しているんだとおもう。

車なら
エンジンのバルブでの爆発の熱、回転系の摩擦熱やら、

キッチンなら、
純粋に料理の時の発生した熱

で空気の汚染で放射とのバランスが崩れて気温があがり続けているという
989名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:27:18 ID:Z2BFFPH10
>>988
エントロピー増大って奴か。
990名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:30:10 ID:iAxnX2Is0
やっぱりこれからは原発だよ
991名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:31:33 ID:SKZRC+5w0
日本は原発まじめにやっててよかったな。
992名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:32:32 ID:rtNi9U380
去年福田が中国に行ったときに
核エネルギー技術の提供を確約してきてます
フランスくらいしかライバルと呼べる国のない
日本の数少ない明るい未来があった産業も
中国へのお布施まっしぐら
993名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:32:57 ID:R5MDwXmc0
原発回帰はCO2とか温暖化とか関係なくて
 ↓ これが原因だっての
>>340
994名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:33:30 ID:RfzqDs/V0
>>981
あなた祖国マンセー教育の副産人間ですな。
995名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:33:46 ID:GN6QDBgV0
>>988
火力は変換効率いいから原発より排熱小さい。大気放出分もあって地球に優しいよ。
駄目なのは海水温める原発。海水温めたら溶け込んだCO2も地上に出るんだけどね。
996名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:35:29 ID:R5MDwXmc0
>>994
実際今現在、三つしか無いんだが?

旧世紀人かよ


997名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:37:10 ID:RfzqDs/V0
>>996
四川の災害で放射能汚染の第一報はフランス
あんた耳や目付いてるの?
998名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:38:16 ID:R5MDwXmc0
>>997
>四川の災害で放射能汚染の第一報はフランス
AP通信がどうかしたって?w

999名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:38:45 ID:rtNi9U380
>>997
なんだこいつw
放射能汚染の第一報が何の関係あるんだよwww
1000名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:40:48 ID:R5MDwXmc0
>>998
おっとAFPの間違いだった

どうでもいいけどな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

★第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメント参戦中 【詳しくは選対スレまで】
  (選対スレは「全板」で検索してくださいです。。。)
  ・公式サイト:http://2ch.gepper.net/
  ・投票所:http://etc7.2ch.net/vote/

          ┏━┳┓┏┓
          ┃  ┃┣┛┗┓
          ┃┃  ┣┓┏┛   ニュース速報+
          ┗┻━┛┗┛    http://mamono.2ch.net/newsplus/