【裁判】「消費者保護の流れに逆行している!」借り主側が怒りの声 更新料有効判決を批判 [1/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
99名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 02:01:06 ID:tkNIxArOO
不動産業者は根っからの悪人が多すぎ!
100名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 02:03:52 ID:9t6rKPGC0
そりゃあ土地の転がしなんてヤクザの領分だもん。
101名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 02:18:05 ID:2C80MUgL0
そろそろ保証人を必要としないシステムでもいいと思うんだがな
クレジットカード払いにするとかさ
102名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 02:19:24 ID:5BUAmHeCO
>>100
外資系ファンドがやってる。
リートとか言って債券化してるし。
土地転がしは一般投資家も絡んでる事もある。
103名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 02:20:37 ID:nVCajD620
9
104名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 02:40:21 ID:rFpSYy66O
香辛料って、特段理由がないわりに高すぎるだろ。
退去時に敷金まるごと持ってくならルームクリーニング代取ったり
更新料取ったりする意味がわからんぞ。
家賃に「管理費」とかしっかり上乗せしてるくせによ。
105名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 02:46:57 ID:gttUn6+R0
>>101
それ、すでにあるよ
新規でカード作らされる
そのかわりボッタ

家賃を安くできるっていうけどさ、
更新料で儲かるから家主側が憤慨している訳で。
心理的にも家賃とは別に考えるし。
さらに更新料の前に退去させ、回転させても仲介諸共、儲かる。
やり方がソフトバンクと同じ。
実際に更新料止めて家賃に上乗せしてみればいい。
京都は不動産不況になるから。
実際に更新料を含めたら他府県より高いんだし。
綺麗ごとを言うなら、更新料か家賃に上乗せか、借主に決めさせろ。

106名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 02:46:58 ID:7gdHTme/O
>消費者保護の流れに逆行している

司法が流れやら流行り廃りやらで判断基準かえたら大変だとおもうぞ
107名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:01:18 ID:YeHk0lmZ0
前住んでた家は
礼金を取られ敷金を預け
年毎の更新料と月毎の管理費を払ってた

6年すんで出るときに敷金全額もってかれそうになったんで
さすがにぶち切れて猛抗議したら全部戻ってきた

不動産業者ってのはマジで悪質なやつらばっかだよ
大手ですらこうなんだもん
108名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:39:02 ID:I45m3bl4O
敷金は全額返すべき金なのに返す気が無い
業界だからふざけてる

普通に生活して汚れることにかんしてクリーニング代
を払う必要無いのに請求するし

入居する前からのキズなど有ってもの証拠が
無いと修繕費請求して来やがる糞業界
109名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 05:31:37 ID:aTeYLCTW0
廃止してくれよw
110名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 06:22:40 ID:bY6a5FLC0
裁判官の官舎には香辛料はまずないだろうな。
111名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 07:05:54 ID:je5up2EcO
戦い揚げ
112名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 07:10:29 ID:lVQY1X5K0
敷金なんて戻ってこないんだから
引越しする前に敷金分の家賃を滞納したほうがいいぞ
113名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 07:15:21 ID:bBCbIkEs0
判決出たのか
114名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 07:17:35 ID:bBCbIkEs0
>>112
その発想はなかったわ
115名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 07:21:18 ID:bBCbIkEs0
>更新料は事業収入としてあらかじめ見込まれており、税務処理もしている。
>家賃を安くできるという京都人の知恵といえる

つまり家賃を不当に安く見せるためのものというわけですね
普通に家賃に組み込めよ
短期間で出て行くやつより長期間ちゃんと払ってくれるやつの方が
家主としてもいいはずなのになんでこんなものを?
116名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 08:55:59 ID:8Szunjgy0
敷金関連スレ

【訴訟】みんなの敷金、礼金2【上等】 - 一人暮らし板
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1194521966/

敷金礼金を取り戻したい - 防犯・詐欺対策板
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1171728076/

京都 Ф 敷金返還請求 Ф 京都 - 賃貸不動産板
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1075112096/l50

【関西】敷金返還請求【限定】 - 裁判・司法板
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1176830122/

【泥棒大家涙目必死!12】最高裁でも特約無効 - 賃貸不動産板
 *賃貸特約についてのスレ。病的なアラシが酷い。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1194323080/
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1194323080/492-493
117名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:00:29 ID:klMEu8B8O
契約時に更新料提示されてるんだろ?嫌なら契約すんなよ
118名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:11:30 ID:mxeB/Xq60
うちも実家が賃貸やってるけど、礼金はともかく更新料は必要ないと思ってる。
ただ家賃遅れたり払わなければすぐとはいわんが、現実的に
一ヶ月ですぐ退去させられるふうにしてほしいわ。
住むところがないのは行政で面倒みればいい話。


119名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:19:02 ID:VFLqWJMk0
>>117
だよな。
総額で見とけば何の問題も無いのに。
更新料が無くなればその分家賃が上がるだけだし、消費者保護も何もないだろうに。
120名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:21:35 ID:RW0UjYIh0
>>112
その手が有ったかww
121名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:25:44 ID:1GtoOxHWO
>>118
何でもかんでも行政に頼ったらアカンやろ
122名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:26:01 ID:Ro5H1z5/0
家賃は安くなってなどいない。更新料は大家が不当に盗取している物だ
敷金、礼金、更新料。これら全て不当な物である
123名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:27:46 ID:3jcMXOKk0
俺もこのあいだ更新料払って契約を延長してばかりだ。
それが嫌で新しい物件も探したけど、ねーでやんの。

そういう契約で借りてるんで仕方ないかな、とは思ってる。
ただ「家賃の一部前払い」という主張が通るなら、途中で転居した分は
残額を払い戻して欲しいとは思う。
124名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:30:36 ID:Gi/q0Pw7O
5万円のアパートでやっとボーナスが出て貯金ができると思った途端、更新料25万プラ
スその月の家賃に泣いた。
125名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:33:07 ID:iubgd8V30
借り手が圧倒的に有利すぎる借地借家法を諸問題の原因。
これのせいで一部のDQN借主がめちゃくちゃやるから、
貸主側もマイルールで恒常的に対抗策をとらざるを得なくなる。

ある意味現在のヤフオクの出品者・落札者の関係に近い。
126名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:33:51 ID:+D5BCd3g0
京都で家賃45000円って安くね?
都市圏ワンルームで こんなに安いもんなのか?!
127名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:34:00 ID:hfrbQIKD0
>>105
更新料分なぞ考えなくても近隣府県より余裕で、ブッチギリで家賃が高いのが京都市。
128名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:36:17 ID:tpwesL9a0
慣習だといえばそれまでだが、常識で考えてフェアな料金設定ではない。
やっぱり月額家賃を安く見せて契約とろうという汚いやり口であることには
変わりない。
129名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:38:27 ID:+D5BCd3g0
>>127
名古屋の学生マンション、
会社が一括借り上げしたアパートの家賃よりも全然安い
130名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:43:07 ID:t6tvdswN0
関西って部屋借りるのにすごく金かかってびっくり。
関東じゃ見かけない「保証金」て、なんであんなに高いんだろう?
貸し手市場で搾取し放題なんだろうか。
131名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:45:03 ID:9Z59Js+QO
>>123正論。
更新料が家賃の前払いや家賃が高くならないための一部なんて賃貸業でも
聞いたことないわ。
普通、家賃が高くならないように、よりも一括で更新料支払うほうが
どう考えても負担になる。それなら家賃に割り振りすりゃいい。
それで借り手がなけりゃ家賃下げなしゃーないわな。
礼金まで取ってる京都に更新料が必要か?
敷金とってんだから、とんずらこいたやつの家賃は敷金でまかなえる。
礼金は最初から決めと取るのは礼金じゃない。相手がお礼にとそっと渡すなら
礼金とうたってもいいが。堂々と催促しているのを礼金という名前から変えてもらいたい。
そうすれば自ずと更新料問題も変わるはずだ。

132名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:49:08 ID:+D5BCd3g0
法律は借り手保護が手厚いからね
悪質なブラック地域では家賃滞納があたりまえだよ
追い出そうにも弁護士を使ったら着手金だけで30万かかる
それこそ1年以上滞納、被害額100万以上がゴロゴロいますよ
何千万ものアパートの償却考えたら自衛に走るのは仕方が無いんじゃないの?
133名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:50:14 ID:tkNIxArOO
不動産業者は口だけのはったりが横行し過ぎ
職業の中でも一番いい加減で悪どい
134名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:52:43 ID:5BUAmHeCO
>>131
その正論は>>1で破壊されたわな。
嫌ならお前が訴訟に持ち込め。
つーか嫌なら契約すんな。
その一言で終わりだよ。
135名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 09:58:50 ID:gxnXoPSa0
つーか、更新料は家主に対するボーナスと思ってた。
(あげる筋合いも無いが)

どっちかって言うと、敷金返還の方を重点的に攻めてくれた方がいいな。
136名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:05:28 ID:aZ+IdL5k0
>>130
保証金制度は関西だけ。
退去時には、その6〜8割が戻ってくる。
大手のボッタクリ不動産屋なら、それ以下かもしれんが。
137名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:05:30 ID:3j+R2WzP0
うちは更新料とられないよ
敷金礼金はべらぼうだったが
どうにか返してほしいもんだよ
138名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:09:52 ID:KzvEmSfG0
更新料があることを承諾して「契約」しているんだkら、この男の
いっていることは筋違い。

更新料をとらない賃貸物件を選択すれば言いだけ。
近頃多いよ。うちもそうだし。
139名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:13:38 ID:XkGSxzO0O
>>130
踏み倒す奴が多いんだろ、
保険料みたいなもんだ
140名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:18:36 ID:fZC5Pei+0
 2年契約で敷金2ヶ月なら納得いくが、2年更新で家賃の2か月分を
取るのは正直納得行かない。その都度精算して再契約ならわかるが。
1年契約で更新料が2ヶ月分という慣習があるなら、改めるべきだろう。
取りすぎだ。
141名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:23:19 ID:tkNIxArOO
またまた意味分からん
142名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:24:10 ID:oI21FH1N0
2年住んで一月分だったな。
この前払った。
いい職みつけてもっといい物件に引っ越したい。
143名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 10:36:37 ID:2rBvDmKO0
関東での話。
近所の人が一回引っ越して、また同じ家に戻ってきたかったらしいのね
ところが、大家さんの物件を管理している不動産屋が違う業者に替わって
いたらしくて、更新料(2年ごと2箇月分)を預けろと言われたんだと。

大家さんも悪い人じゃないんだけど「更新料とるんですか?」と
直接聞いたら「自分の息子も取られているから・・・」との返事が
返ってきたらしいw。でも結局その人はそこの家にまた戻ってきた。

更新料を取るのは構わないとは思うけど、問題になると家賃に上乗せ
して更新料を取らない不動産業者(大家)の方が良心的に見えるかもね。
144名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 11:03:54 ID:gxnXoPSa0
まあ、更新料払うくらいなら家賃に24等分して入れた方がスマートだよな。
短期間で引っ越す人には、「更新料」の方がありがたいんだろうけど。
145名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 12:27:27 ID:WsTt2BPs0
146名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 14:02:36 ID:KETTdtOp0
>>1
敗訴で、急に閑散
147名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 18:39:40 ID:Kk1I6EkQ0
合意更新のメリットなんかないだろう。
148名無しさん@八周年
別に法定更新にしたとしても更新料の合意が全くないとはいえない。結局
双方が争うなら裁判でフタを開けてみるまでわからない。

◆契約時の更新料の合意について
【法定更新にも適用あり】
東京地方裁判所平成10年3月10日判決
【法定更新にも適用あり】
東京地方裁判所平成9年6月5日判決
【法定更新には適用ない】
東京地方裁判所平成9年1月28日判決
【法定更新にも適用あり】
東京地方裁判所平成5年8月25日判決