【政治】与党、新型インフルエンザ対策に関するプロジェクトチームを新設
1 :
春デブリφ ★ :
2008/01/25(金) 20:19:22 ID:???0
2なら明日からパンデミック
4 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 20:21:10 ID:nmMsgizG0
ポーズじゃなければいいけどね
インドの会議は今日で終わり?
おせーよ
7 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 20:25:21 ID:RBPX/+QjO
一度に3スレとは
なぁ〜に、かえって免疫がつく
9 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 20:28:12 ID:lZNhTKGv0
>>6 gdgdになりそうな悪寒はするがやらないよりはましだよw
10 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 20:30:49 ID:OuSoHIkK0
インドの鳥インフルエンザ封じ込め失敗したのって 続報なんかきてる?
11 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 20:31:15 ID:aJ1TANki0
元厚生労働大臣の川崎二郎さんてどんなひとなの。
アメリカは鳥インフルエンザ対策に9000億円出した さあ、日本はいくら出す?
13 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 20:32:13 ID:XNYm5Qkt0
14 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 20:33:08 ID:lZNhTKGv0
これ確か立ち上げようぜ?って発起人が言い出したのが先週末だったから まあ立ち上げとしては早そうだな 政府機関じゃないから 電凸とか効き目あるかも試練
16 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 20:38:02 ID:aJ1TANki0
まさか、アメリカに思いやり予算なんてつけないですよね。 舛添さんが年金、健康、労働問題それぞれに大臣が必要といっていたから、 川崎氏が実質的な厚生大臣になる布石ですね。新型インフルエンザ対策と いうのは、名目じゃないか?_
やっと立ち上がったのか
>>7 少し前までは次スレがなかなか立たなくて
ヤキモキしてたというのにw
19 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 20:50:49 ID:W8aMSDAP0
ようやく始めたか 遅いけど、やらないよりはマシだな
20 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 20:52:31 ID:6sXfBFd80
こういうの新設しだすって、鳥インフルそろそろマジでやばいのか?
21 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 20:54:00 ID:wneMCsCg0
>>20 これはNHKで国は何もやってないだろm9(^Д^) って指摘されたので
それを検証するためにあわてて作った組織
まあでも政府が動かないぶん党がやるのは
いいんじゃね?と思う
23 :
◆4OnnsbuTRA :2008/01/25(金) 20:58:07 ID:W07QUKWq0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201130173/277-284 277 :情報提供係 ◆J/Mju4Qndo [sage] :2008/01/25(金) 01:04:50 ID:attkziMb0
本日、我々は始まる公算が高いと判断するに至りまして、インド現地法人に状況を開
始するよう指示するか、検討を開始しました。今度の名前は「インド風邪」だな、きっと。
なぜ西ベンガル州なのか、なぜよりによってあの西ベンガル州なのかと呪う気持ち
があるな。東にバングラディッシュがあり、西にカルカッタがある。現在周辺の州で
鳥の大量死が発生したとの現地報道があるしな。多分もう止められないと思う。
感染した可能性のある人間が7桁超えちゃうとね。
皆さんのご健勝をお祈りするや切です。まだ引きこもる必要はない。冷静に報道と
WHOのホームページを注視すること。繰り返しますが、まだ日本国では引きこもる
必要はない。冷静に、流言蜚語に注意して、普段どおりの生活を送ってください。
海外にいる場合は、帰国手段が途絶することがありうるので、その点注意して、やは
り普段どおりの日常を過ごしてください。インド亜大陸の東半分にいる場合は、ちょっ
と考えたほうが良いけど。まあ、それもあんたらの自由だ。
状況が把握できたら、またここに来ます。最悪でもブログ管理人には最新の情報を
投げるので、多分ブログに乗っかると思います。俺がレスを始めたら、一応まだ大丈
夫なんだろうと思っておいてください。ごきげんよう。
284 :情報提供係 ◆J/Mju4Qndo [sage] :2008/01/25(金) 01:20:15 ID:attkziMb0
あ、すまん、間違えた。六桁だ。現地からの報告によるとね。
あと、「感染者」じゃなくて「感染した可能性のある人間」だからな。
きちんと読んでくれよ。パニックを起こすな。
24 :
◆4OnnsbuTRA :2008/01/25(金) 21:00:21 ID:W07QUKWq0
16 : ◆4OnnsbuTRA :2008/01/24(木) 15:38:49 ID:tF8UbVL80
情報提供係 ◆J/Mju4Qndoさんからねらーへの備蓄呼びかけ
http://pandemicflu.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/jmju4qndo_832a_1.html ある程度以上の被害想定で準備しておけば香港、アジアインフルエンザ並みの
新型が発生しても対処できます。
タミフル、ワクチン、マスクなどは海外へ援助できます。
家庭の備蓄は賞味期限、使用期限内で使いきれる量にすれば無駄にはなりませんし、
数週間分でしたらそのまま災害対策にもなります。
そこまでしなくてもお考えの方は今月購入予定の保存できる食料品だけでもどうぞ。
ネット通販のタミフルはほとんどが偽物です。
ビタミンcかでんぷんぐらいだと副作用はありませんが、
アスピリン系の解熱剤が入ってたりすると下手すると死にます。
お気を付けください。
処方薬を自己判断で飲むのは危険です。
絶対にしないでください。
あなたが薬の副作用で病院に運ばれると病院の医療資源を
無駄に使うことになります。
その分他の重症患者さんたちに影響し、死亡率を上げることになりかねません。
25 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 21:02:35 ID:W8aMSDAP0
興味がある人は、「鳥インフルエンザ インド」でググってみるといい 人感染への懸念は、各個人で判断してほしい ソースはたくさんあるから
26 :
◆4OnnsbuTRA :2008/01/25(金) 21:02:38 ID:W07QUKWq0
27 :
◆4OnnsbuTRA :2008/01/25(金) 21:05:14 ID:W07QUKWq0
N95マスク備蓄を検討中のみなさまにお願いです。
新型インフルエンザが発生したら治療にあたる医療関係者は多大な困難に直面します。
プレパンデミックワクチンは発症を抑える効果はないでしょう。
毎日数百人以上の患者さんの治療にあたる医療関係者は大量のウイルス飛沫を
あびますから予防用タミフルもどこまで効果があるか分かりません。
医療関係者の発症を抑える確実な方法はないも同然です。
すでに診察治療時に使うN95マスクが不足するだろうと予想されてます。
N95マスクは検査後の出荷になりますので他のマスクほど大量に生産できません。
使用期限があるのでいつ起きるか分からない新型インフルエンザ用に
事前に大量に備蓄できません。
医療関係者が一人発症すると、治療にあたる人が一人減る、治療される人が一人増えることになり
治療体制の崩壊に直結するでしょう。
どうかみなさん、医療関係者が少しでも感染リクスを低下でき
一人でも多くの医療関係者が治療に参加できるように、
N95マスクの購入は控えてくださるようお願い致します。
http://pandemicflu.cocolog-nifty.com/blog/cat14696965/index.html
自民、今更かよ。遅すぎる。
29 :
◆4OnnsbuTRA :2008/01/25(金) 21:07:28 ID:W07QUKWq0
30 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 21:12:39 ID:aJ1TANki0
自民、地獄への道を舗装中かよ。
31 :
◆4OnnsbuTRA :2008/01/25(金) 21:12:41 ID:W07QUKWq0
32 :
へろへろ :2008/01/25(金) 21:15:50 ID:emX9PU/w0
今日病院でインフルエンザ検査されたけどA、Bどちらも大丈夫っていわれた。 鳥はなかったなぁ
33 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 21:22:05 ID:7D0NDUKU0
イルボン・・・死んでしまうん・・?
形だけだろw
35 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 21:31:46 ID:nmMsgizG0
36 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 21:34:25 ID:RBPX/+QjO
新宿区、この時期に帰宅難民訓練とは 電車を止めるリハーサルかな 都庁がある区だしな
37 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 21:36:07 ID:aJ1TANki0
しかし、これでやっと都道府県レベルで対策がきそうな気がする。 発熱相談センターとかで検索しても何も出てこないんだもん。
>>37 某市保健所の友人に聞いたら
これから発熱外来を設置してくれるよう各病院と交渉するとのこと
かなりヤバ目w
39 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 21:41:06 ID:AbVzYP++0
>>33 新型インフルエンザの感染爆発が起きたら世界中で
人種を問わず大勢の人が死ぬ事になるそれも億単位でな
日本人は狭い国土に密集して生活してるので感染こそしやすいが
衛生面栄養面まで考えると世界ではマシな方
41 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 21:42:03 ID:QlQ20qdtO
>>37 都道府県レベルの対策は来月上旬も難しいと思う
そのあとやっと市町村
子どもの感染対策は物凄く遅れる
プロジェクト? プロジェクトつーと、なんか無責任な感じがあるな。 対策チームだと必死こいてやりそうな語感があるが
>42追記 なんか企画物で新しいものをつくり出す感じ?>プロジェクト
44 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 21:57:55 ID:aJ1TANki0
◆4OnnsbuTRA さんへ。 N95マスクの備蓄自粛は、おかしいとオレは思うよ。 病院なんかは、もっと早く数年前から対策していて、すでに定期的に多めに発注、 順次廃棄していく体制が整っていて、しかるべき。(メーカーの対応含む) そういった病院の備えも、個人個人の備えも対等でしょ。 自己責任なんだから。 これを正当化するなら、食料だってなんだって同じになっちゃう。 備蓄するなって。 日本には花粉症もあるんだから、気休め程度のマスクじゃなくって、 日頃からN95レベルのマスクをみんな常備しているくらいの国に なっていったっていーんじゃない?
46 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 22:13:36 ID:5nMx96750
>>45 ◆4OnnsbuTRA さんが言ってるのは
体制が整っていない医療機関がマスクを手に入れられなくなるのは
かえって一般市民にとっても、マイナスになるよということでしょ
そりゃあ、すべての医療機関が万全の体制をとっている方がいいだろうけど
そうなっていない現実をふまえての意見じゃないの?
アメリカは専門外の歯科医も、診察に当たることを検討してると他スレにあったし
ガソリン税なくせばインフルエンザも収まるよ
A 病院がマスク不足 → 十分な治療が受けられない B 大勢がマスク持ってる → 感染の可能性低 どっちがいいかはビミョーだと、オレは思うよ。 で、基本は病院がアホ、と。 悪いけど、オレは、かかったときの事よりも、かからないことを重視します。 (死亡率60%だから。)
49 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 22:25:51 ID:b9aiTufaO
>>48 持ってる人みんなが正しく装着、廃棄できればいいけど道具を過信して思わぬ感染が増えそうだ。
民間人にとって、N95は例えば家族内に感染者が出た時や、やばそうな地域に行く時だけに必要なのではないでしょうか? スレからの情報ですが、そんな場所・環境では3時間ごとに入浴したりマスク等を取り換える必要があるとか 病院の備蓄が自発的に行われていれば理想ですが、そうでない場合必要な地域に集まるようにするのは合理的だと私は思います もちろん、リスク管理として購入することに反対もしませんが。
N95はお守りのような感覚で持ってた方がいいかもね。 国のやる事を信用するより、自分達一人一人が自分の身を守る方法を 考えた方がいいと思うけどな。 配給や、援助は期待しない方向で俺は対策してる。
52 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 22:39:57 ID:dN/LOPoB0
N95は扱いが難しい。サージカルマスクで十分だ。 呼吸しにくいぞ!
53 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 22:41:21 ID:mLfbC8s/0
だいぶ現実味を帯びてきたな
54 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 22:42:01 ID:D4p1rvIh0
検証するだけだろ。 注意喚起するでもなければ、対策を行うわけでもない。
55 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 22:43:56 ID:nmMsgizG0
台風の時に水路は見に行くな(雨着は無用) マスクを付けてどうする?
56 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 22:49:29 ID:vr05jUi10
くじらたんww ワロタ
〔◆4OnnsbuTRA〕氏が〔情報提供係◆J/Mju4Qndo〕氏の 「現地からの報告によると感染した可能性のある人間は六桁」説をコピペされてるね と言う事はあの説はガチなのか・・・?
>>50 3時間で非汚染地域へ移動して、トイレ、入浴、食事、休憩を済まして
また新品でフル装備して3時間働く、以下繰り返し、途中でトイレに行けないのが辛そう。
あと、誰も書いてないだろうけど、 トイレに自信のない人は大人用オムツも装備していくんだよw もちろん女子も生r(ry
60 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 23:18:53 ID:MBkjxMF7O
61 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 23:21:33 ID:MBkjxMF7O
62 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 23:30:16 ID:RPKjntq60
新自由主義者の陰謀 それは弱毒性で感染力最強のウイルスを日本中にばら撒くこと。 免疫力が弱い老人や虚弱者や病人は肺炎でバタバタ死んでいく。 不要なる物の処分。社会のお荷物は悪。全てが自己責任。 やがて、怨念は地上から光を奪い、一握りの支配層にのみ光を享受する。 自公政権と官僚と経団連に死の鉄槌を!
63 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 23:32:40 ID:MBkjxMF7O
感染したらワザとスーパーとかに出かける奴がいそうだな。
64 :
名無しさん@八周年 :2008/01/25(金) 23:33:09 ID:aJ1TANki0
世間はテラメントの話題で持ちきり
>>63 感染したらワザとスーパーとかに出かけても、ウィルスの突然変異を助長するだけ。
治っても、またちがう亜種に感染して、また死にかける。
素直に寝てようね。
きれい好きの先進国日本では、生存率50%以上あるかもしれんし。
66 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 00:02:21 ID:yQO9OQe10
l肥えさ掛けたの覚えてる?
>>57 鳥インフルエンザが流行してる地域に、それ位の人が住んでいるので培養器の準備はOK(ウィルス的に)
ってことでしょ
>>67 そうなんだ・・・
ヤギヤギ感染もしたみたいだしヒトヒト感染は秒読みかな
情報提供係◆J/Mju4Qndo氏の話は今まで歯切れ良かったのに
「現地からの報告によると感染した可能性のある人間は六桁」説の時は
なんかいつもの彼らしくなかったのが気になってるんだよなぁ
誤字もあったし
何でだろうと
考えても仕方ない気もするんだが・・・
>>68 なんかいつも冷静だったのに
少し高ぶってた感じですね
悪い意味じゃなく
70 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 00:37:38 ID:smcjKdVK0
レインコートって何に使うの?
72 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 01:00:03 ID:+re8ANMN0
使い捨ての防護服のほうがカッコいいかも
服に付着したウイルスもかなり長時間生きてるからね。 お持ち帰りして部屋で乾燥して埃と一緒に舞い上がったウイルスを吸い込むと・・・
ま、レインコート羽織っての外出はかなり異様になるので、 外出用のコートを玄関近くかけておき部屋には持ち込まないようにすればいいね。
>>75 コートに着いてたウイルスで感染。って事にはならないの?
>>76 無策よりはマシだろ
部屋単位で管理区分すればよい
>>76 玄関に入る前に仕切りを作って
そこで着脱すればいい
そのエリアにはクレベリン大目にしておいて
消毒室にするとか
>>77 岡田晴恵さんの本にも、埃を立てない様に静かにコートを脱いで
玄関に掛けて置く。って書いてたけど、そのコートからウイルスが
部屋内に飛んできて感染するんじゃないか心配だったんだ。
>無策よりはマシだろ
無策よりはマシって程度なのか?
クリーンルームに入るとき 着替えてからエアーシャワー室に入ってほこりを全部落とす それで入室って流れがあるけど あんな感じでやればうまく出来ると思う
>>78 その方法は俺も考えていた。ただ家はマンションなんで玄関の外ではなくて
内側に作る事になる。ただ、仕切っていてもウイルスが付着している(可能性のある)
物が室内にあるって大丈夫なのかなと。
クレベリンがウイルスを不活性化するのに掛かる時間ってどれぐらいなんだ?
あと、どれぐらいのウイルスにさらされると感染するんだろうか?
82 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 01:28:21 ID:+re8ANMN0
>>80 自宅でそれを再現するとしたら、
玄関前でエアダスターでホコリを飛ばす
↓
コート、手袋などを脱ぐ
↓
クレベリンでドアノブを消毒してから玄関に入る
↓
すぐさま入浴、うがい(はみがき)
こんな感じですかね?
>>82 外で衣服と髪をパンパン
前室でコートを脱ぐ・靴を消毒
必要なら対象物にクレベリンS噴霧
30秒ほどまつ
入室
って手順か?
ドアノブは前室が消毒室になってればいらないと思う
>>78 がいいと思う。
それ用の塩ビニールシートも買ったよ。
>>86 だね。www
買ったのは、透明の園芸・農業用、厚手のビニールロールシートよ。
ホームセンターで普通に売ってる。
>>82 玄関の外に靴マットを敷いておいて、
靴底すりすりで砂やホコリに付いているウィルスも落とす
ホームセンターで売ってるビニール製の簡易クロゼットも 管理区分に使えそうだよ(置くスペースがあればだけど)
クレベリンって漂白作用もあるから、 最初からまっ白な服を着て出かける
>>90 それほど強い作用はないみたいだよ。
エアコン室内機の上に置いて2週間目くらいだけど、
壁紙に特に目立った変化は出てない。
あと個人では買えないがクレベリンLは直販で最低2本6000円で売ってもらえる おまけでクレベリンSPというクレベリンSの業務用のものつけてもらえたりする 会社勤めのひとは経理に掛け合ってまとめ買いで購入しておくといいと思う
>>90 クレベリンGの脇においてある切花
1週間たっても脱色されないぞ
万が一室内にウイルスを持ち込んでしまっても、定期的にうがいをすれば 感染はしないんだろうか?
>>94 目から感染するからゴーグルが必要なんだと思う
97 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 01:58:40 ID:g2E2TkR2O
部屋の湿気は上げとこうな 新型インフルエンザだけじゃなくて通常のインフルエンザウイルス対策にもなるし そもそも乾燥してると呼吸器粘膜の異物排出機能そのものが大きく低下する
98 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 02:15:39 ID:53j48yaz0
>>84 ガンコなうちの親父は言う事聞きそうもないなw
99 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 04:45:56 ID:vujrWM6N0
行政に携わるものですが。 職場内に情報発信していますが全く駄目です。 最初のうちは「へーそうなんだー」という感じでしたが最近は「もういいよ」という感じです。 すっかり変人扱いです。 行政はあてになりません。 無責任ですが各自で出来る事を粛々と進めてください。 パンデミック時にはいったい何割の職員が出てこなくなるやら・・・ 説得力不足で申し訳ありません。
>>68 さすがにびびったからだ。そこまでの急激な拡大は予測していなかったからだ。
メールを見て手が震えたのは初めてのことで、こんなことを書くべきではないのか、パニックを
惹起しないか、この書き込みに私心はないかなどと考えながら、いきつもどりつして書いたから、
それでああいう無様な姿をお見せすることになった。申し訳ない。今後は動揺しているときは書
かないようにする。
インド在住の駐在員の奥様がレスをしてくださっているようだけれども、そら、現地での報道も錯
綜していて、自分らも事実関係を必死に確認している状況だからな。あの国の闇は深い。まあ、
どこにお住まいかによっても変わってくるだろう。デリーあたりに住んでれば、西ベンガル州のこ
となんざ、どーでもいいことなのかもしれないな。俺にとっては、それも逆に貴重な情報だ。現地
邦人がほぼ誰も知らないなら、国外退避の場合でもチケットが取りやすいからな。インドでパン
デミックが始まった場合、インド発着の国際航空路線はすべて閉鎖だ。人の半歩先を行くために
我々は最善を尽くす。知らない、聞いたことがないというなら、むしろそれで結構だ。
人格を疑われるかもしれないが、我々はこの危機が逆にチャンスになる可能性があると考えて
いる。対策をしていないライバル企業は、その商品やサービスがどんなにいいものだろうと、事
業活動がガタガタになる。我々が万全の対策を完成させた結果、被害が最小限に済み、ライバ
ル各社がガタガタになっちまった場合を考えると、我々にとっての新型インフルエンザ対策は最
高の競争戦略でもある。
102 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 08:05:57 ID:OPwFYnQd0
>>101 人格を疑うどころか毎度の情報提供に感謝してますよw
104 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 08:16:31 ID:1m/yOmFj0
、\ ┌‐─┐口口 j ノ \\ └‐┐│ . _ ノ /| \\ ┌‐┘│ ┌─┘└┐ ヽ ̄ \\ └‐─┘ └‐ァ ┌┘ \ ─ | \\ //| │ ヽ _ノ \\ ` └┘ i \\ __ / ヽヽ __ !\ / ~:ヽ < ├─ / ', ヽ/ r;;,、 :::':, ヽ └─ / 〉 i l;;;;;;l :::::i i / ! ゝ '' ::::::l /. │ ノ レ ' -‐'',l .:::::,! / │ ─ 二  ̄ / :::::ヽ  ̄ヽ ┬ ─ 二  ̄ / :::::::ヽ i / ┴ 二  ̄ / ', :::::::::::', l /_、 ─ | / i :::::::::::', / ` _ノ / l :::::::::::i/ ┼┼ヽヽ ノ
106 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 08:19:32 ID:FRtmK5Jb0
新インフルエンザH5N1 番号の意味 Hは宿主の細胞膜の内側へドアを開けて侵入する鍵のたんぱく質の種類番号を表し Nは宿主の細胞膜の外へ飛び出す脱出装置のたんぱく質の種類番号を表す。 Hは15種類(理論上) Nは9種類(理論上) 15×9=135種類のインフルエンザウィルスの基本の型が 机上の計算の上では存在する。 この基本の型をベースにインフルエンザは 遺伝子突然変異で無限にマイナーモデルチェンジを繰り返す。 1918年 H1N1 スペインかぜ 1946年 H1N1 イタリアかぜ 1957年 H2N2 アジアかぜ 1968年 H3N2 香港かぜ 1977年 H1N1 ソ連かぜ(※研究所の冷蔵庫からの流出事故) 人類が遭遇した基本の型はこの3種類で今回はH5N1が追加される。 残り、132種類のインフルエンザが出番を待っている。 今回、出番を待ちベンチを暖めている控えのピッチャーがH5N1だ。
107 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 08:20:17 ID:FRtmK5Jb0
>俺も質問していいかな >昨日どっかのサイトでこれまでの鳥インフルエンザ流行の例が載っていて、 >同じタイプの鳥フルでも、ウイルスがいきなり人→人タイプに変異する場合と >鳥インフルと人のインフルとの遺伝子のやりとりをした場合とで毒性の強さが変わるようなこと書いてたんだけど、 >くわしいこと分かる人いる? 常識的な従来の考え方だと 鳥 → 鳥 → 豚 → 豚 → ヒト → ヒト 豚は鳥インフルエンザとヒト・インフルエンザの両方に感染する。 そこで、鳥インフルエンザとヒト・インフルエンザが豚の鼻の粘膜で接触し、 遺伝子組み換えが起こって新ヒト・インフルエンザに形質転換し、ヒトの世界に来る。 そのとき、豚も無茶苦茶に出血しながらドドメ色や赤黒くなって溶けて大量死する。 その豚の屍骸から、ヒトの世界へ来る。 中国雲南省ではアヒルと豚を濃密に糞尿を混じり合わせ接触させながら飼育する伝統文化がある。 新型インフルエンザが出現するのは、おそらくその中国雲南省だとずいぶん前から 研究者の間では常識のように予想されていた。 最近は予想外の現象がおきた。中国雲南省であるという場所は当たったが、 鳥 → 鳥 → ヒト → ヒト(細胞膜のドアの鍵穴の性質が良く似た血縁間のみに広がった) 鳥インフルエンザが常識外の挙動をするので研究者が混乱している。 鳥インフルエンザが中間宿主へ移行する手順をすっ飛ばしてヒトへ感染したので 研究者が混乱している。 ヒトが豚の屍骸からは感染しても、鳥の屍骸や鶏糞の粉塵からは感染しないはず。 はずなのに、鳥の屍骸から感染が広がったからだ。 鳥インフルエンザが部分的に理屈には合わないことをやるので、 研究者が狼狽している。
108 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 08:20:31 ID:FRtmK5Jb0
>ところで鶏インフルエンザなんですよね? >それにかかった鶏の卵もワクチン製造に使えるのですか? >人がかかるんだから鶏もバタバタ死んでいきますよね? >何をつかって製造するんですか? 消毒処理をした鶏卵の有精卵を用意する。 無菌棚ベンチでその鶏卵の殻の先っちょをペリッと剥がす。 透明な白身が見えるので、 そこに特殊な処理で弱毒化したインフルエンザを接種する。 しばらく待っていると、その鶏卵が液体原液ワクチンになっている。 接種するインフルエンザの毒性が強いと その鶏卵が死んで溶けて腐ってオジャンになる。 手作業でワクチンができるとわかり、 動物実験や臨床で効果や安全性の確認が終わると 機械化されベルトコンベアで大量生産される。 有精卵も確保できてすべての工程が 奇跡的に幸運続きでうまくいって特許の金を払って 国民の手に届く最初のロットは6ヶ月後。 卵アレルギーの人はタミフルやリレンザでしのぐしかない。
109 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 08:20:57 ID:FRtmK5Jb0
>なにがアジア全域だ >日本での発症や日本にくる渡り鳥で発生など >聞いたことも、見たこともない このあいだ日本の鶏小屋で起こった鳥インフルエンザは 朝鮮半島来た渡り鳥が原因だ。
110 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 08:22:00 ID:FRtmK5Jb0
>人間にできる対処法は隔離して封じ込めるだけ。
>鳥だろうが人間だろうが感染を確認したら隔離して
>消毒して埋葬。その地域ごと隔離することもある。
一応、未知のワクチンは作れる。
まだ存在しない未来から出現するインフルエンザに対抗するワクチンを
手探りであたりをつけて事前予測して製造することができる。
人類へ襲来するインフルエンザのあらゆる型(15×9=135種類)の
粒子外殻の分子構造はすでに予測できている。
この次に人類へ襲来するはずのH5N1は外殻の分子構造がある程度予測できるので
机の上の計算に基づいて未来へのプレ・パンデミック・ワクチンを作ることができる。
実際には、突然変異でマイナーチェンジを無限に繰り返し変幻自在の
インフルエンザH5N1に効くかどうかはわからないが、
大まかなの敵のシルエットはわかっている。理論上は絶対に効くはずだ。
また別の問題のひとつは、法外なパテント料の欧米の根幹特許だが、
政府が面倒を見てくれるのかな?欧米の法外な根幹特許を回避、迂回して開発できるのかな?
ガンダムでいうと実際に効くかどうかはわからないので人間関係は
ジオン新型試作兵器イグルー物語の天才技術陣そのもの。
「パイロット・テストもしないで ホ、ホントにコイツが飛ぶのか?」そんなノリ。
http://www.msigloo.net/intro/story.html 宇宙世紀0079年10月24日、
ジオン軍は連邦軍のモビルスーツ開発成功を知り、
主力モビルスーツ「ザク」を凌駕する新型モビルスーツ「ヅダ」の開発と成功を発表。
ヅダとそのパイロットのジャン・リュック・デュバル少佐がヨ−ツンヘイムに配属され、
第603技術試験隊の士気は高まり意気揚々となる一方、
ジオン本国の技術本部内でマイ技術中尉は公国軍の地球での戦況が
悪化の一路を辿っている事と、連邦軍のオデッサへの大反攻作戦の情報を得る。
第603技術試験隊は艦隊司令部より緊急入電を受けオデッサ上空の宙域に向うが、
そこにはかつてない光景が待っていた。
連邦軍のモビルスーツと「ヅダ」は地球軌道上で激しく交戦する。
111 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 08:22:54 ID:FRtmK5Jb0
プレ・パンデミック・ワクチン 開発の技術的問題 (ウリが欧米の根幹特許を独自に組み合わせて独自に開発したニダ!少しパテントよこせニダ!)、 欧米の根幹特許に抵触するので法外なパテント料の問題 (土地、家、娘、全部売ってカネ作れユダ!何もかも全部よこせユダ!マグロ漁船に乗れユダ!)、 大量製造の質と量の確保の問題、接種所の看護婦や場所の確保の問題、 昨今国保入って無い人間は「ただの風邪」と自己判断したら病院行かない問題 プレ・パンデミック・ワクチンは理論上のワクチンなので蓋を開けると、 新型インフルエンザが想定外の突然変異をして、 本物のパンデミックに効果がなかったなんて問題 いろいろあるな。 ユダヤ人が権利を握る生命に関する根幹特許、 生命に関する特許は人類の幸せを願っているのではない。 富裕層の有り金全部を奪う特許だ。 金満国家の金融資産を全部収奪する特許だ。 「貧乏人は死ね、資産家は有り金全部出せ、金満国家は滅びろ」 個人の研究者で根幹特許を生み出す人材はたくさんいたのだが、 根幹特許を主張する研究者は学会や 生命倫理関係の権利を握る人たちから追放された。 研究者生命を絶たれた。枯葉の音にも怯える負け犬だらけになった。 最近は、「日本民族だって根幹特許を主張しよう。」という空気には、 だいぶ遅れてなっている。白人に故郷を追い出されたイロコイ族ようだ。 土地の権利書のないアメリカ大陸のインデアンのイロコイ族ようだ。
112 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 08:23:39 ID:FRtmK5Jb0
>疑問なんだけど、何故今になってヒトーヒトに感染する強毒性の >ウイルスが問題になっているんだ?数百万年、インフルエンザは >ヒトーヒト感染でも弱毒性だったのに。人為的に作られたウイルス >ってことはないよな・・・ 森林、ジャングルが破壊された、氷河、永久凍土溶解 → ヒトの社会へ流失 地域的な風土病 → グローバル化で広くヒトの社会へ流失 異種間の生物(トリ、ブタ、ヒト)の濃密接触 → 変異で種の壁を越えてヒト社会へ蔓延 特効薬の使いすぎ → 病原体の薬剤体制の獲得、再襲来
113 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 08:23:52 ID:FRtmK5Jb0
インフルエンザ (1) 種の大きな壁 ┃ ┃ 【鳥類】 ┃ 【哺乳類】 ┃ 渡り鳥 ┃ 牛 ┃ ニワトリ ┃ ブタ ┃ ダチョウ ┃ ヒト ┃ ┃ (2) インフルエンザ感染への道筋 渡り鳥→ニワトリ→|種の大きな壁|→ブタ→ヒト (3) 種の大きな壁 ┃ ┃ 【鳥類】 ┃ 【哺乳類】 ┃ 渡り鳥 ┃ 牛 ┃ ニワトリ━━━━━━━⇒ブタ ┃突破! ダチョウ ┃ ヒト ┃ ┃
114 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 08:24:15 ID:FRtmK5Jb0
インフルエンザの古い先祖は ロシアのシベリアの池や沼にいると推定される(宿主不明)。 → そこに渡り鳥が南からやってきて繁殖する。ウィルスと鳥とは太古から害なく共存。 片利共生関係、寄生関係。(宿主は野生の白鳥など、実際にオオハクチョウから陽性反応検出) → そこから南に帰り、ほかの鳥にも感染する。(宿主は野生のカモ類など) → そこから中国南部に蔓延する。(宿主は野生のカモ類など) → 中国南部はアヒルとブタを一緒に育てる。(宿主は家畜のアヒルなど) → ブタは例外的に鳥インフルエンザにもヒトインフルエンザにも両方感染する。(宿主は家畜のブタなど) → ブタの鼻の粘膜内で鳥インフルエンザとヒトインフルエンザが遺伝子組み換えを起こす。(宿主は家畜のブタなど) → ブタの鼻の粘膜内で鳥インフルエンザが新型ヒトインフルエンザになる。(宿主は家畜のブタなど) → 飼い主や近所の人に新型インフルエンザが感染する。(宿主はヒトなど) → 飼い主や近所の人から食品市場の人に感染する。(宿主はヒトなど) → 感染爆発 → アウトブレイク → パンデミック
115 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 08:24:33 ID:FRtmK5Jb0
>クレード1(ベトナム株)とクレード2(インドネシア株)が500万人分ずつだと思ってた。 >クレード2のが有効だろうね。 >使ってみないとわからんって部分はあるね。 ベトナム株やインドネシア株から単純にワクチンを作ったら、 海外の研究者が開発した法外な値段の根幹特許には抵触しないが、 たぶん、新型インフルエンザには効き目がない可能性がある。 近代医療がなかった朝鮮併合前に 朝鮮で主流だった呪術治療そのものだ。
国際航空路線の閉鎖といえば、 昨年末頃に「フライトパニック」てテレビドラマがあったな。 日本へ向かう機内に未知の伝染病患者がいる可能性で着陸を拒否される滑稽なストーリーで 実況も盛り上がり大いに笑いながら見たのを思い出した。 まんざら笑い事でなくなりそうな気がしてきた・・・
117 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 08:24:47 ID:FRtmK5Jb0
>ところでタミフル成分の何がインフルエンザウィルスの何に効くんだ? 自動車工場でいえば、タイヤを付ける工程を止めるようななものだ。 中越地震で日本海側のタイヤ工場が崩壊すると 地震とは関係ない太平洋側の自動車工場の操業が止まったことがあったでしょう。 たった一つの根幹製造工程ラインをとめただけで、すべての操業が止まるのと同じ。 増殖に必要な化学反応回路、生化学反応経路を一時的に薬品で阻害する。 すると、もうインフルエンザは増殖できなくなる。 そのうちインフルエンザは生化学反応経路を迂回させて タミフル耐性ウィルスに進化する。再襲来する。
118 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 08:25:16 ID:FRtmK5Jb0
>>108 >卵アレルギーの人はタミフルやリレンザでしのぐしかない。
このコピペよく見るけど、明らかな事実誤認。うちの子は卵アレルギーだけど
インフルエンザの予防接種を受けた。
ただし、専門の病院(掛かりつけ医に紹介してもらった)で、摂取後数時間病院で
待機。アナフィラキシーショックに備えた。幸い何もなかった。
もちろん、重篤な状態に陥る危険がゼロでは無いが、新型インフルエンザにかかる
事とのバランスで判断すべき。
>>104 インドに関しては、まだ続報が入っていない。ガセの可能性もある。
現地法人の報告は現地の英字新聞がベースのものであることが今のところ分かっただけ。
そこの記者がどこから情報を入手したのかを確認しないといかんのだけれども、記者って、
基本的に取材源を明かすはずがないから、別の手段で確認ができないか、調べている。
121 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 08:38:43 ID:FgIJGIXH0
>>120 震えてしまうほどのメールの内容を
教えて頂くわけにはいかないですか?
122 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 08:57:51 ID:1m/yOmFj0
>>120 場所が場所だけにとても心配です。
開示できる情報だけで結構ですので、
伝えていただけるとありがたいです。
123 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 09:06:29 ID:p/m5VZPLO
>>101 こちらにいらしていたのですね
おはようございます
おいらの疑問に答えて頂いてありがとです
そして、もし気にされていたらすみませんm(_ _)m
書き込みは何度も見直したのですが、今までされていた書き込みと
例の書き込みが、受ける印象が違ってみえたもので…
失礼しました
124 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 09:16:45 ID:r+/kjQptO
>>119 それ、結果オーライだっただけでしょ。 最悪死にますよって説明受けたんじゃ
ないの。 アナフィラキシーショックって、そう言うモンじゃない?
126 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 09:27:07 ID:p/m5VZPLO
しかし本当に良かった 情報提供係氏の書き込みがあって…
127 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 09:35:34 ID:0xHkKPbcO
>>99 俺も公務員で市職員だけど一緒だよ
一応農業関係の部署にはN95マスクやゴーグルなどが準備されているみたいだけど
128 :
◆4OnnsbuTRA :2008/01/26(土) 09:40:04 ID:nc6zdjy20
私が心配してるのは西ベンガル州と周辺の国の公衆衛生の能力なんです。
西ベンガル州政府とインド中央政府は今回の件で勢力争いを展開中。
東にバングラデシュとミャンマー、北にネパール、ブータン、中国。
西ベンガル州からバングラデシュの鳥インフルエンザ発生は
どこまで広がるのか、いつ終息するのかまったく分かりません。
もしかしてこのまま地域の家禽に感染循環を繰り返して定着するかもしれません。
時期はこれから新型インフルエンザ発生の可能性が高いとされる冬から春になります。
みなさんにはしばらくの間、ニュースに注目していただけるようお願いします。
備蓄がまだの人は2週間分の食料品だけでもご検討お願いします。
参考資料にアジアの家禽分布図の載ってる資料をリンクしておきます。
新型感染症と国際連携について 工藤宏一郎 p13アジアの家禽分布図
http://www.waseda.jp/asianstudies/event/doc/03_asiaseminor_materialkudo.pdf
129 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 09:42:13 ID:xnOMcSrG0
検証だけして終わりなのかなぁ?対策から実施までやらなくていいのかなぁ?
130 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 09:52:56 ID:YOiPacyl0
YOMIURI ONLINE 40分前
『新型インフルエンザ流行なら…看護師「転職」31%』
新型インフルエンザが大流行した場合、医療従事者の26%が転職も考えて
いることが、産業医科大学などの調査で分かった。患者に接する機会が多く、
インフルエンザの予防知識が十分でない人ほど、不安を強く感じる傾向が見
られ、医療従事者への研修なども必要になりそうだ。
調査は、6都府県の七つの大学病院などで働く約1万人を対象に実施、約
7400人から回答を得た。
複数回答で、75%が「仕事で感染するリスクがあるのは仕方がない」と
答える一方、26%が「感染リスクがあるなら転職も考えたい」とした。
転職を考える人は、看護師が31%と最も多く、次いで、技師や事務職員
が23%、医師が17%だった。
看護師は、患者に接する機会も多いだけに、68%が仕事を通じて新型
インフルエンザに感染する恐れを抱いていた。
研究チームの高橋謙・産業医大教授(環境疫学)は「予防に関する知識が
必ずしも十分でなく、不安が先行している可能性がある。新型インフル
エンザに関する教育、研修などの取り組みを、各施設で強化することが
重要だろう」と話している。
(2008年1月26日 読売新聞)
読売新聞:
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20080126-OYT8T00201.htm
131 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 09:57:47 ID:eYT4cUSe0
今ちょっとづつ買いだめしてるところ。 期限切れ近くなったら消費して新しく補充。
132 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 10:35:49 ID:HiTtP2He0
胡散臭い
133 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 10:51:36 ID:IEfXKUkY0
>>131 私も、その方式でやってる。
買いだめ分量は、正月時点では3週間くらいだったけど、
先週のジャスコ感謝デーで、3ヶ月ちょいまで持ってきた。
これで第一波を乗り切るつもり。
本当は半年分ないと、ワクチン完成までもたないんだけどね。
134 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 10:55:20 ID:Oeda0dHaO
>>132 このスレは単発で自己紹介するスレではありません。
135 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 11:00:16 ID:cswO+Bi9O
>>127 N95?!なんで??
いつからインフルエンザは空気感染になったんだ。。。
また死ぬ死ぬ詐欺かよ
>>135 WHOが医療関係者にN95を推奨してるのが「N95でないと駄目」という形になって広まってると思われ
まあ、飛沫核感染も無いわけではないからね。
でも、飛沫核感染の可能性が高いようなところに行く、ってこと自体が駄目だよなあ
138 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 11:37:25 ID:pfSji7JL0
米国に見る国家的インフルエンザ大流行対策 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ インフルエンザ大流行を準備することは、プロのフットボールのゲームを準備す ることと同じで、巧妙で、熟考されたplaybookを準備する必要があります。 良好な、強いプレーヤーを必要とします。シナリオを計画し、選手はドリルを練習 し、知る必要があります。しかし、一度フィールドに立ったら、迅速な判断、場合 によっては戦略を変更する柔軟性の必要性があります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 対する、日本は、 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ オーナー(国民)・マネージャー(小泉)・コーチ(官庁・糞役人)が、 一部プレーヤー(医師)の悪口ばかりして、プレーヤーのやる気をそいでいる・・・ そして、マネージャーやコーチは責任をとらず、自分たちの戦略評価され ることを極端に恐れ、、それによる説明責任からは逃れようとし、気に入ら ない一部プレーヤー連中(医師会・医師)のせいばかりにする。客席のた ちの悪い集団(マスコミ・思想的反ワクチングループなど)の声をマネージ ャー・コーチは気にし続け、戦略もくそもなく、その場しのぎの短期的作戦 をプレーヤーに要求する状態。敗戦となれば、一部プレーヤーの責任、 たまにうまくいけばマネージャーのおかげとのたまう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
N95マスクって、ホントに、シロートはきっと使いこなせなくてムダにしたり、 高いからって使い回してかえって感染リスク上げるだけだと思う。
140 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 11:51:00 ID:Oeda0dHaO
>>139 それ以前に使い処を判断出来ないだろうな
>>130 社会のインフラ関連に従事してる人でも、同じような事になるんだろうな。
まぁ、自分が危ない時に実際に出勤して水や電気、ガスの面倒見ろだなんて
要求するほうが無理なんだろう。
142 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 13:10:55 ID:YOiPacyl0
143 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 13:15:08 ID:V6Qt9MMJ0
>>101 情報提供氏でも動揺することがあるのか・・・
144 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 13:17:21 ID:V6Qt9MMJ0
>>142 >ヒトインフルエンザが蔓延している可能性があるため
混ざって変異するのを指を咥えて見てるしかないのか・・・
インドなんて路上生活者も多いし一部の階級しかまともな医療は受けられないだろうし 広まりだしたら一気にパンデミックだな。
146 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 13:19:03 ID:p/m5VZPLO
しかし鳥フルが流行ってそうに聞こえてくる割には 人の死亡報告聞こえてこないな… 時間的にもう発症して何日も経ってる人もいるように思うんだが…?
147 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 13:19:12 ID:YOiPacyl0
>>142 最後の行、誤訳です。すみません。
×州衛生局では、ヒトインフルエンザが蔓延している可能性があるため中央に
×人工呼吸器35台と数千の機材を要求し、現時点で20台の人工呼吸器が到着
×したと述べています。
○州衛生局では、ヒトインフルエンザが蔓延している可能性があるため中央に
○人工呼吸器35台と数千の機材を要求した。中央はすでにわれわれの所に20台の
○の人工呼吸器を提供している。
(ついかで、35台発注したみたいです。)
148 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 13:25:53 ID:ayYZrTKZ0
>>139 じゃあ玄人になるまで練習しなきゃだから、国民はもっとN95マスクを購入しないとね。
149 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 13:26:00 ID:i2xDg1Wv0
後ろからマスクをずらしたり取り上げる悪戯が流行るな。
150 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 13:26:31 ID:V6Qt9MMJ0
151 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 13:26:42 ID:jTOg/gLC0
やっぱりインドはカーストの国だと改めて実感するよな、この問題を見ると。 カースト制度は撤廃されたらしいけど今もなお色濃く残っている。 州知事は低いカーストの連中は人間じゃないから病気の対処はなんて本来必要なく、 高いカーストの人間は低いカーストのかかるような汚らわしい病気にはかからないから この問題は大したものではないと本気で考えていそうで怖い。
152 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 13:27:07 ID:C6JoC1Os0
153 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 13:29:25 ID:ayYZrTKZ0
>>147 感覚的にベンガル州=日本、地区=県だと思うんだけど、11地区(県)に鳥インフルエンザが
広がって人口呼吸器の必要性が20台なら、人人感染はまだ発生していないようだね。
154 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 13:37:38 ID:sgl/XsaQO
あげますよ…
155 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 13:39:00 ID:RoGcN0Jr0
>>152 だと良いんだが。心底そうだと嬉しい。。
156 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 13:49:39 ID:C3KY/UNs0
旧正月、近づいてきましたね。
157 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 13:54:18 ID:Oeda0dHaO
>>156 旧正月に入ったと同時に支那を封鎖が人類を救う
158 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 14:06:36 ID:7pNEPKsZO
はっきり言って今年はいわゆる「終わりの始まり」の年なのかも知れない。
159 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 14:51:26 ID:3oSBCBAhO
160 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 15:04:18 ID:YXyduWliO
彼氏に備蓄してることを言ったら、力いっぱいバカにされた…
すいません。質問です。誰か教えてください。 Google News で、1日数回チェックしていて、鳥インフルエンザが西ベンガルに蔓延していて、カルカッタに迫っているのは、知っています。 しかしながら、鳥インフルエンザ(鳥→人, not 人→人)に罹患した人や、死亡した人のニュースは流れてきません。これは、何故でしょう? 前者に関しては、検査の遅れとか、そもそも検査能力が把握できないので、正しい情報はわからないという可能性はあると思いますが、死亡ニュースは、そのカウントは容易だと思うのです。
163 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 15:45:28 ID:Oeda0dHaO
検索サイトのトップを意図的に操作する事が出来れば 不特定多数の人の考え方ですら操作する事は可能である
164 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 15:47:58 ID:jTOg/gLC0
そもそもGoogle自体に信頼性がないからなぁ
>>162 俺もそんな風に思っていて、とりあえず、人に感染しやすい変化を起こしてはいないのか、人に感染しや
すい変化を起こしたけど、ものすごくしょぼい症状しか出さなくなったのか、現地の人たちの遺伝子の関係
でうまく感染できないのか、本当に連絡が取れていないのか、西ベンガル州政府がなんかしらの理由で
情報を隠しているのか、どれでもいいんだけども、理由が知りたいと思って調べてるんだが、出てこない
んだな。
死人が出てないから、とりあえず警報解除でいいのかなと思う反面、情報が錯綜しているからどうなって
るのかが分からないし、これから本番になられても困るしということで思い悩んでいる。
166 :
162 :2008/01/26(土) 16:10:34 ID:Bl5YRO0C0
WHOからの情報も途絶えてるよな
>>131 そのやり方が大事だと思う。
備蓄食品の備えを始めた日からが非常時と捉え、
買い揃えるだけ置きっぱなしの管理ではなく、
日常の食事にも計画的に取り入れながら古い物を消費して新しく補充する。
そうすることで無駄にせずに済むし、
あらかじめ食べることで「これはちょっと…」て物は備蓄から排除できる。
169 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 16:20:11 ID:g2E2TkR2O
>>162 >>166 西ベンガル州政府が「トリ→ヒトの感染で死者は発生してない」と発表したり
発表する感染者の数字を一生懸命減らそうとしてるから
2000人以上が発熱したニュースのときに、一人死亡したけど
当局は鳥インフルエンザじゃないと早々にコメント
WHOやインド連邦政府が(#゚Д゚)ゴルァしてる
170 :
162 :2008/01/26(土) 16:28:00 ID:t/80+aca0
情報提供係さん、169さん、ご回答ありがとうございます。 過去の鳥→人感染の事例だと、密な接触から起きるらしいのですが、 西ベンガルは、公衆衛生と、普通の人々への啓蒙が不足していて、 密な接触が頻発しているとニュースから容易に推測できます。 2000人以上発熱したのが鳥インフルエンザ要因ならば、もうそろそろ 数十人レベルで死亡してもおかしくなさそうな気がします。 西ベンガル政府が隠蔽している可能性は当然あると思いますが、 現地にいるマスコミまで、その事実を隠しきれるものでしょうか? (日本の感覚かもしれませんが、直接取材しなくても、噂レベルでは 流れてきそうなんですが…)
171 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 16:30:44 ID:dN7msWbD0
>>170 鳥インフルエンザの感染を否定してるから、死んでもカウントされないのでは?
死んだ人間を再鑑定しろとか話がニュースで出てたけど。(墓を掘り起こして)
172 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 16:30:54 ID:ayYZrTKZ0
よくインドに行く友人に聞いたところ、英語ニュースと現地語ニュースはほぼ同時で あまりタイムラグがないそうだ。 有名所はタイムインディア?とかタイムヒンディー?とかいう新聞のサイトらしい。 これらが信用度が高いニュース。 ベンガル州はベンガル語地域で二億人規模、野党共産党が強く、中央政府と与野党対立あり。 共産党が強いなら、中国を見習って完全封じ込め対策をして欲しいと思ったよ。 あと州が日本一国程の人口、地区が県レベル。 だから日本の12の県で流行ったと考えればいいそうだ。 そしてここまで広がると封じ込めは難しいんじゃないかと言っていた。
173 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 16:31:07 ID:V6Qt9MMJ0
とにかくWHOやらCDCの見解が伝わってこないことにはなぁ
174 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 16:33:34 ID:ayYZrTKZ0
あと
>>171 のニュースに関係してだけど、あの辺は火葬が多いらしい。
あの子供が死んだニュースの続報がないけど、火葬されてるのではないかと予想。
175 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 16:36:48 ID:dN7msWbD0
ベンガル州の感染した疑いの5人って最初の研究所で陽性で、再鑑定された2箇所で 陰性だったから感染者はいないっていってるんだよね。 そのわりにインド政府がベンガル州に緊急でタミフル20万錠送ったり、製薬会社に タミフル増産するように依頼したり。数千人の感染疑いがあるのに検査5人しかしないし。 ヤギが数百頭発熱で死んだりしてるし、人や他の動物への感染を隠してるんじゃないかと 疑ってしまうのも仕方ない気が。
176 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 16:39:08 ID:TaCEuyyY0
>>173 「憂慮すべき危機的状況」て見解は出てるけどね。
職員足らなすぎ何じゃない?
177 :
162 :2008/01/26(土) 16:40:37 ID:t/80+aca0
>>171 ,
>>174 さん、回答ありがとうございます。
西ベンガル州政府が、鳥インフルエンザ要因の死亡数をカウントしない
可能性は十分にあると思います。
ですが、行政機能が存在するならば、人の死自体は、何らかの
カウントができるはずで、通年のこの季節の死亡率と比較して、
何割UPとかいう情報もないんですよね。(見落としていたら
ごめんなさい)
178 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 16:49:43 ID:dN7msWbD0
>>177 別に回答を求められてるわけじゃないと思うけど、ベンガル州の一つの都市で
1千万人超えてるんだから、もし数百人が死んでもそんなに死亡率は、ほとんど
変わらないのでは?元々貧困層が多いみたいだからどれぐらい政府が把握
できてるかわからないけど。(貧困層が幾ら死のうが気にしてなさそうなところが
怖いけど。)
そういった貧困層が感染して死んだ鳥を喜んで食べてるらしいし。
もし、鳥インフルエンザが新型インフルエンザになって数千人が死亡とかなら
わかるんだろうけど。
179 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 17:11:47 ID:b17Qzlss0
>>165 > 死人が出てないから、とりあえず警報解除でいいのかなと思う反面、情報が錯綜しているからどうなって
> るのかが分からないし、これから本番になられても困るしということで思い悩んでいる。
私は「死人が出てる or これから出る」確率=6割くらい、と考えて、
警戒レベルを一段アップして、食糧などを買い増ししています。
今回のように判断に迷うケースでは、事象ごとに予想生起確率を適当に
当てはめて、ややコンサバ寄り(用心深いサイドに傾けて)の決断で
良いと思います。
警戒解除は少し早いかも。もう少しで旧正月もありますしね。
むしろ、オン・スケの旧正月対策を前倒し実行させる理由として
インドの件を使ってはいかがでしょうね?
180 :
162 :2008/01/26(土) 17:25:26 ID:t/80+aca0
>>178 回答ありがとうございます。確かに、病院にもいけない貧民層だけが死んでいる可能性ありますね。
181 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 17:38:30 ID:V6Qt9MMJ0
>>180 なんかカースト制の名残なのかなぁ
その階層で起きたことは全てノーカウントになってるとかじゃないといいんだが
182 :
162 :2008/01/26(土) 17:42:50 ID:t/80+aca0
これも、誰か知っている人がいれば、教えてください。 インドネシアなどで、鳥→人感染の事例を知っているので、 ついつい、インドも同じように考えていてしまっていたのですが、 今現在、インドではやっているのは、1997年以前の鳥だけインフルエンザ という可能性はあるのでしょうか? 死亡した鳥などから採取したウイルスのRNA解析である程度は、 わかると思うのですが、そういった情報ソースをご存知の方は、教えてください。
183 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 17:46:09 ID:ayYZrTKZ0
>>181 パンデミックフルーのドラマじゃないけど、病院に行けない貧困層はただ高熱出して死亡って
カウントされるでしょ。
日本だってバングラデシュ人の旅行者がネットカフェに泊まって感染を広めた場合、
カフェ難民は病院なんかに行かないと思うよ。健康保健に入ってないから治療に金がかかる。
0oi
185 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 17:56:22 ID:TaCEuyyY0
>>181 インドのカースト制度は今でも根強く残っている。
最低層は会話の相手すらしてもらえない。
産経がニュース書いてくれた。2ch で、既出の情報ばかりだけど。
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/080126/asi0801261745001-n1.htm ◎インド、バングラデシュで鳥インフルエンザ拡大 人への感染も懸念
2008.1.26 17:45
インド東部の西ベンガル州と隣のバングラデシュで、鶏の鳥インフルエンザが急拡大している。
人にも感染のおそれがある高病原性鳥インフルエンザウイルスH5N1による流行で、感染範囲は農村部から拡大、1400万の都市圏人口を持つ州都コルカタにも迫る勢いを見せている。
インド政府は鶏などの家禽210万羽以上の殺処分を進めているが、個人で鶏を飼う農家などの拒否反応は強く、処分作業は難航しているという。
インドからの報道によると、西ベンガル州の鶏の大量死は今月4日ごろからスタートしたが、インド政府が報告を受けたのは1週間後の11日、H5N1型鳥インフルエンザと確認されたのは15日だったという。
(以下略)
187 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 18:33:45 ID:V6Qt9MMJ0
>>186 はっきり言う
インドの件の国内報道はこれが初めてだ
パンデミックだろうが、バンドックだろうが、納期が変わらない以上、仕事は休めません。 当たり前だけどね。
189 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 18:42:06 ID:V6Qt9MMJ0
>>188 会社で保険入ったり、顧客との契約に不可抗力条項とか入れてないのなら
損害をかぶるしかないな
>>189 >不可抗力条項
裁判で争う覚悟が会社になければ、なーんにもならないけどね(^^)
>>187 去年もあったじゃん 養鶏農家 資金繰りに窮して自殺してたよ
>>101 危機とは危険と機会の合成語
ってことですな。
アル・ゴア始めいろんな人の手垢のついてる言葉だけど
やはり真理の一端を表す物だ。
193 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 20:14:57 ID:zxCkSr/b0
逆に言えばこれだけインドで広まって変異が起こらなければ当分大丈夫だということか
194 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 20:16:08 ID:R1Sgdux60
今家に帰った。 何これ?日本終わるの?
>>195 まだ新型ウイルスは確認されていないから大丈夫
197 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 21:03:49 ID:sgl/XsaQO
あげますよ
インド人に感染者がいないのは、奇跡に思える。
インド人だけ、耐性をもっているのだろうか?(インド人以外終了のお知らせ)
http://afp.google.com/article/ALeqM5gy7sccdOi1H7TRLsTxykH_kgIHqw "We don't understand why people do not understand the dangers of the disease despite repeated warnings," he said, adding children were still playing with chickens.
Humans typically catch the disease by coming into direct contact with infected poultry, but experts fear the H5N1 strain may mutate into a form easily transmissible between people.
India has not had any human cases of bird flu. But Rahaman said he feared the disease would spread to humans with hundreds of people reporting flu symptoms.
なんで田舎者は、散々注意しているのに、死んだ鶏たべたり、遊んだりするんだよ。理解でねーよ。ゴラー
直接さわると、H5N1に感染するだろ。ヒトヒトに変異したらどうする。
いまんとこ、鳥フル患者いないけど、今インフルかかっている人に感染したら、変異されるかもしれないから、怖い。
どうせタミフルの備蓄量を増やすとかそういう下らんとりまとめするんだろうけど
200 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 21:36:37 ID:sgl/XsaQO
おかしい
201 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 21:42:23 ID:DwtutPml0
結論を急いで、安心したいひとが多いようだねw
202 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 21:42:42 ID:dN7msWbD0
仮に新型インフルエンザが流行したとして、どうするかだけど。 いくら水際で食い止めても、日本人自体に免疫ができないと意味がないよね。 いつかは、感染者が出て日本終了のお知らせになる。 タミフルも用意しても効果があるかどうかは、最終的には新型インフルエンザが 流行を始めないとわからない。 とすると、日本としては国内での流行を極力遅らせ(もしくは、限定的なエリアに 抑える?)て、その間に効果のあるワクチンや薬を手に入れる(作る)。 他国で流行が始まった場合の封鎖方法と国内で感染者が出た場合の隔離処置 を検討しておけばOK?場合によっては非人道的な手法も必要かもしれないから、 法改正も視野において検討してほしいな。
203 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 21:44:30 ID:PUxxCVZl0
厚生族議員の選挙資金のための タミフル備蓄はやめよ タミフル製薬会社の株主のひとりは 福田とずぶずぶ関係のラムズフェルド
今度の鳥インフルって、20世紀の3大風邪と言われるものよりもずっと毒性が強いらしいね。 風邪と言うより、コレラとかペストみたいな致死性の伝染病と考えた方が良いらしい。 ちなみに、アメリカのスペイン風邪でもっとも有効だったのが地域封鎖。 日本でもこれに倣い、発生地域では戒厳令が敷かれ、地域外への移動禁止、外出禁止令が 発令されると言われている。 死亡率30%とも言われているから、発生地域の人間を切り捨てて拡散を防ぐと言う、バイオハ ザード級の対応が必要らしい。
>>204 コレラやペストは治療法が確立していて今やそれほど恐れる病ではない。
インフルエンザ、とりわけ新型に関しては現代医学にして未だ治療方法なし。
タミフルは有効だが、これ以外は対症療法で誤魔化しながら回復させるしかない。
俺ら自身も「流行が始まったら極力引きこもれ」ということを理解して、備蓄を始めたり、 いざ流行が始まったときに無知な家族を指導したりすることが重要だな。
207 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 22:01:59 ID:6MFVm5V00
>>203 タミフルだけでなく、感染地域を見捨てて、より多くの国民が生き延びられるように人柱にするための
判断を出来るかが肝だな。
新型インフルエンザでは、かなりのパーセンテージの人間が死ぬのが大前提だから。
>>205 もちろん、治療法が見つかる前のコレラやペストとの比較だよ。
20世紀に「弱毒性」のスペイン風邪ごときで数千万人の死者が出ていることを忘れてはいけない。
「強毒性」の新型インフルエンザが発祥すれば、それどころではない死者が出る。
日本で発症したとしても、身近に使者が大量に発生するだろう。
親、兄弟、友達、隣人。 極々当たり前に死ぬはず。
209 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 22:06:25 ID:St8coPq1O
インドでも何人も死んでるよ 但しボロ雑巾のように道端で最期を迎えたり 一族を襲った呪いとして処理してるだけ
210 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 22:13:59 ID:L6y/ruNiO
ニートや引きこもりって、このパンデミックを生き延びて社会を建て直す為に備えられた選ばれた人類のような気がしてきた。 いや 真面目な話。 ニートで かつ 衣食住に不自由せず、情報も得られて…ってのは、やはりそれだけの環境に恵まれているからだもの。 真面目に最近、そう思う。 自分は働いてるから無理だが、もしこれを見てるニート諸君がいるなら、どうか今しばらく 外界と接触するのは避けて欲しい。 君たちが 真に働かなきゃならない時期は、パンデミックの後にくるのだ。
211 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 22:16:15 ID:3oSBCBAhO
212 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 22:16:46 ID:JgpzqbsYO
>>204 戒厳令が適切なタイミングで発令されるのかが
気掛かりなんだよな…
>>204 厚生労働省オヌヌメの2週間の備蓄ってのは、そうやって隔離した地域の患者が
死に絶えるまでの時間というワケか。
>>212 基本的には、一人見つかった時点でその地域を切り捨てないとダメらしいね。
今の人の交流では、2〜3日遅れただけで封鎖の意味がなくなるらしい。
自分の命の保証を求めるとかそんな次元ではなく、運悪くその地域にいたら
理由遺憾に問わず、殺されるんだと考えてもいいのかもね。
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_ ,i':r" ノ(`ミ;;, 彡 ⌒ ミ;;;i 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! ,ゞi" ^ フ‐! ^ |-ゞ, 君たちはあまり私を怒らせない方がいい ヾi `ー(、_, )--、' 〉;r' `,| / "ii" ヽ |ノ ∧、 't -=ニ=- )/イ ∧_ /⌒ヽ\ ヽ、 _,/ λ、 . . //~⌒ヽ |( ● )| i\ _,,ノ|、  ̄/// / \ /i |( ● )| スチャ \_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', / / / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ |_|,-''iつl/´ ヽノ| /\ / 、│ l⊂i''-,|_| [__|_|/〉ヽ、 / |/ );;;;/\/ 'く /〈\|_|__] [ニニ〉 ', ヽ. | /⌒| / ゚/ / 〈二二] └―' '─┘
>>215 >自分の命の保証を求めるとかそんな次元ではなく、運悪くその地域にいたら
>理由遺憾に問わず、殺されるんだと考えてもいいのかもね。
冗談で言ってるのかも知れんがパニックを起こす人がいたら困るのでマジレス。
運悪く自分の居住地が流行地域になっても、2週間立て籠もって
人との接触を立てば感染する可能性は無い。
万が一初期の段階で感染してしまっても、他の人がキチンと立て籠もってくれて
いれば、感染爆発は起こらず、流行は散発で医療が破綻する事も無いし、封じ込めに
成功すれば他県からの応援も期待できる。
殺されんじゃなくて、みんなが助かるためだよ。
>>217 考えようによっては重点的に対応される訳だからね
>>217 冗談と言うか、「風邪」と言う言葉と、「日本と言う先進国」で「大量死する疫病が発生するわけがない」という
舐め切った状況から少しは目を覚ました方がいいのかなと良いと思っただけ。
特に今回の新型インフルエンザは空気感染するエボラ出血熱クラスの強毒性ウィルスになると言われていて、
山奥に隔離されているならともかく、都市に住んでいる限り部屋に引きこもっていても感染する可能性は高い。
例え重点的に対応されたところで、下手すれば30%の死亡率になる。
自分を含めた知り合い10人を思い浮かべて、そのうちの3人がわずか数週間のうちに死ぬ。
これは運命であり、回避することは出来ず、誰の所為でもなく、誰も恨む事は出来ない。
220 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 22:41:23 ID:dN7msWbD0
>>219 致死率が高くて潜伏期間が短ければ、余り流行しないんじゃないかな。
人にうつす前に死ぬから。エボラが余り広がらない理由。
221 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 22:45:00 ID:7qyRBtV90
どなたか 空気感染の意味、間違ってません。
地域封鎖なんて日本政府にできるのか? 法的根拠がないから電車も止められないってNHKのドラマで言ってたけど。
>>220 症状が似ると言うだけで、潜伏期間は従来のインフルエンザと同じと言う予想らしい。
もちろん、実際に新型インフルエンザが発生しなければわからないけど、小馬鹿にして
いい物ではないし、今の平和な日本では考えられないほど普通に人間が死ぬ状況にな
るのはある意味、覚悟する必要があると思う。
224 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 22:46:58 ID:TaCEuyyY0
>>220 潜伏期間は1〜3日(最大1週間)
これだけあれば昨日インドで鶏と戯れて感染した奴が、
今日、新宿の吉野家でウイルスまき散らせながら牛丼かき込んでいても不思議でない。
225 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 22:47:42 ID:OPwFYnQd0
>>221 ウィルスの空気感染は飛沫核での感染でしょ?
226 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 22:50:35 ID:TaCEuyyY0
>>225 そう。
乾燥した状態(不活性)で浮遊して漂い、
人体の粘膜に付着することで活性化して再び増殖を開始する。
これが空気感染。
>>217 自己レス
>2週間立て籠もって人との接触を立てば感染する可能性は無い。
可能性は無い→可能性は低い。2週間も一応それぐらいで流行が収束されるで
あろうと言われている目安だね。
228 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 22:54:06 ID:L6y/ruNiO
>>211 出来る限りの備蓄はしてる。
だけど 電車やら町やら仕事先やらで感染してしまえば、アウト。
自分 独り身だから 色んな意味で気は楽だが、後に残された人達には頑張って貰いたいと思う。
>>226 主たるものは飛沫感染だけど、空気感染による感染も否定はされていないよ。
特に、免疫のない新型ウィルスの場合爆発的に増殖するから、確率的に低くても
機会が爆発的に増えるから回避可能とはいえない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%9D%E6%9F%93%E7%97%85 空気中に浮遊した微生物を吸う
空気感染と呼ばれる。または医学的に飛沫核感染とも呼ばれる。空気中に飛散した病原体が、空気中で飛沫の
水分が蒸発して5マイクロメートル以下の軽い微粒子(飛沫核)となっても病原性を保ったまま、単体で3feet以上
浮遊する。麻疹・水痘・結核は主にこの形式で伝染し、コロナウィルスでも可能性は示唆されている。
>>229 >単体で3feet以上浮遊する
気流静止空間でね。
屋外には風も吹いてるし屋内は空調気流があるからねぇ・・・
231 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 23:01:36 ID:OPwFYnQd0
ほう。 そのためのクレベリンか。 業務用のオゾン発生器を持ってる俺は勝ち組だな。
232 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 23:02:29 ID:7qyRBtV90
やっぱ空気感染の意味間違ってる人いたんだね
233 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 23:11:00 ID:RPpwHwQ30
>>230 > 屋外には風も吹いてるし屋内は空調気流があるからねぇ・・・
屋外は怖くないかも。10メートル先に患者がいて、咳をしても、
ウィルスは拡散して、ウィルス密度も低くなる。
屋内はどうか?
・同じ室内に患者がいなけりゃ、ぜんぜん怖くない。
・同じ室内に患者がいれば、すごく怖そう。空調ってのは、
空気を循環させてるわけだから、拡散しない。
・では集合住宅で、隣の室内や、上下階の室内に患者がいる場合は、どうか。
ここがよく分からない。識者の方、教えてください。
>>233 飛沫核感染の認識を間違っておられる。
感染にはたった1個の飛沫核ウイルスで充分なんですよ?
飛沫核ウイルスが人体粘膜(喉やまぶた裏)に付着すると、 水分を得て活性化し、先ず粘膜細胞で増殖を開始して増えていく。 そしてある程度まで増えると一斉に人体内部の細胞攻撃を開始するのだ。
その前に死んじゃうウィルスも多いから「たった1個で感染」というのがまずありえない。 もしそうなら、N95マスクなど何の意味も無い
>>236 あくまでも可能性ですから・・・
でも、「ありえない」は言い過ぎ。
238 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 23:35:47 ID:v5a9FXQz0
>>235 目の粘膜細胞にインフルエンザ・ウイルスのレセプターがありますか?
239 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 23:37:57 ID:v5a9FXQz0
>>237 可能性と言っても、1個だけで感染する可能性は極微。ほぼ確実にあり得ない。
240 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 23:39:32 ID:U3q5NQ6d0
インフルエンザで死ぬって交通事故で死ぬくらい、 何の準備もできずに死んでいくんだな。 まぁ今は医学が発達してるから、まだ生きられるチャンスは あるが、昔の人って凄いよな。スペランカー並にバタバタ 死んでたか、なかなか死なないぐらい丈夫だったかなんだろうな。
>>238 インフルエンザウイルスにレセプターなんて上品な機構は必要ありません。
手続き無用問答無用で細胞内に取り付きます(海賊みたいなもんだな)
242 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 23:42:10 ID:v5a9FXQz0
>>238 目からも感染するからってゴーグルが備蓄品リストに入ってるけど
目からの感染の可能性は無いって事?
手洗いやうがい、入浴はできるけど、目はどうしようかと思ってたんだ。
>>242 ウイルスは別に取り付いた細胞をどうこうしようって魂胆はない。
自己を増殖させるために利用しているだけ。
245 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 23:51:17 ID:TQ/O2wl2O
何て、いうアンブレラ。T−ウィルスでも作っておけば良いじゃん。
>>238 現在の鳥インフルエンザでは結膜にレセプターがあるらしい。
>>244 ウィルスが人間の細胞に入り込むには、足がかりとなるレセプターが必要なわけよ。
鳥インフルエンザが人間にかかりにくいのは、その型が合わないため。
247 :
名無しさん@八周年 :2008/01/26(土) 23:56:30 ID:v5a9FXQz0
>>243 目の粘膜に付着したウイルスが涙などの分泌物によって、鼻口腔に移行する可能性。
目をこすることによって手や鼻に付着する可能性。
こういう可能性は排除できないので、感染者のくしゃみや咳が飛び交う環境ではゴーグルは
感染予防になります。
ゴーグルが最も必要なのは家族に患者が出て、その家族を看護するという時でしょう。
パンデミック期にどうしても人ごみの中に出て行かなければならない状況のときも
有効であろうと思われます。
>>247 感謝!目の粘膜から直接感染する訳じゃないんだね。
250 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 00:02:51 ID:tPlqmH+PO
目、鼻、口は繋がってるからねえ 鼻から牛乳飲んで目から出す宴会芸見たことない?
251 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 00:14:14 ID:eMhuy5yk0
花粉症で粘膜が荒れると、感染しやすくなるのかなあ。 鼻血がでるまで、あれるんだけど。
252 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 00:29:10 ID:4m4Kjh950
>>246 今、論文調べてみたけど、結膜粘膜細胞には鳥インフルエンザ・ウイルスが認識する
レセプターがあるみたいだね。結膜が感染経路かどうかは明らかになっていないみたい。
同じようなレセプターはヒトの肺の奥にもあるけど、だからといって、鳥インフルエンザ・ウイルス
が人間に感染しやすいというわけでもないし。
253 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 00:57:43 ID:xKkvqaOf0
インドスレ見たら絶望してしまった・・・
日本終了の悪寒orz
>>1 まずは遊びに行く人たちをなんとかしてはもらえないだろうか?
254 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 00:59:11 ID:Jp8ZKco00
>>252 岡田女史の講演読んでたら、鳥インフルエンザウイルスのヘマグルチニン(H5)が
開裂部位で細胞のある部分と接触すると開裂部位がくちゃっと開いてウイルスの中身
が細胞の中へ入っていくというような説明の仕方じゃなかっただろうか?
わたし的にはインフルエンザウイルスのヘマグルチニンの方が鍵穴で、細胞のレセプター
と皆が呼んでいる部分のほうが鍵のような気がする。どんな鍵でも開きやすくなる様な
イメージです。
>>204 法的な整備はできてんの?
超法規的措置とかいうなら、福田だしあんまり信用できない。
256 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 01:29:10 ID:+xSpM77c0
>>254 最近、MITの論文が出たよね。ヒト型レセプターは糖鎖の形2種類あって、
その一つを認識しないと鳥インフルエンザウイルスは感染しないってこと。
HA開裂部の塩基性アミノ酸配列だけが問題ではないってことだね。
258 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 01:40:24 ID:+xSpM77c0
259 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 02:27:11 ID:vWI7yqDR0
260 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 02:41:08 ID:Kmb1OL/sO
>>251 感染しやすくなると思うよ
花粉症と新型インフルの両方を防ぐ為にもマスクとゴーグルは必須かもしれない
花粉症になってしまったら薬で抑えたほうがいいかも
261 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 04:31:30 ID:Kmb1OL/sO
1/27(日) テレビ朝日 近未来×予測テレビ ジキル&ハイド 殺人インフルエンザ 司会:爆笑問題 19:58〜
262 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 05:27:38 ID:Kmb1OL/sO
>>253 インドスレは駄目だ
忠告しても荒らし扱いされる
263 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 05:30:14 ID:8LMOYbl1O
年寄り政治家が「たかが花粉症」「根性があれば発症しない」程度の認識で 生まれたばかりの赤ん坊が呼吸困難起こしたり、小学生が鼻づまりと不眠で学習に支障きたしたりしてるのも 全部無視して、いつまでたっても杉花粉対策してこなかったせいで 新型インフルエンザ流行時に犠牲者が増えちゃうのか・・・
264 :
◆4OnnsbuTRA :2008/01/27(日) 08:04:44 ID:4oumOHyS0
>>233 >・同じ室内に患者がいなけりゃ、ぜんぜん怖くない。
H5N1ウイルスは布の上では8時間、プラスティック、金属の上では48時間ほどは感染力があります。
同時に同室にではなく、その前に感染者がいたかどうかも考えてください。
部屋の換気をして、テーブルの上などを薄めた塩素か洗剤、せっけんで拭いた後に水拭きしてください。
>・同じ室内に患者がいれば、すごく怖そう。空調ってのは、
> 空気を循環させてるわけだから、拡散しない。
一部屋に一エアコンで一人だけで数十時間前から部屋に誰も入ってないならそうなります。
ビルなどで一か所で複数の部屋、フロアをエアコン管理してるところは同じ空気を吸ってることになります。
できればエアコンは止めて窓を開けられるんだったら開けて換気しましょう。
>・では集合住宅で、隣の室内や、上下階の室内に患者がいる場合は、どうか。
空気中に拡散されるか昼間だったら日光で不活化されます。
265 :
◆4OnnsbuTRA :2008/01/27(日) 08:07:29 ID:4oumOHyS0
>>264 一部屋に一エアコンで一人だけで数十時間前から部屋に誰も入ってないなら安全ですに訂正します。
266 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 08:11:58 ID:MP+3j/E70
職場の先輩曰く 喉だけでなく、手についたインフルエンザ ウイルスは皮膚からも入るから怖いと言うて るんですが本当でしょうか。 これだとマスクしてても意味ないですよね。 教えてエロイ人
267 :
◆4OnnsbuTRA :2008/01/27(日) 08:15:15 ID:4oumOHyS0
>>266 インフルエンザウイルスがついた手で目鼻口に触ると感染するでしょうが
皮膚から入ることはないでしょう。
>>204 今は人権が強いからそれは出来ないんじゃないの?
ワクチン接種すら国の責任って言い出す国民性だし
269 :
◆4OnnsbuTRA :2008/01/27(日) 08:20:45 ID:4oumOHyS0
>>268 感染症法で自宅待機、入院要請はできます。
地域封鎖になってもその地域を見捨てるようなことにはなりません。
タミフルの予防投与、定期的な医学チェック、食糧、生活必需品の支給が受けられます。
予防接種で新型に対する抗体も少しできるかもとあったが 今流行ってるインフルエンザ(A)に罹っていたら 治ってから打っても無駄?
271 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 09:55:54 ID:jvFThT0j0
>・では集合住宅で、隣の室内や、上下階の室内に患者がいる場合は、どうか。 空気中に拡散されるか昼間だったら日光で不活化されます。 SARSの際、感染者のいる集合住宅の換気扇から換気扇へ 空気中を伝って伝搬した可能性も否定できない、というレポートがあったと思います。 もちろん、下水トラップの問題が大きかったのは既知の通りですが。
政財界TOPの避難場所を確保して、後は焼き払おう。 減った労働力は、移民で穴埋めすればOK! って、言ってましたw
戒厳令とか外出禁止令とか、日本でそれを できる法律あるのか? 有事立法はお寒い限りだぞ、日本は。
274 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 13:33:07 ID:VxTuG9p80
トンデモ妄想は勘弁な
276 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 14:59:30 ID:Ew9/YCBlO
WHOのインフル新着情報 24日から更新が止まったままだ‥。 嫌な予感
278 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 15:11:16 ID:N4Jv1/Qz0
まさか壮大な番宣ってことはないよねw>爆笑問題 鶏インフル特集
279 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 15:17:11 ID:wxvz8PPK0
インドネシアで現在までに確認された120例のうち、98例が死亡している。(1/24更新) インドネシアで現在までに確認された120例のうち、97例が死亡している。(1/23更新) インドネシアで現在までに確認された119例のうち、97例が死亡している。(1/21更新) インドネシアで現在までに確認された118例のうち、96例が死亡している。(1/18更新) インドネシアで現在までに確認された118例のうち、95例が死亡している。(1/17更新) インドネシアで現在までに確認された117例のうち、94例が死亡している。(1/11更新) 誰も新規に感染してない、感染者死亡してないから更新されてないだけではないか? それにしても、感染したらそれでもうほぼ最期なんだな。
>>279 俺も周りの人々に話してるんだが、殆どは他人事だ
感染したら文字通り「生か死か」の二択まで追い詰められる災厄なのに
>>279 インドネシアで現在までに確認された2300例のうち、1570例が死亡している。(1/27更新)
次の更新はこんな感じだな
282 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 16:01:29 ID:9sXYDcLq0
>>279-280 死にすぎだな。
その数字じゃ二択どころじゃないぞ。
確率的にはフル装填のリボルバーから弾一つ抜いて回して
じゃあ、頭撃ってみてってロシアンルーレット強要されるようなもんか。
ほとんど感染=死亡と考えていいな。
http://asahi.co.jp/kinmirai/ 今日が初放送なんだね・・・コンセプトは「最悪の未来」と「素晴らしい未来」の予測及びその紹介
インフルが最悪で、ゴミ燃料の車が素晴らしい未来らしい
なったらいいな、となったら嫌だな。ってことでしょ?注意喚起にはほど遠いだろ・・・。親に進めるんじゃなかった
284 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 16:08:03 ID:Rryr+dCq0
>>280 俺も同じだ。
「日本では起きないよ〜(笑)」なーんて感じだ。
だからこっそり備蓄をはじめることにした。
もっとマスコミが煽らないと駄目かもしれん。
>>283 一時間枠で二つも主題を取り上げたら、大した喚起・啓蒙は出来ないね。どちらも半端。
時間を等分に確保したとして、正味20分関連VTRが流れれば御の字ってところかね。
NHKは2日間でドラマ・ドキュメントとアプローチを変えて2時間半かけたから、重要性が感じられたけれど、
果たしてこの短時間に爆笑問題でどこまで問題に切り込めるか…怪しいな。
太田が話の腰を折りそうだ
286 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 16:25:45 ID:HRDV6eKMO
あまり期待出来ない悪寒
>>285 まぁ見てみないとわからんのだがね、親に日曜の番組で買いつけ騒ぎが起こるかもって焚きつけたからちょっと申し訳なさが・・・
CMと9時前のニュースの時間を差し引いて二等分しても・・・出演者の話みたいな無駄な時間が多そうだ
取材してきたことを使いたいだろうから、直近の事態について触れる可能性は低い?収録日の関係で無理かなぁ
288 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 16:40:21 ID:Kmb1OL/sO
>>283 それを聞いて安心した
ハイドは新型インフルについて楽観的観測をしないのだなw
289 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 16:41:55 ID:PNOZ5XjK0
そもそも爆笑問題がからんでる時点でろくな番組じゃないことはわかり切ってる
290 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 16:48:54 ID:A0XFKeoTO
それ以前にテレビアサヒるだからorz
291 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 16:58:19 ID:CBKHEE+xO
深夜の番宣じゃ巨大な穴に袋に入った死体放り込んでるのをやってたよ。 脅すだけ脅して現状報告や備蓄や対策話なければただのオカルトになりそ。 まぁ、見るけどね。
>>291 あの袋もそんないっぱい備蓄してないだろうしね。
293 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 17:12:24 ID:vWI7yqDR0
西ベンガルの処理班は普通に手で掴んで車に放り込んでいた。 ニュースの写真では特に袋に入れていなかったな。
294 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 17:14:00 ID:Kmb1OL/sO
>>291 多分俺らの書き込みの中で有力なモノを全パクりした上で、専門家に見解を求めた番組だと思う
つまり2chの書き込みについて、どうなのか?と専門家に取材して作られた番組w
295 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 17:18:40 ID:YAszsMst0
>>294 それはそれで、2chの疑問に答えてくれる、良い番組のような気がする。w
まあ、うちの親なんかも、地震や火事には気を使っているけれど、インフルエンザにはまるで注意していない。
そういう人に、危機感を持ってもらうって事じゃない?
296 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 17:21:34 ID:e8xOOIej0
298 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 17:27:02 ID:Kmb1OL/sO
299 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 17:27:58 ID:A0XFKeoTO
ミンナ日本人らしい勘違いをしているね 世界では識字率が5割超えてる国の方がはるかに少ない事を ほとんど100%な異常な国は日本位な物
301 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 17:44:40 ID:vWI7yqDR0
フールドに実在してないっていうなら、西ベンガルのH5N1に感染した鳥の小屋に入って暮らしてこいよ。 ちょっと飛行機乗って行ってくれば実証出来る。 そのまま論文はインドで書いてろ。日本に戻ってくんな。
302 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 17:46:38 ID:NT9waXXb0
日本を印度にしてしまえ
>>296 >>301 WHOの発表も、各国の取り組みも陰謀にしたい屑なんだから相手にするなよ。
IDの出ない板での自作自演を貼り付ける時点で嘲笑する気力すらなくなるよ。
304 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 17:48:43 ID:Kmb1OL/sO
305 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 17:49:54 ID:A0XFKeoTO
307 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 17:50:52 ID:dvduMFAuO
ヤバイ貯金使ってしまいました!
308 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 17:54:05 ID:i9mPkMZR0
>>300 江戸だけでなく農村でも文字が読めて当たり前だったからな。
江戸じゃ乞食でも毎日風呂にはいるし、火事対策もあって道ばたに屑が落ちていること何て無かった。
寺子屋なんて基本的に無報酬。
それじゃ先生に申し訳ないってんで、各自が米や野菜とかを出し合ったり、商人が筆記具を持ってきたり。
しかし識字率は高くても、このスレだけでも妄想や陰謀論に走るやつが多いな。
そんなに自分以外の人間に対策されると困るのかな。
それってさ、「自分は対策しない冷静な人間だけど、もし何かあったときに自分だけ死ぬのは不公平だ」とか思ってるのかねぇ。
309 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 17:54:21 ID:Kmb1OL/sO
ずっとテレ朝にチャンネルを合わせているのだが、ジキル&ハイドの番宣が頻繁過ぎてワロタw
310 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 17:55:01 ID:9+a4H3gx0
やっとぬけた!!
311 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 17:58:34 ID:bKMNECc90
wiki見たらインドの識字率は58.0%、バングラデシュは41.1%になってた だからこんな事態になっているのか 公的な教育を受けたことがないんだろう
312 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 18:28:30 ID:Pbj7HGbv0
テレ朝の番宣はどんな感じ? おどろおどろしく煽る感じ?
314 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 18:37:38 ID:ytkdoPiOO
川崎二郎を見ると、ディズニーランドのカントリー・ベア・シアターを思い出す。
>>312 >馬鹿なヤシ
科学ニュース+でIPS細胞や量子コンピュータのニュースに粘着してる人も
こういう口調なんだよな・・・
とってつけたような2ch語を使うから,スレッドの中でも発言が独特というか浮いて見える.
たぶん統合失調の気があって,言語感覚がアレになっちゃってるんだな
で,アスペルガーの人が「観察」によって周囲と同じような表情や感情表現を真似するのと同じように
この人も
「2chという場所で他人と比べて違和感が感じられないような文章」を書こうと努力したんだろうけど
やっぱりなんかおかしいんだよね
316 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 18:40:23 ID:Pbj7HGbv0
317 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 18:42:03 ID:i9mPkMZR0
やっぱり痛い子だったか。
318 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 19:02:36 ID:Kmb1OL/sO
>>313 いや深夜の番宣と違ってとても短い感じで
3パターンぐらい見かけた
お気に入りは電車でウィルス感染する様子のCG
全てのパターンに
「殺人インフルエンザ」
とアナウンスが入る
たけしの「ホントは恐い〜」と同じスタッフが構成してるみたいだから、煽りそうだよな なんせあっちも「メディカル・ホラー」だとか言って怖がらせるし
実際どういう作りの番組が理想なんだろうな。
あんまり怖がらせすぎるのは俺的には嫌いだな 「たけしの〜」はあのナレーションが恐い。 病気と戦うと言うより、まるでオカルトみたいだ。
322 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 19:40:49 ID:5Q1hMU3r0
>>280 全くと言っていいほど日本では報道されてないから仕方ないかも。
今日も職場の上司達と雑談がてら「インドやばいよ!!」って話から万一発生した場合にどうなるか予想、備蓄の薦めなどしてたら「ネットで見てみる!」ってそそくさと帰りましたよ。
備蓄などについては実行するかわからないけど「マスクは必要だね!」って言ってたので期待できそうです。
それから手前味噌ですが、普段から様々な情報提供者になってるので信頼度が高いです。
お陰で素直に話聞いてもらえました。
323 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 19:52:03 ID:Ez2znAj/0
ウイルスこわいこわい・あるある最強ウイルス感染大爆発 ねっつ工作隊のみなさま たいへん御苦労様です(笑)
324 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 19:53:14 ID:i9mPkMZR0
また単発ID煽りか
俺はすっかり笑いもの&病人&ウザい奴扱いだよ。 職場じゃマスクつけてたらコソコソ笑うし。 DQN家庭だから俺がせっせと備蓄するのをコケにするし。 家族を守る自信も失せてきたわ。手洗いうがいやってるのも俺だけ。 都内通勤、花粉症、DQN環境と死亡コースまっしぐら…。 同じような奴、負けないで生き残ろうな。 できれば家族も気持ちを変えてくれるといいんだが。 「どこのテレビがニュースでやってんだよ、聞いたことねぇww」って言ってたから マスコミが煽るのが一番なんだな、やっぱり…orz
326 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 20:05:48 ID:VFCKw74L0
>325 厚生労働省などの公的機関のサイトを印刷してはどうでしょうか。 事実を提示し、あなたがどのように解釈されているのか、 何故問題意識を抱いているのかを説明しやすくなるかも。
327 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 20:17:15 ID:Kmb1OL/sO
殺人インフルエンザ テレ朝 始まったぜw
マスクだけで笑うなんて花粉症の人間には辛い環境だな
329 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 20:59:31 ID:vWI7yqDR0
医療関係者と国会議員しかプレパンデミックワクチンは打たないようだな。
警察や水道、電気の関係も貰えることになってるよ
331 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 21:01:31 ID:PZbLfn3JO
見た家族が怖がってた。 放送してくれて少しは危機感持ってもらえたから良かったかも
332 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 21:02:57 ID:dvduMFAuO
まあまあだったかな あの女の博士結構必死だったよ! 啓発的で良かった気がする。
>>329-330 医師や看護師、保健所職員などの医療従事者に加え、社会生活に最低限必要な
「社会機能維持者」に優先的に接種する。職種は「電気・ガス・水道・食料供
給・通信・交通・警察等」
334 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 21:08:37 ID:DwwgQPG/O
>>331 明日から買い出しやパニックがじわじわ広がるかも
マスク無しで咳してる奴を殴る事件が起こりそう
おそっ
336 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 21:36:14 ID:2PRBsMK00
>治療薬の備蓄や各自治体の医療体制の整備状況などを検証する 無理だな! 自治体は、大手建築業界と癒着して特定高齢者への介護補助金もないし 医療機関は厚労省やマズゴミに叩かれ保険点数が削減ために新型感染症への対応も予算がないから パンデミック対策への投資が出来ない。 医療現場の現状だ。 これが、今の日本だよ。 爽やかに鬱になれ。
337 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 22:31:51 ID:DwwgQPG/O
>>336 予算が無いのをどーにかして取ってくるのが
エリート官僚や政治家の仕事だよ
日本には年金ふっ飛ばすぐらいの知恵のある官僚政治家がいるから
奴らの尻叩けば本気になるよ
一気に高齢化の年金問題解消とか・・・・
339 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 22:45:30 ID:i9mPkMZR0 BE:373988148-2BP(0)
やれやれ。 未だ老人だけが死ぬと思っている情報弱者がいるのか。
>>338 20〜30代が死にまくるから更なる高齢化だろ
341 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 22:54:02 ID:X4zS2VvZ0
>>338 高齢化が一気に進んで大変なことになるんだが・・・
企業OBは70歳代まで招集かかって復帰させられる予感
342 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 22:59:20 ID:+FWPJlXVO
感染したく無いなら、早く寝ろよw
343 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 23:00:44 ID:HRDV6eKMO
もなー
344 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 23:31:07 ID:WBVkd3FL0
>>332 >あの女の博士結構必死だったよ!
それ、だれ?
347 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 23:42:35 ID:Bh2gFd0/0
348 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 23:54:46 ID:WBVkd3FL0
349 :
名無しさん@八周年 :2008/01/27(日) 23:57:57 ID:WBVkd3FL0
>>347 373 :無名草子さん:2007/11/16(金) 22:30:38
岩波新書様
岩波ジュニア新書様
藤原書店様
ちくま新書様
「×××大学医学部大学院」という著者の経歴の記載は間違いではないでしょうか。
本当は、「×××大学大学院医学研究科」ではないでしょうか?
これは似ているけれども、根本的な違いですよ。ご確認のうえ
もし間違いでしたらご訂正をお願いいたします。
---------------------------------------------------
なんか左技師くさい希ガス・・・
350 :
// :2008/01/27(日) 23:58:55 ID:RPArvkcT0
93年以来とか言ってるけど、オレ自分で働きだして十年以上経つ けど金に困らなかった時期は一度も無かった。
351 :
名無しさん@八周年 :2008/01/28(月) 00:01:08 ID:2SqAi1CA0
352 :
名無しさん@八周年 :2008/01/28(月) 00:14:32 ID:2yWjI75k0
国民に分かりやすい形で書籍化してくれるからいいやん。 上に書かれている4先生は自分にとっては、鳥インフルエンザについて特に啓蒙も 何もしてくれなかったから、岡田がいなかったら鳥インフルエンザが流行っているのも 知らずに備蓄もせずに、餓死する可能性が高いし。 論文 だ け 書かれてもね・・・・
353 :
名無しさん@八周年 :2008/01/28(月) 00:42:11 ID:2yWjI75k0
論文の数については、論文を発表するのが仕事な人と、 他の人の論文をまとめて報告書などにすることが仕事な人がいるわけよ。 別に論文0でも悪いわけではないよ。 経歴については、ググッてみると「順天堂大学医学部大学院」という表記も多いね。 改組とかの影響があるのかな? まあ、問題にするほどのことでもないっしょ。 不満なら感染研に問い合わせてみれば?
355 :
名無しさん@八周年 :2008/01/28(月) 01:04:05 ID:2yWjI75k0
どこの大学出てようと、仕事さえきっちりこなしてりゃどうでもいいやん。
356 :
名無しさん@八周年 :2008/01/28(月) 01:17:31 ID:klbJeq/0O
357 :
名無しさん@八周年 :2008/01/28(月) 01:37:38 ID:tEcHvHUv0
今日はプレパンワクチン要求 電ボコDAYだな おまいらも言いたいこと言おうぜ
358 :
名無しさん@八周年 :2008/01/28(月) 01:42:36 ID:2C3jYkF+0
眉唾な効果の期待できない、なんちゃってワクチンでも、
国民世論を誘導して、つくっちまえ、ってことにしたいのかなぁ?
よっぽど厚生労働省の中の野師な方々は、
あからさまなやり方をするようになっちゃったんだね。
そういう詐欺は、いつかはばれるよ。そう遠くない将来にね。
プリオン病のいんちきはウヤムヤにできたかもしれないけどね。
ダイオキシンやアスベストも、科学的なリスク評価からいえば、
その政策は全部、詐欺泥棒政策だったよな。
厚生労働省は、そんないんちき政策で予算ゲットし続けてきたんだよな。
それがまた、薬害エイズとか薬害肝炎にもつながっているしね。
「プレパンデミックワクチン」なんてのはトリックじゃないか。
おこりもしない「新型インフルエンザ」に効き目なんかどうでもいいワクチン備蓄を
セットにして、でっち上げたね。
「インフルエンザ・ワクチンは打たないで」で、ググってみればいいよ。
【インフルエンザワクチンは効くのか】
http://homepage2.nifty.com/sisibata/infuruenza.html 感染研の田代とか岡田ってのは、とんでもないクワセモノの可能性が大かもよ・・・
359 :
名無しさん@八周年 :2008/01/28(月) 01:49:08 ID:vlBgWL6uO
サイトカインストーム、桂皮で検索
ダメリカはブッシュが凄まじい対策を立ててるからな。 まぁ効くかわからないワクチンを備蓄して安心しとけww
361 :
名無しさん@八周年 :2008/01/28(月) 02:02:57 ID:EFBDfRXNO
>>328 逆に毎年花粉症で泣いてたから私だけマスクしてうがいしてても、花粉症対策としてスルーされる職場。花粉症予防用のゴーグルもこんな時には有利だな。
>>358 そこのデータは古くて、今は有効性が明らかになった・・・って、どこかで読んだよ。
363 :
名無しさん@八周年 :2008/01/28(月) 02:12:26 ID:BlpUt6qO0 BE:93497142-2BP(0)
>>354 俺は在学中に論文のデータ作る人だった。
小さな学会で発表しただけだから、そこの学会誌にしか論文載ってなくて、検索では引っかからない。
だけど俺のデータを元に論文を書いた人のは海外と日本でのやつが引っかかってくる。
てかさ、論文は上司の人がデータまとめて出してんじゃね?
研究員の中にはデータだけ出して二番目にも名前乗らない人って大勢いるよ。
364 :
名無しさん@八周年 :2008/01/28(月) 02:16:10 ID:3KVx7qE+0
365 :
そんなの関係ねー :2008/01/28(月) 02:18:39 ID:tZr9za550
まだ間に合うかもしれない!!声を出せる奴は片っ端から声を出せ!!岡田サンの基金を作ろう!! タミフルをバングラデッシュに送ろう!!備蓄が済んでない人はまずは備蓄を!!家族ともよく話し合え!! クレバーに迅速に動くべし!!経済活動を一時止めよう!!!大きな歯車だが、みんなで協力すれば止められかもしれない!! やればできる!!!!
366 :
名無しさん@八周年 :2008/01/28(月) 02:20:11 ID:M/vdL/wv0
インドで鳥インフルエンザが大流行していて、鳥と経済に深刻なダメージ を与えている。→本当。 鳥インフルエンザが人に感染するかもしれない。しかも強毒性。→未確認 エイズウィルスが空気感染型に変異するかもしれない。→未確認 花粉症がヒト-ヒト感染するかもしれない。→未確認 明日、関東大震災クラスに地震が発生するかもしれない。→未確認
>>366 花粉症のところは笑うところですか?w
鳥フルが人に感染して強毒性というのは、確認済みだと思うんだけど…。
違ったっけか?
それと、「未確認」は「起こらない」ということとは違うので、
安心していいわけじゃないぞ。
368 :
名無しさん@八周年 :2008/01/28(月) 02:27:16 ID:BlpUt6qO0 BE:467484858-2BP(0)
>>366 くだらない印象操作だなぁ。
鳥から人にはすでに数カ国で報告されていて、WHOでも認めている完全な事実。
インド州政府が対策ができずに泣きを入れて周辺に助けを求めたと報道されているのも事実。
今怪しいのは大量発生している症例が果たして「鳥-人」なのか、またはヒト-ヒトなのかということ。
揚げ足を取ってるつもりだろうけど、あまりに稚拙な論理でちょっと釣りとしても感心できないねぇ。
369 :
名無しさん@八周年 :2008/01/28(月) 02:28:54 ID:2C3jYkF+0
370 :
名無しさん@八周年 :2008/01/28(月) 02:30:18 ID:BlpUt6qO0 BE:572668477-2BP(0)
371 :
名無しさん@八周年 :2008/01/28(月) 02:32:15 ID:sbbXI4d1O
>>367 現在のところ
鳥→人(強毒性)
鳥→人→人→人人人人人人
になったときに弱毒化するんじゃないかと淡い期待。
でも強毒性のままの可能性が高いorz
372 :
名無しさん@八周年 :2008/01/28(月) 02:32:17 ID:BlpUt6qO0 BE:946655699-2BP(0)
南京なんて科学的に否定されている捏造と、科学的に証明されているパンデミック・フルーをいっしょにして何がしたいのかな。 スパニッシュ・インフルエンザの各国の遺体をいくつかの研究期間で独自に調べて、どこもウィルスが同一だったという結果が出たとか そういう当たり前の科学知識もないのかな。
インドで鳥インフルエンザが大流行していて、鳥と経済に深刻なダメージ を与えている。→本当 鳥インフルエンザは人に感染する。しかも強毒性。→本当 人に感染した強毒性鳥インフルエンザによる死者数。→わからん インドで発生した人の発熱の原因が何か。→わからん なんでやねん? エイズウィルスが空気感染型に変異するかもしれない。→未確認 花粉症がヒト-ヒト感染するかもしれない。→未確認 明日、関東大震災クラスに地震が発生するかもしれない。→未確認
>>371 人人…人になったときに弱毒化して欲しいよなぁ。
淡い期待は自分も持ってるw
ただ最悪のことも考えておかなきゃだよね。
何せ若い世代が(10代〜30代だっけか)の死亡率が高いということだから、
自分の命もさることながら、社会マヒ、国力低下も恐ろしい…。
375 :
そんなの関係ねー :2008/01/28(月) 02:37:36 ID:tZr9za550
あれこれ言ってる場合なのかな?今週中にも国内感染者でそうじゃないですか? もうでてたりして。あっさり素道理しないでほしいです。どうですか?みなさん!やれそうなことやってみませんか?
>>373 だから、その花粉症の一行は何なんだ(笑)
377 :
名無しさん@八周年 :2008/01/28(月) 02:47:33 ID:2C3jYkF+0
378 :
名無しさん@八周年 :2008/01/28(月) 02:51:50 ID:BlpUt6qO0 BE:140245834-2BP(0)
>>377 唖然。
1918インフルエンザも知らないの?
まあいいや。
もうNG指定しておく。
>>306 のスレでキチガイさんが壮絶なる自爆をとげています
あの辺の板には本物の電波が多そうだな
既存の研究成果や検証結果に噛みつくことで何か自分の心が満たされちゃう人
380 :
名無しさん@八周年 :2008/01/28(月) 02:58:44 ID:sbbXI4d1O
>>374 最良の場合に備える必要はないけど最悪の事態の可能性が高いなら備えは必要。
この部分をきちんと考えて行動できるのが危機管理能力。
今の日本には期待できないが・・・
インドだって国民の殆どが危機感持ってないから封じ込め出来ない状態だし・・・
381 :
名無しさん@八周年 :2008/01/28(月) 03:02:49 ID:kvPt0+uf0
383 :
名無しさん@八周年 :2008/01/28(月) 03:10:36 ID:tlg8+UXYO
絵空事じゃなくて、もう、まじやば?
>>380 前半2行、仰る通りだと思います。
自分もできる限りの備えはするつもり。
物資の備蓄、いざ発生したときの行動etc。
ただこれって自分や家族だけが備えてもダメなんだよね。
何せ感染症だから。
周りも同じように危機意識を持って対処しないと。
てことで、周りにもできるだけ伝えようと思います。はい。
385 :
名無しさん@八周年 :2008/01/28(月) 03:34:12 ID:kvPt0+uf0
ダイオキシン騒動や、
狂牛病騒動や、
タミフル副作用騒動などと、
まったく様相を同じくする、
情報だけで、政策制度を動かし、
予算化を企ててきたのと全く同じやり口手口だよな。
それは、人権や男女共同参画社会の予算をとってきたのとも同じね。
「鳥インフルエンザウイルスが人に直接じかに感染する」などということはデマであって、けっして科学的な事実ではない。
感染したと言われている“人から分離された”「鳥インフルエンザウイルス(H5N1)」などというものは、
まだこの世に存在していないし、今後も確認できるわけがない。
そのウイルス学の科学的な事実の根拠は非常にアヤフヤで、確からしいことはまだ何もないのだ。
【世界の】東京大学医科学研究所【医科研】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1198811399/
386 :
名無しさん@八周年 :2008/01/28(月) 03:37:13 ID:kvPt0+uf0
オラニート