【民主党】「子ども手当」法案固まる 親の所得制限や国籍要件は設けず、一人に月2万6千円支給 所得税の扶養控除などの廃止を明記★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
 民主党の参院選マニフェスト(政権公約)の目玉の一つで、今国会への提出をめざす
「子ども手当法案(仮称)」の概要が3日わかった。中学校修了までの子ども一人につ
き、国が月2万6000円を支給することが柱で、親の所得制限や国籍要件は設けない
。財源として5兆8000億円が必要と試算した。

 3日の同党「次の内閣」で大筋で了承され、今月中旬までに法案化する。法案は「子
どもの成長および発達」を目的としている。支給額は、子どもに食費や教育費などで月
約2万5000円かかるという各種調査の試算をもとに設定した。

 現行の児童手当は、国と地方、事業主らが負担する。3歳未満は月1万円、小学校修
了までは第2子までが月5000円、第3子から月1万円で、会社員世帯(親子4人)
であれば年収860万円未満など所得制限もある。

■ソース(朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/update/1003/TKY200710030343.html

 財源は約5兆8000億円を見込み、将来的には全額国庫負担とする。安定財源を確保する
ため、付則に所得税の扶養控除などの廃止を明記する。
■ソース(日経新聞)
http://woman.nikkei.co.jp/life/news/article.aspx?id=20071004ax005l1
■前スレ(1の立った日時 10/03(水) 18:02)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191594931/
2名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:34:33 ID:wcaV8yOV0
子だくさんの在日家庭向けなのか?
3名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:34:36 ID:lZUGUKSd0
ねぇねぇ、2GETできなかったけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ >>3    :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
4名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:34:46 ID:kXzxStt+0
親の所得制限や国籍要件は設けず
親の所得制限や国籍要件は設けず
親の所得制限や国籍要件は設けず
親の所得制限や国籍要件は設けず
親の所得制限や国籍要件は設けず
親の所得制限や国籍要件は設けず
親の所得制限や国籍要件は設けず
親の所得制限や国籍要件は設けず
親の所得制限や国籍要件は設けず
5名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:35:10 ID:0sy5WGkU0
重いものは軽いものより速く落ちる
地球を逆回転させると時間が元に戻る
数字の8を横にすれれば無限大
6名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:35:48 ID:A6H02euU0
なんで、ミンスはばらまき政策ばっかりなの。
公明の商品券で懲りていないのか。
7名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:36:14 ID:EBsPx27Y0
出稼ぎブラジル人の子供にも金渡すのか?
ふざけんな!
日本の将来のための少子化対策だろ?
8名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:36:15 ID:L57dM6sx0
所得の低い人だけに倍の5万やったほうがマシじゃないの?
9名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:36:59 ID:igVocCyp0
どうせ財源は「行政の無駄を省く」、「国政調査権で…」しか言わないんだろ
10名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:37:41 ID:ftTGgJOT0
国籍要項設けないとかマジ意味不明、まあ売国してると思えば筋は通るけど。
11名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:37:57 ID:QuKIae1E0
公立小学校の給食費を国が全額負担…とかのほうがマシじゃないのか????
12名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:38:36 ID:0pp/ftpD0
扶養控除廃止ってw
13名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:38:53 ID:Ox1IWVJ80
朝鮮人増殖戦略の一環です。パチンコサラキンの子供にも支給して、日本人を駆逐していくで。
14名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:39:05 ID:EqEWc83v0
日本人抹殺計画の一端だからw
15名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:39:29 ID:l+zaRIGB0
キチガイ沙汰だな。
16名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:39:34 ID:abaRdeg70
>3
聞かせろやw
17名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:40:08 ID:tFeiDhfu0
中田氏手当w
18名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:40:42 ID:TQL1oT8p0
あほか
19名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:40:53 ID:vBtDnmGn0
いくら民主の法案だからって斜め上にも程があるぞ。
20名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:40:57 ID:xr86W/Bq0
>>国籍要件

こんなのいちいち言う必要ない。
21名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:41:57 ID:nSyRdiTx0
防衛費5兆円を子ども手当にまわすニダ
22名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:42:37 ID:cTiArIUk0
23名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:43:01 ID:DjcKhy5NO
扶養控除廃止って実質の増税じゃね?www
24名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:43:04 ID:bFG+XorgO
国籍を問わないくらい日本は移民国家になったのか?
25名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:46:07 ID:Tjpw/TUS0
問題点まとめ

1.財源が不明 ← 一般会計80兆円のうち5.8兆円をどうやって捻出するの?
2.国籍条項がない ← 不法入国・滞在者にも支給?
3.親の所得制限がない ← 裕福な家庭にも支給する意味が不明
4.将来の扶養控除の廃止 ← これはよくわからん。結果プラス?マイナス?
5.支給したお金が養育費として使われるかどうかわからない ← DQN親がパチに使う可能性大有り

他にあるかな?
26名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:46:08 ID:OZX6EfYKO
これは。
移民と在日向けの法案ですか(´・ω・`)

なぜか日本人家庭には中々支給されなかったりしてね。
27名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:47:49 ID:BDwLt+2m0
久々に伊武雅刀の歌を思い出したw
http://www.youtube.com/watch?v=qwhnBXkQarw
28名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:52:15 ID:2my8EG5x0
支給対象制限無しの支給は馬鹿げてる、民主党考え直せ。
(民主党支持者より)
29名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:52:59 ID:yJWA4Gi/O
給食費を無料にしろ
こんな金あげても払わないだろ
30名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:56:17 ID:lHqd1y000
妻子持ち日本人に対し増税を行う?
少子化対策する気あるのか?頭悪いってレベルじゃねーぞ。
間違いなく日本人皆殺し計画発動中だな。
31名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:56:59 ID:5nYlU2jy0
ココニホンデスヨネ??????
32名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:57:51 ID:Lj+82hTD0
当然所得制限は設けるべき毎年海外家族旅行にいってる人も医者の子供も
皆もらえる?
33名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:58:21 ID:4u9Z+XWG0
>>29
ばら撒くよりそっちのほうが現状じゃいいかも知れないな。

34名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:00:58 ID:S6srV7vs0
不要手当てはいらない。子育てに重点を置いた民主党はえらい
35名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:03:46 ID:1MpVzCDl0
さーて、捨て子でも集めてひと儲けするか…
36名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:04:49 ID:V8PM1unc0
まあ3人の子持ちから言わせてもらえば
幼稚園、保育園の時はそこそこ金がかかり
適切な補助が欲しい。
(若いから実入りも少ない)

小学校6年間は要らない。
中が3年間は微妙。

高校は飛躍的に金がかかる。
ここに重点を置くべき。

大学は奨学金制度を充実して欲しい。
きちんと就職後返済する条件で・・・

無駄なばらまきは必要ない。


37名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:06:41 ID:P1J1NNUOO
子供を持つ親としては非常に助かる。

実現してほしい。

ただし実現できないならさっさと消えろ
38名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:08:07 ID:zpIe98ah0
なんで扶養控除廃止するんだよ。
39名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:08:37 ID:A3D/SdE60
いいよ、所得制限は付けてもさ。

でも、代わるものくれよ。選挙権が二枚とかさ。
40名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:09:39 ID:95IMhc8K0
民主党に投票した馬鹿を見れば 民主の政策もわかると思うが?

君の投票した政党が優れているわけは無いだろ?
41名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:10:34 ID:lCVboP/3O
>>11
給食費を国が負担することになったら、メニューは全国で毎日統一しないとバカ親が騒ぎそう。
42名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:10:45 ID:ex5J/SRX0
金持ち家庭に
更に金をばら撒く
必要はあるのか?

むしろ
貧困家庭に
倍の支給をすべきだろ?

貧困家庭が
月に2万6千円貰ったからって
子供を増やせるとは思えない。

富裕家庭が
月に2万6千円貰ったからと言って
子供を増やすとも思えない。

でも貧困家庭が
月に5万2千円貰ったら
子供を増やす可能性は高い。
43名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:12:08 ID:bM7+uzeq0
外国人になんか支給することねーよ。アホか
44名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:13:42 ID:jIxTD/fk0
ここ最近は民主党の出す法案を笑ってられなくなった。
45名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:14:01 ID:dH6fcSv40
民主共産党へ変身しました、選挙協力で。
46名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:14:28 ID:VP0Vm7XVO
チョンコロなんて日本で育てるなよ
47名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:14:42 ID:wGbbjWDFO
なんで日本の為の少子化対策なのに国籍条項をなくすの?
48名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:16:25 ID:vqGU2GyE0
民主党の右派はこれでいいのか?
今こそお前らに期待してるんだぞ、皆。
49名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:16:49 ID:9J1GnSb50
>>42
貧乏家庭は DQN増殖させる可能性大。
掃き溜めから鶴はことわざの中のみ。
金持ち家庭は まあそこそこ常識的な人間が出来る可能性が大。

日本国にとって アホ増殖は 滅亡の第一歩。
だから 金持ち家庭でも子供を持ってもいいかな?と思わせないと。
50名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:17:23 ID:uVR5OnPg0
民主党の政権政策 マニフェスト
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2007/index.html
(抜粋)
・年金保険料は年金給付にしか使いません。年金給付以外に流用する制度は廃止します。
・税金のムダづかいを徹底的になくし、消費税率は現行のままに抑えて、
 その全額を年金の財源に充てます。それにより、現行の給付水準を確保します。
・子ども1人当たり月額2万6000円の「子ども手当」を創設し、中学校卒業まで支給します。
・公立高校の授業料などを無料にするとともに、奨学金制度を拡充します。
・あらゆる食品について、食材の原産地表示を義務づけます。
・中小企業に総額2100億円の財政・金融対策を講じ、そのうえで、3年をメドに最低賃金を
 全国平均で時給1000円に引き上げていきます。
・パート・契約社員を正規社員と均等待遇にします。
・高齢者の税・保険料負担が急増した原因である公的年金控除縮小と老年者控除廃止をやめ、
 負担を軽減します。
・天下りのあっせんを全面的に禁止し、官製談合・税金のムダづかいを根絶します。
・特殊法人、独立行政法人、特別会計などは原則として廃止します。
・地方分権の推進などにより、国家公務員の総人件費を2割削減します。
・国会議員の定数を1割削減します。
・全ての政治団体の1万円を超える支出は、領収書を付けて公開し、政治資金を透明化します。
・全ての補助金を廃止し、地方が自由に使える自主財源として一括交付します。
・地域のニーズに合った行政ができるように、住民生活に密接な分野については、
 国が政省令で細目を定めることをやめ、地方自治体が条例で決めるようにします。
・中小企業に対する不当な低価格取引の強制や抱き合わせ販売などを法律で禁止します。
・わが国外交の基盤として、相互信頼に基づいた、強固で対等な日米関係を構築します。
・自衛隊のイラク派遣を直ちに終了します。

ムダを省くことで得られる財源(計15.3兆円)
・補助金の一括交付等で6.4兆円
・談合・天下りの根絶で1.3兆円
・特殊法人・独立行政法人・特別会計等の原則廃止で3.8兆円
・国家公務員の人件費削減で1.1兆円
・所得税等税制の見直しで2.7兆円
51名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:17:45 ID:rh4zY+pS0
外人に血税をくれてやるのか
アホか
52名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:18:07 ID:XL62L1420
解り易く『子供産め増税』と呼ぼう、国籍のややこしい部分を理解できない中年にも理解できるようになる
53名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:18:47 ID:+ZQTYGHw0
親の所得制限や国籍要件は設けない。
会社員世帯(親子4人)であれば年収860万円未満など所得制限もある。

理解力の足らない俺に教えてくれ。
上記は矛盾している。

true or doubt?
54名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:18:54 ID:Ml3xWWbG0
民主党は日本人よりも外国員を大事にする
売国政党です

http://nokan2000.nobody.jp/switz/
55名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:18:58 ID:vjy3RM+H0
とても正規の使われ方をするとは思えない法案だ…
不法入国者や在日にまで金をばらまいて扶養控除廃止って日本人の首してとるがな
56名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:19:38 ID:88F8VhutO
【少子化の1番の原因は、未婚率の増加と晩婚化。夫婦が子供を産まなくなったからではない】
■出生率には未婚女性も含む
 出生率は年々下がり続け、平成17年は1.26でした。出生率1.26と聞くと
「1夫婦あたり平均1.26人の子供しか産んでいない」
と思われる方もいるかと思いますが、実はこの調査の対象者は
「未婚者や離別者を含む15歳から49歳の女子全体の平均出生児数」
となっています。
『つまり、未婚女性も調査対象とされているわけです。』
■では、《1夫婦当たりの平均出生児数》はどうなっているかというと…
 昭和47年の調査では2.20、そこからほぼ横ばいで平成9年では2.21でした。
『つまり、1夫婦あたり2〜3人産んでいるわけです。』
■では、なぜ出生率が下がるのか?
 一番の原因は未婚化にあります。
未婚率の推移を見てみますと、「昭和45年の30代女性の未婚率は7.2%」となっています。
それが「平成17年の調査だと32%」まで増えています。
『つまり、30代女性のうち3人に1人が結婚していないわけです。』
■政府は少子化対策として育児環境の改善などいろいろと対策を講じているようですが、
1夫婦当たりの平均出生児数がここ何年も変わっていないことを考えますと、
このような対策では少子化を防ぐ事はできないと思われます。
 1番の問題は『結婚できない(≠しない)』男性、『結婚しない(≠できない)』女性が増えていていることです。
若年層の雇用環境の改善と結婚に対する意識改革が必要なのではないでしょうか。
■参考資料
◆出生数及び合計特殊出生率の推移(厚生省調べ) http://www.ipss.go.jp/syoushika/seisaku/images/03.gif
◆平均出生児数・平均理想子ども数の推移(厚生省調べ) http://www.pref.ibaraki.jp/reports/jifuku/angel21/02/img/g_09.gif
◆年齢別未婚率の推移(総務省調べ) http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/images/1540.gif
57名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:20:01 ID:C1xkmQ2W0
>>47
日本人のふりして暮らしている通名使用の方々の為だろ
58名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:20:43 ID:FnJ4eg260
なんで中学校までなんだ?子育てで本当に金が要るのって高校からだろ。
貧乏人やDQNは中学出たら働けやって事か?
59名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:20:48 ID:ANcRaiSN0
扶養控除廃止したら・・・
税率10%の人は38000円−26000円=12000円の増税
税率がもっと高い人は更に増税。
これを喜ぶ人がいるのか?
60名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:21:28 ID:hinVcxH80
すでに子供がいる家庭に援助をするんじゃなくて、
独身者が結婚をすることと、子のいない夫婦が子を作る決心をすることを促進しなきゃ
どうにもならんのだが。
61名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:22:37 ID:tsAFHYvf0




         自民党にお灸(笑)


62名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:22:38 ID:E4btySxYO
>49
オマエのような屑が貧乏人から教育の機会を奪っている。
DQN家庭の増加は教育の放棄が原因
63名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:22:49 ID:uC8O8EF50
所得税の扶養控除などの廃止を明記する。って実質的に増税?
64名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:22:53 ID:9J1GnSb50
高校大学での 学費無利子ローン や、 奨学金制度を
充実させてくれ!!!

将来働いて返す気のある人間に投資するのも悪くないだろう。
65名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:22:56 ID:wJrw5IHU0
ここまでの糞法案、久しぶりに見た
66名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:23:03 ID:XL62L1420
>>58
『昇進しない無能貧乏人はおとなしく税金払ってろ』という民主党のご意志です
67名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:23:28 ID:88F8VhutO
>>59
税率10%は低所得者の税率
だね

もろダメージくらうね
68名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:25:31 ID:WoXeguQI0
出産費用の補助や児童手当を手厚くするのは、DQNの出産を奨励
するようなもの。
むしろ、高校や大学入学時の補助金を増やすべき。優秀な人間
じゃないと補助は受けられないという意識が浸透すれば、さすがの
DQNも産み控えるだろう。その後押しとして、中絶費用補助制度の
新設。目先の金にとらわれやすい貧困DQN層は迷わず中絶の道を選び、
自然に淘汰されていく。
69名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:25:33 ID:uVR5OnPg0
【政治】 民主党「無駄遣い一掃国会」と臨時国会を位置づけ、補助金問題を徹底追及 自民に攻勢
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188978797/l50
【HAT-KZ】 長妻怒る「こんなひどいシステムは先進国にない」 紐付き補助金(H)天下り(A)特別会計(T)官製談合(K)随意契約(Z)★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189096104/l50
【政治とカネ】 民主党の直嶋政調会長、補助金不正受給問題追及へ 臨時国会で国政調査権 税金の無駄遣いの実態をあぶり出すのが狙い
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189123991/l50
【民主党】 年金保険料の給付以外への使用を禁じる「年金流用禁止法案」、9月14日に再提出
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189558761/l50
民主党:天下り全面禁止へ 「天下り根絶法案」を衆議院に提出 2007/05/09
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=9979
民主党:【衆院内閣委】細野、馬淵両議員、政府の「天下りバンク法案」批判 2007/06/01
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=10122

【政治】「行革推進法案」衆院の特別委で可決 民主党の「対案/28特別会計廃止」は否決
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145497938/l50
【政治】 政府、欠損12兆円穴埋め・特殊法人の独立法人移行時
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177452368/l50
【政治】自民党、政治団体領収書の公開見送り
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191160785/l50

手取り減って生活がガ〜ン!・・これが「大増税」の実態
http://www.dpj.or.jp/seikatsu_futanzo.html
【大増税FLASHマンガ】「あけてびっくり給与明細 大増税で生活がガーン!なことに」と題したマンガ、民主党が公式HPに掲載 与党を攻撃
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181894483/l50
【政治】 谷垣政調会長 「消費税率、10%程度に引き上げる必要性あり」★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191250555/l50
70名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:26:33 ID:VOYpBqiTO
農業バラマキ含めて、こんなことしたら北欧みたいに高福祉高負担で、真面目に働くほど税金や社会保障費でガッポリもってかれる社会になる。
ニートやって親死んだら基礎年金より高い生活保護受けた方が得な社会になったら日本は終わりだよ。
71名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:27:52 ID:UTyzd4BSO
>>59
まさに朝三暮四な訳だが(それより酷いか…)
サルどもは大賛成するんだろ。

ゆとり教育の成果は着実に出てますから、計算が出るとヒステリー起こす奴らが増えている。
奴らに理論は通用しない。
72名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:29:24 ID:HOofDVfn0
外国人と金持ちに金ばらまいてどうすんだよこのチンカス党は
だからいつも政権取れねーんだよ
73名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:29:39 ID:88F8VhutO
>>69
知らないようだから
■本間正明のスキャンダルは財務省のワナだった
 以前から『公務員給与を、《従業員100人以上の民間企業の平均給与に準拠する》=消費税5%に相当する歳出削減』を提言していた本間正明。
 本間正明・政府税制調査会会長のスキャンダルは、竹中により生まれ変わり国民寄りになった総務省に、既得権益を奪われたくない財務省のワナだった。
 政府税調は総理の諮問機関。しかし実際には総理(内閣官房・内閣府)すら口を出せない。
 その上、形としては財務省と総務省の共同管轄運営になっているが、『実質的には財務省主税局によって行われていて』、総務省の意向は入っていない。
 それを内閣直轄型のマネージメントにして、内閣府+財務省+総務省のトライアングル体制にしようとした。
 →これに財務省が反発
 しかも税調委員には、財務省官僚OB+マスゴミ(全国紙を中心とした新聞社)関係者が入っていたが、これも排除しようとした。
 →マスゴミが既得権益の利害関係者だったのだ
 財務省は様々な問答集を作って民主党に渡している。
[月刊現代 2007年9月号]
■公務員改革に反対の財務省は、「公務員制度改革について・発言のポイント案」を作った。
 『民主党の発言内容と同じだった。財務省は事実上、民主党と結託して政府案潰しに動いた。』
[月刊現代 2007年9月号]
 →あの民主党が自民党から反撃されず理路整然と主張できた理由。
 ただ政権が財務省寄りになったから、民主党にはあまり情報がこなくなるかもしれない。民主党は他の問題にシフトするか…。
■竹中により総務省が大きく変わった
 改革派(総務省、文科省、公取委) VS 既得権益派(財務省、経産省、金融庁、警察庁) の対立。どちらが勝つか。
 現状、町村、谷垣が重用されているから財務省側有利。

74名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:30:19 ID:2zJKpxHR0
>>68
DQNの子を減らすよりまともな子を増やすこと考えないと子供消えるぞ。
75名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:30:23 ID:o9N+nBo+0
チョンしネ
76名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:30:25 ID:MedKgg8i0
在日に貢ぐのは民主党信者だけでおながいします
一般国民をまきこまないでくだしあ(><)
77名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:33:36 ID:PLDuqhDVO
幼稚園から高校まで学費不要、教科書制服貸与、給食支給。
大学は希望者全員に奨学金貸付。
こっちの方がよっぽど子供に金が届くわ。
現金ばらまいても親の携帯代になるだけやろ。
78名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:33:54 ID:+7xJljAY0
親の国籍はどうでもいいが子どもの国籍は日本国でないとなんの意味もないだろ
79名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:33:59 ID:iuZH3uX50
そろそろ >>53
「バカは黙ってろ!」っていってやれよ。

おまいら優しいな。
80名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:34:10 ID:MjaId+ZV0
>>59
おいおい、月額と年額間違えてるよ

って、ちょいと釣られてみたwww
いずれにしろ、政策立案能力のなさは異常だな。
公明といい勝負か?
81名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:35:01 ID:WoXeguQI0
>>74
まずはDQNや外来種を駆除しないことには、
まともな層が産もうとしません。
82名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:35:28 ID:88F8VhutO
>>73
■[月刊現代 2007年9月号]
 社会保険庁は政府自民党と、民主党には別々の資料を渡して政府自民党を騙していた。これでは対策できるはずがない。
 総務省が調査に入ってわかった。総務省すら社会保険庁は騙そうとしたから、総務省は怒った。
 社会保険庁解体で職員1万7000人全員が一旦解雇される(マスゴミはスルーしたが、法案に明記されている)。
『そのうち少なくとも7000人が再雇用されない(厚生労働省が発言済)。』
 クビの職員は公務員ではないから新人材バンク行きにはならずに、民間のハローワーク行き。
■TVはスルーだが、民主党は『扶養控除を大幅に減らす』、『年金などの手当を年収600万円から段階的に減らす』と公約。
 600万円以上は金持ち、日本人に占める割合は低いからと。
■『民主党は年金も運用しないで、どうやって元手を増やすの?』
 海外は、年金運用と給付以外禁止が普通で、『運用までは禁止していない』のに。
 凄い印象操作をマスゴミや長妻さんらはやったが。


■公務員の想い
◆安倍政権に明確にノーを突き付け、近い将来の政権交代にむけ、連合や公務労協が総決起していかなければならない http://www.komu-rokyo.jp/info/rokyo/2007/2007rokyo_infoNo36.html
▼『公務員給与を改善(=上げろ)せよ』『非常勤職員の処遇を改善しろ』『所定勤務時間短縮を実現しろ』と力強くシュプレヒコールを繰り返した
▼『参議院選挙には、まなじりを決し不退転の決意で取り組み、安倍政権に明確にノーを突き付け、近い将来の政権交代にむけ、連合や公務労協が総決起していかなければならない』
■TVタックル 2007/09/24で自治労の話をしたら、『民主党議員は凍りつき「貴方、訴えられますよ」と原口民主党議員は893のような恫喝をした。』これが全てを表している。
 因みに、原口は永田メール事件で「闇の組織云々」と言った人。
83名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:36:06 ID:8t4AvbKE0
所得と国籍は設けろよ・・・
その分手当て厚くしてやれよ・・・
法律自体は素晴らしいと思うが、詰めが甘すぎ
84名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:37:09 ID:UTyzd4BSO
ええと…
扶養控除の廃止つー事は…

中学以下の子供がいる家庭には一時金を配りますが、
代わりに、今まで支払いのなかった配偶者や子供の分の税金は取ります。
って事でいいのか?


一概には言えないが、中学以下の子供がいる家庭は実質的に据え置きで、その他の日本人には増税です…
って読めるんだが。
85名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:37:21 ID:sa4WdcNJ0
>財源として5兆8000億円が必要と試算した
何処から調達するんですか
86名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:38:20 ID:qtYvu2dt0
>>84
子供が一人でも居れば、据え置きじゃなくて確実に増えるだろ。
87名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:38:37 ID:88F8VhutO
>>82
【公務員給与等をごく当たり前の水準にすれば消費税3〜5%分は廃止できるって、本当!?】
[大阪大学 本間正明研究会 政策フォーラム発表論文:地方歳出の見直しによる財政再建1/公務員給与の地域準拠]
■『平成15年度だけで見ても、6.2兆円の削減となる』
 (P13 中段から)これはなにも「公務員の給与を半額にしろ」とかいう類の過激な公務員人件費(この場合は賃)の削減策ではなく、
《従業員100人以上の民間企業の平均給与に準拠する》という、極めて穏当かつ当然の策を講じた場合の話。
 『現行の公務員給与は、「従業員100人以上かつ事業規模50人以上、公務員と類似性の見られるの職種の民間企業の平均給与に準拠する」。』
 これにより、公務員の給与・手当は民間の実態と乖離している。
■『6.2兆円といってもピンとこないかも知れないが、消費税に換算すると3%に相当する。』
 この数字は現役の地方公務員に関する年収だけの話。国家公務員や公務員OBの年金なども、同様に民間水準に準拠すれば、『消費税5%に相当する歳出削減』も現実味を帯びてくる。
http://www.isfj.net/ronbun/report2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf

 →覚えているだろうか?
竹中は消費税UPをしなくてよいと言っていたことを。
逆に上げろと言っていたのは、財務省よりの谷垣。
88名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:38:41 ID:XL62L1420
>>84
それどころか更に金の掛かる高校へ行こうとすれば増税の影響もろに食らいます
89名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:39:09 ID:oDtcnPMn0
韓国籍や中国籍の奴らにも俺の大切な血税から拠出するのかよ?
俺の同意なしで?
ありえん、民主党だけはありえん。。。。。
民主党に入れるくらいなら○○○に投票するよ
90名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:40:33 ID:7YewbKWhO
>付則に所得税の扶養控除などの廃止を明記する。

扶養控除廃止かよ。ばらまき政策かと思いきや
税金が増えるいつも通りのパターン
91名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:41:08 ID:570gm0qk0
増税したうえに、金持ち・外国人に金をばら撒くと
92名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:41:23 ID:kdEwKXTX0
これって朝三暮四で損になる
これなら今まで通りのほうがよっぽどいいだろ

国籍要件を設けないってのは日本人以外の子を増やしたいってことか
93名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:41:35 ID:ql+hWNnw0
ゆとり回避のための中学受験の塾代は月に5万円と聞いた
子はまだ乳児だが、貰ったら使わずにちゃんと貯めておくと約束


できないやごめんごめん!
94名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:41:32 ID:2zJKpxHR0
本当に金のかかる高校〜大学を厚遇しなくてどうするんだよ…。
就学を条件にそっちにも手当て出せよ。
しかも金額もすっくない。
高所得者や外国人削って、もっと金額増やせ。
95名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:41:35 ID:UTyzd4BSO
>>85
扶養控除の廃止でしょ。

今まで免除されていた妻や子供からも税金を取って、それを現金で配る。
96名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:41:54 ID:oDtcnPMn0
レイプ魔やサムターン回しのガキに俺の税金が使われるなんてありえん。
レイプや強盗したあとは国に帰るんだろ、ムダもいいとこ、ばら撒きは国内限定
にしろボケ!
97名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:42:06 ID:jWsqNyM+0
フランスの少子化対策が成功しているのは
高所得者にどんどん生ませているからだ。
一般に高学歴、高キャリアになると出生率が下がる。
それを食い止めることが大切であって、彼らが
成長しても生活保護を受給するような可能性は低いから
国家の将来支出も抑えられる。
低所得者重視にしたら、DQN増殖、治安悪化、生活保護増大
のDQNスパイラルを猛加速→滅亡。
98名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:43:53 ID:ANcRaiSN0
>>80さん
素で勘違いしてました。
ご指摘ありがとうございます。
99名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:43:59 ID:uVR5OnPg0
民主党:民主党が政権をとれば 日本の農家は生き返る!!(農業政策ビラ) 2007/06/05
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=10128
http://www.dpj.or.jp/news/files/nougyo(2).pdf

>圧倒的に低い日本の農家補償
> 農業所得に占める個別所得補償の割合
> イギリス71%、フランス52%、ドイツ50%、アメリカ46%、日本0.7%
> (日本は中山間地域の直接支払い等221億円しか支出していない)

>日本の農業予算の使われ方
>18年度農林水産予算総額:2兆8310億円
>・半分は公共事業費
>  公共事業費:1兆2617億円(45%)
>  一般事業費:9332億円(33%)
>  食料安定供給関係費:6361億円(22%)
>・農家に届く補助金はほんのわずか
>・逆に農家は土地改良などの直接負担ばかり

>自民党式FTA、EPAで農家が犠牲になる
>・民主党の主張する「全販売農家への所得補償制度」を導入することなく、
> 豪州等とのFTA(自由貿易協定)やEPA(経済連携協定)を締結しようとしている。
>・日本の農家は大打撃を受ける。
100名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:44:03 ID:jQpMzzxP0
無茶苦茶だな、これは。
金持ちや外国人にも無差別かい。
いったいいくらかかるんだ、それを俺たちが払わないといけないのか。
いい加減にしろ!
民主党に絶対に政権取らせては駄目だな、しみじみ思うよ。
101名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:44:43 ID:oDtcnPMn0
>>97
これからは中国人が大量に入ってくるから、そいつらに張り合うのは亀田
レベルのヤンキーだけだよ。
日本人はおとなしいからな、2チャンで粋がってても、やくざ風韓国人に
少し脅されたらすぐにレイプ恐喝されちゃうチキンばかりですからwww
102名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:45:00 ID:L57dM6sx0
>>59
扶養控除って
( 収入 - 控除額 ) * 税率
じゃないの?
103名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:46:02 ID:ThrOl/E5O
>>6あの商品券にはマイッタね,あれは失敗じゃなかった?
104名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:46:38 ID:o+9Ze7Jv0
子ども手当ては子どもが「中学卒業するまでだけ」貰えます。
扶養控除は扶養者がいれば「一生」控除され続けます。

民主党議員のHPをみると扶養控除だけでなく基礎控除、配偶者控除も
廃止して財源を確保するようですが、無くして世間のリーマンは暮らしていけるのでしょうか?

民主党案で得する人
@扶養者が日本におらず、扶養控除を受けていない人
A就業形態が正社員以外で元々所得税を払っていない人
B中学以下の子どもがたくさんいる人。しかし、高校以上になったら日本から出て行ける人
105名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:46:41 ID:ioNr0l9B0

低所得に一律ばら撒きはムカつくが、
金持ちのガキが30近くになっても「自分探し」の旅を続けているのはもっとムカつく。
106名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:46:49 ID:88F8VhutO
>>97

だから読もう
>>56
107名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:47:44 ID:hqgu2+kU0
民主「でっかい政府を作るのだ!!」
108名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:47:50 ID:VDwMH50M0
DQNブルーカラーはホイホイ産むけど中産階級のホワイトカラーはあまり産まないイメージ。
しかし外国人にも支給はまずいだろ。
109名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:48:13 ID:wJrw5IHU0
ばら撒きより使途を限定させる控除とか割引のほうが確実に効果あるわ
税控除額アップと公立高校、大学の授業料削減のほうが格段にいいだろ
110名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:48:22 ID:eDXYkcWW0
月額2.6万円、2人で月額5.2万円の支給
年間60万円で10年で600万円です
過去に遡って支給されないのなら不平等過ぎると
思いますけどね
111名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:49:41 ID:Nn8AykSo0
とりあえず国籍条項がないのはまずいだろ。
日本人の少子化対策なんだろ?
112名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:50:56 ID:vx2SWWzl0
国としては優秀な割合が高い高所得者にたくさん子供を生ませて
DQNな割合が高い低所得者に子供を作らせ過ぎないようにするのが王道。

という事で保育施設の充実は重要だが補助制度は不要。
113名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:51:20 ID:/6uNJe9S0
誰だよ
こんな党に票入れた基地外は
114名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:51:32 ID:oDtcnPMn0
1、農家手当て
2、ガキ手当て、外人のガキ手当て
3、在日・中国人参政権導入

ぶっちゃけ俺が民主党に投票するメリット皆無wwwwwwwwwwwwwww
せめてニート手当てを加えるべきだなwwwwwwwwwwwwwww
115名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:51:41 ID:XL62L1420
>>111
『グローバル化、国際化の時代に日本という国に住んでいる外国籍の人間を差別するのか』


たぶん数日中にこの話で質問出れは↑の理屈をさらに煙で隠した言い回ししますよ
116名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:53:07 ID:L57dM6sx0
>>115
グローバル化の時代だからこそ補助を受けないといけないような外国人はいらないような
117名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:53:35 ID:uVR5OnPg0
与党の定率減税廃止は、良い増税w
118名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:53:50 ID:po/xfwRIO
民主には絶対入れない!国籍問わずとか、おかしいよ。
財源ないじゃん!サラリーマン苦しめるなよ!
民主の案は絵に書いた餅じゃんよ。自民も糞だけどさ…。
119名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:53:55 ID:Nn8AykSo0
>>115
目的が日本人の増加だから差別云々は関係ないのになw
でも、アサヒ始め各マスゴミが率先して言いそうなセリフだwww
120名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:55:48 ID:ZBu/jhcV0
自民党がアレだからと野党をみてもコレだもん
121名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:56:19 ID:3sYJ5r1E0

外国人でも納税をしているのであれば
受給資格があるという
次の段階へのステップなんでしょうね
しかしなぜそんなに在日外国人に税金を使いたがるのか
民主党のおつむは良く理解が出来ませんね
おそらく各種の受給資格から参政権へと
なし崩し的に歩を進めるつもりなんでしょうが
122名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:56:28 ID:wS+zUJVj0
新風に投票しないと日本マジで終わるで。
123名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:56:33 ID:V8PM1unc0
>>116
そのとおり

自活できないような外国人は要らない
124名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:57:18 ID:oDtcnPMn0
政治なんか考えてられない多忙なサラリーマンは無視して、
年中テレビ見て暇こいてる自称弱者の主婦や老人、在日に優しい政権、
それが罠主党wwww
125名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:58:03 ID:+0SheCJD0
この法案でフランスは出生率が2.0まで回復したんだろ。
日本でもやるべきだよ。これ以上出生率が下がったら、半世紀後には移民国家になっちまう。

先月子供が生まれた俺にとっても、これから毎月15,000円の学資保険の支払いもあるし、
保育園に入れれば数万円の保育料もかかる。本当なら25,000円でも足りないと思うよ。
126名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:59:29 ID:VlqddLJWO
今のままでいいよ。もう何も変えるな
127名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:00:29 ID:XL62L1420
>>125
「子供生まれたの、じゃあ26000円あげる。ああいい忘れてたけど今月から増税で5万円余分に貰うね」という制度だそうですがそれでいいですね
128名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:00:32 ID:fx+yxV04O
税金控除するほうがよくないか?

129名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:00:40 ID:SMDX6KcQ0
民巣はほんとにバキバキの売国奴だな。
130名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:02:02 ID:uVR5OnPg0
【残業代ゼロ】 舛添厚労相、「ホワイトカラー・E」→「家庭だんらん法」に言い換え指示…「残業代なければ、早く帰る動機付けに」★15
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189590500/l50
【政治】 “偽装請負” 民主、キヤノンの御手洗経団連会長の招致要求…「正社員の待遇を非正規社員水準に」の八代氏も対象★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191395512/l50
131名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:02:08 ID:aCQ0V+/l0
>>29 がいいこと言った。
132名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:02:45 ID:HSITMYkP0
2万6千円貰っても、扶養控除なくなると、
支払う税金のほうが、多くなるのでは・・・


扶養控除 > 子ども手当
133名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:04:30 ID:Be/ozRK40
扶養控除を廃止して増税した金を見える形で少しだけ返す。

最低にあくどいやり口だな。
134名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:05:19 ID:69vxxgAT0
>>1
> 親の所得制限や国籍要件は設けない
はぁ?
少子化対策だろうが。国籍条項は必要だろう。
あと、外国人を税金で養う前におにぎりの1つを食べさせることも出来ない
ブサヨ政策をなんとかしろ。
135104:2007/10/06(土) 11:07:26 ID:o+9Ze7Jv0
おっと、よく読んだら基礎控除の廃止は提言してないですね
配偶者控除、扶養控除の廃止だけみたいです。

ということは、子どものいない家庭だと
正社員(年収500万)の方が、妻1人、親2人を養っているとして

<現行制度の減税額>
38万(配偶者控除)+58万(老人扶養控除)×2=154万
154万×0.2(税率)=30.8万(親が別居の場合26.8万)

年額30.8万の増税になります。
136名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:08:27 ID:7cqUECQKO
>>124
それ自民もやってるんだけど。

嘘つき自民信者は糞だな。

家族団らん法とかふざけんな、バカネトウヨ!

137名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:09:12 ID:MedKgg8i0
>>131
本当なら子供に直接恩恵が行くように、授業料・給食費免除や教育関係の
買い物にしか使えない教育バウチャー・チケットの支給がいいんだけどね。

でも、直接現金をばらまいた方が、あきらかに民主票は増えるw
実際に子供のために使われるかどうかは選挙対策としては二の次。

DQNな親なんかはパチンコ代や高級服飾代に使ってしまって、子供の
教育・養育には使われないんだろうな…
138名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:10:13 ID:uVR5OnPg0
所得税課税の仕組み

納付税額=計算上の所得税額−税額控除(定率減税(廃止済))
計算上の所得税額=課税所得×所得に応じた税率
課税所得=年間給与収入−給与所得控除(必要経費)−所得控除(基礎控除、配偶者控除、扶養控除など)

月2万6千円の支給と、1年分の扶養控除廃止を並べてミスリードする奴もいるしw
自民信者の分からないフリ詐欺はすごいな〜。
139名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:10:19 ID:zpIe98ah0
増税とか詐欺でしょ。
しかも外人なんかに配るなよ。
140名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:10:47 ID:WaMq7VrBO
>>127

どっちにしたって増税は避けられないだろ?だったら貰える金は貰いたいね。
141名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:10:54 ID:XL62L1420
>>137
オチは『子供手当て目当てに子供作ったが世話が面倒なので殺した』DQNが出てくるんですな
142名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:12:23 ID:Dps1Pj2U0
まさにばら撒きww
2万六千円の商品券配ってるのと同じだな
143名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:13:12 ID:VWjcqnR/O
>>125
フランスはいい例だな。
かつてアフリカの半分とアジアを占領して、人間を奴隷として売りまくったかつての強国。
今は日本の半分の人口、そしてサッカーフランス代表はすべて移民。
フランスで移民暴動が起こった時に、これは日本の未来の姿だと思ったよ。
いつの日か、目の吊り上がってエラのはった日本代表をサムライと呼ぶ日が来る。

さようなら日本。
144名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:14:13 ID:rfjHIKye0
>>133
それがフェミニズム

今回の目的は、誰でもわかるが、育児手当ではなく「女性の社会進出の促進が目的」

扶養控除廃止はフェミニズムの悲願。

フェミニストは専業主婦がだ一嫌い大嫌いだからな。
専業主婦を滅ぼすために、女性の社会進出を促進して居るんだよ。

育児の外注化を進める。
女性の雇用確保のためのワークシェアリング(正社員の賃金カット)も民主の政策だからな
145名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:15:05 ID:adeUPy9b0
なんで日本人以外にそんな手当てださないかんのよ。
146名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:15:08 ID:WaMq7VrBO
>>141
もはやお前の言ってる事は妄想の世界だなWW子供にできるだけいい食べ物を食べさせたい、いい服を着せてあげたい、いい学校に入れてあげたい、って親の方が圧倒的に多いいと俺は思うけどな。
お前マスゴミに洗脳されすぎ
147名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:15:19 ID:UTyzd4BSO
>>135
子供一人だと減収ですか…
148名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:15:27 ID:PX/cTdGZO
ウヨ(涙)
149名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:15:34 ID:rLiNEh3U0
国籍要件は設けないってあるけど、何の書類から支給額決めるの?
自己申告制?
150生活保護が:2007/10/06(土) 11:17:51 ID:bZIOsNAW0

脱北者には、すぐ生活保護なのに、日本人の生活保護は遠い。
以下の比較を検討してくれ。

【社会】「これは死ねってことか」 北九州市、生活保護の申請書すら渡さず女性を自殺寸前にまで追い込む★3
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191630542/

【国内】増える「呼び寄せ脱北」 一家9人、韓国では差別受けるから日本に同時入国⇒生活保護で生活 ★3 [10/01]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191250124/
151名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:17:54 ID:uVR5OnPg0
>>135
定率減税廃止分はいくら増税になった?
152名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:18:19 ID:+0SheCJD0
>>137
それは現行で行われている月1万円の育児手当だって同じじゃね。

今は育児手当がゼロっていうわけじゃない。月1万円の給付がちゃんとある。
ただそれじゃ育児資金に足りないっていう話。
1万円から2万6千円に額が変わるだけなんだから。

月1万円の育児手当をパチンコ代に使ってしまってるかもしれないなんて、
どこの誰が問題にしてるよ?

1万だと問題にしないのに、2万6千円だと問題にするっておかしいだろ。
153名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:18:27 ID:x2/ERIioO
>>149
住民票じぁね?
154名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:18:59 ID:UTyzd4BSO
>>149
何も考えずに一人頭26000だから、
出生証明の コ ピ ー でいいんじゃね?
155名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:20:03 ID:h2z1NYII0
339 :やきにく:2007/10/02(火) 21:11:48 ID:uaxE4pVNO
岐阜県関市にある○○門という焼肉店を営む在日の夫婦がいるのですが、

借金で身動きが取れない中高年の独身女性を十数名集めて
韓国からの密航者と偽装結婚させて在住資格を取らせるという商売をしています。

伯母が被害者でした・・・
156名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:20:16 ID:s+W8NRQy0
>>国籍要件は設けず



ああ、あいつら専用か…
157104:2007/10/06(土) 11:21:34 ID:o+9Ze7Jv0
早い話がこう考えてください。
「子どものいない家庭から子どものいる家庭への財源移譲。」

子どもを生まないと損しますので、確かに少子化はいくらか回復するんじゃないでしょうか。
ただし、子どもが高校以上になって、親の扶養もしなければならないとなると
現行制度より、かなり苦しむことになりますが。
158脱北者:2007/10/06(土) 11:22:12 ID:bZIOsNAW0

脱北者を受け入れて、生活保護を与えている状態なんだよ。
そこで、国籍要件のない子ども手当てなんて、困るぞ。

脱北者がボコボコ産んで、また在日が増える。
159名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:22:55 ID:h2z1NYII0
在日の暮らし
・生活保護優遇
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
  国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
  保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
  都営交通無料乗車券給与。
  仮名口座可(脱税の温床)
  上下水道基本料金免除。
  JRの定期券割引。
  NHK全額免除。
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃。
・永住資格所有者の優先帰化。
・外国籍のまま公務員就職。
・犯罪防止指紋捺印廃止。
・朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
・大学センター試験へ韓国語の導入(朝鮮語受験者への異常な優遇)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与。
・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能。
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除。
・民族学校卒業者の大検免除。
160名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:23:09 ID:mX9798bw0
扶養控除のうち38万×(自分+扶養家族)は廃止されないの?
なら結構違ってくるな・・・でも老親とかは配慮せんと駄目だろ(´・ω・`)
161名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:23:14 ID:+0SheCJD0
>>149
この前、自分の子供の育児手当を申請に行ったときは、母子手帳の出生証明書でOKだったぞ。
毎月1万円、3ヶ月ごとにまとめて支払われるそうだ。

この1万円の育児手当は、今でも子供のいる家庭全部に支給されてる国家制度。
決めたのは自民党。誰でも子供が生まれたら、普通は役所に申請に行くよ。
162名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:23:44 ID:XL62L1420
>>157
もっとシンプルに『子供産み続けないと増税だぞ』と言い換えては?

え、増えた分の生活費はどうするのかって


知るかボケbv小沢
163名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:24:35 ID:iBztr77O0
国籍要件を設けないって事は日本人の出生率を上る目的では無いってことだよな?
そんな法案なら税金の無駄使いだからいらないな。
164名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:26:06 ID:3lOeGCvPP
口を開けば金をバラまく話ばかりじゃないか。
金を渡すってことは、もらえる人間以外の負担が増えるってことだぞ。
わかってんのか。
165名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:26:07 ID:oiBGIvaQ0
民主党のばら撒き法案が成立すると
一人あたり20万の増税になるのか?
166名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:26:36 ID:rLiNEh3U0
>>153
外国人って住民票ありましたっけ?
>>154
子連れで海外からきてる場合は?
167名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:26:55 ID:KWKbVEtE0
まともに働いている世帯にとっては増税ってことか・・・・
高額所得者は大増税ww
168名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:27:47 ID:h2z1NYII0
34 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん Mail: sage 投稿日: 07/08/06(月) 02:12:27 ID: OvDH+RSr

オイラはね、パチンコ屋の在日のオヤジと知り合いで時々キムチとか貰ったりして仲良くしていたんだ。
そのオヤジは日本人の悪口を言ったりしなかったし、歴史に関してもまともな事を言っていたんだ。
それで、この板や嫌韓流に書いている事は半分嘘だと思っていたんだ。

でもね、先日こんな事があった。

オイラの職場の先輩(お金持ち)が付き合っている在日の女性にマンションを買ってあげたと自慢していたんだ。
先日の呑み会に先輩がその女性(美人)を連れてきたので呑みながらそのマンションの話をしていたわけ。
「どの位の広さなの?」とか、そしたらその女性は酔いが回ってきたのか「私、生活保護受けているの!!」
とか言い出したのには驚いた。「えぇ〜?!マンションに住んでいるのに無理でしょ?」と言ったら
都内に風呂無しの3万円くらいのアパートを借りていて、そこに住んでいる事になっているんだって。
その女性の在日の知り合いは皆そうしているって。アパート代差し引いても十数万円にはなるので美味しいって...

高価なワインを呑んだはずだったのに、その夜の酒は不味かった。
在日の話は都市伝説だと思っていたのに...
169名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:28:14 ID:qDPwiBIt0
日本に勝手に住みついて
どこまでも図々しい反日民族の子どものために
何で手当てをやらないといけないのだ、アホか民主党
170名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:28:36 ID:Pjw+x3gB0
細川政権おもいだすね。
ダメな党が政権を取ったり維持するためには
国民にお金をバラ撒く法案作って
合法的に贈賄する以外ないのかしら。

財源考えると長持ちしないんだけどな。そんなの。
あとが苦しいし。
171名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:29:59 ID:3lOeGCvPP
>>166
在日も住民票だけはとれるらしいよ。
172名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:30:36 ID:XL62L1420
>>166
役所にズラズラズラッーって餓鬼並べて『子供手当て寄越すニダ!』では?
173名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:30:46 ID:KWKbVEtE0
>>170
細川が当時打ち出した国民福祉税の案は、それほど的外れじゃなかったと思うんだが。
あの政権で最悪のアフォは社会党。
174名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:31:19 ID:rLiNEh3U0
>>161
申請したことがあるので知っています。
正直、国籍もってる人ならたとえ・・・であろうと支給に賛成するのもやぶさかではないのです。
問題は国籍です。
特定の外国人だけが得をするのではないかと。
175名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:31:28 ID:oiBGIvaQ0
>>166
外国人は区役所で外国人住民登録して
住民票は出来ます。
備考欄に国籍が記入されている。
176名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:33:51 ID:rLiNEh3U0
>>172
それが一番の恐怖ですね。
で、そこにいならぶ子供たちには何人も両親が存在すると・・・。
177名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:35:15 ID:QmLJEDQc0
政府与党が打ち出してる法人税減税をやめさせれば財源は確保出来る罠。
つうか84年以前の水準の税率に戻せば10兆円は確保出来る罠。
だけど年収や国籍を要件に加えた方がベストだ罠。
年収の高い奴に手当てを支給してどうすんだって話しだ。
年収400万円以下、日本国籍者に限ると言う要件を設けろよ。
財源は法人税や所得税の最高税率を84年以前の水準に戻せば余裕。
出て行きたい奴はとっとと出て行かせればイイ。

178名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:36:07 ID:zuc4BZrD0
>>177
>政府与党が打ち出してる法人税減税をやめさせれば財源は確保出来る罠。
>つうか84年以前の水準の税率に戻せば10兆円は確保出来る罠。
当時とは諸外国の税率も違うので無理
179名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:36:22 ID:5oR4nGlQ0

名案!

住民税上げて支給すればいいんだお
180名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:38:11 ID:KWKbVEtE0
>>179
扶養家族控除の廃止が財源みたいだが・・・・
181名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:38:55 ID:3lOeGCvPP
>>177
>法人税減税をやめさせれば財源は確保出来る罠。

どうすりゃ金が増えるとかねw
そんな「打ち出の小槌」はドコにもありゃーしないのよ。

法人税の減税をやめれば、いま減税で浮いてる金で企業が買ってるものや
雇ってる人が減るだけ。
トータルは変わらんのw
182名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:39:32 ID:UVtxtPos0
民主って日本を在日の植民地にしようとしてね?
公明党もだけど・・・
183名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:40:08 ID:V8PM1unc0
何も直接支給にすることないよ
例えば学費の補助に、直接学校機関に回るとか。

要は必要な時期に必要な補助があること。

収入は議論があっていいと思う。
国籍は論外。
184名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:40:40 ID:8gQJ2wiR0
なんで外人に金をやる必要がある?
185名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:41:12 ID:mX9798bw0
>>182
なにをいまさら(´・ω・`)
186名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:41:35 ID:zpIe98ah0
>>181
何がトータルが減るだけだよ。
現状で儲かってるのに減ってるんだから関係が無い。
187名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:42:00 ID:+0SheCJD0
>>174
いまググって調べてみたんだが、現行の1万円の子ども手当ても国籍要件はないみたいだぞ。

○小学校終了前(12歳到達後最初の年度末まで)の児童を養育している場合、
 申請することができます。日本国籍でなくても、外国人登録をしている人は
 原則として対象となります。(資格要件は日本国籍の場合と同じです)
 http://www.city.kawasaki.jp/61/61kawasakiku/kumin/kumin0006_5.htm

だから国籍要件が不要なのは、今でも同じ。
現行の1万円の子ども手当て制度を作ったのは自民党なんだが、
それならまず現状から叩くべきじゃないのか?

188名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:42:17 ID:VwTGf7Mj0
先に給食費無料化しろよな
189名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:42:38 ID:qPv+MjSz0
なぜ直接現金を渡したがるのか理解できない。

すでに意見がでてるように給食費を無料にするとか、
子育て&教育にかかる金を裏でささえりゃいいんじゃないのか。

もし、「家庭によって補助が必要な部分は多様」とかいうなら、
用途を限定した地方振興券の形で渡すとかにすべきだろ。

DQN家庭では親のパチンコ代になって終了だよ。
本当にまともな大人が考えた法案なのか、これ?
190名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:42:55 ID:uVR5OnPg0
【増税】 「6月25日、給与明細見た日本中のサラリーマンが怒り爆発」 自民幹部が予言…定率減税廃止&住民税UPで★13
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182013600/l50
【住民税】 “税負担UP” 給与明細を見てショック…月5〜9千円手取り減★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182776196/l50
191名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:43:05 ID:3lOeGCvPP
>>186
トータルが減るだけってどこに書いてるんだ。
民主の支持者は日本語の読み書きもまともにできないやつなのが
まるわかりだな。
192名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:43:19 ID:XILDzpNF0
児童手当あるじゃん…何がしたいの?
193名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:44:12 ID:zpIe98ah0
>>191
言い訳しかできないカス乙。

法人税はアップして当たり前だなwww
194名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:44:49 ID:h2z1NYII0
※ご参考  日本国憲法25条

すべて「国民」は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。

生活保護の根拠条文である日本国憲法25条ではその権利の享受を日本国民に限定しています。
日本国民ではない(日本国籍を有しない)外国人の生活保護受給は憲法25条に違反し
違憲無効(憲法98条)であります。
にも関わらず、昭和30年に生活保護法を「外国人に適用はないが恩恵として援用する」
という不当・違憲な政府の判断により外国人に不正受給させています。


*在日鮮人社会でよく使われるテクニックで老齢女性の裏技があります。

近くに子供がいるのにも関らず、別居する。単独で生活しているような体裁を整える。
実際は行き来し、同居と変わらないのだが、 書類上、単独で生活していないと
生活保護が貰えない。朝鮮人の間で、広く知られた生活保護受給法。
もちろん、裕福な女性でも簡単に実行できます。
貧乏なのに在日家庭に子だくさんが多い理由は、普通なら子供を多数育てられ
ないから子供の数を抑えるのですが、生活保護の家庭の場合、子供一人あたり
いくらと支給されるから、支給額が増え、生んだもん勝ちということになります。
これじゃ、働かない在日が町中に溢れるのも当然です。要するに、在日は仕事を
持っていても収入を申告しないから統計上は無収入になり、生活保護も受けら
れるってわけです。
自営業(お水関係)で働いている女性が居て、それを取り仕切る男が居て、けど、
申告していないので、月30万近くもらえるって事(家賃が別途7万程度支給)。
外国人ではなく、永住権を持った外国人ならば受給可能というカラクリです。
生活保護を受けてると帰化はまず無理。つまり、在日として美味しい思いを
してきた(きてる)人間が その利権を手放してまで帰化するわけがないということ。
無職でも日本でのうのうと左団扇で暮らしていけるなら、母国語も話せず
帰ったら帰ったで白丁だの半チョッパリ呼ばわりされる祖国へわざわざ
差別されに帰ったりはしないというわけです。
195名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:45:56 ID:+0SheCJD0
>>189
>DQN家庭では親のパチンコ代になって終了だよ。
>本当にまともな大人が考えた法案なのか、これ?

これは自民党が始めた制度で、今でも子ども手当ては月額1万円で支給されてるんだが。
民主はその額を増やすことを提案してるだけ。なぜ現行制度は問題にしない?
196名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:46:44 ID:zuc4BZrD0
>>188
そのほうが気が利いてるね
197名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:47:28 ID:qPv+MjSz0
>>195
ああ、倍以上になっても数の問題じゃないのねw

まあ、現行制度でもそう思う。

198名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:47:38 ID:o6DEU25S0
>195
さらにばら撒くことを問題にしているんじゃね?
特に国籍要件を儲けていないのが痛すぎw
199名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:47:50 ID:Dkd8CuKS0
ばら撒く金があるなら、その金を使って子育てしやすい環境作れよ。
産婦人科医とか不足してるんだろ、保育所増やすとか色々あるんじゃないのか?
これじゃただのご機嫌取りでしかないぞ。
200名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:48:15 ID:PCTKfk9W0
>>195
その現状制度を問題にせず、額だけを増やしその支出が5兆8千億円なんだろ。
民主党支持者こそ問題にしろよ。
201名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:49:21 ID:XMWgvqQV0
つくづく、国民をバカにしてるな。
江戸時代の国民でも怒るぞ。
202名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:50:21 ID:mX9798bw0
>>195
今ある扶養控除を全廃するとかぬかすから叩いているわけですが何か?
ただ今あるのに国籍条項が入ってないことは知らんかった。それについては教えてくれてありがとう。
そっちもとりあえず潰さないとな(´・ω・`)
203名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:50:42 ID:ZJDL9vGJ0
民主支持者はこれどう思ってるんだ?
少子化対策なのに国籍無視のアホさ加減と、所得制限無しってのはそもそも民主の
方針とだいぶ違わないか?票集めたいだけか・・・。
204名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:51:49 ID:V8ES4Q6f0
民主って、絵空事ばっかだからな
205名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:52:05 ID:Pu3ueGBR0
控除廃止て実質増税か
みんなはどう判断するんかな
206名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:52:48 ID:Coqp7JaO0
>>189
直接現金を渡すほうが、ホイホイ使ってくれて景気は回復する。
パチ代になろうと知ったことかってとこじゃね?

で、もちろん取るほうは、源泉徴収で効率的にコッソリ取るわけだ。
207名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:54:05 ID:JAwgGnpX0
中国人を育成するのに使ってる金を、日本人教育にまわせよ・・・
208名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:54:21 ID:wTITGY6m0

    ξミミミミミミミミミミミミミ
   ξξミミミミミミミミミミミミミミ 
   ミミξミミミミミミミミミミミミミミ
   ミミ -=・=- -=・=- ミミ  
   ミミlミ    __     l;;;|ミ  20代で50億もってない奴生きてる意味あんの?
    ミlミ::: ー===-' ../彡  
     ヽ::   ̄  ./
      |ヽ::    ./|   
    ■■■■■■■
    ■■■■■■■
209名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:55:05 ID:2FXT1jrZ0
これって子供の在住国とか、カンケー無いんだろうな。
出稼ぎにきて子供が国に10人居てもおkなんだろうな。
健康保険みたいに。
210名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:55:32 ID:GhqmUTon0
両親のパチンコとかタバコとか焼酎とか
おかあちゃんとその彼氏とのデート代とか
車に変な装飾ランプつけるとか
そういうので消えていくだけでしょ
211名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:55:33 ID:ek8mXUUj0
>>189

大衆迎合主義。
左翼が政権をとるため、現ナマをばらまいて貧困層をとり込む典型的な戦術。

公職選挙法で、選挙では当然買収は禁じられている。
しょうがないんで、「選挙で当選したら、お金をばらまきますから投票してください。」と言うのと同じ。

選挙前に金をばらまくか、選挙後に金をばらまくか、どのみち単なる票集めに過ぎない。
212名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:55:44 ID:OlxLXWrf0
ムダを減らすといいつつ、よりムダな使い方を提案する民主党
213名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:55:52 ID:uAJN2D3g0
扶養控除が廃止となると、結婚してるけど子供ができない夫婦とか困るんじゃないかなぁ

まぁ俺には元々関係ない話だが(´Д⊂
214名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:56:12 ID:WpNqlQhI0
>>62
>DQN家庭の増加は教育の放棄が原因
だとしたら、DQN親に金与えたって、教育には使ってくれんだろう?
215名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:56:41 ID:rfjHIKye0
民主党が目指すフェミニズムという名の悪

★扶養手当を廃止し、その代わりに育児手当の拡大
その目的は、女性の社会進出の拡大

専業主婦であることのメリットをなくし、デメリットである政策を採用
育児の外注化のデフォルト。
子供は生後一年以内→育児の外注化

★増加する女性労働者の雇用確保のためのワークシェリング(正社員の賃金カット)
これにより若い男性の賃金はますます低下し、非婚化がすすみ、少子高齢化が悪化。

★財源を明示せず高福祉を訴える。(消費税増税を避ける=痛みを先送り)
財源は赤字国債(若者からの借金か?痛みの先送りで将来の弱者に激痛が襲う)
216名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:56:47 ID:+0SheCJD0
>>198
>特に国籍要件を儲けていないのが痛すぎw

自民が作った現行の子ども手当制度だって、国籍要件を設けてないだろうが。
217名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:56:48 ID:Q4pnzSr+0

世界中から、子ども手当のために、外国人がやってきます!
218名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:56:54 ID:AlKDEtY70
>>208
顎は物故いとけよ!
219名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:58:56 ID:mX9798bw0
>>213
よう俺(´・ω・`)ノ
あと年老いた親を持つ家庭や、障害者を抱える家庭も増税だ。
それに子供がいても高校、大学に行く頃になると実質増税。
サラリーマンのほとんどは源泉徴収で扶養控除がどれくらいかわからないだろうからね。
いま騒いでおかないと定率減税廃止の二の舞いだよ・・・
220名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:00:46 ID:Pjw+x3gB0
とりあえず地域振興券思い出そうぜw
どういう渡し方をしようが、金の行き先は決まってんのよ。
221名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:02:12 ID:KWKbVEtE0
医療や教育に対する助成じゃダメなのかなぁ?
ゲンナマを渡すってのは、地域振興券を連想するんだが・・・・
222名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:06:42 ID:ZJDL9vGJ0
金渡すと別の事に使うからなあ、医療負担、義務教育の諸経費をさらに減額とか
物とか渡した方がよさげだな、しかし子供以外で多くかかる時代に素敵な法案だ。
223名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:07:54 ID:GYrIqLmX0
扶養控除を廃止したら単純に増税だろ。
224名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:09:43 ID:KWKbVEtE0
>>223
障害者や老人の居る世帯では、単純に増税ww
225名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:09:53 ID:0WOYpmA60
何で控除じゃなくてばら撒きにしてんだ
226名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:11:12 ID:RLS2sxK/0
>>222
そうだね、DQN親に渡しても、パチンコ代に消えるだけだろうし・・・・
227名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:13:54 ID:dcR0DENa0
支給された分はちゃんと保育園の保育料や
小学校の給食費や教材費として払われるのか疑問だね

どうせタバコ代や自動車のローン、母親のブランドバッグの
分割払いに使われるんだろうに
228名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:19:55 ID:Ikuzg3uz0
日本のマスゴミが所得制限や国籍要件なしって強調してるから
チョンの新聞でも同様に強調して報道してるよ。
229名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:19:57 ID:wy/f2vIsO
本当に必要な人に渡らない典型

しかも国籍問わないって何?
浮浪外国人を自治体も把握できない現状で?

氏んでくれ
230名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:22:35 ID:RLS2sxK/0
民主党が政権とったら、確実に日本が潰れるな。
このままでも潰れるだろうし・・・・・

どうすりゃいいんだろう。
231名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:24:04 ID:UjhTxlgP0
俺の小さな町だけど駅前で中学生かそれも1,2年生くらいの男女が固まって地面にべたすわりで煙草プカプカ
やっています。こんな連中に26,000円民主党もっとまともかと思っていたけど失望だね。
それやったら義務教育の給食費無料にするほうがましじゃないか??
232名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:26:46 ID:K3C4O//TO
国籍不要とか表向きの理由が分からん
233名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:27:17 ID:MIpb9ayD0
国籍要件ってところがよくわかんないんだけど
日本に旅行しにきた海外のひとは無条件に2万6千円もらえるの?
234名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:27:32 ID:GYrIqLmX0
所得の無い子供達を養うのにさえ税金をかける『庶民の政治の民主党』
235名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:28:47 ID:PHFqtYilO
投票する党が無い件
236名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:29:00 ID:mX9798bw0
>>233
日本に住所がある外国籍の家庭でもおkってこと。
さすがにそれをやると日本の財政破綻するぞw
237名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:29:07 ID:usi6+ZYw0
こんなの思いついたんだけどさ。

すべての国内にある教育機関(保育園から大学まで、私立も含む)での給食無料化、
および学校を通じ学食への補助費を出す。
条件として現状の給食費よりも割り増しで補助して、一定以上の国産素材の使用を義務化する。

子供も、家庭も、農家、学校も(゚Д゚)ウマーな案

現金をストレートにばら撒くなんて政治家の発想じゃないよ
238名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:30:09 ID:b1pAtJE6O
あのさ、みんなが満足する政策なんてあるわけないだろ。
どこかを立てればどこかが凹む。そういうもんじゃない。
自分は損だからって文句言うのは卑しいと思う。俺は子供いないけど、子供のいる家庭がこれで助かるんならいいと思ってるよ。
「国民はみな兄弟」という気持ちを持たないと。
239名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:30:18 ID:TEaEqAUm0
こういう事をするから、民主党って支持出来ない・・。
240名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:32:20 ID:Eu4oCKP30
>>238
控除が無くなるんだから別に助かって無いよ。
というか国籍問わずになんてしたらそのぶんよけいな出費になる。
普通にマイナスだろこんなのは。
241名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:35:11 ID:UjhTxlgP0
父ちゃん、母ちゃんのパチンコ代 民主党さんありがとう。
242名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:36:30 ID:YUqWxtQt0
今回ミンスに入れたバカ
お前らが日本の低民度化を加速させるわけだな
243名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:36:58 ID:iMs0m0xsO
何で外国人の子供まで税金で面倒みなくてはいけないのだ!?
金目当てだけに、ガキ連れて来る乞食外国人が増えたらどうするんだ?
ていうか、マジこの法案ありえねー!
244名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:40:42 ID:VKExaQ700
民間では、実力主義が進んで家族手当は無くなってきてる(うちの会社はそう)から、
(中小企業は元々家族手当はないだろうし)、国が手当てを出す方向に
進まざるを得ない。

但し、支給額はいくらが良いのか、支給の仕方はどうすれば良いのかは
いろんなプランを比較して議論しないといけない。

2万6000円のほかにはどういうプランがあるのか明示して欲しい。
245名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:40:55 ID:VWjcqnR/O
フフフ、また次回も民主に投票して日本をメチャクチャにしてやるぜ。
ざまあみろ、幸せな日本人ども。
246名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:45:38 ID:KWKbVEtE0
>>244
普通に考えて、医療と教育の助成だろ。
そもそも、扶養家族控除が消えるんだから、所得や世帯構成によっては増税だぞ。
247名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:48:36 ID:zDMx/sqa0
>>245
本当にそう思ってそうなところが怖い
248名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:54:45 ID:InFXUUyy0
こんな事をやるなんて・・・政権を担うなんて事は不可能だろ
249名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:54:59 ID:88F8VhutO
>>190
読め。
 レッテル貼りは印象操作→世論操作の基本
 …聖書に書かれている時代ですらレッテル貼り行為があるくらい、昔から効果がある手法。今のマスゴミはこれを濫用している。
【民主やマスゴミが、サラリーマンの税負担が税源移譲で10倍(住民税30万円UP)に増えたと騒いだ…この印象操作】
◆例:夫婦+子供2人 年収500万円の『サラリーマン』(←これ重要)の場合
■昨年度: 所得税(国税)…10万7100円 住民税(地方税)…7万300円
■定率減税撤廃分: ▽07年1月 所得税(国税)…1万1900円 UP ▽07年6月 住民税(地方税)…5700円 UP
 ▼総額…19万5000円
■同時に税源の地方移譲
 07年6月住民税の定率減税廃止と同時に、《税源の地方移譲》により所得税から住民税へ一部税源を移す。
■結果 07年6月: 所得税(国税)…5万9500円 半額1/2に 住民税(地方税)…13万5500円 2倍に
 ▼総額…19万5000円
 →定率減税廃止分(1万7600円)はたしかに実質増税だが、それを除いた国税+地方税の負担は以前と変わらず。
 なぜなら、地方税のUP分を国税で大幅に減額し同額になるよう調整しているから。
■マスゴミが税源移譲で10倍(住民税30万円UP)に税金が上がったと騒いだのは、自営業の一時的な話
 『自営業者の場合、所得税は年度末の確定申告で決定されるため、所得税(国税)の減額分はまだ得られていない。』
 これにより『一時的に』「課税所得=総所得−所得控除は5倍 住民税は2倍 合わせて10倍」に国税+地方税の負担がなっただけ。
 →《椿事件》の再来をやっているマスゴミと民主党は、これを見て『10倍に税負担UP』と騒いだ。
■つまり、普通のサラリーマンは関係なかったのだ。
250名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:58:23 ID:uVR5OnPg0
・恒久的定率減税の廃止
・所得税減税は今年分から住民税増税は昨年分から
・健康保険料増額
・法人税減税は恒久的
・所得税の最高税率引き下げも恒久的
251名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:59:01 ID:ZJDL9vGJ0
現金じゃなければまだ評価されたかもしれないのにな、
でもまあ民主記事は基本的に不利な部分は一緒に報道されないのは問題だよなあ、
自民は不利な部分ばかり強調されてされてて笑えるけど。
252名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:03:26 ID:ZQlqBh290
▼総額…19万5000円
 →定率減税廃止分(1万7600円)はたしかに実質増税だが、それを除いた国税+地方税の負担は以前と変わらず。

増税の説明してないから怒ったんだろ?

>つまり、普通のサラリーマンは関係なかったのだ。
手取りが1万円減っても関係ないのか?
給与の昇級なんて、数千円上がれば良い方だぞ。
253名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:06:35 ID:oeifVLjY0
>>231
俺の実家のある町は駅のトイレでセックルする工房が存在するよ
こいつらが子供を産んでも子供が不幸になるだけだと思う
254名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:07:00 ID:U1cswY210
国籍要件無しってとんでもないこと言い出すなほんとに・・・

ミンスに投票した馬鹿はどうしょもない・・・
255名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:08:23 ID:MIpb9ayD0
>>236
なるほど、
そうなると国籍を海外に移して日本に家を持っていれば
自動的に2万6千円をゲットできるのかなぁ。
256名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:20:10 ID:FKJbYtft0
◆小沢と金丸北朝鮮訪問団◆
 金丸信に自民党が支配され、小沢一郎(現民主党代表)がその配下として幹事長を務めていた頃、

1990年、膠着していた第十八富士山丸事件の打開のため「金丸訪朝団」が組織され、
9月に自民党・社会党の合同訪朝団が北朝鮮に向かった。
 金丸訪朝団は、「戦後四十五年間の謝罪と償い」という主権国家として信じられない3党合意を結ぶ。
 そして、紅粉船長等の釈放に「前向きな回答」をもらうのである。
 
 翌、10月に自民党の小沢一郎幹事長と社会党の土井たか子委員長が平壌に出迎えに行き、
ようやく釈放された。
 この時、小沢・土井の二人は以下のような「礼状」を書いている。

『自由民主党と日本社会党はこれまで多年にわたり、第十八富士山丸船員の釈放のための
切なる要請を行ってきました。
この要請を考慮した朝鮮労働党の勧告に従い、今般、朝鮮民主主義人民共和国政府は、
共和国の法律を侵害した罪で一五年の労働教化の刑罰を受け服役中の第十八富士山丸の
紅粉勇船長と乗浦好雄機関長を人道的見地から大赦令を実施し釈放のうえ日本に返すこと
にしました。
 自由民主党と日本社会党は人道主義的立場から第十八富士山丸船員に対して寛大な措置を
取られた朝鮮労働党と朝鮮民主主義人民共和国政府に深い感謝の意を表します。
 自由民主党と日本社会党はこの際、両名が共和国の法律を二度と犯さないようにし、帰国後、
両名の言動が日朝友好関係発展に支障を与えることのないよう、あらゆる努力を約束します。』

※金丸とは、当時(暗黒時代の自民党)、自民党を支配していた金丸信の事であり、
その配下が小沢一郎幹事長。
 金丸は、1993年3月6日、脱税の容疑で逮捕され、自宅の家宅捜索で数十億の不正蓄財が発覚する。
その中には、北朝鮮の金日成主席からもらったとされる刻印の無い金の延べ棒(時価1千万円相当)もあった。
金丸の蓄財動機は来たるべき新党結成の資金であるという概ねの共通了解が出来ており、
小沢一郎と共通の認識であったという。
257名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:22:45 ID:adeUPy9b0
ダメだなやっぱ。
こんな馬鹿政党にいれたらお灸を据えるどこじゃすまなくなるぜ。
258名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:24:19 ID:oJ7KDJxJ0
◆湾岸戦争と金丸・小沢◆
 金丸信に自民党が支配され、小沢一郎(現民主党代表)がその配下として幹事長を務めていた頃、

一九九一年(平成三)に湾岸戦争が起きた。ブレディというアメリカの財務長官が日本に圧力をかけに飛んできた。
アメリカにはカネがないから、日本はカネを出せと言いに来た。
 当時は傀儡政権の海部政権、これは金丸と小沢が作った内閣です。金丸は海部の言うことなんか全く聞かずに、
自分で人事をし、内閣を作った。海部は総理にしてもらっただけで、人事は何もできなかった。
 その海部内閣の主要閣僚、外務大臣・中山太郎、大蔵大臣・橋本龍太郎、通商産業大臣・武藤嘉文、
内閣官房長官・坂本三十次の四人で紀尾井町の「福田屋」という料理屋で接待したら、
ブレディがいきなり四十億ドル出せと言った。

 四人はぶったまげて「そんなカネは急には出せない」と断った。ブレディは繰り返し三回言った後、
「駄目なら俺は帰るぞ。駄目なんだな」と念を押した。
 「よしわかった。これで日米関係は悪くなる。あんた方の責任だ。もう一回名前を教えろ。中山、橋本、武藤、坂本だな」。
 そうしたら慌てて一人が立ち上がって「ちょっと待ってください!」。恐らく官房長官の坂本でしょう、そう言ってある人に電話をかけた。

 当然、相手は幹事長の小沢です。その後には金丸がいたろう。
小沢が相談して、金丸が「それじゃあ出してやれ」となって、四十億出すことになった。

 ブレディは日本に四、五時間しかいなかったのに四十億ドルせしめて帰ってきて、ワシントンで記者会見をした。
259名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:25:46 ID:RoWcKOql0
◆日米構造協議と金丸・小沢◆
 金丸信に自民党が支配され、小沢一郎(現民主党代表)がその配下として幹事長を務めていた頃、

・・・その場でアメリカが持ち出した要求は二百数十項目にも及ぶ内容で、中には日本の
実情を無視した荒唐無稽なものも数多くあった。
 それに対して自民党有志の勉強会「黎明の会」は日本としての対案を百四十項目作って
相手にぶつけさせようとしたが、その提案を申し込んだ自民党の最高議決機関の総務会を
小沢幹事長は会期末に意図的に三度続けて開かずに封殺した。

 その後金丸、小沢体制下の自民党政府はさらに、向こう八年間に四百兆の公共事業を行って
内需を刺激せよというアメリカからの強い要請を丸呑みして、結果としてそれを上回るなんと
四百三十兆の公共事業を行ってのけたのだった。

その結果夜は鹿か熊しか通らぬ高速道路があちこちの田舎に出来上がった。
260名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:26:43 ID:RLS2sxK/0
自民の反対しかしないと言われ続けてきた民主党。
たまに自分の頭で考えたら、こういう無策のバラマキしか出てこない。(農家にもバラマキしようと
してるしね)

まあ、民主の目的は国民生活の向上ではなくて、権力奪取だから、しょうがないんだけど。
261名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:27:24 ID:lS8Ne6xu0
小沢氏「陸山会」不動産購入なお残る疑問点http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/40121/
資金管理団体「陸山会」が都内などに計13件総計10億2000万円もの不動産を購入

朝鮮総連献金疑惑の角田氏「決着をみた」http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/213983
「私は党本部で厳重注意の処分を受けており、決着をみたと思っている。あなたの質問には答えない。答える答えないは私の自由です、はっきり申し上げて。」

民主党 松本政調会長の問題で菅代行が説明 http://news.livedoor.com/article/detail/2974663/
家賃のかからない東京・永田町の議員会館事務所を「主たる事務所」として届け出ているのに、政治資金収支報告書には1866万円を 「事務所費」として計上。

収支報告書を民主党が訂正 パーティー券購入 小沢代表の管理団体 http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070913185206.jpg
05年分の政治資金収支報告書をめぐり、小沢代表の政治資金管理団体「陸山会」が購入したパーティー券130万円分について、小沢氏個人による購入に訂正する届けを総務省に提出。

「法律違反」 民主党の室井議員と公明党の山本博司議員が収支報告書未提出http://www3.nhk.or.jp/news/2007/09/13/k20070913000071.html
民主党の室井邦彦参議院議員が、期限を大幅に過ぎても資金管理団体の政治資金収支報告書を提出せず。

民主党山岡賢次国対委員長、約20年間にわたり事務所移転届放置http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189852184/
約20年間にわたり、事務所としてほとんど使わなくなった東京都世田谷区の自宅を、資金管理団体「賢友会」の「主たる事務所」としたまま、移転手続きをしていなかった。

“ネクスト農水大臣” 民主・筒井氏代表の支部、22万円を二重計上http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190727331/
「民主党新潟県第6区総支部」の05年分政治資金収支報告書と、筒井氏側が05年総選挙後に提出した選挙運動費用収支報告書に、切手代の同じ領収書のコピー3枚
計22万1220円分が重複して添付されていたことがわかった。
262名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:27:25 ID:2FXT1jrZ0
>>236
日本に住所がある人、ってどっかに書いてあるの?そうならまだマシか。
いや、健康保険は海外の家族も扶養にいれちゃえば、
そいつらが使った医療費分も書類だけで請求できちゃったりするからさ。
263名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:28:44 ID:ZcHgzYgC0
■民主横路ら旧社会系議員と自治労裏金脱税と暴力団 2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1140433741/l50

1 名前: 無党派さん 投稿日: 2006/02/20(月) 20:09:01 ID:1s5CwOnO
自治労出身と言えば村山富市が有名だけど、当時のNHKニュースによれば
裏金が横路を中心に旧社会系議員に流れたり、 暴力団にも流れたそうな。
この件はどのようにして揉み消されていったの?

自治労元委員長・後藤森重容疑者らを起訴。2億2千万円脱税の容疑。簿外口座が十六も。
http://www.okinawatimes.co.jp/edi/20011210.html
自治労:共済事業に伴う手数料を申告せず、2年間に約6億円の所得を隠し
http://www.yomiuri.co.jp/job/syouroku/data/1208_1214.htm
自治労では関連会社で横領事件が起きたり、裏金を作っていた疑惑が表面化
http://www.sannichi.co.jp/CLICK/011211-1225.html
自治労脱税事件の後藤森重・元委員長に有罪判決
http://www.rondan.co.jp/html/kisha/0206/020625-2.html
脱税犯の自治労元委員長・後藤森重は横路孝弘の選対本部長
http://www5.hokkaido-np.co.jp/seiji/senkyo2000/inside/s1.html

part1
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1051700135/
264名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:30:27 ID:qPoQiOat0
★民主・小沢代表が12月訪中 千人規模の「大訪中団」に 2007年09月18日

・民主党の小沢代表が12月6日から10日まで中国を訪問することが決まった。党所属の国会議員
 50人と支援者ら千人が随行する「大訪中団」で、チャーター機3機に分乗する。小沢氏ら党幹部は
 胡錦濤(フー・チンタオ)国家主席らと会談。政権交代への布石として、長年にわたって親交が
 深い中国とのパイプの太さと外交手腕をアピールする構えだ。

 18日の党役員会で、山岡賢次国会対策委員長が計画の概要を明らかにした。日中国交35周年を
 記念した同党と中国共産党の交流事業に加え、小沢氏自身が89年、自民党竹下派時代に企画し、
 続けてきた国会議員や民間人による草の根交流「長城計画」を兼ねる。

 民主党と中国共産党は昨年7月に小沢氏が訪中した際、「両党交流協議機構」を設立し、相互訪問で
 合意。今年1月に中国側代表団が来日し、初会合を開いた。近く離任する王毅駐日大使が今月6日、
 小沢氏に12月中の訪中を要請していた。
 http://www.asahi.com/politics/update/0918/TKY200709180350.html
265名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:32:25 ID:v2KjZbfv0
■社会保険庁自治労 相原久美子 民主比例トップ当選
http://www.nicovideo.jp/watch/sm725917

■【参院選】民主党・比例トップ当選の相原氏(元自治労局次長)「(テレビの)年金問題は自治労の責任?」との質問に頷く★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185793609/l50

■「安部政権の倒閣を企てた官僚たちの二重クーデター」田原総一朗の政財界「ここだけの話」
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/070719_20th/index.html

■年金問題を争点に民主党大勝利、民主党が考える注目の年金制度具体策とは
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185715967/l50
・年収1200万を1度でも超えると、支給ゼロ
・年収600万を1度でも超えると、大減額
それを、年金受給資格のない永住外国人へ支給する。

■年金問題の本質
http://jp.youtube.com/watch?v=67cGVWylhqk

■なぜマスコミも安倍内閣に異様なまでのバッシングをするのか?
 電波利用料、放送局の負担上げ・総務省研提言
 (NHKや民放など放送局の負担割合は1割に満たない。)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070727AT3S2601F26072007.html
補足:業種別平均年収ランキング1位 マスコミ(情報・通信) 1230±235万円
  (テレビ業界では、35歳で年収1000万円は当たり前)

266名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:33:12 ID:aLmm+6uP0
今も1万円あるのが2万6千円になって、替わりに扶養控除廃止じゃ
どうにもならんだろ。

1万6千円の増額で子供産めて育てられるようになる人なんて多く
ないと思うけどなあ。
267名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:33:44 ID:usfpwyyS0
【福田】日テレと読売が世論操作!【総理】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1190036605/l50

■    福田総理は、読売製     ■
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191216594/l50

【政治介入】政治をメチャクチャにする日テレ読売グループ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190621224/l50
268名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:35:08 ID:yj+Fzsf40
◆安倍総理が押さえ込んできていた自民党内左派が自民党支配に乗り出した。
(自民党は、概ね1/4の保守、1/4の左翼、2/4の理念無き議員で構成されているのだろう。)
しかも、福田新内閣は、生みの親の読売・日テレがなりふり構わず守りきろうとし、
毎日もそれに準ずるだろう。親ソ社会党支持路線の朝日も、親中政策を取る限り控えめだろう。
しかも公務員制度改革に後ろ向きな、福田新内閣は、簡単には潰れない。

しかし、この程度で危惧するのは未だ早い。
これよりも、更に酷いのが、現民主である。
郵政解散で民社協会を中心とする保守系民主議員は軒並みやられ激減、現在は全く力がない。
政策無き政局屋の理念無き小沢一郎は、旧社会党系議員や旧社会党系官僚と手を組んで、
今や完全な『左翼』となった。
よって、安倍内閣では閣僚の数千円のミスでも問題にした朝日も、民主なら叩きはしない。

人権擁護法、在日外国人参政権付与、外国人(中国人)特区、夫婦別姓、
そして日本自体の終局となる皇室典範改悪。。。

自民党内左派の福田内閣は、これらを小沢民主とバター取引をし、党議拘束でごり押しするだろう。

これを、自民党の今や反主流である麻生氏ら保守系議員で阻止できなければ、
公明、民主は諸手をあげ賛成するから、止めることは出来ない。
マスコミにおどらされた結果、民主左派が支配する参議院には解散も無く6年はこの状態が続く。
政界再編があったとしても、参議院の現民主左派の議員数に変化はない。

参議院選挙の自民党大敗は、失われた10年なんて生やさしいものではなく、
「永遠に失われた日本」となる可能性すらある。

1995年、中国の李鵬首相は、オーストラリアの首相との会談で
「あと20年もすれば日本という国はなくなっているだろう」という発言をしたが、 中国の思案通りになったという訳だ。

※タカ派と呼ばれ親台湾だった福田赳夫と福田康夫は親子で姿格好は似ているが、
全く政治理念が異なる。派閥も政治理念を同じくする集団ではない。
岸派の後継の清和会(福田(赳)派起源)に、安倍総理と福田新総裁が一緒に属するのがその証左。
269名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:38:06 ID:e4wbYzx00
民主党が
マッチポンプで火事場泥棒
以外の何物にも見えないがどうよ
270名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:44:40 ID:+0SheCJD0
■国籍要件がないのはおかしい!
□自民党が作った現行の子ども手当(月1万円支給)でも、国籍要件はありません!
   ○日本国籍でなくても、外国人登録をしている人は原則として対象
     http://www.city.kawasaki.jp/61/61kawasakiku/kumin/kumin0006_5.htm
  民主は養育費はそれじゃ足りないという国民の声を聞いて、増額を検討してるだけです。

■本当に子どもの養育費に使われるか分からない!
□それは自民党が作った現行の子ども手当制度(月1万円支給)でも同じです!
  とはいえ、学資保険だけだって月1万円以上かかります。子どもの養育費に使わない
  親なんて全体でみればほんのごく一部。極端な例外を理由に全体を否定するのは、
  詭弁のガイドラインにもあるように、ただの詭弁です。

■こんなの民主党の人気取り法案でただのバラマキだ!
□それは自民党が作った現行の子ども手当制度(月1万円支給)でも同じです!
  しかしこの法案が検討されるようになった理由は、出生率が1.0近くまで低下し、
  やむなく移民を受け容れていたフランスで、10年以上前に月3万円程度の子ども手当
  支給法案が成立し、その後出生率が2.0まで回復したという他国での実績があるからです。

■その代わりに扶養控除廃止じゃ、他人は増税じゃねえか!
□子どもを持たない家庭が、子どもを持つ家庭の養育費をある程度肩代わりする。
  それは社会全体で出生率を上げるには仕方がないことでしょう。
  ただし本当に各種控除を廃止する必要があるのか、これは別途検討する必要があります。
271名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:45:29 ID:N0QZPQzA0
                        
金のばら撒きは、国民の負担を増やすだけだという事が、まだ分かってないのだろうか。

   国の借金の状況
   http://www.mof.go.jp/zaisei/con_03.html
   日本の借金時計   (数字はうそをつかない)
   http://www.geocities.jp/mkqdj167/japan.htm

国民の、借金減らすことを考えろ。 民主党馬鹿が。

272名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:46:35 ID:DrFhT3t80
>>270
つまり、自民党の政策の猿まねってことかね。
273名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:49:01 ID:e3k93Yha0
>>270
これを見ると民主党と共産党が手を組んだのがよくわかる。
福祉政策を政争にするのは全体主義政党の常套手段。
ナチスというより最早フランス人民戦線の日本版だな。
274名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:49:40 ID:0oXNYG670
扶養控除廃止してガキのみに国籍要件無しで月額2.6万支給とかどんだけ馬鹿にしてんだよ。
下手したら子持ちでも増税にならんか、これ。
275名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:51:17 ID:CwL9l/hV0
なんで、外国人の子供にまで国民の税金で、補助してやらなだめなんだ?
在日韓国 朝鮮人のためにだろ?あいつら、子供に日本えの憎しみを教えてるんだぞ?
だから、在日の子供は気化しないだろ?なぜなら、反日だからだ。 外国人は
外国人。 日本国民の子供にだけ、補助金だすならわかるけど、やっぱ、民主は
だめだ。
276名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:52:39 ID:EghXJ1G/0
民主バカすぎて自滅wwww
277名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:52:44 ID:gYDAK52K0
こんな法案見せられてまだ民主支持とかするやつはマジで池沼
278名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:54:55 ID:LthhlFN+0
売国民主最悪。
279名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:55:40 ID:k438szNt0
子ども手こき法案なら許す
280名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:57:06 ID:2FXT1jrZ0
>>275
連中だって税金払っているんだからそりゃダメでしょ。
281名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:57:11 ID:QjumR0WC0
子供5人いれば13万円、そこそこの収入になるな
在日外国人増えるな。
282名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:58:20 ID:6/DRS99SO
もう民主党員は全員死ねよ
283名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:58:29 ID:+0SheCJD0
■国籍要件がないのはおかしい!
□自民党が作った現行の子ども手当制度(月1万円支給)でも、国籍要件はありません!
   ○日本国籍でなくても、外国人登録をしている人は原則として対象
     http://www.city.kawasaki.jp/61/61kawasakiku/kumin/kumin0006_5.htm
  民主は養育費はそれじゃ足りないという国民の声を聞いて、増額を検討してるだけです。
  この制度を作ったのは自民で、そこをスルーして民主批判するのはご都合主義でしょう。

■本当に子どもの養育費に使われるか分からない!
□それは自民党が作った現行の子ども手当制度(月1万円支給)でも同じです!
  とはいえ、学資保険だけだって月1万円以上かかります。子どもの養育費に使わない
  親なんて全体でみればほんのごく一部。極端な例外を理由に全体を否定するのは、
  詭弁のガイドラインにもあるように、ただの詭弁です。

■こんなの民主党の人気取り法案でただのバラマキだ!
□それは自民党が作った現行の子ども手当制度(月1万円支給)でも同じです!
  しかしこの法案が検討されるようになった理由は、出生率が1.0近くまで低下し、
  やむなく移民を受け容れていたフランスで、10年以上前に月3万円程度の子ども手当
  支給法案が成立し、その後出生率が2.0まで回復したという他国での実績があるからです。

■その代わりに扶養控除廃止じゃ、他人は増税じゃねえか!
□子どもを持たない家庭が、子どもを持つ家庭の養育費をある程度肩代わりする。
  それは社会全体で出生率を上げるには仕方がないことでしょう。
  ただし本当に各種控除を廃止する必要があるのか、これは別途検討する必要があります。
284名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:58:57 ID:uVR5OnPg0
日朝平壌宣言(2002.09.17)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_koi/n_korea_02/sengen.html

朝銀の定款に関する質問主意書 平成十四年七月三十日提出
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a154174.htm
朝銀の定款に関する質問に対する答弁書 平成十四年八月二十七日受領
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b154174.htm

民主党:ハナ信用組合への公的資金投入について(談話)
2002年12月29日(小泉首相在任時、日朝平壌宣言の3ヶ月後)
http://www.dpj.or.jp/seisaku/zaisei/BOX_ZA0074.html
民主党 政策調査会長 枝野 幸男
3. 政府は、朝銀信組経営破綻の真相解明と責任追及を進めるとともに、
現在のところ経営破綻に至っていない他の朝銀信組についても監督を強化するなど、
国民の納得を得られるよう努めるべきである。
それなくして安易に公的資金を投入することに、民主党は強く反対する。

民主党:北朝鮮問題に関する現状の考え方 2003年2月26日
http://www.dpj.or.jp/seisaku/gaiko/BOX_GK0105.html
(5)朝銀問題
朝銀、朝鮮総連の組織的関与について、真相を解明し、不法行為、不正送金等について
責任者の厳格な処罰を行うとともに、約1兆4000億円もの公的資金が投入されるに
至ったことに対する政府の責任を強く求める。

対北朝鮮人道支援 平成16年8月5日
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/16/rls_0805a.html
>2. 5月22日の日朝首脳会談において、小泉純一郎総理は、金正日委員長に対し、国際機関を通じ、
>  25万トンの食糧支援および1,000万ドル相当の医薬品等の人道支援を実施する旨表明した。
>3. WFPに対しては、わが国から約4,000万ドルを拠出し、孤児、妊婦、幼児、老人等の脆弱者に対し、
>  小麦(5万トン)、コメ(4万8,000トン)、トウモロコシ(1万8,500トン)、大豆(5,000トン)、
>  砂糖(2,000トン)、食用油(1,500トン)の食糧支援を実施する。
285名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:59:06 ID:EghXJ1G/0
『モラルハザードがまねく犯罪のリスク・メリットの損益分岐点の低下』
286名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:59:56 ID:vBtVmYOU0
民主の本性がみえてきた最悪
287名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:00:44 ID:xXV4c8ka0
>>125
>日本でもやるべきだよ。これ以上出生率が下がったら、半世紀後には移民国家になっちまう。
逆。こーゆー事をやるから、移民がガキを増やしまくったり、移民が増えて
移民国家になる。

自国民以外は厳しくすることが寧ろ移民を防ぐ。そして、今、世界ではそーゆー流れに
なりつつあるのに、日本だけが一部の馬鹿が「人権だ」とかほざいて逆行している。


いい加減、耳障りのいいことだけがただしいような風潮はなくしてもらいたい。
288名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:01:27 ID:0oXNYG670
ID:+0SheCJD0
頑張ってコピペしてるとこ悪いが、政権取ろうって意気込んでる筈の民主が固めた法案がこれでは話にならんというのが問題点だと思うんだ。
289名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:03:10 ID:h8FhWsWMO
民主党は政権欲しくて後先考えず国民のご機嫌伺いでもしてんの?
あとこれ、日本人だけって制限つけなきゃダメだろ。
290名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:03:15 ID:OwdlfhEH0

所得税上、38万円の控除がなくなり最大38000円の増税。
住民税上、33万円の控除がなくなり、いくら増税だっけ?
あれ、ことしから比率変わったよな?どちらにせよ増税か。
291名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:03:33 ID:zDMx/sqa0
>>287
日本人にだけ給付すれば良いだろ
帰化基準もきびしくしろ
292名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:04:41 ID:wxawfn6V0
お灸はなんでこんなのに漂をいれたの?
293名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:06:09 ID:TrM8zJlL0

麻生太郎「書き込んでますよ。2ちゃんねるに」
2chについての質問に→「並の新聞記事より、なかなかいいところついてますよ」
と2chを大絶賛。

※個人事務所の書斎を初公開!!選挙後初のインタビュー(フィギアあり)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1213362

麻生陛下GJ!!
294名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:08:29 ID:0Nq+pYed0
所得制限なしってどういうつもりなんだボケ
295名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:11:16 ID:72EDLlla0
子育て補助って必要か?
実際育ててみると確かに金かかるばっかりだけど
それなりの見返り?んー言い方が違うけど
大変なりに得るものもあるんだよね。
家族というか家庭っていいもんだと思うわ。
幸せってなんだ?ってことだ

家庭持ちの生活助けてくれるのありがたいけど
金無し相手無しの人は搾取されっぱなしで
どこで挽回できるんだって話だよ。差が開くばっかりだ。
家庭作る機会がどんどん奪われていってる気がする。

結局オレが何言いたいのかっていうと、
オレがかわいそうだろ!ってことなんだけど
296283:2007/10/06(土) 14:11:59 ID:+0SheCJD0
>>288
俺は自民党案よりマシだと思うが、どこらへんが自民党案より悪いと思うのかを教えてください。
297名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:13:11 ID:NVkQIE9E0
柳沢発言で騒ぎ立てたり、自民の単なる反対に終始したり
以前から小さな野党に成り下がってるのが気にいらなかったが
政策までこんなに酷いは…政権を担う政党じゃないね。
298名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:15:18 ID:mX9798bw0
>>296
自民党案について詳しく(´・ω・`)
299名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:17:01 ID:0oXNYG670
>>296
論点がずれてるな。
俺は自民党案が良いとか悪いという話はしていない。
300名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:19:33 ID:uVR5OnPg0
自公の政策の失敗は明らかだからな。
というより、安い外国人労働者を受け入れるために
故意に少子化を加速させたんじゃないのか?

【超少子化】 "どんどん減る日本人" 出生率、1.39→1.26に大幅下方修正★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166789703/l50
【白書】 "30年前は9割近くが結婚してたのに…" 未婚の男性47%・女性32%(30代前半)…日本=「超少子化国」と定義★12
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165297986/l50
301名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:20:20 ID:+0SheCJD0
>>298
正確には「案」じゃなく実施されている現行法だけど、

・毎月5千円〜1万円を年4回3ヶ月ぶんまとめて現金支給。
・国籍要件なし。外国人でも申請すれば貰える。 ←この点は別に民主と何も変わらない。
・年収860万円以下の人のみ、という所得制限あり。

これが自民党が作った現行の児童手当制度。
302名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:22:20 ID:sshK6Ogm0
誰だよ!参議院選で、ミンスなんかに投票したのは!
303名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:28:07 ID:uS/eMLL50

ほら烏合だから支持母体の要求をツギハギしてこんな馬鹿法案だしてきたよ
民主に投票したアタマの弱いおまえ、ちっとは自分で考えろよ
304名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:29:17 ID:wIfIlILd0
税制のこととか何も知らないバカは、それでも民主党に投票するんだよな
ちったあ自分の給与明細とか見て、内容調べてみろよアホが
305名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:30:16 ID:ex5J/SRX0
相手いない人 → 増税で更に結婚遠のく
金持ち夫婦 → 2万ちょっともらっても、子供一人作る気にはなれんよ
貧乏夫婦 → 2万ちょっともらったぐらいでは、とても子供一人作れないよ

小梨 → 増税増税増税

少子化対策にはまるでならない
なにがしたいのか意味不明
306名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:30:25 ID:rnEjKLEE0
ようわからんけどパチンコ屋が儲かるんじゃないか?
307名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:30:31 ID:e3k93Yha0
>>301
現行法に反対したのは民主党だけ。
社民党も共産党も賛成した。
308名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:32:15 ID:TocNYmoQ0
>>1女性党法案かと思った
309名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:32:40 ID:nD8sJjPK0
>親の所得制限や国籍要件は設けない

朝鮮人に金を渡したいだけじゃねーか
いかにも民主党らしいいな
310名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:32:49 ID:TMq6TbSLO
早くこの法律をつくってくれ〜
311名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:33:20 ID:mX9798bw0
>>304
まぁ給料明細とか見てもわからんと思うw
一度サラリーマンの人は源泉徴収簿を見せてもらうといいよ。会社に絶対保管されてるからね。
それを見て扶養控除でどれだけの税金が引かれているのか、無くなると税額がどうなるのかを
考えてみて欲しいな(´・ω・`)
312名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:35:27 ID:NY69BYqe0
地域振興券レベルのばら撒きの人気取り、本当に手当てが子供の為に使われるのか??国を支え発展させる教育を無料で受けれる様にする方が、よっぱど国家戦略的だと思う。
313名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:35:40 ID:OwdlfhEH0
>>311
去年までだと所得税で(妻と子供1人扶養として)76,000円だろ?(定率減税考慮無し)
あと住民税。どう考えても増税だよなあ?
314名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:43:09 ID:rnEjKLEE0
金を渡す必要ないと思うけどなその分減税してやれよ
それとも浪費させたいのか?
315名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:44:00 ID:LRHUm2A40
1.財源が不明 ← 一般会計80兆円のうち5.8兆円をどうやって捻出するの?
2.国籍条項がない ← 不法入国・滞在者にも支給?
3.親の所得制限がない ← 裕福な家庭にも支給する意味が不明
4.将来の扶養控除の廃止 ← これはよくわからん。結果プラス?マイナス?
5.支給したお金が養育費として使われるかどうかわからない ← DQN親がパチに使う可能性大有り
316名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:44:44 ID:mX9798bw0
>>313
妻と子供一人なら114,000円ですよー (自分+扶養親族)×380000×10%
特定扶養親族で+2.5万 同居老親等で+2万とかがおまけにつきますね。
まぁ自民党がこれ以上の増税をしないって保証はありませんけどね(´・ω・`)
317名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:47:14 ID:GpSSu1Xp0
微々たる税金は払っているが、
DQN親のパチンコ代に遣われるのはイヤだ。
税金を払いたくない。
318名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:47:27 ID:xRMo95E/0
>親の所得制限や国籍要件は設けない。
>財源として5兆8000億円が必要と試算した

ざけんな!!!
それに扶養控除廃止で実質負担増じゃないか!
ごまかしのバラマキ法案なんか出してるヒマがあったら
海自の給油活動のことをまともに考えろ!アホ政党!
政権なんか任せられないよ!
319名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:47:54 ID:0oXNYG670
民主案にしても、節税のために国籍要件と所得制限の導入位は検討してもいいんじゃね。
扶養控除とか特定扶養控除は残すべきだろ、常識的に考えて…。
#やっぱ控除撤廃しただけじゃ足りねーから消費税増やすわ。どの道自民も増やす気だろ?とかいうオチは勘弁な。
320名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:48:09 ID:oiBGIvaQ0
少子化対策にしても
農業対策にしても

民主党案みてると

日本は社会主義か独裁主義の国に思える・・
321名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:52:19 ID:OwdlfhEH0
>>316
基礎控除はなくならないんじゃ?本人に扶養控除ってあった?
・・・あったな、そういや(´ヘ`;) 大増税か、財源これか。
322名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:53:47 ID:9kH+xc+F0
自治労議員を作り出した党がよく言うよ
323名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:57:53 ID:zq7AyWWIO
本当に日本をよくする気があるのか?

民主党キモチワルイ
324名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:58:31 ID:B2AXRPrE0
つーことは消費税上がるんだな
325名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:03:29 ID:mX9798bw0
>>321
去年分の年末調整の仕方を引っ張り出してきて確認してるんですが、控除対象配偶者及び扶養親族の数に応じた控除額の表で
人数なし 380,000円 2人114,0000円となってますから、全廃だとしたら基礎部分までなくなるのではないかと・・・
326325:2007/10/06(土) 15:05:41 ID:mX9798bw0
カンマ打ち間違えたorz
1,140,000円の間違いでし><
327名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:06:01 ID:72EDLlla0
幸せ維持する金くらいてめえで出せや!!クソが!!
マンコにいれたチンコのカスくらいてめえで拭きさらせっ!!
なんでオレが汗水たらして集めた金をてめえらに搾取されなあかんのじゃい!!
コンビニ前に座り込んでるガキとか・・・走り回って奇声はっするガキとか、知るか!!!
得意先に頭ペコペコさげて・・・あいそ笑いして・・・必死で稼いだ金を!!!
ジジババとクソガキばっかり助けくさりやがって、間世代のワシらに師ねいうとんかい!!
ガキ連れて鮨食いにいったり、遊園地連れていったり!!!か、か、か、海外旅行!!はあああああ!!
わしが普段どんな食生活おくっとるおもとんねん・・・
これは格差とちがうんかい!おおおおおぅ?あきらかに差が広がっとるんちゃうんかい!
まず出会いの場補助せええや!!!なんぼでも出生率あげたるぞボケが!!!わしにセックスさせや!!


・・・てな意見もあるんじゃないかなぁ。僕の意見じゃないけど。
328名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:07:47 ID:mX9798bw0
>>327
・・・あれ?なんでおいらの心の声がこんなところに書き込まれてるの?(´・ω・`)
329名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:08:23 ID:+0SheCJD0
■国籍要件がないのはおかしい!
□自民党が作った現行の子ども手当制度(月1万円支給)でも、国籍要件はありません!
   ○日本国籍でなくても、外国人登録をしている人は原則として対象
     http://www.city.kawasaki.jp/61/61kawasakiku/kumin/kumin0006_5.htm
  民主は養育費はそれじゃ足りないという国民の声を聞いて、増額を検討してるだけです。
  この制度を作ったのは自民で、そこをスルーして民主批判するのはご都合主義でしょう。

■本当に子どもの養育費に使われるか分からない!
□それは自民党が作った現行の子ども手当制度(月1万円支給)でも同じです!
  とはいえ、学資保険だけだって月1万円以上かかります。子どもの養育費に使わない
  親なんて全体でみればほんのごく一部。極端な例外を理由に全体を否定するのは、
  詭弁のガイドラインにもあるように、ただの詭弁です。

■こんなの民主党の人気取り法案でただのバラマキだ!
□それは自民党が作った現行の子ども手当制度(月1万円支給)でも同じです!
  しかしこの法案が検討されるようになった理由は、出生率が1.0近くまで低下し、
  やむなく移民を受け容れていたフランスで、10年以上前に月3万円程度の子ども手当
  支給法案が成立し、その後出生率が2.0まで回復したという他国での実績があるからです。

■その代わりに扶養控除廃止じゃ、他人は増税じゃねえか!
□子どもを持たない家庭が、子どもを持つ家庭の養育費をある程度肩代わりする。
  それは社会全体で出生率を上げるには仕方がないことでしょう。
  ただし本当に各種控除を廃止する必要があるのか、これは別途検討する必要があります。
330名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:13:41 ID:RCrVo1D60
誰ですか年間と月間金額比べてるアフォは?

所得税扶養控除(年間)

一般 38万(減税分38000程度)
高校大学 63万(減税分63000程度)
同居老親 58万(減税分58000程度)

児童手当 年間
31万2千円

年間38000円の減税が無くなり、312000円の手当てが手に入る。
差し引き274000円が各家庭に漏れなく配られる。
実際どんな高所得者でも子供一人で30万も税金安くなってないから、
あらゆる階層に対して子持ちのメリットができる事になるだろう。
331名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:14:42 ID:QMzhiNKJO
>>329
フランスは移民やらの外人にも手当くれんの?
332名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:15:27 ID:9XB5f5Ka0
>>330
で?
その予算はどこから充当するのよw
333名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:15:50 ID:w8/7Rf7Q0
国籍条件設けず・・・・ふうん ケッ
334名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:16:49 ID:iBvVZWG60
「子供いない手当て」は創設しないの、民主さん
335名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:16:50 ID:5o0mSnKmO
大陸・半島系のやつらを養うのは嫌だな
336名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:17:47 ID:MjaId+ZV0
あの、今のところ「等」とついているので、扶養控除や配偶者控除だけなのか、
基礎控除までなくなるのか、それ以外の控除まで廃止されるのか、まったく
不明。ただ、やるとしたら、基礎控除の引き下げのほうがはるかに税収になる
し、風当たりも強くないはず。住民税の控除額に合わせるとかね。
民主、ほんっとに馬鹿ですね。

ちなみに、所得税の配偶者控除が無くなれば、住民税で存置する理由が希薄
だから、こちらも33万円も控除がなくなる。最低税率で市町村、都道府県合わ
せて10%だから、こちらでも33000円増税ですよ。
337名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:18:01 ID:Kv8L5b3l0
338名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:18:16 ID:0oXNYG670
またコピペの再開か。
付則に所得税の扶養控除などの廃止を明記してあるのに別途検討も糞もないだろう。
339名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:18:21 ID:He75T3p20


【国内】増える「呼び寄せ脱北」 一家9人、韓国では差別受けるから日本に同時入国⇒生活保護で生活 ★3 [10/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191250124/

【国内】増える「呼び寄せ脱北」 一家9人、韓国では差別受けるから日本に同時入国⇒生活保護で生活 ★3 [10/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191250124/

340名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:19:18 ID:HVIG9sOW0
親殺すクズ含めてまんべんなく支給より
向学心のある志高い子供に学費免除・扶助が生きた投資と思うのだが。
341名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:19:39 ID:JoAsplU00
「子ども手当法案(仮称)」

なぜ子供手当法案を作るのですか?日本人が減ってきているからでしょ?


親の国籍要件は設けない 。

日本に居座る外国人を増やす法案なのですか?
342名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:20:31 ID:SwjrDlaQ0
収入に応じて税金が変わるんだから、独身の男にはモテ度に応じて
風俗手当てを支給すべきだな。
それが性犯罪の減少にもつながり、社会不安が減る。
もちろん風俗は合法化して、全員公務員。
343名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:21:54 ID:oiBGIvaQ0
>>341
つまり在日の90%が生活保護貰ってて
その上子供一人に25000がプラスされるから
4人在日家族だと月40万くらいもらえるって事だね
344名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:22:39 ID:ilSuf0Z40
何のために金配るの?
345名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:22:50 ID:HYK7z/I3O
国籍要件は設けないって何だよ
民主党は日本をどうしたいんだ
無意味にばらまくなよ
346名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:22:56 ID:k5cYQNx70
>>340
賛成。
均等に配るより出来る子に金やった方が良いに決まってる。
347名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:23:43 ID:RLS2sxK/0
マスゴミは、自民党が法案を作ったら、レアケースまで持ち出して、必ず内容にケチを
つける。
今回の突っ込みどころが満載の民主案に対して、マスゴミがどう反応するかが楽しみだ。

きっとマンセーするんだろうなあ。
348名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:23:49 ID:aS02mEKS0
何で外国人まで至れり尽くせりにしにゃならんのだ。
冗談じゃないよ。
349名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:25:45 ID:jQfj1fUK0
所得制限も重要だが、肝は

「国籍要件は設けない」

の部分だな。
あからさまにかの国行きのお小遣いだ。
350名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:25:47 ID:ioNr0l9B0
>>342

だめだ。
サービスが低下する。

風俗監督庁を設置して、公正な競争と繁栄を約束すべきだ!!
351名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:25:49 ID:5a0miT9DO
親の面倒見てるので控除がなくなると増税になりそうだよ。
352名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:27:31 ID:w8/7Rf7Q0
>>348
てか、それが主たる目的じゃないかな。
少子化云々は世論を騙す飾りだろうな。
353名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:28:29 ID:+0SheCJD0
■国籍要件がないのはおかしい!
□自民党が作った現行の子ども手当制度(月1万円支給)でも、国籍要件はありません!
   ○日本国籍でなくても、外国人登録をしている人は原則として対象
     http://www.city.kawasaki.jp/61/61kawasakiku/kumin/kumin0006_5.htm
  民主は養育費はそれじゃ足りないという国民の声を聞いて、増額を検討してるだけです。
  国籍要件をつけなかったのは自民で、そこをスルーして民主批判するのはご都合主義でしょう。

■本当に子どもの養育費に使われるか分からない!
□それは自民党が作った現行の子ども手当制度(月1万円支給)でも同じです!
  とはいえ、学資保険だけだって月1万円以上かかります。子どもの養育費に使わない
  親なんて全体でみればほんのごく一部。極端な例外を理由に全体を否定するのは、
  詭弁のガイドラインにもあるように、ただの詭弁です。

■こんなの民主党の人気取り法案でただのバラマキだ!
□それは自民党が作った現行の子ども手当制度(月1万円支給)でも同じです!
  しかしこの法案が検討されるようになった理由は、出生率が1.0近くまで低下し、
  やむなく移民を受け容れていたフランスで、10年以上前に月3万円程度の子ども手当
  支給法案が成立し、その後出生率が2.0まで回復したという他国での実績があるからです。

■その代わりに扶養控除廃止じゃ、他人は増税じゃねえか!
□子どもを持たない家庭が、子どもを持つ家庭の養育費をある程度肩代わりする。
  それは社会全体で出生率を上げるには仕方がないことでしょう。
  ただし本当に各種控除を廃止する必要があるのか、これは別途検討する必要があります。
354名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:29:07 ID:N0QZPQzA0
馬鹿な。            
子供が少なくなってきたから、子供のために手当てを・・?

農家産業育成のために、農業者に助成金をで 
金は農協、道路へ流れ、・・農業衰退、。
地域振興のために地域振興券を・・で地域衰退加速。
で借金だけ増やし。
   国の借金の状況 
   http://www.mof.go.jp/zaisei/con_03.html
子供のために手当てをばら撒き、で
どうなるか分からないのか、アホ議員は。
355名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:30:15 ID:oLlsAIGaO
気が狂ってるとしか思えない
356名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:30:44 ID:w8/7Rf7Q0
おやおや民主党員必死だなID:+0SheCJD0
357名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:31:30 ID:tsVwLOQq0
これで子供増え続けたらどうするんだろ。
358名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:31:35 ID:2iP6NrFxO
日本を滅ぼすのが目的なんだよ。
359名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:33:24 ID:YizqUhZh0
さきに、財源捻出先を提示しろよw
ウソでもいいから、天下り特殊法人根絶と公務員改革すると言え
360名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:33:27 ID:X+IRU4OU0
扶養控除廃止かよ
次の総選挙で民主は大敗決定だな
361名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:33:55 ID:DDdz6mOj0
次の選挙は民主に決定だな。
362名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:35:02 ID:Zj1PnoYf0
専業主婦死んだな・・・・
363名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:35:15 ID:KU4uTsF90
政党助成費削減、公務員人件費削減を財源にするのなら、賛成するが。
364名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:35:46 ID:xqpC4PUv0
この法案はカス。
なんだが・・・

新手当で所得制限を撤廃って点に限れば、強ち間違いではない。
にも関わらず、脊髄反射で所得制限が云々って言う奴がこれだけ多いのは、
日ごろ碌に税制度や福祉制度に関して考えてない奴がいかに多いかってことだな。
あのマニフェストで民主党が躍進できた訳だ。

ざっくり言うと、子供2人なら年60万を超えるような巨大なバラマキ手当が
ある一定の収入を超えるといきなりゼロになるなんて制度は有り得ない。
パートの103万の壁の弊害の比じゃない。
となると、何段階かでスライドさせるしかないが、
複雑な制度を導入すると間接コストが膨らむだけ。

ま、ちゃんと計算すれば、
今の児童手当の所得制限にひっかかてる層が得するなんて結果にはならんよ。
子沢山の高所得者なら雀の涙ほど可処分所得が増えることはありえるが、
小梨の高所得者の負担増はその比じゃない規模になるから心配すんな。
365名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:35:50 ID:kunyh2q9O
税金も払わぬ在日に金をばら蒔きたいだけ
366名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:36:33 ID:aS02mEKS0
扶養控除廃止にしたら主婦も働こうかという気になり
ますます子育てが難しくなるような
367名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:38:34 ID:W9x79+YB0
>国籍要件
>所得税の扶養控除
キタネ
これで在日の人口増やしながら同時に裕福な生活を保障できる。
日本オワタ
368名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:39:39 ID:vjy3RM+H0
>>353
自民党が民主党がじゃなくてこんな状態のままじゃダメ法案だろ
369名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:39:58 ID:Zj1PnoYf0
>>366
今までは「控除枠で」という口実の元に
子育てとの両立に程よい時間におさめて働くことができたが
これからはそういう口実が通用しなくなるわけで
「もっと沢山勤務して欲しい、でいないなら辞めてほしい」となると
どっちにしろ
「勤務時間延長→忙しくて二人目を育てる余裕がないので作らない」
「退職→お金がなくて次の子供を作れない」
となって子供は減りそうな予感。
公務員共働き家庭等にはあまり関係ないしお得感あるかもしれないけど
そういう層は今でも十分に複数子供産んでるの多いし。
370名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:40:17 ID:nD8sJjPK0
>>344
在日経由で北朝鮮に送金させる為
371名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:42:26 ID:saB7buo40
財源どうするつもりだって、民主党の言ってる事聞くといつも思う。
徳川の埋蔵金でも見つけたんだろうか、小沢は。
税金が上がるなら許さないよ。
372名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:43:43 ID:72EDLlla0
何がフランスの成功例だ。価値観も何もかも違うだろうが。
日本とフランスの女の考え方が同じだとでも言うのか?家族形態が同じだとでも?
日本とフランスのキモメンが同じか?え!そこんとこどうなんだよ!重要だろうが!
フランス人はそれで出生率増えて成功したかもしれんがな、
日本がそれのおかげで性交できるとは限らんだろうが!まずセックスさせろ!
男女性交機会均等法作れ!!ハローワーク(性的な意味で)作れ!!で、セックスさせろ!!


・・・とID:mX9798bw0がさっき寝言で言ってました。
373名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:44:58 ID:oiBGIvaQ0
こんな社会党の棺おけに片足突っ込んだような議員の発案じゃなく
課税所得最低限度額を300万に引き上げろよ!

そうすれば次の選挙で民主党勝てるぞ
374名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:45:10 ID:w8/7Rf7Q0
まあ良い例が美濃部都政なんだけどな。
375名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:46:35 ID:uVR5OnPg0
>>135
子どもが1人いれば年間31.2万円支給されるから、
その家族構成と税率でもわずかに減税だな。
収入がより低ければ更に減税になるし。
376名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:47:43 ID:mX9798bw0
俺が何より民主党を嫌いなのはこの期に及んで自民党案、民主党案って体裁にこだわるからなんだよな(´・ω・`)
自民案ベースでも民主案ベースでもいいじゃねぇかよ。お互いで議論してきちんとした形にすればいいだろ?
それを直近の民意で国民は民主党を選んだんだから、民主党案を丸呑みすべきだとかぬかしやがって何様かとw
俺だって今の福田政権大っ嫌いなんだよ。民主に頑張って欲しいんだよ。
でも政権政党になれるような器じゃねぇじゃんかよ・・・お願いだからまともな政党になってくれよorz
377名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:47:53 ID:wIfIlILd0
何度読んでも腹が立つ法案だ
378名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:49:15 ID:zxOYRGgs0
>国籍条項なし
( ゚д゚)、ペッ
379名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:50:01 ID:jQfj1fUK0
>>353
1番目に関しては自民案で不足しているのに民主が突っ込めない時点でダメ。
2番目に関してはごく一部ってのを国民が信用していない(公営住宅など)。
3番目に関しては上記の2つを解決してから誇る事。現時点ではバラ撒き。
4番目に関しては少々同意。だが、「保護者の責任」というのが曖昧過ぎる
現代においてはその点の刑罰などを考えなければ同意できかねる。

というか、この問題で「ミンスは馬鹿」というのが多いだけで「ジミンが(・∀・)イイ!!」
なんて下らない結論を出している人こそ、ごく一部なんじゃないのか?
下らない2極論なんぞしない方がいいよ。
380名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:50:58 ID:mX9798bw0
>>372
・・・っておまいさっきから俺の心の声をここに書き込むなよ・・・恥ずかしいじゃないか(ノノ)
381名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:51:56 ID:zxOYRGgs0
民主党のサイトって自民党のサイトみたいに
ご意見送信フォームが用意されていない
ただメールアドレスが掲載されているだけ
国民の意見を聞くという姿勢が全く感じられないな
382名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:52:34 ID:V4OniYRT0
で、いつから貰えるんだ?
その辺をはっきりさせなさい!
383名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:53:24 ID:xqpC4PUv0
>>369
>公務員共働き家庭等にはあまり関係ないしお得感あるかもしれないけど

そんな層にお得感なんかでないって。

この制度の恩恵を受けるのは、
夫は無職で妻はパートなぜか子3人、みたいな層。

そういやこの前一周年になった追突事故の家庭はこんな感じか?
384名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:57:41 ID:+0SheCJD0
■国籍要件がないのはおかしい!
□自民党が作った現行の子ども手当制度(月1万円支給)でも、国籍要件はありません!
  http://www.city.kawasaki.jp/61/61kawasakiku/kumin/kumin0006_5.htm
  民主はそれじゃ養育費が足りないという国民の声を聞いて、増額を検討してるだけです。
  国籍要件なしと決めたのは自民党です。この点で自民党への批判は聞こえてきません。
  自民党が始めたことで、自民をスルーして民主批判するのはご都合主義でしょう。

■本当に子どもの養育費に使われるか分からない!
□それは自民党が作った現行の子ども手当制度(月1万円支給)でも同じです!
  とはいえ、学資保険だけだって月1万円以上かかります。子どもの養育費に使わない
  親なんて全体でみればほんのごく一部。極端な例外を理由に全体を否定するのは、
  詭弁のガイドラインにもあるように、ただの詭弁です。

■こんなの民主党の人気取り法案でただのバラマキだ!
□それは自民党が作った現行の子ども手当制度(月1万円支給)でも同じです!
  しかしこの法案が検討されるようになった理由は、出生率が1.0近くまで低下し、
  やむなく移民を受け容れていたフランスで、10年以上前に月3万円程度の子ども手当
  支給法案が成立し、その後出生率が2.0まで回復したという他国での実績があるからです。

■その代わりに扶養控除廃止じゃ、他人は増税じゃねえか!
□子どもを持たない家庭が、子どもを持つ家庭の養育費をある程度肩代わりする。
  それは社会全体で出生率を上げるには仕方がないことでしょう。
  ただし本当に各種控除を廃止する必要があるのか、これは別途検討する必要があります。
385名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:57:56 ID:0oXNYG670
>>375
中卒で学歴止まればそれで構わんが、高校〜大学等への進学が絡むと特定扶養控除の有無で1年あれば逆転するんじゃね。
386名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:59:35 ID:tS1rBN+h0
なんていうあほな法案だ
387名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:59:54 ID:IxjSQRuM0
親がパチに使うのを見越しての法案だろうな。
388名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:00:56 ID:aF9rT50W0
知っているか、子供を「こども」と表記しろという勢力が有る事を。
まさに、このソースのようにアサヒる連中もそうだという事だ。
389名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:00:59 ID:c8+qM7yP0
子ども手当てで外国人にも金をばら撒きたいから扶養控除廃止します

どんな売国政党なんだよコラ
390名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:03:44 ID:Ryox21IJ0
典型的な朝鮮人タヌキのトリック。
391名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:04:51 ID:FHUUEryB0
なんだこの法案w
392名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:06:05 ID:b1pAtJE6O
>>381
俺はメール出したよ。
扶養控除ありでなんとか出来ないか?って。
393名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:06:21 ID:U8jkIu+j0

何故、民主党が公明党みたいなこんな馬鹿な法案出すんだ

次の衆議院選挙で自民党に勝たれても知らんぞ
394名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:06:57 ID:jQfj1fUK0
>>388
子供を「子ども」に変えた時は供の字に意義あり、という事で
ある程度説得力はあったが、「こども」に至っては優しい響き
とか訳の分からん主張が多いよね。
ひらがな表記推進はそもそも在外国人利権によるもの。
運動の裏に必ずこいつらがいる。
395名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:08:05 ID:2EFj6m/b0
ねぇねぇ、2GETできなかったけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ >>3    :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
396名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:09:39 ID:PV9gP9r70
日本人以外にもばら撒いてどうすんのさ

財源は税金だから支払額が増えると結局増税もセットなんだし
払う対象が増えた分だけ税も上がる
397名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:10:50 ID:5KF2Vw2c0
■その代わりに扶養控除廃止じゃ、他人は増税じゃねえか!
□子どもを持たない家庭が、子どもを持つ家庭の養育費をある程度肩代わりする。
  それは社会全体で出生率を上げるには仕方がないことでしょう。
  ただし本当に各種控除を廃止する必要があるのか、これは別途検討する必要があります。

子供を持たない家庭が、子供を持つ家庭の養育費を肩代わりするって・・(w
金持ち橋下弁護士の子供のためになんで貧乏なところから金をふんだくるのよ。
             
398名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:12:04 ID:ex5J/SRX0
扶養控除廃止って・・
多くの家庭で実質増税では?
399名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:12:21 ID:s3zIgrNc0
次に来るのは
 ・外国人労働者手当(月10万円)
 ・東アジア共同体手当(月15万円)
 ・戦争慰霊手当(月50万円)
 ・差別慰手当(月30万円)
 ・9センチ手当(月9万円)
 ・中国朝鮮文化導入グローバル手当(月21万円)
あたりかな?
まぁこれもおまいらが民主を支持したからだ。諦めろ。
400名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:12:28 ID:zT0e5m0Z0
日本国籍に限定すれば4万くらいもらえるのでは?
401名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:13:31 ID:jz9QuvKkO
おまえら民主党なんかに投票するなよ
自民党より売国政策満載じゃねーかw
402名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:16:06 ID:aF9rT50W0
>>394
はれときどき豚の作家の先生は、その手の勢力に対し非常に怒ってますよね。
403名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:17:47 ID:6Ezc51uZO
で、財源は?

こういう下らない施策はもういらん。
まじめにやって欲しいわ。
どの施策も財源を明示していない。

イライラするわね。
404名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:18:42 ID:ex5J/SRX0
>>403
扶養控除廃止が財源
405名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:18:45 ID:joF9PNXy0
扶養控除>「子ども手当て」の一年分。
やってる事は実質的に国民の首を絞めるだけの増税案。
中学校卒業後は子ども手当ての対象外なので扶養控除なければ大増税。
406名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:22:01 ID:W9x79+YB0
>>405
一部層は大喜び。
407名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:22:07 ID:0oXNYG670
>>404
ちょっと(笑)足りないかもしれない。
408名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:22:12 ID:wIfIlILd0
一番金が必要なのが高校からだろうが
中卒で働かせろとでも言うのかアホンダラ
409名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:23:17 ID:+0SheCJD0
■民主党マニフェスト

・年金保険料は年金給付にしか使いません。年金給付以外に流用する制度は廃止します。
・税金のムダづかいを徹底的になくし、消費税率は現行のままに抑えて、
 その全額を年金の財源に充てます。それにより、現行の給付水準を確保します。
・子ども1人当たり月額2万6000円の「子ども手当」を創設し、中学校卒業まで支給します。
・公立高校の授業料などを無料にするとともに、奨学金制度を拡充します。
・あらゆる食品について、食材の原産地表示を義務づけます。
・中小企業に総額2100億円の財政・金融対策を講じ、そのうえで、3年をメドに最低賃金を
 全国平均で時給1000円に引き上げていきます。
・パート・契約社員を正規社員と均等待遇にします。
・高齢者の税・保険料負担が急増した原因である公的年金控除縮小と老年者控除廃止をやめ、
 負担を軽減します。
・天下りのあっせんを全面的に禁止し、官製談合・税金のムダづかいを根絶します。
・特殊法人、独立行政法人、特別会計などは原則として廃止します。
・地方分権の推進などにより、国家公務員の総人件費を2割削減します。
・国会議員の定数を1割削減します。
・全ての政治団体の1万円を超える支出は、領収書を付けて公開し、政治資金を透明化します。
・全ての補助金を廃止し、地方が自由に使える自主財源として一括交付します。
・中小企業に対する不当な低価格取引の強制や抱き合わせ販売などを法律で禁止します。
・わが国外交の基盤として、相互信頼に基づいた、強固で対等な日米関係を構築します。
・自衛隊のイラク派遣を直ちに終了します。

ムダを省くことで得られる財源(計15.3兆円)
・補助金の一括交付等で6.4兆円
・談合・天下りの根絶で1.3兆円
・特殊法人・独立行政法人・特別会計等の原則廃止で3.8兆円
・国家公務員の人件費削減で1.1兆円
・所得税等税制の見直しで2.7兆円
410名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:23:39 ID:zDMx/sqa0
高卒で○○工だのフリーターになるなら
中卒で十分
女は顔さえ良ければ学歴いらない
411名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:24:40 ID:vwuwq72u0
扶養控除廃止なら結婚もしにくくなる

日本人から金を取り上げて在日に金やるなんて絶対に許せない

自民党のほうがましだな
412名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:26:25 ID:lv5SN7fM0
何が民主だ、外主だろうが
413名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:26:45 ID:jQfj1fUK0
>>409
そろそろ失せれば?ミンス工作員は。

そもそも無駄を無くすといっている最中にこの法案だろ?
ミンスの財源は扶養控除の廃止に入る前にどこから出すと思っているんだ?
414名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:26:56 ID:cKAAdZX20
実質増税の案だしといて何が生活重視だ。
415名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:27:43 ID:O9ONjJ200
政権取る前に馬脚を現してどうする民主よ
416名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:28:16 ID:kprjxj0/0
またこれも、自民もミンスもどちらもダメな政策だな。
417名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:28:36 ID:MfpUw6H70
>>410
俺は東大卒でヒッキーを知ってるが・・・・・・。
いまだに学歴うんぬんという輩は池沼!!!!!
418名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:29:59 ID:+0SheCJD0
■国籍要件がないのはおかしい!
□自民党が作った現行の子ども手当制度(月1万円支給)でも、国籍要件はありません!
  http://www.city.kawasaki.jp/61/61kawasakiku/kumin/kumin0006_5.htm
  民主はそれじゃ養育費が足りないという国民の声を聞いて、増額を検討してるだけです。
  まず国籍要件なしと決めたのは自民党です。この点で自民への批判は聞こえてきません。
  自民党が始めたことで、自民をスルーして民主批判するのはご都合主義でしょう。

■本当に子どもの養育費に使われるか分からない!
□それは自民党が作った現行の子ども手当制度(月1万円支給)でも同じです!
  とはいえ、学資保険だけだって月1万円以上かかります。子どもの養育費に使わない
  親なんて全体でみればほんのごく一部。極端な例外を理由に全体を否定するのは、
  詭弁のガイドラインにもあるように、ただの詭弁です。

■こんなの民主党の人気取り法案でただのバラマキだ!
□それは自民党が作った現行の子ども手当制度(月1万円支給)でも同じです!
  しかしこの法案が検討されるようになった理由は、出生率が1.0近くまで低下し、
  やむなく移民を受け容れていたフランスで、10年以上前に月3万円程度の子ども手当
  支給法案が成立し、その後出生率が2.0まで回復したという成功例があるからです。

■その代わりに扶養控除廃止じゃ、他人は増税じゃねえか!
□子どもを持たない家庭が、子どもを持つ家庭の養育費をある程度肩代わりする。
  それは国民全員が協力して、社会全体で出生率を上げるには仕方がないことでしょう。
  ただし本当に各種控除を廃止する必要があるのか、これは別途検討する必要があります。
419名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:31:28 ID:RLS2sxK/0
>>413
でもここでがんばってる民主信者は、1人くらいしかいないね。
選挙前は、ボウフラのように大量に沸いていた民主信者はどこへ行ったんだろう。
420名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:33:12 ID:sCenCFBQ0
>>419
民主に都合悪いことあるとチョコっとだけパトロールに戻ってくるヨ。

ぶってぶってとかさwwww
421名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:33:29 ID:lv5SN7fM0
>>417 でも組織は学歴社会。
別に技術持っていたり、商売人や農家やタレントはいらんもんだろうし、
猫も杓子も行かせようってやるから
いびつなったんじゃね?

422名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:33:36 ID:nFSFBv0y0
この制度だとひと月10万円受け取れるようになる側だけど、
こんなのはいらない。
何でも金だけで解決するんだったら、人数だけボコボコ産んで
野良ガキ放置の馬鹿親増えるからむしろ迷惑、ちゃんと自力で
育てる決心の親は少ない予算でも中卒まではなんとかやりくりする。

それよりも中学校卒業して以後、目指す進路行くための奨学金制度が
充実して欲しい。
423名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:34:29 ID:kprjxj0/0
>>410

でも、中卒女とは話題が合わな過ぎ。
424名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:34:45 ID:nn7LXw/v0
扶養控除廃止 → 日本人全員にとっての増税。
子供手当て → 中学生以下の子供がいる家庭に限って扶養控除の代わりに支給
国籍制限なし → 今まで税金ロクに払ってない外人、不法滞在者に金をばら撒きます
425名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:37:40 ID:VkLzdiB10
>親の所得制限や国籍要件は設けず、

これでは民主党のバラマキ政策だな。参議院選挙は民主党に投票した俺だけど、日本国民から信頼される政党にならなくては、民主党の未来は無いだろう。民主党のマニフェストを全て認めたから民主党に投票したわけではない。
自民党ももう一つだけど、衆議院選挙は選挙区も比例区も自民党に投票するしかなさそうだ。
426名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:37:46 ID:jQfj1fUK0
>>422
実際、現金を手に出来ると「おお、これは!」と思うけど
その反面、税金をガンガン引かれているのに気付きにくく
なるんですよね。

ちなみにこの法案だと資金として国が92%負担します。
つまり財源が尽きればその他の控除も廃止か、再びの
増税が待っているだけです。

見識がある保護者は飛び付かない法案ですよね。
427名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:39:25 ID:6NG3BsOb0
国籍要件は設けず
国籍要件は設けず
国籍要件は設けず
428名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:41:02 ID:qSqeZyAw0
民主党来たな!
なんで国籍要件がねえんだよ。
この前民主党に入れた奴らに、朝鮮人の分払わせろや
429名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:41:31 ID:vzb/abKT0
所得制限や国籍制限はやっぱり設けるべきでしょ・・・。
大金持ちの子供への援助金はいらんよ。
430名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:42:23 ID:0oXNYG670
>>426
メディアが厳しい時間や紙面の枠(笑)で報道すると、増額される支給額にしか焦点を当てられないかもしれない。
431名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:44:51 ID:PEG6Dhhf0
現金渡すとかアホだろ
DQN親が子供に金を掛けるわけねーだろ

民主に投票した奴は腹を切れ
432名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:48:51 ID:VkLzdiB10
自民党も、民主党も、どちらも信頼できる政党ではない。自民党も、民主党も、独走させないようにしている。そのために、参議院は民主優勢に、衆議院は自民優勢になるように投票している。
433名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:51:02 ID:mw4HhCHQO
控除なしにするなら所得税なくして消費税あげたら
434名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:53:54 ID:FdUCAqjw0
パートアルバイト時給1000円以上にします以上に信じられないんですが

在日さんにお金出せるとあらば血税も惜しまないかもしれんけど
435名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:54:26 ID:nFSFBv0y0
例えば子ども4人いるDQNシングル母が自称病気で生活保護もらいながら
さらに10万円もらえるってことですか?。

でも実際はもらったお金もってパチンコ屋へ直行、給食費未払いなんて
あるだろうと思う。
436名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:54:38 ID:PEG6Dhhf0
>>432
それじゃろくに法案が通らないだろ
437名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:55:00 ID:wM621e8c0
   ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~


438名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:55:05 ID:RLS2sxK/0
>>431
>DQN親が子供に金を掛けるわけねーだろ
まあ、そうだろうね。一番喜ぶのはパチンコ屋だね。そして金豚への送金が増える。
あ、そうか。これが民主の狙いか。
439名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:55:20 ID:uCc4Fc540

 誰だよ、民主に政権担当能力があるって言った奴は!
440名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:56:46 ID:zDMx/sqa0
>>436
野党が反対しかしないのがおかしいんだって
国会で議論して法案を修正していけばいいのに
反対のための反対しかしない糞野党
441名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:59:51 ID:0oXNYG670
>>439
実質増税でこっそり財源を増やす手段を得るというアイディアは悪くないかもしれない。
使い道の発想を修正したり、減らしたり増やしたりする所なんかも変更しないと困るけど。
442名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:01:49 ID:VkLzdiB10
>>436
主流派(自民党)が、反主流(民主党)と良く話し合って法案をつくればその法案は通る。小泉が言ったように、民主党は、自民党の反主流派のようなものである。
443名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:04:20 ID:lqDEpbYX0
なんだよ、全てバラマキばっかか。
誰でも言えるんじゃねーの、これなら。

 国民のみなさんにカネあげますよ〜。だから政権取らせてね〜。
 財源???知らねーよ、そんなの。将来の誰かが払うんだろ。

こんな感じだな。
死ね。
444名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:04:30 ID:sTNmjkFK0
ようなもの、どころかそのものなんだが
445名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:04:31 ID:5ZV2B+/I0
借金増えるのが加速しそうだな
http://www.takarabe-hrj.co.jp/clock/
446名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:07:00 ID:VkLzdiB10
訂正しとこか?

民主党は、自民党の反主流派である
447名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:07:31 ID:QmLJEDQc0
この財政危機&個人消費低迷によるデフレ不況が続いてる&労働分配率が
下がり続け平均給与が減り続ける中で続けざまに法人税下げて消費税率上げるってどうよ?
国内景気にはマイナスが大きいだろうに。
どうしてデフレ対策とは逆行する事ばかりやるのだろうか?
しかも嘘を吐いてまで。
法人税下げて企業利益が増えても従業員にすら還元されないのは小泉以降を見てりゃ一目瞭然じゃないか。
やるんなら逆の事をやれよ。
財務官僚が言うようにデフレ不況じゃないと国債金利が高騰して財政がアボーンするって言うんなら
マスゴミ通して国民に説明しろよ。
それから政党助成金始め税金で議員や政党の活動費や給料が賄われてるんだから
害資を含む企業献金を再び禁止しろよ。
じゃないと財界の言いなりじゃねえか。
昔の経団連なら国益やマクロ経済の事もキチンと考えてただろうが
今のメンバーにはそんなもん欠片もないじゃねえか。
とにかくこの流れを止めるには政権交代を起こすしかない罠。
448名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:08:54 ID:U0JZEnKdO
金欲しさに子供を産む親が続出!
449名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:13:26 ID:VkLzdiB10
自民党や経団連は、国民が「革命投票」するのを恐れておけよ。国民を革命投票するまで追い詰めてはいけないよ。「革命投票」とは、「破壊するための投票」を言う。
450名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:14:12 ID:9lXMHRd3O
所得制限と国籍要件は議論の余地有りだが子供手当てアップは大賛成だな。ちなみに、来年の夏ぐらいから消費税8%になるからね。
451名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:15:15 ID:eQu0xK/w0
3人で月7万8000円か・・・
452名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:18:06 ID:ulJmVqQs0
公明の商品券レベルのばら撒きじゃねーぞこれ
453名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:23:34 ID:C9Izi33X0
国籍・所得制限なし
ほとんど金が要らない義務教育卒まで
無料で通える公立がある、0〜15歳までの
子育て費用なんて、ほとんど要らない
必要なのは子供の医療費くらいだ。
そんな時期に現金支給をするのは、DQNどもに
パチンコ代をくれてやるも同然
原因はこれ
【社会】 パチンコ業界、「客減少+遊技機の価格高騰」で悲鳴…客は「儲かりにくくなった」と不満多く★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191550530/
454名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:25:02 ID:5pYwIqC30
地域振興券のばら撒き以上の悪政じゃねーか。
日本人を増やさず外国人の子供増やしてどうすんだよ!
455名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:27:06 ID:Yr0bJlYC0
>付則に所得税の扶養控除などの廃止

結局増えるのか?減るのか?

456名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:27:33 ID:ulJmVqQs0
中学まで医療費無料と給食費ただのほうがまだいいよ
457名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:35:22 ID:fo6JReMDO
>>455
子供いない夫婦に不利って事じゃね?
458名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:41:07 ID:NfgsgWDe0
           
民主党に文句言いたいが、
どこへ電話すればいいんだ?
          
459名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:43:01 ID:pfvvcL56O
意味ない

ミンス頭おかしい>国籍不問
460名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:43:42 ID:dGW8Uvaf0
日本で長期働いてる外人限定で支給するのはかまわないが
所得要件なしってあまりに無茶。
高卒公務員夫婦世帯年収1400万の家庭をどうして
補助する必要があるんだ???
461名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:44:17 ID:jjynl08p0
扶養控除廃止って
子供が産めない専業主婦を抱えてるとこが
最大に損するってこと?
462名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:45:58 ID:HxInvPqz0
在日には支給反対!
原資はわれわれの税金だ。これを忘れるな。
463名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:47:13 ID:jjynl08p0
子供が20人ぐらいいる
アフリカの人なんか
楽して暮らせるな
464名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:48:39 ID:EmjgS2ag0
やっぱり 民主党は 日本人のための政党ではない!

ミンス頭おかしい>国籍不問

月2万6千円支給目当てに 子どもだけ生む連中が多発する
給食費払わないモンスターペアレント問題を知らないのか!!! ばか民主!!!
465名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:48:45 ID:MyZIcPRwO
民主党のばらまきだな

不法滞在者にもばらまくんだろ

死んでよし
466名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:49:23 ID:1BwwarLF0
単なるバラマキじゃね−か!
これだったら中学生までは学費無料とか医療費無料とかの方がよっぽどマシだ
467名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:53:05 ID:EmjgS2ag0
日本人女性が安心して出産できる日本を!

日本は日本人のもの!  あぁ〜、なんでこんなこと書かなきゃならないの!

ばか民主党・小沢・鳩山・菅、3ばかトリオ!!
468名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:54:09 ID:o+9Ze7Jv0
>>461
おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に暮らす
賑やかな家族ほど損します。
469名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:56:27 ID:ioK3e8DKO
うち一歳半と0歳の二人、毎月52000円GETということでいいかな、他でボられたりしない?
おせーてオザワっち。
470名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:56:50 ID:oXmTVcBhO
良い事だと思うけど所得制限しないのは馬鹿だな、ホント無駄金。
471名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:58:25 ID:jjynl08p0
橋下弁護士なんかは
毎月18万2千円貰えるのか
472名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:58:28 ID:Kgr0vJ5l0
ちゃんと収入があるやつが子供をもつべき
現金ばらまきでは生活保護受けてる奴がバンバン子づくりするようになる。

ちゃんと収入がある奴にターゲットを絞った政策として、扶養控除を倍増するだけでOK
473名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:59:05 ID:C9Izi33X0
>>456
その通り
中学まで医療費無料。
高校・大学は学費無料。

現金ばらまきは要らない。無用。
てか、害悪でしかない。
474名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:59:24 ID:9HOyKSoY0
反対!!!
メチャクチャな法案だよ。
所特制限なし。30代までの親と40代の以降の親の税金差別。
子持ちと子なしの世帯の税金差別。
475名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:01:39 ID:M8GcT7Ad0
民主党には入れませんから
476名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:03:24 ID:zDMx/sqa0
>>473
医療保険とかやめてお金ばらまいた方がマシだと思うよ
医療保険とかにばら撒くと余計な利権が増えたりさ、無料だからって
余計な診断が増えるんだよ。必要も無いのに余計な検査させられたり
とか今でもあるだろ?
消費者に直接お金をばら撒いた方が効率的な使い方をしてくれるさ
477名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:04:44 ID:Kgr0vJ5l0
DQNがバンバン子作りして、もらった金でパチンコ行くだけの話だな
DQNの子供は中卒で働くし、へたすりゃ中学で妊娠、出産のフルコース。
民主のアホ案では、DQNが一番美味しいトコ取りできる
478名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:08:07 ID:Kgr0vJ5l0
>>476
現金ばら撒きは、低所得DQNの拡大再生産の危険がある。

扶養控除でOK。
子供1人につき年間2.5x12=30万の扶養控除がもっとも良い
ちゃんと学校に行かせるような親にターゲットを絞るべき
479名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:10:58 ID:C9Izi33X0
>>476
保険絡みの汚職は別物だろう
乳幼児・小児医療を無料にしようがしまいが
やる病院はやる、やらない病院はやらない。
それに老人医療と乳幼児や小児医療は全く別物。
子育てでもっとも大変なのが子供の医療費なんだよ。
公務員がしっかり真面目に仕事すれば医療費に回す方が
現実的かつ効果的。現金ばらまきなどする必要はない。

DQNに金を持たせるとろくなことはない。
480名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:20:39 ID:xqpC4PUv0
ざっくりシミュレートしてみたぞ。

条件:給与所得者を想定・子供有の場合は全て3歳以上
   社会保障費は(額面-100万)の10%と仮定
   扶養控除と社会保障以外の控除(保険料など)は考えない

現行制度では・・・

専業子2・1000万:可処分所得= 782万
専業子2・500万:可処分所得= 442万
専業子2・100万:可処分所得= 112万
共働子2・1000万:可処分所得= 771万
共働子2・500万:可処分所得= 434万
共働子2・100万:可処分所得= 112万
専業子0・1000万:可処分所得= 759万
専業子0・500万:可処分所得= 414万
専業子0・100万:可処分所得= 100万
共働子0・1000万:可処分所得= 748万
共働子0・500万:可処分所得= 407万
共働子0・100万:可処分所得= 100万
481名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:28:14 ID:xqpC4PUv0
で、新制度ではどうなるか?

条件:配偶者・その他親族の扶養控除廃止
   基礎控除38万と給与控除の最低65万は据え置き
   財源不足を所得税10%UPで補填

結果:
専業子2・1000万:可処分所得= 782万:差し引き=-37万円
専業子2・500万:可処分所得= 442万:差し引き=1万円
専業子2・100万:可処分所得= 112万:差し引き=51万円
共働子2・1000万:可処分所得= 771万:差し引き=-26万円
共働子2・500万:可処分所得= 434万:差し引き=9万円
共働子2・100万:可処分所得= 112万:差し引き=51万円
専業子0・1000万:可処分所得= 759万:差し引き=-77万円
専業子0・500万:可処分所得= 414万:差し引き=-35万円
専業子0・100万:可処分所得= 100万:差し引き=0万円
共働子0・1000万:可処分所得= 748万:差し引き=-66万円
共働子0・500万:可処分所得= 407万:差し引き=-27万円
共働子0・100万:可処分所得= 100万:差し引き=0万円

毒男リーマンは、共働子0と同じだと思えばいい。
毒ニートは・・・そんなの関係ねえ。
482名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:30:11 ID:EmjgS2ag0
日本人女性が安心して出産できる日本を!

日本は日本人のもの!  あぁ〜、なんでこんなこと書かなきゃならないの!

ばか民主党・小沢・鳩山・菅、3ばかトリオ!!
483名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:30:30 ID:xqpC4PUv0
新制度の可処分所得欄をミスってた。
差し替え

専業子2・1000万:可処分所得= 745万:差し引き=-37万円
専業子2・500万:可処分所得= 442万:差し引き=1万円
専業子2・100万:可処分所得= 163万:差し引き=51万円
共働子2・1000万:可処分所得= 745万:差し引き=-26万円
共働子2・500万:可処分所得= 442万:差し引き=9万円
共働子2・100万:可処分所得= 163万:差し引き=51万円
専業子0・1000万:可処分所得= 683万:差し引き=-77万円
専業子0・500万:可処分所得= 380万:差し引き=-35万円
専業子0・100万:可処分所得= 100万:差し引き=0万円
共働子0・1000万:可処分所得= 683万:差し引き=-66万円
共働子0・500万:可処分所得= 380万:差し引き=-27万円
共働子0・100万:可処分所得= 100万:差し引き=0万円

切り上げ切捨ての関係で、1万円単位の誤差は無視してくれ。
484名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:34:08 ID:Kgr0vJ5l0
>>483
正しく、生活保護を受けている低所得DQNが拡大再生産するための制度だね
485名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:34:21 ID:yDx36KI00
ただでさえ独身男性は税金が高いってのに、さらにかよ。
もういいかげんにしてくれって。
486名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:34:50 ID:72EDLlla0
あ・・・
少子化対策風の専業主婦絶滅計画の一環なわけか・・・


結局、女の社会進出増やしたいだけ
バカなオレには少子化対策の真逆に見える
487名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:37:35 ID:LF5zBdRj0
財源は憲法違反の私学助成金廃止で捻出出来るね。

義務教育期間中は公立あるから私学助成金は0でいいし
高校も私立はイラネ。 

中途半端な助成金があるので教育に鐘がかかるようになった。

大学は成績上位者と低所得家庭への返還不要の奨学金制度を作る。
488名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:38:17 ID:xqpC4PUv0
ちょっと説明不足かな。
最初の数字は、世帯ではなく個人(年収が高い方だと思えばOK)の額面年収です。
年収103万以下の配偶者がいる場合も専業です。

共働の場合、配偶者の収入は共働子0の場合と同じ影響を受けます。
つまり、本人・配偶者ともほぼ500万の年収の場合、
9万のプラスではなく、9-27=18万のマイナスってこと。
489名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:41:23 ID:lGRM5cXo0
一回やらせてみよう 民主党 政策対照ビラ
http://www.dpj.or.jp/special/bira/index.html

子ども後まわしの自民党 チルドレン・ファースト、子ども第一の民主党
http://www.dpj.or.jp/special/bira/seisaku_02.html
490名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:49:26 ID:+0SheCJD0
■国籍要件がないのはおかしい!
□自民党が作った現行の子ども手当制度(月1万円支給)でも、国籍要件はありません!
  http://www.city.kawasaki.jp/61/61kawasakiku/kumin/kumin0006_5.htm
  民主はそれじゃ養育費が足りないという国民の声を聞いて、増額を検討してるだけです。
  まず国籍要件なしと決めたのは自民党です。この点で自民への批判は聞こえてきません。
  自民党が始めたことで、自民をスルーして民主批判するのはご都合主義でしょう。

■本当に子どもの養育費に使われるか分からない!
□それは自民党が作った現行の子ども手当制度(月1万円支給)でも同じです!
  とはいえ、学資保険だけだって月1万円以上かかります。子どもの養育費に使わない
  親なんて全体でみればほんのごく一部。極端な例外を理由に全体を否定するのは、
  詭弁のガイドラインにもあるように、ただの詭弁です。

■こんなの民主党の人気取り法案でただのバラマキだ!
□それは自民党が作った現行の子ども手当制度(月1万円支給)でも同じです!
  しかしこの法案が検討されるようになった理由は、出生率が1.0近くまで低下し、
  やむなく移民を受け容れていたフランスで、10年以上前に月3万円程度の子ども手当
  支給法案が成立し、その後出生率が2.0まで回復したという成功例があるからです。

■その代わりに扶養控除廃止じゃ、他人は増税じゃねえか!
□子どもを持たない家庭が、子どもを持つ家庭の養育費をある程度肩代わりする。
  それは国民全員が協力して、社会全体で出生率を上げるには仕方がないことでしょう。
  ただし本当に各種控除を廃止する必要があるのか、これは別途検討する必要があります。
491名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:52:11 ID:V8PM1unc0
>>473
確かにその通りなんだが
大学は能力のある奴が逝ってくれ

親のすねかじって行くやつはいいが
大学まで学費無料にすると遊びたいだけのバカが行くからな。
そんな連中まで国費で面倒見る必要なし!
492名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:52:48 ID:p+/sWwmCO
日本は日本人のためではないって間接的に言う政治家多過ぎな気がしなくもない
493名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:54:21 ID:3mItQulAO
なにこの馬鹿法、通す気無いだろ?
自民は庶民の敵と吠えるための罠だな。
494名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:57:31 ID:XPLKqhM00
財源を考えないばら撒きはやめようよ。
495名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:59:38 ID:9HOyKSoY0
要するに中学生以下の子供を2人以上持つ年収500万以下の所得層が
減税でそれ以外は軒並み増税って子とか否。やれやれ。
496名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:59:41 ID:3mItQulAO
独りっ子の家を支援するな
逆効果だ
497名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:03:33 ID:Vb2C/B+vO
2大政党になってますます選択肢が糞になった件
第3の保守労働党を作れよ
498名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:05:55 ID:zDMx/sqa0
労働者の為の極右党がいいよ
新風みたいなの
499名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:08:07 ID:UVyCp0WT0
二大政党でどっちも選択肢として相応しくないときはどうすんのよ
民主は何がしたいんだかわからん
500名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:09:28 ID:SGJdme6+0
>>488
いろいろとこねくり回すけど結局政府の出資よりも個人出資を増やそうってことなんだな。
501名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:12:54 ID:wWUsLyyZ0
国籍要件は設けない

???
502名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:42:59 ID:m6Fp6ew9O
いいね民主党。もっとやれ。
日本人も目が醒めるだろうよ。
503名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:46:02 ID:5fZ6VFL90
日本国民に限定するならまだしも・・・ところで財源は
504名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:46:28 ID:SIJ20+tAO
うちの場合、子供2人で月52,000円で、年間624,000円。


あれ?俺って税金を年間624,000円も払っていたかな??
505名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:50:30 ID:lpsDsME90
老齢の親を扶養している俺にたいするイジメか?
これは?
506名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:54:00 ID:xT2/H7Fs0
民主党に政権担当能力がないことだけはよくわかった
                  /⌒\
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐-/     \
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;; /  /⌒\::: \
     |::::::::::/     《  /ヽヽ  \:: :\
    .|::::::::::ヽ .......  《/  |:|      \::: |
     |::::::::/    )┃(.  .||        ̄
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |   「財源? 扶養控除を廃止すればいいでしょ?」
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   
    ._|.    /  ┃__   .|   
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
507名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:54:27 ID:kDWPVjxe0
こんな支給するくらいなら、給食費とかも税金でやっちゃえばいいのに。
そしたら未払い問題なんてなくなるし、まじめに払ってた家はその分食費浮いて楽になるじゃん。
508名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:58:18 ID:fTTjo7zd0

              
地方過疎化対策に、地方に金ばら撒いても過疎化は解決しない。
少子化対策に金ばら撒きは、少子化を加速させるだけ。
         
馬鹿議員共が。
        
509名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:59:51 ID:xciz3mSk0
売国政党まるだしワロタ
510名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:18:15 ID:TfLDpla40
自民にお灸ブーメラン
511名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:35:53 ID:HdRoR9Jj0
国籍は重要だろ
民主 潰れろ
512名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:40:23 ID:UOCRmJtC0
扶養控除を廃止すると税率が上がっちゃう人もいるよね
513名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:40:49 ID:zTsB7U6V0

日本人の税金を外国人に使うって狂ってるだろ

死ねよ、民主の議員は
514名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:41:56 ID:7grl9sd8O
外国人に子育て支援?
金ばらまきが子育て支援?
また増税?
介護は潰れろってこと?


自民以下じゃん。なんで俺、参院選で民主に投票しちゃったんだろう。
515名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:42:00 ID:K94CqF030
小沢戦術 Ozawa's strategy

1.海自の給油活動阻止
Ozawa obstructs refueling that Japan Maritime Self-Defense Force is doing in the Indian Ocean.
 →日本の対テロへの貢献が中断され、日本は国際的に孤立。
  Ozawa interrupts the contribution of Japan to anti-terrorism, and drives in Japan to the
  international isolation.

2.アフガニスタンへの陸自派遣
Ozawa sends Japan Ground Self Defense Force to the combat of Afghanistan.
 →陸上自衛官を死亡させ、反戦世論を誘導して日本を左傾化させる。
  Ozawa makes Japan Ground Self Defense Official die by intention, and changes the anti-war
  public opinion in Japan into the power to communism.

3.日本の主権を中国へ委譲する。
Ozawa transfers the sovereignty of Japan to China.

コミンテルン謀略史観通りの事態が現出する。
Ozawa realizes the historical view based on the plot caused by the Comintern.
516名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:42:29 ID:zTsB7U6V0
>>514

バカだから
517名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:43:00 ID:K94CqF030
小沢民主党の参院支配により、日本は中国に支配される。
The Democratic Party of Japan that Ozawa leads is desiring China to rule Japan.

1.日本は防衛出動が不可能となった。
Because Ozawa votes it down, Japanese Government's ordering the defensive mobilization became impossible.

2.日本は周辺事態法に基づく自衛隊の派遣も不可能となった。
Because Ozawa votes it down, Japanese Government's sending the Japan Self Defense Force based
on the law Concerning Measures to Ensure the Peace and Security of Japan in Situations in the Area
Surrounding Japan became impossible.

3.テロ特措法は否決され、日米同盟に打撃を与える。
Anti-Terrorism Special Measures Law is voted down by Ozawa, and Japan-U.S. alliance will be destroyed.

4.小沢民主党は、日本を中国へ隷属させる。
Ozawa wants to make Japan subjected to China.

5.中国人民解放軍は日本で民族浄化を実施し、日本列島を領土とする。
China will rule Japan, and a Chinese army will do Ethnic Cleansing in Japan.
518名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:44:01 ID:2F+UVjHk0
子連れ外国人が大挙してくる悪寒。
519名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:46:35 ID:UjhTxlgP0
但し、民巣等に百万円を入金すれば毎年三十一万二千円の民天を支払います。
LエンドGの36%に負けますが、2〜3年後にわ40%に持っていけるよう頑張ります。
By小沢
520名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:47:21 ID:EbPMx9xfO
これって実子じゃなくて養子でも支給されるんかいな。
だとしたら漏れ働く必要なくなるなぁ。
教えて!エロい人!
521名無しさん@八周年::2007/10/06(土) 20:48:42 ID:EZtjSTGM0
AERA 10/8号によると、小沢は眉毛が薄いのがコンプレックスで
毎日鏡に向かって眉毛を描いてるんだとさ 男のくせに超ワロス
522名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:49:54 ID:XpjpiuY/O
どうしてニュー速+民は現行制度も調べずにスレタイだけでレスすんのかね?
523名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:51:45 ID:vwA8cHBUO
住民関係の手当、保護措置って
国籍を問わないのが当たり前なんだが。
524名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:58:23 ID:lv5SN7fM0
だまされんな小泉に。
香具師は引っ込んだと思ったら大間違いだぞ。
孝太郎を使って、
『はけんの品格』『おとこの子育て』とドラマに出させ、
これらを美化。こんなのの未来に何があるんだ?

馬鹿は洗脳されて共働きで派遣で貧乏で低階層へといざない

自分らは、がっぽり稼いで、
専業主婦をもらい家庭教育ががっぽりできるように制度を変え、
格差拡大といわせるだけ言わせても、下層階級が
のし上がらない制度作りを、政治面からも思想面からもやってんだよ。

だまされんな。

扶養控除なんか無くしたら一般中流層も、このドラマみたいな
生活を地で行けって事にされるのかと

525名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:01:49 ID:5aUE3T+j0
>>524 小泉?????
民主党が、扶養控除を無くすって言ってるんだけど....
違うのか??

http://woman.nikkei.co.jp/life/news/article.aspx?id=20071004ax005l1
526名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:02:41 ID:01e+4jgVO
>>522統一協会だから
昨日とまったく同じ書き込みが
まさに単純作業

イラク人質事件でわざわざ空港に

[税金かえせ]みたいなプラカード持って
はしゃいでるキモモヤシの画像を見たけど
あれで世界中に日本人はゲス野郎だと
認定された。
たしかアメリカの高官さえ引いてたはずだ



どうしてくれんだよ統一協会!!!!
やることはいつも同じだなあおい
http://l.pic.to/feqtf


527名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:04:41 ID:JIYT7yEG0
>>518
特定のなw
トンへとやらを越えてなw
528名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:14:51 ID:o+9Ze7Jv0
民主党案なら、控除が廃止される扶養親族が海外にいて
日本でパートで稼いでる子持ちが最大限に得する。
低収入なので税金は免除だし、働かなくても月2万6千は確実に貰える。
529名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:24:16 ID:HwnhysYv0
■阿倍政権の倒閣を企てた官僚達の二重クーデター■
URLを書くと、フィルターで撥ねられるサーバーもあるので書きません。

田原総一朗の政財界「ここだけの話」 7月19日
↑でググるとトップに出ます。

>社会保険庁が自ら情報をリーク
>安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。
>一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
>これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。
>これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
>安倍内閣は、社会保険庁を解体して、一度全員クビにして、民営化すると言っている。
>社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して倒産しない、
>さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。

>社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。
>民主党の長妻昭議員が社会保険庁に手をつけたのが去年6月、
>そして、5000万件以上もの行方不明の年金があると発表したのが今年2月。
>ところが、安倍首相や塩崎官房長官がこのことを知ったのは6月に入ってからだ。
>つまり、社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、
>民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、
>いかに年金の記録がめちゃくちゃになっているかを、どんどんリークしたのだ。

>官僚が公務員改革に反対するのはわかるが、なぜメディアも反対するのか。
>それは例えば、例えはあまりよくないかもしれないが、
>日銀の福井俊彦総裁が「村上ファンド」に投資した資金で多くの利益を得ていた問題があるが、
>マスコミは最初これを大きな問題にしなかった。
>マスコミというのは一見“官僚叩き”に見えるが、重要な情報源である官僚たちと徹底的に戦えないのだ。
>そのマスコミが、「官僚が安倍政権を見限った」とやたら報じている。
>マスコミも巻き込む形で、官僚たちの必死のクーデターが今、功を奏してきているのだ。
■コピペ歓迎■
530名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:31:01 ID:01e+4jgVO
ジジイも興味なさそうな姫井のスッドレで7万も8万も
延々ぶって〜を書き込めるんだから

ニュー速+には、そうとう食い込んでる
ん〜?
http://o.pic.to/ip3jh

これか!!
http://b.pic.to/gtppa

いつも同じ活動パターンだな

どうりで世間とギャップがあるわけだ
選挙結果とか
531名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:44:34 ID:qhlTqiSs0
日系ブラジル人になら上げてもいい。かつては(日系の移民が)
世話になった国の人たちだし。

だが、特定アジアは絶対に嫌だ
532名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:06:07 ID:tWo5e4tp0
手当てすればいいってもんじゃないのにな
もっと予算かけなくてもいいような政策もっと考えてよ(´・ω・`)
533名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:06:42 ID:u+nq3sxq0
民主党死ね
534名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:28:56 ID:fbJzF+ArO
未来有る子供の為になると思って、騒ぐな。
535名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:42:45 ID:IWpmaYqm0
在日が増えるような状況なら日本人はもっと増えるだろ、常識で考えて
536名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:43:36 ID:8Pp9sNqi0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    消費税収の23%が大企業へ トヨタ1社で2,291億円
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

関東学院大学教授 湖東 京至さんが試算
 
 「大企業減税の動きが活発になっていますが、大企業はすでに十分に優遇されています。その最たるものが
輸出戻し税なんです」と指摘するのは関東学院大学教授の湖東京至さん。
経済財政諮問会議は、減価償却制度の拡充や法人税の実効税率の引き下げで、総額1兆円規模ともいわれる
大企業減税を検討。政府税調の新会長には、法人税減税が持論の本間正明大阪大教授が指名され、
安倍政権のめざす方向がいよいよ明らかになりました。

10社に約1兆円の輸出戻し税
 私の最新の試算によれば、輸出上位10社になんと約1兆円の輸出戻し税があるのです(図参照)。輸出戻し税が
なぜ許されるのでしょうか。日本の消費税やヨーロッパの付加価値税は、売上にただ5%を掛けるという税金ではなく、
そこから仕入などに入っている消費税5%分を引き、納める税金を計算する方式(仕入税額控除方式)です。
 しかし、国内で売った場合には5%転嫁できますが、海外に売った場合には、お客さまからは取れないということで、
(海外売上高)×(ゼロ税率)=ゼロとなってしまうのです。結局、輸出販売に対する仕入に入っていた税金というのは
すべて戻ってくるしくみです。
 では、トヨタの場合はどれくらい戻ってくるのか。(国内売上高)×5%から、(国内売上高に対する仕入高)×5%を
引くと、374億円ほど納税額が出ます。本来これは納めなければいけないのです。ところが輸出戻し税の計算を
すると、2665億円も戻ってきますから、そこから国内の納める分374億円を引いて、なお2291億円ほどがトヨタに
還付(図参照)されることになるのです。
 それでは大企業にどのくらい、還付税があるのか。消費税全体の税収が、地方消費税を入れて5%で計算すると
約13兆円です。そのうち、約23%の3兆円も還付をしているのです(平成18年度予算)。

http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/061106/061106.html
537名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:47:00 ID:UjD/KYNB0
だから増税ですかwww
538名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:50:18 ID:wWn07mgm0
自民も民主もばかばっか
539名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:51:10 ID:xqpC4PUv0
で、この法案を肯定する理屈を捏ねることができる民主信者はいないのか?

言っとくが、「今の制度にも国籍条項はない云々」とかいうのは、
この法案を正当化する理屈になってないぞ。
「民主党がやろうとしてるのは、元から悪い制度をさらに発展させようとしてるだけなんです!」
って主張してるだけだ。
540名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:52:13 ID:2eQRlEA10
補助金なんか不正受給の温床になるから
それよか子供の健康保険料を無料にしてくれ
541名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:52:59 ID:M6agtibc0
塾に行かせないでも高い学力を保証してくれ
それだけでかなり違う
542名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:53:25 ID:1itqw1MO0
農家とリーマンにばら撒けば

政権とれそうw
543名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:54:21 ID:f3ZOAM3S0
民主はいつも何がしたいのかがわからない。
ままごとなら家でやれ
544名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:54:26 ID:4fxF9avk0
なぜ扶養控除増じゃ駄目なんだろう。
やっぱ
>親の所得制限や国籍要件は設けない
大切なのがここだけだからかね。
545名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:54:57 ID:SRTMIRTNO
幼子が三人いて、喜ばしいことだけど…
でも大丈夫なのかなと心配になる…日本国

今の手当てでも、とてもありがたいと思っている
546名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:55:27 ID:Cj7oihlg0
財源はどうやって確保するのか?
借金ですか?
税金上げるの?
547名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:57:08 ID:5+40xr230
民主は「供」も漢字で書けねーゆとりの集まりかよw
548名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:57:27 ID:uPrrtnyD0
減税すればいいのに
549名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:58:15 ID:LRLHwkjiO
こう徐を30万から 60万にしてくれる方がいい
550呉魚梅 ◆Jege26vzfY :2007/10/06(土) 22:58:23 ID:e+aW01BN0
この法案みなさんは、どう考えますか?私は素晴らしい法案だと思います。
今まで こんな法案は見たことがありません。所得制限や国籍要件は設けず、すべての
人を支援する。すばらしいじゃないですか。さすが民主です。自民の不完全な法案を完璧なま
でにねじふせ、万人が満足する法案を作る。自民の格差が広がることを良しとするような
とてもふざけた案には、到底賛成できません!民主の法案があって初めて、日本社会は
今迄とはけた違いに変化することが出来ると思うのです。これで誰も傷つくことなく、正常な
方向に進んで行くでしょう。日本は国籍要件など関係無しに全ての人を支援するのが、本来あ
るべき姿なんじゃないでしょうか?民主党が大勝した今、この法案を受け入れ皆さんで支援し
ましょう!!
551名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:59:02 ID:KJLFS9woO
やっぱり育児は他人任せ、金には困っていない
苦労知らず議員の多い民主党だね。
552名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:59:12 ID:XFOza/ut0
子供を産む気のある人は月に2万5千円もらわなくても産む。
反対に子供を産む気のない人は 月に2万5千円程度の支給なら
やっぱり産まない。 ぜんぜん少子化の歯止めになっていない。
553名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:59:33 ID:MHCHfKRG0
所得制限、国籍要件設けず、一方扶養控除は廃止

要は得するのは外国籍だけ?
554名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:00:18 ID:rDd03Wg60
国籍要件設けなかったら無制限に金が出て行くだろうが。アフォか?
555名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:00:29 ID:UVyCp0WT0
中国人が子供産むために日本に押しかけてきそうな法律だな。
556名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:01:28 ID:CCghGgqv0
民主党に要望したいとすれば、連帯保証制度の廃止だが
聞いてくれるかねぇ。
あれはひどい制度だよ。
557名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:02:05 ID:dnosnRI10
これは酷い
558名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:04:20 ID:gLNf4+IqO
>国籍要件は設けず

ダメだこりゃwww
559名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:08:51 ID:uhj2wPY50
15人も産めばそれだけで生活できるな。
560名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:08:52 ID:ojSFn2DaO
公務員も対象外にしろよ!
561名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:11:04 ID:5YijeMNfO
そもそも扶養控除も国籍条項ないんだし


ここで批判してる自民厨は馬鹿ですか?WWWWW


562名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:11:48 ID:/LDS4T9mO
じゃあ うちなら75000円貰えるんですね?
財源はどこから?
563名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:14:05 ID:p1uLaxp90
これは差別だな。
全国民に月2万6千円支給しろよ。
564名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:14:45 ID:YEFW7X3K0
外国の子供を税金で育ててやる義理は無いし
所得制限も今の基準で貰えなくなるのは年収860万以上?
見直す必要ないだろ
565名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:15:24 ID:SpfCNqAu0
財源捻出できんから無理だろうな。
逆に控除を増やす方がまだ実現できるかも。
566名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:16:01 ID:Dc1J1tHI0
愛子さま大勝利!
早く女帝になる道を確約してあげて下さい。
すべての国民はそのお姿を熱望し、愛子様に忠節を誓うでしょう。

愛子さま大勝利!
愛子さま大勝利!
ハゲのヒサヒトは、いーらない!
要らない子、不吉な子、なんで産まれてきたの?
567名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:16:30 ID:15c333NK0
大企業はどこも結婚手当てがありますよ。
中小企業はない。
子供手当ては素直に貧乏人には喜ばしいことなのに、お前ら歪んでるなあ。
568名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:17:26 ID:5YijeMNfO
生理があがるまでは小梨は大増税にしてやればいいよ

そうでもしないと少子化はどうにもならんだろ

自分だけ豊かならいい、子孫は残さないって奴は税金で代償を

569名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:20:53 ID:oE4a4q140
犬猫のブリーディングするよか、人間のフリーディングしたほうが稼げそうだな。
570名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:21:54 ID:mxM0bEK00
責任政党じゃないから、基地外みたいなこと考えつくわけさ
つまり、無責任政党、お騒がせ政党、、、、、日本にとってジャマ以外の何者でもない
とりあえず、これで、衆議院選挙では惨敗決定やね
571名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:22:47 ID:4vPVXBnN0
>国籍要件は設けない
>国籍要件は設けない
>国籍要件は設けない
>国籍要件は設けない

な ぜ ? 設 け な い の ?

まじで意味がわからん
572名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:23:02 ID:YpHiaoYUO
子供手当てだ?馬鹿野郎!俺達貧乏人が結婚なんか出来る訳ねえだろ!
そんな無駄金使うくらいだったら「貧乏人手当て」で毎月3万くらい俺達貧乏人に支給しやがれ!
俺達に子供なんか持てるわけねえだろ!
結婚どころか女と付き合った事すらねえわボケ!
573名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:23:41 ID:v2eG5FrOO
>>566
ユージン生まれて安部内閣になってから、日本とことんツキがなくなったよね。
安部はやっと退陣したけど、ユージンはいつになるやら。
574名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:23:56 ID:ASUW97sf0
年収860までって・・・
600万こえたらもう子供2人いても余裕だろうに。
余裕じゃないのは自己責任だよ
575名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:23:58 ID:5E3cm6xYO
民主党って、相変わらず馬鹿で幼稚で自分勝手で
役立たずな法案ばっか作るな
576名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:24:37 ID:VMQMx1kY0
俺の場合、あと10年間に渡って毎月5万円貰えるのか
ちょうどローンと同額同期間だなw

有難いといえば有難い話なんだが、、、、、、、
有難すぎてヤバイ香りがプンプンしてくるぜ
577名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:24:51 ID:nWzCwDEp0
民主党は中国韓国北朝鮮の命令で
日本人の税金をむしりとる工作活動を行ってます

http://nokan2000.nobody.jp/switz/
578名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:24:58 ID:s7VLqO5f0
>>572
支給したら働かない奴が増えるだけだろ
というか、女性の雇用減らせば少子化解決すんのに
女性票落とすの怖くて実行できないんだもんな政治家
579名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:25:00 ID:5YijeMNfO
>>570

逆だと思うけどW

対案も出せずに批判だけしてる自民党に票が入るかね?
古賀が希望の星ですか?WW
580名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:25:28 ID:I2AbI85LO
児童手当もらってない友達が
もらってないことに優越感を感じてるみたいで
なにかともらってないことを自慢してて
もらってる家庭を貧しい扱いして優越感に浸ってる。
このまま彼女を気分よくさせてあげたいから
やっぱり所得制限はあったほうがいいんじゃない?
581名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:25:37 ID:fdgkRiAZ0
そんな不平等なことをするよりさ、
基礎控除額を300万にしてくれ。
今の基礎控除38万で人間1人生きられると思っているのかね。
582名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:27:05 ID:5YijeMNfO
そもそも扶養控除も国籍要件ないんだし


ここで批判してる自民厨は馬鹿ですか?WWWWW

583名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:27:25 ID:4vPVXBnN0

自 民 も 民 主 も 終 わ っ て る 

共産いれときゃ3方に分かれて政治はいい方に転がってくのに
2つだけじゃあ結局悪い奴らの餌食にされるんだよ
584名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:29:34 ID:4vPVXBnN0
>>582

民主はマニフェストにも1000万人移民を受け入れると記載してる

扶養控除もこの法案も他国と同じように移民側ばかりに効果絶大で
原住民日本人は生活レベルが落ちていくだけだろ
585名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:30:17 ID:Szln9azA0
給食費もはらわんようなのが沢山いるのに、
お金与えたって何するか目に見えているだろ。



586名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:32:05 ID:xqpC4PUv0
>>582
国籍条項無や所得制限無を理由にこの法案を批判している奴はちょっと馬鹿だと思うが、
きちんと納税している日本人でこの法案を支持している奴がもしいたとしたら、
ちょっとやそっとの馬鹿じゃすまないとも思う。
587名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:33:10 ID:1MpVzCDlO
チョッパリにお灸を据えてやったニダ
588名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:33:50 ID:5YijeMNfO
そもそも扶養控除も国籍要件ないんだし


ここで批判してる自民厨は馬鹿ですか?WWWWW


>>584
馬鹿なスレタイにした>>1のせいだが、鬼の首とったようなアホニートが多いから教えてあげてるんですよW
589名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:37:22 ID:5YijeMNfO
そもそも扶養控除も国籍要件ないんだし


ここで批判してる自民厨は馬鹿ですか?WWWWW


>>586
え?俺支持してるけど。
問題は財源ぐらいだろ
毎回同じ話になるけど特会に手をつけなきゃいけないのは日本人だったら誰でも分かるはずだが
590名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:39:40 ID:AgeKQyk90
扶養控除は日本に納税してなきゃ受けようがない
591名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:41:36 ID:s7VLqO5f0
>>589
散々エンゼルプラン施行して、結果に出ない件はどう説明するんだ?
592名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:41:46 ID:kedshQLp0
子を持つ貧乏な母親の自分としては、こういうお金よりも
きっちり公立学校の改正、教育の基本的指導力の補強に
力を入れてくれた方が、なんとなく良い気がするのですが。
現金は助かるけど、良い親ばかりとは限らないし。
すべての子どもに可能なだけ、良い環境をのぞむなら
教育に使ってくれよ〜。

そうでなければ、保育所強化してくれ。
金持ってて、ろくに働いてないのに預けられる親の横で、
裕福でもなく必死に働いてるのに預けられない親もいるよ。
そこらへんをきっちりしてくれれば、有難いのにな。
593名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:42:23 ID:5YijeMNfO
そもそも扶養控除も国籍要件ないんだし


ここで批判してる自民厨は馬鹿ですか?WWWWW


>>590みたいなアホウが自民党支持者WW
こりゃまた大惨敗だなWW
すでにアホウにしか支持されてないW
594名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:43:12 ID:dnosnRI10
>>568
実際少子化のほうが温暖化に貢献できるんだが
それに富の再分配は参加者が少ないほどパイを取れる
これから食糧難水不足は深刻化するからな

手っ取り早いのは高齢者医療をなんとかして長生きより死生観をだいじにする
方式になる事かも試練。問題は高齢化なんだから。
595名無しさん@八周年::2007/10/06(土) 23:45:07 ID:QZr3husO0
AERA 10/8号によると、小沢は眉毛が薄いのがコンプレックスで
男のくせに毎日鏡に向かって眉毛を描いてるんだとさ 超ワロス
596名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:45:10 ID:lv5SN7fM0
扶養控除額引き上げて、高校卒業までの学費無料化と
医療費無料化、教科書代無料化。これやったほうが、特にお金かけなくても
子供育てられる環境のほうがいいだろ。

母親までもがこれら出費のために、いくら高校生だといったって
未成年ほったらかしに夜中まで仕事してるとか
異常だよ。
597名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:45:23 ID:dnosnRI10
>>578
ああそうしたら主婦が子供の世話をするようになるからいいんじゃないか
子供がテレビに掛かりきりにならず親の監視が行き届くから
598名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:46:04 ID:m2zqK5Hx0
ばら撒き政策好きだなほんと
馬鹿じゃねーのこいつら
大体所得関係なしにばら撒くのなら必要ないじゃねーかよ
599名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:46:18 ID:wekW2lQn0
うん。現金増やしても、他の事に使っちゃう親がいるからダメなんだな。
それよか、保育料・給食費・学費・修学旅行費等を安くすべきだな。
600名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:47:25 ID:5YijeMNfO
>>596
君の大好きな自民党がそういう法案出してくれたらいいねW


政策まるでダメな政党の支持者は大変だね
601名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:48:09 ID:xqpC4PUv0
>>589
じゃお前さんは、

@ほとんど税金を払わなくていい所得層に属している
A日本人じゃない(日本がどうなってもいいと思っている輩も含む)
B碌に算数もできない馬鹿

のいずれかなんだろ。

あと、民主党から金を貰って工作している、
ってのはAの()内に含まれてるからヨロシク。
602名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:48:45 ID:4pnOUQnuO
また税金増やすの?チョンのために
603名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:51:24 ID:4IxDf9vC0
民主党は、バックの部落解放同盟の政策要求にそっているのでは、
やっていることが部落対策
604名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:51:42 ID:4vPVXBnN0
>>600
だからエンゼルプランがまったく結果に出ないで無駄な税金投入に終わってる件は
どう説明するんだって?
605名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:51:56 ID:lv5SN7fM0
>>600 シナチョンが荒らしてんじゃねーよ。
勝手に支持政党決めつけんな。さっさとカエレ
606名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:52:27 ID:dnosnRI10
>>592
確かに

教育崩壊、モンスターペアレンツ、イジメ捏造事件といい
マスコミ主導で医療建設と同じように一方的に叩きやすい風土が出来た。
おかげで教育も消費者としての権利から行き過ぎた要求で学校現場が疲弊し
結果として生徒一人ひとりに目が行かなくなってきているというからね。

教育は要なのにこれが日教組など圧力団体の巣窟と、クレーマーペアレンツの巣窟で
いいように引っ掻き回されているのではたまらない。お金さえあればアメリカンスクールに
いれたほうがずっとましの状況を何とかしなくては。
607名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:52:40 ID:sBDsV/P60
とりあえず税金が上がるってことはわかった
608名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:52:48 ID:pjbSnzsFO
えっ、それはやりすぎじゃないのか?
609名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:52:50 ID:9L5gcv+p0
>>555
中国人より韓国人の方が問題だ
610名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:52:59 ID:iSNEgxsU0
>国籍要件は設けない

・・・
611名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:53:06 ID:gVgQilcX0
これって税金や年金、保険料が未納のヤツにはもちろん支給停止だよな???
あと直接金渡すな、確実にDQN親のパチスロ代に消えるだろ
612名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:54:08 ID:evLk7S880
恵まれ過ぎてる痴呆公務員は対象外にして欲しい。
613名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:54:21 ID:5YijeMNfO
そもそも扶養控除も国籍要件ないんだし


ここで批判してる自民厨は馬鹿ですか?WWWWW

>>601
何を顔を真っ赤にしてるのか知らないが俺にレスしてきた時点でお前の素性は大体わかるよW
なんで俺にレスしてきたの?
折角論点ずらしにも答えてやったのに、特別会計は一切スルーでその選択肢はねぇだろがW
古賀派の人ですか?


614名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:54:39 ID:AgeKQyk90
>>593
アホウはお前だ まわりを見てみろ
615名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:54:40 ID:YFKqm0On0
所得制限設けろよwww
616名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:55:11 ID:lv5SN7fM0
民主党の民主は、日本国民だとばかり思ってました。違ったのですね・・
617名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:55:18 ID:dnosnRI10
>>596
アメリカのいう女性解放というのは
女性からも税をとることと、家に残された子供をメディアにより教育することが本当の
目的だったというね。確かに親のどちらかでも子供を守るために家にいるのはいい事
だろうね。
618名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:57:21 ID:B8+soROaO
じゃぁ母子手当無くせよ。
619名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:59:29 ID:uB2D7hRd0
>>616
民主党はコスモポリタンを目指す人たちの政党
620名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:00:33 ID:nSE662es0
この法案で少子化解決すると思ってる奴は盲目か?

散々何度も何度もエンゼルプランで税金ばら撒いて結果出なかった件をどう説明するんだ?

エンゼルプランを子ども手当と名前を変えただけだろ・・
621名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:00:35 ID:PXJWPrPwO
まあ自民党が対案出してからの話だなW

独身者大増税を自民党が出すなら少しは支持するよ

特別会計はどうせ自民党にゃ手をつけられんし、ね
622名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:08:14 ID:PXJWPrPwO
日本は無宗教なんだから出生率をマクロでコントロールしたけりゃ

結局金で損得だしてやらにゃどうにもならん
自民党は特別会計に手を出せないわけだから、飴はそんな出せない。
独身者に痛い鞭を与えるか、しょぼい補助ぐらいしか出せない
全ては財源に対する考え方だよ
623名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:08:59 ID:hjwUsulz0
鳩山幹事長が、政府広報(記録未統合解決の為の説明など)を史上最大の選挙違反だと告発してたが、
バラマキの方が、票の取りまとめにしか見えない件。しかも、選挙中から一部で言われてたが扶養控除などの増税を現実化して欺いてるし・・・
624名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:12:03 ID:PXJWPrPwO

>>623
小梨が損をするのは当然だろ
小梨にはもっとペナルティ税を課してもいいと思うが

625名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:12:42 ID:hjidvUBQ0
>>610
親のな。 子供は日本人。
626名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:13:31 ID:gn/LBTg60
このやろう!在日に血税渡すなボケッ!
627名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:14:19 ID:PXJWPrPwO
そもそも扶養控除も国籍要件ないんだし


ここで批判してる自民厨は馬鹿ですか?WWWWW


628名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:15:00 ID:XdcYhVPa0
チョンの税金ドロボー合法化案か。生活保護取り放題では我慢できないのかよ。
629名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:16:03 ID:T8PtZf/m0
支給額は、子どもに食費や教育費などで月
約2万5000円かかるという各種調査の試算をもとに設定した。


財源はどっから持ってくるんだ
630名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:16:51 ID:MKowC3Du0
結婚したいし子供も欲しいけど相手が出来ず出来ないという独身者も多数いるだろう。
そういう人たちから税金だけ巻き上げて他人の子育てに使われるというのは残酷だ。
結婚して子供もいてさらに他人の金で子育てなんてふざけんなよ、となる。
こんな悪法通したら社会がギスギスになるよ。
631名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:17:06 ID:BM8hIOz20
財源5兆8000億って…

農家所得保障1兆とか、
もーいや

これだけで、もう一般会計予算の1割かよ
632名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:17:24 ID:gY0a8vEF0
民主、無年金障害者問題で法案提出 在日外国人らも救済

 民主党は9日、国民年金の対象外か、任意加入の時期に未加入だったため、
障害基礎年金をもらえない無年金障害者すべてに「障害福祉年金」を支給する
法案を衆院に提出した。今国会に与党が提出を予定している案では、救済対象を
元学生と専業主婦に限っているが、民主党案は在日外国人や在外邦人も救済
する手厚い内容だ。
 給付額は、与党案では障害基礎年金の約6割にあたる月4万〜5万円だが、
民主党案は障害基礎年金と同額としている。 (2004/06/09)
ttp://www.asahi.com/money/pension/news/TKY200406090286.html
633名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:19:21 ID:PXJWPrPwO
そもそも扶養控除も国籍要件ないんだし


ここで批判してる自民厨は馬鹿ですか?WWWWW


>>630
何が問題なん?結婚できなきゃ扶養控除も申請できないろうに
道路利権にしがみつく古賀派の人ですか?
634名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:20:03 ID:P6wQi9zZ0
親としての視点でいうと、逆に月2万程度じゃ子供なんて作れない。
その程度の金じゃ済まないから打ち止めにしてんだよ

月10万よこせ。それならもう一人作ってやる


広く浅くのバラ撒きは結局意味が無いんだよな。


そんな無駄金があるなら幼稚園とか大学の奨学金に回してくれよ
635名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:20:17 ID:0rwG2jmj0
>>1
そもそも、「子ども手当」って、日本人の少子化対策として出てきたんだよなぁ?
経済的な余裕が無く、子供を作るのを躊躇している若年夫婦を、支援するのが目的じゃ
なかったのか?

それなのに、在日の子供なんか増やしてどうするよ。
636名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:22:38 ID:MKowC3Du0
>>633
アホか。結婚したくたって結婚できねー人が大勢いるって言ってんだよ。
独身者の全員が好きで独身でいるとでも思ってんのか?
637名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:23:23 ID:PXJWPrPwO
そもそも扶養控除も国籍要件ないんだし


ここで批判してる自民厨は馬鹿ですか?WWWWW

なんで在日だけ恩恵を受けられると思ってるかわからん。
在日の方がニートより税金納めてるだろ
別に在日にだけ支給しますよってわけじゃないのにW
そんなに卑屈にならんでもW
638名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:25:46 ID:t+CC5CeW0
金持ちは扶養控除の方がうれしくて
貧乏人は手当ての方が嬉しいんだっけ
639名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:26:04 ID:PXJWPrPwO
そもそも扶養控除も国籍要件ないんだし


ここで批判してる自民厨は馬鹿ですか?WWWWW

>>636
いや、結婚できないほど金銭的や容姿や性格に問題あるんだろ?
そんなもんは別の問題だよ
せめて結婚できるぐらいになってから議論しな
640名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:27:20 ID:/Rwefwje0
PXJWPrPwOの子が、ヒッキーや犯罪者や生活保護者になったら、
罰金取り立ててください。
641名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:29:05 ID:R45IDHnL0
>>638
そもそも子供がいない家庭にとっては増税以外の何者でもない
でも、それを国民がよく理解してるかどうかは非常に疑問
642名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:29:21 ID:FQQeK3Av0
>>1
これはいいな

自民が反対したら自民終了だしこれは提出する価値がある

財源は・・・消えた年金90兆円をOBとかから回収すればおk
643名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:29:46 ID:Z4K5d3SG0
ID:5YijeMNfO→ID:PXJWPrPwO
こいつなんとか自分のほうがアホだったことがわかったみたいだね。
で、「在日の方がニートより税金納めてるだろ 」とこっそり軌道修正か・・・
民主支持者はアホウな上に卑怯者だな。
644名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:30:20 ID:XXWZhMT+0
子どもが5人いたら、月に13万のパチンコ代が!!!
645名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:30:30 ID:gaOAa0NR0
>>624 結婚して1年目で80%2年目で90%が妊娠するんだ。
小梨たって残りの10%だ
その中で、不妊のため大変なお金かけて
子供ができないのだっているわけで、
10%の中でも多くを占めてるわけじゃないか。

それを掴まえてチョット言いすぎだと思うな。
結構将来の社会に役立つ子供を産みたいために
できない人たちもいること忘れないように

646名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:30:46 ID:PXJWPrPwO
俺はこれに加えて独身者の大増税も始めたほうがいいと思うよ

子孫を残さないなんて一番の非国民だしね

647名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:30:52 ID:MEQ0mtht0
>>637
在日だけ恩恵を受けられるなんて誰が言ってるんだ?
そもそもニートと比較しても意味ないし

648名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:30:54 ID:P6wQi9zZ0
>>641
それはしょうがないんじゃないの?
いや、しょうがなくはないんだがw
少子化で大騒ぎになってるからね。なんとなく流されそうな感じ

ただし、使い方には大きな疑問を感じる。
649名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:32:35 ID:P6wQi9zZ0
>>645
どうでもいい横レス

>結婚して1年目で80%2年目で90%が妊娠するんだ。
結婚して半年以内が40%ぐらい行ってるかもなw
650名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:32:55 ID:XXWZhMT+0
これで借金が返せる・・・・ 涙
651名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:33:23 ID:MEQ0mtht0
>>646
俺も独身で高所得者には増税してもいいと思うね
652名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:35:17 ID:PXJWPrPwO
そもそも扶養控除も国籍要件ないんだし


ここで批判してる自民厨は馬鹿ですか?WWWWW

>>645
そのぐらいは想定して大袈裟にレスしたんだよ
医師の診断書で免除申請。併せて不妊治療費の補助
自民党支持者は少子化を全く考えてないから批判しか出てこないな
653名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:37:15 ID:R45IDHnL0
>>648
増税の面もきちんとPRしていかないといけないって話。
お金を貰える層以外は自分に関係ないと思ってそう。
民主党は無駄をなくせばお金が出てくるって散々言ってるから
そこから財源が出ると思ってる人もかなりいそう。
654名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:37:37 ID:0rwG2jmj0
>>652
在日が恩恵を受ける必要なんて、一切、ないじゃん。
日本人の子供が生まれなきゃ、意味ないんだし。
655名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:37:39 ID:Mz74LATqO
国籍での制限は必要だろ。在日にまでくれてやる必要は無い
656名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:37:49 ID:t+CC5CeW0
>>646
フランス型の所得税にしたらいいかもね

世帯収入を家族の人数で割った数字が、所得税の基本になるやつ

あー、実家に住んでる独身だと通用しないな
657名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:39:39 ID:PXJWPrPwO
>>653

そんなもんは心配しなくてもまた片山さつきなんかがテレビに出てわめきちらしてくれるよ

対案が出せるかどうかは知らんが
658名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:40:27 ID:t+CC5CeW0
>>653
子供がいない家庭だと、奥さんの扶養控除がなくなると増税だなぁ

まあ、子供を作る予定がないのに奥さんが仕事してないってのは、
旦那の稼ぎがいいから遊んでるだけと考えられるので問題ないでしょう
659名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:41:58 ID:Z4K5d3SG0
医師の診断書なんか大阪あたりじゃ簡単に都合のいいの作れるぞ。
660名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:42:34 ID:gY0a8vEF0
 鳩山議員は訪韓議員団11人に含まれている韓国系日本人の白真勲参議院議員に
言及しながら、「白議員が堂々と韓国人の血が流れていることを明らかにして
当選したことは韓日間の新たな関係が形成されていることを示すもの」とし、
「在日韓国人に一日でも早く地方参政権を付与しなければならないというのが
我が党の政策」と述べた。
http://www.chosunonline.com/article/20040817000092
661名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:43:14 ID:MRmgibihO
この支出額なら増税は免れない。その矛先としてもっとも手痛い打撃を受けるのが魔法使いの皆さん。たぶん経済効率も低下するはずだからその分職を失う人だっているんだろうな。
結局ポスト地域振興券じゃないの?
662名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:43:22 ID:2lQhhCsd0
夫婦2人で電力会社とかつとめてて子供三人とかいう家庭でも、
もらえるんですか?泥棒に追い銭だなw
663名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:45:30 ID:gY0a8vEF0
「在日特権をなくせ」 4−1(H19.1.8)
http://jp.youtube.com/watch?v=HlB96d--UDc
「在日特権をなくせ」 4−2(H19.1.8)
http://jp.youtube.com/watch?v=X8DVfp5-wTM
「在日特権をなくせ」 4−3(H19.1.8)
http://jp.youtube.com/watch?v=eA64LeTZL8M
「在日特権をなくせ」 4−4(H19.1.8)
http://jp.youtube.com/watch?v=1AOoEhIgKlk
664名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:45:59 ID:k1CA+C8B0
こんなことしたらDQNがかね欲しさに子供乱造するぞw
育児放棄で金だけゲット
モラルの崩壊を招くだけ
665名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:48:08 ID:PXJWPrPwO
そもそも扶養控除も国籍要件ないんだし


ここで批判してる自民厨は馬鹿ですか?WWWWW


>>662
お前のようなチンカスでも子供さえ作れば同額貰えるんだぞ
もっと喜んだらどうだ?

666名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:48:11 ID:7ZmcZDQo0
こういうシンプルなのを待っていたんだ。

高所得者に、、。とあるが
それは別の増税(消費税、固定資産税、女控除)で
結果マイナスにすればいい。

これに公明、共産がからむと所得制限設けて年金と同様
制度がややこしくなる。
その結果、意図しない未納、不明データ5000万件の温床になる
667名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:49:04 ID:oxrNAT9o0
国籍条項ないなんて、移民仲介業者のためだけの法律じゃん。
絶対に絶対に移民仲介業者勢力によってこの条件ついてるよ。
成功したら移民仲介業者に毎月1万バックとかなんじゃない?

次の選挙は絶対に自民に入れるわ。
668名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:49:17 ID:S3VSu8VPO
低所得だけにしとけ
669名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:49:39 ID:gY0a8vEF0
>>637
>在日の方がニートより税金納めてるだろ

生活保護の実態を見てください。

【週刊新潮】 大臣が判子を捺さないので、戦後、在日重罪犯の国外追放はゼロ…治安上、死刑執行拒否より問題ではないのか
ソース:週刊新潮 3月8日版 144ページ 
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172756084/l50

>今、いわゆる在日は50万人ほどだが、うち刑務所に収監中が1650人。
>中国人の25万人中2000人に次いで多い。
>生活保護世帯は日本人の1000人中12人に対し、同48人と4倍に達する。

>生活保護世帯は日本人の1000人中12人に対し、同48人と4倍に達する。
>生活保護世帯は日本人の1000人中12人に対し、同48人と4倍に達する。
>生活保護世帯は日本人の1000人中12人に対し、同48人と4倍に達する。
>生活保護世帯は日本人の1000人中12人に対し、同48人と4倍に達する。
>生活保護世帯は日本人の1000人中12人に対し、同48人と4倍に達する。
670名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:49:43 ID:P6wQi9zZ0
>>661
地域振興券は一人2万を一回限り

スケールが全然違う。だから大騒ぎさ
671名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:49:57 ID:LXqNiqOZ0
・妻持ち And (子供なし or 一人っ子)→増税
・子供2人以上→減税
・結婚できない童貞→変化なし

ってことでおk?
ならやってくれてもいいやwww
672名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:49:59 ID:XXWZhMT+0
親のDQN度が上がり、不幸な子どもが増えると思う
673名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:51:38 ID:dS+oGKaw0
控除と支給はぜんぜん違うだろ。
売国民主党マジで市ね。
ていうか民主党に入れた馬鹿も全員市ね。
674名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:52:13 ID:/gC8F3G4O
配偶者控除無くして共働き促進法ってことか。
女が外で働くのバックアップして少子化対策とは笑わせる
晩婚化、ワーキングプア、格差、少子化…何も解決せんな

あ、一つ解決するな、頭悪い層の票は確保できるw
675名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:52:17 ID:1OF5CQkd0
>>1
>  財源は約5兆8000億円を見込み、将来的には全額国庫負担とする。安定財源を確保する
> ため、付則に所得税の扶養控除などの廃止を明記する。
> ■ソース(日経新聞)
> http://woman.nikkei.co.jp/life/news/article.aspx?id=20071004ax005l1

この部分をアサヒは記事に書かなかったのですね
やっぱりアサヒ
676名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:53:07 ID:mI8ivRX30
個々の家庭にばら撒いても本当に子育てに適正に使われるかどうかが分からない

ので、こういうばら撒きをやめてその分

給食費、医療費(医歯)を無料にして子育てをしやすい環境を作るべきかと
677名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:54:29 ID:8qC2INbJ0
橋下弁護士は月18万2千円?!
って事は年間218万円?w
678名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:55:41 ID:Z4K5d3SG0
扶養控除に国籍要件無くてもそもそも日本に税金を納めてなければ控除されようがないだろ。

こいつバカ?
679名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:57:19 ID:MEQ0mtht0
・所得制限を設けるべき
・国籍要件を設けるべき
・手当てではなく、給食費無料等に使用すべき

ていうか在日特権全廃して財源に充てろよw
680名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:59:54 ID:1OF5CQkd0
>>671
全額国庫負担だから足りなければ童貞の消費税も上がるよ
得するのは害人
681名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:00:42 ID:5MvM+3en0
こいつらバカか解党しろよ
682名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:00:50 ID:0rwG2jmj0
>>679
特別永住許可を廃止し、1年毎に有料で更新ってのはどう?
100万円/人ぐらいで。
683名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:03:53 ID:52IAtFmQO
国籍要件がないって何だよ。
なんで在日外国人の子供手当てを日本人の税金で面倒見なきゃならないんだ?
保障は祖国から受けなさいよ。
民主党はさ、これを1つの前例にして、
年金やら福祉やら外国人に税金ばらまきたいだけだろ。
子供をダシに国民の理解を得ようとか気をそらそうとか馬鹿にし過ぎだっつのwww
684名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:03:56 ID:C90ZCoki0
国籍要件ぐらい制限しようぜ・・・
民主党は中韓寄りだから無理か

この政策じゃ政権は取れない。小沢さんよ
685名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:04:41 ID:pt0jhqyw0
子供を育てるのにお金が掛かるのは当たり前でしょ?
そのお金を何で国が賄わなければならないの?
子供を育てることは明らかに自分の問題でしょ?
お金も無い人は子供なんか作る資格ないよ。
国にたかるのはおよしなさい。
686名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:05:23 ID:1OF5CQkd0
>>531
【国際】世界の殺人の1%がブラジル・サンパウロで発生 麻薬組織が横行…国連が報告
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191334217/

時代が違うしこういう国の人間がじゃんじゃん密入国して違法行為やってる現実よく考えようね
まだ落ちてないからスレも読んでみれば?ブラジル人がどんな人間で、どんな環境で暮らしてるかさ
俺はチョンチュン露助ブラ公ピーナには来てもらいたくないね
687名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:07:26 ID:3IVSyhTS0
え。国籍要件を設けないってなに????
どこの国の法律なの??
ひでぇバラマキばっかりだな・・・・。


でもこれでマスゴミに煽られて投票する奴多数。
これが今の日本。
688名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:08:02 ID:SJBmgkl+0
国籍要件無しによってこの法案のプラスの面が見事に相殺されているような気が(ry
689名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:09:53 ID:FMj/lfJZ0
うーん、所得制限は設けたほうがいいと思うけど
年収1000万だけど手当はそんなに必要ないかも
世帯年収で600万以下程度にして、その分金額増やしてあげた方がいいんじゃないかな
690名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:10:52 ID:1OF5CQkd0
この記者が>>1で言わんとしている事は
 朝 日 新 聞 が いい事だけ書いて

>  財源は約5兆8000億円を見込み、将来的には全額国庫負担とする。安定財源を確保する
> ため、付則に所得税の扶養控除などの廃止を明記する。

この部分は記事にしなかったことですね
このように都合の悪い部分は知らせないのも「アサヒる」といえるかもしれません
691名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:11:03 ID:f7SCzvZN0
こうして質の悪い団塊の世代PART2が量産されていく・・・。
692名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:11:53 ID:fYF0Lv5s0
>>685

別に、国は親切心で子育て支援をするわけじゃない。
子どもが増えないと、年金やら国内の消費やら不都合が生じるから。

まぁ、お前は所得の再分配、という行政の基本的機能の意味が分かってないようだがな。

訳分からんトコで無駄遣いされるよりは、よっぽどマシだし。
693名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:12:41 ID:mI8ivRX30
>>688
少子化対策としても的外れだよ

給食費と子供がかかる医療費(医者・歯科医)を無料にした方がいいと思う
694名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:13:52 ID:XXWZhMT+0
どんだけ日本人の血が薄まるんだよと。

金を与えたって、金を持ちなれていない人間は無駄遣いして終わり。
子どものために使われることなんかないのはわかりきっているだろうに。
695名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:14:10 ID:FMj/lfJZ0
>>676
それいいね、医療費と給食費無料、小中学校の経費一切無料とかさ
修学旅行代とか結構な金額だし
現金ばら撒いてもパチンコ代やら馬鹿親の携帯代に使われたらちょっとw
696名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:14:13 ID:PPtkhWMo0
これはもう一度民主党に考えてもラワンと、いくらなんでもやりすぎだろ。

697名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:14:37 ID:Z4K5d3SG0
扶養控除は日本で働いて税金を納めてれば外人も控除させていいと思うけど。
(働いてる奴だけな、生活保護から税金払っても実質収めてないのと同じだからダメ)
直接金を渡すのはなあ・・・ GDPの低い国から来れば本国で働くより高くなるだろ・・・・
698名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:15:43 ID:LXqNiqOZ0
>>676が民主党に入って代案出せばいいと思う
699名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:15:48 ID:16XUCm2iO
>>693に賛成!!
700名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:15:52 ID:f7SCzvZN0
児童手当が増えることよりも、認可保育園をもっと増やしてほしい。
そして入園時の待機状態をなくして欲しい。

俺の家庭なんて、保育園入れれないから
仕方なく月56000円の無認可保育園に入れてる。
共働きでやっと生活できるよ。もち車無し。
701名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:16:08 ID:3NQ1gGmd0
>>23
恩恵を受けるのはもともとあまり税金を払わなくていい在日だけですか
笑わせる
こんなん通したらマジで暴動起こすぞ
702名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:16:32 ID:XXWZhMT+0
>>693
同意。
それだったら、児童手当廃止、妻の扶養控除を廃止しても良いと思う。
703名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:17:30 ID:5MvM+3en0
金じゃなくて子供にかかる基本的なサービスをタダにしろよ
704名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:18:05 ID:1OF5CQkd0
>>697
税金納めてようが
なんで日本の子供を育てるわけじゃないのに支援する必要があるんだよ
少子化関係ないじゃん
これ以上在日○世増やしてどうするw
根本から目的がおかしいんだよ
705名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:18:35 ID:MEQ0mtht0
まぁ老人に金掛けるくらいなら子供に掛けるべきだよなw
706名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:19:31 ID:1lXp2Tmc0
ミンスは本気で移民1000万人構想実現させようとしているんだな・・・・。
フランス、欧州各国の現状見た上で同じ徹踏む気なのか?

それに子育てで本当に求められているのは金のバラまきじゃないだろ?
DQNとか本当に子育て目的に使われるか危ういばら撒きより公立の学費給食費を半額とかにした方がよっぽど
いいだろ。
707名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:20:23 ID:FMj/lfJZ0
共稼ぎじゃないとやっていけない家庭って多いの?
だけどそういう家庭って子供が入院したりすると付き添いもしないの?
老親が寝たきりで介護が必要になったらあぼん?
怖いね
708名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:23:11 ID:1OF5CQkd0
>>706
自分らが移民側の人間だからじゃね?
沖縄独立目指してんだろ?最終目的は日本人を駆逐して移民侵略する事っしょ
今もそんな感じだけどな
709名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:24:32 ID:yxz9snjW0
高所得者に
2万円渡したところで
子供を作ろうとするわけがない。

貧乏人に2万円渡したところで
子供を作れるはずがない。

要するに少子化対策にはならない。


控除がなくなることで
多くの家庭で
実質増税。

何一ついいことがない法案。
710名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:26:30 ID:W4gQy76eO
なんでお偉いさんは馬鹿な考えしか出さないのだろ…
711名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:26:47 ID:gaOAa0NR0
>>700 月5万いくらも保育園児に払うなら
やりくりしろよ。
お前のそのガキ預けられてるおかげで
ドンだけの莫大な血税が垂れ流されてんだよ。

>>707 そういうことなんだよ。
もともと破綻してんだよ。保育園拡大なんか



712名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:28:48 ID:C90ZCoki0
医療費無料とかありえねえ
どうでもいいことで病院に行く阿呆が増えるだけじゃん
無料はモラル崩壊を引き起こすからダメだろ
713名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:29:02 ID:1OF5CQkd0
こんなもんが通るようならミンスに入れた短絡思考のアホは反省してくれ

>>710いやミンスだから
目的は目先の事しか考えない低脳貧乏人の支持と在日どもへの血税配布
714名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:30:08 ID:5UzKGSKH0
国籍要件は設けない
国籍要件は設けない
国籍要件は設けない
国籍要件は設けない
国籍要件は設けない
国籍要件は設けない
国籍要件は設けない

民主党はいったい何処の国の国会議員ですか?
715名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:30:16 ID:zUnBtSpP0
施行されるのはいつ?
早くしてくれ。
716名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:30:54 ID:9m6DbgQ10
うち、子供二人だから月5万2千円もらえるのか・・・
民主党を支持します。
財源は独身者から目一杯ボッテください。
717名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:31:27 ID:cvd99/G/0
だからな
本当にもういい加減目覚ました方がいい

二大政党なんて流れ自体が間違ってるんだよ
両方ともありえないくらいダメ政党なんだから
どっちに投票したって日本がよくなる筈無いだろう
718名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:31:40 ID:5MvM+3en0
とにかく金で与えるのは止めてくれ
チケットか何かで使い道を限定してくれ
719名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:33:56 ID:mI8ivRX30
>>712
子供に限定してさ
こういう言い方は失礼にあたり申し訳ないが
病院は基本的に遊ぶ所じゃないし楽しい所でもないので
子供達は具合が悪い時か健康診断の時しか利用はしないと思う

ご老人方がどこも悪くないのに来る所までは無料にしないよ
720名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:34:59 ID:FMj/lfJZ0
>>711
うーん、でも低所得層から高い保育料とるのは気の毒だよね
ばら撒きで税金使うより、保育園やら増やしたり義務教育無料にするべきだと思うね

>>712
乳幼児期は子供が病気しやすいからね
それより生活保護を厳格にチェックすべきだと思う
それこそ現金より用途限定の切符制にするとかさw
生活保護希望者の全親族の給料や資産を一部差し押さえてそこから生活費渡してやるとか
721名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:39:10 ID:LXqNiqOZ0
まあでも共働きを促進している割に保育園に簡単に入れられないってのは
矛盾しているわけで確かに問題だよね

こんな子供手当より余程解決すべき問題だと思う
722名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:39:18 ID:FgvsSbqU0
平均給料
公務員  900万円 ← 憲法改正法案に、さらに公務員の給料・待遇アップの特権を盛り込んでるしw
大企業  660万円
中小企業 320万円
フリーター 170万円

平均退職金
公務員  3400万円 ← 増税しないと足りないって?どこが??
大企業  1660万円
中小企業  720万円
フリーター    0円

平均ボーナス
公務員  160万円 ← 公務員のボーナスのために働いてるようなもの
大企業  150万円
中小企業  43万円
フリーター   0円

平均年金
公務員   毎月32万円 ← 公務員年金と国民年金を合併しろよ、ヴォケ
厚生年金  毎月12万円
国民年金  毎月6万円
フリーター   なし


これで糞子供のために、増税ですかw低所得者限定にしろよ。それと今のバカ親は「パチンコ代」や「タバコ代」や「酒代」に当てるから、現金支給はやめろよ。給食代無料と、現物(体操着や学校に必要なもの)で十分だろ。それで全部支給しても、月1万以内に収まる。
独身者だけ増税で、さらに消費税増税?ざけんな!!
723名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:40:02 ID:1lXp2Tmc0
>>717
アメリカのように同じ党でも右から左までいて党議拘束に縛られない国か、
基本的なスタンスが一緒の政党がある国じゃないとかえって混乱生むだけだからな。

55年体制崩壊の傷がいまだいえていないというのに。
724 ◆n39OxDDkwU :2007/10/07(日) 01:40:27 ID:oitoODhb0
アメリカにベッタリの自民と中韓にベッタリの民主か。
どっちもクソだな。
なんとかならんもんかな…
725名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:41:07 ID:FMj/lfJZ0
子供は生め、共稼ぎして専業主婦するな
だけど老人は家で介護しろ、寝たきりになっても長期の社会的入院はさせない
安い介護施設は増えない、これじゃどうしろという話だな
726名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:41:25 ID:gY0a8vEF0
【人権擁護法案】国籍の制限設けない「民主党・独自案」、衆院に提出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123067094/
民主党、人権擁護法案の対案"国籍条項は入れず"
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1117464713/
民主党 人権擁護法案に国籍条項なんて必要なし
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1115098064/
727名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:41:46 ID:ElaGQ7OBO
外人にはやるな
728名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:42:19 ID:FgvsSbqU0
とにかく飯や服ってのは、なにを犠牲にしても親が出すべき。

親が金を出して育てたことが、子供にとって感謝になる。
国に3万支給してもらってて育てるのが当然、そして、その半分は親の酒代とタバコ代で消えてますって、ふざけてんのもいい加減にしろや。これは次は民主党に投票できんな。
729名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:42:39 ID:1OF5CQkd0
>>724
どっちも糞だがアメリカのほうがまだ利益あんだろ
中韓と関わっても何一つろくな事はない
物を売ってもピーコされるだけだしまともに貿易できない
730名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:43:24 ID:nfkAlDF20
所得制限無しの大盤振る舞い
票欲しさのばら撒きはもう止めて欲しい
どんなバブルな日本よ
節約してはやく借金無くせって
お金かかるなら子供要らないって夫婦に
子育てさせても
未来の日本に貢献する子は育たんわ

731名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:44:43 ID:XqINpry10
>>1
で、これが国会で通ったとして
実際に行われるのはいつになるの?
732名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:44:52 ID:hLhxY3Re0
>>716
独身者&子梨夫婦からぼれるならいいがそんなのは無理。そうあるべきだとは思うが…
手当てをもらって控除が下がる&消費税が上がるで結局そんなに
変わらないって状況になる予感

>>718
実際問題普通の親はチケットでもいいんだろうな。
チケットの有効期間とかいろいろ問題はあると思うけど
なんか昔チケット配られたような気が。
733名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:45:09 ID:PbmVkMp80
国籍要件は設けない

その財源は、我々日本人の税金・・・・・・・・・・・ 死ねよ民主党。

子持ちの主婦だけど、絶対民主には投票しない。
734名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:46:30 ID:mI8ivRX30
>>728
食料と水道光熱費に関しては消費税は3%に下げて欲しい
735名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:46:32 ID:ToROuh8E0
国籍要件無し?

明らかに日本に寄生する朝鮮系へのバラマキだと思うんだが・・・
736名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:47:02 ID:1OF5CQkd0
おい、ミンス入れたアホ
チョンチュン特権通そうとするぞ、日本人のために動く気なんてサラサラないぞって言ったとおりだったわけだが
737名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:48:26 ID:DKTCFY1CO
民主に入れた俺は反省している
かといって自民及び他の党もありえん
1政党が政権を長い間握っていると腐敗するから民主に入れた

2ちゃんねらはもっともな意見を持ってるよ
2ちゃんねらよ、政治家になってくれ
2ちゃん党できたら入れるよ
738名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:48:29 ID:hLhxY3Re0
>>728
参院選でも大々的に言ってましたが…

民主には5.8兆分誰に泣いてもらうのかはっきり示して総選挙をやってほしい
739名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:49:18 ID:1ByYf5eZO
所得控徐がミソだな。貧民は収入が増える。
740名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:49:27 ID:VA/GxQjn0
13:55 ザ・ノンフィクション 「年収200万ハケン哀歌」うつ病・転落漂流家族・失意の帰郷
741名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:49:48 ID:LXqNiqOZ0
独身者からぼるのが普通とか言ってるヤツは何様のつもり?
742名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:51:51 ID:if03C9nM0
所得の高い独身から取る独身税とかはどうだろうか?
1000万以上とかで良いから
743名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:52:55 ID:GuMsV0o+O
国籍要件なしっ!?
おいおい冗談じゃないよ。
744名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:57:17 ID:VDkhOIjH0
独身貴族の高給取りはいいけど
モテナイ独身者は老後一人で生きてかなくちゃいけないんだから虐めないでくれ
金しか拠り所は無いんだよ

子供作れるのに作らない夫婦からはどんどん金むしりとれ
745名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:57:27 ID:9m6DbgQ10
結婚してても犬を飼って子供は生まないっていう夫婦も多いので、
結婚してても子供がいない夫婦は、不妊治療していない夫婦は大幅増税が望ましい。
746名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:57:30 ID:mI8ivRX30
独身者狙い撃ちは卑怯だから
その代わり米国みたいに寄付すればその分税金は免除するやり方の方がいい

米国では超大富豪や著名人が
災害が起こったり子供達や福祉のために寄付しているし
747名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:57:44 ID:1OF5CQkd0
>>737
ねらーにすらバカにされるけど俺は珍風入れたよ・・・
どうせ自民は勝手に入るし自分が本当に支持しているところに入れようと思ったけど
まさかミンスに入れるバカがあんだけいるとは思わなかったな
748名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:57:49 ID:7Q9rn4vm0
>>741
ちゃんと結婚して子供作って育てて社会に貢献している
真っ当な社会人様のつもり

で?お前は???
749名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:59:06 ID:ts1JjkdI0
所得が10億円有りながら脱税している在日ファミリーの11人家族に洩れなく支給
11人とは1人の朝鮮人の父親+その朝鮮人妻1人+朝鮮人愛人9人
妻愛人にそれぞれ5人の子供が居るとして
日本人の税金から朝鮮人50人に手当てを支給

方や貧乏派遣社員のため結婚も小作りも出来ない日本人の中で
運良く結婚し子供を作った家族には貧しさから1人しか子供を作れず
日本人10世帯(老人世帯4、独身世帯4、対象外既婚世帯1、対象既婚世帯1)のうち僅か一人にだけ手当を支給
750名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:59:14 ID:D8AkiJmq0
なんで民主って国会で通らない法案作っては国民支持率上げようとするかねw
751名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:03:57 ID:BPx3+UBr0
>>1
年収制限も必要だし国籍要件も絶対必要だろ
こんなの子供たくさん作って放置してその金で親が遊ぶか
外人なら子供に使わずに国の親類縁者に仕送りするにきまってる。

>>700
共働きでカツカツな生活なら、奥さんを家においといて
子供の面倒みさせたほうが、食べ物の節約なんかもできて安上がりで
子供の教育にもとても良いと思うんだが。
752名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:05:16 ID:ts1JjkdI0
>>750
上層部が済州島ネットワークだから
753名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:06:48 ID:P6wQi9zZ0
>>692
>訳分からんトコで無駄遣いされるよりは、よっぽどマシだし。
いや、どうみても無駄使いされるのが目に見えてるから非難轟々なんだが
754名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:07:43 ID:mI8ivRX30
>>751
>>食べ物の節約なんかもできて

健康を害するまで食べ過ぎてしまっては問題だけど
育ち盛りの子供には適量に食べさせてあげたい気もする
755名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:07:46 ID:1OF5CQkd0
【鉄道】東京地下鉄(東京メトロ):全株売却・政府が検討、09年度上場…1000億円超の売却益収入見込 [07/10/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191623755/

これで借金時計も減るかと思いきや、中韓在に貢ぎますw
756名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:09:39 ID:yxz9snjW0
>>749
対象既婚世帯って
どうみても
富める者だね。

富める者をさらに富ませようという政策。

もっと貧しい者に目を向けてほしい。
757名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:13:39 ID:pxjpitKS0
何で国籍用件ねーんだアホか
それって在日の方々も子供産んだら無条件で金渡すって事だろ
アフォか
758名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:14:20 ID:MEQ0mtht0
>>745
日本語でおk
759名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:16:37 ID:hLhxY3Re0
>>712
乳幼児の医療費はすでに無料化されているいると思うのだけど?
760名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:16:41 ID:LXqNiqOZ0
>>748
ちゃんと結婚しないと真っ当じゃないですかそうですか
お前がお国のために結婚して子供作ったってなら賞賛してやるけど
そーじゃないだろ?そーだったらそれはそれで怖いけどなw

金を持っていたいから独身者してるんだ。
お前はその代わりにお前にとって金以上のモノを得ているだろ?
だったら独身って理由だけで増税云々はおかしいんじゃないかってことだ

761名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:17:02 ID:Rw4CXeba0
子供ではなく子どもと書かれているのを見かけるが、
なんでも、子供はお供でもお供え物でもない、とかいう理屈で供の字を使わないらしい
左よりの方々は頭がおかしいのではないか
762名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:22:10 ID:MEQ0mtht0
>>760
まぁ結婚して子供がいてもDQNはDQNだからなw
その逆もまた然り
763名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:23:32 ID:XXWZhMT+0
不妊治療を受けたくても高くて受けられない人たちにも最低でも同額支給すべきだと思う。
764名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:28:08 ID:hLhxY3Re0
>>760
では老後は国に頼らず自立してください
年金なし、社会保障なしで問題ないですよね?
これらを払っている子供を作らなかったのだから
そのために今お金を貯めているんですよね?

子供は作らないでも世話はしろじゃ通りません。
765名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:28:10 ID:ts1JjkdI0
>>757
とんでもない
夫婦で日本に出稼ぎに来ている朝鮮人
韓国人風俗嬢が韓国人893の子供を5人生んで、子連れで日本に出稼ぎに来れば
あーら不思議!子供手当が洩れなく貰えます!

と言うことです
766名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:29:21 ID:zUnBtSpP0
>>763
確かに不妊治療ってお金かかるね。
でも不妊治療全額免除ってなったら予算3兆ぐらい余裕で行きそうな気がする。
私も治療してたんだけど、外来がいちいち高いし、
1回の体外受精でウン十万だもん。
それでも薬とか一部保険適用されてるんだけど。
767名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:32:26 ID:LXqNiqOZ0
>>764
うん、今払ってる年金システムなくしてくれるなら別に問題ないよ

それに、
>子供は作らないでも世話はしろじゃ通りません。

今現実に通ってるよな
768名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:38:37 ID:BPx3+UBr0
>>754
そうじゃなくて、奥さんが家にずっと入れば賢い買い物が
もっとたくさんできるだろってこと。
奥さんが働いてたら、絶対に余計な金かかってるだろ。
あと服飾費とかガソリン代とか考えたら、カツカツなら
子供がでかくなるまで働かないのが一番いい。
奥さんの手取りが25万超えてボーナスも入るなら別だけどさ。
769名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:41:24 ID:X/sCgOQF0
そもそもあの年金システムがおかしい
あれのせいで子供作らない独身者が叩かれる
自分の払った年金が自分に帰ってくるシステムなら少子化なんてどうでもいい問題のはずだ
770名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:43:37 ID:gY0a8vEF0
小子化の問題は日本国民の問題なのに国籍制限しないとは、とんでもない政党だね。
民主党は日本から出て行け。
771名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:47:36 ID:FMj/lfJZ0
声のでかいものが得するってのはちょっと
国籍はきっぱり制限してもらいたい
自国で手当もらえと
772名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:50:10 ID:hLhxY3Re0
>>767
今の年金システムを無かったことにするための原資は独身者が出すんだよなw

今通っているのがこれから通らなくなるという話なのに何言ってるの?
今のシステムを維持するために独身者がその分余計に出せって話だろ。
773名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:51:28 ID:mI8ivRX30
>>772
独身者を痛めつけるより
特別会計から費用を捻出したほうが正当だと思う
774名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:55:39 ID:LXqNiqOZ0
>>772
通ればその分苦しみが増えるのはお前の子供だろう
通らなきゃその分の苦しみはお前の子供とお前を含んだ俺らの世代が痛み分け

お前の主張:じゃあ通すために独身だけが痛みを負え

おかしいよねwwwwwwww
775名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:05:40 ID:FesVOLV6O
>>761
そのくせ、「生徒」あたりは平気で使うのな。
「徒」を辞書でひいてみろっての。
776名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:07:45 ID:hLhxY3Re0
>>774
独身者だけだけでなく子梨夫婦も負うべき
タダそうはならんだろうなと初めからいっとる。
777名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:08:56 ID:5I2FjKHf0
国籍条項と扶養控除の廃止見直し汁!!!!!
778名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:12:30 ID:2+DgnjHi0
>>737
腐敗って民主も選挙前に報道されなかっただけで金まみれだっただろ
権力の座についてるかどうかでのそれに応じた腐敗が行えるかという差でしかない
779名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:13:52 ID:Z4K5d3SG0
扶養控除は日本で働いて税金を納めてれば外人も控除させていいと思うけど。
(働いてる奴だけな、生活保護から税金払っても実質収めてないのと同じだからダメ)
直接金を渡すのはなあ・・・ GDPの低い国から来れば本国で働くより高くなるだろ・・・・
780名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:17:59 ID:LXqNiqOZ0
>>776
いやだからさー
例えばこの世に俺とお前とお前の子供の3人しかいないとする
この時点で俺とお前の立場はフラットな、子供産むのはお前の義務ではないんだから

で、もし今のシステムがそのまま通ったとしたら損するのは当然お前の子供
通らなかったとしたら損するのは俺とお前
で、通す必要があったとしたら損するのは俺だけっていうお前の主張は
誰がどう見てもただの我侭でしょ?お前も俺と同じだけの損を抱えるのが筋でしょ?
繰り返し言うが、子供を産む産まない、育てる育てないは自由なんだからな

>独身者だけだけでなく子梨夫婦も負うべき
これも結局自分だけを優遇してくださいねって言ってるようにしかみえない

まず現時点でお前は扶養控除とか貰ってるんだから既に国の世話になってることを認識しろ
だったら割に合わないから子供要らないってわけじゃあるまい?
781名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:21:25 ID:26JfpKzt0
>>613
ID:5YijeMNfO
深夜に携帯からだとよwwwww
782名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:36:51 ID:hLhxY3Re0
>>780
扶養控除がいくらか分かっていってるんだよな?
1人あたり38万円だ。
平均収入が500万台だったからサラリーマンの平均としては10%の所得税
しかかかっていないので控除は3.8万円/年だ
子供を育てるのにいくらかかると思ってるんだ?

お前の考えにあわせるとこっちが言いたいのはこういうことだ。
A:子あり
B:子なし
C:Aの子

AはCを育てるそしてCに面倒を見てもらう
Bは自分の面倒は自分で見る。
こうなら誰も文句ないよな。

しかし今のシステムはこうだろ?
AはCを育てるそしてCに面倒を見てもらう
Bは好き勝手やってCに面倒を見てもらう

で、今話しているのはCを育てるのは大変だからCを育てるのには補助を
出しましょうだ。
Bが出すのが本筋じゃないのか?
783名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:40:28 ID:qvogskBJ0
日本人以外には渡すな!!!!
784名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:49:39 ID:hLhxY3Re0
>>780
すまん、重要なところを見落としていた。

>繰り返し言うが、子供を産む産まない、育てる育てないは自由なんだからな
話にならん。
785名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:51:39 ID:ChYJ6Kmv0
それだったらBは働いてるころにCがやってるように
DやEやFといったいろんな人たちの面倒を見てたじゃん
それについて文句言うなら独身者じゃなくこんな制度作った奴に言うべき
786名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 03:57:21 ID:hLhxY3Re0
>>785
お前もよく分かってないな。
相互扶助は扶助する人がいて成り立つものだ。
子供がいなければどうにもならない
787名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 04:00:20 ID:ikV7BYVJ0
所得制限と国籍要件は基本だろ。
なに考えてんだ阿呆が。
788名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 04:00:44 ID:kG3397rg0
どうせ時限立法で
「子供が増え必要が無くなった」とか勝手な理由で打ち切るんだろ
んで子供だけ残って借金生活
騙されるわけ無いだろ
789名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 04:02:16 ID:FesVOLV6O
>>737
小泉が出るまではずっと自民党主流派で、最も腐敗していると言われる田中(角栄)派の直系が、今の民主党を牛耳っているんだが…
マスコミがどれだけクリーン大作戦を展開しても、おそらく一番汚れているであろう小沢の腐敗を隠し切る事は不可能に近い。


大体、参議院選挙で「お灸」と言っていた連中は、小泉-安倍路線を否定しているわけで、
それ以前の自民党に戻ってもらいたいという事であって、決してクリーンを求めた訳じゃない。
790名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 04:02:41 ID:ChYJ6Kmv0
Bは好き勝手やってってところがおかしいだろ
制度上の約束は守ってるんだ
仮に日本から子供がいなくなっても税金やら何やらで約束は守るだろ
791名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 04:05:11 ID:wrfYw/Vh0
扶養控除を18歳以下の子供に限定すればいいだけだろうに。
控除しきれない程度の稼ぎじゃそもそも子供きついだろ。
792名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 04:13:26 ID:V629LCQB0
子持ち家庭の税金控除は良いけど独身者の増税は反対
この違いわかってよ
793名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 04:20:33 ID:p+6cqqQg0
これは生まれ月によってもらえる総額が変わるの?
794名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 04:22:05 ID:8bu5ckJi0
>>613
・配偶者以外の親族(親とかお義父さんとか)
・生計をともにしている(別居は駄目、単身赴任はOK)
・年間合計所得が38万円以下
・青色申告、白色申告者の事業専従者でないこと
この4つを満たすことが扶養控除を受ける条件です。

わざわざ明記しなくても、あてはまらんダロw
795名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 04:28:22 ID:J3ItEeTI0
年金は子供いない人の分を一割減らすとかすりゃいい
払いが同じなのにそんなことするのはおかしいと思うがな
そして、それが嫌な人のために年金に入らなくてもいい権利を与えるべき
正直、子供がいないことを叩かれるのは納得いかん
796名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:17:44 ID:FgvsSbqU0
これは民主党に勝たせるとしても、55:45くらいにしないといけないな。

配分が難しいな。公明党票10%と公務員票10%(投票率70%として)が入るから、
土建屋+金持ち+政治家で合わせて20%前後で調整しないと。

消費税目低税とか増税ごまかし入ったら、貧乏人でも即刻、自民党に投票しますよ。
797名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:38:46 ID:TMgE3Cpe0
また民主の自爆作戦が始まったか。
798名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:55:05 ID:PsU9ec5M0
コイツは一体なんだったんだろう?
アレで、民主&この法案の支持者が増やせるとでも思ってんのだろうか?

561 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:11:04 ID:5YijeMNfO
568 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:17:26 ID:5YijeMNfO
579 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:25:00 ID:5YijeMNfO
582 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:27:05 ID:5YijeMNfO
588 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:33:50 ID:5YijeMNfO
589 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:37:22 ID:5YijeMNfO
593 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:42:23 ID:5YijeMNfO
600 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:47:25 ID:5YijeMNfO
613 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:54:21 ID:5YijeMNfO
621 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:00:35 ID:PXJWPrPwO
622 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:08:14 ID:PXJWPrPwO
624 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:12:03 ID:PXJWPrPwO
627 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:14:19 ID:PXJWPrPwO
633 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:19:21 ID:PXJWPrPwO
637 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:23:23 ID:PXJWPrPwO
639 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:26:04 ID:PXJWPrPwO
646 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:30:46 ID:PXJWPrPwO
652 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:35:17 ID:PXJWPrPwO
657 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:39:39 ID:PXJWPrPwO
665 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:48:08 ID:PXJWPrPwO
799名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:56:04 ID:/3eXZSa00
扶養控除廃止じゃなくて外国人の生活保護廃止だったら
諸手を挙げて賛成してあげるのに
800名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:57:33 ID:2wVbWh5Q0
なんで所得制限撤廃するん?
金持ちにバラまいてどうすんの
801名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:02:07 ID:oDTY3AlN0
子供産んだらパチンコ代と飲み代に月2万6000円貰えるってマジでか!?
802名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:03:07 ID:8U/nnQLy0
別に国民は(少なくとも俺は)ばら撒き政治やってくれとは思ってないんだがな。
ばら撒けば国民が寄ってくるだろうという発想に民主の限界を感じるな。
自民党も糞だが。
803名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:09:06 ID:aoKz3sKx0
三国人の不法滞在を増やす悪法
金ばら撒き法案 収入に応じて増減が当たり前バカの集まりか民主党
804名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:09:08 ID:R4fX7F0XO
>>795
ニートは叩かれるべき
805名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:09:14 ID:dAYI3R5P0
あーーーもうどこまでも的外れな政策だな。
本当に民主は少子化の背景を分析してるんだろうか。
不景気時時にじゃんじゃん財政出動してたのと同じ構図。
構造改革が必要なのに。

806 :2007/10/07(日) 06:09:25 ID:g/StjMxY0

なんだか益々昔の社会党に似てきたなぁ・・・・w

まぁ、口先だけでバラ色政策を言い出すのではなく、

財源計算と日本語(法案)が書けるようになったのは

一定の進歩だけど・・・・・・w



807名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:16:29 ID:unEP8YMgO
>>802          大多数の愚民どもは、あなたとは違い、たかだか26000円を這いつくばって、ありがたがるんじゃない?
808名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:18:21 ID:yT2RWVYL0
産んだら儲かるような制度は良くない。
2万6千円は多すぎ、1万なら良いと思う。
1万なら産めば産むほど損するけど、負担は減らせる。
このぐらいがちょうど良い。
809名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:26:07 ID:0rwG2jmj0
>>802
日本国民にだけバラ撒くのなら兎も角、選挙権の無い在日外国人にまでバラ撒くあたり、
何か別の悪意を感じる。
810名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:28:13 ID:oDTY3AlN0
金払ってもDQN親は自分の飲み代に使うんだから意味ねーよ
811名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:27:25 ID:OG85zWUk0
>>574
貧乏人の子供は、DQNいなる確立が高いので必要ありません。
金持ちこそ、子沢山になってもらう必要があります
812名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:33:44 ID:OG85zWUk0
扶養控除の倍増では、税金払っていない在日朝鮮人には恩恵がありません。

「こども手当て」は、税金払っていない在日朝鮮人に現金が渡ります。
「こども手当て」は、税金払っていない在日朝鮮人に現金が渡ります。

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1189666395/

だから、民主党案は「こども手当て」なんですね
813名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:36:34 ID:OG85zWUk0
だいたい、フランスだって子供が増えてんのは黒人やアラブ系ばっかじゃねえか
814名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:48:14 ID:OG85zWUk0
>>800
金持ちこそ子供をたくさん作って欲しい。

貧乏人の子沢山は、学のないDQNが大量生産されるからいらん
815名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:54:56 ID:PJUMbqq/0
んで、この手当てのつけは俺たちの税金からとるんだろ?
ぶっちゃけ、子供に手当て出すよりももっと税金安くしたり、消費税なくしたりするほうが
よほど少子化対策になるんじゃないか?
816名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:56:35 ID:3B4LImPl0
在日(アメリカ国籍)の漏れ……
817名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:57:37 ID:22mKcdat0
> 親の所得制限や国籍要件は設けず

こりゃもう特定国籍の人のためのものでしょ
818名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:59:00 ID:dAYI3R5P0
子供のために使うかわからねーよなぁ。
給食費無料とか、教材代ただとか、確実に子供のためになるようにしろよ。
819名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 07:59:46 ID:ouRIYIV+0
一番金が掛かるのは中学以降なのにな
親の所得が伸びて税率が上がる頃だが
特定扶養控除で控除額がでかいんだよね
最も家計が苦しい時に補助しねえんじゃなあ
820名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:00:06 ID:3QkaQRtX0
日本の政治家には、日本人を幸せにする法案を出して欲しいものだが。

無理?
821名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:00:24 ID:6Gba7UH2O
二大政党制は夢だな
822名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:07:12 ID:dAYI3R5P0
>>819
奨学金も縮小してるわね。
本当、やってることが見当違い。
823名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:10:43 ID:hKEeVA7B0
年金にせよこの手当てにせよ、民主党はなぜこんなに外国人に金が配りたいんだろうか
824名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:11:34 ID:IicvX9AA0
>>1
もうめちゃくちゃだwwww
825名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:20:58 ID:m42+grIz0
公務員改革、議員改革をやって歳出カットした上でなら多少マシなのだが、
こいつらはそんなことやる素振りもない。
826名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:24:07 ID:v75KQo8w0
あれだな、未成年にも選挙権を与えて、成人(就職)するまでは親権所有者に
その選挙権を帰属させれば良いと思う。
老人とバランスが取れるでしょう。
827名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:26:22 ID:PUlDWB2o0
何だ民主党案かw
828名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:28:06 ID:TRcwbcqNO
>>1
在日が喜ぶだけだな
829名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:31:09 ID:LG3DuWfNO
日本人だけにしろ。
830名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:31:23 ID:B403BgGbO
確かに馬鹿親に使われてしまうよりは 給食費とか医療費を無料にする方がいい
831名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:50:49 ID:kc7h351s0
子供がいて、扶養控除を引いても所得税がかかる人(それがほとんど)
は増税になる。
832名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 09:02:57 ID:l+HfMGCR0
>>252
ここ8年、全グループ通じて年次昇給なし
今後もする気なし

手取り8000円ダウン
833名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 09:05:26 ID:PsU9ec5M0
>>819
控除を廃止して補助金にシフトするってことの本質は、
中堅&高額納税者から搾取して低額&非納税者に金をもっと流そうって意味だからね。
要は、民主党が優遇しようとしてる層は、15歳以上の子に金なんてかけないんでしょ。
ある意味、整合性がとれてる政策だと思うよ。

そんな人間ばっか増やしたら日本がやっていけるとは思えんけど、
その辺はどうなってもいいと思ってるんだろね。
流石は無責任政党というべきか、それとも確信犯的な売国なのかどっちかだね。
834名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 09:31:22 ID:WwTRmQX60
こんなもん作るくらいなら、
「教育ローン減税」(育英会や銀行の教育ローンを利用した学生が、返済
した場合、返済金額を所得から控除)をしてほしい。
自助努力の応援にもなるし、少子化の原因のひとつ、教育費問題にも
少しは役に立つ
835名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 09:47:38 ID:espEKQ+v0
甘いお菓子に毒を混ぜて売るようなマネばっかだな民主党。
836名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:09:44 ID:gjplGHNM0
支払う対象が増えればその分増税だからな
国籍要件は必要だ
朝三暮四で目先の欲にとらわれる馬鹿が多く出るだろうが当然の如く損
837名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:11:59 ID:+NFCbNhwO
つまりコレは外国人児童扶養手当なんですね。
838名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:22:35 ID:+mpM9aMj0
お花畑+売国奴=民主党
839名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:25:41 ID:NvCCynJW0
金持ちの子にはやらなければ実現可能そうだな。
840名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:27:13 ID:M03Zpff/0
>>1
何故国籍関係なしをわざわざ謳うんだ?
841名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:32:37 ID:gaOAa0NR0
>>792 誰だって増税は嫌だよな。
だが、将来、独身は骨身を惜しんで育てられたよその子供の面倒なるんだ。
自分だけおいしいとこ取りってわけに行かないって事だ。
目先の事しか考えられないから増税反対とか言ってんだろうが
昔はもっと独身税高かったんだよ。将来結婚して子供出来た時優遇してもらえればと


842名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:35:08 ID:VS7K1IZlO
きちんと躾られてない子供がいる所には手当を渡すなよ
給食費払わない等そんな方々の為に税金を払ってません
もっと益になることに使え
843名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:39:40 ID:5ePNrzI40
DQNな親に直接お金を渡すのは無駄遣いされるのでよくないな
月に2万6000円払うんだったら、公立の小中学校の
給食費、教材費、遠足、修学旅行などの代金を無料にした方がいい。
私立の学校はお金持ちが行くので公立の半額ぐらい助成金を出せばいい。
844名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:41:01 ID:gaOAa0NR0
>>842 個別審査はいるだろうね。
給食費払えるのに払ってない。とか、未成年がいる家庭で
特に夜母親が家を空けている。偽装離婚してるとか税金滞納している・・・他
(死別ぼっしー除くで)

高校卒業時まで、離婚女に配ってる子供手当ての月7万を廃止して、
今回の引き上げた、子供手当てで統一することだな。
偽装離婚や手当て目的の安直な離婚だらけだ今は。
これを抑制する意味でも、
845名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:41:46 ID:tWqM5iXs0
>>56
それ見ると女の離婚率がやたら高いことがわかる
846名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:42:26 ID:tahMkrwF0
無いよりましという程度の金額だな
847名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:44:33 ID:2/eydquyO
反対してるのは童貞w
848名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:45:40 ID:L8995ray0
「子供がいて所得税を払っていない人」には朗報なんだろうな
849名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:46:35 ID:pRkwnejZ0
お花畑+売国奴=民主党
いえいえ国民を借金漬けにする与党さんには負けますよ。
850名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:46:51 ID:UCBDW9y50
税金払わない中国人が大挙して押し寄せて財政圧迫
治安悪化
851名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:48:33 ID:3kyKY13pO
>>843
同意。
出産費用も五十〜百万円かかるらしいからもう少し援助してあげたら?少子化問題をなんとかしたいなら無料で産める様にして、小学校上がるまでの医療費免除、学費教科書代給食費は義務教育中は無料にする。
でも外人の方が子供沢山作るよなー。外人増えるんじゃないか?
852名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:50:04 ID:XBVeNjVE0
子供の携帯代を国が払ってくれるのか。
助かるな。
853名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 10:55:31 ID:gaOAa0NR0
>>851 そういや出産費助成が、30万から35万にあがったって
朗報のように報道されたけどさ、
現場は、引き上げられた分、速攻医療費が35万に引き上げられて
あれ、得したのは母親でもなんでもない病院だよw
854名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:02:09 ID:x8MXf4r80
安心して結婚できない環境、労働環境にしたからってまだわからんのか?
民主もだめだな。
855名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:04:55 ID:YlX3oHII0
本気かよ。
856名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:07:57 ID:d6Sm8srS0
国籍条項無しにするなら
通名使用廃止&在日の国外退去もお願いしたい
857名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:11:00 ID:0Qh4DdN10
通名使用禁止にできないんだったら、純国民にも通名を許可すべき。
858名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:13:02 ID:3jkOYscT0
>>851
大阪民国は出産費用が10万上がってたよ
実質5万の値上がり
859名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 11:49:43 ID:7pMjR8Yc0
>>550
自民信者ってそういうダマシをするから信用なくすんだよバーカ。
860名無しさん@八周年
控除が全廃になるのかな?
障害者や老人も無し?
16〜23才の高額控除も廃止か?
配偶者控除はまぁいいとして
通算すると、損のような気がするけど
DQNは目先の金に踊らされてたくさん産むからいいのか・・・