【大増税FLASHマンガ】「あけてびっくり給与明細 大増税で生活がガーン!なことに」と題したマンガ、民主党が公式HPに掲載 与党を攻撃

このエントリーをはてなブックマークに追加
268名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:28:35 ID:NokODjYh0
民主が当選したら低所得者は税金なくなるんですか?
民主が当選したら掛け金払わなくても年金がもらえるんですか?

民主最強だな
269名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 04:28:35 ID:EeVEym0i0
別に、国家が赤字なら増税も仕方ないと思う。
けど、天下りとか異常に非効率な医療福祉とかに無駄な税金が
湯水のごとく使われていると思うと怒りがこみあげてきても仕方ない
と思う。
270名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:05:09 ID:r/2XoCNB0
>>268
ついでに日本もなくなるかも
271名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:11:20 ID:EPQ/2MTs0
生活が1番だしな..._〆(゚▽゚*)
272名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:14:15 ID:cM1KNP640
「与党に天罰が下る」と、批
判のトーンは高まる一方だ。

はなみずでた
273名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:15:17 ID:gb/HnZuz0
民主も戦い方が旨くなってきたじゃないかw
274名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:17:18 ID:cM1KNP640
中国の属国になるよりかはマシなんだが・・
(´;ω;`)ウッ…

共産党が朝鮮やシナに対して強気に出てくれれば一発で与党第一党になれるのにな
なんでしないん?
275名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 15:49:08 ID:TQXYZ7qC0
●共産党は地方切捨て(住民税の増税 等)に反対しています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-26/05_01.html
http://www.jcp.or.jp/i/tokusyu/act005_2004sanin/seisaku_02/09.html

●共産党はサービス残業に反対しています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-01-03/01_0101.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-05-17/04_01.html

●共産党は企業献金に反対しています。
 外資企業による政治献金を解禁する政治資金規正法改悪案が一日、衆院政治倫理委員会で自民、公明、民主、国民新各党の賛成多数で可決されました。
 日本共産党の佐々木憲昭議員は「国家主権にかかわる原則を百八十度転換する内容。今必要なのは企業・団体献金の禁止だ」と反対しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-02/2006120202_02_0.html

●共産党は非正規雇用者の拡大に反対しています。
 一九八五年に労働者派遣法がつくられ、二十六業種に限定されていた労働者派遣が、九九年の改悪で原則自由化されたのです。今日の千七百万人といわれる非正規雇用を生みだし、格差・貧困拡大の引き金となりました。
 これを「労働者に多様な選択肢を確保し、就業機会の拡大を図る」(公明党議員の賛成討論)などと推進したのが自民、公明と民主、自由(現民主)の各党でした。社民党も賛成しました。
 日本共産党だけが「大量の低賃金、無権利の派遣労働者をつくりださざるを得ない」(市田忠義参院議員)と反対しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-21/2007022103_01_0.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-22/2007022203_01_0.html

●共産党は外国人研修生受け入れに反対しています。
  日本・フィリピン間の経済連携協定(EPA)の承認案を、自民、公明、民主、社民の賛成で可決しました。日本共産党は反対しました。
  同協定案は、看護師・介護福祉士の研修生の初めての受け入れと、農業分野での関税撤廃などを取り決めたものです。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-06/2006120604_04_0.html

●共産党は三角合併(会社法)に反対しています。
 ▼05年 会社法 自民、公明、民主、社民が賛成。日本共産党が反対
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-07-30/ftp2006073025_01_0.html
276名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 15:55:39 ID:/t4WVyIe0
官僚汚職国家にっぽん、血税の8割400兆が公共事業と称す談合天下り資金へ回される現実
会計手段で国民を騙して、公共事業費「特別会計」で談合三昧の与党自民

日本の税金歳入は一般会計100兆(50兆?)しかないと思っているあなた、騙されてますよww
ヤバ杉る特別会計に切り込めるのは共産党だけ


  一般会計100兆→社会福祉年金→金ネーヨ?→消費税うp
     ↑
     ↑  ワカンネ→ググレ 松岡緑資源機構→→→     口利き←天下り
     ↑     ↑          ↑   ↑     ↓      ↓   ↑
国民→税金→特別会計400兆→公共事業→談合→キックバック→土建、公務員ウマー→票田
            ↑
経団連→献金→自民党→法改正→派遣法       死にかけ←中小企業←←株価差で楽々M&A
           ↓     ↓    ↓              ↓  ↑          ↑
特亜留学生100万計画 ホワイトカラー→プアと正社員死亡→大企業ウマー→株配当 三角合併解禁
            ↓                 ↑               ↓    ↑
        王手←移民開始10秒前←子無し←植民地奴隷←←←←外資企業→→→ 
                                              ↓
                            トヨタ、キヤノン←やさしさ←海外
277名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 15:57:44 ID:sWboUt1y0


よし、わかった。

次の選挙は、 政権を変えよう


民主党に減税をまかせてみよう!!!
278名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 15:57:51 ID:5Hl+mIWi0
>>274
するわけねーじゃんw
279名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:00:41 ID:ksIdT2AW0
まあ民主が一回政権とったら面白いとは思うが、
第一党になった途端に党内大混乱だろうな。
280名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:09:36 ID:tbIfPhJ70
民主党・・・
281名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:01:35 ID:GahsRa2/0
しかしまた、間の悪いときに増税(が明確になるように)したもんだな('A`)
282名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 20:15:16 ID:qwA2nfnr0
ミンスは売国奴だから嫌い!
283名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 20:19:20 ID:4mt3Ki3wO
>>282
このままでは売国以前に国が破状しますよ
284名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 20:28:53 ID:bRqakjXjO
>>283
>破状

日本語でおk
285名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 20:31:54 ID:kMFQytMd0
言ってる事はもっともだが民主党は無いわw
公務員の犬でしょ?
286名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 20:42:55 ID:f8zel1HF0
何?この西原のパチモンは…
287名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 20:43:09 ID:TnswrcJt0

自民の党の方が売国政党で

自民党のほうが朝鮮総連から献金をいっぱい(100億近く)もらっていて

自民党のほうが経団連とつるんで国民を苦しめている。

何人自殺者が出れば自民党は満足するんだ?

288名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:20:10 ID:XYv809am0
>>277
参院選では政権は変わりません。

289名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:21:20 ID:w5P5zOf40
もう民主に入れるしかないよ。

・国家主権の移譲
・外国人参政権実現で実質的な朝鮮人自治区誕生
・人権擁護法案が可決されて朝鮮人が人権委員に就任
・掛け金をまったく払ってない在日に年金満額支給
・公務員の利権を温存
・年金を税金で充当させるため消費税大幅アップ

俺はこんな社会が待ち遠しいんだ。
290名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:22:53 ID:ANdC0PfC0
実際取るべきところからきちんと取っていれば
我々国民が重税にあえぐこともない
特権階級大杉だろ
291名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:23:02 ID:N/0jmK4N0
もう…なんかどうでもいい
とりあえず住民税の決定通知きた
驚いた…ショック
292名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:24:23 ID:ME/ifU/D0
           一度お試しあれ

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
● 共産党サイト  負担増シュミレーション●
自民党・公明党が実施した住民税大増税に全国の役所で苦情と
抗議が殺到しています。500万人もの高齢者に数倍〜10数倍にの
ぼる負担増がおそいかかったからです。1月には所得税、6月には
住民税の定率減税が完全になくなります。さらに消費税を10%にす
るという計画も…。

どのくらいの負担が襲いかかるのか計算してみましょう。
■結婚しているかた            ■結婚していないかた
■高齢者の負担増計算はこちらへ   ■金持ち減税の計算はこちらへ
http://www.jcp.or.jp/tokusyu-06/10-hutanzo/index.html
293名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:26:27 ID:9ZZHQm+V0
なかなかいいなこれ、読みやすいしちょっと面白かったよw
294名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:26:56 ID:E+/cJOd30
よくわかったw
自民公明は野党に戻してやる。
295名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:28:19 ID:p3o2+Gyj0
26千円/月が40千円/月になっていました。有難うございます。。。
296名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:29:22 ID:SDqs0C3L0
工作員必死杉w
297名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:30:19 ID:wIebMRE60
これ、FLASHの最後のページで国や役所の無駄遣いの
方が多いのに・・・とか主人公のリーマンに言わせてるけど、
民主がそんなこと言っちゃっていいの?
298名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:31:17 ID:9ZZHQm+V0
このスレが建った頃(サラリーマンがまだ帰宅していない時間)と
今の時間(サラリーマンが何人か帰宅している時間)でのレスの変化にワロタw
299名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:32:57 ID:DqMarUiNO
みんな毎年12月に無職になろうぜ。
300名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:33:24 ID:NfdOUaNm0
あけてびっくりじゃなくて、あける前に問題にするのが
野党の仕事なんだけどなあ。
301名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:35:56 ID:tM6B/9fpO
>>300
民主は野党じゃなくて自称次期与党ですから。
今期のことは眼中にありません。
302名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:36:49 ID:RJ2oKJeE0
民主党に追い風が吹くのは
参議院選挙の時だけ
政権なんて寝言は寝て言え
303名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:36:59 ID:hJmvS0tj0
歳出の削減のために社会保険庁の職員のボーナスカット&減給&大幅リストラします

くらい書いたらみんすを信用してもいい。
304名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:38:45 ID:TLJfIson0
TVタックル

小沢自治労wwwwwwwwwワロスwwwwww

良い得て妙だなwwwwwwwwwwwwwww
305名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:51:35 ID:KzF6L4Yn0
税金があがるのは、まあともかく、ホワイトカラー何とか何とかって
残業代0になる法案は、どうなるんだ?
税金あがって、収入減ったら怖くね?
残業代で稼いでいる部分もあるってのに・・・。
306名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:52:07 ID:gWXVA8Kx0
漫画で国民に訴えるとは愚民扱いにもほどがある!
結局国民レベル=政治レベルなんだな。
307名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:53:14 ID:9ZZHQm+V0
>>305
収入もそうだけど、残業に上限が無くなる方が怖くね?
会社は「これだけ何日までにやってね、できて当たり前だから。」
って言い切っちまえば済むんだし。
308名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:54:10 ID:OOAEmslU0

国はもう、売られつつありますよー

:名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:45:49 ID:nvr9t1UkO
【安倍経団連 】日本サムスンが経団連加入

サムスングループの日本現地法人である日本サムスンが韓国企業としては初めて日本経団連に加入した。
1645の企業・団体を会員とする経団連は、韓国の全国経済人連合会(全経連)と同じ性格の組織だが、
政治や経済に及ぼす影響力ははるかに強い。 サムスンは8月21日に正式加入する。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/07/25/20050725000057.html
309名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:56:01 ID:FVievtpL0
しかし自民の言い訳はどうでもいいな。もう議員やめてくれないかな?
テレビの言い訳見てるといつも同じ。石原もっとまともな発言しろよ。
310名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:56:03 ID:SPB/mt0L0
>>307
その法案が可決されたら、ただ働きの残業が増しそうだな。
今のままで良いのに、何故変えるのだろう。

だからって、民主に投票もちょっとなあ・・・
311名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:56:30 ID:I600/bHb0
法案成立時にしっかりと反対し、法案の内容を国民に訴えるのが野党の仕事じゃないのか?
政治の短絡化も甚だしい。民主はこれだから衆愚政治的と言われるんだよ。
312名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:58:24 ID:SPB/mt0L0
>>305
今も、一部の会社は既に、残業代込みの年棒制なところもあるけど、
強制的にそうなったら嫌だよなー。
313名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:02:54 ID:KQqZHCOm0
これ最初の1秒で既にオチが見えてるよね
314名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:06:02 ID:AbyYPLxF0

自民を攻撃というより、国民の声を代弁してるだけだな。

315名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:10:50 ID:plG7CZYn0
>>314
それが本来の政治家の姿。

今回は民主の勝ち!
316名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:15:40 ID:3s9ljb9s0
わかりやすいんだけど余計な台詞が多すぎて見にくいな
吹き出しの台詞以外いらない
317名無しさん@八周年
「小難しいこと言っても分かんないだろうから、マンガにしてやったよ。
 これでお前らみたいなバカでも理解できるだろ?」

 …ってか。相変わらずご高邁なこった(笑)