【マニフェスト】 自民“牙城”の農業分野で、一定の理解集める民主党案
2 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:43:16 ID:PRe1Arv70
2なら彼女にロリ趣味を自白する
自由民主党こと庶民フルボッコ党に一票よろしく
4 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:44:47 ID:Cy3I4KCU0
3なら彼女が10歳だと親に発表する 俺は43だが
5 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:44:52 ID:3EJ7BwIDO
6 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:44:58 ID:XUmeWYa8O
そりゃそうだ。自民のは農村窮乏化プランだからw
結局ばら撒きます!って言った方が勝つんだな
9 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:49:59 ID:7XUMOQJy0
>>8 そらそうでしょ...w
現実は違うがな。
民主も自民も当選したら増税をやるに決まってるじゃないか
10 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:51:43 ID:2euRGlJR0
>>2がディスプレイに向かい
そっとつぶやく姿が浮かんだ
11 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:52:58 ID:hOpD5zz/0
兼業農家は自分で農作業なんかしたくないし
農地が高く売れないかとバッカリ考えている
公共事業ばっさり削って戦前地主に農地返すしか無い
小作になってどんなバカでもできる農作業して水呑むのがお似合い
これだけ税金先食いして来たんだから10年間はただ働きしてもらわにゃ
一定の理解が集まっているとか、国民は怒っているとか
自分の意見を押し付けたい時に便利な言葉だなw
目先のカネが欲しいだけ
14 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:55:47 ID:CDKzce/y0
15 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:56:19 ID:7x0iEpL40
自治労といい日教祖といい農家といい、
既得権者に媚びを売る以外に脳がないのね。
16 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:57:01 ID:QQ4Tvftl0
>>11 兼業農家なんてそんなもんだよな。
それよりも、専業農家がやっていけるように基盤や制度を整えた方が
日本農業のためになる気がするのだが。
.....まぁ、票を得るんだったら数の多い兼業にコビうっといた方が良いのかな。
うし☆すた選挙用スレへようこそ
18 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 19:00:43 ID:MNdf6QXi0
でも大規模農業やった方が効率上がっていいんじゃないの?
細切れの土地に補助金目当てで群がってる農家は減らしたほうがいいよ。
19 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 19:03:56 ID:JnWzirmDO
自民(明治維新後の近代日本政府)は伝統的に明治維新依頼農業は保護する立場をとってきた。
それを小泉が地方切捨て
弱者切捨て、高齢者負担増で地方(農業)を台無しにした
それに経団連との絡み
工業製品は海外に売りつけ、その代わりに農産物を購入
これは中曽根の牛肉オレンジ摩擦以来からの政策
農家弱体化させたのは自民党
農業や国内産業を保護したいのが保守主義者、
自由化で外国から安い製品を取り入れたい自由主義者
それがイギリスで始まった二大政党の基本。自由がこけて労働に変わり、
福祉重視、労働者階級支持、だから安い製品重要って方向に置き変わりはしたけどね。
自民はすっかり中途半端になっちゃってるんだよな。保守なのに自由化ばかり
言ってちゃ、支持層を奪われるに決まってる。
栃木県だと農民が自民支持で、公務員管理職とかが民主支持って新聞に載ってたな。
宇都宮住んでると、中心部が民主の看板多くて、農村部は自民看板多かった。
1議席どっちが取るんだろうな。
>>18 民主が批判している自民の奴はその地区の農家が集まって集落営農をして、
それに参加しない人は交渉にもよるがその参加農家と農地を交換して作付けを
するような方法にするそうな
いい加減農業の補助金漬けは何とかしろよ。
民主はやる気が見られんな。
24 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 19:12:10 ID:NScwQXOK0
たった1兆円程度のばら撒きで日本の国土が保全され、食料自給率が
先進国並みになるのなら安い投資だ。
25 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 19:12:34 ID:u1h2QW3D0
せっかくいい流れがあったのに、小沢のせいで、
また10年間ばら撒き合戦だな。農村栄えて国
破産。
26 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 19:17:42 ID:Nj84F/Lu0
金ばら撒きして自給率100%目指すとか、どんだけぇ〜〜〜
27 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 19:18:32 ID:cQD4LVN00
また「うし☆すた」かよ。スレタイに記者「うし☆すた」と書いといてくれ。
ゲンダイと同様に読まなくてもだいたいの内容が判る。
28 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 19:19:50 ID:YJeyYtC8O
>>25 いい流れって、金持ちなら
別荘買うのも交通費も農地借りるのも
割引される社会?
貧しい雇われ農民は
自分で作った米が買えずに
タイ米を食う社会?
29 :
花の子ルソルソ:2007/07/26(木) 19:21:48 ID:lj6yxh+O0
これで自民が堂々と農業を切れるじゃないか
地方厚遇はもうたくさんだ!!
田舎にいけばいっぱいある施設
ガラガラのスポーツ施設
無料の温泉
だが東京は
スポーツ施設は抽選
温泉?そんなもんある市町村あるのか?
地方厚遇はもうたくさんだ!!
人口にあわせて税金をつかえ!!
30 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 19:22:47 ID:nJZCStVY0
>>23 現実、補助金なしではやってけないもの
特に大規模経営だとね
いっそのこと日本の農業壊滅させて外国産オンリーで食いつなげばいいんじゃないのかな消費者は
31 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 19:28:12 ID:NScwQXOK0
集落営農にしたって所詮はここの農家は小作人になっちゃうよ。
そんなんソ連にあったなんとかいう農場と一緒だ。
リタイアした人でも小規模であれば営農にいそしめる。
農業はリスクが高すぎるからあんまり若い人は参入しないと思うな。
借金まみれの人生になる。
>>24 > たった1兆円程度のばら撒きで日本の国土が保全され、食料自給率が
> 先進国並みになるのなら安い投資だ。
読売新聞社説でも非難されてたけど、民主党の所得保障は市場価格急落すると
落ちた分も保障するもの。
農産物の価格なんて幅のあるものを所得保障してたら1兆円では足りないよ。
そりゃあ、一番多い兼業農家は得するだろうけど後継者はできない。
この辺は昔の自民党でやって結果が出ている。
後継者を作っていって自給率も上げるには専業農家の集約だよ。
この辺はヨーロッパでも証明されている。
33 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 19:31:21 ID:p/evMTwb0
民主党のはあからさまな票買いであって、農業振興策ではない。
農家以外の国民は負担のみ。
こんな馬鹿な政策はない。いや、政策とは言えない。
>>31 > 集落営農にしたって所詮はここの農家は小作人になっちゃうよ。
> そんなんソ連にあったなんとかいう農場と一緒だ。
サラリーマンは基本的に小作人だけどな。
ガンガン作っても売れるかどうかは別だしなぁ
作物によっては調整等の制限があるからこれまたガンガン作れない
農家やるにもセンスが要るだろうな
これは分かりません。
農村の連中を単純に信じると馬鹿を見ます。
彼らは本質的に保守です。
郵便局が不便になったので綿貫に入れる、とかなら分かりますが、
良い政策を出したところで、民主党に支持を切り替える、とは思えません。
民主に理解って言うか自民が農家向けの政党じゃ無くなってきたって事では
38 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 19:43:42 ID:CDKzce/y0
残念だけどただのばら撒きじゃないんだな
食料自給率を上げるため、特殊法人・独立行政法人・特別会計を撤廃する
これは自民のやってるばら撒きとは全く性質が違う
農家を捨てたのは自民なんだから、農家に自民が見限られて当然。
これと同じことは地方全部に当てはまる。地方の建設業や魚業j関係者も
今回は自民にゃ入れないだろうウヨ
>>36 > これは分かりません。
> 農村の連中を単純に信じると馬鹿を見ます。
> 彼らは本質的に保守です。
> 郵便局が不便になったので綿貫に入れる、とかなら分かりますが、
> 良い政策を出したところで、民主党に支持を切り替える、とは思えません。
というかね。
今回の農協の選挙のウダウダぶりを見てるとそれほどの票田にはならないよ。
そもそも、農家の農協利用率は平均30%。全国の農協職員は26万人。
なにより、農家は減少しているのさ。
40 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 19:44:15 ID:NScwQXOK0
私はタイ米なんか食べたくないし、食封されて餓死もしたくない。
農業は現在でも順調に回ってるんだから、それをぶっ壊したくないと思う。
民主党の案も欠陥あるけど、そこはスクラップアンドビルドで。
現在の農政には大いに不満だね。農村の再生とか意味不明にタイ枚はたいてる。
そんなものに金かけるんならばら撒いたほうがまだまし。
牙城を作ったのは赤カブト
42 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 19:48:13 ID:3cntJnMx0
自民はもう保守にあらずだよ。ただのカルト政権。
>>38 > 残念だけどただのばら撒きじゃないんだな
> 食料自給率を上げるため、特殊法人・独立行政法人・特別会計を撤廃する
つまり、自治労じゃないから潰せるってこと?
> これは自民のやってるばら撒きとは全く性質が違う
性質が異なるな。
所得保障なんてどんな共産主義かと思ったよ。
民主は兼業農家と、専業農家のたち位置が同じであるとしているところから農業理解していないことが見受けられる
もっとも、小沢は元自民だから、兼業農家・専業農家の実態を理解していないとは考えにくいが
だとすればなおさら民主は提案を間違っていると評価できる。
兼業農家と専業農家は数としてはほぼ同じ
この政策に賛成するものと想定できるのは大半は専業農家、
兼業農家にとっては全くメリットがない
45 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 19:50:40 ID:57PUsPt10
>大規模農家に対する補助金の重点配分
これは具体的には大規模農家への補助金を多くし
小規模農家からは削るという事?
だとしたら自民負けるに決まってんじゃん、小規模農家が
自民策を支持なんてするわけがない。
46 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 19:52:16 ID:CDKzce/y0
>>43 >特殊法人・独立行政法人・特別会計を撤廃する
これに非常に反応して貰えて感激です
自民は口だけだからなぁ
48 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 19:53:45 ID:g6sVHQ7s0
>>45 小規模農家(重に稲作)はほとんどが兼業
なぜ兼業であるかを理解できれば、まだ自民策のほうが農家にとってはメリットがある
50 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 19:56:45 ID:psnSfQb70
農政で民主が言ってることは
「ばらまき行政」の継続
革新政党が保守政党で
保守政党が革新政党ということ
票田には甘い言葉をささやくミンス
自由化に反してますね
('A`)自分達で法案こしらえて、
採用してくれる方に投票
とかしたいね。
53 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:02:25 ID:57PUsPt10
>>49 よくわからん、普通に補助金多く貰えるほうがメリットだと思うけど?
高く農地を買い上げてくれるわけでもないんでしょ?
54 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:02:28 ID:VP6K9pQV0
農家も大変だと思うが、都市部のワープアと比べると複雑な心境に。
55 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:02:28 ID:JnWzirmDO
民主案に反対する理由
・海外(中国・米国)から輸入出来なくなると困る人
・特別会計等が無くなると困る人
・大規模農業にて利益を得ようとしている人
・食の安全に無頓着な人
営業してて思うのは農協から離反してでも我が道貫くような農家は
民主支持よりも共産支持が多かったような希ガス
57 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:05:49 ID:GpMQqDgy0
バラ撒きって餌やれば農家は大きく飛びつくよなそりゃ
農家なんて小泉以降は補助金バラマキ政策を期待する民主党の地盤でしょ
農業政策はこれでまた一歩後退、日本の食糧自給率はますます悪化するな。
農政に関しては民主党案と自民党案が逆転しちゃってるからな。民主党のばらまき案の方が昔の自民党っぽい
60 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:13:07 ID:CDKzce/y0
61 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:14:12 ID:SlNSOIT60
>>45 > >大規模農家に対する補助金の重点配分
> これは具体的には大規模農家への補助金を多くし
> 小規模農家からは削るという事?
> だとしたら自民負けるに決まってんじゃん、小規模農家が
> 自民策を支持なんてするわけがない。
多くの兼業農家は後継者がいないからな。
自分たちの代で農業は終わりってことはよく知っている。
ちなみにこれらは担い手運動と呼ばれていて前からやっているけど
特に批判は無い。
所得保障が無くても兼業農家は別に職を持って収入があるから。
しいていうなら大農家は得で兼業農家は損得なしってところ。
仮に兼業農家票を期待できなくなったからと言って何かあるか?
都会の選挙民からすれば農家にだけバラ撒きってのは許せる話ではないしな。
ついでにいうと日本の農政と食料自給率を考えるなら上記方法でいくしかない。
ヨーロッパなんかも大規模農家への補助金を集約して成功している。
選挙に勝ちたいだけならばら撒きでもいいけど、日本の農政はおなざりのまま放置になる。
その辺、自民党は民主党と違いバラ撒きに転じなかったので評価する。
>>58 そうそう、内政だけに限って言えば今の自民党の政策って、
昔の野党や今民主党を応援している自称『進歩的文化人』が10年くらい前に褒め称えていた案なんだよねえ
逆に民主党の政策は要約すると『昔の自民党政治に戻せ』ってものが多い
日本って俺たちが知らないうちに政権交代していたんだなwwwww
>>57 > バラ撒きって餌やれば農家は大きく飛びつくよなそりゃ
ところが農家は民主がそんなこと言っているなんて知らないんだなw
大抵は農協で農政の話を聞くし、農協は自民支持w
65 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:29:39 ID:57PUsPt10
>>62 >所得保障が無くても兼業農家は別に職を持って収入があるから。
>しいていうなら大農家は得で兼業農家は損得なしってところ。
今補助金貰ってるんでしょ?それが大規模農家への重点配分へ変えるということは
小規模兼業の場合貰える補助金が減るという事、だったらしっかり損じゃん。
>仮に兼業農家票を期待できなくなったからと言って何かあるか?
少なくとも今までと比べて+ではないでしょ。
都会の選挙民から見たら無関係な話、そんなの許せないと
わざわざ自民に票入れようなんて思わないよ普通。
百姓って言うぐらいだから
いくらでも寝返りは打てるんだよ
農業 市場開放に備え体質強化を競え(7月22日付・読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20070721ig90.htm >(自民党は派)今年度からは、補助金の支給対象を、経営面積が一定以上の農家や、地域の農家が共同作業し、
>経理も一本化した集落営農組織などに限ることにした。
>民主党は「小規模農家の切り捨て」と批判する。農業の生産性を高める具体策を聞いてみたい。
>民主党は、年50万円以上を出荷する販売農家すべてを対象に、「戸別所得補償制度」の新設を掲げている。
>コメ、菜種など個別品目ごとに生産コストと市場価格の差を、補てんする仕組みだ。
>この制度で懸念されるのは、今後の市場開放との関係だ。安い外国農産品の流入が進めば、
>それに連れて国産品の価格も下がる。農家に対する補償費用も拡大し、
>予算は1兆円では足りなくなるのではないか、との見方もある。
>民主党は、こうした声に対し、丁寧に説明する必要があろう。
自民党は今まで補助金をバラ撒いてきた。
しかし、自給率に効果が無いので切り替えたのだが、民主党は戻せと言う。
どっちが保守で革新か分からんな。
>>53 要点は
>>62で全て指摘されている
ついでにいうと、自民案であれば農地を貸しやすくなるから、専業農家にとってもメリットになる
農地の確保が容易になるから
でも、あの路線でいくのであれば、宅地並み課税制度も緩和しないと不十分
税金高いところはそれだけでコストうpだから
>>65 補助金もらっても「赤字」なの
赤字の「事業」をこれからもずっと続けようとする奇特な方ばかりなら、後継者不足なんてならない
ついでに言うと今までのプラスでもなんでもない、民主の方針としては既存の自民とほとんど変わらん
>>67 思い出したのだが、ここでのポイントはもう一つある。
>民主党は、年50万円以上を出荷する販売農家すべてを対象に、「戸別所得補償制度」の新設を掲げている。
>コメ、菜種など個別品目ごとに生産コストと市場価格の差を、補てんする仕組みだ。
生産コストと市場価格の差の補填なんだよな。
つまり全然農家は儲からない。しいて言うなら損はしないくらいか。
それだけの理由で後継者のいない兼業農家に役に立たない金をバラ撒くってのは
無駄か、あるいは票取りの為のキャッチフレーズにしかならない。
70 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:52:22 ID:QVXji0Z10
経済摩擦の回避策で外国農産物を輸入してきたから
食料自給率が下がったんだよ
海外と同じ土俵で戦えるわけねえじゃん
71 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:55:14 ID:0AmVM+Ac0
民主党の案ははっきり言ってむちゃくちゃ。うまくいくわけが無い。しかし、
政権交代はどうしても今必要だから、派遣でピンハネされて苦しんでいる人の
ためにも今回は民主党に一票。
72 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:56:37 ID:QQ4Tvftl0
>>70 > 海外と同じ土俵で戦えるわけねえじゃん
これはもう国民一人一人の意識でなんとかするしかないよね。
>>71 > 民主党の案ははっきり言ってむちゃくちゃ。うまくいくわけが無い。しかし、
> 政権交代はどうしても今必要だから、派遣でピンハネされて苦しんでいる人の
> ためにも今回は民主党に一票。
安心しろ参議院選挙で政権が変わることは無いから。
そういうのは2年後の衆議院選挙まで取っとけ。
もっとも民主党がまだあるかどうかは知らないが。
74 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:58:09 ID:REuh66r80
自民みたいに大規模農家優遇するのは
太閤検地以来小農家中心でやってきた日本農業を破壊する行為
保守政党が日本の伝統ぶちこわしてるんだから わらってしまう
76 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:00:53 ID:57PUsPt10
>>68 >補助金もらっても「赤字」なの
だから赤字が余計に増えちゃうんだろ?困るじゃん
>民主の方針としては既存の自民とほとんど変わらん
だから、既存より悪くならないなら既存の方を支持するでしょって。
>>72 >
>>70 > > 海外と同じ土俵で戦えるわけねえじゃん
> これはもう国民一人一人の意識でなんとかするしかないよね。
そういった意味では自民党が狙っているオーストラリアEPA/FTAは危険だ。
北海道の酪農家が全滅しかねないくらいの破壊力がある。
経団連は儲かるだろうけど。
しかし、日本だけ鎖国のように門戸を開かないというわけにもいかないから、
農家への補助金自体は反対はしない。
あくまで自給率を維持できるレベルで専業農家に限って所得保障はしないと
日本の農業は全滅しかねない。
>>76 せめて自民案ぐらい読んでこようよ、下手な工作員じゃないんだから
要約すると
自民案 赤字事業からの撤退が非常に容易となる
民主案 補助金やるからずっと赤字でも継続しろ
ああ〜ほめるつもりはなかったんだが・・・
>>74 > 自民みたいに大規模農家優遇するのは
> 太閤検地以来小農家中心でやってきた日本農業を破壊する行為
> 保守政党が日本の伝統ぶちこわしてるんだから わらってしまう
このまま放置すれば農業自体がなくなるけどな。
自民がしているのは日本農業の担い手として保護すること。
ついでにいうと太閤検地の時代なんて補助金なんてなかったけどな。
80 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:24:59 ID:57PUsPt10
>>78 >赤字事業からの撤退が非常に容易となる
辞めたいならとっくに辞めてるっしょ、いっそトドメを刺してくれなんて
誰も思わんだろう?
民主案は普通に価格保証だろ?その価格がどうなのかはよくわからないけども
リスク減少なのは間違いあるまいに。
81 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:31:49 ID:3O5laS970
やる気の無い農家の方が得する制度
82 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:39:04 ID:QVXji0Z10
自民だって随分農家保護してきたよな
税金免除にしたり、宅地に比べて格安の税金にしたりと
条例で指定して保護したりと
それで自民は気が付いた。工業や三次産業四次産業の方が金になると
>>80 きみさ、どんな立場であってもいいけどさ、もう少し考えて書き込もうね
撤退にかかるコスト>>>>>赤字継続に伴うコストという構造がずっとづづいていたの
それを (現状)撤退にかかるコスト>>>>(新)・(現状)赤字継続コスト>>>>(新)撤退にかかるコスト
って方針にするってこと
>>80 > >赤字事業からの撤退が非常に容易となる
> 辞めたいならとっくに辞めてるっしょ、いっそトドメを刺してくれなんて
> 誰も思わんだろう?
> 民主案は普通に価格保証だろ?その価格がどうなのかはよくわからないけども
> リスク減少なのは間違いあるまいに。
後継者のいないところに補助金ばら撒いても無駄なんだ。
漏れの県でなら平成17年の農家戸数は26787戸だが、認定農業者は2856 人しかない。
専業農家で後継者のいる政府が認知している農家は10%程度。
90%は後継者がいない。
北海道なんかは流石に半数以上が認定農業者だけど。
しかも農家の平均年齢は漏れの県でなら65歳。
あと数年農業を続けてもらう為に全農家に補助金をばら撒くのはどうか?
85 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:47:04 ID:ZNlDndsa0
「皆さん、選挙に行ってください。貴方の将来がヤツらに握られています」
86 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:42:10 ID:57PUsPt10
>>83 でもさ、農地を高く買って借りてくれるってわけじゃないだろ?
近くに大規模農場がある、やる人がいるって人達にとっては
単なる補助金減じゃん。
そんでそういう人はかなり多いように思うが?そういうのは
北海道くらいなんじゃね?
>>84 農業やってない俺がどうか?じゃなくて、今現在農業やってる人がどう思うか?じゃないの?
俺は農業政策なんかで政党選ばないし。
87 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:47:59 ID:OC4LMjID0
大都会の住民税の一部を農民に回せばいいのら
88 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:50:23 ID:9WKrhbUQ0
ていうか29日って麦刈りで忙しくて選挙どころじゃない
89 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:51:35 ID:57PUsPt10
土改と土建屋と農協が、農家食い物にしてるのが現状。
なにが集団営農、法人化へ向けてだ!
実際、連中もわかってるから自組織のスリム化を図るが、
ガス抜きなのも見透かされてる。
はっきり不満をもってる地方農家はどんどん自民から離れてるよ。
明治維新のときは「倒幕すれば年貢は半額!」と農民だまして農兵組織して
倒幕に成功した。御維新になっても年貢はそのまま。
小沢は明治維新に匹敵することをしたいと言っている。つまりそういうことだ。
92 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 23:11:06 ID:3cntJnMx0
小泉も公約のひとつやふたつ守らなくてもどうってことないって言ったよな。
所得保証って農家だけなの?
他の第一次産業の人には?
95 :
名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 23:15:42 ID:uSaHrpOq0
民主党は消費税率も上げないで、
個別所得補償をする気か?
なんかすげぇなぁぁぁぁ
らららーらーん
緑資源機構のような談合の防止や、
不要なインフラ整備、ハコモノ建設をやめれば財源になるしな。
>>86 おkおk、あんまり宣伝にはかかわりたくないが
まず兼業農家の視点に立ってみよう
相続税の特例が緩和されるから、より容易に農地を所有したまま他人に貸すことができる。
事業を辞めるから、毎年の赤字も解消する(当然)
そして貸すだけだったら、固定資産税にプラスαで貸しても、元兼業農家つまり地主は全く損しない
次に専業農家だな(もっぱら稲作だが)
兼業農家が多くの土地を安く貸し出すのであるから、格安で土地を確保することができる
生産高は土地が多くあることにことに越したことないし、補助金も多く出る結果事業者単位の収入は増える
単純な話、日本の稲作だったら土地を確保すればするほど収入が増える
さぁ次に政府にとってだ(納税者にとってとおき変えられるかな)
もっとも
>>84で既出せすな
重点的に補助金を出すことで、より高い費用対効果が見込めるってこと
といううまい話ばかりだが、これだけだと十分には機能しないんだけどな
致命的な点を忘れてるから
だが対外的にはともかく国内的には悪くない政策
99 :
名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 07:20:49 ID:0Ew5KN8N0
100 :
名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 14:20:08 ID:qLpOFWMC0
自民党による農業関連の補助金で、
特をしたのは建設業者か、農協か、それとも農家かって話だ。
101 :
名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 17:24:44 ID:5Bdj3ubC0
小沢のバラ撒きでは金がいくらあっても足りなくて農家の生産性と競争力育たない
103 :
名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 17:30:14 ID:lVer54Md0
∩< `∀´>∩ < 自民党が、食糧自給自体を無くそうとしているのは、内緒ニダw 美しい国マンセー!!!!
【政治】 政府が言う大規模農業「大地主制度が復活し農村に残る人がいなくなる。ばかげている」民主・小沢代表が自民に反論★2
大規模農業「ばかげている」・小沢代表が自民に反論(00:50)NIKKEI NET(日経ネット):政治ニュース
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185260507/ [PDF]国境措置を撤廃した場合の国内農業等への影響(試算) 平成19年2月 農林水産省
{農林水産省 > トピックス (経済財政諮問会議)EPA・農業ワーキンググループ関連
> 第4回EPA・農業ワーキンググループ(平成19年2月26日)提出資料 国境措置を撤廃した場合の国内農業等への影響(試算)[PDF:302KB]}
…国境措置撤廃により、…生産額が減少。国内総生産(GDP)の減少額は約9兆円(1.8%減)に達し、
この結果として、約375万人(農業者を含む国内全就業者数の5.5%)分の就業機会が失われる…。
…カロリーベースの食料自給率は現在の40%から12%まで低下。(5PAGEor6PAGE)
(別紙2)品目・業種別の生産減少額等
1.農産物
品目 生産量減少率
小麦 ▲ 99%
繭 ▲100%
生乳 ▲ 88%
牛肉 ▲ 79%
豚肉 ▲ 70%
大麦 ▲ 64%
米A ▲ 90%
試算対象品目 ▲ 70% ▲3兆5,959億円(13-14PAGEor14-15PAGE)
http://www.maff.go.jp/topics/epa_wg/4_02.pdf 日豪EPA/FTA-Wikipedia 農業・酪農へ予想される被害
…北海道内の損失が約1兆3700億円…。…約8万8000人が失職する。…道財政の破綻…。
経団連の強い影響下にある、新自由主義経済を推進する政府与党である自民党は、締結に積極的な姿勢を示している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E8%B1%AAEPA/FTA 【国際】「あらゆる農産物の関税率を一定水準以下に抑え込む『上限関税』導入反対が最優先だ」と赤城農相
上限関税反対を優先・農相、WTO農産物交渉で確認【ジュネーブ=市村孝二巳】(13:01) NIKKEI NET:国際ニュース
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182166930/
104 :
名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 17:42:06 ID:nUbXavMQO
自民の農相があのバカだもん。
頼りないなんてレベルじゃねーし
105 :
名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 17:47:51 ID:0YtGc7Hu0
>自民の農相があのバカだもん。
>頼りないなんてレベルじゃねーし
フフッ 計画どおり!
106 :
名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 19:13:50 ID:f6rEPqoO0
>>103 もっと分かり易いコピペの方が良いと思うマジレス
107 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 08:51:01 ID:AFJdCMQW0
>>99 >特殊法人・独立行政法人・特別会計を廃止
GJ
108 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 09:04:54 ID:HkvQ6jWw0
これからは農業の時代でしょ
日本米が中国で超高価で取引されるのがわかったから
いい米はどんどん輸出されるよ
そうすると、日本国内の上質米も品不足になって高値になるのは間違いないし
>>108 そうなれば中国から安い米輸入すればいいしね
110 :
名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:29:30 ID:K9nHX5Os0
全農、子会社で不良債権隠し
全国農業協同組合連合会(全農)の関水賢司理事長は27日の通常総代会で、不良債権の存在を隠すために不適正な資金処理を長期間繰り返していた子会社があったことを報告した。
社名や延滞額は明らかにしなかったが、関係者によると、問題が発覚したのは全農全額出資のコメ販売会社、福岡パールライス(福岡市、椎野伸一社長)。複数の取引先との間で売買の裏付けが乏しい循環取引などを続けていたもようだ。
全農は「出資の損失引当金や個別の貸倒引当金を計上した」(関水理事長)。(07:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070728AT2C2703E27072007.
111 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:
公益法人の債務ってどのくらいなんだろ?
おっかねええ・・・自民の腐敗政治の本丸