【政治】 政府が言う大規模農業 「大地主制度が復活し農村に残る人がいなくなる。ばかげている」 民主・小沢代表が自民に反論★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うし☆すたφ ★
★大規模農業「ばかげている」・小沢代表が自民に反論

 民主党の小沢一郎代表は23日午後、青森県七戸町で街頭演説し、
自民党が民主党の農業政策への批判を強めていることに関し
「政府が言うように大規模化を進めたら、大地主制度が復活し、
農村に残る人がいなくなる。ばかげた政策だ」と反論した。(00:50)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070724AT3S2301O23072007.html
前スレ http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185260507/

▽関連スレ
【農業】 政府、農地集約へ税制見直し検討 貸し出し、大規模なら減免 国際競争力を強化
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185230790/
2名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 17:47:08 ID:BUwFPmvu0
団塊は働け
3名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 17:47:23 ID:etaReKgbO
地主ですが何か
4名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 17:48:04 ID:8p+b8jph0
(゚д゚`)
5名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 17:48:28 ID:DHAU3Sc10
今でも農村には人が居ませんが、何か?
自治労から下放の方々でも寄こして下さるのでしょうか?
6名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 17:48:50 ID:JqCT04dk0
じゃあ全部国有化するしかないな
国民は借りるだけ
7名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 17:49:43 ID:7Mi+QxRX0



  はっきりいって地主制度が復活したほうが日本のためにとってはよいこと。

  今のままじゃ田舎のドン百姓がのさばり続けるだけ



8名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 17:50:27 ID:YkzWTcQM0
過疎化の農村に人が戻ることはないだろう。
とすれば、大規模農業しかあるまい。
9名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 17:52:06 ID:DNRa7ofO0
すでに農村には人がいないから、土地が余っている。
意欲のある農家は、その土地を借りたりして大規模農業を始めている。
10名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 17:53:01 ID:vDa4yeRD0
>>1
すでに人いないし、増える見込みもない。
少数で農業を支えるには機械を導入しての大規模農業で効率化を図るしかないんじゃない?
11名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 17:53:23 ID:USzWhDXB0
民主は自給率100%とか狂ったこと言ってなかったか?
農業政策では到底自民を批判できるとは思えんが・・・
12名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 17:53:24 ID:EpKviyWN0
農水省、各県の農水課、農協など関連団体の職員の数のほうが、農業人口よりも多い件について
13新政策のない民主党:2007/07/26(木) 17:53:24 ID:ebB92fyx0
小沢は勝手なことを言っているが、かっては田中角栄や金丸信の用心棒で自由民主党をひいては日本国をおかしくした政治家である。
調子のいいことを言っても所詮裏切り者である。さっさと岩手の山奥に引退したらよい。
14名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 17:53:37 ID:OFBPpvDN0
            _________ _________
            |   年金 .....::::::::;;;; | |    年金.....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/       Y   .......__/
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
           ./   /          ./   / 年金はもう使っちゃってありません!
      /⌒ヽ./ /     /⌒ヽ   / /  だから消費税UPしてそこから払います!
     (*`∀´)/      ( *`∀´) /  アルツハイマーの人でもわかると思いますが、つ・ま・り・・
    /⌒自民 /      /⌒官僚 /   
   / / /つ=      / / /つ=    年 金 お か わ り !!       
   / /// /      / /// /    年金って人々の命のしずく、おいしいね☆
  /// _/_      /// _/_


廃止・売却の年金施設、1兆円が回収不能に
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070724it01.htm

年金オンラインシステム一兆四千億円で受注した企業から自民党に献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-06-15/2007061501_02_0.html

何故追求しない?安倍首相の「おじさん」だからか?
【消えた年金】正木馨(=安倍首相のおじさん)の生涯賃金8億円超【天下り3億円】
【2007年6月7日ゲンダイネット掲載記事】

「厚労族のドン・丹羽雄哉・自民党総務会長」の財布にわれらの年金保険料が貢がれていた!
http://www.weeklypost.com/070720jp/index.html

怒りの内部告発スクープ 消えたのは5000万件どころじゃない「真実を知れば暴動が起きる」 
「社保庁がひた隠す年金台帳1億件」
http://www.bitway.ne.jp/kodansha/wgendai/scoopengine/article/070611/top_01_01.html
15名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 17:55:38 ID:LnE+9Fmo0
>>12
ほんとかよ、それw
16名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 17:58:53 ID:0tg7VgML0
>>10
そんな農地がないという。

>>15
うそ。
関連企業を入れると、農業人口より多くなるけどね。
17名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 17:59:38 ID:DCsbn3LIO
てか、人いないから大規模農業で生産性上げようって話じゃねえの
18名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:00:04 ID:D8pU2KTc0
地主ではなく耕作者に農地が借地を含めて集約される政策であって、
昔の様な大地主を生む政策では、無い。 
戦前とは、異なり社会の中で農業の比重は、低いので、進んで大地主に
なろうとする者などいない。 
19名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:00:09 ID:5MG39aVW0
・・・株式じゃダメなの?
20名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:00:25 ID:DkMb+J0J0
このひと農林族だっけ」
21名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:01:32 ID:RaLWQOsq0
さすがカクエイの下僕w
22名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:01:34 ID:ZdcMvMSB0
農業は輸出の2桁伸びで超成長産業だぞ。
ベンチャーだったらこれからは農業だよ。
中国人の成金なんか日本米を日本国内の5倍ぐらいの値段で買ってる。
りんごなんか1個が万単位。
今後まだまだ輸出品目は広がる。
23名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:02:10 ID:DCsbn3LIO
人ばっか使って生産性上げないようじゃ、自給率100%なんて夢のまた夢なわけだが
24名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:02:15 ID:n/D7XU9G0
大手商社が直系の稲作株式会社を作り
サラリーマン農民を雇って米作り
その米を輸出して利益を上げる
25名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:03:57 ID:OhD/VaoP0
小沢さん、民主党支持者から愛されてないみたいだけど、泣かないで頑張って!

         「辞任すべきだ」     「辞任すべきでない」
安倍−自民 15%|||||||||          71%||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
小沢−民主 43%|||||||||||||||||||||||||   29%|||||||||||||||||

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185308665/
26名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:04:12 ID:5R3Q5d0Y0
小沢の政策で馬鹿げてないものを教えてくれませんか
27名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:04:21 ID:Fs0qKWhM0
>>16
センセー、その関連企業に三菱とかヤマハとかもカウントされますか?w
28名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:06:18 ID:lx/GNy5C0
じいさんがもう農業出来ないんで安くてもいいから税金かからないように国が借り上げて
なんか作ってくれた方が助かるよ
29名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:06:48 ID:BnoP6TaD0
大規模農業を可能にしなければダメだ。

日本は敗戦後、GHQの農地改革によって農地をズタズタに細断された。
直後は小作農は喜んだ。
地主から土地をタダで奪って、自分の土地が手に入ったからだ。
だが、GHQの狙いは、日本の農業を潰滅することだった。
そしてそれは高齢化、後継者不足、小規模で効率の悪い生産による国際競争力の低下
として結実している。

豪農、企業的農業が成功しなければダメだ。
かつて東北を中心に綺羅星の如く豪農が存在した。
彼らは現代で言う総合商社の如き経営をしていた。
東京の米相場の情報を入手しつつ、米の出荷の時期を窺ったりしていたのだ。
また、生糸市場の変動を見越して、桑畑買い付け、規模拡大なども投機的に実行していた。
その成功者の一例は、富士重工の母体だった中島航空の創始者、中島知久兵の生家など
である。
30名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:07:24 ID:fTvqGdq80
すでに農村から人が流出してるし、小規模農家が当たり前ってことが
日本産農作物を非常に高くしてる。
31名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:07:44 ID:MK4AbV96O
耕地面積に対して農業従事者が多すぎるんだ。
現状こそJAが庄屋にとって代わっただけの小作農。
32名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:08:59 ID:0+TCs9d60

それよか なんで韓国人殺害のスレが立ってないんだ?
確かに2ちゃん運営がこの話題で祭りになるのが気に喰わないのは分るような気がするが
33名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:09:16 ID:mdSnr0yg0
これって余ってる土地をやる気がある人が使うって事じゃないのか?
大地主とか関係ないような気がするが
34名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:09:21 ID:OLeEPcjF0
生産性上げないでバラ撒きやっててはお金が足りなくなるのは確か
バラ撒きではダメだってのはもうわかってるのに選挙目当ての小沢はどうしようもない
35名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:10:16 ID:MK4AbV96O
だいたいあいつらだってたかだか永田町で政治やるのに別荘豪邸何でもござれじゃないか。
36名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:10:17 ID:3BYuo8tU0
>>14
【参院選】 民主党・さくらパパ 「年金なんか、納めてなくても納めたと言っていい」…年金虚偽申請を「奨励」★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185438369/

仲間に入れてあげて下さい
37名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:10:58 ID:ZdcMvMSB0
>>32
東亜+で乱立
38名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:11:02 ID:jopYr4mU0
>>1 「農家表が欲しいニダ」まで読んだ。
39名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:12:04 ID:3Oe7zfAn0
これって、地方にある土建会社みたいな形態じゃないか?
社長はすごい金持ちで、従業員は期間工扱いで、作業の無いときは
解雇して雇用保、春になったらまた雇用ってスタイル。

いい作物は作れんと思うがね。
40名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:12:37 ID:DHAU3Sc10
人が居なくなってるような山間地より、
開けた平地が虫食い開発されてる現状を早急に法規制しないと、
大規模農場や株式会社化さえ危うくなる。
41名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:12:40 ID:kUnZF9bW0

      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|            |ミ|
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
  | (    "''''"   | "''''"  |   < 素直に中国野菜食えよ
  .ヽ,,         ヽ    .|
     |       ^-^    |
.     |     ‐-===-   |
      ,\.    "'''''''"   /
       \ .,_____,,,./
42名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:12:48 ID:LaRV0nUI0
コルホーズを作れば大地主なんて要らずに大規模農業が出来る、はず。
43名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:13:25 ID:YEdERBmZ0
狂牛がニュース末尾の一行コメントをソースに立てた偏向工作スレ。
【政治】 後藤田正純氏「自民党は最近、閣僚が変なことばかりやっている。閣僚の口にこそばんそうこうを張れ」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185395659/l50
44名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:16:40 ID:MWJ6VgTeO
自給率100%(笑)
45名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:18:37 ID:DCsbn3LIO
>>40
そうだね、どういう場所に生産性を求めるか詳細に議論しないと。
バラマキで全体的な政策やっても効率は上がらないよ。
46私、IZAってのから出入り禁止喰っちゃった:2007/07/26(木) 18:21:25 ID:2LKdYOS80
47名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:26:42 ID:Fpraf3beO
農家を甘やかしすぎ
あんな単純労働やってるだけで一人前きどりとは恐れ入るよ
自給率はいつになれば上がるんだよ
食料があがってきているからワープアだと本当に食えなくなるぞ
48名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:31:29 ID:UL2QQfDpO
農業始めてみたいと思ってる人にはいいんじゃね?
今のままだったら、新入りは村八分にされそうだし。
49名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:38:10 ID:rhibzHI+0
 みんな忘れてると思うけど、実は俺も鳩山も「年金未納者」なんだよね!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ      (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ     //        ヽ::::::::::|
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|    // .....    ........ /::::::::::::|    
   |::::::::|     。   .|;ノ    ||   .)  (     \::::::::|     
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||     |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|     |'ー .ノ  'ー-‐'     ) |
  (〔y    -ー''  | ''ー .|    .|  ノ(、_,、_)\     ノ 
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |     |.  !ー――r \   |__   
    ヾ.|    ヽ-----ノ ./      ヽ  ェェュュゝ     //::::
     |\    ̄二´ /       /\___  / /:::
   ____∧____
   おれも!おれも!
           __        |::::::::| ノ(   。    |;ノ:::::/        ヽヽ
          〈〈〈〈 ヽ      .|::::::/ ⌒,,,....... ノ ヽ.,,,,, ||::::::::::ヽ ........   ... |:|
          〈⊃  }       ,ヘ;;|   ,_;:;:;:;  ‐==。.| |::::::::/   )  (.  .||
   ∩___∩  |   |      (〔y    -ー'_ | ''ー |ヽ;;|.  ,_;:;:;ノ 、  .‐=-.|
   | #  :::::::::::: ヽ !   !   、   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ | |.   'ー-‐' ヽ. ー' |
  /  ●::::::::::::● |  /   ,,・_  ヾ.|  )  /,-↑↑ ./ ヽ.    /(_,、_,)ヽ |
  |  ::::::::( _●_):::::: ミ/ , ',∴ ・ ¨   \    ̄二´ /  |.  /   ___  |,’,∴. ・
 彡、   |∪|  /  、・∵ '      / \__/∴、  ヽ    ノエェェェエ>))’’,∴、∵. ’
      ヽノ  /                          ヽ    ー--‐/  
50名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:41:46 ID:FwqBqoV30

さぁいよいよ自給自足の時代です
51うし☆すたφ ★:2007/07/26(木) 18:43:30 ID:???0
【マニフェスト】 自民“牙城”の農業分野で、一定の理解集める民主党案
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185442987/
52名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:44:27 ID:c8PSk8600
もうどうせ補助金漬けなんだから、農民みんな国家公務員にすれば。
んで、生産性に応じて納税・・・

ああ、江戸時代へ戻るのね。
53名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:44:40 ID:I47HFyWY0
これから爺さん婆さんばっかりの時代になるんだぜ
ナニが出来るか考えよう
54名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:46:21 ID:c8PSk8600
>>39
日本酒はずっとそうやって作ってるよ。
55名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:48:10 ID:M7FuPZ530
はぁ、お上はなんにもわかってくれねぇ
オラたついっしょけんめい頑張ってる
この政治家さんは田んぼのことさっぱりしらねぇだ
56名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:53:13 ID:8EPC1irU0
小沢は補助金垂れ流しを続けたいのね。
補助金で票を買うって、旧来の自民のやり方そのものじゃん。
57名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:53:21 ID:RHmCjGeM0
最近 輸出がどうたらとかテレビでもみかけるが
輸出するなら補助金無しでやれって思うんだけどな。

58名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 18:56:00 ID:SO95Z3UL0
>>7

ふざけんな!!
今の派遣法みたいな制度だったから、農業は全部自前の土地でやらなきゃいけなくなったんだよ!!

米俵一俵で娘を売るような時代に、絶対に戻しては駄目だ!!
59名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 19:15:00 ID:u1h2QW3D0
小沢は、時計の針を10年もどす。
人事院が公務員の給料上げるとか
いっているのだって、民主が勝って
自治労の影響力が強くなるのを見越
していっているんだろう。
60名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 19:15:53 ID:3QAVSkN90
61名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 19:15:57 ID:/daxkBViO
あれ?小沢一郎、つい最近こんな事言ってるじゃん

民主党、小沢一郎
消費税は10%に上げるべきだ

http://news.qwe.ne.jp/newsplus/1183999019

公約と全然違うね
62名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 19:25:03 ID:kwn4GvCX0
戦前の多くの地主は農地を所有する資産家であり、事業主体としての経営のトップであることを忘れてないか

現地主が、格安で土地の耕作権等を業者に提供(賃貸借)できるとするであれば
戦前のような地主制度は復活し得ない
なぜなら、土地の所有者と、経営主体が別個のものであるから

それに当時の「小作人」は現在の「労働者」とは異なる
労働者として雇わざるを得ない以上、労働者として保護される
まして、労働者が小作地に縛りつけられる理由もない。
農地の又貸しを禁止すれば、零細小作の発生は防げる


そして派遣法等の問題は大規模化の是非とは関係なく、労働法の問題
63名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 19:31:46 ID:5qCZ5E6m0
現役農家の立場から言わして貰うけど、最終的には自民案で行くしかないと思うよ。
専業農家をするには10ha位必要だ。零細農家で米を作っても経費で殆ど利益は残らない。
どんなに補助金をバラまいても焼け石に水。
後継者不足は更に深刻。地元じゃ他に産業がないから既に跡取りは都市に出ていって働い
ている。そして都市での生活が成立すれば田舎には戻って来ない。近所でも空き家が増え
ている。なり手が居ないなら農地が荒れるだけなので土地を手放した方が得策。荒れた農
地を元に戻すのも大変。
64名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 19:48:29 ID:7AMoBVte0
              _.. - .._
                   _.. - ,ニ-冖 ⌒ 冖-ニ - _
               / ノ´,. .‐.: : : ̄: :、:‐. 、`ヽ \
            /   //: :./: : : : : : :l: : : :.\ヽ \
             <  ヽ/: : : :/: : : : : : /: :.l: : :、: : :ヽ/   >
              丶、/: : : ::/: : : : ::::〃:/:.|:: : :.l: : : :.', /
              l:l: :-:、l.: :::::::://://:∧:::._;l:-!: l:.|! 
             ,l:l: : : ::|><__/ ' / '_,. へ:.|: l: :|::!l
             l:.|:|: : : ::lz=ュ   ′ z=ュ.リ:://: l    山形まで電話リンリン ガン細胞野郎!
            l: :Nヽ: : :ヽ     '       /:://: : :.l
             l: : /il ヽ、ヽヽ   /二ヽ  / '// ̄`ヽ!
             l: /   il  li、``  |   |  /' li:.   ヽ
              l:/    il   li `丶、ヽ-- ,' ィ .il  li::.    ヽ
            ,/     il.※.li    ,.ィ`不ヽ、 il.※.li::::::..   
.        //     .:il  li   // //'{l:l ヾ、il  li\::::::...  
      / l/    ..::::il  li  ヽヽ//l>ィll:l__,ノイ   li:::::::丶、:::::::...l \
       |:  l:::.  ..:::::::::il.※.li   `イl:l. {.l:「´ il.※.li:\:::::::. `` ┘ \
      l::  l::::::_:::-:':´il  li    {l:l,><{ l:l   il  li\_l\::::.     .::/
    /,l:::.  ̄   ::::::il  li、,.、,、,、{.l:ト、イ.l:l、,、,il  li::::::::l:::::ヽ::.   .::::/` 丶、
  ,. '"´,.-l::::::::::::::::::::::/il.※.li、,、,、,、,、l:l::::::::{_l:l,、,、il.※.li、:::::::l:::::::..........:::::/ニ、ヽ、
65名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 19:56:51 ID:dODb2b4Z0
>>63
都心部に人を集めたのは政策だから、都心部の人間は中国野菜を食えばいいだけ
農村部は自給自足で食うから、余った分を高く売るしかない

そして農村を馬鹿にする都心部が泣けばいいんだよね
66名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:04:46 ID:d4lhhU3c0
正直農産物を外国産にすればいいんでは?
中国産、アメリカ産、オーストラリアに東南アジア。
南米なんかもあるぞ。

正直335万人もいる農業人口も、
そのうち70%が60歳以上。10年もすればみんなやめるさ。
大規模農業が進めば確実に8割を超える農家が農業をやめるだろ。

ただし、国産農作物の値段は決して安くならない。断言する。
そんな農業に適した開けた土地がどこにあるのか。
国土の7割が山で開けた土地に建物たてまくってるのに。

ああ、工場野菜はコスト、資源の食いすぎで論外だからな。
67名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:06:33 ID:+HlHa0ww0
つうか

大地主が威張り散らし、小作農は貧乏してオドオドビクビクしてたって言う、
いわゆる貧農史観

アレ、大嘘だったんだね。
68名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:08:42 ID:dODb2b4Z0
>>66
国土の1/3を農地にしないと国際競争力はまず始まらない
自給率上げるだけで目いっぱいだし

そもそも関東平野全部農地にしろよ 東京なんか更地で解決
東京都民は山間部に住めよ
69名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:17:38 ID:81RcuR1nO
>>63
後継者問題は確かにヤバイな。
都市部で仕事の無い若い人達と地方で後継者不足にあえぐ農家。
この2つを繋げる様な政策があればな。
JAも保険なんか売って無いでこういう架け橋になれば良いのに。
地方農業にピッタリくっついてんだから実情にも詳しいだろうに。
70名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:18:13 ID:57PUsPt10
>>66
食料禁輸出にするだけで日本は外国の言いなりにならざるを得なくなるだろ
有事には海上封鎖だけで事足りてしまう。
71名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:19:03 ID:ZOeTZmWZ0

菅直人の神発言
「国民は白痴」

by朝まで生テレビ


http://jp.youtube.com/wa
tch?v=zkU2h90TqPs

http://www.nicovideo.jp/wat
ch/sm62934

アドレスはそれぞれ2行つなげてください。
youtubeのほうは、削除される可能性があります。
その場合はニコニコ(要会員登録)でお許しください。
72名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:19:29 ID:tojXCLL+0
しかし大規模農業やんないと 自給率なんかあがらないぞ。
73名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:22:55 ID:VwQVE8OI0
>>68
関東平野は火山灰地層だから農耕に適していない。
潰すのなら京都、大阪だな。
首都でもないし、代替地なんてどこでもOKだしね。
でも、関西人が地方に流出すんのは嫌だなぁ。
あいつら犯罪者スレスレの思考の持ち主だからなぁ。
74名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:23:42 ID:YkSNw+Fn0
農家の人たちは、企業の参入を恐れるんじゃなくて、
自分たちが大勢集まって共同企業体を作れば良いんだよ。
農家は労働に対する対価と、企業が上げる利益を受け取ればいい。
つまり土地を出資した形にした株式会社ね。
もちろん全員が働くと合理化の意味がないから、何割の人かは
農業労働をせずに他で働き、企業体から配当を受け取る。
75名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:26:23 ID:d4lhhU3c0
>>72
多分やったらかえって自給率が下がる。
利益をどうしても追わなくてはいけなくなるから。
効率的なところ以外は捨てるようになる。
北海道、新潟、茨城千葉、くらいじゃないのか大々的にできるとこ。
中山間地は完全に捨てるようになるだろうし。
さらにそれに台風、地震の天災、河川湖沼汚染、原発等の人災の影響を
受ける可能性もある。
76名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:29:25 ID:IuhzLJJu0
>>75バカだろお前。この法律は北海道を大穀倉地帯にするのが目的
何でショボイ本州の農地の話題ばかりしてるんだか意味不明
77名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:31:01 ID:MRGfo44L0
農業に未来は無い
いくら働いてもベンツに乗るのは無理
医者や弁護士やシャッチョサンしたほうが楽にゼニを稼げる
78名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:32:19 ID:d4lhhU3c0
>>76
で、北海道でどれほどの作物ができるのか?
1億2000万人分、できると思ってるか?
地球温暖化とはいえまだまだ北海道は寒いぞ。
釧路の霧はどうなんかね。気候が変われば
大穀倉地帯になりそうなのに。
79名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:38:11 ID:IuhzLJJu0
>>78大穀倉地帯だったウクライナ舐めんなボケ
チェルノブイリで評判は地に落ちたが・・・・

寒いから農作物ダメってアホですか
80名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:40:50 ID:dODb2b4Z0
日本の総面積 3800万ヘクタール
日本の農地総面積 466万ヘクタール

農地は13%程度が面積
森林は70%だから
のこりはわずかだ、そして農地は年々減少している
特に現象が激しかったのはバブル期と大型商業施設の乱立の\時期だろう

大型商業施設の為に、優良農地が多数消えている
81名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:41:50 ID:g08kOMgD0
>>78
100%自給率を目指してるわけじゃないっしょ
海外に売って、それで別の食糧買う足しになればよい
82名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:41:53 ID:c8PSk8600
>>65
農作物の種を確保できている農家だけが言える言葉。
すでに一代種に取って代わられ、その種苗を握るのはどこだったかな。
83名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:43:44 ID:lx/GNy5C0
北海道は寒さに強い米のきららとかが作れる
84名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:43:46 ID:c8PSk8600
>>74
>共同企業体

農協ってのがあったんだけどね。
85名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:44:19 ID:tR9nP6cT0
>>76
そのへんのバランスが取れてないと、北海道以外の農村が失業者村状態に
なるだけだろうな。
86名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:46:57 ID:IuhzLJJu0
>>85北海道でアメリカ式と言うかウクライナ式にジャカジャカ
農作物作る時代に来た事もわからないで本州がとか言ってるのはアホだと思う
87名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:48:15 ID:g08kOMgD0
>>80
大型商業施設が無理やり農地を買収して転換してるわけじゃないっしょ
88名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:49:27 ID:kwn4GvCX0
>>81
それだったら、食料自給率なんて改善しなくてもいいじゃん
89名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:49:30 ID:dODb2b4Z0
北海道のたいはんは雪だし、年中作れはしないし
九州では台風の通り道で一発即死
90名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:50:21 ID:g08kOMgD0
>>85
とっくに失業者村だよ
ご老人ばっかりで農業続けられないんだから
91名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:51:08 ID:IuhzLJJu0
>>88北海道が大穀倉地帯になれば国産大豆100パーセントの豆腐や味噌や醤油が復活するぜwww
92名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:51:34 ID:kwn4GvCX0
>>86
あ〜ここではつい最近自動車産業がやらかしたことは考えないのね
93名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:51:50 ID:LPcp403U0
家族営農は禁止して、大企業に農地を集中させて
能率的な農業を目指すべき。
これこそ真の農地解放だ。
94名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:51:53 ID:rN/go1Eo0
農業は産業なんですけど・・・

デルモンテとか ハインツ、サンキストとか、

アメリカの大規模農産企業が 小規模化したら耳を貸さなくも無い!

ばか、小沢・民主党!!!
95名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:52:30 ID:dODb2b4Z0
北海道のたいはんは雪だし、年中作れはしないし
九州では台風の通り道で一発即死
96名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:53:14 ID:c8PSk8600
大規模農業は蝗害や病気発生の時に不利なんじゃなかったっけ?
97名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:53:38 ID:IuhzLJJu0
>>89ウクライナも雪だらけの穀倉地帯だが何か
アンタが北海道を何で忌み嫌うのか教えてくれない
>>92余った小麦や大豆なぞ中国に売れば良かろう
98名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:53:50 ID:g08kOMgD0
>>88
は?当然自給率上げる目的もあるだろうに
99名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:58:25 ID:g08kOMgD0
>>96
大規模っていっても・・・資本を投資される範囲が大規模って意味であって
実際の作物の作り方とか一つの畑の面積とか、そういうのはあんまり変わらないんじゃないのかね
100名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:59:30 ID:dODb2b4Z0
大規模したらコストは下がるから、価格も下げろは検討違いだろ
そのまま国内で売れば安く買い叩かれるんだから、中国に輸出で解決だな
日本でも高く売れるように価格統制をいれるべきだな

市場原理をやると価格ダウンで農家はアウトになる
101名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:59:59 ID:kwn4GvCX0
>>98
食料を確保することと自給率を改善することをごちゃ混ぜにしてない?

前者は工業品等を売った金で海外から購入もできるから、農産品にこだわる必要もない
全般的に工業品に比べて資本効率の悪い農産品でやるん?

国内で生産する食料生産高を改善しようって話じゃないの?最近の自給率向上って?
102名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:00:38 ID:nGmaC9apO
小沢に農政についての見識がないことだけは解った。
103名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:01:41 ID:IuhzLJJu0
>>100主な商品は北海道産の小麦や大豆だからパッティングするとは到底思えん
今の日本で何処が作ってんだよそんな赤字商品www
104名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:03:13 ID:LPcp403U0
外国人農奴と機械化で国際競争力アップだな。
105名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:03:20 ID:VVVzmk1k0
>>97
視野が狭いぞ
北海道で秋〜春に麦、春〜秋に大豆をやったとすると、
今度は米やジャガイモ、とうもろこし等どうしたら良いのかね?
全て暴騰しないかね?

結局土地が足りんのだよ
106名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:03:31 ID:9+4Bbqqw0
自民は農政でも奴隷制度をすすめてフレームワークが完成したら
ハゲタカに買い取らせて株価つり上げハゲタカが売却。でもって
また株価を暴落させて。
ということのシナリオが見え見え。自民の政治は狂っているぞ売国そのものだ。
実質的に国力をどんどん低下させていっている。
107名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:03:43 ID:IuhzLJJu0
>>101貴様は国産100lの味噌や醤油や豆腐が要らないとでもほざくつもりか
合衆国から大豆買ってる現状を追認しろとそらすごいwww
108名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:05:39 ID:dODb2b4Z0
>>103
北海道で、パン用の小麦粉600万トン作れますか?
今日本で作れるのは60万トンだよ

おまえ馬鹿だろ
109名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:05:44 ID:IuhzLJJu0
>>105アンタ揚げ足取り大好きだな
重農業化で麦と大豆の生産量が爆増した分を差っ引いても釣りが来るぞ
110名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:07:45 ID:IuhzLJJu0
>>108それは効率最悪の小規模でやってるからだろ
北海道のキャパなら重農業化にも十分対応できる


おまえ馬鹿だろ
111名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:07:55 ID:VVVzmk1k0
>>109
どう釣りがくるのか?
以前、米不足で国内がどうなったか分かってるだろ?
北海道は米の一番の生産地だぞ
そこで米の生産を0にするのか?
112名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:09:39 ID:c8PSk8600
>>109
連作障害、どこまで見越していってる?
無尽蔵に生産できねーぞ。
つか、ウクライナは小麦の他、オーツやカラスムギも作ってるが・・・

日本人のほとんどは食わない。
輸出するにしてもコスト発生。ウクライナは原油も自前で用意できるしな。

日本は何もかも、どっからか資材を用意しなくてはならない。
農業国としては厳しい。今のところ米以外、ムリ。
113名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:11:04 ID:IuhzLJJu0
>>111おまえ重農業化の意味分かってるか?
百姓と穀物メジャーならどっちが沢山作れるでshow
114名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:13:04 ID:IuhzLJJu0
>>112概得権乙。小規模農業では北海道の生産力を
引き出せていないだけなのによくもまァ言い訳の乱打を
115名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:15:45 ID:jOF3rvJs0
>>112
人間だけが食べると思ってるのが視野狭窄
米も家畜に食わせようとしてる時代だぞ。
116名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:16:47 ID:c8PSk8600
>>114
穀物メジャーが行ってきた大規模生産は、結局、種苗の独占化を招いてる。
遺伝子組み換え植物が必要な理由は、病害虫発生時の対応のため。

つーか、生産力なんてものは、災害一つですぐにぶっ飛ぶ。
だから分散してリスクを抑制するのが食料政治なんだってのに。
あほか。
117名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:17:11 ID:VVVzmk1k0
>>113
て言うか、北海道はもう既に日本の食糧庫だろ
各農家が最大限利益が出るように頑張ってるんだろう
それなのに、麦、大豆を全面やらないという事は、
利益が見込めないということ
補助金を更にたくさん積めば解決するけどな

穀物メジャーと比較するなら、前にも書いたけど
圧倒的に土地が足りない。それが一番大きい
118名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:18:07 ID:ZXTZ2yT20

派遣使って、奴隷農業の復活だな・・・・

マジで経団連自民党は終わってるよ・・・
119名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:20:59 ID:kwn4GvCX0
>>103
よし、まず前提を確認しよう
おのおのの農産品は自給率改善しなければ自給率100パーにすることはできないな
そしてあくまで自給率は国内での生産高が基準となるわな

そこで俺は>>81のレスの突っ込みとして>>88を書き込んだわけだが
120名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:22:25 ID:IuhzLJJu0
>>117だから北海道を農民如きに使わせるのが間違いだと言っている
各農家が最大限利益が出るように頑張っても意味無い
ウクライナみたいに手を緩めずに徹底的にやらねば
121名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:25:58 ID:LPcp403U0
早く農民から土地を強制接収しろよ。
奴等日本の農業の癌だ。
122名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:28:38 ID:EYKtzzhj0
>>120
ウクライナの農業がそんなにすばらしいのかと適当にググってみた。
全然成功してないっぽい、収益率も年々低下してるみたいだし。

ウクライナの農林水産業概況
ttp://www.maff.go.jp/kaigai/gaikyo/z_ukraine.htm

Ukraine: Agricultural Overview
ttp://www.fas.usda.gov/pecad/highlights/2004/12/Ukraine%20Ag%20Overview/index.htm
123名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:28:59 ID:OgcdSpf/0
農産物を、政府が高く買い取ってくれると、
農薬など沢山使ったり、まずいものでも大収量作ってみたり、

まずく、高い、危険な農産物ができたりしない?
で、政府もいちいち買い取って破棄するのもなんだから、
取れすぎたキャベツみたいに、収穫せずローラーでつぶしたりして。

すごいことにならない?

また、農家の所得補足もしっかりやらなきゃまずいような?
クロヨンをクロジュウにしないと。



124名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:29:13 ID:d4lhhU3c0
121 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:25:58 ID:LPcp403U0
早く農民から土地を強制接収しろよ。
奴等日本の農業の癌だ。

104 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:03:13 ID:LPcp403U0
外国人農奴と機械化で国際競争力アップだな。

93 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 20:51:50 ID:LPcp403U0
家族営農は禁止して、大企業に農地を集中させて
能率的な農業を目指すべき。
これこそ真の農地解放だ。

このような国賊が増えるのか。
自民党はいっぺん滅ぼさんとな。
125名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:30:03 ID:4hJXzQMJ0
農業してみたいが、自分の土地じゃないなら嫌だ。
収穫が自分のものじゃなく、いつでも土地を追われる不安定生活なら意味無いだろ。
もろ小作人の悲哀じゃないか。
126名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:30:18 ID:VVVzmk1k0
>>120
で、足りなくなった米やその他作物はどうする?
麦や大豆の自給率が向上しても、その他が下がれば意味がないと思うんだが
127名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:31:22 ID:jeVsqO+P0
http://www.asia-assist.or.jp/ おまえら寄付しる!

(暇な方、そうでない方もコピペして色んな所にはっつけてくらはい!)
128名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:31:23 ID:UphkDNlk0
こういうの議論するときって
基本的な知識はみんなで知っとくべきだと思うけどな
そうしないとぜんぜん勘違いのままかみ合わない話になるわけで

米、キャベツは何ヶ月で出来るとか、連作障害はどうだとか
北海道のような牧草地帯を別の作物で作る時の適性作物とか
(こういうとこでは水田無理なので)

りんご、ぶどうの収穫なんか大規模だろうがなんだろうが
手で収穫しなきゃならんとか
129名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:31:29 ID:LPcp403U0
>>124
共産党員乙!
130名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:33:37 ID:jeVsqO+P0
131名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:38:02 ID:VVVzmk1k0
そもそも北海道で毎年
秋〜春に麦、春〜秋に大豆って可能なのか?
霜も早く降りるだろうし、大豆刈った後に麦は間に合うのか?
一作で終わるようでは、全く話にならないと思うんだが
132名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:39:51 ID:dODb2b4Z0
>>128
りんごや葡萄は年に1回だけしか収穫できない
しかも管理作業の方が一番大事である、収穫以外は何もしなくて良いとおもってる馬鹿が多い
管理作業の結果が収穫に結びつくんだし、ただ台風で終わるのも早い

こんなリスクがありこれだけでは、もう食えない時期だよ
133名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:43:51 ID:IuhzLJJu0
>>122チェルノブイリのニガヨモギ汚染で耕作地域が激減したもの
当たり前だろそんなん
>>128重農業を否定して北海道の土地が足りないとか言われるとイライラするのですが
ニッチ農業の本州と同じ感覚で見られたってな
134名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:45:27 ID:2McJGu1s0
グローバリゼーションってのは、世界的に19世紀のハゲタカ資本主義に逆戻りする現象
135名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:46:52 ID:LPcp403U0
>>134
人民公社で幸せに暮らせば。
136名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:48:06 ID:+e1Tt2qm0
大前さんの指摘するように、
Cargillでも買収したほうがよっぽど日本のためになる。
137名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:51:49 ID:WUWevRDX0
農協をつぶして各農家が儲かる作物を作ればいい。
138名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:52:42 ID:E0jMcJDR0
農家って親父が社長であって、社員ではないわけよ。
共同経営、共同企業すればいい、とか馬鹿げてる
ほかの産業でも成功例稀ですよ・・・
経済連みたいなものを作れと
けど、それが農協なのよ・・・
他産業が農業に入ってこれないのは、工場と違い
生産物が地域によって温度、湿度、日照、降雨に左右されやすすぎること
台風来れば一発で品質ががた落ち
工場製品には台風で品質ガタ落ちなんてないよね・・・

北海道は土地が安いから大規模農家しやすいだけ
それに、半年は雪(雪解け水もふくむ)のせいでほぼ理想的な
土壌環境にならないの
それでも、貯蔵庫だなんて言ってるのは一軒当たりの収量が多いだけ
反面積(1反=10*100m)なんて低すぎだよ
まぁ、大陸しそうの馬鹿土壌管理と手抜きで満足ならよし?

農村維持の大変さしらない人たちが言ってるんだよね
多分・・・


139名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:54:09 ID:dODb2b4Z0
>>137
農協をつぶすと誰が市場への流通や新規開拓するんだい?
農家がそれらをしていたら、効率が悪いぞ

今の仕組みを作り組織で農協とやっている農家は、農業はリーマンみたいに
8時にでて、17時には仕事終わるんだぜ
そして、給料もいいんだが。お前馬鹿だろ
140名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:57:36 ID:4M9/0znh0
農家はバラバラに農耕機械を買い過ぎ、、、
141名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:00:00 ID:dODb2b4Z0
農家のやり方に分業制を導入した方が、効率は上がるし品質も上がる
一農家が出来るのをきちんと絞るしかない
そして、それらを組織的に行いそれで利益が出るんだよ
農協がすべて悪いんじゃないんだよ、農協が効率を考えて農家と仕組みを作らないか殻だろ
やってる所はきちんと出来てるんだよ

お前らの方が効率悪い生き方してないか?
142名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:01:20 ID:E0jMcJDR0
今の農業が生きていけないのは
昔は輸入規制があったので
今年は出来過ぎて原価割れ
翌年は普通で少し利益
再来年はできなくて大もうけ
だったのが
今は作物の値段が高騰したら
即輸入で補う
これは家庭を助けてるようだけど
企業がもうけてるだけ
外国産100円でいつも輸入してる
として
国産は例年150円
国産が売れるからあまり輸入しない
で国産高騰で200円になると
外国産で170円でうる
企業ボロ儲け
これ、まじかで見てるからリアルに農業の人たち
大変だなーって思う
143名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:04:20 ID:IuhzLJJu0
>>138それならそんな事してるウクライナの人々は何なのかね
北海道の概得権を何が何でも死守したい言い訳乙
144名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:04:59 ID:AmN+bYCA0
>>125
収穫自体は自分のものでしょ?
土地使用料払うだけ。

魚沼市で農業専業やってる叔父一家いるけど、自分とこだけじゃ大型機械とか無駄だし、
他人の田圃も借りて米作ってるよ。
さらに付け加えれば、コシヒカリ作るだけじゃなく、コガネモチ自家で加工して
パックモチまで売ってるよ。
米作は機械化進んでるから他人雇う必要はない。

遊びで兼業なら御自由に。
145名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:05:58 ID:dODb2b4Z0
>>142
そうそう企業が農作物をファイナンス的に扱って、農家を見ていないから
農家は企業を見捨てるんだよね
146名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:07:03 ID:EYKtzzhj0
>>133
 英語が読めないのなら表だけみればいい、比較されてるのは2000年と2003年。
原発事故は1986年。

 ウクライナが理想の農業って誰が言ってるんだ?
147名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:07:48 ID:4DZWKTmo0
>>140
作物の作付け、収穫には適期があるからね
使うときはいっせいに使われるし使わないときは倉庫で眠ってるんだよね
148名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:09:25 ID:E0jMcJDR0
>>148あの
私は肯定するつもりはないよ
北海道だけで農業が回ってるって思ってないし
それに、何事も1つでは心もとないだろう?
149名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:09:25 ID:dODb2b4Z0
>>140
それって、米作りの農機具だろ?
田植えずらしたりとか、田植えや稲刈りの請負なんかあるから
別に機械なんか今時買わないぜ お前馬鹿だろ
150名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:11:56 ID:kwn4GvCX0
>>143
参考までに聞くが環境に酷い負荷をかけない程度に開墾可能な土地
および耕作放棄地がどれぐらいあると認識してるわけ?



151名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:12:33 ID:dODb2b4Z0
>>140
機械買いすぎとか、数字出してくれよ
そしてそれが買いすぎというn
152名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:14:13 ID:3zt2T4MH0
>>149
請負にやらせることの出来るような土地環境の方がマイノリティだろ
てかそれ何処?
153名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:14:16 ID:Oxdc9yJg0
うちの親の農地は耕しきれないから貸してるけど、
今のご時世、農地貸したくらいじゃ大した収入にならんよ(年300万くらい)。

ドコモの基地局建てる土地貸したけど、これは貸した土地の広さの割には結構いい収入。
154名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:18:19 ID:d4lhhU3c0
>>152
全国どこでもやってるだろ。
田植えから稲刈り、畑でもいくらでも代行やってくれる。
しかも機械がいいから早い早い。
一日2反で2万円くらいか。
155名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:18:25 ID:E0jMcJDR0
農家機械買い過ぎっとよく聞きますが
一般家庭が車買いすぎって言ってるようなものだよ?
多分
買いから大変なんだって言ってるけど
自家用車があまりなければ、渋滞ない
みたいな
自家用車あると便利でしょ?
それと一緒じゃない?
156名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:22:52 ID:pm7X8NZo0
【EPA】日豪経済連携協定は「拓銀破綻を上回る打撃」 関税撤廃で北海道内の生産額1兆円余減少へ 牛肉、乳製品、砂糖、小麦など
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164781761/l50
【農業】酪農、牛肉、小麦、砂糖 日豪EPAで重要品目除外を 壊滅的打撃を被る北海道では100を超す市町村議会が意見書採択へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166272541/l50
【社会】牛肉・砂糖の関税撤廃許すな 日豪EPAに反対で1100人が結集 鹿児島が決起
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174787422/l50
【日豪EPA】日本の小麦と砂糖は全滅、乳製品と牛肉は半減か 日豪EPA、交渉がスタート★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178142547/l50
【EPA】日豪経済連携協定に反対 6月に1万人沖縄県民大会 農産物の関税が撤廃された場合の損失780億円と県は試算
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179539288/l50
【沖縄】「地域農業も離島経済も壊滅する」と、日豪EPAによる砂糖や牛肉の関税撤廃阻止求め決議…県民大会に1万人結集
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182134885/l50

【農業】 「どんな国も食料供給を輸入だけに頼るわけにはいかない」 ドーハ・ラウンドの現状に43カ国の79農業団体が懸念表明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181706492/l50
157名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:26:44 ID:urOfFDr20
>>151
耕作機器世界でダントツ一位
ソースはグぐれ
158名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:28:59 ID:VVVzmk1k0
作物によっては、収穫前に雨に当たると品質が落ちたりするわけで、
その前に収穫したいってのは当たり前
明後日に雨が降るけど、明日は他人が機械を使うとなれば、
他人が高品質で高収入
自分が低品質で低収入
と言う事になるわけで、自分が機械を持ちたいってのは至極当然の話だろう

消費者も高品質の物が手に入るのだから、良い事じゃないか
高価格にはなるけど、嫌なら中国のがあるし
159名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:30:55 ID:Kqt03qw/0
3ちゃん農業に代表される小規模農家・補助金じゃぶじゃぶでは
コストが掛かりすぎることの反省から
大規模化政策を進めてきたと思ったんだけどなぁ。

それも、小沢さんが自民にいるころからやってたはずなのに。
何でそれを否定するの?
もう、わけわからん。批判できればなんでもいいんだな。
160名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:35:35 ID:Oxdc9yJg0
今まではね、農家が個別に買う耕作機械に助成を出してきたんだ。
でも最近は、共用する機械に助成を出す方向に行ってる。

農業はあまり分業は徹底出来ないなぁ。
つまらんプライドもあるかも知れないけど、
野球で打撃専門とか守備専門とかがいないのと同じようなもんだ。
161名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:38:25 ID:3zt2T4MH0
>>154
全国何処でもってのは疑問だな 
とりあえず小沢の地元じゃできんが、それで儲かるならウチも土地貸さなくていいな

>>155
兼業農家とかの耕作面積てのは結局、週末作業で賄える分になってしまい、
時期も結局は週末に重なるからシェアもままならん
買い過ぎってのは、耕作規模から見るとそんな価値もなく、時には赤字出してまで、
やってる各農家でひと揃え揃えておかないといけない状況のことじゃないか

政府のいう大規模への移行がどんなもんかは知らんが、
要は、赤字かトントンぐらいだけど爺婆への親孝行で農家続けてるような小規模兼業
そういう流れでハタハタと潰れていく農家が4件あるとする状況において、
毎日働けるから4件分の土地を耕作できて食えるようになる1軒の専業と、
3件のサラリーマン家庭、それをどう作ってくかという事だと思うんだがな
162名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:39:36 ID:dODb2b4Z0
>>157
それで利益出している工業があるのはそのお陰でもあるんだな
それでリーマンが給料出ているんだがwwww

まぁ農機具も持っていないと、競争には勝てないというのもあるんだが
安く売ることを根本的に君らは願ってるんだろ?
それなら中国産でも勝っとけよ

日本産に敬意を払えない奴は、靖国なんかにも奉られないなww
163名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 22:43:46 ID:Oxdc9yJg0
日本の農家にも共産党員も公明党員もいると思うけど。
そんな人間の農産品も食わないつもりなんだろうか。別に好きずきだけど。
164名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 23:55:07 ID:PdJmoiBq0
日本の農家が農機具使って農作業できるのは、石油のおかげ。
石油(原油だけど)が日本に入ってくるのは、シーレーン防御のおかげ。
シーレーン防御は、自民党の政策と在日米軍のプレゼンスのおかげ。

野党は自民党と在日米軍を叩くんだけど、農家はみんなスキとクワとカマで作業せいってか。

大規模化の話も、外国から買うための購買力確保優先の話も、突き詰めれば石油あったればこそ。
この争い自体がすでに平和ボケって言い方もできるな。

石油があるうちの話に限れば、日本も大規模化、というか(大)企業経営化はするしかないでしょ。
みんな自営業よりもリーマンになりたいんだから。
農「家」の跡取りはゴメンでも、企業の新卒採用には応募したくなるわな。

それに、経済学や農学が射程に入れていない話として、日本人は舌が肥えすぎ。
他国に対していくら高値を出すといっても、無茶な要求には応じられないよといわれれば終わり。
カルフールもあまりの日本の消費者の要求水準に音を上げて撤退した。
工業の世界だって、携帯電話なんか日本のものだけ異様に高機能で、世界から浮いている。
三角合併が解禁になっても、話題はブルドックぐらい。
今はまだ日本に食料を売りたいって国はたくさんあるけれど、そのうち付き合いきれないっていわれるんじゃないかね。

165名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 00:46:56 ID:O1Irt27g0
日本の経済の半分は農協の現金で支えられている
166名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 00:49:49 ID:0p+uOTig0
もう江戸時代じゃないんだからさあ
167名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 01:19:49 ID:oEpUALOV0
民主党が選挙に勝ったらどうせ外国人が大量に入ってくる。
それを、有効活用して農業させたらいいじゃないかな?
オーストラリアとかでは、もうやってる。
手間がかかって安い野菜は、ベトナム人とかが作ってる。
168名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 01:29:52 ID:6AUUKkpj0

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  またまた
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  
  |     ___  \    |_   |  やらせていただきますた
   |  くェェュュゝ    /|:.    |  
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
169名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 02:04:39 ID:kZpaKWXO0
タカラトミーやコニカミノルタ等、農民以外は利益出すために
合併してるのに
170名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 02:11:55 ID:cNTn9El7O
合併するなら廃業するが一番
171名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 02:13:58 ID:JZ+DbfwA0
農業と医師にまで派遣解禁で日本総奴隷化が完了する
172名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 04:52:08 ID:2q8w5GT70
小規模農業マンセー派テラウザス
>>146北海道で個々人でやってたらずっとニッチ農業だろアホ
本州四国長崎はどっちでも変わらんから概得権死守すれば。
北海道は重農業化で収穫量吊り上げてドンドン行こう
173名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 05:21:31 ID:LB4y8D+X0
自民党は、アメリカの農業資本に約束しているわけですよ、農地の提供を。
そのくらい読みましょうね、懲りない人たち。
174名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 05:25:45 ID:glIKeCD50
>>172
ふ〜ん勝手にすれば〜、メジャーに任せればいいんじゃね
もっとも既存の個人農家でもメジャーの手法で儲かると考えるのであればおのずとそうなるだろうけど
どの道補助金は出さないといけないんだから興味ないけど

175名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 05:28:14 ID:glIKeCD50
>>173
大多数の農家は農地を売り出すわけじゃないんだが
176名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 06:55:57 ID:QTQpkLb10
>138
北海道に大規模農業が多いのは歴史的な事情だよ。
開発が始まってからの歴史が浅く、富農、小作の関係が無かったので農地改革の洗礼を受けなかったから。
地価は都市部が少ないので安いように見えるが、大して変わらない。
小沢案は、新たな利権の構築、票稼ぎにしかならない。
177名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 09:31:38 ID:ABnE8m0I0
北海道といってもまぁ道東方面しか大規模はむかねぇな
道南方面なんて本州と変わらない。
178名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 10:04:22 ID:mX0Dffvs0
>>161
その3件のサラリーマン家庭っていうのは生まれないでしょう。
だって跡取りが都市部に出ていなくなるどころか、人口そのものが減るんだから。
このまま放置すると本来4件分の土地を耕作する1軒の専業さえ後継者がいなくて消えて
全部宅地化→売れずに荒地のまま放置の流れになってしまうから
代わりに企業がそこに出資参入して、農地を引き受けられる仕組みを作るしかない、ってところなのでは。

大規模っていっても、農地を広大化するわけじゃなくて、せいぜい今ある農地を
まとめて管理運用する会社を作るって程度なんでは。
あらいぐまラスカルで主人公のお父さんが複数の農場を経営してたけど、あんな感じ。
農家は自営業じゃなくて、部門ごとの支店みたいなもんか。
個々の農家が自営業でやるから、資金的にも苦しくてリスクも高かったんでしょう。
それで農協も必要だったわけで。
179名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 10:06:09 ID:ctwZtoZB0
やる気のない農家をこれ以上優遇してどうするんだよ
専業でやる気のある奴らが規模の力でやっていくのが筋だろ
180名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 10:22:17 ID:mX0Dffvs0
>>179
どっかに書いてあったけど、農民が作物作る以外のもろもろの経営を
やらせるのは不可能でしょう。それこそ分業でできるようになるべきだと。
若い人で能力ある人なら、人を雇ったり営業したり
投資を募ったり宣伝打ったりといった経営の仕事を
全部自力でできる人もいるだろうけど、それも可だし。

あと若い人は皆サラリーマンになりたいから3K職場の農家に行くのは嫌がる
っていうけど、もういわゆる都市部のサラリーマンてもの自体必要数が減ってるから。IT化で。
それでサラリーマンになりたくてもなれないで余ってるフリーターや日雇いが溢れてるわけで、
その人たちの仕事だって3Kであることに変わりない。
181名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 10:24:46 ID:bhvPJP4D0
>>179
やる気の無いリーマンが多いからWCEを、導入するのも大事だと言うのと同じだな
182名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 11:08:55 ID:mX0Dffvs0
かつての個人商店が、コンビニに変わったのとは似てるかもね
183名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 11:10:25 ID:QOeUX12FO
農家のこと悪くいわないでください!
大学時代のゼミが農業経済だったわけだけどw
農家の人はみんな本当に頑張ってるよ
もっと若い人にも真剣に考えてもらいたい!
農業って本当に素敵な仕事なんだから。
調査で行っただけの自分に、農家が自家製野菜のカレーライス食べさせてくれて
田舎の人の温かさに涙でそうになった
184名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 11:12:30 ID:28vwy2r/0
小規模の今でも農業人口は減ってんだし。
185名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 11:17:27 ID:AhA7Rm1bO
国土が小規模なのに
186名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 11:42:29 ID:4OeKMOwy0
>>185は一行で本質をついたなwというか反論点自体がおかしいだろ?
大規模農業が出来る環境って限られてるんだよ?w
日本にそんな農業が出来るところがどれほどあると思ってんの?www

187名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 12:01:59 ID:0Ey1KL9P0
農家ってみんな馬鹿だろ?
今問題になってるのは抵抗勢力の農協を通じて農家によって国が食いつぶされようとしている事
なによりもそういった売国勢力が景気回復によって生まれるはずの利益を横から
掠め取っている、、、、その泥棒行為だよ。
甘えるなよあんまりさぁ。
それからな小沢はアホだから?
ただでさえ農家に吸い取られて困ってるのにさらにばら撒こうってんだろ?
ハァ・・・いい加減にしてくれよ・・・。
188名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 12:05:25 ID:Sw4D8Rzt0
江戸時代に逆戻りだな、バカな政党だ。
189名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 12:06:56 ID:KWaa9nX30
自民も民主も、農産物の自由化は仕方ないから、補助金撒いて農家に下駄履かせる点では同じだけど、
こと農業政策に関しては、自民党の方が改革的で痛みを伴う政策だよな。

http://d.hatena.ne.jp/kechack/20070725/p1
190名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 12:09:21 ID:mX0Dffvs0
>>183
誰も農家のこと悪くなんか言ってません
その素敵な仕事農業の衰退をくい止めるにはどうすればいいのか
って言ってるんです

>>186
だから農地の広さは関係ないって
191名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 12:18:30 ID:WtusARmaO
農業リーマンでいいんじゃねーの。
192名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 12:29:37 ID:0Ey1KL9P0
>>183
そのカレーライスは農協が売国ミンスを通じて国から金を盗んできてあんたに食わしてくれたものです。
そのうち嫁にでも来ないかなぁ・・・なんて下心でね?。

もう沢山なんだよこれ以上百姓に足を引っ張られるのはwww
無能な人間は会社からはじき出されてるんだよ?都市部では。
なんで百姓だけ全員、保護しないといけないんだよ?

もうこれ以上売国奴に足を引っ張られるのは我慢できないぜ
全員派遣農民として日本中動き回ってれば良いんだよ収穫期にあわせてな?
193名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 12:31:51 ID:njuzOLRZ0
>>6
それいい案だな。そもそも日本国土は皇のもの。
わたしどもはそれを借りて活用しているだけ、占有権を持っているだけ。

死んだら、天国にもってゆけるわけではないし。土地。
194名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 12:40:04 ID:bhvPJP4D0
>>193
>そもそも日本国土は皇のもの。

はぁ?天皇なんか中国の人間が朝鮮経由で来た外国人だぞ
そんな奴らの土地はもとは日本の豪族から取った土地じゃないか

お前馬鹿だろ
195名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 12:44:52 ID:njuzOLRZ0
>>194
そうなんですか?
九州南部の山に天孫降臨したんですよ。われらが皇の祖は。

ちゃんと神話読んできなさいな。
196名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 12:47:24 ID:bhvPJP4D0
>>195
それあちらから来た人だから、捏造したんだよ
そしてそれに似た神話は中国の揚子江に古来からあるのと似ている
そんなに外国人の言うことが信じられるとは

お前馬鹿だろ
197名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 12:58:45 ID:njuzOLRZ0
>>196
逆もありそうですね。
そもそも日本の神話は南洋諸島に伝わる昔話と同じパターンがあるんですよ。
一部の学説だけ信じているあなたは、特殊な政治思想に支配汚染されているだけかもねー。

かわいそうに。
198名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 13:02:31 ID:bhvPJP4D0
>>197
南洋諸島の人々も近隣の大陸から移り住んだ人なんですがね
島に人が行き成り沸くはずが無いし
199名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 13:08:33 ID:njuzOLRZ0
>>198
現人種がアフリカ起源なんだから当然ジャン。

つまり日本で涌いた人種など1人もいないって、あなた自分で認めたようなものですね。
日本という国は、流れ者が四方から集まって作った『神話』の国なんですよ。
無粋な方ですね。
200名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 13:12:00 ID:KNjwmPvf0
難しい事はわからんが、自給率が上がるのはいい事だと思う。
201名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 13:16:58 ID:0Ey1KL9P0
九州南部に朝鮮半島からやってきた例の種族が
山の上に自分達の権威の象徴となるような何かを作りそして伝説として
語り継いできたのかもしれない。

だが朝鮮半島の血が流れているのは殆どの日本人がそうだよ。
天皇家を敬うのとそれは全く違う。文化を敬う事だからな。
202名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 13:19:44 ID:IRfNSl820
時代劇を見ると地主=悪みたいに描かれてるけどさ、米の供出が義務であって
定められた量を納めないと地主の責任にされてたのに。
悪代官みたいな顔して何言ってんだよ。
203名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 13:19:58 ID:87LfloQ/0
参院選で「ボートマッチ」人気、複数設問で近い政党分かる
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2007/news/20070723i115.htm

投票ぴったん
http://www.votematch.jpn.org/
えらぼーと
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/07saninsen/votematch/
204名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 13:26:28 ID:bhvPJP4D0
熊襲、隼人、琉球?、蝦夷、アイヌ これらが近代の日本人のベースと見れば
それを2000年前後に支配したり同化させたのが朝鮮人の天皇の奴らだろ
205名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 13:28:23 ID:RXW5L+tR0
派遣だって小作人みたいなもんだけどな
206名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 13:29:12 ID:DmN5e1KUO
>>194
本州の北方にいる「日の本」という勢力は最後に残った豪族連合で手を焼いたらしい。
「日本」という国号の由来とも言われる。
青森県七戸町には、「日本中央碑」なんてのが残されていたりする。
207名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 13:37:24 ID:2KxryQao0
小沢の言う、大規模農業の禁止と自給率100%達成は
どう見ても無理だろ。
まぁ、野菜の輸入禁止すれば出来ん事は無いけど、
そんな事したら、宗主国様に大目玉食らうしなー。
208名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 14:12:48 ID:QdtJamQp0
>>1を読んで確信した事はとりあえず小沢はアホだって事だな。
209名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 14:31:26 ID:z80GqLxl0
>>206
日の本は東の意味だと思ってたよ
210名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 20:22:02 ID:2q8w5GT70
北海道を農民から取り上げることに反対してるのは何者だ
理由なぞ無視して感情論でファンド農業を絶対否定してやがるし
本州四国長崎はショボ過ぎてどうにもならんから今のままで良いが
北海道はまだまだ増やせる余地がある
211名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 20:32:17 ID:c+Pix3I50
>>183
農民数が多すぎるのが問題なんだよ。今の百分の一で十分でしょ。
212名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 20:50:45 ID:tMnaQnSr0
>>210
君がファンド立ち上げて資金集めしたら?
北海道の農地買い集めて麦の一大産地を築けばいい
利益が出るというのなら、資金はたんまり集まるだろうね
213名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 21:04:40 ID:LKC0eHx80
まずは減反をやめるべきだろう
214名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 21:09:19 ID:LKC0eHx80
大手スーパー「イオン」(本社・千葉市)が計画する郊外型「仮称・新能代
ショッピングセンター(SC)」の出店予定地の農業振興地域の指定解除申請に
ついて、東北農政局は23日、県を通じて「許可の見込みがある」と能代市に
文書で回答した。これにより同SC出店構想は大きなハードルを越え、実現に
向け前進することになる。

同市農林水産課によると、回答を受け、近く公告し、30日間の縦覧後、修正が
なければ、農振解除の決定公告をする。一方、イオン側は県に出店予定地の
農地転用許可申請手続きを取ることになる。

同SC出店計画を巡っては、中心市街地の空洞化に拍車がかかるなどとして、
市民団体「能代まちづくり市民会議」(佐藤浩嗣代表幹事)が反対運動を
展開。これに対し斉藤滋宣市長は、イオン出店と市街地の活性化は両立できる
などとして、イオン側から同市に提出された農振解除申出書を受理し、
除外手続きを進めていた。

「市民会議」の佐藤代表幹事は「このままではイオン出店計画が現実のものと
なる。引き続き、市長に出店容認の考え方を変えてもらうよう働きかけて
いきたい」としている。

ソースは
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/akita/news/20070724ddlk05020313000c.html
215名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 21:14:53 ID:iYSHTKX90
大地主復活大いに結構
土地だけ持ってやる気なく補助金もらってるような百姓は淘汰すべき

やる気と能力のある奴が成功する世の中じゃないとおかしい
民主党はそれを否定するのか
216名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 21:26:09 ID:zbjBHsGa0
スレを読んだがやっぱり、兼業農家は儲かるから続けてるのだ、てな根本的な認識をどうにかしないと話が進まん感じ
217名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 21:37:00 ID:LKC0eHx80
>>216
農家は今は惰性でやっている
それは後継者が居ないからだ
農家は子供に農業をさせたくないんだよ
リーマンの方が儲かるし安定してるし 農家は儲からないんだよ
218凄腕選挙請負人:2007/07/27(金) 21:38:29 ID:GEqhh1Cy0
もう自民党はダメかもわからんね
219名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 21:44:00 ID:2q8w5GT70
>>212自己保身乙。農民と小規模マンセー厨の072ー聞いてると
やはり北海道のウクライナ化は時代の必然。
本州は何やっても無駄だからニッチ農業で良いよ
220名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 21:56:05 ID:vAtqay1w0
>>219
自己保身?
やりたきゃやればいい話だろ?
なぜやらない?
俺は止めんぞ
221名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 21:58:05 ID:SY5GkG5tO
>>217 農家は惰性というのは言い過ぎ、儲らないというも同じ

農地管理や市場状況を把握している農家は結構いるし、そういう農家は年収700〜1000万稼いでる

後継者をつくりたがらないというのは確かにある 大きい理由は、今後の農業の不安(輸入物に勝てるのか)
222名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 22:03:49 ID:TlxF0QevO
さすが自民!

すでに都市で派遣という奴隷制度を推進している以上は、農村でも奴隷制度を進めなければ一貫性がないですからね!


それで下層に固定化された人々の勤労意欲が低下したならば、中国東南アジアから移民を受け入れればいいんですからね!

いや〜、日本は安泰だ!




死 ね よ 自 民
223名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 22:04:07 ID:LKC0eHx80
>>221
そのとうり 不安があるから子供にはリーマンに成れといっているのが現実
リーマンが一番楽で儲かるし、安定しているのが現実

職業の自由があるから 好きなことやればいいんだよ
224名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 22:06:45 ID:2q8w5GT70
>>220うるせえ糞百姓。お前らの生活のために国産大豆100lの味噌醤油豆腐を諦められるかヴォケ
225名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 22:10:15 ID:LKC0eHx80
>>224
>国産大豆100lの味噌醤油豆腐を諦められるかヴォケ



お前が作れば全て解決するよ 農地は自分で買いなさい 1ha=300万でどうだ?
226名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 22:13:46 ID:vAtqay1w0
>>224
やりたきゃやれと後押ししてるのに
訳の分からない人だなぁ
レスする人は全て農家に見えちゃうのかなぁ

さっさとファンドやや農業法人やら立ち上げて
北海道の農地買い漁れば良いのに
227名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 22:14:07 ID:cr11z6nP0
>>221
>農地管理や市場状況を把握している農家は結構いるし、そういう農家は年収700〜1000万稼いでる

コレ米作なの?
違うよね
228名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 22:16:03 ID:LKC0eHx80
>>227
米作でそれだけ利益得よう思ったら、最低200町くらい一人でやらないと無理
いやそれでも無理か。
229名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 22:18:12 ID:Q1YJ8lC3O
仮に民主党支持だとしてもこの発言で小澤が馬鹿である事には気づいてほしいね。
230名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 22:21:49 ID:SY5GkG5tO
>>223 リーマンが安定してるのは正しいと思うよ。でも、農家より楽というのはどうかな。農家は忙しい時期と楽な時期がハッキリしてるし、人間関係のストレスは少ない。
ほんで、農村での生活は金かからないし。
まぁ、どんな職も一長一短だね。
231名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 22:23:14 ID:95r3AKeIO
>>221

稲作農家でその位の収入を得るには、10haぐらい必要なのだが。
232名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 22:23:25 ID:cr11z6nP0
>>228
でしょうねw
別の作物の収益絡めちゃうと、米作ってる米作り農家が
農業知らない人からみたら
すごい儲かっていると勘違いされちゃうから、ちょっと突っ込みいれてみました。
すんまそ
233名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 22:25:10 ID:y8kIv3I40

 小沢よ・・どうせ、また今度の選挙前にマニュフェスト変えるんだろうから、あんま適当なこと言うなよ。
 消費税も選挙のためだけに削ったり、馬鹿げてる。
234名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 22:28:56 ID:SY5GkG5tO
>>227 あっ、ごめん!! 米以外の農家だよ、流れがわからんかったm(_ _)m

米農家の人はなんで、別の作物つくらないんだ? 儲る作物って結構あるのに。
235名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 22:30:09 ID:3y35gTO/O
年収1000万円って経費込み? 暮らしていけない。
236名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 22:31:10 ID:1fUG2llF0
自分でつくってみそ
簡単には作れないから。
237名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 22:34:09 ID:SY5GkG5tO
>>235 花卉農家の場合売り上げ約2000万円
手取り約1000万円
って感じかな。年変動はかなりある。
米農家はどんなん?
238名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 22:34:43 ID:9wA5Y5gP0
片田舎の農家で育てられサラリーマンになった俺から問題点を。

正直殆どの国民が
農業と言う仕事には興味を持ちながら
農業に就職出来ない。
まず問題点としてこれが一点。

二点目は
で、中小規模の農家が多いわりに
光を当てる気が無い政策だらけ。

ま、俺んちの実家は
農業の代わりの製造業見つけたからそれで食い繋いでるけどね。
正直農地は親父がとりあえず荒地にならない程度には維持してるが
俺の代になったらそれも無理ってか機械の使い方も知らん
季節によってどう使う土地かも知らん。
対策打つ気があるならはやめに頼む。
239名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 22:42:07 ID:SY5GkG5tO
政府が放棄畑を買い取って農業法人つくって、ニートやフリーターを雇えばいいの。

農家は世襲だから、農家やりたい若者も喜ぶんじゃないか
240名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 22:45:58 ID:mNoeAbB10
オザワは、補助金ジャブジャブ政策なんだろ。
それこそ旧態依然の農政じゃん。
241名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 22:53:56 ID:r+PGZ10A0
>>240
自民党は長年、休耕地(減反制度)でジャブジャブ
242こんにゃくエックス:2007/07/27(金) 22:54:01 ID:49LqDZEA0
農民全員ニートレーダーになって、外国から利益を引き寄せるってのが
一番効率がいいんだが、そうもいかんのだろーな。
243名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 22:56:26 ID:r+PGZ10A0
>>239
そんなことより農業をやりたい一般人でも、農地を買える制度のほうがいい。
いまは、農家しか農業をできない「すごくきびしい農地制度」がある。
権力ごりごりの大地主のもとではなく、
やりたいひとがやりたいようにの農業ができれば、おもしろいこともうんとやれる。


244名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 22:59:27 ID:9ATp4mAh0
大地主制度がなくなったから日本の農業が衰退したとも言えるわな
245名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 23:03:19 ID:SY5GkG5tO
>>243 そうか、いいね! でも、すぐ農業やめられたから困るから、その地域での農業研修や交流が必要だね。
246名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 23:05:49 ID:LKC0eHx80
>>244
農業以外に、職業が増えて農業しなくても良くなったからが正解だろ
職業の選択の余地が無かった戦後と現代では大違いだからな
農家継ぐよりも、リーマンを普通選ぶよ

それと農業したいから参入は恐らく誰も許可をくれるよ
でもな、儲からないとか会社が倒産したらその跡をどうするか?それが確定できない現実じゃ
そりゃ農家への規制も厳しいだろうよ

きちんと農家には農家への既得権が必要
リーマンにも最低賃金の保証や解雇されないや失業保険の補償の既得権があるだろ?
247名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 23:06:14 ID:5JgR0aOR0

時代錯誤の農民向けの演説しかできないなんて、昔の自民党の
ようだな。

この代表がいるから民主に投票することを躊躇してしまうんだよな。
248名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 23:11:43 ID:yL0ooFpiO
ところで小沢案は?
249名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 23:18:58 ID:2q8w5GT70
>>226-227糞百姓乙。北海道で農民個々でやらせるなんてバカジャネーノ
時代錯誤な小規模農業の改変が必要だろう
北海道以外は今のままでいいや別に
北の国だけウクライナ比率まで効率上げるべ
250名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 23:22:31 ID:JIe+WNUn0
は?工作員に踊らされすぎだろ

ここでも格差社会を拡大させるだけだろ

経団連を見てみろやりたい放題だろうが
251名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 23:22:32 ID:c+2LemYx0
そもそも大地主制は小作農からの地代搾取があったから問題とされていたわけで、
大地主が賃金労働者による近代的農業経営をやる分には全然問題無いはずだが?
まあ岩手の小沢がそんなこともわからず無知で喋ってるとは思えないから
選挙用の方便なんだろうな
252名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 23:26:17 ID:mNoeAbB10
>>241
だからオザワが、昔の自民党政治に戻すという事だよな。
253名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 23:26:40 ID:JIe+WNUn0
>251

結果一緒になるわボケ
なにが近代的農業経営だ
今の社会見てみろ
自民が作りたいのは完全なる格差社会

組織票、献金、外国人受け入れ
構図丸わかりだろアホか

工作員マジで死ね
糞売国奴が
254名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 23:28:58 ID:j4A4m8q/0
専業で、サラリーマン並みの収入を得ようとすると半端じゃなく大変。
255名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 23:32:43 ID:0SULfdyX0
なあ、報ステで小沢に10億円の事を聞くと古館が言ってたのに聞かなかったてマジなの?
256名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 23:35:01 ID:c+2LemYx0
>>253
「大地主制の悪弊」について小沢がおそらく意図的に間違った説明をしてると言ったまでだ
だいたいミンス擁護の売国奴に売国奴呼ばわりされる筋合いはない
ちなみに、現時点で北海道以外に大規模農場と呼びうるような農地は日本にはほぼ存在しない
よって今の社会を引き合いに出して自民の農政展望を批判するのは論理的ではない
お前みたいなおつむの弱い奴がわけもわからず支持してるからミンスはいつまでたってもミンスなんだよ

でも俺は消去法で仕方なくミンスに投票するけどな
257名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 23:39:35 ID:ZijkKzQ60
民主党の膏薬(二股三股有り)
子供手当て1人月額2万6000円->フリーセックスの奨励->道徳心の荒廃->国力の衰退
戸別所得補償制度->農家を補助金漬->小規模のまま->農業生産性向上無し->中国人研修生の受け入れ->更なる低賃金化->不法残留->治安の悪化
年収約600万円以上の人は、基礎年金はカットされる->労働意欲の減退->年金制度の崩壊
●目標は日本の衰退->特亜の隷属化
258名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 23:41:09 ID:iz0BExNx0










小規模農業じゃ効率悪すぎて商売にならないだろ










そこに無駄な税金を落とす方が               馬鹿げてる


259名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 23:43:34 ID:2DxTWuJZ0
大規模農場なんてやったら確かに大地主制度になるわな
でも今の小規模農家なんて効率悪すぎるのは明白だし
なんかいい方法はないのかね
260名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 23:46:29 ID:tbf59pBC0
>>259
会社組織にして団体交渉権を与えれば良い。
261名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 23:49:27 ID:91qNj6Ah0
小沢さんの言ってる事が正しいとは言わないが、自民党のやり方は強硬すぎる
やめたくてもやめられない農家がいる一方で農業をやりたい人がたくさんいるのに
農地法で農地売買を規制し、さらに大規模農家への売却以外は重課税対象となると
農業への新規参入がなくなるどころか、二束三文でしか売れないと農家に死ねと
言ってるのも同然
自民党には自民党のFTAを睨んだ青焼きがあるんだろうが、農家の恨みを買ってまで
やるようなことなのか?
262名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 23:52:16 ID:HTwV+tqX0
大地主制度ってなんだよ。
ググったら、そんな言葉はなくて、このスレがトップにw
263名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 23:54:00 ID:ObsDoYW70
上の方で誰かも言ってるが、
この国でもし自給率80%とかのレベルをマジで実現するなら、
土地も含めて国有化するほか無い。
それでも100%は無理でしょう。
国産品購入者の税控除等を併用しないかぎり鉄板で無理。
264名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 23:54:38 ID:8flxVfm90

農業までアメリカン・スタンダードにすんのかよ。

なんだかなあ。
265名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 23:56:14 ID:sh4YE9IBO
>>1
否定と反論は違うだろ。反論にはなってねーよ。
日経のレベルも落ちたな。
266名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 00:00:44 ID:SMOSFF6F0
大規模農業にしないと国際競争が出来ないだろう
汚沢は従来どおりの補助金をバラマキする政策しかないんだろう
267名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 00:04:00 ID:E9WB7zXt0
小規模だろうが大規模だろうが、今の米作は
収穫量は変わらんぞ、今は品質改良と管理スケジュールとかちゃんとされているからね
上にも出ているけど10haで1000万位の売値として
ここから燃料費、機械代とか、その他さっぴかれるわけだが
大規模になっても燃料費そうそう変わらんでしょ
100haを一人でやらせりなきゃ、コスト下がらんよ
10haでも、相当広いのに
268名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 00:07:26 ID:5KDIm9VP0
いや、大地主制度じゃなくてももう

日本の農業はあと10年で終了を迎えますから。
269名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 00:08:39 ID:9RFLG2i20
この国は資源の割に人が多すぎ。
イギリスや欧州の植民地利権の甘い汁
がまだまだある国家とは同列にできない。
農業だけじゃない。
土地の高さが影響する消費材全般よね。
人口が半分になればあらゆることとはいかないまでも、
大半の問題は解決するって。
だから働き蟻階層は生きてれば納税蟻、
大半は消滅しても問題ないとのこと。
キャリア官僚のある人が言ってたw
270名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 01:28:02 ID:Lqv9cd7w0
>>269
もう10年以上前に、公務員が日本に沢山いてるのは何故か?減らさないといけないだろ?と大物議員に尋ねたら

お前は日本に犯罪者を増やしたいのか?と平気な顔で答えていたからな

それと似ているな
271名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 07:19:07 ID:Wn1BtMTS0
どんなに小規模でもトラクターやら乾燥機やらもろもろ合わせると
1500万円以上購入経費がかかる
しかも5〜10年で完済しなければならない
全ての農家はそのリスクをしょっている
272名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 10:17:53 ID:roFFjJ7R0
小規模で大して余裕もないのにコンバインとか買っちゃうアホ農家が多いから困る。
そんな奴は淘汰されるべき時代。
小規模でもバインダーを使い、太陽光乾燥で、ハーベスターの農家なら良いけど。
273名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 10:30:21 ID:+GR84jlN0
小沢のバラ撒きでは金がいくらあっても足りないし
向上心の無い農家がさらに堕落し足引っ張りまくり
274名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 10:38:25 ID:roFFjJ7R0
親が農家だったけどもう死んで、その子はその遺産でくらすほぼニート的な奴が、
農家とかほざき始めることが予想され、農業従事者数が増える見込みです。
275名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 10:41:24 ID:jCYhlcxP0
そもそも小作人になる農家がいないので地主が自分で耕さないといけないだけですが?
276名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 11:16:12 ID:1fyUINPL0
ワタミの社長がしゃしゃりでる予感。
277名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 11:23:48 ID:LIol0VBI0
結局 格差は、地域格差 という言葉にすりかえられたな。
儒教の影響が根底にある日本では、
若者とは叱咤するべき存在で援助する存在ではないから
しょうがないのかもな。
278名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 11:26:14 ID:N2wjQx9M0
今までは農業予算と言いながら、実際にはロクに車も通らない農道
作ったり、使わない出荷用飛行場作ったりして、土建屋のための
ものだった。

森林予算も、森林保全と言いながら、実際には無駄な林道作って
土建屋のためだった。

自民党のやり方は変えないとね。
279名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 11:30:53 ID:7nn52/M30
>>278
それをやったのが小沢のいた頃の自民党w
民主党は税金ばら撒き政党とばれてしまったwwwww
280名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 11:38:07 ID:N2wjQx9M0
>>279
小沢のいない今の自民党がやってますがw

281名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 16:22:27 ID:ODFOnSnU0
国家社会主義者は農地改革は間違ってたことを認めろ
282名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 16:33:59 ID:roFFjJ7R0
とりあえず大前研一著『ロウアーミドルの衝撃』を読めば、
日本の農業政策は根本的に間違っていたことがわかる。
Cargillでも買収したほうが国民生活はもっと豊かになっていたに違いない。
283名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 18:37:53 ID:ON82G8pPO
高付加価値作物にしか国際競争力がないって現実無視すんなよ。
284名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:48:44 ID:Lqv9cd7w0
>>283
普通の農作物は需要以上に多く作ると価格ダウンで終わる
285名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:12:42 ID:vyu0zz7t0
>>272
無知、己の労働単価が0円だと思っているようだな。
286猫元気@党首 ◆Px8LkJH2Lw :2007/07/28(土) 20:34:56 ID:hbcurwGn0

オマエラの多くは今の政権に是正を求めるが・・・・

今、政治の場に国民の立場に立った政治家なんて居るものか。
居るのは世襲の拝金主義者ばかりだ。
そやつらの成す事、全ては金持ちの儲かる仕組みの構築ではなかったのか?
今更何を期待するのか、このまま金持ちに殺されるのを待つのか?

いや、そんなのは違う。
我々は奴隷でも家畜でもない、民主主義国家の国民だ。
民主主義国家であるからこそ、我々庶民が政治の場で政治を成すべきなのだ。
庶民の庶民による庶民の為の政治だ。
それは、金持ち世襲議員には絶対に不可能なのだ。
我々国民は、今こそ立ち上がらなくてはならない。

     |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    そうだ! 愛国革命しよう
     ノヽノヽ
       くく
労働党プロジェクト@2ch 日本国民労働党その9
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1183730933/667

タコ部屋労働者の次は水呑百姓ですか・・・流石です。
287名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:45:12 ID:1fyUINPL0
農家という少数派がますます生きにくい世の中になった!

選挙じゃ何も変わらないんだよ!
288名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:49:20 ID:PteM7Y950
>280
今の自民党はそんなことしてくれんよ
小沢のいた頃までだよ
289名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 20:52:46 ID:hCzZpUH80
大規模農場……コルホーズのことか?

もしも自民が強ければ 日本はたちまち共産国〜
家は焼け 畑はコルホーズ
漏れはシベリア 送りだろう〜♪
290名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 21:00:40 ID:rXLl34ob0
大規模農業に賛成であるが、
大規模漁業にも賛成である。
291名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 21:03:39 ID:+xZKE0PI0
それこそ、徴兵制導入で
農業、福祉、自衛隊
のどれかに1〜2年義務としては行わなければならない
すればよいのでは。
292名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 22:06:13 ID:R6nHkLgMO
自民党だけが支配したら 共産主義になるな
293名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 22:09:59 ID:y/wUAS5E0
>>289まァウクライナしか成功しなかったけどな。
第二次世界大戦でもヒトラーがソ連油田の次に重要視してた戦略地域(占領しないとドイツ人が食糧不足で餓死するから)
294名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 22:18:32 ID:TpsduTJr0
食糧自給率を上げる必要はあるが
小沢のバラ撒きでは金がいくらあっても足り無いし
向上心の無い農家にはやっても金の無駄
295名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 22:36:31 ID:KXgFSoZT0
民主党の林業対策だって疑問符が付くものだろ
何を言ってるんだが
296名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 22:41:21 ID:+TGNHJVi0
詐欺師政治屋と汚職公務員は死ね
それに規制する野郎も死ね
297名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 22:42:07 ID:cs2+7Kdc0
石田日記って閉鎖されてる?
298名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 22:43:45 ID:vyu0zz7t0
>>286
拝金主義者は成り上がりに多いよ。
世襲はそこが甘いから問題なんだよ。
299名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 22:54:04 ID:EggJJ9j30
ニートが小作人になるのか。
300名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 22:55:58 ID:R6nHkLgMO
お前らが 小作人になるんだよ
301名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 23:00:08 ID:uHNKMHsa0
大企業で起きた偽装請負のようなことが農家でも起こるだろうね
負け組み農家は昔のように娘を売らないと生活できなくなるよ
自民党と大企業は自分たちが儲かれば弱者の痛みなんてどうでもいいからね
302名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 23:04:22 ID:nL8Y0WEq0
しかし徹底的に国民いじめの内政を敷くつもりだな。低脳安倍は。
松岡の件でもやっと俸給の返還を今頃言い出している始末だから
今回の政策なんて国民がどう思うがお構い無しにどんどん進める
つもりだ。たとえ失敗してもどこかの税率上げてそれを各農家に
ばら撒く。その繰り返しで一部の富裕層以外は奴隷的な国家に
するつもりだよな。腐ってるというより、ハッキリ言って大馬鹿
なんだろうな。救う手立てなんて皆無だろうよ。民主党が政権
を取らんとな。
303名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 23:04:24 ID:k8ko7jyO0
女子アナ丸川珠代候補(東京)のパンチラ。テレビ番組で。四番目の写真。 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1185059524/11
304名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 23:08:13 ID:Lolq30a/0

農地から取れる収入なんて、そんなに変わらないんだから
人口が増えれば、極貧農家が増えるだけだろ。
もしくは、補助金漬けにして税金垂れ流すか・・・

格差社会ですねw
305名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 23:08:42 ID:tuVbimcs0
それで民主の対案は中国人を日本の農村にっていう算段だろどーせ
306名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 23:08:58 ID:tK1rLtQ/0
>>301
負け組み農家はとっくに田畑を捨てて
都会へ出稼ぎにでてますがな
307名無しさん@八周年
補助金もその財源の関税も全額カットして自由放任でいいのになあ。
実質農家保護の為に食料品に消費税数十〜数百%掛けられてる事を
訴えればわりと支持を集められると思うんだけどな。廃業した農家から
輸入農産物の検査官を雇えば安くつくし。