【参院選】「そこまで逃げるのか」 政府、自民党から「首相退陣必要なし」発言相次ぐ 「敗北」前提の発言は追い込まれた状況を反映

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うし☆すたφ ★
★参院選:「首相退陣必要なし」政府、自民党から発言相次ぐ

 参院選の投開票まで1週間を切った24日、政府や自民党から、参院選で敗北しても
安倍晋三首相(自民党総裁)は退陣する必要はないとの発言が相次いだ。
選挙後に首相の責任論が出た場合に備えたものだが、「敗北」を前提にした発言は、
追い込まれた与党の状況を反映したものとも言える。一方、優勢が伝えられる
民主党の小沢一郎代表は同日、「緩めば負ける。必死で戦い抜け」とするメールを
参院選候補に送り、楽勝ムードを引き締めた。

 塩崎恭久官房長官は24日、東京都内での街頭演説で
「参院選は政権を選ぶ選挙にはならないというのが常識だ」と強調。
 自民党の中川昭一政調会長も同日、日本外国特派員協会との会見で、
選挙結果と首相の進退は別問題との認識を示した。

 過去の参院選では、自民党が36議席だった89年は宇野宗佑首相、
44議席の98年には橋本龍太郎首相がそれぞれ責任を取って退陣している。
しかし、安倍首相周辺は98年の敗北は税制に関する橋本氏自身の発言に
原因があったとし「安倍首相には辞める理由がない」と指摘。

 伊吹派幹部も24日「敗北の場合、責任は中川秀直幹事長ら党三役が取らなければいけない。
首相の責任を問うても後継を誰にするのか、展望は開けていない」と首相擁護の姿勢を鮮明にした。

 ただ、仮に敗北したとしても首相が退陣するとは限らず、こうした発言自体が
逆に党陣営の緊張感を緩ませる方向に左右しかねない。

 野党にも「そこまで逃げるのか」(鳩山由紀夫・民主党幹事長)と、攻撃材料を与える結果も招いている。
 一方、民主党は楽観ムードの一掃に懸命だ。メール送信もその表れで、小沢氏は「(民主優位の情報は)
民主党に対する最も効果的な攻撃だ。何度も修羅場をくぐり抜けてきた私の直感が警告している」
「勝った気分になり、票固めを放棄しているところもある。自民党の強さをあなどれば必ず負ける」と訴えた。

毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070725k0000m010100000c.html
2ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/07/25(水) 05:09:18 ID:qmSl9Sql0
安倍内閣、約10ヶ月間の実績(抜粋)                           Ver.0707
---------------------------------------------------------------------------
*北朝鮮経済制裁*朝鮮総連圧力          → 実施中
防衛省昇格                       → 済
海洋基本法・集団的自衛権             → 済・研究中
日米豪印4ヶ国同盟・韓国除外           → 実施中
サウジ等中東関係強化・中国サミット正式参加 → 実施中・拒否
宇宙基本法(偵察衛星)                → 準備中
国家安全保障会議(日本版NSC)創設       → 準備中

*国民投票法・憲法改正9条破棄          → 済・準備中
犯罪収益移転防止法(マネーロンダリング)       → 済
*教育基本法改正*教員免許更新制度      → 済
*少年法改正厳罰化                 → 済
*政治資金法改正(小沢10億円不動産禁止法) → 済 ← New

*社保庁解体(非公務員化)             → 済 ← New
*年金時効撤廃法(時効の貰い損ね救済)    → 済 ← New
*天下り制限・公務員削減・給与削減       → 済・準備中・準備中 ← New
*国立追悼施設阻止・女系皇室典範阻止     → 実施中
「従軍」慰安婦捏造・南京「虐殺」捏造       → 国会で強制否定・未(否定の動きあり)

マスごみ捏造放送対策・朝日捏造対策      → 準備中・提訴中 ← (笑)
*在日参政権阻止*人権擁護法案阻止       → 実施中
サラ金壊滅*パチンコ壊滅・同和利権にメス   → ほぼ済・検定規制強化中・実施中
在日朝鮮人資産凍結・在日特権剥奪       → 未

社保庁の犬、小沢自治労・民主党 ( * 印は反対済)      (気違い社民・共産は論外)
---------------------------------------------------------------------------
仕事と言えば審議拒否、核開発・ミサイル乱射だろうが、生活が、第一(笑) ← ポイント
3名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:09:30 ID:rdIjAAAC0
元から自民の勝ちはない選挙。
4名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:10:18 ID:LVvdrS0g0
>>1
侮日、チョウ日マジで必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:10:48 ID:M8R2eqon0
 .

                .                                    .




               .


     .

                            .

                                                                    .

                  .
         .





                         .


        .


                              .
                                                                           .
あなたのモニターにホコリがついています。キレイにしてあげましょうね。
6ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/07/25(水) 05:11:54 ID:qmSl9Sql0
民主党は政策を見る限り危険な革命政党

民主党マニフェスト
 http://www.dpj.or.jp/special/seisaku_list300/index.html
 ※:特に危険な政策
 1:永住外国人の地方選挙権(3ページ) :永住外国人(在日朝鮮人)に地方選挙権を付与する
 2:戦後処理問題(10ページ) :「慰安婦問題」による更なる諸外国(中国・韓国)への保障。
 3:沖縄政策(11ページ) :「一国二制度」による沖縄の中国化。

民主党 憲法提言「国家主権の移譲や主権の共有へ」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1184767173/
【民主】小沢氏 常識有る人は北核実験=日本が攻撃される恐れとは思わない★2[10/24 ]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161690118/
7名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:12:43 ID:SRY6+/U9O
なんだ自民か(棒
8名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:13:19 ID:XsDW/9Oi0
相次いで自分から発言している訳じゃなくて、相次いでマスコミから退陣するかどうか
質問されてるんだろ。
9名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:13:40 ID:2GJDIdh30
効いてる、ロー効いてるよ!
10名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:13:50 ID:DwENP9Bs0
仮に国政選挙で敗北しても党首が責任をとらない党。

無責任与党に清き白票をお願いします!!
11名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:13:56 ID:TKyFVsBr0
>>8
いや、街頭演説での話だから…(´A`)
12名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:14:16 ID:wF2cvEK+0
こんなに酷いマスゴミの誘導は韓流以来だな
13名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:14:34 ID:1Kdbwsh80
逃げるんなら、民主に社保庁改革やらせたほうが楽ちんだよ
14名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:15:53 ID:+lqu7oH50
>>10
いやだから、今回は参院選だからさ・・・
15名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:16:08 ID:c85rpHg40
負けたら報復お願いしますよw
16名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:16:15 ID:vVmEEItBO
17名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:16:30 ID:qSog+Lih0
まあ、安倍に消費税やらせて退陣させればいいんじゃないの?
消費税は必ず1内閣つぶすから。秋には100%消費税あがるんだからさ
18名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:16:44 ID:QPEb/TGI0
>>12
ほんと驚くな、戦前、戦中の朝日もこんなんだったんだろうな。
19名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:17:08 ID:z1/qwKAs0
>そこまで逃げるのか

あたりまえだろ、火中の栗を拾いたい奴なんかいるわけない。
誰も後任首相になりたくないんだから、現首相が継続するしかないだろうね。
20名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:17:36 ID:xjXCSMRq0
自民が負けたら加藤紘一や山崎拓などの中国より売国奴が政権を摂ってしまいそう。
民主は参議院を勝っても政権を摂れるはずがないのにあたかも摂れる様なウソをいう。
日本の改革は頓挫し、社会保険庁は安泰しそうだわな。
国民はもう少し考えないととんでもない世の中になってしまうぞ。
21名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:17:37 ID:5YSmcwU90
衆院選で自民が大勝したときに何で民主は参院を解散しなかったの?
22ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/07/25(水) 05:18:32 ID:qmSl9Sql0
民主党は政策を見る限り危険な革命政党

●民主党2004年6月23日 「憲法提言中間報告」のポイント ↓http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html
(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生
 ◆国家主権の移譲 ←これを「売国」と呼ばずして、何と呼ぶのかね?
●【在日】制裁に反対する「緊急行動」 民主・社民の議員も支持「歴史的に政府が在日の権益を保障するのは当然」 [2006 11/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163751557/
●【民主】小沢氏 常識有る人は北核実験=日本が攻撃される恐れとは思わない★2[10/24 ] http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161690118/
●【政治】 民主小沢代表 「常識人なら、"北朝鮮・核実験=日本が攻撃受ける恐れのある事態"と思わない」★2 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161753021/
● 小さな事で大きな損をしないようにと言っている…民主小沢代表、金融制裁強化で北朝鮮を追い込むべきでないと表明http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161954810/
●【民主党】防衛省法案反対で調整へ 執行部で共産党や社民党との連携重視する意見強まりhttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161820016/
●【政治】 "教育基本法改正案、成立阻止!" 民主・共産・社民・国民新党、共闘 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161884711/
●【政治】 民主党大阪12区総支部、村上世彰被告から献金1000万円受ける http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161915016/
●ネクスト防衛庁長官 副大臣 白眞勲氏http://www.dpj.or.jp/gover_sosiki_02.html
「地方参政権」へ邁進 初当選の白真勲氏 民団中央を訪れ表明http://mindan.org/sidemenu/sm_sansei_view.php?newsid=3185&subpage=32
在日帰化議員 民主党白真勲 外国人参政権獲得を http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1143197795/

民主党の若手の共同提案  1000万人移民受け入れ構想
http://www.matsui21.com/media/03/img/voice030810.jpg
23名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:19:02 ID:UqQthl+j0
信任するかどうかの位置づけだから
低脳成蹊の坊ちゃんには辞めていただくよ
24名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:19:16 ID:0u56lK8b0
いい加減、売国度を調査したほうがいいんじゃね?
選挙期間中はまずいだろ、こんな報道。
25名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:19:20 ID:LcaEAB5uO
26名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:19:50 ID:5Xay7bxq0
もともと政権を選ぶ選挙じゃないのに「安倍を選ぶか小沢を選ぶかの選挙だ!」って
言ってたの誰だっけ?
それに郵政の時も「これは郵政民営化是非の国民投票だ!」って言って票数が足りずに
とぼけてたよな。
自民党はいつも結果を見てからのご都合主義で笑える。
27名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:21:03 ID:UqQthl+j0
>>26
安倍が言ってたなww
28名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:21:12 ID:0rjp6HSB0
消費税と住民税廃止すれば自民党の圧勝だろうに
庶民イジメルからイジメかえされるんだよ。
29名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:21:20 ID:+lqu7oH50
>>26
同じことを毎回ミンスも言ってる
どの党も大して変わらん
30名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:21:32 ID:TKyFVsBr0
安倍「政権与党を選択する選挙です」

大将が腹決まってるのに、ビビリまくりの周囲。
嗚呼本当、安倍氏は部下に恵まれて無い。
31名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:22:01 ID:c85rpHg40
マスコミの反対が常に正しい
郵政のときは民主
今回は自民w
32名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:22:18 ID:gwGI1JU2O
>>21
釣りと言ってくれ、頼む
33名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:22:30 ID:eIzxJ1m50
信任するかどうかの位置づけだから
低脳成蹊の坊ちゃんには辞めていただくよ
とか言ってる低脳三流高卒のバカw
34名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:22:45 ID:xjXCSMRq0
>>28

そんな無責任なこと言えるのは民主か共産党だけさ、ぷ。
35名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:22:47 ID:/X6+sw410
そこまで書くかっ!
           
もうジャーナリストじゃないな。
36ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/07/25(水) 05:24:04 ID:qmSl9Sql0
民主党は政策を見る限り危険な革命政党

民主党政権になったら中国・韓国・北朝鮮に媚びへつらう土下座外交の復活
↓証拠

【政局】小沢新代表、靖国神社「分祀はできる」 手詰まりの対中韓外交に「自分なら解決できる」とアピール★2〔04/09〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144568561/
【中台日】民主・菅直人氏「中台問題は中国人の懐の深い考えに一時的には任せておけばよい」〔12/27〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135659173/
【民主党】パーティー券の外国人購入を自粛…朝鮮総連へのパーティー券販売を受けて[02/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144769510/
【政治】 「日本は、アジア諸国と濃い友情を」「靖国・教科書など日本が清算」 民主・鳩山氏、韓国で講演 [04/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144639211/
【日韓】訪韓中の民主党・鳩山幹事長:「独島問題は日本の外交的失敗」「日本側が歴史を正しく理解すべき」[05/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146671078/
【日韓】民主党の鳩山幹事長が韓国で小泉批判…「靖国参拝を中断しない限り、韓国・中国の信頼を取り戻せぬ」[05/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146628116/
【国内】民主議員も参加 - 日本政府は謝罪と賠償を 従軍慰安婦問題で集会[05/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116581430/
【国内】民主党小沢代表、中国の軍事力に「対抗しようという発想ダメ」[08/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154435162/
【日中友好】「民主党・小沢代表の訪中を歓迎」:中国外交部【6/30】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151688481/
【在日】制裁に反対する「緊急行動」 民主・社民の議員も支持−「歴史的に政府が在日の権益を保障するのは当然」 [06 11/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163751557/
【民主党】  中国は脅威でない  民主党 鳩山幹事長 [12/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135243131/
【民主党】 中国共産党訪日団が民主党大会に出席、交流協議も [01/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168353745/
37名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:24:48 ID:c85rpHg40
自民は負けても後で無所属やら何やら取り込むだろ?
38名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:25:49 ID:+VptSgJg0
選挙対策で選ばれた安倍が負ければ、
下ろされるのは当たり前。
本人や側近がいくら言っても無駄。
39ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/07/25(水) 05:26:07 ID:qmSl9Sql0
民主党は政策を見る限り危険な革命政党

民主党、危険な法案を通す気、満々ですw
言論弾圧する気満々。orz

【参院選】 民主・小沢氏 「参院過半数取れば、我々の考える法律を通す」「安倍首相には、素養がない」★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184679110/

【論説】「選択的夫婦別姓の導入」や「人権侵害救済機関の創設」民主党の政策リスト、保守派が容認し難いこと明記…産經・阿比留瑠比★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184567731/

【人権擁護法案】国籍の制限設けない「民主党・独自案」提出方針、自民・古賀氏に伝える
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122736377/

民主党のすばらしいマニフェスト(笑)

http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2007/pdf/manifesto_2007.pdf

29ページ参照
6. 人権侵害救済機関の創設

民主党は、「人権侵害による被害の救済及び予防等に関する法律案」
(人権侵害救済法案)を提出しましたが、政府は対案となる
「人権擁護法案」の提出を拒み、審議を忌避する状況が続いています。
民主党の法案は、内閣府の外局として中央人権委員会を、
また、各都道府県に地方人権委員会を設置し、人権侵害に係る調停・
仲裁等の手続きを定めるとともに、特別救済手続については
報道機関等を対象としないことを内容としており、
引き続きその成立をめざします。
40名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:26:22 ID:YUAy/HiF0
参院選に敗北しても、引き抜きか何かで過半数維持できれば問題ないし。
それもできなきゃ、もう、氏ねっちゅーねん。
41名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:26:39 ID:xjXCSMRq0
朝鮮人が日本を乗っ取りそうだわな。
民主=朝鮮人の集合だし。(比例区を見てみろよ、うようよいるぞ)
42名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:27:05 ID:O0hn8OxqO
自民惨敗しても阿部ちゃんに続投して欲しいな。
阿部ちゃんなら支持率上がらず衆議院選挙早まるからね。そんで、
民主が衆議院でも圧勝し 晴れて政権交代。つーか、阿部の替わり自民に
いるの?小泉だけは怖いけど。
43名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:27:23 ID:xLGsvj8iO
あらら小沢が感づいたか
民主が優勢だという報道が繰り返されているのに群馬や民主王国の愛知でまで自民に負けているからな
44名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:28:00 ID:c85rpHg40
つうかマスコミの偏向っぷりはすごいな
印象操作しまくり
愚民はそれに乗る
アホだなw
45名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:29:28 ID:+VptSgJg0
>>41

安倍が続投だと意地を張ると、余計に解散が見えてくるな。

順当にいけば福田に交代して、小渕のようにのらりくらりと政権運営ってところだろ。
46名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:29:46 ID:UqQthl+j0
>>44
なに
もう泣いてんの馬鹿創価www
47名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:29:51 ID:xjXCSMRq0
>>44
マスコミ=朝鮮人の集合だしな。
48名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:30:21 ID:2adGDWOG0
これってアナウンス効果をねらったものなんでしょ?
たぶんさ。勝てる勝てるといわれていると「まぁ、俺ぐらい投票に行かなくても良いや」
と支持者が減っていって負けちゃうってやつ。
49名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:30:40 ID:gMB5FgTg0
北海道の原発も敵の手におちました 終了です
50名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:30:43 ID:c85rpHg40
安倍で反発受けそうなものは全部通すつもりだろ
消費税もあげるなこりゃw
51名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:31:26 ID:TKyFVsBr0
>>43
およ。中国新聞では愛知では民主が勝ってるって報道だったが。
今更過ぎて驚くに値しないんでスルーしてたんだが、それ何処のソース?
52名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:32:01 ID:+lqu7oH50
自民は負けて欲しい
公明は潰れて欲しい
民主は解散して欲しい
53名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:32:04 ID:xLGsvj8iO
>>45
言ってる事もレス番も意味不明なバカ発見
54ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/07/25(水) 05:32:50 ID:qmSl9Sql0
      中 華 人 民 共 和 国 公 認
         /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
        /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
       /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
       |::::::::::|              .|ミ|
       |::::::::::|              .|ミ|
       |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
        |彡|.  '''"""    """'' .|/
       /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
       | (    "''''"   | "''''"  |   3000万人の中国人を小島(沖縄)に移住させる。
        ヽ,,         ヽ    .|   国家主権をアジアに移譲する、一国二制度。
          |       ^-^     |    私は中国共産党から中国広東省で
      ._/|     -====-   |  良い条件のジャスコ出店許可を50店舗必ず取る!
      ::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
   :::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__    中国様は日本を、あきらめない。
     ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
     l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
民主党沖縄ビジョンには、外国人長期滞在型の
「3千万人ステイ構想」の実現に取り組む、とも書いてある。
3千万人?も来たら、もう沖縄はどこの国か分からなくなる。
これで外国人参政権を与え、人権擁護法案で、外国人に対する批判を
差別として処罰できるようにすれば、戦争をせずに沖縄は外国のものになる。
・沖縄の「一国二制度」↓
 http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/manifesto/index/07_04.html#01
 沖縄の日本からの分離。中国語教育を導入。
・民主党沖縄ビジョン↓
 http://www.dpj.or.jp/seisaku/kan0312/kouan/BOX_KOA0022.html
 外国人長期滞在型の「3千万人ステイ構想」
1000万人移民受け入れ構想
http://www.matsui21.com/media/03/img/voice030810.jpg
民主党の沖縄政策(長い)
http://yuffie.jp/upload/files/10618.swf
55名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:32:54 ID:DwENP9Bs0
>>14
制度的に内閣総辞職の必要はないけど、国政選挙で負けたら自民党総裁としての
責任はあるだろう。
56名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:33:48 ID:bZqfOUoc0
そうだな
57名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:34:12 ID:c85rpHg40
>>46
ん?層化嫌い
ミンスもwww
58名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:34:36 ID:TKyFVsBr0
さて、もう戦う前から負けムードな訳だが、絶対に負ける戦をどう切り抜けるつもりなんだろうなぁ。
59名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:34:46 ID:O0hn8OxqO
陰気な福田や失言麻生なら民主圧勝。どちらにせよ、自民の盛り返しはない。
60ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/07/25(水) 05:34:56 ID:qmSl9Sql0
舛添要一は朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だと
告白、カミングアウトした。もちろん本人は日本国籍へ帰化済みだ。
バブルの時代に放送された朝まで生テレビの外国人労働者を受け入れるか
どうかのテーマがあった。そのとき自分の家は朝鮮人だと告白、カミングアウトした。
移民受け入れにも舛添要一は大賛成だった。

膨大な朝まで生テレビ映像記録のその舛添要一告白映像を
比較的に簡単に早送りで探す手がかりがある。番組の終わりに
観客質問の場面で浅黒い肌の真面目そうなインド人青年が出る。
その浅黒い肌の真面目そうなインド人青年が上手な日本語で
「日本はたくさん核物質を持っている。」
「不景気になって外国人労働者の居場所がなくなるだろうなんて、
 それは外国人を入れたくない口実で言っているだけだ。」
と印象的な答えをし、田原総一朗が苦笑した回だ。その後、大不況だ。
そのインド人青年の回の舛添発言をピックアップして探せば見つかる。

帰化した朝鮮系日本人かどうかは直接の問題ではない。問題なのは
第二次の自民党憲法草案だ。初期の中曽根康弘個人原案には存在しなかった
「価値観の多様性を認めつつ」 条文がある。そらくそれは舛添要一が
ねじ込んだもので、それが問題だ。こういったものの運用例は外国人を
日本人より優遇するものだ。舛添要一は憲法原案をまとめる立場の座長だ。
朝鮮系帰化日本人だ。普段の舛添要一は国際政治で右側発言するのに
韓国のことに及ぶと媚韓発言ばかりする。だから、彼がねじ込んだと私は思う。

憲法は法律の核であり、種となり大樹の幹となる大切なものだ。
ひとつの憲法の種から数百、数千、数万の派生法律が自動的に生産される。
日本人よりも外国人を優遇するような舛添要一憲法条文ができる。
すると、外国人の無茶なわがままを通す非常に危険な人権擁護法案のような
法律が数百、数千、数万生産されるので日本が狂ってしまう。
61名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:34:57 ID:9wvFeb4j0
安倍は「私の内閣で必ず年金問題を解決します」って断言してたけどさ。
安倍内閣の寿命って7/29まででしょ?

大丈夫なの?
62名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:35:04 ID:xjXCSMRq0
朝鮮朝鮮馬鹿するな同じ飯食ってどこ違う?
63名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:35:33 ID:tOhMYFWb0
若者は自分の将来や自分の子供の未来ために、
在日に政治をさせるわけがない。
民主って未来ある若者を敵にしてるじゃん。どうみても。
64名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:36:24 ID:HLBs6xIr0
とりまきがこぞって安倍ちゃん降ろししてるようにさえ見えるね
65名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:37:10 ID:+lqu7oH50
>>63
でも自民も味方じゃないんだよな・・・
そこが難しいとこだ
66小沢:2007/07/25(水) 05:38:12 ID:NMsCTnOi0
何度も やると 受け付けて もらえれないので 
少し 削除して 
これ
面白いから
どの新聞、テレビを見ても民主党の有利を伝えている。なぜこんなにも自民党が厳しい状態に
 なっているのか。そこには、新聞やテレビがなぜか全く指摘しない問題が隠されている。

 小泉内閣が郵政民営化の選挙で大勝した時、僕は小泉前首相に「大勝したのだから公務員
 制度改革をやればいいじゃないか」と言った。しかし、彼は「冗談じゃない」と即答した。
 橋本龍太郎元首相も公務員制度改革に取り組んだ。当時はこれを行政改革と呼んでいたが、
 公務員の数と給料を減らし、天下りをなくすはずが、省庁の数を減らすだけで、結局何も
 変わらなかった。

 小泉前首相が言いたかったことは「最初から行政改革をやると言っていた橋本内閣でも
 できなかったことを、残り1年しか任期がない自分ができるはずがない。もし本当に公務員
 制度改革をやろうと思ったら内閣の最初から改革案を打ち出して、調整・段取りを整えなくては
 ならない。そのような準備が何もそろっていない状態で、できるはずがない」というものだった。

 安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうと
 している。一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
 これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。

 これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
 さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。
 だから僕は、社会保険庁がこぞって、いわばクーデターをしかけたのだと思っている。
 つまり、年金がめちゃくちゃな状態であるということを、社会保険庁自らが広めたということだ。
 社会保険庁の年金がめちゃくちゃな状態で、消えているのか、宙に浮いているのかすら
 わからなくなっていることを、社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。
 (>>2-10につづく)
 http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/070719_20th/index.html
67名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:38:35 ID:SmWx6XBB0
このまま安倍を次の衆院選まで引っ張って、自民党は解党したいのかね?
68名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:39:22 ID:F++U1fRK0
安倍首相だから自民を支持してるんであって
足をひっぱるしかできないなら自民なんてもういらんわ

民主は論外だけどな
69名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:40:07 ID:c85rpHg40
ミンスはどう考えてもねえよ
支持団体が日教組、官公労、街道、民潭総連だってお
勘弁してくださいよw
70ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/07/25(水) 05:41:10 ID:qmSl9Sql0
憲法改正試案 太平洋の波洗う美しい…日本の伝統文化尊重
2005年1月 世界平和研究所(中曽根康弘主宰)
http://www.kenpoukaigi.gr.jp/seitoutou/20050128nakasonekaikenan.htm
http://megalodon.jp/?url=http://www.kenpoukaigi.gr.jp/seitoutou/20050128nakasonekaikenan.htm&date=20070724074252
 我ら日本国民は、アジアの東、太平洋の波洗う美しい北東アジアの島々に歴代相承け、
天皇を国民統合の象徴として戴き、独自の文化と固有の民族生活を形成し発展してきた。

→ 日本の伝統文化習慣を尊重し
   学校の校則でイスラム女性のスカーフ着用禁止可能

自民党第二次新憲法草案 価値観の多様性を認めつつ…イスラムに付け込まれる隙を与える
http://www.jimin.jp/jimin/shin_kenpou/shiryou/pdf/051122_a.pdf
http://megalodon.jp/?url=http://www.jimin.jp/jimin/shin_kenpou/shiryou/pdf/051122_a.pdf&date=20070724081922
 国際社会において、価値観の多様性を認めつつ、
圧政や人権侵害を根絶させるため、不断の努力を行う。

→ 学校の校則でイスラム女性のスカーフ着用禁止不可
  違憲裁判に持ち込まれ敗訴
  日本がイスラム教徒のコーランを楯にした言いがかりで食い物にされる。

インドネシアでは改宗したイスラム教徒が仏像や仏教に関する
歴史遺産を破壊する。東南アジアの伝統的な人形劇を継承しない。
アフガニスタンではイスラム政権のタリバンがバーミヤーンの巨大石仏を爆破した。
イスラム教徒は外国でコロニー、植民地を作って根を下ろした後、
その草の根イスラム教徒が伝統文化歴史遺産を破壊する。
イスラム移民は移民先の文化に対して不寛容だ。
肉食獣のような振る舞いをする。
だから、舛添憲法案よりも中曽根憲法案がいい。
71名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:41:14 ID:o0SrTh/k0
>>68
あ、オレも。

安倍以外イラネ派。
72名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:41:44 ID:EzedDbnzO
結局役人どもは、公務員改革を潰したいだけなんだよ。
そのためには、現政権に倒れていただきたいと。
73名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:41:45 ID:xLGsvj8iO
>>51
日曜の選挙が日進で負けてるんだよね
民主王国だけに結構意外だった
74名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:42:46 ID:lRoNIDrD0
>>60

それが本当だとしたら、
だから自民党員のくせに、内部批判ばっかして足引っ張ってるのか。

全ての疑問が解けた気がする。
あいつの言動は昔から異常すぎる。

もし朝鮮人ネタがガセだとしても、だけどね。
75名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:43:30 ID:oAEj57nT0
確かに、「安倍は何も悪いことやってない」ってのは事実だよな。
裏でゴソゴソしてたら知らんけど

むしろこれで負けるようなことがあれば首相以外全員辞めさせて選びなおせ
76名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:43:42 ID:swArWVrj0
>安倍首相だから自民を支持してるんであって

正気とは思えない発言だ。
むしろ、安倍じゃなかったらまだ支持できてただろ。
麻生や、谷垣なら、もう少しマトモな人事や法案を
通してたんじゃねぇか?
あんな小手先だけ改革したようにみせかけて罰則ナシの
ザル規正法みたいじゃないのを。
77ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/07/25(水) 05:44:10 ID:qmSl9Sql0
イスラム教、イスラム移民は怖い。

小説『悪魔の詩』の翻訳を手がけた筑波大学・五十嵐一助教授が殺された。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%8D%81%E5%B5%90%E4%B8%80
http://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage26.htm
2ちゃんソースでその犯人とおぼしき外国人は殺害後、
すぐに飛行機で中東へ帰ったらしい。

中東問題やイスラム移民に詳しい一橋大学の内藤正典教授の話だと
日本の神道と中東のイスラム教は
政治に対しての立ち位置、挙動が違うらしい。
日本の政治は神道に近づこう、利用しようとする。それが日本の歴史だ。
一方、イスラム教は創価学会のように政策決定、政治決定に口を挟みたがる。それが歴史だ。
・日本の憲法は政教分離で政治家が神道を政治利用しないよう規制している。
・トルコの憲法は世俗主義でイスラム教が政治、公共施設を宗教活動で利用しないよう規制している。
           NHK視点・論点「トルコの世俗主義」 2007年05月18日から
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/3148.html
http://megalodon.jp/?url=http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/3148.html&date=20070618071149

イスラム教は「何でもやっていいよ。」と国が放任野放し状態、自然状態にすると、
コーランを振りかざして政治、公共の場、外交政策、国家を食い物にするらしい。
トルコ国内で何の規制もせずに自由選挙にすると
イスラム政党が最大与党になり、コーランに則って無茶をする。
それゆえ、トルコ建国の父で軍人のアタテュルクは
イスラム教徒の無茶ぶりを知っているので
自国を近代国家に(西洋化)するため公共の場や政治から
イスラム教の宗教活動を排除するよう憲法に盛り込んだ。
憲法に盛り込むくらいイスラム教、イスラム移民は怖い。
78名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:44:12 ID:YmFMevyP0
>>61
選挙用に決まってるから解決なんて考えてない
てか社保問題は自民には解決不可能
79名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:44:37 ID:sTzdHF0aO
虫歯が痛い。電気が走るようだ。この虫歯の痛みを止めてくれる方へ投票する。歯医者は嫌い。
80名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:46:24 ID:c85rpHg40
つうか
安倍は日教組やら北朝鮮
公務員には都合が悪いから一斉に安倍叩きに狂奔してるだけだろw
バカらしい
そんなのに乗れるかっつうのw
81名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:46:43 ID:xLGsvj8iO
>>75
安倍総理が裏でゴソゴソやっていたのは、あしなが育英会への募金とかだからなぁ
82名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:47:13 ID:F++U1fRK0
>>76
>谷垣なら、もう少しマトモな人事や法案

本気ですか
83名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:47:31 ID:tOhMYFWb0
民主の在日名古屋で選挙運動
 ○アニマル浜口---------『ミンスをよろしく』

 ○地元候補と比例の在日コリアン候補の金ジュンオクは
『これからは
  在日が主導する政治になる。
         人権擁護法案成立!』

  『在日参政権を絶対に成立させる』

 ○麻薬逮捕歴のある喜納昌吉や在日が『アリラン』を歌いまくる
84名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:47:55 ID:cQwFpsDP0
自民云々よりも、公明がそれでいいなら、
続投できるじゃないの?

公明の13人を前提に議席を数えなくては
ならない時点で、もはや唯唯諾諾だ。
85名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:48:02 ID:Qx2xZAKPO
安部は経験不足だが選挙の顔として圧倒的多数で自民党の総裁に選ばれた。その選挙に負ければ総裁としては疑問符が付くな。小泉さんも罪なことをしたもんだ。
86名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:48:26 ID:+lqu7oH50
>>79
1.虫歯に糸を結ぶ
2.手ぬぐいを噛む(タオル可)
3.ずーっと噛む、ひたすら噛む 30分くらい
4.顎の感覚がなくなってきたら、糸と手ぬぐいを
  一気に引っ張る
5.虫歯抜ける!
87名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:48:33 ID:swArWVrj0
>>82
本気だが?
バカボン安倍のつれてくる汚友達以上にひどい組閣は
なかなかお目にかかった事がないからな。
あいつ以下って事はまずありえないだろ。
88名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:48:45 ID:YmFMevyP0
大臣自殺させた時点でやめときゃよかったのになあ
野党になっても「ぼくは総理ですから」とかいいそうでおもろい
89名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:49:41 ID:/T0ZPvvT0
野党支持の俺としてはこの鈍感力で持って衆院選まで居座ってくれる事を望むw

やばいぐらいアホだなw
90名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:49:42 ID:8cJcu0/00
>>1
「そこまで〜のか」

って言ってみたかったのか
91名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:49:45 ID:O0hn8OxqO
ここにカキコしてるおまいらみたいな低所得者層を自民は守らんぞ。
朝鮮だBだ言う前に自分の生活考えろよ。
かつては共産主義いまは朝鮮中国と仮想敵を作る自民の戦略に乗るなよ。
低所得者のおまいらが素直な投票行動とれば、とっくに政権交代していたのに。
92名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:50:59 ID:qFtpNGV30
民主小沢代表 「常識人なら、"北朝鮮・核実験=日本が攻撃受ける恐れのある事態"と思わない」
http://tinyurl.com/2rvyuv
93名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:51:13 ID:0rjp6HSB0
安部は自民解体ようの刺客じゃなかったの。
恐怖絆創膏男や怪人アルツハイマ―のビック3が解体よう工作員かと思った。
94名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:52:18 ID:WU2GVGkA0
っていうか、なんで参院選ごときで退陣するんだよw
アホかw
95名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:52:35 ID:xLGsvj8iO
>>85
選挙の顔として強いのは間違いないんだよ
いくら叩かれまくっても年金騒ぎになるまでは50の支持率だったりするわけだから
しかし政策が官公労や在日勢力を刺激しまくって叩かれる
96名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:52:36 ID:qmSl9Sql0
>>91
>ここにカキコしてるおまいらみたいな低所得者層を自民は守らんぞ。
>朝鮮だBだ言う前に自分の生活考えろよ。
>かつては共産主義いまは朝鮮中国と仮想敵を作る自民の戦略に乗るなよ。
>低所得者のおまいらが素直な投票行動とれば、とっくに政権交代していたのに。

体が悪くて働けなくて医者の診断書もある、または、
ハローワーク登録企業の採用面接で数十社落ちた履歴データがある、
親、兄弟、子供の一等親が貧乏、資産貯金ゼロ、
こんなひどい状態なら、生活保護を申請しろよ。
(親兄弟に虐待され常軌を逸した悪循環にはまっている。
 そうなら、人間関係などなどに頭と神経をつかうが、上手に市役所の
 福祉事務所へ申請すれば、引越し、世帯分離、生活必需品の確保、
 悪循環から逃れるために市役所が全部の面倒を丸ごと見てくれることもある。)
審査開始から20日でお金が出る。

生活保護申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足
http://megalodon.jp/?url=http://www.asahi.com/life/update/0421/TKY200704210186.html&date=20070423052331
困ったときは、司法書士か弁護士へ

あと、生活保護サイトをチェックしたり、
セブンアンドワイの店頭受け取り送料無料の
匿名包装の生活保護本を買ってごらん。
ネットで蔵書検索できる地元図書館もあるので
地元の図書館で借りることもできる。

水溶き小麦粉の生活から、白米が食える生活になるよ。
97名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:52:55 ID:c85rpHg40
ミンス支持者うぜーよ
何と言おうがミンスは絶対ないw
98(^^ゞ:2007/07/25(水) 05:53:24 ID:pGLN//Nk0
田原マスコミから消えろ!
99名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:53:54 ID:o8ZOSj2D0
>>1
安倍さん自身にはスキャンダルが不思議とないんだよね・・・
問題があるとしたら、閣僚の任命責任くらいでしょ。

年金問題は与野党ともに五十歩百歩だし。
どの党に入れるか、難しい。
100名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:54:37 ID:/T0ZPvvT0
>>97
自民もないがなw
頑張って民主とつかみ合いの争いしてくれw
101名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:54:38 ID:d6UK1A7A0
今回は完全に年金が原因だし
アベは辞める必要ない
102名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:54:40 ID:YmFMevyP0
そうかそうか
103名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:54:48 ID:qmSl9Sql0
>>91
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31575350
http://item.rakuten.co.jp/book/3617617/
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4495568612.html
http://www.bk1.jp/product/02583168
http://www.maruzen.co.jp/shop/item_detail.html?item_cd=MJ05062255&category_cd=30
http://www.dobunkan.co.jp/shop/index.htm
↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。

「いろいろ手は尽くしたけれども、どうにもならない・・・」という場合、「生活保護」という国の制度を利用することができます。
これは、毎月12〜3万程度の「最低生活費」を国が保障するものです。
健康な人、現在働いている人でも、収入が最低生活費を下回る場合には、生活保護で不足分を補うことが可能です。
しかし、実際には福祉事務所(各地方自治体にある)の相談窓口で「あなたは○○が××だから、保護を適用できません」とか
「保護を適用するためには、○○をやってからにしてください」と言われてしまいます。
知らないと「そんなものか」と納得せざるを得ないのですが、多くは法律に根拠のない違法対応(つまり「ウソ」)です。
この本は、生活保護のことを何も知らない「ふつうの人」が、
それでもウソにだまされずに自分の権利をかちとるためのノウハウを詰め込みました。
「もしかしたら自分も・・・?」と思われる方は、活用してみていただければと思います。(著者)

NPO法人 自立生活サポートセンター・もやい
http://www.moyai.net/

【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
104名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:55:05 ID:c85rpHg40
あの年金騒ぎも自治労のリークじゃねえの?w
内部からじゃなきゃ漏れるわけねえわな
社保庁解体しるwww
105名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:55:11 ID:GdUEFazf0
>>91
民主に何を期待しているのやら
106名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:55:22 ID:0rjp6HSB0
そうだな庶民の尻尾切りにはウンザリだ。
チョン政権が悪くなければ次もいれてやる。
庶民の俺にはチョンがましかもな。
107(^^ゞ:2007/07/25(水) 05:55:46 ID:pGLN//Nk0
>>99

カルト統一教会に祝電したんだ。

知らないのか?

統一教会議員だよ、あべしにそー総理w
108名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:56:57 ID:o8ZOSj2D0
>>107
それ、事務員でしょ?
109名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 05:58:22 ID:xLGsvj8iO
>>91
新自由主義を推し進める為に財界人の都合で作られた民主党は弱者なんか守らんよ
逆に罵倒するかもな
殺人被害者の身内を罵倒したあの民主党議員のように
110名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:02:17 ID:qmSl9Sql0
>>91

生活保護申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足
2007年04月21日18時14分

 生活保護の申請など、暮らしに困った人が相談できる弁護士や司法書士のグループ
「首都圏生活保護支援法律家ネットワーク」(釜井英法、猪股正両弁護士が共同代表)
が21日発足し、東京都内で創立集会を開いた。

 首都圏中心だが、北海道から九州まで110人が参加する。相談は専用電話
(048・866・5040、平日午前10時〜午後5時)で受け付け、
メンバーの法律家を無料で紹介する。その後の相談援助も、日本司法支援センター
(法テラス)などを通じ、なるべく負担が少ないようにするという。
http://www.asahi.com/life/update/0421/TKY200704210186.html
http://megalodon.jp/?url=http://www.asahi.com/life/update/0421/TKY200704210186.html&date=20070423052331
111名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:03:46 ID:LD1fBmkeO
>>104
社保庁解体して何の解決になんの?
ただ隠蔽したいだけだろ、自民党の悪行を。
112名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:03:47 ID:YmFMevyP0
+でさえ前はチョソとか書いてなかったっけ?
全角カタカナしかここ最近みねえけど普段来ない人がカキコしてんの?
113名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:04:21 ID:qmSl9Sql0
>>91
生活保護が受けれない→そうだ弁護士をつけよう
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1168654210/

生活保護申請に弁護士同行 法テラスが4月にも

生活保護の受給申請を市町村の窓口で受け付けないケースが相次いでいるのを受け、
法的トラブルを抱えた人の手助けをする日本司法支援センター(愛称・法テラス)は12日までに、
弁護士が申請手続きに同行する事業を4月にも始める方針を決めた。

本来なら受給対象となる人が受給できずに餓死するなど深刻な影響が出ているためで、
同行する弁護士への費用支払いはいったん法テラスが負担。
最終的に利用者に負担してもらうかどうかは個別の審査で決めるが、
負担能力のない人は無料で利用できる見込み。
これまで、埼玉県や千葉県などでこうした事業はあったが、初めての全国的な取り組みとなる。

生活保護受給対象世帯は、1人暮らし高齢者の増加などで1993年度以降13年連続で増加しており、
51年度の調査開始以来、2005年度は月平均で初めて100万世帯を超え、過去最高を更新した。

ソース
http://www.47news.jp/CN/200701/CN2007011201000655.html
http://megalodon.jp/?url=http://www.47news.jp/CN/200701/CN2007011201000655.html&date=20070113113659
http://megalodon.jp/?url=http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20070113/20070113_005.shtml&date=20070131025450
114名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:05:44 ID:zsRMju6X0
衆院選まで安倍で引っ張って、めたぼろに負け
小泉の自民ぶっ壊す作戦、元気に継続中
115名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:06:47 ID:O0hn8OxqO
>>96
そんな低低所得者のこと言ってないよ。そいつらのこと考えたら
配給制度の共産主義がいいだろう(理想的な共産主義)低所得者とは、
かつて総プチブルと呼ばれたある程度均一な層が、一部を除いて、
格差が生じたために所得が下がっている奴等のこと
116名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:06:54 ID:4Zzjt0Kh0
>>107
安倍は秘書かなんかが弔電送っただけだろ
鳩山は民主の議員何人か引き連れてパーティに出たらしいぜw
117名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:07:42 ID:xLGsvj8iO
>>111
あんなゴミ連中を温存して民主党の主張するように税金までいじらせて何になんの?
保身で解体逃れたいだけだろ
118名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:07:44 ID:c85rpHg40
>>111
あんな非効率かつ怠慢なところは解体すべきだろ
どんだけ金使ってるんだ
119名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:08:14 ID:r/EriG8w0
選挙が始まる前に敗北宣言ッスかw
120名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:08:41 ID:qmSl9Sql0
退院後、生活保護が打ち切られ餓死 京都市の佐藤さん(38歳)
http://freett.com/seikatsuho060116/top.html
http://stage6.divx.com/user/testh6fu/video/1012128/Safety-net

「NNNドキュメント’06」 2006年1月16日 深夜0:25〜0:55
残酷ニッポン“貧困社会”!生活保護という闇
餓死孤独死が飽食ニッポンを襲う▽一日一食…母子を守る最後のとりで
▽100人に1人が受給する生活保護の実態…冷酷な福祉
〈詳細〉
所得格差が急速に進む中で起きた餓死・衰弱死事件の背景を追う。
事件の背後には、簡単には利用できない生活保護制度の存在が見え隠れする。
その原点になっているのが、生活保護制度をめぐる「適正化」政策。
厚生労働省は不正受給をなくすという名目で、生活保護支給にあたっては
肉親による扶養の可能性や資産活用の可能性を徹底的に調査するよう
全国の自治体に指示している。
生活保護の一部を負担する自治体も、できるだけ受給者を減らしたい。
このため福祉事務所の窓口では、希望者を門前払いする対応が後を絶たないという。
121名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:08:53 ID:xO7m0zyF0
参院選で負けても辞めないって言うのは、最初から言ってただろ?
何をいまさら。
122名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:10:51 ID:qmSl9Sql0
>>91
北朝鮮が日本へ核恫喝しても、日本人は核武装しない。
北朝鮮が日本へ核ミサイルを向け核恫喝すれば、
それにおびえた日本の有権者は、より米国へ財産・国富を切り売りし、従属する。
日本は米国の被保護国であり、日本はその経済力を国際社会に寄附しつづける。
日本人は温室の花だから核武装するわけがない。(日本はとけて無くなるゲタの雪だ。)
一方、中国は台湾を併呑し、一級の世界大国としての地位を築く。 元米国大統領補佐官 ズビグネフ・ブレジンスキー
http://ja.wikipedia.org/wiki/年次改革要望書
http://tokyo.usembassy.gov/pdfs/wwwfj-20061205-regref.pdf

"超大国は同盟国に対する『核の傘』を保障するため、自殺行為をする訳が無い"
元アメリカ国務長官 ヘンリー・キッシンジャー談

"もしロシアが日本に核ミサイルを撃ち込んだ場合、アメリカがロシアに対して核攻撃を
かけるはずがない"
元CIA長官 スタンスフォード・ターナー海軍大将 談

"アメリカの『核の傘が所詮心理的なもの(他の核武装国に対するハッタリ)に
過ぎない事を認めた。"
雑誌「諸君」2003・4 国際政治アナリスト 伊藤貫

元アメリカ国務省次官補代理 ボブ・バーネット 伊藤貫の親友。プライベートの場で・・
伊藤貫
 "ボブ、あの『核の傘』とか言うもの、あれは幻想だね"
ボブ・バーネット
 "そうだ。あれはイザとなれば役に立たない。もしロシアや中国が日本に核攻撃を
 かけたとすれば、米国大統領は決してミサイルを使って報復したりしない。
 残念だけど、アメリカは日本を見捨てるね。他にどうしようもないじゃないか。
 米国大統領は、自国民を中露からの核攻撃の危険にさらすわけには行かない"
しかし
 "今まで他の日本政府高官には、日本はアメリカの『核の傘』に頼っていればよい。
 日本は核を持ってはいけないと語ってきた"
123名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:11:58 ID:XIlDzCq/0
衆議院議員が黙ってないでしょ。
解散が現実的になって安倍で選挙が戦えると思ってないだろうからね。
とは言っても、他に適当な人材はいないし、
どっちにしろ政権交代が起こりそう。
124名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:12:26 ID:xYP3obXsO
チョンもキライだがアメリカはもっとキライだ
125名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:13:57 ID:4vxzu0acO
安倍頓死内閣
126名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:14:23 ID:qmSl9Sql0
>>91
NHK_BS特集「緊迫のイラク アメリカ国民の声」2003年1月17日
http://members.at.infoseek.co.jp/kinkina/archive/NHK_BS_Bush_20030117_50kbps_msmpeg4v2_352x240_bright170.avi
50kbps配信 10.7 MB (11,294,500 バイト)
日本の核武装を阻止する理由について米国政府元高官が
アメリカ市民に対し答えている。動画の12分ぐらいから。

         | ̄ ̄| ブレジンスキー元大統領補佐官  ♪
       _|__|_♪
          | ´`(   「日本が核武装をしたら(省略)
          |  ∀ )   極東における米国の地位が危うくなり、
 ♪     /∪  | つ   好ましくない(省略)。」
       (    | .||
        ) )  \||     ♪
  ♪   (___) \_ つ,,

日本が核武装すると日本人のプライドが復活して
貿易問題などで米国の命令を日本が聞かなくなるから米国は反対する。
日本の潜水艦搭載核兵器は米国側が許可しない。
なぜなら、貿易問題で日本と米国が対立すると
ワシントンに忍び寄る日本の潜水艦から
日本の核兵器が米国首都に撃ち込まれる可能性があるので
そんな政治兵器を米国が日本へ許可するわけがない。

日本が核関連条約を破ったあと
生き残る方法を考えたほうがいいぞ。
日本が泣く泣く核武装に追い込まれたときは
日本の友達が一人もいなくなった状況のあとだから、
条約破りの汚名を受けた日本は好き放題に攻撃されるぞ。

つまり、日本は国連安保理の拒否権を手に入れるしかない。
127名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:14:28 ID:c85rpHg40
>>122
でもアメリカが日本を見捨てればもうアメリカを信用するところは
なくなるよな
米軍基地が攻撃されても静観するつもりだろうかw
128名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:15:10 ID:jyMvJUOq0
塩崎の言ってることは無理。安倍は退陣だ。そのあとは、麻生。
俺みたいなアホでも分かる。
129名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:15:18 ID:zDznwi/u0
投票日直前東証平均20,000超自民大勝マダ〜???

セコウって、ホントに無責任だなw
130名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:16:09 ID:MAHtIAVn0
つーかこの状態で誰も安倍の後釜なんて誰も遣りたくないよな。
どーせすぐ総選挙になりそうだし、そこで負けたら野党転落の
全ての責任を背負い込まされることになる。ここはもう地獄まで安倍で行くしかない。

責任は全部安倍にとって貰ってからじゃないと誰も「次 」に手を挙げないよね。
131名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:16:13 ID:zsRMju6X0
>>128
アルツハイマーでも?
132名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:16:44 ID:qmSl9Sql0
>>91
>日本が何もしてないのに
>突然核大量に飛ばすとかいう
>ありえない仮定には答えられない

日米安保が機能不全、または、日本が核兵器なしで自主防衛になった。
そうなったら、中国が核なし日本へ核兵器をポイポイ投げてくる。そういう意味の言葉を
森本敏(拓殖大学海外事情研究所所長、拓殖大学大学院教授)が朝生で言っている。
もちろん、ポイポイ投げるなんて雑な言葉を言っていない。それを暗示する丁寧な言葉だ。
森本敏教授が大量に飛ばすという意味で言っているのだ。
あなたたちは文字が読めないのですか?
森本敏教授のお言葉に逆らうのですか?
あなたは私に向かってケンカを売っているのではない。
森本敏教授に向かってケンカを売っているのだ。
あなたは権威に向かってケンカを売るつもりか!

【国際】中国、周辺国へ「先制核攻撃」の可能性…米国防総省、中国の核戦略に強い懸念
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180148539/
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20070526k0000e030021000c.html
http://megalodon.jp/?url=http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20070526k0000e030021000c.html&date=20070526152541

在日米軍再編は、プロ市民や中国の都合ではなく、米国の都合で再編する。
米国空軍の主力部隊は中共人民解放軍からの第一波攻撃で壊滅しないよう
在日米軍基地から逃げ、米国本土で飛行訓練する。
在日米軍の一部の基地機能は、中共の弾道弾が命中被弾しにくいグアムへ移転する。
中共人民解放軍からの奇襲攻撃を想定して、
米国は日本へ高価な駒(空軍、海兵隊)を置かなくなっている。

在日米軍再編
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E5%86%8D%E7%B7%A8
133名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:17:39 ID:hAvNC1K00
自ら敗北を認める発言をしているとしか、思えない。
134名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:17:46 ID:o8ZOSj2D0
>>128
ここで町村を押してみる・・・
135ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/07/25(水) 06:17:49 ID:u+6byH7R0

ヽ( ^▽^)ノ  あべぇ〜♪

  ∧∧
ヽ( =^-゚)ノ   がんばれぇ〜♪
136名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:17:50 ID:+lqu7oH50
>>111
自民の悪行でなく職員とか自治労の悪行だろ?
137名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:18:55 ID:QxmcgRmL0
自民党内から内閣不信任案を出さないと、今度は本当に自民党そのものが
消滅するぞ・・・
138名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:19:02 ID:c85rpHg40
つうか安倍の間に反発を受けることはすべてやればいいんじゃね
衆議院選挙まではまだかなりあるし
解散権は首相が持ってるからね
まあそれが妥当な考えだろ
139名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:19:26 ID:wx7Lm7Ul0
てかメディアが大敗した場合はどうするのか?って聞いてんだろ?
いいかげんにしろよ糞メディアは。
俺も自民投票するつもりなかったけど、やっぱり自民に投票するわ。
このメディアの空気は異常すぎ。
140名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:19:53 ID:CViGJnq10
>>123
民主が参議院で過半数。衆議院解散で自公がまた過半数取っちゃったらどうなるんだ?
141名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:20:28 ID:wibKToSW0
安倍降ろし必死杉だろ
マスゴミの動きキモいから安倍続けていいよ
142名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:20:48 ID:o8ZOSj2D0
>>140
参議院不要論がまた・・・w
143名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:20:51 ID:qmSl9Sql0
>>91
>いいですか、外交に最も禁物なのは依存であります。
>A国から資源を依存しているB国はA国に「じゃ、言うことを聞かないと資源を売らないよ」と圧力をかけられる危険にさらされます。
>A国から軍備を依存しているB国はA国に「じゃ、言うことを聞かないと軍事協力しないよ」と圧力をかけられる危険にさらされます。
>これを免れるために多くの国は一国に依存しないように他国と関係を深め、万が一の事態に備えるのであります。
>日本を含む東アジアは現在米国と中国の対立下にあります。
>米国は経済成長、軍拡を続ける中国を警戒し、インドと接近を図るなどして中国を封じ込めようとしています。
>その中国に接していて経済力も軍事力もある程度あり、しかも米国の言うなりという国があれば
>米国はどう考えるでしょうか?必ずその国を中国と反目させ、中国を牽制させるでしょう。
>その国こそ日本であります。日本の米国依存が強いままでは反中の尖兵として利用されることは確実です。
>国を守るというのは勇ましく軍を持って戦うことだけではありません。
>自分が不利な立場、厄介を負わされる立場にならないように立ち回ることも国を守ることであります。
>今の日本にはそれが欠けています。
>中国と接近する姿勢を示して「日本は御しやすい」と侮られないようにせねばなりません。

日本は世界経済にとって期間限定で必要とされている。
その期間に日本が核開発、核武装完了すればいいじゃん。
もし、日本が核保有国の大陸国家の魔の手からある程度、身を守れる自主防衛ができるとしよう。
そうだったら、ネオコンが米国保守本流&アングロサクソンを排除し
ホワイトハウスを一時的に握った期間に
日本は異常な状態の米国政権に向かって前のめりにならずに済んだだろうに。
日本を含む東アジアは現在米国と中国の対立下にあるという分析も可能だが、
現実に金融経済分野の米国企業と中国共産党は一時的に仲が良い。
米国ブッシュ大統領の実際の言葉を借りればステークホルダー【stakeholder】だ。
http://www.whitehouse.gov/news/releases/2006/04/20060420.html
日本の大企業と中共も、安倍総理大臣の言葉を借りれば戦略的互恵関係だ。
http://www.kantei.go.jp/jp/abespeech/2006/10/08chinapress.html
144名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:21:01 ID:rYkAI0vc0
武器を持つと使いたくなる。自衛隊も同じだ。チ○ポ元気なら我慢できない。使いたくなる。
145名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:22:06 ID:fUErpM5o0
別に続投は構わんよ

ただ自民は10年許さんつもりだけどね
146名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:22:58 ID:QVvUsURq0
安倍にはもっと頑張ってもらいたいw
できるなら衆院選までw


小泉は言葉だけだったが、安倍は実行だなw
破壊に関してw
147名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:23:05 ID:xO7m0zyF0
>>144
そうか、ソ連は核弾頭つきのICBMを使いまくった、と信じてるのか。
148名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:23:08 ID:O0hn8OxqO
>>122
だから何?日本も核武装せよと…俺が言いたいのは、おまいらそんな国際情勢
語る前に何故自分の生活考えないかってこと。自治労のこともすぐに在日とか
叩くけど、おまいら経営者側か?労働者が労働組合否定してどうするの。
金もないくせに、経団連みたいな考え持つなよ。
149名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:24:20 ID:CViGJnq10
>>144
なんて説得力だ。男なら誰も異論はないはず。
150ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/07/25(水) 06:25:10 ID:u+6byH7R0

( ^▽^)<与党過半数割れの場合 いまのコノ雰囲気が二年間つづく・・・
       双方いつ総選挙がきてもいいように臨戦態勢を強いられる

       ようは 自民 vs ミンス の国民への人気取り
        役人叩き合戦・・・泥沼w


  ∧∧
 ( =゚-゚)<けんぽー改正が良かったな・・・
151名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:25:30 ID:o0SrTh/k0
大体、年金問題で民主に追い風という意味が分からない。
腐れマスコミが連呼してるけど。小沢のどのあたりに追い風が吹いているのか。

小沢に追い風?

マジで意味不明。マスコミは国民を馬鹿にしすぎ。
152名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:25:39 ID:YmFMevyP0
トヨタ1社で2500億円の減税 税率戻せば4兆円の財源に
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185288731/
153名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:25:55 ID:QeU/BDCC0
>>148
国が無くなれば、世界中から羨ましがられている、日本人の生活も無くなる。
154名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:26:16 ID:4Cs8tM9l0
マスコミの反安倍キャンペーンも
ここまで来ると本当に気持ち悪いな
安倍は放送法を改正してテレビ局を少しでもまともにしようとしてるからマスゴミも必死
特アにとっても安倍は何としても排除せねばならない存在だということか
155名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:26:46 ID:1OIIrug40
>>150
恨むなら低能の安倍を恨め
敵の総大将はあの小沢一郎なのに安倍で敵うわけないだろ
156名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:26:48 ID:wx7Lm7Ul0
社保庁の労働組合に同調するやつ>>148

はじめて見たw
その手法はさすがに無理w
157名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:27:00 ID:+h9TF2j10
マスコミは、なんでそこまで安部おろしに躍起なんだか、そっちのほうが気になるわ。
158百姓一揆:2007/07/25(水) 06:27:02 ID:LA8ENDP3O
金持ち世襲自民、外国傀儡(かいらい)民主に次ぐ第三の選択、
「新風」はパンドラの箱。
みんなで投票して、パンドラの箱を開けようぜ!
きっと、今のつまらないテレビが100倍、面白くなる!
新風の政見放送、オモシレ〜
159名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:28:05 ID:PiHpsLtZ0
まあ、責任を問いたくば、小泉を問え。逃げ得をさせずにな。
160名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:28:56 ID:0rtVNPZT0
>>153
新自由主義の建前では、国も社会もないからな。
161ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/07/25(水) 06:29:03 ID:u+6byH7R0

( ^▽^)<与党が買って 落ち着いた政権運営をと思うけど
       難しいかな

      臨戦態勢が二年間も・・・


  ∧∧
 ( =゚-゚)<のんびり けんぽー改正議論が良かったな・・・
162名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:29:22 ID:/PmhABoHO
メディアのなりふり構わないネガティブキャンペーンは、さすが解りやすいw
目指せ、安倍降ろし!
みんなで新聞特権を守りましょう!!
163名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:29:47 ID:QeU/BDCC0
>>144
本能のままに行動する野獣ばかり。
日本で発砲するのは、在日ヤクザか中国人。
警官も、自衛隊員も、職務以外は発砲していない。
164名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:29:52 ID:c85rpHg40
労働組合は労働条件だけ言ってりゃいいよ
他のことに首を突っ込みすぎ
政治団体かよw
165名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:30:43 ID:qmSl9Sql0
>>91
>日本は中国・ロシア・朝鮮と手を組んで
>アメリカに戦いを挑むしかないな

>アメリカが没落したら中国に擦り寄ればいいだけ

>日中韓がいがみ合って得するのってアメだよね
>仲良くしたくはないけど

>そもそも最近アメリカと同盟結んで良いことなんてあったのかよ。
>アジア通貨危機もバブル崩壊もアメリカの計算通りというのは最早定説。
>虎視眈々と罠を張り巡らして、アジアを地獄に突き落とす一方で
>金融でぼろ儲けしてるのが今のアメリカ。

大陸国家の中国は日本のような海洋国家の世話をできない。
わかりやすい具体例で、たとえば、
マラッカ海峡の石油タンカートラブルを中国は米国のように仲裁できない。
何か日本の石油タンカーでトラブルがあったとき、
海賊に襲われただの、独裁国家に拿捕されただの、通商破壊されただの、
それらのトラブル時に助けてくれる、仲裁してくれるのが米国第七艦隊だ。

http://homepage2.nifty.com/go_tokyo/308f_lif.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AB%E6%B5%B7%E5%B3%A1
http://www.nippon-foundation.or.jp/org/moyo/2006777/20067771.html
166名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:31:05 ID:VwpA44eF0
>>164
右派の民間企業組合と違って、左派の公務員様の組合は完全に政治団体だからねえ
167ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/07/25(水) 06:31:49 ID:u+6byH7R0
>>155

( ^▽^)<まあ 「党首力」で戦う 総選挙なら楽勝かな♪

  ∧∧
 ( =゚-゚)<オザワ続投でいいよw
168名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:32:11 ID:LE/xEtaf0
投票率もあがらねえし、世論調査ほどの偏りもなく終了
安倍は粛々と事を進めるだけでよい
169名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:32:43 ID:8C/yX80rO
安倍は人を馬鹿にしたような顔と声と言動に注意すべき
それだけでかなりの支持を失っている
負けたら退陣するしかないよ
国民が支持してないんだもん
170名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:32:59 ID:jyMvJUOq0
安倍が大敗し、居座る。国民は恥知らずと罵る。それでも首相のまま
おれるわけないでしょう。塩崎はヤケクソだ。
171名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:33:23 ID:dKtb0XsKO
北朝鮮政府に金出して欲しいから民主党政権を期待しているって事かな?
172名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:34:57 ID:rYkAI0vc0
>>153 国民が餓死したら戦争どころでない。政府だって北朝鮮が攻撃してくるとは考えていない。自衛隊を増強するための口実だ。
中国の脅威の方が大きい。日本人はマスコミに乗せられやすいから危ない。
173名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:35:14 ID:0rtVNPZT0
It is a fact that the independents class's counterattack energy
had actually collected like magma.
174名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:35:26 ID:xO7m0zyF0
>>171
つーか、邪魔な日本人を拉致してほしいんだろ。
175ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/07/25(水) 06:35:48 ID:u+6byH7R0
>>170

( ^▽^)<半年 異常なアベ降ろしキャンペーンのなか頑張ってきたんだ

       あと二年くらいなんでもねえw
176名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:36:05 ID:35jvJpXWO
アハハ
もう丑乙としかいいようが無い
177名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:36:26 ID:QVvUsURq0
>>175
その鈍感力に期待しているw
178ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/07/25(水) 06:36:54 ID:u+6byH7R0

( ^▽^)<「鈍感力」♪
179名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:37:01 ID:ql6AJAykO
亀田のことかぁーっ!


野沢雅子の声で
180名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:37:44 ID:c85rpHg40
支持率10%台でも居座った首相いたじゃんw
支持率なんて屁でもねえだろ
選挙前だけだな
支持率なんてw
181名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:37:46 ID:o8ZOSj2D0
>>178
時に敏感でな。
182名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:38:00 ID:o0SrTh/k0
>>175
もっと前からだよね。NHKと朝日問題からだな。
183ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/07/25(水) 06:38:00 ID:u+6byH7R0
>>177

  ∧∧
 ( =゚-゚)v
184♪自民党が泡沫政党になる日♪:2007/07/25(水) 06:38:02 ID:c6Q/L7k40
支持率が5%台になってから総選挙するよりも,
いますぐ解散した方が上策だらう.

185名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:38:03 ID:O0hn8OxqO
>>153
ならあなたは、自分の子供が戦死してもいいの?
防衛費倍増するために税金倍納めてもいいの?
大所高所の意見もいいが、まず、自分の家族により旨い飯を食わせてあげる
のが大事。
それに、政権交代しても外交政策はそんなに変わらん。あなたの意見は別物。
186名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:38:52 ID:QxmcgRmL0
一週間後の今頃はどうなっているんだろう・・・ぼちぼち、自民党を離党する議員や党員が
出始めているんじゃね?
187名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:38:52 ID:ZYulbzrvO
加藤元幹事長「潔く、スパッと責任を取るものだ」
188名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:38:58 ID:bhqBESiw0
民主が勝つと思ってる奴って相当なヴァカだろw
189名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:39:36 ID:OGcAQkMq0
毎日創価新聞がどうして安倍政権を追い詰めようとするのか考えてみよう
190名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:40:00 ID:JmrM3PQu0
もう負けムードwwwwwwww
191名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:40:03 ID:o8ZOSj2D0
>>187
ちょ、あんたが大将なんだから・・・w
192ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/07/25(水) 06:40:46 ID:u+6byH7R0
>>181

( ^▽^)v

>>182

  ∧∧
 ( =゚-゚) うん
193名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:40:53 ID:+lqu7oH50
>>185
> ならあなたは、自分の子供が戦死してもいいの?

なんで戦死すんだ?
194名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:41:03 ID:QVvUsURq0
野党支持者は逆に考えるんだ

安倍が粘れば粘るほどいいと考えるんだw
195名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:41:35 ID:/Kr6oSVBO
日頃、マスコミ呼びつけて報道操作を偉そうに指示したりするから嫌われるんだろうな
頼みの経団連の援護もないし
裏切りもの続出で、関ヶ原の西軍みたいになってきたね
196名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:43:11 ID:QxmcgRmL0
>>188
ttp://www3.nikkei.co.jp/senkyo/200407/hireiku/index.cfm
3年前でこれだぞ?今年は比例も選挙区も負けるだろ・・・
197名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:43:11 ID:eZJjY2IT0

ユダ闇金さまのご命令により
      _______
      \     :::::/ 朝鮮闇金の
       │ :::│
       │   :::│  朝鮮闇金による
       │   :::│
       │   :::│  朝鮮闇金のための美しい国を作ります
  /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
  ( ◯ / /)  (\\ ○ ) 中国の属国になるよりマシだろ?
  \ / ./● I  I ●\\/
   /  // │ │ \_ゝヽ (統○○会の合同結婚式に参加した
   /     /│  │ヽ    :::ヽ 日本人女性が6500名ほど行方不明に
  /    ノ (___):::ヽ   :::| なっているのはナイショですよ)
  │     I    I ::::::   ::::::|
  │     ├── ┤   ::::::::|
  \    /   ̄  ヽ  ::::::::/
    \    __   ' :::::/
安倍が機密費から50億円を北朝鮮に贈与
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160985799/
【安倍ブーメラン】総連売却の黒幕・満井氏は清和会(現町村派)関係者!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182263914/
アベシンゾー首相の秘書・飯塚洋氏宅で13歳少女が監禁・暴行されていた!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1181390387/l50
198名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:43:57 ID:zpnsKnBG0
いかに在日がマスコミに在籍してるか
昨今の新聞を読むとよくわかる
首相が云々以前に他の目的があるとしか思えん
199名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:44:03 ID:c85rpHg40
つうかマスコミはアカとチョンの巣窟だからこれくらいは
予想できる事態じゃね
露骨すぎてきしょいきしょいw
200名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:44:28 ID:FzyH6tYpO
自民党が起死回生を図るには、ポスト安倍を明確にして、安倍からその者に一切の権限を与えてしまうこと以外に無い
引責辞任を避けられない状況に追い込まれた安倍が、大臣のポストは誰にやるから逃げないでと哀願したところで、票をつなぎ止めることは出来ない
全権を持って衆院選挙候補擁立、入閣を約束できる小沢にかなうはずがない
野中あたりがいたら、この辺りの細工は巧いんだけどな
やはり若造ばかりでは選挙は戦えないよ
201名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:46:49 ID:zZvVhO+x0
多くの自民議員は退陣してもらいたいと思ってるんじゃなかったの?????
202名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:47:32 ID:c85rpHg40
つうかこれはただの第二院の話だから
政権交代だの言ってるやつバカじゃねw
203名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:48:07 ID:+41krNPV0
>>1
ん?いや、仮に参院選で大敗したとしてもだ
別に退陣する必要は無いだろ。
当り前のことを当り前に言ってるだけだから、
擁護でもなければ窮地でもないが。

寧ろ、マスコミと北朝鮮の方が
何が何でも安倍内閣を退陣させたい、と必死になっているのが異様に目立つけどな。
マスコミと北朝鮮の安倍批判は完全に同調しているのが気持ち悪い。
204名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:48:42 ID:0LNY0FaE0
俺は派遣屋なんて大嫌いだ
金貸し風情にも劣る労働対価の中抜き行為をして、世にまったくはばからない
卑しい卑しい生業だと思う

でも昨夜おいらは初めて派遣屋に感謝した
家族と生きていくぎりぎりの給与でそれでも認められようと必死で頑張っている俺に
会社は契約打ち切りを言い渡したが
派遣会社は優しい言葉とともに次の派遣先を用意してくれた・・

俺の頑張りを見ていてくれた人が居たんだ・・それがどんなやつでも
205名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:49:31 ID:EKamoCNW0

さすが、選挙の小沢   するどい

むかしの民主党は街頭演説、支持者が取り囲み、大声で叫び終わり
小沢は地方を回り握手して回り、民主党議員も握手し人々に接した・・・少しの違い、されど大きな違い
206名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:49:56 ID:FGMHB9D+0
退陣しなくていいよ、心置きなく野党に投票できて、しかも
面白内閣が当分楽しめるんだもの
207名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:50:46 ID:OGcAQkMq0
安倍は首相としては有能だし人気もあるよ
特色あるポジティブな実績も重ねてきた
支持率が低いのはマスコミの報道に問題がある
偏向ネガキャンの中で支持率30%近くを集めてるのは逆に凄い
208名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:51:30 ID:O0hn8OxqO
>>193
その覚悟がないんなら、安易な中朝脅威論とか核武装語るなってこと。
209名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:51:31 ID:qTk/j7Mv0
ちょっと竹中、小泉ラインから負の遺産を引継ぎすぎたね。
若年層の支持すら固められないようでは、
選挙に勝てる訳ねえわ。

フリーターなんとかしてから出直してこい。
210名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:52:07 ID:FzyH6tYpO
>>201
退陣してもらいたいが、安倍退陣が濃厚になったら、安倍が衆院選挙区や大臣ポストを用意し辛うじてつなぎ止めている流動的な票が一気に逃げる
安倍を退陣させたいが出来ないドツボにハマっている
更に、挙党態勢でポスト安倍擁立に動くことも出来ずにバラバラ
自民党は最悪の状況だよ
党をまとめる力量のある指導者がいない
211:2007/07/25(水) 06:52:15 ID:c6Q/L7k40
安倍を選挙の顔として支持した連中にしても,
誰も,安倍を本格政権の首班としては期待してゐない.

本格政権とは,たとへば消費税増税を断行できる政権といふこと.
憲法あそびや外交ごっこで終日群居する政権のことではない.

212名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:52:15 ID:L0qIDZgj0
>>1
うしさんさ、スレタイ長いよ
213名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:52:28 ID:RY2AlZF20

◎維新政党・新風に投票する

[ 正解 ]
    在日利権を縮小し無駄な支出を抑制。
    減税効果で貴方の生活も楽になります。


民主党マニフェスト
 http://www.dpj.or.jp/special/seisaku_list300/index.html
 ※:特に危険な政策
 1:永住外国人の地方選挙権(3ページ) :永住外国人(在日朝鮮人)に地方選挙権を付与する
 2:戦後処理問題(10ページ) :「慰安婦問題」による更なる諸外国(中国・韓国)への保障。
 3:沖縄政策(11ページ) :「一国二制度」による沖縄の中国化。

維新政党・新風マニフェスト
 http://senkyo.sblo.jp/article/4666290.html
 ※:特に注目すべき政策
 1:在日特別永住者制度廃止(5ページ)、外国人地方参政権付与反対(3ページ)
 2:わが国や企業への不当なる戦時賠償請求拒否(3ページ)
 3:北方領土・竹島・尖閣列島に対する露・韓・中国の侵略企図に断固たる対応(3ページ)

214名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:52:44 ID:QxmcgRmL0
>>208
携帯から必死に乙
215名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:52:48 ID:P7bDKod/0
生贄総理万歳
216名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:53:20 ID:c85rpHg40
>>208
平和主義者はスレ違いだろ
どう考えてもw
217名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:53:26 ID:3GG/098uP
自演しようが無い形式での調査では自民党支持者の方が
若干上回ってるのにな。
開票が死ぬほど楽しみだよなw
218名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:54:58 ID:QVvUsURq0
結果次第では、安倍が居残りたくても麻生なり福田なりが
つるし上げてでも安倍から権力を取り上げるんじゃないの?

だって、そうしないと、今度は自分らの死活問題になってくる。
愚かなトップと一緒に沈みたくはないだろ。
219名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:55:04 ID:Hc5lLqn80
マスコミ誘導っていうけど、オマエラの好きなフジとヨミウリは何やってんの?
在日に買われちゃったのか?
220名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:55:26 ID:c85rpHg40
>>217
ネット調査は確実に団体の組織票が入ってるだろうなw
221名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:56:26 ID:E9MzAcgv0
小泉のとき
民主は勝てる勝てるいっておいて
大敗して何の責任もとってないじゃんwww
党の役職回してるだけだし 
222名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:56:32 ID:O0hn8OxqO
>>214
おまいらみたいなニートでないから、出勤途中の電車で暇潰ししてるだけだが
223名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:57:27 ID:+lqu7oH50
>>208
平和主義なのか、在日なのか、頭の中が
お花畑なのか知らんが、板違い。
ついでに、戦争ってのは常にこちらから
しかけるだけではない。
224名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:57:47 ID:IGTVCDx1O
>>209
甘ったれんな糞ガキ
自ら望んでフリーターなんだろやつらは。
きつい仕事したくない、楽したいそれだけだろ
助ける必要はない。
225名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:57:54 ID:oI+qrevL0
どんな総理大臣にも二年ぐらいは続けてもらいたいから負けようが続投でいいと思う。
小泉さんの後だから汚れ役になるのは仕方ない、このまま消費税率うpまで突っ走
っ知ったほうが後の政権にはいいんじゃないの

226名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:58:10 ID:PiHpsLtZ0
安倍が火中の栗を拾い終えるまでは、辞めさせないはずだ。
今すぐ首相の座につけば、それが誰であろうと同じ目に遭うからな。
227名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:59:04 ID:4ZYU41FYO

ここまで次々と貧乏人を生み出したんだ
政治家という職業にもどれんぐらい路頭に迷わせてやる

228名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 06:59:42 ID:+lqu7oH50
>>222
自宅警備員の出勤ってのは
寝床から這い出すことかw?
229名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:00:26 ID:b7S30R080
>>219
> マスコミ誘導っていうけど、オマエラの好きな
> フジとヨミウリは何やってんの?

俺も知りたい、誰か答えて
230名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:01:03 ID:DUHdiEpU0
醜い
231名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:01:59 ID:PiHpsLtZ0
福祉財源を消費税に求める。これは財界の要望だ。

しかし安倍は、道路整備特別会計に求めようと動いている。
安倍が最近叩かれまくっている理由の大きな理由の一つだ。
232名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:02:30 ID:flxiyXGM0
>>224
そういうこといい始めると、ますます共産主義者が増えるぞw

資本家の害が一番酷かった世紀に一番共産主義者が
猛威を振るったのがなぜかを考えるんだw

20世紀型福祉システムというのは別に惰性の産物ではない。
民衆が共産主義者にそそのかされてしまう前に、国家が民衆を
慰撫することで、国家側に抱き込むための周到な試みだったのだ。

それを解体すれば、当然ながらまたぞろアカがはびこり
始めるに決まっている。
貧乏人を減らして中産階級を増やすのは、近代国家の責務だ。
自己責任で放置すれば、俺の自己責任だからって事でアカに
チェンジするやつが増加する。
233名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:02:41 ID:0rtVNPZT0
郵政選挙獲得数

無党派層は小選挙区でどこに投票したか
http://www.yomiuri.co.jp/election2005/img/el_im_050912_02l.htm
無党派層 比例は自、民どちらへ投票?
http://www.yomiuri.co.jp/election2005/img/el_im_050912_03l.htm
比例選の得票数推移
http://www.yomiuri.co.jp/election2005/img/el_im_050912_04l.htm

234名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:04:56 ID:tNJRR+Fr0
ID:O0hn8OxqO のような最底辺層が自民を支えているのはマゾなんだろうか。早朝から派遣大変だなw
235名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:05:10 ID:ghcDFD4v0
俺もまったく退陣は必要ないと思う
マスコミが異常に叩いてるだけでべつになんも悪いことはしてないじゃん
236名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:05:28 ID:O0hn8OxqO
>>223
前レス読んでよ。他国の脅威語る前に、あなたの給料下がったことを問題に
したらと言ってる。プライオリティとしてね。
あなたみたいな搾取されている労働者が国防を語る余裕があるとは
なんて 美しい国。
乗り換えあるから、じゃね。
237名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:05:51 ID:EVB7LSkt0
今週になって立て続けに、北朝鮮から「安部憎し」、
ニューヨークタイムスから「安部は中国朝鮮に都合が悪い差別者」
というコメントが出されて。
それに呼応する形で来週には、選挙は「北朝鮮擁護」という世論が圧勝したと
「世界のマスコミ」に書かれるんだから。ここで安部は下ろさない方が
良いと思うよ。「安部憎し」活動の目的は、ここで安部を葬って、世界に
「日本は中国朝鮮に都合が悪い事はしません」という「世論」の声を
明確に示す事なんだが。そこまで完全に従うつもりなのかい?
そもそも「安部憎し」活動に釣られて、「批判票」なんて威勢の良い言葉に
酔ってる大半の人は、これを支持しているのかね?
こんなメッセージを世界に送るように嵌められてる事を感じないのかね?
238名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:05:55 ID:TmZlg5oQO
民団職員が民主党比例区から出馬する事で、在日朝鮮人がそこらじゅうで民主党支持書き込み、自民党中傷書き込みをしている
239名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:06:46 ID:Hc5lLqn80
>>232
フリーターどころか、ホームレスが日本より多い欧米で共産主義勢力が増えているという話は聞かないなぁ
240ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/07/25(水) 07:07:20 ID:u+6byH7R0



           ∋oノハヽo∈   えっ!
    ∧∧      (^▽^; )   ミンスは自治労候補が12名も・・・
   (゚O゚=)      / ⊃  ,つ
   / ⊃ ,つ    ⊂,,  ノ゙
   (入_,i´        (_,/
241ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/07/25(水) 07:07:35 ID:u+6byH7R0


    ∧∧ 
    (=^-゚) < みんなに教えてくるっ
    (  ⊃
    くノー' ≡3  タタタッ
242名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:07:37 ID:b7S30R080
>>219
> マスコミ誘導っていうけど、オマエラの好きな
> フジとヨミウリは何やってんの?

俺も知りたい、誰か答えて
本当に知りたい
243名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:08:08 ID:tT73HtpdO
>>213
過去の実績からして、死票になる確率が高いじゃん。
244名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:08:53 ID:QxmcgRmL0
>>236
いや、鬱陶しい。すれ違いだボケ。とっとと派遣の仕事に池や、クソガキ。
勝手に人をニート呼ばわりしやがって
245名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:09:11 ID:HkPqpqy50
さすが日本のノムヒョン
自身も取り巻きも今の地位を手放すつもりなはいらしいw
246名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:09:43 ID:eSB9YjieO
スレタイ見ただけで丑スレだと分かってしまった
247名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:09:45 ID:o8ZOSj2D0
>>240>>241

ねこちんすげーな。連投できるんだ^^
248名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:09:53 ID:VZAsu8Po0
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!   
   | (     `ー─' |ー─'|  
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   
      |      ノ   ヽ  |  
      ∧     トェェェイ  ./   痛みを実感に!
    /\ヽ         /  投票は自民党に!
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ ホワイトカラーエグゼンプションで活力!サマータイムで活力!
過労死で活力!投票は経団連の支持する自民公明党へ!
消費税16パーセントで底辺が全滅する美しい国へ
249名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:10:04 ID:fUErpM5o0
>>224
ワロスw
最悪のクソオヤジw
まるで自民党のようだなw
250名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:10:07 ID:Z37nOKup0
自民信者のさわやかな悲鳴が聞こえる夏の朝
251名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:10:10 ID:DNJo/C/40
>>242
▽与党 過半数割れも」(読売)
▽「与党、過半数厳しく」(日経)

マスコミ調査では読売すら苦しいようだ。

ま、開票結果ではなくアンケートに過ぎないから気を落とさんこった。
252名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:10:32 ID:HX5iRbKJ0
>>237
おまえは優先順位がずれてるんだよ。
国内をちゃんとできない政府に限って、外交の強行姿勢で支持を維持しようするんだよ。
世界中でありきたりの現象。安部、塩崎、ネトウヨ見てればわかるだろ。
253名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:10:54 ID:QxmcgRmL0
>>42
42 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/07/25(水) 05:27:05 ID:O0hn8OxqO
こいつ、何時間通勤の電車に乗ってるんだ?環状線を何周もするのが仕事か?w
もしかして、こいつ痴漢じゃね?
254:2007/07/25(水) 07:11:03 ID:c6Q/L7k40
衆議院の議決だけで増税法案を通さうとすれば,さすがに自民党内からも見限られる.
そんなことでは次の総選挙で勝てる見込みがないからだ.
しかし,消費税増税に賛同する議員は,野党の中にも多いから,増税によって長期的には
皆が幸せになれるのだといふ信念で,しっかり説得をつづければ
参議院でも可決することも可能だ.

問題は,安倍がその任に堪へる首相なのかどうか.
今まで通りのへらへらした態度でのぞむのでは無理だらうね.
255名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:12:28 ID:OGcAQkMq0
>>243 地区によっては伸びてる

’07参院選さいたま 東京新聞世論調査

比例代表で投票しようとする政党では、民主党が三割弱で、二割弱の自民党を抑えてトップ。
公明、共産、国民新、社民、新党日本、維新政党・新風、女性党と続いている。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20070722/CK2007072202034662.html

新風 > 女性党(前回98万)
256名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:14:44 ID:6ai/sjj20
派遣雇用の増加をあざ笑い推進すらしてた小泉・安倍と奥田・御手洗は
今度は逆に派遣雇用者の増加を青ざめた顔でながめることになる。
報復の時間がやってきたのだ。

調子に乗って、敵を増やしすぎたな。
数の恐ろしさというものを、心底ちびりたくなるまで教えてやる。
257名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:14:50 ID:3b/sTRlm0

塩崎が発言する度に支持率が下がる
258名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:17:10 ID:EVB7LSkt0
>>252
だから民主党は「過激な目くらまし」を安部憎し活動で
やって、一切の政策や党方針を隠してる事に気が付かない奴w
まあ、選挙翌日の新聞の見出しを見て驚かない事だ。
一体そこにどういう「世論が勝った」と書いてあるか、予想できるだろ?

もちろん、気が付いてるんだけど、明確に北朝鮮擁護なら民主党に
入れるべきなんだよ。これははっきりと言っておく、君の権利だ。
259名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:18:20 ID:b7S30R080
>>219
> マスコミ誘導っていうけど、オマエラの好きな
> フジとヨミウリは何やってんの?
>>251
> マスコミ調査では読売すら苦しいようだ。
> ま、開票結果ではなくアンケートに過ぎないから気を落とさんこった。

教えてくれてありがとうございます
260名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:18:52 ID:dKtb0XsKO
なんか東京都知事選挙の時の様だな!ネットで選挙活動している民主党支持者が多いんだけどバイトなの?
261名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:18:59 ID:c85rpHg40
もう面倒だから全員、公務員にしちゃえw
グローバル化もクソ喰らえだ
手始めに中国からの輸入を規制しるwww
262名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:19:22 ID:tNJRR+Fr0
野党的には塩崎や赤城を放置プレイしておいた方が美味しい。
投票日まで楽しませて欲しいもんだ。
263名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:19:47 ID:5NqOVG1lO
国民には政権選択の選挙なんだよ!じゃ参議院なんていらないだろ!
負けるの分かってるから最初から戦わないみたいな姿勢がムカつくっちゅうねん!
264名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:21:21 ID:6ai/sjj20
>>263
かまわんよ。衆院選でもう一度思い知らせてやればいいだけの事じゃないか。

何度でも痛い目にあうということを、政治家が学習するまで。
どれだけ逃げようとしても選挙の季節はやってくる。
265名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:21:28 ID:Z37nOKup0
     出口調査は「自民党」!
 出口調査では「自民党」に清き一票を!!
\\                     //
       ∧_∧ ∧_∧
      ∩´∀` )( ・∀・)  アナタの一票が
      ヽ    .)( つ¶ 9    開票速報を変えます!
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |出口調査は自民党|
      |________|  /
      .||. ∧_∧  ∧∧  ||   出口調査は「自民党」!
      .|| ( ´∀` ) ( ゚Д゚) ||     出口調査は「自民党」!
      ||-────────|| どこに投票しても出口調査は「自民党」!
      || _______ .||   出口調査で「自民党」に清き一票を!!
     .||__       __|| \     
     .|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
     .{二二二._[  ]_.二二二}
      凵            凵
266名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:21:34 ID:b7S30R080
>>219
> マスコミ誘導っていうけど、オマエラの好きな
> フジとヨミウリは何やってんの?

もっと教えてください


>>260
> ネットで選挙活動している民主党支持者が多いんだけどバイトなの?

そうなの?
267名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:22:00 ID:yAHUTgTm0
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i  
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'   
  晋晋晋          三晋晋  
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋   
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋  
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i   
   I │  // │ │ \_ゝ │ I   あべちゃん
   ヽ I    /│  │ヽ    I/  
    │   ノ (___) ヽ  │ 
    │    I     I    │  
     I    │    I    I 
     i    ├── ┤   │   
     \  /   ̄  ヽ  ,/  
       ヽ_      'ノ  

          ↓ ちょびひげつけたら   
    
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i  
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'   
  晋晋晋          三晋晋  
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋   
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋  
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i   
   I │  // │ │ \_ゝ │ I   ヒトラー
   ヽ I    /│  │ヽ    I/  
    │   ノ (___) ヽ  │ 
    │    I     I    │  
     I    │■■ I    I 
     i    ├── ┤   │   
     \  /   ̄  ヽ  ,/  
       ヽ_      'ノ 
268名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:23:05 ID:Mq9V9EEz0
安倍が叩かれる理由
憲法改正に手を付け出した事による国内の中韓勢力の焦りを煽った事
官僚政治にメスを入れようとして官僚を敵にまわした事
今国内問題だけに気をとられて安倍卸にヤッキになってる民主支持者来年の北京オリンピックの後の台湾問題を想定した中国の軍事力強化の現実を知らないのかな。
日本の安全保障を今考える事がいかに大切か、中国の脅威をもっと考えて欲しいよ。
中国は日本国内の中韓支持勢力の団体を使って
日本国内の中国化を図ってるって嘘っぽいけどこれ事実。
中国覇権主義がまず選挙を使って日本国内を揺さぶってる。
って分かんないのかな〜
社保庁が支持してるのも民主
よ〜く考えて投票しよう
269名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:23:20 ID:OGcAQkMq0
>>257 これ?
【産經新聞】 与党敗北は北朝鮮に誤ったメッセージと塩崎官房長官
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185252280/l50

★与党敗北は北朝鮮に誤ったメッセージと塩崎官房長官

 塩崎恭久官房長官は24日午前の記者会見で、北朝鮮の朝鮮労働党の
機関紙「労働新聞」が安倍政権退陣論を展開していることについて、
「安倍政権は(北朝鮮による)拉致問題、核開発・保有の問題について
一貫して妥協のない姿勢を貫いた。選挙によって誤ったメッセージを
送らないようにするためにも国民の理解を得るべく、きょうも総理は
地方(遊説)に出ている」と述べた。

 また、参院選の位置づけに関し、
「参院選は基本的に政権選択の選挙ではないと位置づけられてきた。
今回も同じだ」と指摘した。
270名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:24:39 ID:OwST1MpAO
>>256
優秀なリーダーがいないから団結は無理だよ
せいぜいこういう場所で悪口いうだけ
271名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:26:45 ID:afB+tBey0
自民党の負けが決まった今になると、公明党が発言力を伸ばすのが気に成るよね。

なんとか公明が調子に乗らない結果になってほしいよ。
272名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:26:56 ID:b7S30R080
>>219
> マスコミ誘導っていうけど、オマエラの好きな
> フジとヨミウリは何やってんの?

もっと教えてください


>>260
> ネットで選挙活動している民主党支持者が多いんだけどバイトなの?

そうなの?

誰か教えてくれ
273名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:26:56 ID:HkPqpqy50
>>266
自民党支持の愛国者様や国士様にとって
増税や医療崩壊に不満を漏らし無賃残業に反対する者はチョンや民主支持者らしいぜ
民間企業で働く労働者はみんなチョンだなw
274名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:27:45 ID:x0OexSZbO
安倍おぼっちゃまを守るんだw
275名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:27:55 ID:CLfyrKN70
>>270
だから携帯から乙
276名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:28:01 ID:ooWhGf7I0
>>270
グローバル化の反動で、南米のチャベスのようなのが
世界各地でこれから出てくるだろうね
277名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:29:11 ID:uO+L0WwzO
首相は馬鹿の方が、民衆は首相をコントロールしやすいだろうと思うのだが。
ネット普及、2ちゃんねるの威力、アベちゃんは絶対2ちゃんねらーだと思うよ。
世論に敏感で発言が良い方に二転三転するし。
口の達者な奴は駄目!
アベちゃんみたいな馬鹿が首相じゃないと。
278名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:29:19 ID:c85rpHg40
自民党に反対ならどう考えても国民新党だろ
あそこは昔ながらにやってくれるよw
279名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:29:20 ID:emEJzw0W0
こうまで負けを見込んでしまうと、
皆がそう考えるからほとんど痛手にならないんだよな。

むしろ勝った民主の舵取りが難しい。
政権を意識すればするほど。
危機感で纏まってたけど、
これからは思いっきり欲が働くからなあ。

これからのシナリオも無いだろうし。
280名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:29:25 ID:6ai/sjj20
>>271
それでも自民が調子こくよりは100倍ほどマシだけどな。

公明は、一応、子育て支援や残業抑制にも乗り気だ。
国民を際限のない長時間労働に引きずり込みたい自民党よりは
まだ害悪が少ない。
カルトとは言うが、そのカルトにすら劣ってるのが今の自民党だ。
281名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:30:22 ID:CLfyrKN70
このまま衆議院解散に持ち込め>自民党
どうせ一部の人間は国会議員にさえなれば良いんだろ?
だったらとっとと民主党に吸収された方が、今後の身の振り方は楽になるぞ
282名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:31:56 ID:afB+tBey0
>>280
それでも政教分離がでいてない池田大作王国の公明党のが害悪でしょ。
283名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:32:15 ID:EVB7LSkt0
>>273
決め付けと差別的な表現が実に民主党支持者っぽいな。
そうやって威勢の良い掛け声でレッテル貼りに快感を
見出してるうちに、その「世論」とやらはちょっと違った方向に
利用されていく訳だ。
なんだか戦前ドイツの再現を見るようだ。
284名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:33:17 ID:BJsKbJsc0
マスゴミ必死だな

北朝鮮もここまで追い込まれて
マスゴミ工作に相当ちからを入れているのだろう
285名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:34:14 ID:b7S30R080
>>219
> マスコミ誘導っていうけど、オマエラの好きな
> フジとヨミウリは何やってんの?

もっと教えてください


>>260
> ネットで選挙活動している民主党支持者が多いんだけどバイトなの?

そうなの?
286名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:34:18 ID:afB+tBey0
結局、新聞各紙を総合すると1人区はこんな感じ??

自民優勢・・・群馬、和歌山、山口

野党優勢・・・岩手、秋田、山形、栃木、山梨、三重、滋賀、奈良、鳥取、香川、徳島、佐賀、宮崎、沖縄

伯仲・・・青森、富山、石川、福井、島根、岡山、愛媛、高知、長崎、熊本、大分、鹿児島

伯仲12の内、6が自民に転がり込んでも、1人区は自民の9勝20敗。
大体、島根・愛媛・鹿児島みたいな保守王国で接戦に持ち込まれている時点でたしかに終わってそうだけど。。。
287名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:34:47 ID:6ai/sjj20
>>283
国粋主義者じゃあるまいしw

野党支持者は別に軍隊持ち出してどっかを併合しに
出かけたりませんがw
288名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:35:17 ID:PphTDUoW0
ソウカって本当に気持ち悪い
学会員って犬作が在日犯罪者ってわかってるの?
カルト宗教が政治に口出すな
289名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:36:33 ID:HkPqpqy50
>>283
ドイツの再現?
ああ、似てるな。国際資本の手先になった清和会が
米国の中間搾取の代理人としておいたチョンが外資と結託して
派遣という犯罪企業で日本人の賃金を搾り上げてる所もな
ドイツは、富を搾取したユダヤ人やそいつらのお零れにあずかった連中がガス室送りになったが
日本はどうかな? 楽しみだなあ。
290名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:40:04 ID:Sm72um260
むこう6年間は失われた10年の延長だ。
馬鹿日本はどんどん世界の趨勢から取り残される。没落中。
衆愚政治だな。
291名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:40:57 ID:c85rpHg40
まぁ、民主党に政権担当能力があるとは思えんがな
言ってることも大衆迎合的だし耳当たりのいいことしか言わない
現実にこの国の問題に対処できるかどうかは?だw
292名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:41:32 ID:afB+tBey0
>>290
大勢が自民の負けできまったけれど、公明党だけは調子付かせちゃだめだよね。
293名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:41:56 ID:M7vSInvO0
別にやめなくていいよ
そのまま衆院選まで続けてくれ
294名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:42:41 ID:1UkMEhul0
年金問題批判で民主党に入れると、
何故か、当の問題の元凶である自治労出身者
が当選する件について・・・.(笑)

国民って馬鹿だろwwww。
295名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:42:53 ID:aBUHwovO0
>>291
決まったものは仕方ないじゃない。

それよりも創価がさらにデカイ顔しないかが心配だよ。
296名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:42:56 ID:wWkZlVh60

>>1




 ま た 侮 日 の 北 鮮 従 順 シ グ ナ ル か !!!!


297名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:43:27 ID:emEJzw0W0
>>291
政権担当能力っていうか、
まず政権に就くシナリオが無いから。
298名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:44:14 ID:CLfyrKN70
ただ、もう支持率の回復はないだろうね・・・10%以下になって
痺れを切らした自民党内が、部外者から言われることもなく
自ら内閣不信任案を可決する意見を持つ人をしっかり集めて
しっかり安倍降ろしをするだろう。不信任を出す人が少ないと
下手をすりゃ不信任を賛成した議員が立場をなくすから
そういうのは慎重にやらないとだめ。まぁ、恐らく民主党から
買収されてとかあるだろうけどな。
299名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:44:27 ID:TcsHqacu0
>>297
安倍が衆院まで居残ればわからんぞ?w
300名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:45:37 ID:afB+tBey0
>>295
ふりかえると赤城大臣の無精ひげガーゼ姿が致命的だったよな。

ヨレヨレ姿で虚ろなコメントされるともうだめだって思っちゃった。

せっかく地震があっても、安倍さんはギョーザ食べてるだけだし。。。

あと、年金の顔が「ウナギ犬」だったのも痛々しかったよ。
301名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:45:38 ID:VeFtM/Ln0
>>297
民主にチャンスがくるかどうかは、総理の鈍感力次第だな。
302名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:46:03 ID:eFOIul4q0
権力なしの自民ってバラバラにならないかね
303名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:46:48 ID:emEJzw0W0
>>299
多分、居残れば居残るほど
民主はジリ貧だな。
それまでの2年間どうやって過ごすんだかシナリオが無い。
304名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:47:56 ID:QYMgm3uP0
暗部を追求された大臣がクビ吊っちゃった時点で
自民の命運は半ば決まってたと思うけどな。
305名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:48:04 ID:Sm72um260
>>294
いまだに、演説や新聞見て騙される国民が大勢だしね。
ネットもできない連中が国の体制を決めるんだぜ。氏んでゆく日本。
306名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:48:35 ID:Mysn31jCO
>>293
うーん…これ以上、お偉いさんには甘く庶民には厳しい法案をだされてもなぁ(´・ω・`)
例えば消費税の二桁化とか法人税の減免とか、
企業に有利な形での派遣社員に関する法案とか…
自暴自棄になるのが恐ろしい
307名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:49:05 ID:emEJzw0W0
>>301
受身ではきついだろうな民主党は。
この際、自民と政策のスタンスを完全に異にした方がいいと思うが。
308名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:49:21 ID:CrVINwNoO
安倍は地位に恋々とするだけのクズだということか明らかになりました。


参院選は必ず投票に行き、反自公で自民信者が一番嫌がる党に投票しよう!


富裕層優遇庶民増税の糞自民党と自民信者に落選を味あわせよう!

309名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:49:33 ID:ra4k/qTZO
>>294
そういう、「愚かな大衆よ‥‥‥」みたいなイカした台詞は、
マンガとゲームの中だけにしておきな、中二病。
310名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:49:34 ID:4Q1kr7Ao0
じゃあ今の逆風は誰の責任なの?
311名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:49:36 ID:afB+tBey0
>>294
与党に公明党がいるくらいだから、たしかに国民はバカだよな。
312名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:50:02 ID:OGcAQkMq0
小沢さんは10%と言ってたな
313名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:50:36 ID:TvvVOnAlO
富裕層や政治家を狙ったテロが起こるよ!
314名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:51:13 ID:MKeQwGBoO
公務員改革といいながら
自民党議員の比例名簿にはどうして官僚の名前だらけで
自民党議員の枠自体天下り先になってるの?o(^▽^)o
どうして7兆円も年金流用してるのに処分なしなの?
無駄遣いなくすといいながら
どうして特別会計放置してるの?
どうして無駄遣いしてるのに放置して
大増税政策しようとしてるの?o(^▽^)o
どうして公務員専用天下りバンクを新たに創設したの?
( ̄^ ̄)
315名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:51:47 ID:NtLC2tVI0
参院戦でも敗北は責任あるんじゃないのか
続投させると余計に叩かれるんじゃねかな
316名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:52:01 ID:dKtb0XsKO
民主党政権になるなら株早めに売らなくては(^_^;)
317名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:53:28 ID:AI4kogoV0
安倍は、サッカー日本代表がブラジルと対戦する前に「負けたらクビだ!」と協会に言われる監督の
ようなもんだ。大敗確率95%なのに責任論出されても・・・とは思うよな。
318名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:53:39 ID:c85rpHg40
そういえば参院選の負けを想定して株売りになってるな
319名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:55:00 ID:afB+tBey0
>>315
ま、参議院なんだから、そう責めなくてもいいじゃない。

>>316
自民の大敗が決まった今、市場はそれを織り込み済みだよ。
だから、逆にもう大勢は覆らないんだけどね。
320名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:55:25 ID:RYPANIyi0
民主党の政策って、地方はばら撒き、年金も高速道路も予算は出鱈目
防衛・安保も社会党左派に引っ張られてグダグダ、
今回、民主が過半数取れなきゃ、小沢引退・政界再編と良い方向に進むのに。
『年金問題』が争点なら、15年も放置した自治労の人間抱える民主党は、票を減らして、他の野党に食われるのが筋だろうに
321名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:56:22 ID:Mysn31jCO
>>314
まさに改革じゃん。公務員の権力を強めるための(´・ω・`)

今の選挙制度そのものも、安倍にとっては憎むべき戦後レジュームのひとつなのさ。
322名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:56:27 ID:ra4k/qTZO
>>317
今までブラジルに勝ち続けてきたとは、
これまでの日本監督は神以上だったんだなぁ。
323名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:57:05 ID:emEJzw0W0
>>315
それは責任あるよ。
でもそれと辞めるべきかどうかは別。
仮に辞めるべきだとしても、
それを強制できる勢力があるかどうかも別。
324名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:57:46 ID:EVB7LSkt0
>>289
うんうん、言い方とか本当にそっくりに
なって来たと思うよ。
325名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:57:49 ID:eFOIul4q0
>>320
自民がさらに上をいってるからな。

>>317
まあ自民は民主より強かったわけでしょ?
だから政権にいたわけで。
326名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:58:16 ID:afB+tBey0
>>323
赤城大臣とか、知らん振りするつもりかな?
327名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:59:14 ID:/dsd7eWU0
まぁ、年内総選挙で民主党解体、自民党が巨大化して旧社会党と公明党とが野党連合を作るという可能性もあるワナ
328名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 07:59:49 ID:0rtVNPZT0
現在の300人以上の自民党衆議院議員は、郵政選挙によって選ばれた。
その郵政選挙は、参議院の法案否決後に
強行に行われた(憲政史上もまれ)
当時、小泉は総理大臣の解散権を根拠にしたけど
実際、議院内閣制のありかたからすると、越権行為。
小泉の根拠どおりに内閣自身に、議会の意思があるなら
つまり、総理大臣=議会
小泉政治で選択された衆議院は
その継承的な安部政権は、小泉政治を含めた信任の可否を受けることとなる
それが今回の、参議院選挙。
そうすると、民主主義の判断は、参院選挙の判断を超えて
衆議院まで及ぶことは明確。
間接民主制の要素はそういうことだと考えられる。
329名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:01:30 ID:NtLC2tVI0
>>323
ようは代わりが居ないからじゃないのかな
まぁ最大派閥だしね
しかし選挙(議席数)ほど政治家にとって大事な事は無いだろう
330名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:03:27 ID:c85rpHg40
新自由主義に反対ならどうしても国家社会主義的にならざるを得ないと
思うんだよね
今の国際情勢では国の競争力はそれでどうなるのって話だし
いずれにしてもガラガラポンが必要かな
331名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:04:37 ID:G60mUg8D0
負けるのが前提の責任取らない発言、カッコ悪い。
332名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:05:06 ID:AI4kogoV0
例えってのはなかなか難しいな・・。じゃあ

主力が9人怪我してるのに「イランに絶対勝て。負けたらクビだ!」といわれる監督は可哀想。
普通にやってもどうなるかわからないんだから、こんな緊急事態なときに責任論出さなくても
いいじゃん。

これでどうだ。
333名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:05:35 ID:lE9pygm0O
頭の悪いスレタイだな

何で参議院選挙で政権交代なんだ?

初等教育もうけてないのか?
334名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:05:58 ID:dYdFVaKV0
何人の議員が職を失い。路頭に迷う事になるのか
議員会館を追い出され、多額の借金を背負い込む
仲間の何人がこうなるのか、首相には責任がないのか
335名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:06:58 ID:O0hn8OxqO
>>253
ふぅ ようやく会社着いたよ。長時間出勤は疲れるね土浦から池袋まで通勤
だが、何か問題でも?
336名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:08:25 ID:emEJzw0W0
>>326
知らん振りというより、時間切れを目指すだろうなあ。
いま、あの議員新宿舎について語る奴が少ないように、
案外、時間というのは強力だからね。

>>329
党内に代わりはいるけど、
それを安倍に認めさせるに足る勢いがあるかどうかだなあ。
党外は話にならないし。
337名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:08:39 ID:afB+tBey0
>>333
> 何で参議院選挙で政権交代なんだ?

選挙の責任を取って自民内から引きずりおろされるってことだろ。
べつに与党がかわるわけじゃないけど。
338名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:09:24 ID:ra4k/qTZO
>>332
まず、「怪我」っていうのは、不正がバレたってことか?


QBKばかり主力メンバーに選抜した監督に責任があるのは当然だろう。
339名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:10:39 ID:fo5QqRlp0
この男責任という言葉をよく口にするけど
国政選挙で負けて責任取らないなら
何なら責任取るんだろ
国民が不信任を突きつけても居座る気でいる人間が
連呼する美しい国ってどんな国なんだろ
340名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:12:10 ID:uaEVu8R40
みんなで「ヨイショ」しすぎじゃないのか。

誉め殺しに近いものがある。
341名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:12:19 ID:afB+tBey0
>>339
でもさ、安倍さん、おもしろいよ?
342名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:12:44 ID:emEJzw0W0
>>339
責任を取る=辞めるではないということだな。
たまに、責任を取る=最後まで仕事を遂行する
って主張する奴もいるし。
343名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:14:30 ID:afB+tBey0
>>342
大臣のスキャンダル記録に挑戦してほしいよね。
344名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:14:32 ID:uaEVu8R40
>>342
それは、不祥事が起こった場合、
その問題をクリアしてやめる、という場合だろう。

今回で言えば、東電の社長は、
柏崎の問題がクリアになった段階で、やめるべき。
345名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:15:21 ID:OGcAQkMq0
>>339
あなたの負ってる責任は辞めさえすれば何でも果たせるみたいだね
346名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:17:17 ID:AI4kogoV0
細かいことに突っ込まれたら例えはできん。降参。
347名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:17:19 ID:0rtVNPZT0
>>342
総理大臣が解散権を持ってる、裏返しが
議会は内閣への不信任決議権。
議会制民主主義の政治責任は
居直って最後まで仕事を遂行するではないと思う。
348名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:17:30 ID:OL1u4RnlO
敗北前提の発言って…
「負けたらどうする?」って聞いたんだろ…
349名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:17:54 ID:REa5NalE0
まあ民主と社民だけは何があっても票は入れないけどね。
コクミンシントー? なんですかそれは?
350名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:17:57 ID:9j2VGxxW0
責任を取らせて辞めさせることができないから頼りなく見えるの鴨
351名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:18:22 ID:h1XmTZoi0
>>320
ばらまき、つまり再配分がなければ、地方は疲弊する。

政府機関や大企業の本社が東京に集中しているから、
自然と金が地方から中央に流れるので。

地方人は全員東京周辺に移住しろとでも言うのか?。

352名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:18:29 ID:emEJzw0W0
>>344
ただ、そういう言葉は、力を伴わないと空疎なものなんだよな。
「君、辞めないと、衆議院での不信任決議案に賛成しちゃうよ」
ってのが党内から5,60人は出ないと現実味が無い。

それと新しい人間が確実に安倍以上の仕事が出来るっていう見込みも無いとな。
353名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:18:40 ID:GmfrqjAa0
暑いのに解散総選挙なんてまんどくせ
354名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:19:02 ID:afB+tBey0
>>345
自民党内からの辞任要求はあるだろうなあ。。

安倍さん、中越沖地震のハシャギぶりとか可愛かったから続けてほしいよ。
ギョーザとか。

>>348
もう大勢は決したよ。
355名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:20:51 ID:D9GJ9MkqO
>>347
不信任決議が通ったら、そもそも居座れないだろ。何を言ってるんだ?

それともあれか?不信任決議案が出された時点で辞めろってか?

小泉の郵政解散の時も、内閣不信任決議案は提出されてたんだが
356名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:21:00 ID:emEJzw0W0
>>347
そう、つまりその主張をする人間が、
その決議に強く影響を持てるほどにいるかどうかなんだよ。

残念ながら、今のところ・・・・ね、どうもそこまで腹は括ってないな。
357名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:21:04 ID:IvkrZ97C0
何も効力の無い参議院はもういらねーだろ。
358名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:23:00 ID:jbFOlth8O
責任の一文字
359名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:25:14 ID:0rtVNPZT0
>>355
基本的に日本の政治は、議会政治。
小泉、安部のような、大統領ぽい振る舞いを見てるから忘れている。
内閣総理大臣は国会議員から選出される。
実際は、衆議院の過半数だけど
建前では、衆参両院。
だから、内閣は参議院の意思も反映する。
議会が不信任決議権を持ってること自体に
選挙による国民判断という側面(選挙による内閣不信任)
を読み取るべきということ。
360名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:25:21 ID:afB+tBey0
>>358
それ二文字だよ? って安倍さんが言った今年をあらわす言葉だっけ??
361名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:25:32 ID:D9GJ9MkqO
>>351
貧困層への支援の原則を教えてやろうか?
「食糧を与えるだけではいけない。食糧の作り方を教えよ」だ

ばらまきはただ食糧を与えるだけの行為に過ぎんし、ばらまき自体は自民が昔からやって、批判されてる
362名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:26:57 ID:VHA1e3TR0
やばい!俺だけでも自民に一票を投じないと;;
363名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:27:44 ID:afB+tBey0
>>362
大勢は決したからなあ。。。
364名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:27:46 ID:c85rpHg40
公共工事ばっか槍玉に上がったけど土建はぱっと使うから
いい配分システムだったんだがな
ただし財源がなくて閉めちゃったわけだが
今頃、与党を批判しても仕方ねえだろ
国民もマスコミに乗って賛成してただろw
365名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:30:35 ID:v57n2mO+0
やっぱり戦後派はダメ、を露呈。
366名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:30:38 ID:rePKHXzs0
ネット右翼の正体は、「統一教会」、「生長の家」、「キリストの幕屋」、その他神道系の諸団体である。
その組織的工作(2chでの集中的なコピペ)と、平日日中の杉並区教科書採択問題での動員状況でその輪郭がバレつつある。
そもそも一連の運動において「日本人としての道徳」云々に言及すること自体、何か雰囲気が怪しいと思っていたが、
ネット右翼の背後関係にカルト宗教があることで全てが納得した。

以下は「都政を革新する会」サイトにおける「研究:ネット右翼と嫌韓流」からの抜粋である。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「日本会議」は1997年に「日本を守る会」と「日本を守る国民会議」が合体して
結成されたのだが、「国民会議」は、なんといっても右翼文化人を中心としつつ
旧軍関係者とも共闘する組織であった。


要するにネット右翼というのは、蓋を開けてしまえば何ら新しい概念ではなく、昔からの黄金パターンである、カルト宗教の蠢きに過ぎないのである。
しかし、従来と異なるのは、2chやブログの匿名性を盾に巧妙に一般人を装っていたため、敵に関する分析が遅れてしまったことにある。

今からでも遅くは無い。カルト宗教に日本を乗っ取られる前に、危険な萌芽は徹底的に摘み取る必要がる。
此度の改憲運動で吾々はこれまでにない危機的情況にあるのだ。

なお、4月の都知事選挙での10万件を超す異常な民主党への組織的な誹謗・中傷書き込みに関しては
捜査当局も情報収集に乗り出している(毎日新聞)。今後逮捕者の数名でも出れば解明は一段と進むであろう。

367名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:32:43 ID:omNNgodS0
電子投票システム導入まで逃げ切れば後はどうにでもなると思ってるんだろうよw
選挙結果なんてマスゴミとタッグを組んじゃえばどうにでも操作は可能だしな。
世論や出口調査の結果なんて捏造しちゃえば良いんだから。
もっとも今でも投票箱ごとすりかえたりしてる可能性もある罠。
どっちにしろ朝○人特有の見苦しい保身だよね。
日本人ならもっと潔くしろよ。
統一教会系の新聞によれば安倍はサムライなんだろw?

【世界日報】安倍内閣、「士(さむらい)の気風」で重要法案を軒並み強行採決で中央突破しながらも成立さ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183697764/
368名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:33:16 ID:MAHtIAVn0
小沢が「過半数取れなかったら辞任」って言い出した時点で
与党側の過半数割れは既に確定してるよ。

小泉が「負けたら辞める」って言ってた時もそうだろう?
政党の選挙結果分析力はマスコミどころの話じゃないよ。
選挙の一月前になれば殆ど選挙結果は政党は解かっている。
後は度合いの問題だよ。僅かに割るか、大きく割るか・・・
絶対にその目が無いって時にしか党首がクビなんて賭けないよ。

基本的に奴らはセーフティな橋しか渡らない。
それが解って政治家の発言を改めて見直すと
本当にこいつら自己保身の塊だなってことが良く判る。
369名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:33:57 ID:afB+tBey0
>>364
作った箱物が役に立って、新たな経済活動を生み出してればねー

田舎物が役に立たないものを作って不良資産化したのがほとんどだし。
370名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:35:20 ID:E/ku8qFu0
消去法で民主の弱点が出るな。
国民は本気で民主を支持していないのわかってるから、この程度のアナウンスで民主に投票に行かなくなるのではないかって不安が発生するんだな

2年前の郵政のときも自民優位の報道はこれぐらいはあったけど、あのときの自民は本当に支持されていたから票が減る不安は感じなかった
371名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:35:31 ID:eOqgKkAZ0
>政府、自民党から「首相退陣必要なし」発言相次ぐ

無能総理祭りはまだまだ続くってかw
372名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:36:13 ID:zMmh3GiB0
在日新聞もヒートアップしてきますたよwww
メガネデブから指令も出たシナ、そりゃ必死になるだろうよwwwww
373名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:37:55 ID:w3G5vLsr0
辞めない→逃げる
辞める→責任感ない

どっちにしろ、いちゃもんつけるくせに
374名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:38:24 ID:emEJzw0W0
>>370
民主は正直、今回はよくやってる。
ばらばらの政党が、これで負けたら終わりというコトで纏まった。
だから相手の失点につけこめた。
今まであった選挙の中では上出来。

ただ、弱点は選挙後にわんさか出る。
375名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:38:33 ID:AI4kogoV0
まあ安倍君が総理を続けたほうが笑えるからいい。
支持率がどこまで下がるか楽しみ。
376名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:41:38 ID:5Xay7bxq0
今の自民党で選挙の顔は安倍しかいない言うことは
他の総理だったら議席は20程度って事か?
タイゾウが総理でもそれぐらいは取れるだろ。
377名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:41:56 ID:BzA7w9Tq0
参院選パフォーマンスで地震被災地へ急行

10分程度の原発視察で「安全・大丈夫」と発言

ところが今の報道によると原発は今回の地震で・・・
378名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:43:48 ID:ljc4/t/5O
これだけマスコミに叩かれて負けないほうが不思議。
379名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:45:34 ID:u4WiIDYL0
マスコミが騒ぐ事の逆をやれば、まず間違いない!

てことで、安部さんがんばれ。

あ、でも人事や演説に難ありなので、そこをなんとか補ってください。^^;
380名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:45:54 ID:jBFA0501O
安部辞めろ!
って言ってる人は辞めたあと
どういう内閣がご希望なの?
381名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:46:36 ID:HLGZK0vJ0
なんかマスゴミや政党の顔が前面に出て来る度に、参院の意義を問いたくなる。
二院制をつぶしたいのかね? 政党政治とは別の次元にあるべきだろ、参議院は。
無くなるなら、それでもいいけどね。
382名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:47:16 ID:E/ku8qFu0
国民の生活が安定しすぎると浮動票が選挙に行かなくなるから、民主にとってあまりメリットないし
自民党がやってるみたいに 自民党内部 売国 vs 愛国勢力  自民党 vs 野党 って構図を作るか

民主が政権とった場合、自民の悪行を断続的にさらして、浮動票に「自民に任せたら後戻りする。」って危機感植えつけ続けるってか。
383名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:47:52 ID:0rtVNPZT0
>380
辞めろではなく、正当性に欠けるということじゃない?
辞めた後は、党内事情でしょ?
直接国民の意思が反映されるのか?
安部は、直接国民の意思で総裁になったのか?
384名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:48:06 ID:QdVcLqwZ0

なに毎日は金豚の代弁してるんだ

あと2年は与党が衆院の3分の2超確保してるから
安倍の退陣は早くても総裁選の有る来年秋以降だよ

橋本時代と比べること自体毎日はバカ・・衆院の構成考えろよチョン新聞

385名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:48:34 ID:TD+hAL4F0
>>380
自民党の内閣だったら二階とか加藤みたいのだろう。
386名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:49:23 ID:FpQHVtj20


   ボクちゃん悪くないモン内閣。

          事務所費その他一切の責任はありません。
          事務所費その他一切の責任はとりません。
          当然、選挙に負けても知ったことではありません。



          
387名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:49:48 ID:5Xay7bxq0
>>377
それそれ今の自民党を象徴する出来事だったな。

危機管理を丸投げし十分な精査をしないまま役人の報告どおりに安易に発表。
  ↓
後から深刻な実態が次々に出てくる。
  ↓
政府の不手際を隠そうと実態までも隠蔽しようとする。
  ↓
マスコミや野党から情報が漏れ出す。
  ↓
隠しきれなくなり「これは役人によるクーデターだ!自爆テロだ!」とわめいて回る。

もうね。社保庁の時と同じ。
388名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:50:00 ID:C48Wz+aJ0
まー 反撃を恐れてるんだろなw
389名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:50:37 ID:E/ku8qFu0
おれこの選挙は結構楽しんでる。
安倍がどういう風に反撃するか。

自治労、公務員、労組攻撃が選挙で効果なくなった以上、自民に残されている手って一体?
390名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:50:38 ID:OtUp/aPO0
安倍が相手ならどの政党も楽でいいな
犬のウンコを代表に据えても勝てる。

身内をかばい、経団連の言いなりになるから
民心がどんどん離れていく…

犬のウンコ以下の存在。
それが安倍。
391名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:51:27 ID:ML9hWLvs0
            _________ _________
            |   年金 .....::::::::;;;; | |    年金.....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/       Y   .......__/
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
           ./   /          ./   / 年金はもう使っちゃってありません!
      /⌒ヽ./ /     /⌒ヽ   / /  だから消費税UPしてそこから払います!
     (*`∀´)/      ( *`∀´) /  アルツハイマーの人でもわかると思いますが、つ・ま・り・・
    /⌒自民 /      /⌒官僚 /   
   / / /つ=      / / /つ=    年 金 お か わ り !!       
   / /// /      / /// /    年金って人々の命のしずく、おいしいね☆
  /// _/_      /// _/_


廃止・売却の年金施設、1兆円が回収不能に
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070724it01.htm

年金オンラインシステム一兆四千億円で受注した企業から自民党に献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-06-15/2007061501_02_0.html

何故追求しない?安倍首相の「おじさん」だからか?
【消えた年金】正木馨(=安倍首相のおじさん)の生涯賃金8億円超【天下り3億円】
【2007年6月7日ゲンダイネット掲載記事】

「厚労族のドン・丹羽雄哉・自民党総務会長」の財布にわれらの年金保険料が貢がれていた!
http://www.weeklypost.com/070720jp/index.html

怒りの内部告発スクープ 消えたのは5000万件どころじゃない「真実を知れば暴動が起きる」 
「社保庁がひた隠す年金台帳1億件」
http://www.bitway.ne.jp/kodansha/wgendai/scoopengine/article/070611/top_01_01.html
392名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:51:51 ID:zh2HI/kt0
>>384
その2年後を見据えて、選挙に勝てる人間を総理にする。
安倍じゃ衆議院選挙も戦えないからな。

自民党の論理が働くだろう。

393名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:52:12 ID:giO4JXuZ0
どうしても退陣に追い込みたい理由があるっぽいな。
394名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:52:18 ID:C48Wz+aJ0
選挙は手段で現場じゃないw 政治と行政は改革を貫徹するだろw
395名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:53:07 ID:U/eGX1Bb0
なんか、マスコミ必死だなw
あほくさ
396名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:53:15 ID:ONOQy96J0
勝ち負け関係なく安部はやめといたほうがいいと思うが。
なんとなく皆やる気ねーじゃんw
397名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:53:16 ID:B4ukFRXV0
自民は極端に視野が狭くなってるな
国民(あえてこの語を使うけど)の支持を失っても党利で安倍の引責はなしか

>>389
>自民に残されている手
赤城暗殺
398名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:53:27 ID:0rtVNPZT0
>>381
日本は両院制。
399名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:53:34 ID:OGcAQkMq0
安倍はやめないよ
自民支持者に支持されてるから
400名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:53:49 ID:AI4kogoV0
自民党にとっても負けたら退陣したほうがいいと思うけどね。
401名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:54:47 ID:o3QI7gIT0
>>1

街頭演説でも同じでしょw

マスゴミ記者が同じ質問を繰り返すから街頭で宣言して手間を省いてるだけの話。

じゃあ質問するなよって事になるわな。

まさにバカサヨお得意のマッチポンプ。

402名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:55:03 ID:jyLcLS4c0
        ∧_∧   /  \   ∧_∧
     <丶`∀´>-( `ハ´ )- .<`∀´丶>ヽ
    (__)NEWS(_)| 報道 |(_)| 共同 (__)
     | | 23 .│. | ス テ |... |.∧_∧| |
     | |    .| .|∧_∧  ..(@∀@-)..|   <今度の参院選どこに投票すればいいかわかってるね、
     | |.∧_∧ /(´・ω・`)二´ .朝  (__)     日ごろから低能な君たちにもわかるように
     ヽ ( ´m` )∪ 国民 ヽ/ 日 / )∧_∧   我々が教えてきただろう?
     (_/ 毎日.`ヽ____.(⌒\___/ /(∀`)=>     何にも考えずに、民主党に投票すればいいんだよ。
      |     ヽ、\   .~\______ノ NHK ヽ      これで君も立派な地球市民の仲間入りだ!!
   ____.|     | ヽ、二⌒)      \∧_∧..|
   |\ .|     \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  `∀´>
   |  \ヽ、__  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .ゲンダイ   
                           
403名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:55:10 ID:HkPqpqy50
>>389
自作自演テロ
404名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:55:28 ID:0z/1ChMh0
>>399
それはどこの国の自民信者のことなんだ?
405名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:55:55 ID:OGcAQkMq0
>>404
         「辞任すべきだ」     「辞任すべきでない」
安倍−自民 15%|||||||||          71%||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
小沢−民主 43%|||||||||||||||||||||||||   29%|||||||||||||||||

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185308665/
406名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:56:02 ID:mRQjxW3u0
自民はその昔、政権を奪取する為に、絶対に有り得ないと言われた、社会党左派ともしらっとして連立組んだ恥知らずの党だぜ?
過半数割れようがなにしようが、政権に居座る為に、何でもするさ。
407名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:56:57 ID:op5bi/7X0
お前ら後悔するよ、民主を勝たせて。
あの空白の十年の再生産。
まだ懲りないのかなあ、日本人は。過ちを繰り返そうとしている。
408名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:57:08 ID:aCE40/GJ0
ミンスは絶っっっ対に応援する気になれない。
自民も公明と組んでる以上は素直に応援できない。
だからといって今のミンスに過半数取らせるのは癪に障る。
てことは自民に入れにゃ仕方ないのか・・・
409名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:57:12 ID:zh2HI/kt0
>>405
インターネット調査w
410名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:58:16 ID:emEJzw0W0
>>407
平気だろ。
民主が今回勝っても民主が政権を取ることは無い。
少なくとも君が危惧するようなことにはならない。
411名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:58:59 ID:QYMgm3uP0
>>407
空白の10年以上に小泉と安倍の悪夢が強烈だから
こういうことになってることに気づいたほうが良いぞw
412名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:59:20 ID:OGcAQkMq0
>>409
だいたいの世論調査でも支持率は
安倍 ≧ 自民
だよ。
413名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:59:25 ID:DIpF8UJa0
>>408
俺もそれ、ミンスが最低限在日参政権と人権擁護法案を永久放棄し、
在日候補を公認しなければ自民へのアンチとして入れてもいいが。
414名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:59:25 ID:zUF59Oi90
衆院握ってるんだから退陣の必要ないのは当たり前だろ。
小沢は参院勝ったら法案通し放題みたいな妄想持ってるみたいだけど。

各議員は選挙後の内閣改造での安倍の復讐劇が怖いんだろうなー。
415名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:59:30 ID:B4ukFRXV0
>>408
素直に白票入れてこいよw
416名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:59:42 ID:E1v3u11oO
「戦後レジームからの脱却が私に課せられた使命」
アベベわけわかんね
417名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 08:59:49 ID:MnFpPO1g0
つかもう政党を無くすべきだと思うんだ。
政党のせいで国会が勢力争いゲームのボードになってしまっている。
もっと議員の数減らした上で、それぞれの議員は個人で行動するようにした方がいいのでは。
418名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:00:33 ID:zGHd9Q2YO
【国内】参院選比例代表にチベット出身のギャルポ氏擁立―国民新党[05/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179337047/
419名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:00:57 ID:zh2HI/kt0
>>411
空白の10年も当時の大蔵省と自民政権下の政府が原因じゃんw
420名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:01:00 ID:Z+Dh3SLV0
毎日、朝日、ゲンダイ、うしの包囲網ww
421名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:01:26 ID:gcsR5aNm0
自民敗北フラグきまくり
422名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:01:54 ID:l0+qQL+D0
>>414
ん?
何回改造しようとどうせ連れてこれるのは汚友達だけだろw

怖いって、あのバカボンの何を怖がれというんだ
小泉相手じゃあるまいし
うまい棒をつきつけて「ほうら怖いだろう?」って叫んでるような
滑稽さを感じるぞw
423名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:03:40 ID:zh2HI/kt0
ていうか,、野党からすれば安倍が総理で居てくれる方が都合がいいよ。
これだけ戦い易い相手ないからなw

424名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:03:46 ID:jPYjlFky0
>>420
頼りの読売、産経でも悲惨な世論調査結果が出てるから
もう包囲網という以前に完全に衆目の意見が出ちゃってるだろ。
425名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:03:58 ID:vyFKpd4i0
>>411
空白の10年の間、規制緩和を煽っていたのはマスコミだし、それに乗ったのは国民だけどな。
426名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:04:25 ID:emEJzw0W0
>>422
誰が相手でも一定の怖さはあるよ。
総裁と執行部の意思一つで
小選挙区の公認が左右される。

解散権とあわせて、与党総裁の権力が
実は意外と大きいってことに気付いてしまったからな。
427名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:05:14 ID:0CD4mi640
所詮参議院議員なんて いらない子
428名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:06:02 ID:9mebPuJi0
>>407
おいおい、空白の10年って、民主党が政権とってたのか?
自民党が無策に費やした10年だろうが
429名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:06:27 ID:emEJzw0W0
>>423
それは野党、特に民主党が戦う組織であればっていう
前提条件が付くけどな。
430名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:06:47 ID:zh2HI/kt0
>>425
>規制緩和を煽っていたのはマスコミだし
(゚Д゚)ハァ?

431名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:06:57 ID:vyFKpd4i0
>>419
橋本派政権のもとだけどな。
432名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:07:35 ID:JcVX/S9v0
>>427
いや、大切な子。
この子が居るだけで、改悪が猛スピードで進行するか
それとも遅延できるかが決定的になる。

野党が参院で否決しまくる限り、病状を改善する事はできないが
すくなくとも現状維持に近い水準を維持する事はできる。
派遣規制緩和やWCEなども遅延で粘り続ければゴリ押しを
あきらめざるを得ない法律もいくつか出てくるからな。

重要だよ。
参院の存在はすごく重要。
433名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:07:56 ID:mRQjxW3u0
>>407
空白の10年間?
自民党が社会党左派だの公明党だの、政権を取る為に、政策の違いなんて無視し、なりふり構わず連立組んでた時代か?
434名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:08:31 ID:9j2VGxxW0
>>426
そう、与党総裁かつ内閣総理大臣というナイスな立場だからな
責任も権力も、きっと想像以上にあるぞ
435名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:08:53 ID:r7ofjkJm0
>>55
青木・片山の首切りが先
436名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:08:58 ID:E1v3u11oO
マスゴミの選挙報道は規制できんのか?
今回のアンチ自民も、以前の小泉旋風も煽り過ぎ。
バカな国民をさらに洗脳して、マスゴミが勝敗を誘導してる気がする
437名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:09:49 ID:vyFKpd4i0
>>430
何が「ハァ?」なのやらw
戦争煽っておいて、そ知らぬ顔で被害者ぶっていた頃と体質は一緒ですか?w

>>428
橋本派だけどね。
438名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:10:06 ID:77/1jG7T0
自民支持の俺は麻生太郎閣下でいいよ
439名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:10:14 ID:emEJzw0W0
>>432
否決しまくるかどうか微妙だな。
最初から民主の主張をしれーっと盛り込んで
法案を提出してくる可能性があるから。

ある程度重要法案はもう通しちゃったしな。
いくらでも妥協してくるだろ、自民は。

そうすると民主としては舵取りが難しい。
440名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:10:17 ID:/0ngQgku0
負け前提w
441名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:10:27 ID:ISIzTxex0
自民終わってるな・・・
442名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:10:32 ID:0CD4mi640
>>432
( ´,_ゝ`)プッ 
443名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:10:56 ID:B4ukFRXV0
>>430
たとえば出版関係だと、派遣関連の書籍(雇用側、非雇用者側)をわんさか出してたけどね
444名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:11:30 ID:5Xay7bxq0
>>434
実態としてアメリカの大統領よりも権限を持ってるのが日本の内閣総理大臣なんだよね。
445名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:12:13 ID:vyFKpd4i0
まぁ、マスコミだけは相変わらず規制に守られまくってるけどなw
よくもまぁ、あれだけ「規制緩和、規制緩和」叫んでおいて、そ知らぬ格差社会批判なんてできるものだ。
446名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:12:41 ID:emEJzw0W0
>>434
総裁を脅した場面が海部の時にもあったが、
あの時は確か中選挙区制。
公認の有無に関係なく、実力のある議員は戦えた。
だから彼の重大な決意は威力を発揮しなかった。

その時の再現を狙って失敗したのがしずかちゃん。
447名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:12:51 ID:zh2HI/kt0
>>429
この選挙戦が顕著な例だと思うが、戦わずしても敵失でポイント稼げるから
野党からしかけることはないよ。
当面はテロ特措法の延長や、税制の見直しが大きな案件になるだろうが、
両方政府がポイントを稼げる政策じゃないし。

448名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:13:01 ID:gljQACSa0
>>407
どこがどう同じなんだYO!
449名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:13:02 ID:JcVX/S9v0
>>439
民主案や新党案、共産案が盛り込まれるだけでも毒性緩和には役立つだろ。
一応、派遣の拡大には難色を示してる党ばかりだし。
資本家優遇自民案がそのままモロ反映されるよりは圧倒的過ぎるほど
マシだ、


俺が今のところ野党に期待してるのは新自由主義的な
構造改革にブレーキ踏むということだけだ。

立法作用をいきなり発揮しろとはいわない。
せめてクソ自民を阻止してくれればそれで十分。
450名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:13:40 ID:y5I/D1+B0
子犬に追い詰められた 半死のコガネムシみたいだが安倍が自分で辞めるわけ無い。

自称 わが国の最高権力者 なんだから
我が友松岡、我が友松岡とつぶやいてるかもね。暗い顔して
451名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:13:50 ID:jmF6eVKO0
ここまでマスゴミが安部叩きをしていたら、
マスゴミしか情報を得ない国民は信用するだろうよ
参議院で負けたくらいで退陣はしなくて良いと思う
売国党や売国奴の思う壷だし、北朝鮮が大喜び
452名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:15:21 ID:2Z94ps400
北朝鮮への制裁が予想以上に効いてるってこと?
これだけマスコミが安倍落としに必死だってことは
453名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:16:01 ID:vyFKpd4i0
>>449
10年前に逆戻りっすか?
454名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:16:23 ID:zh2HI/kt0
>>451
>売国党や売国奴の思う壷
野党からすれば、国民の支持率が低い総理のままの方が都合いいに決まってるだろw
455名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:16:46 ID:1V6YsBKP0
>>452
ワープアいじめも予想以上に効いてるらしいなw

お前ら、いよいよ庶民から報復されるときが来たようだぞw
小泉のペテンが生活実感となって表われた以上言い逃れはきかないw
456名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:17:01 ID:emEJzw0W0
>>447
民主は選挙が近いから戦う組織でいられるんだよ。
それが無いとグズグズになる。
まして、今回勝って政権奪取への期待が強まればね。
期待ほど、裏目に出たときに怖いものはない。

>>449
毒性というけど、実は民主も自民と政策的には大して変わらない。
どこぞの党首の例で申し訳ないが、カレーライスかライスカレーかってのは
強ち間違った表現ではない。
だから、自民は民主案程度ならいつでも丸呑みできる。
ここが民主の痛いところでもある。
457名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:18:21 ID:vyFKpd4i0
>>452
天下り死守したい公務員の抵抗っしょ。

>>455
規制緩和、競争社会を主張してたのはマスコミだったのですが?
458名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:18:24 ID:sjEd+AWf0
>実は民主も自民と政策的には大して変わらない
いいえ、大いに変わります。
とくに、最低賃金とサービス残業合法化法について。
459名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:19:15 ID:1QunpW340
安倍が退陣しても小沢に首相が回ってくるわけじゃないんだろ?
460名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:19:26 ID:wuvrPCYQ0
小沢不動産が日本の顔じゃ悲しいよね。
461名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:19:55 ID:zh2HI/kt0
>>456
勝ち具合によるけど、大勝した場合はさすがに小沢を認めざるを得ないし、
政権交代というものに具体性が出始めれば,当面バラバラになることは
ないんじゃないか。

462名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:19:59 ID:gitmhwkj0
給与明細を見るたびに、正規が非正規に置き換えられるたびに
野党が彫っておいても自民党は勝手に不利になっていく。


すばらしく自滅的な改革やっちゃったな。
自分らの支持基盤を自分らで破壊したようなもんだ。

まぁ同情はしないけど。
463名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:20:12 ID:iUozhWWiO
>>414
以前なら、こういう時に自民党からも内乱起こすやつが出て、
内閣不信任案に賛成したりして一気に総辞職・解散総選挙って流れもあったんだが、
最近はそういう野心家な議員がいなくなったな。加藤みたいなヘタレは言語道断だし…

俺は総理が安倍じゃなきゃ自民に入れるんだけどな。そういう人、結構多い気がする
464名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:20:20 ID:p4vSkHnj0

安倍って、柏崎の地震の時、当日現地ヘリ入りして、

「原発は大丈夫です。放射能漏れはありませんでした。確認しました」

とか被災者に言ってなかったっけ。

465名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:20:40 ID:giO4JXuZ0
>>430
それは間違いなく煽っていた。
マスゴミは責任なんて取りませんし。
466名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:20:50 ID:aCE40/GJ0
>>458
在日の地方選挙権もね
467名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:20:53 ID:2Z94ps400
>>457
あー公務員もあったか。なるほどね〜
468名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:20:54 ID:/ZiGGrX+0
>>1
自民党のこういう態度がますます票を減らす。
469名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:21:28 ID:o0SrTh/k0
とりあえず、赤城問題とかはどうでもいいのに毎日毎日やる。

また松岡みたいにぬっころす気なのかマスゴミは?
470名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:21:53 ID:emEJzw0W0
>>458
アレは選挙が近くなって途端に言い出したことなんだよね。
上げって方向では自民も大差無いし、
実際動き出したら割とショックのない水準になる。
WEも、大差あるとはいえないな。

例えば、集団的自衛権とかで自民と社民の差くらいあれば、
自民は相手の意見を丸呑みできない。
自民は鵺だから、意外と融通利くから
その斜め上を行かないと野党としてはきついんだよね。
471名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:22:55 ID:zh2HI/kt0
>>457
おいおい、天下りは自公が成立させた法案で既に確保されたぞw
472名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:23:11 ID:vyFKpd4i0
>>430
で、何が「ハァ?」なんだyp?
473名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:23:19 ID:mRQjxW3u0
>>456
外交とかは兎も角、労働関係では大違いだよ。
支持団体に労働組合抱えてるんだから当然。
474名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:23:36 ID:gitmhwkj0
>>469
金欲ボケしたやつがおっちんでも、別に同情はせんけどな。
475名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:25:07 ID:emEJzw0W0
>>461
今の勢いを見るとそう思えるだろ?
でもあの時以上の勢いだった自民が、2年でこのざまなんだよね。

じゃあ、一年騒動無しで過ごしたことのない民主だとどうなるか?
多分、苦難を共に出来ても、富貴は共に出来ないと思うよ。
第一、与党の妥協攻勢に耐えられない。
476名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:25:13 ID:vyFKpd4i0
>>471
んじゃ、社保庁解体阻止か?w
そのまま、国税にスライドして居残りたいですってか?w
477名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:25:38 ID:F8lZCfg70
小泉路線の効果が出れば出るほどこうなるのは予想できてた。
自民は、自分らでパンドラの箱をあけてしまった。
抵抗勢力をあらかた駆逐し終え、改革の作用が出てくる頃になれば、
今度はそれが自分らを襲う事ぐらい予想できてただろ。
あの政策は、そういう非常に危険な副作用を伴う政策だった。
478名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:27:02 ID:B4ukFRXV0
>>469
で、松岡の事務諸費問題はどうなったんだい?
まさか、本人が逝ったからハイ終了じゃあねーよな
そこんとこ安倍支持者としてどうなのよ?
479名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:27:20 ID:emEJzw0W0
>>473
いや、その程度の違いでは自民との差別化は図れないだろうな。
今の社民くらい左に寄ればいいかもしれないが。

でも甘利に差別化を図ると、
党内のお若い松下系は黙っているのかな?
彼らに忍耐を求めるのは・・・・ねえ。
480名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:27:37 ID:vT2pLir50
この調子でボンクラさを発揮して衆院選まで居残ってると理想だな。
481名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:27:38 ID:iUozhWWiO
>>471
あんな抜け道だらけのザル法で納得してんのかよw
482名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:27:40 ID:vyFKpd4i0
>>473
その自治労が今、話題の年金記載漏れに大きく貢献してるんだけどなw

>>477
企業は着実に収益出てるみたいだけどね。
バブル崩壊の悪夢があるから、まだまだ社員に還元には躊躇してるみたいだが。
483名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:27:45 ID:BNxAiDk9O
往生際の悪さは福田死刑囚並みだな
484名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:28:04 ID:zh2HI/kt0
>>472
再販制度を維持したい新聞や、許認可制度下のラテ局が規制緩和を煽ってた
記憶はないんだが?
公務員改革は支持していた記憶があるけどねぇ。
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~miwa/TAKARA.HTM

煽っていたというずソースを
485名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:28:19 ID:OW92JaGJ0
>>458
要は、国民生活のよい時代になる、バブルの前の落ち着きを取り戻し、
潤いがでる、税収もあがる、今のような政情不安もない、ということですね。

そうなれば、各種問題も、クリア。内需循環がしっかりさえすれば、
製造業、販売業、地域全国すべてが潤う。

むしろ疲弊した地域が、復活するほうを選ぶ方が賢明ですしね。
自然と年金問題やらも収まるでしょうし、結果として中央も潤うでしょう。

486名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:29:59 ID:vyFKpd4i0
>>481
それすらも公務員にとっては抵抗せざるを得ないものなんだろw

>>484
それマスコミ関係の規制じゃんw
マスコミ関係の規制緩和はこれぽっちも煽っていません。当たり前じゃん。
具体的なソースと言われてもなw
っつか、10年前いくつだった、坊や?
487名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:30:12 ID:mRQjxW3u0
>>477
地方での苦戦も、郵政関係切ったからだし、派遣法やWE法でサラリーや非正規も敵に…。
小泉におんぶにだっこと逝ってた民主党議員が居たが、どっちかというと、小泉の尻ぬぐいさせられてる感じだw
まあ、小泉路線継承すると逝った安倍に同情は出来ないが。
488名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:30:13 ID:ebRCOu3/0
大衆政党が金持ち政党になった末路は悲しいものだなw

最も成功した社会主義から、ホリエモン的な価値観に転向したら
日本人にそっぽ向かれたw
489名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:31:02 ID:I4hsppD10
小泉の放った毒が着実に自民の首を絞めてますね(w
いい気味だ(w
490名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:31:05 ID:uXwSttf4O
自公連が1/3になっても解散しなかったら、
それはそれで良くねぇ?
強行採決オナニーも無くなるだろうしさぁ。

まぁ社民・共産は
全てを否定オナニーしかやらないけど。
491名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:31:14 ID:Y5ASbpz10
492名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:33:05 ID:I4hsppD10
むしろ小沢や亀井が古い自民党だから支持され始めているという可能性も
否定しきれなくなってきたな。
ペテン師に騙されて、実は昔のやり方はそれなりに正しかったんだという
再評価もあるのかもしれん。
再分配政策無しに、国体は保てない、という。

国民新党や民主党が伸びてきたら、そこらへんも考慮に入れたほうがいい。
493名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:34:11 ID:ZZU0/Ao40
自民擁護してるやつの給与明細がみたいわ
住民税の通知うけとったのか?
494名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:34:58 ID:emEJzw0W0
>>492
おそらく、その路線をさらに明確化するしか
今の日本では自民と差別化を図る道はないね。

自分の右の翼をもいででもそれをやる勇気があるかどうかだけど。
495名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:36:08 ID:vyFKpd4i0
>>493
むしろ、自民批判してるヤツの給与明細が見てみたい。
どんだけ〜?
496名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:36:34 ID:iUozhWWiO
>>477
だな
安倍は改革を進めるのか、時代を逆行させるのかって言ってるけど、
既に小泉・安倍の改革は、新たに改革される側、つまり旧勢力に成り下がってるんだよね。
更なる改革を求めてる国民にとって、安倍は抵抗勢力になってしまってるんだが、
本人は気づいてないんだよな…(´・ω・`)
497名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:37:01 ID:D+vSgA3T0
>>488
>>489
自分達で支持基盤潰してるんだから当然だよな。
つーか自民党は、どうやって勝とうと思ってたんだろう。
498名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:37:33 ID:I4hsppD10
>>493
税金ぐらい多少上がっても俺はOKだけどな。
ただし「雇用や社会保険はきちんと維持されるためのコストとして」
ってのが最大の前提だが。
非正規は増えるわ税金が増えるわってのは容認できない。
未来が不明確になるなら、そのぶんだけ政府のコストは安くなくては。
499名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:41:01 ID:uZZXhaPh0
>>493
民主擁護してるやつでも無能会社員って無茶苦茶多いから。
自分のケツに火がつき始めたので慌てふためいてるとこ。

会社で仕事はやらないくせにやたら口だけ達者な人間っているだろ。
これまでは神経細いやつや気に入らない人間をいじめ倒していたが
今、自分のケツに火がついてるとこ。

20代で散々上司の同僚の悪口を言ってた馬鹿女がいざ30代になって
自分が昇進できない、会社のお荷物になってる現実。
500名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:42:24 ID:I4hsppD10
>>497
抵抗勢力を名指しするって事は、いわば名指しされた奴ら全員を
敵に回すというのと同じことだからな。
郵便局(郵政民営化)、底辺(派遣拡大)、まではギリギリよかった。
がしかし公務員一般(自治労へのすりつけ)や中堅ホワイトカラー(WCE)
まで「お前らは自民党の敵だ」って名指ししたとき、ついに味方の数を
敵の数が上回ってしまったと思われる。

抵抗勢力作りってのはすごくデンジャーなんだよ。
パフォーマンスとしてはこの上なく有効だが、それによって舞台に
引きずり上げられ、徹底的にこき下ろされたり権利を剥奪された
人々は、絶対に自分らがやられた仕打ちを忘れない。
501名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:44:20 ID:iUozhWWiO
>>492
小泉・安倍一派もしくは旧勢力どちらかが自民党を出て新党作って与野党再編してくれた方が
こっちもわかりやすいんだけどな。
502名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:46:26 ID:uZZXhaPh0
>>500
何がギリギリよかっただよ。w
それこそ出来ない会社員の思考そのもの。
出来る人間ならWEは必ずしも悪い制度じゃないから。

結局、自分かわいさだけの無能人間が吼えてるって一面は大きい。

搾取する側に周りたいならもっと上にいけよ、無能さん♪
503名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:46:41 ID:ljc4/t/5O
革新もな、美濃部知事、黒田知事に懲りた。
504名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:47:48 ID:emEJzw0W0
>>501
それをやるのは民主の右じゃないか?
差別化を図るために左に寄る民主から去っていくだろう。
集団的自衛権、憲法問題に正面から向かっていったら、
袂を分かつしかないからな。
505名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:48:53 ID:nEB1x9Ix0
>>504
民主党が選挙で勝って変わることは無いよ。
506名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:49:47 ID:MWlUFdK30
改革も国民に負担を与える一方で
国民の手元に帰らせようとする努力は微塵も感じられない
そりゃ民主におされるわ
507名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:50:20 ID:CgdT/9RNO
そうだねー。
抵抗勢力ってのは確かに劇薬だ。

自民も麻痺しちゃってるね。
508名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:51:19 ID:nEB1x9Ix0
>>506
民主は国民じゃなくて公務員の負担を軽減して金をバラ撒く
509名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:51:59 ID:D+vSgA3T0
>>507
いまや安倍内閣に反対する国民が抵抗勢力って言ってるようなモンだしな。
510名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:52:19 ID:emEJzw0W0
>>505
そう、勝ったからこそ変わるのは難しい。
おそらく、舵取りがうまく行かなくなって、
そこからでしょうね、変わるとしたら。
右に寄っても左に寄っても
憲法問題からは避けて通れない。
511名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:52:41 ID:mRQjxW3u0
>>502
みんな自分がカワイイのさ。
まあ、郵便局長官とか、地方では名士であることが多かったわけだが、そう言う人を敵に回したら
勝てるものも勝てないだろーねー。
まあ、郵便を悪者にして無党派から票を取った衆議院と違い、熱から醒めて、冷静に考えてみて、
「自分がいつ抵抗勢力にされるかわからんな」と言う恐怖感に駆られて、皆敵になっていった面は
否定できないと思うが。
512名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:52:53 ID:I4hsppD10
>>502
人間は自分が可愛くて当然だし、自分を可愛がらない政体に
いつまでも付き従う理由はない。
為政者はその事を理解しておかないと、最後はソ連やフランス王族
のような劇的な末路を迎えずとも、民主制の元では容易に
取り替えられてしまう可能性がある事を念頭に入れておくべきだ。


歴史を見ればわかるが歴史は搾取する側にあまり優しくない。
豪族も、領主制も、貴族制も、絶対王政も消えた。
最終的に、彼らが自分が屈服させていると信じていた民衆に
NOをつきつけられることによって。
513名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:53:33 ID:HkPqpqy50
貧乏人ばかり狙い撃ちして増税かますような政党を貧乏人が支持する義理はねーよ
金持ち同士で仲良くやれや
514名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:53:35 ID:ISIzTxex0
次は麻生、谷垣どちらがやってもダメだろう。
このままジリ貧になるぐらいなら、男ならいさぎよく介錯に 
”タイゾー”を首相に指名してトドメ刺してもらったほうが
いいのではないだろうか。
515名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:53:50 ID:ulMSFdzV0
9条より、8条を考えたほうがよくね?
516名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:54:12 ID:iUozhWWiO
>>504
だから、与野党再編って書いたわけだが
517名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:55:28 ID:Op+8No1M0
なんか衆院選で負けても居座りそうだな
518名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:55:36 ID:slTq0+nN0
中川も塩崎も安倍自身も、政治を私物化するのがだいすきなんだね
519名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:55:43 ID:emEJzw0W0
>>516
うん、だからありうるだろうことを書いてみた。
520名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:56:43 ID:Op+8No1M0
>>502
悪い制度だろ
お前の理屈が正しいなら米国では当たり前になってなきゃおかしいが
現実は採用しない会社の方が多い
521名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:57:01 ID:slTq0+nN0
塩崎さん、中川さん、安倍さん、日本はここで生きる納税者と有権者のものですぅ
522名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:57:03 ID:w/fCx0uEO
株式市場に与える影響が再び心配になってきた。
イギリスの投資家は動かないと言ってたけど
523名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:59:13 ID:hrVK00xy0
>>499
なんでそこで女をだすんかな、このへたれチンポが。
524名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:59:33 ID:fj9wmYzt0
>>522
投資家が動かないと言ったのなら、そうとう大きく動くだろ。
525名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:00:33 ID:jBAz4AXT0
>>517
ニュース速報+からID:slTq0+nN0を検索:
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AslTq0%2BnN0
>【参院選】 民主党の小沢代表「自民党の強さを侮れば我々は必ず負け
>る」と警告 檄文第2弾[2件]
>490 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/07/25(水) >02:06:25 ID:slTq0+nN0
>小沢がんがれーーーーぇぇ

>げ。もう2時5分だ、、、庶民は遅くまで仕事するのんよ、
>はぁ、肌が荒れちゃうか、小沢がんがれーーーーぇぇ。

>492 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/07/25(水) >02:08:11 ID:slTq0+nN0
>騙しているのは、自民党だよー うそつきばっかり 

頭おかしいだろ。納税は単なる使用料の支払いに過ぎない。


ど ん な に あ が い て も 朝 鮮 人 に 選 挙 権 は 無 い よ 。

526名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:00:35 ID:emEJzw0W0
>>520
制度自体に善悪の判断をするのは適切ではないと思うな。
むしろ、その対象や収入制限の額、運用方法が
実態に即しているかどうかで
その是非を判断するべきだろう。
527自民党比例区候補 高級ソープランドで暴言 :2007/07/25(水) 10:01:03 ID:uFnIa7sM0

ヤンキー先生こと、自由民主党の義家弘介候補、
高級ソープランドで「女の質が悪い」と暴言

   http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1183732855/l50
528名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:01:11 ID:XjhTEl850
>>522
市場は基本的にどちらに転んでも回り続ける。
529名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:01:12 ID:5craFAit0
>>524
所詮外需依存だから自民安泰だろうが米国が下がれば下がる
530名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:01:25 ID:zh2HI/kt0
>>522
短期的には動くかもわからんが、アメリカの市場動向に比べたら影響力も
ないよ
531名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:02:53 ID:5craFAit0
>>526
全く現実に即さず有効的な運用が出来てないのが現実だろう
成功例を見たことがない
532名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:03:27 ID:4fpCAUy/O
橋龍が失言したっつーなら安倍死は失言の数知れねえだろ安倍死一味が国民からボコられる日も近えなカスが
533名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:03:41 ID:ISIzTxex0
>>522
市場はおり込み済み。奴らの方が冷静に見てるよ。
534名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:04:55 ID:TYzOedCi0
小沢氏の危機感は当然だ。
問答無用で選挙時間を大きく繰り上げたことを合わせて考えるとビンゴだろう。
小学校3年生にでもわかる。

まだ氷山に一角であるが、
日本のカルト政府なるものの正体、裏で糸を引いている奴ら(マムシの末)がハッキリと見て取れる。
ケケ中が低脳と見なしている層(非常に多い)が、民主優勢確実ならば選挙にいくのを止めると踏んで民主優勢の情報を流している。
基本的な大衆心理の操作手法である。
これでも駄目なら力で介入してくる。 選挙を強制的に延期して数字を自由自在にいじれる電子投票に切り替えるだろう。
選挙延期は簡単なことであり、米のマムシが軍やCIAに命じて911を日本で再現するだけの話だ。
絵空事ではなくて、そこまでの具体的シナリオは考えているハズだ。

何も知らぬ、知ろうとしない馬鹿が実際非常に多いが、大概に目を覚まさないと後になって大泣きしてもあとの祭りだからな。
535名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:05:02 ID:uZZXhaPh0

残業代制度なくすの大反対、リストラは大反対。
フリーターは自己責任、高卒は死んでいいよ。
同時に・・・・ん?ホームレス?公園からたたき出して構わないよ。

↑こういう人間ばっかだよ、民主応援してるやつって。w
つまり社会主義的思想のかけらもなく
自分愛酔党員に過ぎない。



536名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:05:16 ID:emEJzw0W0
>>531
ということは、他に良い運用方法や
制度の設計方法があるかどうか検証してみて、
その結果を元に
「これこれこういう部分で結果が出ませんから、
どのような手段を取ってもダメです」ってなるべきだな。

でも実際に議論はそこまで行ってない。
導入するにも、それを完全否定するにも
時期尚早なんだよな。
537名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:05:58 ID:X1KBQNcG0
うしすた
ひとりでチーム世耕とたたかっているな
538名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:08:57 ID:sXlXp/H2O
最近の丑の必死ぶりは異常。
そこまで必死になるほど、リアルニートは生活に困ってるんだろうかw
539名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:09:05 ID:5craFAit0
>>536
そういうのはWCE先進国アメリカの現状を見て言うべきだろう
問題ない優秀な制度なら多くの企業で採用されているはずだが
現実にはマクドナルドのような過剰な経費削減企業以外では聞かず
総じて評判も悪い
540名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:09:21 ID:ie2F8BXH0
参院選で議席を大きく減らしても安倍総裁のまま。
 ↓
次期衆院選時も安倍総裁。
 ↓
民主党政権。
 ↓
2008年国債償還。増税を実行させ、短命政権にする。
541名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:12:07 ID:iUozhWWiO
>>536
いらねー補足ばっかして揚げ足取りか?w
夏だね
542名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:12:16 ID:emEJzw0W0
>>539
では、向こうではあらゆる条件の下で検証が行われたのかな?
日本と労働事情が全く異なる国でのデータが
どれだけ信頼に値するかってのに疑問符が付くのは避けられないが。

「いや、以下の理由で日本で導入しても失敗します」って論拠でもあれば、
まだ分かるんだけど。

そしてマックが過剰にコストを削減しているという根拠は?
過剰とはいくら以上を指し、いくら以下を指さないっていう
客観的な線引きでもあるのかい?
543名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:12:52 ID:HkPqpqy50
>>534
米国で議会が停止する今月末以降に自演核テロが起こる可能性があるんだと
三菱重工の株が上がってんのと何か関係あんのかね?
544名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:13:45 ID:WOt3KUci0
奥田や御手洗というアクマのささやきに振り回されすぎたな。
労働定額使いたい放題制を導入しようとするそぶりを見せた時点で
自民党は墓穴を掘ったと見ていい。

あの瞬間、何かが切れてしまった人も多かろう。
545名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:14:02 ID:sXlXp/H2O
WEを全企業が導入するっていうサヨクの主張が既に歪んでるからなぁ
546名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:14:21 ID:emEJzw0W0
>>541
でも、実際こういう念入りな検証の元に
その効果が期待できるかどうか計ったほうが、
それをしないよりはいいと思うんだが。
547名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:16:11 ID:iUozhWWiO
>>1
まあ、塩崎にしろ中川にしろ、安倍内閣の一員だしな。そう言わざるをえんだろ
谷垣とか麻生とか安倍の対抗馬やじじいたちはどう思ってるのか興味あるな
548名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:17:08 ID:BfSmNAj90
もう安部にはスケープゴートになってもらうしかないからな
誰も今の時期にババを引く奴はいねーしな
549名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:17:09 ID:bDgKeeCv0
そのくせ、ミンスは「野党全体で過半数」かよw

無所属&少数政党さん!勝手に仲間にされてますよ!!
550名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:17:55 ID:CotLYX380
これは結果次第で考えればいいことじゃねーの?

この流れの中で、僅差の自民敗北なら安倍もまだ見てみる
必要があるし、大敗北ならまだ首相としては早かったってことだな

いずれにせよ首相になって、そう間もない選挙。
自民優勢の流れがつくれて当然のところ、この状態じゃーな。
551名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:18:03 ID:FEfMlaZL0
ことあるごとに責任うんたらいってた首相が選挙で惨敗して責任を取らないわけがないだろう(笑)
552名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:18:27 ID:SVE0FtXV0
選挙終わったらマスゴミ潰しやってくれよ
衆議院戦始まる頃にはまともな報道が見てみたいもんだ
553名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:19:01 ID:WOt3KUci0
>>552
マトモな報道ってお前の望む報道とイコールじゃないぞw
554名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:20:05 ID:YOQlH9lmO
今回、自民党の大敗が目に見えるものにならなければ、もう、日本に期待するものはなくなる。
戦後日本人というのは、ヘナチョコのひょっとこ野郎ばかりになったという事が歴史的に明らかになるだけだ。
そうなると、世界各国の日本の選挙をウォッチしている情報関係者も、改めて、日本異質論を打電する事になるだろう。
そのような日本というものは、民主主義を永遠に自家薬籠中のものに出来ない途上国の土民国家にしか見えないだろうし、
政体としては、独裁政党が政権を私する社会主義的国家にしか見えないだろうし、
政体の類似性として北朝鮮との共通点を探ろうとする論考が増えるのは間違いなかろう。
市場においても、本質的に異質な人々が市場経済を偽装しているとして、改めて日本封じ込め、日本外し、日本の財の収奪による日本無力化などを図る勢力が勢いを増すだろう。
このような動きは、やがて、東アジアの特殊性論に発展し、新たな黄禍論が台頭してくるかも知れない。
米国が民主党政権になれば、今よりあからさまな人権無視国日本という観点から日本叩きが始まるのは避けられない。
安全保障上の難題という名の嫌がらせが次々と突きつけられる事になろう。
555名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:20:56 ID:SVE0FtXV0
>>553
この状況がマトモな報道に見えるならお前の国籍と脳を疑うわw
556名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:22:25 ID:5craFAit0
>>542
マクドナルドのコストカット体質は有名でアメリカでも
アルバイトやマネージャーの給与の低さが問題になってるし
WEはあちらでは制定されて長いのにこのような評価に落ちている時点で
議論の余地などもうないだろ
557名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:25:09 ID:WOt3KUci0
>>555
疑うのは自由だが、産経のzakzakすら悲観的な予想を出すようじゃ、
完全にそういう潮流なんだと思ったほうが蓋然性が高いと感じるが。

安倍に楽観的な予測を出してるメディアが見当たらない。
558名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:25:38 ID:iUozhWWiO
>>550
去年
記者「総理、今年を漢字一文字で表すと?」

安倍「責任」


今年の年末
記者「総理、今年を漢字一文字で表すと?」

安倍「無責任」
559名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:27:19 ID:emEJzw0W0
>>556
では、その低い給与というのは
何かの法に違反でもするのか?

議論の余地が無いというのは、
あらゆる観点から既に検証済みってことなのか?
いかなる運用法、いかなる制度設計をしても
期待する効果を労働環境が異なる日本においても
発揮しないという論拠が示されたというのか?

オレもWE自体は検証して現状では日本には合わないんじゃないかという
感覚は持っているが、
それでも導入の是非を問う場合、
あらゆるケースに対して最善の方法を尽くして検証することを放棄するのは
物事に対して真摯でない態度だと思うんだが。
560名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:27:33 ID:JnQzCnRrO
561名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:27:37 ID:1J680wda0
勝確定の民主が何故にこうも余裕がないのかってあるけど
長引いたり万が一負けたらやばいのが出てくる恐れがあるからじゃないのかね?
マスコミのいつもの掌返しで。
562名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:27:59 ID:iUozhWWiO
>>556
もう実例があるんだから、検証するまでもないよなw
563名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:31:35 ID:eIHrHIMd0
マスコミと公務員を敵に回してんだから、勝つの難しくて当たり前。
564名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:31:43 ID:emEJzw0W0
>>562
その実例は、日本の労働環境においても
再現することが確実なのか?

例えば、男性に対する育児休暇を日本では導入しているが、
利用率は1パーにも満たない。
これには日本の特殊性が作用していると考えられるが、
同じ制度を他の国で、例えば有休消化率の非常に高い国で
採用した場合、違う結果が得られると考えられる。

こういう点もきちんと検証したのかな?
565名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:31:56 ID:ie2F8BXH0
>>559
その感覚がおそらく正しい。日本の職場というのはドライな契約関係だけですまないので、
おそらく単なる残業代ゼロ法になるよ。
566名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:35:41 ID:5craFAit0
>>559
労働時間が延び残業代の概念がなくなった所為で時間給換算で最低賃金にも満たなくなってるから
明らかな労働法違反を解釈で誤魔化してると問題になってるぞ
この辺ってWCEが話題になった時に散々弁護士らが話して誰も反論できなかったんだが
今更反論ネタでも容易できるのか?
日本でもサービス残業は違法だぞ
567名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:35:56 ID:uAu+sO/y0
この板安倍信者多すぎてきもい
俺は自民党‘単独政権’を望んでいて安倍壺三をやめさせたいから
今回に限りミンスにいれる
568名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:38:00 ID:ML9hWLvs0
 


     /  ̄ ̄ ̄ \ 「お前の年金なんか残ってないよ。あと住民税消費税も上げるわ」
    /       / vv  「移民受け入れもWEもやるけど、参院選は自民しかないよな」
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \


 
569名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:38:34 ID:8HQfUYUuO
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒高額所得者なら自民党しか入れないですよ。⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒
570名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:38:45 ID:emEJzw0W0
>>565
うん、つまり企業にとっては生産性向上につながるかもしれないが、
労働環境を悪くする可能性があるってことだよな。
つまり、導入には労働慣行の見直しや法令順守への
環境整備が必要ってわけだ。

こういう事例がどの業界でも発生しうるという調査結果が出れば、
現時点での導入は見送るべきだし、
仮に上記で言った環境整備を整えた後に
導入に効果があるという調査結果が出れば
再度検討してもいい。

こういった手順無しに、いきなり全否定したり
環境の差異を考えずに前例を出して
アタマから否定するのは賢明ではないと思う。
571名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:40:15 ID:TQtOxjSmO
また毎日か
572名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:40:42 ID:UrnUTGnR0

安倍が自民党の、ひいては日本のことを考えるなら辞任
民主党の、あるいは自分のことだけを考えるなら辞任せず
ってことだろうな。
唯一の国政選挙で大敗した内閣が続投してたら、自民党終わるぞ(笑)
573名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:40:54 ID:emEJzw0W0
>>566
サービス残業は違法だな。

で、弁護士が反論できなかったっていうのは
アメ公のマックのケース?
574名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:42:15 ID:5craFAit0
>>570
労働基準法違反の正当化にどこに議論の余地があるのやら
575名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:43:45 ID:Nh4g1ExRO
マスコミに付け入る隙を与えているのは安倍だ
小泉はマスコミのおかげで政権運営ができた
常に反自公って訳では無いんだよ
個人的には政権マンセーマスコミよりは反政権マスコミの方が
民主政を維持発展するって観点からは報道機関としての存在意義があると思う
576名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:44:57 ID:5craFAit0
>>573
弁護士が反論ではなく、弁護士によるWCEの問題の指摘への反論だ
違法の合法化以上にろくな使い道がないから向こうでは殆どの企業で
採用していないと
577名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:45:06 ID:emEJzw0W0
>>574
ということは、労働基準法と矛盾しない範囲内で
制度設計を行えば済む話じゃないか。

時間当たりの賃金が最低賃金を下回らないよう、
日、もしくは週あたりの労働時間が基準を超えないよう、
既存の枠組みの範囲内で設計すればいい。
もしくは既存の枠組みを再検討してもいい。
578名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:45:10 ID:ycIMOr7J0
 
 本当に民主党に 風 吹いてるの??  

−7月22日投開票・自治体首長選挙結果−

群馬県知事選挙  自民公認公明推薦候補が初当選
埼玉県狭山市長選挙  自民公明推薦候補が再選
岐阜県瑞浪市長選挙  自民推薦候補が初当選
愛知県日進市長選挙  自民公明推薦候補が初当選


あれ???
579名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:46:31 ID:ici8boMJ0
みんな2chで民主党応援ごっこをして
      楽しんでるだけだお
580名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:47:08 ID:emEJzw0W0
>>576
ということは、導入のための案では、
現状の法との矛盾をクリアできないというコトだよな。

制度設計をきちんと考えなければいけないな。
581名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:47:23 ID:mRQjxW3u0
>>563
派遣法規制緩和=非正規社員
サビ残合法化法を画策=会社員
を敵に回したのが一番デカイけどな。
地方の苦戦は郵便局潰しが原因だ。 小泉の尻ぬぐいは大変だな。
582名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:48:38 ID:5craFAit0
>>577
それがアメリカで上手く行かず、表向き就業時間を守るために
仕事を家に持ち帰って社外でやるという風になってるんだが……
結果、WCE制定後は無賃労働時間が格段に伸びたというのがアメリカの現状だ
そこが問題なのにどうやって折り合いをつけろと
583名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:48:52 ID:dNZ54yiS0
国民の民意がいつも正しいワケナイダロ
584  :2007/07/25(水) 10:50:13 ID:DYGT3fVr0
>「敗北」前提の発言

 発言してるのは、反安部派の

新YKK(山拓 加藤、古賀)とハニ垣と二階だろ

まだ総理の夢を捨てきれない連中だろw

585名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:50:25 ID:naXJ4aLH0
丑見苦しすぎだろ
586名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:50:46 ID:emEJzw0W0
>>582
家に持ち帰って仕事をしているのは
米国の労働者ではWEの適用者だけなのか?

仮にそうでない場合は、その原因をWEだけに帰すことは
妥当ではないと考えられるが。

WEの無い日本でも風呂敷残業という言葉があるように、
他の要因もあるんじゃないか?
587名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:50:56 ID:vyFKpd4i0
もし参院で過半数を奪取し安部内閣継続なら
確実に派遣法、貸金規制法、パチンコ賭博、消費税、年金、などの諸問題は
解決してくれるよ。安倍ちゃんにしかできないし安倍ちゃんにしかやれないよ。
自民にもうちょっと温情かけてくれてもいいじゃないか。なんだかんだで自民はよくやってるよ。
薄情な国民なら安倍ちゃんもそっぽ向いちゃうよ。安倍ちゃんを信じて自民に入れようよ。
2ちゃんのおまいらを信じてる。
588名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:51:58 ID:mK619rKP0
>>578

民主陣営を引き締めてくれてありがとう
589名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:52:22 ID:EsLUleie0
>>572
でも自民としたら安倍が政権から降りたら後継者に困るのでは?
なんつうか「散らかしたのはおまえだから片付けて帰れよな。」って感じ。
総理のなり手が無いだろ。
で野党も安倍のほうが次に有る衆議院戦が戦いやすい。
結果として安倍が首相として残っちゃうのではないか?
590名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:52:27 ID:FMKat49V0
で、民主に入れるの???
591名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:53:20 ID:iUozhWWiO
>>580
いい加減スレ違いと気づけ
592名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:54:35 ID:o/VB5muB0

既に非自公で期日前投票済だw..._〆(゚▽゚*)
593名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:55:30 ID:dNZ54yiS0
安倍内閣が総辞職すれば
次の内閣は実質金正日内閣の誕生=村山内閣とおなじ
そこまで反安倍内閣は侵食されている。
安倍の悪口ばっかり言ってる奴は無知なのか低脳なのか?
594名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:55:30 ID:TfIiLNHv0
あ・今回は小沢の引退興行選挙だったな
なら 行くか・・

新風でいいな。
595名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:58:19 ID:iUozhWWiO
>>589
小泉の後の安倍が、まさにそれだなw

閣僚の失言や不祥事とか自業自得なとこも多いけど、
小泉改革への不満とか問題が全部安倍政権に降りかかってるしw
596名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:59:04 ID:3q14ai1w0
>>593
で?安倍のどこがいいの?
597名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:59:38 ID:bDgKeeCv0
自民党を推せとは言わん。でも投票で過半数を得てるってことは国民の意見でも
あるわけで、それを野党側、しかも極一部の少数事例を取って「安部政権が間抜けな
為にこんなことになってる!!」みたいな報道のやりくちには吐き気をもよおすね。

野党も平等に叩くか、せめて選挙に負けてから「敗因を探る」とかでやれ。
598名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:59:42 ID:5craFAit0
>>586
向こうでの調査でWCE制定以降にありえないくらい急増しとあったから
WCEが原因と判断していいだろう
ちなみに日本の場合は最初から労働基準法を無視が横行してるので論外
599名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:59:55 ID:CotLYX380
>>556

関係ない話だが、マクドナルドってレジの女性を完全に顔で
選んでいるだろ?ああいうのって、女性から見てどうなんだ
ろうね。顔のきれいな人しか雇いませんってことだろ?
きれいな顔立ちじゃなくても、愛想のいい人、笑顔のかわいい
人もいるだろうに、完璧に見た目でだけで選別している。
ブサイクお断りって求人紙に載せておけってのwwwwwwww
600名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:00:15 ID:MmzI0oWq0
マスゴミという権力の暴走を全国民が今、注視している。
601名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:00:15 ID:emEJzw0W0
>>598
ほう、そのソースは?
602名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:00:22 ID:dNZ54yiS0
>>596
これまでの自民政権ができなかったことを次々とやってるだろ
603名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:02:58 ID:mRQjxW3u0
>>589
>>散らかしたのはおまえだから片付けて帰れよな。
小泉に言ってやれ。
604名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:03:02 ID:keYon2lB0
>>583
バカじゃねーの。
民意に反してるものは政治的には間違ったものなんだよ。
605名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:03:12 ID:slTq0+nN0
貧脳なのだ ザル法つくろう 独裁GOGO 強行採決うまー 安倍政権 >>602・・・・
606名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:04:16 ID:386nDk150


   北朝鮮恐ろしい、

   中国は鬼畜国家って言ってりゃ、金ががっぽがっぽって

   どんだけ国民舐めてんのよ。

607名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:04:21 ID:iUozhWWiO
>>597
でも事実やん
圧倒的多数の与党が進めた政策の結果、現状の生活があるわけだし
それに対しての意見や感想、批判を言っちゃいかん理由がわからん
608名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:04:49 ID:Kav1qV1a0
公明党は、政治とかねには厳しい政党ではなかったのか?
赤城議員に対して何もお咎めなしでは、
公明党も金の問題では、自民党と同じだと思われる。
すでに無責任与党の一員となっている。
これでは、投票できない。


609名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:06:46 ID:NtKM//B8O
衆議院も解散してやり直せ。
610名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:06:49 ID:dNZ54yiS0
レインボーブリッジの小坂ってやつ
やたらワイドショーに出てたけどテレ朝の
安倍政権になってから逮捕されたな テレビ朝日の責任を誰も問わないのナ
611名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:07:00 ID:iUozhWWiO
>>602
もっといい燃料を!w
612名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:07:58 ID:DIpF8UJa0


     /  ̄ ̄ ̄ \ 「未払いの在日にも無審査で年金払うし。財源無いから国債も増やしまくるぜ」
    /       / vv  「在日参政権も人権擁護法案も通すけど、参院選は民主しかないよな」
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \

613名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:08:23 ID:ib6bd6Uw0
>>601
テレビでのWCE特集
キャプも取られてここで晒されてたぞ
614名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:09:31 ID:hMY8TSs9O
今年は選挙嫌だ
615名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:09:43 ID:dNZ54yiS0
>>611
bakaに燃料与えても不完全燃焼するだけだしな・・・
616名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:09:57 ID:wA6oa2j90
メディアが権力の暴走を監視するのは重要な役割のひとつ。
だが、すでに強大な権力となったメディアの暴走は止まらない。

今や、総理大臣の罷免権まで手に入れつつあるもんな。
バックはパチンコサラ金マネー&民放労連新聞労連&中国様。
民主主義国家の通弊だろうけど、なんか嫌だな。
617名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:12:10 ID:emEJzw0W0
>>613
ではそれをお願いします。
無いならいいけど。
で、そのWE特集は信頼できるのか?
618名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:12:55 ID:JfCgf2jb0
マスコミは安部下ろしに必死だよね
マスコミや民主が繋がり深い所考えるちゃうとね
619名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:12:57 ID:bDgKeeCv0
>>607
批判を言っちゃイカンとは誰も言ってない。偏ってると言ってるだけ。
たとえば総連から金もらってただの、シンガンスを釈放させただの、
殆ど報道してないだろ?自民叩き=OKで他はダメ。比率だよ比率。
安部政権でよくなった点もたくさんあるだろ?俺も知らんけどw
例えば極端に +100 −100 でプラマイゼロでも、マイナスの
報道がばっかでしょ?って話。
620名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:13:06 ID:dNZ54yiS0
安倍政権がいやなら出ていけばいいんだよ
古賀も山崎も谷垣も青木もマスゾエも出て行けばいいんだよ
621名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:13:52 ID:MmzI0oWq0
マスゴミに煽られて小泉自民を大勝させて自民党をつけあがらせる結果を招いた馬鹿
どもが、またまたマスゴミの煽りにのって、今度はこともあろうに小泉のケツ拭きを
一所懸命やってる安倍を叩きまくってるというわけだ。

郵政選挙で自民を大勝させた奴らの中に、勝手に「裏切られた感」でガタガタ抜かしてる
のが大勢いるんだろ?醜すぎるぞ愚民ども。

朝日その他の戦意高揚記事にあおられてガンガン戦争に突入していった日本人が、
戦争終われば軍部ひとりに責任押し付けてるのとどこが違うんだかな。
622名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:16:12 ID:3O0lw/Xr0
人事は、能力・資質度外視で個人的な親しさ優先
問題が起これば、言い訳満載・他人のせい(「菅直人さんじゃあーりませんか」)
強い者に弱く(アメリカで首相自ら従軍慰安婦問題に言及・謝罪←河野談話どころじゃない弱腰ぶり)
弱い者に強い(首相自ら週刊誌の見出しに激怒、訴え起こす←小泉なんて殺人犯にされたけどスルー)
戦の最中から、負けても切腹はしませんからと逃げをうつ
たいした武士道だな。
623名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:17:01 ID:ib6bd6Uw0
>>617
janeのログから探す事になるから相当時間掛かるぞ
後、推進派の言う事より格段に信用できるだろう
安倍曰く少子化に役立つ制度と何一つ分かってないから
624名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:17:22 ID:MmzI0oWq0
やり残した仕事があればやり遂げるのが武士道だな。放り出して逃げるのは
武士道に悖る。
625名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:18:53 ID:zh2HI/kt0
>>621
>朝日その他の戦意高揚記事にあおられてガンガン戦争に突入していった日本人が、
戦争するか否かは投票で決めたのw
あとさ、当時メディアに報道の自由は無かった。戦争反対するとこんな風にされるから。

ttp://hugo-sb.way-nifty.com/hugo_sb/2005/01/post_61.html
626名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:18:59 ID:emEJzw0W0
>>623
いいよ、別に時間かかっても。
まあ、いずれにしても風呂敷残業は
WEに関係なく良くないことだから、
何らかの方法で規制する必要あるけどね。
627名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:20:51 ID:rr9mcgXI0
今回の敗北はお灸にはならないことが証明されました。
628名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:21:41 ID:mRQjxW3u0
まあ、サビ残合法化法は、経営者には優しい制度かもしれんが、サラリー大激怒ですから。
皆自分がカワイイのですよ。
629名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:22:05 ID:k4pd0jFB0
安倍ちゃん辞める気全く無いのはとっくにわかってた事だと思うが
630名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:22:14 ID:ib6bd6Uw0
631名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:23:09 ID:OF0hdcMl0
安倍に辞めて貰っては困る
どうせ誰がやっても企業優先は変わらない
それならばマトモに仕事をする安部の方が良い
632名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:24:05 ID:MmzI0oWq0
>>625
>戦争するか否かは投票で決めたのw

キミは戦前の日本は独裁国家だったとでも思ってるのか?w
633名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:24:08 ID:IyiICEAl0
ホワイトカラーが怖いサビ残で死にそうな正社員

派遣ピンハネと短期首切りで死にそうな派遣社員

消費税も来るよ、住民税ageで怒髪天の主婦

悪い事は言わないから共産党に入れとけ
この手の問題を重視してちゃんと動いてくれている

【政治】サービス残業根絶を 共産党が緊急提言
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173971362/

【公約】住民税大増税を中止し、代わりに、史上最高の利益をあげている大企業や大資産家への減税を中止…共産党発表★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181988345/

【社会】 「日本、いつの間に収奪国家に?」「共産党躍進させるしか」 住民税10万円アップ等で、自公に批判…赤旗報じる★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181578747/
634名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:25:50 ID:Gggu+Ohn0
>>632
万世一系の天皇陛下が統帥される独裁国家
635名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:26:03 ID:6yjoF6+lO
引き分ける
636名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:26:26 ID:emEJzw0W0
>>630
これって風呂敷残業のこと言ってるの?
ただ、単に労働時間が伸びたってだけじゃん。

何か法に違反する事態が発生しているのかと思ったら・・・。
637名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:26:36 ID:ABbxp4Ge0
>>634
実態は「天皇陛下」の名を借りた参謀たちの2人羽織
638名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:27:06 ID:qvPU30IdO
自民に投票とする奴はソウカが与党にいるのを認めたキチガイか。
639名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:27:23 ID:zWXBt/mgO
負けても税金での贅沢は止めたくないってか?

さすが金銭欲丸出しの豚安倍
640:2007/07/25(水) 11:27:29 ID:xS4B2/FN0
チョン乙お疲れさん
641名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:27:44 ID:k4pd0jFB0
安倍ちゃんの本音

これまでの自民党の悪行はオレのせいじゃない
だから任期終わるまで待ってろ
642名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:27:46 ID:E/7Lxlk5O
つうか、事実やめる必要ないし
643名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:28:22 ID:z9rNoQZv0
勝敗は兵家の常
644名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:28:28 ID:ib6bd6Uw0
>>636
向こうでもこちらでもサビ残は違法
それの肯定になってるから問題になってるんだが……
なんかもう話すのが馬鹿馬鹿しくなってきたな
645名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:28:33 ID:ewBBrTgg0
閣僚のクビ切る前に殺しちゃうような総理を擁護してる連中っていくらぐらい貰ってるんだろうな。
646名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:29:48 ID:k4pd0jFB0
>>638
与党から公明剥がすには

与党に単独半数与えるしかない
647名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:29:54 ID:ISIzTxex0
安倍じゃな〜、ハッキリ言ってもたないよ・・・
問題ある大臣とかスルー、ていうかかばったりするんだもん、さすがに無理!
648名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:30:10 ID:S2yVHpgn0
>>563
年金層、それから増税直撃層。
普通に一般庶民も敵に回してるだろ。
消費税値上げもいってるし、
大企業やこれでもうかる経営者以外、誰が応援するんだ
649名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:30:37 ID:MmzI0oWq0
>>634
ま、今ですら「自民の一党独裁」とか平気で言っちゃう左翼脳なんだろうから、救いようが
ないなw
650名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:30:56 ID:qXtnqAuU0
>>377
参院選パフォーマンスで地震被災地へ急行

10分程度の原発視察で「安全・大丈夫」と発言

ところが今の報道によると原発は今回の地震で・・・

でも宇都宮でギョーザ食って (,,゚д゚)ウマー
651名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:31:18 ID:emEJzw0W0
>>644
このソースだと労働時間は伸びたって言ってるだけで、
サービズ残業が発生したとは言ってない。
もしくは伸びたことによって、
法で基準とされた労働時間を超えたとも言ってない。

別に無理してレスする必要はないよ。
652名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:32:04 ID:k4pd0jFB0
>>647
どうせ誰起用しても一緒だからいちいち罷免するのめんどくさいんでしょ
653名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:32:47 ID:c/ApvGs90
まだ懲りてないようだ。もっと懲らしめる必要がある。
654名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:33:18 ID:YOQlH9lmO

この姑息な卑怯者、自民徒党を、ドブの中に叩き落とそうぜ!
655百姓一揆:2007/07/25(水) 11:33:26 ID:LA8ENDP3O
利権世襲自民、外国傀儡(かいらい)民主に次ぐ第三の選択、
「新風」はパンドラの箱。
みんなで投票して、パンドラの箱を開けようぜ!
きっと、今のつまらないテレビが100倍面白くなる!
新風の政見放送、オモシレ〜
656名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:34:56 ID:k4pd0jFB0
>>655
独自核武装とか言っちゃった時点で

あーこりゃ駄目だって思ったよね
657名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:38:48 ID:ib6bd6Uw0
>>651
マクドナルドのマネージャーの例で出てたが通常の裁量労働と違って
向こうで使われてるWCEには残業代分を組み込むという概念が存在しないので
労働時間の増加=サビ残の増加だ
証拠に業種別の賃金統計を見てもWCEによる賃金上昇のソースらしきものは存在しない
一回自分でネットなりで検索してから話すべきだな……
658名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:41:43 ID:kxCDib610
ホワイトカラー・イグゼンプション!
ってセイント聖矢の技だっけ
659名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:41:45 ID:emEJzw0W0
>>657
で、それ自体は向こうでは違法なの?

まあその辺りも答えられないのだろうけど、
もしそういうケースがあるのなら
きちんと論議の遡上に乗せるべきだよな。
それが正しければ是非を判断するする一つの材料が出来るわけだから。

ま、オレも導入はしないほうがいいとは思うけど。
660名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:43:34 ID:CiSROVMA0
    三晋晋晋晋晋晋晋,    年金記録問題なんて前から知ってたけど国民に知らせてもしょうがない
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,    
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i  年収400万円以上残業なし法案と消費税UPで低所得者層が激増したとしてもしょうがない
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'   
  晋晋晋          三晋晋  庶民増税で大企業減税、派遣業種拡大で低所得者層が激増したとしてもしょうがない
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋   
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋  赤城大臣、松岡大臣、佐田大臣、次々に出る事務所費問題がウヤムヤになってもしょうがない
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i   
   I │  // │ │ \_ゝ │ I   2年前の衆院選の期待を裏切って郵政民営化造反議員を復党させるのもしょうがない
   ヽ I    /│  │ヽ    I/  
    │   ノ (___) ヽ  │ 柳沢大臣「女性は産む機械」/ 久間大臣「長崎に原爆落とされてもしょうがない」
    │    I     I    │ 麻生大臣「アルツハイマーでも分かる」/ 小池防衛大臣「社保庁が自爆テロしかけた」
     I    │    I    I 大臣たちがこんな問題発言するのもしょうがない
     i    ├── ┤   │   
     \  /   ̄  ヽ  ,/    現職大臣が自殺しちゃってもしょうがない、原発放射能漏れ情報不足もしょうがない
       ヽ_      'ノ       
     しょうがない閣総理大臣    公明党幹部「投票率が上がるとまずい」発言も総務省が投票時間短縮させるのもしょうがない
(責任は感じてるけど取りませんw  
鈍感力で国民の声やリスクにも鈍感ですw)  自民党期待の候補者が過去に投票もせず選挙に無関心だったとしてもしょうがない
661名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:44:44 ID:gsDgUCjX0
>>629
「逃げ」ということを強調する必要がありますので
662名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:45:25 ID:ib6bd6Uw0
>>659
労働法違反を解釈で通してるから裁判を起こせば違法確定だな
今では採用する企業が殆どないそうなので誰も裁判を起こさないから有耶無耶のようだが
マクドナルドも今でも続けてるかは知らん
663名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:45:33 ID:kRrTrvQU0
公明党の太田氏のポスタ−にオカマみたいにマユ毛を
太くした落書きがあった。
これは「生きてても意味のない人間が選挙をスル」
という意味らしい。
664外資勢力の成長を実感に!:2007/07/25(水) 11:47:07 ID:8HQfUYUuO
経団連は自民党が進める構造改革をしなければ、アメリカから貿易摩擦問題を取り上げられて、スーパー301新法やダンピング提訴や対抗関税や関係閣僚らの恣意的発言による為替変動などで利益を阻害されるから困るのです。自らの利益だけの為のマヤカシ改革。
665名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:47:16 ID:7PdN83iH0
>>655
珍風、珍風って1議席も取れる訳ねーだろ。死票工作乙>工作員。
666名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:47:19 ID:Lu441mJ/0
そもそも退陣云々いいだしたのは小沢だろ
667名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:47:35 ID:6U2VNau5O
と言うか参院が要らない
存在する意味が分からない
668名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:47:37 ID:MmzI0oWq0
辞めずに改革を進めるといってることが「逃げ」になるという鳩山の感覚にはついて
いけんな。くだらんメール事件で前原つぶした政党ならでは、か。
669名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:47:38 ID:emEJzw0W0
>>661
向こうでは労働関係の法令に違反するというコトか。
では、既存の法と矛盾しない制度設計が必要ってことだな。
670名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:49:25 ID:k4pd0jFB0
死票とか言ってるやつって
一票じゃ何も変わらないとか言って選挙行かない奴と同レベルだろ
671名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:49:26 ID:ib6bd6Uw0
>>669
そうなると普通の裁量労働制で事足りるわけでWCEは別にいらんとなる
672名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:49:45 ID:emEJzw0W0
>>669
間違えた。>>662だった。
673名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:51:55 ID:jbFOlth8O
参議院の存在意義は今回の選挙で証明されたぞ
674名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:52:15 ID:49R5v+htO
美しい酋長様ですなあ
675名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:52:56 ID:Pl0Mgaxf0
>>669
自民党が残業代ゼロ法案をやる気満々だって事はわかった。
シネョ>自民党
676名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:53:49 ID:emEJzw0W0
>>671
でもWE適用して法の定める以内の時間で働けばいいわけだろ?
時間が伸びてもその範囲内なら合法だし、
そういった点も含めて報酬を決めればいいのだから。
677名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:54:04 ID:c+2vgBcO0
おれ愚民だから自民にするわ
678名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:54:56 ID:SpXc9KNQ0
えーと皆さんは民主党が中国や半島の人の利益を代表している党だと思っている向きもあると思います。
しかしご安心下さい。政権をとっても奴らの利益になるような法案を提出することなどできません。
そんなことをすれば自民党より先に民主党が分裂してしまいますから。

民主党は奴らを利用しているだけなのです。
自分たちの味方だと思っていた政党に裏切られ悔しがる光景を見たくはありませんか。
半島の方々に一泡吹かせるために民主党にご協力下さい。

679名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:55:01 ID:k4pd0jFB0
オレは
仕事が速い人より遅い人の方が高い賃金もらえる
今の残業代制度の方がおかしいと思ってるが
680名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:55:02 ID:sZMLDpkg0
社保庁改革まとめ
( )は数
■現在
 社会保険庁 ― 社会保険事務局(47) ― 社会保険事務所(312)
 職員の身分:国家公務員 集めた年金保険料の運用:事務費OK(グリーンピアなどに使用)

■自民党案
 日本年金機構(特殊法人) ― 未定(9程度) ― 年金事務所(312)
 身分:非公務員(『但し給与は100%税金。つまり隠れ公務員』) 年金保険料の運用:『事務費、年金に関わる広報・教育費OK』
 ▼→『身分は非公務員でも給与は100%税金=隠れ公務員。』
 特殊法人は国家公務員ではないため、天下り規制がなく天下りし放題。 特殊法人ゆえ、安易に国会に呼べず追求逃れができる。
 年金保険料の運用も、自民党は年金給付にしか使わないと公約したにも関わらず、法案では他にも運用可能。
 『年金に関わる広報・教育という項目もあり、年金広報・相談・教育センターなどに使用可能。』
 どうしてこれで、納付率上昇、組織のスリム化、職員の効率化がはかれようか。
 特殊法人ゆえ、民間委託を進める。その委託先は?歴史は繰り返す…
 『道路公団も、最初は特殊法人だった。緑資源機構は、特殊法人森林開発公団から独法化された。これをかんがみるだけで、自民党案での結果は火を見るより明らかだろう。』

■民主党案
 歳入庁(国税庁と合併し国税庁から名称変更) ― 歳入局(国税局から名称変更)(11) ― 歳入署(税務署から名称変更)(500+α)
 身分:国家公務員(国税庁との合併のため)  集めた年金保険料の運用:年金の給付のみ
 ▼→国税庁と合併し、要らない既存の社会保険事務局や事務所は統合売却。
 『国税庁は税務・所得情報を完全に把握している。その情報とノウハウを使い不祥事を減らし、未納も減らす。』
 国税庁との合併で大幅に人員削減。『歳入庁の管理職は国税庁の人、社保庁の人はただの平職員。また全員移行ではなく、辞令が出た者だけが歳入庁に移行でき、ダメ職員は辞めてもらう。』
 二度手間だった税金と社会保険を一体として、相談や手続きなどが1ヵ所でOK。
 厚生年金に加入している事業所は160万あるが、実は国税もこれをチェックしていて二度手間。この二度手間も無くす。
 これらにより、組織のスリム化とコストカット、国民の利便性向上をはかる。
681名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:55:09 ID:aFUwFi710
負けたら引退ってプロレスラーじゃないんだから
682名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:55:12 ID:dOkjUOnD0
俺も年収2500万だから自民に1票入れるよ
683名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:56:01 ID:ib6bd6Uw0
>>676
それが現状の裁量労働制とどう違うのか俺には理解できん
684名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:58:49 ID:VkLtozGE0
【政治】参院選、比例選は「民主」28% 「自民」21%との差広がる…読売・世論調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184249992/l50
【調査】 安倍内閣支持率25.7%、不支持53.2%で、初めて5割突破 時事通信の世論調査★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184399021/l50
【政治】比例投票先 民主30%、自民23%…朝日新聞社・連続世論調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184530387/l50
【調査】安倍内閣支持率29.4%、不支持率60.8% 日本の原子力発電所は安全じゃない63.6% フジテレビ報道2001の首都圏電話調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185065956/l50
【政治】内閣支持率27%に低下、政党支持率は民主が初めて自民上回る…日経世論調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185080788/l50
【参院選・中盤情勢】 比例代表、民主党が27% 自民党の15%を大きく引き離す…中日新聞社が世論調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185092101/l50
【参院選】 民主党「1人勝ち」へ…投票先、民主31%・自民23%でさらに差が拡大
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185171630/l50

【世論調査】参院選全道世論調査 民主支持31%(結党以来最高)、自民20% 争点「年金」が8割…北海道新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182742714/l50
【世論調査】 安倍政権62.5%不支持、支持の17.7%を大きく上回る 憲法9条改正には過半数が慎重…愛知県内有権者
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183872353/l50
【参院選世論調査】 「比例代表で投票する政党は?」民主党41.1% 自民党20.5%…長野県世論調査協会
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184817644/l50
685名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:00:50 ID:1vacmVVO0
安部を総裁にした最大の理由が「選挙に強い」だったはずだろう。
何の役にもたってねえじゃないか。

これはもう比例は新風だな
686名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:00:50 ID:Xkd7dQWZ0
良心的にやってたらこうなった、とも言えるわけだが…
悪いことをうまくやる奴のほうが人気が出るなんて切ないねえ。
687名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:00:56 ID:emEJzw0W0
>>683
例えば、「どんな事例であってもこれ以上働いてはいけません」という
労働時間があったとして、
その範囲内で許された裁量を利かして労働時間を融通し、
残業代という概念がないのがそれに当たる。

で、正規の労働時間が定められている場合、
それを超える分には残業代を払う。

それだけのはなしなんだが。
688名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:01:29 ID:VpVST4j10


ま だ 死 人 出 す 気 か ?

689名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:03:45 ID:ib6bd6Uw0
>>687
現状の法律を損朱させれば良いだけだろ
WCEなんていらんな
690名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:04:33 ID:idHqi5Rs0
安倍が、自分か、小沢かを選ぶ選挙だとw
691名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:05:36 ID:emEJzw0W0
>>689
現状の法律を改正し、どちらの制度でも
矛盾しないようにする必要はあると思う。
692名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:05:59 ID:bDJ6pHoVO
安倍はもともと選挙は弱いぞ。3年前の参議院選挙でも負けて幹事長辞任してるし。
693名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:06:12 ID:Gyou95aI0
自民党幹部の連中はすでに負け戦と決めつけて逃げ腰だな。いくらなんでも、
陣頭でまだ戦っている大将に失礼だろうよ…
694名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:09:25 ID:bX6SDYRJ0
ホワイトカラーエグゼンプションは正社員の既得権益を打破する切札だ!
正社員というだけで何の努力も、仕事もしないヤツらに競争とはいかなるものかを
教えてやるよい制度だ。俺は大賛成!定時内に仕事を終わらせ、あとは自由に過ごす
そういったことができる有能な者は確実に恩恵を受ける制度。
いままでは残業代がでるからっていう理由で仕事の割り振りがめちゃくちゃだったが、
今後は仕事の量は本人の能力ではなく時間で公平になる。
695名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:09:34 ID:ib6bd6Uw0
>>691
別に改正する必要なんぞないだろ
サービス残業が問題なだけなんだから労働基準法にのっとって
根絶させりゃ良いだけだ
裁量労働も残業分の給与を上乗せするのが前提なんだから
その辺でも労働基準法を守らせれば良いだけで
696名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:10:17 ID:cquQI9yK0
よーく考えてみよう

自民党政権に騙されないで
ttp://up.spawn.jp/file/up35319.jpg
社保庁の解体はザル
ttp://up.spawn.jp/file/up35480.jpg
小泉・安倍政権で9兆円の増税
ttp://up.spawn.jp/file/up35321.jpg
自民に任せていたら年金が無くなる?
ttp://up.spawn.jp/file/up35329.jpg
自民政権が続くと老後が大変
ttp://up.spawn.jp/file/up35331.jpg
自民は中小企業をいじめて大企業だけ優遇
ttp://up.spawn.jp/file/up35324.jpg
中小企業に補助金
ttp://up.spawn.jp/file/up35322.jpg
自民は天下り幇助、民主は天下り根絶
ttp://up.spawn.jp/file/up35326.jpg
不正や談合を根絶
ttp://up.spawn.jp/file/up35328.jpg
医療政策
ttp://up.spawn.jp/file/up35033.jpg
ttp://up.spawn.jp/file/up35034.jpg
ガン対策予算
ttp://up.spawn.jp/file/up35035.jpg
ttp://up.spawn.jp/file/up35036.jpg
財源と補助金
ttp://up.spawn.jp/file/up34947.jpg
697名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:12:55 ID:ISIzTxex0
もう論点はどれだけ負けたら安倍退陣なのか?、
次の首相は誰になるのか? に移ってきたかな。 少し敏感な奴考えてるだろ
698名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:13:15 ID:emEJzw0W0
>>695
いや、選択肢は多いよりは少ない方がいいよ。
その選択肢について十分検証がなされ、
その上で従来の方法と違う結果を導き出し、
それが利点になるのなら。

どちらのケースでも日、週当たりの労働時間は
ある程度制約されるべきだと思うけどね。
そういう環境整備を行ったもとで
全く効果が無いというわけでもないでしょうし。
699名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:15:15 ID:emEJzw0W0
>>698
おや、ミスが多いな。
「選択肢が少ないよりは多いほうが」だった。
さまざまな価値観を提供できた方が柔軟性があるからな。
700名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:15:56 ID:QRFXj7X40
自民はこの善挙で劣勢だって自覚はありそうだな
701名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:16:23 ID:F+uQ0CGt0
退陣までは必要ないけど大敗した場合はもうちっと反省して国民の方も向いてくれ
702名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:18:48 ID:Gyou95aI0
>>701
お友だちだけ重用する狭量な首相のことだから、大敗したらおそらく有権者を
逆恨みして報復に走ると思う
703名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:21:29 ID:09vrgwNN0
あべし「せこうくん」
せこう「ははっ殿下お呼びでしょうか」
あべし「最近ネットで僕ちゃん叩くやつ多くてウザイんだけど、キミ仕事してるの?」
せこう「そっそれは…(お前がいちいち燃料投下するからだろ!)」
あべし「まあいいさ。参議院選終わったらネットの基本料を跳ね上げてやるさ。そうすりゃ貧乏人共はネット使えないだろ」
せこう「さすが殿下ですな」
704名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:21:41 ID:Z13dEtoI0
>>699
他でやれカス
いい加減うざいわ
705名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:22:10 ID:hfv5QsARO
オシムも負ける可能性はあるといつも言い切って試合に挑む。痔民党も同じことを言うわけね。
でも、決定的に違うのは敗北の原因明示と責任の所在。
706名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:24:23 ID:Z13dEtoI0
>>703
インターネット税とか言い出さねーかな
そしたら躊躇無く野党に入れられるんだが
707名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:25:43 ID:QYDRclxK0
退陣必要なしと自民党幹部が発言

みんな自分の役職を守りたいだけ

安倍さんがやめたら現在の幹部は総退陣

みっともない人たちです。
708名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:27:48 ID:KfKq7S840
野党も安倍退陣は迫るなよ。
彼が総理の座に居座ってくれれば次期衆院選の大勝利も視野に入ってくるだろ。
あそこまで素晴らしい味方は得がたいぞ・・と言い切れんところが今の自民党の
恐ろしいところだけど。
709名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:27:54 ID:Gyou95aI0
>>706
課税はしないだろうけど、掲示板の規制はやるかも
710名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:28:49 ID:+c4tnC+z0
安部ももうちょっと自身持てば良いのにね。

ビクビクとマスゴミの報道を気にするようなヘタレ総理じゃダメだよ。
711名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:29:33 ID:TDFwW5Rn0
今の自民党政治に不満がたくさんあるが安倍総理には辞めてほしくない人
→野党に入れましょう

だって結果が何議席だろうが首相はやめないっていうんですから
712名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:31:10 ID:Gyou95aI0
>>710
前首相いわく「人なんて、そんなに簡単に変われるものじゃないからね」 
713名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:31:18 ID:OGcAQkMq0
>>710
マスコミを恐れないから今のような状況になってるんだよね
714名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:32:04 ID:27KTr7v00
>>593

日本全体がもうすでにかなりのところで侵食されてるよ。
TV局、新聞社、広告業界、教員、公務員、弁護士に
警察、自衛隊… 政治家だけでなくあらゆるところに入り込んでいる。
「帰化」という簡単に手に入る仮面で、どんな隙間でも忍び込めるさ。




そして、ここにもひとり自ら正体明かしてる人も・・

532 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:03:27 ID:4fpCAUy/O
橋龍が失言したっつーなら安倍死は失言の数知れねえだろ安倍死一味が国民からボコられる日も近えなカスが

安倍死 − 「○○si」(ハングルでの「○○さん」)
安倍死一味 − 確か昨日の朝鮮日報で北朝鮮が安倍内閣のことを
        「安倍一味」と呼んでた
ボコられる日も近えなカスが − 下品な言葉使いだな

715名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:33:16 ID:ib6bd6Uw0
結局、現状の法制度すら守れない輩の意見を代表してただけか
アホらし
716名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:33:53 ID:pdXDFHLUO
安倍の続投退陣にかかわらず、とりあえず民主はない。
外交できない、予算組めない、官僚の操り人形。
現状把握どころか、自分がどんな衣裳着せられているのか
気付かせてさえもらえない。
公務員改革でもしようものなら、
握られてるキンタマをギュッ!とされておとなしくなる。
民主はない。
717名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:35:09 ID:qGpy8Fzm0
安倍支持の人も
安倍退陣しないんだから
自民に入れなくてもいいぞ。
718名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:37:00 ID:OGcAQkMq0
小沢不支持の人は
小沢退陣するらしいから
野党に入れないほうがいいかもね
719名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:37:18 ID:OpUPuAOJ0
これこそが日本人の政治、国体の本質だろな。戦前戦後通して全く
変わってない。日本国の問題としてもっと人間的に成長しないとな。
バカ議員が国民を愚弄して騙しぬく。これだから国際的に舐められる。腐れ国民の代表だ。
720名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:38:56 ID:ie2F8BXH0
男女共同参画と称するニセの男女平等政策を推進するマルクス主義フェミニズム政権を打倒するぞ
721名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:41:41 ID:F+uQ0CGt0
>>713
まったくそう思いますです
マスコミをうまく操作すればここまで過剰な叩きにはならなかった気がする
失言が問題ならさっさと火消し、事務所費が問題ならさっさと切り捨て
よっぽどマスコミを敵視してるのか甘く見てるのか対マスコミ向けの行動がおざなりです

安倍ちゃん自身の中の狭い?世界観価値観で行動してるように見える
722名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:42:31 ID:Gyou95aI0
閣僚ごときが、偉そうなこと抜かすなよ。「自分が代わりに責任をとって辞める
から、どうか首相のクビだけは取らないでください」くらい殊勝なことでも言って
みやがれってーの
723名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:43:02 ID:ISIzTxex0
20議席台なら辞めざるおえないだろ。そこまで追い込めるか焦点
TV・新聞・ネットのマスコミメディア
が自民フルボッコ状態にしてるので普通にある
724名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:43:22 ID:2vWjQKVK0
自民過半数割れは、OK、経団連のいいなりでブラジル人&中国人大量輸入しやがって、売国奴が!
民主圧勝は、絶対さけなければ、日本に今以上にチョンコロが我が物顔で闊歩するぞ、この売国奴が!

年金問題は、自民も民主もどちらも犯人、官僚天下りの自民、自治労(国労)無責任職員の民主どちらも大きく問題化しなかった時は、お互い美味しい汁を国民から啜ってた! この売国奴が!!!

なので、私は共産党と新風に入れることにしたorz
725名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:43:55 ID:PmXIZsTA0
「馬鹿な大将敵より怖い」
         牟田口廉也
726名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:45:21 ID:wrDnwr8X0


118 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2007/06/15(金) 21:44:48 ID:jjmzqZ8t
この国は戦後から「嘘」で成り立っている。
自民党憲法草案の「アメリカの押し付け憲法」も嘘。
実際には旧日本軍に投獄されていた「日本人憲法学者や戦争に反対をしていた人を中心に日本国憲法は出来上がってきた」
今の政府が喧伝している「アメ公に押し付けられた論」は明らかに嘘、。
因みにこの番組を作ったNHKディレクターは「痴漢で逮捕」されている。
本人は容疑を否認しているが、「警察官がその場で取り押さえたそうだ」
警察が電車に常駐してんのかよ。
727名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:46:42 ID:tdd1J/2m0
>>1
なんか虫の息で瀕死状態の朝鮮総連の奴が書きそうな文章だな
もしかしたら在日朝鮮人雇用枠がある毎日新聞じゃないだろうな?
728名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:47:26 ID:4TnVuPIO0
>>709

それなんていう人権擁護法案?

>>723

田原やみのもんたは安倍ヨイショだけどね、あと産経もか。
まあ、前回の衆院選であれだけ勝ったんだから
別に参院がどうなろうと、自民政権は続くわな。
729名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:48:23 ID:+6XKO4Qo0
自民が負けたら解散・総選挙だろ。
退陣くらい当然覚悟しておけよ。
730名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:49:32 ID:oQ1/rhq60
安倍の言う責任っていったいなんなんだろう?
731名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:51:45 ID:ib6bd6Uw0
自民が必死なのは参院で過半数取られると国政調査権を野党が行使できるようになるからじゃねえ?
732名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:53:38 ID:iI19OIy/0
国民の支持受けなくても、与党維持出来ると思ってるのかな。
自民って、おめでたい人ばかり集まってるんだな。
733名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:56:24 ID:4TnVuPIO0
>>727

>在日朝鮮人雇用枠がある毎日新聞

安倍のパパもその枠で毎日新聞に入社したの?
晋三クンも、毎日新聞の読者にメシを食わせてもらっただけに
朝日ほど、毎日に対しては攻撃しないね(笑)
734名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:56:32 ID:XXPYcL1L0
        ∧_∧   /  \   ∧_∧
     <丶`∀´>-( `ハ´ )- .<`∀´丶>ヽ
    (__)NEWS(_)| 報道 |(_)| 共同 (__)
     | | 23 .│. | ス テ |... |.∧_∧| |
     | |    .| .|∧_∧  ..(@∀@-)..|   <今度の参院選どこに投票すればいいかわかってるね、
     | |.∧_∧ /(´・ω・`)二´ .朝  (__)     日ごろから低能な君たちにもわかるように
     ヽ ( ´m` )∪ 国民 ヽ/ 日 / )∧_∧   我々が教えてきただろう?
     (_/ 毎日.`ヽ____.(⌒\___/ /(∀`)=>     何にも考えずに、民主党に投票すればいいんだよ。
      |     ヽ、\   .~\______ノ NHK ヽ      これで君も立派な地球市民の仲間入りだ!!
   ____.|     | ヽ、二⌒)      \∧_∧..|
   |\ .|     \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  `∀´>
   |  \ヽ、__  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .ゲンダイ   
735名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:57:54 ID:TDFwW5Rn0
ていうか安倍でgdgd引っ張って総選挙直前に変えようって話

森→小泉の二番煎じを狙っている
小泉の代わりになる人がいるかはしらん
736名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:01:02 ID:zh2HI/kt0
>>735
2年も引っ張るのは勘弁してくれ('A`)
737名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:03:35 ID:6UxzJLcn0
>>735
もう一度小泉の可能性も。
つーか小泉の始めた詐欺が無能な安倍の代になって露見して、
今こんだけ叩かれてるんじゃね?
738名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:03:53 ID:zWWqT0Y40
>「参院選は政権を選ぶ選挙にはならないというのが常識だ」と強調。

なーんだ、安倍や自民は進退かけたり真剣に選挙をやってないという事か

ならば安倍や自公の候補が街頭演説で言ってる事も意味が無いという事になるな

だから投票日を一週間も遅らせたり、締め切り時間を早めようとしてるんだな



739名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:04:25 ID:NwsZB66x0
実際に北朝鮮、韓国などの不当な勢力の一掃はまだ終わっていない。
安倍首相の仕事は、まだ途中。

絶対に退陣させてはいけません。
740名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:05:01 ID:TDFwW5Rn0
少年官邸団なら次々自爆するから2年もたない
大臣不祥事→問責決議案参院で可決

これを何度もやられたらどうしょうもない
741名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:07:32 ID:4TnVuPIO0
>>739

その不当な勢力の中に、創価を入れないのが安倍の二枚舌。
いまや、安倍のみならず、小泉、石原も創価に屈服した。
カルトの麻薬は恐ろしい。
742名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:11:10 ID:iSNleuw80
自治労日教組在日部落を支持したければ民主党に
743名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:12:24 ID:6gXz3ryz0


「改革実行力があるのは私たち自民党と、そして民主党であります!」

ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070724AT3S2301823072007.html
744名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:15:03 ID:rr9mcgXI0
>>743
あれはおもろかった。
745名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:20:42 ID:AxatbTMH0



ってか選挙結果が政治に反映できない参議院っていらなくね?
民主主義に反してるだろ



746名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:23:39 ID:OGcAQkMq0
>>743
日本経済新聞!?
もはや日経の選挙運動もスポーツ新聞レベルだな…
日本のマスコミ全般が狂ってる
747名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:23:40 ID:ilt4Buzy0
>>743
へー、バカ発言リストに追加しとこ。
748名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:28:29 ID:UrnUTGnR0
>>745
選挙結果を進退に反映しようとしない首相が不要。
749名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:28:53 ID:4TnVuPIO0
安倍@成蹊大

今年の感想を漢字一文字で→「そうですね、責任でしょうか」
殉職した宮本警部の弔問の場で→「ミヤケサンのような日本人を、私は総理として誇りに思います。」
「私は今権力の頂点にいる」
松岡農水相の自殺について→「慙愧にたえない思いです」
赤木農水相の事務所経費→「800円で大臣辞めさせていいんですか?」
「改革実行力があるのは私たち自民党と、そして民主党であります!」
750名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:33:11 ID:4TnVuPIO0
>>746

いやー狂っているというか、頭がパーなのは安倍だと思うよ。
>>749
とかみても、根本的にオツムが弱い子だと思う。

遺伝子的には、優秀なはずなんだけどね

安倍寛(祖父)=東大
岸信介(祖父)=東大(おそらく首席)
佐藤市郎(大叔父)=海軍大学校首席
佐藤栄作(大叔父)=東大
安倍晋太郎(父)=東大
安倍寛信(兄)=東大
岸信夫(弟)=慶応

安倍晋三(権力の頂点に立つ男)=成蹊
751名無しさん@八周年 :2007/07/25(水) 13:33:53 ID:0ViAi1rO0
マスコミの世論調査って、みんな電話調査だろ?
自民、公明の支持者は、口裏を合わせて、「民主党に入れます」ってわざと答えているんだよ。
世界でもっとも正しい新聞『世界日報』の面接調査だと、与党の圧勝と出ているよ。
自民公明の高等戦術も読めないマスコミって馬鹿丸出しwwwwww
752名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:35:02 ID:DjYp8Pmn0
>>750
一家のダントツ劣等児が総理大臣になるんだからな・・・・
人間どうなるか分からんよね
753名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:36:35 ID:UcIgNb/U0
衆院まで居座るんだったらマジで政権交代だな。
754名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:41:12 ID:KRtESM1i0
安部や麻生が「安部か小沢か選ぶ選挙」とかって言ってなかったか?
755名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:49:24 ID:4TnVuPIO0
>>752

幕の内弁当の中に、100円駄菓子が紛れ込んでいるみたいだね。
安倍、岸、佐藤の食卓には。
100円駄菓子も味わい深いといえば味わい深いが、
幕の内弁当の中に紛れ込むと、悪い意味で目立つ。
756名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:50:14 ID:OGcAQkMq0
>>751
世界日報(笑)とは言え興味あるよ
そのデータ、ネット上で参照できる?
757名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:53:25 ID:DjYp8Pmn0
>>755
当人はそういうコンプレックスを抱えて続けてるんだろうな
顔の自信の無さに現れてる
758名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:58:53 ID:OGcAQkMq0
>退陣は避けても改造は必至
> 参院選もあと一週間を残すのみとなった。各社の直近の世論調査を見ると、
>与党勢は形勢利非ずだ。この分では参院での与党過半数割れは免れない。
(略)
> かくして内閣改造は避けて通れない至上命令となる。安倍内閣はスタ−ト以来九カ月、
>確かに実績を上げた。小泉前内閣に比べても遜色(そんしょく)ない。しかし内閣は
>ガタガタだ。この間三人の閣僚が辞めている。目下、四人目の赤城農相が火ダルマに
>なっているが、勝っても負けても選挙後は辞任劇の幕が開く。大幅改造の序の口だ。

世界日報とやらもこんな風に書いてる。
統一教会は安倍退陣を望んでるようだ。

安倍の意向とは相容れないようだね。
759名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:01:16 ID:SD5HbM590
期日前投票に行ってきた。新風にしたよ。















出口調査はw
760名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:02:55 ID:G+xgpT8j0
>>98
田原君は消えませんよ、凶弾会でも撃沈はできなかった。
761名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:02:59 ID:OGcAQkMq0
>>759
出口調査に参加できて羨ましいな。
ドコの投票所ですか?
762名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:10:03 ID:KDg8Ll+V0
安倍ちゃんは黙々と事務処理するのが向いてたんだよ。
矢面に立つにはあまりに虚弱…
763名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:11:49 ID:ZnPraV2T0
安倍政権が衆院選まで続投しますように
権力の頂点の安倍様の素晴らしい党首討論をまた是非拝聴したいものですw
764民主党が過半数取れば国政調査権行使できます:2007/07/25(水) 14:20:49 ID:rePKHXzs0
(a) A層(構造改革に肯定的でIQが高い):財界勝ち組企業や大学教授、マスメディア、都市部ホワイトカラーなどのエリート層。「民営化の必要性は感じているが、これまで、特に道路公団民営化の結末からの類推上、
結果について悲観的な観測をもっており、それが、現状の批判的立場を形成している」層。
(b) B層(構造改革にどちらかといえば肯定的でIQが低い):主婦層、子供、シルバー層を中心とする層。「具体的なことはわからないが、小泉総理のキャラクターを支持する層」=「小泉内閣支持盤」。
(c) C層(構造改革に否定的でIQが高い):構造改革抵抗守旧派
(d) D層(構造改革に否定的でIQが低い):「既に(失業等の痛みに より)構造改革に恐怖を覚えている層」
スリード社のPR戦略では、このうちA層とC層は確信的に郵政民営化に批判的でIQも高いため、頭の悪い「B層にフォーカスした、
今回の自民党の戦略は、何でも全て自治労のせいにして民主党を攻撃することのようです
このPRは、前の選挙で自民党が郵政に携わる公務員を攻撃することでわかりやすく 支持を受けるのに成功したため
今度は何でも自治労のせいにして支持を得ようとしています
しかし実際は、政権政党の怠慢や驕りにより年金が7兆円近く流用されてしまいました
自民党の言うように非公務員化したら独立行政法人になり
給料水準が今の社会保険庁より20%アップします
民間企業になるので幹部を過去の流用追及のため参考人招致しても拒否できます
道路公団の改革でも拒否され過去の追及が出来なくなりました
自民党や公明党以外に投票することをお勧めする
※参政権を行使する上で死票には十分留意することが重要です
社会保険庁の職員のズサンさを指摘し、悪い!悪い!と大声上げる自民党www
そりゃ、悪いよwww でもな、それを言う資格があるのは「国民」だ!
お前ら自民党は、今まで官僚と組んで年金を散々食い潰してきた大悪党じゃねーか! その結果年金危機や、増税を招いた!
さらに、国民にバレないよう、違法行為で税金を騙し取る赤城や松岡のようなクズがウヨウヨいるのも自民党じゃねーか! 挙句の果て安倍はそれを擁護して隠蔽しようとする始末・・・

765名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:22:17 ID:UrnUTGnR0
いつのまにか自民が40議席超えたら、自民勝利、45議席超えたら自民圧勝!っていう
ムードになっているのがすごいな。
766権力の頂点へ:2007/07/25(水) 14:27:07 ID:60SCSYmqO
しょーちゃんのアタマん中

 今回の選挙で負けるならば、それは年金問題が原因である。
 (間違っても、政治とカネの問題ではない。)

 年金問題は全てカンの責任である。
 (それまで、また、それから、は全くもって無関係なのである。)

 従って、選挙で負けるならば、それらは全て、カンの自作自演による。
 (自民に責任なし。 首相に責任なし!
  カンの自作自演による国民への詐欺である)


自作自演の「偽装国家」 NO!
→ YES! 「美しい国」へ …

 日本国 万歳

767名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:31:00 ID:aRJUbWNI0
よう分からんのだが、何で参院選で負けると退陣せにゃならんのだ?
768名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:38:25 ID:3O0lw/Xr0
>>750
>安倍寛信(兄)=東大
なんでこの兄ちゃんが継がなかったの?
769名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:38:33 ID:0kUbHGjJ0
>>767
別にしなくても良いよ。
それは自民党のお家事情だから。

宇野の場合は、指3本で世間から叩かれまくって負けて責任取らされた。
橋本は自民党内部でも嫌われ者だった。

安倍が例え負けても、自民党内部で許してくれるなら続投だし
許してくれないなら退陣。
大平みたいに粘れば、40日抗争の再来かもしれないけど
今は派閥が昔ほど機能してないからそりゃわからんね。
770名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:41:42 ID:/4L2Y7zq0
>>768
>>安倍寛信(兄)=東大
>なんでこの兄ちゃんが継がなかったの?

中国に今居るだろ
771名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:41:52 ID:TyLL5N8O0
安倍関連資料

【朝鮮総連】ノルマを課し抗議活動を指令 安倍・中川氏に抗議電話やFAX
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106998649/
【北朝鮮】マスコミ工作で安倍潰し 総連幹部ら「韓国のHPの裏ネタ取り上げてくれ」と要請
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1109395764/
【総連】安倍潰しの動きが活性化…「朝日とゲンダイが連携」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1123143677/
【北朝鮮】総連に秘密文書「日本人拉致指令書」伝達…安倍謀略の指令も
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146040485/
【北朝鮮】「安倍総裁」阻止 日本の雑誌などへ工作激化
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151982586/

【北朝鮮】朝日、読売、NHK、TBS、テレ東、共同などの記者団が総連の提案で4日に訪朝
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152122435/
TBSに行政指導…「731部隊」番組で、無関係な安倍官房長官の顔写真放映の件で=総務省方針
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154803056/
「反・安倍派」支援? 金正日、山崎拓氏に統一協会ルートで北朝鮮への招待状
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154082060/
日本のメディアで初…共同通信が北朝鮮・平壌に支局
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156406753/

【北朝鮮】安倍首相を名指しで非難 総連施設への捜索など「侵害行為」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171852135/
【総連】在日朝鮮人だけ「法の厳格適用」 安倍政権、非道な政治弾圧
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172261244/
【在日】「日本の政策がもとで在日朝鮮人が迫害されてる」 朝鮮総連集会に数千人…東京
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172924240/
【韓国/北朝鮮】「総連叩きを止めなさい」 南北共同宣言実践委、日本非難特別声明
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173444215/
【北朝鮮】国連人権理事会で日本政府による朝鮮総連弾圧を強く非難
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175089143/
772名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:42:58 ID:aRJUbWNI0
>>769
つまり、党外部からとやかく言うのは筋違いということか
逃げも何も、予想される状況に対して事前に手を打つことが悪いとは思わないなあ
回答dクス
773名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:44:29 ID:0kUbHGjJ0
>>768

晋太郎パパの選挙応援に
寛信クンと晋三クンが手伝いに行ったんだけど
帰ってきたら、兄のほうはもうウンザリみたいな顔をして
弟のほうは活き活きとした顔をしていたからだそうだ。

まあ、兄のほうはその才覚で堅気の世界で生きていけるだろうけど
弟のほうは、多分親の目から見てもアレだったんだろうから
手元においておきたかったかもしれない。
末弟は岸家に養子に出しているし。
774名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:00:00 ID:srRAeudr0
将軍様→安倍嫌い
総連→安倍嫌い
特亜関係→安倍嫌い
公務員(官公労、自治労、日教組)→安倍嫌い
自己中ブサヨ教信者→安倍嫌い
パチンコ業者→安倍嫌い
金融業者→安倍嫌い
変な市民団体→安倍嫌い

みんな利権を絞られてるから、安倍が嫌いw

敵が多いと大変だ。
安倍を嫌ってる人間は、言い換えれば、国民の敵そのものなわけだが。

民主は、↑の奴らと連んでるから同罪。
775名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:06:23 ID:e8gKdw7w0
厄介なのは、野党の社会民主主義的な経済政策が、国民にとって耳障りが良いということ。
「生活者を守る。福祉を充実する。与党はそれを破壊している。競争しすぎ。格差社会はだめだ。」
このスローガンは、正義感あふれる庶民、収入に不満がある人、現状に不満がある人などには受ける。
彼らは、経済政策を語られるより、生活を良くしてくれるといってくる人を信用信頼するだろう。
だが実態は・・・・欧州各国や韓国ノムヒョン政権がそういう社会民主主義的な経済政策をして
大失敗した。なんら格差解消どころか、失業者は多く、経済は低成長。
しかし大半はそんな国際情勢には興味ない。もしくは日本とはだいぶ仕組みの違うアメリカを持ち出してきて
新自由主義けしからんの意見だけは聞き入れる。そもそもアメリカには皆年金皆保険はない。
が、日本とアメリカを同列視した議論がまかり通ってしまう。それは訴えやすいから。
だれだって競争するより楽に豊かに生きたい。しかしそれを目指してもそうならないという結論が欧州や韓国
で出ていることは知らない。それらの国々では特に若年層の失業者が非常に多い。
派遣やパートを格差社会の負け組みと定義し、お前らはかわいそうだと吹聴し、それを救えるのは
自分達だけだという野党。といいつつ裏では正社員による労組とべったりで正社員の立場を守ってる野党。
派遣やパートを正社員に、もしくは待遇改善するのは基本労使の問題だが、それを嫌がってきたのは正社員側
でしかない。政府が介入する話ではない。非正規雇用を作らないと仕事が海外に流れる、そして失業者だらけになる
のは必然だが、そんなことはお構いなしの野党。耳障りのいいことを言って、それを実行したらどうなるかは、
まさにノムヒョン政権を見てればわかる。独仏はメルケルサルコジになって軌道修正しだしたが。
わざわざ失敗したモデルを後追いする野党。まさに狂気だな。
776名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:06:40 ID:KfKq7S840
>>774
追加しといてやろう

中、低所得リーマン→安倍嫌い
非正規雇用者→安倍嫌い
農家→安倍嫌い
医師→安倍嫌い
特に関東圏外の地方住民→安倍嫌い
777名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:07:44 ID:EHCbt+nD0
経団連→安倍は媚びてるけど、見捨てないでもらえるかな
統一教会→安倍を妙にバックアップしてるな
自民党のカルト臭くない人→安倍嫌い
778名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:34:52 ID:qGpy8Fzm0
官僚→安倍大好き
高所得リーマン→安倍大好き
芸能人→安倍大好き
経団連→安倍大好き
層化→安倍大好き
北朝鮮→安倍大好き
779名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:05:44 ID:UrnUTGnR0
>>775
長文ご苦労、読む気にもなれないが

一行目の「耳障りが良い」は間違い。「耳当たりが良い」が正解。
「耳障り」は「耳当たりが悪い」ことをいう。「耳障りだ」とは言えても、「耳障りが良い」とは使えない。

夏休みになって夏厨増殖の折、こいつらが試験に落ちないよう、コピペ屋は気をつけろ。
780名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:23:21 ID:5+wy2UlY0
マスコミは安部下ろしの空気作り出そうと躍起になってるな
安部下ろすためだけにこれだけ参院選での自民ネガキャンやってるんだもの
781名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:35:13 ID:CaXB1kK00
選挙結果が首相の進退問題にならない、ということで選挙への関心が下がるのを狙ってるな。
投票率が下がれば創価も大喜び。
782名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:36:28 ID:xrFhJGvO0
>>780
安倍がいいと思ってんの?w
783名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:36:44 ID:WIKd4sTX0
>>20
北朝鮮よりの自民党よりマシでしょ。
784名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:37:19 ID:/CI132M00
ちょっと常軌を逸しているな
どうしてここまで異常な報道を続けるんだ?
785名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:39:24 ID:RPE7bvOK0
「自民党をぶっ壊す」と主張した小泉氏の跡を継いで、
安部ちゃんは着々と自民党解体をすすめているわけだ。
786名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:40:24 ID:tVMU3Msy0
>>781
ものすごい逆説的超論理なんだが、
マジに自民党執行部は、そう思ってやっているところが、笑えるというか、哀れというか。
787名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:40:59 ID:gkOmjMO30
>マスコミは安部下ろしの空気作り出そうと躍起になってるな

日本全体が「安部下ろしの空気」なんだからしょうがない。
マスコミは正確によく伝えてると思うよ。

2ちゃんの一部の自民支持者が空気読めないだけ。。カワイソス。
788名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:42:05 ID:rnJiWgUi0
野党支持者は党首が交代することになんのメリットを感じてるんだ?
同じ自民党内の組閣が新たに入れ替わるだけだぜ?
野党の言うことを聞いてくれる自民党員や公明党員と入れ替わってくれるとでも
思ってるわけ?
789名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:42:35 ID:5I4cBjf70
なに、この亀田

790名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:42:39 ID:d29wVC1r0
選挙関係なく退陣だろバカ安倍は

よーまーあんだけ強かった支持率をここまで下げれたもんだw
791名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:44:03 ID:OyL7yb/W0
民主も保守派連中がもう少し威勢よくなれば申し分無いんだが、
792名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:45:42 ID:UrnUTGnR0
今までは責任ラインについて黙して語らずだったが
ついに、「何議席でも責任はない」になった。まだ選挙中なのに。
こんな選挙、前代未聞だわ。

オシムがあるいは星野が「勝っても負けても俺には責任はない」なんていったら、選手の士気上がるか。
そんなこともわからない、少年官邸団。自民党のまじめな候補者に同情する。

>>784
>ちょっと常軌を逸しているな
>どうしてここまで異常な報道を続けるんだ?
自民執行部が常軌を逸した言動を続けるからだと思う。


793名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:53:36 ID:rnJiWgUi0
そもそも、退陣するかどうかは自民党内部の判断。野党がとやかく言う問題ではない。
自民党内部でそう判断したんなら外野がとやかく言う問題じゃない。
少なくとも自民党は、過去の選挙で野党が大敗したとき、その党首の退陣を要求した
ことはない。
794名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:54:41 ID:ReeoS5MK0
>>792
ま、論功行賞で大臣になった糞供庇ってる体質の集大成って奴でしょ。
そういう考えでやってる連中がこういう事言い出すのは全く驚くには値しない。
権力の頂点に上り詰めた(w時点で連中の中では他人の目が人じゃなくなってるんでしょうな。
795名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:22:16 ID:TLZRjNGs0
>>793
まあ、自民党自身が判断するだろう
「選挙に勝てるから」ってことで担いだ神輿が、選挙に勝てないってことになったら
捨てられるのは当然
796名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:23:43 ID:rBszLU7T0
医療と福祉・年金を破壊し地方を切り捨てた小泉内閣の罪
アメリカの手先に成り下がり小泉と同じく安倍も同罪だ、
797名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:25:14 ID:wOqIpLNA0
安倍のCMを見るとムカツク。
798名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:27:42 ID:x3YwiinX0
安倍の「腐った国作り」により これで弱者切捨ては明白でしょう^。^
799名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:34:07 ID:Mq9V9EEz0
国内左派勢力全てを敵にしてしまった安倍政権
つまり・・左派勢力が嫌がる事に手を付け出したからだろう
って事は今安倍を守る事はある意味国益にプラスになる事
なんか年金や政治資金問題に隠れて(社保庁自治労は民主を支持してるんだけどなあ)
憲法改正、安全保障、教育問題etc
国家の根幹に関わる問題に触れずにおこうと思われる民主党
マスコミの安倍おろしの異常さの裏考えると見えてくるのは中国
日本国家を国内から揺さぶり弱体化を狙ってる

来年オリンピックその後万博が終わった後の
中国の台湾侵攻が・・想像以上に現実的な問題って事
台湾の後は南西諸島がターゲットになるよ。
嘘みたいなホントの話
800名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:34:38 ID:OU1i3g+X0
>>1
自民党からこういう発言が出るのは、自民党にとって逆効果だと思うがな。
この選挙そのものをを軽視しているような印象を国民に与えて、
ますます自民党離れを加速してしまうだけだろう。
801名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:40:56 ID:Mq9V9EEz0
>>800
退陣しないと表明しておかないと
実際負けたら迫られるからね。
この数ヶ月の勢いで次々法案に着手したように
退陣せず安倍政権でどんどん日本を
普通の国にして欲しい
802名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:42:41 ID:3DmSBgek0
投票前に、早々と「この選挙で示された民意は私たちには関係有りませんヨー」
と言われてしまった国民がどう思うか、想像力が働かないのでしょうか。
安倍とその周辺には。
803名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:45:29 ID:vkRMzKoF0
安倍ほんとに終わったなw
804名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:46:16 ID:TII0JjaW0
ここで安倍を叩いているのは
公務員
朝鮮人
ネットサヨク
マスコミ
9条信者
のどれか。
805名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:46:58 ID:ReeoS5MK0
>>802
だから、主権者の国民とは思ってねーし、我欲でパンパンに膨れ上がってる頭では想像力
を働かせる余地も残ってないんだろ。
806名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:46:58 ID:YmFMevyP0
赤城も逃げ切るのか
807名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:49:55 ID:JpBt19XS0
まああれやね。
×あべが悪い
○あべも悪い
ってことやね。あべ君一人のせいにしたら如何にもやり方自民だよなw
自民のそういうところに国民は虫唾がはしるような不快感を覚えているわけだが。
808名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:51:36 ID:XuZ7I42k0
>>804
5択にありません
クソつき自民党員じゃないでしょうか
いや、フンつきかな
アホ草
809名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:51:46 ID:SuDMMYba0
敗戦を前提とした話なんで、すこぶる印象悪い。本当に負けるなw
810名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:51:47 ID:usp5XTrc0
>>801
参院奪られたらそんなことできなくなるよ。日程的に。
とりあえず、安倍さんは参院に全力を尽くして過半数奪らなければ
安倍色法案は一切成立しなくなります。
811名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:53:28 ID:Mq9V9EEz0
マスコミはいつも反日
そのマスコミが引き摺り下ろそうとしてる安倍政権

それだけでも今日本で何が起こってるかよく分かるよ
812名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:54:52 ID:d67FUsLwO
安倍chanは根回し上手w
813名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:55:30 ID:zYCmx1/30
過去に小沢一郎は「神輿は軽くてパーがいい」といったけど
壺三は軽すぎてパー過ぎるので身内から見放されている
814名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:58:40 ID:Mq9V9EEz0
>>810
そりゃあ参院勝つ事が一番だけど
マスコミと根幹見えない国民からそうスカン受け
負けた場合退陣表明したら思う壺って事
その状況で安倍政権で出来る事するしかない
815名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:02:11 ID:ISIzTxex0
もう自民には敗北の2文字しか道は残されていない。
816名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:05:27 ID:YmFMevyP0
定率減税をひっそり廃止しててワロタ
TVタックルで層化の議員が

税金負担は変わりません!!

ってフリップ使った瞬間スタジオ中苦笑だったなあ
小さい文字で
※定率減税廃止分を除く
って書いてあってみんなあきれてた
817名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:08:41 ID:AkY1DCp00
>>775
イギリスなんかは社会民主主義路線で成功してるぞ。
818名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:09:00 ID:z/dpT4is0
安倍政権は本当に自民党とその支持者のことしか眼中にない「仲間うち政権」だなあ。
そう言う意味では典型的な自民党政権だ。自民党政権のやり方を「強化」してるだけで
そういう意味での「改革者」。
だからそれ以外の一般国民が、自分たちのやってることをどう見るか、ということに、
極めて鈍感。それで次々墓穴を掘っていて、なおかつ気付いていない。
「退陣しない」表明もその一つなんだけどね。投票前にこんなこと言われた国民がどう思うか、全く気付いていない。
「鈍感力」など勧めるまでもなく、初めから、鈍感すぎるほど鈍感。
819名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:11:31 ID:RFeumCkv0
自民党が負けた後、安部が退陣しなかったら、
社会保険庁はフルボッコにされるから必死だなあ。


・・・面白いな、自民を負けさせた方が良いか?www
820名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:11:31 ID:37ItObfg0
「私と小沢さんと、どちらが首相にふさわしいか、国民の考えをうかがっていく」

7月1日党首討論における安倍首相の発言。
821名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:14:26 ID:0bb46Ck/0
バカらしいからみんな選挙行くのやめようぜ。
822名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:15:05 ID:YmFMevyP0
>>819
横滑り容認(具体的な再雇用指標ない)
過去の社保の横領 使い込み不問

一生けんめいやる人だけを再雇用します!

ってなにそれw
823名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:15:55 ID:y8phfE+Q0


ていうか、法案通らなくなるから誰もやりたがらないってこと。




824名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:16:10 ID:5fwTtqbU0
久しぶりに来たら2chの様子が変だね。
あれだけ右傾化していた2chですら民主党を応援してるってことは
自民党は余程ひどいんだな。
急に増税するし。

825名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:16:29 ID:IotHsaEHO
やっぱ牛と総連工作員か(笑)
826名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:16:40 ID:5fwTtqbU0
それにしても うし☆すたφ ★ さんの活躍はすごいな。
827名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:16:46 ID:1ZgQRIQq0
東京の1票が、

【参院選】 川田龍平氏(東京選挙区)、病と闘い選挙と戦う 「聴衆が思わず涙する」と感動を呼ぶ街頭演説★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185139457/
【ゲンダイ】丸川珠代、杉村太蔵をボロクソ批判していたと日刊ゲンダイ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185239125/
【ゲンダイ】丸川珠代「住民基本台帳法」違反 微罪とはいえ、不名誉な汚点だと日刊ゲンダイ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185066526/
【参院選】 「ごめんなさい」 自民・丸川珠代さん“3年間投票せず”で、報道陣に謝罪…有権者への直接のお詫びなし★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184974637/
【自民党】“珠代、涙がでちゃう―” 丸川珠代氏(36)、片山さつき衆院議員に抱きつき、大泣き…武蔵小山駅前(画像あり)★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185163400/
828名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:17:19 ID:5fwTtqbU0
久しぶりに来たら2chの様子が変だね。
あれだけ右傾化していた2chですら民主党を応援してるってことは
自民党は余程ひどいんだな。
急に増税するし。
829名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:22:31 ID:RFeumCkv0
どうしてホワイトカラーイグゼンプションなんて法案を出したんだ・・・。

そんな事したら、次の選挙で負けるのが解っていたはずだ。

国民を奴隷にするという法案だぞ?
830名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:24:55 ID:5fwTtqbU0
このスレもうし☆すたφ ★ さんか。

831名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:29:11 ID:uYo9fVlq0
>>829
それさ、労働基準法に思い切り違反してるよなぁ。
今でも管理職は、労働基準法なんて関係ないけどな。
832名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:31:33 ID:WeRhRDG/0
「格差論は甘えです」

「過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題」

「労働基準法は前時代の遺物、そんなものはいらない」

  by 奥谷禮子 

   労働政策審議会労働条件分科会委員
   人材派遣会社ザ・アール社長
   日本郵政株式会社社外取締役
   アムウェイ諮問委員
833名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:31:53 ID:yTFSniLM0
>>821
投票率低下の工作乙
そういうことやるからますます自民離れが起きるんだよ。
834名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:33:26 ID:KQULyUdD0
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   >>821
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   孔 明 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |   
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
835名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:33:34 ID:fylWy8kb0
本当に福祉切捨て、金持ち優遇の自公の悪政はもううんざり。
目の前に迫って来てると実感する「国はオレを見捨てるのではないか」
この不安。この不安に比べたら、在日だ朝鮮だ中国だのどうでもいい問題なんだよな。
836名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:39:42 ID:pxqPygnu0
>「そこまで逃げるのか」(鳩山由紀夫・民主党幹事長)

衆議院選で負けたわけでも、内閣不信任案が通ったわけでもないので、
別に首相が退陣する必要は無い。
自民党内での敗戦責任を取ってならわかるが、それは党内での問題。
関係の無い外野があれこれいう必要は全く無い
837名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:40:02 ID:AMIZmF8K0
日教組・自治労・解同・在日・朝日・ゲンダイが応援する民主党には投票しません
838名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:41:04 ID:C0MnWsJ00
北朝鮮の国民と家族に向けてメッセージを放送する  短波ラジオ「しおかぜ」は
予算不足で思うように放送できず困っていました
そんなある日

民主 森ゆうこ 政府は「しおかぜ」の援助をするべきではないのか?

自民 ごせつごもっとも 早速政府として検討します

自民 NHKに「しおかぜ」の援助を要請

ところが「日本」のNHKがなぜか拒絶

民主党 鳩山  政府がマスコミに介入するなんて恐ろしい話だ
民主党 菅   報道の自由を全く認識しない暴挙

自民  そんなばかな・・・・・ 民主からの提案だったのに

ちなみにNHKの国内放送は受信料で運営される公共放送ですが
国際放送 Radio Japanは国の予算で運営される国営放送です
国際放送は国から委託されてるだけなので法律上も国の要請があった場合
NHKは拒否する権利を持っていません
あたりまえですが
839名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:41:47 ID:MmzI0oWq0
>>835
うしろから特亜の高笑いが聞こえてきそうなレスだなw
840名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:45:43 ID:iYJnojsx0
確かに参院選は政権を選ぶ選挙ではないが、今の安倍政権は衆院選を経て居らず
安倍内閣誕生後、初の国政選挙となる参院選は政権選択選挙に近い位置づけになる

仮に与党が大差で負けた場合は即時、衆院を解散して民意を問うべきである
841名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:48:23 ID:fylWy8kb0
朝5時から働き、9時から18時まで働き これから20時から深夜1時まで働く。
これでも生活はギリギリ。何とか生きていけるのは児童扶養手当が出るから。
でも政府与党は自立の名目で児童扶養手当まで削ろうとしている。
こんなに働いているのに私は自立してないんですか?
朝鮮なんてクソくらえだ!そんなの私の生活には関係ない!!
842名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:52:19 ID:fylWy8kb0
一部の勝ち組だけ巨万の富を手にいれ、貧乏人は死ねという。
こんな政治信任する一般市民がいるなんて信じられない。
明日はわが身だというのに・・・
843名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:52:31 ID:MmzI0oWq0
>>841
なんでそんなに働いてギリギリなんだよ。借金でもあるのか?
844名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:52:39 ID:wYen1Fr60
>>839
ものごとを対立関係でしか考えられない人間なのかな。
ヘーゲルと一緒。マルクスと一緒。
およそ「日本人」ではありません。
845名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:53:13 ID:BOeaBXfQ0
過半数大幅に割り込んだら
安倍は責任とってやめろ。カスが
846名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:55:14 ID:5fwTtqbU0
もう騙されないぞ。民主党に入れない人は馬鹿だ。
847名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:56:59 ID:MmzI0oWq0
>>844
特亜という言葉にやけに反応するなあw
848名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:59:07 ID:MmzI0oWq0
まあ、選挙区に入れてやりたい候補がいて、それが民主党から出てるって話なら何も言わんよ。

ただ、比例で民主はよく考えてくれ。こんな奴らが6年も居座ることになるからな。

民主党参院比例区候補

●相原久美子(自治労組織局次長、元・年金員、「意図的に作り出された『公務員バッシング』を阻止する」)←★注目

●金政玉(在日韓国民団葛飾支部国際課長、「在日無年金問題関東ネットワーク」共同代表)←★注目

神本美恵子(元・日教組教育文化局長)
今野東(2003年「不当逮捕」革マル派幹部7人釈放要求、土屋公献・元日弁連会長推薦)
斉藤つよし(元・自治労横浜市従労組中央執行委員、1997年6月「万景峰92」号船長招待宴出席)
石井一(パチンコ換金合法化推進「民主党娯楽産業健全育成研究会」会長、元「金丸訪朝団」事務総長)

849名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:00:54 ID:rGGu5sB90
うしすた、ネットで選挙運動していいの?
850名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:03:28 ID:3BDtD7Ix0
今回は亡国を選ぶか、売国を選ぶかの選挙
851名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:04:36 ID:d4xQNY140
ねんきん問題の後の
住民税倍増はワラタ。
自民だけのせいじゃないとしても
国民なめすぎだろ(笑)
852名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:09:52 ID:ISIzTxex0
これで勝負はつきましたね。
853名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:26:30 ID:3AgDBNCP0
http://tbs954.jp/ac/
TBSラジオ アクセス

2007年07月25日(水)のバトルテーマ

政府与党幹部から「参院選で負けても安倍総理が退陣することはない」という発言相次ぐ。
あなたは今回の参院選の結果と総理の進退とは別問題だと思いますか?

A 別問題だ
B そうは思わない
C −

https://tbs954.jp/CGI/ac/btt/btt_talk.cgi 意見はこちら(PC)
iモード→メニューリスト→TV/ラジオ/雑誌/小説→ラジオ(AM)→TBSラジオ→アクセス
EZweb→カテゴリで探す→TV・メディア→ラジオ→TBSラジオ→アクセス
Yahoo!ケータイ→メニューリスト→TV・ラジオ・雑誌→ラジオ→TBSラジオ→アクセス
そこから「カウントダウントゥデイ」「バトルトーク」に入って下さい。
あとはガイダンスに従っていただけばご参加いただけます。
854名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:26:47 ID:5fwTtqbU0
このスレひょっとしてうし☆すたφ ★ さんが立てたんじゃない?
855名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:10:44 ID:5dXchZXI0
今の内閣は2ch内閣だからな。
閣僚も東亜板レベルのバカばかり(首相がケタ違いに低学歴のバカだが)。

今の自民を支持できるのは
創価と2chのネットウヨくらいだろ。

だが、創価と違ってネットウヨは頼りないぞ。
創価は良くも悪くも行動力はあるが、
ネットウヨは口だけ、いや口だけですらない。
きわめて限定された世界でしか生きていけない。

特アネタなんて、実社会では酒の肴にもならんからな。
856うし☆すたφ ★:2007/07/25(水) 21:41:38 ID:???0
【参院選】 自民党は民主党をなりふり構わず批判するネガティブキャンペーンに躍起 負けても首相の引責辞任はないと「予防線」★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185365292/
857名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:49:42 ID:YSpBngGw0
>首相退陣必要なし

これって閣僚や自民党幹部なら当然言うわよね
だって辞められたら自分も交代ですものwwwww
858名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:50:13 ID:9akM7i8WP
>>855
故に、ねらーの支持を意識した行動が目立つ麻生は真性のアホーwでアベシと一緒に消えるべきクズ。と、文章続けてみるテストw
859名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:52:38 ID:YOQlH9lmO

この卑怯者集団自民党って、奴ら本当に日本人なのか?
負けは負けとして潔く認める。それが、日本の伝統であり正統だ。
この「潔し」の概念を取り払ってしまったら、日本独自のたおやかな美風と文化は、大きく損なわれてしまう。
恐らく安倍は朝鮮カルトに完全に洗脳されている。奴が今押し進めているのは「恨」の思想である。
日本をこれ以上、朝鮮カルトにかき回される訳にはいかない。
860名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:00:03 ID:WBFMXsD20
安倍ちゃんが、ストレスで公衆の面前でウンコ漏らしたり、パニック障害になる前に引っ込めといたほうがいいような.......
861名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:02:45 ID:4RmxDicl0
>>860
政界のプリンスなんて言われてたのにw



862名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:05:06 ID:cSBpEHuk0
どうせ次の選挙で350議席大勝利だから問題なし
by 安倍ちゃん

マジで今の3バカ民主幹部があと6年ものさばるのに
若手が耐えられると思う? 民主党信者の愚民君

愚民でもわかるでしょ? 次の任期切れ衆議院選挙が絶望的なことぐらい
863名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:15:12 ID:3yF4fYmF0
今から18年前、政治的知識も学識もない主婦たちが、社会党公認
で参院選に大量に立候補した。いわゆるマドンナである。
彼女達は、消費税反対だけを主張して大量当選した。
朝日新聞もニュースステーションも彼女達を派手にバックアップ
した。そして6年間の任期をまっとうした。

バブル崩壊後、無能なマドンナ達は日本の足を引っ張った。

今の26〜35歳・就職氷河期世代たちは、低脳社会党マドンナ議員の
犠牲者である。
朝日新聞ニュースステーションの犠牲者でもある。
864名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:15:38 ID:BVzTDpp00
安部下ろしに必死な毎日の偏向報道
865名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:21:39 ID:YOQlH9lmO
>>861

似非右翼界の穀潰しである事がバレちゃったわけだねw
866名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:23:33 ID:IQ3EwWjr0
年金の改革や掃除はもう着手してるし、大きなテーマってあったっけ…
867名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:24:08 ID:yVUd1F0k0
記者「参院選大敗した場合、『勝負は時の運』では済まされないと思いますが?」
安倍「戦う前から負けること考える馬鹿いるかよ!」
小沢「時は来た!」
868名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:26:05 ID:EHCbt+nD0
似非右翼には、日本国民=愚民ということになってるようだね。
清和会を排除すれば、自民ももっと、心ある使える政党になるのだが。
869名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:28:13 ID:5dXchZXI0
>>864

偏向していると言うなら、安倍も毎日新聞に文句言えば良いのにね

・・・あ、無理か。
ヤツの子供の頃のメシは、毎日新聞様から食わせてもらったんだし。
870名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:30:57 ID:EHCbt+nD0
安倍晋太郎=毎日新聞出身(笑)

でも、統一教会との接点はそれ以前か。毎日新聞は汚染されてないよな。
871名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:33:50 ID:+pAeAwFz0
この期に及んで見苦しい
それでも安倍は自民党の大将なのか
最後ぐらい潔くけじめをつけろ
自民党には介錯できる武将もおらんのか
872名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:37:34 ID:tdlj3ndS0
×自民党から「首相退陣必要なし」発言相次ぐ

○安倍のお友達閣僚から「首相退陣必要なし」発言相次ぐ

自分が降ろされるからってみっともないぞ!! 中川悪兄弟

873名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:37:40 ID:XQmCEBWJ0
>小沢氏は「(民主優位の情報は)民主党に対する最も効果的な攻撃だ。
>何度も修羅場をくぐり抜けてきた私の直感が警告している」

いやあ、自分もそうかなって思っている。
判官びいきと、あまりに大差がつくのはやばいかなって感覚で、自民に投票しそうな
民主党支持者でしたw
874名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:38:13 ID:TDFwW5Rn0
「基本的には自民支持だが、今回はお灸をすえたい」層は安心して野党に入れられますね
選挙結果は関係ないっていうんだもの
875名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:38:18 ID:EHCbt+nD0
安倍君も戦前的価値観をよしとするわりには、潔わるいね。たしかに。
これはハラキリもんだよ。
戦後民主主義は優しいから、このようなナサケナサも追求しないで見逃してくれるからネェ。
だからといって、それにぶら下がるのか、安倍!!
876名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:39:06 ID:0nhSq/Kc0

金正日→朝鮮総連工作員→朝日、現代→安倍たたき

民主は外国人(在日)に参政権を与えるから
将来地方から、朝鮮か、中国に乗っ取られる!
それは絶対有ってはならない
877名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:48:50 ID:WBFMXsD20
「アベのタタキ」って骨がなくて食べやすそうにみえるけど、
皮ばかり厚くて、身がなくて、口に入れるとウンコ臭いアレ?
878名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:50:24 ID:XQmCEBWJ0
>>875
だって、岸元首相の孫だもんw
やっぱり、血統による人気の差っていうものもあるのかもねw
879うし☆すたφ ★:2007/07/26(木) 04:33:51 ID:???0
【参院選】 自民党は民主党をなりふり構わず批判するネガティブキャンペーンに躍起 負けても首相の引責辞任はないと「予防線」★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185392015/
880名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:45:39 ID:crbo2CCe0


 今度の選挙は、社会保険庁を許す選挙です。



 民主党に投票すれば、

 社会保険庁=自治労 を許すことができます。



民主党 候補

相原久美子(元・★自治労 組織局次長) 
斉藤つよし(元・★自治労 中央執行委員) 

神本美恵子(元・日教組教育文化局長)
石井一(パチンコ換金合法化推進) 
今野東(2003年「不当逮捕」革マル派幹部7人釈放要求)
とどろき利治 (基幹労連中央副執行委員長)
吉川さおり (情報労連・NTT労組特別中央執行委員)
金政玉(在日韓国民団葛飾支部国際課長)


民主党 年収が現役時代に600万を1回でも超えれば、基礎年金が削減
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&hs=boL&q=%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%81%AE%E7%8B%82%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%88&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja


881名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 09:21:17 ID:BMubFnbR0
みんな分かっているんだよ

安倍そのものはそんなに悪くはないと

部下の大臣とかがバカ言ったりバカやったりして足を引っ張りまくるから安倍が悪く見えてしまう






あっ

でもそいつらを選んだのは安倍だからやはり安倍が悪いと言うことか 失敬失敬
882名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 09:30:18 ID:y3sT5U0D0
       





       「改革実行力があるのは私たち自民党と、そして民主党であります」

                               by安倍晋三(7/23長崎にて)
883名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 09:32:47 ID:jCxbvgug0
ボロ負けして退陣しなかったら、レームダック化は必至だからなあ。
その場合は、安倍ちゃんの大好きな再チャレンジもできなくなるが
884名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 09:33:01 ID:UqtEm/Wq0
>>876
>金正日→朝鮮総連工作員→朝日、現代→安倍たたき

そうかな。森や塩崎が喚いているように、安倍政権が負けたら金が喜ぶというの
はまちがいで、むしろ勝ってもらいたいんじゃないか。

実行のある対策を何一つブチかますわけでもなく、口先だけで威勢のいいことを
タラタラだらだら吠えている安倍が続いていてくれる方が、ずっとありがたいw

今後、いくらでも拉致問題を対日カードに使い回せるヘタレ安倍こそ希望の星w
885名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 09:34:41 ID:7X7kjwFG0
安倍負けたら退陣しろよな、小沢は政治生命かけてるのになんで安全なトコで
のうのうとしてられるんだ?
886名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 09:42:34 ID:Ri0nQm3p0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡     
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡   
ミミ彡゙         ミミ彡彡     ウナギ犬、大村を
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡   TVに出したのが失敗だったな
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡     安倍総理
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡    
 彡|     |       |ミ彡    ぷげら
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ     
  ゞ|     、,!     |ソ
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /   
    \、     ' /
887名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 09:43:50 ID:7psxeATU0
安倍は幸せ者だ。
橋本とかは負けたら退陣したけど現時点で「退陣必要無し」の声が出てるのだから。
(…でも普通、負けたら身を引くよね。俺だったら恥ずかしくていられないよ。男としてみっともない。)
888名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 10:05:07 ID:SlGIMXEx0
・選挙投票日を一週間先延ばし
・投票締め切り時間を一部地域で短縮
・事前に退陣必要無しの予防線を張る

どう見ても事前に負けを覚悟しています
ありがとうございました
889名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 10:09:18 ID:/4Koe3xH0





「皆さん、選挙に行ってください。貴方の将来がヤツらに握られています」






890名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 10:15:45 ID:mBbMX9Ow0
自民レジームからの脱却はもうすぐ!!
891名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 10:38:22 ID:jCxbvgug0
戦後レジームからの脱却なんて、己の祖父が作ったものを棚に挙げておいて
よく言うわよなー その上、戦う前から周囲にガードされてこの逃げ腰だろう。
国のリーダーとしてふさわしくない。l
892名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 10:40:18 ID:wMNWJFjn0
民主党は自治労日教組部落在日の比例候補を見直せ
投票するならその後だ
893名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 12:30:03 ID:IhCsWlFh0
期日前投票逝って来ました
比例で民主党と書くつもりが、民主堂と書いてしまいました
書き終えた時、気づいたのですが、恥ずかしいという思いもあり
そのまま・・してしまいました、この場を借りてお詫びします。
894(^^ゞ:2007/07/26(木) 12:32:23 ID:IDER/wD80
給与の明細見たら。。。手取りが減ってるw

絶体、自民+公明には入れない!

保険料も上がっとるしw
895名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 12:34:34 ID:/t0U6nri0
改めて、>>781
896名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 12:35:18 ID:GhV1z84/0
【参院選】 民主党・さくらパパ 「年金なんか、納めてなくても納めたと言っていい」…年金虚偽申請を「奨励」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185419174/l50

早くコピペ援護に行ってやれよ、丑くん。
897名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 13:54:49 ID:M3JtdE/10

逆に、安倍内閣続投の方がいいかも?
突っ込みどころ満載のオモシロ内閣だからね。
898名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 13:58:31 ID:Fw83obUk0
おれは安倍ちゃんが国会でウンコ漏らしたことを端に発して国際的発言力が低下し、日本が沈没していくさまをオーストラリアから眺めていたい。
899名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 14:42:23 ID:jCxbvgug0
>>897
これ以上、自殺者や発狂者が出ないうちに辞めさせたほうがいいと思う
900名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 14:58:18 ID:RpgNFGyH0
    ,_ -─-ヽ   '´   ,∠.._
    ,> " " " ゙  、、 <`     まだまだ
  ∠_ " "  "  ヾ  、、ヾ     終らせない…!
   / ″, ,ィ /ヘ i、 ヾ ヾ !
.  /イ ,ィ ./l/‐K   >!ヘ|\ ゙ |     地獄の淵が
    |/ レ|==a= . =a== |n. l      見えるまで
.     | l  ̄ ´|.:   ̄  :|fリ,'
      `ヘ   、l.レ    :|"ハ     限度
.      /ヽ.  ̄ ̄ ̄ /|/  :!_    いっぱいまで
      _/   l\  ̄ / ./   |-¨二   いく…!
-‐ _''.二/    l:::::`‐:'´  /    |
¨´   l    ,ヽ:::::   /,へ   |    支持率が
      |   /o |_   _,/   \ |     完全に
.    |./   |_.二../      `    無くなるまで……
         r_'.ニニ'' \
.        とニニ''_.   ヽ       選挙の後は
       /  ,. -、 \   \      骨も残さない
      /   / | o\)`ァ、  \:‐┐    ………!
    /  _.ノ   |     | ヽ.   \!
.  /   /   │    |  ヽ.   \
901名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 14:59:54 ID:jJ/8LxRh0
記者素人だな。

負けたらやめるなんて言っちゃったら自民党支持層の安倍嫌いが敵に回るから
負けてもやめないって言ってるだけだろ。
902名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 15:04:10 ID:83NZN4mw0
マスコミ = 嘘つき・クズの集まり

一般にまで広まったら完全に手遅れなんだが、わかってんのかね、こいつらは。
903名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 15:04:15 ID:SgHB//FV0
参院選は中間テスト。安倍はたとえゼロ議席でも辞める必要はない。
議席が少ないほど安倍の強さがアピールできる。
904名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 15:06:38 ID:XTaLW/Ur0
>>887
あべは男じゃありません
おちんちんが小さすぎて性別判定不可能ですw
905名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 15:21:13 ID:ynmeMoRo0
お前ら要するに、このあとの国会でのぐだぐだ楽しみに民主に票入れてるだけだろ。






俺もそうだけど。
参議院も与党優勢じゃ国会面白くないもんな。
906名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 15:23:27 ID:jCxbvgug0
>>903
それ以上、成績の落ちようがないからな。後任の首相はどんなバカでも
優秀に見えるもんな。
907名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 15:23:44 ID:PUojmcMT0
安倍関連資料

【朝鮮総連】ノルマを課し抗議活動を指令 安倍・中川氏に抗議電話やFAX
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106998649/
【北朝鮮】マスコミ工作で安倍潰し 総連幹部ら「韓国のHPの裏ネタ取り上げてくれ」と要請
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1109395764/
【総連】安倍潰しの動きが活性化…「朝日とゲンダイが連携」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1123143677/
【北朝鮮】総連に秘密文書「日本人拉致指令書」伝達…安倍謀略の指令も
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146040485/
【北朝鮮】「安倍総裁」阻止 日本の雑誌などへ工作激化
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151982586/

【北朝鮮】朝日、読売、NHK、TBS、テレ東、共同などの記者団が総連の提案で4日に訪朝
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152122435/
TBSに行政指導…「731部隊」番組で、無関係な安倍官房長官の顔写真放映の件で=総務省方針
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154803056/
「反・安倍派」支援? 金正日、山崎拓氏に統一協会ルートで北朝鮮への招待状
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154082060/
日本のメディアで初…共同通信が北朝鮮・平壌に支局
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156406753/

【北朝鮮】安倍首相を名指しで非難 総連施設への捜索など「侵害行為」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171852135/
【総連】在日朝鮮人だけ「法の厳格適用」 安倍政権、非道な政治弾圧
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172261244/
【在日】「日本の政策がもとで在日朝鮮人が迫害されてる」 朝鮮総連集会に数千人…東京
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172924240/
【韓国/北朝鮮】「総連叩きを止めなさい」 南北共同宣言実践委、日本非難特別声明
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173444215/
【北朝鮮】国連人権理事会で日本政府による朝鮮総連弾圧を強く非難
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175089143/
908名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 17:22:17 ID:YXMaPFgPO
俺はサヨだけど、ここに来て安倍ちゃんに続けてグダグダぶりを見てみたい
909名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 17:28:21 ID:TBV5Tgd10
逃げて逃げて逃げまくって総理の椅子だけは死守する





それが今の安倍総理の姿です





ホント情けないですね
910名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 17:29:42 ID:jaCpsKnk0
皆さん聞いてください。参院選で大敗北しても絶対に自民党の安倍内閣は退陣しません、絶対にしませんよ。よく覚えておいてください。
いいですか、自民党安倍内閣は絶対に退陣しません。よろしくお願い
します。以上
911名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 17:32:39 ID:KOGayrun0
↑安倍の本音キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
912名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 17:35:40 ID:XTaLW/Ur0
安倍は一度福島県立医大整形外科の女王様に調教されたほうがいいと思う
913名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 17:40:20 ID:VYFVT41A0
ボロ負けの後始末を引き受けるバカはおらんだろ
914名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 17:42:35 ID:8wLa4BGV0
安倍も、森元首相みたいなお笑い議員で余生を送るんだろう。
若くして気の毒な話だが自己責任だよ。
915名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 17:47:12 ID:4gT+y5xr0
総連涙目wwwwwwwwww
916名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 17:49:51 ID:DQAXLcTH0
マスゴミは糞だけど、安倍も中身が無い。
917名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:23:21 ID:5uzYvVp10
自民参議院選敗北!安倍新党結成!

その名は「安晋党」!
918名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:40:13 ID:nkm7/Rda0
マスメディアを利用しての国民の目を本質そらし恐怖心を煽りたて、
ありもしない選挙の合否による政権交代を演出して、自分たちは何の責任
を負うことをしない野党…
安部内閣も政策に芯の無い烏合の集だが、それのたかる野党もハイエノの如し
自身を傷つける気持ちの無い政治家はゴミ
…マスゴミに踊らされる国民は映画で政策が変る鮮人以下だよ
919名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 21:58:32 ID:3cntJnMx0
郵政選挙のときはさんざんメディアに助けられたのに、勝手なもんだな。
920名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 01:33:00 ID:Q184UEdl0
一連の退陣不要発言は、惨敗を数日後に控え
安倍が自発的辞任の形で身を引けるようにという配慮ではないかな?
あるいは、誰も辞任の責任を取りたくないから言質を取られないようにしているか

いずれにしても、いかにも滅亡秒読みという情景だね
921名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 01:39:02 ID:FPm/53aw0
記者の目:参院選 危うさ潜むイメージ戦略 日下部聡
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070727k0000m070164000c.html

テレビや新聞が打ち出すメッセージやイメージを額面通り受け取らず、じっくり吟味する。
そういううたぐり深さ、したたかさが有権者には必要だと思う。
922うし☆すたφ ★:2007/07/27(金) 07:12:43 ID:???0
続報

【参院選】 民主党の鳩山幹事長「いくら負けても辞めないというのはおかしい。安倍内閣の信を問う選挙だ」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185487939/
923名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 07:16:50 ID:/iVQ9seg0
          _-=─=-
       _-=≡///:: ;; ''ヽ丶
      /    ''  ~    ヾ:::::\  
    /  池田 大作     \:::::\ 
    |                彡::::::| 
   ≡      , 、        |:::::::::|
   ≡_≡=-、___, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/
    || ,ー● |     | ●ー |─´/  | 
    |ヽ二_,(    )\_二/  >6 | 
   |   /(      )ヽ      |__/ 
   |   /  ⌒`´⌒        ) |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .|              /    | |     <  安倍くん、政権は私にまかせたまえ
  (    |_/ヽ_'\_/      | |      \_______________
   ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ      / /|
   .\   |    ̄ ̄     _///\
     \__ ヽ____/  / /  \
    -ー~ |\ー─     /  /    \
   朝鮮名:成 太 作 (ソンテチャク)
924名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 07:31:06 ID:KU8E2iVAO
イメージも何も討論でわけわからないこと長々と喋っているのが全てだ
国民に説明する気がないのがわかるからな
925名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 07:33:00 ID:XrUVPYfD0
逃げすぎ

潔くない
926名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 09:12:37 ID:2XhN2JHn0
>>918
がんばってっるなセコウ
927名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 09:23:13 ID:M4G24Szv0
自民敗北を願う諸君は、
天気の良い今日・明日にでも、期日前投票に行ったほうがいい。

日本の南・台湾の西に熱帯低気圧があり、20Km/hの速度でまっすぐ日本に向かっている。
例年に比べて台風発生個数の少ない今年は海水温が高い。台風になれば大型化する。
関東付近には梅雨前線がかかったままだ。
台風の刺激で、投票日には大雨をもたらす可能性がある。

今日の天気図
ttp://www.jma.go.jp/jp/g3/images/observe/07072706.png
928名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 09:30:26 ID:drqm11BWO
偽装施工のホテルは崩れ
24時間お眠りですか♪
929名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 09:57:28 ID:OUYk1XwZ0
逃げすぎ
930うし☆すたφ ★:2007/07/27(金) 14:27:45 ID:???0
【参院選】 早大の田中教授「安倍首相は橋本首相と似ている。『過半数割れでも責任ない』と言って40台半ばに」 たぶん政権が吹っ飛ぶ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185514024/
931名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 14:29:51 ID:1EjnlxGU0
>小沢氏は「(民主優位の情報は) 民主党に対する最も効果的な攻撃だ。
>何度も修羅場をくぐり抜けてきた私の直感が警告している」

すごいな。
932うし☆すたφ ★:2007/07/27(金) 15:43:22 ID:???0
【美しい国造り】 選挙結果にかかわらず、退陣は必要ないとの認識 改めて表明…塩崎官房長官
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185518380/
933名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 19:53:25 ID:vtQXM3My0
謝れ!中国料理に謝れ!(AA略
934名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 16:31:37 ID:cIcKkxXp0
安倍首相語録

  「(やらせタウンミーティングを私は)もちろん知らなかった」
「今年の漢字ですか…一文字で言えば”責任”ですかね」
「ホワイトカラーエグゼンプションは残業代ゼロになるから、残業がなくなり少子化対策につながる」   
「働き方の多様性の問題,正規雇用になりたいとは限らない」
「私は,コップの水が減ったとは考えず,まだこんなにあると考える」
「そのまんま東氏が再チャレンジに成功した。自分の再チャレンジ政策はそういうものです」
「私はミヤタさん,いやミヤケさんを誇りに思う(注:電車にはねられた宮本巡査部長に対して)」
  「私は権力の頂点にいる」
「松岡さんが亡くなってざんきに堪えない思いです(慚愧=自分の言動を反省して恥ずかしく思うこと)」
「皆さーん!悪いのは管直人さんじゃありませんかー!!」
「コムスンは一生懸命やっておられる」
「年金について大切なことはですね,いたずらに不安を煽ってはいけないんですよ」
「月800円ですよ。月800円で,辞任要求ですか!?」
「今までのことは今までのルールに従って説明していくことが大切だ」
「国民はあなたの話より私の話を聞きたがっている!!」
「消費税を上げないとは一言も言っていない」
「改革実行力があるのは私たち自民党と、そして民主党であります!」

まだまだ私の伝説は終わらない… 
935名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 16:34:37 ID:SpYiCQVi0
>>918
前回総選挙では、テレビでやたら刺客候補のことばかりやってたね。
「自民党の広報番組じゃございませんが」
とか言ってたのもいた。
936名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 16:38:33 ID:1aOhiXYn0
金正日→朝鮮総連工作員(借金628億踏み倒しの為)→マスコミ→安倍たたき

民主は外国人(在日)に参政権を与えるから
将来日本は地方から、朝鮮や中国に乗っ取られてしまう
日本人ならよく考えて
937名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 16:39:36 ID:1MzHbZYr0
毎日の悔しさのにじみでてる記事だな
938名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 16:40:42 ID:SpYiCQVi0
>>936
朝鮮総連は、参政権付与に反対してるって知ってた?
939名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 16:53:35 ID:g6WDYqDL0
ネットではいっぱしの国士気取りの彼らの現実の姿です。
とても戦争に行けそうもないくらい醜く太ったデブと貧弱なオタ。
なんとも情けない彼らの体格からも、実は彼らは自分自身が戦争に行く気などさらさらないことが分かります。

また、彼らの凄まじい容姿から、世の中の全ての女性に対して
狂おしいほどの敵対心を持ってしまうのも理解できるでしょう。

皆さんもここでネットウヨにレスするときは、ネットの向こうにいる彼らの真の姿を思い浮かべ、
深いあわれみを持ちながら書き込んでやってください。

ネトウヨファッションショー
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/e3bf8222b83c.mpeg
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/6463868e739a.jpg
http://www6.airnet.ne.jp/gikoneko/42cea035.jpg
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/iup68746.jpg
http://dentotsu.jp.land.to/img/suginami13.jpg
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/ff242861b994.mpeg
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/P1010010.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0237.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0236.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0281.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0283.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0300.jpg
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200508/12/23/c0008823_1457756.jpg
http://kiyotani.at.webry.info/200508/img_18.jpg
940名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 16:54:43 ID:sYP0Cz9m0
「改革を止めるな!」
本音
「俺達の議員特権を止めるな」

増税反対自民死ね
941名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 21:12:42 ID:/5W3xloG0
>テレビや新聞が打ち出すメッセージやイメージを額面通り受け取らず、じっくり吟味する。
>そういううたぐり深さ、したたかさが有権者には必要だと思う。

もっともだ〜もっともだ。

それが出来てれば、自民党にこうも長く騙され、国民の富を盗まれ続ける事もなかっただろうね。

しかし、国民の目は覚めた。
自民党は日本を良くするどころか、日本人を奴隷、貧困に陥れる国賊 悪党 だと理解した。

まあ、民主主義で、民衆を虐げた結果がどうなるのかは、小学生レベルで民主主義の基礎を学んだ
状態でも判る話。

その当たり前に戻ろうとしてるだけ。

愛媛のような異常区がどういう結果になるのかが問題。
オーストラリアとの自由貿易協定を結ぼうとして、オレンジ、ミカン、キーウィなど柑橘系農家を壊滅
させようとした モロに愛媛農民を裏切った自民党にそれでもついていく馬鹿揃いなのかどうか、注目
している。
地方はアホウ、ダメになって当然の愚か者の集合地なのか、そうではないのか?

それもこの選挙で問われている。
942名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 22:17:44 ID:Mt2OZQEg0
>>941
愛媛県人でつか?
ミンスもサッカー馬鹿だから田舎ものをなめてると思いまつ
943名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 22:56:12 ID:YDSCgVMu0
信者の方は良い方もいるし信仰は自由だが日本国民として国民の権利及び義務を無視する創価学会公明党には
組織票800万で民主主義を歪める政治権力は放棄して純粋な宗教団体になって頂きたい

日本国憲法 第3章 国民の権利及び義務

第20条 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。
いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^                ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
これが組織票だ(創価学会と公明党の集票作戦)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm140386
野党議員の質疑
http://jp.youtube.com/watch?v=N5fqyFYaHDs

第21条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
                ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
2 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
  ^^^^^^^               ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
公明・創価学会と政教分離 1/3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm441007
NHK ニュース 創価と公明党のニュースがいきなり差し替えられる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm90557
創価学会と公明党1
http://jp.youtube.com/watch?v=N1wOW5s-CIw
庶民の王者、池田大作名誉会長
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=202709

第12条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、
これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、
常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。

日本が法治国家である事を思い出して日本国民の自由と権利を守るために投票に行こう
憲法違反の宗教組織票を頼まれても自分の考えで好きな所に投票しよう
944名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 23:00:41 ID:QF0QUOTzO
安倍はもう潮時じゃね?
945名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 23:02:19 ID:cqTLKHyI0
ヘタレオヤジがどんな惨めな逃げっぷりを見せるか楽しみだ。www
946名無しさん@そうだ選挙に行こう
1 :うし☆すたφ ★:2007/07/25(水) 10:41:07 ID:???0
★民主・長妻氏、年金青空講座でアピール

 長妻氏は24日、自民、民主が大接戦を繰り広げる岡山に入った。
「姫の虎退治」を掲げ、自民党の片山虎之助参院幹事長(71)と争う姫井由美子氏(48)の
応援の傍ら、年金問題の解説を行った。12日の公示前から、「年金の話をして」と応援依頼が殺到。
公示以降だけで東京、千葉、神奈川、埼玉、栃木、香川、徳島、新潟、福井などを回ったが、
すべての要請には応えられない状態だ。

 「年金記録が消える致命的なミスが50年前から続いていながら、何の対策も取られなかった。
調べるうちに、背筋が寒くなる思いでした」。長妻氏の演説が始まると、足を止めて聞く聴衆はじわじわ増える。
まるで“青空年金講座”だ。終わると「追及してくれてありがとう」と握手を求められる。
党の政権公約(マニフェスト)でうたった「年金通帳」のサンプルを配ると、あっという間にはける。
有権者の高い関心をあらためて感じる瞬間だ。

 昨年6月、65歳以上の年金受給者の中で基礎年金番号に未統合記録が
2300万件あることを国会で取り上げた。今年2月には、5000万件未統合の問題を追及。

廃止・売却の年金施設、1兆円が回収不能に
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070724it01.htm

年金オンラインシステム一兆四千億円で受注した企業から自民党に献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-06-15/2007061501_02_0.html

何故追求しない?安倍首相の「おじさん」だからか?
【消えた年金】正木馨(=安倍首相のおじさん)の生涯賃金8億円超【天下り3億円】
【2007年6月7日ゲンダイネット掲載記事】