【政治】 フリーター支援、29―39歳限定の公務員試験実施へ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★フリーター支援、29―39歳限定の公務員試験実施へ

・政府は、「フリーター」らに対する「再チャレンジ支援総合プラン」の一環として、2007年度の
 国家公務員採用試験から中途採用枠を新設する。

 17〜21歳未満が受験資格の国家公務員3種試験(高卒程度、06年度は1274人採用)と
 同レベルの試験を今年9月、29〜39歳以下を対象に実施し、計100人程度を採用する。

 バブル経済の崩壊に伴い、1990年代以降は、大学や高校卒業者の就職内定率が低迷し、
 「就職氷河期」と呼ばれる時期が長く続いた。政府は、この時期に就職活動をした現在の30歳代
 には、定職に就けなかったため、自分の意思に反してフリーターとなった人が多いと分析。
 フリーターに限定した国家公務員の中途採用の具体策を検討してきた。

 しかし、フリーターの定義があいまいで、制度として特定するのは困難なため、受験資格を
 フリーターに限定することは断念し、受験資格の年齢を絞って新たな中途採用枠を設ける
 ことにした。

 募集する職種の内容は、3種試験と同じ一般事務や地方機関の窓口業務などが中心。
 待遇は基本的に3種試験合格者と同じだが、年齢給は上乗せされる。
 政府は今年6月ごろに募集を始め、9月に3種試験と同じ日程で採用試験を実施する。
 ただ、国家公務員の全体数は純減させるため、中途採用枠の新設に伴い、3種試験を中心に、
 従来の試験の合格者は減少する見通しだ。中途採用枠を08年度以降も継続するかどうかは、
 初年度の応募状況などを見ながら判断する。
 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070124it05.htm

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169629036/
2名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:15:40 ID:Wl1cNoP70
■就職率と政府認定「氷河期世代」(2007年9月基準)

          大卒      高卒     完全失業率
 卒業年月  就職率(今)  就職率(今) 15-19 20-24歳
1984年3月卒 76.7%(45歳) 41.0%(41歳) *6.8%  4.4%
1985年3月卒 77.2%(44歳) 41.1%(40歳) *7.3%  4.1%
1986年3月卒 77.5%(43歳) 39.5%(39歳) *7.3%  4.6%        ─┬─
1987年3月卒 77.1%(42歳) 36.6%(38歳) *7.9%  4.5%         ↓
1988年3月卒 77.8%(41歳) 35.9%(37歳) *7.3%  4.2%         高
1989年3月卒 79.6%(40歳) 35.6%(36歳) *7.0%  3.8%         卒
1990年3月卒 81.0%(39歳) 35.2%(35歳) *6.6%  3.7%  ─┬─
1991年3月卒 81.3%(38歳) 34.4%(34歳) *6.6%  3.8%   ↓     氷
1992年3月卒 79.9%(37歳) 33.1%(33歳) *6.7%  3.9%   大     河
1993年3月卒 76.2%(36歳) 30.5%(32歳) *7.1%  4.7%   卒     期
1994年3月卒 70.5%(35歳) 27.7%(31歳) *7.5%  5.0%         世
1995年3月卒 67.1%(34歳) 25.6%(30歳) *8.2%  5.7%   氷     代
1996年3月卒 65.9%(33歳) 24.3%(29歳) *9.0%  6.1%   河     ↑
1997年3月卒 66.6%(32歳) 23.5%(28歳) *9.0%  6.2%   期   ─┴─
1998年3月卒 65.6%(31歳) 22.7%(27歳) 10.6%  7.1%   世
1999年3月卒 60.1%(30歳) 20.2%(26歳) 12.5%  8.4%   代
2000年3月卒 55.8%(29歳) 18.6%(25歳) 12.1%  8.6%   ↑
2001年3月卒 57.3%(28歳) 18.4%(24歳) 12.2%  9.0%  ─┴─
2002年3月卒 56.9%(27歳) 17.1%(23歳) 12.8%  9.3%
2003年3月卒 55.1%(26歳) 16.6%(22歳) 11.9%  9.8%
2004年3月卒 55.8%(25歳) 16.9%(22歳) 11.7%  9.0%
2005年3月卒 59.7%(24歳) 17.4%(20歳) 10.2%  8.4%
2006年3月卒 63.7%(23歳) 18.0%(19歳) **.*%  *.*%

総務省統計局「労働力調査」
ttp://www.stat.go.jp/data/roudou/longtime/03roudou.htm
文部科学省「学校基本調査」進学率・就職率 昭和25年〜平成18年
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/06121219/005.htm
3 ◆Miffy6eLhg :2007/01/24(水) 22:15:48 ID:eujaKGHV0
3
4名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:16:50 ID:ZaJrVdbU0
これはなんで延びてるの?
ニートがこのスレに結集してるの?
5名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:16:57 ID:o843/Q2s0
4
6名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:18:41 ID:IPM+bPt30
7名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:19:08 ID:ziukX81m0
あのー
100人で効果が出るのかと?

普通地方レベルで全体で行うとかしないのかと
8名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:21:07 ID:KFpoD8iO0
■究極の勝ち組

慶應義塾大学卒
身長180センチ
中央官庁に勤務する公務員
スポーツ万能(親戚にプロ野球選手)
東京都在住
趣味は手料理(プロ級の腕前)
愛車はメルツェデス・ベンツ
嫁はJPモルガン出身
セレブ医者を始め、政財界VIPに知人多し
色白の美青年

ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=425662
9名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:21:20 ID:OEeT/rJl0
公務員大幅削減と言いながら、首相枠で100人も雇用。
再チャレンジの自作自演
やっぱ壺三って本物の池沼だな
10名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:22:30 ID:ziukX81m0
年齢規制を撤廃するか試験そのものを廃止して
公務員の権限を撤廃して流動的にしてしまえばいい。

入れ替わりが激しくなって、給与は全体的に下がっていいんじゃね?
11名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:23:22 ID:ZaJrVdbU0
>>8
それぐらいは「究極」って程でもないだろ
12名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:26:20 ID:k9FBo1LA0
>>8
公務員がベンツに乗るなや
13名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:30:54 ID:6CR+0LK80
ついに俺の時代が来るわけですねw
14名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:33:52 ID:/I/nNDBK0
>>8
>■究極の勝ち組
>東京都在住

これはない。
負け組だ。
15名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:34:14 ID:Wl1cNoP70
2002〜2004年合計 大学別国家T種合格者(法律・経済・行政)
http://www.geocities.jp/plus10101/K1-naitei.html
       
    採用/合格   採用率
東大 421/705  59.7%
慶應  89/230  38.7%
京大  86/196  43.9%
早大  82/254  32.3%
一橋  47/108  43.5%
中央  18/56   32.1%
東北  18/80   22.5%
阪大  11/42   26.2%
九大  10/47   21.3%
北大  09/31   29.0%
筑波  07/17   41.2%
立命  07/56   12.5%
神戸  06/43   14.0%
名大  04/40   10.0%
横国  04/18   22.2%
上智  04/27   14.9%
同大  04/32   12.5%
立教  04/10   40.0%
東工  03/08   37.5%
都立  03/08   37.5%
関学  03/12   25.0%
千葉  02/09   22.2%
お茶  02/?
16名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:37:28 ID:94LvTM4c0
>>8
でも再検査とか受けてるなw
歳には勝てねーなw
17名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:37:45 ID:ShkswAck0
>>4
集結してるのはニートじゃなくて、
高齢司法浪人、博士持ち高齢ポスドク、ブラック企業正社員の模様。
18名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:39:32 ID:ZaJrVdbU0
ステータスとかで官僚になってもらうと非常に困る
そういう勘違いした人間が公務員になるから国が腐る

>>17
前スレみて把握したよ
19名前は開発中のものです:2007/01/24(水) 22:41:23 ID:LSit8v5F0
受かるのはどうしようもない人間で
コネがある子息かな
20名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:41:54 ID:53LeSybP0
前スレ790を見て絶望しました。
21名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:42:14 ID:6ACd7Thk0
>>15
国T合格でも採用されなかったひとってどうなるの?
民間就職?官庁就職浪人?
22名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:42:49 ID:qyPL0r8p0
人脈の無い人がどれだけ入れるかだな。
23名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:43:03 ID:JfqXyh4U0
官庁訪問とかどうすればいいんだろ。
普通ならやるのが当然なんだろうけど、この枠は分からんよな…。
24名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:43:46 ID:1h2yx1uI0
自衛隊もやれ!
ニート部隊。
25名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:44:03 ID:Wl1cNoP70
>>21
いろいろある

・官庁就職浪人
・地方公務員
・就職
・院進学
・2chねらー
26名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:44:31 ID:aI5a4OWk0

試験要綱早く出してほしい。
まさか、本当の国3と同じ試験内容なのかな。
雑用係に英語とか関係ないと思うんだけど。
27名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:44:56 ID:94LvTM4c0
>>20
国家三種の問題集やれば解けるようになるよ。
公務員試験って問われることは難しくないんだけど、
瑣末な典型知識とか解法パターン覚えないと難しい。
28名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:46:10 ID:QwWnqCvu0
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世】

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家】

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
 (奥田碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
 (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
 (三浦朱門  作家 元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
 (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「格差は能力の差」
 (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)

「フリーターこそ終身雇用」
 (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長】)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
 (林純一  人材派遣会社クリスタル社長)
29名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:46:28 ID:AbLMRq9cO
どうせ 半年でみんな辞めるだろ。
30名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:48:53 ID:Ild4XxfG0










★前途ある若者の枠を100個も削る、史上最も慈悲深い制度









31名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:50:56 ID:UoBSTP1J0
修士、博士持ちで仕事にあぶれている限定にするのなら賛成
32名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:51:03 ID:NSJbT8QE0
なんで1種を・・・・いや、1種はいい
33名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:52:25 ID:cMMWb7K90




      採用者には漏れなく再チャレンジ差別が与えられます



34名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:52:34 ID:1HvH6BQE0
こんな高卒資格に嬉々として応募する一流大學出こそ
真の負け組み。
35名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:52:43 ID:qHjWuTKA0
言っても詮無いことだけど漏れは中卒
でも今は業界シェアNo.1ソフトウェアの開発主幹
36名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:53:24 ID:+EfnHViB0
>>15 立命  07/56   12.5%

スゲェなぁ
立命卒のキャリアが、早慶卒のノンキャリ組みをアゴで使うんだもんなぁ
37名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:53:55 ID:g/DbarZ50
>>25
ちょwwwww2chねらーは仕事なのかwwwwwwww
38名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:54:04 ID:2ptuCrXU0
>>21
「俺、国T試験受かったんだぜ」ていうのが自慢の無職になる。
昔試験の成績はトップだったのにどの省庁からも内定もらえなかった人がいたな。そういえば
39名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:54:38 ID:Lpwz2L7e0
俺、某メーカー勤務で29歳年収450万高専卒なんだが
受けた方がいいかな?
TOEIC560点、第三種電気主任技術者もってるお( ^ω^)
40名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:54:48 ID:9KyWZPvX0
まあ、少子化なのに枠が減らないのはおかしいから、
現行枠減らすのはいいんじゃまいか。
41名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:54:53 ID:qsim3u8/0
o
42名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:54:58 ID:i60kFfip0
1からROMってるが、やはり、これはフリーター支援じゃない罠
43名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:55:36 ID:DArkyEvc0
なんで39まで?それより上は再チャレンジも出来ないのか
44名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:56:32 ID:rDJaMbgC0
たった100人???
45名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:56:33 ID:H/EJ9Lak0
司法書士では食えません(泣
俺も参戦しまつw
46名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:56:56 ID:1HvH6BQE0
>>33

やったね。これでめでたく「弱者」になれるわけだ。
人権弁護士なんかに支援されちゃうぞ(w
47名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:57:12 ID:6Vk90VUC0
たった100人かよ。
お調子者達の機嫌取りはこの程度のもんだ。
派遣法を改正(ピンハネ率規制)か廃止くらいやらねーと、
次の選挙は、自民には入れない。
48名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:58:01 ID:GtRPoJgP0
地方公務員には再チャレンジ枠はないんか?
49名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:58:05 ID:Lpwz2L7e0
おいおい・・・結構手ごわいのがきそうじゃないの?w

明日問題集買いに行くか。
50名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:58:18 ID:2ptuCrXU0
これってようは、日本中の無職からそのトップ100を選ぶわけだよな。
事実上の最強無職決定戦なわけか
51名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:58:42 ID:QkK1uiQN0
日本国内で100人って宝くじで3億当てるほどの確立だろ

試験の日アルバイトして日当を宝くじに注ぎ込んだ方がいい
52名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:58:45 ID:aIot6Q5D0
俺も参戦するぜ。仕事辞めて勉強に打ち込んで賭けてやる。
53名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:58:57 ID:i60kFfip0
>>50
無職は事実上無理っぽい
54名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:59:49 ID:jbD9FedG0
仮に試験に受かっても面接で全部落とされるよ
残念!
55名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:00:05 ID:qetFAM650
>>47
安倍は総理になる前から公務員で高齢枠を設けることを提唱してきた
選挙は関係ないよ
56名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:00:07 ID:SR88ZGqR0
こらこら。35歳以上はフリーターじゃないだろ。
57名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:00:07 ID:9KyWZPvX0
おまいら無職だから勉強しほうだいじゃん。よかったな。
でも、やる気が続くかな?w
58名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:00:22 ID:gmasGNEE0
採用されるのは高学歴の民間からの転職組ばかり。
フリーターやニートが試験をパスできるわけがない。
59名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:00:32 ID:94LvTM4c0
競争率と仕事内容の落差が大きいな。
60名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:01:19 ID:6Vk90VUC0
>>57
つーか、高学歴で公務員3種かよw
61名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:01:20 ID:aIot6Q5D0
俺、公務員になれたら結婚するんだ
62名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:01:30 ID:2ptuCrXU0
ハンター試験みたいにその年の試験官が自由に試験内容を決めてよいのなら
きっとすごい奴があつまるのに。
63名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:02:00 ID:9KyWZPvX0
3種で様子みて、よければ地方中級とかII種に拡大するんじゃまいか。
64名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:02:20 ID:5flg9Xih0
高学歴が底辺職来るぽいなw
高卒の現職はどう接すりゃいいんだか。。  言っておくが、自己主張はあえて慎みましお・・・>合格者
65名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:02:31 ID:i60kFfip0
>>58
例外的に(マスコミ向けに)フリーター、ニートを合格させるかもしらんよ
66名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:02:34 ID:EWJSRDsz0
たったの100人(笑)
67名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:02:39 ID:JfqXyh4U0
>>61
ちょ
フラグktkr
68名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:02:41 ID:Lpwz2L7e0
>>53
正社員組も不利かな・・・フリーター優先?
フリーターでも出来るヤツは出来るからな。本気で気合入れんと負けるな。

69名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:02:50 ID:3iH4FIPt0
35歳、年収340万のリーマン♂ですが、会社がヤバイです。
俺みたいなのには門戸は開かれないのでしょうか?
三種っても、今よりゃ給料上がりそうな気がするんだが・・・。
70 ◆Miffy6eLhg :2007/01/24(水) 23:02:58 ID:eujaKGHV0
           _ _
     ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/     r─────────────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ  100人…
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i  そ、それだけ、なんですか?
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー────────────
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7
71名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:03:02 ID:+EfnHViB0
>>58
国家3種に応募したい高学歴な民間組がどんだけいるんだよ?
72名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:03:52 ID:UI9JMOws0
さて、職はあるけど受験するかな
合格しても辞退するけど
73名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:03:52 ID:2ptuCrXU0
>>65
アピールで取った奴は仕事やらなくても首にはできんし
ほんとそういうので採用される奴は天国だな
74名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:04:17 ID:H/EJ9Lak0

頼むから、おまいら受けるな。諦めてくれ。


75名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:04:41 ID:1HvH6BQE0
受けたい奴はどんどん受ければいい!賑やかで楽しいじゃないか。

なんか高スペックを振りかざして、
「俺も受けちゃうかなぁ(w 俺が受けるとみんな困ると思うよ(ワラ」
みたいな奴が紛れ込んでるみたいっだけど、
下ばっかり向いて人を見下して生きてる後ろ向きな奴なんか
脅威でもなんでもないよ。
低スペックでも上向いて歯を食いしばって頑張ってる奴のほうが
よっぽど怖いね。
俺も負けずに勉強しなくちゃな。
76名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:05:02 ID:Lpwz2L7e0
>>71
うじゃうじゃいるだろw
氷河期世代は無茶苦茶大卒あまってんぞ。

俺の上司、同僚、ほとんど東大、東北大、九大、北大とかそんなんばっか。
俺だけ高専だもん・・・
77名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:05:51 ID:94LvTM4c0
面接は対策本に書いてあることそのまま言えよw
78名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:05:53 ID:9KyWZPvX0
安倍政権最初で最後の最大のヒット作か。
79名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:05:55 ID:ZxkS8dnw0
一種や二種も開放してほしい。
あと、フリーター限定っていうのもやめてほしい。
80名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:06:17 ID:2ptuCrXU0
39歳の新人に対して27の中堅がどうせっするか考えてみて
81名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:06:30 ID:UI9JMOws0
>>76
技術系の会社だと高専(で専攻科や大学に行かなかった人)は、すごく重宝だろ

教育費の余りかからないソルジャーとして
しかよく言われるソルジャーより使い物になる確率が高いんだからさ
82名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:06:59 ID:Wl1cNoP70
中卒から団塊まで受験可能な、日本で最も受験条件が緩い公務員試験


千葉県市川市 平成18年度採用試験について (今年度募集は終了)
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/soumu/jinji/saiyo/gyosei.html

(1)年齢・学歴
 年齢 昭和22年4月2日以降に生まれた人(平成19年4月1日現在で59才までの人)
 学歴 義務教育課程以上を修了した人

(2)次のいずれかに該当する人は、受験できません
 ○日本国籍を有しない人
 ○成年被後見人又は被保佐人
 ○禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで
   又はその執行を受けることがなくなるまでの人
 ○市川市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
 ○日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を
   暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人


昨年度の合格倍率は51.8倍
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/soumu/jinji/saiyo/index.html
試験問題のレベルは地方上級(大卒程度)と同等
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/soumu/jinji/saiyo/q_and_a.html
83名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:07:03 ID:i60kFfip0
>>79
よく嫁、年齢、学歴制限だけ
84名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:07:15 ID:JfqXyh4U0
>80
それ思った。
やりにくいだろうなあ。
85名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:07:41 ID:H/EJ9Lak0
俺はドMだから、若手の女にいじられるのは構わんw

しかし、おっさんにいじられるのは勘弁w
86名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:07:45 ID:3T5mbau30
>>62
現役公務員の私が出題。

(1)給食費滞納の家10件から徴収すること
(2)生活保護の家を笑顔で10件切りましょう。

これが出来たら即戦力だな。どこでも。
87名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:08:25 ID:w7/6474/0
無事受かっても・・・うはwwwwwwあいつフリーター支援とかで入ってきた奴だぜwwwwキメェーwwww
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | おい!10円あるからコーラ買ってこい!
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧∧      (´∀` ) < 僕はペプシね。
( `∀´)     (     ∧∧ \____________
(   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄  (∀´  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(   ./∧_∧ I /(⊂   )o < 俺はチェリーコークだからな
  /_ (; ・∀・)_/ /(___)  \____________
 || ̄(   つ ||/
 || (_○___)  ||
      ┌─∧──────────────
      │ ちょっと待って、今メモするから・・・
      └────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | おい!1.5g じゃねえのかよ!
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧∧      (´∀` ) < おぃ 菓子も買ってこいよ。氏ねよw
( `∀´)     (     ∧∧ \____________
(   つ/目 ̄ ̄目 ̄(∀´  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(   ./∧_∧ 目 /(⊂   )o < さっさと釣り銭だせよ!
  /_ (; ・∀・)_/ /(___)  \____________
 || ̄(   つ ||/
 || (_○___)  ||
      ┌─∧──────────────
      │ お金が足りなかったんだけど・・・
      └────────────────
88名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:08:37 ID:5JEnB2z30
んで、給料ナンボ?

年間手取り320マンの俺は受験する価値あり?
89名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:08:52 ID:1HvH6BQE0
>>80
年功序列の活気の無い停滞しきった職場が
だいぶ風通しよくなると思うな。
90名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:08:52 ID:UI9JMOws0
>>80
>>84
国家公務員の場合、27歳だとキャリア組みは課長手前くらい?
俺の友達(5歳)年下の課長に、○○クンと呼ばれてる。

公務員の場合、年齢より職級が幅を利かす模様。
91名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:09:25 ID:2ptuCrXU0
39歳でフリーターで高学歴とかぜったいデリケートじゃん。
仕事を教える上でどうしても厳しくならざるを得ない場面があるけど
そういうときはどうしたらいいんだろう。
それとも「○○さんは2ちゃんでもしてて下さい」とか頼めばいいのかな。
92名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:09:40 ID:+EfnHViB0
>>80
別に営利企業じゃないから
その「39歳の新人」が年下の先輩に対してちゃんと敬語が使えて
かつ、世間話も普通にできる奴だったら問題ないんじゃね?
93名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:09:52 ID:kIF880fF0
市役所の霊園の受付とかやりたい
職安でスタンプ押すだけのオバさんとかすごいうらやましい
94名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:10:14 ID:Lpwz2L7e0
俺は会社ではとっくに年下に給料抜かれてるから気にならんな。

95名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:10:38 ID:cMMWb7K90
年下に教わるのが嫌な奴なんて社会に出れないよ
96名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:11:08 ID:3T5mbau30
>>91
メンヘラ寸前の万年ヒラと同じ扱いでいいと思うよ。
97名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:11:36 ID:1HvH6BQE0
俺が採用されたら、公務員がいかに仕事してないか内幕を
2ちゃんねるにでも暴露してやるよ。
98名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:12:08 ID:9KyWZPvX0
>>97
ということを就業中2chで書くのか・・・
99名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:12:24 ID:2ptuCrXU0
>>97
そんな暇あるなら働けよ。国のために
100 ◆Miffy6eLhg :2007/01/24(水) 23:12:31 ID:eujaKGHV0
>>91
「○○さんは2ちゃんで工作員カキコして下さい」
101名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:12:47 ID:UI9JMOws0
>>97
仕事をしていない公務員とともに仕事をしている公務員のことも報告してやれ
102名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:13:01 ID:8NswKOQ70


勝ち組がもっとも嫌うモノ

「敗者復活戦」

あとはわかるな。

103名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:13:26 ID:Lpwz2L7e0
>>100
それどんなビックルだよ?wwwwwwwwwwwww
104名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:13:47 ID:94LvTM4c0
>>89
それはちょっと甘いと思うわ。
公務員という組織は民間とは比べ物にならないほど硬い組織。
風通しよくできるほどの人物は最初からハネられる。
105名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:13:50 ID:cT2UitTI0
日ごろ2ちゃんで公務員のことをボロクソに貶してるやつらが、手のひら返すように
ホイホイ応募する様が目に浮かぶよ。
106名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:14:16 ID:Or05rNqe0
政府のアリバイ造りだな、これw
107名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:14:56 ID:aZh5pPQj0
倍率どのくらいだろ
100倍とか逝くのかな・・
108名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:15:10 ID:UI9JMOws0
>>105
俺はフリーターに失望感を味わってもらうため、職も学歴もあるが応募しようと思う。
合格したらギリギリまで返事を引き延ばして辞退するよ。
109名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:15:23 ID:zGTY4nvP0
簿記論・財務諸表論・酒税・消費税合格したけど法人税がダメです
今年で3度目の税理士試験
いつまでも時代遅れの暗記はやめてくれ
合間に俺も挑戦するかも・・・・
110名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:15:32 ID:7bv1ToJw0
最強ニート決定戦としてテレビ放送してもらいたいぐらいだ
111名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:15:56 ID:VIM2Zt8t0
窓口業務ならできる
応募しよ
112名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:16:36 ID:+EfnHViB0
>>108
あんた
ただの暇人でしょ?
誰からも必要とされていないwww
113名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:17:03 ID:H/EJ9Lak0
>100倍とか逝くのかな・・
甘いなw 5,000倍はいくなw
114名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:17:03 ID:cMMWb7K90
>>108
これパフォーマンスの一環だから職のある人は採らないと思うよ?
115名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:17:09 ID:JfqXyh4U0
>>108
落ちた時は報告ヨロ
116名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:17:15 ID:GCtP6/HR0
採用100人は少ないとか思ってる人いるだろうけど
国家公務員はブロック制だから
各地で分けるとこんな感じで実際はさらに狭き門になるぞ

北海道:3
東北:5
関東甲信越:48
東海北陸:13
近畿:15
中国:5
四国:3
九州:7
沖縄:1
117名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:17:48 ID:1ZocqpOf0
>>108
誰かが繰り上がって内定し、大逆転の喜びを味わうだけだよ。
118名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:18:36 ID:UI9JMOws0
>>114
落ち着け

>>115
ペーパーテストだけならなんとなく自信があるんだけど、多分面接含むで落ちるんだろうな
119名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:18:48 ID:1HvH6BQE0
>>108
日々に失望感を味わってるのはお前のほうだろ。
鬱に負けずに頑張れよ!
みんなで試験受けようぜ!
120名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:19:05 ID:0CaCsDP5O
『抜けている…、呆(ほう)けている…、堕落している…。
 愚鈍、軟弱過ぎる。腐っている。全力でやりとげろ!』

【重要。必ず読もう】
【ベーシック・インカム・レボリューションをしよう!】
 現状の貧困社会の悲惨さ
「格差社会」ではなく「貧困社会」と呼ぶべき
 http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1167980504/450
から遡って読もう

121名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:20:10 ID:v1vlP4aR0
>>114
確かに。ふたを開けてみたらみんなサラリーマンでした、ってんじゃ
マスコミの格好のネタになっちゃうなw
122名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:20:23 ID:ibCgJXxO0
公務員試験制度は廃止し、抽選制にすべき。これならいつでも採用できる。
123名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:20:39 ID:qYxZSWQz0
100 名前:ゆずピー ◆YUZUP.qa.2[sage] 投稿日:2007/01/24(水) 17:01:58 ID:svw1cvow
(退職金3000万もらって公務員を定年退職した)うちの親が今日行ってきた。
チラシでは半額サービス券に隠れているが、完全予約制となっている。
米ぬかの臭いがきつくてたまらんらしい。

■ 笠岡市 56 ■
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1168799230&START=100&END=100
124名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:20:42 ID:t9AO03SL0
どうせいやな仕事を押し付けられるだけだよ

はりきって役所を替えてやる!なんていう意気込みの奴が
入ったところで今いる奴等が喜ぶとおもう?
役所に入ったらやるきなくして周りに合わせる
これしかない
変な正義感をもつと逆につらいぞ

本当に行政改革をするなら
総取替えしないと無理
125名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:20:54 ID:ShkswAck0
・ブラック民間からの転職45
・司法浪人40
・高齢博士、ポスドク10
・ガチ フリーター(パフォーマンス用)5
合計100

ってなかんじじゃないの?
126名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:21:42 ID:UI9JMOws0
>>117
そうだな。糞虫どもは落ちたから次の進路へ行くわけじゃないものな。
大学入試みたいに次の進路へ確定してから、大逆転だけどもう戻れないってのが一番面白いんだけど。

>>119
欝は発症してないから大丈夫さ。
お前受験して、この再チャレンジ制度をつぶそうぜ。一緒に。
127名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:22:05 ID:FUjJzqXv0
結局コネで決まるんだろうね。
官僚や議員の親戚のフリーター救済策にしかなんないだろ。
128名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:22:54 ID:2ptuCrXU0
100人の合格者が決まりました。
その後、どこの省庁が何人取るかで揉めると思う。
警察「うちは厳しいですから勤まりませんよ」
経産「うちだってハードですから。すぐやめちゃいますから」
総務「うちも」
国交「うちも」
外務「うちはコネ以外受け付けてないから」
宮内「うむ」
法務「とったらじゃまになるだけです」
農水「扱いに困るからうちじゃあ」
厚労「うちもちょっと。欲しかったらどうぞどうぞ」
人事院「どうするんですか、これ?」
財務「金の無駄ですよ」
文科「なにかいい知恵は・・・」
環境「汚物は消毒だー」
129名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:23:00 ID:+EfnHViB0
>>125 ・ブラック民間からの転職45

サラ金とかの反社会的な業界・会社からの転職組はゼロと付け加えておいてくれ
130名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:23:16 ID:ePn4hyzs0
ていうか、30代は氷河期というよりむしろバブルだろ。
少なくとも高卒就職はウハウハだったし、
大卒も多少クチは少なかったが、20代のそれと比べたらかわいいもん。
30代は再就職厳しいからっていう理由ならリストラ40代50代から面倒みるべき
本当に中途半端な政策。
131名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:23:18 ID:rNp3RvpO0
問題はどこに飛ばされるかだな
132名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:23:28 ID:94LvTM4c0
>>125
民間からの転職はもっと少なく、三振法務博士(×司法)がもっと多いだろう。
この制度は基本、ロー卒脱落者の受け皿だと思うよ。
133名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:24:30 ID:g5hUDoQ00
フリーター限定っておかしいよ。
そんなの関係なく年齢幅を広げて募集範囲を開放しる。
134名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:24:37 ID:Lpwz2L7e0
辞退を見越して120は取るだろう。
うちの会社も定員3人なら5名に合格通知出してる品。
135名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:24:50 ID:JfqXyh4U0
中央官庁の採用があるかどうかは怪しい。
けど、そこで採用しないと宣伝にはならないよな。
136名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:25:45 ID:x7wN/PhC0
100人ぐらいなら某特殊法人にコネで毎年入っている
137名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:27:16 ID:2ptuCrXU0
あ、今気付いたんだけど
これって100人のフリーターを救済する政策じゃなくて
それ以上のフリーターにもう一度挫折を味わわせるための政策なんじゃ
138名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:27:24 ID:Lpwz2L7e0
特に優秀なやつは中央行きか・・・

リアル国士になれるわけねw
ここで毎日ブーたれてるニートも頑張れよ。
139名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:28:04 ID:JfqXyh4U0
ところで官庁訪問どうすればいいんだ?
何も出てないよな?
140名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:28:20 ID:mSGz34iC0
つーか、若いのはバリバリやれんだから、
公務員なんてのは年寄りの仕事にすればいいんだよ。
若いのいらないから公務員は29歳からにしろ!
141名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:28:47 ID:dHHmZ/If0
氷河期100人を女子高に入学させて欲しい
142名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:29:19 ID:+0QhJGoG0
>>127が真実を言ってしまった…

ま、そのうち金持ってそうなのから殺されるんじゃね?
公務員なら外れなしだし。
143名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:30:35 ID:8NswKOQ70
優秀なヤツなんか合格させるわけ無いだろ
わざわざ自分の立場を脅かすような人材を入れるかよ。

今回の企画が成功して、民間の血をどんどん入れよう
なんて流れになったら困るからな。

そう、公務員なんてそんな連中だよ。
性根からして腐りきってる。
144名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:32:25 ID:Lpwz2L7e0
>>143
優秀なやつを国Tで取るならそうも考えるんだが、
今回は国Vだからねぇ。

優秀でも所詮、窓口業務だから関係ないでしょ。
145名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:32:30 ID:+EfnHViB0
>>127
あの、国家3種ですけど?
官僚の息子が国家3種ですか?
146名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:32:43 ID:1epDfnuv0
33の俺様が受けてやる。え、自信?ないけどな。
147名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:33:15 ID:1HvH6BQE0
求人の年齢制限なんか撤廃したって
企業が実際に採用しなかったら今までと同じだろ。
148名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:33:38 ID:moUkt+4U0
>>146 オレが受けるから邪魔すんな
149名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:33:51 ID:rBNEsn80O
41才はだめですか。フリーターではないけど公務員なりて〜
150名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:34:23 ID:rMBuCHDz0
年齢制限の上限だけ撤廃すればいいのに
151名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:34:59 ID:ShkswAck0
けっこう前のスレから言われているけど、
そんなに強力なコネがあるなら、
とっくにもっとましなところに押し込んでるって。
152名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:35:08 ID:Lpwz2L7e0
>>148


997 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2007/01/24(水) 17:58:12 ID:moUkt+4U0
1000なら合格



--------------------------------------------------------------------------------

落ちたなwwwwwwwwwwwwwwwwww
153名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:36:33 ID:H/EJ9Lak0
100人合格にして、採用2名w(旧帝の転職組)
154名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:36:55 ID:v9AqslL30

受けたい人は、模擬試験↓これどうぞ
http://www.licenseworld.co.jp/cgi-bin/lic.cgi?Type=55

満点なら可能性あります
155名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:37:39 ID:mSGz34iC0
>>152
moUkt+4U0の人生はきっといつもこんな感じなんだろうなぁ
めげずにがんばれよwwwwwwwww
156名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:38:04 ID:uaOUblnp0
求人の年齢制限を禁止へ=フリーター対策で与党協議会が合意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070124-00000197-jij-pol

履歴書や面接で年齢確認しないってなら意味あると思うけど、
単に求人する際に募集年齢を書かないってことなら、
双方に取って二度手間になるだけで意味ないだろ。

与党ってインチキばっかりだな
157名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:38:56 ID:k4Aduuwv0
>>90
キャリアでも本省なら係長になったくらいだろ。
158名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:39:30 ID:1quV9fPy0
今年37歳だけど、当然受けるよ。
159名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:39:32 ID:FS1/zIYO0
みんな、がんばってね。
160名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:39:50 ID:xH/zOjMO0
就職氷河期でフリーターしてた29−39の奴ら
              vs
実務やってて公務員になろうかなと思ってる29−39
161名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:40:01 ID:PA5Cayic0
俺25で某省庁に2種内定でたけどこのスレのやつらともしかしたら一緒に働けるかと思うと興奮する
162名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:42:08 ID:XYXYu29h0
本省ノンキャリはやめとけ。
仕事きついぞ。
163名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:42:36 ID:Lpwz2L7e0
なんか2ちゃんねらと戦うって考えるとバトルロワイヤルみたいだ。

しかもガチで。
164名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:42:51 ID:3x30jGg00
求人の年齢制限を禁止する前に、公務員試験の年齢制限を禁止して欲しかったな。
165名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:43:25 ID:GGIVpkja0
結局叩きまくってるけど、公務員になりたい俺がいる
166名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:43:42 ID:b9Mhb3BH0
タイゾー先生にも受けてもらえ
167名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:45:16 ID:PA5Cayic0
>>162
でもさーきついと言っても残された就職先は
倉庫会社でパートアルバイトのおばさんと外人と一緒に仕分けだぜ?
2.3年後に営業って・・・もうオワットル。しかもボーナス2ヶ月ww
それなら公務員でまともにボーナス4ヶ月もらうよ
きつくたって日本のためにがんばってるという気分があれば全然違う。
どこぞの倉庫会社のために働いていられない
168名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:45:33 ID:+0QhJGoG0
>>156
内容もひどいが、最後の1文が極悪だな。
>ただ、違反に対する罰則は設けない方向だ。
空手形確定。

人気を取りたければ、特別減税延長、国会議員の給料の半額を国債の返還に充てる、
とでもしとけ。
169名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:46:14 ID:+OjCnWoS0
子育てひと段落した主婦とかも受けてきそうでつな。
170名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:46:33 ID:xll9FzVf0
3種だと採用は社会保険事務所や労働局(ハロワ)なんかが
の出先窓口が多いなあ。昔は大学事務や国立病院なんてのもあったけど、今は独自だし。
本庁勤務も時々あるよ。警察庁なんかは3種は採らない。防衛庁も試験は別。

受ける香具師がんがれ。
171名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:46:41 ID:b9Mhb3BH0
>>168
政党助成金廃止も付け加えてくれ
172名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:46:53 ID:Gzf+o4170
日本の為とかいってる奴が続いた為しがない>3種
173名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:47:13 ID:H/EJ9Lak0
ダメだw こんなにも、このスレ注目されている。
とんでもない倍率になるぞw
174名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:47:27 ID:pwlW90rz0
またどうせコネがないと受からないんだろ?
おれいまから勉強しても3種受からないよ
175名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:47:43 ID:8r8lS9HC0
>>173
いやいや、俺は受けないし勉強もしないし
176名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:47:48 ID:1UScbtSd0
三種の仕事自体減ってるのか
採ってどうすんのこれ
177名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:49:14 ID:PA5Cayic0
>>172
3種でそんなやついるのか?
178名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:49:24 ID:4ohswr3A0
100人なんて焼け石に水だし、
その上、フリーター限定じゃないなら、
職歴なしのフリーターが入れる余地なんてあるのかよw
まさか壺三が力説してた再チャレンジってこのことか?
179名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:49:47 ID:rNp3RvpO0
本当にどうするんだろうな
二種でも本省系は軒並み新卒主義だし
入管にでもぶち込むのかなぁ
180名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:51:16 ID:JfqXyh4U0
地方でも最近の中央官庁は2種以上じゃないと採らないんじゃなかったっけ?
この枠どこに入るのかさっぱり分からないんだけど、
ちゃんと分かる時が来るんだろうか。
181名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:52:08 ID:7cWB+VYB0
はいはい現役国家公務員31歳です。


フリーター枠採用っていう肩書が一生ついて回るから、定年まで馬鹿にされ続けるよ。
182名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:52:52 ID:H/EJ9Lak0
もしかして、原子力施設の作業員とかに
配属されないだろうなw

使い捨て要員としてw
183名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:53:34 ID:1quV9fPy0
10年前、オヤジのコネで千葉県某市の市役所に入れたんだけど、断った…。

今は年収300万のリーマン。まあ仕事内容は公務員並に楽だけどね。定時に帰れるし。
184名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:53:48 ID:2ptuCrXU0
>>180
2005年から3種取らなくなったとこちょこちょこあるね
185名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:54:01 ID:Ov3UIIba0
そもそも高齢の三種なんて官庁からしてみれば最も要らない人材だろ。
安倍が勝手に進めちゃっただけでさ。
採用されてもその辺の覚悟は必要だろうな。
186名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:54:24 ID:+EfnHViB0
どうするも何も

>17〜21歳未満が受験資格の国家公務員3種試験(高卒程度、06年度は1274人採用)と
 同レベルの試験を今年9月、29〜39歳以下を対象に実施し、計100人程度を採用する。

なんだから、無理やり3種の職場に押し付けるだけの話だろ?
つまりは、合格者最低点がキチガイに高い3種試験だよ
187名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:54:28 ID:+0QhJGoG0
>>171
だな。

ちなみに総理大臣の給料は「月」137万円だったはず。
半額ぐらい国債を買ってもバチは当たらないだろw
188名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:54:48 ID:UE3YxN6H0
高卒の仕事を取るのは良くないだろ。
3種の年齢制限きつくしたのは大卒が高卒の就職口を奪わないためなんだから。
だから、3種相当の試験ならば、大卒に受験資格は与えるべきじゃない。
もしくは3種の年齢制限を撤廃して、一本化するかだな。
そうじゃなければ、29歳未満の大卒者と不公平になるだろ。
189名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:55:20 ID:k4Aduuwv0
>>180
オマエ何書いてんだかワカンネ。
「地方でも最近の中央官庁は」なんて矛盾したことが平気で書けるオツムじゃ
一生わかんねえだろ
190名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:55:57 ID:hcRwgzRm0
>計100人程度を採用する

こんなんで支援なるわけねーだろ
馬鹿安倍が
191名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:55:58 ID:mt0g42jsO
全国で100人?
一県あたり2人?
192名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:56:52 ID:xcgdztuw0
>>173
1次の教養は通っても、
2次の面接の前に身上書書かされるから、
その時点で転職組や資格試験浪人組は見抜かれて落とされるのがオチだと思うけどね。

大体、今の国3だって現役大学生が大半占めて本来の意義が問われたもんだから、
今では実質、大学生が受けられなくされたじゃない。

高学歴の連中が多く受験するとは思わないけどね・・・。
193名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:56:57 ID:JfqXyh4U0
>189
すいませんでした。
194名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:57:01 ID:yxqNTxdl0
●現2ちゃんで唯一”1個人の為に板を作られている『男』”
                  (シャア・アズナブル除く)

★労働・格差問題を小林よしのりに取り上げてもらうスレ★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1169014798/
・小林よしのり略歴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%8A
▲議論・ご意見はスレ違いを考慮して該当スレへどーぞ!
  各種疑問に対するテンプレもあります

自民は経団連の傀儡でどうしようもない
民主は次の参院選で勝利しても売国&経団連の献金でどうなるかわからない
唯一労働問題で期待できるのは共産だけど大勝ちするわけがない&他がグダグダ

知識人・マスコミはスポンサーが怖くてほっかむりの今
経団連とケンカ出来るのはもう彼しかいない!
小林よしのりに非正規雇用・WE・賃金格差といった労働問題をもっと描いてもらいましょう

アンチよしりんの人も「利用してやるw」位の勢いで
薬害エイズ・歴史教科書の時の情熱を再び呼び起こせるか?

〜再チャレンジが認められるのが造反議員・淫行タレント
    「だけ」で君は許せるか? (`・ω・´)イイカゲンキレヨウヨ!〜
195名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:57:09 ID:Gzf+o4170
196名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:57:46 ID:2ptuCrXU0
中央省庁はきついよ。
テレビであれだけ報道されてうらやましがられる官僚だけど、実情は大変だって。
自殺率も一般よりも高いし。
そんなところに新卒のころから身をおいて、同期が自殺したり精神病んだりするなか
必死に耐えて生き残って、そのまま10年くらい頑張ってたところに
ぽっと同い年のフリーターが入ってきたらどうするよ?
待遇が違うとはいえ、よく思わない奴は多いと思うぜ。
197名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:57:57 ID:8wO3yp9q0
>>15
なぜか拉致被害者が異様に多い立命館が入ってるね。
日本オワタ
198名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:58:07 ID:xH/zOjMO0
>>191
東京、大阪などが5ぐらい、名古屋、福岡、神奈川、埼玉など10県ぐらいが3ぐらい
他1とかじゃね
199名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:58:32 ID:6zPrj+GB0
>>194
椎名林檎は?あ、『女』か
200名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:59:08 ID:n09+7xxP0
これってロー行けなかった司法浪人対策だろ
奴等なら学歴はあるし国T持ちだって結構いる。
普通の高卒フリーターやブラック社員じゃ
受からん罠w
201名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:59:16 ID:Ov3UIIba0
採用されるのはハロワ、社穂、刑務所のどれかだと思うよ。
他では採りたくないだろうから。
202名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:59:18 ID:JMoOWfcB0
蓮の葉に乗った安倍菩薩がクモの糸を垂らすんだな

で、フリーター地獄の住人がそのクモの糸に群がって、
クモの糸が切れちゃうんだよね
203名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:59:32 ID:GCtP6/HR0
>>191
>>116
こんな感じと思われ
204名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:00:48 ID:28PeXqbA0
>>196
まあそこまででもないよ
薔薇色ではないのは同意だけど
205名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:00:58 ID:5JuryHpD0
>>202
クモの糸って意外と丈夫だからな。
蓮の葉が沈む
206名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:01:30 ID:hScIsUFy0
>>200
国Tは資格じゃないから「国T持ち」って意味がわかりませんけどね。
「国家公務員T種採用試験に受かったけれども採用されなかった経歴がある」という事実関係なのかもしれませんが。
207名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:01:58 ID:hScIsUFy0
>>203
「ブロック制で実施する」なんて誰も言ってねえし。
208名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:02:21 ID:u4rMGbZY0
計100人程度を採用する。

応募者の人数次第で1年毎に
採用枠増やしてくれたら、政府
さすがだと思うけど、それはしない
だろうな。
209名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:02:30 ID:tn0HEBweO
俺もキャリアーに!
210名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:02:43 ID:ZZWFdC7Z0
>>205
www
211名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:03:51 ID:D5QteTu60
>>209
リアカーでも引いてろ
212名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:04:00 ID:5ygfHhHq0
100人て。
213名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:05:06 ID:234mqXJBO
安倍は上から蜘蛛の糸垂らして楽しんでるな
で、最後は糸を切るつもりだぞ。
214名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:05:43 ID:HwKhEYL/0
応募数2万6732人と見た。
215名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:07:08 ID:H49kph3g0
揖保の糸なら食ってもいい
216名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:07:19 ID:lq7oK7qP0
フリーターに限定せずに100人中途採用して新規採用枠減らしちゃったら新たなフリーター
や派遣社員を生むだけで全然意味無いがな・・・今の政府のバカさ加減にはほとほと呆れる。
217名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:07:49 ID:5JuryHpD0
>>213
ゴミ(=フリーター)がゴミのようだ
って笑うのか。
218名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:08:31 ID:GyKpt4+F0
>>209
性病?
219名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:09:05 ID:BYagCUuc0
>>196
本人の性格によるんじゃないのか?
良く思われなくたって平気な奴もいるし
逆に嫌がらせされても返り討ちにする奴もいるからな
気の弱い(気の優しい)奴はどこいってもどんな環境でも意地目の対象だったりもする
220名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:09:14 ID:gU+RoaQ80
>>154 全然分からんかった。公務員て無駄に頭いいんだな
俺は受けないが、おまえらがんばってくれ
221名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:09:25 ID:y3WdGL7K0
28才の俺様にもチャンスを
222名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:10:37 ID:N/ICvOA00
>>216
いいんだよ。民間の採用が増えているんだから。
世代間の不公平の解消になる。
ちょっとは頭使って考えろ。
223名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:11:45 ID:GyKpt4+F0
ほとんどが司法浪人等の資格試験断念組になるだろうな。
本当にバイトばかりやってた高卒のアホじゃ受からん。
224名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:12:25 ID:7Tvpg6gx0
公務員って言っても国III相当だろ
そんな年齢からなっても奴隷みたいなもんだぞ
225名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:13:30 ID:RBudNMB2O
35で入っても、係長になるのに11年かかるのかな。それともいきなり係長かな。
226名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:13:49 ID:BYagCUuc0
公務員が奴隷だったら他のどんな商売も勤まらんよ
227名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:13:51 ID:ORgU4I110
募集者の中からくじ引きぐらいの条件でないと高卒フリーターはまず採用されんな。
228名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:13:55 ID:AJlbI7oO0
新採減らして、中途、おまけにフリータとか職歴なしのほとんど新採同然の奴を入れるなんてのは、
無駄に平均年齢上げるだけにしかならないんだよな。
おまけに年齢給を加算するっていうんだからな。
229名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:14:08 ID:e3YrQupZ0
【一般書籍】引きこもり狩り アイ・メンタルスクール寮生死亡事件/長田塾裁判

芹沢俊介◎編 高岡健/多田元/山田孝明/川北稔/梅林秀行

支援者、家族を激しく揺さぶった死亡事件を引きこもり問題に関わりの深い論者たちが徹底検証。
煽り立てるメディアの責任、拡大する支援の産業化、善意という動機のはらむ暴力性など、
根深く絡みあった問題の全貌を明るみに出す!!
引きこもりにかかわるすべての人へ
http://www.kirara-s.co.jp/first/second/book_html/9784876722129.htm

「うわべは善意に見える、
 尊大な悪意というものがある」

      フリードリッヒ・ニーチェ
230名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:14:19 ID:N/ICvOA00
>>225
いずれにせよ人件費の削減にはなるから、国民としてはよい事だと賞賛すればいい。
231名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:15:46 ID:MnShEodu0
>>228
民間の景気が良いんだから
新卒は民間に行けばいいじゃん?
232名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:15:59 ID:sH1F3A8rO
国3レベルってのがなぁ…
233名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:16:13 ID:SkmHWHGg0
国家公務員を目指す皆さんへ朗報!
1.首都圏では、ほとんど独身寮が空いていません。
2.世帯用宿舎もほとんど空いていません。
3.そのため、民間アパートに住むとほとんどお金が貯まりません。
結婚してら、大抵の奥さんは「こんなはずじゃなかった」と言います。
4.向こう4年間は給料が頭打ちです。
5.株取引が禁止されている省庁があります。
6.昼休みは45分間しかありませんので、食堂が混んでいると
飯が食えないことがあります。
7.23区内に住むと、都内移動の交通費は一切支給されません。
8.共済年金が厚生年金と統合するため、現在の掛け金は割高なのに、
将来の支給額は割安になることが予想されています。
9.本省勤務で月100時間残業しても、数万円しか残業代が出ません。
10.天下りが禁止されているので、定年後から年金支給年度までの
5年間は何の収入もありません。公務員なので潰しがきかず、
再就職先もありません。シルバー人材センターのアルバイトで食いつなぐ
のみです。
11.転勤時の赴任手当(引っ越し代)が定額支給なので、
赤字になることが多々あります。

さあ、親方日の丸が君を待っている!!

・・・漏れはそのうち辞めるけど。
234名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:16:50 ID:rywyE69L0
>>223
国Vぐらいの問題だと満点取らんと
受からんかもねw
235名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:16:54 ID:xAd6z2TRO
ねぇ、もう死んじゃっていい?
236名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:17:47 ID:YsCEEF/R0
国2最終合格の俺から言わせてもらうと、
筆記の点数でほぼ決まってしまう。
面接は評価の配点が低いし、社会人なら大して差はつかないだろうから。
ただし、面接はABCD評価で、Dを取るといくら筆記で点数とっても一発落ち。
237名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:18:10 ID:pZCJpGFs0
いい大人に高校生の枠譲り渡すって
どういうことよ かわいそうだろ
238名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:18:16 ID:zhaHONi20
【残業代ゼロ】「若い奴は残業代ナシでも土日に仕事したい」by伊藤忠社長、経済財政諮問会議で
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1169619898/

ソース・経済財政諮問会議 議事要旨
http://www.keizai-shimon.go.jp/minutes/2007/0118/shimon-s.pdf

該当部分は10ページのところ。以下、抜粋。

(丹羽議員)
 若い人でも、残業代は要らないから仕事をもっと早くスキルを身につけてやりたい、
土日でも残業代は要らないから出社したいという人がたくさんいる。しかし、
経営者がしてもらっては困ると言っている。なぜなら出社されると残業代を全部
払わなければいけない。
 家で仕事をするよりも、会社に来て色々な資料もあるし、これで自分が人よりも早く
仕事を覚えて仕事をしたいんだと。それを今は仕事をするなと言っている。
ホワイトカラーエグゼンプションの制度がないからだ。
239名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:18:25 ID:N/ICvOA00
>>228
年齢給を加算しても、生涯賃金・退職金・将来払う年金は、新卒よりも遥かに安い。
国の人件費削減になるので、いい事だぞ。

>>233
フリーターより高待遇じゃないか。
240名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:18:38 ID:AJlbI7oO0
>>231
わざわざ新採と同程度の奴を年齢分だけ高い給料で雇う意味があるか?
公務員の人件費を減らさなきゃいかんとかって時代に。
241名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:18:59 ID:yg4EFx260
>235
まだ半年ある、受けてからにしろ。
落ちたら一緒に手繋いで飛び下りようぜ。
242名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:19:01 ID:5JuryHpD0
>>233
ここまで悪く書かれてもフリーターと比べれば天国な事実
243名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:20:22 ID:zW/R6Otk0
>>192
まだ勘違いしてる奴がいるようだが、フリーター枠撤廃に早々と屈した時点で
この試験にフリーター救済なんて当初の目的は残ってない。
フリーターなんぞ一時の政策の気の迷いで大量に採用されたら迷惑って
猛反発されたからこんな意味無い試験になってんのに。

無職やフリーターなんて一時通ってもその先は無いぞ。
いくら3種とはいえ、採用側の本音はそんな奴等欲しくないんだから。
まあ、無職やフリーターでもマスコミ受けするなんか派手な経歴がある奴は
ごく少数アピール用に採用したりするかもしれんが、大抵は転職組か
ポスドクで占められるよ。
244名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:21:11 ID:RF2sTS/LO
ちょwwwww
同じく就職氷河期なのに俺の世代は無視かよw
28歳の学年な。
245名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:21:15 ID:zhndaZLK0
いくら派遣でも、大卒の人間が国V受けるのは抵抗あるだろ?
艶麗加算が乗るといっても、待遇も仕事も高卒扱いだし。

大卒はそんなに受けないんじゃないか?
246名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:21:15 ID:ZZWFdC7Z0
>>233
>6.昼休みは45分間しかありませんので、食堂が混んでいると
>飯が食えないことがあります。

食堂の席ってやっぱりT種キャリアはこっち、U種はそっち、V種は
通路そばの隅とか分かれてたりするの?
247名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:22:22 ID:N/ICvOA00
>>240
だから人件費削減になるというのに・・・わからん奴だな。頭悪いだろ?
248名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:22:46 ID:hL/vVFEA0
短大卒じゃダメ?
249名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:22:53 ID:5JuryHpD0
>>246
中央省庁は一斉に同じ時間に休みになるわけじゃないから
そんなことはない
250名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:23:25 ID:8DsOc5RP0
ポスドクなんて、「うちに来てもらっても…」になることは明らか。
転職組が中心になるだろうね。
251名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:23:28 ID:BYagCUuc0
まあ同じ公務員といっても○務○○官、○正○○官、なんて糞溜の中で働くようなものもあるがね。
それでも待遇はソコソコだから辞める奴は少ない
252名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:23:57 ID:jrv7AF800
受験料はタダだし皆さん受けてみてはどうですかね?
もし合格内定すれば今まであなた方をぼろ糞叩いてきた正社員の殆どを地位で逆転できるのですから。
253名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:24:20 ID:zW/R6Otk0
>>245
今正社員だろうが、氷河期の大卒はもはやそんな事いってる場合じゃない状況下の奴が
いくらでもいる。
254名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:24:31 ID:MnShEodu0
>>240
あのさぁ
就職氷河期世代って、何で就職氷河期世代と呼ばれてるのか考えたことある?
ホント大変だったんだよ

>公務員の人件費を減らさなきゃいかんとかって時代に。

こんなの50代とかOBとかの給料・年金を削れば、いくらでも解消できるよ
255名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:24:46 ID:mmq0H/520
全国で100人てどんな競争率だよ
256名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:25:32 ID:OhYdBVSq0
これで文句言ってる奴らは、何があっても文句言うだろうね。
結局は努力したくありません、といったところか・・・。

公務員に、というより就職する気があるならまず挑戦してみれば
いいじゃない。資格試験浪人や転職組みが来るから駄目だ、なんて
最初から試合放棄しているようなもんだな。
257名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:25:47 ID:U+FWb07+0
民主党は、

自民党と一緒に非正社員・派遣労働者の拡大政策を推し進め、非正社員・派遣労働者の劣悪な労働環境を放置してきた政党。

財界から約10億円ほど献金してもらうために、経団連傘下の企業などを回って企業団体献金の斡旋を要請して献金集めに躍起になっている政党。

教育基本法改正案について、「国家主義的な教育を招きかねない」として、日教組などと協議していた政党。

日本の社会に人権侵害が発生しないように、部落解放同盟と共同で人権擁護法案を成立させようとしている政党。

日本の社会に人権侵害行為が起きていないか監視したり取り締まったりする人権委員に、外国人が就いても問題が無いと考えている政党。

北朝鮮の拉致問題を解決させるという名目で、北朝鮮からの脱北者を難民として日本が積極的に受け入れて、日本に定住させ永住許可を与えようとしている政党。

公明党や民団などと一緒に、在日外国人に地方参政権を与えようとしている政党。

靖国神社に祀られている元A項目戦犯を分飼しろと宗教団体に圧力をかけたり、戦没者を追悼する宗教行事を行うために、無宗教の施設を国家が建設しろと言っている政党。
  
昭和天皇の戦争責任について、敗戦時に天皇陛下は退位した方がよかった、あるいは途中で皇位を譲るべきだったと言っている政党。
258名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:25:53 ID:k6U004sd0
>>255

とはいえ、国3全体でも全国で3000人くらいしか採用しないし、
そちらもすごい倍率だからな、しょうがない。
259名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:26:06 ID:hL/vVFEA0
懐かしいな、就職活動ではがき出しても出しても「今年は募集しておりません」って返事だけが
80通を超えたな・・・とっておけば良かった
260名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:26:17 ID:Kz9YELAq0
>>233
それだけか
なんて恵まれてるんだ・・
261名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:26:20 ID:ZZWFdC7Z0
これを勝ち抜ける奴なら民間逝ったほうがいいようなw
262名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:26:21 ID:iyOw6ELM0
>>24
まとまりなさそうな部隊になりそう
263名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:26:21 ID:szsVQZLd0
100って倍率だよね
264名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:26:24 ID:hScIsUFy0
>>249
自分たちで勝手な時間にメシ食ってるだけで、
規定上は全部一斉になってると思うが。
265名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:27:09 ID:MnShEodu0
>>250 転職組が中心になるだろうね。

筆記試験で、資格試験・公務員浪人組に負けない点数が取れたらね
まぁ無理だろうけどwww
266名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:27:11 ID:GPeBM19PO
旧司法試験でも2万人受けて300人だからな。
たった100人枠に何万人群がるっちゅーねん。
267名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:27:39 ID:YsCEEF/R0
職歴とかそんなのは関係ないよ。
職歴を気にするなら最初から受験要件に入れるし、
ニートやフリーターが駄目ならそもそもこんな試験やらないから。
いかに自分の考えを落ち着いて話すかだけだ。
268名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:27:56 ID:q/TmgMb10
>>250
そんな・・・ピペット土方も仲間に入れてよ。
国の「ポスドク1万人計画(問題)」の犠牲者ということで。。。
269名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:28:25 ID:/NbeBQkt0
公務員になっても退職する団塊世代の負債を押し付けられそうで何か嫌だな
270名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:28:26 ID:8DsOc5RP0
>>265
国Vレベルだったら差はつかないだろw
271名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:28:43 ID:QgDLhdwn0
俺のバイト先は、9時半出勤(でも、判子を押しとけば9時45分でもおけ
昼は12時から1時半だったぞw

就職してから、午後5時に行くとまず担当者はいない。
最低でも午後4時45分にはいかないとな。
午後5時とは、完全に省庁を出る時間なんてのがほとんどだ。

居残りで残業してるのは、若い奴だな。
残業代目当てなのはみんなわかってるから、若い奴に優先的に
割り当ててあげていた。
272名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:30:16 ID:zW/R6Otk0
>>265
3種だぜ?
足切りのラインこそ上がるが、そもそも筆記だけで難易度上げられるような内容じゃない。
氷河期世代で今正社員の転職組がそれに残れないほどバカ揃いだと思ってんの?
273名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:30:18 ID:1nsoMJVa0
>>246
昔は高等官食堂とか判任官食堂とかあったが、
今はそんなことはないw
どこ座ってもいいよ
274名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:30:40 ID:sZNLBDrx0
>>154
地味に難かしいな・・。
275名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:31:15 ID:MnShEodu0
>>270
何で?
強引にでも差をつけないと
皆が皆面接に呼ぶなんて無理だろ?
276名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:31:15 ID:6VawzQNi0
合格者の95%が民間企業出身者になる悪寒
277名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:31:21 ID:5JuryHpD0
>>264
だから飯のことをいってんだろ。>>246に対して
278名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:31:42 ID:szsVQZLd0
この競争を勝ち抜けるならゴールドマン証券で
年収1億は軽い
279名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:31:43 ID:yg4EFx260
>271
それはよっぽど特殊だ
まあ数分単位の遅刻がまかりとおってるのは事実だがw
280名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:31:57 ID:GPeBM19PO
そこそこ貰ってる転職組が19万の給料にとらばーゆするか?
281名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:32:01 ID:JU49khCp0
>>262
いざとなれば
「WW2の頃のイタリア軍並み」のまとまりを見せてくれるはず…

任務が「秋葉原の治安維持」
とかなら上手くやるだろう…
282名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:32:15 ID:AJlbI7oO0
>>247
勤続年数で金額が変わるのは退職金と年金か?
まあ、退職金は大きいけど、年金はどうなんだろうな。
フリーター上がりだと加入期間がそもそも足りなくなるかもしれん。
こいつはどう転ぶかわからん。
生涯賃金は給料を払う方から見れば29歳までの賃金を誰に払おうが変わらん。
283名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:34:38 ID:hScIsUFy0
>>282
年金は新卒採用より加入期間が格段に短いんだから、相応に低い額になるわな。
284名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:35:25 ID:4BFmooIT0
民間企業からくるってことは、
氷河期は働くも地獄、働かぬも地獄だったってことか。
285名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:37:46 ID:234mqXJBO
筆記は上のほうはみんな満点で差がつかず。
で、面接でそれなりの職歴がある人が選ばれると。
286名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:38:59 ID:zW/R6Otk0
>>280
現状によるだろそりゃ。
氷河期でそのまま正社員になった奴ならわかるだろうが、
氷河期が続いて生まれたこのいびつすぎる年齢構成のせいで
マジで己一人でこなさなきゃいかん範囲が限界を超えている。
キャパ越えとかそういうレベルじゃねーだろもう・・・・って
会社に殺されかかってるような状況の奴も多いはずだ。

そもそもこの世代は氷河期ゆえに本来自分が望むより
一つか二つ下のランクで妥協して就職せざるを得なかった連中も多いから
潜在的な不満は高い。
今から公務員になれるなら、多少給料下がっても来る奴は来るぜ。
287名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:39:13 ID:AJlbI7oO0
まあ、いずれにせよ若者の職場を中年が奪うのはみっともないな。
288名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:40:33 ID:MKtC+7YM0
>>287
お前必死だなw
まあ落ち着いて>>1嫁やwwww
289名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:41:37 ID:YsCEEF/R0
だから、職歴は一切関係ないんだって。
面接官が記入する紙の評価項目に職歴に関する項目はないから。
面接の前に面接カード書かされて、それに基づいて質問してくるだけだ。
290名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:42:19 ID:AJlbI7oO0
>>288
まあ、落ち着いて>>1読めや
>中途採用枠の新設に伴い、3種試験を中心に、
>従来の試験の合格者は減少する見通しだ。
291名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:42:42 ID:GPeBM19PO
>>286
でも、結婚が遠退かないか?それとも、この世代は独身だらけか?
292名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:43:00 ID:zhndaZLK0
氷河期ッたってちゃんと就職した奴のほうが多いだから、大げさなんだよ。
ちなみに俺は30.氷河期直撃で確かになかなか内定でない奴はいたが、それでも分相応に決まっていたよ。
293名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:44:04 ID:epB8z1yI0
合格した100人中90人が1月前にフツーの企業を退職した
ニワカニートだったりしてなw
294名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:44:40 ID:28PeXqbA0
何気に三種は外務省の採用が多いな
おまえらも名前だけでも外交官になれるかもしれないぞ
295名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:45:07 ID:H67A12sS0
2種ないの?

一応駅弁出てるから2種のがいいんだけど
296名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:45:34 ID:FY3vgk8B0
しかし使えない部下なら派遣の方がまだましだな。

そこに更にニームインか。
国家公務員本省の仕事は省庁によって相当違うので
十分検討してくれ。

ある種涅槃で待つw
297名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:45:59 ID:ZZWFdC7Z0
伏魔殿の外務省か!
298名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:46:38 ID:SNilawjcO
>>276
そりゃそうだが、親類縁者の方々が民間から流れて来るよ。


税金使い放題、責任無し無責任企画通り放題、責任無しだし。

夕張職員みたいに住宅ローン引いて 引いて手取り25マンだっけ?

金銭感覚狂ってるよな、普通はローン引く前の金額を言うよね、公務員クォリティー。
299名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:47:23 ID:uhZ87R4e0
>>289
そんなパーティーみたいなフランクな面接のわけねーだろ
信じるなって、素性調査くらいはやるよ
300名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:47:27 ID:zW/R6Otk0
>>291
世代として独身だらけなのは実際にデータとして出てるじゃん。
正社員はフリーターとかに比べりゃ既婚率は高いだろうが、
それでも世代としては高くないだろう。

>>289
その形式でも、フリーターやニートと転職組じゃまず勝負にならんな・・・
301名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:47:30 ID:EHy/hT8F0
この人数だと東大卒ぐらいじゃないと受からないんじゃないかな…
302名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:47:55 ID:MnShEodu0
>>287
それを言うと
今の団塊退職特需の新卒市場だって
年代別の人口構成に応じて、もっと就職氷河期時代が新卒で
就活しているときに採用枠を増やしてあげればよかった、となるんだけどな
303名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:49:16 ID:H67A12sS0
正社歴アル奴は除外してよ

俺ずっと派遣だし
29で手取り13万ぐらい
304名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:50:40 ID:ZZWFdC7Z0
>>301
東大卒がV種なあ・・・・
305名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:51:04 ID:GPUc6VXN0
公務員削減しろとか言っといて100人中途採用で少ないと・・・
事故中心的だな
306名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:51:27 ID:YsCEEF/R0
>>299
いや、マジなんだって。
受験要項が発表されてないからどうなるかわからないが、
一般の国3採用と同じなら下手に主観が入るようなことはやらんよ。

証拠探してくるから待って炉。
307名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:51:42 ID:9U06XX+w0
あの、これって日本全国で100人ってこと?
門が狭すぎるだろw
308名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:52:06 ID:hc+pdfdB0
中卒の僕にもチャンスはありますか

百人中2、3人は成果をアピールする為に、基準に満たないサプライズ雇用とかありそうじゃないですか?

公務員になれるならマスコミに晒されても全然構いません
309名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:53:01 ID:MnShEodu0
>>300 その形式でも、フリーターやニートと転職組じゃまず勝負にならんな・・・

そ2つのグループ以外に「高齢公務員・資格試験浪人」グループがいるから。
フリーター・ニートや片手間で公務員試験勉強のリーマンじゃあ
1次の試験でまず通らないから
心配しないように
310名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:53:19 ID:FY3vgk8B0
>>308

ぜひ受かってくれ。
311名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:53:37 ID:PC5LWWgI0
救われるのはたった100人。

国はやってますよ〜、と言う単なるパフォーマンス。

何倍になるんだろうなwww
312名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:53:53 ID:GPUc6VXN0
でもこれからの時代公務員もリストラ対象だからな。
給与も減らされてるし、邪険にされるだろうね。
313名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:55:02 ID:AJlbI7oO0
>>302
就職氷河期は全体的に採用を抑制していた時代だったからね。
この世代の救済は労働需要を増加させる中で救済すべきで、
このケースのように若年層の雇用を奪う形で実現させるのは
あまりにいびつに過ぎるのではないかな。
これでは新たな世代間の対立を作るだけにしかならないのでは。
314名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:55:12 ID:GPeBM19PO
>>300
俺の友達は月30万ぐらいで3K正社やってるけど、辛そうなんで公務員試験を勧めたら
結婚を意識してるからもうそれはできないって言われたけどなぁ。
忙しくて勉強する余裕もないし、結婚資金を蓄めたいからって。
315名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:56:06 ID:9hWNcw//0
いくら3種程度とは言え100人では受かった人はそれなりに賞賛されてもいいと思うが
さてどれだけの人々が受験してくるかな。
316名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:57:54 ID:rywyE69L0
多分これ筆記を難しくしないと
収集つかなくなるよ。
317名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:59:30 ID:T3zHYtjfO
人気のない下水課、用地課とか配属?
318名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:00:16 ID:YsCEEF/R0
ここ見てみろ。
ttp://kogumaneko.tk/siken/k3.html

絶対にこんな試験のために複雑なことはやらんから。
言い方悪いが、所詮国3だ。

あと忘れてならないのは、これは行政が実施する試験だということ。
よく世間から批判される融通の利かない決まりきったルールの中で実施されるわけだ。
だから余計なところで評価はしない。
319名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:01:01 ID:ZZWFdC7Z0
>>313
たった100人の枠で世代間対立なんて大袈裟だろう。
それに中途採用枠を設けること自体、弾力的な公務員登用
ということでそれほどおかしいとは思わんが?(年齢制限は
どうかと思うが)

V種不合格で落ちぶれた奴らの将来的なセーフティネットになるしw
320名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:01:20 ID:4XVgyqNy0
どうせ三日で辞めるんだから
や・め・と・け
教えるだけ無駄
321名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:02:23 ID:jnq8YLMc0
なんだよ28歳の立場がないだろ
322名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:03:54 ID:28PeXqbA0
>>317
それは地方やね
国家はそれぞれの局や省庁でとるから
どこに行くかによって仕事は千差万別だと思う
323名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:04:08 ID:PNpPo/Z40

全国で100って狭き門で、競争試験だったら、合格者は国家上級より優秀だろ。

配属先は、使い難くって仕方ないんじゃね?
324名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:05:25 ID:8KCjDmPy0
今年四十路になる折れに切腹しろと
325名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:05:26 ID:LXWGj0ha0
今の仕事疲れたから受けてみようかな。
326名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:06:12 ID:2ncZNgsZ0
でも、氷河期世代VSゆとり世代って構図、実はありそう
表面化はしないかもしれないけど・・・
まあ、そんな対立しない方が無難だけど。
327名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:06:24 ID:GPeBM19PO
氷河期枠3種の品格
328名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:08:32 ID:jnq8YLMc0
一般的に30代より20代の方が優秀だよね
329名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:12:19 ID:49T00Vvc0
配属先も扱い難いだろうなぁ、三十路過ぎた新人なんて
330名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:12:20 ID:uhZ87R4e0
対象年齢の非正規雇用,司法浪人,ニート,ブラック正社員が受けるとして
受験者は10万人くらい?

筆記で300人まで削って面接で100人まで絞るとすると
センター試験800点満点中780点で足切りして2次試験倍率3倍くらいの難易度か?
難易度的には受験戦争時代の宮廷医学部くらい?
331名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:12:47 ID:h4c6/IeS0
経営者に言わせるとおそらく団塊Jrのイメージはホリエモンだと思う。確かに
団塊Jrは就職氷河期でかわいそうとは思ったが、彼の出現により日本人がこれまで
持っていた労働に対する価値観が根底から否定された。そりゃ、雇いたくないわな。
332名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:15:31 ID:v1PFSumG0
国家公務員って、私権の後に官庁めぐりして
採用官庁側に採用してもらうよね。
新卒と、フリーターがいたら、普通は新卒を
優先しそうなもんだけど、そのあたりはどうなんだろ?
フリーターを採用しないといけないってことで
各官庁に割り当てるのかな?
333名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:17:41 ID:sLUu55fp0
おいおいこれは違うだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
334名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:20:22 ID:VxZseZcF0
政府の用意した目玉政策だから、少なくとも今回は試験受かったけど
後はシラネじゃなくて割り当てのようなものがある

・・・と思いたい。
335名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:23:43 ID:YsCEEF/R0
>>332
二種の場合は新卒で優秀なのは財務とか計算がかっさらっていくから
2流以下の官庁ならフリーターだろうがニートだろうが関係ない。

3種なんて真面目に働いてくれて従順なら実際のところ誰でもいい。
336332:2007/01/25(木) 01:28:35 ID:v1PFSumG0
>>334
じゃないと、実効性ないよな。

>>335
そのマジメさにおいても、まっさなら新卒の方が
フリーターよりも期待できると思うオレは、少数意見かな。
337名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:30:03 ID:+M/wdBbI0
試験問題を見てへこんだ orz
338名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:30:20 ID:YDt8dfkg0
年齢制限最後の年に、地方上級試験(大卒)、試験は突破した(倍率は30倍は超えていたと思う)が面接で俺一人落とされた。

今更…ほっといてほしいもんだ
339名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:32:34 ID:KmJiHLSw0
100人かよ。
なんか凄まじい偏差値の三種公務員が生まれそうだなw
340名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:32:37 ID:k6xCV4xz0
>>335
>3種なんて真面目に働いてくれて従順なら実際のところ誰でもいい。

地方初級とか国家三種ってそんなもんだよね
変に期待されるよりいいかも
10年以上前だが二次試験まで合格したことあるし、
また受けてみたいと思っていたから受験する
数的推理とか解いてて楽しかったし
341名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:32:51 ID:YsCEEF/R0
>>336
20代ならまだ教育して従順にさせることは可能だろう。
でも、それなりに社会経験をつんでる30代の人間に同じことをするのは困難だから、
どこの官庁も年寄りは欲しくないってのが本音だと思う。
342名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:33:59 ID:YKgvO3XD0
>>336
少なくとも、ニートとかフリーター崩れには「国家公務員になるのに向いていない資質」が
あるのだろう、というのが採用担当者の本音だと思う。
343名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:37:59 ID:G7U8YBap0
>>1
100人なんて中途半端な数字を・・・・・・・十倍にしないとまるで意味がない・・
344名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:41:24 ID:BzN2EfUgO
100人?宝くじかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
345名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:43:25 ID:8UYvDNTu0
適当な仕事内容なのに職として世間で認められる。なんて素敵なんだ。
346名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:45:29 ID:YsCEEF/R0
>>289の職歴は関係ないってのはあくまでも人事院面接までの話で、
各官庁の面接の段階になると事情は変わってくるとは思う。
当然無い内定なんてこともありえる。

あと、全国一括採用でどこか空きのある所に飛ばされて、
その後は最初の勤務地の管区内で転勤って感じかもね。
347名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:46:26 ID:KmJiHLSw0
はっきり言って、夢も希望も無い職種じゃん。
で、100人だと高学歴つーか弾みで落ちてきたやつが受かるわけじゃん。

ってことは、ものすごくモチベーションが低く、極限までサボろうとするやつが集まるよね。

まあ、それはそれでいいと思うけど。
348名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:46:44 ID:tQt+XmVhO
ニート主演 幸せのちから
349名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:47:50 ID:bZ1yxv8y0
合格者の経歴を洗っとけよマスコミと民主党
コネに無理やり結び付ければ難癖つけられるぞ
350名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:49:38 ID:K1kBhwXe0
今の日本に30-39歳の人達が18000人位いるみたいだから
29歳の人達を加えて29-39歳が20000人位と考えて
これに無職の人・非正規雇用の人の割合を仮に4割とすると
20000*0.4=8000人
8000人のうち仮に3割受験すると
8000*0.3=2400人
100人(程度)採用だから倍率は
2400/100=24倍

あれ?
351名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:53:22 ID:u54tikWo0
100人って誤差に等しい数だな
352名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:53:33 ID:KmJiHLSw0
>>350
よくは知らんけど人数はその500倍くらいじゃないかと思う。
353名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:54:29 ID:G7U8YBap0
>>350
1万8000人??

お前は馬鹿か?
1700万ぐらい居るんだけど > 30歳〜39歳
29歳も入れたらもっといる。

354名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:55:21 ID:/9SfuDMG0
たった100人・・・
355名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:56:53 ID:sZNLBDrx0
356名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:57:08 ID:G7U8YBap0

長すぎて1行にコピペできないけど。人口統計。

http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Popular/
P_Detail2005.asp?fname=02-02.htm&title1=%87U%81D%94N%97%EE%95%CA%90l%8C%FB&title2=%95%5C%82Q%81%7C%82Q%81%40%90%AB%81C%94N%97%EE%81i%82T%8D%CE%8AK%8B%89%81j%95%CA%91%8D%90l%8C%FB%8By%82%D1%93%FA%96%7B%90l%90l%8C%FB%81F2000%2C2003%94N
357名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:57:32 ID:v1PFSumG0
腐ったみかんの山から、100個見つけて
食べなさいってのも難しい課題だよな
358名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:58:49 ID:SNB5OmJD0
役人を100人、入れるよりも、役人を1000人リストラした方が国民は拍手喝采じゃないのか?
359名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:00:10 ID:xfR9Sg39O
どうも、腐ったミカンです。
360名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:00:33 ID:8DsOc5RP0
魅力は"安定"だけだが、殺到しそうだな
361名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:01:42 ID:YUaqWm7o0
>>334
>政府の用意した目玉政策だから

小泉チルドレンもとい、安陪チルドレン?
つか、人数が少なすぎるだろ。
本気さが全く見られない件について。
マジメにやれ、マジメに。
100人なんて全員、コネにきまってるだろ馬鹿馬鹿しい。
362名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:02:13 ID:K1kBhwXe0
人数に1000掛けないといけなかったのね
2400000/100=240000倍

こんな感じ?
363名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:02:53 ID:234mqXJBO
高給取りの階段の世代が大量に退職するんだから
もっと入れてくれよ。
364名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:03:38 ID:ENG3Sdkm0
365名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:04:52 ID:YUaqWm7o0
>>363
政府としては早々に定年を70歳、75歳まで引き揚げるつもりらしい。
爺天国、若者虐待の国なんだよ日本は。
75歳まで現役の役員(顧問じゃなくて)がいる企業って想像してみ?
ゾっとするわな。
中間管理職もストレスで自殺者続出だな。
高齢化社会は結構だけど、若者を見捨てる社会は滅びるぞ。
366名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:05:39 ID:K1kBhwXe0
間違い24000倍
なんだこりゃ
367名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:09:55 ID:LB/g8MF40
公務員は日本最大の社会保障制度からいいんじゃねw?フリーターぐらい雇っても。
仕事ができるできないは関係ないし。
368名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:10:58 ID:wPPnonTh0
100人なんてフリーター支援の意義を全く感じない件について
バカにしすぎ…
369名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:11:31 ID:B+3PJep50
団塊jrや氷河期世代でも、
幻想に見切り付けてブラックと言われようが正社員として粉骨邁進してる奴らの方が多い
てか、おれも団塊jrだが、ブラック環境の中で少ないプライベート時間殺して難関国家試験取ったり、相応の努力はしてるよ
周り見ても正社員やってない奴なんて、犯罪者一歩手前みたいな連中ばかりなんだがね
そいつらを否定して、今まで怠けるだけ怠けて、お花畑に暮らしてきた連中に特上の飴を与える必要は無いのでは?
そんなのは再チャレンジとは言わないのでは?
370名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:12:23 ID:vAJep6PP0
倍率数万倍て宝くじかよw
371名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:13:17 ID:8DsOc5RP0
>>368
たぶん「行政が率先することで民間にも連鎖を」ってことなんだろう。
372名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:16:31 ID:8DsOc5RP0
>>369
そういう奴が面接でお花畑系に負けると思うか?
373名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:17:23 ID:cs8qvqIQO
このスレ見てる人の偏差値っていくつ?凄い高そうなんだけど・・・・
俺は最高で全教科の偏差値河合78だたよ
普段は75前後をウロウロしてたけど
おまいらは?
374名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:18:43 ID:hkr7bs+v0
試験が結構な競争になったとして、
プライド高いヤツばっか集まっても
地味なルーチンワークが我慢できなくなって、
すぐに辞めそうだな。
まずは任期制で様子を見るべきだろう。
375名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:19:07 ID:B+3PJep50
>>372
おれは採用面接する立場だが、民間と公務員じゃあ置かれてる背景が違うから、
使えない奴ほど積極採用てのも国策なら十分ありえると思うがね
376名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:20:31 ID:6Z5bhVJv0
高卒一部上場企業社員だけど受験するよ!
377名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:22:29 ID:8DsOc5RP0
>>375
実施する側にすれば逆差別の汚名が怖いはずだから、事態はあなたの懸念を織り込んで
進行してると思うよ。
378名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:26:16 ID:B+3PJep50
>>377
京都市職員採用枠の前例もあるが、
国政に対する楽観的希望を持ちたいから、
あなたの意見には納得しておくよ
379名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:26:36 ID:9Co/9fU6O

パフォーパフォー
380名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:29:38 ID:7pHhSN2I0
すぐ団塊とか団塊Jrとか決めつける奴むかつくぜ。



381ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2007/01/25(木) 02:30:46 ID:5nUKaDha0

  菅  源  太  郎  救  済  プ  ラ  ン
 
382名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:35:20 ID:EjNbIAFE0
人事院では、国家公務員の採用や給与・勤務条件などの処遇等の人事管理について
広く国民の皆様から、ご意見やご提言をいただくため、
「平成19年度国家公務員に関するモニター」を募集しています。
皆様から寄せられたご意見やご提言は、人事行政に関する施策の展開にあたっての
参考とさせていただきたいと考えています。
◆モニターの仕事の内容
 アンケート調査(年2回程度)への意見・提言の提出などをお願いします。
専門的な知識は必要ありません。
任期は平成19年4月から平成20年3月までの1年間です。
◆応募資格 日本国内にお住まいの、20歳以上の方
 (但し、国や地方公共団体の議員及び公務員並びに
  平成17・18年度に当モニターを経験した方を除きます。)
◆お問合せ先
人事院広報情報室 電話 03-3581-0651(直通)
383名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:38:06 ID:EjNbIAFE0
ってのを調べた。
年齢に不満のヤシは、電話してみてはいかがなものかと
384名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:40:19 ID:FWr38UZh0
公務員よりも職業訓練の方を充実させた方が良い気がするが・・・・
385名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:41:08 ID:B+3PJep50
>>383
略すと
おまいら電凸しろ! 
ということね
386名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:43:21 ID:234mqXJB0
どうせ東大とか京大しか受からないようなテストなんだろw
387名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:50:22 ID:CVWeZJRX0
どんなに一次ペーパーの通過枠を多くとったところで、
ほぼすべてを高学歴司法浪人に独占されるに決まってる。
388名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:52:39 ID:v1PFSumG0
>>387
今更、国IIIで満足できるような奴なら、
高学歴司法浪人なんぞになりはしまい
389名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:54:19 ID:BG7Pv5uY0
まだ公務員なんて夢みてんのか?
夢みるなよ
390名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:55:42 ID:/4ZKQJEy0
博士持ちポスドク崩れも来るよー。
高学歴だし、いちおうポスドクの職歴もあるし、
毎日DQN狂獣に吊し上げられてるから圧迫面接耐性もあるよ。
391名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:57:34 ID:cs8qvqIQO
>>388
それはプライドはそうだろうが
生活かかってきたら毒でも食べるだろ
ただ司法浪人は身分を安定させて司法試験の勉強するだろうな
だから結局腰掛けみたいな形になってしまうだろうな
392名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:59:52 ID:1LvP8PN10
っつーか、安倍みたいに幼稚園から大学までエスカレータで
親のコネで就職して数年で政界入りして、3世だか4世だか知らんけど、
生まれたときから競争社会からハズれてる奴に、雇用政策が出来るのかと小1時間。
麻生だって5世?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自民党幹部の生い立ちや経歴ってズレまくって、話にならないんだけど。
小泉に至っては、3浪人、4年留年で英国へ遊学して1つも単位を取得しないまま帰国。
いつの間にか慶応卒になってw、親の基盤をついで自民党へ。
生き方の軌跡もさることながら、エジプトがアフリカ大陸にあるのを知らない奴が
外交のリーダーで総理だった件について。
393名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:00:06 ID:28RfzMVW0
日ごろあれだけ叩いておきながら受験を検討する者の多いこと…
単にうらやましかっただけなのか?
394名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:01:07 ID:AvfH5/fqO
公務員=仕事が出来ないやつ・社会人として常識の足らないやつ

のイメージを増強するなw
395名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:02:12 ID:CvAioTxA0
おそらく普通の大学ではT種に合格しても内定もらえないんだろうな。

「東大にあらずは人にあらず。」

閣僚の幹部が言ったとされる有名な言葉がある。
こういうところに就職したいなら有名大学入学が必須だろうな。
396名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:04:48 ID:cA5QOOxV0
>>374
確かにプライド高い人にはきついかもなー。3種だし。

国家1種の友人に聞いたことがあるけど、種別間の格差はものすごいというか、特に1種の男性は
3種の男性なんか同じ人間とは思ってないくらい見下してるらしい。
で、自分達は野望の階段を上るべくガツガツ仕事しまくり。

ちなみに友人はそーゆー雰囲気に付いていけなくなって、最近寿退社して主婦になりました。
397名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:07:58 ID:cs8qvqIQO
>>393
ていうより多分たいていのことでは懲戒免職にならない職だから
公務員をしながらニート生活をしようと思ってるんじゃね
公務員の税金の環流法が明らかになってきたから
採用されて1ヶ月でメンヘラになって休職
給料ガポガポみたいにする奴いそう
公務員が現在やってるようにさ
398名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:10:16 ID:CvAioTxA0
>>396
そうらしいね。
権力を得たいなら国家T種が一番だし。
ただし忙しいとか。

忙しさ
国T>国U=国V

給料
国T>国U>国V

個人的に国Uで地方に勤めるのがおすすめ。
地方の幹部はなりやすい。
399名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:11:53 ID:v1PFSumG0
出世・生涯賃金
国I>>>国II>国III
400名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:12:07 ID:oCsevOZD0
採用されても高卒の20代の上司や先輩にパシリにされる30代職員ね〜♪
401名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:13:07 ID:GkdGapzE0
むしろ政府自ら年齢差別していることに驚き

斜め上過ぎ
402名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:17:48 ID:CvAioTxA0
>>399
まあ・・・そうだな。
幹部は数千万円らしいし。

でも公務員のV種とか底辺は月16〜20万程度だからね。
宿舎あるからマシだけど。

幹部はボロ儲け、底辺公務員は貧乏のまさに両極端。
だが年功序列だから高くなってくる点はいいよね。

俺の場合年収は800万程度。
403名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:22:13 ID:4XVgyqNy0
公務員試験の年齢制限体質は変わらない
要は
憂さ晴らし要因募集ってとこか
404名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:24:26 ID:JW7LC+0j0
>>154
この一番上の問題、なんで1.40個とか2.46個とか小数点ついてるの?

自分、もう数学っつか算数の分数からアウトなんだけど
やっぱこんなんじゃ公務員様にはなれないやねw
405名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:48:23 ID:wROpW21d0
>>404
一番二番三番の選択肢の番号だろwwww
406名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:53:24 ID:d/YPYe+I0
407名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:06:37 ID:Yqwi0ZRCO
39歳って就職難の時代だったか?
俺27だけど超氷河期でひどかったんだけど
なんで39〜29までなんだろう
408名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:19:47 ID:wROpW21d0
>>407
理由なんかあるわけないだろ
政府の思いつきなんだからwww
409名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:22:15 ID:Rz3avkW30
単純計算でひとつの県に約二人
まったく持って無意味
410名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:29:32 ID:KmJiHLSw0
>>409
なんか地元紙に載りかねないな。
三種合格おめでとう

率直に恥ずかしいw
411名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:31:07 ID:edH0k6ywO
てか、今まで中途採用がなかったとしたら、それが驚き。

公務員なんてやる気と意欲のある人がやるほど良い世の中になるのにね
412名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:36:18 ID:mdEbTKocO
全国で100人採用に何の意味が
413名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:37:47 ID:ok7JrKV90
>407
27のときはまだマシじゃなかった?
今30前後の人のときはマジ氷河。
414名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:42:02 ID:XSd24s2+O
>>407
'77年生まれの俺を呼んだ?^ ^
415名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:49:26 ID:fDoNc/Se0

超難関の試験になりそうだな。
受験者1万人くらい収まるのかな。
そんな試験に通るくらいならフリーターなんてやっていないと思うのだが。
416名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:56:22 ID:hT4QfJeo0
試験なら通るだろうが。。。
100人では裏口だけで一杯だろw
社会常識ないなもまえらw
417名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:02:46 ID:GUucRm2pO
俺もこの試験チャレンジして国家公務員になって天下りとかしまくって儲けたい 
家買う 土地つき一戸建
418名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:04:16 ID:4bA81Sl50
1987年 2.34  43歳 就職バブル 経済バブル世代 「ジュリ扇」振ってたのはこの世代
1988年 2.48  42歳 就職バブル 経済バブル世代 クリスマスに20万とか
1989年 2.68  41歳 就職バブル 経済バブル世代 ボディコンとか着て
1990年 2.77  40歳 就職バブル ★株価暴落開始★ 横柄な求職学生たち 後輩たちの受難の元
1991年 2.86  39歳 就職バブル ★土地暴落開始★ 学生が企業から接待受ける(同上)  
1992年 2.41  37歳 企業手のひら返し 
1993年 1.91  36歳 社会に「就職大変なの?(プ」という雰囲気
1994年 1.55  35歳 企業から就職バブル世代の恨みを晴らされる学生多数 就職氷河期と呼ばれる
★1995年 1.20  34歳 かつてと逆に横柄な企業 面接で泣かされたり・・・
★1996年 1.08  33歳 そろそろマジメに社会問題視されはじめる、が
1997年 1.45  32歳 なんか何も言われなくなった・・・・
1998年 1.68  31歳  就職しないのは学生側が自己評価高杉だからとか・・・
★1999年 1.25  30歳 「自分探しでフリーター」など身勝手な若者像というステレオタイプが・・・
★2000年 0.99  29歳 学生は低迷する経済の一端としか見られず 「若いだけマシ!」byジジババ
★2001年 1.09  28歳 見捨てられた世代
★2002年 1.33  27歳 忘れられた世代
★2003年 1.30  26歳 すでに無関心         
★2004年 1.35  25歳 ★派遣法改正★ 「働いたら負けかなと思ってる」
★2005年 1.37  24歳 新卒で派遣とか
2006年 1.60  23歳 就職回復!学生の春到来!
2007年 1.89  22歳 3年の青田刈り多数 企業による学生接待あり! 内定複数ゲット!
419名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:04:39 ID:WVlOtFEo0
イナバ物置
420名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:08:28 ID:4bA81Sl50
50社回って内定1の超氷河期世代と
接待されまくりで内定選び放題の今の若者
しかも入社後は、新人教育もろくにされず即戦力求められて使い捨てにされる氷河期と
会社が人材不足深刻化に焦りまくり手厚い新人教育を受けるゆとり
421名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:11:14 ID:bLuz6AJz0
100人ぽっちじゃなあ。司法試験崩れが流れて終わりだな
422名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:13:22 ID:LgcyKjaI0
ぜってー受ける。
ばっちこーい
423名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:17:56 ID:Ero5GRXxO
試験に合格するのと採用されるのは別だからなぁ
424名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:20:06 ID:CvAioTxA0
国家V種・・・高校のセンターで平均点くらい取れるレベル。

国家U種・・・大学の問題をある程度解けるレベル。

国家T種・・・幅広い知識を持っており、各教科がすべて教授レベル。

国家試験は高校までの基礎〜応用をどれだけ理解しているか
だから意外と分からない問題多いかもね要勉強〜。
もうこんな時間か〜。
425名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:25:02 ID:Gy/uwYWb0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ! 安倍ちゃんさいこーーーー!!!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
426名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:25:09 ID:gStWJqjq0
司法浪人は30歳を超えていてもこの間のセンター試験を
800点中730点以上取る奴もいるからな。
個人的にはもう医学部行けよと思うが。
427名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:26:18 ID:gcY/5tPxO
無理
コネコネになる
428名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:27:11 ID:/4+ngflJ0
たった100人てw
氷河期世代のフリーター何万人居ると思ってるんだ?
429名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:28:00 ID:Gy/uwYWb0
         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ・・・・ってたった100人か ガス抜きにもならないお
     \        ̄    ./ 
430名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:44:36 ID:/e9a31KT0
試験官はカイジの利根川な。
で、最後のビル間の橋を渡るテストありな。
431名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 06:01:10 ID:O6kDoeBz0
もう今の職場がやばい、死ぬ気で受ける
というかこのままだとどうせ死ぬw
若いときに公務員試験受けたけどそこまで一生懸命ではなかったな
面倒くさくてどうでもいいとおもってたが
いまは相当切実な問題だw
432名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 06:09:03 ID:kPaVbwTU0
イエス
それに、公務員→弁護士など難関資格合格はたくさんいる
残業拒否・定時上がり・研修という名の不労所得・有給取り放題
ウマーな環境がそろってる

地方公務員、平均39万7125円
ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200612270029a.nwc
公務員の平均年収1000万円
ttp://government.log.thebbs.jp/1149513123.html
江東区みどりのおばさん年収800万円(実働2時間)+福利厚生+退職金
ttp://echoo.yubitoma.or.jp/weblog/moneygame/eid/72174
地方公務員給与巡り 熱い議論 課長補佐以上多過ぎ、現業職が高収入…
ttp://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_05052503.cfm
課長以上になると日本の公務員の給与は世界一なのです。
ttp://www.thefuture.co.jp/japan/b08.html
数年以内に外国人労働者(単純労働者含めて)が大量に入ってくるが、
ttp://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06112201.cfm
国籍条項の縛りがあるので、公務員にはなれないw
ホワイトカラーエグゼンプションも参院選のために、
一時的にストップしているが(作ったのは厚生労働省)、
公務員には適用されないw

全国で100人ということは凄まじい倍率になるだろう
職歴はたいしたことはなくとも特定の専門分野でエキスパートはたくさんいる
普通のフリーター・ニート対策にはならないが、
忘れちゃいけない参院選は今年の夏で終了だw
姿勢だけみせておいて、あとはどうでもいいのさ
433名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 06:25:08 ID:ivPj3LKL0
>>430
俺、それで公務員になれるならやっちまうかも…
バイト以下の給料でこんな時間まで報告書を書いていたらそう思うよ。
眠いよパパ。
434名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:16:18 ID:8E+2a+ZN0
あれ?年齢制限は良くないって言ってたんじゃなかったの?
公務員がさっそく年齢制限違反ですか?
435名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:31:18 ID:KkOlbvWa0
■有効求人倍率・就職率と政府認定「氷河期世代」(2007年9月基準)

     有効求人倍率     大卒      高卒    
 卒業年月  大卒 高卒  就職率(今)  就職率(今)
1986年3月卒 *.** *.**  77.5%(43歳) 39.5%(39歳)        ─┬─
1987年3月卒 2.34 *.**  77.1%(42歳) 36.6%(38歳)         ↓
1988年3月卒 2.48 0.90  77.8%(41歳) 35.9%(37歳)         高
1989年3月卒 2.68 1.47  79.6%(40歳) 35.6%(36歳)         卒
1990年3月卒 2.77 2.13  81.0%(39歳) 35.2%(35歳)  ─┬─
1991年3月卒 2.86 2.79  81.3%(38歳) 34.4%(34歳)   ↓     氷
1992年3月卒 2.41 3.08  79.9%(37歳) 33.1%(33歳)   大     河
1993年3月卒 1.91 2.72  76.2%(36歳) 30.5%(32歳)   卒     期
1994年3月卒 1.55 1.98  70.5%(35歳) 27.7%(31歳)         世
1995年3月卒 1.20 1.35  67.1%(34歳) 25.6%(30歳)   氷     代
1996年3月卒 1.08 1.11  65.9%(33歳) 24.3%(29歳)   河     ↑
1997年3月卒 1.45 1.16  66.6%(32歳) 23.5%(28歳)   期   ─┴─
1998年3月卒 1.68 1.35  65.6%(31歳) 22.7%(27歳)   世
1999年3月卒 1.25 0.98  60.1%(30歳) 20.2%(26歳)   代
2000年3月卒 0.99 0.62  55.8%(29歳) 18.6%(25歳)   ↑
2001年3月卒 1.09 0.64  57.3%(28歳) 18.4%(24歳)  ─┴─
2002年3月卒 1.33 0.61  56.9%(27歳) 17.1%(23歳)
2003年3月卒 1.30 0.50  55.1%(26歳) 16.6%(22歳)
2004年3月卒 1.35 0.53  55.8%(25歳) 16.9%(22歳)
2005年3月卒 1.37 0.69  59.7%(24歳) 17.4%(20歳)
2006年3月卒 1.60 0.90  63.7%(23歳) 18.0%(19歳)
2007年3月卒 1.89 1.14

ソース 総務省統計局、文部科学省、リクルートワークス、厚生労働省
ttp://www.stat.go.jp/data/roudou/longtime/03roudou.htm
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/06121219/005.htm
http://www.works-i.com/flow/survey/download.html#35
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_28_1.html
436名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:33:54 ID:F+/Zn+p+0
お前ら、普段これでもかってくらい公務員叩いてるくせに・・・
「公務員なんて下級でゲスな職業なんて誰がなるかよw」って書き込みが
殆ど見られないのはなんでだぜ?
いつもはやっかみでたたいてるだけか?
矜持はないのかよ・・・
437名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:37:44 ID:jx9FodSP0
とりあえずあれだ
選挙行こうな!
438名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:38:59 ID:1uBeWDIt0
国家公務員の3種w?どうせ法務局の窓口で公図のコピーとかだよw
すげー妻らねーぞw来る客は不動産業者とかきちがいばっかだしw
439名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:42:57 ID:o8CdLzhj0
>>393
たたくって事は羨ましいからたたいてたんだろうしいわゆるツンデレ
440名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:44:10 ID:LXWGj0ha0
団塊の世代のロクに働かない役人1人で
若者が5人は雇える。仕事は50倍ははかどる
441名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:50:38 ID:ZHTVkmEtO
当方28歳なのですが、国ぐるみで差別されそうです
442名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:51:32 ID:OsPS4FGt0
この制度には意義が大いにあるが、もっと拡大してしかるべきだろう。
特に卒業年次の関係でやむなく常勤派遣や常勤契約(いずれも同一企業で3年以上
勤務している人)で、正社員登用制度が建前しかなかったりで悩んでいる人ってか
なりいると思うよ。そういう人らは割りと仕事熱心だし出来る人多いから。

もっと早くに行っていれば民間にも波及するのは確実ではなかったか。
ゆとり世代の新卒組は本当に「甘え」が多いよ。
どこの会社も本音ではゆとり世代は採用したくないと思っていると聞いたことがある。
443名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:51:38 ID:o8CdLzhj0
>>441
逆に考えるんだ
来年の試験まで1年余裕があると。
ただ、来年あるかはわかりませんが。
444名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:55:00 ID:+ZY62Thl0
試験受けるのに一日割くぐらいなら日雇い労働して
日当を全部宝くじに注ぎ込んだ方が割はいいよなあ
445名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:55:31 ID:AftPcGQn0
>>438
いいね。
35歳メーカー勤務年収720万円
帰宅が毎日午前様どころか夜明け前になることも時々ある。
肩書きはあるが、人間関係に疲れて出世する気は無い。
もともと理論の裏づけのあるキッチリした作業をするのが向いてるのに、
こじ付けとゴリ押しばかりで、もう疲れた。
多少は貯金もあるし、年収500万円ぐらいなら、来年ぐらいから挑戦
するけどなぁ。
446名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:56:05 ID:GCreTgxN0
公務員試験勉強って憲法とか財政学とかやるのか?
今更きついな。
447名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:56:14 ID:1ucjDNAn0
税引き前で25万手取り20万の正社員なんだが受けるだけ受けて見るかなあ
給料的には変わらんかも知れんが公務員は安定してるし楽そうだからなあ
448名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:57:02 ID:o8CdLzhj0
採用当初の給与は、156,392円(平成18年4月1日現在)です。
(注) 1   この給与は、一般官署に採用され、行政職俸給表(一)の1級5号俸が適用された場合、税務官署に採用され、行政職俸給表(一)の1級5号俸が適用された場合又は林野関係官署に採用され、普通職俸給表の1級17号俸が適用された場合のものです。
 また、この給与は、東京都特別区内に勤務する場合の例です。
2   このほか次のような諸手当が支給されます。
扶養手当……扶養親族のある者に、配偶者月額13,000円等
住居手当……借家(賃貸のアパート等)に住んでいる者等に、月額最高27,000円
通勤手当……交通機関を利用している者等に、1箇月当たり最高55,000円
期末手当・勤勉手当(いわゆるボーナス)…1年間に俸給などの約4.45月分
3   独立行政法人等に採用された者は、独立行政法人等が定めた給与が支給されます。
449名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:58:03 ID:P9Z/2ouB0
3種で再チャレンジいわれてもw
450名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:59:23 ID:ZHTVkmEtO
この企画、今回限りで終わりそうな気がする
取りあえず一回だけ参議院選に向けて再チャレンジっぽいことしとこうかなみたいな
451名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:03:16 ID:kPaVbwTU0
>>448
それに年齢給などの加算があるってよ

>>450
うん、そうなるだろうな
普通のフリーター・ニート対策にはならないからね>>432
452名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:06:04 ID:o8CdLzhj0
ていうか年齢加給しても手取り15くらいじゃねーのこれ。。。
453名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:10:45 ID:7LxZV0QC0
>>441
阿呆か。28ならまだ市役所上級や国II受けられるだろ。
教養のみの市役所は国IIIと同レベルだ。
454名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:16:14 ID:aETyWgZE0

2000〜2003の氷河期が救済されない件
455名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:17:18 ID:kPaVbwTU0
☆☆☆☆☆☆☆☆☆

公務員の契約社員化を要望する

全体の奉仕者の公務員こそ、

公正・公明、機会均等採用をされなければならない

そこで、任期を5年とし、第三者機関を設立して、

人物が公務員として相応しいかチェックと適正試験を実施して、

更新(契約制)する制度とするべきだ

もちろん、新規採用に年齢差別を設けてはならない

☆☆☆☆☆☆☆☆☆


なんてねw
456名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:17:50 ID:H+U7kzh50
年齢制限撤廃を国が進めようとする中、何故か国自ら年齢制限実施中。
単なるパフォーマンスの割にはパフォーマンス下手。
457名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:17:55 ID:o9NGFask0
>>448

高卒1年目(18歳)が15万6千?


年齢加算ってどんなもんじゃろ。
458名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:18:47 ID:XqyRY4Fz0
ロシアの国営工場を思い出すwwwww
459名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:21:32 ID:tWDykbuW0
正直、専門技能の要らない職種なんだから
高卒、女性中心に雇用して支出を抑えるべきだと思うんだがなあ
460名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:23:50 ID:WJJJ9k2b0
新卒者=処女
転職者=普通の男性経験有り
フリーター=風俗店勤務
461名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:25:14 ID:eeBavRPm0
>> 29―39歳限定の公務員試験 100人程度を採用

なんか、人間性を試されてる気がしてるのは俺だけかな?
軽蔑の対象でしかなかった公務員だが、
なれるものならなりたい気持ちも正直湧いてくる。
462名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:26:20 ID:uoSN8JK3O
採用された方は、晴れて夕張市への勤務が約束されています。
463名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:27:47 ID:v2dWsDjp0
>>454
普通に公務員試験を受験すれば良い件
464名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:31:29 ID:2tDLIkWQO
氷河期世代が公務員の一般採用試験受けても、現役には敵わないから一次の一般教養で落ちるよ。
465名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:32:08 ID:o9NGFask0
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/pdf/18koumukyuyo.pdf
ここの(13)モデルケースを参考にすればいいのかな・・・

月給は安いけど、年俸はそこそこ・・・
466名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:40:08 ID:7LxZV0QC0
うまくいけば来年からは公務員試験の年齢制限がなくなる。(民間は法律で年齢制限なくなっても採用は絶対しない)
うまくいかなければ今年合格の100人以外は全員首釣り。

【政治】"就職氷河期"の頃に就職できなかった人たちに機会 雇用の際の「年齢制限禁止」で合意…与党
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169666946/l50
467名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:40:22 ID:Zz7bbfat0
【28歳】(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ【限定】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/exam/1169643393/
468名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:44:32 ID:y85oXiHIO
>>465
手当ては減らされる傾向だから参考にならない。
更に今は昇給抑制なのでもっと参考にならない。
469名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:47:24 ID:y85oXiHIO
>>457
フルタイムの職歴と学歴が一年ずつ、無職歴は四分の一年か二分の一年だったと思う。
470名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:47:39 ID:6iyVWKOMO
>>462
あるある・・・・ねーよwwww

市町村は採用が別枠だ。各自治体でやってんだよ。
夕張市に行くとしても国の出先機関で身分も国家公務員だ。
471名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:48:19 ID:b16LSoitO
こいつら採用するために21歳未満の方の枠が減らされたりするの?
472名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:52:07 ID:4jcxs3EE0
100人という人数から考えると、高学歴転職組は逆に不利かもな
一応の名目は「救済」だから
473名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:54:30 ID:7LxZV0QC0
大学出て国IIIってだけで恥ずかしいようなレベルの職なのに
高学歴が転職するのか……。
どんだけだよ氷河期。
474名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:55:29 ID:dCoeLaxw0
どのみち100人だけ意味ナスw
475名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:57:01 ID:fe0YeeFF0
結局「除霊」か。
476名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:14:05 ID:uxkZARHB0
リアルニートやフリーターが一時の夢を見るだけ

地方のバリバリ働き盛り中小企業会社員とフリーター
最終面接でどっちを選ぶと思う?

国家3種なら地方中小よりはるかに待遇がいいから高倍率

20代の頃の社会の不条理を感じながら働くことはもの凄く重要
477名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:20:29 ID:YTl+0YyW0
こっちとしてはこいつら合格しても採用したくないけどなー
多分、府省ごとに採用枠を押し付けられて、一定数採用させられることになる
んだろうな
合格者は全員どっかで採用おめ
478名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:21:29 ID:gT61Z6tw0
>>8
そのコピペを見るたびに
なぜその親しい政界VIPや有名人ではなくて、
いたってフツメンの東大法学部卒でもない
安月給公務員が究極の勝ち組なのか毎回不思議に思う。
コイツ何かやらかしたのか?
そのためにこんな仕打ちを受けてるのかな
479名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:38:21 ID:AMoqHFkrO
またか
480名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:41:33 ID:hkr7bs+v0
100人は多過ぎ。
どうせパフォーマンスなんだし、一人で十分。
で、年収は永久に300万で良いだろ。
481名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:41:58 ID:yiQggJHaO
再チャレンジなんかされても迷惑なだけだろ
482名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:43:56 ID:mesPy2MTO
国家勤労施設という謎の部署に配属されます
寮で集団生活も身に付きます
しかも独自の教育機関で学習も出来ます
483名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:51:42 ID:AOhMJ7FF0
>>473
民間で派遣社員やって、クズ扱いされているのに比べれば、
どんだけマシだと思うのよ。

公務員になれば、夢の年金が入る可能性も高くなるし、
今からでも月2万円貯金できるようにもなる。そうすれば、
定年が60歳までであり続けて(公務員は確実に伸びるが)
65歳まで年金が出なくても、生きられる可能性が高くなる。
まぁ、そもそも公務員なら60から年金が出るはずだけどね。

とりあえず、40代で金がなくなって、だけど練炭すら入手できず、
苦しみながら死ぬことしか許されない氷河期世代にとっては
そりゃぁ、国IIIなんて、夢のまた夢だよ。
484名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:52:37 ID:1Cglh8WZ0
倍率はどのくらいなんだ?
485名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:55:26 ID:Mi5EnOh00
フリーターは支援するけどニートなんか支援しません
486名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:59:15 ID:MnDmcCSBO
このニュースマジ?
真剣に考えようかな?
大卒・27歳
487名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 10:04:59 ID:nXMl9a1M0
大卒38歳の俺が最後のチャレンジをしようと興味を持ちました
488486:2007/01/25(木) 10:05:47 ID:MnDmcCSBO
あ…
年齢満たしてないや。
でも気になるニュースだな。
再来年に受験しようかな?
489名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 10:06:08 ID:w7OQmXTAO
>>486
おまっw
受験資格ねーよw
後二年プラプラしてろ
490名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 10:07:53 ID:1xj9Gg0qO
司法浪人、ロースクール卒の新司法浪人がけっこう受けそうだな。
491名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 10:09:56 ID:AOhMJ7FF0
宝くじを買う気分で受けるのは悪くないと思うよ。
ただ、本当に競争率が高すぎて、この試験に受かるよりも、
一流大学に現役で入ったほうがずっと簡単なのだと思う。
だから、受かればラッキー程度に思いつつ受けるのが良いと思うよ。

人生をこの試験にかけるのはお勧めしないよ。人生かけて宝くじを
買うようなもので、投資に対する回収の見込みが小さすぎて話にならない。
492名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 10:12:42 ID:hkr7bs+v0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【AV女優】桃井望焼死事件、民事の判決は「他殺」認定 [芸スポ速報+]
【HQN】「アキバ系コスプレイヤー」きこうでんみさ(24=萌え萌えビーム)がヘアヌードを初披露 [芸スポ速報+]

↑こういうヤツらのために再チャレンジ支援とかって意味ねえだろw
493名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 10:14:48 ID:SjjzwzJx0
もっと色んなところでフリーターでも派遣でも
募集してほしいよね。公務員だけじゃなくてさ。
494名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 10:15:12 ID:NTICn+c40
つうかこんなんだったら転職狙いの奴とかは
普通に民間経験採用の試験受けたほうがいいだろうな。
もしも数年後ロースクールの三振博士なんかがなだれ込んできたら
そいつらだけで埋められてしまうだろうな100人くらいの
枠なら。
495名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 10:21:46 ID:Ie/ouH+S0
29〜39が1600万人
公務員の待遇以下で働いている人が1000万人くらいか?
その中で10人に1人が挑戦すると100万人
採用枠100人

絶対無理じゃん
496名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 10:24:54 ID:y5APpltD0
100人って・・・

アフォ過ぎる

今の自民ホント駄目だな
497名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 10:27:38 ID:7LxZV0QC0
>>492
いらねえなw
行き先がニュース系と公務員試験だけの俺を救済してくれ。



まあ常駐板ニュー速VIPだけどな
498名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 10:28:58 ID:rNGDnICW0
え ちょ・・・
あと二歳足りねえorz
499名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 10:44:54 ID:ncHM/2SbO
ゲーム感覚で受ける分にはいいかもな。
QMAで全国100位内狙うより難しいし、カネかかんないし。
500名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 10:45:34 ID:b16LSoitO
たとえ受かったとしてもU種に見下されるわ
高卒と同僚になるわでエライことになるな
25、6でU種ってのもいるだろうし
501名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 10:56:13 ID:+Ivlrx4iO
民間に年齢制限禁止案を出そうとしてるのに何故この試験に年齢制限があるのか教えてくれないか
502名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:10:40 ID:7LxZV0QC0
>>498
あのな、27ならこんな下っ端役人採用試験なんか受けなくてもまだ地方上級職受けられるだろ。
地方の市役所は国IIIより簡単で地位ははるかに高いんだからそっち受けろ。

>>501
今年の試験は氷河期世代救済を目的とした試験的なものです。
来年以降は年齢制限がなくなると思われます。
503テロ朝もチン子が好き:2007/01/25(木) 11:11:17 ID:3IiHxtAS0
渡辺先生と同じことをやってるスーパーチン子チャンネル
夕張の話で強引にチン子を登場させテロ朝チン子軍団の本領発揮
そんな変態スーパーチン子チャンネルに負けじと
優勝をのがした番組が新年早速再ノミネートしています
1/2(火) 「ビッグダディ」今年一番乗りのチン子きた!!!!!!
懲りないハレンチテロ朝チン子軍団は羽村の事件など知らん振り!!

テロ朝ハレンチ王者決定戦'06ハレンチ王者
http://www.uploda.org/uporg666342.jpg
テロ朝ハレンチ王者決定戦'06準優勝番組
http://www.uploda.org/uporg666343.jpg
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:11:47 ID:4c84ymWD0
そんなに給与天引きの税金年金が欲しいかボケ
その手にゃのらんぞw
505名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:15:54 ID:IB3k2YCN0
真面目に勉強して公務員目指そうかな…どこも雇ってくれないし。
506名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:36:42 ID:p7TJXEHu0
>>476
だから、そもそも面接まで辿り着けるのは
地方のバリバリ働き盛り中小企業会社員でもフリーターでもなく
難関資格試験・公務員試験浪人生だよ

「所詮3種の試験なんだから差がつかない」とか言うやつもいるが
極端な話、3桁の足し算だって1000問2000問って大量に課したらそれなりに正答率に差が出るんだから
面接に呼べるキャパシティ限界まで、徹底的に1次合格者を絞るよ

507名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:37:56 ID:b6pLr8pw0
会社役員でも受ける資格ある?
年収30万くらいしかないから受けたい
508名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:44:05 ID:WiO+plBjO
市役所や各官庁の地方出張所とかでアルバイト経験のある人がみんな口を
揃えて「役所の仕事の出来なさはイライラする」とやめていった。
本当に使えそうで採用される人って、役所の体質に我慢できるか?
509名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:45:58 ID:xdL27ZIv0
100人の枠に100万人の希望者
510名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:46:17 ID:7LxZV0QC0
所詮III種というのは社会的地位に関する話であって、試験自体は難しい。
中学高校全教科全範囲から1問ずつ出される教養試験をその辺のフリーターごときが解けるはずがない。
単純な計算問題だって世間の奴らの倍速で解かなきゃアウト。

結局、試験で上位を埋めるのは国I国II地上の筆記通って面接で落とされたり無い内定ジエンドって奴らだろ。
司法とか目指してた奴らは国III一本に切り替えて勉強し直す覚悟があるはずないから教養試験の前に沈むね。
511名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:49:56 ID:xdL27ZIv0
よくわからんけど、こおいう試験って無料なの
ただだったら吊りで申し込むんだけど
512名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:52:41 ID:qGxT57Q20
だからそもそも年齢差別をやめろとあれほど
513名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:54:45 ID:TK9CiQE20
こんなところに受かっても年下の上級職の補助的な仕事しかできなくて幻滅して
みな辞めちゃうんじゃないのかな。
514名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:55:17 ID:WdqTKiDq0
ロースクール三振博士の再チャレンジ政策であって、
フリーターなんか最初から救う気ないだろこれw
515名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:56:24 ID:06Dzac9Z0
ハローワークの職業相談員でいいんじゃね。
無職の気持ちが良く分かるだろうしw
516名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:59:17 ID:7LxZV0QC0
>>511
無料だぞ。

>>513
まあ、幻滅してる間に上級職の年齢制限も撤廃されるんじゃね?
517名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:17:59 ID:oMqkd9h30
>>514
ロースクール崩れの人間って無駄にプライド高いそうだから国IIIなんか受けないだろ。
518名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:18:01 ID:kU2WLcpR0
平成8年度採用分までは、学部新卒でもギリギリで国V受けられたんだよな。
だから俺の同期や前後は大卒の国Vだらけだった。
「これじゃ高卒が国V受からなくなる」ってんで、年齢制限を引き下げたんだが、結果、大卒の「逃げ道」が無くなった。
今になって、その世代の救済をするって事なのか…
519名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:22:15 ID:7LxZV0QC0
>>517
関連板ざっと回ってきたが受ける奴見つけた。
ただ、崩れた自覚はなさそうだ。
司法試験の勉強しつつ国III受ける、教養なんか勉強してる暇ないから無勉で突入してやんよ、だそうな。
520名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:28:44 ID:4XVgyqNy0
公務員は残業代でねーよ
んでもって超過勤務時間は月100は軽く超える
ぬるま湯に浸りきったニートやテキトーなフリーターにゃムリぽ
521名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:30:27 ID:ZZWFdC7Z0
微妙な勢い・・・
522名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:39:48 ID:qpqmfK+E0
なんだIII種か。

将来、公務員減らし政策がとられることがあるなら
一番先に切り捨てられそう…。
523名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:46:39 ID:MtSzgKLR0
前スレ790を見て絶望した。
こんなもんを解けるのは高校生か大学生までだ。
今の俺にわかるわけがない・・・
524名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:49:08 ID:LZpYIeHH0
>>522
既に切り捨てられています。
525名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:52:44 ID:JW7LC+0j0
>>405>>406
うわwwwはずwwwwwありがd
まじでずっと考え込んでしまった・・・
自分こういう、通常では有り得ない?間抜けが非常ーーーーに多くて
人生オワタ\(^o^)/だったんで・・・
で、また働けたらいいなあとこのスレ覗いてるんだよね。
526名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:54:03 ID:LZpYIeHH0
>>513
補助職にもならんと思う。
527名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:54:27 ID:8ebhVqwk0
高学歴者で占められる予感。
528名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:01:32 ID:ZZWFdC7Z0
ちなみに>>404の答えは58かな?
逆に考えて2、3,7で割れる数の集合図?を
描いてみたら単純で簡単な計算問題だとわかる。
解法パターンとスピード勝負かな。
529名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:03:08 ID:AOhMJ7FF0
>>513
派遣で40に自殺するしかなくなるよりはマシだと思うよ。

まぁ、氷河期じゃない連中は、10年後を待ってな。
漏れらの世代の自殺数がムチャクチャ増えて、面白いことになっていると思うよ。
漏れらの世代は、面白くともなんともないがね。
530名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:04:00 ID:GUucRm2pO
司法試験もなかなか無理っぽいからいっちょ受けて人生定めるか…
531名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:04:51 ID:fOtAHPuM0
何か裏があるな。
532名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:12:36 ID:kU2WLcpR0
>>154の問題見たが、教養分野だけなら国Uや地上と大して変わらない難易度なんだな。
いきなり解けって言われてもさっぱりわかんないよww
まぁパターン問題しか出ないはずだから、問題集5周すればまず受かるだろうけど。
533名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:13:13 ID:Ie/ouH+S0
>>529
新卒社員の3割が3年以内に止めるんだぜ
WE導入でそれはさらに加速する

これからの世代にも面白い事は何一つないよ
それが日本の望んだ道だけどな
534名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:22:29 ID:JW7LC+0j0
>>528
なんか謎の数式使うんでしょ?んなもんわかるかーーーーーー
ちなみに、資格試験で2進数とか16進数やらなきゃいけないんだけど
いくらやっても全然だめぽ。
>>532
唯一わかるのが【問題 07】4.AB型の子供のみ、産まれてこない。
だけだなあ・・・
問題集には【問題 01】の解き方とか詳しく載ってるのかな?
常識として、解説すらされないんじゃまいか
535名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:26:09 ID:JH3Wwr3D0
コネまみれの奴を、合法的に公務員にする試験やね。
536名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:29:46 ID:w7JtrfeSO
公務員の年齢制限撤廃の次は国籍撤廃ですね
537名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:52:47 ID:JrXit6a80
538名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:53:55 ID:KmJiHLSw0
ハイレベルな受験生が集まるだろうから、とてもこの程度の問題では差がつかないかも知れない、と思ってしまった。
539名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:58:03 ID:RlcS9dXR0
ハイレベルな人たちは「恥」というものを知ってるから
こんな試験なんかそもそも受けないよ。
そんな奴がいたら俺は軽蔑するね。プライド無いのかよ。
540名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:59:17 ID:xdL27ZIv0
みんなネタで受けて100人の枠に100万人の応募を目指すんだろ
541名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:03:26 ID:1Cglh8WZ0
29歳 大卒 試験満点 職歴有 対人スキル有 資格多数

受験者の中で1000人くらいは↑こういう人だろう
542名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:05:24 ID:RlcS9dXR0
そういう奴が職場で一番使いにくそうだ。
543名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:06:06 ID:JvlCxgz50
中卒の俺は死んだほうがいいな。
544名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:06:59 ID:pcVjY59K0
>>535
国三ごとき、コネの使いどころがない
545名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:09:51 ID:ex+v3+In0
>>539

ただの屁理屈
人間社会は生きるか死ぬかの世界
プライドだけじゃ食べていけません。
546名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:10:12 ID:O2352lit0
>>523
俺も全くわからんかったw
547名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:14:09 ID:869Jewdc0
NERVだな
548名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:15:17 ID:7I4nV23vO
これ対人スキルだけでなんとかならんのか…

問題さっぱりわからんW
549名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:17:33 ID:wQsfj3dI0
>>154
2、3、7いずれでも割り切れない数だろ?
集合で考えるんだけど、中学生でも少し時間かければ解ける問題だ。

・まず、2で割り切れない数、すなわち奇数→1〜200の中には100個
・1〜200の中に3で割り切れるものは66個
 そのうち、2つに1つは奇数→1〜200の中にある3で割り切れる66個の数のうち、半分の33個が奇数
 よって、2でも3でも割り切れない自然数の数は、100-33で67個
・1〜200の中で7で割り切れるものは28個
 そのうち、半分は偶数なので、残り14個の奇数について考えれば良い
 7で割り切れる奇数のうち、3で割り切れるものは9個
・よって、答えは67-9=58 58個
550名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:18:43 ID:pcVjY59K0
「さっぱりわからん」人ばっかなんだから
人よりちょっと頑張ればいいんジャマイカ
551名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:18:58 ID:TbvSzW960
ここででかい口叩いているエリートもどきや、落ちこぼれは今の仕事に黙ってしがみついて
己の無能さに気がつくことなく人を見下していればいい。

俺は挑戦する
552名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:20:13 ID:YlvKsiHh0
ギリギリ間に合わない_| ̄|○
553名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:20:45 ID:SpdGOgEg0
慶応法卒の俺が国家3種なんぞ恥ずかしくて受けられるかよ。
せめて10人でもいいから国家1種枠を作ってくれよ。
554名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:25:58 ID:PyeWnaKnO
さて、伊藤塾シケタイ行政法でも買いにいくか
555名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:26:07 ID:TbvSzW960
>>539のように、プライドの高い人がもっとたくさん出てほしいものです。

俺が受かる確率が高くなる
556名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:27:09 ID:P7S7uLhcO
受けたくなかったら受けなくていいと思うよ
557名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:28:12 ID:PyeWnaKnO
俺様は東大法卒だが無職だ。
そしてプライドがものすごく高い。
よって職を得るためこれを受ける。
558名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:29:45 ID:HfGYafsE0
つーか全国で100人って、かなり狭き門な気もしなくもない
559名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:30:59 ID:3alaAILr0
公務員なんか減らして減税しろ
560名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:32:19 ID:PyeWnaKnO
国1も合わせて受ける。
国1法100位以内で受かったら無条件で採用とかしてくれんかな。
一生懸命省庁のために働くからさ。
561名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:33:14 ID:RlcS9dXR0
仕事内容を考えてみれ。
ホントにしょーもない誰にでも出来そうな仕事だよ。
で、自分よりアフォで下手したら年下の上司に
あごで使われるんだよ。
採用されてもすぐに嫌になるぞきっと。
我慢できるか?
562名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:33:46 ID:nyl98icW0
100人しか枠がないから、そりゃ凄まじい学歴の奴が来るんだろうな。
そんな奴はプライドがあるから国Vなんか受けるはずがないという人もいるが、
そりゃ大半はそうかもしれない。しかし少なく見積もっても全国で100人程度は当然いるだろ。
むしろいないと考える方が不自然だ。
563名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:33:57 ID:xdL27ZIv0
仕事内容ってなにやるん?
564名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:34:28 ID:TerpYNF5O
>559
払ってねーくせに偉そうなこと言うなハゲ
565名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:34:38 ID:HfGYafsE0
国Tの試験で国Vの試験に変えてくれないかな。
難しくないとやる気が出ない。
566名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:35:15 ID:nqEqB8aq0
>>563
コピー、切り貼り、弁当の買い出しその他の雑用及び男の場合はうさ晴らしのサンドバッグ
567名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:35:41 ID:PyeWnaKnO
>>561
フリーターよりまし
568名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:35:50 ID:RlcS9dXR0
>俺様は東大法卒だが無職だ。

あんたがこのスレで一番の負け組みかもしれん
569名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:36:30 ID:mifs7Prp0
公務員採用は年令制限を撤廃するべきだ。
570名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:37:02 ID:HfGYafsE0
むしろ高齢者に職を与えるべきだ
571名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:38:09 ID:PyeWnaKnO
民法と数的処理と判断数理だけだったら国1
の試験でも満点取れる自信あり。
俺に有利な試験になりますように。
面接がありませんように。
572名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:40:48 ID:vAJep6PP0
作文と面接重視の可能性も
573名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:41:30 ID:x9lso3FA0
>>570
賛成だな、本屋の店員が若者で警備員が年寄りというのはなんかおかしい
公務員も40歳以上にすれば残り20年だから年功賃金も抑えられるしな
574名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:41:33 ID:DRvV7nYmO
高校新卒の人と同じ問題を解くのかもしれないね・・

高校を卒業したての人の方が点数高いんじゃない?
575名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:42:38 ID:sL3uT/YS0
三種、四種。
公務員内では、差別対象になるんじゃね?
576名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:42:56 ID:Q6/wivt70
>>20
なーんにも勉強してない短大卒32主婦だけど、
全問正解した。受けてみようかな。結構簡単なんだね。
常識問題だし。
577名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:44:48 ID:odIMOWYJO
これ受けるか学校給食職員(栄養士・地方中級)受けるか迷うなあ。
国家3種の方が仕事楽かなあ。
578名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:50:08 ID:DWbxrZ5EO
年収330万しかないから俺も受けてみようかな。
足りない点は熱意でカバーだ。
579名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:50:31 ID:4hXKD4sO0
筆記が合格しようとも面接で落とされる
全国100人の"コネ"に太刀打ちできませぬ
580名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:50:41 ID:HfGYafsE0
もまいら言っとくけど、公務員試験受かる=採用じゃないんだぜ?
公務員資格をゲットしたら次に面接をうけるプロセスは通常の就職活動と同じ。
581名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:51:22 ID:DRvV7nYmO
>>577
中級が良いにきまってるじゃん。

初任給が全然ちがうから・・
582名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:51:49 ID:RlcS9dXR0
再チャレンジ枠採用とか関係なしに陰湿な虐めや
嫌がらせはあるからなぁ。
公務員になった甥っ子は、結構優秀な学生だったが、
職場では訳あり縁故のDQNどもにパシリにされて
辛い思いをしてるようだ。
583名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:53:02 ID:7I4nV23vO
すぐやる課に配属されたいW
なんか楽しそうだ。
まぁ、受からねーけどな…
584名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:58:36 ID:b6pLr8pw0
漫画のカイジみたいで面白いなw
585名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:58:52 ID:fMa+b1lv0
自分は36歳無職だから派遣で食い繋いで受けてみようかな。
理学部卒で一般事務って変かな?
586名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:59:15 ID:nyl98icW0
>>580
国Vだから無い内定にはならんよ。
今回はパフォーマンス的な意味合いが強いから、その分体裁は整えてある可能性が高い。
100名分の枠は上からの命令で無理矢理にでも席作ると予想。
合格しても就職出来なかったってのが世間に知られると、またぎゃーぎゃー騒がれるのは目に見えてるから。
そういう意味では、職歴無し高卒コネなしの人間なんてのも、あえて採用させる気がする。
(もちろん筆記だけはそれなりに高得点とってくれないとフォロー出来ないけど)
しかし100名枠だからな…1万人ぐらい余裕で押し寄せてくるだろうし、
近年まれに見ぬほどの荒れた試験になりそうだ。
587名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:59:35 ID:AnZ/0P6s0
大学中退してから勉強なんかした事ないからなぁ…試験って難しいのか?

でも、二次試験の人物試験に裏がありそうだなorz
588名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:59:51 ID:Q6/wivt70
>>530
国3だと検察事務になれるから下手したら検事になれる!!!!!!!
松たか子と同じ
589名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:00:49 ID:HfGYafsE0
>>586
なるほど、それはありそうだね。
590名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:02:13 ID:fgD3Z8yCO
あれ?
年令制限廃止ってのは?
他はダメだけど自分とこは選り好みすんの?
591名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:04:28 ID:AnZ/0P6s0
>>586
問題はコネなしが何人くらいかだな
高得点は…普通の国三の試験と同じ試験して、平均点も比べてみたら面白そう

試験会場を想像したら…空気が淀んでそうだw
592名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:04:47 ID:DRvV7nYmO
>>586
でも、やる仕事や待遇はV種の高校新卒と同じなんでしょ?

年が10以上離れた人と上手に付き合うコミュニケーション能力が試されるね・・。高校出たての人と同僚として仕事する機会もあるだろうし。
593名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:05:16 ID:HfGYafsE0
>>588
mjk!!
いや、でも、問題はそこの枠を設けてるかどうかだなー。。。
594名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:25:15 ID:HL8m7mi70
>585
俺は医学部と薬学部卒業だが受験する。
もっとも今は医療に嫌気がさして司法浪人だが。

595名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:29:07 ID:AnZ/0P6s0
>>594
とかがいたら自分じゃ無理っぽいなww 薬剤師とか楽じゃないの??

普通の国三の試験の年齢撤廃でいいんじゃねーのか( ゚Д゚)ドルァ!!
596名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:31:43 ID:7LxZV0QC0
>>586
国III無い内定あるだろ
その通り各省庁に因果含めて採用させるだろうけど

>>593
霞ヶ関だけで100人も引き取れないから
検察・税関・ハロワには高齢枠(作るなら)あるんじゃね?
採用1名レベルの出先は枠ないかもしれんけど。
597名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:32:28 ID:JW7LC+0j0
>>549
わかりやすく書いてくれたから、なんかわかった気になったんだけど
なんでそういう求め方をすると回答が出るのか、さっぱりわからない・・・

数字には昔から興味あったんだけど、やっぱ全然わからんわ。
(単純な足し算掛け算とかなら人並みにやれるんだけど
ちょっと高度になるともう分数の時点で終了)
公務員試験で数学出るとは思わなかった。
甘い夢は捨て去って、資格とって派遣でがんがるわ。
598名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:41:50 ID:nyl98icW0
>>592
やる仕事は国Vだから、変わらないだろうね。待遇(給料)については、年齢給が加算されるので、
年とっていればいるほど貰える額は大きい。が、肝心の正確な額が分からん。
公務員の昇給額って、年齢給、勤続年数、奨励、最終学歴、役職で変わってくるんだよね。

全く何の手当もない状態の、純粋な18歳国V1級の初任給は134000円
号俸が1上がるごとに1100円-1200円ほど月給アップ。
役職無しだと93号まで上がって最終的に244100円。
この号がどのぐらいのペースであがるかは不明。最低でも一年に1は必ず上がるみたいだが。
国Vはどんなに頑張っても係長止まりなので、最終的には4級が限界。
今回の支援制度で入った奴は、年齢的な問題もあり、3級係長あたりで頭打ちになると思われる。
3級1号の給料は221000円。最終号俸は113号で、このときの給料は357200円
定年までにここまで行ける人はまずいないだろうから、最終的な月給は30万ちょいと予想される。

※各種手当てについては完全に除外。残業代は上限が決められており、最大で約30000円前後が相場。
ボーナスの合計額は月給の4.48掛(奨励による変動あり)
599名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:44:06 ID:7LxZV0QC0
>>597
いや549はちょっとテクい考え方だ。よく理解している人向け。
一般的にはベン図を描く(光の三原色みたいな図)

公務員は法と数を仕事にしているわけで、法学の要らない国IIIの試験は数学メインということになる。

英数国に加えて「中学高校の全教科全範囲から1教科につき各1問」みたいなとんでもない広範囲の教養試験、
それとは別に計算スピードを計る適性試験、
中身はどうでもいいから8割埋めればいい作文試験、
五段階評価でD・Eだと筆記の点数に関わらずアウトな人物(面接)試験、
この4種類。

教養試験はどう考えても高校で勉強してきたかを問うもので29-39歳にやらせる問題じゃないから
29-39歳枠で別の試験に差し変わる可能性はあるが、数学の部分は絶対外されないはず。
600595:2007/01/25(木) 15:53:02 ID:HL8m7mi70
>596
確かに楽なんだが病院とか薬局で
いろいろあって生涯医療には関わらないと決めたからな。

とりあえず対人スキルはいやだった医療現場で培って来たし、
コンピューターもワード、エクセルはもちろん、
いくつかの言語で簡単なプログラムくらいなら組める程度のスキルはある。
法律関連は司法試験には受からないがそれなりに知識はあると思う。

でもこの程度の奴1000人はいるだろうから、到底受かる望みは無いだろうが。
601名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:54:09 ID:rMP+IEcz0
>>586
押し寄せないと困る

競争激化すればそれにより、一応は優秀な人が採用される

で、それを見た民間も同じような制度を設ける


という流れが狙いだから
602名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:55:40 ID:AnZ/0P6s0
>>599
数学ね…高校卒業してから何年たってるんだ 昔ならできたが今からとなると…

奈良市の清掃局でもこんな試験を通った人もいるのかなw あっ、これは地方公務員か!
603名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:57:32 ID:n4qnbSMb0
ロースクール制度で締め出された司法試験断念組みが大挙受験しそうだね。
こりゃ国Tより難易度高くなるんじゃないか?
604名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:59:11 ID:iROQnxdw0
年齢給の加算なんてどんなに頑張ってプラス2万がいいとこだろ。
国3初任給が13400とするなら
この制度の人間は初任給15万台、定年まぎわで30万くらいってとこだろ
605名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:59:41 ID:54uqzTsWO
オレはプログラマーなんだけど公務員でなにかいい仕事ないかね
窓口など無能でもできる仕事だけなら意味ないし
606名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:01:12 ID:vSzJCo/10
>>603
いくらなんでもそれはないんじゃねw
607名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:05:41 ID:nyl98icW0
>>604
そんなもんだね。まあ国家公務員を狙おうとする人は、国Tを除いて
はじめから給料は期待してないだろう。正直言って、少し景気のいい中小企業よりも悪め。
しかし何より社会的地位がまるでちがう。
銀行でローン組む際も、国家公務員なら一部上場企業と同等に扱ってくれる。
そこいらの中小企業の役員よりも格段に扱いが上。
そして福利厚生の充実と退職金制度、年金、ここいらが充実しまくってる。
贅沢な暮らしは出来ないが、安定性がずば抜けてるので、例え国Vだろうとその魅力は大きいよ。

…でも100人
608名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:05:44 ID:7tHtc8gn0
>>543
いっしょにしのうか
609名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:07:50 ID:fMa+b1lv0
もう、正社員は無理だから賭けるしかない。
理系だから数学は簡単だけど、他の問題出来るかなぁ。
610名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:07:53 ID:L2bTLnhS0
全国で100人なの?どんなエリートだよw
611名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:08:01 ID:nqEqB8aq0
>>598
旧法の昇給と理解がごっちゃになってるようだが、
現行の俸給表での昇給は、標準的な評価を受ける職員だと年に1回4号俸の昇給が原則。
(平成22年までは3号俸に抑制中)
職歴換算も同様。100%換算だと1年分を4号俸にみる。
(しつこいようだが、平成19年〜22年までは3号俸に抑制中)

なお、「国Vはどんなに頑張っても係長止まり」という主張に根拠はない。
確かに、「国家公務員V種採用試験」になってからの採用者は
まだ係長級までしかいないんだろうが、旧初級で採用された本省課長補佐なんて
いくらでもいます。
612名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:08:31 ID:869Jewdc0
>>543

バンドやれ!
613名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:09:01 ID:cVF4kKtm0
再チャレンジ枠で入所した後、

凄まじきイジメがまっている予感。


「あいつ。再チャレなんだぜ!!w」とか。
614名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:12:05 ID:HWttch5n0
>>610
確かにw 倍率何倍になるのやら。
615名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:12:34 ID:b6pLr8pw0
試験受かって採用されなかったらアホみたいだなw
616名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:12:43 ID:Pdh91xUXO
転職チャンスかと思ったがこりゃ無理だ
617名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:13:14 ID:iROQnxdw0
キャリア組
ノンキャリア組
再チャレ組
618名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:16:40 ID:cVF4kKtm0

安倍式 再チャレンジ救済策 国V試験合格者!!!!!!!!!!!!

100名合格!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


採用 以下の者 1名のみ

国立○○図書館 雑務係配属  用務員 ○○○○ 

619名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:18:25 ID:yzRYBPd60
いま模擬試験10問やって
「分かるの5問しかねーよ・・・こんなんじゃ受からないよな・・・」
とか思いつつ採点したら一問も正解してなかったオレが来ましたよ
620名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:19:29 ID:nqEqB8aq0
「国立○○図書館」って「国立国会図書館」しかないし、
あれは立法府たる国会の機関だから国Vじゃとらねえよな。
621名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:19:56 ID:Ie/ouH+S0
>>617
能力
キャリア組≒再チャレ組>>>超えられない壁>>>>ノンキャリア組

こうなる訳だ
622名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:21:30 ID:fMa+b1lv0
正直、公務員になりたいなら大卒の場合、教員の方が可能性があるな。
特に理系だから母校に行って教免取り直した方がいいような気がした。
623名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:24:11 ID:7tHtc8gn0
>>619
低学歴の中卒ニートの俺でも二問正解したのに・・・一つは山勘だが・・・
624名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:30:05 ID:HWttch5n0
試験時にアベちゃんが総理の座から落ちとるという可能性がある件w

625名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:31:17 ID:dfsYFozH0
択一試験なんか分からなくてもとりあえず選んどけばそこそこその点数に
やっぱ作文面接ですよ
626名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:43:47 ID:Z4Jpcps90
>計100人程度を採用する

これっぽっちの採用ならペーパー満点合格がデフォ。
この世代は勉強だけは得意だからな。
627名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:46:13 ID:b6pLr8pw0
1000人は言いすぎだが>>541がデフォだろ
628名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:47:16 ID:Kx+/4r3f0
おまいら、夢を見すぎだw
しょせんは国3なんて高卒程度だろw
ノンキャリ一直線!
夢も希望もないわw
629名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:48:57 ID:fMa+b1lv0
>>628
職の安定がある。
630名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:49:46 ID:P9AZeldx0
>>628
誰も見てないって

コウムインの響きがステキなんだよ
631名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:56:50 ID:nyl98icW0
>>628
夢なんて誰もみてないだろ。
本気で受ける奴は皆、ささやかな安定が欲しいだけ。
老後が保障されているだけ、下手な中小企業リーマンより希望は大きいし。
そのささやかな安定を求める行為自体が、すでに夢なんだけどな…
100人…
632名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:06:09 ID:JW7LC+0j0
>>599
うーん、自分に公務員ムリってことがよくわかったw

今回の救済措置?は、>>600のような今まで努力してきて実績もあるが
現在たまたま無職になっているだけ、という人が受かるべきだよね。
自分みたいなものすごい負け組みは、なんかもうどこにもいくとこないなあ・・・
633名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:10:53 ID:nqEqB8aq0
>>631
公務員は新卒で入って定年まで勤めるから年金と退職金が厚く出るのであって、
中途採用なんか普通の公務員の半分も出ねえだろ。年数短いんだから。
「老後が保障されている」なんて無理だよ。
634名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:16:51 ID:wQsfj3dI0
>>633
フリーターやニートのまま、将来どうなるか不安になってるより全然天国だろ。
給料半分でも身分保障してくれて継続的に年金くれるだけでも充分。
自営業者やフリーターと比べたら天と地ほどの差があるだろ。

クレジットカードだってゴールドカードの審査すんなり通るぜ。
635名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:19:09 ID:mifs7Prp0
>>633
それでも並の中小企業に勤めるより
はるかに待遇が良いのだから、公務員になりたいやつが多いのだろう。
636名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:19:11 ID:7GRsvDBY0
で、おまえらチャレンジするの?
637名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:21:59 ID:PUQmp6fs0
で、試験に落ちた人の再々チャレンジは?
638名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:28:18 ID:LDgCpEaC0
合格したらエリート?笑わせるなよ。
こんな国3の問題、他の大卒程度の試験に合格してる人間は楽々解けるわw
しかも公務員はカースト制ということを忘れるな。
639名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:29:39 ID:ZZWFdC7Z0
チャレンジしませんよ
640名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:33:41 ID:2V6dv5ep0
退職金半分とか言ってるけど
そもそも出ないとこの方が多いのに
641名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:33:55 ID:fMa+b1lv0
エリートなんかどっちでもいい、楽して暮らしたいだけ。
642名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:37:16 ID:PUQmp6fs0
>>638
俺、数学まあまあできたが微分積分とかもう忘れ去ってるぞ 10年も前の事だからな…

カーストの最下層よりも下の偽装請け負いやフリーターってかヽ(#゚Д゚)ノ

643名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:38:24 ID:HW4htR9c0
29歳未満のニートは黙っててくれないか?w
644名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:39:08 ID:2V6dv5ep0
微分積分とか出ないぜ
645名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:41:59 ID:ZZWFdC7Z0
公園の作業員に微積はイランだろう
646名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:42:45 ID:PUQmp6fs0
>>643
ニート!? じゃないよ 貧乏自営
ごめん、32だよ 

>>644 
そーなんだ、ちょっと調べてみる
647名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:45:03 ID:7jfbQcVD0
いままで派遣労働の拡大を押し進めて、日本の格差社会化を助長して
きたのは【自 民 や 民 主】です。
格差社会の生みの親である自民や民主は、非正規雇用や偽装請負
問題に関してはてんで駄目。頼りになりません。

【労働環境】派遣労働者:6年で2倍、過去最多255万人・派遣料金や労働者の賃金は下落…05年度 [06/12/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1167173455/

日本共産党以外の【 すべての政党の賛成 】で成立したのが、二〇〇〇年施行の
改悪労働者派遣法です。
対象業務を専門的な限定二十六業務から原則自由化(製造業務など除く)しました。
派遣労働は他の有期雇用と違って、企業が雇用責任を負わずに済むため、
簡単に契約を打ち切ったり人を差し替えたり、企業にだけ都合のいい働かせ方です。
同法によって、派遣労働者は三年間で倍増し、現在二百十三万人に達しています。
〇四年三月からは製造業務も解禁にしたため、今後いっそう増大することは必至です。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-06/03_01.html

先の通常国会では、派遣労働者の派遣期間を延長し、製造業への派遣を解禁する
労働者派遣法改悪が【 自民、公明、保守新の賛成 】で成立。
パートや契約社員を解雇しやすくし、サービス残業を広げる労働基準法改悪も
【 与党と民主、自由の賛成 】で成立しました。
〇〇年四月に【 自民、公明、保守、民主の賛成 】で成立した雇用保険法改悪では、
失業給付日数を減らし、給付を五千億円分削減、保険料は四千億円分引き上げられました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-09-14/05_01.html

不安定雇用が急増した背景には、労働法制の改悪があります。
労働者派遣法の二回の改悪で、派遣は原則自由化され、製造現場にも解禁されました。
契約社員など有期雇用を使いやすくする労働基準法の改悪も相次ぎました。
いずれも【 与党が賛成し、民主党は製造現場の派遣に反対しましたが、ほかは賛成 】しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-19/2005081902_01_1.html

648名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:46:17 ID:HW4htR9c0
>>646
いや、違うところを釣ろうと思ったんだが
649名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:47:33 ID:PUQmp6fs0
>>648
そ、そうなんだ…orz
650名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:59:07 ID:LDgCpEaC0
公務員試験も大学受験と同じようにテクニックが必要だ。
知能問題なんてまともに解いてたら時間切れで全問回答できないよ。
651名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:15:20 ID:KmJiHLSw0
普通の3種の試験と同じ内容?
としたら、平均点とか比べてほしいなw
652名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:17:45 ID:nrBxHqV8O
特定の年齢層の中からさらに一握りを救いだすだけで解決するほど甘い問題ではあるまいに
雇用制度そのものにメスを入れろよ
653名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:22:56 ID:Y4piBlGw0
>595
>600
がネタかどうか分からんが、私立大学卒だとしたら、
就職してもそれまで大学に払った金を回収できる見込みがないな。
というか贅沢言わずにコンタクト屋でもやってろ。
654名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:28:18 ID:KmJiHLSw0
そういわれるとそうだな。
単に、三種の年齢制限を撤廃すればいいじゃん。

100人分は優先枠ってことで置いておいて。
655名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:43:58 ID:CTCtobSJ0
割り箸を袋に詰めるのなら負けないんだが・・・・・・
656名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:47:51 ID:V/GzGqke0
知能系はさ
選択肢の中に答えがあるんだからそれっぽいのを当てはめていけばいいのよ
657名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:53:55 ID:G9Xaf83f0
ま、試験日きっと休日だろうし、一日あけれれば宝くじ感覚でいくのも
悪くはないな。学生気分が味わえるだろうw
658名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:57:23 ID:sShM+L+G0
税金払ってない奴はどんなに試験結果が良くても落ちる
659名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:00:15 ID:xM+J3Vrf0
司法浪人、オーバードクターでほとんど埋まってしまうのでは。
フタを開けると国家二種より、学歴高い連中の集まりになるのでは・・・。
660名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:19:37 ID:pajLEKLR0
★普通の国民の一生分を10年で手にする天下り官僚…/高級官僚OBの“おいしい生活”★

「小泉改革は掛け声だけは勇ましいが、現実には何の進展もない」
特殊法人の実態を調査している「特殊法人監視機構」代表の野村吉太郎弁護士が憤る。
「これでは、小泉改革は看板倒れといわれても仕方ありません。…。
世間がいくら不景気になっても、特殊法人ファミリーは倒産やリストラからは無縁。…。
それどころか、全特殊法人の負債総額を貸借対照表などを基に計算すると、
382兆9416億円にものぼる。つまり、国民一人当たり300万円の借金を背負っていることになる」
中略。ところが、その特殊法人トップの報酬が半端な金額ではないのだ。
表をみていただきたい。中略。年収2000万円から3000万円がゾロゾロといった有り様なのだ。
中略。高給取りで名高い、ある大手都銀幹部がつぶやく。
「年収2000万円程度なら、都銀の役員クラスならもらっている。
しかし、高級官僚OBの“おいしい生活”は年収じゃない。
天下りを繰り返すたびに受け取る退職金を含めれば、銀行員の報酬など、メじゃありませんよ」
前出の堤氏(「巨大省庁天下り腐敗白書」などの著者)もこう語る。
「“渡り鳥”を10年間続けると、高級官僚は多い人でトータルで5億円の報酬を手にする。
例えば、ある省庁の事務次官を58歳で退職すると退職金は約8700万円。
その後、特殊法人トップに8年間いたとする。
年収2500万円で計算すると8年分で2億円。退職金は約5000万円。
残りの2年間を公益法人等で過ごすとして、合計の報酬は事務次官クラスは約5億円、局長クラス

で約3億円になる。
普通の国民なら一生かかって稼ぐか、稼げないかの金額だ。
それをたった10年で手にするのですよ」 しかも定年退職後、高額の退職金を貰った後にだ!!
661名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:27:56 ID:UbuAgodL0
>>659
でも、あくまでも司法「浪人」だからな。
アホでも司法目指してれば司法浪人だ。
院卒も国3じゃ親が泣くだろ。
662名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:29:23 ID:U4I/r9FK0
>>661
能力があるヤツは試験に受かってるからな。
663名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:39:15 ID:CjO/sCvo0
664なつみ。:2007/01/25(木) 19:44:15 ID:4LiNG3130
フフフ…東大文卒の学力を生かせるときが来たかも。
当時センター対策0の無勉で742/800だったけど今も通用するかな〜。
これって高卒限定試験じゃないよね。
665名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:03:48 ID:+ZY62Thl0
年齢制限撤廃の義務化っていうスレがあるんだが
俺の目が曇ってるのだろうか?
666名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:08:35 ID:iyOw6ELM0
>>665
いいえ、今回以降は年齢制限を撤廃と確かに目にした。だから来年以降になるのかな?
優秀なヤツは1種を受けろ!!外交官試験を受けろ!!3種なんて受けるな!!
キャリア目指せ。頼むから、競争相手減ってくれなきゃ困るんだ。
667名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:10:57 ID:+QdbObVd0
>>665
あっちは、あくまでも採用条件に年齢条件を入れないってだけ。
つまり、最終的に切られる可能性が極めて高い。
だが、こっちは29〜39歳の間で100人はとることが確定しているのだ。
イスが1つもないかもしれないものより、ライバルが1万人いようと確実に100のイスがある方が魅力的だ。
668名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:11:34 ID:BC4sa8UH0
30代の奴らが
20歳そこそこの奴に名前呼び捨てにされて
あごで使われるのに耐えられるかどうかが問題だな
669名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:15:56 ID:ncHM/2SbO
官営のテストザネイションと思えば楽しい

早速ブックオフで問題集買ってきたぜw
670名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:16:24 ID:vIX/++1M0
>>668
しょせん公務員だから
大怪我しない程度にテキトーにボコッちゃっても
クビにならないよ
671名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:19:18 ID:U4I/r9FK0
「公務員」っても仲間意識がない相手には冷たいからな。
672名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:20:08 ID:UbuAgodL0
>>670
内部の規律を乱す者には島流しの刑が待っているわけだが。
673名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:21:39 ID:nyl98icW0
>>668
これ受ける奴は普通に耐えられるだろ。
30フリーター経験者なら、むしろそういう体験はしてない方がおかしいし。
そもそもその手の体裁やプライドをもっている奴なら、国Vを受けようと思うはずもない。
674名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:22:50 ID:/5KB48mL0
国Uでもやれw
675名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:24:18 ID:AVZJOx7UO
リアル「クモの糸」だね。
676名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:25:16 ID:jwgS/p6r0

受けてみようかな。
677名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:26:37 ID:yMapD7CV0
昔、郵政外務(郵便配達など)は40歳まで採ってたけどねえ
その外務から内勤(デスクワークね)に変わったオッサンもいたよ
大したことないんじゃないの
678名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:29:01 ID:b9N3FdkG0
>>670
そんなわけないじゃん
すぐ懲戒免職だよ
679名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:31:19 ID:KiPi/YlzO
試験をやると言っただけで、
採用するとは言ってないトリック
680名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:33:47 ID:yMapD7CV0
採用したとしてもフリーターとニート合わせて今の日本に300万人はいるだろ
そのうちの100人くらい公務員になったからと言って一体何になるのか
単に政府の「やってまっせ」という宣伝にすぎんね
681名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:33:49 ID:AdnPzB9G0
これ実施したら倍率SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE事になりそうだな
俺も参加していい?
682名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:37:09 ID:oupMZ9fx0
長期病気休暇を悪用している奴を解雇すればいい。
683名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:40:00 ID:b9N3FdkG0
30超えてて正社員経験が無い人は、
全く採用される可能性がないとは言えないけど、
よっぽど光る何かがないと難しいんじゃないでしょうか?
684名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:40:15 ID:Jvibgeuo0
部落枠で入った奴を全員追い出して、10万人ぐらいに枠を広げろよ。
全国で100人てふざけすぎ。ポーズだけだろ。
685名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:42:03 ID:nqEqB8aq0
>>684
国家公務員に「部落枠」なんぞあるかアホ。

「公務員」って言えばなんでも一緒だと思ってるバカが多すぎるな。
686名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:44:01 ID:5ka2rIbv0
現実にこういう試験に応募する人って少ないだろ。
そもそも広報活動も弱いだろうし、最初から諦めてる奴も多い。
応募者が殺到すれば枠が広げられるけど
定員割れ(意外と有りがち)にでもなれば廃止されるだろうな。
687名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:45:36 ID:jtzmcpmkO
これ全員筆記試験落ちたら爆笑だな。
フリーターは世の中を甘く見すぎ。
688名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:48:55 ID:zSLtzX1f0
入っても虐められるか、こき使われて
欝で辞めてしまいそう

「あの人、ニート枠の人だよ。ヒソヒソヒソヒソヒソヒソヒソ・・・」に絶えられるか?
689名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:49:09 ID:Y033TyLq0
ここで批判してる人って
この試験を受ける能力すらない(そもそも外に出れない)ひきこもりニートだよね?

どんだけハードル下げりゃ満足できるんだよ無能ニート
お前らにできる仕事なんで無いよ。断言する
690名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:49:59 ID:d0l4OihO0
7級相当職ですがなにか?
691名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:50:22 ID:UbuAgodL0
>>686
枠が広がることはないよ。
安倍が退陣すれば来年以降なくなる可能性さえある。
官庁が喉から手が出るほど欲しいのは国1や国2の若い人間であって、
単純な仕事しか任せられない年寄りの国3なんて欲しくないんだよ。

そういう立場で入るわけだからそれなりの覚悟は必要だろう。
692名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:52:37 ID:6VyYSqyc0
そもそも目標を立てて、それに向かって努力することが出来ないのが
フリーターのフリーターたる所以。
こういうのも受けないし、受けても落ちるだろう。
693名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:53:28 ID:GUucRm2pO
東大出の落ちこぼれフリーターです     
最後のチャンスだからチャレンジしてみようかな
694名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:55:11 ID:HcvKoYwZ0
今の30前後の就職先はどこも悲惨。

泣ける。
695名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:57:26 ID:99tXJH800
地方初級レベルの数的推理のテキストやってみたけど
面白いなこれ
696名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:57:49 ID:7Rb+uE7PO
>>686
現実を知らなすぎ。
とりあえず公務員試験板に行って、どれだけの高倍率になってるか知ることをすすめる。
697名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:59:36 ID:ekszUnMj0
だからーフリター枠といっても実際来るのは、
高齢司法浪人、高齢ポスドク崩れ、ブラック企業正社員、
が多数だって。
698名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:01:17 ID:6VyYSqyc0
年齢不問で募集してるので高齢フリーターの面接もやってるけど
現実としてまともに会話のキャッチボールできる人自体
少ないんだから、試験で受かっても意外と簡単に振り落とすことが出来るはず。
699名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:05:14 ID:HcvKoYwZ0
もちろん、↓のように募集年齢は推移していくんだろうな?

2007年 募集年齢 29−39歳
2008年 募集年齢 30−40歳
2009年 募集年齢 31−41歳
2010年 募集年齢 32−42歳
2011年 募集年齢 33−43歳


2021年 募集年齢 43−53歳

700名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:10:26 ID:5JuryHpD0
>>2
2002年から2004年の方が氷河期世代より就職率が低いんだが
この世代はなんと呼べば?
701名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:11:47 ID:kU2WLcpR0
>>699
いや、29歳ってのは地方上級の年齢上限から出したんだろうし、
一昨年の新卒組あたりまでは氷河期世代なんだから、
下限はあと5年くらいは変わらないんじゃない?

>>700
全球凍結。
702名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:13:30 ID:U4I/r9FK0
>>701
自分とこの国Uじゃないの?
703名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:15:11 ID:dp5lDZ3U0
上級と中級の年齢制限を撤廃してくれ。
704名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:17:01 ID:hUQeFtrv0
司法浪人:所詮は試験に通らなかったやつら、余裕。
ポスドク:専門バカ、余裕。
ブラック:所詮はブラック程度、余裕。

なんだ、俺余裕で受かっちゃうジャンwwwwwwwwww
何てったって世界に誇る大手メーカー正社員勤務だし。
705名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:17:27 ID:iK1oXWyW0
試験でいくら立派な解答を文章で書けても
面接のときに自分の口で
自分の考えを筋道たてて聞き心地よく話せる人は少ないね。
これが出来れば採用はもちろん、仕事でもすぐ稼げるようになるのに。
人にも慕われ出世にも有利でいいこと尽くめ。
706名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:19:24 ID:G+a1krdv0
[過酷なイジメ]に堪えれるか?

再チャレ軍よw
707名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:21:21 ID:iCHDhm3E0
たぶんいじめたら、殺すとおもう。
708名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:22:25 ID:kU2WLcpR0
>>702
ほんとだ、確かに国Uの上限と一致するね。結構制限緩いんだな。
地上の方が年齢制限厳しいくらいだ(自治体によるけど)
709名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:23:24 ID:WGvBViqK0
ニートとはいえ、中には大卒はざらにいる。中には有名大学卒業者もいる。
それをまるで高嶺の花のように高卒程度の公務員試験で釣る。夢を見させる。
こんなのに釣られてうれしいかい? 百人しかなれない。宝くじと同じ程度だよ?

くだらない。いつまで夢を見ているのだ?
710名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:24:34 ID:lc36o4yTO
国Vか
給料14万(残業なしで)の深夜勤8時間5000円てな所か
昇進試験受けないと地獄だな
711名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:26:05 ID:Z1OydACa0
まぁ、たかだか100人だからアリバイ施策なんだろう。

これを有用に使える人間は使えばいし、
そうでない人間は無視すればよい。
それだけだろ。
712名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:26:10 ID:htxEHyVq0
閉鎖的ムラ社会に異質なのが入っていったら
どうなるかわかるよな。おまいら頭いいんだろ?
713名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:28:44 ID:yX4xpgqs0
>>709
職歴なしは藁にもすがる思いかな

とりあえず、練炭か縄かどっちにするかを考えてるよりはマシじゃね?
714名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:31:35 ID:U4I/r9FK0
>>710
本俸14万なら超勤単価は1000円超えるだろ。
それに、国家公務員に「昇進試験」などありませんが。
715百鬼夜行:2007/01/25(木) 21:35:52 ID:HcvKoYwZ0
・日本国産のロボット開発。
・日本の国産OSのトロン開発。
・DNAの遺伝子地図の解析。
*いずれも本の法人であれば無料で提供される。

定年まで基本給16万+「論文量加味」、リストラなし。ボーナスなし。定時帰社可。残業代0円。
のような条件でも、上のような開発だったら、いっぱい人集まると思うんだけど。
ニート対策にもなるし、これから、ゆとり教育で国力が弱まるであろう基礎研究の備えにもなる。
科学立国日本じゃないと日本に未来はにぃ。
716名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:38:35 ID:LgoYFAQq0
俺は04年卒だけど
30なるまでにこの試験は終わるだろうな
まあ現役の方受ければいいだけか
717名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:39:06 ID:kU2WLcpR0
>>710
公務員は色々引かれまくるから手取りはもっと少ないよ。
それと時間外手当はまず出ない。

>>714
いわゆる昇進試験は無いけど、中堅幹部候補だっけか、
U種キャリアと同じくらいの昇進コースに乗れる試験って無かったっけ?一部の省庁だけ?
718名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:40:26 ID:L7oXVynB0
30歳過ぎて、三種なんかなってどうすんだよ

719名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:41:16 ID:hUQeFtrv0
>>718
フリーターよりはマシだろ・・・常識的に考えて
720名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:41:22 ID:yX4xpgqs0
>>718
じゃぁ一生コンビニバイトや工事現場の日雇い労働者、交通整理のバイトやってろと言うのか
721名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:45:33 ID:HW4htR9c0
しかし何だこのハードルの高さはw
痴呆のコームで車が運転できれば神
みたいな職場もあるのに…
722名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:47:28 ID:TFp7qOvS0
>>2
この表が本当なら、大卒で今26〜28歳の奴が一番悲惨なんじゃん
それ以外はあんま氷河期っていえなくね?
723名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:48:35 ID:htxEHyVq0
しかも卒業時点では
どの年代でも90%いくし
724名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:50:00 ID:R3vrDO7C0
どの省庁も採用しないだろうから、みんな採用されないよ
725名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:52:30 ID:VcYmL+HR0
いい計画だな。この調子で頑張れ
726名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:52:34 ID:apTqqZnN0
毎日、会社と家の往復しかしてないやつに
コミュニケーション能力がどうたらとか言われたくねーよ。
リーマンニートが。
727名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:52:52 ID:0dqCngHZ0
公務員の立場から言わせてもらえば
絶対採用してほしくないな。
扱いずらいったらありゃしない。
もしきたら腫れ物にさわるような扱いになること必至。
728名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:54:20 ID:M1+cfqMR0
>>727
お前がやめればいいんじゃね?
729名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:54:53 ID:d0l4OihO0
× 扱いずらい
○ 扱いづらい


現役公務員でこの程度.
730名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:55:05 ID:0dqCngHZ0
>>728
んーそれは困る。
だから辞めない。
731名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:55:24 ID:hUQeFtrv0
とりあえず、おまえらが

  や る 気 を 削 ご う と 必 死

ってのはわかった。
でも全力で受けちゃうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
732名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:56:08 ID:FRmidrU50
>>727
腫れ物扱いされてみたい
733名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:56:30 ID:lIqeITWZ0
30で係員の給料から始めるのか
いくらなんでも酷い。フリーターのままのほうがいいよ
734名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:57:16 ID:kU2WLcpR0
大体、氷河期って言葉は

91年卒:晴
92年卒:曇
93年卒:雨
94年卒:土砂降り

なんて言葉で就職状況表現してて、いよいよ表現に困って95年卒あたりから使い始めた言葉だからな。
2000年前後の人達から見れば「何が氷河期だ」って感じだと思うよ。
735名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:57:29 ID:Nq+GqNeY0
790 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/01/24(水) 21:38:17 ID:/I/nNDBK0
>>779
↓ページを見て一旦凹んだ後、また戻っておいで
http://www.licenseworld.co.jp/cgi-bin/lic.cgi?Type=55

957 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/01/24(水) 22:11:25 ID:b9Mhb3BH0
>>947
官庁訪問に行って,検察庁に入りたいな〜とアピールしておく
      ↓
採用面接に呼んでもらう
      ↓
面接で合格する

他の省庁と同じだと。
ttp://www.kensatsu.go.jp/の採用情報見て
736名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:57:33 ID:xW+cBQcl0
>>727
だろうな。
フリーターとはいえ外の職業見てきて一般社会を知ってるんだから
外をしらない公務員には扱いづらいだろw
737名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:58:15 ID:0dqCngHZ0
>>733
年齢給というのがあるみたいよ。
な〜んもなかったらそれこそ手取り13くらい?
いまどきV種自体レアだからな。
738名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:59:08 ID:gtClJ8RT0
中途採用者は旧国鉄編入組みと同じでしばらくは外様扱いだろうが、
ちゃんとやることさえやってれば、そのうち打ち解けられるとは思うよ。
739名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:59:38 ID:YVQMktd+0
これはチャンス。突撃しろーーーーーーーーーーーーーーー













むりぽ
740名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:00:42 ID:lIqeITWZ0
>>737
そうなんか
それでも級は一番下だろうから、超安月給に変わりはないな
741名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:00:47 ID:xu47it5z0
>>683
そうかも知れないけど、
そういう境遇の人々を救済する目的で
導入が図られている制度なのだから。
あまり揶揄しなさんな。
自分がそんな状況に無いだけでも儲けモノ
と思わなくてはね。
742名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:01:27 ID:pZCJpGFs0
普通に会社員になったほうが給料いいだろに
ていうかなれないのか?
743名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:01:30 ID:HW4htR9c0
>>727
俺は痴呆の公務員と接する機会が多いが
コミュニケーション能力がどうのなんてレベルじゃねーぞ。
秘書科とかの使えそうな人間集めた出世コースとかは別だけどね。
箱物施設にまわされるヤツらなんかワロスだよ
744名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:02:13 ID:EPst3E430
これから公務員になること自体が負け組。
745名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:02:28 ID:LgoYFAQq0
昔の公務員試験て倍率低かったのかなやっぱ
746名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:02:41 ID:ZJylRQIS0
外務省伏魔殿と教育 1

なぜ外務省に魔が住みつくのか?
 田中真紀子外相が更迭され、とうとう伏魔殿である外務省に負けてしまった形となったが、
どうして外務省という官僚は魔物が潜むどうしようもない組織となってしまうのか?
 みなさんはおわかりでしょうか? もちろん、外務省だけではない。国ががっちりと
組織をガードしている場合、その組織内の人間は腐っていく傾向にある。例えば利権の
巣窟である財務省(大蔵省)もそうだし、幅広く考えると医師や弁護士などもそうである。
 これらの職業に共通していることは、まず給料が高いということ。他人から給料以外の
礼金(つまりワイロ)をもらう機会が多いこと、そしてもっとも重要なことは国が定める
試験にパスしていることである。 はっきり言うと、国が定めるもっとも難易度の高い
試験にパスさえしてしまえば、後は自動的に国がその身分を保証し、安定した質の高い
生活が送れるようになる。そして極論を言えば、その組織内では、さぼろうが、不祥事を
起こそうが、殺人以外の犯罪を犯そうが、そのレールの上から脱落することはない。たとえ
出世コースから脱落したとしても、人並み以上の生活を送ることができる。それが官僚や
医師、弁護士の世界である。

<不祥事を起こしてもクビにならない>
 なぜ、不祥事を起こしても、努力しないでさぼり続けてもクビにならずに、人並み以上の
生活を送れるのか? その理由は外部から優秀な人材を絶対に補給しないからだ。
補給するという制度がなければ、その組織は定員制となるので退職者が出ない限り新しい
人材を入れないし、その組織に入ってしまえば後はやめさせられることもない。極端なことを
言えば何をやってもクビにならないのである。 これは、既に超何度の高い試験にパスして
その組織に入った人間にとっては楽園である。確かに試験勉強は死ぬほど苦しいはずだが、
ある合格ラインを超えてパスしてしまえば一生安泰なのだから、死ぬほど苦しくても勉強する
価値がある。だからこそ、東大を目指し、国家試験、国家公務員試験にパスするために
受験勉強をする。

747名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:02:46 ID:U4I/r9FK0
>>738
旧国鉄職員は出自こそ違えど、
新卒で一生働くつもりの親方日の丸の職場に入る、って価値観は共有できてたからな。
748名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:04:17 ID:lIqeITWZ0
>>738
係長止まりで冷や飯食わされてるわけだが
旧国鉄職員より待遇がいいことは無いだろうな
749名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:04:25 ID:0dqCngHZ0
>>740
まーそだな。29〜39っていえば大体係長なりたてクラスだもな。
方や係員をこきつかってる立場なのに、支援V種は新人君か。
出張の日当もヒラ日当だし、つらい。つらすぎる。
750名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:04:33 ID:nqEqB8aq0
>>745
昭和の終わり頃までは「雇員」ってな、試験もなにもなしで国の機関で働いてたのがいたんだ。
何かのドサクサに紛れてそのまま正規の国家公務員に(無試験で)なったのもたくさんいるぞ。
751名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:05:03 ID:bcy2/OMo0


資本主義国家において公務員になった者とは競争経済を逃避した
できそこないの人間の集まりを意味する。
即ち民間で必要とされなかった出来損ないの余り者の中から試験で選ばれたのが公務員。


まあどうでもいいが受験する奴は日本で公務員になる意味を自覚してくれな。
752名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:05:19 ID:euzG9b5H0
いかにも形だけの支援措置
100人とかw
やらない方がマシなんじゃないのか
753名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:05:44 ID:pajLEKLR0
【財政】天下り先への国費支払い6兆円超…9割以上が「随意契約」
天下り=自民党集票組織=税金

中央省庁などの幹部OBを天下りとして受け入れた法人のうち、契約事業の受注や補助金などに
より国から2004年度に1000万円以上の支払いを受けたのは延べ1078法人にのぼり
支払総額は6兆円を超えていたことが、読売新聞などの調べでわかった。また、契約事業の
9割以上が随意契約だった。

例えば、防衛庁の場合、天下りOBの数が多い法人ほど、支払額も増える傾向にあった。
また、国土交通省所管の社団法人「関東建設弘済会」は133億円分全額が、農林水産省所管の
財団法人「林野弘済会」は受注した26億円分のうち20億円分が、それぞれ「技術業務」や
「コンサルタント業務」などの名目で随意契約で発注されていた。
754名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:06:14 ID:ZJylRQIS0
外務省伏魔殿と教育 2

<国家試験のシステム>
 一見、これらのシステムは人々を勤勉の方向に向かわせるかのように見える。いや、
一見どころか実際に受験勉強に拍車をかけているのはこの「国家試験のシステム」である。
高校生まで必死に勉強し、東大にパスすれば楽園への道が開ける。この成功への道が
あるからこそ人々は必死に受験戦争を戦うと言っても過言ではない。そして一度官僚に
なってしまえば、他の企業の優秀な営業マンが途中からその組織に入ってくるなどということも
絶対にない。だから組織内では事実上しのぎをけずるほどの競争が存在しないのである。
 このように言うと、官僚や医師、弁護士などのみなさんに叱られそうである。なぜなら、
このような人々は組織に入ったあとでも血のにじむような努力をしているからである。
おそらく人の2倍以上働いて、さらに勉強もしていると宣言するだろう。なるほどその
言い分も正しい。確かに2倍以上の努力をしていることは認める。しかし、さぼっている者が
大勢いるのも事実だ。そしていくらさぼっていても、クビにならないことも事実だ。

無能な人間も年功序列である程度高い身分になれることも厳然たる事実だ。もし、外部からも
途中でその組織内に入ってくる制度があれば、さぼっているやつらは間違いなくクビになる。
だが、そのような制度がないから無能なやつでもクビにならない。本当は官僚であっても
なんであっても無能なやつはクビにしたいはずである。だが、そういうやつらをクビにする
制度があれば、自分の生活も安泰ではない。だから、無能なやつをクビにしないから、
自分もクビにしないでくれという契約が成り立つ。これがきっちり守られているからどんな
不祥事も表沙汰にならず、悪事も全て隠されるのである。同僚の悪事をばらすことは、
自分の悪事もばれる自体となる。これが世間で言われる「傷のなめあい」というものだ。

755名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:06:59 ID:gzA7DT7o0

安倍総理「外務事務次官を使って、中国に配慮する外務省を大掃除したい」

第1弾 事務方No2の西田恒夫外務審議官がカナダ大使に転出
756名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:07:23 ID:FurSDhgA0
35までなら未経験可の募集いっぱいあるぞ。
民間の方が待遇は間違いなく上。
もっとアンテナ張って探してみれ。
757名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:08:32 ID:8wlnix3r0
フリーターが一人でも採用されたら奇跡のような…
758百鬼夜行:2007/01/25(木) 22:08:40 ID:HcvKoYwZ0
1990年〜92年の頃見たTV番組(バブル時代?)、最近の新入社員はなっていない。みたいな内容。
企業からは引き手あまたで、うちの会社に新入社員が来てくれるように食事とか
手取り足取り機嫌とって迎え入れた社員の態度がなっていないといったような内容が
放送されていたのを覚えている人いるだろうか。

あの時代だったら、大卒だったら猫も杓子も就職できたのに、転職なんかしちゃうと、ここ10年は派遣まがいしかあlgf@
759名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:08:58 ID:ZJylRQIS0
外務省伏魔殿と教育 3

<国から守られているシステム>
 私も医師という仕事を10年以上しているが、この世界も完全に国に守られていると痛感する。
なぜならば、医師の給料の70%から90%が税金(公的なお金)から出されているからである。
それは私立の病院だって小さな町医者であっても同じだ。現在、日本では国民全員が
保険に入っていることになっていて、例えば国民健康保険(国保)の証書を提出すれば、
医療費の70%が国(市町村)から支払われるシステムになっている。つまり、病院に行って
お会計をして3000円かかった場合、国(市町村)が7000円ほどその病院にお金を支払って
くれているのである。医師の給料はそうやって上がった利益から支払われるので、事実上医師の
給料の70%は公的な資金から作り出されている。その医師がシロウトに毛が生えたくらいの
新米医師であっても、ミスばっかり繰り返している才能のない医師であっても、無関係に
公的資金から給料がもらえる。だから極端な話、医療ミスをしたところでその医師の給料が
減ることは絶対にない。

<国が官僚や医師を守る理由>
患者とけんかしようが、なまいきな口を叩こうが、サービスが悪かろうが公的資金は絶対に
支払われる。だから医師は国から守られている職業なのだ。もちろん、医師の全てが
無能ではない。だが、生き残りの競争が存在しない世界であることは確かで、だからこそ、
無能なやつがどんどん生まれるのである。医師や官僚を無能呼ばわりすることは忍びないが、
このような「国から守られているシステム」の中で働く者は、腐っていくやつが多いことは
当たり前のことであり、今さら私が口調を強めて言うまでのことでもない。さて、ここで誰もが
疑問に思うであろうことがある。それは、いかに官僚などのエリートコースがすばらし楽園
であったとしても、99.99%の人たちには関係のないことであり、官僚になりたくて、または
医師や弁護士になりたくて受験勉強をしているとは限らないというところだ。
760名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:09:47 ID:PyeWnaKnO
俺が採用されたら俺の一発芸の「人差し指の移動」で場を和ませて打ち解けよう
761 :2007/01/25(木) 22:09:53 ID:ZrEwYXUa0
団塊世代が高度成長期の最後の就職好景気に
すべり込んだあと、団塊直下の世代がオイルショックで
悲惨な就職戦線に追い込まれましたね。

89年、90年、91年という、団塊ジュニア世代も
バブル就職好景気にギリギリスベリ込んだわけですが、
その直下の世代は、戦後最も悲惨な「就職氷河期」に
放りこまれたわけです。

人口の少ない世代がゆとりの人生を送れるはずが、
実は厳しいことになったわけで・・・・
762名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:10:40 ID:BYagCUucO
年齢制限してどーすんだよ。
763名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:11:02 ID:CbGBNY9S0
100人とっても仕方ないから
公務員にも派遣使えばいいよ
764名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:11:12 ID:5JuryHpD0
>>759
不正や腐敗はあるかもしれないが、医者や弁護士を国が保護しないとなると
医者や弁護士はその金の原資を顧客からとることになるよ。
アメリカのような医療費高騰、訴訟大国の方がいいと思うならいいけどさ。
765名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:11:25 ID:apTqqZnN0
意欲のある人はどんどん受けようぜ!
俺も勉強始めてるよ!
お互いベストをつくそう!
766名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:11:47 ID:vjXRiLWF0
さてと
あべ事務所の採用試験は?
767名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:12:59 ID:ZJylRQIS0
外務省伏魔殿と教育 4

だから、官僚制度、国家試験制度が受験勉強に拍車をかけているのではないと思う人も
大勢いらっしゃると思う。多くの人にとって官僚になることは別世界のことだから、それを
例に挙げられて受験戦争の仕組みを言われてもピンとこないことだろう。でもそれは違う。
 一度得た身分は絶対に譲らない。だからこそスタントプレーをする若者は上の者から
バッシングを浴び、若者の意欲も低下することになる。結果的に、このようなJリーグが
存在したとすると、サッカーのレベルは世界的に見てどんどん低下していくことは歴然
とした事実である。いかに小中高でサッカー熱が上がり、日本体育大学サッカー部に
入部したころに、世界最高のレベルに達していたとしても、その後は世界に通用する選手は
生まれにくくなるのである。国が官僚や医師を守るとはこのようなことを意味している。つまり、
官僚などの年功序列の楽園を作ってあげることで確かに受験熱はアップする。これは
いわゆるメリットだ。しかし、官僚になってからはその甘い汁におぼれてその質が低下する。
日本体育大学が官僚で言えば東大なのだ。そして官僚になった者は口をそろえて
「おれは人一倍努力しているし有能だ」というであろう。
確かにその通りであり努力する人も中にはいるが、たいていは官僚になってから腐って
いってしまう。これがディメリットとなる。日本が豊かであった時期はそれでもいいが、
国自体が弱体化しているのだから、甘い汁ばかり吸うやからが多すぎると国のレベルが
低迷する。田中真紀子元外相はこの腐った伏魔殿を改革しようとしたわけだが、国が
守っているシステムを外相一人の判断でどうにかできるものではないのかもしれない。だが、
官僚システムの弱点を露見させただけでも彼女の功績はたたえるべきものではないかと
思っている。さて、官僚、医師、弁護士などの特権を保護する国の政策は高度経済成長の
日本では正しく機能してきたようだ。これらの「一定のラインを超えると楽園生活が待っている」
という宣伝は、さすがに国民に浸透し、お父さんお母さん方の教育熱をアップさせた。

768名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:13:01 ID:PyeWnaKnO
実際に何人採用されるかみものだ
769名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:13:04 ID:66HL/+RO0
新撰組の募集みたいだなwwwww
770名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:13:37 ID:CTl57ZBw0
公務員試験実施して
採用0ならば分かる

こんなもんよりも
税金の無駄遣いスレ無くそうへ
スレ無いのかよ

所詮、ここは…
771名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:13:40 ID:0dqCngHZ0
>>736
てかこれは年齢を制限してるだけだから
フリーターは皆無なのでは?
772名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:14:16 ID:8wlnix3r0
>>763
役所には臨時雇いの労働者はたくさんいるよ。
公務員の削減自体はかなり前から行われてるから、
役所の職員の半分以上が臨時職員というのも珍しくない。
773名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:14:57 ID:RqWyw6bx0
>>749
現時点では、そいつらの方が仕事できるだろうし仕方ないんじゃね?
出来る奴、まとめられる奴が上に立つ。ごく当たり前のこと。
774名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:16:35 ID:66HL/+RO0
税金もらって生きていけるなんて、夢のようだ
775名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:16:55 ID:ZJylRQIS0
外務省伏魔殿と教育 5

これはすばらしいこととして認めている。はっきり言うと、受験戦争は東大に入るための
戦争である。もちろん、東大に入らなくても、他の私立大学などからも国会議員や総理大臣
などが生まれている。はっきり言うと、受験戦争は東大に入るための戦争である。もちろん、
東大に入らなくても、他の私立大学などからも国会議員や総理大臣などが生まれている。

<官僚はパラダイス>
 だが、ここを見誤ってはいけない。国会議員よりも官僚の生活のほうがはるかに安定して
楽園生活であるということだ。国会議員は選挙で当選しなければならないし、実績を
残さなければならない。人気がなくなると廃業だ。一方外務省の官僚たちはクビにされる
ことはなく、世界の大使館に赴任すればそれはパラダイスである。身分は外相のほうが上に
見えるが、現実的にその生活を見れば、生物として有利なのは圧倒的に官僚なのである。
もちろん、官僚たちはそれを熟知している。彼らは国会議員になることが勝者だとは
思っていない。本当の勝者は国から鉄壁なまでに生活が守られている官僚であることを
知っているのだ。だから、東大に入ることは官僚への道であり、生物としての勝者であることが
はっきりわかる。早稲田や慶応を出たくらいではダメなのである。完全なるレールの上の
生活。その最高級の形が官僚などであり、それを実現させてくれるのが東大合格、すなわち
受験戦争なのだ。

<総理大臣よりも外務省の事務次官のほうがエライ>

 生物学的には内閣総理大臣になるよりも、外務省の事務次官になるほうがはるかに有利
といえる。だからこそ受験熱がこんなに沸き起こり、日本の教育レベルは世界最高にまで
達しつつあった。ところが、日本が傾きかけるとそのディメリットが顔を出すようになる。
60歳定年制のJリーグである。これまで国の甘い汁を吸っていた連中にそうそう甘い汁を
吸わせつづけるゆとりがなくなったのである。機密費などと、税金を湯水のごとく使って
生活していくことも不可能となってきた。

776名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:17:23 ID:GscqflH50
「あの30才のやつ例の再チャレンジのやつじゃねえの?wwww」
「マジかよwww屑じゃんwwwwww近寄りたくねえwwww」
ってなること必至。
777名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:17:49 ID:0SZHSdpI0
本当に一生働きたくない人はベーシック・インカムを国に要求したらどうだろう?
ベーシックインカムは国民すべてに最低限生活保障を約束する制度で、
たとえば月10万円をニートであろうがひきこもりであろうが働いていようが、
誰でももらえるようにするという夢のような制度である。
いんちきではなく、西ヨーロッパの経済学者が今、議論してる制度である。

興味のある人はGoogleかYahoo!かMSNで「ベーシック・インカム・レボリューション」で検索してみると
いいでしょう。

関連スレ
ベーシックインカムを日本にも普及させよう7
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/eco/1165201912/l50
ベーシックインカムで革命を起こそう。
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1154420375/l50
778名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:18:03 ID:IjxNEpId0
>>773
当たり前のこともわからずにやたらイチャモンつけるのがフリーター脳
779名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:18:19 ID:5JuryHpD0
公務員の職場って旧態依然としてるから、省庁や部署によっては
机拭きやお茶汲みなんかをいまだに新人にやらせてたりする。(ほとんどなくなってるけど)
40近いキモイおっさんが二十歳そこそこの職員のお茶を入れたりして
砂糖の量が違うとか怒られるわけだ。
たのしいね。公務員
780名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:18:45 ID:sy8Lf4rXO
メーカー設計勤務。年収500。 29才。宮廷卒。俺も受けようかな。年収上がったらいいなぁ。
781名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:19:11 ID:3Z0/A+P30
それでも民間に職歴なしではいるよりだいぶマシ
782名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:19:17 ID:IPjDW08K0
>>705
そう、これ重要。プレゼンテーション能力とかコミニュケーション能力ね。
仕事できないといわれる人はたいていコレ。
783名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:20:01 ID:bcy2/OMo0

●戦中混乱世代(1936〜1944)
終戦、復興の混乱期に幼少時代を荒廃した町中をブラブラ過ごし勉学を非常に嫌い
学力の低さは他の世代の追随を許さないのは言うまでもない。
「ギブミーチョコレート」を信条とし、たかる事に関して命を賭け手に入れた
既得権益はどんな非難を浴びようと徹底的に抵抗し現在の世代間格差の原因の
張本人であり団塊世代と同様かなり勘違いの感が強い世代である。
戦後復興させた先代の莫大な遺産を既に相続保有し現代の富はこの世代に集中しているにも関わらず
未だに年金の国庫負担増額を主張し制度そのものを崩壊させようとしている極めて危険な世代である。
しかし低学歴の為かその自覚のある老人は皆無に等しい。
●団塊世代(1945〜1949)
自分達が日本を作り上げたと思ってる"超"勘違い世代。 お前らが作ったのは借金。キチガイ多し。
行動力や根性は多少は持ち合わせているがたいした事は無い。 唯一評価できるのは繁殖力の高さ。
ただしあまりにも高すぎて未だにエロイ事件を起こすのもこの世代。
日本を滅ぼそうと密かにたくらんでいる。もういいから早く団体で中央線にダイブして欲しい。



てかこの試験を現役50代の公務員や引退したばかりの超低学歴世代の60代に受験させたら見物だな。
784名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:20:03 ID:u99P/wQX0
ちょwwwwwwwww
出題範囲、科目おおすぎワロタwww

今さっき国家公務員三種参考書読みあさってきたけどこれはかなり難しいぞ。
いや問題の内容的にはそんなに難しくはないが範囲が広い、そして科目が多い。
オレ一応慶応理工学部でてるけどこれだけ広範囲のモノを半年でマスターする自身がない。
高卒程度、要するに大学受験並の知識を必要とするって事だろ。
それに不得意の論作文まであるじゃねーか。
専門の機械受けてもいいけど専門参考書は大学のテキストしかない。
今からやり直すには時間がなさ過ぎる。
3〜9月で再チャレンジ専用の専門学校でもありゃ何とかなりそうな気もするがそんなのないし。
もうちょっと科目絞ってくれよ。
せめて国、英、数、物理・化学くらいに。社会(政治や歴史)なんて受験科目じゃなかったから
高校在学時以来でほとんど分からん。センター試験の無い時代だからな。オレは。

正直普通の会社探した方が良さそうな気がしてきた。面接だけだし。
785名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:20:22 ID:ZJylRQIS0
外務省伏魔殿と教育 6

それはひとえに国が貧しくなってきたからである。また、医師にしても、小泉首相が
国民全員(扶養者)に3割負担をさせようと画策している。今までは医師の給料は8割り
くらいが国(市町村)が保証していたものを、その保証の枠を7割にするぞという意味である。
また、国が保証していた郵政事業や道路公団などに対しても、もう国が保護しないぞと
強気の姿勢を見せている。外務省の機密費問題などはそのメスを官僚たちにも
及ばせようとしている意思表示である。国が守るのではなく、自分達でがんばって
自由競争をしろということを示している。まだまだ、官僚、医師、弁護士などは国が制限して
守っているが、その守りをゆるめていく方向へ動いている。ただし、ここは小泉首相が
考えているほど単純で簡単なことではない。

<学歴なんか身につけても無駄?>
 日本は学歴社会という制度をもうけ、そして学歴を極めた者を特別に優遇するということで
国民に教育をうながしてきたわけだが、全てを民営化していくということはその学歴社会の
「餌」の部分を排除することにつながっている。言い換えれば、いい大学を出ても、その後も
人一倍努力しなければ成功しないという社会制度にしようとしている。今までは国民が
「いい大学を出れば一生守られた安定した生活」を手に入れられるということで学歴社会が
成り立っていたのだが、そのシステムが崩壊しつつある。ならば「学歴なんか身につけても
無駄」という発想がでてきてしまうのだ。この発想は理にかなっている。大学に入ることが
全てではないし、高卒でも努力しだいで成功を手に入れることができる。また、大学に入って
一流企業に就職してもクビになることも多々あるということだ。
これでは受験戦争の熱も低下するのは当たり前だろう。

http://www.so-net.ne.jp/renaikagaku/news/content/fushima.html
786名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:20:33 ID:Nq+GqNeY0
779 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/01/24(水) 19:34:43 ID:QKJ28caW0 ?PLT(10200)
例題
ある月の初日が土曜日で、末日が金曜日であった時、翌月の末日は何曜日か。
@月曜日A水曜日B金曜日C土曜日D日曜日

780 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/24(水) 19:37:31 ID:b42d8HH/0
>>779
答え:1
ある月は2月で次の月は3月

865 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/24(水) 21:40:18 ID:RWjKiX8j0
>>858
・ 受験資格
各自治体によって異なりますが、基本的には年齢制限だけが設けられています。
おおよそ18歳から30歳くらいまでです。また、学歴による制限がある自治体もあります。(高校卒程度・短大卒程度など))

ttp://www.geocities.jp/kawachiboy/siken.html

これも大卒は除外されるのかな?
まさか大学出たことが足枷になるとは・・・

996 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/25(木) 21:18:16 ID:2ZYT5d0u0
26歳までの人は陸上自衛隊の2等陸士なら名前書くだけで合格出来るよ
ただ訓練が半端無いけど・・・

2年勤めたら満期金も80万くらい貰えるんじゃないかな確か
陸上で勤めたってだけで結構企業からは受けが良かったりするし
貰った満期金で専門学校行きなおしたりする人も居るみたい

http://www.lasdec.nippon-net.ne.jp/syokuin/
昨日も書いたけど高卒の人には現業がお勧め
1年必死で勉強すれば受かります
787名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:20:33 ID:XXJa/lsf0
ドロップした人間を救う前に
真っ当に生きてる人間を先に救ってくれよ
788名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:22:25 ID:yX4xpgqs0
>>776
しかし、現実に数万倍の倍率で入ってくる新人は
そこいらの下っ端公務員じゃぁ太刀打ちできんほどのハイパーインテリだろうな。
当然、そこいらの東大卒にも負けない程度の学力を備えているだろう。
789名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:22:37 ID:kU2WLcpR0
>>779
殆どの場合、お茶くみはバイトさんの仕事だけどね。
警察庁なんかだと保秘の関係でバイトがいないから、お茶くみも女子職員や新人の仕事だったりするけど。

…女子職員と仲良くなれるチャンスじゃんww
790名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:22:55 ID:qx81eimE0

採用されたとしても、入庁式は間違いなくテレビで報道される。
昔の同級性や元カノにブラウン管を通じて晒されるw

2chで無茶苦茶に言われるぞw AAまで作られかねん。
791名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:23:30 ID:NYnMFh3k0
こんな奴らを公務員にするなんて。
終わっている、この国。
792名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:23:57 ID:u99P/wQX0
国家公務員で安定収入もらえるならお茶くみだろうが年下上司の靴舐めだろうがさして問題ではない。
793名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:24:20 ID:5JuryHpD0
>>790
「国家公務員ってレベルじゃねーぞぉ」っていってる人とかいないかなPS3のときみたいに
794名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:24:41 ID:zPmlX2BA0
>>790
「働いたら負けだと思う」のクソガキがいたりして。
795名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:24:51 ID:lWq4Bl6H0
200万人居るニートの中のたった100人かよ!!!!!
倍率1万倍以上じゃねーか!!!!!!!

ていうかこの宝くじみたいなものは雇用政策といえるのか
796名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:26:29 ID:0dqCngHZ0
>>788
おいおい、V種の試験自体はU種よりはるかに簡単だぞ。
一応高卒程度だから。

再チャレ枠採用者のすごいところは
30過ぎのおっさんがどうやって人事をうならせたか、というところだろう。
相当腰が低い奴が採用されるんだろうな〜
20過ぎのU種より下っぱで働いても自尊心を保てる人間。
797名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:26:30 ID:gtClJ8RT0
>>780
俺、国2であなたと年齢同じだけど
年収はそれより100万円低いよ。
798名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:26:52 ID:EgG15pW20
29〜39ならならそれなりに専門知識を持ってなきゃならんぞ

高卒出たてのガキと同じ仕事しか出来ない奴を採用してどうするんだよ

こんなのより、民間やめたあと再就職に苦しんでたり、資格持ってるのに生かしどころがない連中を
中途採用で採った方がいいんじゃねえか

高卒出と同じ仕事しながら高い給与もらってりゃ、嫌われてつまはじきにされるぞ


799名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:27:57 ID:ze35r3H10
口ごたえ厳禁という職場環境なんだけど
それにおまいらが耐えられるとは思わない。
800名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:28:47 ID:B56I+suWO
受験料はタダですか?
801名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:29:22 ID:JB9aBf2Q0
>>790
ぶっちゃけこれで採用される人は怒れる国民様に差し出す
人身御供役だったりしてな

当然心理ストレス半端ないから脆い人から早期退職
その枠は次の募集に使いまわし

こうして政府は官僚様に一人の犠牲を出すことも無く
氷河期問題を無かった事にするのだった・・・。
802名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:30:56 ID:lIqeITWZ0
>>797
残業死ぬほどやれば役所によっては500は超えるだろ
803名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:31:15 ID:LzpHCe9S0
>>798
そういう人は民間で生きてけるもんさ
804名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:31:20 ID:u99P/wQX0
ニートの1割、20万人受験したとして2000倍。
そのうち実質競争率(合格点付近の点とれる人、高学歴)が5万人いたとして500倍。
一時通過だけでも200人だとして250倍。
合格平均点マジで90点超えそう。(100点満点と仮定して)
805名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:31:38 ID:6qsbw0eWO
試験合格したらSEとして雇ってくれるかな
806名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:31:45 ID:f+WSkYup0
フリーターじゃなくて一般企業辞めたがってる連中が受けに来るだろうな
807名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:32:45 ID:j03PzGID0
>>804
>ニートの1割、20万人

おまえの仲間ってそんないないぜ
808名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:33:02 ID:kU2WLcpR0
>>802
だから国家公務員は全部サビ残だってば。
809名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:33:08 ID:6PrJoeQx0
>>727
腫れ物って?
その程度の境遇にはもう慣れっこ。
無視すりゃいいだけ。ガードする時は徹底的にガードです。
だめもとで今から勉強始めようかな。
810名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:33:25 ID:2IDYb8iU0
これは公務員の親族のニートを救うための政策。
811名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:34:31 ID:izlV2ZfU0
逆に採用者1人とかにしたら縁故採用かどうか徹底的に調べられて公正なんじゃねえのwwwww
100人とかだと紛れて入るかもしれないからなwwwwwwwww
812名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:34:33 ID:3ZYMTmk40
>>810
まぁ、縁故採用の可能性もあるね。
813名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:34:34 ID:u99P/wQX0
>>810
マジでそんな気がしてきた。
814名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:34:58 ID:LgoYFAQq0
まあ志望動機で
親父に憧れて
とかは無難なとこだからなあ
815名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:35:00 ID:lIqeITWZ0
>>808
役所によって違うし、部署によっても違う
超勤手当ての予算も既得権だからな
816名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:35:03 ID:apTqqZnN0
人の心配する暇があったら、自分の今置かれてる現状を
何とかしたほうがいいよ。
817名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:35:27 ID:lc36o4yTO
たしか年収230万ぐらいじゃね?
818名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:35:39 ID:UbuAgodL0
>>751
資本主義を語るなら公共財の役割も知ってるだろ?
よくそんなアホなこと言えるね。
819名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:35:57 ID:ePqdvNfa0
>>816
お前が言うな
820名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:35:59 ID:iyOw6ELM0
>>727
うるさい、黙れ、しばくぞ。
821名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:37:41 ID:T+jkC49l0
>>817
ボーナスがあるからもうちょっと
822名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:38:05 ID:iyOw6ELM0
>>796
俺、自信有る。20過ぎのU種の下っ端であっても大丈夫。



ウラで糸引きますから。
823名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:38:24 ID:apTqqZnN0
>>819
ま、高みの見物させてもらいますわ。
824名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:39:00 ID:lIqeITWZ0
国の場合、仮にこの試験受かったとしても
そのあと個別の官庁の面接受けて、採用されなきゃ無意味なんじゃねーの
官庁ごとの採用予定数が知りたいところ
825名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:39:02 ID:bcy2/OMo0

しかし公務員の脳天を見てると金属バットで
ガツンガツン叩きたくなるのは不思議だよな。
826名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:40:05 ID:iyOw6ELM0
>>776
民間の常識ってヤツを持ち込んでくるから、煙たがられるだろうね。
ま、お前らがそのうちクズ扱いだろう

>>788
学力で取ってロクなのしか集めきれなかったという反省があるかどうか
827名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:40:49 ID:PyeWnaKnO
縁故採用はないと断言できる
そんなコネがある奴はとっくにこれより遥かにましなとこに就職してる
828名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:40:52 ID:ePqdvNfa0
>>823
頭皮が見えてるぞ
829名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:41:59 ID:apTqqZnN0
やっぱり最後はコネが決め手になるんじゃないの。
試験なんか誰でも出来るだろ。
830名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:42:25 ID:2935wcFF0
正直3種なんて大卒は卒業時には考えないよな
「プライドの低い人100選」になりそうだな
831名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:42:40 ID:CTs/H+Ta0
公務員になったら休職して給料もらってみたいです><
832名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:42:54 ID:7SMROhs00
上司の命令は絶対なんだぜ。守れるのか?
833名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:43:27 ID:ZZWFdC7Z0
でも倍率高すぎる。運次第。浪人も覚悟して。
834名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:43:40 ID:0dqCngHZ0
>>826
実際、霞ヶ関の官僚機構では
民間企業のエース級がバシバシ出向してきてるんだが。

バイトやブラック経験を「民間」と言われてもね・・
それで社会を知った気になってるほうがよほど怖い。
835名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:44:12 ID:PyeWnaKnO
>>830
俺様は東大法卒でものすごくプライドが高いが受けるぞ。
836名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:44:40 ID:f+WSkYup0
こんなアフォみないなことでアピールするより
天下り先ぶっ潰してくれたほうがよっぽどいい
837名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:45:10 ID:2935wcFF0
>>835
受かったらいくつもりなら相当プライド低いだろ
838名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:45:15 ID:UbuAgodL0
>>825
資本主義がどうのこうの言ってるが、
マクロ経済を知ってたら>>751のような言葉は出てこないと思うんだが。

しょせん3種受けようとしてる奴だから言っても無駄かw
839名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:46:24 ID:Aia7k92n0
>>499
QMAなんてランキング狙いで必死にプレイしてるのなんてたかだか300人位だろ

こっちは何万人(ヘタすりゃ10万超?)受けに来るか分からん
840名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:46:26 ID:lIqeITWZ0
>>834
霞ヶ関で働いてる「民間人」のレベルは高いからな
もっともこの100人は霞ヶ関行かないだろ
地方の出先回りで万年ヒラが関の山
841名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:46:41 ID:f+WSkYup0
俺も慶応義塾経済卒のワシントン大学ジャーナリズム科卒業でアルバイト生活
受けます
842名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:48:05 ID:apTqqZnN0
>>835
おまいは一日中ネットしとるのか。
職安へ行け。
843名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:48:10 ID:Dqw+BMI20
アメリカから。
他のスレで<就職時の年齢制限の完全撤廃>という政府の方針を見たばかりだが、
いったいこのニュースは何?29歳から39歳限定とは何?
ちなみに俺の嫁は連邦政府で働いているアメリカの公務員だが、
同僚には59歳!で一緒に採用された人も居る。
年齢制限の撤廃はどうした?日本政府よ。
844名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:49:57 ID:jyq+DHka0
せっかく大学全入時代なんだから、奨学金でもやって大学行かせればいいのに。
この世代進学してなくてあぶれてる人も多いでしょ。
で、新卒採用の年齢制限撤廃。これで再チャレンジできるじゃん。
845名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:50:07 ID:lc36o4yTO
受かれば新宿駅まで2kmの所に家賃5千円で住めるぞ
頑張って
846名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:50:08 ID:T+jkC49l0
つか59て臨時採用と変わらなくね?
一年で退職でしょ?
まあ受けられるだけマシなんだろうけど
847名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:50:16 ID:apTqqZnN0
公務員は万年ヒラのほうが幸せなんじゃないの。
下手に出世すると裏金とか色んな汚い事やらされそうだ。
ま、民間でも無いとは言わんけど。
848名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:51:10 ID:UbuAgodL0
>>843
行政機構の仕組みが違うからアメリカと比べるなんて無意味
849名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:51:14 ID:bcy2/OMo0
公務員が上司の命令が絶対?とか言ってる奴は本当に世間知らずだな。
今の民間で仕事が欲しかったら「しょんべん飲め」ってな命令を聞いてしまう下職がどれくらいいると思ってるのかねえ・・・
追い詰められてる家庭持ちの亭主ならそれこそ臓器程度の贈呈命令如きなら聞いてしまう人いくらでもいるだろう・・・
まあ姉歯がやった事もそれとほぼ同じ訳だが・・・
850名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:51:19 ID:Dqw+BMI20
>>846
アメリカには定年退職という概念すら無いんだよw
851名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:52:43 ID:88Jp8GaC0
うんこしてくる
852名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:52:44 ID:T+jkC49l0
>>850
じゃあ70代の公務員とかもいんのか?
853名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:53:21 ID:M1+cfqMR0
ITやめてくる人だっているだろうし

はたしてどちらが仕事ができるかな?
854名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:53:39 ID:PyeWnaKnO
>>842
正しくもあるし間違いでもある。
2chは問題を解くあいまに見て書き込んでる。
ちなみに就職活動はやってるぞ。
明日は転職エージェントとの面談。
職歴はないけど。
855名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:54:14 ID:lIqeITWZ0
>>853
なんでIT出身者が優秀なの?
856名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:54:25 ID:Itlp+fbT0
市役所で人事やってるものだが、これは転職組しか受からんだろう。
うち、35まで受験資格あるけど職歴なしには圧迫するもん。
「あなたが、若い人より優れてる点を挙げてください。」
「職業人としてリーダーシップを発揮した事を教えてください。」
「アルバイトは職歴になりません。」(履歴書のコピーに大きな×を書く)
「暴力団の事務所に督促をするとき、なんといって収税しますか」等
857名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:54:51 ID:T+jkC49l0
三種だし
仕事っていうほどの仕事はしないんじゃないのかいね
ITの職歴とかあんま役に立たんのでは
858名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:56:07 ID:ZZWFdC7Z0
>>853
河川敷の監視だぜ?
859名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:56:19 ID:Dqw+BMI20
>>852
もちろん。
それどころか80歳のフライトアテンダンツ(スチュワーデス)もいる。
妻の昔の仕事がこれだったから話に聞いてたよ。
ちなみに俺の妻も公務員になったのは35歳。
こんなの普通。まあ日本のみんなも知ってるだろうけど。

アメリカは就職時の年齢制限も無いし、退職時のそれも無い。
とにかく自分の人生は自分で決める社会。
厳しいが、多分お前等はそういう方が好きなはず。
860名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:57:30 ID:apTqqZnN0
>>856 無駄。
861名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:57:42 ID:UbuAgodL0
夢見すぎの人が多数いると思うので言ってみるが、
試験に専門科目、つまり法律や経済の問題が課せられないことの意味を考えろ。
862名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:57:54 ID:k+4HlLaL0
反抗的な態度、目、言葉使いは即注意されますよ。
言うこと聞けないならクビにもなるし。(クビにならないはウソ!)
同じ公務員でも自衛隊に入るつもりで来てください。
863名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:58:03 ID:yvBSTL+x0
大学でて7年間も「フリーターでいいや」と考えて生きてきたクズを
採用するわけないだろ
864名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:58:33 ID:/e9a31KT0
官公庁の臨時職員2年ほど経験ある
課内に何人か必ず団体職とか臨時とか嘱託とか居て、
皆が皆公務員ってわけじゃないから、
中途採用でも「新しい臨時です」くらいの顔してれば平気だと思う
865名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:59:01 ID:T+jkC49l0
>>859
日本もそれを目指してるんだろうが
中途半端だからねえ
866名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:00:26 ID:gtClJ8RT0
地方出先機関で2種と3種の違いは皆無と言っていいぐらいなんだがな。

867名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:01:43 ID:OYdlCsyD0
有力者の子弟と関係者の子弟の救済策だろ。
コネで99%決まるんでしょうね。
868名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:01:43 ID:Znwjc2Vo0
地方公務員でも実施汁
869名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:02:13 ID:lIqeITWZ0
>>864
正規職員なんだからそういうわけには遺憾だろ
もっとも給料は激安なわけだが
>>866
そりゃ当然もっと待遇悪いと思うよ
870名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:04:14 ID:u99P/wQX0
安定給もらえれば定収入だろうがクソさらいだろうが何でも良いよ。
どうせ公務員なんざ命の危険ないんだろ?それだけで十分。
プレスでぺったんこになることもなければボール盤に巻き込まれて肉塊になることもない。
低脳年下本物DQN上司に蹴飛ばされて命かけて働くのはもう嫌だ。
871名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:04:24 ID:apTqqZnN0
本気で受ける気の奴はもうここには居ないって。
勉強に入ってるだろ。
脅したりからかっても無駄。
だいたいバイトとか派遣やってる連中のほうが
底辺を這いずり回ってるから、公務員なんかやってる奴らより
よっぽど世の中の厳しさを判ってる筈。
むしろ自信満々の高スペックな奴のほうが
不合格になった時に大ダメージ受けるんじゃないかと心配。
採用された場合もDQNな先輩による屈辱に耐えられるかどうか。
872780:2007/01/25(木) 23:05:20 ID:F3Sa6uTw0
>>797
野望がいきなり潰えたw
873名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:05:47 ID:lc36o4yTO
そういえば女子大の職員がV種の中にあった気がする
874名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:06:10 ID:amGPnPxy0
>>856
おまえは無能だよ
875名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:08:01 ID:QAz2FWS10
俺は、あの事務能力適性検査ってのが苦手というか
何回やっても伸びない。だからどんなに勉強してもだめだ。
10年前郵政外務職員採用試験に落ちたぐらいだから。
一応大卒。マーチの一番レベルの低い大学の工学部卒なんだけど。Orz.
876名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:09:40 ID:Tq30wgdT0
>>856
随分と楽しそうだな、他人を見下すのが。
人の心とはこうやって歪んでいく物なのですね。
877名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:10:03 ID:Dqw+BMI20
>>865
君一人でも本当の<年齢制限の完全撤廃>という意味を分っていてね。
下(就職時)にも上(退職時)にもとにかく制限なんて付けないの。
もちろん中(29歳から39歳とか何???)にもww
だからアメリカには、40歳まで一生懸命働いて隠居生活に入る奴もいるし、
または同じ年齢から大学に通って敗者復活して仕事を頑張る奴もいるし。
60歳だって70歳だって仕事が好き(ほとんどは金が無いが理由だがw)なら
役職ではなくサラリーも貰う立場で働き続ける人はいっぱい居るし。
日本政府だって散々頭を悩ませてる<年金>の問題を、こうやって
自己責任で人生を設計する社会にすれば問題は形上は簡単に解決するのだがな・・
878名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:10:05 ID:edI6F1Fs0
事務適正って照合とか置換とかだっけ
俺はクレペリンが苦手だ
879名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:10:21 ID:UbuAgodL0
>>871
>だいたいバイトとか派遣やってる連中のほうが
>底辺を這いずり回ってるから、公務員なんかやってる奴らより
>よっぽど世の中の厳しさを判ってる筈。

こいつらの知ってる厳しさなんて、最も価値のない厳しさだろ。
大企業の社員だって公務員だって他の厳しさを味わってるんだよ。
880名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:10:31 ID:ywzawSnI0
大卒は除外しろよ
881名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:11:05 ID:mjWWNZWw0
フリーターなんかと関わりたくないというのが
企業・役所で働いているほとんどの人の本音
882名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:12:15 ID:lIqeITWZ0
>>875
30過ぎまで無職とかフリーターの適正なんて
検査するまでも無いだろ
883名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:13:24 ID:apTqqZnN0
俺の知り合いが人事で面接とかやってたけど、
相手を怒らせたみたいでいきなり殴りかかってこられて
ヒドイ目にあったとか言ってたぞ。
変な逆恨みとかされて待伏せされた先輩とかもいたらしい。
仕事とはいえ、俺は死んでもそんな担当にはなりたくないよ。
884名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:15:57 ID:gtClJ8RT0
>>874
>>876
たとえ不愉快に感じても、現実問題として、
あんな類いの質問にもその場できちんと答えられなきゃ受からんぞ。
役所だって、少ない採用枠の中でいい人材取るのに必死なんだから。
885名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:16:06 ID:OdQjKtcX0
フリーターの女は大歓迎だな。
公務員の女は眼鏡ブスばかりだから。
でも年齢が29からか・・・orz
886名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:16:44 ID:f+WSkYup0
俺は馬術初級と火縄銃実技3級もってるんだけど資格優遇される?
タイ流剣術も初段もってる
887名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:17:20 ID:tvALH5Wf0
30前半ならともかく(正直上限30歳が限界だとは思ってるが)
39歳って・・・
ただでさえ定員削減されて厳しい職場なのに・・・
ニート、フリーターしてたある意味やる気の無い人が来られても困る
合格枠を設けるのはかまわんが、どこの官庁が採るんだろうな・・・
888名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:17:27 ID:e7xUxSFK0
警官や自衛隊員でも29-39歳限定の試験やってくれないかな
889名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:18:14 ID:lc36o4yTO
国Vというと精神障害者施設に回される可能性もある訳だ
おお、怖い
890名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:18:19 ID:zc0BD/sV0
チャンスがないって良い訳してたお前らも、
これで晴れて勝ち組の公務員になれますねw
891名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:18:44 ID:6WMbHsqy0
どうでもいいが、国家公務員を勤め上げるには
先ず何といっても体力が必要。
市役所勤務みたいなのを想像してきて
現場の厳しさに耐えられずに潰れてリタイヤ、
なんてのが続出しそう。
892名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:19:07 ID:lIqeITWZ0
>>887
力の弱いところに押し込めるんだろうけどな
一方で定員削られるわけだから腐るよね
893名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:19:46 ID:Mkmqoy9N0
チャンスがあっても文句を言い続けるお前らってホント屑だな・・・
894名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:20:24 ID:j4EAQZTU0
>>886
惜しいな。
生まれてくるのが500年くらい遅かったな。
895名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:20:44 ID:iyOw6ELM0
>>840
地方の出先がないと、なんもできない霞ヶ関のお役人
896名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:21:16 ID:KuwxG5fY0
イラクやアフガン前線派遣専門の自衛官として採用するんなら賛成だけど
897名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:21:50 ID:UbuAgodL0
>>886
その資格自体は一切評価されない。
ただし、面白い奴だとは思われるので、
資格取得までの努力とかを笑顔を交えて伝えればそれなりに評価される。
898名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:22:01 ID:lc36o4yTO
>>886
戦国時代なら引く手あまた
899名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:22:47 ID:lIqeITWZ0
>>886
宮内庁くらいかな
900名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:22:48 ID:8DsOc5RP0
>>883
その人は該当しないかもしれないが、
なかには面接をストレス解消に使ってるとしか思えない面接官がいるからな。
このネット時代、応募者に丁寧に接するのは当然。
901名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:22:56 ID:Oj4nJG4AO
29.39でフリータって。。こんなの公務員にしたらまともな仕事なんかしないぞ

無駄な税金使うなよ。糞安倍W
902名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:23:43 ID:/eV5miSP0
中小企業の総務とか経理で働いてるような奴も受けてみろよ。
どうせつまらん事務仕事なら安定してて給料の高い方が良いだろう。
民間でそこそこ勤まる奴なら、即戦力以上は間違いない。
仕事の合間に隠れて勉強でもしとけ。
903名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:23:49 ID:kx701tuX0
863 :名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:58:03 ID:yvBSTL+x0
大学でて7年間も「フリーターでいいや」と考えて生きてきたクズを
採用するわけないだろ


904名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:24:05 ID:7Dx5Y8N20
腐った政治家や公務員を食わす税金なんか払わねーよボケ
905名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:24:48 ID:iyOw6ELM0
>>889
まかせろ、現役のケアマネージャーで社会福祉士のおれがやってやるぜ!!

>>879
その、他の厳しさというヤツの価値はいかほどなんでしょう?別の視点でいくとバイトや派遣の厳しさも「他の厳しさ」も
また、これらに属さない厳しさも、厳しさなのでそういう目くそ鼻くそ的議論は無価値
906名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:25:21 ID:lc36o4yTO
それでも消費税は払い続ける
907名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:25:23 ID:QGmpcdgf0
>>901
フリーターへの偏見乙
908名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:25:53 ID:8DsOc5RP0
>>886
警官か自衛官向きw
909名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:26:06 ID:OVuJQjnp0
100人ワロタ。
しかしまぁ、次から次へとこういう急場しのぎの愚策を・・・。
マジで安倍内閣がココまで最悪だとは思ってもみなった。
910名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:26:18 ID:ZaMuc2pd0

まぁ、どうだっていいんだけどさ。

そもそも、一番の原因が派遣業界の存在にあるのに。
諸外国の常識を遥かに越えた3割搾取という、韓国ですら犯罪となるような、
ムチャクチャな搾取をする、労働環境破壊としか言い様のないムチャクチャさな状況。

この、最大の原因を一切放置して、たった100人を虐められ要員として受け入れるから
オマエラ団塊Jrは黙っていろと?

馬鹿じゃねぇの? 死ねよ。
911名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:26:21 ID:Znwjc2Vo0
>900
国の出先機関の臨時職員の面接行ったことあるけど
まさにソレだった

定期的に募集出てるけど、ストレス解消とヒマ潰しにハロワに募集出してるとしか思えん
912名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:26:47 ID:vV/R6/Hg0
国土交通省の職員で脊髄小脳変遷症で
施設で寝たきり生活を送ってる男にも
給料はちゃんと支払われてるらしいから、
日本はまだ金があまってるんだろ。
 公務員に甘すぎなんだよ。日本は。
俺は、そんな日本にうんざりだ。だから、たこ焼き屋を始める。
ただ、問題なのは調理師免許がないってことだけ。
がんばるぞ。
913名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:27:15 ID:uYegOxyo0
定職の正社員でも、別に応募はいいんだろ?
激安給料だし。
コネばかりで終わってしまいそうな気もするが。
914名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:27:32 ID:PyeWnaKnO
公務員より年中無休のカラオケ屋を四人でやってたバイト
の方が確実に優秀。
915名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:28:01 ID:5JuryHpD0
で、採用試験には一芸入試的なものはないの?
鶏の鳴きまねが上手い奴とか、そういう一芸に秀でたものを食客としてあつめて
いろんな無理難題を解決するというあれだろ?
916名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:28:11 ID:CzIW0b/e0
>>886
皇宮警察。

【求人】英会話・スキー・乗馬…皇宮警察 スペシャリスト採用へ(動画あり)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168620505/
917名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:28:56 ID:59eoNcncO
派遣・請負を廃止にできたら
一生自民に入れてもいい
918名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:29:22 ID:UbuAgodL0
人事院の面接に関しては絶対に人を馬鹿にしたような態度は取らない。
真剣に話し聞いてくれるよ。
その真剣さに応えられなければ落ちる。軽い奴だと思われたら終わり。

>>905
おまえはフィリピン人に職を奪われないように気をつけろ。
919名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:29:42 ID:C3a9jJ6J0
昔は人生を悲観していたが今は夜中倉庫業務のバイトして
朝方ネットやりながら株仕込んで寝るという生活で
それなりに儲けられるようになったんで社員にならなくいい。
正社員になったら忙しくなって株やるのがきつくなりそうだな
920名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:29:49 ID:kU2WLcpR0
体のいいワークシェアリングが目的なんじゃない?
中央省庁だと人手が足りなくて大変だし(主としてコピー焼きとか)、
増員要求しても蹴られるから、フリーター救済を名目に単純労働力を増やす、と。
100人ってのは試行の意味で、うまくいったらこれから増やしていくつもりなのかも。
921名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:30:23 ID:D7X8yE+3O
俺も参加しよかな

922名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:30:37 ID:iyOw6ELM0
>>916
> 英会話・スキー・乗馬
どう見ても、皇太子一家対策なんですけど

>>918
心配m(__)m アリガトォ。あんたも自分の足下見て生きてくれ
923名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:30:51 ID:5JuryHpD0
天下一無職決定戦
924名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:31:45 ID:Oj4nJG4AO
万一雇われたとしても、公務員の中でも底辺の仕事を与えられるだけで公務員のフリータと呼ばれることだろう
フリータは一生フリータ
925名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:33:16 ID:tvALH5Wf0
>>920
T種はともかく、U種、V種は仕事に大差ないと思われ
職員の定数は決まってるのでそういう理由では増やさない
単純労働力が欲しければ事務補助なり事務補佐員採るだけだし
926名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:35:01 ID:Csfc8/1B0
>>924
公務員のフリーターは非常勤職員だろ。
おまえバカだろ。
927名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:35:42 ID:lc36o4yTO
面接の時に「〇〇さん(俺、当時未成年)はお酒は飲めますか?」と聞かれたな。
「はい」と答えたら「そうですか〜、お酒は飲めた方がいいですよ。」とか言われたな。
928名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:36:03 ID:Oj4nJG4AO
まあ100人いれば竹島は取り返せるかな?一人必殺特殊部隊乙
929名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:37:18 ID:+bAUbA/00
俺の下半身だけは、国家I種公務員。
930名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:38:29 ID:+PRflcdS0
まじ?オレ4年間勉強がんばってこれ受けるよ
931名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:38:32 ID:Ie/ouH+S0
ここに入ってから司法試験勉強するんだろ
知り合いのおっさんは公務員に転がり込んで40で受かった
932名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:39:03 ID:Oj4nJG4AO
>>926
フリータ発見W
933名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:39:11 ID:lIqeITWZ0
宮内庁で、皇族御用達の無農薬野菜を栽培する係なんていいんじゃないか
934名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:40:03 ID:PNFiHRKV0
そんな仕事あんのか
最高だな
935名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:40:52 ID:iyOw6ELM0
>>929
(゜_゜;)
936名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:40:59 ID:ekszUnMj0
>>923
高齢司法浪人:教養S・作文S・面接C
高齢ポスドク:教養A・作文A・面接B
ブラック正社員:教養B・作文B・面接S
ガチ フリーター:教養D・作文D・面接E
937名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:41:47 ID:Csfc8/1B0
>>932 プッ自己紹介かw
938名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:41:59 ID:lc36o4yTO
御料牧場はどうか?
儲けを考えなくていいと言うし。
939名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:42:28 ID:91rYyLO60
愛子さまの
性教育大臣は俺しかいない。
ついでに、雅子妃の適応障害ならびに性的欲求不満解消将軍の任務も
任せてくれ。
940名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:42:31 ID:lIqeITWZ0
税関で押収した裏物をチェックしまくる係とか
入管で不法入国した外国人女の下半身を調べるのもいいな
941名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:42:40 ID:5JuryHpD0
単純作業をするだけなのに
「俺は○○省で働いているんだぜ」と言えるか
「俺は○○工場で働いてるんだ・・」と言うしかないのでは全然違うよな。
単純労働でありながら世間体を保てるなんて最高じゃないか。
942名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:43:41 ID:ZZWFdC7Z0
>>931
多分アンタの考えてるのは旧司法試験だろ?
これは平成23年までだからね。
それ以降は新司法試験のみ(ロー卒業が要件)。
一応予備試験もあるけどこれは旧司以上に絶望的。
943名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:44:07 ID:PNFiHRKV0
なんか夢が広がりますな
薄給でものんびり暮らしたい
944名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:44:56 ID:CxwDW7cs0
これ以上増やすのか・・・
945名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:45:11 ID:8DsOc5RP0
公務員が夢…
946名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:45:21 ID:xJJVXePs0
ふふふ、世代間格差があるからね。
門戸を広げるのはいいんじゃないか?

野球の世界で言えば、松坂に一回戦で負けたために芽が出なかったが素質の有る奴。
みたいのが見つかるかも知れん。


947名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:45:21 ID:+PRflcdS0
>>941
そうそう
でも、○○省なら昇給はすげーだろ
仕事の中身に意味は無い
948名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:45:30 ID:+P9o6pLm0
>>939
極秘で加藤鷹を推薦しときましたから。   残念。
949名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:46:02 ID:t0dubWBP0
どうせ創価学会のコネが横行する出来レースなんじゃね?
つか公務員増やすなよ、空気くらい嫁つうの
950名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:46:46 ID:lc36o4yTO
>>940
東京税関の仕事もV種であったはず
951名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:47:24 ID:5JuryHpD0
残業しなくても、仕事できなくて職場にどんだけ迷惑かけても
公務員だから首にはならないし、フリーター採用だからと開き直れるし
もう最高だな。T種より恵まれていると思うよ。
952名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:47:27 ID:Csfc8/1B0
一番早いのは、東みたいに知事や議員になってしまうのが一番早いか。
試験受けなくていいし。
953名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:47:36 ID:9cX9mw2b0
敗者復活戦とか言っても

募集する職種の内容は、3種試験と同じ一般事務や地方機関の窓口業務などが中心。

だろ?

年下の上司にとっては大変目障りな存在だよな。使いづらいし。
この制度はすぐに破綻すると見た。
954名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:49:19 ID:RQ/NsJtK0

選考基準は厳しくしろよ、あんまり民間人を舐めてると誰も税金払わなくなるよ、
955名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:49:21 ID:amGPnPxy0
はっきりいうと
公務員は誰でもできる仕事

ニートでもやる気さえあれば、できる
956名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:49:25 ID:lIqeITWZ0
>>953
ノンキャリの仕事って意味だろ
普通の国家公務員だな
957名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:50:43 ID:5JuryHpD0
>>955
やる気がないからニートなんだよ!!
958名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:51:52 ID:amGPnPxy0
>>957
受けるやつは、やる気ある。
でも、仕事内容は公務員は誰でもできる
だから大丈夫
959名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:52:37 ID:xJJVXePs0
ふと思ったのだが
…単純労務なら、そもそも公務員である必要があるのか!?

ロンドン市なんかは、警察ですら単純労務の部分は民営化さしたって何かで読んだ気がする。
そりゃあ、平等さが必要な企画立案まで民営化するのはまずいと思うが…

それを考えると、これはどうなんだろう………
960名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:53:05 ID:9cX9mw2b0
>>956
若手か使えるベテラン司会ない職場で使えない年寄りがいたら引くよな。
職場の空気が腐る。民間じゃあり得ない話だ。
961名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:53:17 ID:TT7D85Bz0
某コラ「セルゲームに学ぶ〜」みたく途中で中止とかにならないようにな
最近の公務員叩き激しいからないとは言い切れないぞ
962名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:53:43 ID:kU2WLcpR0
>>951
そんだけ神経図太かったら、
今頃どっかしらの会社か役所に入っていると思われw
963名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:54:13 ID:pgD6PptN0
>>953
大丈夫、いまどき歳なんか気にしないでコキ使うから。
そっちが気にするんだったら、最初から来ないでという他ない。
964名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:55:09 ID:5JuryHpD0
>>959
中央省庁でも非常勤とか既にいるしね。
単純労働者を終身雇用というのは、アピール以外意味はないだろうね。
965名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:56:09 ID:y6T/nkbn0
これ全国で100人?合格率何%だよ・・・
966名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:57:04 ID:+yE5hYZa0
それより防衛大学の年齢制限を撤廃してほしい
967名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:57:43 ID:ZaMuc2pd0
コネも何もないと思うよ。

だいたい、派遣社員で年収の3割以上を搾取されている人間が、100万人いる。
この状態で、100人を最下層公務員として取るって、何だよそれ。

コネとかもうどうだって言い世界だよ。
あの差のつきにくい問題で万単位の人間から100人を選ぶわけだから、
はっきり言って、国Iとは別の(不当な)理由で難関だろうに。
ほとんどサイコロだろうな。
968名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:58:07 ID:KNOe+UwQO
1000なら 今年就職決まる
969名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:58:38 ID:gtClJ8RT0
行政=法律の適用 なんだぞ?
法律の判断って、弁護士によって意見が割れたり、
裁判官ですら判決が分かれたりするよな。それほど複雑で難しいものなんだ。
それを日常業務として、担当者レベルでも責任ある立場で回答を出さなければならない。
昔は人が多かったからゆっくり経験を積むことができたけど、
今は人員削減が相当に進んでいるから、飲み込みのいい奴じゃないととても勤まらんぞ。
970名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:59:07 ID:+PRflcdS0
>>966
防衛大学めっさ入りたい
自衛隊の現場は今でもDQNの巣窟らしいorz
971名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:03:14 ID:6wjYJseB0
>>969
問題ないよ
そのレベルの者は何百人に一人しかも居やしない
それに、担当者が勝手な回答をしないように職場内での法解釈を統一しておくのは基本だろ
972名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:07:13 ID:N585lfWO0
>>8

こいつは全然勝ち組じゃないじゃん。

広島出身だしB型だってw
973名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:08:43 ID:BTBXDSbt0
>>969
確かに昔の話を聞くと泣きたくなるな。
研修期間とか馬鹿みたいに長いし、語学研修だけで給料もらえたりとか。
今は睡眠時間削らないと研修とか経験とかつめない。
974名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:09:10 ID:P9Ds3Mb90
100人て・・・各都道府県に二人かよ・・・絶対無理だ・・・
975名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:09:27 ID:EdfouIgW0
勝ち組なら、働かずして稼いでいるさw
勤務している時点ではたらき蟻と一緒。
976名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:10:04 ID:6wjYJseB0
>>8
頭が悪いって事だな
本当の勝ち組なら、くだらない仕事は辞めて悠々自適な生活を送っている
977名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:12:53 ID:0rH6k8+60

ニートにすら出来るようなくだらないことやってる公務員が存在する必要どこにある?

外注に仕事させればもっと効率よく安くやってくれるよ。
978名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:17:59 ID:9kImsUev0
>>971
そりゃ組織としての責任をとる立場の人は百人に一人でも、
係員でも対外的な言動は全て責任を伴うだろ。
法律は強制力がある分、当然間違えればその責任は重いしプレッシャーも大きい。

それとどんなに解釈例を定めてたところで、絶対にグレーゾーンの事案は出てくる。
そこで正しく判断して処理を進められない奴は、戦力として不十分。
979名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:18:54 ID:ZtoS+QWV0
実際、役所でも派遣を使おうって動きはあるけどね…
980名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:21:25 ID:6wjYJseB0
>>978
グレーゾーンの判断をする権限は底辺には与えられない
どのレベルの話をしているんだ?
何のために役職があると思ってるんだ?
981名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:22:57 ID:BVV45IYB0
>>978
考えすぎw
だからこそ公務員の対応はパターン化されてる(その適性を
診るのが公務員試験)。現場担当者が勝手な判断をするのは
許されない。公務員は余計なことしないよ。

役所の窓口いけばわかる。
982名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:25:35 ID:6wjYJseB0
>>981
余計なことどころか、やるべき事すらしないしなw
公務員に何かやらせたかったら書名捺印させなきゃダメ
983名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:25:53 ID:zKAH3BrD0
39歳高卒職歴資格無しな人が採用されると
宝くじ当たったみたいで夢があるよね
984名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:26:14 ID:kmIYjgSJ0
>979
実際使ってる

今逝ってるし orz
短期限定だったんだけど、メンヘル休職の復帰が遅れて延長
無職よりマシだから逝ってる
985名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:26:47 ID:ZtoS+QWV0
>>980
うん。大抵は決裁で引っ掛かるよね。
まぁあんまりトンチンカンな起案ばっかりしてたら、「使えない奴」って事になって
職場に居づらくなるだろうけど。
986名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:30:07 ID:ZtoS+QWV0
>>984
そうか、もう始まってたか。
俺がその関係の文書(派遣で代替できる業務がないか調査云々)を見たのは2年前で、
その後どうなったか気になっていんだが…

まぁ頑張ってくれ。その経験、どっかで役に立つかもしれないし。
987名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:30:44 ID:9Iqp/Xz40
【政治】求人の年齢制限を禁止へ(但し罰則無し)…フリーター対策で自民、公明両党が合意[01/24]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169656485/l50

言っている事とやっている事がここまで違うんだから、民間企業もあきれ果てるだろう。
988名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:33:07 ID:iPzuGNjc0
>>866
郵便局が内務と外務区分で職員募集しても、配属先は関係ないのと一緒だな。
989名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:41:38 ID:0rH6k8+60
>>987
素案を議論していくうちに変わっただけでょ。文句あるなら議員にでもなったら?
990名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:45:34 ID:CKcq6TCHO
15年前にして既に派遣だらけでした。
午前中働いたら午後には辞めてしまう様な派遣もいた。
大概は1週間から1ヶ月だったけど。
991名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:27:20 ID:7ETefrOIO
次スレは?
992名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:41:12 ID:u+WI35YH0
よろしく
993名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:41:39 ID:l6Y/FGMY0
アホ公務員を増やすだけだろ。
994名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:45:12 ID:x9bssigqO
バイトで入れば二年くらいで公務員にしてもらえるのに…
995名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:50:29 ID:4MZ9G6ha0
さて


終了
996名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:51:06 ID:scTmOVlR0
どうせ創価のやつばっか取るんだろ。
997名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 03:01:56 ID:ZtoS+QWV0
次スレは無しかな?
998名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 03:11:03 ID:6gD0y7OO0
なさそう
999名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 03:15:20 ID:tqbu2HnB0
3rdスレまで来りゃ語り尽くされてるだろ
1000名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 03:16:16 ID:6gD0y7OO0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。