【調査】 「人材不足」の企業、大幅増…それでも「フリーターの正規採用」は88%が消極姿勢★5
r ―――――-- 、
,ィ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽヽ、
//__, ィ―――、――、 \ヽ、
∠_/´7 : : : : ィ´ : : : : : : :ハ`ヽ、 \ \
/ : : / : : / : : // : : /: :! :ヽ :\ ヽ \
/: : //: : / : : /: :/: : : ノ: : |: : !ヽ: : ヽ ヽ ヽ
/: : : /: : /: :/: : /: : /: :i ∧: : :|: :ヽ! } /\ヽ
! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y_ ヽヽ
.!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } | `ヽ、 ヽ!
! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈 !: : : : !: : : :! /! `ヽ!
|〉、ヽ ! ゙ミミ三、 // `〈__! : : /: : : :イ: :!
| 「ヽ!`ゝ::: ミ、、_ 〉へ : : :ノ :|: :| かわいい翠星石が
| | ヽヽ :::: l ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : ! 余裕の2ゲットですぅ
| | ヽ \ !ーァ ::: /:// /: : |: :|
>>3のフリーターは
! .\ \ `´ ,イ⌒ア^〉 /| : : !: :! 謝罪と賠償するですぅ
/| }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / / /: :! : : |: :!
/: ! >-、_ 7―、`/ ノ /: : :! : : ヽ:|
/ : : / /\ /==Y〈`-"⌒ヽ< / : : : |: : : : :ヽ
3 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:11:12 ID:4yaLbu1C0
5げっと
新スレおめでとうございまーす
5 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:13:24 ID:N73JLsCGO
これは世代間戦争だ。
氷河期若手対バブル中高年
勝つのは、今権力を握ってる中高年だがな。
6 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:13:46 ID:LHL07qBm0
5ならもっと給料安い企業に転職する。
不足してるのは ”優秀な” 人材です
8 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:15:24 ID:F79argvH0
雪国まいたけの社長が、フリーターでも何でもいいからやる気が普通の何倍もある人材が欲しいと言っていた。
9 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:15:25 ID:/sPzB+kl0
人材を育てはしませんが、優秀な人材のメリットだけは必要です。
10 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:17:01 ID:1FBLm5sa0
わざわざリスクを犯してまで捨て駒を雇いたくないです
ヒョロヒョロ若手はフリーターやってろ
あ、でも優秀な奴だけ来てね
11 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:17:56 ID:24fcznfp0
85 名無しさん@6周年 New! 2005/08/04(木) 13:10:54 ID:7qZ4NoFE0
しかし
電通直轄のばぐたの立てるスレって最初からこういう釣りスレ丸出しなのが・・・
昔はコレでよくても、最近はもうちょっと工夫凝らしたほうがよくね?
マジ釣られ組と工作の比率って当然立てたサイドは把握してるんだろうけど
実際はどのぐらいなんじゃろ?
16 名無しさん@6周年 New! 2006/04/06(木) 14:39:55 ID:z6+dr8Di0
ひろゆき = ばぐ太の中の人の一人
優秀な人材はクソ企業なんかお断りします。
14 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:20:32 ID:/sPzB+kl0
人材を育てはしませんが、優秀な人材のメリットだけは必要です。
その上十分な対価を払うつもりもありません。
15 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:21:16 ID:iwGFRoe40
>>8 >やる気が普通の何倍もある人材が
仕事をヤル気がちゃんと普通並みにあればフリーターの道は選ばんよ。
趣味や夢を追いかけた奴は仕事を普通並には考えず天秤にかけたわけだから。
もしくは就職活動の時期にやっぱりちゃんとしてなかった奴。
どちらにせよ。仕事ヤル気が普通よりある人間ではない。
16 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:28:58 ID:Qd0G9iyF0
15 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:21:16 ID:iwGFRoe40
>>8 >やる気が普通の何倍もある人材が
仕事をヤル気がちゃんと普通並みにあればフリーターの道は選ばんよ。
趣味や夢を追いかけた奴は仕事を普通並には考えず天秤にかけたわけだから。
もしくは就職活動の時期にやっぱりちゃんとしてなかった奴。
どちらにせよ。仕事ヤル気が普通よりある人間ではない。
意味不明レスだな 釣りか
17 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:31:31 ID:9Wl4+NS80
香山リカ
『2ちゃんねる』に書き込んでいる人のなかには、
一般社会では発言権がないからああいう場で発散している人もいるわけで、
そういう意味では彼ら こそ社会的に弱者だったりマイノリティの立場だったりするはずなのに、
なぜ石原さんが好きなのか理解に苦しみます。
石原さんはあんたたちのこと嫌いだよ、と思うんですけどね(笑)。
浅田彰
右傾化した若い人たちは「サヨ」を嘲ってさえいれば自分がひとかどの「国士」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。
実際はひきこもりの「ネットおたく」に過ぎないとしても、たまたまネットという媒体が与えられたため、
自分が「政府高官」にでもなって「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。
宮台真司
男の子は「2ちゃんねる」的な掲示板に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、とても人前に出せない、
それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいてもらうしかないような勘違い野郎が急増しています(笑)。
18 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:35:03 ID:iwGFRoe40
>>16 コピペは最低限にしろよ、原文全部パクんなよ。
そんな非効率だから仕事ヤル気ないって言われるんだよ。
まずは人としての会話が出来ないと。
話ができなきゃ始まらない。
20 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:40:20 ID:Qd0G9iyF0
せいぜい馬鹿なレスして煽っとけよ・・
そして個人レベルの自己満足で生きとけ
21 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:41:46 ID:WSWFnBUO0
だから無能な人間は、勘違いして 結婚とか 将来とか考えずに
フルキャス○やグッド○イルで 最下層の汚れ仕事をやってろとwww
22 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:42:01 ID:NWZ9QdAMO
優秀な人材はフリーターにならない
>>19 話の出来ない動物って、それ、もはや人間じゃないよな。
24 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:43:37 ID:Z7H4HlYE0
優秀な人間を基準にする事がそもそも間違っているよ。
優秀でなくても正社員になれるのが良いんじゃない?
優秀な人材は変な企業へは行かない。
26 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:47:29 ID:/sPzB+kl0
優秀な人材は企業で育てるものではありません。どこかにきっと生えているものです。
27 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:47:39 ID:aHzOeew60
29歳職歴なしの俺でも税理士5科目合格すれば職につけますか?
司法の勉強は早くも飽きた。
28 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:49:56 ID:Qd0G9iyF0
フリーターでも本当に使えれば採用したい
でも新卒の方が若いしいい
必死になってるフリーターは選びがいもある
29 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:51:05 ID:cq17pmMm0
>>28 自分が儲けるためなら24時間戦えます。多分。
職歴は一切ありませんがこんな私はどうでしょうか?
30 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:51:08 ID:oLG0T3I70
たぶん無理だろう。
>27
税理士は免許の先に飯の種がある。
個人にしろ企業にしろ客の思惑を汲めないのはダメ。
税務署の言いなりになるようなのは論外。
免許持ってれば左うちわなんて職業は何処にも無い。
ポカやって税理士事務所クビになる奴も多いしな。
32 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:53:22 ID:Z7H4HlYE0
人事の選んだ”優秀な人材”はあてになりません。
不祥事起こされ「真面目そうだと思ったのに騙された」と自分達は全然反省してません。
企業共々被害者面です。
33 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:54:12 ID:Qd0G9iyF0
>>29 面接や適性検査しないと分からん
この2つをやっても判断を間違える人事がいるから問題
34 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:54:33 ID:cq17pmMm0
>>31 >税務署の言いなりになるようなのは論外。
まあ当たり前だな。それなら会計ソフトにでも任せればいいわけだから。
左うちわなぞ望まん。稼ぐきっかけになりさえすればそれでいい。
>>26 自分達だけはニョッキリ生えてる美味しい人材だけ
うまい事掠め取ろうとしか考えていないもんな、今の企業
大学OBの総会にこの前出席してきたんだけど
「企業は昔はとにかく人材をください!自分のところで育てますから!!
と上手い事言ってきたのに最近は、資格は?実務スキルは?としか言ってこない」
と就職担当の教授が嘆いていた
思うにやっぱり小泉経済政策で弱肉強食にしちゃったのが崩壊の始まりだったな
スキル無い人間取っていたら企業自体が危うい世の中にしておいて
ものつくりとかチャンチャラ可笑しくて笑わせる。
37 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:56:05 ID:TVgqO7vl0
>>33 面接か。
今まで70戦無勝(国T、国Uの人事院面接を除く)のキャリアが俺にはあるからな。
38 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:58:08 ID:WGDCbP1+0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする
風潮を慎まないと社会は発展しない」
(小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
39 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:58:12 ID:Qd0G9iyF0
>>31 放送免許を持ってる企業に入ればまだしばらく高給だよ
その先はわからんが 今のテレビは法を犯してるけど一般人の
多くには気付かれてない状態
そりゃ企業としては30代無職なんておっかなくって雇えないよな。
なにか問題抱えてる可能性が高いもん。
41 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:01:31 ID:H8i29SfK0
【斎藤貴男「二極化・格差社会の真相」】
貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する社会になる
“新たな段階”とは、日本列島を丸ごとアメリカの戦争の戦略拠点に提供すること以外の何物でもないのだ。
前回も指摘した徴兵制の構想は、早ければ数年のうちに浮上しよう。
あるいは格差社会がより拡大されて、戦争で手柄を立てるしか生きていくすべがない階層が量産されるのが先か。
貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する米国式社会構造の完成こそ、実は構造改革のもうひとつの狙いなのだ。
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=26171
42 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:02:04 ID:cMBqDU7XO
無能な日本の若者よりも、
優秀な外国人労働者w
43 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:02:41 ID:bJvNWaQy0
働きたくない会社に縛られたくないという理由でフリーターやってた奴と
就職氷河期で働き口が見つからず仕方なくフリーターやってる奴
この両者は区別がつかない
諦めろ
44 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:02:50 ID:Z7H4HlYE0
>>36 各企業には企業の独自の仕事のやり方があるんだから。
自分が会得した資格やら実務スキルの通り好きに仕事をやってもいいんだな?って思う。
45 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:03:54 ID:aHzOeew60
>>40 勇気を出しましょう。リスクの先に利益あり。
と言って面接ではねられたこともあったな。今となってはいい思い出だ。
46 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:04:38 ID:tMUZAEQF0
桜木建二 (高校教師)
「知ってるか?
役所の規定では公共事業の工事において、人件費は一人当たり日給1万4千円だ。
しかしお前の日給は8千300円。
じゃあ差額の5千700円はどこに消えた?
これが搾取ってやつだよ。
人は誰かに使われてる限り、この搾取の迷宮から逃れられないんだ。
俺は今日ここで働いて、それを身をもって体感している。
いや、実にいい経験だ。」
47 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:05:06 ID:nbu/f/Qr0
>>43 しかもその違いを証明しなければいけないのは応募者の方
48 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:06:30 ID:Z7H4HlYE0
人材派遣こそ国がやるべき仕事だと思う。
49 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:07:13 ID:Cb3l2xaJ0
奥谷とかいう社長は個性強杉であまり審議会関係とか向いてないと思う。
会う度に彼氏欲しいって言ってる女に告白したら振られみたいなものか
51 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:09:01 ID:HCdT8MTH0
シナ人は多分労働と略奪を区別してないんだろうなあ。
52 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:10:41 ID:aDtyW5OU0
>>42 優秀なだけだったらいいが、外国人労働者は産業スパイが多いしなー。
53 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:11:46 ID:Iht9FKK90
ガテン系のDQN職でも会社員として潜り込んでたらこんな目にはあわんかったのにね
正直正社員としてのブランクがあるのはきついよ
当時氷河期っていってもそっち系は求人あったんだけどね
職を選んじゃったって面では自業自得だわな
54 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:11:47 ID:sYUAZki10
とりあえず宅建と行書に応募した。
これで独立開業してやるぜ。
55 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:13:38 ID:cq17pmMm0
>>53 超氷河期で真っ先に派遣とかに変わったのがそっち系じゃないか?
だいたい歳出削減で土建への金回りが悪くなったことも超氷河期の大きな原因だろ。
56 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:15:21 ID:/4N4oi3y0
>>53 超氷河期に採用を減らさなかったのは消費者金融ぐらいなものじゃないか?
他はぼろぼろ。
57 :
おい!そこの森!!:2006/08/28(月) 19:15:57 ID:9uB79RZaO
58 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:16:17 ID:Iht9FKK90
>>55 いや正社員はかなりあったよ
特に運転系なんか大型持ってれば余裕であったよ
当時は賃金は下がってたけど人は不足気味だったし
>>58 そういえば、その当時トラック運転手として就職した知り合いがいたが、あまりにも殺人的なスケジュールと
薄給で大変だったと言っていたな。
で、そいつはあまりにもきついスケジュールからくる疲労で事故起こして生死の境を彷徨ったあと、会社に
復帰できずに転職したけど、あのまま続けるよりは正直良かったと言っていた。
60 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:20:07 ID:/4N4oi3y0
超氷河期はリストラや倒産のおかげである程度スキルをもった失業者が労働市場
にあふれてたからな。
だから新卒は採用されにくかった。
61 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:20:20 ID:CgE3AF+E0
要するに自分の会社の身の丈以上の人材が欲しいんだろ
年収1000万程度、適度な仕事量、それなりの福利厚生
それくらい提示できれば優秀な人材なんて普通に集まってくるし
離職する奴も少ない
ダメな会社はそれと同様の人材しか集まらないし
仮に優秀な人材獲得できてもすぐ逃げ出すよ
62 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:22:13 ID:cMBqDU7XO
外国人を正規雇用してるから
正規雇用の席はあるはず
ただフリーターは正規雇用の価値無しなんだろ?w
過労死なくせ
正社員増やせ
こんな簡単な事が何故できないんだ
64 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:22:43 ID:dvYyQZbO0
まあ優秀な人材っていっても環境悪いと能力発揮できないからねえ。
どこでも自力でやれる奴は独立するだろうし。
氷河期vs公務員工作班
またやってるのかw
>>48 それはいえてる。
ピンハネさえしなければ、派遣は雇用の改善に役立つ。
公的な派遣機関作って、公務員がピンハネなしで斡旋すればいいんだよ。
弁護士とかも公務員として雇って、派遣社員の労働条件の交渉とかしてもらう。
66 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:23:11 ID:CKhvyWlh0
あらゆる世代のあらゆる職業の人々が責任を擦り合いつつ座して死を待つ国
それが日本
68 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:24:25 ID:GGITOamG0
69 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:24:53 ID:LHtRoYru0
>>61 結局、福利厚生がしっかりして給料も相応に出す会社が「優秀な」人材を囲い込む
構図が出来るんじゃねーか。
だったら、中小企業は常に人材を育成して穴埋めしてゆくしかないな。
だって、大企業みたいなことできねーだろうし。
わがまま言うな。
優秀な人材だって選ぶ。お前達が選ぶのと同じでな。
だったら、そうでもない奴を優秀なレベルに引き上げるしかないだろう。
>>61 要するに自分の能力の身の丈以上の会社に就職したいんだろ
年収1000万程度、適度な仕事量、それなりの福利厚生
優秀な人材なら、それくらいの待遇は普通に得ているし
離職する奴も少ない
ダメな奴はそれと同様の会社にしか就職できないし
仮に優秀な会社に就職できてもすぐ放り出されるよ
ひっくり返してみた。面白かろ。w
71 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:25:41 ID:oZFNJQk90
阿久津真矢 (小学校教師)
「いい加減、目覚めなさい。日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、
会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。」
72 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:26:55 ID:CKhvyWlh0
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334033377 >「ニート」言説という靄(もや)が二〇〇〇年代半ばの日本社会を覆い、視界を不透明にしている。
>この靄の中で日本社会は誤った方向に舵(かじ)を切ろうとしている。「ニート」言説は、
>一九九〇年代半ば以降ほぼ十年間の長きにわたり悪化の一途をたどった若年雇用問題の咎(とが)を、
>労働需要側や日本の若年労働市場の特殊性にではなく若者自身とその家族に負わせ、若者に
>対する治療・矯正に問題解決の道を求めている。
>
>(中略)
>
>もう我々を惑わす「ニート」という言葉は使うべきではない。
(『「ニート」って言うな!』「はじめに」より)
73 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:27:07 ID:/4N4oi3y0
企業よ、選ばなければいくらでも人はいる。
黙って俺のようなブラック人材を雇え。
選り好みするな。
>>57 チョwwwww何コレ?wwwwwマジで詳細キボンwwwwwwwwww
75 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:28:35 ID:Zs40P9ak0
>>69 >>61の書き込みは、だから企業はあまり選り好みしないで雇用しろ>人材の育成しろ
という感じで書いてるのではないかなとふと思ったり。
ま、結局は人材育ててみようよということですかね。
76 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:28:36 ID:5OlkS1ZR0
77 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:28:39 ID:UXFHT2J60
使えない そこまでの信用はしていない 使いまわしの仕事のみ
だから正職員に採用なんて、頭から考えていない
一時期もてはやされて 現実直視したら 大慌ての構図だろ
自分のことなんだから 人生設計のケツももて
>>69 >優秀な人材だって選ぶ。お前達が選ぶのと同じでな。
>だったら、そうでもない奴を優秀なレベルに引き上げるしかないだろう。
実際、去年今年と↑このような状況になってるから新卒採用が増えている。
新卒の就職戦線はかなり楽になってるはず。
このまま景気が良ければ、中小企業から既卒フリーターを正社員採用し始めるよ。
>>78 時期的にもそろそろブレーキかかると思う。
それに、もし関東大震災がきたらそれだけで傾くし。
80 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:33:50 ID:Z7H4HlYE0
>>61 あと下手に好条件すぎると本当に優秀な人材に混じって
危ない位病的な自信家が押し寄せそう(笑)詐欺師寸前くらいの奴とか。
81 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:35:06 ID:BPKbRfCF0
材の不足なのか人の不足なのか
人の不足ならフリータだろうがニートだろうが雇うだろうけど
えり好みしてる時点で材の不足と思われる
82 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:35:53 ID:HD5xd28t0
>>79 地震が来たら日本が傾くから、みんな同じになるよw
景気が本当に心配だよ。後何年何ヶ月続くんだろうか?
83 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:36:07 ID:Zs40P9ak0
>>78 確かにそろそろ雲行きが怪しくなってきてる感じがする。
だから、知り合いの娘が就職活動をめんどくさがっているのを現在尻叩き中。
自分自身も求職中なんだがね。ひとまず若い人には今の内にいいところ(いろんな意味で)に滑りこんで
欲しいもんだね。
しかし、東京に大震災来たら日本の経済大丈夫なのかね?
地方分散ってどれくらいできてるんだろうか?
>>81 ヒントは今後の景気の動向。
このまま景気が上昇するとは多分誰も信じてない。まず原油が高すぎる。
そうなると正社員を雇うと景気が失速した時に困る。
不安材料ばかりが渦巻いているのが、現在の景気の実態。
またそういう部分を経団連のみならず、日銀も政府も直視してるような感じがない。
正社員雇用は出来ないでしょ、なかなか。
85 :
83:2006/08/28(月) 19:38:41 ID:Zs40P9ak0
86 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:40:01 ID:KLOzy1sD0
はいはい、から景気から景気
87 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:40:06 ID:2CLlHqLy0
景気はもう無理でしょ。設備投資だけでは持たないし。
原油の影響は日本は小さいけど社会保障費用関係に食われるから
雇用が今より改善するにはシナが内戦化しないかぎりダメだよ。
88 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:40:32 ID:BPKbRfCF0
>>84 なるほど今は不足してるが、ちょっとした未来は景気失速の可能性大なので
今は用心して不足をサービス残業等で乗り切るつもりか
>>79 そうなると皆困るね。景気は出来るだけ保って欲しい物です。
少なくとも外交問題よりはるかに景気の問題の方が重要。
次の総理はちゃんと内政重視して欲しい。
>>83 >だから、知り合いの娘が就職活動をめんどくさがっているのを現在尻叩き中。
>自分自身も求職中なんだがね。ひとまず若い人には今の内にいいところ
>(いろんな意味で)に滑りこんで欲しいもんだね。
他人や日本の事は置いといて、自分の事だけに集中した方が良いと思いますよ。
頑張ってね。
90 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:40:39 ID:aHzOeew60
>>84 現時点ですでに個人消費が伸び悩んでるしな。
増税、原油高でどうなることやら。
たぶん今年はしょぼくはあるがボーナスステージ。
来年からまた就職戦線が後退する可能性は高い。
わかっちゃいるが俺は就職できない。
91 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:41:45 ID:cMBqDU7XO
北が核実験だそうだから
一気に日本株は暴落か?w
92 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:42:32 ID:BPKbRfCF0
今就活してる奴らは贅沢いわんで入れるとこにすべり込んどけってことか
93 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:44:31 ID:HD5xd28t0
しかし、暗いね。日本の未来は・・・。
元気な奴らはウヨクぐらいか・・・・。
94 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:45:00 ID:pBh1+iuW0
オカルト板のとあるレスによると、
小泉の怪しいオーラが関東大震災や不況を食い止めてるらしいから、
小泉が降りた後はやばいらしいよw
95 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:45:13 ID:cq17pmMm0
>>92 そうはいってもどこならすべり込めるのだろうか?
96 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:45:49 ID:Zs40P9ak0
>>89 ありがとう。
でも、自分のことならいくらでもなんとでもなるし、雇用がだめなら自分自身で道を作るのも手だし。
生きる手段は思ったよりも多いと気付く、そんなお年頃なので大丈夫ですよ。自分自身であきらめなければ。
97 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:49:39 ID:dul/iRVg0
お前ら終了のお知らせですかそうですか。
俺は一流企業F社の正社員でよかったよ。
98 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:50:43 ID:9uB79RZaO
99 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:51:35 ID:BPKbRfCF0
100 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:53:13 ID:TVgqO7vl0
就職難にしろフリーター対策にしろ根本は「人として向き合う価値があるか」なのよ。
望みどおりに就職ができないのは政府の所為、働きたいとこが無いのは企業の所為じゃダメだろ。
フリーターが企業を値踏みしてブラックだのピンハネ野郎だと言うように、
企業は人的資産としてフリーターを値踏みするわな。
自分が値踏みされる事だけを社会悪の名で否定するのは都合が良過ぎる。
102 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:54:52 ID:TXsztR32O
103 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:56:13 ID:sYUAZki10
104 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:57:00 ID:7UKycoLM0
105 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:57:25 ID:uGSbONi10
人材が足りませんが新規採用はしないで正社員の仕事を2倍にします
106 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:57:51 ID:2CLlHqLy0
107 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:58:47 ID:HD5xd28t0
>>101 >「人として向き合う価値があるか」
これって何気に、ものすごい言葉だな。
お前さん、よっぽどの立場じゃなきゃ言えねぞ。
いや、立場以前に絶対言っちゃいけない言葉w
108 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:58:58 ID:BPKbRfCF0
フルカワさんw
109 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:01:33 ID:Z7H4HlYE0
>>101 ニートと企業お互い様って所だね。
採用されそうな中小・零細企業に面接に行かないニートと
人材を育てず優秀な人材が面接で来るのをただ待つだけの中堅勘違い企業。
どこぞの中小企業が
応募した順に採用したら全員使える人材だったそうな
採用側が選り好みしてるのが気に入らないな
111 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:01:39 ID:T+qh1Q5N0
112 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:01:54 ID:N73JLsCGO
無能中間管理職として資源を浪費するバブル中高年を絶滅収容所に送り込め。
俺達氷河期は競争には慣れている、それは受け入れよう。
だが、せめて対等に競争させろ。
いまの競争はバブル中高年が勝つに決まってる八百長だ。
>>107 たしかにキツイ言い方かも知れないけど
市場価値が無ければ淘汰されるまででしょ。
好むと好まざるとそういう世界で生きていかなきゃならないのだし。
いちおう、わが身にも返ってくる事は覚悟しているけど。
114 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:04:07 ID:Qd0G9iyF0
115 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:04:34 ID:0q1JtIDv0
役所にいると不景気って全然想像つかん。
人員余剰状態の部署に移ってからというもの、逆にヒマで死にそうだよ。
慎重にゆっくりやって、時折ネットサーフィン、1時間に1度は煙草休憩、
それでも5時は遠い。労働時間を間引くため、係3人で週2で午後年休を
とってます。サービス残業ってホントにあるの?
116 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:05:13 ID:HD5xd28t0
>>113 市場価値以外にも文化価値もあるよ。
あんまり経済原理ばかり追求すると自分も苦しくなるよ。
117 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:06:04 ID:T+qh1Q5N0
市場価値あってもコネないとダメだよ〜
能力なんてだれも見ないよ〜
118 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:06:50 ID:y7dYhiok0
実務経験有るだけバブル中高年方が駒としては
使い道がある
フリーター他氷河期世代はその価値すら皆無
119 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:08:36 ID:Z7H4HlYE0
>>110 コンビニ板の話だけどバイト募集で希望者が多数殺到して人材を選り好みしたコンビニは
ドタキャンしたり仕事の出来なかったとんでもない奴が来る確立が多いそうな。
反対に都会のいつでも人不足で来たら取るような所はまともなのが入ってくるとか。
選り好みしたからと言ってその企業は良かったかどうか分からないでしょ?
120 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:08:39 ID:kerz/jlg0
まったく、ブラックに限って、人材がいないとぼやく。
それだったら、この平成大不況の10年になにしてたんだよwww・www
寝てたのか?ニートとおなじだろ。
121 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:09:40 ID:X918Zavc0
この中途半端な競争社会は勘弁してくれ
竹中が推し進める新自由主義に舵を切るなら
・派遣の全面禁止
・正社員の解雇に関する規制緩和
・年齢制限撤廃
・定年退職の廃止
を実施して、市場原理に任せる
それが嫌なら、日本式共産主義に戻して
・派遣の全面禁止
・生活保護
・職業訓練の実施
の選択をしろ
122 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:11:57 ID:6XkzG5kN0
日本版フランス革命の予感。
いや、百姓一揆というか。
立ち上がれ!
123 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:12:29 ID:T+qh1Q5N0
コネのない間抜けだけが勉強就職で競争させられて餓死過労死だお。
競争したら負けっていうか死ぬお。
2ちゃん始めたころ(3年ほど前)に、
フリーターは努力が足りないとかいうけど、
何年か先には金持ち襲って金を奪う努力が必要とされる世の中になる
ってカキコしてたけど、そのとおりになりそうでアレ。
125 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:12:53 ID:Sx627fgT0
自分という、誰からも欲しいと思われない商品を押し売りしてもダメなんだよな。
しかも法外な値段で。
さぁゴムヒモ1万円で買え、買わないと暴れるぞ。バカにするな!何するかわからないぞ!
いまどきこんなこと言っても警察沙汰になるだけでしょ?
もう、ヤクザ組織に加入した方がいいんじゃないかw
彼らも”人材”募集してるよ。
学歴、経歴一切問わない完全な実力主義。
PC使えるなら、ケータイしか使えないそこらのチンピラと違って一目置かれる。
金も女も手に入る。
どうだ?やりたくなってきただろうw
127 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:13:30 ID:E3ayM7Oq0
ブラックに限って高学歴者を取りたがる
うほ〜〜〜〜〜〜
128 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:13:52 ID:RxwVtsRL0
人間にも賞味期限はあるんだよ。
129 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:14:18 ID:UheFiEIt0
131 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:19:09 ID:kl1p6P9l0
ニート採用枠の自治体があるよ。公務員になるために、ニートになろう。
真面目に勉強するのがばかバカらしい時代だな。国民の3大義務。勤労・納税・義務教育だ。どうして脱税だけ逮捕だ?登校拒否もニートも逮捕にしたら、即、半減するよ。
132 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:21:01 ID:HD5xd28t0
自民党員か共産党員になれば職見つかるかな?
133 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:21:47 ID:T+qh1Q5N0
学会ならすぐだお。
134 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:23:16 ID:bpRocJ+30
種も蒔かないで優秀な人材を求めるなんて本末転倒だ
優秀な人材は産まれません、育ててくださいな
135 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:24:42 ID:X918Zavc0
中国共産党のスパイに志願すれば
築地の新聞社等に採用されるお
136 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:26:01 ID:HD5xd28t0
137 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:28:45 ID:exP8PYw20
単純にフリーターはいろんな業界の中を知っているから、
経営陣としては、反乱分子の可能性のある者は門前払いなんだろう。
多分、いうこときかないだろうし。
日本企業は社員が仕事を仕事と割り切ると、倒産してしまうシステムだからな。
138 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:31:22 ID:EZ+Yuchg0
俺の経験から言うと仕事辞めてから3年間、誘導員のバイトやってたけど
面接の時「根性ありそうですね」って言われて採用されたよ。
誘導員は暑くても寒くて年中立ちっぱなしだから、その辺が評価されたみたい。
今フリーターやってる人もバイトの内容しだいで思わぬ評価されるから
諦めずに頑張れ。
139 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:31:31 ID:uexXc7sl0
まあ、当然だな。フリーターの大半は就職から逃げた負け犬だからね。
「やりたいことがあったから」なんて言い訳もいいとこ。
俺だって採りたくない。責任から逃げてる奴なんぞ組織にはいらないから。
調査したうち3/4の会社は答える気すらないということ。
ま、経団連なら当たり前か。
141 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:35:35 ID:d+8HNiXO0
負け犬の虚しい破滅妄想まだ〜
142 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:36:29 ID:X918Zavc0
経団連加盟の企業でも営業なら余裕で正社員になれる
ただ、フリーターは営業嫌い
まあ、社内の人間が嫌がる営業部門だから当り前だけどな。w
なんで鬼営業できないのに、文系に進学したの?
143 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:37:44 ID:dul/iRVg0
お前ら大変だな。
144 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:38:45 ID:ehUaYKDe0
目的もなくいい加減なやつらを採用できるわけがないだろう
145 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:39:08 ID:clleZ6dU0
つーかこの程度の調査結果わからないようなのは
バイトでも使いたくないだろうなあ。
146 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:42:28 ID:XsTFPxgu0
↓ 爪に火をともして、ハナクソでも食ってろ m9(^Д^)プギャー
糞スレでフリーター煽っている糞リーマン諸君
君達も俺も2chにいる時点で負け組。w
2chでは自称大企業勤務・自称投資家と誇大妄想爆発ですもんね
営業でのストレスをどうぞこのスレで発散してください。
148 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:43:50 ID:/kcvyrIY0
>ただ、フリーターは営業嫌い
>まあ、社内の人間が嫌がる営業部門だから当り前だけどな。w
営業は一目置かれる部署ですよ。
なんだかんだ言っても大事な稼ぎを持ってくるところだから。
管理部門でもそれくらいの認識はたいていの人間が持ってます。(口には出さなくても)
もし就職できるのなら
嫌いとか言ってないで、社内でウロウロされるよりは外行ってて欲しいわ。
営業といえば就業一時間前のロープレ
どんな人間でも、あるいはどんな女でもこの社員教育で
高齢者を騙して浄水器や瓦の張替え契約を取ってこれる
ようになります。
150 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:49:12 ID:clleZ6dU0
国内でウロウロされるよりは外行ってて欲しいわ。(本音)
151 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:49:13 ID:EZ+Yuchg0
俺もフリーターだったけど、とにかく諦めるな。
就職出来たら周囲が褒めるぐらい一生懸命働け。
今フリーターでも常にヤル気だけは持つんだ。
>>148 と事務職の諸君は、営業を内心馬鹿にしている。w
大企業でもMR・住宅・建設は万年募集
酷い所は、子会社の販売専門会社に片道切符
一目置かれるのはできる営業幹部
営業幹部はある程度、人間捨てないとやれません
153 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:56:52 ID:EZ+Yuchg0
都市部に住んでる奴は知らないだろうが地方は酷いぞ。
会社自体が少ないから今も就職は一苦労みたいだ。
話聞く限り、俺が就職した頃と情勢があまり変わっていないんだが…
都市部は本当に就職し易くなったのか?
まあ、技術系や営業系は出世しないのでw
出世して会社を経営できるのは、総務や管理部門で若いときから
会社全体を見る目を養ってきたエリートですよ。
しょせん、技術系や営業系なんてのは兵隊にすぎない。コマですよ。
派遣とかフリーターはコマ以下の使い捨て便座シートみたいなもんですけど。
勝ち組なりたければ、企業の内部部門の管理職になることですよ。
それが真の選ばれしエリートです。
155 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:57:11 ID:MXlx4im+0
営業部の男性社員とソリューション部の男性社員とで
一人の女性社員の奪いあいになった。
で、勝ったのは営業。
156 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:02:50 ID:xKLDggS50
現場に採用権限がなく、人事が採用するんだから
無難な採用しかおこなわれないだろうな。
158 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:04:12 ID:gSEP9AMw0
お前らが馬鹿にしている朝日の記者も、リアルではお前らフリーターなんか相手にもされないよねw
したいことがあるなら、それをすればいいさ。
ただし、自分を認めて欲しいのならば、相手を納得させなければならない。
160 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:11:49 ID:JhISvaDg0
フリーターってのは、その立場ですでに使えない人間だってことをアピールしてる。
勉強とかで脱落した「実績」がある人間をわざわざ使う企業はそうそうないよ。
目的があってフリーターしてる奴はどっちにせよ企業の就職試験は受けないでしょ。
>>156 逆だろ。人事がOK出した候補者の中から、現場責任者(配属予定の上司)が
採用する。 最終的な採用権限は現場責任者 で役員が確認する
162 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:16:59 ID:XGeqR7pZ0
24歳〜34歳のいわゆるロストジェネレーション〜
失われた世代って高学歴でも派遣やバイトからってのを
結構見かけたよ!自分が目撃したのは、東大、早稲田、青学
、法政など見かけた。容姿も会話力もいたって健やか健全。
仕事も覚えるのが早く能力も高い。
しかししばらくして思った事がある。この世代は「偏差値バカ馬しょく
世代ではなかろうかと。」
つまり何がいいたいかというと、私大バブルなどで学問上の偏差値は
高いが実際の経済活動や実体経済に学んだ事を組み込めない、もしくわ
応用できていないのではないかと思う。机上の学問は出来るが、孔明の
愛弟子であった馬しょくの様に実際の戦場(経済活動)で役だたせる術
を心得ていない。
163 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:25:50 ID:ehUaYKDe0
>>162 いるいる
高学歴の得る為に人生の全てのエネルギーを使い果たしたようなやつ。
殆ど木偶の棒といっていい
164 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:26:25 ID:5gB0TPfV0
>>158 そんなことより、その日本語おかしくないか?
フリーターでも雇う企業はあるよ。まあ、ブラック企業が多いけど。
でもある年齢(25歳過ぎぐらいかな?)以上になると職歴なしだとブラックでも厳しくなる。
ならば、ブラック企業でもいいから入社してしばらくしがみ付いて職歴つけて
もっと良いところに転職したほうがフリーター続けるよりいいと思う。
つーか、オレはそうした。要はやる気の問題だけど。
166 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:28:08 ID:clleZ6dU0
まあ確かに馬鹿だなw
仕事や勉強すればいいと思ってる。
団塊を見ればわかるように仕事も勉強も一切必要ないんだよ。
数を頼んでつるんでごねて暴れる。それが大切なんだってこと。
167 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:31:31 ID:OONiV+/D0
自民党支持者がそのまま今の雇用形態を軽視していると直結させる奴はノータリン
他政党がどんな政策上げてるか正確に言ってみな
168 :
雲黒斎:2006/08/28(月) 21:34:16 ID:YcdokvHx0
>>154 お前さんがどんな(黒い)会社に居るか知らんが、少なくとも自動車会社は違うよ。
あとここには学歴信者が多いようだけど、どこの学校を出たかというのはもちろん、
大卒であるかどうかすら出世とは関係ないよ。
>>168 トヨタの出世コースは、調達部門、つまり内部な。奥田もそこ出身、最近、
豊田家期待のホープが就任した。
それ以外の自動車会社は日本人なんて社長なれませんからw日産、マツダ
がいい例。
170 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:42:59 ID:AxKDluzF0
フリーターが嫌われるのは、意欲が乏しい、研究心が無い、指示待ち人間、
仕事より遊び好き、お金より時間が欲しい。
こんな連中だらけじゃいらね。
171 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:44:41 ID:ehUaYKDe0
172 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:45:40 ID:ZFvVqE5b0
>偏差値バカ馬しょく
馬しょく で、泣いて馬しょくを斬るって、つっこもうと思ったらその馬しょく だった
学歴と出世は関係ないが、学歴と新卒での入社は大いに関係がある。
新卒の高学歴のみが企業にとって意味のある人材。すくなくとも
入社する企業の社員の平均的な学歴以下の社員は絶対出世しない。
それから、ニートやフリーターなんていくら高学歴でも無意味です。
新卒じゃない時点でアウト。
175 :
雲黒斎:2006/08/28(月) 21:48:47 ID:YcdokvHx0
>>169 トヨタ限定かよ?
自動車に限らず製造業の社長は生え抜きの技術系か銀行から送り込まれた外部の人というのが多い。
内部の人間なら技術系と間接部門が交互とかいうパターンが多い。
経済誌読んでれば分かるだろうに。
>>1 やれやれ。。
こうやって、今はまだ、低賃金でもまじめに働いている人々が
いづれ中韓レベルのモラルまで堕ちるんでしょうね。
177 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:52:06 ID:clleZ6dU0
三洋のあれはなに?あとソニーのデイってw
>>175 先に自動車会社に限定しておいて、それか。
よっぽど程度の低い会社の社員なんだな。
技術系はほとんど社長にはなれない。割合も計算できないのか。
自分に都合のいいデータのみ都合よく解釈してるようじゃ、いつまで
たってもソルジャーだよ。
高学歴の新卒が間接部門でエリートとして育成されていく。このレール
から外れているやつは全員その時点で負け組なんだよ。
179 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:53:57 ID:ZFvVqE5b0
日立の出世コースは何?
どっかで、ソ事の大卒がいきなり工場で延々と単純な無意味作業を続けるのがあった。
あれは日立が与えた試練なの?それとも。
日産の場合は、将来を見込んで大忙し系な仕事にやっても、上層部では
将来適当に地方の役職につけて恩を着せて社会肯定派に洗脳し、飼いならして牙を抜いておしまいって企んでたよ
でもさー、出来ない奴が居るから
出来る奴らが幅を利かせられるんじゃね?
全員優秀だったらそれが「普通」となって、
行き着く先は全員できない奴?
181 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:57:51 ID:ehUaYKDe0
>>180 全員出来る人が集まれば超優良企業或いは組織になるんだろう。
ごく一部の新卒高学歴エリートだけいれば指揮系統を維持できる。軍隊と同じ。
そこから外れた奴はたとえ高学歴でももはや一般兵だ。優秀な奴はごく少数だ。
まして、30過ぎた得体の知れないフリーターを正規雇用することはない。
正規軍の軍人は途中雇用なんてされないからな。
わかったら、さっさと諦めろ。
非正規社員は味方の前では勇敢で、敵を見ると一目散に逃げてしまう。
184 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:00:40 ID:ehUaYKDe0
>>182 しかし雇用とか被雇用とか言っていても
最終的には資本家の手のひらで踊ってるに過ぎないんだよ。
社員に聞きたいけどさ
フリータと言っても「単純労働を2年間やってきますた」みたいなタイプと
「ネットで問屋から仕入れ、ヤフオクで売って利ざやを稼ぎました」みたいなタイプと
どっちが受けがいい?
186 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:05:47 ID:ASwYFxmg0
●戦中戦後の世代(1910〜1935)
戦争を経験し日本を見事復興させ今の日本経済を作り上げた最強の世代
戦国時代の武将なみのレベルの高さで感服。一部勘違いあり。
●混乱の世代(1936〜1944)
終戦、復興の混乱期に幼少時代を過ごす。運だけが全てを決めてしまった世代。宝くじ大好き。
●団塊世代(1945〜1949)
自分達が日本を作り上げたと思ってる"超"勘違い世代。 お前らが作ったのは借金。キチガイ多し。
行動力や根性は多少は持ち合わせているがたいした事は無い。 唯一評価できるのは繁殖力の高さ。
ただしあまりにも高すぎて未だにエロイ事件を起こすのもこの世代。
日本を滅ぼそうと密かにたくらんでいる。もういいから早く団体で中央線にダイブして欲しい。
●団塊の金魚の糞世代(1950〜1959)
団塊と一緒に踊ってただけの世代。自主性なし。下の世代にも疑いを持たず踊ること(Yesマン)を求める傾向あり。
上が団塊で且つ人口減少期に生まれた為競争は緩やかで勘違いが増殖。団塊の劣化コピー版。
●バブル世代(1960〜1969)
未だにバブルもう一回とか言ってるバカや、バブル後の脱力感で魂まで抜けた奴が多い
金銭感覚が狂ってるため消費率は高めなのが救いだがほとんどは無能。企業内でがん細胞化している世代
●団塊Jr(1970〜1974)
親世代の団塊に反発するも就職難で返り討ちにあう。
世代人口が一番多いにもかかわらず出生率を下げていたりと、 繁殖力は極めて低い。
団塊の付けを一手に引き受けているのもこの世代。100年後の日本史には悲惨な世代として登場予定
●無味無臭世代(1975〜1979)
いたの?
●無気力世代(1980〜1984)
あきらめモード全開。やる気ナッシング。パラサイト多すぎ。 気持ちはわかるが、仕事しろよと。
愚痴らせたり文句言わせたりすると最強な所や、他人に頼りまくるところは団塊そっくり。
●DQN世代(1985〜1995)
セックルセックル!小学生のうちから無駄なセックスしすぎ。おまえら大丈夫かよマジで?あんま期待して無いけど頑張って。
●日本終焉を見守る世代(1996〜)
戦後動き出した日本の鼓動がゆっくりと止まるのを見守ることになる世代。彼らの未来は暗く冷たい。
>>185 後者の方が能力は高そうだが、前者の方が真面目に仕事をやってくれそうだな。
俺が人事担当だったら前者を雇うかな。
>>182 出世を諦めることと
現状の派遣法に由来する待遇の劣悪さを改善することは
決して矛盾しません
待遇が悪過ぎるのも、その人の責任とするようでは
問題を解決する上で現状分析がまだまだ足らないようです
それでは指揮官の素質は見込めませんね
189 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:09:12 ID:cMBqDU7XO
JALとか見てると、
学歴とか最近の正規雇用の質とか
思うところはあるな。
>>188 兵隊は死ねば補充すればよろしい。
待遇が悪いと思うなら、やめればよろしい。
要は、指揮系統を形成するエリートだけが守られていれば十分。
191 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:12:26 ID:ZFvVqE5b0
>>187 俺は後者。
その能力を生かした経営をやってもらおう。
成果により報酬は弾むが、しっかり会社に貢献してもらう。
単に仕事を請負ってるだけの会社は、最も歯車人間を好むけどネ
192 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:12:52 ID:EZ+Yuchg0
就職しててもヤル気の無いどうしようもない奴いるけどな。
周りから馬鹿にされてるのに本人はそれに気付かずフリーターを馬鹿にする。
フリーターだろうが一生懸命働いてる奴を俺は評価するね。
193 :
雲黒斎:2006/08/28(月) 22:14:07 ID:YcdokvHx0
>>178 トヨタ:技術系2人→事務系2人
本田:技術系のみ
日産:事務系のみ
松下:技術系2人→事務系2人
ソニー:技術系2人→事務系2人
日立:技術系のみ
NEC:技術系3人→事務系
これをみると、確かに事務系にシフトしているようですな。
20年ぐらい前は圧倒的に技術系社長が多かったはず。
で、「ほとんどなれない」って論はどっから出てきたの?
194 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:14:23 ID:LHtRoYru0
考えてみれば勝ち逃げした堀江と村上のような奴以外は負け組だな
195 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:15:23 ID:zIRNevpn0
勝ったあと逃げる必要があるのってなんだかなあw
196 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:16:45 ID:kAlX+HNN0
新卒という最強の資格を逃した時点で人生終わってるだよ
ニート、フリーター連中は
197 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:17:03 ID:EZ+Yuchg0
能力は大事だけどヤル気無い奴は本当に何とかして欲しい。
あれは周囲に悪影響与えてるよ。本当に。
あーゆうのはクビにしてフリーターでもヤル気のある奴を入れて欲しい。
199 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:17:47 ID:zIRNevpn0
つやる気まんまんの団塊
200 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:18:22 ID:LHtRoYru0
>>195 頃合を見計らって逃げるっていうのは真っ当なビジネスだろうと軍事だろうと大事なことだよ
常に世の中は動いてますから
大体、いつまでも自分に都合のいいことばかり続くわけでもないしw
まあ、逆に悪いことばっかりというわけでもないんだけどな
契約社員の友人に社員になれと言ったらことわりやがった。
しんじられん!!!!!
おめー、千載一遇の好機を何つっぱって…あああああああ
>>193 自分で見た事実を信じたくないようだね。電機と自動車というところ
が相変わらずの視野の狭さだな。繊維にしろ鉄鋼にしろ、技術系なんて社長になれないよ
企業ってのは、高学歴新卒で入社し間接部門で経験を積んだエリート
のみが勝ち組。
それ以外は全部兵隊だよ。エリートの指揮に従ってなさい。
非正規雇用なんて傭兵と一緒。フランスは常に最前線には外人部隊
しか送らないが、あれが正しいエリートの姿。
203 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:20:53 ID:Z7H4HlYE0
>>162 ちょっと気になったんだけどさ、前半では
>仕事も覚えるのが早く能力も高い。
と言っているのに。
>>机上の学問は出来るが、孔明の
愛弟子であった馬しょくの様に実際の戦場(経済活動)で役だたせる術
を心得ていない。
って矛盾してませんか?彼らは仕事できるんでしょ?
学歴馬鹿とは違うじゃん。嫉妬してるの?
二流企業のバカが偉そうな事を書いているようだな。
学歴は出世に関係大有りだよ。
一流企業では未だ学閥が根強い事を知らんのか。w
役員クラスの出身大学を見れば自ずと明らか。
ま、高々部長止まりなら、それほどクリティカルではないが。
205 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:21:49 ID:JhISvaDg0
こうしてみると、2ちゃんってフリーター率高いのなww
206 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:25:33 ID:ehUaYKDe0
>>204 それがいつまで続くかが問題かな。
学歴主義のアメリカでさえビック3と言われる自動車会社はいまとんでもない事になってるからね。
207 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:25:39 ID:EZ+Yuchg0
>>205 高いと思うよw
ただフリーターがいるから世の中成り立ってるところもあるから
世の中からフリーターがいなくなるのも困るだろうな。
>>202 時代から、ずれてんのは、おまえの方じゃないの。
繊維?鉄鋼?w
社長なんて極端な事を言わなくても、
技術系企業なら、技術系/営業系/総務系と、
ほぼ万遍無く重役がいる。
ま、「エリート」の君は常務じゃ満足できないのかも知れんが。w
209 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:27:26 ID:kAlX+HNN0
>>204 ってことは
学閥が強い会社(その大学出身者は幹部が多い)にその大学から入れば
普通にやってれば出世は確実?
>>204 キミも頭の悪そうなザコっぽいな。
高学歴の新卒が、優先的に出世コースに配属されるから、結果として
高学歴が出世するんだ。
重要なのは高学歴な新卒として企業に入社すること。
つぎに重要なのが、間接部門に配属されること。
これがエリートの条件。
これ以外には何の意味もない。スレタイの話題など鼻くそほどの価値もない。
211 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:31:05 ID:QIWNF2Bx0
煽りはスルーは掲示板でのお約束ですよ。
212 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:32:39 ID:pp12s16+0
結局中途採用は使い捨ての兵隊。まあ、これは仕方ない。
どんなに不況でも企業はごく少数の幹部候補を確保している。
後継機になったら必要なのは営業職。働き蜂だな。そのあと
不景気になったら、真っ先にリストラ要員になる。格差とか
言う甘いものじゃなくて、完全な階層社会だな。
>>208 傍流部門乙です。常務なんてのはしょせん部長だ。営業で底辺這っていても
それぐらいはいけるだろ。
繊維は化学系と結びついて今では完全に復活した。天然繊維の時代を想像
しているお前のような視野の狭いザコにはわからないだろう。
鉄鋼は世界的なM&Aが盛んになっていて、もはや、営業とか技術系とか
特定のスキルしかもたないザコには到底経営できない。
何べんも言うが、高学歴の新卒で間接部門で鍛え上げられたエリートのみが
真の会社の支配者なんだよ。それ以外は単なる兵隊。
214 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:33:01 ID:H5SQCFpk0
>>181 2:6:2の法則を知らんの?
全員が優秀な社員という企業なんてあり得ないから。
個人として、社会人として、どういう生き方をいたいのかが問われるのに
押し黙ったまま答えない(答えられない)人がいるそうだ。
2chの煽りみたいな質問だけど、企業はこういう事を聞いてくるんだ
と思って一度考えておいた方がいい。
216 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:33:49 ID:7hlmiy8A0
>>209 悪いが、それほど甘くは無い。
最低限の実力は当然として、上からの「寵愛」と運とが大きい。
寵愛が無いと、成功するポジションにつけない。
が、寵愛は時として仇にもなる。
○×派とか△□派とか目されると、仕事がスムースに進まない事もあるし、
上が失脚/退職すると、途端にコースから外される事もある。
ま、人間社会は難しいものさ。
ある程度以上の出世は、大半は運に依存する。
それに汲々とせず、自分の為すべき仕事を淡々と、
誠実に、こなして行くのが正解。
218 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:34:57 ID:As0qjZQk0
>>212 そうそう。
一部の幹部以外は、フリーターを使おうって企業は多いかもね
フリーターなんて雇ってもさ、
ちょっと残業させようもんなら、
ブラック企業だったとか言ってすぐやめちゃいそうじゃん。
221 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:37:16 ID:k88MZ6qd0
□□□□□□■■■私たちにできること■■■□□□□□□
★(1)富を搾取している奴は悪い奴という認識を持つこと
★(2)搾取されているもの同士が争わずに団結すること
★(3)今の搾取を容認する体制を選挙などを通して変革すること
★(4)搾取している側の情報操作に惑わされないこと
★(5)決してあきらめずに生き抜くこと
■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
<<覚えておくべきキーワード(追加よろしく)>>
ホワイトカラーエグゼンプション・格差社会・派遣法
派遣・フリーター・組合のない会社の正社員はこぞってユニオンに加入汁
>>210 スレタイとの関係で言うと、既に論点がズレてるよ。
このスレの趣旨は、フリーターの正規雇用だからな。w
ま、おまえのレスは総務か経理の万年ヒラぽくて、なかなか良い。
多少の学歴はあるのだろうが、頑固で人間関係が下手で、干されてるとみた。
フリーターに残業は契約違反だろw
224 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:43:33 ID:exP8PYw20
なんかマスゴミが言う超一流企業を対象にしてもな。
超一流企業は形骸化している銀行のお目付役もいるし、
東大や慶大、それになんとか早稲田もいるし、出世は大変だろうね。
同窓会で幹部と知り合いになる可能性も高いだろうし、
企業派遣の留学もそっち優先されるだろうし。
ただたたき上げしかいない企業もどうかと思うね。
今年某東証1部上場企業の株主総会に出席したけど、
ちょっと今までどういう仕事をしてきたのと思うような面持ちの人ばかり。
また、不況時にサービス業にもマーチ以上の学生が増えたけど、
そいつらの上司になる人間は、3流、4流の大卒ばかり。
それで、「国立出のくせに、一流大学出てそれくらいしかできんのかバカ」とか、
上司がそいつらをいじめて楽しんでいることも多いとか。
根性ないと思われてるから根性見せなきゃな。あと一般常識も。
レールから外れた人間に言うのは酷かも知れないけど
世間一般とズレたとこ見せたらもうおしまい。
226 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:44:15 ID:QIWNF2Bx0
>223 厳密に言うと、雇い入れの条件に「時間外労働あり」で労働契約が成立すれば可。
227 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:45:14 ID:QVfzo9yT0
それなりのスキルとキャリアのある人が、バイト価格で働いてくれる訳無いだろうに。
人材と言うのは育成するものだと言う事を忘れてる会社が多いみたいだな。
228 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:46:33 ID:QIWNF2Bx0
社員の高齢化の進む地場産業では月給12万で週40時間働ける正社員(保険つき)を募集しています。
みんな地元へ帰っておいでよ。
229 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:49:00 ID:exP8PYw20
>>227 この20年間、人件費の安いところばかりに仕事を持っていって、教育しているからかな。
たいてい現地のエリートの子女はアメリカやヨーロッパに留学しているのも多いから、
エリート社員は育成するものではなく、採用するものと企業が錯覚しているかも。
230 :
◆GacHAPiUUE :2006/08/28(月) 22:49:20 ID:7G0+N4rr0
231 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:50:35 ID:HD5xd28t0
ま〜出世コースのってる人間はこんなところで憂さ晴らしはしないわな。
とんでもないストレスは感じてても、コース乗ってるってプライドが
あるからな。
ま〜エリートの真理を想像で書いてるだけだけど。
232 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:52:01 ID:quQwpMkV0
そうだろうね〜もれは経済動向調査でここにいるから半分仕事〜
>>212 非正規雇用は調整弁としての役割があるからそれはそれでやむをえない
そんなことは当のフリーターでさへ理解している
問題となっているのは非正規の労働環境・待遇が明らかにおかしいこと
それらが適正化されるのであれば、後は経営者側の望むようにすればいい
234 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:53:21 ID:ZlmHMTBj0
自分が採用する側だったら、
やっぱフリーター(特に高齢の)は選ばないと思う
とどのつまり、「そういう人」なんだもの
235 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:54:10 ID:quQwpMkV0
なんつーかここで愚痴ってるなら情報集めて本でも書くとか
サイトつくるとか建設的なことはできないのかね〜とか言ってみる。
236 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:54:11 ID:4C76PtWc0
人材≠フリーター雇用
237 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:55:58 ID:Rw/2Djdq0
すげー伸びたな。今日の朝もかなりハイペースだったけど
雇ってもらうにはフリーターについた負のイメージを振り払うべく
先入観を打破することが必要。
239 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:57:24 ID:As0qjZQk0
>>233 フリーターの待遇が改善されたら、フリーターを使う意味がないよ
240 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:59:41 ID:quQwpMkV0
>>239 そういうことだなあ。労災なしで使いつぶせるし。
アスベストはがしでもなんでもおkだし。何匹死んでも問題ない。
理想的だよ。
241 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:02:49 ID:HD5xd28t0
>>238 多分99.99%の氷河期世代もまさか経団連加盟企業に入れると思ってないよ。
ただ、こんな御時勢じゃ、中小までが右倣えでやっちゃうから困るんだよ。
ホント。
242 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:04:24 ID:Z7H4HlYE0
本当は労災とか健康診断とか職場任せにしないで住んでいる自治体がやるべき事だと思うよ。
職場や待遇によって健康面でも左右されるのって異常だと思う。
今まで職場に丸投げしていたのが不思議でたまらない。
>>240 へー、フリーターって労災ないんだ。初めて知った。
健康保険の特約とか賞与がないとかだけじゃなかったんだ。
社会保険、福利厚生面での優遇は正社員のみが受けられる。
当然だが、使い捨ての傭兵にはそんなものはやらない。
正社員の階層構造の維持は会社にとって必要不可欠、そのなかには
当然、年次も含まれる。
官僚制度がなによりも年次を大切にすることからわかるように、
優秀な組織には年次と出身大学と部門に基づく階層構造が必須。
それらを全て無視する非正規雇用は永遠に傭兵の地位にいろってことだ。
おいおい、フリーターでも業務中怪我したら労災。
って言うところが、未経験者を製造業にて雇うのに躊躇するアレもあるけど。
まあ、人雇うには事業主も結局リスクを負うものですよ。
難聴の持病があるのに、保険払ってなかったのが、1週間だけ造船に入って、
退職後に労災だと申告って事件があったね。
腰痛や塵肺は発生の起因がつかめないから、労災給付も保険料に関係しないのに、
難聴は最後の事業所がババを引く形ってのが労災保険の変なところ。
246 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:11:09 ID:As0qjZQk0
>>243 新聞記事に載るような事故だったら、即時正社員にして処理する。
247 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:11:09 ID:psQFmLxQ0
もし自分がそこらのフリーターとは違うというのなら
それを証明して見せないと
いつも『お前が辞めてもいくらでも変わりは居るんだ』っていってるんだから
その代わりの人を補充要員にすればいいんじゃね?
249 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:14:12 ID:HD5xd28t0
>>247 2chのような匿名掲示板で証明を求めるお前よりは、俺は優秀だw
この指摘が一つの証明w
お遊びだからマジになんなよw
250 :
補足しとくわ:2006/08/28(月) 23:15:33 ID:psQFmLxQ0
もし自分がそこらのフリーターとは違うというのなら
それを面接で証明して見せないと
251 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:17:57 ID:3SDDyISM0
フリーターでもパートでも日雇いでも業務中・通勤途上に怪我したら労災保険の適用対象ですよ。
自分の勤め先や自分の経営している会社はそうではないって強弁するのはいいですが。
252 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:18:02 ID:quQwpMkV0
労災の責任の所在をうやむやにするために偽装請負なんかが
あるんだよ。派遣会社の意義は法務リスクの軽減でもあるしね。
法的な権利とはちょっと実態がずれてる。
253 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:18:08 ID:HD5xd28t0
>>250 だからマジになんなってw
でも、最もな話だから傾聴しとく。
>>250 想像力を働かすとか行間を読むとか出来ない香具師が
まともに就職できるわけないし、入ってからも仕事こなすの難しいだろうな。
そういうの含めていろいろ集まるのが2ch
255 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:20:51 ID:0q1JtIDv0
使い捨てだからこそのフリーター。
地位向上なんて矛盾してます。
ゼロサムとはいえ競争に負けた奴の自己責任。
まあ残りの人生半世紀ほど奴隷になってなさい。
256 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:22:07 ID:M6/OoOo90
>>245 と言っても大抵の場合労災としては処理しないしさせない。
派遣・請負も同様。
257 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:23:23 ID:quQwpMkV0
>>256 実態としてはそういうこと。
でも法的に権利がないみたいなことかいてしまったのはすまん。。。
しかし競争を逃避した公務員でさえ平均でも時給4000円貰っていると言うのに
民間でそれ以下で働いてる人達って、マジで自暴自棄にならんの?
冗談抜きに敗北者は敗北者らしくテロ、強盗、自殺、ホームレスでもした方がええよ。
まあとにかくフリーターに限らず派遣も社員も時給で3000円も稼げない敗北者なら
敗北者らしい行動してくれな。
261 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:28:17 ID:Z7H4HlYE0
>>258 日本人って昔から真面目だよね。
きつい仕事を低賃金でやるのが美徳だと考えているというか。
それが地位を下げて、正社員の基準を高くする結果になっていると思う。
262 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:29:13 ID:exP8PYw20
>>255 フリーターに安住するのであれば、自己責任だが、
奴隷になれというのはいかがなものか。
負ける人間のほうが大多数名世の中だから、
その中から外患誘致して、企業の経営者やらエスタブリッシュメントを潰す方向に行くか、
ドイツやフランスのように極右が台頭していくか、
いずれにせよ、国家的にもエリートの将来にとっても望ましい方向には向かわない。
欧米のエスタブリッシュメントの連中は、都合が悪くなって逃亡する人間を嫌うし。
263 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:34:08 ID:HD5xd28t0
>>254 なるほど、文章の厳密な解釈より行間を読む能力が必要なのねw
お遊びだからw
264 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:35:11 ID:Bhgt5kAT0
だから日本はこのままの路線でいけばいいじゃん
いちいち書き込むなよ
265 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:39:12 ID:Z7H4HlYE0
ふと思ったけど本来奴隷ってどういう暮らしぶりだったのだろう?
266 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:39:14 ID:+8YX+k6t0
相変わらずこの手のネタは伸びるねぇ
さすが俺の愛する2ch
フリーターと経団連参加企業の人事部社員
永遠に理解し合えない組み合わせかも
社員の悲鳴が良く聞こえる
269 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:50:13 ID:HD5xd28t0
>>268 結局、結構な数の人間が苦しいんだろな。
270 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:50:46 ID:ElY5KXOp0
これだけは同意してもらえると思う
早く団塊死ね
271 :
名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:51:06 ID:Z7H4HlYE0
>>267 労働者と企業は元々戦うもの同士でしょうが。
日本人も儒教思想なんだろうか、
学生と専業主婦と無職は自由だが企業内が北朝鮮。
言論の自由とかは無い。
上司/先輩に逆らうとモラルがないとされる。
273 :
雲黒斎:2006/08/29(火) 00:07:32 ID:v0aqCkcZ0
>>202 あれま、メシから戻ってきたらすげー事にw
私、
>>168で
>少なくとも自動車会社は違うよ
とはじめに言ってるんだが。
鉄鋼も繊維も、技術集約型じゃない企業を出してくるところがなあ。
「視野の狭さ」とか他人を揶揄してるけど、牽強付会なのはあなたでしょw
274 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:13:51 ID:YPMqAIf40
>>272 儒教思想というか権力者が道徳や宗教の教えを都合の良い解釈をするんじゃない?
275 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:15:21 ID:PkRyUaoq0
20代の若造フリーターなら取捨選択に悩むことも
あっただろうし、まだ理解してあげる許容範囲だが30代の
フリーターはリスク管理が出来てないと見なす。30代は
もう国が強制的に職業訓練を施し、どこぞこの企業に送り込
むしかない。一般企業で面倒見れんのは、20代までだろ。
276 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:20:13 ID:kcJ/2xKF0
>>272 論語読んだけど、そのまんま当てはまると思う。
そして、一度決めたシステムを維持したがる所もある。
それが、良いのか悪いのか分からないが、
277 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:21:18 ID:B6ZDt8jS0
リミット28歳(職歴3年以上)なので、実質25歳だよ。
政府が自殺者統計や精神病患者統計で若年層って誤魔化してる
278 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:21:36 ID:bZgHHIqc0
皆が望んだ ツケは皆がそれぞれ色んな形で払わなきゃ。
もうこれは最後までやろうよ
279 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:23:41 ID:NzZh2GJ60
>>275 30代のフリーターは氷河期初期または直前にフリーターになった
今20代のフリーターよりさらに運の無い人間だろ。
280 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:30:27 ID:K30LlET60
フリーターは職歴とは見做さない。
281 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:32:28 ID:zg5T7Iuz0
最近は歳とっても雇ってくれるバイト多いから、
体を壊しさえしなきゃなんとか生きていけるだろう・・・
国が農業とか伝統工芸に誘導してやればいいのにね。
単純労働が嫌でフリーターやってる奴や正社員になり損ねてフリーターの奴は、
喜んでやってくれるだろう。
282 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:32:41 ID:kcJ/2xKF0
283 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:34:19 ID:wuBfo9GoO
そのフリーターに頼ってる企業をなんとかしないとな。
イメージ落ちるんでは?
フリーターを一切除外すると困るほうは、さて誰でしょうか
284 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:35:15 ID:zPzXd9fz0
真面目にやっても賃金変わらないんだからどんどん手抜こうぜ
285 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:35:21 ID:YPMqAIf40
>>280 そういう考えは辞めた方が良いよね。
そういう企業側の考えが女性が出産育児しても社会経験とは認めず
もう正社員には戻れない風潮にしてるんだよな。で、出生率が下がるという。
286 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:35:51 ID:NzZh2GJ60
>>283 フリーターとごまの油は絞れば絞るほど出る
287 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:36:07 ID:tnY665K+0
決定版!! フリーターの将来
20代 :好きなバイトに就業し自由時間を満喫する
30代前半:バイトの募集要項『〜30歳迄』に苦しむようになる
30代後半:募集要項『〜35歳迄』が目に痛いこの頃
★若者が多いバイトは年齢で蹴られる様になる(笑) (当たり前かw)
40代以降:もはや選択肢など無い状況、就業できるバイトは以下の通り
★警備員、コンビニ、登録型不定期バイト、倉庫作業、新聞配達
肉体労働に従事する日々。。
当然老後の蓄えも無く、年金も皆無に等しく、70歳越えても労働し続ける日々(藁
288 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:36:34 ID:zg5T7Iuz0
>>283 小売、大売り、外食、工場とその利用者。
コンビニなんて軒並み潰れるだろうな。
正社員0で営業してる時間がいっぱいあるくらいなんだから。
フリーターを雇用している会社は、一般的にCSRもなってない。
とりあえず正社員として今の中小企業にしがみ付いている人間から。
フリーターとして海千山千を超えてきた人は正社員として雇っても離職率が
滅茶苦茶高い。3年もたたないうちに辞めてしまう。
社会保障はしっかりしているし給料は安いけどブラックでもない会社なんだがな。
291 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:39:37 ID:NzZh2GJ60
292 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:40:21 ID:qBvXCo120
20代 :好きなバイトに就業し自由時間を満喫する
30代前半:バイトの募集要項『〜30歳迄』に苦しむようになる
30代後半:募集要項『〜35歳迄』が目に痛いこの頃
★若者が多いバイトは年齢で蹴られる様になる(笑) (当たり前かw)
40代以降:もはや選択肢など無い状況、就業できるバイトは以下の通り
★警備員、コンビニ、登録型不定期バイト、倉庫作業、新聞配達
肉体労働に従事する日々。。
50代:体力がついてこれず過労死or精神力を使い果たし練炭
というところじゃないかと・・・。
マジでフリーター続けて70歳はムリだと思うぞ。
病気したらアウトだい。
293 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:42:06 ID:kcJ/2xKF0
>>290 あんたのような意見はホントありがたい。
ありがとう。
294 :
製造現場を見てきた者:2006/08/29(火) 00:45:40 ID:v5cdTpjd0
フリーターを責めるような意見も多いが、どう見ても企業や行政(税制等)並びにマスコミの責任の方が重いよ
某凍傷1部社員の場合、全く仕事が出来ない50代でも年収900万・退職金も2500万オーバー
方やその子会社の下請け20代(以前なら正社員なのだが不景気を利用に子会社)は
仕事もバリバリ出来てサービス残業もこなす、なのに年収300万しかもベースアップって?という状況
と、言うよりも年収300万しかないのに何故か毎年給料が下がっている、その上退職金も期待できない
正社員なら労災事故が起きたなら即救急車を呼んでもらえるのに、俺らは親会社のバン
こんなんで働く気が生きない。
この現実をどう思っているの、マスゴミ各社や奥田サン。
>>294 >サービス残業もこなす
ここがダメ
自分で労働力の安売りしてるから300万なんだYO
296 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:47:52 ID:v6kBNmxS0
>>292 しかも50代で成人病発症。無年金、無保険で健康診断すら受けず(国保でも5000円ほど)
気がついたときはもう手遅れだね>ニート。当然全額自己負担の高額医療費も払えない。
297 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:48:34 ID:PkRyUaoq0
だから30歳代でフリーターとかやってる
奴らは、国が優先的尚且つ強制的に職業訓練
を施し選択した分野の企業に送り込んで社会問題化
させないことが重要だと言ってる。
29歳ぐらいまでの若手は、新卒枠の変な制度を
改変し新たに企業と人材を結びつければいい。
.∩____∩
i :::ヽ
/ /~~ヽ /~~ヽ
| | |_●_)| |
彡 | |___ノ:::| | 見えない見えない
ヽノ ノ ::::::ノ ノ
/ \ ::/ /
| V ::::|
i ::::|
ヽ \::ノ
/\ ::)
( \__/
\_/
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
299 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:57:00 ID:kcJ/2xKF0
まともな人間が出てきてくれて嬉しいよ。
上の方には北斗の拳に出てくるモヒカンみたいな奴が多くて、
このスレ見たフリーターには心理的に堪えることばかりで参ってしまう。
301 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:03:40 ID:aLL+zS3U0
履歴書に年齢と性別を書くことを違法にしろ。
>>294 > 仕事もバリバリ出来てサービス残業もこなす、なのに年収300万しかもベースアップって?という状況
「仕事もバリバリ出来る」と言うのもなぁ…
どういう種類の知的な「仕事」かって事だよ、問題は。
大企業に下らん社員がいるのも事実だが、
彼らは、たまたま運が良かっただけ、と思った方が良い。
>>301 > 履歴書に年齢と性別を書くことを違法にしろ。
ま、そうすれば良いと思うけど。
ただ、実態は変らんよ。
面接すれば、容姿も年齢も性別も分かるし、
少し話をしてみれば、何をして来たかも分かるから。
304 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:08:49 ID:xWBPAIa10
大企業の社員は終電間際まで働いてるけど、残業イヤですとは言ってないぞ。
言った瞬間、社内でのキャリアが終わるからな。
305 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:09:34 ID:/Szw5S140
306 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:09:56 ID:lKJasdsA0
307 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:10:05 ID:Ac9YF4Ih0
のらりくらりと低空飛行もいいんじゃないの。正社員主義に洗脳されて
玉砕するよりも。現実なんてそんなに他人の説教通りには運ばないんだから。
大企業の社員が。終電間際まで働いているわけが無いだろう。
定時で終わらないなんて、どれだけ能力が低いんだ?
>>304 おまえ、どこの「大企業」勤めだ?
「デートがあります」とか「妻と観劇の約束があります」で、
キャリアを終わらせる上司は、労組に終わらせられるな。
310 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:13:12 ID:lKJasdsA0
>>308 それだけ仕事量が多いからだ。人が少ないから3人4人がやってた仕事を
1人でやらなきゃならない。日本の大企業は全世界で活動してるから
どんな仕事量かわかるだろ?
311 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:13:52 ID:lAkb8Yjb0
誰に言っても恥ずかしくない大企業だが、ノー残デーの強制退社以外はサビ残しまくりだ
312 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:14:53 ID:/Szw5S140
>>311 こういう時は組合が爆発して暴れ回るぐらいでないといけない
うちの組合がヘタレなのは仰るとおりです
>>311 納期前の追い込みか?
俺も某大企業の本社管理職だが、いつも、その調子だとすると、随分と文化が違うようだな。
或いは、下請け社員か?
315 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:17:01 ID:Ac9YF4Ih0
サビ残しまくりだとしたら、人に言うのも憚られる大企業ですよw
それだけ非人間的な生活をおくり、仕事以外の人生が充実できていない
ということだから。
316 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:17:39 ID:kdNiSv3v0
そりゃ取締役や社長に外国人を迎えるくらいだから、さぞかし
「人材不足」なんでしょうね(笑)
317 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:19:47 ID:kcJ/2xKF0
もう寝るが2chをあまり信じるなよ。
319 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:24:56 ID:ZVB3lMUy0
>>290 新卒でも離職率高いって話がチラホラと・・・・
サビ残でもそれがきっちり成果になれば評価・賞与に跳ね返るから一概に無駄とは言えない。
これこそ、損して得取れ。
321 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:26:23 ID:/Szw5S140
>>319 もう、旧来の労働環境が駄目なんだよ
アメリカやヨーロッパの労働環境を知ってしまえば、
「俺たちは何なんだよ」
ってなっちまうわけでね。
322 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:26:25 ID:IjXvk/rd0
>>319 うち今年は100人くらい取ったけど、びっくりする事にまだドロップアウト0だぜ。
323 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:26:33 ID:4OKfdjje0
サビ残のあるなしは職種によって変わると思う。
会社規模ではないのでは?
324 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:36:39 ID:qBvXCo120
>>320 サビ残は残念ながら高い評価にはつながらないよ。
とくに慢性的に長時間居残りが続いたら無能の烙印を捺される。
損が損を呼んでる気が・・・。
326 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:48:47 ID:udkGXUyw0
>>290 資本主義っていうのは若者の人生(貴重な時間)を搾取することで成り立って
きたんだよ!
今後、異常な少子高齢化社会へ向かう日本は、海外の貧しい若者を迎い入れる
か、企業が若者を求めて海外へ出るか?の選択を迫られるよ。
資本主義の権化、アメリカを見てごらん!
アメリカは資本主義の維持と繁栄のため、企業自身が若者(安い労働力)を
求め他国籍企業化するか、米国内に大量の若者を移民させることで維持して
いる。(そのため少子化の白人層と常に差別の緊張がある)
少子化の日本はアメリカに歩調を合わせ移民を受け入れるか?別の道や価値観を
模索するか、ここ数年は大事な選択の時期だよ!
中小企業の正社員だろうがフリーターだろうが、この搾取からは逃げられない!
まだ、資本主義社会は老人(政治家の大事な票田)から搾取する方法を発見して
いない!!
どうします?資本主義を止めて(一時休止?)世界に先駆けて新しい価値観を創
造しますか?
(15歳未満比) (65歳以上比) (国民の平均年齢)
昭和30年(1955年) 29% 4.7% 29歳
平成17年(2005年) 13.5% 20% 43歳
平成27年(2015年) 11.2% 28.5% 48歳
平成35年(2023年) 9.8% 35.5% 51歳
少子高齢化は今後50年以上に亘って続く!
327 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:50:21 ID:ZVB3lMUy0
328 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:01:21 ID:udkGXUyw0
>>326 訂正
(15歳未満比) (65歳以上比) (国民の平均年齢)
昭和30年(1955年) 29% 4.7% 29歳
平成17年(2005年) 13.5% 20% 43歳
平成27年(2015年) 11.2% 28.8% 47.5歳
平成35年(2023年) 9.8% 35.5% 51歳
329 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:12:33 ID:udkGXUyw0
>>321 若いうちに干物化して人生つまらないものにする必要もないし!
意外と人生短いから・・・特に若い時代はね!
先は不透明だし若者は好き放題に生きることが正しいと思うよ!(実際には
無理か?)
330 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:15:13 ID:kdNiSv3v0
改めて数字で見るとすげーな。
やっぱり派遣やバイトの上限も上昇していくしかないな。
331 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:22:17 ID:xGAMTJWNO
実際人手不足で、別に仕事きっちりできるバイトの子いるから
拾ってあげたいんだけど上が「拾うな金かかる」の一言。
フリーターの有能無能とか無関係で、
ただ単に本来普通に必要な経費すらも
今いるスタッフに甘えて
ケチりたいだけなんだよね。
残業時間が長すぎると叱咤されて帰宅した中間管理職でした。死ねるわ。
332 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:43:52 ID:ZCCzcA4j0
つか人材不足でもフリーターとかは欲しくないのなら
愚痴なんか言わずにそのまましてればいいだろうに
欲しければ雇えばいいし、嫌なら少数のまま頑張るそれでいいだろ
雇わないくせに愚痴を言うって馬鹿みたいだな
333 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:47:54 ID:bnYhHdSQ0
みんな派遣だのアルバイトなんてやめて会社起こそうぜ。
そうすりゃ一気に社長なり正社員なりになれるぜ。
それなりの知識や知恵は必要だがな・・・
俺は偽装派遣会社の正社員だ。
はっきり言って正社員だが正社員じゃねえ。実質派遣だ。
ぶっちゃけ正社員という言葉に騙されて入社した。
こんなんでも統計上は正社員としてカウントされるのか?
日本経済は、潰れた同業他社の利益やリストラによる利益で
過去最高益だの何だの景気のよさそうなことを言っているが、
間違いなく全体はしぼんでいっている。
だからまともに賃金も払えない。
派遣に自社社員と同じ働きを期待すんなバーカ。
技術だけ盗んでとっととやめてやるぜ。
俺、正直就職考えたことない。
今後も就職する気ゼロ。
30過ぎてますが何とかなると思うし、やりたいこともあるw
氷河期正社員からは激務に発狂せんばかりの悲鳴が
中途採用を狙い続けるフリーターからは苦悶の呻き声が
何の因果か苦しんでいるのはどちらも同世代…キッツーw
別にバブル期でも過労死は問題になっていたんだよ。
景気がよければ人手不足、悪ければリストラで激務なの。
これは景気とは無関係に労使の問題であって、
それを解決しないことには永久にそのまま。
337 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:55:47 ID:sK7ZB0SE0
326
今年の出生数は上昇に転じたらしい
うかうかしていられないな
まぁ俺が言うのも何だが、
25過ぎのフリーターは就職できないだろ。
俺が企業の人事だったら絶対取らないw
339 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:01:22 ID:udkGXUyw0
>>333 若者から搾り取った企業の利益(非正規雇用・成果主義・自己責任のインチキにより)
は社会に還元されずに海外へ流失(他国籍企業化・・金融も)していくよ!!
人生、使い捨て(捨て駒)にされるだけよ?
企業の一部は繁栄しても使い捨ての若者とともに日本社会は衰退だよ!
企業の利益と日本社会の利益はすでに一致しない!
小泉政権時代にアメリカ仕込みの切り離しが加速しただけ!
庶民が幸せを感じない繁栄の時代?
そして、少子化は続き、やがて外国(中国?)に国ごと乗っ取られる!
それも平和的に?
340 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:09:57 ID:udkGXUyw0
>>337 出産年齢女性(25歳〜35歳で出産の80%)が今後10年で現在より30l
以上減少するのだよ!!基本の分母が減ってはどうにもならない!
去年、2005年に生まれた赤ちゃんの数は106万人!30年後の30歳の女性の
数は半分の53万人(途中少し減る)で確定!減る一方なんだよ。
この先、50年の人口動態は経済予測より正確に確定的だよ!!
少しくらい出産が増えても焼け石に水だよ!大筋で変化なし!
さらに低下する可能性が大きい!!
341 :
???:2006/08/29(火) 03:19:22 ID:VBkwBxBC0
海外に安い労働力がごろごろしているならそれに代わられるだけだろう。国内のフリーターの
正規採用が激増するなんて到底思えない。(w
342 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:22:01 ID:udkGXUyw0
>>338 多分、あんたが人を取らなくても、大手企業ならやがて海外へアメーバー
のように貧しい若者と市場を求めて出て行くよ!
そして、あんたも使い捨てになるかも?
343 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:24:20 ID:sK7ZB0SE0
340
出産年齢女性は16〜40ちょい過ぎまでOKじゃないか。
それに今後多産ブームが復活しないとも限らない。
俺達も今の状況がいつまでも続くと安心しすぎちゃなんねえよ。
344 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:38:01 ID:EMyM0NDP0
やる気があるやつを求めるというが
やる気があるやつがいるというのがまず信じられない
345 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:38:07 ID:udkGXUyw0
>>341 日本社会を守るためには企業本位のあり方を強制的に変える必要がある!
40歳代の共稼ぎ夫婦と20歳代の共稼ぎ夫婦が同水準の賃金なら国は少子
高齢化で滅びる!!
ギリギリの生活では子作りそのものがクレージーな事になっているよ!
異常な企業の合理性追求が社会に蔓延すると、家庭・家族は非合理(企
業にとって・・)・子供は不良債権並み(企業の合理性にとっては・・)
の異常な自滅社会になるよ!
人間にとって家族や子育ては非合理そのものなんだから・・・・しかし、
この極めつけの非合理がないと人類は生きていけない基本だ!!
日本には企業のアメーバー型横暴から家族や子供を守る規範がない(ある
いは極めて弱い)!
欧米社会のようにキリスト教規範のような免疫を持たない?
日本的な悪癖(サビ残・サビ出・過労死・使用人的労使関係)に続き、
異常な企業の合理性追及(成果主義・非正規雇用・自己責任)は日本社
会を滅ぼすよ!
346 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:44:21 ID:4OKfdjje0
>>345 でどうすればいいと思う?
そして、その件とスレタイの因果関係は?
日本が滅びるって何よ?
347 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:57:46 ID:udkGXUyw0
>>346 「どうすればいいと思う」・・・そんなことわからないね?
経済もそうだが殆ど予測は当たらないからな!正確なのは人口動態くらい?
高度成長期〜バブル破綻まで・・バブル破綻後の先送り、銀行のいい加減さ!
その結果の膨大な借金の押し付け!と現在の状況!考えなくてもわかるだろう!
したがって直感でものを言っている!直感で滅びると感じるだけよ!
深刻に受け止めているのか?ならわかるだろう!
滅びない根拠を教えてくれ!!
348 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 04:02:35 ID:udkGXUyw0
>>346 過去の経済の失策がニート・フリーターを生み出している!若者の責任
ではないからな!その位は経済を知っていればわかるだろう?
すべて繋がっているよ!
349 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 04:11:10 ID:4OKfdjje0
戦争もないし、おとなしい無気力な国民が多いこの国の
治安が悪化する事はあっても、政治機能は一部の層の
いわゆる「勝ち組」がほとんどになうだろうし、滅びるって事は
ちょっと考えにくい。
それよりも人材不足にあえぐ企業がフリータを正社として
採用したくないということの解決策を聞きたかった。
過ぎた事はリセットできないからしょうがないとして、何か
新しいルールが必要じゃないかなと思う。
フリータ = プロ意識低くすぐ辞める という先入観を
どうすればなくすことができるんだろうか?やっぱ教育じゃ
ないかな。初等教育で思い切りネガティブキャンペーン
するとかさ。と俺も直感でレスしただけです。ごめんね。
350 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 04:37:56 ID:udkGXUyw0
>>349 ただ、経済は一方的に偏ると自浄作用で破綻するよ!(戦争などによる遅いか
早いかの違いだけ)
企業自体も市場が必要だし、その市場が縮小すると自滅するか、アメーバーの
ように養分を求めて海外へ出るしかない!
日本で育った企業の多くは日本的慣習(労使の信頼関係・・企業にも甘えがある)
で成長してた!
日本から離れたら外国企業(ハゲタカ)に吸収されるか、沈没だね!
一部の勝ち組では日本経済は維持不能だよ!
金持ちがトヨタカローラを一人で100台も買うことはないし、牛肉を1日に
10トンも食うはずがない!
日本は大衆量産製品で成り立ってきているし、消費が低下し国内市場が縮小
するとアウトだな!
企業はニート・フリーターを積極的に活用(価値観・雇用を変えて)しないと
いずれ自滅するし、日本社会には有害なだけだと思うね!
企業がやろうとしなければ国を動かしてやらせるしかないね。
351 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 04:44:16 ID:yOenuUkJ0
だからニートとフリータを同列に扱うなって
おれフリータを使ってる立場だからよくわかる
フリータの3-4割は、仕事もマジメで意欲もある
こっちは、本人が希望するなら社員にしてやりたいが
経営者あたりのジジババが、異星人見るようなそぶりで拒否してるだけ
ニートなんぞ、なんの対策も要らないだろ、勝手に野垂れ死んでほしい
352 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 04:46:10 ID:4OKfdjje0
>>350 ニート・フリータの積極活用か・・・あなたの言うように
企業の税金優遇する措置が取られたりするとみんな
頑張るんだろうけどねぇどこだってそうだろうけど利益が
確実に出ないとコストは出来るだけ払いたくないよな。
だからこそ教育(もしくは勉強)だと思うんだよ。少なからず
価値観は左右されるだろうからさ。
俺の置き場所の道具〇〇×
他の置き場所の道具〇×〇
↓道具を手入れ
俺の置き場所の道具〇〇△
他の置き場所の道具〇×〇
↓次の日
俺の置き場所の道具〇×△
他の置き場所の道具〇〇〇
こんなんばっか。
※〇→良い部分、×→痛んだ部分
354 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:04:17 ID:udkGXUyw0
>>351>>352 じゃ、代わりに外国人(中国人?)の若者でも大量に入れるか?その選択は
近い!
しかし、その選択は「直感」で滅びの道を選ぶことになるようで・・・・
どちらにしてもこのままでは「格差」=「経済縮小」で経済の偏りが広がる
と自浄作用で破綻の方向だ・・・日本の円は基軸通貨ではないから偏りを
アメリカ経済(ドルは基軸通貨)と共有している!(一方的に貢いでいる)
しかし、アメリカ政府はアメリカ国民を守るためにある・・・このバランスが
崩れた時に・・・来るだろうな!
355 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:10:13 ID:3LMyWtt30
>みんな派遣だのアルバイトなんてやめて会社起こそうぜ。
「みんな」などと他人をあてにしているところで負け組決定
>そうすりゃ一気に社長なり正社員なりになれるぜ。
「社長である」こと、「正社員である」ことが目的では
会社なぞ起こしてもすぐにつぶれる。
>技術だけ盗んでとっととやめてやるぜ
他人の猿マネを自慢にしたいのかねw?
所詮負け犬になるべき人ですね、キミは。
356 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:10:19 ID:4OKfdjje0
>>354 心配せずにもう寝たら?日本語がとろけて来ているぞ。
外国人でも日本人以上のコストの人は早々雇わないと思うよ。
単純作業ならね。で経済縮小とあるけど企業は利益あげてる
からその中にいる日本人は経済拡大な訳だ。結果として格差は
広がるけど日本という国が破綻する事はないと思うよ。
357 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:10:24 ID:xTker2URO
くそー
言いたい放題言ってくれるな
だが一つ教えといてやる
確かに俺らは使い捨ての歩兵だが、はいさようならで終わると思わないことだ
未来に対して希望がないのなら自爆するのにも躊躇いはない
覚悟しておくことだ
358 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:14:53 ID:4OKfdjje0
>>357 ははは、分かった覚悟しておくわwところで
おまいさん、それだけここで主張できるんだから
そういう方向の仕事したらどうだい?中々
良い事言ってると思う。訓練次第でそとでも
主張できるんじゃ無いかなと思うんだけど。
そしたらニートフリータ支援なんかのNPOとか
起こしてさ。定職ウマーとか。
359 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:20:28 ID:i80QWOCu0
やる気があって、能力がないフリーターはダメか。
こんなこと書いたら、やる気があるなら就職できてるだろとか
言われそうだな。
360 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:20:49 ID:xTker2URO
自慢じゃないがバイトの中ではエースさ!
無能な責任者がクライアントからNG出されたときにも後がまの話は真っ先に俺に来た
だが半年くらいで降りた
クライアントも雇い主も続投を希望してたが
やはり俺は責任とかダメなんだ
自分が親になるなど冗談にしか聞こえない
361 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:21:20 ID:3LMyWtt30
>確かに俺らは使い捨ての歩兵だが、
まったくだね。
キミのような使えない人間に限ってプライドだけは高いから困りモノだw。
一言教えておいてあげよう。
愚痴を言う暇に少しは法律でもお勉強してみてはどうかね?
会社設立の事務費用くらいはキミのヤクザな雇い主から
合法的に引っ張り出せると思うんだがね。
弁護士の相談費用は法定で30分5千円ってことも覚えとけ。
362 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:32:01 ID:xTker2URO
プライドなどもう捨てたさ
望まなければいいんだ
どうということはない
363 :
「少しはこの経営者から学べ経団連!(怒)」:2006/08/29(火) 05:39:17 ID:Inyk/jeo0
☆「ムダで儲ける経営術 〜社員の能力を最大限引き出す法〜」☆
(樹研工業 代表取締役:松浦元男氏)
愛知県・豊橋市にある、樹研工業(じゅけんこうぎょう)これまでは大手家電メーカーの
下請けが中心の小さな町工場だった。会社の名が世界に知れ渡ったのは
「世界最小・100万分の一グラムの歯車」がきっかけ。
しかし「小さすぎて、まだ使い道は決まっていない」と、実用化は進んでいない。
一見ムダに見えたこの先行投資、『技術開発力』『品質管理』のアピールには十分だった。
トヨタ系自動車部品メーカーや、スイスの時計会社からの受注が相次ぐほか
カメラ付き携帯電話機用のプラスティックレンズ、光通信部品の金型製造で売り上げを伸ばす。
現在社員70名。年商30億円。韓国・台湾・シンガポールなど海外にも製造拠点を持つ。
トップ・松浦元男―――県内の大学を卒業後、セロファン会社に就職。
その後プラスチック製品の国際見本市で、精密機械部品に強く見せられる。
会社にカメラ部品の製造を提案したが受け入れられず、1965年、退社。自ら「樹研工業」を設立した。
松浦は、企業人事制度、労務管理など、従来の「会社経営術」をすべて切り捨てている。
採用は先着順、学歴・国籍・性別は一切問わない。元ヤンキーら若者たちが現場を仕切る。
賃金は、年功序列制。出張するときは、全社員がグリーン車使用。会議は自由参加。
残業は申告制。定年制は無い。
そこで、樹研工業社長・松浦元男に聞く。ムダで儲ける経営術――常識破りの反管理主義で、
社員の能力を最大限に引き出す方法とは?
そして松浦の目に、ものづくりニッポンの未来はどう映っているのか。
364 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:39:40 ID:3LMyWtt30
愚痴を言い=>虚勢をはり=>敗北主義に走る
上昇への道筋は無いね。
365 :
「少しはこの経営者から学べ経団連!(怒)」:2006/08/29(火) 05:42:36 ID:Inyk/jeo0
>>363 参考資料
テレビ東京 「カンブリア宮殿」より8月28日放送分
無関係な一般人に対する自爆テロみたいな、同情心に訴える以外に正当性を持たないやり方は
精神的なものが前世紀のまま取り残された様な人間が短絡的に採る方法。
正しいという自信があり、本当に正しいなら、それを何時迄でも何処迄へも貫ける。
正攻法以外は必要無い。正しさは積み上げるもので、ズルをした時点で一から積み直しだから。
戦いは正攻法でも、戦うきっかけが正しくなかったから今の米国は苦労してるんだよね。
誤射や創作救出作戦や戦時犯罪を米国が簡単に認めるのは、今の時代に安易な隠蔽が無駄なのを解ってるんでしょ。
今年の新卒は就職活動が 楽 だってよハハハ・・・
生まれてきた歳が5つ違うだけで俺たちゃ人生負け組みかよ
368 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:45:11 ID:4huwPGJB0
>>363 その手の優良企業の特徴は、経営者自らが技術者であり、
現場でシコシコ研究開発をしている事
経団連のトップ連中は文系エリート様だ。全然人種が違う
企業のやることが最善なら
政府なんて要らないんでね。
数の力で俺らが政権取って
生意気な企業を
鞭打ってやれば済む話。
さっさと総選挙出陣準備!さっさと総選挙出陣準備!
自分に子供が出来た時に、息子の行動を通じてこういう事を教えたかったんだけどな。
歴史とかに興味があったのもその為だし。集団ストーカー死ね。
371 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:50:37 ID:qZ9pPppg0
372 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:51:39 ID:4OKfdjje0
373 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:56:04 ID:S4iHKR4t0
同属殺しの自民党。
悪魔企業から金もらって国民を売り飛ばす売国奴。 それが、自民党。
374 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:57:47 ID:Inyk/jeo0
>>368
だったら尚更、>>363見たいな経営者を見習えやぁ〜!!
375 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:58:40 ID:qZ9pPppg0
>>368 経営者の人柄なんかもありそうだなぁ。ってそりゃ論点が違うか。
連投すまん
>>372 こらこらw
376 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:59:19 ID:QrVdurzSO
>>367 しかも下の世代は教育のゆとり化が進んで大して勉強もしてないしな…。
377 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 06:03:09 ID:cLZc/9/3O
まじでそろそろ労働組合を真剣に見直す時じゃね?
378 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 06:11:12 ID:4huwPGJB0
>>375 工学部の教授・助教授はこのタイプが多いぞ
パワフル・口が悪い・生真面目・酒が好き と中小企業の親父そのもの
特に助教授は24時間働いているのか? というくらいパワフルだった
でも大きな組織の経営者には向かない。
そして持株会者・分社化で活性化狙っているが・・・・・駄目ぽ
379 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:41:57 ID:t+FQzypB0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする
風潮を慎まないと社会は発展しない」
(小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
380 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:53:04 ID:D7lZo9jB0
>>379 自民党と経団連は糞壷だという事がよく解るな。
381 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:54:05 ID:cxUxQ1vf0
意地でも正社員はやとわねぇか・・・
ここまで来ると呆れより尊敬にかわるね。
おかしな環境をおかしいとはっきり声を上げることは大変重要である
なぜならそのおかしな環境に慣れてしまい、異常であることに気づかない人も大勢いるから
その環境から抜け出して上を目指す、これも立派な選択肢の一つである
それを否定するほど俺は耄碌しちゃいない
おかしいと声を上げる香具師のほとんども同じだろう
だが抜け出せたとしてその環境の問題点が改善されるわけでもない
また消滅するわけもなく依然とそのままなのである。
例えるなら北朝鮮の住民一人が脱北しても
依然として他国が抱える北朝鮮関連リスクはまったく払拭されていない
それと同じである
だが幸いなことにこの国の住民は曲がりなりにも民主主義ってものが保証されているらしい
それが建前であったとしても、その建前に沿って問題を解決を試みることまで否定されることも無い。
もしそれ自体を真顔で非難する人がいたら、きっとその人は民主主義国家の住人では無いと断言できる
だから、明らかにおかしいと思うことにはおかしいと声を上げよう
それさへも他人に任せるのは自殺行為です
383 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 08:36:36 ID:yZU7X8gM0
>>377 だから、派遣・フリーター・組合のない会社の正社員は
ユニオンに一斉に集団加入汁。
派遣・フリーターが組織化されていないことが経営者組織の
経団連の自由な搾取を許している理由の一つではないかな。
ユニオンは加入金2000円で月の組合費2000円前後だが
TBS放送免許剥奪カンパなんかよりよっぽど有効な金の使い方と思われ。
最近はヤクザも人材不足と資金不足になやんでいるようだ。
拳銃がヤフオクで売られている次代だぜ。
それも、バイトでも買える価格で…
これ以上の文章は各自創意工夫のことw
385 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 08:44:57 ID:aaMjuLA10
人間も色々いるからやむなくフリーターというのも仕方が無いとは思うけれど
さすがに20代後半で正社員歴の無い人は怠慢と言わざるを得ないよ。
いくら氷河期時代だったとはいえ卒業から何年も経ってんだからその気に
なれば就職できたハズでしょ。
386 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 08:58:11 ID:pA4VxXwj0
俺が思うに募集要項の学歴て何?高卒以上大半だけど、中卒、高校中退て
最初から日本企業で相手にされてないってこと?
これはおかしい。どう生きていけというのか・・・
387 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 09:13:35 ID:R/prEn7w0
>>385 3年も4年も正社員応募し続けて蹴られ続ければ人間あきらめて
惰性でフリータ続けると思われ。しかも結構自由だし収入もあるとなれば。
よってこれは個人の怠惰というよりこういう社会情勢を作り出した
経済界や政治家や役人の責任の大きい社会問題ともいえる。
3年も4年も正社員目指して就活続けられる意思の強い人間を生み出す
教育システムで育ってるとも思えんしな。
388 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 09:13:36 ID:lyRjq27A0
>>386 基本的に海外でも相手にされないと思うよ。
アメリカなんか中卒と博士の給与格差が4〜5倍ある。
中卒は平均年収200万ちょい、博士が1000万超ね。
日本もそういう方向に進んでると思うよ。
389 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 09:49:15 ID:m5tteWbO0
なんでそんなに正社員(=みんなと一緒。平等)にこだわるんだよ。
日本は、フリーターでも最低限の生活はできる。飢えて死ぬようなことはない。
フリーターだってみんな携帯電話を持ってるだろ。一生働き続けても、原付や携帯電話すら持てないという人生があってもいい。
それを格差社会という新しい言葉でわざわざ表現せずとも有史以来それが普通なんだからさ。
390 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 09:54:57 ID:YcjkGhKt0
【斎藤貴男「二極化・格差社会の真相」】
貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する社会になる
“新たな段階”とは、日本列島を丸ごとアメリカの戦争の戦略拠点に提供すること以外の何物でもないのだ。
前回も指摘した徴兵制の構想は、早ければ数年のうちに浮上しよう。
あるいは格差社会がより拡大されて、戦争で手柄を立てるしか生きていくすべがない階層が量産されるのが先か。
貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する米国式社会構造の完成こそ、実は構造改革のもうひとつの狙いなのだ。
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=26171
391 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:13:21 ID:FqNXE6BT0
正社員で就職しても
年収300万弱・偽装派遣・サビ残しまくり
じゃぁ就職する気になれないかもな。
まあ今の俺なんだけどな
>>331 > 残業時間が長すぎると叱咤されて帰宅した中間管理職でした。死ねるわ。
管理職で残業代が出るのか?
393 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:39:36 ID:j7mVknpP0
>英紙インディペンデント(電子版、8月25日付け)に、イラク派遣を前に
>自殺をはかった19歳の英国兵士の「最後の言葉」が紹介されていた。
>病院のベッドで、母親にこう言いのこしたのだという。
>「ぼくはそこへ行って子どもたちを撃てない。イラクには行けない。
>敵だからどうだとは思えない。できないんだよ、ぼくには」
>英国中部、マンチェスター郊外、ウィーガン出身のジェイソン・チェルシーさんが、
>自宅で遺書を書いたあと、鎮痛剤60錠をのみ、手首を切って自殺を図ったのは、
>8月10日のことだった。
> ジェイソンさんの所属する連隊は、イラク行きに備えて訓練中で
>その休暇を利用して帰省中のことだった。
>病院に運ばれたジェイソンさんはふつうなら命をとりとめる状態だったが、
>1年半前からの過度な飲酒のせいで肝臓はぼろぼろ。
>鎮静剤のダメージから回復することなく亡くなった。
> ジェイソンさんが自殺を図ったのはこれが2度目。
>2004年に兵舎で手首を切ったことがあり、それ以来、軍の精神科医の治療を受けていた。
>イラク戦争がらみで自殺した英兵は、ジェイソンさんを除いてほかに5人もいる。
>昨年1年間だけで、イラクに派遣された英国兵士の10%にあたる727人が精神に変調をきたした。
ttp://news.independent.co.uk/uk/this_britain/article1221649.ece
394 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:58:33 ID:RSiabyF80
正社員の総コスト <<< 非正規社員の総コスト
にすれば、企業も正規雇用を進めると思うよ。今の状態がおかしいだけ。
氷河期世代が新卒に応募
人事部 「求めているのは即戦力。中途でとるから来なくて結構です」
氷河期世代が中途に応募
人事部 「手垢のついていない新卒を採用します。来なくて結構です」
>>392 ポジションがそれってだけで雑務だらけなんだろ
人手不足と書いてるし。
タイムカード式になってるなら嫌でも時間カウントされるしな。
俺が前に居たところは予め超過時間勤務になるシフト組んでおいて
一定の時間になると「タイムカード通してこい」だったよ。カード意味ナシ。
>>326 それぐらいの平均になるんだろうなー
子供少ないし
398 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:28:31 ID:Jj2sS3BH0
「いい加減、目覚めなさい。日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、
会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。」
399 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:33:30 ID:ND4QvLTN0
俺、日本で仕事がなく結局でアメリカで就職したよ
日本でフリーターでも人間が足りないアメリカでは正社員になれた
おれがいる州は失業率も3%だし、日本のようにサービス残業もない。
日本で仕事のない29以上のフリーターは海外で就職探してみろ
400 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:36:27 ID:ND4QvLTN0
俺と同世代の連中は日本を出て海外で仕事を探した方がいいよ
401 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:38:06 ID:1sPuSwFo0
もう就職できないし日の丸特攻隊を見習って他の奴らも非正規にするためにがんばるわ
売国党に投票するだけじゃなく地方つぶして目指せ総貧民
>>389 携帯もなければ仕事つくのも難しいぞ
最近はメールアドレスと携帯電話番号も書かせるから
403 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:41:39 ID:kcJ/2xKF0
>>400 結局、労働市場が超過供給になると賃金が低下するから言ってんだろ?
それか、お前が就職失敗しるか。
>>388 日本は学位持ってても一度ドロップアウトしたら
相当本人の能力が高くないとハナから相手にされないな
博士フリーター・樹海行きのなんと多い事か
かくいう俺も理系修士持ち、得意技は遺伝子工学だけど
今の所何の役にも立ってないぞ
学校で16年間学んだことよりも、上がるか下がるか
を読む能力の方が役に立っています。
受験勉強なんかしないで遊んでいればヨカタ。
406 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:54:17 ID:r+PmyY370
>>15 夢を追いかけると仕事をやる気が無いって意味が分からんのだが。
追いかけた先の方面の仕事をやる気があったから追いかけたんじゃないのか?
人と違う方面の仕事を目指して追及することがそんなに異常なことなのか?
北朝鮮出身か?
趣味を追いかけてフリーターってのはよくわからんが、
それは遊び人ってやつで昔からいる存在。
フリーターだから遊んでるというより、遊び人がフリーターになってるだけ。
407 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:55:31 ID:yPVG6XLb0
面接で最後尾の漏れの横にいたセクシースーツの可愛い女。
漏れの面接後に面接官が面接室から出てきて、ニタニタしながら
その女と、こうやりとりしたわけよ
面接官「キミは今日は遅くなっても良いかい」
女「ハイ」「じゃあ17時過ぎにまた来てくれる?」
面接官、女を眺め回しながら「いい人材だからねえ・・・キミの詳しいこともっと知りたいし・・・」
ドロドロした妄想がわいてしまったじゃねえか!このヤロー!!
17時って終業時間じゃねえの?おいおい、終業後に何を面接するんだよ。
408 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:58:54 ID:r+PmyY370
>>391 偽装派遣は就職じゃなくて独立開業じゃねーかw
お前はまだまだ騙されてるんだよ。とっとと金貯めて訴訟の準備をしろ。
>>387 3年4年も続けると、意志の強さより資金の潤沢さが求められるな。
交通費や履歴書の写真代も意外にバカにならない。
そもそも、たとえ実家暮らしでも正社員になるまでの生活費は必要だ。
で、資金を得るためにフリーター。その経歴があだとなり正社員不採用と以下ループw
409 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:01:40 ID:r+PmyY370
410 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:02:50 ID:45e/Y8d6O
今の非正規雇用が無能だから
仕方なく外国人を正規雇用しなければ
ならない現実。
411 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:06:06 ID:kcJ/2xKF0
友達に人事してる人いて聞いてみたら、フリーターって枠で
見てないって。個人の能力よりも人柄だって。
412 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:07:33 ID:gW6fe3RG0
写真代だけで三万くらい使ってるなそういや
ほんとアホらしくなってくる
413 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:10:09 ID:dACSsmlD0
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < 底辺は死ぬまで低賃金で働け。
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \________________
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
>>409 つクビ
俺の以前居た職場も労基法無視や労災隠しが当然だったな
辞めた後「何でやめたんや!」と教授に怒鳴られたが
とうとうと違反事項を語ったらトーンダウンしていくのが面白かった
>>404 同意。立場が違うとほんと理解されないもんだな。日本では学歴は大卒
が最強だ。大卒・新卒。ほぼこれだけ。博士号取得者なんてニート・
フリーター率最強だw
博士号を取得したものの、定職に就けない「ポストドクター」(ポスドク)は、
2004年度に1万2500人に達してる。
2003年度は約1万200人で、1年間で約2300人も増えている。
1万人じゃんと思うかもしれないが、大学院を出て博士を取ろうなんて
考える人間の数がそもそも年間で2〜3万がいいところなんだから。
すごい割合。
416 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:15:28 ID:r+PmyY370
>>414 そんな会社クビでいいだろw
それともお前はそんなに犯罪組織に加担したいのか?
クビと引き換えに賠償金ガッツリ取ってまともな就職に生かせ。
あときっちり出るとこ出て訴えろ。日本のためを思うならそれができるはずだ。
犯罪が「リスク < リターン」こうならない程度には、非正規雇用の給料も何とかせねばなるまい
少なくとも、子供を連れて外に遊びに出られないような国にはなってもらっちゃ困るからな
あぁ、正社員採用は却下でw
日本は頼みの技術力も低下しつつあるし、会社は正社員の文系の既得権益
保護だけが自己目的になってるし。
なんにも生み出さない層が、一番金を貯めこんで勝ち組とか名乗ってるから、
みんなそれを目指す。
なんつうか終わってる。文系・大卒・新卒が一番価値があるって、どんな社会よw
419 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:19:46 ID:egptu6YE0
つ働いたら負け
>>419 実際には、働いたら、勉強したら、努力したら負けだよw
とにかく、他人の上前をピンはねすることに特化した奴が勝ち。
でも、これって誰かが努力してることを前提にした寄生虫システム
なんだよね。
結局、寄生する場所がなくなって全員共倒れ。ま、これがわかってる
から、先に金貯め込んだ連中は絶対手放さないわけだ。脱出用ファース
トクラスのチケットも準備済みだろう。
421 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:45:10 ID:UxxwnROr0
>>419 いや、何かしら働こうや、これから生きるなら
422 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:48:02 ID:C+pWp8sA0
>>421 働くより働かない方が収入が上の人は無理に働く必要がないと思うけど。
423 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:48:42 ID:WCHbsKkV0
へーじゃうちに応募してくださいよ。積極的に受け入れるけどね。
424 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:49:37 ID:/Szw5S140
>>422 欧米人はそうだよな
奴らは墓場まで金を持っていけないことを知っている
金持ちは適当な所でリタイアして後進に道を譲る
425 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:51:40 ID:kcJ/2xKF0
小市民が・・・・・・・・・・・・・・・
426 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:53:34 ID:NN9m3Sh10
そろそろフリーターも、おっさん達をぬっころしても正当防衛に
なるんじゃない?
427 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:54:50 ID:45e/Y8d6O
ニートは精神異常者という結論が出ている。
428 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:56:31 ID:kcJ/2xKF0
429 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:15:44 ID:+IOCgPzE0
430 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:22:06 ID:X6OvMBYh0
企業が欲しいのは人材であって、ニートは人廃だからな。
俺を雇ってください・・・・・・・
432 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:43:15 ID:ImzAFSdf0
なんか、みなさん極端だよね。
そこそこでいいんじゃね? そこそこでさ
433 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:07:05 ID:UxxwnROr0
っつーかさぁ、無職がいるから無能でも職にありつけるフリーターがいるわけじゃん?
もしニートも含めて失業者の対策をしたら、本当に無能な奴は悲惨な目に遭うよ?
ここらでニートを叩いている奴の大半は、貧しくて必死こいて働いて
生きることが大変な香具師ら。ニートは働かなくても生きているっていう
余裕さがあるのが現状・・・なんだよねw
434 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:16:51 ID:r+PmyY370
>>433 つーかね、フリーターがいてくれるから正社員はその地位を保っていけるのが現状なんだけどねw
>>434 そう思うなら、いなくなってみれ。
かわりはいくらでもいる。
436 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:31:12 ID:UxxwnROr0
>>434 フリーターなんていつでも切れる便利な捨て駒だよ?
いつまでも居て正社員狙いされているのが迷惑なくらいw
>>433 働かなきゃ生きていけなくなったらどうするんだ?
30歳職歴無しなんていったらフリーター以上に職はないぞ。
438 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:54:01 ID:UxxwnROr0
439 :
???:2006/08/29(火) 16:58:04 ID:VBkwBxBC0
学校ではゆとり教育でフリーターにならなきゃあという圧力は逆に増えているん
じゃないか?もうフリーター文化蔓延しまくり。(w
440 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:59:18 ID:ImzAFSdf0
>>438 流石に「ニート -> 自営業 -> 大成功」っつー華麗なる転身は無理あるんじゃね?
>>438 何をやるのか知らんがやってみれば。
資格無し、ノウハウ無しじゃ職探しより難しいと思うぞ。
442 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:05:13 ID:UxxwnROr0
>>440 まともな経験も学歴もない無能なニートならそうだろうね。
>>441 該当しない俺がやる必要もない。フリーター以外に自営業もありだろ。
業務内容なんて自由に選べるだろw
443 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:11:39 ID:+AcAKfkT0
フリーターやってるやつの中にも優秀なヤツってのは絶対いるんだろうけど、まぁ割合は低いだろうな。
やっぱり頭の切れるヤツ、やる気のあるヤツ、所謂優秀な人材ってのはフリーターなんかで留まってはないわな。
上の方で企業内で育てることをせずに優秀な人材の能力だけを欲しがるとかって言ってるやつらいるが、社会しらなすぎ。
人材を育てるにも、素養が必要だってことよ。
最初から仕事できる優秀なやつなんているわけないのはみんな分かってる。
育てるにもその土壌が大事ってことね。
枯れた土地じゃ作物は育たないから。
で、そういう育つ人材ってのはまずフリーターなんかやってないからね。
444 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:12:58 ID:UxxwnROr0
ゆとり教育で基本部分や土台がぐらぐらな人材は育てようがないんで
いらないです ><;
>>436 その人材確保にも困ってるところをいろいろ知ってるけどな。
446 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:16:23 ID:aaMjuLA10
フリーターの中には有能な奴もいるんだけどそういう奴って多分自分が
有能だと自覚してないんじゃないかな。あと価値観が一般的な人とは
かけ離れてるとか。
まあ何にせよ20代後半で職歴無い人は絶望的ですな・・よほど高学歴とかじゃないと
フリータースパイラルに陥る
447 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:20:15 ID:TBkQ0Ikv0
>>445 便利なフリーターは人材難だよなw
最近外国人ばっかじゃんw
>>442 ニートにそこまでの精神力というか能動性というかそんなもんないよw
あればニートしてる期間にとっとと就職活動してるだろ
448 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:20:54 ID:ImzAFSdf0
新卒採用とフリーターからの採用とじゃ、バックレられた時の
印象が天地の差だからなぁ。
449 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:37:33 ID:inWSSz5x0
まぁ、団塊バブルの汚爺が考えているのは、つまりそーゆーこった。
これから独立する人増えるよ、まじで
450 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:42:05 ID:a8wpl+6tO
不足してるのは「人材」たからな。「人」て゛わない罠。
451 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:42:53 ID:inWSSz5x0
>>445 高学歴でも無意味だよ。
かえって高学歴は足かせになる。中小にいくと、なんで?みたいな顔されるし。
高学歴は新卒時のみ有効。そこから一瞬で落ちこぼれたら終了。
そういうときは、むしろ低学歴のほうがいい。
低学歴でニートで無駄にプライドだけが肥大してるタイプは、
このスレ何度も言われてるように、たぶん救済されることない。
>>452 案外駅弁くらいが一番の勝ち組かもな。
大企業でも中小でも普通に受け入れられる。
学歴神話崩壊で学閥が強い企業以外なら出世コースに乗ることもできる。
454 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 19:04:29 ID:T6eK/GSN0
企業は欲張りだな。
偏った基準で働く人間選ぶんじゃ崩壊するしかないね。崩壊しろ。
456 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 20:08:34 ID:YPMqAIf40
女子の正社員一般事務の場合は「人材は欲しいけど(昇給があるので)何十年と続けられては困る」と
はっきり言われてたな。それと比べたら契約・派遣の方がプレッシャー無くて良いけど。
企業側は今度はそれを男性側にもフリーターという形で押し付けてきたって事じゃない?
459 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 20:16:13 ID:YPMqAIf40
>>457 それだけ見ると特に何の変哲も無い会社だけど。ブラックなの?
>誰がそんな会社に行きたがるか
427さんは募集人数の多い会社に面接に行って受かりたい訳?
だとしたら歪んでるね。
東大阪って時点でいきたくねぇ
461 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 20:37:30 ID:0pAUGhpu0
>>457 金がなくてリクルートとか使えないとしても、
大学や専門学校に求人だせば少しは求職者くるんじゃないか?
待遇が悪いなら駄目だろうけど。
人気のある分野じゃないと、
完全週休二日じゃなかったり、初任給が平均より2万以上安かったりすると、求職者が見向きもしなくなる。
>>459 や、企業規模の大きさってかなり大事だと思う
小さければ小さいほど不景気時のしわ寄せがモロに来るし
その会社だって「3人募集」を逆に言えば
今まで募集殆どしていなかった
=直属上司は殆ど居ないからその分激務ですって事を晒してるようなものだ
今の求職者・学生も目ざといから仮に応募が来たとしても
数年経験つんだら転職しか考えないだろうね
好き好んで悪待遇の所でなんぞ誰も働きたくないし
463 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 20:49:07 ID:YPMqAIf40
>>462 まぁそんなに来て長く働いて欲しいなら新卒じゃなくて
社会的弱者のいる施設に頼んだりして斡旋してもらえば良いのにね。
大企業と一緒に並んで「新卒募集」なんてかけてて来るわけ無いよね。
464 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 21:30:35 ID:8f65hvtP0
ちょっとフリーター採用からは話題がそれるかもしれないけど、
居眠りばかりしてる正社員とか、
派遣より使えない正社員ってどこの会社にもいますよね。
そういう人たちを契約社員に格下げする法律を作ってほしい。
これだけ底辺が広がり、格差が広がってきた社会で、
正社員だけが会社から辞めさせられることもなく、守られているのはおかしい。
派遣やフリーターを正社員にすべきとは言わないが、使えない正社員はどんどん契約社員等に格下げすべきだと思う。
これで方向性がわかった気がする
正社員を簡単にクビきれるようにしてバブル世代を追い出せるように
氷河期世代は行動すべきだな。あいつら引きずりおろうそうぜ
466 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 21:40:14 ID:8f65hvtP0
結局、会社に寄生してるような社員を格下げしてもらわないことには
底辺で頑張っている派遣やフリーターの正社員登用のチャンスも少ないということ。
467 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 21:42:15 ID:R/prEn7w0
>>465 えっとバブル世代はもうそろそろ人事握る立場ですよ
どうやってひきずり下ろすんだ?
>>457 33〜25歳位の奴選べば年齢層を考えながら高学歴が選び放題だと思うけど
長い買い手市場でこういう中小企業が勘違いしちゃってるんだろうな。
469 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 21:44:43 ID:YPMqAIf40
今人事に行っているようなバブル社員はかなり優秀な部類だから
認めてあげても良いと思うけど。
470 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 21:47:29 ID:mZ9Bk28e0
>>468 中途高学歴は使いにくいのが正直な感想だろうな。
幹部候補にはならないから、
高い能力より精力的に働けるかどうかが試される。
471 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 21:48:05 ID:24ROpU3vO
バブル世代のリストラはちゃんと行われている
一部の優秀な奴や生命力強く生き残った奴なら会社の戦力になっている
472 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 21:49:51 ID:8f65hvtP0
バブル世代が人事や管理職になっても法律がそうなれば、そうするでしょう。
仕事ができる正社員は問題ないのです。
問題は、意欲もなく怠慢で仕事さぼってばかりの人たちがずっと正社員のままで
会社から守られているという不公平。
473 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 21:52:46 ID:wpEWsvs60
【しつもん】
新卒や転職組よりも、ニートやフリーターを採用するメリットはあるのですか?
>>473 新卒や転職組がなかなかこない弱小企業にはメリットがある。
475 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 21:54:46 ID:i7O3ULxq0
労働者同士でいがみ合ってばかりいるから、
いつまでたっても労使の問題が解決しないんだが。
管理のきついところは北朝鮮並になってるだろ?
正社員がはたらきませんと密告する秘密警察でもやる気かい?
正社員を格下げしたら、
一方的に不安定な雇用の人が増えるだけだと思う。
「使えない正社員」の基準が不透明で、
企業によっては悪用される危険もあるから。
478 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:00:11 ID:wpEWsvs60
>>475 :名無しさん@6周年 :2006/08/29(火) 21:54:46 ID:i7O3ULxq0
>>尋常の人間では扱えない宝が眠ってる。
一般人に扱えなくて、ニートに扱える「宝」っていったい…。
479 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:00:12 ID:YPMqAIf40
>>476 同意。なんで日本って労働者同士がいがみ合うんだろう。
公務員の楽な仕事で給与を多めに貰っていると思えば「自分の給料も上げろ」と
言うべきなのに、ダラダラ残業自慢・苦労自慢して足を引っ張るし。
480 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:01:27 ID:8f65hvtP0
要は欧米みたいに、会社側ができない社員はすぐ首切れるようにすれば
ニートでもフリーターでも一度雇ってみてどこまでやるのかしばらく様子見くらい
余裕でできるようになる。やっぱり一定レベルまで達していないと思えばすぐ切ればいい。
アメリカみたいに、チャンスを与えることも必要なのに、日本の人事はまずスクリーニングだけは
必死にやる。落とすことを前提にしてるから。
社内のスクリーニングというかクリーニングも一生懸命やればいいのに。
>>479 そうそう、苦労自慢。聞いててうんざりする。
文化の問題なのかもねー意外と根深い。
>>480 試用期間ってのがあるぞ。
その期間もスクリーニングになるのか知らんが。
>>467 正社員の簡単に首切れるシステムの導入に決まってる
アメリカだと35歳超えで幹部候補じゃなきゃで切られる人間も多い
>>477 現状でエタヒニンの扱いでいらねっていうんだから
もう就職無理だから同じ立場にしようってこと。
このままだとこの世代が怠け者で就職できない
保護する必要も政策も考える必要ないということになる
全員が派遣に近くなればセーフティネットも本気で考えてくれるかもしれないし
派遣は職歴にならないとかアホなこといわなくなるかもしれん
どっちにしても現状よりはましになるだろう
485 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:15:35 ID:8f65hvtP0
フリーターよりもまず2年以上継続して働く派遣社員は正規で雇うべきだと思う。
そしてフリーターは派遣として継続的に働くことをまず目指す。
486 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:16:45 ID:i7O3ULxq0
>>478 地位やお金に靡かない優れた人間は、
フリーターの中にもっとも多くいる。
>>486 フリーター擁護派の俺でもそんな滅茶苦茶な意見は信用できん。
488 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:32:38 ID:8f65hvtP0
今日は長々と書き込んでしまいました。
実は身近で派遣から正社員になった人がいます。
彼が必死に働いているのは周りからもよくわかりました。
んで、彼の隣の席の社員はいつも居眠りしていました。
その社員は彼のことを「正社員になるのは難しいだろう」と言っていました。
努力家の彼が正社員になれるのなら、隣の席のぐうたら社員が契約社員になっても
いいのではと思ったからです。
もう寝ます。おやすみなさい。
489 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:34:58 ID:s/8srzja0
日本はよく反乱が起きないよな
普通なら暴動が起きてもいいよ
80万人のニートはおとなしすぎ
490 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:36:44 ID:J0BBVoiJ0
491 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:37:40 ID:KDVJOfiF0
492 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:37:45 ID:ULQfvjpd0
ダイヤモンド読んだ人いる? 10ページくらいの特集
早稲田卒の氷河期フリーター
フリーターって先入観が悪いから困るね
493 :
???:2006/08/29(火) 22:38:09 ID:VBkwBxBC0
フリーターってそれを選択した結果もかなりあるんだろう?つまり自己責任も一部にある。(w
494 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:40:03 ID:hNMXvpxX0
>>485 何で派遣会社経由させなきゃいけないんだよ
死ねクズ!
>>489 あと5年後〜10年後はどうなってるかわからん。
氷河期世代が40ぐらいになってバイトもできなくなるっしょ。
>>489 +
+ + +
+
/△\ +. ∧_∧アハハハ +
ジンセイカエセヨー( ´∀`) (´∀` )
(∪ ∪ (つ つ
. + ) / ( ヽノ +
ν′ し(_)
派遣・フリーター 人買い業者
497 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:41:00 ID:YPMqAIf40
>>486 優れた人間なんて100人いたら5人位しか居ないのですよ?
そんな5人はほっといたって自分で道を切り開きます。
あとの95人の優秀とは言いがたい凡人がフリーターになってしまったから問題なのです。
95人の凡人でも希望しだいで正社員になれないといかないと思う。
498 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:41:13 ID:GEGFqqMQ0
ダイヤモンドなあ。最近いい記事無いから読んでないが。
早稲田がフリータでは変なのかねw
499 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:42:12 ID:KtXUYf1l0
>>494 その、君の感じた怒りと苛立ちは理由になる!
500 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:45:00 ID:QkpKhqlC0
>>484 頭いいな。
どうせ、怠け者扱いされて俺たちはバカにされるんだから、有能な正社員さんたちがどれだけ有能なのか見せて欲しいもんな。
どうせたいしたことないくせに努力したとかバカ言ってる香具師らにな。
運が良かっただけのくせにな。
501 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:46:16 ID:GEGFqqMQ0
>>500 運が問題なんだよ。ラッキーマンでも嫁w
502 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:48:26 ID:BxWjjOTq0
「俺は自分の力で今の職を勝ち取った!!他は努力不足!!」
とかぬかす奴らは低賃金労働者に頼るなよ。
その低賃金労働者より無能なのにな。知ってるんだぞ。
最初に職を紹介して、後は勤務表を郵送していれば、
延々と平均月2〜3万/人中間搾取できる派遣会社が、
なぜ小泉政権お得意の「けしからん」の槍玉にあげられなかったのか不思議でしょうがない。
派遣業なんてのは卑職中の卑職だね。
506 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:55:36 ID:606P2nvdO
消極姿勢って言うけど最終的には雇たもん勝ちやから雇うでしょう。
少し前まで物流アウトソーシング系の中堅企業でパートやってたけど、
正社員らは変な負けん気ばっかり強くて、使えるパートがいても潰したり、
パートのまま低コストで少しでも長くこき使うことばっかり考えてたよ。
俺も幹部候補とかいう話で入社して頑張ってたけどいつまで経っても
昇格の話も出ないので辞めるって言ったら、責任者に面接に呼ばれて
青い顔で「契約社員になっていただくというのは」とか引き留められたけど
丁重にお断りして辞めた。なんちゅうか下(パート)がいてくれると安心すんじゃないか?
中国に国が売られるとか関係ない。密入国とかで犯罪が増えても
悲惨世代は正社員より貧しいからほぼ関係ない。むしろすでに犯罪者同然の扱いだし
犯罪が増えてくれた方が警察消防の人員増員とかでむりろ職にありつけるかもしれん
バブル世代とかの考えに乗れば犯罪者を増やしてでも職を得るべきである
それこそが自分にとって最大限の利益となり悲惨世代の利益となる
国の借金とか犯罪とか全体で考える必要はない。そんなのぬるま湯組みがかぶればいいのだ
509 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:58:21 ID:jLktJfr40
どうなんかね?
この景気年内で終わりとみてるんだが。。。
米住宅はもうだめだろうし。エレキも失速だろう。
車と鉄機械あたりかね。。
うちの会社も人材不足で困ってる。
人材を育てようとしてもすぐに辞めてしまう。
別に給料が安いわけでも、人間関係がややこしいわけでもないんだけどなぁ・・・
数ヶ月きちんと勤まればすぐに正社員に格上げなのに・・・
(仕事事体は体力的にメチャクチャハードだし、専門的な技術と知識も要るけどね)
もちろん正社員になってガンガン働いてくれる人もいる。
すぐに辞めちゃう人と何が違うのかと考えてみたら、
前職が畑違いの仕事であったとしても、
その仕事の「プロ」だった人は簡単にケツを割らないみたい。
心構えや責任感が最初から違うんだよね。
どうも最近は仕事に対する責任感が希薄な人が増えてるように思う。
そんな人はさすがに会社側も正社員にするには躊躇するわ。
ただの平社員の俺から見てもそう思う。
結局うちの会社もだんだんと求人に疲れてきて
他の会社からめぼしい人材をスカウトする形になった。
質の悪い種を育てるよりも、元気な苗を育てる方がいいってこったな。
511 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:02:33 ID:eNXsCETz0
就職氷河期真っ只組みの30歳だけど、まともな奴は派遣だろうがなんだろうがとりあえず就職して頑張ってるだろ。
俺自身派遣やDQN企業で残業代も出ずに必死こいて働いてきてるんだよ。
そして今になって、やっと当時入りたかった会社に中途で入社できた。
こんな、本当に働きたいけどまともな会社に就職できなかった、それでも一生懸命働いてきた人間にこそ
支援とか与えられるべきだと思う。
最初からフリーターとかニートを選ぶような奴らに同情なぞ無い。
512 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:03:25 ID:YPMqAIf40
>>510 人を見抜く目って難しいよね。
それが出来ないなら他の会社からスカウトとかコネを使ってもありだよね。
513 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:04:38 ID:jLktJfr40
>>510 最初から正社員にして育成しようとしないのが悪い。
すぐに格上げなんて言われても平気で嘘つく企業多いから信用できない。
フリーターや派遣に過剰な責任求める企業は死ねばいいのに。
鎌倉時代のような昔でもご恩と奉公という形でギブ&テイクが成り立っているのに、
現代企業がなんで一方的に奉公を求めたりするんだ。
バカじゃない?
516 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:06:11 ID:YPMqAIf40
>>511 そういう苦労自慢が足を引っ張ってるって判らないかな?
自分の権利を主張してれば良いのになんでフリーターとかニートを話題に出すのよ。
517 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:06:17 ID:eNXsCETz0
>513
その運すら最初から放棄してるのがおまいらニート・フリーターだろw
518 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:06:45 ID:KtXUYf1l0
≫下(パート)がいてくれると安心すんじゃないか
確かにそれもある。あと、フリーターに対して偏見を持ったおっさんが多い気が・・・
うちの会社のアルバイト君。コンピューターのスキルに関しては俺(他の社員も含む)よりはるかに↑。
まぁ、ちょっと口下手なんだけどね。
しかしながら上司(バブリー入社)は、全く認めようとしない。
この子が正社になると助かるんだけどねぇ。
所詮はアルバイト。社会でもまれてないから(?)駄目なんだとよ。
アンタもまれてきたの?聞けないけどね。
519 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:07:26 ID:jLktJfr40
>>515 現実には格上げする企業は絶無とは言わないが少ないからねえ。
>>511 嘘つき。氷河期経験者が最初からフリーターやニートを選ぶなんていわない
それに派遣とフリーターは同義としてる社会。
521 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:08:22 ID:J0BBVoiJ0
9割近い企業が、人事に才能がないから、無難なところを採用しようってところか
522 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:10:01 ID:jLktJfr40
>>521 どうなんかねえ。企業自体にスキルがない場合人間ごと
とってこいになる。
人手不足でなくノウハウもない可能性もあるけどね。
>>510 まずその会社に人材育てる能力があるのかと
ぶっちゃけ担当者が問題なんじゃね
相手が悪いと決め付けるのは
自己保身の基本だね
524 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:13:40 ID:J0BBVoiJ0
フリーターより新卒の方が、駄目な奴の確率が低い位は、誰でも考えつくな。
殆どがそんなレベルってことか。
525 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:14:10 ID:jLktJfr40
>>体力的にメチャクチャハード
これはやっぱり問題だよ。労働基準守ってる?
給与下げて仕事量減らした方がいい場合もあるよ。
まあ管理が面倒になるのはわかるけどねえ。
526 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:14:57 ID:86X2qre40
>>511 同じ境遇なのに自分より劣る階層をわざわざ自分で見つけ出すこともなかろう。
527 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:18:06 ID:YPMqAIf40
>>518 >>下(パート)がいてくれると安心すんじゃないか
本当親父連中はそうだよね。
いつの時代もそういう役目っていたもんじゃない?
確かバブル期だったころは「OL(一般職)」がその役目だった。
TV番組で「OLのイメージは?」というアンケートの第一位が「バカ」だった。
ショムニというドラマでは「一般職OLは何も出来ん奴がなるもんだ」という
事をいう親父も出てきたし。
>>513 28歳 十分氷河期組だけど
運ではない
会社も別に悪意があって人員を削っているわけではなくて
経営ヤバスだから削っていたわけよ
経営にプラスになる人間なら受け入れる罠
529 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:21:21 ID:WZC78Xjp0
労働者同士がいがみ合い続けることで組合などで集団化しないから、
宮内・奥谷等のやりたい放題で「構造改革」のもと作られた改革利権の
甘い汁を吸い続けることが出来るんだよな。
ということで連合が正社員・派遣・フリーターの意見を集約できるようにすべき。
だから派遣・フリーターも一斉にユニオンに加入しよう。
530 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:21:45 ID:jLktJfr40
>>経営にプラスになる人間なら受け入れる
はあ?
中高年クビにしないで、若いのから切っていくのは、昔から変わってない。
自分で自分をクビにすることなんて出来るわけが無い。
533 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:25:42 ID:CUYiCJlb0
自分はフリーター、ニートのままで勝手に現状の社会または
会社システムの崩壊を望むような書き込み結構多いんだな。
534 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:26:30 ID:YPMqAIf40
>>528 それはどんな存在の人間?
取引先のご令嬢をコネで採るようなシーンとしか思い浮かばないのだが(笑)
というか採ったばかりの人間を即経営に参加させるの?
>>532 いつの時代にも経営にプラスになるから取ってるんだよ。根拠足りえない。
>>533 現状のままだと内需縮小が確定してるんだ。
危機感もってない奴は本当に正社員として社会で働いてる人ですか?
>>535 経営にプラスになるから採用するのは正しいが、
経営にプラスになりそうな期待値、というのはまた別の話
539 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:30:51 ID:jLktJfr40
ばかばかしい。採用者にとってプラスになると思うから取ってるの。
まだ夏休みか。
>>529 ここでフリーターやニートをバカにして
安心している正社員様のなんと多いことか。
正社員、派遣、フリーターは労働者階級なんだから
協力して経営者層に自分の権利を主張すべきなんだけど。。。
541 :
510:2006/08/29(火) 23:32:11 ID:YNTEOD/Y0
>>514 いや、引っ越し業者じゃないっす。
かなり珍しい仕事なので詳しくは言えないんですが
所謂セレブ相手の技術&職人系の仕事なんですよ。
「どんな仕事してるの?」と聞かれて答えると
10人中9人が根掘り葉掘り聞いてくるような仕事です。
>>515 いやいや、会社側はかな〜〜り頑張ったと思うよ。
なんとか人材を発掘しようとしてシルバー人材まで探しました。
(これは結構多くの優秀な人が育ちました)
半ニートみたいな30過ぎの人にチャンスをやろうと、
社長の半分酔狂みたいな思いつきで雇ったら
これが「なんでこの人がニートしてたの?」みたいな
凄まじい能力を発揮して、3ヶ月で部署を一つ任せる事もあった。
その人は持って生まれた気質が侍みたいで、
会社に対する恩から、後に入ってきたニート上がりの人を
多数「プロ」にまで育ててくれて非常に助かりました。
最近は育成しようにも芽が出ずにすぐに腐る人が多くて困ってるんです。
半日や数日で辞められたらたまったもんじゃないです。
土壌(会社)には問題なし。肥料や水(仕事を教える側)にも問題なし。
それで芽が出ないってのを非難されたらやりきれませんて。
>>534 経営っていう言葉の意味にギャップがあるようだね
ビジネスのことひっくるめて経営というんだよ
チミも社会に出て、会社で働けばわかるけど、金の管理はしなくてはいけない
543 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:36:35 ID:ipoWF7Um0
>>541 人材が集まらないのは会社自体に魅力がないから。
544 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:37:14 ID:CqIHz7kF0
>>541 なんで最初から正社員で募集しないの?
バイト募集なら良い人材は避けるに決まってる。
>>538 だから、それが低い時代に新卒だった人は運がいいわけだ。
546 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:37:48 ID:jLktJfr40
>>541 体力的にきつくてシルバー人材?
ちょっと想像しにくいよw
植木屋さん。。。でもないしなあ。
会社に問題ないなら広告うつかコネ採用もそんなに悪くはないよ?
>>545 つまるところ、氷河期時代に就職してるやつは、運というより、期待値が高い。
>>541 セレブ相手の技術&職人系の仕事っていうから
ヘアメイクやファッションデザイナー関係かなーと思ったり。
でもシルバー人材ってのがわからん・・。
549 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:47:22 ID:KtXUYf1l0
経営にプラスになる人を採用する。
ふむ・・・・・
確かにそうだろうけど、実際はふたを開けてみるまで判んないけどね。
人の能力って・・・・・
551 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:50:31 ID:F6qJUP4V0
>>540 近い階層の者同士で争わせて分断することや、内政への不満をマスゴミや
(TBS免許剥奪運動?)外国へ向けさせることは、不満の矛先を政府や支配者層
(経団連など)に向けさせないための常道ですからね。
正社員様がフリーター・派遣を馬鹿にしている様を宮内・奥谷は上から見下ろして
ほくそ笑んでるのでは。
552 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:53:16 ID:YPMqAIf40
ナニワ金融道を書いた人が言っていたな
「一流企業の管理職だろうが・日雇いだろうが所詮”労働者”」と。
553 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:53:22 ID:B6YBHiRy0
( ´・ω・)塗装工かなんかでは?
最近中途半端な仕事のやつがプロ面してると言えば
554 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:53:32 ID:i7O3ULxq0
そろそろ女王の教室のコピペが欲しいな。
555 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:55:55 ID:HOcX4vrqO
35歳無職経歴なし
誰かタスケテくらはい。頃しても構いま千。
556 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:56:09 ID:/lapc0Vl0
きのうの樹研工業の社長の話は感動した。
あれでこそ日本の経営者の鏡
557 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:56:43 ID:Ht/oEzov0
フリーターでも能力的にそんな劣るわけじゃないが
年功賃金制度に合わないからな。。。
苦労してとってきた新人より、年を5つも6つも
食ったフリーターあがりの方が能力も学歴も高いようでは
なにかと困るなぁというのが下らんといえば下らんが
正直な採用側の気持ち。。。
558 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:57:19 ID:F6qJUP4V0
□□□□□□■■■私たちにできること■■■□□□□□□
★(1)富を搾取している奴は悪い奴という認識を持つこと
★(2)搾取されているもの同士が争わずに団結すること
★(3)今の搾取を容認する体制を選挙などを通して変革すること
★(4)搾取している側の情報操作に惑わされないこと
★(5)決してあきらめずに生き抜くこと
■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
<<覚えておくべきキーワード(追加よろしく)>>
ホワイトカラーエグゼンプション・格差社会・派遣法
派遣・フリーター・組合のない会社の正社員はこぞってユニオンに加入汁
559 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:58:21 ID:RWTSla4S0
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 格差があるにしても、差を付けられた方が
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ 凍死したり餓死したりはしていな・・
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l _ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/⌒ヽリ─| -`ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
| ( `ー ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
ヽ,, ヽ ミ } ...| /!
| _ .}`ー‐し'ゝL _
∧ , _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
/\ヽ ノ`ヾ:::-‐'ー‐'"==-
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
奥田碩(1932〜 )
>>551 だよなぁ、フリーターにしろニートにしろ
本当便利な言葉を生み出したもんだ
正直2ちゃんのニートネタ・叩きの風潮も
俺にはそいつらが大嫌いなはずの
中国や韓国が日本叩いて喜んでるようのとまったく同じに写るよ
561 :
名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:59:37 ID:jLktJfr40
まあ高学歴のフリータ仕込めば使えるのはいくらもいるだろうけど
処遇に不便だからねえ。
流動化進めるなら個人の能力を正確に評価できればいいんだが。
そういう事業立ち上げようとしてた奴もいたよ。
562 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:01:56 ID:lcf6HCyTO
あと2年でこんなこと言えなくなるから待つのみ
563 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:03:00 ID:4UF/UWs00
高学歴フリーターってベンチャーだと便利そうな人材だな。
未経験者雇えるまで成長してるベンチャーが少ないのがあれだけど。
ここまで蔑まれてまだ就職しようと思ってるフリーターってお人よしなのか?
565 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:04:20 ID:IsBnDEGP0
>>551 あと働く女性と専業主婦を対立させようともしてたよね。
時々2ちゃんの雇用関連のスレだとまったり有意義な議論をしていたのに
突然フリーター叩きしだす奴がいるけど工作員じゃないか?と疑っている。
3世世襲議員総理が、格差はいいことだ、なんていってる国は恐ろしい罠
上層部のモラルは北朝鮮とガチで良い勝負だな
選り好みしてる会社は放っておけばいいと思う。新卒?
今の新卒を教えるのは、10年前と比べてすごく大変らしいぞ。すぐやめるし。
バブルの時も入るべきでない人材まで大量に取って、その層からリストラしてたわけだけど、
同じことが起きるだけだろ。
賃金安いから新卒、より、本当に働きたい人を新卒の給料で採用した方がいいと思うけどな。
内需の国なのに、中途採用しないで非正社員が増えたら、消費者が何も買ってくれなくなる。
結果的に自分の首を絞めるのをわかっちゃいない。
568 :
510:2006/08/30(水) 00:05:42 ID:SBpOhcLm0
>>544 正社員で募集してますよ。
試用期間中にすぐにケツ割るの多すぎ。
勤まりそうだったらすぐに本採用してます。
自分に合わないってんで数日で辞めるのは自由ですよ。
でもそれを会社のせいにするのはいくらなんでも身勝手だと思う。
根性が無いとかいう以前に、紹介してくれた人とかに恥をかかせる事にもなる。
>>546 シルバー人材を甘く見てはいけないwww
さすがにバリバリに体力を使う仕事はできないけど、
そこそこに体力を使う仕事なら「健康にいいやwww」と言って
頑張ってくれる人も少なくないです。昔の人は根性あるわ。
コネ採用もしてますよ。上に書いた半ニートだった人もコネ採用でした。
>>550 ハズレ
主に男のセレブ相手の仕事です。
569 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:07:09 ID:4UF/UWs00
>>565 ホロン部はどこでも出るしな。
ほんとか嘘か知らないけど、サッカーオタと野球オタを対立させようとしてるくらいだから、
普通にありえる。
570 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:07:16 ID:/bLeI/9i0
>>568 数日で辞める?
うちの社でそんな新人、数年に一度しか聞いたことないぞ。
どちらかというと会社に問題がありそう。
572 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:08:32 ID:IsBnDEGP0
あと新卒で一人暮らし出来ない位の給料の低さは辞めた方が良いと思う。
いくら5年後高くなるしボーナスあると言えども酷だよ。
だから若い奴は派遣に流れるんじゃないかな?
573 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:10:57 ID:4bzON1x30
志望動機が書けねぇ〜 一ヶ月くらい悩んで
頭が割れそうだ
574 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:14:20 ID:4UF/UWs00
>>573 どうしても書けないなら、スキルを学びたい系の話が無難。
あくまで無難なだけで高評価は期待できないけど。
>>573 うわ、俺がいる……
お勧めはしないが、就活本の例題を二三、引っ張ってきて
編集すれば?
中小企業行くくらいなら派遣で大手 というのはあるかもしれない。
>>570 業界によってはそういう話が珍しくないところもある。
華やかな印象がある業界ほどこういうのがある。
なぜなら、イメージと現実にギャップがありすぎるから。
前の仕事では、デザイナーの事務所や広告代理店などによく出向いたが
そこの業界では数日で辞める奴の話はよく聞いた。
あの世界は異常で、午前2時から会議なんて珍しいことじゃなかった。
偏屈な人間も多いから、半端な憧れだけで入ってきた人間はやってらんない世界。
絶えず人が流れる業界なので、辞めたきゃ辞めればと雇う側も淡白。
会社に問題があるのではなく、業界そのものに問題がある場合もあるってこった。
578 :
510:2006/08/30(水) 00:18:51 ID:SBpOhcLm0
>>570 昔はそうでもなかったんだけど、ここ数年でそういう事例が激増した。
俺が勤まってるくらいなんだから、仕事がきついといっても
そんなにたいした事無いはずなんだが・・・
新人が育ってくれないと今の社員もいつまでも若くないから
負担がどんどん増大してえらいことになりかねん。
579 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:21:31 ID:LsTOUeJY0
>>573 ・御社の業務内容に興味を持ったため
・御社の社風に惹かれて
・御社で自分の経験を生かしたいと考えたため
・御社の役に立つか解らないけど、とにかく面接してくれ!
要約すると、大方どれか。
うまくアレンジ汁。
>>578 人類史に連綿と続く"最近の若いモンは"なのか
実際に何か変化が起きたのかは、分かりかねるな…
ニートからの復活組も、翻って下を叩く奴、上を叩き続ける奴、いろいろだな。
俺は死ぬまで上を叩き続けるぞ。
582 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:24:59 ID:4UF/UWs00
>>577 良い人材がこないのを若者のせいにした時点で、終わったな。
これから、悪いのは社会のせいにしたニートと、
悪いのは若者のせいにした企業で潰れていく奴が多い予感。
583 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:25:36 ID:LsTOUeJY0
>>574 スキルを学びたいは×
企業は学校じゃないよ。
584 :
582:2006/08/30(水) 00:27:03 ID:4UF/UWs00
>>583 積極性があると取られていい場合もある。
白々しく業務内容のやりがい語ったりするのとあまり変わらない。
586 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:32:15 ID:UwIfS8sL0
デザインプロダクション(事務所)なんかは
ものすごく華やかなイメージで応募してくる人が多いですよ
実際は肉体労働的なんだけどね
後、デザイナーは話術も重要です
学歴不問、35歳ぐらいまでの募集もあるから挑戦したい人は
この業界に飛び込んでみたら?
ここで続なかったら飢え死にしてしまうぐらいのかくごがあればだいじょうぶ。
あと、何年もそのプロダクションにいる必要もないと思うよ
スキルが身についたと思ったら、違うプロダクションなり事務所なりに転職して
またそこでスキルをつめばよいと思う。
そうそう、会社で人脈作っておく事も忘れないでね
横の繋がりが大事だから
>>573 オレが転職活動で使いまわした志望動機
「御社の〜という仕事は〜だからとても大変だと思いましたが、だからこそ、やりがいがるのでは
と思い応募しました。」
あとは、受ける業界や会社にあわせてアレンジした。
一応、書類では落とされたことないし、応募書類で全体の3割絞るとこでも通った。
つーか、採用決まったところもこの志望動機で通った。
どうせ、面接で志望動機聞かれるから、履歴書に書く内容は簡潔で読みやすい内容にしたほうがよい。
長々と書くと読まずに落とされることもあるそうな・・・。
588 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:37:17 ID:LsTOUeJY0
>>585 そうそう、同レベル。
どちらも情報量ゼロ、時間の無駄。
589 :
鳥肌実(ニセモノ):2006/08/30(水) 00:38:12 ID:mPRq2QMF0
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 格差があるにしても、差を付けられた方が
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ 凍死したり餓死したりはしていな・・
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l _ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/⌒ヽリ─| -`ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
| ( `ー ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
ヽ,, ヽ ミ } ...| /!
| _ .}`ー‐し'ゝL _
∧ , _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
/\ヽ ノ`ヾ:::-‐'ー‐'"==-
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
ソレナンテエロゲ(1932〜 )
>>551 権力ある奴は仏みたく若者が結束するのを恐れてるだろうからね。
氷河期世代の「勝ち組」がフリーターを努力不足と煽ったりすりゃあ
フリーターからしたら同じ世代といえども仲間意識は起きない罠。
まあ工作員が「勝ち組」を装ってカキコしてるんだろうけど。
591 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:42:06 ID:dxASFrcR0
工作員だろうね。被差別階級を新しく作るためにキャンペーン
やってるんだよ。
日本的だねえ。
奥田コピペよく見るけどもう餓死はボチボチでてきてるよな・・・
今はまだ高齢者だけだが障害者や若者でも出てくるだろうなと思うと
本当日本は無茶苦茶になってるんだなと思う
593 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:44:17 ID:5yNJR5NA0
594 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:52:26 ID:sTz5OjpC0
>>457 第2新卒やら、フリーターやらを採用すれば良いじゃねぇか。
何が新卒者が集まらないだ。
馬鹿が。
>>590 氷河期に就職してるからって
ぜんぜん勝ち組になんないよ
給料最悪の時に入社してるからなかなか上がんないし
氷河期に就職できる能力がありながら
安く使われる超負け組み。
>>592 若者は餓死しないだろ
その前に犯罪犯す奴が多いと思うよ
597 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 01:05:20 ID:5yNJR5NA0
いきなり餓死するわけないし。浮浪より盗みに走るのが普通だろうなあ。
これは時間の問題か。
経団連に加入しているのは大企業
599 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 01:28:41 ID:5rvHaLwl0
フリーターは職業人としての能力が低いからフリーターなんであって、
企業が取りたがらないのは当たり前だろう。
能力高い人はフリーの職業人になってるわけだからな。
600 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 01:31:32 ID:/6lpNugO0
餓死する前に首つってるだけなんだけどね。
能力ウンヌンより自分で営業ができるかどうかだよ。
自営業とフリーターの差は。
それって運の要素が大きいだろうよ。
602 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 01:33:43 ID:/6lpNugO0
603 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 01:34:48 ID:D9u7pyNi0
一部上場企業ってみんな経団連に加入してるの?
>>602 新規参入だろうということくらい察しとけ。
605 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 01:38:52 ID:07IfMrE4O
ブラジル人がいればおK
606 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 01:39:21 ID:V4aZ0Yx+0
仕事が欲しければ頭を下げろ求職者!
それが日本
業績が欲しければ頭を下げろ採用担当者!
それがアメリカ
>595
転職してみなよ。
俺はこの10年の間に4回転職して給料トータル200万うpした。
元々が安かっただけかもしれないけどな。。。
氷河期世代の階層構造
正社員>>>>>>>派遣>フリーター>>>>>>>>>>>>ニート
なんだが、正社員は上が詰まっている、給料安い、同期少ない、仕事多いの
4重苦、来年から新入りの教育も加わって5重苦
派遣とフリーターは正社員に馬鹿にされ、餌をぶらさげられて、低い待遇で
こき使われ、見切りをつけて逃げ出すと、ほら逃げたと言われる。地獄。
ニート、プライドばかり肥大して、もう救いようが無いので、誰も触れない。
まあ、こいつらだけは世代に関係なく、ニート同士で連帯するしかない。
>>510 男相手のセレブ?
職人仕事ってことは鉄道模型の製作か?
>>608 プライドばかり肥大してどうしようもないのは正社員だろう。
おれは正社員だが正社員が大嫌いだ。ニートはがんばれ。
正社員は全員死ね。おれも含めてな。
ニートにはプライドなんてないよ。
あまりにも無いのでむしろ困ってるわけで。
だから安きに流れてるわけ。楽な方へ、と。
でも、プライドをどこに持てばいいのか、それ自体に困り果ててる。
死ぬと迷惑だし。失踪すると迷惑だし。仕事は面倒くさいし。女も車も欲しくない。正直いらん。
でも働かないととは思ってる。親や周囲に悪いし、程度には。
要するに個人的な展望がまるで無いので足踏みしてるわけ。
だから、政府が尻を叩いても多くのニートは困惑するだけだろう。
プライドも特に無い、したい事が見つからないというのは非常に困った事なんだよ。
612 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:31:04 ID:yZSZVzrp0
フリーアルバイターではなく、単なるアルバイトなら良いのかな?
613 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:32:09 ID:IsBnDEGP0
>>608 608は派遣かフリーターなの?
だったら新人教育は断っちゃえば?明らかに派遣の範囲を超えているよ。
614 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:34:49 ID:szYuoKZu0
労働して対価を得ている時点で負け組みなんだがな。
負け組み : 経営者、正社員、契約社員、フリーター
勝ち組 : 不労所得で生活する人
労働者同士でいがみあったら、徳をするのは、経営者だぞ。
そんなくだらないことに時間を割かないで、不労所得で生活できるように努力しろよ。
615 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:34:54 ID:YlITgY3N0
即戦力がよければ、新卒の正社員もいらないな。
即戦力だけ最初から全部採用すればいい。
>>614 オーナー社長なんて不労所得者みたいなもんだが
617 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:58:18 ID:IsBnDEGP0
ナンシー関の対談集で「本当のお坊ちゃまお嬢様は今も昔も無理やり就職なんかしない」
という一文があったな。
新卒を気にして焦っている自体負け組みじゃない?
618 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:06:01 ID:N4Jcz0/10
>>616 オーナー社長の子供も名目は取締役で
仕事はお偉いさん仲間の接待という香具師も多そうだな
619 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:06:34 ID:ejjdHhTH0
620 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:26:02 ID:W6FhzJzt0
>>594 ここまでして新卒にこだわるのはもう病気としか思えない
応募者ゼロの会社がそれでも既卒はイヤってどういう神経なのかわからん
さっさと潰れたらいい
621 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:28:09 ID:jJ3bwtTK0
採用し駄目だったとしても、フリーターより新卒の方が、人事の批判が少ないからな
622 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:30:24 ID:nOx64WO7O
大家なんかがサラリーマンよりもいい暮らしをしている時点で間違っている
623 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:31:38 ID:wtO8Wu6XO
大学でたけどフリーターしかやっていない奴を採用するくらいなら
優秀なアジア人を雇います
624 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:33:02 ID:/vhJoLMg0
>>622 嫉妬乙。
キミは新卒で入社し、定年退職までのラットレース。
途中で梅雨でジメジメした中「ああ、辛い」と言い、そして真夏にスーツを
来て「ああ、あつい」と言って定年退職までの集団レース。
途中で宝くじが当たっても、ファイナンシャルIQが低いので瞬間的に
喜んで数年後には使いすぎで後悔して終わり。
さぁ、レースのはじまりだ、行って来い
625 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:34:13 ID:jJ3bwtTK0
同じ仕事なら、アジア外国人の方が安く使える
日本人に売った金は、外国に出ていく
>>622 俺が前いた会社の定年間際の営業マンなんかは
アパート持ってて家賃収入あったけどリーマンやってたよ。
まあ世間体とかあるからねぇ。
628 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:41:26 ID:C575Y3CI0
フリーターだと結婚できないっていうけど、
来年から公務員になる、ゲイの俺はなんなんだ。
629 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:51:32 ID:QBj60u1dO
だってマニュアル仕事のスキルくらいしかないのだし仕方ないじゃないか
企業だって生き残りに必死なんだから
>>629 マニュアルだけでこなせる仕事はそう多くはないよ
631 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:06:32 ID:Swumhogf0
大学卒業してから9年間同じ職場でアルバイト店員していた俺が来ましたよ。
一日の平均労働時間13時間、週休1日
で、最近その店が潰れました。
31歳。
これからどうなる俺!?w
633 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:38:05 ID:mbX0/qZc0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする
風潮を慎まないと社会は発展しない」
(小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
634 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:55:12 ID:K7f1+4rb0
アムウェイが、郵政の取り締まりに収まってる辺り
いくら頭がお花畑の人でも、この改革とやらの正体に気付きそうなもんだが。
636 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:56:11 ID:+PbbtA0I0
>>541 悪いけど土壌に問題おおありだわ。
問題のある土壌は以下の通り
・10人中9人が根掘り葉掘り聞いてくると言えるその傲慢さ
・30過ぎを雇うことを「社長の酔狂でチャンスをやる」といっている社風
・能力があったとしても3ヶ月で部署を任せるいい加減さ
(普通は士気に関わるから禁じ手。まったくの新設部署ならアリだが・・・)
・そもそもニートとフリーターの区別もつかないアフォ会社。ニート上がり多数がプロって・・・
・「会社に対する恩」「会社が頑張った」「会社に問題なし」、独り善がりならぬ会社善がり。
正直これだけ土壌に問題があれば数日でやめても不思議はない。
それでも「ニート」から「多数のプロ」が生まれてるなら本来は十分な成功率。
それにもかかわらず不満ってどういうことさ?
637 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:58:59 ID:cj1i4Bz10
>>631 何のアルバイトしてたかしらないけど、
日本じゃ無理そうだから外国行った方がいいよ
638 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:35:07 ID:szYuoKZu0
>>631 犬の散歩代行業なんてどうよ。
資本はビラ撒き代で体が頑丈ならいけるんじゃね?
639 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:40:09 ID:G/JLltu+O
640 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:54:31 ID:pRCsXPHG0
階層がどうのこうのって対立を煽ってる奴は、
マジで自民とか経団連あたりの工作員としか思えんな
連中、国民が結束することが余程怖いようだな
641 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:57:03 ID:E37yioZwQ
資本主義では搾取される側にいれば負けでしょ
642 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:58:25 ID:5yNJR5NA0
多分どこでもそうだw
643 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:59:25 ID:an+BK2d4O
>>631 31でその環境に耐えられるなら
ブラック営業辺りで拾ってもらえ。
お。レス付いてる。意外だw
>>632 履歴書には書いてるよ。面接で受からんけどな。
ってか、俺小売系のバイトだったんだけど、
フルタイムで雇ってくれる店が見つからなくてバイトすら見つからんぞw
>>635 無駄に1000万くらいあったりする。
でも、働くのが好きだから働きたいんだが雇ってくれるところがないんよ。
>>637 やっぱ海外かねぇ。インドネシアなんて良さそうなんだが。
>>638 俺、犬に嫌われるタイプだからな。前を通ると必ず吠えられる。
>>639 30超えてから取って意味のある資格って何かあるかね?
>645
運転免許くらいかな。
最近は客先が工業団地とか山奥にあったりするから、
免許が無いと雑用すら行かせられない。
>647
中年からの医師免許は取る労力に対して見返りが少ないから人生の無駄。
>648
最近、重油を焚くボイラーはガスに駆逐されて減少の一途。
650 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:14:48 ID:etDIhYvo0
>>645 種50万で為替相場を勉強して、専業になるしかないよ。
魔術師たちの心理学を読んで、デモ取引で半年勉強し、実弾50万で半年実戦してみようよ。
いけそうだったら、種追加して専業になればいいし、駄目だったら趣味として楽しめるよ。
興味が湧いたら市況2を覗いてみてね。
651 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:23:44 ID:bYA6sr650
>>640 是非マスゴミには宮内等がやったことに関して
「改革利権」という言葉を広めてもらいたいが、
マスゴミの中の人もも基本的には高給取りだからな
>>646 さすがに運転免許は持ってるぜよ。
10年間ペーパーだけどな。
都市部で一人暮らしのフリーターが車なんて持てるわけがねぇー。
>>650 実は株やってました。
去年の12月頃に始めて今年の4月頃まで。
ライブドアショック直撃w
自分に向いていないと確信して撤退。
専業でやってる人は凄いなと本気で思います。
お金がゴミくずのように増えたり減ったりしますからね。
あ〜、この損が俺の何時間分の時給だと思うと、俺には無理でした(;´Д`)
653 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:46:20 ID:1YWcUn520
クマ?
654 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:10:46 ID:1ssVFUPx0
フリーターで30前後だけど学歴良くて博学で知識も豊富であればそれが
有利に働く仕事ないか
655 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:27:36 ID:1YWcUn520
株かライターは?
656 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:04:38 ID:1ssVFUPx0
ライターってどういうライターですか
657 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:14:53 ID:1YWcUn520
自分の専門分野に関してサイト作って出版まで行ったケースもあるし。
そこまで行かなくても就職の支援や自己アピールとしていいと思うけどな。
ライターでどの程度食えるか?はちょっとわかんないけどね。
658 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:39:58 ID:LLQG8xRfO
30とかになったら学歴より職歴な気もするけど
659 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:05:53 ID:1ssVFUPx0
もちろんそう、25以上はそうなる
だから25以上で職歴ないフリーターはきつい
25歳以上の募集で職歴ないと書類で落ちるのがデフォじゃないか
660 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:24:02 ID:eUNZKsz80
就職の話かね?何ができるのか書けば?
661 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:32:16 ID:Hj64A68o0
>>576 大手だと意外に派遣の方が多かったりしてな…。
右に倣えの日本人だから、自分と同じような奴が
たくさん集まってる職場を選ぶんだろうな。
662 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:34:29 ID:Hj64A68o0
>>622 サラリーマンやるより大家やる方が大変だと思うが。
試しにあなたが大家をやってみては。
今の世代の次は苦労すんだろな。企業が、やみくもに採った中には、無能
がたくさん。懐かしのバブルだね
バブル世代のツケが回ってきて、苦労せざる得なかった氷河期世代みたいにさ
>663
一番恐いのは「こいつ、中身が10年前のまま」って奴。
真面目な奴に多い。何しろ脳味噌の規格が10年前だから使い様がない。
真面目≠進化じゃないんだよな。公務員になれなきゃ死ねよって感じ。
この手の人材を闇雲に取った企業は苦労するだろうな。
今は若さ故に良く見えても10年後にはゴミなんだから。
氷河期の連中は自分達を特別扱いしすぎ。
形は違えど、どの世代にも同程度の苦労はある。
665 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:20:38 ID:mbX0/qZc0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする
風潮を慎まないと社会は発展しない」
(小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
666 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 21:05:47 ID:QRXJ3vX40
一番許せないのが自分が持っていた土地が道路や再開発の用地にかかることだな。
補償ゴネ得は絶対に許せない。無償で収用できるようにするべき。
667 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 21:42:39 ID:IsBnDEGP0
>>664 そういう人こそ若い時は色んな職種でフリーターをやった方が良いと思う。
で、数年たったら正社員として働いてみる。
668 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 21:59:05 ID:t+Bc/Peg0
>>664 バブル世代における同程度の苦労話キボンヌ
669 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:02:40 ID:hNVGaYYP0
新卒枠じゃないと天と地ほどに違うとは、あの当時
知らなかった。20代で人生が固定されちゃうって恐ろしい
制度ですね。
670 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:22:56 ID:IsBnDEGP0
これで結婚して子供が出来ればもう逃げ場が無しでその会社に居るしかない人間の出来上がりだね
資産運用して不労所得生活を目指すのと
一般企業に就職するのはどっちが良いものか。
>>671 一度資産運用やってみれば。
成功すればそれでよし。
だめなら就職するしかないだろ。
673 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:46:19 ID:83BdzUQl0
雇う気無いなら愚痴らなきゃいいのに
今いる人員で間に合うなら是非そうしてください
いちいち愚痴るな糞企業
674 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:46:59 ID:q9wTVU8D0
>>664 お前は氷河期世代なの?
氷河期世代じゃなければ、あの理不尽さは理解できないだろ?
なんせ雇用凍結・抑制は若年層に責任はないだろ?
>>672 どっちでも食っていけるとすればどっちを選ぶ。
>669
高卒も大卒も「新卒」は最初から長期的な投資を視野に入れたエリート候補生。
しかし新規事業を展開する時、自社にノウハウやスキルが無ければ、市場から人材を引っ張ってくるしかない。
そこで正社員を中途採用する訳だが「現在、自社に代替が利かない能力(コネでも良い)を持つ人」限定。
これも長期的な「使い捨てのコマ」ではあるけど即入社はできるし、給与も高い。
それに比べると今の社員に必須の自社に必要な教育も、今までの中途採用者が持ってた過去の資産も転用性も持ってない
「特色の無い中途採用者」を正社員で雇用するのはかなりの抵抗感がある。
中途採用でも業績や事業展望に合わせて超短期的な補充であるバイト、パート、派遣は気軽だけどな。
人的資産として企業が投資する額が全然違うからね。
678 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:12:47 ID:IPLt8V8l0
>>670 文字通り何をされても逃げられない。
企業側からすれば何してもいいんだよw
何だかんだ言って小泉・竹中の経済政策は正しかったんだな
批判してた奴は何て言い訳するんだろ
680 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:21:08 ID:IsBnDEGP0
>>678 結婚を勧めて子供を産ませてなんて北朝鮮も拉致被害者に対してやってたよね
本当恐ろしい…。
681 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:23:24 ID:hNVGaYYP0
新卒制度の意味をもっと詳しく説明告知して
欲しかった。ここ2年ほどはしっかり学生に
教育してるみたいだが、
無知のせいでえらい就職に苦労した。あのまま
資格の勉強続けてたらほんとやばかった。
682 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:25:10 ID:q9wTVU8D0
>>679 まだ途中経過だから評価はできない
小泉・竹中構造改革は
・解雇に関する労働法緩和で正社員を無くす
・もっと労働賃金を下げる
・相続税を廃止する
・法人税を廃止する
ほ実行し軌道に乗せてこそ評価される
683 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:31:54 ID:LbJpLbAa0
氷河期に中小に入社した旧帝卒が
来年春、親会社の大手に新卒入社するマーチ卒に
遊ばれる光景が近い将来あちこちで見られるわけですな
実力も苦労も中小勤務の旧帝卒のほうが上なのに
評価されるのはゆとり世代の大手勤務マーチ卒なんだな
684 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:35:32 ID:LbJpLbAa0
こんな社会つぶれろwwwwwwwwwうぇっwwwwwww
有名大学に入り新卒で就職する。
これ以外のコースは無駄に苦労をするだけです。
686 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:39:03 ID:s6ct1cgB0
ゴミが欲しいんじゃなくて人材が欲しいわけだからな
687 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:39:30 ID:LbJpLbAa0
税務会計の知識をつけるため税理士科目の勉強する奴より
学生時代に飲み屋でチンポ出して踊ってた新卒が評価うぇwwwwwwww
688 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:40:50 ID:mbX0/qZc0
でもそんなお前も自民党に入れたんだから自業自得とも言える。
689 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:41:46 ID:LbJpLbAa0
690 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:42:43 ID:W6FhzJzt0
691 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:43:31 ID:mqeGeT8D0
>683
その、親会社の株をもてあそんでしまえ。
ゆるされたリベンジだ。
692 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:43:58 ID:VzTv6pO10
やっぱりこれからは、共産主義だな。
東大卒もDQNも給料同じ。
693 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:44:43 ID:LbJpLbAa0
>>679 むしろこれだけ人を使い捨てしておいて
景気回復しなかったら異常
このツケはどう回復させる気だろうね?
>>683 ま、人生において運不運というものは実に大きいからな。
端的に言えば、今日も生きて働く事ができただけでも感謝すべき事だ。
今日、それが出来なくなった人々も少なくない。
また、一方で人生は長いものだ。
矛盾しているようにも聞こえるかも知れないが、
運良く生き延びている限り、人生には色々な事があるものだ。
短い期間の事だけで決め付けられるほど、世の中は単純でない。
696 :
名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:56:00 ID:q9wTVU8D0
団塊世代は消費しない
氷河期世代は当然不買
圧倒的な国内需要不足でデフレ(屮゚Д゚)屮 カモーン
どうせ逃亡する予定だから、こんな国どうなろうが知ったことではない
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!人手が足りないのヤダヤダ!
`ヽ_つ__つ
_, ,_
(`Д´ ∩ < お金払うのヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ
〃〃
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 人材育成なんてヤダヤダ!
`ヽ_つ__つ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД`) <有能な奴を安く使い捨てたいよぅ
`ヽ_ ノ ⊂ノ
グスグス・・
699 :
名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:47:18 ID:MWCagFzR0
共産党もこれだけ嘘八百がバレバレな東京裁判史観のままなんだから本質は親米なんだろ
野党統一に参加しないで小泉政権支えてたし
700 :
名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:05:29 ID:CMKl+vuK0
701 :
名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:17:10 ID:4/6o7vFQ0
>683
苦労なんて物は数値化できないしな。
そもそも理不尽な世の中相手にして、時に不当な扱い受けるのが社会人だし。
それに社会人の実力は「どれだけ結果を残したか」だけ。
使えない知識や技術をマーチより持ってても評価の対象外。
702 :
名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 04:45:21 ID:YwbmxdqB0
やっぱプラスはきめーな
703 :
名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 05:07:29 ID:AmLeOsn00
明るい日本を示す材料
@団塊Jr付近の若年層を就職氷河期が直撃。非正規雇用となり少子化加速
A団塊Jr付近の若年層の年金踏み倒し多し。年金崩壊確実
B団塊Jr付近の若年層のワーキングプアが顕著になり生活保護廃止へ
C団塊Jr付近の若年層の犯罪者増加 手当たり次第にぶっ殺す
D団塊Jr付近の若年層の消費が鈍化 完全な需要ぶそくとなりデフレ再突入
E国内需要の不足により業績悪化。成果主義の徹底によりリストラ蔓延
F日本核武装へ
704 :
名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 06:36:02 ID:XG4tEtFP0
>>701 昔の人は「若いときの苦労は買ってでもしろ」って言ってたんだけどな。
705 :
名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 10:31:08 ID:i3pe2B6G0
>>704 それは、目先の「楽」だけを選択の判断基準にしちゃまずいよ、ちゅう事じゃないのか?
>>704 下積みの苦労とか、身になる苦労のことでしょ。
ただ、苦しむだけの苦労なんて、するべき事かね?
人材不足って、まさか企業のトップは、全員がんばればみんな優秀になる
とか本気で考えてるのかな。
優秀というのは、順位があるからこそ優秀なんだが。
708 :
名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 11:35:44 ID:McJVjW/m0
でも初任給は去年より下がってる。
世間舐めきってるっていうか国民が舐められてしまってるよ。
シナチョンからもね。
709 :
名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 13:32:12 ID:uTqTeoM80
氷河期の雇用は、正規雇用が5万人ぐらい減って、非正規雇用が8万人
ぐらい増えたらしい。
一方で25歳以下の正規雇用が10万人以上増えて、若年層全体では雇用
はプラスになってるので厚生労働省は安心している。
激務でどんどん潰れる氷河期の空いた穴を、ゆとり世代が美味しく
いただく構図ができている。しかし、ゆとり世代を教育するのは
誰だ?という問題はいまだに解決されていない。放置プレーか?
無理だろ。
>>709 バブル・ゆとり世代が蔓延る会社を外資が欲しがるのだろうか…
711 :
名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 13:46:28 ID:9mv65cBD0
余程の馬鹿でもない限り、今の新卒バブルを素直に喜べない訳だが・・・・
なんせ団塊世代の資金に氷河期世代が寄生している現状では
個人消費の改善は期待できない
統計資料がそれを裏付けているしな。w
公務員・難関資格保有者以外は、また業績悪化でリストラだ
ざまあみろ 俺はどうせ転勤で日本にいないからどうでもいい話だし
求められているのはこういった人材
責任感が強く(何でも自分の責任として抱え込み)、
コミュニケーション能力に秀で(クレーム対応経験が豊富で)、
滅私奉公の精神を持ち合わせ(基本給が安く昇給がなくても不平不満を洩らさず)
長時間の無償奉仕を率先してこなす(喜んでサビ残する)20代
713 :
名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 15:08:25 ID:i3pe2B6G0
>> 712
いやいや、そんなのを望んでも無理だよ。
責任感が強く( 無断欠勤や頻繁に遅刻をしない )
コミュニケーション能力に秀で( 言葉や文章で物事を相手に理解できるように説明できる )
滅私奉公の精神を持ち合わせ( 業務時間内に長時間サボらない )
これだけ出来れば上等な人材だと思うよ。ホント。
714 :
名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 15:23:35 ID:JwfWoBNr0
そんなやついねーよ
715 :
名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:18:46 ID:BYwDddWd0
>>701 スターリンから大日本帝国の評価を尋ねられて
ジェーコフ将軍はこう答えたそうだ。
「日本軍の下士官兵は頑強で勇敢であり、
青年将校は狂信的な頑強さで戦うが、
高級将校は無能である」
716 :
名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 19:37:15 ID:IRB/tT/k0
718 :
名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:14:13 ID:uTqTeoM80
>>717 つまり
日本企業の下士官兵(氷河期世代)は臆病でヘタレであり、
中間管理職(バブル世代)は狂信的な頑強さで勇敢に戦うが、
上層部(団塊世代)は無能である。
そして新兵(ゆとり世代)は鍛えがいのある有能で頑強な兵士であると。
団塊+氷河期 v.s. バブル+ゆとり
ともに親子で同盟組んで、世代間の全面戦争だな。
719 :
名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:16:49 ID:mgMfbp6r0
>>718 つまりといいながら都合のいいように変えてるし
これだからバブル世代はゴミなんだよ
逃げ切らせないからな
正社員を簡単に首切れる制度制定させてやる
>>720 頼もしい人材発見。
で具体的にどうするんだ?
ビジョンはあるんだろ?
722 :
名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:22:09 ID:JwfWoBNr0
こうして、下の者が互いに足を引っ張り合って
勝手に自分達から分断されていくわけだ。
世代間抗争でマジになってる奴って、本気で頭悪いと思うんだけど。
723 :
名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:25:12 ID:hL1xvEhi0
どうせまた不景気になったら同じことが繰り返される
学問・勤勉・努力なんぞ一切ゴミということがいよいよ若者に周知される
こうして日本の知的衰退がすすむ。
724 :
名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:44:43 ID:t+k40yY70
>>722 その分断を経団連や宮内・奥谷は上から見下していると。
自分たちに矛先が向かわないので改革利権を享受し放題
>>723 裕福な家庭は子どもに学ぶことの重要性を教えて
動機付けも出来るから問題ないが、経済的に厳しい
家庭はそうなるだろうな。
もともと教育は取り柄の無い人間が金を稼ぐ
ための手段でしかないと思うのだが、家庭の
経済環境で差が出たらどうしようもないな。
726 :
名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:11:44 ID:uTqTeoM80
日本の老人どもが決めたことだよ。上流と下流を作るってね。
上流はバブル世代→ゆとり世代と引き継がれ
下流は団塊→氷河期と引き継がれる。
下流はどんどん人口が減少するから、上流を支えるために外国人を
呼ぶことになってる。
とりあえず、生まれた年代によってサイクル固定されたから、もう抜け出すことは不可能。
>>726 まあ家庭を持たなきゃ良いだけの話だから別にたいした問題でもないんだけどね。
ただ結婚願望のある奴にはつらいだろうねぇ。
あと、専業狙いの低能女とか。
昔から女はお嫁さんになればいいからなんていう無責任なおっさん連中のセリフを
真に受け、ふたを開けたら昔みたいに妥協で結婚するような空気ではなくなっていた
というのはなんとも悲喜劇だな。
728 :
名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:33:59 ID:JwfWoBNr0
悲喜劇じゃねぇ、待ってるのは地獄さ。
政治献金を通じた既存政治家ルートの他
財政不安と政治家になるべく方法を研究と
資格取得と目指してます。その後は政策研究へ進む予定。
バブル世代が悲惨世代のように高年齢でリストラできるよう
それまでには間に合うようにがんばっています。
>>726 それは違うな
上流は団塊の一部。あいつら役員から退かない
その間に高年齢の役員にできない連中を法律改正による首切りか不景気によるリストラ
首切りをするためのコンサルが存在して指導してる上
会社側も残したい、中立、絶対クビと分けて持ってくるからね
>>728 まあだけどブス不細工低能が適当に淘汰されるのは
かまわないんじゃないかな?
昔みたいに結婚率9割以上って言うのが異常だぜ。
もう、ミサイルが落ちて大勢の人が死んでくれた方がいいよ
そうすれば、俺が就職するためのオチこぼれのライバルは減るだろう
733 :
名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:35:32 ID:nR4jWvi/0
>>732 北朝鮮の国民も、自国が他国に滅ぼされるのを望んでるんだってな。
なんなんだこの国、ホントに先進国かよw
人材は不足してるけど
凡人は要らないって事だろ
735 :
名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:45:34 ID:sHFkmaiA0
>>734 人は不足してるけどフリーターはいらない、代わりに特亜を使い捨て要員に輸入→治安悪化→に本アボン
736 :
名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:52:26 ID:5Oz3Tk2v0
>>735 海外から労働者を連れてきても、金は海外へ
流れていくだけなのにな、血と金は似たようなもので
めぐりが悪くなれば健康状態が悪くなる。
(1)使用者の一方的な意思表示による労働契約の解約=解雇は、法令によって制限されている。
大別すると
@解雇権濫用の禁止
A解雇予告の義務付け
B一定の状況に置かれた労働者に対する解雇の禁止(解雇禁止期間
C差別的解雇の禁止
D労働者が法律上の権利を行使したことや使用者の法令違反を通報したことに対する解雇の禁止
などがある。
既に正社員の人はクビにならず、正社員でない人は
なかなか正社員になれずに簡単にクビをきられる原因はこれだ。
739 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:22:17 ID:nQSrjm4c0
同じ新卒でも、
技術系はレベル不足で定員が埋まらず
その他は、レベルに関係なく氷河期世代の穴埋めとして大量採用
企業は技術系の質・量を期待して採用活動をしたが、激しい競争に敗れて
諦めモード。その他は新卒派遣・営業だから自然淘汰される予定
740 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:24:48 ID:ADC03MqH0
英語 PC 簿記
果たして、どれか1つでも
満足にできるやつがどれほどいるのか
技術系は派遣が横行しすぎてどうしょうもねーわ
就職一度失敗したら派遣まっしぐらならば
最初から楽な文学部選ぶ奴が増えるのも自然の流れな気がする
医師・薬剤師志望が増えてるのも食いはぐれないからという理由らしいし
看護師は今引っ張りだこらしいがこれもどうなることやら
742 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:29:21 ID:nQSrjm4c0
>>740 女性なら腐るほど応募してくるぞ
100倍とかザラ
上場経験とかの経験求めると皆無だけどな。w
743 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:36:51 ID:tIXW6yat0
>700
600万くらいだな。
但し、残業時間30時間/月で計算。
744 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:44:15 ID:yd6WvJ6H0
人材不足だからこそ、手間のかからないフリーターを雇うべきだろうよ・・・
そりゃフリーターだからといってポンポン採用するのは阿呆
ちゃんと振るいにかけて、良さそうなのだけチョイスすれば、
新卒のように育てる手間が省けるのにね・・・
745 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:51:01 ID:nQSrjm4c0
日本の経営者は処女好き
中古は名器でもない限り採用はされない
中古は名器なるべく日々の鍛錬が必要
でも処女好きはある種の病気だから無理か・・・・・orz
746 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:55:56 ID:yd6WvJ6H0
>>745 中古の方が何かと楽なんだけどなぁ・・・
マジで一種の病気かも知れんね・・・
フリーターはダメで、中途はOKという理由が良くワカランし
むしろ中途よりフリーターの方が賃金安く済む上に中途並の経験を積んでるヤツもいる
そもそもフリーターに正社員・準社員並みの仕事をやらせるところが今多いしな
責任も相応に押し付ける、でも保障は皆無
イカれてるとしか思えない・・・('A`)
>744
昔と違って企業の売り物が付け焼刃の通用しないシビアな状況と
商品の陳腐化のスピードが速くなってるから、どうにもならん人材は雇えない。
余所できちんと基礎から中核技術まで習ったフリーターなんて殆どいないから、
手間のかからないフリーターなんてのは幻想に過ぎない。
748 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:01:26 ID:ikIGnNSX0
GDPが大して伸びてないのに企業が最高益ってどういうことなのか誰か教えてくれ。
749 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:06:31 ID:nQSrjm4c0
>>746 2chで散々言われているけど、正社員・派遣社員・契約社員・パートという
身分を撤廃して、職種と勤務時間だけ書かせるように指導すればいい
職種 CAD操作
勤務時間 6000時間
資格 ○○○
学歴 ○○○
とすれば正社員・パートの違いもわからなくなる。
フリーターも正社員と同じ勤務体系なら尚更
750 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:12:30 ID:nQSrjm4c0
>>747 色々な職種があり、俺は一つの職種しか知らんが、
・企業の売り物が付け焼刃の通用しないシビアな状況
・商品の陳腐化のスピードが速くなってる業界
ほど、派遣・請負を大量雇用して生産しているよな??
経営者はフリーターは使えないと言いながら、使えないフリーターを生産現場
に投入して、企業の根幹を平気で任している訳だ
なんか馬鹿でもすぐわかる矛盾だよな。w
>749
CAD検定なんてゴミ。そんな物で判断できるかっての。
2Dでも3Dでも大事なのは物が判った上で作図できる事。
とんでも無い所から寸法引く馬鹿は線引きしてる物を全く判ってないから困る。
結局、判ってる奴=出来る奴が線引いた物しか価値が無い。
>750
だから開発スピードを流れの速さについて行ける人材
(開発技術、生産管理)だけ正社員にして、末端の製造は全部派遣にしないと
追いついていけない。末端まで教育していたら次の流れに追いつけなくなる。
753 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:22:16 ID:ymhBSgxn0
ニート世代、ゆとり世代採るよか、その下の世代採った方がいいとか考えてんのかな
特定世代に偏ったって、人の取り合いになって、結局ババ掴むことになんのになあ
各世代万遍なくとっていくしかねーと思うが
小泉格差社会の成果
OECD東京センターが発表した対日経済審査報告書の日本語概要では相対的貧困率が
「最も高い部類に属する」としか書いていないが、7月20日のOECD発表記者会見では
「OECD加盟国中、第2位になった」と表明した。
昨年、日本の相対的貧困率はメキシコ、米国、トルコ、アイルランドに次ぐ第5位だったが、
ついに“堂々たる世界2位”の格差社会になったというわけだ。
かつては1億総中流社会といわれた日本が2位になったことについて、OECDは危険な
状況であると強く警鐘を鳴らしている。略
ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/o/44/03.html
いつの時代でも陳腐化しない業種を選ぶのが賢い選択。
とりあえずハイテク系は駄目だな。
756 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:27:08 ID:nQSrjm4c0
>>751 どこにCAD検定と書いてある・・・・
>>752 それって派遣・請負が真面目に働く日本だから可能なビジネスモデルだろ?
なんか俺(28歳童貞)ってほぼ完璧な勝ち組なのかなあ。。。
金なんかほとんどいらねえから、
どこに就職したっていいだもん、俺的によ。
実際、いろんなところで働いた。
大体半年ほど契約社員、後に正社員になるという流れだ。
先月までSymbianOSで携帯電話作ってたと思ったら
今月は航空会社のナントカ・サービスのバッチ処理書いてたりする。
いろんな環境を経験できるんだ。すっげー楽しい。
ちょっと退屈しかけたので、バイトしながらまったり過ごした年もあった。
なぜかチョイ人気バンドのイベント会場で裏方やった事もあるぜw
ほんと、就職難だとかであえいでる時は
とりあえず待遇なんか気にせずに、サイコロ転がして会社を決めてみなよ。
ワイドショーのネタになるほど酷い会社なんて、そうそう簡単には遭遇しねえ。
(遭遇したなら、ぜひフリーの記者に教えてやれ。血眼でそういうネタを捜してるほどだw)
嫌ならやめりゃいい。次に行きゃいいんだしな。
758 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:30:21 ID:EDhcjcGA0
>>747は朝鮮人だな
>余所できちんと基礎から中核技術まで習ったフリーターなんて殆どいないから、
これって要するにパクるってことだろ。サムスンがその典型だな。
中途で日本人技術者を大量に採用した。それで一気にキャッチアップ。
最近、日本企業も防衛にはいって中核技術が漏洩しないようにしてるから、
韓国系は大苦戦。
まあ、朝鮮人は育てるって概念は無いだろうな。問題は日本人の朝鮮人化だな。
>756
CADが例えなのは判ってる。
要は免許有りきの仕事(医師、弁護士)でなければ資格なんてのは屁のツッパリにもならないって事。
「〜(作業)ができます」ではなくて「(テンから終いまで)〜ができます」でないと雇えないよ。
それと「派遣請負が真面目に働く事」が前提では無く、「派遣請負でも出来るように出来る事」が前提。
761 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:35:05 ID:nQSrjm4c0
酷い会社っていうのは、人それぞれの感じ方だからな・・・
一概には言えない
現場仕事が多く内勤に憧れるけど、内勤仕事だと気軽に屁も出来ないから
困る
転職板では俺の職種はDQNらしい・・・・orz
762 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:40:03 ID:nQSrjm4c0
>>760 上の方の書き込みで、正社員と同様の勤務・責任で働いている
派遣・請負が多いらしいぞ。
正社員と同様の仕事をしているなら、職種・勤務時間で判断させれば
派遣・請負の差別は解消されると思っただけ
同じ仕事・同じ責任なら派遣・請負が差別される理由は無いだろ?
能力の問題というより、雇用の調整弁として派遣・請負を採用している訳だしな・・・
>>762 差別なんてないと思うけどね?
電通とかだって、社員は窓際の二人で他はみんな派遣とか、そういうのはざらだよ。
フリーターが正規採用されたいのなら、
一度フリーターを辞めてから正社員を募集してる会社に応募すればいいんですよ。
764 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 02:02:30 ID:nQSrjm4c0
日本のマスコミの報道が、「フリーター・ニート」と両者ひとくくりにして伝えているのは恣意的。
この辺に関してはすでに上記の方でどなたかが述べたとおり。
また、派遣や偽装請負が自ら望んでその立場を謳歌しているという報道も露骨に恣意的。
こちらはバブル期から存在する「有閑マダムパート・腰掛派遣OL」と、
正社員枠が極端に少ない過去10年で増えた「本来正社員を希望し、
正社員同等の仕事を質・量ともにこなしているが給料は3倍の格差の非正規」を
意図的に混同して、前者が大半というニュアンスで報道している。
>>764 基本的にフリーターっていうのは、
それなりに能力があるというだけならそれほど敬遠されたりはしませんよ。
ただ、フリーターにはそれ以前に重大な問題があります。
経営者の側に立って考えればそれはすぐわかる。
それがフリーター自身はわからない(多分そういうことまで考えたことがない)
というだけで、別に差別されているわけではないですよ。
767 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 02:58:18 ID:liD7io210
それにしても世の中には、
社会に出て社会人になれば誰もが仕事をもらえる、
と勘違いしている人が多いのですね。
◇投資立国鮮明に、所得収支が3期連続で貿易黒字上回る
2006年上半期の国際収支によると、海外投資からの配当や金利収入を示す所得収支は、
前年比29%増の7兆317億円の黒字となり、半期ベースの過去最高を更新した。
企業・個人が保有する外債・外国株式が増加し、受け取る利子や配当金が増えたためだ。
日本の経済構造が、 輸出に頼る「貿易立国」から海外投資でも収益を得る 「投資立国」に
変化しつつあることが鮮明になってきた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060810it05.htm
769 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 03:01:59 ID:rK/QRMWY0
770 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 03:03:42 ID:lhAumW0R0
いらないのに、バカスカ仕事来るよ。
給料は変わらないけど
771 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 03:10:14 ID:5Cj/jkxo0
国が最低賃金もっと上げてバイトやパート自体の地位無理やり上げればいいじゃん
正社員にしろとか言ってないでさ。
でも今の社会てパートやバイトいないと成り立たないかね
いなくなったら物価急上昇?
772 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 03:32:33 ID:nAury8T70
政府とか学識者会議とかで具体的な就職氷河期対策ってなんか出た?
773 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 06:28:21 ID:/TJLjGFyO
氷河期対策はしないそうです。
全部自己責任だそうです。
フリーターや派遣が嫌なら餓死か自殺好きな方を選べというのが国からの無言のメッセージです。
あー大地震起きねえかな
774 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 07:06:02 ID:2Bz5aLVs0
若者のやる気を削っておいてよく言うわ
775 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 07:43:36 ID:QzDliZnO0
フリーターの不満は怖くないけど、余剰博士の不満は怖い
同じ自己責任だとしても、余剰博士のテロは手強い
フリーターは雇用の調整弁。正社員もフリーターも能力差は無い
ただ生まれた時が悪かっただけ。もう少し遅ければこんな苦労しないのに・・・・
776 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 08:15:50 ID:Tro4MvX00
>>765 でもさぁ昔から「有閑マダムパート・腰掛派遣OL」を期待している企業が多いよね。
腰掛OLが皆が「一生この会社で働きたい」ってなったら会社は背負えるのかな?
寿結婚を期待している職種は田舎に行くほど多いよ。
\もうね、アボカド/ \ 馬 / \ 鹿 かと/
∩ ∩
| つ ⊂|
∧ノ~ ! ,'っ _c,!
ヽ ミ| ・ \ ⊂/ ・ \
γ⌒^ヽ ミ| ... '_) | __,,▼
/:::::::::::::ヽ. ミ|. (,,゚Д゚) |・ (,,゚Д゚)
/.::::::::(,,゚Д゚) | (ノ |) | (ノ |)
i:::::(ノDole|) | 馬 | |・・ .鹿 |
゙、::::::::::::ノ 人.._,,,ノ ι.・,,_,ノ
U"U U"U U"U
解雇権濫用法理
これが正社員が守られ、それ以外が排除される原因になっているのは間違いない。
779 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 08:27:49 ID:Wh7Ez5ik0
ニートやフリーター(含:派遣・契約)等の無収入者・低収入者は、
面白い存在である。
彼らは、「公的支援」というものを目のカタキにしている。
「血税」を個人のために使うのが、余程嫌なようである。
しかし、よくよく考えてみれば、そもそも彼らは税金をあまりはらっていない。
ニートは所得がないから、所得税も住民税も払っていない。
フリーター(含:派遣・契約)も、低所得だから、
所得税も住民税も払っていても微々たるものであり、
あまり国や自治体の役に立っていない。
また、国民年金の保険料も未納のケースが多いので、
国民年金の信頼性を損なわせているA級戦犯とも言えよう。
支払っているのは、税率わずか5%の消費税くらいであり、
ほとんど「血税」を納めていない彼らが「血税」の使い道に云々するのは、
これは真に滑稽な事である。
ニートやフリーターは経済力がないので、結婚もできない。
女性の膣内でナマで射精することもなく、
むなしく自慰で空砲を撃つことが可能なのみである。
彼らは同時に、少子化のA級戦犯といって差しつかえない。
ニートやフリーター(含:派遣・契約)は、真にお粗末な存在で、
いずれ彼らが生活保護を受ける身となって、社会のお荷物になるだろう。
今の内に徴兵し、内戦状態が続くイラクに派遣し、
米国の為に死んでもらってはどうだろう。
そうすれば、少しはこの世に存在した意義が果たせるというものだ。
781 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 12:07:56 ID:yd6WvJ6H0
>>779 コピペだと分かっているが、敢えて言わせてもらう。
だからこそ、フリーターや派遣社員に対する正社員登用促進政策を取るべき。
今はまだ良いよ。フリーターも派遣社員も職があるんだから。
てめえの食い扶持はてめえで稼げるんだし。
しかし、40年後を想像して見ろ。
ニート・フリーター・派遣社員人生を歩んできた人間の中で年金を収めていない人たちや
共済・厚生年金を収められなかった人たちが、次々と社会生活から退いて老後を送るわけだ…
国民年金なんて微々たるものだから、あれだけでは1人じゃ生活が出来ない
今のところ、国民年金は満期で1ヶ月10万だっけ…その頃はもっと減ってるだろうよ。
そもそも年金を納めていなかった人は年金が貰えない
金が無ければ働くしかないわけだが、老人の再就職なんぞ余程運がない限り無理。
生活を支えてくれる人間がいなければ後は生活保護のお世話になるしかない。
しかし生活保護の給付条件は年々厳しくなる一方。
生活保護の申請が通らなければ自然に餓死するか、絶望して自殺する。
でも、そこで終わりじゃない。
老人の餓死や自殺が相次げば、マスコミはこぞってそのネタを取り上げるだろう。
政府をバッシングし、生活に困っている人間に対して、生活保護が下りない実態が報道され、
政府は生活保護の給付条件を低くせざる得ないような状況に追い込まれる。
で、その皺寄せが来るのは、国民の血税なワケだ。
その頃になってもフリーターやニート、派遣社員業なんてものが
今のように幅を利かせているんだったら、もう目も当てられない状況になる。
だからこそ、今からでもフリーターや派遣社員の正社員登用を推奨するべき。
元々、就職氷河期と言われてた時代に政府が主だった対策をせず、
フリーターや派遣社員なんていう刹那的なもので、対策を先送りしたのが原因なんだし…
782 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 12:12:43 ID:LOhzonbLO
>774
あんたがもともとやる気がないだけのくせに、他人のせいにするな。
若者だってやる気のある奴はあるし、いろいろ我慢しながら頑張ってる。
あんたといっしょくたにするな。
783 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 12:22:24 ID:akHvgpyx0
やる気だけでなく能力も欲しいのじゃよ
>>775 確かにw余剰博士がサリンみたいなのを作って氷河期がばら撒く
オウム真理教の完成ですね。
785 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:05:27 ID:qvNH2Yfv0
>>782 たしかにやる気のあるヤツもいるけど
ある特定の世代だけ特別に高いやる気を必要とされることが問題ではないか。
786 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:11:31 ID:TQgbNGCZ0
787 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:16:38 ID:6C5Njsih0
>>785 やる気があって結果を残せる人材は求められているだろうけど、
特定の世代だけ狙って特別にやる気を求めるなんて事はないだろ。
>>766 でも、それならまず派遣業界をつぶさないといかんよ。
現状の状態では多くがなし崩し状態でフリーター化するのは間違いないから。
それに対しての経営者サイドの反応はどうなの?
>>788 派遣がないとやっていけない仕組を作ってしまって、
それを今更変えるのも難しい状態だろう
企業に好き勝手やらせるとトコトン搾取する方向に向かうんだな
派遣に最初に金を出した金額と、派遣社員が受け取る金額の差を2割以内にすると、
法律で決めてしまえば派遣業界ありでもOKでしょ。
793 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:15:12 ID:EDhcjcGA0
>>784 ぜんぜん冗談になってないぞ。余剰博士はもろに氷河期世代の連中だからな。
しかも余剰とはいえ、単に研究業界の就職が超氷河期にあるってだけで、
上の世代のポストについてる老害なんかより、はるかに業績があるのが
明日無き任期付き(派遣みたいなもん)やフリーターでゴロゴロしてる。
しかも1万人とか2万人とか、万単位で博士号もちがあぶれてる。
この世代が上から下まで有機的に結びついて、テロに走ったら、オウム
どころの騒ぎじゃない。100万人単位で動けるだろw日本潰せるよ。
頭脳も、技術も、兵隊も、内戦起こすには十分な人的資源がある。
あとはスポンサーと立ち上げだけ。中国あたりは気付いてないのかね。
794 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:25:59 ID:qvNH2Yfv0
>>787 就職しちゃえば同じだと思うよ。
でも就職活動期において氷河期世代とバブル・現世代の間には埋められないほどの差がある。
上手くいかない原因は「本人のやる気と努力」とされてきた。
相対的に今の奴等より努力してないやつなんて少なかったのにな。
そして今もフリーターとなった氷河期組みに「やる気不足」との言葉が投げかけられる。
795 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:27:42 ID:+653npP40
余剰博士か・・・・生物系と情報系が兵隊して大量養成されているんだよな
生物系・・・・・バイオテロ
情報系・・・・・制御系クラッキング
電気電子機械・・・・・小型テロ機器
なんで政府は生物系・情報系ばかり増員したんだ??
最悪だな
不景気時に低賃金で労働したフリーターの恩を仇で返すつもりかよw
フリーターがいたおかげでコスト削減出来て、会社が潰れなかったんだろうが。
797 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:34:28 ID:HpJwF2ej0
>>792 政官の利権はやっぱ凄いよな。
わざと「穴」つくって皆でうまうま。
特権階級はみんなグル。
798 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:40:49 ID:EDhcjcGA0
>>795 そんな程度じゃ済まないよ。文系も余ってるからな。連中、文章きっちり書ける
から、アジテーションとかの才能はあるし。
ありとあらゆる方面で博士余ってるから、2ちゃんで吼えるだけのニートやフリーター
に、こいつらを頭としてくっつけて、金つけてフリーターを動かせばいいだけ。
ビジネスモデルだよ。
799 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:41:43 ID:zwGsVAZt0
800 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:42:35 ID:uC0zOPss0
>>794 悲惨だな
人間は自分が経験しなかったことは「なかったこと」にしてしまう
これから先の若い世代は氷河期なんてものが
あったことさえ知らないようになる
自分たちの就職がうまくいったのはかつての犠牲者の
おかげだということも知らずに、自分たちの努力だけで
就職出来たんだと思い込むんだろうな。
スキルアップと称して収入のためにポンと会社を変わる人材がそんなに欲しいですかそうですか
802 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:46:51 ID:UAuGdREA0
>>793 そんな行動力あるなら、普通に就職できてるだろ。
研究だけして将来考えなかったヤツと、目先の仕事だけ考えて将来考えなかったヤツを
いちいち面倒見てやるほど世の中暇じゃねえんだよ。
つまり、このまま二極化が進むと
ネットを媒介にしてフリーターや社会の理不尽さにより落ちこぼれた人間が集団を作り
一斉にテロ行為に走る可能性があるわけか?
まあ、派遣みたいな搾取するようなシステムを破壊する場合はそれらのテロ集団が
犯行声明を出して、派遣を使っている会社の工場を爆破するという予告出すだけで効果的でしょw
手っ取り早いのは武装集団による学校の占拠。
あの大阪池田小学校の件があるとはいえ、マニュアルは武装集団の襲撃は想定されていないし
大人数で3つの学校を制圧して、人質を取って、派遣業界を撤廃せよという要求を
TVに流すだけでテロリストの勝ちだろうね。
誰もが疑問に思う問題を提起するだけで議論が行われる・・
そこからが何が悪かったのかと激論になることは間違いないね
日本は何か問題が起きた後じゃないと対処や法律を作らないからな
本当にバカかと
804 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:50:08 ID:+653npP40
>>798 社会科学系・・・・・プロデューサー・演出家
余剰博士か・・・・生物系と情報系が兵隊して大量養成されているんだよな
生物系・・・・・バイオテロ
情報系・・・・・制御系クラッキング
電気電子機械・・・・・小型テロ機器
しかし物騒な人材を養成した責任を政府は取れよな
攻殻機動隊みたないな余剰博士テロなんてご免だからな
オウム真理教のサリンテロっていつだっけ?
バブルで就職できなかった世代を洗脳し仕返しするように
仕向けて入信増やしそれのそって行動させた結果
地下鉄だったのかなとふと思った。バブル社員一掃大作戦だったりして
>>803 それをやってもテロはよくない。努力が足りないと
現状のキャンペーンと変わらないと思うぞ
マスコミの社内や派遣会社社内も同時の制圧して
協力するところはいつ氷河期世代の残党に狙われるか
不安になる状況じゃなきゃむりだろう
807 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:56:54 ID:OKIwmMrw0
最低賃金を上げるべきだな。
808 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:04:07 ID:G1H3oP8E0
>>806 まあ、それだってなんとかなるさ。
なんせこっちには1800万人ほどの兵力がいるんだ。
正社員:3425万人
非正規社員: 1585万人
無職:213万人
ニート:85万
2ちゃんねらーが一番兵力にならない。
810 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:32:38 ID:EDhcjcGA0
>>802 文系のオヤジリーマンじゃその程度の認識だろうな。
余剰博士だって、行動力はかなりのもんだぞ。あいつらだって、
自分の研究売り込むのに必死だからな。必死さが研究にむかってるだけで
そのベクトルが変われば、恐ろしいよ。
社内で派遣を見下してる無能正社員はほんと現実の認識が甘いな。
>>806 余剰博士は結構高学歴だから、氷河期世代の正社員なら同世代の知り合い
の可能性は高い。いったん状況が変化すると、下手したら兵力は2000万
超える可能性がある。
>>809 吼えてるだけのニートちゃねらーですら、DOS攻撃部隊ぐらいには
使えるだろw
811 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:35:01 ID:hzJnL2b5O
当たり前だろ
社員の奴らが黙ってない
いじめるぜ
>>804 今のニートやフリーター層が現状のまま年齢を重ねたら
社会がどうなるか、って話だったっけか。
暴動とは違う形で、回避しようの無いテロを起こすことは
技術的には可能かもね。大規模じゃなくって、小規模テロが
散発したらどうしようもない。
地下鉄サリン1995年だったか
バブル崩壊のあおり食らって就職絞られた第1期て何年卒?
814 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 16:09:21 ID:6C5Njsih0
>>813 バブル崩壊で辛い思いをしたのは、氷河期組だけじゃないよ。
バブル時代に就職の花形だった証券会社や銀行、ゼネコンに就職した
連中が、その後どうなったか。
氷河期組みの人達は、自分達だけが虐げられ続けてきた民族みたいに言うが、
多くの若い年代の人達が、辛い思いをしてきたんだ。
815 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 16:12:33 ID:qvNH2Yfv0
>>814 でもバブル時代に就職したヤツはおいしい思いもしてるじゃないか。
いつの世代もそれ相応につらいというのはわかるけどね。
816 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 16:16:31 ID:EDhcjcGA0
>>813 ありゃ無関係だよ。実行犯はバブル世代の落ちこぼれ。豊か過ぎてフリーター
になっちゃった人々と同類。
>>814 ま、リストラされたのは当時の中高年で、バブル世代はかなり温存されてるんだけどね。
いまの50代とかのリストラされたオヤジの悲惨さは氷河期と変わらん。
とりあえず、そうやって、たいした苦労もしてないのに苦労したと主張するのがバブル世代。
その典型が、今日帰国した皇太子妃だったりする。そりゃ苦労してないんだから、
ちょっと苦しいとすごく苦しく感じるんだろうね。
817 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 16:17:57 ID:H/RX+IXM0
>>814 その通り。
だからみんな我慢して派遣やろうぜ!
元気でた!!!
>>814 就職できてたんだから正社員の称号があるじゃないか。
今の連中は職歴として扱ってもらえないゴミ扱いじゃん
1992年から求人減ってるから1995年のオウム実行部隊集めるのと
計画練るのに十分な期間あるよな
この地下鉄テロが正社員になれなかった恨みに感じるのと
それを利用したオウムの相乗効果だったんじゃなかろうか
これが麻原が裁判で語ればもう少しましだったかも試練ね
819 :
氷河期だが:2006/09/01(金) 16:20:24 ID:6eD+KXPd0
苦しむんなら早いうちがいい。
820 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 16:22:35 ID:ZaWHqfgI0
>>814>>816 一度就職して(出来て)キャリアつんで、
職歴やまとまった貯金があればだいぶ違うよ。
再就職は辛いだろうが、出鼻を挫かれた氷河期(の一部)とは
自己肯定の度合が違うよ。
>>815 若くして家庭を持ち、家やマンションを購入した直後のバブル崩壊。
確かに、就職時にはいい思いした奴が多かったよ。
俺はバブルの恩恵とは程遠い生活してた貧乏バブル組みだけど、
崩壊するまでは、やっぱり同期が羨しかったもん。嫁さん貰って、家建てて...
だけど、その後の悲惨さを知ってるから、
いい思いしたんだからいいじゃん、なんて、とても言えないよ。
本当にいい思いしたのは、もっともっと上の世代だと思う。
>815
今、会社で馬鹿面してる連中は氷河期の時分に
1,000廻っても売り上げゼロ、とか予算半分でノルマそのまま、
二人分の仕事を1人で納期は同じ、とかそういう修羅場を潜ってるんだな。
仕事だから全部、言い訳無用で自己責任。
就活で100件廻って落ちた程度で
世の中が悪いだの自己否定されただのとは甘えすぎ。
823 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 16:27:30 ID:ZpyuZcX/O
テロもいいけど誰か氷河期政党結成してくれ
自民も民主もダメだ
できたら選挙協力くらいはするぞ
824 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 16:29:18 ID:EDhcjcGA0
>>822 おいおい、馬鹿面してるお前が悪いんだろ。馬鹿からは誰も買わない。
それに氷河期に採用された連中も、そういうブラックな状況にあった
わけだがw
バブル世代は、信じられねえぐらいの底抜けホームラン級のアマちゃんだな。
825 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 16:29:26 ID:PW9EbDVY0
>>823 何様なんだよ。そんな高見からみおろしてる奴に尽くすほどの暇人は
世の中にはいない。まずは自分から行動する。そこからすべての
政治活動が発生する。自分が政治家ではないとかそういうこととは
関係なしにね。
826 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 16:34:12 ID:biYlspVi0
あー、就職ネーヨ。
ハロワに通うのも疲れた。
月曜日に役所に行って、生活保護の話聞いてこよう。
827 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 16:39:45 ID:iHUDgJR70
>>822 えー。ただ単にバブル時代のしわ寄せが来ただけじゃないのー。
商売の仕方を変えずに、無駄に1000件
金余り予算から削られた
元々1人でやる仕事量を2人でやっていた
とかw全然知らないけれどもね。あと、100件就職活動に廻らないといけないのは
人柄だとか、志だろか、学歴だとかが他の人より劣ると、否定したんじゃないのかね。
よく今の求職者は贅沢だから無職だって言うけど、
それは企業側も同じなんだよな。
いい人材や即戦力ばかりを期待して
自分の企業で人を育てようとする気が全然ないのに、
人材不足だとばかり嘆いている。
昔のように中高卒や無職を一から拾い上げて
たたき上げるなんて文化は廃れてしまった。
安全管理で来た国のボロがいろんな所で出てきてるからな
だから問題が大きくなってからでないと対処しようとしない
神戸震災以来危機管理に移行したと思ったけど
余計にひどくなってる気がする
830 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 17:00:00 ID:t/fotzHb0
>>828 贅沢贅沢言ってもいざ職が無くなったときに
政府も誰も救ってくれないのは証明されちゃったからなぁ
必然的に大手志向、休み多くて資格勉強出来る所に足が向くのは当然だよね
831 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 17:00:26 ID:BGpd3zdf0
だいたい2世議員だらけのお坊ちゃま政治家達が「格差は自己責任」みたいなこと
いう筋合いないよなー
832 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 17:02:09 ID:6uqsDTajO
おまいら非正規雇用よりは、
外国人労働者を正規雇用!
833 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 17:05:27 ID:+653npP40
フリーターは放置すれば良い
しかし余剰博士の問題は聞けば聞くほど深刻だな
フリーターが個々でサイレンステロを実行するのは勝手だが、
余剰博士はもっと狡猾で個々を集団にまとめ上げる危険性がある。
昔の革命家って医者とかのインテリ層が多いんだよな。
政府も余剰博士問題を真剣に考えた方がいいんじゃねーか?
日本語が通じない‘美しい国‘へと急速に変貌中
836 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 17:15:59 ID:sDvUsH10O
当たり前だよな。
人材は不足しても、その欲しい人材はニートやフリーターにはいない。
ニートやフリーターでやれる仕事なら外国人にやらした方が安く済む。
837 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 17:23:22 ID:pIGLNVAc0
フリーターで実力あるけど、社員になって変な行事に参加したくないっていう奴が何人かいる。
838 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 17:23:41 ID:nAury8T70
余剰博士>>氷河期フリーターみたいなこと言ってるけど
被った害は一緒だろ、就職スタートラインに立たせてもらえてないんだからさ。
839 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 17:25:10 ID:shx6al640
>>823 新たに政党作るよりも派遣・フリーター層がユニオンに
大量加入する運動起こす方がまだ現実的でないか?
ユニオンの中で氷河期世代が発言力を持てば、
連合の中で発言力を持つことにつながる希ガス。
840 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 17:26:31 ID:EDhcjcGA0
>>838 格差をつくるのは結びつくと困るからだよ。しかしそうやって負け組を
増やしていっても、いつかは負け組全体が小さい利害を超えて団結しち
ゃうんだけどね。歴史ってそういうもんだし。
高学歴から低学歴まで氷河期というキーワードで結びついて戦争起こされたら
終わるだろw
>829
中卒、高卒の新規は拾ってたが無職は拾ってないぞ。
無職拾ってたのは「こいつ面白いんだよ」で雇える中小・零細企業の社長。
ここで文句言ってるような連中が最初から相手にしてない企業だし。
>824
氷河期は元請企業に金が無かったから、新規で人を入れる余裕は無かった。
予算全部凍結されて直参の企業すら上から仕事が廻って来ない状況で、
死ぬ間際の下請を捨ててまで元請が素人を入れる訳ないだろ。
結局、氷河期の企業を支えたのは直参・下請・お客様であって氷河期世代の連中じゃない。
だから「新卒の条件が即戦力」だったのは当然の事。
企業からすれば使えない新卒に金回すくらいなら下請に仕事回したよ。
842 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 17:30:03 ID:JKWv48K90
優秀で文句を言わない奴隷が欲しいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい。
って言えよ。
843 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 17:32:32 ID:hMUaH/b50
>>837 俺の知人は家庭の都合で転勤が出来なくて大手企業を辞めました。
随分頑張っていたみたいだけど、やはり会社内では転勤できない者は快く思われないみたい。
しばらくフリーターして小さな地元の企業に契約社員として働いている。
844 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 17:40:38 ID:EDhcjcGA0
>>841 土木系かよ。まあ、いいんじゃないwゼネコンだしw
そうやって内向きの論理でやってきて、業界がどんどん傾いてるわけだし。
これからも頑張ってくださいよ。
845 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 17:47:19 ID:dyFg9qrF0
>>841 つーか新卒の条件が即戦力って、
普通に考えたらありえないでしょ。
それで今更人材不足といってもねえ。
846 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 18:08:46 ID:LQ922o6XO
低学歴の人間なんか見向きもせず企業は粛々と有名学校出身者とるだけ
ときには接待までしてな・・・
どちらにしろ、俺は23で高卒で就職に失敗して社会に放り出された
もはや、無職の俺には未来がない
ここからどうやって逆転できるんだね?
そんなことが出来るのは
正に奇跡だ
男塾が東北訛りになるとおとこづらとなる
乙女塾も言わずもがなおとめづらとなる
>845
当時、売上が50%まで落ちた「普通じゃない状態」だから
普通じゃなくて当たり前。
事業部切り離した直参だから純然な下請ではないが、
親会社からの売上が90%以上だったウチの会社も
仕事が無くなって余所に営業かけて何とか食いつないで、
景気が良くなったら元請+外部の売上でバブルの時の1.6倍まで増えた。
別に派遣使ってるから金が浮いてる訳じゃない。
氷河期の苦労が実っただけ。
お前らがテロりたいのはよく分かった。
じゃぁやってみれば?といってもできなくて、ここで管巻いてるだけの連中だってことも分かってる。
哀れだのぅ。
でも実行する奴がいたらニュースを楽しませてもらうよ。
どうせなら、単独じゃただのキチガイの仕業として片付けられて無意味だから、
複数で徒党を組んでやってみたら日本社会が何か変わるかもシレンな。
851 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 18:21:49 ID:uC0zOPss0
852 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 18:23:15 ID:EDhcjcGA0
ゼネコンかと思ったけど違うみたいね。しかしバブルの1.6倍って、化学メーカー
ぐらいしか思いつかない。
だとしたら氷河期の苦労じゃなくて、技術の蓄積だよ。おまえは氷河期に苦労した
俺様の営業のおかげだと思ってるだろうけど。
853 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 18:24:34 ID:rrhb5r930
「格差拡大が想像以上に進んでいる現状にショックを受けた。一億総中流はもう消えた」と
京都大学の橘木俊詔教授(労働経済学)は話す。この数字は約十年前の二倍前後で、
事態の深刻さを如実に示している。
なぜこうした事態に陥ったのか。橘木教授は
(1)十数年来の不況で失業率が高くなった
(2)フリーターや派遣社員など賃金が低い非正規社員の数が急増した
(3)高齢者間の貧富の格差が広がった−と指摘する。
特に非正規社員の増加は、年金や失業保険など社会保障の対象にならない労働者を
大量に生んだ。 「不況に陥った企業は、非正規社員を雇うことで社会保障費の負担を
免れることができ、労働コストを削減するうえで好都合だった」という現実がある。
では一体だれのための景気回復なのか?
「この行き着く先は、一握りの金持ちだけがますます富む勝ち組国家でしょう」と批判した。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20050902/mng_____tokuho__000.shtml
854 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 18:29:28 ID:Nn7xumVE0
>>842 本当の奴隷なら、少なくとも健康を害さない程度の衣食住は保証されてるがな。
>>854 ここで言ってるのは南部綿摘奴隷だから。
本来の奴隷や家畜程の高級な扱いを受けないよ。
>852
俺は営業じゃないけどな。
技術職だけど営業で外部の企業向けのプレゼン駆り出されたり、
それまでおざなりだった展示会に打って出たり、親会社以外に目を向ける機会になった。
営業も親会社の担当に顔見せるだけの程度の低い連中は淘汰されたし、
徹底的なコスト意識を根付かせる意味でも氷河期は悪くなかったと思う。
ケツに火が付かないと本気にならないもんだ。本当に潰れ掛かったし。
857 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 18:45:49 ID:EDhcjcGA0
>>856 話せば話すほどボロの出る奴だな。素直でよろしい。
ケツに火がついてるのは氷河期世代も一緒なんだが、そういう想像力は
まだ欠如してるみたいね。火のつき具合も相対的なもんだということが
想像できるようになるのは死ぬころか?
858 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 18:56:28 ID:6uqsDTajO
おまいら2ちゃんねらーニートウヨネット弁慶ごときには
非正規雇用がふさわしい!
正規雇用は外国人労働者に与えてやれ!
859 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 18:58:45 ID:PbX/fBzS0
ピットクルーは奴隷バイトだろ
>857
当時、既存のパートやバイトを全員首にして、正社員の依願退職者まで募って、
明日会社が無くなるかも知れないような状態で「ズブの素人」を雇う訳ないだろ。
散々、企業とその経営陣、正社員を無能な馬鹿呼ばわりしてて、
その無能な馬鹿が経営する企業に正規で雇われたいって、自分が無能な馬鹿以下だと思わないのか?
「無能な馬鹿の集団」と罵ってる企業が、なりふり構わず努力した結果が高収益の所もあれば、
なりふり構わず努力はしたけど能力が足りずに潰れた企業も山ほどあった。
個人の努力した結果が「派遣」ってのは、それが能力に対する結果なんだよ。
企業が倒産を受け入れざるを得ないようにな。
862 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 19:45:46 ID:EDhcjcGA0
>>861 わかってねえ奴だな。おまえは自分が努力したと主張してるだけ、
それを否定しているわけじゃない。
要するに、ケツに火がついてからでも、努力して報われたからいいよねって話。
報われないと感じてる奴らがどんどん増えていくことは、お前の努力とは無関係。
そういう奴が増えていけば、お前の必死の努力も結局は無になる。
キミのミクロな努力の話なんて鼻くそほどの価値も無いんだよ。
ほんとわかんねえみたいだけど、まあ、いいや。
863 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 19:48:29 ID:fWu4LxVu0
ID:bKoKozLQ0は自分だけよければいい人。
864 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 20:10:41 ID:shx6al640
世代間・正社員と派遣・フリーターの間で対立させることで、誰が笑うことになるか考えてみよう。
□□□□□□■■■私たちにできること■■■□□□□□□
★(1)富を搾取している奴は悪い奴という認識を持つこと
★(2)搾取されているもの同士が争わずに団結すること
★(3)今の搾取を容認する体制を選挙などを通して変革すること
★(4)搾取している側の情報操作に惑わされないこと
★(5)決してあきらめずに生き抜くこと
■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
<<覚えておくべきキーワード(追加よろしく)>>
ホワイトカラーエグゼンプション・格差社会・派遣法
派遣・フリーター・組合のない会社の正社員はこぞってユニオンに加入汁
>862
「正規雇用されたい氷河期世代」が自身の声をマクロだと思ってるだけの事。
就業人口比では「その他の連中」の方が圧倒的に多い。
ただ正規雇用に値しない「使えない人間」が増えればその限りではないから、
世論にしたければ、ゆとり世代の連中と共闘するしかないわな。
それでもゆとり世代の中の「使える人間」には需要があるんだけどな。
企業に金が無くて新規の雇用が発生しなかった時代を体験したなら、
マクロで何をしようが解決しないくらい分かりそうなもんだけどな。
企業に儲けが出てる間、正規雇用を増やして大盤振る舞いする事は
不景気になった時、過剰な正社員が負債になった氷河期になる事だからな。
経営者にバブル崩壊を現役で体験してる世代が居る間は
過剰な雇用に忌避感があっても仕方がない。
非正規雇用で人件費を抑制しても消費には繋がらず、
外国人労働者を雇用しても金は海外に流れていく。
典型的な合成の誤謬。
867 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 20:43:24 ID:V2uKIIg30
>>865 非正規で低賃金で年金も払えない人間が年取った時どーするつもり?
若年層の3人に一人が非正規雇用な状態なんだが。
おまいら
「使える優秀な人間」が
「使えないから派遣やフリーターなどの低賃金労働しかできない
低賃金だから結婚もできず子供ももてない孤独な老人」
を生活保護で食わせてくれるんならなんにも言わないが・・・。
868 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 20:43:47 ID:HQzIvKhJ0
あほ
解雇規制があり賃金の高い正社員
解雇自由で賃金安いフリーター
正社員にする理由なんて無いわ。
870 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 20:53:35 ID:QRdwViLI0
ヒキや藻男向きの仕事は女が独占しているというのが現状である
これら業種から女が撤退しヒキやニートに譲ればヒキも社会復帰できると思う
871 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 20:57:19 ID:EDhcjcGA0
>>865 破綻してるよ。
今年の新卒雇用情勢を見てれば、企業は何も学習してない。
>企業に儲けが出てる間、正規雇用を増やして大盤振る舞いする事は
>不景気になった時、過剰な正社員が負債になった氷河期になる事だからな。
>
>経営者にバブル崩壊を現役で体験してる世代が居る間は
>過剰な雇用に忌避感があっても仕方がない。
テロが起きることを祈る
それが見捨てられた者たちの救いだろ
>867
個人消費の有用性も氷河期の時に底が見えたし、企業の雇用や給与も氷河期を見てるのは確か。
貧乏人が個人消費の軸になって金を使ったのはバブルの時だけ。
そこいらの学生やプー太郎が借金して豪遊するなんて消費があればこそ無駄な正社員の雇用があった。
今の貧乏人が喚起してる消費はサラ金で借りてスロットするくらいで、パチ屋にしか需要がない。
>871
企業が本当に恐れてるのは10年後。
10年前に手放した現在40代半ばの人材(金かけまくり)が社内に極端に少なくて
煽りを食ったのがその年代が現場の中堅だった時に師事できなかった今30代丁度か前半の世代、所謂氷河期近辺。
社内に居るけど使えない。仕方がないんだけど知恵が無い。
こいつらが10年後、社内でイニシアティブを取る年代になった時、
これをカバーしようと優秀そうなのを取ってるのが今の雇用。
今はギリギリ現場に技術を伝授できる年代(現在30代中盤から後半)が居るから。
ゆとり世代は景気次第では拾って貰えそうだが、現場で教えるのが氷河期近辺の世代でこれまた終わってる。
そういう意味でも氷河期世代は共闘するべきなんだろうと思う。
874 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 21:34:15 ID:eea5szKS0
時代に合わせて生きていけばいいだけ
何も馬鹿正直に法律守って生きていく必要はない
現行法の犯罪なんて、政府が転覆してしまえば無問題
自分たちに有利なように法律を変える。それは悪いことでも何でもない
まず法人税上げる・富裕税を取る。 あとどうなろうが知った事ではない
その日暮らしで精一杯なフリーターが国家の心配をする必要はない
875 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 21:40:22 ID:V2uKIIg30
>>873 今の非正規雇用の人間が正規雇用になって将来を見据えた人生を描けるようになるなら
結婚、それに伴う出産等で消費が拡大すると思うが。
実際最近は軽自動車がよく売れているとか。普通車は高くて買えないんだろう・・・。
今は企業が82兆円も内部留保を人材に回さず溜め込んでいるため
若者に金が回らず、結婚も子育てもあきらめる人が多くなっているのが問題。
今若者に金を回せば将来の消費者、日本を背負う人材が生まれてくる可能性があるのに。
タイムリミットは団塊jrの女性の出産適齢期を考えるとそう時間がないように思う。
年相応に使える奴ならすぐにでも欲しいよ。人足りな杉。
前職がフリーターだろうがニートだろうが関係ない。
逮捕歴あってもOKなぐらいだ。
ただ「大学卒業した後はテキトーにバイトして食いつないでました」とか
そんなの取るよりだったら高卒採って1から仕込んだ方が数段マシ。
一年二年ならまだしも30近い奴とかふざけてるのかと・・・
>>876 知らない人間は、本当に他人に何でも言えるんだな?
誰もふざけてそう成った訳じゃないよ。
878 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 21:50:54 ID:eea5szKS0
高卒採っても馬鹿ばかりじゃん
うちは設計が中心だから、高卒は論外
工学部並の基礎知識がある高卒なら歓迎だけど、まずそんな人は応募してこない
経済学卒とか商学部卒とかも論外
本当に人材不足だよ。w
879 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:00:15 ID:FzYgudvI0
ニヤニヤ対立を煽り日本の世代間の対立を
煽って分断工作して喜んでるのかな?
古典的な手法だがどこぞの国の反日工作員でしょうか?
日本人どうしで争っても何の得にもなりません。
騙されない様に冷静に議論しましょう。
880 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:02:25 ID:IhhlxgaL0
>>877 まぁ就職きまらなくてノイローゼになってひきこもってバイトとかやれるくらい
に回復したらもう30手前って感じの人いたけど、
時代が違ったら幸せに生きてただろうな。
881 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:04:13 ID:gn5CCIDq0
企業にとっては常に人手不足の状態が望ましいからな。
余ってるなら首切るからいつまでも人不足のまま。
>875
>結婚、それに伴う出産等で消費が拡大すると思うが。
そのケースを実行して失敗してるのが現在40歳前のバブル世代とその上の世代。
当時は今の氷河期世代と同い年だった連中だな。
企業の宝だった当時の30代中盤(青春バブル前)を放出するまでは
銀行から金借りてまで正社員に投資したけど、
バブル世代、バブル前世代の個人消費なんて氷河期の前では無力だった。
結局、日本企業が作ってる付加価値の高い商品を個人消費で支えたのは
或る程度金持ってる上、景気や企業の思惑に左右されない連中だった訳で、
こいつらを消費の対象にしないと、企業は生き延びられない。
企業にそう思わせてしまったのが氷河期の個人消費の底。
883 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:08:44 ID:yIKzo6EY0
884 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:13:05 ID:P4Kxda0W0
>>847さん
大丈夫。私の知り合いは高卒で25歳月収13万からフリーの芸術家に。
今は外車乗り回す身分だよ。ガンバレ
885 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:23:22 ID:V2uKIIg30
>>882 で、低賃金労働者に自分ひとりがなんとか生きていける賃金を払って
消費税増税、法人税減税、高額所得者減税、相続税減税して
或る程度金持ってる上、景気や企業の思惑に左右されない大富豪が生まれたとして
将来大量に発生するであろうビンボーで孤独な老人たちはどうすんの?
安楽死施設でも作ってなかった事にでもするんですか?
886 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:25:48 ID:EDhcjcGA0
>>882 お前の意見はほんと無茶苦茶だな。一見筋道立ててしゃべってるように見せかけてるけど、
ほとんど論理性ないし。
景気全体が落ち込んでるときに、将来の期待が悪化してる状態で個人消費なんか増やさない。
バブル世代だって金貯め込んでいた。実際、最近になって個人が投資してる資金の出し手は
40前後だしな。
とにかく、バブル世代に技術が伝承されてるとか、バブル世代は努力したとか
必死に主張するのはいいが、明らかにマクロ無視の発言。
バブル世代にはノウハウがあって、氷河期には無いとかならわかるけどな。
放置プレイだったし。
とにかくバブリーズはミクロには必死に努力しただろう。過去10年の消費抑制
とかねwおまえらの努力は全て他の世代の犠牲によって成り立ってるんだよ。
しかも努力したら報われるてるのはお前らだけ。
いまの50以上なんてリストラで悲惨なもんだよ。個人の努力ばっかり主張してる
時点で、それさえあれば上手く行くこと前提にしてるようなもん。
とりあえず、お前が必死に主張しても、報われないと思ってる人間の数が増える
ことは止められないから、そのうち2階ではしご外されて燃やされる運命だよ。
即戦力ばっか欲しがるな。
あと、あんたら親会社が採用を絞ったときに、先を見据えて採用して
苦しい台所やりくりして育ててきた、ウチの若手に粉掛けるな。
888 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:26:03 ID:VseJ9OiN0
のび太みたいに10年後の自分が頑張ってくれる、と
思ってとった策が全て裏目に出た
>>887 よその会社が育てた人材を都合良く使おうとしてるだけだな
自分の所で教育するとカネと時間が掛かる上に、転職されたら大損だと思ってるんだろう
バブリーズは中学校レベルで深夜まで塾通いの詰め込み教育の世代。
就職後も人手不足を口実にサービス残業地獄、燃え尽きた頃にリストラ。
上の方はいいかもしれんが、下の方は過酷。
891 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:40:39 ID:3Iy3hGjO0
>>885 おそらくなかったことにするだろう。
さっき報ステで安倍が話してるのをちょっと見たが、
再チャレンジ政策で念頭に置いてるのはリストラされた
サラリーマンや定年退職者みたいだった。
若いフリーターのことなんて全然意識になかったっぽい。
氷河期世代は日本社会から見捨てられた世代なんだよ
892 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:44:38 ID:FzgDIogF0
こう言っちゃなんだが、テレビの前でフリーターの事を口にする政治家ってタイゾーくらいじゃないか
893 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:44:43 ID:dPHcufxX0
日本中の派遣、契約、バイトなどフリーター全員で、
総決起しないか!!
公安にマークされそう・・・。orz
894 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:46:46 ID:Vt5T3T00O
>891
所詮、世襲の政治家だけあって一般の感覚とはズレてる感じだったな。まだ麻生の方がマシかと。
895 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:47:04 ID:gn5CCIDq0
896 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:47:34 ID:OeF4/8Uh0
>>887 トヨタ・東芝・富士通に転職した人多いらしいな
こんな事するから、育てるのが馬鹿らしくなり派遣が蔓延る訳だ
さすがに、グループ内からの転職希望者は書類落ちさせているらしいが、
他社グループに応募されたらお終い。w
897 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:51:35 ID:gn5CCIDq0
派遣にいろいろもってかれるってことはないの?
うちは個人情報とかも派遣さんが普通に見てるし、内部情報だって知ってるよ。
優秀な派遣さんは社員より詳しい人もいるし。
898 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:51:42 ID:zEbMQ1Cy0
>>893 そこでユニオン集団加入。労働組合で発言力を付けて、連合に乗り込むとw
でも、こんな事ばっかカキコしてるとどっかから解析されそうだw
899 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:53:07 ID:onXXdacY0
これもあれも団塊が悪いってことでいいんじゃなェ
900 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:59:53 ID:Tro4MvX00
>>897 あるクレジットカード会社の審査する部署なんて派遣社員だけで仕事をしていて
正社員はすぐ異動しちゃって内容も知らないんだって。
元派遣の子から聞いた話しだけど。
まあ、国はフリータや就職できなかった人のスキルアップさせるための訓練施設を無料で提供するべきかと
大抵は天下りがやる気がないせいで成果がまるで上げられていないが・・
大卒や専門学校で勉強しないと取れない資格を
国が新たに定めた就職支援施設などで訓練をしたら、大卒じゃなくても資格が取れるという奴を
無料で勉強させてくれるような施設を作って欲しい
現在:
25〜35歳の層がポッカリ空いてるいびつな社内ピラミッド
5年後
氷河期世代ばかりのソルジャー部隊と2007年以降卒の真の幹部候補生
といういびつな社内人口分布
903 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:23:46 ID:t/fotzHb0
>891
PR戦略とか広告代理店と組んで入れ知恵してもらう自民党が
まさか氷河期の現状に気づいてないなんてことはないだろうしなぁ
本気でこのまま氷河期は静かに消滅してくれるとでも思ってんのかね
>892
俺もそれ思った
非正規雇用の事口に出し始めた頃から
マスコミも非好意的になって潰された感があるよ・・・
しかしフリーターの人は何故働くのか。
働いていてもニートと同じ扱いなのに。
905 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:32:01 ID:Tro4MvX00
生活に困るからじゃない?
906 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:37:56 ID:EEHnLv+Z0
普通に暮らしてても落とし穴はある
そういう人は救って欲しいが
働きもせず強がりばっか言ってる奴はむかつくな
素直に頼ればいいのに
小さな幸せ見つけろよ
907 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:39:21 ID:sh37GdCj0
なんで新卒以外取らないの?
派遣はもうつぶれかかるぞー
派遣会社はキツイと思う
人を集めるのが大変かと。4年ぐらい前ならともかく。
今派遣会社にいるようなのはカスばっか。
出来る人は社員になってる。
909 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:41:14 ID:Tro4MvX00
>>907 やっぱり何だかんだ言って企業自身の「ブランド重視」だという気がする。
即戦力は派遣で、ブランドは新卒でというように。
910 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:41:44 ID:sdqXCF6M0
WBSでやっていたけれど、フリーターやニートを採用しないのは企業戦略だそうだ。
911 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:46:14 ID:VseJ9OiN0
912 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:52:10 ID:P93UBCCs0
今の労働市場って「市場の失敗」だと思う。
投資することなく、労働力を消費する構造になってしまってるから。
グローバル経済下では仕方ない面もあるが、それを持ち込んだ米国と
日本とは根本的な構造が異なっている。
・米国は今後50年間で人口が倍増する。日本は30%減は固い。
・米国は世界から安い労働力を国内に「輸入」できる。なぜなら、
英語を公用語とする国が多いから。日本は、日本語を公用語とする
国が海外に無いので、労働力ではなく職場が海外に「流出」する。
・米国の通貨は基軸通貨ドル。世界人口が増えると、使う人も増える
ため、財政の悪化にも関わらず当面は安泰。日本の円は、日本国内
でしか使えない。消費しかしない高齢者が増え、生産を行なう若者が
減ると、円の事実上の価値は暴落する。
これ以外にも色々あるが、一言で言うと、将来の国力を消費している
のが今の状況だろう。かつては、国の借金という形で消費していたが、
企業は労働力の借金という形で、先取り消費している。
少子化はその結果であり、想像以上に深刻なことに最近気づいてきた。
このままだと、2030のGDPは現在の物価水準で20%減少しても不思議
ではない。
913 :
名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:52:38 ID:sdqXCF6M0
>>911 インタビューを受けていた、企業の偉い人が話していた。
日本の労働市場は流動性が無い。
916 :
名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 00:02:43 ID:11/uqaRc0
正社員っていうニンジンぶら下げるだけで必死に働くフリーター。
正社員にする必要がねえww
917 :
名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 00:03:47 ID:IwGc1+Eg0
二極化すると言うが、将来を食いつぶす日本ではそれすら難しい。
しかし、生物は資源制約下では自然に人口を調整するというから、案外
これから激しくなる資源争奪戦に向けて、輸入立国では1億人を養うのは
厳しいから、潜在下で自己調整機能が働いているのかもしれないな。
これは、かなり前向きな解釈。
現状で個人にできることは、ドル建ての個人年金を積み立てること位。
これって、アングロサクソンの罠にはまってる?
918 :
名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 00:14:33 ID:npbu/mA/0
>886
掲示板とは云え「お前」とか言ってる時点で人としての底が知れてるわな。
将来への懸念なら氷河期に限らず今でもある。そんな今、金使ってるのは貧乏人じゃない。
そんなコンシューマ向けの商品に頼ってる企業は軒並み減収だし。
それとバブル世代はついて来れない馬鹿にまできっちりお金をかけてる。
モノにできたかどうかは個人の資質によるが、基礎も無く放置されてないだけマシ。
920 :
名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 00:15:44 ID:JPzOpKs80
もっと賢くならないと駄目だね。
もう真面目だけがとりえだと散々利用されるという事がよくわかりました。
>>919 金持ちの消費性向が上がったというデータはない。
消費が上向きなのは、雇用と給与が回復しだした頃と完全に連動している。つまり、庶民が消費を支えている
わけだ。
バブル世代”だけ”じゃどうしようもない。団塊は定年延長再雇用といっても、もうすぐ退場。そうなると、企業を
支えるのがバブル世代”だけ”になる。それで成り立つはずもない。
923 :
名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 00:22:01 ID:MSvLre040
>>885 金持ちはいよいよ危なくなったら簡単に日本を捨てます。
残された人は放置。
>>923 そういう金持ちは、さっさと捨ててどこなりと行ってもらってよろしい。
どうせ溜め込んだ資金はほとんど使わない死に金なんだから、海外で豪遊でもなんでもして、世界の景気
に貢献してもらったほうが日本の利益にもなる。
一番大きいメリットは、金の流れをせき止めるだけだった金持ちがいなくなることで、血行が良くなって資金
循環すること。海外に逃げた金持ちは、もはや日本から利益を上げることができず、貯めた金を使い潰す
だけ。
>921
日本の企業は景気が悪くなると買い控えに走る層向けの商品しか作れない企業が多かった。
車を例にするとセルシオを1台売るとカローラの6台分の粗利がある。
今リソースを突っ込むなら景気に左右され難い層が買うセルシオやセンチュリーを目指すわな。
個人消費をあて込んでの設備投資なんか怖くてできない。
コンシューマ向けは利益率低いし、軒並み飽和状態で腐ってるから。
>>925 パイが縮小していくなかでの効率性追求でしかないよ>利益率が高い高額商品
セルシオ1台売ってカローラ6台っていうが、金持ちは人口の1割未満だ。
カローラ9台の売上を損なってセルシオ1台売ったら、トータルでは売上減、利益減なのだよ。
まして、金持ちだろうが貧乏人だろうが値段が変わらない商品も多い。全てが高級品だけのセレブなんて、
漫画の中だけの存在だよ。
個人消費をあてこんでの設備投資ができないのはアタリマエ。個人消費の源泉である、雇用と給与を、家計
所得を徹底的に破壊してきたからな。
927 :
名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 00:56:44 ID:DL0qAYcg0
セルシオ買ってる層こそ、すでに崩壊寸前wクラウンの売れ行きが落ちてる理由と一緒。
戦士になるため禁煙とオナ禁と筋トレを始めました
他にやっとけ事があったらよろしく
心療内科だけはかんべんな
相場で食えるようになっときゃ何があっても大丈夫ってことだな。
>926
実際、氷河期に付加価値がある物=日本の製造業が世話になってる商品を支えたのは企業向けだし。
企業は景気が悪くても設備に投資せざるを得ないからな。
日本でコンシューマ向けしかない企業に従事してたら
不景気になった途端、給与の原資を確保できないんだから、
正社員になっても待っているのは10年前と同じクビ。正規雇用しても何の意味もない。
>>930 それは、「投資せざるを得ない企業」が持ちこたえたからだよ。
いくらなんでも、そっちまで崩壊していたら、当然その企業向け商品を作る製造業も、全て崩壊する。
GDP比で考えても、日本経済を支えているのは内需であり、その源泉はやはり個人消費にいきつくと思う。
年金と同じで、未来から色んな物を前借りしてる。
つまり消費者不足なのか
934 :
名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 01:33:12 ID:XIjVC+9H0
人事部が怠惰なだけだな
人事というか社内政治をやってるだけ>人事部
936 :
名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 01:46:19 ID:IwGc1+Eg0
経済活動の主体はもちろん人間。モノや金はその媒体に過ぎない。
これらの三者が一体となったのが法人。
企業が消費するというのは、結局のところその企業に属する人間が
モノや金を回しているに過ぎない。
企業に属する人間を広く捉えると、その企業が生み出す製品や
サービスの消費者まで含まれることになる。結局企業とは、個人間
のモノと金のやり取りを媒介する存在でしかない。
いまの状況は、そうした個人間にモノと金が回るのではなく、法人
というモノと金から成る「仮想的な人間」間で、回っている状態かも
しれない。
法人にとっては、人もモノも法人を維持するためのコストに過ぎない。
そして、人の価格もモノの価格も下げることができる法人は、個人間
を流通するよりも、高い効率でモノと金を回転させることができる。
短期的にみれば、良い手である。
しかし、長期的に見ると人間の減耗を補えなくなる。つまり、少子化
である。これは、個人間にモノと金が回らなくなったため、人間の
再投資ができなくなったためである。
結論として、この仕組みをもたせるためには、減耗を補えるだけの人間
の供給が必要である。
>931
正確には「借金してでも、投資すれば回収できる見込みのあった企業」ね。
値崩れしたPC然り携帯然り企業が金になった頃に買い支えたのは富裕層と企業だった。
付加価値が下がって下層に落ちたら、どんな商品でも値段で勝負するしかない。
コスト勝負になれば結局、今と同じになる。
内需と言っても金持ちが引っ張った需要が下に落ちないと庶民は消費しないからな。
938 :
名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 01:56:56 ID:DL0qAYcg0
いまの経済を擁護するほうが金になるのは間違いないな。間違いなく次世代は無いけど。
>>937 実態としては、金持ちが引っ張った部分はないと思うが。
というのも、貯蓄総額も平均額も減っていないどころか増えてるくらいなのに、無貯金世帯が激増している
からだ。
これは、庶民の所得の低下・格差を意味すると共に、低所得層が、今まで貯金していた金を使って消費して
きたことも意味している。この世帯の特徴として、アメリカの貧民層のごとく、将来への投資や貯金よりも、物
やサービスを買うことにお金を回すことがあげられる。
かくて、貧乏なのにコンビニで割高商品を買い、しょっちゅうファミレスで飲食っていう貧民層が多数となる。
サラ金がこれほど巨大になったのも、金持ちではなく、借金してまで消費してるバカが大量にいることを示して
いると思う。
それから、最近の投資してる企業は借金してない。無借金経営というか、利益内部留保を投資にあてて、借金
しないで投資するようになってきている。銀行の融資割合みてもわかるが、個人や法人への融資は減ってる。
かわりにサラ金への融資が激増してるわけだが…
>939
企業からすれば償却済んで値段の勝負に移行した商品しか買ってくれない庶民は
庶民自身が企業に雇用と給与を保証してくれない存在だって事。
そんな利益率の低い商品で食おうとしたらチャイナやマレーシア使わないと成り立たない。
設備投資した付加価値の高い商品を買い支えてくれない消費はあっても意味がない。
>>940 直接エンドユーザ向けに商売してる企業なんざ
企業全体からみたら一部だろ
ほとんどの企業は企業相手にビジネスしてんだよ
>>940 そういう利益率の高い商品も、その売上も全体の極々一部に過ぎない。
それはもともと少ないから、雇用も給与も保証しない。
セルシオ販売台数、今年は何台?ランキングに入ってないと思うが。総額でみても、微々たるもんだ。
>942
車は例であって、日本企業は庶民レベルの値段で勝負の需要では食っていけない。
いくら設備投資しても値落ちしなければ回収できないような需要では潰れてしまう。
大事なのは不景気になっても富裕層や企業に需要がある製品を作る事。
これが無いと安定した雇用も給与も有り得ない。
レクサスはこけたけど、ベンツを目指すのは企業として間違ってはいない。
>>943 全体の消費の伸びが頭打ちな現状、そのなかで効率がいい高付加価値製品を目指すのは企業として
間違ってはいない。全部が全部目指したら、共倒れというか過当競争になるだけで意味ないけど。
それはそれでいいが、あくまでも「目指す」のであって、これまでも今も、金持ち向け製品は、景気の牽引
役としても不十分。将来的にはわからんけどね。
945 :
名無しさん@6周年: