【行政】財務省、公務員給与の「官民格差」是正へ人事院と協議へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑子φ ★
★財務省、公務員給与の官民格差是正へ人事院と協議へ

 財務省は国・地方の公務員給与を巡る「官民格差」の是正に向け、人事院と協議する
検討に入った。同省は「民間と同等にする」ことを前提とする公務員の基本給算定で、
人事院の比較対象が大企業に偏っていることを問題視。比較の対象を中小企業まで
広げることなどにより、公務員給与の引き下げ率の上積みを促す。

 財政制度等審議会(財務相の諮問機関)が6日にまとめる意見書で「官民給与の比較は
不断の見直しと客観的な検証が必要」などと指摘する。国家公務員の給与は人事院が
民間と比較して勧告し、地方公務員の給与はこれを基に決めている。人事院勧告は公務員の
争議権(スト権)などを制約している代償の意味合いがあり、他省庁が口出しできない「聖域」。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050606AT1F0301O05062005.html
2名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 07:21:33 ID:t59xpviC
2げt
3名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 08:15:52 ID:fKz0p7cE
いくら基本給が下がっても、たくさん手当て貰ってるんじゃ変わらないな
4名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 08:20:46 ID:aKgZ/SHs
公務員の仕事はアルバイト並みなので給与もフリーターと同等にするべき。
5名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 08:21:29 ID:1ILlFBsf
地方公務員はもらい過ぎ。
6名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 08:24:10 ID:4OwJBHLi
地方公務員の切り捨てが始まったのかな。国には地方交付税でこいつらの人件費を維持してる余裕がない。
7名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 08:26:03 ID:wKLezmHy
>123 :非公開@個人情報保護のため :2005/05/31(火) 17:17:09

>公務員の共済年金 税金から巨費投入
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/43/kaikaku82.htm
>公務員が加入する共済年金には、「追加費用」という名目で、年約2兆円もの
>税財源がつぎ込まれている。このことが、年金の“官民格差”の大きな原因に
>なっている。
8名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 08:28:00 ID:CkQx4mqw
>>4
兄が公務員なのですが、
学生の自分のバイト代と手取り額が同じ。
いくらやっても残業代はいっさいつけてくれないんだとか。
ちなみに兄の大学の友人は月70万の某外資PCメーカー。
それを聞いて就活がんばろうとオモタヨ
9名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 08:31:31 ID:8JNjf5On
まあその外資PCさんがいつまでも雇用してくれたら
公務員なんて嫉妬されないんだがな
10名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 08:32:05 ID:Ekp5ZRzM
とりあえず、中小企業の平均に、任天堂とライブドア、国会議員を組み込みましたが何か?
11名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 08:32:41 ID:wKLezmHy
>>8嘘吐き
12名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 08:35:42 ID:aszQZFCB
国家4年目手取り12切るか切らないかなんだが・・
13名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 08:38:02 ID:CkQx4mqw
>>11
オレも給与明細見たし、嘘でもギャグでも無かったですよ。
レガシーアウトバックが欲しいとか言ってるけど、
たぶん無理だろう
14名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 08:38:27 ID:uC6wTdaz
>>11
いや、あり得るよ。
東大京大だったら家庭教師や塾講師のバイトで月30万というのも珍しくない。
が、公務員になっても月給30万もらえるようになるのは30歳くらいになってから。
公務員の俺は今36歳で年収800万くらい。
同期の中では最下層レベル。
民間に行った奴は大抵1000万超してる。
15名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 08:39:47 ID:nmvFV5/W
親戚や友人で公務員やってる人の話聞くと、20代だと全然貰ってないね。
ボーナスがしっかり出るのは大きいけど。
結局、めちゃくちゃなのは、天下りとかやってる連中だよ。
そいつらのせいで、公務員の平均給料が高く見えるんでしょ。
16名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 08:41:35 ID:qiB3edGE
都心一等地の高級職員住宅、あれが格安提供され
無税扱いだなんてヤミ給与と同じなんだが。
17名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 08:42:35 ID:NsUndP9v
>>8
でも、ほぼ年1万ペースで上がっていくんだろ?
18名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 08:43:05 ID:CkQx4mqw
>>14
ちなみにオレのバイト代≒公務員の兄の手取り額≒月15マソ。
人口10万弱ぐらいの地方自治体です。>>14のとこはすごいデカイ自治体
なんだろうか
19名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 08:44:22 ID:8JNjf5On
>>18

36歳で800マンは結構いいね
俺の叔父も市役所で働いてるけど53才で840だぞ
20名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 08:49:02 ID:6xmoct1A
>>16
あんなところに住めるのは、局長級以上だろ。
21名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 08:49:57 ID:NsUndP9v
>>18
俺の高校の教師は、自称で12〜3って言ってた。
数字的に、若ければそんなもんじゃね?
22名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 08:51:17 ID:CkQx4mqw
>>19
聞くところによると、給与の参考としたのが大企業の平均ってことだけど、
今の高給取りって言われるような公務員の平均給与ってのは
50台とかその辺の人員の割合が多いから、割高になってるだとか。
木っ端役人は悲惨だとおもうよ。採用減ってるし、今の大量採用世代が
みんないなくなるころには、公務員給与のための支出ってのは
禿しく激減するとおもわれ
23名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 08:53:41 ID:G4FsmSdP
>>4
禿同。もしくは現物支給で十分。

>>13-14
東大であろうと公務員になった者は競争経済を逃避したできそこないの人種。
出来損ないの食う分だけは国が一生補償してやってる訳だし
公務員を甘やかしてやる必要はない。
24名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 08:53:57 ID:rzRtFMlk
あまりきれいな建物ではないけど、
20代で3LDKに一人で暮らしてるやついるけど。
家賃がいくらくらいするとかの感覚なくて
公の仕事はできないと思うけどね。
タレントニュース司会者が
庶民の立場でニュース読めないことと同じ。
25名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 08:55:30 ID:6xmoct1A
いずれにせよ、現在給与も高くなって
職員数も多い団塊世代は、逃げ切りセーフ。
26名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 08:55:46 ID:j1tT4Riv
>>19
叔父さんの年収そこまで詳しくなんで知ってるの?なんか怖い
27名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 08:58:22 ID:8JNjf5On
>>26
親父から聞いた
叔父の給料聞けるかもしれないけど
さすがに直接は俺は聞けんよ
28名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 08:59:13 ID:AgzjILur
公務員はローンで掛け率の優遇があるが、
年収が低くてローン自体が断られることもある。
なんだかね。
29名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 10:09:05 ID:iGFwv10A
公務員はボーナスなしにしろ!!
30名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 10:23:03 ID:41IRJIv/
>>29
賞与なんて出てないよ。
31名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 10:24:12 ID:vk3R33WK
役人は氏ねよ。
氏んでから仕事を探してください。
32名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 10:29:26 ID:1slP4n6Y
公務員は叩ける時に叩くべし。

33名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 10:30:25 ID:41IRJIv/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050606-00000201-yom-pol

要するに、官僚は損をしないように仕組まれている。
つーか、官民格差是正は、↑の風当たりを和らげる
ために出しただけだな。
34名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 10:30:33 ID:fIGEYYGW
>>18
>>21
手取りで比較してどするよ

俺は支給額40マソだが 税金などのほかに
民間の生保、損保、(嫁、子供も分も含む)や天引き預金、財形
などもろもろ引いて 実質手取りは20万切るよ



35名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 10:35:25 ID:gCEqDU4v
公務員の人件費を年間500万円に押さえるだけで、1人のリストラを
することも無く、20兆円の歳出削減が可能です。
これで、消費税の増税は、必要なくなります。
36名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 10:37:43 ID:gCEqDU4v
>>34
公務員の常套手段だから、突飛な例を出してそれがさも一般的なように
書いて、公務員がいかに薄給であるかを装うのは。
37名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 10:45:29 ID:aYKV59ki
官民格差っていうけど、基準になる企業はどの辺りなん?

まさか「日本平均」とか言わないよね?
優秀な人材が集まらなくなるようなことはしないよね?
38名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 10:51:10 ID:eDOmuy5j
一部上場以外は企業にあらずみたいな高慢ちきな考えが是正されるのはいいことだな
公務員は中小・零細企業馬鹿にしすぎ。おまえらの給料を負担してるのはそういう層なんだよ
39名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 10:56:51 ID:jsOUR21F
国家公務員あたりなら給与表ネットに公開されてんのかな?
印象としては、やっぱり公務員は貰いすぎ
手当が充実し過ぎているらしいけどホント?
40名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 10:58:42 ID:lke4s5ry
基本的に中小企業の給与水準に是正せよ。
大多数のサラリーマンが中小企業勤務者なのだから。
一部の大企業勤務者に合わせたのでは「公務員=税金ドロボー」だ。
国民をなめるべきではない。
41名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 10:59:16 ID:jsOUR21F
まぁ、ここに居る連中はデータなんて気にしないか。
叩きたい相手が居れば良いんだからな。
42名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 11:00:34 ID:4OwJBHLi
官民格差が特に酷いのは地方公務員だろ。国家公務員も地域格差で差をつけるみたいだし地方削減の流れだろ。
43名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 11:01:23 ID:C/tJfdRX
各々の仕事内容で是正しろよ
公務員でも激務のヤツはいる。
ただ、痴呆の場合、年収200万円分の仕事しかしていないのがほとんど。
44名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 11:01:42 ID:zKZEqRxI
>中小・零細企業
ちゃんと法人税払ってんの?
45名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 11:01:55 ID:gnsmoV7G
公務員の給料は1/3で十分。国に奉仕する気がないなら
やめてしまえ。
46名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 11:02:04 ID:aYKV59ki
バカにされるのが嫌なら、なんで中小企業にはいったん?
38の言う高慢ちきな考えをしているのは、むしろ一部上場企業の人でしょ
こうむいんだけがおまいの敵なのか?
こうむいんの給料、中小零細企業だけが負担してる訳ではあるまい

>>41
要はそういうことだな
こうむいんの給与が年々カットされていることなど知らぬふりだ。
47名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 11:02:21 ID:XmfZsDYJ
 お そ す ぎ
48名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 11:05:08 ID:FmZTK+Cp
公務員が薄給激務で安定してなかったら民間に流れるのにな
(今でも国2は国1に比べてカスみたいに扱われてるが・・・)

東大専用キャリア以外は契約社員みたいにすればいいのに
49名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 11:05:28 ID:W2+2UsLK
サラリーマンの平均年収: 約450万円
公務員の平均年収: 約750万円
 
財政は大赤字だと騒いでいる癖に、様々な特権に守られ、
ぬるい仕事している公務員がなぜこれほど好待遇なのだろうか。
50名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 11:08:12 ID:oXs6S9UN
>49
ぬるい仕事している公務員がなぜこれほど好待遇なのだろうか

答:政権交代が無いから。民主党の労組びいきにはうんざりだが、一度、交代
させないと自民党が良くならん。
51名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 11:10:37 ID:W2+2UsLK
公務員の年収を一般のサラリーマンと同水準まで引き下げれば、
税収の不足など一気に解決するのにな。
それを税の引き上げで賄おうというのだから、国民を馬鹿にしてるだろ。
52名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 11:13:38 ID:kqYHpKOq
公務員給与を下げると経済が低迷するという珍説を恥ずかしげも無くぶち上げる公務員の登場はまだか?
53名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 11:13:50 ID:8eAjdxnH
うちの近くに大きな公園があるんだけど
そこの周りをぐるっと取り囲むように公務員宿舎が並んでるんだよね
なんであんな巨大な宿舎がどんどん建設されるのか理解できない
普通にアパートとか借りれば良いのにさ
54名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 11:14:24 ID:W2+2UsLK
公務員との格差も酷いが、特殊法人になるともっと酷いよなぁ。
NHKの平均年収は1000万円オーバー。
国民から強制的に金を集めているだけはある。
55名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 11:18:28 ID:zKZEqRxI
公務員の給料を下げても増税は不可避ですよ
56名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 11:31:07 ID:QTDlzAB7

ニートの俺も平均に入れてくれ〜〜〜
57名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 11:40:11 ID:tmikQW56
地方公務員は上級職低すぎ、現業職高すぎ。

これをなんとかしろ。
58名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 11:43:02 ID:aKgZ/SHs
地方公務員はギョウチュウ以下の存在であることを自覚してください。
http://www.ams.kobe-u.ac.jp/parasitology/nematoda.html
59名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 11:58:40 ID:aYKV59ki
給与の平均だ?
ろくに勉強もしなかったようなヤシと、子供の頃から努力してきたようなヤシを
全部ひっくるめたのが平均。

頭の良いヤシ、努力家、容量の良いヤシは公務員を目指さなくなるな。
役所のレベルが下がるのは必然だな。
そんな未来が欲しいのか?
議員って、つくづく目先の票のことばかりを考えてるんだな。
60名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 12:19:47 ID:4OwJBHLi
優秀な人間が民間に行って稼いだ方がいい。
役所のレベルは今でも高いといえるのか?特に地方公務員は酷いぞ。
61名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 12:24:33 ID:yD83/tws


これほど無能な者どもが何故こんなにも高給を
62名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 12:27:49 ID:ZvHSSu5B
公務員が公務員の待遇を悪くすることは無い
63名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 12:29:57 ID:Dbr5NLlq
>>59
家の近くの役所の職員は、どうみても「頭の良いヤシ、努力家、容量の良いヤシ」に見えないのですが。
彼らは役所に入ってから、レベルが下がってしまったのでしょうか?
64名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 12:31:10 ID:4OwJBHLi
だからわざわざマスコミを使って世論を形成してるんだろ。地方公務員と国家公務員の2.3種の給料を大幅に削減させるために。
キャリアはこのままか増額で乗り切るために。財政破綻の責任は全部公務員に押し付けて削減する気だろ。
65名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 12:32:43 ID:aYKV59ki
公務員の職種を全部言える人、手を挙げて〜
66名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 12:34:15 ID:WCLGScDa
て言うか、民が異常に下がってるのが問題なんで。
企業利益とは裏腹に。
年3%くらいの勢いで下がってるんじゃない?
まさに構造改革の成果だ罠。
日本人=労働者の利益より、株主=アメ公と在日層化の利益最優先だもんなあ。
おかげで会社に対する忠誠心も先進国でぶっちぎり最下位に落ちちゃった。
かつてとは全く逆だな。
株の持ち合い制と間接金融に戻せば良いのに。
まだこの上350兆円差し上げるんだろ?
どうも今の内閣は大多数の国民の利益には関心が無いようでw
次ぎに総選挙やれば改革派はオール落選でしょw
あ、だけど層化と腐れマスゴミが味方だから奴らは強いんだけどね。
67名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 12:35:58 ID:EbvzbI0C
ドキュソな国民が多い中、日本がここまで発展できたのは役人が優秀だったから
68名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 12:39:04 ID:4OwJBHLi
国民は大幅な人件費削減を支持するからもう流れは止まらないだろ。
地方交付税の大幅な削減で兵糧攻めにして財政を追い込めば一発だ。
公務員の言い訳は社会保険庁や大阪市役所問題で説得力ゼロだから国民は削減しろの大合唱。
財政も厳しいし政府も大賛成だな。最近キャリアの激務のニュースも多いしここだけを守るような気がする。
69名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 12:42:29 ID:xGMFcMZW
毎晩ホステスに合いにスナックが並んだ飲み屋外に
車を乗り付けているのは公務員だ。
一日5千円以上落とせるやつなんて庶民には居ないからな
70名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 12:44:43 ID:EbvzbI0C
んなわけない
71名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 12:45:35 ID:xGMFcMZW
72名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 12:47:31 ID:4OwJBHLi
>>70
それ自腹で飲んでるんだろうなwこいつらは自腹は鬼のように嫌うけちなやつが多いから。
73名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 12:51:36 ID:SMCyXFEB
こんな借金国家をつくったのは政治家も悪いが、その馬鹿な政治家
を利用して平気で高給を貪っている公務員が元凶だな。給与も人数
も現在の三分の一が妥当だろう。
74名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 12:56:55 ID:gCEqDU4v
>>64
漏れは、公務員叩きだが、キャリアは下げなくても言いと思うよ。
人間場慣れした仕事量の人現実に多いし。ただし、天下りは一切
不可にすべき。

地方公務員と2種3種は、平均人件費500万で十分。
人件費500万だからね。諸手当や福利厚生含めて。

これで、20兆円の歳出削減。
75名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 13:01:00 ID:aTmn5MDu
うちの親公務員だけど、豊かな生活はしてないよ。
自分の学費は奨学金で払ってるし。
親は国家公務員だから、地方の悪口言ってる。
てか地方の実態聞いたら、真面目に働いてる人が可哀想だと思った。
76名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 13:01:10 ID:gCEqDU4v
>>66
年間の人件費10万で働く人間がすぐそばの国にいて、そこと戦わないと行けない
民間に、日本人の民間の給与が下がっているのが問題と一概に言えるか?

このまま行くと、民間の優良企業は、全部海外に本社移転してしまうよ。
実際に検討されているところまで来ているんだよ。
77名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 13:06:04 ID:EGg03yDN
地方公務員の仕事レベルは本当に低いレベル
バイトで十分な仕事を職員がやると年収800万円以上
78名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 13:19:29 ID:4OwJBHLi
>>74
キャリアは激務で自殺者も多いみたいだしこれ以上下げると人材は来ないかも。
実際留学組を始め民間転職者も多くなってきた。むしろ若手の待遇を良くするべきかな。
79名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 13:35:05 ID:gCEqDU4v
>>77
吉野屋の店員のほうがよっぽど良く働くよな。
仮に時給1000円の吉野屋の店員が、24時間365日働きつづけると
やっと年収800万超えます。
80名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 13:43:15 ID:gCEqDU4v
民間の現実の平均給与なんて、だれでも楽に調べられるし、役人も知っている。
ハローワーク言ってごらんよ。
その地方地方のデータをハローワーク自体が作っている。
81名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 13:46:43 ID:RF/GgNfZ
末端の人間はただの働き蜂だけど、巣の奥の方に腐臭の元が存在するからな
82名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 13:48:19 ID:ytOwPHuC
基本給を下げても 好き勝手に手当を付けて増やすんだろ

そんな事より、無能物をクビニしろ!!
83名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 13:56:15 ID:C8CnPb74
公務員なんかドンドン給料削れよ
84名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 14:07:30 ID:/HssqyYY
命令する。

財務省を完全擁護し地方交付税の大幅削減を訴えろ。
年々、増税負担が増えている現在、巨額の地方公務員の人件費が大きな負担だ。
地方交付税を大幅削減すれば、否が応でも人件費を削減せざるを得ない。
地方自治体は条例で細かく、特殊勤務手当や職員互助会などへの補助金
国家公務員より高い率で出し続けている調整手当。
各地方自治体の例規集に全て掲載されている。
今では多くの自治体のHPに例規集が掲載されているので、誰でも見れる。

自分の該当する自治体の例規集を調べろ。変なものがあったら
議員に連絡して条例改正を要求しろ。
議員などは、この例規集すら理解していない人も多い。
住民は今すぐ行動を起こせ。
地方公務員の巨額の人件費を維持するために、今後も大増税が年々増えていく。
なんとしても大増税は阻止せねばならない。
時間はない、地方公務員の人件費を大幅削減に持ち込め、地方交付税の大幅削減に持ち込め。
それができなければ、大増税で負担激増は必至だ。
85名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 14:12:05 ID:kQ+F8aag
おれは三位一体の改革とやらを完遂して
国から地方へ権限が移譲したら
地方行政府は地方公務員の経費削減などやらず
地方税を大幅に上げてくる気がするんだが、そのへんどうなんだろう。
86名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 14:26:39 ID:O2d5xEzm
公務員様無敵!

オマエラの税金で今日も酒池肉林。
ウハウハですYO!
87名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 14:32:58 ID:SMCyXFEB
奨学金をもらっている公務員の息子がいたが、なぜか、奨学金は本当に
必要な者にはまわらなくて、こういう公務員とか補助金をもらい税金を
払わない農家の子供がもらっているんだよな。不思議な国だぜ。
88名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 14:51:40 ID:4OwJBHLi
地方自治体の経済力では今の地方公務員の人件費の維持が無理だ。
仮に大幅な増税を行って住民に被害が出ればマスコミは喜んで書くだろ。そうなれば最後の味方の総務省も処分するしかなくなる。
地方公務員は隠蔽してるから厚遇を維持できるのであって情報開示されればボコボコになるよ。
89名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 14:55:43 ID:t45iizVN BE:51516689-#
早稲田慶應に進学した地方出身者のUターン県庁就職が無くなる。
それがいいのか、悪いのか。
いい点 地元駅弁が上級職で県庁就職できる(ただし給料は地元企業並)
悪い点 賢いプロパーが県庁に居なくなり、部局長は霞ヶ関からの天下りになる。
90名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 14:57:53 ID:/HssqyYY
>>88
例規集で地方自治体の条例は公開されていますよ。
HPにある自治体も多いですよ。
91名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 15:00:27 ID:ASJbojtk
>>89
早稲田慶應って、カスがほとんどじゃん。
人間的にも勘違いしてるやつ多いし。
不要の人材が多いよ。
92名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 15:02:08 ID:t45iizVN BE:22896184-#
>>90 号級が書いてあるだけじゃん。
運用実例とか書いてないのでは?
俺はてっきり3月に管理職と面談して次年度の号級が決まると
思ってたのだが、年齢と勤続年数で機械的に決まるみたいですね。
93名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 15:05:02 ID:7qxFuBjJ

パパーンが地方公務員だけど、確かに仕事の割りにもらいすぎだと思う
地方だと公務員以外に産業なんてないんだから、薄給&大量雇用で社会主義経済にすべき
94名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 15:05:37 ID:t45iizVN BE:5724724-#
>>91 じゃあUターン就職は不要で地元出身の早慶は東京の民間に就職と。

となると、今迄そいつらが埋めてた枠は、
うちの県で言えば岐阜大学、岐阜経済大学、なんぞが
上級職で県庁入りします罠。
95名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 15:11:37 ID:4OwJBHLi
2006年から2008年くらいに地方財政がやばい所が多いからこれから凄い事が起きそうだ。
96名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 15:12:14 ID:cMtxlETE
財務省、誤魔化すなよ

給与じゃないだろ
手当、退職金、優遇処置を含めた【生涯賃金】の見直し是正な

月々の給与微減で誤魔化すなよ
97名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 15:14:35 ID:69TZwhl5
>>95

結局住民泣かして自分達は極楽生活  ていう流れにならねぇか
いつもこの国の調子じゃ
98名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 15:15:05 ID:SMCyXFEB
本当だな、とくに早稲田はひどいな、ぐるになって悪さをする手合いが多い。
99名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 15:16:51 ID:WdSkI1Dn
地方公務員給与、民間を14%上回る。財務省調べ

財務省は、東京都を除くすべての道府県の地方公務員の平均給与が、その地域の民間企業の
サラリーマンより高くなっているとする調査結果をまとめた。
 最も格差が大きい山形、沖縄では官の給与が民を3割弱上回り、全都道府県の単純平均でも
約14%の格差があったが、監視役の都道府県の人事委員会は官民格差の是正に動いていない。
 財務省は地方交付税(交付金)の算定根拠となる地方財政計画に7兆―8兆円の過大計上があり、
他に使うべき支出が人件費にも使い回されているとみて、地方公務員給与の抜本的な見直しを
求める方針だ。
 調査では、人事院と厚生労働省などのデータをもとに、国家公務員と民間企業(従業員100人
以上、男性)の全国平均の給与(月額で約38万1000円)を100として、都道府県ごとに
地方公務員と民間企業の平均給与を指数化して比較。その結果、岩手などを除く42都道府県で
地方公務員給与が国家公務員を上回り、東京都を除く46道府県でその地域の民間企業の平均
給与より高かった。
 一方、今年度の各都道府県の人事委員会勧告では、給与の官民格差は、青森、島根などを除く
43都道府県で1%未満とされ、大阪府を除く全都道府県の人事委が公務員給与の据え置きを
勧告しているなど、財務省調査とはかい離が大きい。
 平均給与は諸手当や職員の年齢構成の取り方などで異なり、人事委勧告とは別に、特例措置
として公務員給与をカットしている都道府県もある。
(読売新聞) - 12月6日10時19分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041206-00000001-yom-bus_all

【行政】国家公務員の昇給、能力や実績で差…人事院改革案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116889443/l50
【三位一体改革】政府・与党、地方公務員給与も見直し着手
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116972970/l50
【財政】財務省、地方公務員の給与是正要求へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116939814/l50
【政治】公務員人件費「削減」を明記 「骨太方針2005」骨子案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117578284/l50
100名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 15:18:39 ID:4OwJBHLi
>>97
地方の失業率はすごいから大幅な増税に耐える力はない。泣かすだけ元気な住民は地方では少ないよ。
増税したって税収増は大したことがないから人件費削減せざる得ない。
101名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 15:19:49 ID:/HssqyYY
>>92
君のいいたいのは わたり の事でしょうかね?
例規集には特別勤務手当、調整手当、互助会に対する補助金など
様々に調べられますよ
それを見れば、厚遇なのかどうかがわかります。
わたり は難しいかもしれませんね。
直接 人事課に電話して聞くしかないでしょう。
教えてくれますよ。
もちろん電話する前に下調べはきちんとして
具体的に聞き出す事です。
102名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 15:20:33 ID:EpZZB+zm

なんつうか都道府県人事委員会なんて、課長級とか古参の公務員が行くだけの
ただの普通の部署だよ。

独立でもなんでもない。只の部署。

ようするにお手盛りで決めてるだけ。
103名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 15:21:02 ID:ASJbojtk
>>94
地元国立駅弁でも真面目で優秀な香具師はいるから、そいつらを優遇したほうがいいよ。
早稲田慶応といっても所詮は東京の私立だからな。
そのまま東京に残ってオサレでトレンデイな企業に就職すればいいと思うよ。
わざわざ地元に戻って公務員になろうするな、と言いたい。
104名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 15:23:25 ID:ASJbojtk
たとえ公務員の給料を中小企業並みにしたとしても、
身分保証されたうえに楽な仕事をしているのだから、
実質的な待遇は大企業以上。
身分保証を廃止しないのなら、中小企業の半分以下が
妥当だろう。
105名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 15:24:13 ID:WdSkI1Dn
独立行政法人 労働政策研究・研修機構(旧日本労働研究機構)
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/8069/
http://www.jil.go.jp/
週間ポスト7/25号 天下り役人がわれらの失業保険料で「豪華海外出張(ファーストクラス)」
1年に11か国、1回の経費1000万円! 表題が踊っている。
 続いて驚くべき実態解説が。
<予算を2年連続2億円以上余らせたことに労働省は強い不信感をもっている。だから皆さん、もっと
金遣いを荒くしなくてはいけません>ーーこんな馬鹿げた、しかし、大真面目の内部通達をだすのだから、
もう聞く方の怒りは沸点をつんぬけてしまう。その団体の理事長たるや、通達を率先垂範、2か月に1回
の割合で豪華海外旅行に夢うつつ、とても1回では書ききれないので、前号に続いて厚労省傘下の特殊法人
「日本労働研究機構」の痴態ぶりを暴く。 
 前号どうようの名文が光っている。
 彼らには仕事らしい仕事もなく、英会話講習やテニス、ティパーティ、トレーニングジム、昼寝室と
遊び暮らしているにもかかわらず、巨額の保険料を湯水のごとく浪費しているのだ。それをさらに保険料値上げ、
はては消費税率上げとはふざけるな!! 吸血集団特殊法人を叩きつぶせ!
 飽食ボケの斎藤理事長は就任以来の7年間で、すくなくとも47ヶ国を訪問していて(実際は65ヶ国以上)、
その海外出張リストが掲載されている。
 一応名目的には公務となっているが、それは大義名分であって、大部分はオペラ、美術館、遺跡、グルメなどに
費やされている。いわば完全な観光旅行なのだ。しかもその費用たるや超Aクラスで、1回1千万円というのも
珍しくないらしい。
 彼のお気に入りはとくにパリで、同機構のパリ事務所まで開設させたという。これも実質的には観光スケジュールを
組むための、理事長専用の「旅行代理店」にすぎない。あきらかに政府機関の私物化である。
106名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 15:29:24 ID:WdSkI1Dn
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109224485/l50

【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109243247/l50

【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109270930/l50

【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109425411/l50

【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109484039/l50

107名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 15:33:01 ID:l8wWRMmT
> 人事院勧告は公務員の
> 争議権(スト権)などを制約している代償の意味合いがあり、他省庁が口出しできない「聖域」。

このへんのところ解説してくれ。
ストが出来ない代わりに、人事院勧告が「給料は○○円だ」といえば
誰も「もっと下げれ」って文句言えないってこと?
人事院勧告が公務員の唯一の武器だったのに、
ついに財務省に目をつけられたってこと?
108名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 15:36:54 ID:WdSkI1Dn
★★年収1億なのに維持費21億…京都の「私のしごと館」★★

 独立行政法人「雇用・能力開発機構」が、おもに中学、高校生の職業意識向上のために建設した
「私のしごと館」の昨年度収入が1億1000万円にとどまる一方、同館に常駐している機構職員27人の
年間給与だけで2億4000万円かかっていたことが14日、分かった。
 全体の維持管理費は収入の20倍の約21億円に達し、差額は民間企業が支払う雇用保険料で
穴埋めされる。識者からは「赤字の垂れ流し」との批判も出ている。
 「私のしごと館」は、様々な仕事の内容を子どもたちに知ってもらうための施設として、1993年に
建設が決まった。土地代を含め、要した費用は約580億円。「場所柄、全国から来る修学旅行生の
利用が期待できる」(厚生労働省)などの理由から、京都府に建てられた。
 同機構は99年以降、所有していた勤労者福祉施設を1000円台などの破格値で次々と投げ売り
し始めたため、「しごと館」については、その建設自体に批判が強かったが、これに加えて注目され
ていたのが、全面開館(2003年10月)後の収支決算だった。

 作家の猪瀬直樹さんは「建設費などで膨大な保険料をつぎ込んだ上、毎年、赤字を垂れ流すのは
納得できない」と指摘、「国は雇用事業から撤退し、その分を失業保険などに回すべきだ」と提言している。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050415i101.htm
109名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 15:40:35 ID:7Mo3zleN
>108
でもまあ、それについては役人だけをたたくのは可哀相だと思うぞ。
現金があるところに群がってくる裏に隠れてるやつらも引きずり出してたたけよ。
110名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 15:41:53 ID:6Z/MgaZS
そもそも民間企業の「平均」にあわせること自体が馬鹿げてる

111名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 15:46:50 ID:EpZZB+zm
>>106
>【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取

ワラタw
このデモさんざん批判されて、片山県知事は思い切り給与下げたんだよな。
知事GJ
112名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 15:47:44 ID:WdSkI1Dn
<鳥取県>2年連続勤務成績最低職員に退職促す 3人が退職

 鳥取県が、2年連続で勤務成績が最低ランクだった職員に自主的な退職を求め、3人が退職した
ことが23日分かった。自治体が勤務成績不良を理由に職員に退職を求めるのは異例。今後も勤務
成績が低い職員に自主退職を求めていく方針で、安定職業の代表だった公務員の「親方日の丸」体
質に変化を迫りそうだ。
 県は03年度、職員の勤務成績を評価する公務評定を始めた。判断力や協調性など14項目(管
理職は9項目)について5段階評価し、総合評価も付ける。
 昨春、県は総合評価が最低だった職員に、今後1年間は通常より詳細な評定を行い、改善されな
ければ退職を勧めることもあると通告。研修も受けさせた。今春、2年連続で最低ランクだった7人
のうち、病気などの2人を除く5人に退職を促した。退職した3人は非管理職で、20代1人と50
代2人。他の2人は「もう1年頑張らせてほしい」と勤務を続けている。
 県職員課の吉村文宏課長補佐は「財政難で職員を増やせない中で行政能力を保つため。再就職しや
すい自主退職を選択肢の一つとして勧めた」と説明。県職員労組は「雇う側として県が(勤務態度な
どの)改善指導をするのは当然。本人が退職を選んだ以上、組合はコメントする立場にない」として
いる。
 ▽新藤宗幸・千葉大教授(行政学)の話
 首長と職員労組の間では、勤務成績不良者の問題には踏み込まないことが暗黙の了解だったのでこの
取り組みは全国的にも珍しい。(自治体は公務遂行能力に支障がある職員を分限免職できると定めた地
方公務員法の)分限免職制度を背景にした行政指導と考えられるが、働かない公務員が給料を得られる
時代ではなく、当然のこと。公務員の勤務評価を厳しくしようという動きが全国で始まっているなか、
鳥取県の決断の意義は大きい。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050423-00000117-mai-soci

【行政・リストラ】2年連続勤務成績最低職員に退職促す 3人が退職…鳥取県
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114266856/l50
113名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 15:53:38 ID:ASJbojtk
>>107
人事院って、実質的に公務員厚遇と国民の不利益を推し進める機関に
なり下がっているからな。
そもそも「公務員のスト権を制限し、その代償措置として人事院が給料を勧告」
っていう制度時代が時代遅れなんだよね。先進国としては恥ずかしい限り。
ILOが勧告しているように、公務員にスト権を認めて身分保証を廃止しなきゃ。
当然、人事院は廃止。これこそが正しい道。
114名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 15:56:39 ID:ASJbojtk
>>110がいいことを言った。
身分保証されたうえに、いいかげん楽な仕事。
民間の税金で食わせてもらっているんだから、
民間の1/3でも多いくらいだ。
「民間の平均」にしなくてはいけない根拠を聞きたいものだ。
115名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 16:08:07 ID:41IRJIv/
公務員vsサラリーマン の影で笑っているのは、
銀行員と自営業の社長、農林水産業関係者だろうな。

自営業者って、ベンツに乗って赤字の確定申告書を
税務署へ出しに行くんだぜ。

銀行は公的資金ぶちこんで助けてもらっていても、
年収は公務員の2〜3倍。
116名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 16:09:55 ID:69TZwhl5
>>115
銀行は平均所得が高いが生き残った奴の平均だからなぁ
途中落伍者多いよ
117名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 16:10:07 ID:TQUfuLdd
銀行員つってもピンキリですよ。マジで・・・orz。
118名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 16:12:44 ID:bUr8qDjS
税金つっこんでる銀行の給与の見直ししろよ・・・・・
ありえない額だぞ
119名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 16:15:02 ID:ASJbojtk
>>115
自営業の「赤字」の意味わかってる?
給料やボーナスをいっぱい払って、その分だけ所得税をいっぱい払っても
「赤字」になるが? それは別に違法でもなんでもない。
法人税を多く払うくらいなら従業員にボーナス払って喜ばれれたほうが
いい、と税務署主催の説明会で税理士が薦めていたよ。
120名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 16:18:31 ID:aQ5IEqw+
>>118
公務員、乙!

IMFの勧告とおりに、人員30%削減、ボーナス恒久削除、毎月の総支給額
30%削減、を実施しなきゃ、政府もマズイんだろうよ。
121名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 16:20:53 ID:4OwJBHLi
早く地方交付税を削減して地方公務員の給料を下げろよ。
無駄遣いになってるのは財務省や経団連も認めてるんだからさっさとやれよ。
最も先に財政再建団体に転落する自治体が多そうだけどw
そうなったら地方公務員の私財を没収しろ。
122名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 16:29:58 ID:zwqgWn//
給与の格差是正がいつの間にか人件費削減に話がすりかわることがよくある。
その場合、犠牲になるのは警察・消防等のことが多く、役所内でデスクワークの人達は
なかなか減っていかない。
夕方5時に職場から帰れる人達には、年収400万円程度・昇給無しでもいいだろう。
民間委託すればもっと安くできるぞ、きっと!
123名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 16:30:18 ID:ViV/sdkP
>>105
こういうのは全国の市町村でくまなく行われているよ。
それと、全国一律で競技場作ったり、記念館作ったりしているから
無駄な建物がわんさか。公務員は昔から無駄なことばかりやっている。
この間のテレビでも、350億円使って鉄道を引くことにしたんだが、やはり
いらないということになって、壊すのにまた300億かかるんだと。
また、北海道では3600億円かけて地域開発したが、企業が来てくれず、
いまでは釣り堀になっているそうな。こういう意味のない仕事多いよ。
大金つかって建てたものを1、結局使わないから1050円で売却したり、
大阪の泉佐野市だかの文化記念館も全然使われず閑古鳥。地方には閑古鳥が
泣いている文化施設がいっぱいある。
124名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 16:33:10 ID:EpZZB+zm
>>105
これはもう完全に「国賊」レベルだな。即刻、刑務所逝きをキボン。
125名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 16:41:08 ID:7DsCS8xX
底上げ!底上げ!
公務員ウマーwwwwwwwwwwwwww










死ねよ
126名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 16:54:18 ID:ZvHSSu5B
公務員の厚遇なんてそう簡単に適正化できない 
政治を実質的に公務員が握ってしまっている 
人事院勧告にしても政治家は公務員の待遇に関与  
できない、というのが建前だから政治家は人事院勧告 
には口出しできない、今まずやるべきことは、公務員の 
実質的政治運動、選挙活動の禁止、これをやらなければ 
大阪市のような問題は解決しない、公務員のでたらめをあげつらい 
批判してるだけでは何もかわらない、公務員の権力をそいでくことから 
はじめないと、何もかわらん
127名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 17:01:07 ID:BmuNG/Nb
とっても重要な基本知識

国・地方の公務員の人件費総額 38兆6,062億円 (1年間)
国・地方の公務員数 380万9,701人 (様々な職の人が含まれています)

Q1. 割り算してみると…

Q2. これは予算の中の固定支出です。さて、収入である税収は1年間にいくらでしょう?
128名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 17:08:40 ID:iYYE9S4O
各種手当てを一切無くすべき。これは人事院関係なく出来るんじゃね?
あと、財政が単年度で黒字化するまでボーナスを支給しないとか。
129名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 17:12:15 ID:kXlc6g0P
何を今さら、という気もしないではないが、やっとここまで来たか。
これも2ch住人が公務員批判を続けてきた成果だ。
2chで世論を動かし政府を動かすことができる見本だ。
2chを積極的に利用すれば公務員に勝てる。
130名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 17:13:59 ID:O2d5xEzm
公務員の選挙権無くさない限り、
政治家とのベッタリ癒着は無くならないだろうね。
131名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 17:17:02 ID:WdSkI1Dn
【天下り】不適切な予算付けの三財団 職員より役員が多いことが発覚
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115506720/
経済産業省資源エネルギー庁が、原子力発電に関する広報費の名目で不適切な予算付けをしていた問題に絡み、
広報事業を委託された三つの財団法人の役員数が、職員数を上回っていることがわかった。
 財団法人の役員数を適切な数に抑えるよう求めた閣議決定の趣旨に反する疑いがある。
役員の中には、同省OBも多く含まれており、国会で「法外に高額」だと批判を浴びた広報費が、
こうした天下り財団に流れ込んでいる構図だ。
(以下略)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050507i101.htm
132名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 17:19:06 ID:EpZZB+zm
難しい試験通った・・・・・ウソ コネ採用がぞろぞろ
仕事内容が難しい・・・・・ウソ 派遣のねえちゃんでも出来る
けっして高くない・・・・・ウソ 財務省が「官民格差」を明言、是正へ w
133名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 17:19:33 ID:WdSkI1Dn
省内相場は「大使3年で1億円」キャリア官僚のゆがみきった体質
夫人の下着も公費で調達、ノンキャリは召使いも同然
http://www.elneos.co.jp/014sf2.html
外務省幹部外交機密費私的流用事件
http://home.att.ne.jp/sea/tkn/Issues/FushojiResponses-Gaimusho.htm

夕刊フジ特捜班「追跡」 −−ふざけるな−−雇用・能力開発機構の闇
http://www.zakzak.co.jp/tsui-sat/tsuiseki/contents/2002_10-03/030222.html
1 スパウザ小田原−損失は446億円
2 中野サンプラザ−50億円超お買い得…
3 立派な施設がたったの1050円
4 いこいの村−32カ所の多数が赤字
5 「しごと館」より、仕事を!
6 責任とらぬ「天下り」官僚
7 「特別会計」の闇…
8 理事長に「責任」認識なし

施設の“投売り”で露見した「改名」特殊法人のデタラメぶり
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_02_19/content.html
134名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 17:26:27 ID:NFab05Z9
消防士採用試験で得点水増し!新人の態度悪すぎて発覚
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200505/sha2005053001.html

>不祥事が発覚したのは県警に昨年、同組合所属の消防署から
>新人職員の勤務態度を相談する電話が相次いで寄せられたことがきっかけだった。
>消火活動中の指示に対して「めんどくさい」とはき捨てたり、
>当直勤務中に机に足を乗せ、漫画を読む新人職員…。
>注意すると「誰に向かって口きいてるんだ」と反抗する>−といった内容で、
>県警2課が内偵捜査を始めたという。
135名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 17:27:30 ID:6Z/MgaZS
落ちこぼれどもが必死だな
136名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 17:30:40 ID:QEBifgvZ
俺の地元で一番の一流企業は町役場。
なんでサラリーマン平均なんだよ。おれの地元は
企業なんかねーよ。町民の平均収入280万ぐらいじゃねーか?
暴動寸前。
137名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 17:31:12 ID:7dnbR3qJ
自営業で赤字の申告書が出せるというのは伝説だよ。
そんなことしていたら税務署が調査にきます。
税務署の怖さをしらないものが勝手な事を言うな。
ついでに年金の徴収も税務署にやらせろなんて言うバカがいるが、
そんな事をしたら尻の穴までさぐられて大変なことになるぞ。
138名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 17:33:31 ID:naPlneRa
町役場の課長さんクラス。鳥取県ですが、40代前半で年収650万程度です。
そんな町の同年齢の土建屋お勤めのおじさんたちは、400万あるかないかですよ。
139名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 17:36:04 ID:MrzvMZOs
キャリアは?
140名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 17:36:40 ID:Jq9+2IbL
民間の給料が上がったら、公務員も上げると言う事につながるの
であれば、公務員が、民間中小企業の売上増加を促すように努力
する効果もあるかもしれないね。

以前は景気が良くても、公務員は給料が低かった。今回も景気が
良くなっても給料は上がらないということなら、公務員とて人の子、
努力にはつながるまい。
141名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 17:38:15 ID:WykuNzDX
全体的には民間の平均給与と連動するようにして、不祥事を起こした分野
(社会保険庁や道路公団、NHK,警察や大阪市のような自治体など)は
省庁や自治体単位で連帯責任ということで、期限付きで民間平均の50%程度に
抑えるようにすれば、不正も減るだろう。
142名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 17:40:06 ID:kXlc6g0P
そりゃ不審な点があれば税務署の調査が入るわな。
赤字の問題とは別の問題だよ。
黒字でも不審な点があれば調査が入るからね。
143名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 17:41:33 ID:oXs6S9UN
日本の公務員の給与は確かに異常!
例えば学校の先生の場合、米国では年収で300-400万程度。
終身雇用でも完全年功制でもない。学区の教育予算が不足すれば賃金カットは
当り前。最近では民間のチャーター・スクールに子供を奪われて倒産する学校
も珍しくない。日本ではどうか…。そんな米国の学校がどれほど立派な施設や
設備を持っているか、はっきり言って、日本の学校施設など足元にも及ばない。
これもそれも意味も無く役人教師、学校職員達にとほうもなく高額な給与を払
い続けているからだ。日本の学校教育を一言で言えば「役人教師の、役人教師
による、役人教師のための学校」という表現が本当にピッタリする。情けない
話ではあるが…。
144名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 17:41:45 ID:U5dyrFuu
指定職俸給表
www.jinji.go.jp/kankoku/h13/pdf/h18sitei.pdf


どの役職がどの号俸になるかは↓で調べてね。
law.e-gov.go.jp
145名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 17:42:38 ID:qUOMJPw8
民間給与から倒産リスクを引いたら、公務員給与は半減でも大杉
146名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 17:43:22 ID:6Z/MgaZS
>>140
というか公務員から安定やら給与下げるのはいいんだけど、それやると国家公務員の
質が下がることは間違いないわけでな。結果的に不利益に繋がるような気もするが。
147名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 17:44:25 ID:ooBqKykg
週5日になった時に、民間はほぼ給与引き下げ。ひどいところは2割削減された会社もあったよ。
でも公務員はそのまんま。実質それだけで2割も昇給じゃん。
それで平成4年でバブル完全崩壊後、民間はどんどん下がる一方なのに、公務員は昇給が遅れているからと
放置で、現状の地方高給状態。
低い低いと言うが、昭和47年の田中内閣時代にも倍増とも言えるほど引き上げた経緯がある。
決して低いまま放置していた訳じゃないよ。
そもそも景気が良くても上がらないと言われていたのは、昭和30年代〜40年代の前半まで。
民間も毎年2割〜3割も給与が上昇していたからね。それで公務員を辞めて民間へ行く人が続出
したんだよ。
148名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 17:44:42 ID:q15AegZr
>>140
>>1
> 同省は「民間と同等にする」ことを前提とする公務員の基本給算定で、
> 人事院の比較対象が大企業に偏っていることを問題視。

つまり今までは良いとこどりして上げてたのよね。

> 今回も景気が良くなっても給料は上がらないということなら、
> 公務員とて人の子、努力にはつながるまい。

はなっから努力してるようには見えないね〜
まア〜搾取には真剣のようだがな

>>146
まだ下がるのかよ〜w
149名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 17:45:01 ID:zSEm/cBm
うちの市では10年ほど前から試験採用になったのだが、それ以前に採用されてるコネ組の
連中が上で高給もらってるからなぁ。
港湾とか道路とかで、土木関係の資格を持ってるから採用された人とかは仕事できるんだけどね。
150名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 17:46:13 ID:kXlc6g0P
>以前は景気が良くても、公務員は給料が低かった。今回も景気が
>良くなっても給料は上がらないということなら、公務員とて人の子、
>努力にはつながるまい。

昔は公務員の給料が安くても安定しているから民間との
バランスがとれていた。
今は、 景気が良くなっても給料は上がらないというより、すでに
上げすぎてしまったんだよ。
身分保証されながらあの高給はありえない。
公務員の士気に影響するとかの問題じゃないよ。
151名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 17:48:40 ID:4gc0dvri
コネ組は全員解雇せよ
152名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 17:50:23 ID:u4BPGxyU
何で公務員の給料を公務員が決めてるんだ!!!!!!!!!!!
153名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 17:50:58 ID:7Mo3zleN
>138
40前半で課長とはどんな役場なんだ?
その年で課長といえば県からつれてきた出向組だな。そのうち県に戻るだろ。
自前の課長なら50だろ 普通。
でもうちの町の土建は40前半で650だよ。
40前半で400の土建て...高卒の無資格の事務やのおばちゃんでももう少しあるよ。
154名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 17:51:00 ID:NFab05Z9
【行政】大阪市が職員の生命共済掛け金を公費で全額負担 22年前から100億円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103003261/l50
【行政】大阪市が職員2万3000人にスーツ支給 昨年度3億4500万円費やす
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103768038/l50
【社会】大阪市が“ヤミ昇給” 内規で46年、3年で43億円 大阪[12/23]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103737108/l50
【社会】「不適切だ」 ヤミ年金&ヤミ退職金で、公費300億円投入…大阪市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103413886/l50
【行政】職員互助組合に大阪市が6年間で123億円の公費補助 退職祝い金や旅行券に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103689463/l50
【行政】大阪市、健保組合に36億3600万円超過支出…昨年度は職員負担の倍額
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103927191/l50
【行政】大阪市 ヤミ退職金&年金 関市長にも受給 「チェックしといたら良かった」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103964485/l50
【公務員】職員厚遇問題で改革委立ち上げ、大阪市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103642958/l50
【社会】「国の是正指導拒否」大阪市が係長級に管理職手当
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1104106498/l50
【社会】「教員の研究費」を結婚式場運営費に流用 大阪市教委
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106617491/l50
【脱税?】大阪市のスーツ支給や年金一部負担、国税局が税務調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106579454/l50
【行政】「給与の二重支給」 大阪市の特殊勤務手当6種52億円分、来年度も支給
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106386557/l50
【社会】大阪市と組合一斉調査へ ヤミ年金・退職金問題
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106360978/l50
【社会】大阪市"ヤミ年金"問題で、「137億7千万円返還」を勧告…監査委員
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116239936/l50
155名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 17:56:59 ID:zwqgWn//
結局は人事院と協議したっていう実績だけ残して何も変えずに終わりになるんじゃないか?
156名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 18:11:01 ID:4OwJBHLi
もう国も地方も財政が悲惨で金がないんだ。それを読めない公務員組合が一番の癌だな。
157名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 18:21:43 ID:fdjMFgM6
小泉や竹中達の政権ってさあ、景気の話をしているときは
給料の高い一部上場企業の正社員だけの平均給与を持ち出して
景気は回復している、給料は上がっているなんていうくせに
こういうときだけは、中小企業まで含めるんだよね。

ホント、卑怯な奴らだ。小泉たちは。

景気の話をするときも中小企業で働いている人たちの給料を
勘案しろって言うんだ。
158名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 18:24:55 ID:EevdOvSo
>>150 好景気時だから、民間だって普通に安定していたぞ。その辺分かってないな・・・。
159名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 18:26:25 ID:EbvzbI0C
財政が悲惨で金がないのに、国民は、
ゴミのポイ捨て止めないし分別しない
学校でろくに勉強しない
交通ルールを守らない
仕事を選んで働かない



国民自身が税金の無駄遣いマンセーのこんな世の中じゃ
160名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 18:28:53 ID:QSNT6vBy
国の借金は700兆円だと思ってる奴が多いが、隠れ借金を合わせたら
1000兆超えているよ。やってくれたよ・・お役人さんたち・・。
161名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 18:29:27 ID:AVs45ScX
言わせてもらうが、不景気に給料下げるなら
好景気の時は公務員の給料あげろや
162名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 18:30:21 ID:NIdRMjQa
>>160
年間20兆ずつ返せばまだ大丈夫だよ。

財源は・・・・。
163名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 18:31:02 ID:tGXK1aRr
人数を2/3にして給料を3/4にすればソフトに人件費を半分にできます。
比率は逆でもいいです。
164名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 18:31:14 ID:ASBFESLw
コンサートで障害者の子に対して暴言をはいた事件です。
障害者の子の近くで見ていた人がその時の様子を簡単に書いています。【実際あったやり取り/マジネタです。】
浜崎「一番前で座ってるよ。みんなどう思う?感じ悪いよね〜。」
客「お前らだよカス!あゆに迷惑かけんな! さっさと立てよ!」
母親「すみません、この子足が不自由で立てないので・・・」
客「うざ〜〜、あゆに迷惑かけんならくんなよ!」
客「そうだそうだ!帰れよー!」
母親「本当に申し訳・・(泣)・・・」
客「お前ら帰れ、邪魔邪魔」
娘「お母さん・・もう帰ろう・・本当にごめんなさい」
母親「・・・(泣)」
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
証拠VTR→ http://www5d.biglobe.ne.jp/~EMPEROR/hamaayu.mpeg で、こういう事?事件?が報道されないかって、
あゆの事務所がマスコミとかに金払って口止めしてるらしいよ
だからみんな回してくださいお願いします!!
165名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 18:31:30 ID:zwqgWn//
国債や地方債の残高があるところの公務員は、借金返済できるまでボーナス無し。
166名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 18:32:45 ID:jK3GAMdX
協議なんてしてる場合じゃないんすか?
10年間遡って下げますって事話し合うの?
167名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 18:32:51 ID:YuMjZlp/
村や町なら中小企業なみでもしかたないが、国家公務員や都市部の地方公務員の職員数からして今の官民比較方式は妥当だよ。逆に安いくらいだよ。
168名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 18:32:57 ID:XmFCXbDY
>>157
普通に納税者の金がアホ公務員に回らなくなるのなら喜ぶべき話題なのに、
この叩き様。もうすぐ給料下がりますから、せいぜい愚痴ってろw

>>161
好景気に給料上がらない代わりに、不景気でもリストラがないっていう
アホでもわかる理屈すら理解してないのが161みたいな公務員。

給与もっと下げなあかんね。
169名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 18:35:13 ID:nQcSbD7G
まぁ もう適当に働いていいんじゃない?
どうせ貢献度とかって国Tだけに手厚くなるだけだろ

適当でいいんだよ まじめにやるほど馬鹿をみる
この国 終わった
170名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 18:35:25 ID:EbvzbI0C
>157
国全体で見ればプラスになってるんだから、政府としてはグッジョブなんだよ
政府が中小リーマンに標準合わせてたらそれこそ財政は破綻する
国全体の富が増えたら、あとは個々人が自己の努力と能力で富を稼ぐべき
税金の無駄遣いを憎むなら、政府になにもかも頼ろうとしたらいかんわな
171名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 18:37:59 ID:pq+0/9cm
>34
おまい、生保・損保・天引預金・財形
これらを引いたものが手取りというのか w
172名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 18:39:07 ID:fdjMFgM6
>>168
こういう奴に限って、小泉たちが自分達の給料だけ上げていることには文句を言わない不思議。

ていうか、景気は回復していると嘯いて税金を大幅に引き上げている小泉を
叩くのはサラリーマンとして当然だろ。
173名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 18:39:51 ID:nQcSbD7G

168 お前いいから さっさと社会へでろ ぼけ
お前が のーたりくーたりすんのにも税金つかってんだぞ!

国から受けてるサービスをお前の小遣いから払う消費税くらいで
まかなえてると思ってんのか? 
174名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 19:00:12 ID:9cUwVCTs
>>171
まあ、違うわけだが、組合費、互助会費まで公金流用している公務員に言われる間違いではない。
175名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 19:05:27 ID:CSDGiPwb
>>170
具体的にどうプラスになってるんだ?
基本的に、毎年生産活動をすればどんどんプラスになるのは当たり前だと
思うが・・。それと、15年くらい前は、個人の金融資産は3000兆ぐらいあり、
国の借金はほとんどなかった。誰が、いくらプラスになったの?
176名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 19:11:13 ID:P6KI3qif
公務員の給料を下げないまま、消費税とか大幅増税しやがったら
革命おこすしかねーな。
なめんな


177名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 19:11:34 ID:OCy3+oRa
給与安くする。
接待賄賂の営業がよく効くようになる
在日ウマー。
178名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 19:15:32 ID:+uF4YACk
俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
179名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 19:18:45 ID:eAIuwh3p
>>170
政府に頼っているのは、銀行やゼネコンなどの大企業と公務員だろうが!
それと、老人たち。ここへの優遇はすごいものがある。
それで、これからは政府に頼るな?不公平極まりない話だ。

180名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 19:28:37 ID:AAr+JWnB
もし、公務員人件費を半減できたら自民は選挙で大勝。
15%程度の削減でお茶を濁したら自民党は大敗。
181名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 19:41:08 ID:6Z/MgaZS
>>179
政府に頼らないとやってけない銀行に頼らないとやってけないのは中小企業だろ、ボケが
182名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:03:37 ID:Q42gWd1B
>>181
は?何、当たり前のことを言ってるんだ?
金を貸すのが仕事だろうが?
政府から公的資金注入を受けることは政府に頼ることだが、
銀行から金を借りることは、資本主義国では当たり前で、頼るとか
そういう問題じゃないだろ。それに、頼みもしないのに、借りろと
銀行に言われて借りて、いざとなったら突然返済を求められ、サラ金などに
借り換えとかして破産した人がたくさんいるが、これは道徳的に問題だろ。
183名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:18:08 ID:sZ/3Hcy4
今、高学歴の負組が公務員を受けている。
184名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:18:33 ID:bWsOp+xy
財務省さん、人事院と協議してくれるからには、高額すぎる
痴呆公務員給与は民間水準の1/2にしてくれますよね。
僕達庶民は、あなた達エリート官僚の能力を信じていますよ。
185名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:25:24 ID:KyOTYe1f
民間の給与水準が下がり続けて、回復の見通しがたたないんだね。
日本経済はお先真っ暗ですな。
186名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:30:57 ID:fdjMFgM6
>>185
三宅とかの御用学者は好景気だから税金を上げろと
小泉の中低所得者層に対する増税を応援をしていますよ。

あれ?
187名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:31:58 ID:O2d5xEzm
不景気の時は公務員の給料安かったとか大嘘ほざいてるのは誰ですか?
188名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:32:56 ID:fUvMCM5D
センター試験を受けさせて、取った点数×一万。
900点満点で。

これで部落公務員は年収250萬。
189名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:35:16 ID:EbvzbI0C
官僚=優秀、地方公務員=無能という論理は、大企業リーマン=優秀、中小企業リーマン=無能という論理と何が違うんだ?
中小企業リーマンは無能だからリストラされたり減給されてるだけじゃん
現に優秀な大企業リーマンはボーナスも上がってるじゃん
中小リーマンは負け犬
中小リーマンとて自分で金稼いでると思ってる人がいるかもしれんが、勘違いも甚だしい
中小リーマンなんて、大企業の傘の下、会社の資本と会社の環境を使って物売ってるだけじゃん。小作人にすぎん
それに代わりはいくらでもいるんだし
公務員のことをどうこういえる立場にねーじゃん
190名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:36:12 ID:sZ/3Hcy4
>>188
それは良いな。
馬鹿は筆記テストできっちり選別しないと。
191名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:42:18 ID:O2d5xEzm
>>189
自分らで少しでも稼いでから言えやウンコ公務員さんよ。
192名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:43:30 ID:sZ/3Hcy4
優良民間が採用絞りまくってたんだから、そこそこ学歴の民間就職失敗組は公務員に逃げるしか無かった。
193名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:49:13 ID:O2d5xEzm
B枠、在枠、地方の縁故採用。
いいねぇ〜公務員は天国だ〜。
何もしないでも年収1000万ウマ〜。
194名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:49:46 ID:KyOTYe1f
公務員には愛国心がないからな。

嫌なら早くやめて、外国で傭兵になれってことだね。
195名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:50:55 ID:1DFJZ//+
常識で考えて全ての国民の給与の平均値と公務員は連動させないと
国を良くしようという気になるわけないよな。
196名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:52:54 ID:sZ/3Hcy4
まあ恐い現業の人が組合活動頑張ってくれるよ。
197名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:59:27 ID:+D5XY4Uq
>>67
日本の行政で他国と比べていいところなんて一つもないのにバカジャネーノ?
まあ、天下りと利権アサリは世界最強クラスかもなw
198名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:16:38 ID:6Z/MgaZS
>>197
具体的には?
199名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:21:49 ID:/90xWmlY
これ以上公務員の待遇わるくなったら
獣医来なくなるよー
ただでさえBSEとかインフルエンザ対策やらで
残業代払えてないのバレバレなのに
一律のバッシングはやめてくれー地方は勧誘がつらいんじゃー
今年はすぐ辞めないかつペットオタでない優秀な人
うけてくんねぇかなぁ
200名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:28:08 ID:G/MqcXmH
>>197
何百兆もかけて美しい町並みどころか獣道や埋め直しばかりのボコボコの道路
を作ってる国交省とか
仕事すれば仕事するほど経済をずんどこに叩き落す財務省とか
外交能力皆無の外務省とか
人の金で自分の疲れを癒すマッサージチェアを購入する社会保険庁とか

頭痛くなってきた・・・・・
201名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:32:52 ID:1DFJZ//+
そういや外務省は昔のBC兵器の処理で中国に2000億ポンとくれてやるとかって記事があったな。
202名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:35:28 ID:yGaulBwO
なんでもかんでも公務員に仕事させすぎ
そこがアメリカと違うところ
アメリカは自主自立
なんでもかんでも公務員に頼らないから安上がり
そこを忘れてませんかね
ま、、、、、自主自立でがんばってくださるなら、安くてもOKでしょ
ゴミも下水も上水も自治会も消防も治安も各自でがんばりなさい
福祉の相談も、各自でね
じゃぁーーーね
203名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:38:26 ID:EbvzbI0C
町並み壊してるのは国交省か?
無秩序に並ぶビルを建ててるのが国交省とでも?(爆笑
逆に規制かけて町並み守ろうとしてるのが国であり自治体なわけだが
民間様が優秀で町並みを考える知恵があれば、規制かけずに済み、金もかからないのにな
204名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:40:28 ID:nQcSbD7G
ここの公務員たたきの アホどもは規制は悪だと 心のそこから信じきってるからな
205名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:40:34 ID:Hgtm4lt+
公務員なんて日本のクズだろ。給料なんてやる必要なし。
206名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:42:42 ID:nQcSbD7G
ここの馬鹿どもは
国が道路作るのやめれば 民間がすげーいい道路を安い値段で
定期的に整備して無料で提供してくれると 思ってんだよ ぎゃはは
207名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:43:08 ID:1DFJZ//+
町並みを考えてるのは民間でも公務員でもなくて
高層マンションがどうとか風俗店がどうとか言ってる変な市民団体だろ。
208名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:45:00 ID:aG9vTQYa
>>199
そもそも獣医出て公務員なる奴なんてちょっと問題ありの奴だろw 公務員以外じゃ勤まらない奴がほとんど。
普通は民間か開業でしょ。薬学で資格持ってる奴もそう。
民間なら月収手取り20万後半は堅いのに10万以上も安い公務員になる奴の気がしれない。しかもそのために公務員試験の勉強が必要なわけで。マゾですか?w
209名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:45:24 ID:QPk9AyVR
国Uと地方上級くらいまでなら金出してもいいがそれ以外は貰いすぎ
210名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:45:31 ID:G4FsmSdP
>>206
資本主義国家において公務員になった者とは競争経済を逃避した
できそこないの人間の集まりを意味している。

出来損ないと更に実感させられましたw
211名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:46:43 ID:1k8T37IY
どうせ20年くらいかけて議論するんでしょw
212名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:48:07 ID:nQcSbD7G
ここの馬鹿どもは
公務員がやっすい給料になって、なり手が無くなったら
自分が公務員になれると思ってんだよ ぎゃはは
213名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:49:42 ID:G4FsmSdP
民間で不老所得を稼ぎ出してる者が公務員になりたいなんて思う訳がないw
214名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:50:42 ID:EbvzbI0C
資本主義国家において労働者は負け犬なわけだが
資本主義の主役は資本家であって、決して労働者ではない
まして中小企業のリーマンなんぞは家畜にすぎん
215名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:52:09 ID:nQcSbD7G
214

だからって お前みたいなニートがえらいわけじゃないぞ ぎゃはは
216名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:54:10 ID:6Z/MgaZS
>>208
お前、獣医って職業よくわかってないだろ。
獣医の主な仕事は犬猫みることじゃないんだが。
217名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:54:56 ID:1DFJZ//+
公務員てこんな風に判で押したような事の繰り返しの仕事してるんだろうな。
218名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:56:15 ID:RQ5z4+og
ぎゃはは、というセリフと、句読点をいっさいつけない打ち方、
まさかあの人じゃ…
219名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:56:27 ID:yucBPygs
まぁ100%改革なんてされないけどな
220名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:59:39 ID:GutbgWG+
俺の親父国家だけど、めちゃ大変そうだったよ。
特に独法になったときとか。
毎日かえるの午前になってたし、日曜も普通に出勤してた。
国家の仕事は全然ぬるくないよ〜
221名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:00:27 ID:G/MqcXmH
>>219
まあ、財政破綻したら外圧で嫌でも改革させられるがな
2007年だっけ?借金の利息と税収が均衡するのって
222名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:01:14 ID:aG9vTQYa
>>215
1人で何必死になってんの?w
役所で何かあったのかw?
223名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:02:11 ID:1XYfbZHm
>>220

職場によるからねぇ…
国Tとかは半端ないらしいし
224名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:05:21 ID:gvr53PR+
官民落差ってあたりまえじゃねーか
100人以上の社員抱える会社の給料の平均もらってんだからよ
ブルーカラー含めて平均出せや
225名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:05:21 ID:XQGSkr5H
公務員なんか、今の半分以下に減らせよ
公務員はろくに仕事をせず、ただ税金横領しているだけのクズだからな。

226名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:13:09 ID:KyOTYe1f
商社、銀行、証券、損保、公務員
次は何だろう。
サラ金かパチンコかな。
新卒人気NO1は。
227名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:16:17 ID:A6knCqP5
まぁキャリア様は除外
228名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:24:16 ID:/90xWmlY
>>208
でチミはこれ以上待遇わるくするのがよいと?
逃げ出したいけど自殺者でかねないこの状況
給料安いのに公務員なるやつは馬鹿といいつつ給料下げろと?
今でも各大学10番以内の人が多く受けてくれるけど
待遇が悪いというか悪すぎてしかもバレバレ

せめて残業代半分だしてほしい
愛国心や責任感に訴える勧誘するのも限界
229名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:25:31 ID:fPrwVpCo
うちの親父が地方の公務員、近所に住んでる高卒あがりの奴はうちの親父が出勤した2時間後に出勤してた!いくら勤務場所が違っても…
230名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:26:28 ID:G/MqcXmH
>>228
売国奴と寄生虫の融合体の公務員が愛国心と責任感に訴えるって何かのジョーク?
231名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:32:30 ID:/90xWmlY
>>230
他に訴えるとこないじゃん
病原体とか危険。激務。給料安い。
サビ残多い。人権問題かかえてる。

出来るだけ優秀な獣医きてほしい地方はどうしろと?
232名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:35:58 ID:n21bDgHu
もれ公務員だけど、ここ5年くらい残業代もらってません。
233名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:38:47 ID:CwiZFVcD
>>比較の対象を中小企業まで広げることなどにより、


世間並みに普通にあるブラック企業、賃金不払いサビ残企業も入れろよ
234名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:51:05 ID:31FwdGCP
なんで若年フリーターを基準に入れない?
わざわざ失業者から除外してるのだから、政府基準では立派な勤労者なんでしょ?
235名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:53:27 ID:23hazHw8
>>234
そこが公務員算定クオリティ。
236名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:54:49 ID:sWo/I5hN
>>228
> せめて残業代半分だしてほしい

民間でそれを口にすると、突然解雇されるケースが多々あります。

公務員っていいですねw
237名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:55:49 ID:EbvzbI0C
失業者ではないにしても、フリーターと正社員とでは責任の度合いが違うだろ
238名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:56:31 ID:ooCxGQUx
つうか別にブラック企業と同じ給料でいいから

公務員にも争議権とか団結権を与えてくれよ

そしたらストライキできるし

ストもできないのに何でブラックと同じ水準にならねばいけんの
239名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:57:37 ID:CwiZFVcD
ハロワにある求人の給料を基準にすればいいだろ
240名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:58:00 ID:23hazHw8
>>238
つうか、ブラック企業でスト起こしたところあったら教えてくれよw
241名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:59:14 ID:kO/CMpVd
中小企業の給料って幅がありすぎ
242名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:59:41 ID:/90xWmlY
>>236
解雇しても人来ない
あんた連れて来てくれる?民間の2/3の給料だよ
243名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:00:25 ID:U85HxrFc
責任とはなんだ? >>237
クビになるだけなら正社員だろうがバイト
だろうが同じじゃないの?

それとも自腹で賠償金払うとかか?
バイトでも払える香具師は払えると思うが?
どうなの?
244名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:02:20 ID:qr0ym/uU
ブラック企業、賃金不払いサビ残企業も入れろよ

嫌です。
245名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:02:49 ID:ooCxGQUx
>>240
無知だから争議権があることすら知らないから確かにできんな彼らには
246名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:02:55 ID:OWD/gLQ5
つうかさ人件費削減したいならいらない奴ら3割くらい切って
残りの奴ら特に若手中心に給料10%アップとかすりゃいいんじゃね?
全体で数%チマチマ下げるよりもさ。

駄目な奴は切られるし、年取っても優秀な奴、若い奴のモチベーションもあがるしさ。
247名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:03:17 ID:EbvzbI0C
サビ残や解雇てんこもりのブラックを肯定する人がいるな
そりゃ民間ならば、契約自由の原則があるから、サビ残や解雇を受け入れりゃいい
労働者側がそれを望んで受け入れる形にすりゃまったく無問題
しかし、公務員は公権力に雇われてるんだよ
契約は自由ではないんだよ。適正な法執行で任用せにゃならんわけだよ
サビ残や解雇にマンセーするのは構わんが、それを他に押しすすめるな
法治国家の名が聞いて呆れるぞ
248名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:04:59 ID:23hazHw8
>>246
速やかに年寄り減らして、「いやならやめろ」と言えばすむ話だな。
249名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:05:32 ID:G/MqcXmH
公務員の給料なんて半分でもやりすぎだろ
公務員辞めたら自殺以外手の無い低脳ばっかでどうせやめねぇんだし
250名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:05:42 ID:EZMDQ0OG
議員の給料減らせよ!
251名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:08:04 ID:23hazHw8
>>247
法執行遵守者がサビ残してること自体不思議に聞こえるのですが、

あなたの上司は法律違反者だと、あなたは言ったことくらいあるわけですよね。
252名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:08:31 ID:/HssqyYY
命令する。

財務省を完全擁護し地方交付税の大幅削減を訴えろ。
年々、増税負担が増えている現在、巨額の地方公務員の人件費が大きな負担だ。
地方交付税を大幅削減すれば、否が応でも人件費を削減せざるを得ない。
地方自治体は条例で細かく、特殊勤務手当や職員互助会などへの補助金
国家公務員より高い率で出し続けている調整手当。
各地方自治体の例規集に全て掲載されている。
今では多くの自治体のHPに例規集が掲載されているので、誰でも見れる。

自分の該当する自治体の例規集を調べろ。変なものがあったら
議員に連絡して条例改正を要求しろ。
議員などは、この例規集すら理解していない人も多い。
住民は今すぐ行動を起こせ。
地方公務員の巨額の人件費を維持するために、今後も大増税が年々増えていく。
なんとしても大増税は阻止せねばならない。
時間はない、地方公務員の人件費を大幅削減に持ち込め、地方交付税の大幅削減に持ち込め。
それができなければ、大増税で負担激増は必至だ。

253名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:10:56 ID:ooCxGQUx
ブラックに勤めてて公務員が羨ましくて仕方が無いようだなお前らは

何故人事院勧告があるのかとかちょっと学べよww

だからブラックにしかいけないんだよタダでさえ給料が低い公務員より

更に給料が低いようなよーーーー

254名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:10:59 ID:fUdBPO7T
オレの母は、20数年前父との結婚を切り出した時、祖父に「薄給の公務員と結婚するなんて、
苦労するのが目に見えている」と猛烈に反対されたそうだ。
実際、生活はけっして豊かとは言えず、しかもバブルの時は父の給料は20代のOL以下だったとのこと。
それなのに、ちょっと景気低迷が長引くと急に公務員が高給取りみたいに言われるのは
悲しいと言っていた。 あ、オレの父は国家公務員です、ただし天下りとはまったく縁はないよ。

 
255名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:15:47 ID:23hazHw8
>>254
それは祖父が無知なだけ。

互助会組織による祝い金やその他厚遇は、もっと前から行われている。

結局公務員の「本給」なんて民間と違って数字を判断材料には出来ないんだよ。

256名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:15:55 ID:qbC9QZpe
能力のある人間は金が欲しいから公務員にならない。
結果公務員はダメ人間の受け皿に。
能力のない人間は屑だが、そんな大事な仕事を他人に押しつけて文句を言う奴も屑。
国1にそういう奴が100人も入れば変わるはずなんだが。
257名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:17:12 ID:mCsWGTbQ



中小企業でも幅がありすぎるって


そりゃ下請けの中小零細はどこも厳しいだろ  
258名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:19:40 ID:T1nrQA3E
給料を大幅に下げる代わりに、休日を増やせば文句は無かろう。
週休三日でも構わんよ。
259名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:20:55 ID:31FwdGCP
>>252
財務省が自らの「各種手当て込みの」給与総額を中小企業平均に下げると言って
実施するようなら、財務省を擁護する気が多少は起きるけどな・・・・
260名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:29:14 ID:fUdBPO7T
>>255
国家公務員の互助会組織の祝い金なんてもはや存在しないよ。
261名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:29:20 ID:NDesPOtl
>>256
>能力のある人間は金が欲しいから公務員にならない。
なんかこの「金が欲しいから」って発想が
下衆過ぎて情けないんだが。

>結果公務員はダメ人間の受け皿に。
>能力のない人間は屑だが、そんな大事な仕事を他人に押しつけて文句を言う奴も屑。
>国1にそういう奴が100人も入れば変わるはずなんだが。
そうすれば、そういう奴がキャリア官僚になると思う?
262名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:30:39 ID:gKSxax2v
おまいら↓はスルーか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050606-00000201-yom-pol

叩き上げで課長クラスまで上がったノンキャリよりも落ちこぼれたキャリアの方が
退職金を貰えるようになるんだぞ?

おまいらが民営化民営化って騒ぐからどんどん天下り先が増えて退職金の二重取り
などの無駄な支出が増えてるんだ。警察省が民間に委託している業務をやめさせたら
どれだけ無駄が減ることやら。

ろくに働かない公務員がいるんならそいつをつるし上げろ。
人事院には苦情の窓口もある。
仕事しない奴が辞めさせられるのは大半の真面目に働く公務員も大歓迎だ。
263名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:32:11 ID:23hazHw8
>>260
じゃあ、いつまで存在したか聞いてる?

ちなみに、個人でも入れるし、互助会のほとんどが天下り団体だよw

ま、個人ではいる分には文句はいわねぇがな。民間と同じだから。

264名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:33:34 ID:NDesPOtl
間違えた。
>>256
どうすれば、そういう奴らがキャリア官僚になると思う?
265260:2005/06/06(月) 23:33:38 ID:fUdBPO7T
>>263
じゃあ、いつまで存在したのか知ってるなら教えて。
266名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:34:22 ID:GhLUjyeI
公務員の給料下げても、公務員の仕事やりたい奴は公務員になると思うけどな
267国V:2005/06/06(月) 23:36:12 ID:6mdqKnDw
これ以上、給料減らされるとかなりキツい
268名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:36:44 ID:7WGq7fq3
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは@政治的には、在日参政権反対の自民右派の消滅であり、
A社会的には、2ちゃんねるをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。
一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下4つともアドレス中に◆を1箇所はさんであります、◆を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※
http://zin◆kenvip.fc2web.com/
http://blog.live◆door.jp/no_gestapo/
↑↑【凶悪仰天法案の問題点&背景の全て】
http://www.kan◆tei.go.jp/jp/forms/goiken.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meya◆su.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、
国民の「人権擁護法」への反対意思を、とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
269名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:38:49 ID:23hazHw8
>>265
調べるのマンドクサイなぁ。

無茶あるからな、互助組織。隙が多そうなあの県あたりをちょっと調べてみるよ。

国家さんなら年寄り上司に聞いてみれば一発だから、よろしこ。

270名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:38:53 ID:/90xWmlY
労基法対象外だよ
271名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:40:08 ID:EJouOWBJ
郵政改革でこんなにもめてるのに、
公務員の給料が大幅に下がるなんてありえない気がする。
自分たちの損になるようなことするかねぇ?
272名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:42:25 ID:PLqxhSaQ
いや、俺も公務員みたいなもんだけど給料そんなに要らないよ。
組合が給料引き下げで署名とかしててもぜってー書かないし。
でも給料低いからって変なのしか受けないでレベルが下がるのはイヤだ。
つー事で、人間性無視して筆記試験難易度を引き上げまくって、
3〜5年毎年の契約更新制度よろしく、もちろん給料査定制度で出来るヤツはそれなりで。
でも弱小の市町村とかどうしようもねぇ〜んだろうなー。自衛隊なんか軍ヲタが楽しんで高給なんじゃね?
もうこうなりゃ年齢制限撤廃でもなんでもいいよ!したら文句ねぇー。
273名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:42:27 ID:gKSxax2v
>>271
まだまだ下がるよ
なぜなら人事院とキャリアの給料だけは下がらないように小細工してるから
自分たちだけは損しないw
274名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:43:37 ID:qUOMJPw8
おそらく、キャリア以外には争議権あげて給料下げるんじゃないかな。
275名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:45:47 ID:wWQo4Kz9
おれ、実は公務員なんだが。こんどの人事院勧告に腹が立っている。
そりゃ公務員は羨ましがられるが、若手はもらってねーよ。
働かない団塊世代のおかげで馬車馬のように働いているのに。
30そこそこじゃ、下手すると年収300万円台だぞ。後半だけど。
団塊世代は1千万プレーヤーばっかりだけど、そいつらの時代は出来が悪い。
はっきりいって、そのころの社会の掃き溜めだから仕方が無い。

問題は、そんな団塊世代の給料より、若手の少ない給料をガッポリ引くという
のが今回の人事院勧告の中身ってこと。
276名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:46:10 ID:EJouOWBJ
共産党にだいぶ票が流れそうだね。
277名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:47:01 ID:ajAdCefA
天下り役人を徹底的に洗い出せ
一般の公務員よりそっちが先
278名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:47:06 ID:mCsWGTbQ
しかも組合の幹部は高齢だから

若手は報われないってか
279名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:47:35 ID:7qxFuBjJ

公務員という言葉が悪い
「公僕」と呼ぶべき
280名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:48:45 ID:sOYFJfPV
【天下り】不適切な予算付けの三財団 職員より役員が多いことが発覚
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115506720/
経済産業省資源エネルギー庁が、原子力発電に関する広報費の名目で不適切な予算付けをしていた問題に絡み、
広報事業を委託された三つの財団法人の役員数が、職員数を上回っていることがわかった。
 財団法人の役員数を適切な数に抑えるよう求めた閣議決定の趣旨に反する疑いがある。
役員の中には、同省OBも多く含まれており、国会で「法外に高額」だと批判を浴びた広報費が、
こうした天下り財団に流れ込んでいる構図だ。
(以下略)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050507i101.htm
281名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:50:40 ID:gqw6sRvZ
とりあえず50代では半額。
30まではそのままであと漸減。
そっから、頑張ってるヤツにだけ元通りを上限としたインセンティブ。

とにかく成果主義にしないと始まらない。
282名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:55:28 ID:gKSxax2v
>>281
公務員における成果主義ってなんだ?

削減した支出の2割を削減に成功した官庁の職員の給与に上乗せ、とかすれば
支出は一気に減るんじゃないか?
283名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:01:13 ID:xkPsUofX
>>271
だから今はもう公務員バトルロワイヤル期に入ってるんだよ。
仲間をヤメさせるか、仲間の給料を下げるかしないと
自分がヤられる状況だからさ。
284:2005/06/07(火) 00:02:56 ID:Mr59Hniv
どうせ給料下げても、福利厚生という名のいい待遇を受けるんだろ?
285名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:03:18 ID:CQEo1DR8
いつまでも国民のスネをかじってないで自立しろバカ公務員め。
286名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:03:25 ID:m01OmTLO
>>113
どうでもいいが公務員にスト権を与えると警察が取り締まりをしない日とか気象庁が天気を予報しない日
とかが出てくるわけだが。
287名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:05:05 ID:+IljoIxI
公務員は民間と違い利益を出すところではない
つまり業務をこなせばいいわけだ、特別な成果などは必要ないのである
しかし誰にでも出来るような業務すら出来ないヤツが大勢いる
したがってマイナス評価のみを採用すればいいのである
288名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:06:47 ID:aEH6FO05
289名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:07:00 ID:G4FsmSdP
これでどうだ?
予算に占める公務員給与の割合を大幅に減らせた自治体に交付金を
増やすとすれば給与カットにみんな励むだろ。
290名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:07:16 ID:ja/zBue7
個々の賃金云々より、職場内ニートを一掃してくり
291名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:08:32 ID:/lzPBttL
>>289
本末転倒じゃないか
国の支出増やしてどうするw
292名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:09:11 ID:aEH6FO05
>>288
スマソ。h抜き忘れた。
293名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:10:49 ID:xkPsUofX
>>286
自民党の案では「警察・自衛隊・消防を除きスト権を与えて
身分保証を廃止する」となっていたよ。
294名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:11:50 ID:BOJq78/j
>>291
前もって配分される交付金を告げておけば歳出は増えやしないだろ。
削減できなないなら交付金は今後減る一方にすればいいだけ。
295名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:12:54 ID:9XUZZi8f
支出の削減したらそれだけ行政サービス減るぞ
無駄な事業減らせばいいと簡単にいうが、どれが無駄かは一概に決められないから難しい
土木事業についていえば、台風はどの進路に進むか分からんし、どの都市で大地震が起こるか分からんし、どこの山が大雨で土砂崩れ起こすか分からんから、全国各地で行われてあるわけだ
厚生事業にしても、感染症の蔓延や薬害の発生は予測不可能だから防止策に金かかるわけだ
災害や病気に対して、支出カットのためといって何もしないのが良い行政とでもいうのか
馬鹿も休み休み言えよ
代わりはいくらでもあるから潰れてかまわん中小企業と同じ基準で行政を語るな
そんな奴に公務員を馬鹿にできるほどの知性はない
296名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:15:59 ID:orTBAzKn
>>295
そう考えると、支出削減はやっぱり給与からっていうのは適切だな
297名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:16:48 ID:aEH6FO05
>>295

ところで、国家公務員はなぜにもっと地方公務員を足に使わないの?

使えないの?

出向しても窓際?
298名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:17:04 ID:9l5VbyrW
>>295
お前らの食い扶持がどっから出てるのか理解してからもの喋れ。
299名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:20:08 ID:BOJq78/j
>>296
禿同。
公務員給与ほど無駄な予算は他にないね。
給与が減れば他に使える予算が大幅に増える訳だから行政サービスは確実に向上するねえ。
300名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:20:12 ID:m01OmTLO
>>298
お前からは出てないだろうけどな
301名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:21:56 ID:3bWtG8Wm
ホームレスも入れろ
302名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:22:16 ID:jhWccBL1
うーん
高卒親父には勤まるじゃん

そこまで優秀さがもとめられるとはな
303名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:28:56 ID:3bWtG8Wm


そんなに優秀なら辞めて一流企業で働けばいいのに


304名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:30:49 ID:m01OmTLO


   そんなに公務員うらやましいなら民間やめて公務員になればいいのに

いやまじでそういう人いるし。
305名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:30:58 ID:9XUZZi8f
公務員とて国民であり労働者だ。そうおいそれと給料カットできるものではない
給料は正当な労働の対価なんだから
労働の対価の概念を否定するなら、そもそもサラリーマンの金は資本家の金であってサラリーマンの金じゃなくなる
サラリーマンは自分で稼いでいるなんてとんでもないわな。資本家の金で作った会社の力を借りて、資本家の金で作った商品を売ってるだけじゃん
サラリーマンは資本家の家畜にすぎん。家畜がご主人様の畑で土をたがやしたからって、そこでできた野菜は家畜のものではなくご主人様のもの。
これと同じ。それに代わりの家畜はいくらでもいる
労働の対価を否定しておきながら、サラリーマンが自分で稼いでりなんて妄言もいいとこだ
306名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:32:14 ID:JV+G6mgh
じゃまず、財務官僚の給与を千代田区の最低賃金まで下げてもらおうか。
307名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:32:55 ID:aEH6FO05
>>305
不当な労働対価は当然カットの対象だと何度も言っている。
308名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:36:00 ID:JV+G6mgh
>>307
>不当な労働対価は

20世紀に流行った「私有財産の否定」とかいうやつですか?
次の句はブルジョワ階級の打倒ですか?
309名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:37:14 ID:RyunXjVR
おまえらホントにバカだな。
すっかりマスコミの情報操作にはまりやがって。
無駄な公務員がいたからいままで遊べたんじゃね?
金銭感覚薄いんだからよ。
ちかい将来上級と下級はっきりわかれた社会ができあがるから。

国の奴隷、下部となるしかないんだよ。
310名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:39:20 ID:m01OmTLO
なんか公務員は楽して大もうけしてるというマスコミの作ったステレオタイプで批判してる奴が大半だと思うが
公務員といってもピンキリなんだから。確かに楽な仕事で高い給料貰ってる無能もいるだろうがサービス残業バリバリで
自殺者多い省庁もあるし警察消防自衛隊なんて民間で言えばブラック企業なんだしそういう人達もひっくるめて
待遇悪くするのは反対だ。
311名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:41:09 ID:orTBAzKn
>>305
労働の対価が気に入らなければ、他に移れば?
312名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:41:22 ID:ZlzamQN9
>>295
同意。
「公共事業=無駄」という短絡な思考は、想像力の無さから来てると思う。
313名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:48:25 ID:9XUZZi8f
≫311
全く同じことを資本家たるご主人様から言われてるのが中小のサラリーマンなわけだが
そう言われたからって不況のせいにするのは責任転嫁だな
314名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:54:22 ID:aEH6FO05
>>308
いや、そんな高尚な物じゃない。

単に、無駄。人数が無駄。公益法人も無駄。雪だるま式に増える上司が無駄。
それに与えるポストが無駄。結果的に全体に影響を与える給与カットが必要。

下っ端か?それともキャリアか?
がんばって働け。応援してるよ。ちゃんと自分の「労働の対価」は満足してるのかい?

315名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:57:58 ID:IpO19WEJ
対価として正当か不当かは、この一文に尽きると思うが。

>人事院の比較対象が大企業に偏っていることを問題視
316名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:01:01 ID:9XUZZi8f
国や都道府県は、その規模や業務の幅の広さや社会的影響力からして、大企業中の大企業だわな
あえて中小に合わせる意義が見当たらん
317名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:03:05 ID:JV+G6mgh
人の給料削って自分たちが楽をしようという
浅ましい発想はやめましょう。
318名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:09:23 ID:dKjApRog
成果主義・能力主義を謳っておきながら、キャリアとノンキャリの区別は残すという矛盾。
総人件費削減といいながら、実態としてはキャリアがいない地方の人件費を減らし、
それを原資として、キャリアがいる都市部への手当うpに利用し、結果的には総人件費を
イーブンにしているという矛盾。

地方公務員の給料は高いのは事実で、民間準拠にしなければいけない、ということを
いいことに、キャリアはちゃーんと自分たちが不利益にならないように操作してることに気づけよ。
319名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:12:09 ID:6Rgsztqd
とりあえず地方公務員は給料大幅削減だな。
下級公務員は最低3割減、官僚は5割増&天下り厳禁って方向で。
これでも人件費で2割以上削減可能。
320名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:12:58 ID:FFMyG4d7
>>293
公務員のスト権は認めてもいいだろう。
それで今の厚遇ぶりのままでストをやらせてみれば、いかに公務員達への
支持が少ないかが分かる。ストの善悪はそこの住民が判断すればいいだけ。
実際に地元の市職労が「財政問題のツケを公務員給与の問題に転嫁するな」と
いう全く内容がハァ?ビラを配っていたことがある。
とおりすがりの市民からは「そんな運動する暇あれば、まともに仕事しろ」
と野次られていた。
321名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:14:38 ID:clWUv+g0
公務員全員時給にしちゃえばいいよ。
322名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:17:54 ID:FFMyG4d7
>>321
最低賃金からスタートでいいんでないの?
最低賃金は法律で決められたのだから、まず公務員が遵守すべし(w
323名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:18:32 ID:Z93KlJm+
うちの近所のオッサン、出張は1泊2日と申請しておいて、仕事を1日で片づけて
その次の日は自宅でゴロゴロ。
だから、自分は公務員は信用できないね。
324名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:19:38 ID:jhWccBL1
楽人かよ
325名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:21:23 ID:jGqZnnKx
公務員給与を大幅に引き下げ
人口に対する公務員数(の比)を単純に制限すればいい

ゴクツブシ(゚听)イラネ
326名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:22:50 ID:Yj/nuays
近所のオッサンをそこまで監視してるのも怖い。
隣人じゃないんだよね。なぜ自宅でゴロゴロしてるなんてわかるんだろ。
327名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:23:35 ID:dKjApRog
大阪市や社保庁のようなクズ公務員のせいで、

他の薄給公務員は泣きを見るという事実。。。

しかも、あたかも一部の公務員の悪態をすべての公務員が
やってるかのような言い回しを政府やマスゴミがすることで
公務員攻撃を煽ってる。
328名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:23:53 ID:xkPsUofX
まあ、いずれにしても公務員天国は終焉を迎えるわけだ。
329名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:26:33 ID:orTBAzKn
>>313
ひょっとして、別のところに移るのが怖いんじゃないの?
ひょっとして、別のところに移れないんじゃないの?
330名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:27:43 ID:J/j9sfKn
無思考に効率化を推し進めていったら
何のことはない、経団連が中共の共産党みたいになるだけだ。
国家と資本の主導権争い、どちらに傾いても庶民はつらい。
どちらかと言えば国家主義のほうがマシか。
331名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:32:29 ID:S/iVO1in
>>327
地方公務員行政職の人件費や私鉄バス会社の運転士と同じ仕事をしている
交通局あたりの現業職の人件費は多いに減らすべきだろう。
警察、消防あたりの治安関係あたりの給与は減らされるだろうが、
地方公務員行政職やヘンな現業職ほどは減らす必要はないと思う。
332名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:35:13 ID:orTBAzKn
>>330
でもとりあえず財政赤字をどうにかしなくちゃ。
333名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:35:46 ID:IpO19WEJ
>>327
給与の官民格差と公費流用・着服などとは、本質的に話が違う。
悪態をつかず、まっとうに働いていても、それは関係ない。

同程度の労働に対して、公務員と民間で給与水準が違ってるから財務省が問題視してるわけで。

基本給を下げて、代わりに超過勤務手当を満額支給の方が、いくらか公平と思うけどな。
超勤は、実働の半分も貰ってない人も、結構いるんだし。
334名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:37:36 ID:dKjApRog
地方の人件費を下げるという大儀名分で地方勤務の国家公務員給与が
下げられるから、国家公務員は地方に対して恨みを持ちそう。。。。。
335名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:38:07 ID:S/iVO1in
>>333
>超勤は、実働の半分も貰ってない人も、結構いるんだし。
民間企業でも同じ構図。
336名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:48:07 ID:IpO19WEJ
>>335
それは十二分に知ってる。
公務員でさえも、きちんと超勤に対して手当を出さないから
民間ではサビ残が横行するわけで。

公務員自身がサビ残してるのに、民間のサビ残を取り締まれるわけ無いし。
337名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:52:48 ID:lG/YzjSB
DQNしかはいらないような地元の中小企業と比べても仕方がないと思うのだが
338無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:53:50 ID:VIPyZWtk
公務員は「手取りで」という言葉で本当の給料誤魔化しますね。
民間人は普通こういう表現はしない。
339名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:56:47 ID:CaTQpx41
そもそも公務員の給与が民間並みにすることって絶対に変。だって、民間はつぶれる可能性がるのに、公務員は全体に無いんだから、民間平均の6割程度が妥当
340名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 02:00:05 ID:2MxlTsZR
人数を減らせ 半減でよい
341無しさん@5周年:2005/06/07(火) 02:02:04 ID:VIPyZWtk
サラリーマンは悲しいな。
サビ残してやっとえた給料から税金ひかれる。
それは9時5時・架空請求・必要のない手当・天下りで
一生安泰な公務員のために使われる。
リーマンは奴隷、ニート正解。
342名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 02:02:35 ID:JV+G6mgh
>>339
ところが民間の給料が減るように仕組んでるのが他ならぬ竹中と奥田ですよ。
343名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 02:03:20 ID:IpO19WEJ
>>337
その論法はよく耳にするが、逆に
 「平均年収1000万超の放送局と比べても仕方がない」
 「大学院卒しか採用しない企業と比べても仕方がない」
とも言えるわけで。

50人や100人という人数で切ることに、合理的な説明が無いから厄介なんだよ。。。
344名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 02:13:45 ID:Gyhpw7Fb
>>343
倍率はそういう企業並だけどな
345名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 02:16:42 ID:fYMVllpD
国家公務員は知らんが地元の地方公務員の給与は確かに高い。
人件費に対するコスト意識が民間とは違うんだろうね。
財政難で減給してるとこもあるけど、パート労働者がやるような仕事を
地元大手企業並みの給与で延々と一日中やってる人も多いし。
会社横の空き地で昼寝して帰る建設課や振興課の人間には呆れてものも
言えない。
346名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 02:16:46 ID:CaTQpx41
そもそも民間と比較して公務員給与を決めること自体が非論理的。公務員は低賃金で恩給付というのが世界の常識、定説。
347名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 02:17:43 ID:ta79Nt05
公務員給与の平均を民間の従業員100人以上の企業の平均賃金を参考にするな!!高給になるのは当たり前だ
全企業の平均賃金から参考にせよ、この巨額の赤字財政を考えたら郵政民営化は当たり前
民主党は反対の為の反対をやめろ、小泉の次は改革の民主とも考えたが小沢!!郵政民営に本当に反対してるのか?反対してるならお前の改革は嘘だ!!
ただ権力がほしいだけの政治屋だ
こんな破綻財政で甘ったれんじゃねえ馬鹿野郎!!既得権益の郵便局長世襲制なにおかいわんや
すこしぐらいの不便はこれからの破綻を考えたらあたりまえ
公僕、パブリックサーバントのくせして甘い汁すってんじゃねえよ
348名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 02:32:05 ID:yH76Y2DF
千葉市職員の平均年収は民間労働者の2倍

日本は、国会議員・官僚から地方自冶体の首長や地方議会議員、役人に
至るまで世界で一番高い報酬を得る公職天国国家だ。
千葉市の一般行政職員の年間平均報酬は一人当り832万円。これに対し
民間労働者の平均は、ボーナスを含め437万円余りである(千葉県商工
労働部統計)。
この調査は中堅企業を対象にしたもので、小さな商店や事業所の従業員、
タクシー運転手、飲食店従業員、フリーターなど所得が300万円以下の
低所得者は含まれていない。
公務員は民間と比較し、休日や有給休暇もボーナスも税収に関係ない上、
退職の際には何千万円、退職時には本給を引き上げたベースで年金が計算
され、民間企業に働く以上の年金が終身保障される。中小零細企業の中には
給料も貰えず、いつ倒産するか不安を抱え自殺したりする社長もいるのに、
役人だけは別世界という考えは、国民を愚弄する以外の何者でもない。
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
349名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 02:33:03 ID:xAFuGKmF
公務員にスト権認めろって言うヤツがいるけど。
現業職のストなんか認められるわけねえだろ…。警察や消防も公務員だぞ?
アホか。
350名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 02:35:59 ID:m01OmTLO
公務員は安泰というけれどもいざとなったら民営化という必殺技があるので
安泰とも言い切れない立場の人もたくさんいる。
351名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 02:38:04 ID:Gyhpw7Fb
>>350
で、公務員を必死になって叩いている奴は民営化になることで切り捨てられるサービスも
出てくるということがわかってないと
352名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 02:38:25 ID:IpO19WEJ
>>347
逆に「全企業」とすると、実体の無い会社とか、訳の判らんブラック企業も含まれてしまう危険が有る。

個人的には、目安としては「5人」以上でいいかな、と思ってるが。

(5人は、農林水産業についても雇用保険が暫定任意適用事業とならない人数)
353名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 02:39:18 ID:rS+YCvee
公務員が撲滅されますように。
354名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 02:43:20 ID:HII5guiH
昔は公務員は給料が安いけど安定してるのが魅力って言われてたのに。
景気が悪化したとたん給料が公務員のほうが高くなってしまった。
355名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 03:00:15 ID:3bWtG8Wm


そんなに優秀なら、一流企業に転職すればいいのに


天下りしか出来ないのは何でだろ。
356名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 03:38:05 ID:zkpceD9M
うちの高卒のオジサン、田舎の市の水道局を定年退職

退職金が¥35,000,000

ビク〜リ

これじゃー真面目に勉強して、都会で働いている人が馬鹿みたいじゃん。
357名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 03:45:23 ID:+qJv0+Zo
おいおいバブル期には馬鹿にされ
給料が上がらなかったのに、
今是正?ふざけんな!
税金納めろよ愚民ども。
働かないやつは氏ね。w
358名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 03:49:15 ID:Gyhpw7Fb
>>356
真面目に勉強した結果、一流企業に入って定年まで勤め上げたら
そのぐらいの退職金普通。
359名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 04:16:37 ID:pGRyjQ3q
公務員の給料減らすことを考えるより
ぶん取る方法を考えたるこったな
いい気にさせて高い物買わせればいいんだよ。
360名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 04:23:09 ID:TpKLctKk
なんつーか、雇用が保証されてるんだから
中小企業並みの給料でいいんじゃないの

ただでさえ財政赤字なんだし
361名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 04:30:14 ID:TpKLctKk
>>358
問題は大企業でも、定年まで生き残れる人数はごくわずかってことだ
少数の管理職になれなければ、出向・転籍で安給料の子会社に飛ばされる

それに対して、公務員はほぼ100%生き残れる
その辺が公務員>>民間の給与格差になってると思われ
362名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 05:11:50 ID:3bWtG8Wm
そんなに優秀なら、一流企業に転職すればいいのに


天下りしか出来ないのは何でだろ。

363名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 08:39:01 ID:9XUZZi8f
マジレスすると、優秀だから企業に行く必要がないわけだ
優秀だから国家から庇護を受ける必要があるわけだ
一企業一組織のお山の大将とは格も権力も違う
364名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 08:59:36 ID:fzXZ/VLX
ぐだぐだ言わんと、来年からでも公務員の人員、給与大幅削減やったらいいのに
財政赤字なんだし
普通、生活する上で赤字なったら、すぐにでも無駄な支出カットするよな?
なんでそれが出来ない?おかしいぞ、この国
365名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 09:10:01 ID:VwaJnUhM
いまさら遅せーんだよう゛ぉけ
366名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 09:26:51 ID:hkXzmeSu
公務員のヘンテコリンな手当ての公開をして欲しいな
基本給だけ分かっても意味内
367名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 09:33:46 ID:3SSH3lI4
>>357
キター(w
一昔前のバブルの話を持ち出す公務員厨。ボケてませんか?(w
バブルなどすでに15年前に崩壊しているが。
今や「失われた10年」とまで持ち出されたころすら過ぎているぞ。
368名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 09:39:03 ID:6BX61wZs
本当の悪者
 1.先祖代々の資産家・特権階級(決して表に出てこない)
 2.外国利権と結びついた売国政治家(与党にも野党にもいる)
 3.特権階級の犬となった経営者

まず、民間・公務員問わず労働者が一致団結することが前提。
3.は労働者の突き上げで寝返る可能性がある。
2.は投票率を大幅に上げることにより駆逐できる。
問題は、1.で、これは革命でも起こして滅ぼすしかない。
369名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 09:51:42 ID:IkRJnF/0
>>367
馬鹿はほっとけ。
そもそもバブル期に「公務員が民間より給料が少ない」って主張すら大嘘だからね。
ってか、散々違うって否定されてるのにまだこの主張振りまわす奴がいること自体驚きだよ。
こんなんで国民の目を欺けると思ってるんだからおめでたいとしか言いようがないよね。
370名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 09:55:43 ID:IpO19WEJ
>>366
とりあえず法律や政令・省令、地方なら条例と施行規則くらいは見れ。
HPで出してるところも多いから。

新聞やテレビの記者(=プロ)のくせに、たまたま多数の手当を見つけて
大騒ぎする香具師がいるけど、あれほど恥ずかしい話は無いわけで。

マスコミは、少なくとも10年以上前に判っていた事を、今になって大騒ぎ
している印象が強い。指摘するなら、過去に何度もチャンスはあったのに
つまらない、くだらない報道ばかりに一生懸命になる。
371名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 09:56:50 ID:CQEo1DR8
公務員
百害あって
一利なし
372名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:10:12 ID:uhhbA7ah
公務員は減らさないでいいよ
糞な民間よりも激務だしないまではサビ残当たり前で国民のために奉仕してる
多少は給料が高くても目を瞑ってくれよ、しっかり消費してるんだからさ
373名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:14:24 ID:KXI8QsFO
>>368
2,3はともかく、1を暴力的に潰したとしても、
あんたらが1に取って代わろうとして国民そっちのけで
仲間と殺し合いまですることは歴史が証明してるんだよ。
とても支持できないね。
374名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:17:19 ID:aEJK8wXw
同じ公務員でも現場で働いてる者の多くはは民間以下の給料でやっと生活している。そんな下層の公務員の存在も知ってくれ。
俺達は一生高給にはなりえない。だが公務員給与が高すぎると批判に遭い、公務員全体が一律に給料が据え置かれたり減額になったり返納になったり。正直、生活保護の奴より低水準な暮らしを余儀なくさせられている。この矛盾何なんだ?
375名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:26:46 ID:3SSH3lI4
>>372
オマエのような公務員厨の煽りも飽きた。
2chに来る暇があれば仕事しろよ。

>糞な民間よりも激務
糞な民間の方が公務員よりはるかに激務ですがなにか?
>多少は給料が高くても目を瞑ってくれよ、しっかり消費してるんだからさ
その消費も衣食といった最低限の生活を保つためでなく、
しっかり衣もブランド品や新車などの高級耐久消費財買いまくり、
住宅あたりの資産形成の消費へ回っているがな。
この前某スレを見たら、公務員の資産形成は殺意を覚えるくらい
すごいものでした。
目をつぶった結果が、税金のツケに回されるのはご免です。
公共投資などに向かっているならまだしも、給料など「冗談だろ」の世界ですね。
376名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:28:04 ID:D6MZWu4y
>>374
と、平日の昼間から偽公務員がおっしゃっております。
377名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:28:06 ID:KXI8QsFO
公務員の給料はすべてクーポン券とする。
同時にクーポン券市場を作って売買できるようにする。
また、公的サービスはクーポン券で支払い可能とする。
現金が必要な公務員は市場でクーポン券を売り、
クーポン券を欲しい人は市場で買う。
こうすれば売りが圧倒的に多いだろうからどんどん値下がりして
政府も市場から調達すれば自然と公務員の給料は減らすことが出来る。
378名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:29:54 ID:3SSH3lI4
>>372
公務員の数(特に警察、消防、海上保安庁や自衛隊あたりの治安関係職)は
減らす必要はないが、意味の無い行政事務職あたりは減らせるはず。
行政事務職関係の公務員の給与カット幅は多くすべきでしょう。
379名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:30:44 ID:IkRJnF/0
>>375
公務員じゃなくて公務員を親にもつ不登校の厨房か馬鹿奥だろ。w
そりゃ金蔓がいなくなったら困るからこんなとこで工作活動してんだろうよ。
おれの身内にも公務員はいるが、さすがにこの時間に2chやれる奴はいないみたいよ。
2chにアクセスできないような措置取ってるところがほとんどだし。

380名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:33:35 ID:uhhbA7ah
>>375
生活必需品なんかは誰だって揃ってるだろ
買うのが外車とか高級車なんかになるのは必然と言うものだよ
それともお前さんは安い中国製品を買って欲しいのか?
公務員が日本の民間が作る糞高いものを買ってあげてるんだよ

>>378
そんなことしたら消費が落ち込んで民間企業とか苦しくなるぞ
381名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:34:00 ID:3SSH3lI4
あと
「公務員の給与が少ないと、公務員の腐敗が進む」と言う香具師が
でてきそうな悪寒(w
その論調をいっていた香具師は大阪市役所や社会保険庁の例を出すと
論破できずにトンズラしていったが。その論調をいっていた香具師が
例に挙げるのは中国や旧ソ連の話ばかり。
中国の高級官僚や旧ソ連の公務員は国内ではVIP待遇だったがな。
北の将軍様の国の話は出さないですなぁ。
382名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:35:34 ID:SLzwGOD8
比較の対象を中小企業まで広げるって・・・
零細、失業者は国民じゃないって事か・・・
どんなアホでもリストラされない公務員の考えそうな事だ。
383名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:37:17 ID:uhhbA7ah
下手に公務員を削減したりしたら取り返しのつかないことになる。
民間もそこは理解してくれ。
384名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:42:33 ID:3SSH3lI4
>>379
近所に公務員のバカ奥がいたが態度が最悪だったよ。
その夫も最悪だったが、こんど市議会議員に立候補したら、
態度が180度変わったがな。
地元の後援会幹部に日常の態度の悪さを指摘されて、
滅茶苦茶言われたらしいが。

>>380
>それともお前さんは安い中国製品を買って欲しいのか?
>公務員が日本の民間が作る糞高いものを買ってあげてるんだよ

公務員厨は工作活動が必死ですね。
385名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:44:21 ID:K1RhG4uJ
公務員大好きの官主党はまた妨害するのかな?
386名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:45:17 ID:RQDLMZYQ
友達の地方公務員は20台半ばで、妻、子1人で月20万切るそうだ。
いくら田舎でもホントにきついと思う。
その反面、共稼ぎの40台のおばちゃんが、ろくに働かずに、40万ぐらいもらってるって。
総額減らすのは、もちろん賛成だか、役所内での再分配も何とかならんだろうか?
387名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:46:22 ID:3SSH3lI4
>>383
公務員厨は「一律削減」など悪平等を考え出すことだけは天才。
治安関係は現状維持でいいが、市町村合併が進んだ現状では、
行政事務職は多すぎるでしょう。
そのような不要な行政事務職を治安関係に転属させるという話もあるが、
デスクワークで体がナマって使いモノにならんだろ(w
388名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:49:53 ID:3SSH3lI4
>>386
地方によりけりだが、20万切るくらいなら、まだ恵まれている。
地方の職安の求人を見たら、税込14,5万の正社員の仕事がざらにある。
そのレベルを考えると地方公務員の給与は十分に高給だと思う。
389名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:50:32 ID:uhhbA7ah
>>384
公務員でも民間でも態度の悪い人間はいる。
態度が悪くて何が悪いんだ?

>>387
行政事務も楽じゃないよ。
それに行政事務を削減したら市民の生活に支障をきたす。
しっかりとした公からのサポートがあって民間は活動できると知っておきましょうね。
390名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:51:17 ID:Pn1ezRBo
公務員のリストラはあっても良いと思うがな。
実際、暇そうにしてる奴ってかなり居たし。
その一方で殆ど毎日泊り込みで仕事してるような奴も居た。
そんな奴はごくごく一部だったけど。
公務員の仕事の中身について一度しっかり監査を入れて欲しい。
391名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:55:11 ID:uhhbA7ah
このスレの公務員叩きは中身がないんだよね。
いまや民間以上の激務で薄給・・・。
しいて言うなら共済年金が強みってところか。
392名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:56:40 ID:D6MZWu4y
>>389
税金で飯食っているか食っていないかの差だ!
金払って偉そうにしている店があったら怒るのと同じだ!
393名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:00:29 ID:pTjMihHA
公務員が給料安いって冗談か。地方に行くと民間の2倍くらい高いぞ。
だから地方交付税が人件費で無駄遣いされているという話が財務省から出てくるんだ。
394名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:00:33 ID:D6MZWu4y
>>391
勤務中2ちゃんできるのも十分強みだよ。
395名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:01:57 ID:uhhbA7ah
>>392
公務員も税金を払ってるし・・・。
まぁ、民間の税金で食っていると言うのもあるけど。
そこはお互いに持ちつ持たれつつじゃないか。
結局、あんたら民間は公務員に何を望むんだ?
396名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:03:07 ID:Pn1ezRBo
組織内のガンになってる部分を野放しにしてるから
組織の構成員みんなが割りを食っても仕方が無い、と思うがな。
それが嫌なら自分たちの手で腫瘍にメスを入れろ。
397名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:03:51 ID:3SSH3lI4
>>391
おまえの書いている民間叩きも中身がないけど。
>いまや民間以上の激務で薄給・・・。
民間でも比較対象が大手企業だけだろうが。
恵まれた民間企業は雇用、業績などの面でリスクを取っているから
リターンが大きいだろう。
公務員給与はローリスクで、ハイリターンだろうが。
仕事をヘマしても、その公務員の業務での生じた過失の被害に
ついては公務員個人への賠償権はなかったはず。
これが民間なら「クビ」と言う事例でもな。何を考えているか(w
398名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:04:35 ID:RQDLMZYQ
>>392
公務員が、税金免除ならそう思うぞ。
あと、いくらんなでも、民間で税込み15万ぐらいしか取れない程度の奴で
揃えられた市役所があったら、引越し考えるわ。

でも、市役所の人て、ヒマそうな人は、ほんとに暇そうじゃない?
リストラして、使えない奴はクビにしてくれるなら、頑張ってる人は
昇給してもらってもいいくらいだよ。あっ総額は減少が前提ね。
399名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:05:20 ID:uhhbA7ah
>>394
まぁねw
400名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:05:52 ID:SUcIghzg
>>395
マズは民間並みのサービス精神だな。
こんにちは、ありがとうの挨拶程度も出来ない糞ドモが多すぎだ。
401名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:06:25 ID:pTjMihHA
地方公務員の給料なんてその自治体の民間の平均でいいじゃない。
それでも多いくらいだけど。地方財政の悲惨さを見れば人件費が肥大したのも大きな理由だしね。
402名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:06:49 ID:3SSH3lI4
>>395
>公務員も税金を払ってるし・・・。
ハイ。典型的な詭弁ですね。
その税金の源泉をたどれば、民間の税金から支払われているのだが。
公務員の税金は帳簿の左から右に形式上流れるだけです。
403名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:08:17 ID:uhhbA7ah
>>397
そうでもない
一部だが公務員でもたまに背任罪で起訴され逮捕されたりするよ
>>400
そうした改革は進んでるし、公務員の方が礼儀とか厳しいと思うがな
民間の人間は心が荒んでる人多いし、まともなゆとりを持ってないので対応が荒い
404名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:08:44 ID:k6TsfiQ0
なんで公務員って税金払っていることをさも凄いことのように自慢するんだろう?
405名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:08:51 ID:cOT0BMDo
これだからいかんのだろ?

  国家収入(税収)     = 40兆円。
  公務員人件費総額     = 40兆円。

つまり、公務員てえのは税金を丸々食いつぶしているブタというわけだ。
それでも足らなくて増税しようとするコソドロだよ。

公務員の給料を1/3にして、人数を1/2にすれば
日本経済は完全復活するよ!
406名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:09:32 ID:hkXzmeSu
>>370
公表されてるお手当てなんて氷山の一角だろ
友人が公務員やってたが川が増水しただけでお手当てがつくという信じられない
所もあるんだ
407名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:10:23 ID:lFvKM5BD
国民年金、厚生年金、共済年金を一本化してくれよ
もちろん同率で。
408名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:10:36 ID:D6MZWu4y
>>395
税金を見越して税金で給料貰っているんだろうがよ!!
ホント、氏ね!!
409名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:10:46 ID:uhhbA7ah
>>402
実際に労働してその対価として賃金を貰ってるんだよ・・・何が悪いの?
>>405
なんで悪いの?
先進各国のGDPおける人件費の割合として日本の公務員は高給取りとは言えないよ。
しっかりと調べた?
410名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:11:21 ID:qdFB2Pyq
公務員が激務って言われてもさぁ。
実際に目に止まる役所とか見ても、そう思えないのよ。
5時前になったら帰り支度始めてるしさ。
残業?何それ?って感じなんだけど。
本当にサービス考えてるならリーマンが動けるようになる夕方からも稼動してくれよ。
土日開けるとかさ。
411名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:12:45 ID:D6MZWu4y
平均人件費1000万使っている公務員のどこが薄給なんだよ。
公務員数約400万人
人件費40兆円

平均人件費500万に下げるだけで、消費税増税などしなくても
十分日本経済は回復する。
412名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:14:45 ID:pTjMihHA
>>405
税収は国が40兆円、地方が30兆円
公務員人件費が国が12兆円、地方が28兆円。
だから問題は地方公務員の人件費だね。
これからは国の2.3種と地方公務員の給料大幅な削減が出てくる。
財政が悲惨だから金もないし。
413名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:14:52 ID:D6MZWu4y
>>409
どこの世界に税収と同額の人件費使っている国があるのか、教えろよ。
あと、平均1000万も貰っているのはどこの国なんだ?
414名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:15:04 ID:/n9rVfqq
ある公務員同士の会話 公務員板より
 
24当方ソルジャー国2ですが、はっきりいって最近の試験レベルの難易度と
仕事の難易度に格差ありすぎ。
試験だけが無駄に難しい。おかしいです。
仕事はパン職みてーなもんなのに 


>>24同意。俺は大所帯の市民課だけど
入るのに苦しんで、いざ仕事したらなんら誰でもできるなと
思う。特に前課の教育委員会でそう思ったよ。同期もそういってる。
ちなみに俺の時は23倍だった。正直こんなんで給料もらっていいの? 
って感じ
415名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:15:38 ID:uhhbA7ah
>>411
平均で語るな。
それに年収300万とかだと生活ができなくなる。
人件費削減によっては行政サービスに支障がでるな。
それによって困るのは民間と言うことだよ、何でも下げればよいってものじゃない。

さて、それではメールチェック終わったので仕事に戻ります
と言っても30分ほどで昼食ですが、薄給は今日も安い定食です
416名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:15:43 ID:lFvKM5BD
>>409
国が借金抱えているなら実態にあった賃金にすべきだろうが。
都合のよいところだけ他国を引き合いに出すな
417名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:18:00 ID:D6MZWu4y
>>415
平均や総額で語らなくて、何で語るんだよ。
平均や総額が多すぎるから、みんな怒っているんだろうが。

早く、平均1000万より多い国教えろよ。
人に良く調べた?とか言えるくらいだから知っているんだろ?
418名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:18:15 ID:qdFB2Pyq
>>395
自浄作用が働くシステムを作ってくれ。
悪いものが悪いまま放置されてるのが問題。
あと競争意識を持たせる事。
できる奴は高給に、できない奴は薄給orクビ。
全部が全部とは言わないが、半分くらい不要だろ>公務員
419名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:18:34 ID:hkXzmeSu
うわ、暇な公務員が紛れていたんだ
今日休みでネットしてるけど、仕事中ネットする時間全くねーよ
昼だって早食いで20分も取れないのに、羨ましい限りだ
420名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:19:04 ID:sk91Rsrn
常識的に考えて、ものすごい赤字財政なのにボーナス支給する勤務場所があるか?
そこを改めない限り、公務員=社会の敵
421名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:19:31 ID:3SSH3lI4
>>403
>一部だが公務員でもたまに背任罪で起訴され逮捕されたりするよ
おまえの回答はピンぼけだな。オレが言いたかったのは
「仕事をヘマしても、その公務員の業務での生じた過失の被害に
ついては公務員個人への賠償権はなかったはず」
だが。
公務員の場合はそれがかなりの重過失(それもかなり厳しい条件)の場合だけ。
一例として埼玉のハム会社がO157の検査の初歩的なミスで、
莫大な損害を被ったが、あの件を担当した県職員がクビになった、
損失の一部を補填したという話はないが。
あの一件はまさに普通の企業なら、社員は一発で首が飛ぶ事例。
下手すりゃ民事で損害賠償として訴えられるが。
422名無し:2005/06/07(火) 11:20:03 ID:ggzqslWL
徹夜で予算の折衝をしている国家公務員もいれば、
勤務時間にパチンコするやつもいる。
地方はほとんど市役所で愛想なくあぐらかいてるやつもいるが、
まじめに働いているやつもいる。
一概には言えない。
俺は警察とか消防とか外交とか防衛とか国がやるべき最小限で、民間でも大丈夫なことは民間でいいと思うな。市役所も民間委託。
公務員の数が減るからOK。
あとは能力給。
そうすれば、人件費も減り、ある程度評価してやれば、天下りも減るのでは?
423名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:21:47 ID:RQDLMZYQ
409は、正しいよ。
だから、労働に見合った賃金にすればいいだけ。
奥でぼーとしてるおばちゃんとかおっちゃんの給料を下げればいいだけ。
働いてる奴には、それに見合う給料を払えばいい。
それだけでも、十分、節約になるよ。
424名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:21:58 ID:D6MZWu4y
激務公務員 ID:uhhbA7ah の1日の仕事

朝から昼前までメールチェックと2ちゃんで過ごす。
早めの昼ご飯                       ←現在ここ
昼からメールチェックと2ちゃんで過ごす。
早めに切り上げて5時ちょうどに退社
425名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:22:28 ID:qdFB2Pyq
>>415
>それに年収300万とかだと生活ができなくなる。 
おいおい。やっぱ公務員様は違うなーw
年収300万以下で生活してる奴なんざゴマンといるぞ?
行政サービスなんざやり方変えるだけで、余裕で改善されるだろ。
その努力を全く行ってないから叩かれてんだろが。
やっぱ役所とかは民営化して周りと競わせろよ。
426名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:23:27 ID:3SSH3lI4
372 :名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:10:12 ID:uhhbA7ah
415 :名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:15:38 ID:uhhbA7ah

>>419
へぇ。常時接続が多いから、断定はできないが、一時間以上も2chに
参加している公務員だよ。
427名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:24:15 ID:U4XFzLFG
>>424
メールチェックなんてするかい。2ちゃんですごして1日終了。
428名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:24:36 ID:pTjMihHA
これで地方自治になって地方公務員の人件費を地方自治体で負担するようになるとあまりにも大幅な負担増で住民と公務員で大揉めしそうだなw
429名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:27:06 ID:lFvKM5BD
ハロワのほとんどの求人は年収300マン以下だぞ
しかも退職金ないし
430名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:27:18 ID:3SSH3lI4
>>415
>それに年収300万とかだと生活ができなくなる。

へぇ。公務員様はどんな質素な生活していますか?(w
300万もあれば、夫婦2人でまあまあの生活ができるぞ。
431名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:27:21 ID:/n9rVfqq
某市職員も2Chに忙しいみたいよ(公務員板より) 
 
98 今日、2ちゃんねるを見ようとアクセスしてみたけど繋がらなかった。
これってやっぱりアクセス規制をしているのかな。
2ちゃんねる禁止令って、このアクセス規制のことかな?
文書で通達がくるものと思っていたのだけど。。。


>>98
まさか、情報システム課にそんな高度な技術を持った奴はいないよ。
アダルトサイトをブロックするソフトがあるけど、その要領でやれば必ずしも2ちゃんねるだけをアクセス不能にすることは出来なくもない。
でも、情シスの連中には無理だ。
あれだけパソコンの使用にやかましいくせに、いつもあちこちでウイルス感染の騒ぎが起こっているのだもの。 ホームページのハッキングもされたことがあるしね。

今日2ちゃんねるにアクセスできなかったのは、ただ単に庁内ネットワークを通して2ちゃんねるのこのスレを見ようとする人が殺到して込み合っていただけ。
逆に言えば、このスレに関心を持っている職員が非常に多いということだね。
それだけ人事や三階賊に不満を持っている職員が多いということでもある。
今回の一連の挨拶唱和の騒ぎも大きな火種の一つだと思う。
果たして無事に1月4日の挨拶唱和の開始を迎えられるのかどうか。

ところで、2ちゃんねるはなるべく家のパソコンで見ようね。
どうしてもという時は、携帯でも見れるし。(AAはきついけど)
432名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:30:02 ID:3SSH3lI4
>>428
大阪なんかもうもめている(w
人口   大阪市<横浜市
職員の数 大阪市>横浜市
433名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:33:48 ID:D6MZWu4y
>>430
週末毎のリッチな外食
月1の国内旅行
年2回の海外旅行

こんなところじゃないの。

実際、盆正月GW以外の海外旅行なんて、公務員だらけだよ。
434名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:40:12 ID:pTjMihHA
地方公務員の実態は大阪市役所問題で暴露されたからな。国民も公務員の人件費削減を支持してるし財務省もやりやすいだろうねw
435名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:40:19 ID:QZKjhkev
>>433
公務員は民間のように盆休みはない(普通に土日のみ休み)
正月は正月前後2日のみ休み(12月30日〜1月3日まで)
GWも普通に3日間のみ休みで民間のように長期休暇にならない

つまりこの期間に行く必要は全く無い。
いくと繁忙期で値段高くなるから行かない。
したがって民間がいかないときに休みとって旅行。
このほうが安くつく
436名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:41:33 ID:hkXzmeSu
駐輪場のおっさん曰く、月曜と金曜は公務員は休んでばかりいると
指定がある駐輪場で自分達で一番言い場所をせしめて、しかも月金ガラガラになってる
すごく分かりやすいと思った
しかも市長が賄賂でつかまってるしw 緩い市なんだろうな 
437名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:41:50 ID:3SSH3lI4
>>433
すごく 簡 素 な生活ですね。
あとグリーンピアやスパウザ小田原あたりの国営豪華旅館も
有給を取りやすい公務員のためのものかと思ったが。
438名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:41:52 ID:D6MZWu4y
415 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 2005/06/07(火) 11:15:38 ID:uhhbA7ah
>>411
平均で語るな。
それに年収300万とかだと生活ができなくなる。
人件費削減によっては行政サービスに支障がでるな。
それによって困るのは民間と言うことだよ、何でも下げればよいってものじゃない。

さて、それではメールチェック終わったので仕事に戻ります
と言っても30分ほどで昼食ですが、薄給は今日も安い定食です




こいつは、いなくても行政サービスに全く支障は無いな。
つか、居たほうが支障出るから2chするしかない閑職なんだろうけど。
439名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:43:11 ID:lFvKM5BD
>>435
民間のように民間のようにというが、それは一部の大企業だけだぞ
中小はそんな休みはない。
440名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:46:35 ID:QZKjhkev
>>439
公務員って人員規模から言えば大企業だろ。
別に比較してなんらおかしくないが
441名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:47:11 ID:3SSH3lI4
>>435
「公務員は最大のサービス業」とのたまわった人がいたが、
民間サービス業ではそんなに固まった連休のような休みはもらえません。
大手スーパーは365日営業もざらです。
442名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:49:18 ID:QZKjhkev
>>441
とりあえず営業日数と勤務日数はごっちゃにするなよ
443名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:49:37 ID:D6MZWu4y
>>440
なら、仕事無いようも大企業と比較しろ!
444名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:49:39 ID:hkXzmeSu
>>440
公務員が大企業と比較することすらおかしいよね
自分達で儲けてるならどんなに余剰人数いてもその組織の勝手だが
445名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:52:23 ID:IkRJnF/0
>公務員って人員規模から言えば大企業だろ。
人員規模って・・・w
そりゃ国家運営という性質上それなりの人数が集まってるだけっしょ。
仕事内容で比較してくれよ。
446名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:56:15 ID:qdFB2Pyq
また新しい餌キター。
447名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:56:20 ID:D6MZWu4y
激務公務員 ID:uhhbA7ah の1日の仕事

朝から昼前までメールチェックと2ちゃんで過ごす。
早めの昼ご飯                       ←現在ここ
昼からメールチェックと2ちゃんで過ごす。
早めに切り上げて5時ちょうどに退社
448名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:56:50 ID:3SSH3lI4
>>442
同意。分かっている。
大手スーパーの店舗でアルバイトをしたことがあるが、大型連休を
取っている社員なんぞ皆無だった。暇な時期に三連休を取っていたが。

>>444
地方自治体の公務員が大企業と比較するのにも疑問。
財務状態は事実上債務超過状態で、ボーナスは4ヶ月以上支給、
手当はもらい放題、業績に関係なく退職者年金の支給額もカットなし
こんな民間企業があるか?
449名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:59:00 ID:QZKjhkev
>>445
いいんじゃね?
公務員って仕事内容で給与があんま決まらずに
残業代が出る職場かどうかで大きく左右されるからな。
1200万のバスの運転手は500万が残業代だったそうだ。

ただ公務員が残業代申請してそれがそのまま通ると
下っ端でも給料跳ね上がるけどな(行政職はサビ残が多い)

いくら基本給削ろうとしても結局残業代で吸収される予感がする
450名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:59:36 ID:qdFB2Pyq
給料下げたらサービスの質が低下するだとか、
公務員になりたがる人が居なくなるだとか、


  一  回  や  っ  て  み  て  か  ら  言  え  や  。
451名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:00:33 ID:/n9rVfqq
住民課で戸籍やってるんすけどね。
うちの課は窓口係ってのがあるんすよ。住民票とかの発行と戸籍や住基の届出の受付審査、印鑑登録管理もあるな。
この仕事で、なんと7人もいるんですよ!ちなみに住民票と戸籍の記載は8人。他所でこんな比率は聞いたことがない。窓口の連中は記録を一切やらないんです。
普通、窓口担当もお客がいない時や5時過ぎれば記録を手伝うでしょ?作業手順すら覚えなくていいことになってて、5時になったらすぐさま帰っちゃう。
言ってみれば、ウエイトレスくらいの仕事内容が中小企業係長並の給料もらってるっつう人が職場の半数占めてるの。
住民からの電話は記録に繋がることになってるし、郵送請求の対応もしない。だからお客がない時は本当にやることないから、申し訳程度に申請書のチェックなんぞしてる。
改善要求すると、ピーク時はこれくらい要るからって言うの。番号発券機を提案したら、それは住民に失礼だって。民間どころか他の役場でも通用しないぞそんな理屈。
こんなことがまかりとおるのも、窓口係長からそのまま昇格したバカ主幹が、おもいっきりえこひいきして改悪しちゃったから。
窓口係も、大半がオバハンなので、自分が楽なのにこしたことはないから4時になったら帰る準備してる
あんたら、全員明日からこなくていい、私一人で充分回る。いや、嘱託で5分の1の人数で足りる。バカ主幹とセットで消えてくれ。
452名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:06:26 ID:QZKjhkev
>>444
それは税金が低いだけかもしれんので
一概にそうだとは言い切れん。
日本って行政サービスの割には税金の負担額が低いほうだったはずだし。

あと債務超過に陥ったのは小渕の大盤振る舞いが結構な原因だし
あのころ真水が何兆円必要だ、といって動かしたのは
日経はじめとする世論&経営者団体&議員でしょ。
それまでは世界でも結構な健全財務だった。
それを公務員の責任かのようにいうのは責任を擦り付けてるだけだと思うよ。
(若年者ほどこの政策には反対だっただろうけど)
453名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:09:09 ID:hkXzmeSu
>>452
公務員さん? 釣り?
税金の負担額が低いのは数字のトリックでしょ
サービスってなに? 
454名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:09:42 ID:D6MZWu4y
>>451
まともな人は、その状況に耐えれなくなってやめてしまうんだよな〜
で、異常な人間だけがどんどんどんどん集まったのが今の公務員。
同じ公務員でも>>451とID:uhhbA7ahとは、天と地ほど違うな。
455名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:12:48 ID:pTjMihHA
どっちにしても財政がこういう状態だから人件費はどんどん削減してくれ。
地方公務員、国家2種、3種で50%削減くらいやってくれ。
456名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:14:56 ID:QZKjhkev
>>453
数字のトリックってどこが?
少なくとも俺が目にしたデータではそんなことはないが?
ソースおくれよ。

サービス?
どこいってもガードレール&歩行者帯がひかれた
アスファルトがきちんと整備された道路があるだろ。
市町村の図書館とか。
まあ暇人ほど充実したサービスが受けられるようになってるからな。
457名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:23:49 ID:9ikOYWSv
>>413
> あと、平均1000万も貰っているのはどこの国なんだ?
さあ?日本ではないみたいだけど。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.htm
458名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:26:15 ID:hkXzmeSu
>>456
データの出所はしらんが、俺も本での聞きかじり
サービスは>>456のような基本的なことはされてる地域でなかった・・・
ガードレールはほとんど無い(死亡事故大杉)、アスファルト整備されてない
図書館の本は年々なぜか減っていく(3つしかないけど誰かが間引いてると思われる)
すごいところにいたもんだ
今は脱出した
459名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:27:24 ID:D6MZWu4y
>>457
人件費は、給与だけじゃないことわかっていますか?
バカに理解は難しいでしょうけど。
460名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:27:44 ID:YYJnw2xH
東京某区は税金でニューハーフショー観覧会
461名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:29:22 ID:IkRJnF/0
>給料下げたらサービスの質が低下するだとか、
>公務員になりたがる人が居なくなるだとか、
> 一 回 や っ て み て か ら 言 え や 。
同意。役人ってやりもしないのに能書きばっかたれるからねぇ。

462名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:29:59 ID:t2AORGTs
役所の窓口業務なんてローソンの店員さんが片手間で出来ね?
463名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:33:01 ID:9ikOYWSv
>>459
413は人件費は全部公務員が貰ってると思ってるんじゃないかと思ったんだけど。
464名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:33:51 ID:TgyPdR43
地方切り離しで、否が応にも、
公務員の給料はそれぞれの自治体で賄うようになるだろ。
そのための地方自治、地方分権、自治体合併なんだから。
大都市の納税者はほくそ笑み、都職員はうはうは。

ていうのがスジではないかい?
465名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:34:19 ID:D6MZWu4y
>>462
ちなみに、ローソンの店員。
時給1000円で24時間365日働きつづけると年収800万強。

かたや役所。
8時間労働。年間休暇150日で年収800万強。
466名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:35:11 ID:qyF/Ecq9
首相とか国会議員の給料も高すぎ
1000万以下にしろ!
467名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:36:56 ID:jD6LBdYy
財務省の味方してる連中はアホか?
こいつらが俺達から税金ぎゅうぎゅう取り立てて借金
作りまくった張本人なんだが?
468名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:37:24 ID:QZKjhkev
>>457
手当て全部込みで40歳で月40万
ボーナス込みで640万。
この程度でしょ。

あと地域別の平均給与についての1資料
ttp://wintory33.net/archives/2004/12/post_223.html

とりあえずさっきTV朝日みてたけど「区」職員給与と
「全国」平均のリーマン給与の比較やってた
これがマスゴミクオリティか・・・
469名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:38:04 ID:D6MZWu4y
>>463
勝手に思いこんでバカ晒すために書きこんだのかよw
つか給与と人件費が同じじゃないこと理解できて、一つおりこうさんに
成りましたね。

次は、給与の話しを手取りでするのをやめる努力をしましょうね。
470名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:41:33 ID:D6MZWu4y
>>463
ほら、理解できていない、お仲間がいるぞ。注意してあげたら?
471名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:41:55 ID:pTjMihHA
まあ世論は公務員削減大賛成だからかなりの削減になりそうだ。いくら公務員の理屈を言っても地方公務員と国家2.3種は生贄にされて終わりだ。
472名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:42:15 ID:9ikOYWSv
>>469
付き合っていただいてありがとうございます。
リンク先の資料中の月額400,402円は税引前の額だと思っていたのですが、違うのでしょうか。
473名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:42:22 ID:JV+G6mgh
>>452
>あと債務超過に陥ったのは小渕の大盤振る舞いが結構な原因だし
>あのころ真水が何兆円必要だ、といって動かしたのは
>日経はじめとする世論&経営者団体&議員でしょ。
>それまでは世界でも結構な健全財務だった。
>それを公務員の責任かのようにいうのは責任を擦り付けてるだけだと思うよ。
>(若年者ほどこの政策には反対だっただろうけど)

全文に渡って事実誤認
474名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:43:45 ID:QZKjhkev
>>473
そうなの?
結論だけ書かず論拠プリーズ
475名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:45:16 ID:hkXzmeSu
ほぼクビにならない 一生安泰
給料高め
ほぼ世襲制

せめてどれか1つにしてほしいな 
476名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:46:18 ID:D6MZWu4y
>>472
理解できていないただのバカだったorz
人件費について良く調べてみな。顔真っ赤で2度と書きこみ気がなくなるから。
477名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:47:46 ID:K1RhG4uJ
民間の半分の給料で良いだろ
478名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:53:09 ID:0HU7ZapB
>468
見た。東京都の民間平均と比較しろって感じだな
479名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:54:40 ID:pTjMihHA
公務員は年収400万平均でいいんじゃない。国税局の民間平均が440万くらいだったし。
給料の15%くらいは国債、地方債を購入させればいいw
480名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:00:14 ID:IpO19WEJ
>>479
国家公務員=給与の3割を国債
地方公務員=給与の3割を地方債で払えばいいじゃん。

あ、給与の現物支給は禁止だったな・・・orz
481名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:02:52 ID:1HvTUJPk
>>480
単なる国債や地方債では駄目だな

金利−5%ぐらいの債券がいいだろう。
使わなければ価値が下がっていく。
消費に貢献するだろ。
貯蓄には回せない債券として
482名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:03:58 ID:pTjMihHA
>>480
国家、地方公務員の私財を没収して債務に埋め合わせに使えばいい。
あと残りは彼らの子孫に多く負担してもらう。
483名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:05:56 ID:5106VvEF
1年を通じて勤務した給与所得者28,114,000人の給与階級別所得者数   
男                         
000万超 100万以下      530000人 1.9%           
100万超 200万以下   1.396.000人 5.0%           
200万超 300万以下   3.075.000人 10.9%            
300万超 400万以下   5.133.000人 18.2%       
400万超 500万以下   5.093.000人 17.8%    
500万超 600万以下   3.958.000人 14.1%    
600万超 700万以下   2.271.000人 9.7%         
700万超 800万以下   2.023.000人 7.2%            
800万超 900万以下   1.333.000人 4.7%              
900万超 1000万以下   920.000人 3.3%       
1500万超 2000万以下  1.554.000人 5.5%       
1500万超 2000万以下  326.000人 1.2%       
2000万超          160.000人 0.6% 

国税庁
tp://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h14/04.htm
484名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:08:00 ID:7iO8fDV4
>>483
しかし
  
1500万超 2000万以下  1.554.000人 5.5%       

で,一度盛り返しているところがなかなかスゴイ。    
485名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:17:08 ID:5106VvEF
1000万まで100万ごとで区切り
1000万から500万で区切り

何でこんなことしたんだか知らないけどさ
つか、今気づいたけどこれ間違えてんな

1000万超 1500万以下  1.554.000人 5.5%       
1500万超 2000万以下  326.000人 1.2% 

こうだね 
486名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:17:23 ID:JV+G6mgh
>>474
政府の貸借だけ見れば80年代から債務超過。

真水が必要だと言ったのは亀井派をはじめとする自民党議員。

現在に至るまで健全財政。財務省HPに掲載。
ムーディーズ(国債格付け)宛返信大要
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/p140523m.htm

ところがマスコミ向け、政治家向けには財政危機を煽り、
財務省が予算を厳しくチェックすることを口実に
行政全般を牛耳る大蔵パワーの復権を目論む。
片山主計官のような売国官僚も記憶に新しいな。

冷めたピザなどと揶揄され
低い支持率で始まった小渕内閣の支持率は
金融危機、橋本大不況を乗り切り急上昇。
487名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:24:28 ID:XAW8k33D
108 名前:名無しさん@引く手あまた [↓] :2005/06/03(金) 02:07:12 ID:1mdaJu+h
当世給料事情/6 地方公務員  民間の倍、年収1300万円も
5〜6人に1人は年収1000万円超という、うらやましい職場が実在する。
【横浜市営バス】
運転手約1600人。平均年収は791万9000円、1000万円以上は245人、50歳代後半で年収1300万円超の運転手もいる。
【京都市営バス】
約940人の運転手の平均年収が873万円。うち180人が1000万円プレーヤー。
【大阪市営バス】
約1390人の運転手のうち260人は年収1000万円以上で、3〜4人の運転手は1300万円を超える

何も知らずに過ごしていたら、なんと我が町はとんでもない状態になっていました
【町田市】
・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
・清掃業務は、人件費が民間の2.5倍。年収900万円。組合との協定により早朝、夜間のごみ収集はやれない。実動4時間半。業務時間中の入浴、洗濯、休憩が当たり前。
・公用車運転手年収1000万円
・学校用務員の年収は、なんと880万円。トイレ掃除は民間委託で用務員の仕事外

みどりのおばさん年収800万円 【江東区】
みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で802万円(平成13年度実績)
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)
江東区の部長級の年収は1500万円以上で、退職金は3700万円を超える

給食調理員(給食のおばちゃん)実働180日で平均年収800万円
→ベテランでは950万円の年収に、退職金は約2,800万円(平成11年)

これらは氷山の一角です。
488名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:28:39 ID:XAW8k33D
http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html

《平均給与月額》(平成16年4月1日現在)
○ 職種別平均給与月額(全地方公共団体)

(単位:円・歳) 区分 平均給与月額
         (A)+(B)  平均給料月額 (A) 諸手当月額 (B) 平均年齢
全職種    443,988  359,638  84,350  42.6
一般行政職  430,442  350,657  79,785  42.8
技能労務職   384,965  322,349  62,616  45.8
高等学校教育職  472,182  403,225  68,957  43.4
小・中学校教育職 456,560  395,036  61,524  43.2
警察職 512,325 360,284 152,041 41.5
489名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:30:29 ID:pTjMihHA
>>487
これなら地方財政も破綻状態になるな。公務員労組がこういう実態の原因になってる。
490名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:36:35 ID:0BKMOArs
公務員の給与水準を引き下げる事よりも、国民の所得水準を引き上げようとする努力が大事なのではないのか?
皆、よく考えて欲しい。
結果として、公務員の給与が下がれば民間もさらに下げざるをえないのでは?
491名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:42:51 ID:1HvTUJPk
>>490
全く関係ない。
公務員人件費が巨額になっているので
増税が年々強化されている。
民間人の負担が増えている。
公務員人件費を劇的に大胆に凄まじく激減させなければならない。
492名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:45:12 ID:QZKjhkev
>>486
なるほどね
財務省の復権目当てですか。
493名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:49:32 ID:qdFB2Pyq
>>490
民間は散々企業努力をやってるだろ?
もう譲れない位置まで来てるって事が理解できないのかね。
本当に日本潰れちゃいまっせ。
494名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:51:24 ID:XAW8k33D
>>490
>結果として、公務員の給与が下がれば民間もさらに下げざるをえないのでは?

すごい屁理屈だなw
495名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:51:39 ID:/WiYRF5v
多すぎる手当てを減らせ、という話に対して
あの手この手で言いくるめようとする公務員多すぎ。
何も生活苦に陥るほど減らせとは言ってないだろ?
贅沢や無駄遣いを押さえれば何の問題も無いと思うが。
496名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:53:16 ID:rS+YCvee
>>490
>結果として、公務員の給与が下がれば民間も
>さらに下げざるをえないのでは?


その理屈をふりかざして鳥取県庁職員が1500人、賃下げ反対デモを
やったら、県民が憤激したわけだが・・・。w
497名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:55:18 ID:HCfUOHYZ

公務員スレはほんとにまじめな香具師しか「国家」「地方」の区別を書かない。

DQNはまあ、ほとんど地方だろうけど。

それと一緒にされたんでは国家の激務の中にいる人もかわいそう。

つか、国は何で地方から手をつけないの?
別に一律に始めなくてもイイじゃん。

498名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 14:08:28 ID:XAW8k33D
地方公務員は地元小金持ちの安定生活世襲ツール。
こいつらはアホな百姓を従えて集団でひとつの政党に投票してくれるから政治家にとってもいいツールなのでは?
499名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 14:08:53 ID:/n9rVfqq
マリーアントワネット 
 
「パンがなければケーキを食べればいい」 
 
公務員 
 
「庶民が低賃金なら、上げてもらえばいいだけだ」
 
500名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 14:20:10 ID:hkXzmeSu
>>497
そうだね 国家の人たちはホント大変そうだし
地方でも>>451みたいな人は報われて欲しいけど超少数派なんだろうな
501名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 14:27:21 ID:HN2YVn+S
働かない公務員はどんどん首切ればいいべよ。

つかさ、公務員の給料を平均で語ってるやつ。

お前らの頭の中は、公務員=事務職か?

裁判官も検察官も警官も自衛官も公務員だぞ。

平均年収400万とか500万ってことは、裁判官も検察官も、
その程度の人材でいいってことだな。
つまり、その辺の中小企業のリーマンをぽっとその職につけても
いいくらいだと。


平均で物事考えるんじゃなくて、職種ごとに高いか安いか考えろよ。
502名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 14:43:57 ID:GM8u8AlE
裁判官も検察官は、公務員の何%だ?平均より低い奴高い奴がいて
当然で、平均で500万にすれば良い。

ここで、おのおのの職種ごとの議論して何の意味があるの?
503名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 14:45:42 ID:La0owI4/
同意
504名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 14:48:44 ID:XUnqqJr2
とはいいながら、裁判官の俸給は高い。
身分が安定しているんだから、あんまり高いのは合理性がない。
多少下げたってなり手がいないということはないし。

ようは大学教授とおんなじだろ、安定した名誉職。

国立大学法人の法学部の教授助教授と同水準でいいよ。

つーか、今でも裁判官の水準はあんまり高くないな。
505名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 14:50:46 ID:UChA03R5
>504
大学教授・助教授の年収はかなり高いよ
506名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 14:53:46 ID:HN2YVn+S
>502
つか、職種ごとに妥当な金額はいくらかを考えもしないで、
平均でいくらが妥当だなんて考えても逆に意味ないだろ。

裁判官、検察官はわかりやすい例で、公務員全体を見れば、
役所の人間よりも、その他の人間のが多いんだから。

そして、公務員給与の平均を押し上げているのも、事務職じゃなくて
裁判官、検察官、警官、教師、自衛官なんだから。

そうやって高くなってる公務員給与の平均を、まるで事務職の平均の
ように錯覚してものごと考えても、意味ないだろ。
507名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 14:54:29 ID:XUnqqJr2
>>505
でも特別職の判事連中よりは安いよ。相対的な問題だけど.
508名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 14:56:25 ID:GM8u8AlE
>>506
なら、ここで年齢別や都道府県別の妥当金額も議論するのか?
馬鹿じゃねえの。
総額や平均で話すのがよっぽど現実的。
ホント、公務員ってバカです。って、自ら述べているようですね。
509名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 14:58:50 ID:XUnqqJr2
>>506
しかし、事務職で主幹とか係長とか主事とか理事とか副参事とかなんたらかんたらで、
役所の事務組織の中で死蔵されている一般事務の中高齢者連中の給与は高いんじゃないか。
ttp://www.gender.go.jp/2004statistics/2-2-5.pdf



510名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 14:59:22 ID:im1BiLgV
>>506
平均だろうがなんだろうが、民間レベルよりも高いのは事実
511名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:01:33 ID:im1BiLgV
住民税の90%以上が公務員の人件費に消えていたり、
財政赤字でも高額なボーナスを公務員に支払っているという異常事態。
512名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:03:19 ID:2MQX+Mzb
>>510
民間は零細や土方なんかが引き下げてるだけだろ。あとお前みたいなニート
513名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:05:08 ID:HN2YVn+S
>508
そりゃ、年齢別や都道府県別の議論ができりゃ、そのほうが意味あるだろ。

そこまでいかずとも、少なくとも職種ごとに考られなきゃまるで意味ない。

>総額や平均で話すのがよっぽど現実的。

どこが現実的なのか。
内訳がどうなってるかも知らずに議論して、いい結論が出るのか。

ただ単に職種ごとに考えるだけの能力がないだけじゃないのか?

>509
事務職だけに限定して話をするのであれば、年齢が高いやつが給料もらいすぎなのはあるし、
年齢低いやつはもらいなさすぎな面もあるだろ。
それはそれで問題。

>510
だからその平均は事務職の平均と誤解してるんじゃないかっていってるんだよ。
514名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:05:31 ID:GM8u8AlE
>>512
ふ〜〜ん
NEETも入れて平均計算し直して、公務員もそれに準拠で良いんだ〜
515名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:09:04 ID:HN2YVn+S
ちなみにだ、
国家公務員   967,000人のうち、行政職は185,000人
地方公務員 3,080,000人のうち、行政職は640,000人
だ。
516名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:10:07 ID:HQBTKODz
あと4年くらいで団塊が消えるから
無問題
517名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:10:10 ID:GM8u8AlE
>>513
じゃあ、民間の給与と比較だけど民間給与の方は、職種ごとに議論しないのか?
ホント融通の利かないバカ公務員丸出しの考えだよ。

ちなみに役所の受付なんて、アルバイトの時給と比較するくらいで十分だぞw
518名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:18:24 ID:HN2YVn+S
民間給与ってなんだよ。
民間と役所の職種で比較しだしたら、民間の平均下げてるのは土方とか小売とかで、
そういうの除くと平均あがるぞ、それでもいいのか?

>ちなみに役所の受付なんて、アルバイトの時給と比較するくらいで十分だぞw

は?
受付なんて、今ほとんど委託に切り替わってますが?
それに、じゃあ困難な仕事してるやつは、もっと給料上げてもいいってことだな?

馬鹿馬鹿言う前に、もう少し考えて書けよ、おまえ。
519名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:18:31 ID:vIfPoKby
>>510
計算上の民間の平均給料は、所得がありながら申告し
ない、何でも諸経費でも落とせる自営業者、農林水産
業者の「申告」してる所得が引き下げてるわけだ。

新築一戸建て(名目は社宅)、セルシオ(社用車)が
ありながら、平気で赤字申告しに来るからな。

その代わり、公務員の3倍、4倍も取ってる銀行員という
のもいるから、若干は補正されてるが。(w
520名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:18:55 ID:pTjMihHA
地方自治体は団塊の世代の退職金の支払は大丈夫かwこのために大増税の人件費20%カットとかありそうだw
521名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:19:29 ID:im1BiLgV
>>512
土方やニートは統計に入れるなと言いたいのかね?w
522名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:21:39 ID:GM8u8AlE
>>518
バカだからバカと言っているだけだ。
そもそも平日の昼間に2ちゃんしている公務員が馬鹿以外の何もだと言うんだよ。
そろそろ、メールのチェックは終わったんじゃないの?帰る準備でもしたら?
523名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:21:56 ID:im1BiLgV
>>518
>受付なんて、今ほとんど委託に切り替わってますが?

初めてききましたが。
どこの自治体ですか?
524名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:24:13 ID:UChA03R5
バイトというか臨時職員だろ
若い女の子が就職先がなくて一年限定とかで入ってるぞ
525名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:24:26 ID:HN2YVn+S
>522
勝利宣言一歩前でつか?

おれはな、土日も働く種類の公務員なんだよ。

だから、お前みたいなその公務員=役所の事務職っていう考えは狭いんだよ。
もうちっと勉強しろ。
526名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:26:23 ID:im1BiLgV
>>519
いまどきそんな20年前の新聞とかに出てきそうな例を上げるなよw
公務員ってやっぱり民間の空気が読めないのかね。
527名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:27:14 ID:pTjMihHA
財源がないんだからさっさと削減しろ。早く削減しないと破綻するぞ。
528名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:30:15 ID:im1BiLgV
>>525
土日も働く公務員。
手当もバッチリ貰いますってか?
もしかして土日に出勤することがそんなに偉いことだと思ってるのかな?さすが公務員だねw
529名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:32:17 ID:HN2YVn+S
>523
どこってんじゃなくて、知ってる範囲じゃ結構そうだよ。
残ってることもあるけど、そこも委託にする方針だし。

逆に、いまだに正職員でやってて、今後も変える方針ないところあるんなら、
そっちの方が知りたいわ。
530名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:35:56 ID:/n9rVfqq
俺は民間から公務員への転職組だけど、ここ数年は「上手いことやりやがって!」っていうやっかみの方が多いな。
当時勤めてた会社は今はリストラの嵐で、親会社に吸収合併されて、
会社の名前も仕事の内容も変わってる。
当時の同僚のやっかみを買うのもイヤなので、
「そんなことないよ、公務員も最近は給料安いしサービス残業も多いよ」とは言ってますが・・・
実は給料は仕事の割にはいっぱい貰ってます
残業もほとんどありません、サービス残業なんてどこの世界の話?って感じです
住宅手当ても充実してます
おかげで去年の春にマンション購入しました
夫婦ともに公務員ですし、貯蓄も十分ありますので、
仮に給料2割カットされても贅沢しなければ十分暮らしていけます
子供が独立したらさっさと仕事を止めて夫婦二人で田舎にでも引越そうと計画してます 

531名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:36:45 ID:UChA03R5
公立病院の医療事務なんか、ほとんど派遣だな。
派遣で働いているヤツはかわいそうだけどな。
派遣業にメス入れないといかんと思うよ ほんとに
532名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:36:55 ID:HN2YVn+S
>528
馬鹿かお前。

>手当もバッチリ貰いますってか?

お前の妄想。俺がそんなのもらってるって根拠があるなら言ってみそ。

>もしかして土日に出勤することがそんなに偉いことだと思ってるのかな?さすが公務員だねw

俺は一言も偉いなんて言ってない。
公務員=役所の事務職と思い込んで、仕事サボってるなんて言いがかりつけてる馬鹿がいたから
言っただけ。

あと、>526だけど今でもそんなのゴロゴロいるよ。お前の言う民間ってのはよほど狭い世界らしいね。
533名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:40:14 ID:RemzyK34
>>530
コピペ貼るしか能がない馬鹿もいるのかw
534名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:40:48 ID:3bWtG8Wm
仕事しないのに公務員

WINNYで仕事が公務員

ウイルスにかかって情報公開

こんな激務はみたことない
535名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:49:20 ID:HN2YVn+S
職種ごとにもうちっと書いといてやろう

国家公務員   967,000人のうち
行政職     185,000人    安←給料 
税務関係     54,000人    並
公安関係     44,000人    高
自衛隊関係   277,000人    高
郵便局関係   280,000人    色々 下っ端は激安 特定郵便局は世襲の糞
独立行政法人   69,000人    機関により色々
裁判所関係    25,000人    高(けど激務杉に比べると微妙)


地方公務員 3,080,000人のうち
行政職  640,000人    安
福祉関係    430,000人    並
教育関係  1,150,000人    高
警察・消防   430,000人    高
公営企業    430,000人    高(とくに市バスとか清掃とかの糞はここに多い)
536名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:56:58 ID:qdFB2Pyq
>>532
何言われようが、
>公務員=役所の事務職と思い込んで、仕事サボってるなんて言いがかりつけてる馬鹿がいたから 
俺が目にする役所の奴らは、どう見てもサボってる奴いるぞ。
5時前には帰り支度してるしな。
それとも俺が住んでる所が特殊なのか?w
537名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:59:41 ID:qdFB2Pyq
>>535
糞だってわかってるなら、なんで是正しようとしないんですか?
不思議な人達ねw
538名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:02:31 ID:dwc+Bbh/
失業者・ニートを全員公務員にして、役所内でバトルロワイヤル。
人数が20分の1になったところでストップ。
だめ?
539名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:10:31 ID:HN2YVn+S
>>536
別に俺は役所にサボってるやつがいることを否定していないぞ。
そういうやつらは首にすればいいと思ってる。

ただし、お前が引用した「仕事サボってる」は、公務員=役所の事務職と思い込んで
平日の昼間に2ちゃんしてる俺に向けれらた言葉だった。俺が土日出勤の公務員だが。

とりあえず、お前が読解力ないのはよくわかった。


>>537
現業についてはBやSがバックだからな。簡単ではないだろうよ。
ただ、おれはその辺の職種ではないので俺の力じゃどうにもならんよ。
公務員っていうだけで、すべての公務員の分野にまで手をだせるわけじゃない。

ただ、お前らがもっともっと現業批判をすれば、それは現業改革担当部署の追い風にはなるだろうよ。
ただ、現業批判から公務員全体への批判になると、批判の的がぶれ、現業にとってはあまりつらくないだろうな。
だって、公務員みんな悪いんでしょ? おれら現業だけが悪いわけじゃないじゃん って。
540名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:25:51 ID:qdFB2Pyq
>>539
俺から言わせりゃお前も同じ穴の狢だよ。
屁理屈ばっかでなさけねー野郎だな。
541名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:27:58 ID:HN2YVn+S
>>540

取るに足らない批判だな、おい。
民間に優秀な人間は多いんだろうが、おまえは最下層か。
542名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:29:07 ID:qdFB2Pyq
>ただ、お前らがもっともっと現業批判をすれば、それは現業改革担当部署の追い風にはなるだろうよ。 
なんで他人を当てにしてんの?
あんたら公務員の問題だろ?
偉そうな事言う前に自らの腐った体質をなんとかしろよ。
543名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:29:21 ID:Vg6TE5M7
出先機関の職員は給料が低いからローンを断られたりするんだけどね。
544名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:31:04 ID:pTjMihHA
>>540
俺もそう思うよ。内部で何とかする問題。
545名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:32:02 ID:HN2YVn+S
>>542
馬鹿が。
その腐った体質を陰で支えてるのが、お前らが選んだ議員だからだろうが。
偉そうなこと言う前に、自分らが腐った議員を選んでることを反省しろ。
546名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:34:35 ID:qdFB2Pyq
なーんでも他人が悪くてぇ〜
自分は全く悪くないのさ〜

ああー素敵公務員。

税金もっと収めろや〜UP!UP!
547名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:35:53 ID:pTjMihHA
>>545
公務員組合が政治活動しててよく言うな。大阪市役所見てもすごい圧力団体だ。
548名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:37:36 ID:qdFB2Pyq
>>545
へぇ〜、じゃあこの問題にメスを入れてくれる党と議員を教えてくれよ。
ソイツにいれてやるからさ。
労組がいなけりゃ簡単に片付く問題だろ?
馬鹿みたいに騒ぎ立てる労組を構成しているのはどこの誰でしたっけ?
549名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:38:15 ID:HN2YVn+S
>>547
だから批判してくれって言ってるのがわからんか?

役人はどこまでいっても案作るだけ。決めるのは議員。
550名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:40:35 ID:HN2YVn+S
>>548
そんなの自分で考えろ。

まあ、民主と社民と共産と公明には入れるな。
それから、労働組合系議員が多数派ではないのですよ。わかってます?
551名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:41:04 ID:pTjMihHA
>>549
過剰な福利厚生や厚遇問題はだれが案を出したのかな。怪しい諸手当はあなたたちに代表の公務員労組が発案してるんだろw
552名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:41:52 ID:qgTqKDlO
まぁ日本は倒産するって事は確定だからもういいっしょ
子供たちがゴミの山で空き缶を拾って日々を生きる世の中間近
553名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:44:16 ID:qdFB2Pyq
そんなの自分で考えろ?
>>545 で随分威勢のいい事言ったのに情けない回答だね。
どこの誰にいれてもこの問題に取り組んでくれそうにないから聞いてるんですけどw
554名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:44:23 ID:RemzyK34
>役人はどこまでいっても案作るだけ。決めるのは議員。
 いい加減にしろよw
おまえら結局自分らがダメージ食らうようなこと一切したくないってだけだろ。
ヤバくない時は「公務員羨ましければ公務員になれ」で、ヤバイ状況になったら「国民のみなさまの協力が必要です」w
人間ここまで腐るもんなのか?
555名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:44:52 ID:HN2YVn+S
>>551
そだね。それを決定したのはみんなで選んだ議会だけどね。

>>552
ゴールドマンサックスだったかな?
2050年の日本のGDPは世界第4位だよ。
日本がごみの山で空き缶ひろうなら、世界はほとんどその空き缶を恵んでもらうんだね。
556名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:46:22 ID:PR6NXBwm
これは、いいニュースだな
民間と公務員では、解雇になるリスクが違うんだから。
557名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:46:25 ID:RemzyK34
>ゴールドマンサックスだったかな?
>2050年の日本のGDPは世界第4位だよ。
そういう予測はなんら当てにならんと思うが?w
558名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:46:29 ID:9NbxP0S8
公務員の共済年金 税金から巨費投入
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/43/kaikaku82.htm
公務員が加入する共済年金には、「追加費用」という名目で、年約2兆円もの
税財源がつぎ込まれている。このことが、年金の“官民格差”の大きな原因に
なっている。
559名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:47:01 ID:qdFB2Pyq
公務員がどんな考え方してるかわかって良いじゃん。
他の人にも見てもらいたいからage
560名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:47:10 ID:1TM+3CtI
>>555


一位アメリカ
二位中国

3位はインドか?
561名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:47:14 ID:pTjMihHA
>>555
その議員に圧力をかけてる公務員組合。
あと批判もマスコミが実態を暴くから起きるけどたいていは闇の中。
実態を隠しておいて批判しろって無理だろw
562名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:49:10 ID:HN2YVn+S
>553
情けないとしたら、それはそういう議員がいない日本だろ、そしてそれがわからないお前でもある。

>どこの誰にいれてもこの問題に取り組んでくれそうにないから聞いてるんですけどw

お前の被害妄想。2ちゃんしてる暇あったら、自分で動いて、議事録でも読め。

>>554
い〜え。
現業なんかは特に、役人だけではどうしようもない問題だからそういってるんです。
563名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:51:06 ID:ed0dlJEW
日本に「地方」なんて要らないんだよ。
みんな都市部に住めばいいんだ。
564名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:52:06 ID:qdFB2Pyq
>>562
情けないのはお前等公務員だろ?
自分らの不始末の落とし前くらい自分達でつけたらどうかね。
565名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:52:48 ID:RemzyK34
>現業なんかは特に、役人だけではどうしようもない問題だからそういってるんです。
だったら、最初からその手の採用枠なんぞ設けるな。
地方の現業、国の行(2)しかり。
そういう圧力に屈しないための身分保証なんじゃないすか?w

566名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:54:18 ID:HN2YVn+S
>>557
お前の予測よりも信用できると思う。

>>560
すまんが2位と3位は詳しくは忘れた。
確か、アメリカ、ユーロ、中国、日本だったと思う。違ってたらすまん。

>>561
繰り返すが、労働組合系議員は多数派ではない。
おれは現業の話をしてきて、現業の情報は知れ渡ってるはずだが?
くだらんレトリックでつまらん批判をするな。
567名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:54:53 ID:qdFB2Pyq
なんでもかんでも他人のせい。
自分は全く悪くない。

それが公務員クォリティ。
568名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:55:32 ID:/n9rVfqq
俺、地方の行政関係で勤めてる。3年目。
公務員は「いかに仕事をしないか」が仕事。
ていうか、俺の職場だけかも知らんけど仕事したら確実に浮きます。
体動かしたら目立ちます。干されます 
569名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:56:50 ID:RemzyK34
>お前の予測よりも信用できると思う。
おいおい、おれはなんの予測もしてね〜ぞ(汗
おまえそれまで遣り合ってた奴と混同してね?
頭に血が登って正常な判断できなくなってない?
570名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:57:36 ID:qdFB2Pyq
>>562
>お前の被害妄想。2ちゃんしてる暇あったら、自分で動いて、議事録でも読め。 
そんなの別に隠す必要ないだろ?
わかんねーだけだろ?w
571名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:58:20 ID:pTjMihHA
>>566
お前が言ったからって全部の情報がわかるのかwおいおいこのネットで話したからって見てない人達が多いぞ。
頭大丈夫か?多数派じゃないとって、民主党は議席が多いぞw内部情報公開もしないでよく言えるな。
572名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:58:34 ID:HN2YVn+S
>>564
お前の頭の中も公務員は1種類なのか?

民間と一くくりにし、金融業界の批判を建設業界の人間にぶつけるのと同じくらい
ずれてる。
おれのレスをはじめから読み返せ。

>>565
はじめは意味があったんだろ。
それが今では利権になり、それを議員が後押しし、公務員だけでは勝てない構図。
573名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:58:52 ID:CkUsAkkY
こうして国民のフラストレーションが溜まっていくと、いつか爆発してとんでもないことが起こる。
不満の対象が公務員なら、官公庁に爆弾がいつ投げ込まれてもおかしくない。
オウムも復活してきているみたいだしね。信者のフリして爆弾投げ込むことなんて簡単じゃないのか?
そういう状態になるかもしれないのに、今の公務員はのんきだからな。
ほんとに何が起こっても知らんぞ。
574名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:01:39 ID:/n9rVfqq
地方公務員やってる友達が一緒に酒飲んだときに言ってたことだけど
市役所とか部署によって基本的にヒマらしい。
何もすることないのに机に座って仕事してるふりをする行為が
精神的に結構つらいんだとか。
上司はというとすることないのに残業手当目当てに8時まで椅子に座ってるとか、
退屈な時間が多いし上司にどううまく評価してもらって昇進するのかが問題だって言ってた。
公務員も無駄が多いしリストラすりゃぁいいのに
575名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:01:51 ID:lEzcVxmr

キャリアと本省職員の給与は外資で莫大な給料をもらっている

人間などとを比較して上げようとする流れが一方であることが

ばからしくて笑える。
576名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:02:38 ID:RemzyK34
>はじめは意味があったんだろ。
 だからおまえら自身が撒いた種だろ?なら自分らで刈り取れよ。
議員云々なんてのも後つけ。議員の圧力に屈しないってのも身分保証ですからw
577名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:03:33 ID:C4MCGgzP
なんで民間って税金払うのが凄いことのように言うんだろう。義務の意味知らないのかな。
578名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:05:16 ID:HN2YVn+S
>>569
それはすまなかったな。
一人で何人も相手してるからよくわかんなくなってる。悪かった。

>>570
わかった。議事録は読まなくていいよ。
とりあえず議会に傍聴にいけ。

>>571
だれもネット外の話しはしてないだろ。
知られてないなら、お前が広めれば?
それから、議席が多いは、議会での多数派とイコールじゃないぞ。
そりゃ、民主党は社会党よりも議席は多かろうよW

まあ、お前の頭の程度はよくわかるよ。
579名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:06:22 ID:qdFB2Pyq
>>577
だったら俺の分もお前が払ってくれよ。
払ってもまともに運営されてないから怒ってるんだろが。
580名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:07:11 ID:/n9rVfqq
>>577
民間は血の汗流して働かねーと生きていけねーんだよ 
お前らのよに、金は天から降ってくるからどーでもいいやー 
親方日の丸だからつぶれることはないしーってのとは 
違うんだボケ
581名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:07:45 ID:HN2YVn+S
>>576
>議員云々なんてのも後つけ。議員の圧力に屈しないってのも身分保証ですからw

いつから日本は役人が議員の決定に従わなくてよいことになったんですかW

圧力に屈しない、ってのと、決定権があるってことは別問題だしWW
582名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:08:50 ID:pTjMihHA
>>578
お前の馬鹿程度の方がよくわかるな。責任転嫁に必死なだけじゃないか。お前ら公務員が内部のこと話さないで国民が調べろってことか。
一生懸命に隠蔽してるから大変だなw
583名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:10:24 ID:RemzyK34
>>577
ヤレヤレ・・・正攻法じゃ勝てなくなるとそういう厨房レベルの暴論しだすし。
義務って?wそりゃ誰も税金払わなくなったら自分らが困るだけだろ?
税金を払う行為を義務化してるのは政府であり、国民はしぶしぶ払ってるだけっしょ。



584名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:11:43 ID:qdFB2Pyq
>>572
おいおい、根っ子は一緒だろが。
公務員は公務員だろ?
お前は公務員が受けている各種優遇措置を受けてないのか?
何言ってても結局公務員は全員美味い汁吸ってるんだろ?

あと公務員の職による差異の不平等は公務員自体が解決していく問題だろ。
俺らに決めて欲しいのか?w
585名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:12:14 ID:HN2YVn+S
>>582
再度繰り返すが、おれは表に出てる情報についてのことを話してる。

責任転嫁と言われようが、現実として議会制民主主義のもとでは、
役人の力に限界がある。

議会を変えようとせず、役人だけに努力をもとめるのもよいが、それでは
現状はよくならないと言っている。
586名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:14:03 ID:/n9rVfqq
役人は力をもちすぎた 
これからはいかに役人の力を法律で規制していくかに 
かかってる
587名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:14:23 ID:qdFB2Pyq
>>578
話題逸らしはいいから、キッチリ名前書けや。
588名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:16:13 ID:HN2YVn+S
>>584
俺の個人的な話なら、お前が頭に描くような、ワイドショーにでてくるような
甘い汁は吸ってないし、はっきり言って、給料だけなら民間にいたときのがよかったよ。

ほう、公務員の待遇は、公務員だけできめてよいのか?
世論は?議会は関係ないと。
素敵なことをいうね。
589名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:16:43 ID:pTjMihHA
>>585
批判されてるだけだろ。大阪市役所や社会保険庁の問題や財政が悲惨な状態での人件費が高すぎるといわれてる。
表に出てる情報でも公務員のモラルは最悪ですけどねw
努力は厚遇につながるものは必死にやりますってことだね。
590名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:17:26 ID:qdFB2Pyq
>>585
労働組合の元気さ見てたら限界があるようには見えないけどなw
自分等の利益守る事にのみ必死。
改善しようとする気なぞこれっぽっちも無いだろwww
591名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:19:28 ID:qdFB2Pyq
>>588
今からでも行けばw>民間
別に何歳であっても実力あれば問題無いっすよ。

>ほう、公務員の待遇は、公務員だけできめてよいのか? 
>世論は?議会は関係ないと。 
>素敵なことをいうね。 
実際関係ないっしょ。労組があればw
好き勝手やってるじゃん。
592名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:19:59 ID:1/PzWM1r
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109224485/l50
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109243247/l50
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109270930/l50
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109425411/l50
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109484039/l50

【行政・リストラ】2年連続勤務成績最低職員に退職促す 3人が退職…鳥取県
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114266856/l50
593名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:20:58 ID:IiyfYrH4
批判側がイタイな。
官たたきがしたいのは分かるんだが…。
594名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:24:25 ID:a/mw8pLW
公務員が日本の国力を奪ってしまったわけだ。
595名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:24:26 ID:pTjMihHA
官側が痛いなw責任転嫁に必死すぎる。しかし国家2.3種と地方公務員は政治家やキャリアから見捨てられてきたんだな。
596名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:25:54 ID:RemzyK34
>>593
自分らに不利な状況になるとそれだもんな。
明らかに役人側の方が痛いだろw 言ってることもなんら説得力にかけてるし。
597名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:25:57 ID:HN2YVn+S
>qdFB2Pyq

お前の言いたいことがわからない。

>労働組合の元気さ見てたら限界があるようには見えないけどなw
>実際関係ないっしょ。労組があればw
>好き勝手やってるじゃん。

だから俺は、労組の横暴や、現業の力をそぐために、的を得た批判をしろといってるのだが?
そして、労組や現業をバックアップしてる議員を当選させるな、と。

お前が労組や現業の力をそぎたくないのであれば、ただ単に俺を叩きたいがために
労組の力を強調してるのであれば、これ以上話しても意味ないぞ。
598名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:26:20 ID:fzXZ/VLX
しかし考無員の能天気な事W
あんた等の危機感の無さには脱帽するよ。とほほと言うか呆れて何も言えん
うちの職場に考無員上がりのパートのオバチャンいるけど、俺に「○○君、仕事しすぎよ」だってよ
あんた等が何もしないからだろ
人よりいかに楽して仕事をこなすか、それが考無員
なんで、そんな体質になっちゃったんだろな、考無員
30代後半からは特にひどい
599名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:30:52 ID:qdFB2Pyq
>>597
>だから俺は、労組の横暴や、現業の力をそぐために、的を得た批判をしろといってるのだが? 
それはあんたらがやる事では無いのかね?
あらゆる所に圧力かかってて、表にはまともな情報出てこないっしょ。
俺は内部からの破壊しか方法は無いと思ってるよ。
個人でやれば命は無いだろうけどなw
600名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:31:09 ID:pTjMihHA
だったら正義感のある平公務員や若手公務員は組合を脱退すればいい。組合員が減れば組合も困るだろ。
それが一番公務員労組の力をそげる気がする。
結局彼らが勝ち取った厚遇はもらいますよ。悪いのは政治家や組合で俺たちは真面目な公務員ですよってことかw
601名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:40:48 ID:HN2YVn+S
>>599
>それはあんたらがやる事では無いのかね?

もちろん、公務員もやることだろう。
(漠然と公務員を1まとめにする論法は好きではないが、とりあえず)
だが、公務員の努力だけでは、どうにもならない部分がある、外部からの批判と、その勢力の
力をそがなければならないという問題がある、と何度も言っている。

>あらゆる所に圧力かかってて、表にはまともな情報出てこないっしょ。

もう表に出てる情報だけでも批判できると何度も言っている。

>俺は内部からの破壊しか方法は無いと思ってるよ。

じゃあ、黙ってみてろ。そして、公務員の力だけではなすすべなく、
現状のまま問題が解決されずにずるずるとなる成り行きを、公務員を批判しながら見てろ。



俺は新たに外部からのの力を入れろとはいっていない。
すでに、役所内には役所外からの力が入っている。それが選挙であり、議員だ。
その議員が後ろ盾になっている労組や現業のちからをそぐためには、議員の力を弱める
必要がある。
だから、的を得た批判と、労組や現業をバックアップしてる議員を当選させるな、といっている。

この力関係を放置して、内部からの破壊しかない、というのならば、何も変わらない状況を
見るといっているのに等しい。
602名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:43:16 ID:HN2YVn+S
>>600

俺は入っていない。
最近脱退者も増えている。

みんながみんな大阪と一緒にされても困る。
603名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:47:40 ID:HN2YVn+S
そろそろ落ちるよ。
バイバイ
604名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:47:49 ID:pTjMihHA
>>599
あとは財源を渡さないことかな。
渡した金が無駄遣いされてるのであれば必要はない。
地方交付税大幅削減で地方自治体はアウトだ。
605名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:49:08 ID:OSMePGjB

上限年収は800万にすべきだな
606名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:52:48 ID:kammm9xf
地方公務員の仕事は本当にバイトで出来る仕事が殆どだから給料さげろ!
607名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 18:00:31 ID:4XPm0TNY
公務員は、一家の主から、その子供に至るまで、生活の全てにかかる費用は
100%税金です。だから・・・・
はい、続けてどうぞ
             ↓
608名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 18:01:58 ID:CkUsAkkY
どーんとやってみよう
609名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 18:04:26 ID:BzvymqXa
【津市役所】仕事納めにうなぎ蒲焼、寿司【かぶりつき】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1104290375/

【地域】仕事納めにウナギ、注文殺到@三重・津市役所[041229]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1104291233/
610名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 18:06:09 ID:fLdoMEcl
惑わされてはいけない。
給料下げるより 人員削減だ。
安い給料の仕事しないやつがたくさんいるより 給料高くても
仕事をきっちりらるやつが少しいたほうがよい。
普通の会社はそうでしょ。
611名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 18:09:16 ID:4ugyTJXV
公務員バブルがはじけて終わろうとしている。
612名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 18:10:48 ID:qdFB2Pyq
>>601
>もちろん、公務員もやることだろう。 
も、じゃなくてお前らがやるんだよアホ。

>じゃあ、黙ってみてろ。そして、公務員の力だけではなすすべなく、 
>現状のまま問題が解決されずにずるずるとなる成り行きを、公務員を批判しながら見てろ。 
黙ってたらお前等何もやらねーじゃん。
何か行動起こしてから偉そうに語れや。

>この力関係を放置して、内部からの破壊しかない、というのならば、何も変わらない状況を 
>見るといっているのに等しい。 
内部からの破壊をきっかけにしないと無理だっつってんだよ。
どーせ奇麗事言っててもお前も組合入ってんだろ?
公務員屑杉。
613名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 18:11:21 ID:kammm9xf
早く公務員バブルはじけて!
614名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 18:13:58 ID:XafYcixK
負け犬ばっかの書き込みでつまんねーなーこのスレ

だからお前等ブラックとかブルーの仕事しかできねーんだよww

お前らが無能と叩く公務員よりも更に能力のない寧ろ害しか生み出さないクズどもがw
615名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 18:15:05 ID:/n9rVfqq
公務員の政治活動を規制ってぶちあげただけで 
あの大騒ぎ、そんなに簡単に改革なぞできんのだよ 
まずまともな議員を選ぶことからはじめろ
616名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 18:18:43 ID:XafYcixK
どうせあれだろお前等バブル期に不動産とか入って

いらなくなったしロクになにも勉強してこなかったし能力も資格もないから

リストラされて公務員を恨む毎日なんだろwwカワイソー
617名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 18:19:19 ID:J/j9sfKn
ちょーたけぇ、っつんなら問題あるけどな。
これから地方分権の流れなんじゃないの?
給料減らして人が集まるのだろうか。

結果として国や地方行政の能力が低下したら
損をするのはおれら庶民だぞ。

消費税アップで貧乏人から金取って、その上公務員給与も削減となれば
いったいだれが金を回していくんだろうな。
618名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 18:22:01 ID:QGcHE0Ay
>>617
逆に県民税、市民税が値上がりかなあ?
619名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 18:26:53 ID:BOJq78/j
資本主義国家において公務員になった者とは競争経済を逃避した
できそこないの人間の集まりを意味する。
620名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 18:30:14 ID:qdFB2Pyq
>>617
いや、ちょーたけぇんですけどw
少々減らしたくらいじゃ民間との差が埋まらないくらい。
減らしたとしてもリストラ無しの安定職なので、必ず人は殺到します。
現在の就職難を知らない訳では無いでしょう?
621名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 18:33:00 ID:cXhwXMfD
納税者という客にむかってつば吐きまくってる公務員のスレはここですか?
622名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 18:38:10 ID:XafYcixK
>>617
まあこのスレの総意のように
公務員の給料をバイト並に下げたら人材レベルももこのスレにいる奴並に下がるわな
当然汚職や個人情報漏洩は激増

結局損するのはお前等市民なんだがw
623名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 18:38:28 ID:4ugyTJXV
公務員は納税者に対して「クズが…」なんて言っているが、解雇されて民間に
就職できたら、客に対して間違っても「クズ」だとか「ニート」だとか言えないぞ。
自分より年下の社員から、道徳教育を受け直さないと、社会人として通用しないんだよ
公僕は。
624名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 18:40:58 ID:qdFB2Pyq
>>622
>当然汚職や個人情報漏洩は激増 
今でも守られてないんだから一緒だろw
バイト並に下げても身分保障がある限り絶対人は殺到する。
625名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 18:42:09 ID:XafYcixK
>>620
だからさーw
お前みたいな時給800円で働いてる奴から見ればスゲー高いかもしれんが

普通の企業と比べるとスゲー少ないんだわw

バカ?
626名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 18:43:21 ID:4ugyTJXV
>>622
今でも汚職や談合指南は十分過ぎるほど生じているが、それ以上に増加すると
言うのか?
人材レベルが多少下がった方が、頭脳的汚職件数が減少するだろう。
627名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 18:47:16 ID:XafYcixK
>>624
>>626
じゃあやってみれば。

下げた分だけ蛇口のように漏洩されるぜーー

ってか3流企業の奴の意見は意見も3流だな。



>>621
俺は公務員を偽ってバカと戯れてるだけだがwwww
匿名掲示板なんだから自称公務員が本物の補償なんてねーだろ低脳www
628名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 18:47:48 ID:J/j9sfKn
>>620
軍隊で例えて言うと
戦況が苦しい時に、直接被害を受けることが少ない
後方支援やら輜重隊を嫉妬して叩いてるように見えるんですよ。
補給無くなったら死ぬっつの。

それよりもソビエト式のウラー万歳突撃、銃はないよ
でも逃げると撃つからね戦術をとる士官連中に問題があるんじゃないかと。

うまく目を逸らされてる気がするんですよね。
629名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 18:50:56 ID:RemzyK34
>じゃあやってみれば。
あのさ、2chで意見言ってるだけの奴に「やってみれば?」なんて厨房レベルの発言しても意味ないだろ?w
多分そうなると思うよ。
ま、言ってることが整合性のない基地外に何言っても無駄だと思うがさ。
議論に負けそうになると「おれは偽公務員だぜwwww」じゃねぇw
630名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 18:51:00 ID:4wO0gv8f
優良民間が採用絞りまくってたんだから、そこそこ学歴の民間就職失敗組は公務員に逃げるしか無かった。

公共の福祉とかではなくて、現実の話。
631名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 18:51:50 ID:lEzcVxmr
>>622
このスレにいる連中といえば君も入ってるんじゃないの?www

まあ新聞沙汰になる不祥事は一部にすぎない現実をみてよ。
それに十分な金を渡しておけば
犯罪抑止になるなんて詭弁にすぎないよ。

それに会社への貢献度では正社員よりバイトのほうが
良いところも多い。バイトに失礼だよ。
632名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 18:54:30 ID:4ugyTJXV
>>627はパパとママが公務員だったんだね。
文末にWWWを付けるなんて中学生ですか?
もう一度小学校へ戻ってお勉強してきなさいね〜特に道徳をね。
633名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 18:55:27 ID:vIfPoKby
>>619
民間って高倍率・ハイレベルな公務員採用試験を
逃避したヤツが行くところでしょ?
634名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 18:56:30 ID:5bJT6F1B
自衛隊員の給料も下げろよな。
特にイラク行きの連中の無駄な手当は全面カット希望。
635名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 18:58:48 ID:gxOxSAmC
>>634

チョンの方ですか?
636名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 18:59:25 ID:a/mw8pLW
俺は公務員の息子だぞ。
文句があるやつは歯をくいしばって前にでろ。
637名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 18:59:31 ID:gLRnLL/c
警察・消防除く地方公務員は年収300万昇給なしで十分だろ。
638東京いぎん ◆aRAnj9VVXE :2005/06/07(火) 19:00:44 ID:gxwnKL19
あーあ仕事無いよ、、、、、まいったな、、、
639名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 19:04:01 ID:RemzyK34
>民間って高倍率・ハイレベルな公務員採用試験を
>逃避したヤツが行くところでしょ?
 未だにこの手の発言する馬鹿もいるのな。w
ま、現実知らん世間知らずは放っておくかな・・・。
640名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 19:05:12 ID:NRUXZeEG
>633

生産性ゼロのなにも一人じゃできねぇカスは
だまってろ。

641名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 19:06:05 ID:lEzcVxmr
こね無し金無し学歴無しじゃ公務員(ノンキャリ)
に夢を持つしかない香具師が2chには
多いんだろーな、実際。w
その気持ちはよく分かるんだけどね。
こんなトコで吼えてるヒマあれば勉強するとか
人間力をアピールするハクをつけるとかすれば?
642名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 19:06:19 ID:4wO0gv8f
優良民間が採用絞りまくってたんだから、そこそこ学歴の民間就職失敗組は公務員に逃げるしか無かった。

公共の福祉とか関係なくて、現実の話。
643名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 20:30:13 ID:5bJT6F1B
自衛隊とか警察の給料もガンガン下げろ。
こいつら、戦争や犯罪が起こらなければ全然役に立たないじゃん。
ニートや引きこもり集めて、時給100円で訓練でもさせといた方が経費も浮くよ。
644名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 20:35:47 ID:OT4O23JG
>>15
だまされるな!
公務員はうんこですよ。うんこにはそれなりの給料で十分では?
645名無しさん:2005/06/07(火) 20:38:14 ID:LHJ71XJS
民間並に働いてから物言えよ
官僚じゃあるまいし地方のゴミ務員なんて半分の給料でいいだろが
646名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 20:39:00 ID:pTjMihHA
地方自治なんてなったら地方自治体は困るんじゃないのかw税収に対して肥大しすぎた人件費の処理が出来なくて財政再建団体に転落して終わりそうだ。
団塊の世代の退職金で止めになりそうだ。
647名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 20:39:10 ID:Gyhpw7Fb
>>645
それは真昼間から2chに来て、公務員叩く書き込みしている連中にまず言ったらどうだろう。
648名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 20:39:56 ID:+IljoIxI
比較対象はハロワに出てる会社の求人条件に合わせるべきだな
649名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 20:40:21 ID:gxOxSAmC
納税の義務はあるけど、参政権がない
やつが約1名混じってるなw
650名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 20:41:56 ID:cS/2NUiS
すみません、公務員の人が民間の店で万引きしたくせに退職金もらうらしいんですが、本当ですか?
651名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 20:42:38 ID:OT4O23JG
>>647
それは昼間も頑張って公務員と闘っている民間に対する
宣戦布告とみていいのですね?
652名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 20:44:03 ID:im1BiLgV
給料安いよといいつつ毎年数万円単位の基本給ベースアップ
財政は赤字といいつつ賞与は最低でも4ヶ月分
手厚すぎる手当
手厚すぎる退職金

これが公務員の実態
653名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 20:47:16 ID:im1BiLgV
国家公務員の賃金は民間給与に準拠する方式が採用され、人事院が民間との比較を行って勧告する仕組みになっている。地方公務員の場合は、国家公務員の賃金と地元企業の賃金水準を参考に決めることになっているが、実態はほぼ国家公務員給与に沿って決定されている。

 しかし、人事院が比較しているのは従業員100人以上の企業の賃金だ。中小零細企業は比較対象からはずされている。このため、大きな企業が少ない地方都市などでは、国や地方公務員の給与が地元企業に比べて高くなっている。

-----------------------------------------------------------------
ちなみに従業員100人以上の企業は、日本企業の1割に満たないという現実。
大企業を「普通」として考えているから今のような常識からかけ離れた給与額や手当になっているのだろう。
654名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 20:51:05 ID:PVqsGa1Z
35歳の漏れは年収420マソ。
これって民間の平均より多いほうなのか(・_・;)?
655名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 20:51:37 ID:/n9rVfqq
高度経済成長以前の公務員の給料は確かに安かった 
しかし、高度経済成長とバブルを経験するなかで 
公務員も民間に負けじとさまざまな厚遇を手にしてきた 
しかしバブルがはじけ民間は地獄のようなリストラ 
をはじめた、民間が生き残るためには、状況に応じた 
対応ができなければならない、その対応ができない会社 
はつぶれるしかない、しかし公務員は状況に応じた対策 
をとる必要もないしその厚遇を削るシステムもない 
厚遇は温存された 
金は天からふってくるのである、このような厚遇ぶりが続けば
当然民間からの批判がくるがしかし、政治のシステム 
は実質上公務員が握ってしまっている、法律の施行に
関しても、公務員を縛る法律を公務員が自ら草案するわけがない  
公務員の厚遇を正すにはその政治システム自体を変えねばならない 
公務員による公務員のための政治 
を民間による民間のための政治に変える必要がある
この手本となるのがアメリカ型の政治システムなのである

656名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 20:52:23 ID:XZZX7bzm
       【人生楽勝】  【ラクしてがっぽり】     /\
                                  \ |
  ∩∩ 現業公務員の春 は こ れ か ら !     V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ (´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   .|清掃工場|ー、学 校  / | 運転手 //`i 給食の /
    |浄 水 場| |用務員 / (ミ    ミ  | お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
              ・年収1200万(3時間労働)
 ・年収1100万(仮眠中も労働時間) ・年収950万(子供と同じ春夏冬休み)
      ・年収890万(勤務中にTV・お茶付)


      「俺たち、日本のトップエリート!!」

・1日実質3時間の超長時間労働ですが、何か?
・年間実質180日勤務の超過酷な勤務ですが、何か?
・風呂・仮眠室つきの劣悪な労働環境で耐えてますが、何か?
・給食の食器洗いは面倒なので、子供たちに一つの皿で喰わせてますが、何か?
・朝、突然年休を取りますが、何か? 年休全部消化しても病欠取りますが、何か?
・便所そうじは民間委託。俺たちトップエリートはそうじなんかしませんが、何か?
・俺たちみたいな模範優良公務員は、新築市営住宅や公務員宿舎を格安家賃で
 占拠してますが、何か?
・職業聞かれたら「私は公務員をやっております。」とハッキリ言ってますが、何か?
657名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 20:54:20 ID:pTjMihHA
これから地方公務員の肥大した人件費が住民負担になれば内輪もめがすごそうだ。
財政破綻すれば公務員は真の意味で住民の憎しみの対象になるだろ。
658名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 20:54:39 ID:OT4O23JG
>>654
あたりまえだ!!
民間では35歳でも年収200万なんてざらですよ?
659名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 20:56:29 ID:Qu0kPwlz
>>654
手当と福利厚生を書かないと判断できないよ
・退職金の有無(まぁどうせ最低でも3000万ほど貰えるんだろうけど)
・住宅手当などの諸手当
・財形貯蓄
・残業代
・その他特典(ありえないけど、実際にある例だと、「TDLチケットクスね邦題」とかw)
660名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 20:57:08 ID:PVqsGa1Z
>>658
レスアリガトン
ざらってゆーか、年収200マソが民間平均なのですか(・_・;)?
661659:2005/06/07(火) 20:59:31 ID:Qu0kPwlz
ちなみに退職金制度が無いもしくは額が少ない人は
例えば後30年で3000万円を退職までに蓄えようとするなら、
毎月8.33万円の貯蓄をしなければなりません。
662名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:00:53 ID:PVqsGa1Z
>>659
退職金は…スマソまだ考えたことがなくわからないでつ
住宅手当はもらえません
財形貯蓄などありません
残業は一切出ません
特典は…公共のプールが無料…ぐらいと思います
663名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:00:59 ID:OT4O23JG
民間の平均が高いっていわれるのは、一部の金持ちが平均を
引き上げているんだよ。
一般の民間は少ない給料で頑張ってますからね。
664名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:01:44 ID:5bJT6F1B
バカウヨは、自衛隊がろくに働きもせず高給をもらっている件についてはスルーか。
実にわかりやすいね。
665名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:05:50 ID:TnfxwiCD
一般の公務員と自衛隊を並べて比べる方がバカ
666名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:06:29 ID:9XUZZi8f
零細企業に勤めている人は、自分の自由意思でそこに勤める決心をしたわけなんだよ
大企業以上の事業規模をほこる役所が、あえてそんな零細企業リーマンの基準に合わせる必要はない
667名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:07:25 ID:PVqsGa1Z
>>661
退職後の生活を考え始めようと思います
ありがとうございました
就職が遅かったので退職金の額が心配になってきました(・_・;)
668名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:08:22 ID:Qu0kPwlz
>>666
大企業以上の事業規模ってあんたw
669名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:09:39 ID:BzvymqXa
面接のみ、縁故採用も 衆院法制局ノンキャリア職員「主観」で決定、改善へ

衆院議員の立法活動を補佐する衆院法制局が、
ノンキャリア職員採用の際、筆記試験を行わず、
面接などだけで正規採用を決めていることが三十日、分かった。
衆院法制局職員は特別職の国家公務員だが、採用情報を公開せず、
職員の「主観」で採用を決めていた。この結果、他の国会職員の親族が正規採用されているケースもある。
人事院は「一般職の国家公務員の採用では筆記試験採用が原則」としており、
法制局側も「今後、改めたい」と話している
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20050501/m20050501002.html?C=S
670名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:09:59 ID:pTjMihHA
大企業でも倒産間際になれば給料は大幅に削減だろ。リストラもおこなわれるし。
地方自治体はどこも財政難だし国家も財政問題が大きい。
671名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:13:20 ID:JYjekDKF
内圧と外圧で公務員もリストラか
でも公務員ってクズばっかだからリストラされたら民間じゃ雇ってもらえないだろ
樹海逝き?
672名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:13:59 ID:Qu0kPwlz
>>669
そこに限らず地方公務員なんて縁故採用ばっかだよ
周りの誰もが認めるくらいの馬鹿(両親ともに地方公務員)が筆記試験もあるはずの教員試験に合格し
さらに教員に採用されてたよ。
日本もオワタとオモタよ
673名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:15:16 ID:PVqsGa1Z
>>663
レスを見過ごしていました(・_・;)スマソ
一般の民間の少ない給料とは、平均がどのくらいなのですか?
674名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:17:18 ID:9XUZZi8f
≫668
役所は、病院、学校、鉄道、港湾、船舶、都市計画、治山治水、水道、電気、環境保護、老人介護、児童保育、商工振興、治安維持、防災、不動産賃貸、職業斡旋、、、
その他無数の事業をやってますが、何か?
市場の末端において小規模の小売りやってる零細企業とは次元が違うかと
675名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:21:40 ID:fzXZ/VLX
>674
そのほとんどは赤字で、財政を圧迫してますが何か?
676名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:22:12 ID:LI2q2M4D
私の友達は中学校に通っています。
677名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:23:21 ID:PVqsGa1Z
私と同じ35歳の友人が民間でリストラになって
無職のまま1年を過ぎました
年齢制限とかで再就職は難しいのでしょうか(・_・;)?
民間出身なのに無能だからなのかな(-_-;)

それが同じくリストラになった仲間と
毎日のように酒を飲んでいるので心配です…
678名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:23:42 ID:Qu0kPwlz
>>674
国民の税金で無計画な無数の事業をねw
679名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:24:25 ID:CkUsAkkY
公務員の場合、来月から給料半額になりますとか突然言われても抵抗できず、それに従うしかないからな。
ローン組んでるやつとかかわいそうだと思う。
680名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:28:19 ID:9XUZZi8f
≫679
それはむしろ契約自由の原則がある零細企業の話かと
681名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:29:26 ID:Qu0kPwlz
>>679
公務員にもなぜか労働組合があるから
682名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:29:31 ID:IonyIEPb
財務省関係のとこは大阪市役所と一緒、残業手当が満額出ている。
だから、給料がカットされても、うその残業深刻をすればいいだけだから
問題ない。財務省こそ日本の癌。
683名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:29:53 ID:fzXZ/VLX
>679
それは民間も同じじゃない?
民間は給与カットだけじゃなく、いきなりリストラもあるしなぁ
684名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:31:59 ID:P97kcHzC
>>671
国Tのキャリアクラスで切れ者なら、民間でもすぐに見つかりそうだが。
地方上級行政事務・国U事務官(ノンキャリ)レベルではアウト。
郵政外務のほうがまだ戦力になる。
このレベル以下は給与が大幅削減されても、しがみついた方がいい。

オレは公務員給与、手当、退職金と年金のカットはどんどん
やったほうがいいが、人員は削減しない方がいいというスタンス。
でも行政事務の香具師らが、人員不足といわれる警察、消防、
海上保安庁、自衛隊などの治安関係や税関職員などの公務員に
転属になっても、仕事のキツさに音をあげて自然に淘汰されそうな感じがする。
685名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:32:13 ID:sSgYqoBj
国民が無謀な要求をしすぎて、公務員が快く引き受けすぎた結果
超膨大な財政赤字となりますた
これからの公務員は、
このことを肝に銘じて、国民からの無謀な要求は断固お断りしましょう
だが、無謀な要求は時として、恫喝とともにやってきます
たとえば
私たちの税金で喰わせてやっているのに、私たちのためには金は使えないというのか!
税金泥棒!!!!!
とののしられる昨今と同じです
自分たちの給与のために使いやがって!!!
と申されてもですね、こんなになるまでの無茶な要求をしてきたのは誰よ?
と言いたいわけです
なので、今後、一切、無謀な要求、、、、は受け付けません
むろん、東京都民とて例外ではありません
686名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:32:27 ID:NtN8Edrw
公務員は国民や国のことを考えなきゃ駄目なんだから
減俸は仕方ないよな
687名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:33:21 ID:Qu0kPwlz
経済が枯れてきているのにそれに気付かない地方のお役人。
最後は経済がデフォルト。お役人も失業。

歴史は繰り返すと言うが。。。
688名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:33:35 ID:uhhbA7ah
公務員を減らすだとか給料を削減するだとか非現実的
俺なんかも薄給で残業してるよ
民間の奴らも苦労はしてくれ
689名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:34:19 ID:Gyhpw7Fb
>>675
あのーなんで国の事業で利益がでるんでしょう。
690名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:36:27 ID:PVqsGa1Z
>>ID:Qu0kPwlz
>>手当と福利厚生を書かないと判断できないよ

退職金は…スマソまだ考えたことがなくわからないでつ
住宅手当はもらえません
財形貯蓄などありません
残業は一切出ません
特典は…公共のプールが無料…ぐらいと思います

で、35歳の漏れは年収420マソ。
あなたの判断では、民間の平均より多いほうなのでしょうか(・_・;)?
691名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:37:00 ID:P97kcHzC
>>685
では公務員の無謀な要求も国民は拒否していいわけだ。
すでに国民年金保険料の未納率の高さは、一種の拒税運動と化しているが。
692名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:37:27 ID:Qu0kPwlz
>>689
それが手厚すぎる待遇のいいわけか?
693名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:40:15 ID:P97kcHzC
>>688
>公務員を減らすだとか給料を削減するだとか非現実的
民間なんか人員削減、給与・賞与カットは現実的ですが。
まだやってもいないことを「非現実的」というのは、どうか?
>俺なんかも薄給で残業してるよ
民間でも特に中小企業は薄給で仕事をして、サビ残業当然ですよ。
>民間の奴らも苦労はしてくれ
少なくとも煽る公務員のあなたは、努力・苦労が足りない。
694名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:40:26 ID:pTjMihHA
これから公務員の人件費の負担が重く国民にのしかかるから本当の公務員批判はこれからが本格化するだろうね。
特に地方公務員は凄まじい情況になりそう。
695名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:41:28 ID:PVqsGa1Z
>>ID:Qu0kPwlz
>>手当と福利厚生を書かないと判断できないよ

退職金は…スマソまだ考えたことがなくわからないでつ
住宅手当はもらえません
財形貯蓄などありません
残業は一切出ません
特典は…公共のプールが無料…ぐらいと思います

で、35歳の漏れは年収420マソ。
あなたの判断では、民間の平均より多いほうなのでしょうか(・_・;)?
696名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:41:30 ID:MH4fdnpW
>>694
民主党が政権とれば?
697名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:42:55 ID:P97kcHzC
このスレは自治労工作員がうようよいる感じがする。
その自治労も右翼に金をやって、敵対運動を収めようとした事件があった。
698名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:43:44 ID:oewTaQng
>>691
あのですね、法で決まってることを勝手に拒否
していいわけないでしょ。やるなら、キチンと
国会議員選んで法改正しろよ。
699名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:43:47 ID:8kv3Qk97
まあ でも客観的に見て
正義の御旗が公務員側にないことだけは確かだな。

民間にあるとも思えないが。
700名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:43:49 ID:BzvymqXa
特集「知られざる抵抗勢力 自治労」日経ビジネス2004.8.30

●日本の年金が破綻しているのは衆知の事実ですが、年金の事務を行なって
 いる社会保険庁もひどいものです。
●年金を事務費として流用していいことに、職員の宿舎をどんどん建設、
 アルバイト増員、香典に流用、社会保険六法の無意味意な大量購入、
 公用車の廉価払い下げ、マッサージ器の購入・・・公になったものだけでも、
 たくさんありますね。
●保険料のうち、これまで給付以外に使われた金額は5兆円以上だということ
 です。天下り先としてグリーンピアを2000億円で作って、問題になると
 天下った職員を切らないという約束で格安で民間に売ってしまうというのは
 とても頭がいいとしかいいようがありません。
●そうした社会保険事務所の深層を取材していくと、そこには社会保険事務所
 の労組である自治労「国費評議会」が姿を現すのです。
 ・効率化や利便性に背を向けるかのような年金行政の現場。事務所の現実
  をたどっていくと労組の存在に行き着く。隠然たる力を誇る労組、自治
  労だ。(p34)
●絶対に破綻しない(そう思っている)国家公務員という立場と、仕事の
 効率化、サービス向上を労働強化だとする自治労の組み合わせが、現在
 の社会保険事務所の状態を作っているようです。
 ・あるベテラン職員は、国費評の幹部がオンライン化当初に語った言葉を
  記憶している。「端末の存在が知られたら年金相談が便利なものと思わ
  れる。窓口にたくさんの人が来れば労働強化になる」

端末の存在が知られたら年金相談が便利なものと思われる。
端末の存在が知られたら年金相談が便利なものと思われる。
端末の存在が知られたら年金相談が便利なものと思われる。
端末の存在が知られたら年金相談が便利なものと思われる。
701名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:44:05 ID:v7KhQxve
民間委託が始れば、潜り込めそう。そしたら個人情報持ち出して
高値売却できるのになぁ。
702名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:45:36 ID:pTjMihHA
>>606
今のままでも時間の問題だろ。民主党が政権とればそれこそ公務員労組と摩擦が増えてすごいことになりそうだけど。
703名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:46:28 ID:sJJ8fBV/
>>693
やっていないか?
公務員人員削減は何年も前から行われているが。

2つめからの不幸自慢に意味はないな。
官民どちらにおいても楽なところもあれば厳しいところもある。
704名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:47:11 ID:vj44KVF+

財政支出なんだから、どんな形で出そうが景気に影響はある。
公務員人件費の単価を下げて無駄を省き、消費性向の高い層に回せば、
カネが回り景気も良くなるって理屈だな。

問題は貯蓄に回って消費が伸びない事なんだから
一定人数の失業者の雇用を義務付けた公共事業が一番だろな。
705名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:47:25 ID:5bJT6F1B
自衛隊とか警察とかもジャンジャン民間委託すればいいのに。
イラクの斎藤さんのような人を雇用して犠牲者を出さないようにしよう
706名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:49:46 ID:uhhbA7ah
今日のランチは800円の定食でしたが・・・
今はもう自宅です。
これから更に公務員の待遇が悪くなると言うなら、まともな行政サービスも期待できなくなりますよ。
精神的に苦しい職場が多いのですから・・
707名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:50:37 ID:MH4fdnpW
>>705
どうやって?w
民間がどうやって警察のような事して利益を上げるんだよww
飲酒運転を取り締まりまくるとかかい?w
708名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:50:41 ID:fzXZ/VLX
>689
たとえば公立病院なんかは、補助金出なくなったら大赤字。
予算余れば次年度、予算削られるからって、なんで削れる所を削ろうとしない?何でわざわざ使いきろうとする?
腐ったお役所体質と言うか、何というか
民間だったら少しでも色んな所、削って節約してる
その辺が官と民の違いで、官が腐ってると言われる所以では?
709名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:50:57 ID:5bJT6F1B
警察・・・神奈川県警不祥事、京都府警winnyしまくり
自衛隊・・・窃盗、婦女暴行、雪祭り参加拒否
その他数々の犯罪・・・。

この犯罪者集団をどうにかしろ。
解散して民間委託すれば、経費も浮くし、マシになるんじゃないの?
710名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:51:10 ID:Qu0kPwlz
>>690
「平均」はあまり意味が無いね
「偏差」でみると普通に恵まれてるんじゃん?
今が不満なら転職活動してみれば?
711名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:51:16 ID:Q8EvB/x+
>>688
苦労とかがんばってる、ってそういう精神論ばかり言ってるから
お前ら公務員はバカなんだよ
お前は1時間当たりどれだけの量の仕事をしてるんだ?
お前のやってることに本当にムリ・ムラ・ムダはないのか?
人件費生産性って言葉知ってるか?
712名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:51:17 ID:sJJ8fBV/
>>704
「緊急地域雇用創出事業」がまさにそれだった。
17年度から止めになったよ・・・・。
713名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:51:34 ID:Gyhpw7Fb
>>692
手厚すぎる手厚すぎるってよくいうけど、一体どの部分を指していってるのかな。
公務員法による縛りだってかなり大きいんだし。

あと民間に委託するだのバイトで十分だの言ってる奴らが結構いるようだけど、
そのバイトやら社員やらが個人情報流出させたりしている現状についてどう考えているのか、
そこが知りたい。
714名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:52:31 ID:uT0TKvqt
>>703
>公務員人員削減は何年も前から行われているが。
自然減が主だったとおもう。リストラなど中途解雇など皆無の状態なだけ。

>2つめからの不幸自慢に意味はないな。
>>688のID:uhhbA7ahは朝から煽っている香具師。
薄給、残業うんぬんいっている割には朝からネットをする余裕がある人間だよ。
715名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:53:56 ID:J/qLVYwz
>>706
今でも「まともな行政サービス」やってるつもり?w
お笑い劇場だな。
国家の寄生虫に誰が期待してんだよ。
716名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:54:02 ID:nEj5Iyo8
人事院の民営化できたら年間10兆円くらいの
出費減るんだろうな・・・・

潰れないかな人事院。
717名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:54:37 ID:sSgYqoBj

2chなぞなそ、大会ぃーーーーー


公務員1000万人VS民間低賃金労働者6000万人
のバトルで漁夫の利を得るのは、だぁーーーーーーーーれだ?
718名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:55:02 ID:5bJT6F1B
>>707
国からの委託を受けてやればいい。
ちゃんと複数業者で入札すれば経費も切りつめられる。
利益は徹底的なコストカットでやればいい。
契約期間は短期にして、企業努力のない業者を淘汰。
以上。
719名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:55:19 ID:BzvymqXa
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20040626/top_5/main.html
週刊誌で見たんだけど、年金の掛け金で買った公用車をたった4年乗っただけで
新車に買い換えて前のは二束三文で売りまくってるんだってね
10円とか525円とか1050円で売って、それを社会保険庁職員が即買いしてるんだとか。
社会保険庁が言うには、「法律で認められているから問題ない」んだとか。


【怒りの告発】社会保険庁は腐っている
あなたの掛け金で買った年金公用車を職員たちにバカ安払い下げ
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20040626/top_5/main.html
「5年使ってエンジンのかかりが悪くなったりしたもので、
買い換えることになりました」(神奈川社会保険事務局)。
今どきの日本車では考えられない理由で、新車を購入する。
費用は年金の掛け金である。
役人にとって、掛け金は自分の小遣い感覚。使った車を格安の
値段で売り、職員がバカ安で買い戻すのだから呆れはてる。
720名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:55:24 ID:cFULNF7b
>706
今日のランチは800円の定食でしたが
まともな行政サービスも期待できなくなりますよ

民間は290円の豚丼や490円の弁当で済ませてる。
加えて社保庁や大阪市、各地の役所や官僚の働き方を見るにつけ
「何が『まともな行政サービス』なの?」って聞きたくなる。
721名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:57:07 ID:uT0TKvqt
372 :名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:10:12 ID:uhhbA7ah
公務員は減らさないでいいよ
糞な民間よりも激務だしないまではサビ残当たり前で国民のために奉仕してる
多少は給料が高くても目を瞑ってくれよ、しっかり消費してるんだからさ

688 :名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:33:35 ID:uhhbA7ah
公務員を減らすだとか給料を削減するだとか非現実的
俺なんかも薄給で残業してるよ
民間の奴らも苦労はしてくれ

地方公務員ってヒマヒマワールドなんですね。
722名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:57:33 ID:Gyhpw7Fb
>>718
>利益は徹底的なコストカットでやればいい。

はーつまり、警察だと夜間は人員を減らしてパトロールもしない。
捜査もある一定期間すぎたらやめる、などして利益を生み出すわけですね。
723名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:58:16 ID:5Ek99rdf
>>720
いちおう日本語しゃべるだけまともなのかも。
724名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:58:27 ID:sJJ8fBV/
>>714
減ったのに変わりはないよ。
同じ仕事をそれまでより少ない人数でやるのは
辞めた人間がどんな理由であっても同じ。

>朝からネットをする余裕がある人間だよ。
もはや給与自体に縁のない人間かもな。
725名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:58:58 ID:Qu0kPwlz
>>706
お前一人切るだけで浮いた人件費で行政サービスを効率化するシステムが開発できるぞ
726名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:59:25 ID:MH4fdnpW
日本は公務員の下請けだからなぁ。
727名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:59:38 ID:uhhbA7ah
>>720
詭弁ですか?
私はもう仕事は終わって自宅に戻りましたが精神的にクタクタです。
ランチが800円と言うのは、出前なので290円などのメニューはありませんよ。
前にも言いましたが、年収が300万を下回るなら生活なんかできません。
民間は努力した分だけ評価されやすいと思いますが、公務員と言うのはそうではありませんからね。
728名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:00:10 ID:B2vv/ee/
26歳入庁5年目地方公務員で俸給19万1千円。5月総支給額は24.4万円(残業手当20時間分
込み)で、手取りは19万3千円。そこから通勤費1.8万円引いた最終手取りは17万5千円だった。
ちなみに去年の源泉徴収票によると給与支払額は338万。

36歳で年収800万とか逝ってる自称公務員の>>14がいるけどほんとにそんなになるの?
俺はあと10年で36になるけど、とてもそんな気がしない。10年で俺の年収はあと460万も増えるのか?
ホントだったらうれしい・・・。
729名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:00:57 ID:Qu0kPwlz
>>713
おれの友達の教職員も同じこといってたよ。
事務作業を民間に任せたらプライバシーの侵害になるんだと。
では教職員がやればプライバシーの侵害にはならないのかとコ一時間問い詰めた。
730名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:01:04 ID:uT0TKvqt
>>719
勝ち組といわれる某地方銀行の支店の行員は
ほとんどカブで営業活動なのだが。
支店に2台ある車も軽自動車。

コピペだろうが、社保庁には呆れる。
731名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:02:09 ID:SB+Zvpxx
どうせ見かけの月給だけ下げて国民を欺くんだろな

退職金、年金ではるかに追い越すトリック
732名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:02:35 ID:5bJT6F1B
>>722
賃金を徹底的にカットすればいいじゃん。
確実に公務員給与より安いんだし。
失業者なんて世の中にあふれてるから、募集かければ集まるでしょ。
逆に集められない企業は淘汰されていくだろうし。
733名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:04:38 ID:F+8cPV8Y
おまいのコ一時間問い詰めたって
ただ負け犬の遠吠えじゃんw
734名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:04:51 ID:y6n5jQfE
官民格差というのは的を射ていないな。
国力が落ちてきているため、行政サービスの質を落とさざるを得ない。
国民労働者=民間が主
公務員は従

主の仕事が無い。労働単価が低下している。
なによりも従の親方日の丸が瀕死の状態だ。
沈みゆく時は民間も公務員も一緒さ。
給料水準を下げ、失業者を増やし、大増税でとどめだ。

お先真っ暗だね。
財政赤字の根元にメスは入れないのだろうか。
政治家が自らの腹を切るほど潔くはないもんな。
公務員には泣いてもらおう。
首切られても民間に来ないでね、余裕ないから。
735名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:06:23 ID:Qu0kPwlz
公務員の常套句

        「民間に任せるとプライバシーの問題が」


736名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:06:58 ID:v7KhQxve
まぁ実際はいくら社会保険庁が悪いとか、公務員が悪いとか言っても
俺らの年金は減っても、議員は報酬も年金も結局温存だもんね。
国民の年金減らすなら、議員の年金も減らすのが当然だろうが。
ついでにマスコミも凄い貰ってるよね。
737名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:08:04 ID:wFU5T0ZA
>>734
民間に行った官のほとんどは、テメエより優秀ですから。
余裕なくて切られるのはテメエだょ。残念!
738名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:08:22 ID:LAl1fRVN
公務員が仕事中にWinnyやってウイルスに感染して
個人情報ばら蒔いてプライバシーを侵害されているわけだが
739名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:08:41 ID:8C37B1mm
>>727
詭弁というなら自分もそうなのでは?
年収が300万を下回るなら生活なんかできないから
世間一般は少子高齢化なんだよ早く気付けよ。
740名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:09:44 ID:1xG1eICn
負け犬 >>735
741名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:09:55 ID:sSgYqoBj
小泉後が、、、楽しみだ

ぼろぼろ内部告発が増加して、中国並みになるぞ
愉快だ
742名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:10:13 ID:Q8EvB/x+
>>727
お前んとこ自宅から職場まで一軒もコンビニ・スーパー・弁当屋ないの?
それに待遇悪くしたら行政サービス期待できなくなるって
なにそれ、脅迫してんの?
お前今後自販機以外で物買うなよ
お前みたいな糞の接客しなきゃならん店員がかわいそうだからな
743名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:10:54 ID:d+cttSTX
カナダやイギリスみたいに市場化テスト進めればよい。
それが嫌なら、アメリカ並みに最低待遇。
勿論、キャリアは別。
744名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:11:18 ID:sJJ8fBV/
>>735
実際は、多量のデータ処理は民間に業務委託してる例は多いから、
それを理由にやらない、ってのはウソだな。

しかし情報漏えいの危惧は当然、ある。
745名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:11:48 ID:LAl1fRVN
>>734
>民間に行った官のほとんどは、テメエより優秀ですから。
>余裕なくて切られるのはテメエだょ。残念!

随分優秀なレスですね
746名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:15:04 ID:5bJT6F1B
自衛隊も警察も民営化の方向がいいだろう。
犯罪者どもの集団は粛正せねばなるまい。
民間による治安維持と、武器輸出解禁による国産装備低価格化・充実を実現
しなければ、これ以上の犯罪の抑制と自衛力維持は期待できない。
いまのまんまだと、いつ警察や自衛隊員の犯罪被害に遭わないともかぎらない。
我々の生活が、常に警察・自衛隊員によって脅かされているという現実を
バカウヨさんがたも理解した方がいいと思う。
747名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:18:32 ID:fzXZ/VLX
>737
難易度の高い公務員試験を突破したから、民間行っても通用すると思ってる低能考無員
748名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:19:36 ID:/n9rVfqq
個人情報扱ってるのは何も役所さんだけじゃないんですぜ!!
民間企業でも、銀行や、学校でも、そうなんだよ。
守秘義務なんてのは、どんな仕事でも当たり前のこと、お役所さんだけの特別なことだとでも思ってた?
749名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:19:57 ID:JYjekDKF
>>747
クイズ王イラネ
750名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:21:15 ID:LAl1fRVN
>>748
禿同
ID:1xG1eICn は守秘義務さえ知らない低脳痴呆公務員。
751名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:21:56 ID:uhhbA7ah
>>739
何を言ってるのか不明。
子供にしっかりとした教育を与えることや、
家族の将来を考えるなら300万を切る所得ではやっていけませんでしょう。
一応、それなりに勉強して試験に合格しないと採用されませんしね。

>>742
ありますよ。
私のところと昔から付き合いのある飲食店の方を優先することは悪くありませんでしょう?
外に出て弁当を買いに行くなどは何時しましたかねぇ。
752名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:22:18 ID:Y7LjT+dE
叩くのは役をしない行政の余剰人員にしてくれ。
県庁なんて人員半分でもまわるでしょ?
現業は
人材不足が深刻になるだけ。いまは退職者でしのげるけど
10年たったらほんとに崩壊するよ。
753名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:22:59 ID:sJJ8fBV/
>>748
そりゃ当然だけど、じゃなんで住基ネットだけ騒がれるのかといえば
役所さんの記録はそれだけ重要だと思ってるからでしょ?
754名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:27:38 ID:oewTaQng
いやー叩かれれば、叩かれるほど、公務員って
そんなにいい職業だったのかー、って安心でき
ます。

大学の同期と給料比べて、ケンチな中企業でも
漏れの1.2倍、大企業だとざっと2倍、銀行だと
2.5倍の給料で、ホント肩身狭かったけど、下
を見れば、もっと貧困層もいるんだね。
755名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:27:53 ID:y6n5jQfE
企業・会社、国、地方自治体に滅私奉公の時代は終わった。
国民の雇用確保を国が放棄したんだ。
愛国心の強要はやめてくれ。
国民の不満は、最終的に行政のトップ、企業のトップに跳ね返るんだよ。
どうせ幸せな老後なんかないだろうし、子供作っても辛い将来が待ってるだけだし。
あんまり庶民を馬鹿にするもんじゃないと思うよ。
本物の極左や極右が生まれそうな空気だと感じるし、ヤケを起こす輩も続々と現れそうだ。
756739:2005/06/07(火) 22:28:41 ID:8C37B1mm
>>751
だから中小企業のリーマンなんて手取り300マン切る奴なんてザラ、
日本のリーマンで中小以外の大企業で働いてる奴なんて数%だから
残りほとんどは税金ばかり増えて将来不安だから子供を作らない。
それなりに勉強したなら分るでしょう?
757名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:29:22 ID:Dwc43/Tg
ここ10年で採用された公務員は優秀な割に低所得ですよ
6大クラス以上で普通になってるし、年収なんて400ぐらいでヒィヒィしてる
大体50歳前後からが1000万プレーヤーな訳ですが
成り手の居ない時代から居たから馬鹿が多い

何が言いたいかっていうと、若い公務員の給料なんとかしてくれ
758コヴァ:2005/06/07(火) 22:29:37 ID:P8ZwxL0Y
 確かに、大阪市のようにゴミ収集車の運転手の給料が1000万円台とかいうふざけた例は是正するべきだが、全公務員が美味しい思いしているわけじゃない。
759名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:29:39 ID:fzXZ/VLX
>753
騒がれたのは住基ネットだけじゃないし
個人情報保護法出来たしな
760名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:29:43 ID:LAl1fRVN
>>754
それはすごいケンチな中企業ですね
761名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:30:00 ID:pTjMihHA
住民に負担が来るから公務員は叩かれている。まあこれからの負担増は公務員たたきの燃料になるな。
毛嫌いされてる公務員をマスコミがさらに晒し上げる。財務省は世論に乗って国家2.3種、地方公務員を大幅に削減する。

762名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:30:48 ID:5Ek99rdf
>>760
ケンチャナヨ精神。
763名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:31:26 ID:I18By+NC
公務員の給料は、若いときは低いのだが、
その後、加速度的に上昇する。
764名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:33:09 ID:CkUsAkkY
>>763
それが今度の是正で加速度的じゃなくなるんだろ?
いいことじゃないか。
765名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:34:33 ID:xyhNdpB/
公務員の給料を日本を代表する大企業のみに限定した給与平均と比べてる時点で既に間違ってるだろうが
日本の大部分を占める中小企業の給与平均を無視してるんだから
しかも基本給の他に莫大な手当てが付くんだからそりゃあ美味しいわな
766名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:34:49 ID:uhhbA7ah
>>756
食って掛かってきますね。
300万以下が当たり前?
では、それは自己の努力が足りないのではないのですか?
貰ってる人は貰ってるでしょ。
767名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:36:24 ID:oewTaQng
>>761
そしてその裏で、キャリア組み給料UP!
結局、公務員の給料を丼勘定でしか見ないから、それで騙せちゃう。
是非そうして欲しいですね。
768名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:37:14 ID:+WMYgiTe
潰れる新倍が無いんだから、一部上場企業の平均の8割掛け位が妥当な線。
769名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:40:17 ID:Q8EvB/x+
>>766
それじゃお前言うところの民間より評価されにくい公務員は
努力しても評価されないわけだから300万以下で当たり前なんじゃねえの?
770名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:40:49 ID:yPCvRBGy
>>754


ぼくもケンチな中企業で働いてみたいです




771名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:41:25 ID:Dwc43/Tg
あながち知られてないと思うんだけど、
人口10万人程度かそれ以下の市町村の公務員の給料は悲惨です
部長級でも5-600万ぐらい 以下400万未満なんて普通
合併していくらかはマシになったかね
772名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:41:36 ID:oewTaQng
>>768
それでもいいですよ。
現状×2倍×0.8倍=1.6倍。おいしい、おいしい。
773名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:41:47 ID:UEBfm/gS
心配ない。
過去にも下げると言われてほとんど下げられたことないからw
774名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:42:08 ID:8C37B1mm
>>766
残念ながら違うねえ、その感覚が既にマヒしてるよ。
中小でも年配者はそこそこ貰えるが20代30代はそんな貰えない、
そもそも努力次第で民間は給料たくさん貰えると思ってる時点で
だいぶ違う、公務員と違ってどんなに頑張っても儲からなければ
それまでなんだよ、個人ではなく全体がね

775名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:43:24 ID:5GSP7ItH
民間でも、公務員でも、今の職場の不満を他人様にぶつける奴は哀れだ。
給料が低いだぁ?努力して成績上げるか、資格なりなんなり取って転職すればいい。

公務員なり民間なりを叩いたって、お前の惨めな現状は変わらないんだぞ。
776名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:44:23 ID:UEBfm/gS
>>771
財源があまり増えてない。
合併したところは人数を減らしてるか、給与下げて対応。
777名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:45:34 ID:pTjMihHA
財政状況を見れば地方公務員、国家公務員2,3種の削減は避けられない。
それも今回は大掛かりにやりそうだ。最初は地方自治体の追い込みからやるだろう。
778名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:45:51 ID:/dol7LQi
>>768
だから何で東証一部上場企業と比べるのかと。
世間のほとんどの人は、中小企業で働いているのだから、
公務員の給料は、中小企業も含めた平均以下にすべきだろ。
まあ、キャリア官僚には年収1千万位出しても惜しくはないが。
779名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:46:23 ID:oewTaQng
ところで、年収300万とか言ってる中小企業の皆さん、
その多くは親会社にキツイ条件飲まされているんじゃな
いですか?

あなたたちを絞り上げて、自分たちは年収1000万です
よ。どうして文句言わないの?
780名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:47:35 ID:RGnBKjXr
>>774
地方公務員はしらんが、国家公務員なら、キャリア以外は若い内の給料ひくいよ。
出先機関だと年重ねても低いがな。
俸給表とかみると、やるせなくなる。
781名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:47:43 ID:jnyenJBX
50代後半でも手当て含めて1000万に届いてない奴なんて
たくさん居るのだが、マスコミが煽ってるので
全員が年収1000万超えてると思われがち。
782名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:47:50 ID:5GSP7ItH
>>779
転職したくても能力がない
新しい職場へ変わることへの恐怖

結局現状にしがみつくしかない無能だから。
783名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:49:10 ID:UEBfm/gS
俺は新車を買ったばかりだから、給料を下げられるのは反対だな。
784名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:49:29 ID:fzXZ/VLX
>779
考無員の方ですか?
首になる心配が無いから分からないんだね
785名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:49:54 ID:yPCvRBGy
>>779
文句を言う人もいれば言わない人もいる。
言ってもどうにかなる人とどうにかならない人もいる。
泣く泣くきつい条件を飲まされている人を助けるのは当局にしかできないと思うが
それができていないのは当局の能力不足。
786名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:50:12 ID:dKjApRog
ずっと前のレスにもあったかもしれんが・・・

成果主義導入するんだったら、キャリアとノンキャリの区別を無くせって。
2種3種だけ切って、キャリア様だけは不利益無しですかそうですか。
787名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:50:26 ID:oewTaQng
>>780
キャリアだってそんなに差ないですよ。俸給表見てくださいよ。
788名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:50:46 ID:UEBfm/gS
>>782
今の職業で満足してるよ。別に変わりたくないw
789名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:51:46 ID:/dol7LQi
>>779
無能なコウムインが一般庶民から搾取している
からだろ。
つか、無駄口叩いてるヒマがあったら減税でも
してみろや、この屑コウムインが。
790名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:52:01 ID:RGnBKjXr
>>770
ほとんどのキャリア官僚は35過ぎた辺りから、一千万プレーヤーであることが保障されてるんだよ。
どんな無能のキャリアでも、優秀なノンキャリより出世や賃金が高くなる。
給与体系の見直しするなら、人事制度の硬直制も何とかしてほしい。
791名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:52:04 ID:i7tt2BPP
公務員の中で給与や待遇の格差がホントに酷そうだな。
ろくな仕事をせず1000万以上の給料をもらっている奴らのせいで皆が苦しむことになったわけだ。
とりあえず地方公務員の給与の上限を700万とかに設定すれば良い。
792名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:52:11 ID:Dwc43/Tg
とりあえず年収300とか言ってる香具師は
明らかに努力不足なのは間違いない
国民平均いくらだったかな・・・
793名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:52:48 ID:+WMYgiTe
>>778
政治家がイタイから、その代わりまでしてるわけで、
そこそこの人材集めないととマズイ。
平均の8掛けなら安いよ。
794名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:52:49 ID:5GSP7ItH
倹約して安給料で満足した生活を送っていられればそれでいいじゃない。
贅沢しなきゃいいんだよ。
他人と比べて勝ち組負け組なんてナンセンス。
現状を変えようと思わないこと、そういう心境に自分をもっていくことが真の勝利。
795名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:52:58 ID:RemzyK34
>>773
その余裕をいつまで噛ませられることやら。
実際に基本給は5年連続で下げられ、各種手当てを廃止され、独法化で身分保証なくなる奴も出るし、地方は早期退職制度も導入する始末。
まだ改革に着手してから3年ほどしか経ってないよ?
本当の改革はこれからでしょ。
796名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:53:33 ID:78WoK9lT


俺も学科試験もないようなクソ民間に入っておけば良かったなあ。


797名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:53:36 ID:yPCvRBGy
>>781
1000マンに届いてなくてもいいじゃん。
たいした仕事も功績も残してないのに異常なほどの退職金や年金が貰えるんだから。
798名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:54:50 ID:alUA7sTD
>>792
448万じゃなかったっけ・・・

中高年の高すぎる給料減らして、若手の給料なんとかならんかな。
3年目で基本給18万ちょいは安い。
超勤も月10hまでしかでないし
799名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:56:34 ID:UEBfm/gS
俺だって税金払ってるけど、薄給だから安いね。
税金は自動的に入ってくるんだし、なぜ公務員の給料をさげなくちゃならない?w
800名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:57:33 ID:dKjApRog
>>793
その“イタイ政治家”を選んでいるのは、まぎれもなく我々一般国民。
政治家のほとんどは、官僚のあやつり人形と化している。
801名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:57:47 ID:O4oKJDoY
だいたい破綻寸前の大赤字財政なのに
公務員にボーナスが出ていること自体何をかいわんや。
まあ今の自分たちの生活が潤っていれば、後はどうなってもいいんだな。
俺も見習って、好き勝手に生きるよ。
802名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:58:39 ID:RGnBKjXr
>>787
本省課長級のポストまで(場合によっては天下り先も)保障されてるのに、何言ってんだか。
差が最も小さいのは初任給もらうとき。
キャリアは出世のスピードがやたらめったら早いからな。
まぁ、銀行の総合職辺りとくらべると確かに低いかな。
上には上がいるが、下には下がいる。
803名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:59:00 ID:pTjMihHA
>>795
まあ2.3年は祭りになりそうだね。地方自治体の破綻も出てきて世論は自業自得だから公務員をどんどん削減しろで財務省は徹底的にコスト削減。
住民にも大幅な負担増が行くから地方公務員は批判されまくりでどんどん削減され業務は激増。
凄まじい情況になりそうだ。
804名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:00:58 ID:+IljoIxI
公務員は人数を減らす前に給料を減らさないとダメ

あと数年で他の世代の倍はいるという団塊が定年になる
その前に給料を下げ退職金や年金を下げさせる必要がある
人数から先に減らすとコネの強い人間に有利になるからである
また、安定した職業のため住宅ローンを組んでいる人間が多いため
給料を減らせば払えなくなるので民間に移ろうと辞める人間がかなり
出るので自然に人数は減る(もちろんセカンドジョブは徹底的に
見張る必要がある)
コネなどを使って公務員という既得権を手に入れたヤツも多い。さらに
ブランド物を買い漁ったり贅沢な生活をしてきた家族も同罪なのである
しかし残念ながら今まで甘い汁を吸い続けてきた分を取り戻すことは
できない。しかし一度辞めれば民間企業では

・コストを考えないクセがついている
・役所へ行った時えらそうな態度をされた
・人はいくらでもいるのでわざわざ元公務員を選ばない

などの理由で元公務員など民間ではまず雇わない
職にも就けずローンも払えず一家心中に近くまで追い込み地獄を見せて
今までの悪事のつけを払わせるべきなのである
805名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:01:33 ID:UEBfm/gS
大学出たてで民間からもらってたぐらいほしいな・・・
在学中に年間400万の研究費くれたバブル期が懐かしいよw
806名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:02:05 ID:yPCvRBGy
>>796

   ぼくもケンチな中企業を目指していますがケンチな中企業はどこにありますか?

807名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:02:37 ID:ngpXqTE3
役人儲かりすぎ
デモするぞ
808名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:03:44 ID:UC9AufFq
財政赤字なのにボーナス支給するってのが理解不能。ていうか、公務員の給与カット&リストラしろってば。
809名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:03:53 ID:5GSP7ItH
>>804
>職にも就けずローンも払えず一家心中に近くまで追い込み地獄を見せて
>今までの悪事のつけを払わせるべきなのである

公務員改革を真摯に語ろうという気持ちが全く感じられない。
惨めな現状を肯定するために、他人の不幸を願うという根性。
哀れと言うほかない。
こういう人間を雇っているところは見る目がないと思う。
810名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:04:14 ID:fkasGHUp
コネコネうるせぇなコネで入ったやつ死ね
俺は自分の実力なんだよ
811名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:04:21 ID:i7tt2BPP
>>804
団塊に食い逃げさせるなってことだね。
812名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:04:40 ID:BOJq78/j

しかし金属バットを見るとで公務員の脳天をがつんがつん叩きたくなるのは不思議だな。
だれか公務員で脳天を叩かせてもいいって言う香具師はおらんか?

一発100円払ってもいいぞ。
813名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:04:46 ID:IpO19WEJ
>>804
財政再建や日本の将来を案じてではなく、
私怨が動機かい・・・なんか情けない話だな・・・。
814名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:05:34 ID:dtMZN2tp
ハローワークの職員って国家公務員だよね?
筆記試験をクリアしてきた人たちで、しかも年配なのにまともに敬語すらツカエない人多いね?何で?
815名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 23:05:40 ID:BzvymqXa
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109224485/l50
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109243247/l50
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109270930/l50
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109425411/l50
【社会】「公務員が恵まれてるとしても、給与カットは反対」 県職員ら1500人デモ…鳥取5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109484039/l50
816名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:05:47 ID:H+S9gnUe
言い訳はどうでもいいです。早く公務員バトルロワイヤルでもやって
殺し合って半減してください。宜しくお願いします。
817名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:05:52 ID:sSgYqoBj
民間儲からなさすぎ、、、、、
なんでもうけられないの?
能なしだから?
それとも搾取されてるから?
バブルの頃、、、、経済は一流だから全然大丈夫とか言ってたよね
818名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:06:05 ID:UEBfm/gS
>>810
親のコネで就職しましたがなにか?w
就職してすぐ幹部に紹介されて出世もトントン拍子ですがw
819名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:06:08 ID:5GSP7ItH
他人の不幸がなければ、自分は幸福になれないのでしょうか?
よく考えてみなさいよ、大人なんだから。
820名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:07:16 ID:pTjMihHA
しかし地方自治体は団塊の世代の退職金を払えるのか?あの凄まじい財政でw
残った職員の給料削減で対応しそうだなw
821名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:07:24 ID:CkUsAkkY
>>767
キャリア組みは年収2000万でもいい。
大多数を占めるノンキャリア組みの年収をさげれば十分。
822名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:07:47 ID:alUA7sTD
>>814
葉露和には旧国鉄の人間もいまつから。
823名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:08:35 ID:1V/Pzo9e
もうどーでもいい
824名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:08:57 ID:dKjApRog
>>813

>>804に限らず、自らの不幸が動機と思われるレスが多いぞ。
<典型例> 
俺たち民間は毎日早朝から深夜まで12時間労働している。超過分はもちろんサビ残。
ボーナス無しが当たり前。年収300マン。
公務員はみんな俺以下の人件費で働けやゴルァ!



こんな感じか。
825名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:09:11 ID:+WMYgiTe
コンピューターを導入したからって民間みたいにリストラ出来ないんじゃなかった?
身分保証とかで。
826名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:09:25 ID:iMJdevV/
公務員に給料を出すのは遠回しな公共事業だよ。
都会に住んでる奴ばかりで実感薄いのかも知れんが
田舎では、公務員が街に落としていく金って結構貴重だったりする。

つーかまぁ、あまりにも明確な格差があるのであれば、是正するのも当然のことだけどね。
827名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:10:10 ID:okmlBS5s
大企業と中小企業という対比だけではダメだろう。
地域によっても、官民の格差はある。
地方の地方に行けば、役所が最も人数の多い職場という所もある。
そこの小企業との格差も多少は対比する必要がある。
それでなければ意味はない。
要は、いらん細かい行政区分を早く合併するなり
廃止するなりした方がイイってこと。
828名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:11:08 ID:UEBfm/gS
研究費をもらった義理で民間に1年いたころに、年収800万はおいしかったな。
今ごろはリストラの嵐だろうけど、公務員に転職してよかったのはリストラがないことだなw
精神的にすごく楽。
829名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 23:11:14 ID:O4oKJDoY
政治家、役人の本音。
今のうちに好き勝手に税金使っておこう。
後はどうなっても知ったこっちゃない。
830名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:11:38 ID:pTjMihHA
>>826
単に地方住民に落ちるはずの金を人件費といってねこばばしてるだけだろ。田舎の公務員ほどケチが多い。自腹は絶対切らないやつら。
831名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:11:49 ID:WtT3qtJL
仕事楽で県外転勤のない地方公務員はもらいすぎ。
国家公務員はそうは思わない。本省の人間はかなり働いている。自殺者も多い。
832名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 23:12:28 ID:BzvymqXa
>>820
払えないので分割で払うという珍案を出した自治体もあったぞ。
大阪のどこか。
833名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:13:55 ID:dKjApRog
>>821
下っ端にのみ、人件費削減ありきの成果主義を導入させ、
管理職は対象外とするというやり方は、民間で失敗してるのに、
なぜそれをまた支持するのさ?
キャリアは今までどおりで、ノンキャリは首切り・給与削減ではうまくいかない。
人数比は関係ない。
834名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:13:56 ID:BOJq78/j
政治家、役人の本音。
× 今のうちに好き勝手に税金使っておこう。
○ 今のうちに好き勝手に税金を懐に入れて貯めておこう。
835名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:14:30 ID:pTjMihHA
>>832
地方債で渡せばいいのにねw。そうしたら少しは財政を真剣に考える。
しかし団塊の世代の退職金はどこの自治体も恐怖だな。
836名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:16:21 ID:RemzyK34
>コンピューターを導入したからって民間みたいにリストラ出来ないんじゃなかった?
>身分保証とかで。
 今揉めてる公務員改革の本丸である法案が公務員組合の抵抗でなかなか可決できないでいるわけよ。
ま、これも時間の問題だけどね。
財政がここまで悪化していず、まともな水準なら公務員改革はまったく行われなかったはず。
財政悪化様様ですねw
837名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:17:33 ID:sJJ8fBV/
>>819
このようにしか考えられないやつもいるし、
そもそも他人の不幸は蜜の味、なんですよ。
838名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:17:53 ID:UEBfm/gS
公務員でも出世して頭痛の種があるとすれば、昇級考査と若手指導orz
今のままでもいいのに、コネでも周囲の期待が大きいからがんばるしかない。
839名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:18:40 ID:9XUZZi8f
キャリアは給料上げてノンキャリは給料下げろって主張は、勝ち組負け組の格差拡大マンセーということか
まさに経済界が望む主張だな
大企業の勝ち組リーマンと零細企業の負け組リーマンの格差拡大マンセー
結局、減給やリストラされるリーマンって負け組の烙印を押されただけじゃん
不況のせいでもなんでもなく、自己責任自業自得
それどころか、負け組リーマン自身が格差拡大を望むという滑稽な話
840名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:19:09 ID:oewTaQng
>>789
本当にお馬鹿さんですね。親会社から、そう教育されたんですか?

まあ、そうでしょう。親会社の社長が「ウチも苦しいから、何とか
頑張ってくれ」とか言われたのを真に受けてるわけじゃないでしょ
うね。

公務員を減らして、税金を安くできたとしましょう。しかし、その
恩恵のほとんどは大企業に流れるだけですよ。世の中、そんなもん。
弱者は搾取されるのみ。
841名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:19:19 ID:Q8EvB/x+
>>831
だからその「かなり」ってどれくらいだよ
長時間働いてたってそれだけの実績がなきゃ意味ないんだよ

今民営化にゆれてる某元省庁の本社・支社勤務の奴らは
労働時間数だけみれば激務と言えるかもしれないけど
やってることといえばほとんどが無駄と非効率。
あれで「俺らプロですから」って笑っちゃうよ。
あれなら社会人2年目の民間企業社員の方が5倍は効率だしてるね
842名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 23:19:46 ID:O4oKJDoY
天文学的な借金を作っておきながら
もうすぐ少子化で財政が破綻するなんて責任転嫁するぞ。
皆さん、だまされないように。
843名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:20:06 ID:alUA7sTD
個人的には定期昇給金額の幅をもっと縮小したほがいいんじゃないかな。
844名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:22:46 ID:H+S9gnUe
ごみ収集以外なくなっても困りません。
人の給与から金くすねるの止めて下さい。
845名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:24:18 ID:gCrRVmb5
財務省の人でも「与えられたものだけエリート馬鹿」がいそうだけどさ、
提供する福利厚生家賃その他手当て含めて可処分所得から
勘案してね

結構頭悪い判断するからね
下手したら小学生でもわかるかもしれないことだけど
846名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:24:18 ID:UEBfm/gS
あ、別にがんばらなくても今の地位は保障される。
疲れた日はゆっくり仕事しても、元気な日に進んで仕事すればいい。
847名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:24:30 ID:dKjApRog
>>841
>あれなら社会人2年目の民間企業社員の方が5倍は効率だしてるね


日本語ヘン。
848名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:26:19 ID:oewTaQng
>>839
その通りで、成果主義に一足(二足?三足?)先に走
った民間が、必ずしも成功とは言えず、新たな矛盾も
引き起こし、反省、見直しされてる。
849名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:26:31 ID:dtMZN2tp
>>847
俺には普通の文に見えるが、日本語読めなくても試験は通るの?
850名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:27:09 ID:+/eoanm9
>>844
警察も水道もいらないと。ほう
851名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:27:11 ID:9XUZZi8f
≫841
民間企業の2年目の若造はどんな立派な仕事やってるのか、後学のために教えてくれ
霞が関を馬鹿にできるくらいだから、さぞスゴいことやってるんだろうなぁ
852名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:27:46 ID:gxOxSAmC
しかし、最近の公務員スレは、ルサンチマン
とか粘着とか、キムチ臭いなと思う今日このごろ。

在日は公務員になれず、税金はらうだけだからのう。
853名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:27:54 ID:pTjMihHA
手始めに人件費削減が甘い自治体を2,3個破綻させればいい。そしてその悲惨な情況をマスコミが流す。
そうすればあとは勝手に自治体が人件費削減競争を始める。住民の負担も微増で住んで財務省は感謝されるねw
854名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:28:43 ID:ZJ80BnVw
まあ、まじめな公務員もいるだろうし、そうでないのもいる。
まともな仕事の官庁もあれば、そうでないところもある。
・・・・・・・などと言うつもりは、毛頭ない!

民間だったら、不真面目な奴はクビ!
再三合わない業務は撤退!
給料は能力、労力が基準!

公務員は、給与形態や業務査定がいい加減すぎる!
855名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:29:41 ID:dtMZN2tp
>>852
関西とかの地方公務員はチョンが多いよマジで。
856名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:30:03 ID:UEBfm/gS
しっかし民間も無駄なところに金を使ってるよなー
わけわからんコマーシャルが増えてきたし、誰も買わないような品物が多いし。
857名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:30:37 ID:BOJq78/j

まあ公務員家系はこの格言を毎日100回唱える事から始めるが良い。

資本主義国家において公務員になった者とは競争経済を逃避した
できそこないの人間の集まりを意味する。
858名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:31:25 ID:+/eoanm9
>>853
>手始めに人件費削減が甘い自治体を2,3個破綻させればいい。

ありえない仮定を持ち出す詭弁
誰が主体となって「破綻させればいい」の?
破綻させるのがいいと思ってるんなら、それに向けてあなたはどんな努力をしてますか?
たんなるくだらない意見の吐露でしょうか?
無知を晒してるだけですよ。
859名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:31:31 ID:alUA7sTD
人事院が一番必要のない役所。
860名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 23:32:17 ID:78WoK9lT
>>812

そういう事はあんまり2ちゃんでも書かない方がいいのでは?
場合によっては刑事告訴されるぞ。




861 :2005/06/07(火) 23:32:27 ID:K0Am9dKl
>>840
確かに地方ほどカネ周りが悪くなるだろうね。

>>841
前段は正しい。ただ、何をもって効率的と言えるかってのは難しい。
そもそも国ってルーティーンワークこなすところじゃない気もするが。
現状にフィットして末端にも配慮した政策立案して定時で帰れと。
862名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:32:36 ID:oewTaQng
>>842
だからね、その借金は、国民が選んだ国会議員によって
国会で議決された予算が全てなんですよ。

この際、その責任は国民にあると言い切ってしまいましょ
う。投票率が4割切っても不思議じゃない国の国民が、官
僚のせいにするのはお門違い。
863名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:32:36 ID:gCrRVmb5
>>854
だから学生でもはらえる罰金刑にしている
官民癒着率先日本経済壊滅主導の「天下り」が存在し、なおかつ平気で違法を遂げる
馬鹿が本日のニュースでやってたww
864名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:33:31 ID:pTjMihHA
>>858
地方交付税大幅に削減で駄目だろw財務省に地方の無駄遣いをメールしてるよ。意見募集期間が延びてるから反響があるんじゃないのw
865名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:34:47 ID:dtMZN2tp
>>864
意見箱のURLきぼんぬ
866名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:36:10 ID:sSgYqoBj
競争原理を駆使しても、もうけられない民間

とっても変だわ
867名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:36:28 ID:MEW2cGEk
国家公務員はある程度マシだとおもうが、地方公務員ひどいですね。
そこで、ある町の役場が脅しで市民活動を阻害している件について。
と言ってみるテスト。
868名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:36:54 ID:+/eoanm9
>>864
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
8:知能障害を起こす

詭弁の特徴のガイドライン
http://that.2ch.net/gline/kako/1028/10288/1028811653.html
869名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:36:56 ID:sg9c48pH
公務員に給料をまわすのは公共事業だそうです。
何でおまえらからまず金を回すんだよ。
870名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:37:22 ID:gCrRVmb5
>>866
だからあ

この前の道路公団と天下りの....(ry

871名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:37:25 ID:9XUZZi8f
≫857
資本主義においては、リーマンは家畜ですよ。自分で何か生産できるわけではなく、資本家の資本と組織を借り受けるだけの家畜ですよ。
かたや公務員は、競争社会のジャッジですよ。人間ですよ。
872名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:37:33 ID:pTjMihHA
>>865
https://www2.mof.go.jp/enquete/tokusyu.html

募集期間が延長してるのがうけた。まあ彼らもいろんな情報が知りたいんだろ。
873名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:39:20 ID:i7tt2BPP
>>871
ID:9XUZZi8fがとっても香ばしい件について
874名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:39:24 ID:EgjpZGhr
まあ、ここに来てる自称公務員は、きっと本物公務員だとおもうわけだが。
875名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:39:35 ID:sg9c48pH
公務員が必死なスレはココですか?
876名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:39:40 ID:Q8EvB/x+
>>871
じゃあ、とりあえず人間として、アンカーくらいマトモにつけられるようになってくれよ
877 :2005/06/07(火) 23:40:47 ID:K0Am9dKl
>>871は素直に面白い
878名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:40:58 ID:UEBfm/gS
先日の研修は楽なほうかな。
出張費は出るし、土日出勤ということで代休をもらえる。
来賓扱いで送迎付き、部屋も結構よかった。
あとは若い研修員を喰えれば最高だったがw
879名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:41:58 ID:RGnBKjXr
>>841
しょうがないだろ、議会の決定や要請には応えなきゃいけないんだからな。

>>851
みんなが霞が関が「立派」だと思うのは、指導したり処分したりできる権限があるからで、
別に官僚の人品が優れている、というわけじゃないんじゃないのかい。
おまいは窓口やらの現場じゃ、やっていけなそうだな。
880名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:42:08 ID:gCrRVmb5
>>871
リーマンって公務員もそうじゃん
自主的に金稼いでるやつ(つまり事業所得だな)との区別しないか??

わけわからん

881名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:42:21 ID:BOJq78/j
>>871
ん?審判は出来損ないがなっても大丈夫ですよ。
30年前の日本は出来損ないの中卒公務員など大量にいたんですから。
今も高卒が大半を占めてるのが現実か。

学歴がよくなっても昔の方が治安が良いって事は
やはり公務員は出来損ないの集まりを意味しているのです。
882名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:42:30 ID:sg9c48pH


          ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|    死ねばいいと思うよ
          `y't     ヽ'         //
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
883名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 23:43:00 ID:O4oKJDoY
>>862
よくそういう奴はいるが、
だからといって、莫大な借金を作っていいわけないだろ。
884名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:44:31 ID:MKOZkWMJ
>>872
意見箱にくるメールの殆どは煽りばかり。

一時期某省の広報担当で意見箱のメールを読む機会があったが、
官庁版VOWが作れるくらい笑えるメールが多すぎ。
885名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:46:17 ID:JYjekDKF
公務員を特権階級か何かと勘違いした猿はスカッとリストラされて樹海行きだ
未来は明るい
886名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:46:30 ID:UEBfm/gS
民間のように、海外への出張もできたらおもしろいな。
明日も早いし、そろそろ嫁の床を温めに行こうかな。
887名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:47:20 ID:dtMZN2tp
>>871
「給与」を貰って、世の中のためにもならない上に
感謝もされず面白みのない仕事をやらされている君は
本当に幸せものだな。
888 :2005/06/07(火) 23:47:21 ID:K0Am9dKl
>>879
霞が立派だと思える理由は他にも激務だとか難しいことをやってそうだとか。
けど、一番の決め手は地元の役所と違って業務の中身が見えないことにあって、
国がきちっとした施策実行してれば地方もちゃんとした仕事出来る訳だし、
枠組みがクソだからその中でしかやれない人もいるんじゃないのかと。
子は親に似るからな。
889名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:48:41 ID:pTjMihHA
>>884
ちゃんと数字の根拠をつけて送ってやってるから。煽りでも国民の感情がわかるだけいいんじゃない。
公務員がどのくらい国民に毛嫌いされてて国家2.3種や地方公務員削減に支持を得られるか確認できるw
890名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:49:58 ID:aQmOK389
ワロス
891名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:51:44 ID:EwIPW+Ui
公務員は下級官吏がもらいすぎているんだよ。
一流大学を出た優秀な公務員は割を食っていると思うよ。

もし中小を含めた民間並みにするなら、大企業並みの上限を設定しないと。
892名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:51:48 ID:9XUZZi8f
≫881
治安の悪化は公務員のせいなのか?
犯罪は個人の意思でなされるものってこと理解できる?
それに、犯罪者の大半は公務員ではなく、優秀の誉れ高い(w民間人なわけだが
優秀なのになぜ犯罪に走るんだろな
不況が原因ってか
ちょっと待て。不況で仕事ないからと犯罪に走る奴って、仕事あったからってどんな働きができるというんだろ(藁
893名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:52:01 ID:qNH5ay0t
>>797
退職金も年金も大企業に勤めてた人の方が多いよ。
コネなのか運がいいのか、大した仕事をしてないのに
貰ってる人はいるけどね。
894名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:52:52 ID:pTjMihHA
地方自治体の財政がやばいのはもう周知の事実だろ。あとは責任転嫁の内輪もめが地方公務員同士で起きる。
895名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:53:19 ID:gCrRVmb5
>>884
どこにでもいる凡俗っぽいが
お前後ろの看板状況はあまりききたくない。
お前自身の思想からくる看板をききたいなw
896名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:54:19 ID:MKOZkWMJ
>>889
数字やデータが付いたものも多かったが、ほとんどはコピペか嘘八百のデータばかりだったんだけど。
「あー、これ○○のコピペじゃん!」「これ2chで見たよ!」こんなんばっか。
897名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:54:42 ID:oewTaQng
>>883
その通りで、こんな借金作っていいわけない。
官僚は予算案は作ります。が、それにOK出すのは国会。
国民がもっとしっかりしなきゃ。
898名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:55:17 ID:WtT3qtJL
>>891
至極同意
899 :2005/06/07(火) 23:55:18 ID:K0Am9dKl
>>889
せっかく作ったのにまともな意見が少ないから期間延長してんじゃないのか?
作った人間の評価にもかかわるだろうし。
住所も名前も書いてない投書なんて流し読みするだけだろう。
どこの馬の骨かもわからんヒマな奴ががんばって送ってきてるとか思ったり。
要は数だな。
900名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:56:15 ID:sg9c48pH
2chに張り付く公務員がカワイイ
901名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:56:30 ID:EgjpZGhr
なんか、公務員に意見するスレ出来ると、いっつも公務員が必死に納税者たたいてるね。
こ の く に は お し ま い
だね
902名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:56:51 ID:pTjMihHA
>>896
わざわざ地方自治体のHPから数字を拾って分析して送ってやったんだけどな。
お前偽者だろ。本当は見たことがなくて誤魔化すのに必死なだけじゃないのかw
903名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:59:09 ID:GM8u8AlE
公務員のI D:HN2YVn+S さん。
今日は17時47分まで残業しました。
904名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:01:43 ID:RGnBKjXr
>>888
業務の中身が見えないのは霞が関に限ったことじゃない。
905名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:03:52 ID:Uqs8wtzb
>>899
匿名だからやばい秘密とか送られてくるんだろ。自治体のとんでもない実態とか。
それを期待して匿名にしてるんじゃないの。いちいち調査してられないから。
906名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:04:11 ID:gxOxSAmC
>>903

無職のチミよりましかもよ。w
907名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:04:30 ID:S9jFk/BV
>>897
今日の朝のテロ朝を見ていたが、官僚はその予算案の細目については
かなり隠しているらしいが。
(テレビで答えていたのが官主党の枝野w)
さらに官僚の事務次官会議で了承を得たものだけが、閣議に諮られている。
考えているよりも官僚は跋扈しています。
908名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:05:14 ID:/n9rVfqq
例えばプール、テニスコート付き官舎を新築する発注を含む
20の発注案件があったとするだろ、普通の会社だと一つ一つの稟議書を
書くわけだけど、官庁が委員会に出す場合は、
設備整備費、2000億円とか書かれた一行だけ。
そこにはプール、テニスコート付き官舎なんて、どこにもでてこないんだ。
だから委員会ではチェックできなんだよ。チェックしようがないんだよ。
想像できるかな? 
設備整備費という名目で
プール、テニスコート付き官舎がでるなんて  
 
設備整備というのは1行だけど、それが書かれた書類は
厚さ20cmとか30cmという書類になる。
その分厚い書類を読み込むのは人間だからね。
全部、読み込んで設備整備費に疑問をもてというのは
無理だよ。しかも、大抵、委員会をハシゴしている人が
多いから、細部までチェックできない、チェックする時間がない。
細部までチェックすることにっているのは、
会計検査院の役目と思っているから、
なお、いっそう細部までチェックしない。
マスコミに取り上げられたら、質問したり資料を出してもらって、
チェックするけどね。それ以外は物理的に無理。

909名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:07:20 ID:mYmo9W1p
>>908
その内容を昨日の朝のテロ朝で枝野が言っていた。
910名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:07:53 ID:EwIPW+Ui
思ったけど、誰にでもできるような仕事をしてる公務員の給与を民間に合わせるだけで、
あっという間に歳出が3割くらい減ると思うけど。

でもなー、こういう勧告って一律何パーセントのカットだから、結局下級公務員と上級公務員の
差は変わらなくて、公務員の間でも不公平感が増すと。
911名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:08:58 ID:aQmOK389
公務員は上の奴らが濡れ手に粟で逃げ切ったの見てるから、悔しくて仕方がないってところなんだろうな
912名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:13:43 ID:mYmo9W1p
>>908
その意味ではアメリカの方がマシなのかもしれない。
あっちは議会スタッフが充実しているらしいから。
(嫌いだが)ヒラリー・クリントンはウォーターゲート事件の
特別委員会のスタッフで活躍した人間。

日本は議会スタッフが貧弱極まりないけどな。
訳の分からない秘書はゴロゴロいるが。
議員定数を減らして、議会スタッフの方を充実させた方がいいのかもしれないな。
913名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:25:16 ID:gcA7FgTB
>>901
公務員も納税者ですが?
914名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:25:25 ID:Jp9AraND
>>902
素人の分析なんかたかが知れている。
中央省庁はシンクタンクを抱えてるんだよ?
915名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:32:49 ID:nEVg7SDH
>>913
納税って、それ元を正せば税金だろ?納税なんていわん。
916名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:33:23 ID:dyfEZfYo
昼間っから2chで遊んでる阿呆公務員が話を逸らすのに必死だな
917名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:34:48 ID:gcA7FgTB
>>915
ほー、じゃ公務員が色んなところで買い物する場合はその店に対して公的資金が投入された
とでもいうのかw
918名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:37:14 ID:CnPI2rti
>>915
それを言うなら、
国や地方自治体から発注された仕事で食ってる香具師らの税金も全て納税とは言わんな。
919名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:38:04 ID:nEVg7SDH
>>917
屁理屈いい加減にやめたら?なぜ、そんなに嫌われたいの?
920名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:40:11 ID:gcA7FgTB
>>919
自分で書いた>>915を読み直せw
921名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:41:14 ID:nEVg7SDH
>>920
公務員って、叩かれて当然の人間性みたいだな。
922名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:43:23 ID:CnPI2rti
>>921=ニート
ニートはそもそも社会的に価値がないけど、
それにくわえて、批判する価値のない人間性だな。
923名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:44:07 ID:nEVg7SDH
やっぱり、こんなねじ曲がった人間でないと公務員勤まらないのか。
924名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:48:33 ID:kHsKCJk7
単純に、民間の給与レベルとの比較ではいけない。

ローリスク・ローリターンの原則が必要であるから、
社会失業率の高さ等を考慮した割引係数も追加すべし。
925名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:49:04 ID:QVjdGA5V
>>910
ほんと、なんで下級公務員狙い撃ちで給料下げられないのかな。
下級公務員は民間並に下げて、官僚も民間並に上げるのが自然。
926名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:49:10 ID:nEVg7SDH
このスレに書き込んでいる公務員見ていると、本当に人間って
どこまでも底なしに腐れるもんなんだね。
人間の成れの果てが公務員みたいだな。
927名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 01:29:38 ID:sjZDfkdT
民間VS公務員ってのもあるが、
団塊のハゲタカどもが
根こそぎもってっちゃうかも・・・・・
っていう問題の方が
実はもっとコワイかも・・・・
928名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 02:23:59 ID:m/1Bqzh5
ハイリスクハイリターンの原則とローリスクローリターンの原則は、投資リスクと経営責任を持つ資本家の話ですよ
投資リスクと経営責任を持たない従業員は、むしろ安定してるほど高給。大企業と零細企業を見比べてみれ
零細企業のリーマンは会社と社会の家畜だから、ボロ雑巾のように捨てられるだけ
時々勘違いしているリーマンがいるが、資本主義の主役は資本家であり、リスクとリターンを計算するのも資本家
従業員はご主人様に与えられた作業を黙々とするだけ
ご主人様がショボけりゃ自分も悲しい運命を共にするだけ
リスクなんていう高尚な概念じゃない
929名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 03:23:41 ID:kHsKCJk7
>928
労働者も、労働力を投資する投資家という考えはできんか?
930名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 05:48:54 ID:pQIWBbfE
今日は早起きしたが、具合ワロイ。有給休暇にすると、買い物に行けないから困ったな。
民間はうらやましい。有給休暇中は何をしてもいいんだから。
931名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 08:07:18 ID:m/1Bqzh5
≫929
資本と労働力の違いもわからん馬鹿キター!
932名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 08:10:41 ID:Mb7FHrDI
疑問なのが、人事院の責任を問う声が聞こえないこと。今までの勧告って
933名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 08:18:22 ID:NOr/DFsA
>>931
おまいは昨日も居たねw
暇な公務員は今日も朝から2chですか。よいことです。
934名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 08:29:11 ID:VBVbpQEr
既得権だ。貧乏人は黙ってろ。悔しかったら公務員になってみろ。
なれないだろう貧乏人。
935名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 08:30:46 ID:Da72x7Cw
給与は今のままでいいから、手当を一切カットしろ!!!
官民格差は給与ではなく手当の方が大きい。
936名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 08:34:34 ID:NOr/DFsA
>>934
貧乏でも人のためになる仕事がしたいので公務員にはなりたくありません
937名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 08:35:00 ID:6ZbiRCU+
>>935

ちゅうか、適正な手当にしろってことだな。
938名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 08:35:52 ID:FxxU70q/
バブル期、民官格差は是正されなかった件について
939名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 08:36:29 ID:jDAZO9Lf
同じ県内ですら市町村ごとの給与格差が凄い事になっている現状について
940名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 08:40:04 ID:D5xAoq/L
>928
このままだと
ご主人さま=親方日の丸日本
従業員=低能公務員
の構図になりそうだけどな
941名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 08:52:26 ID:J1TAEyRl
>>14
そんなかんじだろうね。でも、君は霞ヶ関でないならば、幸せな
公務員だと思うよ。

リーマンで言えば、
リーマン優良企業>>>公務員>>>リーマン普通企業>>>カス企業
になんないといけないし、実際に、この図のような賃金になってるはず。
カスのリーマンがごたごた言ってもしょうがない。
普通企業にも公務員にもなれなかったのだから。
あと、霞ヶ関は労働時間を減らすか、超勤賃金を全額支払うか
どっちかにしないと(できれば前者)、死人が続出するぞ。

おれは、公務員やめて学者になった。給料は安くなったが、
時間がいっぱいある。今、俺の国はとても良い季節。
これからバカンスだな。でも、老後どこに住むかを考えた
時、ある程度まとまった金がないと日本(東京)では
くらせないだろうな。 子供なんかがいたら、教育の
問題もあるだろう。 話がちっがってきな。んじゃ。
942名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 09:11:10 ID:kTi5/hsG
直撃 あの小泉首相でさえ怒った! 
”雇用保険を喰いモノ”にした天下り理事長3人 フライデー2004. 3/26
雇用・能力開発機構 理事長3人の収入

●角野敬明(61)理事長代行 生涯所得5億1071万円
●澤田陽太朗(59)前理事長 生涯所得5億2264万円
●七瀬時雄(62)元理事長  生涯所得5億7505万円

「間接所得」を含めると生涯所得はこの2倍以上か
943名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 09:42:42 ID:kTi5/hsG
小泉・竹中のやろうとしていることは以下の通り  (◎立製作所の巻)要約
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1113452429/l50
◎立製作所の株式2兆2900億円に対して格付け会社が下げ評価
(米国内で特許侵害、セクハラ訴訟、貿易摩擦を仕掛ける) 時価2兆2900億円→1兆円
インサイダー疑惑、経営陣の使い込み、女性問題などをリーク
司直を動かして本社を強制捜査 (西武帝国の崩壊を参照)
グループ解体、優良部門だけ別会社化あるいは他企業に転売
本丸を会社更生法に、不良債権を政府補償(借金は全て税金で)時価1兆円→2000億円

実体のないM&A企業(大手通信事業とか)をでっち上げ有り得ない企業価値を付ける
ここの糞味噌証券2001億円分で◎立製作所の心臓部をまるごと買収
経営陣をまとめてリストラ、全特許を米国に格安で転売、残るは工場と従業員のみ
この時点でドル建て2500億円で韓国G代グループに転売
リスク回避で、韓国中国への投下資本を買いとらせ無傷で回収

日本の優良企業は全て米国のダミー企業の紙くず証券で買収、基本特許を収奪
上層部はリストラ、家族は離散、大黒柱は自殺、婦女子は風俗に
残された会社は3バカ国家に転売、支那人や韓国人の経営陣が乗り込む
莫大な税金で買い支えた米国債もチャラに
銀行、郵貯民営化銀行の預金もまるっと抜き取られて倒産、
虎の子貯金も自治体の金融資産もわずか1〜2ヶ月で全て0になる
郵政民営化の目的は郵貯・簡易保険部門をただ同然で外資に売り渡すため
944名無しさん@5周年:2005/06/08(水) 10:03:07 ID:FuVCnHVS
http://www.sankei.co.jp/news/morning/08kei001.htm


やれー小泉、公務員をバンバン削減しろw

民主党は泣いて喚いて批判するんだろーなw
945名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 10:08:12 ID:VOSDbPvL
ID:9XUZZi8f = ID:m/1Bqzh5
公務員ってよっぽど暇なんだなw
946名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 10:12:40 ID:zz+oOL0E
ハイコストノータリンの公務員にボーナスが出る国日本
947名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 11:00:15 ID:J5ryC0D0
>>935
当然、勤勉手当ても廃止ね。勤勉じゃないからね。
948名無しさん@5周年:2005/06/08(水) 12:40:35 ID:1zHRIFje
赤字なのにボーナスがでる。
むちゃくちゃだな。
なんでもありだな。
法律さえ犯さなければ、この国は何をやってもよい。
俺も子供作らずに気楽に生きよーー!
949名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:02:19 ID:z8tIpdI2
>>925
>下級公務員は民間並に下げて

20代公務員は薄給なので民間(当然アルバイトは除く)の方が高給。官民逆転するのは30代中盤から。
950名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:06:46 ID:8cJYV/sy
国民はすぐ忘れてしまうから大丈夫


国民は まじめに働き 税金をきちんと納めていればよい


公務員は 安泰


公務員 バンザイ
951名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:15:36 ID:Uqs8wtzb
財政の悲惨な自治体からどんどん交付税を削減して破綻させろ。そうすれば地方公務員の人件費が異常なのが住民にもわかるだろ。
自分に被害が来なければ住民も考えないぞ。
952名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:16:06 ID:o7ueFBNo
地方交付税を6兆円削減しろ
953名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:21:03 ID:Uqs8wtzb
地方自治体が財政再建団体に堕ちたら人件費削減できてなかった自治体は公務員達の私財を没収しろ。
954名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:01:05 ID:b5c93Hpj
事項平成7年度要求額説明
官庁営繕費官庁営繕に必要な経費25342037官公庁施設の建設等に関する法律に基つき建設省が行う官庁施設の整備
 国会議員がチェックすべき予算書はこの行だけである 

この項目だけで官僚専用のプールが作られようとしていたのだ、この項目だけで官僚専用のプールが作られようなどと誰がわかりよう、結局この計画は国民の反対を恐れてあわてて備蓄水槽へと変更された このような詐欺行為により国民の血税は日夜食いつぶされている



955名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:07:27 ID:t98o6sI6
>国民はすぐ忘れてしまうから大丈夫
今回の役人バッシングは半永久に続きますよw
956名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:23:32 ID:o7XfknMc
>>949
休日やボーナスなどを配慮し、年収で考えると多いと思う。
いわば公務員の初任給や基本給はカモフラージュ。
中小企業のサラリーマンは歳をとれば用無しだったりするところが多いし
生涯働いても年収400万ももらえる人なんてほとんどいない。
将来リストラの恐怖もなく、サービス残業・サービス出勤・ノルマもなく
ただいるだけで給与もどんどん増える公務員は恵まれ過ぎだよ。
957名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:24:41 ID:gcA7FgTB
>>956
その年収400万とやらの中高年は一体バブル期にいくらもらってたんですかね。
958名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:27:15 ID:VOSDbPvL
>>957
バブルと何の関係があるの?
959名無しさん@6周年
>>957
 ハア?w 
 おいおい、未だに「バブルの頃は公務員なんて見向きもしなかった癖に云々」ってデマを流す馬鹿がいるのか?(苦笑
この手のスレで100回くらいはその説否定されてんのによw
おまえさ、バブル期は民間のほとんどの業種が公務員より待遇上だと思ってんだろ?
バブルの頃の公務員は今廃止されてる各種手当ては満額支給だったし、基本給も50人以上の事情規模の民間を算定基準にしてたので安いということもなかった。
あの頃いい思いしてたのは極一部の業種。さもすべての民間がおいしい思いしてたような発言しちゃだめだよ、嘘吐きくんw
 それにあの頃は民間企業もべらぼうに儲けてたところも多かった。そりゃ会社が儲かればその利益に貢献した社員がいい給料もらえるのは当然でしょ?w
そういう無茶苦茶な暴論しないように。この時間帯だから旦那を擁護したい役人の馬鹿奥かなんかだろうけどw 
 夫も夫なら妻も妻って感じか(大笑 そんなんだから叩かれるんだよ。