【政治】「大衆迎合の政治に終止符を」自民・古賀元幹事長、キングメーカー目指しポスト小泉へ始動

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★
★古賀氏、ポスト小泉へ始動 キングメーカー目指し

 自民党のキングメーカーを目指す古賀誠元幹事長が、小泉純一郎首相の
政治手法への批判を強め「ポスト小泉」づくりに乗り出そうとしている。
「調整能力は党内随一」(ベテラン議員)とされる古賀氏。ただ、一昨年の
前回総裁選では、所属する堀内派をまとめきれず候補者擁立に失敗しただけに、
真価が問われることになりそうだ。
 「大衆迎合の政治に早く終止符を打ち、日本の国に責任を持てるリーダーを
選出しないといけない」。古賀氏は1月下旬の講演で首相交代の必要性を強く訴えた。
今月に入ってからは旧橋本派の綿貫民輔前衆院議長や亀井派の亀井静香会長らの
勉強会に出席、他派閥の「反小泉」派と連携する動きも見せている。

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2005/02/2005021201001574.htm
2名無しさん@5周年:05/02/13 10:43:40 ID:RchtCoAv
おっしゃ
3名無しさん@5周年:05/02/13 10:43:56 ID:udUAqxa1
2
4名無しさん@5周年:05/02/13 10:46:06 ID:gq1FKQJV
>>1
古賀氏ね
5名無しさん@5周年:05/02/13 10:46:13 ID:9JvHmPcw
キングボンビー「これからの時代は土建国家なのねん!
国民のために日本中に高速道路つくっちゃうのねん!
まずは借金大幅アップなのねん!」
6名無しさん@5周年:05/02/13 10:46:22 ID:/aB9Pv42
古賀誠がキングメーカーですか・・・
民主党政権のほうがまだましだな
7名無しさん@5周年:05/02/13 10:49:03 ID:Pw2hjZGX
こいつが駄目なのは火を見るより明らか
8名無しさん@5周年:05/02/13 10:49:32 ID:qiXI+ij0
いまでの ひどいのに、古賀や安部が首相になったら
政治腐敗&財政悪化がいっそう激しくなるだろうなあ。





9名無しさん@5周年:05/02/13 10:51:36 ID:vMK8GQig
ネオ野中が張り切ってるな
10名無しさん@5周年:05/02/13 10:52:35 ID:Rqf/PbZZ
こんなゴミ日本に(゚听)イラネ
11名無しさん@5周年:05/02/13 10:53:14 ID:UYlFerXl
古賀はバッジを外せ

日本に売国議員は要らない。
12名無しさん@5周年:05/02/13 10:55:54 ID:gogJuFqk
国民の8割が北朝鮮に経済制裁をしろと言ってるのに、頑としてそれをやろうとしない
小泉さんの、
 ど こ が 大 衆 迎 合 な ん だ ? 
国民の関心は1割ぐらいしかない郵政民営化を必死になって実現しようとしている小泉
さんの、
 ど こ が 大 衆 迎 合 な ん だ ?

古賀って、日本語もわからないアホなのか。

13名無しさん@5周年:05/02/13 10:57:56 ID:CwrhyQWH
利権に群がる糞虫よりもマシ。
14名無しさん@5周年:05/02/13 10:58:19 ID:nZHo/VK9
こんな「悪代官」に政権とられてもなぁ
もっと腐るだろうなぁあああああ
15名無しさん@5周年:05/02/13 10:59:38 ID:BjhRUQV7
古賀なんて顔が全てを物語ってる
くず
16名無しさん@5周年:05/02/13 11:00:00 ID:NjLF5SHx
古賀みたいのが大きな顔している限り
政治家は絶対に信用しない。
17名無しさん@5周年:05/02/13 11:00:05 ID:eDHHMam4
自民・古賀氏、北朝鮮制裁に慎重対応を
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050212AT3K1100O11022005.html
18名無しさん@5周年:05/02/13 11:02:41 ID:TQZZwk0d
この人は誰に迎合するんだろ。
田舎の政治家が、地元利益誘導の利権体質を改めない限りなって欲しくない。
19名無しさん@5周年:05/02/13 11:04:09 ID:/hn/Ca5r
自民の次のキングメーカーはどう考えても中川秀直。
昨日で国対委員長の在任期間も秀直に抜かれたらしいねw>古賀サン
20名無しさん@5周年:05/02/13 11:04:12 ID:OLyPJh2h
キングメーカーって何?初めて聞いた
21名無しさん@5周年:05/02/13 11:14:45 ID:3fKW0ZN3
こんなのが執行部に入ったら自民党に票を入れないから。 ( ゚∀゚)ノシ
22名無しさん@5周年:05/02/13 11:16:40 ID:3XVE+BVy
>>20
要するに、傀儡を作り上げることにかけて右に出るものなしってことだ。選帝公のようなものか。
小泉の政治って大衆迎合しているか? 古賀、それを批判するのはいいけど、対案示せよ。
23名無しさん@5周年:05/02/13 11:20:46 ID:Xgx4tu7m
「大衆迎合」って言い草は一般市民を馬鹿にしてるよな

24名無しさん@5周年:05/02/13 11:23:44 ID:AhEJdvra


調整能力が党内随一の奴が大衆迎合に終止符を打つということは、
派閥迎合とか政治化迎合になるのかな。


25名無しさん@5周年:05/02/13 11:24:15 ID:QVw5VcA1
野田聖子を御輿に、一戦やるのかの
26名無しさん@5周年:05/02/13 11:26:06 ID:ssDqzTRB
せいぜい頑張っていただきたい。
27名無しさん@5周年:05/02/13 11:26:53 ID:2cQno2iH
なんだこいつ。失せろ。
28名無しさん@5周年:05/02/13 11:28:13 ID:hbgmxgYK
小泉は大衆迎合ではない。
むしろ金持ち迎合だ。
29名無しさん@5周年:05/02/13 11:28:18 ID:EMsQezdA
この恥さらしが
30名無しさん@5周年:05/02/13 11:29:18 ID:IwafpGqN
今以上に民意を無視するんですか
31名無しさん@5周年:05/02/13 11:29:48 ID:8M1pxXwq
>旧橋本派の綿貫民輔前衆院議長や
>亀井派の亀井静香会長らの勉強会に出席
メーカばっかりで、
肝心のキングがいない
32名無しさん@5周年:05/02/13 11:29:59 ID:3XVE+BVy
>>23
同意。とはいえ、国会議員の共有感覚ではあると思いますますけどね。

>>28
こいつらは大声上げてそれを言ってる印象。
33名無しさん@5周年:05/02/13 11:31:18 ID:YRXBwbWd
>>1

これはわれらが石原慎太郎閣下に、ケンカを売ったと解釈していいですか? www
34名無しさん@5周年:05/02/13 11:31:43 ID:m2Lbnp4j
野田聖子いまサンプロに出てるけど、えらく凡庸で軽いわ。
がっかり。
35名無しさん@5周年:05/02/13 11:32:13 ID:M9RwnM3n
大衆迎合は民主主義の1つの形態なのに

それがいけないなんて恐ろしいことを言っていると思う。
36名無しさん@5周年:05/02/13 11:33:18 ID:2A2Yh541
>>31

製品が無い、製造業だな(w
37松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/02/13 11:33:30 ID:6izktP5s

おいおい、国民無視の政治をやりますっていう宣言かよ。勘弁してくれ。
38名無しさん@5周年:05/02/13 11:33:30 ID:3TPSRSZQ
大衆迎合が終わったとたん古賀は不適格とか言われて落選したりしたらワロス
39名無しさん@5周年:05/02/13 11:34:09 ID:XZAl98cr
俺この古賀ってやつ大嫌い。
こいつの子分で首相になるために
流産をネタにする野田聖子もだいっ嫌い
40名無しさん@5周年:05/02/13 11:34:35 ID:/0O5aBzf
郵政民営化が大衆迎合とは思えんが。
小泉は政治家として自己の理想を追っている分、
利権売国に腐った古賀よりはまし。
41名無しさん@5周年:05/02/13 11:34:57 ID:ZEUxGQJQ
地元民に迎合しているのに・・・
42名無しさん@5周年:05/02/13 11:35:25 ID:XYjmrQGl
キングはカズ、三浦カズ。
43名無しさん@5周年:05/02/13 11:35:32 ID:Q6wavF5S
>>34
ライスたんレベルのIQあるの?
44名無しさん@5周年:05/02/13 11:37:22 ID:DkgJO/+G
古賀さんじゃあなあ。
45名無しさん@5周年:05/02/13 11:37:22 ID:BvG40bag
>39
自分女だけど、野田みたいに「女」ということを前面に出して自分を売り込もうとするような人間は
同じ女性として非常に腹立たしいし嫌悪感が沸く。
だからいくらメディアで「私は産みたい」とか言いながら小泉批判をしても女性は一向になびかない。
男性はどう思ってるか知らないけど。
46名無しさん@5周年:05/02/13 11:38:04 ID:VlPlUUf1
野田聖子は、『川向こう』を支持基盤に持つ世襲政治家だよ。

期待するだけ無駄です。
47名無しさん@5周年:05/02/13 11:39:10 ID:l7Ja4j9J
外国では戦争に先立ち、敵の指揮官の写真を部下に見せてミーティングをする。

「次はこの古賀という政治家だ。キングメーカーと名乗っている。どんな男に見えるか」

「売国奴」
「地元利権代表」
「土下座外交」
「利権屋」
「政治屋」

「じゃあ対策は買収できまりだな」
48名無しさん@5周年:05/02/13 11:44:50 ID:TZMmmJBR
いや〜〜ひどかったね、野田聖子
田原をはじめみんなにかばってもらっても話ができない。
あんなにおバカだとは思わなかった。
49名無しさん@5周年:05/02/13 11:46:19 ID:lCEpy4ux
借金で公共事業乱発して次代にツケを回す政治こそ大衆迎合だろうに。
50名無しさん@5周年:05/02/13 11:47:37 ID:EMsQezdA
「大衆迎合の政治に早く終止符を打ち・・・・・」

と言いながら野田かよw
51名無しさん@5周年:05/02/13 11:49:25 ID:XC16f33E
「キングメーカー」ってのは目指してなるもんだったのか。
で、担ぐのが野田聖子か。
52名無しさん@5周年:05/02/13 11:50:08 ID:8M1pxXwq
野田では
女性票じゃなく、
おじいちゃん票しか集まらないだろな。

今日は主婦票の掘り起こしか。
53名無しさん@5周年:05/02/13 11:51:08 ID:3H6mVfFa
売国奴野中の一番弟子がキングメーカーになったら日本の将来は暗いな。
54名無しさん@5周年:05/02/13 11:54:02 ID:g5x/exZN
古賀はどうか知らんけど、
「規制緩和」の名のもとに資産家の利益ばかり追求する小泉はもっと嫌い。

くたばれ!小泉。
55名無しさん@5周年:05/02/13 11:55:01 ID:PYDQOxRe
>>45
男だと、いかにもだんなをあごでこき使っているって感じで、
人気は得られないと思うな。

要するにだんなをこきつかい、権力者にはぶりっ子、って最低のタイプだろ。
マキコもだんなをこきつかっているけど、ぶりっ子じゃない分ましか。
56名無しさん@5周年:05/02/13 11:55:45 ID:XC16f33E
>>54
スレ違いの話を持ち出すしかないのか、野中の犬は。
57名無しさん@5周年:05/02/13 11:56:12 ID:S++ye0tN
サンプロ見てて思った
1 古賀?だめだよ、あいつだけは!
2 野田?いらね!
3 平沢?何を言ってるか、わかんねぇ
4 田原?もうろくじじいって感じ
58名無しさん@5周年:05/02/13 11:57:03 ID:MfuahNhj
こいつはキングメーカーになることだけが目的という
極めてまれな国会議員だからな。
その目的のためなら、野田でも高村でもだれでもいいと思ってる。
そのキングとこの国をどうしたいか、国民のためにどういう政策をすべきかなんて一切考えてない。
こいつが国会議員であることは、完全に税金の無駄遣い。
59名無しさん@5周年:05/02/13 11:59:20 ID:TZMmmJBR
野田聖子について・・・
な〜んてスレッド立てる気にもなりませんが、
どこかにあったら書きこみたいので教えて下さい。
60名無しさん@5周年:05/02/13 11:59:25 ID:0jOzsu7c
大衆迎合だの衆愚だの言う奴は単なる独裁をしたがっている奴だろ。
民主主義とは衆愚への迎合、大衆迎合政治のことなのだから。

修正できると思うなよ。
これは民主主義が元から包含している要素なのではなく、民主主義そのもの
だからだ。それが嫌なら日本賢人独裁主義人民共和国とでも国号を変えよ。

北鮮が、ちょうどその「衆愚を廃した民主主義」を実現している。

ちなみに古賀はどうみても知能は低い。知能の低さが顔に出ている。
そんな奴が衆愚を語っても信憑性が無い。さよう、奴は部落じゃないか。
巧妙に戦没者遺族に取り入り、それを自分と部落の組織として利用している。
奴は、少数者(穢多非人在日)による独裁ができなくなってきていることに対して
焦っているのだ。

カネも権力も全て少数者による好き放題な独裁によって得て、そうして得たもの
を再投資する、この繰り返しであいつは権力の裏側をのし上がってきた。
いかに汚い事をしている犯罪者であるかは、あれだけの発言力を持っていなが
ら、政府の役職には縁が薄いことを見ればわかる。政府役職につけばあらゆる
悪事が表に出てきて政権が持たなくなる。だからこいつは党人事止まりだ。

国民は、こんな犯罪者を国会の場から追放しなければならない。
61名無しさん@5周年:05/02/13 11:59:46 ID:3fKW0ZN3
いま親中派を前面に出しても世論の反発を食らうから、
少子化・女性を前面にだしてるだけだろ。
加藤・野中・橋竜・マキコ・社民党が駆逐されて、
親中派の人材不足が深刻化してるんだろうねぇw

朝日が岡田全面プッシュする日も近そう。
62名無しさん@5周年:05/02/13 12:01:34 ID:8M1pxXwq
取りあえず、キングになってから
キングメーカーになってほしい
63名無しさん@5周年:05/02/13 12:06:41 ID:M6XRoZlP
ちゃんころに迎合するのはいいんかや?
64名無しさん@5周年:05/02/13 12:07:35 ID:6NBotzru
中朝迎合の政治に終止符を
65名無しさん@5周年:05/02/13 12:09:05 ID:WirMPUuH
ナベツネも大衆迎合反対と盛んに口にする。

自分が裸の王様なのに。

66名無しさん@5周年:05/02/13 12:09:27 ID:1XcsMK4r
民主主義を知らないバカなのね
67名無しさん@5周年:05/02/13 12:09:38 ID:YRXBwbWd
>>37
参院の青木の場合なら、
「大衆迎合の政治に早く終止符を打ち」というのは、
すなわち「族議員政治復活」なわけだが。

青木は常日頃から「参院は職域代表。族議員の何が悪い」と
平然と発言してるからな・・・
68名無しさん@5周年:05/02/13 12:14:57 ID:fw7kPL1+
古賀
「大衆には迎合しないが中国共産党には迎合する!」
69名無しさん@5周年:05/02/13 12:19:52 ID:m2Lbnp4j
>>59
議員・選挙板にスレたってる。
今日の番組見てあきれた人が立てたようだ。
70名無しさん@5周年:05/02/13 12:19:56 ID:5DSx1jn+
古賀といい亀井といい最近、気の毒になってきたよ。
干されまいとして時々手足をばたばたさせている。
71名無しさん@5周年:05/02/13 12:21:48 ID:auXvnoki
古賀はイメージ悪過ぎ。背後にとてつもない闇を感じる。
うさん臭さという点で政界1、2位を争うだろう。
野田は欲に目が眩んだようだ。やっぱり駄目だな。
72名無しさん@5周年:05/02/13 12:22:10 ID:FzWyrO/Z
イギリスのキングメイカーは最後はヌッコロされたんだったな
73名無しさん@5周年:05/02/13 12:24:07 ID:zSgTUlKc
共産主義国家にしたいわけですか
74名無しさん@5周年:05/02/13 12:24:27 ID:6mkTZ1Ak
「大衆迎合の政治」って、道路(税金)に寄生してるヤツの言うことか?
75名無しさん@5周年:05/02/13 12:25:04 ID:ZL/vdNnE
理想主義(小泉)と事大主義(古賀)の対決だな。

古賀はいらんだろ。事大主義者なんてそもそも不要な上に、代わりはいくらでもいる。
76名無しさん@5周年:05/02/13 12:25:20 ID:iqlqKqD7
古賀と支那の奸係はどうもなーーー
反動体制の権化のイメージ強すぎる。
77名無しさん@5周年:05/02/13 12:26:46 ID:Xgvr8SDu
古賀の顔を見て「だめだこいつは」と思わない人が不思議

朝日が野田を持ち上げているのを見て「こいつに気をつけろってことだな」と思わない人が不思議
78名無しさん@5周年:05/02/13 12:26:47 ID:zSgTUlKc
共産主義国家になるなら、漏れは地下に潜る。
レジスタンス運動で命を捧げるのもこれも一つの人生の選択だ。
79名無しさん@5周年:05/02/13 12:33:33 ID:auXvnoki
>>77
同感!
よほど鈍感な人間でなけりゃワカルと思うのだが、、、、
やっぱ、有権者の責任は重いよ。
80名無しさん@5周年:05/02/13 12:35:19 ID:i0p7u4E2
野田とセックスするのは政治決断!
8159:05/02/13 12:35:37 ID:TZMmmJBR
>>69
ありがとう。さっそく見てみます。
82名無しさん@5周年:05/02/13 12:37:55 ID:XC16f33E
>>61
>朝日が岡田全面プッシュする日も近そう。

数年前からしてるじゃん。
83名無しさん@5周年:05/02/13 12:39:05 ID:xIV6wVih
>>15

いい事言った ;)
84名無しさん@5周年:05/02/13 12:44:13 ID:6NBotzru
>>80
想像しただけで吐き気が・・・
85名無しさん@5周年:05/02/13 12:44:23 ID:r3Dps+Qz
別に支持者ではないが、小泉は、とうの昔に大衆に迎合してないわけだが。古賀は現状分析もできんのか?
86名無しさん@5周年:05/02/13 12:47:21 ID:ml/qsgBR
日歯連のヤミ献金に一枚噛んでたくせに。
売国奴・金丸目指してるのを公言してるわけか
87名無しさん@5周年:05/02/13 13:07:18 ID:g5x/exZN
>>56
スレ違いの話を持ち出すしかないのか、小泉の犬は。
何で小泉がそんなにいいのか、理由も添えて書いてみろよ。
狂信者じゃなきゃな。
88名無しさん@5周年:05/02/13 13:08:21 ID:8l7Un3JA
土建屋迎合政治はいらん
89名無しさん@5周年:05/02/13 13:08:53 ID:y900LOXV
                /|\
               /│ ヽ
               / │  ヽ
             ,,-‐´ ̄~`‐- 、,i、
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
       |                     |
       |                     |
        |      ジンギスカン        |
       │                    |
       |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ .}
        |  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ  |  へのつっぱり排卵ですよ!
       |  ー─ '  i  !    `'   '' "   |
       .!        |            |
       .|           !           |
        |        _   ,、           ! .i
        !       , - '-゙ ‐ ゙-- 、     |し"|
        !     ./        ヽ    /   l
        ヽヽ   | ゙  ̄   ̄ ` |   / |    |
            |\\ .`ー-------‐‐' ./ ′ !   |
           |  \\,,--‐‐ー‐‐-、/./   |  /
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
90名無しさん@5周年:05/02/13 13:09:06 ID:BsxrCD32
古賀の淋病移されて不妊になったんじゃねーの。
91名無しさん@5周年:05/02/13 13:10:13 ID:7rk+Hxgz
ひとこといえるのは、あほは死ねってことだな。
92名無しさん@5周年:05/02/13 13:11:09 ID:Cezjb3ub
なぜか小林よしのりと仲良し。
93名無しさん@5周年:05/02/13 13:19:14 ID:Shhu4xtT
>>68
最悪やん!
94名無しさん@5周年:05/02/13 13:19:32 ID:ApsZj5IF
小泉が就任してから正解のガンがどんどん追放されている
経済や外交は多少へたれても政界再編だけは見事に成し遂げているな
是非とも残りのガンも除去して欲しいね
95名無しさん@5周年:05/02/13 13:34:17 ID:g5x/exZN
>>94
もっと具体的に。
96名無しさん@5周年:05/02/13 13:53:13 ID:i0p7u4E2
「大衆迎合の政治」がダメなら独裁で行くって事?
97名無しさん@5周年:05/02/13 14:02:04 ID:5Fs7AW2V

懐かしの昭和演歌はもういいから帰れ
98名無しさん@5周年:05/02/13 14:10:23 ID:Dvc/MrG8
国民の支持を得られる政策の実施を大衆迎合と揶揄することで
阻む気ですか。そうですか
99名無しさん@5周年:05/02/13 14:15:27 ID:r+S7WTRW
うちのばあちゃんが悪相だねって言ってたよ。
100名無しさん@5周年:05/02/13 15:07:54 ID:/564JRnt
また野中みたいなヤツが出てくるのか。
101名無しさん@5周年:05/02/13 17:04:46 ID:B+mRVHUe
国の借金なんか気にしないでジャンジャン道路を作ろうなんて主張するアンタのほうがよっぽど大衆迎合だろ
102名無しさん@5周年:05/02/13 17:15:59 ID:LT9m/8PB
コスモバビロニア?
103名無しさん@5周年:05/02/13 17:18:33 ID:g5x/exZN
小泉は、正義のために国家財政を建て直そうとしてる。
と、信じてるヤシ多いみたいだけど、
全然、そんな事ないから。



「構造改革」のせいで、どれだけの人が失業者になったか。
それと、悪口はいいから、根拠を言ってね。根拠を。
ガキか厨じゃなければね。
104名無しさん@5周年:05/02/13 17:19:17 ID:sO83awfk
なぜバラエティー番組ばかりなのか? △

769 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 03/01/08 22:23
米国では、と言っているが、日本が元々統制されてることを忘れてはいけない。

日本の視聴率リサーチ会社は、ロックフェラー系のニールセンのみ。
何故日本の視聴率に外資のみしか関われないか。ノウハウ?そんなもん簡単だよ。
誰でもできる。つまりは、全て、本当に米国にとって困る番組は超低視聴率にし、
スポンサーをおろさせ、TV局に改編を促すからだよ。

以前から、馬鹿マスコミの馬鹿番組が多いと
言っているのも、この原因が大きい。日本人を馬鹿にさせるために
ここまでバラエティー全盛ってか、バラエティーのみのTVになる。

馬鹿番組で、、
馬鹿国民を育てる

操りやすい (選挙にいかない、その知的レベルが無い)

日本政府の思うがまま

米国の思うがまま

遠くない中国との激突の際には、本土にこないように、
日本の米軍基地を全力で防波堤として利用する

米国は安全。しかし日本は・・・
105名無しさん@5周年:05/02/13 17:21:54 ID:cFOJFy0R
大衆迎合でない政治の姿を説明できないと古賀の言うことはなんの意味もない。
卵を使わないオムレツを作りましょう。材料はわかりませんがってのと同じ。
かわりの材料まで言うのなら、どういう工程でつくるのかってのを説明か実践しなくちゃいけない。
106名無しさん@5周年:05/02/13 17:24:48 ID:PDX7aAnc
>>99
誰がみても凶悪な顔だと思う。
つーか古賀はシロートの雰囲気じゃないね。
107名無しさん@5周年:05/02/13 17:25:50 ID:hsHf547W
は?
大衆どころか、自分のやりたいことやってるだろ。

古賀って死んだほうが良いよ。
108名無しさん@5周年:05/02/13 17:28:11 ID:XC16f33E
次は古賀の番だな。
109名無しさん@5周年:05/02/13 17:30:04 ID:bgkW9xev
今月に入ってからは旧橋本派の綿貫民輔前衆院議長や亀井派の亀井静香会長らの
勉強会に出席、他派閥の「反小泉」派と連携する動きも見せている。


すでに過去の人だな
110名無しさん@5周年:05/02/13 17:30:38 ID:plm3JY28
こんなのが政権の真ん中に入ってきたら、民主に入れる。
111名無しさん@5周年:05/02/13 17:31:10 ID:mIzL7IFT
キングではなくキングメーカーを目指すのか。
112名無しさん@5周年:05/02/13 17:31:28 ID:kMGF3usG
手が汚物で汚れた
コックの料理なんて
誰も食べたくないよ
113名無しさん@5周年:05/02/13 17:32:24 ID:5eH1ygwq
顔だけで政治家を決めるのは問題かもしれないが、
この人の面構えはさすがに・・・

まあ総理を諦めてキングメーカーを目指すのは
当然の選択でしょうね。成功失敗の如何は別として。
114名無しさん@5周年:05/02/13 17:33:22 ID:0FjIEqix
子画だの噛め胃だのがいるから、自民は支持されねえんだろうがよ・・・
115名無しさん@5周年:05/02/13 17:36:13 ID:MESsEQtD

大衆迎合ではない政治とはどういう政治のことなのか、いりもしない高速道路、
常識に外れた公務員の厚遇がまかりとおり政治のことなのだろうか。だいたい
何年も前から「大衆迎合を終わりに」なんていってるが終わったらどうなるのか
具体的なイメージを示せたためしがない。ましてや、去年の総裁選挙では得意な
筈の党内調整にしくじって反小泉候補の一本化に失敗する始末。

大衆迎合だろうがなんだろうがいいけど、お前みたいな使えない奴はイ・ラ・
ナ・イ。
116名無しさん@5周年:05/02/13 17:38:20 ID:j3a56jt8
日本ではキングよりキングメーカーのほうがおいしいからな。
失政しても尻尾きりできるし。
いわゆる永久政権が出来上がる。
117名無しさん@5周年:05/02/13 17:41:12 ID:TzOc+n2E
地方愚民は政治に参加するな
118名無しさん@5周年:05/02/13 17:49:47 ID:mIzL7IFT
たしかに小泉は大衆迎合政治だが、自民党の利益誘導政治よりははるかにマシ。
119名無しさん@5周年:05/02/13 17:51:38 ID:LbasQZdh
つーか古賀がまず在日・支那豚・土建屋迎合、日本人無視の政治を止めろっての。
120名無しさん@5周年:05/02/13 17:54:32 ID:IclWdCvE
いくら小泉がどうしようもなくても古賀を支持する国民はいないべ
121朝鮮人参政権絶対反対:05/02/13 18:05:17 ID:tfUZ6e/l
池田大作=夜間短大卒=在日帰化人=元高利貸し
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1072789600/l50
122名無しさん@5周年:05/02/13 18:13:06 ID:g5x/exZN
感情論は聞き飽きたから根拠を示せって。
小泉を支持する事でおまいらにどういう利益があるんだい?
漏れは小泉にやらせたら国民の生活がズタボロにされると思ってるから、
小泉に反対してるんだぜ。

小泉潰すためだったら悪魔とでも手を組むぜ。漏れは。
123名無しさん@5周年:05/02/13 18:23:45 ID:kMGF3usG
>>122
124名無しさん@5周年:05/02/13 19:52:01 ID:IVF5nuBQ
>>122
野中や土井や橋本や加藤や真紀子の政治的影響力を排除した功績だけで平成の偉人の資格あり
古賀のクズも近いうちによろしく

任期切れるまで支持してるよ小泉さん
125名無しさん@5周年:05/02/13 20:59:54 ID:eySm9CBi
>>124
そいつらの罪状を具体的に列挙したまへ。
「汚職まみれ」とか抽象的なセリフな抜きで。
126名無しさん@5周年:05/02/13 21:00:26 ID:UkxJdMkk
>>122
>小泉を支持する事でおまいらにどういう利益があるんだい?
物質的利益なんか求めてないんだよ。
127名無しさん@5周年:05/02/13 21:02:24 ID:aOMbzucO
>>126
宗教的利益を求めてるんですか?
128名無しさん@5周年:05/02/13 21:03:25 ID:UkxJdMkk
>>125

野中→チベット大虐殺&文革大虐殺の中国に近い・・・非人
土井→チベット大虐殺&文革大虐殺の中国に近い・・・非人
橋本→チベット大虐殺&文革大虐殺の中国に近い・・・非人
加藤→チベット大虐殺&文革大虐殺の中国に近い・・・非人
真紀子→チベット大虐殺&文革大虐殺の中国に近い・・・非人
129名無しさん@5周年:05/02/13 21:05:01 ID:whkncPdD
>>126
おまいが資本家や金持ちなら確かにそうだろうな。
小泉を支持したまえ。
労働者だったら、あとでリストラ食らってホームレスになってから、
泣きを見ないように。
130名無しさん@5周年:05/02/13 21:06:24 ID:oiKgWBaK
貧乏人が必死だなw
131名無しさん@5周年:05/02/13 21:07:36 ID:UkxJdMkk
>>127
>宗教的利益を求めてるんですか?

( ゚д゚)ポカーン
今の日本では宗教的利益=物質的利益だろうに・・・・

>>129
>労働者だったら、あとでリストラ食らってホームレスになってから

労働者にも二種類有るしな・・・
言っておくが、リストラ喰らいそうなら自民支持するしかないな。

民主は大企業雇用者&公務員優先だし・・・

ま、共産支持ってのも有りかもしれんが・・・
132名無しさん@5周年:05/02/13 21:09:49 ID:aOMbzucO
>>131
>今の日本では宗教的利益=物質的利益だろうに・・・・

意味不明なんですが??
ところで、何も利益がないのに支持してる、って聞こえるんだけど。そーいうこと?
133名無しさん@5周年:05/02/13 21:10:22 ID:fXaYTt5/
池沼?
134名無しさん@5周年:05/02/13 21:12:28 ID:whkncPdD
>>125
土井や真紀子はともかく、
他は聞いたことないが、ソースは?
それと、「中国に近い」だけで非人かい?
あと、小泉も靖国参拝へのブーイングが明らかな内政干渉にもかかわらず、
中国政府に抗議出来ていませんが?
景気が傾いているのに、ODA供与し続けていますが?
ガス油田で窃盗行為はたらいているのに抗議していませんが?
沖ノ鳥島に中国の潜水艦が来ても黙認していますが?

それで、「平成の偉人」とは片腹痛い。
そのくせ、「構造改革」で日本人の労働者を路頭に迷わせているんだから、
売国奴は小泉の方だろ。と言いたい。
「ODA出さんぞ!」ぐらい言え。
口先だけでごまかそうとするな。詐欺師だろ?小泉は。
135:05/02/13 21:13:40 ID:wHiyAQZV
バカ古賀の後ろ盾の売国王の喪中を小泉閣下に
追放されたのを何の抵抗も出来ずに見送った
だけのバカ古賀に何が出来るか。馬鹿タン
136名無しさん@5周年:05/02/13 21:15:43 ID:TbnWr40e
総理・総裁になった事のないが「自称・キングメーカー」だなんて
自民党も落ちぶれたもんだ。(´・ω・`)
自ら「ポスト小泉レース」に出馬するのが筋。こんなことだから、
コイズミに甘く見られる
137名無しさん@5周年:05/02/13 21:17:12 ID:4P1/sCvd
筆者は、01年11月20日の全国紙の朝刊の社説に注目している。
「小泉首相は、守旧派の反体勢力の抵抗にひるまず、改革を断固つら抜け」と
一斉に同じ内容の社説を掲げた。

全ての全国紙が同一の内容の社説を掲げるなんて、偶然とは絶対に考えられない
異常な出来事である。外国人から見れば、まるで日本の大新聞は誰かに検閲されて
いるのではないかと思うであろう。

このようなところにも「インナー」と呼ばれているものの影を感じる。

http://www.adpweb.com/eco/
138名無しさん@5周年:05/02/13 21:17:49 ID:RhH7JRJ9
古賀は絶望的なまでに人相が悪い
139名無しさん@5周年:05/02/13 21:18:12 ID:O+t4NtpS
>>134
全部対策はじめているでしょう?

あなたが弁護したい人は何にもしてきませんでしたがね?いままで
拉致問題にしても
140小泉の非人間的な思想(1):05/02/13 21:23:06 ID:whkncPdD
まず、こちらのサイトを見て下さい。
ttp://www.sweetnet.com/broiler.htm

……何だ、ニワトリじゃんか?これと「規制緩和」にどういう関係があるんだ?
ていうツッコミが入るかと思いますが、実は関係があります。
ミルトン・フリードマンは『選択の自由』という著作の中で、最低賃金法をこのように批判しています。
「最低賃金法は(1時間あたり2ドル[210円]の価値のものしか生産できない)人でさえ、
雇用者が1時間あたり2ドル90セント[305円]を喜んで支払わない限り、雇用してはならないと規定している。
すなわち、その若者の労働の価値2ドルに加えて90セントを雇用者が喜んで付け加えない限り、その若者は雇用されないのだ。
いったいこのような若者を1時間あたり2ドルの賃金を支払って雇用するよりも、
1時間あたり2ドル90セント支払う仕事にこの若者が就くことができないようにして失業者にしておいた方がどうしてよいのか、
全く理解できない。」(日経ビジネス人文庫刊『選択の自由』529P[一部補足])
そして、
「ほとんどの労働者にとっては、競争こそが、これまで発見され、考え出された最善の保護、もしくは最小の悪だ。」(同547P)
と、説いています。
141名無しさん@5周年:05/02/13 21:29:17 ID:G+j3YZTW
古賀きみが終わり
うぬぼれるな
この倒錯男
142小泉の非人間的な思想(2):05/02/13 21:30:39 ID:whkncPdD
>>140の続き)
一見、よく出来た考えのように見えます。
しかし、落とし穴があります。
この考えには、
「資本家と賃金交渉で対等に渡り合える程、類いまれな能力を持った労働者はごく一部であって、
大多数の労働者は、企業活動の一部を忠実に割り当てられて働くだけの存在である」という視点が抜け落ちています。
この状態で、「自由な市場競争原理の無条件適用」などやったら、労働者が、あのブロイラーと同じ運命になる。という事です。

上のサイトで、散々批判していますが、
別に、KFCがニワトリを虐めたいがために、そういう過酷な飼育方法をとってる訳ではありません。
市場での過酷な競争に打ち勝つために、安く大量に鶏肉を供給する必要があるから、そうせざるを得ないのです。
ニワトリが、そういう過酷な飼育環境から逃れるすべがあるとすれば、
ブロイラーじゃなくて、さしずめ地鶏か何かみたいに、付加価値が要ります。
でも、そういうニワトリは少数です。
また、飼育環境の改善の為に、ブロイラーの肉を大幅に引き上げる事は、市場が許さないでしょう。
143名無しさん@5周年:05/02/13 21:32:58 ID:O3dy0ID5
こういう発言が出る裏を取れば
政治家たるものは自分以外の誰かに
迎合すべきという発想があるわけだ。

ウンコクエ
144名無しさん@5周年:05/02/13 21:34:31 ID:CYvLPMoc
>>103
正義のためでもなんでもなく、国を外国に売り飛ばす売国奴政党民主・社民・公明だのその政党の売国政策だの、
野中・古賀だの売国しかかんがえてない、利権が目当ての腐った利権政治屋を、
弁護しうる言辞ではないな、それは。
145小泉の非人間的な思想(3):05/02/13 21:34:53 ID:whkncPdD
>>142の続き)
労働者を「市場原理に委ねる」ことは、そういう事です。
だからこそ、市場の自由に制約がかかるのを承知で、労働者の最低限度の生活を守るために、
最低賃金法や労働基準法があるのです。

小泉や竹中がこのミルトン・フリードマンの信奉者である事は、少し調べれば、すぐに明らかになる事です。
そして、「構造改革」「規制緩和」の目的とする所は、
そういう企業の野方図な自由競争の完全放任です。
請負就業の問題は先週のNHK特集でも取り上げていますが、
現に、この「請負就業」への法整備に対して、小泉政権は全く対策を施そうとしていません。
既に、偽装請負労働の被害者は、あのブロイラーの如く、過酷な環境での労働を余儀無くされているのです。
「規制緩和」を何かいい事のように報道するマスコミは、その無責任な報道姿勢を改めて下さい。
そして、「規制緩和」の正体を知り、その非人間的な政策に反対の声をあげるべきです。
146名無しさん@5周年:05/02/13 21:35:56 ID:aOMbzucO
>>144
小泉が売国奴じゃないと思ってるの???
147前原一誠:05/02/13 21:37:11 ID:vhrVnRK5
古賀は中国に魂を売り渡している危険な人物
野中が議員を辞職するとき、古賀を連れて中国を訪問し、
自分の後継者として紹介した。
野中は共産主義者のくせに、自民党に入り日本を
内部から崩壊させようとした張本人。
その後継者が古賀だ
なかなかの癖者で要注意人物だ
なぜこんな奴が日本遺族会の会長をやっている
のか理解できない。(遺族会の会長として靖国神社
を参拝している小泉首相を支持してしかるべきなのだが。)
こんなやつがキングメーカーになったら日本も終わりだ。
だいたいキングメーカーという言葉自体時代遅れだ
小泉首相に文句あるのなら、堂々と時期総裁に名乗り出よ。

148名無しさん@5周年:05/02/13 21:37:11 ID:faJcahHe
旧朝銀へ1兆4000億をプレゼントしたのは誰?
あれって、、、監査もついてないんだってね
平成15年当時の責任者って、、、だれかなぁ?
149名無しさん@5周年:05/02/13 21:40:01 ID:4P1/sCvd
>>145
コピペにマジレスもなんだけど…
市場原理には参加する自由参加しない自由が大前提だと思う。
けれど労働の場合には働かない自由なんて実際には存在しない状況で
市場原理だけで労働価値を決めるのは、大問題。
150名無しさん@5周年:05/02/13 21:41:43 ID:mfTVe9df
今の逆をやるということだろうね?今の政治が「大衆迎合」だという
んだから。自分は大衆に迎合しないというわけだ。
しかし具体的なことはいわず、こんなことばかりいわれても
困る。古賀が何をしたいのか。それをいってもらわないと指導者に
選びようがない。政策を明らかにしないというのは、民主主義の
根本をこの人が理解しているのかどうか疑わしくなる。
151名無しさん@5周年:05/02/13 21:42:45 ID:PfMrXHxv
>>148 だれだれだれだれ?
152名無しさん@5周年:05/02/13 21:42:53 ID:EPzVWJjG
>>149
だから、小泉はとっとと退陣すべきだと思う。
小泉が政権の座にいたら、日本の労働者は殺されてしまう。
153名無しさん@5周年:05/02/13 21:45:10 ID:EPzVWJjG
>>150
それは言えてる。
>>151
すっとぼけるんじゃないw
154名無しさん@5周年:05/02/13 21:47:10 ID:YtyAMXPq
>>150
>古賀が何をしたいのか。

「大衆迎合」ならぬ「対中迎合」でしょ。

     ,.r<弌ヾヾヾヾヾヾ`ト`、-、__
    /-ニニヘヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ`ー-、
   ./ー二e `゙ `゙ ゙`ヾヾヾヾヾヾヾヾ、シナヘ
  仁一彡       ゙、ヾ、ヾヾ ゙ヘイ〃メ入
  f‐ニ=ツ ,.'   - 、 __        チ彡ニ┤
  !彡ニヽ   ` ー -- 二 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ニ、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.= 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、  ̄  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、  ̄ ,   : ,j   
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`     
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /      中国様万歳!
     ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
     `ヽ、    、 _ノ/
        ` ー--一''''"´

155名無しさん@5周年:05/02/13 21:47:09 ID:W6u4f203
>>146
外国人参政権だの、拉致被害者を北朝鮮に帰せだの、「あんたらが国内でいくら喚いても横田めぐみは帰ってこないんだよ!」と罵った
民主党・社民党、岡田、野中。
そして野中一派の古賀。

こういうのを真っ赤な国賊・売国奴という。
156名無しさん@5周年:05/02/13 21:51:10 ID:aOMbzucO
>>155
日本の国富と尊厳をアメリカに廉価で売り飛ばし、今まさに郵貯を売り飛ばそうとしている小泉。

こういうのを、国賊、売国奴と言う。
157名無しさん@5周年:05/02/13 21:51:28 ID:QOuY8emp
このオッサンが自民の顔になるなら、民主党のほうがマシ。
小泉総理降りたら密室談合暗黒腐敗政権に逆戻りだよ。
158名無しさん@5周年:05/02/13 21:52:51 ID:FNJfQB/z
理想を追うのも、利権を追うのも、人間として自然なことなのですが、
どちらが理性的で、どちらが正しいのかと問われれば前者でしょうね。

国民社会の選良として、施政者たる道を選んだ人達の宿命でしょう。
なぜって利権は施政者個人の利得でしかないから、反民主主義的。
159名無しさん@5周年:05/02/13 21:52:54 ID:EPzVWJjG
>>155
あっ、そう。

なら、これはどう説明する?
言っとくけど、リンク元は確かだよ。

自国の警察より北の言い分を信じる小泉首相
ttp://www.sukuukai.jp/shiryo/paper09/6th.html
160名無しさん@5周年:05/02/13 21:53:36 ID:3+6tWERK
>>156
国内企業が買えば。競争競争。
161名無しさん@5周年:05/02/13 21:54:11 ID:faJcahHe
平成15年の総理大臣て誰だっけ??
162名無しさん@5周年:05/02/13 21:54:23 ID:YtyAMXPq
『同和利権の真相』
 暴力団との癒着、裏金、脱税、公金喰い、部落解放同盟の謀略
  "人権"のウラに蠢いた"暴力""カネ"。アンダーワールド関西、暗黒の裏面史!
http://product.esbooks.yahoo.co.jp/product/keyword/keyword?accd=31158730

『同和利権の真相2』
 「狂牛病騒動」のアンタッチャブル、マスコミが断罪しない「解同」の事件簿、
 公共事業の"同和タブー"、終わりなき「特別行政」のカラクリ
  人権マフィア化する"部落解放同盟"の錬金術を追う!
http://product.esbooks.yahoo.co.jp/product/keyword/keyword?accd=31356277

『北朝鮮利権の真相』
 歴代訪朝団、進歩的メディア、左派政党、広域暴力団
 "無法国家"をのさばらせた人びとの罪深き裏面史!    
http://product.esbooks.yahoo.co.jp/product/keyword/keyword?accd=31340187

『同和利権の真相3 』
マスコミはいかに 真実を隠蔽したか!?虚像ばらまく宣伝係たち
マスコミの自主規制&「差別語」言い換え問題 糾弾の傷跡〜不正を追求できない
「大新聞」の弱みとは?〜 朝日新聞社
http://product.esbooks.yahoo.co.jp/product/keyword/keyword?accd=07121677
163名無しさん@5周年:05/02/13 21:54:50 ID:ZW1TtEgk
福岡のある種の団体以外にこの人を支持するのはもう存在しないのです。
日本人がこの2〜3年で変化しているのに未だ気ずいてない不幸な人です、
聖子ちゃんなんて反吐が出ます。それが解らないのかね?
164名無しさん@5周年:05/02/13 21:55:23 ID:azA6WNbe
小泉やめろという香具師へ


 じ ゃ あ 、 誰 が い い の ?
165名無しさん@5周年:05/02/13 21:56:36 ID:fLuIHX4r
自民党に改革を促進できる人物は今のところいない。


道路を作ることを考えている人物は総理になる必要なし。

自民党の敗北に繋がらないように。
166名無しさん@5周年:05/02/13 21:56:44 ID:BR/IqrKh
利権を漁る奴は理想主義者から鼻薬を嗅がせられると、ころっと寝返る。
167名無しさん@5周年:05/02/13 21:56:47 ID:QOuY8emp
>>156
玉砕覚悟の日本の国富と尊厳をアメリカに無条件降伏した昭和天皇。

こういうのを、国賊、売国奴と言う。


つーかいいかげん花じゃなく実を取ることの大事さを覚えなよ。
ま、コヴァ程度の頭じゃわかんないか。
168名無しさん@5周年:05/02/13 21:57:04 ID:LIOJm5Su
>>164
オレオレ。戦車ぶつけちゃった。
169名無しさん@5周年:05/02/13 21:57:36 ID:XdtRv5gy
顔が変だからムリ
170名無しさん@5周年:05/02/13 21:57:54 ID:G7zHPKvP
小泉は欲がない
171名無しさん@5周年:05/02/13 21:58:13 ID:IX9I0ACW
>>164
批判のための批判しかできない厨房だから放置しとくといいよ
172名無しさん@5周年:05/02/13 21:58:36 ID:EPzVWJjG
>>164
「構造改革」やめてくれるなら誰でもいいよ。
別に古賀が特に好きな訳じゃない。
あんな企業の利潤ばかり追求する香具師が総理だったら
10年後には日本はホームレス王国だよ。

奥田も小泉も根は同じ。
小泉の「構造改革」は中曽根の「民活」と全く変わってない。
173名無しさん@5周年:05/02/13 21:58:52 ID:t0r2bpw1
大衆に迎合って、むしろ小泉は大衆が嫌がるイラク派遣や
北朝鮮との対話をやっとるわけだが
174名無しさん@5周年:05/02/13 21:59:29 ID:fv8cci8/
元郵政相で自民党衆院議員の野田聖子氏(岐阜1区)に、130人以上の特定郵便局長が個人
献金していたことがわかった。広島県と地元の岐阜県に集中し、献金額などはほぼ横並び。議員
事務所は「自発的に献金してもらっている」というが、「献金した覚えがない」と話す郵便局長もいる。

(略)

 名前が記載された郵便局長の中には「個人的に献金した」という人がいる一方、「献金した覚えが
ない。野田議員を特に支援しているわけでもない」「自分では献金していないが、郵便局長はいろん
な名目でカネを徴収されるので、その中から献金されたのかも」と無自覚な人もいた。

野田元郵政相に郵便局長130人以上が個人献金
http://www.asahi.com/national/update/0914/002.html
175名無しさん@5周年:05/02/13 22:00:06 ID:FNJfQB/z
外国をスマートに食い物に出来る政治家が、時期首相。
それ以外にない。
176名無しさん@5周年:05/02/13 22:00:11 ID:aOMbzucO
>>167
君の文章は、そもそも日本語になってませんが・・・?

国富と尊厳を無条件降伏・・・?本当に日本人の書いた文章か、これ?
177名無しさん@5周年:05/02/13 22:00:12 ID:LIOJm5Su
売国奴が売国奴を否定してもなぁ。石原でいいよ。
178名無しさん@5周年:05/02/13 22:01:03 ID:c2ISGpUU
>>172
179名無しさん@5周年:05/02/13 22:01:03 ID:azA6WNbe
>>172
つまり、古賀に総理になってもらいたいわけ?
180名無しさん@5周年:05/02/13 22:01:16 ID:XlmoYDNF
>>172
禿同
181名無しさん@5周年:05/02/13 22:02:04 ID:EPzVWJjG
>>170
また騙されてるな。
>>179
文章読み返せ。
182名無しさん@5周年:05/02/13 22:03:32 ID:4P1/sCvd
>>155
その野中の発言も、もう少し深く考えてみた方がいいんじゃないの?
単純に野中が北シンパだから拉致被害者を見捨てたって見方もどうかと。

今はともかく10年前に北朝鮮問題なんて手を出すと大変だったかのかもしれんし。
層化とか山岸とかカルト団体に潜って「なぜ人はこんなものに洗脳されるのか」
ってことを研究してから政治家になった人だから、単純にカブレるとも思わないんだよね。
183名無しさん@5周年:05/02/13 22:04:09 ID:hU5lN4j2
古賀はダメポ。
まだケントデリカットの方がマシ。
184名無しさん@5周年:05/02/13 22:04:25 ID:UkxJdMkk
>>174

ガセですか?



>File not found.

>asahi.com
185名無しさん@5周年:05/02/13 22:04:42 ID:azA6WNbe
>>179
読み返してみたが、奥田も小泉も同じだし、古賀が好きなわけじゃない、しかかいてない。

だから、小泉がだめなら、誰 な ら ば い い わ け ?

おまえ、前国会議員を順に言っても、皆、「そうとはいってない」と答えそうだな。
186名無しさん@5周年:05/02/13 22:04:58 ID:UJ+p8WOG
まてまてお前等。今は国民が大同団結する時だろ。
外国や国内の在日外国人等から儲けることが出来る首相。そして内閣。言ってみれば国富内閣。

国が儲かってくると、すりよる利権屋にかまけて、
人間はすべき改革のことなんてころっと忘れるもの。
改革もあわせてすすめられる人物が、今こそ待たれるな。
187名無しさん@5周年:05/02/13 22:07:19 ID:YtyAMXPq
野党から惜しむ声=「物分かる政治家」−野中氏引退表明で菅民主党代表

 自民党の野中広務元幹事長の引退表明について9日、野党側からは
「自民党の中では比較的物の分かる政治家の一人だった」(菅直人民主党代表)などと、
同氏の引退を惜しむ声が出た。菅氏は記者団に「理由は定かではないが、
言葉だけが踊って何もできない小泉純一郎首相への批判が含まれていたのではないか」と述べた。
 共産党の市田忠義書記局長は国会内で「反共の闘士で政治的立場は違うが、
気骨のある発言をした政治家だった」と評価。社民党の土井たか子党首も
「戦争の悲惨さを身をもって知っている政治家だけに残念だ」と語った。 (時事通信)

     ______
   ,.:ニ二三ニニニニ二:、              _
.   ix:::三彡=-ー'''゙゙゙ヾ、_ヽ        _,,-―''   ヽ、
  iX:::::xノ" __  __  ミiii、     /     ヾ   ヽ、
  |彡;"     ̄   iiiij    /彡     彡ノヽ  ミ ヽ
  ,=彡  -=='' '' ==、 ijij   /  ,,ノ-~  ̄   ヽ     |
  i 、i|: .ミ-ー・。i、ー・= ii|'   |  /へ_ ,=、 _ノヾ \ミ  ノ
  '; ' ::  ー'" , i,゙'ー ,l    /彡| -・=/ ヽ =・-  |   )
   ーi:::::i.  '"`_´`"  :j   ゞ l   <_ っヽ  ノ |彡 ノ
    |:::::  i' ,z==-、) ノ     `ーl  / _   ヽ |  |_ノ
    〉:::::  ゙二 ̄ ノ         l ノ.(二7´\  ,/
 ,,..ィ'゙|、  ー- ー ノ          ヽ'  ⌒   ' ノ入
''" | ';\  ̄    jヽ、    ,r‐‐'"/`┬ - ―~./   ヽ_
   |  '; \_____ ノ.| ヽ、  /  /  i" i,  ..:  /  /  ヽ-、
   |  \/゙(__)\,|  i | /  ヽ> l    /   i     \
          ∧             ∧
  / ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄\
  |     残念だ 残念だ 野中氏引退残念だ  |
  \__________________/
188名無しさん@5周年:05/02/13 22:07:50 ID:g3K0GBO/
>>181
じゃあ、具体的に小泉が何利権なのか言え。

>>182
はあ?だから何。日和見かよ。
189名無しさん@5周年:05/02/13 22:08:23 ID:QomaWXI1
はっきりいって小泉との比較なら、岡田のほうがマシ
小泉の構造改革は、扉を開いたところまではよかった、あさってに行っちゃったけどね
国(国民の財産)を切り売りするような構造改革をよく支援できるもんだ
190名無しさん@5周年:05/02/13 22:08:44 ID:UkxJdMkk
>>185

相応しい総理像に、坂本竜馬とか吉田松陰って答えるかもよ。W
191名無しさん@5周年:05/02/13 22:09:19 ID:aOMbzucO
>>188
横レスだけど、アメリカ利権。
192名無しさん@5周年:05/02/13 22:09:24 ID:fv8cci8/
5月28日、長野市の巨大施設「エムウェーブ」は、1万人を超える特定郵便局長で埋め尽くされていた。
年1回、全特が開催する「全特総会」。それは、自民党最大の支持団体が、強大な組織力を誇示する場でもある。
五月晴れの屋外とは対照的に、巨大な室内空間は照明が落とされ、暗闇に包まれていた。

時計の針が午前10時を指そうとしていた頃、総会は最大の山場を迎えた。司会が主役の登場を告げると、
場内は拍手の渦が湧き起こる。それに促されるようにして、男は立ち上がった。

野中広務――。自民党議員の9割以上が所属する「郵政事業懇話会」の会長を務める、郵政族のドンだ。
壇上に座る全特会長、清水勝次に一礼すると、マイクの前に立った。一瞬、会場が静まりかえる。
その沈黙を破り、独特の甲高い声で、野中はこう切り出した。

 「全特、かくも健在なり」

再び起こる万雷の拍手。この後も、野中は演説の中で幾度となく全特を讃え、
そのたびに1万人の郵便局長が割れんばかりの拍手を送った。その様は、お互いの忠誠を確認しあう儀式のようでもあった。
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101648/
193名無しさん@5周年:05/02/13 22:09:58 ID:YtyAMXPq
>>184
http://money.2ch.net/nenga/kako/1031/10312/1031260348.html
38 名前: 〒□□□-□□□□ 投稿日: 02/09/14 09:34 ID:QeubgwEQ

野田元郵政相に郵便局長130人以上が個人献金

 元郵政相で自民党衆院議員の野田聖子氏(岐阜1区)に、130人以上の
特定郵便局長が個人献金していたことがわかった。広島県と地元の岐阜県に
集中し、献金額などはほぼ横並び。議員事務所は「自発的に献金してもらっ
ている」というが、「献金した覚えがない」と話す郵便局長もいる。
 野田議員の資金管理団体「二十一世紀の会」の01年分の収支報告書の
記載で分かった。職業欄に「公務員」と記載された献金者が136人おり、
献金額は3万円が1人、ほかは全員1万円で計138万円。

 朝日新聞の調べでは、このうち133人が特定郵便局長で、1人が副局長、
2人が局長OBだった。また、福山市や尾道市など広島県内居住者が111人
を占め、大半が1月15日に一斉に献金していた。残り25人は野田氏の地元・
岐阜市など岐阜県内だった。

 名前が記載された郵便局長の中には「個人的に献金した」という人がいる
一方、「献金した覚えがない。野田議員を特に支援しているわけでもない」
「自分では献金していないが、郵便局長はいろんな名目でカネを徴収される
ので、その中から献金されたのかも」と無自覚な人もいた。

 野田氏の事務所は「広島では数年前に郵便局長に講演して以来、自発的に
献金をいただいている。郵便局長らに献金を求めたことはなく、純粋な個人
献金だと思う。要望を受けて議員が何かをしたということもない」と説明している。

引用元http://www.asahi.com/national/update/0914/002.html
194名無しさん@5周年:05/02/13 22:10:20 ID:XUW7bIQ5
>>182
……同和利権で荒稼ぎしてるんだが。
195名無しさん@5周年:05/02/13 22:10:39 ID:azA6WNbe
>>190
かもね。
でも、首相の座を空席にするわけにはいかないし、だれか実在の人間を総理にせねば。
196名無しさん@5周年:05/02/13 22:11:21 ID:hU5lN4j2
【国際】世界最悪10大独裁者で金総書記2位、胡主席4位【02/13】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1108292550/
1位 スーダンのアル・バシール大統領
2位 北朝鮮の金正日
3位 ミャンマーのタン・シュエ議長
4位 中国の胡錦涛

上位は全て中国とのパイプがある人物。
日本にも結構いるらしい。                      古賀とか。
197名無しさん@5周年:05/02/13 22:11:31 ID:oYiY7AQ2
>>189
外国人に参政権渡して、自衛隊の地方空港利用を禁止に出来る、そんな条例を作ることができるように
法整備することを、結党以来の理念とし、自身も声高に唱える岡田なんぞイラネ。

お前は結局近視眼的に金の事しか考えていない、古賀と同じ利権漁り屋。
198名無しさん@5周年:05/02/13 22:11:33 ID:UkxJdMkk
>>189

>あさってに行っちゃったけどね

岡田は、竹中経済路線に「不良債権半減に20年以上掛かる」と言ったが、実際は現在最盛期の10%だ。

岡田には日本経済がどちらに向かうかの予想出来る能力も無い。

199名無しさん@5周年:05/02/13 22:12:08 ID:azA6WNbe
まあ、理想の総理像ならば架空や過去の人間でもいいかもしれん。
しかし、現実にだれが首相がいいかは考えねば。
200名無しさん@5周年:05/02/13 22:12:27 ID:EPzVWJjG
>>185
「誰がなる」という話じゃないんだよ。
「構造改革やめてくれ」と言ってる訳。

国民の利益になるのは、政策であって、誰が政権の座につくかじゃない。
「○○が好きだから○○を支持しよう」というのは、あまりにも幼稚な考え。

>>186
なら、「構造改革」やめて、無秩序な企業の経済活動に規制を加えてくれ。
経済活動にある一定のルールが出来て、労働者の身分保証ができたら、
この国は安定する。
(「賃金の上昇」じゃなくて「雇用の安定化」ね。日本人は伝統的に「不安」を嫌うからね)
201名無しさん@5周年:05/02/13 22:12:46 ID:XlmoYDNF
最大の問題は、小泉一人代えてそれで済むかどうかってことだよなあ
これはある意味、新旧勢力の争いでもあるし、アメリカも絡んでくる。
どっちに転んでもロクな結末にはならんような気がする。
202名無しさん@5周年:05/02/13 22:13:14 ID:XDxrpYhU
国政執るのは、金の事しか考えない連中には無理。
203名無しさん@5周年:05/02/13 22:13:40 ID:PxzXs32P
>>185
それを答える馬鹿サヨは2chにはいないw

漏れも以前別スレで同じ事書いたがマトモに返ってきた試しなしw

しまいには子鼠以外なら誰でもイイ!なんて開き直りする
204名無しさん@5周年:05/02/13 22:14:00 ID:azA6WNbe
うむ、小泉も岡田もだめ、だとすると、誰ならばいいんだろ?
多分、言っている本人も分かってないんだろうな。
205名無しさん@5周年:05/02/13 22:14:23 ID:YtyAMXPq
>>198
>岡田には日本経済がどちらに向かうかの予想出来る能力も無い。

岡田にできるのはジャスコへ便宜を図ることだけでは?

イオン、ジャスコ、元記事、速攻でコソーリ、差し替え(支援、寄付へ)

イオンのやったこと

1.地震の被災地で支援物資の「販売」(HPでの発表)。

2.苦情が殺到したのか、こんどは「支援」に切り替えるも、
  初期発表よりも支援物資の数量を大幅に削減及び人員、その他商品はゼロに。

証拠画像
http://homepage2.nifty.com/~ikon/img-box/img20041025142134.jpg

3.兄がイオン社長である民主党党首岡田が即座に現地でパフォーマンス。

原価で販売するならともかく、
定価で売るならそれは支援じゃなくてただの商売ですね。
被災>物資が少ない>いまなら大量に売れて大儲け>ウマーとしか思えません。
http://www.enpitu.ne.jp/usr4/45126/diary.html


206名無しさん@5周年:05/02/13 22:15:19 ID:gadawGjx
大衆迎合の反対語は永田町迎合
207名無しさん@5周年:05/02/13 22:15:30 ID:UkxJdMkk
>>199

だな。

>>200

そりゃ無理だろ?
小泉の公約なんだから。諦めろ。
208名無しさん@5周年:05/02/13 22:16:22 ID:oYiY7AQ2
探せ!!!ジョリーン!!どこかに加冠の神父がいるはずだ!
209名無しさん@5周年:05/02/13 22:16:27 ID:XlmoYDNF
俺は今こそ小沢氏に立ってもらいたいと思ってるんだが
210名無しさん@5周年:05/02/13 22:16:45 ID:QOuY8emp
>>176
そらてきとーにかいたからなw

昭和天皇のこと言い出したらなにもいえないみたいですね。

211名無しさん@5周年:05/02/13 22:17:21 ID:EPzVWJjG
>>207
おまいが資産家なら笑いが止まらんだろうなw
金持ちにとっては、小泉はありがたいからな。
212名無しさん@5周年:05/02/13 22:17:35 ID:udVpxdjw
ショーケンを日本国の内閣総理大臣に!国が変わります!
213名無しさん@5周年:05/02/13 22:18:02 ID:Dz7jxPa/
国連脱退したり、北朝鮮爆撃したりする
強いリーダーが必要
214名無しさん@5周年:05/02/13 22:18:05 ID:dzi/lWkg
ゴールデン・チャイルドでも探し出してくるしかないんじゃないのか。

こうなるまで政治を腐らせた、政治家を含めた国民自身の責務は大きい。
215名無しさん@5周年:05/02/13 22:18:41 ID:azA6WNbe
>>200
でも、小泉が首相でいるかぎり構造改革は進むぞ。
そして、構造改革をやめさせるということは、小泉を降ろし、小泉の反対勢力を支持するのと同じだ。

>>203
既に同じ質問している人がいましたか

>>しまいには子鼠以外なら誰でもイイ!なんて開き直りする
古賀も「小泉以外」だから、古賀を支持している、という答と同義だよね。
216名無しさん@5周年:05/02/13 22:18:43 ID:+y7RBRu0
>>209
学習能力のない香具師だな
最近の小沢は旧社会党とやってること変わらんぞ
なんでも反対。愛国心も反対してたな。
いざというとき泥を被る気概も無いし
217名無しさん@5周年:05/02/13 22:19:15 ID:aOMbzucO
>>210
日本語にすらなってないものに、間違いの指摘以上のことをして意味があるのか?
218名無しさん@5周年:05/02/13 22:19:56 ID:O4B9/tUj
大衆迎合の反対語は永田町霞ヶ関経営者資産家迎合
大衆切捨ともいう。
219名無しさん@5周年:05/02/13 22:20:06 ID:/eJtCdGw
水を見つけた北斗の拳の雑魚並に、理想の首相待望論が沸騰してますね
220名無しさん@5周年:05/02/13 22:20:48 ID:dQamd3mh
大衆迎合じゃない政治って、
社民や共産が政権をとるってこと?
221外国人参政権反対:05/02/13 22:20:57 ID:zYO/MIod
>>8
> いまでの ひどいのに・・・・



ホロン部
222名無しさん@5周年:05/02/13 22:21:17 ID:5DSx1jn+
古賀が次期総理に推す野田聖子は候補になれない。
最初に名の出た者は終盤で勢いを失うと聞いたことがある。
223名無しさん@5周年:05/02/13 22:21:22 ID:y4FWZfU4
>>1
古賀さんも非難から始めないで政策から話して欲しいな。
それから大した意味も無いビジョンは手短にして、あと私怨は特に厳禁。
224名無しさん@5周年:05/02/13 22:21:27 ID:EPzVWJjG
>>209>>212
だから、「誰がなる」かなんか重要じゃないって。
大事なのは政策。
とりあえず、「構造改革」は反対。
あれは、企業の競争を煽って労働者をないがしろにする悪政。
225名無しさん@5周年:05/02/13 22:22:05 ID:RxcMj9yJ
俺は古賀自民なら売国でも民主を選ぶ。
226名無しさん@5周年:05/02/13 22:22:44 ID:+y7RBRu0
>>224
つまり、護送船団方式マンセー。
結果の平等こそが大事ってこと?
227名無しさん@5周年:05/02/13 22:23:24 ID:v2uaO1kA
とにかくロクに自分の案も出さずに「小泉ヤメロ」と言い続けている人は、
自分や自分の家族が小泉政権になってから職を失った人なのだろうか?
228名無しさん@5周年:05/02/13 22:23:26 ID:XlmoYDNF
>>216
政権取ったらまた変わるよ。
しかし、ここまで落ちてしまったんでは無理だろうなあ。

>>215
小泉を降ろすためには誰かを支持しなきゃならん。
難しいとこだが、俺は古賀氏でもいいと思うが。

つーか、郵政民営化法案を意地でも提出するつもりらしいから、そう
なると解散総選挙か。小泉も支持率下がってるし、どうなることやら。
229名無しさん@5周年:05/02/13 22:24:15 ID:azA6WNbe
>>224
構造改革を旗印にする小泉以外のだれがいい?という質問には答えることができず、
とにかく構造改革はやめてほしいと言う。

つまり、小泉に首相を続けてもらい、小泉やめろ、という愚痴を受け止め続けてほしいわけ?


230名無しさん@5周年:05/02/13 22:24:15 ID:0FjIEqix
なんだかんだ言っても、小泉だからキタチョンの拉致を追及できた
子画だの噛め胃だのなら、うやむやで終わりだろ?
231名無しさん@5周年:05/02/13 22:24:27 ID:EPzVWJjG
>>223
それは賛成。
232名無しさん@5周年:05/02/13 22:24:35 ID:ljxsA46t
外国との資源獲得競争に勝つ、そういう先を見据えた戦闘的な内閣が望ましい。
その時はもちろん外務がうまいこと大車輪で働いて、外国との中をとりもつ。
233名無しさん@5周年:05/02/13 22:25:17 ID:PfMrXHxv
>>222 野田聖子ぉ? 妊娠でもしとけってんだ、このやろー
234名無しさん@5周年:05/02/13 22:25:44 ID:nb2X4+7r
>>230
岡田とか瑞穂とかも駄目駄目だな
235名無しさん@5周年:05/02/13 22:26:59 ID:7B/RKWHb
古賀とか野中とかは駄目だろ。
女を見るだけで妊娠させそうな腐った人間の目をしてる。

236名無しさん@5周年:05/02/13 22:27:07 ID:RxcMj9yJ
>>223
マスコミに出る古賀の講演会の記事って
小泉の批判部分しか載らんけど、

実は政策もしゃべってるけどはつまらんから
載らないだけじゃないのかな
237名無しさん@5周年:05/02/13 22:27:20 ID:XlmoYDNF
>>229
是々非々でいけたらいいんだけど、ワンセットだもんなあ。
困ったもんだね。
日本をアメリカに売るか中国・北朝鮮に売るかの二択しかないんだからな。
238名無しさん@5周年:05/02/13 22:27:21 ID:fLuIHX4r
自民党は21世紀に必要なのか?


民主主義なら郵政民営かも必要だろう、今の族議員は共産党と変わらないよ!
239名無しさん@5周年:05/02/13 22:27:31 ID:EPzVWJjG
>>229
なら、一つ質問をしよう。
おまいは、とりあえず小泉が首相だったら、
小泉がどういう政策をとってもいいのか?

「白紙委任」かい?
やりたい放題だね。
240名無しさん@5周年:05/02/13 22:27:51 ID:QomaWXI1
ネオリベラル路線をとり続けるなら、護送船団方式のほうがましだ
ジニ係数とか酷いぞ
中産階級を切り崩すような政策は、日本の産業を根本から揺るがして取り返しのつかんことになるぞ
241名無しさん@5周年:05/02/13 22:29:23 ID:ecg+YfUo
大衆迎合<売国活動

判り易い香具師だな、古賀w
242名無しさん@5周年:05/02/13 22:29:32 ID:5GPt4Kv7
>>238
>族議員は共産党と変わらない

言いえて妙。ノーメンクラツーラ日本版だな。
自衛隊にスペツナズ日本版が出来たのの真似する必要はない。
243名無しさん@5周年:05/02/13 22:29:45 ID:QOuY8emp
自民党新憲法起草委員会の「国民の権利及び義務小委員会」(小委員長=船田元・元経企庁長官)が
まとめた憲法改正の論点メモが12日、明らかになった。
(略)

 表現の自由(21条)については「青少年の健全育成に悪影響を与える可能性のある
 有害情報や図書の出版・販売は法律で制限・禁止できる」とした。
(略)

ソース http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050213ia01.htm


自民党は昔の統制国家に戻したいそうだな。
古賀がキングメーカーになったら、z、bの有害情報だらけの2chはすぐに規制されそうだ。
244名無しさん@5周年:05/02/13 22:30:38 ID:JS5y/Zj3
古賀は日本の財政の現状を理解していないようだな。
バブルの頃の頭なんだろうな。
古賀まじ死ね。
245名無しさん@5周年:05/02/13 22:32:14 ID:azA6WNbe
>>230
>>なら、一つ質問をしよう。

人の質問に答えず、いきなり逆質問かい。


>>おまいは、とりあえず小泉が首相だったら、
>>小泉がどういう政策をとってもいいのか?

今のところは支持。
もし、支持できなくなったら、次は安倍にやってほしい。
それでもだめだったら自民は見切って、民主支持に変える。

で、お 前 は ど う な ん だ よ  ?

246名無しさん@5周年:05/02/13 22:33:08 ID:1MbB0e9E
はい、梯子消えたー
古賀さん一回休み決定

http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html#19:28
郵政民営化容認を表明。自民党の与謝野氏。今週から組織形態に
関して政府と本格協議へ。窓口会社の在り方が焦点に。
247名無しさん@5周年:05/02/13 22:33:54 ID:YtyAMXPq
>>237
>日本をアメリカに売るか中国・北朝鮮に売るかの二択しかないんだからな。

アメリカ以下の生活と中国・北朝鮮以下の生活、どちらか選ぶなら?
って所か。
248名無しさん@5周年:05/02/13 22:35:27 ID:LIOJm5Su
まあ小泉の消費期限が切れているってのは誰にでもわかる。
249名無しさん@5周年:05/02/13 22:35:28 ID:0FjIEqix
>>245
頭大丈夫か????????
250名無しさん@5周年:05/02/13 22:36:09 ID:BAOFZqxo
朝のテレビ見てたけど、「常に仕事を優先してきたことを後悔している」
と言ってた。今からでも遅くはない、休暇もらって中田氏しまくって
子供つくれ!
251名無しさん@5周年:05/02/13 22:36:12 ID:lokgUiqD
町村でいいよ
252名無しさん@5周年:05/02/13 22:36:29 ID:JS5y/Zj3
やっぱ石原だな。総選挙して石原出てくれないかな
253名無しさん@5周年:05/02/13 22:36:29 ID:2xoK9Kf1
>>248
何度でも甦るさ!何度でも!!
254名無しさん@5周年:05/02/13 22:36:51 ID:azA6WNbe
>>249
じゃ、頭が大丈夫なお前は、だれが小泉の変わりならばいいわけ?
255名無しさん@5周年:05/02/13 22:38:05 ID:0FjIEqix
>>254
あのー、おれ230なんだけど、・・・
256名無しさん@5周年:05/02/13 22:39:40 ID:azA6WNbe
>>255
正直、すまんかった・・・
今は反省してる。

257名無しさん@5周年:05/02/13 22:39:47 ID:7htcyajs
小泉は大衆迎合では断じてない!
勝ち組迎合だ。大衆は痛みに耐えている(w

しかーし古賀よ。お前みたいな奴は誰も待望してはいないぞ(w
その化石のような思考回路どうにかしろよ(w
258名無しさん@5周年:05/02/13 22:40:27 ID:hGZVa2w3
IZUMIとAEONというスーパーが、近所にある。

慶応(KO)卒のIZUMIで小泉だねっていったら、
近所のご婦人はIZUMIに流れてしまった。

AEONは佐賀でまほろちゃんが宣伝しているが、
それではご婦人方の心は動かなかった。
259名無しさん@5周年:05/02/13 22:41:10 ID:LIOJm5Su
>>252
高齢だけがネックだな。
260名無しさん@5周年:05/02/13 22:41:42 ID:QomaWXI1
国民の不満の捌け口を選定するのがうまいんだろうな
けっして大衆迎合ではないよな
261名無しさん@5周年:05/02/13 22:42:09 ID:EPzVWJjG
>>245
だから、漏れが支持するのは「政策」であって「人」じゃないの。
政治家は国民の委託を受けて政策を実行するのが仕事だろ?
だから、漏れは「政策」で支持してる訳。
具体的に言ったら「構造改革をやめてくれる政治家」。
そういう政治家であれば、その政治家に委託する。

宗旨変えして、また企業の自由競争ばかり煽るような行動したら、
その政治家を切って、また別の政治家を選ぶ。
つまり、支持する「政策」が一貫してるだけで、「人」は時と共にコロコロ変わる。
もし、古賀が「構造改革反対」というのなら支持するし、
企業の利益ばかり図るようなマネしたら支持しない。それだけ。

「人」で選ぶなんてのは民主主義に抵触する考え方なんだがな。
で、君は安倍のどのような「政策」に感銘を受けて支持する気になったの?
262名無しさん@5周年:05/02/13 22:42:40 ID:hiAdlNka
>>258
西鉄ストアも安くていいぞ。
263名無しさん@5周年:05/02/13 22:43:35 ID:uuG4scR6
古賀誠ってマヨラーなんだよな
264名無しさん@5周年:05/02/13 22:44:02 ID:I/HXjXiE
自民創価党には将来をまかせられない。
みなさん民主党を応援しよう
創価学会はフランス政府からカルト指定を受けている危険な団体である
しかも創価は在日が操る団体で中期防で長射程ミサイルの研究費に反対したチョンの手下だ

265名無しさん@5周年:05/02/13 22:44:59 ID:mCwAreV5
>>263
小泉は小池でもないのにラーメン好きだぞ。
266名無しさん@5周年:05/02/13 22:45:58 ID:+AesVbvF
古賀がいくら祭り上げても、野田聖子なんて人気ありませんから!
残念!!
267名無しさん@5周年:05/02/13 22:46:15 ID:azA6WNbe
>>261
構造改革を旗頭にしている小泉に構造改革をやめろ、と言うのは、首相をやめろというのと同じだ。

お前が言っているのは、泳がないと沈んで溺れてしまう人に
「お体を大切に。でも泳がないでください」と念じているのと同じだ。
268名無しさん@5周年:05/02/13 22:46:28 ID:pSISVqm1
>>264
いやだ。民主創価党が出来上がって、在日参政権に着手する危険性が2倍になる。
269名無しさん@5周年:05/02/13 22:47:27 ID:fLuIHX4r
リンクが切れてるけど一応この記事

:名無しさんの主張 :05/02/13 22:16:56
元郵政相で自民党衆院議員の野田聖子氏(岐阜1区)に、130人以上の特定郵便局長が個人
献金していたことがわかった。広島県と地元の岐阜県に集中し、献金額などはほぼ横並び。議員
事務所は「自発的に献金してもらっている」というが、「献金した覚えがない」と話す郵便局長もいる。

(略)

 名前が記載された郵便局長の中には「個人的に献金した」という人がいる一方、「献金した覚えが
ない。野田議員を特に支援しているわけでもない」「自分では献金していないが、郵便局長はいろん
な名目でカネを徴収されるので、その中から献金されたのかも」と無自覚な人もいた。

野田元郵政相に郵便局長130人以上が個人献金
http://www.asahi.com/national/update/0914/002.html

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1102834480/l50


270名無しさん@5周年:05/02/13 22:47:33 ID:QOuY8emp
>>261
赤字垂れ流しで大増税国家がいいのか・・今さえよけりゃいい刹那的日本人ですか?
271名無しさん@5周年:05/02/13 22:47:40 ID:XlmoYDNF
>>247
そういう選択はしたくないんだけどな。
そして政治がまともならできると思ってる。
272名無しさん@5周年:05/02/13 22:49:33 ID:fLuIHX4r
269> ↓ここから見つけた記事だよ。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1102834480/l50
273名無しさん@5周年:05/02/13 22:51:11 ID:7+p+E2YF
でもまあ古賀なんだろうなあ
古賀嫌いだから次は民主に入れるか
274名無しさん@5周年:05/02/13 22:51:38 ID:fK1+8N1a
とすると小泉改革とは、日本丸が沈没して新天地へ泳いで渡っている集団に例えることが出来るな。
力ないものは沈んでいく。苦しいが泳ぐしかない。
275名無しさん@5周年:05/02/13 22:52:26 ID:5GPt4Kv7
>>273
ないない。
276名無しさん@5周年:05/02/13 22:52:45 ID:badjEDTU
ま、野中先生の正統後継者と自他共に認める
古賀先生こそ日本のドンにふさわしい。
文句がある奴はアメリカへ移住しろ。
277名無しさん@5周年:05/02/13 22:52:59 ID:OQtkS3wJ
古賀レベルじゃ無理だろう。もっと自分を知れ。
せめて野中レベルじゃないと。その野中も落ちぶれたけど。
自民党で聖子って言ったら、橋本聖子の方が知名度あると思う
278名無しさん@5周年:05/02/13 22:53:20 ID:QomaWXI1
>>274
海底に向けて泳いでる感じだけどな
279名無しさん@5周年:05/02/13 22:53:33 ID:EPzVWJjG
>>270
これ以上野放図な企業の経済活動を放置してたら、
将来は失業者とホームレスの続出ですが?
280名無しさん@5周年:05/02/13 22:53:59 ID:yHPewTB8
>>276
野中・古賀が北朝鮮に移住したほうがいいんじゃないか?w
今更だから収容所送りかもしれんがw
281名無しさん@5周年:05/02/13 22:54:37 ID:XlmoYDNF
>>270
小泉、なんかやったっけ?
282名無しさん@5周年:05/02/13 22:54:46 ID:azA6WNbe
>>274
沈没するんならば泳がなきゃまずいよね。
「いやーまだ夏じゃないし」とか「水に濡れるのはいかがなものか」とか
「泳ぐ前に皆で挙党体制をとって」なんて言ってる場合じゃない。
283名無しさん@5周年:05/02/13 22:54:46 ID:fv8cci8/
「日本初の女性首相(候補)」とおだてられている野田聖子が
「小泉斬り」に動き出した。

郵政民営化関連法案の採決の際、党議拘束を破るつもりなのか。

「反小泉の K が操っている。アンチ小泉側に野田聖子しか
タマがいないのは情けないが、彼らは本当に野田を首相に
と考えている。 国民受けする男性議員が一人もいないと
いうことだろう」 (自民党関係者)

作戦本部は、六本木の「A」と赤坂の「U」だという。
http://www.rondan.co.jp/html/kisha/0501/050126-1.html
284名無しさん@5周年:05/02/13 22:55:01 ID:O6ebazQZ
>>278
宝はそこに隠されているんだよ。海女はそうして海の恵みを手にしていく。
285名無しさん@5周年:05/02/13 22:55:09 ID:FCLWf304
支持率下がり続けてるから、大衆迎合ではないような・・・
286名無しさん@5周年:05/02/13 22:55:28 ID:0FjIEqix
子画や噛め胃なら、俺も民主に入れるよ
しかし在日参政権がやばい罠
287名無しさん@5周年:05/02/13 22:55:36 ID:9MQRN9zS
本来であれば遺族会会長として政治生命を賭けて
保守本流を貫き通さなければならん人なんだけどね。
いかんせん野中の影響が大きすぎるし土建屋としての
顔が表に出すぎている。旧大蔵族なのに郵政民営化を
うまい事隠れ蓑に使って財政改革を強引に突き進めている
小泉の方が政治家としてはよっぽど上だわな。
288名無しさん@5周年:05/02/13 22:56:10 ID:JISvJGU2
>>268

だよな。政権失った自民党に層化がついていくわけが無い。
絶対民主と連立を組む。民主党が単独過半数取るなんてのは不可能だからだ。
連立組まないでも、公明が単独で在日参政権法案を提出したら民主社民共産賛成の
圧倒的多数で可決してしまう。

そうなったら恐ろしいことになるぞ・・・
289名無しさん@5周年:05/02/13 22:57:24 ID:cC3hCEXm
>>279
全員ホームレスよりまし。
290名無しさん@5周年:05/02/13 22:57:54 ID:fD7Dicnw
こうやって院政というか,陰の実力者みたいのが
日本にはいるからなぁ。
よって,新憲法では
1.天皇制やめる.
2.政治家と官僚はコーヒーすら一緒にのんではいけない
3.官僚は自分のした仕事に落ち度が合った場合,
その金額に応じて責任を取る
4.国会議員の在職期間は20年以内に限る
ことにしよう.
291名無しさん@5周年:05/02/13 22:58:09 ID:gB6QgJKH
                                        _-ミ ̄      ̄三ニ 、       マ
                                      /             \    学 ジ
..───────────────────────┐  /   三 ミ 彡 三 ミ    ヽ  歴
  三|三      |      /  __   | __|_..  |  /   ./          \   !  詐
   |_        |      |         |    |  ... |  |  三            ミ  |  称
   └─|     /\     |         |  __|     |  \ / ,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,,  \  ノ  は
  / | \  /    \   レ  \_   レ \ノ\.  .|   ._||  、_= ) ( =_ ),  | K   諸
..                                    |   |rl ≡'‘=’`ノ  ‘=’`≡  |ノ||.   刃
          ┼─┼                    |   ヽ|   ⌒,ニ|  --     k/   の
  _|_ \  .|三|三|三i    |   /.             |   Y|    /ヽ-_- 人    .|ノ.    剣
   _|_     | ├─    /~| ̄/ヽ            .|    ~|   | 、r-,-,-,-,- '  /     だ
./ |  ヽ    | └──┐ |  ∨   |.           .|     ヽ   ヽニ二ニノ  /      か
. \ノ   ノ  / / | | ヽ 」  \ノ   ノ..           |    _,.__|\       /|___     ら
                                    |-‐''"/l ヽ\:::::::::::::::// 〉 "''
 .  |       ._|_     _/_   .           |  /  l   ヽ::::::::::::  / /
 |__|__|    \|/     /    \   |   \  . |/   l   \____/  /
    |      ̄ ̄| ̄ ̄   / ___|      |    | .. ,.r‐-、   |    /___ヽ  /
.|__|__|    / | \     \ノ\      レ     / ,._ ヽ、 |  /!  /ヽ/
292名無しさん@5周年:05/02/13 22:58:17 ID:O6ebazQZ
土建屋だの社会保険庁だの、道路公団だの、各種利権政治屋だのが
金よこせーっていくら叫んでも、自分で稼げとしか国民は思ってない。
293名無しさん@5周年:05/02/13 22:58:20 ID:azA6WNbe
>>286
在日参政権は古画でもやばくないか?
294名無しさん@5周年:05/02/13 22:59:25 ID:0FjIEqix
>>293
そんな気もする・・・・・
295名無しさん@5周年:05/02/13 22:59:30 ID:LmdTryvr
>>290
>1.天皇制やめる.

どさくさにまぎれてなにを書いてるんだこのチョンは
296名無しさん@5周年:05/02/13 22:59:48 ID:QomaWXI1
これから憲法改正やらなんやら重要な案件がうなるほどある以上
民主が政権を取ったといえ、反発をくらいやすい地方参政権問題は棚上げになるだろ
個人的には地方参政権は付与しても、しなくてもよしの最高裁判決を支持してるけどね
297名無しさん@5周年:05/02/13 23:00:48 ID:EPzVWJjG
>>289
なんでそうなるの?
298名無しさん@5周年:05/02/13 23:03:29 ID:YtyAMXPq
611 :畜死達の理想の国 :04/04/23 06:38 ID:???
民主政権になった翌日、私は妻とともに散歩に出かけた。
もう冬だというのに木は青々としている。人々の表情は希望と活気に満ち、
額から流れる労働者の汗が太陽光を反射していた。
「国籍で差別される時代は終わったのだな」
昨日まで入管に足止めされていた朴某さんが、ほっとしたように私たち夫婦に言った。
「ええ、これからは外国人でも日本人と同じ権利、いやそれ以上の道徳的優位性を
持てる時代なんですよ」
普段は滅多に話に加わらない妻が、朴某さんの肩に手を置いて優しく言った。
「岡田総理、菅先生、横路先生、トミ子先生を御覧なさい。皆、我々在日への謝罪と
賠償の必要性を認識しているじゃないですか」
通りがかりのエラの尖った中年男がそう言って微笑んだ。 昨年より在日朝鮮人の
服役囚の無条件釈放も管政権は積極的に取り組んでくれている。
「そもそも裁判自体が日本人が裁判官をやる以上不公平でしたからね〜」
先日釈放された宅間氏もにこやかに微笑みかける。
全国の裁判所に朝鮮人専門の、朝鮮人裁判官が設置されたばかりだ、朝鮮人同士の
犯罪以外では根本に差別問題があるとの理由で、画期的な判決が次々と下っている。
「そう、われわれはもう自由なのだ」
従業員全員に民主党への投票を約束させている、風俗店オーナーが胸をはる。
「次回の選挙の際には、民主に投票したら半額ってイベントをやるよ!!」
アイディアはとどまるところをしらない。
参政権を持たない我々が、日本人のふりをしてまでインターネットで自民党の
ネガティブキャンペーンを繰り広げたのは、今日のような日が来ると信じていたからだ。

不法滞在者は長年使ってきた偽造旅券を質に入れ、銀行へ無担保の融資を
要請するための長蛇の列に加わる。
「戦後に渡って来た同胞の様に、われわれも日本から正当な賠償が与えられる、
彼らは駅前の土地をもらったがわれわれは現金だ。資金はいくらでもある、
これからは日本中を朝鮮文化に染め上げよう」
男は鎌倉に風俗ビルを建てる予定だ、既に同胞が京都と奈良で実現させている事業だ。
「やることはいくらでもあるよ、日本はこれから良い国になるな」
青空のなかををツバメが横切っていった。
299名無しさん@5周年:05/02/13 23:04:48 ID:JISvJGU2
>>297

そうでもしなきゃ国際社会で競争力の無い生き残れない国になるってことでしょ。
いまさら社会主義でもないだろうに。
300290:05/02/13 23:05:27 ID:UtIOenry
>>295
ちょんではないんだけど。
天皇制はなくしてもいいんじゃないか。
俺は部落民ではないけど,天皇制などの差別制度を保持する
土壌が少なくとも今の日本には悪影響,とくに自由競争に
よくない影響を及ぼしていると思う。
301名無しさん@5周年:05/02/13 23:06:17 ID:aOMbzucO
>>300
例えばどんな?
302名無しさん@5周年:05/02/13 23:06:37 ID:azA6WNbe
>>297
何もしなくても今のままの生活がずっと続くと思ってるのか?

303名無しさん@5周年:05/02/13 23:07:24 ID:tIBigj+J
大衆迎合と党内迎合+創価迎合のどっちがましかって話だな。
古賀逝ってよし。
304名無しさん@5周年:05/02/13 23:07:26 ID:7RJGkGn3
>>298
宅間は既に処刑されますたが、何か?
305名無しさん@5周年:05/02/13 23:07:49 ID:JISvJGU2
>>301

池田大作先生が国家元首になる自由です。
306名無しさん@5周年:05/02/13 23:07:51 ID:XYjmrQGl
キングはカズ、三浦カズ。
307名無しさん@5周年:05/02/13 23:09:12 ID:hwK8szfg
民主主義なんだから良かれ悪かれ大衆迎合で当然じゃ?
308名無しさん@5周年:05/02/13 23:09:17 ID:OmVfctl0
>>300

天皇制なくしたら、日本人なんて中国の一部だけどな(w

そう軽々しく国体を論じるな、バカ。
309名無しさん@5周年:05/02/13 23:10:00 ID:7RJGkGn3
>>299>>302
大企業が自由気ままに競争して、内部留保を増やし、
派遣や請負ばかり増やしていく事のどこが国際競争力強化につながるのか、説明してもらおうか。
310名無しさん@5周年:05/02/13 23:10:02 ID:QomaWXI1
日本がし国際社会で競争力を維持してきたのは
日本がプチ社会主義国家だからだよ
購買力の高い中産階級が企業の改革を支え続けてきたからさ
小泉が就任して以来貧富の格差が広がる一方じゃないか
日本に地盤をおく企業はこれから衰退の一途をたどるぞ
311名無しさん@5周年:05/02/13 23:11:56 ID:LmdTryvr
>>310
株式の持合とか旧弊はいろいろある。
これからは、外国にいかに物を買わせるかだろ。
312名無しさん@5周年:05/02/13 23:12:13 ID:OmVfctl0
>>309
コストダウンは国際競争力の要だが?
313300:05/02/13 23:12:53 ID:4xZVgMa4
>>301
だから,自由競争だって。
ほりえもんが金にものを言わして,入り込もうとする
気持ちはよくわかるよ。日本では新規参入しにくいでしょ。
既得権を主張する人多いしね。
そういう島国根性が天皇制とは関係あると思わない人は
多いようだけど・・・.
314名無しさん@5周年:05/02/13 23:13:25 ID:XlmoYDNF
全世界で、同一労働同一賃金か
中国でも日本でもアメリカでも、労働内容が同じなら同じ賃金

しかし思うのだが、国民のために働かないような政府って必要なのか?
全員が船に乗れないからって切り捨てるような国家なら、切り捨てられた
人からみたら、そんな政府は支持するに値しないよな?
ニ八の法則からしたら、8割の人間は切り捨てられるわけだ。そうなると、
民主主義であれば、切り捨てられる方が勝つ。
315名無しさん@5周年:05/02/13 23:14:05 ID:jNcGq4vA

田舎議員が激しく勘違い。
316名無しさん@5周年:05/02/13 23:14:07 ID:aOMbzucO
>>311
一行目と二行目がここまで繋がっていないと笑える
317名無しさん@5周年:05/02/13 23:14:39 ID:YtyAMXPq
>>300
>ちょんではないんだけど。
>俺は部落民ではないけど,

  ∧_∧
 <=( ´∀`)<俺は生粋の日本人だけど、天皇制こそ差別の根源だと思うよ。
 (    )
 | | |
 〈_フ__フ
318名無しさん@5周年:05/02/13 23:14:50 ID:0FjIEqix
>>309
共産主義者の方ですか?
319名無しさん@5周年:05/02/13 23:15:15 ID:fLuIHX4r
自民党に何度も騙された気がする


ヤクザと変わらん族議員  
320名無しさん@5周年:05/02/13 23:15:46 ID:M4IN8lNG
>>314
つったって、満杯の船に乗ったまま大改修が必要になってるわけだろ。
今迄微改修をさぼり続けてきたおかげで。
こぼれる人はでるさ。こうなるのが時間の問題だっただけ。
321名無しさん@5周年:05/02/13 23:15:59 ID:OmVfctl0
>>313

そういうのを飛躍とか妄想というわけだが(w

バカは黙ってろ。
322300:05/02/13 23:16:11 ID:4xZVgMa4
>>308
別に軽々しく言ってるわけではないよ.

>天皇制なくしたら、日本人なんて中国の一部だけどな(w
これ良く意味がわからないが,よく分かるように
筋道立てて説明してもらえないか?
323名無しさん@5周年:05/02/13 23:17:09 ID:wh7aSUmk
>>316
新しいことに向かって進め。後ろを振り向く迷いを脱ぎ捨てろ
324名無しさん@5周年:05/02/13 23:18:39 ID:7RJGkGn3
>>312
品質の低下がオプションでついてきますが?
派遣や請負を取っ替えひっかえしたら、製品が粗悪になるだろ。

それ以前に重要なのは士気の低下。
資産家のいいようにアゴで使われる派遣や請負は、
多かれ少なかれ、派遣先や派遣業者に反感を持っている。

そして、歳食ったら容赦なく捨てる。

おまいら、本気で日本がこうなるのを望んでいるのか?

まあ、おまいらが金持ちや資産家だったら何も言うことは無いが……
確かに資産家にとってはいい世の中だよ。小泉様さまだねw
325名無しさん@5周年:05/02/13 23:19:50 ID:QomaWXI1
>>316
海外に買わせていたのは昔から
なぜ買うか、それは質のよい安い物を提供できたから
なぜ提供できたのか、それが>>310
今の政策を続けてたら国際競争力は維持できんさ、残念だね
326313:05/02/13 23:19:52 ID:4xZVgMa4
>>321
おまえバカウヨだったのか。議論にはならんな。すまんね。

おまえどこでも自分の意見聞いてもらえないだろ。
327名無しさん@5周年:05/02/13 23:20:56 ID:OmVfctl0
>>326
あらら(w

328名無しさん@5周年:05/02/13 23:21:06 ID:VWx1Vm5p
人気が有れば大衆迎合呼ばわり
バランス取ればリーダーシップ不在呼ばわり
リーダーシップ打ち出せばファシスト呼ばわり

たいへんですなぁ。
329名無しさん@5周年:05/02/13 23:21:27 ID:QOuY8emp
>>309
実務のできない労使交渉関係の人か…?
まーがんばって会社にしがみついとけ。
辞めたらどこも雇ってくれないから。
330名無しさん@5周年:05/02/13 23:21:53 ID:9MQRN9zS
>>326
そういう貴方は世間からみりゃバカサヨなんだから黙っときな。
331名無しさん@5周年:05/02/13 23:22:08 ID:aOMbzucO
>>322
とりあえず、君はまだ説明する立場だぜ。

天皇制と自由競争疎外のかかわり。全く納得できない、君の思い込みしかまだ示されていない。

>>324
二層化が完成したら、次は彼らが攻撃され、没落する。
なぜなら、この国を支配するのはアメリカだからだ。それ以外の者は全て奴隷であらねばならない。

目先の利益に目がくらんで、自分の足場を切り売りする馬鹿。
332名無しさん@5周年:05/02/13 23:22:22 ID:T+PZ7mUd
>>326
いや、お前普通に狂ってるから

説明が全然なってない
333名無しさん@5周年:05/02/13 23:22:48 ID:XlmoYDNF
国の衰退は避けられんわけか。
小泉はノアの箱舟か
小泉丸に乗れる香具師は助かると
334名無しさん@5周年:05/02/13 23:23:12 ID:gs42nLRf
古賀さんは中国や韓国に迎合しないでください。 中韓に迎合するぐらいなら大衆迎合のほうがましです。
335名無しさん@5周年:05/02/13 23:23:33 ID:TXvfk9/q
つーか、体臭に迎合してるか?
336名無しさん@5周年:05/02/13 23:24:06 ID:0FjIEqix
>>329
あんまり苛めちゃいかんよ
おそらく「請負」の意味も知らないんだから・・・
337名無しさん@5周年:05/02/13 23:24:18 ID:6rSRybMs
>>314 全世界で、同一労働同一賃金か

そんな事、信じてるの?
中国では移動の自由がないから、田舎人を安く使って
年齢が上がると昇給せずに解雇して田舎に返す。→搾取
アメリカでもインド等から来たIT技術者は給料が安い→搾取
韓国が統一しないで北朝鮮に特区を作ってるのも、
同一賃金でなく北の同胞を合法的に安く使うため→搾取
338名無しさん@5周年:05/02/13 23:25:23 ID:9FgDwQXd
体臭にゲイGO!
      ヽ 、 v ヽ i wv y ソ ム メ  ,, x∠ ,
     ヾ           t    ' , ィ    彡
     ヘ   \ 、 ヾ    /          /
     ヽ   ヾ ヘ、、ヾヽ、    イ v,, / /  メ、
     ヾ 「        ` '´      ノ ノ  彡
      | 7                } }   ,| |
       | ミ                 ノ ノ  ノ | |
      | │              く く  ノノ〈 !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ⊥⊥ノノ }ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | ヽ    オマエにも家族ガイルんだろ?や ら な い か 
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `' 「 ヽ,  '' |  |
    | | /ヽ!          |       `7 ∨ヽ|  |
    ヽ {  |           !       ゝ-、  |  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !:.        '-゙ ‐ ゙        .:レ'
        `!: .                  . :/
        ヽ: . : .   ゙  ̄   ̄ `   . : . :/ |
            |\: . :     ー ─‐    . : . ; ′!
           |  \: . : .        . :. :/   |
      _ -‐┤ ゙、 \: . : .    . : . :/  ! l  |`ーr─-  _
339名無しさん@5周年:05/02/13 23:25:24 ID:QomaWXI1
リストラ計画を発表すると株価があがってうっはうは
そんな世の中
340名無しさん@5周年:05/02/13 23:25:35 ID:DI59vZde
>>333
少なくとも日本人以外は乗せたくない。民主や公明、古賀・野中・岡田・瑞穂あたりはそこがひっかかる
341名無しさん@5周年:05/02/13 23:26:06 ID:iky3q/GX
大衆迎合と民主主義との違いを明確に説明できる香具師いる?
342名無しさん@5周年:05/02/13 23:26:23 ID:ni1rlJ8n
どうした古賀?
ポ前は裏でせこせこ中国様に土下座するのが一番似合ってるぞ
343名無しさん@5周年:05/02/13 23:26:50 ID:WXd/2c/O
>>324
平等とか、そういうの好きなの?
共産とかプロ市民とか層化とか、そういうのが権利ばかり主張して
タカリの構造を助長してる。
団塊の世代がリタイアする今こそ、「みんながシアワセになるんだ」
的な思想を駆除しないと、移民政策まっしぐらで全部ダメになるぜ。
344名無しさん@5周年:05/02/13 23:27:11 ID:7RJGkGn3
>>339
全くだ。
最近は、業績が好調なのに、
「戦略的リストラ」までやる。

ふざけるな!労働者を何だと思ってるんだ!!
資●堂!!!
345名無しさん@5周年:05/02/13 23:27:29 ID:u7OYYy34
古賀が野中に耳打ちしてる場面がおもっくそ印象に残ってるな
野中の金魚のフンって感じ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
346322:05/02/13 23:27:56 ID:4xZVgMa4
>>331
思いこみかもね。

>>330
もれの考えは
・軍隊は持つ必要有り
・でも天皇制はいらない
だよ.そう言う意味ではウヨでもサヨでもない.
二極化させて考えないでくれ。
347名無しさん@5周年:05/02/13 23:28:41 ID:UdSuyj2S
調整できる人が総理やればいいじゃないか
348名無しさん@5周年:05/02/13 23:29:51 ID:PNWSfB4k
本来参議院議員は、こういう風に金に左右されたりしない、
国の象徴の一翼を担う貴族がなって国政に参与してしかるべき議院なんだが・・・。
衆議院は言わずもがな。参議院も今では・・・。
349名無しさん@5周年:05/02/13 23:31:04 ID:OmVfctl0
>>324
おまえの言いたいことはわからんでもない。
確かに誰もそんなことは望んでない。

が、昨今の国際間競争を見るまでもなく、国際競争のルールが変わったんだよ。
冷戦以前は、先進国は蓄積を利用した生産と品質の追求だけで成長ができた。
それはアメリカの庇護の下、貿易には政治性がついてまわったからだ。
その中で日本は旨く立ち回り、未曾有の経済的繁栄を実現し、一億総中流のような
幻想を抱くことすら可能だった。

しかし冷戦崩壊でそのシステムは崩れた。結果、中国や東欧が成長した。

経済システムが変化した今、それを拒むほどのパワーが日本にない以上、日本は
それに適応するしかないんだよ。

それは小泉のせいでもなんでもない。
350名無しさん@5周年:05/02/13 23:31:35 ID:dU0VPlsD
急に下品なのが出てきたな。古賀と同類か。
351名無しさん@5周年:05/02/13 23:32:04 ID:7RJGkGn3
>>343
そーいうレベルの話じゃないぞ。
派遣や請負の実態は。
派遣板に逝って実情見てこい。
あと、ホームレスと生活保護の実情もな。
352名無しさん@5周年:05/02/13 23:33:39 ID:QomaWXI1
あれだけ外圧にまけて(というか言いなりになって?)政策立案してきた小泉に責任はないと?
それはねーだろフジコチャン
353名無しさん@5周年:05/02/13 23:34:15 ID:9MQRN9zS
>>346
自分からレッテル貼りしたのによくもまあ抜けぬけと言えますこと。
354名無しさん@5周年:05/02/13 23:35:55 ID:UdSuyj2S
>>352
そうか? 小泉内閣になって初めてアメリカにノーと言える様になったと思うが。
355名無しさん@5周年:05/02/13 23:35:56 ID:YtyAMXPq
もともとの宗主国を思い出すアル

  ∧_∧   
  (# `ハ´)  
 (    )
  ) /\\ グリグリ
  (_フ ヽ_フ∧
 | ̄ ̄|  (´д`; )  よく皆に言い聞かせます、申し訳ありません
 |   |  U U )
 |   |  ( ( ノ
 |   |  (__(_)
       対中迎合の古賀サン
356名無しさん@5周年:05/02/13 23:36:33 ID:4xWW5D8w
この人は遺族会の役員のはずだけど
やっていることは会の趣旨と反する行動ばかり

なぜ支持されているのか
よくわからん
357名無しさん@5周年:05/02/13 23:36:57 ID:dCJNhurl
>>350
なんとか自分の汚れた頭の中を、汚れた言葉と共に他人に伝染したいんだろう。無駄なことを。
358名無しさん@5周年:05/02/13 23:39:26 ID:QomaWXI1
>>354
どこでだよw
歴代総理の方がのらりくらりとアメリカをかわしてたぞ
小泉ってアメリカにノーと言ってるように見えるの?
359名無しさん@5周年:05/02/13 23:40:21 ID:OmVfctl0
>>354
ノーとは言ってないと思う。
ノーといってボコボコにされてきたのが90年代末期の総理達だった。
古賀もその勢力の一人なんだろう。
対中奴隷みたいな言い方もされるが、古賀にだって、野中にだって、やはり
そこには対米戦略があった。ただ、上手く機能しなかっただけだ。

小泉は、中曽根以来、ひさしぶりにアメリカと寝技をしようと考えた総理なんだと思う。
360名無しさん@5周年:05/02/13 23:41:13 ID:7RJGkGn3
>>349
「グローバル化」だの「規制緩和」だの言って
ろくに国内産業の保護もせずに、アメリカ化を積極的に進めただろ。
労働者の貧困を外圧のせいにするな。
361名無しさん@5周年:05/02/13 23:43:28 ID:UdSuyj2S
>>358
米軍基地移転問題でも譲らなかったし、BSE問題でも譲らなかった。
こんなことは小泉内閣以前では有り得なかった。小泉というよりも小泉内閣以前。
362名無しさん@5周年:05/02/13 23:44:17 ID:OmVfctl0
>>360
何の産業を保護しろと?
むしろ、わが国の保護産業で上手くいったものがひとつでもあるのかと聞きたいね。

労働者の貧困は正直よくわからない。
貧困といえるほどの労働者を一人も知らないので。
363名無しさん@5周年:05/02/13 23:45:27 ID:aOMbzucO
>>361
>BSE問題でも譲らなかった。

え?
364名無しさん@5周年:05/02/13 23:47:04 ID:QOuY8emp
世界最大の債権国なのに金融で食えないのは旧自民のミスなのになぁ…
自立を阻害する憲法9条も遠因なんだけど。
365名無しさん@5周年:05/02/13 23:48:38 ID:7RJGkGn3
>>354
アメリカ側の小泉の評価w
ttp://ch.kitaguni.tv/u/5068/%A5%CB%A5%E5%A1%BC%A5%B9/0000150754.html

私が怒ったのは、次に引用するブレアのセリフを聴いた時である。

PRIME MIN. BLAIR: First of all,
I should say Koizumi is a good man not just
because I know him, but -- (laughter) --
although that helps a lot, I think! (Laughter.)
(はじめに、いっておかなければいけないが、小泉はいいやつだよ。
彼を知っているからそう言うわけではない(笑)
尤も、それが大きな理由だけどね(笑))

ここに、動画をアップできないのが残念だ。
この発言をした時の、ブレアとブッシュの人をバカにしたようなヘラヘラ笑いを目にして、
彼らが日本など眼中にない、完全にナメ切っているといことが実によく分かった。
ブッシュなど、後ろ向きになってのけぞって、腹を抱えて笑っているのだ。

大体、他国の指導者を"Good man"とは何事だ。失礼な。
これは、「いい奴」というくだけた表現だ。
幾らでもカネを出す、何でもいうことをきく、便利な奴、
という侮蔑が込められている。
366名無しさん@5周年:05/02/13 23:51:12 ID:ArF+DVU5
大衆に不人気のバカがいくら集まってもなぁ(大笑ひ
大衆に迎合しても人気が集まんない奴は何をいっても負け組み。
367名無しさん@5周年:05/02/13 23:52:20 ID:QomaWXI1
>>361の書き込みを見て思ったんだけど
小泉って本質を隠すのが上手いのな、こと経済に関しては危機感をもったほうがいいぞ
どうせみんな恩恵を受ける人間ではないんだろ?もちろん俺もしがないリーマンさ
368名無しさん@5周年:05/02/13 23:54:11 ID:NX1wbWM9
で、古賀はいわゆる大衆ではないどんな対象に迎合しようとしてるのかね?
まさか、「市民」ではあるまいね。
369名無しさん@5周年:05/02/14 00:00:35 ID:7RJGkGn3
漏れは、ある意味、小泉を尊敬するよ。
「構造改革」だの「規制緩和」だの叫んで、イメージだけで大衆を丸め込む事が出来るからな。
詐欺師の才能あるよ。小泉は。

人丸めこむことが出来たらどんな事だって出来るからな。
これが民主主義にとってどれだけ恐ろしい事か、全然分かってない香具師が多い。

繰り返すようだが、支持するのは「政策」であって「人」であってはならない。
370名無しさん@5周年:05/02/14 00:24:26 ID:nKmTaVDI
金丸→野中→古賀 のジェットストリームアタック
371名無しさん@5周年:05/02/14 00:31:58 ID:ullCRTux
>>369
政策を実行する人が必要なわけで・・・。
372名無しさん@5周年:05/02/14 00:33:30 ID:N8pWbWT0
土建屋迎合の藻舞が逝うな!w
373名無しさん@5周年:05/02/14 00:35:38 ID:lkAYvpLf
小泉信者って、、死んじゃっ   たの?

あ、くだらない、、、、鬱だ、寝よう、、、
374名無しさん@5周年:05/02/14 00:39:30 ID:UZMb3tav
大衆迎合から、ごくごく一部の大衆迎合政治に戻るのでつか?(・∀・)

つうか、そもそも今の小泉って大衆迎合というか、大衆にちゃんと向き合ってるの?(・∀・)
375名無しさん@5周年:05/02/14 00:41:35 ID:uR6wKgHE
>>369
古賀は政策も人も信用できない。

自分で矢面に立つこともせず院政しくことしかできない政治家なんぞ信用できる人間は池沼。
376_:05/02/14 00:41:47 ID:311sYMMN
ほんとに何処が大衆迎合なんだと問いたい。リストラなんぞで苦労して
金持ちや政治家、官僚がウハウハの世の中。
って大衆迎合とは対極じゃないのか。古賀なんとかは世の中を観る目に
欠陥があるようだ。
377名無しさん@5周年:05/02/14 00:47:39 ID:AvVTesZc
竹下登の葬儀に赴いた者としては、古賀誠がキングメーカーと聞くと
政治家は本当に小粒になったなぁと、しみじみ思うよ・・・。

378朝鮮人参政権絶対反対:05/02/14 00:47:57 ID:DdqWXheF
池田大作=夜間短大卒=在日帰化人=元高利貸し
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1072789600/l50
379名無しさん@5周年:05/02/14 01:01:05 ID:73AKWmuK
>>62がいい事言っている。

いやしくも政治家志すもの
キングメーカーたらんとする前に
まず自らがキングとなるべきである。
380名無しさん@5周年:05/02/14 01:36:52 ID:UJtEI9+7
結局B級だったってことかなあ
スタッフがいくらがんばっても
381名無しさん@5周年:05/02/14 01:39:46 ID:6gN3uted
小物過ぎだろ古賀じゃ
382名無しさん@5周年:05/02/14 01:40:20 ID:8HjRLqNf
古賀が仕切れば地方へのばら撒きが再スタート。
ついでに、中韓へもばら撒きも始めるだろうよ。
383名無しさん@5周年:05/02/14 01:41:57 ID:NgsC1Onq
キングメーカー(笑)
384Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :05/02/14 01:46:39 ID:C37zHH/C

おいおい古賀がキングメーカーって…。世の中ショボくなってきたな…。
何と言うか、普通の寿司が回転寿しになったような感じだな…。
385名無しさん@5周年:05/02/14 02:03:06 ID:rBozoHBI
利権迎合ならいいのか?
386名無しさん@5周年:05/02/14 02:06:35 ID:MQhSQ6fp
大衆にはるかに劣る知能の持ち主に、大衆迎合云々といわれても、
「おれは日本の将軍様になりたいんだよん」としか聞こえんが。
387名無しさん@5周年:05/02/14 02:08:48 ID:3na0OCz2
どうせ後ろには野中がいるんだろ。
388名無しさん@5周年:05/02/14 02:09:57 ID:/huk0PUg
>大衆迎合の政治に早く終止符を打ち

せめてお題目だけでも「小泉の強引な手法を改め・・」とか「政治の転換を・・・」とかにしないと
ダメだろ。少なくとも選挙で政治家を選ぶ民主主義国家のトップになりたい人間が吐いて良い
台詞ではないよ。

まぁ、小泉の次にこいつにやらせて、消費税だけ上げさせて本命安部って流れも有りだとは
思うが。
389名無しさん@5周年:05/02/14 02:11:45 ID:SetGDt0m
>>380-385
小泉信者のレベルがよく分かるよ。
こういうレベルの人間に囲まれる小泉は幸せものだろうな〜

でも、おまいらが幸せとは限らない。
そこがミソなんだよね〜

まあ、せいぜい小泉に奉仕して悲惨な人生を歩みたまへ。
漏れは疲れたから寝るよ。

もし小泉政権がまだまだ続くようなら、
日本の労働者はボロボロになってホームレス続出だから、
そうなりだしたら漏れは海外に逃げるよ。
おまいらは信者だから、もちろん小泉と心中するよな。
小泉が一緒に心中してくれるかどうかは極めて微妙だが……
おまいらなんかとっとと放り出して海外にトンズラするかもな。
そこらへんも、ミソ。
じゃな
390名無しさん@5周年:05/02/14 02:14:28 ID:yz0HSSOi

大衆迎合?

小泉って「世論が正しいとは限らない」と言って批判されてなかったか?w

このバカは知ってる単語言えばいいとでも思っているのか
391名無しさん@5周年:05/02/14 02:15:36 ID:k9yh4HIX
だって、小泉さんでいいじゃん
392名無しさん@5周年:05/02/14 02:19:37 ID:5ueDvoYA
一回王政に戻して、市民革命が起きるまで放置した方がいいんじゃね?
393名無しさん@5周年:05/02/14 02:30:23 ID:X9azWB5W
許永中がダークフィクサーとするなら古賀がキングメーカーか。
前者はエクスデス、後者はネクロフォビアだな。その差は果てしなく大きい
394名無しさん@5周年:05/02/14 02:32:39 ID:X9azWB5W
野中や橋龍が出てくるFF作ったら面白いかもな
バッツはあべ晋
レナは百合子
ガラフは小泉
ファリスは
クルルは
395名無しさん@5周年:05/02/14 02:35:22 ID:X9azWB5W
エヌオーが金丸だ。エヌオーは無の力、すなわち北朝鮮の力を手にいれようとするんだな。
エクスデスも同じく北朝鮮の力を手に入れて平和な日本を潰そうとするんだな
396名無しさん@5周年:05/02/14 02:38:33 ID:X9azWB5W
次元の狭間は日本海と言ったとこだな。ここからめぐみさんや多くの人達が吸い取られて行ったわけだな。
397名無しさん@5周年:05/02/14 03:05:52 ID:8VHrBMXi
古賀は勘弁。
安倍は2期ほど早いし、誰がいいかねぇ。
398名無しさん@5周年:05/02/14 03:07:30 ID:BMsdDg0O
悪人面には無理だろ?
399名無しさん@5周年:05/02/14 03:13:55 ID:X9azWB5W
>>298
古賀好きな奴って、殆どいないよな

森山真弓より森山良子がいいのは定説
麻生太郎より麻生華澄がいいのは定説
小渕優子より小倉優子がいいのは定説
古賀誠より古賀美智子がいいのは定説
400名無しさん@5周年:05/02/14 03:16:05 ID:lzwff0cH

古賀は野中の子分。所詮はムネオの兄弟分みたいなもんだろw。
401名無しさん@5周年:05/02/14 03:17:57 ID:Z/2YGjdq
古賀元幹事長では役不足でしょう?
402名無しさん@5周年:05/02/14 03:20:05 ID:X9azWB5W
>>401
だな。古賀様にたかが総理の座なんて勿体ないw
403名無しさん@5周年:05/02/14 03:32:36 ID:7ejiWr6F
こいつって直方の部落御殿だっけ?
404名無しさん@5周年:05/02/14 03:42:05 ID:wZ3n6PMV
小泉は早く古賀を失脚させろ
405名無しさん@5周年:05/02/14 07:49:21 ID:SetGDt0m
小泉の正体が分かってない馬鹿な信者へ

「構造改革」の正体も知らんで、小泉マンセーばかり言ってる香具師は、
一度、ミルトン=フリードマンの『選択の自由』を読み通してみれ。
奴の思想の背景が分かるぞ。
(「何で小泉と関係あるんだよ?」と思ったら、[小泉 フリードマン]でぐぐれ)
600Pぐらいある分厚い本だが、奴の思想背景のどす黒さを知るには
充分な投資だろう。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532191300/250-2948673-0077017

どうしても読みづらかったら、こっちもある。フリードマンの本じゃないが思想は一緒。
『インビジブルハート』
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535552975/250-2948673-0077017
406名無しさん@5周年:05/02/14 10:43:26 ID:l7Ai8q50
小泉の功績はハンナン・野中・郵政という部落利権を徹底的に叩き潰したことくらいか
経済はメタメタだな…在日迎合の政策はそろそろやめてほしいところだ
407名無しさん@5周年:05/02/14 11:03:36 ID:uiWWPQSC
>>399
小泉純一郎より小泉孝太郎は……


どっちもだめぽ。
408名無しさん@5周年:05/02/14 14:05:47 ID:3T7KOkn8
>>389


で 、 誰 な ら い い わ け ?

409名無しさん@5周年:05/02/14 19:00:38 ID:SetGDt0m
410名無しさん@5周年:05/02/14 20:50:03 ID:JMozqPHn
>>406
アメリカに食肉市場を売り渡すだけでしょ?
411名無しさん@5周年:05/02/14 20:52:45 ID:Msr5bIQs
>>410
いいじゃん、日本に自動車市場売り渡してくれているんだから。
412名無しさん@5周年:05/02/15 13:49:35 ID:c3r/R+rf
あげ
413名無しさん@5周年:05/02/15 14:20:49 ID:KO+ctnJ3
>大衆迎合の政治に早く終止符を

馬鹿でも選挙権を持ってることを忘れるな。
それと、馬鹿の人口が結構多いこともな。
414名無しさん@5周年:05/02/15 17:00:12 ID:c3r/R+rf
>>413
その前に投票池w
415名無しさん@5周年:05/02/15 17:03:48 ID:3ZrUPCnf
大衆迎合の政治には終止符を打つべきだ。

しかしな、大衆というのは何か。
社会全体のことを考えず、自分の利益を政府に要求する群集のことだろ。

例えば、財政のことを考えず、無用な公共事業を地元に誘導しようとすることだ。
旧来の自民党的政治こそが、大衆迎合そのものだったんだよ。

小泉のやり方は、それを逆手に取った、別種の大衆迎合作戦だ。
大衆迎合性を攻撃するなら、自民党的政治そのものが破綻するしかない。
416名無しさん@5周年:05/02/15 17:10:42 ID:3ZrUPCnf
大衆迎合に対する方法は、独裁しかない。
しかし派閥の長に過ぎない古賀には、独裁者に必要なカリスマ性が、
完全に欠落してる。
まだ小泉の方があるぐらいだ。

小泉より独裁者に適するヤシが、大衆迎合反対を言うなら分かるが、
なんで古賀がこんなことを言ってるのかが分からん。
何か勝算があるのか?
417名無しさん@5周年:05/02/15 17:14:20 ID:NhYrEARx

 「大衆迎合の政治に早く終止符を打ち、日本の国に責任を持てるリーダーを
選出しないといけない」。古賀氏


大衆迎合政治じゃ自分が実権を握れないから

古賀と野中は小泉が嫌いです
418名無しさん@5周年:05/02/15 17:27:01 ID:3ZrUPCnf
小泉が大衆迎合してるのは確か。
ヒットラーだって大衆の扇動から入って、しまいには大衆を自分に盲従させた。
そこらへんの感覚は上手いもんだ。
しかし本物の独裁者にはなれん。何故なら人間に魅力がない。

いつかのタイミングで、もっと本格派の独裁者に代わられるのかもしらん。
目下、これといった人材は見当たらないがな。
419名無しさん@5周年:05/02/15 17:29:24 ID:pJHQSF7U
土建屋や三馬鹿に迎合しているよりは
大衆に迎合している方がまし。
420名無しさん@5周年:05/02/15 17:30:58 ID:cWDY0KMi
大衆迎合上等じゃん

古賀の意図するものが何なのか
俺には分からん
421名無しさん@5周年:05/02/15 17:32:13 ID:musoPxEX
政治は大衆ではなくて、土建屋の意向を汲むべきなのだ。
古賀先生の仰ることはいつも正しい。
422名無しさん@5周年:05/02/15 17:39:48 ID:g4vCl8Qz
土建屋迎合政治は、もっとダメだろ。

って、散々既出のようだな。
古賀に出てきて欲しい、と思っている奴は、1人も居ないというが、興味深い。
423名無しさん@5周年:05/02/15 17:42:13 ID:/croPvfO
424名無しさん@5周年:05/02/15 17:44:47 ID:pJHQSF7U
つーか、アクメツされるような政治家はダメだろ。
425名無しさん@5周年:05/02/15 17:46:22 ID:DzFPc8xx
やくざ顔のおじさんが何言ってもイメージが悪くなるだけなんだよ。
早く全面引退してください。
426名無しさん@5周年:05/02/15 17:46:33 ID:ykXkGUcD
河北新報ってはじめて聞いた
427名無しさん@5周年:05/02/15 17:46:56 ID:TMq1wUj+
顔が嫌い>古賀
428名無しさん@5周年:05/02/15 17:56:43 ID:ms6GoTi6
>>420
>古賀の意図するものが何なのか

野中先生の後継者として「対中迎合」の道を突き進むこと

そろそろお前らの宗主は誰か思い出したアルか?

  ∧_∧   
  (# `ハ´)  
 (    )
  ) /\\ グリグリ
  (_フ ヽ_フ∧
 | ̄ ̄|  (´д`; )  じきに小泉を倒して見せますので今しばらくご辛抱を
 |   |  U U )
 |   |  ( ( ノ
 |   |  (__(_)
429名無しさん@5周年:05/02/15 18:03:24 ID:D9f/AlPo
地方ばら撒きこそが日本再生の道
430名無しさん@5周年:05/02/15 18:08:02 ID:j5rI3l/R
大衆迎合でない医療をしたい ・・・ 医者
大衆迎合でない教育をしたい ・・・ 教師
大衆迎合でない判決をだしたい ・・・ 裁判官

って みな 思ってるだろうね 本音は

これは困る

大衆迎合でない金儲けをしたい ・・・ 財界
大衆迎合でない戦争をおこしたい ・・・ うよ
431名無しさん@5周年:05/02/15 18:10:52 ID:sBXa0Z4Y
大衆迎合じゃなくて支那、土建、部落在日迎合政治を開始するんだろ。
妙なことする前にくたばってくれ。
432名無しさん@5周年:05/02/15 21:08:12 ID:c3r/R+rf
小泉総理に絶対権力握らせたら、古賀なんか即公開処刑出来るけど、

どうする?おまいら。
433名無しさん@5周年:05/02/15 21:10:45 ID:ms6GoTi6
まずは明日から古賀キングメーカー誠とでも名乗れ
434名無しさん@5周年:05/02/16 04:28:16 ID:VRqWUS08
あげ
435名無しさん@5周年:05/02/16 04:30:59 ID:SlkN0DPQ
雑誌キングはなくなってしまったし、
キングレコードはまだあるんかいな?
436名無しさん@5周年:05/02/16 04:34:14 ID:lMbZATU+
個人的には小泉はあまり評価していないのだが、小泉には素晴らしい点が一つだけあった。
野中広務や橋本派など旧主流派売国奴どもの勢力をそいだことだ。
売国奴古賀なんぞにこれ以上でしゃばらせたら、また昔の
売国奴がのさばる日本に逆戻りしちまうよ。
437名無しさん@5周年:05/02/16 04:45:40 ID:6Ry3YT3f
人権擁護法=2ちゃん書き込み規制

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  人権擁護法で差別と叫べば
 (    )  │  2ちゃんねらーを残らず逮捕できる!
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
人権擁護法粉砕スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1108106303/
この法律には「差別的言動禁止規定」が含まれている。
在日や部落を批判する正当な言論は2ちゃんねるにはある。
これは、その2ちゃんの書き込みをした人に
在日外国人がヒステリーを起こして「差別だ」として叫ぶと、
もう好き勝手に書き込んだ人を逮捕弾圧できるようになる。

第三条 何人も、他人に対し、次に掲げる行為その他の人権侵害をしてはならない。
  二  人種等の共通の属性を有する不特定多数の者に対して当該属性を理由として
前項第一号に規定する不当な差別的取扱いをする意思を広告、
掲示その他これらに類する方法で公然と表示する 行為
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑これ「2ちゃんねるでの在日外国人批判書き込み」という意味
438古賀誠は族議員:05/02/16 05:24:16 ID:a25o3hRb
古賀誠や野田聖子は、悪名高き族議員。特定の利益集団のために活動するから族議員。
議員が全て国民のためのに立候補したのであれば、族議員という用語は不要なのだが。
万一にもこのような悪人が首相になると、特定の団体は大喜びするが、一般の国民には大変迷惑で悲しむべきこと。
しかし、我々はそれほどまで馬鹿ではない。
439名無しさん@5周年:05/02/16 08:57:41 ID:VRqWUS08
だから小泉に絶対権力与えろって!
出来れば「君主」がいい。
そしたら、こいつら処刑するぐらい即可能なんだから。

公開処刑してやろーぜ!
440名無しさん@5周年:05/02/16 09:13:57 ID:VRqWUS08
ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン ♪ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪
ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪
ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪
ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪
ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪
ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪
ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪
ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪
ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪
ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪ ギ・ロ・チン♪

族議員の首落としてやろーぜ!!!
441          :05/02/16 09:20:40 ID:MbT8+VuW
年寄りだし色々微妙だが
富士急ハイランドの社長で帳簿
マニアの人がまぁ安牌

 麻生じゃ舌禍だし
442名無しさん@5周年:05/02/16 09:22:46 ID:lMtXiv32
どの国会議員も選挙区の民衆に迎合してるんじゃないの?
そういう連中が国会で騒いでるんだろ。

『大衆迎合の政治に終止符を』なんてまやかし。
そうしないと国会議員になれないんだから。
443名無しさん@5周年:05/02/16 10:03:19 ID:sygbnyt4
はぁ?古賀がポスト小泉?
寝言言ってんちゃうぞ
444名無しさん@5周年:05/02/16 10:07:05 ID:nxs733Pj
大衆迎合をやめるっていうのは、要するに今議論してるような、消費税増税や
信教・表現・結社の自由の制限や天皇のもとに愛国心で一致団結みたいな政策を、
国民の反対意見を無視してでも断行していくって事じゃないの?


【増税】「複雑でない方がいい」 谷垣財務相、消費税率2桁に引き上げで
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108446988/l50

【政治】信教、表現、結社の自由と財産権は「制限可」」…自民新憲法起草委・小委が論点メモ★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108425625/l50

【新憲法起草】「歴史、伝統、文化」を前文に明記を…自民憲法小委★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108394987/l50
445名無しさん@5周年:05/02/16 10:15:06 ID:ryMon7Vv
ポピュラリズムすらもない奴が総理になるなよ
446名無しさん@5周年:05/02/16 10:37:03 ID:VRqWUS08
処刑しないと、そういうヤシは何度でも涌いてくるぞ。
小泉総理に全権与えて死刑執行!!!
447名無しさん@5周年:05/02/16 10:55:44 ID:EZHDtAKe
広義の共産党宣言みたいなもんだろ。
448名無しさん@5周年:05/02/16 10:57:22 ID:blox0goQ
こいつが権力握ったら、
また昔の、土建部落朝鮮利権政治に戻ってしまう。

これからは、都市部出身に限定しろ
449名無しさん@5周年:05/02/16 11:01:39 ID:nU58pBy5
古賀一派が政権握るくらいなら民主に政権が行ってもいい。
昔に戻るのだけは絶対反対
450名無しさん@5周年:05/02/16 11:04:08 ID:nU58pBy5
堀内のおっさんも役不足だから古賀ともども引退しろ
なんとか聖子って馬鹿もポイ捨ての割りにいきまいてるが
451名無しさん@5周年:05/02/16 11:07:07 ID:Sgcme11n
古賀、亀井、野中あたりが首相になるのも面白い。
本気で日本脱出を考えるきっかけになりそうだ。
452名無しさん@5周年:05/02/16 11:17:40 ID:J8ocEAWx
>>450
○ 力不足
× 役不足
453反小泉勉強会出席者:05/02/16 12:26:49 ID:sF8yCBfX

☆旧橋本派   綿貫民輔 ・ 保利耕輔 ・ 野呂田芳成 ・ 藤井孝男 ・ 今村雅弘

☆亀井派 亀井静香 ・ 井吹文明 ・ 平沼赳夫 ・ 桜井新 ・ 荒井広幸   

☆堀内派 古賀誠 ・ 植竹 繁雄 ・ 真鍋賢ニ

☆森派  中村正三郎    

☆高村派 高村正彦   

☆河野 グループ  亀井久興 

☆無派閥  野田聖子
454名無しさん@5周年:05/02/16 12:35:40 ID:2q6KHJfW
age
455名無しさん@5周年:05/02/16 12:37:12 ID:tSu1Oz/J
はやく新船小屋駅を廃止してくれ
456名無しさん@5周年:05/02/16 12:43:36 ID:btSC6omA
おい、アクメツ呼んでこい。
457名無しさん@5周年:05/02/16 12:55:11 ID:cGYsYymf
耐え難い、忍び難いあの悪相。
458名無しさん@5周年:05/02/16 12:55:53 ID:VRqWUS08
>>453
よろしい!
1週間もあれば、奴らはみなギロチン行きだ!
459名無しさん@5周年:05/02/16 13:00:49 ID:rEeDOYz0
「ミスター利権」が何を言う。
460名無しさん@5周年:05/02/16 13:02:44 ID:PO8mTq8D
どこが大衆迎合やねん
大衆軽視だろうが
461名無しさん@5周年:05/02/16 13:02:46 ID:SVLTDTUt
古賀なんて器の小さい奴はダメだ
462名無しさん@5周年:05/02/16 13:10:26 ID:eR7FiLUF
駄目だろ古賀じゃw
463名無しさん@5周年:05/02/16 13:14:18 ID:WGKVLJUp
古賀が自分でやるならともかく、
小沢や野中みたいに影ちょろちょろしようっていう魂胆が気にくわねぇ。
文句はいうくせに矢面にはたたねぇ、それでいて影響力は誇示したいって腐りきった野郎だ。

男なら堂々と勝負しろや。
464名無しさん@5周年:05/02/16 13:18:30 ID:9/H0PyQE
なんか古賀ウンコの売国亡国の所行を棚にあげ
小泉憎しで構造改革を叩いてる阿呆がいるな

構造改革=郵政改革=郵貯利権の撤廃=無駄な公共投資分を民間に環流 なんだから、

そのあおりで民間人が何人死のうがむしろそんな体制を是認してきた民間人の怠慢に

たいするいい薬なわけで、つまり構造改革は絶対に遂行されるししなきゃだめだし、

そのためには旧態依然の古賀ウンコなんかは退場なんだよ。
465名無しさん@5周年:05/02/16 13:26:08 ID:VRqWUS08
なら、手始めに、古賀どもを処刑してしまおうぜ!

奴らがこの世から消滅すれば、どんなにすばらしいことか!
466名無しさん@5周年:05/02/16 13:27:04 ID:H1Jrbzj2
>>1
>  「大衆迎合の政治に早く終止符を打ち、

民主主義では無くなってしまいまつw
467名無しさん@5周年:05/02/16 13:29:01 ID:bPOzMdij
大衆を笑う者は大衆に泣く日が来るでせう。
古賀、首洗っとけよw
468名無しさん@5周年:05/02/16 13:29:27 ID:rEeDOYz0
古賀誠「ふっふっふ、倒せるものなら倒してみろ!愚民が!!」

古賀誠(福岡 七区) ←(大牟田、柳川、八女、筑後各市)

■2003年選挙得票

1 古賀誠 自由民主党 前 119,837 当選
2 馬場恵美子 社会民主党 新 49,262
3 大森秀久 日本共産党 新 19,461

無風選挙ですな・・・
469名無しさん@5周年:05/02/16 13:49:42 ID:VRqWUS08
>>468
そーいうことになるから、小泉に絶対権力を握らせて、
奴らを排除する必要があるんですよ。
470468:05/02/16 13:53:46 ID:rEeDOYz0
>>469
おいらも小泉の真価が問われているのは、
いかに「利権しか考えていない族議員の力をそぐか」ということだと思う。
471名無しさん@5周年:05/02/16 13:56:33 ID:EZHDtAKe
>>468
しかし投票しがいの無い選挙区だな。


わが「さいたま6区」をみよ。

■2003年選挙得票

1 大島敦 民主党 前 112,794 当選
  2  若松謙維     公明党    前      103,511
3 元山かよ子 日本共産党 新 18,380
472名無しさん@5周年:05/02/16 13:57:14 ID:A0LbImbO
古賀←こいつは「アクメツ」でスゲー悪い奴だってバレバレだよ。
473岡本:05/02/16 14:00:43 ID:eDupKEcH
古賀ってどさ周りの役者みたいな顔、国定忠治を思い出す。
474名無しさん@5周年:05/02/16 14:01:12 ID:rEeDOYz0
>>471
すごい接戦だなw

国レベルで考える首都圏の選挙民と、
地域レベルで考える地方の選挙民の差でしょうな。
475名無しさん@5周年:05/02/16 14:06:03 ID:64KtNAV2
古賀=支那迎合政治
476名無しさん@5周年:05/02/16 14:09:04 ID:PJEGp3uA
野中の残党部隊は消えろ
477名無しさん@5周年:05/02/16 14:45:31 ID:EZHDtAKe
>>474
ちなみにわが「さいたま6区」の2000年はもっと接戦。

□2000年選挙得票

1  大島敦      民主党    新       80,342  当選
2  若松謙維     公明党    前       78,000  比例区当選
3  高村雅子     日本共産党 新       40,160  
4  小林俊博     自由党    新       27,032 


公明党を2連敗させて
民主主義を守っている選挙区は
日本でも、さいたま6区くらいだろう。
478名無しさん@5周年:05/02/16 21:26:47 ID:qXwDtcF8
>>453
ゴミみたいな連中だな。
479名無しさん@5周年:05/02/16 21:36:22 ID:EGkcTWaA
売国奴古賀は氏ね
480名無しさん@5周年:05/02/16 21:49:43 ID:yWTP5Voy
大衆迎合の政治もなんだが利権がらみの政治はもっとイヤだ。
古賀なんか飯場で土方集めてチンチロリンでもやっていろ!!
何がキングメーカーだ馬鹿ヤロー!!
481名無しさん@5周年:05/02/16 21:52:37 ID:4nRHBUlF
キングはカズ。三浦カズ。
482名無しさん@5周年:05/02/16 21:57:57 ID:ee80y068
キングメーカーね・・・。
金丸や野中みたいな変な売国キングになりそうだな。

古賀なんていう小物をキングメーカーなんて呼びたかねぇな。
483名無しさん@5周年:05/02/16 22:05:03 ID:VLOODixT
日刊ゲンダイで青木倒れるとかタイトル見た気がするが、本当だろうか?
484名無しさん@5周年:05/02/16 22:06:53 ID:OwUYZs4W
危険なのを承知で、あえて書く。
今の状態で地元住民の利益誘導の普通選挙なんか続けたら、いつまでも汚職議員が選ばれ続ける。
そこで、こういう売国汚職議員を排除するために、
一時的に憲法停止して、超法規で処刑してしまってはどうだろうか?

手順はこうだ。

1、汚職議員を除くために国民投票を行い、憲法を停止する。
2、臨時政府として小泉総理に独裁的権力を握ってもらう。
3、「抹殺したい政治家」を投票で選ぶ。
4、選ばれた汚職議員を公開処刑する。
  (処刑の模様は古館の実況付きで全国ネットで放送する)
5、構造改革を一気に進める。
6、改革が終了したら、憲法を復帰させ、選挙の後、再び国会を開く。

この案につき、皆さんの意見を求める。
485名無しさん@5周年:05/02/16 22:09:26 ID:/ZedhSVW
この後に及んで闇将軍政治を志向する時代遅れがいるとは思わんかった。
486朝鮮人参政権絶対反対:05/02/16 23:39:50 ID:w3rEeh+q
池田大作=夜間短大卒=在日帰化人=元高利貸し
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1072789600/l50
487名無しさん@5周年:05/02/17 00:19:47 ID:NpI6zjeT
あげ
488名無しさん@5周年:05/02/17 03:27:52 ID:C12cdeLz
売国野中の弟子という時点で古賀はクズ決定だろ。
せっかく昨今売国勢力を弱めてきたというのに
いまさら政治をこいつらみたいな売国議員の手に戻すわけにはいかないな
489名無しさん@5周年:05/02/17 08:43:19 ID:NpI6zjeT
憲法停止はどうか知らんけど、処刑は支持する。
490名無しさん@5周年:05/02/17 08:46:53 ID:kzYPm5v9
>>484
チョット改善

1、汚職議員を除くために国民投票を行い、憲法を停止する。
2、臨時政府として小泉総理に独裁的権力を握ってもらう。
3、「抹殺したい政治家」を投票で選ぶ。
4、選ばれた汚職議員を公開処刑する。
  #処刑の模様は古館の実況付きで全国ネットで放送する
  #会場の入場券と放映権料は国債償還に充てる
5、構造改革を一気に進める。
6、改革が終了したら、憲法を復帰させ、選挙の後、再び国会を開く。
491名無しさん@5周年:05/02/17 08:50:29 ID:s3kEhvJe
>>490
血盟団的。
昭和維新の発想と同じ。

戦前にはそんなことを言って無定見な軍人・新聞・国民が政党政府を潰して
結局国土を焦土にしたわけだ。なつかしいのう。
492名無しさん@5周年:05/02/17 09:10:38 ID:NpI6zjeT
>>491
もう少し日本史深読みしろ。
たしかに血盟団などのテロはあったが、
大戦に突入したのは、財界人と結託して反乱を押し潰した「統制派」。
493名無しさん@5周年:05/02/17 09:17:40 ID:s3kEhvJe
>>492
そのとおりだが、統制派が支那戦線で進退窮まったのは皇道派残党のクーデターを警戒してのこと。
山本五十六や昭和天皇の記録読むと出てくる。
494名無しさん@5周年:05/02/17 12:15:20 ID:SrAL6PZr
小泉政権は大衆からも見放されているのだが。
495名無しさん@5周年:05/02/17 14:15:46 ID:EbR/RQgd
賢い軍人さんなら経済の停滞も一掃できる、
・・・そんなことを思った時分もありました。
496スレ違いすまそ
>>493
なるほど。
こちらの不勉強みたいですね。
目通してみます。

ただ、皇道派の決起の背景には、貧困と金権政治への怒りがあった訳で、
その辺を統制派にうまく利用された側面はあると思うよ。
だから、反乱→大戦に直結させるのは誤りだと思う。
反乱自体には十分正当化しうる事情があったと思う。