【社会】国民年金保険料、強制徴収スタート…医師らの預金差し押さえ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★<国民年金保険>未納率が最も高い沖縄県で強制徴収 社会保険庁

・02年度に国民年金保険料の未納率が過去最悪の37.2%に達したことを
 受け、社会保険庁は18、19の両日、全国で最も未納率が高い沖縄県で
 強制徴収に着手した。同保険料未納者に対する強制徴収は、87年に5人を
 対象に実施して以来17年ぶり。同庁は02年度に全く払っていない人を
 戸別訪問するなどして強制徴収対象者約500人を選び、今年1月に
 督促状を送ったが、督促に応じなかった沖縄県の医師ら9人に対し、
 強制徴収に踏み切った。

 国民年金の保険料は月額1万3300円。納付率は保険料が支払われるべき
 総月数に対して実際に払われた月数の割合。02年度は徴収事務が市町村
 から国に移ったことや、保険料の全額免除要件が厳格化されたことなどが
 影響し、未納率が対前年度比8.1ポイント増となった。

 同庁は強制徴収に当たり、払える能力があるのに払わない人を対象者に選定。
 全国的には2月末から徴収に踏み切ることにしている。沖縄県については
 02年度の未納率が61.3%と全国で最も高く、対前年度比で12.2ポイントも
 増えたため、同庁が沖縄社会保険事務局に対し早めに強制徴収に乗り出す
 よう指示した。18日に3人、19日には6人から預金を差し押さえたという。

 未納率の増加に対し、厚生労働省と社会保険庁は昨年8月、「国民年金特別
 対策本部」を設置。今後5年間で未納率を2割に下げる目標を設定し、滞納者に
 対する強制徴収方針を打ち出していた。同庁は未納者の所得情報を得る手段が
 ないことから、今国会に提出した年金関連法改正案では督促状発行対象者を選定
 するため市町村から未納者の所得情報を得ることを可能とする措置を盛り込んだ。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040220-00001070-mai-soci
2名無しさん@4周年:04/02/20 18:08 ID:4iuExyiY
ふーん
3名無しさん@4周年:04/02/20 18:08 ID:9bw5Q4oh
5くらいかな
4秋水 ◆rSYUUSuiAQ :04/02/20 18:09 ID:izWdUTSe
('A`)y-~~ 重複な羊羹
(へへ
5名無しさん@4周年:04/02/20 18:09 ID:mFLWgtF/
あqswでfrtgyふじこlp;
6名無しさん@4周年:04/02/20 18:09 ID:RaHkjNiN
反応薄いかな?

 
7名無しさん@4周年:04/02/20 18:10 ID:NPUB1uwG
重複キタ━(゚∀゚)━!
8名無しさん@4周年:04/02/20 18:16 ID:fSgBDahh
あれ、さっき読んだよこれ
9sage:04/02/20 18:18 ID:mWsYxXYy
あqwせdrftgyふじこ
あqwせdrftgyふじこ
あqwせdrftgyふじこ

百発百中。完璧。
10名無しさん@4周年:04/02/20 18:25 ID:5HyXyJK+
10
11名無しさん@4周年:04/02/20 18:29 ID:geCrgkFG
ついに始まったか
12名無しさん@4周年:04/02/20 18:29 ID:RaMOCa6p
強制的にとる前に公務員の給料をカットすべきでは?
取り立てる人の人件費もどうせ税金なんでしょうから。
13名無しさん@4周年:04/02/20 18:30 ID:vAGk1A3/
今度はうちに来るかも (((((゚Д゚)))))ガクガクブルブル
14名無しさん@4周年:04/02/20 18:30 ID:UaNm6oDb
>沖縄県については02年度の未納率が61.3%と全国で最も高く
酷すぎる。沖縄は米軍基地があって大変だなぁと思っていたが、
もう絶対、沖縄人には同情しない。

>督促に応じなかった沖縄県の医師ら9人
医師免許を取り消せ!
15名無しさん@4周年:04/02/20 18:30 ID:O+Je/MTT
削除しなくても深夜には継続スレで使えるでし・・・
16名無しさん@4周年:04/02/20 18:32 ID:gT4RMN9X
1000円徴収するのに経費いくらかかるかな?

役所のことだからきっと1000円以上かかるんだろうな
もちろん、その経費は年金
17名無しさん@4周年:04/02/20 18:32 ID:uNNyCrC+

各年金基金の無駄遣いと職員の高給を何とかしなよ。
特に天下り理事連中の給料や賞与・・名誉職にして薄給にすればいいだろうに。
どうせ具体的な仕事はしない(出来ない)んだから、爺様がたは。
18名無しさん@4周年:04/02/20 18:35 ID:eeV1zKTr
>>17
と、同時に、やはり払ってない人は払うべきだ。
ていうか、未納分を回収したところで、足りない部分のどのくらいを補えるのかな。
教えてエロイ人
19名無しさん@4周年:04/02/20 18:36 ID:3J+pZzje
医師ら  作為的なタイトルだな。
20名無しさん@4周年:04/02/20 18:42 ID:RaMOCa6p
>>18
馬鹿ですか?
払っていない人から回収するための人件費がかかるから
むしろ強制的にとるのはやめるべきでしょ。
その分人件費をカットすればいいわけだし。
21名無しさん@4周年:04/02/20 18:43 ID:Xwotpcer
>>19
医師ってつけばおいしいニュースになると思ってるんだよw
あとは教師とか、警官とか。
22名無しさん@4周年:04/02/20 18:45 ID:gLLbGGd2
【社会】未納率が最も高い沖縄県で強制徴収開始−社会保険庁
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077264949/l50


重複だな。
23名無しさん@4周年:04/02/20 18:52 ID:Xwotpcer
>>20
馬鹿ですか?

>その分人件費をカットすればいいわけだし。
何がどういいのやら。

未納金>>>>>>>>>人件費ですよ。
24名無しさん@4周年:04/02/20 18:55 ID:/ECOTUkw
社会保険庁 「な 今度からちゃんと働いて、楽させてやるから。パチンコも競馬もやめる」

国民 「何べんその言葉聞いたと思うの!あなたって人は!」

社会保険庁 「このアマ 下手に出ればいい気になりやがって。金あんだろ!だせよ!」

   _, ,_  パーン
 (# `д´)
   ⊂彡☆))Д゚)

国民 「もう、あなたの言葉,,,,,,,,わたし心に響かない。」
25 ◆GacHaPR1Us :04/02/20 18:56 ID:dx9nFeyS
鬼平登場
26名無しさん@4周年:04/02/20 18:57 ID:zAvCWEXU
年金払ってないやつは
公的な資格を取り消すようにすればどうだ?
普通免許とか調理師とか医師免許とか
27名無しさん@4周年:04/02/20 18:59 ID:O+Je/MTT
   ____
 /     \
 |  lヽ___ノ
 |  | ■■ ■
 | / <・) <・)
 | (6:. .:/(´ヽ >
 | ||:::::((━━)  <>>26 調教師免許は取り上げないでください
 |/\::::::::::::ノ
28名無しさん@4周年:04/02/20 19:00 ID:mIJr6wUz
金もってそうな医師が払ってないのはなぜ?
29名無しさん@4周年:04/02/20 19:01 ID:okJ/xKJQ
やっぱ勝ち組みは払わないよな。
30名無しさん@4周年:04/02/20 19:02 ID:WArpyzR5
払ってるけど、正直重荷。
31名無しさん@4周年:04/02/20 19:02 ID:lrV5Fiot
>>26
そのあたりは別に年金資金で運用されているわけではありませんが何か
32名無しさん@4周年:04/02/20 19:02 ID:O+Je/MTT
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |>>26滞納処分で木刀の騎手免許が剥奪されますように
    /  ./\    \____________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ    |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..        |;;|;l;::i|ii|
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙   ゙゙゙   ゙゙゙゙゙゙゙     ゙゙゙
                  ↑
                 吉田豊
33必死な奴:04/02/20 19:04 ID:ezSyzvzf
>>28
金持ちは払いたくないだろ。年金無くても困らないんだから。
年金なんて、貧乏人こそが必死に払うものだよ。
34名無しさん@4周年:04/02/20 19:13 ID:okJ/xKJQ
貧乏人だまして金ふんだくるのが役人。
頭のいいヤツは、そんなものにビタ一文払わない。
だから金持ち。
35名無しさん@4周年:04/02/20 19:15 ID:/BgqKBeV
17年ぶりにたった9人強制フェラしたところで、
既に破綻してるんだけどね。
もう取り返しつかないだろ。
36名無しさん@4周年:04/02/20 19:16 ID:Cdn/VjNn
議員年金制度の廃止について、社民党議員の言い分
国民年金だけじゃとても生活できない。
37名無しさん@4周年:04/02/20 19:16 ID:diXJoyOW
>>26
だからその公とやらが国民に必要とされてない
38名無しさん@4周年:04/02/20 19:17 ID:3/V2sWj5
払えとかバカの一つ覚えみたいに言う暇があったらもうちょっと
払う気が失せるような事は控えてもらえないかね?

【政治】年金積立金で建設した福祉施設265カ所、売却へ、9000億円の損失発生の恐れ…自民部会
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077081974/l50

39名無しさん@4周年:04/02/20 19:18 ID:Et3d0hY2
× 強制徴収
○ 強奪泥棒
40名無しさん@4周年:04/02/20 19:20 ID:rxteH1+Z
おまえら小泉大好きなんだから払っとけw
41名無しさん@4周年:04/02/20 19:21 ID:ETjXEW1s
>>34
年金払わないヤシ=老後の心配無用の蓄財で既に勝ち組
年金官僚+年金関連特殊法人の天下り=蜜吸いまくりで勝ち組確定
年金は義務だからもまいら払え!と、
おめきたてるヤシ=国とか会社とか所属集団にやらた忠誠を尽くすが、
         だまされて負け組まっしぐら
         世が世なれば、真っ先にガス室や強制収容所で処分されるタイプ
42名無しさん@4周年:04/02/20 19:28 ID:nlt/zuDv

【厚労役人退散祈願心経】Ver1.0.3

漢字文面 木魚韻律 朗読推奨 無学小坊 読了困難 年金泥棒 退散心経

国民嘆願 確実年金 若年嘆願 適額納付 朝日放送 遠見抱倒
実態暴露 財源浪費 高級贅車 豪華官舎 遊女呼付 醜態宴会
年金未払 妖怪呼称 水木先生 激怒心頭 鬼畜非人 狂凶役人
医療制度 医師厚遇 水増請求 只是黙認 製薬企業 金蔓利権
難解構造 是十八番 国民年金 厚生年金 浪費三昧 購買費用
共済年金 確実運用 我田引水 暗黙了解 毎日思考 天下利事
三月実施 強制徴収 死人多出 発狂自殺 個人情報 強制調査
少子原因 国力低下 不況継続 内需低迷 自殺激増 犯罪多発
白痴政治 痛風誹難 驚愕唖然 迷惑千万 七月選挙 先送処置
行政腐敗 政治腐敗 警察腐敗 特殊法人 財団法人 吸血鬼畜
厚生施設 格安売却 緑損施設 返済不可 私仕事館 入場者減
市町村困 強制買上 財源枯渇 福祉低迷 特殊法人 最多省庁
職員削減 徹底死守 薬害瑛図 薬害肝炎 無言圧殺 極限無視
職員意識 高額体質 平等感覚 心神喪失 二局批判 一心賛同

改革急務 情報開示 能無職員 即時解雇 責任追及 是再構築 祈願心経


著者注釈)
遠見抱倒=TVタックル、薬害瑛図=AIDS、二局批判=2ちゃんねる批判
緑損施設=グリーンピア

43名無しさん@4周年:04/02/20 19:37 ID:rxteH1+Z
国民年金、厚生年金値上げ、健康保険三割負担、住民税値上げ、
配偶者特別控除廃止、発泡酒、ワイン、タバコ値上げ、介護保険値上げ

思いついただけでこれだけ税金値上げ
まだ抜けてると思うw
小泉支持者は本当にマゾなんだな
俺なんてブチギレですよ
44名無しさん@4周年:04/02/20 19:39 ID:cSDbCfIB
無駄無駄無駄ー
誰が金をドブに捨てるか
45名無しさん@4周年:04/02/20 19:41 ID:WArpyzR5
>>43
>健康保険三割負担

サラリーマン優遇を廃止しただけじゃないの。
漏れは前から3割だ。
46名無しさん@4周年:04/02/20 19:42 ID:UWtjxqJe

【政治】年金資金、ずさん運用浮き彫り…衆院予算委
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076601408/

【社会】社会保険庁が年金財源で官舎建設 70億円余、39施設に
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077029636/

【政治】年金積立金で建設した福祉施設265カ所、売却へ、9000億円の損失発生の恐れ…自民部会
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077081974/
47名無しさん@4周年:04/02/20 19:46 ID:ukvZZuHJ
大昔はリーマンは2割どころか負担ゼロだったんだよね。
すごい話だ。

まあ、自分も3割負担の自営なので関係無いけどさ。
そういや国民年金基金の掛金も4月申し込み分から上がるね。
加入検討してる人は急げ。
48名無しさん@4周年:04/02/20 19:47 ID:PrgY7G3q
>>43
今でもサラリーマン以外では健康保険の1割負担、2割負担も存在するぞ。

49名無しさん@4周年:04/02/20 19:51 ID:+k+MTgPq
沖縄県民は金をドブに捨ててる椰子が最も少ないわけか
50森の妖精さん:04/02/20 19:52 ID:U4g+aEB4
払っていない40%の人間からどうやって徴収しようというのだ。。
51名無しさん@4周年:04/02/20 20:00 ID:O+Je/MTT
>02年度の未納率が61.3%と全国で最も高く
>>50
ちゃんと嫁!!
52名無しさん@4周年:04/02/20 20:06 ID:MivRgjtY
13300円程度で騒ぐ人達ばかりか・・・
強制徴収になったらどう騒ぐかな・・・
53名無しさん@4周年:04/02/20 20:06 ID:6W2ifqi9
>>37
公が必要ないの?じゃあ国民をやめたほうが良いよ。この無政府主義者。
54名無しさん@4周年:04/02/20 20:08 ID:wJpa0osj
沖縄人って日本人じゃねーしププ
55名無しさん@4周年:04/02/20 20:10 ID:O7l6iApb
年金を湯水のように、お役人どもが使っても
チェックする機能がこの数十年全くなかった。酷い話だ。
官僚って、どうしようもない存在だね。
56名無しさん@4周年:04/02/20 20:26 ID:/BgqKBeV

<丶`∀´> 中央官僚 「未納率が高いってマスコミがうるさいからどうにかしろ!」
(;´Д`) 下っ端役人「マンドクセー...」
<丶`∀´> 「とりあえず沖縄な! 破綻しすぎ!!」
(;´Д`) 「マンドクセー...」
<丶`∀´> 「医者とかなら金あるだろ! モマエラでもできるだろ!」
(;´Д`) 「‥‥(オレは共済年金だから無問題なんだけどね)」
<丶`∀´> 「10人ぐらいでいいんだよ! 見せしめ、ポーズなんだから!!」
(;´Д`) 「たまには仕事しないとな、でもマンドクセー ...」
<丶`∀´> 「モマエラにはプール金で建てた官舎をあてがってるだろ!感謝シル!!」
(;´Д`) 「ハァハァ ...」
<丶`∀´> 「オレは新年度から天下り先で次の資産形成だ! 日本万歳!!!」
57名無しさん@4周年:04/02/20 20:28 ID:nlt/zuDv

”沖縄県の2002年度の未納率が 61.3% と全国で最も高く”

この原因は何? 教えてえろい人
58名無しさん@4周年:04/02/20 20:34 ID:ijufL453
沖縄も職業生活保護つう人が多いんじゃなーい?
その上医師まで払ってないんじゃ
どうしようもないね
59名無しさん@4周年:04/02/20 20:40 ID:O+Je/MTT
>>57   >61.3%
ちょうど、日本人でない人の数字と合致しますが何か・・・

【沖縄】「沖縄人で日本人」41・8%/林琉大講師ら東アジア調査/地元愛着度2番目
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1077250599/l50
60cis ◆yHjbR7V7lU :04/02/20 20:41 ID:xOFZw8g8
>>57
@会社勤めしてる奴が少ないこと(例えば農家や漁民とかが多い)
A失業率が高い
61名無しさん@4周年:04/02/20 20:43 ID:gT4RMN9X
年金に関しては、民主の税金案がいいと思う(民主の他の公約は糞だけど)

たぶん、年金徴収機構とかまた天下り団体ができて、
徴収する年金より経費のほうが大きくなりそうな予感。
62名無しさん@4周年:04/02/20 20:45 ID:JXSAgX+/
今さら強制徴収されても支払い期間がたりなくて、もらえない奴もいるだろ
それはかわいそうだな
63名無しさん@4周年:04/02/20 20:45 ID:lDuWh6XG
沖縄は国民年金制度が始まった当時は日本じゃなかったからな。
復帰したから払えといわれてもその気になれない気持ちはわかる。
64名無しさん@4周年:04/02/20 20:46 ID:O+Je/MTT
>>57

国家に対する忠誠心が乏しい、日本なのに反日売国・・・。

これに尽きる。

沖縄に対して人頭税の復活をきぼんぬ。
65名無しさん@4周年:04/02/20 20:46 ID:/ECOTUkw
年金とNHK受信料に同じ臭いを感じる
66cis ◆yHjbR7V7lU :04/02/20 20:49 ID:xOFZw8g8

任意性にすれば解決する
67名無しさん@4周年:04/02/20 20:49 ID:ekS49qv+
>>62
同意。
つーか、40や50で商売などが起動に乗ってやっと払える人
などは一括して払えるシステムとかにするべきだよ。

どうせ今からじゃって理由で払わない人も多いと思うしな
こんな事するなら年金の金の流れを明白にして若者に払って
もらう努力した方が健全だよ。払えない人や払う意志の無い人間よりも
払う意志の有る人間に対して得策を練る方が健全
68名無しさん@4周年:04/02/20 20:49 ID:O+Je/MTT
年金なんて日本放送協会と一緒
強制力がないと特にこれからの人達は払いません
自分さえよければいいという
甘ったれのエセ個人主義者達だから

国家は強制力を持って徴収し
抗うなら逮捕して財産を没収すべき
69名無しさん@4周年:04/02/20 20:52 ID:/BgqKBeV
>>68
漢字まちがってるyo.
70名無しさん@4周年:04/02/20 20:53 ID:aMNutUn9
 診察時間中に病院にいって差し押さえるべき。

 「レントゲン一式 差し押さえ」
71名無しさん@4周年:04/02/20 20:55 ID:O+Je/MTT
>>69タソありがとう

先方にも注意しますた

http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1064403760/910
72名無しさん@4周年:04/02/20 20:55 ID:wJpa0osj
「沖縄住民は民族的に日本人ではない」(40・3%)
「沖縄住民は民族的に日本人ではない」(40・3%)
「沖縄住民は民族的に日本人ではない」(40・3%)
「沖縄住民は民族的に日本人ではない」(40・3%)
「沖縄住民は民族的に日本人ではない」(40・3%)
「沖縄住民は民族的に日本人ではない」(40・3%)
「沖縄住民は民族的に日本人ではない」(40・3%)

死ねよ沖縄土人(プゲラ
73名無しさん@4周年:04/02/20 21:02 ID:O+Je/MTT
沖縄の人は権利意識は立派でっ


【国賊】慶良間の住民が組織的に年金詐欺【ポチ】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/msports/1059917687/
74名無しさん@4周年:04/02/20 21:03 ID:IFxdONqT
この強制徴収された人たちって支払い期間足りないから年金もらえないの?
75cis ◆yHjbR7V7lU :04/02/20 21:04 ID:xOFZw8g8
>>74
貰えませんよ
76名無しさん@4周年:04/02/20 21:05 ID:kAPLMBFj
やばいな。預金封鎖へのステップを開始しやがった。
77名無しさん@4周年:04/02/20 21:05 ID:UjLqL3sQ
唯一神を追い出した県民は地獄の炎に投げ込まれるわな。
78名無しさん@4周年:04/02/20 21:09 ID:xRif8Obv
安室土人は払ってるの??
79一応:04/02/20 21:14 ID:PkNUm9bW
金持ちは海外に逃げていくの〜〜日本には貧乏な老人、
働く気のない人間・・・・混沌とした国のできあがりではないべかな
80名無しさん@4周年:04/02/20 21:15 ID:/ECOTUkw
強制徴収は憲法違反になるかもしれんな。
81名無しさん@4周年:04/02/20 21:15 ID:IFxdONqT
>>75
なるほど、結構無茶苦茶な徴収なんだね。
支払い期間は緩和したほうがいいと思う。
82名無しさん@4周年:04/02/20 21:16 ID:TnDFabAC
海外に逃げた奴には逃亡税とか課したればいい。
83(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :04/02/20 21:17 ID:0jiZKB7u
医者も滞納しとんのか。。。
84名無しさん@4周年:04/02/20 21:19 ID:ETjXEW1s
>>82
どうやって徴税するんだよ?
振込用紙でも送るのか(プ
85名無しさん@4周年:04/02/20 21:20 ID:QK8Iuqmy
俺は日和って今年から払うことにしたが、
余裕のあるやつは払わんでくれ。こんな年金は早く潰さないと。
86名無しさん@4周年:04/02/20 21:21 ID:HC5Gnfdt
去年の11月に、将来の年金財源が2兆6千億足りないって大騒ぎしておいて
今年1月に為替介入に使ったカネがなんと7兆円にもなった。
バカみたいな話だが、これは現実に起こったことである。
問題は予算の硬直化した縦割り構造であるなら、
省庁の「構造改革」をして「予算の振替」を行えば済む。
1日で終わる構造改革だ。構造問題は本来10年〜20年間の長期で考える
問題だが、1日で終わるのである。

「子孫のツケ」という妄想を信じてアホな政策を連発する竹中とそれを信じてる
アホマスコミ+国民。三すくみで、この国はいま喜劇の真っ只中。
87名無しさん@4周年:04/02/20 21:23 ID:5s/r9sK2
金持ちがそれくらいのことで海外逃亡するワケないだろが。あ?
88名無しさん@4周年:04/02/20 21:24 ID:/ECOTUkw
国民の4大義務と学校で教えなくてはいけない
教育・納税・勤労・年金保険料納付
89名無しさん@4周年:04/02/20 21:24 ID:rx+i+q/j
沖縄は年金もそうだが国保の未払いもやたら多かったはずだ
まあ、少し前まで日本じゃなかったところだしなあ
90名無しさん@4周年:04/02/20 21:26 ID:QK8Iuqmy
訴訟起こせ。
敗訴確実だが、問題提起にはなる。
こういうことにこそプロ市民はエネルギー割いてほしい。
91名無しさん@4周年:04/02/20 21:32 ID:O+Je/MTT
7 :名無しさんの主張 :04/02/10 12:59
国民年金をちゃんと払って、夢の年金生活をゲット!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1074404252/286

286 :優しい名無しさん :04/02/05 19:53 ID:2nikXVZ5
うーむ、どんなCMよりも、このスレッドを公表することが、年金保険料の
収納率UPにつながると思うのは、漏れだけなのかな?
払っていれば、必ずもらえる国民年金(厚生年金)!!

287 :優しい名無しさん :04/02/05 20:59 ID:Uqy8BLXB
↑そだよ
みんなしっかり年金納めて年金といざというときの遡及請求をしましょ!
そうすれば最大で400万のビッグボーナス!
年金で国家財政にメスを!!!!

288 :優しい名無しさん :04/02/05 21:14 ID:2nikXVZ5
厚生年金1級なら、5年分だと1千万円を超える場合も普通だぽ
92名無しさん@4周年:04/02/20 21:33 ID:q59I1e+m
年金スレは伸びるねw
93名無しさん@4周年:04/02/20 21:35 ID:O+Je/MTT
>>91 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1074404252/385-
386 :優しい名無しさん :04/02/13 09:07 ID:erfOMteA
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━(。Α。)━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
振り込み、今、ネットバンキングで確認したよ。
387 :分裂マン ◆idMa0miDD. :04/02/13 11:03 ID:luDuxVey
>>386
JNBは年金受け取り口座にしとくと、何貰えるの?
388 :分裂マン ◆idMa0miDD. :04/02/13 11:07 ID:luDuxVey
あ、JNBじゃないのか。失礼。
389 :優しい名無しさん :04/02/13 11:59 ID:/U53mxeI
さっき基礎2級が振込まれていて、早速そこから11万引き出して
未遂って入院してた時の入院費を払ってきた。
これは有意義な使い方なのだろうか…
390 :優しい名無しさん :04/02/13 13:00 ID:DHCO5W12
漏れのところにも、
────── キタ ────────────────────!!!
\226,300。
厚2です。
リーマンです。働いてます。
残業代より大きいぜ!!
391 :おから :04/02/13 13:34 ID:oRqcRWf0
漏れのところにも来たでし。
さっそく日本橋にパソコン見に逝くでし。
あとFOMA900iも買うでし。
392 :優しい名無しさん :04/02/13 13:53 ID:+IRY+5UZ
みんないいなぁ、年金を色々と使えて。
うちは生活費だけで精一杯だ。
393 :優しい名無しさん :04/02/13 15:28 ID:0RxfYe4m
折れは224,833円です。厚2
394 :優しい名無しさん :04/02/13 17:40 ID:rb/MFYFV
私は99,633円です。3級(うつ病)
94名無しさん@4周年:04/02/20 21:35 ID:bNdlxicf
日本政府も賭博、ネズミ講詐欺に加えて、とうとう強盗までやるようになったか。…国民国家としては最期の段階に突入したな。
95名無しさん@4周年:04/02/20 21:36 ID:fihiHtDh
>>90
そうだよな
こういう時「年金の強制納付は人権侵害ニダ」とか言って欲しいよw
→捨民
96名無しさん@4周年:04/02/20 21:37 ID:bNdlxicf
この国はいつから共産主義国家にまで堕落したのだろうか。
97名無しさん@4周年:04/02/20 21:37 ID:5c23THX4
ジジババを一掃しろ!
98名無しさん@4周年:04/02/20 21:39 ID:naAgevuH
今、国民年金を払ってないやつらは、
将来年寄りになってから、
「ウリの若い頃は平成大不況で払いたくても払えなかったニダ。差別ニダ。年金を要求汁!」
とほざくのでしょうね。
今の年寄り在日とおなじように…

そして彼らはそのとき、今の辛い時期に一生懸命頑張って年金払ってた人にこう侮蔑されるてしょう。


「負け組」。
99名無しさん@4周年:04/02/20 21:42 ID:Xiow/GtL
あと25年で数千万人は氏ぬから待っとけ。
100差し押さえマンセー:04/02/20 21:43 ID:Db9g4PG8
>同庁は未納者の所得情報を得る手段が
>ないことから、今国会に提出した年金関連法改正案では督促状発行対象者を選定
>するため市町村から未納者の所得情報を得ることを可能とする措置を盛り込んだ。

未納者で所得がある香具師には必ず督促状が送れると・・・

フフフ
101名無しさん@4周年:04/02/20 21:49 ID:1xycbjF4
権利ばかり主張して義務は果たす気は無いのだろうな。みんな。
いつからこんな国になったんだ。
愛国心があるだけ韓国民の方がましなのかも。
102名無しさん@4周年:04/02/20 21:53 ID:Fmd2zxNq
>>98
普通に年金支給額より多い生活保護を受給するだけだと思うが
103名無しさん@4周年:04/02/20 21:54 ID:g7A7ieDL

 未納者が生活保護認定受けられない法律を立法シル!!!!!

 マジレス!
104名無しさん@4周年:04/02/20 21:56 ID:4Jn4Nrdv
年金官僚を何とかしろ。年金払ってるのが馬鹿馬鹿しくなる・・・
105名無しさん@4周年:04/02/20 21:58 ID:ezSyzvzf
>>102
しかし、生活保護を受けようと思うと、
基本的に財産と呼べるものは持てないぞ。
家もダメだし、車もダメ。
クーラー付けただけで生活保護打ち切られたりするんだぞ。
106名無しさん@4周年:04/02/20 21:59 ID:yKmhA1hi
国民年金支払い拒否者への催促CM、DMも無駄だと思う
それより差し押さえ実行しないとな
株運用や特殊法人への貸付もそうだが
一番の破綻原因は払ってない老人にまで給付することだ
国民健康保険税支払い拒否者への保険証発行も止めないとな
107名無しさん@4周年:04/02/20 22:01 ID:Fmd2zxNq
>>105
近所のアパートに生活保護受けてるオサーンがいるが、クーラー持ってるぞ。何故か聖教新聞を取っているし・・
108名無しさん@4周年:04/02/20 22:02 ID:QK8Iuqmy
ケースバイケースだが、公的年金は民間の年金に比べ圧倒的に有利。
しかし、その有利さは次世代の過度な負担を担保にしている。
情けない話で、俺はひよって払ってしまった。
だから言う資格はないのだが、こんな制度は即刻改めるべき。
公的年金に頼らなくても将来は大丈夫という自信のあるやつは、積極的に未納してほしい。
109名無しさん@4周年:04/02/20 22:02 ID:+5ULg61+
>>105
調べることなんてほとんど無いから、大丈夫だと聞くけど。
とくにBやKなんて、所属団体が後押ししてくれるから平気で高級車乗り回してるらしいよ。
110名無しさん@4周年:04/02/20 22:02 ID:ezSyzvzf
>>107
まあ、その、ヤクザとかそういうのは別だ……。
111名無しさん@4周年:04/02/20 22:03 ID:/ECOTUkw
年金も自己責任にすんじゃなかったのか?
小さな政府でいいよ。そして年金制度廃止して減税しろ!
112名無しさん@4周年:04/02/20 22:07 ID:TosvMGuO
剣岳雪景色ハイキングツアーご招待

60歳以上の方は、参加無料。


   BY 後世労働しよう


113名無しさん@4周年:04/02/20 22:09 ID:qBGW7DHf
>>105
今は、持ち家&マイカー&エアコン全てOKだよ!
114名無しさん@4周年:04/02/20 22:12 ID:Xiow/GtL
>>105
クーラー付きの住宅に住んでる奴もいるぞ?
115名無しさん@4周年:04/02/20 22:15 ID:HjLr1eyO
>>105
ずいぶん古い事案だな
116名無しさん@4周年:04/02/20 22:17 ID:TosvMGuO
117名無しさん@4周年:04/02/20 22:18 ID:/1VTm+uI
>>113 >>114
ってことは年金もらわないですむと
財産所有しつつ、年金より高い生活保護もらえて(・∀・)イイ!!
118名無しさん@4周年:04/02/20 22:21 ID:QVgjcAuC
消費税を年金財源にして積み立てってできないの?
みんな将来が不安だから年金払わないで消費を控えてるわけでしょ。
年金と消費を連動させることができればいいような気がするんだけど。
119名無しさん@4周年:04/02/20 22:26 ID:eNeCI5EZ
こっちの方が伸びがいいから、本スレとしよう。オレ的に。
120名無しさん@4周年:04/02/20 22:27 ID:vTYY0HUT
ほんとに生活に困っている人たちからは強制徴収しない。
なぜなら税金まで滞納していると、年金で強制徴収してもそっくり
税金の穴埋めにされてしまうから、社会保険庁もそこまで無駄なことは
しない。

みんな安心しろ。
121名無しさん@4周年:04/02/20 22:27 ID:/1VTm+uI
愚民どもとはちがって偉い(と勝手に思っている)人はみんな、
年金も、高速道路料金も、直接税も、間接税も
そうやってシンプルな徴収にすると大変大変困るらしい
122名無しさん@4周年:04/02/20 22:37 ID:qBGW7DHf
>>117
電気料金滞納の電気を止めた為に
老人が熱射病で死んで電力会社を叩く国だもの・・・。
123名無しさん@4周年:04/02/20 22:38 ID:lDuWh6XG
>>113
持ち家は無理だろ。
ローン地獄で含み損の物件なら話は別だが。
124名無しさん@4周年:04/02/20 22:43 ID:azAxNo7F
税金でもないのに強制に取られるのかYO
財産権の侵害だゴルァ
125名無しさん@4周年:04/02/20 22:44 ID:32n3uIt5
はあ
126名無しさん@4周年:04/02/20 22:46 ID:naAgevuH
今、年金を払ってないやつらが将来、
「あのころ年金を払っておけばよかったなぁ」
と後悔する世の中が、絶対来るよ!
正直者は馬鹿を見ない。
努力する者は報われる。
そういう世の中が絶対来る!
今の日本が異常なだけ。
127名無しさん@4周年:04/02/20 22:55 ID:QK8Iuqmy
本当に努力してるやつに公的年金は必要ない。
128名無しさん@4周年:04/02/20 22:55 ID:TosvMGuO
法の下の不平等だゴラァ
129名無しさん@4周年:04/02/20 22:57 ID:eNeCI5EZ
>>126
好き勝手に資金を運用して、
自分達の天下り先だけはちゃっかり確保してる社保庁、年金官僚、利権政治家どもはどう思う?
水戸黄門がヤッシケてくれるのかな?
130名無しさん@4周年:04/02/20 23:03 ID:naAgevuH
将来、
若い頃年金保険料を払わなかったやつらが
年金をもらえず、貯えもなく
野垂れ死に続出。
平均寿命激減。
年寄り人口が減り、負担率良化。

年金払ってないやつらよ
未来の日本人のためにも
早く氏ねよ
131名無しさん@4周年:04/02/20 23:06 ID:azAxNo7F
>>130
生活保護で真面目に払った奴より
いい生活してやるぜ
ゲラゲラ
132名無しさん@4周年:04/02/20 23:08 ID:UH7wMV+a
年金は厚生労働省の天下り役人が甘い汁吸う為にあるんでしょ。
払っても払わなくても将来は同じなんだよ。
払ってる香具師は現実を知らない馬〜鹿。
133名無しさん@4周年:04/02/20 23:11 ID:QK8Iuqmy
強制的に徴収されていて為す術のないリーマンには同情するし、
やっかみから>>130のような発言が出るのも理解できる。
しかし、あれがホンネなら恐ろしいな。
未来の日本人のためには、現状の年金制度を少しでも早く解体することなのに。
134名無しさん@4周年:04/02/20 23:16 ID:tcCVqSyB
官僚の私財を没収しろよ。
135名無しさん@4周年:04/02/20 23:19 ID:naAgevuH
>>131
「生活保護」は恥。
「生活保護受給者」が恥ずべき人間。
人生の負け組。
社会の寄生虫。
そんな普通の常識、正常な認識、あたりまえのことが
まかりとおる、
まともな社会が将来絶対来る!
今の日本が異常なだけ。
136名無しさん@4周年:04/02/20 23:25 ID:eNeCI5EZ
>>135
答えないから別の質問しよう。

日本は好きですか?
137名無しさん@4周年:04/02/20 23:27 ID:jEPTjoTK
沖縄県民カク戦エリ。後世特別ノ御高配ヲ賜ランコトヲ
138名無しさん@4周年:04/02/20 23:33 ID:azAxNo7F
>>135
そんなエサでこの俺がクマー!(AA略)
139名無しさん@4周年:04/02/20 23:41 ID:Xiow/GtL
>>135
↑これが僻んでる奴の言い分です。
140名無しさん@4周年:04/02/20 23:45 ID:naAgevuH
>>133
「年金制度を解体」して
それからどうするんだ?
民間に依存するのか?
破綻したら公的資金を注入するのか?
141名無しさん@4周年:04/02/20 23:46 ID:DPSCrbCb
医師免許を剥奪したらいいと思います!
142名無しさん@4周年:04/02/20 23:49 ID:fyYWN0Hm
>>131
生活保護受給者が増えりゃ、制度変わってくるだろうねぇ
143名無しさん@4周年:04/02/20 23:50 ID:jU0fAENE
どっちみち医者みたいなのは高所得として将来もらえなかったんじゃなかったの?
支給されないのに払えって言ってもなぁ
144名無しさん@4周年:04/02/20 23:57 ID:QK8Iuqmy
よく読め。現状の年金制度、だ。

で、俺の案。
現状の年金制度は廃止。生活保護と一本化した新年金を作る。
新年金の受給条件は現状の生活保護より厳しくする。
財源は消費税で、景気を考慮しながら段階的に上げる。
社会保険庁は解体、施設は売却、職員は出向。
同時に公務員の人員を減らし、誰でもできる行政の仕事はシルバーセンターに外注。
また新制度移行に伴い、以前の年金受給者にはなんらかの優遇措置を設ける。
あと、これは難しいが、子供のいる人にもなんらかの優遇措置を。

こんなところか。
145名無しさん@4周年:04/02/20 23:59 ID:aMNutUn9
 生活保護ってお前ら年金だけで暮らしていくつもりだったのか?

 貯金を取り崩しながら年金もらって暮らすのが普通だろ?貯金あると生活保護もらえないぞ。
146 :04/02/21 00:01 ID:EwSYShnV
大胆な徴収もいいけど
大胆な免除もしようよ

これから10年間以内に
子供が4人以上になった夫婦は
年金免除にしないか?

その夫婦が年金もらいはじめるのが約30〜40年後
4人の子供が成人して年金を払い始めるのが20年後
2人の年金を免除しても20年後には4人が年金を
払いはじめるので問題ない

結婚歓迎
再婚歓迎
子作り歓迎
代理母歓迎
×一連れ子大歓迎
ベビーブーム到来

本格的に子供が増えるのだから
同時に幼児虐待と教育相談の窓口や人材を
介護要員並に整備すれば雇用対策もばっちり
これで外国人の移住に頼らなくても日本の未来は明るいし
俺も結婚できるかもしれない・・・
147名無しさん@4周年:04/02/21 00:04 ID:8Nx8RpkE
>>136
日本人はどこかの国(ナラ)と違って

馬鹿じゃない

今の公的年金制度も、廃止などせず、その時代にあわせて改良していくだろう。
天下りうんぬんも改善していくべきだ。
努力している人はむくわれる。
努力しない、ラクしたい、現実から逃避したい、
そんなやつらが泣きを見る、
そんなふつうの、
当たり前の社会が、
日本の未来に
必ず、
絶対に
来る。
148名無しさん@4周年:04/02/21 00:05 ID:AMHfBcw6
>>144
いいね。

一番のネックは寄生虫官僚どもの抵抗だろうな。
ニセ改革の小泉では抑え込めそうもない。
149名無しさん@4周年:04/02/21 00:05 ID:aMPk+GbC
そんな将来生活保護制度が続くなんて誰も考えないよぅ
150名無しさん@4周年:04/02/21 00:09 ID:7/FgrxOw
>>148
まさにネックはそこ。
前回の選挙で各党の改革案を比べたら
俺の理想に一番近かったのが社民党だったのはなんとも皮肉だった。
自民でも似たように事を言ってる議員はいるので、なんとか頑張ってほしい。
151名無しさん@4周年:04/02/21 00:09 ID:nFajQz/M
>>144

いい案だと思う。賛成だ。

付け加えるなら、社会保険庁だけでなく
ほかの組織も解体、統合できると思うな。

「税金」と「税に準じるモノ」を徴収する機関は
国家にひとつあればいいと思う。
いろんな公的組織が別々に回収するのは非効率。




152名無しさん@4周年:04/02/21 00:12 ID:AMHfBcw6
>>147
趣味はポエムでつか? w


てかよ、
「改良」とか「改善」なんて甘っちょろい事言ってる段階で、
君はリアル小学生でしょ。
根本的に制度としてもうダメダメなのよ。
認識甘杉。
153名無しさん@4周年:04/02/21 00:30 ID:tqgy6B1g
沖縄
154 :04/02/21 00:42 ID:EwSYShnV
>>144
10〜20年後の年金はまだ安心なのに
今から生活保護と合体させようとすれば
抵抗されて先送りされるだけ
しかも消費税に頼ってる
まず壊せ、まずリストラというのは景気が
回復の兆しを見せた今の経済への悪影響
が懸念される

>>146
年金を払いたくない世代に積極的に免除する
方法を提案して同時に少子化を解決する
必要が叫ばれながらも縮小し続ける教育関係の
職業に介護・福祉職並の将来性を与える事ができる
年金の支払いに不安を抱く結婚適齢期の独身者や
ばついち・子連れ等の社会生活に不安を抱く人々の
再婚、夫婦への復帰を応援する
代理母を年金制度改革をネタに制度化する
幼児虐待を監視できる育児設備の投資を先行させる
155名無しさん@4周年:04/02/21 00:48 ID:+ECrD2t3
年金官僚が自ら何兆円も損害出しているのは棚上げにして、高々
1万3300円を払わない、500人から強制徴収して、ごまかすアホぶりは、
やはり年金は潰したほうがいいということの決定的な証明ですね。

厚生労働省は即刻解省しろ。
156名無しさん@4周年:04/02/21 00:59 ID:7/FgrxOw
>>154
根本的な改革は今年がチャンスだった。
正直、団塊の世代が受給者になってから死に絶えるまでは実現は困難だろう。
で、20年後、さらに悪い状況になってからメスを入れることになる。

消費税に関しては、もちろん景気を考慮しなくてはいけない。
が、そのぶん月々の保険料がなくなることを忘れてないか?

157名無しさん@4周年:04/02/21 01:23 ID:AMHfBcw6
>>156
> で、20年後、さらに悪い状況になってからメスを入れることになる。

そうなんだよな。このままズルズルでは、再手術必至なんだよな。
消費税の件は一理あるね。
158名無しさん@4周年:04/02/21 01:23 ID:4+V12OqN
おれ自営業ですけど国民年金基金って有効ですか?
159名無しさん@4周年:04/02/21 01:26 ID:QeuAF/g1

【厚労役人退散祈願心経】Ver1.0.6 <NEW>

漢字文面 木魚韻律 朗読推奨 無学小坊 読了困難 年金泥棒 退散心経

国民嘆願 確実年金 若年嘆願 適額納付 朝日放送 遠見抱倒
実態暴露 財源浪費 高級贅車 豪華官舎 遊女呼付 醜態宴会
年金未払 妖怪呼称 水木先生 激怒心頭 鬼畜非人 狂凶役人
医療制度 医師厚遇 水増請求 只是黙認 製薬企業 金蔓利権
難解構造 是十八番 国民年金 厚生年金 浪費三昧 購買費用
共済年金 確実運用 我田引水 暗黙了解 毎日思考 天下利事
三月実施 強制徴収 死人多出 発狂自殺 個人情報 強制調査
少子原因 国力低下 不況継続 内需低迷 自殺激増 犯罪多発
白痴政治 小泉改革 骨抜肉抜 脱線転覆 本末転倒 卑怯答弁
無手勝流 痛風誹難 驚愕唖然 迷惑千万 七月選挙 先送処置
史上最悪 厚労大臣 髪無脳無 力無老体 政教分離 分別不能
行政腐敗 政治腐敗 警察腐敗 法人腐敗 財団寄生 吸血鬼畜
厚生施設 格安売却 緑損施設 返済不可 私仕事館 入場者減
市町村困 強制買上 財源枯渇 福祉低迷 社団法人 財団法人
独行法人 協会連合 機構振興 組合事団 金食害虫 最多省庁
是星乃数 高額経費 九割報酬 職員天国 無効職務 放蕩感覚
職員削減 徹底死守 薬害瑛図 薬害肝炎 無言圧殺 極限無視
公務倫理 是無審査 人事院是 職務怠慢 会計検査 脳性麻痺
職員意識 高額体質 平等感覚 心神喪失 二局批判 一心賛同

改革急務 情報開示 能無職員 即時解雇 責任追及 是再構築 祈願心経

金食虫一覧
http://www.mhlw.go.jp/link/index-hw.html
160名無しさん@4周年:04/02/21 01:29 ID:AMHfBcw6
>>158
もうちと詳しく述べないと、意味がよー分からん。

>>159
またヴァージョン・アップしたのかヨ w
(・∀・)
161名無しさん@4周年:04/02/21 01:30 ID:4+V12OqN
>>160
すんません。
要するに、国民年金基金は加入するだけの価値はあるのかな
ということです。
162名無しさん@4周年:04/02/21 01:32 ID:THOHEH8o
株式運用で大損を出したとかで騒いでいるけど、株式相場は生き物なのよ。
上がることもあれば下がることもある。専門知識を持ったディーラーがやってるん
だから、将来は必ず儲けを出しておまえらにくれてやるんだから素人は黙って
見てろよ、ゴルァ!

それから、せっかくグリーンピアなどの保養施設を全国各地に作ってやったのに、
おまえらが利用しないから赤字になってんだろうが。悪いのは使わないおまえらだ!
163 :04/02/21 01:42 ID:UpMFNPYF
>>156
消費税とは馬鹿げてる
言うなれば、じじいばばあが貰う年金を子の給料に加えて振り込ませるようなもの
「わしらの年金分は毎月ちゃんと現金で持ってきておくれ」と言っても
給料と一緒になって振り込まれるお金は生活費であり家庭の都合とか
今月厳しいとか食費とか介護だとかで子は色々理由をつけられてしまい
じじいばばあの期待する金額を渡してくれるはずもない

「わしらのねんきん」が「家族の生活費」に組み込まれれば貰えるはずの
自分の年金は小遣いにすり替わってしまうだろう

だから「自分で自分の分を払った」というのは重要なのだ
「みんなの分をみんなで払った」では年金は将来小遣いになるだろう

それでも消費税年金に賛成ですか?殊勝な人ですね
164 :04/02/21 01:48 ID:UpMFNPYF
>>162
あまり馬鹿やってると私有財産没収で対応するか
損益を回復するまで労役所の方で固定給で働いてもらいますよ
懲役とかではなく「損益を回復するまで固定給」ですから無期懲役と同じです
二度と出てこないとわかれば国民も安心ですね
165名無しさん@4周年:04/02/21 01:50 ID:eZj15xcN
そんな事やったとこで焼け石に水。
ちゃんとしたビジョン打ち出せ。
166名無しさん@4周年:04/02/21 01:51 ID:pR95a5+X
>>163
何が言いたいのかよく分からないのですが、
別の言い方で説明してもらえませんか。
167名無しさん@4周年:04/02/21 01:53 ID:QHAKqsGj
>>163
すまん、一読しただけでは意味がわからん。
あとでよく読んで返事しとくよ。
168名無しさん@4周年:04/02/21 01:57 ID:SBMgh/NL
介護保険料の徴収が20歳以上に引き下げられるのも間も無いらしい。
リーマンの手取りは減る一方だ。

どうするよ?もう、笑うしかないっしょ。
169名無しさん@4周年:04/02/21 02:00 ID:qWpXhLYX
権力発動 権力発動 権力発動 権力発動 権力発動
権力発動 権力発動 権力発動 権力発動 権力発動
権力発動 権力発動 権力発動 権力発動 権力発動
権力発動 権力発動 権力発動 権力発動 権力発動
権力発動 権力発動 権力発動 権力発動 権力発動
170名無しさん@4周年:04/02/21 02:04 ID:aMPk+GbC
若い頃苦労した証明って感じかな
171名無しさん@4周年:04/02/21 02:08 ID:nTR3aq6k
>>146
この案に賛成
親は10年以内の期限に1ないし4人の子育てをするために、
じじいやばばあは孫の顔見たさに、郵便貯金を切り崩す
出産祝い、入学祝い、お年玉、滞る金の流れが動き出す
良いことだ

金出せば口も出す親が孫の面倒を見るようになり
子も親に金を借りているので親の面倒を見るようになる
親は孫の世話をして感謝され当然金と恩で厚い介護を
受けるようになる
老人や教育が見捨てられる核家族に終止符を打つだろう
172名無しさん@4周年:04/02/21 02:10 ID:nTR3aq6k
>>166
>>167
おまえらは消費税が内税になる理由をわかっているのかと
173名無しさん@4周年:04/02/21 02:29 ID:pR95a5+X
>>172
商品の値段を分かりやすくするためですよね。
174名無しさん@4周年:04/02/21 02:37 ID:QHAKqsGj
>>172
やはり意味がわからん。
負担感がなくなるということを言いたいのか?
175名無しさん@4周年:04/02/21 06:02 ID:fPCEzERO
>>46
age
176名無しさん@4周年:04/02/21 06:04 ID:7OalIB1w
とりあえず国内のニダ-どもを追い出せ話はそれからだ。
そうすればここの生活保護予備軍の5割くらいは減るはずだ。
177名無しさん@4周年:04/02/21 08:05 ID:tqgy6B1g
178名無しさん@4周年:04/02/21 08:11 ID:32Yx3m0D
官僚の財産差押えろ。政府は国民を馬鹿にするな。
179名無しさん@4周年:04/02/21 08:13 ID:7OoMDWbN
>>130
払った年金より受給年金が低かったら払わない人が勝ち♪じゃん。

どーせ、20代が老人になった時には80歳支給月額2万じゃない。
180名無しさん@4周年:04/02/21 08:22 ID:uHWS/of3
民間保険会社のほうが確実で高効率。
だから頭のいい事業者は公的保険制度に加入しない。
181名無しさん@4周年:04/02/21 08:23 ID:D9RKzvhv
同じ月1万5000円だったら、簡保を選ぶ。
普通そうだろ
182名無しさん@4周年:04/02/21 08:33 ID:xgP9h49Q
「医者らの」って医療とぜんぜん関係ないじゃん。
なんで医者だけ職業を晒される必要があるんだか。
183名無しさん@4周年:04/02/21 08:38 ID:gWuYshis
まあ死んでも払うなちゅーこった
184名無しさん@4周年:04/02/21 08:54 ID:YSdernJc
     ,ー―――――、
    /::::::::,/ ̄ ̄ ̄⌒、\
   /:: ::::/        \:\
  /: :::: :::/            \|_
  |::: :::::/              |:::|
  |::::::::丿             ヽ:::|
  |::::::::|   彡ミミij    彡ミミiij |::::|
  |:::::::/  ",__、    ,__   |::::|
  |`V    ヽ・‐ゝ   /‐・‐ゝ /::丿
  \( \  _ノ : : ヽー   /ノ
   ヽ!  \  /   \\ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |   _/(,ヽ,__,ノ)\  丿  | お前ら、文句を言う資格なし。
    | ::::::        ::::::/   <
    \   /⌒ー⌒)  /     | 創価学会へ入信してから文句を言えよ。
      \  ヽ二二丿´/     \_________
       \  ⌒  /
        `ー――´
185名無しさん@4周年:04/02/21 09:05 ID:gSdhRDr9
     ,ー―――――、
    /::::::::,/ ̄ ̄ ̄⌒、\
   /:: ::::/        \:\
  /: :::: :::/            \|_
  |::: :::::/              |:::|
  |::::::::丿             ヽ:::|
  |::::::::|   彡ミミij    彡ミミiij |::::|
  |:::::::/  ",__、    ,__   |::::|
  |`V    ヽ・‐ゝ   /‐・‐ゝ /::丿
  \( \  _ノ : : ヽー   /ノ
   ヽ!  \  /   \\ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |   _/(,ヽ,__,ノ)\  丿  | ここだけの話だが、差押の代金は坂口医師会が建て替えた。
    | ::::::        ::::::/   <
    \   /⌒ー⌒)  /     | 漏れが医者で公正弄働大臣なことを忘れるな。>>182
      \  ヽ二二丿´/     \_________
       \  ⌒  /
        `ー――´
186名無しさん@4周年:04/02/21 09:08 ID:bap9P5a6
この強制徴収の対象になった医者が
日本医師会の会員だったかどうかだけでも
教えてはくださりませぬか
187名無しさん@4周年:04/02/21 09:25 ID:9u6GUJF+
社会保険庁の儲けを減らす医者を真っ先に叩くのは合理的だよな。
社会保険庁の嘘を暴いた医者を逆恨みするのは合理的かもな。

【特別会計で官舎】社会保険庁が「厚生保険特別会計」を70億円以上使って39官舎建設【料金割安】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1077198006/l50
社会保険庁は年金で官舎作った事を暴かれたために「医者」という
名前を出せば厨房が騒いでインチキしたのを忘れてくれると考え
たのも、いかにも合理的だな。

しかし、差し押さえたった9人とはオマイらやる気あるんか (w
188名無しさん@4周年:04/02/21 09:27 ID:9u6GUJF+
というか、「医者」という名前を出さなければ強制徴収になんの支持も得られないという
事態が問題かもな。9人で規律が回復できるかしらんが、まあガンガレ>ヘタレ保険庁
189名無しさん@4周年:04/02/21 11:37 ID:fWNoOiF7
払わない奴は闇金に債権譲渡汁!
190名無しさん@4周年:04/02/21 12:11 ID:iuMXxiNe
財産隠しせーな・・
191名無しさん@4周年:04/02/21 12:21 ID:6uGJxXnl
俺は会社辞めて独立してからビタ一文払ってないが、リーマン時代の
10年間で払った分の年金はきっちりもらうつもりだ。
192根本篤:04/02/21 12:26 ID:Hmzx5AGD
>>191
二階建てって事理解して発言してるよな?
10年ほどはらっても1階部分は不払いだぞ?
193根本篤:04/02/21 12:28 ID:Hmzx5AGD
>>189
日本語不自由だな・・・
春休みはまだ先だぞ?
194名無しさん@4周年:04/02/21 12:29 ID:EUvfcPo6
くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
195名無しさん@4周年:04/02/21 12:30 ID:eVCFGYIi
義務は果たせ。
196根本篤:04/02/21 12:32 ID:Hmzx5AGD
>>195
税ではないので義務は却下
197名無しさん@4周年:04/02/21 12:37 ID:GJgFRq7i
日本に住むすべての愚民どもには官僚と国会議員の先生方を手厚く扶養する義務があります。
198名無しさん@4周年:04/02/21 12:37 ID:6uGJxXnl
>>192
つまり過去に払った金額にすら見合う支給をするつもりのない
年金なんかに一銭も払えるかってこった
199根本篤:04/02/21 12:41 ID:Hmzx5AGD
>>198
そうだね
個人の価値観論になるが、10年払って
あと最低15年を払うか、そのまま放置するかどちらかだな
200名無しさん@4周年:04/02/21 12:59 ID:yo3pQWMP
ここで払うのが常識とか、払わない奴はクズとかいってる奴らは、

これと

厚労省「2004年年金大改革案」の正体」
http://www.weeklypost.com/jp/040109jp/edit/edit5.html

これ

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077323551/l50

とか見ても考えは変わらんのか?
201名無しさん@4周年:04/02/21 13:06 ID:jaMxBvW8
もはや、掛け金に税金かけられてるようなもんだもんな。
素直に掛け金減らして増税した方がわかりやすいんじゃ?
202名無しさん@4周年:04/02/21 13:10 ID:pR95a5+X
>>200
保険料率を固定すれば給付水準が下がっていくの当たり前。
給付水準を維持しようとすれば保険料率が上がっていくのは当たり前。
今の年金制度じゃ将来立ち行かなくなることは分かっている。
でも保険料を払わなければ年金の破綻に拍車をかけるわけで。
203名無しさん@4周年:04/02/21 13:16 ID:yp+hlaUT
年金払えないって言ってるの、だれ?(by 江角)
204名無しさん@4周年:04/02/21 13:16 ID:yo3pQWMP
どうせ破綻するのが確定してんなら、年金無くせばいいじゃん。
205名無しさん@4周年 :04/02/21 13:21 ID:R+oDPctE
文句たれるやつは選挙に行けよ。
だれがこんな政治家に好き勝手やらせてるんだ?
206名無しさん@4周年:04/02/21 13:28 ID:yo3pQWMP
選挙にいってどこに入れたところで、年金システムの破綻が
改善されるわけないだろう。
人口ピラミッドがおかしくなって、もう直る見込みがたたないから、こうなってるわけで。
207名無しさん@4周年:04/02/21 13:30 ID:+ECrD2t3
年金官僚は国民の生き血を吸う吸血鬼、回虫です。最近はさらに悪巧み
を考え、退職金からも保険料を取ろうとしています。厚生労働省に吸血鬼
狩りに行かないと、この国は良くなりません。必要なのは、十字架、にんにく、
聖水、杭ですが、何本必要なのか。それに9しても一杯居すぎて気が遠くなる。

映画の吸血鬼のほうがぜんぜんかわいいな、こりゃあ。だめだ〜
208名無しさん@4周年:04/02/21 13:35 ID:yo3pQWMP
吸血鬼は燃やすか、爆殺するのが最近の解決法だ。
やれ!
209名無しさん@4周年:04/02/21 13:37 ID:6uGJxXnl
>>205
じゃどこの政党ならソリューションになるのか言ってみれ
210名無しさん@4周年:04/02/21 13:48 ID:M76XGrDO
みんなでセクース&中田氏。
これで年金問題は解決される。既出?
211名無しさん@4周年:04/02/21 13:51 ID:Wq6YZEqM
医者なら国民年金くらい払えよ・・・・・・・・・・・・・・

お金持ってて払わない奴が1番ムカツクね
212名無しさん@4周年:04/02/21 13:55 ID:+ECrD2t3
>>211
医者って開業してれば、死ぬまで仕事で収入あるから、年金なんて
もともといらないんだよ。彼らが、払いたくない気持ちは良くわかるよ。
213名無しさん@4周年:04/02/21 13:56 ID:ULi8Nbzf
俺は年金なんていらないよ。
老いてから十分暮らせる金は持っている。
国民年金なんてアホらしくて払ってられるか!!!
って友達の開業医が言ってたよ。
214名無しさん@4周年:04/02/21 14:04 ID:xvizxopF
金持ってるやつのほうが吝嗇なんだよ。
金勘定にうるさけりゃ、年金はらうのが馬鹿らしくなるでしょ
215cis(マンコ) ◆yHjbR7V7lU :04/02/21 14:07 ID:XnQ/2Xms
金持ってるやつはケチが多い
216名無しさん@4周年:04/02/21 14:07 ID:U+xR9yvA
吝嗇っていうのは「ブビ」と発音すればよいのか?
217名無しさん@4周年:04/02/21 14:10 ID:+ECrD2t3
大臣の坂口が医者だというのが何とも皮肉な話ではあるが、、、
218名無しさん@4周年:04/02/21 14:11 ID:Kb022DY5
>>206
おいおい、官僚のいいわけを真に受けてるんじゃねえよ。運用に思いっきり失敗したから
破綻してるんだぜ?
219名無しさん@4周年:04/02/21 14:12 ID:tN8EaPjq
やっぱり消費税化がいいよ
もちろん食料品や衣服、薬などは非課税にしてさ(最低限度の生活はできるように)
収入(保険料)より支出(消費税)の方が自分でコントロールできるだろ?
消費が減って景気が悪化する、っていっても
保険料が差し引かれない分、所得は増えるわけで自由になる金も増えるんだし

つーわけで投票するなら民主党だな
保険料廃止して消費税化するって言ってるのはこの党しかない
自民・公明は保険料も上げて、なおかつ消費税化もするつもりだし
共産党は消費税っつうだけで思考停止の反対運動しちまうし
220名無しさん@4周年:04/02/21 14:14 ID:NrYejU+x
>>218
まあ確かにあれらの失敗が無ければ、この強制徴収は何年も先になってただろうしな。
221名無しさん@4周年 :04/02/21 14:15 ID:VtvgK3CC
>>205
自分の頭で考えて自分で投票に行け。
行政が何とかするという態度で投票にも行かず
意思表示しないから有権者は
税金や年金でも好き勝手にやられるんだよ。
222名無しさん@4周年:04/02/21 14:20 ID:+FBkuMW2





                  ちゃんと払ったら払った分全額返ってくるのかよ?
                   こないんだろ?だったら自己管理でいいじゃん



223根本篤:04/02/21 14:20 ID:Hmzx5AGD
>>221
投票した人間がまともでも
比例で当選したクソどものせいで
"党"の方針が逆行してたらどーするのよ。
教えてエロいシト
224名無しさん@4周年:04/02/21 14:21 ID:bgC5NO66
    ,_/⌒` ̄`゛ \
  /´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
|;;;;;;;/   \,,,、,,、,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 報道2001 2003.12.28
|;;;;;;;| /巛巛  (巛巛゙|;;;;;;;;;;;;;| |  国民のみなさんおはようございます。
ヽ;;;;| __    __`/ |;;;;;;;;;;| |  金融&経済財政政策担当大臣の竹中です。
 \|  °ヽ   ° ヽ  L/^) | 年金未納者は海外脱出を防ぐため
   |    ,  、     ) |/ < 免許証パスポートの発行・更新を禁止します。
   ヽ  /ヘ--- \    |   | ほかにもさまざまなペナルティーを与えます。
   \ |┌----- ヽ  /   |  年金積み立ての運用は我々、政府の談合や
    ヽ、------|ヽ/    |  集金天下り、蓄財、遊興費、エッチ風俗で消えます。
     ヽ、___/       \__老後は産んだ子供に頼ってください。
http://up.isp.2ch.net/up/d61893fa8007.mpg  4.23 MB (4,440,068 バイト)
医師等ってなんだよ!
あほか!
226名無しさん@4周年:04/02/21 14:24 ID:tN8EaPjq
50過ぎのおっさん達(議員)が議論したって
2〜30代の俺らが納得できる案を示せるはずもないわけで
227名無しさん@4周年:04/02/21 14:54 ID:TrxCCH1b
おめーらさあ、普段愛国心うんぬん言ってるくせに国民年金も払えねーのか?
それでも愛国者かよ。国民年金は全国のお年寄りに分配されるんだぞ。
何が「じっちゃん・ばっちゃんを悪く言うな!」だよ。だったら金払え。このクズどもが。
228名無しさん@4周年:04/02/21 14:56 ID:+eHcz0bn
>>205

バーカ(w

自民だろうが、民主だろうが、今の政治屋になんて何も出来ないよ。
「反体制」の社会党が与党になってすら、何も変えられなかったじゃないか…。

自分達こそが「公益の代表者」だと思いこんでる官僚どもにとっては、
政治家なんてバカだし、政治家が言ってる事なんて「私事」に過ぎないんだから。

結局、国民も当該政治家の政敵支持者を中心に、官僚の方につくからな…。

人事に手を突っ込んだり、官僚が困るコトする政治家は葬られてきた。
与党も野党も、皆連中の手の平の上で踊らされる存在に過ぎない…。


昔軍人官僚、今経済官僚。所詮この国を仕切ってるのは官僚組織。
229名無しさん@4周年:04/02/21 15:04 ID:QHAKqsGj
年金破綻の原因は
少子高齢化>官僚の運用>未納者
ただ、どれも問題であり、改善するに越したことはない。
230名無しさん@4周年:04/02/21 15:07 ID:QHAKqsGj
年金問題は、どの政党にも期待できないのは事実。
しかし、マシな政党を選ぶことはできる。
俺は前回、他の争点は泣く泣く目を瞑って民主党に投票した。
231名無しさん@4周年:04/02/21 15:10 ID:OdBk3P87
>>228
元レスと何の関係もないじゃん。
自分が語りたいだけ?

このまえ地元で選挙あったんだけどさー、投票率
30%くらいだったよ。政令指定都市なのに。
みんな文句は言っても選挙行かないんだね。変なの。
232名無しさん@4周年:04/02/21 15:15 ID:rLszgtnn
2ちゃんねるの自民党信者とか小泉信者、
愛国心とか言ってる奴ほど信用できない人間はいないよなw
お国の為に年金払え、
小泉さんが立派な改革してくれたんだからw
233名無しさん@4周年:04/02/21 15:18 ID:zcWmL9E6
強制的に徴収をするのなら、過去の未納分も何十年もさかのぼって
納められるようにすべきだ。
強制徴収されても支払期間を満たさなくて、結局年金もらえない香
具師がいっぱい出てくるぞ
234名無しさん@4周年:04/02/21 15:21 ID:AVgrOlFC
>>233
愛国者なら、例え自分が年金貰えなくても今のお年寄りのために払うべき。
自分が貰えないから国民年金払わないなんて言ってる奴は非国民であり、国を崩壊させる売国奴。
235名無しさん@4周年:04/02/21 15:22 ID:hf9tH5MA
>>232
なんで年金納めるのがお国のためになるんだ??
馬鹿?
236名無しさん@4周年:04/02/21 15:22 ID:hhTcra7K
こんなもん雇用、特に正社員を増やせばイイんだよ。
ワークシェアリング導入きぼん。
237名無しさん@4周年:04/02/21 15:23 ID:VrbvrUeE
>>212
事実そうなんだよね。
実際、医師独自の年金制度や
健康保険制度もあるし。
そんな意味で「険」を保つのに
2つも3つもいらないだろう。
238名無しさん@4周年:04/02/21 15:24 ID:28fwoaFd
政治家は日本国民の代表者です。政治家を非難する前に自分の周りを変えましょう。
ま〜ムリだけどね。うふ。
239名無しさん@4周年:04/02/21 15:25 ID:Rl8sIZjd
国民からも政治家に対して、裏金とか疑惑のある人に対して強制調査すべきだろ
240名無しさん@4周年:04/02/21 15:29 ID:ujWrWZPO
どうせマンションとか建てるんでしょ?
241名無しさん@4周年:04/02/21 15:31 ID:8Msd4Y9+
俺は沖縄在住だ
年収360万
国保が42万
子供3人(2歳5歳6歳)
この上年金払えば生活できません
242名無しさん@4周年:04/02/21 15:32 ID:zcWmL9E6
>>234 おまえさんの言いたいことはわかるよ
でも、自分の親がそういう立場だったら、切実な問題なのですよ
そもそも彼らが働き始めたころは、年金制度なんてなかったんだ
から。
今の若い奴らは今から払っても払い込み期間は満たせるだろうよ
ただ、年金制度が存続しているか、いくらもらえるか、はわからん
けどね。
243名無しさん@4周年:04/02/21 15:35 ID:sylc0r1f
物品税の復活だ。
そして消費税はそのまま。二重課税になるがこれしかない。物品税なら生活必需品には掛けなくて済む。増税になるがこれしかない。
これで財源はできた。最低の生活はできる金額で年金を維持し2階建て部分は個人の希望者のみか掛けるようにしたらどうだ。
244名無しさん@4周年:04/02/21 15:38 ID:QHAKqsGj
@お年寄りに楽してもらい、未来の子供たちにいま以上に負担に苦しんでもらう。
Aお年寄りに我慢してもらって、未来の子供たちに今以上の負担は押し付けない。
Bお年寄りに貢いで、未来の子供たちからも受け取らない。
当然、>>234は国のためを思うならBを選ぶのだろうな。
245名無しさん@4周年:04/02/21 15:42 ID:L6zPeUzN
みんな払うな。さっさと年金制度廃止するには払わないのが一番。
高齢化社会であり、少子化も進んでる。昔とは時代は変わったわけだ。
老後は自己責任でいいじゃないか。
246名無しさん@4周年:04/02/21 15:44 ID:QbXgtNup
企業再生や天下り退職金を流用すればいいではないか?
なぜ、ないところからむしり取ろうとするんだろう。
ま、医者はいいけど。
247名無しさん@4周年:04/02/21 15:51 ID:HQGjUiPi
>>244
Bが当然だろ。
将来貰えないことが分かってても、戦争を戦った祖父達に楽させてあげるために、
感謝の気持ちを込めて国民年金を払うのが、愛国者として当然の行為だろうが。
愛国に義務はつきものだろ。

ここでさんざん愛国心を語ってる奴は口先だけかよ。
ならさっさと死ねや。
248名無しさん@4周年:04/02/21 15:54 ID:Xx76gytX
医者を選んだのはなかなかうまいやりかただな
249名無しさん@4周年:04/02/21 15:54 ID:tv2XWLtx
さっさと国民年金払えや、お前ら。
社会保険庁はどんどん強制徴収しろ!

俺たちサラリーマンの厚生年金が、自営業や農家やプータローの国民年金の赤字の穴埋めに使われるのはゴメンだ。
250名無しさん@4周年:04/02/21 15:54 ID:QbXgtNup
>>247
何も無理してないところから取らなくてもいいだろー。
オイラたちは年寄りではなく官僚に払いすぎなんだよ。
251名無しさん@4周年:04/02/21 15:56 ID:ZZdMW7gL
>>245
自己責任ね
もしオマエが定年退職後、総額2000万円貯めていても、
75歳くらいでほぼ使い切る・・・わかるか?
あんな「自己責任」の国、アメリカでも年金だけは貧しいもの
でも何とか保護しようとしているのがなぜだかわからんのか
75歳以上が「生活保護」対象になるだけの政治システムのほうが
どれだけ税金が消費されると思ってるんだい
もちろん、オマエが貯金がなくなった時点で首をくくる決意を
ずーっともち続けるのなら・・・
それとも子供が親を養うのが云々の素晴らしい家庭環境で・・
育ったはずはなさそうだ、オマエ
252名無しさん@4周年:04/02/21 15:57 ID:NB8REC6e
244が65歳の罠
253名無しさん@4周年:04/02/21 16:01 ID:+ECrD2t3
道路公団は民営化しないってさ。子鼠構造改革の真の姿が見えました。
年金改革もそう。すべてが見せかけのインチキ内閣でした。じゃんじゃん。
254名無しさん@4周年:04/02/21 16:05 ID:QHAKqsGj
>>247
なんだかなあ。
なら、団塊の世代が老後を迎えると同時に廃止でいいね。
現在の積立金で、戦前戦中世代が死ぬまで十分賄える。
それならおまえも本望だろう。


255名無しさん@4周年:04/02/21 16:06 ID:XsGJ6yEa
>>251
11行も費やしてる割には説得力ゼロ
256名無しさん@4周年:04/02/21 16:07 ID:m4cXqKJq
今日まで年金運用に関わった全官僚の財産没収&処刑したら払ってよってもいいよ 話はそれからネ
257名無しさん@4周年:04/02/21 16:11 ID:FhWcBF6c
沖縄在住の人は、実は25年未満の加入でも年金が出る。
但し、昭和45年1月1日時点で20歳以上だった人に限る。
258名無しさん@4周年:04/02/21 16:16 ID:1FaEbbcl
>>254
ああん?
愛国心とは家族愛や隣人愛、郷土愛の延長の存在だろう?
同じ日本人同士助け合い、無償で奉仕する精神が愛国心の発露だろうが。

だいたい団塊の世代っつーのは、俺らの親の世代だぞ。
だから国民年金は俺らの親にも支払われる。愛国心以前に、親孝行もできんのかお前は?
259名無しさん@4周年:04/02/21 16:18 ID:FhWcBF6c
いや、この10年の経済不況の元凶だからな、団塊どもは。
支給するなは暴論としても、大幅カットはしてもいいと思う。
あいつらに食い逃げされるのは許せない。
260名無しさん@4周年:04/02/21 16:19 ID:I8tbV9I8
年金の国庫負担の財源が2.6兆円足りなくなると昨年末に大騒ぎして
老人給付引下げでもスズメの涙にしかならず、年金財源の大部分は
メドがたたないから先送り、という結論だったはずである。

ところが、今年に入って1月だけで為替介入資金に実に7兆円以上も
使っている。これはとんでもない数字である。去年の為替介入は、年間
20兆円を使っているが、この数字も従来と比較してべらぼうに巨額である
のに、さらにわずか1ヶ月の間に7兆円も使っているのである。驚くべき
数字である。
年末にあれほど騒いだ「年金財源がない」騒動が全くのペテンだったことを
これほど鮮明に印象付けるものは無い。日本中が、既得権を失いたくない
行政組織の省益争いに付き合わされ、恐慌状態になっているのである。

「財源がない」などという話は真っ赤な嘘である。外為予算も年金予算も
同じ国家予算である。項目間の振替えを一個行えば済んでしまう話を、
国民をダマして既得権維持のための道具に使っているのである。ここまで
来るとさすがに日本の役人組織がもたらす害悪ということを真剣に考えざる
を得ないだろう。
261名無しさん@4周年:04/02/21 16:24 ID:FQ3wQYvj
>>249
国民年金1号被保険者からすると、
厚生年金に加入してるサラリーマンの嫁さんの3号被保険者の分も
なんではらわんといかんのだと思う。
262名無しさん@4周年:04/02/21 16:25 ID:L6dO8NT2
>>260
年金予算は独立採算で、外為予算と違って税金財源ではない。だから相互に振替ができない。
国民年金徴収も税金にしようって案があるが、君もそれに賛成という訳だね。
そうすりゃ同じ税金財源だから、まだ振替もできよう。

ただ、そうなれば年金未払いのクズどもには、国税庁や税務署から強制執行が行われることになる。
それがいいかもな。
263名無しさん@4周年:04/02/21 16:27 ID:+ECrD2t3
>>262
税金は財務省、年金は厚生労働省、天地がひっくり返ってもないですね、
一緒になることは。官僚独裁2000年の日本国でありえない話ですね。
264名無しさん@4周年:04/02/21 16:35 ID:3NoNKiR2
つか、ここで官僚どもの給料が減れば払うとかわがまま言ってる奴はなんだ?
日本の法律も守らねえで、何が官僚どもの給料を減らせ、だ?

今の制度に不満があって自己主張したいなら、きちんと義務を果たしてから言え。
いまきちんと国民年金を払ってる奴だけがそういうことは言えるんだよ!
265名無しさん@4周年:04/02/21 16:35 ID:I8tbV9I8
>>262
その独立採算が破綻しそうだから破綻に備えて財源のメドを探してると
いう話。まさに振替すればすむ話だよ。
266名無しさん@4周年:04/02/21 16:36 ID:QeuAF/g1

よ〜く読んでミソ↓
厚労省「2004年年金大改革案」の正体」
http://www.weeklypost.com/jp/040109jp/edit/edit5.html

これって今のままなら
2025年以降、年金をもらえなくなるって意味だね。

今43歳以下の人々は払うだけでもらえない!
虎の子の「年金積立金」は取り崩され 147兆円→65兆円 まで減るからね。
支給側から言うと 10兆円/年間 以上不足という数字だ。

ちなみに
2025年の 納付人口は 2887万人
2025年の 受給人口は 3667万人

「江角マキコ」が何と言おうが、現実の数字は説得力を持つ!

信憑性のある所の発表だけに恐ろしい。
267名無しさん@4周年:04/02/21 16:37 ID:GLtkVLRp
年金は累進課税である所得税でやれ
給付は一律同額

以上!
268名無しさん@4周年:04/02/21 16:38 ID:fKO7EzyC
>>262「年金未払いのクズども」
払えない人は助ける必要も無いって事でよろしいか?
クズなんて言葉を使う人間に国を憂いて欲しくなんかないな
何かというと「このクズが市ね」だからね
269松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/21 16:39 ID:roQP0y6v

まずは厚生労働省が血を流せ。

社会保険庁職員の大量解雇と、
年金資金で設立した施設の完全売却、及び天下り職員の無退職金解雇。
それが最低限の厚生労働省が行うべき前提だ。

議論はそれからしよう。
厚労省年金政策担当者からの財産没収等、議論すべきトピックは多い。
270名無しさん@4周年:04/02/21 16:40 ID:0dwQ6ZYg
>いまきちんと国民年金を払ってる奴だけがそういうことは言えるんだよ!

必ずこの手のスレにいるね、こういうバカ。
詐欺に遭わないと詐欺は批判できないってか?よろしく納めてせいぜい損してろよ。
271名無しさん@4周年:04/02/21 16:43 ID:FQ3wQYvj
国民年金を20歳から所得のない場合でも強制加入に引き上げたことが間違い。
そんなの払えるかよっていう学生がまず払わなくなってずるずるそのまま。
昔なら、サラリーマンになる場合が多かったから、それでもよかったが、
雇用の減少でフリーターが増えて、結局払わずにきてる香具師が多いとみた
272名無しさん@4周年:04/02/21 16:49 ID:Wq6YZEqM
>>212
ダメだねそういう考え
社会的地位が高い職業の人は周りの人の見本にならなきゃ
重みが違うのよ
それだけ責任がある
273松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/21 16:50 ID:roQP0y6v

3大腐敗官庁

1.外務省・・・親中親北政策、特にチャイナグループ
2.文科省・・・日教組と一緒に国民白雉化計画
3.厚労省・・・年金利権と天下りのためだけに生きる官僚
274名無しさん@4周年:04/02/21 16:51 ID:+ECrD2t3
>>272
でも政治家には適用されないんだろう?
275名無しさん@4周年:04/02/21 16:52 ID:FQ3wQYvj
>>274
学歴詐称してようが、
昔、アメリカ不法滞在してようが、
アメリカで借金踏み倒して日本に帰ってこようが

衆議院議員やってられまつ
276名無しさん@4周年:04/02/21 16:56 ID:+2X9+1PY
たとえ自分が貰えなくても、お年寄り、他の日本人のために国民年金を払うのが真の愛国者。
自分が貰えないなら払いたくありませーんなんて言ってるエセ愛国者、クズは死ねよ。

要するに自分さえ良ければいい、自分が一番大事っていうんだろ。
口先だけは愛国を唱えても、性格・人格的な部分は何も変わってない。
戦後民主主義が生み出した個人主義・自己中心主義のなれの果てがお前らだよ。
277名無しさん@4周年:04/02/21 17:00 ID:FhWcBF6c
>>271
まあ、そうなんだが、以前は学生は加入が自由だったから
障害を負うと未加入者は障害年金が出ないという問題があった。
それで裁判しているはずだが。
278名無しさん@4周年:04/02/21 17:01 ID:Wq6YZEqM
>>274
ごめん
間違った
お金持ってる奴は払え
月300万円稼いでる風俗嬢でもホストでも払わないはダメ
279名無しさん@4周年:04/02/21 17:06 ID:yOUskzvI

ここまでのあらすじ

<丶`∀´> 中央官僚 「未納率が高いってマスコミがうるさいからどうにかしろ!」
(;´Д`) 下っ端役人「マンドクセー...」
<丶`∀´> 「とりあえず沖縄な! 破綻しすぎ!!」
(;´Д`) 「マンドクセー...」
<丶`∀´> 「医者とかなら金あるだろ! モマエラでもできるだろ!」
(;´Д`) 「‥‥(オレは共済年金だから無問題なんだけどね)」
<丶`∀´> 「10人ぐらいでいいんだよ! 見せしめ、ポーズなんだから!!」
(;´Д`) 「たまには仕事しないとな、でもマンドクセー ...」
<丶`∀´> 「モマエラにはプール金で建てた格安家賃の官舎をあてがってるだろ!感謝シル!!」
(;´Д`) 「ハァハァ ...」
<丶`∀´> 「オレは新年度から天下り先で次の資産形成だ! 日本万歳!!!」

ニ ッ ポ ン 万 歳 !
280名無しさん@4周年:04/02/21 17:08 ID:oaMeLARS
>沖縄県の医師ら9人

さすが金に汚いクズ医師どもだな。
281名無しさん@4周年:04/02/21 17:13 ID:BDCiUjoO
沖縄なんか金なくても貝でも採ってりゃ食っていけるだろ
282名無しさん@4周年:04/02/21 17:15 ID:+ECrD2t3
年金官僚による坂口(医者)への当てこすり以外に考えられんが、、、
官僚世界では、大臣なんて屁みたいなものだから、同業の医者を摘発して
大臣の居心地悪くさせて、あまり強制徴収みたいな面倒を部下に命令する
なという脅しのメッセージだろう。間違いない!
283名無しさん@4周年:04/02/21 17:18 ID:QbXgtNup
国民年金よりも厚生年金。いかにして払わないようにするかを考えよう!
284名無しさん@4周年:04/02/21 17:18 ID:o2ss9M/L
毎月1万3300円タンスにでも貯めていけば
通常貰える年齢の65歳(将来は70〜80歳)くらいには1千万超えてるなあ
285名無しさん@4周年:04/02/21 17:25 ID:yi4dwbxJ
愛国者気取ってるなら、四の五の言ってないで年金払ってこい!
こーのウヨどもが!!!
286名無しさん@4周年:04/02/21 17:25 ID:IakYZi+L
年齢ごとに年金をもらえる人数をきめておいて、
65歳になったら殺し合いでその枠をうめたらいいよ。
287名無しさん@4周年:04/02/21 17:37 ID:l7jOeQyp
>>276
おいおい、官僚に横領されてるのに「払うのが義務だ!!」なんて
オメデタイことぬかして犬に成り下がるのは愛国者とは言えんぞ。
288名無しさん@4周年:04/02/21 17:42 ID:qZ1+22pg
「オレ、オレだよ俺。
 ばあちゃん、オレ国民年金の保険料払ってないんだ
 オレ金ないし、払えなくて困ってるんだ
 仕事で使ってる車とか差し押さえされたらどうすりゃいいんだ・・・
 
 一生のお願い、ばあちゃん
 お金貸してくれないかな・・・うん、絶対いつか返すから
 母さんに知られたら家追い出されちゃうから黙ってて、ね、お願い
289名無し:04/02/21 17:47 ID:HmB80xKj
年金ね、しかしね払う気おきるか!?

数年前までは政府とかが必死に煽っていただろ
「将来は数人で1人のお年寄りを支えないといけません」
とか
「年金の受給額が減ります」
とか・・・。

危機感煽るだけ煽って国民が不況と先行きの不透明さから
支払いを滞るようになってきたわけだ。
自分らで煽っておいて今更払えはないだろ?
将来破綻(すでに破綻してそうだが)するものに投資するか普通

年金払え、ただし将来払えるかわかりませんよで払うか?

まずは糞役人どもの甘い体質の改善からだな。
日本の国民が南米系ののりだったらクーデター10回はおきてるぞ。
国民は愚民化政策で腐りきってるよ・・・。
290名無しさん@4周年:04/02/21 17:47 ID:QHAKqsGj
>>258
なんか美しい言葉に酔ってるみたいだな。
じゃあ頑張って24年だけ払って、受給資格満たさないように気をつけなよ。
おまえの愛国心を満足させるにはそれしかない。
ホントにそんな覚悟があるか甚だ疑問だが。
291名無しさん@4周年:04/02/21 17:51 ID:yfDRAWTT
結局ここにいる奴らは、何のかんのと死の五の言い訳して国民年金なんざ払う気ない。
こういう非国民どもを世の中から炙り出すために、愛国心教育は必要なんだよな。
292名無しさん@4周年:04/02/21 17:54 ID:QHAKqsGj
愛国心うんぬん言ってるやつは、どんな制度がお望みなんだ?
具体的に教えてもらいたい。
293名無しさん@4周年:04/02/21 17:56 ID:DXfe7VFu
>>291
2ちゃんねるで愛国心教育が必要だと騒いでる非国民が
年金を払ってないんだから愛国心教育なんて必要ないってこと
294名無しさん@4周年:04/02/21 18:02 ID:l7jOeQyp
愛国心を愛役人心にスリカエることは戦前戦中の日本で行われ
結局それで日本は大失敗したんだけど、まだコリないのかね。
295名無しさん@4周年:04/02/21 18:04 ID:L265bju/
漏れ学生なんだけど国民年金払わないから親から
非国民!あまったれるな国民の義務を果たせ馬鹿者!
とかぼろくそに言われるのだか、どう反論していいのやら・・・
仕送り無しでバイトしてる学生にそんな余裕ねぇよ。3号被保険者のおかん氏ね。
もういくら親とはいえ殺意覚えるよ。
296名無しさん@4周年:04/02/21 18:04 ID:JJ/GTXDD
>>292
制度も何も、払うものは払えよ。
目的だって老人福祉なんだからよ。俺らが数十年後貰えるか、そんな事は関係ない。
日本に尽くしてきた日本中の老人達に報いるのは、日本国民としての義務だろうが?

確かに官僚には私腹を肥やしている奴が沢山いるかもしれない、
だけど今の老人達に年金って形で報いてやることはまったく別の問題だろ。
私腹を肥やす官僚がいることが、お前らが国民年金を支払わない理由にはならない。
それはただの屁理屈。その問題はその問題として別に正していけばいいだけ。

結局払いたくないからあれこれ屁理屈をこねてるだけだろうが?
「俺は自分だけが大事だから、国民年金なんざ知ったこっちゃない」って言うなら、
素直にそう言やいいじゃねえか。官僚だの何だの屁理屈こねやがって。
ただ二度と愛国なんて言葉は口にするな。そう言いたいね。
297名無しさん@4周年:04/02/21 18:05 ID:bcQkMQSb
なにが愛国心だあほらしい。
年金とどういう関係があるんだ?
ウヨはすぐこれだから嫌われてんだよ
298名無しさん@4周年:04/02/21 18:05 ID:Tc+bROp9
「国のために戦ったじいちゃん達を犯罪者にしないために自虐史観を捨てるんだヽ(`Д´)ノ」
って威勢のいいこといってる人たちが、こういう問題になると、
「なんで裕福なじじぃのために俺達が金出さなきゃなんないんだよヽ(`Д´)ノ」
になるのが不思議。言っちゃ悪いけど学生でもないのに月13,300円程度の金捻出できないってどういう人なんだろう?
結局、こういう人達にとっての『愛国心』って単に自分を優秀な民族だと思い込みたいだけの哀しい虚栄心なんだろね。
299名無しさん@4周年:04/02/21 18:05 ID:l7jOeQyp
>>295
おかんを憎む前に、おかんを洗脳してるクソマスゴミやクソ役人を憎みなさい
300名無しさん@4周年:04/02/21 18:07 ID:QHAKqsGj
>>296
払えば解決すると思ってるのは日本を破滅に導く非国民だな。
おまえに愛国心を語る資格はない。もういいよ。
301名無しさん@4周年:04/02/21 18:09 ID:bs+bZL3M
>>300
>払えば解決すると思ってるのは日本を破滅に導く非国民だな。

私腹を肥やす官僚がいることが、お前らが国民年金を支払わない理由にはならない。
それはただの屁理屈。その問題はその問題として別に正していけばいいだけ。
302名無しさん@4周年:04/02/21 18:10 ID:rCtJzy0A
ごく普通の感覚

 ・将来の給付が保証されるという裏付けは全くされない制度
 ・元々は任意加入だったハズなのに、役人の都合で勝手に強制加入に変えたこと。
 ・ムダに使われる年金資金の話が無数にある。そして、それについて誰も責任をとらない。

 こんな風に、いい加減な状態で、俺は払いたくない。
303名無しさん@4周年:04/02/21 18:10 ID:1MmrvRwv
社会保険庁が最大の勝ち組さ!!!!!
304名無しさん@4周年:04/02/21 18:11 ID:S+xdvvrG
なんで本土が勝手に決めた事に従う必要があるんだか。
米軍への思いやり予算をけずって年金未納金に充足すれば
住む話じゃないの?
305名無しさん@4周年:04/02/21 18:13 ID:l7jOeQyp
民間企業でこんな巨額な損失出したら逮捕されるでしょ。
今度も9000億円の損失が出るそうだけど、累計するとどれぐらいに
なるんだろう。軽く3兆ぐらい行くんじゃないかねえ。
なのに誰も責任を取らない。何故かマスゴミもロクに追求しない
脳内がクルクルパーな国民は「払うのが義務ニダ」と叫んでる

そんな状況ってのをふまえて無い意見は無価値
306名無しさん@4周年:04/02/21 18:13 ID:tSzfHdaM
>>296
またここにも役人が・・
税方式ならちゃんと払うだろう誰だって。
社会保障が保険形式で行われているのは役人やら政治家が甘い汁を吸うためだろ。
こんな制度で払ういわれは無い。
292に非は無い。
307名無しさん@4周年:04/02/21 18:14 ID:JGkANlRa
>>302
きちんと払ったうえで、正しい使い方をされるように監視していけばいいだけの話。
それはただの言い訳。素直に「自分が大事だから」払いたくないって言えばいい。
308名無しさん@4周年:04/02/21 18:15 ID:S+xdvvrG
>>306
★サンピアなど年金福祉施設265カ所、売却へ 自民部会

 年金資金運用の見直しを進めている自民党の作業部会は18日までに、年金積立金で
建設した老人ホームや健康福祉センター(サンピア)、厚生年金会館など全国265カ所の
年金福祉施設について、売却する方針を固めた。約3割にあたる77施設が累積赤字を
抱えて経営不振に陥っているうえ、今後の整備に年金保険料の投入が見込まれないことから、
新たに清算のための法人か事業団を設立し、地方公共団体などに売却する方針。

 従業員の雇用や社会保険病院など地域医療の観点からの存続意義なども踏まえ、
一部の施設の運営は継続しながら売却交渉を進める。土地や建物は国有財産なので
これまで減価償却しておらず、売却した場合、最大で約9000億円の損失が発生する
恐れもある。

 これらの年金福祉施設は年金加入者の健康増進などを目的に年金積立金を使い、
60年代から建設が本格化。プールのあるサンピアやテニスコートのある健康保養センター
などに総額約1兆5000億円が投入された。社会保険庁が所管する公益法人や厚生年金
事業振興団などに運営を委託してきた。社会保険庁は、各施設の収支見通しをまとめて
05年度までに整理合理化計画を策定する方針を打ち出している。

朝日新聞 http://www.asahi.com/politics/update/0218/003.html
309名無しさん@4周年:04/02/21 18:15 ID:PYWd3JPk
泥棒に払う金は無い!!
310名無しさん@4周年:04/02/21 18:16 ID:rCtJzy0A
>>307
監視?できるものなら、あんたがやってくれよ(w
で、あんたがちゃんと監視をしてくれて、ちゃんと使われる
ようになったら払ってやるよ。
311名無しさん@4周年:04/02/21 18:18 ID:0vjVUWka
結局ここにいる奴らは、何のかんのと言い訳して国民年金なんざ払う気ないってこと。
ただお前らが利己主義者であることは認識しろよ。官僚と同類のな。

国民年金だって、どんなに問題があってもきちんと払ってる国民たちがいるから、
お年寄りたちに年金が行き渡るんだ。
312cis(まンコ) ◆yHjbR7V7lU :04/02/21 18:19 ID:Ct2jfdH9
問題は、払えば払うほど被害者が増えるという事なんだよな
俺は、払ったから貰えるもんだと思い込んでる奴が
どれだけいるか。。。

考えるだけでぞっとする
313名無しさん@4周年:04/02/21 18:20 ID:S+xdvvrG
衆院予算委員会では12日、年金改革に関する論議が本格化した。民主党が年金資金の運用問題を取り上げ、
巨額の損失発生に対する政府の責任を追及したのに対し、政府側も損失を認め、将来の支払いに備える年金資金の
「無駄遣い」が浮き彫りとなった。

枝野政調会長は大規模年金保養基地(グリーンピア)について、「損をしたら年金資金で穴埋めされるという。
建設に一体いくら使ったのか」とただした。

これに対し、坂口厚生労働相は「施設建設と固定資産税などで全体として3800億円となる。(全額を)取り戻すことは
困難と思っている」と述べ、損失が年金資金の負担となる可能性を認めた。

その後に質問に立った池田元久氏は、計1兆5700億円の年金資金を投入して整備された厚生年金病院、
健康福祉センター(サンピア)など、全国に265か所ある福祉施設を取り上げた。

「75施設が累積赤字だ。サンピアでは全国25か所のうち18か所が赤字になっていると思うが、どうか」

年金資金の運用を担当する社会保険庁はこの指摘を認め、厚労相も「いかに年金の保険料を払っている方に(利益を)還元
させるかが課題だった。年金を取り巻く環境は変わり、現状に合わなくなっている」と答弁した。累積赤字を抱える75施設は
廃止・売却の方針で、この日の質疑で、年金資金が野放図に運用されていた実態が改めて国民に印象づけられた格好だ。
(以下略)

読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040212ia28.htm

314名無しさん@4周年:04/02/21 18:20 ID:FbonjU5e
とりあえずグッジョブ
315訂正:04/02/21 18:21 ID:/XeY7Qox
結局ここにいる奴らは、何のかんのと言い訳して国民年金なんざ払う気ないってこと。
ただお前らが愛国者どころか利己主義者であることは認識しろよ。官僚と同類のな。

国民年金だって、どんなに問題があってもきちんと払ってる国民たちがいるから、
お年寄りたちに年金が行き渡るんだ。
316名無しさん@4周年:04/02/21 18:21 ID:rCtJzy0A
ところでみなさん、役所の国民年金の窓口に行ったことありますか?
それから、社会保険事務所に行ったことありますか?
ここで働いてる連中、何かを勘違いしてますよね。

まぁ、俺が払いたくない理由には、それもある訳です。

少子高齢化社会が訪れることは、多少頭の回転が悪い人にでも
判っていた事です。 今まで、全くこれらに対策を講じてこなかった
アホ共に、これ以上、あめ玉しゃぶらせる余裕は無いです。
317名無しさん@4周年:04/02/21 18:22 ID:gB3UYom3
これは結局、税金だよ。助け合いだのは言い訳にならない。
理不尽なら文句をいって当然。
名目が福祉だったら反対せず無条件にはらわにゃならんのか?

そんなやつは国民福祉税でも払ってろ。
318名無しさん@4周年:04/02/21 18:23 ID:S+xdvvrG
★民主幹事長「議員年金、非常におかしな制度」

 民主党の岡田克也幹事長は6日の記者会見で、10年以上在職した国会議員が
退職後に受け取る議員年金制度について「非常におかしな制度だ」と述べ、
同制度の廃止を検討する考えを表明した。同時に「色々な立場の人がいるので、
いきなりゼロにするのは乱暴だ」と語り、経過措置が必要との認識を示した。

 これに関連し、同党の議員年金廃止法案プロジェクトチームの河村たかし
座長らは同日、枝野幸男政調会長に今国会に議員年金廃止法案を提出するよう
申し入れた。

 議員年金は65歳から支給され、在職10年なら年間412万円、25年なら同535万
6000円を受け取る。一般の国民が受け取る公的年金に比べ、高額との批判がある。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040206AT1E0601806022004.html
319名無しさん@4周年:04/02/21 18:23 ID:EM1fY3r/
>>311
利己主義×
自己防衛○
320名無しさん@4周年:04/02/21 18:24 ID:yOUskzvI

 支払う = 国賊に追い銭

国賊どもを一掃する本物の改革を!
321cis(まンコ) ◆yHjbR7V7lU :04/02/21 18:25 ID:G8osE8rU
俺はね、年金制度が悪いとは言ってないよ
でもね、制度がおかしいんだよね

これを一旦整理して一からやり直せばいいと思う
322名無しさん@4周年:04/02/21 18:25 ID:Mr3OGZQz
年金制度はゲーセンのマージャンと同じです。
一見公平にやっているように見えますが、金払っているプレイヤー
はコンピューターの思うツボです。絶対勝てないです。
323名無しさん@4周年:04/02/21 18:26 ID:tSzfHdaM
誤解だと思うね。
払わなかったらどんな仕返しされるかわからんから俺は払ってるよ。
俺の場合、自営だから国民年金だけどここに書き込んでる大半は
厚生年金で給与から天引きされてるわけで・・・
払っていながら間違えている制度に否を言ってるのだから
利己主義者呼ばわりは誤解。
みんなに謝りなさい。
324名無しさん@4周年:04/02/21 18:26 ID:QHAKqsGj
現状の年金制度は廃止。生活保護と一本化した新年金を作る。
新年金の受給条件は現状の生活保護より厳しくする。
財源は消費税で、景気を考慮しながら段階的に上げる。
社会保険庁は解体、施設は売却、職員は出向。
同時に公務員の人員を減らし、誰でもできる行政の仕事はシルバーセンターに外注。
また新制度移行に伴い、以前の年金受給者にはなんらかの優遇措置を設ける。
あと、これは難しいが、子供のいる人にもなんらかの優遇措置を。
325名無しさん@4周年:04/02/21 18:28 ID:m6Z3xQkl
議員年金も厚生年金と同レベルにすればいい。
塩じいの言った「退職金」になるだろう。
326名無しさん@4周年:04/02/21 18:28 ID:6RSpIKNk
もう税金だな。取り返したくば、長生きしろと言う事だ。
327名無しさん@4周年:04/02/21 18:28 ID:PYWd3JPk
国民年金の保険料が税金として徴収されてきたのならば、問題はこれほどひどくはならなかった。
なぜなら、税金の使途には少なくとも会計検査院の監査の目が光るからだ。天下りの官僚どもの
使いたい放題にもブレーキがかかったはずだ。

税金化されて一番困るのは社会保険庁のこそ泥たちなんだよ。
328名無しさん@4周年:04/02/21 18:29 ID:qGopzKy7
>>315
年金が世代間扶養の意味なんて勝手に変えないでくださいね。
年金は元来積立方式が鉄則です。
つみたてほうしき 【積立方式】

毎年の積立金と積立金運用利子で将来の給付をまかなう
社会保険などの財政方式。国民年金・厚生年金保険・共済年金保険
などが代表的。

今の日本が老人のおかげと言うなら今の地球は老人のおかげ
なら海外にでも行ってもっと似非ユニセフしてきてください。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C0%D1%CE%A9%CA%FD%BC%B0&kind=jn&mode=0
329名無しさん@4周年:04/02/21 18:29 ID:rCtJzy0A
ある年の出来事

 ある時、たまたま仕事の成績が優秀だったので、会社がちょっとボーナスを
 出してくれました。 確か、5月か6月だったかな。

 で、手取り14万の寂しい給料だったけど、俺は「がんばるぞぉ」と、元気を
 出したのであるが、

 次の年、俺の給料は手取り7万になってしまった。 年金と健康保険料が
 激増していたから。

 俺は食べていけないので、社会保険事務所に相談に行った。

 そこで、社会保険事務所のボケが俺にこう言った。

 「制度だから仕方ありません。諦めて下さい。」

 おれは1年間、家賃5万払った残りの月2万で生活した。

 俺には、年老いた老人のことを気にしている余裕は無かった・・・

 あの時のことは絶対に忘れない。
330名無しさん@4周年:04/02/21 18:30 ID:1PnGDdnJ
しかしまあ、よくもここまでへりくつが多いなぁ。。。
若い人の半数以上が国民年金をおさめてないのは、国家に不満を持ってるから?
たぶん違うよ。自分さえよければそれでいいからじゃん

ここの人達だって結局はそうでしょ?
おんなじじゃん
331名無しさん@4周年:04/02/21 18:30 ID:h1mKkAS8
今の制度で払わない香具師続出→何故払わないか検討→今の制度が国民に不親切と認識
→国民制度を変える動きが出て来る

って流れに成る程程甘くはないかな・・・
332名無しさん@4周年:04/02/21 18:31 ID:rCtJzy0A
>>331
ならねーよ。なんてったって、美味しい飴玉だからね。
333名無しさん@4周年:04/02/21 18:34 ID:L265bju/
もう国民年金関係の情報まとめサイト作ろうよ(漏れは詳しくないから無理だが)
この手のニュースで毎日のようにスレたってそれなりのレスついてるんだからさ
検索してみたけど国民年金の問題点を指摘しているサイトって意外にないし。
竹島問題とか朝銀問題とか玄界灘事件とかNHK受信料問題よりも遙かに切実だぞ。
あ、そんなサイト(国民年金で検索して)がトップにきたらますます未納率上がるか・・・
334名無しさん@4周年:04/02/21 18:34 ID:KLaRt5HO
ワロタ


126 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/20 22:46 ID:naAgevuH
今、年金を払ってないやつらが将来、
「あのころ年金を払っておけばよかったなぁ」
と後悔する世の中が、絶対来るよ!
正直者は馬鹿を見ない。
努力する者は報われる。
そういう世の中が絶対来る!
今の日本が異常なだけ。


127 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/20 22:55 ID:QK8Iuqmy
本当に努力してるやつに公的年金は必要ない。
335cis(まンコ) ◆yHjbR7V7lU :04/02/21 18:38 ID:G8osE8rU
>>330
でもね、1万3千円ってデカイよ
99円ショップで買い物してみな。。
若者がイッパイ買い物してる

金がないからね若いやつは
336名無しさん@4周年:04/02/21 18:38 ID:gB3UYom3
だよなぁ、うちも普通のサラリーマンの親で、そろそろ定年だけど、
年金はもらえないし結局退職金と貯金を取り崩しながら、俺が面倒
見るんだし。

それに正直うちの家系70前にみんな死んでるんだよね。
337名無しさん@4周年:04/02/21 18:38 ID:Lu1FaEZx
>>333
2ちゃんのネットウヨ・自称愛国者にとっては都合の悪い話題なので無理だと思う。
実際年金関連は、新聞に記事が載ってもニュー速にスレが立てられることすら稀だし。
払ってない自称愛国者にとっては、愛国心の話題で自分に酔えないからね。
逆に後ろめたくなるんだろうと思う。
338名無しさん@4周年:04/02/21 18:40 ID:rCtJzy0A
>>337
で、あんたは幾ら払ったの?(w
339cis(まンコ) ◆yHjbR7V7lU :04/02/21 18:40 ID:G8osE8rU
>>334
126は何を考えてるんだろうね
今の制度は払った奴が損するわけだが
340337:04/02/21 18:41 ID:z5HUUNZR
>>338
大学時代は免除してもらったけど、卒業してからは毎月払ってますが何か?
341名無しさん@4周年:04/02/21 18:41 ID:o19R3KFP
>>332
そうだね
身体生命の著しい危機、を感じる状況にでも行き着かないと
何も変わらないだろう

その危機に陥るのが国民の側か為政者の側かは知らんが
342cis(まンコ) ◆yHjbR7V7lU :04/02/21 18:44 ID:G8osE8rU
このレスを俺が勝手に保存しときます。

年金資金が北朝鮮や中国に流れてたと言う
夢を見ました

もし、これが事実だったら俺は神だな
343名無しさん@4周年:04/02/21 18:45 ID:KLaRt5HO
社会保険庁が「厚生保険特別会計」を70億円以上使って39官舎建設
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20040217/eve_____sya_____009.shtml

これじゃ誰も払いたくないだろうなあ
344名無しさん@4周年:04/02/21 18:46 ID:HxKnU0W8
「未納率を2割に」だと。
これだからお役所は…。

もし民間で売り掛け未収は2割以下になりました。なんて上司に胸張ったらクビが飛ぶ。
商品でも不動産でも、押さえられるもんはすべて押さえておく。
そこまでやって、やっと仕事って言えるもんだろ。

345名無しさん@4周年:04/02/21 18:49 ID:Mr3OGZQz
社会保険庁の給与を歩合制にするのだけは
やめてください。
346名無しさん@4周年:04/02/21 18:49 ID:tSzfHdaM
江角マキコみたいなのが居るな・・
347名無しさん@4周年:04/02/21 18:50 ID:GbijaW/Q
金属バット持ってパチンコ屋逝って、年金で一日中パチしてるジジババを
背後から後頭部めがけて一人ずつ片っ端からフルスイングでなぐってやりたい
348名無しさん@4周年:04/02/21 18:52 ID:J6MXkifg
年金は社会主義の幻想に似ている。すでに壊れているのに匂いだけが
いつまでも人々を惑わしている。
349名無しさん@4周年:04/02/21 18:52 ID:pmQqVI64
>>347
日本のために戦ったじっちゃんばっちゃんを虐めるなー!!!
350名無しさん@4周年:04/02/21 18:54 ID:U6evcXk4
今日は土曜日ですね
351名無しさん@4周年:04/02/21 18:55 ID:Mr3OGZQz
>>347
制度が悪いのであってじいさんばあさんが悪いのでは
ありません。
352名無しさん@4周年:04/02/21 18:57 ID:42P2njL3
>>349
俺は大正時代に生まれた老人が育ての親な訳だが、その育ての親と現在老人と言われている戦中・戦後生まれの考え方はギャップありすぎるよ。
「老人」と何でも人くくりにしない方が良いと思われる。
戦前の貧しい時代から誠実に生きてきた人と、戦時中だから・終戦直後だからと物を盗んでその時の盗み癖が抜けてない連中を同じ目線で見るのは愚考。
353名無しさん@4周年:04/02/21 18:57 ID:NDlrN0FN
>>340
じゃあ、まだ大した金額じゃないんだね。

ところで、漏れはこの10年間、厚生年金で最高等級の保険料を支払ってきた。
まー、合計金額は普通のサラリーマンの25年分に相当するかな。

で、最近、面白いことがあったのを、知っているかい? ニュースにも成らなかったが、

「上位等級の2等級を廃止する」だとさ。

よーするに、等級が高ければ貰える年金も多い訳だが、等級そのものが無くなっちゃあ、
今まで支払った2等級分は「ごめんねー チャラね〜」と言われたようなもの。
こーいうことを、さり気なくやるのが役人の仕事。

そう、あんたが信じてる、年金を運営している役人の考え方。

俺は払わない方が正解だと思うね。 あんたの場合は、まだ被害額少ないしね。
俺は今は自営で国民年金onlyだけど、今まで払ったを捨てても、払わないね。

これ以上、搾取されるの嫌だからね。 いつまでプレーしても出ないパチンコ台
みたいなものだね。

運用に失敗した役人共に裁きが下れば、払ってやってもいいね。
物事にはケジメってのがあると思うしね。

こんな状況になってまで、年金資金で株価の買い支えとか、官舎の建設をやったり
してるんだからね。 信じろと言う方が無理だし、普通の感覚だよ。

君はもう少し勉強した方がいいね。

354名無しさん@4周年:04/02/21 19:00 ID:hK/Z/16N
後の世代ほどヒィーヒィー言わされる。
泣き寝入り。
これ、ネズミ講以外のなにものでもなし。

>>347
相手間違ってるぞ、明らかに。
355名無しさん@4周年:04/02/21 19:02 ID:Yb4uWHa0
払ってない人は税金2倍ってことにすればよい
356名無しさん@4周年:04/02/21 19:02 ID:tbsEtTFO
社会保険庁の職員はサラ金に研修に行くべき
彼らは、合法的に回収する方法を知っている。
357名無しさん@4周年:04/02/21 19:03 ID:+7hAUznz
>>355
賛成。
年金払ってないやつはいますぐ払え。
そして自分の子供の世代に莫大な負担がかかるシステムを維持していこう。
358名無しさん@4周年:04/02/21 19:05 ID:o19R3KFP
>>355
だったら、払っている/いないにかかわらず
一律に税金2倍、税金で老後保障、年金は廃止でイイでないですか?
359cis(まンコ) ◆yHjbR7V7lU :04/02/21 19:06 ID:sm3LCaSL
>>355
ほっといても、税金(消費税は倍以上になりますよ)
360名無しさん@4周年:04/02/21 19:06 ID:QHAKqsGj
いまの制度は、じつは未納者が増えたほうが長持ちする可能性が高い。
未納者に受給資格はないが、国庫負担で間接的に年金を支えている。
未納者が大多数を占める世代が受給世代になるまで年金制度がもてば、
361名無しさん@4周年:04/02/21 19:11 ID:tMpsI89m
>これ、ネズミ講以外のなにものでもなし。

サヨがよく言うね、こういう言葉。
362cis(まンコ) ◆yHjbR7V7lU :04/02/21 19:12 ID:sm3LCaSL
年金のはずなのに
税金で補填する制度
363名無しさん@4周年:04/02/21 19:12 ID:NDlrN0FN
まー税金方式にした方がいいね。
364名無しさん@4周年:04/02/21 19:13 ID:NTfdUqsa
わかりやすい売国鮮人が煽ってるな
365売国奴厚生官僚:04/02/21 19:16 ID:NTfdUqsa
>>361
この場合どちらかといえば君の方が売国奴
366名無しさん@4周年:04/02/21 19:24 ID:EM1fY3r/
税金で賄えっていうのも浅ましい考えだな。
個人の老後資金を何故公に求める?
学校入試も就職も結婚も出産も何もかも自己責任できて、老後だけ何故自己責任
とは言わないんだ?
年金を国が運営する必要は何処にも無いと思うが。
367名無しさん@4周年:04/02/21 19:25 ID:Do5YzxY8
まー、つうか俺は国民年金なんて払う気ないよ。
日本の為に戦ってきた老人が、いくら野垂れ死のうが知ったことか。
老人の為に国民年金なんて払う方がバカ、全てこの世は個人主義。
そうだろ、みんな?一緒にこの制度潰そうぜ。
368名無しさん@4周年:04/02/21 19:28 ID:U6evcXk4
^^
369名無しさん@4周年:04/02/21 19:30 ID:Do5YzxY8
結局俺らが楽しく生きられりゃいいんだよ。
国民年金なんかで、少ない俺らの給料が減るのって納得できないしな。
年食っても貰えないかもしれないのに、年寄りなんかの為に払いたくないよ。
370名無しさん@4周年:04/02/21 19:33 ID:qZ1+22pg
>>366
自己責任ではあるが国からの補助は受けてるぞ
学校生活(公立はほとんど補助金)も会社勤め(保険)も配偶者(税金控除、年金)も
出産(出産祝い、税金控除)も。
自分という人間が生きるためにどれだけ国=税金=他人のお金を恵んでもらってるのか
全く考えもしないで「オレは自分の力だけで生きている!」なんて思ってるのなら、
まだ年金について語る資格はない、と思う。
371名無しさん@4周年:04/02/21 19:34 ID:qGopzKy7
国庫負担を増やせば今後どうなるか、まだ判ってない人多いな・・・。

13.58%+国庫負担6.79%3分の1=20.37%
13.58%+2.5%(真面目に働かない)〜9.5%(真面目な奴)=20.37%(累進課税の意を含め)

ようするに食う分だけを稼げば、年金受け取れないけど3%位の負担ですむ。
下手すりゃ2%くらいですむ。
真面目に多く働いた奴は、ろくに労働しない奴の分も多く負担してる。
すでに国庫負担込みでも20%負担はしてるんだよ。

金持ちが勝ち組のようで実はそうではない。
どうすればいいかだって?
13.58%なんてとっくに限界の負担超えてるんだよ!
さっさと給付を全員12万円以下に落とせつーの!
372cis(まンコ) ◆yHjbR7V7lU :04/02/21 19:36 ID:rDU9Pzh+
今の老人たちは莫大な借金を後の世代に残したんでしょ
国債残高700兆だもん。。
その上、若者から年金という制度を利用して
金を取ろうとしてる
373名無しさん@4周年:04/02/21 19:37 ID:Do5YzxY8
日本のために努力してきた年寄りなんてどうでもいいだろー。
国民年金なんてどうでもいいよ。
なあみんな?
374名無しさん@4周年:04/02/21 19:37 ID:+YOh/oHT
相互扶助という考え方は大切だとは思う。
だが、横領されると分かってて払う訳にはいかない。
375名無しさん@4周年:04/02/21 19:41 ID:+ECrD2t3
>>343
年金役人はまさに寄生虫です。早く、虫下し、虫下し。
376名無しさん@4周年:04/02/21 19:41 ID:tSzfHdaM
>>372
それもそうだな。
馬鹿みたいな借金を作り上げて
挙句の果てに年取ったから面倒見ろ、は通じないでしょ。
まあ、その借金は役人達と政治家達が一緒に作り上げたもの
だけども理屈は通ってるな。
377名無しさん@4周年:04/02/21 19:42 ID:l9VA1r29
>>372
本物のcis?

確かン千万のお金を50連敗ぐらいで数百万にまで減らしてたよね?

それから、どのぐらい復活したの?

あ、ちなみに漏れはNY=UFJです(w
378名無しさん@4周年:04/02/21 19:43 ID:tSzfHdaM
>>373
年金は必要だと思うが
年金保険は必要ではない。
あえて保険形式でやるのは役人と政治家が甘い汁を吸うためだよ。
年金は税金でやるべし。
379 :04/02/21 19:48 ID:SjJcBVbG
俺は、政治家、役人とは全く関係ないけど、ド田舎に立派な道路や、立派な建物。
田舎に住んでる奴は、おまえらのために借金だらけになったんだから、せめて年金ぐらい払えよ。
380名無しさん@4周年:04/02/21 19:52 ID:+YOh/oHT
>>379 = 役人とは全く関係ない

田舎に住んでる奴 = 立派な道路や、立派な建物と関係ある


えらく都合の良い考えを持ってらっしゃることで。
381名無しさん@4周年:04/02/21 19:54 ID:+GuqwQOB
「ブラックジャックによろしく」みたいな研修医だったら、年金払う金なんかない
だろ? 月給3万円じゃナ。 この「医師ら」の詳細をキボンヌ
382名無しさん@4周年:04/02/21 19:55 ID:qZ1+22pg
老人がここまで優遇されるのは選挙権があるからだよな
敬老の日なんて市長や議員が税金ばらまいてご機嫌とりだぜ

20歳未満は選挙権がないんだから
65歳以上も選挙権なくせばいい
または年金受給権利の行使と共に選挙権を剥奪

そうすりゃここまで偏った老人用予算は組まないだろ
383名無しさん@4周年:04/02/21 20:07 ID:dE7+Ejzz

よ〜く読んでミソ↓
厚労省「2004年年金大改革案」の正体
http://www.weeklypost.com/jp/040109jp/edit/edit5.html
これって今のままなら
2025年以降、年金をもらえなくなるって意味だね。

今43歳以下の人々は払うだけでもらえない!
虎の子の「年金積立金」は取り崩され 147兆円→65兆円 まで減るからね。
支給側から言うと 10兆円/年間 以上不足という数字だ。

金額から解るように、納付額を多少上げ給付額を多少下げ、消費税を7%にしても
ぜんぜん足りないわけです。
2007年から「年金積立金」は取り崩されるでしょう。団塊世代の受給が始まるからです。

どう考えても無理!
2025年の 納付人口は 2887万人
2025年の 受給人口は 3667万人

「江角マキコ」が何と言おうが、現実の数字は説得力を持つ!
信憑性のある所の発表だけに恐ろしい。
384名無しさん@4周年:04/02/21 20:20 ID:+GuqwQOB
 あれだけ大丈夫って大見得切ってるんだから、江角マキコが将来とも責任もって
くれるんだよ。 そうに違いないよ! 
385名無しさん@4周年:04/02/21 20:25 ID:4pc0twEI
年金保険料を払えばちゃんともらえる。
払わなければもらえない。

じゃあ、払わなくても何も問題ないではないか。
386名無しさん@4周年:04/02/21 20:33 ID:EM1fY3r/
>>370
教育や人口問題を年金と同列で語るとは驚きだ。
何故補助や控除というかたちで援助されるのか理由や目的はそれぞれ異なる。
国や他人は純粋な善意だけでは金は出さない。
仕組みや目的の違いを無視して
>自分という人間が生きるためにどれだけ国=税金=他人のお金を恵んで
>もらってるのか全く考えもしないで「オレは自分の力だけで生きている!」
>なんて思ってる
と思い込む思考が分からん
387名無しさん@4周年:04/02/21 20:35 ID:+ECrD2t3
厚労省は至上まれに見る詐欺官庁。だまし上手な小泉政権の申し子。
388名無しさん@4周年:04/02/21 20:40 ID:+GuqwQOB
江角マキコは間違ったことは言ってない。
「キチンと払えばキチンと貰える」のだ!
いくら貰えるのかの金額は何も約束してないからな。
まぁ、どう考えてもマイナス金利の複利で貯金してるようなもんだろう。
先に行くほど、先細り。
「1ヶ月13,300円払っておけば、将来、月10,000円受け取れますw」
389名無しさん@4周年:04/02/21 20:44 ID:8qR6e4tb
これまでの年金運用失敗分を社会保険庁から取り立てるのが先だろ
390名無しさん@4周年:04/02/21 20:44 ID:i6dNXtAg
瑕疵担保特約つくっちゃたり、
年金でどうでもいい施設つくったり、
くその役にも立たない、役人を背任罪で訴えられないかねー?
391名無しさん@4周年:04/02/21 21:01 ID:qZ1+22pg
>>386
うっわぁ〜当たり障りのない意見ですねw
だったら年金だけを別格視して「いらない」っていうのも変でしょ?

国民が生産層(いわゆる働き盛りの人達ね)だけなら
キミの言い分(働かざるもの食うべからず)もわかるけど
教育を受ける人も、働いて社会に貢献する人も、子供を養う人も、老いる人も、
時代が違いこそすれ、どれも同じ人なんですよ

社会に+な時は補助してあげて、−になったら捨てる、なんて社会をあなたは作りたいですか?
こういう考え方は学生のうちは無理なんで、汚い言い方だけども、
社会人になればわかるよ
392名無しさん@4周年:04/02/21 21:04 ID:qZ1+22pg
>>386
あ、ちなみにオレの立場は、年金制度は必要だけど、
現行の保険料制度は破綻必須なんでダメ。ってとこです
勘違いしたレスしないでねw
393名無しさん@4周年:04/02/21 21:05 ID:4l0QqkZT
>>383
日本の富は団塊の世代に食いつぶされるのだな…
394名無しさん@4周年:04/02/21 21:10 ID:l/lbT4wh
県内医師ら9人に実施/国民年金保険料強制徴収
納付ワーストから開始
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200402211300.html#no_1
・・・・・未納者増は、保険料の全額免除要件が厳しくなったことが大きな要因〜

何逝ってやがる。よく内容を嫁!!

1999年の年金改革
http://www.ne.jp/asahi/koueki/account-tax/nenkinQ14.htm
おもな改革の内容・「国民年金の保険料免除を厳格化する」など。
395名無しさん@4周年:04/02/21 21:12 ID:qZ1+22pg
>>393
その富は団塊の世代が積み立てたものだったりするw

もう積立金は全額、払った人に返しちゃおう。
年金制度を0からやり直そう。
積立金をできるだけ取り崩さない、っていう
ワケワカラン縛りがあるから身動きとれないんだYO
396名無しさん@4周年:04/02/21 21:19 ID:af9NLrSi
>>厚生労働省と社会保険庁は昨年8月、「国民年金特別対策本部」を設置。
 今後5年間で未納率を2割に下げる目標を設定し・・・

お前ら舐めとんのか?
一年でゼロにする気でやれ、ヴォケ
今日から年中無休で夜中まで回収に走り回れゴルァ
397名無しさん@4周年:04/02/21 21:21 ID:5paLXJkI
>>391
でも現行の年金制度はいずれ破綻するよ
いくら納めても、役人がアホみたいに垂れ流しちまうから。
398名無しさん@4周年:04/02/21 21:26 ID:tSzfHdaM
>>厚生労働省と社会保険庁は昨年8月、「国民年金特別対策本部」を設置。
 今後5年間で未納率を2割に下げる目標を設定し・・・

って言うかよそでバイトして国民に金返せ。
死ぬ気でバイトしろ。
人目を盗んでバイトし捲くって血尿出してみろ!。
399名無しさん@4周年:04/02/21 21:30 ID:AUeWcETM
っていうか、不況で年金払いたくても払えないんですけど・・・
払うお金がないんですけど・・・
400名無しさん@4周年:04/02/21 21:33 ID:UrNTTEic
>>399
学生だが、株で儲けて払ってる。
親の世代まではなんとか維持して欲しい。
401名無しさん@4周年:04/02/21 21:39 ID:8Nx8RpkE
>>298

禿同


ウェーハッハッハッハッハッ

ウェーハッハッハッハッハッハッハッ
402名無しさん@4周年:04/02/21 21:42 ID:4aaii4yh
バケツの穴を塞がないで水をいくら注ぎ込んでも無駄無駄無駄。
天下りを全面禁止して、垂れ流しを即刻停止汁。
もちろん今までグリーンピアとか作って私服を肥やした
腐れ官僚からは私財没収で、損失出した分を補填させろ。
403名無しさん@4周年:04/02/21 21:45 ID:l/lbT4wh
>>298
国民年金をねずみ講と逝い斬ったのは、売国奴のアカでつたよね
404名無しさん@4周年:04/02/21 21:48 ID:l/lbT4wh
>>399
腎臓があると思われ・・・

国のために戦ったじっちゃんのために供出するのが日本男児じゃ
405cis(まンコ) ◆yHjbR7V7lU :04/02/21 21:49 ID:Vbp8vnf3
>>400
株はいいねえ
俺も株をやっとります
406高梨亮孔明 ◆XW0V1oStWc :04/02/21 21:52 ID:16b72rzb
単純計算でこのスレの住人のべ203人が未納な訳か…
世も末さね
407名無しさん@4周年:04/02/21 21:56 ID:8Nx8RpkE
>>276
ウェーハッハッハッハッハッ
ウェーハッハッハッハッハッ
ウェーハッハッハッハッハッ

ニダ
408名無しさん@4周年:04/02/21 21:59 ID:l/lbT4wh
>>276
国民年金をねずみ講と罵倒したのは、共産主義者の青木
409cis(まンコ) ◆yHjbR7V7lU :04/02/21 22:00 ID:Vbp8vnf3

これは愛国心ではないよ↓

276 :名無しさん@4周年 :04/02/21 16:56 ID:+2X9+1PY
たとえ自分が貰えなくても、お年寄り、他の日本人のために国民年金を払うのが真の愛国者。
自分が貰えないなら払いたくありませーんなんて言ってるエセ愛国者、クズは死ねよ。

要するに自分さえ良ければいい、自分が一番大事っていうんだろ。
口先だけは愛国を唱えても、性格・人格的な部分は何も変わってない。
戦後民主主義が生み出した個人主義・自己中心主義のなれの果てがお前らだよ。
410cis(まンコ) ◆yHjbR7V7lU :04/02/21 22:02 ID:Vbp8vnf3
任意性にすれば問題なくなる
何でしないんだろう??
不思議でしかたない
411名無しさん@4周年:04/02/21 22:04 ID:QCcYSvWz
やっぱ積立式は無理なのか。
自己責任方式で、払った分が戻ってくるって感じの。
412名無しさん@4周年:04/02/21 22:07 ID:QHAKqsGj
そもそも大きな誤解があるな。
年金財政に貢献してるのは、むしろ未納者のほうなんだが。
413名無しさん@4周年:04/02/21 22:08 ID:GbijaW/Q
ぬるぽに追い銭
414名無しさん@4周年:04/02/21 22:09 ID:KaCz83J5
愛国心だの義務だの反吐が出る。
払わない奴の頭の中はいたって単純だ。

ど う し て 貰 え な い も の を 払 わ ん と い か ん !

ってことだろ?
俺もそう思う。
まず、幾ら払えばいつから幾ら確実に貰えて幾ら得するのかを明確に示すべき。
それをせずに未納者に文句言うのはおかしい。義務だの愛国心だのといって誤魔化し
被害者を増やそうとしている納付者もかなりおかしい。

1人でも払わない抵抗心……これが積もり積もって今日の未納者の割合を生んだのだから
その原因をしかと見極めるべき。

ま、何をやったところで払わないのが一番いいんだけどね。
415名無しさん@4周年:04/02/21 22:11 ID:o2ss9M/L
保険や年金に払う金は
株なり不動産なりの投資資金に回すべきだ
416名無しさん@4周年:04/02/21 22:12 ID:KaCz83J5
払ってる馬鹿の心理状態
「このまま払ってても本当に大丈夫なのかなぁ…」

払ってない利口な奴の心理状態
「貰えんもんに払う馬鹿なんかおらん……ま、いざとなったら生活保護あるし…」



もぅ答えでてるじゃん
417名無しさん@4周年:04/02/21 22:15 ID:KaCz83J5
よぉく考えよぉお金は大事だよぉ

うーう

うーう

うううー
418名無しさん@4周年:04/02/21 22:17 ID:CaLu0iwf
たとえマイナスだろうとも年金は払うべきだと思う。
だけど、国に管理を委ねるのは嫌。
損失分を公務員全員で個人補償してくれるなら別だが。
419名無しさん@4周年:04/02/21 22:18 ID:8Nx8RpkE
420名無しさん@4周年:04/02/21 22:20 ID:6We19naM
なんで年金って生活保護より少ないの?
中途半端にもらっちゃうと生活保護もらえなくなるよ
421名無しさん@4周年:04/02/21 22:22 ID:QHAKqsGj
年金保険は安心を買う商品。
得か損かは大事だが、それだけでは判断できない。
それが公的年金ならなおさらのこと。
しかし、現状の制度のどこに安心があるというのか。
かえって社会不安を煽っている。
422名無しさん@4周年:04/02/21 22:25 ID:AbXlrNZY
>>418
何で公務員が個人補償しなくちゃいけないんだ。
おまえ、論理がむちゃくちゃだよ、馬鹿。
423名無しさん@4周年:04/02/21 22:28 ID:hUQrN2xo
>>28
いまどきの医者は貧乏だよ
424名無しさん@4周年:04/02/21 22:34 ID:8Nx8RpkE
>>101

ウェーハッハッハッハッ

ウェーハッハッハッハッハッハッハッ

ウェーハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッ
425名無しさん@4周年:04/02/21 22:36 ID:GbijaW/Q
最近、障害追った時どうする?って、煽る工作ヴァカ来ないな
426名無しさん@4周年:04/02/21 22:38 ID:xYNOfopT
もらえないって事はありえないと思うが。
427名無しさん@4周年:04/02/21 22:38 ID:CaLu0iwf
>>422
中小の社長は不渡り出したら首吊るじゃん。
年金の場合は誰が首を吊るんだ?
428番組の途中ですが名無しです:04/02/21 22:40 ID:rSOxx5K4
公務員の給料一律3割カットで妥協してやる。
429名無しさん@4周年:04/02/21 22:43 ID:l/lbT4wh
>>425
7 :名無しさんの主張 :04/02/10 12:59
国民年金をちゃんと払って、夢の年金生活をゲット!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1074404252/286
286 :優しい名無しさん :04/02/05 19:53 ID:2nikXVZ5
うーむ、どんなCMよりも、このスレッドを公表することが、年金保険料の
収納率UPにつながると思うのは、漏れだけなのかな?
払っていれば、必ずもらえる国民年金(厚生年金)!!
287 :優しい名無しさん :04/02/05 20:59 ID:Uqy8BLXB
↑そだよ
みんなしっかり年金納めて年金といざというときの遡及請求をしましょ!
そうすれば最大で400万のビッグボーナス!
年金で国家財政にメスを!!!!
288 :優しい名無しさん :04/02/05 21:14 ID:2nikXVZ5
厚生年金1級なら、5年分だと1千万円を超える場合も普通だぽ
430cis(まンコ) ◆yHjbR7V7lU :04/02/21 22:50 ID:Vbp8vnf3
俺の友人でこんな奴がいる
消費者金融で金を借りて年金払うんだってさ
加えて、生命保険にいっぱい払い込んでる。。

そして、何年かしたら自己破産して、チャラにする
年金も、生命保険もしっかり貰えるというシナリオらしい
431 :04/02/21 22:57 ID:7Gwvv9la
医者にも開業医と勤務医がいるが、どうも、開業医は無能で

金の亡者な上に、先端的技術の吸収に興味がないと感じる。

そのため、総合病院へ直行となる。おまいら、どう感じてる?
432名無しさん@4周年:04/02/21 23:10 ID:VHrxLJmh
>>430
自己破産する時に、保険の解約が必要になるんだよ。
(ただし、金額による。あまりにしょぼい場合には関係ない。)
嘘つくな。(年金はOK)
433名無しさん@4周年:04/02/21 23:14 ID:i0J6BHKL

厚生労働省所管公益法人、組織別一覧(社会保険庁)
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/hojin/buhtml/117.html

・国民が頼みもしないのに勝手に設立
・国民が頼みもしないのにグリーンピアなどの厚生施設を建設
・「目的の概要」はどこをみても似た作文
・「事業の概要」非常につかみどころの無いアバウトな内容
・役員は天下り しかも非常勤 勤務体制
・事業経費は予算化され毎年確実に食い潰されてまいります。
・いったい何をしてるのか?ホームページの存在価値が無い。
434名無しさん@4周年:04/02/21 23:17 ID:7bpNOj9L
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ
  _/し' //. V`∀´) ←>>413
 (_フ彡
435名無しさん@4周年:04/02/21 23:20 ID:wY9XyQhV
警察が容疑者を殺したってか。
毎日新聞や朝日新聞、共同通信が喜びそうな事件だな。
でどこのマスコミが熱心に報じてるんだ?
ふへぇ、なるほどね。
436名無しさん@4周年:04/02/21 23:21 ID:7bpNOj9L
   ♪
♪   ∧ ∧ ♪   よ〜く考えよ〜 ♪
    (,,゚Д゚).  ♪   まんこは大事だよ〜 ♪
     |つ[|lllll]).      う〜う、う〜う、ううう〜 ♪
   〜|  |
    U U
437ウェーハッハッハッハッ:04/02/21 23:26 ID:8Nx8RpkE
もはやチョkパーリには儒教の
「孝」
の精神がなぐなった
今のイルポンにはサムライ精神は存在しないニダ
アメリカの戦後チョkパーリ骨抜き化政策 GOOD JOB!
438名無しさん@4周年:04/02/21 23:32 ID:7bpNOj9L
          ∧_∧
          (・∀・ ) こいつが日本をダメにした厚生官僚か!
  /\∧_∧__/  )
  \ (´△` )/| |  |
   | ̄ ̄ ̄ ̄| _|(__)
   |        |/
    ̄ ̄ ̄ ̄
        ムカッ
      ∧_∧
     (・∀・#)  バタン!!
    ミ∪__∪彡
   /  /  /|
   | ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   |        |/
     ̄ ̄ ̄ ̄
439名無しさん@4周年:04/02/21 23:42 ID:fyQ0jzIA
でもさあ
いくら年金額より多いったって
生活保護なんて絶対ご免だなあ
気分的にはだったら死んだ方がましだと思うよ
440名無しさん@4周年:04/02/22 00:37 ID:I4X6tXYE
9人ということは、2年遡ったとして計300万円弱か。
441名無しさん@4周年:04/02/22 00:54 ID:U1NYnOWE
私、ある地方銀行のテラーしてるんだけど
生活保護費振込日って大嫌い
シャッター開いた途端、くぐり抜けてくる酒の臭いプンプンさせてるおっさん
サラ金あての振込依頼書何枚も書いてくるおばはん


年をとっても絶対にこんな人間にはなりたくないと思いながら
一生懸命作り笑いをしています
442名無しさん@4周年:04/02/22 01:01 ID:I4X6tXYE
公的年金と生活保護は二重のセーフティネット。
ひとつあれば十分だ。
443名無しさん@4周年:04/02/22 01:14 ID:J/usYr6R
ついに強制徴収か・・・
444名無しさん@4周年:04/02/22 01:19 ID:S9SrzNuz
堅確な指針を示せば一括十年分払ったる。
445  :04/02/22 01:21 ID:EG4YwtJy
貯金しとけばなんとかなる 
とか言ってる奴はハイパーインフレとかきたらどうするの
446名無しさん@4周年:04/02/22 01:25 ID:NGrNPwZd
役場から年金払えって電話あったけど
「もし年金が破綻したらおまえが個人的に俺の年金を一生保証する念書を書くなら払う」
といったら以降一度も連絡がない
447名無しさん@4周年:04/02/22 01:28 ID:5rS1PGe5
>>446
役場…



ウェーハッハッハッハッ
448名無しさん@4周年:04/02/22 01:33 ID:GnU01apG
最近の流行が年金で海外生活。
物価の安い国でメイドを雇って、悠々自適の生活を送るそうだ。
って、おいおい、国内で金を回してくれよ。
テレビとか雑誌でとりあげすぎ。
449名無しさん@4周年:04/02/22 01:33 ID:WiDmSZXD
>>445
この時代に円を貯金するつもりか・・・おめでてーな
450名無しさん@4周年:04/02/22 01:39 ID:5rS1PGe5
cis(まンコ)よ
逃げたのか?
この非国民が!
451名無しさん@4周年:04/02/22 01:42 ID:hZsvmuTJ
払いたいけど払えないやー。もうすぐ未納2年たっちゃう…(´・ω・`)
452名無しさん@4周年:04/02/22 01:49 ID:aiTsjqI5
>>28
年金に頼らなくても余裕で食っていけるからな。
その上、金の亡者の香具師らが払うわけがない。

453名無しさん@4周年:04/02/22 01:50 ID:vfCvLHYc
差し押さえられた医師の名前を公表してほしい。
454名無しさん@4周年:04/02/22 01:53 ID:Yw3CUGRL
>>447
役場の何がおかしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
455さる事情通:04/02/22 02:01 ID:6bEyepMq
>>261
3業の金はリーマンが拠出しとるよ
>>271
介護保険も20歳からになるよ。今後は全てが20歳もしくは18歳
>>316
そのうち差し押さえされるよ
>>329
馬鹿だろお前?政治屋に言え。糞役人に言っても無駄。奴らは駒だからな。
>>446
人として最低。
>>451
督促状出してもらえ。時効が止まるぞ

差し押さえは来年度より本格化。ソースは出せないがとある幹部に聞いた話である。
介護保険が20歳から保険料払うのも時間の問題。
保険会社は年金叩きをすることで自社の加入者をつなぎとめるのに必死。
まともな思考能力がある人は加入をやめている。
節税を心がける自営は国民年金本体・基金ともに加入。これが最強。
456おやじ3世 ◆MyzS9y3RKI :04/02/22 02:03 ID:wpBbufvU
>>446
それ頂き
457名無しさん@4周年:04/02/22 02:04 ID:5pYzGTvA

政府は今回、年金制度の抜本改革を5年先送りしてしまった。
7月に選挙があるからだ。

ところが2007年頃から団塊の世代への支払いが急激に始まる。
したがって年金積立金の取り崩しを始めなければならない。
今回の手抜き、骨抜き政策の為5年間持たない政策となったわけだ。

強制徴収はそれを少しでも先延ばしする為、苦肉の策でもある。
主にアナウンス効果であるから実際に支払いを向上できるか未知数。

本当に年金積立金が額面どうり有るのか?本来の年金とは別の事業に浪費されてしまった
部分も報道されているだけに若年層の年金不信は高まっている。
だから逆効果の側面もあるわけですね。

年齢別人口構成グラフから読み取れるように破綻は目前、しかも2050年以降まで
継続する。

どう考えても無理!
2025年の 納付人口は 2887万人
2025年の 受給人口は 3667万人
この時点での日本総人口は今よりわずかに減った1億1781万人
とても持ちこたえられる制度ではない!
458名無しさん@4周年:04/02/22 02:08 ID:hZsvmuTJ
>>455 督促状ってどうしたらいいんでしょう?
頻繁に白いハガキ(めくるやつ)は来るんだけど…
とにかく社保事務所に行けばいいんでしょうか?
459さる事情通:04/02/22 02:08 ID:6bEyepMq
>>454
おかしくはない。ただ、役場が保険料を扱ってたのは14年4月末まで(13年度分)
役場によっては督促の電話はおろか、住民宅への訪問、督促状すらも出していなかった。
やってたのは4月の納付書送付のみ。
あとはせこせこ文書を偽造(免除申請書)

よって、彼の話は昔のことなのだろう。
今は国が統括。よって、小手先の理論より見せしめとしての強制力を行使される。
役所にクレームを言うのも今まではいい手だったがこれからはやめとけ。
担当者の機嫌を損ねるだけで差し押さえ対象になる可能性有り。

議員、弁護士、医師、税理士、公務員などどんな職業の人も対象になっている。
来年4月よりは長官号令の元全国で悲鳴が沸きあがること必死。>>456

>>456
それやって差し押さえ対象になりそうな人を私は知っているが、、、
460おやじ3世 ◆MyzS9y3RKI :04/02/22 02:11 ID:wpBbufvU
>>454
東京都練馬区大泉学園町〜埼玉県入間郡三芳町竹間沢の直線距離・・・5`
461名無しさん@4周年:04/02/22 02:12 ID:6szfSzKx
俺学生だから今は支払い猶予してもらってるけど、
国民年金って会社員なら給料から天引きでしょ?
無職になるぐらいなら天引きされてもいいから就職したいだろ。
国民年金払ってない人たちってフリーターと自営業者がほとんどなんでしょ?
462さる事情通:04/02/22 02:17 ID:6bEyepMq
>>458
督促状というか督促をすること時効が中断される。
そうしないと何でも時効になってしまうからな。
ただ、督促状は現在差し押さえ対象者のみに送付されておるようだ。(国民年金の場合)

社会保険事務所によっては誓約書と引き換えに多少ではあるが期限を延長してくれる
場合も有り。詳しくは相談汁。

* 現行は催告状。ただし、所得情報を入手できる法案が通った時点で未納者を一網打尽にする計画が、、、
 生命保険業界への圧力、他の公的機関が絡むものへの圧力も今後4年以内に80%を達成すると言う目標の為
 無理強いしてくる事が考えられる。財務省や閣僚も社会保障関係の予算を増大させない為、未納者潰しには大変協力的。
 未納者にとっては政権が代わったほうがいいのかもしれん。

>>461
会社員なら厚生年金だよ、、、
払ってない人もいる。払えない人もいる。報道方法にも問題があるかもしれない。
ただ、払えるのに払わない人には毅然とした態度で望むとはかの首相も逝ってることだしな、、、
463名無しさん@4周年:04/02/22 02:25 ID:hZsvmuTJ
>>462 ありがdです。よく分かりました。来週にでも行ってきます。

>>461 アルバイトです…
世の中の皆さんごめんなさい。明日の面接受かったら払うからユルステ。・゚・(ノД`)・゚・。
464名無しさん@4周年:04/02/22 02:26 ID:tpIfy61A
最早、保険じゃねえな。既に。
465名無しさん@4周年:04/02/22 02:27 ID:g5c9xQrb
>>463
受かるといいね。
応援するYO
466名無しさん@4周年:04/02/22 02:28 ID:tpIfy61A
国民年金保険が破綻したときに支払われる、保険の保険ってないのかな。
467名無しさん@4周年:04/02/22 02:29 ID:zGiYJ12T
民間保険なら、各社比較して選択できるんだがな。
468名無しさん@4周年:04/02/22 02:30 ID:hZsvmuTJ
>>465 うぅ…優しい言葉ありがとう(つд`) がんがる。
469社会保険庁職員:04/02/22 02:33 ID:ndHY2j2w
皆様から徴収させていただいたお金はありがたく官舎の建設資金にさせていただきます。
470名無しさん@4周年:04/02/22 02:34 ID:6jUjNn+B
もういいよ、足りない分は公務員が中国行って稼いで送金でもしてくれ
471名無しさん@4周年:04/02/22 02:36 ID:5rS1PGe5
今、年金を払ってないやつらが将来、
「あのころ年金を払っておけばよかったなぁ」
と後悔する世の中が、絶対来るよ!
正直者は馬鹿を見ない。
努力する者は報われる。
そういう世の中が絶対来る!
今の日本が異常なだけ。
472名無しさん@4周年:04/02/22 02:37 ID:9oeeQgAE
国民年金保険料、強制徴収で自殺という記事が増えるかも。
473名無しさん@4周年:04/02/22 02:37 ID:V/vxKyA3
最初の一度か二度、払っただけで貧乏生活に入ってしまったので丸7年
くらい払ってないなぁ。資産はだいぶ出来たけど障害年金だけかな、
心配なのは。

ところで、未納率0%になったところで年金運用できるわけないで
しょ?ネズミ講やって運用大失敗して財政逼迫してるのが未納者の
せいになってるのには笑える。さっさと廃止して、不公平分は税金
からまかなえば良いのに。
474名無しさん@4周年:04/02/22 02:37 ID:tSfC3SHq
自分に非難の矛先が向かいつつあるから未納者を犯罪者扱いしてスケーブゴート作り。
保身の為なら強引な事も平気でやるってか。保身マシーンは氏ね。
475名無しさん@4周年:04/02/22 02:38 ID:9pI4qTS+
>>472
安心しろ、自殺するほど貧乏人からはとらねーからw
って言うか、そういう奴に限って携帯とかに金使い杉
476名無しさん@4周年:04/02/22 02:39 ID:z9MhQUsP
>>466
税金。
だから、破綻しないと政府は言ってるわけ。
しかし、漏れのとこに来る保険屋何とかしてくれ。
国の年金は加入者が少なくなって危ないですよだと。
あなたのとこは大丈夫なんですか?と聞いたら
はい、大丈夫です。と・・・。何を根拠に・・・。
仕方ないので小一時間説教したら泣きながら帰っていきました。

次の日おばちゃんが来たけどw
今度は保険の方のみをしきりにすすめてきた。

で、例のごとく応酬。撃退。
保険の中の人も大変だね。
477名無しさん@4周年:04/02/22 02:43 ID:5rS1PGe5
国民の義務を果たさない
売国奴のヒッキーども
必死ですね


年とってから野垂れ死にしろ!!!
478おやじ3世 ◆MyzS9y3RKI :04/02/22 02:44 ID:wpBbufvU
>>471
奴らは生活保護で快適な老後を暮らすんだとさ。
479名無しさん@4周年:04/02/22 02:49 ID:V/vxKyA3
あーあ、俺がアフォみたいに納めまくってる税金で運用されてんのに
年金払ってない俺は障害者年金すらもらえねーんだろーな。去年の所得
税+住民税なんて百○十万だぜオイ。

同じ不公平感を味わってる自営業者やフリーも多かろう。
480cis(まンコ) ◆yHjbR7V7lU :04/02/22 02:50 ID:NsydP9C9
>>477
この場合は別です
国民の大切な年金資金を
自分らで使ってしまう糞役人共が売国奴です。
481 :04/02/22 02:53 ID:/6Qerzu2
老後をどうするとか言ってるやつ!
明日、明後日の飯をどうするかの方が大事だろう?そう言うやつは実際沢山いるぞ。
払えるのに払わない人は、蓄えもしっかり有るし、お世話いらねって人。
実際実力で勝ち組みなんだからお金の有りがたさ、大切さを知ってる。
波状システムになんぞ寄付する気ねぇよってなスタンスだろうね。
知人の爺さんは賃貸収益だけで1.6億ほど年収があるが、実際年金いらねぇんだけど
いちいちくれるんだな・・って悩んでたわ。w
夏祭りとか、イベントに寄付しまくり。おかしなシステムだね。
482名無しさん@4周年:04/02/22 02:55 ID:IvIdGKey
貰えないから払わないって言ってる馬鹿は
自分が払ってないのも貰えなくなる原因になっていることをわかっていない。
さっさと払え。



以上、給料から天引きされてる負け犬の遠吠えですた。
払いたくねー・・・
483cis(まンコ) ◆yHjbR7V7lU :04/02/22 02:56 ID:5r4gapwl
でも、実際の話
どうやって団塊世代に年金を払って行くんでしょう??
あと、5年もすれば団塊さん達が払う側から
貰う側になりますよ・・・

5年後の失業率は10%くらいで
しかも、フリータ人口は現在の倍以上なわけで

どーします
484名無しさん@4周年:04/02/22 02:56 ID:5pYzGTvA

お役人が考える制度や公共事業はすべてそうだが

・人口が増加傾向で人口年代比率バランスが良好(できればピラミッド型)であること。
・政治、経済、文化がずっと安定していること。
・特に経済は弱い、または強いインフレ状況が継続すること。
・地震、台風などの天災が無い、または少ないこと。

これらが1つでも崩れれば、たちまち世の中の常識からハズレてしまう。

時代や世の中の状況に合わせて、的確に政策や方針を打ち出すのがお役人の本来の
仕事ではないだろうか?

2ちゃんねるに出勤して工作活動する事ではない!

頭の悪い政治家や官僚は国を滅ぼすだけだね。
485名無しさん@4周年:04/02/22 03:00 ID:5rS1PGe5
>>481
お前は「孝」という文字の意味を知ってるか?
486名無しさん@4周年:04/02/22 03:01 ID:tpIfy61A
>>482
国民年金は払いたくねーけど、給料天引き組としては、強制徴収には賛成だな。
487名無しさん@4周年:04/02/22 03:01 ID:yzyqYH1F
年金払わないし、貰えなくていいから、
氏にたいときに楽に氏ねる安楽氏システムを
国家が作ってくれ。
488名無しさん@4周年:04/02/22 03:02 ID:1ZDxTkey
厚生年金と国民年金を完全合体すれば、未払い問題は解決するよ

めでたしめでたし

あと、保険料払ってない主婦の年金受給を打ち切ることが必要不可欠
489名無しさん@4周年:04/02/22 03:02 ID:i8fFgC/E
金持ちが払わないのにビンボーな俺が払うわけ無いだろ。
いや、ビンボーすぎて払えないのだが。
490名無しさん@4周年:04/02/22 03:02 ID:LUGsSJ5/
>>485
タカシがどうしたんだ。
兄貴の名前だな。
491名無しさん@4周年:04/02/22 03:03 ID:5rS1PGe5
>>487
今から氏ね
誰も止めない
492名無しさん@4周年:04/02/22 03:11 ID:5rS1PGe5
>>487
今氏んでくれたほうが未来の日本人のためになる
氏ね
493名無しさん@4周年:04/02/22 03:20 ID:U2DbNP34
年金は

国がやってる

ねずみ講
494名無しさん@4周年:04/02/22 03:26 ID:osy5XoTg
年金なんて、団塊世代並に人口が増える事を見込んで作られた制度だから無理が生じて当たり前。
しかも、発足当初は年金納めてない香具師にも支払われた。

年金制度の破綻をいかに先延ばしにするかが年金官僚の生きる道なんだから、救い様が無い。

しかも、今の老人の為とか言ってる香具師が居る時点で終わってると思うよ・・・
積立方式として加入させてんのに、知らぬ間に賦課方式に掏りかえられてる。
495名無しさん@4周年:04/02/22 03:33 ID:1ZDxTkey
>>494

つーか、発足当初の連中は自分の親とかを自腹で老後の面倒見てたんだよ
496名無しさん@4周年:04/02/22 03:37 ID:osy5XoTg
>>495
本来、それが当たり前。
497名無しさん@4周年:04/02/22 03:38 ID:WmtCcgkt
未払い者は老後野垂れ死にとかいう意見は正解とはいえないな
我々は最低限人間らしい生活を送る権利を持っているからな
お上に泣き付けばどうとでもなるんだよ
実際に野垂れ死にしてる連中は権利を行使してないだけ

義務を果たさない者が権利を振りかざすなっ

なんていう青臭い意見は当然却下な権利というものはとても強いのだ
税金払ってなくても選挙権は消えないだろ?生命にかかわる権利ならなおさらだ

まぁ支払い能力が十分にあるヤツは収めるべきだとは思うよ
医者とか小銭もってるやつは痛くも痒くもないんだからさ


とまぁしょっぱい長文書いたのはヒステリー起こしてるやつがいるから
深夜にあんまり熱くなるなよ
年金貰う前に死んじゃうよ?
498名無しさん@4周年:04/02/22 03:44 ID:iRZI54B6
医者なのに国保でしかも未納か。せこいな。
499cis(まンコ) ◆yHjbR7V7lU :04/02/22 03:47 ID:5r4gapwl
古賀先生が比例で出てくれたら
選挙にいきます
500名無しさん@4周年:04/02/22 09:17 ID:Ka0hVjHG
医者叩けば喜ぶと思っている時点で既にイタい (w

こんなんで国民が理解すると思っているのかね。バカにするのも大概にしろよ。
501名無しさん@4周年:04/02/22 09:53 ID:RgOlrQTH
>>459 >あとはせこせこ文書を偽造(告発ログは↓)
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074944983/
502名無しさん@4周年:04/02/22 09:56 ID:Iyhs1IRg
>>1
>沖縄県の医師ら9人に対し、 強制徴収に踏み切った。



日本の医者、恐るべし!!




503名無しさん@4周年:04/02/22 09:59 ID:FcSCR4mF
>>498
医者は基本的に自営業だろ? 特に小さな病院は。
だから国民年金と国民年金基金に加入している。

国立や区の病院の従業員なら厚生年金と社会保険だろうけど。
504名無しさん@4周年:04/02/22 10:00 ID:cWxe84lX
払って無くてもいつか改心した時のために
いつまでも遡って徴収できることにしたらどうか?
505名無しさん@4周年:04/02/22 10:00 ID:2jashTiY
>471
ながーい人類の歴史、正直者や努力するものがむくわれた時代の方が少なかったように思うがw
日本のこの数十年間があまりにも幸せすぎたんだと思うよ。ちょっと平和ぼけ入ってるぞよ。

年金制度は破綻しなくても骨抜きになるのは確実。
踏み倒す必要はないけど、自衛しておくべき。
506名無しさん@4周年:04/02/22 10:02 ID:7rhZRzQX
自分はフリーターなんで国民年金払ってるが
老後に期待して払ってる訳ではない
毎年一回15万ほど出せばいいだけだしさ
とりあえず義務だけは果たしとけばいいことあるかな程度の気持ちだ
507名無しさん@4周年:04/02/22 10:06 ID:I4X6tXYE
年金財政への貢献度
払込25年未満の納付者>未納者>払込25年以上の納付者>年金官僚
508名無しさん@4周年:04/02/22 10:10 ID:RgOlrQTH
社会保障財政への貢献度
払込25年以上の納付者>払込25年未満の納付者>未納者>厚労官僚
509名無しさん@4周年:04/02/22 10:25 ID:I4X6tXYE
>>508
正しくは
払込25年未満の納付者>未納者>払込25年以上の納付者
>生活保護を受ける払込25年未満の納付者>生活保護を受ける未納者だな。
510名無しさん@4周年:04/02/22 10:30 ID:9aZwXVJd
心配なのは団塊の世代がまともな年金をもらえないかもしれない事。
だが、真に恐ろしいのは団塊の世代がまともに年金を貰えてしまった場合だと思う。

彼らはせっかくの年金を手放すまいとこぞって選挙に行き与党を支持するだろう。
そうすると年金保険料が給与の50%で、税金で残りの25%徴収とか起こりうる。
現役世代は老人達の奴隷になるだろう。
この理不尽な社会保険制度を今すぐ廃止しないと世代間で憎しみあうような
恥かしい国家になってしまうと思う。
511名無しさん@4周年:04/02/22 10:37 ID:RgOlrQTH
>>510
公的年金制度は、戦争に逝かなかった昭和ヒトケタ、戦中生まれが得するための
制度です。団塊とトントンかちょっと得程度の世代。
512名無しさん@4周年:04/02/22 10:39 ID:UtX9YNbX
公共料金、税金、社会保険料、公営住宅の家賃。

この四つを1年以上滞納した香具師は全員終身刑にしる!

懲役で稼いだお金は全額、滞納した分に回す。

これしかない。
513名無しさん@4周年:04/02/22 10:51 ID:908OMyqr
>>512
あのー、都心の一等地で家賃が一万円未満の方々はおとがめなしっすか?
514名無しさん@4周年:04/02/22 10:54 ID:RgOlrQTH
>>512 追加
【教育】給食費「払いたくない」 身勝手な親、滞納が急増
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1075193590/l100
【仙台】給食費を払いたくない親?!【身勝手】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news2/1075239631/l100
515名無しさん@4周年:04/02/22 11:10 ID:GKMq0Qj0
未納者が国民年金を払うようになると、それまで政治に無関心で選挙の投票に行かなかったようなやつが投票に行きだして、投票率が上がって、今の体制(自民党中心)が終わるような気がする。 自民も自分で自分の首を絞めてるな〜。 寝た子を起こしてしまった。
516名無しさん@4周年:04/02/22 11:13 ID:AS8CSpDP
>>511
団塊世代は今の制度ですと確実に勝ち逃げできます。トントン
どころではない。こいつらにたいする支給をどの党が政権をとっても
大幅削減しないといけない。こいつらは平成不況の元凶であり、ガン
だから。団塊栄えて国滅ぶような惨めなことは避けたい。
517名無しさん@4周年:04/02/22 12:25 ID:rkCq4GQ1
普通に考えて、国民年金保険料を払うより同じ金額を積み立てた方が得。
さらに言えば、年金もらわないで生活保護受けた方が得。
しかも、保険料を無駄に使い込んでる役人にはおとがめ無し。

こんなんで「払えって」言われてもねえ…
518名無しさん@4周年:04/02/22 12:30 ID:7rhZRzQX
>517
基金はお得だぞ
519名無しさん@4周年:04/02/22 12:36 ID:4BCXzzkq
ところで「厚生資金」にするため、とはじめた消費税の行方はどうなったの?
年金破綻しそうなんだから、その金を回せ!
520名無しさん@4周年:04/02/22 13:08 ID:RWrltxWf

【厚労役人退散祈願心経】Ver1.0.7 <20040222 latest>

漢字文面 木魚韻律 朗読推奨 無学小坊 読了困難 年金泥棒 退散心経

国民嘆願 確実年金 若年嘆願 適額納付 朝日放送 遠見抱倒
実態暴露 財源浪費 高級贅車 豪華官舎 遊女呼付 醜態宴会
年金未払 妖怪呼称 水木先生 激怒心頭 鬼畜非人 狂凶役人
医療制度 医師厚遇 水増請求 只是黙認 製薬企業 金蔓利権
難解構造 是十八番 国民年金 厚生年金 購買費用 浪費三昧
共済年金 確実運用 我田引水 暗黙了解 毎日思考 天下利事
三月実施 強制徴収 死人多出 発狂自殺 個人情報 強制調査
少子原因 国力低下 不況継続 内需低迷 自殺激増 犯罪多発
白痴政治 小泉改革 骨抜肉抜 脱線答弁 本末転倒 卑怯千万
無手勝流 痛風誹難 驚愕唖然 迷惑千万 七月選挙 先送処置
史上最悪 厚労大臣 髪無脳無 力無老体 政教分離 分別不能
行政腐敗 政治腐敗 警察腐敗 法人腐敗 財団寄生 吸血鬼畜
厚生施設 格安売却 緑損施設 返済不可 私仕事館 入場者減
市町村困 強制買上 財源枯渇 福祉低迷 社団法人 財団法人
独行法人 協会連合 機構振興 組合事団 金食害虫 最多省庁
是星乃数 高額経費 九割報酬 職員天国 放蕩感覚 無効職務
役員待遇 是非常勤 事業経費 私物購入 視察経費 観光旅行
職員削減 徹底死守 薬害瑛図 薬害肝炎 無言圧殺 極限無視
公務倫理 是無審査 人事院是 職務怠慢 会計検査 脳性麻痺
職員意識 高額体質 平等感覚 心神喪失 二局批判 一心賛同

改革急務 情報開示 能無職員 即時解雇 責任追及 是再構築 祈願心経

遠見抱倒=TVタックル、薬害瑛図=AIDS、二局批判=2ちゃんねる批判、緑損施設=グリーンピア
金食虫一覧 http://www.mhlw.go.jp/general/seido/hojin/index.html
521名無しさん@4周年:04/02/22 13:14 ID:YcTTwhtg
まあ民間の保険だってそのほとんどが人件費に消えていく訳で...
522名無しさん@4周年:04/02/22 13:15 ID:/czNMfUE
俺の予想だと、そのうち社会保険庁は民営化されると思うぞ。
アリコとかと同じでさ。
年200兆クラスの金が動いて、10兆くらい赤字だからな。
523名無しさん@4周年:04/02/22 13:25 ID:Zln8UsYQ
給付を抑えるため人生80才定年制を導入してください。
524名無しさん@4周年:04/02/22 13:26 ID:RgOlrQTH
>>522
民営化された場合、年金部門は国税庁移管だょ

民営化されるのは健保だけ・・・
525名無しさん@4周年:04/02/22 13:26 ID:3/I2kSSv
払っても払っても結局は別のことに使うんだからさ、払う意味ないよね。
今年から払うのやめたよ。
526名無しさん@4周年:04/02/22 13:28 ID:RgOlrQTH
>>525
はい、また差し押さえキボンヌ宣言出ました。

詳しくは過去レス嫁!!
527名無しさん@4周年:04/02/22 13:30 ID:3/I2kSSv
>>526
いや、読まないよ、来たら来たでいいよ。みんな強制なんでしょ?
じゃあ今払わなくてもいつか払えばいいんだし。だから今は払わないよ。
528名無しさん@4周年:04/02/22 13:33 ID:MtB4gTJr
払ったのに先週家に来たらしい。リストが・・・って家族に見せたらしいけど、おまえら
いつのリスト使って回収しとるんじゃ!人件費の無駄、時間の無駄。その日のうちに
最新のリストくらい出してから仕事しろ。
529名無しさん@4周年:04/02/22 13:33 ID:Z1UQ3Zu6
>>524
いや、わからんぞ。
財政赤字が戦後最大、先進国最大、先進国過去最大、GDP比最悪だから、
年数兆も赤字を出してる年金はさっさとカット、民営化してしまおう
と考えるでしょ。
さらに団塊が年金を迎えるようになれば、赤字は2倍3倍になる。
そうなったら税金10兆でも20兆でも入れなければ年金の収支があわない。

システム的に民営化せざるを得ないだろう。近い将来。
おそらく参院選後に議論が巻き起こって、三年内にさっさと法制化してしまえ
れば、民営化完了だな。
530名無しさん@4周年:04/02/22 13:43 ID:I4X6tXYE
民営化はさすがにない。したとたんに倒産だし。
531名無しさん@4周年:04/02/22 13:49 ID:yQjq5EUj
まあ、国民年金は厚生年金と完全合体しろよ

そうすれば、国民年金の未払いは厚生年金で穴埋めできて、
みんな納得。
丸く収まるよ。
532名無しさん@4周年:04/02/22 13:49 ID:SjpeYI4d
厚生年金は天引きだから倒産はあり得ない。
銀行の預金保護のような保護を与えればいい。
歳出をできるだけカットすれば問題はない。
給付水準を50%から30%にするとか、民営会社なら好きなようにできる。
株式市場からの資金調達もできるし、株の発行益も期待できる。
財政投融資の還付金も当てにできる。
民営化はできるよ。
533名無しさん@4周年:04/02/22 13:53 ID:I4X6tXYE
>厚生年金は天引きだから倒産はあり得ない。
民営化されたら加入する義務がなくなる。
534cis(まンコ) ◆yHjbR7V7lU :04/02/22 13:57 ID:sYZ5kjW2
俺は起業した20代の者です。。

これさぁ
ヤフーBBスタジアムとかみたいに

国民年金と言う名称を売ればいいんじゃないかな
頭の固い役人さんにはそんな発想はできんのか!!

例えば「国民年金トヨタ」
見たいにすれば足りない資金の足しになるかも
535名無しさん@4周年:04/02/22 14:00 ID:9hUx+WdO
払っても、もらうべきに年齢になったら、これ作っちゃったから現物支給で・・
とか言われてグリーンピアのふすまとか渡されそうだな・・
536cis(まンコ) ◆yHjbR7V7lU :04/02/22 14:00 ID:sYZ5kjW2
>株式市場からの資金調達もできるし、株の発行益も期待できる。
>財政投融資の還付金も当てにできる。

JRとかJTやNTTは収益が上がってるから
投資家が群がって来るんですよ
年金が民営化しても上場は不可能
537銭金:04/02/22 14:04 ID:OQU3KTID
年金よりパチスロ。
あばれうち。
538名無しさん@4周年:04/02/22 14:06 ID:yQjq5EUj
>>534

お前は株を食ってるフリーターだろ
539名無しさん@4周年:04/02/22 14:10 ID:RgOlrQTH
>>528
納付期限を過ぎてから払ったからと思われ・・・。


これからは、
「納付期限を守らない場合、督促があります」と書かれるようなるな。
  ↑
これが明記されていれば、国民はクレームを言えなくなるよ。

文句は、糞官僚どもに逝いましょう。

藻前らの家に来てるのは刺し殺されても補充可能なアルバイト歩兵ですょ。
540名無しさん@4周年:04/02/22 14:14 ID:UQJjZrLO
85歳くらいから支給にすればよい
541名無しさん@4周年:04/02/22 14:14 ID:MtB4gTJr
>>539
論点が違う。回収するにあたって効率が悪い方法をとっていたら人件費だけかかって
効果が上がらないだろうと言っている。
542名無しさん@4周年:04/02/22 14:18 ID:cpoT2wLv
>>541
年金官僚にコスト意識なんかこれっぽっちもないょ。
官僚機構のメンツを潰されて必死なだけ。

日本、もぅダメポ・・・
543名無しさん@4周年:04/02/22 14:21 ID:MtB4gTJr
>>542
それを言ったらおしまいじゃん・・・
544名無しさん@4周年:04/02/22 14:23 ID:rnUfNwHq
>>516
いや、長い目で見れば本当の意味での日本の癌は
「団塊ジュニア」世代だ・・
545名無しさん@4周年:04/02/22 14:24 ID:b9qj2p35
またおきなわんちゅ
546名無しさん@4周年:04/02/22 14:24 ID:yQjq5EUj
>>544

団塊ジュニア世代よりも、その上のバブル世代が癌
547名無しさん@4周年:04/02/22 14:28 ID:cpoT2wLv
>>544
バブル世代(=団塊ジュニア世代)は今、子どもの給食費滞納で大騒ぎでつよ
548名無しさん@4周年:04/02/22 14:36 ID:yQjq5EUj
とりあえず独身、既婚問わず子供を生まない女は年金カットしろ
549名無しさん@4周年:04/02/22 14:43 ID:CLPgpHXz
>>544
なんで?バブル崩壊で就職できないのは団塊ジュニア以降なんだが。
550名無しさん@4周年:04/02/22 14:44 ID:9aZwXVJd
>>547
バブル世代と団塊ジュニア世代は違いますよ。
バブル世代は今40前後
団塊ジュニアは今30前後です。

バブル世代とは下らん消費文化が忘れられず
馬鹿でかい住宅ローンとかを抱え
リストラされないために団塊ジュニア以降の世代に
嫌がらせをして自分の地位を保全したりして生きています。
これはパワーハラスメントと呼ばれてる問題です。
はっきり言って日本の癌ですね。
551名無しさん@4周年:04/02/22 15:25 ID:XSGRZw+L
保険料を払わなかった奴らには、年金を出さなければいいだけなのに。
役人天国の日本はひでぇ国になったもんだな。暴力団、北朝鮮並だな。
552544:04/02/22 15:28 ID:7dHo3g+g
バブル世代は程度の差こそあれ、企業がまだ好調な時代に
仕事を覚えたり仕事上での社交を覚えたりする事が出来た世代。
その遺産で今でも何とかやっていけてるように見える。
どちらかといえばプラス思考

団塊ジュニア世代(主に1970から74年生まれの出生数ピーク世代)
には「受験勉強の仕方」と「他人への従順さ」しか身に付いていないから、
ろくな社員教育に有りつけなかった上に自らで何かやろうとする能力も気力も無い。
どちらかといえばマイナス思考

そういう俺も団塊ジュニア(昭和47年生まれ)だ・・
553名無しさん@4周年:04/02/22 15:40 ID:+PoR8Zh1
>>533
加入義務はなくなっても、国が保証する最大大手となれば皆入るに決まってる。
まぁ、そのうち競争原理で還付率引き上げとか煽りが入って可能になるだろう。
満期預金の銀行みたいなモンだ。

554名無しさん@4周年:04/02/22 16:04 ID:cpoT2wLv
547ですが、結果として釣りになってしまいますた。申し訳ありません。

>>551 結局、滞納者は国家反逆罪ということなんだよ。これまでの市町村徴収時代がぬるかったからね・・・。
555名無しさん@4周年:04/02/22 16:07 ID:a9rwm4sQ
>>554
>滞納者は国家反逆罪ということなんだよ

支払った年金を、株やリゾート施設で使い込んでも
天下り役人の退職金にしても罪にならないのになあ

日本って一部の特権階級に国民奴隷が仕える独裁主義国家だっけ?
556名無しさん@4周年:04/02/22 16:08 ID:RWrltxWf

年金未納者を「妖怪」扱い 岐阜社会保険事務局 作成<問題ポスター写真あり>
http://ch.kitaguni.tv/u/1713/Blog/0000027798.html

・大泣ジジイ
・無理かべ
・セビルマン
・口だけ女

堂々掲載!一見!
557名無しさん@4周年:04/02/22 16:13 ID:cpoT2wLv
>>555

宮崎哲哉が「改革派官僚のなんとか」という本を出したらしいんだけど、
厚労省に改革派官僚はいなかったとの結論。

厚労省なんてつぶした方がよい。
558名無しさん@4周年:04/02/22 16:14 ID:pbYyMjV0
つーか、公務員でNHK受信料拒否してる奴知ってるけどどーよ。
そういうセコイ奴に限って、金がたまらないんだけどな。
559名無しさん@4周年:04/02/22 16:23 ID:cpoT2wLv
>>556
このポスターは根本的に間違っているね。
払わなかったら、強制徴収と明記してないじゃないか・・・
560名無しさん@4周年:04/02/22 16:38 ID:1QSXocVw
>>552
更に言えば社会に出ようとする時にバブル崩壊→就職氷河期突入→ひたすら悪化していく景気
と来て、仕事に就けない連中が多い。諦める連中も出る始末。
この世代が本来なら仕事の中核をなす時期が来始めても、経験不足にしかならない。継続して
職にある連中は連中でその分を押しつけられる始末。
オマケに団塊世代が定年を迎え始め、年金の現役負担はさらに増す可能性が大。
後ろを見ればバブル世代の子供があまったれたアホにしか見えん。一般常識すら欠けた後輩の
指導や育成、少ない同僚と過度に集中した仕事に追われ、現状認識の甘いバブル世代に頭を下げて


  や  っ  て  ら  れ  る  か  チ  ク  シ  ョ ー


これが団塊ジュニア世代
561名無しさん@4周年:04/02/22 17:15 ID:HZgqRct7

 お も ろ な い
562名無しさん@4周年:04/02/22 17:17 ID:QueplilD
>>560
言えてる
563名無しさん@4周年:04/02/22 17:31 ID:kswoK96P
払ったところで
破綻寸前のシステムを無駄に延命するだけ
564名無しさん@4周年:04/02/22 17:42 ID:cpoT2wLv
>>563
国民年金は任意払いじゃない。
強制加入&強制徴収の制度。
>破綻寸前のシステムを無駄に延命するだけ
官僚にとって破綻うんぬんは興味ないよ。未納40%で省のメンツを潰されたことに対する報復。
565名無しさん@4周年:04/02/22 18:00 ID:I4X6tXYE
>未納40%で省のメンツを潰されたことに対する報復。
そんだけプライドがあればいいけどな。
実際は未納者への責任転嫁だろ。
566国立社会保障・人口問題研究所:04/02/22 18:01 ID:HZgqRct7
【「厚生労働省系の国立社会保障・人口問題研究所」曰く】

「年金積立金の運用悪化で収入が大幅に減ってきていることは問題。」
    ~~~~~~~~~ ~~~~
567名無しさん@4周年:04/02/22 18:08 ID:GnU01apG
なんで運用失敗すんの?
デイトレーダーみたいに借りた金でやってるのが余裕なくて失敗するのはわかるけど、莫大な資金でどうやれば運用失敗するの?
ノーベル賞の資金も運用でまかなってるらしいけど、年金はなんで失敗するの?

総研勤めか頭のいい人教えれ。
568厚生労働省のおしごと:04/02/22 18:19 ID:HZgqRct7
国立社会保障・人口問題研究所

【自殺による社会・経済へのマクロ的な影響調査】
(1 )研究目的 及び 研究計画
<http://www.ipss.go.jp/Japanese/nenpo/15ippan.html>

研究会の構成員
担当部長
府川哲夫(社会保障基礎理論研究部長)
所内担当
金子能宏(社会保障応用分析研究部第1 室長)
569名無しさん@4周年:04/02/22 18:19 ID:cpoT2wLv
>>567
それは儲かる株を買っているのではなく、自民党や政府から頼まれた
儲からない株を買って、頼まれたところを助けているからです。

そんな捨て株を買って儲かったら、奇跡です。
570名無しさん@4周年:04/02/22 18:29 ID:VaeSg1f3
日テレの報道特捜プロジェクトのイマイさんが社会保険庁に粘着電話をかけてくれないかな?
571名無しさん@4周年:04/02/22 18:38 ID:1QSXocVw
>>561
ゴメン
ネタじゃなくて俺がそうだから俺からみた団塊ジュニア世代の感覚を書いてみただけだから。
しばらく前の早期退職優遇でも周りとか結構やめちゃうしな。「残ったって辛いだけ」「給料
全然上がらない」「あんなアホ上司の下でやってられるか」「新人少なすぎ使えなさすぎ」
判るけどさあ・・・・お前ら居なくなってその分俺の仕事増えるのよ・・・勘弁して・・・
572名無しさん@4周年:04/02/22 18:38 ID:aUf3lK+f
どこも報道しないからおまいら愚民は知らんだろうけど去年株運用で数兆円黒字だしてますよ。またマスゴミに騙されてるのねーいい人ねw
573名無しさん@4周年:04/02/22 18:52 ID:GnU01apG
>>569
そういうことだったんですか・・・聞いといてなんですが聞かない方がよかったのかも・・・

ぬわぁぁぁ〜!いっ、怒りで僕の中のミゲルが、ミゲルが出てきてしまう。みんな、逃げてぇ〜

574名無しさん@4周年:04/02/22 19:01 ID:Fo+SnZ7d
だからぁ、国民年金の未納分を取り立てるのもいいんだけど、
厚生年金で支払ってもらった分から穴埋めすれば誰も文句言わないでしょ。

575名無しさん@4周年:04/02/22 19:07 ID:vIbnXBMU
ハイ、年金ですよ ポン   十万円・・・年
576名無しさん@4周年:04/02/22 19:09 ID:Y3G4FYo5
ったく 糞医者って 反社会の象徴だ
577名無しさん@4周年:04/02/22 19:11 ID:2jashTiY
年金みたいな巨大な資金に運用がうまいもクソもないと思うぞ。
個人のトレイダーと同列にしたらかわいそうだろ。
TOPIXが上げれば増える。下げれば減る。それだけ。
運用で減らしたことにはまったく責任はないと思う。
いろんなデカイ箱物とかですってるのはめちゃくちゃむかつくがw
578名無しさん@4周年:04/02/22 19:26 ID:lW6KobTt
確定申告が終わってからが本番だな。
579賦課式って何:04/02/22 19:53 ID:HZgqRct7

「年金を支給するのは二十年も先のことだから、
今のうちに使っても構わない。
先行き困るという声もあったが、そんなことは問題ではない。」
「賦課式にしてしまえばいいのだから。」
       
580名無しさん@4周年:04/02/22 20:11 ID:3+JBaH4q
>>579
その世代で集めたお金を老人に分け与える方式

これに対して、自分が将来使う分を政府が貯めておくのが積み立て方式

日本は、両者のいいところだけとった、修正積み立て方式です。
581名無しさん@4周年:04/02/22 20:24 ID:/UUQ4nKI
医者ネタにして目をそらすなんてシンプルな手口はもう通用しないよ。
国民のカネをさんざんつまみ食いしといて、医者は不当に儲けている
ってか?そりゃお前らのことだろ。
582名無しさん@4周年:04/02/22 20:25 ID:5rS1PGe5
あるフリーターの給料日、とある銀行で、

フリーター「さあ今日は給料日だ。金をおろそう……?あれ?おかしいな?何でおろせないんだろ?
あれっ?残高0円になってる!なんでだぁ?」
フリーター、銀行窓口に怒鳴り込む

フリーター「どういうことだゴルア!」
銀行員「あっ○○(フリーター)様ですか?実は本日朝一番、社会保険庁の方が裁判所の差押え命令書を持参して来まして」
フリーター「えっ?そ、それで?」
銀行員「○○様のご預金全額差押えの上、即日払い出しされて行きました」
フリーター「えー!!」
583名無しさん@4周年:04/02/22 20:47 ID:9aZwXVJd
>572 :名無しさん@4周年 :04/02/22 18:38 ID:aUf3lK+f
>どこも報道しないからおまいら愚民は知らんだろうけど去年株運用で数兆円黒字だしてますよ。
>またマスゴミに騙されてるのねーいい人ねw

聞き捨て成らないからソース出してくれ。
確か、去年は年末の急騰で三千億円位の黒字に過ぎなかったはず。
それを大成果みたいに必死に報道してたのはマスコミだったよ。
その前年は数兆円位の赤字だったと記憶しています。俺の勘違いか?
584cis(まンコ) ◆yHjbR7V7lU :04/02/22 21:03 ID:M6lETyik
>>583
これまで損した分が少しだけ戻ってきただけ・・・

年金は株で運用してるのではなくて
株が下がらない様に買い支えてるんです。
585コピペ推奨:04/02/22 23:31 ID:cpoT2wLv
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1067869422/794
794 :非公開@個人情報保護のため :04/02/22 14:01
WMでアイドルとか検索してる奴いるだろ?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1067869422/807
807 :非公開@個人情報保護のため :04/02/22 23:07
>>794
職員の5人に4人がやってると思われ。
厚年加入してるタレントの意外な報酬にかなりビックリ!
まさに「ありえない…」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1067869422/808
808 :非公開@個人情報保護のため :04/02/22 23:19
>>807
ここでそんなこと書くなよ
講 ○ 社 の 雑 誌 に 書 か れ ち ま う ぞ
586名無しさん@4周年:04/02/22 23:53 ID:xf6ieJg3

よ〜く読んでミソ↓
厚労省「2004年年金大改革案」の正体
http://www.weeklypost.com/jp/040109jp/edit/edit5.html
これって今のままなら、2025年以降、年金をもらえなくなるって意味だね。

今43歳以下の人々は払うだけでもらえない!
虎の子の「年金積立金」は取り崩され 147兆円→65兆円 まで減るからね。
支給側から言うと2025年以降 10兆円/年間 以上不足という数字だ。
10兆円=人口250万人程度の県予算 10県分 に該当する。

金額から解るように、納付額を多少上げ給付額を多少下げ、消費税を7%にしても
ぜんぜん足りないわけです。
2007年から「年金積立金」は取り崩されるでしょう。団塊世代の受給が始まり2050年
頃まで継続するからだ。

どう考えても無理!
2025年の 納付人口は 2887万人
2025年の 受給人口は 3667万人

「江角マキコ」が何と言おうが、現実の数字は説得力を持つ!
信憑性のある所の発表だけに恐ろしい。
587名無しさん@4周年:04/02/23 00:12 ID:qwbvMcKs
まあ、いざとなったら厚生年金の積み立て分を全部国民年金の支給に
回してもらえればノープロブレム


 
588名無しさん@4周年:04/02/23 00:14 ID:zGO5xx62
年金って税金の一種だったの?
589名無しさん@4周年:04/02/23 00:16 ID:x7qVtwmm
>>588
年金に税務署はからまないでしょ
590名無しさん@4周年:04/02/23 00:55 ID:7eSXLfNK
おかしいなぁ? 学校で年金は義務ではなく権利だから

もらいたくない人は払わなくて良いってこの間習ったよ 

先生が間違えてるのかなぁ?
591名無しさん@4周年:04/02/23 00:57 ID:qwbvMcKs
>>590

その先生は殺していい
 
592名無しさん@4周年:04/02/23 01:00 ID:7eSXLfNK
>>591

っでね、その先生のお父さんが、もらう年の64歳で死んだら5万円しかくれなかったって
593名無しさん@4周年:04/02/23 01:03 ID:qwbvMcKs
>>592

死ぬのが悪い
ところでIDがSEXくずれ
594名無しさん@4周年:04/02/23 01:20 ID:6HFbbwwg
督促こまめにやれば、3号の種別変更忘れとか防げるじゃないの?
595名無しさん@4周年:04/02/23 02:56 ID:bNl68jXG
>「江角マキコ」が何と言おうが、現実の数字は説得力を持つ!
>信憑性のある所の発表だけに恐ろしい

どう考えてもマッチポンプなんだよな・・・。

あと、「年金危機」なんて役所、マスコミ、学者、政治家
エコノミストやシンクタンクとか
それこそいろんな人が叫んでるじゃん。
江角サイドって、このCMが江角のタレントイメージを損なうと
どうして考えられんかったかな?
普通にNHKニュースでも見てりゃ、
どう考えてもヤバイ状態ってわかるだろ。
596名無しさん@4周年:04/02/23 03:04 ID:bPOxnT34
>>595

> 江角サイドって、このCMが江角のタレントイメージを損なうと
> どうして考えられんかったかな?
> 普通にNHKニュースでも見てりゃ、
> どう考えてもヤバイ状態ってわかるだろ。

他に仕事が・・・
ジャニと共演してるドラマも打ち切りの声出てるし・・
597名無しさん@4周年:04/02/23 07:54 ID:sFlQ9OI8
>>586の数字は厚生年金、藻前ら貧乏人対象の国民年金とは違うのだが・・・。
598名無しさん@4周年:04/02/23 08:02 ID:o8gdDCGd
>>597
 正社員自体が減ってるから厚生年金はもっと酷くなるだろね。
基礎年金より早く破綻するでしょ。
599名無しさん@4周年:04/02/23 09:45 ID:LkfzYS2r
少し古い話だが、18日の党首討論で志井さんが国民年金のことについて触れていたよね。
そのとき国民年金の平均受給額が月5万程度といっていたがホントなの?
600名無しさん@4周年:04/02/23 09:54 ID:f/QOrDdy
このスレの最初のほうで、「国民年金の取立てに公務員の人件費を使うな、ボケ!」
みたいな書き込みがあったけど、そりゃ違うだろ。
そもそも払ってない奴がいなければ、こんなことに余分な人件費は使わなくて済むんだ。
払ってない奴の方がはるかに悪いだろ。
601名無しさん@4周年:04/02/23 09:56 ID:c1A8tNX9
ヲイヲイ沖縄県民の半数以上がまともに払ってないのかよ! 長寿県なんだからちゃんと払えよ! もう琉球じゃないんだからさ!
602名無しさん@4周年:04/02/23 10:04 ID:dxGLEITp
>>601
おそらく国民年金制度の発足時に、沖縄が日本でなかったことに原因があるのでは?
国民年金制度が発足して、徴収が始まったのが1963年。沖縄の本土復帰が1972年。
国民年金に出遅れた沖縄県民は、貰えるのも10年以上遅れたので払う人が少なかったんだろ。
603ノレパソ参政 ◆LupinRnUWI :04/02/23 10:30 ID:BzlyfRhp
604名無しさん@4周年:04/02/23 12:28 ID:1fYWSoiR
>>597-598

まあ、国民年金の未払い分は、回収しきれない場合は厚生年金から
回収するんで楽しみにしていてください。

漏れは今から楽しみにしています♪

 
605名無しさん@4周年:04/02/23 13:42 ID:vb7nPCUu
ある厚生官僚の雑誌投稿より一部抜粋

「気に入らない法律は、守る必要はない」
これは法治国家であるはずの日本の、国家公務員の言い分である。

勤務時間中に政治署名・政治献金集めは当たり前。出勤日に休暇も取らずに県庁内で座り込み。
霞が関での政治デモ参加も行われていた。97年には実際、短時間ストが行われた。
しかし首謀者は何ら処分も受けず、給与は満額支払われている。
 当時、管理者は違法な組合活動を黙認し、管理者の一人は、
「権力に立ち向かう為にも組合は必要だ」などと、違法な組合活動を非難する私を非難した。
606名無しさん@4周年:04/02/23 13:56 ID:vb7nPCUu
>>605の続き
一方で組合に加入している職員は国民に対しては法律をたてに高圧的な態度をよくとる。
特に不況により社会保険料を滞納している中小企業の事業主に対しては厳しく、
自殺する事業主もいる。ある組合員は、「自己破産すれば良いのに」と自殺者を笑っていた。
 組合は反戦平和をやたら言うが、戦争で死ぬ人には心が痛むが、死亡保険金で
社会保険料を払おうとして自殺する事業主には心が痛まないらしい。
 私は、自殺に追い込むほどの過酷な社会保険料徴収は、新しい形の「粛清」だと思っている。
 
組合は、「これは法律だ。法律だから仕方ない」と言うが、国民に対しては権力をかざして、
気に入らない法律でも法は守れと言い、一方で自分たちは気に入らない法は守らない。

 これが法治国家の公務員のすることか。 

なお、この官僚によると
毎年、朝鮮学校への補助金交付を求める朝鮮総連の署名用紙が事務所内を回るそうだ。
607名無しさん@4周年:04/02/23 14:16 ID:Gr52Evdq
このごろ公務員の体重って増えていないか?
608名無しさん@4周年:04/02/23 14:31 ID:YqIQav1E
>>607
税肉
609名無しさん@4周年:04/02/23 14:40 ID:jPrePOFF
年金を必要としない者又は貰うつもりのない者は
保険料を支払う必要はないだろ!

国は馬鹿か?
610名無しさん@4周年:04/02/23 14:50 ID:YqIQav1E
>>609
それらをふまえた上で、相互扶助制度は必要ではないかと思うが、
不正に横領されると分かっている金はビタ一文払えんわなあ。
611名無しさん@4周年:04/02/23 14:50 ID:JFGqaxzW
知られざる巨大脱税組織
http://kankokufubai.netfirms.com/ZAINICHI.htm

612名無しさん@4周年:04/02/23 16:36 ID:NT5kGW0L
    ,_/⌒` ̄`゛ \
  /´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
|;;;;;;;/   \,,,、,,、,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 報道2001 2003.12.28
|;;;;;;;| /巛巛  (巛巛゙|;;;;;;;;;;;;;| |  国民のみなさんおはようございます。
ヽ;;;;| __    __`/ |;;;;;;;;;;| |  金融&経済財政政策担当大臣の竹中です。
 \|  °ヽ   ° ヽ  L/^) | 年金未納者は海外脱出を防ぐため
   |    ,  、     ) |/ < 免許証パスポートの発行・更新を禁止します。
   ヽ  /ヘ--- \    |   | ほかにもさまざまなペナルティーを与えます。
   \ |┌----- ヽ  /   |  年金積み立ての運用は我々、政府の談合や
    ヽ、------|ヽ/    |  集金天下り、蓄財、遊興費、エッチ風俗で消えます。
     ヽ、___/       \__老後は産んだ子供に頼ってください。

http://up.isp.2ch.net/up/13dc8a44ed79.mpg  4.23 MB (4,440,068 バイト)
613名無しさん@4周年:04/02/23 17:10 ID:z5t8xYWo
何かをスケープゴートにして国民の目をそらすってやりかたは
支那朝鮮のお家芸だが、日本の政府特に厚生省は昔からお得意。
踊らされるお前らが馬鹿。
お先棒担ぐマスコミはもっと馬鹿。
614↑コイツが:04/02/23 17:11 ID:Gpqsosvl
住民税払ってないとかいうはなし


どうなった?
615名無しさん@4周年:04/02/23 17:33 ID:0uGefrB2
年金なんか払う気もないクセして・・
ほんと地頭様みたいだな
616名無しさん@4周年:04/02/23 18:13 ID:/ONnU/AY
貧乏人だまして金ふんだくるのが役人。
頭のいいヤツは、そんなものにビタ一文払わない。
だから金持ち。
617名無しさん@4周年:04/02/23 21:16 ID:Zyr1FWn0
>>607-608

自作自演でつか?
618名無しさん@4周年:04/02/23 23:00 ID:XawOTsIF
無駄にした年金資金の責任はどうした。一人二人の首ぐらいじゃすまんど。うやむやにするなら払わんのもしかたない。
619名無しさん@4周年:04/02/23 23:12 ID:ed5gjlKY
>>614
さらに、そいつは現役大臣にもかかわらず、講演等のアルバイトして
稼いでいるんだよね。

620名無しさん@4周年:04/02/23 23:12 ID:x2NYpQ9P
「構造改革」と叫び続けてる小泉政権3年の間に
あちこちでムダ使いしまくったヤツらが何百人と
満額の退職金をもらって逃げ切ってるワケだが・・
621名無しさん@4周年:04/02/23 23:22 ID:TLfyBAX9
年金を私利私欲に使っている輩を処刑すれば、ちゃんと払うよ。
自分が払った年金がちゃんと使われてないのが問題でしょ。
622名無しさん@4周年:04/02/23 23:23 ID:beHr6dDc
>>608
ウェーハッハッハッハッ
623名無しさん@4周年:04/02/23 23:39 ID:KLQJClhW
医者ならokじゃん
儲けた金がっぽり貯めてる開業医を見るとムカツクし
624名無しさん@4周年:04/02/23 23:46 ID:ZBCcp7Kp

年金を払わないならさっさと差し押させろ

もしくは日本国籍を剥奪しろ

ゴネ得や逃げ得を許すなよ
むかつく
625名無しさん@4周年:04/02/24 00:06 ID:qa0tqyPc
よりによって、武力で破壊して侵略した沖縄から年金強制徴収を始めたのか。。。
こんなことにどんな正当性があるというのか?

説明してよ。

たとえ高額所得があるからといって、すでに累進課税があるから、それは関係ないだろ。
年金払わないものは、年金もらえないんだぜ。
そのうえ、消費税やら所得税からも年金基金出してるだろ。
つまり、年金払わない人は、年金に寄付しているようなものなのに、強制して徴収する根拠を説明できるなら説明しろ。
ふざけるなよ。
納得できる説明があれば、この発言は撤回する。
自分たちが、何をやっているのかしっかり考えてみなよ。
多数決なんて正当性の理由にならんぞ。
政治を自分たちのいいように利用するな。

返事を待つ。
626名無しさん@4周年:04/02/24 00:28 ID:NzGxf4M6
年金スレももう、払う払わないは、
払わないに決まっているって事でFAなんだから
もうそれはいい。

そろそろ、払わない事以上に具体的に何をすべきかって事を
話していきたいね。

とりあえず、
可哀そうな天引きリーマンが払わなくて済む方策とか無いものだろうか。
627名無しさん@4周年:04/02/24 00:59 ID:cyZ9EQPR
>>626
クーデターでも起こらない限り無理。
628名無しさん@4周年:04/02/24 01:01 ID:tWThIo3X

まぁゴチャゴチャ言ってるけど俺は払わネ。ああうるせぇ
629名無しさん@4周年:04/02/24 01:01 ID:n7V9vysG
>>626
自民党に投票しない。
630名無しさん@4周年:04/02/24 02:31 ID:NzGxf4M6
クーデターまで言わなくとも、
リーマンがリーマンである事に縛られなくて済めば、即ち、
確定申告や年金保険料納付を自営業と同じようにすることを
一般化できないだろうか?
納付率を一気に下げて、年金制度を壊滅に追い込めると思うのだが。

>>629
でも、民主党に入れても、年金を清算してくれる訳じゃないし。
政治には期待せず、緩やかな反社会活動の積み重ねで、
国家に圧力をかけていくしかないのでは?
631名無しさん@4周年:04/02/24 03:03 ID:2zvUjx6n
>>630

年金制度が破綻して困るのは厚生年金受給者ですが?

国民年金は大した額じゃない
632名無しさん@4周年:04/02/24 03:08 ID:I0K4JCOw
年金は、

払うもので

貰うものではない!!
633名無しさん@4周年:04/02/24 03:23 ID:T45QJoo/
この国でサラリーマンやってるほどあほらしいものはないよ。
江戸時代の士農工商でいえば年貢を取り立てられる農民だもんな
634名無しさん@4周年:04/02/24 03:27 ID:x5bitQxR
まず最初に、金はあっても払いたくない人たちから強制徴収か。
635名無しさん@4周年:04/02/24 03:28 ID:e9xLz5mc
>>629
天引きリーマンの年金は半額は会社が負担しているという事実。
636名無しさん@4周年:04/02/24 03:32 ID:fdr5+yGu
当然の流れだな
ま、当局も鬼にはなりきれてないって所か
637名無しさん@4周年:04/02/24 11:48 ID:qOTiU+ct
>>617
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=Gr52Evdq
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=YqIQav1E

どうやら別人らしい。
つか、ヌレに入って読んでみたが、ID:”YqIQav1E”はなかなか愉快な香具師だな。
638名無しさん@4周年:04/02/24 11:55 ID:/SDLtA5X
>>226
ヘリウムだっつーの
639名無しさん@4周年:04/02/24 11:57 ID:ZwvOcO2P
>医師ら9人に対し、
>強制徴収に踏み切った。

収入の少ない漏れはこれだけで賛成。
640多分においおい:04/02/24 12:05 ID:vQcMWzrA

 2/27納付期限の平成14年1月分の
 国民年金保険料を今から払いにいってくるっす。
 13,300円。
 
 超苦しいっす。
641名無しさん@4周年:04/02/24 13:55 ID:wIbGGWey
今日の新聞でも書いてあったが年金で立てたグリーンピアなどは
あいかわらず9割が赤字だそうで・・・
642名無しさん@4周年:04/02/24 14:02 ID:VgVaMJa7
ううむ、許せんね グルーンピアに限らず
取り壊しになった物件も多いらしいよ
643名無しさん@4周年:04/02/24 14:08 ID:McDnIpcl
橋本内閣の時に社会保険庁に関係するものは年金保険料からも取っていいってことになって、
官舎なんかの建築費にもあてられてるらしい。
この3月が期限の期限付き法案に、税金からではなく、
年金保険料から社会保険庁運営費にあてるっていうのがあるらしいんだけど、
その法案が通ってから官舎がいくつも建てられてるらしいね。
で、財務省がその期限をさらに1年のばして欲しいって。
延びると、国民年金から630億円、厚生年金から360億円、共済からは0円、
社会保険庁の運営費にあてられることになるんだって。
644名無しさん@4周年:04/02/24 14:36 ID:euWTviKp
>>597
>>586の数字は厚生年金、藻前ら貧乏人対象の国民年金とは違うのだが・・・。

何故貧乏人は国民年金?
会社に入ってなくて自営で儲かってる人もいるぞ。
もしかして貧乏リーマン?
645名無しさん@4周年:04/02/24 14:49 ID:jwHm+/Pm
転職したとき1ヶ月分払い忘れてたんだけど徴収にきたよ。今まで
貯金崩したり親に借りてまで払ってきたたけどばかばかしくなった・・・
646名無しさん@4周年:04/02/24 14:53 ID:BExXlnKy
騙されている人、いっぱいいるね。
647名無しさん@4周年:04/02/24 14:56 ID:bRhKmjS+
年金積立金から社保庁宿舎建設費など支出 見直し検討へ
http://www.asahi.com/politics/update/0224/003.html

国民年金や厚生年金などの保険料の積立金から、社会保険庁の職員の宿舎建設費や健康診断費、同庁長官の県人会への参加費などが支出されていたことがわかった。23日の衆院予算委員会で民主党の長妻昭氏が明らかにした。
648名無しさん@4周年:04/02/24 15:01 ID:bRhKmjS+
昨日の予算委員会の映像
http://www.shugiintv.go.jp/meta/22510-578-n-j.wvx
649名無しさん@4周年:04/02/24 15:05 ID:PkWoQeKQ
>>647
祭り確定だな
650名無しさん@4周年:04/02/24 15:32 ID:m9UXVO92
>>635
会社が儲かればボーナス上がるよな?
半額負担を止めたとして、その分、会社が儲かりゃ
社員に還元される

結局、全額負担してるような物じゃない?
651名無しさん@4周年:04/02/24 17:58 ID:w3K4xfCJ
>>650
しかし国保の全額負担は結構こたえるぞ
家族増えれば増えるほど金額も上がるし
とりあえずリーマンは今の職場にしがみつくが吉
儲けられるやつは別
652名無しさん@4周年:04/02/24 19:05 ID:3Cw9/cmi
まあ年金に手を付けて大穴開けたのは公務員の責任だから、穴が埋まるまで公務員のボーナスは全額カットでいいのではなかろうか。
いいというよりも最低限それくらいの責任は取ってもわらんとな。 最低限。
どうせ国民年金もどこかに回してニッチもサッチもいかんようになるわな。
まともな運用をするつもりなどゼロだと思う。
653名無しさん@4周年:04/02/24 19:07 ID:9gi1mMfi
朝鮮人医師?
654名無しさん@4周年:04/02/24 19:11 ID:NUsqcny4
>>652
公務員はボーナスもらってないんで給料カットになりますね
655名無しさん@4周年:04/02/24 19:18 ID:mVYI0oZa
>>650
会社が儲かったって社員には還元なんかされないだろ
現実に社員がバイト、パートに置き換えられて大幅収入ダウンで自腹で払う
国民年金のみ将来年金が貰えたと仮定しても額はグッと減る
で、会社は人件費がへってさらに厚生年金分も払わないですんでいる
656氏ね:04/02/24 19:21 ID:BDRp8Otx
>同庁長官の県人会への参加費
657名無しさん@4周年:04/02/24 19:23 ID:OnJVu3qS
>654
どこの公務員ですか
北チョソですか
658名無しさん@4周年:04/02/24 20:41 ID:m9UXVO92
>>655
結局、全額負担してるような物じゃない?

会社の儲けから、人件費が出てんだろ
実際、厚生年金を抜くから給料上げるとか言ってる企業もある

>>会社が儲かったって社員には還元なんかされないだろう
色々なケースがあろうが、個人の妄想は良くない
一定の割合で人件費を計上してるのだから
659名無しさん@4周年:04/02/24 20:50 ID:zP5TWYDb
660名無しさん@4周年:04/02/24 21:02 ID:BPknA+pv
海外ばかり行っていた友人が20年ぶりに就職。 何とずっと年金も払ってなかったらしい。 本人は給料を楽しみにして凄く喜んでるが… 今までの未収分引かれるんじゃないだろか? 多分数か月で辞めちゃうだろなと思う。
661名無しさん@4周年:04/02/24 21:26 ID:HaZ3B+Qp
>一定の割合で人件費を計上してるのだから
問題は民から集めた保険料の牧人たる社会保険事務所が、保険料を食っている
事だな。手数料は本来税金という形で別途支払っているはずなのに、保険料から
人件費を出したら、営利企業とかわりない。
662名無しさん@4周年:04/02/24 21:37 ID:9DxHYkME
とにかく問題だらけの年金なんざ1円も払わんが吉ってこった!
663名無しさん@4周年:04/02/24 21:51 ID:QTTYi04h
そんな手間かけるなら、消費税を財源にしろよ!!
664名無しさん@4周年:04/02/24 21:54 ID:yvHswLy2
いやいや、社会保険庁の改革すれば、数十億なんかすぐ
これで数百万か?
665名無しさん@4周年:04/02/24 22:03 ID:LrGfm/hC
議員年金が先だろ
666名無しさん@4周年:04/02/24 22:36 ID:hhfabCzn
保険料は10割にして徹底的に管理する。これが将来の目標。ん?誰ですか?サヨなんて言うのは!?これは自民党主導で決められたことですよ!
667名無しさん@4周年:04/02/24 22:47 ID:frvHn0vs
あのな、このスレで年金基金の運用がどうの、議員年金がどうの、官僚が、
ねずみ講がどうの言ってるやつらよ。ちょっと聞きたいんだけどさ。

おまえらひょっとして自民党嫌ってるんじゃないか?嫌ってるだろ、な。
嫌ってるんだったらそれでいいんだけどさ、じゃあ嫌ってるのはなぜか
ってきちんと説明できるか?
「いや、みんな自民党が悪いっていってるし」とか
「えーと、キトクケンエキ?ってのがなんか…」とか
「そりゃあれだ、えーとその、アマクダリ?」とかじゃないか?
大方そんなトコだろう。いいこと教えてやろうか。

自 民 党 は そ ん な お ま え ら が 大 好 き な ん だ ぞ。

おまえらがそんなテイタラクだから自民党はいつまでも安泰なんだ。
それが癪に障るなら自分の頭でものを考えろ。行動しろよ。
まずできることは選挙に行くことだ。どうせ行ってないんだろ?
「マイナス5とマイナス3しか選択肢がないのに選べるか!」なんて
言い訳してる場合じゃない。まず行って白票でも投じてこい。



668名無しさん@4周年:04/02/24 22:50 ID:cT7W2dLI
しかし強制徴収するとなると、「税金」と別に「保険料」を
設ける意味って何なのでしょう。
669名無しさん@4周年:04/02/24 22:51 ID:l4VI0Y9g
>>666
んー、確かに今の年金保険制度を放置しておくと
歯止めの無い保険料率の上昇を招いて
結局、社会主義的な国になってしまうわな。
しかも自民首班で社会主義国家にまっしぐら・・。
670名無しさん@4周年:04/02/24 23:04 ID:NzGxf4M6
納めなきゃいいだけ。必死すぎ。
671名無しさん@4周年:04/02/24 23:10 ID:F1uKa9N7
すべての国民の収入は国がいったん管理して再分配すべきだな
それが真の平等、福祉社会というものだ
672名無しさん@4周年:04/02/24 23:12 ID:jrA6DoNl
>>667
で、公明党が力を伸ばすわけだね(笑
673667:04/02/24 23:14 ID:frvHn0vs
>>672
いやまあ>>667は特定の政党に限った話ではないということでひとつ。
674名無しさん@4周年:04/02/24 23:20 ID:xVNYdU3K
>>668
全部税金として徴収すると、社会保険庁の職員が要らなくなっちゃうから。
675名無しさん@4周年:04/02/24 23:20 ID:gF5OnPAJ
>>672

そうだ、みんな選挙に行くな! 層化が牛耳る世の中にしよう!
676名無しさん@4周年:04/02/24 23:24 ID:7ZAvW8GV
厚生年金の保険料を国民年金の未払い分に当てればみんな幸せの


  円 満 解 決 



 
677名無しさん@4周年:04/02/24 23:24 ID:gF5OnPAJ
医者が納めないとはな。w
678名無しさん@4周年:04/02/24 23:27 ID:VJQrvWTh
>>668
税金にしたら財務省に頭下げないとお金貰えないだろ!
その点、保険料なら自由にお金が使えるわけさ。
で、いらない施設イパーイ建てて、業者に饅頭もらうんだろ
679名無しさん@4周年:04/02/24 23:28 ID:legy2qKy
ってか、悔しかったら公務員か議員になれってことでしょ。
680名無しさん@4周年:04/02/24 23:29 ID:3QtF2Qdh
所得申告してない風俗嬢やホストにも強制やるみたいね。
銀行に沢山預けてるのはバレてるしね。
こいつらが払えば将来の受給率は上がるから。
681名無しさん@4周年:04/02/24 23:35 ID:0GbBQY+T
おまえら、勤め先がきちんと年金納めてるか裏をとっとけよ
682名無しさん@4周年:04/02/25 02:35 ID:JtxGFOcK
> 所得申告してない風俗嬢やホストにも強制やるみたいね。

泥棒が5000万の家を建てただろ
通常、金の出所を調査されるとか言うが、放置だった
みたいだな

風俗嬢とかが所得を納めなくても、マンションとか
購入して昔はよくばれたんだがね

時効は5年だったかな
683名無しさん@4周年:04/02/25 02:44 ID:MRAucPmq
滞納保険料+徴収に掛かった費用を滞納者に負担させるすることで問題ないんじゃない?
684名無しさん@4周年:04/02/25 10:18 ID:oGE0LtDf
ほほう
685名無しさん@4周年:04/02/25 10:31 ID:hOiUAcfo
>>36

>議員年金制度の廃止について、社民党議員の言い分
>国民年金だけじゃとても生活できない。

最低。。
じゃぁ一般市民は国民年金で生活できるのか?!
ふ・ざ・け・る・な! 社民党イラン!存在自体税金の無・駄・だ!
686名無しさん@4周年:04/02/25 12:12 ID:KjBIQLjp
収入があるのに、国民年金払わない香具師って、
所得税と住民税の社会保険料控除をどう思ってるんだろう。
脱税してるとしか思えんな。

ちゃんと申告・納税している漏れの場合、夫婦2人分全前納で 313,540円払うと、
所得税16%、住民税10%、計26%なので、81,000円も税金減るんだけど。

687名無しさん@4周年:04/02/25 17:19 ID:3DWx51wS
>>686
いいセンだ。その通り。
搾取されるままの奴も馬鹿だが、ただ年金だけ払わない奴もヴァカ

年金財源の税負担を考えれば、税金は納めて年金納めないなんて
実は大損。
どうせやるなら、国へのお布施は一切払わないようにしないと。
688名無しさん@4周年:04/02/25 22:43 ID:cmKJY5nW
払えよ
689名無しさん@4周年:04/02/26 05:30 ID:GH+8eVdz
>>681
「寒い会社」は従業員の給料から天引きした社会保険料を使い込んで滞納してる。
社会保険庁はそんな会社に対して、自分らの成績を上げる(滞納率を下げる)ために、
約束手形で納付させる。そんな手形などまともに決済されるわけなく、交換呈示の度に依頼返却、手形の切り直し。
社会保険庁と滞納企業の馴れ合い状態
690名無しさん@4周年:04/02/26 06:11 ID:BaTgyWjN
東京に一人暮らしで年収が手取り120万位しかないから払えない。
去年か一昨年辺りから免除の基準が厳しくなったとかで免除も却下されたし。
691名無しさん@4周年:04/02/26 07:31 ID:4L/oahrY
生活保護が最強、真の勝ち組。
現代の貴族階級。
ただし普通の日本人には審査が厳しいよ。
692名無しさん@4周年:04/02/26 09:41 ID:ZaUeje+j
だはは
693名無しさん@4周年:04/02/26 09:42 ID:mTQp/Mlo
官舎作るんだから、とっとと払え
694名無しさん@4周年:04/02/26 09:45 ID:r44yErpv
この前、殺人事件起した女が生活保護者で、月20万円貰っていたそうだ。
もしかしたら、ここにいる真面目に働いている人よりも良い暮らしなんじゃないか?
695名無しさん@4周年:04/02/26 12:45 ID:bHFPP0g5

払え! なんて言えないな。

近い将来破綻するのは確実だし、給付金以外の目的に浪費されてしまうし。

もし若い人だったら最後の納付まで金額が上がり続けるだろうしね。

2月23日の予算委員会の映像
http://www.shugiintv.go.jp/meta/22510-578-n-j.wvx

・民主党の長妻昭氏が約1時間に渡り年金の不正使用の実態を追求してます。
696名無しさん@4周年:04/02/26 13:33 ID:1gK82J0K
>>695
マカフシギと言った。マカフシギ方式!2ちゃん見てるな。

漏れさっき民主の公募に送ってみたした。まあ履歴書だけで落ちますがw
697名無しさん@4周年:04/02/26 17:30 ID:v8+EgF0R
生活保護キボンの香具師は草加学会に入って校名党の議員に頼め。
すぐに貰えるようになるぽ。
698名無しさん@4周年:04/02/26 17:42 ID:Jeq4+/Sg
層化に頼ったら入信を強要されたりお布施取られないの?
あと選挙のとき手伝わされたり支部の掃除やらされたり色々ありそう。
でも警察に睨まれそうな強酸よりマシか?
699名無しさん@4周年:04/02/26 17:48 ID:C2PuCC96
>この前、殺人事件起した女が生活保護者で、月20万円貰っていたそうだ。

大卒初任給(手取り)より上??????
700名無しさん@4周年:04/02/26 19:19 ID:2XDNB0hi
>>686

俺はフリーターだけど、個人型確定拠出年金で年81万円も控除できる。
小規模共済等控除とかに該当する。

住民税、健康保険と合わせて10万円近い節税に。
厚生年金がどうなろうと知ったこっちゃない。
701名無しさん@4周年:04/02/26 22:28 ID:/SYDtWVl
払えよ、ゴラ〜
702名無しさん@4周年:04/02/26 23:18 ID:AgCRFTpR
>>700
81万円 − 10万円 = 71万円
毎年70マソも可処分所得が減るのか?
2年後に食えなくなってもそれはおろせないんだぞ。
預金しておいた方がいいんじゃないか?
元々自営業向けの制度だし、フリーターには不向きだぞ。
703名無しさん@4周年:04/02/26 23:25 ID:Jeq4+/Sg
日本は税金泥棒どもに滅ぼされます。
年金(=国)なんかあてにしちゃ駄目。
貯蓄や投資、語学の勉強に励んで
老後は物価の安い国で生きなさい。
704名無しさん@4周年:04/02/27 00:11 ID:81HUoPIH
なんかここも、テロ朝アカピーのサブリミナルに
洗脳されてる書き込みが多いな・・

            V V V V V
         >   _  <
        >  /  \  <
         > (     ) <
         > \ Ω / <
       /ヽ へ |== | へ /ヽ
       / ヽ    凵   / ヽ    
      /  ヽ,,_..,,._,_.._,,,,,.,,/  ヽ
     /::::::  .、 、____i .、  ヽ
    ミ:::::: ===(◎) ヽ    |(◎)==彡  アヒッ!
    \:::::::::: `´  \  .| `´  ノ
      \::::::::::   ''  \ノ   ノ
705名無しさん@4周年:04/02/27 04:06 ID:StzZrUS4

    ,_/⌒` ̄`゛ \
  /´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
|;;;;;;;/   \,,,、,,、,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 報道2001 2003.12.28
|;;;;;;;| /巛巛  (巛巛゙|;;;;;;;;;;;;;| |  国民のみなさんおはようございます。
ヽ;;;;| __    __`/ |;;;;;;;;;;| |  金融&経済財政政策担当大臣の竹中です。
 \|  °ヽ   ° ヽ  L/^) | 年金未納者は海外脱出を防ぐため
   |    ,  、     ) |/ < 免許証パスポートの発行・更新を禁止します。
   ヽ  /ヘ--- \    |   | ほかにもさまざまなペナルティーを与えます。
   \ |┌----- ヽ  /   |  年金積み立ての運用は我々、政府の談合や
    ヽ、------|ヽ/    |  集金天下り、蓄財、遊興費、エッチ風俗で消えます。
     ヽ、___/       \__老後は産んだ子供に頼ってください。

http://up.isp.2ch.net/up/7bb2587ea32c.mpg  4.23 MB (4,440,068 バイト)
706名無しさん@4周年:04/02/27 05:20 ID:DsQRwfNb
坂口ヅラ
707名無しさん@4周年:04/02/27 12:28 ID:8UV/GiAj

社民党・年金改革の概要

1・基礎年金の国庫負担率の2分の1への引上げ
2・国庫負担割合が2分の1とした分を反映させ、国民年金保険料を1万円に引き下げる。
3・年額60万円以下の低年金者はマイナス物価スライドを凍結。その財源は積立金を使う。
4・高額年金受給者が年金の一部または全部を自主的に返納できる制度を創設する。
5・在職老齢年金制度の年齢制限を撤廃し、70歳以上も適用する。
6・将来、1階は全額税の基礎的暮らし保障年金、2階は負担と給付が明確な社会保険年金とする。

1 みんながそう言うのでなんとなくそうしました。
2 1万円に引き下げるのにいくら必要か社民党は計算できるのだろうか?
3 マイナス物価スライドを凍結なんて夢です。年金積立金がすぐなくなります。
4 そんな制度を作ってもだれも返納しません!そんなことも解らないの?
5 そんなことしても人には個人差があるのですよ!やっぱりあほー
6 具体性の無い内容で解りません。

以上
708名無しさん@4周年:04/02/27 12:35 ID:pWsthqee
医者は医師年金があったはずだが・・・
709名無しさん@4周年:04/02/27 12:37 ID:qw5pVFTd
つか、この医師なんで払わなかったんだろ。ワケわからん
710名無しさん@4周年:04/02/27 12:39 ID:S+RTe4RC
層化に入れば生活保護は完璧にもらえます
層化に入ると更に団地などに簡単に入れますよ
ちなみにうちの町内にある団地は全戸層化です
普通の都営団地ですよ、こわいですねぇ。
711名無しさん@4周年:04/02/27 12:41 ID:m326PdTP
先に、朝鮮人の方にこぼれている金をもう少し考えれば
無駄も少しは解消するのでは。
712名無しさん@4周年:04/02/27 12:44 ID:T+27FdSv
在日の四人に一人は生活保護受給者
713名無しさん@4周年:04/02/27 12:45 ID:7CFQydkm
払わないヤツは頭がおかしいが
払うヤツは頭が腐ってる
714名無しさん@4周年:04/02/27 20:32 ID:8UV/GiAj

 みんなで見よう!

 「朝まで生テレビ!」
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/index.html

  今晩のテーマ 「激論! 崩壊? 日本の年金制度」

        深夜25:20放送!
715名無しさん@4周年:04/02/27 22:14 ID:rtD3pgQT
>>714
サンキュー
やっと自衛隊、安保以外のテーマだな、今回は絶対見るぜ!
716名無しさん@4周年:04/02/27 22:29 ID:JMmT2VDy
なんだかんだ言っても
払っている漏れとしては
払ってない香具師はぜってーずるいと思う
根こそぎとれ社会保険庁!
717名無しさん@4周年:04/02/27 22:42 ID:g0G4JLEJ
>>716
そーだ、そーだ!
払えない香具師は、腎臓を売れ!!
718名無しさん@4周年:04/02/28 00:12 ID:xInQ9WYr
払ってる香具師は社会保険庁のこそ泥たちと一緒に無間地獄に堕ちろ!

漏れは生活保護を受給して元手をかけずに優雅に暮らすぞ(プゲラッチョ
719名無しさん@4周年:04/02/28 00:32 ID:rl33FYem
>>718
2010年からの生活保護はすべて現物支給になるそうでつよ。
ちなみに新しく保護者の収容施設もできて、正門にはシャワー室があるそうでつ。
720名無しさん@4周年:04/02/28 00:39 ID:7ivPrjjm
>>718
ちなみに正門には「労働は自由への道である」とかいてありまつ。
んでもって一ヶ月に一回マラソンによる体力測定がありまつ。
721名無しさん@4周年:04/02/28 00:52 ID:8tWw7P22
今日の朝生はおもしろそうだ
722名無しさん@4周年:04/02/28 01:23 ID:MLmmjrBy
>>719
それは本当ですか?
723d:04/02/28 01:36 ID:fBCEPJSt
北海道深川市で警備員の制服姿で
歩いていたら通りすがりの親御連れとおぼしき女の子と叔母さんに
女の子 「何アレ気持ち悪い」 母「日本もお終いだわね」
と言われたこともある。

そのあと何気なく空知川をみてたら通りすがりのおやじに・・・
「とびこんじゃだめだよ。大変なことになる。」
とも言われた。子連れの母親に見ちゃだめよとも言われた。
なんか悲しくなったのでAVを借りて家に帰った。
昨日は酔っ払いオヤジにからまれ、ビールをおもいっきりぶっかけられた。
しかもそのあと1時間ぐらい説教。わけわからんたわごとに1時間以上適当に
あいづち打ちながら仕事して、つらかった・・・
しかも現場責任者の社員は逃げるのみ。この仕事の正社員はほんと使えないバカ
ばっか。とりあえず短期だし、学校始まるまで今月一杯やってさっさとやめる。
やっぱ警備会社社員って社会の底辺だな。
--------------------------------------------------------------------------------
724d:04/02/28 01:46 ID:fBCEPJSt
北海道深川市で警備員の制服姿で
歩いていたら通りすがりの親御連れとおぼしき女の子と叔母さんに
女の子 「何アレ気持ち悪い」 母「日本もお終いだわね」
と言われたこともある。

そのあと何気なく空知川をみてたら通りすがりのおやじに・・・
「とびこんじゃだめだよ。大変なことになる。」
とも言われた。子連れの母親に見ちゃだめよとも言われた。
なんか悲しくなったのでAVを借りて家に帰った。
昨日は酔っ払いオヤジにからまれ、ビールをおもいっきりぶっかけられた。
しかもそのあと1時間ぐらい説教。わけわからんたわごとに1時間以上適当に
あいづち打ちながら仕事して、つらかった・・・
しかも現場責任者の社員は逃げるのみ。この仕事の正社員はほんと使えないバカ
ばっか。とりあえず短期だし、学校始まるまで今月一杯やってさっさとやめる。
やっぱ警備会社社員って社会の底辺だな。
725名無しさん@4周年:04/02/28 01:56 ID:ujm/LXv7
もう、議員年金を知ってからは
議員年金以上にムカツク事はないと思うくらい、ムカツいた!!
726名無しさん@4周年:04/02/28 01:59 ID:xRWgl+al
どうせ払っていないのは貧乏人ばっかなんだろ?
医者とかスケープゴートにしないで
寄生虫=貧乏人をどうにかしろよ。
727名無しさん@4周年:04/02/28 04:34 ID:HgC7F4jv
この国は偏った法律の下で平等なのだ。若者達よ怒れ、年金の掛け金を
強制徴収などしようものなら暴動だー。どこかのアホな自民党議員がぬ
かしとったが、プライドを持てだってよー。イラクで戦争ごっこやり始
めたら一気に強気になってきよったぞ。偏った法律を作って国民よ従え
なんぞ笑止千万だわさー。その内徴兵制を義務化する偏った法律を作り
よるぞー。若者よ怒れー。いつの時代も血を流すのは若者たちなのだ。
728名無しさん@4周年:04/02/28 04:50 ID:mWHj68l7
月収入10万だと、
月々、年金と保険料を支払うと-3万位だから、
月収入7万になる。
ここから、家賃-4万で、
月収入3万になる。
光熱費、家賃-1万で、
月収入2万になる。

アルバイト収入だと、まともに払えないな
729名無しさん@4周年:04/02/28 04:54 ID:LU9nnzjo
沖縄から若者が消えるな
20以上の若者は関西か関東へこい
730名無しさん@4周年:04/02/28 05:25 ID:e4nnf+am
老後は、食料と住宅と光熱費を無料にして、年金支給をゼロにすればいいんだよ。
731名無しさん@4周年:04/02/28 05:32 ID:VLwS2Cpf
年収2000万なんだけど、
払う能力があるんだから払えって言われるのかな (´・ω・`)

けっこう深刻な持病を抱えてて長生きできないことが分かってるので
年金なんか払わず消費と貯金で好きに使いたいんだが。
732名無しさん@4周年:04/02/28 11:22 ID:uM5GHHnx
宗教とネズミ講の前では勝てないよ
733名無しさん@4周年:04/02/28 11:53 ID:XMNmlrEC
利息も付かないのに預金なんかしてると、ばれて差し押さえられるぞ
貸金庫に現金つっこんどけ
734名無しさん@4周年:04/02/28 12:20 ID:rYQTWMxD
働くのは国民の義務。
税金を払うのも国民の義務。
年金は実質税金。
税金を払えぬ香具師は日本を出て行けば?三国人くん。

まあ年金は「無駄遣いされ返らないから払うな」
って言ってるのは、ご多聞に漏れず、(@∀@)アサピー
な訳だが。
735名無しさん@4周年:04/02/28 12:28 ID:RgE1aVGz
>>734
子供はすっこんでろ
736名無しさん@4周年:04/02/28 12:30 ID:Bj3G4lK3
>>731
(・∀・)っ◎ドーナツ ヤル!クエ!
737名無しさん@4周年:04/02/28 12:52 ID:MylmiIT7
>>735
大人ですが何か?
(@∀@)に洗脳された非国民くん。
738名無しさん@4周年:04/02/28 12:55 ID:ZUO847I2
>>737
キモイですよ
739名無しさん@4周年:04/02/28 12:58 ID:RgE1aVGz
>>737
何か言い返そうかと思ったけど、
「非国民」とか言われてもねぇ(w
しかも、朝日に洗脳って(ww
失笑するしかないな。
740名無しさん@4周年:04/02/28 13:04 ID:MylmiIT7
(@∀@)は確かにキモイ。
それにしても(@∀@)シンパが2chでこんなに多いとは・・
ネットにもやつ等の間の手が・・

……(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
741名無しさん@4周年:04/02/28 13:08 ID:RgE1aVGz
>>740
心配すんな。それこそ2chだけの妄想だから。
言っとくけど、俺も朝日は嫌いだよ。
ただ、今の詐欺年金制度を否定しているからって、
左翼だの、朝日だのと決め付けるのはヤメレ。
年金制度に否定的な右翼も、中道もいるって事よ。
742名無しさん@4周年:04/02/28 13:12 ID:r80ViRHj

まだ国民年金なんか払ってるアフォいるの?
氏んだほうがいいよプ
743名無しさん@4周年:04/02/28 13:15 ID:o9EOICeT
強制徴収よりも、もっと年金のメリットを報道しる
年金払っとけばもし事故とかで障害背負ったらその後障害年金
もらえるんやで
744名無しさん@4周年:04/02/28 13:20 ID:2DN8Rtsr
障害年金は本来税金でやる性格のものだろう。
100歩譲って、老齢年金とは別枠でやるべき。
現状では民間の抱き合わせ商法とかわらん。
745名無しさん@4周年:04/02/28 13:22 ID:XLw6hpIr
国会のじじい食わせるために年金なんて払うの馬鹿らしい。
746名無しさん@4周年:04/02/28 13:23 ID:0ZggkXmO
とにかく 支払ってから 文句いえ
払ってネイやつらに 文句いうスジあいは ない

沖縄 なくせ
747名無しさん@4周年:04/02/28 13:25 ID:2DN8Rtsr
>>746
バカいうな。未納者の税金も基礎年金に使われている。
国庫負担ゼロにしてから言えよ。
748名無しさん@4周年:04/02/28 13:27 ID:bK5pkbdn
>>743
権力にすがって生きてるような連中にそんな発想は無いよ(;´Д⊂)
749名無しさん@4周年:04/02/28 13:27 ID:UW2CDuR1
>>746
2ちゃんでは強制徴収の討論はとっくに決着ついている。
未納者が負担してくれてるから保ててるのに
全員が加入したら財政悪化、破綻確実。
750名無しさん@4周年:04/02/28 13:36 ID:IkSfkKUf
年に4兆稼ぐ俺には関係ない話だな。

そう思うだろ。
751名無しさん@4周年:04/02/28 13:38 ID:+hb/g79r
差し押さえられたら
みんなでカンパするか、差し押さえ
妨害するかだな
752名無しさん@4周年:04/02/28 15:13 ID:I/8hZKs0
相続税もっと上げればよい
753名無しさん@4周年:04/02/28 16:28 ID:9VsEt14B
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (-@∀@)< 年金制度は間もなく破綻
 (    )  | どうせもらえないなら
 | | |   | 払わないほうがイイ
 (__)_)  \_______


754名無しさん@4周年:04/02/28 21:53 ID:zrEQEtzl
年金制度は貯蓄ではない
「孝」の制度
年寄りを敬う敬老の精神の制度化されたもの。
この制度を忌み嫌う自己中のやつらは
戦後アメリカの日本骨抜き化政策にハメられたやつら
まさに日本を破滅に追いやる「嫌日」派

日本の若者よ
理不尽なのは承知の上で
戦後日本の復興のために命を削った年寄りどもに
がんばって働いて年金を払ってくれ
755名無しさん@4周年:04/02/28 21:58 ID:fTD2qqDL
>>754
年寄り達は別に日本の復興のために命を削った訳ではないでしょ?
自分が生きるために戦後の貧困のなかで必死に働いただけでしょ?

大体そんなマクロな話を手柄にするんだったら
変な戦争起こして隣国から憎まれる原因を作った責任を取って
年金を受け取るのをやめろ。
756名無しさん@4周年:04/02/28 22:04 ID:2DN8Rtsr
>>754
じゃなおさらここで一端区切るべきだな。
積立金をぜんぶ取り崩せば、現在の受給者が死に絶えるまではなんとかなる。
757 :04/02/28 22:06 ID:PEI2k8rL
年金の国庫負担の財源が2.6兆円足りなくなると昨年末に大騒ぎして
老人給付引下げなどで補っても全く足りず、年金財源の大部分は
先送り、という結論だったはずである。

ところが、今年に入って1月だけで為替介入の資金に実に7兆円以上も
使っている。これはとんでもない数字である。去年一年間の為替介入が
20兆円という莫大な規模になったが、さらにわずか1ヶ月の間に7兆円も
使っているのである。前代未聞の数字である。

年末にあれほど騒いだ「将来の年金財源がない」騒動が全くのペテンだった
ことをこれほど鮮明に印象付けるものは無い。
厚労省と財務省の間の省益争いに自民公明、民社、経団連、連合など日本中の
利害関係者をまきこんで、あれほどモメに揉めた末に、「財源のメドが立たない
から先送り」という結論だったのである。
日本中が、既得権を失いたくない行政組織の省益争いに付き合わされ、
恐慌状態になっているのである。
758名無しさん@4周年:04/02/28 22:06 ID:1ntGqBw/
>>755 は、まさに

  戦 後 ア メ リ カ の 日 本 骨 抜 き 化 政 策 に ハ メ ら れ た や つ

だね。でも>>754よ、言葉遣いに気を付けろ。

「年寄りどもに」は無いだろ?
759名無しさん@4周年:04/02/28 22:10 ID:1ntGqBw/
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (-@∀@)< 財源がない騒動は全くのペテン
 (    )  | 日本中が、既得権を失いたくない行政組織の
 | | |   | 省益争いに付き合わされ恐慌状態になっている
 (__)_)  \_______

760名無しさん@4周年:04/02/28 22:16 ID:fTD2qqDL
>>758
俺は年よりは等しく大事にされるべきだと思っている。
どの年寄りでも等しく大事にされるべきだ。
今の年寄りと未来の年寄りであってもそれは変わらない。
今の年寄りが4倍の年金受給を受けるために未来の年寄りが払った年金額
すら受給できないのでは不公平なんだよ。
俺は年寄りに対する不公平な扱いは断固として許せない。
今の年金制度は単なる政治家達の票集め、金集めの為に維持されているものであって
「忠孝」という思想とは全く相容れない腐った制度であると断言できる。
761名無しさん@4周年:04/02/28 22:20 ID:q3odRQyr
追徴課税しろ!
762名無しさん@4周年:04/02/28 22:29 ID:K/7cXntH
年寄りは関係ないだろ
制度にたかってる寄生虫みたいな連中がクソなだけだろ

年金資金の運用コンサルなんてやつらは週1出勤で年収千五百万だからな
763名無しさん@4周年:04/02/28 22:42 ID:Hczq32u/
国民年金制度は、受給せずに志望された方や
受給資格年数を満たさない方の納めた貴重な保険料のお陰で制度が
成り立っています。
 強制徴収は受、給資格を満たした人を対象に考えてております。
 
社会保険庁
764 :04/02/28 23:28 ID:PEI2k8rL
「財源がない」などという話は嘘である。というよりそもそも財源の有無それ自体
どうでもいい問題である。外為予算も年金予算も同じ国家予算である。項目間の
振替えを一個行えば済んでしまうようなことを、既得権維持のための道具に使って
いると言えるのである。

為替介入は「実際に使う金」である。一方、年金財源は「当面使わないで積立
するカネ」である。実際に積立不足が生じ実需が生じれば、財源などというものは
どうにでもなることを、いま実際に行われている為替介入自体が、雄弁に物語って
いるのである。今年は為替介入にどのくらい使うか不明であるが、「年金の財源
不足」2.6兆円の、軽く10倍は使うと考えられる。たった1年間で、である。
一方、年金の財源は、いま増やしても積立金となって死蔵するだけなので、
そんなものに予算を回さないだけの話である。

財政当局者は、日本の政局が財政危機というお題目に憑かれて大騒動を
起こしているのが本当はおかしくてしょうがないが、自身も利害関係者である
立場上、黙っているだけの話である。この国はエリートがやる部分を大衆が
乗っ取ってしまったので、アホな騒動を止める調整力が働かなくなっているだけの
話で、毎度繰り返される喜劇を黙って見ていればいいのである。
765名無しさん@4周年:04/02/28 23:29 ID:7iNfLmVf
こっそり貯蓄した上での生活保護狙いが最強だろ
コネ無し能無しはこれぐらいしか美味しい思いはできない
766名無しさん@4周年:04/02/28 23:40 ID:dZ3aG0F5
強制徴収もいいが、厚生年金を取り崩してどんどん国民年金に回せば済む話。



 
767名無しさん@4周年:04/02/28 23:50 ID:vS689xS/

「年金積立金」はどこに消えた!  その1

整理してみると
・帳簿上で存在するはずの年金積立金・・・・・・・・・・・・・・・144兆円
・特殊法人、地方公共団体などでこげつき返済されない金額・・・・・・87兆円

・本当に残っている年金積立金・・・・・・・・・・・・・・・・・・・56兆円
となる。

信頼できるシンクタンクの1つ 日医総研
「公的年金積立金の運用実態の研究」などから引用
[PDF] 日医総研ワーキングペーパー
http://www.jmari.med.or.jp/research3.php?no=46

「年金積立金」は団塊世代の受給が始まる2007年から取り崩されるとすると
残りの56兆円では数年で枯渇となる。確実に。

768名無しさん@4周年:04/02/28 23:54 ID:KDcmdzh7
年金は国家レベルのねずみ溝

払っても戻ってはきません!

騙されるな!
769名無しさん@4周年:04/02/29 00:01 ID:m41OPkbn
だってよー
友人の、大蔵官僚だった親父が「間違いなく破綻する。というかもうしてる」
って料亭で刻々と語ってくれたし…
770 :04/02/29 00:07 ID:yrU2608u
>>767
2007年から数年で枯渇するどころか、積立金なんかもっと早く枯渇した
方がいいんだよ。こんなものがあるからいつまでたっても予算まわさないって
不毛な騒動で関係官庁全部巻き込んで戦争やるから。アホみたい。
771名無しさん@4周年:04/02/29 00:08 ID:zShLsOoW
福祉という重い負担を誰が背負うのか?
公務員の人件費は減らせない。
トヨタみたいな優良企業に負担を求めたら
海外移転されて国家財政が破綻する。
というわけで一番の皺寄せが来るのは・・・
772名無しさん@4周年:04/02/29 00:11 ID:DCGOFZ4d
公務員が居るようだから書くが
別に公務員に問題があるとは思えない。
よくやっていると思う。

厚生労働省とその所管の役所だけは別。日本の寄生虫。
773名無しさん@4周年:04/02/29 09:47 ID:TQFp1gCU
>>772
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1075733015/230
230 :非公開@個人情報保護のため :04/02/28 22:48
国保の仕事してわかったこと。
俺は傲慢な医者どものために働いていることだ。
医者という職業は家に一億円もあれば誰でもなれる職業だ。
こうしたなったやつ等がこのお金を回収するための制度が国保だ。
病院での支払いが滞納になっても七割分は必ず回収できる。
俺らがへいこらして集めた金がこいつらに回るわけ。
774名無しさん@4周年:04/02/29 14:56 ID:74E+yRzs
運用ミスは公務員の給料で穴埋め
これ最強
775名無しさん@4周年:04/02/29 15:42 ID:OCEzXz5U
>>772 公務員は優遇されすぎ 年金以外でも宿舎とかは 民間の数分の一で借りられ、食堂も安い。
警察官で巡査クラス、子供一人がいる人で年収900万くらいとでていたから ふざけるな!と思う。
776772:04/02/29 20:36 ID:DCGOFZ4d
いや実際ね、公務員という職業が必要なのは確かなんだよね。
だから彼らが存在するのはまあ仕方が無い訳で・・・

しかし必要の無い奴らも居る。
社会保険に関係している全ての役人だ。
そろそろ社会保険のすべからくは税を財源としなければ国が持たないはずだ。
しかし、そう言う必要の無い奴らに限ってみんなの老後の金で家建てたり、
政治家と一緒に飲み食いしたり、カルトと一緒に国民を苛めてるじゃないか?
んで彼らを批判し捲くってると他の公務員も怒り始めて「この民間人が!」
ってな具合だろう?
何だかね、憎む必要も無い人達にだな一度説明しとこうかと思ったんだよね。
777名無しさん@4周年:04/02/29 20:42 ID:ptJOVO+L
あのね、公務員ってのは本来市民がやらなきゃいけない仕事を
「代わり」にやってもらってる訳。

だから、民間がやることにすれば、必要なくなるのよ。
今後は要らなくなる職業ですな。
778(@∀@):04/02/29 20:43 ID:sXgJihv8
(@∀@)
779名無しさん@4周年:04/03/01 01:53 ID:kK0zM2wf

政府は今回、年金制度の抜本改革を5年先送りしてしまった。
7月に選挙があるからだ。

ところが2007年頃から団塊の世代への支払いが急激に始まる。
したがって年金積立金の取り崩しを始めなければならない。
今回の手抜き、骨抜き政策の為5年間持たない政策となったわけだ。

強制徴収はそれを少しでも先延ばしする為、苦肉の策でもある。
主にアナウンス効果であるから実際に支払いを向上できるか未知数。

本当に年金積立金が額面どうり有るのか?本来の年金とは別の事業に浪費されてしまった
部分も報道されているだけに若年層の年金不信は高まっている。
だから逆効果の側面もあるわけですね。

年齢別人口構成グラフから読み取れるように破綻は目前、しかも2050年以降まで
継続する。

どう考えても無理!
2025年の 納付人口は 2887万人
2025年の 受給人口は 3667万人
この時点での日本総人口は今よりわずかに減った1億1781万人
とても持ちこたえられる制度ではない!
780名無しさん@4周年:04/03/01 02:06 ID:Bm/bMcpb
徴収する事よりも、節約する事に、頭と体を使え!
781名無しさん@4周年:04/03/01 02:29 ID:wCKrb7lH

◇移民受け入れ政策に断固反対◆多民族国家化反対、人口調整政策を!

少子化、人口減少による経済発展の停滞・没落を回避するため、外人労働者受け入れ、
しかも極端には移民として定着させよう、との暴論まで出始めてる危険な兆候がある。
しかし、日本は均一な社会だからこそ、労使一体となった生産能力の強さ(カイゼンetc)
や、公平な税負担による社会の安定、治安の良さなどを実現してきたはずだ。
移民受け入れとなれば、社会構造が劇的に変化してしまう。
移民受け入れ国がどこも選択してるように、当然、元いた国民がニューカマーに資産を譲渡
する愚を回避するための相続税の廃止、単純労働者の劇的な賃金の暴落と、それによる
労働者受け入れ路線の社会的構造化、移民の上昇志向とそれを抑えようとする旧市民と
の激しい軋轢など、想像を絶する苦難が待ち構えている。
それは朝鮮併合後に既に体験したこのなのだ。我々は大きな間違いをかつて犯したので
ある。異民族を同化し、社会に順応させることが可能だと錯覚したのだ。
しかしその目論見は敗戦後の陰惨な三国人暴動で見事なまでに裏切られた。
そして、今日に至るまで、日本社会は少数異民族・朝鮮人組織(朝総連)すら、ろくに
管理することさえできていないのである。そのような物言わず、ひたすら沈黙することを
その属性とする日本民族からなる軟弱な社会が、自己主張と攻撃性の固まりである異民族
を大量に受け入れれば一体どうなるかは、およそ検討がつくというものだ。
日本が選択すべきただ一つの道は少子化傾向を止めるための人口政策に乗り出すこと
である。フェミやサヨによってタブーとされてきた人口調整政策に踏み切らない限り、
日本社会に明日はない。安易な道に幻惑されて日本を第二のドイツにしてはならない。

★マジで少子化対策しないと国滅びるよ!5★
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1076279398/
782名無しさん@4周年:04/03/01 02:42 ID:gfXUyTG0
ジジババを責めると、敬えジジイが現れるが、なんと非難してくれてもいいです。
マジで昭和10,20年代産まれ大嫌い。
>移民受け入れ政策←こんなの望んでるのこの世代が殆どだよ。
自分の空き室アパート埋めたいなんて考えしてるんだよ。
本当に強欲。
783名無しさん@4周年:04/03/01 13:48 ID:jZYX7Xse
このスレの前半は払ってない奴を批判するのが多いが
むしろ国民全体が払わずに社会保険庁のごみ人間共と厚労(社保と一緒?)の蛆虫を
駆除してからやり直したほうが良いと思う。
本当おいしい思いしてる奴ら憎たらしい
784名無しさん@4周年:04/03/01 13:59 ID:GI5x6Utt
無駄遣いしないんなら払ってもいいけどさ
四億もどっかに消えちゃったんじゃね〜信用できねーさ
785名無しさん@4周年:04/03/01 13:59 ID:nACS7yb/
>>784
最低でも4兆5千億だよ
786名無しさん@4周年:04/03/01 14:02 ID:sn0E5GfJ
よくわからんのだが、税金と保険ってどう違うんだ?
強制徴収するくらいなら税金にしたらどうなんだ?なんかまずいのか?
787名無しさん@4周年:04/03/01 14:05 ID:O5KCMJtc
>>775
警察官や消防士の給料が高いのは別にいいと思うけど。
役立たず官僚とかの給料下げろ。
788名無しさん@4周年:04/03/01 14:05 ID:uGh8i+IV
>>786
税金にすれば徴収コストはなくなるから経費削減につながる。
しかしそれでは、天下り先が減ってしまう。
789名無しさん@4周年:04/03/01 14:08 ID:O5KCMJtc
>>786
どちらも納めなくてはいけないのは同じだが、
税金は納めてなくてもサービスを受けられる。
保険は納めてないとサービスを受けられない(国民年金受け取れない、とか)
790名無しさん@4周年:04/03/01 14:11 ID:sn0E5GfJ
>>788なるほどな。役人のやりそうなこった。
>>789それなら強制徴収って措置はおかしくないか?
791名無しさん@4周年:04/03/01 14:13 ID:/mOR6UNo
>>789

ところが収めても実際、払った額に見合う額を将来受け取れるという保証が
現在ありません。
792名無しさん@4周年:04/03/01 14:18 ID:O5KCMJtc
>>790
そう、だから、強制徴収なんてのでうまくいくはずがない。
今の制度が変わるのは時間の問題なのさ。

>>788
税金だと徴収コストがかからないのはなぜ?
793名無しさん@4周年:04/03/01 14:19 ID:N3n6eGwq
おいおい、差し押さえしないといけないのは
年金運用失敗した役人の財産が先だろ〜〜
794名無しさん@4周年:04/03/01 14:20 ID:uGh8i+IV
>>792
現行の税金とあわせて徴収すれば良いだけだから。
消費税とか、源泉税とかもろもろ
795 :04/03/01 14:21 ID:lP1lih58
もう皆で一斉に払うの止めちゃうとか、したらいいじゃん。
官僚の無駄使いの為に存在する年金なんだからさ、
我々国民もその権利があるだろ。
大体国民に権限がなくて官僚だけに権限があるなんておかしな話だ。
主権在民も糞もないに等しいな。
政治家だけじゃなく、官僚も国民による選挙により選ぶようにするべき。
796  :04/03/01 14:23 ID:lP1lih58
>>793
確かにな。
先に責任を取らせて強制的に財産没収すべきは、
運用に失敗した官僚どもだな。
過去全ての官僚とその子孫達に責任を取らせるべきだと思う。
797名無しさん@4周年:04/03/01 14:25 ID:O5KCMJtc
>>794
ああ。
未納分の徴収の話かと思てた。
798名無しさん@4周年:04/03/01 14:25 ID:uGh8i+IV
>>796
そうした考えを少しずつ広めればいい
それだけで、彼らにはプレッシャーになるよ。
799名無しさん@4周年:04/03/01 14:38 ID:O5KCMJtc
そんなことより制度を変えるほうが先だと思うが・・
800名無しさん@4周年:04/03/01 14:43 ID:wurTlh8G
ねずみ講が必死になるほどボロが出て国民はさめていく
801名無しさん@4周年:04/03/01 14:43 ID:ckwY5ES/
だから、年金=「国が作ったネズミ講」
802名無しさん@4周年:04/03/01 14:55 ID:zFArRw4J
★年金保険料:給付以外に4兆5000億円使用

 厚生労働省所管の特殊法人・年金資金運用基金(旧年金福祉事業団)に年金保険料から
つぎ込まれた経費総額が5256億円に上ることが29日、分かった。経費の内訳は、高額な
理事長報酬や職員の人件費、金融機関への手数料など。厚労省は、同基金が年金財政に
与えた損失としてグリーンピア(大規模年金保養基地)事業などによる約1兆3000億円と
説明していたが、経費総額は公表していなかった。年金保険料は年金福祉施設の建設費
などにも投入されており、年金給付以外に使われた保険料の総額は、少なくとも4兆5000億円もの巨額に達することが判明した。

 自民党は年金保険料の無駄遣いに国民の不満が集中していることから、厚労省に対し
「保険料は今後、年金給付の原資以外には使わせない」と通告している。(中略)

 厚労省資金管理課は保険料からの経費支出について「各種事業は被保険者のために
実施され、その事業に必要な経費だった」と弁明している。

毎日新聞 http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20040301k0000m010096001c.html



803名無しさん@4周年:04/03/01 15:01 ID:xz/vn1JX
塩爺が前に言ってた保険料未納の人で
5年以内遡って保険料納付出来るようにすれば少しでも徴収できると思う今日このごろ
804名無しさん@4周年:04/03/01 15:05 ID:GI5x6Utt
おじいちゃんの名前の口座に貯金すれば大丈夫だね??
805名無しさん@4周年:04/03/01 20:05 ID:6O8gRaeI
どうかな? フフフフ・・・
806名無しさん@4周年:04/03/01 20:15 ID:wydITb8n
国民背番号制も導入したのだから

一人一人の年金口座を作って、別々に残高が分るようにしたら

払ってやる。
807名無しさん@4周年:04/03/02 00:33 ID:SInp34Gf
払う自由もあるさ
808名無しさん@4周年:04/03/02 00:47 ID:iXhdFf92
一度も払ったことない
今後も払う気ない

26雄
809名無しさん@4周年:04/03/02 08:00 ID:1CKyIsYX
>>808
残念だが、年金は払わされるものだ。

【経済】年金未納者の所得情報活用、10月めど社会保険庁
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1078046785/l100
厚生労働省・社会保険庁は自営業者らが加入する国民年金の保険料未納者の
所得情報を市町村から入手する体制を10月をメドに整える。
所得が高いのに保険料を払っていない人からの強制徴収や免除対象者の選定
に利用する。保険料の徴収を効率化し、これ以上の未納拡大に歯止めをかけ
る狙いだ。
この措置は今国会に提出した年金改革法案に社会保険庁の情報収集権限を強
める新規定として盛り込んだ。法案が成立すれば10月から実施する。
 現在も社会保険庁は保険料徴収に必要な場合は、未納者らの所得情報の報
告を市町村に求めることができる。だが「守秘義務違反の恐れがある」と提
供を渋る市町村が多く、実際には情報提供は進んでいない。このため市町村
だけでなく加入者本人にも「収入に関する書類その他の物件提出を命じるこ
とができる」という規定を新たに設け、市町村が情報を提供しても守秘義務
の問題が生じないようにする。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040229AT1F2002S28022004.html
810名無しさん@4周年:04/03/02 08:04 ID:PMK+81Gm
アルバニアみたいにねずみ講で日本も破綻すんのか
811名無しさん@4周年:04/03/02 08:05 ID:CWoeER/P
まずやるべき事は、社会保険庁と国税庁を統合して、年金徴収も、保険料徴収も、税金徴収も一本化して、
ひとつの組織でやることだ。そうすれば、効率もあがるし、コストもぐっとさがる。それをやらないのは、
公務員の大量リストラをやりたくないのと、さんざん保険料などを食い散らしてきた利権がまだ美味しいから。
行政側がある程度の痛みを耐えないと、国民は信用しないよ。
812名無しさん@4周年:04/03/02 08:07 ID:/PDCH9BA
でも結局払わされる

26雄
813名無しさん@4周年:04/03/02 09:14 ID:kAKDoQ54

税金泥棒公務員になりてえな
814名無しさん@4周年:04/03/02 10:23 ID:rMHEIumv
>>812
所得情報が補足されていない奴は払わないですむ罠。

なんちゃって赤字の自営業者、友達のロレックス腕に巻いて知りあいに
試乗アンケートを頼まれている借り物のベンツを乗り回す生保、等。
815多分においおい:04/03/02 16:24 ID:p+MXqpbW

 があああああああああああああああ

 >>809
816名無しさん@4周年:04/03/02 20:58 ID:1CKyIsYX
おまぃら、差し押さえ確定でつょ。おめでとう!

【社会】国民年金保険料の未納者対策で、所得情報の提供を命令可能に
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078216066/l50

★所得情報、市町村に提供命令…滞納者の所得情報は強制徴収の対象者選定に利用する
http://pnoko.hp.infoseek.co.jp/blog/mirror/20031203/nenkinjpg.jpg
817名無しさん@4周年:04/03/02 22:55 ID:1CKyIsYX
みんなそう悲観的になるな。国だって鬼じゃないからこれだけいじめてもきっと手を差し伸べてくれる。
そのうち練炭が支給されるようになるから安心するように。
818名無しさん@4周年:04/03/03 02:31 ID:UWGKR7fq
練炭買うと高いね
819名無しさん@4周年:04/03/03 02:52 ID:XYNIQGVN
もうそろそろ本気で海外逃亡考える時期かなあ
もうちょっと稼ぎたかったんだけど
26で隠居か_| ̄|● il||li
820名無しさん@4周年:04/03/03 04:58 ID:VPx/TsMO
泥棒が、おまえの金を盗んでやるから所得情報教えろ、と。
821名無しさん@4周年:04/03/03 11:37 ID:KDRrupZG
さびしい末路だな
822名無しさん@4周年:04/03/03 15:43 ID:IHq3mhTm
てか 練炭で死ぬくらいなら
泥棒すればそこらへんの浮浪者よりいい生活できるだろ
盗んだお金で遊びまくり つかまったら三食適度な仕事つきの刑務所
823名無しさん@4周年:04/03/03 20:43 ID:4nMHxq80

整理してみよう   その1

「年金積立金」は財務省資金運用部を通じて特殊法人や地方公共団体に投資されている。
 日医総研(シンクタンク)の調べによると
 こげつき返済されない金額・・・・・・87兆円

同様に郵便貯金や簡易保険、政府出資金や補助金も投資されている。
 これらのこげつきを加算すると・・・・・・160兆円 以上

「年間税収」が40兆円程度しかないのに、その4年分以上の借金ができてしまったわけだ。

もし「年金積立金」という仕組みがなかったら、仮に特殊法人や地方公共団体が健全な
事業をしていたらどうだろう。

年金納付額が異常に増額したり受給額が異常に減額したり増税政策が採られる事も無いはずだ。
もちろん少子高齢化の影響もあるだろうが、その影響する割合はもっとおだやかであろう。
「国民年金未納者」の問題は、納付総金額の問題よりも「政府信用度」の問題なのです!

バブル崩壊以降、特殊法人や地方公共団体は財政投融資(税金)を受けそのほとんどを
元本返済とその利息返済に充てているだけで本来の仕事をしていない。
国民の生活を脅かす寄生虫の存在と言ってよい。末期の国鉄とまったく同じである。

天下りである理事や非常勤職員の高給を維持したまま。
824名無しさん@4周年:04/03/03 22:35 ID:LSdiIHtd
と、いうわけで






国民よ立て!この理不尽を怒りに変えて、立てよ国民!
825名無しさん@4周年:04/03/03 22:55 ID:H5C8K4Dv
焼け石に水。
石をなんとかしなきゃ、どれだけ水をかけてもすぐに蒸発する。
826名無しさん@4周年:04/03/03 23:18 ID:ZLY6EFPE
グリーンピアの惨状見たら萎えるよなあ。担当者達に責任取らせて国民に納得させるのが先決だろーが。
827名無しさん@4周年:04/03/03 23:24 ID:8WGBn41h
国が「ネズミ講・マルチ商法に注意しましょう」って言ってるから払ってないんだけどなぁ…
828名無しさん@4周年:04/03/04 12:48 ID:V7X3EWyk
未納者は全員コルホーズ送り
829名無しさん@4周年:04/03/04 12:54 ID:7/yruUGp
漏れ無色だしコルホーズでもなんでもいいや
830名無しさん@4周年:04/03/04 13:07 ID:TUJwgNR8
現状ではテロなんてあり得んし、不払いが国民の一番の声なんでは?
法律で決まってるから払えじゃ国民は納得しない。
年間15マソあったら色々できるし。まだロト6でもかったほうが・・・
と思ってしまう。(´-`).。oO(今月そうすっかな)
831名無しさん@4周年:04/03/04 13:13 ID:YqCLvgfQ
ヤクザが運用する年金に金払えって?
ビックリしちゃうな もう
定期預金してた方が全然マシだよ ウンウン
832名無しさん@4周年:04/03/04 20:28 ID:dNVkvAEv
友達ん家でゲームしながら数人で留守番してたら(本人は講義)
年金のアレが来た
「本人出てるんですけど・・・」とアレしたら
「なんでそんな嘘つくの?」とかマグマな事ぬかすんで
部屋に入れて一時間ほど罵ってやった
「アポぐらいとってから来い」「4兆5千万も焦げつかせてなに逝ってるんだ?」
「グリーンピアに徴収に逝け」「給料から返納しろ」「国賊め!」「税金泥棒、年金泥棒、W泥棒」
「漁船乗って返納しろ」「小役人め!」
とかみんなで色々、途中で本人も帰って来たが
それからすぐ半泣きになって帰っていた
833名無しさん@4周年:04/03/04 20:38 ID:Ap5VfXkz
>>832
一瞬よくやった!と思ったが、察するに二十歳前後の暇学生なのね
上等ぬかすのは納めてからにしろと小一時間…
834名無しさん@4周年:04/03/04 20:45 ID:8g094XL9
>>833
なんで文句があるのに払う必要があるんだ?
マジ池沼?
835名無しさん@4周年:04/03/04 20:48 ID:LpvA9GXr
>>833

>>832はコピペだが

それはおいといて、他人の年金納める必要はないだろう
お前、マジで馬鹿?
836名無しさん@4周年:04/03/04 20:50 ID:p7YzIsoh
>>833
久々の人気者の登場だな。
えーと、ばーーーか!
837名無しさん@4周年:04/03/04 20:59 ID:RpXMVXh4
>>833
払ってんじゃねえクソヴォケ
838名無しさん@4周年:04/03/04 21:01 ID:9qro65h1
未払いの弁護士も多いのに、医者からしか取らない
役人は弱いものいじめしかできないクズ
839名無しさん@4周年:04/03/04 21:02 ID:Cegzuss0
そうだよなあ・・。
まずは役人に責任とらせてからでないと納得出来ないよなあ・・・。
840名無しさん@4周年:04/03/05 08:33 ID:BKpVrlLY
    ,_/⌒` ̄`゛ \
  /´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
|;;;;;;;/   \,,,、,,、,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 報道2001 2003.12.28
|;;;;;;;| /巛巛  (巛巛゙|;;;;;;;;;;;;;| |  国民のみなさんおはようございます。
ヽ;;;;| __    __`/ |;;;;;;;;;;| |  金融&経済財政政策担当大臣の竹中です。
 \|  °ヽ   ° ヽ  L/^) | 年金未納者は海外脱出を防ぐため
   |    ,  、     ) |/ < 免許証・パスポートの発行・更新を禁止します。
   ヽ  /ヘ--- \    |   | ほかにもさまざまなペナルティーを与えます。
   \ |┌----- ヽ  /   |  年金積み立て金の運用は我々、政府の談合や
    ヽ、------|ヽ/    |  集金天下り、蓄財、遊興費、エッチ風俗で消えます。
     ヽ、___/       \__老後は産んだ子供に頼ってください。

http://up.isp.2ch.net/up/66e23c2ce8d2.mpg 4.23 MB (4,440,068 バイト)
http://pnoko.hp.infoseek.co.jp/blog/mirror/20031203/nenkinjpg.jpg

フリーターの課税強化も=給与控除の縮小検討−政府税調
 政府税制調査会(首相の諮問機関)は27日、
基礎問題小委員会を開き、所得税増税の一環として、
フリーターなど非正規雇用の労働者に対する課税強化策を
課題とすることを決めた。また、給与と退職金に適用される
控除の縮小を検討していく方針を確認した。 (時事通信)
[2月27日21時3分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040227-00000755-jij-pol

http://www.mof.go.jp/singikai/zeicho/meiboa.htm
税制調査会委員名簿だ。こいつらの名前覚えとけ。
反対の動きがなくそのままスルーだと、
こいつらの結論が本当に政策として実行される。
半死半生のフリーターに課税すれば、……本当に餓死する。
841名無しさん@4周年:04/03/05 16:12 ID:Ec9CSbB8
在日の人はどうなりますか?
払わなかったら将来文句言われると思うのですが
842名無しさん@4周年:04/03/05 17:08 ID:TSBQz+vX
国民年金とはその存在自体が、
世界に向けて、「日本っていう国がありますよ。まだ動いてますよ」
という意思表示するためのもの。
やめるわけにはいかない。

財政が破綻しても、民間企業を潰してでもやめない。
日本国民の半分が餓死してもやめない。
日本が主権を放棄したとき…それでもなにかの統治の下でやめないだろう。
843名無しさん@4周年:04/03/05 22:21 ID:jl9UgKip

国に金が無くなってきたら

一番先に削られるのが沖縄への補助金

だけど米軍への思いやり予算は増えます。

小泉はそういう奴です。
844名無しさん@4周年:04/03/06 08:15 ID:/HiVA9Me
厚生年金・国民年金は賦課方式です。

「厚生年金を積み立てておけば安心」とか思ってる人、
「厚生年金を積み立てておいたお金は将来貯蓄として確実に返ってくる」
とか思ってる人、ぜんぜん間違ってますよ。
実際は積み立てじゃありません。貯蓄なんて存在しません。

賦課方式というのは

     ≪世代間のたすけあい≫

  【現役】       【年寄り】(加入年数20年・特例満額給付)
  ( ´-`)⊃[10000]  ヽ(・∀・ )ノ ワーイ

という方式。
だから今払ったお金は既に使われてしまう。
自分が年寄りになったときに現役から貰う。そういう方式。
これからは、【少子化】になっているので、将来は現役が減るという事で、
今払っている人の未来は、

     {{世代間のたすけあい(?)}}

  【現役(子供)】   【年寄り(自分)】(加入年数40年)
  ゴメン(;´-`)⊃I  ヽ(`Д´;)ノウワァァァン スクナイ! → _| ̄|○ クラセナイ モウダメポ

という事になる。
今の制度のままなら一番美味しいのは今の老人だけ。
845名無しさん@4周年:04/03/06 09:56 ID:pk8uDkIX

自民党・大村 秀章「愛知13区選出」(衆議院議員、元ムネムネ会) の発言

先日のテレビ朝日「朝まで生テレビ!」で論客の追及にキレル!

特殊法人や地方公共団体が年金積立金をこげつかせた部分の返済はどうするのか?
との論議で参加した多くの論客から追求され最終的には国民の税金、年金積立金から
穴埋めすることを認めることになった。
・・・(年金は)必ず支払うんだ!返って来るんだよ!と絶叫する姿は国会議員として
の理性を疑われる態度であり、たいへん見苦しいものだった。

同席した松原 聡(東洋大学教授)の解りやすい説明により国民の2重損害にならざる
をえない。という結論のようだ。

共に出演した熊代 昭彦(自民党・衆議院議員)も番組冒頭、「100年安心」の抜本改革
であるとフリップまで用意し胸を張ったが、根拠が無い!と論客から指摘されると一転
火消しに終始し、苦しい言訳に徹するしかなかった。

つまりグリーンピアも含め特殊法人の出した損失は国民負担である。
いずれ「増税」というカタチで返って来る!

「愛知13区」のみなさんの代表ですよ!考えてくださいね!
 国会議員としての資質があるかどうか?
846名無しさん@4周年:04/03/06 10:11 ID:wfgvgSUg
で、君達は年金なしで老後の生活できるほど貯蓄できるのかね?
847名無しさん@4周年:04/03/06 10:13 ID:bMAM7HUn
だから消費税でやれと言ってるんじゃないかな?
年金保険が間違っているのであって
年金は大事でしょう。
848名無しさん@4周年:04/03/06 19:15 ID:pk8uDkIX

消費税から既に投入されていますよ。

問題は消費税ではなく政治、政策の問題でしょう。
つまり、特殊法人の有り方の問題、年金積立方式の問題、制度そのものの問題など
山積なのですよ。

7月の選挙でテーマにせず先送りしたい自民党。

スエーデン方式を日本用に調整して切り替えを公約する民主党。

どっちにしますか?
849名無しさん@4周年:04/03/06 19:23 ID:YtIts/yQ
税方式にすると言う事は全員が負担して全員が受け取れると言う事。
そんな事できるのか?
今まで貰ってない老人にも給付&59歳まで負担してこなかった奴にも給付
そんな事可能なのか?

預金方式にしてくれよ〜!それなら不平等なくせるだろ。
850名無しさん@4周年:04/03/06 19:45 ID:DWwWa4bz
>>849
日本人だけど、海外で暮らしてる人おいしいね。
851名無しさん@4周年:04/03/06 19:51 ID:bMAM7HUn
もちろん、個人の老後資金の積み立てを国が代行してやる、
と言う方式の方が不平等がないと思う・・。
しかし、誤った世代間扶養を維持してきた結果、
今の老人達は今まで自分の年金額を一銭も積み立ててない事になってる。従って
餓死者とか自殺者とかホームレスとか量産する事になってしまうから積立方式は無理。
税方式は良い制度ではないけど一番、マシな制度な訳だよ。
そんなこんなで税方式を選択せざるを得ないと思うのデスヨ。
852名無しさん@4周年:04/03/06 19:57 ID:wAZGpVNs
海外で暮らしている人たちはその間年金を払わなくて良い分、
年金支給時にもらえる額が差し引かれます。
例えば2年間留学してその間払わなかった場合、
払う義務は無いにせよ、その分受給されるときに差し引かれます。
金額にして、全額の3分の2しかもらえなくなるそうです。
留学生は経済状況有無に関わらず、学生免除制度が適用されません。
海外生活でおおよそ10年払わなかった場合、たとえそれ以前に30年間払い続けたとしても、
支給額はゼロになります。
853名無しさん@4周年:04/03/06 20:03 ID:/OpLJOJi
(・∀・)イイヨイイヨー

スレの消費の速さで、どれだけ2chに滞納者がいるかが分かるね。
第一、払ってもいないくせに将来もらえることを年頭に人生計画を立てるんじゃないですよ。滞納者諸氏。
854名無しさん@4周年:04/03/06 20:06 ID:YtIts/yQ
>>851
恐らく税方式にしたらって今まで給付されないできた老人に給付する事は
ないだろうね。しかし現役世代40〜59歳まで負担してこなかった人を
平等な形にするのは、難しすぎる。
>今の老人達は今まで自分の年金額を一銭も積み立ててない事になってる
2週間前に国会の討論で170兆円に戻したとも聞いたけど←全然足りないのは判ってます
実際には積立額ってまったくないの?
今ある積立額が謎すぎてなんとも言えない。。。
855名無しさん@4周年:04/03/06 20:15 ID:bMAM7HUn
>>854
いや、誤解を与えたと思うが、俺が言ったのはそう言う意味ではない。
俺達の支払った年金は決して俺達の持分として積み立てられる訳ではなくて
今現在の年寄りたちに支払われている。それが世代間扶養と言う物の正体。
だから、仮に積立方式になったら若い奴はこれから積み立てれば良いのだから助かるけども
既に老人である人は今まで積み立ててない訳だから餓死すんじゃないの?
といったのデスヨ、私は。
余談だけど今現在、「積立金」と呼ばれているのはある日年金の原資が無くなった時のための
備蓄と言う名目で、大体3年分ストックされてるらしい。これが役人に食われちゃったらしい。
856名無しさん@4周年:04/03/06 20:29 ID:YtIts/yQ
>>855
自分が言いたいのは、約150兆円積立金と毎年国庫負担8兆円あれば
なんとか積立方式に戻せると思うのよ。
預金型で長期国債金利以上付きならさらに多く負担する人も出てくると思うから。
どうあがいても世代間扶養方式のままじゃ若年層は納得しないと思うよ。
857名無しさん@4周年:04/03/06 20:30 ID:TAq2KaSm
年金もらいつつ、生活保護受ける事はできまつか?
858名無しさん@4周年:04/03/06 20:36 ID:87rSkDEi
こんなのがあった

保育料120万円滞納 給料差し押さえ
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nara/news003.htm
859名無しさん@4周年:04/03/07 00:47 ID:aiNIh6Yf

 国民年金には「免除制度」が充実しています。

どんどん利用しましょう!
この届出をしておけば国民年金を「支払っている」扱いになります。
年に一度、届出しておけば何年でも、この状態を継続できます。

「国民年金推進員」が訪問することもありません。
もちろん私産を差し押さえられることもありません。

「支払っている」扱いですからある程度受給もできるのです。
860名無しさん@4周年:04/03/07 00:55 ID:xokKnsZm
>厚生労働省は「厚生年金会館」という名称ではマズイと思ったのか、
>今年4月から「ウェルシティ」という名前に変えるという。清算する予定
>なのに、なぜ余計なコストをかけて名称変更をするのだろう。しかも、
>そのイメージキャラクターとして「ムーミン」を使うというから笑わせる。
ttp://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/2004/03/__3.html


懲りないやつら、厚生労働省は潰すしかないようだ。
861名無しさん@4周年:04/03/07 01:10 ID:x8ovv2wp
おまいら、一生公務員をバカにしてろ。
おれたち公務員の共済年金は、万年赤字の国民年金とか厚生年金と
ちがって万年黒字だから、老後は左ウチワ。 ザマアミロ

【国民】         【公務員】
 ( ´-`)⊃[10000]  ヽ(・∀・ )ノ ワーイ
862名無しさん@4周年:04/03/07 01:23 ID:aiNIh6Yf

【厚労役人退散祈願心経】Ver1.0.9 <20040227UP latest NEW >

漢字文面 木魚韻律 朗読推奨 無学小坊 読了困難 年金泥棒 退散心経

国民嘆願 確実年金 若年嘆願 適額納付 朝日放送 遠見抱倒
実態暴露 財源浪費 高級贅車 豪華官舎 遊女呼付 醜態宴会
年金未払 妖怪呼称 水木先生 激怒心頭 永井先生 魔人激怒
身障害者 人権無視 謝罪広告 是発表無 狂凶役人 鬼畜非人
医療制度 医師厚遇 水増請求 只是黙認 製薬企業 金蔓利権
難解構造 是十八番 国民年金 厚生年金 購買費用 浪費三昧
共済年金 確実運用 我田引水 暗黙了解 毎日思考 天下利事
三月実施 強制徴収 死人多出 発狂自殺 個人情報 強制調査
少子原因 国力低下 不況継続 内需低迷 自殺激増 犯罪多発
白痴政治 小泉改革 骨抜肉抜 脱線答弁 本末転倒 卑怯千万
無手勝流 痛風誹難 驚愕唖然 迷惑千万 七月選挙 先送処置
納付増額 受給減額 国庫負担 増額決定 是消費税 三重苦也
史上最悪 厚労大臣 髪無脳無 力無老体 政教分離 分別不能
行政腐敗 政治腐敗 警察腐敗 法人腐敗 財団寄生 吸血鬼畜
厚生施設 格安売却 緑損施設 返済不可 私仕事館 入場者減
市町村困 強制買上 財源枯渇 福祉低迷 社団法人 財団法人
独行法人 協会連合 機構振興 組合事団 金食害虫 最多省庁
是星乃数 高額経費 九割報酬 職員天国 放蕩感覚 無効職務
役員待遇 是非常勤 事業経費 私物購入 視察経費 観光旅行
職員削減 徹底死守 薬害瑛図 薬害肝炎 無言圧殺 極限無視
公務倫理 是無審査 人事院是 職務怠慢 会計検査 脳性麻痺
職員意識 高額体質 平等感覚 心神喪失 二局批判 一心賛同

改革急務 情報開示 能無職員 即時解雇 責任追及 是再構築 祈願心経
863名無しさん@4周年:04/03/07 09:40 ID:aiNIh6Yf

調達部局名( 富山社会保険事務局 )
1 工事の名称 社会保険富山宿舎(仮称)新築工事
2 工事の場所 富山県富山市牛島本町1−1−38
3 工事の期間 約5か月
4 工事の概要 SRC造 地上3階
延床面積 約600平方メートル
5 工事種別 建築一式工事
6 入札予定時期 第2四半期

富山の地元の人!止めなよ!
社会保険庁がまた年金積立金を食い潰していますよ!
864名無しさん@4周年:04/03/07 14:50 ID:M3HDyojb
    ,_/⌒` ̄`゛ \
  /´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
|;;;;;;;/   \,,,、,,、,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 報道2001 2003.12.28
|;;;;;;;| /巛巛  (巛巛゙|;;;;;;;;;;;;;| |  国民のみなさんおはようございます。
ヽ;;;;| __    __`/ |;;;;;;;;;;| |  金融&経済財政政策担当大臣の竹中です。
 \|  °ヽ   ° ヽ  L/^) | 年金未納者は海外脱出を防ぐため
   |    ,  、     ) |/ < 免許証・パスポートの発行・更新を禁止します。
   ヽ  /ヘ--- \    |   | ほかにもさまざまなペナルティーを与えます。
   \ |┌----- ヽ  /   |  年金積み立て金の運用は我々、政府の談合や
    ヽ、------|ヽ/    |  集金天下り、蓄財、遊興費、エッチ風俗で消えます。
     ヽ、___/       \__老後は産んだ子供に頼ってください。

http://up.isp.2ch.net/up/fc40ed719783.mpg 4.23 MB (4,440,068 バイト)
http://pnoko.hp.infoseek.co.jp/blog/mirror/20031203/nenkinjpg.jpg

フリーターの課税強化も=給与控除の縮小検討−政府税調
 政府税制調査会(首相の諮問機関)は27日、
基礎問題小委員会を開き、所得税増税の一環として、
フリーターなど非正規雇用の労働者に対する課税強化策を
課題とすることを決めた。また、給与と退職金に適用される
控除の縮小を検討していく方針を確認した。 (時事通信)
[2月27日21時3分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040227-00000755-jij-pol

http://www.mof.go.jp/singikai/zeicho/meiboa.htm
税制調査会委員名簿だ。こいつらの名前覚えとけ。
反対の動きがなくそのままスルーだと、
こいつらの結論が本当に政策として実行される。
半死半生のフリーターに課税すれば、……本当に餓死する。
865名無しさん@4周年:04/03/07 15:34 ID:k0Z7eZ8h
楼蘭
866名無しさん@4周年:04/03/07 15:40 ID:Py29DcBB
共済・国民・厚生・議員。
これらの年金を一つとして運営することは不可能なの?
掛け金が違うのだから、年金として支払われる額に差をつけるのは当然だけど。

一つにしてしまえば、国民年金・厚生年金だけが杜撰な運営をされるなんてことは無くなると思うんだけど。


以上素人の考え。
詳しい人、これにどのような問題があるのか教えてプリーズ。
867名無しさん@4周年:04/03/07 16:46 ID:EbsZYvfl
>>866
そんな事をしたら議員全員と公務員全員が民間人同様に老後の不安を抱えてしまいます。
さらには自民党と厚生労働省の幹部が甘い汁を吸うのが出来なくなってしまうでしょう。
ついでに奴等がごひいきの高級料亭とか倒産しちゃったり
奴等が抱えてる愛人が失業しちゃったりするようです。
そう言う大問題があるようです。
技術的には簡単で別に来年4月1日からでも統合できると思います。
868名無しさん@4周年:04/03/07 19:45 ID:aiNIh6Yf

だまされてはいけない!   役人は「厚生年金」を食い物にしている。

公務員の加入している共済年金には「職域年金」部分があり老後の「うまみ」である。
厚生年金にはそんなもの無い。

共済年金も納付者の減少がある。逆に支給額が多いから、もう長く持たない。
破綻する、どうするか?
「職域年金」を手放したくないから多少余裕のある厚生年金と統合しようとしているのだ。

それには、まず共済年金に悪者のレッテルを貼って一般に不平等感を与える。
それならば統合してしまえば平等になると一般国民は単純に理解するだろう。

共済年金の「職域年金」部分を生かしたまま、厚生年金と統合すれば厚生年金納付を
している一般の大損を意味する!(一般の給付水準の下落も加速する!)

「共済年金は温存」こそ年金不信の根源!

「議員年金」は民主党が廃止に尽力している。 

どさくさにまぎれての国民年金、厚生年金、共済年金の統合は実は危険な話なのです。

サラリーマンいじめだ!年金改革のカラクリ ↓ 必見!
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_11_26/content.html
869正しい年金理解のために:04/03/07 19:47 ID:SWVtkgdu
厚生年金・国民年金は賦課方式です。
「厚生年金を積み立てておけば安心」とか思ってる人、
「厚生年金を積み立てておいたお金は将来貯蓄として確実に返ってくる」
とか思ってる人、ぜんぜん間違ってますよ。
実際は積み立てじゃありません。貯蓄なんて存在しません。

賦課方式というのは
     ≪世代間のたすけあい≫
  【現役】       【年寄り】(加入年数30年・特例満額給付)
  ( ´-`)⊃[10000]  ヽ(・∀・ )ノ ワーイ
という方式。
だから今払ったお金は既に使われてしまう。
自分が年寄りになったときに現役から貰う。そういう方式。

これからは、【少子化】になっているので、将来は現役が減るという事で、
今払っている人の未来は、
     {{ 世代間のたすけあい(?)}}
  【現役(子供)】   【年寄り(自分)】(加入年数40年)
  ゴメン(;´-`)⊃I  ヽ(`Д´;)ノウワァァァン スクナイ! → _| ̄|○ クラセナイ モウダメポ
という事になる。

今の制度のままなら一番美味しいのは今の老人だけ。
自民党と公明党は『年金改革』と言いならがら今の制度を維持して、
給付割合など数字だけ変えて問題は放置する気です。
理由は給付を減らして老人票を失いたくないから。

あなたはそれでも自民党・公明党を支持しますか?
若い自民党支持者のあなた。老後は真っ暗ですよ?
高い保険料払ったあげく、もらえる物はとっても少ない。
国民年金は月々たったの3万円。これで暮らせますか?
ちなみに、厚生年金は天引き、国民年金は強制徴収されます。
870名無しさん@4周年:04/03/07 19:54 ID:nYQHomPe
官僚=ニダー
871名無しさん@4周年:04/03/07 19:58 ID:TyJXpHwu
毎月ちゃんと払っています。
チリも積もれば山になる..もとい、チリは積もる前に吹きとばされる。
872名無しさん@4周年:04/03/07 19:59 ID:9wMOk8kV
公務員共済も統合するなら払うヤシ増えるんじゃないかなぁ。
873名無しさん@4周年:04/03/07 20:01 ID:/F/g2+8O
医師免許を「剥奪」してしまえば、国民年金の保険料を
払っていない他の医師に対する効果も絶大だ。
874名無しさん@4周年:04/03/07 20:05 ID:VVt11F09
年金問題って実は、イラク問題とか北朝鮮問題よりも大きな問題なのかもな。
875名無しさん@4周年:04/03/07 20:39 ID:yjknhIYq
エサの時間だっぺ

【官僚の金づる国民年金】売国奴の滞納を許さず! 強制徴収へ
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1078627419/
1 :依頼580@代行記者 ★ :04/03/07 11:43 ID:???
http://www.asahi.com/business/update/0307/002.html
国民年金の納付率は、02年度で約63%。07年度までに8割に回復させる目標を
掲げる同庁は、悪質な滞納者に対して強制徴収を強化。すでに沖縄県で、医師らへの
差し押さえが始まった。「生活苦による滞納者と区別し、効率的に強制徴収の対象者
を絞り込むためにも、所得の把握が必要」というのが改正の狙いだ。 保険料納付率の
回復へ向けて、所得が多い悪質な滞納者を割り出し、資産の差し押さえによる強制徴
収に利用する。
876名無しさん@4周年:04/03/07 20:48 ID:DwBvqfpg
未納者は一律差し押さえすればいい。(つまり一旦は全員を対象にする)
低所得者で本当に支払えない場合は、所得証明を出して、
それが妥当であれば差し押さえを免除される、って方式にすれば、
なんも法律変えんでもOKだと思うが。

むろん低所得者でも所得証明を出すのがいやな場合は差し押さえが実行される。
出すかどうかは本人の意思なので、プライバシ問題を回避できる。
877名無しさん@4周年:04/03/07 20:51 ID:ItjI54rI
姥捨て山産業が将来はやるね

若いうちに保険金沢山かけて、年いって
医者にゼニ渡して適当に入院してるのが
将来安泰の生活方法かもよ。
878名無しさん@4周年:04/03/07 21:36 ID:yjknhIYq
いかに悪人の巣窟とはいえ、押し入ってレイプとかは絶対にしないように・・・。
http://www.mhlw.go.jp/sinsei/chotatu/koukyou03/nendo/yotei/kouji/syaho.html

強姦は凶悪犯罪であり、極刑が妥当です。
879名無しさん@4周年:04/03/07 22:16 ID:EL1ZAcBu
年金と役員報酬や議員報酬等を両方もらっている人は、年金を返上しろ。
880名無しさん@4周年:04/03/08 10:27 ID:2NzZcNYg
ほす
881某国会議員:04/03/08 10:28 ID:VJ9t/nQw
居眠り生中継みんな見てね。
国会で居眠りしてれば10年後には議員年金の資格がムニャムニャ・・・。
882名無しさん@4周年:04/03/08 11:17 ID:yCx/sKgZ

国民年金はきっちり納付すれば1.7倍の給付が受けられると政府は公称している。

しかしこれには罠がある。

それは給付された年金内から税金を再納付しなければならないから手取り金は減る。
現在、平均年齢で考えると女性でほぼとんとん、男性は赤字という算出になる。

しかも将来の目測が希望的観測の数字の上に立てられたものだから
砂の土台の上に高層ビルを建設したようなものだ。
883名無しさん@4周年:04/03/08 20:23 ID:yCx/sKgZ

国民年金の未納者は全国に 約330万人 おりますが

看過できる人数ではないよね!

全員に払わせる方法はあるのかな?

あっ!公務員さんは頭がいいんでしたね。失礼しました。
884名無しさん@4周年:04/03/09 04:05 ID:m1zIw9/Y
一般国民の抵抗が強い施策は医者叩きとセットにして妬みパワーを利用という
前例に従ってみたものの、国民の目はとっくにそんなもんには騙されなくなって
いたということだな (w

まあ、あれだけやりたい放題やっちゃって誤魔化せるという発想そのものが何か
ズレているわけだが。社会保険庁総辞職でもやったらどうか?退職金返上して
少しでも穴埋めを、みたいな事でもすればもう少し市民の見る目も変わるだろう。
885電脳プリオン:04/03/09 10:47 ID:3MUoYaxH
不人気スレ救済!
886名無しさん@4周年:04/03/09 11:27 ID:i8HYL6Pg

民主党・長妻 昭の年金不正を切る! その4

社会保険庁には251台のクルマがある。内47台には運転手がついている。

これもすべて 国民年金と厚生年金の掛け金 から支払われている。

社会保険庁の幹部職員の海外視察旅費にも 2112万円 の負担をした。
来年度予算に 2700万円 の内 2100万円 が負担される。

海外視察という名前の海外観光旅行だ。
視察ならばレポートを公表しろ!

こんな事が許されるのか?
887名無しさん@4周年:04/03/09 11:35 ID:RcyWh06+
>>885 ってひょっとしてage荒し?
888 :04/03/09 11:37 ID:3O+wc0+O
一昨日、徴収のおばはん来たyo
腰の低い態度で差し出した金額書見て気を失いそうになったわ。
なんか、ビデオを返さない客を、通知もしないまま1年くらい借りっ放しで放置させといて
ある日いきなりン百万のレンタル料を取り立てにくる話を思い出したな。
さてどうしましょ・・
889悪魔ダミアン36歳:04/03/09 11:54 ID:HQYg8kVk
この間、漏れの家にも来たぞ。
「国民年金にさっさと加入して金払え」みたいなリーフレット持って。
漏れ、フリーターだし月間10万円ももらえないんですが。

しかも、今度また引き上げられるんだって?保険料。
890名無しさん@4周年:04/03/09 18:08 ID:m0lCdqB2
>>882
> 女性でほぼとんとん、男性は赤字

そんなんじゃ砂上の「高層ビル」ではなくて「ボロ屋」だよね。。
891名無しさん@4周年:04/03/09 19:46 ID:SJ4QlNRH
みんな、騙されちゃ駄目です

年金を払うのは国民の義務です
みんながそんな気持ちでいないと
日本は駄目になる。。

日々の生活が苦しくても
お年寄りの生活を支えていくべきです
892名無しさん@4周年:04/03/09 19:51 ID:yAQQZzc/
そりゃ4割も払ってなければ破綻するわな。 スレタイでは医師を筆頭に扱っていたが、医療人が保険料金を踏み倒すとは・・・。
893名無しさん@4周年:04/03/09 19:53 ID:6Dm80ncY
オレ、オレ!オレだよ!そうそうオレ。
なんか、年金払わないでいたら徴収?が来ちゃって〜
今すぐ金振り込んでくれない?
ちょっと今キビシーんだよね。
894名無しさん@4周年:04/03/09 20:31 ID:8R73lzNE

テレビ朝日「ワイド・スクランブル」3月9日放送分より

熊代 昭彦(自民党・衆議院議員)が番組に出演、またも「100年安心」の抜本改革
であると「朝まで生テレビ!」で不評であった細かくて見えないフリップを用意し
胸を張ったが、司会者と同席した野党議員から詰め寄られ、苦しい言い訳に徹する
醜態をさらした。

これでは、年金改革の信頼感を高めているのか、落としているのか視聴者の理解は
複雑だ。聞けば聞くほどボロが出るし乱暴に突き放すような発言も乱発した。

社会保険庁の職員による無駄使い、年金積立金の不良債権化の話に及ぶと逆切れし
「国が国に貸したものだから必ず返す!」の一点張りに終始。そのお金はどこにある
のか?と聞かれると反論できなかった。「信用してくれ」が精一杯の反論だった。

ここまで無駄に浪費されボロボロになった制度を、さも良いですよ!とは言えない
ある意味ウソを隠せない人物なのかもしれない。
895名無しさん@4周年:04/03/10 09:18 ID:oSzvECMt

「スパウザ小田原」の建設指揮者が判明!

本日3月8日の参議員決算委員会質疑において又市議員により判明した。
「関」という人物(旧労働省事務次官)
「清 水 傳 雄」(旧労働省事務次官)
以上2名である。

清 水 傳 雄は現在
「財団法人 勤労者リフレッシュ事業振興財団」の理 事 長である。
977,000 円(俸給の月額)でいまだに年金を蝕んでいる。

旧労働省事務次官に建設を決め、「スパウザ小田原」を管理運営する
勤労者リフレッシュ事業振興財団に天下りするという非常に分かりやすい
行動である。

売却で生じる損失約446億円は、実に約5万人分の失業保険に相当する。

なーにがリフレッシュだー。ふざけんな!
896名無しさん@4周年:04/03/10 11:53 ID:Off37sd7
厚労省出身者リフレッシュ事業振興財団
897名無しさん@4周年:04/03/10 21:12 ID:ZDJ737Fy
おまいら、払えよ。
898名無しさん@4周年:04/03/11 01:59 ID:4jth9TcL

沖縄でまた職員宿舎 新築工事!

調達部局名( 沖縄社会保険事務局 )
1 工事の名称 社会保険名護職員宿舎(仮称)新築工事
2 工事の場所 沖縄県名護市大東2−22−17
3 工事の期間 約7か月
4 工事の概要 RC造 地上3階一部4階
延床面積 約800平方メートル
5 工事種別 建築一式工事
6 入札予定時期 第2四半期

沖縄の地元の人!止めなよ!
社会保険庁がまた年金積立金を食い潰していますよ!
899名無しさん@4周年:04/03/11 11:57 ID:wzoQo47c
明日のデートの服どうしよう
900名無しさん@4周年:04/03/11 20:10 ID:4jth9TcL

 政府年金改革案の大ウソ!

1.2008 年度以降もずっと名目年金運用利回りが年3.2%を確保できること。
2.出生率が1.39 人(現在1.32 人)まで上昇し安定すること。
3.実質賃金が年間1%上昇すること。

これらはすべて希望的観測であり、実際のすべての数字は下回っている。
ウソの上に積み上げられた設定だから実現性など無い。

・年金積立金も市場で運用されるが3.2%など夢、実際は大きく変動するし率もはるかに低い。
・政府が5年毎に推計した出生率はすべてハズれている。人口問題研究所(特殊法人)
・長引く不況によってベースアップが停止したり給与減額の企業が多くの割合である。

年金納付額を毎年増額し年金受給額を毎年減額しても、待っているのは破綻である。

頼みの年金積立金 147兆円 は特殊法人や地方公共団体、自治体に融資され運用
されているが、こげつき不良債権化して今 56兆円 程度しか残っていない。

したがって増税政策(消費税など)は必至であり、受給開始年齢も上げざるをえない。
自民党は100年安心プランだというが、発表された瞬間に大ウソとわかる話である。

さらに5年間、年金問題を何も論議しておらず公明党案を鵜呑みにしたのは明白な事実だ。

なぜごまかすのだろう? そんなに7月の選挙が恐いのか!
901名無しさん@4周年:04/03/11 20:14 ID:1d37d4pU
>>900
強制徴収も当たり前の非常事態だな。
医者だけじゃなくて、全員から強制徴収した方がいいな。
902名無しさん@4周年:04/03/11 20:25 ID:5H4ymuiL
順番がまちがっとる。
まず、年金を数兆円も無駄使いした厚労省の官僚と関連法人の資産を差し押さえろ。
903名無しさん@4周年:04/03/11 21:38 ID:/tGALoAZ
>>796
まさに、そのとおり。
904名無しさん@4周年:04/03/11 21:42 ID:dWDKA4qs
公明党の思惑通り。もうダメぽ
905名無しさん@4周年:04/03/11 23:14 ID:4jth9TcL

 国民年金には「免除制度」が充実しています。

どんどん利用しましょう!
この届出をしておけば国民年金を「支払っている」扱いになります。
年に一度、届出しておけば何年でも、この状態を継続できます。

「国民年金推進員」が訪問することもありません。
もちろん私産を差し押さえられることもありません。

「支払っている」扱いですからある程度受給もできるのです。

国民年金の積立金が取り崩されて無くなったら郵便職員の共済積立から補填が始まります。
これは決定事項です。ご心配無く!

それが小泉改革です。
なぜ郵政民営化を推進しているか解ったでしょ!
906名無しさん@4周年:04/03/11 23:23 ID:HckrrIsJ
これは高額所得者なのに払わない人を強制徴収でしょ
フリーターとかは大丈夫
免除申請してもよし
907名無しさん@4周年:04/03/11 23:30 ID:vCJwpyeK

【厚労役人退散祈願心経】Ver1.0.3

漢字文面 木魚韻律 朗読推奨 無学小坊 読了困難 年金泥棒 退散心経

国民嘆願 確実年金 若年嘆願 適額納付 朝日放送 遠見抱倒
実態暴露 財源浪費 高級贅車 豪華官舎 遊女呼付 醜態宴会
年金未払 妖怪呼称 水木先生 激怒心頭 鬼畜非人 狂凶役人
医療制度 医師厚遇 水増請求 只是黙認 製薬企業 金蔓利権
難解構造 是十八番 国民年金 厚生年金 浪費三昧 購買費用
共済年金 確実運用 我田引水 暗黙了解 毎日思考 天下利事
三月実施 強制徴収 死人多出 発狂自殺 個人情報 強制調査
少子原因 国力低下 不況継続 内需低迷 自殺激増 犯罪多発
白痴政治 痛風誹難 驚愕唖然 迷惑千万 七月選挙 先送処置
行政腐敗 政治腐敗 警察腐敗 特殊法人 財団法人 吸血鬼畜
厚生施設 格安売却 緑損施設 返済不可 私仕事館 入場者減
市町村困 強制買上 財源枯渇 福祉低迷 特殊法人 最多省庁
職員削減 徹底死守 薬害瑛図 薬害肝炎 無言圧殺 極限無視
職員意識 高額体質 平等感覚 心神喪失 二局批判 一心賛同

改革急務 情報開示 能無職員 即時解雇 責任追及 是再構築 祈願心経


著者注釈)
遠見抱倒=TVタックル、薬害瑛図=AIDS、二局批判=2ちゃんねる批判
緑損施設=グリーンピア
908名無しさん@4周年:04/03/11 23:32 ID:DgFaLCGq
まあ年金制度おかしいから俺は払う気ないが、、
高級車乗り回しているくせに月々13000くらいをケチるような奴からは強制徴収すべき
909名無しさん@4周年:04/03/11 23:35 ID:ZSqZJ+sj
金持ちに潰れるのが確実な年金を払わせるより、
金持ちに高い税金かけたほうが良くないか?
910名無しさん@4周年:04/03/12 01:16 ID:5MS1XsMX
【厚労役人退散祈願心経】Ver1.1.0 <20040307UP latest NEW >

漢字文面 木魚韻律 朗読推奨 無学小坊 読了困難 年金泥棒 退散心経

国民嘆願 確実年金 若年嘆願 適額納付 朝日放送 遠見抱倒
実態暴露 財源浪費 高級贅車 豪華官舎 遊女呼付 醜態宴会
広島部局 不正経理 裏金捏造 監査接待 空虚出張 詐欺容疑
年金未払 妖怪呼称 水木先生 激怒心頭 永井先生 魔人激怒
身障害者 人権無視 謝罪広告 是発表無 狂凶役人 鬼畜非人
医療制度 医師厚遇 水増請求 只是黙認 製薬企業 金蔓利権
難解構造 是十八番 国民年金 厚生年金 購買費用 浪費三昧
共済年金 確実運用 我田引水 暗黙了解 毎日思考 天下利事
三月実施 強制徴収 死人多出 発狂自殺 個人情報 強制調査
少子原因 国力低下 不況継続 内需低迷 自殺激増 犯罪多発
白痴政治 小泉改革 骨抜肉抜 脱線答弁 本末転倒 卑怯千万
無手勝流 痛風誹難 驚愕唖然 迷惑千万 七月選挙 先送処置
納付増額 受給減額 国庫負担 増額決定 是消費税 三重苦也
史上最悪 厚労大臣 髪無脳無 力無老体 政教分離 分別不能
行政腐敗 政治腐敗 警察腐敗 法人腐敗 財団寄生 吸血鬼畜
厚生施設 格安売却 緑損施設 返済不可 私仕事館 入場者減
市町村困 強制買上 財源枯渇 福祉低迷 社団法人 財団法人
独行法人 協会連合 機構振興 組合事団 金食害虫 最多省庁
是星乃数 高額経費 九割報酬 職員天国 放蕩感覚 無効職務
役員待遇 是非常勤 事業経費 私物購入 視察経費 観光旅行
職員削減 徹底死守 薬害瑛図 薬害肝炎 無言圧殺 極限無視
公務倫理 是無審査 人事院是 職務怠慢 会計検査 脳性麻痺
職員意識 高額体質 平等感覚 心神喪失 二局批判 一心賛同

改革急務 情報開示 能無職員 即時解雇 責任追及 是再構築 祈願心経
911名無しさん@4周年:04/03/12 01:17 ID:IeKYZoMn
参ったな、こりゃ下手に金稼ぎができん
しばらく無職でいるか・・・
912名無しさん@4周年:04/03/12 07:41 ID:oMxIwuGu
>>905
>ある程度受給もできる

罠だな。年金より美味しい生活保護認定が受けにくくなるかもね。
913名無しさん@4周年:04/03/12 09:42 ID:5MS1XsMX

自民党・大村 秀章「愛知13区選出」(衆議院議員、元ムネムネ会) の発言

先日のテレビ朝日「朝まで生テレビ!」で論客の追及にキレル!

特殊法人や地方公共団体が年金積立金をこげつかせた部分の返済はどうするのか?
との論議で参加した多くの論客から追求され最終的には国民の税金、年金積立金から
穴埋めすることを認めることになった。
・・・(年金は)必ず支払うんだ!返って来るんだよ!と絶叫する姿は国会議員として
の理性を疑われる態度であり、たいへん見苦しいものだった。

同席した松原 聡(東洋大学教授)の解りやすい説明により国民の2重損害にならざる
をえない。という結論のようだ。

共に出演した熊代 昭彦(自民党・衆議院議員)も番組冒頭、「100年安心」の抜本改革
であるとフリップまで用意し胸を張ったが、根拠が無い!と論客から指摘されると一転
火消しに終始し、苦しい言訳に徹するしかなかった。

つまりグリーンピアも含め特殊法人の出した損失は国民負担である。
いずれ「増税」というカタチで返って来る!

「愛知13区」のみなさんの代表ですよ!考えてくださいね!
 国会議員としての資質があるかどうか?

こんなウソツキ議員、インチキ議員が自民党には多数います。
元 「鈴木宗男グループ」ですからね!
914名無しさん@4周年:04/03/12 14:18 ID:egN1BIJU

テレビ朝日「ワイド・スクランブル」3月12日放送分より

社会保険庁の職員宿舎建設は談合!

社会保険庁の職員宿舎建設は年金積立金を食い潰しながら、今も続行されている。

また建設費用の予定価格と落札価格が7物件で同一価格であることが判明した。

完全に談合である。

民主党・長妻 昭 議員も指摘しており、異常に高額であり管制談合であると酷評した!
915名無しさん@4周年:04/03/12 14:29 ID:4HdD69qa
おい小泉。
イラク人とアメ公に金をばらまくくらいなら、
ドル建てで良いので、年金をくれ!
おまえがやっていることは無茶苦茶。日本を
破滅させる。
916名無しさん@4周年:04/03/12 19:53 ID:5MS1XsMX

テレビ朝日「ワイド・スクランブル」3月9日放送分より

熊代 昭彦(自民党・衆議院議員)「岡山2区選出」が番組に出演、またも「100年安心」
の抜本改革 であると「朝まで生テレビ!」で不評であった細かくて見えないフリップを
用意し 胸を張ったが、司会者と同席した野党議員から詰め寄られ、苦しい言い訳に徹する
醜態をさらした。

これでは、年金改革の信頼感を高めているのか、落としているのか視聴者の理解は
複雑だ。聞けば聞くほどボロが出るし乱暴に突き放すような発言も乱発した。

社会保険庁の職員による無駄使い、年金積立金の不良債権化の話に及ぶと逆切れし
「国が国に貸したものだから必ず返す!」の一点張りに終始。そのお金はどこにある
のか?と聞かれると反論できなかった。最後には「信用してくれ」が精一杯の反論だった。

ここまで無駄に浪費されボロボロになった制度を、さも良いですよ!とは言えない
ある意味ウソを隠せない人物なのかもしれない。

「岡山2区」の有権者のみなさん!責任を感じてくださいね。

公共の電波を使いこんなインチキ論理を、さも正しいがごとくうそぶく国会議員。
許してはならない!
917名無しさん@4周年:04/03/12 23:11 ID:5MS1XsMX

政府が今から5年前に約束したこと
・給付水準は標準モデル世帯で 59.4% です。
・国民年金の掛け金は 13300円 です。
・厚生年金の掛け金は 料率 13.58% です。
・基礎年金への国庫負担は1/3です。
・これで 50年間 安心です。変わりません。
#大船の乗った気持ちでいてください。

ところが現在は
・給付水準は標準モデル世帯で 50.2% です。(2023年までに。その後固定)
・国民年金の掛け金は 16900円 です。(2017年までに。その後固定)
・厚生年金の掛け金は 料率 18.30% です。(2017年までに。その後固定)
・基礎年金への国庫負担は1/2です。(2009年までに)
・これで 100年間 安心です。変わりません。
#実は5年前の大船には大穴が開いていました。沈みますので別の船に乗り換えてください。


注)・標準モデル世帯とはフル期間の年金を納付した夫婦の場合で、捜しても
   滅多に見つからない極限られたケースです。
  ・基礎年金への国庫負担とは簡単に言えば私達の納める税金です。(増税)
   (そしてどこから ねん出するのかまだ未定です。)

あなたは政府や年金制度を信じますか?
今から5年後にはどんなウソが出るのだろうか?
918名無しさん@4周年:04/03/13 11:08 ID:mFfIAu1T
つーか、年金は何で貰えないって言われてるの?
919名無しさん@4周年:04/03/13 11:11 ID:qaBn4veQ
16900円って何考えてんだ。
狂ってるぞ。
920名無しさん@4周年:04/03/13 11:15 ID:2cdDB/Lj
自分らが出した損失補填してからやれ
921名無しさん@4周年:04/03/13 11:18 ID:FJYcTKkO
流用保険は払いません
922名無しさん@4周年:04/03/13 11:23 ID:20xNWLeT

整理してみよう   

「年金積立金」は財務省資金運用部を通じて特殊法人や地方公共団体に投資されている。
 日医総研(シンクタンク)の調べによると
 こげつき返済されない金額・・・・・・87兆円

同様に郵便貯金や簡易保険、政府出資金や補助金も投資されている。
 これらのこげつきを加算すると・・・・・・160兆円 以上

「年間税収」が40兆円程度しかないのに、その4年分以上の借金ができてしまったわけだ。

もし「年金積立金」という仕組みがなかったら、仮に特殊法人や地方公共団体が健全な
事業をしていたらどうだろう。

年金納付額が異常に増額したり受給額が異常に減額したり増税政策が採られる事も無いはずだ。
もちろん少子高齢化の影響もあるだろうが、その影響する割合はもっとおだやかであろう。
「国民年金未納者」の問題は、納付総金額の問題よりも「政府信用度」の問題なのです!

バブル崩壊以降、特殊法人や地方公共団体は財政投融資(税金)を受けそのほとんどを
元本返済とその利息返済に充てているだけで本来の仕事をしていない。
国民の生活を脅かす寄生虫の存在と言ってよい。末期の国鉄とまったく同じである。

しかも金額がかつての「国鉄」や「住専」の比ではない!

天下りである理事や非常勤職員の高給を維持したまま。
923名無しさん@4周年:04/03/13 11:31 ID:kdE0Cm/t
国は、年金生活してる年寄りの教育と監視をするべき
924名無しさん@4周年:04/03/13 19:07 ID:jOnf4FCF

政府が今から5年前に約束したこと
・給付水準は標準モデル世帯で 59.4% です。
・国民年金の掛け金は 13300円 です。
・厚生年金の掛け金は 料率 13.58% です。
・基礎年金への国庫負担は1/3です。
・これで 50年間 安心です。変わりません。
#大船の乗った気持ちでいてください。

ところが現在は
・給付水準は標準モデル世帯で 50.2% です。(2023年までに。その後固定)
・国民年金の掛け金は 16900円 です。(2017年までに。その後固定)
・厚生年金の掛け金は 料率 18.30% です。(2017年までに。その後固定)
・基礎年金への国庫負担は1/2です。(2009年までに)
・これで 100年間 安心です。変わりません。
#実は5年前の大船には大穴が開いていました。沈みますので別の船に乗り換えてください。


注)・標準モデル世帯とはフル期間の年金を納付した夫婦の場合で、捜しても
   滅多に見つからない極限られたケースです。
  ・基礎年金への国庫負担とは簡単に言えば私達の納める税金です。(増税)
   (そしてどこから ねん出するのかまだ未定です。)

あなたは政府や年金制度を信じますか?
今から5年後にはどんなウソが出るのだろうか?
925名無しさん@4周年:04/03/13 19:10 ID:C0Zi5R79
給料手渡しでタンス預金してます
どうやって差し押さえてくれますか?
926名無しさん@4周年:04/03/13 19:24 ID:boTcpRIl
1マン数千円ぐらい払ってもいいんだけど、なんか納得いかない。

好き勝手に年金を使いまくって足りなくなったから強制徴収とは?

この辺りをハッキリさせないことには何やっても徒労に終わるよ。>社会保険庁
927名無しさん@4周年:04/03/13 19:43 ID:H9YuOXzm
己等で詐取した金はどうなるんだ?ったく・・・、狂ってるよ!『社会保険庁』さん!!
928名無しさん@4周年:04/03/13 21:04 ID:5mhmnbSI
社会保険庁はまず自分たちの使い込んだ分を職員から強制徴収しろ。
929名無しさん@4周年:04/03/13 22:55 ID:Br0VKk4u
>925
預貯金に限らないわけだから電話加入権あたりがまず狙われるでしょ。
車を持っていればそれとか。あとここに書き込んでるパソコンとか。
公売できればなんでもいいんだよ。
930名無しさん@4周年:04/03/14 03:35 ID:pmjA5zEP
>>928
法律で守られているからその必要は全くないんだな。

保険料の私物化を許す法律を作っちゃったんだから。
931名無しさん@4周年:04/03/14 03:41 ID:vZlC5bUw
未加入期間国民年金加入勧奨 なんていう封書が来た

確かに2月イッピに転勤したのだが、未加入期間なんてないハズなんだがなー
1/31と2/1の間の一瞬だけ国民年金入れってことかい?
誰かこういうものが来た経験ある人いますか?
932名無しさん@4周年:04/03/14 18:18 ID:2jWtE+UB
a
933名無しさん@4周年:04/03/14 19:01 ID:PXElp/N4
>>931
着たが無視
934名無しさん@4周年:04/03/14 19:04 ID:mEorLZM6

  ∧_∧  
 <-@∀@>   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    ) < 年金はどうせ払われない
  |  |  |   | だったら保険料も出す必要は無い
 〈_フ_フ   \_______

935名無しさん@4周年:04/03/14 19:43 ID:A6vYwPL2
年金払ってる奴

@色々不安だが一応払っておこうタイプ
A金があるしまぁ払ってやるかタイプ
B日本を支えてくださったご老人のために!ウヨ滅私奉公タイプ

年金払ってない奴

@バカバカしい 俺には関係ないねDQNタイプ
A将来貰えないものに払えるわけがない 役人は氏ねタイプ
B老後の金なんてたっぷりあるから払わねーよ金持ちタイプ

パンピー
年金もらえない→老後不安→消費低迷→物が売れない→不景気→日本沈没

金持ち
老後は安泰→海外解脱→円流れる→日本で高いものが売れない→不景気→日本沈没

厄人
給料税金→仕事しない→利己主義→自分さえよければいい→国民負担→不景気→日本沈没





936名無しさん@4周年:04/03/14 19:46 ID:A6vYwPL2
☆☆☆☆☆☆今日の銘レス☆☆☆☆☆☆☆☆
☆ ☆
☆         税金とは             ☆
☆                          ☆
☆ いつまでプレーしても出ないパチンコ台  ☆
☆                           ☆
☆                           ☆
☆          である ☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
937名無しさん@4周年:04/03/14 19:48 ID:UKE81hXF
それよりも年金以外に使ってしまったことの責任は誰がとるのだ。
それによる損失を官僚や議員が自費で補填することが一番大事な問題。
払わない人はもらえないだけで一応の結論がある。
どちらが責任が重いかは言うまでも無い。
938名無しさん@4周年:04/03/14 19:50 ID:dWxrZhqF
国民年金なんていらね
939名無しさん@4周年:04/03/14 19:51 ID:T29gJNzQ
>>891
収めてもない在チョンが年金くれ、なんて言ってるから払う気無くなっちゃいました
940名無しさん@4周年:04/03/14 19:51 ID:0cCGVbEz
払った分を回収する前に死にそうだから払いたくない。
65歳からそんな長く生きるとは思えない。
941名無しさん@4周年:04/03/14 19:52 ID:1bpBB+zm
失業者にはうるさくくるなよ。金ネーよ。
942名無しさん@4周年:04/03/14 21:16 ID:Y+MbbHmS
家の母は、区の給食のおばちゃんだけど、年収は800万以上もらってる
一日一回の給食だし、一ヶ月以上の夏休みもあるし、給食のない日も多い。
民間の会社に比べたら10倍楽 そおゆう意味でおれの母はおまえらよりも勝ち組なのである

ソース

http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
943名無しさん@4周年:04/03/14 21:18 ID:N9HQptgw
>>941
減免申請をすれば五月蠅くなくなるのでは?
944名無しさん@4周年:04/03/15 01:08 ID:RJmoBbVQ
>>943
所得制限があるので、申請しても通らないよ
945資本主義者 ◆vhX57iu14M :04/03/15 01:12 ID:p7g8vCoL
そもそも、相互扶助の考え時代が偽善的も甚だしい。

俺らがゴミ老人を支えてやる義理も義務もない。
特に団塊の世代の人間はな。

先人の方々の作ってきた物、資産、道具これらをただ
食いつぶしただけの存在。何一つつくらず、乗りと勢い
だけで世の中渡ってきた、能なしを支えるだけの根拠
はどこにもない。
946名無しさん@4周年:04/03/15 01:18 ID:Ft44qgMU
強制徴収したお金を
役人が使い放題ですか
泥棒役人
947名無しさん@4周年:04/03/15 01:25 ID:h68HK6+t
仕事できない公務員は天下りしても退職金もらってもしょうがないから
無駄遣いだけはやめてもらいたいもんだ
そういう公務員は出勤したら退社まで牢屋に入れとけ
948名無しさん@4周年:04/03/15 21:22 ID:RJmoBbVQ
朝鮮と満州で年金財源を確保してこい!
949名無しさん@4周年:04/03/15 21:36 ID:inZdUXks
最近医者はいいように叩かれてるね。便利に使われてる感じ。

プライドもってきちんと仕事してくれたほうが我々の為にもいいと思うんだけど…
950名無しさん@4周年:04/03/15 21:43 ID:vmdl6jfl
社会保険庁はいらない。
   ↑
 チンカス以下
951名無しさん@4周年:04/03/15 21:50 ID:hf/3g/52
市役所に行った時に国民年金の損失の責任について聞いたら、
運用に対して損失しても責任がないと言う答えでした。
そういうふうに法律で決まっているから良いんだって。
でも、払わなくてはいけないという法律だから払ってねと言われました。

埼玉の某市役所での出来事です。
952名無しさん@4周年:04/03/15 21:56 ID:7EL33T3P
>>951
国民には抵抗権というのがあるのです。
953名無しさん@4周年:04/03/15 22:00 ID:Ft44qgMU
【週刊ポスト】
厚労省は社会保険庁を通じて、6つの天下り団体に
年間132億円(04年度予算)もの年金資金を流し込み

金返せ役人ども!
954名無しさん@4周年:04/03/15 22:11 ID:G16fRam+
よし俺が決めた!
45歳までは全員年金はらうべし!
45過ぎてる奴は払わなくて良し!
今年金もらってるじいさん・ばあさんに対する受給はそれでまかなえ!
じいさん・ばあさん達が死んだら年金制度終わり!
生産者世代みんなで損して、終わり!これでいいだろ!
今45〜60の世代が一番損するが、
この世代が損するのは仕方ない!ってか団塊いらない!
以上!
955名無しさん@4周年:04/03/15 22:17 ID:RJmoBbVQ
>>951
市役所は権限がないから、適当でいいのです。
だって、金集めてないもん・・・
956名無しさん@4周年:04/03/15 22:38 ID:a0nH0uPp
石は誤れ。無収入でも払っている奴もいるんだ。
957名無しさん@4周年
やっぱり医者とか金持ってる奴からか。
そいつらからはたっぷり取ってもらうとして
俺の所に来る前に破綻してくれ。