【社会】ルール守って楽しもう  琵琶湖でブラックバス釣り大会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆかりんφ ★
大津市苗鹿3丁目のマリーナ「ビワコマリン」が主催するブラックバスの釣り大会が6日、琵琶湖で開かれた。
外来魚の再放流(リリース)を禁止した琵琶湖のレジャー利用適正化条例が1日に施行されたのに伴い、
マリーナの寺田京二社長(65)が「条例があっても琵琶湖でバス釣りが十分楽しめることを
アピールしたい」と企画した。
大会には近畿を中心に、79人の愛好家が集まった。プレジャーボートの航行規制や
リリース禁止について説明を受けた後、午前8時から午後2時まで釣りを楽しんだ。
釣り上げたブラックバスは計約50キロで、ほとんどを桟橋横に設置した3・6メートル四方のいけすに放流した。
これらのバスは生きたまま、山梨県・河口湖の漁業組合に引き渡す予定という。
三重県四日市市から参加した自動車販売業、牛尾敏和さん(30)は「リリース禁止はすでに決まったこと。
条例を守りながら楽しむしかない」と話していた。

記事の引用元:http://mytown.asahi.com/shiga/news01.asp?kiji=2833
2名無しさん@3周年:03/04/08 11:03 ID:xY1ZySCU
3名無しさん@3周年:03/04/08 11:03 ID:3L4xU7hj
ブックオフの手先は参加してないの?
4名無しさん@3周年:03/04/08 11:03 ID:wAR083WJ

馬鹿
5名無しさん@3周年:03/04/08 11:04 ID:UGkaCo76
条例やマナーをちゃんと守るならいいよね
6名無しさん@3周年:03/04/08 11:04 ID:SXno+FXN
清水国明スレ
7名無しさん@3周年:03/04/08 11:04 ID:hyfyvv5G
バサー市ね
8名無しさん@3周年:03/04/08 11:04 ID:Cvn1KT5u
>>4
お前がブ○クオフの手先の清水だろ
9名無しさん@3周年:03/04/08 11:06 ID:5MqxY963
また京都市バスか
10名無しさん@3周年:03/04/08 11:06 ID:kZ3g6+z4
ゴミを山梨に引き渡すな。迷惑だ!!
畑の肥やしにでも汁!!
11名無しさん@3周年:03/04/08 11:07 ID:pp9rRo0e
>>10
畑の肥やしどころか有害物質だ
12名無しさん@3周年:03/04/08 11:07 ID:SXno+FXN
釣ったバスはミンチにして家畜飼料や肥料に
ついでに清水国明もミ(略
13名無しさん@3周年:03/04/08 11:09 ID:OuG0a5jd
一方的なルールの押し付けは個人の内心の自由を規定した憲法に反すると思うが?
14広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/04/08 11:09 ID:d20Be3nj
つか場さってどうしてこんなにリリースしたがるの?
バスの繁殖力なら釣り上げたそばからテンプラにしても減らないと思うんだけど。
15名無しさん@3周年:03/04/08 11:12 ID:CPmu26F/
別に条例とかいってなんも罰則ないんでしょ?
だったら俺は平気で放つね
16名無しさん@3周年:03/04/08 11:13 ID:eSd7PI/C
清水国明 応援してるぜ!! 

糞な条例は廃止すべし!!
17名無しさん@3周年:03/04/08 11:13 ID:vsIZl3xx
繁殖力強くないでしょ・・・・
18名無しさん@3周年:03/04/08 11:16 ID:AsE82nMF
そうそう、ルールを守って遊びましょうね
ボクちゃんたち
19名無しさん@3周年:03/04/08 11:18 ID:ZtQD49r1
繁殖力あまり強くないね。
一度増えたあと、自然に緩やかに減ってしまう。
餌の小魚などが増えても、なぜかこの傾向。
20名無しさん@3周年:03/04/08 11:19 ID:Xq/ij6Xm
リリースが自然を愛する真の釣り人のマナーだ!
21名無しさん@3周年:03/04/08 11:23 ID:nKVP/VGT
やっぱし、おれはコソーリとリリースするよ
22名無しさん@3周年:03/04/08 11:24 ID:bSle7bT1
>>15
ガキ発見。
自分で善悪を判断して行動出来る大人になろうね。
23名無しさん@3周年:03/04/08 11:27 ID:AsE82nMF
まあ、この罰則のない条例でバサーのモラルが試されるんだろうね
こういう良心的なバサーばかりならこの程度を済むけど
ルールを無視する奴らが多いと次は罰則付きに改正かな
24名無しさん@3周年:03/04/08 11:27 ID:3Q0SN4j5
>>14
んなの、もうわかってんじゃん・・・。
安っぽい自然動物保護(略

>13みたいなね。
個人の自由ばかりに囚われちゃって、バランスを保てないというか。
25名無しさん@3周年:03/04/08 11:40 ID:edGoZN4T
定期スレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
26本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/04/08 11:43 ID:YRtwQMiu
ブラックバスばかりがどうして批判されるかわからんな
27名無しさん@3周年:03/04/08 11:46 ID:K26AQ0Ms
>これらのバスは生きたまま、山梨県・河口湖の漁業組合に引き渡す予定という。
河口湖、必死だな…

ところで、これって産業廃棄物?
28名無しさん@3周年:03/04/08 11:47 ID:h6zwB6hl
>>26
ブラックバスがというよりそれをダシに
バサーを何とかしたいってのがあると思うよ

関西でのバサーの傍若無人ぶりは凄いから
29名無しさん@3周年:03/04/08 11:49 ID:4k7yro0l
バサーってブラックバスしか釣るもんないのか?
30広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/04/08 11:49 ID:d20Be3nj
繁殖力が低いなら尚更、魚粉にする条例設けるのが効果的なんじゃないか?
そのための予算は県に取り付ければ宜しい。
そうすれば肥料や飼料を安価に供給できて農家(゚Д゚)ウマー
害魚が減って漁民も(゚Д゚)ウマー
製品の実利で自治体も(゚Д゚)ウマー
と、みんなでシアワセになると思うんだが。。
31名無しさん@3周年:03/04/08 11:49 ID:2OE9+qT6
正直、釣り人、特にルアー釣りには氏んでほしい。
32名無しさん@3周年:03/04/08 11:50 ID:vsIZl3xx
>>29
流れ着いた先がバスでした。
ヘラに戻るか堤防釣りでもするか・・・
33名無しさん@3周年:03/04/08 11:51 ID:CSTd5t2p
34名無しさん@3周年:03/04/08 11:52 ID:BlNLnEqm




とりあえず、清水国明に謝罪と


35名無しさん@3周年:03/04/08 11:54 ID:WfL1ZzPm
条例があるならやるなよなー
36本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/04/08 11:55 ID:YRtwQMiu
>>28
バサーのマナーが悪いのか?
37名無しさん@3周年:03/04/08 11:56 ID:ZgWIHYX8
何の餌になるの?
38本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/04/08 11:56 ID:YRtwQMiu
強い者が生き残るという原理からいえばバスが生存するのは当然じゃないの?
39名無しさん@3周年:03/04/08 11:57 ID:MyAXnaL7
>>14

>つか場さってどうしてこんなにリリースしたがるの?
>バスの繁殖力なら釣り上げたそばからテンプラにしても減らないと思うんだけど。

別に食べるために釣るわけじゃないので。
釣ったバスを持ってると邪魔なので、釣ったらリリース。そんでまた釣る。
何度も釣られすぎてボロボロになったバスとかもいる。
40名無しさん@3周年:03/04/08 11:57 ID:hzzdy9b1
初心者中級者でも地球釣ることがあるんだから
ルアーと釣針とラインはすべて自然分解可能な製品にすることを義務付けろ
3ヶ月くらいで土に還るようにすれば、馬鹿なバサーが湖を汚すこともなく
メーカーも商品の回転が促進されて(゚д゚)ウマー

だって馬鹿には何を言っても無駄だから
41名無しさん@3周年:03/04/08 11:58 ID:MyAXnaL7
>>36
最近の釣り客はゴミをもってかえらないのが多いね。
あと立ち入り禁止の看板や策を壊して中にはいるのも多い。
42名無しさん@3周年:03/04/08 11:58 ID:q7j6um7z
画像マダー? DQNの集まりが見られるよ。
43名無しさん@3周年:03/04/08 11:58 ID:x6iHXlTR
なんか 折角リリースされたのにまた釣り上げられるブラックバスと 
今まさに釣られそうなフセインのイメージがダブるんですが・・・
44名無しさん@3周年:03/04/08 11:59 ID:zSY1kCZl
例の清水とかいうやつじゃないか、皇居のお堀にブラックバス放流してたの。

朝鮮に帰れ、といいたいよな。

45名無しさん@3周年:03/04/08 11:59 ID:K26AQ0Ms
>>36
タバコを湖に捨てる
ゴミを湖に捨てる
絡まったラインはその場に捨てる
駐車スペースじゃないところに勝手に駐車する
文句言っても逆ギレする
逆ギレの延長で家の窓を破壊された

最悪です。
46非常識:03/04/08 11:59 ID:Pd6FcbBm
>>38
イラク問題といっしょにするな
47名無しさん@3周年:03/04/08 11:59 ID:WfL1ZzPm
 そそ,で注意すると「ハイハイわかりました」
といって移動しねぇ!日本語わからないのはバサー
48名無しさん@3周年:03/04/08 11:59 ID:D/j/wLbx
放す位ならノラ猫にやれ
49名無しさん@3周年:03/04/08 12:01 ID:pWguVprE
正直、地元の人間でない限りバサーが池汚そうがそれで古来種が死滅しようが
けっこうどうでもよかったりはするが、バサーがそれで我々は自然を愛する者
たちでございという態度をとるのが(みながみなとは言わんが)、世の中の
ムカツキを産んでいるとオモワレメ
50本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/04/08 12:01 ID:YRtwQMiu
>>41
釣り客イコールバザーじゃないでしょ?

>>45
それはバサーに限ることじゃないでしょ?
他の釣り客と変わらないよ
51名無しさん@3周年:03/04/08 12:02 ID:Lslnc+b8
ゴミも魚もリリースすんな!持って帰れ!
52本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/04/08 12:02 ID:YRtwQMiu
>>49
精神論ですな
53名無しさん@3周年:03/04/08 12:03 ID:r1wtFd3U
で、河口湖はもらったバスをどうすんの?
54名無しさん@3周年:03/04/08 12:03 ID:ywGNDuKz

バカーホイホイってここですか?
55名無しさん@3周年:03/04/08 12:04 ID:vsIZl3xx
冷蔵庫やTVの不法投棄をバサーのせいにする
おっさんがいたよ。その人、犬の糞を始末してなかったが・・・
56反論できないようですなw:03/04/08 12:06 ID:mv1eeFXD
>>50
バザー


というか、どこに逝っても芸風かわりませんなw
57名無しさん@3周年:03/04/08 12:09 ID:K26AQ0Ms
>>50
他の釣り客も同様に注意してますが。
まぁめったに居ないけど。

釣り装備の内容で、バサーは判別つくから。
58名無しさん@3周年:03/04/08 12:09 ID:5AsnJXqi
イレコンドルバサー
59名無しさん@3周年:03/04/08 12:11 ID:o+M234Cj
せっかく釣ったのに何で食わずに放流してたんだ??
ブラックバスって元は食用だろ?
60本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/04/08 12:11 ID:YRtwQMiu
釣り人口が増えればマナーが悪化するのはあたりまえ
それを"バサー"のみに起因させるのは完全に間違っておりますなw

釣り人人口(除く海釣り)
昭和58年 958万人
昭和63年 1042万人
平成元年 1334万人
平成10年 1315万人
61名無しさん@3周年:03/04/08 12:12 ID:mqDZ92cG


差別意識が強いのは、日本人の特性でつ
62名無しさん@3周年:03/04/08 12:13 ID:vsIZl3xx
マナー悪いのバサーだけじゃない、日本人が・・・・
とある名木の桜に囲いがあって
立ち入り禁止なのだがおっさんおばさんは
注意されても写真撮りに入る入る。
63本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/04/08 12:13 ID:YRtwQMiu
>>57
そんな数少ないサンプル数で、結論づけるのはおかしいでしょうな

こないだ赤いTシャツの奴が老人立たせたままでシルバーシートに
座っていたのをみた

つい数ヶ月前にも同じようなのを見たな

これで赤いTシャツ着用者がドキュソだと断定できないだろう?
64名無しさん@3周年:03/04/08 12:13 ID:YvfUyGfk
>>60
あほバサーが増えたからw
65名無しさん@3周年:03/04/08 12:14 ID:o6A7Pwlm
海も荒れてる。釣れないからといってエサやゴミを海に撒き散らす
66名無しさん@3周年:03/04/08 12:14 ID:GGFyDNXI
琵琶湖の漁業に影響でてるんだからしょうがないでしょ。 食べても不味いってのもあるし
67名無しさん@3周年:03/04/08 12:15 ID:K26AQ0Ms
>>60
うんうん、君も自宅の窓を石で3回割られてみればわかるよ。

ところで、その釣り人人口のソースどこ?
どう調べたら、国民の10人に1人が淡水魚釣りをやってるって統計になったのかが興味ある。
68名無しさん@3周年:03/04/08 12:17 ID:mAUyYyYm
最近の趣味のつり人口の増加を考えれば、馬鹿バサーが
日本の水辺を汚しているのがわかるだろう。
69似非右翼 ◆qMBsH5s6to :03/04/08 12:18 ID:tFHToxvl

ソースの「ほとんどをいけすに放流」って所が気になるんですが。
”全てを”じゃないんですな?
70名無しさん@3周年:03/04/08 12:19 ID:5g+AzXKA
バサー必死だな
71名無しさん@3周年:03/04/08 12:20 ID:vsIZl3xx
>>60
の統計見ると、
平成元年 1334万人
平成10年 1315万人

この間にバスブームがあったけど、釣り人増えてないような・・・・
72名無しさん@3周年:03/04/08 12:21 ID:mAUyYyYm
バサーと磯釣りニストてにてるな。
バサーは疑似餌を捨てまくるし、磯釣りにすとは
撒き餌とか鉛を捨てまくっている。職業漁師もにたようなもんだ。
73本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/04/08 12:23 ID:YRtwQMiu
>>67
>うんうん、君も自宅の窓を石で3回割られてみればわかるよ。

ほぉ、君の家の窓ガラスを3回ともメガネをかけた中年に破られたら

君は「メガネをかけた中年は他人の家の窓ガラスを破る」という方程式が
成立するようだなw
74本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/04/08 12:25 ID:YRtwQMiu
>>64
釣り人口が増えればマナーも悪化する
あたりまえだ
75本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/04/08 12:28 ID:YRtwQMiu
>>70

口惜しそうだなw
76名無しさん@3周年:03/04/08 12:28 ID:K26AQ0Ms
なんだ、本格的な文盲か。
構って損した。
77 :03/04/08 12:29 ID:O0guxW7C
琵琶湖岸に住んでるだけでエラそうな面する奴
78似非右翼 ◆qMBsH5s6to :03/04/08 12:31 ID:tFHToxvl

リリースしてないなら何も文句は言わん。
ただ、自分の出したゴミは持ち帰れ。そんだけ。
79名無しさん@3周年:03/04/08 12:31 ID:ywGNDuKz
バサーって呼ばれて恥ずかしくないのかな?
80名無しさん@3周年:03/04/08 12:31 ID:GO7z/MMV
>>74
自浄作用が働かないアングラー達にも問題があると思うんだが。
以前タナゴとかフナとか釣ってたときは、釣り場に一人は主みたい
なおっさんがいて、ゴミ捨てるなとか川は大事にしろだとか、
うるさいけど至極当たり前なこと注意していたもんだ。
子どもの目からみると嫌なおっさんだったけど、仲良くなると
ジュースおごってくれたりしていい人だった。
バサーはスポーツだとかいいながら、スポーツマンにあるまじき
身勝手さばかりが目に付くようになってるんじゃないのか?
81名無しさん@3周年:03/04/08 12:32 ID:bi0mezWb
俺も昔はバスやってたんだがなぁ。
最近は専ら海で餌釣り。
82名無しさん@3周年:03/04/08 12:34 ID:Cwxjh4Cu
おいっ!お前らkoueiが紛れ込んでますよ。w
83名無しさん@3周年:03/04/08 12:35 ID:ZXHqfxci
アルピストの野口健が良いこと言ってたぞ。
登山でゴミを持ち帰る隊の国は、その国自体の町並みが清潔だって。
町並みが清潔じゃない国から来た登山隊のマナーはやっぱ悪いって。

要するにその国の文明度がわかるんだってよ。
84名無しさん@3周年:03/04/08 12:39 ID:RNSVW21i
>>83
バカーならエベレストの山頂でも池があったら喜んで放流するかもな。
85名無しさん@3周年:03/04/08 12:40 ID:9q4bPJgF



その場で穴掘って埋めればいいだけじゃん。
なんで わざわざ いけすなんぞ用意するんだ?
86本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/04/08 12:41 ID:YRtwQMiu
>>76
反論に困ると文盲呼ばわりですかw

レッテル貼は得意のようだなw

>>80
>身勝手さばかりが目に付くようになってるんじゃないのか?
人口が増えればドキュソも増える

あたりまえ
87名無しさん@3周年:03/04/08 12:41 ID:PegMq4Kl
PS2でバス釣りゲームでもやってろよ。いくらリリースしても誰にも迷惑かからんぞ。
88本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/04/08 12:42 ID:YRtwQMiu
>>87
日本は今後いかにサービス産業を伸ばしていくかが過大だな
89名無しさん@3周年:03/04/08 12:43 ID:H94+1wVq
琵琶湖ってブラックバス釣りが出来なくなったら観光で喰っていけなく
なるの?
私は釣りは余り凝るほうではないのだが、「ブラックバス釣り」で
リリースNGになったら魅力は半減?
90広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/04/08 12:44 ID:d20Be3nj
拾ったゴミを再びポイ捨てするのは最もいただけない行為だとおもうが。。
91名無しさん@3周年:03/04/08 12:45 ID:bi0mezWb
>>89
少なくとも釣具屋にとっては死活問題だろうな。
ここ数年でかなり閉店したんじゃないかな。
92名無しさん@3周年:03/04/08 12:46 ID:jLmooDV2
釣ったその場で刺身にして食べるよろし
93名無しさん@3周年:03/04/08 12:47 ID:GO7z/MMV
>>86
全文読んでる?
バサー同士の自浄作用がないのはどういうこと? って聞いてるのよ。
DQNが多くても、それ以上に改善する力が働かないってのは
バサー全体に蔓延している認識の甘さとかが問題なんじゃないの?
バサーが増えるってことはDQNも多くなるが、普通の人もいるはず
でしょ? 普通ならゴミなんか捨てたりしないよ?
94名無しさん@3周年:03/04/08 12:49 ID:LMLkEML3
ブラックバスって美味しい?
95名無しさん@3周年:03/04/08 12:51 ID:bi0mezWb
>>94
淡水スズキだからね。きれいなところで釣った奴はうまいと聞くが。
96名無しさん@3周年:03/04/08 12:52 ID:MyAXnaL7
本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2

話をそらしすぎ。

バサーが悪いのか釣り客全体が悪いのか、そういう変な風に話をもっていかないでくれ。
で、君はリリースの是非についてはどう思うんだ?
97名無しさん@3周年:03/04/08 12:52 ID:H94+1wVq
TVゲームやPCのバス釣りゲームでもやって楽しんでは?
98名無しさん@3周年:03/04/08 12:53 ID:GO7z/MMV
>>94
スズキの仲間だから美味いよ。淡水魚共通だけど、皮が臭いんで
皮を剥ぐこと、寄生虫の恐れがあるから火を通すことが条件。
皮を剥がずに臭いって言っている人もいるがそりゃ当然。
ムニエルとかバター焼きがお勧め。できればハーブ類を添えて。
中華風に蒸し焼き(清蒸)なんかも美味い。

>>92
寄生虫がいるから刺し身はやめておこうね。
99本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/04/08 12:54 ID:YRtwQMiu
>>93
>バサー同士の自浄作用がないのはどういうこと? って聞いてるのよ。
少なくとも呼びかけはしているでしょうな

そういえば海釣りでもマナーが問題になっているらしいな

そちらには何の批判もないでバサーだけを批判するのが片手落ちだと
いっているんだよ

100名無しさん@3周年:03/04/08 12:56 ID:bi0mezWb
>>96
俺がやってたころはキャッチ&リリースは基本だったからね。
近年のリリース禁止の風潮に対応できなくてやめた口だが、
禁止にしたところで生態系の改善には全く効果は無いと思うね。
101名無しさん@3周年:03/04/08 12:56 ID:zPlXkWi4
>98
おれはフライがおすすめ。
102名無しさん@3周年:03/04/08 12:56 ID:PegMq4Kl
美味いんだ?
なら、がんがん釣ってみんなで食っちゃえばいいのに。
103本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/04/08 12:58 ID:YRtwQMiu
>>96
リリースの是非?

それこそそらしてないかねw
104名無しさん@3周年:03/04/08 12:59 ID:GO7z/MMV
>>99
このスレはバス釣り問題のスレだから、バサーに話題が集中するのは
当然。俺はバスやってないからバサーの事情を知りたいし。

海釣りでもタナゴでも鮎でも渓流でもマナーはどこも問題よ。
ただ、先に書いたようにあちこちにマナーにうるさい人がいて自浄
作用が働いているし、釣りクラブみたいなところが主催してゴミ拾い
とかやることもよくある。

バサーの間ではそういうことはやってるの?
105名無しさん@3周年:03/04/08 12:59 ID:q5JepUJT
>>99
駐禁でキップ切られた時に「他にも止めてる車があるじゃないか」と

 妙 な 逆 ギ レ を す る タ イ プ の 人 で す か ?
106名無しさん@3周年:03/04/08 13:02 ID:Cvn1KT5u
>>99
お前は清水国明の中の人だろ?
107議論版【トイレを貸さないコンビニ】より転載:03/04/08 13:03 ID:X/3roI6+
kouei36【こうえい さんじゅうろく】(人名)

非戦主義を騙る2ちゃんねるのコテハン(固定ハンドル)の一人。
他にも平和主義者、竹中擁護、元CIA長官などのHNを使い分ける。
または、kouei36と同様の行動様式を取る人々の総称。
koueiの名を取ったkouei様式は1行から5行程度くらいまでの短文で、
議論にヤジを飛ばすだけの掲示板荒らしの一形態。また、kouei36自身が
自分のコテハンを名乗らずに他人になりすましてヤジを飛ばすこともある
ため、匿名でヤジる行為を諫めるために「おまえkoueiだろ?」と詰問され
る場合がある。こう呼ばれたらそれは「koueiのような恥ずかしい真似をす
るな。ヤジっていないで主張があればきちんと述べろ」と叱られているも
のと認識し、衿を正したい。

特定のキーワードに対してまったく同じ内容のヤジを飛ばすことから、
kouei36=自動応答プログラムと揶揄される。マクロプログラムを組ん
で、自動応答ソフトが反応しているだけなのではないか? と勘ぐりた
くなるほど2ちゃんねる全域に出没しては、あらゆる板で放置されている。
また、レスすると喜んでそのスレに居着くので、koueiは放置しましょう
と促すテンプレートを用意しているスレも多数ある。

kouei36の判明している情報。長野県在住の36歳。以前はkouei35だったが、一年ごとにVer.UPされるようだ
108名無しさん@3周年:03/04/08 13:04 ID:MyAXnaL7
>>103
じゃあお前が”それてない”と思う話の流れにもどしてくれ。
109本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/04/08 13:04 ID:YRtwQMiu
>>104
>バサーの間ではそういうことはやってるの?
やっていれば満足するのかね?

>>105
そのたとえはバサー全員がドキュソの場合のみにいえることだな
110名無しさん@3周年:03/04/08 13:06 ID:GO7z/MMV
>>109
そうね、満足するかどうかはともかく、普通の釣りと同じだと
認識することはできるね。もっとも君の「やってるよ」という
言葉だけじゃなくて、できればどっかの団体の作業報告だとか
そういうソースがほしいけど。バス釣りはブームなんだし、団
体も少なくないだろうから、探すのは難しくないでしょ?
111名無しさん@3周年:03/04/08 13:07 ID:bi0mezWb
>>110
ブームってまた続いてるのかね?
112名無しさん@3周年:03/04/08 13:08 ID:BZb9q8UN
リールやルアーを禁止にすればいい。
釣りは釣竿の先に糸や浮きや針や餌つけて、ハゼでも釣れ。

その他の魚取りは、漁師に任せろ。
113名無しさん@3周年:03/04/08 13:10 ID:UzCyR+52
>>105
そうそう。
「じゃあ、あんたは環境に害があるから車に乗らないのだな?」
「いや、それとこれとはちがうだろ。問題のすり替えだ」
って言って環境に害を与えつづけるのと一緒だよね。
114名無しさん@3周年:03/04/08 13:10 ID:Hjcim4gU
105 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:03/04/08 12:59 ID:q5JepUJT
>>99
駐禁でキップ切られた時に「他にも止めてる車があるじゃないか」と

 妙 な 逆 ギ レ を す る タ イ プ の 人 で す か ?


109 名前:本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 [] 投稿日:03/04/08 13:04 ID:YRtwQMiu

>>105
そのたとえはバサー全員がドキュソの場合のみにいえることだな



ワケわからん。
YRtwQMiuの負け。
115名無しさん@3周年:03/04/08 13:10 ID:bq851cwa
バサーは、釣りが好きとかじゃなくカッコいいからって理由でやってる奴も多い。
DQNボーダーとかサーファーとかの流れで。
全体の割合は知らんが、そいつらが目に付く事は確か。
116本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/04/08 13:10 ID:YRtwQMiu
>>110
http://www.mbcjapan.com/chapter/fukuyama/indexdown.html
バスフィッシングファンのみなさんチャプターに参戦しよう!
釣りのマナーを守って楽しくフィッシングコミュニケーションを図りましょう!
○○チャプターは何よりもマナーとモラルを重視しています。
117名無しさん@3周年:03/04/08 13:12 ID:bi0mezWb
>>110
あんたが求めているソースとは違うかもしれんが、
http://www2.odn.ne.jp/future_of_bass/thinkbass4.html
118名無しさん@3周年:03/04/08 13:12 ID:kErdLCtf
>本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2

やたら喰ってかかるあんたは
本物のバカーですか?
119本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/04/08 13:13 ID:YRtwQMiu
>>114
理解できないようですなw
120名無しさん@3周年:03/04/08 13:13 ID:I5phIUUQ
で、いつになったら>>67の質問に答えてくれるんだ?
121名無しさん@3周年:03/04/08 13:14 ID:MyAXnaL7
>>118
たしかにやたら食ってかかる人だよな。
122名無しさん@3周年:03/04/08 13:15 ID:Hjcim4gU
>>119
はい。
サッパリ理解できません。
123名無しさん@3周年:03/04/08 13:17 ID:UzCyR+52
要するに今回の件は、タバコを一切吸わない市長さんに
「タバコは健康に害があり、他の人に迷惑だから製造販売禁止だ。だけど吸ってもいいよ」
と言われたようなもんです。
124名無しさん@3周年:03/04/08 13:17 ID:bi0mezWb
125名無しさん@3周年:03/04/08 13:17 ID:GO7z/MMV
>>117
いや、こういうソースがほしかった。ありがトン。
ちゃんとやってる人達はいるわけやね。でも近隣じゃ釣り禁止の
公園内でキャスティングしているバカ厨房とかしか見ない(見つけ
次第強制退去させてるけど)。
>>115がいうように、スポーツ感覚のDQNが多すぎるのが問題か。
釣りなんてハンティングの一種なんだから、泥臭くて格好悪くて
厳しいものだって誰か教えてやってほしいわ。
126本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/04/08 13:17 ID:YRtwQMiu
>>120
返答済みですなw
127本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/04/08 13:19 ID:YRtwQMiu
>>125
>厳しいものだって誰か教えてやってほしいわ。

○○道にしたがる旧世代の方ですか?
128名無しさん@3周年:03/04/08 13:19 ID:GO7z/MMV
>>123
「ウチの町では販売禁止、だけどよそで買ったのは吸ってもいいし、
在庫に限り売ってもいいよ」が正確では。

>>116
忘れてたけど、それじゃ>>117ほど有効なソースじゃないよ……。
129名無しさん@3周年:03/04/08 13:19 ID:Hjcim4gU
まあバスフィッシングなんてタバコみたいな物という所で落としてみては。
130本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/04/08 13:21 ID:YRtwQMiu
まあ結論はこうだ

一部のバサーに問題あり
バサー全体を問題視するのは単なる偏見

これでよろしいな
131名無しさん@3周年:03/04/08 13:21 ID:GO7z/MMV
>>127
厳しいって意味を辞書で引いてみたら? 日本語不自由みたいだし。
精神的なものにしか結びつけられないという発想から見ると
団塊世代の方ですか?
132名無しさん@3周年:03/04/08 13:21 ID:bi0mezWb
>>125
俺が思うに、釣りは渓流から入って厳しさを知れ、と。
DQNが安易な考えで釣りの世界になだれ込んだ結果、この様よ。

ちなみに、吉田幸二ってのは大物中の大物アングラーね。
133名無しさん@3周年:03/04/08 13:22 ID:bi0mezWb
>>130
あんたを支援したわけじゃないからな。
134名無しさん@3周年:03/04/08 13:22 ID:Hjcim4gU
>>127
ならリリース道にこだわる必要もない罠。
135名無しさん@3周年:03/04/08 13:22 ID:bq851cwa
>>130
しかし、ブラックバス自体が問題視されているという現実もある。
136名無しさん@3周年:03/04/08 13:22 ID:z+fP3o4L
外来種が在来種を駆逐する・・・・・・・・・。



新大久保の事?
137本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/04/08 13:23 ID:YRtwQMiu
あと、付け加えておけばバサー人口の増加により
釣り具の生産性があがり、釣り具の価格低下に役立ったことで
釣り人口全部に恩恵があった
138名無しさん@3周年:03/04/08 13:23 ID:BZb9q8UN
釣りって楽しいのか?
139名無しさん@3周年:03/04/08 13:24 ID:WcpDUip6
>>115
いいこと言うねえ 禿同するよ
140名無しさん@3周年:03/04/08 13:24 ID:GO7z/MMV
>>130
一部のバサーは問題なし。
野放しになっている大多数に問題あり。

ではないかと。
141名無しさん@3周年:03/04/08 13:25 ID:AQyA5fQx
>>130
問題ないバサーとやらの最低条件

釣ったバスは全て始末すること
ごみは持ち帰る
禁止場所には立ち入らない

たったこれだけでいいんだよ。
142名無しさん@3周年:03/04/08 13:25 ID:MyAXnaL7
>>137
あんたイイキャラしてるな・・・
143名無しさん@3周年:03/04/08 13:25 ID:bi0mezWb
外来種といえばケナフも極めて危険だな。
144本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/04/08 13:25 ID:YRtwQMiu
>>131
>>125はどうみても精神論だなw
145名無しさん@3周年:03/04/08 13:26 ID:KaRe6jJi
>141
溜め池の水門を開け放たないw
146名無しさん@3周年:03/04/08 13:26 ID:GO7z/MMV
>>137
ヘラ竿とかほとんど下がってないよ。
ロッドやラインの改良は海釣りや渓流釣りのほうがはるかに貢献してる。
せいぜいルアーの多様化だが、これもメップス使ってりゃ問題ないしな。
147名無しさん@3周年:03/04/08 13:26 ID:kyJ9G4Sh
痛いハンドルの香具師がいるな
148名無しさん@3周年:03/04/08 13:26 ID:Hjcim4gU
>>137
生産拠点の海外比重の増加と量販店の跋扈によるものですよ。
149名無しさん@3周年:03/04/08 13:26 ID:z+fP3o4L
ブラックバスって朝鮮人みたいだな。

一匹でも放流すると、あっという間に増殖して、あたりの生態系全て食い尽くす・・・・・・・・。
150本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/04/08 13:27 ID:YRtwQMiu
>>141
リリース禁止に拘るかわからんな
151名無しさん@3周年:03/04/08 13:28 ID:GO7z/MMV
>>144
じゃあいわゆる3Kなんてのも精神論だったんですか?
深山渓谷に分け入ったり、寒風吹きすさぶ中を凍えながら
釣り糸をたれるのは辛くて汚くて厳しいものじゃないと?
これって全部精神論?
152名無しさん@3周年:03/04/08 13:28 ID:fMAQB+4r
生き物で遊ぶんじゃねえ!
ありがたく食え!!
153名無しさん@3周年:03/04/08 13:28 ID:fiO0oUOU
リリースした時のユルユル〜シュパッ!と水中に消えてゆくバスを見送るのが好きなんだよ
わかれよ
154名無しさん@3周年:03/04/08 13:29 ID:BZb9q8UN
リリースは釣った魚に失礼だろ。
ちゃんと逝かしてやれ。
155本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/04/08 13:29 ID:YRtwQMiu
>>151
口惜しそうだ
156名無しさん@3周年:03/04/08 13:29 ID:RNSVW21i
>>149
警察がキャッチしても簡単にリリースするし…
リリースが当然だと圧力かけてくる団体もあるし…
157名無しさん@3周年:03/04/08 13:30 ID:ACjGQoMY
>149
大分2ch慣れなさったバカーの方っぽいね。
朝鮮持ち出しゃ、
>ブラックバスが強制されて連れて来られたってか?
>日本は強制連行なんてしてません
>ソース示せ
>以下いつも通りのクソ議論

とでもなると思ったか?
ボケが!!このスレではバカー叩きだけを続けるのだ!!
158本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/04/08 13:30 ID:YRtwQMiu
>>154
つまりころせということですか??w
159名無しさん@3周年:03/04/08 13:31 ID:AQyA5fQx
>>158
そのとおり
160名無しさん@3周年:03/04/08 13:31 ID:cqS7tfRB
>>153
素直にそう書くなら、別に解らんことは無い。
あとは普通に普通のマナーさえ守ってもらえればいい。

バサーも、屁理屈こねるだけの厨房さえいなければねぇ。
161名無しさん@3周年:03/04/08 13:33 ID:Hjcim4gU
>>159
リリースをリリース道の域にまで高めようと頑張っているYRtwQMiuに対して
それは余りにも酷なのでは?
162本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/04/08 13:33 ID:YRtwQMiu
嫌韓厨と反バサー派がイコールということが判明したようだなw
163名無しさん@3周年:03/04/08 13:33 ID:1NILXXO1
琵琶湖からブラックバス排除→リリース禁止→バサー&業者困る
→リリース反対(もっともそうな理屈を付ける

ぐるぐる回って結局なにも解決しなさそう
164名無しさん@3周年:03/04/08 13:33 ID:7c8JDm7+
>>153
外来魚なんだから釣ったら殺せよ、ばか。
165名無しさん@3周年:03/04/08 13:33 ID:MyAXnaL7
>>162
無理やりすぎ
166名無しさん@3周年:03/04/08 13:34 ID:pHV29ymr
新発売『ブラックバスバーガー』
167名無しさん@3周年:03/04/08 13:34 ID:z+fP3o4L
ブラックバスって食べると結構美味しいらしいね。
だけどブラックバスなんて名前じゃ誰も食べない。
だから美味しそうな和名をつけようよ。

じゃあまずオレから・・・・・・・


「ささらます」これどうよ?
168名無しさん@3周年:03/04/08 13:34 ID:GO7z/MMV
>>153
キャッチ&リリースするなら、水から揚げるのは最小限に。
当然、手で直接魚体に触れたり、ビクに入れるなんてことはしないようにね。
ヌルが取れたらそれだけで寿命縮むんだし、エラ呼吸の魚を空気中に
長く晒すのは、息が止められない動物を水の中に入れるのと一緒。
ビクに入れるとウロコがはがれたりして寿命縮むから。
そこまでするのは面倒だ、ってんなら、食べてやったほうがマシ。

一番いいのは、1匹釣れたら満足して帰るくらいのことなんだが、
まあ数釣りたい気持ちはわからんでもない。
169名無しさん@3周年:03/04/08 13:35 ID:bq851cwa
琵琶湖でリリースするのは、禁煙席でタバコを吸うようなものだ。
170名無しさん@3周年:03/04/08 13:35 ID:vsIZl3xx
毎回ループ
171名無しさん@3周年:03/04/08 13:35 ID:AQyA5fQx
>>161
YRtwQMiuにはユルユル〜シュパッ!と水中に消えて逝ってもらいたいよ
172道民Q:03/04/08 13:35 ID:xGQxw8OU
>>157
すげぇ論点ずれてるが大丈夫か?
ブラックバスが在日チョソ人のように、繁殖して食い尽くすってこと
>>149 が言いたかっただけだと思うが。
まぁ、バスは早めに絶滅してほしいと思ってるわけだが。
173ブコフのメロディで:03/04/08 13:36 ID:wDyNfrQB
>>167
♪♪バスを食ったら、ぶっ殺す♪♪
174名無しさん@3周年:03/04/08 13:37 ID:GO7z/MMV
>>167
すでに和名はついてますが。オオクチバス。
そもそもマスの仲間じゃないのにマスなんて付けないほうがいいかと。
175名無しさん@3周年:03/04/08 13:39 ID:z+fP3o4L
>>174
バスと言う名前じゃ食べるきしないよ。

なんかかわりの呼称ないの?
176名無しさん@3周年:03/04/08 13:39 ID:bi0mezWb
日本からブラックバスを追い出すことはもう無理。
なにもかもが遅すぎる。
177名無しさん@3周年:03/04/08 13:39 ID:bq851cwa
日本に全く存在しない種にも和名はあるのだから、
和名があるから日本で受け入れられていると考えるのだけはよしてくれ。
178名無しさん@3周年:03/04/08 13:39 ID:GO7z/MMV
>>167
追加。「ささら」とは細く切った竹を束ねたものですが、美味しそうな
語感かなあ? 多分古い人には「ハァ?」だと思われ。

まあ、ささらには「物をすり減らす」という意味もあるので、
的外れじゃないかもしれないけど(笑)。
179名無しさん@3周年:03/04/08 13:40 ID:z+fP3o4L
>>174
じゃあいっそのこと「ささら」だったらいいでしょ。
180本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/04/08 13:40 ID:YRtwQMiu
>>164
外来魚だとなんで差別を受けるのかね?

弱肉強食は生物の鉄則ですぞ
181名無しさん@3周年:03/04/08 13:40 ID:z+fP3o4L
>>178
じゃあ「やますずき」は?
182名無しさん@3周年:03/04/08 13:41 ID:RNSVW21i
海に棲んでるほうがスズキだからタナカとか?
ホンダとかヤマハでもいいかも
183名無しさん@3周年:03/04/08 13:41 ID:Fv4J2tj/
糸に絡ませて殺す
かんぺき
184名無しさん@3周年:03/04/08 13:42 ID:GO7z/MMV
>>175
強いて言えばスズキの仲間なので、オオクチスズキとか淡水スズキとか?
でも淡水棲のスズキにはオヤニラミとかいるしね……。
185名無しさん@3周年:03/04/08 13:42 ID:mAUyYyYm
スズキのように、汽水域にいれば問題ないのだ。
そうすれば、フッコくらいに見られたかもしれないのに!
186名無しさん@3周年:03/04/08 13:42 ID:AQyA5fQx
>>180
それは自然の状態での話しだ
論点をずらすなよ詭弁の条件に当てはまるぞw
187名無しさん@3周年:03/04/08 13:42 ID:z+fP3o4L
>>182
うはははは!笑った笑った!君ィ!センスあるなあ・・・・・・・。吉本はいれば?
188名無しさん@3周年:03/04/08 13:43 ID:Hjcim4gU
>>180
食べるんですか!?
189名無しさん@3周年:03/04/08 13:43 ID:z+fP3o4L
>>184
「南蛮スズキ」これどうよ?
190名無しさん@3周年:03/04/08 13:45 ID:GO7z/MMV
>>189
悪くないね。
でも、多分最近の子どもにはスズキのほうがわからないかもね。
魚嫌いな子どもも多いし、そもそも魚の姿知らないしね……。
191名無しさん@3周年:03/04/08 13:45 ID:Hjcim4gU
>>189
「顔面お多福風邪空気泥棒」にしましょう。
192名無しさん@3周年:03/04/08 13:46 ID:r1wtFd3U
ねえねえ、だから河口湖の中の人は生きたバスをもらってどうするの?
193名無しさん@3周年:03/04/08 13:47 ID:z+fP3o4L
南蛮スズキの南蛮漬けが琵琶湖の名物にならないかな?
194名無しさん@3周年:03/04/08 13:47 ID:IsQNU1ov
で、
>>180
はちゃんとルールを守って釣ったバスは持ち帰っているのか?
195名無しさん@3周年:03/04/08 13:48 ID:fiO0oUOU
針飲んでしまって
こりゃ死ぬなって奴は持って帰るようにする

たまーにリリースした奴が白い腹見せて浮かんでるの見ると
ちょっとだけ心が痛む
196名無しさん@3周年:03/04/08 13:49 ID:bi0mezWb
>>192
ぬっころします
197名無しさん@3周年:03/04/08 13:49 ID:RNSVW21i
>>180
SARSの感染者もどんどん入国させなきゃね。
弱肉強食なんでそ?
198名無しさん@3周年:03/04/08 13:50 ID:AQyA5fQx
>>195
じゃあ俺が付いて行ってやるよ
釣ったバスは俺が始末する
費用は全てお前さんもちでw
199名無しさん@3周年:03/04/08 13:51 ID:GO7z/MMV
>>192
河口湖は漁協(観光組合だったか?)がバスを放流してるのよ。
あそこはバスを釣るのも放すのも(密放流は論外だが)問題なし。

問題はバスがいないはずのところでバスが釣れていることであって、
バスが釣れるなら生態系を崩していい=ほかの魚目を釣りたい
釣り仲間の迷惑や漁業関係者への悪影響(収入に直結しているから
死活問題だ)をまったく考えないDQNバサーの存在。
悪いことにキャッチ&リリースという言葉を拡大解釈するバカが
バサーには多いから密放流が後を絶たない。
200本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/04/08 13:52 ID:YRtwQMiu
>>186
すると、蜂などを利用して花粉を運ばせている花も「不自然」なことのようだなw

お前の勝手な決め付けで自然だの不自然だの決めるなボケ
201名無しさん@3周年:03/04/08 13:53 ID:bi0mezWb
本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2
202本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/04/08 13:54 ID:YRtwQMiu
>>194
だからリリース禁止の正当な理由を示していただけませんか

待ちくたびれましたw
203剣恒光@自衛隊板 ◆yl213OWCWU :03/04/08 13:54 ID:8SPcnNbs
>>200
はぁ?
204本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/04/08 13:55 ID:YRtwQMiu
>>203
理解できないようだなw
205名無しさん@3周年:03/04/08 13:55 ID:q7j6um7z
釣り具販売業者やバサーが持ち込んだんじゃなくて、
実は昔から日本全国にいたという在来種説はどうかな。
206名無しさん@3周年:03/04/08 13:55 ID:cqS7tfRB
さぁ、ますます文盲になってまいりました
207名無しさん@3周年:03/04/08 13:57 ID:AQyA5fQx
>>200
花ではなくて蜂のほうが外来種なわけだがw
でもここはバスについて語るのであって今は蜂は関係ない

貴方のほうがおかしな決め付けをしているように思えるのだがw
208名無しさん@3周年:03/04/08 13:57 ID:RNSVW21i
生物の時間、「風媒花、虫媒花」のお勉強したとき居眠りしてましたね。
放課後補習授業です>>200
209名無しさん@3周年:03/04/08 13:58 ID:Fv4J2tj/
ルールなんて守りません(プ
210名無しさん@3周年:03/04/08 13:58 ID:MyAXnaL7
>>200
アホだ・・・

>>202
てことはお前はリリース擁護派なわけか。
では逆に聞くが、リリース禁止だとどういう不具合が生じる?
211名無しさん@3周年:03/04/08 13:58 ID:mAUyYyYm
は〜〜い。おれの意見。
タマちゃんとどっちが先に20Kgの魚を喰うことができるか。
これに負けたら、釣りなんぞするな!
212名無しさん@3周年:03/04/08 13:58 ID:hCAI243y
本物の元CIA長官様。
あなた様の隔離スレが伸びておりますので、至急お戻りください。
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news5/1046622782/
213名無しさん@3周年:03/04/08 13:59 ID:GO7z/MMV
>>202
>>199を読んでみれば?
214名無しさん@3周年:03/04/08 14:01 ID:fiO0oUOU
韓国のケツギョのように日本にも固有のバスがいたとしても不思議じゃない
いるんだっけか
215名無しさん@3周年:03/04/08 14:01 ID:q7j6um7z

外出だが、ブラックバス(和名:部落蓮)は在来種だって。
216名無しさん@3周年:03/04/08 14:03 ID:YFP943tU
バザーに実刑を!
217名無しさん@3周年:03/04/08 14:04 ID:Fv4J2tj/
おおくちばすって言うらしいけど
218名無しさん@3周年:03/04/08 14:05 ID:GO7z/MMV
>>214
いや、いない。淡水棲のスズキ科という意味ではオヤニラミ、ヤブニラミくらい。
ただ、こいつらも関西の魚なんだけど、本来いないはずの関東で釣れる
ことがあるんだよねえ。誰か密放流してるんだろうなあ。
俺も釣りするから辛いけど、いっそ釣りは全面禁止(除く管理釣り堀)
くらいにされても仕方ないかと思う。
219本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/04/08 14:07 ID:YRtwQMiu

少し仮眠しますね
220名無しさん@3周年:03/04/08 14:08 ID:UGkaCo76
ガスガンで女子高生撃つ香具師もバサー撃ってれば文句言われないかも
221名無しさん@3周年:03/04/08 14:08 ID:cqS7tfRB
>>215
民明書房の本みたいだな…
222名無しさん@3周年:03/04/08 14:13 ID:Fp8ikV4J

清水国明がニッポン放送「テリー伊藤ののってけラジオ」で持論を展開中!

AM・1242khz
223名無しさん@3周年:03/04/08 14:14 ID:Mfk0rci5
オヤニラミはウチの近所じゃ稀少種ってコトで、保護対象魚になってるな。
224名無しさん@3周年:03/04/08 14:18 ID:mAUyYyYm
ばかもの、
鯨、海豹、海豚、河豚
どれが好きか。日本人なら全部好き。でも、懐具合だな!
がただしいい答え!
225名無しさん@3周年:03/04/08 14:18 ID:9zFY8wsy
>>202
> だからリリース禁止の正当な理由を示していただけませんか
「漁業法でそのように定められているから」というのは
正当な理由になりませんか?

(漁業調整に関する命令)第65条
農林水産大臣又は都道府県知事は、漁業取締その他漁業調整のため、
左に掲げる事項に関して必要な農林水産省令又は規則を定めることが
できる。
  1.水産動植物の採捕又は処理に関する制限又は禁止
  2.水産動植物若しくはその製品の販売又は所持に関する制限又は禁止
  3.漁具又は漁船に関する制限又は禁止
  4.漁業者の数又は資格に関する制限
226名無しさん@3周年:03/04/08 14:19 ID:9kpSpBnq
>>200
意味不明だなあ
種の多様性と遺伝子の多様性の意味が解ってからいいなよ
専門外に首突っ込むとボロがでるよ
227名無しさん@3周年:03/04/08 14:20 ID:qcw+W4RF
>>200
 国外又は国内の他地域から、野生生物の本来の移動能力を越えて、人為によって意図的・
非意図的に導入された種である移入種(外来種)が、地域固有の生物相や生態系に対する
大きな脅威となっている。
228名無しさん@3周年:03/04/08 14:22 ID:udcfQ8un
取り敢えず琵琶湖の水を抜き出してブラックバスだけ(ry
229名無しさん@3周年:03/04/08 14:23 ID:MyAXnaL7
本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2は言いたいことだけ言って逃げたか。
230名無しさん@3周年:03/04/08 14:25 ID:m9y4a0EV
吊った魚を帰すのが動物愛護というのなら、初めから釣らなきゃいいのにな。
針で傷つけられて感染症とかかかっちゃうんじゃないかな?
ただでさえ、針やら糸やらゴミやらで、川や湖を目茶苦茶にしてるのに。
231名無しさん@3周年:03/04/08 14:30 ID:fiO0oUOU
>230
そうではあるんだけれど
釣りたい>でも殺したくない なんだよ。人間て罪な生き物だ

あと食っちゃうと二度と生態系に戻せない気がしてさ
その場でウンコするのもアリだとは思うが
232名無しさん@3周年:03/04/08 14:33 ID:vsIZl3xx
動物愛護なんてバサーの97%は思ってないだろ。
233名無しさん@3周年:03/04/08 14:36 ID:mAUyYyYm
馬鹿バサーの先に牛が一頭引っかかってきたらばサーは自分のものじゃないと言うね!
234名無しさん@3周年:03/04/08 14:40 ID:MyAXnaL7
リリースの当初の目的が動物愛護だったとしても、
現在のバサーの大半はもって帰るのが面倒だからやってる。
235名無しさん@3周年:03/04/08 14:49 ID:bRsQcpM0
リリースが自然保護だとカンチガイしているバサーが多すぎる。
在来種ならともかく、移入種の場合はリリース=自然破壊だろ。
アメリカでも問題になってるよナ。
236名無しさん@3周年:03/04/08 14:55 ID:vywRBa+L
もし湖に帰すのが自然保護とか動物愛護だと思ってるのなら、
もう最初から、釣りの獲物にしてる時点で、考え方が根本的におかしいような・・・
本当に保護したいのなら釣り上げたりしないはず
237名無しさん@3周年:03/04/08 14:57 ID:GX3KZm7m
清水みたいな輩の発言力が強いので世間一般の釣り人は迷惑してるだろうな
238名無しさん@3周年:03/04/08 15:14 ID:XOI03kO4
バサーのほとんどがリリース=動物愛護だと思ってないが、
駆除派はバサーは動物愛護と思いながらリリースしてると思ってる。
そのうち、「釣ったら食え、それが日本の文化だ!」と言い出す。
そうするとバサーは、「ヘラや鯉だってリリースしてる」と言い出す。

そのうち煽りでバサーは朝鮮人・DQNと言い出す。
でゴミ問題などマナーの問題が続く

生物学の話になると「俺も昔、生物学専攻してたけど〜」と言い出す奴現れる。
239名無しさん@3周年:03/04/08 15:15 ID:cxmMRdeA
バス釣り板へカエレ
240名無しさん@3周年:03/04/08 15:34 ID:Fep42ztT
> 釣り上げたブラックバスは計約50キロで、ほとんどを桟橋横に設置した3・6メートル四方のいけすに放流した。
> これらのバスは生きたまま、山梨県・河口湖の漁業組合に引き渡す予定という。

なんで持って帰らないんだ?
241名無しさん@3周年:03/04/08 15:38 ID:UmNcQDQ6
バザーに渡したら、また放流するに決まってる。
242名無しさん@3周年:03/04/08 15:43 ID:r1wtFd3U
よその湖で生かそうなんて似非エコロジストもいいとこ。

自然との共存のために湖に返すんじゃなかったのか????
生まれ育った湖に返せない魚なら、釣っちゃいかんだろうが!
243名無しさん@3周年:03/04/08 15:48 ID:ZzGX20TC
まぁ、防波堤で小アジや小サバ釣ってもリリースなんかしないんだが・・・
244名無しさん@3周年:03/04/08 16:02 ID:1mOk8RXk
何だよ祭り終わったのかよ(´・ω・`)
245名無しさん@3周年:03/04/08 16:20 ID:fiO0oUOU
アジ、サバはすぐ死ぬしな
ロウニンアジはリリースするけどな
246:03/04/08 17:07 ID:zg+NI/+x
>ブラックバスって食べると結構美味しいらしいね。
>だけどブラックバスなんて名前じゃ誰も食べない。
>だから美味しそうな和名をつけようよ。

>強いて言えばスズキの仲間なので、オオクチスズキとか淡水スズキとか?
>でも淡水棲のスズキにはオヤニラミとかいるしね……。

>バスと言う名前じゃ食べるきしないよ。
>なんかかわりの呼称ないの?

すでに「姫すずき」という名称がありますよ。
台湾産の養殖ブラックバスが「姫すずき」の名称で食用として
一般に流通しています(それほど多くはありませんが)
ブラックバス自体は淡水魚の中ではトップクラスに
美味しい魚というのは事実で、台湾、フランスなどで食用目的に養殖も行われています。
皮にニオイがありますが、それさえ取れば美味しい魚です。
「寄生虫がついている」という指摘も良くありますが、サケ類やサバ類など、
魚に寄生虫がついている例は珍しくありませんし、生食しないのなら関係
なしです。
ブラックバスはマズイというイメージとダーティーなイメージが
あるので、そこを解決できなければ広く流通させるのは難しいでしょうね。
味はホントに美味しいのですが
247名無しさん@3周年:03/04/08 17:15 ID:GO7z/MMV
>>240,242
>>199嫁。

>>246
そうか、姫スズキっていうのか、知らなかった。ありがとん。
248名無しさん@3周年:03/04/08 17:16 ID:GO7z/MMV
>>246
あ、でも最近は名称問題でうるさいし、姫スズキも使えなくなるかもね。
姫スズキ(ブラックバス)とか姫スズキ(オオクチバス)とかに
なるんだろうか。
249名無しさん@3周年:03/04/08 17:30 ID:zg+NI/+x
>まぁ、防波堤で小アジや小サバ釣ってもリリースなんかしないんだが・・・

堤防のアジやサバは食うためだけに釣られるのだから、リリースする人間なぞ
いるわけがない。「食べるためだけの釣り」と「釣るという行為自体を楽しむ
釣り」は区別するべきだろう。
「釣るという行為自体を楽しむ釣り」の魚種だと、釣った魚を食べるのは
釣り自体とまったく関係ないオマケだから、リリースする人も食べる人も
いるのは当然。そしてそれが極端にすすんだ釣りだと、バスやヘラのように
まったくキープしない魚というのもでてくる。
淡水の釣りではリリースする魚種の方が圧倒的に多いし、
海でも「むやみにキープすべきではない」というのが主流になっている。
「食わないなら釣るな」という批判はまったく意味をなさないよ

それからバサーは「自然愛護のためバスをリリースしている」
といっている人間が多数いるみたいだけどそんなバザー
みたことないよ。
キープすることによってバスが減って欲しくない+バスを積極的にキープする
必要性を感じない ただそれだけだよ
250名無しさん@3周年:03/04/08 17:30 ID:r4X+l7qZ

釣ったバスをイケスに入れておいてたら、
そのイケスで釣りする馬鹿バサーが出てきそうな悪寒・・・。
251名無しさん@3周年:03/04/08 17:31 ID:q0SpXPFl
あの魚体はどうみても姫って感じじゃないよなぁ。
252名無しさん@3周年:03/04/08 17:34 ID:cVNWDZRu
なんで持って帰らないんだ?ってまともに食べられるものじゃない
からに決まってるじゃん。
海釣りだってそうだよ。クサフグが連れたって誰が持って帰るんだ?
まともに食べられないし、第一毒が入ってる。
253名無しさん@3周年:03/04/08 17:37 ID:r4X+l7qZ

クサフグに毒が入っていると思ってる人っているんだね。





馬鹿丸出し・・・。
254名無しさん@3周年:03/04/08 17:39 ID:zg+NI/+x
>あ、でも最近は名称問題でうるさいし、姫スズキも使えなくなるかもね。
>姫スズキ(ブラックバス)とか姫スズキ(オオクチバス)とかに
>なるんだろうか。

名称問題この前ニュースになっていたね。
たしか今のプランでは強制力なかったんじゃなかったけ?(自信ないけど)

あんなナゾの深海魚の肉を「アマダイ」の名称で売るのは
問題あるだろうけど、それを現地名だけで市場に流通させるは個人的には
しっくりこないね。まったく、その生物の近縁の種の名前や近い魚の
名をもとにまったくあたらしい「とおり名」つけてあげるのはOKだと思うんだけど。

南洋オオ○○○○  (現地名)とかさ
255名無しさん@3周年:03/04/08 17:39 ID:q0SpXPFl
クサフグってふぐの中でも最強クラスの毒魚じゃん。
256名無しさん@3周年:03/04/08 17:40 ID:Cmm/RWXA
人様にテメェのケツ拭いてもらってルールを守ろうとか言われてもなぁ
257名無しさん@3周年:03/04/08 17:44 ID:NlpvpSxa
バス持って帰るの面倒クサイ人は
頭をコツンと叩いて捨てておけばトンビがアタックしてくるよ
あんまり大きいのはダメだけどね
258名無しさん@3周年:03/04/08 17:44 ID:zg+NI/+x
>なんで持って帰らないんだ?ってまともに食べられるものじゃない
>からに決まってるじゃん。

これがバスのことをいっているならハズレだよ。
バスは美味しい魚だから。
ほかの魚でもそうだが、持って帰らないのはただたんに持ってかえる
必要性が失われたから。
動物タンパクを得るのに困っている日本人なんていないし、
水環境が悪化して、そこに住んでいる魚を食べようなんて
気がしないから。これは淡水魚の特に顕著だね
259名無しさん@3周年:03/04/08 17:45 ID:cVNWDZRu
あと、海釣りの魚で釣っても持って帰らない魚といえば
ウミタナゴだな。あれも食べられことはないが、はっきり言って不味い。
まともに食えない。
でも、あれは釣るのが面白いんだよね。

ちなみにクサフグについては一部の地域では食用にすると聞いたことがあるが。
毒を持ってるので食べない方が無難なのは周知の事実。
260名無しさん@3周年:03/04/08 17:45 ID:Ww82uflQ
釣りやる奴で気違いじゃない奴を見た事ないなぁ。
261名無しさん@3周年:03/04/08 17:47 ID:mAUyYyYm
>>259
皮と内臓を丁寧にはいで、さらに、よく水洗いして、干してから食べると
それなりにうまいです。
262名無しさん@3周年:03/04/08 17:53 ID:zg+NI/+x
>釣りやる奴で気違いじゃない奴を見た事ないなぁ。

1年間に1度以上釣りする人は、「日本人の人口の10%
いる」といわれてますから、あなたのいっていることが
真なら日本はキチガイだらけになりますね。
アメリカの大統領にはバス釣りを趣味とする人が
何人もいたわけですが、キチガイによって国が運営
されてきたわけですね
263名無しさん@3周年:03/04/08 17:57 ID:Jh9HXP20
居直り泥棒。
264名無しさん@3周年:03/04/08 17:57 ID:zg+NI/+x
>ちなみにクサフグについては一部の地域では食用にすると聞いたことがあるが。
>毒を持ってるので食べない方が無難なのは周知の事実。

マジレスすると、フグ毒はエサに由来する毒なので、地域や個体によって
毒が弱い(あるいはない)こともある。
あと臓器に毒はあるが、肉には毒がない種類も多いし。
265名無しさん@3周年:03/04/08 17:57 ID:NlpvpSxa
バスを捌いて切り身にするサービスを思いついた
バサーの皆さん、一匹いくらなら払いますか?
266名無しさん@3周年:03/04/08 17:57 ID:RNSVW21i
>>262
今アメリカを運営している真性基地外のブッシュは
親子揃ってゴルフ基地外ですが、その例に照らすと
世界中のゴルフファンも基地外と言うことですな。
267名無しさん@3周年:03/04/08 17:58 ID:GsdTG2Hc
日本人の人口の10%がキチガイ...
あるいはそうかも
268名無しさん@3周年:03/04/08 17:59 ID:Ww82uflQ
>>262
事実の裏が取れた気がしました。やっぱ気のせいではないんですね。
269名無しさん@3周年:03/04/08 18:00 ID:Uv17cS0s
バス釣りにハマるやつとパチンコにハマるやつって似てるよな。顔とか。
270名無しさん@3周年:03/04/08 18:01 ID:Wsobql3q
おい!引きこもりども!!藻前らもバス釣り汁!!
271名無しさん@3周年:03/04/08 18:02 ID:Ww82uflQ
>>269
脳の構造とか。
272名無しさん@3周年:03/04/08 18:05 ID:mv1eeFXD
たかがリリース。環境とか生態系いうなら他にやることあるだろ。外来魚がいなくなれば水質がよくなる!とか言う馬鹿もいるし。
273名無しさん@3周年:03/04/08 18:06 ID:AQyA5fQx
>>272
たかがリリースから止めれば良いだけ

それだけのこと
274名無しさん@3周年:03/04/08 18:08 ID:zg+NI/+x
>バスを捌いて切り身にするサービスを思いついた
>バサーの皆さん、一匹いくらなら払いますか?

参考になるかわからんが、琵琶湖の買い取り額は

漁師が取った外来種の買取額が1キロ700円(季節によって二段階ある高い方)
一般の釣り人が釣った外来種の値段が1キロ50円(予定)
ね。
ただたんに外来魚を減らしたいだけなら、一般の人からの買取額
がもっとよくていいハズなのだが、へんだとは思いませんか?
琵琶湖の重要水産資源である小アユがとれない季節になぜか
バスの買取額があがるんですよ。
バスを減らしたいからじゃなく、それを名目にした補助金のばら撒き
ということは明白ですね。

ちなみに某湖で行われた駆除コストを駆除量でわると
1キロあたり4万円になるそうです。
利権のために行われているニオイがプンプンしますね
275名無しさん@3周年:03/04/08 18:10 ID:AQyA5fQx
>>274
その額は知らなかったが
現に漁獲高が減っているんだから仕方ない
バサーからの入漁量で賄っても良いと思うよ
276名無しさん@3周年:03/04/08 18:10 ID:PegMq4Kl
とりあえず、釣ったら食え。と。
277名無しさん@3周年:03/04/08 18:26 ID:zg+NI/+x
この板にカキコしている駆除推進派の人は

「バスは在来魚を食い尽くす悪の魚」
「そのバスを釣る人間もDQN」

という認識でカキコしていると思うが、
その「バスが在来魚を食い尽くす魚」というイメージ自体が
事実とことなる「マスコミによって創られたイメージ」だということを認識
したほうがいいと思うよ。
「そんな馬鹿な」っとか「バサー必死だな」って思う人間が
多いと思うけど、バスのせいで在来魚が駆逐された例なんてないんだよ。
バスがいて魚を食べてても、バスの量がある一定の量以内のなら魚は
再生産されるから減らないんだよ。
「バスが急増して生態系が脅かされている」ていう報道も、事実に反した
デッチあげばかり。
お堀の例だと、去年の調査だと「バス、ギルが99%、在来魚は1%で
絶滅寸前」と報道されていたが、今年実際に水を抜いてみると
バス、ギル合わせて数にして13%、バスだけを見るとたった0.6%しかいなかった。
ということもある。
「琵琶湖の漁獲量の8〜9割が外来魚」という数値もテレビ、新聞でよくきくが
実際の水揚げ量にしめるバスの割合はたったの1%代しかいない。
 上の8〜9割というのはおそらく外来魚専用の網にかかる外来魚の割合であろう。
このように実際の数字を見ていけば、バスが在来魚を駆逐するなんて
まず思わないはずですよ。それでもバスは脅威だと思いますか?
脅威でもないバスを脅威だとデッチあげたがる人間の方が恐くないですか?
278名無しさん@3周年:03/04/08 18:28 ID:fwNGudba
リリース禁止ならゴミ箱に捨てて帰ればいいじゃん
駄目なの?
279名無しさん@3周年:03/04/08 18:30 ID:mAUyYyYm
>>277
仕事が面倒くさいから数字遊びしている、環境庁の役人を
発見した。まず、こいつを駆除しよう!
280名無しさん@3周年:03/04/08 18:33 ID:RNSVW21i
>>279
役所もバカーも互いに自分にとって都合のいい数字を引用してるだけ。
条例で決められたことなら屁理屈言わずそれをバカーが
守りさえすれば何の問題も起きない。
281名無しさん@3周年:03/04/08 18:38 ID:zg+NI/+x
>その額は知らなかったが
>現に漁獲高が減っているんだから仕方ない
>バサーからの入漁量で賄っても良いと思うよ

琵琶湖の漁獲高とか漁獲量の推移みればわかるけど、
バスによって漁業者がダメージが受けたという事実は
ないよ。琵琶湖の漁獲高の大部分を占める、小アユとスジエビは
増加傾向にあり、資源枯渇とは無縁の状態。
ニゴロブナとモロコは減少した事実はあるが、
ニゴロブナは乱獲と湖岸の開発、モロコは湖岸の開発で
減少した可能性が高いといわれている。あとバスやギルの
増加とそれらの魚の漁獲量の推移が一致しないところからみても
関連性は薄い。
つまり「在来魚を守るために外来魚を駆除すべき」
といっているが「減った」という事実はないんだよ。

書き忘れたけど琵琶湖産のアユ種苗が冷水病で値段が暴落しているので、
アユの水揚げ高はここ数年でかなりへっているかも。
その穴を埋めるためにの外来種対策事業という面もある
282名無しさん@3周年:03/04/08 18:40 ID:QGey15rk
さば寿司屋が減った。
283名無しさん@3周年:03/04/08 18:42 ID:PegMq4Kl
・・・縦読み?
284名無しさん@3周年:03/04/08 18:50 ID:zg+NI/+x
>>280
>役所もバカーも互いに自分にとって都合のいい数字を引用してるだけ。
>条例で決められたことなら屁理屈言わずそれをバカーが
>守りさえすれば何の問題も起きない。

すくなくてもこの2つの例も場合、役所の数値はウソでバサーの主張は
事実ですよ。両方とも誰でもみれる資料だから自分でみてみればいいでしょう?
「外来魚用の網に取れた割合を、これが琵琶湖の漁獲量です」というのは
ウソだということは理解できてますよね? お堀の量も外来魚を取るための網
を使っておいて、実際にお堀にすむ魚の割合の調査のように見せかけている
のですから、これもウソですよ。これを「お互い都合がいい数字を引用しあっている」
というのならとんだ節穴さんですね。

>条例で決められたことなら屁理屈言わずそれをバカーが

その条例の最大の根拠である「バスが在来魚に大きな影響をあたえている」
という理由が、デッチあげにより揺らいでいるのですよ。
デッチあげを根拠にできた条例なのですから、調査して事実に
そぐわないのなら撤廃すべきでしょう
285名無しさん@3周年:03/04/08 18:54 ID:tyILhWWS
>>281
ハスやナマズ、ビワマス、ギギは?魚食性で競合するが。
ならば琵琶湖の資源量が重量ベースで激増したとしか・・
その集計は恣意的な項目を選択した、統計の魔術だぞ。
286名無しさん@3周年:03/04/08 18:55 ID:zg+NI/+x
>とりあえず、釣ったら食え。と。

バス以外でも「釣る=食う」が成り立たなくなってきていると
いうとるだろうが。
「バス釣りだからリリースしている」という考え自体が
誤りで、他の魚でもリリースする魚の方が多いですよ。
特に淡水魚だと食べる方がマレといってイイでしょう。
釣りの対象になっている淡水魚の例をあげてみると
○ 食べない魚、  バス、ヘラ、
○ 食べる人の方がすくない魚、コイ、マブナ、モロコ、タナゴ、ウグイ、オイカワ、ライギョ、ギル
○食べる人も食べない人もいる魚、イワナ、ヤマメ、アマゴ
○ 食べることが前提になっている魚 アユ、ワカサギ 管理釣り場のマス類、テナガエビ

食べる魚の方が少数派だと分かっていただけるでしょうか?

287名無しさん@3周年:03/04/08 18:57 ID:edGoZN4T
>>277
また論破され尽くした主張をしている奴がいるなw
288名無しさん@3周年:03/04/08 19:02 ID:zg+NI/+x
>ハスやナマズ、ビワマス、ギギは?魚食性で競合するが。
>ならば琵琶湖の資源量が重量ベースで激増したとしか・・
>その集計は恣意的な項目を選択した、統計の魔術だぞ。

文の意味がどうつながっているのかわかりにくいので
もう一度いいなおしてもらえませんか?
上であげた魚種がバスによって食われたかを聞いている
のでしょうか? それともそれらの魚が、小魚を
食っているという意味でしょうか?
「魚食性で競合する」という言葉
はなんのために入っているのか?
あと「ならば」が意味することもわからないのですが
よろしくお願いします
289名無しさん@3周年:03/04/08 19:03 ID:A10iXv/M
釣ったら食う、これ基本。
290名無しさん@3周年:03/04/08 19:04 ID:zg+NI/+x
>また論破され尽くした主張をしている奴がいるなw

その「論破され尽くした主張」の「論破」が
アナだらけなのだがw
291名無しさん@3周年:03/04/08 19:11 ID:AsE82nMF
納得しようが納得できまいが
条例を守るのは当たり前

そんなにリリースしたいなら河口湖にでもいけ
文句あるなら琵琶湖くるな
それだけ
292名無しさん@3周年:03/04/08 19:17 ID:GO7z/MMV
うし、全部うp完了。思ってたより後半3つは軽かったな。
脳へのインパクトは性教育より上だったんだが(藁

あとのは誰か頼むわ。
293名無しさん@3周年:03/04/08 19:17 ID:GO7z/MMV
誤爆。
294名無しさん@3周年:03/04/08 19:18 ID:Oqi89R98
普通にリリースしますが何か?
注意されたらハッキリ主張しますが何か?
295名無しさん@3周年:03/04/08 19:21 ID:0udpoVDW
バスを引き寄せて水中で顎つかんで
フック外してから「逃げられちゃった、テヘテヘ」
と言ってリリース。
296名無しさん@3周年:03/04/08 19:22 ID:uTWOxN+6
釣りを辞めればバスは増えるだろう
297名無しさん@3周年:03/04/08 19:22 ID:TWIOKorb
>>294
恥知らず キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
298名無しさん@3周年:03/04/08 19:22 ID:GO7z/MMV
激しく誤爆
299名無しさん@3周年:03/04/08 19:23 ID:AsE82nMF
>>294
こういう馬鹿ばかりだからこんな条例できたんだろうなあ
自業自得
罰則付に改正されるのも時間の問題
300清水国明:03/04/08 19:25 ID:YNuleQU4
釣ったら食えよ。
301名無しさん@3周年:03/04/08 19:27 ID:bWwS1tPI
ぶっちゃけ、ブラックバスなんかイラねぇーよな
百害有って一利無しだ
302名無しさん@3周年:03/04/08 19:33 ID:5WSBVJ8K
今頃は叩かれたバス糞厨が泣きながらバス板で愚痴たれてんだろうな(ゲラ
303名無しさん@3周年:03/04/08 19:49 ID:edGoZN4T
>>290
じゃあ、論破したフリしてやるから、アナを反論してくれよ。

>この板にカキコしている駆除推進派の人は
>「バスは在来魚を食い尽くす悪の魚」
>「そのバスを釣る人間もDQN」
>という認識でカキコしていると思うが、
>その「バスが在来魚を食い尽くす魚」というイメージ自体が
>事実とことなる「マスコミによって創られたイメージ」だということを認識
>したほうがいいと思うよ。
100%「マスコミが造りだしたイメージ」であって、実態を伴っていないという主張らしいが、
マスコミの報道とは関係なく、バスの存在は問題ですよ。バスの存在によって在来種が絶滅・減少した
という報告は世界的になされています。
http://bio-diversity.hp.infoseek.co.jp/zakki/abroad.html

>「そんな馬鹿な」っとか「バサー必死だな」って思う人間が
>多いと思うけど、バスのせいで在来魚が駆逐された例なんてないんだよ。
上にリンクを貼ったように、あります。それに、駆逐されなければ良いというわけでは
ありません。減少することによる生態系の構造変化が問題なのです。

>バスがいて魚を食べてても、バスの量がある一定の量以内のなら魚は
>再生産されるから減らないんだよ。
「バスの量がある一定の量以内」でないから問題になってるわけです。
304名無しさん@3周年:03/04/08 19:49 ID:edGoZN4T
>「バスが急増して生態系が脅かされている」ていう報道も、事実に反した
>デッチあげばかり。
( ´・∀・`)へー
で、お濠の例を出すんですね。

>お堀の例だと、去年の調査だと「バス、ギルが99%、在来魚は1%で
>絶滅寸前」と報道されていたが、
これはデッチアゲというのではありません。「調査方法がわるい」というのです。

>今年実際に水を抜いてみると
>バス、ギル合わせて数にして13%、バスだけを見るとたった0.6%しかいなかった。
>ということもある。
1.なぜ個体数で比べるのですか?問題なのは重量なのではないですか?
2.この存在量は、あなたが上に書いたように、「バスの量がある一定の量以内」
だと断言できるのですか?本来ならばもっと多くの在来種がいたのに、外来種の
存在によって減っているのだという主張はなぜ否定されるのですか?
3.お濠は毎年毎年駆除していました。その効果を考える必要はないのですか?
(ていうか、それを考えても多すぎるんだけどね)
http://bio-diversity.hp.infoseek.co.jp/zakki/koukyo.html
305名無しさん@3周年:03/04/08 19:49 ID:edGoZN4T
>「琵琶湖の漁獲量の8〜9割が外来魚」という数値もテレビ、新聞でよくきくが
>実際の水揚げ量にしめるバスの割合はたったの1%代しかいない。
> 上の8〜9割というのはおそらく外来魚専用の網にかかる外来魚の割合であろう。
>このように実際の数字を見ていけば、バスが在来魚を駆逐するなんて
>まず思わないはずですよ。
なぜ8〜9割なのかは私にはわかりません。戸田の偏向報道かもしれません。これに関しては
私は擁護できません。しかし、
「実際の水揚げ量にしめるバスの割合はたったの1%代しかいない。」
この認識は間違っている。「なんと1%もいる」が正しい認識である。
そもそも、外来種が本来の生息環境以外の環境に入った場合、増加するほうがおかしいのです。
新しい環境は一般的にその種にとって致命的です。そうであるにもかかわらず、
世界的にいろいろな環境に適応でき、かつ侵略的である性質を示している。琵琶湖でも
500トン(500トンがデッチアゲだというのなら、200トンでもいい。)まで増加する方が
おかしい。

>それでもバスは脅威だと思いますか?
思います。上に挙げたとおり。

>脅威でもないバスを脅威だとデッチあげたがる人間の方が恐くないですか?
脅威なので、脅威であるバスを脅威でないとデッチあげるバサーのほうが頭がおかしい。
306名無しさん@3周年:03/04/08 19:51 ID:KJ/HUUxR
釣ったバスを路上に置き車でひき潰すのが流行っているらしい

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5684/
307名無しさん@3周年:03/04/08 19:52 ID:A10iXv/M
キムタクとか反町とか江口とか、この手の奴等は責任取ったほうがいいな。
バス釣りの広告塔になってたからな。
308名無しさん@3周年:03/04/08 20:04 ID:wYcob2rf
>306
ソーテックのパソコンがどうしたって?
関係ないアドレスをはるな
309名無しさん@3周年:03/04/08 20:04 ID:pnOkbuPG
バスは百害あって一利無しといいますが、「一部の人」にとっては激しく利益があるのです。
だから必死なのです。
310名無しさん@3周年:03/04/08 20:51 ID:624hlWcK
リリ禁ネットに協力しよう。>ALL
311竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/08 20:52 ID:K87MrVxK
>>310
アホですなw

魚をコロスのは趣味でないのだよ
312竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/08 20:53 ID:K87MrVxK
>マスコミの報道とは関係なく、バスの存在は問題ですよ。バスの存在によって在来種が絶滅・減少した
>という報告は世界的になされています。

弱肉強食

当たり前のことを何言っているのかねw
313名無しさん@3周年:03/04/08 20:55 ID:7T72gfut

バカーどもの集まるスレはここでつか( ゚д゚)
314名無しさん@3周年:03/04/08 20:57 ID:+UiKto9J
つーか、ここでバス擁護してる香具師は、ブームが去ったら
バス釣り道具をどこに捨てようか迷うタイプだろ

そんなにムキになんなよ、
どうせ2〜3年もしたらやってたことも忘れてるさ
315名無しさん@3周年:03/04/08 20:58 ID:624hlWcK
311竹中養護
魚をコロス=リリ禁ネットに協力

ではないぜよ。真性バカですね。藁
316名無しさん@3周年:03/04/08 20:59 ID:edGoZN4T
>>312
またオマエか。馬鹿は(・∀・)カエレ!!

>弱肉強食
>当たり前のことを何言っているのかねw
これが正しかったら、移入種が世界的に問題になっている理由も説明できん罠
せいぜい馬鹿な理論を展開してなさい
317名無しさん@3周年:03/04/08 21:01 ID:edGoZN4T
あ、馬鹿な主張は「理論」なんて言わないな。こりゃ失礼
318名無しさん@3周年:03/04/08 21:05 ID:0tLOTx/z
>>315-316
こら。koueiに餌やったらいかん。
居ついちゃうだろうが…。
319竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/08 21:08 ID:K87MrVxK
>>315
オマエガナw

ではないのなら根拠を出していただこうか

万一あればの話だがなw

>>316
>移入種が世界的に問題になっている理由も
世界的に反戦が広がれば、その戦争に根拠がないことになるなw
あなた社民党員の方ですか?
320名無しさん@3周年:03/04/08 21:11 ID:edGoZN4T
>>318
ごめーん。もうやらないよ
321竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/08 21:12 ID:K87MrVxK
>>320
反論できないようですなw
322名無しさん@3周年:03/04/08 21:13 ID:0tLOTx/z
>>竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE
ところでトイレは貸さないのか?
323名無しさん@3周年:03/04/08 21:14 ID:0tLOTx/z
って俺がかまっちゃ駄目じゃんw

逝ってきます…
324竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/08 21:17 ID:K87MrVxK
>>322-323
誰だキミは?
325名無しさん@3周年:03/04/08 21:18 ID:Nq1ep4XM

★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌が茶色い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★歯が大きい、または出っ歯★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★絶壁頭(過短頭)★


以上のうち4つ以上該当すれば朝鮮
326名無しさん@3周年:03/04/08 21:25 ID:Q4hhczC1
他県民は、滋賀県に一円も落とすなや
327竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/08 21:28 ID:K87MrVxK
プロ市民登場↑
328名無しさん@3周年:03/04/08 21:32 ID:NJoXdUsY
バスってどうにかなんないの
すり身にしてかまぼこにするとか、畑の肥料にするとか。
329竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/08 21:35 ID:K87MrVxK
>>328
そんなにバスを敵視するほうがおかしい

そんなあなたが肥料になりなさい
330名無しさん@3周年:03/04/08 21:35 ID:xSc6Yyve
日本一えげつない団体河口湖漁業組合!!
一度釣られた魚を引き取って
その魚で商売(入漁料)する。
又、根がかりしたルアーなど回収し、
販売している。
河口湖漁業組合員は皆仕事もせず
毎日宴会さぁ!!
331名無しさん@3周年:03/04/08 21:38 ID:o2AMYZWB
こいつらの中にもあたり構わずバスを放流して生態系をメチャクチャにしてきた奴がいるんだろうな。うぜえ。
332擁護派の核:03/04/08 21:40 ID:k6dTUYW1
http://bio-diversity.hp.infoseek.co.jp/zakki/koukyo.html


世界の外来侵入種ワースト100っていうのは安易に移入するなと一般的な注意を
喚起するために挙げられたやや大雑把なリストのようだ
ここに載ってるから駆除対象だっていうのは誤った解釈みたいだね。

駆除を正当化するのに世界の外来侵入種ワースト100を持ち出すのは
卑劣なやり方だな。

ソレ以前に、ベスト100を決めた団体の素性が問題?
趣味の団体が大きくなって力を持ったってだけで、
連中の言い分が正しい又は聞かなきゃならん根拠が無い。
強いて言えば、クジラ食うなと騒いでる連中と同レベルの団体。
333竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/08 21:41 ID:K87MrVxK
>>331
キミは花粉を運ぶ蜂の存在すら否定する気かね?

生態系うんぬん言う資格すらねえなw
334名無しさん@3周年:03/04/08 21:42 ID:o2AMYZWB
>>333
意味わかんね
335名無しさん@3周年:03/04/08 21:42 ID:/vKtl2yI
種の多様性と遺伝子の多様性についての資料はないの?
バスが移入されたことによる影響はどうなんだ?

植物は、高温多雨という日本の環境により
多様性はまず維持できるんですよ、人の手が入らなければね
動物や昆虫はどうなんですか?
そこが一番重要な問題なのですが
>>316の、移入種が世界的に問題になっている理由に答えられる人はいるのかい?
336竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/08 21:44 ID:K87MrVxK
>>335
>バスが移入されたことによる影響はどうなんだ?
それは蜂が花粉を運ぶことによる花の拡散を否定することになるがいいかね
337名無しさん@3周年:03/04/08 21:46 ID:trRAIm60
>>336
>それは蜂が花粉を運ぶことによる花の拡散を否定することになるがいいかね

禿しく意味不明。

ホンモノの釣り師?
http://newsplus.jp/~thomas/stalk/id.cgi?bbs=newsplus&word=K87MrVxK
338名無しさん@3周年:03/04/08 21:47 ID:/vKtl2yI
>>333
なんださっきいたコテですか
日本を始めとした島国では固有種の存在を維持できないことは
世界的にも恥ずべきことですよ

花分を運ぶ蜂ねえ・・・
種の突然変異を認めないのですか?
でないと環境の変化に耐えられずすべてが絶滅するだけなんですが
339名無しさん@3周年:03/04/08 21:47 ID:zEUsmJbP
ま、バサーは釣ったバスをバザーにでも出しなさいってこった。
340名無しさん@3周年:03/04/08 21:49 ID:/vKtl2yI
>>336

微妙なバランスにより生きながられている固有種の絶滅につながる行為と
種の絶滅を少しでも妨げる行為とを同じに考えているんですか?
341名無しさん@3周年:03/04/08 21:50 ID:A6Uv4gXx
>336
蜂は人間によって移入されたわけじゃないしな。
バスと蜂を同列に語る自体愚かだと言わざるを得ないです。
342名無しさん@3周年:03/04/08 21:52 ID:zEUsmJbP
条例反対のバザーの本音
「いちいち釣ったバス持ち帰るの面倒なんだよ!!」

条例賛成のアンチバザーの本音
「外来種Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!」

こんな感じ?
343名無しさん@3周年:03/04/08 22:00 ID:edGoZN4T
>>332
>世界の外来侵入種ワースト100っていうのは安易に移入するなと一般的な注意を
>喚起するために挙げられたやや大雑把なリストのようだ
>ここに載ってるから駆除対象だっていうのは誤った解釈みたいだね。
そのとおり。

>駆除を正当化するのに世界の外来侵入種ワースト100を持ち出すのは
>卑劣なやり方だな。
駆除を正当化するのではなくて、バスが問題であるということを正当化している一つの
根拠としている。

>ソレ以前に、ベスト100を決めた団体の素性が問題?
>趣味の団体が大きくなって力を持ったってだけで、
>連中の言い分が正しい又は聞かなきゃならん根拠が無い。
>強いて言えば、クジラ食うなと騒いでる連中と同レベルの団体。
趣味の団体かどうかは知らないが、決めた団体は
「IUCN−国際自然保護連合は、1948年に設立されました。72の国々から、107の政府機関、743の非政府機関、
34の団体が会員となり(2002年1月現在)、181ヶ国からの約10,000人の科学者、専門家が、独特の世界規模で
の協力関係を築いている世界最大の自然保護機関です。IUCNは、地球的・地域的・国家的プログラムの枠組みの
中で、国際条約等の会議の支援を通じて、持続可能な社会を実現し、自然保護および生物多様性に関する国レベ
ルの戦略を準備し、実行するため、75以上の国々を手助けしてきました。IUCNの約1,000人のスタッフは、42の
国々に滞在する多文化、多言語の機関です。本部は、スイスのグランにあります。」
信じる信じないはおまえの勝手だが、それが一般的に説得力をもつかどうかは別問題。
どこの馬の骨ともわからんようなおまえが「信じないよ。だから意味ないよ」と言ってるのと、
上のような構成とを比べると、俺はIUCNを信じるな
344名無しさん@3周年:03/04/08 22:01 ID:edGoZN4T
>>343
失礼。
>世界の外来侵入種ワースト100っていうのは安易に移入するなと一般的な注意を
>喚起するために挙げられたやや大雑把なリストのようだ
>ここに載ってるから駆除対象だっていうのは誤った解釈みたいだね。
大雑把かどうかは分からんが、充分な根拠は持っているな。
345名無しさん@3周年:03/04/08 22:06 ID:edGoZN4T
あ、ちなみに、IUCNは全世界レベルのレッドデータブックも編纂してるからね。
あと、ラムサール条約という条約(容易に破壊されやすい重要な湿地を、世界各国が
保全することを目的とした条約)があるんだが、この事務局はIUCN内にあるからね。
346名無しさん@3周年:03/04/08 22:08 ID:edGoZN4T
あと、皆さんへ。
私も先ほど失敗しましたが、「竹中擁護」に燃料を与えてはいけません。
どんなアフォな主張をしようとも、煽られようとも、反論したくとも、彼は
単なる煽りなので、レスしてはいけません。
347中トロ ◆0leIGR9XZY :03/04/08 22:13 ID:ohXb6laL
348名無しさん@3周年:03/04/08 22:14 ID:/vKtl2yI
>>346
ちょうどラーメンズの切ない人間見ていて思ったのだが

「キミは花粉を運ぶ蜂の存在すら否定する気かね? 」

が彼の切り札だったのかね
知的な煽りをよそおっていたから、ちと釣られてみたんだが
349名無しさん@3周年:03/04/08 22:19 ID:rW2R2q7Y
人間は食物連鎖の頂点の存在として、
地球の生態系をある程度維持する責任があるのだよ
そういう知性や自制心も皆無で、目先の欲望だけしか興味がないアホが多いこと
350名無しさん@3周年:03/04/08 22:42 ID:HseEWU9E
バスが在来種を減らす原因だということにも一理あると思うし、
リリース禁止となれば守ろうと思うが、在来種保護をうたうならば
総合的な環境保全に立脚した条例にすべきだと思う。
たとえば、以後の自然岸の開発禁止と一緒に外来種の駆除とか総合的なものに。
でないと、やはり何か利害関係が今の条例に見え隠れしてしまうのだが。
おかしいかな?
351擁護派の核:03/04/08 22:54 ID:hcQqpWrV
>>350 ID:HseEWU9E  かんぺきに良いこと言った。

世界の外来侵入種ワースト100の報告からリリ禁に結びつけるのは間違い。

352名無しさん@3周年:03/04/08 22:54 ID:VUsJcBQQ
       反論できないようですなw
                        ,,,,,    *         。  o
   o    m               (っll)\    ,,,,,____
       )| |                 \\  (mn)__ ヽ   *
  +    ( _l   /支 \    nm       〉 .〉 ∧_∧  / /     。 ゚
       \ \_(`ハ´ )  / ノ ∧_∧  / ./ (@∀@-)/ /   。
 。   *    \_ ̄_ ̄  )/ / (´∀` )=>/ ./ (~⌒\   ト/ )        *
          / ̄ \ /\  ̄ ̄    ~ /   \\ \_/ /     ・
      ,⊂二二/〉   /    ̄ ̄|   イ./     \\__/|    +    *
            /   /      ヽ     |      ,)    ノ
  。゚        (  <./         \    \/⌒\  ノ、      *  。
             \  \          〉     /\  \ γヽ     。   +
    *       / \  \     /  _/~  / \ V _ノ
            /  / >  /    / /^     /  | \__)|    +   ゚   。
 *   。゚   / / |  /    \ \      / /   \ \       。 +
         / /   | /      \ \  / /      \ \   。    o
        < 〈    / /__      __> _><_ <_        _> _>
  *  +  \_)   〈_ ___)      (__/   \__)      (__/   +    *

    答えられないようですなw
353名無しさん@3周年:03/04/08 23:12 ID:edGoZN4T
>>351
俺への反論マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
354名無しさん@3周年:03/04/08 23:18 ID:c8bS1GIt
で、河口湖はどうなるんだ?
355名無しさん@3周年:03/04/08 23:26 ID:NwheP47P
>>286お魚ふえち
俺は基本的に釣ったら食うし、俺が食えなくても動物にやる。
しかし悪かったな稀でw
「稀」ってのは数字的にはどんなもんなのよ? 1:9 !?
356名無しさん@3周年:03/04/08 23:38 ID:+13sDQ5+
353 ID:edGoZN4T
反論するもなにも、リリ禁の是非と世界の外来侵入種ワースト100と関係ない。
リリ禁したら結果どうなるかわかってます? バスにとって美味しい環境が
作られる。ID:edGoZN4Tはリリ禁後バス減少となると考えてるのね。


357名無しさん@3周年:03/04/08 23:44 ID:zg+NI/+x
>>303
あなたも好きですね。
過去2回は御手合わせしたことあるような

>100%「マスコミが造りだしたイメージ」であって、実態を伴っていないという主張らしいが、
>マスコミの報道とは関係なく、バスの存在は問題ですよ。バスの存在によって在来種が絶滅・減少した
>という報告は世界的になされています。

世界中に減少した例や絶滅したという例があるというのは大きな根拠になりませんよ。
世界中に、在来種の減少が見られない例や絶滅してない例はそれ以上多いわけ
ですから。すくなくとも駆除派が「バスのせいで在来魚が減った」と主張してきた
湖の琵琶湖、八郎、霞でも、そんな例がなかった、あるいは例の中にウソが
あったわけですから、詳しい調査が必要です。

>上にリンクを貼ったように、あります。それに、駆逐されなければ良いというわけでは
>ありません。減少することによる生態系の構造変化が問題なのです。

適当な言葉が思い浮かばなかったので「駆逐」という言葉を用いましたが
「駆逐されなければ大幅に減少してもよい」とまではいいません。
バスが在来魚を食べるが、在来魚の数に影響をあたえない量にとどまる
なら問題ないという意味です。

>「バスの量がある一定の量以内」でないから問題になってるわけです。

バスが入って数十年経つ湖では、安定したピラミッドが
築かれているので安定しているといっていいのではないでしょうか?
少しでもバスの量が上回っていて、それを回復させようという
力が働かなければ、破綻していることになりますから。
琵琶湖の水揚げ量や、深泥ヶ池、皇居のお堀の件をみても
バスの量は想像しているよりずっと少ない といのがわかると思うのですが
358名無しさん@3周年:03/04/08 23:47 ID:edGoZN4T
>>356
あのぅ、リリ禁と外来侵入種ワースト100がつながってるってことに対する反論を要求
してるわけじゃないんですけど・・・。ていうか、反論を要求する相手を間違えてたよ。スマソ
ちなみに、リリ禁と外来侵入種ワースト100は直接的には関係ないけど、議論を突き詰めれば
関係してくると思うけどね。
あと、バサーがまともな奴らならリリ禁によってバスは減少するだろうね。
359名無しさん@3周年:03/04/08 23:47 ID:edGoZN4T
>>357
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
そう、彼に反論を求めていたのです。
でももう( ゚Д゚)ネムヒー
360名無しさん@3周年:03/04/08 23:50 ID:CPmu26F/
別に条例とかいってなんも罰則ないんでしょ?
だったら俺は平気で放つね
361名無しさん@3周年:03/04/08 23:54 ID:+13sDQ5+
358 ID:edGoZN4T あと、バサーがまともな奴らならリリ禁によってバスは減少するだろうね。

キャッチアンドリリースをやめて駆除の効果を高める。

問題あり、

リリ禁をすることにより、バサーが減少する、釣行回数を減らす、
釣行時間を減らすといった具合になり、駆除する個体数が減るうえに、
バスにとって、餌場を荒らされること、産卵を邪魔されることが
少なくなり、生活しやすくなる。よってバスに住み良い環境がつくられる。
つまり、駆除する個体数より、よい環境を得たバスの方が多いから、
まったく効果なし。
362名無しさん@3周年:03/04/08 23:55 ID:/vKtl2yI
>>357
「バスが在来魚を食べるが、在来魚の数に影響をあたえない量にとどまる
なら問題ないという意味です。 」

暴論でしょ、誰がどのように判断できるの?
それはブラックバス擁護派の考え方でしかないでしょ

「バスが入って数十年経つ湖では、安定したピラミッドが
築かれているので安定しているといっていいのではないでしょうか」

それによって在来魚,とくに在来種の現象が起こった場合
誰がどのように責任を取るのですか?
ある種が絶滅すろことを非常に軽んじているとしか思えないのですが
363名無しさん@3周年:03/04/08 23:56 ID:c8bS1GIt
と言うより増える
364名無しさん@3周年:03/04/09 00:00 ID:kFJenJsI
スレの頭の方に繁殖力が弱くて勝手に減るって書いてあったけどマジ?
なんで?インブリーディング?そういや最近背高泡立草が減ってススキが復活してきてるけど関係ないか
365名無しさん@3周年:03/04/09 00:01 ID:E6yYJXFe
>>357
>あなたも好きですね。
ちょっと前に関わりだしたら、マイブームならぬマイ定期スレになってしまいますた。

>在来種の減少が見られない例や絶滅してない例はそれ以上多いわけですから
聞いたことないが?
何度も書きますが、そもそもそういう例があること自体が異常なんですよ。
普通移入種は増えずに絶滅する。たとえ特殊な環境で繁殖することがあっても
こんなに拡散するのは異常なんです。
それに、私が否定したのは、あなたが「バスが害魚であるというのはマスコミが創り出した
イメージであってバス害魚論は間違っている」ということであって、そもそも
バスが害魚であるという世界的な認識が間違っているというのならば、あなたは最初から
そのように主張すべきなのではないですか?
この前提があるからこそ、100トン単位で増えている琵琶湖や霞ヶ浦(霞ヶ浦にどれだけいるのかは
知りませんが)でもその影響を危惧するのです。
366ぷりんす。 ◆Z1sp.Bulpo :03/04/09 00:04 ID:AHwVmPMZ
リリ禁したら釣り人が減って
バスがかえって増えるのはわかってるけど、
バサーが増えるよりはいいのでリリ禁賛成。
367名無しさん@3周年:03/04/09 00:08 ID:OzQpuaxB
>>361
で、おまいは、バスを減らしたい駆除派ということだな(kw

いいじゃんよ、リリ禁でバスが増えるなら、
notリリース派バサーには有難い(p
368名無しさん@3周年:03/04/09 00:09 ID:E6yYJXFe
>>357
>>「バスの量がある一定の量以内」でないから問題になってるわけです。
>バスが入って数十年経つ湖では、安定したピラミッドが
>築かれているので安定しているといっていいのではないでしょうか?
反論になってないんですけど。
「バスの量がある一定の量以内」でなくても、超強力な移入種でもない限り
どこかの点で安定します。つまり、安定していることがあなたのおっしゃるような
「バスの量がある一定以内」であって「再生産されて減らなかった」ことの
証明にはなりません。
昔も書いたけど、「安定=問題ない」というわけではないんです。
すべての生態系は時間がたてば安定化する。でなければ、現在の地球の生態系は
単層化している(というか、成立していない)はずだ。あのビクトリア湖のナイルパーチ
でさえ、完全には食い尽くしていない。

>少しでもバスの量が上回っていて、それを回復させようという
>力が働かなければ、破綻していることになりますから。
意味不明っス

>琵琶湖の水揚げ量や、深泥ヶ池、皇居のお堀の件をみても
>バスの量は想像しているよりずっと少ない といのがわかると思うのですが
一つの仮定として、バスギルセットの場合バスでさえギルに圧倒される。
上の3つはその良い例だと思うんだが?
あと、皇居のお濠の件は既に論破されているので出さない方がいいよ。
369名無しさん@3周年:03/04/09 00:10 ID:E6yYJXFe
あ、論破されているというより、俺が提示したことに対して反論がないという意味ね。
370名無しさん@3周年:03/04/09 00:10 ID:cmFA9bKW
まぁ、どっちにしてもバスは既に日本の生態系に根付いてる事は
事実だわな。いまさら過去の事をとやかく言っても何も解決せん。
バスと共存するのか、決別するのか?
滋賀県は決別の道を選んだ。ただそれだけ。
例え琵琶湖のバスを根絶やしにするのに必死になって、これから先
リリースするバサーがいなくなっても絶対にバスは琵琶湖からは
いなくならない。
371俺は擁護派:03/04/09 00:10 ID:GikP0+z4
キャッチアンドリリースをやめて駆除の効果を高める。

問題あり、

リリ禁をすることにより、バサーが減少する、釣行回数を減らす、
釣行時間を減らすといった具合になり、駆除する個体数が減るうえに、
バスにとって、餌場を荒らされること、産卵を邪魔されることが
少なくなり、生活しやすくなる。よってバスに住み良い環境がつくられる。
つまり、駆除する個体数より、よい環境を得たバスの方が多いから、
まったく効果なし。
その後 擁護派は、バスが減らないのを一部のリリ禁無視バサーがいるからだと
吠えて、釣り禁止に改正、当然 バスは減らず減らない原因を一部の釣り禁止無視
バサーがいるからだと吠えて、琵琶湖立ち入り禁止に改正。それでも
バスは減らない減らない原因は......もう いいですか?
372名無しさん@3周年:03/04/09 00:11 ID:9k9S6wNA
リリースで言いこと下と思ってる奴はシネバイイ
373名無しさん@3周年:03/04/09 00:11 ID:E6yYJXFe
>皇居のお堀の件をみてもバスの量は想像しているよりずっと少ない
皇居のお濠の件、バス多すぎですけど。
374名無しさん@3周年:03/04/09 00:12 ID:E6yYJXFe
>>361
>リリ禁をすることにより、バサーが減少する
なぜ減少するのか?それはバサーのモラルがないから。
彼らにも環境教育することが必要。
375名無しさん@3周年:03/04/09 00:12 ID:WPg3OX4x
皇居の中のブ(ry
376名無しさん@3周年:03/04/09 00:14 ID:OzQpuaxB
>>371
だから、いいじゃんよ。
リリ禁でバスが増えるなら、
notリリース派バサーにとっては有難い。
フィールドもすくしね。
リリースしたけりゃ、よそに行きな。
377名無しさん@3周年:03/04/09 00:15 ID:d3DEXsxl
>>368のレスにある
「すべての生態系は時間がたてば安定化する。」
が正しいんですな。
ブラックバスが移入されるとそれが前提となり安定する方向へ向かうんです。
だから安定しているからとか、皇居のお堀とかは全く根拠になりませんよ。
378名無しさん@3周年:03/04/09 00:15 ID:E6yYJXFe
>>371
つまりですね、リリ禁にすることにより、バサーが減ることを「前提」にするから、その議論は
おかしいんですよ。
なぜ減るのか?これを明らかにし、それを食い止める方法を考えるべきでしょ。
379名無しさん@3周年:03/04/09 00:16 ID:AGF4sDnN
元々いなかった魚なんだから、いちゃだめなの。
共存じゃないの。いなくなってほしいの。
自分らで湖にバス連れてきといて、バサーがいなくなったらもっとバス増えますよ
っていうのは、マッチポンプっていうの。世の中ではそれは非常識なの。

わかった?
380名無しさん@3周年:03/04/09 00:20 ID:gVJ2meT1
なんか、不毛な議論だな。
自分の都合のいい論理を主張しあってるだけじゃん。
頭がイイのか、それともバカなのか。
381名無しさん@3周年:03/04/09 00:22 ID:E6yYJXFe
じゃあ寝るでよ
382俺は擁護派:03/04/09 00:24 ID:GikP0+z4
>>いなくなってほしいの  絶対無理なことを願うのはおかしい。

事故死した人間を返せといってるぐらい無理。絶対無理とわかってやるは無謀。
383名無しさん@3周年:03/04/09 00:26 ID:AHwVmPMZ

バサー駆除派
384名無しさん@3周年:03/04/09 00:27 ID:H6BYz9Hn
>>382
け、け、け。
リリース派は、指を銜えて、琵琶湖を去れ!

これからは、C&K(notリリース)バザーの天下だ(ppp
385名無しさん@3周年:03/04/09 00:30 ID:qxwQDvk5
バサーのリリースは止めてください
386名無しさん@3周年:03/04/09 00:35 ID:n6ces6bS
>これはデッチアゲというのではありません。「調査方法がわるい」というのです。
実際には87%もいた在来魚が、去年の「調査」では1%しか取れなかったとは
えらくアナだらけの「調査」なんですね。
在来魚を取ろうという意思が働いて、実際の比率をはかるに適した捕獲方法を
とっていたら、こんな数字にはなりませんよ。
外来魚を駆除のために捕獲作戦によって得られた数字を、お堀の生態系の調査に
見せて、あるいはそう誤解させるように見せかけて発表したわけですから、
その数値を発表した団体はクロでしょ。それを吟味せず、「モツゴ、ジュズカケ
ハゼが絶滅寸前」と見だしに打った、報道関係もシロとはいいがたいな。

>1.なぜ個体数で比べるのですか?問題なのは重量なのではないですか?
>2.この存在量は、あなたが上に書いたように、「バスの量がある一定の量以内」
>だと断言できるのですか?本来ならばもっと多くの在来種がいたのに、外来種の
>存在によって減っているのだという主張はなぜ否定されるのですか?
>3.お濠は毎年毎年駆除していました。その効果を考える必要はないのですか?
>(ていうか、それを考えても多すぎるんだけどね)

1、重量は発表されていませんから、数しかでてきません。
食う食われるの関係で見るなら、私も重量の方が大事だと思います。
ただ重量も勘案して、この比率が多少かわっても別に問題はありません。
実際にいた割合を問題にしているのではなく、
「去年発表されていた数字と実際にとれた数字の間の差」が一番大問題
だからです。前者と後者の意味がわかりますかね?
現実とかけ離れた去年の調査のウソの数字が一人歩きして信じられていた。
それが今回の調査で、一般の人間も「ウソ」だとわかった。これが一番大きい。

今回の調査が行われなかったら、バサーが「そんな生態系あるわけないだろ」
といっても、「キチンと行われた調査が言っているだぞ」で言われたら
なんの反論もできない状態だっただろう。
387名無しさん@3周年:03/04/09 00:35 ID:n6ces6bS
2.お堀は、狭くて、生物相が貧相という侵入種が入りこみやすい要素があつまっていて
外来種がこれだけなのだから、自然界ではもっと比率が低い可能性の方が高い。
バスがいてもいなくても、お堀の魚種はそう変わらなかったと思う。
水棲植物がない、水質が悪く酸素量がすくない、泥底、浅場がない、湖岸線の変化がない、
という悪条件がかさなったお堀ではすめる魚の種類、量はどうしても限られてくる。
捕獲された魚種も、石に産卵し親が卵を守るという特殊な生態をもつクチボソと
ハゼ類だけでしょ。捕獲されたコイ科の魚も、あそこで生まれた個体でなく、
放流された個体だろうし。なにも放流しなかったらハゼ類とクチボソ、甲殻類
しかいなかったのは間違いないと思うよ。
3、「バスもギルも毎年駆除していたからあれだけの数ですんだ。
駆除していなかったら、モツゴはもっと少なかった」とでもいいたいの
ですか? 数年前に一部を駆除しても、現在の数値に大きな影響を
あたえるとは思わないけどね。駆除されたギルが食べる分だったエサを
ほかのギルにまわって、飢え死にするギルが減った。またはその分大きくなった
だけでしょう。つまり外来魚の総量は変わっていないと思うよ。
逆に聞くけど、3年前の調査でモツゴを1000尾、去年の調査で1000尾駆除していたら、
今年のモツゴの量は減っていたと思うかい?
減った分だけ増やそうとする力が働くから、数はまったくかわらなかったんじゃないかな
388名無しさん@3周年:03/04/09 00:36 ID:9nHwe1YY
うん、いいことだ。
マナーの良いバサーは気持ち良い
389名無しさん@3周年:03/04/09 00:37 ID:ot+OHgsb
>>お魚フェチ
どーでもいいけど、何でコテハンやめたの?
390名無しさん@3周年:03/04/09 00:38 ID:Ca23oa27
日本でバス釣り=リリースが当然になってるのって
バス釣りが趣味・文化として円熟していない証拠でしょ
391名無しさん@3周年:03/04/09 00:40 ID:V4QkZydj
ま、こんなとこでグチグチ言ってても条例ができた以上守るしかないわけで
392名無しさん@3周年:03/04/09 00:47 ID:fgyr+nV/
でも、回収BOXに戻るように釣り歩かないといけないのはなー。
まあ、ボートを持たない陸バサーだからいいけど、ちょっとね。
393名無しさん@3周年:03/04/09 00:53 ID:E6yYJXFe
>>386
寝るとか言ったけど、他のサイト回ってて帰ってきたらあったから、レスしとくよ。
でも眠いから1点だけ。
>1、重量は発表されていませんから、数しかでてきません。
間違った考察は間違った結論を導くから、そもそもやっちゃダメなんですよ。
それに、個体数が分かれば大体の重量の推測はできる。で、推測した結果がここにある。
http://bio-diversity.hp.infoseek.co.jp/zakki/koukyo.html
多少どころじゃないね。自分の都合の良い憶測だけで物事を語っちゃいかんよ。
少なくともこのサイトの議論が間違っているとするなら、自分なりに重量比を推定した
ことの証拠提示は必要。
他の点でも、前々から言っているように、議論には証拠が必要。
相変わらず今回も、自分の都合の良い憶測で語っているようにしか見えない
394名無しさん@3周年:03/04/09 00:55 ID:n6ces6bS
>「実際の水揚げ量にしめるバスの割合はたったの1%代しかいない。」
>この認識は間違っている。「なんと1%もいる」が正しい認識である。
>そもそも、外来種が本来の生息環境以外の環境に入った場合、増加するほうがおかしいのです。
>新しい環境は一般的にその種にとって致命的です。そうであるにもかかわらず、
>世界的にいろいろな環境に適応でき、かつ侵略的である性質を示している。琵琶湖でも
>500トン(500トンがデッチアゲだというのなら、200トンでもいい。)まで増加する方が
>おかしい。

もし全資源量の1%そこらしかいないことが事実と判明したら、生態系に大きな
影響を与えてない根拠になるし、たったそれだけのバスがいることで
人間が動きお金が動くなるのだから、地域経済にも確実のプラスになる。
デメリットがなく、メリットがあるのだから、世間的な評価も
大きく変わってくる。
今はバスの脅威が当たり前のように言われているから、
みんな「バスは駆除すべき」という意見が常識になっているけど、
「琵琶湖の資源量の1%そこらしかバスはいない」
「それゆえ食う量もしれている」ということが
世間に広く認知されれば、高いコストかけてまで駆除しろ
っていう人は激減すると思う。
琵琶湖のバスの資源量が仮に200トンと確定した場合の、バスが1年間で
捕食するエサの量はおよそ500トン(モレの推定値)
これを人間が1年間に利用する琵琶湖の水揚げ量の2000〜3000トンと比較すると
「バスが琵琶湖の生態系の大きな影響を及ぼす」なんて主張はちゃんちゃらおかしくなる
ことがわかると思います
「バスが魚を食うか否か」ではなく「バスがどれだけの魚を食べるか」
が問題でしょう。食う量が再生産される量なら問題ないし、
バスが経済的価値をうみだすのなら、それも評価すべきだと
私は思います。

395名無しさん@3周年:03/04/09 00:55 ID:WtnDyBad
貴重な鯉やフナを釣ってしまった場合は無条件で退場です。
396名無しさん@3周年:03/04/09 00:58 ID:9FYrlA2x
条例だからしかたないが、監視員が回収したバスのエラをペンチでひきちぎったのには気分が悪くなった。
397名無しさん@3周年:03/04/09 01:00 ID:zqJ+NskE
>>396
川魚をさばく時は包丁でよくやるけど。
398名無しさん@3周年:03/04/09 01:01 ID:0rPLHrrs
●皆様からもとこ@愛への御意見、御要望を募集しております。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/6630/
399名無しさん@3周年:03/04/09 01:02 ID:n6ces6bS
>俺は基本的に釣ったら食うし、俺が食えなくても動物にやる。
>しかし悪かったな稀でw
>「稀」ってのは数字的にはどんなもんなのよ? 1:9 !?

286に例にあげたAの「食べれるけどほとんどの人が放す魚」(オイカワ、フナ、ギルなど)
だけでみると食べる人は10%もいないのでは

400名無しさん@3周年:03/04/09 01:20 ID:n6ces6bS
>>393
小魚VSバスだと結構な比になりますね。
ただ上でもいっているように、ボクが一番問題にしているのは
今年の数と比較した「去年の数」です。
なぜ現実と違う数字が発表されて、それが当然のように
信じられていたのか? これに関するなっとくいく答えはまだ誰からもいただいて
いませんでしたね。
おまけで指摘しておきますけど、その引用先のデータには甲殻類を食べるという
分析が、ワザとかどうかはわかりませんが抜け落ちていませんか?
濁った水域では魚以上に食べられることが多い甲殻類をなしで推測するとは
ずいぶん丁寧な分析ですね。そういえば、お堀も調査も、途中まではエビも1尾
にカウントされてましたけど、最終結果にはエビの尾数または重量って
発表されてましたっけ? もし途中から抜いていたらどう思われても
仕方ないですね。

>>>お魚フェチ
>どーでもいいけど、何でコテハンやめたの?

バレたか〜。まあまったく同じこといってたらしょうがないけどな。
理由はすぃ〜くれっとッス
401名無しさん@3周年:03/04/09 01:26 ID:n6ces6bS

>川魚をさばく時は包丁でよくやるけど。

小型のニジマスくらいなら抵抗なくできるけど、
ある程度の大きさのバスになると抵抗あるなあ。
30cmを超えると魚じゃなくて「ケモノ」を感じる。
生きたサケ(カラフトマス)を締めるときは、ケモノを締めるような
申し訳ない気持ちになった。
ワカサギやイワシなら、食い物と思って躊躇なくクーラーに
ぶち込めるんだけどね
402名無しさん@3周年:03/04/09 03:00 ID:n6ces6bS
>>393
食う魚、食われるモノで比較されるなら
食われるモノは小魚+甲殻類で比較されるべきだという
意味はわかりますよね? 最初は数えられていて、
モツゴの数に匹敵するほどの数がいたスジエビの量が
最終結果から抜け落ちているのは本当にナゾです。
あとこの引用先をみて、ぼくなりに重量で計算してみたんですが、
それで一番ビックリしたのは全体に占めるコイの重量ですね。
60cm以上の個体が117尾となっています。
数にすると1%ほどですが、60cmの個体で3〜3.5キロありますので、
控えめに見積もっても平均3.5キロとしても420キロになります。
ゼブラ氏の見積もりで小魚45キロ、バスが控え目にみて20キロ、
ギルはぼくの見積もりでどう多く見ても20キロ以下
(500尾以上の外来魚のうち10センチ級のギルは10数尾、
外来魚の占めるギルの割合は95%より推測)だから
お堀にいた全魚の重量のうち80%はコイが占めるであろうという
衝撃の事実です。
コイは雑食性ですから、動物性のエサも食べています。
エビやザリガニなどの甲殻類は大好物ですし、エッグイーター
としても知られています。また小魚であればそのまま食べてしまうことも
あります。またコイが底性動物(アカムシとか)を食べてしまうことによって
ほかの魚がエサを取れないという事態も考えられます。
420キロ以上にも上るコイか、20キロのバスの捕食圧のどちらの方が
脅威になるでしょうね?
また「話をそらすな」とかいわれそうですが、バス擁護の立場から
離れても、閉鎖水系のおけるコイの食性が気になってきた。
だれか閉鎖水系のコイの胃袋ばらしたことある人います?
403名無しさん@3周年:03/04/09 03:08 ID:E6yYJXFe
>>394
くそ〜。あんたのせいで寝付けなかったじゃないかYO!(俺の日頃の行いが悪いのか?)
皇居の話・・・ゼゼラノートにエビがのってないからいないんじゃないか?
>途中まではエビも1尾にカウントされてましたけど
聞いたことないぞ?ソースきぼんぬ。どっちにしろ、エビが入ったところで重量比の
大勢に影響はないんじゃないか?エビの重量と匹数を適当に仮定して計算してみなよ。

それから、一つの疑問があるから考えてくれ。
その疑問にあたって、いくつかの仮定をする。
仮定1.琵琶湖でバサーがリリースすることにより死ぬバスの量は84トン/年
仮定2.バス駆除によるバスの死ぬ量は約20トン/年
仮定3.上記2つを足して、1年間に人為的操作によって死ぬバスの量は約100トン/年
仮定4.それ以外でバスは死なないとする。
仮定5.実際にはバスの量は徐々に減少しているらしいが、計算がめんどいので、
    バスの量はず〜っと一定であるとする(上で除いた補正値とでも考えてくれ)

このとき、毎年必ず100トンずつ減ってることは確実なのだから、バスの量が一定であるとすると
毎年100トンずつ増えなければいけない。しかし、毎年100トン増えるにはエサが1000トン必要。
あなたの計算のにば〜い。さてどうする?
404名無しさん@3周年:03/04/09 03:12 ID:E6yYJXFe
>>402
まだ起きてたのかYO!
俺はもう寝るぞ!ていうか、寝るつもりでパソの電源を切る!
コイはたしかに凄いな。
じゃあな!ヽ(`Д´)ノ
405名無しさん@3周年:03/04/09 03:14 ID:E6yYJXFe
追伸:疑問への回答よろしく!
406名無しさん@3周年:03/04/09 03:15 ID:mqi5UxGt
>>396その監視員はペンチでひっぺがすのが大好きなんですよ。爪とかも。
407竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/09 06:16 ID:HA/TpFyt
>>337
理解できないのか?

人の手によってバス繁殖

蜂の手によって花木の繁殖

人の手による植林

人の手による農地開拓

同じだな
408名無しさん@3周年:03/04/09 06:23 ID:hH+KlIFK
夢の中で豊平川に市営バスを放置しました。
水の流れが止まってしまって大変なことになりました。

バスを放す事は自然環境を壊しますので、頭の良い2ちゃんねらーの皆様は
絶対に止めて下さい。
409名無しさん@3周年:03/04/09 07:45 ID:JNYIkiOj
>>407
蜂は遺伝子レベルでその行為を行う。

人は自由意志によって世の行為を行う。

違いはわかりますか?
410名無しさん@3周年:03/04/09 07:45 ID:JNYIkiOj
×世の行為
○その行為
411名無しさん@3周年:03/04/09 07:55 ID:X/FKKnQq
>>407

>微妙なバランスにより生きながられている固有種の絶滅につながる行為と
  種の絶滅を少しでも妨げる行為とを同じに考えているんですか?

これに答えること出来るの?
412名無しさん@3周年:03/04/09 08:08 ID:E6yYJXFe
>>409-411
竹中擁護は極度の荒らし。上のほうをみれば分かる。絶対にレスしてはいけない
413名無しさん@3周年:03/04/09 08:11 ID:5qXDBsUd
バサーがうざいからバス自体嫌われてるな
414名無しさん@3周年:03/04/09 08:15 ID:JNYIkiOj
>>412
あ。そうだったの。ごめん。
415名無しさん@3周年:03/04/09 08:45 ID:X/FKKnQq
>>412
中途半端な知識持ったあらしが一番タチ悪いね
すまんすまん
416名無しさん@3周年:03/04/09 08:48 ID:THxBSp1/
琵琶湖で釣って
琵琶湖に流入する川にリリース(藁
417名無しさん@3周年:03/04/09 09:38 ID:1aL9jazA
バサーは琵琶湖でリリースをしていたんだから、リリ禁になったら
バサーが減って、逆に琵琶湖のバスが増えるって言ってた長文レス
の彼の意見って、おっかしいよね?
リリースOKならバサーいてもいなくても変わらないじゃん。
だったらリリ禁にして、バサーもバスも一斉駆除がよろし。
418名無しさん@3周年:03/04/09 10:41 ID:xhns54hh
>>417
リリースしたバスの多くが死ぬってことでしょ。
419ちゅう:03/04/09 10:50 ID:4u8j6ObX
バスそのものより、バス釣りに来る連中の方に大きな問題があるようだ。
彼らは何故そのことに気づかない?
それとも気づいているのにあえて虫しているだけなのか?
420名無しさん@3周年:03/04/09 10:54 ID:k8BI1qyY

 きっとブラックバスは超能力持ってて

 繁殖する為にバサーたちは操られているんだよ
421名無しさん@3周年:03/04/09 11:00 ID:32fLOK3A
>>419
河口湖の某バス倶楽部会長は多額の会員費
年間20億位!!をせしめて大会を開く。
琵琶湖で釣り上げたブラックバスは計約50キロで、
これらのバスは生きたまま、山梨県・河口湖の漁業組合に引き渡す予定という。
金払って死にそうな魚釣って喜んでるのだから、
多くのバサーはこんなことも知らずにやってんだからおめでてぇな。
422名無しさん@3周年:03/04/09 11:04 ID:AHwVmPMZ
>421
庶民の娯楽だからね。
423名無しさん@3周年:03/04/09 11:06 ID:CgQzjvY1
>422
庶民の娯楽じゃなくDQNの 娯楽だ。

424|*‘ー‘)電柱:03/04/09 11:06 ID:KdbmodhQ
いや、楽しまなくていい
琵琶湖に入るな
425名無しさん@3周年:03/04/09 11:17 ID:1aL9jazA
誰かがはなした魚を釣って、釣る事だけを楽しむのって、
釣り堀で魚釣るのとどこが違うの?
426名無しさん@3周年:03/04/09 11:35 ID:B0CW31mr
>425
バスを探すプロセスがあるかないかの違いがある
427割り込み ◆QRWNgwhAOk :03/04/09 11:54 ID:kdR4iG4J
>>408
ワロタ
428名無しさん@3周年:03/04/09 12:34 ID:n6ces6bS
>>途中まではエビも1尾にカウントされてましたけど

>聞いたことないぞ?ソースきぼんぬ。どっちにしろ、エビが入ったところで重量比の
>大勢に影響はないんじゃないか?エビの重量と匹数を適当に仮定して計算してみなよ。

今年の水抜き調査の初めの内はエビもカウントされてたよ。
2ちゃんねる上でも
擁護派「ほれ見てみ在来魚ばっかじゃん」
駆除派「おいおいエビまで在来“魚”にいれるなよ」
みたいなやりとりあったこと覚えている。
倉庫に入っているヤツみれば見つけられると思うよ。
2月26日〜3月の4日までの間に入っていると思う。調べてくだされ。
あと甲殻類いれても「知れてる」っていうけど、
甲殻類の重量は馬鹿にできんよ。
初期の段階でモツゴとトップクラスを争うぐらいの
数占めていた(ような気がする)ということは、
最終的な数はモツゴよりずっと多い可能性が高い
(捕獲方法みてないので断言はしないが普通に考えるとそう)。
その結果として小魚の総重量と同じくらいはいてもなんら不思議はないよ。
琵琶湖のアシ場まわりの調査だと、甲殻類は小魚の重量の数倍いる
わけだし。まあアシまわりほどはいないだろうけど。

途中からエビ類の数がカウントされなくなったのは
「在来魚が少ないだろうからエビもいれとこ、
ってやってたけど、予想より在来魚が多すぎたらため
ヤメタんじゃないかな」と推測。

429名無しさん@3周年:03/04/09 12:34 ID:n6ces6bS
403氏はゼブラ氏? 別人?
引用先に、去年に予想したバスとギルの資源量と
今年取れたバス、ギルの量があっていることを書き、
「予想通りの展開だった」とありますが、
小魚の資源量(甲殻類含む)についてはどう予想されていたのかも
ないと不平等ですよね。もし情報を得られる立場なら
そこについても言及がほしいところです。
公表されいないのなら仕方ありませんが。

小魚の量は推定してない→去年の“調査”っていったいなによ。
予想より多かった→外来魚の脅威って対したことないですね
ほぼ予想どおり→さすがです
予想より少なかった→外来魚は脅威ですね
430ゼブラ(トリップ忘れ):03/04/09 12:37 ID:qKIe8RKl
>お魚ふぇち
捕食量を現在の重量で評価するのはやっぱりおかしい。
死んだ捕食者がどれだけ食べていたかで計算すべき。

と思います。
431ゼブラ(トリップ忘れ):03/04/09 12:39 ID:qKIe8RKl
>>429
あれは酒を飲みながら書いたので、怪しいところだらけです。
捕食量も、年単位で計算してないし。
間違いを指摘していただけるとありがたい。
ただし、最近忙しい(というか、やる気が出ない)ので、いつ更新されるかはわかりませんがw
432ゼブラ(トリップ忘れ):03/04/09 13:01 ID:qKIe8RKl
そうそう。大事なことを忘れていました
>403氏はゼブラ氏? 別人?
×ゼブラ氏
〇別人
433名無しさん@3周年:03/04/09 13:30 ID:n6ces6bS
>誰かがはなした魚を釣って、釣る事だけを楽しむのって、
>釣り堀で魚釣るのとどこが違うの?

河口湖に放される琵琶湖バスのことをいっているのでしたら、
河口湖も釣堀ですね。
河口湖には養殖した小バス、琵琶湖産、霞産の中大型バスが大量に
放流されています。ボートに乗れて、浅場があって深場があって、
アシがあって藻があって岩もある、超巨大な釣り掘という見方もできます。
関東圏の釣り人を受け入れるため、人工的に作られた「変なフィールド」
ていうのはたしかです。
でも「勝山村(役場&観光関連)と河口湖漁協はうまくやりおったわ」
という見方もできます。両方ともバスをうまく利用してますからね
434ゼブラ(トリップ忘れ):03/04/09 14:55 ID:qKIe8RKl
>お魚ふぇち殿
魚の捕食量を計算してみたところ、バス500トンの場合、年間1700トン、
バス200トンの場合、年間700トンとなりました。

考え方としては今のところ間違ってない気がしています。

計算は、掲示板で書くにはめんどいので、自分のHPにあげようと思います。
気長に待っていてください。
ちょっと無理な仮定をしている部分があるかもしれませんが、まぁ何とか大丈夫でしょう。
435名無しさん@3周年:03/04/09 14:58 ID:Cd73ylDB
琵琶湖に放流されたブラックバスのせいで、フナが激減し鮒寿司が高くなりました。
人の手で生態系を簡単に変えるのはどーなんでしょう?
436熱狂的的御魚愛好家:03/04/09 16:30 ID:n6ces6bS
>>ゼブラ氏
別人でしたか。いちおう聞いておいてよかった。

429ではちょとわかりにくかったかもしれないので
補足しておきます。ゼブラ氏に疑問を投げかけているというより
そのもともとの資料に対する疑問です。
429で取り上げていたのはHP内の

「なお、前回の駆除は同年度内であるからこの期間内に外来魚が繁殖
していなかったとすると、今回の捕獲で期待されるギルの量は2531−1200=1331匹
(実際1299匹)でほとんど予測どおり、バスの量は105−75=30(実際64匹)で、
予測よりも多く捕獲されている。この予測からみても、今回の捕獲量は意外なもの
ではなく、むしろ妥当な結果が得られたとみるべきであろう」

なんですが、この「予測」は一般にも発表されているものなんでしょうか?
僕が疑問に思ったのはこういう去年の時点で
「バスとギルの資源量を予測したデータ」があるなら当然
「小魚の資源量を予測したデータ」もあるはず。
そしてゼブラ氏がもしこのデータを入手できる立場にあるなら、
バスギル同様発表すべきという意見です。
この団体が、在来魚のデータを取っていない。
または取っているが公表しないなら、問題があるのではないか?
ということもいえると思います。
437熱狂的的御魚愛好家:03/04/09 16:30 ID:n6ces6bS

去年の駆除事業もかりにも「調査」と名乗っているので、
小型在来魚の資源量も推定していなければおかしくなります。

しかし全捕獲数に占める在来魚の割合がわずか1%しか
取れなかった去年の「調査」では、サンプル数が少なすぎて
調査になりえない。

また去年発表した「調査」とは別に、モンドリ等を使った小型
在来魚の調査が別に行われていたら、去年の「調査」の数字は
「調査」の名を語ったデッチ上げということを認めたことになります。

つまりいずれにしても、去年の「調査」は科学的根拠がある「調査」のフリをして
(またはそのように誤解されることを期待して)お堀の中は外来魚だらけのよう
に印象づけるために作られたウソであることは間違いないと私は思っています。
駆除元は「調査は不充分だった」と認めていますが、「不充分」なんてものでは
なく「確信犯」であることは明白です。
ウソでは誤解だというのなら、どこで情報が曲がったのか説明がいると思います。
調査した当事者→それを統括する人→マスコミ の誰から誰に渡るときに
「調査」になったのか知りたいもんです。

ゼブラ氏に文句いっているわけではないのですか、誰か教えてくれませんかね?
「それを統括する人」が一番クサイと思っているですが。
ゼブラ氏がHPでいっている通り、お堀の事件は
「バスが数にして0.5%しかいなかった→バスは安全だ」
と短絡的に決めるのは僕も間違いだとは思いますが、
「発表されたデータが必ずしも真ではない」ということを
示してくれ事件だと思っています。
438名無しさん@3周年:03/04/09 16:46 ID:+lXORBj/
>「発表されたデータが必ずしも真ではない」ということを
>示してくれ事件だと思っています。

サンプルから提出したデータが100%正しいはずがないないなんてことは皆知ってるんだけど。
むしろ今まで気付かなかった君のほうが問題。
439熱狂的御魚愛好家:03/04/09 16:52 ID:n6ces6bS
>>ゼブラ氏
前スレの1年間にバスにくわれるエサのパラドックスが解けたような
気がする。小魚、エビのほとんどの寿命が1、2年ということと、
寿命のたっしてなくても外来魚に捕食されなくても、なんらかの
原因で減耗していく という要素を加えたら普通に解決できないでしょうか?
バスが食おうが食わないがどうせ死ぬ運命だった魚だから、
バスのせいで減った魚にカウントされないとか

>捕食量を現在の重量で評価するのはやっぱりおかしい。
>死んだ捕食者がどれだけ食べていたかで計算すべき。
いつのなんの話でしたっけ? ちょと状況つかめないので
補足お願いします。

>>431
上で書きましたが、ゼブラ氏に対する意見じゃなくて、
その引用先への批判です。間違いとか特にみつかりません。
重量の話はためになります。数と総重量では話まるで
変わってきますものね。

>>434
捕食量は資源量の3.5倍ですか。ぼくの推定はちょっとバサーよりだったのかな?
大きくは違わないのでその辺の数字だとは思います。
計算式楽しみにしています
440熱狂的御魚愛好家:03/04/09 16:58 ID:n6ces6bS
>サンプルから提出したデータが100%正しいはずがないないなんてことは皆知ってるんだけど。
>むしろ今まで気付かなかった君のほうが問題。

去年の外来魚が99%、在来魚が1%というデータを「調査」だと
今でもいいはる君の方が問題

去年のデータがサンプルから抽出したデータと本気で思っているのかね?
モツゴ、ハゼの大きさ、生態をしらべてこい
441熱狂的御魚愛好家:03/04/09 17:13 ID:n6ces6bS
>琵琶湖に放流されたブラックバスのせいで、フナが激減し鮒寿司が高くなりました。

ニゴロブナとバスの因果関係はあきらかになっていません。
湖岸の開発による産卵場所の減少と、漁師による乱獲が主原因だと
いう説もあります。漁獲量の推移をみて自分なりに推理してみるのも
いいかもしれません。
話は少しかわりますが、昔おそらく新聞だったと思いますが、
バスのせいでニゴロブナが昔の何十分の一に減ったという資料を
みたことがありました。しかし今、統計を見てみると、
ある年より前は「フナ類」というくくりになっていて
ニゴロブナを特に区別していないので、
昔の全フナ類(マブナ、、ゲンゴロウ、ナガブナ、ニゴロ)
と今のニゴロを比較して、「こんなに減った」と
いっていたような気がします。漁師がそういったのか?記者が勝手に創ったのか?
こういう話はちょこちょこみかけます。
442名無しさん@3周年:03/04/09 17:29 ID:tmHCGEne

鮒寿司は、臭くてまずいので、誰も食べないから高くなっただけです。


バスの問題じゃなく「需要と供給」の問題だよ。
443名無しさん@3周年:03/04/09 18:30 ID:JVc7dFfr
テロ朝、ワラタ!
カワウのせいで、漁獲高激減だとよw
444名無しさん@3周年:03/04/09 18:52 ID:n6ces6bS
>鮒寿司は、臭くてまずいので、誰も食べないから高くなっただけです。

それはない。
取ろうと思っても取れないから値段が上がったのは事実だからな。
445名無しさん@3周年:03/04/09 18:53 ID:G6OzhP5M
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://hiroyukikimossugi.com.tarako/
446名無しさん@3周年:03/04/09 18:55 ID:n6ces6bS
>テロ朝、ワラタ!
>カワウのせいで、漁獲高激減だとよw

最近なにかでやってたの?
金額が落ちた原因なら、主力であったアユ種苗の冷水病
による需要の減少と単価の暴落なのにな。
447名無しさん@3周年:03/04/09 18:58 ID:zHWgEXfa
また偽善者と基地外バサーのケンカスレか
448名無しさん@3周年:03/04/09 19:00 ID:PalBQ/kM
食べもしないのに競うように釣って、これはスポーツだとか
リリースしてる自分は自然に優しいとか
漁協に渡すのはルールだから仕方ないとかアフォでつか。



釣るなら喰え!喰わないなら釣るな!!




全国の偽善バサー様もすこし考えてよ。
449名無しさん@3周年:03/04/09 19:15 ID:IlYcnO86
テロ朝笑ったな

琵琶湖の漁師はカワウや害来魚にアユやニゴロブナを食べられて大変!とか逝ってるし。
450名無しさん@3周年:03/04/09 19:35 ID:n6ces6bS
>>448
釣りは魚を食べるためにする行為じゃない。
釣りという行為自体を楽しむためする行為。
「釣るなら喰え!喰わないなら釣るな!!」「リリースは偽善だ」
というのは
「生殖目的以外にセックスするな」「ゴムつけてするなど神に対する冒涜だ」
といっているようなものだよ。

これはバス以外でもいっしょ。淡水魚だったらリリース
する魚のほうが多いし、海の魚でも小型の魚、必要以上の魚は
リリースするのが美徳とされている。釣りする友達いたら聞いてごらんよ。
それから「リリースしている自分は自然にやさしい」なんていっているヤツ
なんて1人もいないよ。そういうヤツいっぱいいるけど、どこからそんな
間違った情報しいれてくるんだい?
「釣り場にいるから自然のことがよく見えてくる」
「自分の対象魚の資源保護のためにリリースする」
はあるが「リリースするから自然にやさしい」
とか「リリースする俺ってカッコイイ!!」
なんてヤツは釣り人の中に1人もいないよ。

そんなのは魚のあこがれを抱いているがまだ釣ったことがないヤツとか
しょぼい釣りの入門書の中、マンガの中の人物ぐらいにしか妄想だよ。
451名無しさん@3周年:03/04/09 19:36 ID:u55g4gEo
よし!川鵜もリリ禁にするか(ゲラリ
452名無しさん@3周年:03/04/09 19:57 ID:PalBQ/kM
>>450釣りですか?
>釣りという行為自体を楽しむためする行為。
つまりそれをスポーツとして楽しんでるでしょう。
生き物を無駄に傷つける、時に殺生するスポーツなんて時代遅れ。
セックスとはわけが違う。

>「リリースしている自分は自然にやさしい」なんていっているヤツ
なんて
>1人もいないよ。そういうヤツいっぱいいるけど、どこからそんな
間違った情報しいれてくるんだい?

テレビ。アメかぶりのアウトドア専門家みたいなのが出て来て
釣った魚はリリースしてあげて自然に優しくしてあげるのがマナーですとかなんとか。
バス釣りが流行り出した時は思いっきり煽動してた。今になってあーじゃないこーじゃない。
そんな言葉尻がどうのこうの言ったて所詮言い訳。
殺生を楽しんでいるのに違いはない。

釣られました。w
453壁┃v`)ノ ◆LnQNYABznA :03/04/09 20:54 ID:iDIwykOC
今J-WAVEに清水が出てるよ。リリース禁止で在来魚の数が回復されるか疑問視する云々を言ってるがどうなんだろ?
454名無しさん@3周年:03/04/09 21:04 ID:gYgWSM5H
リリース禁止は絶対に一度やるべき。やってみて、それで在来魚が回復
しないとわかったらバスのリリース禁止を解けばいいだけ。
何も問題はないと思うんだが?
455名無しさん@3周年:03/04/09 21:07 ID:kcBjo+zI
ヘラブナも禁止しる!
456名無しさん@3周年:03/04/09 21:10 ID:iAgjM9/x
バスとバサーの存在自体をルール違反に汁!
457名無しさん@3周年:03/04/09 21:27 ID:6pQ0Yl4J
>>454 ID:gYgWSM5H
それが一番良い 
458名無しさん@3周年:03/04/10 00:09 ID:shjPh9cV
>>454
そんなに甘くはない。
たしか3年後に見なおす予定が入ってたと思うが、
効果がなければ、バサーがリリース禁止を守らないからと
罰則規定を設けてより強化に踏み切る可能性がたかい
459名無しさん@3周年:03/04/10 01:18 ID:fykPef3c
>>458
>効果がなければ、バサーがリリース禁止を守らないからと
>罰則規定を設けてより強化に踏み切る可能性がたかい

鳥屋としては鳥撮のついでに条例違反の悪質釣り師も良い撮影対象になるなw
撮りたまったら県に提出してあげよう。
460名無しさん@3周年:03/04/10 01:19 ID:cMb/wTqp
皇居の堀にまでブラックバスを放流する、吉外連中は釣り糸を引っ掛けて引きずりまわして隣地すべきだ。
461名無しさん@3周年:03/04/10 01:39 ID:sG0Mml5z
どう聞いても460みたいな椰子の方が吉外だよなァ・・・
462竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/10 06:04 ID:zN+GlkL7
>>409
>>411

さて、人の手による農地開拓
人の手による植林

には無視のようだな

都合の悪い意見には(以下略

>人は自由意志によって世の行為を行う。
意思を持つ能力は遺伝子レベルじゃないのかねw
463名無しさん@3周年:03/04/10 06:11 ID:2Q6zZ0XN
>ほとんどを桟橋横に設置した3・6メートル四方のいけすに放流した。
>これらのバスは生きたまま、山梨県・河口湖の漁業組合に引き渡す予定という

他人様にケツを拭いてもらうという腐れ根性が気に入らん
464名無しさん@3周年:03/04/10 08:25 ID:XnvQeMoB
>>462
一般論でいう、「人の手による農地開拓」 ,「人の手による植林」と
「日本で行われているブラックバスの生育拡散」とを一緒にするなって
実例と一般論をごちゃまぜにしたら話にならないよ
あなたがいう上記2点の実例を出してみてよ、そしたら多分返答できるから

それと、「蜂の手によって花木の繁殖」を併記しない方がいいと思われるが
>>409のレスの通りだよ、わかるかなあ

人の手が入らなければ生態家が急激に変化することが無いのは自明だが
人類が繁栄していく上で自然を(きつい言い方をすれば)破壊しなければならない事は
あたりまえなのであって、どの程度緩和できるかがこれからの課題だと思います
ミチュゲーションの概念をを開発工事にももっと取り入れるべきです

で、商業的な意味でのブラックバスの拡散は間違いだと思うんですよ
誰かからのレスのもありましたが、あまり生態系を壊していないだろではなく
全国的に広がり生息していることが問題なんです
465名無しさん@3周年:03/04/10 08:55 ID:sG0Mml5z
で、河口湖はどうなるわけ?
466名無しさん@3周年:03/04/10 09:31 ID:eDJW9yN7
バス釣りはたのしいからいいじゃん
467名無しさん@3周年:03/04/10 09:34 ID:fqa3Paow
>>465
DQNの集う巨大釣り堀と化します
468ちゅう:03/04/10 09:53 ID:Gsc+HOUZ
>>466
他人に多大な迷惑をかけなきゃいいと思うが・・・・・
バス釣り好きの人はマナーが悪く近隣住民に迷惑をかけるケースが多い。
469名無しさん@3周年:03/04/10 09:56 ID:3nRKX0bJ
花見客のほうが酷いよ・・・・バサーがまともに見える。
470名無しさん@3周年:03/04/10 10:11 ID:vsPD49m5
>>469
禿げどう。
こちとらホントに桜を見たいんだから、普通にどっか飲みに
行ってほしい。
471ちゅう:03/04/10 10:15 ID:Gsc+HOUZ
>>469
あっちのほうが悪い・・・・なんていってもなぁ。
おおさかの駐禁おばさんみたいな理論は世の中ではなかなか通用しない。

花見の習慣は確かに変だよね。 だからといってバサーがまともというわけじゃない。
472名無しさん@3周年:03/04/10 10:19 ID:m9/w7g7h
>>467
>DQNの集う巨大釣り堀と化します
つーか、すでにそうなってまつ。
473名無しさん@3周年:03/04/10 12:11 ID:46y1ESCm
19歳の女子大生の☆ふう☆です
彼氏とも最近別れたばかりなんでチョットだけ寂しいです
顔は『竹内結子』に似てるって言われます
身長は158cmでスリーサイズはB:89 W:58 H:88です
今はここで遊んでいるんで、あたしと色々お話してみて
気に入ってくれたら是非遊んで下さい
息抜きも必要ですよぉ。。。
今は都内の事務所に所属しててチョットだけなんですけど、
ファッション系の雑誌とかに読者モデルとかで出て活動してまーす
あたし以外にもイッパイいますよぉ
http://www.interq.or.jp/japan/tds/snj-tv/
474名無しさん@3周年:03/04/10 12:39 ID:shjPh9cV
>他人様にケツを拭いてもらうという腐れ根性が気に入らん

まるでバスを無理やり河口湖に押し付けたように思っているようだが、
河口湖側は喜んでもらっとるんだが(買っているかも)

河口湖ではバスは利益を生み出す金の卵だからな。
勝山村も観光関連もバスを歓迎しとる

琵琶湖もバスを駆除するのに税金投入するより、
バスが利益を生み出すように利用すればいいのに
475竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/10 16:08 ID:iM81Tf49
>>464
>一般論でいう、「人の手による農地開拓」 ,「人の手による植林」と
>「日本で行われているブラックバスの生育拡散」とを一緒にするなって

何がどう違いか示していただけませんかね?
別に農地開拓や植林を具体化しなくても返答はできるはず

>それと、「蜂の手によって花木の繁殖」を併記しない方がいいと思われるが
>>409のレスの通りだよ、わかるかなあ
だから人間の意志というのも遺伝子レベルといわないのかね?

>で、商業的な意味でのブラックバスの拡散は間違いだと思うんですよ
>誰かからのレスのもありましたが、あまり生態系を壊していないだろではなく
>全国的に広がり生息していることが問題なんです
だからそれに根拠がないから論争になっているんだろう?
根拠もなしに結論づけるのはやめてもらおうか
476名無しさん@3周年:03/04/10 16:24 ID:AcLrJspU
清水が言ってるようなことが正しいなら、なんでバス業界やら雑誌やらが大々的に取りあげないわけ?死活問題だろ。
正当性がないことを自覚してるから声をあげられないんじゃん。
477竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/10 16:27 ID:iM81Tf49
というか、バス反対派はバスが嫌いなだけなんだな
生態系を崩すという最もらしいことを言ってな

自分達も植林や養殖したものを食って生きているというのにな
478竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/10 16:31 ID:iM81Tf49
あとなバスの放流に反対するアホどもは

トキなど絶滅危機に瀕する動物に対する保護にも反対したらどうかね?
479ちゅう:03/04/10 17:06 ID:vXomZwtf
>>477
バスが嫌いな人はごく一部だと思うぞ。
バス釣りに来るマナーの悪い客が嫌なんだと思うなぁ。
>>478
漏れは時の保護なんてやってもやらなくてもいいと思ってる。
絶滅しそうな動物を保護する行為も人間のエゴ。
ただ、エゴを悪だとは考えていないけどね。
480名無しさん@3周年:03/04/10 17:12 ID:VnXyktDh
ま、ほおっておいてもそのうち自然減少して安定するんじゃねえの?

ちなみに北米のバスの調査だと、琵琶湖と霞ヶ浦を合わせた大きさの
湖でバス生息量は500キロだと。(トンじゃないぞ)
それより多いならまだ安定してない状態ってことで。
http://fukuoka.cool.ne.jp/lbass/howmany.htm
481竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/10 17:13 ID:iM81Tf49
>>479
>バス釣りに来るマナーの悪い客が嫌なんだと思うなぁ。
釣り人口が増えればドキュソは増える
当たり前のことでしょ

482竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/10 17:14 ID:iM81Tf49
>>480
その通りだ

バス嫌いの連中は、バスがすべてを食い尽くし、バスのみになってしまうことを
懸念しているらしいw

それこそ生態系ではありえんw
483名無しさん@3周年:03/04/10 17:15 ID:dbeNdLJd
          何度云われれば!!
                  _
                  | |へヘヘ
             <\      .| |〃/./>
         <ミヾ\ ∧∧ | 丿 ヽ/ヽ>
         <_ミミヽ (,,#゚Д゚)|__//ノヽヽ> バッコン!!
         |__二二/ こつ匸二二☆彡
           〜′ /   ( ´∀`)
            ∪ ∪    (    )←>>DQNバサー
484竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/10 17:19 ID:iM81Tf49
>>483
アホですなw

485名無しさん@3周年:03/04/10 17:22 ID:B9tzUaqp
>>484
ざっと読んだけど
お前本当に馬鹿だな。

こんな所にいないで勉強しろよ。
俺もな・・・
486ちゅう:03/04/10 17:29 ID:vXomZwtf
>>481
もちろん当然。
で、その増えすぎたDQNを駆逐したいという話だと思うが。
487竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/10 17:42 ID:iM81Tf49
>>485
反論できないままで罵倒することは2ちゃんでは珍しくないなw

>>486
釣り人口が増えたことを否定するのかね?
何の権利があってそれをするのかね
488名無しさん@3周年:03/04/10 17:44 ID:cMb/wTqp
http://lounge.dip.jp/upboard/img-box/img20030410173122.jpg

こんなこと平気でするやつらに説教するしかくなし。
つりってのはもっと自然と親しむもんだよ。
489 :03/04/10 17:45 ID:pyKnn4il

バサーはキチガイ

490名無しさん@3周年:03/04/10 17:47 ID:fulDUwvE
フジテレビで外来魚問題やるみたい。
霞ヶ浦でナマズ異常繁殖! 

あれはたしか養殖してたヤツ・・・w
491名無しさん@3周年:03/04/10 17:52 ID:l/pqCIL/
人間が絶滅するのが自然にとって一番有益。
492ちゅう:03/04/10 17:58 ID:vXomZwtf
>>487
>釣り人口が増えたことを否定するのかね?
否定しないってば。 
ルールを守って楽しもう。DQNは出てけ! だろ。
DQNに迷惑かけられる人の権利ってのもあるわけだ。
493名無しさん@3周年:03/04/10 18:01 ID:N0RCl8mu
>>492
>ルールを守って楽しもう。DQNは出てけ! 
貴方になんの権利があるのですかな?

って言われて終わりだと思う。
内容なんか考えない香具師だし・・・
ということで>>500へスルーパス
494名無しさん@3周年:03/04/10 18:10 ID:ehPTxHjm
とりあえず>>412
分かって楽しんでるんなら別に何も言わないが。
495ちゅう:03/04/10 18:13 ID:vXomZwtf
>>494
もちろん分かってますよ。 結構有名人。
496狂司郎:03/04/10 18:20 ID:WzuCczKk
生態系が安定すること=人間が文明を捨てる(絶滅する)

だとおもうねぇ〜
497ちゅう:03/04/10 18:27 ID:vXomZwtf
>>496
生態系は常に変化し続けて安定することは無いと思うぞ。
もちろん人間による環境や生態系の変化も含めてね。
498竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/10 18:32 ID:iM81Tf49
>>492
それによって生計を立てていた人々もまたいたわけだがね
気に食わないという理由だけで他人の生活をふみにじるのはどうかと思うがね

>>496
ということは反バサー派は生きちゃいけねえなw
499名無しさん@3周年:03/04/10 18:37 ID:2Ee6UgVu
>>498
バスによって収益が減った漁業民(既得権益の最たるもの)が
まったく同じことをバサーおよびバス釣具メーカーに言っている
わけだが。
500ちゅう:03/04/10 18:39 ID:vXomZwtf
>>498
迷惑かけられるが感情論だと思ってるんだ。 ふ〜ん。
>それによって生計を立てていた人々もまたいたわけだがね
当然バスの増加によって生計を立てられなくなる人もいるし、経済的損失
を被る人もいるよね。
まぁ、何事も視点が偏っちゃイカンということだ。
視点が偏っているといえば、本物の竹中もそうだな。
501名無しさん@3周年:03/04/10 18:43 ID:YTk4KTh1
釣り馬鹿には自己厨が多いってこった。
502名無しさん@3周年:03/04/10 18:45 ID:2Ee6UgVu
いずれにしても「権利がある」とか叫んでないで、条例で禁止された
ことはやらないで、認められる場所でやればいいだけの話。
銃や罠を使った狩猟には狩猟免許が必要で狩猟法を守らなければ刑罰が
待っているわけだが、釣りにはこうした免許や法律の制限が非常に
少ない(漁業法が少し絡んでくる程度か?)。
漁(釣りも漁の一種)ができる場所を守ればいいだけ。

一番いいのは釣りも免許制(年齢制限なし)にすることなんだが、
そこまで制限されたくなかろうし、だったらルールを守るのが当然。
バスだけじゃなくてフナでもナマズでも同じことだな。
ルールなんて「常識」の範疇なんだから、守るの簡単だろ。
DQNが多いなんて言い訳にもならない。実社会にはこれだけDQNが
いながら、概ね生活に影響は出ない程度に社会規範が守られてるんだから。
503竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/10 18:49 ID:iM81Tf49
>>499
わかってないね

あなたがたは単に「気に食わない」から批判しているんだろう?

>>500
>当然バスの増加によって生計を立てられなくなる人もいるし、
それが何かね?
504ちゅう:03/04/10 18:52 ID:vXomZwtf
>>503
レスを途中で読むのをやめちゃうと意味が通じなくなっちゃうよ〜。
505名無しさん@3周年:03/04/10 18:55 ID:2Ee6UgVu
>>503
>> それによって生計を立てていた人々もまたいたわけだがね
> 気に食わないという理由だけで他人の生活をふみにじるのはどうかと思うがね

いや、お前の論理がそもそもループしとると言っとるのだが。
俺は別にバサーが気にくわんのではない。
ルールを守ろうとしない奴全般と、それを擁護するのが気に入らんだけ。
河口湖で釣れば何の問題もない。
506割り込み ◆QRWNgwhAOk :03/04/10 18:57 ID:skydVaDO
なんか、かみ合ってないぞ…
507名無しさん@3周年:03/04/10 19:00 ID:2Ee6UgVu
>>506
相手が荒しだし。
508竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/10 19:05 ID:iM81Tf49
>>504
そうかね

>>505
>ルールを守ろうとしない奴全般と、それを擁護するのが気に入らんだけ。
すると一部のルールを守らないバサーがいけないということだな

ならいいだろう

もちろん一部のルールを守らないヘラブナ釣り師も同様に批判してくれ
509名無しさん@3周年:03/04/10 19:34 ID:shjPh9cV
>>476
>清水が言ってるようなことが正しいなら、なんでバス業界やら
>雑誌やらが大々的に取りあげないわけ?死活問題だろ。
>正当性がないことを自覚してるから声をあげられないんじゃん。

君は「バス業界、バス雑誌が清水を取り上げていない」とどうして断言
しているのかね? まるでバス雑誌を見て清水をとりあげていないのを
確認しているかのようないいぐさはヤメレ。
実際多くのバス雑誌が4月からの琵琶湖のリリ禁にたいしてページを割き、
その中で清水のコメントを取り上げているだろうが。
清水氏を含めバス関係者の座談会に8〜10ページを割いている雑誌もある。
大大的に取り上げているといえるんじゃないか?
清水氏のいうていることはおおむね正しいことだよ。
「正当性がないことを自覚しているから声が上げられない」などと
へんないいがかりとつけるのはヤメにしてもらいたい?

君は清水のいっていることがデッチあげで、滋賀県の言い分が
当たっているというのかね? 
510名無しさん@3周年:03/04/10 19:37 ID:shjPh9cV
>フジテレビで外来魚問題やるみたい。
>霞ヶ浦でナマズ異常繁殖! 

いつやるの?
511名無しさん@3周年:03/04/10 19:49 ID:csJ4IcFC
あ〜あ〜
竹中擁護がいついちゃってるよ。

おまえら!
竹中擁護は極度の荒らしなのでやりあっても無意味。
突っ込みたくても、反論したくても、そこはグッと我慢して無視しとけ
512名無しさん@3周年:03/04/10 19:53 ID:shjPh9cV
>当然バスの増加によって生計を立てられなくなる人もいるし、経済的損失
>を被る人もいるよね。

まだ勘違いしている人がいるみたいだけど、バスがいて、それによって在来魚がへり
それによって漁民が被害を受けてた という事実はないよ。
バスのせいで経済的損失を受けた人はいないんだって。
「バスがいっぱいいる」というとお金になるシステムになっているから
そういう漁民も中にはいるが、実際にバスのせいで収入がへったという実態はない。

>ルールを守ろうとしない奴全般と、それを擁護するのが気に入らんだけ。
>河口湖で釣れば何の問題もない。

琵琶湖ではリリースしてはいけないというルールのことか?
そのルールの制定自体が問題なわけだが。

バス、ギルが増えすぎて漁業に影響を与える可能性がある→バス、ギルを減らさなければ
ならない→魚をへらすためにリリース禁止

となったわけだが、その出発点である、バスの脅威ってのが今の所なんの
裏付けもない状態なわけ。それどころか滋賀県や漁協によるバスの脅威を
あらわすデータが、デッチ上げってことだ次々発覚しているんだよ。
実際に脅威だったら、デッチ上げなくてもいいはずだろう?
実際にない脅威をもとに作られたルールだから、その根拠が
失われた今ルールも見なおさないといけないのは当然だろう。
513名無しさん@3周年:03/04/10 19:55 ID:csJ4IcFC
>>512
おさかなふぇち、もとい、バスふぇちハケーン
514名無しさん@3周年:03/04/10 19:57 ID:Ag8kc/Iz
>>512
バスが在来魚食べてるんだからバスは日本にいちゃまずいだろ、例え食われる在来魚が少ないとしても。
515FF10:03/04/10 19:59 ID:mYPjT2h5
ところで

ルールーなら守る

って既出?
516名無しさん@3周年:03/04/10 20:04 ID:dTMQSJcE
>>512
全国に生息していることがよろしくないって意見にはどう答えるの?
生息する背景に在来固有種がいなくなる事が考えられるのだが
517名無しさん@3周年:03/04/10 20:05 ID:a/PGwGNi
日本は外来種だらけでつ
518我は神なり軍茶利なり:03/04/10 20:25 ID:SFo4CR5N
>512
 てめぇの趣味の世界や価値観しか認められん偏狭厨房が何を小難しい事ほざいて自己正当化しとんのやら。
 環境問題と権益癒着の問題は別だろ。 本来存在しない、存在すべきでない生き物がそこの自然の中にいると云う事が問題の本質なのわからんかぁ!?
519熱狂的御魚愛好家:03/04/10 20:39 ID:shjPh9cV
>>513
なにかご意見があればどうぞ
にわかエコロジストよりずっと小魚すきですよ。

>>514
>バスが在来魚食べてるんだからバスは日本にいちゃまずいだろ、
>例え食われる在来魚が少ないとしても。
食われる量が少ないと確定すれば、食害の面からはまったく無問題でしょ。
「バスが生態系を脅かすぐらい小魚を食べる」とみんなが信じているから
バスに反対しているのであって、生態系を脅かさないと確定すれば
普通の人にとってバスの存在は、プラスでもマイナスでもなく ゼロになる。
もし食われる量が少なかろうと、在来魚を食うからダメなら
在来の肉食魚も駆除しなければならなくなる。
520名無しさん@3周年:03/04/10 20:49 ID:dTMQSJcE
>>519
>食われる量が少ないと確定すれば、食害の面からはまったく無問題でしょ。
>もし食われる量が少なかろうと、在来魚を食うからダメなら
>在来の肉食魚も駆除しなければならなくなる。

このレスしちゃあんたも◆l4l3gPQ5AE と同じだよ
食われる量が少ないと確定しても生態系が脅かされた証拠になるじゃないか
在来魚を食べちゃダメとは、、、愛好家なのホントに
高次消費者が移入されると従来の生態系が脅かされると考えるのが一般的ですね
(但し人類による開発が原因の生態系の変化との因果関係は立証できないでしょうがね)
521長玉@鳥屋:03/04/10 20:52 ID:ID5C5tBy
琵琶湖勢に質問〜!

陸っぱりのプロっているんですか???
プロ以外のリリースって条例違反ですよね???
けっこうリリースしている人が獲れてるんですが(w
522名無しさん@3周年:03/04/10 21:07 ID:hHj9pVp5
条例見直しの提案はいいんじゃないんの?
提案する前にリリースするのはだめでしょ。条例違反だし。
523名無しさん@3周年:03/04/10 21:08 ID:hHj9pVp5
ちがった

見直す前にリリースすんのはだめ

だった。
524熱狂的御魚愛好家:03/04/10 21:09 ID:shjPh9cV
>>516
>全国に生息していることがよろしくないって意見にはどう答えるの?
>生息する背景に在来固有種がいなくなる事が考えられるのだが

在来固有種がいる、いなくなるだけが問題なら、バスが駆逐することはない
と思われる。もし貴重種がすむ水域で、バスがその種に影響を及ぼすことが
あきらかならバスを排除することに同意するが。

>>518
>てめぇの趣味の世界や価値観しか認められん偏狭厨房が何を小難しい
>事ほざいて自己正当化しとんのやら。
>環境問題と権益癒着の問題は別だろ。 本来存在しない、存在すべき
>でない生き物がそこの自然の中にいると云う事が問題の本質なのわからんかぁ!?

偏狭駆除厨にもうちょと広い視点から見ようよ といっているだけなんですけどね。

環境問題と権益癒着は別物でしょう。
「バスを害魚だから駆除しなければならない」というのは
癒着から生まれたデッチあげで、バス自体は環境に悪影響をあたえていない。
環境問題ってだけならバスは取り上げられなかったはずだよ。被害がないのだからね。
だけどバスを叩けば金になるから、環境問題の名を借りてバスが叩かれている。
それだけの話。

「本来そこにいない生物」ってだけでは排除する理由には
ならない。国内移入種もいれるんだったら排除することは
コスト的にも技術的にももはや不可能だし。
そこにいても大きな害がないとわかったのなら、積極的に
利用していくしか方法はないだろう。

525名無しさん@3周年:03/04/10 21:17 ID:WowhmP1r
ギルは?
526熱狂的御魚愛好家:03/04/10 21:20 ID:shjPh9cV
>食われる量が少ないと確定しても生態系が脅かされた証拠になるじゃないか
>在来魚を食べちゃダメとは、、、愛好家なのホントに
>高次消費者が移入されると従来の生態系が脅かされると考えるのが一般的ですね

バス脅威論者によると、バスは強烈な繁殖力と食欲が生態系に
大きなダメージを与える 故に駆除すべき という話だった。
それまで喧伝されていたイメージとことなり、バスはある程度までしか
増えないので食べる量も知れている となればバスは“害魚”から日本の生態系の
くみこまれた “単なる肉食魚”という扱いになるのでは。
ハスはナマズや淡水ハゼ類みたいに
527名無しさん@3周年:03/04/10 21:27 ID:dTMQSJcE
>>524
思われるだけじゃ危険度が高いと思います
貴重種でなく固有種の維持ができない危険性があるのなら
なるべく新たな種を移入しないほうがいいんですよ
ただ国内に入ってしまったなら拡散しないように考慮しなければいけない
ブラックバスは日本全国に生息したことが問題だと思っているんです

たとえば河口湖のようにそれを産業の柱にする事まで否定する必要はないと思います
それ以上拡散しないよう配慮できるならね

日本のような島嶼では固有種の保全を第一にすべきだと思います
528清水国飽き/ニポーン放送の番組にて:03/04/10 21:47 ID:HOygLF72
大きな害があるかどうかも分からないのに
「釣ったら殺せ」というのは酷すぎないか。
子供の教育上もよくない。
529名無しさん@3周年:03/04/10 21:59 ID:2Ee6UgVu
釣ることによる魚のストレスとか、
魚釣りによる周辺環境の破壊(ゴミ捨て、密放流etc)を
子供に教えないほうがよほど教育上よくない。
子供は放っておいてもムシとか殺してる。
殺すことによって命の大事さも知る。
経験させないことによって大人になっても重要なことが理解できない
バカに育つ例はいくらでも挙げられるわけだが。
やっぱり清水は馬鹿だな。

昔はバス専門でやってる連中もマナーよかったんだがなあ。
530名無しさん@3周年:03/04/10 22:42 ID:WowhmP1r
>バスはある程度までしか
>増えないので食べる量も知れている となればバスは“害魚”から日本の生態系の
>くみこまれた “単なる肉食魚”という扱いになるのでは。
数百トンまで増えてるのに「ある程度」なんて言えない罠

それに、バス脅威論者の根拠はマスコミの宣伝のみであるということを勝手に想定されちゃってるってのも困るなぁ
531名無しさん@3周年:03/04/10 22:44 ID:yEaXAmIh
>>526
別に「リリ禁」にしても、バス自体は絶滅しないが。
(減るかもしんないけど。)
魚ということで考えるなら、在来魚がバスに食われるように、
「リリ禁」でバスが減ってもそれ自体は同じことでは?
オマイが、「真」の「熱狂的御魚愛好家」なら、
「リリ禁」という、釣りの1種の、しかもローカルルールなんか、
関係ないのでは?
っていうか、オマイは、ホントは、DQNバサーだろ。
早くゲロって、ラクになれや(ppp
532名無しさん@3周年:03/04/10 22:53 ID:JH9HBGyo
釣りなど魚という弱者をお遊びでいたぶるだけの行為なんだから
偉そうにすんなや
533名無しさん@3周年:03/04/10 22:53 ID:ulyOLFHt
みなさん大変です!2ちゃんの数ある過疎板のひとつ
ラウンジクラシック板が閉鎖されそうです!ついでに僕の肛門も閉鎖されそうです!
ただいまクラシック板の今後について投票してるんで、おまいら投票してください!
クラウン板の未来を決めるのは君だ!
なお、ひろゆきも降臨しておりクラウン住民との議論が続いてます。

【閉鎖!】ラウンジクラシック板の廃止についての投票スレッド【継続?】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1049954609/-100


534名無しさん@3周年:03/04/10 23:00 ID:UG8nmE2U
>>531
本当にな。
「お魚フェチ」とか、「熱狂的御魚愛好家」とか、
名のってるくせに、よりによってバサー擁護とはな。
(しかも、「リリ禁」反対だと、リリースしてもよいバサーまで
迷惑な話となるし。)
まさに、ハァ?な訳だが...

その正体は、ドキュばさーってのが、正解だろな(kw
535名無しさん@3周年:03/04/10 23:09 ID:s9kEcrEb
>526
おまえさん、コテハンででてきたり、名無しに戻ったり、
また違うコテハンででてきたり、フラフラしてんじゃねーよ。

自作自演と、自称「魚好き」(ホントは違うけど)もどきと、
脳内バス釣りと、2ちゃんが御趣味デツカ(すとろー
536ブラ汁 ◆IaREZAXXX. :03/04/10 23:22 ID:gEYP6KB9
潰すぞ、オラ(w
537名無しさん@3周年:03/04/10 23:26 ID:+kvFKs8Q
513
>>512
おさかなふぇち、もとい、バスふぇちハケーン

519
>>513
なにかご意見があればどうぞ
にわかエコロジストよりずっと小魚すきですよ。

オイオイ、512は「名無し」じゃなかったのかよ。
みっともね。

(確か前も「名無し」で発言していたところを見つけられて、
キミは「お魚フェチ」では? と言われて、あれはボクです、と
嬉しそうにノコノコ出てきていたよな。
何でも、ちょっとこれには事情がありましてとかなんとか、もったいつけて。
ま、これでハッキリ、奴が2chに巣喰う脳内バサーのヒッキーだと
判明したわけだが。)

538名無しさん@3周年:03/04/10 23:45 ID:Rs27MCxM
これから、このスレは
「お魚フェチ」糾弾スレになりまちた(はぁと
539名無しさん@3周年:03/04/10 23:47 ID:P9NhFwp6
ゴミ人があつまるのか
540割り込み ◆QRWNgwhAOk :03/04/10 23:51 ID:kJiX+PYN
なんだ、この展開?
541帰ってきた☆お魚ふえち:03/04/11 01:35 ID:Nfd1EzCL
えらい叩かれようだなモレ。

「熱狂的御魚愛好家」でも「お魚ふえち」でも「名無し」でも
モレの自由でしょ? 
名前かえるたびに、主張かえたり、煽ったり、自作自演しているわけでも
ないので叩かれる覚えなまったくないのだが。
主張も文体も変えてないし数行読めばわかるでしょ?
みんな鬼の首とったように喜ぶのかがわからん。

在来魚が減った原因を安易にバスにかぶせて騙している人間と
それに騙されている人間への皮肉の意味をこめてこのネーミング
にしたわけだが、もうちょとどうにかなわないもんですかね?
滋賀県の主張や、マスコミのいうバスの脅威はいいすぎ、間違い、誤解だ
っていうことは在来魚を虐げることになるんですかね?
531、534、535、537は在来魚が本当に好きなんですか?
自然環境下で内水面の魚見たこととか取ったこととか釣ったこと
あるんですかね? 2ちゃんねる以外の釣りしたことありますか?
542名無しさん@3周年:03/04/11 01:39 ID:2VIoESfY
ハスを大量放流して、バスを駆逐させてくれ。
代わりにハスをルアーで釣ってキープ→味も(゚д゚)ウマー

これからは「ハサー」の時代。ってことで。
543名無しさん@3周年:03/04/11 01:42 ID:/DlGlRiq
>>541
だってあなた考えが浅いんだからしょうがないなあ
じゃあなんでこうなるまでになったのか釣り人として考えたことがあるの?
なんでブラックバスが日本中の川にここまで広まって生息しているのか考えたことあるの?
高次消費者のブラックバスが日本中の川にいたらどこも単相な生態系と思えないかい?
ほとんどのひとはブラックバスなんかいなくてもいいんだよ
日本人が想像する本来の川が壊されていることに脅威を感じるのは自然なことだよ
544名無しさん@3周年:03/04/11 01:44 ID:B6Q8Bl4O
香ばしいスレだな(w
545帰ってきた☆お魚ふえち:03/04/11 01:53 ID:Nfd1EzCL
>数百トンまで増えてるのに「ある程度」なんて言えない罠
滋賀県の主張するバスの資源量500トンは眉唾モノだと思っています
がね。何トンかは知りませんが、琵琶湖の資源量に影響を与えず安定している。
「ある程度」という言葉内の収まっていると思いますよ。
漁協がメディア用に使っている数値の琵琶湖の漁獲量の8〜9割が
バス、ギルってのにくらべりゃカワイイものでしょ。

>それに、バス脅威論者の根拠はマスコミの宣伝のみであるということ
>を勝手に想定されちゃってるってのも困るなぁ

マスコミがヘンなバス害魚論者の主張を垂れ流しにしていなければ、
一般の人間はバスの擁護にも駆除にも無関心でしょうし、2チャンネラーにも駆除厨
が溢れることはなかったのは確実でしょう。
バスを意図して害魚にしたててあげていなかったら、バスに対する関心は
今のキャットフィッシュに対するもの、10年前のギルに対する意識と
同じレベルだったと思いますが。
マスコミがアンチバスのキャンペーン張ってなくても、みんなが今と
同じようにアンチバスだったとお思いですか?
546名無しさん@3周年:03/04/11 01:57 ID:x3xgAES9
>>541 心配するなよ叩かれても別に気にしなければいいよ
547割り込み ◆QRWNgwhAOk :03/04/11 01:58 ID:M/3xALBC
>>545
野生生物板のほうに、レスしといたから、あとで見といてね。
548名無しさん@3周年:03/04/11 02:00 ID:0m1sdaV3
釣りごときで熱くなる人 すごいなぁ
俺は釣りの楽しさが分からない。
549帰ってきた☆お魚ふえち:03/04/11 02:30 ID:Nfd1EzCL
>釣りごときで熱くなる人 すごいなぁ
>俺は釣りの楽しさが分からない。

やってみてダメだったらあわないんでしょうね。
やってみたことないなら一度はやってみるべき。
眠っていた狩猟本能が騒ぎ出すかもよ。
データを分析するのが好きな人、推理が好きな人、短気な人はたぶんハマる
550名無しさん@3周年:03/04/11 02:40 ID:2VIoESfY
俺にはキャバクラで散財する椰子の方がワカラン
551名無しさん@3周年:03/04/11 06:12 ID:Zr6HWwEb
バス自体に罪はない 問題なのは結局人間
バス釣りはやらせたタレント共は謝罪と賠償を(略
552竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/11 06:28 ID:8+UiVzuB
>>518
君を見ているとナチを思い浮かべるね
553竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/11 06:30 ID:8+UiVzuB
>>545
>滋賀県の主張するバスの資源量500トンは眉唾モノだと思っています
>がね。何トンかは知りませんが、琵琶湖の資源量に影響を与えず安定している。
これが事実だとしたらこれまでバス批判は根拠が全くないことになるね

ソースでもあればさらに確証が強まるのでよろしく
554名無しさん@3周年:03/04/11 06:34 ID:tVV7Kmm6
いかなる理由でも管理してる人たちが
迷惑になるって言ってんだから、ルールの範囲内で
楽しめばいいんじゃないの?
よくわかんないな。
555名無しさん@3周年:03/04/11 08:21 ID:GswD7gS6
自分勝手なバサーは氏ね!
556名無しさん@3周年:03/04/11 08:22 ID:2RUutXR5
>>552
ナチって、コンパイラやアセンブラの那智か?
557名無しさん@3周年:03/04/11 08:31 ID:ac/NMRpA
まあ、元から存在しなくてなおかつ危険性があるブラックバスは駆除した方がいいな。OK
558名無しさん@3周年:03/04/11 08:32 ID:ac/NMRpA
>>553

ソースが無いから確証など強くならないよ。OK
559名無しさん@3周年:03/04/11 08:47 ID:m0/2IhgQ
鮮人に選挙権与えるようなもんだよ
食わないバスは魚のゴミって感じだな
560名無しさん@3周年:03/04/11 09:45 ID:2VIoESfY
野沢那智
561名無しさん@3周年:03/04/11 10:00 ID:C9fCJ4Ig
本来の生態系とか昔の生態系とかいうけど、
いつに戻すのかね?なんか移入種でも江戸時代くらいからいれば
全然OKみたいな報道多いけど。
562名無しさん@3周年:03/04/11 10:13 ID:WaiFUgK8
今のバスがダメということで。
563竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/11 11:35 ID:2jy0WPAh
>>555
生態系の維持とかいうわけのわからん根拠しかないあなたがたのほうが

よほど自分勝手だな

564名無しさん@3周年:03/04/11 11:55 ID:HeZRgo+h
竹中擁護は荒らしなので、レスしてはいけません!
565名無しさん@3周年:03/04/11 11:58 ID:+xZ/GyMq
釣ったバスとギルはカワウの餌にしる!
566名無しさん@3周年:03/04/11 11:59 ID:Wf/3TO7M
竹中養護をNGnameに登録しましょう。
2ちゃんねる専用ブラウザを使うと様様な条件で自動あぼーんを設定できます。
OpenJane
http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
567竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/11 12:02 ID:2jy0WPAh
反論ができなくなると無視ですなw

まるで小学生のようだ
568名無しさん@3周年:03/04/11 12:10 ID:r4ZO6jb+
とりあえず、湖にハンバーガー捨てるのは「ゴミ」だよな?
それがその湖から釣れたとしても、だ。

あと、
散弾銃で撃った生きた猪を写真撮って逃がす、とか
トラバサミ仕掛けて、「猪とれた〜!」とかいって逃がすとか
こういった行為ってあるの?
569名無しさん@3周年:03/04/11 13:00 ID:fCelRWmg
生業(漁師)>>>>>>遊び(釣り)
570竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/11 13:53 ID:2jy0WPAh
バス放流に反対の人々はワカサギやヘラブナの移入にも反対なのかね?
そうなら琵琶湖でのワカサギやヘラブナについてもバスと同じ扱いにすべきだな
571名無しさん@3周年:03/04/11 13:55 ID:WaiFUgK8
生き物を捕獲して「遊んでいる」時点で既にDQNなわけで。
それをリリースして贖罪されると思ってるのがまたそのDQN度に輪をかける。

だからバサーは永遠に叩かれ続ける。
やるんだったらそういう世間の声を承知でやれ、ということ。
変に自分らの動物虐待を正当化すんな、ということ。
572名無しさん@3周年:03/04/11 13:57 ID:WaiFUgK8
>>570
スピード違反で捕まった奴が「俺を捕まえるんだったら信号無視のあの車も
捕まえろ」って言ってるようなもん。
573名無しさん@3周年:03/04/11 13:57 ID:jQ57LG6J
原罪ってわけじゃねーからなぁ
574竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/11 13:59 ID:2jy0WPAh
>>571
単なる感情論は逝ってよし

>>572
おや、反論がないようだw
575ちゅう:03/04/11 14:00 ID:RLMwS45s
>>574
おまえとは会話が成立しないみたいだから、、、


とりあえず スレ活性化のためにがんばれよ〜
576竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/11 14:01 ID:2jy0WPAh
>>575
誰ですか?
577ちゅう:03/04/11 14:04 ID:RLMwS45s
578竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/11 14:07 ID:2jy0WPAh
>>577
だからさ生計立てられない人ってワカサギやヘラブナ関係者ということなら
スジ違いですぞ

なぜなら琵琶湖におけるワカサギやヘラは固有種じゃないからな

キミたちが嫌う「人の手によって」移入されたものだw
579ちゅう:03/04/11 14:08 ID:RLMwS45s
>>578
また途中で読むのやめちゃってる〜
580名無しさん@3周年:03/04/11 14:12 ID:HeZRgo+h
だ〜か〜ら〜、
竹中擁護は荒らしなので、レスしてはいけません!
たとえ突込みどころ満載でも、煽られても、反論したくても、です!
581竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/11 14:13 ID:2jy0WPAh
バスだけを批判する人々のほうがよほど偏っているがね

なんかあなたとは話しが通じないようなので終わりにしておくよ
582名無しさん@3周年:03/04/11 14:14 ID:Ee/H3ZIL
>570
ワカサギやヘラブナをリリース禁止にしよう。
多分、今でもリリースしてる人は居ないと思うけど(w
583名無しさん@3周年:03/04/11 14:34 ID:2VIoESfY
10年後にはただの魚。
その頃はキャット害魚論が猛威を・・・
584名無しさん@3周年:03/04/11 14:45 ID:WaiFUgK8
>>580
いいじゃん。バサーがみんな竹中擁護みたいな奴だと思われたら
バサーのイメージダウンに繋がるわけだし(w
585竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/11 15:05 ID:2jy0WPAh
>>578への反論もできないままで罵倒ですかw
たいしたものだ

見苦しいというか・・・w
586名無しさん@3周年:03/04/11 15:20 ID:3aKnXzP5
ワカサギとかは漁業/釣り目的で計画的に流入されているわけだが、
ブラックバスは密放流という差はある。まあこれには目をつぶるとして、
どちらもリリースしちゃいかん(=減る一方)にしとけば
非常に平等な案だと思うがどうよ。
竹中擁護は無視するだろうけど。
587竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/11 15:26 ID:2jy0WPAh
それに漁民が納得するのかw
588ちゅう:03/04/11 15:27 ID:IHsvybU+
>>585
君が会話を打ち切ったように見えるのだが・・・・・
589名無しさん@3周年:03/04/11 15:30 ID:HhBhMtgi
食え
590名無しさん@3周年:03/04/11 15:31 ID:Ee/H3ZIL
バス釣りを禁止された訳じゃ無いのに
何故バサーはムキになってるの?
591名無しさん@3周年:03/04/11 15:34 ID:2Vu2KJuW
>>578
> キミたちが嫌う「人の手によって」移入されたものだ

別に移入された魚が嫌いなわけじゃないだろ、
食ってもうまくない魚が嫌いなだけ。

君、なにか勘違いしてない?
592竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/11 15:38 ID:2jy0WPAh
>>591
>食ってもうまくない魚が嫌いなだけ
単に好き嫌いということか

駆除派ってこの程度なのか?
593名無しさん@3周年:03/04/11 15:43 ID:Y4tZE2L2
美味くないの?
594名無しさん@3周年:03/04/11 15:44 ID:zH0lVnvG
ゲンゴロウブナ/コイ科
Carassius auratus cuvieri

琵琶湖の原産で、昭和5年に霞ヶ浦に移植されたものが、繁殖しました。
日本産のフナの品種のなかでは、最も体高が高く、平たい種類。
全長25〜50cmぐらいの大きさになります。体の背面 は灰褐色で、
側面は銀褐色。よどみや流れの穏やかな水域に棲み、
中層または表層近くを群れをなして泳ぎます。4〜6月が産卵期で、
大雨の直後に大群で湖岸に来遊します。植物プランクトンが主食。
釣り人には、ヘラブナの愛称で親しまれています。
595ちゅう:03/04/11 15:45 ID:IHsvybU+
>>592
竹中君は経済も詳しいと思うけど、食ってうまくない魚って売れないのよ。
売れない魚を繁殖させて売れる魚の漁獲量が下がれば経済的損失という
奴が発生するわけ。
でもって、何度も出てきたけど、バスを増やすほうが経済的に有利か駆除
するほうが有利かを検討の結果、リリ禁になったわけでしょ。
視点が偏っちゃうとワケわかんなくなっちゃうよ。
596竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/11 15:46 ID:2jy0WPAh
>植物プランクトンが主食。
人の放流により、プランクトンが犠牲になりました

どうしてくれるんですか?
597ちゅう:03/04/11 15:47 ID:IHsvybU+
>>593
金払って食いたいとおもうほどうまい魚ではないみたい。
もしそうなら漁業的に繁殖させたほうが有利だし、売れるならリリースしないよ。
598名無しさん@3周年:03/04/11 15:50 ID:zH0lVnvG
>596
>人の放流により、プランクトンが犠牲になりました
生態系に決定的ダメージを与えるか?
タイリクバラタナゴやらが問題になるのは、彼等が在来種と競合するから。
バスが問題なのは、在来種にそのカテゴリが無かったため。
599名無しさん@3周年:03/04/11 15:52 ID:Y4tZE2L2
>>597
ども
ほら、(+д+)マズーな魚でも調理次第じゃ美味くなるのがあるから
それも駄目なのかなと
600竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/11 15:53 ID:2jy0WPAh
>>598
>生態系に決定的ダメージを与えるか?
いなかった魚が勝手に放流されたら影響がないわけがないでしょう?
何を言っているのですか?
生態系を崩すことはナンピトたりとも阻止しなくてはいけないでしょうね
601ちゅう:03/04/11 15:54 ID:IHsvybU+
>>599
料理の仕方によってはそれなりに食えるそうだよ。
問題は売れないってところだな。
602  :03/04/11 15:54 ID:UwkYCFo9
>食ってもうまくない魚が嫌いなだけ
はぁ?
フランス料理などのメインディッシュにもなる白身の高級魚だろ
603名無しさん@3周年:03/04/11 15:56 ID:zH0lVnvG
>600 オメ
>いなかった魚が勝手に放流されたら影響がないわけがないでしょう?
駆除派なわけね。
604名無しさん@3周年:03/04/11 15:58 ID:Y4tZE2L2
>>601
なるほど
漏れの友人で、バス釣り好きな香具師がいるんだけど
なんか食いまくってるから、いまいちピンと来なかった
ありがd
605名無しさん@3周年:03/04/11 16:00 ID:J+TT3jgm
>>602 それマジ?
606ちゅう:03/04/11 16:03 ID:IHsvybU+
>>602
本当に高級魚だったらよかったんだけどねぇ・・・・・
日本に需要が無くてもフランスに輸出できるからね。
何故今そうなってないかというと、、、、単価が安すぎるからでしょ。
607名無しさん@3周年:03/04/11 16:04 ID:j1e1RVpd
またバサーか
608名無しさん@3周年:03/04/11 16:13 ID:zH0lVnvG
海のスズキでも、内湾で釣ったのは臭くて臭くて。
奉書に包んだまま捨てた。北湖のバスなら食べられる?
609あなたの町で駅前木番@中国エステ:03/04/11 16:13 ID:VpX8vC2G
だから売春防止法とは無関係にルールを守ってそこらの中国エステで駅前木番汁!
でたらめに入っても圧倒的確率で木番あり。
蒸しタオルがあってもなくても木番あり。
垢すりがあってもなくても木番あり。
そもそも吹けばとぶようなマッサージがあってもなくても木番あり。
愛想よくても悪くても木番あり。どこへ逝ってもほぼ木番あり。
昼でも夜でも朝になってもまだ木番あり。
ゴムを着けてもまれに着けなくても木番あり。
日本に売春防止法があってもなくても木番あり。
彼らの母国が汚職と贈賄の超本場であってもなくても木番あり。
地元警察が中国製の鼻薬嗅がされても嗅がされなくても木番あり。
マッサージ嬢がへんに咳き込んでても咳き込んで無くても木番あり。
中国人が堕胎児の肉食っても食わなくても木番あり。
ブラックバスが生態系壊すように日本の風俗文化と法秩序を壊しても壊さなくても木番あり。
今時1万5千しないで木番あり。ベッドタウンもいたるところで木番あり。
あまりの実態に逝った本人が驚き呆れ、しまいに嫌気が差してもう逝くまいと思っても思わなくてもあなたの町で木番あり。
610名無しさん@3周年:03/04/11 16:15 ID:bWLD/4v3
釣り人をピンポイント爆撃
611さんざんガイシュツだが:03/04/11 16:22 ID:3aKnXzP5
バスは美味いよ。釣って早めに〆ること、皮を剥いで調理することを
守れば海外では美味な魚として好まれている。
ムニエル、バター焼きなどが代表的な食べ方。スズキの仲間だからね。
フィッシュイーターだし、美味くて当然。

ところで竹中擁護は人為的な放流には反対しているようだから、
やっぱりリリースも禁止でいいってことだね。
君はワカサギなどの放流もシャケの放流も反対してくれ。
俺達はバスのほうを担当するから。
見事な分業が成立したようだ。
612名無しさん@3周年:03/04/11 16:24 ID:KqbilmjJ
毎度書いてるけど

マック(マクド)に頼んでフィレオバスを開発してもらえば…
613竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/11 16:24 ID:2jy0WPAh
>>598
答えられないようだなw
614名無しさん@3周年:03/04/11 16:28 ID:m0/2IhgQ
バサーは食わない魚を増やす外部不経済
615名無しさん@3周年:03/04/11 16:30 ID:zH0lVnvG
>613
だから、アジア圏の生物を放流しても、
『壊滅的に』生態系を狂わせる事はない。という事。
コイがNZに侵入したり、マメコガネが北米に侵入したりという事例を
上げるまでもなく。ね。
あなたは、人為的に生態系を壊すのは良くないと仰るが、
人間生きている限り、大なり小なり影響は与えるもの。
少しでも影響を少なくしようと努力すべきなのだから
バスリリース禁止は正しい方向。
616名無しさん@3周年:03/04/11 16:31 ID:3aKnXzP5
植物性プランクトンの被害を挙げてもらわないとなんともな。
水中の酸素濃度がどれくらい減っただとか、そういう数値を挙げて。

617名無しさん@3周年:03/04/11 16:34 ID:3aKnXzP5
>>613
「アジア系」などという曖昧な記述はやめたほうが。
アジアはトルコ近辺〜新疆ウイグル(西アジア)からインドネシア
(南アジア)、日本まで含めて広すぎる。生態系も全然違う。
すぐ隣の台湾、朝鮮から入ってきた雷魚ですら食害で一時は
大変だった。雷魚は水底棲であまり活発じゃなく、
繁殖力も低いから救われたけど。
618名無しさん@3周年:03/04/11 16:34 ID:3aKnXzP5
まちがい、>>615だった。
619名無しさん@3周年:03/04/11 16:34 ID:m0/2IhgQ
バスは食わねど高楊枝
620名無しさん@3周年:03/04/11 16:35 ID:Ee/H3ZIL
琵琶湖で釣った魚は稚魚以外全部リリース禁止にすれば
済む話だろ。なんで文句言ってる人が居るの?
621名無しさん@3周年:03/04/11 16:46 ID:2Vu2KJuW
>>620
バサーによるとリリース禁止は憲法19条、20条の思想的信条・宗教的信条を否定して
憲法14条の平等原則に反し、13条の幸福追求権を侵害するかららしい。

ちなみにタレントの清水國明は上記の理由で実際に裁判おこしてる。
622竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/11 16:52 ID:2jy0WPAh
>>620
要は魚を殺せということですか?
623名無しさん@3周年:03/04/11 16:53 ID:HeZRgo+h
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AEは極度の荒らし。
みなさんレスしてはいけませんよ。
624竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/11 16:55 ID:2jy0WPAh
>>623
いい逃げだ
625名無しさん@3周年:03/04/11 17:02 ID:eHWPe9ZU
竹中養護ってやつ自分では
「俺って理論派」位のこと思ってそうだよな
2派に分かれて議論してるのに、自分のスタンスすらはっきりさせていない
まず、そこからだろ
626名無しさん@3周年:03/04/11 17:03 ID:m0/2IhgQ
>>625
仕方ないだろ、しょせんバサーなんだから
627ちゅう:03/04/11 17:04 ID:ru93MU/D
環境、生態系に影響 と言っている理論は漏れも疑問があるからなぁ・・・・
竹中擁護君を叩く気にはなれん。
628竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/11 17:05 ID:2jy0WPAh
>>625
読解力ないから理解できないだけじゃないのかw

根拠なきバス駆除派に対してその根拠を求めているのだよ

で、ヘラブナやワカサギも駆除することに同意するのかね??w
629名無しさん@3周年:03/04/11 17:06 ID:eHWPe9ZU
>>628
ごめん。読解力無いや、俺。
で、どっちなの?
630名無しさん@3周年:03/04/11 17:10 ID:HeZRgo+h
>>629>>all
しょうがないな〜。もう。相手にしちゃいかんて。

kouei36【こうえい さんじゅうろく】(人名)

非戦主義を騙る2ちゃんねるのコテハン(固定ハンドル)の一人。
他にも平和主義者、竹中擁護、元CIA長官などのHNを使い分ける。
または、kouei36と同様の行動様式を取る人々の総称。
koueiの名を取ったkouei様式は1行から5行程度くらいまでの短文で、
議論にヤジを飛ばすだけの掲示板荒らしの一形態。また、kouei36自身が
自分のコテハンを名乗らずに他人になりすましてヤジを飛ばすこともある
ため、匿名でヤジる行為を諫めるために「おまえkoueiだろ?」と詰問され
る場合がある。こう呼ばれたらそれは「koueiのような恥ずかしい真似をす
るな。ヤジっていないで主張があればきちんと述べろ」と叱られているも
のと認識し、衿を正したい。

特定のキーワードに対してまったく同じ内容のヤジを飛ばすことから、
kouei36=自動応答プログラムと揶揄される。マクロプログラムを組ん
で、自動応答ソフトが反応しているだけなのではないか? と勘ぐりた
くなるほど2ちゃんねる全域に出没しては、あらゆる板で放置されている。
また、レスすると喜んでそのスレに居着くので、koueiは放置しましょう
と促すテンプレートを用意しているスレも多数ある。

kouei36の判明している情報。長野県在住の36歳。以前はkouei35だったが、一年ごとにVer.UPされるようだ
631ちゅう:03/04/11 17:10 ID:ru93MU/D
>>628
理論だてた反論を「話にならん」と無視する君も大差ないと思われる。
632竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/11 17:11 ID:2jy0WPAh
>>629
駆除派のあなたが琵琶湖におけるヘラブナとワカサギの駆除に賛成するなら
バスの駆除に賛成します
633名無しさん@3周年:03/04/11 17:13 ID:eOsiOOvX
>594
ヘラブナは琵琶湖に居ていいんでわ?
634名無しさん@3周年:03/04/11 17:13 ID:eHWPe9ZU
>>632
じゃあ俺もヘラブナとワカサギの駆除に賛成します。
プランクトンがかわいそうだからね(w

そういう条例作るように運動しなよ
635竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/11 17:17 ID:2jy0WPAh
>>634
結論が出たようですね

バスもヘラブナもワカサギも一緒に駆除ということでね

よかったですな
636名無しさん@3周年:03/04/11 17:17 ID:Ee/H3ZIL
>622
釣った魚は殺せ、という事ですよ。
637ちゅう:03/04/11 17:20 ID:ru93MU/D
>>634
ヘラブナは売ってもあまり金にならんから駆除してもいいが、あれは漁獲量を
減らす直接因子になっていないから駆除の必要性を感じないぞ。
ワカサギは、売れるから駆除する必要は無いぞ。 漁師が駆除してくれる。
638名無しさん@3周年:03/04/11 17:29 ID:W4D7ITwL
>>628
あんたは前にレスで植生と水中植物とを同じ事として問いかけていたよね
日本ではぜんぜん違う問題だよ
何回も書くが高温多雨の気候において外来の乾燥地域で育った侵入種は
極相となりえない事を前提として欲しいですな
人が手を入れない限り日本の固有種の方が強いんだよ

>ヘラブナやワカサギも駆除することに同意するのかね??
産業として人々が好んで食する魚種を放流することに警笛を鳴らす人がたしかにいるんですね
同じ県内の川にすむある種のひれの形が微妙に違うとかね
どこを維持すべきラインとするかは決めることは出来ないと思われるよ
その警笛を鳴らす人たちも、産業として行われている稚魚の放流について
好ましくないしやめるべきだけどそれに変わる産業構造の構築まで提案できるわけないしね

人が好んで食する魚種の養殖や必要な植物の生産まで否定すると
今回の背景であるブラックバス問題とかけ離れてしまうのではないでしょうか
現在ブラックバスは食用としてではなく遊びの道具として全国にだれかが広めたことが問題なのですから
639634:03/04/11 17:29 ID:eHWPe9ZU
マジレスすると、本来の生態系を守るためにバスを駆除するのではないでしょ。
琵琶湖などの固有種を守るためと、漁業資源を守るために
バスやギルを駆除するのは非常に合理性があるということでしょ。
ワカサギやヘラブナが移入種だとしても、固有種にも漁業資源にも影響があまり無いわけで(ワカサギ事態が資源なのだが)
駆除して本来の生態系に戻せという意見は、合理性が薄い。
640元祖@お魚ふえち:03/04/11 17:42 ID:Nfd1EzCL
>>滋賀県の主張するバスの資源量500トンは眉唾モノだと思っています
>>がね。何トンかは知りませんが、琵琶湖の資源量に影響を与えず安定している。
>これが事実だとしたらこれまでバス批判は根拠が全くないことになるね

>ソースでもあればさらに確証が強まるのでよろしく

バスを駆除した統計のでっち上げが発覚しているからそれをもとにするとこうなる
○年間で推定資源量500トンバスを半減する目標たてて1年当たりの捕獲目標を定めた
ところがとれどもとれども目標量に届かない→ゆえに捕獲量を数値をでっち上げた。

そうであれば次の式がなりたつ。
実際の捕獲量:でっち上げた捕獲量=実際の資源量:今発表されている資源量(500トン)
自分で計算してみたら。
あとリリースした魚の1割が死亡するというデータと 琵琶湖の1年間のその量が84トン
という推定がある。この両方が真なら、ここからもバスの資源量を逆算することも
できる。一見840トンとなってしまいそうになるけど、釣られた形跡がない
バスなんていないから、どのバスも1年間に複数回釣られていることはあきらか。
4回としても200トンちょい。実際にはもっと釣られている個体の方が多いし
641名無しさん@3周年:03/04/11 17:43 ID:Ee/H3ZIL
要するにバサーが我儘言ってるだけか(w
642名無しさん@3周年:03/04/11 17:48 ID:Y4tZE2L2
なんでも食えばいいんだよ
それだけ
643名無しさん@3周年:03/04/11 17:48 ID:AUcQ1BBg
>>640
そろそろハンドル固定しなよ
>あとリリースした魚の1割が死亡するというデータと 琵琶湖の1年間のその量が84トン
>という推定がある。この両方が真なら、ここからもバスの資源量を逆算することも
>できる。
バスの資源量の逆算はお任せする。
これ以外の仮定として、バスの資源量がほとんど変わっていないとすると、琵琶湖から毎年取り除かれる
84トン分のバス(自然死のことを考えてないから実際はもう少し増えるだろうけど)が毎年増えていることに
なる。毎年84トンのバス資源を回復させるためには、増肉係数10だった場合、840トンのエサが必要となる。
これで影響を与えていないと言うほうがおかしい。
644似非神:03/04/11 17:48 ID:q4czfjt2
>>639

 我も生態系や環境問題に終始してしまったが、言われてみればそうだの。
 まあ、漁業資源種に関して言わせてもらえれば、地元の漁民が生活していく上で産業として捕っていく事によって結果的には地元の人間も漁業資源種もある意味で琵琶湖の生態系の一部になっている訳かも知れん。最も、人間まで来たらそこで連鎖がとぎれてしまうが。
 生活者の視点を忘れてはいかんかったなあ。 
645元祖@お魚ふえち:03/04/11 17:53 ID:Nfd1EzCL
>いかなる理由でも管理してる人たちが
>迷惑になるって言ってんだから、ルールの範囲内で
>楽しめばいいんじゃないの?

その管理している人ってのが問題
今の法律では湖は漁業者のモノであり、一般の人間には
開かれていない。湖面を利用しない人間にとっては
どっちでもいいかもしれんが、市民の権利が犯されている。
漁業法自体が、レジャーという概念がなかったころ
の法律で今の世の中に対応できていない。
時代遅れで世間にとってマイナスになっているのだが、
漁業者が甘い汁を吸いつづけるために改正がタブー視
されているんだよ。
食管法と一緒だよ。法律ができた当時は意味があったかもしれないが
世の中が変わるにつれて意味がなくなり、弊害がでてくる。
646元祖@お魚ふえち:03/04/11 18:01 ID:Nfd1EzCL
>本来の生態系とか昔の生態系とかいうけど、
>いつに戻すのかね?なんか移入種でも江戸時代くらいからいれば
>全然OKみたいな報道多いけど。

ほんとだね。移入種の拡散は昭和に入ってからがほとんどなんだけどな。
ヘラもオイカワもワカサギも小アユとそれに混じって拡散した多くの魚が昭和に入ってから。
大陸産の大型魚もほとんどそうだね。
バスの方が昔に入っている。バスより新しい魚がOKならバスもOKのはずなのに。

>生業(漁師)>>>>>>遊び(釣り)

内水面で漁師一本で食っている人なんて、残念ながらほとんどいませんよ。
ほとんどの人がメインの仕事があって、副業として漁師やっている。
いいかえれば趣味みたいなものだよ。
647名無しさん@3周年:03/04/11 18:10 ID:AUcQ1BBg
>>646
古いか新しいかなのではなくて、影響力の問題。
それから、どこまで戻すか曖昧だから、やたらめったら移入種を入れまくっても問題ないということですか?
648ちゅう:03/04/11 18:12 ID:ru93MU/D
>>647
影響力じゃなくて経済的損失の問題と思われるが・・・・・
儲かるなら外来種でも歓迎するわけで。
649名無しさん@3周年:03/04/11 18:21 ID:AUcQ1BBg
>>648
経済的価値観しか価値観がないのならこの問題に限らず環境対策なんか行う必要はないわけで。
650名無しさん@3周年:03/04/11 18:22 ID:asB5FXtn
影響力というと、魚食性の魚ばっかりが取り上げられるど、そうとも言えないよね。
651元祖@お魚ふえち:03/04/11 18:24 ID:Nfd1EzCL
>ワカサギやヘラブナをリリース禁止にしよう。
>多分、今でもリリースしてる人は居ないと思うけど(w

ワカサギをキープしない人間はいないが
ヘラをキープする人間はいない。

>ワカサギとかは漁業/釣り目的で計画的に流入されているわけだが、
>ブラックバスは密放流という差はある。まあこれには目をつぶるとして、
>どちらもリリースしちゃいかん(=減る一方)にしとけば
>非常に平等な案だと思うがどうよ。

放流/密放流の違いはあまり意味もたんよ。ヘラも密放流多いし。
あとワカサギが自然繁殖しているものと思っているようだけど、
ほとんどの湖で自然繁殖できないので毎年毎年数億って単位で
卵いれているんだよ。
リリースうんぬん所か、卵止まればすぐに根絶やしにできる。

この板の論調がバスは駆除、ヘラ、ワカサギも駆除って方向に進んでいるが、
ワカサギを利用するようにバスを利用するって考えはダメなのかい?
理想論ばっかりいってて移入種全部排除しても誰も幸せになるわけじゃ
ないんだし。
652名無しさん@3周年:03/04/11 18:26 ID:AUcQ1BBg
>>651
侵略的移入種から排除していこうぜ
653名無しさん@3周年:03/04/11 18:26 ID:WkP1r/CV
>>640
根拠になる数値が曖昧すぎる。
データの引用はURLか論文引用を付ける。学校で習わなかった?
654ちゅう:03/04/11 18:33 ID:ru93MU/D
>>649
環境対策は人間の生活に有益だから費用をかけるんだろ。
結局費用対効果を考えて環境対策を行っているぞ。
で、その効果が有益と判断したから環境対策を行う。
どう考えたって、「人間のために」環境を保護していると思うんだが。
655名無しさん@3周年:03/04/11 18:34 ID:eOsiOOvX
バスの問題は、一部DQNの悪行が全てだと思うな。
一般の人は、水の中に何が泳いでいようと関心ないし。
漁業への影響はギルの影響も大きいのかもしれないし。
656名無しさん@3周年:03/04/11 18:35 ID:AUcQ1BBg
>>654
まったくおっしゃるとおり。
バスもそれでいいじゃん。
657ちゅう:03/04/11 18:38 ID:ru93MU/D
>>656
バスのリリ禁は費用を最低限、効果が絶大な環境対策。
さらに、漁獲量拡大が期待できるため経済効果もあると思う。

反対する理由は見当たらないね。
658元祖@お魚ふえち:03/04/11 18:48 ID:Nfd1EzCL
それで魚の利用法はと見ていきます。
バスはマズイから無価値だという人間が多数ですけど、
魚の価値を食う、食えるの価値尺度で測るのは時代遅れなんですよ。
食用より、遊魚の方がずっと付加価値が大きいですからね。

たとえば山奥の村が村おこしにダム湖にワカサギ放流したとしましょう。
それを船と網を買って都会に売ったとしても、100尾で300円にもならないでしょう。
船代や網代どころか、人件費さえ捻出できないでしょう。
ところが一般の釣り客に開放すれば、1人あたり入漁漁で1000円取れますし、
仕掛けやエサで300〜500円は動きます。またそれによって温泉宿、食い物や
ガソリンスタンドにもお金が落ちます。

食べることより遊漁の方がずっと付加価値を生み出すことがわかるでしょう。
逆に同じ魚で同じ利益でいいなら、遊漁にした方がずっと少なくてすみ
自然に対するインパクトも押さえられます。
食べるという価値観から離れて遊漁という価値観を評価してください。

ちなみにバスは淡水魚の中でトップクラスに美味しい魚ですよ
659名無しさん@3周年:03/04/11 18:51 ID:AUcQ1BBg
>>658
その価値観を考慮しても琵琶湖にはいらねーな。
河口湖なら許可。

あと、死亡量84トン→捕食量840トンには反論できないようで、ずっと無視しつづけてるな。
なんかコメントしてみろよ。
660名無しさん@3周年:03/04/11 18:54 ID:eOsiOOvX
セレベスやらタイやらのクワガタはかっこいいしデカイ。
アトラスオオカブトやヘラクレスもカコイイ
売れば良い値がつく。
だから、山野に放って、商業価値の低い日本の在来種は圧迫されてもいい?
661元祖@お魚ふえち:03/04/11 18:58 ID:Nfd1EzCL
>本当に高級魚だったらよかったんだけどねぇ・・・・・
>日本に需要が無くてもフランスに輸出できるからね。
>何故今そうなってないかというと、、、、単価が安すぎるからでしょ。

フランスでどのくらい高級魚あつかいされているかは知らんが、
むこうで養殖されているので、そこそこの値段のハズ。
高くないと養殖するはずないからな、マダイ、ヒラメ、ブリレベルはあるだろう。
あと台湾で養殖されたバスが日本の市場に流通している。
琵琶湖でバスはいくらでも獲れるから、ただだと思っている
人いるみたいだけど、高級料理に使えるサイズを安定供給するのは
獲れなくて大変らしいよ
662ちゅう:03/04/11 18:58 ID:ru93MU/D
>>658
まさしく、バサーもその理論で攻めるべきだったんだよね。
宗教上だのナントカ権だの持ち出さずに。
漏れは仮にバスが駆除できても漁獲量の回復や漁業収益の改善の見込み
は薄いと見ているから、バサーがいくらか漁協に払うような経済対策を行えば
見込みはあったと思う。
問題は、バサーの中にDQNがかなりの割合で居て、彼らを受け入れる経済
的損失もあったのではないかと思う。
663ちゅう:03/04/11 19:00 ID:ru93MU/D
>>661
だから、輸出して経費を相殺できる程の高級魚だったら良かったのにねぇ。
まさしく売るほどバスは余っているわけだし。
664名無しさん@3周年:03/04/11 19:04 ID:AUcQ1BBg
>>663
河口湖に売れ。あそこなら、たいていの奴は文句言わないぞ
665ちゅう:03/04/11 19:15 ID:ru93MU/D
>>664
このスレの>>1を読むと君の意見と一致することが書いてあるぞ。
666元祖@お魚ふえち:03/04/11 19:15 ID:Nfd1EzCL
>すぐ隣の台湾、朝鮮から入ってきた雷魚ですら食害で一時は
>大変だった。雷魚は水底棲であまり活発じゃなく、
>繁殖力も低いから救われたけど。

アジアの魚でも被害をあたえる可能性があるという部分は同意だが
後半がちょっと変。
食害が懸念されたことはあったが、実際に食害が大変だったという
事実はないはず(ちいさなため池とかならあったかもしれんが)。
「たいへんだ」と騒がれたけど実際にはほとんどなにもなかった。
(バスもそうなる予感)
それから水底棲っていっているけど逆だよ。
浮遊植物の直下にいる水面近くにいる魚だよ

>ヘラブナは売ってもあまり金にならんから駆除してもいいが、あれは漁獲量を
>減らす直接因子になっていないから駆除の必要性を感じないぞ。
>ワカサギは、売れるから駆除する必要は無いぞ。 漁師が駆除してくれる。

ワカサギは金にならんよ。
ワカサギは小アユと生態も食性もかぶる(プランクトン)くせに、単価がアユの1/10にしかならないので
漁師にとっては死活問題。ワカサギが急増し始めた頃は小アユが駆逐されるのでは
ないかと懸念されていた。
またワカサギが小アユの稚魚を食べることも報告されているらしい。

667竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/11 19:19 ID:Uu8eilMg
>>636
それをどうしてあなたに強制されなければいけないのですか?

>>638
>ワカサギやヘラブナが移入種だとしても、固有種にも漁業資源にも影響が
>あまり無いわけで(ワカサギ事態が資源なのだが) 駆除して本来の生態系
>に戻せという意見は、合理性が薄い

植物プランクトンを無視されては困りますぞ

合理性はありません。きちんとバスと同様に移入種であるワカサギとヘラブナも
駆除するよう主張していただけるようお願い申し上げます。

668竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/11 19:21 ID:Uu8eilMg
>>651
>この板の論調がバスは駆除、ヘラ、ワカサギも駆除って方向に進んでいるが、
>ワカサギを利用するようにバスを利用するって考えはダメなのかい?
バサーはこれを主張しています

>理想論ばっかりいってて移入種全部排除しても誰も幸せになるわけじゃ
>ないんだし。
いやいやスジを通すなら、バス駆除推進派は移入種全てを排除することを主張しなくては
いけません

つまり、困った人々なわけですね
669名無しさん@3周年:03/04/11 19:22 ID:eOsiOOvX
>667
だからヘラブナは移入種じゃないってば。

植物プランクトンでいえば、富栄養化で余りまくってるの。
670竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/11 19:23 ID:Uu8eilMg
>>669
それを裏付ける説明とソースの提示をお願い致します

我々はすでにソースも説明も提示しております
671名無しさん@3周年:03/04/11 19:25 ID:eOsiOOvX
>594参照
植物プランクトンはしらね。
672名無しさん@3周年:03/04/11 19:35 ID:Ee/H3ZIL
>667
強制意見に聞こえるなんて被害妄想が激しいですね(w
673名無しさん@3周年:03/04/11 19:35 ID:AUcQ1BBg
竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE は荒らし。相手にしてはいけない

ちなみに、移入種と侵略的移入種は違う。優先順位の高いものから対策していこう
674竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/11 19:44 ID:Uu8eilMg
>>673
必死ですねw

侵略的移入種?

植物プランクトンから見れば移入種のヘラブナとワカサギも十分侵略的移入種に該当します

で、バス駆除派は単にバスが嫌いだからという理由だけでバスだけを駆除せよと主張しているのですね

好き嫌いで勝手なことを主張してないで下さいね
675ちゅう:03/04/11 19:45 ID:ru93MU/D
>>673
>移入種と侵略的移入種は違う。
?? 良くわかんないや。
それって人間のエゴで勝手に決めた基準のこと?
676竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/11 19:49 ID:Uu8eilMg
>>675
その境目は単に好き嫌いなのですね
677名無しさん@3周年:03/04/11 19:53 ID:ImCYaEk6
バスが釣れると必ず〆ます
自然を守りましょう
678ちゅう:03/04/11 19:54 ID:ru93MU/D
>>676
おぉ〜 めずらしく意見が一致したぞ。
679ちゅう:03/04/11 19:55 ID:ru93MU/D
>>677
×自然  ○ルール
バスを殺すと自然が守れるという理論はおかしいと思うぞ。
680名無しさん@3周年:03/04/11 19:56 ID:IUl9n5Nf
良いからバスとバサーは駆除。
681ちゅう:03/04/11 19:58 ID:ru93MU/D
>>680
理由に正当性がないと、イラクを攻めたアメリカみたいで嫌ジャン。
682名無しさん@3周年:03/04/11 20:02 ID:Ee/H3ZIL
釣った魚はリリースするなってルールの何処が不満なのか
かいもく判らないよ。
683竹中養護 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/11 20:03 ID:Uu8eilMg
>>678
ですなw

>>680
で、ヘラブナとワカサギも駆除すべきなのですかな?ゲラ
684名無しさん@3周年:03/04/11 21:20 ID:cj9ZO360
ワカサギやヘラブナに比べると、バスは大食いだからいかんのと違うんか。
無芸大食、国を滅ぼす。そうだろう?
685名無しさん@3周年:03/04/11 22:04 ID:AUcQ1BBg
>>675
エゴじゃないちゅーに。
なんでこう、「悪意ある」とらえ方するかな〜。
686名無しさん@3周年:03/04/11 22:18 ID:rvVvkw0+
ワカサギやヘラブナは竹中に任せた。
俺はバサーを叩く。以上。
687名無しさん@3周年:03/04/11 22:27 ID:/DlGlRiq
>>674
>植物プランクトンから見れば移入種のヘラブナとワカサギも十分侵略的移入種に該当します
ヘラブナとワカサギは1次消費者なのですか、植物性プランクトンを食べる?

面白い人ですね

>好き嫌いで勝手なことを主張してないで下さいね
確かに勝手なことを主張しないで下さいね
でもあんた面白いから続けてもいいかもよ
引き続き面白いレスしてよ、スレたどっていくと言えない事が多くなっていくのがわかるよ
688531:03/04/11 23:44 ID:TEtre6tE
いやあ、ねじ工場(kw の残業から帰ってみると、面白いものが。

>>541
>モレの自由でしょ? 
(久しぶりに生で聞いたよ、中学生日記。)

コテハンを変えて、同じ主張をすることが、他人にどう受け止められるか、
思いが及ばないらしい。(リリースするのは、モレの自由でしょ? てか。)
質問をスルーされたが、キミはバサーなんだろ?

>531 〜は本当に在来魚が好きなんですか?
>自然環境下で内水面の魚見たこととか取ったこととか釣ったこと
>あるんですかね? 2ちゃんねる以外の釣りしたことありますか?

どっちが魚が好きかなんて比べて楽しいか?
釣りは、かみつぶしと肥後守で作った手製の竿から数えると三十数年だが、
そのキャリアを比べて楽しいか?
私は素潜りしたりして、素手だけでなく、素足でも魚を捕ってたけど、
そんな自慢話を聞いて楽しいか?
そんなの「痛い」だけだろ。

それより私の問いに答えてたもれ。

Q:もしキミがバサーなら、バスの口に引っかけ、さんざ引き擦り回す、バス釣りを楽しむ人間が、
一般の人間から見て(ここはN+板)、「熱狂的御魚愛好家」と見られると、ホントに自分で思っているのか?
(いや、私は最初、キミが、在来魚大事でバスをいたぶるのを趣味にしているのかと思っていたから。)

繰り返すが、もしバサーでないのなら、たかが地方の釣りのローカルルールくらい、ほっておいたらどうかね。
関係ないだろ?

689名無しさん@3周年:03/04/11 23:57 ID:iY0ZlZxj
ここだけの話、
ちんぽ入れるならバスよりも鯉の方が良い
690名無しさん@3周年:03/04/11 23:59 ID:AUcQ1BBg
次スレとおぼしきもの
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1050060673/l50
【社会】「具体的根拠示して」/バス再放流禁止、NPOが県に質問書−秋田
691名無しさん@3周年:03/04/12 00:41 ID:dnYIiZs5
で、結局竹中幼児は何が言いたいのか完結に書け。
692元祖@お魚ふえち:03/04/12 01:37 ID:LPW7qo23
引用先ないというクレームあったので再掲。「でっち上げ」の
バスの捕獲数は一番下のURL参照のこと。

>>滋賀県の主張するバスの資源量500トンは眉唾モノだと思っています
>>がね。何トンかは知りませんが、琵琶湖の資源量に影響を与えず安定している。
>これが事実だとしたらこれまでバス批判は根拠が全くないことになるね

>ソースでもあればさらに確証が強まるのでよろしく

バスを駆除した統計のでっち上げが発覚しているからそれをもとにするとこうなる
○年間で推定資源量500トンバスを半減する目標たてて1年当たりの捕獲目標を定めた
ところがとれどもとれども目標量に届かない→ゆえに捕獲量を数値をでっち上げた。

そうであれば次の式がなりたつ。
実際の捕獲量:でっち上げた捕獲量=実際の資源量:今発表されている資源量(500トン)
自分で計算してみたら。
あとリリースした魚の1割が死亡するというデータと 琵琶湖の1年間のその量が84トン
という推定がある。この両方が真なら、ここからもバスの資源量を逆算することも
できる。一見840トンとなってしまいそうになるけど、釣られた形跡がない
バスなんていないから、どのバスも1年間に複数回釣られていることはあきらか。
4回としても200トンちょい。実際にはもっと釣られている個体の方が多いし

「でっち上げ率」はここのデータを元に各自すきな数字をいれてください。
500トン÷でっち上げ率が真の資源量になるのでは?
http://www.bcap.co.jp/s-hochi/n030327.html#1

693元祖@お魚ふえち:03/04/12 01:53 ID:LPW7qo23
>古いか新しいかなのではなくて、影響力の問題。
>それから、どこまで戻すか曖昧だから、やたらめったら移入種を入れまくっても問題ないということですか?

「新しいからダメ」ていう意見に対し、国内移入種の大部分より古いですよって
ていう反論ですよ。新しい古いじゃ区別できないというのがいいたいこと。
そう影響力が大事です。たいていの人がバスの方が影響が大きいに決まっている
と思いこんでいますが、実際はどうなのか冷静にみる必要があります

>さらに、漁獲量拡大が期待できるため経済効果もあると思う。

この「漁獲量拡大」が在来魚を漁獲量を意味するなら、バス、ギルを絶滅
させても漁獲量は増えませんよ。琵琶湖水産資源の圧倒的大多数を占める、アユ、ワカサギ、
スジエビはいずれの資源量も増加傾向にあるから、関係なしです。
また駆除費をひねり出すので県民&国民にとっては
確実のマイナスになります。漁師はその駆除費でウハウハです



694元祖@お魚ふえち:03/04/12 02:07 ID:LPW7qo23

>あと、死亡量84トン→捕食量840トンには反論できないようで、ずっと無視しつづけてるな。
>なんかコメントしてみろよ。

どこかでコメントしてなかったか? あんまり詳しく考えてないが、840トンくっていて
も、在来魚が本来いる量より840トンへるわけではないと思うが。

琵琶湖のバスの主食と思われるアユ、ワカサギ、スジエビの寿命は一年しかない。
ほかの小型魚もほとんど1〜2年。バスに食べられなくても翌年には死ぬものだから
減るも減らないもないんじゃない。翌年に同じ量の個体群を維持できるだけの尾数さえ
生き残れば減っていないことなるという考えが浮かんのだがどうあろうか?
そもそもバスがいようがいまいが、魚類の場合は成熟する前に99%以上の個体が
食べられるか餓死しているという事実を知っておくべき。
その食べられて死ぬ先がバスにかわっただけで、その魚はなにものかに
食われる運命にあったのではないか? とも考えられる。
在来魚が食われても、翌年も同じ数を維持できているのなら目くじら立てる
必要なないと思うのだがどうだろう。  こんかいはむつかしすぎるので適当です。
補足やご意見御持ちしています
695元祖@お魚ふえち:03/04/12 02:17 ID:LPW7qo23
>釣った魚はリリースするなってルールの何処が不満なのか
>かいもく判らないよ。

釣りか? マジネタか?
釣った魚をキープするのも、リリースするのも個人の自由。
リリース禁止は釣り人の選択権を奪っている。
バスは個体数が少ないのでキープしていると
あっという間にいなくなるよ。

>だから、輸出して経費を相殺できる程の高級魚だったら良かったのにねぇ。
>まさしく売るほどバスは余っているわけだし。

売るほどバスが余っているというのは間違い。
実際にバスを食材に扱うところは入手に難儀しているらしい。
ある程度のサイズを安定して供給するのは大変。
外来魚の用のエリみてもギルばっかりで、バスはチッコイのが
ちょろっといるだけでしょ? そこそこのサイズのバスはなかなかいないのが現実

696元祖@お魚ふえち:03/04/12 02:22 ID:LPW7qo23
>ワカサギやヘラブナに比べると、バスは大食いだからいかんのと違うんか。
>無芸大食、国を滅ぼす。そうだろう?

イメージだけにとらわれていると身を滅ぼしますよ。
ワカサギ1尾とバス1尾を比べてもナンセンスです。
その湖にいるワカサギの総量とバスの総量で比べないといけません。
ワカサギの方が圧倒的に多いのは例をだすまでもありませんよね?

大食いなのはバスよりワカサギの方ですよ。
697元祖@お魚ふえち:03/04/12 02:28 ID:LPW7qo23
>>688
バス釣りと在来魚が好きというのがなぜ合い入れない条件と
なるのかがわからん。
それと魚が好きなのと 釣りは敵対する要因なのかもわからん。

そのへんの発想が釣りをしないことからきているのではないかと
思って聞いてみたのだが?
あなたの主張をみると、あなたは魚を痛めつけるのが目的で魚獲りをしていた
ということですか?
698名無しさん@3周年:03/04/12 02:29 ID:0nCXxJ35
>>694
反論にもなってねーよ。
そろそろ主張が無茶苦茶になってきたな。以前は、捕食量が少ないから問題ないと言っておき、
捕食量がおまえの予測よりも多いとなったら別の議論を持ち出す。典型的な詭弁だな。
699元祖@お魚ふえち:03/04/12 02:32 ID:LPW7qo23
>ヘラブナとワカサギは1次消費者なのですか、植物性プランクトンを食べる?

ヘラは植物性プランクトンが主食
ワカサギは動物プランクトンが主食
700名無しさん@3周年:03/04/12 02:32 ID:YsICFGaV
詭弁
え詭弁
やな詭弁♪
701名無しさん@3周年:03/04/12 02:39 ID:0nCXxJ35
>>694
ま、反論する気にもならんがなぁ
>そもそもバスがいようがいまいが、魚類の場合は成熟する前に99%以上の個体が
>食べられるか餓死しているという事実を知っておくべき。
だから何?生物の安定は親2匹から子ども2匹が生き残るということだ。魚は卵産む量が
多いんだからアタリマエ。関係あると思わせておいて実は全く関係ない話だろ。
問題は侵入種が入ることによってそれまであった2匹→2匹の安定が崩れるということなのに。

>その食べられて死ぬ先がバスにかわっただけで、その魚はなにものかに
>食われる運命にあったのではないか? とも考えられる。
じゃあそれまで他の魚が食っていた分はバスに横取りされたことになる。
他の魚のニッチを侵害したちゅうことだな。こいつらは今後カスミでも食って生きるか?(ゲラ
702名無しさん@3周年:03/04/12 02:42 ID:V1pQtABW
なんかID:LPW7qo23に詭弁とか難しい言葉を使ってやるなよ
頭の弱いひとには親切にするもんだよ?
703名無しさん@3周年:03/04/12 02:51 ID:0nCXxJ35
>>694
>あんまり詳しく考えてないが、840トンくっていて
>も、在来魚が本来いる量より840トンへるわけではないと思うが。
ちょっとは頭使って考えとけよ。百万歩譲っても、本来いる量より数百トンのレベルですくねーよ。

>在来魚が食われても、翌年も同じ数を維持できているのなら目くじら立てる
>必要なないと思うのだがどうだろう。 
維持できないから問題なんだろ。だからどれだけ食われるかという「量」の問題なんだろ。
704俺様用まとめノート:03/04/12 02:53 ID:0iXF2Y5g
侵略的移入種っていうのは「目安」だからな。
定義した団体も侵略的移入種に該当して無くても危険があると言ってるようだし。
結局、その水系にとって危険かどうかを個別に判断すべきだから
バス=危険というのはナンセンスなんだけどね。

で、バスが危険か否かという問題と同時に、危険でも利用価値があれば
利用してもいいんじゃないの?
という議論もあると。他のレジャーや産業と同じようにね。

霞みたいに利用価値のないアメリカナマズが増えている状態に比べれば
バスが利用されている方がマシともいえるし。
そこらへんは政治的な問題だから、なんとなくバスってそれ程悪くないんじゃない
っていう雰囲気が浸透していくことが大切だったりする。

だから厳密な生態学の議論って言うのはバス利用の観点からそれ程重要では
ないんだよね。
むしろ補助金の流れや皇居のほとんどが在来魚だったという報道、滋賀県のバス量水増し
とかそういう報道が重要だったりするんよ。

で真摯に生態系を論じるんであるなら国民を巻き込んで水質と植物相から考えることが
やはり必要だと。
すりかえとか言われてるけどバサーの言うことは議論としては自然な流れだと思うのさ。
705名無しさん@3周年:03/04/12 02:54 ID:LPW7qo23
>問題は侵入種が入ることによってそれまであった2匹→2匹の安定が崩れるということなのに。

侵入種が入っても在来種の数に変化がみられないなら2匹→2匹になっている
っちゅうことだろうが!!
706名無しさん@3周年:03/04/12 03:01 ID:0nCXxJ35
>>705
あ〜、言葉足らずだったね。スマソ
2匹→2匹の関係は崩れても、いずれどこかで2匹→2匹の状態になる。しかし、
その絶対数が問題。10000匹→10000匹だったのが、5000匹→5000匹だったら、それは
生態系の構造変化が起こったということだ。コレが問題。
で、
>侵入種が入っても在来種の数に変化がみられないなら2匹→2匹になっている
>っちゅうことだろうが!!
数に変化がないなんて、800トン食われてんのによく言えるな( ´,_ゝ`)
707名無しさん@3周年:03/04/12 03:04 ID:vLFv9AQO
>695
>バスは個体数が少ないのでキープしていると
>あっという間にいなくなるよ。

本当なら、こんな問題になってるハズ無いのですが?(w
命を弄ぶようなバス釣りは良くないね。
釣った魚はリリースしても弱って死ぬのが大半なのだから
釣った人間がきっちり責任を持って殺すべきでしょう。

殺したくないなら、水槽でも持って釣りに行って
家の庭の池で飼え。
708名無しさん@3周年:03/04/12 03:04 ID:0nCXxJ35
>>704
生態系に与える影響を考えた上で生態系以外のことを論じるならばひじょうに自然な流れだが、
バサーは生態系以外のことを論じることによって生態系のことを誤魔化そうとしているから不自然。
おっしゃるとおり、すりかえ以外のなにものでもない。
709名無しさん@3周年:03/04/12 03:09 ID:0nCXxJ35
ほな、寝るでよ。バスフェチ、またな。
710名無しさん@3周年:03/04/12 03:13 ID:0iXF2Y5g
ちがうな〜
生態系に「それほど」ダメージを与えていないようなイメージを
作ればそれでいいのさ。
もちろん実際にダメージを与えていない感じの資料が事実として
提示されていくことが必要だけどね。
そもそも他のレジャーや産業で厳密に生態系のダメージなんて
計っていないんだからあくまでも「あいまい」でいいのだよ。

魔法のランプにひとつだけ願いが叶うとして、願うのは水質改善かバス駆除か
っていうときに世間は水質改善を願うんだよ。
こういうことを踏まえた上で行動すればよいのさ。
711名無しさん@3周年:03/04/12 03:17 ID:LPW7qo23
704 いいとこついてるな
712ブラ汁 ◆IaREZAXXX. :03/04/12 03:37 ID:T8UB6i6R
>>695
>バスは個体数が少ないのでキープしていると
>あっという間にいなくなるよ。

琵琶湖じゃそれが目的なんだから・・・・・
害の大小語ってもその結論は覆らないって。
害の「ある・なし」で言えば間違いなく「ある」なんだって。

害が「ある」ものはいらん。

わかりやすい理屈だねえ(w
713名無しさん@3周年:03/04/12 08:07 ID:30D3WwCm
まあバサーも生態だのいろいろ偉そうな事を言ってるが
つまりは
「俺らの釣りたい魚を減らすな。好き勝手させろ」
と言いたいためにいろいろ理屈振りかざしてるだけで、
アンチバサーがバス釣りが嫌いだから理屈振りかざすのと何が違うんだ?

みんな、本音で語ろうぜ。

俺はバサーが嫌いだ。だからバス釣りをあらゆる理屈を持ち出して叩く。
714プランクトン協会会長 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/12 08:26 ID:fqDD0Ljd
>>684
>ワカサギやヘラブナに比べると、バスは大食いだからいかんのと違うんか。

我々はあくまで人の手によるワカサギやヘラブナが拡散して
その犠牲になったプランクトンの立場を重視しております

あなたがたがバスが単に嫌いというのと同じですよ

>>687
答えられないようですなw

715名無しさん@3周年:03/04/12 08:34 ID:K6WGkiTx
バサーが嫌いだからバスが嫌いなんだよ
716プランクトン協会会長 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/12 08:37 ID:fqDD0Ljd
>>715
バサーが嫌い?

なんでですかな?
717名無しさん@3周年:03/04/12 08:43 ID:K6WGkiTx
>>716
バサーにからまれたから
718プランクトン協会会長 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/12 08:53 ID:fqDD0Ljd
>>717
そうか、では私は歩きタバコする奴が嫌いだからタバコが嫌いだ
719名無しさん@3周年:03/04/12 09:00 ID:vLFv9AQO
>718
俺もタバコは嫌いだ
バサーも嫌いだが(w

最悪なのは、吸い殻を湖の周りにポイ棄てしまくる
タバコ吸いのバサーだな。
720プランクトン協会会長 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/12 09:02 ID:fqDD0Ljd
そうか、それでキミらがバス嫌いなのはどうでもいいんだよ

駆除に賛成しなければなw
721名無しさん@3周年:03/04/12 09:03 ID:Wb+1IDvJ
バサーが嫌いだからバサーが困ることをする
722名無しさん@3周年:03/04/12 09:04 ID:zoVDyaYe
アメリカザリガニの再放流禁止を訴える!
723プランクトン協会会長 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/12 09:05 ID:fqDD0Ljd
>>721
キミは子供か?
724名無しさん@3周年:03/04/12 09:06 ID:71BUDZ+u
725名無しさん@3周年:03/04/12 09:06 ID:ILR95vID
ていうか釣り自体一体何がおもしろいのかが解らん。
726名無しさん@3周年:03/04/12 09:07 ID:ILR95vID
バサーが沢山釣れるね。
( ´,_ゝ`)プッ
727名無しさん@3周年:03/04/12 09:10 ID:Wb+1IDvJ
少なくとも迷惑考えないバサーよりかは子供じゃない
728名無しさん@3周年:03/04/12 09:13 ID:vLFv9AQO
別にバス釣りを禁止されてる訳じゃないのに
なんでバサーはこんなに必死なんですか?
729プランクトン協会会長 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/12 09:13 ID:fqDD0Ljd
>>727
わかったから消えてくれw
730名無しさん@3周年:03/04/12 09:15 ID:ILR95vID
>>729
バサー歴何年ですか?
731プランクトン協会会長 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/12 09:21 ID:fqDD0Ljd
中学生の時に数ヶ月やったことがある程度
732名無しさん@3周年:03/04/12 11:35 ID:f1QU8OjG
>>714



        な ん と い う こ と で し ょ う !



 窒素燐加里の河川湖沼海洋への大量投与によりプランクトンが大量発生しました!
733名無しさん@3周年:03/04/12 11:50 ID:oGI5GiCF
ブラックバスによろしく
734名無しさん@3周年:03/04/12 12:13 ID:30D3WwCm
別にバス釣り禁止されたわけじゃないんだからいいじゃんかよ。
これまで通り琵琶湖でバスは釣れるんだからさ〜。

何でリリースにそんなにこだわるわけぇ〜?

釣ろうが釣るまいが生態系に無関係だってんなら、黙って持っ
て帰ればいいじゃん。
持って帰っても食べられない(食べたくない)からいろいろ理
屈つけてリリースすんでしょ。

船の上で食べた昼飯の残飯を捨てるのと思想的には一緒じゃな
いのかなあ。
735名無しさん@3周年:03/04/12 14:24 ID:LPW7qo23
>>703
>>あんまり詳しく考えてないが、840トンくっていて
>>も、在来魚が本来いる量より840トンへるわけではないと思うが。
>ちょっとは頭使って考えとけよ。百万歩譲っても、本来いる量より数百トンのレベルですくねーよ。

>>在来魚が食われても、翌年も同じ数を維持できているのなら目くじら立てる
>>必要なないと思うのだがどうだろう。 
>維持できないから問題なんだろ。だからどれだけ食われるかという「量」の問題なんだろ。

どれだけ食われたかは問題じゃない、それによって実際減ったかが問題だ
といっているのになんでわかってくれないのかね?
食った量=減る量 にならない そこを認識してくれ。

あるダム湖で植物プランクトン→ミジンコ→ワカサギの生態系が
成り立っていた。この環境のバスをいれたらワカサギは数はどうなる
と思います? 確実に減ると思いますよね? しかし正解は「変わらない」のです。
736名無しさん@3周年:03/04/12 14:25 ID:LPW7qo23
これはなぜかというとワカサギの量というのがミジンコの数によって大きく制約
されているからなんですよ。
ワカサギの大部分がミジンコの不足によって淘汰される運命にあるからです。
1000尾のワカサギの稚魚がいて、ミジンコが成魚10尾分しかいないとしましょう。
ワカサギの稚魚のうち100尾がバスに食われても、ワカサギの成魚の数になんら
影響がないことがわかるでしょう。
死ぬべき運命にあったワカサギは食べられても減りませんし、
生き残る運命にあったワカサギが食べられても、
その分プランクトンが生き残り、それによって飢え死にするはずのワカサギが
すくわれるだけです。
だから、そのダムのある年のワカサギの資源量が10トンいて
次の年の同月も10トンいるなら、「バスによる被害はない」といえます。
バスが食っているのは確かです、それによる被害がないのに
「害魚だ」と主張するのは変な話です。
食っただけでは害魚ではない。食ってそれによって減って初めて害魚になる。



737お魚ふえち:03/04/12 14:31 ID:LPW7qo23
上の2つのモレの意見ね。コテハンぬけちゃってるけど。

ようは仮に840トンの魚食っていても、840トンの魚が減っている
わけではないってこと。毎年それぐらいずつ減っていたら数年で破綻する
でしょ。しかしアユもワカサギもエビも減っていない。
キチンと再生産されているんだよ。

703もコテハンなのったらどうだい。こっちも同一人物だと
認識できるのでありがたいのだが。番号でもいいので。
もう何度となく議論していると思うのだが
738お魚ふえち:03/04/12 14:35 ID:LPW7qo23
>>734
バスにかぎらず淡水魚のほとんどがリリースされておる。
淡水魚に限っていえば逃がす方が主流。
食えないから捨てるというのは無関係
739名無しさん@3周年:03/04/12 14:53 ID:gyYFhdnk
>>736
ブラックバスは何食ってんだよ
食べる他の魚が減少することで生態系が変わり
副次的に動物プランクトンの量が変動することには
わざと目を向けないわけだ

ひさびさに笑うレスだなあ
740名無しさん@3周年:03/04/12 14:57 ID:vLFv9AQO
鮎もリリースするんだ( ´,_ゝ`) プッ
741名無しさん@3周年:03/04/12 15:10 ID:ZTN/dh51




ブラックバスは在来魚なんか食べないよ。バス板では常識。



742名無しさん@3周年:03/04/12 15:24 ID:Rtb56g+G
底辺板の常識w
743名無しさん@3周年:03/04/12 15:39 ID:OySAn7dX
ルールを守らない清水国明は死んどけ。
744名無しさん@3周年:03/04/12 15:40 ID:IBxRQao+
釣ったバスはその場で〆よう
745名無しさん@3周年:03/04/12 15:42 ID:pbECSGMd
リリースが欧米では常識なんだけどな・・・
まあここでリリース叩きしてるヒッキーくんに常識を求めるのは酷か(w
バスのせいで在来魚が減っているデータなんて無いしね。
746名無しさん@3周年:03/04/12 15:42 ID:ak+3xvTW
>>740
え?そうじゃないの?
アユなんてリリースするもんじゃないの?
ビンボー人の食い物だよ。
747名無しさん@3周年:03/04/12 15:47 ID:2mYfrLpq
人間が釣られてみろってんだ・・・・・
748名無しさん@3周年:03/04/12 15:51 ID:ak+3xvTW
サヨによる反米活動の一環でもあるし、同和事業の一環でもある今度の条例ではあるものの。
そこらへんはどう考える?
あのさ、戸田とかいう漁師も戸田建設ってB土建屋のスパイだし、川森ってのはもろBだし、クニマツもBだけど。
749名無しさん@3周年:03/04/12 15:51 ID:nWOJCrSP
>745
欧米で常識だから日本でもそうしろってか?
まじめな話在来魚食ってないんだったらバスは何食ってあそこまで増えたんだ?
750名無しさん@3周年:03/04/12 15:55 ID:HSJJgbF0
まあ、人間様の役に立たない怪しげな外来魚はとっとと駆除するに限るな。
バス釣りしたけりゃ河口湖にでも行けばいいだろ?
751似非神:03/04/12 15:55 ID:rO52D/Gs
 何か議論が権益癒着やごく一部の身勝手自己チューなバサーの詭弁ばかりで論点が事象の彼方にまでズレて来てる気がするのは気のせいか?
 我はバスそのものも嫌いではないしバサーそのものを嫌っている訳でもないし、我にバサー友いたら我もバサーになっていたし、増してやバスそのものやキャッチ&リリース制そのものが悪いとはハナから考えていない!
 悪いのは竹中擁護らの様な今、ここ2ちゃんねるに書き込みを入れて自分達のワガママや身勝手を棚にあげて自分の正義を振りかざしている本当にごく一部のバサーだという事を駆除派も反対派も見失ってはいかん!! 竹中擁護らに告ぐ!
 生まれ育った土地・今そこに住んでいる土地の風土と共に生きて生計を立てて生きていくと云う事がどう云う事か、それがどう云う意味かよく考えろ!!!・・・最も、ヌシらの様な矮小な魂しかもたぬ輩には理解することは不可能だとは思うがな w
 駆除派もその事を考えるべきだと我は思っている。まあ、我とて理解してるとは絶対に言えないが。
752名無しさん@3周年:03/04/12 15:59 ID:/kfK0wLq
>>745 秋田の駆除作戦の調査では在来魚の希少種が全滅に近かったぞ。
 環境テロリスト は市寝よ。
753名無しさん@3周年:03/04/12 16:03 ID:ak+3xvTW
じゃあ、ロクロク仕事もしないで脅しさえかければいくらでも補助金貰える漁師ってのは健全なのかよ?
要はタイリクバラタナゴやソウギョがリリ禁対象外ってのも漁師にとってカネにならんからだろ?
納得できるだけの材料があって、汚いカネが動かないってことだったらいくらでもリリ禁に賛成してやる。
現状はただの同和対策で恐喝犯罪者のために条例を作っているからリリ禁を守るつもりはない。
捕まえて見ろ。一銭も払わない。
754名無しさん@3周年:03/04/12 16:04 ID:ak+3xvTW
>>752
駆除作戦なら外来種を集中的に狙うわけだろ?
希少種を網に捕まえてわざわざ弱らせるのはバカのやることだよな?
755名無しさん@3周年:03/04/12 16:05 ID:ak+3xvTW
バカヤロウ!NZT外したから腹が立ってるんだ!
桜花賞は当ててやる!
756名無しさん@3周年:03/04/12 16:21 ID:2L7OWdi4
お魚ふえちってコテは頑張っているいようだが
行政側発表のデータが捏造であるという証拠を提出してもらわなければどうにもならん気がするな。
最低でも専門会社などに調査依頼してデータ出してもらわないと。
757お魚ふえち:03/04/12 16:23 ID:LPW7qo23
>まじめな話在来魚食ってないんだったらバスは何食ってあそこまで増えたんだ?

食ってないなんていってないだろ。減っていないといっておる。
「食う=減る」という短絡的な決めつけがそもそもの間違い。
在来魚は再生産され資源量が一定なんだから何も問題ないでしょ?
感情論だけで非難するな。
魚が再生産されないのなら、網による捕獲でも絶滅するだろうが。
小魚エビの寿命は1〜2年だから、用意に再生産されて資源が一定に
保たれる。故に問題なし。
それよりも減りもしない水産資源を減ったとウソをいって駆除の必要性を
訴えるトダチンの方がアヤシイとはおもわないのかね?
758名無しさん@3周年:03/04/12 16:26 ID:CySCZdHz
ルールもなにも
バスが居るって事は生態系のルールを破ってる事になるんだが
そういった生態系は無視かい
釣り堀でやれよ
759名無しさん@3周年:03/04/12 16:34 ID:cT682LHL
バスがいること自体、ルール守ってません
760名無しさん@3周年:03/04/12 16:37 ID:SEMuJak4
リリース禁止に対する法的対策として、
釣り上げたバスを水際の地面に捨てればOK。
バスがバタバタと跳ねて自ら湖に帰るわけだから、
これは釣り人がリリースしたことにはならないわけよ。
761名無しさん@3周年:03/04/12 16:38 ID:v7hyJiUT
上州屋氏ね
762名無しさん@3周年:03/04/12 16:38 ID:vLFv9AQO
別にバス釣りを禁止されてる訳じゃないのに
なんでバサーはこんなに必死なんですか?

リリースしなきゃ済む話でしょ。
ガンガン釣って、釣った分は責任持って始末しろ。
763お遊戯禁止:03/04/12 16:39 ID:dMbUp3RY
畑の大根抜いたり植えたり繰り返すような遊びをするな。
764名無しさん@3周年:03/04/12 16:40 ID:81u7YeDL
ルールを守れないのが、バサー=馬鹿だろ。
765名無しさん@3周年:03/04/12 16:40 ID:8AleXX8U
>>757
再生産されて一定ってのはおかしくないか
魚がが10いてそれぞれが10卵を産んで100になるところを
食われて8になったら80だろ
総数は徐々に減るじゃねぇか

再生産される資源が一定って何を根拠に言ってんだよ
766名無しさん@3周年:03/04/12 16:41 ID:SEMuJak4
>>763
おまんこにちんぽを抜いたり挿したり繰り返すような遊びはするな。
767名無しさん@3周年:03/04/12 16:46 ID:lOnk179F
>>757
あなたはバスがおいしいとか、魚が再生産されるとか言ってるんだから
べつにリリース禁止ごときに目くじら立てること無いだろ
当然ブラックバスも再生産されるんだろ 
768お遊戯禁止:03/04/12 16:48 ID:dMbUp3RY
どうせ釣りキチ三平ヲタだろうが、食べ物を粗末にするな。
割り箸に非難を浴びせといて自らは森中から焚き木切り倒してきてぬくぬくしてる
バカの文化そのものだ。
769お魚ふえち:03/04/12 16:49 ID:LPW7qo23
>お魚ふえちってコテは頑張っているいようだが
>行政側発表のデータが捏造であるという証拠を提出してもらわなければどうにもならん気がするな。
>最低でも専門会社などに調査依頼してデータ出してもらわないと。

「行政側発表のデータに捏造がある」っていること自体がこの板には普及して
いなかったのか。スマンスマン。
調査するまでもなく、滋賀県がでっち上げたデータとか、バスの脅威があるように
都合よく編集した資料なんていくらでもあるよ。
最近のヤツだとコレね。本来同じ数字にならなければならない
2つの資料のバスの水揚量が、なぜか数倍〜10倍にも水増しされている例ね

漁協で計量されないバス
近畿農政局滋賀統計事務所の漁獲量統計
びわこルール条例の根幹揺らぐ

http://www.bcap.co.jp/s-hochi/n030327.html

バスが琵琶湖にたくさんいることを目標に漁獲目標を
設定したが、実際にはそれほどいないのでデッチあげたのではないかな

ほかにも滋賀県、マスコミのデッチ上げの例はいっぱいあるので興味ある人は下へどうぞ。

ゼゼラノート http://ime.nu/zezera.tripod.co.jp/



770名無しさん@3周年:03/04/12 16:51 ID:71BUDZ+u
コックの主張!!
ブラックバスはおいしい魚です。
771名無しさん@3周年:03/04/12 16:54 ID:v7hyJiUT
綺麗な水で養殖したやつならともかく
野池で釣ったのは沼臭くて食えないよ
。試したけど
772お遊戯禁止:03/04/12 16:59 ID:dMbUp3RY
>>769
これぐらいならいいだろうという考え方が犯罪者のロジック。
お里は知れっぱなしだなー(w
773名無しさん@3周年:03/04/12 17:01 ID:HSJJgbF0
>>769

いくら行政側のデーターが「捏造」だと言っても、「肉食で外来魚なんか放置して
いたらどうなるか分からない!」と言われればそれでおしまいよ。別スレでも書いた
が、結局その土地の人間が何を求めているか、発言力の強さは如何ほどかで物事
は決まるんだ。バス擁護派はそこらへんを分かっているのか?
774お魚ふえち:03/04/12 17:04 ID:LPW7qo23
>>772
意味がよくわからんな
説明プリーズ
775名無しさん@3周年:03/04/12 17:07 ID:71BUDZ+u
>>771
皮を厚めに剥いで
調理すれば良いのです。
(生食厳禁)
776名無しさん@3周年:03/04/12 17:08 ID:EqiyonA9
捕ったら食え。バスでも食え。嫌ならやめろ。
777名無しさん@3周年:03/04/12 17:09 ID:dMbUp3RY
論点のすり替え。
資料ほどにはバスはいない、資料は間違っている、とすると相対的に俺らは正しい、
とするのは犯罪者も含め保護や監視が必要な人間の狡猾ないい訳。
事実としては、もともといない魚がいて生活するのにうざいからもうかんべんしろやヴォケ、
といってる地元の人たちがいる。
おれは水上スクーターすらどうかと思ってるぞ。
778お遊戯禁止:03/04/12 17:10 ID:dMbUp3RY
>>777>>774宛。
779名無しさん@3周年:03/04/12 17:17 ID:ak+3xvTW
>>776
オマイもクサフグ釣ったら内蔵までキレイに食べろよ。
おれはブラックバスのキモまでちゃんと食べてるんだから!
言ったからには、やれよ。それとも口先だけか?
俺はバスもギルも食ってるぞ。そこまで命令するならオマイがクサフグで手本を見せろ。
見届けてやる。
780名無しさん@3周年:03/04/12 17:19 ID:6tCjpsnF
首ゲッツ
                    DQNバサー
( ゚∀゚)|/_           ヽ( ´Д`)ノ ウワァァァァン!
( σ σ――――――――――--------――――― ←リール
 > > |\ ̄             (  )
                       > ̄>
781名無しさん@3周年:03/04/12 17:20 ID:ak+3xvTW
>>780
リールって知ってまつか?
782名無しさん@3周年:03/04/12 17:21 ID:vLFv9AQO
>779
釣られてみる。

河豚を免許無い人が捌いて食ったら法律違反だろ。
この場合、マナーやモラルより法律が優先すると思うがどうか?
783名無しさん@3周年:03/04/12 17:23 ID:v7hyJiUT
上海帰りのリール
784名無しさん@3周年:03/04/12 17:23 ID:71BUDZ+u
>>780
通常あれは糸ですね。
785名無しさん@3周年:03/04/12 17:25 ID:ak+3xvTW
>>782
ハコフグはどうなるんだ?
あれもフグだが免許なしでシロウトが調理してもお咎めなしだ。
免許ってのはあくまで他人様に営業目的で出す場合の免許なんじゃないの?
そうでなきゃ、ハコフグについての言い訳が立たない。

と屁理屈をこねて見る。どう出る?
786お魚ふえち:03/04/12 17:26 ID:LPW7qo23
>再生産されて一定ってのはおかしくないか
>魚がが10いてそれぞれが10卵を産んで100になるところを
>食われて8になったら80だろ
>総数は徐々に減るじゃねぇか

>再生産される資源が一定って何を根拠に言ってんだよ

あの考え方が少し足りていませんよ。
成魚が10尾いてそれぞれが卵を10個生むのなら、成魚になるのは100尾じゃなくて
10尾ですよ。残りの90尾はバスがいてもいなくてもなんらかの原因で減耗
するんです。だからその減耗する90尾のうちの何匹かをバスが食べても
その魚の資源量にはまったく影響を与えない。

「総数が徐徐にへる」といいますが、徐々にでもへっていたら数年で
激減してあきらかになっているはずですよ。
787名無しさん@3周年:03/04/12 17:26 ID:ngEW8XfF
>>784
DQNはホットケ
788名無しさん@3周年:03/04/12 17:29 ID:slJ4jXjz
駆除派ってナチスみたいだね。
789お遊戯禁止:03/04/12 17:29 ID:dMbUp3RY
>>785
「よいこ」のちっちゃい方が食ってなかったっけ?
自分で捌いて。
790名無しさん@3周年:03/04/12 17:31 ID:t0AX5pJ/
>>789
ハコフグ毒無ぇし。
791名無しさん@3周年:03/04/12 17:34 ID:ak+3xvTW
>>790
でも、フグはフグ。
というわけで、自分で捌いて食べる分には問題なし。
というわけで、「釣ったら食え」の人はトラフグ釣ってキモまで食べなさい。
792名無しさん@3周年:03/04/12 17:36 ID:zoVDyaYe
>>791
とりあえず魚釣らない奴には関係無いな。
793名無しさん@3周年:03/04/12 17:38 ID:YVRr5XBR
>>791
オヤジの田舎は大分だが、
時期と場所によっては、肝も喰うぞ。

石川では、卵巣も喰うらしい。
塩付け2年の後、ぬか漬け1年で。
794お遊戯禁止:03/04/12 17:38 ID:dMbUp3RY
まあ「お魚ふえち(ID:LPW7qo23)」は放置で。
795531:03/04/12 17:42 ID:ED8PxA+L
>魚ふぇち
で、一体お前さんはバサーなのかい?
いい加減、答えておくれやす(kw
796名無しさん@3周年:03/04/12 17:42 ID:HSJJgbF0
まーとりあえず、釣ったら肝まで食うID:ak+3xvTWはルールを守るしっかりした人
だという事でFA?
797名無しさん@3周年:03/04/12 17:45 ID:ak+3xvTW
まあ、オイラはフナ、ヘラブナ、ソウギョ、ミヤコタナゴ、アユモドキ、イトヨ等、
釣れたものは全て食ってるからな。
勿体ねえかんな。タナゴは唐揚げが美味かったべさ。
ヘラブナは皮剥いで揚げて酢豚みたいな味に仕立てたら結構いけたな。
これからはヘラもちゃんと皆持って帰るんだぞ。食ってもンマイかんな。

それが出来なきゃバスのリリース反対しちゃだめだ。魚種サベツだ。
798名無しさん@3周年:03/04/12 17:45 ID:dnYIiZs5
結局、「野生の猿にエサやるな」と一緒のたぐいの条例なんだろ?これって。
持って帰って生ゴミとして処分すりゃいいじゃん。

バカーはそれもイヤなの?
799お魚ふえち:03/04/12 17:46 ID:LPW7qo23
>どうせ釣りキチ三平ヲタだろうが、食べ物を粗末にするな。
>割り箸に非難を浴びせといて自らは森中から焚き木切り倒してきてぬくぬくしてる
>バカの文化そのものだ。

駆除派って割り箸に非難浴びせていた連中とかぶるね。
「モレは割り箸使わないから自然にやさしい」ってほざいてた。

割り箸は間伐材使うから森林の伐採にまったく関係しない。
それどころか割り箸は間伐材の有効利用として森にも役にたっているのに。

「自然にやさしい俺」の気分を味わえれば、実際は自然がどうなるかは
関係ナシ。ここで駆除を叫ぶ“にわかエコロジスト”と実によく似ている。

>>790
ハコフグ 肉と内臓に毒ないみたいだね。皮から粘液性の毒だすみたいだけど

800名無しさん@3周年:03/04/12 17:49 ID:HSJJgbF0
>>797

いや、バス釣り反対派は魚種差別なんか承知の上で反対してるんですが・・・・・
801名無しさん@3周年:03/04/12 17:49 ID:e5qq1oDV
>>745
欧米では、水域ごとにルールが違う(リリースが基本ではない)ってのが、
バス板では常識なんだがな。

やつら毛唐はバスを喰うからな。
数を減らされちゃ困るところは、「資源保護」のためにリリースがルール化
されてるってのが、一般的だろ。(何cm以下はリリースとか。)
むこうじゃ、海だって、ライセンス(遊魚券みたいなもの)をGSなんかで
買えば、ルールの範囲内で、あわびや伊勢エビも獲れるよ。
802お遊戯禁止:03/04/12 17:51 ID:dMbUp3RY
>>799
俺が書いた文だから放置できねえ。
逆逆。
どう読んだ?
焚き木切り倒してぬくぬくしてるのがバス擁護派なんだけど。
割り箸を非難=在来種を否定
焚き木切り倒してぬくぬく=バスで環境荒らしてニコニコ
わかる?
803お魚ふえち:03/04/12 17:52 ID:LPW7qo23
>>794
>まあ「お魚ふえち(ID:LPW7qo23)」は放置で。

モレがこの場のルールにそぐわない発言したのか?
ちょと反論できなくなったからってみっともなしぞKKKK

>>795
バス釣りするよ。しないなんていったか?
804名無しさん@3周年:03/04/12 17:53 ID:dnYIiZs5
湖を管理してる側が「処分したいからバカーの皆様手伝って」って言ってるのに
反対するバカーって・・・。
805お遊戯禁止:03/04/12 17:55 ID:dMbUp3RY
まあ擁護派の頭が「あのねのね」なわけで、いくら噂の東京チャンネルにでてようが
たかがしれてる。あれでは知性派を見方に出来ないどころか喧嘩売ってる(w
806お遊戯禁止:03/04/12 17:56 ID:dMbUp3RY
>>803
おまえ論点ずれすぎ。
ひとからよく指摘されてないか?
「いや、今話してるのはそこじゃなくってー」とかって。
ガンガレよ。
807名無しさん@3周年:03/04/12 17:57 ID:dnYIiZs5
言うこと聞いときゃバスが減ったら対策すると思うのだが・・・。
まぁ、あれでも観光資源なんだし。
808お魚ふえち:03/04/12 17:57 ID:LPW7qo23
>俺が書いた文だから放置できねえ。
>逆逆。
>どう読んだ?

>>お遊戯禁止
さぁどう読んだんでしょうねぇ〜
答えはヒ・ミ・ツ(はぁと)
809お遊戯禁止:03/04/12 17:57 ID:dMbUp3RY
>>803
いくらでも説教してあげられるから。
Any question?
810名無しさん@3周年:03/04/12 17:58 ID:zoVDyaYe
根本的な解決は、魚を虐待する行為を禁止にすればいいだけのことじゃん。
811お遊戯禁止:03/04/12 17:59 ID:dMbUp3RY
>>808
おまえそれじゃあガキが知らないことを指摘されて悔しくて「知ってるけど教えない」
つーのとおなじだろ(w
もうちょっとガンガレ。
スジはあるはずだ。
812名無しさん@3周年:03/04/12 17:59 ID:pbECSGMd
>>801
バス板荒らすの止めてくれませんかね?
リリースは自然保護の観点からも有用なのは万人が認めるところ。
確かに最近、在来種が減っている。
それは環境破壊によるものなのに、すべてバスをスケープゴートに仕立てている
この世の中のおかしさを疑うべきだろ。
バスに罪は無いんだよ。
813名無しさん@3周年:03/04/12 18:00 ID:dnYIiZs5
>812
よく分かってらっしゃる。
バスに罪は無いよ。

だからずっとバカーに罪が有るって言ってるジャン。
814お遊戯禁止:03/04/12 18:01 ID:dMbUp3RY
>>812
2点。
>リリースは自然保護の観点からも有用
原理的に教えてくれる?URLでもいいよ。
>万人が認めるところ
これ書くと全ての記述がエモーションだってことになっちゃうよ。
数字出してくれる?これもURLでもいいよ。
815名無しさん@3周年:03/04/12 18:03 ID:5ZDQkRwl
>>812
???
801は欧米の常識を言ってるだけなのでは?

後段の部分は何もふれてないけど?
816プランクトン協会会長 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/12 18:03 ID:BxS7rp0X
>>757
>リリースしなきゃ済む話でしょ。
根拠がないんだなw

>>773
世論は常に正しいと思っているアホですな

>>777
では琵琶湖で移入種であるヘラブナとワカサギの駆除にも
賛成していただけますかね?
817名無しさん@3周年:03/04/12 18:05 ID:vLFv9AQO
>812( ´,_ゝ`) プッ

818名無しさん@3周年:03/04/12 18:07 ID:vLFv9AQO
>816
ヘラブナとワカサギのリリース禁止なら賛成ですが何か?
819お魚ふえち:03/04/12 18:07 ID:LPW7qo23
>>812
>リリースは自然保護の観点からも有用なのは万人が認めるところ。

「自然保護」って言葉はいろんな意味含むから不適切な場合もある
「資源保護」の方が良いよ。
それなら万人が認めるところ。
820名無しさん@3周年:03/04/12 18:07 ID:5ZDQkRwl
>>814
「自然保護」じゃなくて、「資源保護」だろ。
まあ、812に区別がついているかは疑問だが。
821名無しさん@3周年:03/04/12 18:09 ID:30D3WwCm
ほら自然保護の観点からリリースするんだろ。バスの生態系保護のためだろ。
生きたバスをリリースするんなら、生き物を使ったお遊び。死にかけたバス
をリリースするのはごみ捨て。
減らなきゃ何したっていいのかよ。
ヘラブナも一緒とか言うなよ。社会的な問題の大小と行為の善悪は無関係だ
からな。
822820:03/04/12 18:11 ID:5ZDQkRwl
お、かの有名な「お魚ふえち」と重なっちゃったよ。
ケコーン......しなきゃ、いけないんだろうか(悲
823名無しさん@3周年:03/04/12 18:13 ID:dnYIiZs5
遊びは遊びでルールを守ってやりましょう。
スケボーで路上を走るのは禁止です。
824名無しさん@3周年:03/04/12 18:14 ID:0nCXxJ35
>>737
アフォか?
毎年840トンずつ減ってますよ。ただ、その分再生されているから一見減ったように見えないだけ。
以前書いたように、在来魚数が本来ならば10000トン→10000トンで推移していたのが、
9000トン→9000トンで推移するようになったということ。毎年9000トン→9000トンで推移していれば
一見在来魚数は変わっていないように見えるけれど、本来いるべき量が10000トンなのだから、
毎年これだけ少ないということになる。
で、おまえは、「在来魚は減っていない」なんて主張するけど、減っているか減っていないかは前後の
在来魚数を把握できて初めて主張できるものでしょ。おまえ、本来琵琶湖にいるべき魚の量知ってるのか?
それと比べて「減ってない」っていえるのか?
言えないだろ?もちろん、俺も言えないけどさ。それじゃあ現状をみて推測するしかないわけだが、
800トンも食われて問題ないなんて言えるか?
減ってないなんて言って、ビクトリア湖のようになったらどうする?おまえの主張だと、ビクトリア湖の
在来種もワカサギのように、減る分がナイルパーチに食われてるだけだから絶滅はありえないことになるよな?
ナイルパーチとは違うとどこで判断する?そしてそれは100%正しいのか?
ギルはどうだ?ギルのエサとなってるのも、本来は死ぬべきだったのがギルを経由するようになっただけだから
問題ないのか?じゃあなぜギルは悪者なんだ?
おまえの主張は全然一般化されないんだよ。バス擁護のために都合の良いことを並べ立ててるだけ。
他の種や例に当てはまるかどうか考えてみれば、答えは一目瞭然だろ。アホらし。
825プランクトン協会会長 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/12 18:17 ID:BxS7rp0X
>>818
それで減るんですか?
826名無しさん@3周年:03/04/12 18:17 ID:0nCXxJ35
>>757
>在来魚は再生産され資源量が一定なんだから何も問題ないでしょ?
大きな勘違い。
本来いるべき量が10000トンのところが9000トンになっている。たとえ9000トンでも
再生産され資源量は一定であるといえるが、これは本来の量ではない。だから問題にしてる。
827プランクトン協会会長 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/12 18:18 ID:BxS7rp0X
>>824
>800トンも食われて問題ないなんて言えるか?
琵琶湖での移入種であるヘラブナやワカサギも大量のプランクトンを
食べています

どうしてくれますか?
828名無しさん@3周年:03/04/12 18:18 ID:0nCXxJ35
>>757
>魚が再生産されないのなら、網による捕獲でも絶滅するだろうが。
安定点がどこにあるかという問題なのだが。
829名無しさん@3周年:03/04/12 18:21 ID:0nCXxJ35
>>757
>それよりも減りもしない水産資源を減ったとウソをいって駆除の必要性を
>訴えるトダチンの方がアヤシイとはおもわないのかね?
なぜ減っていないと断言できるのかね?昔の在来魚数を知ってるのかね?
それに、人間の漁獲圧というのは多かれ少なかれ自然に影響を与えるから、継続的な
漁業のために放流するんだろ。琵琶湖に限らず。放流がなくても、おまえの論理だと
在来種量は減らないことになるな( ´_ゝ`)
830名無しさん@3周年:03/04/12 18:23 ID:vLFv9AQO
>825
バスと同じ対処で様子見。
831名無しさん@3周年:03/04/12 18:24 ID:WIdw5Eb/
>>824
まあ、「お魚ふぇち」は、自分がバカーだということをカミングアウトしたんだから、
「バス擁護のために都合の良いことを並べ立てているだけ」なのは、仕方ないと思われ。
832名無しさん@3周年:03/04/12 18:26 ID:0nCXxJ35
>>786
>成魚が10尾いてそれぞれが卵を10個生むのなら、成魚になるのは100尾じゃなくて
>10尾ですよ。残りの90尾はバスがいてもいなくてもなんらかの原因で減耗
>するんです。だからその減耗する90尾のうちの何匹かをバスが食べても
>その魚の資源量にはまったく影響を与えない。
何匹か、じゃなくて、100匹のうち影響を与える程度の量を食ってるから問題なんだが。
食ってないと断言できるわけ?800トンも食われてて。
それに、本来ならばその90匹は何らかの別の魚種に食われるなりしてたはずだ。
そいつのニッチを侵害したことになる。そういった競争によって競争に弱い種が
影響を受ける可能性はあるし、実際そういう行動も移入種問題の一つとして取り上げられている。
833プランクトン協会会長 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/12 18:28 ID:BxS7rp0X
>>830
リリースが常態化してないワカサギ・ヘラブナ釣りでは結果は明らかですが何か
834名無しさん@3周年:03/04/12 18:30 ID:0nCXxJ35
>>812
>リリースは自然保護の観点からも有用なのは万人が認めるところ。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
>それは環境破壊によるものなのに、すべてバスをスケープゴートに仕立てている
>この世の中のおかしさを疑うべきだろ。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
なぜ環境破壊だと断言できる?(ていうか、バスも環境破壊の一種ですので、自己矛盾ですね)
バスに責任の全てを押し付けてはいない。その他も原因だ。
むしろ、その他の原因にすべての責任を転嫁しているのがバサーというのはもはや常識。俺も
このセリフを何度も書いた(ゲラ
835名無しさん@3周年:03/04/12 18:32 ID:YVRr5XBR
>>831
「お魚フェチ」は、ただの魚が好きなだけのヤシで、
ブラックバスも他の魚も、同じさかなということで
擁護してくれてるんじゃないのか.....

そりゃ、バサーはバス擁護する罠。どんな理屈をつけてでも。
(でもって、自分の釣りスタイル擁護に走ると。)

つまらん。
836名無しさん@3周年:03/04/12 18:33 ID:ak+3xvTW
>>802
いや、それはむしろ琵琶湖の漁師や滋賀県の考えだよ。
割り箸を非難=外来種を駆除
山一個切り開いて材木バッサバッサ=補助金漁り、必要外のダムの建設による補償金漁り
メスのニゴロブナ乱獲
(ただし、ボクはどっかのデブ知事みたいにダム全てを害悪扱いはしない。長野のダムのおかげで
首都圏の水不足がどれだけ改善されたか気づかないほどバカじゃない。東京で暮らしながら長野の
ダムの恩恵を認識できない田中ヤスヲは知的障害者の精神異常者)
ということも言える。
まあ、今回の場合、省エネルックで登庁する知事や朝日新聞から金をせしめて一方で土建屋で公共
事業を請け負い、一方で漁師として開発による補償金を貰っている香具師が決めたというのが気に
食わないわけでね。
837プランクトン協会会長 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/12 18:33 ID:BxS7rp0X
>>834
>ていうか、バスも環境破壊の一種

それは同じ移入種であるヘラブナとワカサギも同じですね

駆除してください
838名無しさん@3周年:03/04/12 18:36 ID:yGhqrhr4
>>836
じゃ、K知事も土建屋も漁師も、おっといけないブラックバスもまとめて
あぼーん、ということでよろしいか。
839名無しさん@3周年:03/04/12 18:36 ID:71BUDZ+u

   /        \
  /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | | ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ   
  (_      /二二二/   / なんかもぉ〜 必死でしょ!!
    ヽ   //    /   < 魚なんやしね!
    \    \   ヽ     \釣れりゃええやん!!
      \     ̄ ̄ /
       ヽ─||||||||||

840名無しさん@3周年:03/04/12 18:39 ID:ak+3xvTW
>>838
それなら納得いくね。
ただし、異常な補助金は出さないという前提で。
あと、ミシガンもみっともないからポアしてくれるとありがたいな。
841名無しさん@3周年:03/04/12 18:39 ID:IBxRQao+
バスは阿呆でも釣れるって本当?
842名無しさん@3周年:03/04/12 18:39 ID:RnCN7ewf
バスは名前からして嫌。
843名無しさん@3周年:03/04/12 18:45 ID:yGhqrhr4
>>840
ミシガンは、メリケンの片田舎からでてきたネーチャン(学生)が
かわいいから、残して欲スイ。
(外人のくせにチチがなかったりするが。)
844名無しさん@3周年:03/04/12 18:46 ID:ak+3xvTW
>>841
この前、琵琶湖の漁師に
「簡単に釣れるとかアフォでも手軽に釣れるとか言ってくれるじゃねえか!じゃあ、オマイ釣ってみろ」
と言って釣らせてみたけどダメだったね。アフォでは釣れないということを身をもって示してくれて笑わせてもらった。
どうやら漁師程度の知能では釣れないらしい。あの土建屋漁師どもはただ単に腕が悪くて頭がもっと悪いだけ。
戸田が漁師のクセに長髪なのは(フツーは髪の毛がジャマになるでしょ?)漁に出ないで親戚のK知事のところに入り浸りだからだよ。
ホントに漁がヘタなんだってさ。
845756っす:03/04/12 18:48 ID:2L7OWdi4
>>769
いえいえ行政側発表以外の資源量調査のデータのことです。
捏造されたデータが議論の出発点ではどうにもならないと思います。
お魚ふえちさん側で調査したデータを示して欲しいのです。
846名無しさん@3周年:03/04/12 18:58 ID:0nCXxJ35
馬鹿バサーに対する知識を蓄えるところ。
http://bio-diversity.hp.infoseek.co.jp/index.html 
847名無しさん@3周年:03/04/12 19:06 ID:OBlNNkcz
>>841
>>844
この場合、入れ食いという表現がよろしいか?
848プランクトン協会会長 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/12 19:08 ID:BxS7rp0X
>>845
つまり反論できないということみたいですなw
849名無しさん@3周年:03/04/12 19:11 ID:ak+3xvTW
>>847
バサー的にはバホバホと言うらしいでつ。
・・・て釣られたワシが言ってどうするねん!
850名無しさん@3周年:03/04/12 19:12 ID:ngEW8XfF
そのうち温暖化でカンジェロが蔓延すれば、誰もバスなんて気に留めな
くなるんだろーなw
851名無しさん@3周年:03/04/12 19:12 ID:30D3WwCm
>>837
だからヘラブナやワカサギといった移入種をあんたが問題だと思うんなら
それはそれで社会問題化してくれよ。あちこちで問題提起してくれよ。
説得して味方をいっぱいつけて、ヘラブナワカサギリリース禁止条例を作
るよう運動してくれよ。
そうしたら俺はそこでヘラブナとワカサギの放流やリリースについての議
論をするよ。
852名無しさん@3周年:03/04/12 19:24 ID:8FHeI5HA
>>816

世論は常に正しいって、どこに書いてる?
自分に都合の悪い意見は常に「アホ」扱いしたがるバカですな(w
853プランクトン協会会長 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/12 19:24 ID:BxS7rp0X
>>851
逃げですなw

それは単にバスが気に食わないからバスだけを駆除しろといっているのと
等しいんだがね
854名無しさん@3周年:03/04/12 19:24 ID:2nseqXtG
>>99は、ネズミ捕りに捕まって、なんでオレだけ捕まえるんだって逆ギレしてるヤシだな
855プランクトン協会会長 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/12 19:26 ID:BxS7rp0X
>>852
>世論は常に正しいって、どこに書いてる?

>>773
結局その土地の人間が何を求めているか、発言力の強さは如何ほどかで物事
は決まるんだ。バス擁護派はそこらへんを分かっているのか?

とあるが何か?
856名無しさん@3周年:03/04/12 19:26 ID:8FHeI5HA
ヘラブナやワカサギは、やばいと思ったら駆除しましょう。
バスは問答無用で駆除しましょう、それでいいじゃん
857名無しさん@3周年:03/04/12 19:28 ID:8FHeI5HA
>>855

だからさ、それのどこに「世論は常に正しい」って書いてあるの?アホ
858名無しさん@3周年:03/04/12 19:29 ID:ak+3xvTW
いや、やっぱり問答無用はまずいよ。
ちゃんとバスに「オマエ、駆除していいかい?」と聞いてバスがクビを縦に振ったら駆除。
イヤイヤしたらリリース。
それがバスに対する思いやり。
859名無しさん@3周年:03/04/12 19:30 ID:8FHeI5HA
無理やり首を立てに降らせるか(w
860名無しさん@3周年:03/04/12 19:38 ID:ak+3xvTW
>>859
駆除派の理想としては、
「オマエをリリースしてやろうと思うのだが・・・」とバスに語りかけ
クビを縦に振ったらリリース
イヤイヤしたら駆除
というのが一番バスの気持ちに沿う方法だと思うのだが、どうよ?
861名無しさん@3周年:03/04/12 19:40 ID:8FHeI5HA
>>860

すまん、バスの気持ちは全然分からん(w
862名無しさん@3周年:03/04/12 19:42 ID:30D3WwCm
>>853
ワカサギやヘラブナの例を出すほうがよっぽど逃げだと思うがね(w
バス単体での議論ができないから他の例を持ち出してさ。
ヘラブナやワカサギを減らしたらバスが減るとかいうんなら議論のし
ようもあるけど、あんたの話はスピード違反で捕まったドライバーが、
「他にもやってる奴がいる」って言うのと一緒だろが。

とはいえ
他の奴はともかく俺のスタンスは「バサーが嫌い」だから、あんたの
言うこともまあ間違ってはいない(w。

863名無しさん@3周年:03/04/12 19:42 ID:EOHFb9tp
ヘラブナは「ねりエサ」での釣りは禁止にすれば問題なしw
864名無しさん@3周年:03/04/12 19:47 ID:71BUDZ+u
>>863
何で釣るんだよ(W
865名無しさん@3周年:03/04/12 19:59 ID:0nCXxJ35
プランクトン協会会長 ◆l4l3gPQ5AE は荒らしだ。
相手にしちゃいかん
866名無しさん@3周年:03/04/12 20:20 ID:ak+3xvTW
まあ、ぶっちゃけ、リリ禁になって皆リリースしなくなったらネタがなくなるな
867名無しさん@3周年:03/04/12 20:31 ID:0nCXxJ35
kouei36【こうえい さんじゅうろく】(人名)

非戦主義を騙る2ちゃんねるのコテハン(固定ハンドル)の一人。
他にも平和主義者、竹中擁護、元CIA長官などのHNを使い分ける。
または、kouei36と同様の行動様式を取る人々の総称。
koueiの名を取ったkouei様式は1行から5行程度くらいまでの短文で、
議論にヤジを飛ばすだけの掲示板荒らしの一形態。また、kouei36自身が
自分のコテハンを名乗らずに他人になりすましてヤジを飛ばすこともある
ため、匿名でヤジる行為を諫めるために「おまえkoueiだろ?」と詰問され
る場合がある。こう呼ばれたらそれは「koueiのような恥ずかしい真似をす
るな。ヤジっていないで主張があればきちんと述べろ」と叱られているも
のと認識し、衿を正したい。

特定のキーワードに対してまったく同じ内容のヤジを飛ばすことから、
kouei36=自動応答プログラムと揶揄される。マクロプログラムを組ん
で、自動応答ソフトが反応しているだけなのではないか? と勘ぐりた
くなるほど2ちゃんねる全域に出没しては、あらゆる板で放置されている。
また、レスすると喜んでそのスレに居着くので、koueiは放置しましょう
と促すテンプレートを用意しているスレも多数ある。

kouei36の判明している情報。長野県在住の36歳。以前はkouei35だったが、一年ごとにVer.UPされるようだ
得意技は、レスがなく無視されていると「反論できないようですな」
・・・反論できないのではなく、反論しないだけなのだが、彼にはこの論理は通用しない。
どうやらこのスレにもいついてしまったようで「プランクトン協会会長」なるコテハンを
新たに作り出してしまった。鬱

http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=反論できないようですな
868名無しさん@3周年:03/04/12 21:28 ID:TzLGniAY
素朴な疑問なんだが、「お魚ふぇち」の別HNが「ゼゼラ」なんだろーか。
869根本篤 ◆0RbUzIT0To :03/04/12 21:30 ID:z8JCaIix
>>863
おまえの考えわからんな?
>ねりエサ」での釣りは禁止
はぁ?
なにが問題なんだ?
馬鹿もいいかげんにしろ!!
870名無しさん@3周年:03/04/12 21:33 ID:ILR95vID
バス釣りって何がおもしろいの?
他の魚じゃだめなのか。

もっと食って美味しい魚を釣れや。
871名無しさん@3周年:03/04/12 21:41 ID:ak+3xvTW
>>870
例えばさ、巨乳好きな人がいるとするでしょ?
その人に「ホンモノの巨乳は道徳的にダメだ。それでも巨乳好きなら相撲取りの乳揉んでおけ!」というのは酷じゃないか?

やっぱり、そう言うのは人として間違っていると思うわけよ。

だから、琵琶湖の漁師はエッタ臭いと言われるし、クニマツは省エネルックの加齢臭のBと図星つかれてしまうわけよ。
872名無しさん@3周年:03/04/12 21:44 ID:sgHAbtm1
>871
なんかあんたの文を読んだだけで
偏バス釣りに対する偏見がどっさり湧き出てきました。
873NHK:03/04/12 21:46 ID:zYypoMxD
チンパンジー知能
874お魚ふえち:03/04/12 21:47 ID:LPW7qo23
駆除派の理想としては、
>「オマエをリリースしてやろうと思うのだが・・・」とバスに語りかけ
>クビを縦に振ったらリリース
>イヤイヤしたら駆除
>というのが一番バスの気持ちに沿う方法だと思うのだが、どうよ?

それの逆ならいいよ。
イヤイヤしたらリリースなら賛成
875名無しさん@3周年:03/04/12 21:47 ID:ILR95vID
>>871
よく解んないや・・・
(´・ω・`)ショボーン
876名無しさん@3周年:03/04/12 21:51 ID:zoVDyaYe
シュバイツワー博士は子供の頃、釣りをやるように言われたとき、かわいそうだからと泣いて断ったそうだ。
釣りの餌にする虫を殺すのがかわいそうだと。
877名無しさん@3周年:03/04/12 21:59 ID:ak+3xvTW
>>875
気にするな。
バス釣りはデブ専と似たようなものだ。
他人から見れば「なんでそんなことにこだわる?」と思えるかもしれん。
だが、デブ専にとって何よりも体脂肪とウエストの太さが重要なのと同様、バス釣りはバスであることが重要なのだよ。
だが、デブ専に肉襦袢に包まれた女を差し出したらデブ専は激怒するだろ?
バスの代わりにモロコ釣れ、と言われたらやっぱりバス釣りをする人は怒るんじゃないかな?

バス釣りが好きな人に「アフォ」だの「チンカス」だの図星ついてしまうのは、Bの人に「オマエ、Bのニオイがする!」と言うのと同じくらい酷いことなのだよ。
878お魚ふえち:03/04/12 21:59 ID:LPW7qo23
>リリースが常態化してないワカサギ・ヘラブナ釣りでは結果は明らかですが何か

プランクトン協会会長殿!! 誤解がアリマス
ワカサギはキープが常態
ヘラはリリースが常態であります
879名無しさん@3周年:03/04/12 22:22 ID:exAc/TYo
ヤパーリ、バッシングは金持ちがやるもんだよ。
本場のアメリカでやるのがイイ!

ビンボー人は、日本でせこせこハヤ釣りでもしてなさいってこった。
880お魚ふえち:03/04/12 22:25 ID:LPW7qo23
>以前書いたように、在来魚数が本来ならば10000トン→10000トンで推移していたのが、
>9000トン→9000トンで推移するようになったということ。毎年9000トン→9000トンで推移していれば
>一見在来魚数は変わっていないように見えるけれど、本来いるべき量が10000トンなのだから、
>毎年これだけ少ないということになる。

バスが入る前に1万トンいて、今仮に君の言うようにバスのせいで9000トン
になったとしよう。それでコスト度外視でバス、ギルの絶滅に成功したとしても
また1万トンに戻ると思いますか?
それに「本来の在来魚の量」っていいますけどそれをいつを基準にするおつもりで?
バスが増え始める前の1980年でも、ほじょう整備や、内湖の干拓が始まる前の1950年
と比べてもだいぶんと少ないのと違いますか? モレは今バス、ギルを全滅させても
在来魚が1980年代のレベルには絶対戻らないと断言できますけどね。
駆除厨がバスのせいで減ったと主張するタナゴ類、モツゴ類、ニゴロブナ、
アユモドキ、メダカみたいな、浅場の植物に依存する生物は絶対に
もどってこないと断言できますよ

881名無しさん@3周年:03/04/12 22:28 ID:zoVDyaYe
>>880
だから?なにを的外れなこと言ってるんだか。
882名無しさん@3周年:03/04/12 22:30 ID:hsabW2Q/
ぐだぐだ言ってないでバサーは河口湖に隔離しろよ
883名無しさん@3周年:03/04/12 22:31 ID:oeadHXbx
命を扱う心構えがないのなら釣りなんかするな
884名無しさん@3周年:03/04/12 22:32 ID:r/3cG/DQ
>>880
いや、「リリース禁止」でバスは絶滅しないのでは。

県は、予算の範囲内で、バス・ギル類を減らそうとしているだけで、
所謂「リリ禁」で絶滅できると思っているとは、到底思えない。

金もあんまりないし、完全駆除できないのはわかっているけど、
せめてバス利用者には協力してもらいたい、ってところでは。

どう考えても「俺の好きなように釣らせろよ、ゴルァ」
「モレの自由でしょ。」ってのは、筋が通らないのと違いますか。
885名無しさん@3周年:03/04/12 22:37 ID:gx50kDcv
>>753
それはニセ漁師ですな。
886名無しさん@3周年:03/04/12 22:42 ID:r/3cG/DQ
バサーは何故琵琶湖に拘るのか。

1.謂ゆるバスメディアがこぞってバスフィールドとしての琵琶湖を絶賛した。
2.その初期に馬鹿釣れしたから。
3.バスボートで釣りをしなければならないような広大なフィールドは、
バスボを売りたい、貸したい業界の利害と一致し、メリケンかぶれのバサーの
心にヒットした。
4.その豊かな水域は、定期放流の手間を取らずに、つまりは業者が何もせずに、
いつまでもバス資源が確保できるから。
5.ただ単に関西人バサーにとって、近くて便利だから。(またカンサイジンかよ。)

この他に何かあるかな?
887名無しさん@3周年:03/04/12 22:48 ID:ak+3xvTW
>>886
6.当初、滋賀県は「ビワバス」と勝手に名付けてバス釣りでPRしていた。他の場所のバスより大きいこともPRしていた。

その時は別にリリースしないでね、ともなんとも言わなかった。
888お魚ふえち:03/04/12 22:49 ID:LPW7qo23
>それに、人間の漁獲圧というのは多かれ少なかれ自然に影響を与えるから、継続的な
>漁業のために放流するんだろ。琵琶湖に限らず。放流がなくても、おまえの論理だと
>在来種量は減らないことになるな( ´_ゝ`)

あの「放流されているから継続的漁業ができる」「放流がないと在来漁業種がへる」
と自身満々に言い放っていますけど間違いですよ。
今の琵琶湖の漁業資源の大多数を占めるのは小アユ、ワカサギ、スジエビですが
このいずれの種も放流していませんよ。(小アユは年によって採卵事業はしているが)
ほかオイカワ、ハス、コイ、イサザも放流していません。
自然の力は偉大なんですよ(人間が下手にいじらない限りは)
放流しているのはニゴロブナ、モロコぐらい。これらは継続的に漁業するため
というニュアンスじゃなく、激減して初めて養殖事業が行われたものです。
漁協をかいかぶりすぎでは?
889お魚ふえち:03/04/12 22:53 ID:LPW7qo23
>ヘラブナは「ねりエサ」での釣りは禁止にすれば問題なしw

>何で釣るんだよ(W

マジレスすると関西ではヘラ釣りにウドン使うよ
890名無しさん@3周年:03/04/12 22:56 ID:exAc/TYo
>>888
げ、888をゲットされちまった。

で、ふぇちよ。自分、琵琶湖の土地を買うなり、ヨシを植えるなり、
琵琶湖の為に何かしてるんだろな。(そんだけ、エラそうにするなら。)
怒らないから、正直に言うてみ。
891名無しさん@3周年:03/04/12 23:01 ID:ak+3xvTW
>>890
俺は乱獲を続ける漁師を一喝してやったよ。
892名無しさん@3周年:03/04/12 23:05 ID:exAc/TYo
>>891
脳内妄想でつか。
893名無しさん@3周年:03/04/12 23:07 ID:ak+3xvTW
>>892
今日は魔法キノコで(w
894お魚ふえち:03/04/12 23:08 ID:LPW7qo23
>>890
かってにヨシ植えていいなら植えまくるけどね。
あと琵琶湖で土地買うほど金ないです。

琵琶湖の湖岸って法律の規制が厳しくてなかなか売買
できないみたいよ。
南湖の西岸で大規模な開発できる唯一の場所は雄琴だけらしい。
バブル最盛期の頃は雄琴の歓楽街をまるごと買い取り
その場所を開発しようとする話もあったとか
895名無しさん@3周年:03/04/12 23:09 ID:LuD4jRzU
腹に卵がいっぱい詰まったニゴロブナを寿司の為に乱獲
すりゃ、激減するのはあたりまえだよなぁ。
896名無しさん@3周年:03/04/12 23:10 ID:Cm6sHVJG
ある意味ブラックバス釣りも虐待だな
食べるでもなく魚を吊り上げて放流する
キャッチアンドリリースってアホのやることだよね
897名無しさん@3周年:03/04/12 23:12 ID:ak+3xvTW
>>896
回収ボックスにゴミとしてすてるのは鬼畜のやることだよね。
なあ、鬼畜よ。
898名無しさん@3周年:03/04/12 23:13 ID:CRqWvtfl
まあ何だ。C&Rバサーは、琵琶湖は諦めて池原なり、青野なりに行くしかないかな。
まさか、ダム湖で「リリ禁」って、訳にもいかないだろうし。

まあ、多分琵琶湖のボート屋である「お魚ふぇち」には悪いがな。
俺的には、それで満足よ。
無論、3年後、「リリ禁」解除になったら行くけどさ。
899名無しさん@3周年:03/04/12 23:17 ID:xmgAxNu8
253 :名無しさん@3周年 :03/04/08 17:37 ID:r4X+l7qZ

クサフグに毒が入っていると思ってる人っているんだね。





馬鹿丸出し・・・。

じゃあまるごとくってみろ!! 
テトロドトキシンで逝ってくれ
900名無しさん@3周年:03/04/12 23:19 ID:zoVDyaYe
>>896
ある意味じゃなくてモロ虐待だろ?
C&Rなんて、更に虐待することを目的にしてるだけだろ?
901名無しさん@3周年:03/04/12 23:22 ID:ak+3xvTW
>>900
知らないかもしれないけど、バスってMなんだよ。
ハリで刺されると身を悶えて喜ぶんだぜ。
また自爆か・・・
902名無しさん@3周年:03/04/12 23:41 ID:CRqWvtfl
琵琶湖が「リリ禁」になってよかったことを強いて挙げるなら、
C&Kさえ守れば、大手を振ってバッシングができることかな。
バスターズと思われる危険性も孕んでいるが(w

琵琶湖ではC&K、その他ではC&Rと使い分ければいいだけの話。
勿論、回収生け簀が近くになくて、回収BOXしかないときは、
ナイフ持参でバスを締めるけど。

とはいえ、あんまり琵琶湖にいかなくなるだろうなあ、
とも正直思う。
903名無しさん@3周年:03/04/12 23:46 ID:KPrHO3Xi
>>899
サバフグと混同していると思われ。

ただ、筋肉部は弱毒だから、保証はしないが食べても目立った害がない
可能性もあると思われ。
904名無しさん@3周年:03/04/12 23:55 ID:0nCXxJ35
>>888
そこまでデータに詳しいのはたしかにゼゼラくらいだなw
何にもしなくても偉大な自然が魚の量を回復させてくれるんならそもそもアユの他県への輸出
なんかしなくてもいい罠。
滋賀県の県HPをゼゼラに示すのは坊主に説法だとは思いつつ、
http://www.pref.shiga.jp/g/suisan/index.html
http://www.pref.shiga.jp/g/suisan/b_ayu.html
資源量をちょっとでも減らさないようにいろいろやってんだよ。なんにもしなくても減らない。
そんなのはおまえの妄想。
905名無しさん@3周年:03/04/12 23:59 ID:Eq5h1GAh
>>1
いい感じだ。大人としてはこういう行動がとりたいよな
906名無しさん@3周年:03/04/13 00:04 ID:XR1FjbBb
関西バサーには悪いが、「リリ禁」上等、但し、日本全国「リリ禁」にできると
思ったら大間違いよ。へへーんだ。

いや正直、琵琶湖はまずいっしょ。マヂで。

ということで、グチ湖へコモーーーン。
907名無しさん@3周年:03/04/13 00:05 ID:XR1FjbBb
また関西か!!!!
908名無しさん@3周年:03/04/13 00:07 ID:XD1IDJCI
なんで、バサーは手近ですまそうとするかねえ。
アメリカへ行きゃいいだろ。

あ、ビンボーだから無理か(ppp
909名無しさん@3周年:03/04/13 00:09 ID:1GxTpQIe
>899
クサフグが一番旨いのに
910名無しさん@3周年:03/04/13 00:09 ID:XD1IDJCI
>>904
なんだ、「お魚ふぇち」=ゼゼ作かよ。

つまんね。
911名無しさん@3周年:03/04/13 00:10 ID:UsbABoEK

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _| ∴ ノ  3 ノ         < バカバサー氏ねよ
 (__/\_____ノ_____∩___\________
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  どれみ命ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Sofmap|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
912お魚ふえち:03/04/13 01:00 ID:+1DxbUgw
モレ=ゼゼラ氏って話飛び交ってますが 別人ですよ。
913名無しさん@3周年:03/04/13 01:04 ID:W3Ye9a6a
>>912
じゃあデラシネ。デラシネとゼゼラ以外に「まとも」(あくまでカッコ付き)な話が
できる奴を見たことがない。
914名無しさん@3周年:03/04/13 01:10 ID:W3Ye9a6a
>>御魚フェチ
なんじゃこりゃ〜〜〜〜〜〜〜〜

【生物】船に引っ掛かった巨大マンボウ
http://www.shikoku-np.co.jp/news/photo_win.asp?id=20030412000130&no=1
915名無しさん@3周年:03/04/13 01:11 ID:pA1dfa1c
ヒグマをキャッチアンドリリースしたら認めてやるぞ
916お魚ふえち:03/04/13 01:13 ID:+1DxbUgw
>何にもしなくても偉大な自然が魚の量を回復させてくれるんならそもそもアユの他県への輸出
>なんかしなくてもいい罠。

琵琶湖のアユを買っている川が、どうしてアユを買わなければならなくなったか
という話ですか? 自然の力は偉大だけど、人間の破壊力はそれ以上だからね。
アユは河口近くで産卵して海にくだり、ある程度の大きさになるとまた川を上る
生態なんだけど、河口堰、堰、ダムなんかアユが川を自由に行き来できなく
なったから、産卵しようがない。だから琵琶湖産の小アユをいれている。
日本中の川のほとんどアユを一手に引きうけてきた。
だから琵琶湖漁協はホクホクだった。しかしこのアユの需要が
激減してきた。そのかわりにお金を得る手段が必要になったと。
917名無しさん@3周年:03/04/13 01:13 ID:pA1dfa1c

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _| ∴ ノ  3 ノ         < シロウトは氏ねよ
 (__/\_____ノ_____∩___\________
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |   バス命ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Shimano|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
918名無しさん@3周年:03/04/13 01:17 ID:W3Ye9a6a
>>916
長良川河口堰ができる前も放流しまくってましたがなにか?
自然の力が偉大ならビクトリア湖の在来種は絶滅しないはずですがなにか?
919名無しさん@3周年:03/04/13 01:18 ID:AdjU2F90
バサ〜なんて日本にいらない。
アメリカ逝ってヤッテロ。
アメリカ逝けない貧乏人どもは、フナでも釣っとけ。
920  :03/04/13 01:22 ID:dX/9I3D4
763 名前:お遊戯禁止 投稿日:03/04/12 16:39 ID:dMbUp3RY
畑の大根抜いたり植えたり繰り返すような遊びをするな。
921お魚ふえち:03/04/13 01:24 ID:+1DxbUgw
>>913
デラシネ氏でもない。ていうかその人よく知らない。
名前はポツポツ聞くけど発言みたことないと思う。
>>914
マンボウエライどでかいと思ったけど
スレみるとマンボウかなりカメラよりやね。
船に乗っていると思ったらメチャクチャデカイけど、
よくみればまあまあデカイくらい。
>>918
ながら川放流してましたか・・・
河口堰できる前は潮止め提まったくなかったんですかね?
だとしたらこっちの認識不足です。すいません。
922名無しさん@3周年:03/04/13 01:32 ID:W3Ye9a6a
ちなみに、長良川に河口堰ができて、日本の河川でダム、堰がない川はなくなったんだっけか?
四万十川はどうなんだっけか?
四万十川にダムor堰があるなら、日本の川はすべてダムor堰がある。ナンセンス!
923名無しさん@3周年:03/04/13 01:41 ID:5qC26bXS
ルールもクソも日本にはバスはいるはずねぇんだから網で全部捕まえて捨てれ!
一回バス釣りやったことあるが、まあたしかに楽しかったけどね。
ちなみに釣ったバスは猫が食いました
924お魚ふえち:03/04/13 02:07 ID:+1DxbUgw
>>922
四万十川には“ダム”あるよ。

高さが法律上の“ダム”の定義を満たしてないだけで
結構の高さがある立派なダムがある。たしか8メートルだっけかな?
あと支流にもダムがなんことあったよ

日本にダムも堰もない川なんてないね。ホントに・・・
925お魚ふえち:03/04/13 02:08 ID:+1DxbUgw
×あと支流にもダムがなんことあったよ
○         何個か
926あなたの町で駅前本番@警察黙認中国エステ:03/04/13 02:10 ID:EuXTGC3+
中国人の本番マッサージは日本の風俗のブラックバスです。
生態系は壊さないが風営法と売春防止法は完全崩壊しますた。
927プランクトン協会会長 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/13 08:02 ID:FF4O+dC7
>>856
それはいけないな

それは単にバスが嫌いだから問答無用で駆除となるだけだ

根拠薄弱もいいところだな

>>857
理解できないようだなw

928名無しさん@3周年:03/04/13 08:23 ID:BsZ0Vzal
>>915
しましたが、何か?
929名無しさん@3周年:03/04/13 09:21 ID:BsZ0Vzal
外国の珍しい爬虫類や両生類やアライグマをテレビで紹介してブームにしちゃって、その後で社会問題化して二度オイシイみのもんたとマリナの番組のバカスタッフ。
生態系保全を叫んでおきながら外国種のクワガタやカブトムシの輸入を自由化するバカ内閣。
やってることが矛盾だらけ。オレ達は正々堂々と輸入されて漁協や観光協会によってあちこちに放流されたバスを真正面から楽しめばいい。
930名無しさん@3周年:03/04/13 10:19 ID:UWzq4Nlm
ブルーギルが微増し、バスや在来魚の卵を食べる量が増える。等

リリ禁の効果が逆に在来魚にとってマイナスに働いたら
駆除派は責任をどう取るつもり
931名無しさん@3周年:03/04/13 10:31 ID:drqNf+GB
>>930
アフォですか?
リリ禁は「ブラックバス等の外来魚」。
ブルーギルも明記されてるよ。
932名無しさん@3周年:03/04/13 10:37 ID:KLwRI1Rj
>>930 ブルーギルが微増し、バスや在来魚の卵を食べる量が増える。

俺もそう思う。3年後の琵琶湖はギルだらけになると。
単純な思いつき対策では自然は改善されるところか悪くなる。

933プランクトン協会会長 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/13 10:38 ID:lmJBUO5R
>>931
で、移入種であるワカサギとヘラブナも駆除対象すべきじゃないですか?
934名無しさん@3周年:03/04/13 10:43 ID:Vot9/bpb
>>931
ギルもリリース禁止って言ってるが、わざわざギル釣るヤツは
居ないのでギルが増えるって事でしょ。
935プランクトン協会会長 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/13 10:48 ID:lmJBUO5R
>>931はとぼけているのかアホなのか?
936名無しさん@3周年:03/04/13 12:14 ID:e17Rd+qe
今日も琵琶湖はぽかぽか陽気。
遠巻きにじっと見ていると、そそくさと移動するバサー。
「?」と思うが、陸っぱりは移動を伴うからなあ。
さりげなく、後を追ってみる。
すると、また移動。

ちょっと、面白い。

937名無しさん@3周年:03/04/13 12:47 ID:JLsxvFDr
琵琶湖って、バス釣りと雄琴でハアハアする以外に楽しい事あるの?
938名無しさん@3周年:03/04/13 12:53 ID:2SteqYA0
鳥人間コンテスト
939名無しさん@3周年:03/04/13 15:17 ID:+1DxbUgw
北小松の水泳場でビキニにハアハア
940名無しさん@3周年:03/04/13 15:22 ID:JKgphdUC
バサーは基地外なんだってね
941名無しさん@3周年:03/04/13 15:25 ID:70saL4Wa
大変ですね
942名無しさん@3周年:03/04/13 18:22 ID:cQ7yTQSy
>>936
結局、こういう面白がりが弱い者イジメしたくてチョッカイ出してるだ
けなんだよなw
普段からやっつけて悦に入れる対象探してウロついてるんだろう。ヒマ
な椰子だ。

何にしても本気で環境を考えてる椰子がこのスレで綺麗事言ってるレス
の数くらいいたなら、現状がここまで酷くなってる筈もない。
943名無しさん@3周年:03/04/13 23:34 ID:rSo1TGIo
バサー諸君、選挙行ったか?
(選挙権があればの話だが。)
944名無しさん@3周年:03/04/13 23:36 ID:rSo1TGIo
バサー諸君、選挙行ったか?
(選挙権があればの話だが。)
945名無しさん@3周年:03/04/13 23:36 ID:GdiCa3Zm
>>943 944
いいからおちけつ
946名無しさん@3周年:03/04/13 23:36 ID:9c/Of3LX
こんなことやって遊んでるアホ共はいい気なもんだ。
947名無しさん@3周年:03/04/13 23:37 ID:DUb1vho2
いけすで釣ってろ!
948名無しさん@3周年:03/04/13 23:40 ID:lcNOXzT8
>>943
琵琶湖バサーは米党支持だ。
「リリ禁反対」の正義の政党、ko明党、マンセー
949名無しさん@3周年:03/04/13 23:42 ID:quE0fJTq
>>945
キミもいいから、オチケツ。
950名無しさん@3周年:03/04/14 01:08 ID:yhlGNnTK
琵琶湖にブラックバスがいること自体がおかしいだろうに。
アホカか、こいつら。
951名無しさん@3周年:03/04/14 01:22 ID:y1/Nd3VS
>>アホカか

アスカの仲間とかそういうの?

違うよ
952名無しさん@3周年:03/04/14 02:11 ID:NU0OjKgn
>>932
霞ではギルを駆除していたが、今はアメリカナマズが増えている。
結局、水が在来魚に適していなければ駆除しても増えるのは
今の水に適している魚なんだよね。

孤島に一種だけ外来生物が入ったのとは訳が違うのに
生態系保護と駆除を直結して考えるの疑問にょろね
953名無しさん@3周年:03/04/14 10:10 ID:kDqv2f0a
ここは釣堀
954バサーと擁護派よ守れ:03/04/14 11:01 ID:Qax8mJ+b
大半がバサーの反応を見て面白がってるだけだと思います、
以前も言いましたけど、メディアからの偏った報道しか知らない
偽駆除派には今は何を言っても無駄だと思います。 無視するが良し。
★重要★
煽りレスにレスや板違いスレ等の書き込み、
2ちゃんねるガイドラインやローカルルールが守れない方は、
御自分の趣味や嗜好に合った他の板や外部の掲示板ヘ行っていただいて結構です。
955名無しさん@3周年:03/04/14 11:03 ID:LEE5znfO
素朴な疑問なんだが
バスやギルがとっても美味い魚なら放すか?
956名無しさん@3周年:03/04/14 11:09 ID:3mgBKHqg
自分が「自然保護」してると思っているバサーに乾杯!
957名無しさん@3周年:03/04/14 11:13 ID:ba4YSEKr
>955
それは俺も疑問に思ってた。
釣り雑誌がC&Rを推奨しても、旨かったら全滅させる勢いで食ってそうだ>バサー
958名無しさん@3周年:03/04/14 11:57 ID:kcg4Sw7V
リリース禁止っていっても、
釣った後、魚手に持って、「ああっ〜」とか言っちゃって、
慌てたフリして、逃げた様に見せかけて、
逃がしちゃったらいいんじゃないのか?
959名無しさん@3周年:03/04/14 12:21 ID:vWr0TXzE
>ルール守って楽しもう  琵琶湖でブラックバス釣り大会

琵琶湖でブラックバス釣り自体がルール違反だぞっと
960名無しさん@3周年:03/04/14 16:32 ID:rA62kMrM
ブラックサバスを放流しる!
961名無しさん@3周年:03/04/14 16:33 ID:fxOQfMTf
清水国明はもう、北朝鮮に帰ってもらうしかないよ。親戚のところに。
962お魚ふえち:03/04/14 16:47 ID:TMUJjwZj
>素朴な疑問なんだが
>バスやギルがとっても美味い魚なら放すか?

>それは俺も疑問に思ってた。
>釣り雑誌がC&Rを推奨しても、旨かったら全滅させる勢いで食ってそうだ>バサー

激しくガイシュツだが、バスもギルも美味しい魚だ。それもかなりのレベルで。
100〜150レスに一度はでてくる話なので過去レスみてくれ。
釣りする友達に聞いてみればわかるけど、淡水魚なら
ほとんどの種類の魚がリリースされている。

>琵琶湖でブラックバス釣り自体がルール違反だぞっと

間違い。バス釣り自体は禁止されていない。
リリースが禁止されただけ。

963名無しさん@3周年:03/04/14 16:56 ID:Io52YJIP
リリース禁止=適度な間引き→バス大型化→バザー狂喜
964名無しさん@3周年:03/04/14 16:58 ID:xuDUkbPl
>>962
いや美味いならいいんだけどな。
だったら食いたくて持ち帰る奴がいてもいいわけだろ?
俺も渓流釣りするが普通に食っていたぞ。
けどその川が突然C&R区間に決まったから従っている。
子供のときからその川で釣りをやってきた俺にしてみれば、突然車でやってきた
奴らがよってたかってリリースしろって言われても納得いかんけど、それが地元
で決まったルールなら従うしかないだろ。
俺はやっぱり地元の意向に従うのが「遊ばせてもらっている」奴のマナーだと思う
がなぁ。



965名無しさん@3周年:03/04/14 17:55 ID:grDZ0kIE
>>964
ルールが間違っていたり、おかしいと思うものであれば、抵抗というか追求はすべきだろうね。
ブラックバスのリリース禁止が妥当かどうか、その根拠を追及するのは別に自由だと思うよ。
だけど、ルールで決まっている以上は、そこで釣りをするなら、当面はきちんと守るのが前提だと思うけど。

ブラックバス釣りをしない俺でもブラックバスのリリース禁止が正しい施策かは疑問に思うよ。
海でも川でも釣りはするけど、俺はブラックバスの駆除が日本中でどうしても必要とも思わない。
琵琶湖はどうなのかは知らないけどね。少なくても俺の知ってる多くの場所ではわざわざ駆除する必要もないと思う。
というか、他のスレにも書いたけど、今のありさまならブラックバスでも居るだけマシ。
だけど、バサーに限らずDQN釣り人の駆除は大賛成。
966名無しさん@3周年:03/04/14 18:13 ID:BqOoewub
でも河口湖行く奴ってかわいそうだな(W
税金がかかった入漁料払って
琵琶湖のジャンク釣るんだからな(W
967名無しさん@3周年:03/04/14 18:28 ID:dKCTTul+
まだ自然保護を事由とするヴァカがいるのか。
ルールといえば,この場合は,法規範。
当然,利益衡量がなされることになる。
自然保護はその一部の内容をさすに過ぎない。
これが人間社会だ。
968名無しさん@3周年:03/04/14 18:30 ID:wBU+4NNE
糸とか弁当のゴミとか平気で捨ててたよ
969名無しさん@3周年:03/04/14 19:06 ID:/M42PcyF
似たようなのでカンナビストとかいう団体がいます
迷惑で仕方ない
970プランクトン協会会長 ◆l4l3gPQ5AE :03/04/14 19:27 ID:z3c+Gw8K
>>931
答えられないようですなw
971名無しさん@3周年:03/04/15 00:22 ID:5rtfGuGF
971
972名無しさん@3周年:03/04/15 00:23 ID:7zvVrhXI
972
973名無しさん@3周年:03/04/15 00:24 ID:ehwg1yMQ
973
974名無しさん@3周年:03/04/15 00:25 ID:ehwg1yMQ
974
975名無しさん@3周年:03/04/15 00:27 ID:zUCl1CDb
また清水?
976名無しさん@3周年:03/04/15 00:29 ID:Gkf9eXxq
ブラックバスによろしく
977名無しさん@3周年:03/04/15 00:31 ID:x384SqsA
実際のところリリース禁止してるのはブルーギルだけじゃないの。
978名無しさん@3周年:03/04/15 00:34 ID:x384SqsA
最近このネタでいかにも昔から自分はリリース禁止を提唱していたなんていう輩が多い。
979お魚ふえち:03/04/15 00:38 ID:MHmx5ARN
秋田のスレ パート2できるの?
980名無しさん@3周年:03/04/15 00:44 ID:ehwg1yMQ
980
981名無しさん@3周年:03/04/15 00:45 ID:ehwg1yMQ
>>979
irane
982名無しさん@3周年:03/04/15 00:45 ID:ehwg1yMQ
982
983名無しさん@3周年:03/04/15 00:47 ID:9muNlNVg
琵琶湖はギルだらけになるとか言ってる奴は直接見にこい。
今でもギルだらけです!
984割り込み ◆QRWNgwhAOk :03/04/15 01:00 ID:hdTdfQF7
>>979
【社会】「ブラックバス再放流禁止」にNPOが県に質問書=秋田★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1050334813/l50

体を壊さないように、マターリと。
985名無しさん@3周年:03/04/15 10:54 ID:cRddIPAX
最後まで消費しようぜ
986名無しさん@3周年:03/04/15 14:36 ID:u51JkD0F
しっかし釣り業界はこんなになるまでなんで放置してたんよ?
987名無しさん@3周年:03/04/15 14:56 ID:3IKGP0EH

1000あなご
988名無しさん@3周年:03/04/15 15:21 ID:SWOkwUQq
>>962
馬鹿じゃないの
合法ではなく適応する法がないというだけ
それより人間としての最低限のルールってもんがあるだろ、死ね

>>986
儲かるから
リリースがルールとかいってるのも釣業界関係者
989名無しさん@3周年:03/04/15 15:44 ID:Y/0K9Iae
なんでブラックバスなんて魚が必要なんだ?
バス釣り馬鹿が楽しむ以外になんのメリットもないじゃないか。
そして周囲にはデメリットだらけ。
いらんよバスなんか。
990ちゅう:03/04/15 15:51 ID:w8E0pKPw
>>989
生物の種を必要、不要のレベルで語るのはいかがなものかと。
まぁ、バサーは不要だが。
991名無しさん@3周年:03/04/15 15:52 ID:mXMqbXKP
バサー氏ね
992名無しさん@3周年:03/04/15 15:53 ID:o6p/Wll9
992
993名無しさん@3周年:03/04/15 15:54 ID:SjcKhWQN
1
994名無しさん@3周年:03/04/15 15:54 ID:jdvoyf5f
1000ずり!
995ちゅう:03/04/15 15:56 ID:w8E0pKPw
あと一息!!
996名無しさん@3周年:03/04/15 15:58 ID:o6p/Wll9
中島らも
997名無しさん@3周年:03/04/15 15:58 ID:SdCXt8EP
1000
998名無しさん@3周年:03/04/15 15:58 ID:yguJSBfX
うんこ
999名無しさん@3周年:03/04/15 15:58 ID:SjcKhWQN
1000名無しさん@3周年:03/04/15 15:58 ID:o6p/Wll9
10000000
10011001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。