【国連/リビア】安保理、暴力即時停止を要求 中露の反対で削除改変しつつ報道向け声明[11/02/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
国連安全保障理事会は22日、緊迫化するリビア情勢を受けて緊急会合を開き、
市民への暴力行使を非難し、暴力の即時停止を求める報道向け声明を発表した。

声明は平和的なデモが鎮圧され、数百人の市民が犠牲になったことに
深い遺憾の意を表明。
リビア政府に対し、国民保護の責任を果たし、人権や国際人道法を順守するよう
求めた。

安保理はさらに、リビア政府は平和的集会を開く自由や言論・報道の自由を
尊重する必要があると明言。
市民への武力攻撃を行った責任を明確にする必要性も強調した。

声明案は英国が起草。
ダバシ氏が要請した飛行禁止区域の設置や国際刑事裁判所(ICC)の調査は
声明に盛り込まれず、安保理筋によると、当初案にあった「透明性、信頼性、
独立性を持った事実調査を要請する」という文言は中国、ロシアの反対で
削除された。
また「メディアとインターネットへの規制解除」を求める具体的な文言も、
両国の反対で「全てのメディア」という表現にあらためられた。

ソースは
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011022390111107.html
■Welcome to the United Nations: It's Your World http://www.un.org/
 22 February 2011 Libya: Security Council, UN officials urge end to use of force against protesters
 http://www.un.org/apps/news/story.asp?NewsID=37583&Cr=protests&Cr1=
関連スレは
【リビア】首都を無差別空爆、160人死亡 カダフィ大佐は退陣要求拒否[11/02/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1298349017/l50
【リビア】カダフィ大佐が退陣拒否、抗議行動に強硬措置で臨むと警告[11/02/23]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1298416817/l50
【リビア】カダフィ大佐が石油施設の破壊を命じた可能性--タイム誌[11/02/23]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1298417805/l50
等々。
2七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 11:23:13.23 ID:6FRgHuhk
当然、中国は反対する罠。
3七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 11:25:26.00 ID:QX6VwYP1
国連って肝心な時に全然機能しない

いったい国連って何なの???
4七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 11:26:56.14 ID:NcP3Nuny
戦闘機で市民攻撃しても無力な安ろていしたな
ホリエモンわかった?これが現実
5七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 11:27:06.75 ID:ZNGZ3YNl
>>3
日独伊の敵軍
6七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 11:27:24.85 ID:J8R6hO3N
中国は最大のテロ支援国家
7七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 11:28:24.59 ID:J8R6hO3N
中国が常任理事国としてのさばっている限りは国連は無益・無力だ。
8七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 11:29:10.29 ID:QX6VwYP1
こんな国連なんて要らないだろ?
9七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 11:29:22.29 ID:PvCzkzLZ
>>5
イタ公まぜんなw
10七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 11:30:18.06 ID:IMUN98Cg
中国は耳痛いだろ。
中国大変だね。
11七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 11:30:24.07 ID:hH4pRkUw
>>6 だよね。でもそんなラスボスが国連の5強なわけで。
12七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 11:33:41.73 ID:HOeJPwU5
>>9
日独伊三国同盟で戦って
揃って敗戦したんだから仕方ない
13七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 11:33:45.72 ID:a1zLuA7B
>>3

中『国連』合
14七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 11:34:53.35 ID:FEsq9Zgx
カダフィフィー「中国の天安門のように押さえつける」
と明言しちゃいました
胡ちゃん「よ、余計なこと言うな」
15七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 11:35:05.12 ID:C0LNGL61
国連は田舎ジジババのお茶飲み会のような物、働かなくてもお金はいるし安全な場所で能書きたれ放題
ロシアと中国居るから実はホッとしている、居なかったらめんどくせえ介入まじでしないといけないからな
ロシア中国のおかげで過激なこと平気で言えるのだよ、潰されるのわかってるからな
ただの利権団体だ世の中のためになってるふりをしている、最後に美味しいとこだけ横取りな
16七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 11:35:22.31 ID:lTcYyFHt
>>7
しかしよ。元敵国であり非難(するだけ。介入してカダフィ政権倒したら、
多分自分らがユダヤの怒りを買って失脚する。)し安いEU、アメと、援助
して来た中露とじゃあな。
現実的にアメや「民衆派」が言う政権による虐殺っつーよりも、カダフィ子
の言う「東部分離独立派と王党派の挙兵に伴う内戦」のが、事実としては
近いし。
17七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 11:49:29.09 ID:fqznCNXh
このことから中国とロシアは反政府活動を行った者を現在も殺していることがわかる。
18七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 11:50:32.30 ID:YiDj/Yfj
中国 天安門事件の真実

デモする人間は皆殺し これが中国人の残虐性の証拠だ
http://www.youtube.com/watch?v=UB2oX07FpnI&NR=1
19七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 11:52:52.80 ID:P3omUJLT
中露の反対でww
20七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 11:56:14.64 ID:m6Wbdowo
近年のやりとりではなく、20年30年以前のあれやこれやが調査で発覚するとイヤんなのだろうか
21七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 12:01:26.81 ID:HB4QYFVy
流石、世界の鼻ツマミ国家。チョンも中露の後ろから何かほざけば?
22七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 12:02:49.99 ID:VWxfZtVh
「透明性、信頼性、独立性を持った事実調査を要請する」

という文言は中国、ロシアの反対で削除された。
23七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 12:04:09.51 ID:PxqPhbFE
>>3
国境を超えた官僚主義
民意に縛られる民主主義でもトップの強権で右往左往する独裁でもないので
なんとなく興味を持ったことをなんとなく話し合いしてなんとなく人の金を
ばらまいてなんとなくご満悦
24七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 12:13:58.67 ID:6uIPnhtV
中国、ロシアは苦しいな。
25七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 12:15:12.69 ID:BVV7k3a4
どうせ日本でやったら民衆側が文句言われるんだろうな
国連は所詮、日本の敵の連合国軍
26七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 12:19:19.37 ID:HJ1soSma
誰だよ、中国なんかを常任理事国にしたのは?
27七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 12:20:27.73 ID:WWiMYyn5
国連に幻想を抱くお花畑のアフォミンスは
相手が原爆による無差別大量殺戮容認の集団ということを思い知れ
28七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 12:22:59.17 ID:9x5suIoD
さて、国連、安保理は全く機能していない。
米国も動かない。一体誰が助けてくれるのだ?
失われた多くの命は戻ってくるのか?
Twitterの書き込みはたくさんあった。他国は知った。
だが、それで助かった命はあるのか?
破壊された社会の構築にかかる費用は捻出できるのか?
29七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 12:24:43.50 ID:DrO8US2/
Q.中露で革命したらリビアになるって、ホントですか?

A.リビアが中露を踏襲しているだけです。

>>26
アメリカです。
30七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 12:25:06.97 ID:sh4SKQ/1
イラクのシーア派蜂起のときみたく虐殺されて終結すると俺は読んでるけどね。
31七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 12:26:23.44 ID:kVezazr0
国連なんか無視しろ
32七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 12:41:59.02 ID:GgzXBF89
国連は第二次世界大戦の戦勝国クラブだからなぁ。
機能なんかしてるわけがない。

国連=連合国だから。
日本人はホント忘れっぽいよな。
33七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 13:36:38.46 ID:yLtzF/0j
核もってたらボタン押して自爆だろうな。
怖い怖い。
34七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 13:56:23.49 ID:WvCwgMrm
中国とロシアが人類の平和を憎んでいるのがよく解る事例
彼等こそが真に滅ぼすべき邪悪
35七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 14:49:54.65 ID:Qnd+OnUK
>>3
昔から指摘されてるが何もできてないな
民主主義国家だけの国連機能をもった組織をつくる案はある事にはあるが。

こういう意味で民主小沢の国連主義っていうのはおかしい。
他国の判断に自衛隊運用の主権を預けること自体ナンセンスだが、
それに加えて独裁国家の意向を確実に受ける形になるんだから。
36七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 19:27:48.00 ID:/aCGKW4b
中・露は独裁的政治から永遠に抜けられません。
37七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 19:42:13.40 ID:ta1VelfI
【質問】
国連ってまるで機能してませんよね?

【返答】
そーゆーのない時代だったら、この地域の秩序に利害のある国が
軍隊を送りこんで制圧し、植民地にしとるわ
そしてそんな国が複数あったら、ちょっとした大戦の危機になってるよ
38七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 20:02:54.24 ID:tlHSdje+
>>中露の反対で

わかりやすいよねwww
39七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 20:06:33.85 ID:yIvgfLLJ
ミャンマーの糞軍事政権(個人的には北朝鮮より遥かに悪質違法な連中だと思う)も
中露の支援で存続してるんだよな
40地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2011/02/23(水) 20:19:20.00 ID:0mKrAYUg
イイヨイイヨー
41七つの海の名無しさん:2011/02/23(水) 22:11:45.54 ID:dRCKzwHC
ロシア副首相、エジプト政変で米グーグルを非難
http://news.livedoor.com
42七つの海の名無しさん
リビア情勢(アフリカ系傭兵部隊)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1298320743/