トルコ (Turkey) Part.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
トルコについて語るスレです。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:59:15.91 ID:???
ビザンツ、オスマンが栄えたところだから行ってみたい
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:14:19.00 ID:ZlxK8pEL
イスラム圏では異質中の異質、トルコ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:13:43.93 ID:cfcrplN5
おっ、トルコ単独スレが立ったね!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:21:21.57 ID:TUYdfwrH
>>1
スレ立て乙!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:40:44.92 ID:???
★★★★★ トルコ旅行 PART21 ★★★★★ [海外旅行板]
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1324357319/

トルコ人・トルコ文化圏・テュルク諸語圏の歴史 [世界史板]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1331529490/

欧州★トルコ総合スレon bir★亜細亜 [海外サッカー板]
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1250479217/

〜トルコ語・4〜 [外国語板]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1323777952/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:33:48.55 ID:qxXhn0KG
近年のトルコは、指導者に人材を得ているからいいね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:03:50.48 ID:nCO4GKsx
〜トルコ語・4〜 [外国語板]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1323777952/20-21


20 名前:何語で名無しますか?[] 投稿日:2012/01/20(金) 18:55:47.81
和歌山県の串本町長のことがトルコでニュースになってるんだけど
どんな内容か教えてください!
http://webtv.hurriyet.com.tr/2/27015/19699152/1/japon-baskan-dan-turklere-buyuk-saygi.aspx


21 名前:何語で名無しますか?[sage] 投稿日:2012/01/20(金) 20:16:09.86
>>20
1890年(明治23年)9月16日、オスマン帝国時代のトルコの軍艦エルトゥールル号が沈没、
司令官オスマン・パシャ以下587名が殉職。いち早く海難を知った紀伊大島の人たちが、
生存者の救出に駆けつけ、69名のオスマン帝国船員が救助され、本国に帰還できた。

事故当日は台風の影響で暴風雨に見舞われていたらしい。救助も命懸けだっただろう。

生存者を救出しただけでなく、犠牲者となった船員に対しても、慰霊碑を建立して弔い、
このニュースでは、和歌山県串本町の田嶋カツマ町長(名は勝正の誤りと思われる)が、
追悼式典を執り行ったことにも触れられている。


尚、日本語版ウィキペディアにも情報がまとまっている。

エルトゥールル号遭難事件 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%AB%E5%8F%B7%E9%81%AD%E9%9B%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:53:06.94 ID:???
>>8
>田嶋カツマ町長

田嶋陽子と勝間和代を足したような強烈なババアが脳裏に浮かんだwww
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:32:28.75 ID:Jn8hczE3
>>3
イランも異質だけどなw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 18:39:13.06 ID:???
アラビア語 〜第7夜〜 [外国語板]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1286550430/608


608 名前:何語で名無しますか?[sage] 投稿日:2012/04/11(水) 18:37:48.13
近年のトルコは、ギュル大統領、エルドアン首相、ダヴトール外相の
トロイカ体制で昇龍の勢いだから、留学するのも面白そうだね!

ただ、惜しむらくは、トルコはアラブじゃないんだわ・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 07:30:07.36 ID:kXjuD3lj
トルコの大統領や首相って、そんなにスゴイ人なの? 詳しく!
13ストーブパイプ:2012/04/16(月) 16:36:45.04 ID:wRzSen09
コンスタンティノープル=イスタンブール
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:02:36.66 ID:o1xwddeD
>>12
ギュル大統領≒人徳の昭和天皇
エルドアン首相≒丁々発止の中曽根首相
ダヴトール外相≒カミソリの後藤田官房長官

ってな感じかな?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 07:31:53.03 ID:LZDxWl4u
中曽根内閣? 例えが古いよー
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 17:57:28.60 ID:???
>>14
まず、名前の意味からしてカッコいいよなw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:34:23.39 ID:2lcVCPvL
>>16
名前の意味、kwsk!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:30:52.43 ID:???
ギュル:薔薇
ダウトオール:ダビデの息子(ダビデの子孫)
エルドーアン:雄々しく生まれた人、とかそんな感じ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 07:55:46.88 ID:AqKlrm5L
なにそれ、かっこいい…!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:36:02.58 ID:ChGUwRIk
>>18
少女マンガのイケメン役みたいな名前やなwww
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:08:14.14 ID:U52hbXJf
トルコがテロリストをかくまってシリアの国境を犯しながら軍事的な干渉を続ける行為は
なぜ国際社会から黙認されているのだろうか

シリア国境警備隊員 トルコからの戦闘員侵入を防ぐ
http://japanese.ruvr.ru/2012_03_03/67413421/
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 07:56:23.37 ID:NZP+Q4H9
疑わしきは罰せずの方針なんだろうよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:09:58.50 ID:riwsE/iS
>>15
>>14が中曽根内閣だと分かるってことは、古い世代だと告白しているようなもんだwww
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 12:08:22.19 ID:lWk8/FNg
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 12:11:08.45 ID:lWk8/FNg
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 16:08:01.20 ID:???
>>20
白いタキシード着て、口にバラでも加えてそうなイメージ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 07:42:03.52 ID:083KsXuT
>>21
今はシリアのアサドが国際社会から非難されてる時期だから、
そのシリアをつぶそうとしてるトルコを非難する訳にはいかないんだろ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:53:48.20 ID:???
どの国もアサド政権を潰そうなどとは、本気で考えていないと思うけど?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:59:02.34 ID:???
トルコは全く考えてないということもないんじゃないか。あれだけシリアの反政府勢力を、
積極的に支援してるんだし、シリアとトルコは昔から犬猿の仲だ。欧米諸国だって今は、
アサド独裁政権がつぶれることを少しは考えてるだろ。だからあんなに非難してる。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:58:46.09 ID:???
トルコのスレもあったんですね。
この板 陰謀論だらけで
機能してないスレばっかりかと思ってた。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:07:39.89 ID:U8pYRyv/
世界史板や外国語板とリンクしているスレは、まともなものが多い気がするよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:13:42.16 ID:foNRs/0E
ここは別に良スレでもないと思うけどwww
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:57:36.01 ID:MYGQgD0E
他スレと比べればってことだろう
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:31:37.60 ID:+R7yDe5I
トルコの強豪ガラタサライ、本田圭佑獲得に12億円のオファーを準備か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335794981/


1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/04/30(月) 23:09:41.56 ID:2l47DWkuP ?2BP(1051)
トルコの強豪ガラタサライ、本田獲得に12億円のオファーを準備か


 トルコのガラタサライが、CSKAモスクワに所属する日本代表MF本田圭佑に獲得オファーを準備しているとイタリアの移籍情報サイト『Tuttomercatoweb.com』が報じた。

 同サイトは、ガラタサライが本田に1150万ユーロ(約12億円)のオファーを準備していると報道。
今シーズン終了後の獲得を狙っていると伝えている。

 ガラタサライは、国内リーグ優勝17回のトルコ屈指の強豪。
2006−2007シーズンには、川崎の元日本代表MF稲本潤一が在籍していた。

 1月の移籍市場では、ラツィオが本田獲得のオファーを提示。
しかし、CSKAモスクワがオファーを断り、移籍交渉は破談となっていた。
なお、負傷で戦列を離れていた本田は、21日に行われたロシア・プレミアリーグ第40節で7試合ぶりに復帰。
フル出場を果たしている。


http://www.soccer-king.jp/news/europe/article/201204261355_galatasaray_cska_honda.html
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:54:09.86 ID:???
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:27:36.52 ID:vC9D/bZE
トルコは冷戦終結後も順調に経済成長してるんだな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 08:01:26.08 ID:vTxwqMpO
トルコ行きてえな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:45:31.96 ID:???
夏休みにでも行ってくればいいさ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 10:47:27.77 ID:dfvW69Rh
サッカー=トルコリーグの八百長疑惑、選手10人に出場停止処分

トルコ・サッカーの規律委員会は7日、同国リーグの八百長疑惑に関与したとして、
選手10人と関係者らに1─3年の出場停止処分を言い渡した。クラブチームには罰則が科されなかった。
トルコリーグの八百長疑惑をめぐっては、検察当局が昨季王者フェネルバフチェの会長を含むサッカー関係者93人を訴追。
裁判が続く中での処分となった。
ただ、フェネルバフチェとアジズ・イルディリム会長は罰則を受けず、同クラブには今季リーグ優勝の可能性が残った。
今回の結果については、欧州サッカー連盟(UEFA)が調査を行う。

2012/05/08 10:48
http://www.worldtimes.co.jp/news/sport/kiji/2012-05-08T014834Z_1_TYE847016_RTROPTT_0_TK0798060-TURKEY-SOCC-MATCH-FIXING.html
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:48:03.59 ID:d3xL8kEv
トルコ風アイス食べたいなあ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:30:29.13 ID:vyeNbG3s
そうだ、トルコに行こう!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 09:26:01.50 ID:???
トルコでも反捕鯨団体がうるさくなってきたね
どうしたもんか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 13:41:09.57 ID:???
標準時間が変更って話だけど
日本との時差は通年6時間、サマータイムなしって認識でOK?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:38:43.13 ID:xQICilnM
【トルコ】メッカの方角、違ってた モスクを改築[12/05/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1337734787/


1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[] 投稿日:2012/05/23(水) 09:59:47.29 ID:???
【カイロ共同】トルコ北西部テキルダー県の村で30年以上前に
イスラム教の礼拝所(モスク)が向きを間違えて建てられ、
本来は聖地メッカ(サウジアラビア西部)に向かってしなければならない
礼拝が、約60度ずれた方角に対して長年行われてきたことが
23日までに分かった。

モスクは昨年、取り壊され、このほど「正しい」建物が完成。
イスラム教徒にとり礼拝は五つの義務(五行)の一つとされるが、
村民たちがこれまで義務を果たしてきたことになるのかどうかが議論に
なっている。

村長によると、モスクは1975年ごろに建てられた。

ソースは
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012052301000984.html
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 23:15:06.16 ID:492XurdC
【トルコ】警察署で自爆テロ、警官1人死亡、10人以上が負傷〜中部カイセリ県プナルバシュ[5/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1337937303/


1 名前: ◆Afv/GENDAI @ゲンダイ系φ ★[sage] 投稿日:2012/05/25(金) 18:15:03.55 ID:???

◆Car bomb in Turkey kills a policeman: report(パキスタン DAWN)
http://dawn.com/2012/05/25/explosion-rocks-police-station-in-central-turkey-tv/
http://dawncompk.files.wordpress.com/2012/05/police-officers-stand-guard-at-the-scene-where-a-bomb-explosion-took-place670.jpg?w=670&h=350

25日、現地報道によると、トルコ中部で自爆テロが発生、警官1名が死亡、10人以上が負
傷した。

現場はカイセリ県プナルバシュ。3人の男が車で警察署に乗り付け発砲を開始、うち1人が
身につけていた爆発物を爆発させた模様。

これにより警官1人が即死、他にも1人が深刻な容態だ。
内務相の発表によると数名の子どもを含む居合わせた民間人10人も負傷した。

報道によると、警察は、犯行グループは非合法とされているPKK(クルド労働者党)のメ
ンバーで、同日これより前に検問を逃れてパニックになり、自爆テロを行ったとみている。

トルコでPKKによる路肩爆弾攻撃はたびたびあるが、自爆攻撃はまれ。
PKKはトルコ当局や多くの国際・海外組織でテロ組織のリストに載っている。クルド系が
多数を閉める同国南東部で1984年に武装蜂起し、45,000人が犠牲となる紛争となった。
昨年9月には、首都アンカラ中心部で強力な爆弾が爆発、3人が死亡、15人以上が負傷した。
また昨年5月にはイスタンブールのバス停で爆弾テロがあり8人が負傷した。両方ともPKK
の犯行だったとされる。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 09:06:21.92 ID:pDMcGcfD
トルコなんて西洋化されたイメージだけど、テロリストなんているんだ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:19:39.92 ID:???
クルド人とトルコ人は憎しみあってるからね
西部と東部では大違いだよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:29:56.56 ID:???
エルドアン政権になってからクルド人と和解した、
という情報ばかりが入ってくるんだが、違うのか・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:17:03.36 ID:Ac5CZUD1
険悪な関係から、やや悪い関係くらいに回復した、ってところだろう
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 02:25:05.77 ID:???
まだ依然として定期的にテロが起きてるように感じるけどなぁ
それに、以前はごみ箱爆弾によるテロが多かったけど
このところのはちょっと派手になってる気がしないでもない
それでも件数としては減って来てるのかな?

Vanの地震でも政府は初動からしばらくのあいだ対応がよくなくて
クルド人の不満が高まってやばそうに見えたけど
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 07:20:18.39 ID:0ylQFMEw
100%和解するのはまだまだ先の話ってことか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:42:34.33 ID:???
嫉妬深くて執念深くて
トルコ人たち本人も言ってるけど、
韓国人の性質に似てるとこがあるからな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:58:27.84 ID:???
>>46
クルド系のPKKは昔からトルコでは有名なテロ集団。
それでも、昔に比べるとだいぶ勢いは減ったらしいけどね。

>>48-49
クルド人も一枚岩ではなく色々な勢力がいる。
PKKみたいな過激な独立主義者もいる一方で、
トルコ国内での権利拡大のみを目指す穏健派もいる。
テロとかするのは基本的に前者だから前者のほうが目立ってるけど、
別に穏健派なクルド人もトルコには結構いる。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:19:13.68 ID:gSlMM3+T
ムキンポの忍者ブログ グローバルフェスタJAPAN 2007
ttp://mkimpo.blog.shinobi.jp/Entry/257/
ttp://file.mkimpo.blog.shinobi.jp/IMG_1144s.jpg

クルド人ハーフのクリスチャンちゃん(左、当時7歳)と
シーランちゃん(右、当時6歳)、メッチャかわゆすなー
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:20:06.18 ID:???
2008年に特別在留許可が下りたんだね
ttp://yomi.mobi/agate/mamono/newsplus/1211292422/1

その後どうしているんだろう
嫁さん病気だったようだけど
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:09:53.26 ID:b/R4DXSk
【インフラ輸出】東芝社長、トルコの原発受注に自信 [06/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338643639/


1 名前:ライトスタッフ◎φ ★[] 投稿日:2012/06/02(土) 22:27:19.09 ID:???
訪米中の佐々木則夫・東芝社長は1日、ワシントンで記者団の取材に応じ、
韓国メーカーと競っているトルコでの原子力発電所の受注について、
「(トルコの大臣などから)日本に(注文を)出したいという話は
いただいている」と述べ、自信を見せた。

トルコも地震国で、日本の耐震技術を評価しているという。

東芝が保有する米原子力大手ウェスチングハウス(WH)の株式については、
過半数を保持した上で、業務提携を視野に売却先企業の選定を進める考えを
示した。「具体的な話を調整しているところはある。複数の会社が、株を
買いたいと言っている」と述べ、交渉が進んでいることも明らかにした。

◎東芝(6502) http://www.toshiba.co.jp/

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120602-OYT1T00715.htm
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 02:20:32.04 ID:f0WxjBdJ
トルコは日本と同じく地震が多い国なのに、原発なんて建造して大丈夫なん?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 02:21:28.84 ID:uTOD/Dq8

韓国人の嫌がらせに反撃を!!!

署名がギリギリで困ってます協力してください
すでに著名された方もご家族ご友人を説得し、著名をアシスト願います!!
署名が成立すればホワイトハウスでは、
大統領が公式に動かなければならない事になっています

↓くわしい説明動画へのリンクのリンク
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1338202472/352
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 12:25:29.11 ID:???
>>57
deprem bolgeleri haritasi(deprem b?lgeleri haritas?)
で ぐぐると地震多発地帯が見られる
原発の建設が予定されている mersin, akkuyu, sinop(?inop)
は、当たり前だけど比較的安全だとされてる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 01:54:50.93 ID:???
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:57:55.69 ID:o01BPx+F
【トルコ】牛乳給食で児童4千人/week 搬送! 腹痛や嘔吐の症状相次ぐ[12/06/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1339049203/


1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[sage] 投稿日:2012/06/07(木) 15:06:43.43 ID:???
トルコ政府は5月、「児童の健康的な成長を図る」一大事業として、全国の小学校で
無料の牛乳給食を始めた。
ところが初日から腹痛を訴える児童が続出し、約1週間で4千人以上が病院に運ばれる
騒ぎに発展。野党が「食中毒だ」として国会で政権の責任を追及するなど政治問題にも
なっている。

トルコ保健省などによると、トルコ国民の1人当たりの年間牛乳消費量は
約25リットルで、欧州平均の89リットルを大幅に下回る。
政府は今回、全国の児童約720万人を対象に週5日、小学校で牛乳を配布することに
した。

公立学校では通常、昼食の給食はなく、牛乳は午前中に児童が自宅から持ってきたパンや
果物など軽食を食べる休憩の際に飲んでもらうことが多いという。
しかし開始後、腹痛や嘔吐の症状が相次ぎ、配布を一時中断する自治体もあった。

トルコ人には牛乳を飲むと下痢をするという乳糖不耐症の割合が多いとのデータもある
とされる。(共同)

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120607/mds12060714560003-n1.htm
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 09:00:36.89 ID:onyiJMem
政情不安な国が多いおかげで、トルコへの観光客が増えてるみたいだな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 22:37:45.18 ID:???
東南部やばいことになってるのにね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:16:48.07 ID:umpseD6p
シリアやイラクの国境まで行く人も少ないだろう
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:03:17.60 ID:???
ウルファとかディヤルバクルとかマルディンとか
あとワンなんかもややメジャー観光地と言っていいんじゃないの
ワンは今のこの時期に行く人がいるか知らんけど

それに、怖いのは東南部の摩擦の首都圏への飛び火だよな
次はまたアンカラか それともイスタンブルか
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 12:29:53.20 ID:azAqbrXW
イエーイ

なるくんです


67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:21:33.11 ID:kXaVf82p
【トルコ】エルドアン首相「妊娠中絶は殺人」 女性が反対集会開催[12/06/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1340003208/

1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 16:06:48.11 ID:???
トルコで親イスラムの与党、公正発展党(AKP)が人工妊娠中絶の権利制限を
打ち出すとの観測が強まり、イスタンブールで17日、女性ら数百人が参加して
抗議集会を開いた。

この問題をめぐって同国のエルドアン首相は先月、人工妊娠中絶は「殺人」だと
発言して物議をかもした。この発言を受けて保健相が近く国会に議案を提出する
意向を表明したことから、AKPが中絶の権利を制限する法案を準備しているの
ではないかとの不安が高まった。

17日の集会に集まった参加者は「AKPよ、私の身体に手を触れるな」
「中絶禁止こそ殺人だ」などのプラカードを掲げ、イスタンブールの
タクシム広場に向けてデモ行進した。

トルコでは妊娠10週目までの中絶が1983年に認められ、以後30年の間、
中絶問題が議論になることはほとんどなかった。地元紙が行った世論調査でも、
55.5%が中絶禁止を支持しないと答えている。国連の報告書によると、
トルコの中絶率は14.8%と米国の18.9%に比べて低くなっている。

エルドアン首相はさらに、帝王切開による出産も制限する意向。
帝王切開が増えているのはトルコの経済成長を停滞させることを狙った外国の
陰謀だとの考えが背景にあるとされる。2011年の同国の帝王切開による
出産は45%強と、世界保健機構(WHO)の勧告する比率を上回った。

エルドアン首相は過去にも、トルコの堅調な経済を支えるために女性は少なくとも
3人子どもを産むべきだと発言して女性たちの怒りを買った。

ソースは
http://www.cnn.co.jp/world/30007022.html
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 15:17:59.83 ID:ZbWHq/+O
>>67
トルコはやっぱり感覚的にも欧州に一番近いイスラム国だ。他のイスラム国ではここまでの表現は考えられない。
でも、帝王切開を経済停滞を狙った外国の陰謀と捉えるAKPもちょっとオウムっぽくてキモいと思う。
その上で3人は子供産めってちょっと勝手とちがうんか?ちょいキモ政党だな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:18:20.91 ID:EqR4BpSB
【シリア】トルコ軍機を高射砲で撃墜、領空に侵入と主張[06/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1340416584/


1 名前:特亜の呼び声φ ★[sage] 投稿日:2012/06/23(土) 10:56:24.49 ID:???
トルコ軍の戦闘機が22日、シリアの領空に入った後、シリアの高射砲に撃墜された。
シリアの国営テレビが伝えた。

シリア軍の報道官は、22日正午前に国籍不明の飛行機が低高度、高速でシリアの
領空に侵入したため、高射砲が陸から1キロの地点で撃墜したとしている。現在、
シリア、トルコ両国の海軍が連携して行方不明のパイロットの捜索を行っていると
している。

一方、トルコのエルドアン首相も22日、同国の戦闘機がシリアに撃墜されたことを
認めた。現在、トルコの攻撃用舟艇およびヘリコプターと、シリアのボートがトルコの
ハタイ県とシリア北東のラタキアの間の地中海沿岸を捜索中だという。

首相は「事件の全容が明らかになった時点でトルコの最終的な立場を明らかにし、
決意を持ってあらゆる必要な措置を講じる」と述べた。

シリアとトルコの関係は、シリアでアサド政権に対する暴動が勃発して以来悪化しており、
今回の事件が危機を誘発する恐れもある。

エルドアン首相はこれまで再三に渡って、アサド大統領の辞任を求めてきた。
またトルコはダマスカスから外交官を退去させている。

これまでに3万人以上のシリア難民がトルコに流入している。また、トルコにはシリアの
多くの反体制派が拠点を置いている。

▲CNN(2012/06/23 10:37 JST)
シリアがトルコ軍機を撃堕、領域に侵入と主張
http://www.cnn.co.jp/world/30007083.html
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:22:12.76 ID:???
BBCだとトルコの首相筋、間違って領空侵犯しちまった、って言ってるぞw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:23:05.64 ID:???
裏で戦争屋が策動しているんだろう
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 13:39:36.66 ID:yoAg8PIm
【トルコ】シリア国境に対空砲部隊を配置 戦闘機撃墜に対抗[06/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1340884815/


1 名前:特亜の呼び声φ ★[sage] 投稿日:2012/06/28(木) 21:00:15.78 ID:???
トルコのメディアによると、トルコ政府は28日、同国南部のシリア国境地帯に軍の
対空砲部隊を配置した。

 シリア軍が22日、領空侵犯したトルコ軍戦闘機を地中海上空で撃墜したことへの
対抗措置。トルコ当局者は「(撃墜事件を受けた)警戒措置」と述べた。国境付近の
緊張が高まりそうだ。

▲中日新聞/共同(2012/06/28 18:43)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012062801001680.html

■CBS News(20012/06/28 06:02)
Turkey sends heavy weapons to Syria borde
http://www.cbsnews.com/8301-202_162-57462489/turkey-sends-heavy-weapons-to-syria-border/
http://i.i.com.com/cnwk.1d/i/tim/2012/06/28/turkey_military_244x183.jpg

▼関連スレッド
【NATO】 緊急会合、シリアを厳しく非難するも集団的自衛権については議論せず シリア軍によるトルコ軍用機撃墜について [6/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1340721043/
【トルコ】軍輸送機をシリア軍が再び攻撃[12/06/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1340680910/
【NATO】 シリアのトルコ軍機撃墜でNATO会合開催へ [12/06/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1340671312/
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 09:39:28.84 ID:???
BBCのニュースみて知ったんだが、トルコとシリアで領海に関する線引きが違うんだな。
シリア側の主張する領海だとたしかにシリア領海内だけど、
トルコはシリアの領海主張認めてないから、公海になるんだね<撃墜地点

落ちた所はどっちも同じ所って認めてんのに不思議に思ってたわ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:59:49.55 ID:uo2/c3jA
トルコとシリアって、韓国と北朝鮮みたいな関係なんだなwww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 19:48:00.01 ID:???
中東TODAY: NO・2263『トルコエネルギー資源確保に必死』
http://www.tkfd.or.jp/blog/sasaki/2012/07/no_1372.html
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:04:38.16 ID:jaCKDQXh
日本だってエネルギー確保に必死だよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:13:46.12 ID:???
シリアはフランス領になる前はトルコ領だったから、
日本と陥酷の関係に近いと言うべきだな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:17:29.03 ID:NkFSnYrQ
トルコ経由、イラク進出 尻込み日系企業 地の利生かし連携で商機 - SankeiBiz
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120716/bsg1207160501000-n1.htm
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:07:01.65 ID:1zWCVWWb
イラクとトルコって仲良いの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 07:04:38.03 ID:eD0MS4J/
隣国同士、仲がいいんじゃね?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 14:19:33.73 ID:???
仲悪いよ。
イラクはイギリス領になる前はトルコの領土で
トルコ人に支配されてたからな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:54:35.27 ID:TffhM/oC
【トルコ】 「シリアの対トルコ国境付近で反政府組織クルド労働者党(PKK)や国際テロ組織アルカイダが活動することを許さない」 [7/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1343406335/

1 名前:七難八苦φ ★[] 投稿日:2012/07/28(土) 01:25:35.19 ID:???
シリア問題波及を阻止=PKK流入警戒、アサド政権けん制−トルコ

 【エルサレム時事】ダウトオール・トルコ外相は27日、内戦下の隣国シリアの情勢について地元テレビのインタビューに答え
「シリアの対トルコ国境付近で反政府組織クルド労働者党(PKK)や国際テロ組織アルカイダが活動することを許さない」と強く警告、
シリアの混乱がトルコ領内に波及する事態を阻止する強固な姿勢を示した。
 トルコ国境に近いシリア領内では、アサド政権軍と反体制派の戦闘が繰り広げられている。
こうした中、一部の町をクルド人勢力が制圧したとの情報があり、トルコ側はPKKがシリア領内に拠点を構えることに警戒が強い。
(2012/07/27-22:22)

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2012072700975
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:56:08.34 ID:TffhM/oC
【トルコ】 国境近くにシリア反体制派支援の拠点設置 サウジアラビアとカタールの提案に、トルコ政府が同意 [7/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1343405834/

1 名前:七難八苦φ ★[] 投稿日:2012/07/28(土) 01:17:14.29 ID:???
反体制派支援の極秘拠点設置=サウジやカタールと武器供与−トルコ

 【カイロ時事】トルコ政府がシリア国境に近い南部アダナに、サウジアラビアやカタールと共に、
アサド政権打倒を目指すシリア反体制派に武器や通信機器を供与するための拠点を極秘に設けていたことが27日、分かった。
ロイター通信がペルシャ湾岸国の外交筋の話として伝えた。
 アダナは、シリア国境から約100キロにある地中海に近い都市。
サウジ側が提案し、トルコも同意して実現した。
サウジやカタールは、敵対するイランと関係の深いアサド政権の崩壊は外交政策上、好都合であり、
シリア反体制派を積極的に支援している。(2012/07/27-23:05)

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2012072701063
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:06:15.88 ID:???
中東TODAY: NO・2275『トルコのシリア対応と危険な国土防衛』
http://www.tkfd.or.jp/blog/sasaki/2012/07/no_1381.html
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:52:45.62 ID:3kwXUHXI
アサド体制が転覆されて一番困るのはトルコだと思うけど
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:13:02.26 ID:0um3EM03
【インフラ輸出】トルコの原発建設、受注競争激化--巻き返す中韓国、後手に回る日本 [08/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1344128361/

1 名前:ライトスタッフ◎φ ★[] 投稿日:2012/08/05(日) 09:59:21.94 ID:???
トルコの原子力発電所の建設計画をめぐる国際的な受注競争が激化している。国内に
原発メーカー3社を誇る技術力を武器に日本は交渉をリードしてきた。しかし、東京
電力福島第1原発事故後の間隙を突き、中韓などが国を挙げたトップセールスを展開。
1基5千億円ともいわれる巨大ビジネスを取り逃す恐れも出ている。

欧州とアジアをつなぐ玄関口として知られるイスタンブール。トプカプ宮殿など歴史的
建造物が集まる「旧市街」から、釣り人が並ぶガラタ橋で金角湾を渡って「新市街」に
入ると沿道に金融機関が立ち並ぶ。多くの日本企業も進出し、2011年には8%台の
成長を実現したトルコ最大の経済都市としての姿を映し出している。

7月中旬、九州ニュービジネス協議会がトルコを視察。大成建設が参画するボスポラス
海峡横断鉄道トンネルの建設現場などを訪問した。同協議会の松尾新吾会長(九州電力
相談役)は「経済発展に伴って鉄道や電力、道路などインフラ整備の需要が高まれば、
日本企業が協力できる余地は大きい」と語った。

インフラ整備のなかで、日本が特に期待を寄せるのが原発だ。トルコ政府は20年までの
電力需要の伸びを年率最大7・5%と予想しており、原発の有望市場の一つ。海外の原発
プラントメーカーは米ゼネラル・エレクトリック(GE)や仏アレバ、韓国などの公営
企業に限られ、「東芝、日立製作所、三菱重工業という民間メーカーが3社もあるのは、
それだけ日本の技術力がある」(日本原子力産業協会)。

その技術力を武器に、日本政府はイスタンブールから約500キロ離れたシノップの
原発建設計画に東芝、東電と官民一体で受注活動を展開してきた。同じ地震国としての
技術力をアピールし、10年末に優先交渉権を獲得し、受注への期待は一気に膨らんだ。
8786:2012/08/06(月) 23:13:38.38 ID:0um3EM03
>>86の続き

だが、原発事故後の日本の混乱が、中韓の巻き返しを許した。韓国は10年11月、
トルコ側と条件面で折り合わず交渉を辞退。日本にリードを許していたが、今年2月
には韓国の李(イ)明博(ミョンバク)大統領がトルコを訪問。エルドアン首相との
直接会談で交渉再開を決め、日本の優先交渉権が事実上消滅した。

韓国は09年にアラブ首長国連邦(UAE)の原発受注競争で、異例の60年間の
運転保証を提示して受注を獲得した実績があるだけに、経済産業省幹部は「価格面
などで最大のライバル」と警戒心をあらわにする。さらに、4月には中国の温家宝
首相が、エルドアン首相と原子力協定に調印し、シノップ原発受注競争に正式に参戦。
トルコ政府はカナダとも交渉を始めている。

これに対し、日本は原発事故の影響が重くのしかかる。昨年8月、当時の菅政権は
「これまで進められてきた各国との原子力協力は、培ってきた国家間の信頼を損なう
ことのないよう進める」と表明。政府は3月にトルコとの原子力協定で実質合意した
ものの、調印はいまだ実現していない。

野田政権は「脱原発依存」の姿勢を徐々に強めつつあり、メーカー側からは
「まず政府が枠組みを決めてもらわないと」と不満が漏れる。トルコ政府は今秋にも
受注相手国を決定する見通しだが、受注先に巨額の資金調達を求めるなど一筋縄では
いかない交渉相手だけに、官民を挙げた取り組みが不可欠だ。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120805/fnc12080507010000-n1.htm
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 01:38:20.24 ID:O4FZwJKB
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:10:21.33 ID:F1ij09hN
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1344390584/
1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[sage] 投稿日:2012/08/08(水) 10:49:44.94 ID:???
シリアでの騒乱の影響でシリア国境にあるトルコのアンタキア(Antakya)を訪れる
観光客の姿が見られなくなった――ただホテルは記者たちでいつも満室状態にあるが、
ホテル関係者の中には「この好景気は長続きしない」と口にする者もいるようだ。

全長900キロメートルに及ぶトルコとシリアの国境。国境沿いには多くの
難民キャンプが設営され、4万5000人以上のシリア難民が避難生活を送っている。
シリア軍の離反兵士からなる反体制派戦闘員たちの拠点も多い。

その西端にあるアンタキアのとあるホテルのフロント責任者は、
「ホテル業界はシリアの難局で利益を上げている。悪い日でも宿泊率は70〜80%だ。
過去にはアラブの観光客がホテルを埋めた。今はその大半が記者に代わった」と語る。

これまで、サウジアラビアやレバノン、ヨルダンからシリアを経由して
イスタンブール(Istanbul)やアンタルヤ(Antalya)などのトルコの都市へ向かう
観光バスは、アンタキアでいったん停車することが多かった。
しかしシリアのバッシャール・アサド(Bashar al-Assad)大統領の退陣を求める
反体制運動が、この観光客の流れを止めてしまった。

観光客は代わりに空の便を使い始めており、地元当局者らはアンタキアに航空便を
誘致しなければ観光客が同地区を訪れなくなると懸念している。
別のホテルのフロント責任者は、「記者を中心に、ホテルのゲストが増えているのは
事実だ。シリア難民や反体制派もいる。だがこれは人工的な顧客増加だ」と将来への
不安を吐露した。

ソースは
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2894001/9336886
関連スレは
【トルコ】 国境近くにシリア反体制派支援の拠点設置 サウジアラビアとカタールの提案に、トルコ政府が同意 [7/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1343405834/l50
等々。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:40:37.65 ID:???
中東TODAY: NO・2289『トルコの禁じ手』
http://www.tkfd.or.jp/blog/sasaki/2012/08/no_1395.html
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 00:40:55.35 ID:???
中東TODAY: NO・2292『エルドアンの強硬路線にギュルがブレーキか』 
http://www.tkfd.or.jp/blog/sasaki/2012/08/no_1398.html
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 07:23:25.79 ID:TG5o1o7Z
トルコも迷走してるな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:52:49.24 ID:QghRg2RK
シリアで内戦が始まってから明らかに動揺しているのが見て取れる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 09:05:14.24 ID:???
806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/08/31(金) 00:57:57.11 ID:+AxpTI4v
トルコの野党は政府がシリアの反乱に手を貸していることを
批判しているそうですね。


807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 06:04:56.99 ID:???
トルコは伝統的に世俗主義だったけどここしばらくはイスラム系の政府ができて、軍のクーデターを先手を打って防いでしまいました。
で、そのイスラム系与党が宗派の違うシリアに敵対しているのが現状。
伝統的政策の野党としては、宗派だけで筋の悪い介入して、難民が流れ込むわ、クルドがややこしくなるわで怒りますわな。
うまくいってるならともかく、泥沼ですから
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:09:50.73 ID:Vo3O9Qwm
トルコよ!オリンピックの一部競技を
パレスチナで
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:14:44.40 ID:Gtk4BZdL
トルコはアメリカの尻馬に乗るな。中立的で一歩引いた立場で和平を推進すべき。
家族ぐるみで付き合ってたのに欧米の圧力が加わった途端手の平を返すのは人間として最低。中立になれ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 08:55:46.10 ID:???
>>96
家族ぐるみで付き合ってたと言うが、トルコとシリアは欧米の圧力云々がある前から犬猿の仲だぞ。
もともと、アンタキヤ(アンティオキア)のある地域を巡って領土争いしてたし。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 02:49:33.18 ID:???
シリア情勢 part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news5/1343799990/896-897,907,921


896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/07(金) 06:37:17.16 ID:???
トルコ軍の武器庫で爆発 25人死亡
http://japanese.ruvr.ru/2012_09_07/toruko-bakuhatsu-shibou/

火遊びの代償は高くつくことになりそうだな


897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/09/07(金) 07:18:52.57 ID:MxUwAYWu
事故なのか事件なのか


907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 07:42:38.76 ID:???
>>897
兵士が誤って手榴弾を落としてしまい暴発、武器庫の弾薬が誘爆というのが、トルコ政府の説明だが、
単に落としただけで暴発するような手榴弾では実用に堪えないのでwウソだろうな。
テロ事件であることはほぼ確実だが、それを公表できない事情が政府側にあるのかも
トルコ軍は一枚岩であるかのように結束ぶりを誇示していたものだが、内部対立は相当深刻なのかもしれない

Turkish military council retires arrested generals
http://www.hurriyetdailynews.com/turkish-military-council-retires-arrested-generals-.aspx?pageID=238&nid=27078


921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 22:49:13.62 ID:???
>>907
先にトルコ機がシリアに撃墜された事件についても、
トルコ首相府と軍部で責任のなすりつけ合いになっていた。
表面は冷静を取り繕っているけど、内部では言い争いをして
いそうな雰囲気。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 02:11:26.46 ID:TP3AkCKG
問ふ、汝が弟子一分の解無くして、但一口に南無妙法蓮華経と称する其の位如何。

答ふ、此の人は但四味三教の極位、並びに爾前の円人に超過するのみに非ず、

将又真言等の諸宗の元祖、畏・厳・恩・蔵・宣・摩・導等に勝出すること百千万億倍なり。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 09:04:02.21 ID:vwuBV7w6
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 10:05:18.53 ID:???
あか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 07:06:54.92 ID:???
トルコ東部で爆発、兵士ら7人死亡
http://www.asahi.com/international/update/0926/TKY201209260111.html
103日本人にとって重要なトルコ情勢:2012/10/01(月) 01:54:30.41 ID:???
104緊急ニュースです!:2012/10/05(金) 05:59:03.19 ID:OP1nu0V2
トルコとシリアの間で戦争が勃発しました。
詳しい情報はコマーシャルの後です。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 09:01:54.83 ID:bKucwFlr
国民国家トルコの国軍と独裁者アサドの私兵とじゃ、戦争の結果は見えているようなもんだな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:09:34.64 ID:???
トルコの将校の殆どが政府によって刑務所にぶち込まれて使える将校がいない上、やる気なくしてるから、シリアに勝てないかもよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 06:01:20.31 ID:???
>>106
トルコでは、軍はしっかりした力を持ってる組織だと思ってたのに
いつからそんな状態なの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:51:18.85 ID:???
>>107
ttp://atlasshrugs2000.typepad.com/atlas_shrugs/2012/05/60-minutes-stahl-scrubs-the-the-imams-army-fethullah-gulen.html
ちなみにこの教団は日本の各地で語学学校や渋谷区の公立学校を無償で借り、高額の授業料の私立インターナショナルスクールを運営している。
横浜と仙台にもここの運営するインターナショナルスクールがある。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 16:40:42.55 ID:???
>>107
現代トルコはずっと世俗でやってきた。世俗と「トルコ語」による支配が
二本柱で、その点ではシリアと同じ(世俗とアラビア語)。宗教は厳禁。

米国の中東政策が変更され、20年かけてムスリム同胞団系のAKP政権を
作った。すると、宗教的な政府と、世俗の軍との間で問題が生じる。トルコ
には人権侵害事件がシリアと同じくらい多いので、それを利用して、軍の
上層部を一気に片付けた。これが2011年のこと。

粛正された軍高官は、シリアとの関係のパイプになっていた集団でもあるので、
これにより、トルコとシリアの関係も清算され、現在に至る。というわけ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 20:53:52.03 ID:/bvyMZHM
我深敬汝等。不敢軽慢。所以者何。汝等皆行菩薩道。当得作仏。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:13:05.65 ID:???
トルコ人にお経を読んだって、豚の耳に念仏だよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 13:23:40.92 ID:7sSfSddh
イスラム原理主義の台頭で誰が得をするのかダビデの子孫なら分かるはずだ。
元の外交路線に戻れ。イスラム世俗国と協調してイスラム原理勢力を抑えるのが正しい路線だ。今のトルコ・欧米は逆である。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 14:59:24.58 ID:???
そんな議論がトルコの新聞に毎日掲載されている。
トルコ政府は外交方針を転換せざるをえない。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:22:51.38 ID:DUFAzwcn
トルコはNATOのコロ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 08:56:41.30 ID:p/2ZGBJs
ちょっと前までのトルコは中東の盟主っぽい雰囲気だったのに…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 10:42:34.27 ID:mlHmE1zl
トルコは近隣諸国と滅茶苦茶仲悪いぞ

youtubeで検索するとトルコ国旗燃やす動画だらけだ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 10:48:13.98 ID:mlHmE1zl
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 01:08:12.58 ID:XtYQBpTO
>>115
イスラエル批判してる時だけなwww
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 08:55:21.44 ID:wmcgBQ6c
共通の敵がいる時だけ団結できるのが中東の歴史
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:49:22.24 ID:hyZlC1LB
シリアと仲直りしないの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 11:39:16.93 ID:jjsFYXkI
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1351927404/
1 名前:七難八苦φ ★[] 投稿日:2012/11/03(土) 16:23:24.03 ID:???
トルコ刑務所のハンスト 開始から52日が経過
2012.11.03 Sat posted at 10:56 JST

イスタンブール(CNN) トルコ政府は2日、トルコ国内の少なくとも67の刑務所に収容されている
少なくとも682人の受刑者がハンガーストライキを行っていると発表した。

トルコ司法省は、今のところ重体の者はいないとしているが、複数の拘置施設を視察した
野党共和人民党で医師でもあるアチシ氏によると、ハンストに参加する多くの受刑者が基本的な脳機能を失い始め、
飢餓の兆候を見せているという。

これに対しトルコ司法省は、政府の医師らが毎日ハンスト参加者の健康をチェックしており、
彼らには定期的に塩、蜂蜜、レモン、砂糖、ビタミン剤が与えられているとしている。

参加者のうち最も体重が減った者で8キロ減としているが、体重測定を拒否している者もおり、全員の体重の把握は不可能という。

ハンストは1カ月以上前に始まり、徐々に全国の刑務所に広がった。

ハンスト参加者は、全員ではないが、大半がクルド人だ。
クルド系住民の利益を代表する平和民主党の関係者によると、ハンスト参加者が要求しているのは、
教育や司法の場でクルド語の使用を認めることと、クルド労働者党(PKK)の創設者である
アブドラ・オジャラン氏の独房監禁の中止と最終的な釈放の2点だという。

PKKは、過去30年間、トルコに対してゲリラ戦を行い、米国、欧州連合(EU)からテロ組織と認識されている。

今回のハンストの背景には、PKKの暴力が確実に悪化していることが挙げられる。
非営利の紛争仲裁機関、国際危機グループが9月に出した報告書によると、
PKKの暴力で、過去14カ月間に700人以上が死亡しているという。

CNN
http://www.cnn.co.jp/world/35023973.html
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 12:11:30.90 ID:37JE7Gm9
今、世界は不況下で大天災が続発している。またイスラム原理主義者が益々台頭し、
アフガンのマララはじめ相変わらずイスラム主義者の女性への暴力・襲撃が絶えない。
このまま女に硫酸をかけ殺し、レイプした女を処刑するような連中をのさばらす事が良い事なのか。
シリア反体制派は「西側の支援があればイスラム過激派と共闘せずに済んだのに」とほざいて
逆に西側ともイスラム過激派とも組んでいる事をゲロっている。
トルコは反体制派の基地を閉鎖せよ、そしてシリアへの攻撃をやめろ。
今のトルコの欧米の尻馬に乗ったテロリスト支援は恐慌化、タリバン化の流れに竿差すようなものだ。それ、やめろ。
シリアまでイラクにさせて良いものか。リビアはイラクよりはまだましだが、やはりカダフィの頃の方が良かった。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 19:19:05.11 ID:G/LSJpEX
飛んで イスタンブuーーuル ! トルコは熟練職人多そうで羨ましい。それに もう優ぐ 本当の平和が訪れるだろうナ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:57:16.45 ID:DfRPNiyD
まずは隣国のシリアを安定化させないとな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 20:54:33.14 ID:DMRjgrFJ
人類をイスラム永久監獄の支配に置いてはならない。文明を劣化させてはならない。
イスラム過激派はシリア国民を守らず、経済をメチャメチャにする。
過激派をトルコ、シリア、イラクから全て叩き出せ。エルドアンは人類の敵追放を決意すべき。
無論、イスラム過激派に苦しむ欧米がイスラム過激派を支援するなど論外である。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 06:40:30.57 ID:???
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 10:55:21.46 ID:???
トルコが中国に衛星を打ち上げてもらって大はしゃぎしてるけど、
トルコの科学技術って北朝鮮以下ってこと?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 16:07:04.48 ID:???
最近のトルコは親中、親韓だからやだよね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:48:39.59 ID:???
イエメン議会で、トルコ非難
2012年12月27日付 Hurriyet紙

イエメンで国会議員の一団がトルコとの外交関係を凍結するように政府に勧告した。議員たちはまた、治安当局の上級職たちの解任と、大都市における自動二輪車の利用禁止を求めた。

フェリックス通信の報じた所によると、アブドゥ・ビシル国会議員が軍と国家治安局、および政治治安機構の指揮官たちを解任するよう求める一方、
ムハンメド・ モシュリ・エル=ラドヒ議員は、イエメンにおける暗殺活動の多くが自動二輪車に乗った武器携帯者によるものだったと明らかにし、特に首都サナアにおける自動二輪車の利用禁止を求めた。

エル=ラドヒ議員はまた、最近しばしば新聞に掲載されたトルコからイエメンへの武器密輸に関する報道に注意を喚起しつつ、アンカラのトルコ政府と外交関係を凍結するよう求めた。

また国会議員であるアブドゥッラ―・エル=ミクラフィー氏も、トルコ、イランそしてアメリカ合衆国を、イエメンにおける混乱を生じさせたかどで非難し、この三カ国を「テロ・トライアングル」と表現した。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:48:25.79 ID:Sms3VviZ
【トルコ】 ホテルで一酸化炭素中毒 邦人2人を含む23人が搬送 [12/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1356957122/

1 名前:七難八苦φ ★[] 投稿日:2012/12/31(月) 21:32:02.58 ID:???
トルコでCO中毒か 邦人ら23人搬送
12月31日 21時7分

トルコ最大の都市、イスタンブールにあるホテルで31日、日本人女性2人を含む観光客ら23人が、
一酸化炭素中毒とみられる症状で病院に運ばれました。
現地の日本総領事館によりますと、日本人2人は意識があり、症状は軽いということです。

トルコのメディアによりますと、31日、イスタンブールにある「モダンスルタンホテル」に滞在していた外国人観光客らが、
客室で意識を失うなどの状態で見つかり、23人が病院に運ばれました。
いずれも、一酸化炭素中毒とみられる症状で、病院で手当てを受けています。
イスタンブールの日本総領事館によりますと、この中には、旅行で来ていた20代の日本人女性2人が含まれていますが、
いずれも意識があり、症状は軽いということです。
このうちの1人が運ばれたイスタンブール市内の病院の医師は、NHKの取材に対し、
「運ばれた日本人の女性は、治療の結果、食事がとれる状態にまで回復している」と話しています。
このほか、イタリアやロシアなどからの観光客が治療を受けていますが、中には症状の重い患者もいるということです。
このホテルでは、暖房と給湯用に天然ガスを燃焼させていたということで、
現地のメディアは、排気用の設備が壊れていたと伝えています。

NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121231/k10014542511000.html
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:34:42.50 ID:???
>>130
昨日までは日本人夫婦って書いてあったんだけど、もしかしてレズビアン夫婦?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:09:25.14 ID:???
中東TODAY: NO・2421『トルコの喉に刺さっている魚の骨』 (2013年1月1日)
http://www.tkfd.or.jp/blog/sasaki/2013/01/no_1514.html

トルコの取っては、クルド労働党(PKK)問題は、それほど大きな問題ではないだろう。
もし世界が許すならば、トルコ軍にとっては一気に叩き潰せる組織であろう。しかし、
実際にはそれは出来ないことだ。世界が反対に回りトルコを非難するからだ。
クルド労働党も長い抵抗闘争を続けてきたが、何等成果らしいものは挙げていない。
何千人もの仲間がトルコ語軍によって殺害されている。そして外国の資金援助が、
最近減ってきているような、兆候も見え始めている。
トルコ側も似たようなもので、勝ちも負けもない戦闘がダラダラと続いている。トルコ
政府はトルコ国内のクルド人に対して、クルド語の使用を大幅に認め、国営放送でも
クルド語が使われるようになった。しかし、クルド人が求めているのは自治権であり、
未だに妥協点を見出していない。
トルコ人の犠牲者は過去30年の間に、4万人を越えているといわれている。トルコの
東部地域はクルド労働党の戦闘地域であり、たとえ資源があっても、開発し難い
状況にある。
そこでエルドアン首相が本格的に始めたのが、クルド労働党の議長アブドッラー・
オジャラン氏との交渉だ。その成果はまだ出ていないが、トルコ政府としてはとにかく、
クルド労働党のメンバーに、武器を置かせたいようだ。
クルド労働党の抵抗闘争は、既に長い年月が経過しており、今回の交渉で旨く進展
するとは思えない。ただ、交渉が続いている間は、激しい戦闘が展開されることは
無かろう。
クルド労働党が潜伏しているカンデール山は、イラク・クルドのリーダーである
バルザーニ議長のテリトリーだ。同議長はイラク政府との軍事緊張関係にあり、
トルコの後ろ盾が必要だ。
そうなるとクルド労働党に対して、バルザーニ議長が戦闘を控えるよう、アドバイスする
可能性があろう。それをクルド労働党が無視すれば、同党はトルコ軍とイラク・クルド軍の
挟み撃ちに遭う可能性もあろう。
今回のエルドアン首相の賭けが少しでも成功し、クルド問題の進展に繋がることを祈ろう。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:41:32.71 ID:???
トルコはクルドに自治権を与えて連邦制国家になる気ないの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:24:27.54 ID:???
クルド人は豚のように沢山子供を作るから連邦制国家にしたら主従関係が逆転するから駄目だね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:41:37.38 ID:???
クルド人は子沢山なのか…知らんかった!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 17:46:08.65 ID:???
おい、イスラム版のシリア情勢スレで
「テロ支援国家 ト ル コ 」などというレッテルを貼った奴がいるぞ。
137テロ脅迫:2013/01/23(水) 15:13:37.19 ID:???
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:25:23.87 ID:???
中東todayによるとトルコ国民の過半数が
EU加盟を望まないという調査結果が出たようだな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 03:27:16.96 ID:???
西部・東部・東南部とか、
地域ごとに見るとどうなんだろうね
140EU加盟を望まないんじゃなくて:2013/01/29(火) 12:10:43.22 ID:???
入れてもらえないからEU加盟を諦めたんだとさ。
ttp://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20130123_010521.html
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 23:09:07.49 ID:akxJVyYc
EUの立場としては、トルコを加盟させる方が景気よくなると思うんだが?

やはり、EUには反イスラム感情が根強いということなのかな?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:13:13.87 ID:hWQG+2XC
米大使館で爆発、2人死亡=自爆テロの情報も―トルコ

【エルサレム時事】トルコからの報道によると、首都アンカラの米大使館の通用口で1日、
爆発があり、2人が死亡したほか、負傷者が出ている。自爆テロだったとの情報もあるが確認されていない。
大使館内部には被害がなかったという。
警察が現場周辺を封鎖し、捜査を行っているが、現在のところ事件の背後関係は不明。
トルコでは2008年、イスタンブールの米総領事館を狙った襲撃事件があり、警官と武装グループのメンバー計6人が死亡している。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130201-00000168-jij-m_est

極左組織が犯行声明=米大使館自爆テロ―トルコ

 【エルサレム時事】トルコの首都アンカラの米大使館で1日起きた自爆テロ事件で、トルコの極左反政府組織「革命人民解放党/戦線(DHKP/C)」が2日、ウェブサイトに犯行声明を出した。ロイター通信が伝えた。
 トルコのギュレル内相も、同組織のメンバーによる犯行との見方を示している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130203-00000003-jij-m_est
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:59:22.94 ID:???
>>141
こうなったら大変だからね。
もうすでになりかけてるけど。
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=6DD9Wsnrhxw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:22:42.38 ID:???
>>142
アンカラのテロはリキ入ってるよね
首都だし当たり前だけど
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:03:40.34 ID:???
教団の機関紙が捏造記事で反日キャンペーンしています。

ttp://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/4393789.html#comments
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 15:03:55.72 ID:qgkIaCs3
【トルコ】ゴーカート乗車の女子大生、衝突の衝撃で首が切断され死亡[02/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1360458809/

1 名前:特亜の呼び声φ ★[sage] 投稿日:2013/02/10(日) 10:13:29.65 ID:???
イスタンブールのゴーカート場で遊んでいた24歳の女子大生が、安全柵に衝突した
衝撃で首が切断され死亡するという事故が発生した。

『Hurriyet Daily News』紙によると、今月7日、女子大生はイスタンブール西部の
ゴーカート場で友人たちと遊んでいた。彼女はコースを何周か走った後、カーブを
曲がる際に突然コントロールを失い安全柵に衝突、首に巻きついていたものが
その衝撃で頭部を切断するという大事故となった。

だが、一体何が原因で首が切断されることになったのか。目撃者の情報によれば
事故当時、女子大生の首には何かが巻き付いており、また衝突で生じた衝撃で
彼女の首が切断されたという。警察による調査の結果、首に巻いていたスカーフが
車軸に引っかかったことで首を絞めコントロール不能に陥り、首を切断するに
至らしめたのではないかということだ。

しかし一方で、女子大生の首にはスカーフではなくシートベルトが巻き付いていたと
いう目撃者の証言もある。そうした目撃情報の食い違いなどから、さらなる調査の
ために女子大生の遺体はイスタンブールの法医学専門家のもとで解剖される予定と
なっている。

▲Techinsight(2013/02/09 17:30)
【中東発!Breaking News】ゴーカート乗車の女子大生、衝突の衝撃で首が切断され死亡。(トルコ)
http://japan.techinsight.jp/2013/02/turkey_crash_1302090020.html

■Radikal(2013/02/08 14:45)
Go Kart'ta facia 'Geliyorum' demis!
http://www.radikal.com.tr/Radikal.aspx?aType=RadikalDetayV3&ArticleID=1120541&CategoryID=77
http://i.radikal.com.tr/480x325/2013/02/08/fft64_mf1324459.Jpeg
※苦手な人注意
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:31:57.48 ID:Pv24WiUk
衝突と首切断がつながらないんだが
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 06:11:27.70 ID:???
繋がらないのは首と体。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 20:20:15.75 ID:chU8fSMc
【トルコ】 日本人救出の元機長が死去、オルハン・スヨルジュさん87歳[13/03/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1362186027/

1 名前:納豆サイコーφ ★[] 投稿日:2013/03/02(土) 10:00:27.70 ID:???
イラン・イラク戦争中の1985年、テヘランに取り残された日本人215人を救出した
トルコ航空機の元機長、オルハン・スヨルジュさん(87)が先月24日、イスタンブールで死去した。
トルコと親交のある和歌山県が1日、発表した。在イスタンブール日本総領事館によると、病死とみられる。

イラクがテヘラン空爆を開始した際、日本の航空機が就航しておらず、脱出のために
空港に押し寄せた在留日本人が孤立。トルコ政府が救出のため特別機2機を派遣した。
スヨルジュさんはこのうち1機の機長。その功績で06年、旭日小綬章を受章した。【岸本桂司】
http://mainichi.jp/select/news/20130302k0000m030115000c.html

トルコ軍艦遭難慰霊碑を訪れて献花したオルハン・スヨルジュ元トルコ航空機長(左から2人目)
=2011年3月27日、山本芳博撮影
http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20130302k0000e030158000p_size5.jpg
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:01:13.51 ID:0sVwS22U
犬を喰う韓国人が、偉そうなことばかり言う。
http://www.youtube.com/watch?v=RmRrce7tc0s
http://www.youtube.com/watch?v=oLWwtXs1kFA
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:06:44.64 ID:???
豚を喰らう非ムスリムのくせに。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:37:59.11 ID:EztCTQ3D
【トルコ】 地震犠牲の「宮崎さんを忘れない」 コズル市に銅像[13/03/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1363492098/

1 名前:納豆サイコーφ ★[] 投稿日:2013/03/17(日) 12:48:18.59 ID:???
【新宅あゆみ】
トルコ東部のワン近郊で2011年11月に起きた地震で亡くなった東京のNPO法人「難民を助ける会」職員の
宮崎淳(あつし)さん(当時41)=大分市出身=を記憶にとどめようと、トルコ・コズル市が市内の公園に宮崎さんの銅像を設ける。
公園は「ミヤザキ・パーク」と名づけられ、今年夏の除幕式に宮崎さんの母恵子さん(69)も招く予定だ。

難民を助ける会などによると、宮崎さんは大分舞鶴高校を経て都内の大学に進学。国際協力に関心を持った。
英国の大学院でも学び、フィリピンを支援するNPO「ソルト・パヤタス」を経て同会で活動していた。
11年10月23日の地震後、現地で医療品を配るなど被災者を支援していたが、11月9日の余震で宿泊先のホテルが倒壊。
がれきの中から救出されたが、病院で亡くなった。

宮崎さんの活動にコズル市のベクタシュ・アリ市長が感銘を受け、銅像の設置を決めた。コズル市は被災地から離れているが、
関係者によると、かつて炭鉱で働いた市長は事故で仲間を亡くした経験があり、関心を持ったらしいという。

(以下ソース)
http://www.asahi.com/national/update/0316/SEB201303160026.html

http://www.asahi.com/national/update/0316/images/SEB201303160029.jpg
http://www.asahi.com/national/update/0316/images/SEB201303160027.jpg
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 06:59:03.14 ID:SG46clvh
ええ話やー
154りさ:2013/03/18(月) 15:37:44.75 ID:ZxkN3RGb
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:20:17.02 ID:???
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 01:09:36.93 ID:???
アルカイダ支援国家>トルコ、サウジ、カタール
157 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/03/20(水) 00:42:05.22 ID:???
絶対確実全部反対
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:45:51.37 ID:???
【カイロ=貞広貴志】シリア国営通信は19日、反体制派が北部アレッポ県での戦闘で化学兵器を使用し、市民ら25人が死亡したと報じた。

 一方、反体制派の活動家は報道を否定し、「政府軍が化学物質をスカッド・ミサイルに搭載して発射した」と語った。実際に化学兵器が使用されたかどうかは確認されていない。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:44:18.64 ID:???
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 11:01:27.84 ID:GERnOc6W
【イスラエル】 ガザ支援船のトルコ人射殺を謝罪 オバマ大統領が仲介[13/03/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1363996800/

1 名前:納豆サイコーφ ★[] 投稿日:2013/03/23(土) 09:00:00.76 ID:???
イスラエル軍が2010年、ガザ支援船を急襲しトルコ人乗船者9人を射殺、
両国関係が極度に悪化した問題で、イスラエルのネタニヤフ首相は22日、
トルコのエルドアン首相に電話し軍の行動は「作戦上のミスだった」と謝罪した。
エルドアン氏は謝罪を受け入れ両国は関係正常化へと動きだした。

内戦が続くシリア情勢への対応をめぐり、同国と国境を接するイスラエルとトルコの
関係修復を期待する声が拡大。22日までイスラエルを訪問していたオバマ米大統領が
イスラエル側に働き掛け謝罪が実現した。

オバマ氏は22日、ネタニヤフ氏による謝罪を歓迎する声明を発表。
イスラエルとトルコの関係正常化に向けた動きは「非常に重要」とし、両国が協力して
さまざまな懸案に取り組んでいくことに期待を示した。

イスラエル首相府によると、イスラエルは亡くなったトルコ人乗船者に補償、
トルコ側はイスラエル軍兵士への訴訟手続きを取り下げることで合意した。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130323/mds13032308420001-n1.htm
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:57:01.06 ID:KMG76QWx
ようやく謝罪と賠償に応じたか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 01:06:23.97 ID:???
トルコに払う賠償金を はるかに超える金が米国からイスラエルに!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 08:21:15.58 ID:7h0QkKbb
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 16:20:38.21 ID:???
トルコに創価の連中やレストランあるよ。
某大学の日本語講師も創価だね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 22:32:25.31 ID:???
安倍首相訪問、1面で大々的に報じた親日国
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130504-OYT1T00604.htm?from=top

こういうのを読むとホッとするね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:22:19.39 ID:hnoB+9q9
【トルコ】原発プロジェクト、三菱重工と仏アレバが受注へ〜安倍首相・エルドアン首相の会談[05/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1367850643/

1 名前:ゲンダイ系φ ★[sage] 投稿日:2013/05/06(月) 23:30:43.33 ID:???
◆トルコにも原発輸出へ(テレビ東京 動画あり)
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_40565/
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/images/thumbnail/wbs/20130503_wb_nl01_1.jpg

中東を歴訪中の安倍総理大臣は、最後の訪問国トルコでエルドアン首相と首脳会談を行い、
トルコの原発プロジェクトについて三菱重工業とフランスのアレバの受注を事実上認める
ことで合意しました。福島第一原発事故後、官民連携による原発輸出が具体的に決まった
のは今回が初めてです。また両首脳は、EPA=経済連携協定について協議を加速するこ
とでも一致。こうしたなかトルコのチャーラヤン経済大臣が、テレビ東京の単独インタビ
ューに応じ、EPAについて今年度中の締結を目指す考えを明らかにしました。また、チ
ャーラヤン大臣は、トルコ国内で2,500億ドル規模で計画されているエネルギー、交通、情
報インフラの整備に日本企業の参加を呼びかけました。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 00:54:24.73 ID:XeLjSrxA
【米国】制服の海兵隊員、内規違反の「傘」使う珍事 大統領命令で[13/05/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1369015478/

1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[sage] 投稿日:2013/05/20(月) 11:04:38.59 ID:???
(CNN) 米ホワイトハウスで今月16日開かれた米国とトルコ両首脳による
合同記者会見で、公式の制服姿の米海兵隊員2人が「内規」に反し、
オバマ米大統領とエルドアン・トルコ首相の頭上に「傘」を広げる異例の場面が
あった。
海兵隊の内規では、隊員に対し敬礼がしにくくなるなどの理由で制服着用時での
傘の使用を禁じている。

ホワイトハウスの屋外にあるローズガーデン内で行われた合同記者会見の途中で、
小雨がにわか雨に転じたのを受けオバマ大統領が海兵隊隊員2人に傘を開くよう
命じていた。

海兵隊の報道担当者は、制服を着た海兵隊員が傘を差す姿は極めて珍しいとし、
軍の最高司令官である大統領が命じた時にだけ容認される行動と述べた。

ソースは
http://www.cnn.co.jp/usa/35032237.html?tag=top;topStories
米国、トルコ両首脳の合同記者会見で頭上に傘を広げる海兵隊隊員
http://www.cnn.co.jp/storage/2013/05/19/3538118f6041b85b84ffaccf2b654831/obama-and-umbrellas.jpg
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 05:10:32.63 ID:???
アルカイダ支援国家>トルコ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:22:56.64 ID:31eB26rp
【トルコ】熱気球墜落、2人死亡 観光地のカッパドキア[13/05/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1369106743/

1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 12:25:43.50 ID:???
トルコ中部カッパドキアで20日、観光用の熱気球が墜落し、
トルコのアナトリア通信によると、乗っていたブラジル人観光客2人が死亡、
23人がけがをした。
上空で別の熱気球のかごに衝突した直後に落下したという。
在トルコ日本大使館によると、日本人の被害はなかった。

カッパドキアはキノコに似た奇岩が連なる景観で有名。熱気球に乗って
上空から眺めるツアーが観光の呼び物となっている。

2月にはエジプト南部の観光地ルクソールでも熱気球が墜落。
日本人4人を含む19人が死亡したばかり。

ソースは
http://www.asahi.com/international/update/0521/TKY201305200508.html
■同じニュース
Hot air balloon crashes in Turkey - video
 http://www.guardian.co.uk/world/video/2013/may/20/hot-air-balloon-crash-turkey-video
■YouTube動画 Hot Air Balloon Crash, Cappadocia, Turkey May 20, 2013
 http://www.youtube.com/watch?v=qfpmbyK8ic0
関連スレは
【エジプト】邦人4人死亡のルクソール気球ツアー再開 70人参加[04/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1366594155/l50
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 22:16:18.35 ID:jSN1uf1S
トルコの首相は誰だっけ?
エルドアンか?
こいつは自分の国にオリンピック開催を持ち込むためにシリアのイスラム教徒を裏切り、
アメリカのバラク・オバカ大統領に尻尾を振っている裏切り者だからな。
シリアの平和の為にトルコが行うべき行動はアサド大統領に退陣を求める事ではない。
シリアを攻撃するテロリストをトルコ経由でシリアに入国させる事を阻む事だ。
171キスする集会を襲撃=イスラム過激派―トルコ:2013/05/26(日) 22:45:17.28 ID:NA/kfvB2!
トルコの首都アンカラで25日、イスラム教に基づくモラルの押し付けに反対しようと集まった男女200人がキスをする集会を、イスラム過激派が襲撃した。
26日付のトルコ各紙によると、過激派は20人。刃物で武装し「神は偉大」と叫んでいた。襲撃の際、参加者1人が刺された。
 トルコのエルドアン政権は酒の販売規制など「イスラム化」を企図していると世俗派は恐れている。
キスする集会も、通りでキスしていた恋人同士を、アンカラの取り締まり当局がしかったことに抗議し企画された。 
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 13:49:59.50 ID:q9DltOgc
【トルコ】英国の偽造切手400万枚押収 11人を拘束[13/05/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1369712660/

1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[sage] 投稿日:2013/05/28(火) 12:44:20.36 ID:???
[イスタンブール 27日 ロイター] - トルコの警察当局は27日、
同国北西部イスタンブールで、偽造された英国の郵便切手400万枚を
押収し、偽造に関与したとして11人を拘束したと発表した。
警察の発表によると、11人は偽造切手を印刷し英国に送っていたという。
10カ所で行われた一斉捜査で身柄を拘束された。
偽造された切手の額面は現時点では明らかになっていない。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE94R02820130528
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 17:33:44.53 ID:zHIaRBDn
>>166
アルメニア人大虐殺したからな。こればかりは謝罪と賠償と領土返還が必要だ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 17:34:24.87 ID:zHIaRBDn
>>173>>116へのレス
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 12:08:52.86 ID:6Ho3QiTi
>>173
賠償が一度で済むなら問題ないが、何度もタカられ続けるくらいなら謝罪も賠償もしない方が良い。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:18:23.84 ID:MGTS23Yw
アララト山やヴァン湖周辺は返還してやればいいのに。
どうせクルド人しか住んでないんだからさ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:11:27.97 ID:cmTuNYeE
【トルコ】 首相の退陣求め大規模デモ、939人逮捕[13/06/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1370148473/

1 名前:納豆サイコーφ ★[] 投稿日:2013/06/02(日) 13:47:53.97 ID:???
トルコの最大都市イスタンブールなどで5月31日から6月1日にかけ、
エルドアン政権に対する大規模な抗議デモが展開され、警官隊が催涙弾などで鎮圧を図った。
ギュレル内相はアナトリア通信に、デモ関連で939人を逮捕したと述べた。

デモは31日、同市中心部のタクシム広場にある公園の再開発計画への抗議をきっかけに始まり、
首都アンカラや港湾都市イズミルにも波及した。

ギュレル内相によると、警官隊員26人を含む少なくとも79人が負傷した。
イスタンブール当局によれば、同市内で負傷した14人のうち1人は頭部に外傷を負っている。

イスタンブール中心部では1日、エルドアン首相の退陣を求めるデモ隊に警官隊が多数の催涙弾を投げた。
アンカラのデモ参加者がCNNに語ったところによると、同市でも警察がデモ隊にゴム弾や催涙弾を浴びせた。

エルドアン首相は1日夜の演説で、警官隊が催涙弾を「過剰に」使用したのは「過ち」だったと述べた。
タクシム広場では激しい衝突の末に警官隊が撤退し、数万人が広場内になだれ込んだ。
走り去る警察車両に石を投げ付ける者もいた。

デモが政府の予想を超えて広がった背景には、エルドアン政権が言論の自由を尊重していないとの
強い不満があるとみられる。
http://www.cnn.co.jp/world/35032837.html
http://www.cnn.co.jp/storage/2013/06/02/410498364e2bb721a6fc3e47485b3c80/turkey-protests-2013jun.jpg

【トルコ】 イスタンブールで3夜連続の抗議デモ、政府の開発計画に反発[13/06/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1370061611/
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 17:52:30.00 ID:lQ8ZRxBa
凄い抗議集会と弾圧なのに、ほとんど報道しない日本のマスコミメディア!

トルコもこれでオリンピックは無くなっただろな!!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:49:34.80 ID:???
来月トルコに行くつもりだったんだが、こりゃキャンセルしたほうがいいかな?
オリンピック呼ぼうってのにテロだのデモだのカオスだし…

観光客にどういう影響あるかわかる?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 00:26:27.66 ID:hjaNzSz6
>>179
さすがに来月になる頃には沈静化してるんじゃね?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 06:56:49.19 ID:???
デモ隊に武器の供給をしてやればいいのに。
まぁ、しかし、そこまでは続くまい。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 08:11:57.52 ID:CNqQq6pG
>>179
イスタンブールではホテルの人にデモの予定を聞く、情報を集めるとかすれば大丈夫な気が
タクシム広場とイスティクラルにはいかないほうがいいかもね
パムッカレやカッパドキアはど田舎だから無縁だと思う
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 08:55:46.31 ID:7T1nmp0w
>>181
デモ隊に武器をやってアルカイダを投入したのが今のシリア
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 11:10:05.59 ID:yhhsC5Ho
>>178
デモの参加者もそう言ってたね

だが、断る
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:33:16.71 ID:jRUmxBlu!
iğrenç japon yemekleri.wmv (Disgusting food)
リンク貼ろうと思ったらできなかった。
上記でようつべ検索してみて。

トルコ人これ信じてるらしくて驚きだよ。
コメント誰か訳せないかな?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:42:16.15 ID:???
ありがとう。
今のところ行くつもりだけど、テロおきる、気球落ちる、デモおこるってなんか不安になったんだ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:04:53.41 ID:???
何故このタイミングで反政府デモが起こったんだろう。
誰が主導したとか、デモ参加者の内訳(地域、民族)が絡んでるのかとか、気になる。
それによって性質が変わるので。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:41:22.69 ID:Vpe5JyQ5
>>185
igrenc japon yemekleri.wmv (Disgusting food) - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=gu86HE_8VOw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 09:58:12.92 ID:vpYc7LV2
>>187
トルコはやるときはとことんまでやる性質なので、虐殺した数も、犯した男女の数も、奴隷に売り飛ばした人数も数知れず
ギリシャ、亡命アルメニア人、クルド族、ロシア、アラブ諸国、バルカン諸国、カフカス諸国と民族的恨みを山のように買いまくっている
トルコ共和国はオスマン帝国ではないと主張したところで、恨みまくっている連中はそんなことを聞く耳は持たない
とりあえず最初は、最近イスラム原理主義色を強め強権的な現政権に反対していた民主派・世俗派が主導していたのだろうけど
一旦火が付けば恨みの総合デパート状態なので・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:55:56.33 ID:???
エルドアンはシオニズムとナチス・ヒトラーを同一視した発言を
2.3月前にして物議をかもしたけど取り消した様子もないな。
親イスラエルの連中はこぞって非難していた。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:59:09.21 ID:???
同時に反ユダヤ主義もあげていたからそれなりに論旨はわかる。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 18:23:45.41 ID:T9ANoN/5
>>189ブルガリアの致命女達、バタクの虐殺、アルメニアの虐殺等日本人には理解出来ない程根深い。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 22:49:00.27 ID:upyqhnj8
エルドアン首相はとっとと辞任しないの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 10:04:49.72 ID:uwbZau4q
しない、するような人物ではない、あくまでも民主主義の手続きに則って、合法的に独裁権力を手に入れる直前だし
エルドアンはかつて狂信的なイスラム至上主義を唱え、暴力による政権簒奪を企んで投獄されたが
一切考え方を変えてはいない、ただ政権を奪取するのに暴力的手段では不可能でありすべて合法的手段ではないと
だめだと、権力奪取プロセスを変えただけ
経済政策で抜群の政治手腕を見せて獲得した強力な支持を背景に、選挙で圧勝し議会で圧倒的多数派となり
大統領に極端な権力を集中させるような憲法を改正、新憲法による次期大統領選では当選が確実とされている

誰かに似ているって?まさにアドルフ・ヒトラーにそっくりなんだよ
195194:2013/06/08(土) 10:31:20.55 ID:uwbZau4q
×大統領に極端な権力を集中させるような憲法を改正
○大統領にすべての権力が集中するように憲法を改正

まさに我こそはトルコ第四帝国の総統なり・・・かな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 14:08:54.43 ID:YTpPS6GW
トルコ反政府デモ  五輪誘致よりデモ目的達成が先決との声も
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00247550.html
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 21:06:47.44 ID:oIJeUA4F
【トルコ】反政府デモ 懸念する米に「二流国じゃない」ダウトオール外相が反論[13/06/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1370482069/

1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 10:27:49.08 ID:???
トルコのダウトオール外相が、同国で続く反政府デモに米国が懸念を示したことに
「トルコは二流の民主主義国ではない」とケリー米国務長官との電話会談で
反論したことが分かった。アナトリア通信が伝えた。

ダウトオール氏は衝突に関連して「多くの民主国家が同様の抗議に直面している。
トルコだけが異常なわけではない」と述べ、米国の懸念は的外れだとの考えを伝えた。

国務省のサキ報道官は同日の会見で、米国はトルコを「二流民主国」とはみていない
と表明。ただ、警察の手荒なデモ制圧があったとの情報に「懸念」を示し平和的な
デモは容認するよう重ねて求めた。

トルコ政府はデモへの対応で治安部隊の初動対応に誤りがあったと謝罪している。
一方、デモ参加者側は公共の場での自由なデモや催涙ガスの使用禁止を求めている。
反政府デモは5日夜も続き、最大都市イスタンブール中心部には数千人以上が参加。
首都アンカラではデモ隊の一部が治安部隊と衝突した。(共同)

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130606/erp13060609480003-n1.htm
5日、トルコの首都アンカラで、警察の放水から身を守ろうとする反政府デモの参加者
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130606/erp13060609480003-p1.jpg
関連スレは
【トルコ】 イスタンブールで3夜連続の抗議デモ、政府の開発計画に反発[13/06/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1370061611/l50
【トルコ】 首相の退陣求め大規模デモ、939人逮捕[13/06/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1370148473/l50
【トルコ】反政府デモで男性が撃たれ死亡 全土の死者2人に[13/06/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1370326556/l50
など。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 00:27:09.28 ID:???
猪瀬が正しかったのが証明されたなw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 13:09:21.39 ID:???
世界中のマスコミは猪瀬都知事に謝罪しないといけないよね・・・(´・ω・`)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 11:26:04.70 ID:???
ヒトラーは反対派の集会潰しやテロに「突撃隊」という軍隊もどきの組織が活躍した
エルドアンは反対派の集会潰しやテロに「イスラム青年団」というイスラム戦士集団もどきの組織を利用している
警察はエルドアン派が握っているので、イスラム青年団が暴力を振るって死者が出ても、逮捕もせず握りつぶしてしまう
青年団はマスコミにもテロを仕掛け、反エルドアン派だったジャーナリストが何人も殺されたり行方不明になっていて
青年団はイスラム法に則ってムライー(背教者)を処刑したと公言している

猪瀬知事はやっぱり正しかったわけだ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 03:28:22.56 ID:orKkD50x
1964年に東京オリンピックが開催された訳だが、その直前と言っても良い時期、1960年の日本の状況は、お世辞にも「現在のトルコよりマシ」とは言えないものだった。
安保闘争である。
それでも、無事にオリンピック開催まで漕ぎ着けているのだから、トルコの人達は悲観することなく頑張って欲しい。
日本も負けんがね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 08:59:18.37 ID:???
問題はエルドアン首相には安保のときの岸元首相のように諦めて退陣するという選択肢が無いこと
このまま退陣したら、汚職やジャーナリスト殺害容疑で裁判は免れないからね
騒乱がアンカラに飛び火しなければ、どうにか押さえ込んじゃうだろうけど、とち狂って軍に治安出動を命じたら
軍事クーデターか暗殺かな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 12:41:24.37 ID:???
BBC観てたが、収束するどころか悪化してるな・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 14:18:45.63 ID:???
エルドアン首相は下層階級の青年たちを集めて自警団のようなものを作り、不満分子を襲わせたりイスラムの戒律を強制させたりしてたそうだね
自警団はすぐに凶暴で横暴な集団と化し、政府に批判的な新聞社を焼き討ちしたり、デートしていた学生が気に食わないと半殺しにしたり
店から金品を脅し取ったりして大顰蹙をかい、今回の暴動の原因にもなった
まるで平家物語の「禿(かむろ)」みたいだわ、どちらにしてこんなことするようじゃ長くはない罠
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 21:35:51.27 ID:VbR74MxV
首相が暗殺され市民革命が成功
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 23:38:01.37 ID:vHm0iQ28
【トルコ】エルドアン首相「忍耐にも限度」 反政府デモ10日目も強硬姿勢崩さず[13/06/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1370826455/

1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 10:07:35.87 ID:???
トルコ各地でイスラム教系政府の10年におよぶ統治に反発する大規模な反政府デモが続く中、
強硬姿勢を貫いてきたレジェプ・タイップ・エルドアン首相は9日、支持者らを前にした演説で
「忍耐にも限度がある」と、語気を強めた。

イスタンブール、首都アンカラ、西部のイズミルの各都市では同日も数万人が抗議デモに集まり、
騒乱は10日目を迎えた。
一方のエルドアン首相も3都市で集会を開き、与党・公正発展党(AKP)の支持者たちを鼓舞した。

アンカラでの集会で同首相は、歓声を上げる数千人のAKP支持者を前に、
「忍耐を続けてきたが、それでもわれわれの忍耐には限界がある」と語った。
「自国の政権党に敬意を払わない者は、その代償を払うことになるだろう」。
同日の演説は花火の打ち上げをもって締めくくられた。

演説の間、同市のクズライ広場では、警察が数千人の反政府デモ参加者を強制排除するため、
催涙ガスと放水銃を使用した。

エルドアン首相はこの日、アンカラでの演説に先立ち、南部の港市メルシンとその近くのアダナを
訪問し、熱狂的な支持者らに対し、来年の地方選挙でAKPに投票することでデモ参加者に応えよと
激励。「投票所での民主的な手段をもって、彼らに教訓を与えてほしい」と語った。

ソースは
http://www.afpbb.com/article/politics/2949232/10880430
関連スレは
【トルコ】 イスタンブールで3夜連続の抗議デモ、政府の開発計画に反発[13/06/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1370061611/l50
等々。
207卍3286卍ss:2013/06/12(水) 23:46:53.31 ID:th8im3WS
>>1 大統領? と 訴え魂 の 筆頭者 ga 問答スル!。m
相手が選ぶのは ズルい ...その段階で.....判るヨネ!。m
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:42:56.24 ID:WDq/M10B
天安門事件みたいになってしまうのか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 23:05:47.69 ID:L6yjPwxV
さすがに戦車までは出動させんだろ 軍が言うことを聞くとは思えない
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 02:48:14.08 ID:qBquTgd0
アキレスは誰よ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 06:15:42.97 ID:???
エルドアンは世俗派全員を目の敵にしている気がする。
クルド系以上に見下していそうだ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 08:52:53.34 ID:u+44TOQw
押しつけ宗教は禁止する方がいい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 11:06:50.02 ID:???
>>208-209
エルドアンがそんなことを軍に命令したら、軍がクーデターを起こしてエルドアン政権を打倒してもおかしくない。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 12:15:31.53 ID:???
だからこそ、それ狙いで火炎瓶使いまくってエルドアンを暴発させるべきかと
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 20:24:59.05 ID:D+KhNlyW
>>208
やめちくり〜。うちの兄ちゃんがトルコで働いてるんだわ。タクシム広場近くのホテルで。
店は野戦病院状態になってるって
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 00:59:06.33 ID:???
私の婚約者も催涙ガスで目をやられた
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 04:39:26.30 ID:M6zv7QGD
誰かトルコ国内の人に伝えて。
今回の暴動の首謀者は「中国と韓国から金をもらってわざと暴動を起こしている」

なぜ中国韓国がそんなことさせるのか、それはオリンピックがトルコに決まると都合が悪いから。

東京オリンピックを開催させて中国人や韓国人を大量に日本人に怪しまれず移住させるため。

トルコよオリンピックを開催して国に利益をもたらせ。どうみても不自然な暴動の首謀者を

断罪せよ!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 16:21:06.48 ID:???
>>213
軍がクーデター起こしたらアメリカはトルコをNATOから追い出しにかかるな。
そしてロシアが接近→トルコ=ロシア同盟締結となるのか。胸熱。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 20:26:07.46 ID:???
トルコは今後
・親クルド=親イスラム主義
・反クルド=ケマル世俗主義
で二分されそうだな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 00:08:33.76 ID:TvzLTEyb
【トルコ】 強制排除に抗議の労組ストライキに対し、内相「ストは違法」とけん制[13/06/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1371475479/

1 名前:納豆サイコーφ ★[] 投稿日:2013/06/17(月) 22:24:39.43 ID:???
【強制排除に抗議、5労組がスト】
トルコの最大都市イスタンブール中心部のゲジ公園再開発計画に反対し、公園を占拠していた
反政府デモ隊が強制排除されたことに抗議して、左派系有力労組「トルコ公務員労働組合連盟」など
5労組団体は17日、ストライキに突入した。労組関係者が明らかにした。

公務員労働組合連盟には24万人の組合員が所属。このほかに医師で構成される組合や、
技術者らでつくる組合などが合流。地元メディアによると、各団体は街頭デモも計画している。

警官隊は15日夜、数千人が集まっていたゲジ公園に催涙弾を発射して、デモ参加者を強制排除。
デモ隊との間で夜通し激しい衝突が続き、16日にも周辺で散発的な衝突があった。

強制排除の際に、デモ隊の診療コーナーにボランティアで参加していた医師が拘束され、
関連組合が抗議している。公務員労働組合連盟はこれまでも、ゲジ公園に隣接する
タクシム広場などでデモを行ってきた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130617/mds13061716360001-n1.htm


【労組ストは「違法」=デモ警戒、内相がけん制−トルコ】
トルコのギュレル内相は17日、二つの大手労働組合が、警官隊による
イスタンブール中心部のゲジ公園でのデモ隊強制排除に抗議し、同日行うストライキについて、
「違法であり、認められない」と述べた。AFP通信が伝えた。

反政府デモに発展することを警戒する政府が、ストに強硬姿勢で臨む方針を示したことで、
参加者と警官隊の衝突につながる可能性もある。(2013/06/17-18:32)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013061700676

【トルコ】 警官隊が公園デモ隊を強制排除[13/06/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1371347437/
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 08:52:37.07 ID:FjqfXdip
>>281
トルコとロシアはいつも険悪なイメージがあるんだが
222卍3286卍ss:2013/06/19(水) 17:38:54.56 ID:kZfhjoLn
>>1 テレビで観たけど。。大統領の方が ズルイし 返答に困る為。相手を避けてイル!。
正々堂々と 自国民と向き合うタイプじゃナイト 。コレからの 国のTOPは 勤まらないと想う。m
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 00:08:34.03 ID:P15zYjy1
【トルコ】中央アナトリア地方でも5000人規模のデモ[13/06/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1371637424/

1 名前:歩いていこうφ ★[] 投稿日:2013/06/19(水) 19:23:44.68 ID:???
 トルコの最大都市イスタンブールで始まった大規模デモで、トルコ中央部の中央アナトリア地方でも18日夜、約5000人規模のデモがあり
一部が警官隊と衝突した。地元メディアが伝えた。警官隊は催涙ガスや放水車を使用し、地元のジャーナリストらにけが人が出た模様だ。

 地元紙によると、デモ隊は中心部のショッピングモールを練り歩き、警官隊と衝突。約500人が店の中に逃げ込むなどして19日未明まで
混乱が続いたという。

 一連の抗議活動の中心的な組織「タクシム団結プラットフォーム」は18日、声明を出し、治安当局が同日、全国各地で100人余りの
デモ参加者を拘束したことについて「魔女狩りだ」などと非難、即時釈放を求めた。

ソース:毎日.JP http://mainichi.jp/select/news/20130620k0000m030026000c.html

関連スレ
【トルコ】「沈黙の抗議」広場占拠、千人が集結[13/06/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1371598690/
【トルコ】 首相の退陣求め大規模デモ、939人逮捕[13/06/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1370148473/
【トルコ】 イスタンブールで3夜連続の抗議デモ、政府の開発計画に反発[13/06/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1370061611/

資料
http://fuji76.sakura.ne.jp/koku_plus/bbsdata/1572-0.jpg
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 00:11:24.82 ID:j0pE/jCb
>>177、206、220
どう考えてもデモ隊の方が正しいと思う・・・
現首相のエルドアンは民意をことごとく無視してあらゆる派閥から反感を買っているし、やる事がめちゃくちゃだ。
「夜間禁酒」に「橋にアラウィー派を虐殺した人物の名前をつける」等民意を無視して実行。
そして大きなデモの発端となったのはトルコの象徴でもあるアタチュルク初代大統領を否定し、その象徴でもある広場を再開発しようとした所が原因だろうな。(日本で例えれば、皇居を壊してそこに大型スーパー作ると言ってるようなもの。)
トルコの人達の為にもこんな首相は一刻も早く退陣してほしい。
日本から何かできる事があればしたいとは思うけれど、どうしたらいいのか分からない。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 07:08:23.81 ID:spRm/F8X!
>>185
全てのコメントは見てないし、完全に訳せないけれど
中国のことだと分かって書いてくれているコメがいくつもあった
他にも中国と間違われて、タイトルに日本と書かれた変な動画をいくつか見た事がある
これは日本じゃないとコメが入ってる場合が多い
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:39:17.15 ID:rXnQkWaK
デモばっかしてないで働け
227卍3286卍ss:2013/06/23(日) 03:47:51.13 ID:+/2JZVxF
>>1 過去 mo 未来 mo 怒ーデモ イイ!。。今だけ! もう一度言います ga イマダケ! 瞬間 ga スベテデス!。。
ハヤク! 歴史No! 真実王。紐解射手!。。最古oー脳!。ミライ ヲ 描コoー!。。(豆:コレga ヤマト魂 ナリ。)。10No!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 11:36:55.62 ID:KI+5Omz2
なんでこんだけ話題になって長期化してるのに
ニュー速+に一切トルコ関連スレ立たないのよ??
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 11:38:51.33 ID:KI+5Omz2
エルドアンはカオが悪相だな
物凄く深い鼻の下の溝が強欲さ・頑固さを象徴してる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 11:39:42.64 ID:YaDFok5w
ニカ!ニカ!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 13:10:27.20 ID:???
>>228
韓国だと変質者の珍事件でも立ててもらえるのにな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 19:14:33.92 ID:???
ドイツとEU加盟の件で揉め出したw EUなんかイスラム教国である限り絶対入れる気最初から無いのに。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 16:03:24.29 ID:???
別にトルコは親日じゃねーし。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 00:42:14.47 ID:???
ならず者と対決姿勢をエルドアン首相。 - 日本は原油の火力発電に依存できるでしょうか。 2013-06-10 09:05:03
http://blog.goo.ne.jp/yngw64ttm/e/9ef299cdf793ae6cad581706bb74987c

トルコ反政府闘争拡大。

ならず者対決鮮明エルドアン首相。
タクシム公園の常駐デモ隊は数千人、バリケードは50箇所。
公共の施設の被害36億円 市民3人死亡 負傷者4300人

イスタンブールの中心部、クルド人居住区ガジでクルド分離独立を求める行動がこの闘争に乗じて発生した。

トルコ・シリア・イラクにまたがるクルド独立自治区を求める運動に向けて再出発した。
トルコ・シリア・イラクのクルド自治区に相当する地域は石油やシェールガスが埋蔵されている。
イラク・クルド地域政府KRG(自治区首府はアルビール市、バルザニ自治政府議長)はクルディスタン民族議会(議席111)政党は6政党があり、
憲法を保有し軍事組織も存在している。
民主党と愛国同盟が統一会派を結成)となってイラクの中央政府から外交以外の権限がもたらされている。
しかし、クルドは独自の油田開発を外国企業と締結し輸出も行うようになりイラク中央政府との対立が深まる。
ザグロス山脈山中標高2千mにキルクーク油田がある。
パイプラインが機能すると1日50万バレルから150万バレルの産油量をもたらし採量埋蔵量は170億バレルの試算がある。
イギリス系イラク国営石油会社が操業しているが長期輸送停止状況にある。
この地モースル(シリアに近いクルディスタンの重要な都市、イラク二番目の都市、大理石や織物で有名)や
キルクークにいるクルド人は15万人から35万人以上に増加した。

地中海沖合の天燃ガス埋蔵と共に米国大手石油資本(エクソンモービル)も、エネルギービジネスの拠点として重要視している。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:???
『選択』2013年7月号

揺るがぬ「絶対君主」エルドアン
―目指すは「現代版オスマン帝国」―

ttp://www.sentaku.co.jp/
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:???
飛んでコンスタンティノープル
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???
エジプト軍がクーデター起こすぞ!トルコ軍は負けてていいのか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:???
ウチはウチ
余所は余所 ですから
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:???
シリアに現実に報復攻撃とかやってるトルコで平和の祭典を開催とかおかしくね?
それにイスラムへの非難だって間違って無い

実際に混乱している地域の大半はイスラム圏内
唯一絶対の神アラーが異教徒を許さず、殺せば天国に行けるって教えてを頑なに信じる奴等とか普通に怖いよ
イスラム教徒同士も宗派が違えば、異教徒として殺すのが正義だと積極的に肯定される

平和的な宗教だってのは同じイスラム教徒にしか通じない
無神論者含め他宗教信仰者は殺されるか、ムスリムに宗旨替えを強制されるとかイヤだわ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>239
確かに日本人の大多数も『他宗教信仰者』に該当するからな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???
そもそも他の神様を崇める奴を殺せとかイスラムの神様も随分と大人気ないな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???
現世で信仰すれば死後に報われるって宗教の信者がみんな現世での救済を行っているボランティア団体に鞍替えした方が、よっぽど住みやすい世の中になると思う

死後の約束を信じるなんて、現代日本人の若年者が老後にきちんと生活できる程に年金をもらえると考えるくらいに甘いし、どうかしてる
もう覆せない社会制度により、どうしようもない絶望の中で思考停止して嫌々年金を払ってる身としては共感する部分はあるけどさ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>241
歴代のイスラム宗教指導者がクソなだけ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:FUgv5cGi
デモの話どうなったのかわからないうちにニュースから消えたな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:1jQ8WeLn
ターキー
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>244
シリアの方がひどすぎてトルコのことが話題にならなくなったんだろ

スカスカおせち事件が東日本大震災で吹っ飛んだ感じ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 08:06:59.85 ID:???
【お知らせ】
シリアで戦争が始まれば、2ちゃんのサーバーは多分落ちます。
その場合の避難所はこちら

           ↓

イスラム情勢
http://ikura.open2ch.net/news5/
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:42:09.88 ID:83mZ6Eez
【トルコ】シリア国境の警備強化 装甲師団を展開[13/06/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1378471838/

1 名前:歩いていこう ◆WorldyT4m2 @歩いていこうφ ★[] 投稿日:2013/09/06(金) 21:50:38.37 ID:???
シリアに対しアメリカが軍事行動を進めようとするなか、隣国のトルコ政府は不測の事態に
備えるためとして、シリアとの国境地帯に新たに軍用車両を多数展開させるなど国境の
警備を強化しており、緊張が高まっています。

トルコはこれまでシリアの反政府勢力を支援するなどアサド政権との対決姿勢を強め
アメリカによるシリアへの軍事行動にも賛成する立場を示しています。
こうしたなか、トルコ政府は5日、不測の事態に備えてシリアとの国境の警備を増強させる
ためとして、国境地帯の少なくとも2か所に、装甲車などの軍用車両、数十台を新たに
展開させたほか、野戦病院を6か所設置しました。
また、トルコのメディアは6日、国境地帯の県知事が治安当局への報告書の中で
「このところシリアからの砲弾がトルコ側に相次いで着弾しているほか、トルコ側に
逃れてきたシリア難民の中に、武装勢力のメンバーなどが紛れており、国境がコントロール
できない事態になっている」として、強い懸念を示していると伝えています。トルコは
これまでにも、南東部の軍の施設に戦闘機20機を配置したほか、国境地帯7か所に
化学兵器の使用を検査するための特殊車両を展開させており、アメリカがシリアに対する
軍事行動を進めようとするなか、国境地帯で緊張が高まっています。

source:NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130906/k10014355111000.html

参考:VOR http://m.ruvr.ru/data/2013/09/05/1319449264/4h_50547934.jpg
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 01:00:20.82 ID:NIZcfsKK
以前にエドリアンは、逃げてきた難民を
武装勢力のメンバーとしてシリアに送り返してやると吠えていました。
偽のシリア政府軍の制服を着用したやつらは以前から
エドリアンの手によってシリアに送り込まれていると思います。
うそつきエドリアン
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 06:30:46.46 ID:Jy5q+mXQ
2020年五輪開催地落選おめでとうw
手を血に染めた代償ということだな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 06:43:29.29 ID:???
まぁ、実際、シリアに関わったのが痛かっただろうね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 09:34:39.35 ID:qSVx5Xfg
まーたウンコリアンの工作かよ。親日国トルコに1日でも早く安全平和がもたらされますように!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 22:54:55.39 ID:BouTCaGL
【トルコ】女子大生死傷「私がやりました」拘束の26歳男、犯行認める[13/09/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1378863554/

1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[sage] 投稿日:2013/09/11(水) 10:39:14.94 ID:???
トルコ中部の観光地カッパドキアで新潟大4年の女子学生2人が刺されて
死傷した事件で、トルコの捜査当局に拘束された容疑者の男が10日、
調べに対し「私がやりました」と犯行を認めた。
カッパドキアの地元紙記者が捜査幹部の情報として明らかにした。

トルコのドアン通信などによると、拘束されたのは26歳の電気作業員。
捜査当局は被害現場の遺留物と男のDNAが一致するかを鑑定するため、
首都アンカラの研究施設にDNAを送った。
凶器に関する捜査や動機の解明も急ぐ。容疑者は27歳との報道もある。

トルコの一部メディアは容疑者には薬物乱用、わいせつ、窃盗など17の
犯罪歴があり、最近刑務所から出所したばかりだったと報じた。
被害者が滞在していたギョレメ周辺を、3日ぐらい前から赤い車で
走り回っていたという。

検察当局は、今回の事件に関する捜査情報を一切発表しない方針を決めた。
(共同)

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130911/mds13091110030002-n1.htm
関連スレは
【トルコ】カッパドキアのゼミ渓谷で日本人女性2人死傷 刃物で襲われる[13/09/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1378768238/l50
【トルコ】カッパドキア殺傷事件 容疑者2人を拘束[13/09/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1378817977/l50
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:36:20.46 ID:EvO6ua+V
【トルコ】カッパドキア観光業者、信頼回復に全力 日本人女子大生殺傷 [13/09/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1378987822/

1 名前:日本茶φ ★[] 投稿日:2013/09/12(木) 21:10:22.09 ID:???
日本人女子大生殺傷事件が起きたトルコ中部の世界遺産カッパドキアでは、
事件の影響で日本人観光客が減ることを心配する地元業者らが「信頼回復」
に懸命だ。

 「我々が事件にどれだけ怒っているか、日本の人々に伝えてほしい」。
現場近くのホテルのマネジャー、スレイマン・ドイムシュさん(30)は
記者に訴えた。

 カッパドキアでは5月、熱気球の墜落事故で外国人2人が死亡。6月の
反政権デモに続き、今回の殺傷事件は大打撃だ。周辺自治体はパトロール
を強化し、町中にトルコと日本の国旗を並べて両国の友好をアピール。
「申し訳ございません」と日本語で書かれたTシャツを従業員に着せる
飲食店もある。旅行業者のアリ・バッティルさん(26)は「信頼は少し
ずつ取り戻すしかない」と話した。

朝日新聞デジタル:カッパドキア観光業者、信頼回復に懸命 女子大生殺傷 - 国際
http://www.asahi.com/international/update/0912/TKY201309120332.html
※写真3枚あり

http://www.asahicom.jp/international/update/0912/images/t_TKY201309120336.jpg
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 23:02:17.82 ID:???
被害者と血縁や友好もないのでこんなことが言えるのかもしれないが

五輪の件とからんだりとも考えた
極一部のあさはかな行動で全体にひびが入ることは他の国でもある
日本国内のスポーツや政治などでも見られる
今回の件はトルコ国民全体の真意ではないと信じている

日本からの想いは少なく片寄りはあるが今まで通りの関係を続けていけたらと思う
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 00:27:40.17 ID:jgNQejlw
中東TODAY: NO・2948『セルダル・クルチュ在日トルコ大使のスピーチ』 (2013年9月12日)
http://www.tkfd.or.jp/blog/sasaki/2013/09/no_1701.html

> 9月11日夜渋谷区にある、トルコが建設したモスク(トルコ人はジャーミイと呼ぶ)で、トルコの南東部アナトリアの、
> 物産展と夕食会があった。私が出席した理由は、『特別の人だけにご案内を出します』という案内文と、トルコ
> 南東部の料理にひかれてだった。
> その開会式の中で、セルダル・クルチュ大使がスピーチをした。通常こうしたパーテイで、大使は通り一遍の
> スピーチをするのだが、昨夜は違っていた。セルダル・クルチュ大使は冒頭に、トルコで亡くなられた日本人
> 女子学生の話を持ち出した。そして心からお詫び申し上げたいと語ったのだ。
> セルダル・クルチュ大使は犠牲者のご両親が、トルコに向かう成田にわざわざ出向いて、ご両親を見送った
> とも語った。
> できれば楽しい会場で、そうした話は避けたかったのだろうが、彼のまじめな性格が、それを許さなかったようだ。
> 東北津波の時も、大使館員ではなく、彼自身が出向いている。
> 私はパーテイの半ばで、セルダル・クルチュ大使に対し、スピーチへのお礼を伝えた。大使は当然のお詫びを
> 述べたまでの事です、と返答してきた。
> 何処の国も間違いを犯すし、犯罪を犯す人たちはいる。今回のトルコのケースは、トルコ人全体からみれば、
> 交通事故のようなものであったのかもしれないが、事件をトルコ国民の多くが、重く受け止めている。
> 『ごめんなさい』のプラカードをかざす、トルコ人大学生グループや、現地のホテル各社が送った花輪の写真を
> 目にした。トルコ人の日本好きは、世界で類を見ないだけに、今回の事件は相当ショックだったのであろう。
> そのトルコ人の好意と誠意をしっかり受け止め、今後の両国関係の発展を祈りたい。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:24:10.24 ID:???
内戦中のシリアや未だに治安の安定しないイラクの隣国なのだから、トルコだけ安全な道理がないんだよな…
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 15:12:48.53 ID:???
シリア政府軍ヘリ撃墜!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 19:45:59.73 ID:???
ガラタサライ難しいグループになっちまったね
でも頑張ってほしい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 00:41:28.78 ID:N6JMF8Nt
>>258
トルコ軍戦闘機がシリア軍ヘリを撃墜、領海侵犯で [13/09/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1379349336/

1 名前:日本茶φ ★[] 投稿日:2013/09/17(火) 01:35:36.94 ID:???
 ロイター通信によると、トルコのアルンチ副首相は16日、シリアの
ヘリコプターが同日、トルコ領空を侵犯したためトルコ軍機が撃墜したと
述べた。

 トルコの一部メディアは、ヘリの乗員2人が空中で脱出し、パラシュート
でシリア領内の反体制派支配地域に着地したと報じた。安否は不明。

シリアのヘリ撃墜 トルコ軍、領空侵犯で - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130917/mds13091701180000-n1.htm?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter


Turkey shot down Syrian helicopter at border, Deputy PM says
http://www.hurriyetdailynews.com/Default.aspx?PageID=238&NID=54538

http://www.hurriyetdailynews.com/images/news/201309/n_54538_4.jpg


Turkey said it had downed a Syrian military helicopter which violated its
airspace on Monday.

Turkey downs Syrian helicopter: deputy PM - Ahram Online
http://english.ahram.org.eg/NewsContent/2/8/81755/World/Region/Turkey-downs-Syrian-helicopter-deputy-PM.aspx
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 23:31:51.71 ID:19iBUVlY
カッパドキアの事件はクルドかシリア絡みだろ。
この件でのトルコのメディアや政府はまったく信用できん。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 01:17:35.46 ID:8hP0hGt5
【国際】トルコで大けがをした女性が帰国へ 日本人女子大学生2人殺傷事件
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379503066/

1 名前:そーきそばΦ ★[] 投稿日:2013/09/18(水) 20:17:46.17 ID:???0
トルコの観光地カッパドキアで、日本人の女子大学生2人が刃物で刺され、1人が死亡、1人が大けがをした事件で、
現地で治療を受けている女子大学生は、航空機の移動に耐えられる程度、容体が回復したことから、
トルコ政府が手配した特別機で19日にも現地を出発し、日本に帰国することになりました。

この事件は、今月9日、トルコ中部のカッパドキアで、新潟大学の女子大学生2人が刃物で切りつけられ、
宮城県名取市出身の栗原舞さん(22)が死亡、もう1人の女子大学生が大けがをしたものです。
大けがをした女子大学生は現場近くの病院で治療を受けていますが、トルコ政府の関係者によりますと、
この女子大学生の容体が航空機の移動に耐えられる程度、回復したことから、
トルコ政府が手配した特別機で19日にもトルコを出発し日本に帰国することになりました。
特別機には、医療機器が積み込まれ医療チームも同乗するということです。
女子大学生は、成田空港に到着したあと、すぐに、陸路で出身地に向かい引き続き治療を受けるということです。
この事件で、トルコの捜査当局は、現場近くに住むファティフ・ウヤル容疑者(23)を殺人などの疑いで逮捕し、
事件のいきさつを詳しく調べています。

ソース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130918/k10014638311000.html
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 02:40:45.50 ID:ugciYBF+
そもそも
堂々とトルコ首相はアルカイダ勝利のVサイン
四本指を掲げているのにそのテロリスト国家トルコに
お気楽旅行する日本人が信じられない。

数年前の穏やかだった世界はもうないのにね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 15:45:26.93 ID:DJNAYKod
合掌
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 00:09:07.89 ID:???
イスラムは全員キチガイだっていうのに反米厨どもが
必死になってイスラムを擁護したがるからこうなる
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 15:24:54.20 ID:QXeK8Nhd
【トルコ】中国企業と防空システム共同生産で合意へ=国防省の政府高官明らかに[13/10/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1380791643/

1 名前:ウィンストンφ ★[] 投稿日:2013/10/03(木) 18:14:03.27 ID:???
[アンカラ 3日 ロイター] - トルコは、米国の制裁対象となっている中国精密機械進出口総公司(CPMIEC)と、ミサイル防衛システムの
共同生産で合意する可能性が高い。入札で、同社が提示した34億4000万ドルが最低額となったため。

トルコ国防省の高官ムラド・バヤル氏が3日、明らかにした。

同氏はアンカラで記者団に対し、トルコはCPMIECと6カ月以内に合意する可能性があると語った。

米国は、CPMIECがイラン・北朝鮮・シリア不拡散法に違反したとして制裁の対象にしており、北大西洋条約機構(NATO)加盟国のトルコが
同社と提携することに強い懸念を示している。

バヤル氏は、トルコはNATOの防衛システムに関する情報を中国と共有していないとし、CPMIECとの合意が成立した場合、
ほぼすべての生産がトルコで行われるとしている。

同氏によると、CPMIECの提示額は、ロシア、米国、欧州のライバル企業を大幅に下回った。

導入の候補だったフランス・イタリア製ユーロサムSAMP─Tシステムは2番目、パトリオット・ミサイルを製造する米防衛大手レイセオンは3番目だった。
ロシアは候補から除外された。

ソース ニューズウィーク
http://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2013/10/111038.php
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:06:38.86 ID:???
韓国の戦車共同開発がとんでもなかったので、今度は中国と組んだか
なんかもっと悪いことがおきるかもね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 19:01:46.89 ID:???
世俗派は新宗派をつくるべき。エジプトなども!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 14:08:33.27 ID:yt47G01H
トルコの海底鉄道がトラブル続出だって

日本があれほどすばらしい海底トンネルを作ったにも関わらず、その中に走る
電車が韓国製www
世界レベルで「安物買いの銭失い」を証明したトルコ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:35:12.61 ID:KyfzHRkX
【トルコ】中国製ミサイルの購入を白紙に 米欧の圧力、安倍首相の訪問が原因か―中国メディア[13/10/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1383226530/

1 名前: ◆WorldyT4m2 @歩いていこうφ ★[sage ] 投稿日:2013/10/31(木) 22:35:30.47 ID:???
http://www.xinhua.jp/resource/2013/10/3220.jpg

ロシア戦略・技術分析センターは29日、トルコ国防省傘下の国防工業局が
中距離防空ミサイルシステムの入札を2014年1月31日まで延期することを
決めたと伝えた。今年9月26日に決定した中国製ミサイル「HQ−9(紅旗−9)」の
購入計画は白紙となり、入札が再び行われることを意味する。北京青年報が31日報じた。

中国の国防情報サイト「中国国防科技信息網」は30日、AFPの報道を引用して
「トルコ側が最近、中国との交渉に失敗すれば、入札をやり直すと表明していた」と報道。
購入取りやめはトルコが米国や欧州連合(EU)から大きな圧力を受けたことが原因では
ないかとの憶測が広がった。

報道によれば、トルコ国防工業局はこれまでの入札に参加した中国企業を含む3社に、改めて
入札を行うことを通知。中国精密機械進出口公司の「HQ−9」が、米国の「パトリオット」や
欧州の「アスター30」と競争を続けることとなる。ロシアの「S−300」は今後は入札に
参加しない。

日本の安倍晋三首相は28日からトルコを訪問した。日本メディアはその目的の一つに
中国製のミサイルシステムを購入しないよう、トルコ政府を説得することが含まれていたと
分析した。

source:新華経済 http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/364404/
依頼です
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:34:56.72 ID:NT3jbuKT
トルコはムスリム同胞団を難民として受け入れよ!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 12:51:14.86 ID:TIfeUTpD
いや、むしろトルコは世俗体制に戻るべきだろ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:03:16.76 ID:???
トルコ首相暗殺未遂事件か
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 00:34:41.10 ID:pbUpGf25
【トルコ】水泳ゴーグルは「武器」[13/12/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1385987452/

1 名前: ◆WorldyT4m2 @歩いていこうφ ★[sage] 投稿日:2013/12/02(月) 21:30:52.82 ID:???
参考:http://6256.teacup.com/aruiteikou/img/bbs/0000057M.jpg


 トルコの裁判所は11月28日、今年6月の大規模な反政府デモでデモ参加者が使用した
水泳ゴーグルその他の保護器具が「武器」であるとの判断を下した。地元メディアが
11月29日、伝えた。

 トルコで6月に発生した大規模なデモでは、デモ参加者たちが機動隊の催涙ガスから
身を守るため、ペットボトルから作ったマスクやオートバイ用のヘルメット、そして
水泳ゴーグルを使用した。

 だがイスタンブールの裁判所は、政府によるゲジ公園などの再開発計画への抗議デモに
参加した23人が訴えられた裁判で、これらの装備品を武器と認定。

 裁判所は「ゲジ公園には水泳プールがない。被告らは泳ぎに公園に行ったのではない」と
判決文で述べ、被告らには公園を占拠し、警察当局と衝突し、公共物を破壊する明確な
意志があったとした。

source:AFPBB http://www.afpbb.com/articles/-/3004328
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:38:23.50 ID:bEm4yzGb
【トルコ、閣僚の息子ら52人拘束 大型汚職事件[13/12/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1387344003/

1 名前:やるっきゃ希志あいのφ ★[sage] 投稿日:2013/12/18(水) 14:20:03.68 ID:???
【カイロ共同】トルコ警察当局は17日、建設工事をめぐる
大型汚職事件の摘発に着手し、3閣僚の息子を含む少なくとも
52人を拘束した。
エルドアン政権に打撃を与える可能性があり、来年の地方選にも影
響を与えそうだ。トルコメディアが報じた。

拘束されたのは、ギュレル内相、チャーラヤン経済相、
バイラクタル環境都市相のそれぞれの息子、国営銀行首脳や
著名ビジネスマンら。工事の入札や建設認可をめぐって便宜を図り、
賄賂を受け取った容疑などが報じられている。

ソースは
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013121801001208.html
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 08:02:46.77 ID:???
中東TODAY: NO・3046『トルコは政治的内戦の時代に入った』 (2013年12月22日)
http://www.tkfd.or.jp/blog/sasaki/2013/12/no_1790.html

 エルドアン首相による、多くの傲慢な政治の進め方が、トルコ国内外で問題を起こしたのが、
2013年の特徴だった。このエルドアン首相の傲慢な政治の進め方については、トルコ国民は
もとより、インテリ層にも不満が募っていた。
 エルドアン首相が不安を抱く、トルコ軍と宗教慈善団体であるヒズメトに対して、どのような
対応を採るのかが、一つの焦点になっていた。エルドアン首相はトルコ軍のクーデターを
恐れることから、エジプト軍の蜂起によって大統領の座を追われた、モルシー前大統領を
正統と主張し続けてきている。
 しかし、それは今となっては何も意味もなかろう。既にエジプトは政治的に、新たな段階に
入っており、来年には正規の大統領選挙が、実施されることになっているし、それに先駆けて
新憲法への国民投票も、1月半ばに予定されている。
 エルドアン首相が恐れる、もう一つのヒズメトについては、この組織だけではなく、全国に展開
している私立予備校の、全面閉鎖を宣言した。しかし、これは既にトルコの国内で、一大産業と
なっているし、相手はヒズメトだけではないことから、ごうごうたる非難が国内で起こっている。
 エルドアン首相はヒズメトに対する攻撃として、ヒズメトの運営する学校を閉鎖させることで、
資金的窮地に立たせるつもりだったのであろう。しかし、それは逆効果を生み、最近になって
防戦に追われている。マスコミがエルドアン首相と彼の閣僚、そして閣僚の子息たちに関係する、
各種のスキャンダルを暴露し始めたからだ。
 このことと前後して、警察や検察が現政権に関わる要人たちと、家族のスキャンダルを調査し
始め、何人かの閣僚と数十人の彼らの子息たちが、金銭的スキャンダルで逮捕され、投獄される
に至っている。
 エルドアン首相はこの問題で、検察や警察の幹部の一部を首にしたが、そのことは、ますます
エルドアン首相の立場を有利にするのではなく、逆に追い込んでいるのではないか。

(続く)
277276:2013/12/23(月) 08:03:35.38 ID:???
>>276の続き)

 ヒズメトに対しては、現在トルコ国内で起こっている、あらゆる問題は外国の陰謀だといい、
金銭的スキャンダルはヒズメトによるものだ、とまで言い放った。さすがにこれまで沈黙を続けて
いた、ヒズメトのリーダーもついに、堪忍袋の緒が切れたようだ。
 12月20日、ヒズメトのリーダーであるギュレン氏は、エルドアン首相と彼の仲間たちに対する、
激しい非難を行ったのだ。『彼らの家は燃やされ、彼らの政党は分裂する』とまで語ったのだ。
 このギュレン氏の演説が、今後のトルコを決めるのではないか。エルドアン首相に不満を抱く
官僚警察検察は、閣僚とその家族に対する捜査を、今後強めていくものと思われるし、マスコミの
非難も強まっていこう。そのことに加え、トルコ国民による全国規模の、反エルドアンデモも起こる
可能性があろう。
 他方、エルドアン首相は反政府派に対する弾圧を、強めていくのではないか。イランはいままで、
エルドアン首相が国際的なイランに対する、経済制裁破りをしていたことから、エルドアン首相を
支持しているようだが、墓穴を掘ったのではないかと思われる。
一説によると、イラン政府は『エルドアン首相には20パーセントのコミッションを取る権利がる。』
と言ったというのだ。つまり、現在エルドアン首相はイランとの取引の中で、20パーセントの
コミッションを取っていることを、イランが認めたということであろう。
最近になって、エルドアン首相はアメリカやヨーロッパの外交官にも、噛み付いているが、その
結果は徹底的に彼の身辺が、欧米諸国によって調べ上げられる、ということであろう。
来年の3月には、トルコ国内で地方選挙が行われる予定だが、その結果はエルドアン首相と
彼の政党(AKP) が大敗するということであろう。もちろん、その前にエルドアン首相は、トルコの
政治の舞台から消えているかもしれない。
エルドアン首相は来年の1月始めに来日する予定だが、日本政府は彼をどう迎えるのか。
日本政府はスキャンダルにまみれた人物を、歓迎しなければならないのだろうが、そこが
外交の舞台のつらいところだ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:13:02.54 ID:hXqnaaUp
【トルコ】「サンタは悪を持ってくる」 若者グループがデモ[13/12/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1388117905/

1 名前:やるっきゃ希志あいのφ ★[sage] 投稿日:2013/12/27(金) 13:18:25.01 ID:???
イスタンブール(CNN) 「クリスマスやサンタクロースは道徳的退廃を招く」
――トルコの最大都市イスタンブールで26日、イスラム教系の若者グループが
欧米文化の広がりに抗議するデモを実施した。

デモを主催した団体、アナトリア青年協会は声明で
「新年の祝いやクリスマスツリーの装飾、サンタクロースの贈り物はわが国の文化を
衰退させ、社会にアイデンティティーの危機をもたらす」と主張した。
デモ隊は空気注入式のサンタクロース人形の周りにビールの缶や注射器、十字架を
まき散らし、自宅にサンタを招き入れるのは危険だと訴えた。
サンタを殴りつける男性の姿が載ったビラも配布した。
同団体は3年前にも、サンタの空気人形を刃物で切り裂いて同様の主張を展開した。

トルコではイスラム教徒が人口の大半を占めるが、クリスマスになると多くの市民が
自宅にツリーやサンタを飾る。サンタの起源は4世紀ごろ、現在のトルコ南部
デムレ近郊でキリスト教の聖人ニコラスが近所の住民に贈り物をしたことだと
伝えられている。

ソースは
http://www.cnn.co.jp/world/35041996.html?tag=top;topStories
同じニュース
MUSLIM GROUPS ARE REPORTEDLY CIRCULATING THIS ILLUSTRATION OF SANTA GETTING PUNCHED IN THE FACE
http://www.theblaze.com/stories/2013/12/25/muslim-groups-are-reportedly-circulating-this-illustration-of-santa-getting-punched-in-the-face/
 画像は
 http://www.theblaze.com/wp-content/uploads/2013/12/Santa-Punched-1.jpg
 http://www.theblaze.com/wp-content/uploads/2013/12/Santa-Punched-2.jpg
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:22:05.64 ID:Qkg2pQL9
中東TODAY: NO3051『エルドアン首相の子息に遂に手が回るか』
http://www.tkfd.or.jp/blog/sasaki/2013/12/no3051.html

トルコのマスコミは今、エルドアン首相の家族にまで、スキャンダルに関わる取り調べが広がるのか否かで、
持ちきりになっている。マスコミはこれまでの検察と警察の捜査で、内閣が改造されるまで進展したことを、
重く受け止めているようだ。
最近、トルコの幾つかの新聞は、エルドアンの家族や側近たちにまで、捜査の手が伸びる、と予測する記事を
書いている。それはエルドアン首相の子息であるビラール氏が関係する、NGOのスキャンダルをめぐる記事だ。
これは建設事業にこのNGOが、関与していたということのようだ。イスタンブール市がこのNGOに、許可を
出していたということであり、明らかな汚職であろう。
既にイスタンブール市長は逮捕されているが、彼はAKPの党員でもある。どういうわけか、彼は逮捕後に釈放
されているが、それ以後彼に対する取り調べは、行われていないということのようだ。
つまり、もしイスタンブール市長に対する取り調べが進んだ場合、エルドアン首相の子息のことも、明るみに
出てしまう可能性があり、上からの力でそれが、止められたのかもしれない。
しかし、その程度で問題が解決するとは思えない。多くの検察や警察の幹部の首が飛んでいるが、とても
スキャンダルを隠し通せる、とは思えないからだ。既にトルコのスキャンダルは欧米の知るところとなり、
欧州議員会議が公正な問題の処理を、進めるべきだと言っている。
アメリカも今回のトルコのスキャンダルに絡んだ、在トルコ・アメリカ大使批判については、名前こそ出して
いないが、エルドアン首相に対し、厳しい意見を述べている。いわく『トルコ・アメリカ関係を壊すようなことは
するな。』である。
今回のスキャンダル事件では、以前にも書いたとおり、検察と警察が本腰を入れている。したがって、今後
エルドアン首相からの圧力が強まれば強まるほど、頑なになっていくのではないか。トルコ人の性格は
そのようなものの気がする。
今後、捜査の手は広がり閣僚、学者、財界人、そして彼等の子息たちと広がっていこう。そうなれば早晩
エルドアン首相の子息にも、手が及ぶということではないのか。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:39:13.06 ID:???
半島のウリスト教徒がトルコにネガキャンしてるけど。
ttp://www.youtube.com/watch?v=DaVxjPJ_pDk

トルコが親日らしいと聞いてファビしょってるだけの嘘ネタかな・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 21:51:51.23 ID:???
トルコは親日国でもあり親韓国でもある。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 22:49:21.55 ID:???
トルコのネットの書き込みをみると韓国人のことは友達だの兄弟だのと好意的で
日本人のことはバカにしたりからかったりが少なくない気がする
正直いってちょっと面白くない
でも日本に敬意を払う書き込みは多いから
からかう書き込みもそれだけ親しみがあるってことなのかもしれないけど
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:16:34.27 ID:XOu699IG
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news5/1270901638/406
  ↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 16:25:26.21 ID:???
『選択』2014年2月号

トルコは泥沼の権力闘争へ
―凋落する「イスラム模範国家」―

ttp://www.sentaku.co.jp/
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 22:01:25.29 ID:PV1ntyjM
【トルコ】乗客110名の旅客機がハイジャックされ緊急着陸、犯人はソチ行きを要求するが投降 [14/02/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1391796856/

1 名前:日本茶φ ★[] 投稿日:2014/02/08(土) 03:14:16.31 ID:???
トルコメディアは7日夜、ウクライナのハルキウからイスタンブールに
向かっていたトルコの格安航空ペガサス航空機でハイジャックがあり、
犯人が投降したと報じた。運輸省高官はハイジャック犯が爆弾を持って
いると主張し、冬季五輪開催中のロシアのソチに向かうように命じたと
述べた。犯人はウクライナ人との情報もある。同機はイスタンブールの
サビハ・ギョクチェン空港に着陸。治安当局の説得に応じて投降した。
約110人の乗客が乗っていたという。同空港は一時閉鎖された。

トルコ機でハイジャック「ソチに向かえ」 犯人は投降 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGR0700T_X00C14A2000000/

Plane lands in Turkey after bomb threat, Sochi demand, ministry says - CNN.com
http://edition.cnn.com/2014/02/07/world/europe/turkey-flight-bomb-threat/
※動画あり

参考画像
http://www.turkishpress.com/nws-i/385461-365.jpg
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 15:02:14.17 ID:???
トルコ、ツイッターへのアクセスを遮断…(T_T)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1395381423/
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 08:31:30.03 ID:???
【国際】
トルコ政府がツイッター遮断
エルドアン首相「ツイッターを根絶やしにする。国際社会が何を言おうが構わない!」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395425383/
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 22:17:34.97 ID:ikGt4Sty
【韓国沈没船】 事故被害者家族の為にケバブを作っていたトルコのボランティア 激しい抗議に遭い追い出される
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1398429148/

画像: http://pds.joins.com/news/component/news1/201404/24/839123_article.jpg

24日午前、セウォル号沈没事故の行方不明者の家族が待機している珍島郡室内体育館前のボランティア団体のブースに、数人のトルコ人たちが姿を現した。
現場を訪れたトルコ人たちは、「兄弟の国として知らないふりをすることはできない、人々の健康のために食事を供給しようと急いで来た」と述べた。

彼らは、”セウォル号沈没事故の犠牲者の冥福を祈ります。さらに、行方不明者の無事帰還を切に願っています。兄弟の国トルコ”
というフレーズが書かれたプラカードをつけて直接ケバブを作って運び、5時間の奉仕活動をした。

しかし、トルコのケバブのボランティアは、午後1時ごろ急いで撤退せざるを得なかった。
粛然とした現場の雰囲気とケバブのボランティアが似合わない、漂ってくる肉のにおいが失礼という抗議が殺到したからだ。

予期せぬ抗議にケバブのボランティアは、「食事をちゃんと取れない行方不明者の家族の方々や他のボランティアたちのために、今日の昼食だけ作って行こうとした」と目頭を赤くしたと伝えられた。

ケバブボランティアの撤退のニュースが伝わると、ネチズンたちは「のり巻きはよくてケバブはダメのか?」、「助けに来た人も追い出されてしまうのは間違っている」、「助けに来てくれた人々に対して礼儀なっていない」と残念な反応を見せた。

http://joongang.joins.com/article/817/14529817.html
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 14:37:39.36 ID:8rrrhDXR
中東TODAY: NO。3165 『エルドアン首相の無軌道発言に米独が激怒』 
http://www.tkfd.or.jp/blog/sasaki/2014/05/post_288.html
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 20:22:53.80 ID:PIROgyea
【トルコ】「3人目の妻は殺さない」、お見合い番組で男性が驚愕の告白【05/10】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1399714639/

1 名前:転載禁止@Ttongsulian ★[sage] 投稿日:2014/05/10(土) 18:37:19.55 ID:???
トルコで8日、お見合い番組「ラック・オブ・ザ・ドロー(Luck of the Draw、運任せ、
の意味)」 に出演した男性が撮影中、過去に2人の妻を殺害したと告白するとともに、
「3人目の妻は殺さない」と断言し、会場にいた聴衆らを驚愕させた。

 がっしりとした体格で、丸刈りに口ひげを蓄えたセファー・カリナック(Sefer
Calinak)さん(62)は胸にハート型の名札を付けて登場。落ち着き払った様子で自分を
売り込んだ。

 しかし、「過去に妻2人を殺して有罪判決を受けた」と明らかにしたことから、番組司
会者から「退場」を求められてしまった。

 その後、取材に応じたカリナックさんは、「嫉妬心から、いとこでもあった最初の妻を
殺害した」「2人目の妻は、斧(おの)を振ったら誤って殺してしまった」と説明した。

 翌9日付のトルコ紙Haberturkによると、カリナックさんは「妻2人を殺したと言ったら、
女性たちは私から離れていく。でも、14年間服役して私は変わったんだ」と話している。
自分自身について、「新しい妻を探している正直な男」だと述べ、「私と結婚する女性は、
殺される心配をする必要はない」と主張している。

2014/05/10 13:19
http://news.so-net.ne.jp/article/detail/958536/?nv=c_cat_latest

http://www.dailymail.co.uk/news/article-2623632/Contestant-Turkish-dating-TV-asked-leave-revealing-murdered-ex-wife-AND-subsequent-lover.html
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/05/08/article-2623632-1DAE1D4200000578-566_634x407.jpg
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 20:35:08.30 ID:???
【軍事】トルコ政府、F-35A 2機を初発注[05/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1399589360/

1 名前:転載禁止@Ttongsulian ★[sage] 投稿日:2014/05/09(金) 07:49:20.43 ID:???
トルコ国防省は2014年5月6日、F-35AライトニングIIを2機発注すると発表しました。

トルコは1999年からJSF計画に参加した開発パートナー国のひとつで、これまでの計画の
進捗状況を評価した結果初めての発注となりました。機体は第10次低率初期生産
(LRIP-10)分のBlock-3F仕様になります。

トルコには機体の最終組み立て検査(FACO)施設と、F135エンジンのデポレベル整備施設が
設けられ、100機のF-35Aを導入する計画です。

2014/05/08 21:40
http://flyteam.jp/news/article/35130

https://www.f35.com/news/detail/turkey-to-order-first-two-f-35a-aircraft
https://www.f35.com/assets/uploads/images/14403/2f-35asturkey(700x510)__main.jpg
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 22:27:43.78 ID:cTcQgKcn
【トルコ】トルコの炭鉱事故死者、300人超す…安全対策の不備や、政府の事故対応に反発強まる、各地で抗議デモ[05/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1400337281/

1 名前:Hi everyone! ★[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 23:34:41.12 ID:???
 トルコのユルドゥズ・エネルギー天然資源相は17日、西部ソマの炭鉱で起きた爆発事故の死者が301人に達したと述べた。
アナトリア通信が報じた。

 13日に発生したトルコ史上最悪の炭鉱事故をめぐっては、安全対策の不備や政府の事故対応に反発が強まり、各地で抗議デモ
が続いている。

 ユルドゥズ氏によると、これまでに485人が脱出、救助された。炭鉱の運営会社は事故当時、坑内にいた作業員を787人としている。
救助当局は他に不明者がいないか確認している。

 一方、米ホワイトハウスによると、オバマ大統領は16日、トルコのギュル大統領と電話協議し「心からの弔意」を示した上で、遺族や
負傷者らに対する「いかなる支援」も提供する用意があると伝えた。

ソース(MSN産経ニュース・共同通信) http://sankei.jp.msn.com/world/news/140517/mds14051723150010-n1.htm
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 23:11:53.37 ID:CfmXcVIp
【トルコ】CNN記者を放送中に拘束 イスタンブール(ソース元に動画あり) [14/6/1]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1401601455/

1 名前:のり弁当大盛り ★[] 投稿日:2014/06/01(日) 14:44:15.33 ID:???
2014.06.01 Sun posted at 11:15 JST

http://www.cnn.co.jp/world/35048750.html

(CNN) トルコの最大都市イスタンブールで31日朝、反政府デモの本格化から
1年を迎えた市中心部の模様を報告していたCNNの記者が、
カメラの前で警官隊に制止され、一時拘束された。(動画 1分50秒頃)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 20:08:09.48 ID:Bah9GrkQ
【軍事】トルコの新型武装ヘリ「T-129」が登場 中国のZ-10ヘリにそっくり[06/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1402656375/

1 名前:softbank221029077231.bbtec.net@Ttongsulian ★[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 19:46:15.88 ID:???
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20140613/001ec94a25c51504a10903.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20140613/001ec94a25c51504a10904.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20140613/001ec94a25c51504a10a05.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20140613/001ec94a25c51504a10a06.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20140613/001ec94a25c51504a10a07.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20140613/001ec94a25c51504a10a08.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20140613/001ec94a25c51504a10a09.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20140613/001ec94a25c51504a10a0a.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20140613/001ec94a25c51504a10a0b.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20140613/001ec94a25c51504a10b0c.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20140613/001ec94a25c51504a10b0d.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20140613/001ec94a25c51504a10b0e.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20140613/001ec94a25c51504a10b0f.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20140613/001ec94a25c51504a10b10.jpg

トルコの新型武装ヘリコプターT-129は、アグスタウェストランドが開発したA129マング
スタを改造したものである。このほど公開された写真によると、同型ヘリコプターの第1
陣の3機はすでにトルコに就役している。

2014/06/13
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2014-06/13/content_32654530.htm

http://mil.huanqiu.com/gt/2014-06/2737635.html
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 20:12:03.14 ID:???
【イラク】トルコ総領事ら48人を拉致、イラク・モスルで武装勢力=関係筋 [14/6/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1402521713/

1 名前:のり弁当大盛り ★[] 投稿日:2014/06/12(木) 06:21:53.18 ID:???
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0EM1QS20140611

2014年 06月 12日 04:05 JST
[アンカラ 11日 ロイター] - イラク第2の都市モスルで11日、武装勢力がトルコ総領事館を占拠し、
総領事のほか子供3人、同国特殊部隊の数人らトルコ人計48人を拉致した。
トルコ首相府筋が明らかにした。
48人は武装勢力の拠点に連れ去られたという。同筋によると、トルコ当局は全員の無事を確認した。
イラク北部に位置するモスルは前日10日、アルカイダ系のイスラム教スンニ派過激派組織
「イラクとレバントのイスラム国(ISIL)」に掌握された。
前日にはまた、モスルの発電所に燃料を輸送していたトルコ人のトラック運転手28人が
ISILによって連れ去られており、これまでにモスルで少なくとも76人のトルコ人が拉致されたことになる。
引用ここまで
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:14:09.45 ID:xV0bWHe4
【トルコ】96歳のトルコ元大統領に終身刑…1980年の無血クーデターを指揮、7年間の強権的政治手法も批判[06/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1403102797/

1 名前:Hi everyone! ★[sage] 投稿日:2014/06/18(水) 23:46:37.08 ID:???
 トルコの裁判所は18日、同国で軍部が全権を掌握した1980年の無血クーデターを指揮したとして、国家に対する犯罪の罪に問われた
当時の参謀総長で、その後大統領を務めたエブレン被告(96)に終身刑を言い渡した。アナトリア通信が報じた。

 83年に民政復帰するまでの軍事政権下では、約50人の市民らが処刑されたほか、数千人が拷問を受け、百数十人が獄中で死亡、
約50万人が拘束されたとされる。エブレン被告が大統領に就任した82年からの7年間の強権的政治手法も批判された。

 トルコ軍は国是である政教分離の守護者を自任し、60年や80年にクーデターを起こしてきたが、2003年にイスラム色の強いエルドアン
政権が発足すると、軍とエルドアン首相は対立。10年には軍の権限を制限する憲法改正が行われ、軍の影響力は低下した。

ソース(日本経済新聞・共同通信) http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1803K_Y4A610C1FF1000/
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 18:29:29.47 ID:???
スライムとイスラムの違い

玉葱型なのがスライム たまに(ではなく)テロをするのがイスラム
勇者と戦うのがスライム USAと戦うのがイスラム
酒場にもいるのがスライム 酒が飲めないのがイスラム
仲間になるのがスライム 仲間同士殺しあうのがイスラム
マダンテを使うのがスライム メガンテを使うのがイスラム
仏様のようなのがスライム 大仏を爆破するのがイスラム
パーティーを襲うのがスライム ビルに突っ込むのがイスラム
経験値がもらえるのがスライム 経験から学ばないのがイスラム
お金を落とすのがスライム 飛行機を落とすのがイスラム
ハーゴンに従うのがスライム コーランに従うのがイスラム
体当たりで戦うのがスライム 大麻でラリって暗殺するのがイスラム
商いもするのがスライム 商いで吹っかけるのがイスラム
丸いのがスライム 三日月なのがイスラム
どこでも現れるのがスライム どこでも殺し合うのがイスラム
冒険に欠かせないのがスライム 自爆が欠かせないのがイスラム
仲間になると嬉しいのがスライム 仲間にしたくないのがイスラム
合体して大きくなるのがスライム 分裂して仲間割れするのがイスラム
日本で有名になったのがスライム 日本に来て欲しくないのがイスラム
人気があって愛されてるのがスライム 人気がなくて嫌われてるのがイスラム
空を飛べないのがスライム 空でハイジャックするのがイスラム
身体は人間と違うのがスライム 身体検査を断固として断るのがイスラム
お菓子にもなったのがスライム おかしいのがイスラム
嫁には出来ないのがスライム 9歳の女の子とセックスするのがイスラム
歩いてると現れるのがスライム 歩いてると首を切られるのがイスラム
最弱のモンスターなのがスライム チョン以外で最悪な民族なのがイスラム
秘密はキャラデザなのがスライム 秘密は爆弾の製造なのがイスラム
元々の意味は「どろどろ」なのがスライム 元々世界の泥沼なのがイスラム
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 01:56:15.58 ID:X+NYilil
少年の男3人 ウサギでサッカー 蹴り殺す
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401587387/
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 10:49:47.37 ID:tgp+RL9Li● ?2BP(11000)
東京都江東区の小学校で飼育されていた
ウサギをけり殺したとして、
警視庁は15日、同区内の
無職少年3人(いずれも18歳)
を動物愛護法違反などの疑いで逮捕した、と発表した。
少年らはウサギをボール代わりにサッカーをしており、
「面白半分でやっていてエスカレートした」
などと供述。
発覚を免れるため、ウサギの死体を重しと
一緒に袋に入れて運河に捨てていたという。
調べでは、少年3人は昨年5月8日早朝、同区立辰巳小学校に侵入。
小屋で飼われていたウサギ1匹を持ち出し、
約1キロ離れた公園でけるなどして殺した疑い。
公園内のすり鉢状になったローラースケート場で、
はい上がってくるウサギを交代でけったという。
3人のうち2人は同小学校の卒業生。
ウサギは児童らが「ゆきのすけ」
と名付けて可愛がっており、
行方がわからなくなってからは
児童らがポスターを作るなどして捜していた。
http://m.blogs.yahoo.co.jp/sannposusunnde_nihosagaru/25770824.html
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 22:25:28.31 ID:HEvjZ5GT
【国際】駐日トルコ大使、「国連は、世界で起きている危機に対応し切れていない」「常任理事国や拒否権の存在は正しくないのではないか」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1407200259/

1 名前:Hi everyone! ★[sage] 投稿日:2014/08/05(火) 09:57:39.27 ID:???
 トルコのアフメト・ビュレント・メリチ駐日大使は4日、都内の日本記者クラブで会見し、冷戦終結後の変化の中で、「国連は世界で
起きている危機に対応し切れていない」と述べ、懸念を示した。

 大使は、冷戦後の転換点として、2001年の9.11米同時テロや08年の世界的な金融・経済危機、そして11年以降まだ終わりの
見えないアラブの春−の3点を挙げ、主要国の役割が低下し、世界政治は極めて複雑な状況になっていると指摘した。

 国連の「機能不全」について大使は、シリア内戦では化学兵器の排除に力点が置かれ、それ以外の人道的側面などが棚上げに
されたと説明。パレスチナ自治区ガザでは、イスラエルの安全保障の名目で、国境が封鎖されて逃げ場のない住民に、空から雨の
ように爆弾が降っているとして、「トルコとして悲しい」と述べた。

 また、ロシアの軍事介入で領土の一部を喪失したウクライナの情勢にも言及。「国連安保理の常任理事国という制度や拒否権と
いうものは正しくないのではないか」と語った。

ソース(時事通信) http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014080400790&m=rss
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 22:03:44.60 ID:???
 ( ⌒)                  { ⌒)
  て人 .  -―- ..      . --. ..  /^〜'′  
    /: ハ : :ヽ: : :ヽ  / r 二ミ`ヽ       
    .′: :ト∧:.i: :i: :ヽ i  ′! l<`^^'ヽハ   
    l: : :癶{\ト、:匕iト| } :|:!\  ノ |: !  
    |: :f'|:..l○   ○{: | ノ :(|: |○  ○{: {     ☆ 日本の核武装は絶対に必須です ☆
    |/ トl! {.  3  ノ:リ'イィ:! :{.   3 ノ从  総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
    }ハ>弋l>┬<}/  ′厶{ィ` i爪}/http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
     {  i |「`´ヽ, }.  /´  バ`´}ヽ\
     '.  lハ ノヽ |  /  ィ/  ヽノ  i ヽ
     ∧. {__乂_.ノ {. /  / `廴__夫__ノヽ '.
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 03:58:46.95 ID:Fq2R63Tp
【トルコ】米の基地使用要請を拒否、イスラム国対応に慎重[9/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1410622648/

1 名前:ゲンダイ系φ ★[sage] 投稿日:2014/09/14(日) 00:37:28.53 ID:???
◆トルコ、米の基地使用要請を拒否 イスラム国対応に慎重(asahi.com)
http://www.asahi.com/articles/ASG9F4SFNG9FUHBI00F.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140913003595_comm.jpg

 過激派組織「イスラム国」(IS)の活動地域のシリアやイラクと国境を接するトル
コが、米軍による国内の基地の使用を拒否した。複数の地元メディアが伝えた。今後、
米軍の戦略的拠点に位置づけられる可能性が高く、トルコの動向が注目を集めている。

 米国のケリー国務長官は12日、トルコ首都アンカラを訪問し、エルドアン大統領や
ダウトオール首相と会談。会談後の会見では、IS打倒へ「アラブ諸国、欧州諸国、米
国などで広範な有志連合」を結成できることに自信を見せた。

 米国は有志連合を今月下旬の国連総会中に発足させる方針だ。ケリー氏は会見で、有
志連合の構築を担当する大統領特使に、アフガニスタン駐留米軍司令官を務めた海兵隊
のアレン退役大将の起用を発表した。

 しかし、トルコ側は慎重だ。ダウトオール氏は地元TV局のインタビューに応じ、米
国の動きは「必要だが、(地域の)秩序をもたらすには十分ではない。私は政治的安定
を達成するつもりだ」と述べ、米国主導の軍事行動とは一定の距離を置く姿勢をにじま
せた。

 シリアでの空爆など、オバマ大統領が対IS軍事作戦の拡大方針を10日に表明後、
11日にサウジアラビアで開かれたアラブ諸国やトルコ、米国の関係国会合でも、トル
コだけがISへの外国人兵士や資金の供給根絶に合意した共同文書に署名しなかった。

◆依頼
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1407767919/149
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 23:12:41.53 ID:uHSu1LvK
>>301
何てったって、隣国同士だもんなあ・・・

遠方で爆弾落とすだけの気まぐれクロンボなんか、
まともに相手してられないってのがトルコの立場か。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 22:46:40.68 ID:???
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 06:09:17.68 ID:Dch/8ECm
在日トルコ人の3分の1は愛知県に集中してるけど
何で愛知県なの?
ブラジルみたいに出稼ぎじゃないんだろうに。
愛知のどの辺に多いの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 02:51:20.83 ID:???
トルコなんて旅行したら帰ってこれないぞ
日本人だとわかればまず殺される
306名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 09:26:51.58 ID:???
トルコ旅行して帰ってきた
日本人とわかれば日本語で呼び止めて
10個千円!安いよー!!と言われる
307名無しさん@お腹いっぱい。
『選択』2015年2月号

トルコは遠からず「政変」へ
―エルドアンの深刻な「内憂外患」―

ttp://www.sentaku.co.jp/