【韓国経済】「円安進めば自動車・鉄鋼の価格競争力に大打撃、電機・電子・造船は影響わずか」[01/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
韓国の大信証券は3日、為替相場の円安傾向が続けば、韓国の完成車や自動車部品、
鉄鋼、航空、食品・飲料などの業種で価格競争力が低下する可能性が高いとの分析を発表した。

一方、電機・電子や造船などでは韓国企業の高い競争力を背景に影響はわずかだと予想した。

輸出市場で日本と激しく競合している自動車業界では、為替レートが1ドル=90円水準まで円安が進行すれば
韓国企業が価格競争力で大きな打撃を受けると予測した。大信証券アナリストは
「韓国総合株価指数(KOSPI)で自動車株が下落しているのは価格競争力低下に対する懸念が反映されたため」と分析した。

鉄鋼については、ほかのアジア通貨が対ドルで高値を付ける中で円安傾向が続けば、輸出量と輸出単価が大きく落ち込むと見通した。
自動車や家電の輸出減少に対する懸念が生じれば鉄鋼需要も縮小するため、主要輸出市場であるアジア地域での輸出競争力も低下する。

航空では、日本人観光客の減少を受け国際線旅客部門の業績が悪化すると予想。

食品・飲料では日本向け焼酎やミネラルウオーターの売り上げが落ち込み利益が縮小すると見込んだ。

同アアナリストは「世界金融危機後に落ち着いた日本との輸出競争が再び激化しており、円安による悪影響が拡大する」と診断した。

一方、電機・電子分野では直接的影響は少ないとした。円安により価格競争力に影響はあるものの、
日本の競合社が競争力を失っている半面、韓国企業の競争力が飛躍的に向上したためと説明した。

造船についても韓国企業の競争力が高いため影響はわずかだと予測した。

トーラス証券のアナリストは、日本の電機・電子メーカーが昨年7〜9月期も黒字転換に失敗したと指摘。
「円安傾向が今後続いたとしても経済のファンダメンタルズ(基礎的諸条件)の面で差別化された
韓国企業が好調を維持する」との見通しを示した。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2013/01/03/0200000000AJP20130103001900882.HTML
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 13:53:17.91 ID:TPj4S/fv
いぇ〜い2
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 13:53:58.50 ID:2Z+9v4Hq
日本女子の夢は
お花屋さんとケーキ屋さんとイケメン韓国アイドルのお嫁さん
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 13:54:06.15 ID:Q5L/2ZYt
この程度で円安とかw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 13:56:19.90 ID:fodkgNfr
いや 90円ごときじゃ円高なんだけど・・・
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 13:56:25.92 ID:cj1TspEr
民主党って南鮮にとっては凄い有能だったよな。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 13:56:48.26 ID:xy3AgYTi
円安って120円くらいでようやく言える
南朝鮮はなくなってくれ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 13:57:05.19 ID:+5KCs+Qo
電子は日本からの輸入に依存してるからだろw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 13:57:56.05 ID:G4ih6SYh
ガソリンが安くなって貧乏な人も車に乗れるようになるよ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 13:58:52.50 ID:TjcG5q49
焦ってんな
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 14:00:38.38 ID:kfffR/xK
韓国独自の自動車部品ってあるの?(´・ω・`)

おやつ用のバキューム機能とかついてるのかね(´・ω・`)
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 14:01:00.91 ID:WcEpbUnd
90円て相当見立て甘くないか
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 14:02:27.70 ID:KQv1ftuV
まだなにもしてないのに90円まじかなのに何か始めたらもっと変動する。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 14:02:32.03 ID:85oqfsx1
>>1
90円って、1年半前だな。
韓国によれば、韓国経済はここ10年くらいは実力で日本を遥かに超えてるそうだから、10年前の135円でも、実は大丈夫なんだよ。
韓国が謙遜してるだけ。気にする必要は無い。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 14:05:03.26 ID:vLHup9OZ
ねえねえ「政治目的」なら韓国人や中国人の家に放火してもOKってこと?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 14:05:09.80 ID:2oLl2693
確かにガソリンは高くなるけど110円程度まで行って韓国企業をアボンさせて
それから100円位で安定させればいいんじゃねえの
サムスンとかヒュンダイとかホント邪魔くせえ
内需も大事だけど外貨を稼ぐ事も大事
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 14:06:19.45 ID:UO0i1rxq
メディアが民主党ネガキャン…
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 14:10:44.85 ID:SodJjq7+
円はバブルの時より円高だけど、ウォンは最近の相場と比べてウォン高なだけだろ?
ウォンの史上最高値は何時だったんだ?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 14:11:31.72 ID:cj1TspEr
>>16
リーマン前は110円でも高いって言われていたんだけどね、今じゃ戻って110円なんだろうなぁ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 14:15:46.44 ID:rxvwPnrI
韓国の電機・電子・造船の競争力は、異常に強いからな
1ドル200円ぐらいにならないと、勝負にならないんじゃね
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 14:16:10.21 ID:ER/JnZOw
>>15
別にいいんじゃないの?
韓国なら愛国無罪って判例山ほどあるからあっちで好きなだけ燃やして恋v
放火魔
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 14:17:20.00 ID:HCp3wm3e
日本も円高当初は電機業界は技術やブランド力もあり安泰なはずだったんだよね〜。でもブランドや技術が少し劣っても安ければのし上がれるってこと。韓国は勘違いしないように
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 14:27:44.62 ID:/5nE9PuF
何言ってんだと思ったらここは東亜だったかwwwwwwwwwwww
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 14:30:10.30 ID:sVTaycxQ
ぶっちゃけ、日本の輸入はどこまでの円安に耐える?

これだけの話なんだけどなぁ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 14:45:42.94 ID:VUqEXrJn
円安ウォン高でトヨタに追い風、韓国勢の価格優位が一転

このまま円安が進めば、これまでウォン安の恩恵を受けていた韓国・現代自動車(005380.KS: 株価,
企業情報, レポート)に対し、トヨタは価格優位性を取り戻せるかもしれないと、市場関係者はみている。
円相場は10月上旬以来、対ドルでおよそ8%、対ウォンで10%下落している。トヨタ株はこの期間、
30%も上昇した。「トヨタは円高の状況下でも利益を最大化できるよう、非常に厳しいコスト構造を
構築してきた。円の下落に伴い、トヨタの利益は一段と増加するだろう」と、自動車業界の調査会社
トゥルーカー・ドット・コムのアナリストで、日産自動車(7201.T: 株価, ニュース, レポート)の幹部
だったラリー・ドミニク氏は言う。「逆にウォンが上昇している今は、(現代自は)日本勢が過去数年
間直面してきたのと同じ問題を抱えることになる」。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE8BQ04E20121227
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 14:47:38.53 ID:bKDssxl5
円安・ウォン高で半導体は日本が有利になり、サムスンの半導体シェア下落。
もちろんその他の電子部品も日本が有利なのでサムスンの素材系部門は相当ダメージを受ける。

テレビ・モニターは有機ELという無駄な投資して液晶への投資をサボった為に次世代で完全に出遅れる。

残るスマホは今年から来年にかけてポスト・スマートフォンの動きがあるだろうから今がピークだし、
ノキアのようにあっと言う間にシェア(売上)が落ちる分野。独自OSって馬鹿をやるから衰退決定か?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 14:48:44.70 ID:XtrQ3p5x
車は輸出競争してるけど、
家電なんかは輸出そのものをしてないもんなあ
日本は....
落ちぶれたもんだ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 14:53:18.45 ID:sVTaycxQ
>>26
スマホはウォン高を嫌って半分がベトナムに生産移転だとさ。

つまり見事なまでの産業空洞化。

つーか、もともと外資が配当をがんがんにもってく外資企業だしな。

>>27
まあ、ミンスの経済無策のダメージはほんとにでかい。
つーか、「埋蔵金を掘れば予算はわいてくる」なんて
「白人追い出せばみんな幸せ」のジンバブエと変わらんからなぁ。

むしろ、日本企業、よくここまで耐えたって褒めるべき話だと思う
29蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/01/04(金) 15:08:19.37 ID:4MgTjD2d
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <造船の影響って…おまw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 15:21:54.70 ID:xyqg4EMz
もうアジア通貨危機の再来だな。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 15:25:39.94 ID:HrT4V/4D
円高は他国が札を刷りまくったのもあるけど、根本的には対外債権が
雪ダルマ式に膨らんで行く工程サイクルができあがってしまってるから。
日本は最強の輸出国というより最強の金貸し国家の上に金融資産世界一だかんなー。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 15:26:02.23 ID:wZKii9F1
>>29
円安で手を下すまでもなく、すでに青色吐息ですね
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 15:29:04.30 ID:wSQ5JHav
韓国車の燃費ねつ造が発覚し、円安も相まって誰も韓国車は買わなくなるぞ
しかも膨大な制裁金を科せられるだろうし、購入者からは集団訴訟されるのは間違いない。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 15:32:50.15 ID:NpN93Pq7
>>27
日本の場合、円高原因というよりIT関連の技術の多くが、韓国に
周回遅れと言われるまで離されてしまったことが一番の原因でしょう
ねえ。
35蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/01/04(金) 15:36:08.53 ID:4MgTjD2d
343 名前:蟹 ◆M6A1eiUUqQ [sage] 投稿日:2013/01/03(木) 18:11:17.28 ID:+Fve72ck
年初から韓国経済に為替レートの非常灯。企業採算性悪化 【朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2013/01/03/2013010301503.html

> 韓国企業は、主な輸出競争相手である日本の円が安くなり、韓国ウォン価値が上がることから、
>採算性に赤信号がついている。最近世界市場で恐ろしい成長の勢いを見せた現代起亜車の輸出
>比率は75〜80%程度だ。為替レートが10ウォン高くなると、現代車は1200億ウォン、起亜車は800億
>ウォンの損失を見る。

> 輸出比率が高い三星電子も、ウォン高で損失を見る。三星電子は昨年第3四半期に為替レートに
>よって営業利益で5700億ウォンの損失を見た。三星電子は輸出対象国家の現地通貨使用率を高めて、
>ファンヘッジ(為替レート変動に備えてあらかじめドルを売買する戦略)に注力する予定だ。

(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ <「10ウォン高く」の部分、対ドルか対円か不明なんですが。
http://stooq.com/c/?s=usdkrw&d=20130104&c=5m&t=l&a=lg&r=usdjpy
ドルだけだった場合、この円安はさらに損失を拡大させる要因であることは間違いありません。
36ななし:2013/01/04(金) 15:37:07.37 ID:vNqDoKR+
異論はあっても円安といえるのは、1ドル120円から145円だ。
まだまだ、円高でいうべきことをするべきことをすれば、
100円突破は時間の問題で早ければ2月下旬にはそうなるだろう。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 15:41:49.87 ID:C9BOnyO1
 
韓国企業が没落すればするほど、世界経済は良くなります絶対。
 
38ななし:2013/01/04(金) 15:46:06.89 ID:vNqDoKR+
2008年は120円から110円で推移していたが、この時期の
相場に戻す必要があり、国内経済再生には絶対に必要な
ことで異論は認められない。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 15:47:41.94 ID:akVzH7Bk
どんなにウォン高になっても大丈夫だよ。イノベーションがあればwwwww
40ななし:2013/01/04(金) 15:50:17.95 ID:vNqDoKR+
急激な円安で輸出に依存しすぎる韓国経済が一気に崩壊し、
タイムリーに北の南進があれば、諸問題解決の糸口になり、
次に支那の内部崩壊を企めば良い。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 15:52:28.36 ID:MMJG/kNA
昔360円だったんだけど
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 15:55:57.14 ID:RamWJOMv
だから変態と朝日が必死なんだね
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 15:56:28.49 ID:K9UidM2T
>>1
ウォン高よりも円安のほうが影響力あるんだw
白川と民主は、さぞかし韓国にとって都合が良かったんだろうな
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 16:17:03.55 ID:ygw510tN
当たり前だよ
韓国のための政治だったんだから
次はまた20年後ぐらいに
次の世代のB層が騙されて
政権交代が起きる
社会党、民主党、ときたから
次はなんだろう?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 16:19:43.07 ID:Be8v5cWe
ウォン安で製品が売れず、ウォン高で原材料費が高騰とかwww

まぁ勝手にやってくれ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 16:22:16.62 ID:5G9Pkrqs
1$=100円以上になったらようやく円安と言える。
今はまだ絶賛円高中だよ。

ウォン?韓国の事情なんか知ったことか。
どうにでもなるがいい。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 16:30:17.39 ID:o5g+5kUb
せめてバブルの時の160円まで戻って欲しいよな
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 16:47:16.31 ID:K9UidM2T
>>47
あんまり円安に振れると、原料代が高くなるからほどほどがいいな。
バブルのころのように、原油は安くないんだし、これからも下がる見込みもないし。
1ドル = 105円前後がいいんじゃね?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 16:52:10.77 ID:j2ommuaU
>>42
必死ニダ! 『幸せな不況』のほうがいいニダ!

【毎日新聞】 「日本は不況に見えるが幸せなのだ。アベノミクスは『幸せな不況』を『不幸せな不況』にしてしまうおそれがある」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357270558/
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 16:56:18.31 ID:Lp52ljkR
>「円安傾向が今後続いたとしても経済のファンダメンタルズ(基礎的諸条件)の面で差別化された
韓国企業が好調を維持する」との見通しを示した。


ねえよw
安かろう悪かろうも価格差が縮小したら我慢できなくなるしなw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 16:59:18.74 ID:Kc/Nnj0B
もうすでに影響受けてるだろうが
52消費税増税反対:2013/01/04(金) 17:19:52.61 ID:qPVZpdWc
日本家電企業はどこもイマイチだしな。
この円安が「神風」になると良いんだが。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 17:27:03.99 ID:WhR9EYQS
90円水準になったらって・・・
来週到達するぞw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 17:28:50.03 ID:CSyBP96y
まだ「何も」してないよ?「まだ」ね?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 17:35:33.42 ID:K9UidM2T
>>54
まだ何もしてないけど、すでに88円になっちゃったw
コスト0円で相場を10円以上も動かすなんてコストパフォーマンス抜群ですよ。
9兆円ドブに捨てて、超円高を是正出来なかった民主とは、えらい違いw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 17:52:30.97 ID:Vx98rxZU
でも韓国の株は上がってるけどな
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 17:56:17.84 ID:fodkgNfr
>>56
>ttp://sekai-kabuka.com/
何処をどう読むと株価が上がってるのでしょうか?
あ〜韓国の”株”が上がってるのですね。
いや〜国債格付けも上昇し通貨も安定通貨として爆上げっすね
羨ましいな(棒
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 17:57:34.77 ID:R7jgZbiv
>>55
民主党<円高で内需拡大!景気回復!!
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 18:03:24.92 ID:Vx98rxZU
韓国株も中国株も11月から右肩上がり 
アベノミクス(笑)なんてなんも関係ないわw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 18:04:31.44 ID:3ckYQ7h2
関係ないなら言いがかりつけんなよ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 18:06:00.34 ID:K9UidM2T
>>59
【韓国経済】ウォン高進み、輸出産業にダメージ 韓国は「安倍リスク」のせいと強調[01/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357281229/
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 18:27:13.27 ID:5i2ZH5fo
円は1ドル360円くらいが妥当かな。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 18:27:26.87 ID:bs+S9Pgn
中国韓国はこれから経済が悪くなるからますます「日本のせい」にするだろうな。
日本は表立った抗議や対抗をせず静かに逃げ出す国民性だから、気がついたらもぬけの殻になってるだろう。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 23:09:05.05 ID:VCDjopan
円安??120円越えたら言ってくれる?w
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/04(金) 23:13:27.66 ID:sVTaycxQ
>>44
ミンスの前首相派がミンスから離脱し、
維新の元ミンス組と合流して党を新しくこさえるってパターンかね。

ミンスにはせーかつと復活したルーピーが合流ってとこか。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/05(土) 00:14:23.73 ID:JdK+NF//
自国の競争力を勘違いしてるなwwwww
まあいいや 気付かずそのままでいればいいwwwww
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/05(土) 00:26:29.71 ID:PlmDMXPh
今までのウォン相場があまりにも安すぎた。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/05(土) 00:29:11.25 ID:9LVR2v/B
 トリモロスは呪いの言葉に違いないニダ
    あれからウリナラの経済がおかしくなったニダ

    ∩∧,_∧  ≡=−    ∧_,∧∩
    ミ<`Д´;> ≡=−  < ;`Д´>  おろおろ・・・
     ミ⊃ ⊃  −=≡ ⊂  ⊂彡
      (⌒ __)っ −=≡  ( ⌒)      おろおろ・・・
      し'           c し'
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/05(土) 01:07:00.99 ID:b+aRX1Xb
1ヶ月早く外貨預金作ればよかったorz
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/05(土) 01:34:39.18 ID:lb8yoxBN
さあJFE出番が来たぞ。
がんばれー
三井造船もな
弥太郎は駄目だ…
親方日の丸のくせして割増請求しやがって。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/05(土) 02:06:48.97 ID:+oqWcJcl
サムスンはそれとは別に新OSでこけるから来年は赤字じゃないか?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/05(土) 06:33:43.92 ID:8X09diuQ
>>電機・電子や造船などでは韓国企業の高い競争力を背景に影響はわずかだと予想

韓国の造船業は影響もなにも業界自体がすでに終わってるだろ
確かに家電は定価が存在するし、ウォン高になっても競争力に影響は少ないって思い込んでるかもしれないけど
実際は単価が安いから気が付いてないだけで、ウォン高で利益減った分はチリも積もれば山となるわけで…
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/05(土) 08:26:32.33 ID:Q39T52Ch
1972年当時、1ドル360円、1ドル400ウォン。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 12:47:32.17 ID:k1yOgmIn
▼韓国での犬・猫への虐待問題:
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1204993211/l50
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 12:48:43.68 ID:d69brdbl
円安だからどうなるの?
日本の庶民の暮らしがよくなるわけでもない
このままいくと確実にスタグフレーションまっしぐらだね
日本は落ちるところまで落ちる
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 12:52:25.50 ID:0e8DKPmy
>>75
いや内需に外需に力が注がれるから、庶民の暮らしも良くなるよ。
手始めに株価は上昇してるしね。
外国からの投資も増えている。
悪くない兆候さね
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 12:56:13.45 ID:ucRmL0Ox
>>63
すでに日本のマスゴミが
「日中関係ガー」「日韓関係ガー」
とバカの一つ覚えみたいに唱えております。
これに呼応して
すべて「日本のせい」にするでしょうね。
今でもそういう傾向がありますけど。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 13:09:05.92 ID:xxsuPf56
すでに影響でてるだろバカ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 13:29:03.06 ID:/IyhpO+E
>>1

>為替レートが1ドル=90円水準まで円安が進行すれば


甘いな〜 現在88円台 1/4は1日で2円近く上がった

どう考えても1ドル/100円の は射程内に入っている

90円と言うのはなってほしくないとの発想だろう
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 13:29:39.58 ID:7klbvgB0
韓国の造船って、日本や円安とは関係無しに
大きいところ以外は潰れても仕方ないって感じの
末期的な壊滅っぷりじゃなかった?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 13:31:41.77 ID:DrQvyMdS
世界的な需要を見込んで設備投資しすぎてるのよ韓国の造船
だから単純な売り上げ減よりもはるかに先行きがない
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 13:34:14.91 ID:z0ZC7y+h
商品力で差をつけられた今
円安で勝てる製品は少なくなってしまったな。
遅すぎたんだ。逆に円安で日本は苦しくなろう。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 13:37:06.35 ID:DrQvyMdS
>>82
韓国は笑って円安を見守っていればいいな
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 13:37:35.04 ID:ucRmL0Ox
「造船世界一ニダw」でホルホルして
設備投資したからなあ
ああいう統計で水増しして嘘吐いたりすると
国の産業自体崩壊しかねないのを
半島土人は理解してない。
ホルホルすること自体はまあ仕方ないけど
嘘吐いてまですると国がホロン部w
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 13:38:44.17 ID:0e8DKPmy
>>82
市場関係者はそう見てないようだけど?
取り敢えず素人の俺や君よりは知ってると思うよ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 13:58:41.59 ID:RDIHRMn/
【経済】ウォン高進み、輸出産業にダメージ 韓国は「安倍リスク」のせいと強調★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357425057/l50
【韓国経済】「円安進めば自動車・鉄鋼の価格競争力に大打撃、電機・電子・造船は影響わずか」[01/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357275134/l50

         ↓            ↓             ↓

【朝日新聞】天声人語「アベノミクス…国の借金がまた膨らみ、日本売り招きかねない。どさくさ紛れに原発を動かされては困る」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357423967/l50

【朝日新聞】「安倍内閣は15人も七・三分け 」と札幌市の経営者(48)が指摘すると山本奈朱香★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357424831/l50

【国際】NYタイムズなど米メディアの「安倍たたき」は朝日新聞や毎日新聞の見立てを輸入したもの・・・マイケル・グリーン氏[13/01/04]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357263487/l50

【朝日新聞】 「アベノミクス…国の借金がまた膨らみ、物価だけ上がって雇用や賃金はさっぱり、というのが最悪。日本売り招きかねない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357411151/l50

【毎日新聞】 「日本は不況に見えるが幸せなのだ。アベノミクスは『幸せな不況』を『不幸せな不況』にしてしまうおそれがある」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357365384/l50

【毎日新聞】 「自民党のキャッチフレーズ『日本(にっぽん)を取り戻す』…国民を鼓舞しすぎて戦前のムードに回帰してはいけない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357349152/l50
新着レス 2013/01/06(日) 12:03
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 14:00:57.39 ID:ik50FBe6
>>1
この国は一体なにと戦ってるんです?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 14:03:12.66 ID:GpSKKEGK
>>82
下朝鮮の商品力?(笑)

ごり押しか原価割れの卸値じゃないと、誰も買わないだろ?(笑)
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 21:06:53.00 ID:3R2unLSs
いつ円安になったんだ
というか韓国製品は価格以外で勝負できる部分が無いって自白しちゃっていいのかね
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 21:07:26.70 ID:2L1nwaj4
http://momi9.momi3.net/nt/src/1357469064572.jpg

こんなの作ればいいじゃん。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 21:11:56.25 ID:xxsuPf56
やばいよやばいよ韓国経済
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 21:12:08.79 ID:x0fgtSTQ
>>82
よかったな チョンw
もっと円安になるから
チョンは強くなる一方だ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 21:18:57.33 ID:q89MuVkH
>>82
そうなんだ、すごいねw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 21:27:20.05 ID:7HHgeUFF
ウォン高は、韓国の好評価だから、大丈夫大丈夫。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 21:27:35.45 ID:pb4hIF2z
    _.-~~/
    /  /   ハ゜カ
   / ∩∧ ∧
   / .|< `Д´>_  チョッパリ話があるニダ
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 22:28:55.02 ID:7DoBPbft
>>95
      ∧_∧
     (・∀・#) バタン
    ミ∪__∪_
   /     /
    ̄ ̄ ̄ ̄
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 22:38:23.32 ID:IkzRfTcM
なんだかんだで1$=\77なんてめちゃくちゃな相場に自動車メーカー各社は
耐え切ってしまったからな。さすがっていうかなんていうか・・・
2014年3月期の決算は各社凄そう。

終わらない坂道なんてない。
頑張りきってその先が見えたら爽快な下り坂が待っている。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 22:51:11.95 ID:3wJL8V7v
まだ6.8円⇒7.6円になっただけなのに何ほざいてるんだ?って感じですね
それよりも南アフリカランド以下の価格なのに恥ずかしくないのかね?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 22:53:17.49 ID:3wJL8V7v
ああ日付間違えてたは今8.25円かWニャスw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 23:09:53.66 ID:wceyipfV
★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆

★★☆☆ 頭のねじが10本くらい外れた韓国人wwww ☆☆★★

【韓国】日本人畜生が落書きした怒りが湧く・ソウル江南駅【天王日】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19746935
韓国 南大門・修復失敗で大笑い
http://www.nicovideo.jp/watch/1356808526
【韓国】大統領府に設置されていた日本式石燈を撤去する
http://www.nicovideo.jp/watch/1356808957


★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 23:49:31.60 ID:iviOhA0n
いままでのウォン安が異常。
なんでも自分達の望むように世界は動いてないってことw
壮絶に苦しむがいいさw
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 01:42:35.73 ID:BfthE7W8
>>28
>スマホはウォン高を嫌って半分がベトナムに生産移転だとさ。

それを考えたら日産のゴーンは馬鹿だよな、円高を嫌って韓国に生産拠点を移したのはいいが
今度は韓国がウォン高になってしまった、本来なら現在のウォン高水準でもサムスンみたいに
脱出しないといけない水準なのになwこのまま円安が進んだら、マジで日産は韓国共々潰れるんじゃね。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 01:55:00.65 ID:bF29XCBw
>>102
もう日産はいいよ…
あの会社は滅びたんだよ…
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 02:02:06.73 ID:T6m8DPFE
ゴーンはまだ円安が足りないとおっしゃられてます
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 02:10:08.57 ID:5Scn9l2s
日本の自動車は硬直しすぎてて駄目すぎだろ
デザイン的にも何の魅力も無い
その点、韓国は デザイナーをヨーロッパから引き抜いてきたり、ちゃんとセンスの良い人を育てたりしてるわけで日本車とどっちがデザイン的にいかなんて一目瞭然だよね
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 02:11:13.65 ID:zCO/njl3
日産も政権交代まではいい経営戦略だったろ
ただ自民に戻ってからがマッハ過ぎてな
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 02:13:26.84 ID:SnwyZ7ur
>>105
韓国車の売りは安さだろう。まあ購入者から見て安い限り一定需要はあるとは思う。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 02:15:17.75 ID:WFrp78n+
>>105
それでも乗りたいという人を見かけないのが韓国車だよなw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 02:15:35.75 ID:zCO/njl3
>>105
引き抜きで何でも済まそうって考えがダメダメだわ
デザイナーが活きない育たない育てられない国は先進国になれない
日本にいくつ美大芸大もしくは専門学校があると思ってるの?

他国で学ぶしかない韓国が勝てるわけないだろ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 02:23:18.35 ID:5Scn9l2s
>>109
じゃあなんで日本はデザインとか駄目駄目なんだろうね?
まぁデザイナーの問題ってだけじゃないんだろうけどな
日本はそもそも新製品つくる上でのコンセプトとかそういうものが保守的で駄目なんだろうね
自動車業界だけでなくその他の業種でも同じ兆候が見て取れるわけで

上層部が、どんなものをつくっていいかわからない、自信が無い、アイデアも無い、作りたいものが何かもよくわからない…でも下からの新しい風を入れるのは拒否(社内政治に汲々)
だからとりあえず無難なものをつくる、結果 何の魅力もないゴミができあがる…商品としての競争力も皆無
シャープとかソニーが陥ってるのもこれだろ 自動車業界も同じくな
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 02:27:50.86 ID:aFVp9zY/
俺はそんなに日本製品のデザ悪いと思わんがな
デザインは好くか否かでしかないと思ってる

評価に多大に私怨が混ざってねぇかね
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 02:34:05.21 ID:5Scn9l2s
>>111
私だけではないよ
例えば、そういったもののセンスの塊である芸術家の加能典明先生も彼のBLOGで同じ事言ってるしな
ttp://tenmeikanoh.com/blog/?p=1227
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 02:34:26.07 ID:1vUy6n2C
>>105

  ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
  ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
  ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
  ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
          ,,fヽy
      rヽ__)`~ i'"   ・           ゚
 * /    ,,ノ      ∩_∩ *     /|
   <'"    ,ィ'~    ∧__∧ ノ ミ    / .//
  ` >∧__∧ヽ   と<`∀´*>つ    _/./|
 ・  <ヽ`∀´>ヽ              ヽ/  |
    ~ヽ,つ つヽ,   *            ̄ ̄
  . ・ <     }          。  /// 
  *   )     〉  帰れる祖国がある!   ゚  
     〈   _,,,/  こんな嬉しいことはない!
   ゚  ´‐'"~   .            ・
            _,..-‐''''""~´ ̄ ̄ ̄ ̄~"'''‐-,.、
 .       ,.-‐''" ──‐‐''",.、.:.:.:.:.:.:.:\、.:.:.:.:.:.:.:
      ,.‐''"''''""~´::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::::"'''''\"'
 ┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃    ┃  ━┫
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃  ━┫
 ┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 02:36:26.65 ID:1vUy6n2C
ヒント
燃費捏造
ハイブリッド
エコカー
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 02:38:46.61 ID:aFVp9zY/
センスあるはずの芸術家がデザインした商品で売れてるものがねぇ、て時点でその人のする評価ってどうなのって話だが
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 02:42:22.59 ID:SnwyZ7ur
>>112
デザイナーじゃねえwww写真家じゃねえかよwww
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 03:42:41.74 ID:o7SxnlOF
エンジンもまともに作れずに日本から輸入してる国が何を偉そうに。デザインがうんたらとか上っ面だけ見栄張って中身を蔑ろにする民族性だから経済ガタガタになったんだろが。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 04:18:04.33 ID:2XLsUz9L
安さだけが売りのチョンダイピーーーンチw
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 04:31:57.39 ID:VxhiWO1z
>>116
そもそもデザイナーにしろ写真家にしろ
一般に受け入れられなかった時点で「負け」なんだよな…
日本じゃ家電のデザインなんてのは
性能が甲乙つけがたい時の最後の判断材料くらいなんだけど
韓国では違うらしい。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 19:47:42.03 ID:8xRWP8vf
(ウォンの研究)(1)韓国、隠密介入を武器に 輸出優遇政策と両輪 円との為替差、開く一方(2012/10/25付)
http://www.nikkei.com/article/DGKDASFS23015_T21C12A0EE8000/
 円とウォン。ふだん為替市場の表舞台に登場することのない、韓国通貨との取引が日本
経済を追いつめている。自動車や電機などの主要産業で韓国企業と激しく争う日本企業
に、補いきれないほど大きなハンディを課すウォン安。日韓の間に横たわる、隠れた ...

ウォンの研究 (2)日本株、連動強める
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO47696510W2A021C1EE8000/
 我が国の株式相場は円・ウォンレートとほぼ同じ動きをしている」。経済産業省は2012年の通商白書で、
ウォン相場と日本株の関係について取り上げた。外国為替市場で円高・ウォン安が進むのに連動して、
日本の株価が下落する動きが目立つ ...




【韓国】ウォン高、1086ウォンが限界=輸出企業調査[11/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1352421362/
大韓商工会議所がこのほど、輸出企業500社を対象にアンケート調査を実施したところ、
輸出で利益を確保する上で、ウォン高の限界線は1ドル=1086ウォンという結果が出た。

ウォン相場は終値ベースで7日に1085.00ウォン、8日に1089.30ウォンと限界線を挟んで推移している。

業種別に見ると、

家電(1106ウォン)、
石油化学(1104ウォン)、
半導体、ディスプレー(1099ウォン)、
飲料・食料(1090ウォン)

などは、現在の為替水準では輸出をすればするほど損害が出る状況にある。

自動車・鉄鋼・金属(1084ウォン)、
造船・プラント・機材資材(1083ウォン)、
情報通信機器(1082ウォン)、機械・精密機器(1082ウォン)

などは現在の水準よりややウォン高が進むと、被害が予想されることが分かった。

大韓商議は「ウォン高進行の影響を受ける家電、半導体、自動車、造船などが
輸出全体に占める割合は40%に達する」と指摘した。

企業規模別での限界線は、大企業が1076ウォン、中小企業が1090ウォンという結果が出た。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
【韓国経済】「1ドル=110円まで円安進めば企業の営業益が1.6%減少、輸出に悪影響」★2[12/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356346935/
円安が1ドル=110円まで進んだ場合、韓国主要企業の営業利益は1.6%減少する見通しだ。
サムスン証券が24日、円の対ドル相場が韓国企業の業績に及ぼす影響を分析した結果を明らかにした。

調査対象はサムスン電子や現代自動車、ポスコなど輸出の比率が高い主要上場企業25社。
これら企業で有価証券市場の時価総額の44.6%を占める。

日本銀行が追加の金融緩和を決めたことから、為替相場は21日に1ドル=84円と、
年初に比べ8.3%円安となっている。

サムスン証券は来年の対ウォン相場を1ドル=1050ウォンと仮定した上で、
対円が1ドル=90円台の予想を超えて110円まで円安が進む場合を想定した。その結果、
25社の売上高が1.7%、営業利益は1.6%、それぞれ減少すると推定された。

営業利益への影響を業種別にみると、航空(46.6%減)や鉄鋼(4.4%減)、
自動車(4.2%減)、テレビ・携帯電話(2.3%減)などのマイナスが予想される一方で、
化学(2.6%増)は増加するという。

企業別にはポスコ(7.1%減)や起亜自動車(7.0%減)、LGディスプレー(6.2%減)、
現代自動車(4.6%減)、LG電子(3.4%減)、サムスン電子(0.4%減)が減少、
サムスンSDI(38.7%増)やLG化学(5.1%増)は増加する見通しだ。

1ドル=100円の場合、25社の売上高は0.9%、営業利益は0.8%、それぞれ減少すると分析された。
サムスン証券側は「以前と比べると、日本と競合する輸出品目が減り、
一部業種では韓国企業の競争力が日本を上回っているため、為替の影響はさほど大きくなさそうだ」
と説明した。自動車産業も生産拠点を海外に移しているため、以前ほど影響は大きくないとした。

しかし、中小の輸出企業まで含めると、円安の影響は広がる。
韓国貿易協会が今月初めに輸入企業789社を対象に円安の影響を調査したところ、
23.6%が「もともと日本企業との競争は激しくなかったが、
円安で新たな競争構図が生まれることを懸念する」、
17.4%が「輸出競争力に悪影響がある」と答えた。

【韓国経済】韓国財界、アベノミクス脅威論 円安による日本企業復活を警戒[12/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356950657/
 韓国側ではさらに、
朴槿恵(パククネ)次期大統領が雇用対策や福祉予算捻出のために実行するとしている財閥など大企業への規制強化や
富裕層への増税など「経済民主化」政策が追い打ちをかけるとの懸念も。
日韓新政権の経済運営の変化によって、両国経済戦争の情勢地図が塗り変わるか、高い関心が集まっている。

 安倍政権誕生と前後して、韓国財界には円安で日本企業が息を吹き返すことへの警戒心が生まれているようだ。
韓国の経団連に相当する「全国経済人連合会(全経連)」関係者はこう指摘する。

 「サムスン電子や現代自動車など、韓国経済を牽引(けんいん)してきた世界的企業の武器はウォン安による高い国際競争力だった。
だが円安が進み、かなりの水準で安定すると世界市場での韓国の相対競争力が長期にわたって下落、
結果的に韓国経済の成長を維持するダイナモ(原動力)が失われる可能性がある」

 サムスン証券の試算によると、円安が1ドル=110円まで進行すると韓国大手企業の営業利益は、最も影響を受ける航空業界で46.6%減少。
対日競争力が大きい自動車でも4.2%、対日で圧倒的な優位を保つテレビ・携帯電話などでも2.3%のマイナス予測が出た。
企業別では、ポスコが7%減−。

 韓国の大韓貿易投資振興公社(KOTRA)のまとめでは、対ドルレートで円が1円下がると、
トヨタ自動車の営業利益は400億円増加するとされる。
これに対し9月には100円=1420ウォンだったウォンが12月17日には1276ウォンまで上昇するなど値上がり基調だ。

 国家牽引力の喪失…。これが韓国が恐れる最悪のシナリオだ。

【経済】 韓国の大信証券 「為替レートが1ドル=90円水準まで円安が進行すれば韓国企業が価格競争力で大打撃を受ける」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357196287/