【朝日新聞】 「アベノミクス…国の借金がまた膨らみ、物価だけ上がって雇用や賃金はさっぱり、というのが最悪。日本売り招きかねない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:09:06.14 ID:VWVLtmfu0
>>939
人件費が中国並になる円安を目指してんのか。
一ドル300円くらいでも想定してんのか?
953名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:09:14.07 ID:CQ8DaDMo0
>>947
そうか、がんばれよ・・・
954名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:09:21.67 ID:2d0F7vO80
>>935
ドル建てで考えれば、横ばい
955名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:09:24.11 ID:TiMtl1FL0
雇用を増やす見通しもなく自国通貨が安くなったって庶民は苦しむだけだろ
そりゃサムスンみたいな輸出大企業の正社員はいいよ
956名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:09:24.55 ID:qu+1Y4SH0
>>920
バカはお前だ
原材料の輸入よりも価格競争で日本製品は負けている
原材料を購入してどこで加工してるか考えろ
中国の低賃金で加工した商品が大量に流れ込んでいるのが現状だ
円安になると日本で輸出をしたほうが儲かるのは当たり前だ

経済学の入門書でも読んでからレスしろよw
957名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:09:28.58 ID:FqtesAfM0
朝日新聞社と日本経済新聞社の情報操作は犯罪レベル。

いまだにこれらの新聞を購入している者は情弱か反日活動家なんだろう。
958名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:09:34.01 ID:nNv/eVvh0
土下座、弱腰外交で安倍チョンから離れ始めたネトウヨをつなぎとめるために
アカヒがツンデレ応援記事!!
959名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:09:49.62 ID:G6sLJEH20
.
960名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:09:59.12 ID:X35fx9cX0
>>947
なにその願望w
961名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:10:02.67 ID:wUrtoQgG0
>>924
その通り
プラバラを均等化に近づけるしか道はない。

>>939
お前は批判だけだなw
デフレ化でどうやって景気回復するのかまず説明しないとな。
同じ内容のレスを連投しても説得力ないぞ?
962名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:10:15.45 ID:zImhfMfZO
朝日毎日はいつも通り

というか今朝日毎日読んでる奴は頭おかしい
963名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:10:20.12 ID:ky4ZdifmO
ほんとにアホが多いなこのスレは
リフレになると物価高傾向になる
市場が価格を決めるから即効性もある
それに伴って賃金もすぐに上がると思ってるのだろうか?
物価高と賃金据え置きで今の若者は阿鼻叫喚だろ
964名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:10:30.78 ID:taxJJzgf0
>>938
民主党は農業と介護なんて言ってません

林業と介護です
間違えないように
965名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:10:37.20 ID:myEB3Qhz0
>>920
国内の生産需要が増すことで原料の需要が増加するのであれば
供給量を増やして貰う代わりに安くしてもらうという交渉はあるよ
まあ当然相手側の都合ってのもあるけど
966名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:11:11.96 ID:QGoaUUdh0
安倍はアカ狩りをマジでやるみたいだな
967名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:11:23.89 ID:CQ8DaDMo0
>>964
わははw そうだったね
968名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:11:32.75 ID:HhD7hH6u0
心の底から軽蔑しますよ、勿論朝日新聞の事です
人を貶める意図をもった人間が報道の真似事を行うのはテロリズムに近い
969名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:11:34.07 ID:qNZt9dPp0
アサヒスレは馬鹿がわきすぎて悲惨だ
970名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:11:34.27 ID:SISmQ2E30
ウォン高円安になってもスタートラインに立つだけだからな
そこから日本人が韓国企業に勝てるような…もとい日本人の割高な人件費を上乗せしてでも買いたくなるような商品を作れるかは
日本人自身の努力にかかってるからね
971名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:11:38.08 ID:2d0F7vO80
>>952
そのレベルまでに落ちないと、日本に産業が戻ることはないよ。
結局、ものづくりのキメテは、「人件費安さ世界一への挑戦」だから。
972名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:11:43.65 ID:vwgCRnGF0
>>955
普通に雇用は増えるだろ。ドル円90円以上で
逆輸入は採算が急激に悪化し、110円以上なら
海外への輸出も国内で作った方が割が合うしな。
973名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:11:45.45 ID:PJoFcYjR0
>>946
安倍は円安誘導の施策をやってもいないのに円安にしたから
詐欺だとか言い張ってる奴が上の方にいたけどな。
なんにつけても安倍を叩きたいのだろうけど。
974名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:11:59.68 ID:LaRhr3mD0
素朴に
理屈で何がヒットするかなんて計算できないもんね

単純に
長年、円高路線でどん詰まりだから
やってみりゃいいじゃんと思うが…
975名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:12:00.97 ID:TiMtl1FL0
雇用を生むような産業を興さない限り公共事業やろうが自国通貨を下げようが回復なんてするわけねーじゃん
976名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:12:21.02 ID:Xz1pRQQR0
>>934
>円高になれば、小さな店はもちろん潰れる。それにガソリンの値段も高くなる。

まずは、円高になれば、ガソリンが高くなる理由を教えてくれ。
977名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:12:52.67 ID:5i6Tqb9Z0
>>970
あんまりわらかすな、ブンヤの受け売りみたいなこといつまで言ってんのよ
978名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:13:10.16 ID:L19nPi/R0
朝日は日本という国が特定アジアに吸収されていってほしそうなことばかり
書いてるんだからアベノミクスで日本の国力が弱るなんて本望じゃないか
979名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:13:22.94 ID:wUrtoQgG0
朝日の批判は反原発と同じで案を出さないと何の説得力もないんだよ。
反対だけなら2ちゃんねるで充分じゃないかw
980名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:13:23.33 ID:YndYmO1z0
円高是正と言っただけで一ドル300円とか騒ぎ出すとか、やっぱサヨクって頭おかしいわ。
再確認させてくれてありがとう。
981名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:13:40.56 ID:XPHQDlCP0
>>976
ID:qo+Ox17c0は釣りだろ
そう願うよw
982名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:13:41.92 ID:G6sLJEH20
.
983名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:13:52.01 ID:HhD7hH6u0
>>969
自己紹介ですか?

>>971
日本の品質の高さが、高度成長を決定付けたと思いますが違いますか?
ただ単に量産するだけなら他の国に負けてますよ
984名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:14:04.85 ID:8gW86Yuk0
>>956
>円安=輸入が減少=国内の産業が復活
に対してのレスなw




ちゃんと日本語読めよw

低能くんw
985名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:14:14.79 ID:HPBPJdfK0
どんだけ反日なんよ
気持ち悪い新聞だ
986名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:14:14.80 ID:rv8JSmoB0
>>975
需要をふやさなければ新しい産業も生まれないだろ
987名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:14:24.72 ID:dv9cKPBo0
まだ一銭も使ってないのに
新年から幸先がいい。
なんでそんなにケチをつけねばならんのか?
陰気臭い新聞だらけだな日本は。
988名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:14:30.89 ID:oQs8/ipi0
>>973
政権交代こそが円高、株安対策であったわけだ
あれ?いつかどこかで聞いたような(笑)
989名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:14:31.74 ID:q8BQxtoz0
>>848
農業も漁業も円安になれば輸出に参戦出来るようになるじゃん、今じゃ価格競争に勝てないけど為替だけで入っていける様になるw
990名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:14:48.98 ID:qNZt9dPp0
脊髄反射のネトサポは経済をもう一歩先まで読もうな
991名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:15:06.59 ID:PCutPif/O
円安の最大メリットは人件費が相対的に安くなるってことだからな
992名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:15:18.65 ID:XL/nCbb70
>>966
今回はアメリカの後ろ盾があるからなw チンパンジーがジャンボジェット
を運転してる、といわれた鳩山由紀夫、アメリカからの冷却材を断って
原発爆破やらかした菅直人の効果だろう。

あそこまで馬鹿が「日本の政治家」しかも与党に存在するとまでは思って
なかったんだろうな。あれだけ責め立てた「安倍晋三のほうがマシ」に
アメリカ議会や大統領がシフトしてしまった。

韓国が完全に中国に取り込まれた、となれば防波堤には日本を使うしか
ない。完全に諦めきってはいないだろうが、アメリカはもう韓国同盟国
とはみなしていないよ。

そうなれば日本の極左、特に沖縄を中心に活動する中国の犬が、安全保障
上の問題でも邪魔なんだよ。アメリカが排除に動く。

一緒に協力してる在日朝鮮人も調子こいたせいで大打撃受けるよ。20年前
の状況に逆戻りだろうね。
993名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:15:31.85 ID:I9w0q2RcO
>938
介護はともかく、農業漁業は天候などによって博打みたいな状況にもなるし、素人なら修行みたいな事も必要になるしなぁ。

前回の政権交代前、与党や政治評論家が詐欺フェストは予算的に無理と言ってのに

埋蔵金と無駄の削減で実行できると言い張ってやがったのに、今更予算あればがどうとか擁護する奴がいるもんな。

山師の集団だわ。
994名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:15:34.59 ID:qu+1Y4SH0
>>984
その理論はすでに書いただろ
>>818>>851を理解してないお前がバカなだけだ
995名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:15:45.96 ID:/uhntnF30
財務省などの高学歴の人が、まともな経済学を安倍にレクチャーするだろうけど、
それを安倍が受け入れることを心底願うよ。
トンデモ経済学信仰は2ちゃんだけにしてくれw
996名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:15:56.36 ID:2d0F7vO80
>>980
むしろ1ドル=360円でも、国際競争力という意味では高すぎる。
それでも人件費が1日20ドル以上あるってことだから。
1日2ドルがグロスタなんだから、1ドル4000円にはならないと。
997名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:15:57.06 ID:TiMtl1FL0
業者がスレッドを潰す方法
1.スレッドのトピックスについて無知のフリをする
2.PCについて無知のフリをする
3.韓国の話題にすりかえる
998名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:15:58.87 ID:SISmQ2E30
>>989
海外に輸出する額と過多かが知れてるし、原油高で苦しむ農家の方が多い気もするけどな
999名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:15:59.63 ID:G6sLJEH20
.
1000名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:16:02.22 ID:qo+Ox17c0
ガソリンの値段を決めるのはアメリカ

円高になるぶん、ガソリンの値段は当然上げる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。