【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏157】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
主に児童ポルノ法に関連して『子どもポルノ』(日本ユニセフ見解)と呼称し実在の児童を撮影した児童ポルノと絵で成り立つアニメ・漫画等を同じものとして認識し規制しようとする運動に対抗しています。
(絵の性表現と同様に『声』(成人が発声したもの)や『幼く見える成人』も規制しようとしています)

規制派の手段は主に海外勢力(国連、女性団体等)に働きかけて日本に抗議をさせ日本国内の規制を推進する手法を取っています。

※例・日本ユニセフ(創作表現規制団体)が児童保護の世界会議で「日本の漫画・アニメひどいですね!実在の児童とか関係ないです!架空でもひどいです!
だからすぐに規制すべきですね!規制する様に報告書に書いてください!ありがとうございます」
等と言って、さしたる議論も無いまま報告書に記入、それを利用して
「日本は世界中から批判されてますね!心がいたみます!議員さんも規制に動いてくれてます!心づよいです!ありがとうございます」
と完全にマッチポンプの手法(自分で放火して「火事だ!火事だ!大変だ!」と騒ぎ立てる手法)を多用しての規制推進手段をとり続けている。

規制派マスコミも積極的なのから警察の受け売りの情報を、さしたる検証も無しに公表するレベルまで様々ですが、最も積極的なのが、かつて少女ヌードビジネスに手を染めていた読売新聞と毎日新聞と言う所が皮肉、と言おうか意味深です。
(検索ワード[ 読売新聞 清岡純子 ][ 毎日新聞 ソフィ ]等)


なお『現実』と『空想』の違いを説明出来ない発狂した日本語の不自由な虫と、ニライム案なる電波を振り回す緑(韮)の荒らしが暴れています。
彼らには一切レス禁止。荒らしに構う人も荒らしです。

議論したければ↓のスレで。
【表現規制】ニライム案に関する議論スレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1292490181/

前スレ
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏156】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1294064504/
2朝まで名無しさん:2011/01/20(木) 19:36:30 ID:ZUO258Fu
※話の腰を折る様なちゃちゃを入れてくる人に、イチイチ反応しない事。
※人権擁護法案に関してはスレ違いです。

1.上記サイトにあるように、不健全指定されるとただの18禁ではなく一般流通ルートに載らないために事実上発禁状態になる。
18禁のように見えますが、実態は公権力による検閲に匹敵することができる。
このようなゾーニングはゾーニングの範囲を越えている。
上記サイトより
>(5)東京都青少年健全育成審議会は、連続3回または年通算5回「不健全」指定を行うことで、
>その雑誌類を休刊に追い込むことが可能である。

2.1の結果、成人の知る権利も大きく制限される(不健全指定=事実上の発禁状態)。

3.ゾーニングのやりすぎ、濫用の問題。以前なら子供も読んでいた、たいしたことない表現まで
18禁などになった場合、子供の権利が不当に侵害されるだけでなく、制作側が18歳未満も購買層と考えてた場合、
制作側の利益も侵害することになるし、18歳未満を購買層と絶対考えないケース以外は
萎縮して自由に作れなくなる恐れ。
4.もともと悪影響に根拠がないために、客観的評価・分析ができないから
歯止めがかからず 政治的表現・歴史研究にまで拡大する恐れ(外国のケース「親日派のための弁明事件」)
5.これは本・雑誌類の場合だが、同じような手法を用いれば、ネット・ゲーム・テレビなどにも
応用できる可能性があり、憲法21条・表現の自由が事実上消滅する可能性が高い。
6.このような状況の中、過剰な自主規制が横行する恐れ。
7.1〜6による結果、萎縮効果で自由な表現ができなくなる恐れ
3朝まで名無しさん:2011/01/20(木) 19:37:32 ID:ZUO258Fu
反ヲタク国会議員リスト
http://kill-the-assholes.x0.com/

少年犯罪増加凶悪化のウソ
ttp://kogoroy.tripod.com/hanzai.html
ttp://kangaeru.s59.xrea.com/toukei.html
ttp://wiki.livedoor.jp/kangaeru2001/c/821/

ネット規制関連

児童オンライン保護法は違憲の可能性――米最高裁判断
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/30/news024.html
「ネットポルノ規制法は言論の自由を奪う」反対派が主張(元サーバからは削除済)
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/21/news037.html
4朝まで名無しさん:2011/01/20(木) 19:41:43 ID:ZUO258Fu
児童ポルノ法問題
合憲判決がでているため、被害者が存在する実写の児童ポルノへの規制には同意できるが、
被害者が存在しない創作ポルノへの規制論は表現弾圧に過ぎない。
「児童を守る」という目的から見ても合理性に欠けている。規制されれば過去の作品までもが発禁になる恐れがある。
ポルノに該当するのかどうかの判断が、公権力によって恣意的に行われる虞もある。
単純所持規制はすでに存在する表現物を焚書することであるから、
表現物の焚書への道を開き、 所持してるだけで犯罪なので冤罪事件が起きる可能性もある。
実写の児童ポルノ規制はおこなわれており、これからの規制は架空の創造物の規制と単純所持規制を意味すると思われる。
創造物規制+単純所持規制これができれば、どのようなことになるか理解できるでしょう。
またこちらもメディアと性犯罪の関係は証明されておらず、ロリコン犯罪の増加凶悪化も嘘である。

ロリコン犯罪増加もウソ
幼女レイプ被害者統計
ttp://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoRape.htm
ttp://wiki.livedoor.jp/kangaeru2001/c/821/
米判決/仮想児童ポルノ禁止は違憲
ttp://zirr.hp.infoseek.co.jp/020074.html
>バーチャル(仮想)の児童ポルノも禁止した法律の合憲性が争われた裁判で、
>米連邦最高裁は16日、表現の自由を保障した憲法修正第1条の趣旨に反するとして、違憲の判断を下した。

注意:このスレで実在の児童を撮影したポルノの是非について語るのはご遠慮ください。
もし語りたい人は別スレでお願いします。(今後発生した場合も誘導お願いします)

実写児童ポルノ規制関連のスレ
【U-15】表現の自由総合スレ 03【実写】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1252377546/l50

※実写児童ポルノが違法なのは、性的略取された被写体として被害者になる児童が
生じるからであって、このスレとしては、被害者が生じない形での写実的な性表現
もしくはヌード表現それ自体を忌避しているわけではありません。
(例:非常に写実的に表現されたビスクドールを、児童ポルノと言う事はできない)
5朝まで名無しさん:2011/01/20(木) 19:42:59 ID:Sfz3Nvds
主な規制反対派の掲示板や情報元サイト
AMI19板
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/648/1202347981/
GT
http://jbbs.livedoor.jp/news/410/
「有害」規制監視隊
http://hp1.cyberstation.ne.jp/straycat/watch/top.htm
捨てるには惜しいチラシの裏
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/5308/
同人情報&表現規制反抗Web
http://sarch.dojin.com/quick/web/sfs4_diary/
kitanoのアレ
http://d.hatena.ne.jp/kitano/
表現規制まとめwiki(エロゲネタ板)
http://sv1.kisei.sagasi.jp/
党を挙げて表現規制に反対している社民党の重鎮の一人
保坂展人WEB
http://www.hosaka.gr.jp/
先の法務委員会で、規制派を文字通りなぎ払った論客。
枝野幸男オフィシャルサイト 民主党衆議院議員
http://www.edano.gr.jp/
元自民党の議員で規制慎重派、早川忠孝氏のブログ
早川忠孝の一念発起・日々新たなり
http://ameblo.jp/gusya-h/
倉持結香の【ユカ専用ブログ。】(`・ω・´)(東京図鑑所属のアイドル。未成年の表現規制反対派)
(2010年08月13日ブログ閉鎖のお知らせ→現在閉鎖)
http://blog.livedoor.jp/yukakuramoti/
無名の一知財政策ウォッチャーの独言
http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/
6朝まで名無しさん:2011/01/20(木) 19:46:40 ID:Sfz3Nvds
・弁護士山口貴士大いに語る(AMI理事のブログ)
http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/
・表現規制のしくみ
http://blog.livedoor.jp/ota_24_589/
・子どもの人権と表現の自由を考える会
http://cjhjkangaeru.web.fc2.com/
・児童買春・児童ポルノ禁止法案の改正論議によせて 宮台真司
http://www.miyadai.com/texts/014.php
http://www.miyadai.com/
・雑種路線でいこう (楠正憲)
http://d.hatena.ne.jp/mkusunok/
・深夜のシマネコ(赤木智弘)
http://www7.vis.ne.jp/~t-job/
・日本アニメーター・演出協会(JAniCA)
http://www.janica.jp/
・表現規制について少しだけ考えてみる(仮)
http://otakurevolution.blog17.fc2.com/
・日々のものごと日記
http://d.hatena.ne.jp/slpolient/
・平成朝令暮改録 - Quietworks
http://d.hatena.ne.jp/Quietworks/
・yuubokuの日記 - 断片部
http://fragments.g.hatena.ne.jp/yuuboku/
・ダニエル兼光
http://www.translativearts.com/
http://www.translativearts.com/log.html
・止めろ!規制社会・監視国家ブログ版
http://kitaharak.exblog.jp/
・表現の数だけ人生が在る
http://mudaken.blog103.fc2.com/
・パンダマンさんの「凶悪犯罪増加の誤解を解くページ」:イザ!
http://pandaman.iza.ne.jp/blog/
7朝まで名無しさん:2011/01/20(木) 19:53:35 ID:Sfz3Nvds
■まとめサイト
エロゲ販売規制問題まとめwiki
http://www28.atwiki.jp/erogekisei/
政治対策まとめWiki
http://www12.atwiki.jp/eroge_politics/
非実在青少年問題まとめサイト
http://mitb.bufsiz.jp/
二次元規制問題まとめサイト
http://save2d.com/
『東京都青少年の健全な育成に関する条例』よく使われる用語のまとめ
http://glossary.xxxxxxxx.jp/
ブロッキング(検閲)問題まとめwiki
http://www37.atwiki.jp/stop-blocking/

■規制史リンク
日本でのマンガ表現規制略史(1938〜2002)
http://picnic.to/~ami/kisei/ryakushi.htm
メディア規制や有害情報規制の歴史(1989〜2008)
http://svcm.moemoe.gr.jp/004.htm
日本表現規制史年表
http://homepage2.nifty.com/tipitina/HYOGENC.html
戦前内務省の検閲
http://www.kanda-zatsugaku.com/080801/0801.html
内務省委託本
http://www.library.chiyoda.tokyo.jp/facilities/valuable.html
検閲のシステム
http://www.library.chiyoda.tokyo.jp/facilities/pdf/brochure.pdf
内務省の検閲基準(マニュアル)これと同じようなパンフレットが都から配られるのではないか?
http://www.kanda-zatsugaku.com/080801/0801.html
佐藤宏美『児童文化政策と教育科学 内務省「児童読み物改善ニ関スル指示要綱」(1938年10月)をめぐって』
http://www.repository.lib.tmu.ac.jp/dspace/bitstream/10748/3133/1/20009-28-003.pdf
8朝まで名無しさん:2011/01/20(木) 19:54:45 ID:ZUO258Fu
HP0128 井上伸一郎
ttp://twitter.com/HP0128/status/19681196111831040

アニメコンテンツエキスポというイベントを開催するはこびとなりました。
Web KADOKAWA(http://www.kadokawa.co.jp/)の右端のお知らせに掲載して
いますのでご覧下さい。現在の情報は以上です。

【アニメ コンテンツ エキスポ概要】
開催日程 : 2011年3月26日(土)、27日(日)
実施会場 : 幕張メッセ

アニメ コンテンツ エキスポ準備委員会】
株式会社アニプレックス
株式会社アニメイト
株式会社角川書店
キングレコード株式会社
ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパン合同会社
株式会社フロンティアワークス
株式会社マーベラスエンターテイメント
株式会社メディアファクトリー
(五十音順)

http://www.kadokawa.co.jp/shop/20101228_info.html 

「A FES( エー・フェス) −アニソン フェスティバル−」
ttp://a-fes.jp/
開催日時:2011年3月26-27日 開演13:00終演21:00
会場:幕張メッセ国際展示場9.10.11ホール
主催:幕張メッセ/ニッポン放送/文化放送
企画制作:バンダイナムコライブクリエイティブ/Grand-slam/スワンソング
協力:ディスクガレージ/ロッキングオン
9朝まで名無しさん:2011/01/20(木) 19:58:25 ID:ZUO258Fu
東京都青少年・治安対策本部
ttp://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/index.html
東京都青少年の健全な育成に関する条例
ttp://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/08_jyourei/08_p1.pdf
東京都青少年の健全な育成に関する条例施行規則
ttp://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/08_jyourei/08_p2.pdf
10朝まで名無しさん:2011/01/20(木) 20:10:21 ID:POb6QCfi
11朝まで名無しさん:2011/01/20(木) 20:25:22 ID:BHSto1tm
>>1乙です
12朝まで名無しさん:2011/01/20(木) 20:40:49 ID:z02oKzMz
>>1
乙です
13新村みどり ◆Q83vN7CHCsQw :2011/01/20(木) 21:01:32 ID:RyAwprJh BE:97382232-2BP(1700)
まず合法創作物保護法を作るべき。
合法的に作られた創作物は、差別を助長するとか、犯罪を引き起こすとか、反社会的であるとかいう理由で、その公開を妨げられないという法律。

次ぎに不法記録物規制法を作る。
不法行為によって作られた記録物は、報道目的以外の公開を禁止する法律。
なぜ報道目的ならいいかというと、テロリストに誘拐された人をビデオに撮って脅迫する、みたいなのは報道するなとは言えないから。

そして不法行為によって作られた記録物で、なおかつ性的な物をワイセツ物とする。
これは報道目的でも公開禁止。
今、性器が写ってたらワイセツ物なんて規制がされているけど、そんなローカルな規制はネットの時代には無意味。
むしろ盗撮ビデオとか、出演AV女優が危険にさらされるような物のほうが問題。
ちゃんと女優さんの安全が保証されてるなら、SMとかもいいし、ヤラセなら盗撮っぽいのを作ってもいい。
作品が合法的に作られた物なら、その証拠を残すことはできるはず。
カメラがあるんだから。

で、不法行為によって作られた記録物で、なおかつ性的な物で、被害者が児童である物を児童ポルノと定義したらいい。
もちろん単純所持も禁止だ。
刑法の強姦罪などを見ると、13歳以下の者と性交した者は、本人の同意があっても強姦と見なすという規定がある。
これにならって、13歳以下の児童が被害者となる不法な創作物を、児童ポルノとすればいいだろう。

この規制案だと、自動的に著作権利者を保護することにもなる。
記録物が合法的に作られているかどうか、証明できるのは制作者だけだからな。
証明できなきゃ合法的に作られたコンテンツでも、不法創作物規制法で処罰される危険があるからな。
著作権侵害の非親告罪化よりも現実的だろ?
14朝まで名無しさん:2011/01/20(木) 21:07:13 ID:n+Z2c1uo
あー、ニライム案(笑)とかもうどうでもいいから

15 朝まで名無しさん 2011/01/06(木) 21:58:01 ID:FM/v22Ya
ニライム ◆AbJJrhRXsM と ライムグリーン ◆y.1JhR.0DcのIP
http://d.hatena.ne.jp/kamayan/comment?date=20101019#c

ニライム (58.92.226.81)
p3081-ipbfp02tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
ライムグリーン (58.92.226.81)
p3081-ipbfp02tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
新村 (58.92.226.81)
p3081-ipbfp02tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp

愛知県東海栄東西の引き篭もりネトウヨだそーですw

923 :ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/10/20(水) 12:07:52 ID:qaY7+39Q ?2BP(1700)
>921
バカ信者必死杉。
大切な物を踏みにじられる悔しさを思い知れ。
その後で死ね。

925 :ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/10/20(水) 12:33:43 ID:qaY7+39Q ?2BP(1700)
>924
安倍にケンカ売るから代わりに買ってやっただけだよ。

939 :ニライム ◆AbJJrhRXsM :2010/10/20(水) 13:41:29 ID:qaY7+39Q ?2BP(1700)
国会議員の誰であれ、5分でニライム案に賛同させる自信が私にはある。

953 :ニライム ◆AbJJrhRXsM :2010/10/20(水) 21:24:15 ID:qaY7+39Q ?2BP(1700)
いずれ革命の暁には国会議員なんか全員死刑だから、ロビーとか関係ない。
15ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/01/20(木) 21:22:08 ID:3Twg9bnZ BE:259685344-2BP(1700)
>>14
愛知県東海栄東西なんて地名はねーよ。
ばーか。
16朝まで名無しさん:2011/01/20(木) 21:23:40 ID:ZYDrSluV
企業の繁栄に必要なものは明文化され最適化されたルールとマニュアル。
単一の価値観でも単一の趣味でもないのである。

そうでなければマクドナルドが業界最大手でありつづけるはずがない。
17朝まで名無しさん:2011/01/20(木) 21:41:27 ID:n+Z2c1uo
なお『現実』と『空想』の違いを説明出来ない発狂した日本語の不自由な虫と、
ニライム案なる電波を振り回す緑(韮)の荒らしが暴れています。
彼らには一切レス禁止。荒らしに構う人も荒らしです。

議論したければ↓のスレで。
【表現規制】ニライム案に関する議論スレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1292490181/

>>15
巣へお帰り
18ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/01/20(木) 21:43:57 ID:3Twg9bnZ BE:162303252-2BP(1700)
>>17
ニライム案以上の代案を、誰も出せないのだからしょうがないだろ。
代案もなく反対反対と連呼しても相手にされませんよ。
19朝まで名無しさん:2011/01/20(木) 22:00:08 ID:n+Z2c1uo
誰も納得させることも出来ないんだからどうしようもないだろ
「以上」って最下層の糞案振り回してどうすんのww
そんなにゴリッパなら一人でどっかの議員なりなんなりにでもに勝手に持ってってみれば?
それもしないでこんなトコでだっらだらとおんなじネタ貼るだけで
誰一人説得すら出来ず吠えてるだけ相手してもらってなんとか時間を潰してるだけ
んな何時まで待ってたってお前がワッショイされることなんてありえないってなんでわかんないのかねぇ
て言うか別に「何がどうなる」って結果とか別に求めてないだろ?
相手してもらって嬉しいって言うの?賞賛(ありえないけど)にしろ罵倒にしろ突っ込みにしろ
自分の書き込みに対してなんらかの反応を得て、なんとか自分の存在みたいなものを確認してるだけだろ
そんなもんにつき合わされるのは誰にとっても時間の浪費以外の何物でもないわな

ま、以後>>17の通りレスしないんで。
んじゃw
20朝まで名無しさん:2011/01/20(木) 22:02:54 ID:jvag1AFX
>>1

1月24日で、大阪のパブコメが〆切なんだよね
で、その大阪の近所の兵庫県から書き込まれたのが原因で、今zaqはHANA規制中
これ偶然かなあ?
2120:2011/01/20(木) 22:04:56 ID:jvag1AFX
そんな訳で、大阪のパブコメ送り先貼っとく
http://www.pref.osaka.jp/koseishonen/jorei/pabukome_101224.html
22ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/01/20(木) 22:10:41 ID:3Twg9bnZ BE:340837237-2BP(1700)
>>19
反対派はこの10年まったく何の得点も挙げてないだろ。
今後も無意味な活動を続けたいなら、どうぞ御勝手にとしか言いようがない。
ダメなやつは何をやってもダメなんだよ
23朝まで名無しさん:2011/01/20(木) 22:15:43 ID:4Bxb7UUH
>>22
得点って何だ?
いったい何のゲームの話をしてるの
24朝まで名無しさん:2011/01/20(木) 22:28:13 ID:z02oKzMz
>>20
これって府民じゃないと駄目なの?

>>23
構うなと。
25ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/01/20(木) 22:28:37 ID:3Twg9bnZ BE:908897287-2BP(1700)
>>23
具体的な結果を何も出せてないわけでしょ、規制反対派は。
交渉のチャンネルも、規制派から引き出せた譲歩も何もない。
これではねえ。
26朝まで名無しさん:2011/01/20(木) 22:42:47 ID:juhR6xGN
1月21日(金)まで
【マジコンの提供、DVDコピー機器等の提供の禁止についての意見募集】
ttp://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595110091&Mode=0
意見募集要領
ttp://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000070877
意見提出用紙
ttp://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000070878
参考意見
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1288623548/569
【DPI】ブロッキング問題4【IPv6】
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1288623548/
27朝まで名無しさん:2011/01/20(木) 23:07:19 ID:juhR6xGN
>>26
1月21日(金)  正午  まで
28朝まで名無しさん:2011/01/20(木) 23:18:26 ID:3cvMlCBD
>>24
ひょっとしたら行けるかも知れない
俺は大阪府民だけど、万が一の事態に備え、偽名で出鱈目な住所(と言っても実在する住所だが)で書き込んでみたが書けたから

29朝まで名無しさん:2011/01/20(木) 23:44:03 ID:z02oKzMz
>>28
了解です。
30朝まで名無しさん:2011/01/21(金) 13:40:40 ID:0Xki3JUc
やはり取り締まるべきは、非現実のアニメや漫画ではなく、現実にいるアホの方だ
アニメや漫画見てやりましたって言ってる性犯罪者や、アニメや漫画取り締まれって政治家は、全員死刑にすべき

31朝まで名無しさん:2011/01/21(金) 15:04:09 ID:rR0fbjNY
ブロッキングで二次元規制だって

ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1288623548/593-
593 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 10:42:44 ID:YYd2jVAd0
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20110120/356279/
「児童ポルノサイトへの“偶然のアクセス”をブロックすることが児童虐待防止に有効」

594 名前:192.168.0.774[] 投稿日:2011/01/21(金) 11:08:12 ID:fz04uVqA0
>>593
うわ・・・死ねよこいつら
ハイブリッド方式が格安で提供されたら確実にハイブリッド方式になるじゃん・・・

しかもアドレスサイトの基準がヨーロッパで決定されてるなら
ジュニアアイドルや二次元もブロックされるんじゃないのか?

>ISPが独自にブラックリストを作成して、Whiteboxへインポートすることもできる。
警察が介入してきて児ポ以外もブロックできる仕組みじゃねーか

596 名前:192.168.0.774[] 投稿日:2011/01/21(金) 11:26:19 ID:lC+HiRzSP
> しかもアドレスサイトの基準がヨーロッパで決定されてるなら
> ジュニアアイドルや二次元もブロックされるんじゃないのか?
それはマジで困るというか
合法なものを見れなくするって舐めてるな

あとハイブリッド方式になったらそれこそ児ポじゃないものがブロックされててもわからないんじゃないのか?
パブリックDNSで見れるってのはDNSポイズニングの話だし

そしてこの糞会社が格安で提供ってなったら
予算面でDNSポイズニングってなってたのがユーザー側が関係ないものまでブロックしてないか確認不可なハイブリッド方式になるし
このシステムを使うということはヨーロッパの基準でのブロッキングがされるってことになる
最悪じゃん・・・
32朝まで名無しさん:2011/01/21(金) 15:43:19 ID:mWzdSl/q
「少年サンデー」石原都知事に宣戦布告? 少女の胸を揉む「揉み払い師」のエロ度
ttp://www.j-cast.com/2011/01/20086075.html

このマンガは、人間にとりついた「邪霊」を胸を揉む事によって取り除く「揉み払い師」の少年(17)が主人公。
今回は16歳の少女の除霊をするために、少女の豊かな胸を激しく揉んでいる。


面白そう
33朝まで名無しさん:2011/01/21(金) 16:07:48 ID:0Xki3JUc
>>31
どうかなあ、見られないようにすれば、興味を持たないってのは
この手の欲求って、むしろ逆で、見られなければ却って見たくなる気がする
例えばこんな例がある

ケーブルテレビで古い映画やドラマ(大体80年以前の作品)を見てると、たまに音が途切れることがある
現在では放送禁止用語になってしまった言葉がカットされてるのだ
放送禁止用語の扱いは、ケーブルの場合局によってまちまちで、ノーカットで放送してくれる局もあるが、地上波と同じ基準でやってる局もあるので、時折こういうことになる
さて問題は、そのカットされた言葉である
差別用語とされる言葉が、本当に差別的に使われる場面は、実は意外と少ない
昔は日常会話で何気無く使ってた言葉で、後から差別用語にされた言葉はたくさんある
例えば、黙り込むことを「オシになる」とか、狙わずにとにかく撃つことを「メクラ撃ち」とか
意外なところでは、お店のことを〜屋さんと言うのも、今では差別用語になる
例えば八百屋さんは、青果店と言わなければならないらしい

こういう言葉は、話の本筋に関係無いところでサラッと使われる場合が多いので、ノーカットで放送されると、大抵視聴者は注目せずそのまま聞き流してしまう
ところがそこで音声カットすると、わざわざ注目を集めてしまうことになる
そういう時代を知ってる40歳以上ぐらいの人なら、大体何が消されたか検討がつくが、若い人だと何が消されたか分からない場合も多い
すると皮肉なことに、カットしたことが余計な好奇心を煽り、気になって調べてしまうことになる
そしてそういうことを繰り返す内に、妙な価値観(感覚的なものだが)が出来てしまう
即ち、差別用語をたくさん使う作品は名作とか、差別用語を使わせない被差別者こそ表現の自由を侵害するファシストだとか、そういう価値観だ
こうして差別用語を封印することが、皮肉なことに余計な差別意識を煽る結果になってしまう
34朝まで名無しさん:2011/01/21(金) 21:32:48 ID:Koshw60c
拡散希望】『都条例改正案可決した場合、改廃請求ができます』
http://d.hatena.ne.jp/matubahuki/20101216/1292465751
35朝まで名無しさん:2011/01/21(金) 21:39:33 ID:Koshw60c
東京都が自身で集めた都民からのパブリックコメントはその殆どが子どもの為にはならないと、同改正案に反対であったという事実を伏せているというのも民主主義国家として本当に恐ろしい話です。

なおパブリックコメント公開を請求された西沢けいた都議が、その詳細をご自身のHPで公開されています。
http://24zawa.jp/images/100610_total.pdf

漫画、アニメ等の規制
賛成 32  反対 1037
36朝まで名無しさん:2011/01/21(金) 21:54:36 ID:FewuIMrN
>>35
東京は中国の手に落ちたのか
早急に首都機能を移転して、東京を切り離さないと
37朝まで名無しさん:2011/01/21(金) 23:10:03 ID:lFgWZF+T
池上ニュースで都条例、他のニュースは色々議論してたけどこれに関しては紹介だけで
誰一人喋りなしの完全ノーコメントだったのは空気読んだのかな
外国人集めてやってたあのスタジオでコメント振ったらどうやっても規制偏向になりそうだったし
深読みかもしれないけどマスコミを規制推進一方ではなくて少なくとも
「慎重に扱わなければならない問題だ」っていう認識にするためにも常に疑問を投げかけていくのは大事だと思った
38朝まで名無しさん:2011/01/21(金) 23:14:05 ID:xA7QXgwb
http://news.nicovideo.jp/watch/nw24516
>「業界の努力をないがしろにしている。
>『ドラえもん』の横に『エロ漫画』があると、事実とは違うことを言って、それを流布する。
>私が漫画を描いている出版社からも『セーラー服を書いたらいけない』と言われた。
>これは萎縮効果以外のなにものでもない」
やっぱり18禁の漫画にも影響出てきてるじゃないか
39朝まで名無しさん:2011/01/21(金) 23:17:57 ID:wPHl4FQh
>>36
東京を切り離すよりも
オタクたちの為の独立国家を構築したほうがよい
気に入らないもの同士が同じ場所にいることがまちがいだ
オタクたちの考え方が理解し合えるもの同士が住み分けるのだ
40朝まで名無しさん:2011/01/21(金) 23:34:40 ID:+pVxipbE
パンツ、おっぱい、水着、入浴
深夜萌えアニメの4大エロ要素全てを禁じ手にし、基本幼女向けニチアサアニメなのに、気が付けば2010年度で最もエロいアニメになってしまった、某戦う魔法少女アニメ
規制派はあの作品をどう考えるのだろうか?
41朝まで名無しさん:2011/01/21(金) 23:38:52 ID:mkeBZozJ
そんな目で見ている奴が病気と言われるだけだろう
42朝まで名無しさん:2011/01/21(金) 23:44:46 ID:+pVxipbE
>>41
その病人、何万人もいるよ
でないと、盆暮れGWどれでもない微妙な時期に公開された劇場版が、興収9億超える訳がない
(まだ上映中だから、最終的には10億行くかも)
しかもその劇場版、何とレイトショーやってる劇場があるし
43朝まで名無しさん:2011/01/21(金) 23:47:05 ID:ZDaVjZXI
きもいなぁ
4442:2011/01/21(金) 23:48:07 ID:+pVxipbE
まあもちろん、エロ以外の部分も面白いからこその大ヒットだけどね
昭和のあらゆるアニメや特撮や漫画の面白い要素を凝縮したような、昭和テイストの王道展開の連続で、大きなお友達のハートを鷲掴みでキャッチしたことが最大の勝因
でもエロいことは否定出来ない
4542:2011/01/21(金) 23:51:16 ID:+pVxipbE
それをエロ要素だけで否定しようという規制派って、本当に日本人かと疑いたくなる
(て言うか、事実日本人じゃない連中が背後にいるし)
断言してもいい
あの作品は、日本人なら、日本の心が分かる人なら、絶対に面白いはずだ
46朝まで名無しさん:2011/01/21(金) 23:52:03 ID:mkeBZozJ
流石にプリキュアの映画の収益はヲタのおかげはちょっと

客層が子供5割に近いんだから大人単独なんて誤差範囲内もいないぞ
47朝まで名無しさん:2011/01/22(土) 00:02:01 ID:ott1whiF
>>46
初日見に行った時は、確かにお子さんが大多数だった
だが後日、日曜の夕方に見に行ったら、オタな若者の方が多かった
そもそもレイトショーには、子供は来んだろ

何でここでこの作品を出したかと言えば、この問題の本質と言うか答えが、この作品にはあるからだ
定型的なガジェット無しでもエロは描けてしまうし、逆に言えばエロい目で見始めたらキリが無い
何しろ女の子2人が背中合わせで腕組んでグルグル回るだけで、描き方次第では百合百合したエロになるんだから
ここで規制派に対し、敢えて議論でやっちゃいけない禁じ手を使おう
「エロ」とは何か?
この質問に、反対派諸氏を納得させられる、答えを出してもらおうか
48朝まで名無しさん:2011/01/22(土) 00:34:13 ID:qSmxWFaT
>>46
残り5割は何だよw
4947:2011/01/22(土) 01:16:18 ID:+jQNL7ne
おい規制賛成派
まさか本当に、エロが何か分からないくせに、規制すべきとか言ってるんじゃないだろうな?
50朝まで名無しさん:2011/01/22(土) 01:39:31 ID:wpwKFcFk
>>38
>やっぱり18禁の漫画にも影響出てきてるじゃないか

多分、18禁と言っても携帯配信が主の出版社なんじゃないかな。
以前から携帯の方が自主規制が強めなので。

紙媒体の18禁漫画だと、制服NGとかは聞いた事ない。
(「コンビニ売り等で厳密には18禁でない漫画」ならあるけど>制服NG)
51朝まで名無しさん:2011/01/22(土) 01:40:18 ID:+KxkxvHW
お前、ここでも暴れてるのかw
52朝まで名無しさん:2011/01/22(土) 02:17:11 ID:+jQNL7ne
>>51
俺のことか?
今規制中で、アニメ板やアニメサロン板には行けないんだよ
53朝まで名無しさん:2011/01/22(土) 02:33:33 ID:+jQNL7ne
とりあえず今日は、規制賛成派が気分だけで取り締まってることが分かっただけでも、収穫だな
54朝まで名無しさん:2011/01/22(土) 02:50:40 ID:+jQNL7ne
>>47に理論的な反論が無ってことは、規制賛成派の意見って、こういうことなんだろうね

理由なんて無いんだよヤッホー!
俺がエッチだと思ったら規制なんだよヤッホー!
55朝まで名無しさん:2011/01/22(土) 03:15:32 ID:r4ZKTai6
このスレはキチガイホイホイか
56朝まで名無しさん:2011/01/22(土) 03:25:23 ID:TY9J1Jg7
>>53
気分を害したのは出版社のせいだけどな。
57朝まで名無しさん:2011/01/22(土) 03:39:24 ID:f6mwqNEP
一般と18禁の棚見境ないのがよく言う。
58朝まで名無しさん:2011/01/22(土) 04:17:37 ID:uZjJG4dw
>>56
はい、責任転嫁と
59朝まで名無しさん:2011/01/22(土) 08:56:45 ID:yJmIVPuM
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295506591/
【裁判】 「ロボットアニメにある"暴走モード"に入り、殺害」 5歳女児殺害で、勝木諒被告に懲役20年求刑
60朝まで名無しさん:2011/01/22(土) 11:03:29 ID:t1pw5GLm
>>55
よく引っかかるね
規制賛成派というキチガイが
61朝まで名無しさん:2011/01/22(土) 11:16:49 ID:xHR/uzwG
>>59
ネタかと思ったら本当だったのね・・・
62朝まで名無しさん:2011/01/22(土) 11:35:45 ID:t1pw5GLm
>>59
こういう何かのせいにする犯罪者は、問答無用で死刑でいいだろう
100パーセント自己責任で裁かれるようになれば、犯罪減るよ
63朝まで名無しさん:2011/01/22(土) 11:59:25 ID:qSmxWFaT
>>62
ヒント
勝木は知的障害持ち
障害持ちを取り調べで誘導するのはよくあること
なぜかパチンコ用語。
64朝まで名無しさん:2011/01/22(土) 12:03:41 ID:t1pw5GLm
>>63
冤罪の疑いありってこと?
65朝まで名無しさん:2011/01/22(土) 12:10:40 ID:qSmxWFaT
冤罪の可能性は分からんが、「暴走モード」云々の供述は作文の可能性。
66朝まで名無しさん:2011/01/22(土) 12:35:56 ID:t1pw5GLm
冤罪と断言はしないが、何か物的証拠はあんまし無いような気が
近所に様子のおかしい知的障害者がいたから、ちょうどいいと連れて来て、適当に誘導して犯人にした疑いも残るな
67朝まで名無しさん:2011/01/22(土) 12:56:14 ID:LV1NQffZ
そういや以前にもそんな事件があったな
68朝まで名無しさん:2011/01/22(土) 13:00:47 ID:LV1NQffZ
野田事件か
69朝まで名無しさん:2011/01/22(土) 16:41:02 ID:t1pw5GLm
冤罪と言えば、規制賛成派の首謀者の1人が、志布志事件で有名な警察官僚なんだよね
漫画やアニメが禁止になったら、間違い無く冤罪に利用されるだろうな
どこの家だって、家捜しすれば1冊や2冊は漫画ぐらいあるし
70朝まで名無しさん:2011/01/22(土) 18:06:49 ID:rcTyBaMp
97 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 09:17:34 ID:mbNrqEje
いつの間にか、ひっそりと、つい先日行われた児童ポルノ排除対策公開シンポジウムの参加者の発言内容がPDFファイルで纏められているな。

ざっと目を通したけど、相変らず東郷の発言内容が酷いな。

児童ポルノ排除対策公開シンポジウムについて
http://www8.cao.go.jp/youth/cp-taisaku/symposium.html

71朝まで名無しさん:2011/01/22(土) 18:24:36 ID:s3dITbjG
>>63
パチンコは規制の声すら聞こえてこないね、あれこそ野放しもいいトコなのに
結局そういう事なんだろうなあ
どこぞの誰かさんにとって旨味があるから供物の対象として見初められる寸法
72朝まで名無しさん:2011/01/22(土) 18:57:05 ID:UWBz2CdD
>>71
パチンコ店は条例で教育施設等の付近には出店禁止と定められているのに
田舎の自治体では、子ども園や学校が新規申請されると、完成する前に
その目の前にパチンコ店を開店させてしまう異常な出店計画が横行してる
73朝まで名無しさん:2011/01/22(土) 19:26:34 ID:ay32cjdz
>>70
日本ユニセフ協会に騙され過ぎ
と言うより、責任転嫁か
74朝まで名無しさん:2011/01/22(土) 20:27:20 ID:+1OdK4PE
>>70
単純所持の禁止とか、対外的にどうこうって辺りだな

ネットについて散々言っといて、それで何で単純所持禁止になるんだ?
ネットがある限り、メール等で送られて来て、知らない間に所持してしまう危険性は常にある
いやもっと言うなら、警察が捕まえたい人間に大量に児童ポルノ送って、その直後に逮捕しに行けば、いくらでも有罪に出来る
また、海外に児童ポルノ大国と言われること云々となると、まるで国の対面の為に取り締まろうとしてるように聞こえる
子供のケアについて議論しておいて、何故実際に被害者が出る三次元ポルノ後回しで、漫画を先に取り締まろうと言うのか
とにかく矛盾が多過ぎる
75朝まで名無しさん:2011/01/23(日) 05:00:51 ID:CIaFoVu7
196 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2011/01/23(日) 04:32:50 ID:d1cHug3k0
実効性のあるなしについてちゃんと反論しろや

児童ポルノ規制強化の方針
http://www.khb-tv.co.jp/01/news/index.html

宮城県が検討している児童ポルノの独自規制について多くの反対意見が寄せられていますが、県の規制強化の方向性は変わらないようです。
国の法律で規制されているのは販売や提供を目的とした児童ポルノの所持ですが、県は犯罪の悪質化などを理由に条例を制定して単純所持も禁止することを検討しています。
21日の環境生活委員会では、単純所持の規制について全国から寄せられた意見が報告されました。
50件のうち賛成は5件、反対は41件でした。反対理由としては「実効性に疑問」「表現の自由を侵害」などが多いということです。
県の小泉保環境生活部長は意見は参考にするとしながらも、犯罪は悪質になっていて被害にあってからでは遅いとして規制はすべきだという考えを示しました。
また東日本放送の取材に対し「深刻化している問題にどう対処するかの1点でタブーなき検討をしていて、規制に向けて更に検討を進めていきたい」と答えました。
県は新年度中の条例制定を目指す方針です。
76朝まで名無しさん:2011/01/23(日) 06:55:44 ID:zw+HGbWg
>犯罪は悪質になっていて被害にあってからでは遅い

って具体的にどんな悪質な件があるんだ?
形式的に聞いてるだけで県民や市民の声を
聞く耳持ってないな。
77内閣府ウオッチャー:2011/01/23(日) 12:47:30 ID:mrlEq9m7
一部の板でドコモ書き込み可な感じデスね。
また華規制に移行・・・かな!?

・・・宮城県当局の方々には慎重派の方々の意見もしっかり耳を傾けて頂きたいデスね。
78朝まで名無しさん:2011/01/23(日) 13:25:47 ID:8trVwnYd
お上の「国民の声を聞く」はマジで「聞くだけ」なんだよな
見事なまでの右から左
79朝まで名無しさん:2011/01/23(日) 14:58:55 ID:PqnZ35rU
終わりだね

石原都知事が今日テレビ出演した

情弱どもはみんな石原支持になったよ

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/110123.html

そうじゃなくても次での当選が決まってる

これからギリギリまでTVで正当性を訴え続ければまた石原政権が続く

エロ漫画は一切描いたらいけなくなる

抵抗して急激な規制をされるよりは静かにして今の内にモラトリアムを楽しむ方が賢いね
80朝まで名無しさん:2011/01/23(日) 15:09:34 ID:LCw/iRVD
蛆3kと石原がダブスタなのは前からじゃん
81朝まで名無しさん:2011/01/23(日) 15:13:24 ID:PqnZ35rU
バカか

もう石原都知事が次も当選したってのが重要なんだ

お前らがここでボキュのヘリクツの方がタダシイデチュ〜ってやってる間に勝敗はもう決したんだ

敗北を認めろ
82くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2011/01/23(日) 15:16:29 ID:fHWOk5Q/
Togetter - 「2011年1月23日放送 フジテレビ 報道2001 都条例関連のまとめ」
http://togetter.com/li/92241
83朝まで名無しさん:2011/01/23(日) 15:21:10 ID:LCw/iRVD
はいはい強権以てすればなにやっても許されると
規制派ってホントお里の知れた人たちだね
84朝まで名無しさん:2011/01/23(日) 15:27:33 ID:PqnZ35rU
現実を見ろといっているだけだ

強権かどうかすら問題じゃない

敗北したんだ

それが重要だ
85朝まで名無しさん:2011/01/23(日) 15:44:39 ID:pEz8MSDr
>>79
その程度の支持率、創価学会と統一教会を動員すれば、簡単にでっち上げられる
大事なのは、ちゃんとした東京都民がどう思ってるかだ
86朝まで名無しさん:2011/01/23(日) 16:04:55 ID:PqnZ35rU
バカかwwwwwww

500人の無作為抽出アンケートだぞ?
87朝まで名無しさん:2011/01/23(日) 16:11:33 ID:pEz8MSDr
>>82
こりゃひどいね
俺がゴセイジャーからハトプリまで見てる間に、大変なことになってたんだな
やたらと義務義務言ってるけど、それじゃ石原、先ずは自分の小説のせいで起きた性犯罪の被害者の方々に、償う義務を果たしてもらおうか

88朝まで名無しさん:2011/01/23(日) 16:18:46 ID:vUDzPCQd
北朝鮮の韓国への砲撃が起きたのは昨年11月末であった。
これをきっかけににわかに日米韓同盟なる言葉がメディアをにぎわす
ようになった。
対米従属の菅民主党政権と日本のメディアは、北朝鮮・中国の脅威に、
日米韓三カ国は軍事的結束を固めて対抗をしていこうと、今も唱える。
しかし、まさしく中国・北朝鮮脅威論が叫ばれていたその時から、その
言葉は死語になりつつあったのだ。
新年早々の1月6日付朝日新聞は、ソウル発、牧野愛博記者の記事と
して、「韓国、対中重視へ」という見出しをつけて要旨次のような記事を
掲載していた。
「・・・キムソンファン韓国外交通商相は5日、今年の外交方針として
中国をより重視する考えを示した・・・米国に次ぐ主要外交対象国として
日中露を挙げた上で、『特に中国と戦略的な相互理解を強化する』と語った。
 近く行なう組織改革で中国の担当課を倍増し、要員も増強する。
 日本は今月(1月)、北沢防衛相と前原外相が相次ぎ訪韓するが韓国政府
はすでに、日韓の安全保障協力について、中国を最大限刺激しない方向で
進めたい考えを非公式に日本側に伝えた・・・」
この朝日新聞の記事を裏付けるように日本語版ニューズウィーク誌1月
26日号は、「日本との防衛協力に韓国がツレない訳」と題して、要旨次の
ように書いていた。
「北朝鮮の砲撃事件以降、日本政府は韓国に対して安全保障協力のラブ
コールを送り続けている。だが韓国側はツレないご様子。それは過去の植民
地支配や(竹島)領土問題だけが理由ではない・・・韓国最大の貿易相手国
である中国への配慮もハードルになる・・・日本と韓国が直接的な防衛協力を
結べば、中国の怒りが韓国に向きかねない・・・」
おりしも米中首脳会談において、米中は、その政治的・軍事的対立を棚上げ
したまま、米中経済関係を拡大させる現実を世界に見せつけた。



89朝まで名無しさん:2011/01/23(日) 16:22:58 ID:UkY8WniR
>>82
番組見てなかったけどこれのおかげで意見送れた
ありがとう
90朝まで名無しさん:2011/01/23(日) 18:20:27 ID:ZO1ot5cB
ほんとバカだな。ニュース議論に勝ちや負けがあるわけないだろうに
91朝まで名無しさん:2011/01/23(日) 22:13:18 ID:DUlNMA+T
>>79
東京都民てバカしか居ないの?
92朝まで名無しさん:2011/01/23(日) 22:18:46 ID:byqWcYG2
ヒント:アンケートは「首都圏男女500人」が対象
都知事については首都だけで別にやるべきじゃなかったかなぁ
93朝まで名無しさん:2011/01/23(日) 22:43:17 ID:0x9fJHBq
ナチスドイツ下でのユダヤ人の気分です
94朝まで名無しさん:2011/01/23(日) 22:50:51 ID:FeBUNfdF
糞餓鬼への販売禁止・糞餓鬼が購入するのも禁止・糞餓鬼が閲覧するのも禁止
一切の例外を許さず全ての漫画を対象とし、違反者は年齢に関係なく厳罰に処す

というなら反対しない
95朝まで名無しさん:2011/01/23(日) 22:54:00 ID:+2DEKuB6
フジテレビ

かつて秋葉原で大騒ぎして踊り狂ってたタイプの人たちの事を
ハッキリ「オタク」と表現。。
96朝まで名無しさん:2011/01/23(日) 23:25:51 ID:4kHUPTGu
(転)
大阪・岐阜パブコメ明日締め切りage
まだ意見を送ってない人はぜひご協力を!


岐阜 1/24まで
【第2次岐阜県青少年健全育成計画(案)に対するご意見を募集します】
http://www.pref.gifu.lg.jp/kurashi/kosodate/seishonen-ikusei/keikakuiken/
P51〜52、「健全な社会環境づくり」に有害図書規制の強化に加え、業界に対して自主規制を推進すると記載あり

大阪 1/24まで
【大阪府青少年健全育成条例の改正(案)に対する府民意見の募集について】
http://www.pref.osaka.jp/koseishonen/jorei/pabukome_101224.html
97朝まで名無しさん:2011/01/23(日) 23:38:42 ID:/cFgFyc0
>>82
さすがフジサンケイ、実に露骨で差別的で一方的なゴリ押しだ
98朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 01:38:53 ID:Kl2YDUp0
フジテレビ系って、今オタ向けなアニメって、ほとんどやってないからな
80年代は、アニメで食っていたような局だったのに
今はオタ向けアニメと言えば、大半がテレ東系か、ローカルUチャンネル系か、TBS系
まあもっとも、去年の2月から今年1月にかけては、テレ朝系が1人勝ちで、オタのハートをキャッチしてるが
99朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 02:54:02 ID:WQzxvQU4
猪瀬直樹がした雪かきと、今年する雪かきを同列に語るな
ttp://blog.livedoor.jp/yamaselove/archives/52744316.html

猪瀬氏がした雪かきって2009年の1月とか・・・

あんなのママゴトの雪かきジャン。
2009年の降雪ってここ30年くらいの記憶だと
1〜2を争うくらい少なかった。

あまりに少なすぎて
夕張近郊の都市で行われた雪まつりが
雪が無さ過ぎが話題になりヤフーのトップニュースになったくらい。
100くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2011/01/24(月) 03:03:01 ID:zFayjMnA
T_akagi
赤木智弘

帰宅。
ソフマップの交差点に献花があった。だが、花を添えようとも、加藤やその被害者の人生は帰ってこない。
そしてあの頃から、この社会は、なにも変わっていない。いや、なんら良くなっていないの誤りか。
https://twitter.com/#!/T_akagi
101朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 05:55:58 ID:n0bZ9NFL
>>95
オタクじゃないのなら、一体何なの?
102朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 07:11:59 ID:iP4HuH/D
>>101
普段、家でアニメとか見てる比率の高いオタが何でわざわざアキバまで出かけて
テレビに映りたいかのごとく踊り狂う必要があるのか?

どう考えても別モンだろーが って話

それを番組の中では、ああいう踊り狂ってるのを指して、アキバの代表的な「オタク」の
ように言ってるから、それは違うんじゃねーのかって言ってる


別の言い方するなら、ホコ天で暴れてるヤンキー系まで場所がアキバなら「オタク」と
呼ぶような、そういう感覚をおかしいと言ってる

同じ奴が渋谷で踊ったら別の呼び方になるのか?って

マスコミの都合でまた「オタク」の乱造・乱用が行われてるように感じるよ


それとね、当時アキバをやたらテレビに取り上げて、あの野放しパフォーマ連中をガンガン
アキバに吸い寄せてた主犯格であるマスコミが、その責任を全く感じる事無く、まるで上から
目線で「かつてアキバで踊っていたオタク達は」と、さも「オタク」が勝手に集まり踊り狂ってた
かのように言ったのは、ありゃ俺の目には明らかに責任の放棄と擦り付けに見えたけどね

まるで全部、アキバで暴れていた「オタク」が悪いのでございます、と言わんばかりだ

連日アキバをウロウロしてたテレビ・マスコミ各局の存在は、アキバに居ても何の影響も無い
誰にも見えない幽霊だとでも言いたいのかって

何これ、また歴史の捏造ですか?と言いたくなるよ
103朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 07:44:45 ID:iP4HuH/D
あの事件を検証するのなら、あの当時に秋葉原に群がってたテレビ局やマスコミを
全部含めて振り返るべきなのに、マスコミ側のテレビは、完全に神様目線で上から
もの言ってるだろ?

大体、犯人が自分で「目立ちたいから」とか「ワイドショーに映る」とか、明らかにマスコミ
意識した発言を当時してたのに、それが全部無かった事にでもされてんのかって言いたい

そうやって過去の事実まで忘却したように、その上で「かつてアキバで踊ってたオタク達は」
とか、秋葉原で暴れ放題してた「事件に繋がる要因の一つ」と思わせる番組構成でそれを
言うから、過去の捏造とか、事件の責任転嫁とか、マスコミがそれを狙って意図的に放送を
してるようにしか見えないと俺は言いたいんだよ


秋葉原の人たちもね、過激なパフォ禁止もだけど、テレビ・マスコミの報道内容による影響
とかまでも考えないと、また散々玩具にされて事件が起きて、さらに事件ごと食い物にされる
の繰り返しになるよ

事件の検証でテレビ・マスコミの影響を全く含めようとしない連中が何を考えてるのか、その
マスコミが今になって過去の操作をやってる事の意図とか、これまでのマスコミと同じといえば
同じだけど、相変わらず悪質なのが本当にむなしくも腹が立つ

本当に性懲りも無い集団だよな、マスコミってのは

あれだけ秋葉原で暴れていたのに、テレビ・マスコミは自分らを空気のように扱うとか、一体
どういう神経だよって
104朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 08:13:15 ID:iP4HuH/D
>>101
言いたい事をまとめると

つまり、事件を振り返るかたちの番組で、そこで「かつてアキバで踊ってたオタク達は」という
言い方でそれが紹介されるわけだが、問題はそこに「事件に繋がる要因である」という含みが
見てとれることで、その上でそれを「オタク」だと言い切ってしまってるのが悪意にもとれるわけです

番組内で、まだそこにマスメディアの影響までを含めて検証でもしてればまた見かたも変わります
が、しかしそういう事もなく、その上での「オタク」という断定での要因扱いです

本来なら、そこは「かつてアキバで踊ってた人たち」でもよい筈なのに、あえて「オタク達」と断定して
言うのは、それ相応の意味を持たせてる事になります

それが番組全体の流れでは、事件要因のように見える扱いだから問題になるわけです


そう、丸で勝手にアキバに集まり大騒ぎしてた「オタク達」が事件を呼び起こしたと言わんばかりの
番組構成に問題があるのです


>オタクじゃないのなら、一体何なの?

つまり、「踊ってた連中」とでも言えばそれで良かった分けです

あえて悪い意味を含ませて「オタク達」とナレーションする所が性質が悪いのです
105朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 10:02:32 ID:n0bZ9NFL
要約すると言葉狩りをやりたいだけなのね。
106朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 10:15:35 ID:Mr4wuyiR
>>102
踊ってみた系をやってる人たちは明らかにオタクだろ
107朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 10:44:30 ID:Kl2YDUp0
>>105
使ってもいいけど、誤解や差別を生むような、不適切な使い方をするなってことだろ
108朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 12:06:49 ID:n0bZ9NFL
自分の意に沿わないオタクは、オタクなんかじゃない!
そんなわがままにしか見えないんだが。
109朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 12:41:47 ID:xNSIM4MT
>>104
もうやったかもしれないけど、ぜひフジやBPOにもその意見送ったらいいと思う
110朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 13:34:33 ID:iP4HuH/D
>>105
違うよ

もう事件から何年もたってから、今さらに事件の因果関係をテレビ放送でもって
書きかえてる所が性質が悪いと言ってる

また編集権だとか言うかもしれないが、公共放送の報道と呼べる枠内で悪質な
印象操作を堂々行うのは問題があるだろ?


これがさらに十年後とかになってみろ、テレビの中じゃ当然の史実としてアキバで
騒いでた「オタク」のせいで事件が誘発されたように事件を振り返る番組が放送されて
いることだろうさ  マスコミ関係は全く悪くないよとばかりにな

今回のはその予兆だよ
111朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 13:36:46 ID:iP4HuH/D
>>108
オタクか否かに足場を置いての論争では、マスコミ側の悪質さを誤魔化し切れないよ
112朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 14:25:43 ID:Kl2YDUp0
>>108
例えば、知的障害者が犯罪をやった時に、報道でいちいち犯人の名前の前に「知的障害者の」と入れたり、知的障害者の施設に行って「ここに〜人の○○(犯人の名前がいます!」とかやったら、大変なことになるだろ?
つまりそういうことだ
113朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 17:20:27 ID:VEpHqtee
>>102
世間ではオタクも不良もヤンキーも同類よ。
ゲーセンは不良、ヤンキー、実際に入り浸ってるのはオタク、つまりオタクはヤンキー、という理屈だ。
114朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 17:29:12 ID:iP4HuH/D
【規制】BPOにアニメの自主規制や条例改正報道への意見が寄せられる。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1295707684/


他スレで見つけた
115朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 18:54:07 ID:aY9uR8G4
勝手に大枠で一括りにして関係ない人間にまで
連帯責任負わすような、個人主義に反した論調が問題ではある。
116朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 19:00:02 ID:TaXmzub0
>>113
それはマスゴミの願望であり、オタクたちを否定したいものの意見だ
117朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 20:47:24 ID:1GKef05a
>世間ではオタクも不良もヤンキーも同類よ。

そんな話は聞いたことが無いんだけど。ソースは「世間」ですか・・・
118朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 20:55:19 ID:aY9uR8G4
つーか、「世間」とやらを持ち出すなら
イメージ的な扱いは同類じゃなくて ヤンキー>>>(越えられない壁)>オタク
みたいな状態だと思うが…「元ヤンキー」なら下手すると一般人より上に置かれかねない
119朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 21:03:02 ID:1GKef05a
>>116
「オタクたちを否定」って何だ?

まったく意味の分からない概念が次々に出てくるな・・・
120朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 21:12:05 ID:dNcUtoLP
ここの住人の被害妄想は相変わらずだなw
他の規制反対スレに比べて情報の入りが悪いのも頷ける。みんな呆れて出てったんだろうな。
121朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 21:29:15 ID:0FIVkqYg
>>113
おたく狩りは内ゲバですね
122朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 21:36:02 ID:/VWaMISd
唐突に現れた新IDが「ここの住人」とかを叩く展開の気持ち悪さと来たらないな
123朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 21:46:37 ID:iP4HuH/D
>>121
ヤンキーの中にも漫画好きはいるってなら、まだ分るけどな

同類って、意味がもう暴走してるからな・・
124朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 21:59:29 ID:dNcUtoLP
呆れて出てってたうちの一人だからなw
125朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 22:04:07 ID:/VWaMISd
お前がバカ自慢をするのは勝手にしたら?としか言いようがないわ
どんな情報強者の集まりに逃げて言ったのやらね
126朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 22:05:31 ID:V8Ulpmf2
ヤンキーによる犯罪の数>>>>(越えられない壁)>>>>オタクによる犯罪の数

この事実は変わらない
127朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 22:07:28 ID:h6Ye8sj9
JSF氏を敵にまわした瞬間からこのスレには未来がなかった

このスレがミンスに入れれば大丈夫デチュ〜って喚いたのもこのスレの信用度を落とした原因だね

国民が全員保守化してるこの状態じゃ保守派との大合同による規制反対運動しかなかった

なのに保守派が規制反対運動した時に合流しようとしなかった

このスレに残ってるのはもうミンスの工作員だけでしょ
128朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 22:08:52 ID:h6Ye8sj9
>>126

バカか

オタクとヤンキーは同一の犯罪者予備軍だと思われてるからお前がそうやって区別つけてもムダだってんだよ
129朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 22:12:18 ID:eOoqJfdQ
思われてる と 事実 は違うだろ
誤解があるなら解くべきでしょ、何かおかしいの?
130朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 22:14:54 ID:EeovSi2Q
>>126
それはヤンキーではなくDQNと呼ばれる人達なのではないだろうか
法を法とも思わない人と
態度と口が悪い人は微妙に層が違うぞ

>>127
保守の規制反対って全く記憶にないんだけど・・
規制しようとした事は山ほどあるけど

一体、いつのどこの話だ?
131朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 22:15:20 ID:1GKef05a
誤解を解く必要なんか無いし、誤解そのものが存在しない
132朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 22:15:23 ID:V8Ulpmf2
>>127

> JSF氏を敵に

誰それ?
133朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 22:18:16 ID:V8Ulpmf2
>>130

>>126
> それはヤンキーではなくDQNと呼ばれる人達なのではないだろうか

同じだよ
134朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 22:18:49 ID:eOoqJfdQ
>>131
世の中にはうん万人の宮崎が・・・を信じちゃってる人もいるかもしれないぜw
135朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 22:20:55 ID:h6Ye8sj9
ネット界隈でJSF氏を知らないって情弱にもほどがあるな

http://twitter.com/obiekt_JP

http://obiekt.seesaa.net/
136朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 22:25:46 ID:h6Ye8sj9
ヤンキーとDQNが別だとかいかにもネットでしか情報を得てないヤツの発想だな

お前らは区別してるだろうが世間じゃ区別なんてシテネーヨ

オタクも同じく犯罪者予備軍だ

少しは自覚しろ
137朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 22:28:16 ID:1GKef05a
>>136
だから、そう思いたいヤツは思ってればいいんじゃない?
「彼はオタクだから犯罪者予備軍」って心の中で唱えてるぶんには自由だよ
138朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 22:28:31 ID:V8Ulpmf2
>>134

>>131
> 世の中にはうん万人の宮崎が・・・を信じちゃってる人もいるかもしれないぜw

みんな忘れてるよそんな事件

職員室に呼び出される奴、少年院に入る奴はたいていがヤンキー
139朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 22:30:15 ID:1P3+f71o
ちょっと調べてみただけで痛々しい軍オタだということだけはよくわかったww

http://2bangai.net/read/18c582707fc1cd86a0656d38cc10f634bafb282bc985fbf63795e72d440cae9d/
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/army/1286547744/
140朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 22:31:25 ID:TaXmzub0
漫画アニメを見たことや持ってるだけで犯罪者予備軍とはな
マスゴミや規制推進派の願望であるに過ぎない
141朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 22:36:48 ID:h6Ye8sj9
JSF氏のアンチがバッシングに必死なだけだろ

そのログみてもアンチが論破されてるのしか分からない
142朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 22:39:24 ID:aY9uR8G4
ネットで垂れ流してるだけの奴なんて、
レベル的に2chのコテと大して変わらんよ。
いちいち調べてやるだけの価値もない。
143朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 22:40:06 ID:V8Ulpmf2
>>141

> JSF氏のアンチがバッシングに必死なだけだろ

> そのログみてもアンチが論破されてるのしか分からない

軍事には興味はないのでどうでもよい。
144朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 22:41:34 ID:eOoqJfdQ
名前とかどうでもいいからその人の意見を書いてくれたまへ
145朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 22:47:01 ID:HKuSLm/W
規制反対派に反対することを第一に考えている人たちらしいから、相手にしてもあまり意味はないかと
146朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 22:53:09 ID:V8Ulpmf2
>>145

> 規制反対派に反対することを第一に考えている人たちらしいから、相手にしてもあまり意味はないかと

オタクの存在が軍事的に何か問題あるのか?
147朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 22:57:53 ID:1P3+f71o
>>141
ハナからフィルタかかってる状態の方に言われましても
148朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 23:47:41 ID:dNcUtoLP
ここは視野が狭すぎる。
ちょっとでも二次元オタク以外の人たちの話題が入ってくると、そいつらに対する差別的視点がそもそも正当でなくても批判しない。
むしろ世間体を気にしてマスゴミらの理不尽な批判に同調して遠ざける。
エロゲ板でさえ大阪のジュニアアイドル規制や宮城の性犯罪者GPS装置にも疑問が出てるのに、ここでは見事に沈黙の螺旋に陥って他を排除し、
自分たちのときだけ些細なことでも他に助けを求めるんだからバカバカしく思われて相手にされない。
149朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 23:57:19 ID:dNcUtoLP
まあ路上パフォーマー叩きとかがせいぜいなバカどもにはちょうどいい隔離場所か
150朝まで名無しさん:2011/01/24(月) 23:57:41 ID:0FIVkqYg
>>127
衆院選では民主がベターだった
参院選でねじれたのもベター
まともなのが出てくるまで耐えるしかないが絶えるかもしれない
151朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 00:13:28 ID:WdBJnhLc
政治は不安定で混乱している方が都合がいい。
都条例だって、首長と議会の対立が軟化した事で可決されたんだし。
152朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 00:13:28 ID:bY1zwlgj
>>148
だから、リアルの児童ポルノ規制反対にも加担せよと? (流石に違うと思うが)

お前自身は、何に加担して欲しいのかまで言ってくれると、もっと話が分かりやすく、
真意が通じると思うのだけど (立ち位置とかね)

ここだって視野をあえて狭く、2次元の主に漫画アニメとゲームあたりまでを扱う事で
成り立ってる場所なのだし、それを視野の広さで悪く言っても始まらないと思いますが

大体、規制派ってのがその「漫画アニメ、ゲーム」を狙い撃ちでせめてきてるわけで、
それをあえてこちらが手を広げて戦力の分散を自ら行って、どういう利点が発生する
のやらと

そういう、あえて手を広げて何でも関わるのって、それが出来る人達が行えばいいもの
であって、全部が同じに「何でも屋になる」必要はないでしょう


あとね、例えば「映画の規制」とか、そういう話が出てきたとして、それの反対スレがたつと
して、そのスレとこのスレに重複して同じ人間が利用してる場合だって当然あるでしょうし

つまり、スレが分散してるのと、人が分散してるのは同一とは限らないという視点も必要かと
思います  その上で、ここには「ここの優先される特性がある」という意味では、あえて視点
というか、その扱う表現の範囲を決めるのは、別に不味い話ではないと思いますが

全てのスレが一つの理想の形であるなら、そもそも分散してる意味すら無いですからね
153朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 00:16:34 ID:qWYoqM/k
「路上パフォーマー叩き叩き」とかがせいぜいな人はなんて呼んだら良いんでしょぉ
154朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 00:19:59 ID:uXrn9EdK
そういう論点だったのかー
155朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 00:22:10 ID:yiVnlvlg
秋葉ホコ天で酒盛りし連行された集団、以前には銃乱射事件も 六法全書を掲げ「何が悪いのか」と反論
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295876478/

 146 : ののちゃん(北海道):2011/01/24(月) 23:16:48.27 ID:H2Wg7ziq0
 ttp://turenet.blog91.fc2.com/blog-entry-2821.html
 ttp://i.mt2.in/item/70892
 ttp://livedoor.2.blogimg.jp/news4vip2/imgs/3/8/38ebd27c-s.jpg  
 リンク先では指名年齢もでてる。秋葉原解放デモの参加者でアキバ四天王とか名乗ってるあたり
 アキバできもい運動煽ってる奴とずぶずぶなのは明確。
 ちなみ秋葉原解放デモは主催者が中核派と通じてて赤の帝国法政までが共同開催してる真っ赤なデモ。
156朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 00:22:48 ID:i+ailOVO
どれに反対するのも理由がなくて意味がないからってことなんだけどね
あとポルノとか性犯罪とか反対しにくい言葉を使用しているとこも共通点か
でもそれらに対する議論というかレスは該当スレでやってるだろうし
ここで話題が出ないのは自然なことかと思うけど
157朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 00:27:26 ID:bY1zwlgj
>>149
ああ・・

レス入れてる間に、何とも下らない捨て台詞をご自分からお吐きになられてる・・・

つまり、路上パフォの、警察に注意されても食って掛かってるような女装男子にも
味方になれとか、そういう立場の人でしたか? よく分りませんが

問題の路上パフォに関しましては、誰もが利用する公道での揉め事であり、確か
今回は過激路線の抑制を狙っての規則があって、それを皆で積極的に守ろうという
前提でホコ天の再開も成立してるという事情もあるのだし、その皆の安全とホコ天の
運営のためのルールにあえて食いかかるような仮装パフォな人は、そもそもホコ天
という皆の楽しみにケンカを売ってる立場ではないかと思いますが、違いますか?
158朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 00:32:40 ID:pysB38L9
はいさっそく、批判対象が二次元オタクの正真正銘の犯罪者だったとしても「二次元オタクみんなが問題じゃない」とキレながら
路上パフォーマーはひとまとめのダブスタ披露をありがとう。
159朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 00:37:49 ID:bY1zwlgj
>>155
ああ、これだ テレビで見た連中は・・

この手の人らって、アニメ仮装で人目を引いて、その上で政治的運動とかしてる
そもそも「皆の楽しいホコ天」の反対側に居てる人たちだよな・・・


例えば、こういうのがコミケに来たら、何でもっと自由にやらせてくれないのかーって
運営サイドに文句ばかり言うような・・・ その運動がもう目的になってるタイプというか・・・


大体、路上パフォの自由なんて、そもそも戦って勝ち取る意味すらなくて、ある程度の
社会性の上で適切に段取りふめば、それなりにパフォ可能な場所くらい行き着けると
普通の人は考えるけどなぁ

なんで、わざわざ街の運営とか警察サイドと戦争したがるのか分らない

マスコミの餌食に、むしろなりたい団体系なの?って見てしまうな  こういうのは
160朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 00:40:51 ID:qWYoqM/k
「問題とされてる路上パフォーマー」について話してるようにしか読めんのだが
「路上パフォーマーはひとまとめ」って意味分らん
勝手に範囲広げるなよ
161朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 00:48:17 ID:bY1zwlgj
>>158
言葉数が少なすぎて、誤解上等な文章なのは、何か意図があるのかな?

できる限り誤解が発生しないための書き込みってあると思うのだけど

よく分らない部分をこちらが勝手に想像で埋めて、さらに反論とか出来ないからさ


>路上パフォーマーはひとまとめのダブスタ披露をありがとう

つまり、自分はどういうパフォしてて、それの正当性はこれこれで、だから変な政治屋とは
違いますって部分が全く見えないから、それが分かるような説明くらい欲しいかな

いや、別に自分はこういう凄い団体の人間で、政治的活動してるってなら、それを書けば
いいけどさ・・・  どっちにしても今の状態だと話がよく見えてこないよ
162くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2011/01/25(火) 01:50:19 ID:1m0ATDGv
YouTube - 新報道2001 2011/1/23 石原 青少年健全育成条例改正
http://www.youtube.com/watch?v=uDMciCKs87M
163朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 02:41:45 ID:mAY2AoyF
GPSだって都条例だって根っこは同じだろうに
164朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 03:09:45 ID:Zj4KpTPC
>>163
根っこが同じだけに怖い

例えばGPSを二次元児ポ単純所持とかに適用したら
かつてないレベルの大惨事がおきるとおもうんだ

つか、宮城県が最悪レベルに話が進むとそうなりかねい状況なんだけどね
165朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 04:06:43 ID:jU5mW6ME
>>129
皆が信じていることが事実なんだよ。
世の中ってのはそういうもん。
166朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 04:12:29 ID:v1fvyC0O
まあ規制派のは願望にすぎないけどな。
167朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 04:21:15 ID:jU5mW6ME
世間の認識では、攻撃的で自己顕示欲が強く、ワルを自称し、派手な装いをし仲間とつる不良がヤンキーで、
攻撃的で自発性が無く、自分は善良だと言い張り、陰険で卑怯なやり方で他人を攻撃し、不良がオタク、という認識だよ、残念ながらね。

>>164
監視対象者の行動パターンは当然記録されデータとして残るだろうし、
アメリカの例にならうなら小学校の付近を出歩いたり目的不明確な行動が確認されるとすぐに警察が飛んでくる。
漫画と犯罪を結び付けたい警察には都合のいいデータが完成する。
168朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 04:25:44 ID:jU5mW6ME
訂正
>陰険で卑怯なやり方で他人を攻撃し、不良がオタク、という認識だよ、残念ながらね。
世間体に無関心で、地味な装いで陰険で卑怯なやり方で他人を攻撃する不良がオタク、という認識だよ、残念ながらね。

ヤンキーの方が社交性があり自覚や更生の見込みがあるからマシだとすら思われてる。
オタクが自分の趣味を正当化するのによく言う「人それぞれ」は「自分勝手で他人の気持ちが考えられない、思いやりが無く平気で人を傷つける証拠」と取られてるぞ。

169くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2011/01/25(火) 04:30:20 ID:1m0ATDGv
「世論と共に考えるような人はすべて自分で目を隠し、自分の耳に栓をしているのである」
――ニーチェ

……といったところだろうね。
170朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 04:32:24 ID:v1fvyC0O
でおまいのいう世の中と規制派を一緒くたにできる根拠は?
171朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 04:36:51 ID:jU5mW6ME
まあ、何が言いたいかというと、「オタクは悪」という認識は時代の流れ。お前らがどうあがいたってもう止められないんだよ。
だからせめてお前らは、自分たちが悪であるということを受け入れ自覚すべきだ。
そして悪として世間を相手に戦うしかない。善人を気取るな。
172朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 04:40:00 ID:jU5mW6ME
>>169
だからさ、個人的な見解なんて社会に認められなきゃ意味が無いんだって。
認められない意見に固執したらただの妄想だ。
173くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2011/01/25(火) 04:50:05 ID:1m0ATDGv
>>172
それで?

あなたもさっきから客観的根拠ゼロの個人的な見解しか述べてないよね?
まあ、それも、あなたの個人の思想と、表現の範囲だから、それはそれで構わないけどね。

ただ、自分の思いを社会に適用しようとしているアホにしか見えないのが残念だけど。
174朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 04:50:58 ID:cRSy6ljR
>>172

>>169
> だからさ、個人的な見解なんて社会に認められなきゃ意味が無いんだって。

わかった。
「嘘を百万回繰り返す」ことにするよ。
175朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 04:51:03 ID:jU5mW6ME
>>170
規制派の意見が世間に受け入れられ実行されているという現実。
176朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 04:53:23 ID:bY1zwlgj
>>168
> 自分勝手で他人の気持ちが考えられない、思いやりが無く平気で人を傷つける

つまり空気に流されない人間のことだけど、かつての戦争では、そういった国民性の
欠如(空気読まない人間の不足)によって、無駄に数多くの日本人が亡くなられたと言われてるな

国民みんなが互いに空気の読み合いをして、つまり反対意見がとにかく出て来ない
という異様な空気の中で、それが当然という状態で戦争へ突き進んだとされる

どんなに無謀な作戦でも反対意見が出て来ないという、それは恐ろしい国民性がそこにはあったという


>>171
でさ、実際これから日本は、どこと戦争すべきなんだろうね?

日本人の意識をかつての日本国民にまで引き戻すには、オタク的人間を悪と設定するのは
自民党の悲願だと思うけど、それには先ずアメリカとかの欧米文化から叩き出さないとダメだと
思うんだけどね 多様な人種が交じり合ってる国とか、日本としては絶対に認められない価値観だろ?

つまり、そういう話をしたいのだろ? 違うの?
177朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 04:57:56 ID:jU5mW6ME
>>176
オタクは人種じゃないし、そのアメリカじゃオタクに対する風当たりは日本より遥かに強い。
市場がでかいから世間に認められてると勘違いしがちだけど、それが現実。
欧米は宗教国家だから、日本とは比較にならないほど道徳に煩いよ。
178朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 05:01:04 ID:cRSy6ljR
>>176

>>168
> > 自分勝手で他人の気持ちが考えられない、思いやりが無く平気で人を傷つける

> つまり空気に流されない人間のことだけど、かつての戦争では、そういった国民性の
> 欠如(空気読まない人間の不足)によって、無駄に数多くの日本人が亡くなられたと言われてるな

最近の「タイガーマスク運動」は「空気を読め」と言われるリスク無しに自分の主義主張を表現しようとする知恵の産物なんだろうな。
179くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2011/01/25(火) 05:04:52 ID:1m0ATDGv
>>177
アメリカの州法には、妻を月に一定数までなら殴ってもいい、などという鬼畜な法律まであるからね。
短絡的に世界を持ち出すのはナンセンス。
180くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2011/01/25(火) 05:06:05 ID:1m0ATDGv
「信仰とは真実を知りたがらない事」
―― ニーチェ
181朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 05:06:09 ID:bY1zwlgj
>>177
アメリカの日本アニメとかの祭りは、あれは、電通のでっちあげ?
182くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2011/01/25(火) 05:21:34 ID:1m0ATDGv
というか、偏差値の高い大学ではサブカル系のサークルが相当数あるわけで、
そこに在籍いているサブカル系のオタクの比率は相対的に高いと思う。

それを“不良”よりも危険視するのは、物事を一面的にしか捉えられないアホにしか見えない。
183朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 05:32:26 ID:cRSy6ljR
>>177

> 欧米は宗教国家だから、日本とは比較にならないほど道徳に煩いよ。


無宗教で道徳に疎いはずの日本の治安が欧米よりも良いという現実。
184朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 08:23:29 ID:WdBJnhLc
時代の流れで言えば、昔よりはオタ叩きの力は弱いけどな。
昔ならもっとヒステリックに反応した「世間」はかなり無関心気味で
特定の層だけが必死になってる印象。
185朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 08:34:04 ID:iEOkFpdv
>>182
最近の秋葉原やコミケの客層を見ると、
昔だったら、不良グループの底辺でパシリをやっている低偏差値が
オタクに流入しているのが問題なんじゃないの?と思えるわ。
186イモー虫:2011/01/25(火) 08:46:17 ID:uWoSB2SC
おい、黒豚。

おまえ黙ってろ。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ч___ч
(  ´・ω・)
(._    )
(._    )
(._    )
(._    )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
187朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 11:25:26 ID:7X8Y0mSn
猪瀬が「文学と違ってマンガはエロで低俗だ」とか
「手塚は名作だからおk。奥様は小学生は糞だから駄目」と言ってたのと
まるっきり同じだったというのがショッキング。

551 名前:風と木の名無しさん :2011/01/25(火) 11:01:45 ID:XCnM9U9y0
都条例問題:半世紀経っても昔と同じ批判に晒されるマンガと、今日では社会的権威となった小説の差
http://togetter.com/li/92838

これ面白かった
手塚治虫がアトムを焚書された56年前と、今が実質的には殆ど変わってないそうだ
この時起きた悪書追放運動で、手塚も「現実にありえないから手塚マンガは規制しろ」って叩かれたんだって
同じ事を都や石原が今言ってるってのが……
188朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 12:31:18 ID:JxnQ+Puf
マンガの地位が向上してないわけじゃないよ
若い世代は子供も大人も漫画読むのがごく普通になってるのが現実

日本の漫画が地位向上の努力をしてないかと言われればそれも違う
っていうか大学にも関連学科増えてて、図書館でも所蔵が当たり前になってる書物の地位が低いって前提がおかしい
189朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 12:42:02 ID:3vkhRxiF

【教育】 日教組、「君が代、必要か」「北方領土はどこの領土か不明」「『自衛隊で日本守る』意見の子を『武力全放棄』論に変えた」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295915720/

>「卒業式には『仰げば尊し』ではなく『○○』を歌って卒業させたかった」と報告したのは、広島県三原市の小学教師。
>年度初めから校長らに根回しし、子供たちにも「今年はこの曲を歌おうと思うんよ」と別の曲を聴かせていた。
190朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 12:44:14 ID:i+ailOVO
単純にPTAがずっと主婦層の意見で運営されてるってことじゃないの?
小説批判が誰を中心になされたかとかそういう情報が
あんまりネットじゃ見つからないから何とも言えんけども
191朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 12:44:34 ID:3vkhRxiF
http://s01.megalodon.jp/2008-0308-2349-11/www.kinyobi.co.jp/old/fusoku_oldf/299/
>「君が代・日の丸」の法制化に反対する集会で、人材育成コンサルタントの辛淑玉は、
>どうして、君が代に反対する教師たちが生徒にこの歌を平気で歌わせるのか、と糾問していた。


やつらは朝鮮学校では「目上に従え」と教えて日本人には「従う必要などない」と教育。
192朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 13:12:45 ID:JXSIcfD5
>>188
>日本の漫画が地位向上の努力をしてないかと言われればそれも違う
見えないところでやっても駄目って事でしょ
それに「世間的に受けの良いマンガ」の地位が向上しただけで、マンガというジャンルそのものはまるで向上してない
まとめ先にもあるけど、「赤胴鈴之助のマンガは道徳的でいいが、手塚マンガは低俗で駄目」と叩かれた図式も全然変わってない

>図書館でも所蔵が当たり前になってる書物の地位が低いって前提がおかしい
所蔵当たり前になってないよ
ごく少数の図書館が始めたばかりで、それもせいぜい手塚マンガとか
今回批判されたTLとかは入っていない
193朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 15:11:16 ID:oNYVrGOV
>所蔵当たり前になってないよ
>ごく少数の図書館が始めたばかりで、それもせいぜい手塚マンガとか
>今回批判されたTLとかは入っていない

ああこれはダメだw
自分の近場の図書館でもわりと幅広いジャンルの大衆漫画取り揃えてるわ
194朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 15:13:35 ID:oNYVrGOV
一昔前のだけどねw
195朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 15:16:38 ID:JXSIcfD5
一部の図書館ではスラダンとか入れてる所もあるけど、
それは「世間的に受けの良いマンガ」を入れてるだけでしょ
結局、何も変わってない
196朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 15:20:12 ID:oNYVrGOV
何が言いたいのかワカランw
あとは好きにやっとくれ
197朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 15:20:41 ID:QCYhh7Hp
「地位向上」なんてとんでもない話だ。
地位なんて関係なく法の前では全てが平等であるべきなのに
198朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 16:38:49 ID:yfyi1w7Q
18:10からのNHK総合の番組の中でTAF、ACE絡みの話題扱うらしい
199朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 16:56:54 ID:xyJZRFaT
938 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 16:52:32 ID:s0x5HsDD0
小学館と集英社が白旗上げたってさ

http://twitter.com/sudotadashi
実行委員会はこれから取材に行きますが、動画協会の理事会社がアニメフェアに残って、それ以外(特にマニア向けが強い会社)が幕張みたいな感じになりそう。直ぐにわかると思うけれど。

アニメフェア実行委員会取材いつもと勝手が違う。出展企業団体は150くらい?

収入の見込みが約4億円から2億9000万に変更されている。

アニメフェア思った以上に企業多い。相当根回ししたのかも。

東映アニメのかたの開会でスタート。昨年逝去された本橋日本アニメ社長に黙祷。続いて佐藤副知事挨拶。

副知事はアニメフェアの意義と重要性を強調。条例はさらりと触れただけ。そのうえで協力を呼びかける。ここでメディアは追い出される。いつもは会議も取材OKなんだけれど。

出展企業あった。国内125、海外28。昨年は171と60だった。

なんと!小学館集英社プロは企業出展。バクマン。もOKなのだろうか?

基本、バンダイナムコグループ、ジブリなどの大手、放送局、映画会社はアニメフェア。名前がないのはフジテレビくらい?うーん。


200朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 17:05:25 ID:neR6yCCk
小学館集英社プロは一応別会社ね

小学館、集英社本体とは意思決定機関が別。
それに、集英社、小学館本体は参加していない。

フジサンケイグループでも、SPAがオタク擁護系、本体が批判系なのと同じ。
同じグループ内でもスタンスが違う。
201朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 17:06:20 ID:neR6yCCk
945 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2011/01/25(火) 17:05:49 ID:cxMtfHtO0
ポケモンはなんだかんだで任天堂のものだしな
アニメもそこにぶら下がっているのに過ぎない

小学館も初期は権利関係も関わっていたけど今はかなり薄くなった
202朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 17:35:10 ID:0Qc822pZ
>>199
所詮企業として判断すれば都の意向に従うのが正しいってことだよ
規制の枠組みの中で採算取れないような企業が淘汰されるのは自然なこと
エロ以外で勝負できないような低脳企業がなくなるのはオレ達オタクの間でも歓迎すべきじゃないの?
203朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 17:53:49 ID:QCYhh7Hp
オレ達オタク(笑
204朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 18:15:18 ID:cRSy6ljR
>>202

> エロ以外で勝負できないような低脳企業がなくなるのはオレ達オタクの間でも歓迎すべきじゃないの?

エロだけの規制で終わる話だと思っているのですか?
205朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 18:27:12 ID:bY1zwlgj
>>202
>>203
>オレ達オタク

オレも吹いたわ (w


202にお似合いのサイトがあるから紹介しておこうか・・

http://d.hatena.ne.jp/ProfDr_SUMIOKA/20101208
続!東京都青少年健全育成条例にあえて賛成する!
206朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 18:44:40 ID:IiqSOhNL

ACEの出展受付が今日からだから
程度の低い規制派どもが必死に工作してるんだと思う
ttp://animecontentsexpo.jp/event_info/index.html

でも一応警戒しておこう
207朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 19:09:44 ID:eVbGvqKq
某深夜アニメが、やたらと女の子の股間や尻や胸を隠しまくりでワロタ
裸ならともかく、水着でやっても意味が無い気が
石原への当てつけか?
208朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 19:13:58 ID:JSlDo6R9
209朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 19:14:00 ID:WdBJnhLc
まぁ、漫画は読者層の拡大には小説以上に成功しているが
読まない層に対する対応が弱いってところなんだろ。
210朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 19:18:19 ID:JSlDo6R9
次の都知事選も石原が当選すんのかねぇ、税金無駄遣いしまくりの石原都政で何かいいことあったかね
211朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 19:20:31 ID:WdBJnhLc
>>206
「小学館集英社プロ」は、「小学館」と「集英社」とは会社なのに。
「小学館と集英社が白旗」なんて書いてる時点でお察しだけど
釣られる奴は釣られそうだな。
212朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 19:35:40 ID:bY1zwlgj
>>207
サザエさんでも同じようにしたら、むしろワイセツに見えるって苦情きそうだな
213朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 20:07:02 ID:i5OJGDV3
小学館集英社プロって海外への販売なんかをしてたような気がするから
アニメフェアの海外バイヤーとの交渉の場は確保しておきたいんじゃないかな
海外業者も今回の騒動を知らない人も多そうだし。
214朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 20:07:44 ID:eVbGvqKq
>>212
プリキュアでやったら、洒落にならないぐらいエロくなりそうw
ミニスカでキックやるたびに、股間に花が…
215朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 20:24:46 ID:FXx1dRqO
>>207
具体的なタイトルを言いたまえ!
BD買うから
216朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 20:37:03 ID:eVbGvqKq
>>215
「お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!」
ただしBD買っても、お望みのものが見られるかは、保証しかねるが
217朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 20:37:57 ID:FXx1dRqO
>>216
ありがとう!

しかし、過剰な規制って気持ち悪いな
見えるべき角度で見えるものが見えないことが
どの程度教育にいいと思ってるんだろうか
218朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 20:39:30 ID:07SLUz6B
なんか兄妹もの多いんだな
219朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 20:58:29 ID:eVbGvqKq
>>217
昔よしりんが言ってた話で、物を持ってるところの絵で、手の構造上指が4本しか見えないはずのアングルで、編集から指4本だと苦情来るから5本描いてくれって言われた話があったなあ
まあこれは、同和絡みの自主規制だが、今後はエロでやるとこが出そうだな
>>216のアニメのあれは、単なるギャグかも知れないが
220内閣府ウオッチャー:2011/01/25(火) 21:51:49 ID:bop191af
今日の朝日の夕刊でブロッキングの危険性を指摘してました。
221朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 21:57:48 ID:JSlDo6R9
【東京】アニメフェア、都条例改正への反発で出展ブースの2割がキャンセル
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295958465/

このスレ>>1のソースは規制推進寄りの讀賣ゆえかなw

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011012500944
出展企業、昨年の6割=東京アニメフェア、都の性描写規制で

3月に開催される東京国際アニメフェアの実行委員会(委員長・石原慎太郎都知事)が25日、都庁で開かれ、
出展企業は24日時点で昨年から91社減の153社と報告された。

過激な性描写のある漫画やアニメの販売を規制するため改正された都青少年健全育成条例に反対し、
出展を取りやめる企業が相次ぎ、昨年の約6割にとどまった。

出展企業の減少に伴いブース使用料の収入も減り、アニメフェアは約6400万円の赤字となる見通し。
このため、昨年の繰越金で赤字を穴埋めする。

アニメフェアは3月24日から27日まで東京ビッグサイト(江東区)で開かれる予定。
一方、都条例に反対する角川書店などアニメ関連8社は同フェアと同じ時期に
千葉市の幕張メッセで「アニメコンテンツエキスポ」を開く。
(2011/01/25-20:18)
222朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 21:58:54 ID:JSlDo6R9
讀賣=二割
時事=四割
223朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 22:03:44 ID:JSlDo6R9
>同フェアを巡っては、大手出版社などが、幼児らの露骨な性行為を描写したアニメや漫画の販売などを規制する都条例改正に反発し、
出展や協力を拒否。
ソース 読売新聞 1月25日(火)21時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110125-00000941-yom-soci
224朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 22:06:42 ID:eVbGvqKq
>>221
ざまあああああああああwwwwwwwwwww
そのキャンセルした企業にサンライズと東映があれば、ほぼ勝ったも同然なんだが
225朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 22:08:29 ID:yfyi1w7Q
>>223
幼児ら・・?
おいおい読売さん
226朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 22:25:07 ID:xyJZRFaT
だって読売ですよ
227朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 22:32:47 ID:eHgoB/S5
読売は都とベッタリで条例大賛成だからね
情報を最優先で回してもらえるとかなんとか
228朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 22:40:51 ID:WdBJnhLc
ゴミウリ「『ら』を付けてるからまちがってないもん!」
229朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 22:43:24 ID:WdBJnhLc
出展企業が6割まで減って、その6割のうちの2割がキャンセル。
実質半分以下ってこったな。
230くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2011/01/25(火) 23:29:06 ID:1m0ATDGv
東京国際アニメフェア:参加91社減少 都条例改正が影響 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/enta/art/news/20110126k0000m040111000c.html


 3月に開催される「東京国際アニメフェア」の実行委員会(委員長、石原慎太郎都
知事)は25日、出展企業がこれまでに昨年より91社減り、153社になると発表した。
過激な漫画やアニメの販売を規制する都青少年健全育成条例改正に反発し、12月
以降、キャンセルが相次いだためという。

 実行委によると、出展予定企業は国内が125社、海外が28社。出展減に伴い、当
初の見込みより約1億1000万円の収入減となる見通し。

 条例改正を巡っては講談社、小学館などでつくる「コミック10社会」がアニメフェアへ
の不参加を表明。実行委は「10社会の不参加が撤回されなければ、パブリックデー
(一般来場日)の出展は厳しいとの声が参加社から出ている」としている。

 不参加を表明した角川書店などはアニメフェアと同日の3月26、27日に別の会場で
独自のイベントを開催する予定。
231朝まで名無しさん:2011/01/25(火) 23:32:10 ID:FXx1dRqO
>>221
だから、+のスレを貼るときは最低限ソースへのリンクも貼れと
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110125-00000941-yom-soci

>>222
基準値が
読売:参加予定からのキャンセル割合
時事:去年度比
と、基準が違うからね
「12月以降に参加申し込みをするはずだった会社が、都条例関係で参加を見合わせた場合」が
読売のには入らない
少ない数字を選んだのではあろうけど、計算として間違ってはいない

>>223
法的な「児童」ですらそのフレーズから受ける印象よりも幅広いってのに
さらに「幼児」と来たか
さすが読売だな

>>229
エキスポの参加企業募集は1/31までと短いけどどれくらい移るかねぇ
232朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 00:06:19 ID:23CqddSC
>>219
>同和絡みの自主規制だが、今後はエロでやるとこが出そうだな
同和ですか・・・いろいろな人権組織が人権解放運動してからどれぐらいの月日が流れたか…
しかし、どれも失敗作ばかりでしたね

人権組織の問題点は憎しみの強い人物や大声を上げる人物が中心になりやすいのですよ

特に女性人権団体などはわかりやすいでしょう
女性解放運動のシンボルは田嶋 陽子ですが、彼女が男性を憎む姿に多くの女性たちが賛同し
女性解放運動に参加し組織を結成しました。しかし男性に対して憎しみの強い人物ばかりが集まるのは当然で
政治家として参加したためジェンダーフリーの名の男性差別や人権保護の名のポルノ規制が始まったのです
233朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 00:07:11 ID:BQZiAVvv
産経だとこんな書き方になる

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110125/trd11012522080201-n1.htm
>展示ブース数が現状で、昨年より124少ない491にとどまることを明らかにした。

>これまでに出展をキャンセルした企業は25社に上るという。

234朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 00:33:18 ID:4Bz4Xjli
>>219
部落解放同盟中央本部の見解は
安易な言葉狩りみたいなのには否定的だけどな
つまりはその自主規制自体が出版社側の
「あいつらは抗議してくるに決まっている」という差別意識の表われ

>部落解放同盟中央本部
>「ことばのいいかえでは問題は解決しない。
>「きちがい」を「精神障害者」、「びっこ」を「身体障害者」とか「肢体不自由者」とかよびかえても、
>「余計者」「厄介者」待遇が変らねば、いささかも事態は変らないことは、いうまでもない。」
235朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 00:46:04 ID:BQZiAVvv
と、いうか、同和のせいってのが>>219が言ってるだけで
実際にどうなのか
他の所からの要請で、業界内ではすでに慣行化してて
どこが最初なのか分からないくらいなんじゃないか
236219:2011/01/26(水) 01:49:57 ID:Axfe0bma
だから自主規制だと言ってるでしょうが
必ずしも解同が「指は5本描かなきゃ差別じゃ〜!」と言った訳じゃなく、編集者が勝手にやったってニュアンスだったよ
よしりんによれば
237朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 02:15:55 ID:9JQbgMNP
街道が70年代に狂気じみた「糾弾」を行ったのは事実、
玉置宏が糾弾会場の部隊で土下座させられたとか酷い話は枚挙に暇がない。
その頃の記憶がマスコミを完全に萎縮させてしまった。
街道は散々暴れまわった後で「やや行き過ぎた部分もあった」とか言い出して、
それ以来はあまり糾弾をやらなくなって現在に至る。
238朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 06:40:59 ID:QlBInX4s
805 :なまえないよぉ〜:2011/01/26(水) 06:26:28 発信元:220.100.22.16
審議の上、代理レスお願いします。
【板名】ニュース議論
【スレ名】 【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏157】
【スレのURL】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1295519694/l50
【名前欄】 sage
【メール欄】 朝まで名無しさん
【本文】↓
>>201
アンチ萌えのオタの考えってあいかわらずこんなレベルなのかね?
昔もエロい物も排除運動もあった事をスルーして「規制はプラスだ」だの
「萌えさえなくせば人気回復」だのほざいてる馬鹿は本当に漫画の歴史も
現実を知らんアホとしかいいようがない。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1295743401/805

IPアドレス 220.100.22.16
ホスト名 16.22.100.220.dy.bbexcite.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 東京都
IPひろば検索ランキング ランキング圏外
239朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 06:59:32 ID:APyOCz6C
最近大手マスメディアに持ち上げられてるワンピースでさえ
白髭の頭部破壊がなかったことにされた
240朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 13:11:39 ID:Q299Z4Ne
萌えがあるから、萌えに媚びない作品に意味が出てくる
エロに走る作品があるからエロに走らない作品にも意味が出てくる

嫌いな表現を規制したら結果的に
逆の表現の価値も大きく落すことになるよね
241朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 15:25:47 ID:Axfe0bma
悪を悪としてしっかり描けなくなると、勧善懲悪ものが成り立たなくなる
物凄くひどいことをやってる悪党だからこそ、正義の味方がぶっ殺しても許されるし、むしろそれでカタルシスがある
嫌悪感やショックがあるぐらいしっかりと悪行を描かないと、正義の味方がただの人殺しになってしまう

242朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 19:13:47 ID:2XJ0hFLA
>>223
さすがソンテジャク教と親しいキムチ宗教臭いゴミ新聞だせw
その朝鮮人指導者は過去、強姦で訴えられていたり逮捕歴があるのは内緒だ
243朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 19:16:03 ID:i/r0egNy
ソンテジャクとか言ってるバカは何したいの?
在日説、結局証明できなかったでしょ?

あと、創価とズブズブなのは毎日じゃなかったの?

自分の作った設定すら徹底できないなら、そういう適当な煽りだけ書きに来なくも良いよ

本当の敵はチョンだ!式の陰謀論には価値がないって何度も言ったでしょ?
244朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 19:20:40 ID:ScnXFKm8
★☆†注意!このスレには創価学会の在日工作員が常駐しています†☆★

池田大作名誉会長 地球は美しいより抜粋
「韓国は愛の国、美の国、文の国。対する日本は略奪、暴行、殺戮。禽獣にも劣る文化なき悪鬼!」

池田大作=ソンテジャクは既に証明された事実です
否定するのは在日工作員以外に有り得ません

NG推奨IDリスト(工作に惑わされない為に即時にNGに入れましょう)

ID:i/r0egNy
245朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 19:25:24 ID:hS8lsesk
>>243
ソンテジャクじゃないと証明すればいいんじゃないか?
悪魔の証明とか言うなよ
公明党とズブズブのフェミ団体は、その理屈で痴漢冤罪量産してるんだから
246朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 19:28:33 ID:jPZkL93v
>>245
いや、関係ない話を持ち出して、悪魔の証明を悪魔の証明じゃないって言い張るなよw

こんだけネット上に「噂話として」流布してるのに、一切証拠はないんだぜ?
247朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 19:33:27 ID:3jkVbQZf
動かぬ証拠はあるよ
過去のソンテジャクの強姦事件で精液からDNAが採取されててチョン遺伝子だって分かってるし
顔立ちもチョンの特徴に合致してる
これで否定とか当人かそうじゃなければ工作員しかありえないっしょ

お前がソンテジャクのDNAを持ってきて日本人だって証明すれば済む話だもん

NG推奨IDリスト(工作に惑わされない為に即時にNGに入れましょう)

ID:i/r0egNy = ID:jPZkL93v
248朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 19:34:36 ID:3jkVbQZf
だいたい、創価・統一は両方敵だろ?

どうして敵に対して不利な情報を必死になって否定してるの?
真偽以前の問題として在日だった方がオレ達に有利ジャン
そこで顔真っ赤にして否定とか有り得ないよ
249朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 19:38:10 ID:hS8lsesk
>>246
どっちでも一緒だから、どっちでもいいでしょう
本当に韓国人じゃないとしても、韓国に魂売ってるなら、韓国人と一緒
いや、純正の韓国人より性質が悪い
250朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 19:39:39 ID:3jkVbQZf
ID:i/r0egNyでもD:jPZkL93vでも良いから出て来いよ

ソンテジャクって検索すればソースなんて幾らでも出てくるだろ?
そのどれも信用度が高い物ばかりだ
どうして否定するの?

お前、規制派の工作員なんでしょ?
そうじゃないければ絶対に否定しないんだから

早くチョンじゃない証拠をもってこいよ
251朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 19:40:47 ID:ysGz4AC5
規制派でも否定派でもどっちでもいいが
自らが誤った時、非を認めないものが最悪だ
252朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 19:44:46 ID:ysGz4AC5
そして自らの非を指摘されたとき、それに納得したのであれば
言うべきは非難ではなく礼だろう
自らの過ちを正してくれたのだから

そしてどちらが正しいかわからないものについては、断定はせず
論拠をもとに推論を述べ、相手に勧めることしかできない
253朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 20:52:34 ID:23CqddSC
オタクと外国人を争わせつもりだが、メリットのない交戦はさけるべきだ
無駄な争いを繰り返せばオタクの敵が増えるだけだ
254朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 21:04:06 ID:2XJ0hFLA
中韓共同でアニメ発展基地を建設中だが
どう考えても日本のアニメ漫画にある表現の自由が邪魔。
自由の無い国でそれ以上のモノを作れるわけが無いわな。
でも900億もかけてるんだから失敗はできない。で、奴等が
何をするかというと・・・
255朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 21:09:32 ID:OZrmKXll

【アニメ】韓国史5000年の歴史アニメ全100話制作へ〜古朝鮮時代から近現代史まで…主人公は小学生のチャン・デハン(画像)★2[01/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1295317690/

【教育】 日教組、「君が代強制、必要か」「北方領土はどこの領土か不明」「『自衛隊で日本守る』意見の子を武力放棄論者に変えた」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295948887/
256朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 21:33:57 ID:23CqddSC
韓国は金泳三時代から漫画アニメを文化として推進し支援しているが
20年近くたった今も成功したとはいえない
中国は10年も国が支援したが殆どの関連企業が大赤字である

日本以上に漫画規制をした韓国
独裁主義で価値観や視野の狭い中国
日本の漫画アニメを潰してもアメコミが世界を支配するだけである
257朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 21:44:40 ID:ZJpma5XD
万世橋署の“傷害”という家宅捜査を糾弾する
http://www.shukenkaifuku.com/info/main.cgi?mode=thr&no=181

シナの影響力はもう警察まで来てるんだけど?
まだ規制が在日主導じゃないって言い張るのムリがあるよ
258朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 21:52:06 ID:ztXm+Dg6
表現については難しいですが、コンビニなどの販売方法を何とかして欲しいと思っています。
どー見ても成人向けの雑誌などが子供の目線で見えてしまう。

レンタルショップの様なアダルトコーナーに分けたりできないのでしょうか?
259朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 22:03:57 ID:a4ixiR70
コンビニは場所に余裕がない店舗がほとんどだろうから
レンタルビデオ屋みたいに壁で仕切ったりとかは難しいと思われます
260朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 22:06:58 ID:gHiN4yqM
>>258
コンビニは多種多様な商品を扱う以上どうしても面積の関係でそこまでするのは難しいと思います。
昔は本なら本屋、酒なら酒屋、子供の買うようなお菓子ジュースなら駄菓子屋と住み分けてたんですが
コンビニというものの発達によりそういう店がなくなってコンビニにそれらの機能が集約されていきました。
便利なのは便利なのですがあなたのいうような弊害も生まれてしまいました。
コンビニが本屋代替の販路となっている現状において成人向けの雑誌等をコンビニに置かないとするには難しいものがあります。
コンビニの顧客層に男性客が多いというのもまた事実です。
一応子供への対応の為に18禁の板が棚に備え付けられてはいますが子供が積極的に見ようとすれば見れます。

こういった環境においてどうするべきか、というのは難しいところですね。


261朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 22:18:38 ID:2cCpFyEu
>>257

> 万世橋署の“傷害”という家宅捜査を糾弾する
右翼を人権意識に目覚めさせたのは民主党政権の数少ない功績の一つだなwww
262朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 22:29:07 ID:bf84zT9w
>>258
アダルトコーナーの隔離は逆に店員からもチェックしにくい位置になるから
子供がアダルトコーナーに入っても注意しにくくなるんだよ
レンタルショップなんてアダルトコーナーが万引きスポットにされるケースも多い

コンビニの雑誌エリアは店員からも店外からも見えるから実に理に適ってるのさ
物事はもっと多角的に見ないとメリットデメリットは見えてこないよ
263内閣府ウオッチャー:2011/01/26(水) 22:45:29 ID:oAsc6ZxA
お酒みたいに年齢確認の強化で対応・・・も手間とかの面で難しいかなぁ・・・。
ボクの行きつけのコンビニでも、お酒を買う時に
「年齢確認が必要な商品です〜」のアナウンスが出ても
店員サンは普通にキャンセルして売って下さいマスし・・・。
264朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 22:49:04 ID:gHiN4yqM
それはきちんとするべきだと思うけどな
というかそのキャンセルは君がある程度の年齢だってわかってるからじゃないのかw
いや確かに適当な店員もいるからそれはそれで問題だとは思うが
265朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 23:13:11 ID:bf84zT9w
とりあえず凡人が思いつく「○○みたいな方法で〜」っていう案のほとんどが
いろんな店で実践しようとして挫折した案だよ

何故か「儲け第一だから子供にも平気で売ってる」って思い込んでる人もいるが
現実のところ販売店からすると未成年絡みのトラブルほどめんどくさいもんはない
266朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 23:24:21 ID:2cCpFyEu
>>263

> 「年齢確認が必要な商品です〜」のアナウンスが出ても
> 店員サンは普通にキャンセルして売って下さいマスし・・・。

それはその店と店員の責任であって書籍や出版社の責任ではありませんね。
267朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 23:40:36 ID:T+P6YXjX
酒やタバコにしたって、明らかに未成年くさい奴しか確認せんだろうよ。
268朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 23:45:44 ID:RRwPXhic
>>263
コンビニで働いてた人間から言わせてもらうと
変な条例で規制増やすより先に年齢確認をきちんと義務化して欲しいんだよね
タスポ導入の時に年齢確認をきちんとやるようにっていう”指導”はあったんだけど
それこそ指導なんかじゃなくてきちんと条例なり法律で決めてほしい

今は努力義務だから、禿げ上がったおじさんにいちいち免許提示求めるわけにいかないし
成人してるかどうか微妙な人に年齢確認したらモメるしで大変
269朝まで名無しさん:2011/01/26(水) 23:50:24 ID:vKQDdPdV
コンビニには成人向けは置いていない。
今からコンビニ行って成人コーナーの本を全て調べてくるといい。
どれにも成人マーク、R18マークは付いていない。

それでも成人コーナーに隔離し、青テープで中身を読めなくし、棚には「18歳未満の閲覧・販売お断り」と明示し、レジで年齢確認するようにしている。
270朝まで名無しさん:2011/01/27(木) 00:09:41 ID:+bIvGIOo
http://www.shuppan.jp/bukai8/43-2005329.html
>また,2004年7月1日に成人誌取り扱いのガイドラインを実施。
>指定図書・表示図書は扱わない,それ以外のグレーゾーンの雑誌はシール留めしていないものは扱わない
>▽区分陳列する▽サンプル・ディスプレイ(店外向け展示)に使用しない
>▽未成年者(18歳未満)の購入・閲覧防止に努め,年齢確認を徹底する――などを決めた。
271朝まで名無しさん:2011/01/27(木) 00:29:46 ID:oHgMYOsw
>>268
あんなもん義務化しても万引きに移行するだけだよ
年齢聞かれなきゃラッキー程度でレジに来てる奴は元から簡単に諦めてくれる
272朝まで名無しさん:2011/01/27(木) 00:38:54 ID:uM9L5W8h
>>271
カウンターに置いてるところはそうだろうね
モメるかどうかは客層と店員次第かなw
ウチは原付で珍走気取ってるようなのが多かったから結構ケチ付けられたよ
273朝まで名無しさん:2011/01/27(木) 01:54:39 ID:07b4AtrU
>>207
画像の見本を見つけて来た
http://matome.naver.jp/odai/2128858181641197201/2129583165053586703
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/046/94/N000/000/011/129571116964816113436_ep48058.jpg

これはダメだw
例えばテレ東はパンツ規制が厳しくて、ケロロ軍曹なんて超ミニの女の子でも、絶対パンツは見えない
それなのに、もしもこんな処理を施したら、余計エロくなるぞ
274273:2011/01/27(木) 01:56:14 ID:07b4AtrU
ちなみに上の画像のペンギンや猫の絵の下は、ただの水着です
275ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/01/27(木) 02:12:13 ID:/L3JZq/0 BE:876437069-2BP(1700)
>>270
差別表現の規制と同じで、一度規制がはじまるとどんどんエスカレートしていくんだよな。
もうコンビニは成人雑誌の販売はあきらめたほうがいい。
不特定多数が出入りする、店舗面積の限られたコンビニでの成人雑誌販売は元から無理があったんだよ。
コンビニではエロ本売りませんとなれば、エロ本欲しい人を書店やポルノショップに誘導できるし、そのほうが絶対にいい。
中途半端なやつが一番邪魔。
276朝まで名無しさん:2011/01/27(木) 02:28:04 ID:yYkuJh8S
規制したってどうせ「他にエロいものはないか〜?」と粗探しされるだけだがな。
277朝まで名無しさん:2011/01/27(木) 02:29:41 ID:vqds3AIM
>>275
1000 名前:ニライム ◆AbJJrhRXsM :2010/12/02(木) 20:48:30 ID:UR1PEfNp BE:389528238-2BP(1700)
http://img.2ch.net/ico/anime_iyou02.gif
1000なら規制強化でアニメもマンガも絶滅。
ザマミロバカサヨ。
m9(^Д^)プギャー!!!
278朝まで名無し:2011/01/27(木) 02:32:40 ID:28WTcvVd
>>275
そうなったらマスコミや規制派は「漫画にエロはいらない」と騒ぐんだろうな。
レイプレイ騒動の時に成人の記者に買いに行かせ「普通に買えました」なんて報道
を平気でするんだから
279朝まで名無しさん:2011/01/27(木) 03:03:44 ID:07b4AtrU
>>273追記
ちなみに今見てた深夜アニメ、胸や尻を光で隠してた
これも却ってエッチになるな
何か黎明期のAVみたいな画になる
280くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2011/01/27(木) 03:05:34 ID:LcWKGef6
オフィシャルサイトが公開されました。

ANIME CONTENTS EXPO | アニメ コンテンツ エキスポ
http://animecontentsexpo.jp/index.html

アニメ コンテンツ エキスポ(ACE) (ACE_Makuhari) on Twitter
http://twitter.com/#!/ACE_Makuhari
281朝まで名無しさん:2011/01/27(木) 03:15:48 ID:cRRIJkAm
半日待ってやったけどソンテジャクが純血の日本人だっていう証明はなかったね

>>251も言ったとおり、ID:i/r0egNyもD:jPZkL93v(同一人物だろうが)も自らのあやまちを悔いて、謝ると言う事をしていない

今すぐに「池田大作は本名をソンテジャクと言う在日だと認め、以後一切否定しません」と宣言しろ

これは人間として最低限のルールだ
282279:2011/01/27(木) 03:15:50 ID:07b4AtrU
画像の見本を探して来た
http://2ch-watch.info/wp-content/uploads/4d3d29bd-8248-4fc8-b26a-102fcaac1a10.jpg

本編では、もちっときわどいとこまで見えるカットもあったけど
このもやが、もっと小さいのをイメージしてみれば、ヤバさがお分かり頂けると思う
283朝まで名無しさん:2011/01/27(木) 03:21:59 ID:86t9o99O
フリージングかな
ATXでは乳首見えるはず

地上波放送局の間でも各局で結構違うよね
とある(略)目録なんかだと、MBS・東京MXは規制がゆるく、他は謎の光や湯気が活躍する
284イモー虫:2011/01/27(木) 07:12:41 ID:Jmeg7bQM
>>280
黙ってろ豚
285朝まで名無しさん:2011/01/27(木) 08:23:54 ID:e6lg4rZb
第3次男女共同参画基本計画の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1198.html
第12分野「メディアにおける男女共同参画の推進」の文章中に、
児童ポルノ法改正の議論、女性に対する暴力表現の根絶、
業界などへの自主規制の働きかけが含まれています。


表現規制問題の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1275.html
「児童ポルノ大国」騒動は日本キリスト教婦人矯風会のマッチポンプ!
286朝まで名無しさん:2011/01/27(木) 13:06:27 ID:siFkimC8
《開催日時:1月30日(日曜日)午後2時〜午後4時》
【中野区 2010年度「ハイティーン会議発表会」を開催します】
ttp://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/243500/d010194.html
場所:中野区役所 7階 会議室(当日、直接会場にお越しください。)
今年度のテーマは「東京都青少年健全育成条例」

《1月31日(月曜日) 受付:午前10時〜10時15分 開会:午前10時30分から正午》
【京都府 第5回児童ポルノ規制条例検討会議開催の案内】
ttp://www.pref.kyoto.jp/shingikai/seisyo-02/1295507209241.html
場所: ルビノ京都堀川「ひえいの間」(京都市上京区東堀川通下長者町下ル)  
定員: 10名

『平成23年1月5日(月)から2月1日(火)まで ※必着』
<(静岡県)浜松市男女共同参画審議会の委員を募集します!>
ttp://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/lifeindex/participation/together/shingikai.htm
【募集人数】 3人 ※審議会の全委員数は10人以内で組織します。  

《2月1日(火曜日) 受付:午後1時半から 開始:午後2時から》 
【平成22年度第1回千葉県青少年問題協議会】 
ttp://www.pref.chiba.lg.jp/kenmin/jouhoukoukai/shingikai/seishou-mondai/h22dai1kai.html
傍聴定員は5名です(先着順)
287朝まで名無しさん:2011/01/27(木) 14:59:30 ID:v1wPD22l
「お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!」とか「フリージング」の規制は、いずれ絶望先生辺りがネタでやりそうだな
ちゃんと制服着てるのに、わざわざ胸や尻の辺りを隠して、「何かエロくなってるうううう!!!」とか
で、部分的に隠すからエロくなるんだと、胴体全部を四角く隠すことに
それを可符香辺りが「何かみんなロボットみたいですね」
そこで石原が出て来て「禁止だ!ロボットの出てる漫画やアニメはエッチだから禁止だ!」
みたいな感じで
288朝まで名無しさん:2011/01/27(木) 15:17:24 ID:+bIvGIOo
つか、現実のリアルな夏場になればプールや海岸では「下着と変わらない露出度」の青少年で溢れるんだけどね。

なぜかそちらを規制しようとはしないから不思議だったりする。
あ、もちろんデパートの下着水着売り場もゾーニングね。できれば完全隔離をw

PTAの方々どうでしょうか?三次元のほうが先だと思いますがね?

現実の「露出してる青少年」を規制・保護してからアニメや漫画のパンチラや下着に文句を言うようにww
289朝まで名無しさん:2011/01/27(木) 15:30:50 ID:v1wPD22l
新聞に入ってるチラシの、水着や下着の写真だって、モデルさん次第では十分実用的だもんな
特に思春期の頃は、まだ審美眼が育ってないから、肌さえ見えていれば、今となってはとても実用に耐えないものでも実用化しちゃうからなあ
290朝まで名無しさん:2011/01/27(木) 15:32:38 ID:+bIvGIOo
意外と使えるのが通販・カタログ雑誌だったりするw 下着のページとか魅惑よおおおおおお

ゾーニングすべき?
291朝まで名無しさん:2011/01/27(木) 15:42:13 ID:9xuYRJZ4
やはり視野が狭いな。
「実写では未成年の裸が規制されてるのにアニメでは出てるのは何事だ規制しろ」
が、かつての規制派で、その影響でアニメ漫画もヌードが過度に自粛された。
そしてここの住人のような連中がこのように都条例などの未成年の実写の水着規制を容認した結果、
「実写では未成年の水着が規制されてるのにアニメでは出てるのは何事だ規制しろ」
に進んだだけ。自業自得だろう。
292朝まで名無しさん:2011/01/27(木) 15:54:45 ID:v1wPD22l
て言うか、それ言い出したら最終的には、女性はみんなブルカしか着れなくなるぞ
写真にしろ絵にしろ、実物じゃない媒体を見てハアハアすることを禁止すれば、当然実物でハアハアすることになる
293朝まで名無しさん:2011/01/27(木) 15:58:32 ID:+bIvGIOo
いつから日本のプールやビーチでは長袖ズボンタイプの水着着用が未成年に義務付けられたんだよ?
294朝まで名無しさん:2011/01/27(木) 16:03:05 ID:v1wPD22l
>>293
それだって、どうやっても体の線は出るから、規制派が暴走すれば水泳そのものが禁止になる
295朝まで名無しさん:2011/01/27(木) 16:21:20 ID:+bIvGIOo
新体操やフィギュア、水泳のスポーツ中継も規制だろうな。
どこまで規制すれば気がすむんだろwww
296朝まで名無しさん:2011/01/27(木) 16:37:43 ID:60MBpJhz
>>292
イスラム教保守派の先見性凄いな
297朝まで名無しさん:2011/01/27(木) 16:40:22 ID:v1wPD22l
>>295
女子のスポーツは、ほとんど禁止かもね
スポーツで体の線が出ない服装なんて、雪上のウィンタースポーツ系ぐらいしか無いし
あるいはやることはやるけど、会場に客は入れず、テレビ中継もやらず、結果だけニュースで報告
298297:2011/01/27(木) 16:56:00 ID:v1wPD22l
ちなみに昔何かで読んだ話
衛星放送以前にテレビすら無かった時代のオリンピック中継って、現地に直に見に行った人が後日ラジオで語るという形式だったそうです
どうやら規制派のおかげで、スポーツはその時代に戻りそうです
299朝まで名無しさん:2011/01/27(木) 17:09:41 ID:v1wPD22l
コンビニの18禁売り場みたいに、一応規制されてるけど、何かエロいものがチラリと見えるグレーゾーンの空間
こういうものって、実は青少年の育成に裏側から役立ってると思うけどね
そういうの見て、どう感じ、どうリアクションするか
それの試行錯誤の繰り返しで、人は健全な大人になるんだと思う
今30代以上の人の子供時代には、近所にポルノ映画のポスターとか、エロ本の自販機とかあったけど、その世代の人で性犯罪者になった人なんて、全体から見た割合では知れてるでしょ?
300朝まで名無しさん:2011/01/27(木) 17:11:07 ID:gI0M+mbM
ネトウヨの頭の中の朝鮮人は完璧超人
みたいなものか
301くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2011/01/27(木) 20:27:13 ID:vqds3AIM
「アニメフェア」展示ブース激減 25社“ボイコット” - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/26/news044.html
302内閣府ウオッチャー:2011/01/27(木) 21:10:27 ID:MDVGOERz
夕食時、母が都条例を絶賛してました。
反論しようとしましたが仕事疲れで思うように行かず・・・
また機会を見て話してみようかなと思いマス。

・・・やっぱり一般的な感覚はこんな感じなのかなぁ・・・。
303朝まで名無しさん:2011/01/27(木) 21:13:41 ID:9FuUd0Ri
>>302
年配の女性は、一部のよく出来た人物以外、とにかくエッチなものは禁止だからな
それを進めると、余計に少子化や不況が加速することが分かってない
304朝まで名無しさん:2011/01/27(木) 21:40:07 ID:+aIWd9UX
>>302
反論も重要だと思うけど、賛成する普通の人の条例に対する理解や考えも知っておくと役に立ちそうなんで
そこら辺を掘り下げて欲しかったり

ネットだとそういうのが見えてこないから
305朝まで名無しさん:2011/01/27(木) 21:40:51 ID:NsNvGPt2
>>302
児童ポルノ規制や人権擁護法案もテレビや新聞を見ているだけでは中身がまったくわからず
見た目だけは素晴らしいものに見えるからな・・・
306朝まで名無しさん:2011/01/27(木) 21:45:45 ID:yM03h3RA
>>302
石原慎太郎東京都知事が「ババアは生きるな」発言したことを教えてあげて下さい
307朝まで名無しさん:2011/01/27(木) 22:01:21 ID:uM9L5W8h
>>302
昔少女漫画とか読んでた人なら『パタリロがアウト』が通じるかも
ウチの母ちゃんはそれで一発
308朝まで名無しさん:2011/01/28(金) 00:34:28 ID:Dfomj83v
>>302
表現規制だけではなく、もう少し広い視点で
今の日本ってなんかおかしくね?って感じで入ってみたらどうだろうか

「関係ありそうだ」ってイメージだけでがちがちの規制を
モンペ気味の方々が求めて、周囲がそれを真に受けるのが当たり前の風潮は
表現規制以外にも、あちこち染み出てきているし
309朝まで名無しさん:2011/01/28(金) 00:59:18 ID:DZsu6kIA
>>302
ストレートに「最近のテレビって面白くね?」と問いかけてみるのもいいかも
本当にテレビドラマが面白かった時代(80年代以前)を知ってる人なら、うなずく点は多いと思うよ
310朝まで名無しさん:2011/01/28(金) 02:05:02 ID:zzYA5iR6
>>302
とりあえず
ドラえもんの隣りにHな漫画おいてあると嘘繰り返して出来た規制て伝えといて
説明会に出席したPTAの人も首をかしげてたってね
311イモー虫:2011/01/28(金) 08:30:44 ID:cHA5r0o7
これか。まあ勝てるわけないが、倫理をわめき立てババアどもには相当頭にくる発言だわな。

http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20100104/105430/
>この年の12月20日、石原慎太郎・東京都知事の「閉経して子どもの産めない女が生きているのは無駄」という発言に対して、
>「女性の尊厳を否定し、差別と排除をあおる」として都内在住・在勤の
女性131人が損害賠償と謝罪広告を求めて提訴しました。
312朝まで名無しさん:2011/01/28(金) 10:25:22 ID:ORII/wMo
【超速報】旭日旗問題のテレ朝捏造動画がyoutubeに
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296130756/


テレ朝の捏造の証拠 
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan182606.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=bydVppA3zm8(7分40秒から上の画像の場面に)
313朝まで名無しさん:2011/01/28(金) 10:38:53 ID:ORII/wMo
>アジアカップの日韓戦でのキ・ソンヨン選手による猿真似問題でテレビ朝日が捏造を行いました。
>テレ朝が日韓戦で掲げられていたとした横断幕は「ULTRAS蹴闘龍の団体の物」ですが
>今回のカタールには持参していません。

http://togetter.com/li/93918
314朝まで名無しさん:2011/01/28(金) 14:14:43 ID:qmlZy+9V
ULTRAS蹴闘龍って何
応援席ででかい顔してる「12人目の選手」気取りの集団?

横断幕がオレ様達の物ってどういう意味?
朝日がカタールに盗んで持っていったとか
写真に朝日が合成したとか、そういう意味?
こんな解像度で似たような横断幕を掲げられてるのが見えるってんなら
「似たような横断幕を使ったやつが居る」以外の解釈できないじゃない?

「朝日を叩けそうだからスレを立てる」ニュース系の板のバカ記者が居るってことしか
一切分からないけど
315朝まで名無しさん:2011/01/28(金) 15:19:35 ID:JrWFs2gD
test
316朝まで名無しさん:2011/01/28(金) 15:29:29 ID:5uMA/Uq+
とりあえず今のところはこれか

313 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 17:48:23 ID:rmC/E+vg0
この情報はもう出ましたか?

tentama_go:いよいよ本命が・・ RT @kata_shortening: 1/26日、アグネス氏昨日法務大臣に児童ポルノ関連の要望に行かれたとのこと。江田大臣のホムペで。
ここがアラモになるかスターリングラードになるかプロホロスカになるか。根性の見せ所。 #hijitsuzai #jipo
ttp://twitter.com/tentama_go/status/30450420094603264

191 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 14:16:18 ID:fb6ma5Z6
江田五月法務大臣のHPより
ttp://www.eda-jp.com/

1月26日(水) アグネスさん、説明、合同会見、国連報告者、同僚、衆院本会議、ティグレ

今日も、目の回る一日でした。9時前に法務省大臣室に入り、9時から、アグネス・チャンさんら日本ユニセフ協会の皆さんが、
児童ポルノ関係の要望に来られて、意見交換をしました。9時20分過ぎから、所管事項説明。
317朝まで名無しさん:2011/01/28(金) 15:35:12 ID:JrWFs2gD
あ、書き込めてた

>>302
うちの親(around70)も全くそんな感じだった。
大谷が珍しく都条例反対コメントを出してたスパモニを見た上で
「今の漫画は悪質なのが多い」「規制は当然」とか言ってるんだけど、
アンタ昔から漫画自体全然読んでないだろうって。(あしたのジョーすら知らない)
そして取っている新聞がゴミ売と来ればもはや・・・って感じでさ。何か悲しくなったね。

あとチラ裏。
某週刊誌で某お笑い芸人がやってる時事ネタを基にした読者のネタ投稿コーナー、
普段だったらどんなジャンルのネタでも多少話題性があれば取り上げるんだけど、
そこそこ騒がれたはずのこの都条例の件に関しては全く触れていない。
前は高市早苗がエロ規制を画策しようとしたネタでさえ採用していたのに、
しかもネットの投稿フォームでも触れてる投稿者が多いのになぜかAllスルー。
おかしいな・・・と思ってたら、どうやらその芸人とやらが石原と懇意だってことを今週の新潮だか文春だかで知った。
そういうことかと思ったよ・・・水○○博士。
318朝まで名無しさん:2011/01/28(金) 15:42:11 ID:mTgNNt2o
まじか。幻滅。
319朝まで名無しさん:2011/01/28(金) 21:21:26 ID:e7xrIQbc
「GANTZ」って映画、あれ漫画が原作だし、確か裸もスプラッタもあったような記憶が
それなのに、漫画禁止条例に賛成してる読売新聞が、記事やら広告やらでイチ押しなのは、矛盾してると思う
320内閣府ウオッチャー:2011/01/28(金) 22:06:55 ID:OmlNYWqR
母上はVERY頑固なお方デスので説得は難事業の予感・・・。
児ポ法の単純所持問題に比べれば話の取っ掛かりは容易デスが
それでも突然に規制がどうとも言いにくい部分は否めないデスね・・・。

BSニュースとか見マスと都債の格下げとか都バスの回数券のお話とか
妙に都関係の話題が出ているみたいな・・・。
都知事選が迫っている関係・・・なのかな!?

都民ではないボクとしましては都民の方々に
賢明なるご投票をお願いするのみデスね・・・。
321朝まで名無しさん:2011/01/28(金) 23:11:45 ID:2O1H3X5M
>>317
広報東京都で連載持ってるぐらいだからねえ。そこまで石原の犬だったとは。
ttp://www.koho.metro.tokyo.jp/
ttp://www.koho.metro.tokyo.jp/koho/2011/01/suidobashi.htm

WEB版と印刷版両方にも載る分だけでなく、
印刷版の広報東京都だけで協力している有名人っていたりするのかなあ?
322朝まで名無しさん:2011/01/28(金) 23:35:04 ID:JrWFs2gD
>>318>>321
一応弁護しとくと本人の口からこの手の規制を擁護する発言は一切ない。
自分で選んだ道とはいえ、政治への野心と芸人根性との板挟み状態で触れるに触れられないんだろうね。
同じ雑誌で連載してる井筒(相変わらず”オタク”の意味を履き違えながら叩いてはいるが)でさえ
石原のエロ規制にはおもくそ批判的に書いてる状況なのにw
本人は否定してたけど、案外本気で政治家狙ってるんだろうな。
323朝まで名無しさん:2011/01/28(金) 23:47:22 ID:mTgNNt2o
触れないし、擁護もしないというところで察してくれってとこか
都から仕事貰ってる以上立場もあるししゃーないかね
ただ、いざ乗り出すって時にははっきりしてほしいね
324朝まで名無しさん:2011/01/29(土) 00:27:46 ID:AJzr+3yS
>>319
「児童」どころか漫画での「幼児」の性描写を規制する条例だと記事にしたぐらいだから、
あえてGANTZをスルーして条例に対して目くらまししようとしている、
というほど社会部や論説委員が作戦練っているわけでもなさそうだしなあ。

いくら規制だ規制だとわめいても、映画や漫画の広告の収入や、
文化部と芸能事務所との関係を断絶させるほどの力を持ってるわけでもないし、
いざそれを実行して紙面全体を規制一色に染め上げたところで、
どうやって読売新聞は収入を得ていくんだろうか。

産経新聞社のほうでは夕刊フジ編集部のリストラするそうだが。ソースは文春だけど。
ttp://bunshun.jp/shukanbunshun/thisweek_nat/110203.html
325朝まで名無しさん:2011/01/29(土) 00:45:04 ID:Pqjk0B20
作戦練るもなにも
そもそも「性マンガ規制」の条例としか考えてないってのが実情だろ
326朝まで名無しさん:2011/01/29(土) 03:09:52 ID:yqme01N6
年を取ると昔が美化されるし昔は情報が入りにくいかったからな。
年を取ると考えを変えるのも難しくなるしサブカルチャーに嫌悪感を
持ってる年配層を説得するのは難しいかもな。
うちの親は必ずしも良い親ではなかったがサブカルチャーに知識もないが
嫌悪感も、もってない事にはすごく感謝しないとな。
327朝まで名無しさん:2011/01/29(土) 03:24:32 ID:QtjLxk/r
水道橋博士だろ?

Twitterでは「石原が差別主義者なのはオレは昔から知ってた(だから問題ない)」って論調で書いてたよ
バカか
328朝まで名無しさん:2011/01/29(土) 03:36:25 ID:lC/wGkeF
ツイッターで石原の息子にマンガをどう思ってるか聞いてたりしたよな
マンガを読むのが恥だって空気が石原家にはあったらしい
329朝まで名無しさん:2011/01/29(土) 13:21:49 ID:/53+RO/v
母親が漫画禁止してた家庭で育ち、通り魔になっちゃった人がいたなあ
330朝まで名無しさん:2011/01/29(土) 15:16:29 ID:AJzr+3yS
熟してきた!咲き誇る「垂れ乳、下り尻、三段腹」 ★第10回熟女クイーンコンテスト
2011.01.28 連載:高須基仁 人たらしの極意
ttp://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110128/enn1101281204002-n1.htm

>  いつの間にやら、お笑い芸人の中でも「熟女好き」を堂々と標榜する若手の人気者も現れ、
> テレビ界でも「ババア」「行かず後家」は死語に。
> 情報番組で「熟女」は確実に市民権を得ている。
>
>  肉体や実年齢の若さを売り物にする大きなオッパイ、くびれた腰、
> 上がった尻だけが女体の本質ではないはずと、私が10年間にわたり主張し続けた結果、
> 熟女好きは大増殖している!!
>
>  その上、コンビニの成人誌コーナーは、ロリータ物は皆無で、
> 人妻物に代表される熟女雑誌がほぼ独占。AV業界では溜池ゴロー監督を中心に、
> 人妻・熟女作品の人気は高まるばかりだ。

夕刊フジのZAKZAKなうえに、書いてる奴が奴だからちょっとアレだが、
「コンビニの成人誌コーナーは、ロリータ物は皆無」というのが間違ってなければ、
都やアグネスらの主張は間違いだわな。
331朝まで名無しさん:2011/01/29(土) 15:38:06 ID:HT6SPWtQ
>>328
珍太郎が池沼を輪姦したり、スナッフビデオを撮ったり
股間の如意棒で障子破る小説を書くのは恥じゃなかったんかねぇ
332朝まで名無しさん:2011/01/29(土) 16:38:57 ID:nnv4XRim
>>291
夏とか、女児向けアニメは夏の内容で海にも行くけど、なぜか一切水着にもならず
泳ぎもせず、でもいつも通り事件は起きて敵倒して つづく・・・という不思議な構成が
今や当たり前。

その一方でニュース番組は、普段あれほど児ポに五月蝿いのに幼児の水浴び映像とか
冒頭からバンバン流しよる。摩訶不思議だよね。
333朝まで名無しさん:2011/01/29(土) 16:43:41 ID:nnv4XRim
>>296
歌番組で、歌いながら(予定外に)好き勝手に踊って見せた女性が猛抗議されて
「死ね死ね」言われてしまう国もあるからな・・・。

離れて暮らしてた親は、娘は殺されたと思い込んでたっていう。(何とか生きてた)
334朝まで名無しさん:2011/01/29(土) 17:02:21 ID:nnv4XRim
>>302
・日テレ、読売「幼児の性行為漫画の規制が〜」

・テレ朝「過激なポルノコミック規制が〜」

テレビ報道では、実際にどの程度の内容まで規制されるのか、その影響についてとか
一切分らないように報道されてるからな。

まるで義務の報道みたく。

詳しく言うにしても「棚を分けて移動するだけですよ」で思考停止させるだけ。

むしろ、何も知らない・興味の無い人には、危機感を持たせないように報道されてる状態だ。


普通、大きく条令とか規制がされる場合は、その影響の予測が多少は大袈裟にはされるものだが
こと漫画規制には、それが一切されない。 異様な報道ばかりだ。


あのニュース解説で有名なやつの番組ですら、本当に漫画規制の表面だけ、薄皮一枚の説明のみ
しかしなかったくらいだ。 流石にあれは驚いた。 他のネタと比較して一瞬で終ったからな。
漫画規制の話だけ・・・。
335朝まで名無しさん:2011/01/29(土) 17:10:39 ID:miWnKake
石原に配慮してるんだろ後はマスコミ自体の問題
336朝まで名無しさん:2011/01/29(土) 17:32:11 ID:HT6SPWtQ
石原っつーか背後にいる韓国カルト宗教にじゃね?
日本はメディア支配されてんのよ
337朝まで名無しさん:2011/01/29(土) 17:41:40 ID:nnv4XRim
【国際】日本漫画の翻訳家「マンガ・エキスパート」に罰金…「児童ポルノ」所有 - スウェーデン
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296251347/


海外で本物のコミック論争が起きてるモヨン
338内閣府ウオッチャー:2011/01/29(土) 18:45:37 ID:47brwLCJ
えーっ、都の君が代の義務化裁判は敗訴でしたっけ?
テレビでそのニュースが出たのをきっかけに都条例の話を母上にいたしました。

そもそもの現都知事の強権的な思想から
都の青少年関連部局の天下りっぷりから
個人の思想信条に公権力が介入する理不尽まで
思い付く限り述べてみましたが・・・

「でも良い事をしてるんだからいいじゃない
正しい法律(原文ママ)だからキチンと支持されてるのよ」





・・・母上のガンコ砦は想像以上に難攻不落デス・・・。
339朝まで名無しさん:2011/01/29(土) 18:57:32 ID:Q37vkCsO
話し上手は聞き上手
340朝まで名無しさん:2011/01/29(土) 19:29:38 ID:lC/wGkeF
電話つないでもらって説得に当たりたいなw
341朝まで名無しさん:2011/01/29(土) 19:38:00 ID:SOzud3aE

【日の丸・君が代訴訟】「日本には自由も民主主義もないのか」「こんな判決を出す裁判所はひどい」 原告の教諭、逆転敗訴に涙★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296294077/

【国際】アンケート「日本のイメージは世界最高」…中国で「なぜだ!?」 中国の批判は他国に影響せず★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296265846/
342朝まで名無しさん:2011/01/29(土) 20:08:43 ID:pxQk9ypJ
>>341
検察支配国家ニッポン!!

警察、検察、裁判所は自民党の家来団。必ず、国民が敗訴する茶番裁判。

しかも、司法記者クラブで癒着してインチキ記事書き。検察の子分のマスゴミも許せん!
343朝まで名無しさん:2011/01/29(土) 20:32:45 ID:/53+RO/v
読売新聞にハルヒの新巻の広告が
おかしいやろ
ラノベとは言え、その内アニメ化されるのは、ほぼ間違い無い
アニメ禁止条例に賛成だったんじゃないのか、読売?
344朝まで名無しさん:2011/01/29(土) 21:21:29 ID:Pqjk0B20
アニメ禁止条例じゃなくて過激な性マンガ規制条例だと思ってるからだよ
345朝まで名無しさん:2011/01/29(土) 22:07:52 ID:KphXnQR5
>>321
金曜のキラキラで、水道橋博士も石原条例を批判してる

↓このPodcastの「純粋培養は児童虐待」というテーマの映画の話
http://www.tbsradio.jp/kirakira/2011/01/20110128-2.html
346朝まで名無しさん:2011/01/29(土) 22:20:07 ID:AJzr+3yS
>>337
児童ポルノ反対運動を推進しているスウェーデン王妃って、
現国王がミュンヘンオリンピックを観戦したときの担当コンパニオンで、
ドイツ人の父親とブラジル人の母親とのハーフかつ民間人、
かつスウェーデンからしたら外国人だから、結婚時に一悶着あったそうな。

これも含めてWikipediaからの受け売りだけど、王妃は少女時代をブラジルで過ごし、
そのときスラム街を見たことが児童ポルノ反対運動の原点になってるそうだ。

ブラジルといえば、規制派だけによる世界会議をリオデジャネイロで開いてたな。
ttp://iiicongressomundial.net/

スウェーデン王室の支持率自体は昨年の王女の結婚である程度回復回復したそうだが、
結婚相手が元々はジムのトレーナーで、結婚にこぎつけるまで8年もかかっている。
347朝まで名無しさん:2011/01/29(土) 22:37:11 ID:AJzr+3yS
>>345
とうとう水道橋ですら石原を批判する事態になったってことか。

良純の話からして石原家はとても性的には「純粋培養」な家庭じゃなかったんだがな。
父親の持ってる海外のポルノ雑誌を読めたというし、
その頃は石原自身が著書で「子供にヌードを堂々と見せろ」と説いてたから。

「昔の発言は間違いだった」と今頃になって言ってるようだが、
だったらまず息子たちに「俺の教育は間違っていた。家からヌード画も、
ポルノ雑誌も捨て去るべきだった」と謝らなきゃならないんだが、
そうするとはまず考えにくい。
348朝まで名無しさん:2011/01/29(土) 22:59:38 ID:rtL61dN/
>>345
あ、それキラキラだったのか。
デイキャッチHPで見つからずガッカリしてたよ。サンクス。
349朝まで名無しさん:2011/01/30(日) 00:11:05 ID:uidobT7i
ブラジルw

最年少4歳で妊娠5歳で出産のリナ・メディナの記録がある国。強姦で妊娠した少女に堕胎はもっと罪だと言って子供を産ませた国。
リオのカーニバルに参加したダンスの上手い少女をエロくて問題だ!と叩いて泣かせた国。

だっけw
350朝まで名無しさん:2011/01/30(日) 00:19:09 ID:RpAGBFln
アメリカじゃ、ロリータ系はポルノはもちろん、水着グラビアすらNGらしいね
あとAKBみたいな、ミニスカ衣装のアイドルなんかもNGらしい
と言うことは、多分プリキュアシリーズも放送出来ないんだろうね
初代はいくつかの国で放送されてたけど、その中にアメリカは無かったし
アメリカって、この手のことにかけては、マジ後進国
351朝まで名無しさん:2011/01/30(日) 00:38:18 ID:mYOmAlno
>>350
アメリカのプリキュアは権利を持っていた会社が放送直前に崩壊したからな
そのゴタゴタに巻き込まれてそのまま数年棚上げで放置
まぁプリキュアは「あの」カナダも普通に放送していたし、
特に問題は無さそうだが
352朝まで名無しさん:2011/01/30(日) 00:42:20 ID:DetU17Nt
>>349
色々間違ってるよ。リナ・メディナはペルー人だからブラジルの話じゃない。

それにブラジルで9歳の少女がレイプされて妊娠した件は、
政府側は法に基づいて中絶手術を施したものの、地元のカトリック大司教が、
「中絶は強姦より罪が大きい」として少女の母親と中絶をした医師を破門した。
そのため大統領はその大司教に反発している。

リオのカーニバルの件は日本語のソースを探そうと真っ先に出たのは世界日報。
これのポルトガル語や英語のソースは探せば出るとは思うが。
353朝まで名無しさん:2011/01/30(日) 00:45:58 ID:RpAGBFln
>>351
カットされまくってるんでね?
あるいは股間とか胸とかの辺りに、修正で何か被せられてるとか
354朝まで名無しさん:2011/01/30(日) 01:16:10 ID:DetU17Nt
>>353
プリキュアは日本放映の時点で>>332にあるように水着シーン皆無だよ。

カナダではケーブル局、アメリカでは公式ネット配信での放送で、
ネット配信はノーカットだそうだ。
355朝まで名無しさん:2011/01/30(日) 01:45:32 ID:RpAGBFln
>>354
ならばR指定だな
356朝まで名無しさん:2011/01/30(日) 01:53:28 ID:TuaUhCVS
>>355
ハッキリ言えば、あんたがどのレーティングになってるって想像することに何の価値もないんだわ
気になるなら調べてくればいいじゃない
357朝まで名無しさん:2011/01/30(日) 02:40:29 ID:zlmQ3syi
テレビ番組からどんどんお色気が消えてるようにアニメも深夜の一部を除いて
水着シーンさえやらなくなるのかね?
それでも規制派は暴れるから誰得な気もする
358ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/01/30(日) 02:43:25 ID:TnIVncWE BE:795285277-2BP(1700)
ネットでいくらでもエロネタ手に入る時代に、テレビにお色気とか求める必要ないんじゃないですかねー
359なまえないよぉ〜:2011/01/30(日) 03:16:10 ID:zlmQ3syi
>>358
無理にねじこむ必要はないな。ただ「海に行く話なのにまったく水着にならない」とか
「ギャグアニメなのにお色気を使ったネタはまったくない(できない)」と萎縮するのは問題じゃね?
360イモー虫:2011/01/30(日) 04:53:06 ID:HwG6wWXL
>>358
見ない自由か?痛いぞおまえ。
361朝まで名無しさん:2011/01/30(日) 14:11:25 ID:uidobT7i
>>350
いや日本みたいにDVDとか写真集がないだけでネット後悔の少女による水着グラビアはあるよ。Tバックとかもある。
というかマイアミとかじゃ一般の家族の子供が海水浴でTバックだったりする。
ジョンべネ事件で話題になった美少女コンテストも続いてるしビキニ水着での審査もあるし、テレビ放送もされる。
362朝まで名無しさん:2011/01/30(日) 14:16:29 ID:uidobT7i
後悔じゃなく公開でマイアミじゃなくフロリダだった
363朝まで名無しさん:2011/01/30(日) 14:29:19 ID:UQqQlEqC
【日本サッカー!】李忠成選手 韓国人、日本人ではなく、サッカー選手としてここにいる
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296357727/

中央日報 日本を勝利に導いた在日同胞の李忠成 「世界に在日韓国人の可能性をアピールしたい」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296351235/
364くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2011/01/30(日) 20:29:48 ID:oZgdpOFG
3歳でブログ、9歳でTwitter 「都条例ぷんすか(ω)」のはるかぜちゃんに聞く- ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/21/news010.html
365イモー虫:2011/01/31(月) 01:41:44 ID:+TRl5MzE
>>364
失せろ豚
366朝まで名無しさん:2011/01/31(月) 02:26:26 ID:f+4D8ein
>>364
利発なお子さんだ
親御さんの育て方が良かったんだな、きっと
367朝まで名無しさん:2011/01/31(月) 04:05:51 ID:DStWWFix
>>357
全部駆逐するまであきたらないんだろうな

>>359
ナイス切り返し
368朝まで名無しさん:2011/01/31(月) 05:32:37 ID:iApbvw1Y
http://twitter.com/y_arim/status/11050029675
だから頼む。ロリコンなど死ねと思いながらも規制に反対している善良なあなた、
どうかぼくを殺しに来てほしい。喜んで殺されてあげよう。
でないとぼくはあなたの娘を性欲の対象にするかもしれないよ? 
ぼくは川崎市中原区の上平間に住んでいる。電話番号は********だ。いつでも来い。
369朝まで名無しさん:2011/01/31(月) 08:08:28 ID:9wNd6YDx
>>368
ホントバカなんだなこいつ
まるで成長していない
370朝まで名無しさん:2011/01/31(月) 10:12:28 ID:f+4D8ein
>>358
ホントバカなんだなこいつ
まるで成長していない
371ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/01/31(月) 10:17:29 ID:nP9dvvGe BE:292145292-2BP(1700)
>>370
失せろ豚
372朝まで名無しさん:2011/01/31(月) 10:31:48 ID:kYw6hZOi
都青少年健全育成条例改正:性描写規制、「つぶやき」うねりに 角川書店社長に聞く - 毎日jp(毎日新聞)
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20110131ddm012010048000c.html

珍しく出版側の主張をちゃんと取り上げてます
記事を評価する意見を送って、さらに大きく、そして継続的に取り上げるように働きかけるべき
ttps://form.mainichi.co.jp/toiawase/index.html
373朝まで名無しさん:2011/01/31(月) 11:00:58 ID:f+4D8ein
>>371
だが肉屋は支持していないぜ?
肉屋安倍を熱烈に支持する豚の気持ちを教えて
374朝まで名無しさん:2011/01/31(月) 11:02:27 ID:d2+9uvcH
美味いエサがもらえるブヒ
375ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/01/31(月) 11:39:59 ID:nP9dvvGe BE:438219239-2BP(1700)
>>373
肉屋を支持する豚と呼ばれるべきなのは、反日中韓を支持する左翼さんたちだろ。
376朝まで名無しさん:2011/01/31(月) 14:17:21 ID:hR1s+Pwc
【社会】 「ネット上なら何をしてもよい、との風潮に歯止め」 児童ポルノ、薬…“無法”ネット犯罪に新捜査
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296450573/
377朝まで名無しさん:2011/01/31(月) 15:27:12 ID:vPwbyIPg
風紀取り締まりのためターゲット見繕うのが警察の生態になってるからね
>>358とか恥ずかしい寝言でしかない
378イモー虫:2011/01/31(月) 16:41:53 ID:+TRl5MzE
103:ライムグリーン◆y.1JhR.0Dc 01/22(土) 21:39 h7JPQnZt
>>102
効果のあるなしは関係ありません。
被害者が望むのであれば、犯罪によって製作された児童ポルノは、回収、破棄されるべき。
379朝まで名無しさん:2011/01/31(月) 16:44:15 ID:1eSPfwWG
92 :カタログ片手に名無しさん:2011/01/31(月) 03:23:31 ID:???
http://twitter.com/karubiimunomono/status/31778493129822208
今日の週刊現代に「青少年健全育成条例に困惑する東京MXテレビ」という記事が掲載
MX幹部が、「過激なアニメは放送を自粛する可能性がある」と語る
380内閣府ウオッチャー:2011/01/31(月) 17:49:55 ID:YF5IDvU4
↑の記事デスが・・・読みましたトコロ、番組の自粛どころか
今後はアニメ好きな人の採用を控えるとか書いてました。

つい最近もタバコの有無で採用を考慮とか動きが出てマスし
個人の能力とは関係ないトコロでのこうした動きの活発化・・・
冗談抜きで日本の行く末が心配デス。
381朝まで名無しさん:2011/01/31(月) 18:21:18 ID:NDdR0XhZ
【政治】 児童ポルノ、単純所持禁止。廃棄命令を無視した場合は罰則も…京都府が条例化へ。成立すれば全国初
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296464624/l50
382朝まで名無しさん:2011/01/31(月) 18:53:27 ID:eN1KWaUE

【中日友好】中国の「ガンダムっぽい巨大ロボット」、さらに改造され、もはや原型をとどめない状態で再登場(画像あり)★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296437608/
383朝まで名無しさん:2011/01/31(月) 18:57:13 ID:hR1s+Pwc
>>381
民主政権になってからどんどん強権的な条例ができていくね
しばらくしたら背番号を焼印で入れられるよ(´・ω・`)
384朝まで名無しさん:2011/01/31(月) 19:19:05 ID:d2+9uvcH
テレビ局って、アニメ好きなやつが好んで就職希望する傾向があったりするの?
385朝まで名無しさん:2011/01/31(月) 19:24:37 ID:nr8/k24F
>>375
反日南北朝鮮に媚びまくる安倍を「騙されてるんだぁ〜」って擁護しまくる
お前さんは左翼じゃないの?この国ではいつから売国奴を右翼と呼ぶように
なったのかねぇ(呆)

>>383
×:民主政権になってから
○:自民党政権だった頃から
386朝まで名無しさん:2011/01/31(月) 19:42:11 ID:21eVCTOQ
いや、政権交代後に加速してるのは確かだよ。

ただ、理由は国政で規制が進まないから条例でとか言って、
東京はじめとした地方首長や地方議会のゴミ共が
トチ狂って暴走してるからだからなぁ
387朝まで名無しさん:2011/01/31(月) 20:01:43 ID:tS78q0la
都青少年健全育成条例改正:性描写規制、「つぶやき」うねりに 角川書店社長に聞く
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110131ddm012010048000c.html
388ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/01/31(月) 20:04:45 ID:nP9dvvGe BE:681673076-2BP(1700)
>>385
安倍だけでなく自民党はどこの国とも対等な友好関係を作ってきた。
中国様、朝鮮様、アメリカ様に平伏する、卑屈な民主党の外交姿勢とは大違い。
389朝まで名無しさん:2011/01/31(月) 21:21:12 ID:ZQ4Yil1U
>>388
オタクを味方につけるぐらいの努力してくださいな自称愛国者様
390朝まで名無しさん:2011/01/31(月) 21:39:21 ID:UuhxFYz2
>>386
民主が弱い地方から切り崩しにかかってるよな
391ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/01/31(月) 22:32:15 ID:nP9dvvGe BE:795285277-2BP(1700)
>>389
犬には肉を食わせるとよく走る。
馬にはムチを入れるとよく走る。
オタクには媚びずに、叩いて言うことを聞かせたほうがいいと判断されたんだろ。
392朝まで名無しさん:2011/01/31(月) 22:38:21 ID:NC9+tR3o
>>391
お前はよく言うことを効くいい奴隷になりそうだな
だが周りと自分が同じだとは思わないことだ

そうあって欲しいんだろうがw
393ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/01/31(月) 23:01:39 ID:nP9dvvGe BE:519369784-2BP(1700)
>>392
中韓に跪いて奴隷になりたがるようなやつらと一緒にするな。
おれのような自由な個人はおまえら奴隷にとっては恐怖の対象なんだろうが、そんな事情はおれの知ったことじゃねえ。
394朝まで名無しさん:2011/01/31(月) 23:01:44 ID:ZQ4Yil1U
つまらん答えだ
犬にエサはあたえるが
オタクにはエサを取り上げて叩くと?
犬に以下のあつかいをする者に賛同するはずがない
395朝まで名無しさん:2011/01/31(月) 23:13:01 ID:ZQ4Yil1U
>>393
オタの賛同者すら集める気がないのなら右派のフリはやめたほうがいいと思うぞ
396ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/01/31(月) 23:20:20 ID:nP9dvvGe BE:64921722-2BP(1700)
>>395
オタクを味方に付ける必要はない。
ただ殴って言うことを聞かせるだけでいい。
その程度の存在だろ、おまえらは。
うん?
397朝まで名無しさん:2011/01/31(月) 23:24:32 ID:EeJ4Np1o
>>396
>オタクを味方に付ける必要はない。
>ただ殴って言うことを聞かせるだけでいい。

やれるものならやってみろ。
398朝まで名無しさん:2011/01/31(月) 23:33:47 ID:NC9+tR3o
まさに
ネット弁慶
その実プロ奴隷ww
399朝まで名無しさん:2011/01/31(月) 23:39:18 ID:NDdR0XhZ
なお『現実』と『空想』の違いを説明出来ない発狂した日本語の不自由な虫と
ニライム案なる電波を振り回す緑(韮)の荒らしが暴れています。

彼らには一切レス禁止。荒らしに構う人も荒らしです。
400朝まで名無しさん:2011/01/31(月) 23:41:36 ID:nr8/k24F
>>388
対等な友好関係とは自民党によって日本がアメリカ様に搾取されることか?
韓国カルト宗教に祝電送る安倍元首相だって機密費から50億円を北朝鮮様に贈与しただろ
中国様大好き毒ギョウザ福田元首相は朝鮮企業から違法献金貰ってたよな 今の総裁だって
尖閣ン時に「逮捕したのが悪い」とぬかした中国ハニトラ済みの男じゃん

コレ、自民党狂信者の間では卑屈な外交姿勢と言わないの?
401朝まで名無しさん:2011/01/31(月) 23:45:09 ID:ZQ4Yil1U
>>396
そうですか…自民党関係者に支持を集めるのを妨害しているのですね
402ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/01/31(月) 23:48:47 ID:nP9dvvGe BE:129843124-2BP(1700)
>>400
アメリカの金融保険業者が、日本人によいサービスを提供して利益を上げることを、搾取とは言わない。
安倍の祝電はまったくのデマ。
勝手に名前使われただけ。
機密費から50億円を北朝鮮様に贈与に至ってはソースも確認できない。
福田に関しては知らん。
その時期はネットしてないから。
尖閣の時の谷垣の発言は、逮捕せずに追い払うだけでいいという意味だろ。
ほんとに奴隷の癖して口だけは達者だな。
そんなに中国様のケツ穴舐めるのが楽しいんですかね?
おれにはわからん趣味だ。
403朝まで名無しさん:2011/02/01(火) 00:06:56 ID:7G4NWMVm
>>402
>>その時期はネットしてないから。
ネットで真実を知った(キリッ
マスコミは嘘だけどネットは真実(キリッ
ネット情報は全部真実(キリッ

wwwwwwwwwwwwwwww
404朝まで名無しさん:2011/02/01(火) 00:11:06 ID:Jzwvfzua
>安倍の祝電はまったくのデマ。勝手に名前使われただけ。←w

ほらな妄信してる
そんなに南北朝鮮様のケツ穴舐める安倍のケツ穴は美味いんですか?

>逮捕せずに追い払うだけでいいという意味だろ。

いや、中国様を怒らせるな!ワンワン!にしか聞えないけど?
405朝まで名無しさん:2011/02/01(火) 00:26:48 ID:EtiJf86i
406イモー虫:2011/02/01(火) 00:33:51 ID:5/6qdPad
http://www.law-goto.com/0302/012/
>医師の判断で第二次性徴の出ていない概ね12歳以下程度の子どもを被写体としているものしか警察は検挙することができません。
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012801000798.html
>同署によると、医師にポルノ動画の鑑定を依頼、医師が皮下脂肪や体の発達の程度などから14歳から16歳の少女と判断した。医師の判断を調書にまとめた。
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20080226
>そもそも児童ポルノ陳列や提供のモデルなんて、被害者と認められてませんから。
>関西援交シリーズの被害児童(奈良県警)が、他県の提供事件では被害者としてカウントされていないことを知ってるんでしょうか?
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20090801
>被害者が特定されなきゃ立件できないという声もありますが、特定不要の判決がありますから、甘い予想は危険だと思います。
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20091113
>わが国では包括的なデータはほとんどないのに、よく見かけで年齢を推定できるものだ。
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20100430
>日本でも法文上は「18歳未満の者の姿態」という要件ですが、被害児童が特定できない場合は、小児科医の鑑定などで「明らかに18歳未満の者に見える者の姿態」
>で代用していますので、「18歳未満に見えるけれど実は18歳以上の者の姿態」が紛れ込んでいる可能性があります。でも、
>弁護側がそれを具体的に反証するためには児童を特定する必要があって、それができないので、一応、裁判上は「児童」という認定になっています。
>えん罪かもしれないんですが、えん罪だというのなら証拠を持ってこいというのです。


407朝まで名無しさん:2011/02/01(火) 00:38:19 ID:Jzwvfzua
都知事選で名前の挙がっている候補だけど
表現規制についてどういうスタンスなのかな
石原猪瀬だけじゃなく、舛添や円より子も規制派だってのは
知っているが、東国原や蓮舫辺りとかはどうなんだろう
408ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/02/01(火) 00:42:38 ID:YrTO1CHt BE:292146236-2BP(1700)
>>404
有田芳生の『酔醒漫録』: 安倍晋三と統一教会(1)
http://saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/2006/09/post_92eb.html

> 国会議員の事務所は、祝電でも弔電でも、関係者から依頼があれば、その事務所レベルで判断する。
> いちいち「議員先生」本人に問い合わせることなどしない。
> 安倍には統一教会への対応方針がある。
> それは拉致問題などを行った北朝鮮を経済的に支援する統一教会は問題であること、
> しかも霊感商法などで日本の公安当局から監視対象である団体である以上、
> 面会を求められても会わないようにしている、というものだ。これはわたしが安倍本人から聞いたことである。
409朝まで名無しさん:2011/02/01(火) 01:00:28 ID:7G4NWMVm
え、なにそれ、本人が「やってません」って言ったら、やってないってことになるんだ
信仰心だねぇww
410朝まで名無しさん:2011/02/01(火) 01:05:09 ID:EtiJf86i
>>407
蓮舫は規制反対派
411朝まで名無しさん:2011/02/01(火) 01:08:15 ID:Jzwvfzua
>>408
秘書がやりましたレベルの葉梨だなぁ。何度も何度も送っといて
知りませんでしたじゃ通らんわ。しかも、もう一方のカルト宗教とも
「公明党は運命の相手」発言しながら創価のソンテジャクと密談してるしな。
夫人も「韓流大好き、韓国も大好きです」を連発する韓国狂だし。
412ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/02/01(火) 01:10:06 ID:YrTO1CHt BE:876436496-2BP(1700)
自民の悪口言うしか生き甲斐のないクズどもに懲罰を与える意味でも、超絶破壊的規制が実施されてアニメもマンガも絶滅すればいいと思うよ。
413朝まで名無しさん:2011/02/01(火) 01:15:28 ID:Jzwvfzua
>>410
そう言えば「あまりにも拙速な審議。」とか言ってくれてたな。
ありがとう、思い出したよ。
414朝まで名無しさん:2011/02/01(火) 01:17:46 ID:7G4NWMVm
負け惜しみの捨て台詞?
それが今回の決め技か?www
415朝まで名無しさん:2011/02/01(火) 02:19:46 ID:QRq0ujYA
>>401
まさにその通りだよな。規制関連スレで必死にウヨサヨ話をしてオタ叩きをする行為
は逆効果でしかない事にいつ気づくんだろうな?
「北風と太陽」の話も知らん馬鹿なのは明白だな。
416朝まで名無しさん:2011/02/01(火) 02:47:05 ID:dy70Ry6q
>>411
定期的にソンテジャクとかバカな事をいうやつが
これだけクソミソに否定され尽くした挙句
「違うって言う証拠を出せ」とか開き直って居座るんだからタチが悪いな
417朝まで名無しさん:2011/02/01(火) 05:38:01 ID:CvD1H0CO
まあカルトの害毒回って来てるのに変わりないけど
418朝まで名無しさん:2011/02/01(火) 07:55:15 ID:y22KuR+7
害毒に脳まで侵されてんだなw
419朝まで名無しさん:2011/02/01(火) 13:09:28 ID:uWVBdFkQ
>>415
「規制には反対だが石原に入れる」
とか言ってる人の支持を集めるの?

>>416
ソンテジャクは朝鮮人じゃない!は
「池田大作先生は世界中の人々の力となってます!感激!」
並みのアホ発言
420朝まで名無しさん:2011/02/01(火) 13:22:40 ID:uWVBdFkQ
自民党支持者にも民主党支持者にも
まず日本人の利益を第一に考えて動いて欲しいんだよ〜
出来るなら石原に入れようとしてる人にも目を覚まして欲しい
421朝まで名無しさん:2011/02/01(火) 14:33:02 ID:88r1kHMU
>>420
その石原閣下を支持しないと
自民信者に「日本の事を考えろ」って文句付けられる時だってあったんだぞ…

どうしろとw
422朝まで名無しさん:2011/02/01(火) 17:01:59 ID:EmS196O0
>>421
あいつが一体何をした?
何もしていないどころか東京をボロボロにしただろう。
とでも言えばいい。
423朝まで名無しさん:2011/02/01(火) 18:13:01 ID:y22KuR+7
キチガイにかまうなよ
424朝まで名無しさん:2011/02/01(火) 18:52:46 ID:sdJhrTm3
(転)
【パブコメ】IWFがブロッキングに関する意見を募集中!【児童ポルノ規制】

ブロッキング用のリストを販売している
スウェーデンのNetClean(ネットクリーン)と
株式会社マクニカの子会社マクニカネットワークス株式会社が提携し
ブロッキングの技術「WhiteBox」や海外製のリスト等を販売すると言うことのようです。

リスト自体は英国のNGO団体Internet Watch Foundation(IWF)関連や
フランスのINTERPOL(国際刑事警察機構)関連等からの情報提供に基づくもののようです、
そのInternet Watch Foundation(IWF)が「Strategic Plan 2011-2014」として3年の戦略を纏めて
それに対しての意見を募集しているよう、またブロッキングについての申し立て窓口もあるようです。

戦略の内容や申し立て窓口も英語なのでよく分かりませんが
英語の出来る方は翻訳していただけるとありがたいです、
申込 期限が2011年2月1日午後5時ということなので時間が無いですがお願いします。

Strategy 2010/11 | Internet Watch Foundation (IWF)
http://www.iwf.org.uk/accountability/strategy
- IWF DRAFT STRATEGIC PLAN OUTLINE
http://www.iwf.org.uk/assets/media/accountability/strategy/Plan%20for%20consultation%20December%202010.pdf

Complaints Processes | Internet Watch Foundation (IWF)
http://www.iwf.org.uk/accountability/complaints

締め切り 2月2日2:00
イギリス、ロンドン2011年2月1日17:00(日本時間2011年2月2日2:00)
英語が出来る人は、是非、お願いします。


表現規制について少しだけ考えてみる(仮) 【パブコメ】IWFがブロッキングに関する意見を募集中!【児童ポルノ規制】
http://otakurevolution.blog17.fc2.com/blog-entry-1395.html
425有村悠=坂口拓史は性犯罪者予備軍:2011/02/01(火) 18:53:02 ID:YgHPD1k8
http://twitter.com/y_arim
Web http://lunaticprophet.org/

幼女に性的ないたずらして人生終わらせたいな!
http://twitter.com/y_arim/status/11097264160

しかしおかしい。岡田コウの描くロリエロマンガよりも、
ぼくがオカズにする児童ポルノのほうがはるかにおぞましいものであるはずなのだ、本当は。
http://twitter.com/y_arim/status/31762876892975104

id:t-tanaka 勘弁してくれ。性欲処理できなくなる。 / 【超速報】京都死亡 http://htn.to/E8y4dq
http://twitter.com/y_arim/status/32275337706475520

京都のペドファイルの性欲処理方法についても一緒に考えてくれよ。 / 児童ポルノ所持を禁止
京都府、廃棄命令条例化へ : 京都新聞 http://htn.to/b1iiNa
http://twitter.com/y_arim/status/32276079666274304

ライブカメラでオナニー実況配信したくなる気持ちがなんとなくわかる。
http://twitter.com/y_arim/status/32341318915067904

@bozel_r webカメラあったらやってみたいもの。
http://twitter.com/y_arim/status/32341950728245248
426朝まで名無しさん:2011/02/01(火) 19:33:03 ID:Y1Y1JJUJ
705 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2011/02/01(火) 19:31:34 ID:xxrxZlFM0
ツイッターより

京都府ホームページの「知事へのさわやか提案」提案フォーム。
http://www.pref.kyoto.jp/teian/ 今回の「児童ポルノ」規制条例案の件や、
これまでの提案と解答もあり、府外からも受け付けるようです。
427朝まで名無しさん:2011/02/01(火) 20:00:43 ID:Y1Y1JJUJ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1288623548/816

816 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2011/02/01(火) 18:19:07 ID:b3Uhg7Qv0
内閣府
青少年インターネット環境の整備等に関する検討会(第9回)について(事前申込み必要)
ttp://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/kentokai/09/pdf/annai.pdf
>1.開催日時 平成23年2月8日(火)14:00〜17:00
>2.開催場所 中央合同庁舎第4号館4階共用第2特別会議室(東京都千代田区霞が関3−1−1)
>3.議題(案)
>(1) 平成22年度「青少年のインターネット利用環境実態調査」の結果について
>(2) 青少年インターネット環境の整備等に係る法施行状況(3)
>(3) 青少年インターネット環境の整備等に係る自由討議

「新成長戦略実現2011」について(平成23年1月25日閣議決定)
ttp://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2011/shinseicho2011.pdf
>○クール・ジャパン戦略の推進
>・ACTA(模倣品・海賊版拡散防止条約(仮称))について大筋合意、条約案文を確定。
>・知的財産戦略本部企画委員会でクールジャパン推進に関する関係府省連絡会議を設置し、連絡会議を立ち上げ、具体的検討を開始。
> 経済産業省においてクール・ジャパン官民有識者会議を立ち上げ、具体的検討を開始。
>・アクセスコントロール回避規制の強化に向けた制度改革案について、関係府省がおおむね取りまとめ。
P.24のほか、P.38にも関連記述あり。

日弁連
文化審議会著作権分科会法制問題小委員会「技術的保護手段に関する中間まとめ」に関する意見書(2010年12月24日)
ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/data/101224_2.pdf
428朝まで名無しさん:2011/02/01(火) 20:12:47 ID:88r1kHMU
>>422
そりゃ今となっては、色々やらかした後だからだよ
今更、ことネット上では誰も支持ないだろうけど

小泉政権あたりの頃は、奴もまだ
熱心が信者に歓迎されてたんだよ

ボロがまだ出てなかったからw
429朝まで名無しさん:2011/02/01(火) 22:09:34 ID:LHfYTChc
ネット上の支持ねえ・・・それが正確なら、保坂や新風の連中が国会議員になっているはずなんだが?
430朝まで名無しさん:2011/02/01(火) 23:00:28 ID:IS4nGIQi
>>429
ネット世論の影響は大きくなる一方で年金、福祉、労働などの問題でネット層やオタクたち以上に
一般の世論が政治に興味を持ち始めている状態である

投票率が上がれば現状では社民党などが不利になるのは明確だしな
無名の新風など保守が分裂するとしてネット層ですら評判はよくない

現実はネットに興味のない年寄りのほうが数が多いのが現状だ
また、ネット世論に触れることがない者はテレビや新聞のほうが影響力が大きいのはあたりまえである
431朝まで名無しさん:2011/02/02(水) 01:40:03 ID:u1dtbCy8
>>428
中国を批判しながら自ら産経新聞で大量移民受入れを訴え
東京を中国人だらけ(15万人突破 この10年間で約2倍)にしたり、
韓国を批判しながら統一教会や創価学会の推し進める規制に躍起
だったり、ね。あのアホアホ石原銀行も公明都議が献金後融資に
口利きしてたそうじゃん、相談役報酬100万円で。そら赤字になるわ。
432朝まで名無しさん:2011/02/02(水) 02:00:33 ID:6zXJVkcY
433朝まで名無しさん:2011/02/02(水) 02:43:27 ID:PAUJD9G5
石原がクソなのはもや論じるまでもないが
問題なのは、そんな奴ですら
最初の頃は歓迎されていたという事

ネット上での、考えも意見の影響力も結局はその程度という事であろう

で、何が言いたいかというと
結局表現規制スレで、「日本の事を第一に考えて」とか言い出して
表現規制以上の事を優先しても
結局、良い結果は得られない・・と


まぁ、表現規制派の政治屋が、大体外れなくクソであるとも言えるかもしれんが
434朝まで名無しさん:2011/02/02(水) 02:57:31 ID:6qgtzFur
http://togetter.com/li/95763
>西武渋谷店で行われてたサブカル的エッセンスのアーティストさんたちの作品展が突如自粛のお知らせ -> 中止に

猪瀬と東が村上隆を免罪符として持ち出して絶賛した東京での「サブカル的なアート」への扱いは実際にはこんなもん

>>432
まぁ、MX側からすりゃ安定広告料の枠だろうし
「選べる状況なら比較的エロ規制の緩いMXで録画」が東京近郊では基本
これだけの利害一致があって手放す意味がないわな

>>433
と、言ってもだね
現在、石原への批判論調がネット上で多いってのすら、実はネット発じゃないわけだよ

2007年の選挙前あたりまで石原は閣下扱いで支持しないと非国民・在日・三国人扱いだったぜ?
>>421の状況が「一部」じゃなくて「ネット論調での主流」だったんだ
今、ようやく石原像の修正が行われてるって段階だもん

今冗談と皮肉と憎悪をこめてネットで「石原閣下」って言われてるのは最初からそうではないってのは
「石原閣下+2002〜2010」で西暦変えながら調べて行くとよく分かる
435朝まで名無しさん:2011/02/02(水) 02:59:54 ID:6qgtzFur
>>433
ネット上で歓迎されてたのは折込済みの文章でしたね
すみません
推敲が足りなかったです orz
436朝まで名無しさん:2011/02/02(水) 04:32:03 ID:IOs9wx08
ネット依存度が高いと負けるよ。
437朝まで名無しさん:2011/02/02(水) 12:38:17 ID:UdmauvvA
>>436
負けるよも何も、
ネットで騒ぐだけで「何か」をやったつもりなのがほとんどだから、負け続けている訳で。
438朝まで名無しさん:2011/02/02(水) 14:07:20 ID:PAUJD9G5
>>434
左翼的な政治活動・政策を攻撃してる間は英雄扱いだったからなぁ…
439朝まで名無しさん:2011/02/02(水) 14:44:19 ID:gTbTJdGJ
>>436-437
そうか
じゃあ、君たちは現実でさぞや活動してるんだろうな
440朝まで名無しさん:2011/02/02(水) 14:45:35 ID:bM9venP3
ネット初期の「英雄としての石原」はむしろ排外主義右翼的な言動が受けてたから、その時点で既にアレだったな。
441朝まで名無しさん:2011/02/02(水) 17:09:02 ID:PAUJD9G5
>>440
まぁ、あの頃の(いまもか?)ネットで語られる政治って
左翼的な反戦平和主義に反発するのが存在意義みたいなもんだったからな

本当はタブー視して誰も言わないけど
正論はこっちだろW 見たいな感じで
442朝まで名無しさん:2011/02/02(水) 17:20:45 ID:O6sE5IR0
まぁ、全く以って正論じゃなかったけどね
あぁ、産経の商品ブランドとしての「正論」ではあったかw
443朝まで名無しさん:2011/02/02(水) 18:59:44 ID:15+9eo/c
有村悠=坂口拓史
http://twitter.com/y_arim
http://b.hatena.ne.jp/y_arim/
http://lunaticprophet.org/

幼女に性的ないたずらして人生終わらせたいな!
http://twitter.com/y_arim/status/11097264160

だから頼む。ロリコンなど死ねと思いながらも規制に反対している善良なあなた、
どうかぼくを殺しに来てほしい。喜んで殺されてあげよう。
でないとぼくはあなたの娘を性欲の対象にするかもしれないよ? 
ぼくは川崎市中原区の上平間に住んでいる。電話番号は***********だ。いつでも来い。
http://twitter.com/y_arim/status/11050029675

しかしおかしい。岡田コウの描くロリエロマンガよりも、
ぼくがオカズにする児童ポルノのほうがはるかにおぞましいものであるはずなのだ、本当は。
http://twitter.com/y_arim/status/31762876892975104

id:t-tanaka 勘弁してくれ。性欲処理できなくなる。 / 【超速報】京都死亡 http://htn.to/E8y4dq
http://twitter.com/y_arim/status/32275337706475520

京都のペドファイルの性欲処理方法についても一緒に考えてくれよ。 / 児童ポルノ所持を禁止
京都府、廃棄命令条例化へ : 京都新聞 http://htn.to/b1iiNa
http://twitter.com/y_arim/status/32276079666274304
444朝まで名無しさん:2011/02/02(水) 19:01:18 ID:gIcQWgDR
日本のネットの政治運動は、ほぼネット内で完結しちゃってるよなぁ
「このままじゃダメだ」って本気で思った少数のネトウヨが在特会とかでデモやったり
地道にポスティングしだしたくらいか

ていうか、今回の都条例はそういう外出て地道に活動するって層が全く居ないね
445朝まで名無しさん:2011/02/02(水) 19:13:17 ID:En7A3KWW
>>444
無関係な店の営業妨害しかできない誰得会をいまだに美化してる情弱wwwww
446朝まで名無しさん:2011/02/02(水) 19:15:25 ID:laDUqf1A
ネットから漏れ出て実行した挙句、マイナス効果しかない在特会を「いい意味での例外」に位置づけるのはムリ
「アレよりは実世界で行動しない方がマシ」には位置づけられるけどな
447朝まで名無しさん:2011/02/02(水) 19:23:13 ID:OVyqXnXy
>>440
ネット初期ですか?
石原の「三国人」発言をしていたころはネットでの石原叩きがあったのですが…

>>441
石原の保守、国防意識は普通の国では当然の主張であって、この程度の発言が評価の対象とは話にならない
日本の保守勢力の人気のなさ以前に人材不足も深刻だな
448朝まで名無しさん:2011/02/02(水) 19:23:51 ID:IrHiaQZ+
>>444
コンテンツ研究会が地道に活動やってるじゃん
まあ行動界隈を持ち出す人になに言っても無駄かもしれんが
ところで何で京都の件が話題になってないわけ?
449朝まで名無しさん:2011/02/02(水) 19:25:56 ID:Z45iNqVc
>>437
ネットで騒いでるから風化しないんだろ
リアルで動く人が細々とでも出てくるのはそういうこと
450朝まで名無しさん:2011/02/02(水) 19:27:16 ID:laDUqf1A
>>447
石原擁護の捏造とかイラネ

未だにチョンだのシナだの「三国人」だのって喚いてるバカがいるのを見ろよって話
あと「普通の国」幻想にすがるのやめろよ
451朝まで名無しさん:2011/02/02(水) 19:35:32 ID:UdmauvvA
>>449
ネット上での盛り上がりに比べて、リアルでの動きがほとんどなければ、
その逆をやっている、規制派に勝てる事はないんだが?
452朝まで名無しさん:2011/02/02(水) 19:41:34 ID:izFKouQF
「石原の保守」って何だ?
ワカモノガーワカモノガーわめいてるアレか?
「保守」って言うより、懐古あるいは復古厨だな。
453朝まで名無しさん:2011/02/02(水) 19:44:41 ID:gIcQWgDR
>>449
そういうリアルで動く人が細々と出てくるのは、
そういう人たちが「ネットで騒いでるだけじゃダメだ」って思うからだろ
454朝まで名無しさん:2011/02/02(水) 19:53:50 ID:OVyqXnXy
>>447
国の理想など人それぞれだからな、確かに幻想と言えば幻想だ

石原擁護ですか?石原など擁護する価値もありませんが、あの程度の人間が保守派という時点で
保守派に未来などない言っているだけです
455朝まで名無しさん:2011/02/02(水) 19:57:11 ID:2/Nl8tue
>>452
あの爺ボケてっから、外交関係で話題があると
特に関係もないのにしゃしゃりでてきて相手国罵倒してんの
おかげで外国嫌いの人たちには人気があるのよね
456朝まで名無しさん:2011/02/02(水) 20:27:49 ID:OVyqXnXy
454の>>447へのレスはアンカーミスで>>450へのレスだ訂正しておく
457朝まで名無しさん:2011/02/02(水) 20:46:34 ID:LKneYhEb
>>447
国防意識て、未だに反日教育してて日本を擁護すると刑法(親日罪)で罰せられる国
へ「日本と韓国が一緒になって核兵器を持たなくてはダメだ」なんて発言する石原にあるの?
地下鉄の駅に児童の描いた反日絵画展する国へも核保有を勧めるて普通の国では当然なの?
458朝まで名無しさん:2011/02/02(水) 20:56:04 ID:Z45iNqVc
ネットで騒ぐダケとネットで騒ぐ奴らはの違い
やれる事はやろう
この辺の問題、時間切れなんでこれもそういうこと、では
459朝まで名無しさん:2011/02/02(水) 21:27:15 ID:OVyqXnXy
>>457
少し調べたら確かに発言していますね
どうやらネット層での保守勢力も見切りをつけ始めているようでしたか

過去に三国人発言で他人を見下しておきながら都合のよいときにだけ一緒になって協力をしようとは・・・
人気もまともな人材もいない保守勢力は衰退するでしょうね
460朝まで名無しさん:2011/02/02(水) 22:57:22 ID:PAUJD9G5
>>459
石原のような、保守としてネットで持ち上げられたことのある奴は
結局の所、良く見たら全然ダメダメでどころか、むしろ売国奴と叩いて良いレベルだったりするなんてのはざら

石原がブレたり、保守を見限ったのではない
奴は元々そんな考えの男

「とりあえず若者が悪い方向で考える」という
本質も見ずに勝手に「頼もしい国士」として期待した方が間違っていたのだよ

まぁ、ネットで持ち上げる奴ほど、石原本人には絶対嫌われてるタイプだよなってのは
かなり初期から言われてたことではあるが・・
461朝まで名無しさん:2011/02/02(水) 23:20:58 ID:yc/2hQTL
>>452
教育関係の本で実際に「王政復古」とか言いだしてるからな
元々の意味とは全然違うが、バカ年寄が喜びそうな理屈だったね
462朝まで名無しさん:2011/02/02(水) 23:24:22 ID:Q9eV6Iuf
バカ年寄が権力を持ち過ぎてるよ…
463朝まで名無しさん:2011/02/03(木) 00:26:22 ID:hbYw+BSg
暴力的ゲームは子どもに影響なし--ハーバード大心理学者が調査
ttp://d.hatena.ne.jp/ayanami/20090627
「暴力的なビデオゲームは大多数の子供には無害」米テキサスA&M大学ら
ttp://temple-knights.com/archives/2010/06/violence-game-psychology.html
464朝まで名無しさん:2011/02/03(木) 00:51:54 ID:yEhYmX/3
465朝まで名無しさん:2011/02/03(木) 02:52:17 ID:Ek6v/foT
502 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2011/02/03(木) 01:52:44 ID:9HGDT5BS0
いよいよあのパンフレットが来るのか?
漫画家や出版社は、これからはパンフレット片手に都の検閲を仰ぐことになる時代に。

ttp://twitter.com/maruru2178/status/32713104500457472
>「明日の新聞折込の都・広報で、青少年条例改正案の大まかな規制内容が載るよー」と都職員の友人からメール。
>大まかに聞いた内容では、大した事でも無さそうだけど、一応目を通しておく(・ ω・)
>しかし、都職員も上役に振り回されて大変らしい(´・∀・`)
>まあ、上が無能であれば、どの職でも同じか
>約6時間前 webから

269 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2010/12/10(金) 16:34:31 ID:mha18je/0
たとえば、漫画家が漫画描くとき、パンフレットとつき合わせて、これは表現していいかを都に聞くわけだ。
で、都側が「それは書いていいけどこっちは駄目」と回答すると。
もはや官製漫倫っていうか、ただの検閲局だよね。

漫画規制、パンフ作成へ東京都、条例案可決の場合
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20101210-OYT8T00397.htm?from=tw

子どものキャラクターによる露骨な性行為を描いた漫画やアニメの販売・レンタルを規制する東京都青少年健全育成条例の改正案を巡る質疑が9日、都議会総務委員会で行われ、
都は、成年コーナーへの区分陳列に加わる漫画の内容などを具体的に示す解説書や一般向けのパンフレットを作成する方針を明らかにした。

同委員会で、民主党議員が「創作活動の萎縮につながるという懸念を抱く出版関係者が多い。どう不安を払拭するのか」との質問に対し、
都は「条例案はこれまで通り、18歳以上への販売を規制するものではない。(区分陳列に加わる)範囲について懸念を抱く人もおり、改正案の趣旨に理解を得られるようにしたい」などと述べた。
条例案が今回の議会で可決された場合、今年度中に解説書などを作成するという。

(2010年12月10日 読売新聞)
466朝まで名無しさん:2011/02/03(木) 02:55:10 ID:Ek6v/foT
493 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2011/02/03(木) 01:40:39 ID:9HGDT5BS0
ユニセフは日本の児童ポルノ基準を世界に押し付けたいらしい。
日本基準で児童ポルノでも海外では児童ポルノでないものはあるし、その逆もある。
中国基準では民主主義ですらブロッキング対象だったりするのだが。

児童ポルノのブロッキング、当初はDVD販売サイトのみが対象か
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110201_424051.html
>中井裕真氏(財団法人日本ユニセフ協会広報室室長)は、
>1)インターネット・ホットラインセンターから削除要請がなされ、一定の日数を経ても削除されていないもの、
>2)海外サーバー等削除要請ができない相手であること、
>3)その他、警察等による法執行ができない相手であること――
>という条件を満たしている上で、現行法で明らかな児童ポルノ画像が1枚でも掲載されていれば、ブロッキング対象とすべきとの提案が出された。

toshizoaraki
>会議でのユニセフの主張もヤバイ。
>削除に応じなければ遮断というが、日本で児童ポルノでも現地では児童ポルノでないことがある。
>その場合削除には応じないはずだが、それを理由に遮断してもいいことになる。
>ユニセフは海外へのアクセス遮断が目的? #hijitsuzai #jipo #kisei
467朝まで名無しさん:2011/02/03(木) 02:58:16 ID:qMB5ne3C
>>465
規制の問題点を理解していない人間が何を言おうが理解なんて得られるわけがないよ。
根本からずれてる。
468朝まで名無しさん:2011/02/03(木) 05:45:04 ID:bnGzzwC7
>>461
>>462
年寄りは若者より先に死ぬ。
どんな権力者もこの宿命からは逃れられない。
469くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2011/02/03(木) 08:11:09 ID:fF/oyRxd

東京都の広報二月号。条例改正のお知らせ。 http://p.twipple.jp/MBSDd

<「百貨店にふさわしくない」と苦情メール 西武渋谷店のサブカル展が中止>
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110202/art11020223290006-n1.htm
470朝まで名無しさん:2011/02/03(木) 09:06:52 ID:3nBytfaM
西武渋谷店で問題にされたと思われる全裸に刺青の絵画「盛りガール」「彫りガール」
http://pineart.exblog.jp/14800933/

過去に刺青写真雑誌が自治体から不健全指定・有害指定を受けたことは多く、
これは警察関係者が刺青を危険視してるからだろうと思われていたが、
今回のクレームのように、宗教的思想で全身刺青を蔑視してる層も
471朝まで名無しさん:2011/02/03(木) 09:37:14 ID:5YYvJAje
管の顔は猥褻だ。表現規制になる。
472朝まで名無しさん:2011/02/03(木) 09:41:24 ID:3z8JeZJJ

【文化】 「日本人、チマチョゴリ着た在日の女子高生を集団で殺害。その復讐で日本人皆殺しへ」…問題の映画、国際映画祭に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296692564/


>同作品は、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の拉致被害者5名が帰国した2002年が舞台。
>北朝鮮バッシングが渦巻く中、チマチョゴリを着た女子高生が不良に絡まれて、白昼に大勢の
>目の前で殺害される事件が起きる。その死亡した少女の双子の姉妹と、少女が絡まれているところを
>目撃していながら助けられず自責の念に駆られた少年が仕掛ける復讐劇だ。
473朝まで名無しさん:2011/02/03(木) 12:49:10 ID:QOn+N++O
>>470

ホロコーストの生き残りは不健全な人間なのかそうなのか。
474朝まで名無しさん:2011/02/03(木) 12:53:45 ID:QOn+N++O
>>472


> 【文化】 「日本人、チマチョゴリ着た在日の女子高生を集団で殺害。その復讐で日本人皆殺しへ」…問題の映画、国際映画祭に

表現の自由がありますから
475朝まで名無しさん:2011/02/03(木) 13:20:14 ID:Q75hc00h
>>466
ユニセフってオムツのCMは児童ポルノだとか言ってる連中だろ

>>470
日本はもうキリスト教やカルト宗教を禁止にしたらいい
創作物を本気で信じる大人に育ってしまう

>>472
日本の人権団体はスルー ユニセフもスルー
統一教会や創価学会に汚染されてるマスゴミもスルー 政治家もスルー

韓国じゃチョンの登場予定すらないヘタリアのアニメ化ですら
国会議員が同人誌を持ち込んでファビョるのに
476朝まで名無しさん:2011/02/03(木) 13:20:55 ID:dOktT9aF
反対派は、NHKや新聞協会、民放連にも協力をよびかけなかったのかな。
477朝まで名無しさん:2011/02/03(木) 13:26:46 ID:z/n0cmFS
東国原が出馬だって
478朝まで名無しさん:2011/02/03(木) 13:52:35 ID:EOqIrOL6
そのまんま東は地元の宮崎をどげんかしてから出馬しろ!!
民放が二局しかないとかマジ終わってんぞ宮崎
479朝まで名無しさん:2011/02/03(木) 14:06:12 ID:j4oydKZu
>>455石原は基本的に何でも罵倒してる。
宮崎県知事だった時の東国原に罵詈暴言放ってたし
480朝まで名無しさん:2011/02/03(木) 14:53:10 ID:qMB5ne3C
出版業界は東が規制派にある事ない事吹き込まれて規制派脳になるまえに規制の危険性を
言いに行った方がいいな。
481朝まで名無しさん:2011/02/03(木) 15:07:24 ID:qMB5ne3C
>>469
ttp://togetter.com/li/96047
>サブカル・アート展が圧力を受け中止になった件について、元西武百貨店社長の喝

規制派が望んでるのはまさに「無菌社会」なんだろうな。
「可能性がある」だけでなくそうとするんだから。
482朝まで名無しさん:2011/02/03(木) 17:16:44 ID:Ls3IBmi1
>>476
>>480
自分以外の誰かが何とかしてくれと、何もしなかった結果が都条令の可決なんだから、
少しは自分達で動いたらどうなんだ?
483朝まで名無しさん:2011/02/03(木) 19:59:10 ID:oW74XEIt
もうこの問題も、暴動しかないかな
みんなで都庁取り囲んで、職員の10人も叩っ殺して
484朝まで名無しさん:2011/02/03(木) 20:16:46 ID:vxTFOi9q
>>482
匿名掲示板で呼びかけてもなあ
みんな怖がって個人情報とか書かないし
485484:2011/02/03(木) 20:18:17 ID:vxTFOi9q
個人情報ってのはツイッターIDとかmixiIDの話ね
フリーメールはなんとかなるようだが
486朝まで名無しさん:2011/02/03(木) 21:16:52 ID:0t8KhCjn
>>476
俺たち個人が呼びかけても潰れそうな新聞屋なんかは
聖教新聞の印刷利権や日ユニ広告で餌貰ってる方に尻尾振るわなぁ
何か、規制派を超える鼻薬嗅がせないと

>>480
現実で変態行為する人間ほど虹規制する傾向にある
創価知事の橋下と親しいわ自民党臭いわ、最初から
規制ありきで出馬してる気がするのは俺だけかね
487朝まで名無しさん:2011/02/03(木) 21:35:28 ID:sF5WBAO/
>>483
暴動ですか?
ニコニコ動画プレミア会員が111万人ほどいます
オタクたちが結束すれば都庁どころか国家転覆も可能でしょう

まあ、現状では暴動などありえん
488くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2011/02/03(木) 21:45:27 ID:BO0hfeCb
Togetter - 「サブカル・アート展が圧力を受け中止になった件について、元西武百貨店社長の喝」
http://togetter.com/li/96047
489くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2011/02/03(木) 21:47:53 ID:BO0hfeCb
Togetter - 「2/3 「アニメーションフォーラム」」
http://togetter.com/li/96379
490内閣府ウオッチャー:2011/02/03(木) 22:21:15 ID:agnqloc0
ちょっと内容的にナニなコピペデスが・・・
行き過ぎた規制の行き着く先・・・みたいな気がしマス・・・。

「おなら」を法律で禁止
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1296730824/
491朝まで名無しさん:2011/02/03(木) 23:39:32 ID:ULELr1yx
>>383
民主が与党なので、エロ叩きという安易な手段で点数稼ぎをして自民党の存在感を
広めようという事です。

藁にもすがる、形振りかまわぬ政治を野党の自民党が行ってるというだけのことです。

自民が与党の頃は、自民内の落ち目議員がその存在感拡大のために、お手軽な手段
として突発的にアニメ漫画の規制を行っていましたが、今は、それが拡大してるという
事ですよ。 自民党そのものが野党という落ち目だから。

自民的には、党が不調な時でも出来ちゃう美味しい仕事として、アニメ漫画の規制があると
いうことですよ。 なので党が好調な時期は、むしろそれは温存されるのです。

政治の世界で落ち目君が、アニメ漫画の規制に手を出す率の高さは、異様に高いと思いますよ?


>>386
反民主をCMするためのダシに使われてるからな、アニメ漫画の規制が。

麻生時代のアニメの味方がいかに嘘っぱちか分る。 自民党は、基本的に「規制の味方」だ。


>>433
数年前の小麦ちゃんのオマケ映像で石原がネタにされてるよな。(ムギとぽそ) 主にカジノネタ
なんだけど、「何かやらかしそうな期待感だけはある」とか一応イイ風に言ってるのだけど、まさか
数年後に「何かやらかされる」とは思ってもいなかったろうな。中の人は。
492朝まで名無しさん:2011/02/04(金) 00:09:18 ID:KcXCkHwV
>>491
ヘアヌードみたいなもんか。
493朝まで名無しさん:2011/02/04(金) 00:49:28 ID:vWkbjFxd
>>436
政治に勝つのは、政治依存が激しい人間だよ。

他に何も趣味も無く、とにかく政治の世界で勝とうと考えて、それが行動の全てに
出てる人間。

趣味を守りたい人は、第一に趣味とか生活があるからね。 ネットが第一ってのは間違い。

アニメファンvs政治オタクって言えば分りやすいか。

規制派とかは、規制活動という政治のオタクだしな。 常にあちらが先手で本職なのは、仕方ない。
494朝まで名無しさん:2011/02/04(金) 01:00:12 ID:XeKWL01A
こっちから規制解禁の訴えでも出来ればまた別なんだろうけどなぁ・・
495朝まで名無しさん:2011/02/04(金) 01:23:56 ID:DW/LwrB+
だからこそ生活がかかってる出版連中が率先して動くべきなんだが?
なのにコンテ研の人ばかりに押しつけて自分たちは何もしないというのは業界を守る気あるのかね?
496朝まで名無しさん:2011/02/04(金) 01:41:30 ID:PZTPmNmS
何もしないってかしてるつもりの政治音痴なんだろ。
よそのスレで見かけたんだけどアニメフォーラムでこんな発言した親父がいたとさ。
出版の人じゃないけどね。

Togetter - 「2/3 「アニメーションフォーラム」」
http://togetter.com/li/96379

>サンライズ・宮河常務「ガンダムユニコーンについて。
>都条例について。政治に全く興味ないので、コメントない。
>個人的に言えば、つまんないことやってるな。
>以前は映画出て半年後にDVD出していたが、短縮されている。
>どれくらい開けなきゃならないという法律はない。」
497朝まで名無しさん:2011/02/04(金) 02:20:13 ID:O1DV71fO
ガンダムUCは角川が出だしてる小説が原作だから、そこら辺で何かあったのかもね
だとしても、この言い方はちょっと頭が悪いというか、
条例に関心を持っているファンたちのことが見えてないというか
498朝まで名無しさん:2011/02/04(金) 02:37:07 ID:Jet0W/Te
政治に無関心ではいられても無関係ではいられないのにねー
499朝まで名無しさん:2011/02/04(金) 02:54:02 ID:abgxBBKn
>>495
かつてのマンボウやAMI、そして今のコン文のおかげで二次元文化が守られてきたのに
当事者の意識が>>496に書かれている程度ではねえ・・・
500イモー虫:2011/02/04(金) 05:20:36 ID:C+yxarWs
オナラといえば浜田だが
この国に行かない事を祈る
501朝まで名無しさん:2011/02/04(金) 12:55:45 ID:qC2QqjYC
>>469
広報東京都のWEB版出たよ。

東京都青少年の健全な育成に関する条例の改正
ttp://www.koho.metro.tokyo.jp/koho/2011/02/seishounen.htm

>  インターネット上の有害情報から青少年を守るために、また、社会的に許されない性行為を
> 不当に賛美・誇張する漫画等を青少年が容易に購入等することのないよう、さらに、
> 児童ポルノの根絶が実現できるよう、東京都青少年の健全な育成に関する条例を改正しました。

502朝まで名無しさん:2011/02/04(金) 14:27:34 ID:IJDoUQnR
東京都青少年の健全な育成のために、
ありとあらゆる差別発言を繰り返すあの児童ポルノ小説家都知事を規制しなければならないな


【東京国際アニメフェア2011】プリマステア、
女学生同士で糸引くディープキスや性的描写のある「くっつきぼし」関連等を販売
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1296712714/

これは東京都的に傑作だからOKですか?
503朝まで名無しさん:2011/02/04(金) 15:55:48 ID:e4vw5AG9
>>496
てか、政治に興味ないってのがかっこいいとでも思ってるんでしょうか
アンタが無関心でも相手は影響力を及ぼせるってのが政治なのが分かってるんでしょうか


ハッキリ言って、バカなんじゃないでしょうか
504朝まで名無しさん:2011/02/04(金) 16:27:07 ID:abgxBBKn
>>503
この当事者意識の無さの結果が、今回の条令可決なのにねえ・・・
505朝まで名無しさん:2011/02/04(金) 16:27:46 ID:oSykJ8TF
ガンダムユニコーンだけ一生規制しよう
506朝まで名無しさん:2011/02/04(金) 19:15:42 ID:gWPvWZVY
表現の自由における最大の敵は、政治と宗教だからな。
敵を妨害する為にも、敵を知るのは大事ではある。
507朝まで名無しさん:2011/02/04(金) 20:32:16 ID:y9Q3HZPo
まあ政治に興味なくても、都がつまんない事やってるっていう見解はあるんだからいいじゃない
あんまりカッカして矢鱈に叩いてもいい事ないよ
508朝まで名無しさん:2011/02/04(金) 20:46:34 ID:XeKWL01A
クリエイターが政治にかぶれすぎると
どっかの小林先生みたいになったり
規制派を支持するエロ漫画家のような体たらくになりかねないので

あんまり、そっちに本気出されても困るかもしれないw


一有権者として業界にマイナスがあるという見解があればいいんじゃないの
選挙の時にはそれだけでも十分役に立ってくれるさ
投票にすら行かないようだと、ちょい問題だが
509朝まで名無しさん:2011/02/04(金) 22:18:07 ID:LPhbiiiO
>>491
いまさら、オタク叩きで点数稼ぎを考えている勢力は空気の読めない者か、悪意のある者だけに限られている
悪意のある者は警察官僚とこれらに賛同するものたちである
空気の読めない者が自民党であり、これらに関係する政治家である

今回の条例改正についての石原と猪瀬の発言内容からしても条例内容の一行も読んでないのに
反対派に暴言を吐く姿は空気の読めないだけではなく悪意のある者でもある
510くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2011/02/04(金) 23:11:38 ID:PQpZ19j2
子どもの権利条例を東京都に作ろう 2011(平成23)年2月12日??|?シンポジウム・講演会?|?お知らせ?|?東京弁護士会(法律相談・弁護士相談等)
ttp://www.toben.or.jp/abouttoben/comittees/kodomo/event/20110212.html
511朝まで名無しさん:2011/02/04(金) 23:30:09 ID:vWkbjFxd
>>486
公明党が規制派路線に突っ走った原因て、身内の人間の児ポ事件からでしたっけ?

もう、凄い最悪な事件の・・・
512くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2011/02/04(金) 23:35:39 ID:PQpZ19j2
@ACE_Makuhari
アニメ コンテンツ エキスポ(ACE)

【新情報1/2】以下の皆様の、アニメ コンテンツ エキスポへのご出展が決定!
「アミューズメントメディア総合学院」「入江泰浩」「インターネットラジオステーション<音泉>」「エンターブレイン」
「大阪放送」「角川コンテンツゲー ト」「神田のカメさん法律事務所」「キャラアニ」 (続く

【新情報2/2】以下の皆様の、アニメ コンテンツ エキスポへのご出展が決定!「近畿日本ツーリスト」「コスパ」
「テレビ東京」「電通」「パルテノンプロダクション」「富士見書房」 「フリルラレコード」「文化放送」「ボークス」
「ユーフォーテーブル」 。来週は参加作品発表予定!

@yokosatotakashi
横里 隆

明後日の5日発売のダ・ヴィンチ3月号にて、角川書店・井上伸一郎社長のロングインタビュー(4p)
『「子どもたちのために」私は都条例改定に反対します』が掲載されます。
立ち読みでもいいので、ぜひ井上さんの思いに触れてみてください。取材・文は永江朗さんです。
513朝まで名無しさん:2011/02/04(金) 23:52:31 ID:Z75esm1M
>>511
女子高校生20数名を相手に買春した区議かな?
少女らとの性交シーンをビデオに収めたりした少女買春事件の。
514朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 00:22:31 ID:KFE7UVdu

2月7日まで 静岡県 第2次静岡県男女共同参画基本計画
ttp://www2.pref.shizuoka.jp/ALL/shingi.nsf/pc_sosiki/96883F67CE1CDEEB4925780F0004B697
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1269693956/652(避難所 要旨まとめ)

2月7日まで必着 愛知県青少年保護育成審議会の委員を公募します!!
ttp://www.pref.aichi.jp/0000037286.html

2月8日14時〜16時 第3次男女共同参画基本計画について聞く会の開催
ttp://www.gender.go.jp/renkei/ikenkoukan/47/kikukai.html

2月10日まで 岡山県 岡山県犯罪被害者等支援条例(仮称)
ttp://www.pref.okayama.jp/soshiki/detail.html?lif_id=86094
515朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 13:50:41 ID:fX/rQsr/
オタクは票になりにくいよ
だって、イメージ戦略効かないもんあんまり
516朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 14:46:18 ID:2ykROke+
男女共同参画基本計画が諸悪の根源だな。
これ潰さないかぎりいくらでも湧いてくる。
517朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 15:14:37 ID:dMnxk7oj
その程度のものだけが本当に根源ならまだマシだが、
石原とかの規制行動の根源は別路線だろ。両方潰さなきゃダメだ。
518朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 15:24:07 ID:CMXYVNfO
103 :カタログ片手に名無しさん:2011/02/05(土) 12:58:33 ID:???
http://twitter.com/karubiimunomono/status/33735080476151808
ダ・ヴィンチ2011年3月号で角川書店の井上伸一郎社長が、青少年健全育成条例改正に反対
4ページに渡って都条例の問題点を指摘している
519朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 18:03:05 ID:vl4pDOy+

精神搾取を表現した性表現は次世代には消えてる。
発育発達遅延の勉強しかやってない男子が、

三次で真似実行したがる。

520朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 18:19:36 ID:J1AW/3x3
>>519
根拠はまったくありません
521朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 18:26:25 ID:fX/rQsr/
思春期に性に触れないと
性に関する発育発達遅延が起きるって説はあったな
522朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 18:52:44 ID:vl4pDOy+
>>521
実在した性犯罪、レイプ暴行記事読み、快感伝えている男子が居る。

>>520 脳の状態はね、皆同じではない。

精神搾取、レイプ暴行表現を閲覧し実行する脳の発育状態の人間も居る訳。

523朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 18:54:34 ID:vl4pDOy+

もう精神搾取、レイプ暴行表現は、限界域に来てる訳。

次世代の表現域には、断捨離されてるね。

524朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 18:54:43 ID:SJHILWuu
この意味不明な日本語やつだな
525朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 18:56:28 ID:vl4pDOy+

なんだか言っても負けてるよね。 規制反対派。

京都は単純所持も規制したし。

526朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:05:53 ID:EbEEwnX3
とりあえず薬抜いてくるか日本語まっとうに勉強してから書き込め
527朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:08:32 ID:SJHILWuu
ゲーム脳信者は放置で
528朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:08:44 ID:vl4pDOy+
>>526
あんたもいい加減、二次ボケヲタ辞めたら?

無理なんだってもう。
全国的に規制されていくよ。

529朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:09:37 ID:vl4pDOy+

ゲームも規制入るね。もっと。

530朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:11:31 ID:EbEEwnX3
>>528
じゃぁあえてお前がここで書き込みする意味も必要もないな
安心して病院池
531朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:13:39 ID:J1AW/3x3
ID:vl4pDOy+
NG登録でおK
532朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:14:11 ID:MFIE2MO1
ネガティブな思考はだめだが、今も着々と包囲網が作られてる現状で反対派の
組織的な抵抗が無い、ってのはかなり負けフラグな状態だな。全面抵抗にせよ
妥協案にせよ代案が無い(まとまらない、まとめようともしてない)っても厳しい。

正直二次大戦中の日本VSアメリカの日本よりもはるかに反対派の現状は厳しいと
思うよ。それを前提に物事を考えにゃならん。
533朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:16:24 ID:vl4pDOy+
>>530
病院に行くべきはそちらだし。所詮は自己利益のための表現自由規制反対。
境界例には入ってると思います。

534朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:17:26 ID:fX/rQsr/
去年1月、日本脳神経学界も、テレビや新聞等における
犯罪誘引説の氾濫を危惧し、「犯罪誘引説は根拠が無い」
と、正式に表明しました。
また、法務省・日弁連・図書館協会等も否定しており、

更に、日本の科学警察研究所とハワイ大の共同研究により、
ポルノによって性犯罪を誘引する根拠が無い、との結果が出ました。
535朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:17:56 ID:vl4pDOy+

性表現は快楽のみ与える内容はもう無理、限界域。
性を否定、嫌う若者が増えたのも、この辺り関与していると思う。

536朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:18:33 ID:d6GTZzXX
>>531
同意。賛成派は相手にする価値なし。うさばらしと煽りしかいないから会話するだけ時間の無駄。
537朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:19:00 ID:SJHILWuu
>>534
そいつにそれは無駄
ゲーム脳を信じてるほどの奴だから無駄
相手すると発狂して無限ループ発生するぞ
538朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:21:34 ID:EbEEwnX3
というかもう常時発狂してるだろ、どう見ても
539朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:21:36 ID:vl4pDOy+

根拠が無いというのは、

ガンの決定的な原因を証明する細胞レベル辺りの証明が出来ないというだけで、

根拠は今後も追及されます。

発育発達遅延の若者は
性搾取レイプ暴行表現により快楽を与える表現を

真似したがっています。

人間皆、自分と同じだと思わないで。

セックス好きな人間も居れば、セックスが嫌いな若者もいるように、多様です。

540朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:21:37 ID:9cDcud87
教祖様を妄信する類?
541朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:22:54 ID:vl4pDOy+

でも、
エロゲー規制対象だろ?

542朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:24:52 ID:fX/rQsr/
【社会】団塊の世代など老人の凶悪犯罪が増加 逆に若者は凶悪犯罪離れの傾向
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296742678/
先に老人を何とかしてくれ
543朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:25:16 ID:SJHILWuu
>>540
ゲーム脳と強力効果論を妄信盲信してる類です
544朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:26:14 ID:fX/rQsr/

強力効果論とか60年前に否定されたろ
545イモー虫:2011/02/05(土) 19:26:31 ID:sH5eHoKN
明らかに「設定」だから「わかりづらい電波以外」触るな。
546朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:27:47 ID:vl4pDOy+

エロゲー好きな団塊世代、結構増えてるってさ。

逆に若者は性搾取レイプ暴行表現に嫌悪感抱き始めてるって。

エロゲーなどそれ以前、レイプ暴行表現を作り公開したのも今の団塊世代だしね。

547朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:30:59 ID:fX/rQsr/
>>546
とりあえず日本神話読み直してこい
548朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:31:20 ID:vl4pDOy+

ゲームは否定しないけど、エロゲーは無理だな。

世の中自体が。エロゲー否定してきたのは、性嫌いとなった若者たち。

数年前はやっていて現在、性に対しても拒否感。

そういうのもいけないし。
性搾取暴行表現は、性そのものを、

不自由にしてるんだよ。

549朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:32:40 ID:SJHILWuu
>>544
仕方ないよ新聞やテレビ等が良くアニメゲーム漫画のせいとか良く言ってるだろそれを丸のみしちゃう人だから
550朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:33:21 ID:vl4pDOy+
>>547
過去の遺産とされた類、全てが正当性あるとは限らないし。

反面教師的な文化保存物もある。

551朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:35:13 ID:vl4pDOy+

精神搾取表現により快感与える事についてはどう思う?

性はもう快楽のみ表現として与えるには、過去現在の内容はもう無理だと思う。

性を快楽とした表現内に
精神搾取内容。

性を避け嫌う若者も、この辺から発生しているような。

552朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:38:23 ID:ixVPNrX3
なんというか
君の理論を発表するのは自由なんだけど
何かしらのデータに基づいてくれるかな
それもなしに学者が時間かけた調査結果に反することを言われても
誰も同意してくれないと思うよ
553朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:39:31 ID:SJHILWuu
まぁ日本語自体よく読めない人だろうから若者が性行為に無関心という記事を見て
性を否定嫌ってる若者が増えたと斜め上な解釈をしちゃったんだろうな
554朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:41:42 ID:J1AW/3x3
>>536
賛成派は相手にする価値なし。


ID:vl4pDOy+みたいに話を聞かない決め付けちゃんは論外ってだけで、賛成派を相手にしないってのはどうかと思うぞ。
555朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:41:45 ID:vl4pDOy+

>レイプを正当化するバカ。
女をモノのようにしか理解しないキチガイ。
そんな連中がこんだけ多いとはね。


↑はコピペですが、精神搾取性暴行表現などが与えていないとも言えない。

文化類とはそれだけ影響力はかなり強いため

尊重されて来たのですから。

556朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:43:55 ID:SJHILWuu
>>554
話を聞かないんじゃなく聞けないんだよ日本語も不自由さらにこちらは言ってる言葉を意味不明な取り方をする
557朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:44:38 ID:J1AW/3x3
>>555
↑はコピペですが、精神搾取性暴行表現などが与えていないとも言えない。


与えているとも言えないだろ。
悪魔の証明を持ち出すな。
558朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:44:48 ID:vl4pDOy+
>>553-554
投影性同一視的。

559内閣府ウオッチャー:2011/02/05(土) 19:47:00 ID:pQSKyFHB
>>555
規制の方法がおかしいから反対してるんデス
560朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:47:36 ID:J1AW/3x3
>>558
投影性同一視という防衛機制は、境界例の患者がよく使う防衛機制です。
これはどういう防衛機制かというと、分かりやすい表現で言えば、他人を利用した自己愛や、他人を利用した自己嫌悪ということになります。
つまり、他人を鏡のように使うのです。そして、他人という鏡に映った自分に向かって、自己愛的な賞賛を投げかけたり、あるいは逆に鏡に映る自分の醜い姿に向かって、激しい嫌悪感を剥き出しにしたりするのです。
表面的には相手を賞賛したり、憎しみを露にしたりしているように見えるのですが、実際には相手の人は患者を映す鏡として利用されているだけなのです。



あなたはまともな反論は出来ず、他人を病気扱いすることしか出来ないのですか?
561朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:47:51 ID:vl4pDOy+

では、文化類の物がどれだけ

強い影響力を能え続けて来たかは識ってるよね。

表現域はその影響力を能えながら与えている。

文化類として影響力を与えている表現としてはどうなんですか?

快楽として性暴行表現を与える事については。

562朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:49:40 ID:J1AW/3x3
>>561
快楽として性暴行表現を与える事について何の問題があるの?
被害者も加害者も居ないでしょ?
563朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:49:43 ID:vl4pDOy+
>>559
どの点がおかしいのですか?

二次元が三次元を犯し侵すようでは

意味が無いのです。

564朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:51:05 ID:SJHILWuu
>>562
そいつにその質問は意味を持たない何故なら全てが強力効果論をで締めくくられるから
565朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:51:39 ID:J1AW/3x3
>>563
犯してないでしょ。
だから根拠は?。
566朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:52:25 ID:J1AW/3x3
>>564
激同
567朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:54:40 ID:vl4pDOy+

江戸の銭湯の男湯の風呂の中で男と性的に絡む女の周囲には、

身体を洗う男たちと同じく入浴中の男たちという絵画を覧て

女性恐怖症かつ性拒否嫌悪を強く持った男子も居たそうです。

これと似たような現象が起きていませんか?

568朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:55:46 ID:fX/rQsr/
せめて強力効果論じゃなくて
環境培養説あたり使おうぜ
569朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 19:56:39 ID:SJHILWuu
行動パターン行っておくと都合が悪くなると話題を変えそして発狂し落ち着いたらまた最初の話題に戻るその繰り返し
発狂するときは相手を犯罪者呼ばわりすることが多い
570朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:00:25 ID:vl4pDOy+

性表現を否定しているのではないのです。

ただし性表現の仕方伝え方は

世に出す前に審査するような過程が必要だと。

性暴行表現により快楽を与える事は

現在、普通に昼間の通路を歩く若い女性が

暴行受けた後、女の方が
隙あるから悪い、

または性暴行を快楽として素晴らしいものだと
思い始めている男子たちが
増殖中なのでは。

女性や弱者を不利な立場ふ

文化類の表現が与える場合がある。

現在、ネットにより増殖過程中に在る。

571朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:01:41 ID:fX/rQsr/
性犯罪は減少の一途なんだが
572朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:02:14 ID:vl4pDOy+
>>569
規制反対派もそれやってる。
結局、投影性同一視的、否定を繰り返してるのは
反対派が先に強いから。

573朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:02:16 ID:SJHILWuu
>>571
それも意味ない「暗数」って言ってくるから
574朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:02:25 ID:J1AW/3x3
>>570
現在、普通に昼間の通路を歩く若い女性が

暴行受けた後、女の方が
隙あるから悪い、

または性暴行を快楽として素晴らしいものだと
思い始めている男子たちが
増殖中なのでは。


増殖していません。
575朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:03:21 ID:fX/rQsr/
>>573
統計が当てにならないのであれば暗数はもっと当てにならないな
576朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:03:27 ID:SJHILWuu
人を精神障害者呼ばわりするのは勝手だが言葉の意味を理解した上で言って欲しいな
577朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:06:39 ID:d6GTZzXX
「悪影響を及ぼす」
「犯罪の原因になる」
「野放し」
も全て聞き飽きた。
578朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:09:17 ID:fX/rQsr/
そんなことより現状の性教育の役に立たなさについて
579朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:11:24 ID:vl4pDOy+

>>570
についてはどう思いますか。


性暴行レイプ、精神搾取していく表現により

快感、快楽を与え続けていく事は

ネットを介して倍増しているし、

もう危険だと思います。

また動画像が与える影響力の刺激は

紙の誌より強度。

性表現を否定してはいない。

性表現内の暴行レイプ、精神搾取表現により

快感、快楽を与えることは危険だと

ネットをあちこち点検して強くそう思いました。

580朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:12:27 ID:2ykROke+
>>570
審査するような過程が必要≒警察官僚を天下りさせろ、ですね。
アナタが「性暴行を快楽として素晴らしいものだと思い始めている男子たちが
増殖中」と考える日本は世界でも稀な「深夜、女性が一人歩きしても安全な国」
ですよ。規制派の模範とする海外でも深夜に女の人が襲われれば「出歩くから悪い」
と言われることでしょう。規制で本能を抑圧すれば性犯罪が増えるのは当然の現象です。
アナタは日本をそんな国にしたいのですか?

581朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:15:27 ID:ixVPNrX3
>>570
誰が審査するの?
582朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:15:31 ID:EbEEwnX3
通じる日本語で書いてりゃまだ暇つぶしに相手する気になるかもしれんのだがね
手前勝手な造語なんだかタイプミスなんだかよくわからん単語混ぜられたりすると、もう、ね
583朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:15:39 ID:vl4pDOy+
>>578

性表現が、教科書的役割となっている点について。
だから真似する者たちも居る訳。

英語、真似るよに。

例えば、テレビの英会話を聞き流しただ英会話先の国の文化をぼんやり眺めるよう

聞き流し見るタイプと、

聞いた時点、英会話の発音を言葉にし真似してしまうタイプがいる。

これは体気質。

全て人間同じではない。

584朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:15:45 ID:SJHILWuu
>>580
規制禁止すれば減ると盲信してる人にその質問は意味を持たんよ
585朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:16:24 ID:fX/rQsr/
>>583
その理論を展開するならば強力効果論を捨てて、環境培養説を採用するべきではないのですか?
586朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:17:15 ID:J1AW/3x3
>>579
まあ、確かに無法地帯はあるが、それは何時の時代もあった。
あなたの考えももっともだが、別に犯罪者を増やしている訳でも、ましてや犯罪を助長しているわけでもない。
それに、実写映像は規制対象ではない。
あなたは実写映像より2次映像の方が危険だとお考えなのですか?
587朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:17:42 ID:2ykROke+
>>579
>もう危険だと思います

その危険な日本は規制している危険じゃない国と比べて性犯罪は多いですか?
エロ規制したお隣の国は青少年の性犯罪が3年で2倍に増えましたが危険じゃ
なくなりましたか?危険じゃなくなる為なら女子供が犠牲になろうが構いませんか?
588朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:18:22 ID:SJHILWuu
>>586
その質問するとキャプテン翼を見てサッカー選手になった人が多いという回答が来る可能性が高いぞ
589朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:19:13 ID:vl4pDOy+
>>580

性暴行レイプにより精神搾取していく表現により

快感快楽を与え、

煽りを強く与えているとは思わないのですか?

特に動画表現の刺激は
脳には

視覚的にはかなり強い刺激煽りを送っているのですよ。

590朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:19:46 ID:fX/rQsr/
>>588
だから限定効果論および環境培養説採用なんだろ
で限定効果論と寛容培養説を採用するとエロ漫画で犯罪は増えなくなっちまうがな
591朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:21:18 ID:SJHILWuu
>>590
そうなんだがそいつの場合
見る→刺激を受ける→襲う
こんな感じに固まってるんよ性犯罪関連は
592朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:21:58 ID:J1AW/3x3
>>589
思わない
593朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:22:16 ID:vl4pDOy+

>>587

性犯罪の増加は

ネットの性暴行動画像の普及率と比例しています。

594朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:23:17 ID:SJHILWuu
比例しとらん比例しとらん
595朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:23:51 ID:fX/rQsr/
あれか、欲望はコントロールできないから欲望を与えるのはよくない
こういう考え方か
心理学においては、より多くの欲望に触れるとより多くの理性が発達する、というのが統一見解なわけだが
なので欲望を与え発散させ、コントロールに習熟するのがよい、と俺は考える
>>593減ってるって
596朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:24:09 ID:J1AW/3x3
>>593
吹いたwww
性犯罪は増加していません。
性犯罪は増加していません。
大事なことなので二回書きました。
597朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:24:40 ID:2ykROke+
>>589
規制し煽りを強く与えていない国の方が性犯罪が多いので無理がありますね。
たとえばキリスト教の聖職者がよく性犯罪を起こしますが、彼らは
「性暴行レイプにより精神搾取していく表現」をよく見ていたのでしょうか?
答えはNOでしょう。本能を無理に抑圧すればどこかで破綻するものです。
598朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:25:13 ID:vl4pDOy+
>>591
レイプ犯が犯行前、ネットの刺激強い、レイプポルノ動画を観て夜の街に出たと。
この犯行例は複数。

599朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:25:20 ID:fX/rQsr/
欲求およびその解消パターンについての表探してくるか・・・
600朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:25:24 ID:EbEEwnX3
601朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:26:27 ID:fX/rQsr/
>>598
犯罪者のいいわけを信じて、学説を否定する
犯罪者の責任転嫁に手を貸す気ですかあなたは
602朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:26:37 ID:SJHILWuu
>>598
ソレお前はこう考えたこと無いのかそういえば免罪符なるから言い訳として言っていると
603朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:27:09 ID:J1AW/3x3
>>598
ごく少数のレイプ犯の為に規制するの?何ってんの?
604朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:28:15 ID:vl4pDOy+
>>596
米国は増加しています。
ネット普及率と比例して。
日本では児童への性犯罪は増加傾向にあります。

ネットにはこの児童ポルノ違法転載がある。

605朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:29:12 ID:fX/rQsr/
>>604
ポルノ規制してから増えたね
606朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:29:26 ID:ixVPNrX3
児童への性犯罪は増加傾向のソース
607朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:29:38 ID:SJHILWuu
米国の国教と日本の国教を思い浮かべてみようか
608朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:29:48 ID:2ykROke+
>>598
ネットの刺激強い、レイプポルノ動画を観て自慰行為をしない
男はいません そして自慰行為後にレイプする男もいませんよ
609朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:30:09 ID:vl4pDOy+
>>601
大阪の大学の性犯罪心理専門家が伝えていたのですよ。

610朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:30:56 ID:J1AW/3x3
不本意だがID:vl4pDOy+みたいなのがいると盛り上がるのも事実だな…
611朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:32:26 ID:d6GTZzXX
>>610
こんな形で盛り上げる必要はないと思うけどな。
いくら盛り上がろうが何を得られないし時間の無駄だよ
612朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:33:29 ID:vl4pDOy+
>>608
レイプ犯は、レイプ動画観た後、

一人でやるのは気持ち悪いと。

現実の生身の女がいいと
外出。

内向的な人間と、外向的な人間とでも性的価値観は違う。
行動パターンとして

613朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:36:15 ID:J1AW/3x3
>>612
十人十色に決まってるだろ。
あんたは一人のレイプ犯にどれだけ固執してんだ。
614朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:36:31 ID:SJHILWuu
そんな奴は動画なんてなくても遅かれ速かれするがな
615朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:37:33 ID:2ykROke+
>>612
現実の生身の女がいいのにレイプ動画観賞ですか?
一人でやるのは気持ち悪い人間がレイプ動画など観ません
616朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:38:11 ID:EbEEwnX3
なにせデータを記したURL貼ったりとかもなく
誰々(ってのも省かれることが多いな)が言ってました、聞きました
とかそんなんばっかしだしな

おまけに造語(?)だのヘンな倒置法だか体言止多用してて
読みにくいことこの上ない。読んでも意味不明だったりするし(呆
617朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:40:32 ID:J1AW/3x3
流石にいい加減飽きてきたな…
618朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:41:02 ID:vl4pDOy+
>>613 複数のレイプ犯が。

ネット動画が脳へ与える刺激については。

これも表現。精神搾取表現。

だからと私は、性表現全てを否定した訳ではない。
性表現の在り方。

精神搾取表現の犠牲は

女性や弱者。

レイプ好きの男らが

精神搾取されるような隙持つ女が悪いと、

連呼しているケースをよく見かける。

レイプされた女が隙あり悪いと。

619朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:43:08 ID:vl4pDOy+
でも、規制は施行されて来ています。

規制反対派の意見はそれを避けるため、改ざん的。
620朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:45:23 ID:ixVPNrX3
改ざん的ってどういう意味?
621朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:47:55 ID:J1AW/3x3
>>618
だからごくごく少数だろ。

>>619
だから今、出版社や漫画家や弁護士が反対活動しています。
それに、規制賛成派にの言ってることの方が改竄的でしょ。あんたがいい例ですよ。
622朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:48:42 ID:2ykROke+
>>620
ちょっと日本語がおかしいよね。
623朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:50:16 ID:vl4pDOy+
>>620

規制を逃れ避けるための
まやかし規制反対意見なため、
規制賛成意見まで投影同一視的対象としての規制反対意見。

624朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:51:33 ID:d6GTZzXX
>>613
特定の人間や趣味や嗜好を嫌う人間が一部の話を誇張し「規制!」と騒ぐから話にならないんだよな。
625朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:52:24 ID:2ykROke+
日本語がおかしいで思い出したけど
vl4pDOy+って「女には性欲が無い」とか言ってた
頭が病気な人? 妙に似てるんだけど
626朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:53:37 ID:vl4pDOy+

出版側は自己利益のための反対。この自己利益のため社会の若者をターゲットにして来た。

この自己利益のために若者をターゲット精神的犠牲にしていく過程は終止符を。

私利私欲的な事で社会若者をターゲットとし

精神的犠牲を与える事は

文化としては致命的。

627朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:54:44 ID:vl4pDOy+
>>625 そんな事言ってない。性は男女平等だから。
628朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:55:24 ID:J1AW/3x3
>>624
規制に賛成する奴等も腐ってるしな。ただの責任転嫁だよ。嘘ばかり言うしな。
vl4pDOy+みたいに人の話をガン無視するのがいい例だよ。vl4pDOy+は規制派の鏡だ。
629朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:55:54 ID:vl4pDOy+
>>625 おかしい、て言うならそちらもかなり、おかしいでしょ。
630朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:56:27 ID:SJHILWuu
>>625
そいつとは違うそいつは自称神様教
631朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:57:16 ID:J1AW/3x3
>>626
精神的犠牲になってないからw
若者はあんたが考えてるほど馬鹿じゃないから。
選択権くらい与えろよ。
632朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:57:55 ID:vl4pDOy+
>>628 規制反対派もそれ強いよね。場合そちらの方がかなり強い。まあ規制され始めてるジタバタかな。
633朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 20:58:00 ID:2ykROke+
>>627
男女平等を掲げて「差別だ」と他人を差別する。多いよな、世の中にはそういうクズが。
634朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:00:32 ID:J1AW/3x3
>>632
だからソースをw
あんたの話は信憑性が皆無なんだよ
635朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:00:45 ID:vl4pDOy+
>>631
エロゲーやエロ雑誌に勤務して内容注意された職員が、

エロ猿をターゲットにして、金巻き上げて何が悪い、て話してたらしいよ。
後、違法出会い系、運営者も。エロ猿から金騙し巻き上げても罪意識は無かったと。

636朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:02:04 ID:EbEEwnX3
また「らしいよ」ですか(呆
637朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:02:28 ID:vl4pDOy+

投稿休みます。

精神搾取表現について反対、賛成は無しにして

一度深く考えてみて下さい。

精神搾取表現についてです。どういう影響力を与えるかと。

638朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:02:55 ID:2ykROke+
宗教の自由と言いながら自由を奪う宗教、
女性差別だと言いながら男性差別をするフェミキチ。規制派には
そんな差別に反対する女性にも差別的な言葉を吐きかけるクズばかり。
639朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:05:02 ID:vl4pDOy+
>>635
出会い系の話しは明らか。
後、レイプ暴行もので金荒稼ぐ者も

買う側はエロ猿だから何も悪くは思わない。
エロ猿は悪質だからとレスがあった。

640朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:05:35 ID:J1AW/3x3
>>637
乙。
次はソースと他人の意見を聞く覚悟を御準備下さい。
641朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:06:15 ID:vl4pDOy+
>>638
そういう傾向は規制反対派の方が強いです。

642朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:06:44 ID:trpZVogj
精神的搾取という行為が本当にあるとしても、
出版のそれよりは権力や宗教によるそれの方が怖いと思うよ
一度押しつけられたら拒否することが難しいからね
643朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:07:03 ID:J1AW/3x3
>>639
その話は割合を出してからお願いします。話になりません。
644朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:08:12 ID:SJHILWuu
>>642
そいつの言ってる奴の大半が勝手に作った造語か何処かで見た言葉を勘違いして書いてるか
意味を理解せず書いてるのどれか
645朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:09:40 ID:2ykROke+
>>637
精神搾取表現などと馬鹿な言い方をする自分の姿を
客観的に見て他人にどう思われているか考えてみては?

影響力を与えて平和な国になるなら与えるべきで
それを阻害し日本を性犯罪大国の仲間入りさせようとしている
基地外からこの国を守るのが国民の義務ですが何か?
646朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:11:05 ID:q5Y1Q0rt
>>641
おかえりー!早かったな!www
お陰様で君の主張について、考える暇すら無かったぜ。


まあ、一つだけ分かったことはvl4pDOy+は、「マトモなプレゼンの一つもやった事ない」って事だな。
vl4pDOy+のやり方では、一般企業だったら企画書を突き返されるレベルだ。
647朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:13:26 ID:vl4pDOy+
>>644
世の中の動き知らずに表現規制反対やってるのはそちら。

ならば男性が男性から精神搾取暴行受ける表現の

ネット動画や二次画像を広告表示へ大半宣伝してみれば、

素知らぬ出来ぬ、規制反対派も居るだろうに。

648朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:14:30 ID:vl4pDOy+
>>646
あんたは門前払いでは?

649朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:14:51 ID:SJHILWuu
ぶっちゃけ作った本人にしかわからない造語書かれても意味不明なだけだどね
650朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:16:57 ID:vl4pDOy+

あらゆる意味で、犠牲者を出す内容については

社会は改善を余儀なくされます。

私利私欲、自己利益優先社会の、

犠牲者を増やし出してはならない。

あまりに自己利益、私利私欲優先社会、

この事により犠牲者の数は増加中。

651朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:19:40 ID:SJHILWuu
返ってくる回答予測付くけど何の犠牲者だよ
精神搾取暴行とか言う意味不明な造語作るな
652朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:19:51 ID:2ykROke+
>>650
狂ったカルト信者が念仏唱えてる感じだね。
増えてない犠牲者の数も増加中と100回唱えれば真実になるのかな?
653朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:20:33 ID:trpZVogj
ある種の精神疾患は自分だけが理解できる造語を作り出したり、
人の話を聞かずに自説を延々と垂れ流したりするらしいね
654朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:20:53 ID:d6GTZzXX
>>646
脳内妄想と一部の話の誇張だけだからな。相手にされないだろうな。
655朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:21:06 ID:q5Y1Q0rt
>>648
何とでも言いな。

>>650について何か具体的なデータは?
もしくは、どこの誰が言っているのか?ちゃんと実名を上げてな。
656朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:24:44 ID:vl4pDOy+
>>652-653
二次ロリ支援の、あんたらが精神疾患度高いと思われてるし。

表現の自由を理由に性暴行レイプ表現を指示する辺り、

強度のカルト集団だね。

表現は神だから
レイプ暴行表現で快感、快楽与えることも、
神です。

精神疾患だし、それ。

657朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:26:43 ID:J1AW/3x3
投稿休みます。

精神搾取表現について反対、賛成は無しにして

一度深く考えてみて下さい。

精神搾取表現についてです。どういう影響力を与えるかと。



あれ?休むんじゃ?あれ?
658朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:27:19 ID:SJHILWuu
>>657
そいつの休む休むはあてにならんよ
659朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:27:23 ID:J1AW/3x3
>>656
遂に壊れたwww
660朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:29:45 ID:vl4pDOy+

私利私欲が激しいから
自己利益のみの追及が

現在の表現の自由。

関連機関にこのスレッド、過去ログ添えて送信されるから、

あまり いじけたり、ひがまないでね。規制されても。

661朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:30:19 ID:EbEEwnX3
>>656
>表現は神だから
>レイプ暴行表現で快感、快楽与えることも、
>神です。

この文章だとむしろレイプを推奨してる内容に見えちゃうんだが
大丈夫…なワケないわな
662朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:31:09 ID:J1AW/3x3
>>660
このスレ見たら賛成派は耳…じゃなくて目が痛いだろうよ。
663朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:31:36 ID:Vrjjsip1
>>656
「ピーマンきらーい きせいすべきー」まで読んだ
664朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:31:50 ID:2ykROke+
>>653
まるで「漫画児童ポルノ」とかいう造語で
規制を正当化しようとしてる産経のようだね

>>659
このファビョり具合、かの国の火病に酷似してるんだけど
表現規制を推進してるのがそこの国のカルト宗教だってのは
はたして偶然なのかどうなのか・・・w
665朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:32:48 ID:SJHILWuu
>>662
同類の人なら意味も理解するだろうから大丈夫でしょ同類ならね
666朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:34:15 ID:q5Y1Q0rt
>関連機関にこのスレッド、過去ログ添えて送信されるから
前にも聞いた覚えがあるが、「先生に言い付けてやる〜」と同レベルとしか思えん。

どうせ、APPか何かだろうけど。
667朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:41:49 ID:dcPInUWF
無知すぎて話にならん
男が性欲の対象とされるなんて二次元じゃごく当たり前なんだけどねぇ
男が男に犯される?
もう既に腐るほどありますが何か?
男、女、男装、女装、男同士、女同士
なんでもあることくらいちょっとでも関わってる奴なら知ってる

この程度の基本すら知らない奴が
実際の犯罪等とまるで無縁のところで文化として成熟した二次元を
さも悪魔といわんばかりに八つ当たりで叩いて回ってるのが実際なんだよなぁ
知らないことには首を突っ込まなければいいのに
668朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:43:05 ID:SJHILWuu
三次でも男同士のあるんだけどね
669朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:47:03 ID:q5Y1Q0rt
>>667
「UWF」君のID…。
プロレス板に行けば、ちょっとした神になれそうだ。

それは置いといて、その「何でもあり」ってのが、気に入らない連中なんじゃないかね?
「野放図」とか言い出してな。
670朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 21:57:18 ID:trpZVogj
ポルノ撲滅を目指すラディカル・フェミニズムっていう運動があってね
ある時その指導的人物が来日して、レディコミに対する考えを質問されたんだけど、
その答えが「99%は男が描いている」だったんだとさ

書き手に女性が多いのは、ちょっと調べれば分かるはずなのに、思い込み物を言うから
そういうトンチンカンなことになっちゃうんだよね
671朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 22:06:41 ID:J1AW/3x3
転載

創作物を規制する一方で、実在性犯罪は賞賛?


「集団レイプをする人は、まだ元気があっていいんじゃないですかね。
 まだ正常に近い」

 自民党 太田誠一議員
 2003年6月26日 鹿児島市 全国私立幼稚園連合会の公開討論会における発言
672朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 22:20:44 ID:U0Nivi/6
ID:vl4pDOy+

あんた日本人じゃないだろ?
673朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 22:29:11 ID:q5Y1Q0rt
>>672

議論における藁人形(だったっけ?) を止めて、きちんとした持論のプレゼンをしてくれれば、どこの国でもいいよ。


個人的にはね。
674朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 22:29:55 ID:2ykROke+
>>671
自民党ってすごいな。
こんな人間でも議員やってるんだから。
民主も大概だがレベルが違うわコリャ。
675朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 22:38:19 ID:0lq+EmfJ
>>670
このタイプ組織は最初から大嘘をついて賛同者を集めているだけです
普通の人は正しく情報を集めてから発言をしますが、目的ために手段を選ばない人は都合のよい
発言と情報しか集めませんし証拠も捏造します
676朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 22:45:40 ID:w0aPOemS
規制派の人たちは、せめて日本ユニセフがどういう団体か調べてから賛同したほうがいいよ。
ものすごいきな臭い団体。Webサイト見ただけでメディア関係者が役員に名を連ねてることはわかるでしょ。
メディア関係者が名を連ねてるってことは、メディア側が批判しにくいってことでもある。
677朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 22:49:32 ID:J1AW/3x3
>>676
国際ユニセフ日本支部じゃないからなw
俺もこの規制を調べて初めて知った。
678朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 22:50:13 ID:J1AW/3x3
>>674
もうまともな政党が無い
679朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 22:59:49 ID:q5Y1Q0rt
>>676
毎日変態新聞事件の辺りで発覚したんだっけ?

日ユニの中の人は、「児ポ問題をに取り組み始めた辺りから批判が増えた」とか言ってたが…。
そんな事、ちょっと調べればすぐバレちゃうのにな。
680朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 23:12:40 ID:d6GTZzXX
>>671
ヤンキー(昔の若者)>>草食(アキバ系、最近の若者)
みたいな考えを持ってるんだろうな。
681朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 23:22:43 ID:J1AW/3x3
おいおいw
ID:vl4pDOy+が別スレで暴れてるぞw


http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1290642176/
ID:BvffwGa/
682朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 23:25:16 ID:SJHILWuu
ほんとうに色々な所で暴れるんだな
683朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 23:34:46 ID:gnMF2wEL
>>677
ユニセフの日本「代理店」というのが正確だな。
684朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 23:39:09 ID:0lq+EmfJ
>>670
昔にあった同性愛者追放運動も同じパターンですね
前田雅英の仲間を見ているとそう思いました
漫画愛好者は障害者として治療、隔離しろと言う発言や
創作や演技の世界で差別が成立するから有害性に
ついての調査は必要ない発言する者たち、非常によく似ています
他にもオタクたちは不潔で不衛生な存在として扱う態度もよく似ています

昔の同性愛者追放運動はこんなものでした
同性愛者の存在が不健全で不潔として彼らを逮捕しろと政治に訴えた者
同性愛者は障害者として治療、隔離しろと主張をし政策を実行した者たち
同性愛者に実害がないと反論をしても、存在が有害なのだから調査は必要ないと主張した者たち
反論され自分たちが追い詰められると同性愛者は伝染病(エイズ)をうつすから治療、隔離は必要だと大嘘をついて
自分たちを正当化した
685朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 23:39:17 ID:J1AW/3x3
686朝まで名無しさん:2011/02/05(土) 23:39:23 ID:qEyCPRbA
「フランチャイズ」が近いな
「直営店舗」も別にあるから
687朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 02:36:16 ID:HXYhN1C2
見るだけで吐き気を覚えるような漫画があるのは確かだが法規制で対応とするのはおバカとしか言えない
一部に権益をもたらすだけということさえ気付けず状況を悪化させるだけ
嫌な奴は見ないし見たい奴は見る、ただそれだけのことに口出すあほうが多すぎる
688朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 06:14:55 ID:/uQOP8hF
日本ユニセフは実績を作っておきたいらしい
何年かあとに法人格を失うとかだっけかな
詳しい人解説頼む
689朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 07:17:37 ID:GCuGnynW
>>688
忘れていい
690朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 08:53:04 ID:DIL4PlqK


ID:vl4pDOy+の今日日付のID

リンク先は別の人。

691朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 09:31:42 ID:DIL4PlqK

>>690>>681

692朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 09:43:46 ID:DIL4PlqK

表現の自由は絶対ではないから。

それは性の自由が絶対ではないのと同じく

現状、性を不自由に導くガイド教科書的、表現も少なくない。

693朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 09:50:52 ID:UewCiQ+t
>>692
自由かしからずんば死か!
694朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 11:17:01 ID:ojMY02WK
>現状、性を不自由に導くガイド教科書的、表現も少なくない。
相変わらず、言ってることが分からん。
せめて、資料を用意してくれな。
695朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 11:21:47 ID:2va/wNug
867 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/02/06(日) 11:14:52 ID:jG1/BASn
ttp://www.cyzo.com/2011/01/post_6390.html

これって訴えられないの?
嘘の説明を行っていることになる。

すでに自主規制で一部の書店の、しかもまず区分陳列されずに置かれるようなことはないような
ものを取り上げている。
明らかに意図的にやっているとしか思えないのだが。

公務員が虚偽の説明を伴う政治活動を行ったっていうなら
懲戒ものだと思うのだけど。
696朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 11:22:18 ID:Xi4RhFl0
>>692


> 表現の自由は絶対ではないから。

> それは性の自由が絶対ではないのと同じく

表現の自由や性の自由で滅んだ国があればぜひ教えてほしい。
697朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 11:23:19 ID:2va/wNug
ID:vl4pDOy+=ID:Xi4RhFl0
698朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 11:24:40 ID:2va/wNug
>>697
ミスッた。

ID:DIL4PlqK=ID:vl4pDOy+
699朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 11:27:54 ID:ojMY02WK
>>695
そりゃアカンだろう。

せめて、区分陳列されてないって言うのなら、陳列していない様子を写真が何かにして訴えるべきだと思うんだけど。
区分陳列してない証拠を見せろと。

マンガの内容うんぬんでは、陳列してない様子が分かんないよ。
700内閣府ウオッチャー:2011/02/06(日) 12:08:33 ID:kzHZzI7r
表現の自由っていうより思想・信条の自由を守る、が近いのかな・・・!?

たとえ2時愛好な方々が世間的に見て万人受けしない存在だとしても
2時愛好者という、それだけで差別・排撃される事はあっちゃならないデス

処分されるとすれば実際に法に外れる罪・行為を行っちゃった時に限定すべきかと・・・。
過度な規制は思想統制と紙一重な気がしマス。
701朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 12:19:13 ID:UewCiQ+t
>>700
歴史には、思想や表現の自由を守るために戦って死んだ多くの人がいる。
自由ってのは命がけで守る価値があるものなんだよ。
702朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 12:59:47 ID:DIL4PlqK

私は二次、表現が好きです。漫画を尊重しています。漫画以外の表現も尊重しています。


しかし反面..あまりに、あまりに酷過ぎて..


「花嫁は小学生」というタイトルだったかこの漫画。

この↑事実を知らない人たちが知ってしまえば

全国的に規制かける声は上がると思います。

現状、関心ある人たちのみが単純所持について反対賛成の意を持ち、

後は、 単純所持て何?と、その程度です。

つまり二次規制も単純所持についてもまだ知らない民の数多く、

伝達は過不足化状態にあります。

703朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 13:07:31 ID:1IJF5gIG
この症状は完全にメンヘラのソレだな
704朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 13:09:09 ID:DfEEQ9Y9
奥サマは小学生な
内容はほっぺにキスがいいとこらしいけど規制しなきゃいけないのか、大変だな
いや実に大変だわ
705朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 13:24:40 ID:2va/wNug
由々しき状態だなw
706朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 13:36:36 ID:Xi4RhFl0
>>703

> この症状は完全にメンヘラのソレだな

やたら行間を空けるところとかな
707朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 14:31:55 ID:ojMY02WK
>>702
規制を訴えたいくせに、タイトルすらマトモに覚えてないのか。

まあ、せっかく正しいタイトルを教えてくれたんだから、ちゃんと買ってきて読もうな。

公務員(高校教師)が副業(怪獣退治の防衛隊)をしているとして、ウルトラマン80にクレームを付けたPTA団体は、きちんと放送を見て細かく分析していたぞ。
708朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 14:38:55 ID:ojMY02WK
>>707
いけね。
中学校の教師だったわ
709朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 15:13:29 ID:3nieDIGG
>>706
変にまともを装えるクズが相手だと大変だけど
こういう一目でわかる人間だと安心できるな
710朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 16:03:14 ID:2SWDOzQD
>>695
そもそも役人がそういうキャンペーン張ること自体どうなんだろ
議会が賛成反対拮抗してたのに政治色打ち出して一方に肩入れするのって職権踏み越えてる気が
苦情が多く届いてるならともかく数件程度しか寄せられてなかったというし
素人意見ですまん
711朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 17:23:14 ID:Xi4RhFl0
>>707


> 公務員(高校教師)が副業(怪獣退治の防衛隊)をしているとして

どこのキチガイですかそいつらは
712朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 17:30:13 ID:Xi4RhFl0
>>710

都職員の政治活動が許されるんなら、
都の公立校教師の政治活動も許されることになる。
713朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 17:40:22 ID:ojMY02WK
>>711
当時のPTAだった。
子供番組を中心に、色んな番組を調べ上げて、問題箇所を纏めていたんだと。

ウルトラマンは、暴力描写の面でもバッシング対象だったようだ。

基地外と言えど、現在の画像の一枚や二枚で騒ぎ立てる奴らより、よほど仕事してるよw
714朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 17:50:49 ID:+g5Idvr3
まぁ、そうやって事細かに作品を調べて問題点を上げてくるという事は
ちゃんとそれぞれの作品は見ているってことだし

「ここを改善します」「このやり方では問題ですか?」と、こちらから言ったときに
何を言っているのか理解できる程度の理性は持っているという事だなからな
譲る気がないにしても、まず最低限の「話し合い」の形は取れる

脊椎反射で、作品のタイトルすらうろ覚えで騒ぐ奴らよりはよっぽどマシだ
715朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 18:06:54 ID:DIL4PlqK

>>706 ネットマナーサイトで改行開けなさいと伝えてある。

花嫁は小学生という漫画のあの描写を認めるなら、
そちらがかなり異常。

716朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 18:13:02 ID:DIL4PlqK
>>714
人を指摘する前に、自分の投影性同一視を先に治したら。

相手に嫌がらせ言ってる内容は全て、あんたに当て嵌まってるし、

あんたは相手に自分の嫌な面見て、吐き出してるだけだし。

717朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 18:18:51 ID:hEaJXGda
>>714
ですな
話合いにすらならないんじゃ永遠に平行線だよね
718くろいつみ ◆quRbRHQLJQ :2011/02/06(日) 18:22:59 ID:soymz5D/
>>715>>716
人間がある一つの価値観で、人間に線引きをするなんて反吐が出るわ。
719朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 18:28:06 ID:c5zYIsCc
他人を精神障害者と言うのはいいがまずその言葉の意味を理解した上で言わないとその言葉自体がお前自身に返ってくるぞ
720内閣府ウオッチャー:2011/02/06(日) 18:41:41 ID:kzHZzI7r
ただいま電気街からの帰路デス
久々に色々とゲットしましたデス

デスから2時愛好な人・行為が許せないから処罰とか
個人の領域に土足で踏み込むような仕方が
民主主義的な感覚とは思えないデスし
そのような仕方は民主主義・法治国家の根幹にも関わってくるからなんデス
721朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 19:46:52 ID:DfEEQ9Y9
>>715
具体的にどの描写?
722朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 19:56:26 ID:sf368O0K
>ネットマナーサイトで改行開けなさいと伝えてある。

書いてあることを真に受ける人は実際いるみたいだな、
かなり特殊な例だろうけど。
723朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 20:11:09 ID:DIL4PlqK

【裁判】「レイプされた娘…夢と笑顔、将来、青春、彼氏、すべてを失った」 女子高生強姦の鬼畜男に懲役8年求刑…宇都宮地裁★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296728295/


リンク先のレスに、レイプ暴行受けた側はレイプ時、快楽を感じているようなレスを幾つか読み、

また他レイプ暴行事件のスレッドでも同様の書き込みあり。

また襲われた側に否があったとの書き込み。

その書き込みを携帯から読んだ時、このサイトの広告画像はその範囲を描写した表現の漫画が表示され、

その後この、表現の自由は誰のモノをアクセスしていました。

724朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 20:16:17 ID:isrEqGh4
一年以上前から規制関係のスレ荒らしてる奴と同一人物だよ
特徴も内容も日本語能力も一年以上前から一切変わってない
相手してたらスレの機能停止させられるからスルーしろ、冗談抜きで
725朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 20:17:11 ID:DIL4PlqK

>>721 以前、BSフジの夜の討論番組で東京都の副知事がページを開き、

紙テープで隠してあった性描写です。

その漫画の内容は小学生を花嫁としたストーリー。
表紙の扉絵は、ランドセルをしている主人公女子の絵。

726朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 20:23:33 ID:BBY1P7gO
ホラ、コレでもまだチョンジャナイデチュ〜って言うつもりか??

http://www.youtube.com/watch?v=aLzBdycpJXU&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=e7DDH7EwPcw&feature=related
727朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 20:27:10 ID:DIL4PlqK

↓リンク先のレス 47
と同様の性犯罪行為により
児童体型の子供をリンク先と同様の内容で性犯罪おこす事内容を、

漫画で描写したものが以前ネット広告画像に出ました。↓レス番 47

なぜロリコンは犯罪扱いされるのか 井上光紀よ戦え
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1295355167/

728朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 20:28:20 ID:oxlkybTv
>>724
まぁ、ここんとこもともとあんまり機能してない気もするが。

一つ思ったのが、よく規制派がネットで反対の声があるが
ネットは中傷が多い→だから反対派は下劣だ、みたいな論法を使うことがあるが
例えばニュー即などでは「キモヲタ死ね」とかむしろ賛成派のほうが
そういうレベルの書き込みをしているわけで。

だからネットは酷いというのはある意味そういう側面はあるのだけれど
規制派が自分達の清浄さ(w)をアピールするのにネットを仮想敵にしているのは実に滑稽だと思う。
729朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 20:31:47 ID:DfEEQ9Y9
>>725
君は現物にあたってないわけだ、読んでから意見するべきじゃないかな
悪いが猪瀬はあれちゃんと読んでないよ
彼はその本に性行為があったと言っているがそんなものはない
賛成するのも反対するのも構わないが間違ったソースをもとに賛成と言われても困る
730朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 20:32:16 ID:DIL4PlqK

>>728 それは規制反対派がやってるでしょう?
投影性同一視レスの連鎖。
731朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 20:33:18 ID:sf368O0K
第三者効果とは
第三者効果はDavisonが1983年に提起した理論仮説。Davisonは
@自分以外の他者(第三者)はメディアに影響されやすいが、自分はそれほど影響されていないと考えがちである、
Aメディアの影響による他者の行動変化を見越して、自分の行動を調整しようとし、結局はメディアから直接影響を受けたのと同じような行動をとる、
と予測した。
732朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 20:36:09 ID:c5zYIsCc
>>729
だってテレビで見たことを丸飲みしたりドコかで聞いた言葉を歪曲したりする人ですし
733朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 20:40:05 ID:DIL4PlqK
>>729
紙テープで隠してあったのは、
下腹部隠しの狭い範囲で、
それ以外の体型は、

性行為を表していると
誰が見ても、はっきり判る。

夫だという大人男性の腕が、
小学生の花嫁の背後から

下腹部へまわした漫画描写。

花嫁の喘ぎ声を文字表示。

734朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 20:43:19 ID:DIL4PlqK
>>732
私利私欲、自己利益のため、自分たちの都合のため

事実を湾曲しているのは
規制反対派の方。

735朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 20:44:04 ID:c5zYIsCc
こっちは事実を言ってるけどお前は事実を歪曲してる以上
736朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 20:44:35 ID:8zzZCELU
二次元ポルノと現実の性犯罪の関係としては、1890年代にロンドンで、そうした出版物が増えれば増えるほど、
ロンドンの犯罪率が低下したという統計を皮切りに、
1970年代にアメリカ政府の依頼でノルウェーの学者カチンスキーがオランダなどヨーロッパ各国のデータを元に、
規制をなくせばなくすほど性犯罪は低下するという報告書が提出されています
(規制するための証拠作りのつもりでカチンスキーに依頼していた当時のジョンソン大統領が激怒したというエピソードがあります)、
更に2年前に同じくアメリカ政府の依頼で、ハーバード大学が15億円くらいかけて大規模な調査を行っていますが、
これでは犯罪を増やすという証拠はどこにも見つからないという結論を出しています。
最後のハーバード大のものは、犯人の自供で「××に影響を受けた」と主張したものまで追跡調査して、
本当に影響を受けたのか研究した、かなり本格的なもので、4月に日本語訳が出版されています(http://www.bk1.jp/product/03118559)。

全てのデータはエロや暴力などのインモラルメディアは犯罪抑止に効果的であると結論している。
論理的に否定するのは不可能です
737朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 20:44:46 ID:DfEEQ9Y9
>>733
一つ質問に答えてくれ
現物にあたったのか?
738朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 20:46:08 ID:c5zYIsCc
>>737
その質問は意味を持たない何故ならテレビでそう見えたからという回答がそいつの回答であって現物自体が見てないからね
739朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 20:47:05 ID:YFqz7LT0
何言ってるのか分からなかったが一部だけやっと分かった。
IEでスレ一覧見たときに出るなにやらレディコミっぽい電子貸本のバナーのことかよ。
2ちゃんの仕様でどこでも出る。
どうやらあれが駄目だと言いたいらしいがまだ半分以上解読できんわ。
お前らこんないちいち翻訳が必要なのをよく相手にする気になるな。
740朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 20:53:30 ID:DIL4PlqK
735

733は、BSフジの討論番組で
漫画ページ開き、視聴者へ公開。

下腹部描写は小さな紙テープで隠してあっても

小学生の花嫁へ性行為を行う描写はページ内あった。

しかしその後、出版側が
ページを削除したのかもしれない。

某有名な漫画も無差別殺人のページは削除されたそう。

741朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 20:53:32 ID:kZHBxjSP

【社会】「見ますか」…中学3年の男子生徒5人に対し、下半身を露出した男、男子生徒に取り押さえられ逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296644542/l50
742朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 20:56:39 ID:DIL4PlqK
>>740 アンカー忘れ訂正


>>735

>>733は、BSフジの討論番組で
漫画ページ開き、視聴者へ公開。

下腹部描写は小さな紙テープで隠してあっても

小学生の花嫁へ性行為を行う描写はページ内あった。

しかしその後、出版側が
ページを削除したのかもしれない。

某有名な漫画も無差別殺人のページは削除されたそう。

743朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 20:59:35 ID:c5zYIsCc
流通してるものを後から削除なんて不可能しかも絶版になってるものをどうやってページ削除するんだよ
しかも漫画の状態で流れているものを削除なんて事実上不可能
月刊誌や週刊誌に書かれていたものを後から修正したり削除して出すことはあるが
744朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 20:59:46 ID:TafuqJDV
>>740
なんだ、確認もしないでマスゴミ情報を鵜呑みしているだけか
745朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 21:00:22 ID:DIL4PlqK

リンク先と似た性犯罪を正当化した漫画は規制を。

【社会】高校教諭を逮捕 ホテルで10代女性をレイプした疑い/新潟
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296731485/

【国際】鬼畜54歳男、施設で110人以上レイプ 1歳児も、暴行ビデオ押収 スイス
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296619176/

746朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 21:03:04 ID:HhKdsTmw
>>739
専ブラしか使わないし解らんかったwよく解ったな…
747朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 21:08:51 ID:RqXjzk6b
専門板を利用してる人たちなら専用ブラウザを使わん人もいるんだぜ
748朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 21:09:05 ID:DIL4PlqK

抑制を与えるものは同様に
刺激煽りを与える物。


抑制前に刺激を受けている。

その後、抑制出来ない人間たちも居る。

抑制を働きかける前頭葉が
猿の欲望レベルの前頭葉となった場合、

欲望は抑制されず性犯罪範囲の行為へと実行移される。

言語を使わず、文読み文書き無しで、

動画閲覧ばかり続けていけば、

欲望は抑制困難となる前頭葉となり

抑制を与えるという性描写、または過激な性動画は

抑制困難となり、性犯罪行為へ導く。

749朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 21:12:11 ID:c5zYIsCc
ドーパミンドーパミンって念仏のように言ってた時期を何にも変わらんな
証明できなければただの妄想という言葉だけ言っておこう
750朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 21:15:22 ID:BjQA1otH
>>740
>しかしその後、出版側が
>ページを削除したのかもしれない。

いったん出版してしまったもののページを
どうやったら削除できるのですか?
751朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 21:16:22 ID:BjQA1otH
>>748
「性犯罪を犯した本人の自己責任」で終了。
752朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 21:19:48 ID:c5zYIsCc
>>751
何かを見る→刺激受ける→犯罪犯すという思考で固まってる人だから
刺激を与えるもを無くせば犯罪は無くなるという結論に行き着いているため
その回答は意味を持たんよ
753朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 21:24:32 ID:TafuqJDV
>>748
ゲーム脳と同じ理屈だな
森昭雄から脳波測定機を借りてくれば良いでしょう
彼の研究によると判断能力、記憶力、その他の身体能力がわかるらしいですよ?
ゲーム脳が真実ならノーベル賞が取れますからね
754朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 21:24:42 ID:I+6B0EBo
>>752
そういう人たちって、規制の厳しい国の方が、日本の何百倍も性犯罪起きてることについて、誰も上手く説明出来ないんだよね
755朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 21:54:01 ID:2va/wNug
またこいつか…
756朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 23:09:45 ID:olexIO1u
>>751
その通りだよ。「趣味が悪い」と言うのは犯罪者の罪を軽減してるのに等しい。
757朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 23:20:38 ID:TafuqJDV
漫画アニメの有害性を製造物責任にたとえる奴がいるが
アイスを食べ過ぎて腹を壊したのはアイスが悪いと言う奴と同じである
腐ったアイスクリームを出荷して製造物責任なら話はわかるがな
758朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 23:21:41 ID:olexIO1u
74 :なまえないよぉ〜:2011/01/27(木) 21:54:21 ID:mIR+6htB
>>67
マスコミが漫画規制について無視するのは、こういうことらしい。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_mangaka_so__20110106_1/story/postseven_9772/

 「東京国際アニメフェア」(実行委員長・石原慎太郎都知事)の事務局が、
「このままの状況では実質的に実行不可能」と表明し、フェア開催に黄信号が灯った。
昨年末に都で成立した青少年健全育成条例の改正案、いわゆる「マンガ焚書条例」を問題視する出版社の
協力拒否が相次いでいるのだ。
 
 この事態を招いた一義的な責任は石原都政にあるが、それを強力に後押しした“共犯者”がいた。
条例に反対した都議のひとりがいう。
「知事や条例担当者の会見で懐疑的な質問をするのはインターネットメディアや雑誌の記者ばかりで、
大メディアは質問もせずにダンマリ。それで都の主張を鵜呑みにした記事を作ってきたのです」
 
 11月29日、マンガ家たちによる条例反対会見では、読売新聞の記者から耳を疑うような質問が飛んだ。
「出版業界の自主規制が不十分だ」「不健全図書に指定されても区分陳列をするだけで、表現規制ではない」と、
石原都庁の主張を“大演説”する勘違いぶりだったのだ。
 
 なぜ読売をはじめとするクラブ記者は、曲がりなりにも活字メディアの担い手でありながら都庁の宣伝マンに
成り下がっているのか。前出・都議の指摘は明快だ。
「提灯記事を書けば、都政の情報を優先的に流してもらいやすいのでしょう。昨年末の読売新聞には、
都が漏らさないとわかるはずのない予算案の内容が、発表前に紙面化されていました」
 これが“健全新聞”だそうだ。
759朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 23:23:25 ID:+g5Idvr3
>>757
規制派からしたら
アニメ漫画ゲームは、すでに「腐ったアイス」扱いなんじゃないかね

なんせ「善良な人が例外なく洗脳されて凶暴になる」という効能があると思ってるんだろうから
760朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 23:37:50 ID:2va/wNug
>>758
テレビや新聞はずっと信用出来ないままだな
761朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 23:39:52 ID:A2TMhtYK
【速報】民主党が2chの株式を半分以上買収していた!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1249464650/
762朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 23:42:44 ID:olexIO1u
>>760
規制問題を予算情報以下にしか考えてないんだろうね。
763朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 23:46:36 ID:Imge2+rl
このスレの規制反対派は優秀なので俺が言う事が残ってないw
764朝まで名無しさん:2011/02/06(日) 23:55:56 ID:2va/wNug
>>762
しょせん商売だからな。
765朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 00:07:09 ID:WTjv43Dw
市民の関心がないって判断なんだろ
766朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 00:39:06 ID:w7r/8WLk
>>758
マスゴミなど批評家に過ぎない
これは政治に関わる宗教や募金団体にも同じことが言える
創作物を作る必要のない批評家連中たちの望む理想の国などこの程度のレベルだ

自分たちに都合の悪いときは、ネットは信頼できないと言う報道を繰り返し
気に入らない物などには汚い金儲けと中傷する
物づくりをしない連中が文化、技術に貢献することはないのに批評と批判だけはリッパだからな

所詮、規制団体など他人の作品に不平不満を垂れ流すしか生きがいがなく、難癖つけているだけの人間が
この国の人々を導くと言うのだ
767朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 00:54:50 ID:2XjUarwi
>>758
調べれば分かることだが、読売の1000万部を陰で支えているのは表現規制を推進している
ソンテジャク教こと創価学会なので、読売新聞の記者は飼い主様にむけて尻尾を振ったんだろう。
読売はソンテジャクの連載を掲載するわソンテジャク本を発行するわカルト宗教との癒着が酷すぎる。
創価学会公明党についての否定的な記事も皆無だしな。本当に気持ち悪い新聞だよ。
768朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 01:23:32 ID:8K4sbIku
はいはいまだソンテジャクとか言ってるバカがご登場と

「どこからどこまでが事実か」が分からない人が
自分の信じてる妄想を他人に押し付ける姿の実例
http://togetter.com/li/96569
769朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 01:27:00 ID:8K4sbIku
ところで、このスレでどんなに「こっちまでバカだと思われると嫌だから何の確証もない情報書き込むな」って
言われても理解できず延々ソンテジャクって言ってる人って8割程度の確率で一人だと思うんだけど、どうかな?
理由は「常に『ソンテジャク』で、表記ゆれが一切ないこと」

池田を在日OR帰化人扱いするネット上の怪情報でソンテ「チ」ャクの方がはるかにヒット数が多いしな
770朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 02:04:20 ID:GO4t/x+Q
>>758
>都政の情報を優先的に流してもらいやすいのでしょう。
ぶっちゃけニュースなんか通信社から買えばいい。

選挙速報もそうだ時間がたてばいずれわかる事柄を「特ダネ」とありがたがることに何の意味があるのか?
国民にとって本当に必要な記事は検証報道、調査報道だ。
771朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 02:19:04 ID:2XjUarwi
>>768-769
読売の話で食いつくとこソコ!?よっぽど信じたくないんだろうけど
ソンテジャクの異常な反日言動満載の腐れコラムや著書を読んでみれば?
772朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 02:26:56 ID:o+1WDsIM
都議会民主党ひどすぎワロタ

492 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2011/02/07(月) 00:38:58 ID:V6W5v4+S0
あさの克彦都議の座談会報告@
http://ameblo.jp/rin20101215/entry-10784677223.html
あさの克彦都議の座談会報告A
http://ameblo.jp/rin20101215/entry-10784756702.html
あさの議員座談会の感想@
http://ameblo.jp/rin20101215/entry-10786913712.html
あさの議員座談会の感想A
http://ameblo.jp/rin20101215/entry-10788362020.html

546 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 01:26:15 ID:SYqu4GLM0
>>492
>・これからもっと委縮は続くし、現状の委縮は弱いと思っている。
> その間に我慢をしていただく必要もある。
> 持ちこたえられない企業は仕方ない。
> また条例の可決・否決は関係ない。

これは手厳しいな。
都議自身が必ずもっと萎縮すると確信してるんだからな。
むしろ萎縮させる気配も感じられる。
これどうしようもないぞ。

550 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 01:29:14 ID:SYqu4GLM0
>・これからもっと委縮は続くし、現状の委縮は弱いと思っている。

これを都議自身が発した言葉だということを中立派はどう思うんだろうな。

> 持ちこたえられない企業は仕方ない。

これもな、死刑宣告の寸前だわ。
773朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 08:14:26 ID:MBblNeAO

規制反対派のための視野狭窄、自画自賛スレッドて感じになってるね。

774朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 08:20:43 ID:MBblNeAO

インターネットの動画、画像の普及率の高さ、この現状を無視してはならないという事。

次世代のインターネットは現状のマイナス面を減らして行かなくてはならない。

動画像を悪用する数は減らない。

表現といえど、暴行内容から快感快楽を与える表現存続を、

無視していく事は在ってはならない。




775イモー虫:2011/02/07(月) 08:50:27 ID:YrFbW1Ut
エロゲスレは浅野の発言総じてスルー(笑)
やっぱりあそこは「表現規制対策本部」じゃねーな。
完全に「民主叩き対策本部」になってる。
776朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 12:49:30 ID:8Ziq9twN
>>772
こりゃ都知事選へ円より子出してくるかもってのも
あながちガセじゃないな 菅になってから益々自民党と
区別つかなくなってきてるわ

>>774
あってはならないなら無い国へ行けよ気持悪い
お前の大嫌いな暴行表現の無い、お前の大好きな強姦だらけの国へ
ここはお前の国じゃないんだから
777朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 13:00:48 ID:3ZmNgMOw
ttp://twitter.com/tentama_go/status/34433386479235072
>東国原氏が都条例見直しをマニフェストに入れたという情報の元になっている記事は
>改変されたものみたいです。
>都条例見直しは本来の記事には“ありません”。
>ご注意を 元記事の魚拓→ http://j.mp/fNvgXq

改変された記事
ttp://2bangai.net/read/67b51d849cd123b060e5133f12b09a0003f38869bf0bdf303d7ce9a6b534dc06
778朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 13:01:13 ID:VptdGUeT

2月7日まで 静岡県 第2次静岡県男女共同参画基本計画
ttp://www2.pref.shizuoka.jp/ALL/shingi.nsf/pc_sosiki/96883F67CE1CDEEB4925780F0004B697
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1269693956/652(避難所 要旨まとめ)

2月7日まで必着 愛知県青少年保護育成審議会の委員を公募します!!
ttp://www.pref.aichi.jp/0000037286.html

2月8日14時〜16時 第3次男女共同参画基本計画について聞く会の開催
ttp://www.gender.go.jp/renkei/ikenkoukan/47/kikukai.html

《2月8日(火曜日)午後3時00分から4時30分》 【埼玉県青少年健全育成審議会の開催について】 
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/site/seisyounenshingikai/shingikaikaisai-230208.html

2月10日まで 岡山県 岡山県犯罪被害者等支援条例(仮称)
ttp://www.pref.okayama.jp/soshiki/detail.html?lif_id=86094

2月12日13時〜16時 東京弁護士会 子どもの権利条例シンポジウム
ttp://www.toben.or.jp/abouttoben/comittees/kodomo/event/20110212.html
779朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 14:43:09 ID:MBblNeAO
>>776

近いうちあんたの国では無くなるよ。

暴行レイプにより快楽快感える漫画アニメは

あんたの望まぬ方向へ決まるから。

780朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 14:58:00 ID:ygjNCkTX
>>779
日本の表現規制を推進する人間がどこの国の人間かはっきりしましたね。
781朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 14:58:18 ID:TkqgLdHI
>>779
時代とは変わる物、価値観や考え方も時代によって変わる。
お前の考え方は1年以上変わってないがな
782朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 14:58:54 ID:MBblNeAO
何故、そんなに暴行レイプ描写により快感快楽を得る表現を指示したいのか。
そこまでエロ好きなのはさすがに気持ち悪い通過して、治療が必要なのでは。
783朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 15:02:44 ID:TkqgLdHI
>>782
エロだけの問題じゃねーよ
一度規制すると範囲がどんどん際限なく広がって行く。
都条令が実際にそうなっているしな
784朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 15:03:02 ID:MBblNeAO

漫画の描写内容を

東京都以外の民が描写内容を確認した後、
規制は全国的に広まる。

事実を知らない人たちの数が多いため問題視が起きてない。

事実を実際確認すれば、東京都と同様の規制は起きる。

785朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 15:03:45 ID:ygjNCkTX
>>782
少なくとも俺はニーメラーの忠告を忠実に守っているだけです。
786朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 15:05:58 ID:MBblNeAO
他サイトで聞いたけど、規制反対派は、一人が複数自演してると。

パソを再起動すればID変わり、複数の書き込みがあるよう見せかけると可能だとね。

787朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 15:06:07 ID:T/jf84fD
あいかわらず「影響を受けるのは陵辱だけ」なんて楽観視してる奴がいるのか。
788朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 15:07:59 ID:WTjv43Dw
>>782
自分が嫌いな表現を排除してたら自分が好きな表現を大衆が嫌いって言ったときに排除を受け入れなきゃならない
それはどう考えてもおかしい、ただそれだけの話、エロ好きとかどうとかは視野が狭いと思う
自分が嫌いな表現があるなら批判すればいい、それも保障されるべき自由であり保障されている自由
789朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 15:09:29 ID:YkyuNseU
>>786
それは無いね。
PCの電源を切ってもIDが変わる事はあり得ない。

それに規制賛成派にも同じ事は言えるよね。
790朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 16:20:15 ID:kz+Nb3e4
>>789
うちの実家のIPSはモデムの電源を切ってそのあとPCの電源切って起動しなおすとIPが変わって
IDが変わるよだから>>786の言い分あながち間違ってないんじゃない?
と言うかIPSによっては簡単にIPが変えれるから自演も簡単だよ
791 ◆85E./wMXwA :2011/02/07(月) 16:22:17 ID:kz+Nb3e4
一応簡単に変えれることを証明しておこうか
792 ◆85E./wMXwA :2011/02/07(月) 16:23:11 ID:Y4Z7xMb9
はい証明完了
793朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 16:26:56 ID:WTjv43Dw
俺も昔ルーター使ってた頃はルーター切ったらIP変わってた
PCの電源じゃなくてモデムとかルーターの再起動が原因だろうな
794朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 16:39:43 ID:Y4Z7xMb9
いやうちの実家の奴はモデムの再起動+PCの再起動してくれって書いてあったんで
両方必要なものもあるよ
795朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 17:39:10 ID:4VzIenXG
もし、ID変え自演がほとんどなら、専ブラで見ると一発でわかるはずだけど
実際はそこまで単発IDが多いわけじゃないからなぁ
796朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 18:02:26 ID:UysabMgW
何時から自演議論スレになったんだ?
797朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 18:11:41 ID:f1kAx4Jz
【どうしよう】ネット住民「風俗店潰したら性犯罪増えるだろwアホかw」→減りました
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297051482/l50
798朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 18:19:16 ID:UysabMgW
>>797
 昨年までに県内の違法風俗店の摘発が強化されたことでインターネットの書き込みや月刊大衆娯楽雑誌などで「性犯罪が増える」と根拠のない中傷があったが、覆す結果となっている。

根拠が無いのはお前等だろw


県警がまとめた女性を狙った性犯罪の認知件数の内訳は、強姦が10件で前年比3件減、強制わいせつは60件で前年比6件減少した。
「減少した」キリッとかww
この程度でw笑わせんなww


799朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 18:22:00 ID:WTjv43Dw
どうみても誤差の範囲だし
ただ違法風俗店の摘発ってことだから治安には貢献しただろうな
依然かわりなく合法の風俗店は存在してるわけでw
800朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 18:39:09 ID:qXtuuR+G
夜間外出禁止後に非行が爆増したのは見て見ぬふり
801朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 18:51:50 ID:MBblNeAO

【どうしよう】ネット住民「風俗店潰したら性犯罪増えるだろwアホかw」→減りました
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297051482/

2 : ベイちゃん(京都府):2011/02/07(月) 13:05:30.82 ID:nVVEJMIz0
同様に、二次絵を規制しても犯罪者は増えませんw

802朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 18:55:59 ID:UysabMgW
>>801
何の関係があると言うんだ…
803朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 18:59:10 ID:1z5aMHh3
漫画等を描く行為を犯罪にすれば犯罪者が増えるがな
804朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 19:04:16 ID:1z5aMHh3
つかソースも何にもなしの人の書き込み持って消え増えませんとか何の冗談だよ
まぁゲーム脳信者だから仕方ないか

805朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 19:16:58 ID:MBblNeAO

ネット動画像の普及率について少しは考えてくれましたか。

サイトにより、広告Clickとして上部に表示中。

前頭葉、退化状態にある抑制困難、エロ猿的となった衝動的な前頭葉だと

これら画像広告にレイプ暴行漫画像、表示があるだけで

抑制はおろか衝動に走りやすいのでは?推測ですけど。

一週間程、誰とも会話無し、文字書き読み無し、
言語機能は使わず、

そしてその期間、台詞少ない動画像のみ閲覧を頻繁に繰り返ししてみて下さい。

その期間以前と違う感じを比較して。


806朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 19:21:03 ID:1z5aMHh3
でなんでそんなことをする必要性があるんだ人に言う前にお前がやればいいだろ
807朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 19:22:06 ID:UysabMgW
>>805
お前以外は繰り返し見ませんからざんね〜ん
808朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 19:28:25 ID:2XjUarwi
>>801
沖縄と言えば米兵による中学3年、14才少女の暴行事件を思い出す。
確かお前らの仲間が「被害少女を中傷するチラシ」を産経新聞と世界日報
(統一協会機関紙)に折り込んでセカンドレイプしたよな。擬似右翼は本当にクズだわ。
809朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 19:28:51 ID:UysabMgW
217 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 19:24:57 ID:3ZmNgMOw
大谷スレで珍論展開中w
ttp://hissi.org/read.php/news2/20110207/TUJibE5lQU8.html


議論にすらなってない訳だが
810朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 19:35:16 ID:4B8SgiUK
>>809
どっちかというと一方的な気違いの戯言だね。
811朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 19:57:34 ID:MBblNeAO

風俗や二次ポルノ絵が無くなっても、

性衝動を他へ転換させる若者は少なくないと思う。
性衝動が若者に強いとは言っても

余計な性衝動を与える刺激過激的な性描写による
性欲は

意識的に属する時間的な配分が

性とは無関係な気分を和ませる範囲へより多く傾けば、

発生する率は少ないのかもしれません。

過剰に若い男性の性欲を迎合しようと

自身の身体や心を傷つけ自傷行為繰り返しながら

自らの性を傷つけていく若い女性たちも居る、居た訳で

文化表現内の性欲望満たす発散するための

性描写やリアル表現の公開は

ネットの使用普及が広範囲となった現状、

社会的に本格的に見直す時期に突入しなくてはならないと思います。


812朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 19:59:25 ID:MBblNeAO
>>810 そちらは、エロ基地害変態支持。
813朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 20:00:45 ID:MBblNeAO
>>808 そんな最低な奴ら仲間じゃない。
814朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 20:01:54 ID:1z5aMHh3
直訳すると私が不愉快で嫌いだからエロは全部禁止にしろか
815朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 20:03:33 ID:2XjUarwi
>>813
米兵に暴行された日本人少女を誹謗中傷して愛国者気取りし
今度は他国で失敗した規制を日本に猿真似させようと画策する。
規制派連中は何処の国の愛国者だよ。在日なら自分の国へ帰れ。
日本人なら米軍と戦って死んだ靖国神社の英霊の前で腹切って死ね 。
816朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 20:06:49 ID:UysabMgW
>>815
民度を我先にと下げようとする奴等だからな。
真のクズ野郎はどっちだ、って話。
817朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 20:09:49 ID:MBblNeAO
>>814 違う。
性レイプ暴行された人たちの事件スレッドの書き込みに、

女はレイプされてろ、
レイプされた隙ある方が悪いなどの誹謗中傷が

スレッド内多かった。

そしてその書き込みを読んでいる間、

レイプ凌辱受ける女性を表現した漫画が広告に何回も表示。

凌辱されながら、殺されるの?という台詞つきの漫画の広告やら

前頭葉、退行した男性の性欲には

リアルでの性暴行レイプ、性犯罪行為を支持賛美。

818朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 20:12:21 ID:cdQmV1Vz
920 :名無したちの午後:2011/02/07(月) 19:18:08 ID:HUNazKCi0
109 :カタログ片手に名無しさん:2011/02/07(月) 19:17:01 ID:???
http://twitter.com/karubiimunomono/status/34555058418884608
「月刊『創』 2011年3月号」に、「まだ終わっていないぞ! 都条例改定問題のその後」という記事あり
長岡義幸氏が都条例について取材をする



945 :名無したちの午後:2011/02/07(月) 20:10:13 ID:rtGKgnT20
>>920には井上伸一郎社長のインタビューも載っているようで
http://twitter.com/HP0128/status/34544416706269185
819朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 20:13:07 ID:MBblNeAO

>>815 なら性暴行レイプもの描写、規制反対するなよ。

エロ猿はエロ猿の惑星へ還れ。
糞エロ猿の規制反対派。

820朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 20:13:08 ID:qXtuuR+G
まぁ、日本人を一番叩いてるのは
中韓朝じゃなくて「愛国者気取り」の奴らだから
821朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 20:13:49 ID:lJcAjAZI
文章がまともな人間には読解不可能なレベルだな
日本語として成立してない
822朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 20:14:27 ID:1z5aMHh3
すごく簡単に言うと規制反対派は犯罪者だかた死ねだな
823朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 20:14:33 ID:UysabMgW
>>818
井上伸一郎社長以外の人にも、もっと公に頑張って欲しいよな
824朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 20:16:18 ID:1z5aMHh3
まぁゲーム脳信者にはゲーム脳以外の物は通用しないからなぁ
825朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 20:17:19 ID:MBblNeAO


>>817のこの事をずっと忘れないで。


826朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 20:21:18 ID:MBblNeAO

エロゲーばかりやっていれば、
人の痛みには気づかない 精神性を持つ人たちは少なくないのではと感じた。
気づくのはいつも自身の性欲満たす内容の存続保持。

レイプ暴行事件を本格的に識れば

そんな表現は否定するはず。麻痺してるよ。

827朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 20:32:18 ID:lJcAjAZI
ID:MBblNeAOがエロゲーをやったことがあるんだか無いんだか知らんが

「エロゲーばかりやっていれば、人の痛みには気づかない 精神性を持つ」だの
「エロ猿はエロ猿の惑星へ還れ。糞エロ猿の規制反対派」だの
「前頭葉、退行した男性」だの
「そちらは、エロ基地害変態支持」だの

他人を差別的な文言で罵倒する「人の痛みには気づかない 精神性を持つ」人間だというのは良くわかった
828朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 20:33:23 ID:UysabMgW
>>827
釣られてるぞw^^
829朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 20:37:54 ID:1z5aMHh3
私の差別はきれいな差別お前の差別は汚い差別こうだからな
830イモー虫:2011/02/07(月) 21:00:15 ID:YrFbW1Ut
設定を必死に叩くアホ
831朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 21:10:38 ID:lJcAjAZI
最近誰にも相手されなくなってきてるもんな、虫はw
832朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 21:14:31 ID:lJcAjAZI
つうか「電波を徹底的に叩いて追い出す」とか
鼻息荒くしてた虫が言えることなのかっていう
自己矛盾?
833朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 21:17:36 ID:UysabMgW
賛成派から急に反対派になって、どうかしたの?イモ虫ちゃん
834内閣府ウオッチャー:2011/02/07(月) 22:53:51 ID:hzu/swbW
MBな方はナチスが行った退廃芸術狩りを復活せよとおっしゃいマスか!?
835朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 23:01:19 ID:VCVtiWIc
イモー虫ちゃん居たのw
そもそもエロゲーはレイプ描写なんか無いもののほうが圧倒的に多いのですがね。
ああそれともあなたはセックス=レイプというトンデモ革命の人ですか?
はい、トンデモ革命の人です。それは実に変だ、おかしい、おかしいよイモー虫君。
いやなるほど、なるほどなるほど。そうやってどんどん対象を広げていく「設定」なんですね。
究極のところ、君はそうなのだ。つまるところは己の気に入らないものの抹消というわけだ。
もっともこと最近のエロゲーに関しては面白くないのが多いというのが悩みである。
一昔前が活気に溢れていたねぇ、なぁそうは思わんかね、イモー虫君。
836朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 23:45:59 ID:Jxum8JCi
イモー虫…
837朝まで名無しさん:2011/02/07(月) 23:52:11 ID:Tb03hSjP
>>805
自説に自信があるなら、こんなところで燻ってないで、論文書いて科学雑誌にでも投稿したら?

ま、君以前に幾人もの学者が挑んで失敗したわけだがね。
その末の結論として、強力効果論は否定されている。ひっくり返すにはよほど厳密かつ決定的な科学的・統計的証拠をそろえねばなるまいよ。
もっとも、規制派は科学的・統計的証拠を、「なぜか」嫌っているようだが。
838朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 00:32:19 ID:e8yoZyXK
荒らしにかまう人も荒らしです

…っていうの最近は廃れたのかな
839朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 00:40:06 ID:oNilh6Bc
http://twitter.com/dokuritukisya/status/34628693498269697
今日(2月7日)、東京都治安対策本部と出版倫理協議会の話し合いが持たれた。
都は審議会に新たな指定事由に対応する専門委員を置きたいなどと提案。
業界側は現状の条例の運用にも問題があると追及したようだ。
猪瀬直樹副知事もなぜか会議の途中から出席したとのこと。
840朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 00:45:23 ID:wmuAzpCj
>>805

>抑制はおろか衝動に走りやすいのでは?推測ですけど。

推測でものを言われてもね(苦笑)
841朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 00:56:22 ID:gGnfG2IE
その前に何の拷問だよそれw
842朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 01:08:12 ID:DxW26FT/
>>835
ソフ倫の無条件降伏で新規のエロゲで陵辱物なんてなくなったしな
843:2011/02/08(火) 01:11:13 ID:iziC1tcl
>>817

ターゲット広告だとキーワードを読みとって合わせるとかもあるから
「広告を読んだから賛美するようになった」 じゃなく
「スレのキーワードからレイプ漫画広告表示」 って流れだと思うが。

>>817の論理が正しいなら、このスレの住民はレイプ賛美者がもっと多くないとおかしい。
実際、このスレの住民はポルノ擁護者ばかりだが、レイプ賛美者は誰もいないっしょ。
844朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 02:17:34 ID:XEXuOX1+
専門委つくりたいって、どうみても新たな天下り先ですありがとうございました。

http://twitter.com/dokuritukisya/status/34628693498269697
今日(2月7日)、東京都治安対策本部と出版倫理協議会の話し合いが持たれた。
都は審議会に新たな指定事由に対応する専門委員を置きたいなどと提案。
業界側は現状の条例の運用にも問題があると追及したようだ。
猪瀬直樹副知事もなぜか会議の途中から出席したとのこと。
845朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 02:20:06 ID:VLorDzYD
>>844
ふざけるなよ…
規制に賛成している奴等は何考えてるのかまったく分からんわ。
846朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 02:35:23 ID:Z/DV5MZo
ゲームオタク共通の異常行動

・画面に夢中になる
・手元が異常に興奮している
・キャラクターをまっすぐ歩かせない(目的地に真っ直ぐ向かわず、右往左往している)
・キャラクターの話を最後まで聞かず飛ばすなど、自己中心的で短気な行動に出る
・ウインドを異常なスピードで閉じたり開いたりしている
・同じ動作を何回も繰り返す(同じ音や音楽を何回も鳴らす)
・自分の思う通りに行かないとすぐにイライラする
・遊んでいるだけの癖に「苦労した」「疲れた」などと言う

まだまだ書ききれないくらいある。明らかにゲームは有害だよ。
847朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 02:38:21 ID:pfa89OBw
おもしろいな
これどこのコピペ?
848朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 02:39:59 ID:VLorDzYD
>>846
だから何なの…
849朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 03:02:37 ID:r9+mA8bD
・キャラクターをまっすぐ歩かせない(目的地に真っ直ぐ向かわず、右往左往している)
>RPGならモンスターとエンカウントして経験地を稼ぐため、とかだな
・キャラクターの話を最後まで聞かず飛ばすなど、自己中心的で短気な行動に出る
>大体一瞬で読めるしな。一回聞いた話何度も聞きなおす必要ないし
・ウインドを異常なスピードで閉じたり開いたりしている
>ゲームのもともとの作りにもよるだろうに
・同じ動作を何回も繰り返す(同じ音や音楽を何回も鳴らす)
まっすぐ歩かせない理由と同じ&ゲームのもともとの作りにもよる

その他「夢中になる」「興奮している」「イライラする」「苦労する」「疲れる」も
スポーツでもいえるようなことで、ゲームがどうのと特別に扱われるようなことじゃないな
850朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 03:08:45 ID:/mcDCYj3
群馬県高崎市 こども都市宣言(仮称)(素案)
ttp://www.city.takasaki.gunma.jp/comment/kodomo/kodomo/kodomo.htm

高崎市では、子どもたちを取り巻く大人の目線で、未来に向けて無限の可能性を持って輝く子どもたちを、
健やかに心豊かに育てられる「高崎」をつくるための方針として「こども都市宣言(仮称)」を定めます。
この宣言は、大人たちが市を挙げて、子どもが心豊かに育ち、安心して暮らしていけるようなまちづくり、
環境整備に取り組んでいこうというもので、その宣言案に対してパブリックコメントを実施します。

「こども都市宣言(仮称)(素案)」に関するパブリックコメント資料(PDF形式 120KB)
ttp://www.city.takasaki.gunma.jp/comment/kodomo/kodomo/documents/kodomo-s.pdf

【意見の募集期間】

平成23年1月17日(月)〜平成23年2月14日(月)

【意見の提出方法】

郵送の場合
〒370-8501
高崎市高松町35-1  こども家庭課 宛
電子メールの場合:[email protected]
ファクシミリの場合:027-324-1849
直接持参の場合:こども家庭課(市役所1階) または各支所福祉課(倉渕支所は市民福祉課)
意見の提出様式は自由ですが、意見を提出する人は、氏名・住所を記載してください。

(参考)意見提出様式はこちらからダウンロードできます。

提出様式(ワード形式 49KB)
ttp://www.city.takasaki.gunma.jp/comment/kodomo/kodomo/documents/kodomo-y.doc
提出様式(PDF形式 221KB)
ttp://www.city.takasaki.gunma.jp/comment/kodomo/kodomo/documents/kodomo-y.pdf
851朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 03:21:59 ID:K+izTdRy
>>849
ゲーム脳を唱えた阿呆の本でもゲームが悪影響を与える証拠とされている
ものがあるんだけど、それをよく読むとスポーツした時にも同じ反応するものばっかなんだよ
852朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 03:53:04 ID:Z/DV5MZo
>>849
スポーツは運動だから夢中になってもいいし、疲れてもいいんだよ。
だけどゲームで疲れるって異常でしょ。頭も体力も使ってないのに。
もし本当に疲れるんだったら、病院行くか、ゲームなんてやってはいけない。
仕事や勉強に注ぐべき体力を個人的趣味に注いだら駄目。
853朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 04:09:17 ID:pfa89OBw
釣りにいって疲れるうちの親父も手芸で肩がこるとかいっちゃううちの母親も
仕事や勉強に注ぐべき体力を個人的趣味に注いじゃうだめなやつなのか
854朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 04:33:09 ID:K+izTdRy
スポーツは運動だから怪我するし死ぬこともあるな。
だけどゲームでは怪我しないし死なない。そして運動による
性欲増も無ければ強姦する体力も養わない。体育会系に
強姦やら集団レイプ事件やらの多いこと多いこと(笑)

そんなものへ夢中になって体を壊したり
性犯罪者予備軍に近づいたりするよりゲームの方が余程いいだろう。
って考える人もいるね。そして

>仕事や勉強に注ぐべき体力を個人的趣味に注いだら駄目。

この思想は有害だよ。
855朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 05:53:01 ID:cHijnVtm
死ぬまで働かされるのはお断りだな
856朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 06:21:01 ID:kvX8r39G
>>852

>>849
> スポーツは運動だから夢中になってもいいし、疲れてもいいんだよ。

体育会はこれだからイヤ・・・
857朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 07:17:21 ID:r9+mA8bD
>>852
>>スポーツは運動だから夢中になってもいいし、疲れてもいいんだよ
根拠不明。前提としてスポーツ、運動は善、ゲームは悪という決め付けがあるとしか思えない
決め付けで語られる以上これ以上アンタとの論議は無駄

>>ゲームで疲れるって異常でしょ。頭も体力も使ってないのに
頭も身体も使ってないんなら何を使ってるんだというか
普通の人の考えだったら、疲れてるんなら頭も身体も使ってるって考えるもんだと思うが
これも「ゲームで疲れるわけがない」という、根拠のない前提で話しているものと思われる
あと、麻雀もトランプも将棋もチェスもゲームだぞ、言っとくけど。
チェスでも将棋でも休憩時間はあるが。プロは疲れるけどアマチュアは疲れないとでも?
(言い出しかねんがw)

>>仕事や勉強に注ぐべき体力を個人的趣味に注いだら駄目。
これは個人の考えであって、それを他人に押し付けるのは余計なお世話以外の何物でもないな
858朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 07:40:21 ID:bZBwySg6
>>827 先に差別伝えた相手にしか伝えていない。
859朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 07:46:34 ID:bZBwySg6

>>837
君が男性なら一度>>805を試してみてよ。
その際はテレビのニュースやトークも聞かない、文字読み書き無し。会話無しで

台詞ほとんど無しの動画ばかり閲覧。

860朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 07:47:26 ID:kvX8r39G
>>858

>>827 先に差別伝えた相手にしか伝えていない。

言ってる意味がわからない
861朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 07:51:52 ID:bZBwySg6
>>860 先に、差別を伝えた規制反対派に対して伝えたという事。
862朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 07:53:11 ID:bZBwySg6


>>817について

ずっと忘れないでね。


863イモー虫:2011/02/08(火) 08:19:46 ID:KA8+ij+O
「三次どうでもいい」とか「落としどころ」言うやつが増えれば増えるほど俺は二次元の規制に反対しなくなるよ。
三次はめんどくさいとか、しかたないとかまじ聞き飽きたから。
保護にならない三次の単純所持・取得禁止に妥協するやつはまじで天罰下れよ。
そんなやつらにズリネタを許す優しさは俺は持ち合わせていないから。
864朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 08:39:37 ID:r9+mA8bD
>>863
>>「三次どうでもいい」とか「落としどころ」言うやつが増えれば増えるほど俺は二次元の規制に反対しなくなるよ
>>そんなやつらにズリネタを許す優しさは俺は持ち合わせていないから

ヤケクソで「死なばもろとも」ってがけ下から足引っ張ってる状態だな、それじゃ。
お前がしなきゃなんないのは「保護にならない三次の単純所持・取得禁止に妥協」ってのに賛同する奴が増えないように
冷静に理性的に論理的にモノを言うなり行動するなりする事なんじゃないのか
少なくともお前の態度は前々から賛同者を増やそうとかそういう奴の態度じゃない

まぁ根本的な人間性の問題なのかもしれんが、ね

865イモー虫:2011/02/08(火) 11:23:47 ID:KA8+ij+O
聞く耳持たないおまえらが言えた台詞か?
866朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 11:43:14 ID:a8uHWjPd
つーか、「死なばもろとも」にしても相手間違っているぞ。
敵は規制派だろうに。
867朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 12:26:05 ID:fWGdHhZC
>>852
>仕事や勉強に注ぐべき体力を個人的趣味に注いだら駄目。

そんなこと言いながら深夜4時に個人的な意見をこんな掲示板に書き込んでるお前って一体・・・
まっ俺は個人的趣味を満喫させてもらうから、お前は頑張って禁欲主義を貫きなさいな
868朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 12:38:31 ID:kvX8r39G
>>862

>>817について

> ずっと忘れないでね。
やっぱり意味不明
とりあえずアドセンスとはどういうものか理解してから書き込んでね
869朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 12:45:50 ID:bZBwySg6

>>868は偏屈、屁理屈。

870朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 12:57:56 ID:GzLvHS4l
つーか、誰か特定の個人か妄想の中で作り出した人格か知らないけど、そいつに直接言えば?

テロが起きたからっていうのを口実に
そこらへんのまったく関係ない料理店を襲撃してガラス割りまくってる馬鹿と行動パターンがまったく変わらんなぁ
871朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 13:03:28 ID:GzLvHS4l
まぁクリエイターが政治にかぶれすぎると
どっかの小林先生みたいになったり
規制派を支持するエロ漫画家のような体たらくになりかねないので

あんまり、そっちに本気出されても困るかもしれないw
872朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 13:06:02 ID:GzLvHS4l
昔にあった同性愛者追放運動も同じパターンですね
前田雅英の仲間を見ているとそう思いました
漫画愛好者は障害者として治療、隔離しろと言う発言や
創作や演技の世界で差別が成立するから有害性に
ついての調査は必要ない発言する者たち、非常によく似ています
他にもオタクたちは不潔で不衛生な存在として扱う態度もよく似ています

昔の同性愛者追放運動はこんなものでした
同性愛者の存在が不健全で不潔として彼らを逮捕しろと政治に訴えた者
同性愛者は障害者として治療、隔離しろと主張をし政策を実行した者たち
同性愛者に実害がないと反論をしても、存在が有害なのだから調査は必要ないと主張した者たち
反論され自分たちが追い詰められると同性愛者は伝染病(エイズ)をうつすから治療、
隔離は必要だと大嘘をついて自分たちを正当化した
873朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 13:07:52 ID:GzLvHS4l
(∩゚д゚)アーアー キコエナーイ
(∩゚д゚)アーアー キコエナーイ

ああ、もうアホかとw
874朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 13:10:16 ID:GzLvHS4l
そして最後に勝利宣言の捨て台詞を残して消えるのであった
875朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 13:44:36 ID:GzLvHS4l
それに、現実を見れば今の世の中貧困ですよ
漫画なんか貧乏人の娯楽なんだから
漫画の規制をなんて叫んでいる時点で自分がどれだけ贅沢な人間かを反省するべき
現実を見ろという奴が現実を見ていない
甘えるなという奴が甘えている
規制に腐心するのは政治の世界での落ち目君ですね
876朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 14:12:16 ID:dgWLwXGW

魔女狩りと同じ流れだろ
歴史は繰り返す
スケープゴートを常に探し続けるのはもうやめにしてほしいぜ
877朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 14:47:42 ID:GzLvHS4l
ところでイモー君の主張については一里はあるが。
現実に貧困が今以上に進めば、または安全が脅かされるような世の中では
とても虚構に興じている場合ではない。
我々はその面、賢くならなければならない。
878朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 15:12:34 ID:kvX8r39G
>>869


>>868は偏屈、屁理屈。


はいはい
879朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 17:10:09 ID:l9yzuOSP
>>865
なんでもかんでも「他人が悪い」は楽なんだろォなァ
だからお前は所詮ニラと同レベルなんだよ
880朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 17:19:51 ID:bZBwySg6

性レイプ暴行された人たちの事件スレッドの書き込みに、

女はレイプされてろ、
レイプされた隙ある方が悪いなどの誹謗中傷が

スレッド内多かった。

そしてその書き込みを読んでいる間、

レイプ凌辱受ける女性を表現した漫画が広告に何回も表示。

凌辱されながら、殺されるの?という台詞つきの漫画の広告やら

前頭葉、退行した男性の性欲には

リアルでの性暴行レイプ、性犯罪行為を支持賛美。

881朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 17:28:51 ID:GzLvHS4l
この界隈にあって
イモー虫君は珍しい部類の人だと思う
882朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 17:30:40 ID:VLorDzYD
何かもう笑えてきたw
883朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 17:34:19 ID:bZBwySg6
>>868
もうアドセンス自体、その内容次第、問題となっているし。

集団でレイプする性描写漫画を広告Click。

教師が中学生にしか見えない少女のスクール水着の中に手を差し込む描写の広告Click。


884朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 17:34:39 ID:GzLvHS4l
ところでイモー君の主張については一里はあるが。
現実に貧困が今以上に進めば、または安全が脅かされるような世の中では
とても虚構に興じている場合ではない。
我々はその面、賢くならなければならない。
885朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 17:37:45 ID:VLorDzYD
>>883
意識して問題にしているあなたのような人が変態さんでは?
人に意見を押し付けないで下さい。
886朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 17:46:08 ID:kvX8r39G
>>883

クリックする奴の自己責任
実践する奴の自己責任
887朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 17:46:15 ID:GzLvHS4l
コンビニの18禁売り場みたいに、一応規制されてるけど、何かエロいものがチラリと見えるグレーゾーンの空間
こういうものって、実は青少年の育成に裏側から役立ってると思うけどね
そういうの見て、どう感じ、どうリアクションするか
それの試行錯誤の繰り返しで、人は健全な大人になるんだと思う
888朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 17:50:37 ID:GzLvHS4l
昔にあった同性愛者追放運動も同じパターンですね
前田雅英の仲間を見ているとそう思いました
漫画愛好者は障害者として治療、隔離しろと言う発言や
創作や演技の世界で差別が成立するから有害性に
ついての調査は必要ない発言する者たち、非常によく似ています
他にもオタクたちは不潔で不衛生な存在として扱う態度もよく似ています

昔の同性愛者追放運動はこんなものでした
同性愛者の存在が不健全で不潔として彼らを逮捕しろと政治に訴えた者
同性愛者は障害者として治療、隔離しろと主張をし政策を実行した者たち
同性愛者に実害がないと反論をしても、存在が有害なのだから調査は必要ないと主張した者たち
反論され自分たちが追い詰められると同性愛者は伝染病(エイズ)をうつすから治療、
隔離は必要だと大嘘をついて自分たちを正当化した
889朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 17:50:43 ID:eGUoMovN
>>885
規制派は自分の言葉に酔いしれるあまり自分の中にある『反対派』と同じ存在になっている事に気づけない。

ま、こんな事言うとお前の方がそうだとか屁理屈飛ばしてくるからここで言っておくけどよ

お前、このスレではただの玩具扱いだぞ?
遊ばれてるって事に気づいているのか気づいていないのか知らんが、
こんな所で己の存在意義を問うように発狂している暇があるなら
他で話の合う仲間を見つけてそこでやればいいんじゃ無いの。

まあ、その様な性格では共感できる仲間なんて永遠に出来ないと思うけどなwww

同じ事を1年ほど前にも言った気がするが。
890朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 17:57:45 ID:GzLvHS4l
イモー虫君の主張で興味深いのは
虚構に興ずる場合、現実で起こらないことを願わずにはいられない、ということだ。
つまりエイリアンが攻めてくるような映画を見るものは、実際にエイリアンが攻めてくることを
願っている奴は一人もいない。
これは暴力や性にも共通するべし
北斗の拳のような世の中で漫画を楽しむなどということはまずできない。
この場合、みんながしっかりと育ち、漫画のような虚構を楽しめるレベルになることが願いとなる。
したがって、虚構の中のものを現実で求めるようになるというのは誤りである。
891朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 18:02:25 ID:GzLvHS4l
イモー虫君の主張で興味深いのは
虚構に興ずる場合、現実で起こらないことを願わずにはいられない、ということだ。
つまりエイリアンが攻めてくるような映画を見るものは、実際にエイリアンが攻めてくることを
願っている奴は一人もいない。
これは暴力や性にも共通するべし
北斗の拳のような世の中で漫画を楽しむなどということはまずできない。
この場合、みんながしっかりと育ち、漫画のような虚構を楽しめるレベルになることが願いとなる。
したがって、虚構の中のものを現実で求めるようになるというのは誤りである。
892朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 18:05:35 ID:AUWrcn1U
ID:GzLvHS4l
↑この人も微妙に荒らしっぽいんだけどなんなの ・A・;)
893朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 18:28:54 ID:K+izTdRy
大事なことなので2回言ってるんだよ、きっと。
894朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 18:30:00 ID:uHQ6u24K
なんでヘンな日本語書くんだろう。外国人を装ってるのかな
895朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 18:42:09 ID:cHijnVtm
脳のドコかに障害持ってる奴なんだろ
896朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 18:52:02 ID:bZBwySg6
>>885
このスレッド関係機関へスレURL送る人も居るそうです。
事実を伝えています。現状を知らない人たちも居るから。

いくら規制反対でも、全く問題視無しなのはどうかと思う。

897朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 19:09:45 ID:bT2aBqoQ
ちょっと前にオナニーしたことないだの精神科通ってるだの言ってた人だよね
898朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 19:12:16 ID:bZBwySg6
>>897 違う。
899朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 19:14:37 ID:uHQ6u24K
日本人に成りすました外国人か、外国人に成りすました日本人か。
どちらにせよロクでもないヤツだな。


>このスレッド関係機関へスレURL送る人も居るそうです。
スレッド関連機関ってなんだ?どこの誰が何をするの?
具体的な名前を言ってごらん
900朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 19:22:14 ID:bZBwySg6

性欲を抑制する類の物とは、

抑制する者たちが居たなら、抑制する前は刺激を受けてますよね。

その後、抑制する者たちと
抑制出来ない者たちと出て来ると思います。


抑制出来ない者たちが少数で在っても、抑制出来ないため

欲望を、性犯罪暴力行為において
または猥褻罪となる犯行に及ぶ。

児ポ内容を表現した絵を閲覧し

三次リアル写真画像と同じ反応を示す者たちは居ると思われます。


児ポ内容を表現した絵を刑罰対象とするか否かは別として、

現、取り締まり対象の児童ポルノが閲覧者に与える範囲と

同様の影響力は在ると思います。


901朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 19:26:04 ID:bZBwySg6
>>899
訂正→このようなスレタイのURLを関係機関へ送る者たちも居るそうです。

規制反対派のレスに不信、不誠実な態度あればそれも読まれている。

902朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 19:27:57 ID:uHQ6u24K
>>901
機関ってどこの誰?ちゃんと日本語で答えてよ。
903朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 19:33:42 ID:bZBwySg6

以前の話しだけど、

「改正案対象内容のスレッドは、
投稿レス内容が内閣府へ送信してもよいレス流れとなった場合、内閣府に送る人もいるよ」

そう聞いたので、内閣府へ送信されそうな改正案対象となる内容のスレタイに、

地道に意見レス投稿したのですけど。

904朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 19:40:17 ID:uHQ6u24K
日本語になってないから、よくわからないんだけど。

世界中の人が見れる2ちゃんねるのスレッドを内閣府(笑)とやらに送ることが、
何かの脅しになるとでも思ってるのかな?
それと日本じゃ内閣のことを「関係機関」なんて呼ばないよ(笑
905朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 19:40:20 ID:bT2aBqoQ
この文章はなかなか真似出来んぞ
906朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 19:41:33 ID:DOr7A7dk
誰がなっても同じというのはそうかもな
石原が出たら実際対抗できる奴いないだろうし
そろそろお迎え来るような年なんだがそのときどうなることやら
907朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 19:43:19 ID:DOr7A7dk
実際石原がどうだという問題でもないからなあれ
石原とか単なるガンコジジイ思想だからよくわからずに適当に利用されただけだろ
908朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 19:54:50 ID:VLorDzYD
まあ、次の都知事選で都民の意見が分かるかな。
909朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 19:57:55 ID:AUWrcn1U
出たら確実に場合によってはダブルスコア以上で通るでしょ
支持基盤が違いすぎる
910朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 20:09:15 ID:bZBwySg6

↓の内容で快感快楽与える漫画について

160 :名無しさん@十一周年 :2011/02/04(金) 23:20:29 ID:Vhassqlh0 (5 回発言)

http://www.geocities.jp/masakari5910/seihanzai_hanrei.html

性犯罪・判例強制わいせつ罪は、無罪と執行猶予付き判決の方が、実刑判決より多くなっていますし、 売春、児童買春、痴漢行為などの ... 強制わいせつや痴漢行為などは

161 :名無しさん@十一周年 :2011/02/04(金) 23:29:14 ID:Vhassqlh0 (5 回発言)

性犯罪被害の治療費支援、避妊・中絶は全額…警察庁
性犯罪被害者の支援体制を経済的な面からも充実させることで、警察に訴え
やすい環境を 整備し、被害が表面化するケースは「氷山の一角」に過ぎ .... 膣内射精、口内射精を 無数にされた。「口でやれ飲み込め」とも言われた。
混浴を強制されたりロフト上では3人 が見てる前で浣腸させられて布団上に ...... 学校に行けなくなる子だっている,外を 歩けなくなる子だっている,
死んでしまいたいとさえ思う子だっているかもしれない。 ...

yomi.mobi/read.cgi/human5/human5_sfe_1125585945 - キャッシュ情報検索にち

>まさかこんな凶悪な性犯罪をやるとは 想像 できなかったのだろう。
無理もない面もあると思う

(↓から)

【福岡】歯科医師が15歳の無職女性を買春 数回のわいせつ行為
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297133712/

911朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 20:12:36 ID:bZBwySg6
912朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 20:20:29 ID:bZBwySg6

【調査】 "国民がエロいのはどこの国?" 日本、ポルノに使う金額が「世界2位」…1位はダントツで韓国
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297148099/

913朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 20:20:44 ID:uHQ6u24K
>快感快楽与える漫画について
こんな日本語は無い。

意味のわからないコピペ荒らしはやめてくださーい
まったく不誠実な人だなぁ
914朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 20:24:37 ID:bZBwySg6

>>913 不誠実といえば、この範囲の表現まで否定無し、
表現の自由だからで済ませる規制反対派。

広告Clickは氾濫中。

【調査】 "国民がエロいのはどこの国?" 日本、ポルノに使う金額が「世界2位」…1位はダントツで韓国
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297148099/


915朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 20:25:38 ID:wdv/v3Ij
>>912
2ch内のスレでなく原文のニュースサイトをリンクしないのか
916朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 20:26:35 ID:bZBwySg6

レイプ暴行内容の漫画の広告Clickは、国は何とかするべきだ。

特に集団暴行内容の漫画。
917朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 20:28:09 ID:uHQ6u24K
>レイプ暴行内容
こんな日本語はありません
918朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 20:28:27 ID:bZBwySg6

1:☆ばぐた☆◆JSGFLSFOXQ@☆ばぐ太☆φ ★ 02/08(火) 15:54 ???0 [[email protected]]
★ポルノへの支出、韓国ダントツ世界1位 2位日本、米は7位

・ニューズウィーク(電子版)が6日、米国民の性に関する統計グラフィックニュースの
 中で、ポルノ産業に使う1人当たりの金額が世界でいちばん高いのは韓国と報じた。

 報道によると、2006年の時点で、ポルノを見るために1人当たり526.76ドル
 (約4万3000円)を使うと調査された。

 次いで日本が156.75ドル、フィンランドが114.70ドル、豪州が98.70ドル、
 ブラジルが53.17ドル、チェコが44.94ドル、米国が44.67ドルなどの順となった。

韓国は額でもダントツだった。

  http://sankei.jp.msn.com/world/news/110208/kor11020815460003-n1.htm

919朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 20:29:44 ID:gGnfG2IE
何だまだ張り付いてるのかw
920朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 20:30:04 ID:VLorDzYD
>>918
ポルノへの支出が多くても問題無いと思うのだが。
921朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 20:31:09 ID:bZBwySg6

>>917 レイプ暴行描写。


↓なぜ第2位。

【調査】 "国民がエロいのはどこの国?" 日本、ポルノに使う金額が「世界2位」…1位はダントツで韓国
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297148099/

922朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 20:32:14 ID:uHQ6u24K
ニュース議論板を開いて、やることは議論じゃなくてコピペ荒らしだけか
ああ、なんて不誠実な人なんだろうか
923朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 20:33:21 ID:uHQ6u24K
>レイプ暴行描写。
こんな日本語の書き方する人はいません。世界中を探してもあなただけです。
ちゃんと日本で通じるように書いてくださーい
924朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 20:36:38 ID:bZBwySg6
>>923

では婦女暴行、集団レイプ、猥褻罪にあたる性犯罪行為を描写した漫画

ですね。

925朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 20:39:05 ID:bZBwySg6

婦女暴行、集団レイプ、猥褻罪にあたる性犯罪行為を描写した漫画を、

手軽な広告Clickとして閲覧させる事は

社会、国は辞めさせるべきです。

926朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 20:40:10 ID:pfa89OBw
ポルノの支出が高くても性犯罪率が低いならそれは大いに誇るべき
927朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 20:44:28 ID:uHQ6u24K
>では婦女暴行、集団レイプ、猥褻罪にあたる性犯罪行為を描写した漫画

>ですね。

意味が重複してる言葉があるし、無駄な改行がある。日本語で一行あけるのは段落を変えるときだ。
928朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 20:46:33 ID:bZBwySg6

>>926 +未通報の数は?

日本は村社会の集まりの国だから、未通報の数少なくないかも。

929朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 20:49:54 ID:wdv/v3Ij
>>925
広告だと?
見たくないのならクリックしなければよいだけ
広告を見るのも嫌なのならフィルターリンクすればよいだけ
930朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 20:50:22 ID:uHQ6u24K
>>928
君は、個々人の自由が無いムラ社会的な体制を理想としてるんだよね。
931朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 20:50:37 ID:bZBwySg6

未通報者のための相談ダイヤル

0120 941 826

932朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 20:52:17 ID:uHQ6u24K
>未通報者
またまたヘンな言葉が出てきました。
933朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 20:53:13 ID:bZBwySg6

>>930

婦女暴行、集団レイプ、猥褻罪にあたる性犯罪行為を描写した漫画の公開については、

社会、国は検討すべき。

934朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 20:55:37 ID:fIzGyu3P
>>933
なんで性犯罪だけ?
殺人はいいの?強盗は?放火は?
言うなら犯罪って言えば?
935朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 20:56:41 ID:wdv/v3Ij
>>928
規制派によくある回答だな
被害を受けたのもが通報者しない理由はありません
それとも、被害数を水増ししろと?
936イモー虫:2011/02/08(火) 20:57:42 ID:KA8+ij+O
だからわかりやすい電波は無視しろよ
どう考えてもエロゲ板のトリメンによる「演じ」だから
937朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:02:11 ID:pfa89OBw
>>928
じゃあポルノの額だって他国は違法ポルノの額含めると変わるかもしれないぜ
日本はポルノの幅は広いからね、そりゃ額は他国に比べて増えるよね
統計ひっくり返すつもりならそこから反論しようか?

あとレイプ被害なんてどこの国でもおおっぴらにできるもんじゃないだろ
聖書やコーランの支配する場所なら特にな
暗数がどうのこうのはナンセンスもいいとこ
938朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:03:39 ID:bZBwySg6
>>935 加害者が、身内、親戚、知友人など、知人関係にあると通報したくとも出来ない人たちは居ます。

939朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:06:02 ID:bZBwySg6

データ数が多い少ないで決めてしまう事は、根本的な問題を無視し放置しています。

940朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:09:13 ID:bZBwySg6
婦女暴行、集団レイプ、猥褻罪にあたる性犯罪行為の描写により、

快感、快楽を与える漫画の公開は

国、社会は辞めさせるべき。

941朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:10:13 ID:uHQ6u24K
>国、社会は辞めさせるべき。
こんな言い回しは日本には無い。
942朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:13:31 ID:bZBwySg6

>>941
以下訂正


婦女暴行、集団レイプ、猥褻罪にあたる性犯罪行為の描写により、

快感、快楽を与える漫画の公開は

国、社会はこの表現に対して改善対策、または法的処置を。

943朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:14:56 ID:uHQ6u24K
>国、社会は
だから、こんな言い回しはない。
944朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:17:16 ID:bZBwySg6

婦女暴行、集団レイプ、猥褻罪にあたる性犯罪行為の描写により、

快感、快楽を与える漫画の公開は

国は、この表現に対して改善対策、または法的処置を。

945朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:18:26 ID:cHijnVtm
>>934
この質問に関してスルーするのであれば
私が不愉快だから禁止規制しろということになりますがよろしいですね
946朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:19:21 ID:uHQ6u24K
>>944
もういいよ。そんな言葉使ってる人いないから。
学校でそういう風に習うわけないし、ワザとやってるんでしょう?
947朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:21:14 ID:bZBwySg6

性犯罪以外の犯罪行為により快感、快楽を得る描写漫画の公開も規制対象。

リスカ、殺人により快感、快楽を得る事のみに浸り終わるストーリー描写。

麻薬を正当化する描写ストーリー。

先に未成年閲覧者を対象に規制。

948朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:22:07 ID:cHijnVtm
私が不愉快だから規制しろですねわかります
949朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:24:11 ID:bZBwySg6

>>948 快感得られる麻薬の禁止は、

私が不愉快だからと、法は禁止してはいない。

950朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:24:59 ID:UrteSv9Z
>>947
指摘されてからとってつけたように言わないように
今後減点対象にします
951朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:25:21 ID:pfa89OBw
赤ペン先生がたくさんいるw
952朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:27:08 ID:cHijnVtm
麻薬と漫画を一緒にしてる時点で私が不愉快だから禁止しろと言ってるのと同じ
理由は説明する必要すらない
953朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:27:34 ID:bZBwySg6
>>950 どこで減点するの。
現状、二次ロリの描写内容とか、

あまりに悪すぎるんだよ。

954朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:29:00 ID:uHQ6u24K
>描写内容
こんな言葉、誰に習ったの?
955朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:29:01 ID:cHijnVtm
悪いから規制しろつまり不愉快だから規制しろ禁止にしろと同じだな
結局お前が不愉快だからという理由なんだよ
956朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:30:19 ID:wdv/v3Ij
>>938
では、被害を受けたのもが通報しない理由を知りたいですね
加害者が、身内、親戚、知友人など、知人関係にあると通報したくとも出来ないという情報はどこから入手したものなのか?
それとも架空統計を信頼しろと言うつもりか
957朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:31:24 ID:pfa89OBw
>>938
ちなみに米国ではメーガン法のおかげで身内を通報するのが困難になってるらしいよ
暗数どれくらいだろーね
958朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:31:53 ID:bZBwySg6

現状、表現の自由を悪用ばかりしている。


過激な裏性描写を売る側のメッセ↓

「エロ猿たちから金巻き上げて何が悪い。相手はエロ猿だよ?そんな奴らから金巻き上げて何が悪い。」

959朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:35:15 ID:cHijnVtm
ゲームを売るということは
「ゲーマーたちから金巻き上げて何が悪い。相手はゲーマーだよ?そんな奴らから金巻き上げて何が悪い。」
というメッセか何にも売れないな


960朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:35:55 ID:bZBwySg6

>>956 ネット記事にもあったし、

今月から性犯罪被害を通報していない人たちのための
専用ダイヤルがニュースでラジオ、テレビと伝えられてあります。

今日のNHKの夜7時のニュースでもありました。
専用ダイヤル添えて。

961朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:36:19 ID:wdv/v3Ij
>>957
メーガン法は情報公開をするために身内の家族に影響があるからな
962朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:40:28 ID:bZBwySg6
加害者が、身内、親戚、知友人など、知人関係にあると通報したくとも出来ない人たちは居ます。
この問題は深刻です。

数や統計にはなってはいないという問題ではありません。

963朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:40:53 ID:l9yzuOSP
>>958
メッセ(Wikiより)
* メッセ(独: Messe)は、見本市のこと。見本市を行う日本国内の施設としては、幕張メッセ、札幌コンベンションセンターなどがある。
* インスタントメッセンジャー(Instant Messenger)の略語。
* メッセサンオーの略。コンピュータゲーム・同人誌の販売店。
* 株式会社メッセ - パチンコチェーンを展開するメッセグループの中核企業。
* ジョヴァンニ・メッセは、第二次世界大戦中のイタリア陸軍将官。

なお、「メッセージ」と推測して読んだところで、「どこで」「誰が」「どんな流れで」発言したかの科も定かではない
「〜言ったらしいよ」なんてのは糞の役にも立たない。さらに言うなら、実際誰かがそれを口にしていたからといって
それはそいつの個人的見解に過ぎない。

だから、何?って話。
964朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:50:23 ID:K+izTdRy
>>928
なんだ「かも」ってw 海外は未通報の数少なく
日本は多いなんて都合の良い妄想でよくそこまで喋れるな。
965朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:51:19 ID:wdv/v3Ij
>>960
今から通報すれば未通報者なのはあたりまえだ
過去に公開している被害内容に不備を指摘しているならまだしもだな
966朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:51:23 ID:tMWmm+Z4
そもそもエロだけのものなんか売れてねえよ
ちょwwwwwwとか言って話題にはなるかもしれんが
売り上げが伸びるのはエロがあってもちゃんとキャラクターや背景が作られてるやつだ
が、規制となると全部一律だからな
なにせ1ページを持ってきてここにこんな描写があります!っていう奴らだから

それに一般的な人よりは漫画を読んでいるほうだと思うが
エロが氾濫しているとは思わないね
むしろそんだけエロが目に入るってどんな生活してんだよ
不快なものをわざわざ探して回っている自分の生活を見直したほうがいいんじゃないかね
普通に生活してたらほとんど目に入らないものを
967朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:52:25 ID:82Qru2nm
キチガイの相手もほどほどに
キチガイと君ら以外いなくなっちゃうよ
968朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 21:56:08 ID:75icUClr
このスレももともと最近機能してなかったしねぇ
ちょこちょこ電波という意味ではないが変なのが来て下らない争いしてたぞ
表現規制に直接関係ない政治的なアレとか陰謀論とか
あれは俺らも反省すべきだ
969朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 22:02:33 ID:K+izTdRy
表現規制してるのは民主党だ自民党じゃない!
統一教会は規制に関係無い!安倍は騙されただけだ!
創価学会の池田はチョンじゃない! こういうの反省しろよ
970朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 22:42:35 ID:bZBwySg6

パープルダイヤル
−性暴力・DV相談電話−
0120-941-826
受付期間:平成23年 2月8日 (火)10:00〜
3月27日(日)22:00
あなたは一人ではありません。
被害を受けたあなたに責任はありません。
一人で悩まず、どんな相談でも
私たちに声を聞かせてください。
電話の音声案内に従って次の番号を押してください

[1]1年以内に性暴力被害にあった女性の方
24時間対応
[2]女性の方([1]を除く)
24時間対応
[3]男性の方
平日    11:00〜23:00
土日祝日 12:00〜23:00
[4]外国人の方
毎日     9:00〜21:00
6か国語(英語、タガログ語、タイ語、中国語、韓国語、スペイン語)
※匿名での電話も受け付けます
※被害にあわれている方のご家族・ご友人からの相談も受け付けます。

※性暴力は、加害者や被害の時期を問いません。
971内閣府ウオッチャー:2011/02/08(火) 22:50:15 ID:T4LCpG15
2時表現と実際の暴力との因果関係は未証明デス
2時表現を廃止したからって実際の暴力が無くなる保証は皆無デス
972朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 22:50:37 ID:bZBwySg6
>>966
blogをアクセスした上にその描写の漫画広告。

携帯HPをアクセスした上にその描写の漫画広告。

blogもHPも中学生が作成したblogとHP。

973朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 22:57:42 ID:LFsvuVsY
>>968
>もともと最近
って一寸言葉としておかしくない?
974朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 23:01:54 ID:bZBwySg6
>>971

性衝動に関しては性表現は性欲を与え、性衝動を与えていると思う。

血抜きプレー(性交相手が相手の血管から血を抜いた後、性交する)

が無い性交渉は性欲は湧かないと

話していた人が居たから

血抜きプレーて、どこで覚えたの?と尋ねてみたら、
その手の漫画からだと。

漫画から影響受け真似する人たちは居る。

他ジャンル域の漫画も影響与えたし。

ブラックジャックや鉄腕アトム、クッキングパパ
エースを狙えなど。

975朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 23:11:18 ID:cHijnVtm
まねをする人が居るから漫画を禁止にしろとじゃあドラマの影響を受けて真似する人が居ないと

976朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 23:14:05 ID:7gPBL35A
宗教の影響で戦争が起こり人を殺す人がいるので
宗教の禁止を訴えてください
977朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 23:14:16 ID:l9yzuOSP
>>974
普通
スーパーマンを見てマント羽織ってビルから飛ぼうとして死亡→バカもしくは精神疾患
つまりは「そいつの責任」ってとるんだよ
それで
「血抜きプレー」?(そんなの見たことも聞いたこともないけど)やったら「漫画の影響」って話になるんだよ
やったそいつの責任だろ。

ブラックジャックや鉄腕アトム、クッキングパパ、エースを狙え?
そりゃ真似したところで誰にも迷惑かけないと読者が判断した上でのことだろ
なまじ迷惑をかけるような事柄を模倣したとしたって、それはその読者がイカレてるのであって
漫画そのものに責任を云々する話じゃない

978朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 23:15:03 ID:82Qru2nm
不毛だから巡回から外すか
979朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 23:15:53 ID:cHijnVtm
ブラックジャック真似すると無免許の闇医者になるぜ真似できるのかそもそも
980朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 23:28:21 ID:Nsf+9LMg
>>797
代わりに風俗禁止でない土地に人が流れ込んで問題増加していないか?

街って、ある程度に人が込み合うだけで問題や事件が起きるものだし

つまり、いくつかの街で負担を分散した方がむしろ安全という事にもなるのではないかね?
人の集まりすぎは、危険だからな (一方で減らした場合の副作用)


まあ、深夜の外出禁止令でも出せば一気に安全になるけどな (w
981朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 23:40:31 ID:pfa89OBw
>>980
単純に違法風俗店つぶしただけ
それで治安がよくなりましたってとこじゃね?
合法のやつは減ってないし潰されたところも多分非店舗型になってる場合が多い

というか個人的には誤差の範囲内だから統計的に意味があるのか微妙だと思うけどw
982朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 23:42:37 ID:bROQVrje
>>bZBwySg6
他人の趣味に文句言っている暇が有ったら少しは勉強しろよ。
犯罪被害者への中傷なんか犯罪の形態、時代、国に関係無く有るし、
性衝動は外的刺激によってのみ生まれるものでも無い。
強力効果論はとっくの昔に否定されている。
広告表示に文句があるならその企業に言え。
983朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 23:48:18 ID:bZBwySg6

二次ロリのあまりに悪い表現、

あれは児ポ対象に現時点出来なくとも、

規制かけなければという
描写。

984朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 23:49:09 ID:cHijnVtm
不愉快だから規制しろですね
985朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 23:50:59 ID:kvX8r39G
>>910

お前統一教会の信者だろ?
986朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 23:52:37 ID:VLorDzYD
もう議論になってないし今更だがNG追加で良いんじゃないか?
987朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 23:53:55 ID:bZBwySg6

大麻吸うか吸わないかも自己責任範囲のみの問題?
それはあるけど、

国の関与は避けられない問題。

それで二次ロリの酷い内容は、

他人の趣味範囲、口出すなという域にはもうない。

ネット利用すれば海外に軽く出回るし、

アクセスは世界中、ネット回線繋がれば GoogleからもURLからもアクセス可能。

988朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 23:54:54 ID:N8l8Uh0Z
返答ができなくなると不愉快だから規制しろ!に戻るんだから当たり前
最後はファビョって勝利宣言していくと思う
989朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 23:56:07 ID:cHijnVtm
最後はこちらを精神障害者 犯罪者 エロ猿とか言ってまだ変なこと書きこんで同じことを繰り返す
990朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 23:56:14 ID:bZBwySg6
>>985 何の宗教にも属していない。
991朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 23:57:27 ID:prkCuyud
おーい、また性に限定した話に戻ってるぞー
ちょっと前に性に限定するのはおかしいという指摘を受けたのにニワトリより酷いなぁ
992朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 23:58:19 ID:bZBwySg6

返答ができなくなると不愉快だから規制に▼反対しろ!に戻るんだから当たり前
最後はファビョって勝利宣言していくと思う
993朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 23:59:24 ID:fRmII5Yi
>>990
ではこんなことよりも先に明らかに戦争の原因となり
多くの殺人を招いている宗教の禁止を訴えましょう
994朝まで名無しさん:2011/02/08(火) 23:59:42 ID:bZBwySg6

最後はこちらを精神障害者 どこかの宗教 外国人だとか言ってまだ変なこと書きこんで同じことを繰り返す規制反対派

995朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 00:00:36 ID:7JvAiDJW
わざわざ18歳未満入場禁止と書かれてるところに入って私が不愉快だから禁止にしろやと言ってるのと同じだからな
996朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 00:01:48 ID:cHijnVtm
お前の意味不明な書き込みみたら極一部の人除いてドコかの宗教 外国人 精神障害者呼ばわりされるのは当たり前
997朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 00:02:40 ID:VxSxvzOw
>>994
で、規制することによって犯罪被害者が増えたら、
お前はどうやって責任取るんだよ。
998朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 00:03:30 ID:5JmH7y/E
999朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 00:03:59 ID:NARXxorR
1000なら東京都漫画禁止条例廃案
1000朝まで名無しさん:2011/02/09(水) 00:04:36 ID:7JvAiDJW
1000なら日本語不自由な奴が病院行き
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。