【政治】 児童ポルノ、単純所持禁止。廃棄命令を無視した場合は罰則も…京都府が条例化へ。成立すれば全国初

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:47:57 ID:bWKEQ+T+0
>>916
見てるとやりたくなるだろ?ん?
っていう意見で言ってる人もいるし、需要があるから供給が加速するんだ的な意味で加害行為の助長をしてるって言う人もいる
953名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:48:22 ID:7/WBmvik0
>>946
京都在住の俺
954イモー虫:2011/02/01(火) 08:48:22 ID:O9Alnku4O
>>942
至極推測が簡単な質問なんだが。
なんで性的と性的じゃないものの判断力を分けるんだ?
955名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:48:34 ID:GW/zaDun0

これが少子化対策というやつだな。お前らからオカズを没収しないと3次と関ること自体から
('A`)マンドクセ  で終らしちゃうからなwwwwww
956名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:48:43 ID:+IScA6QXO
>>934
お前の言う判断とかはよくわからんが、インドやスゥエーデンでは13才未満と結婚出来る。
957名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:48:45 ID:In0gDr0X0
>>945
2005年頃までにヤクザ屋さん利権は壊滅してて、今は被害少女たちが自分たちで
直接顧客に売り込む時代w
958名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:51:07 ID:QaTXBCyQ0
2次元のロリがこんなにも隆盛になったのは実写の児童ポルノがどんどん規制されてる反動なんだろうな
もしかすると「萌え」文化もその反動の一部なのかもしれない
ぶっちゃけ若い異性に性的な魅力を感じるのは別に不自然なことじゃないからな
959名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:51:09 ID:In0gDr0X0
>>953
じゃあ、しょうがないかw
その涙は拭いていいw
960名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:51:36 ID:q7flIqMc0
>>943
論理式が無茶苦茶。

>情報・財力が片方にあってもフェア・ディールはあるし

なるほどその場合にもフェア・ディールは当たり前に存在しうる。
が、片方が子供で片方が大人になるとそんなものはありえない。
わざと条件を落とすな。

>情報・財力が対等でも搾取はある。

なるほどその場合にも搾取は当たり前に存在しうる。
が、片方が子供で片方が大人になると搾取しか存在しない。
わざと条件を落とすな。
961名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:52:14 ID:h8xlzaN3O
>>956
だったらアジアかスウーデンいけよ
自分に都合の良い法律を他国から引っ張ってきたらキリが無いだろうが
962名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:52:24 ID:bczmySc2O
>>940
私も小学校登校時に変なおじさんに後ろからだきつかれて怖かった事あるけど
女子高生位はヤバいよ
貴女の周りには真面目な子だけだった?
盗みをチームでする子はいなかった?
アイツうぜえ、彼氏使ってボコッて貰おうかななんて冗談話に混じって怖い事言う子は?
963名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:52:35 ID:bWKEQ+T+0
>>954
そら、その後の影響が著しく大きい行為だとみなされてるからだよ性的問題が
また性的判断能力の形成がその他のものより遅れて始まるって考え方からもきてるだろう
なんで遅れて始まるかっていうと、単純には、性教育の開始がある程度年齢経てから行われるものだからってことになるんだろうな
964名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:52:47 ID:ONowloSd0
東京の二次元規制は大反対だけど京都のはかまわんと思う。
965名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:53:36 ID:fUj2Iv5p0
>>906
運用について考えるのは議員の仕事でしょう
どうして一市民たる私が責任を持たなきゃいけないんでしょうか?
初めから完璧な体制をつくるなんて不可能ですし、市民の意見を聞きつつ手探りの運用にならざるを得ないでしょう。

2chで必死に反対を唱えてるのはほぼ確実にロリコンでしょうw
あなたロリコンじゃないんですか?w

私個人として規制対象とすべきと思うものの定義は
未成年者との性行為や裸体を描く実写ビデオ・写真、エロゲー・アニメ・漫画の類全て。
出演してる人物の実際の年齢はともかく、視聴者が暗黙の了解で未成年とみなしてるものは全て対象。

実際は議会で議論したうえで決めることですが。
966名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:53:40 ID:OY+BERb30
ストリーミングで見れば良いだけじゃんw
967名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:53:48 ID:DgjW+JYg0

京都府児童ポルノ規制条例検討会議の会場

ルビノ京都堀川「ひえいの間」(京都市上京区東堀川通下長者町下ル)

面積:178u
会議(ロ型):54名
会議(教室型):90名

http://www.rubino.gr.jp/banquet/index2.html

高級ホテルの豪華な会議室を借りるのも府民の税金

もったいないのー

京都府庁に会議室は無いのですか?

3月末までの「事業費用の駆け込み消化」なんですか?


京都府 府民生活部青少年課 のみなさん

これが無駄を節約している行政と言えるのですか?

968イモー虫:2011/02/01(火) 08:54:33 ID:O9Alnku4O
>>955
少子化とポルノを繋げるならば多い性癖を規制すべきだろう。
マイノリティを規制しても微塵しか解決しないし、実行したら犯罪な性癖コンテンツまたは実在しない対象物を封じても意味がない。
よって少子化とポルノを繋げるならば1番好まれるジャンルのアダルトビデオの規制が有効だ。
しかしそれだけでは解決しない。
売春規制を解除して国が管理すればok。
969名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:55:00 ID:4/4CM6DHO
>>958
>ぶっちゃけ若い異性に性的な魅力を感じるのは別に不自然なことじゃないからな

若いの定義による
女子高生に性的魅力を感じる→正常
小中学生に性的魅力を感じる→どう見ても異常
970名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:55:08 ID:In0gDr0X0
>>966
カナダは、去年の最高裁で、そのラインで手を打ったねw
971名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:55:17 ID:V5aJz3/a0
>>960
>が、片方が子供で片方が大人になるとそんなものはありえない。
>が、片方が子供で片方が大人になると搾取しか存在しない。

それはただのあんたの感情的決め付けでしょ。

搾取かどうかと大人・子供は無関係。
大人が子供に搾取される事もあるし、両者に相関関係はない。
972名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:55:20 ID:+IScA6QXO
>>960
大学生の奴が中高生に付き合って下さい、というのも性的搾取なのか?
違うだろ。
973名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:56:26 ID:ETf6ODj90
新幹線で京都通過する時にアナウンスされるようになる
「只今より京都を通過いたします〜携帯電話やPCにロリ画像を入れている方は直ちに消去して下さい〜京都でのロリ画像の所有は禁じられております〜」
974名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:57:34 ID:bWKEQ+T+0
>>956
そういう国もある
世の中には他にも一夫多妻や一妻多夫が認められてる国もあるけども
じゃあそれが多数派で一般的かって言われると、難しいだろ
少なくとも、13歳未満と結婚出来ない国とか、児童の法的判断力を限定的に認めてる国とかが
あたかも少数派であるかのように言うは、ちょっと違うんじゃないのと
>>866を見て俺はそう思ったよと
975名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:58:19 ID:Yl760EXSO
知事のバックが気になる。
976名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:59:20 ID:In0gDr0X0
>>974
それ、読み違えてるのと、書き間違えてるの、どっち?
977名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:59:42 ID:yeWXezZoO
ようは今のうちに消しとけって事が
978名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:00:09 ID:V5aJz3/a0
>>972
そういう関係があれば全部実態も見ずに性的搾取と呼んでいるだけw
要するに性的搾取と言いたいだけw
979イモー虫:2011/02/01(火) 09:00:26 ID:O9Alnku4O
>>963
一緒にするならまだ解るが、分けるとなるとソースがないと話にならない。
980名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:00:49 ID:3dNGYpvh0
>>969
けど女子高生に性欲感じるのも幼児に性欲感じるとまったく同等の犯罪行為ってことだからなー
981名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:02:56 ID:q7flIqMc0
>>972
そういう純愛の形も否定せんよ。
だがそんなに好きなら少なくともSEXは数年待てよ。
それで円満解決だろうが。
年取った分の我慢を見せろ。
982名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:03:10 ID:QaTXBCyQ0
>>964
廃棄命令によってネットによる拡散を防ぎ被写体の権利を守るという効果は保ちつつ
罰則はゆるやかで思想浄化とまでは至らずそこそこバランスは取れてるんだよな
宮城の基地外と違って

問題は条例で成立させて国法化しようという胡散臭さとかかな
こそこそ工作せずに堂々と全国区で議論しないと公正じゃないな
983名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:03:10 ID:gAN0vEZq0
保守派による自主的な中国化
左派によるバラマキ売国
日本の積んだな
984名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:03:39 ID:In0gDr0X0
>>981
なんというアグネス理論w
985名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:03:48 ID:DgjW+JYg0

表現規制を考える関西の会
http://syoukogo.blog133.fc2.com/

京都府第4回児童ポルノ規制条例検討会議 レポート@ (01/08)

条例検討会議の詳細が読めます。会議1月31日分はそのうちUPされるでしょう。


本来、会議詳細は京都府が開示するのが通常なのではないでしょうか?

会議傍聴がたったの10人しか用意されない。

会議詳細も公表しない。

条例策定検討委員の「誰がどんな発言をしたのか」公表すると困るのですか?

東京都はすべて文字に起してHPで公開しましたよね。

納税者は条例の策定プロセスを知る権利が無いのでしょうか?

京都府 府民生活部青少年課 のみなさん

これが開かれた行政と言えるのですか?

986名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:03:49 ID:V5aJz3/a0
>>963
法的な判断能力ってのは、その行為の意味を理解してるってことだぞ。
987名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:05:00 ID:XvuOZIg80
>>980
女子高生にセクシャルな一面を見たとしても
そ知らぬ顔でチンコ押さえて自制するのが正常な大人だよ
988名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:05:03 ID:ONowloSd0
>>980
それはちがう。女子高生だろうが幼児だろうが、どう感じようと、行動さえ一切起こさなければ犯罪じゃない。
なんも感じなくても行動を起こせば犯罪。
989名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:05:05 ID:fOqF8CIX0
>>974
じゃあ日本では、現行法で十分だろって話だろ。
あんだけ、毎日援交で、逮捕されて男の人生終わらして来たんだからそれで十分だろ。
職を失って一家離散とか悲惨だぞ、またその子供が、不幸な家庭で育つって事になる悪循環だよな。
990イモー虫:2011/02/01(火) 09:06:08 ID:O9Alnku4O
>>982
>被写体の権利を守るという効果は保ちつつ

はいはい詐欺師詐欺師
http://unkar.org/r/news2/1293674479/144
991名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:06:12 ID:In0gDr0X0
>>982
バランス取るなら、単純所持規制じゃなくて、受任義務になるんだよ。
単純所持禁止・廃棄命令というのは、明らかに可罰条件を満たせてないもの。
しかも罰則までついたら、もう一段可罰条件が引き上がるわけで、さらに全然満たせてない。
992名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:06:35 ID:4LZzyoBH0
16歳で結婚

おまんこどころか、出産まで出来るのに

何を言っておるのだ、お前らは??
993名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:06:44 ID:LXgTeha80
>加害行為を助長し、悪質だ


どこが助長して
どこが悪質なんだ?

なんでも言やーいいと思ってるふしがある
994名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:07:50 ID:QaTXBCyQ0
どんな変態だろうと条例で規制されるいわれはない
誰かの権利を守るために法は存在せねば法そのものの価値がなくなる
これだけはハッキリさせとかないと
また糞みたいな条例が量産されていつか自分自身が憂き目を見るぞ
995名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:07:56 ID:V5aJz3/a0
>>981
それは価値観の強制なので思想の自由の侵害になる。

>>993
搾取とか助長とかそれらしい言葉を並べれば
全て正当化されると思ってるんだろう。
996名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:08:11 ID:LJdVNarE0
片っ端からガサやれ
内偵とか時間と税金の無駄だからメクラ判で令状出しまくってどんどんしょっぴけ
ロリの顔面にロリって墨入れればおk
997名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:08:23 ID:In0gDr0X0
>>992
出産は何歳でも出来るw
それは別に法律で禁じられてないw
998名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:08:31 ID:bWKEQ+T+0
>>956
ちょっと気になったんでスウェーデンの結婚可能年齢についてググッてみたんだけども
スウェーデンの婚姻法では結婚年齢に関する下限規定が一切無い
しかし、18才未満の者については、住所を有する県の県行政府の許可を得なければ婚姻することができない。
とされてる
さらに、結婚する当事者達は婚姻障害審査ってのを結婚前に受けなければいけない、と
多分この婚姻障害審査で実質的な年齢規定がなされてあんまり年少なのは弾かれんじゃねーのと思うんだけど
どうなんだろ、誰か詳しい人いたら教えておくれ
999名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:09:11 ID:O9Alnku4O
■未然抑止論(社会的法益論)
この主張は「被害者が存在しなくても処罰ok」になるからね。
http://togetter.com/li/14563
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20080226
現行法の運用でそれが許可されているし、被害者として扱っていなくて、被害者無きわいせつ図画の扱いをされてる。
しかしそれは目的からも条文からも逸脱しているから俺は支持しない。
仮に法律の目的やらに明確に社会的法益を捩込んだ場合、ザル目から漏れた被害者は永遠に救われない。
都合が悪くなる度に社会的法益に逃げればいいだけだからね。
■精神被害論(個人的法益論)
効果が有ると謳いながら、実際は効果がない。
なぜならば、『どこかにあるから精神的苦痛』という被害者の主張は、0である事の証明の要求と同義だからだ。
そこに『苦痛の軽減』という概念は存在し得ない。
 
 
よって取得禁止も所持禁止も保護にならない詐欺罰則。
1000名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:10:02 ID:DJSGu9UR0
正直どうでもいい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。