派遣切りや内定取り消しで犯罪、自殺者、ホームレス増加について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
みなさんはどう思いますか?これは政府が一刻も早く対策すべきこと
なのでしょうか?
2マジレスさん:2008/12/17(水) 19:22:27 ID:XVXmnPe3
>>1
もう暴れますか
3朝まで名無しさん:2008/12/17(水) 19:25:56 ID:FvprjSSL
派遣制度作った奴が悪いな
42:2008/12/17(水) 19:32:05 ID:AM1a3heG
派遣会社にも問題多いしなぁ
5マジレスさん:2008/12/17(水) 19:33:44 ID:XVXmnPe3
犯罪やれとは言いませんが大人しく自殺するのもつまらんでしょう
6朝まで名無しさん:2008/12/17(水) 20:20:39 ID:cyNwWIU4
テロ根絶したかったら格差社会をやめて1億総中流社会に戻せ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1227025302/
7朝まで名無しさん:2008/12/17(水) 20:34:31 ID:A2Jmida1
日本沈没



日本シリーズは、地震で破滅しまーす。



前向きに考えろ。

ふざけるな。




破滅だ
8朝まで名無しさん:2008/12/17(水) 20:36:00 ID:A2Jmida1
学歴無しの、単細胞



脳内破裂だー
9朝まで名無しさん:2008/12/17(水) 20:43:46 ID:tcfPCVGc
中国が民主化すれば労働者賃金が上がり人件費がうなぎ上りになる
そうすれば日本も無理な競争に苦しまずに給与を上げられる

派遣問題って言っても世界経済無視して語れない

中国で奴隷同然で働かされてる人を救えば世界も俺らの生活も救済される
マスゴミは絶対言わないことだけどね
テレビの狭い視野では何も分からないよ
10マジレスさん:2008/12/17(水) 20:46:02 ID:XVXmnPe3
テレビばっか見てると馬鹿になるってホントだね
11朝まで名無しさん:2008/12/17(水) 21:04:38 ID:A2Jmida1
そう、テレビ局は、詐欺師だから、解体させよう。
次いでに、マスコミも解体
12朝まで名無しさん:2008/12/17(水) 21:11:04 ID:GqiUjVyi
13朝まで名無しさん:2008/12/17(水) 22:00:27 ID:rD75qF3d
161 名前:名無しさん@八周年[age] 投稿日:2008/01/13(日) 09:42:14 ID:????
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。

@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
  (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
  (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
 も従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
 扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) 

これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。

富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。

今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい。
14朝まで名無しさん:2008/12/17(水) 23:09:28 ID:A2Jmida1
江戸時代の、貧民に生まれ変わりたい
15朝まで名無しさん:2008/12/18(木) 02:14:57 ID:eDm/vY1o
死んだら天国にいけないかな
16朝まで名無しさん:2008/12/18(木) 04:16:47 ID:wYSHprkc
天国地獄は、人間のつくった、妄想

死んだらどうなるの?


死んだら、死ぬんだよ。
17朝まで名無しさん:2008/12/18(木) 05:17:39 ID:wYSHprkc
転職できない



鬱病だ
18朝まで名無しさん:2008/12/18(木) 05:45:55 ID:BNr+dzJh
公明党、坂口力元厚生労働大臣の罪は大きい。
派遣社員が3年勤めたら正社員になると本気で信じて抜け穴だらけの法律に
サインをした。企業は抜け穴を利用し、3年より前に一旦解雇し、
他の派遣社員を雇うことで、いつまで経っても正社員に採用しないようにした。
他にも後期高齢者医療制度、年金100年安心プランなどまやかしの制度に
関与した。
19朝まで名無しさん:2008/12/18(木) 06:40:58 ID:YKukcZEO
仕事ないのに新卒は切られず、派遣は切られる。仕事内容は工員でほぼ同じ。
日本っておかしいな。

<長崎キヤノン>工場着工を延期…364人内定は取り消さず
 キヤノンは17日、長崎県波佐見町に建設を予定していたデジタルカメラ
工場の着工を延期すると発表した。新たな着工・操業時期は未定。同社は、
227億円を投資して09年12月の操業開始を予定し、コンパクトカメラ
から高級一眼レフまで年間400万台生産する計画だった。今年7月、計画を
発表し、100%子会社の「長崎キヤノン」を同町に設立したばかりだった。
急激な景気減速で方針変更を迫られた。
 無期限の着工・操業開始延期について、キヤノンは「世界的な経済停滞に
より、デジカメ需要は当初想定より急激に減速。生産計画見直しを余儀なく
された」と話している。09年1月以降に長崎キヤノンに入社を予定する
364人の内定を取り消すことはなく、大分キヤノンで予定通り実習を開始
し、長崎キヤノンの操業開始に備えるとしている。
http://news.gyao.jp/article/detail/9483357
20朝まで名無しさん:2008/12/19(金) 07:37:33 ID:VQmulkYN
いま選挙をしたら、自民党は社会党並みの議席しか取れないだろうな。

おそらくは、共産党以下。
21朝まで名無しさん:2008/12/19(金) 07:58:07 ID:iq1hjiwc
自分ところの会社は、資格もなく仕事もたいして出来ない会社に媚びているだけの派遣は、帰ってもらうと新部長が言ってた。
書類作成と組立で派遣が来ているが、あの周りへ媚びた態度が入社した時からウザかったので内心ホッとしている。
『部長に自分(派遣)は必要な人材だと言って』と毎日何度もいい続けるのはマジで止めてくれ。みんなが嫌がっているの気が付けよ。
22朝まで名無しさん:2008/12/19(金) 08:00:56 ID:oFP/aXnc
連合|労働派遣法(労働法制)
http://www.jtuc-rengo.or.jp/roudou/seido/haken/
http://www.jtuc-rengo.or.jp/roudou/seido/haken/img/zu01.gif
労働者保護の視点で労働者派遣法改正を

 労働者派遣法の制定・改正経緯

昭和60年 (1985/07) 労働者派遣法の制定 ― 首相: 中曽根康弘 (1982/11/27 - 1987/11/06)
○常用代替のおそれの少ない、専門的知識等を必要とする業務等の13業務を当初適用
 対象業務に。 (施行後直ちに3業務追加し、16業務に。)
※制定以前は、職業安定法により労働者派遣事業は労働者供給事業として禁止

平成08年 (1996/12) 同法の改正 ― 首相: 橋本龍太郎 (1996/01/11 - 1998/07/30)
○無許可事業主からの派遣受入等に対する派遣先への勧告・公表の制度化。
○適用対象業務を16業務から26業務に拡大。 (政令)

平成11年 (1999/12) 同法の改正 ― 首相: 小渕恵三 (1998/07/30 - 2000/04/05)
○適用対象業務を原則的に自由化 (禁止業務: 建設、港湾運送、警備、医療、物の製造)
※新たに対象となった26業務以外の業務については派遣受入期間を1年に制限。
(→ 労働者派遣制度を臨時的・一時的な労働力の需給調整に関する対策として位置付け。)
○派遣労働者の直接雇用の努力義務の創設

平成15年 (2003/06) 同法の改正 ― 首相: 小泉純一郎 (2001/04/26 - 2006/09/26)
○26業務以外の業務について、派遣受入期間を1年から最大3年まで延長。
(→ 労働者派遣制度の臨時的・一時的な労働力の需給調整に関する対策として位置付けは
引き続き維持。)
○物の製造業務への労働者派遣の解禁
○派遣労働者の雇用契約の申込義務の創設
23朝まで名無しさん:2008/12/19(金) 08:27:50 ID:kSVfvHfq
日本人て、素直だね。
他の国なら暴動が起きてるよ、普通。

24朝まで名無しさん:2008/12/19(金) 09:34:57 ID:YhL8/GTo
>>23
いままでは、なんだかんだ言っても自民党政治は社会福祉も充実させてきたので
そういう弱者を黙らせることができたからな。

でも、まあ、こういう格差社会・階級固定社会を続けていくなら、そのうち暴動・テロ・猟奇犯罪は
どんどん頻発していくよ。
25朝まで名無しさん:2008/12/19(金) 12:40:16 ID:t7PsS5Uj
俺らの周りは悪いけど派遣に可哀相なんて気が一切無い。
派遣ってヘンコばっかだし
26朝まで名無しさん:2008/12/19(金) 12:47:21 ID:GpYZuJ1H
>>23
暴動なんか起こしても誰も支持せんよ。
ニートや引きこもりは、親の脛かじって生活していけるし、生活保護もある。
よほどのバカでないと、餓えることはない。


植えることなど
27朝まで名無しさん:2008/12/19(金) 12:58:15 ID:3A1BM6Wa
専門的知識等を必要とする業務の
弁護士や司法書士や税理士や研究者や技術者の
派遣業務は認めても良いという風潮に腹が立つ

結局は俺には関係ないよという
無関心から問題は始まっているのに・・・
28朝まで名無しさん:2008/12/19(金) 13:31:31 ID:pxbEj5wu
≫25
激しく同意。
こういう時に切り捨てれるから企業は派遣を今まで重宝してたんだし、
それに気付かずに楽な形態を選んできた派遣従業員も悪いと思う。

うちの会社にも派遣はいるけど、
40、50才を超えて、妻も子供も居るのにダラダラと愚痴ばかり言いながら、
派遣で甘んじてるオヤジ達を見てると「自業自得じゃね?」、と言いたくなるよ。

大分キャ◯ンに抗議文を提出してた男、
定職にも付いてないのに「結婚予定だった」、とか言ってるけど、
俺に言わせればメディアを通して全国区に恥を晒してるとしか思えない。
29朝まで名無しさん:2008/12/19(金) 13:36:37 ID:xNqwiay7
>>28
おっしゃるとおり!
派遣社員は甘えすぎ。
でも、最近の風潮って正社員になれればゴールみたいな感じじゃないか?
そもそも正社員がスタートなのにな。
まぁレベルの低い話だわ
30朝まで名無しさん:2008/12/20(土) 04:36:03 ID:MFvyQlZe
こんな奴隷制度みたいなもんを認めてる国に問題があるけど、
派遣のシステムをよく理解しないで働いてるほうにも頭に重大な
問題を抱えてると思うわ。
31マジレスさん:2008/12/20(土) 08:41:53 ID:n2Wcv8I8
>>29
社員だって中年リストラ組はホームレスになったり自殺してるのにね
32朝まで名無しさん:2008/12/20(土) 08:46:32 ID:SmmKU5ZU
因果応報
自業自得
安全第一
33朝まで名無しさん:2008/12/20(土) 09:23:07 ID:XlOXTPqh
フランスでの調査で、人生の幸福度は、
景気動向に関係なく65〜70歳がピークなんだって
このような傾向は、日本でも同じだったんだってさ。
34朝まで名無しさん:2008/12/20(土) 09:42:15 ID:Nz21Rb69
こういう負け組みなどと、
馬鹿にしてるやつらは殺されるんじゃね?
そのうち。テロでも起きるでしょ。
もう殺人事件もおきてるけれど。
35朝まで名無しさん:2008/12/20(土) 10:00:03 ID:Zijr9lnp
28>> マジでいってるの?
一度に、大量の解雇者がでてるのが問題だろ。
こんな状況だと、次の派遣先を探すことは難しい。
ろくなセーフティネットを作らずに、派遣なんて制度を認めた政府にこそ重大な
責任があるんじゃない?

36朝まで名無しさん:2008/12/20(土) 10:07:42 ID:Nz21Rb69
自業自得などというが、悪いのは社会なのだから。
年間10万人自殺してる社会が、まともとはとても思えない。
だから皆、奴隷=正社員になりがたらないんだよ。

明らかにおかしい社会で働く事を放棄する、無職やフリーターなど
のほうが、よほど神経がまともなんだよ。本来なら、革命が起きても
おかしくないぐらい、腐った社会で経済的恐怖心から奴隷のように
働き続けるなど、まともな人間のすることじゃない。革命が必要。

日本は社会主義的なところから変化をしてこなかった。安定を求め、
自殺者は増加して社会はどんどん悪くなる。自分には関係ないと
思っていても、それは因果応報で必ず自分に返ってくる。他人事だと
思っててもな。関係してるんだよ。勝ち組とかいって、
負け組みなどを馬鹿にしてるやつらは死ぬべきだろう。
ニート・フリーターなどと馬鹿にしているが、今後も更に死人が出る。
自殺するぐらいなら、殺して死刑になった方がましだと考える人間
だっているだろう。勝ち組がターゲットになる事件が多発するだろう。
社会主義的な国は自殺者が多い。縦社会で、レールから外れると
再就職も難しい。無資格低学歴には、奴隷のような仕事しかない。
自殺者世界一の腐った社会で、負け組みを奴隷のように
使うことしか考えてないのだから、平気な顔で「甘ったれるな」
などというなら、負け組みが発狂して、自分が殺されても文句は
言えない。負け組みは怒る権利がある。自殺者年間10万人という
のは、社会の犠牲者。勝ち組が間接的に殺してるようなものだ。
負け組みは10年で100万人程度の勝ち組を殺す権利がある。

世の中、奴隷の上で成り立っているんだが、仮に外国人が入っても
犯罪は増えるし、いずれ自分達が、底辺の仕事をやらざるを得なく
なってくる。その前に犯罪や暴動が増えて、まともな世の中にはなら
んだろう。勝ち組などと思ってる奴らは、自殺者世界一の国なのに、
まだ相手を馬鹿にしてるのだから、殺されても文句は言えない。
37朝まで名無しさん:2008/12/20(土) 10:26:59 ID:RAbbkqEX
派遣なんて所詮苦労してないフリーターじゃねえか。苦労してないキリギリスがたまたま大量に解雇されてマスコミが面白おかしく騒いでるだけだ。自業自得
38朝まで名無しさん:2008/12/20(土) 18:05:08 ID:zxADVRyq
35>>
ある労動組合の組長が「非正規切りはあまりにもひどい」
って社員に問題提起したら

「大量の失業者が出ても、ちっとも自分たち正社員に影響ないので気にしない
組長、なんでそんなにあわてているんですか?」って嘲笑されたって。

非正規のセーフティネットを作り直すべきという話に及ぶと
「非正規は甘えだ。正社員は何十年も必死に働いて税金納めてきたんだ。
なんでその税金で彼らを救うんだよ」って反対する。

非正規も納税しているから、せめて生活保護を受ければと言うと
「納税は国民の義務。派遣のくせに生活保護などけしからん」だってさ。
39朝まで名無しさん:2008/12/20(土) 19:07:05 ID:JnkwI5dy
30,000人のチロリストなんて取るに足りん!・・・・・by御曹司
40朝まで名無しさん:2008/12/20(土) 19:12:41 ID:K9zvOqKQ
田舎の工場だとシーマやセルシオを改造して通勤してる派遣や期間工いるが、浪費をやれば貯金くらいできただろうな。

給料日にはパチンコ、パチスロ行ってキャバクラ行って風俗でシメ。

俺の知ってる派遣はこんなのが多い。
41朝まで名無しさん:2008/12/20(土) 21:37:20 ID:I8oglW9S
>>40
昔はそんな底辺ばかりだから、
厚生年金を作って老後の貯蓄を政府が肩代わりしていた
問題はこの国特有の事務系の公金横領や浪費だよな

底辺は浪費するし、事務職も大金を手に入れると浪費するし
この国に切腹があった理由がよくわかる
42朝まで名無しさん:2008/12/20(土) 21:57:24 ID:UfIj8j1T
今日、事実上に内定取り消しされた・・・
正確には取り消しじゃないけど、研修中に一人呼ばれて
「別の仕事探した方がいいんじゃないかな?」
などぼやかして言われた。

俺以外にもあと二人呼ばれてた、多分同じ内容だろう。
初めて死にたくなった
両親になんて言おうかな・・・・・
43朝まで名無しさん:2008/12/20(土) 22:23:12 ID:8R7g9icK
>>42
リアル?うわ〜、このたびは何と言ったらいいやら(ry
44朝まで名無しさん:2008/12/20(土) 23:03:29 ID:EtqNqoiP
真面目な派遣の方が多いのに
一部の人間としてダメな派遣をあげつらって自己責任だなんだと言うのは酷くないか
冷たいよ狭量だよ東京砂漠だよ
45朝まで名無しさん:2008/12/20(土) 23:21:41 ID:bJ/a0xvT
>>42
学生課と労働基準監督署にすぐに行け。
新卒カードを守るために留年するなら、早く動け!
内定取り消しは百万はもらって当然のレベルだ。
46朝まで名無しさん:2008/12/20(土) 23:50:42 ID:11aJ/rcB
これだけ不景気なんだからしょーがないんじゃない?
超氷河期の人だって景気のせいで就職できなかった人がいる。
内定取り消すような会社を選んだおぬしが悪い。
47朝まで名無しさん:2008/12/20(土) 23:59:48 ID:9EW89/GO
政治家にこの世の中を任せられない!

今こそ我ら一般庶民が立ち上がる時だ!!

第一回ourdreamプロジェクト実施中

http://ourearthdream.jugem.jp/?eid=78
48朝まで名無しさん:2008/12/21(日) 00:35:24 ID:p7Bs/dJc
日本が新卒社会だから内定取り消しはしょうがないじゃすまないんだよ。
既卒だと欠陥品とみなされて景気が良くなっても就職しづらくなるんだぜ。

http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index5.html
49朝まで名無しさん:2008/12/21(日) 00:52:36 ID:qTT0plhg
派遣の打ち切りは正直このご時世じゃ仕方ないとも思うが、
内定取消しは可哀想過ぎ。
就活出来た時間は返せないんだし。
50朝まで名無しさん:2008/12/21(日) 01:39:51 ID:xE3JUDU1
内定取消は可哀相だな

だけど、業績悪化等の理由だと抗うのは難しいしね・・・

今から卒業までに就活なんて不可能に近いが、一生懸命就職先を探すか、就職浪人か・・・学生課に相談だ
51朝まで名無しさん:2008/12/21(日) 02:13:30 ID:4vOqrvs8


派遣て首切られて住むとこ無くてもタバコ買う余裕はあるんですね・・・

52朝まで名無しさん:2008/12/21(日) 02:43:56 ID:RQ/pBg+L
メディアはあまり報じないが、「100年に一度あるかないか」の経済・金融危機が一段と深刻になる中で
麻生太郎政権は2つの“悪政”を目論んでいる。

第一は時節をわきまえない“役人優遇”策だ。来年4月から東京・霞が関の本省に勤務する各省庁の
若手国家公務員を対象に「本府省業務調整手当」を新設する。
巷では失業者が溢れ始めたのに、この手当てが再来年4月から完全実施されると、30歳前後の若手官僚
(係長クラス)で月額1万4000円程度の増収になるという。

第二が公的資金を使った金融機関への資本注入だ。社会的に必要な場合は現行法でも可能な枠組みが
整備されているにもかかわらず、「予防的」「中小企業の資金繰り支援」といった大義名分を掲げて
廃止するはずだった時限立法(「金融機能強化法」)をわざわざ復活。

これに改正を加えて、税金で救済する場合、これまでのような経営責任を問わないで資金を投入する道を開くという。

http://diamond.jp/series/machida/10056/
53朝まで名無しさん:2008/12/21(日) 03:09:24 ID:yvQbtMGH
>>45
今はショックがでか過ぎて何も考えられないです。
でも少しの間、何もせずにゆっくり考えようかなと思ってます・・・

その会社は自分の通ってる学校と関わりがあって
社長からは自分の学校からは内定取り消しは出さないと約束があったとの事
でも、社内で内定を出しすぎと不満の声があって苦しい状況だったらしい。

そんな事もあって、正式に内定取り消しではないんだけど
内定者からの辞退の形でと言う話だと思う。

はっきりと言われた訳じゃないけど、
やんわりと言われました

会社から三週間後にはっきり答えだすようにとの事です・・・


話の最後に
「これから休みあるだろうし、その間に考えといて〜」
と半笑いで言われたのが頭にこびりついてる・・・
まぁ俺の落ち込み様が酷かったせいもあるかもしれないけどね
54朝まで名無しさん:2008/12/21(日) 05:51:25 ID:xE3JUDU1
>>53

まず相談だが、個人的にはそこで就職した方がいいと思うぜ?
55朝まで名無しさん:2008/12/21(日) 07:39:05 ID:a1Jl7rZJ
>>46
禿同
全部自己責任ですwww
5642:2008/12/21(日) 17:01:10 ID:yvQbtMGH
>>55

たしかに自己責任だと自分も思う
けど、目立った資格もなくて就活も上手くいかなかった時に
社長に気に入られてやっと手にした内定だったし
すごくうれしかったんだ。

これから自立して頑張っていこうと思ってたんだよ・・・


昨日、話された時にけっこうキツイ事も言われたし
これから先どうなるか分からないけど
特技も夢もないんで、どっちに向かえばいいか分からない
57朝まで名無しさん:2008/12/21(日) 18:55:47 ID:a1Jl7rZJ
なんくるないさ
58朝まで名無しさん:2008/12/21(日) 19:08:06 ID:VrUV4tu/
人手不足の介護現場では雇用率が高いよ〜♪

59朝まで名無しさん:2008/12/21(日) 19:37:59 ID:V7IVuAfW
農業も接客業も「人手不足」 「職がない」は本当なのか?

企業の業績悪化の影響で、派遣労働者の契約を途中で打ち切る「派遣切り」が相次ぐ中
居酒屋チェーンやタクシー会社などに人材を募集するところがたくさん出てきた。
農業や介護などでも人手不足の傾向が続いている。厚労省では「肉体労働がきつくて
給料が安い仕事が敬遠され、人手不足になっている」といい
どうやら「どこもかしこも全く仕事がない」ということでもないようだ。
(中略)
効求人倍率が1倍を超えている職業もある。
医師、歯科医師、獣医師、薬剤師(6.05倍)、保健師、助産師、看護師(2.4倍)
医療技術者(2.04倍)で、主に医療関係で人手が足りていない。
ホームヘルパーなどの介護関係職は2.36倍だった。
また、「接客、給仕」が3.08倍、保安の職種4.16倍、ドライバー1.27倍と、人手不足は深刻だ。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_employment__20081221_3/story/20081219jcast2008232600/
60朝まで名無しさん:2008/12/21(日) 23:18:48 ID:FzzCWXxe
「無職」なのは仕事を選んでいるからなのか・・・贅沢だなw
61朝まで名無しさん:2008/12/22(月) 02:38:32 ID:hc9UcqmX
仕事ない、金ない、家ない、年越せない

選択肢
→自殺
→犯罪して刑務所
→ホームレス

こんな人が何万といる中、自民には杉村タイゾーくんという
素晴らしい若手議員がニヤニヤしながら
「議員は金がガッポガッポ入ってきてたまんないっスッよ!」だと。

BMW買ったり別荘買ったり家買ったり楽しそうだやね杉村くんは。

阿呆太郎ヒョットコくんをはじめ、議員は「国民なんて票くれさえすればあとはクズ同然。
選挙は出来るだけ先伸ばしにして資金集めと我が身の貯蓄に専念してます!」
62朝まで名無しさん:2008/12/22(月) 03:05:24 ID:8j63feZR
先の就職氷河期オイラが通りますよ〜

内定取り消しはお気の毒だが、
これで人生終わったわけじゃないから
諦めるのはまだ早い

現在の社会が求めているのは学歴よりも
社会経験歴であるので、アルバイトでもなんでもいろんな社会を
経験しといて、自己アピールすればよしだと思いますよ〜

オイラはフリーターで食いつないで、社会経験値上げておいた
おかげで、いまは就職できますたよ。

現在の派遣の問題は小泉元首相のぶっ壊しが原因だし、
企業のお偉いさんがいかに下っ端を奴隷扱いしているのかがよくわかる。
金儲けに走って下っ端を大事にしない企業なんざぁ××喰らえってところですが、
諦めずにアルバイト探しから始めて欲しいっす(´;ω;`)

そもそも、これから先の日本企業の担い手である若手を育ててやらない企業ってなんぞや?
団塊世代は、世代交代の時代なんだから、率先して己の身を挺して若手育成をしてやらんと
日本企業の将来は危ないぞ?なに考えてるんだか・・・
63朝まで名無しさん:2008/12/23(火) 18:35:39 ID:MIe4lk6A
民間企業も公務員も新卒未経験よりそこそこ若手で即戦力になる経験者を採用する傾向になるんだろうな。
64朝まで名無しさん:2008/12/23(火) 18:50:05 ID:DtfjTqoI
失業者・ホームレス達よ
立ち上がる時が来た
みんな「私の仕事館」に終結せよ
ここがみんなの梁山泊となる
今なら世論は、向かいいれてくれる
マスコミも味方になってくれる
一箇所に沢山の人間が集まれば行政も手は出せない
ただし、機材等は、壊さない事
さぁ「仕事館」に向かへ
65朝まで名無しさん:2008/12/23(火) 21:48:06 ID:9yIMt6Pf
■巨額余資ため込み大量削減 内部留保、空前の33兆円  
 2008年12月23日(火)19:04 (共同通信)

ttp://news.goo.ne.jp/article/kyodo/business/industry/CO2008122301000449.html

 大量の人員削減を進めるトヨタ自動車やキヤノンなど日本を代表
する大手製造業16社で、利益から配当金などを引いた08年9月末
の内部留保合計額が、景気回復前の02年3月期末から倍増し空前
の約33兆6000億円に達したことが23日、共同通信社の集計で
明らかになった。過去の好景気による利益が、人件費に回らず
巨額余資として企業内部に積み上がった格好だ。
66朝まで名無しさん:2008/12/23(火) 21:53:16 ID:k4s6grnW
どうでもいいから
ニート・フリーター・無職
中卒・高卒は全員死ねば景気回復及び治安回復するね。
あっ…三流私大生とかも
67朝まで名無しさん:2008/12/24(水) 00:13:02 ID:jnrnOhQU
平民は年金を15年払って自殺しろ
68朝まで名無しさん:2008/12/24(水) 00:28:03 ID:ICfQaQXV
>>66

8割以上人口減ってしまいますよ。
高学歴ほど出生率低いので子供もいなくなります。
おまわりさんになる人も自衛隊入る人もかなり減る。
外国人犯罪天国だ。
気軽に使えるフリーターがいなくなると…人件費が高くなる。


日本オワタ
69朝まで名無しさん:2008/12/24(水) 02:03:59 ID:4MSMENFk
元々期間工は前科者や破産者の行き着く所だったのに
キモオタ高学歴まで流入して彼らから職を奪うようなかたちになった
そりゃ公共工事もなくなれば当然再犯するでしょ
そこで派遣を禁止したらどうなる?
つまり製造業への派遣を禁止して日雇いを残しておけばよかったんだよ
70朝まで名無しさん:2008/12/24(水) 23:53:03 ID:inN4fzvb
>>69 なかなか着眼点が鋭い。
71朝まで名無しさん:2008/12/26(金) 05:47:00 ID:GQwHIYKZ
内定取り消し者はバイトでもして時期を待っとけよ。
派遣の奴らみたくお先真っ暗って訳じゃ無いだろ。
そんなに打たれ弱いと就職しても通用しないぞ?
日雇い禁止な筈がまだ有ったりするw
数日間だけどっかの店の在庫カウントとか求人出てるよ。
どうやら2日以上有ればいいらしいなw
72朝まで名無しさん:2008/12/26(金) 06:05:02 ID:hohbkDXs
       .____
      /      ミ
   _/         ミ
  /             ミ
 彡              ミミ
 彡    / ̄∨ ̄\    ミミ
 彡   /        ̄=  ))
 ヽ   /          )  /  死ぬ気になったら何でもできる
  |  ,/━━   ━━━ | /   これは正しくないでー、ウソや
  ヽ /<●>  <●> | |   みんなもようわかっとるやろ
  .r∨;;;    ミ      ..レr⌒|
  .しヽ;;   /  ヽ     ..ヽソ  死ぬ気になったら何をやってもええ
    |;;;   (   )    ../
    |;;;;          ../    これや、これが真理や
    ヽ;;;;  <──>   .|     死刑にしてくれや!
     ヽ;;;        /      こう思えるようになった時、
      ゝ;;;;      ./      君の立場は逆転するでー
         ̄ ̄ ̄ ̄
    宅間守【たくままもる】
73朝まで名無しさん:2008/12/26(金) 08:23:59 ID:YWBbgyry
新年を迎えたら暴動が起こるかも…
74朝まで名無しさん:2008/12/26(金) 09:59:24 ID:Gr8YWO7T
派遣らの失業、8万5千人に 内定取り消しは全国で769人

 厚生労働省は26日、全国の労働局とハローワークが調べた12月19日現在の非正規労働者の「雇い止め」は8万5012人、
 新規学卒者の内定取り消しは769人にのぼると発表した。ともに前回発表された11月25日時点から2倍以上に急増しており、
 ハローワークでの就職相談強化や雇用保険の受給要件緩和など雇用対策の早急な実施が求められている。

 中略

 内定を取り消された新規学卒者769人の内訳は、高校137人、大学など632人。
 前回発表の331人(高校29人、大学など302人)から約2・3倍に増えた。
 内定が取り消された理由は、企業倒産が207人、経営悪化が555人だった。

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/081226/fnc0812260850001-n2.htm
産経新聞 2008.12.26 08:48
75朝まで名無しさん:2008/12/26(金) 14:05:24 ID:RW/dbdIP
派遣が増えたのは政治がどうこうというよりバブルの後の就職氷河期のせいだと思う。
あの時就職できなかった大卒院卒が高卒のところにまで入った性が大きい。
現場のライン作業に大卒2院卒1専門学校卒1高卒1って感じになってたもん。
会社とすれば高学歴を取っちゃうんだね。
で、結局自分より知識が豊富な連中が部下についてうまく回らなくなってるらしい。
76朝まで名無しさん:2008/12/26(金) 14:15:03 ID:SH8AUD9+
非正規雇用のクズどもは首切られて当然じゃね?
今までろくに将来のことも考えずに遊びほうけてきたんだから
77朝まで名無しさん:2008/12/26(金) 14:16:21 ID:PgDXRu/q
採用する企業も時期に倒産するでしょう。
78朝まで名無しさん:2008/12/26(金) 16:30:52 ID:RW/dbdIP
派遣の話と内定取り消しは一緒にしたらかわいそうだね。
非正規雇用は仕方が無いけど内定取り消しは悲惨すぎる。
これから就活なんていわれても…
そもそももう今年の募集なんて無いでしょ!
79朝まで名無しさん:2008/12/26(金) 16:42:52 ID:fLy7v/E4
派遣会社と大手の派遣先の企業は、ほとんどが大手企業の子会社だったりグループ会社だったりする。
企業に関係のない派遣会社は、派遣会社同士を競合させ値引き合戦をさせている。
3割手数料をもらえる優良企業は、ほとんど無いし派遣社員は他の派遣会社は、時給がいいからあっちに移るとよく脅される。
いつかは、いい案件をくれると思い儲けなしで派遣している企業もいくつかある。
80朝まで名無しさん:2008/12/26(金) 18:53:28 ID:xL8b7RXU
内定取り消しや大学3年は資格を他の大学で取得したくても二重学籍になるから不可能だし、
専門学校に通うには余裕がないしで社会人生涯学習より大変だろうな・・・。
81ジュセリーノの派遣切りホームレス予言 :2008/12/26(金) 18:55:35 ID:0ATFYvp5
ジュセリーノの派遣切りホームレス予言
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1230284171/l50

ジュセリーノは、最新の著作で以下の予言をしていた。
半年前、その本の出版直後、「派遣切」、「ホームレス問題」が浮上。
この男はやはり神なのか?恐るべしジュセリーノ・・・・


以下、ジュセリーノ著書 未来からのスピリチュアルメッセージより
http://moura.jp/culture/jucelino/
近い将来日本でも多くのホームレスが誕生します。中にはごく最近まで
経済的に豊かだった人も含まれます。成功を収めていたはずが、
突然最下層まで転落する悲劇も次々と生まれてくるでしょう。
さらにそうした人たちに対する差別意識が強まり、
彼らの社会復帰への道を困難なものにしてしまいます。
東京や大阪近郊に不法占拠の住民が増えていきます。その数が数万、
数十万、数百万と増えていくと、行政の権限は届かなくなってしまいます。
ストライキやデモは今後頻繁に起こるようになります。
暴力で訴えてでも、その状況を変えようとする人がでてきて、
暴動に発展します。(by ジュセリーノ)


連日報道される、派遣切、ホームレス問題
http://find.2ch.net/?STR=%C7%C9%B8%AF&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

82朝まで名無しさん:2008/12/27(土) 17:58:11 ID:SaE/9WJ2
内定取り消しの新卒より家族(妻子)持ちの方の派遣切りや非正規雇用の解雇の方が深刻と言われて
いるけど、もしある一つの民間企業が新卒・解雇者問わずどちらか一名を採用してくれるとなった場合、
果たして新卒の方は解雇者に対して「あなたは家族(妻子)がいて大変だろうから、採用枠は譲ります。」
と言うだろうか・・・世知辛い世の中だから蹴落としてでも自分が採用されようとするだろうなwww
8342:2008/12/27(土) 19:32:25 ID:1QR3PZN5
もう一週間経ってだいぶ落ち着いたんで
明日実家に帰って説明してきますよ。

友人達と飲みに行って励ましてもらったりして
就職活動やり直してる(´Д`)ハァ
状況はかなり辛いですよっと(; ´ー`)y-~~
84朝まで名無しさん:2008/12/27(土) 19:36:09 ID:r3T4HiS/
内定取消された女性ホームレスはいないかなあ
85朝まで名無しさん:2008/12/27(土) 21:00:13 ID:3BBjlqaV
正社員だったというだけで、解雇された派遣社員から叩き殺されるのは理解できません。
ましてや、第二の加藤智大になぶり殺しにされるのには納得できません。
86朝まで名無しさん:2008/12/28(日) 18:41:53 ID:T5YZ0ee0
対策を早急にとるべきだな

余談だがジュセリーノも派遣切りを予言してたらしい
87朝まで名無しさん:2008/12/28(日) 20:23:28 ID:UDpVkqCu
派遣社員叩いてるやついるけど
雇ってる企業だけでなくその中にいる正社員も
派遣制度の恩恵を受けながら旨い汁吸ってたんだから同罪
むしろ犯罪の元凶なんだよ
88朝まで名無しさん:2008/12/28(日) 21:38:24 ID:7C7IDjKq
10年度にミャンマー難民受入れ 人権大国への確かな一歩に

◆難民政策

「難民鎖国」の汚名を返上し、世界に冠たる「人権・人道大国」建設への一歩としたい。

日本の難民政策が大きく転換されることになった。

紛争や弾圧を逃れて他国に保護されている難民を受け入れる「第三国定住制度」の導入を政府が正式に決めたもので、
このほど麻生首相がグテーレス国連難民高等弁務官に伝えた。より多くの難民に門戸を開くものとして、率直に評価したい。

日本の難民政策は、2004年に公明党の推進で入管・難民認定法が改正されて以降、着実に改善されてきた。
昨年1年間の難民申請者を見ても、その数は816人にまで膨らんでいる。
だが、それでも実際の受け入れ数(認定数)は毎年数十人程度で、昨年もわずか41人を認定しただけにすぎない。
年間数千人規模で受け入れている欧米諸国とは依然、大きな開きがある。

この格差を生んでいる理由の一つが第三国定住制度だ。
かつて公明党の難民政策プロジェクトチームの会合に出席した国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)のD・アルカル首席法務官も、
「第三国定住制度は日本の難民政策を大きく改善するはず」と早期導入を訴えていた。

UNHCRが作る推薦リストを基に、第三国が受け入れ難民を入国前に決定する同制度は、
第三国すなわち先進国の認定作業を簡略化するだけではない。
紛争周辺国の負担軽減や、審査を受けようにも第三国に渡る資金を持たない「より困難な難民」の救済にも道を開く。

それだけに、今回の政府の方針転換が持つ意味は大きい。「鎖国ニッポン」のイメージを一掃するものとの期待がかかる。

http://www.komei.or.jp/news/2008/1226/13361.html
89朝まで名無しさん:2008/12/30(火) 23:35:34 ID:kJgGPsEd
内定取り消しされた新卒はこれぐらいやって抗議しないとw
tp://f.hatena.ne.jp/hiroyki/20060902232444
90朝まで名無しさん:2008/12/30(火) 23:41:18 ID:sDOTaL58
自殺するなら経団連の前で!!!!!!!!!!!!!!
91朝まで名無しさん:2008/12/30(火) 23:52:06 ID:C/costRF
小泉純一郎氏の言葉↓


 5月22日に行われた、佐藤ゆかり衆議院議員の応援のための講演会での発言であるという。

 ・・・いま、ホームレスの人もよく見かけますけども、もし東京でも、北海道でも、
沖縄でも、全国、ホームレスが「もーう、外で寝るのは飽きた」、「たまにゃあ、
うちの中で寝たい」、「風呂に入りたい」って言って、各市町村なり区役所に行けば、
どの人も、全部住宅を世話する。洋服も世話する ・・・  (略)   しかし、
「きちっとした生活はヤダ。やっぱり野原で寝たい」という人を止めるわけにはいかない・・・


> きちっとした生活はヤダ。やっぱり野原で寝たい」という人を止めるわけにはいかない・・・
> きちっとした生活はヤダ。やっぱり野原で寝たい」という人を止めるわけにはいかない・・・
> きちっとした生活はヤダ。やっぱり野原で寝たい」という人を止めるわけにはいかない・・・


2008年09月13日(土)   ホームレス生活を送っている方の声(3)  テーマ:アンケート

路上生活歴4年、上沢さん(51歳)の回答です。

1.今、日々の中で、一番困っていること(大変なこと)は、何ですか?? お金がない、仕事がない。
2.今、一番欲しいものは何ですか?? 家がほしい。
3.行政に望むことは??仕事がほしい。
4.路上生活に至った理由を教えてください。? リストラになったこと。
5.楽しいと感じる時は、どんな時ですか?? 楽しいと思ったことない。
6.夢(目標)は、何ですか?? 仕事と家のある生活したい。
7.今の気持ちを一言で表すなら?? 死にたい気持ちです。



www
92朝まで名無しさん:2008/12/31(水) 00:30:27 ID:LN38HlnY
自殺だけはするな

経団連金持ち倶楽部のパーティーに出席しろ
93朝まで名無しさん:2008/12/31(水) 02:20:01 ID:riVWrIyb
http://mouse99.hp.infoseek.co.jp/shinkikoyou.jpg

新規求人数
だれがこんなことしたか
はけんのひとはよーくかんがえよー
たけなかくんとこいずみくんだよー
94朝まで名無しさん:2008/12/31(水) 02:36:06 ID:UQH46cip
自殺するなら経団連の前で!!!!!!!!!!!!!!
95朝まで名無しさん:2008/12/31(水) 04:03:33 ID:N1WswSqz
マスコミは労働問題で盛り上がってるようだが。
確かに弱き労働者を苛めるのは許せない。
俺も正社員になる前にアルバイト先で随分ひどい目に遭った。
でもね、それと今の不況とは別だと思うのよ。
今テレビで話題の違法行為って、零細企業では昔から横行してることで、
なんでそれを今の不況に結びつけて、倒閣運動に利用するのか。おかしいよ。
96朝まで名無しさん:2008/12/31(水) 05:31:37 ID:ZPf8SWIu
派遣叩いてる人、次は正社員の番になるだろう、て予言されてたよ。
97朝まで名無しさん:2008/12/31(水) 05:46:33 ID:iwwbcZvD
これから登場するであろう第二、第三の加藤智大さんへ。
なぶり殺しにするのは、恨みを抱いた人のみにして下さいね。
無差別大量殺戮は止めて下さい。
貴方の派遣先の会社の役員全員を皆殺しにすることは、一向に構いません。
ただし、僕らのような無関係の人間を叩き殺すことだけは、何卒止めて下さいませ。
心よりお願い申し上げます。
98朝まで名無しさん:2008/12/31(水) 09:51:58 ID:io73pH3u
はっきりいって
内定を取り消されるような会社をえらんだ
バカ学生のほうが悪い!!
企業名だけみて先見性のない奴らばかりだ!!
99朝まで名無しさん:2008/12/31(水) 12:35:20 ID:W+TUBxWN
>>98
一理ある。
しかも、内定貰った途端に、他の企業を自ら「内定切り」したわけでw
100朝まで名無しさん:2008/12/31(水) 12:53:04 ID:J8JYw30l
小泉政権による派遣解禁の時に反対意見が出なかったのが不思議。
101朝まで名無しさん:2008/12/31(水) 19:49:33 ID:p98JtqLb
住むとこねー
めしもねー
タバコもねー
酒もねー
女もいねー
風俗いけねー

さぁ さっさと助けろ てめーらぁ!
102朝まで名無しさん:2009/01/01(木) 08:31:20 ID:TUFXBm4x
先年まで続いていたとされる「戦後最長の好景気(笑)」だっけ?
要するに、あれって
非正規雇用による人件費抑制があったからこそ
相 対 的 に 経常バランスがプラスに傾いただけで、
本質的な意味で好景気になっていた訳ではなかった
という事が誰も目にも明らかになったよな。
103朝まで名無しさん:2009/01/01(木) 17:00:54 ID:uea56hUW
>>1
当然だろ。
治安悪化も自殺増加も国益の著しい損失なんだから。
何の為に税金払わされてんだって話。
104朝まで名無しさん:2009/01/01(木) 17:06:04 ID:uea56hUW
>>3
詐欺師小泉のことか?
ありゃダメだ。
こんだけ大騒ぎになっても、国民のことなんか知らん顔だからな。
105朝まで名無しさん:2009/01/01(木) 18:35:18 ID:uea56hUW
税金を払うって行為は、治安維持サービスを受ける権利があるわけだが、
国が仕事をしないから治安悪化を招いているんだよな。
サービスが悪いんだから、サービス料を安くするべき。
つまり税金を大幅に引き下げるべきなんだよな。
しかし自民党公明党は引き下げるどころか、引き上げると公言した。
もう詐欺もいいとこだな。
106朝まで名無しさん:2009/01/01(木) 18:48:16 ID:gTIv3vFa
>>83
私は2001年大卒で内定取り消しされたものです。
希望していた会社に内定が出てから就職活動を止めてしまったので
内定は1社だけ、その会社頼みでした。
取り消しになってしばらく落ち込み就活できず、年明けてから再度就職活動しました。
活動を再開してから意外なほど内定はすぐ出ました。ちょっと怪しい会社でしたが…。
しかし当時のご時世で贅沢は言えないとその会社に就職しました。
結果は…3年後転職しました。

今現在焦っているかと思いますが希望の条件は下げない方が良いと思います。
面接担当者に状況を話して希望の会社に入社できるまで粘ってください。
107朝まで名無しさん:2009/01/01(木) 19:02:12 ID:lmUXDZv6
派遣切りと一緒にされちゃあ内定取り消されたゆとりが可哀想だ

とスレタイみて思た
108朝まで名無しさん:2009/01/01(木) 19:10:00 ID:uea56hUW
だからさ、国が法的に派遣切りも内定取り消しも禁止すればいいんだよ。
実際、企業の余剰金はたんまりあるわけだし。
雇用確定法みたいなものがないから、第二次補正案まで組んで何兆円も必要になるんだから。
109朝まで名無しさん:2009/01/01(木) 19:10:09 ID:nMBr6CDy
全ては派遣村の派犬らのせいで、普通派遣さん・内定者が一緒にされる。製造業派犬村誰か解体してください
110朝まで名無しさん:2009/01/01(木) 19:16:35 ID:uea56hUW
>>109
案件は違えど、内容的には同じ含みだろ。
どちらにしても雇用の取り消しなんだから。
どこ見たらそんな考えになるの?
111朝まで名無しさん:2009/01/01(木) 19:19:38 ID:uea56hUW
派遣切りだろうが内定取り消しだろうが関係ないよ。
一元的に不当な雇用取り消しをさせないことが必要。
雇用を確定させる法整備が必要。
112朝まで名無しさん:2009/01/01(木) 20:03:19 ID:vEydgzMg
派遣業に身を落としたら、もう格差の底辺が決定なんだね。
まるでサバイバル社会、這い上がる術は無いのか。
113朝まで名無しさん:2009/01/01(木) 21:16:25 ID:WShKeJZj
>>112
大袈裟じゃね?
そんな酷いスペックなのか?
希にそんなのもいるけどさ。
114朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 00:14:32 ID:3D8FTR7o
>>111
でもそういう法律できると真っ先に打撃くらってしまうのは
中小零細企業だからなぁ。
やつらの詭弁だと思っていたが、考えてみればたしかに中小はきつい。
いっそのこと大企業がでかすぎるから新規参入とかがきつくなったりするんだから
分割したりとかした方が競争主義としては真っ当な気がするんだけどな。
派遣切りしてもどこの企業も人材も企業体力も高いんだよね。
新規産業が下克上おこしやすくするために大企業の足下を弱らせておくのが
本当は競争原理なんだけどね。
雇用の観点ではやたら競争原理働いているようにみえるけど、
企業の経営者の本質は競争は嫌いだからね。
あえて勝っている奴が競争して破滅したがっていると思うかよ。
自らが派遣握るために既存企業の破滅を望んだ連中達が少し前までいたが、
結局既存企業がその勢いを握りつぶしちまっただろ。
競争は基本的に、逃げるのが真に勝ち組になるためのコツ
それがわかっていて、大衆に発している詭弁は本当に笑える。
115朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 00:33:56 ID:zQP8o0JL
>>114
中小企業が真っ先に打撃とは?
理由が述べられておらず断定的だが、何か具体的な理由なり推測なりがあるのか?
116朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 00:39:58 ID:zQP8o0JL
>>114
それと、競争云々は、今現在あまり関係ないよ。
余剰金に対しての法整備として、雇用確定法が必要だから。
金が余ってるのに解雇するのは、法的にも問題あるんだよ。
派遣切りと内定取り消しは、不当解雇の範疇にあると認識する問題だと思う。
117朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 00:47:19 ID:mD4kBg6d
118朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 00:55:57 ID:KYq2c8XB
今度は官僚達がツケを払う番だ!今年はこの国でも正義を行う時だ。
119朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 00:58:33 ID:iDkDho1K
>>114
あと詭弁云々とか笑ってる場合じゃないよ。
ホームレス支援が大々的に報道されているのだから、いち早く昼夜問わず休み返上で対策するべき。
インタビューで中曽根が麻生を批判してたが、まさに正論だったよ。
総理は24H営業が当たり前。
120朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 01:03:45 ID:okN7/tEa
上の方で、新卒で内定取り消しされた学生に自己責任ってほざいてるゴミ派遣がいるな
派遣で切られるのとは全然違うぞ。
なんか中学あたりで、優等生がたまにする失敗を見つけた途端、鬼の首を取ったかのような態度を取る劣等生が
いたけど、そのまま大人になったようだな
121朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 01:10:10 ID:iDkDho1K
>>120
自己責任ではないけど中身は同じだよ。
122朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 01:24:59 ID:9IPC8Psx
尊厳死・安楽死の法制化を求める署名プロジェクト

http://www.shomei.tv/project-39.html
123朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 01:30:15 ID:iDkDho1K
>>122
はいはいスレ違い。
また貼りだしたか。
さっきも会ったな。
124朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 08:45:58 ID:TSXN501U
>>121 一緒じゃないから、内定取り消しには派遣切りと違って100万払う会社もあるわけで。
125くるしみ ◆Xb4XYSltTs :2009/01/02(金) 12:32:27 ID:CKaTED6U


はい、善良な派遣たちが極貧に苦しむ一方で、血税を詐取してヌクヌクと贅沢三昧の人たちがいます。



【東京】生活保護費1000万搾取 韓国籍の元指定暴力団組員の趙英樹容疑者に逮捕状
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173060574/
【埼玉】生活保護費1800万搾取 韓国籍のの元暴力団組員の青山 真一朗こと崔鳳海(チェ・ボンヘ)容疑者
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1214590025/l50

126朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 14:30:58 ID:nscuUQr8
IT土方の派遣プログラマだけど、仕事途切れないよ。
残業代も満額出るし。
時給2kで安いけどさ。
みんな派遣プログラマやれば?
127朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 14:37:27 ID:u5e7RxSf
>>124
テレビ報道されたからだろ?
初めから払う話出てなかったじゃん。しかも一部だけだし。
同じだよ。
128朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 14:41:11 ID:u5e7RxSf
>>124
それと弁護人も出てきたのも理由の一つ。
129朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 14:48:22 ID:EjEFboi9
>>127-128 目的はわかんないけどなんか必死だね。
一緒なわけないじゃん。

派遣切りも報道されているけどにお金払った奴はいないじゃん。
自分を不利な条件でもいいからと安売りしたダメ人間と
確かに世間知らずだったかもしれないけど、ちゃんと生きていく
つもりでまじめに考えていた社会人一年生と同じわけがない。
130朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 15:17:20 ID:WbrmPGVv
>>129
一部企業で期間切り撤回されたのしらないの?
日々交渉中だし、撤回も交渉してからの出来事だぞ。全然必死とか関係なく事実書いてるだけなんだが。
アホなの?
131朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 15:27:47 ID:WbrmPGVv
>>129
ちなみにお前の目的はバレバレだぞ。
一年中暇なのはわかるが、少しは頭使えよ。
132朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 15:33:45 ID:ZDQhCOsV
派遣切りとか言っているがあれ、期間従業員ばかりだな。
あれは一般派遣なのか?寮もあるし、ただの非正規社員みたいなんだが。
スタッフサービスみたいな派遣元があるなら、契約切られても
こんな問題起きないと思うんだが
133朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 15:46:43 ID:WbrmPGVv
>>132
派遣切り報道って、各企業から発表されてる。
そこが味噌。
取材して出てきたネタじゃなく、企業が自発的にネタ振りしてる。
134朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 15:49:29 ID:EjEFboi9
>>131 ほう。目的があるのか。俺にw
自堕落なダメ人間がいっぱしに主張するのが気に食わないと常々思っているが、
何かやろうってわけじゃないんだけどな。

新卒時に内定もらうのはまともな人間。
すぐ切られるような製造派遣にいくのはダメ人間。
おおむねそうだよね。二つのグループはまったく違う。
135朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 15:56:34 ID:WbrmPGVv
>>134
お前の程度はもうわかったよと書いてる。
これ以上の自己紹介は要らんよ。
何を考えるのも自由だが陳腐なエッセイ披露したいなら、ブログでも始めてそこで披露しろよ。
良識を必要としない煽り合いなんて、掲示板には必要ないよ。
136朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 16:00:17 ID:w0gZlKvw
2ちゃんだからなんでもアリだろ?
137朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 16:02:29 ID:WbrmPGVv
>>136
ぶっちゃけ、君は歳いくつ?
別に責める気はないよ。
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/02(金) 16:07:51 ID:MOZv7zGS
派遣切りで自殺者増加って好ましいでしょ
無能な奴が派遣やってるわけで、生きてること自体おかしい
自然淘汰されるだけのこと 派遣ってどれだけバカなんだよw
139朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 16:12:04 ID:WbrmPGVv
答えられないか。
どうやら、いい歳こいたオッサンみたいだね。
個人的には中学生くらいの方が好ましかったな。
中年男が中学生並みの頭脳か。
どうしたもんかね。
140朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 16:13:15 ID:TSXN501U
>>130 約10分に一回書き込んでいる人は客観的に必死に見えますが。
141朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 16:14:42 ID:WbrmPGVv
>>140
どうぞどうぞ。
好きに煽ってください。
先が見えてるんで。
142朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 16:16:49 ID:EjEFboi9
>>137 誰に歳聞いてるんだよ。俺か?
136は俺じゃないけど答えてやるよ。俺は29歳。そんなの聞いてどうするの?
143朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 16:17:33 ID:WbrmPGVv
2ちゃんねるに口喧嘩求めに来てる時点で、
なんだか加減してしまうよ。
可哀相というか、なんというか。
144朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 16:20:16 ID:WbrmPGVv
>>142
何を今更。
アンカー打ってあるし。
誰も糞もないだろ。
わざとらしい。
145朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 16:22:02 ID:EjEFboi9
「アホなの?」 とか、「程度がわかった」とか、「歳いくつ?」とか、
個人攻撃に走って喧嘩吹っかけてるのはどう見てもお前だろ。

「加減」って何だよ。かっこいいなお前w
146朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 16:24:00 ID:EjEFboi9
>>144 だから、俺だとすればアンカー間違ってるってば。
147朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 16:34:27 ID:hf1Be+4q
>>36
いいこと言った

派遣やフリーターを自業自得自己責任と言って切って捨てる洗脳された犬たちは
その自業自得自己責任な者たちが日本国民でありそういう者たちを生んだのは
日本という国だと言う事実から目を逸らしている

それから自殺も他殺も殺意の向かう方向が違うだけで問題の重要性は同じ
148朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 16:38:40 ID:hf1Be+4q
まあ派遣叩きのねらーなんてただ自分より下が欲しいだけ差別したいだけ虐めたいだけのゴミに決まっているんだがな
現代の魔女狩りってところだ
149朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 16:41:03 ID:JTOErKPj
>>145
頑張ってね。
あらゆる面で。
150朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 16:42:25 ID:JTOErKPj
>>146
だからアンカー打ってあると何度書けば(ry
151朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 16:45:39 ID:JTOErKPj
>>147
良いことではないだろ。
内容的には間違いではないけど。
152朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 16:50:02 ID:JTOErKPj
>>148
それは良くいいすぎ。
実際は、中学生並みの頭脳を持った孤独な中年男が、
間違ったコミュニケーションを2ちゃんねるに求めてるだけだろ。
それが現実。
153朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 16:53:52 ID:EjEFboi9
>>149-150 >>137 のアンカーは俺向けじゃない。
気を使って年齢晒してやったんだから感謝しろよ。

>>147 自分の生活すら面倒見れない奴がえらそうに主張するのが正しいのかね。
助けてほしいなら脅迫や恫喝ではなく、お願いすべきだ。
154朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 16:57:08 ID:TSXN501U
>>152 そりゃ、みんなでがやがや2chに書き込み、なんて想像できないわな。
すごい勢いで書き込みを増やしてる君も孤独なんだろうね。
155朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 16:58:22 ID:JTOErKPj
>>153
頼んでもない気は使わんでいいぞ。
望んでもないし。
もちろん感謝どころか、迷惑なだけだ。
156朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 17:01:43 ID:JTOErKPj
>>154
まあ、かける言葉もないが、頑張ってな。
あらゆる面で。
157朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 17:13:42 ID:ByRWFye1
派遣は転落人生
158朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 17:18:07 ID:JTOErKPj
中途半端な煽りだな。
159朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 17:20:50 ID:GFamhywM
バカをいいように使うためのシステムは
バカに不満を溜めないようにする賢いシステムであった方がいい
不満の溜まったバカがなにしでかすか
何やってもいいんですよ人生は一回しかないのですから世界で一つだけの花になって花を咲かせましょう
160朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 17:22:46 ID:JTOErKPj
>>159
本当に包丁持ってウロウロするなよ。
本当にそれだけは頼むよ。
正社員←定年まで働く
派遣←期間を決めて働く

無能経営者と人事担当者による企業の人減らしは、
派遣だけでなく、正社員や契約社員やバイトも例外ではない。
正社員であっても、終身雇用は保証されておらず、
いつリストラされるかわからないうえに、
安月給でボーナスすら支給されていない場合が多い。
にもかかわらず、正社員という理由だけで、プライベートな時間も持てず、
人生そのものを会社に捧げなければならない。

故に世の中には「正社員をやりたくないから派遣で働いてる」
もしくは「企業に人生を捧げたくないから派遣で働いている」という人が多い。

しかしマスコミは、社会に対して、派遣で働いてる人が、
恰も「正社員になれない人」もしくは「正社員を目指している人」
であるかのような誤解を与えている。

おかげて求人誌には「正社員も夢ではない」とか
「がんばれば正社員になれる」といった勘違い広告が目立つようになり、
自分の中で期間を決めて事務や技術系で働く人たちまで、
工場系の失業者と同じであるかのように見なされる状況を作り出している。

マスコミは、工場系の失業者を「派遣労働者」という文言で括らず、
ストレートに「トヨタを解雇された失業者」とか
「シャープを解雇された失業者」という具合に表現すべきではないか?
162朝まで名無しさん:2009/01/04(日) 12:21:54 ID:1qX3GdBl
派遣解雇が一通り終わったら、次は正社員ですなw
163朝まで名無しさん:2009/01/04(日) 13:52:34 ID:5kuq1r/W
>>162
散発的だから目立たないだけでもう…
164朝まで名無しさん:2009/01/04(日) 14:23:31 ID:ZZrfnNCw
不景気に切りやすいから派遣なんだろ〜?
派遣を選んだ時点で負け組み。
悔しかったら正社員になれ。
正社員も解雇されると言うなら「仕事のできる正社員」になれ。
これは資本主義の常識。
165朝まで名無しさん:2009/01/04(日) 15:20:29 ID:5kuq1r/W
んだんだ。で、
できる正社員になっても切られたら「くやしかったら役員になれ」
役員になって退任させられたら「社長になれ」
社長になって解任させられたら「王様になれ」
王様になって失脚させられたら「神様になれ」

神様にはなれないが教祖にはなれます。
で、信者を騙してボロもうけします。努力なんてくだらねぇ。

資本主義的思想に幸あれ。
166朝まで名無しさん:2009/01/04(日) 15:24:20 ID:7NMOCjU0
先日、民放の某番組で日本の医師の総数が27万人だと言っていた。
出演しているどっかの医者に外国に比べて日本の医師の総数が足りないとか言わせていたが、
日本人は比較的健康だから外国と比べても意味は無い。
一部国民の生に対する強欲に付け込んで医者を増やそうみたいな流れを作っていたが、
必要以上に医者を粗製乱造すれば、医者が食いっぱぐれるか、
医者が増えた分莫大な保険料を取られることになる。

医者が足りないんじゃなくて、勤務医が足りないんだよ。
最近研修医制度がいけないみたいな論調が目立つが、
研修医が集まる人気の病院も、研修期間が過ぎた医者を総て受け入れていたらパンクする。
研修を終えた医者は一体何処に消えているのかな?
研修を終えた後も数年は勤めるが、その後多くは経費水増し税制と言う旨みのある開業医に消えているんだよ。
だから一向に勤務医が増えない。
人気の無い救急救命医や産科医を増やすには、その他の科の勤務医の給料から3〜5%取って
それをそっちに総て回せばよい。
だが、そうすると勤務医と開業医との格差がますます開くから、
みんなが開業医になりたがる経費水増し税制を廃止するしかない。
大体開業医一人当たり、1000〜1500万円程度濡れ手に粟となっている。
これは非課税の上に所得の統計に表れない。
実質開業医の所得は4000〜5000万円だ。
勤務医の平均は1500万円程度。
この経費水増し税制を廃止すれば、開業医の平均は2500万円程度になるので
開業医になりたがる者も少なくなる。

上記二つを速やかに実施すれば、医師不足は解決する。
新たな負担を国民に求めるのではなく、問題は内部で解決することが大切だね。
167朝まで名無しさん:2009/01/04(日) 15:55:22 ID:JN2SDjRr
168朝まで名無しさん:2009/01/04(日) 15:58:57 ID:5jlI7bWv
左翼工作員が2chでキヤノンを叩く工作をする理由。

日本製品の価格競争力低下で製造業が中国に脱出
 ↓
トヨタはじめ日本企業トップが北京詣で、製造業は中国へという流れ
 ↓
キヤノンは「日本製にこだわる」として、むしろ日本国内に工場を増設した
 ↓
御手洗氏が経団連会長に就任、愛国心発言、首相の靖国参拝等で首相支持をアピール
 ↓
左翼が御手洗の「愛国心」「靖国支持」発言に激しく拒否反応。キヤノン叩きが始まる。
 ↓
マスコミが派遣問題をクローズアップ、ほぼ全てのメーカーが偽装請負をしている中、なぜかキヤノンが集中的に叩かれる
 ↓
共産党の赤旗がキヤノンを叩く記事を書くと、次の日には同じ内容の記事が朝日新聞に載るようになる
 ↓
民主党支持基盤の連合(日本組合総連合会)が経団連批判を激化   
 ↓
赤旗が御手洗とキヤノンを集中砲火で叩く。2chやmixiやブログでもキヤノン不買運動を始める中核派工作員。
 ↓
赤旗が2chで「赤旗の記事が支持されている」とマッチポンプ記事を掲載。自作自演。
民主党議員がキヤノンを名指しで批判。批判内容は2chのコピペと同じ。
 ↓
ついにキヤノンが朝日・赤旗が繰り返す捏造記事にマジ切れ。抗議文を発表する。朝日新聞の偽装請負がMynewsJapanで告発される。
 ↓
経団連がリスクの高い中国を見放し、インド・ベトナムへ大訪問団を派遣。
それで中国様が大激怒。朝日新聞が「製造業の中国軽視は問題」の記事を載せる。また、部下の社民党や共産党ら野党が御手洗を参考人招致 
 ↓
世界的な大恐慌で日本中のメーカーが減産。メーカーが生産を委託していた先の派遣会社が派遣社員を解雇。何故かキヤノンだけがマスコミに集中砲火。
 ↓
将来は日本から工場が全て消え、企業は生産を全て海外工場に移し、国内では一部の高学歴による研究開発事業に特化する。
学歴や職歴の無い労働者の仕事が無くなり、貧富の差はますます広がる。         ←いまこの一歩手前
169朝まで名無しさん:2009/01/04(日) 22:41:26 ID:R59LFHdr
ある意味、会社側と組合側は敵対関係にある訳だから、正社員を採用する事は逆に言うと敵に兵力を与えるようなものだからな。変な話だけど。
ならば敵に兵力を与える事にはならない(組合員になれない)派遣を連れてきたくなるのは当然であろう。
派遣社員も組合に入れてもらえなければ敵にあたる訳だし、派遣も会社側も「敵の敵は見方」って事になる?
170朝まで名無しさん:2009/01/05(月) 11:15:06 ID:s3YDtN3M
雇用契約切られて、その日から路上生活って、これこそ「自己責任」でしょ。
企業責任とか公的救済とか甘えないで欲しい。
171朝まで名無しさん:2009/01/05(月) 12:25:13 ID:WkTpNXF0
1・奴隷階級(高卒・中卒)が無償(人件費・社会保障費0円)で労働
  ↓
2・大幅なコストダウン成功
  ↓
3・物が安くなる
  ↓
4・消費しやすくなる
  ↓
5・ドンドン奴隷をこき使う
  ↓
6・消費の伸びと共に労働者階級(大卒)の賃金が上がる
  ↓
7・賃金が上がったので消費に回す
  ↓
8・景気回復

「高卒以下無償労働法」の成立を!
犯罪が増加するおそれがあるので下位大卒は全員警官と自衛官に!
172朝まで名無しさん:2009/01/05(月) 12:32:43 ID:jLkAWFJM
◎派遣村実行委員会、「 村長 湯浅誠 」 事務局 全国ユニオン

■878 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2009/01/04(日) 00:23:26 h/N2TPbQ0
「湯浅 リプラス」で具具って見たら意外と出てくるなw
やっぱ物事は多面的に見ないといかんね
■911 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2009/01/04(日) 00:28:02 nadkCEbW0
>>878
湯浅 リプラス の検索結果 約 953 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%B9%AF%E6%B5%85%E3%80%80%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=
出てくるところをよく読むといいと思うよ。
リプラスというバック・収入源を失った湯浅は、面倒を見切れなくなったホームレス連中(顧客)の対処に相当切羽詰まっていた。 そこで降ってわいたのが「派遣切り騒動」。
これに乗じて自分の抱えたホームレス連中も、すべて行政に押しつけて逃げようってのが目的。 湯浅の尻拭いに派遣連中は明らかに利用されてる。
173朝まで名無しさん:2009/01/05(月) 13:04:26 ID:Pu6h9vhD
他企業の対応は実に誠実だ。およそ10年前某沖○気○業の関係では
嫌がらせから始まり、それでも退職しない場合は、
無実、架空、事実無根の罪を被害者に被せて、処分を決定してから、
被害者に初めて通告する。被害者には問答無用で何もさせない。
更に脅迫をし、被害者を悪者扱いにして泣き寝入りさせる。
脅迫された内容の一例。無実の罪を被って退職しないと、
@親族に不幸な影響がでると脅迫する。
Aあんに闇社会や嫌がらせ屋がいることを匂わして脅迫する。
B一生涯職に就けなくできると脅迫する。
C会社や医師の社会的信用をもってすれば、精神病院に強制入院させることができると脅迫する。
D自殺するなら、会社に一切迷惑をかけるなと念をおす。
E行動範囲、人間関係周辺に悪い噂が広がるかもしれないと脅迫する。
特にEの被害影響が大きいので、誰からも、制度からも、助けてもらったことはない。
むしろ、面識のない人からも、いわれない差別や卑下、誹謗中傷が増大した。
派遣切りされた人は、下には下がいると思って、諦めないでください。
174朝まで名無しさん:2009/01/06(火) 07:12:29 ID:THQbltqH
J−SOXとか実力主義とか欧米のまねごとしても
小泉・竹中路線では日本は良くならなかったでしょ?

日本のコストダウン努力も外資の搾取により日本社会の国富は海外に
流出して日本国内で循環しなくなっている。

職を失った人も、支援による人情に涙している

以前の日本のように搾取外資の嫌がる人情・浪花節社会の方が
絶対にいいって
175朝まで名無しさん:2009/01/06(火) 09:36:03 ID:BlKigGLW
>>170
路上生活は自己責任だが、その衣食住の保障は政府の責任の範疇。
治安維持とか社会不安の除去も、憲法の定めるところの国のお仕事ですから。
176朝まで名無しさん:2009/01/06(火) 09:43:46 ID:wWAqYVbb
>>175
そう言う台詞は納税してから言おうな
177朝まで名無しさん:2009/01/06(火) 19:57:36 ID:ld6K7yvj
【派遣村】 みのもんた氏 「仕事選り好みして権利だけ主張か」…末吉竹二郎氏「現状は国の責任。どれだけ金使っても生活保障すべき」★12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231233474/
178朝まで名無しさん:2009/01/08(木) 17:43:40 ID:Njv4C7/F
武蔵野市議会議員 やすえ清治のblog
http://seiji.way-nifty.com/blog/2009/01/post-14f7.html (記事削除、コメント規制済み)

派遣村・・・・・政治のせいにするのはいいよ、でもおまえら何をやろうとしてるのさ。
自分で死ぬ気でやってんのかよ。
政治は魔法じゃねぇんだよ!
世の中のせいにする前に死ぬ気でやってみろよ!
傷をなめあってんじゃんぁねえよ!
甘えるなよ!人のせいにするなよ!

自由民主党三多摩議員 安江 清治
http://www.jimin-sangiren.jp/giin/musashino/yasue.html

googleキャッシュ
http://209.85.175.132/search?q=cache:5Jy38tfwS5sJ:seiji.way-nifty.com/blog/+http://seiji.way-nifty.com/blog/2009/01/post-14f7.html&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
179朝まで名無しさん:2009/01/11(日) 09:06:00 ID:Aw4uKVyq

・日本が保有する米国債を今すぐに売り払う
・米軍へのみかじめ料全廃
・海外ODA全廃

これらのお金で失業者を救い
新事業育成にまわせば日本は助かる
急いで実行しろ!
180朝まで名無しさん:2009/01/11(日) 12:57:01 ID:vX57CFKO
「派遣村」に扇動された連中の前にはなぜか「護憲」スローガンの車が 
ttp://gazoubbs.com/general/img/1219593765/294.jpg

デモ隊の先頭部分には、「安保破棄」と書かれたのぼり竿がw。 
ttp://gazoubbs.com/general/img/1219593765/295.jpg

派遣村デモ隊「守れ憲法」街宣車 
ttp://gazoubbs.com/general/img/1219593765/296.jpg
181朝まで名無しさん:2009/01/16(金) 00:06:08 ID:1tps0fFc
左の人は、努力もせず才能も素質もないのに、不満ばっかり。
挙句の果てには、自分の怠惰は棚に上げ才能や能力のある人を妬み、
全ての責任を社会や政治のせいだといって駄々をこね騒ぎ立てる。
文句ばかりで自分で道を切り開こうとしない。
最後は、金持ちから金を巻き上げようとして暴力に走る。
全共闘や浅間山荘事件を振り返ったほうが良いよ。
182朝まで名無しさん:2009/01/16(金) 00:14:44 ID:7nhtWuOF
怠惰を求めて勤勉にいきつく

俺は仕事そっちのけで競馬の研究をして、ついに昨年回収率2000%
を達成したぜ
もう会社なんてあてにしなくてもOKだ
3月末で退職して競馬で食っていくぜ!!!
183朝まで名無しさん:2009/01/16(金) 00:21:35 ID:6f+8c1z6
【社会】元派遣社員の男性、マンションで餓死 およそ1年前に契約を切られ家賃滞納…大阪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232032253/l50
184名無しの権兵衞:2009/01/16(金) 00:35:50 ID:pXchyc5H
正社員と派遣では役割、待遇が元からから違うから、こんな状況で切られるのは当たり前。派遣村なんか行ってる暇があれば仕事さがせ。仕事を選ぶな。
185朝まで名無しさん:2009/01/17(土) 19:22:44 ID:Etf3LlpT
>>183
このニュースだね。解雇されると餓死に至ることもあるんだね。
1 :鉄火巻φ ★:2009/01/16(金) 00:10:53
 ・・・大阪市住吉区のマンションで、49歳の男性が死んでいるのが見つかりました。
男性は派遣社員でしたが、1年前に契約を切られていました。胃には何も残っておらず、
餓死とみられています・・・・・
【社会】元派遣社員の男性、マンションで餓死 およそ1年前に契約を切られ家賃滞納…大阪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232032253/
・失業者支援で思想宣伝をするな!・・・やはりいた「9条改憲阻止!」派遣村問題で報道できないこと
 ttp://news.livedoor.com/article/detail/3962551/
 ttp://news.livedoor.com/article/image_detail/3962551/?img_id=569011



(前略)
 そして問題の思想宣伝だが、やはりいた。「9条改憲阻止!」のタスキをかけた男性が、ビデオカメラを片手に歩き回っているのだ。
報道腕章や所属を明示するものは着けていない。明らかなルール違反。しかも、腕章をしている報道陣でさえいちいちスタッフから
呼び止められるのに、記者が見た限り「9条改憲阻止!」男は誰にも呼び止められていない。これは“9条特権”なのか、それとも、
みな気持ち悪がってかかわりあいになりたくないのか。それとも、すべてのボランティアに顔が知れているほどの「派遣村」幹部なのか?

 失業者支援は、関係者の思想を問わず、その活動自体に大きな意義がある。同様に、失業問題に便乗した思想宣伝行為は、その
思想の内容を問わず愚かしく恥ずかしい。労組が一堂に会した「派遣村」だけに、なおのことそれに便乗した思想宣伝が見苦しく思えた。
「派遣村」主催者は、報道陣を締め付けるなら、同様に“空気が読めない思想宣伝”も何とかしたらどうか。【つづく】















187うつ休職中 ◆DzV7lwjsPM :2009/01/18(日) 01:35:45 ID:dfoC1Ysd
【家庭教育】「無職の父親」をどうするか?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1182619589/l50
188朝まで名無しさん:2009/01/18(日) 13:14:46 ID:TLFcEv4Q
派遣の敵は労働組合だよ。
本来景気が悪くなったら従業員の給料を下げてやり過ごすのが正しいやり方。
ところがそれをやろうとすると労組がストだとが団体交渉だとかわいわい騒いで
営業に関わるから、何時でも簡単に首を切れる派遣、臨時雇いが必要になった。

みんなで痛みを分かち合うのか、一部の者にだけしわ寄せをして身代わりにするのか、
どっちが良いか良く考えてみよう。

それよりもまず、そんなことがない民間の倍額の給料を盗っている公務員の給料を民間並みに是正して、
浮いたお金で公共投資して雇用を創出して経済を活性化させることが必要だな。
189朝まで名無しさん:2009/01/18(日) 14:42:56 ID:E73lTlEy
派遣女性が最近自殺したってニュースあります?
190朝まで名無しさん:2009/01/18(日) 15:27:43 ID:MsDYiSZp
>>184
確かに正社員と派遣では待遇差があるのは仕方ない。
問題は一度派遣で数年働いてしまうと正社員として帰りつけず格差が固定してしまうところにある
191朝まで名無しさん:2009/01/18(日) 18:44:58 ID:pTI7sPHR
私はニートさんやフリーターさん、少々怖いかな。
「無所属な人」は何をするかわからないという点で、そのように感じます。
失うものが無いからでしょうか。
人に迷惑をかけたり、人を裏切ったり、という行為は
どこかに所属している人であれば
所属組織へ迷惑をかけたくない、とか、
守るべき家族を守らなくてはいけない、と
守るべきものがあるからこそ、踏みとどまるもの。

その意味で、教育を受けて卒業するのにニートになるのは、
自分が所属する一番小さな組織である「家族」を既に裏切る行為ではないかと。

お子様何をされているのですか?と聞かれて、
「ニートです」「フリーターです」
なんて答えなくてはならないなんて。

私の考え方が保守的かもしれませんが、
親も含めて、周囲を裏切るようなことはしてはいけないと思う。
例え周囲の期待に100%はこたえられなくても、せめて努力は。

常日頃から、私の考え方はちょっと保守的すぎるところもあって、
「そんな考え方があるのか」、というよりも「当たり前のことが多い」とよく言われるのですが、
最近当たり前のことが当たり前になっていないことが多いと思います。

192朝まで名無しさん:2009/01/18(日) 18:46:30 ID:QpInoHfa
甘えている奴らへのメッセージ

働かざるもの食うべからず
【新約聖書のことば】

鉄矢ひとつだけ言うとくがなあ人様の世の中でたら
働け 働け 働け 鉄矢 
働いて働いて働きぬいて 休みたいとか遊びたいとか
そんな事おまえいっぺんでも思うてみろ
そん時は そん時は死ね それが人間ぞそれが男ぞ
【海援隊 「母に捧げるバラード」より】

失業者というのは、職がないのではなく、職を探す気がないだけなんだよ。
お前は、もし「金をやるから道端に転がっている犬のフンを喰ってみろ」
って言われたら、それができるか?
仕事を探し出すっているのは、そのくらいの覚悟がなければできないんだ。
何も食えず飢え死にするか、逆に犬のフンさえ食う根性見せるか、
お前はどっちだ?時には腹くくれよ。
【社員からアニキと慕われる、某リフォーム会社熱血社長】
193朝まで名無しさん:2009/01/18(日) 18:57:13 ID:d+8Y0uSf
テレビに出てる派遣の奴らって
男女とも美形がいないよな。
ブス・ブ男ばっか。
194朝まで名無しさん:2009/01/18(日) 19:26:57 ID:Vb544tVt
「働かざるもの食うべからず」はニュアンスが誤訳だそうです。

お暇な人は一度→「働かざるもの食うべからず レーニン」
でググることをお勧めます。

元派遣の皆さん、介護・警備・農業への転職は
未経験であるために、強い不安があると思います。
でもそれを乗り越えてください。祈ってますよ。
195朝まで名無しさん:2009/01/18(日) 19:30:03 ID:KpNgOH4v
人から施しを受けるか受けないかの状態で、不安だなんだってアホか。
選り好みせんとなんでもやれバカ者。
196朝まで名無しさん:2009/01/18(日) 21:28:12 ID:R5ne2I4K
>>195激しく同意
俺なんて恥ずかしくて人に言えない仕事してるんだぞ!







汁男優
197朝まで名無しさん:2009/01/18(日) 22:58:33 ID:nE4uBlj8
こんな事で犯罪やるって事は、もとから犯罪者予備軍だったんだよ
表に表れていいじゃん殺しちゃえ
198朝まで名無しさん:2009/01/18(日) 22:59:55 ID:YMx3O16i




















199朝まで名無しさん:2009/01/18(日) 23:00:11 ID:YMx3O16i






























200朝まで名無しさん:2009/01/18(日) 23:16:20 ID:lAmesPBu
>>194
怠け者の苦し紛れの言い訳がイタイ
201朝まで名無しさん:2009/01/20(火) 18:21:41 ID:JuGWpyzH
>>200
>怠け者の苦し紛れの言い訳がイタイ

・・・。もう一回新約聖書を1ページから読もうね。
202朝まで名無しさん:2009/01/20(火) 22:27:14 ID:01xbb/aW
新約聖書ww
203朝まで名無しさん:2009/01/20(火) 23:35:12 ID:ZCermh52
国会での予算委員会の質疑見た?

民主党は一人で何時間も独占して、内容が無い間延びした質問してたな。
時間潰しのようにさえ見えた。
内容も、非正規雇用の件で自民党が既にした対応策を後になって絡んでいるだけ。
例えば、自民党が右に既に歩き始めているのに何で右に行かないのかと言い、
左に曲がっているのに、何故左に行かないかと絡む。
内容無し、対案無し。ただの時間潰し。
派遣についても、首切らすなとか賃金下げさせるなと法制化しろとか受けの良いことを言っていたが、
自由主義経済なんだから、不況になれば仕方が無いことだ。
経済原則に反する無理を言っているだけ。
北風と太陽に喩えれば無理を言うだけの北風だ。
それでは何も解決しない。
地方では、民間の倍額の法外な公務員の給料を民間並みに是正して、
浮いたお金で公共投資をして、雇用を作り出し、地方経済を元気にし、
不況時には中央政府が強力な公共投資をして雇用を創出し、経済を活性化させることが必要。
自然に雇用の必要性を作り出すことが肝心。
つまり北風と太陽で言えば太陽の政策が必要なのだ。

あの自民党と民主党の質疑を見ていて民主党が目的とする単純小選挙区制になって
議会が自民党と民主党だけなったら、日本の政治は終いだと感じた。

それに比し、僅か数分かしか時間が与えられていないその他の政党の質疑は内容が充実していた。
最後に質問した新井議員だったか、デシタル放送化に伴って、液晶テレビの購入に補助金を出して普及を援助すれば、
製造業が元気になって雇用も生まれると言っていた。
正にその通りだ。

その中で、液晶テレビはブラウン管テレビより二酸化炭素を出さない風なことを言っていたが、
それは間違い。
流れの腰を折るようだが、21型のブラウン管テレビは、消費電力68wだが、40型50型の大型の液晶テレビの消費電力は
300w前後で何倍も多くの電力を食うから、省エネにはならない。
一応訂正しておく。
204朝まで名無しさん:2009/01/20(火) 23:51:47 ID:An/D++kw
結論としてこの世は弱肉強食!強いものがかちのこる!生き残りたきゃ、もっと勉強しろ!!体鍛えろ!!自分を磨け!!ボケ文句ばっか言うな!!
205朝まで名無しさん:2009/01/21(水) 07:14:06 ID:NhAbKTwP
強欲な外資ども、寄生虫害人どもが要求した株主利益配当請求

これが日本企業と社員、社会を疲弊させた原因だよ
206朝まで名無しさん:2009/01/21(水) 07:49:47 ID:7CZBIvvx
犯罪者でも職にありつけるのが一般派遣
素晴らしいではないか
207朝まで名無しさん:2009/01/21(水) 08:20:41 ID:GBvvaJ4z
政府の救済に頼ったり、自暴自棄な犯罪に走るのはやめましょう。
そんな俺も4月で解雇。
なぁみんな、これからも腐敗した社会の為に働くの?俺たちで国を創らないか?
208朝まで名無しさん:2009/01/21(水) 12:15:01 ID:wirwFgcE
オバマ新大統領の演説より
http://mainichi.jp/select/world/obama/speech/news/20090121k0000m030177000c.html

>堤防が決壊した時に見知らぬ人をも招き入れる親切や、
>友人が仕事を失うことになるよりも、自分の労働時間を削ってでも
>仕事を分け合おうという労働者たちの無私無欲のおかげで、
>最も暗い時を切り抜けることができる。


かっこいい理想をドラマチックに語りたがるのがアメリカ人ではあるが、
失業者を無能呼ばわりし、自己責任と切り捨て、ストレス解消のネタにするだけの
どこかの国民とは天地の差があると言っていいだろう。
209朝まで名無しさん:2009/01/21(水) 12:23:34 ID:3b+EjmeI
>>208
ストレス解消というより、脅えの裏返しだろう。
日本にヲバマがいたとしても、今のこの国の民には救われる気力が残されていない。
210朝まで名無しさん:2009/01/21(水) 12:31:57 ID:PhlIIMZj
「仕事を失う友人」が最低限の努力も怠る怠け者なら話は違う。
211朝まで名無しさん:2009/01/21(水) 13:16:00 ID:TPOxGcUP

「俺たち仲間だろ?友人だろ?一緒に力を合わせて幸せになろうぜ」

と忠誠心を求めておきながら不要になると

「チミねえ、これはビジネスなの?わかる?チミは要らなくなったの」

と切り捨てる

それが企業

その二枚舌を使いこなせる者だけが上に行ける
212朝まで名無しさん:2009/01/21(水) 13:19:09 ID:/AktPdS0
いまや犯罪とか何が起こっても、関係ない奴はなおさら文句はいえまい。
みんな自分のことしか考えてないんだし
他人のことなんて、よくて後回しなんだから。

それで誰も傷つけるな。悪さはするな。自殺しろ。
仏の心を持てとか言う奴って都合がよすぎだよな
213朝まで名無しさん:2009/01/21(水) 17:49:27 ID:L2FTJsBO
そんな考えを甘えという
214プリペイド消費税カード:2009/01/21(水) 18:06:57 ID:IJYpEIq/

プリペイド消費税カードを導入しただけで消費税を上げる必要なくなるんだけど・・・

小売店の脱税を防止し、消費税の着服を防ぐ良い方法が発明されているが、
欧米で採用されていたら飛び付くのだろうが、
自分が考え付かなかったものを日本人が考え出したことに自民党と官僚の誰かが嫉妬して悔しがっているのか、
何せ初めてのことで取り入れる決心が付かず二の足を踏んでいるのか知らないが、
小売店の脱税と消費税の着服を放置したまま消費税率を上げることは許されない。

オンラインシステムの構築に二の足を踏んでいるのなら、まずオンラインを用いずに
プリペイド消費税カードのみ先行使用してみてはどうかな?
それだけでも7兆円の増収になる筈だ。
プリペイド消費税カードを導入してみて、いくら増収になるかを見れば、
実際にどれだけ脱税されているかも正確に分かる。
215朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 21:10:48 ID:pLbaZnJ+
        _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/  Drive Your Dreams
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /    
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /  
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
      
     革命家 加藤智大(25)

216朝まで名無しさん:2009/01/24(土) 01:19:54 ID:pYOytOU9
派遣切りはすべて自民党が悪い。
小泉さんが製造業の派遣を解禁したせいだね・・・
217松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/24(土) 02:15:39 ID:RLcsKJ/e
   労災隠し
隠ぺい
口封じ
殺し
パワハラ 暴力
死にたい 死にたい 死にたい 死にたい
218朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 16:57:57 ID:IbXFS7oa
派遣は自己責任だし
仕事できない正社員も怠け者なだけ
みんな故郷にでも帰ればいいのに
どうしてひどい目に合った都会にしがみついてるのか
よくわからない。
実家もなく、行くあてもないというのなら
過疎の村でも行けばいいじゃないか。
人手不足の職業や若い人がいなくて困ってる村は
たくさんあるんだから。
田舎なら家賃も安いし、物価も安いよ。
スローライフでも送ればいいじゃん
219朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 20:46:19 ID:0MkU+giF
スローライフって意外と不便なんじゃない?
何でも自分でやらないと暮らせない。都会なら金を出せば何でも手に入る。
結局、金もないのに、身体を使ってやる気もないから不便な田舎なんか行きたくない。
だいたい金は手に入ればギャンブルに使い貯金もしない。
派遣は将来不安定とわかってて貯金もしてなかった。
普通は3ヶ月位職探しや失業保険出るまでの貯金するよ。
何も考えないで金は使った、その使い道は?と聞けばだいたい人間性がわかる。
220朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 21:05:58 ID:NvoxG6Xb
もうやだこの国。
スイス当たりに永住するのが良さそう
221朝まで名無しさん:2009/01/25(日) 22:00:07 ID:e1GQ3fqp
いけいけチンチン勃て勃てチンチン!
私はニートさんやフリーターさん、少々怖いかな。
「無所属な人」は何をするかわからないという点で、そのように感じます。
失うものが無いからでしょうか。
人に迷惑をかけたり、人を裏切ったり、という行為は
どこかに所属している人であれば
所属組織へ迷惑をかけたくない、とか、
守るべき家族を守らなくてはいけない、と
守るべきものがあるからこそ、踏みとどまるもの。

その意味で、教育を受けて卒業するのにニートになるのは、
自分が所属する一番小さな組織である「家族」を既に裏切る行為ではないかと。

お子様何をされているのですか?と聞かれて、
「ニートです」「フリーターです」
なんて答えなくてはならないなんて。

私の考え方が保守的かもしれませんが、
親も含めて、周囲を裏切るようなことはしてはいけないと思う。
例え周囲の期待に100%はこたえられなくても、せめて努力は。

常日頃から、私の考え方はちょっと保守的すぎるところもあって、
「そんな考え方があるのか」、というよりも「当たり前のことが多い」とよく言われるのですが、
最近当たり前のことが当たり前になっていないことが多いと思います。
222朝まで名無しさん:2009/01/28(水) 23:51:41 ID:hMecIxB+
内定取り消しは別に悪いことではない。
ていうか普通。
おまえらさ、ドブスがいきなり告白してきたらフるだろ?
それと一緒。

会社は学生を雇うために存在してるのではない。
儲かるために存在しているのだ。
雇用はあくまで儲かるための要素にすぎない。

会社の存続のための雇用なの。
ゆとりウンコ学生どもをダラダラ生活させるための会社じゃないの。

内定切られた学生どもは、
まず能力のない哀れな自分を反省しなさい。
223消費税麻生:2009/01/29(木) 00:50:29 ID:Btl89rnj
麻生増税内閣
224朝まで名無しさん:2009/01/29(木) 02:00:49 ID:pxSl8JEN
>>222 内定取り消しはよった勢いでうっかりブスとセックスして、
さあ、どうしよっかってのに似てる。責任取らなきゃいけないか
どうか、腫れ物に触るようにブスを扱う。そんな感じ。

やっちゃってるから何らかの責任取らされたり、悪いうわさを流されたり
するもんだよ。
225朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 13:45:04 ID:IFnVs5uc
正論   平成21(2009)年1月27日[火]
http://www.sankei.co.jp/seiron/opi-sern/0901/0127opi-se1.html

■「構造改革」いまだ成らず 東洋学園大学准教授・櫻田淳

昨年秋、OECD(経済協力開発機構)が発表した報告書『格差は拡大しているか?
OECD諸国における所得分配と貧困』は、「構造改革」路線の下で「格差」が拡大したという議論が
実は俗説に過ぎないということを示している。

「構造改革」路線の思想上の核は、「国家に依存し、寄生する精神」を退場させることにあった。
明治期に福沢諭吉が説いた「一身独立して一国独立す」の大義に忠実であったのが、
「構造改革」路線の性格であるといえよう。
226朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 17:50:26 ID:B+860T2O
一極集中の弊害が大きい

内定取り消し 最多は東京79社466人、愛知23社127人 大阪21社86人 神奈川18社55人
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1233292358/
227朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 13:22:27 ID:rPKlJk8+
20:00
どうする大量失業時代 NHKスペシャル
緊急報告・製造業派遣は何をもたらしたか
▽メーカー・派遣会社密着ルポ
▽見えてきた思わぬ弊害
▽日本のこれから激論!非正規VS正社員
▽正社員の給料下げて非正規へ?
▽派遣切り企業の雇用責任は?
▽失業者・本当に働く場はないの
▽貧困層拡大
安心できる働き方とは FAXご意見募集中!
228朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 13:39:22 ID:/w/qzMRo
日本にはオバマよりずっと有能な麻生閣下がいるから大丈夫
229朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 16:15:36 ID:elzO1cQr
人材派遣会社に新たな契約先を探せないプアな営業力しか無かったと言うこと。プアな会社が潰れるのは世のならい。なぜ派遣だけ騒ぐのか理解できない。
時代に適応出来ない会社は潰れるしかない。トヨタの責任でも国の責任でもない。生きたきゃ泥水すすりながらまた這い上がればいい。甘えるな。
230朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 16:21:45 ID:LJCEXnh+
ところで甘えとか、ほざいてる奴て自分がこういう立場になったらどう思うの?
231朝まで名無しさん:2009/02/10(火) 00:34:03 ID:S40REzmU
派遣、臨時雇い解雇について、企業責任を問う者がいるが、企業は利潤を追求するのが仕事。
その為に労働者が必要になるから雇っている。
企業は福祉団体ではないのだ。
景気が悪くなれば業務続行の為要らなくなった労働者を解雇するのは当然。
景気が良くなればまた必要になるから雇用を増やす。
雇用環境からすればまだ原始的な資本主義状態であると言えるだろう。

これを改善するには、不景気になったら、一部の者を犠牲者にして残った者の賃金を維持するのではなく、
負担をみんなで分け合って、不況時には全員が給料引き下げを我慢する合意作りが必要。
これを阻害しているのが労働組合だ。
その為企業は、已む無く派遣を切るしかない。

公務員の給料も景気に合わせてどんどん引き下げる制度作りも必要だろう。
その代わり浮いたお金でどんどん公共事業をすることが必要だね。
232朝まで名無しさん:2009/02/10(火) 03:13:57 ID:kEHgj4Ra
>>230 反省してから這い上がるために努力を開始するよ。
233朝まで名無しさん:2009/02/10(火) 03:35:54 ID:QweUkBLv
誰が悪いとか言ってても誰も徳をしない
234朝まで名無しさん:2009/02/10(火) 04:20:36 ID:adENI3oY
企業は利潤を追求するのが仕事という考えは間違いだ。その為に暴走して犯罪をしている。欠陥商品、公害垂れ流し、労働者過労死。人間の幸せが第一。利潤さえ上がればいいなんてヤクザと同じだ。福祉団体とは言わぬが社会に奉仕すべきだ。内部留保を取り崩して雇用を維持しろ。
235朝まで名無しさん:2009/02/10(火) 21:41:49 ID:CNeTAbem
【報道】 「雪まつり」紹介ページに『韓日』『独島』 表記、ネットユーザーが “メル凸”⇒「お恥ずかしい限り」と北海道放送[02/05]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233845470/
236朝まで名無しさん:2009/02/19(木) 02:13:07 ID:+x368yk3
908:02/19(木) 02:04 5mljMtB40
http://jbbs.livedoor.jp/news/4046/#1
派遣切りにあった元派遣社員を大量雇用。
経験問わずで採用します!


お前ら仕事を選り好みしてないで就職して来いよ

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234920144/908
237朝まで名無しさん:2009/02/19(木) 17:08:11 ID:AfLLuI5l
白人大好きまとめ
皇太子妃 雅子 離婚 愚かな女 人格障害 自閉症
k刻 先祖はボートピープル 六本木ヒルズ最上階会員制レストラン

http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1234956727469.jpg
238朝まで名無しさん:2009/02/22(日) 22:36:41 ID:uBlN5LUD
国が国債で借金を増やしている時の労働者は賃金インフレ要因で良いでしょうが、
国が借金を返済する時の労働者は賃金デフレ要因になり、たまったもんじゃない。

日銀の国債買い切りや政府紙幣の発行によるインフレで国債を償還することもできるけれど。
例えば、
<資産課税以外の税収で国債の償還をする場合>
国が将来の国民から税金を集める->国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる(小資本家から大資本家へ富が移転)

ここで、大資本家から小資本家へ富が移転することが必要になる。

資産家・法人に集まったお金が耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用され、結果的に大資本家から小資本家への富の移転が行わればよいが、
貯蓄性の高いものに使用された場合、大資本から小資本家への富の移転が行われず、将来の国民にとってデフレ要因になる。
富の再配分機能が弱体化し、格差が拡大する。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
239朝まで名無しさん:2009/03/04(水) 12:57:43 ID:rh0QjdOs
>でも、最近の風潮って正社員になれればゴールみたいな感じじゃないか?

オタ:もう、ゴールしても...いいよね...
正社員:ダメ
オタ:ドッカーン!!ファビョビョンヌ!ウリウーリナラナーラ!マンセー!
240朝まで名無しさん:2009/03/04(水) 12:59:58 ID:rh0QjdOs
>ところで甘えとか、ほざいてる奴て自分がこういう立場になったらどう思うの?

掌返したように態度が180度変わる。
都合がいいというかなんというか...
241朝まで名無しさん:2009/03/04(水) 19:53:32 ID:V3nmh67s
んなことない。
反省して対策を練るさ。
242朝まで名無しさん:2009/03/15(日) 07:13:01 ID:xsDD0QWX
創価芸能人は本当にゴキブリのようにどこにでも出てくるよな
243朝まで名無しさん:2009/03/15(日) 07:43:34 ID:1d67JmfK
賢い奴はもう気づいてる
本当は非正規6割、名ばかり正社員が3割という現実を
244朝まで名無しさん:2009/03/15(日) 15:31:45 ID:J94g0m/L
日本は落ちる所まで落ちた方が良い
245朝まで名無しさん:2009/03/16(月) 01:21:09 ID:oMGRFoVv
http://blogs.yahoo.co.jp/hamamatuhakenmura
トドムンド 浜松派遣村 3月29日
246朝まで名無しさん:2009/03/24(火) 14:28:14 ID:JV6tsmLj
倒産法は究極の甘やかし法である!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1216259721/l50
247朝まで名無しさん:2009/03/27(金) 09:39:48 ID:WZ1nIFzA
ジョブカフェについて3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1226279547/
248朝まで名無しさん:2009/04/07(火) 12:53:40 ID:wdZ7fYJi
【国内】 日本人は堕落し 南北朝鮮だけが笑っている パチンコをやめろ/高山正之(ジャーナリスト)★2[02/20]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235155886/
249 ◆73uX.qM/mU :2009/04/08(水) 01:00:46 ID:9x9sWmPO
コミュ力が低い人が犯罪・自殺・ホームレスになりやすいとか?
250朝まで名無しさん:2009/04/18(土) 17:14:16 ID:7NMeRMgE

ここはマジいいぞ↓

俺、派遣切りされてしばらくネカフェ暮らしだったんだけど
ネカフェのPCで
マンスリーカプセル 1ヶ月滞在 出入り自由 ¥65,000っていうのを
見つけて行ってみた。
で行ってみて気に入ったから俺はマンスリーカプセルに変更した。
今は今現在、俺は2ヶ月住んでる。
住民票も移せるし、食い物の持込できるし、24時間出入り自由で風呂、サウナ入り放題だった。
何よりもメリットは光熱費がかからないことだな。すべて込み込みでやってくれる。
有料だけど、洗濯機、乾燥機もあるし。
フロントに頼めば洗濯やアイロンがけもやってくれる。

西武新宿駅も目と鼻の先だしな。  
ただ場所が新宿の歌舞伎町だから色んな奴が泊まりに来るのと、誘惑に負けない自信が
あればマジでお勧めだ。


カプセルホテル新宿510
http://www.capsule510.jp/capsule510/

携帯サイト
http://www.capsule510.jp/m/capsule/
251朝まで名無しさん:2009/04/22(水) 12:08:41 ID:LqUTwez8
     | _|__  |   |
     _||_||_|__||  ||
    (__/   `ー――
   (___/  r  派遣切り
    (_レノ)|\   ___
    (__/ |__/
      |___|
      |::::::::  ̄|
      |:::::::  |
   ・∵  |::::::::  | :・
   ∴・ |:::::::  |∵  ドスッ
   : /;;:`ー'"`'";;Yヽ、
   :/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ:
  : /:::::;;;ノ  u     u ヾ;〉 :
  :|;;;;;;;;;l  ___ __i| :
 :/⌒ヽリ─|    H    |! :
 :| ( u  u `ー─' |ー─'| :
 :ヽ,,  ヽu   . ,、__) u ノ! :
   : |  u   ノ ┃ヽu  | :
  : ∧  u  ー‐=‐-  ./ :
  /\ヽ   u u  u / :
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ ヽ
    \               \
252朝まで名無しさん:2009/04/24(金) 23:22:18 ID:aZsSJsK6
>>249
お前くらい コミュ力が低けりゃ汁男優になるしかないよ
253朝まで名無しさん:2009/04/26(日) 15:58:10 ID:TLR81G5R
社会の制度に文句を言っている時間があるなら自立する事を考えろ。オレは空き巣に強盗、
窃盗、万引き、その他で生計を立てている。15歳から11年間一度も捕まったことはないよ。
生きる為なら何でもやるぞ。人殺しはしたこと無いけどネ。社会に不満があるなら行動で抗議をすればいい。
オレはずっと貧乏で親も13歳のときに行方知れずで、最低な生活を送ってきたけど不満は一度も口にした事はないぞ。
富の再分配を自分の技量で実行している。負け犬どもに告ぐ、グチや不満、不平は得るものはないぞ。
泥棒でも、暴動でも何でも、通り魔殺人でも何でもしてみろ。実行する事が大事。
但し、貧乏人、老人からは奪わず、殺さず、金持ちだけを狙う事。
254公田耕一:2009/04/28(火) 11:36:46 ID:EjcYIGLx
プレカリアートメーデーデモ
http://mayday2009.alt-server.org/

出たいやつは来るか?
255朝まで名無しさん:2009/04/28(火) 12:38:40 ID:1xZ8yMOw
256朝まで名無しさん:2009/04/29(水) 21:48:12 ID:x9tGG91a
夕方NHKラジオで雇用問題やってたが
失業者の声
「40代以上だと面接もしてくれない」
「非正規雇用、フリーターを転々としていて
面接にもこぎつけられない」というと
ハロワ職員が
「年齢で制限しないよう指導します!
非正規の方も相談して下さい!」
もうハロワの指導でも改善されないのにね
派遣切りで介護の仕事に転職した
人にもインタビューしてたが明るい声だったが
「肉体的に疲れますね。大変。」と言っていた
取材には明るく答えてるが長く続かないと思う
「心が折れてしまいそうになるが、利用者さんの
笑顔で励まされる」判で押したような答えなのが気になった。
本音は言えないよね
257朝まで名無しさん:2009/05/08(金) 13:58:48 ID:WiCs3Agw
田舎で仕事が無くて派遣に行ったけど切られてもうどうしようも無い人へ
俺もそのうちの一人さ、そろそろ逝こうかと思ってる。
努力が報われると思ってた俺が間違っていたよ、力こそ正義さ。
みんな、加藤の真似なんかせず、楽に死のうよ、楽に死ねる方法なんて
いっぱいあるよ、もう疲れたろう・・・・・
金の無い家に生まれた俺は、ずっと金の事ばかり考えてきた人生だった
これからも生きようとすればまた金の事考えて生きなきゃいけない・・・
俺以上に金に困ってる奴なんて腐るほどいるけど、俺はもう耐えられないよ
258朝まで名無しさん:2009/05/08(金) 19:56:16 ID:MZiLQlmW
なんだかわからんが努力不足だな。
どういう努力をすれば成果につながるか考える努力を怠ったんだよ。
力こそ正義、なんていって世の中がおかしいことにしたいようだが、単なる言い訳。
死ぬのは勝手だが、自分のせいだということを認識し、社会ではなく、自分のふがいなさを
恨みながら死ね。
日本の貧富の差など、糞ほどもない。五体満足で生きてこられただけでも、運がいい。
259朝まで名無しさん:2009/05/08(金) 23:49:42 ID:sdnfJmoH
体を鍛えたら?
260朝まで名無しさん:2009/05/09(土) 04:42:00 ID:x5tHTOir
>>257
なんでお前みたいな奴って経団連の奥田でも道d(ry
261朝まで名無しさん:2009/05/09(土) 09:56:28 ID:ZTNCA8il
今、韓国はベビーパウダーや化粧品からアスベストがでまくってて大騒ぎなんだが
いつものごとく日本のマスゴミはスルー
262朝まで名無しさん:2009/05/09(土) 10:32:56 ID:oHwxpdn3
コミュ力が乏しい人はやはりストレスがたまりまくるだろうな。

自殺か犯罪の2択になると思う。

コミュ力が乏しくなってしまうのは、障害持ちだったりいじめを受けた過去があったりするからだろうな。

そんな俺はどっちもだ。絶望的
263朝まで名無しさん:2009/05/09(土) 11:38:23 ID:I4CKzgWs
コミュニケーション力が乏しいという原因に結構多いのは驕り。
「アホらしくて人になんか気を遣えるか」「世の中馬鹿ばかりだ」みたいなね。
果てに「俺様がこんなに努力して相手になってやろうとしてるのに評価されない」
てな具合になることも。

世の中のせいにする奴はダメってことだ。いじめを受けた過去のせいにするのもおかしい。
いじめた奴が悪いわけであって、世間が悪いのではない。どこへ行ってもいじめられると
すれば、善悪はともかく世間と合っていないということ。ここで「アホらしくて世間なんかに
合わせられるか」となってしまうともう抜けられなくなる。

264朝まで名無しさん:2009/05/09(土) 12:19:19 ID:PUyQUTwR
>>258
なんだかわからんのによく喋りますねwww
265朝まで名無しさん:2009/05/11(月) 08:41:43 ID:PrpEL+V9
>>253
妙に納得。
266朝まで名無しさん:2009/05/11(月) 09:37:31 ID:FghOKM6R

お代官様の言いなりになってホームレスになるのは甘え。
政治家に甘えず、国民が国を動かしているという自立した精神があれば
自分たちに都合の悪い制度にはデモや野党に票を投じて反対する。


デモをしないのは政治家への甘え。
267朝まで名無しさん:2009/05/11(月) 09:39:08 ID:FghOKM6R
選挙へ行かないのは自己責任。
政治家に甘えまくってデモをしない決断を下したのも自己責任。

やらないという判断こそ、自己責任。
268朝まで名無しさん:2009/05/11(月) 10:19:51 ID:XYLb0iMn
白々しく日本社会は平和を装ってるな
まるで無抵抗の村だな
何人殺されても笑ってやがる
269朝まで名無しさん:2009/05/12(火) 01:48:43 ID:H/ys4w1n
>>253
通報しました
270朝まで名無しさん:2009/05/18(月) 21:23:05 ID:w2kQ9KVj
派遣が期間満了で切られるのも
内定が取り消されるのも普通なんだけどな。
ただ、期間の問題だな。
派遣切りの方は大体ニュースで見たからわかるが、
新卒の内定取り消しって、どのくらい後に取り消されたんだろ?
ちょっと経って内定取り消されたと騒いでいたのならただの甘えだけどな。
271朝まで名無しさん:2009/05/18(月) 22:46:38 ID:OYzEgIKV

最近の自民党の政策・・・

・ネット規制法で、サイトが有害か否か政府が認定することにこだわる。事実上の検閲。
・何度廃案になっても人権擁護法案を再提出。あいまいな「差別」で令状なしに家宅捜査。
・新憲法草案に表現の自由規制、及び「公益」>「人権」という全体主義の理念そのものを盛り込む。
・コミュニティ基本法で、住民に町内会、町内活動に強制参加させ国民の家畜化アップ。
・会社を辞めると警察などで構成する「地域協議会」が定期訪問(=犯罪者の保護観察制度)


貧富の差を拡大させ、国民を締め付ける規制を拡大させ、利権を磐石にし、
国民の地位を貶めるが、規制や統治力、地域の統制力で有無を言わさせない。
自民党がどういう方向に向かっているかは分かるだろ。
272朝まで名無しさん:2009/05/18(月) 23:06:35 ID:Xm6BD1rs
第三改正・爆弾完全マニュアル(完全版)
〜全て日用品による爆弾の作り方から時限発火装置まで〜

http://www.psend.com/users/itteyosiiwatteyaru/peace.html

花火火薬で自販機を木っ端微塵にする爆弾から1000円でつくる時限装置?
日用品で作る黒色火薬?しかも大量に作れてしまう?
8万円で家一軒爆破バラバラの?日用品のみで作る驚異の爆薬。
実際に事件に使用された爆弾達を完全紹介!!爆弾サイト、書籍案内も充実!!
爆弾の作り方、爆弾製造法、時限爆弾の作り方の恐怖をあなたに教えます。
内容が内容だけにすぐに削除される恐れがありますので早めに閲覧、保存して下さい。


ちょっとHな爆弾製造法
http://www.psend.com/users/itteyosiiwatteyaru/c_hbakudan.html
273朝まで名無しさん:2009/05/19(火) 18:38:11 ID:rZ9Cke4Q
何で派遣切りでホームレス?自殺?
仕事なんて腐るほどあるじゃん。
選んでるから悪いんだろ。
自分なんて、超恥かしがりや(赤面症)
で尋常じゃない赤ら顔(でも女なので超厚化粧で極力カバー)
デブでブス。
でも、接客業をやってずっと生活出来てますよ。
でもいい加減な性格で、飽きたら仕事辞めて、
金借りて家でゴロゴロしたりしてて借金は増えたけど、
でも、いざ仕事探しして見つからなかったことなんて一度もない。
そら時給なんて900円〜1200円程度の低賃金だけど、
でも十分生活出来るし、節約すれば貯金も出来る。
この容姿で本当は家に引きこもってたいし、
出来れば人と接しない仕事したいけど、
でもそれを言ったらやっぱ仕事は無いので、
自分にムチ打って頑張ってるよ。
自分は上記でも書いたようにかなりいい加減で馬鹿な人間。
でも、そんな自分でも仕事は山ほどある。

ねぇ?いったいどこの誰が仕事無いって言うわけ??
接客業関係も売上落ちて大変だけど、
それでも求人は腐るほどあるじゃん。
なんでそこ行かないの?
何贅沢言ってんの?
嫌な仕事するくらいなら楽に死にたいってだけでしょ?
働きたくないからホームレスやってんでしょ?

この世の中にさ、自分より甘ったれた奴等がいるなんて信じられない。
ほんっとクズだよね。
274朝まで名無しさん:2009/05/19(火) 18:46:05 ID:rZ9Cke4Q
>>256
うちの親父は定年迎えるまで仕事転々としてた。
そらやっぱ年齢を重ねれば重ねる程採用の確率は下がったけど、
でも毎回ちゃんと仕事にありついてた。
何の資格もない。車の免許すらない。そんなダメ親父でも仕事あるよ。
50代になってからも何度も仕事辞めては次のとこ行ってた。
年齢より中身。面接の時だけでもいいから、人と上手く話しを出来るようにしましょう。
自分は普段まったく人とは会わない。でも、面接の時や仕事の時は超社交的。
もちろん努力してるよ。元々はすんごい人見知りだからね。
よく、努力しても出来ることと出来ないことがあるとか言うヤツいるけど、
ま、生きてく上でこれくらいは出来ないとねってことすら出来ないなら、
それはホント生きてる意味ないよ。社会のお荷物なだけ。
そんな人を採用する会社なんてあるわけないじゃん。
たとえ年齢を気にせず面接受けされてくれるとこあっても、あんたじゃ不採用確実w
275朝まで名無しさん:2009/05/19(火) 19:02:25 ID:XwZ9/iVQ
貯金も大事だよお
276朝まで名無しさん:2009/05/19(火) 20:58:21 ID:v3YkgF8o

異状死議連:死因究明に検視体制充実などを官房長官に要望
http://mainichi.jp/select/science/news/20090520k0000m020051000c.html
277朝まで名無しさん:2009/05/19(火) 23:43:26 ID:rZ9Cke4Q
てか、どうせクズで生きてる資格無いやつ等ならさ、
あの世に行く前に一個くらい良いことしてから逝こうよ。
幼児や動物を虐待してる人を道連れにするとかさ。
自分ばっか不幸だと思って他人にあたるより、
自分が悪いってこと認めて、誰かの役に立つことや、
自分と同じような人間のクズを退治したり、何かしようよ。
そしたら天国行けるかもしれないからw
278朝まで名無しさん:2009/05/20(水) 08:48:50 ID:DCVU9XID
ヤクザの肉便器がテレビに出まくってる芸能界って腐りすぎだろ
279朝まで名無しさん:2009/05/20(水) 09:56:03 ID:Maxx3chn
rZ9Cke4Q 
長文必死ですね。人間の屑で地獄に行った方が良いのはあなたですよ
親語りと自分語りをするのは大抵屑と決まっております
280朝まで名無しさん:2009/05/20(水) 09:59:00 ID:Maxx3chn
>>273
場所にもよるだろうが。自分語りやら親語りをするクズはミクロとマクロの違いがわかってないから困る。
あなたのようなクズ娘よりはあなたの父親の方がよっぽど立派ですよ。
281朝まで名無しさん:2009/05/24(日) 00:17:59 ID:6kg+uWb3
>>273が正論
反論するバカは一生うだつの上がらない人生を送るだろう
282朝まで名無しさん:2009/05/24(日) 00:54:10 ID:XKe9hgGc
まぁ、接客業なんて腐るほど募集しているし
求人誌に載せると金がかかるからって店に求人張り紙してるからね。
容姿がよっぽど変か不潔か家なき子じゃなければ受けるでしょ。
生活レベルを低くして激安ボロアパートに引っ越せばいいだけ。
283朝まで名無しさん:2009/05/26(火) 00:41:35 ID:ATXCUX6v
日本社会は失敗続きです。行政然り、経済然り、教育然りです。
私は、このままでは日本社会は決して再生できないものと考えます。
その理由は、日本人が自らの弱点にまったく気づいていないからです。
http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13325317.html
284朝まで名無しさん:2009/05/26(火) 10:03:32 ID:5ysg8m2q
>>273>>274
すごく納得。
2ちゃんにありがちな「スキルを磨いて」「死ぬ気で努力して」なんてことが
一言も書いてないのがいい。
ダメな奴でもどうにかやっていこうという現実感がいい。
285朝まで名無しさん:2009/05/26(火) 10:14:37 ID:wQ9V9kNi
仕事しても給料もらえない
そんな会社辞めて生活保護申請したが却下された。
貯金も無い。来週あたりガスも電気も止められる。

このまま自殺するか、給料払わない奴と福祉事務所の職員をぶっ殺して
刑務所で生活するか悩んでいる。
286朝まで名無しさん:2009/05/26(火) 15:24:24 ID:bIj7PI/f
世の中が不景気になり派遣で失業をしても起業や投資など金を作る方法は他にもあるわけです
それなのに派遣の人たちは自分の不幸を嘆き人生に絶望して死を選んでしまうのでしょうか
できる努力をしないような人間に同情するのは無意味なんじゃないだろうか
金儲けをするための知識や資金がないなら何をすればそういうものが手に入るのか考えるのが
本当だろう、自分達の努力不足を政府の責任にすり替えてはいけない
文句を言うのはやれることをやってからにしろと俺は言いたい
287まさか ◆DLN8autkz2 :2009/05/26(火) 16:47:19 ID:v4Wj/ig3
>>286
考えても実行できなければ意味はない。仕事がないからお金もない。
288朝まで名無しさん:2009/05/27(水) 08:26:49 ID:MuwmI/0t
日本人だと思ってた犯罪者のどれぐらいが成りすまし朝鮮人なんだろうな
289朝まで名無しさん:2009/05/27(水) 17:26:59 ID:uZrbFkvu
デモをやってから死んでみたら?
地方は仕事ない
中途採用の仕事は食えない非正規、細切れ有期雇用、BLACKだらけ
それを主婦や副業探す社員が奪いあう
掛け持ちすれっても都合よく掛け持ちできないぜ
土日だけ働けとかねえ!
平日もフルタイムの仕事したいねえ!
登録派遣が週4,5日の仕事が週2日になったぜえ!
しかも日、祝が入ってるら別の仕事もできないんだぜえ
290朝まで名無しさん:2009/05/29(金) 19:46:50 ID:NkuHoXS+
>>287
仕事は汁男優があるじゃないか
出演するAVをよく考えたら、すぐに実行するんだ
291朝まで名無しさん:2009/06/02(火) 20:34:34 ID:SPFZd4OI
【社会】解雇された元期間工や派遣労働者ら、自動車メーカー巡る"社長さんに会いたいツアー" 元派遣女性「冷たい対応だった」

 自動車メーカーを解雇された元期間工や派遣労働者と労働組合が2日、
「社長さんに会いたいツアー」を行い、トヨタ自動車や日産自動車など6社を回った。
参加者は訴訟で解雇の無効や社員としての雇用を求めており、「誠実に対応して」と訴えた。
 各社は玄関先などで総務部社員らが対応。元従業員の「路頭に迷った人がいる」
「社長さんと話したい」との訴えに対し、「コメントはできない」と繰り返した。
 ツアーを主催したのは首都圏青年ユニオン、全日本金属情報機器労組(JMIU)など
3労組で、元非正規従業員ら32人が参加した。日産自動車で派遣の事務職として
働いていた女性(28)は「冷たい対応だった。仲間だと思っていたのに向こうはそうで
なかったと気付いて、ショックだった」と話した。

時事通信社 2009/06/02-18:42
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009060200803
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243937992/
292朝まで名無しさん:2009/06/04(木) 08:28:19 ID:cbzUoZkn
もうテレビで煽ってブームを起こすことなどできない
293朝まで名無しさん:2009/06/04(木) 14:25:31 ID:DpJlaxA6
でも俺は自民党に投票するよ。
民主党なんて中華の手先だし、在日の巣窟
中国に乗っ取られるぐらいなら年収100万になった方がマシ。
共産党とかアカ、劇薬、猛毒、危ない危険が危ない。
他の党とか死票、選挙行くだけ無駄、ってかみんな選挙なんか行くな!
自民党ばんじゃ〜い
経団連マンセー
294朝まで名無しさん:2009/06/10(水) 16:58:30 ID:VeP2BgOD
ポレは派遣切りで派遣ナマポ。サイコーッ!!
ホームレスになったり、路上で死ぬやつはバカなんだよ。
金がないならもってる所から合法的にもらえよ。
少しは頭使え!!
295朝まで名無しさん:2009/06/10(水) 18:49:34 ID:0lAbk7gN

最近の世論調査によると国民の70%が小選挙区制は不公正だから良くないと答えている。
経済政策や福祉政策云々の前にまず、選挙で民意が議席に公正に反映する選挙制度に改革することが先決だろ。

自民党とお仲間の民主党は見せ掛けの対立劇を演じ、マスコミはあの細川政権誕生前に使って国民を操作した自民対反自民と同じ
自民対民主を中心とした勢力などと言うキャッチフレーズを使ってまた国民を煽っている。
自民と民主が本当に対立しているなら民意が議席に反映するかどうかと言う
最も大切な選挙制度を今度の衆院選の対立軸にしてみろよw

各党の比例代表制に対するスタンス

自民党   反対
民主党   単純小選挙区制をもくろむ
公明党   中選挙区制
共産党   比例代表制を目指す
社民党   比例代表制を目指す
その他の自民党から枝分かれした政党   自民党と同じだろう

ここは一遍、比例代表制を目指す政党に大勝利させてみるしかないんじゃない?
296朝まで名無しさん:2009/06/12(金) 11:52:30 ID:BUOemVzf

172 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 15:32:18 ID:6dmQmfF9O
もう社会的転生プログラムとか作れよ

具体的には、犯歴を十分に調査した上でシロだったら、
米連邦捜査局の証人保護プログラムみたいな感じで、
新しい身分や過去をクリエイトしてあげて、戸籍も作って「別人」として生きていく




297朝まで名無しさん:2009/06/22(月) 08:45:30 ID:FcGd/a/d
朝鮮人が仕事もせず、生活保護の17万円でぬくぬくしてると思ったら腹立ってきた
298自立支援妨害センター:2009/06/27(土) 21:33:30 ID:RvMSK2rE
今日、チンチキな某ひのー●放送がオ涙チョークさいドキュメンタリーシュザ胃してタッタヲまぢ肝ッ酢アリエニックス
299自立支援妨害センター:2009/06/27(土) 21:40:45 ID:FBLXPTHk
ひのー●放送がオ涙チョークさいドキュメンタリーシュザ胃(処方箋が、余りにも根拠がサナ杉サマンサタバサ…ヲヲ〜裸、どう思うヲ?福祉支援団体も〜ャつパーツチンチキなヌヌP扇と一緒なの蟹?
300自立支援妨害センター:2009/06/27(土) 21:48:30 ID:RvMSK2rE
ちンチキなヌヌP扇と一緒なの蟹?夕方な●日テレビなメイン解説者席のおna玉…今日も、ステーキにリアルな報道アリーヤトウ(籠抜サギーナミオツクシヲ〜某ひのー●ドキュメンタリー放送の前に、暴きサラシテ下さい〜ヲ願いスマス、支援自立支援センター(籠抜サギーナ
301自立支援妨害センター:2009/06/27(土) 21:56:30 ID:GeBKL8mF
因みに、自立支援妨害センターミオツクシ貝は(実在スルーチンチキな福祉団体で、ホームレスや派遣義理やトホホな肩達が集団で凧部屋に入れられて自立支援をモのクロムブリ〜な チンチキ集団でR)シミツ結社でRリィ福祉を食い物にした独自福祉法人です
302朝まで名無しさん:2009/06/30(火) 19:14:38 ID:ohX8A2z6 BE:631995236-2BP(0)
>>285
通報しました。
303朝まで名無しさん:2009/06/30(火) 23:33:59 ID:LhKdxB8Q
なんで朝鮮人として生まれて来たんだろうといつも悩んでる…
周りに朝鮮人であることがバレないかいつもビクビクしてる…
304朝まで名無しさん:2009/07/03(金) 16:58:09 ID:aDNPNY3r
派遣社員が派遣先企業に切られることは別に不法でもないだろう。
派遣の働き方についてよく考えてみればわかる。
派遣社員は、派遣会社に使われていて、企業は人手が足りないから
派遣社員を要請しているだけ。暇になれば企業は断れるのが派遣のメリット
ってことじゃないかな??
305朝まで名無しさん:2009/07/03(金) 19:50:40 ID:j8VwXmvQ
ttp://item.rakuten.co.jp/book/4341475/
まあ戦争だって兵站、捕虜監視どころか訓練に戦闘までアウトソーシング、外注の時代だからな
306朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 13:28:15 ID:2jkv7qqa
無産者はガキを産むな。
307朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 15:35:59 ID:iCIiGcKt
警備員にたとえればよくわかるよな。
警備員は警備会社と雇用関係にある。
そして、施設・イベント・工事現場等の警備を警備会社が請け負う。
それで警備会社の指示で警備員は現場で配置につく。
現場で依頼主の指示を受けることはあるが、それは依頼主と警備会社の
間での合意にもとづいておこなわれること。
警備員は警備会社の命令によって現場に配置されるのであって、依頼主とは
雇用関係はない。
依頼主が警備会社との契約を打ち切っても、それは警備会社と依頼主の関係で
あって、現場の警備員が依頼主に苦情を言う権利はない。
現場の警備員がクレームをつけるのは警備会社に対して。
季節労働とか臨時採用というのはどうしても出てくることだからな。
308    :2009/07/14(火) 00:37:13 ID:PVLqi825
309朝まで名無しさん:2009/07/16(木) 08:43:57 ID:meuPiq8C
韓国人+宗教=強姦
310朝まで名無しさん:2009/07/20(月) 17:10:05 ID:VlUxAACV
山下よしき参議院議員 決算委員会国会質疑

「住友電装」觝触日通知を偽装・派遣法違反を麻生総理が言及 都築工業1
http://www.youtube.com/watch?v=gxSAKj3kSsE

「住友電装」觝触日通知を偽装・派遣法違反を麻生総理が言及 都築工業2
http://www.youtube.com/watch?v=shK5aHK4xWU
311朝まで名無しさん:2009/08/16(日) 07:48:38 ID:rqv0bn+a
あげ
312ひみつの致死性ガス:2024/06/21(金) 10:25:10 ID:MarkedRes
このレスはノックダウンしました。
313朝まで名無しさん:2009/08/17(月) 01:05:04 ID:yGsI5PqV
26 :文責・名無しさん:2009/08/17(月) 00:13:22 ID:+QOclgML0

ゆとりの漫画脳に、柔軟で既成概念や前例にとらわれない発想で、
社会を構築するだろうと、希望的過ぎる観測だけでやってきたんだろうが、

実際には、そんなプラスの方向には働かず、ただひたすら受身で
物乞いするだけの大量のアーパーを生み出しただけw
その付けはこれからもっと激しくやってくるだろうw
314朝まで名無しさん:2009/08/18(火) 12:25:10 ID:SByG2XG/
路上のケンカで大学生を刺した“平和愛好家”の正体 紫色の長髪で“革命ごっこ”
http://www.zakzak.co.jp/top/200907/t2009071804_all.html
315朝まで名無しさん:2009/08/27(木) 11:41:01 ID:kPxig0Vt
麻生ヒューマニーセンターグループ
http://www.ahc-net.co.jp/

ものすごく大量に派遣会社経営してる
これじゃ派遣規制なんかやれる訳ないねw

# アソウ・ヒューマニーセンター
# アソウ・アルファ
# ユニバースクリエイト
# アソウ・アカウンティングサービス
# アソウ・システムソリューション
# 福利厚生倶楽部九州
# ヒューマンエナジー研究所
パチンコ、スロット化一覧表

316朝まで名無しさん:2009/08/28(金) 10:24:38 ID:3kVdyCF3
生活保護が受けやすい自治体があるから、そこに行くべき。昨日テレビでやってた
317朝まで名無しさん:2009/08/28(金) 23:29:12 ID:kcLiy+nw
ニコニコ動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2325228
5分でわかる「男性差別」
318朝まで名無しさん:2009/09/10(木) 20:43:16 ID:wsjEOOz8
自殺は愛情!!!
319朝まで名無しさん:2009/09/10(木) 20:56:45 ID:WTX06jdC
もし冷蔵庫に食料があり、着る服があり、頭の上に屋根があり、寝る場所があるのなら・・・
あなたは世界の75%の人たちより裕福で恵まれています。
もし銀行に預金があり、お財布にお金があり、家のどこかに小銭が入った入れ物があるなら・・・
あなたはこの世界の中でもっとも裕福な上位8%のうちのひとりです。
だが恵まれているからといって幸福であるとは限らない。
餓死出来る方が幸福と考える人も豊かな国の人の中にはいるでしょう。
わざわざ自殺しなくても死ねるのだから。世界記録を更新するほどの日本の長い平均寿命は良いのだろうか?
安く簡単に医療を受けられることは、はたして良いのだろうか?
医療を高額にして(例えば米国のように)金がなければ病院に行かず死ぬのが当然の国であれば、
わざわざ自殺せず死ねて幸福なのではないだろうか。

世界の自殺者100万人 
世界の餓死者1500万人
日本の人口1億2千万 世界の人口66億
日本の人口あたりの自殺者18181.8人  
日本の自殺者は世界平均より1.8倍の異常な高水準
日本の人口あたりの餓死者272727.2人
日本に餓死者は何人いるのかな?
仮に2000人くらいなら世界平均の1%以下の異常な低水準。

すこし昔、日本は[唐行きさん]と呼ばれる海外(東南アジア等)に出稼ぎに行くほど貧乏だった。
現在、有色人種にもかかわらず日本はG8に入り先進国ということになっている。
上位8%の金持ちになってるなら、その為に努力したのかも知れない。
誰もが文字が読める教育を行なう為にあなたが血の滲む努力をしたことでしょう。
そして有色人種でアジアの国であるにもかかわらず先進国といわれる状態になっているのは、あなたの努力に他ならないでしょう。
世界の92%の人間から見れば日本人が自殺したら勝ち組が死んだ「ざまーみろ」と思うだけなんだろうね。
だが、「ざまーみろ」なんて言われる筋合いはないと日本人は思います。
鳥の雛のようにパクパク口あけているだけで餌運ばれてくるのを期待してるだけで餓死せず生きていけるほど甘くないぞっと。
そうなんですよね。どこの国でもパクパク口あけてるだけで餌運ばれるのを期待なんて出来ないことなんですよね。
日本は、これ以上ODA増やしたくないしね。
320朝まで名無しさん:2009/09/10(木) 21:12:25 ID:YRcPlLiM
ま、うだうだ言う馬鹿はほっといて、
金が全てだという現実を、みんな理解しないとね
321朝まで名無しさん:2009/09/14(月) 11:52:57 ID:jI7nOpg8
そだね。ごたくの前に現実よく見ないと。
322朝まで名無しさん:2009/10/07(水) 15:15:20 ID:80+eUqgN
【労働政策】製造業派遣禁止へ、検討開始…労政審 年内にも法改正案提出へ [09/10/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254884202/

【雇用】製造業派遣の原則禁止へ、審議スタート しかし識者・公益委員らは慎重な意見

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254889355/
323朝まで名無しさん:2009/10/07(水) 19:55:25 ID:kea0ji2R
いま、NHKでやってるね。異常だよ。いまの世の中。
しかし、顔をだすんなら仮名はいらない。名前を出したくなければAさんBさんでいいじゃん。仮名っていうと嘘っぽくなる
324朝まで名無しさん:2009/10/08(木) 11:45:40 ID:X2o9T2pR
30代は声を上げて助けを求めないのが悪いというが
死んだ39歳男性は北九州だろ?
全国どこでも1人で窓口行けば
「若いし健康で働けば?」と追い返されるよ
NPOで助かった若い男性もヘルパー取って介護労働者だろ?
低待遇労働奴隷への流れも
強制されて心が折れてしまう失業者が多いと思う
既に派遣、非正規で使いまわされた失業者に
安易に介護、農業、漁業をさせろというのは人権無視!
325朝まで名無しさん:2009/10/08(木) 20:58:12 ID:0NiM95Ht
鬼汰窮臭市は誰が行っても、働け、自殺しろ、税金の無駄、ろくでなし、甘えるなとかで追い返されそうだw

326朝まで名無しさん:2009/10/08(木) 21:12:10 ID:Wc50VTKi
>>324
人権無視なのか。社会主義だと学歴で職業を強制的に決められるよね。
職業選択の自由はないからね。
職業選択の自由があれば、無職になる自由もあるわけで、
その無職が何か職業をという話になると、社会主義に近いものになるから
職業は強制されることになるよね。
327朝まで名無しさん:2009/11/08(日) 08:17:19 ID:p2QiKRoK
 
328朝まで名無しさん:2009/11/08(日) 12:58:00 ID:mG9b5gj0
介護や農林水産業でも中高年は採用されませんわ
329朝まで名無しさん:2009/11/08(日) 21:47:47 ID:u0y6Y9aP
■自殺を考えてる人の雑談スレ第10話■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1254718573/

330朝まで名無しさん:2009/11/08(日) 22:12:26 ID:YLl2Wl5u
331朝まで名無しさん:2009/11/10(火) 18:36:58 ID:Wq2J2yjF
市橋容疑者すら働いてるというのに甘えるんじゃないよ
332朝まで名無しさん:2009/11/11(水) 00:02:34 ID:9zxDOxke
働けば我慢できる
333朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 13:15:07 ID:mG8uxxjv
市橋なんか、整形手術代まで稼いだぞ。

日比谷公園で寝ている場合ではないだろうが
334朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 13:22:55 ID:Pcwm9WPF
>>1
俺も早く対策すべきだと思う。
警察の人数殖やして更に凶悪犯罪に対応出来る様に武装を強化。
自殺は処理が面倒くさいだろうから安楽死施設を設置。
ホームレス対策は強制労働施設か隔離施設を用意かな。
335朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 10:05:44 ID:vzJ6PNTs
公務員からしたらワロスなわけだが
メシウマさせてもらってます
336朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 10:54:33 ID:Pbl5AcmS
>>328 中高年は面接さえしてくれません。市橋位若ければいくらでもあるだろう
337マジレスさん:2009/12/05(土) 11:07:43 ID:BukibEoT
他のカラードの国は、他国に行ってでも(合法、不法問わず)生き残ろうとしてるが、
日本人はカラードのくせに他国に行ってでも生き残ろうとする奴は希少なのか?
他国に行かず日本で自殺するなんて生きる気がなさすぎる。
それとも日本以上の国なんかないと思っているから他国に行く気はないのか?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236216057/
不法滞在なら労働条件も悪かろう。
日本なら不法入国滞在の外国人でも子供くらい産んで育てて生活していける。
指名手配されてた市橋氏でも職を見つけ生活していけたヌルイ国。

そんな世界でも有数に住みやすい日本でも、こんなところで住めないと思うなら、
自己にとり住みやすい良い国見つけたのなら移住した方が良いよ。
日本は簡単に変わらないだろうから、何も日本に居続けて死ぬことはない。
だが日本に不法入国している、まともな教育を受けていない外国人より実行力もなく無能で
世界中どこに行っても 生きて行けないと自覚がある人なら死んでも仕方ないのかも知れない。
338朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 22:27:59 ID:HWNlaKv6
          ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡     
            ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡      -=-:::::.  
r‐-、   ,...,,  ミミ彡゙         ミミ彡彡   /       \:\
:i!  i!  |: : i!  ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡   |          ミ:::|
  !  i!.  |  ;|. ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  i! ヽ |  | ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡   ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ 
  ゝ  `-!  :|  彡|     |       |ミ彡    |ヽ二/  \二/  ∂>
r'"~`ヾ、   i  .彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /.  ハ - −ハ   .|_/
!、  `ヽ、ー、   ヽ ゞ|    トェェェェェイ   .|ソ .  |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
| \ i:" )     |.  ヽ   |ュコココュ|  /:\_..  \、 ヽ二二/ヽ  / /
 ヽ `'"     ノ   /:\ヽニニニソ/|:::::::::::::: .  \i ___ /_/

         派遣制度で日本人削減成功♪イエーイ♪
339朝まで名無しさん:2010/02/11(木) 08:11:58 ID:Le3rTGO3
今は正社員でやれてるが、失業したら終わりだからな。人ごとではないよ。
日本は一度ドロップアウトしたら、はい上がれない社会構造。
他の国が羨ましい。何とか資格を取っても経験者でなければ雇ってくれないし、
そもそも20代後半だったら経験者でも厳しい。不景気なら倍率も異常に高い。
今のうちに勉強して海外へ逃げるのが1番いいのかもな。
既に日本を捨てて海外へ脱出している人が多発してるし。
日本で正社員として働いても薄給もざらで、団塊の世代に搾取される。
日本全体が派遣会社のようなものだ。
340やめられない名無しさん:2010/02/11(木) 11:27:11 ID:yuvZfLpS
公務員、準公務員等の常勤労働者でなければ
一生の生活が保障されない国なのだから
社会主義国と言ってもいいだろう
少しの違反で切符切られて
「OB達の生活資金になるんだろ」と思うと悲しすぎる
任期自衛官も辞めなくなり代謝が悪くなったってね
任期満了毎に退職金、衣食住保障、
各種資格も取らせてくれる
民間は非正規ばかり使い捨て人材も育てなくなったからな
341朝まで名無しさん:2010/02/11(木) 11:31:58 ID:YLjnza1L
政府は氷河期世代への無条件救済措置を採るべき8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1265806067/l50
342朝まで名無しさん:2010/02/11(木) 12:52:25 ID:tNtdoBHv
神奈川県警では、6年間で14億円の不正経理。その内7億数千万円は業者に水増し請求させて、
後で陰で返金させるなどして盗んでいたことが判明した。
犯行がバレて、コピー機のリース代に当てていた等と言い訳をしているらしいが、
そんな事で国民を騙せると思っているのかねぇ。
そんなものは正規に予算請求するだろ。
わざわざ危険を掛けて犯罪を犯してまでしてやることではない。
これは神奈川県警に限ったことではないだろう。
恐らく同様の手口で全国の警察で行われていると思われる。

既に明らかとなっている捜査費や褒賞費などを悪用した横領やまだ明らかとなっていない食糧費などを用いた横領などと合わせれば
毎年300億円近くが警察官によって盗まれているのではないだろうか。
民主党は何故、警察の腐敗を放って置くの?
せめて、殆どが虚偽記載だと明らかとなっている捜査費、捜査褒賞費だけでも廃止したら?
民主党の国会議員がやってる国家公安委員長が「止めなさい」と言えばそれで済むことだろ。
343朝まで名無しさん:2010/02/11(木) 18:31:53 ID:l0IpLBPB
今の20代〜30代前半は、40代前後の「無能で傲慢なバブル組」と
団塊世代の残滓の中高年に搾取され続けているだけなんだから、
そりゃ犯罪もホームレスも増えるだろうさ。当然だろう。

ひょっとして……“バブル組”に苦しめられていませんか?
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0910/02/news003.html
344朝まで名無しさん:2010/02/12(金) 02:35:30 ID:SGntb0KY
>日本は一度ドロップアウトしたら、はい上がれない社会構造。

こういうのって無策な奴の戯言だよ。
ちゃんと這い上がってる奴はいる。俺も40にして再起動したクチ。
大学の同期に比べたら年収は低いけど、まあ、ふつうに暮らせるくらいの稼ぎだよ。
生まれたときから持病で躓き、新卒時にも入院して就職活動に躓き、いろいろ
躓いたけど、これまで知り合った周りの人のおかげで生きてこられてる。
「社会」のせいだという人が結構いるけど、自分にとっての社会とは周囲の人々。
どうつきあってゆくかで状況はある程度コントロールできるはず。親のコネが
使えない貧乏人は大人になってからまじめに信用を築いてコネを作らなきゃ。
345朝まで名無しさん:2010/02/13(土) 19:46:16 ID:bsjqngGo
不況が深刻化した頃から有事の訴訟対策や社会保障費を含む人件費対策を目的として企業が作り出した、法の隙を突く屁理屈じみた契約が問題になり始めたな。
そういうもののうち違法として規制や無効とされるべきものはしっかり見分けてほしいものだ。
何処までアウトとするかは裁量によるのだろうけど、ただ派遣を規制強化しただけじゃ、偽装請負、一人親方、多重分割契約、準々社員などのよくわからない待遇の契約に落とされて終わる。
346朝まで名無しさん:2010/02/13(土) 22:23:36 ID:nXrEKNZv
ドロップアウトと一口に言っても、半径狭い社会で這い上がりやすい場合もあれば
次元の違うドロップアウトというのもあると思う。
自分の知ってる社会が全てじゃなくて、ひとそれぞれだから。
347朝まで名無しさん:2010/02/14(日) 16:32:13 ID:xesJFHlK
>次元の違うドロップアウトというのもあると思う。

その次元の違うヤツとやらをどんなものか、教えてくれまいか?
それが社会的な問題として議論すべきほどの率で起こっているのかどうかも含めてね。
レアケースを盾に社会や時代への責任のなすりつけを正当化するのはやめていただきたいものだ。
348朝まで名無しさん:2010/02/14(日) 16:39:38 ID:rzVeh5Uy
社会的な問題として議論するほどの率でないのを根拠に、
レアケースを自己責任として扱う次元の人間に聞かせる意義ないから
自分で想定して勝手にやってていいよ。
349朝まで名無しさん:2010/02/14(日) 17:21:27 ID:01v1QMy5
労働問題の解決法
http://www2.ocn.ne.jp/~work8/index.html
350朝まで名無しさん:2010/02/14(日) 17:23:12 ID:Pv2vQ8+f

国の税収が40兆円も無いのに子供手当に5兆円、
公務員に民間より20兆円も余計に給料払っている内はこの国は再生しない。

しかも、子供手当の財源漁りで必要な公共事業を幾つも潰して景気を冷やす。
不況の時の公共工事と言う経済学の基本も知らず公共工事を否定して有効な雇用対策もしない。
それで消費税増税だってさ。

言わんこっちゃ無い
351朝まで名無しさん:2010/02/14(日) 17:50:53 ID:xesJFHlK
>>348 レアケースを自己責任だとは言ってないだろ。

レアケースにかこつけてもろともレアケース以外の特殊な事情でない単なるぐうたらを
正当化するなと言っているんだよ。

特別な事情があればその事情に応じて援助を受けられることも多い。
社会的施策には漏れがある。その漏れを社会全体を覆う問題であるかのように責任転嫁に
利用するなということだ。
352朝まで名無しさん:2010/02/14(日) 17:52:05 ID:rzVeh5Uy
レアケース以外の特殊な事情でない単なるぐうたらな書き込みがあったかどうかは知らんw
353朝まで名無しさん:2010/02/14(日) 18:23:44 ID:xesJFHlK
「次元の違うドロップアウト」ってどんなのか想像つかないんだが。

「次元の違うドロップアウト」はレアケースであるということでよろしいか?

それを踏まえていい代えさせていただくとすると、
レアケースと思われる「次元の違うドロップアウト」以外は自己責任
つまり、レアでないほとんどの場合は自己責任
これでよろしいか?
354チャイコフスキー6番マジオヌヌメ:2010/02/15(月) 01:42:11 ID:AQzXhGPe
355朝まで名無しさん:2010/02/15(月) 11:42:07 ID:3DFtfS/3
「マイホームやマイカーは所有してアタリマエ」みたいな共通認識とか、
いわゆる職と定期昇給が保証されていた時代にはあり得た
「大きい物語」なんてものが瓦解して久しいわけだが、
そういう幻想を持っている人も、まだ団塊以上にはいるんじゃないか?とさえ思う。
356 ◆i0ZvDszw96 :2010/02/16(火) 00:15:13 ID:2RuUaM3V
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266237656/
↑の記事にある赤木論文が論座(現在休刊)に掲載されたのが平成19年1月、つまり2007年。
NHKがワーキングプアを報道して大きな反響を呼んだのは赤木論文の半年前の2006年7月。
ttp://www.nhk.or.jp/special/onair/060723.html

で、昨2009年8月の時点でも「カネが無いなら結婚しなけりゃいい」発言があり、
gdgdの末に、やっとこさ日本政府として初めて貧困率の算定が行われたのは政権交代後の2009年10月。
手遅れもいいとこ\(^o^)/
357朝まで名無しさん:2010/02/16(火) 00:59:04 ID:6Hj31+Rc
落ちこぼれがクラスに二名の時代から五名の時代になっただけでしょう。
騒ぐほどのことじゃないと思う。
358朝まで名無しさん:2010/02/22(月) 02:14:22 ID:vpdGhc+S
若者の無職はまだユーモアの様相があるからいい。
こういうのになると、にっちもさっちもいかない。




http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1182619589/
359朝まで名無しさん:2010/02/22(月) 22:13:34 ID:2620HB3s
お偉いさんにとっては一般市民が自殺しようと痛くも痒くもない

「ゴキブリが一匹自殺した〜(笑)」

くらいにしか思わんだろう
自分の会社の社員が過労死や自殺で死んでも隠蔽したり工作したり弁護士の用意に必死だからな

政治家は更にその上をいく
だからこそ全部自己責任で済ませて終わり
360朝まで名無しさん:2010/02/23(火) 12:19:33 ID:KS5KnU96
けっきょくコネやコミュ力でどうにかなっちゃってる今みたいな社会のおかげで、
全体がはい上がれなくなってるんだよね。
世の中がどうなろうが個人は個人でどうにか生きていけるし、
そんなのは有史以前からどこの世界も変わらない。
でも、そこに社会的な視点が欠落してたら社会が傾いちゃうんだけどね。
個人が自力で生きることだけがすべてなら犯罪だってなんだってありだし、
そのうち秩序もへったくれもなくなっていく。
むきだしの実利の前には道徳なんて入り込む余地はないし、
法を守る側だって安月給でこきつかわれるより
悪党に鞍替えして暴利を貪るほうがお得だからね。

まあ、どんな社会でも人間はしぶとく生きていく。
だからこの流れは変えられない。
犯罪も自殺もホームレスも蔓延してしまえば、
それはそれですでに日常でしかないからね。
361朝まで名無しさん:2010/02/23(火) 12:55:20 ID:J3U7ESbc
派遣は無くならんだろう。これからも。

大切なのは、そういう下の人たちが努力さえすれば、這い上がれる社会を作る事だ。たとえ30代職歴派遣のみでもね。
30代働いた事ありませーんなら知らんが。
362創価(在日)盗聴犯の説教w:2010/02/23(火) 13:26:47 ID:LzJmCkr+
まあホント、キチガイが近所にいるとまいるよな。オンライゲーに何年もハマり、
四十歳間近になって未だに定職にもつかずに鍵かけた部屋に閉じこもるニート歴十何年のマジキチ糞野郎でよ。

自分の境遇を親のせいにして偉そうにキレるわりには、口だけで何もせず殿様気分に浸り、
家ん中で発狂するわ、わめき散らすわ、ご近所にも、親戚一同にも呆れられてるマジキチ糞野郎

テメーじゃ何の努力もしてねーくせに依存症が高く、周りのせいにする超卑屈なマジキチ糞野郎でよ、
何年も先祖の墓参りはしねーで、家族や親戚一同からは嫌われ者の粗大ゴミ扱いになってるし

周りや年下にバンバン追い越されてるのも理解できてねーんだよな、親孝行するっつう気持ちも、
這い上がってやるっつう気持ちも、危機感も向上心も丸っきりねーコイツこそ真正のマジキチ糞野郎だと思うわ!

俺なんか数年前から店舗持って自営業として何とか頑張ってるけどよ、親が寝たきりになったりボケたらしたら
こんな糞マジキチ野郎じゃー親の介護しねーで放置死亡フラグ立たされちまうわな。

コイツこそ、ホンマもんの粗大ゴミのマジキチ野郎だから マジでさっさと逝って欲しい
野たれ死にしようが、樹海で死のうが勝手だか、家族親戚に迷惑かけないで欲しいわ

ってかよ、誰からも必要とされてない粗大ゴミのマジキチ糞野郎が生きてる意味あんのかっ?
さっさと首でも吊ってくれりゃ〜親、家族、親戚、ご近所、一族みんな幸せになれるんだけどな
363朝まで名無しさん:2010/02/23(火) 14:32:40 ID:Dn2bltna
>>360 >けっきょくコネやコミュ力でどうにかなっちゃってる今みたいな社会

じゃあ、どうにかすればいいじゃないか。コネはともかく、「コミュ力」は
自助努力でなんとかできるだろう。コネを自分で作るにもコミュ力が
糸口になりうる。

「こんな社会は嫌いだ〜」なんていって文句ばっかり言ってるのは
ただのわがまま。
364朝まで名無しさん:2010/02/23(火) 17:36:25 ID:KS5KnU96
>>363
コミュ力は他者より有利な相互関係を結ぼうという相対的な力だから、
全員がおなじコミュ力を獲得した時点でコミュ力ではなくなる。
だから自覚的に一定数の不適応者を必要とするし、
所詮うわっつらのごまかしだから
なれあいを重ねて組織ひいては社会全体を弱体化させるという問題も出てくる。
コネもおんなじね、みんなが能力もなくコネだけでやってたら
社会は崩壊してコネどころじゃなくなるでしょw
判ってて吠えてるんだよね? プ

社会は好き嫌いで語るものじゃないよ。
どれほど堕落しようが
常に大衆が望む形で存在するだけ。受け入れるか否かでしかない。
だから愚痴も文句も許される。
自分たちが望んで得た自分たちのものに何を言おうが自由だからね。
わがままでもなんでもない。
365朝まで名無しさん:2010/02/23(火) 18:15:25 ID:Dn2bltna
>>364 >全員がおなじコミュ力を獲得した時点でコミュ力ではなくなる。
コミュ力ってのは、周囲の人とまっとうに渡り合う能力のことでしょう。
当たり前の能力の一つ。就職したきゃ日本語を学んでください、ということと
おなじでしょ。一定以上のコミュ力を備えた者しか応募がなければ次はコミュ力
以外がキーになるだけ。現在の社会一般でコミュ力がキーだというなら、それを
身につければいい。そういう社会を非難するのは勝手だが、自分のためには
ならんよ。

結局は社会で求められている力を身につければ恵まれた立場になれるということ。
昔からそうだし、これからもそう。昔求められた「読み書きそろばん」あたりはみんなが
できるようになって、今求められているのはないだろうか、ということ。

コネに対しては根本的な認識にずれがあるようだ。
これまでの経緯から、あいつなら信用できる、もしくは裏切られない弱みを握ってる、
というのが社会で役立つコネ。相手の信用評価やリスク回避の検討のプロセスが
節約できて便利なんですよ。

そういう「経緯」を「コミュ力」でどんどん構築して周知してゆく。これが今風にお仕事を
発展させてゆく力だと思います。
366朝まで名無しさん:2010/02/23(火) 20:53:28 ID:KS5KnU96
>>365
コミュニケーションとは相互理解。
理解に必要なのは、双方がおなじ考え方のレベルに立っていること。
溺れているとき、言葉が通じない外国人でも助けてくれるのは
「困っている人は助けなければいけない」という共通の理解があるから。
でも逆に相手が「人を殺してはいけない」という共通の理解をもたず
悪意でわざと溺れさせようと襲ってきたら?
「今はコミュ力がものをいう社会。そのコミュ力が通用しない相手なのだから黙って死ぬだけ」
それは別にいい。
その人が殺された後、次に標的にされたのがまたコミュ力信奉者なら
おなじように殺されるだろう。
でも、コミュは苦手だけど腕力でねじ伏せられる人なら、自力でなんとかするかも知れない。
そして、もし標的にされた二人が コミュ力の差の垣根を越えて
たがいに協力し合えたなら、ふたつの命が助かるかも知れない。
「そんなことは幻想だ。そもそもコミュ力がないものと協力などできはしない」
それは正論だね。
でも、排除とあきらめが前提のコミュニケーション力って何なの?

ここで話してるのはそういうこと。
この社会はコミュが得意な人もそうでない人も
才人も凡人も善人も悪人も いやおうなしに共生してるんだからね。

コネが問題なのも、まさにそのリスク回避の単純な利便性そのものにある。
回避のスキル自体が備わっているわけじゃなく
けっきょくは勝手知ったる人間だけ身近にそろえて悦に入っているだけだから。

会社や地域社会という限定された空間だけなら
言っている事はまったく正しいよ。コミュ力は本当に本当に便利だからね。
その便利さにすがりきった社会には 相応の未来があるだろうというだけのことさ。
367朝まで名無しさん:2010/02/24(水) 05:24:03 ID:ImCCK6SL
コミュニケーションって「殺す」「標的」「排除」「あきらめ」なんてそんな大仰なものとは思わないけどなあ。
単に目の前の人とスムーズなやりとりをすることができるかどうかでしょう。平易な言葉で言い換えるなら
周囲の人々に対して、思いやりのある行動ができるかどうか、というところでしょう。

会社ってのは多数の人々が協力して働く場だからそういう能力が必要なのは当たり前。
製品やサービスが大規模化、複雑化し、一つの製品やサービスに携わる人数が増え、
コミュ力の重要性は相対的に増しているとも言える

就職の際の評価では能力の高いものから採用される。それを「排除」ととるのは理不尽。
世の中の人を全員雇う義務が会社にあるわけじゃないからね。

協力して活動しなければいけない限定された空間wである会社の中で軋轢を生んでしまうような
コミュ力に劣る者を引き入れるメリットが会社にあるわけがない。
368朝まで名無しさん:2010/02/27(土) 14:56:30 ID:QPG9nmvD
                        平成21年4月1日

              【お詫び】

この度、平成21年3月31日付で厚生労働省より「新規学卒者に対する内定取り消し」
企業として公表のとおり、平成20年12月1日付で新規学卒者に対し内定取り消し
を行い、各学生様を始め、皆様方には多大なご迷惑・ご心配をお掛けしております。
心より、深くお詫び申し上げます。
弊社と致しましては、今回の件を真摯に受け止め、これまで以上に社会貢献に努めて
参る所存で御座います。
これを期に弊社社員一同、これまで以上に一致団結し、邁進していく所存で御座います
ので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
                        株式会社 ジー・イー・エヌ
                         代表取締役 後藤元晴
369朝まで名無しさん:2010/03/04(木) 14:13:51 ID:TK1cip7V
日経ビジネスオンラインから
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100301/213089/
370朝まで名無しさん:2010/03/07(日) 23:34:35 ID:jci+T6sx
俺は経営者だが、民主党政権になってから、正社員をアルバイトに何人か変更しました。
民主党政権って経営者にとっては都合悪いことが多すぎると思う。自民党の
悪さを主張している奴がいるが、そんな程度ではない。おかげで余分な人件費
の削減に成功。今まで給料を多く払いすぎていたと今では感じます。
求人募集を出しても1〜2人の枠に60人くらいの募集がある。
「やめたい人間はいつでも会社やめてもらって構わない。仕事してないくせに
給料もらっている人間は今までの時代生きてこれたが、これからはそういった人間は
当社にはいらない。」と言っている。そして、給料が高すぎる人間や、仕事できない人間
は関連会社へ転職させる。今の時代、安月給でバリバリ働けなきゃ従業員としては必要ない。
そこそこ稼ぐには起業するしかない。俺は厳しい時代、20代で起業した。人生80まであるとして
あと50年も生きなきゃいけない。起業しても保証はない。当然、他力本願的な従業員など
保証など全くない。終身雇用とか、学歴とかそんなのは問題じゃない。
学歴にしてもリストラされないための保険のように考えている人間が多い。
就職に有利だからとかいう理由も存在する。自分を肩書きで大きく見せようとする人間
は本当の実力がないからだと思う。能力ある人間にとっては今の時代、面白いと思うよ。
371朝まで名無しさん:2010/03/08(月) 00:56:23 ID:XGp7vPAw
一番の問題は、時の連立政権で議席数の少ない政党が
自身の存在意義をアピールする為に、公権力が民事に
介入しすぎるくらいに法律を改悪した事と

切れやすい世代が何かにつけ他人を批判する風潮と
いじめ世代が「勝ち組」「負け組」なんて言葉を作って
優劣を競う風潮を作ってしまった事だ

教育だっておかしい事になっているのに、一般人が気が付いたところで
高学歴を崇拝しすぎる社会が資格の無い人の意見に聞く耳も持たない。

経済学に被れ、経営は何か特別な学問を学んだものでなければならない
みたいな風潮があり、何かに付けて人を馬鹿にする風潮が
この国を駄目にした

人生に勝ちも負けも無い!

周りの誰かが悪いだけじゃない!

議席確保の為の連立政権なんて認めちゃいけない!
国民の投票が一番多い政権が自らの政治をやるために他の政権と戦って
政治を切り盛りしなきゃいけないはずなのに
戦うのが面倒くさいから、連立くんで事なかれ主義で政治をやろうだなんて
浅ましい政治家が多すぎだ!
372朝まで名無しさん:2010/03/08(月) 01:04:43 ID:XGp7vPAw
371の続き〜

長い間、不満をもっている人達
搾取されてきたと思っている人達

君達が立ち上がらないで、誰が立ち上がるのか?

大陸は陸つながりで他国とつながっているが
島国「日本」の回りは「海」だけ!国内で引越しする
費用もままならない人達が海外に引越しなんてできる訳も無い!

低賃金での雇用しかできない経営者が、労働者の長時間拘束をしなければ
大多数の人は、掛け持ちで会社に勤める事だってできるはず
1社あたりで低い所得でも、複数の企業掛け持ちで稼げるのなら
個人の努力でいくらでも収入は変えられる!

アルバイトはしちゃ駄目!関連企業との掛け持ちも駄目!
労働は実質12時間以上で残業代は出しませんって中小零細企業が
殆んどで、大多数が非正規労働者!
人の弱みに付け込んで無理難題を押し付ける!
団塊の上の世代は、勤労者に対して感謝の気持ちを持っていた
しかし、団塊以降の世代は人を蹴落とす事ばかり

副業もままならない契約に縛るから不満が出てるだけじゃないのか?
誰だって、好きな人達を幸せにしたいし
好きな人と幸せになりたいと思ってるはず。

幸せになるように努力しちゃいけませんってのが今の日本の企業の殆んどだ!
373朝まで名無しさん:2010/03/08(月) 02:58:38 ID:GaUInRg4
>>371〜372、よく現実を分かっていると思う。
団塊の上の世代は、勤労者に対して感謝の気持ちを持っていた
しかし、団塊以降の世代は人を蹴落とす事ばかり
ってあるけど、これは仕方ないことだと思うよ。日本は戦後一気に高度経済成長
して世界一の国になったので、そういった部分は仕方ないと思う。もうひとつ、
昔はそれなりに仕事があった。しかし今は農業も全て機械。また農業で言うなら、外国
からの輸入がほとんど。つまり、今まで雇用創出してきた業界が雇用創出できなくなってきた。
これから仕事はドンドン少なくなると思う。いつも仕事があるのは営業の世界だけだな。
どの業界でも売り上げをあげられる奴はそれなりに重宝される。車とかテレビの工場で
ベルトコンベアの中で流れ作業で人に気を使わない仕事なんて楽なもんだよ。
営業は人間に気を使わなきゃならない。説得してお客が納得してお客から金を取らなければならない。
そういった仕事ならいくらでもあるんだが、、、。もちろん素人でも一生懸命やれば月給100万円
なんてのはザラにいると思う。不満抱えながら仕事しててもいい仕事ができないし、人生そのもの
が良くならないと思う。すっぱりやめるべきだ。
374朝まで名無しさん:2010/03/08(月) 03:00:33 ID:GaUInRg4
俺は20代で独立した経営者だが、営業できる奴にはバンバン給料を支払う。しかし、人に気を使わないような
ベルトコンベア的な仕事にはパートで十分だ。そこらへんのおばちゃんで十分。
会社の生命線は売上。物を作っても売れなきゃどうしようもない。
>>372、幸せになる努力はしちゃいけませんってのは間違ってるぞ。起業してもいいし、自分の努力次第で
稼げると思う。俺の経験から言っていじめられても叩かれても、努力すれば起業できると思う。
俺は元々営業が嫌いで苦手だったが、会社で売上一番になり、独立した。人に使われて不満だらけの人生
は嫌だから。学歴も何も関係ない。営業で稼ぐ分には会社は損をしないようになっているから
従業員がいくら稼いて幸せになってもらっても困らない。日本の社会のシステム、日本の会社のシステムを
作る側に回るか、それともシステムの奴隷になるかの違いだと思う。自分は将棋をしている経営者。
従業員は将棋の駒。俺も昔は将棋の駒だった。この現実は仕方ないと思う。
完全にあきらめて清々しく生きるか、それとも努力して上り詰めるか?社会のシステムがそうなっている。
このシステムから離れたければ、田舎に家でも建てて自給自足の生活をすればいいともう。競争もないし、
煩わしい人間関係もない。人生という観点からすると、どんな人間にも選択肢はいっぱいあるのだから。
375朝まで名無しさん:2010/03/08(月) 12:13:27 ID:h9+r9AKg
単純に格差社会が固定化すればすむことでしょ、欧米みたいに。
金持ちは一生金持ち、貧乏人は一生貧乏。
生まれた時から決まってて、末代までそのまんま。
これなら誰も迷いも悩みもしないし、苦しまずに済むのに。。。

この世に弱肉強食の絶対法則があるかぎり、みんなが幸せになれる道はこれしかないよ。
階級差別を徹底してるインドのカーストも、
なんだかんだいって数千年も続いて終わる気配もないしw

日本も昔はそうだったのねぇ。。。
376朝まで名無しさん:2010/05/25(火) 20:40:27 ID:IpEIXREr

ラオックスに続いて、レナウンまでもが中国企業の傘下になったね

今の日本株はその価値からして低すぎる水準にある

日本株が下がる度に日本企業がまた一つまた一つと中国の軍門に下って行く

日本経済が中国人に支配されるのも時間の問題だな

このままだと不味いぞ
377朝まで名無しさん
                        平成21年4月1日

              【お祝い】

この度、平成21年3月31日付で厚生労働省より「新規学卒者に対する内定取り消し」
企業として公表のとおり、平成20年12月1日付で新規学卒者に対し内定取り消し
を行い、各学生様を始め、皆様方には多大なご迷惑・ご心配をお掛けしております。
心より、深くお詫び申し上げます。
弊社と致しましては、今回の件を真摯に受け止め、これまで以上に社会貢献に努めて
参る所存で御座います。
これを期に弊社社員一同、これまで以上に一致団結し、邁進していく所存で御座います
ので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
                        株式会社 ジー・イー・エヌ
                         改め安心院組組長 後藤股晴