211 :
朝まで名無しさん:2009/07/28(火) 18:35:00 ID:oRWl/GkW
弱い者いじめはやめよう! 悪魔の消費税全廃しよう。資産課税で逆に税収アップです。幸福実現党や共産党でさえそう唱えています。
212 :
朝まで名無しさん:2009/08/15(土) 19:46:05 ID:XyVYa+UN
213 :
朝まで名無しさん:2009/08/28(金) 07:02:03 ID:Ce/xta+5
【消費税は不要です。騙されないように、こいつら(経団連)から税金をとれば消費税廃止になります。】
0.池田大作 18050億円【創価学会】(カルト団体)※これのみ別ソース
1.武井保雄&一族 5940億円【武富士】(サラ金)★
2.毒島邦夫&一族 5720億円【サンキョウ】(パチンコ)★
3.佐治信忠&一族 5170億円【サントリー】
4.森章&一族 4950億円【森ビル】
5.辛格浩&一族 4950億円【ロッテ】★
6.糸山栄太郎 4620億円【新日本観光】
7.柳井正&一族 4620億円【ユニクロ】★
8.伊藤雅俊 3960億円【イトーヨーカ堂】
9.福田吉孝&一族 3520億円【アイフル】(サラ金)★
10.孫正義 3410億円【ソフトバンク】★
11.三木谷浩 3300億円【楽天】
12.滝崎武光 3300億円【キーエンス】
13.岩崎福三 2750億円【岩崎産業】
14.重田康光 2530億円【光通信】 △
15.山内薄 2090億円【任天堂】
16.船井哲良 1870億円【フナイ】
17.神内良一 1760億円【プロミス】(サラ金)★
18.盛田英夫&一族 1430億円【ソニー(レイケイ社長)】
19.福武總一郎 1320億円【ベネッセ】 △
20.岡田和生&一族 1320億円【アルゼ】(パチンコ)★
21.大島健伸 1320億円【SFCG ※旧:商工ローン】(ノートリアス金融)★
22.堤義明 1320億円【西武鉄道】 ★
23.吉田忠裕&一族 1320億円【YKK】
24.韓昌祐 1210億円【マルハン】(パチンコ)★
25.木下勝弘 1210億円【丸糸グループ(ホテル)】(アコム親戚筋)★
26.木下恭輔 1210億円【アコム】(サラ金)★
27.木下盛好 1210億円【アコム】(サラ金)★
28.里見治 1210億円【セガサミー】(パチンコ)★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1250431492/11
215 :
朝まで名無しさん:2009/08/28(金) 16:35:42 ID:dlcacXoA
>>1 これで消費税アップをするとトヨタとかが得をするのか
この国はおかしいね・・・
216 :
朝まで名無しさん:2009/08/29(土) 08:12:48 ID:mMl7ZXrt
217 :
朝まで名無しさん:2009/10/05(月) 05:12:31 ID:f9tRmWAY
218 :
朝まで名無しさん:2009/10/06(火) 19:08:15 ID:zrLKMcJH
国が国債で借金を増やしている時の労働者は賃金インフレ要因で良いでしょうが、
国が借金を返済する時の労働者は賃金デフレ要因であり、たまったもんじゃない。
<<国が国債で借金を増やしている時>>
資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して、公共事業などで強制的にばら撒く。
↓
労働者の所得が上昇し、消費する。(賃金インフレ) →資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ
日銀の国債買い切りや政府紙幣の発行によるインフレで国債を償還することもできるけれど。
例えば、
<<資産課税以外の税収で国債の償還をする時>>
国民から税金を集める。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。(小資本家から大資本家へ富が移転)
ここで、大資本家から小資本家へ富が移転することが必要になる。
資産家・法人に集まったお金が耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用され、
結果的に大資本家から小資本家への富の移転が行われればよいが、
貯蓄性の高いものに使用された場合、大資本から小資本家への富の移転が行われず、将来の国民にとってデフレ要因になる。
富の再分配機能が弱体化し、格差が拡大する。
<<資産課税の税収で国債の償還をする時>>
国が資産家、法人に資産課税して税収を得る。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
219 :
朝まで名無しさん:2009/10/18(日) 19:43:00 ID:H80rg+g2
220 :
朝まで名無しさん:2009/11/07(土) 20:17:14 ID:HJgicMhn
221 :
朝まで名無しさん:2009/11/17(火) 19:28:41 ID:DEXRJv75
222 :
朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 20:12:42 ID:fRdaU0Qf
ウォールストリート・ジャーナル紙ヘッドライン(2009年10月27日付)
★米内国歳入庁(IRS)、オフショア信託など所得隠しに利用される手口の
発見に向け、富裕層の資産状況を監査する新部門を発足へ。
224 :
朝まで名無しさん:2009/12/27(日) 20:24:57 ID:qkV9x23A
225 :
朝まで名無しさん:2009/12/31(木) 20:50:00 ID:KJk//cZn
日本は貯蓄過剰で消費不足なのだから消費税ではなく資産課税を導入するべき。
一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎを奪ってしまうので、
国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などパイから溢れた人を救済する必要が出てきて、国の財政が悪化する。
資本主義は、小資本より大資本により多くのお金が集まるので、資産家・法人に滞留しているお金を何らかの方法で小資本家にばら撒かないと富が偏在しすぎて経済が回らなくなる。
近年は、累進緩和・法人税減税する一方、資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資本家へばら撒いてきた。
国が借金にて小資本家にばら撒けないのであれば、資産課税・所得の累進課税強化にて小資本家にばら撒く必要がある。
資産課税で徴税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
コンクリートから人へって、標語としては面白いが、
コンクリートつまり公共工事は、社会や人々を豊かにしていたんだな。
それに対し民主党の子供手当は、買収の為のバラ撒きで、金目当ての劣等な国民が増え、国を劣化させる。
正確に表現するなら、コンクリートによる人々の生活向上から、金目当ての畜人の増産だな。
子供手当は経済を冷やすが、同時に社民党が提唱したエコ住宅のエコポイントなど有益な政策も混ぜているので、
そのマイナス面が目立たないだろうが、最初の内は見掛け景気が良くなった様な錯覚が生まれるが、
景気にマイナスの効果しか持たない子供手当が財政を締め付け、結局大増税が必要になる。
その為に経済は圧迫され、ジリ損になって行くだろう。
気付いた時には中国に抜かれてるよ。
失った時間は取り戻すことは出来ない。
228 :
朝まで名無しさん:2010/01/05(火) 20:46:02 ID:ccUFGtAO
外国の付加価値税等との二重取りを避けるため、輸出品は消費税を免税される。
しかし輸出企業は仕入れの際に消費税を支払っている。仕入れに掛かった消費税を政府から還付する制度が輸出戻し税である。
本来は輸出品に関連する取引全てに消費税を免除するシステムであるが、事務処理の都合等で、最後で帳尻を合わせる形を取っている。
最終製品企業が部品企業から100万円の部品を仕入れ、300万円で販売する場合の例を、国内販売の場合と国外販売の場合とで例示する(消費税率は5%とする)。
国内販売
税込売上 仕入 与り消費税 支払消費税 納税額 利益 消費税の受払
部品企業 105 5 0 5 100 0
最終製品企業 315 105 15 5 10 200 0
国外販売(現状の机上計算)
税込売上 仕入 与り消費税 支払消費税 納税額 利益 消費税の受払
部品企業 105 5 0 5 100 0
最終製品企業 300 105 0 5 -5 200 0
国外販売(本来の形態)
税込売上 仕入 与り消費税 支払消費税 納税額 利益 消費税の受払
部品企業 100 0 0 0 100 0
最終製品企業 300 100 0 0 0 200 0
原理的には、現状と本来の形態は同じ計算になる。しかし現実的には、本来の形態と比較して最終製品企業からの値下げ要求が強くなるため、
国外販売(現状の実情)
税込売上 仕入 与り消費税 支払消費税 納税額 利益 消費税の受払
部品企業 100 4.8 0 4.8 95.2 0
最終製品企業 300 100 0 4.8 -4.8 204.8 0
となるのであり、最終製品企業が部品企業から利益を吸い上げる形になる。
消費税の受払(消費税受取額−消費税支払額−納税額=益税)の欄がいずれも0となっていることから、還付金によって輸出企業が利益を得るわけではない、と説明する向きもある。
これは机上の論理のみに注目して実際の経済活動を考慮しない誤った認識である。
一方、還付金を益税であるとして批判する意見がしばしば見られるが、部品企業と最終輸出企業の問題である。国民の血税から不当に利益供与されているわけではない。
230 :
朝まで名無しさん:2010/01/19(火) 05:55:47 ID:GIG57dOz
231 :
朝まで名無しさん:2010/01/28(木) 20:56:47 ID:CmrYmQnL
232 :
朝まで名無しさん:2010/02/03(水) 19:36:35 ID:M2bDDXqF
233 :
朝まで名無しさん:2010/02/08(月) 16:27:21 ID:wJKNxVyL
戦時中 「非国民!(笑) 朝鮮人!(笑) アカ!(笑)」
現在 「ニート!(笑) フリーター!(笑) 負け組!(笑)」
戦時中 「空襲時にバケツリレーで消火できないのは根性が足りないからだ!全ては大和魂だ!」
現在 「正社員になれないのは努力が足りないからだ!全てはコミュニケーション能力だ!」
戦時中 「ぜいたくは敵だ!日本人ならぜいたくは出来ない筈だ!ガソリン一滴は血の一滴だ!一億玉砕だ!」
現在 「痛みを伴う改革、増税こそ必要だ!改革で痛んでも凍死や餓死さえしなければ有難く思え!米百俵の精神だ!」
戦時中 「パイロットが足りん!若者をかき集めて短期間で養成しろ!練度など未熟でも構わん!」
現在 「即戦力が足りん!外国人労働者をかき集めろ!育成に手間のかかる氷河期世代は必要ない!」
戦時中 「足りぬ足りぬは『工夫』が足りぬ!欲しがりません勝つまでは!月月火水木金金!」
現在 「甘えるな!国際競争に勝つためには長時間労働が必要なのだ!過労死など自己責任だ!」
戦時中 「先日我ガ軍ハ敵空母10隻ヲ撃沈、敵航空機100機ヲ撃墜ス!一方我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ!」
現在 「現在のわが国は財政危機に瀕している!だからこそ自己責任が第一!」
戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!代わりならいくらでもいる!大学生の徴兵猶予を廃止しろ!」
現在 「若者をどんどんサービス残業でこき使え!代わりならいくらでもいる!派遣労働の規制を緩和しろ!」
戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神国日本に必ずや神風が吹く!」
現在 「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない!世界経済はデカップリングで必ずや息を吹き返す!」
234 :
朝まで名無しさん:2010/02/20(土) 20:28:56 ID:t+FfIS8I
235 :
朝まで名無しさん:2010/02/21(日) 10:54:52 ID:2ltKRN46
どうでもいいけどさ
>>1は大企業には戻し税って言ってるけど頭悪いよね
すでに払った消費税を還付してもらっただけなのに
あたかも余分に補助金を貰ったみたいな書き方
消費税の還付は金持ち優遇ではなくて国製ダンピングみたいなもんでしょ
キモサヨは怖いわ
236 :
朝まで名無しさん:2010/02/21(日) 18:46:49 ID:/oilEXOK
529 :おさかなくわえた名無しさん:2010/02/12(金) 22:16:25 ID:ZJmvnOF7
★小泉、安部、福田、麻生のたった8年間でこれだけの悪行★
・GDP世界上位3位から19位に転落、出生率低下・少子化戦後最悪
・労働法改悪で貧困率、先進国中ついに2位。雇用者賃金は30超円減少
・非正規労働者率30%、新卒者は60%、超格差社会突入
・消費税180兆円から150兆円を大企業減税に適用
・年金積立金152兆円から92兆円を外郭団体に流用させ不良債権化
・三角合併、持株会社改正で日本株を叩き売り。外人持株26%超えで日本人奴隷状態
・国有資産の郵貯物件を時価評価60分の1で外資へ払い下げ
・在日46万人へ生活保護を毎月17万の大盤振る舞い
・発狂状態でアメリカ国債受入、為替損だけで30兆円計上
・育英会を廃止し日本人の就学機会を奪いながら、中韓留学生には2兆円奨学金を無償供与
・国家債務をたった4年で70%増発。国、地方、外郭団体債務は1219兆円超え。財政破綻加速
・ゼロ金利政策によって国民預金304兆円を銀行収益に付け替え
・「改革」診療報酬引き下げにより全国で250以上の病院が倒産
・移民外国人過去最高77万人受け入れ、日本人労働者の賃金デフレ、失業率加速、浮浪者、孤独死者増加
・定率減税撤廃、公的控除廃止をしながら、課税最高税率引き下げで富裕層を優遇
・無貯蓄世帯の割合23%、20代は36%。貧困層激烈に拡大
・生活保護160万世帯突破、過去最高
・後期高齢者医療制度を強行し75歳以上の高齢者1300万人を国民健康保険から排除
・60万人の民間人を殺戮したイラク戦争を支援。兵站を担い、米国債引受で43兆円の戦費を拠出
・一般会計予算70兆円全額を公務員、外郭団体職員給与、天下り補助金に充当。郵貯、年金、簡保
など国民資産を勝手に取り崩し、国債増発を加えた特別会計を本予算とし、毎年260兆円を使いまくり
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1230778915/91-93 *自民が残した公債1219兆円は国民1人あたり約955万円。金利は1時間あたり1596億円となり、
現在も膨張中。
237 :
朝まで名無しさん:2010/02/21(日) 18:48:25 ID:/oilEXOK
238 :
朝まで名無しさん:2010/02/21(日) 18:57:18 ID:/oilEXOK
239 :
朝まで名無しさん:2010/02/21(日) 19:39:11 ID:vJOxFbNC
子供手当は間違っている。
間違いを改めるに躊躇することはない。
時には勇気ある撤退も必要。
↑
と、公共事業命の自民信者が子ども手当の予算を何とか自分たちが利権にありつける
無駄な公共事業に回してもらおうとコピペ投下に今日も必死なようです。
241 :
朝まで名無しさん:2010/02/23(火) 22:07:06 ID:Ed33HWMV
免税点を引き下げたのは当時の小泉内閣が決定したことなのでしょうか?
それとも役所でしょうか?
どなたか教えてください。
242 :
朝まで名無しさん:2010/03/23(火) 12:33:57 ID:F5IPSEhE
今の政府のやっている政策では悪いほうに回っていると思う。
火に油を注ぐのと同じです。
大改革が必要です。取り合えず昭和時代のように高所得者の税率を
上げるべきです。あと以前あった高額商品に掛ける贅沢税の実施
国会議員と公務員の給与カット(仕事の割りに貰いすぎているのは本人も
承知の筈です。ペイペイから上層部まで)
あと、しばらくの間 中国人や外国人を国内に入れない。
(今、中国人やインド人や多すぎるでしょ。安い賃金で使えるかも知れないけど
日本人に仕事を与えるべきです。)
そして低所得者層には 援助や大幅減税、とにかく根っこの方から
豊かにしなければ、本当に景気は回復しない。この国は枯れてしまいます。
景気の良かった昭和時代は根っこの方から栄養を与えてた。だから国も栄えていた。
ある時代から 強い者ばかり得する世の中になって今のようになった。
根っこを大事にせにゃ花はそのうち枯れますよ。
平成一五年三月三一日法律第八号 2003年政府税調小規模事業者免税点引き下げ
244 :
朝まで名無しさん:2010/03/23(火) 16:34:23 ID:TPoIMyP5
>>229 税務署特有の弱者は泣け理論そのものだな
245 :
朝まで名無しさん:2010/03/23(火) 19:09:44 ID:1B2yqxpg
今後、少なくともあと20年は日本の凋落は続いていくだろう。
50代は人間のクズである団塊の世代を引き継いだゴミ。
40代はバブル世代で無知無能の権化。
30代後半は、バブル崩壊直後に就職したことで
「バブル崩壊後に就職できた自分は優秀」と勘違いしているだけ。
これからの20数年、このような連中が企業・社会を牛耳り、
"何の価値も実態も伴わない実績"で得た金と権力を振りかざして
子供を、若年層を抑圧して簒奪していくのだから、
世界において、今以上に国力は落ち、生活の質が落ちていくのは当然。
エネルギー不足や食糧難が常態となるどころか、
飲み水を得るのにも苦労することにもなりかねない、貧困の国と化すだろう。
日本の浮上は、上記の連中を社会から根絶した後まで待たなければならないだろう。
教育に恵まれ、分別と気骨を兼ね備えているにも拘らず、舞台を奪われ、
冷や飯を食わせ続けられている20代後半〜30代前半。
「ゆとり世代」の中であっても、自分に危機感を持ち、
突然変異した、力を持った一部の20代前半。
彼らが先導者、指導者となるその時こそが「始まりの終わり」であり、
様々な問題が解決に向けて動き出し、今までのような見せ掛けではない
真の発展を迎えられるのだ。
中年、老人に蝕まれて陰鬱な表情で外を歩く若者が減り、
年間3万人以上もいたことが忘れられるくらいに自殺者が減り、
中国や北朝鮮といった低俗な国々に侵食されることもなく、
臭くて汚い街並みが、生活の利便さを全く損なわず緑豊かに美しくなり、
世界中から我先にとビジネスマンや観光客が押し寄せる……
30代後半以降の連中の大部分を社会から抹殺して隷属させられれば、
日本はまさに千年王国、理想郷となれるのである。
246 :
朝まで名無しさん:2010/03/25(木) 16:00:50 ID:kZty7Un9
247 :
朝まで名無しさん:2010/04/29(木) 20:09:44 ID:rqxLYNYJ
なぜ貧乏人の税負担ばっかり重くしようとする?
金持ちから税金取れよ
ヤツらの持ってる金を1割程度没収したって痛くもかゆくもないだろ
248 :
朝まで名無しさん:2010/04/29(木) 21:44:37 ID:J63dgsZ6
だからさあ、贅沢品にどかんと高率の消費税をかけりゃ良いんだよ。
249 :
朝まで名無しさん:2010/04/29(木) 23:08:13 ID:rqxLYNYJ
>>248 物品税だろ
なぜ、かつて日本にも導入されていたんだけど
色んな問題があって結局無くなった
wikiを見ればわかるけど
贅沢品とそうでないものとの線引きが難しいってのが一番だな
付加価値税を輸出で免除するなんてどこの国でも当たり前に
やっている当たり前の税制だわなぁ。
輸出で民間にもうけさせて法人税でがっぽり頂くんだよ。
中国ぐらいだろ、国策為替レートの補てん目的で輸出にも
税金取ってるのは w
251 :
朝まで名無しさん:2010/05/16(日) 18:53:43 ID:6IitT9Xp
>>240 在日朝鮮人が妄言吹いて、子供手当貰おうと必死ですw
自民党とお仲間の民主党は固定資産税の増税を企んでるらしいぞ。
民間の倍額の給料泥棒をしている公務員に背中を押されての行為だろう。
民間の倍額の給料を取っている公務員やNHK職員は、数年ごとに不動産を買い増しすることが出来る。
だが中々欲しい物件が売りに出ない。そこで固定資産税を上げて庶民が一生掛かって苦労して手に入れた
土地建物を巻き上げようとしているのである。
口実は景気が悪いとか税収が足りないとか何とか言い包めているが
今の不景気の原因は国、地方の財政力を遥かに上回った法外な給料を公務員が貪っている事だ。
だから、公務員の給料を民間並みに是正して浮いたお金で公共投資するなり、
固定資産税を還付するなりして、民間に金を回せば景気は回復する。
それによって税収も回復する。
253 :
朝まで名無しさん:2010/06/20(日) 13:26:09 ID:ofPXhyS+
消費税上げるより社会保障番号など導入を優先して欲しい。
社会保障番号など導入で所得税どのくらい増収になりますか?
ごまかしがなくなって。
255 :
朝まで名無しさん:2010/06/25(金) 06:39:59 ID:hCagJZU8
消費税増税は、小泉-竹中路線の延長線上でやらないと大失敗するよ。
削れるものをすべて削って、その上で必要なものを増税とセットで提案しないと通らない仕組みづくりが必要。
例えば、子供手当てがほしいなら、消費税2%増税しても子供手当てが必要か議論になる。国民が必要だと判断すれば増税と引き替えに子供手当ては支払われるだろう。
現在、自民・民主の出している案は、基本は現状維持のための増税。公約でいろいろ言っても、最後は赤字国債で穴埋めしている高齢者福祉に使われるだろう。
それでも福祉関連予算は毎年1兆円は自然増だから、すぐまた増税と言うことになるし、増税できなければ赤字国債が増えるだけ。
なぜ小泉-竹中が地方関連予算を切ったり福祉を切ったりしていたのかといえば、将来的に消費税で本当に必要なものだけ増税して予算をつけるためだった。そのことを理解できない、あるいは理解しようとしない人は多いようだ。
民主党のように、自分たちの選挙対策のために財源のないものを約束し強行採決し増税するやり方は論外だが、自民党も攻めの増税論を明確に打ち出せなかった。そこを菅直人のような卑劣な人間に付け込まれているようだ。
消費税の増税が抑制的であるためには、将来的に消費税に置き換えられそうなもの(福祉・地方予算)などもいったん削る必要がある。
そのことを理解しないまま、単に増税に賛成か反対かという立場で発言することすら無責任のそしりを免れないだろう。消費税は、賛成すれば良いというものでも反対すれば良いというものでもない。どちらがマシかというものでもない。
「上げ方」を間違うと景気が悪くなり失敗する。上げなくても財政が破綻して失敗する。
消費税とはそういうものなのだ。
消費税なんか廃止して、物品税復活で良くね?
金持ちや贅沢品から税金たっぷり取れば良いんだよ。
o / ̄ ̄\ o
(丶 / パウル ノ o
|| | /) 。 ブヒー!ブヒー!
\>◎(○)◎/8/丶
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ
`\_丿o|8|8|し|ノ ______
(___ノ\_)_)_ノ/| ./ ./|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .| | | .| |
|消費税反対| | |消費税賛成| |
|_____|/ |_____|/
>>255 マルチ乙w何年ネット工作続けてるの低能小泉信者君。君らの時代は昨年の政権交代で終わったという
事実にまだ気づかないのかい?自公連立政権があまりにも福祉を切り捨てて弱者に冷たい政治を続けた
為に弱者が怒った結果が総選挙での自民党の歴史的大惨敗となって現れたんだろが。ところで
福祉を切れと声高に叫び続ける君はさぞかし大金持ちなんだろうね。だったら万一福祉を切らないせいで
日本の財政が破たんしたとしてもどうせ君みたいな金持ちはその時は海外に逃亡するだけだろ?何も問題ないじゃないw
259 :
朝まで名無しさん:2010/11/16(火) 01:01:02 ID:6QLeUfIC
財政破綻ありえない
政府紙幣でおk
260 :
朝まで名無しさん:
保守