少子化について語ろう!Part 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
少子化について語るスレッドの続きです。

前スレ
少子化について語ろう!
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1040738386/

前々スレ
2002年 出生率1.33人 少子化 予想超す速さ
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1038716172/
2朝まで名無しさん:03/01/17 11:37 ID:qfPdg5O3
2
3朝まで名無しさん:03/01/17 11:37 ID:M/OXM39b
これ、やばいらしいですよね。
4前スレより:03/01/17 11:58 ID:DOKQYeKY
 
@【保育所問題】

アメリカは、日本やヨーロッパとは違い、公的な保育施設が整備されていない代わりに、
民営の保育・育児サービス、家事サービスがたいへん盛んで、常に価格とサービスを競い、
日々多くの事業者が参入しているしているそうです。このため、働く母親のニーズを
満たす多様なサービスが普及していると考えられます。おそらくそこでは「待機児童」
という言葉は存在しないのでしょう。日本は民営の保育所設立に厳しい認可基準を設けているので、
こうした多様なサービスは生まれません。どうしても公的保育所に頼らざるを得ない構造に
なっているため大勢の待機児童が発生してしまうのです。

アメリカの例は、政府や自治体が予算権限を振るって、民間参入を妨げる形で保育所を整備
するのではなく、民間の知恵と資本を主体に整備するほうが、選択肢が豊富で満足度の高い、
利便性の高いサービスが広がるということを示唆しているように思います。
5前スレより:03/01/17 11:59 ID:DOKQYeKY
 
A【通勤距離の問題】

保育所整備に次いで重要な問題は、通勤距離、通勤ラッシュです。

日本の大都市圏はいずれも通勤ラッシュの問題が深刻ですが、これが解消されれば
例えば少子化を緩和することができると思われます。今、日本では保育所が足りない
、足りないと叫ばれていますが、もし保育所が十分整備されたとしても、長時間通勤
を余儀なくされる現在の都市構造では、子育てと仕事を両立させることは極めて困難です。

やっぱり職住近接によって時間のゆとりを増やさないことには、日本の少子化
はいつまでたっても改善しないと思いますよ。昨年度の東京の出生率は何と1.00人で
す。また、日本は数年後には労働力人口の激減期を迎え、高齢者を労働力として活用
する必要が生じるとされますが、その意味でも、職住近接を図ることはとても重要で
すし、交通ラッシュを減らすということは環境の負荷を減らすことにもなります。

それと、以下は「職住近接」を検索して見つけたページです。
http://www.roy.hi-ho.ne.jp/kato-a/downtown/dt980215.htm

経済のソフト化、生産手段のパーソナル化という方向に時代が変化しており、労働の
概念も変わりつつあるようです。「通勤ラッシュ」は、この時代の変化に日本がまっ
たく適応できていないということの証左の一つと言えると思います。
6前スレより:03/01/17 11:59 ID:DOKQYeKY
 
B【通勤距離の問題2】

以下は、某掲示板からのコピペです。なぜアメリカの出生率が高いかを示す重要な側面だと思います。

----------------------------------------------------------------
満員電車をなくすには乗る人の数を減らせばいいんだ。
ニューヨーク(市)には、だいたい700万人くらいの人が
いるんだ。でも、日本の都市のような通勤ラッシュで
痴漢がでるほど地下鉄に人があふれてるという事はないんだよ。
ニューヨークにはよく遊びに行ってて、トークン(NYCの地下鉄や
バスに乗るための専用コイン。)を買って地下鉄に乗ってたけど、
日本のような混雑に遭遇した事はないよ。これは、多くの
アメリカ人が車で通勤するからじゃないよ。地下鉄の数が
多いからでもない。実は通勤で移動する人口が少ないんだよね。
じゃあ、なぜ移動する人が少ないかというと、市の
中心部と中心部の近くに住んでる人が多いからなんだ。
普通のビジネスマンでも職場の近くに住んでる人が多いんだ。
徒歩で職場に行く人もいるし、地下鉄を利用しても、みんな
少しの区間しか乗ってないよ。これだと混雑なんかしないよね。

日本は都市の土地が(規制のせいで)有効利用されてないんだ。
東京でも23区から離れれば畑があったりするし、中心地は
(あまり意味がない)規制で高いビルが建てられなかったり
する場所も多いんだよね。そういう規制を撤廃し土地を
有効利用すれば、安い家賃で都市の中心で住める人が増え、
運賃を値上げしなくても満員電車をなくせるよ。まぁ、今すぐ規制を
撤廃したとしても、効果が現れるのは10年後とかになるけどね。
それより、官僚の抵抗があるから今すぐの規制の撤廃のほうが
難しいよね。けど、国民がその気になれば不可能な方法じゃないよ。
7前スレより:03/01/17 12:00 ID:DOKQYeKY
 
C【労働市場の問題】

少子化の原因とされる、出産後の職場復帰についてですが、同じ職場に
復帰し、何の環境の変化もなく仕事を続けられることも大事ですが、
同時に、日本の膠着した労働市場を、もっと流動化させることも必要だと思う。

現在、日本の失業率はアメリカと同等だが、実は求職期間はアメリカの方がとても短い。
アメリカでは中途退職が頻繁だが、同時に求人も多く、短期間で再就職できます。
たしか、日本の平均求職期間は1年強、アメリカでは2〜3ヵ月だったと思います。
倒産やリストラで退職するというよりは、キャリアアップのために転職することが
普通の社会なんですね。

アメリカの出生率が先進国で最も高いのは、とても柔軟な労働市場があることも
重要な理由の一つなのかもしれません。
8前スレより:03/01/17 12:00 ID:DOKQYeKY
 
D【移民労働力の活用】… これは@の保育所問題とリンクします。

介護と保育を低コストで充実させるには、豊富な若年労働力が欠かせないということを
忘れてはなりません。これらの産業従事者を増やすためにアメリカも欧州諸国も、
多くの外国労働者を受け入れているという事実は、日本のメディアは全く伝えようとしない。

アメリカには、ベビーシッターや家政婦として働く移民がとても多い。
もし、若年労働力が不足すると、これらの賃金が上昇し、気軽に利用することは
できなくなる。

日本でも、すでに介護保険の収支が赤字に陥っています。
これから、さらに要介護老人が増加し、なおかつ若年労働者が減少するというのに、
現時点で介護保険が赤字となると、保険料の大幅増加は避けられません。

そこで、まずは介護労働だけに限って外国人労働者を受け入れてはどうかと思う。
介護労働は体力が必要で、どうしても若年労働力に頼らざるを得ない。

あと5年も経てば要介護の高齢者が激増する一方で、若年労働者激減するという
事態を迎えてしまうので、たちまち賃金コストが高まる。それを抑えるためには
介護サービスまたは保育サービスに限ってでも、外国労働者を受け入れる必要が
あるように思われます。
9前スレより:03/01/17 12:01 ID:DOKQYeKY
 
E【教育費の負担問題】

日本では予備校の料金も大学の学費も親が全て出すのが
普通だが欧米では必ずしもそうではない。多くの学生が働きながら勉強し、
アルバイトで学費を稼ぐ。一部を親の援助に頼ったとしても、それは将来
何らかの形で経済的な見返りを親に渡すことになる。

アメリカでは30歳代になってから大学に入学する人は非常に多い。
まず社会に出て、自分で学費を稼いでから、大学に入る。
たとえ30歳を過ぎていても卒業後には、立派な仕事に就ける。

日本も教育費の全てを親が負担するのではなく、欧米のように
子供自身が応分の負担をするようにするべきではないか。
10前スレより:03/01/17 12:01 ID:DOKQYeKY
 
F【年金問題】

年金制度は事実上破綻しており、これを無理に維持するのは得策ではない。
公的年金を全廃しろとは言わないが、老後の面倒を国や自治体に完全に
頼るのではなく、自分の子どもにもう少し頼ってもらうように仕向けるべきだ。
なにしろ年金制度は先細るのが確実で、これを無理に維持しようとするべきではない。

親はもっと子どもに頼っていいし、子どもは親の経済負担にもっと敏感になるべき。

特に高度成長期以降、日本の親は子どもにべらぼうなカネを注ぎ込んできた。
そしてその見返りを全く受け取らないでいる。
たとえば教育費だ。日本では予備校の料金も大学の学費も親が全て出すのが
普通だが欧米では必ずしもそうではない。多くの学生が働きながら勉強し、
アルバイトで学費を稼ぐ。一部を親の援助に頼ったとしても、それは将来
何らかの形で経済的な見返りを親に渡すことになる。
11前スレより:03/01/17 12:01 ID:DOKQYeKY
 
G【年金問題2】

それから、より多くの資産を子どもに残してやろうという習慣も根強い。
日本の高齢者の平均貯蓄が世界でもっとも高いのもその表れだ。
日本は世界で唯一、70歳代になっても平均貯蓄額が減らない国です。
年金をあまり使わず貯金に回している高齢者のなんと多いこと。
これも欧米では理解しがたいことだという。

年金制度が世界一整っている日本と違い、欧米では自分の家産を無条件で
子どもに譲るようなことはあまりしない。老後の生活を子どもに頼る
代わりに、自分の家とか農地、店舗といった不動産、それに金融資産を
子どもに譲るというのが一般的です。

欧米に比べれば、日本の親は子どもからの経済的見返りを全然得られていない。
その代わりに、高水準の年金制度が整っているということなんです。

でも、もう日本の公的年金制度を高水準のまま維持することは難しい。
これ以上の税負担は強要すべきじゃない。年金が細るのをあえて看過すべき。
欧米の習慣に習い、子どもとのバーター取引による老後の生活設計を考えて
ゆくのがベターだろう。 そうなると、子どものいる人のほうが子どもの
いない人よりも豊かな生活ができるということになり、子育てのモチベーション
は高まるでしょう。
12前スレより:03/01/17 12:03 ID:DOKQYeKY
H【年金問題3】

今の高度な年金制度も、子供の受験競争加熱による教育費の高さも
高度成長期の発想だと思う。

経済成長がいつまでも続くのなら年金も支えられるし、終身雇用も維持
できる。終身雇用が変わらないのなら、安定した大企業に就職した者が
最も有利。となれば有利な就職活動がしやすいより有名な大学に入れよ
うと親が必死に教育投資をするのも無理はない。

家、不動産も同じで、高度成長期の日本では物件価格は右肩上がりで上
昇を続けるので、より早く投資した方が有利だが投資に乗り遅れるほど
損が大きくなってしまう。このため多少の無理をしてでも住宅購入を急
ぎ、せっせとローンを払ってきた。

しかし右肩上がりの経済成長の時代が終わったとなると、上の行為はさ
ほどの意味を持たなくなる。一度優良企業に就職すれば生涯安泰、年功
序列で年をとるほど高い給与とポストが約束されるという慣行は成りた
たない。またかつては絶対有利だったはずの不動産の先行投資が、今は
姿を変えて深刻な不良債権となっている。少子化社会で住宅需要は落ち
こむのだから、むしろ住宅の価格は下がり続けることになる。

つまり、これからの世代は子供に受験競争させるメリットが薄れている
うえ、住宅ローンに苦労することもなくなるということ。

少子化で低成長の経済となると次の世代では公的年金を今の水準のまま
維持することは困難となるが、その代わりに教育費や住宅ローンといっ
た家計の負担を減らせる。高賃金のポストにつくことは難しくなるが、
主婦よりも共働きを選択するのが主流となっており、、世帯収入は維持
できる。年金だけに頼らなくても、次世代の家計はそれなりに豊かだ。
次の世代では老後の面倒を政府頼みにするだけでなく、自分の子供にも
支えてもらうべきだ。そしてそれは十分可能です。
13朝まで名無しさん:03/01/17 12:09 ID:DOKQYeKY
 
各国の出生率のグラフ→ http://www1.mhlw.go.jp/houdou/1106/images/h0628-2_4.gif

これを見ると、アメリカは他の先進国同様、70年代から80年代にかけて急激に
出生率が減少している。この間の数値は日本とほとんど変わらない。

ところが、80年代後半から90年代にかけて、なぜかアメリカだけ飛び抜けて出生率がグングン上昇する。
14朝まで名無しさん:03/01/17 12:10 ID:DOKQYeKY
 
http://www1.mhlw.go.jp/houdou/1106/h0628-2_4.html#16

↑公的な育児支援がほとんど皆無のアメリカの出生率が先進国で最も高いのは興味深い。
15朝まで名無しさん:03/01/17 12:26 ID:IuXy4FQf
コピペ厨uzeeeeeeeeeeeeeeeee!
16朝まで名無しさん:03/01/17 12:27 ID:DOKQYeKY
 
アメリカは白人の出生率もかなり高い
http://www.kantei.go.jp/jp/syakaihosyou/dai3/3gijiroku.html

典型的な例はアメリカで、これは育児休業制度も公的保育サービスも児童手当も国としてはやっていない。
育児休業は最近何か法案が通ったとかという話がちょっとあるようですが。それで唯一、昔からやっている
のが税制における子どもの扶養控除だけなんです。 にもかかわらず、アングロサクソン諸国はなぜ高いのか。
1つには移民の影響ということが言われますが、アメリカなどの出生率が回復したときにはいわゆるカラード
とホワイトというんですか、両方とも上がっています。そして、ホワイトの中のヒスパニックの割合は1割ぐ
らいでありまして、全体としてホワイトの出生率が上がった中では影響はそれほど大きなものではない。つま
り、ヒスパニックを除くホワイトも上がっている。ここにあるような2.03ではないかもしれませんけれども、
相当高い水準までいっているというふうに言われています。

 それは一体なぜなのかという大変難しい問題になるわけでありますが、幾つか考えられます。1つは、やは
りアメリカでも70年代以降、女性の社会進出によって育児をどうするんだ、保育をどうするんだと、こういう
問題が出たときに、北欧であればそれは政府が対応した。アメリカの場合には民間の保育所でありますとか、
それからNGO的なYMCA、YWCA、教会、そういうものも含めて、それからもう一つは個人のベビーシ
ッターですね、さまざまな形の保育サービスがいわば市場に提供されたということが1つあります。 
 それからもう一つはやはり男性の家事参加ということで、幾つかのデータで必ずしもすっきり出ませんけれ
ども、どう見ても私が見る限りでは北欧と並んで男性の家庭参加、家事参加の率が高いというふうに考えられ
ます。その点が第2点です。
17朝まで名無しさん:03/01/17 12:27 ID:DOKQYeKY
  
アメリカは白人の出生率もかなり高い
http://www.kantei.go.jp/jp/syakaihosyou/dai3/3gijiroku.html

 それから第3点は労働市場のフレキシビリティ、柔軟性ということが関係しているのではないかということ
があります。アングロサクソン諸国は伝統的に能力給、資格給が大変強いところで、これはある資格を取り、
ある経験年数を持つと、それが労働市場で大体正当に評価してもらえる。そうすると、例えば結婚、出産で
1年間仕事を辞める。そしてまた労働市場に再参入するときに、今までの経験の蓄積というものを市場でか
なり正当に評価してもらえる。そういうことが、よく言われるような結婚、出産のオポチュニティーコスト
、機会費用を日本に比べるとはるかに小さくしている。そういうことが、比較的育児と仕事の両立をしやす
くしているのではないか。この辺はしかし、はっきりまだ証明されていませんが、そういうふうな状況であります。
18588:03/01/17 12:47 ID:d4c0qTSd
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://giko.2ch.net/129/yamada894jp.html
19朝まで名無しさん:03/01/17 12:49 ID:8Ys8mXMq
前スレにもあったが、子供を産んで育てるよりも
子供を産まずに仕事でもしていたほうが人生が楽しいのだ。
楽しいほうを選ぶのは当然。

つまり、子供を産み育てるほうが楽しい人生という制度
または価値観になれば、子供を産むやつは増える。
商業主義というか拝金主義というか、なんでもお金で換算する人が
増えているように思える。
小さな子供を、ひとりあたり年間数百万円の補助が出ている
保育所に預けてまで働く理由がわからない。
数百万円の補助を保育所に出すなら、生活保護のほうが安いのでは
ないかとさえ思う。
労働力の流動化が進めば、キャリアの中断という選択もできるだろうに。
20朝まで名無しさん:03/01/17 12:49 ID:IiTLS8m2
>>4-17
安心しろ。
全部読む奴はほとんどいねーよ(w

貼れば良いってわけじゃない
21朝まで名無しさん:03/01/17 12:54 ID:DOKQYeKY
 
各国の国民負担率(税+社会保障費)

アメリカ 35.9%
ドイツ 56.4%
デンマーク 71.4%
スウェーデン 75.4%
フィンランド 71.3%
イギリス 49.2%
22朝まで名無しさん:03/01/17 14:14 ID:pF6FGUUr
日本はいくら?
確か低いんやろ?
23朝まで名無しさん:03/01/17 20:26 ID:mKYcj0Wg
>>21
だから税を抜いた社会保障費だけで比較しないとその数値は無意味だって
24朝まで名無しさん:03/01/17 21:56 ID:gwgQyhAR
>4-17
良質レスを集めてくれてありがとう

>19
>子供を産まずに仕事でもしていたほうが人生が楽しいのだ。
>楽しいほうを選ぶのは当然。
>つまり、子供を産み育てるほうが楽しい人生という制度
>または価値観になれば、子供を産むやつは増える。

それが正解ではないかと、個人的には思うね。
日本では、子供を産んだら他の事を全て諦めて育児に専念するのが当然、という風潮がある。
これでは育児する側は辛いだろうね。
ベビーシッター制度を充実させる必要はある。
ヨーロッパの小金持った夫婦なんかは子供がいても、
自分達の楽しみを諦めたりしない人達が多い。
子供を産んでも損する社会になってない。(日本ほど)
それでも子供に対する躾は日本より厳しいんだよなあ。
視野が狭まらないせいかもしれない。余裕もあるし。
25朝まで名無しさん:03/01/17 22:01 ID:gwgQyhAR
全てを犠牲にしてする子育てなんかロクなことはない。
煮詰まって幼児虐待に走る専業主婦は出るわ、
子供生まないで人生エンジョイしてる人間たちに対し
「私と同じ苦しみを味わわないのはおかしい」とばかりに
攻撃してくるやつも出る。
年金がどうのと言うが…本当のところは嫉妬と違うか。

子供がいた方が家庭も人生も面白くなるのは確かと思う。
だから子育てももっと自由に、楽しんでやれりゃいいのにな
26朝まで名無しさん:03/01/17 22:12 ID:ODAFxkfl
実際子を育てる覚悟とか強さのある母親なんてもうかなり少数派になってるからね。
少子化でいいと思うよ。人口sage進行で。
27朝まで名無しさん:03/01/18 00:28 ID:FIaZRP/e
>>25
>「私と同じ苦しみを味わわないのはおかしい」とばかりに
>攻撃してくるやつも出る。

前スレはそんなキチガイによって議論にならず終了。
おそらくこのスレも200に行く頃にはそんなキチガイで溢れていると予測。


とりあえず「少子化でどこが悪い?」のあたりから固めてくれ。
移民だの独身者から搾り取るだのという話を出す前に。
28朝まで名無しさん:03/01/18 10:39 ID:gdlWqDNn
日本は人があふれすぎ
29朝まで名無しさん:03/01/18 11:05 ID:SS90H6fT
>>25
お前みたいな奴が移民はOKとかフリーター、DQNで何が悪い!って言うんだよ!
自分の事しか考えないDQN売国奴が!
野中と考えてることが同じだな。
30朝まで名無しさん:03/01/18 11:56 ID:AGBFMZW8
若くて安いコーマンを大量に輸入すれば少子化は解決するんだよ。
もう団塊ジュニアも盛りを過ぎた。この世代の腐ったコーマンに期待しても無駄。
31朝まで名無しさん:03/01/18 12:14 ID:gvc05K+d
45歳を超えても結婚してないやつに課税。
32朝まで名無しさん:03/01/18 12:19 ID:14UG5+DX
>>31
ブサい子孫を残すと社会にご迷惑をかけるので
器量の悪い者は非課税にしてください。
33朝まで名無しさん :03/01/18 14:54 ID:RfJ3/j5q
27は前スレの990=914と思われるが、基本的にこの手の少子化容認派は共産主義者
若しくは社会主義者だね。自覚はないだろうけど、フェミもそれ。
つまり社会から求められる個人の責任、義務というものを放棄して、「子育ては保育所で」、
「老人介護はプロが」とか言うんだよね。つまり全ての人間活動を「社会化」することに
よって、全ての人間を「労働力化」することを目指しているんだよ。
プロに任せれば子育ての嫌な人間が「全てを犠牲にしてする子育ての苦しみ」を味わなくて
済むと考えているんだよ。こういう連中はうちの会社にもいるが、一時が万事、基本的に
全てのことについて同じ発想。要するに怠け者なんだよ。
こいつらの手にかかれば、そのうち専業主婦は工場に徴用されて、各個人の家へ配給する
食事を作る「労働者」にされるだろうね。生協のアレみたいに。
34朝まで名無しさん:03/01/18 15:45 ID:AGBFMZW8
若くて安いコーマンを大量に輸入すればいいんだよ。
35朝まで名無しさん:03/01/18 16:02 ID:R9bIeOf3
人口の爆発的な増加のほうが問題だ
36朝まで名無しさん:03/01/18 16:49 ID:9YjHcjx+
>>33
27だが、電波が強すぎて何言ってるのか理解できん。
もうちょっと電波を弱めて解るように説明してくれ。
37朝まで名無しさん:03/01/18 20:31 ID:0GzIAmb/
要するに「保育所やめれ」ってことだろ?
1行で済むことを長々と喋るのはアフォだと思われ
38朝まで名無しさん:03/01/18 21:21 ID:sO7rZklE
>>36
おまいが電波だろ。
>>33は正しい
39朝まで名無しさん:03/01/18 21:31 ID:7Oex+FQ3
27へ
その1
非学者論議に負けず(学問のない人間ほど物事の理屈がわからず、結果的に論破されないということ)
の感があるが、真正の厨房かもしれないので、一応親切に答えておこう。
社会主義とか共産主義というのは、知っての通り、個人財産を否定して集団農場とか国営工場とかを
作って、労働者はそこで自分のノルマだけを果たせばそれで良いという社会こそ理想的な社会だとする
考え方だ。これは社会の中の各個人の役割を細分化し、各個人はその役割のプロとなって労働すれば、
これを集積した社会は極めて効率の良い素晴らしい社会になるという考えに基づくもので、「発見」
したのはマルクソという人だ。ここでは農業とか工業とかだけではなく、全ての人間活動を「労働」
とみなされる。そこで現われるのが、33で書いたことだ。一番害毒が強いのは、主婦業を労働化する
考え方だ。つまり、各家庭で食事の用意をしたり、洗濯をしたり、掃除をしたり、子育てをしたり
する行為を「労働」と考えることだ(田島陽子のように)。
これらを労働と考えれば、民間企業にいる人間であるならば誰でも、「コスト削減」の方法が思い
つくだろう。
40朝まで名無しさん:03/01/18 21:33 ID:7Oex+FQ3
27へ
その2
食事はどこかの工場で大規模に作って「配給」すれば、材料も道具も従事する労働者も
大幅に削減できる。プロがやるのであるから、味や栄養のバラツキもない。掃除洗濯も同様だ。
そして問題の子育ては「保育のプロ」が「保育所」で一括して行う。子育てが下手な親もいるで
あろうが、プロが子育てし、親は関与しないのであるから、全ては効率よく良い子が育てられていく。
今話題の北朝鮮が何故(既に崩壊しているが)配給制で、子育てが保育所で行われているかわかるだろ?
これが共産主義社会若しくは社会主義社会であり、この考え方の一番の問題点は唯物論に基づく、
人間性の否定若しくは無視だ。つまり愛情が考慮されていないんだよ。
件の少子化容認派はこれと同じ病気に犯されている。自分のノルマさえ果たしていれば良いとの考え方で
(彼らに言わせれば税金ちゃんと納めてるし、犯罪を犯しているわけでないし、誰にも迷惑かけてねぇだろ
ということ)、自分を産み育てた家族や、ひいてはそれを支えた日本社会、ましてや(他人の)子供達の
未来社会に対する愛情や責任感というものを一切感じていない。利己的で無責任。つまりソヴィエトを初め、
殆どの共産主義国が崩壊した主たる原因と同じものがそこにある。
少しはご理解頂けたかな?
41朝まで名無しさん:03/01/18 21:45 ID:5eZQRZIf
↑あほらし。生産力と生産関係との基本知識すら知らないようだ。
42朝まで名無しさん:03/01/18 21:55 ID:J/Isw5ff
結構マニアックな世界発見!コレってマジ。
いいね! http://www.h4.dion.ne.jp/~old55/

43朝まで名無しさん:03/01/18 22:30 ID:FRkEZwwU
だから、若くて安いコーマンはいくらでも輸入できるんだよ。
団塊ジュニアはもう三十代。もう盛りを過ぎた。こいつらのコーマンは性能が悪い。
これからはピチピチの早熟マンコを輸入する時代だよ。
44朝まで名無しさん:03/01/18 22:33 ID:I4hijvSI
>>43
こういう馬鹿も、少なくとも原因の1つなんだろうな。

いや、原因じゃなくて、結果か?
45朝まで名無しさん:03/01/18 23:01 ID:f3m1W7xg
>>33
少子化の問題の最たるものである年金制度は、非常に社会主義的な考えの元、成り立っているんだが。
少子化容認派の考えは、少数の実力あるものだけが子供を作ればいいと言うもの。
非常に資本主義的な考え方である。
46朝まで名無しさん:03/01/18 23:12 ID:X1P46MMg
どういう考えでも長続きするならいいのだけど、、、
47朝まで名無しさん:03/01/18 23:57 ID:FRkEZwwU
若くて、キレイで、安いマンコならいくらでも輸入して調達可能。
老齢マンコのくせして高値で売れると勘違いしている馬鹿がいるから少子化なんだよ。
すぐに「福祉で面倒みてよ」と法外な要求をする黒マンコは無視して
外国産のサーモンピンク色のマンコのみを相手にすればよし。
48朝まで名無しさん:03/01/19 00:34 ID:hcvyjvrT
>>40
>件の少子化容認派はこれと同じ病気に犯されている。

・・・・・・アホか。
少子化容認派がそんな理由で容認してると勘違いしてるから
電波だとか言われるんだよ。
49朝まで名無しさん:03/01/19 00:58 ID:hcvyjvrT
>>39-40のような明後日の方向向いたレスしてないで、
少子化で何故悪いか?という単純な疑問に答えろっての。

・年金制度の崩壊
医療の進歩により平均寿命が上がるだけでも老人人口比は上がる。
老人人口比が一定もしくは下がりつづけなければならない制度は
いつか破綻して当然。
平均寿命が上がることを前提に老人人口比を一定に保つためには
人口が増えつづけなければならないが、どっちにしても
無理が生じて破綻するのは目に見えてる。
年金のために少子化を解決するのは、ある意味小手先に過ぎない。

・労働力の減少
現在新高卒の就職率が5割切っているのにそんな事言われても。
就職氷河期は確かに不況が原因だろうが、
景気が好転しても就職率が劇的に変化するとは思えない。
また、海外に工場が移転していったのは「海外であれば労働力が安い」からであって、
移民に対しては安くは使えないだろうからここで移民を受け入れる意味は無い。
50朝まで名無しさん:03/01/19 13:02 ID:gac8MqW8

年金システムが破綻するのは、現在の年金システムがおかしいからで、
これを改善する魔法の杖がどっかにあるはずって思ってるの?
年金システムが破綻すれば、各家庭で支えることになるのだから、
少子化が進む限り、どっちにしても一人当たりの負担は重くなる一方でしょ?
それとも魔法の杖って、姥捨て?
51朝まで名無しさん:03/01/19 13:39 ID:aTR3zKV5
>>50
10年やっても効果ゼロの少子化対策。
毎年2兆5千億つぎ込んでも全然効果なし。

これ以上カネを使うと一人当たりの負担はもっと重くなる。
だから放置するほうが却って負担が軽くなる。

無いものねだりして無駄な予算を使うべきではないだろう。

日本の借金時計
http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/

52朝まで名無しさん:03/01/19 13:52 ID:MIv6t2yd
すでに団塊ジュニアは三十代。こいつらの老化マンコでは出生率の回復は120%不可能。
腐りかけのマンコを高く売りつけようとする身のほど知らずの欲張りが多いことが少子化の原因。
こういう時代遅れのオバンは無視してよし。
これからはピチピチの若いマンコを安く大量に輸入する時代だよ。
53朝まで名無しさん:03/01/19 13:52 ID:CUJlziVz
ょぅι゛ょ
54朝まで名無しさん:03/01/19 13:53 ID:HN4OWXwP
ちんこ
55朝まで名無しさん:03/01/19 15:08 ID:NIFfiz7B
>>50
>これを改善する魔法の杖がどっかにあるはずって思ってるの?
少なくとも積み立て制にすれば今より無理はなくなると思うけどな。


それに、そもそも年金を支えるために少子化を解消させようという考え方そのものが矛盾しているとも言える。
年金が破綻してしまえば将来の保険のためには子供を育てておく事がベストになるわけで、
逆にいえば年金を支える事そのものが少子化を促進しているとも言えるから。
年金が無くなった暁には子供を作る側と金を貯め込む側とに二分されると思うが、
少なくとも金を溜め込む側に「子供がいることによる保険」がない分、
極一部の子持ちの独身者に対する不満は和らぐんじゃないかと考える。
56朝まで名無しさん:03/01/19 15:10 ID:NIFfiz7B
>>52
しつこい。
57朝まで名無しさん:03/01/19 16:29 ID:BCuptHcl
>>55
自分は君のような人間の子供に生まれなくて幸せだ。
子供を老後の保険にすれば、介護に明け暮れた子供は婚期を逃し、
みじめな老後を過ごすしかなくなるだろう。
58朝まで名無しさん:03/01/19 16:43 ID:MIv6t2yd
腐りかけのコーマンを高く売ろうとするなや(w
しかも国に押し売りして福祉をもぎ取ろうとするとは、どこまで腐ってるんだ。
このドブネズミが。
59朝まで名無しさん:03/01/19 17:23 ID:NIFfiz7B
>>57
じゃ、そんな子供を作らんためにも「独身万歳、少子化万歳」で良いわけだ。
60朝まで名無しさん:03/01/19 17:45 ID:9ZFPL5Hl
↑そこのおばさんへ。
現時点でも育児支援の予算として年間2兆5千億円も使われていることを忘れないように。
税収の6%にもなるんだよ。これ以上お前のDQNガキのために税金使ってどーするんだよ。
61朝まで名無しさん:03/01/19 17:46 ID:9ZFPL5Hl
http://www.jca.apc.org/fem/news/alerts/120.html

↑まともに働きもしないくせに金ばかり欲しがる憐れなオバサンども。
62朝まで名無しさん:03/01/19 17:57 ID:CC0BivPm
年金問題は年金廃止もしくは世代間扶養の廃止(積み立て制への移行)で解決する。
年金を払う分まるまる貯金できて(゚д゚)ウマー
基本的に自分のことは自分で面倒を見るのが原則。
子供に頼ろうなんてもってのほか。
63朝まで名無しさん:03/01/19 18:02 ID:oGBrPibm
>>62みたいな意見を社会主義だと堂々と言い放つ人間が居るから
世の中解らんものだ。
64朝まで名無しさん:03/01/19 21:30 ID:y8FenXox
少子化対策の年間予算がどの程度で、そのような使途なのかわからんが(教えてくれ)、
少子化対策の中身が間違ってるんじゃないかというのが、俺のスタンス。
どうせ殆どは保育所の充実だとか、女性の仕事と育児の両立支援だとか、男の育児への
関与支援(強要?)のための啓蒙活動(宣伝工作?)とか、左翼的な、寧ろ悪質な
子供を輩出して、日本を弱体化する破壊活動費用だろ?

子供を生み育てる女の責任だとか、人間の進むべき道を教示する男の責任だとか、
そういう精神的なものが、今現代人に最も欠落していて、最も望まれる少子化対策
なんだよ。少子化容認派は左翼(怠け者)だからこういうのは最も嫌うんだよね。
面倒くさいから本質から目を逸らして、年金制度を小手先でいじれば何とかなるんじゃ
ねぇのかなぁ〜?なんていう希望的観測に基づく無責任極まりない対策を提案して
なんとなく仕事をしたような満足感に浸るんだよね、左翼って。(但し、自分は決して
子供を産み育てるつもりがないのがミソ。肝心なことは全て他人任せ。)
65朝まで名無しさん:03/01/19 21:37 ID:Oh0hb1EB
十代のDQNがゴムなしでバシバシと子づくりしてるんで、数年もすれば大ベビーブームが来ますよ。
あとは子供達を虐待から護り、いかに教育するかが過大になるでしょう。
66朝まで名無しさん:03/01/19 22:22 ID:+evQwvDg
子育て楽しいんだよね。子供と一緒にいることも楽しい。
子供の発想がかわいい。楽しい。笑える。
子供のおかげで、今までやらなかったことに挑戦する機会が増えた。

他の事をする時間は減った。夜遊びも飲みもない。
自分のものを買う機会も減った。
でも、それは何かを犠牲にしているのではなく、子育てのほうが
楽しいから、自分のものは欲しくなくなったから。

子育てのためにすべてを犠牲にするという表現は当たっているのだろうか。
犠牲?自分が楽しい方を選択しているだけなのに。
67朝まで名無しさん:03/01/19 23:21 ID:6n6Av4qm
>>66
ハゲドーだな。
子育ての辛さばかり語られがちな風潮に激しく違和感。
「子育て=重荷」を前提にした議論はウソくさい。
これじゃ独身者は誤解するよ。
子を持つ感動。育てる喜び。これは何にも替え難い。
68朝まで名無しさん:03/01/20 09:42 ID:1UFX7huM
子育ての楽しさと夜遊びの楽しさは質が違うからね。
避妊もせずにセクースしてできてしまった子供と
安定した家庭の幸せの結果として授かった子供とでは、
育てるほうの心構えだって違うしね。
まだまだ遊びたいのに、子供の世話をするのは苦痛
なんだろうね。

子育てに辛いことがあるのは認める。でも、そればかり
強調して同情を引いたり援助を引き出そうとする親は
DQN認定していいと思うよ。
69朝まで名無しさん:03/01/20 10:10 ID:xoyYYTTO
「子育て=重荷」ではない。喜びは一杯ある。
だが、楽しいことばかりでもない。
ヨメが病気でダウンしたとき、1週間ばかり休んで育児に専念したが、
社会との接点もなく、24時間子供とだけ過ごすのはやっぱりシンドイよ。

「手伝ってくれる近所のおばさん」がいなくなった都会では、やっぱし保育所は必須だと思う。
全国一律に必要とは思わんが。
70朝まで名無しさん:03/01/20 10:13 ID:+DpZriuV
>>66
ドライブ楽しいんだよね。車と一緒にいることも楽しい。
車の挙動が面白い。楽しい。笑える。
車のおかげで、今までやらなかったことに挑戦する機会が増えた。


別に犠牲でも何でもない。楽しい方を選択しているんだから。
好きなことをすればよい。楽しい方を選べばよい。
好きならすればよい。好きになれそうに無いことはする必要無い。
71朝まで名無しさん:03/01/20 10:24 ID:iukVYftZ
>>69
>「子育て=重荷」ではない。喜びは一杯ある。

そう。だから余計な福祉を政府に要求するのは筋違い。
これ以上の借金は日本を奈落の底に突き落とすだろう。
72朝まで名無しさん:03/01/20 10:38 ID:wojV7WPE
金と時間に余裕があれば子育てしてみたいけど
たいした余裕もないのに生活に追われてまでしたくはない。
万が一障害があったりしたら一生介護にあけくれる日々だし。
そのリスク背負ってまで産みたくない。
73朝まで名無しさん:03/01/20 10:42 ID:xoyYYTTO
>>71
余計な福祉はいらん。
だが必要なものもある。

保育所に関して言えば、福祉よりも規制緩和の方が有効だと思う。
全部親に抱え込ませたら少子化は進むだけ。
74朝まで名無しさん:03/01/20 18:56 ID:TnmXrbp0
>71
余計な福祉の範囲が知りたいね。
義務教育については、教科書の無料配布をやめる方向だし、
どんどん削られているよ。
保育所作り=少子化解消という簡単な図式におさめようとしている
人たちが多いから、保育所予算は増えるだろうね。

ま、少子化→国力衰退は仕方がないよ。
子育てという仕事に価値を見出せないような人間を育ててきたのだから。
子育てに価値を見出せないDQNとそういう人間を育ててきた親は、
生産活動ができなくなったら、お国のために早く死ぬことだね。
75朝まで名無しさん:03/01/20 19:03 ID:4k8g+Bl5
>>74
マジレスすると国のために生きるとか、死ぬとか考えて生きている人間なんてどの
くらいいるのかな。俺はあまり考えたことはないのだが。
76朝まで名無しさん:03/01/20 20:15 ID:Sk4Y2n8h
>75
マジレスすると、まずいないだろう。
しかも、もともと社会のことなんて考えず、自己中心の生活を
してきたような人たちと、子育て=苦痛という人間は
≒の記号で結ばれる集合だと思う。

したがって、そういうやつらに「お国のために死んでくれ」といったのは
単なる嫌味だ。
77朝まで名無しさん:03/01/20 21:50 ID:a7ncdE2R
左翼は逃げたか?
78朝まで名無しさん:03/01/20 22:43 ID:pw2C+QZT
>そういうやつら
まるで自分はそうでないような口ぶりが笑っちゃうね。
社会のことを思って子供を産むほうが奇特。
7976:03/01/20 23:20 ID:Sk4Y2n8h
>78
少なくとも子育て≠苦痛ではない。
国からの援助をもっとよこさないと子供を産まないぞ!
とも思っていない。
少子化は、個人の考えの変化、マーケティング活動の
「勝利」だと思っている。
80朝まで名無しさん:03/01/21 09:26 ID:Jj7MuBzH
人によって「左翼」の定義が全然違うような気がする、と言ってみるテスト
81朝まで名無しさん:03/01/21 15:58 ID:umTRyZh0
年寄りに使ってるお金(予算)減らして
育児に回していかないと少子化とまらないよ

要は、子供がいる人もいない人も小遣いなどがおなじくらいになるようにしないとダメということ
これくらいやらないと(冷静で計算高く贅沢な)今の若い人たちは子供作らないよ

それに、年寄りの医療費がただ同然の現状では、医者にばかり行ってなかなか死なないよ
ここからまず大幅に変える
82朝まで名無しさん:03/01/21 16:06 ID:umTRyZh0
ついでに、子供のいない人から重税取るなどという考えはダメ
彼らは何も悪いことしてないよ

年寄りも何も悪いことしてないかも知れないが、今までが恵まれてた
83朝まで名無しさん:03/01/21 18:01 ID:Jj7MuBzH
景気がよくなればねぇ...
父ちゃん、いつリストラされるかわかんない
母ちゃん、妊娠が分かったら肩叩きに遭う

これじゃ生めない罠
84朝まで名無しさん:03/01/21 18:08 ID:YHqcLf6M
>>83
景気のよかったバブルの時代には、自分たちが遊ぶのに忙しく、
DINKSなどという言葉が生まれ、少子化が進んでいったのではないか?
景気の問題ではない。人の意識の問題、モラルの問題。
モノを売るために、小遣いの多い人たちを持ち上げてきた商業主義
拝金主義が少子化の原因だと思う。

低収入でも楽しく暮らす術を知っているDQNたちは、景気が悪くても
子供をボコボコ産んでいる。
85朝まで名無しさん:03/01/21 18:23 ID:umTRyZh0
少子化を改善したいなら、東京の少子化なんとかしないと・・・
昨年はとうとう1.00切ったと思うよ
東京から首都圏、地方に波及するからね
良くも悪くも
86朝まで名無しさん:03/01/21 18:30 ID:HC2kxEfn
>>82
悪いことはしてないが不平等だ。
こういった再分配は必要!
その代わり所得の再分配はなるべくやめる。
そうすればみんな頑張って働く。
87朝まで名無しさん:03/01/21 18:48 ID:Jj7MuBzH
>>84
>モノを売るために、小遣いの多い人たちを持ち上げてきた商業主義
>拝金主義が少子化の原因だと思う。

いや、そういう話とは全然レベルが違うよ
生活そのものを維持できるかどうかなんだよ
しかも、親の生活まで支えにゃならん
こんな状態で子供作るなんて無責任なことはできない。

>低収入でも楽しく暮らす術を知っているDQNたちは、景気が悪くても
>子供をボコボコ産んでいる。

連中はセクースと妊娠の関係を理解しとらんだけ。
理解していても、「コーラで洗えばダイジョーブ」とか思ってるぞ。
挙句に育てられなくて虐待している。
しかも、生保になってリーマンを食い物にしている。
88朝まで名無しさん:03/01/21 18:50 ID:E3saDZgw
>>84
低収入でも楽しく暮らす術を知っているDQNたちは、景気が悪くても
子供をボコボコ産んでいる。って、、

だって高い教育を受けさせようとか思わんでしょ。
生活保護は子供がたくさんいた方が手当てが沢山貰えたりするしね。
89朝まで名無しさん:03/01/21 19:02 ID:ghMSGAGn
>>84
>景気のよかったバブルの時代には、自分たちが遊ぶのに忙しく、
>DINKSなどという言葉が生まれ、少子化が進んでいったのではないか?
出生率の年次推移
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/syussyo-4/syussyo1-1.html

少子化とバブルによるDINKS誕生やらモラルやらは関係無いな。
バブルは80年代で出生率低下はそれより以前から始まってる。
年次推移見てると、どちらかというと日本の経済成長と社会福祉の浸透により
一家を支えるために必ずしも子供を作る必要が無くなった、と言う方が正確と思われる。
(発展途上国の子沢山と比較して考えると先進国の少子化は必然かもしれん。)
あと「家」の意識の低下による核家族の増加とかもね。

>低収入でも楽しく暮らす術を知っているDQNたちは、景気が悪くても
>子供をボコボコ産んでいる。
低収入でも楽しめるのが「小作り」じゃねぇのか?
90朝まで名無しさん:03/01/21 19:05 ID:ghMSGAGn
>>84
あと>>83が言っているのは「子供を持ちたくても
経済的事情により持てない人らがいることの問題性」だろ。
子供を能動的に持たない人に子供を無理矢理生ませるより
順位の高い問題だと思うし、モラルがどうのという話じゃない。
91↑おい、お前:03/01/21 20:28 ID:WpJ0WMw4
経済的事情? まさか国にカネを出せとか言うんじゃねーだろーな?
いったい、お前は何回このスレで「金くれ」」「金くれ」言っているんだ?
92朝まで名無しさん:03/01/21 20:34 ID:WpJ0WMw4
なんだよ、上のレス見たらIDがくるくる変わってんじゃん。
いちいち回線切って自作自演か。
まったく、オナニー好きの税金泥棒は進歩しないねぇ。
税金喰いつぶしてないで、ちゃんと働け、このカスが。
93朝まで名無しさん:03/01/21 20:42 ID:ghMSGAGn
>>91
文脈って単語があるんだけど、知ってる?
少しは人のレスちゃんと読めや。
脊髄反射で自作自演認定なんて痛い事やってないでさ。
94朝まで名無しさん:03/01/21 20:45 ID:WpJ0WMw4
で、毎年2兆5千億円も育児支援予算に使っているのに、また「カネくれ!」「カネくれ!」かぁ〜〜〜?
95朝まで名無しさん:03/01/21 20:45 ID:WpJ0WMw4
おいおい、今度はいくら税金盗み出そうと言うんだい?

このカネ喰い虫が!
96朝まで名無しさん:03/01/21 20:46 ID:WpJ0WMw4
やだね〜〜〜。すぐに福祉にすがりつく寄生虫。
97朝まで名無しさん:03/01/21 20:53 ID:WpJ0WMw4
10年やっても効果ゼロの少子化対策。
毎年2兆5千億つぎ込んでも全然効果なし。

これ以上カネを使うと一人当たりの負担はもっと重くなる。
だから放置するほうが却って負担が軽くなる。

無いものねだりして無駄な予算を使うべきではないだろう。

日本の借金時計
http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/
98朝まで名無しさん:03/01/21 20:53 ID:+2C6mY3u
福祉に頼るとこんな国になります。
福祉国家の闘い
http://www09.u-page.so-net.ne.jp/ka2/rindou/femi11.html
99朝まで名無しさん:03/01/21 20:58 ID:WpJ0WMw4
>>98
恐ろしいね。日本の寄生虫フェミどもは経済がまったく理解できないので
平気でスウェーデンのような重税国家を賛美する。
100朝まで名無しさん:03/01/21 21:02 ID:+2C6mY3u
本当に恐ろしいです。
アメリカのほうがよっぽどましです。
101朝まで名無しさん:03/01/21 21:06 ID:toFzROI7
政府の少子化対策が間違っているだけだろ?
ウルグアイラウンドと一緒じゃん。

何か間違っている人がいるようだが・・・
実際に、経済面で子供を産むのをためらう夫婦は多いぞ。
どこぞの阿呆なフェミ政治家と一緒にするなよ(w
102↑またカネ要求フェミかい:03/01/21 21:14 ID:WpJ0WMw4
え? 既婚者の出生率は2.0を超えてるんだろ。前スレでソースつきで書いてあったじゃねえか。
少子化の主因は「未婚率の高さ」だ。夫婦が子作りをためらう、なんていうのは少数派だ。
こんなこともわからんのか?

103朝まで名無しさん:03/01/21 21:19 ID:WpJ0WMw4
三十歳になった団塊ジュニアの未婚率はかなり高く、今後は少子化対策の効力も
相当落ちるのは避けられない。30歳を過ぎると着床率もどんどん落ちる。
もうこれ以上無駄な予算をかけるべきではない。
104朝まで名無しさん:03/01/21 21:25 ID:YHqcLf6M
金くれ族には子供産んでもらわなくていいよ。
高等教育の費用については、優秀な子供については
返済義務が伴わない奨学金が今でもある。
優秀でもないのに高い教育を受けようなんて図々しいやつは
夫婦共働きで子供放置しながら、がんばって教育費を
稼いでください。
105朝まで名無しさん:03/01/21 21:38 ID:ghMSGAGn
このスレも終わりかな。
106:03/01/21 21:42 ID:WpJ0WMw4
これをよく見ろ!ヴぉけが!

日本の借金時計
http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/
107朝まで名無しさん:03/01/21 21:46 ID:toFzROI7
>>102
ソースを出してくれ。前レス見れないもんでね。

で、別にそれだけが原因だなんて、一言も言ってないぞ。
それも原因の1つだよ、と。
お前は、文脈ですら読み取れないのか?
108朝まで名無しさん:03/01/21 21:46 ID:ghMSGAGn
>>106
何を見るんだよ。そんなもんとっくに知ってる。

ところ構わずフェミのレッテル貼って暴れてないで少しはレスの流れを読めってんだよ。
だれも「夫婦に補助金出せ」なんて一言も言ってないだろうが。
109朝まで名無しさん:03/01/21 21:48 ID:+2C6mY3u
厚生労働省
知らなかった! ゲッ
http://homepage2.nifty.com/ikaruga/new_page_145.htm
110朝まで名無しさん:03/01/21 21:49 ID:ghMSGAGn
フェミもウザイが関係の無いスレを荒らすアンチフェミもウザイな。
なんでこんなに急に沸いてきたんだか。
111朝まで名無しさん:03/01/21 21:56 ID:WpJ0WMw4
>>107
お前が自分で検索しろよ、ヴぉけ!
なんでも人を頼り、政府に福祉を恵んでもらおうとする、その盗人精神が気にくわん。
まず自助努力をしろ。徹底的にしろ。納税者からカネをかっぱらうようなマネはやめろ!!!!!!
112朝まで名無しさん:03/01/21 21:59 ID:WpJ0WMw4
福祉を増大すると人間は甘えて子供を産まなくなるんだな、これが。
あまりの個人主義と夫婦別姓なんかをやったために結婚が契約の
一つになっちまって崩壊した国が、あの高福祉のスウェーデン。
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/2275/2ffufu02.htm

もうバカ丸出し。こんな国をモデルにしようなんてアホな
政治家もおるしなw
113朝まで名無しさん:03/01/21 22:00 ID:+2C6mY3u
>>104
>夫婦共働きで子供放置しながら、がんばって教育費を
>稼いでください。
稼いだお金を教育費に投資するから、教育費が上がり、子供にお金がかかるのです。

114朝まで名無しさん:03/01/21 22:00 ID:WpJ0WMw4
スウェーデンモデルの破綻


武田龍夫『福祉国家の闘い』中公新書、2001年2月


高福祉社会の残酷な現実

 理想的福祉の国スウェーデンというイメージをぶっとばすような、
衝撃的な本が出た。武田龍夫『福祉国家の闘い』(中公新書)である。
この本にはスウェーデンの現実 (本当の素顔) が豊富な資料と体験に
基づいて明らかにされている。その結論は「モデル福祉国家としての
スウェーデンの歴史的役割は終わった」それは「砕かれた神話となった」
である。

 第二章「福祉社会の裏側──その光と影」の冒頭には、次のような
エピソードが紹介されている。

 「一世紀を生きてきた老人 (ちなみにスウェーデンの100歳以上の老人は約700人。
もちろんほとんど女性である。1998年) に大学生が尋ねた。「お爺さんの一生で
何がもっとも重要な変化でした?」と。彼は二度の世界大戦か原子力発電か、
あるいはテレビ、携帯電話、パソコンなどの情報革命か、それとも宇宙衛星か
などの回答を予測した。」

 しかし老人の回答は彼の予想もしないものだった。

 「それはね──家族の崩壊だよ」。(同書、27頁)
115朝まで名無しさん:03/01/21 22:03 ID:WpJ0WMw4
>>113
だから、無理に塾に行かせる必要はないし、大学にも入れる必要はない。
どーしても本人が大学に行きたいのなら、育英会の奨学金制度使わせればいいだろう。

ほらな、やっぱり「カネくれ」「カネくれ」の寄生虫じゃねえか。死ねよ、お前。
116115:03/01/21 22:04 ID:WpJ0WMw4
>>113
いや、すまん。勘違いしてた。>>115は無かったことにして。
117朝まで名無しさん:03/01/21 22:05 ID:toFzROI7
>>111
>107で打ち間違えてたな「前スレ」だ。
前スレに出ていると、お前が言ったんだろうが。

ところで、>>101での政策非難が、何故、フェミにつながるんだ?
お前の頭は大丈夫なのか?
あまりにも粘着な性格がこのスレから見れるのだが、消防か?
118朝まで名無しさん:03/01/21 22:08 ID:F2JE10ZV
まるでバブルみたいだね。皆、同じ方向に殺到して。
そういう漏れも女房に押し切られて塾へ金支払っている、鬱だ。
119朝まで名無しさん:03/01/21 22:13 ID:3OnzdIEv
左翼はどうしたんだ?
最後までやろうよ。
120朝まで名無しさん:03/01/21 22:15 ID:WpJ0WMw4
>>117
前スレに出ていたが、今は見れないんだろう。

それと、フェミは経済がまるで理解できず、平然と税金を食いつぶすような政策を求める性癖がある。
民主党のフェミナチ議員の電波ぶりも凄まじい。

http://www.dpj.or.jp/seisaku/jinken/BOX_JK0050.html

↑にあるように、民主党の円より子が中心になってまとめた政府への要求文書はまさしくフェミナチ。
母子家庭にのみ児童扶養手当が支給され、父子家庭には支給されないという差別があるのに、
この上さらに、「母子家庭のみ」の福祉サービス拡充を盛り込んでいる。

いったい、この国はどうなっているんだ?

121朝まで名無しさん:03/01/21 22:17 ID:WpJ0WMw4
税金食いつぶしフェミの要求は一切認められない。


日本の借金時計
http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/
122朝まで名無しさん:03/01/21 22:17 ID:toFzROI7
福祉国家の破綻で、スウェーデンの例をしつこく挙げる香具師がいるが、
お前はそのソースを読んでないだろ。

スウェーデンは少子化対策でダメになったのか?違うだろ?
男女完全平等と女性の社会進出、高福祉による公正。
これらをスウェーデン社会が望み、少子化が起こったんだろうが。

これらを見て、少子化対策に取り組むべきなんじゃないのか?
123朝まで名無しさん:03/01/21 22:23 ID:+2C6mY3u
>>122
そうだね、本当に実行力のある少子化対策を希望するよ。
今の厚生労働省の政策じゃ、偏っているからね。
金の無駄だといわれても仕方がない。
124朝まで名無しさん:03/01/21 22:25 ID:UvVV5wWr
金くれとはいわんよ。
金も時間も自分のために使いたいから子作りしない。それだけ。
だって子育ってって楽しいんだろ?有意義なんだろ?
私は魅力を感じないからやらない。ほかに楽しいことがあるから。
ボランティア好き好んでやってる人がやらない人を
避難するようなことをしないでほしいんだよね。


125朝まで名無しさん:03/01/21 22:27 ID:vyZZzVwM
>>123
ってか30年前の第二次ベビーブーム以来下がりっぱなしの新生児数によって
生じた溝は、どんな少子化対策でももう取り返しがつかないような気が。
126朝まで名無しさん:03/01/21 22:27 ID:8ukwmQ2n
>>122
誰が父親か分からない子供を何の責任感もなく生んだ阿婆擦れのシングルマザーに
全く健全な子供2人の30代夫婦の家庭の所得と同じ補助金を捧げる国家が
「男女完全平等と女性の社会進出、高福祉による公正」を有する、素晴らしい国家か?
馬鹿も休み休み言えや、腐れサヨフェミ!!
127朝まで名無しさん:03/01/21 22:35 ID:+2C6mY3u
>>125
今は30年前に生まれた第二次ベビーブーム世代が子供を生める最後のチャンスの時期。
これを逃したら少子化は永遠に終わらないだろうね。
128朝まで名無しさん:03/01/21 22:37 ID:toFzROI7
>>126
お前、日本人じゃないだろ。
日本語勉強し直したほうが良いぞ。
「同じようにならないように・・」と言っているのだが。

>>125
少なくとも、やれるだけのことはやらないと。
そういう社会に作り直すのも、必要だし。
安易に移民政策取るのも、間違っている気がするので。

129朝まで名無しさん:03/01/21 22:38 ID:NIMlqzUk
東京の数字だけど、1988年は1.35くらいあったよね
それが2001年は1.00、昨年はおそらく切ったと思う
全国平均もこれくらいまで下がるのだろうか?
130朝まで名無しさん:03/01/21 22:40 ID:ohrhEvQp
女は家庭に帰れ。
健康な子を産み育てる。
これ以上の幸せがどこにある。
131朝まで名無しさん:03/01/21 22:44 ID:8ukwmQ2n
>>128
スマソ。酔っ払ってるので、読み違えちゃいました。
日本人です。

これはというのも、あいつらが逃げたからだぁ!
でてこいやぁっ!!腐れ左翼ぅ!! 
132朝まで名無しさん:03/01/21 22:44 ID:NWnYZ7hi
>>127
その世代は就職氷河期、親世代のリストラ…を経験した世代。
バブル経済とその崩壊も知っているし年金制度への不信感の強い
世代でもある。子供を作るのに二の足もそりゃ踏む罠
133朝まで名無しさん:03/01/21 22:46 ID:+2C6mY3u
>>130
少子化は、男女雇用機会均等法が施行された以降、ライフスタイルが急激に変化したための副産物と思われます。
もう一度ライフスタイルを見直し、原点に戻さないと食い止められません。
でも一旦変わってしまったものは、戻せないでしょうね。
134朝まで名無しさん:03/01/21 22:54 ID:toFzROI7
>>131
良かった。安心したよ。また絡まれたのかと(w

(;´・ω・`) ホッ
135朝まで名無しさん:03/01/21 22:56 ID:ohrhEvQp
>>130
俺もそう思うがライフスタイルより
女性の価値観の変化のほうが深刻だと思うよ。
136朝まで名無しさん:03/01/21 23:03 ID:+2C6mY3u
この国は、無償で家庭を築き子供を生み育てる人間より、労働のほうが大事なんだろうか?
日本共産主義労働国ってか。
137朝まで名無しさん:03/01/21 23:04 ID:vyZZzVwM
>>127
> 今は30年前に生まれた第二次ベビーブーム世代が子供を生める最後のチャンスの時期。
> これを逃したら少子化は永遠に終わらないだろうね。
それは分かります。

でも短期間に増えすぎてもいろいろなところに歪みが生じそうな気がしています。
第二次ベビーブーム世代の親であり、それゆえ親の数が多いから、出生率がちょっと
上がっただけでも生まれる子供の数が激増するわけでしょう。

例えばここ数年は減る一方の保育所や幼稚園、学校が、この急激な変化に対応
できるのかどうか不安です。子供の就職口もそうですし。

今までは徐々に増えていき、そして急激に減っている状態で、それが一転して
いきなり増えるわけで、こういう急激な変化に世の中は対応できるのかなぁ。
138朝まで名無しさん:03/01/21 23:09 ID:V4sQWl74
無理むり。日本は急激な変化しかできません。
139朝まで名無しさん:03/01/21 23:12 ID:+2C6mY3u
>>137
はっきり言って、無理だと思います。
増えないでしょう。
実は、少子化に伴って日本にはもうひとつ大きな問題、超高齢化も待っています。
2050年には人口割合で40%が高齢化するだろうという予測もあります。
前門の狼、後門の虎ですね。
140朝まで名無しさん:03/01/21 23:12 ID:ghMSGAGn
最初から居もしない左翼相手にシャドーボクシングしまくってる奴やら
相手の意見もろくに読まずにフェミのレッテル貼って論破した気になってる奴やらが大暴れ。

もうダメだこのスレ。
141朝まで名無しさん:03/01/21 23:22 ID:YVFQZvIb
サヨキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
142朝まで名無しさん:03/01/21 23:28 ID:ohrhEvQp
>>137
是非、第三世界の人々のそのメッセージを届けてください。
143朝まで名無しさん:03/01/22 00:07 ID:5Ctug0W0
今まで生きてきたけど、正直あんまり楽しくなかったって人が増えてきたん
じゃないのか?
自分が生きてきて楽しくなかったのに、子供作って子供に同じ思いをさせよう
なんて人はそういないだろう。
144朝まで名無しさん:03/01/22 00:36 ID:fe5Xv076
>>143
逆に、人生を楽しんでいる人が増えてきたとも。
自分の好きなように人生を送れるのが楽しく、今の楽しい人生をこのまま楽しく過ごしたくて、
そこで「子供作って子供に同じ思いを」とはならずに子供は不要、と考えているような節が。
自分が楽しいから子供にも、というのは結局子供が好きでないと思いつかないでしょ。

別に子供が嫌いとかいう訳では無いんだろうけど(実際他人の子供は可愛いようだし)、
その子育てという楽しみは楽しみとして認めつつ、自分の子育てではない楽しみも
普通に楽しんでいる、というような。
145朝まで名無しさん:03/01/22 00:41 ID:wbcund3m
30過ぎた団塊ジュニアのおんぼろマンコでは、もう出生率の向上は120%不可能。

30歳の貴乃花もボロボロになって引退しただろ。団塊ジュニアはもうダメ。

もう余計な予算で育児の福祉やるよりも、海外の若くて安いコーマンを大量に輸入したほうが早い。
146朝まで名無しさん:03/01/22 01:00 ID:qZxi9/oy
>135
女の価値観ではなく、夫婦の価値観ですよ。
共働き家庭の多くは、夫も妻が働くことを望んでいます。
その理由は、より豊かな暮らしがしたいとか、糠味噌臭くなるのが嫌だ、
暇だとロクなことがないなどいろいろでしょうが。

保育所の数減らせば、仕事をする女が減って、子供増えたりして。
だいたい、人口が減っているのだから、一時的に保育所なんて増やしたって
無駄なだけ。それよりも育児休業制度の拡充と、労働力の流動化
(再就職の門戸を開く)が重要だと思う。
147朝まで名無しさん:03/01/22 01:14 ID:fe5Xv076
>>146
> 共働き家庭の多くは、夫も妻が働くことを望んでいます。
自ら働くことを望んでいる妻も居ますね。

> だいたい、人口が減っているのだから、一時的に保育所なんて増やしたって
> 無駄なだけ。
保育所を増やすことで保育所の問題が解決されるなら、減っている子供の数も
増加する、かも。希望的観測ですね。
でも保育所が増えて子育ての問題が解決する家庭もあるとは思うけど。
無駄かなぁ…確かに効果は予想できないなぁ…

> それよりも育児休業制度の拡充と、労働力の流動化
> (再就職の門戸を開く)が重要だと思う。
これですが、結局景気が良いから成り立っていた理念だと思うんだよね。
この不景気な景気では、再就職を希望する人に振るほどの仕事がそもそも
無いという状況なわけで…
148朝まで名無しさん:03/01/22 01:29 ID:xlor7W0a
保育所のことなら>>4に書いてあるけどね。私もこれに賛同です。
↓これなら、「税金無駄遣い」批判は当たらないと思います。

@【保育所問題】

アメリカは、日本やヨーロッパとは違い、公的な保育施設が整備されていない代わりに、
民営の保育・育児サービス、家事サービスがたいへん盛んで、常に価格とサービスを競い、
日々多くの事業者が参入しているしているそうです。このため、働く母親のニーズを
満たす多様なサービスが普及していると考えられます。おそらくそこでは「待機児童」
という言葉は存在しないのでしょう。日本は民営の保育所設立に厳しい認可基準を設けているので、
こうした多様なサービスは生まれません。どうしても公的保育所に頼らざるを得ない構造に
なっているため大勢の待機児童が発生してしまうのです。

アメリカの例は、政府や自治体が予算権限を振るって、民間参入を妨げる形で保育所を整備
するのではなく、民間の知恵と資本を主体に整備するほうが、選択肢が豊富で満足度の高い、
利便性の高いサービスが広がるということを示唆しているように思います。
149朝まで名無しさん:03/01/22 14:15 ID:EZiolQT9
貴乃花が引退してお客減ってる
彼の存在の大きさを物語るものだ

30代のぼぼももうひと踏ん張りしてもらいたい
いや、きっとできるだろう
150朝まで名無しさん:03/01/22 18:00 ID:8qc6VT1f
どうも皆さん女性が働くってことが前提にあるみたいだけど
職のない時代なのだから女性は専業主婦して、男性との賃金の差
をもっと開いて、配偶者手当てをもっと増やせば解決可能な気がする。
要は男手一つで家族が養えるようにすれば良いわけです。
自分でも浅はかで極端な考え方だと思うけど一番的をえてると思う。
151朝まで名無しさん:03/01/22 18:23 ID:Wd6XSFyl
>>150
同意
152朝まで名無しさん:03/01/22 18:42 ID:qZxi9/oy
>150
そうすると、フェミが「女性の社会進出を阻むのか!」と言うなり。

専業主婦の社会的地位および評価が低いという現状では、
女に専業主婦になれ→下等生物になれ
と言っているようなものだ。
子育ては尊い仕事であるという認識を持つ社会にならなければ
辛いことも乗り越えて子育てしたいと思えないだろうな。
153朝まで名無しさん:03/01/22 18:51 ID:OGCQsbbF
>>152
>子育ては尊い仕事であるという認識を持つ社会にならなければ

少子化進行
 ↓
マジで危機
 ↓
子供は重要・子育ては尊い
 ↓
>>150のような社会に移っていき、少子化解決

とか考えると、実は少子化対策って政府は何もしなくて良いというオチ?
154朝まで名無しさん:03/01/22 19:03 ID:WZsYYkX5
ガキ産まん奴にたいして重税かけなきゃ少子化は止まらないな。
でもフェミ野郎や社民党がギャーギャー言うだろうな・・・
155朝まで名無しさん:03/01/22 19:04 ID:Hi9FExRT
>>152
そもそも専業主婦に総攻撃を仕掛けているのはフェミだからね。
「専業主婦=下等生物」なんて歪んだ認識もフェミ発。
結局、女の生き方を狭め、女に苦痛を強いているのはフェミ自身ってこと。
156朝まで名無しさん:03/01/22 19:09 ID:GZoUVhe7
反対
女も働くべき 能力のある人間は働くべきだ 賃金は能力主義で決めて
共働きでないと 生活できないようにして良い

子育ては 社会が対応して働きやすくするべきだ 保育所は 家の近くか
会社の近くにあり 育児休暇も男女でとれて 子供が小さい時は
フレクスタイム制にして時間を自由に出来るようにしよう
保育園の時間も24時間年中無休にして 安心して働けるようにすべきだ

小学校から 寮生活にして子育てを楽に出来るようにしよう
10歳から寮生活もできるだろう 親子関係が少し心配だが
母子家庭や父子家庭では 助かるだろう

子育ては義務でなく権利だ 社会は子育てを助ける義務がある。
年金予算を削っても教育費に回すべきだろう。
157朝まで名無しさん:03/01/22 19:14 ID:Wb5PQ354
>>156
失敗したスウェーデンモデルですか?
158朝まで名無しさん:03/01/22 19:16 ID:fh/t13XU
>>148
俺もそう思う。金持ちは金持ちの、貧乏は貧乏なりの保育所が必要。
159朝まで名無しさん:03/01/22 19:18 ID:qZxi9/oy
>156
何も国がやることではない。ベビーシッターでも雇えばいい。

なぜ、小学生を対象とした寄宿学校がないのか、よく考えてみるといい。
どうしても幼児や小学生を預けてまで働きたいのなら、
それは精神的な病の可能性があるので、病院で診断書を出してもらい、
しかるべき施設に子供を預かってもらうことを勧める。
160 :03/01/22 19:24 ID:xgw/s8Bd
>>157の突っ込みに死ぬほどワロタが
>>156は理解してないに50000バーツ
161 :03/01/22 19:27 ID:xgw/s8Bd
ちなみに俺はスウェーデンって言うよりソ連のコルホーズ方式だと思う。
いいか?156よ、ロシアじゃなくてソ連だぞ?この意味理解できるかな?
162157:03/01/22 19:57 ID:Wb5PQ354
>>156
だけど、最後の2行は同意するよ。
国公立校の教育費が上がっているからなぁ

ところで、返済義務の無い奨学金って、何がありますか?
育英会は返済義務があるし(先生になれば返済しなくてもOKだっけ?)
そっちも充実させるべきだと思うのだが。
163朝まで名無しさん:03/01/22 20:21 ID:qZxi9/oy
>162
自分の知っている範囲では、自治体や各大学で持っている場合が多い。

しかし、奨学金の返済は教育を受けた本人の義務。親の義務ではない。
「子供が奨学金を返すのがかわいそうなので、子供を産まない」
という考えなら、子供を産まないほうがいいと思うが。
奨学金の返済以上に辛いことが、人生にはたくさんあるからね。
164朝まで名無しさん:03/01/22 20:27 ID:soYhpvJU
↓教育費のことなら>>9に書いてありますね。私も賛同します。

E【教育費の負担問題】

日本では予備校の料金も大学の学費も親が全て出すのが
普通だが欧米では必ずしもそうではない。多くの学生が働きながら勉強し、
アルバイトで学費を稼ぐ。一部を親の援助に頼ったとしても、それは将来
何らかの形で経済的な見返りを親に渡すことになる。

アメリカでは30歳代になってから大学に入学する人は非常に多い。
まず社会に出て、自分で学費を稼いでから、大学に入る。
たとえ30歳を過ぎていても卒業後には、立派な仕事に就ける。

日本も教育費の全てを親が負担するのではなく、欧米のように
子供自身が応分の負担をするようにするべきではないか。
165朝まで名無しさん:03/01/22 20:36 ID:fe5Xv076
>>153
ってかもう「マジで危機」を通り過ぎていると考えられなくも無い状況なのに
子供や子育てが避けられている以上、無理でしょ。
166朝まで名無しさん:03/01/22 20:42 ID:5lzrKxne
周り見るとヨメさんが専業主婦の奴の方が子供少ないぞ。
共働きで2人3人っていう奴、意外と多いぞ。
地域社会が崩壊した都会では、子供と24時間ベッタリなんて無理ってことだろ。

まぁ、なんだな。
「保育所作るべき」「多様な保育サービスを」って言ったって、
全部を国に任せたらモタモタするに決まっているんだから、
PFI方式みたいに民間に運営させるんだな。
官はチェック役に徹すればいいんだよ。

ということで、>>148に賛成
167朝まで名無しさん:03/01/22 21:00 ID:2I88jIcG
子供の少ない専業主婦にどれだけ子供を生ませるかで、少子化を停止させる鍵がある。
生まれた子供全員が、保育所に行くと、高齢化と重なって福祉の増大で金がかかりすぎて、みんな氏ぬぞ。
無償の大事さをみんな認識すべきだな。
168朝まで名無しさん:03/01/22 21:03 ID:2I88jIcG
ちなみにアメリカで保育所費は、月10万〜20万かかる、日本は5万程度。
この差は、すべて税金で補われている。
169朝まで名無しさん:03/01/22 21:07 ID:Mkmlb2ci
十代のDQNどもが避妊しないでせっせと子づくりに励んでいます。
数年もすれば大ベビーブームが来ますよ。
170朝まで名無しさん:03/01/22 21:08 ID:Niw45491
貧乏大家族が増えたってね…。
171朝まで名無しさん:03/01/22 21:09 ID:fe5Xv076
>>166
> PFI方式みたいに民間に運営させるんだな。
民間民間というけれども、そんなに市場は大きくなく、今後大きくなる見込みも無く、
しかも何かあったときのリスクだけが高い市場には参加しづらいだろうなぁ。
172朝まで名無しさん:03/01/22 21:16 ID:2I88jIcG
はっきりと誰でもわかる事実は、厚生労働省の今までやっていた政策は、完全に失敗だったということだ。
これは参考になる。
反面教師にすれば、なにをすればいいかは、自明の理である。
いままでの延長線上じゃ、加速するばかりだぞ。
173朝まで名無しさん:03/01/22 21:47 ID:soYhpvJU
>>168
>ちなみにアメリカで保育所費は、月10万〜20万かかる、日本は5万程度。


アメリカの保育サービス費用はそんなに高くないですよ。最も高額とされる
0歳児保育だと、たとえばロス近郊なら一週間の料金は$190(6am-6pm; 5 days)ぐらいが
一般的です。1歳以上の保育費は$120/weekぐらいが相場です。一番安い所なら$50/weekでも
引き受けてくれますが、安全性を考慮すると$100以上というのが目安です。
174朝まで名無しさん:03/01/22 21:50 ID:b5T03ApG
>>169
それが一番怖い。
DQNの子が過半数こえたりしたら日本は終わりだ。
問題は優秀な遺伝子をもつ女性にかぎって子を産んでくれない事実。
175朝まで名無しさん:03/01/22 22:04 ID:xgvpHEsL
>>174
バリバリに働いている女性の遺伝子が優秀とは限らないと思うが。
むしろ、性格や思想や容姿に問題があって遺伝子を残してほしく
ないような女性が多い、そういう女性はクローンを欲しがる。
176朝まで名無しさん:03/01/22 22:20 ID:qZxi9/oy
>166
仕事を持っていると、妊娠・出産・産褥期などに、上の子供を保育園が
預かってくれる。専業主婦の場合は、上の子供の幼稚園や学校の都合で
里帰りができない場合、別途ベビーシッターなどを手配しなくてはいけない。
幼稚園の送り迎えなどを考えると、専業主婦の方が負担が多い。
177朝まで名無しさん:03/01/22 22:23 ID:qZxi9/oy
>174
私の周りだと、優秀な人の方が子供を産むと仕事をやめていく。
優秀な人は、責任のある業務についていることがおおく、時間外労働や
急な仕事・宿泊を伴う出張などがある。したがって、冷静に考えると、
自分たちの親が同居に近い状態である、または夫が専業主夫になる
という選択をしないと、子育てができない状況だからだと思う。
責任のある仕事をしていた人の多くは、多少の蓄えもあるため、
誰にでもできる職種に変わるぐらいなら、育児に専念しようと思うようだ。
また、能力の低い人よりも高い人のほうが、再就職にも自信があるか、
会社を辞めることに躊躇がすくないように見える。
178168:03/01/22 22:35 ID:2I88jIcG
>>173
アメリカの保育施設はほとんどが私立であり、価格もサービスも千差万別です。
質の高い施設は乳児で 1 ヶ月 1000 ドルですが、質の低い施設は 250 ドル。
質の低い施設では、子供に対する虐待も行われているそうです。
だそうです。
日本の人件費と物価を考慮に入れると、日本並みの質の保育では、20万円くらいに相当してしまいます。
子供1人当たりに使われている税金を計算する必要があるのではと考えます。
179178:03/01/22 22:53 ID:2I88jIcG
大阪府堺市の場合ですが 児童一人あたり年間公立210.3万円、民間113.7万円
そのうち人件費は公立82.5%の173.6万円、民間84%位?95.5万円と人件費の割合は変わりません。
人件費は、一人あたりの賃金と人数で決まります。
180r:03/01/22 22:53 ID:pKoWmO5i
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

181朝まで名無しさん:03/01/22 23:13 ID:2I88jIcG
能力のある女性が社会進出をするのは、私は大賛成です。
ただ、社会進出するより、出産、育児をするほうが社会のためになる人たちも多くいるのも確かです。
182朝まで名無しさん:03/01/22 23:14 ID:XHVSdzXk
男も女ももっと自分達の時間がほしい。
子供産んじゃったら、その子供に人生を縛られることになる。
と思ってんだろう。
てか、今の男女は子供嫌いが多いんじゃないのか?
とくに男。
183山崎うさぎ:03/01/22 23:21 ID:LUrgokAV
!!
(^x^)
184朝まで名無しさん:03/01/22 23:34 ID:eJ9mU0YZ
だって子育てしたって金にならないんだもん。
子供は裏切るかもしれないが金は裏切らない。
185朝まで名無しさん:03/01/22 23:38 ID:qZxi9/oy
>184
金に裏切られて、資産が半減したヤツいっぱいいるだろw
186朝まで名無しさん:03/01/22 23:39 ID:f2T2NWNM
いや〜、俺正直参っているよ。
俺は子供大好きなんだが、嫁が子供は産みたくないという。
なんでも、「絶対に私は虐待するから」とか。
結婚前は普通の利発な女の子に見えたんだが、
どうも両親とくに母親に異様な恨みを持っているみたいで、
たまに情緒不安定になるし、7歳のころの辛かった体験とかを
一月くらい朝方まで泣きながら延々と語る・・・・。
確かに、子供は無理っぽいなあ・・・・。

187朝まで名無しさん:03/01/22 23:43 ID:eJ9mU0YZ
犬飼いたいとか子供や夫は楽しいことばかり考えるけど
うんこの世話とか寒い日の散歩とかいやなことは母親がやるはめに
なることをわかっているから母親は犬を飼いたがらない。

のと、似てる気がする。
188朝まで名無しさん:03/01/22 23:51 ID:XHVSdzXk
>>186
そーゆー状況はちょっと深刻だな。
専門家の分野だな。
でも、奥さんは悪いんじゃなくて病んでるんだから、旦那さんの思いやりが必要に
なってくるとも思う。
189朝まで名無しさん:03/01/22 23:56 ID:XHVSdzXk
男は大抵、子供好きであっても、子供に対するめんどうな役割は手伝いたがらないからな。
俺は独身だけど、姉の結婚生活見ててそう思った。
愛してるとか言うのも結婚するまでで、結婚したら、奥さんは母親がわり。
苦労も一緒に担ってはじめて夫婦と言えるんじゃないのか、日本人!
190朝まで名無しさん:03/01/22 23:57 ID:ZaUZQbb1
>>186
虐待の連鎖は断ち切れないか。
悲しいね。
191朝まで名無しさん:03/01/23 00:29 ID:h0ywspQ3
まあ心配するなって。
今年あたり、東電の原発が停止し、原油価格の高騰と重なって
電力節約政策が実施される可能性は十分ある。
繁華街のネオンは消灯され、暗い夜が取り戻され
コンビニ、ファミレスの24時間営業は取りやめになる。
そうなるといままで深夜の生活を楽しんでいた独身者は
やることがなくなり、ふと人生を考えるようになる。
少子化解消はそこからだな。
192朝まで名無しさん:03/01/23 00:50 ID:PmR8MLAj
>>191
我々は既に24時間電気や水道、電話等が使える世の中を味わってしまってるんです。
そんな世の中じゃ、子育てしようって気にもならないでしょう。
193朝まで名無しさん:03/01/23 00:53 ID:TESCusce
>>191
アカシックレコードでも読みましたか?
194朝まで名無しさん:03/01/23 00:53 ID:PmR8MLAj
>>192
すんません、酔っちゃっているんで不明瞭な書き方をしてしまいました。
> そんな世の中じゃ、子育てしようって気にもならないでしょう。
「そんな」っていうのは、電力節約政策が実施されている世の中ね。
195朝まで名無しさん:03/01/23 01:19 ID:h0ywspQ3
ベトナム人たちはあの戦火の中で子供を作り、
ボートピープルとして命からがら逃げ出した訳だが
その子供の中にアメリカなどで高等教育を受けて成功している
人が相当数いるようだ。
日本人ももっとどん底まで落ちれば目が覚めるのでは無いかな。
いずれにせよ今の日本の現状を見ると、
豊かになりすぎるのも考え物だなあと思う。
196朝まで名無しさん:03/01/23 01:41 ID:7QR+mStu
>>188
>>190
うん。ちょっと厳しいな。
夜、仕事からかえると汚い部屋で布団にくるまって泣いてたりする。
最初のころは俺も「過去はしょうがない。これから良くなるように・・・」とか
不用意に子供の話をしたこともあったけど、物凄いヒステリーおこしたり鬱状態に
なったりするから、最近は子供とかのことは一切触れずに話しを最後まで聴きつづけてる。
寝るまでずっと・・・・。
仕事でヘトヘトだけどね。もう、子育てしてるみたいな感じ。

>>189
おそらくまったくそのとおりなんだな。
俺は違うぞと思っても冷静に考えるとね、俺、研究職なんだけど
どうしても12時間くらい仕事している。
もうどう考えても子供できると、7:3か8:2で嫁が子供と向き合うことになる。
「保育園」と言っても簡単には見つからないし、金の問題もあるし、母親どうしの
付き合いが嫁にできるとは正直思えない。同じ理屈で、俺の母親に頼むのも
嫁にとっては厳しかろう。。。。
疲れているときなんか「他の家では、できること当たり前のことがなんで・・・」
って一瞬胸に去来する。すぐにかみ殺すけど。
197朝まで名無しさん:03/01/23 06:08 ID:+5Xxv8kM
>>196
メンヘル板にいけば子供欲しくない人は結構いるよ。
つか、欲しいって人の方が少ない。
198朝まで名無しさん:03/01/23 15:04 ID:OqcAfogy
メンヘル系が増えてきたことも少子化の原因なのか?
メンヘル系を育てた世代の問題もあるな。
199朝まで名無しさん:03/01/23 16:22 ID:Z4+QOQa7
頭の中がメンヘルな人ばかりでもあるまい・・・
200朝まで名無しさん:03/01/23 16:34 ID:k0e42smu
恋愛という局面ではメンヘルな部分が逆に魅力になったりするから
こういうのは一筋縄じゃ逝かないんだよなー。
201朝まで名無しさん:03/01/23 17:13 ID:mD6Y6zG1
>>197
心理的に問題のある人がメンヘル板に行くわけで。
202朝まで名無しさん:03/01/23 17:17 ID:D40DoYBB
子供がいない人間の年金を2割ぐらいカットするべきだろう。
もしくは、子供がいる人間の年金を2割アップする。

差別だとかいう奴は、地上の楽園にいくということでよろしく。
203朝まで名無しさん:03/01/23 17:24 ID:KuYjJX94
生まれて、生きるのってしんどいね。
こんな苦しみ自分の子供には味あわせたくない。

というわけでいらない。

子供もそんなに好きじゃないし。
204朝まで名無しさん:03/01/23 17:24 ID:WHB4eZao
2割くらいではほとんど意味ないのでは?
また、子供いない人の中には欲しくても不妊などの人もいるが、彼らからも容赦無くカットする?
また、欲しくない人の中には、欲しくてもできないふりして、逃れようとする人がでるだろうが、彼らからしっかり取れるのだろうか?

そもそも、子供いない人たちは悪いことしてないのになぜ彼らばかりカットするのか?
虐めではないのか?



205朝まで名無しさん:03/01/23 17:51 ID:EoZXAji4
>>202
それは既に検討されてるけど、あまり褒められたもんじゃないと思う。
「私は子供を持たないかもしれないから年金は納めない」という人が
大量に出るのは間違いないし、また現実に差別する以上はそういう人を
責めることもできない。

まあ、年金を完全に税方式に移行してからならアリかもしれんが。
206朝まで名無しさん:03/01/23 18:01 ID:eF66xLGo
年金のことなら>>10-12に書いてありますね。私もこれに賛成です。

F【年金問題】

年金制度は事実上破綻しており、これを無理に維持するのは得策ではない。
公的年金を全廃しろとは言わないが、老後の面倒を国や自治体に完全に
頼るのではなく、自分の子どもにもう少し頼ってもらうように仕向けるべきだ。
なにしろ年金制度は先細るのが確実で、これを無理に維持しようとするべきではない。

親はもっと子どもに頼っていいし、子どもは親の経済負担にもっと敏感になるべき。

特に高度成長期以降、日本の親は子どもにべらぼうなカネを注ぎ込んできた。
そしてその見返りを全く受け取らないでいる。
たとえば教育費だ。日本では予備校の料金も大学の学費も親が全て出すのが
普通だが欧米では必ずしもそうではない。多くの学生が働きながら勉強し、
アルバイトで学費を稼ぐ。一部を親の援助に頼ったとしても、それは将来
何らかの形で経済的な見返りを親に渡すことになる。
207朝まで名無しさん:03/01/23 18:02 ID:eF66xLGo

G【年金問題2】

それから、より多くの資産を子どもに残してやろうという習慣も根強い。
日本の高齢者の平均貯蓄が世界でもっとも高いのもその表れだ。
日本は世界で唯一、70歳代になっても平均貯蓄額が減らない国です。
年金をあまり使わず貯金に回している高齢者のなんと多いこと。
これも欧米では理解しがたいことだという。

年金制度が世界一整っている日本と違い、欧米では自分の家産を無条件で
子どもに譲るようなことはあまりしない。老後の生活を子どもに頼る
代わりに、自分の家とか農地、店舗といった不動産、それに金融資産を
子どもに譲るというのが一般的です。

欧米に比べれば、日本の親は子どもからの経済的見返りを全然得られていない。
その代わりに、高水準の年金制度が整っているということなんです。

でも、もう日本の公的年金制度を高水準のまま維持することは難しい。
これ以上の税負担は強要すべきじゃない。年金が細るのをあえて看過すべき。
欧米の習慣に習い、子どもとのバーター取引による老後の生活設計を考えて
ゆくのがベターだろう。 そうなると、子どものいる人のほうが子どもの
いない人よりも豊かな生活ができるということになり、子育てのモチベーション
は高まるでしょう。
208朝まで名無しさん:03/01/23 18:02 ID:eF66xLGo
H【年金問題3】

今の高度な年金制度も、子供の受験競争加熱による教育費の高さも
高度成長期の発想だと思う。

経済成長がいつまでも続くのなら年金も支えられるし、終身雇用も維持
できる。終身雇用が変わらないのなら、安定した大企業に就職した者が
最も有利。となれば有利な就職活動がしやすいより有名な大学に入れよ
うと親が必死に教育投資をするのも無理はない。

家、不動産も同じで、高度成長期の日本では物件価格は右肩上がりで上
昇を続けるので、より早く投資した方が有利だが投資に乗り遅れるほど
損が大きくなってしまう。このため多少の無理をしてでも住宅購入を急
ぎ、せっせとローンを払ってきた。

しかし右肩上がりの経済成長の時代が終わったとなると、上の行為はさ
ほどの意味を持たなくなる。一度優良企業に就職すれば生涯安泰、年功
序列で年をとるほど高い給与とポストが約束されるという慣行は成りた
たない。またかつては絶対有利だったはずの不動産の先行投資が、今は
姿を変えて深刻な不良債権となっている。少子化社会で住宅需要は落ち
こむのだから、むしろ住宅の価格は下がり続けることになる。

つまり、これからの世代は子供に受験競争させるメリットが薄れている
うえ、住宅ローンに苦労することもなくなるということ。

少子化で低成長の経済となると次の世代では公的年金を今の水準のまま
維持することは困難となるが、その代わりに教育費や住宅ローンといっ
た家計の負担を減らせる。高賃金のポストにつくことは難しくなるが、
主婦よりも共働きを選択するのが主流となっており、、世帯収入は維持
できる。年金だけに頼らなくても、次世代の家計はそれなりに豊かだ。
次の世代では老後の面倒を政府頼みにするだけでなく、自分の子供にも
支えてもらうべきだ。そしてそれは十分可能です。
209朝まで名無しさん:03/01/23 18:06 ID:h0wWjHIF
前スレにこういう意見もありましたね。

公的年金制度をわかりやすく説明しましょう。
仮に出生率を1.0だと考えてください。
そして、生涯に支払う年金保険料を5000万円だとしましょう。
支払った保険料に見合う年金受給額を求めるのなら
子の世代では1億円の生涯保険料を必要とします。
逆に、親の世代と同等の保険料を納めるのなら
年金受給額は半分の2500万円に目減りします。
そのまた子の世代に至っては・・・

つまり少子化とはこういう現象であって、
たとえ出生率が1.5とか1.8になっても少子化ですから
いくぶん緩やかに破綻を迎えますが、いずれ崩壊することに
間違いはありません。

これらの矛盾は、年金制度だけではなくて
医療保険や介護保険にも言えることなのです。
210朝まで名無しさん:03/01/23 18:08 ID:EoZXAji4
>>206-209
長々とコピペごくろうさん。
でも論点がずれてるよ。

>>202は少子化対策として年金制度を活用する話。
>>206-209は少子化対策が必要な根拠としての年金の危機の話。
211朝まで名無しさん:03/01/23 18:29 ID:0NO3aSXF
つーか、今は女ばかりでなく、男も結婚に消極的な者が多い。
社会的な男性差別、父親差別が残っており、離婚の際も父親に極めて不利な法体制
になっている。それら一連の男性差別を解消しないと、少子化対策なんて不可能だよ。
212朝まで名無しさん:03/01/23 18:29 ID:0NO3aSXF
・親権付与
・児童扶養手当
・年金
・地域福祉(女性センターなど含む)

↑これらの男性差別的な社会制度をいかに変えていくか。

これを変えないと、男性も結婚願望沸かないっしょ。
213朝まで名無しさん:03/01/23 18:38 ID:EoZXAji4
>>212
でもそれは、女性が稼ぎ手になれないことを前提にした政策でもある。
例えば、専業主婦の年金の特権的扱いは、実際は片働き家庭の男性の負担を
取り除くことが目的。

これらの特権を取り除くことは、本気で女性を働かせる政策を取ることに
他ならない。
そこまで考えた上で「男性差別的」と呼んでまつか?
214朝まで名無しさん:03/01/23 19:01 ID:0NO3aSXF
>>213
いや、親権認定や児童扶養手当てで、父親を疎外する正当な理由などありませんよ。
 始めまして、離婚回避作戦を教えてください。
 まず、私は1〜4号の法定離婚原因に該当しないです。
 ただ、性の不一致では私が妻の父親と言う認識でSEXができない状況です。

 さて、本題です。
 私が、会社に行っている間に妻が子供を連れて家出をしてしまい。置手紙にしばらく家を空けます・・・とありまして、数日後実家より連絡があり妻と子供は実家におり、今後の方針を決めたいとの事で、この年になって何故か両方の両親と向かい合って協議しました。(2時間)
 別居の条件として、冷却期間との認識
 子供は実家のそばの保育園に空があるからそこに入れるので住民票を移したい。
 妻は就職が決まったので定期券の関係もあって住民票を移したい
 その後の事は、平成15年に話し合う
と、なり毎週私は子供にあいに行って昼ご飯を一緒に子供と2人で食べている。
しかし、妻は就職が決まったのは嘘で保育園の空があるのも嘘と今月わかりました。
 妻はこのままの状態をつづけ、離婚訴訟を考えていると言っていました。
 実家にいる妻は、離婚後においいて生活保護と不用手当と私の養育費を目当てに生活すると言っています。(裁判では就職すると言うでしょうが)
 現在毎月三万円と他に掛かる費用を送金しています。
 
 この状態の私の妻は裁判で離婚を勝ち得ることは出来るのでしょうか?
 

あと、子供を取り戻す方法を教えてください。
現在、子供のメンタルな部分に関して東京都の児童相談所の担当者と心療内科医師とで相談に乗ってもらっています。
子供は、祖母と妻に普段より2人から躾で怒られており、せっちんずめになって、精神的に負荷が掛かってており、極めて心配な状況です。(まだ、心身症ではないです)
 日頃家にいる時間を減らしストレスを軽減する為に明日、妻の実家の市役所に行ってごり押しで保育園に入れてもらえるよう今日も児童課へ連絡くし明日協議してくる予定です。

 この状況下で、幼児引渡し請求は可能でしょうか?
216↓こういうケースも多い:03/01/23 19:04 ID:0NO3aSXF
はじめまして。
現在「親権者変更申立」の「相手方」とされております♂です。
元妻の不貞が直接の原因で今年の春協議離婚致しました。
小学生の長男と幼稚園児の長女の親権者となり、現在は実家にて私の父母と
協力し合って育てています。
このたび第一回目の調停が予定されているのですが、本人としましては全く
『寝耳に水』の状態でして…。
そこで皆様の経験にすがらせていただきたいのです。
お聞きしたいのは家裁に提出された「申立書」の複製は入手可能なのでしょ
うか?ということです。
なにとぞご教授いただきたくお願い申し上げます。

-----------------------------------------------------------------

一度は親権を譲った元妻が、突然、ひるがえして親権よこせと要求し裁判。
かわいそうだけど、こういう場合も元妻に親権が行っちゃうんだよね。

こういう理不尽な男性差別、父親差別を解消しないと、男性の結婚願望も薄れるんだよ。
217朝まで名無しさん:03/01/23 19:27 ID:otRrd/QH
とにかく、やろう。元気なうちに。あっちこっちの女とやろう!!
自分の子孫をおおいに残そう!!
218朝まで名無しさん:03/01/23 20:20 ID:WHB4eZao
昭和天皇が亡くなった頃は、東京でも1.4あったのが今では1.0だからね
よくもまあ、こんなに少子化進んだものだよ
東京の女の親たちは娘が子供産まないのをどう思っているのだろうか?
219朝まで名無しさん:03/01/23 20:25 ID:4vozpHXd
医学的に男性機能低下も一因かも。
環境悪化は思ったよりも深刻。
220朝まで名無しさん:03/01/23 20:28 ID:NSwwj6CB
団塊ジュニアの男は結婚したがらないのが多いよ。
この世代では女より男の方が結婚に消極的。女は焦ってるのが多い。
この世代はあと2〜3年がタイムリミットだけど、この世代を逃したらもう出生数の回復はない。
でもここまで読むと、だいたい少子化の問題って経済と福祉でしょ?
国のために少子化問題を解決しろ、って全体主義的だと思う。
221朝まで名無しさん:03/01/23 20:50 ID:Jg64b9KN
結婚以前に、女と会話できない男が増えたような気がする。
そういうのが、何かの拍子にたまたま結婚できちゃったりすると、
キレまくってDV亭主になっているような...
222朝まで名無しさん:03/01/23 21:05 ID:fCj56MEg
>186
いやぁ〜ショックだね。漏れと同じだ。
漏れはそれが原因で離婚したよ。
早く彼女を幸せにしてあげようと、20代での結婚。
一緒に大人になって、立派な親になろうと何年間説得し続けたけど・・・
ダメだった。
最後は「私じゃあなたを幸せにしてあげられないから・・・」と言って出て行ったよ。
どうしてそこまで!?って思うよね。辛くて、悲しくて、今じゃ立派なヒッキーだよ。
そこまで病んじゃってるんだよね、日本の女性って。深刻だよ・・・(鬱。
223朝まで名無しさん:03/01/23 21:18 ID:QzuuuzQ5
> 今じゃ立派なヒッキーだよ。
「病んでる」って、人のこ(ry
224朝まで名無しさん:03/01/23 21:25 ID:fCj56MEg
↑このネタで突っ込まれるとは・・・不覚。(w
2chにグチってるってことね。
225朝まで名無しさん:03/01/23 21:28 ID:AYlT/YKQ
>>220
おいおい
全体主義は飛躍しすぎだよ
226朝まで名無しさん:03/01/23 21:30 ID:EoZXAji4
>>225
全体主義は飛躍だけど、社会主義的であることに間違いはないと思う。
その意味では、100%剥き出しの資本主義を採っている国家は存在しないし、
それは別に悪いことでもないと思う。

あくまで程度問題、ってこと。
227朝まで名無しさん:03/01/23 21:45 ID:Jg64b9KN
>>171
>民間民間というけれども、そんなに市場は大きくなく、今後大きくなる見込みも無く、
>しかも何かあったときのリスクだけが高い市場には参加しづらいだろうなぁ。

ところが、最近、保育科の学生には求人が多いらしいよ。
 単独で大儲けという市場ではないだろうが、「お迎えのついでにその店でお買い物」といった
路線ならばソロバンが合うと考える企業もあるようだ(運営は専門企業に委託するのだろうが)。
幼児教育とセットで高額設定も考えているらしい。

今は、補助金を出す基準としてめちゃめちゃ規制の厳しい「認可」と野放しの「無認可」があるが、
補助金とは関係なく「安全登録」みたいなことができれば、利用者も安心だし、参入者も増える
のではないだろうか? 

学校教育もそうだが、今までの路線で間違っているのは「企業性悪説」に立って、何でもかんでも
民間参入を規制していたことだと思う。
228朝まで名無しさん:03/01/23 21:47 ID:w4VjREUG
>220
そうやって他人事のように評論していられるのは今のうちだけ。
隣にねぐせ髪の三国人がワンルームなのに何故か5人ぐらい住み着きはじめて、
そのうちエレベーターで乗り合わせて同じ階で降り、
部屋の前に着いて、ドアの鍵を開けていると
その間、じっと自分の方を見ているのが横目で確認できるようになったら、
国の有難さに気付くことになるよ。
229朝まで名無しさん:03/01/23 23:08 ID:VkLeeyes
>220
> でもここまで読むと、だいたい少子化の問題って経済と福祉でしょ?
というよりは価値観の変化だと思う。
子供を産んだり育てたりすることよりも、消費し続けることを
美徳としてきた時期が続いている。
230朝まで名無しさん:03/01/23 23:15 ID:Z4+QOQa7
>>228
リアリティーのある想像で嫌だ・・・

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
231朝まで名無しさん:03/01/23 23:23 ID:EoZXAji4

>>229
> 子供を産んだり育てたりすることよりも、消費し続けることを
> 美徳としてきた時期が続いている。
より正確には、「労働し、消費し続けることを」だね。
ここ数十年が「家庭を省みない」時代だったのは確かだと思う。
232朝まで名無しさん:03/01/23 23:24 ID:dUkI287b
>>228
移民やらの話は少子化問題とは関係無いんじゃないの?
233朝まで名無しさん:03/01/23 23:25 ID:mD6Y6zG1
>>228
うちの近所じゃそういう光景ざらにあるよ。
ピッキングも日常茶飯事。
という俺は近所の中国人と結婚したわけだが(w
子供産むことに抵抗ないからいいっすよ〜。
彼女も3年ぐらいしたら日本国籍取らせるし、子供も日本人。
産みたくない日本人女なんて放置すりゃいいじゃん。
若いのに考え方もしっかりしていて素晴らしいっすよ〜。
234朝まで名無しさん:03/01/23 23:28 ID:dUkI287b
>>231
そもそも日本という国は「家庭」は単に国家や企業の下部組織
という考え方が強かった。

大して価値あるモノとは考えられてこなかった。
235朝まで名無しさん:03/01/23 23:41 ID:wsFHSqGL
家庭が、すべての組織の基礎であり、その上に地域や職場、学校、国の組織が成り立っている。
戦後教育の「個人の権利と尊重」は、その基礎を壊してしまったのが最悪だね。
236朝まで名無しさん:03/01/23 23:52 ID:dUkI287b
>>235
個人にとって家庭が意味があるかどうかが問題でしょ、少子化との絡みなら。

個人の権利を尊重することが、家庭軽視に繋がるとしたら
そもそも家庭は個人にとって必要ないものだって事になってしまう。

実際はそんなことはないんだが、

家庭が個人を社会から守る事が出来ず、
社会の圧力をそのまま個人へ与える存在であったことが
多くの個人が家庭に意味を見出せなくなった元凶だろうと思うね。

237朝まで名無しさん:03/01/23 23:57 ID:EoZXAji4
>>236
> 家庭が個人を社会から守る事が出来ず、
> 社会の圧力をそのまま個人へ与える存在であったことが
> 多くの個人が家庭に意味を見出せなくなった元凶だろうと思うね。

日本の場合、家族や社会が封建的な「しがらみ」として働いてしまった、と。
で、その後に反動で来たのが核家族と働き蜂の時代。

こうして見ると、現代人が子供を持ちたがらないのは必然だったのかもなあ…
238朝まで名無しさん:03/01/24 00:03 ID:y0Q/ZewA
>>237
>日本の場合、家族や社会が封建的な「しがらみ」として働いてしまった、と。
>で、その後に反動で来たのが核家族と働き蜂の時代。

そう、そんな感じ。

俺もある意味自然な流れだと思ってる。

で今後「家庭」という概念が息を吹き返す事があるとしたら、
「個人の尊重」の延長上にしかないだろうと思う。

「経済的要請」で家庭が復権することはないだろう。
239朝まで名無しさん:03/01/24 09:05 ID:BdY1Q76j
0歳児保育に一人年間200万も税金使ってるんだってね。
そこまでして保育所つくる必要あんのか?
それで出生率が上がるんならわかるが、逆に低下してるじゃん。
もう予算の無駄遣いはやめようよ。
240朝まで名無しさん:03/01/24 09:46 ID:Z5yRPjgi
>239
200万円というのは、国から出ている補助金。
他に、地方自治体からも保育所に対し補助金が出る。

> 3月8日発行の東京都の広報紙に、保育事業補助予算の数字が掲載されていた。
> 特別区所在の私立保育園をモデルにした場合の児童一人当たり年間運営費。
> 公費負担は
> 0歳児 3,061,000円
> 1歳児 1,142,000円
> 2歳児 960,000円
> 3歳児 490,000円
> これと同じくらいの金額が、国からも補助として保育所に助成されるそうですよ
241朝まで名無しさん:03/01/24 10:05 ID:BdY1Q76j
>>240
うへぇ〜。じゃ、0歳から3歳まで公立の保育所を利用したら
軽く1千万を超える税金が飛んでるってわけだ。
242朝まで名無しさん:03/01/24 10:16 ID:BdY1Q76j
1千万円は超えないか。でも想像以上に大金が飛んでるよ。
こんなことやってていいんだろうか?
2005年からは年間の国債発行額を40兆円にしないと予算が組めないという・・・。
243朝まで名無しさん:03/01/24 10:22 ID:Z5yRPjgi
保育所がないと生活ができない人がいるのは事実だが、経済的に問題が
なくても子供を預けて働いている人もいる。
保育所は民営化した方がいいと思う。過去レスにもいろいろあるが、
サービスも向上し多様化するだろう。低収入のため民間のサービスを
受けるだけの料金が払えない家庭には、補助をすればよい。

待機児童問題については、不正入所の摘発に、もっと力を入れたらどうだろうか。
実際には専業主婦の自営業妻など、よく調べればわかるような不正が多いよ。
週2回のお稽古事+週1回年間パスポートでディズニーランドという日課の
保育園児や、連続ドラマ出演の保育園児もいるらしいから。
244朝まで名無しさん:03/01/24 10:29 ID:ft5oHJI0

なんで0歳児が三百万で3歳児が五十万?その違いが解らない。
その助成金ってどんなことに使われてるの?
245朝まで名無しさん:03/01/24 10:33 ID:BdY1Q76j
>>243
そうだね。
低所得の育児世帯には保育サービス専用のクーポン券を配布すればいいと思う。
利用者は民営保育所にクーポン券を支払い、保育所は受け取ったクーポン券分の金額を
政府の請求するという仕組み。
そうすると民間同士のサービス競争が働くから、利用者に喜ばれるサービスがたくさん登場する
246朝まで名無しさん:03/01/24 10:36 ID:BdY1Q76j
>>244
乳児の場合は保育士だけでなく看護師も常時待機しなけりゃならないんじゃないの?
247朝まで名無しさん:03/01/24 10:38 ID:Z5yRPjgi
>244
0歳児の場合は子供3人に1人は保育士をつけなくてはいけないという
規定があったりするので、人件費ではないでしょうか。

どんなことに使われているかというと、実際には遊具を直したり、
備品を買ったりかもしれません。出入り業者からのキックバックも
あるのかもしれませんが。
国からの200万+自治体からの300万+自己負担を60万として
560万円が0歳児に使われるのではなく、0歳だろうが5歳だろうが
全部どんぶりにして保育所の予算になっているのでしょう。
248朝まで名無しさん:03/01/24 10:47 ID:ft5oHJI0
じゃあ、もっと安くあげることもできるんでしょうね。
三年間で一人当たり一千万近くって聞くとええ〜って気がするけど・・・。
249朝まで名無しさん:03/01/24 10:49 ID:Z5yRPjgi
> 乳児の場合は保育士だけでなく看護師も常時待機
そんなことはないと思うけど・・・・
250朝まで名無しさん:03/01/24 16:43 ID:muinorea
少子化が問題だって言うけど
それなら、どうして若年失業者が増えているの?
高校卒業者の6割しか就職できない。
結局、人間はあまっているんじゃないの?
251朝まで名無しさん:03/01/24 17:06 ID:BU9RAXfh
少子化→経済不況の最悪の状況であると解釈する気はないか?
252朝まで名無しさん:03/01/24 17:22 ID:oYgTqdTt
>>250
それは必要な労働者の数があまりにも少ないから。
だから少子化の原因になるという人もいる。

>>251
谷村理論でそんなことが書いてあったような気が。
ttp://homepage2.nifty.com/tanimurasakaei/

ひょっとしてあなた谷村さん?なわけないか。(藁
253  :03/01/24 17:23 ID:rEsp9acu
>>250
正社員の生首切るのは難しいから、人員削減はどうしても新規雇用
の抑制が最優先されるからでしょう。

254朝まで名無しさん:03/01/24 17:36 ID:BU9RAXfh
経済は生き物てっかカオス。
正確に予測するのは不可能と仮定した上で。

不安要素は不況の原因となる可能性がある。
少子化要素による年金等の不安、実際ガキがすくなくなってることによる
一部経済分野の不況、つまりその分野のモノ余り、(デフレ要)
そのことによる不況連鎖。
255朝まで名無しさん:03/01/24 17:38 ID:BU9RAXfh
将来の超高齢化社会をおもったら、まず何をする可能性が高い?
あんたなら
貯金を増やす?
消費する?
例えば極端だが、各家庭が貯金額を毎月1000円増やしたら、
その結果どうなる?
256  :03/01/24 18:00 ID:rEsp9acu
少子高齢化は社会保険負担が増えて支給額が減るわけだから
貯金を増やすでしょうね。というかそれぐらいしかない。
貯金額が毎月1000円増えたら消費が毎月1000円分減ります。
257朝まで名無しさん:03/01/24 18:19 ID:BdY1Q76j

そのかわり、高齢者世帯の個人消費が増えるので全体としては均衡します。
258朝まで名無しさん:03/01/24 18:20 ID:WehFElMQ
高齢化と少子化は別に考えた方が良い。
少子化は高齢化の原因のごく一部に過ぎないわけだから。

高齢化の主な原因はベビーブーム期と医療進歩による平均寿命の増加。
それによって異常な数の人間が一気に高齢を迎えたこと。
これを少子化対策で何とかしようと思ったら
常にベビーブーム状態でなければならん。馬鹿げてる。
259朝まで名無しさん:03/01/24 19:56 ID:LaYJXOXx
去年フィリピンに旅行したけど、フィリピンでは貧しい家庭では20才で結婚して子供も5人以上いるのもあたり前らしいよ。
なぜ食料も買えないほど貧しいのにそんなに子供をつくるのか聞いたら
「子供も5才になれば働けるようになる、一人でいるより大家族の方が自分が生き残る可能性が高くなる」
というようなことを言ってました。
日本では逆だね。一人でいた方が生き残るという点では有利。
260  :03/01/24 20:03 ID:rEsp9acu
>>257
高齢者の方が貯金を切り崩さないんだよ。
収入減が年金だけだから貯金は滅多なことじゃ手をつけない。
自分がいつ死ぬかわからないし。
261朝まで名無しさん:03/01/24 20:08 ID:WehFElMQ
>>259
うむ。
だから先進国ではあまり子供を産まないし貧しい国ほど子沢山になる。

子供を働き手として認識することに真っ向から反対する上に
子供を育てる人間は女だろうが男だろうが働かなきゃいけないとしているんだから
これは少子化が進んで当たり前。

この前提を治さずに少子化を解消しようったって無理&無茶。
262朝まで名無しさん:03/01/24 20:15 ID:Wf0k/aYc
>251
少子化って80年代から始まっているんでしょ。
少子化が始まってからバブルで好況の時期があったのに、
子供の数は減り続けた。
不況が原因とは思えない。
263朝まで名無しさん:03/01/24 22:03 ID:VDzFOvwo
>>262
空白の20年。
バブルが終わって残されたものは、あまりに大きすぎる不良債権。
大量の老人、社会に出てきてしまった女性、子供を少ししか産まなかった夫婦とその子供、
DQNな親子。

みーんな不良債権です。
264朝まで名無しさん:03/01/24 22:17 ID:Wf0k/aYc
>241
200万円のソースがないからよくわからないが、これは子供の年齢に
関わらず200万円なのかな?
3歳〜5歳まで同じ額の補助金が自治体から出るとすると、
0〜5歳までの6年間で自治体から約650万円の税金が流出する。
国からの補助金を合わせると、1千万円にはなるね。

ただし、都会では、3歳からは幼稚園に転園する子供も少なくないらしい。
もともと幼稚園の保育時間でも問題ない程度の仕事しかしていないのに、
0〜3歳の子供を保育園に預けている親が多いのだろう。
265264:03/01/24 22:31 ID:Wf0k/aYc
話が少子化から外れてすまん。
が、保育所増設=少子化解消と考えている人がいるようなので。
保育所に回す金があったら、子供を育てている(または育てようと考えている)
すべての家庭を対象にした対策が必要なのだと思うので。
それが保育・教育費補填などの補助金(クーポン)なのか、働いていても
いなくても利用できる保育施設の充実なのか、労働力の流動化・育児休暇
取得奨励などの労働条件改善のための資金なのか。

個人的には子供を産まない選択をしているのは、それぞれの夫婦であり、
それぞれの価値観に基づくものなので、国でどうのという問題じゃないと思う。
しいて言うなら、月曜の9時から木村拓哉と松たか子で子宝日本一家族物語
でも放送すれば、みんな生みたがるんじゃないか?
ついでに東京ウォーカーとヤングジャンプとBRIOとアンアンで、
子宝特集でもしたらいいだろう。
266 :03/01/24 22:35 ID:KS4sFvi5
住宅ローン拡充の結果バブル期まで地価は上がり続けた
教育ローン拡充の結果大学の学費は暴騰し新聞奨学生は成り立たなくなり
貧しいうちの子は進学できなくなった
少なく生んで高学歴か多く生んで低学歴かを選らばざるをえなくなった
かくて下の子は水子となる
社会が高学歴化し初婚年齢が上がった事も
またフィリピンでももっとも子供の数の多い地域は電気の通じてない
辺地である、、テレビも無いので夜する事がない、、、
ニューヨーカーも停電のときはする事が無く、出産率が上昇した
少子化の原因は複合的なものではないでしょうか?
267朝まで名無しさん:03/01/24 22:41 ID:X2G6iqFR
漏れ自身、金銭の話としてこの問題を語って来た部分が大きいけど、
よく考えてみたらやっぱりそれだけじゃないよね。

純粋に、子供育てるのって大変だもん。
3人も4人も、なんてお金があっても育てられないと思う。
(全部人を雇ってやらせられるくらいお金があれば別かも知れないけど、
 それは非現実的な「たら・れば」だぃね)
268朝まで名無しさん:03/01/24 22:46 ID:VDzFOvwo
>>267
> 3人も4人も、なんてお金があっても育てられないと思う。
育てるのが好きな奴は育てるだろ。
趣味なんだから苦労は厭わないし、お金も惜しまない。
269朝まで名無しさん:03/01/24 22:52 ID:X2G6iqFR
>>268
> 育てるのが好きな奴は育てるだろ。
> 趣味なんだから苦労は厭わないし、お金も惜しまない。
ま、それが趣味って人はそうかも知れないけど、
漏れは少なくともそうじゃないね。
大体、子育てって趣味でするもんじゃないと思うし。漏れはね。

> お金も惜しまない。
親は子供にかけるお金はもともと惜しまないもんだ。
でも、ない袖は振れない。
270 :03/01/24 23:02 ID:KS4sFvi5
オレは子供五人いるけど多分五人も三人も労力は同じ。
上の子がしたのこをあそばせたり結構面倒をみる
手抜きがうまくなる事もあるかも
271朝まで名無しさん:03/01/24 23:08 ID:VDzFOvwo
>>270
多分二人くらいでもそんなに変わらんのだろうな。
でもゼロと一人じゃ全然違うだろ。
ゼロは何倍してもゼロとかって話じゃなくてさ。
272朝まで名無しさん:03/01/24 23:17 ID:X2G6iqFR
> オレは子供五人いるけど多分五人も三人も労力は同じ。
そうかあ?
子供って、ある程度大きくなると割と手がかからなくなるけど、
沢山つくるといつまでたっても手が開かなくない?

まあ、それでも構わない、というんだろうけどさ。
273朝まで名無しさん:03/01/24 23:25 ID:X2G6iqFR
これ、まだ出てないのかな?
今してた話とはちょい違うけど、貼っとくよ。


 秋田県は24日までに、少子化対策の一環として新年度から、保育所などに
託児する第1子の零歳児の保育料を1年間無料にする方針を決めた。県による
と、第3子以降の保育料を全額免除している県はあるものの、第1子について
は都道府県で初めてという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030124-00000105-yom-soci
274朝まで名無しさん:03/01/25 00:25 ID:IO4kLsaO
つーか、秋田県の公立保育所ってどのくらいあるの?
保育所の数が少ない地域なら、保育料タダにしても財政負担は軽いが、
保育所の多い都会で保育料をタダにすると、莫大な負担になるよ。
275朝まで名無しさん:03/01/25 00:39 ID:sOc2ndTI
>273
ひゃー!
自称自営業(秋田なら農業?)の親が、ちょっと大変なぐらいで
すぐに保育所に飛び込んで行くんだろうな。
それで置いていく・・・・・

保育所作るより、親を育てろよ。保育所に親子で入所してほしいよ。
276朝まで名無しさん:03/01/25 01:01 ID:LS/qcoe7
>>275
お前さん子育ての経験あるのかい?
ちょっと大変なくらいじゃなくて、ちょっとした時間が欲しいんだよ
若い親はね。ただ無料までは不要だと思うが。犬の散布をやらす暇が
あるおばさんなら、子供の面倒ぐらい見てやろうと思う者もいるだろう。
277朝まで名無しさん:03/01/25 01:06 ID:5GHJtfPL
農村とかだと割とまだ大家族で、じいちゃんばあちゃんが子供の
お守りをしたりしてくれるのかなー、とか漠然と思ってたけど
秋田の現状はそんな甘っちょろいもんじゃ全然ないみたいだね。
278朝まで名無しさん:03/01/25 01:21 ID:sOc2ndTI
>276
やってるよ。保育所なんて使ってないしね。
自分の子供ぐらい、税金のお世話にならなくても
育てられるだけの収入があるよ。
279朝まで名無しさん:03/01/25 01:38 ID:9T5vrKAq
>>278
なんか全くお呼びでないひとみたいだけど。
たしかに金持ちにはほとんど問題ないことさ。
280朝まで名無しさん:03/01/25 03:27 ID:fthxNjOT
保育園から大学院までの学費すべて無料に(国が負担)するくらいしないと増えないのでは?
その金をどこから持ってくるか・・・
281朝まで名無しさん:03/01/25 06:15 ID:TV8qqUAU
>>265 貧乏子沢山番組を見るたびにゾッとするよ。
    ああ、うちはああでなくて良かったって思うもん。
282朝まで名無しさん:03/01/25 10:19 ID:sOc2ndTI
貧乏人がどうやって国から金を引き出そうかと
相談しあうスレはここですか?
283朝まで名無しさん:03/01/25 11:04 ID:9fDXYEzy
★なんでフリーターが結婚願望強いのか?★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1043453791/l50
284朝まで名無しさん:03/01/25 11:48 ID:FxZBnuYT
>>280
なんで「負担」にするのか全然理解できない。
奨学金(借金)を受けられる人のボーダー下げればいいだけじゃん。
285朝まで名無しさん:03/01/25 17:20 ID:/dlK/ZWa
>>278
やってるのはヨメさんじゃないのか?w

>>281
大家族番組は少子化に拍車をかけているかもな。
政府も本腰入れるのなら、「子供がいるとこんなに楽しい」という番組流せばいいのに。
あんな極端な、誰が見ても「こりゃゴメン」ってな家族ではなく、
子供は2人か3人でいいから、もうちょっと小ぎれいな家族を使って。
286岡田克彦ファンクラブ:03/01/25 17:52 ID:7R9M37Uk

2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
287朝まで名無しさん:03/01/25 21:22 ID:gzGY+mWl
団塊ジュニアがこのまま独身で悲惨な人生を送るのを見るのが楽しみです。
今はいいだろうけど40代以降の独身は悲惨だぞ。
今のうちに結婚して子供作った方が良いぞ。
288朝まで名無しさん:03/01/25 22:41 ID:eLXu0Gaf
>287
自分の小遣いの額を減らしたくないために、子供を産まなかったり
産んでも保育所に入れて国の負担を増やすような程度の人たちには、
月9作戦が意外と効きそうだね。
289朝まで名無しさん:03/01/25 22:47 ID:5GHJtfPL
しかし40代以上の独身リーマンってやたら小金持ってるからなあ。
老後の心配はほとんどなさそうで、実はチョトうらやましい。。。
290教えて、バ霞ヶ関:03/01/26 02:05 ID:UqHUcDwu
人口規模を高度成長期並に保ったとして、
どの産業が労働力を吸収するの?
291朝まで名無しさん:03/01/26 02:18 ID:J/kZ+IWp
>>290
そんな産業ありません。
292朝まで名無しさん:03/01/26 02:53 ID:8WhDw3/x
293朝まで名無しさん:03/01/26 03:25 ID:GB6FpAAo
んー
294朝まで名無しさん:03/01/26 06:09 ID:+H97ipnW
>>289
同感
子供は人生の喜びではあるが、老後の安心にはならない
「子供を育てて、なおかつ、小金を持てる」ようにならないと。

>>290
少子化問題とは、
「人口規模を高度成長期並に保たなくては」という話ではなく、
「日本人が消えないようにしなくては」という話だと思われ
295朝まで名無しさん:03/01/26 08:10 ID:oqVDrMxD
>>290
シルバー産業はこれからの成長分野だね。

堺屋氏の警告
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7553/keikoku.html
296朝まで名無しさん:03/01/26 15:47 ID:gOJP90bk
女得男卑のフェミファシズム社会を止めない限り少子化は止まりません。
297朝まで名無しさん:03/01/26 21:27 ID:TO52iC0I
子供を一人育てるとその大変さにウンザリしちゃうのさ。
昔はおばあちゃんや隣のおばさんや近所の子供たちが
適当に遊んだり世話してくれたもんさ。今はもう
苦労を分け合う地域社会が崩壊してるから、
お母さんの精神的な負担が大きすぎるんだな。
保育所を作ってもおんなじだよん。
298朝まで名無しさん:03/01/26 21:34 ID:yAwMDK5u
精神的な負担は最初の子供だけだよ。
299朝まで名無しさん:03/01/26 23:10 ID:qdKf94DW
>>298
二人目は身体的な負担が一気に増える。
300朝まで名無しさん:03/01/27 13:33 ID:H++rgZPY
【政治】少子化対策を大企業に義務づけ、育休目標など明記へ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1043518931/l50
301朝まで名無しさん:03/01/27 13:51 ID:406WTTZY
「厚生労働省が大企業に義務付け」・・・いつから官僚はこの国の支配者になったのだ?
302朝まで名無しさん:03/01/27 13:57 ID:0x/+lMtB
は?何を今更
303山崎渉:03/01/27 13:57 ID:KxoORE1N
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  (    )  \________________
  | | |
  (__)_)                        山崎モナー
304朝まで名無しさん:03/01/27 14:01 ID:YZu1Hnht
>>301
うん、そうだね。
国が変な介入をすればするほど、この国の経済はおかしくなり、出生率も下がっていると
いうことにそろそろ気づくべきだよな。
305朝まで名無しさん:03/01/27 18:19 ID:A+Bu5L5P
>>300
そのスレの5にもう結論が出てるな。。。

> あとそんなことよりサービス残業(強制労働)を何とかしろ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1043518931/5
306朝まで名無しさん:03/01/27 23:47 ID:DmVFihDo
>>305
極端な睡眠不足状態を何日間か続けさせれば、かえって性欲は亢進するから、
ここは逆転の発想で、20代30代の会社員には、1日10時間以上の
サービス残業を義務付ける、って策もあるな
307朝まで名無しさん:03/01/28 00:07 ID:sEhdt3qp
>>306
所定労働時間8時間+休憩時間1時間+通勤時間往復で2時間位+食事&飯で1時間位
で12時間位かな。
で残業が10時間として合計22時間。
そしてやる時間2時間で24時間。

睡眠禁止ですか?
308朝まで名無しさん:03/01/28 00:11 ID:AAV7rnlP
サービス残業だけやらせるんだよ
給料なっしんぐー
309朝まで名無しさん:03/01/29 12:12 ID:bnx3TTbP
あっちが終わったからageておくか。
310朝まで名無しさん:03/01/29 17:38 ID:ZrzrWUo1
とにかく、老化マンコをベラ棒に高い値段で売りつけるような、みっともないマネはやめろ。
「夫の協力を」「政府の支援を」「会社は育児ママに特別待遇を」

もう馬鹿かと、アホかと。
311朝まで名無しさん:03/01/31 15:34 ID:PpBC/hOB
766 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2003/01/30(木) 00:36 ID:qcqujY/9
>>764
親から保育料を直接支払ってもらう公設民営化システムは 
近い将来容易に想像出来るよな
幼稚園を保育所化した場合 補助金で保育所と差別があるとおかしいし
幼稚園独自の集金システムでは維持できないって
幼稚園も保育所と同じ補助金体系するのか??
途方もないコスト増やぞ 
それより補助金を幼稚園の体系に合わせてくる可能性の方が現実的
いずれにしても同じ保育体系にした場合 保育所は幼稚園に完敗するど
施設や園庭 送迎バス 学習カリキュラム どれを取っても幼稚園が上や
ま 利用する側としては 保育園が定員割れして 
園が親に頭下げて入ってくださいとなってほしい気もするがな ははは


768 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2003/01/30(木) 00:46 ID:qcqujY/9
>>767
民営化した場合の保育料は平均8万円と言われているんよ??
誰が預ける??


770 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2003/01/30(木) 00:59 ID:qcqujY/9
>>769
そんなヤシはベビーシッターにしろや
現実的な話しじゃないだろそれ 自慢か??煽りか??
普通は家計が苦しいから 仕事するんだろ?? 
312朝まで名無しさん:03/01/31 15:34 ID:PpBC/hOB
771 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2003/01/30(木) 01:15 ID:qcqujY/9
ま >>761を見て 待機児童が全国的な問題かどうか よく考えてや
加速度的に少子化が進んでいることをお忘れなく
自分の町内の人口動態を調べてみてね 少子化の恐怖の実体がわかるよ
子供が沢山ほしくなる社会の啓蒙、情報操作をしないと少子化は止まらない
保育所や幼稚園をいくら作ったって子供は増えない
将来 過酷な子供の取り合いになるだけだって


772 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2003/01/30(木) 09:22 ID:qcqujY/9
age


776 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2003/01/30(木) 12:04 ID:qcqujY/9
果てしなく保育所を作り続けりゃいいんだって
定員割れしようと経営がどうだろうと補助金がカットされようと
国民の知ったこっちゃない
子供が少ない保育所の方が 目が行き届くだろ
無限・無尽蔵に増やし続けりゃいいんだって
道路が駄目なら次は保育所だ
ただし増税は許さんぞ!保育が必要な親だけ増税しろ
313朝まで名無しさん:03/01/31 15:35 ID:PpBC/hOB
777 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2003/01/30(木) 12:20 ID:qcqujY/9
小学校だって1クラス15人くらいにしたらどうだ
子供にも目が行き届くし 教師の雇用も確保されるぞ
財源は無限にあるようなもんだから
もっともっと 増やし続けろ


780 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2003/01/30(木) 15:20 ID:qcqujY/9
もう少しはっきり言うと 子育てをするより仕事をしていた方がましだと
思っている親が猛スピードで増えているのだろ
収入は増えるし一石二丁だ
ただ保育料は4万円が限度 夫婦で年収800万だとかなり高いな
秋田県みたいに無料にしろや無料!
314朝まで名無しさん:03/01/31 15:38 ID:PpBC/hOB
保育園問題を考える
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026876076/l50

育児板からのコピペです。これが働く親の本音です。
こんな税金泥棒に頭を下げてまで子供を産んでもらわなければいけない
現状は間違っています。
今の少子化はとめられないでしょうが、せめて今の子供たちには
このような「自分だけ得をしたい」というような浅ましい気持ちを
拝金主義的価値観だけは持たないように教育できないものでしょうか。
315b:03/01/31 15:39 ID:nhsn37vW
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

316朝まで名無しさん:03/01/31 15:40 ID:MNfpaBgG
.:*・:*・∵.☆:* ・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ ">*・.:.。.:*・:*・

∵.☆:*・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜
http://jsweb.muvc.net/index.html
 ★幸福になりたーい★
317朝まで名無しさん:03/01/31 20:32 ID:j1+e2EDE
雑魚の遺伝子だけが増えていく負の連鎖。
恐ろしい。
318朝まで名無しさん:03/01/31 22:17 ID:mQAez2GY
俺の周りでは一部のエリートとDQNだけが子供を作っている。
平均的な水準にある人達は結婚もしない。
一部の選ばれた者と何も考えていない者しか結婚出産できないみたいだな。
319朝まで名無しさん:03/02/01 11:07 ID:ZTYOVMDp
>>318
金がある奴と暇がある奴が結婚できるということ。
一般の人は、今、両方ないので結婚できない。
320朝まで名無しさん:03/02/01 19:57 ID:5ShQwjh5
>>319
前門の増税、後門のサー残というやつですな。
321朝まで名無しさん:03/02/01 21:25 ID:JYq1Mce5
今の時代はもう自分が親にしてもらったようには自分の子供にはしてやれないでしょう。
いろんなことが。
322朝まで名無しさん:03/02/01 21:30 ID:yvz6G1Qy
子供を生み育てる人に公的負担が不公平なのです。
夫婦が二人の子供を育てるばあい、家庭の総収入を4等分し、
一人当たりの所得に対して税金を代えるのが公平です.
消費税はやめ、所得税を大幅増税しましょう.
現在の税制、社会保障制度は独身者や子供を持たない夫婦が一番有利に出来ています.
この状態で子供を生み育てるやつは計算の出来ない馬鹿です.
323朝まで名無しさん :03/02/01 22:25 ID:MQE77Pud
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1043538421/l50
の1はいい意見だと思うがスレが荒れているな
324朝まで名無しさん:03/02/01 22:35 ID:W09RYUiL
>>322
有能な単身者が次々と海外に逃避するね。
ただでさえ、数年後から若年労働力が激減するのに、
有能な人材が海外に逃げるようになったら、日本経済は本当にあぼーんだ。
325朝まで名無しさん:03/02/01 22:48 ID:ezjCCuuK
日本の少子化の原因はそんなところに無いよ。外れとはいわんがピントがみんなズレテル。

いまの日本の少子化の原因は、それがブームだと言うこと。
フランス人もろくに買わないヴィトンに群がったり、ユニクロやらスタバ、携帯電話やADSL、茶髪、さらにはたまごっちに至るまで、みんなが買う、みんながやるから自分もと言う日本人の特性が生む、日本特有の現象だね。
子供産まない理由って何か胸に手を当ててよく考えれば分かる。要はみんなが産まないからだろ? みんなが産んでたら何も考えずに生み始めていたろうさ。
昔の子沢山だった時代のようにな。戦後間もなくの苦しい時期でさえ出生率は高かった、生活が苦しいは大した理由にならん。
俺は証券で働いているが、酒の席でアメの奴らに冗談で言われたよ。
「日本の市場関係者は流れに流されやすい。みんなが株を売るから自分も売る。我々なら、敢えて流れに逆らう余地はあるのではないかと考えるよ。その点でやはり甘いし、外国人投資家は市場の流れを作ってにいいように日本市場から利益を得ている・・・」

俺もその一員であるが、日本人の付和雷同、個性の無さ、自分では何も判断できないひ弱さがたまたま少子化という現象に行き当たっただけではないか?
326朝まで名無しさん:03/02/01 22:59 ID:ezjCCuuK
>324
優秀な日本人など、日本にはほとんど存在せん。精々が真面目な秀才君だけ。
欧米ではそういう事例はあるが、英語にも事欠き、国際性もなかなか養えない日本人が海外脱出なんてありえん。
現に、所得税70%なんてひどい時期でさえ、まともに海外に出る人間なんて少なかったんだからね。
もちろん、例外もいるが、有能な人間は金を稼いでるだろうから、税金は率と定額のどちらかを選ばせれば、大した問題ではない。

強いて言うなら、日本の金が海外に流れることだろうが、日本の金の大半を持つ年寄りは、英語も分からん上に良く分からん海外の金融機関に、大切な預金などわたさん。そうでなけりゃ
327朝まで名無しさん:03/02/01 23:20 ID:5ShQwjh5
>>326
> 欧米ではそういう事例はあるが、英語にも事欠き、国際性もなかなか養えない日本人が海外脱出なんてありえん。
そりゃちょっとみくびりすぎ。
日本の二流研究者程度でも、論文を読み書きする程度の英語は大抵できるぞ。
328朝まで名無しさん:03/02/01 23:30 ID:W09RYUiL
>>327
おっしゃるとおり。
329朝まで名無しさん:03/02/01 23:34 ID:W09RYUiL
高度成長期の日本なら、累進税率が多少キツくても日本に残ったほうが有利だったが
今のように産業の空洞化が著しく、中国の凄まじい成長の陰で衰退していく日本では
ビッグビジネスに関わるチャンスにはなかなか恵まれないだろう。チャンスを求めて
海外に行きたがる者はこれからますます増えるだろうね。
330朝まで名無しさん:03/02/02 01:18 ID:gMpwd7RX
戦後まもなく出生率が高かったのは、避妊法が確立されてなかった
からでしょ。
331朝まで名無しさん:03/02/02 01:33 ID:HgokW33N
もうすぐ北朝鮮から昔日本に住んでいた人達と2世、3世の難民が
大量に押し寄せてくるから心配ないよ。
332朝まで名無しさん:03/02/02 01:45 ID:3pdRYHU7
>>331
移民論者はやっぱり「北が崩壊したらボートピープルは全員難民認定して
受け入れろ」ということになるのかしら。
333朝まで名無しさん:03/02/02 06:41 ID:opwx2luQ
俺は独身者に重税を課すことが決まったら国外逃亡する。
フィリピンやタイでは1000万あれば一生くらせるよ。
フィリピンなら英語が通じるので言葉は大丈夫。
海の近くでのんびり過ごすつもり。
退職金を入れれば32才で1000万貯まるけど、強盗が心配だな。
334aa・fusianasan・ ◆LhY90/QRbA :03/02/02 07:44 ID:C9uwLDIM
335桃花:03/02/02 08:40 ID:zX5cSbcw
【探し物とくとくページ】が http://sagatoku.fc2web.com/ に移転のお知らせ
ごめんなさい 探し物・欲しい物あったら開いて見てください 何でもあります
今探し物なくても取りあえず、お気に入りに入れておいて下さい 役にたちます
[yahoo] [infoseek] [google]などの検索サイトにて「探し物 とくとく」で検索
タイトル【探し物とくとくページ】を探してね あなたの探し物見つけて下さい
以前のURLにアクセスしても自動で新URLに移動します。
--------------------------------------------------------------------------
【イベント情報】
[ハッピーバレンタインコーナー]  http://sagatoku.fc2web.com/101event-01.htm
[花粉症対策グッズコーナー]  http://sagatoku.fc2web.com/101event-02.htm
[開業支援]  http://sagatoku.fc2web.com/101event-91.htm
--------------------------------------------------------------------------
http://sakatoku.fc2web.com/034ryoko-01.htm ハワイは\39,800〜 グアム・サイパン大幅値下げ
最大96%オフ温泉旅館 リゾートホテル1泊200円 お好みの宿を選べる スキー・温泉・露天風呂 
-------------------------------------------------------------------------
http://sagotoku.fc2web.com/037cashing-01.htm
即日審査・振込融資 年率15.0〜18.0% 最大300万円までOK 30万円なら即日融資
--------------------------------------------------------------------------
[懸賞・ポイントサービス] http://sagatoku.fc2web.com/036kensho.points-01.htm
336朝まで名無しさん:03/02/02 09:38 ID:5XLwG6ie
少子化対策
● 中絶禁止法の制定
● 経済的、社会的理由で育てられない子供を預かる国営の施設をつくる

実際は中絶がなければ少子化にはならない。
実際に生まれてくる子供と同じ数くらい中絶されている。
337朝まで名無しさん:03/02/02 09:44 ID:SHtiW6W7
>>336
教養も計画性もないアフォな奴のDNAだけが残る罠
338朝まで名無しさん:03/02/02 09:52 ID:5XLwG6ie
中絶が禁止されていた時代に生まれたベビーブーム世代(52〜55歳の団塊の世代)
は「教養も計画性もないアフォな奴のDNA」ということか
339朝まで名無しさん:03/02/02 13:10 ID:xueuVc98
>>338
中絶や避妊法があるていど確立していた時代に生まれた第二次ベビーブーム世代は
「教養と計画性があるアフォでない奴のDNA」ということか。
言われてみれば、第二次ベビーブーム世代が少子化にとどめをさしたわけだが。
340朝まで名無しさん:03/02/02 22:03 ID:opwx2luQ
>>338
団塊の世代では夫以外の子を妊娠することはほとんどなかっただろ。
最近は夫以外の子を妊娠して中絶することが多い。
昔と違って今はDQNの中絶が多い。
341朝まで名無しさん:03/02/03 22:28 ID:oFhsWloA
どうでもいいが、親が馬鹿だから子が馬鹿って言うのはいかがなものかと。
ここにいる奴らだって、自分の親や祖父祖母は大学に言ってる人なんて多くないだろ? 
DNA云々言ってるのは冗談かと思っていたが、本気で言ってんならかなりアホだぞ、おまえらも。

むしろ親が裕福でやたら甘やかされて育てられた奴らの方がおかしな奴は多い。それに、兄弟のいるがきは比較的分別がつきやすいのも確か。
342朝まで名無しさん:03/02/03 22:47 ID:RF0FHeAH
どう考えたってこの国土内容に1億超の人口は多いべ。
減らすスピードを緩やかに、って議論ならわかるけど、
どーも未だに「頭数=資源」だと思い込んでるオツム30年遅れの低脳が
時々元気にしゃしゃりでてくるから、ややこしくなるんだよな、この話。
343朝まで名無しさん:03/02/03 22:51 ID:r7TVi8Ha
>342
一理あるけど、平均年齢の上昇が国民文化に悪影響を与える事は
否めないのでわ? 覇気や活気のない社会になるのは目に見えてる
344朝まで名無しさん:03/02/03 22:57 ID:KeYOA2PT
年寄り馬鹿にしてる香具師が多いみたいだけど
年寄り=ごみじゃないYO
345343:03/02/03 23:06 ID:r7TVi8Ha
ゴミ、とは全く思ってないです。
でも高齢者の過半を占める社会では、華やかさとか威勢の良さとか、
そういう生物としての勢いみたいなものは失われような、と。
粋でイナセな・・みたいなノリが超高齢化社会にあり得るのか疑問
で寂しいのでし。
346庶民:03/02/03 23:30 ID:NltznHne
オレは学生時代に良き友人に恵まれて、幸せだったと思ってます。
誰とでも仲良くなれる人は別としても
少子化になって、そういう機会が少なくなる子供達はちょっと可哀想ですね。

347朝まで名無しさん:03/02/04 01:00 ID:DleH+Srm
>>346
数じゃないと思うが。煽りじゃなくて。
348朝まで名無しさん:03/02/04 11:06 ID:WDGgt91j
うちはおじいちゃん、おばあちゃん、みんな元気なんですよ。
結婚していない妹もいますが、バリバリ働いて、両親にお小遣いなんて
くれることもあるんです。子供は一人っ子です。
おじいちゃんもおばあちゃんも親も、子供のいない兄弟姉妹も
みんな長生きしてほしいのですが、それを子供がひとりで将来扶養して
いくかと思うと、ちょっとかわいそうになります。
いらぬ苦労はさせたくないので、今から節約して貯蓄に励んでいるんですよ。

と、まあ、チュプでも考え付きそうなことを、どうして国レベルでやらん。
少子高齢化対策なんて今からやったって、効果が出るのは20年ぐらい
先のこと。それよりも、将来の不安を少なくするよう、無駄な道つくったりするなよ。
もっと緊縮財政にしろ!切り離せる事業は民営化して、小さな政府になれ。
349朝まで名無しさん:03/02/04 12:21 ID:xEgAlx6y
>348
緊縮財政すると、
1 天下りができなくなる
2 ゼネコンとか傘下の企業がつぶれる
3 失業者が増える

田舎とかだと、公務員と半公務員を合わせると勤労者の7−8割は公から銭を貰ってるわけ。
連中をどうやって食わす?

そこまで青写真を作ってからでないと、せっかくの財政規模縮小も徒に社会混乱をあおるだけかと・・
350朝まで名無しさん:03/02/04 12:40 ID:WDGgt91j
>349
田舎の人間が税金にぶる下がって生きているのがいけないわけだ。
一時的に社会混乱に陥ったとしても、それは新しい時代に適応できなかった
本人責任だろう。2003年にもなって、キーボードが打てない香具師が
存在しているという現状をどう考えるかだ。
タバコの害はよく理解しているが、タバコ産業従事者のために思い切った
規制ができなかったりするのはおかしいと思わないのか?
たとえば、魚の食べ方のプロモーションを漁業従事者およびその流通に
関わる人たちが怠ったため、日本人が魚を食べなくなったとしよう。
漁業従事者たちが国に「補償してくれ」と言ったら、どう思うか?
351朝まで名無しさん:03/02/05 01:21 ID:O1/z+kxM
>>341
大学に行ってれば馬鹿じゃない?
裕福だと馬鹿じゃない?

躾もできないのは馬鹿だろう。
352朝まで名無しさん:03/02/05 18:59 ID:Z02HKdYa
>>341
大学いってなくても賢い人が沢山いるってのは、みんなわかってると思うよ。
このスレで言ってるのは、やっぱり親が【低脳】【DQN】だと子供も低脳児が多
くないですか? って事でしょ。
あなたは、そう感じた事がないですか? 
353朝まで名無しさん :03/02/05 23:30 ID:LeRwm9Vm
>352

>やっぱり親が【低脳】【DQN】だと子供も低脳児が多くないですか? 
って事でしょ。

やっぱりその傾向ありそうだね。
幼い子供は人格を形成するときには親の影響を良く受けるから、親が
ドキュソだと子供もそうなりがち。特に幼い子供にはダメな奴を
反面教師にするといった判断力はあまり備えていないだろうし。

この国もちょっと前のイギリスみたいにごく少数のエリートと
その他大勢の貧しい庶民で構成されていくのかもしれない。
354朝まで名無しさん:03/02/09 13:57 ID:N9sFD5O1
教育費や住居費を含めた物価の抑制ができなかったのが
少子化の遠因になっているんじゃないのか?
355朝まで名無しさん:03/02/09 14:05 ID:N9sFD5O1
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1040197953/92

〜総務省統計局官報〜平成14年10月現在(全ての省庁からの情報をまとめたもの)
ホームレス推定36万7千人
(内訳:路上生活者7万5千人、車上生活者23万6千人、空家・廃屋生活者5万6千人)
ひきこもり160万人
刑務所収容者数8万2000人(現在収容率113%でパンク状態)
完全失業者348万人
失業予備者455万人
生活保護世帯数88万3千世帯述べ146万人
精神疾患・鬱病患者387万人
自殺者3万6500人
障害者372万人
痴呆症者269万人
フリーター403万人
派遣・契約511万人
パート1196万人
356朝まで名無しさん:03/02/09 14:09 ID:N9sFD5O1
受験戦争・学歴社会が少子化の遠因とするならば
↓これが一番の問題点だろう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1035203449/31

旧学制では学歴でビシッと階層が形成されていた。

小学校(高等小学校)卒 雇員(日給制)
中学&実業学校卒 中間管理職まで
高等専門学校卒 専門職まで
大学卒(学士様) 経営幹部 

この壁をうち破ったのは戦後労働運動だと信じているからね。
団塊の世代の親は、この複線型学制での階層形成を身を持って
知っていたから、子供(団塊の世代)に激烈な進学競争を強い
て今に至っている。

 それにね、手に職を付けて世界的技能を身につけてた60代の
熟練技能者の給料が短大卒銀行窓口嬢より安い現状を変えないか
ぎり、手に職を付けさせる学校に子供を行かせようとする親はい
ない。
357朝まで名無しさん:03/02/09 18:03 ID:fFjYMHnF
将来リストラされる可能性が高いので結婚はできない。
20代前半のときは結婚直前まで行ったこともあったが、今思えば結婚しなくて良かった。
将来のことを考えると結婚できない。
358朝まで名無しさん:03/02/09 19:36 ID:Ovyxe2Zv
やはり、子供を産まない人というのは、生物として生き残るべきではないのだと思う。
将来のはっきりしない不安におびえる臆病者、自分がもっと遊びたいという怠け者、
健康や体力不安など。

そして子供を産んでも、DQNの子供はやっぱり上にはあがれないよ。
町で地べたに座ってるようなヤツと、お受験と騒いでいる子供は
住む世界が違う。
359朝まで名無しさん:03/02/09 20:00 ID:omWSokyD
>>358
>子供を産まない人というのは、生物として生き残るべきではないのだと思う

別に人間=獣じゃないしな。
一部の連中のメンタリティはともかく。
360朝まで名無しさん:03/02/09 20:06 ID:omWSokyD
頭数に頼ることしか考えられないやつって、
ゾクやヤクザとメンタリティー一緒じゃん。
ただはびこること、大きくなることしか考えられない、便所裏の雑草。
361朝まで名無しさん:03/02/13 16:03 ID:bHMKfydk
これからは、大学の授業料などは自分で払うような世の中になればいい。
奨学金を借りて返すもよし、バイトをするもよし。
大学入学前にバイトをして金をためてから大学に入るもよし。
このほうが、大学に行く意味を自分で考えることができるし、
大学の質もあがるだろう。

教育費のことなど考えずに、子供を産もう!
362朝まで名無しさん:03/02/13 16:25 ID:ZbZkbMg+
子供を二人産めば良いんでしょ?
363朝まで名無しさん:03/02/13 16:53 ID:bHMKfydk
>362
3人以上が望ましい。今まで産まなかったアフォ共の分も。
364朝まで名無しさん:03/02/13 16:57 ID:TFDq7tJ6
>363
他人の世話まで出来ません・・・・
365朝まで名無しさん:03/02/13 17:48 ID:iI2bKdHg
人口密度高いんだよ。動物実験であるだろ、限られた空間に一定以上の個体数になると共食いやっちゃぃとか。社会学じゃなくて生物学の話だと思う。
366朝まで名無しさん:03/02/13 22:26 ID:fISt75zh
ミジンコは環境が悪くなると子供を産まなくなって少数精鋭だけになるんだよな。
今の日本も将来の見通しが暗いので少子化もしかたない。
政治家は将来の年金、福祉、財政等の見通しをはっきり示せ。
367朝まで名無しさん:03/02/13 22:52 ID:i5G/aaGM
地球規模でみたら人口爆発寸前なんだけどね。
日本は食い物の自給率が低いのにどうするつもりなんだろう・・・
368朝まで名無しさん:03/02/13 22:56 ID:+DEuQGyM
>>361
そういや育英会の奨学金資金も削減されたんだっけ…
バイトも高卒の就職率があれじゃ、完全買い手市場で時給はせいぜい750円…
やっぱり、持たざるものの希望的観測による兵力分散は、60年前も今も愚の骨頂…
369朝まで名無しさん:03/02/17 13:02 ID:OfMJQrgL
税制も考えれ
370朝まで名無しさん:03/02/17 13:05 ID:0ylcFQJZ
本当に少子化に歯止めをかけたいのなら、
将来、母親になりたくなるような、なれるような教育しないと。
371朝まで名無しさん:03/02/17 13:14 ID:Y7m1guc/
愚生は愚昧なので少子化になぜ歯止めを掛けるのか分からん・・・
自分が年取った時の生活のためか?(税金とかいろいろ)
それとも日本人という純正を大切にしているのか?
地球規模なら人間は十二分にいるが・・・
結局は何らかの利のためか?
372朝まで名無しさん:03/02/17 13:15 ID:0ylcFQJZ
>自分が年取った時の生活のためか?(税金とかいろいろ

これ。自分がっていうか、税収がないと国が成り立たない。
373朝まで名無しさん:03/02/17 13:28 ID:Y7m1guc/
国政を考えての発言か・・・愚生の知は暗いな、申し訳ない
あと、感謝します
税収で言えば金持ちや政治屋がちゃんと払えば結構事足りると思うのだが
人が減ればアジアの方から流れてくるし(合法にすればかなり入ってくるだろうし)
結局法改正とかになるわけか・・・

374朝まで名無しさん:03/02/18 08:23 ID:YP90nfq+
いろいろな利便性や他の人にかける迷惑のことを考えて、好きだった仕事を
辞めて子育てに専念しています。自分の選択ですし、概ね子育てに追われ
ながらも幸せに生活していますが、働いている女性が好きなものを買ったり、
きれいな服を着て街を歩いているのを見ると、時々プチ鬱になります。
でも、何気ない一言で、子供をもっと産んで育てようと思えることもあるのです。
偶然ですが、旅行先で一緒になったアメリカ人と、大学の先輩に言われた言葉です。
「世界で一番尊い仕事をしているんだね」
人によって感じ方はちがうでしょうが、子育て鬱なんて思っている自分が恥ずかしく
なるくらい励まされました。
375朝まで名無しさん:03/02/18 13:40 ID:UwurxJPI
>>374
あなたみたいな人ばかりなら良いのだが。

世の中には作りっぱなしの香具師↓も多いからな。

ttp://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045478073/l50
376朝まで名無しさん:03/02/18 14:33 ID:22v3T9ZP
虐待死、DV、二重生活、援交
家族、家庭って聞くとこんなイメージが蔓延してる気が
幸せな家庭像ってもっとメディアに載ればいいのに
377朝まで名無しさん:03/02/18 23:39 ID:ZTYfCWab
>>376
そんな家族見たって別に面白く無いじゃん。
不幸な家族を見るのが楽しいんじゃん。
378朝まで名無しさん:03/02/20 10:15 ID:HAODqtAF
中国では人口急増が原因でいわゆる「一人っ子政策」となったが、
日本は人口増加の後に自然減少に転じたとも思える。
国土の広さが違うからか?
379朝まで名無しさん:03/02/20 10:39 ID:sXL0pI0C
女がバカになったから。
街を歩いてる頭悪そうな女共を見てると
母親になる心構えなんて全く感じない。

ま、みんな中絶は経験済みだろうけどね。
380朝まで名無しさん:03/02/22 22:04 ID:YfHayApD
【社会】幼児を1.5m蹴り飛ばすなどして死なせた20歳母親に、懲役4年
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045623804/
381朝まで名無しさん:03/02/26 02:17 ID:5izxSbwb
はっきり言って餓鬼なんて要らない。
無駄な教育費がかかるだけ。
しかも彼らが大きくなればわれわれの世代に対して
必ず反抗し厄介なものになる。
無駄に敵を作るべきではない。
382朝まで名無しさん:03/02/26 19:34 ID:qwsz0Sw4
DQN大家族放送あげ↑
383朝まで名無しさん:03/03/05 22:52 ID:fv1UCh55
ん。
384朝まで名無しさん:03/03/08 11:56 ID:GaZQdsxt
>>381
同感だな。
俺は子供ナシ夫婦だが、子供ができた場合の苦労ならいくらでも思い浮かぶが、幸せな光景が思い浮かばない。
385朝まで名無しさん:03/03/08 12:46 ID:sfgjB3Ws
不幸な子供時代を過ごしてきたのね。。可哀想に。
386朝まで名無しさん:03/03/08 13:44 ID:KNk2H5CC
>>385
結局それが少子化の根本原因なんだと思うよ。

家庭に価値を見出せないというのは
そういう事なんだろう。
387朝まで名無しさん:03/03/12 19:37 ID:Co1XIgWE
ん。
388山崎渉:03/03/13 14:53 ID:MFiCA84t
(^^)
389朝まで名無しさん:03/03/15 11:53 ID:QT/qXs95
しかたないことだよ。これも神のおぼしめしだw
390朝まで名無しさん:03/03/16 15:02 ID:nYVdSd1v

生まない家庭から税を取ったほうがいいね
391朝まで名無しさん:03/03/16 15:04 ID:RKeaRczk
   / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
    ' 「      ´ {ハi′          }  l
   |  |                    |  |
   |  !                        |  |
   | │                   〈   !
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !
 ヽ {  |           !           |ノ  /
  ヽ  |        _   ,、            ! , ′
   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ' や ら な い か ?
     `!                    /
     ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
       |\      ー ─‐       , ′ !
http://nagoyanet.ne.jp/yukawa/img-box4/img20030314205532.jpg
http://nagoyanet.ne.jp/yukawa/img-box4/img20030316101739.jpg
http://nagoyanet.ne.jp/yukawa/img-box4/img20030316101840.jpg
http://nagoyanet.ne.jp/yukawa/img-box4/img20030315083711.jpg
http://nagoyanet.ne.jp/yukawa/img-box4/img20030315172635.jpg
http://nagoyanet.ne.jp/yukawa/img-box4/img20030316104512.jpg
392朝まで名無しさん:03/03/16 15:05 ID:tNgLO1eg
育てた子供の数で将来の年金受給額決める事にしました。
393朝まで名無しさん:03/03/17 03:05 ID:2edDkddQ
>>392
今更沢山産んで育てたって、このままじゃ年金制度はそいつらがまっとうな額の年金を
出せる歳になるまでは持ちゃしまいよ。

現状は、第二次ベビーブームからの谷が深くなりすぎてもう取り返しがつかないという事実。
そもそも少子化と年金制度の破綻という問題自体、ここ2〜3年話題に上ることが増えてきたけど、
実際には20年〜25年前から問題になっていたし、解決すべき問題だったわけだけど、
結局放置状態だったわけで、そのツケだね。で、20〜25年というと、丁度一世代分。

要するに、一世代分まるごと年金積み立てを当てにできない世代ってのがもう社会に
出てきてて、でもって年金は積み立てず、積み立てていても頭数が減る一方だし
自分の積み立てが戻ってこないから更に積み立てなくなる人が増え、また子供は
多くてもせいぜい3人程度で。ねずみ講の末端状態。

理想的な解は、子供を増やし育てることによって失うものの無い社会なんだろうけど、
現実的な解は消費税に上乗せ。こんなところだろうな。
394朝まで名無しさん:03/03/18 06:06 ID:Sg2uoJfp
395朝まで名無しさん:03/03/18 13:32 ID:tlk9SiNt
例えば、父方の祖父の資産が2億円、母方の祖父の資産が2億円。
父も母も一人っ子という環境なら、相続税をとられたって、何億かの
資産が孫ひとりに入ってくる。
子供少なくてよかった。
このくらいの資産が黙っていたって入ってくるのなら、働くのがバカらしくなるわな。
フリーターをしていても、将来の不安なんてないよ。
一生懸命働いた人よりも、多くの資産形成ができる。

自分達がどんなにがんばったって、親の代で多くのことが決まってしまっている
世の中では、夢なんて持てないし、努力なんてできないよ。
かわいそうで、子供だって残せない。
ま、お金持ちのみなさん、たくさん子供を産んで、資産の分散に励んでください。
396朝まで名無しさん:03/03/21 12:11 ID:1Hv9vV71
子をもたなくなった要因に、将来人口推計を手がけた国立社会保障・人口問題研究所
はまず、バブル崩壊後の心理的影響の可能性をあげる。また、高学歴の男性の子にも
高学歴を求め、教育費負担を敬遠する傾向にあるのでないかと推測する。
                   (2003年3月21日 朝日新聞「くらし」より抜粋)

国立社会保障・人口問題研究所ホームページ
ttp://www.ipss.go.jp/
397朝まで名無しさん:03/03/21 18:33 ID:B7j326aq
ネズミ講はいずれ破綻する物だからね。
国が運営してもシステムがネズミ講なんだから破綻するのは当然。
398朝まで名無しさん:03/03/21 18:46 ID:grb30MV6
今までさんざん議論してきた奴には、かわいそうだが、一言で少子化問題を終了させてやるよ。
「実は、日本は少子化じゃない。」

終了
399朝まで名無しさん:03/03/21 18:53 ID:dBicll+W
だいたいさ、日本には余計な大学が多すぎるんだよ。今の半分くらいにしても
多いくらいだな。国立と一部の有名私立があれば十分なんだよ。親も親だよ、
大学入っただけで勝ち組みなんて思っているなんて。昔のような身分制を復活
させて大学にいける層と労働者の層ときっちり分けるべきなんだよな。
そうすれば無理して親も教育費捻出することもないしね。
400朝まで名無しさん:03/03/22 10:33 ID:/kqWc2N8
結局少子化の問題って年金と国の借金返済なんだろ?
少子化だって10年以上前からわかってたのになんの対策も打たなかったし。
国の政策ミスの責任を国民になすりつけて自分たちは退職金がっぽりで何も責任を取らない。
401朝まで名無しさん:03/03/22 10:38 ID:8l6e8MbS
今すぐ、お国のために
中出し
402終りだな…:03/03/22 10:38 ID:DVtC6UqC
DQN夫婦ほど早く多くガキをつくるので、あと1世代もすればDQNが
多数派になる。やつらは前科なんか気にしない。駆除不能。
403終りだな…:03/03/22 10:39 ID:8v+BPS5u
DQN夫婦ほど早く多くガキをつくるので、あと1世代もすればDQNが
多数派になる。やつらは前科なんか気にしない。駆除不能。
404朝まで名無しさん:03/03/22 11:05 ID:lRCDb8sH
>>403

オマエが死ねば万事解決。
405DAX ◆xmmRelrSFQ :03/03/22 14:32 ID:79BBPVof
高齢化ってどうよ?
現代の30代、40代の人って、それほど長生きしそうにないと妄想しているんだが。
406朝まで名無しさん:03/03/23 10:23 ID:WjtnGWuV
東京で30−35才の独身率が50%を越えたね。
こいつらが70才以上まで生きるとは思えない。
若いうちは良いけど、年取ったら生きてる意味がないから自殺率が上がると思う。
407朝まで名無しさん:03/03/24 12:22 ID:NYJYiJrm
>406
札束で人の顔をたたきながら暮らす老人になるんだろうね。
子供のいる人は、金で左右されるような人間にならないよう、
普段からきちんとした価値観をもたせるよう教育してくださいな。
といっても、拝金主義者に育てられた子供は、そうもいかないんだろうな。
408朝まで名無しさん:03/03/25 22:40 ID:d50lTkLy
いま12ch(テレ東)で何かやってるよage
409朝まで名無しさん:03/03/26 23:19 ID:AxPGLnlg
結論:日本は少子化じゃない。

終了
410朝まで名無しさん:03/03/29 00:49 ID:q7K0A4kq
俺の知り合いは30才前後だけど、その中で家庭を築くだけの収入があるのは5%程度だ。
ほとんどが年収300万円未満。
結婚も出産も無理だよな。
411朝まで名無しさん:03/03/29 20:37 ID:B4hBU0Tt
そもそも日本人の大半は低所得のような気が・・・・
412朝まで名無しさん:03/03/29 21:03 ID:FvpKv6+D
会社が使える人件費の総額が変わらないのに(
いや不景気で減っているか)、女の高学歴化
職場進出で金がそちらへ行き、男の給料がますます減っているのに
、女は家族を養うという意識改革ができない、

結婚すると男にとって損ばかりとなれば、あほらしくて結婚を避ける、
昔から独身のまま一生を通した坊さんがいっぱい
いてそんな感じになってるな、
413朝まで名無しさん:03/03/29 21:53 ID:mHohj+1z
フェミの基地外どもが政府に圧力かけてこんなことをしようとしていますが・・・
少子化どころか、日本自体もうダメポ。

http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1048923913/l50
414朝まで名無しさん:03/03/30 18:13 ID:fctyesTw
第19回 『今の少子化問題の解決策は子供を増やすことである』 by 匿名希望
この方法だとまた何十年か後に同じ問題にぶちあたる気がするんです
もっと別の方法でないといけないと思うんですが。
4月11日まで
http://shiberia.s18.xrea.com/
415朝まで名無しさん:03/03/30 18:45 ID:MvJKY95Q
>第19回 『今の少子化問題の解決策は子供を増やすことである』 by 匿名希望
>この方法だとまた何十年か後に同じ問題にぶちあたる気がするんです

この方法を世間一般では「ねずみ講」といいます(笑)
416朝まで名無しさん:03/03/30 23:37 ID:GxXS5ZUu
>>412
>結婚すると男にとって損ばかりとなれば

とりあえず一言・・・・・・自己中。


真面目に言えば
限定された人だけ(例えばxx才以上の女/男だけ)を対象に
意識改革を求めたり、税の優遇・課税したとしても
もう早期解決しそうにない状況なんじゃないかね?
あとは役所の金の使い方にも問題ありそうなような。
417朝まで名無しさん:03/04/01 17:19 ID:d55DU0at
子供を産み育てる生活よりも、子供がいない生活のほうが
裕福で楽しく、幸せそうに見えるのだから仕方がない。
事実、そうなのだろうし。
子供がいても、裕福とまではいかなくとも、経済的に大打撃にならず、
楽しく幸せに暮らせそう・・・・というよりは、子供がいるほうが幸せそう
と思えるようになれば、子供を産み育てたいと思う人が増えると思う。

現状では、子供がいたら、金かかる、好きなことに使える時間が減る、
心配事ばかり増える・・・・だからね。
418朝まで名無しさん:03/04/02 14:08 ID:IHI4XQYq
>>416
>とりあえず一言・・・・・・自己中。

個人の利益よりも国のための利益を優先すべきという考えですか?
一個人としては個人の幸福がもっとも優先されると思いますが。
国や社会のためを考えたら子供を作った方が良いのはわかるけど、そのために個人に犠牲になれと?
全体主義者?
419朝まで名無しさん:03/04/02 20:10 ID:QUtoY3/w
子孫を残したいという欲が無くなってきたということは、
生物として終わりに近づいているということでしょうね。
無理して子供増やさないで、子供がほしくない人は産まず、
人の世話にならず、滅びていって欲しい。
420 :03/04/03 12:48 ID:JqGOGdj4
>>417
禿同!
子ナシ夫婦だが、あまり子供がほしいと思わない。
休日は夫婦で、婚約時代と変わらぬデートをしている。
兄弟のとこには子供がいるが、「うわあ、大変そうだなあ」
と思うだけで、あまりうらやましく思わない。
むしろあっちが、うちをうらやましく思っているかもしれない。
421朝まで名無しさん:03/04/03 13:02 ID:LxAi/fb0
男も簡単に子供が産めるように改造する
寿命を350歳くらいに改造する
無理なら、いまいる大量のお年寄りを幸せに逝かせる
無理なら、公務員に大量の代理出産をさせる(出産時以外は通常勤務可)
422朝まで名無しさん:03/04/03 13:03 ID:6jQQjUkQ
本当に夫婦が仲がよければいいのだけど、そうでない冷めた夫婦には
子供はいいよ。
まあそれもこれも好き好きだから子供を作れとはいわない。
423朝まで名無しさん:03/04/03 13:05 ID:tzALyUiu
>>419
子孫の残しかたが人工授精とかクローンにシフトしようとしているだけだろ。
人類が地球から乳離れするためには必要だからな。
424朝まで名無しさん:03/04/03 13:18 ID:v5VIiz00
精子・卵子の提供と妊娠出産と子育てをそれぞれ得意な人が
分業すればよいと思うね。
425朝まで名無しさん:03/04/03 19:40 ID:3KX32YOj
>424
現状は得意な人が担当しているのではなく、
「好き」な人、他の事ができない人などが担当している。
有能な人間が子育てに専念しようと思っても、世間からは
「ああ、無能だから子育てをしているんだ」と思われてしまうので、
子育て専念を避ける傾向にある。(それに負けない精神力の強い人は
例外なのだろうが)

子供の質も子育ての質も落ちる一方。
426朝まで名無しさん:03/04/03 23:27 ID:Lp/H4nLP
結局、人口を増やさなければいけない理由というのは、ネズミ講の社会システムの維持だろ。
427416:03/04/03 23:33 ID:S2dTONBi
>>418
現実問題、結婚によって女だって相当損なのに(子供産んだら特に)
「結婚が男ばかり損」って言ってたから。ただそれだけ。
428朝まで名無しさん:03/04/04 01:29 ID:70iMNQbm
子供を生むのは悪い事だと変な事を吹き込むババァフェミをなんとかせんといけない
専業主婦の3号はおかしい、扶養者手当てはおかしい、金とは手柄に応じて支払われる物だとほざいている
しかし、同じやつが何の手柄が無くとも男女同一賃金でなくてはいけないとほざく
あいつら女性学というふざけた学問をやってるやつらは脳みそがあるのか?
生殖行為を女性差別と結びつけるアホどもを追放すべし
429朝まで名無しさん:03/04/04 09:09 ID:czSy1pIU
フェミの働く母親マンセーに言いたいのは、働く母親が使っている保育所には
そいつらが納めている額よりも多くの税金が投入されているってことだ。
小学生にもならない子供を育てているのなら、働いていない母親のほうが
断然社会的に正しい。

昨年のレスなので、今年の広報ではないと思うが↓
>3月8日発行の東京都の広報紙に、保育事業補助予算の数字が掲載されていた。
>特別区所在の私立保育園をモデルにした場合の児童一人当たり年間運営費。>公費負担は
>0歳児 3,061,000円
>1歳児 1,142,000円
>2歳児 960,000円
>3歳児 490,000円
これと同じくらいの金額が、国からも補助として保育所に助成されるそうですよ。
430朝まで名無しさん:03/04/04 10:25 ID:+ZNsv2we
母親の就労形態・親との同居の有無などと子供の数のデータ

http://www.kodomomiraizaidan.or.jp/houkoku/H12/h12_201.html

専業主婦って、意外と子供産んでないな。
431朝まで名無しさん:03/04/05 13:00 ID:+wla46hF
今は労働力が過剰。
このまま人口が増えても失業率と自殺者が激増するだけ。
432朝まで名無しさん:03/04/06 13:32 ID:+SpumMOJ
現在の日本が余剰人口を抱えているのが事実だとしても、子供ができれば金を使う。
個人消費をのばすために子供を作れ。
433朝まで名無しさん:03/04/06 13:45 ID:e1eSH/dm
女性の家庭外での雇用や、女性の教育の普及による女性の
エンパワーメントは出生率を低下させる。
by アマルティア・セン
434朝まで名無しさん:03/04/08 10:35 ID:JGwRgr2y
>現在の日本が余剰人口を抱えているのが事実だとしても、子供ができれば金を使う。
>個人消費をのばすために子供を作れ。

個人消費を伸ばす以外のすべての物事を解決しない手段なので却下。
435朝まで名無しさん:03/04/08 12:34 ID:PsubbBQQ
今や子梨の方が婚姻関係解消しやすいからな。
また、昔と違って離婚しても子供を率先してひきとろうとする親もいない。
結局、子供は不良債権というわけだな。
436 :03/04/08 18:08 ID:brqBRng0
子供ができたための不幸なら、いくらでもいくらでも、数限りなく、思い浮かぶ。
 
・金がかかる。成人するまでに1千万も2千万も!
・可愛いのはせいぜい小学校低学年までだ。それ以降はクソ生意気で、面白くなくなる。
中学生以降になると、ろくに口もきかなくなる。
・自分が年老いたあと、こいつらに疎んじられて虐待されない保証が、どこにある?
 
以上は子供がまともに成長した場合の話だ。それでさえもこんなにつまらん現実が待っている。
しかしそれどころではない、恐るべき未来が待っているかもしれないのだぞ!
・心身障害者に生まれたら、どうする!
・落ちこぼれになったらどうする!
・学校等でいじめにあったらどうする!
・犯罪に巻き込まれたらどうする!
・いや、子供自身が少年犯罪者になったらどうする!
 
子供を作る人は、これらのリスクを覚悟すべきである。
それでもあなたは子供を作りますか?
437朝まで名無しさん:03/04/08 21:42 ID:eTVWvpti
おまえの考えるリスクってその程度?君は処理能力のない無能。
438朝まで名無しさん:03/04/09 01:21 ID:dNJEROnn
>それでもあなたは子供を作りますか?

ダメな子ほど かわいいもんさ。
439朝まで名無しさん:03/04/09 08:43 ID:ioC+7p6E
>436
> それでもあなたは子供を作りますか?
愛する子供との生活は、そんなリスクに代え難いほど楽しく幸せなものです。
私も子供を持つまで分かりませんでした。
きっとあなたのお父様、お母様も、そういう気持ちであなたを育てたのだと思います。
そして、あなたがいくつになっても>436に書いてあるようなことを心配なさる
毎日を送っていらっしゃることでしょう。
なるべくその心配を軽減してさしあげるよう、身を律して生活をしてください。
440439:03/04/09 08:45 ID:ioC+7p6E
それから、もうひとつ。

親御さんにとっては、あなたが健康で幸せで、長く生きてくれることが一番の
望みでしょうが、できれば孫も抱いてみたいと思っていることでしょう。
そして、もしできれば、あなたの小さかった頃にそっくりな孫を。
441朝まで名無しさん:03/04/09 22:15 ID:cdR7hmYl
結婚して子供を育ててる人達を見ると
「この人はリストラされない自信があるんだろうな」
と思ってしまいます。
リストラされて子供を進学させられなかった人を見てるので俺には無理です。
本当に仕事ができる人、何も考えていない人、これ以外の人が子供を作るのは難しいと思います。
442あぼーん:あぼーん
あぼーん
443朝まで名無しさん:03/04/10 00:38 ID:v1wQl7NR
現在、学校教育ではとんでもないことが行われている!!

現在、「フェミニスト」と称する共産主義者たちはすべての生徒たちの正常かつ健全な人格
を破壊し、かつ人格的に精神的に病人に改造して、一世代後には日本という文明国家を腐敗
していくことを実践するために「ジェンダーフリー教育」を行っている。これを受けた子供
たちは、自分が男性なのか女性なのかの性の自己認識が不可能となり、必然的に自らの自我
を喪失する。自我を喪失すれば、それは「人格亡者」となり、このような子供達は社会に生
きる能力も削がれ、社会を担う能力は皆無となる。例を挙げれば、「結婚する」、「子供を
産み育てる」ということは悪であると教えこまれるのである。さらに言えば、極左のマルキ
スト大澤真理たちの暗躍によって導入された「男女共同参画社会基本法」は悪魔のカルト宗
教ともいうべきフェミニズムの法制化であった。多くの善良なる日本国民はこれを「男女平等」
思想の延長線上にあると勘違いさせられているが、前述の「ジェンダーフリー教育」とともに
この国を滅ぼすための悪魔の思想であるということは言うまでもない。われわれは断固として
この悪の思想に立ち向かわねばならないのである。
444朝まで名無しさん:03/04/10 00:43 ID:0frRTnjj
>441
いまどき、お金がなくて進学できないなんて人はいないよ。
奨学金もあるしね。奨学金がもらえないような学力なら、進学しても無駄だよ。
早く子供を就職させて稼ぎ手にしようなんて思わなければ、自分がリストラ
されたらなんて心配はしなくていいよ。
それより、明日死んじゃうかもしれないしね。
445朝まで名無しさん:03/04/10 07:38 ID:mpoWbbsy
親のリストラによって私立の高校を辞める生徒は実際にいるのだが。
446朝まで名無しさん:03/04/10 12:48 ID:VkeCCxcJ
>現在、学校教育ではとんでもないことが行われている!!

内容が抽象的すぎて共感できない。
447朝まで名無しさん:03/04/11 01:17 ID:5HTT+nPO
問題は少子化じゃなくて人口の年代別比率が悪い方に偏っていることだろ。

団塊が半分くらいに減れば将来不安は解消される。
448朝まで名無しさん:03/04/11 01:22 ID:QRMPs4Cb
共産とフェミニズムを一緒にするな。
449朝まで名無しさん:03/04/11 01:45 ID:HvQ1nuCs
>>447
問題は少子化もある。
人口比率の偏りで、社会が対応を求められる部分もある。
それは少子高齢化の、高齢化部分のほうが占める割合が大きい。

少子化の問題は、これから顕在化してくる。
それは人口減として現れるから、現在はまだ人口は増えている。
日本のインフラ、いや、その前に資本主義は人口増を想定している。
官公庁の想定してきている行動も未来への対応もすべて人口増だ。
人口減は消費減に直結する。つまり経済成長も減だ。
一人当たり単価が増えれば解消できるが、それはとても困難だろ。

つまり現行の社会基盤、構成する概念、また現在の資本主義では対応は困難。
だから移民という数あわせで解決しようとする方法が出てくるわけだよ。移
民の副作用は誰しもあると思いながらもね。

反面、江戸時代まで生活レベルを落とせば人口減でも全然OKというような
発想の人もいる。今の資本主義は愚かというのが根底にあるのかもしれな
いね。


450朝まで名無しさん:03/04/11 21:20 ID:KcW6V7Ck
いよいよ中国の人民が日本を助けるときがやってきましたかね。
451朝まで名無しさん:03/04/12 17:56 ID:8xOcuuHu
職場の元同僚はリストラされて、その子供は私立高校を中退した。
目の前で40代のリストラを見てるので結婚なんてできないよ。
将来不安があるのに子供など育てられない。
452朝まで名無しさん:03/04/12 20:06 ID:zgL/AHsh
子どもが産まれたら一人につき1000万円分の教育クーポン券をくれるのなら
作ってもいい。
453朝まで名無しさん:03/04/12 20:20 ID:0BQ5Z+w4
だってちっともほしくならないんだもん。子供。
産むのか恐い。痛そうだし。産んだら産んだで苦労するし。
金はかかるし。万が一障害児だったら困るし。
子育てにかかる費用は貯金して介護つきの老人ホームに
入れるようにがんばるよ。
454朝まで名無しさん:03/04/13 17:10 ID:JqXsD6e1
453さん。
つくれないときになって後悔しますよ。
あなたと似たような考えの人が、
四十過ぎて苦しんだのを見てるので。
おせっかいですが。
455朝まで名無しさん:03/04/13 17:36 ID:AxFuBAkR
子供がいて幸せそうに見えないとおっしゃる方が多いようですが、
子供がいなくて幸せそうなカップルも、あまり見当たらないのですが。

>454
そうそう。それに、欲しいと思ってもすぐに出きるものとも限らない。
456朝まで名無しさん:03/04/13 17:38 ID:/33rZhp/
bkiubiu
457朝まで名無しさん:03/04/13 19:22 ID:jmTafbpF
>>455
テレビで取り上げないだけだろうな。
多分、子供がいなくても幸せなカップルなんて、いくらでも存在する。

実際、子供が自立して巣立っていったら、2人暮らしで過ごす田舎の老人も多い。
そいつらは結局は2人で過ごしてるけど、幸せそう。
458朝まで名無しさん:03/04/13 19:47 ID:AxFuBAkR
>457
それを言うなら、子供がいて幸せなカップルの方が多いだろう。
多くの親は、どんなに大変なことがあっても、子供が好きだし、
子供が存在することが幸せなんだよ。

分かりにくかったら、飼い犬で考えてみなよ。
手がかかる。散歩に連れていかないといけない。外でウンチしたら
拾って帰らないといけない。外泊ができない・・・・それでも犬飼ってるじゃん。
それは、犬が好きだから。犬のいる生活が好きだから。
ということで、外からみたら苦労ばかりに見える子持ち生活も、
当事者はとてもエンジョイしている場合の方が多い。
459朝まで名無しさん:03/04/13 20:03 ID:1RJqvo4n
毎年処分される犬も多くいるわけですよ。
人間の場合は生まれてしまったら処分すると犯罪ですけど。
メンヘル板にいったら「あんたがいるせいで再婚できなかった」
とか「子供のせいで離婚できなかった」といわれて育った子供の
恨みがけっこうあるよ。
産まなきゃよかったなんでそうそういえるものでもないしね。
460朝まで名無しさん:03/04/13 21:06 ID:AxFuBAkR
>459
そこまで嫌なら、生殖能力がなくなった頃に子孫を残したいという本能が出てくる
かもしれないというリスクをとりなされ。
そんな親のところに生まれてきたら、子供がかわいそうだからな。

ちなみに、恋人ができても他の人を好きになってしまうリスクがあるから
作らないほうがいいよ。ましてや結婚なんて心配だらけ。就職してもリストラ
されたらショックだろうから、職も持たないほうがいいかもしれない。
ひたすら、心を休め、健康になりなさい。
461朝まで名無しさん:03/04/13 21:12 ID:IAEBzXZD
子供はほしいけど結婚はめんどうくさいな

自分の血をわけあった子供のためなら努力もするけど
なんの血縁関係もない存在と子供のために一生くっついて
ないといけないのも面倒。精子、卵子だけ提供して子供を手に入れられればね
462朝まで名無しさん:03/04/13 22:11 ID:UgQ1AGT0
経済的に結婚は無理。
手取り18万でどうやって家族を養えというのか。
31才、中小企業勤務。
463朝まで名無しさん:03/04/13 22:15 ID:5gGhpKlh
ひとりで養おうというのが無理でも、一緒に働けばいいじゃん。
そのうち日本でも働きながら大学に行くのが一般化すると思うし。
464朝まで名無しさん:03/04/13 22:24 ID:UgQ1AGT0
女の人は出産子育てで3年は仕事できないじゃん。
俺の給料だけで3年も支えられない。
465朝まで名無しさん:03/04/13 23:06 ID:/wlAUls2
>>464
甲斐性なしガンガレ!
466朝まで名無しさん:03/04/13 23:19 ID:6TW/ezFI
3 時間当り労働費用の資料は、アメリカ労働省「Dairy Labour Report JULY 1994」からとさ
  国別 賃金水準(注1) 調査 実労働時間 調査 時間当り労働費用(93年、ドル)
日本   月 358,500円 94年 週 94年  19.20
アメリカ 週  39,325円 94年 週  34.6 94年  16.79

メキシコ 月  53,020円 93年 週  45.0 93年   2.65
イギリス 週  50,764円 94年 週  40.1 94年  12.82
スウェーデン 時   1,313円 92年 週  37.3 93年  17.91
スイス  時   1,977円 92年 週  41.9 93年  22.66
ロシア  月     746円 93年 − −   −
ポーランド月  23,640円 94年 月 143.0 91年   −
ハンガリー月  20,595円 93年 月 144.3 93年   −
チェコ   月  24,596円 94年 週  39.7 93年   −
スロヴァキア   17,808円 93年 − −   −
フルがリア 月   4,738円 93年 法定40時間 −   −
中国   >年  38,185円 93年 法定44時間 −   −



467朝まで名無しさん:03/04/13 23:19 ID:6TW/ezFI
792 :名無しさん 〜君の性差〜 :03/04/12 03:43 ID:Lqxic3Ci
中国   >年  38,185円 93年 法定44時間 −   −
ベトナム  月   3,516円 93年 法定48時間 −   −
韓国    月 142,740円 94年 月 205.9 94年   5.37
香港    月 105,320円 94年 週  45.7 93年   4.31
台湾    月 105,776円 94年 月 202.0 94年   5.37
シンガポール月 131,728円 93年 週  46.9 93年   5.38
マレーシア 月  15,737円 90年 法定48時間 −   −
タイ    月  21,516円 93年 法定48時間 −   −
フィリピン 月  14,697円 93年 法定1日8時間 −   −
インドネシア 月   5,798円 92年 法定40時間 −   −
オーストラリア 週  41,113円 94年 週  39.7 93年  12.25
ニュージーランド 時     961円 93年 週  38.9 93

468朝まで名無しさん:03/04/13 23:21 ID:6TW/ezFI
日本の男は決して低所得ではなく世界から見れば高額所得者だ、

過労死、労災、ノイローゼによる自殺などろくでもない状態だ、
子供作りたくなくなる
469朝まで名無しさん:03/04/14 00:04 ID:E7KYtn/n
>>460
いいなぁ、それ。理想の人生だよ。
470朝まで名無しさん:03/04/14 00:06 ID:KKDDyw8b
       ,.-‐v――.、
     /  !     \
      /   ,イ      ヽ  
    /  _,,,ノ !)ノリハ    i  
   i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ 
   l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ
   ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    < これからは女得男卑のフェミファシズム社会よっ!
      !  rrrrrrrァi! L.        
      ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入  
  ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
 /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
./  ヽ> l    /   i     \

471朝まで名無しさん:03/04/14 12:53 ID:9WsQr0Tr
みんなで第一次産業に従事(まあ、江戸時代に戻るということかな)すれば
働きながら子育てもできるし、ほぼ自給自足の生活だから収入も気にしなくて
いいし、今よりは出生率が上がるんじゃない?
472朝まで名無しさん:03/04/14 20:22 ID:fVq8o9zm
中国は二人以上産んじゃいけないらしい。あの国から二人目以降の子どもを
養子として日本に受け入れればいい。
473朝まで名無しさん :03/04/14 20:32 ID:v2O7aC4Y
>>>>444
わたしは奨学金とって国立大学でたけど、入社前に会社倒産したよ。
忘れもしない1997年 OO証券…。
それ以降、就職活動も何してよいかわからず。うまくいかず…。
もう今は自分の生活だけで精一杯だよ。
リストラされても食わしていける自身なんかもてるか。
俺だけじゃないと思うが、20台で就職難を経験した世代が、安易に結婚
するのかな。
結婚は公務員とか安定職じゃないと継続していくのは難しいだろ。

474朝まで名無しさん:03/04/14 22:57 ID:f/wbEv7z
>473
真面目な内容なのに、誤字が多いという現実から見つめなおせ。
早く嫁もらって、嫁の親に食わしてもらえよ。
親の世代は、金持ってるぞ!
475あぼーん:あぼーん
あぼーん
476437=454:03/04/14 23:53 ID:kG1QmiQz
私は不良債権処理の仕事をしてます。
仕事柄ギリギリの人達をみてます。

子供を持たない人が破産をしたとき、
この人がこうなった訳は子供が居ないからか?
守るものが無いと人間はこうも弱いのか?
これで答えが出てしまいます。

子供を持つと強くなります。
持ってから強くなります。


477朝まで名無しさん:03/04/15 00:01 ID:n2SYPCU2
>>472
最近、中国は一人っ子政策を事実上無くしてしまったがな。
これまで、共産党政権が中国人増加に歯止めをかけていたが、それも無くなった
経済基盤も整ってきたし、これから中国人激増の世界になるぞ。
478朝まで名無しさん:03/04/15 00:05 ID:eAwjDy0j
>>476
私は親が強くなるために生まれた子供にはなりたくありません。
もし、自分が親を選べるなら、自分の子供としては生まれたくありません。

こんな精神的に貧しい国に生まれる子供の立場を考えると、生めません。
479476:03/04/15 00:27 ID:jpZSHN1c
>>478さん

わたしはむしろうれしいですが。
自分の親が強くなるきっかけになれたなら。
こればっかりは個人の価値観ですが・・・


でもね。国のせいにするなんて。
甘えたこと言ってるんじゃないよ。





480???:03/04/15 00:29 ID:WKjUVkIn
関西の種馬である俺に任せろ。
481朝まで名無しさん:03/04/15 07:19 ID:3O+ZOpNz
>478
どちらかというと、メンヘル板に行って相談したらどうか。
482朝まで名無しさん:03/04/15 14:46 ID:SMMs7+5O
資産家の娘を見つけて婿養子になるか、独身公務員を見つけてヒモになるか。
483朝まで名無しさん:03/04/16 20:27 ID:IwvNt1Jz
日本は過剰な人口(労働力)を抱えている。
しかし、このまま人口減少を続けると経済規模の縮小、年金の破綻などが起こる。
出生率を上げても問題の先送りにしかならない。
484山崎渉:03/04/17 08:30 ID:Tc8xTioN
(^^)
485朝まで名無しさん:03/04/20 01:14 ID:eEF9Qq4l
子沢山家族を特集している番組を見ていると鬱になる。

ああいう風にたくさん子どもを産み育てましょうという厚生労働省の差し金なんだ
ろうけどさ。
486朝まで名無しさん:03/04/20 01:22 ID:+wfr2I6/
それにしても子沢山の家のお母さんてドイツもこいつも
デブで歯がボロボロだな。「天まで届け」のような
綺麗なお母さんはありえない。
487山崎渉:03/04/20 03:13 ID:7wUG/RwM
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
488朝まで名無しさん:03/04/20 14:28 ID:V1nOts0t
それにしても少子化問題であるが、このままいけば確実に年金が破綻して
日本の未来がなくなるが、そもそも政府機関も人口と出生率を計算して
今後年金の調整をすることは予想できたはずなのに、日本人のほとんどは
多子化=年金が破綻などと楽観的な考え方をして子供を増やそうと
考えている人が多いのに驚くが本来年金を貯蓄していずれ還元するのが本来の
目的なのになくなるのが少子化の責任にする日本政府の洗脳ぶりには驚くが
官僚関連(財団法人系)会社にいいように遣われている年金や雇用保険をなくせば
そんな問題は決して起こらない問題である!!!!!!!!!!!
489朝まで名無しさん:03/04/20 14:54 ID:7Vi3VdmR
>488
ごもっともです。
490朝まで名無しさん:03/04/20 19:28 ID:ICZT094C
子どもが増えないとなったら、定年の年齢を上げて75歳くらいまでは働いて
もらわないとどうしょもないだろうな。

公立学校の教員の定年は事実上65歳になってるんだよな。希望者は再任用の
教諭として65歳まで勤務することができる。部活も分掌ももたない単なる教員。

あと5年ほどしたら教員の平均年齢は50歳を超えるんじゃないかな。
491朝まで名無しさん:03/04/21 00:47 ID:Bw0gpwUT
age
492朝まで名無しさん:03/04/21 16:25 ID:2QEmbCpa
>490
今まで人手に頼らなければいけなかったような作業の多くは
機械ができるようになったのだけど、年寄りをクビにできないので、
高い給与で養っているというのが、多くの企業の現状ではないかな。
かといって、若い人を全く雇用しないでは、社の未来もないし。
さほど能力も無いのに金をもらい続けている世代の人たちが
吐き出さないと、若い世代は潤わない。若い世代が潤わないと
生活が苦しいので子どもを産んだり育てたりできない。
75歳まで働くなんてもってのほか。能力の低い人は、今すぐ引退してほしい。
493朝まで名無しさん:03/04/21 16:25 ID:Ri8y8SWx
494473 :03/04/21 17:51 ID:SIuBTzcZ
474へ、ありがたいご助言サンクス。
幸い不労所得(実家=大地主兼宮司)、
親戚も会社経営しているので、収入の面は大丈夫。
彼女が出来たけどでも結婚なんかするものか!
自分の食い扶持だけでもう結構。
あとは趣味に没頭するのみ。
495地主の息子:03/04/21 18:38 ID:SrSA+7oe
相続税が安くなりましたので私もマターリすごせそうです。
496朝まで名無しさん:03/04/22 11:45 ID:NUeEdEb/
>彼女が出来たけどでも結婚なんかするものか!

彼女に君との結婚の予定があったとしたら気の毒だね。
初めのうちにいっておいた方がいいよ。
497朝まで名無しさん:03/04/22 14:43 ID:0VjsWuWM
貧乏は貧乏を呼ぶもんねぇ。
貧乏人の子は大体貧乏だ。

私は地方の貧乏人の家に生まれて、
経済的に大学進学できず、看護学校へ進んだ。
(地方は大学進学へのハードルが信じられないくらい高い)
手に職をつけて、人並みには生活しているが、
下手すると男性より稼いでるんだわ(夜勤とかしてるからね)
この辺で専業主婦させるほどの余裕のある男なんて、
公務員くらいしかいない。。。

そうすると、出産子育て家事仕事すべて自分の肩に圧し掛かってくるようで、
家庭を持つことすら怖くなってしまう。負担ばかりが増えるようで。
男友達に話しを聞いても、稼ぎは少なくて共働きをさせているのに、
家事はしないという人がおおい。奥さんかわいそ。
私はそんな根性もないし、そこまで好きになれる男性もいないんで独身でいいです。
498497:03/04/22 15:01 ID:Be8zWwe1
あと、少々スレ違いになりますが、
子供は持つ持たないの選択が出来るので、
苦労も多少は「あんたの選んだ道でしょ」と、
突き放す事も出来ます。

だけど、親の介護問題は避けて通れないので、
(自分が存在した以上、親は居るからね)
高齢化問題を優先したほうが悲惨じゃないと思うんだけど。

少子と高齢化問題って裏表?そうじゃない?
私にはそこがよくわからない。。。
499朝まで名無しさん:03/04/22 17:31 ID:cc2cOvGY

既出だと思うけど、子供を持つ目的がなくなってる。
・後継ぎ→家制度崩壊
・人手→職住分離、自営業の減少
・介護の担い手→介護保険(ただ、まだ望まれている)
・可愛がる相手→子供を自律した存在と見なす風潮(もちろん現在はこの理由がおおきいか)

ただ、若いから生まないって言ってられるけど、ホントに一生いらないの?

今って、あたりまえって強制されることがなくて、選択肢がたくさんある時代だけど、
基本にもどって、あたりまえでもいいって思ったほうがいいかもしれないね。
500朝まで名無しさん:03/04/22 17:39 ID:N8c0fRse
500
501朝まで名無しさん:03/04/22 20:02 ID:NUeEdEb/
>ホントに一生いらないの?

だって産んじゃったら戻すことができないのだから慎重にならざるをえない。
今いらないと思うなら、そうするしかない。子供が持てそうな歳にまでに結論をだすよ。
502朝まで名無しさん:03/04/23 01:56 ID:LTsOUWkq
>501
子供が持てそうな年=高齢

妊娠に対して、様々な問題が生まれてくるんじゃない?
俺も母親が40代の時の子だから、まさかとも思うけど、
「55歳になって始めて子供がほしくなった」
なんてやつが出てくる予感・・・。
503朝まで名無しさん:03/04/23 07:55 ID:diUlUDxP
子供は欲しいと思うが、20年間も生活費を稼ぐ自信がない。
いつクビになるかわからないのに子供はもてない。
504朝まで名無しさん:03/04/23 11:09 ID:v3AxBuHA
これってどうよ?
↓↓↓↓
http://www.dvd01.hamstar.jp
505473 :03/04/23 11:16 ID:k+wGNiFy
>>503 わかるわかる。  おれもとても自信ない。貯蓄して失業とかに備える
    ほうにまわす。一度失業経験してるし。その後なかなか見つからなかった。
    35過ぎて失業したらもうないしな。パートでやっとだろう。 
    大企業勤めか公務員に次世代をはぐくんでいただきたい。
    自分は金をためて、サビ残を慢性的に強いられる今の会社を早めにやめて
    趣味に時間注ぎたい。
506 :03/04/23 17:07 ID:6uBQ/3bo
子供は、有害無益。
 
まあここまで言ったら言い過ぎかもしれないが、少なくとも、
子供を持つと、不幸になる確率が高くなる。
507朝まで名無しさん:03/04/24 01:11 ID:uuLhLNvL
国民が全員クビの心配のない公務員になれば少子化は止まるのかな?
508 :03/04/24 12:26 ID:44bLrgQC
>>507
共産主義社会じゃないか。
 
509朝まで名無しさん:03/04/24 12:36 ID:qH0Icl2D
そうだ。社会主義的な政策(これ以上人員整理しないとか、少々高くても食料や材木、生活必需品などは自給する。)ことが必要だと思う。
510朝まで名無しさん:03/04/24 14:46 ID:A6mjvPgg
そうそう、戦後の貧しかった時代には誰も子供を生まなかったもんね。っておい!
511  朝まで名無しさん            :03/04/24 16:58 ID:zQ2VenTA
現実考えてみろよ。失業ってのは怖いぞ。
大卒後いきなり職歴もなく失業してから、親の偉大さがわかったよ。
もっと厳しい世の中になるのは間違いない。
少子化は痛みのない・間・引・き・だと思ったほうがいい。
経済的にも精神的にも余裕のある奴は家庭もてばいい。
それだけのこと。
512朝まで名無しさん:03/04/24 17:32 ID:wEsNnX8y
中途半端な貧乏だから子供をもつのが不利になるんだよね。
貧乏大家族みたいなほんとの貧乏だと生活保護とか
子供がいればいるほどお金が入ってくるじゃない。
高校までいかせてもらえば御の字で、大抵中卒とかで。
どうせ間引きするならそういう家庭こそ間引いた方がいいのに。
金がないからつくらないという理性のある親は子供がもてなくて
何も考えずにつくっちゃったもん勝ちなんてなんか理不尽だ。
513段造:03/04/24 17:36 ID:fmPsbDSu
>>512
同意。
更に言えば、見境無く子供を造っている発展途上国に、なんで援助せねば
ならぬのだ。こっちはカネが心配で、子供を造るのを控えているのにさ。
514朝まで名無しさん:03/04/24 17:57 ID:CS4H9yjD
中流層は子供を作れないね。
底辺層と上流階級だけが子供を作れる。
515朝まで名無しさん:03/04/24 19:50 ID:Jt2W/Spf
生物の掟にかなってきているのかな。
生物学的に強く、ガバガバ子供を産める下層と
経済的に強く、子供を育て上げられる富裕層と。

そう考えると負け組なのかな、おいら。
516朝まで名無しさん:03/04/24 23:09 ID:J9EGUhk4
まあ、「ワシも学校経営を引き継いで親父が蒙っていた成金呼ばわりを名士にもっていく
よう稼ぐか」といった中年は圧倒的に減少するだろうな、こら、おれの母校、IB館。

そんなことより、GDP減少歯止めにお母さん達やお母さん候補達を「面」で過酷な生産
要素として持っていこうとする政策が見受けられて早ウン年ですね。現時点でただでさえ
情操教育不足により青少年の社会参加の概念が軽薄化されているというに、子育ての
最たる母による善良認識の譲渡をないがしろにされかねない日本の現状は嘆くばかり
です。そんなことない、という方、是非とも希望を与えて下さい。
517朝まで名無しさん:03/04/25 00:49 ID:k/QrTxuJ
もうすぐ安価な労働力が西の方からわんさかやってきますよ。

518朝まで名無しさん:03/04/26 21:00 ID:nFM8L1bc
若年層が職に就けず、金もなく、生活設計もできない状態では子供は増えない。
老人から若年層に金が動くようにしなければ。
519朝まで名無しさん:03/04/26 21:02 ID:+dfg355D
法律で中絶を禁止すれば良いのだ!
そうすれば日本中大家族だらけだよな。
520sage:03/04/30 00:54 ID:I+huhCUp
結論:現在の日本は少子化ではない。未来においても同じ。
発生するのは老人の大量発生のみ。

終了
521朝まで名無しさん:03/05/02 13:18 ID:iLWWVFIA
age
522朝まで名無しさん:03/05/04 20:19 ID:rYa2oHam
【社会】子供人口は総人口の14・1%、22年連続で減少−総務省
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1052038577/l50
523朝まで名無しさん:03/05/04 20:39 ID:JrQDCXFZ
女得男卑のフェミファシズム栄えて国滅ぶ。
524朝まで名無しさん:03/05/04 21:00 ID:w1ZQ8ShQ
なんたルチア。
戦後ボコボコ子供を産んだ頃は、主婦と言えど、朝早くから農作業とか
商売の働き手が殆どで、山の手奥様はほんの一握りだったんぞい!
もちろんガキは放置だ罠。
そんなに遊びたきゃ、一生子なしでやってろって。
525朝まで名無しさん:03/05/04 22:02 ID:/pMdZBkf
ポルポトなんかは知識ばっかりで働かない人間は排除したんだよな。

やっぱり第一次労働に従事する人をもっと増やさないとダメだな。

526朝まで名無しさん:03/05/05 09:52 ID:il2I6T2X
>524
本当は、多くの人が山の手奥様生活ができれば、安心して子供が育てられるのかな?
今働いている母親は、生活が苦しいか自分が贅沢をしたい人がほとんどだから。
527朝まで名無しさん:03/05/06 02:24 ID:XY2Wwp76
 
 仏を見習え、彼の国は10年かそこらで少子問題を解決した。

日本の少子化対策予算-今年度でもたった。2500億円

特殊法人に払う補助金2兆円。

これを逆転させてみろよ政治屋ども。

けれど、いまの官僚政治ではできないだろ。

毎年決まる政府予算の90%は全て既得権益の為。

残る10%だけ大臣折衝とかでやっと「政治らしさ」が出せる訳。

これでは改革も屁も少子化対策もできない。

 政治家がほううとうに未来や少子化の事を考えているならまず

国家予算の従前の総花的決まり事を廃し年度毎メリハリをもった予算を組むべきだろう。

それができないなら 特別法を議員提出法案として成立させ、少子化のための

予算を今の20倍に増やし、日本の景気未来明るくしてくれ。

国会議員の阿呆共、是非一考せよ。

絶対に官僚の言う通りにするな。
528朝まで名無しさん:03/05/06 03:03 ID:5bhGeDbY
日本の過酷な労働環境下で男女ともフルタイムで働き始めたら、
出生率どんどん下がりまくるって。
出産育児は片手間じゃ無理なんだから。
529朝まで名無しさん:03/05/06 03:07 ID:mKI4Litb
それよりも、嫁がやらしてくれません。
俺の大事な分身は、ヘルス嬢の口の中にしか
放出されません。その後は・・・
530朝まで名無しさん:03/05/06 19:44 ID:xcZEY8Bx
愛のない時代だな
531朝まで名無しさん:03/05/07 16:22 ID:ssRr4UXm
先日、野坂がTVタックルで「少子化になると何か困るの?」って発言してたけど
極めて本質的な意見と思う。
よく年金払う奴がいなくなるなどという意見があるが、現在フリーターやってる若い奴
らは既に年金なんか払ってないという事実をどう考える?どうしたって年金制度は
いずれ破錠して健康保険みたいに税金で補填していく(+支払い額を減らす)のは
目に見えている。年金云々の問題を少子化抑制の合理的根拠に持っていくのは
かなり無理があると思うのだが。
532朝まで名無しさん:03/05/07 17:06 ID:h+l90Gqy
「少子化になると何か困るの?」・・・少子化になると人口が減る事になるのは明らかだな
これが個人にどう影響するかは・・・国なら税金を払う人間が減るとか思いつくが。
533朝まで名無しさん:03/05/07 17:22 ID:ssRr4UXm
まあ元々年金や生保にすがって生きなきゃいけないような預金皆無の老人は絶対に
若いころ碌なことやってないからそんな奴らは切り捨てりゃいいという考えもある。
今、渋谷でろくに働きもせず税金も年金も払わずチーマーなんかやってる奴らは
間違いなく年食ったらそおいう福祉の世話になって生きていくんだと思うと、年金制度
なんかやめちまってもいいって気もする。
534朝まで名無しさん:03/05/07 23:26 ID:NZf8Kgmg
社会保障制度の資金を自分達の天下り先の確保に
使う様な役人の為に、苦労して子供を育ててくれる
愚民が減ったってことだよね。

もしそれで国力が落ちるとすれば、それはそれで。
官僚主導型社会の自然淘汰ということで。
535      :03/05/09 12:28 ID:ad+i3yrb
子供作っても、それが年金や税金を納められるようなまともな人間に育つ保証がどこにある?
俺の子供は、まともな人間に育つと思えない。
536朝まで名無しさん:03/05/09 12:30 ID:Kg22LPYZ
まあ、アホな親にはアホな子供しか育たないから
その憂慮は当然あって然るべきだな
537カンチガイヒドスギ!:03/05/09 12:58 ID:Sl17KXvR
ドクハラ以上のナースハラニッポン!!!

ドクハラ以上のナースハラひどすぎない?
ていうか、日本のナーースになりやつがヴァカすぎるんだよね。
1つまちがえば命がとぶのにさあ。
性格も悪いヤツしかかえって残らないって。

東大出の医者でさえ、
少しでもまともな医療が出来るようになるのに
最低5年以上は絶対かかると言うのに、

ヴァーーーカでどーーーしようもないナースほど
始末に負えないカンチガイキチガイは、他にない。

なんとかしろよ!!!
これ1つとっても真に日本の医療は
歪みすぎるところまで歪みすぎている。
538朝まで名無しさん:03/05/09 21:38 ID:i/OzAJ3F
少子化と不況。
539朝まで名無しさん:03/05/10 03:58 ID:Gh3Uuctz
↑ 関係無いなんて言ってる奴はホンとの馬鹿。

  今の不況の原因を考えればすぐにわかるのに。
540朝まで名無しさん:03/05/10 03:59 ID:Gh3Uuctz
レス番で名指ししてやろうか?
541朝まで名無しさん:03/05/10 06:21 ID:F691N1xy
俺は資産家でも高額所得者でもなく、普通以下の収入しかない30男だが、
しみじみ思うよ。子供はかわいいと。見てて飽きない。遊んでて飽きない。
生まれる前はこんな気持ちになるとは思わなかった。
友達と飲みに行く気も起こらないし、外で仕事してても早く家に帰りたいとばかり思う。
子育ては俺が経験した中で最もゴージャスな娯楽だよ。
育児書やら教育書やらシツケ本を読むのも楽しい。
独身生活も楽しかったけど、それとはまったく別の、新たな人生の楽しみというのかな。
でもそれを他人に伝えるのは難しい、と思う。
「幸せ」とか「楽しい」とか、恐ろしく陳腐な言葉になってしまうから。
それを口にすると、一部の人たちに反感を買うことはわかっているから、黙ってる。
苦労?ありますよ。だけど子供を愛していたら苦労は苦労じゃなくなる。
だからこそ今まで人類は続いてきたんじゃないのかな?
親が子供を愛するのは万国共通。俺の親もそうだっただろうし、
友達や知り合いの子育て家庭もそう感じながら日々過ごしているだろう。
子供と過ごす時間の圧倒的な現実感と幸福感の前では、
机上の計算も、不確かな想像も、取るに足らないものだよ。

#あくまでも個人的な感想であり意見にすぎません。
 違った実感を抱くかたもいらっしゃるでしょう。
 子供を産んだほうがいいと主張するものではありません。
542朝まで名無しさん:03/05/10 09:50 ID:q80aszak
>>539
ひょっとして餓鬼が増えれば親が金使うから景気がよくなるなんて考えてるのかな?
その理屈だと高齢化社会になって寝たきり老人がどんどん増えても景気が良くなる
ことになるぞ。介護費用や医療費がかかるからな。

本気でそんなこと考えてるなら、お前は、商品券配れば景気が良くなるなんて考えた
公明党以上のアホだ。
543朝まで名無しさん:03/05/10 10:37 ID:yjJk9URD
>少子化と不況

数字だけで考えりゃ必ずしも一致はしない
544朝まで名無しさん:03/05/10 12:57 ID:5Lc/HjnG
>>541
幸せでいいねー。
545朝まで名無しさん:03/05/10 13:07 ID:yjJk9URD
>>541
おまいはエリートだな
546医師会栄えて国滅ぶ。:03/05/10 13:09 ID:879t7cth
辻元失脚の原因は、医師会献金追及。
名前: 医師会栄えて国滅ぶ
E-mail:
内容:
辻元失脚の原因は、医師会献金追及。

大臣・議員・市議へ医師会の献金は、
もともと
医者に行かなくても私達が国に毎月支払っている膨大な健康保険料が、
そのままそっくり流れているのです。

辻元は、最強のタレント議員であったからこそ、
他の議員じゃなかなかできない
大臣・議員への膨大な医師会献金
(実際には公になってない賄賂として
もっと多額のお金が国民の健康保険料から名前を変えて流れている)
の追求を、
国会質問で大臣他議員に対してやっていた。

テレビ・マスコミは、なぜかこれを全然取り上げてなかったけど。
そういうこと。
547 :03/05/10 15:14 ID:SoRPqLnv
掲示板を見ていて不思議に思うことがある。
子供を作るデメリットについてはさんざん述べられている。
一部、子供を持つ喜びを語っている人もいるが、その程度(といったら失礼だろうか?)では埋め合わせられないほど、リスクがでかい。でかすぎる。
どう考えても個人生活レベルでは、子供は持たないほうがいいとしか思えない。
掲示板でのさまざまな意見を総合すると、こういう結論になる。掲示板を見ている皆さんならば、おそらく異論はないだろう。
それなのに不思議なのは、子供を持っている人からの賛同意見が、全然見あたらない。なぜだろうか?
「そうだそうだ、子供なんか作るもんじゃないよ。経験者が語るのだからまちがいない」
「子供を持つのは大変なことだ。皆さん私と同じ轍を踏まないように気をつけてください」
「子供を持って後悔している。金も自由も失う。子育ては悩みだらけだ。これから先も不安だらけだ。作るんじゃなかった。子作りを避けようとしている皆さんは賢明だ」
どうしてこういう発言が1件も見あたらないのだろうか?
548朝まで名無しさん:03/05/10 15:29 ID:BleNYc28
>>547
子持ちの人が自分の生き方や子供の存在を真っ向から否定するのは精神的にきついだろ
549朝まで名無しさん:03/05/10 16:11 ID:lyLBQmYD
>>547
>どう考えても個人生活レベルでは、子供は持たないほうがいいとしか思えない。

この先入観がそもそも間違ってるし。
子供を持つ親がみんな後悔しながら生活してると本気で思ってる???
たとえば明日の日曜日、動物園や遊園地にでも出掛けてみるのはどうかな。
暗い部屋の中のパソコンから離れて、
太陽の下で楽しげな家族連れをみていろいろ考えてみるのもいいと思うよ。
550朝まで名無しさん:03/05/10 16:12 ID:z1+YNNw6

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
551朝まで名無しさん:03/05/10 16:20 ID:yjJk9URD
>>547
ネットの意見など9割方嘘で塗り固められているので
(・ε・)キニシナイ!
552朝まで名無しさん:03/05/10 16:25 ID:KedEV7uv
>>549
ダウソの親が「児育ては素晴らしい行為」なんて言ってることがあるがその言葉の裏に
あるものを考えるべき。生んでしまえばどんな不幸な結果になってももう後戻りできない。
捨て子なんて手もあるが、それをやれば社会的にはとてつもない非難を受ける。
後戻りの効かない人間が自分のやってる行為を否定しさらにその行為を続けるのは
困難だ。
553朝まで名無しさん:03/05/10 16:28 ID:9Me7ZjL4
>>548
子供を作ってしまった後悔かい?
特に強い期待をもたない限り、まずそんな親はいないと思うよ。

あるとすれば出産直後から幼稚園までの手のかかる時期、
もっと自由な時間が欲しいと感じることかな。
あと配偶者と別れたくなったときとか。
554朝まで名無しさん:03/05/10 16:35 ID:uF+Glcp0
>>552
実際に子育てしてる身からするとキミの意見はアリャリャリャって感じだな。
親に愛されずに育ったのかなぁ、なんて思っちゃうよ。
家庭板の「結婚したくない男が増えている」スレで「結婚って悪くないよ」と書き込もうなら、
「お前は不幸であることに気付いていないのだ。認めたくないのだ」などと反論がくる。
結婚したこともない人間からお説教されちゃうのよ(苦笑
それと同じ感じだねー。
結論ありきじゃなくて、もっと柔軟に考えるべきじゃない?
ちょっとノイローゼっぽいよ。
555朝まで名無しさん:03/05/10 17:06 ID:IZCNJ6eE

堺屋の言う事は参考になる

どんな少子化対策を行っても「人口減少の歯止め」であって「人口増加」にはならないだろう
現在先進国で人口増加しているのはアメリカだけだが、そのアメリカも既に少子高齢化社会に突入して
20年後からアメリカの人口は減少する

中国もまた少子高齢化に突入し、20年後から急激に減少し
60年後には若年労働者1人につき老人4人を養う計算になる

インドは今後 60年間の人口増加が考えられるが80年後から人口増加は止まり、その後減少に向かう
少子化は一つの世界の流れと考えるべきだ

そこで少子化対策も並行して行うべきだが
同時に少子化ならではの社会体制及び教育基盤を確立し
世界で最初の少子高齢化模範社会先進国になったらいい
556 :03/05/10 17:13 ID:SoRPqLnv
>>549
>>子供を持つ親がみんな後悔しながら生活してると本気で思ってる???

思ってないよ。
後悔している人が本当に多かったら、だれかがここにそう書き込むはずだろうから。
「後悔している」発言を全然見かけないということは、そういう人は非常に少ないのだろうね。
そして、それが不思議だと言っているんだ。
子作りのリスク、デメリット、不幸になる危険性について、ここでさんざん語り尽くされているというのに、不思議だ。

>>太陽の下で楽しげな家族連れをみていろいろ考えてみるのもいいと思うよ。
じつは夫婦だけであちこち遊びに行くことが多いのだが、子連れを見てもあまりうらやましいと思わない。「大変そうだな」と思うだけ。
むしろ、むこうがこっちをうらやんでいるのでは、とさえ思う。
557朝まで名無しさん:03/05/10 17:26 ID:TKLGyizx
子育てを金銭に還元するともちろんマイナスだが、
血の繋がった子を作り、一緒に過ごすことの精神的なメリットは計測不能なほど大きい。
誕生したときはもちろん、初めて笑い、話し、歩き始めたときに感じる喜びと感動。
いくら言を尽くしても未経験者にこの部分はわかってもらえないだろう。
だからこそ「苦労」「損」という側面でしか育児を語れないのだと思う。
物質的価値にばかり重きを置き、精神的価値を軽んじる世の風潮も影響していると思う。
独身時代は自分の命よりも大事なものなんて存在しなかった。
しかしいまはある。それがなによりの幸せだ。
558朝まで名無しさん:03/05/10 17:57 ID:HhdVL0IW
>>557
金銭的にデメリットと言う考え方自体がそもそもおかしいって事に気付けよ。
金銭的にデメリットと言うには、現在の社会保障制度が存在し続けると言う
前提が必要。社会保障制度なんてものが存在しなかった若しくはそんな考え
自体が存在しなかった過去に於いては、子供とは、一家の新しい働き手であり
且つ、将来自分達を養ってくれるいわば扶養者でもあった。だから子供を産み育てる
事に対し、疑問を持つ人間などいなかった。しかし、国が個人の老後の面倒を
社会保障制度と言う形式で看る事が当たり前となってしまった為、逆に子孫を
残さず、つまり自分の若年扶養者を増やさず、自分の稼ぎを自分のみで使う方が
経済的にメリットが大きいと言う状況が発生し、その結果、「個人の、女性の自由云々」
と言う言い訳付きで少子化が進行していった訳だ。

しかし、このメリットと言うものは、当たり前だが年金・医療と言った社会保障制度
が普通に機能してこそ成り立つもの。それを無視して、稼ぎを自分自身だけで好きなように使い
将来の社会に対し貢献する次世代を残さない、次世代未貢献者達に、次世代を生み育てている
者達と同じ社会保障を与える事を続けてはならない。それは制度そのものを崩壊させる事になる。

最大の少子化対策は、子育て支援などと言うデタラメではなく、次世代を生み育てない
次世代未貢献者達に対し、将来のサービスの保証を一切行わないか、高額の税金や保険料を
負担させて、次世代を生み育てるよりも、独身若しくはDINKSでいた場合は
金銭的にデメリットとなるように制度を変更することだ。そうすれば少子化問題など
一気に解決するだろう。
559 :03/05/10 18:45 ID:AwUuDy0I
社会保障制度を維持するために子どもを増やすことが必要だ、という考え方自体がそもそもおかしいって事に気付けよ。
http://www.noguchi.co.jp/archive/diary/981205.html
(年金制度には大きく分けて「積立方式」と「賦課方式」があるが、日本の年金制度が当初の建前通り積立方式できちんと運営されていれば、少子高齢化は問題にならない。日本の年金制度が破綻しかけているのは官僚が馬鹿だから。)

それに、あなたの議論は、日本あるいは世界全体の生態系・環境が維持されてこそ成り立つもの。環境問題の根本が人口爆発にあることを無視して、単に一国の社会保障制度を維持するために子どもを増やせば、生態系を破綻させることになる。
最大の環境問題対策は、企業に炭素税を負担させるアイディアに習って、子どもを生んだ親に対し高額の税金や環境保護コストを負担させること。すなわち、独身もしくはDINKSでいるよりも、子どもを生んだ場合に金銭的にデメリットとなるように制度を変更することだ。
そうすれば環境問題など一気に解決するだろう。
560朝まで名無しさん:03/05/10 19:00 ID:/zdlWlw0
>>559
お前の論理は、要するに
「人間の増大は即環境破壊に繋がる、人間は地球を破壊する悪だ!」
って事だな。

だったら、地球環境問題解決の為に、まず自分から回線切って首吊って氏ね。
口先だけじゃなく、地球環境維持に今すぐ、自ら貢献して見せてみろ(w
561朝まで名無しさん:03/05/10 19:08 ID:oMMyeWTW
両者とも極論ですな・・・シャレデスヨネ?

少子化と社会保障の関係よりも、少子化が社会に及ぼす
もっと大きいマイナスがあるんじゃないでしょうか?


562朝まで名無しさん:03/05/10 19:45 ID:0Fh5lhwF
生きていくってかなり大変だなあと思うので
子供が欲しいというのはかなりの親のエゴだなあと思うけどなあ。
563朝まで名無しさん:03/05/10 21:01 ID:vjpN8wzQ
恵まれた環境に暮らしていると、いかに自分が恵まれているかわからなくなる。
世界第二の経済大国に生まれ、三食不自由せず、寝る家があり、
インターネットで遊べる身分で何が「生きていくってかなり大変」だ。
東南アジアの貧しい国々でしばらく暮らしてみることをオススメする。
564朝まで名無しさん:03/05/10 21:05 ID:0Fh5lhwF
>三食不自由せず、寝る家があり、
インターネットで遊べる身分で何が「生きていくってかなり大変」だ。

食べるために必死な方が精神的にどうこう考えずにすんで楽かと思うよ。
565朝まで名無しさん:03/05/10 21:12 ID:vjpN8wzQ
>食べるために必死な方が精神的にどうこう考えずにすんで楽かと思うよ。

飽食お坊ちゃん、では東南アジアの貧しい国々へ移住してみなさい。
食べるために必死な生活をするほうが日本で暮らすより楽だと思ってるんだろ?
たぶん今より幸せになれるぞ(w
566朝まで名無しさん:03/05/10 21:21 ID:0Fh5lhwF
うん。そうかもしんないけど、
物質的に豊かな生活を知ってしまったから不潔で貧しい生活になるのは嫌だ。
逆なら天国だろうけど。

たとえ、「他にくらべて自分が物質的に恵まれている環境にある」
がわかったからといってそれでどうなるっていうの?
今、私が「生きつづけるのは大変だ」と感じること自体が
変わるわけじゃないのにさ。
567朝まで名無しさん:03/05/10 21:38 ID:vjpN8wzQ
>>566
ということはつまり、恵まれた環境にありながら「生きつづけるのは大変だ」と感じるということは、
外的要因ではなく、あなた自身にそう思ってしまう何らかの原因が内在するということだよね?
だったら「子供が欲しいというのはかなりの親のエゴ」と一般化した結論に持ってくことはできないでしょ。
この日本は世界有数の豊かさを誇り、医療も充実し、環境的に非常に恵まれているんだから。
568朝まで名無しさん:03/05/10 21:47 ID:0Fh5lhwF
>「子供が欲しいというのはかなりの親のエゴ」と一般化した結論に
持ってくことはできないでしょ。

あの、別に一般化した結論にもってこうとなんかハナから
思ってないけど。。。?
569朝まで名無しさん:03/05/10 21:54 ID:tykmYSVF
隣人との競争に勝たなくちゃ。生きているだけじゃ意味ない。
そう思っているのかも。
そういう上昇志向人生を緩和してくれるのも子供なんだけどな。
つまりヘボい親でも子供は頼ってくれるし、その程度の役割を
果たすことは丁度よい人生目標にもなる。
570朝まで名無しさん:03/05/10 21:59 ID:vjpN8wzQ
>>568
思ってなくてもすでに一般化した結論に持っていってるわけ。
あなたは>>562で、

>生きていくってかなり大変だなあと思うので
>子供が欲しいというのはかなりの親のエゴだなあと思うけどなあ。

と書いたが、固有名詞ではなく「親」という一般名詞を使うことで一般化してるじゃん。
もし一般化していないというなら、たとえばこう書くべきでしょ。

「生きていくってかなり大変だなあと思うので
私が子供が欲しいと思ったとしてもそれは私のエゴだなあと思うけどなあ」

これなら納得できる。純粋にあなた自身の問題なんだから。
571 :03/05/11 00:18 ID:UDWLGwff
>>569
それ以前に競争に勝つには子供はお荷物と思ってるヤシが多いんじゃない?
572朝まで名無しさん:03/05/11 00:20 ID:4DHB+/pf
どうして他にくらべて物質的に豊かな環境が揃っていたら
子供を産むのは親のエゴでないといえるの?
反対に物質的に豊かじゃない環境しか揃えられていないところで
子供を産むのは親のエゴだといえる(直接そういってるわけじゃないけど
567の裏を返せばそうだよね?)の?


573朝まで名無しさん:03/05/11 22:26 ID:nopZW3SQ
若いDQN親見ると、親のエゴで子どもを作ったというよりは、自分達が何も考えずに
気持ちいいから中出しして結果できてしまったという気が駿河。
574朝まで名無しさん:03/05/11 22:30 ID:WnJ7cST3
DQN親じゃなくても、そーだ罠
575朝まで名無しさん:03/05/11 22:33 ID:eHaT4wbN
気持ちいいから子供が三人いるわたしもDQN。
576朝まで名無しさん:03/05/12 11:01 ID:kj8npZ0W
>>572
さらに言うと、お前もそうやって産まれたのかもしれんが
577朝まで名無しさん:03/05/12 14:41 ID:STJe2yJs
だっておろさなかったんだから「産もう」と思ったわけでしょ。
望まなかったらおろすことできるじゃん。
578朝まで名無しさん:03/05/12 15:14 ID:+4N1VgLU
人口が減る事は消費などの減少でもあるし、人材の不足にも繋がり、
国力を衰退させてしまう。年金も取れないし金食ってばかりの
爺さんばあさんは増える一方。

まず老人福祉より児童福祉を優先的に行い、子供が多いほど生活が
苦しくなると言う事に歯止めをかけなければいけないかと。
579朝まで名無しさん:03/05/12 16:19 ID:gfSoPMxD
ひょっとして厚生労働省が関係しているのか?
ナチスは劣った遺伝子は消し去れという考えを持っていたが、
何かの方法で不妊者を増やしているのか
580朝まで名無しさん:03/05/12 16:21 ID:gfSoPMxD
もしそうだとしたら、第二の薬害エイズ事件だな、
国会議員のような、国民の選挙で選ばれる特別職の公
務員を増やしたほうがよい
581朝まで名無しさん:03/05/12 22:07 ID:PVdwDRpc
子供を持たない人は種無しにしか思えない。
不幸なこと。

自ら不幸を選ぶをは私は理解できないです。

子を持つことは愚者にもできる賢者への道。
そう思って私は子沢山です。

582 :03/05/12 22:31 ID:qD7t05oZ
>>581
> 子を持つことは愚者にもできる賢者への道。
ごめん。あなたが言ってることを私は理解できないです(できません)。
他の人は理解できますか。
583朝まで名無しさん:03/05/13 00:14 ID:3k1tJsvw
>>578
少子化が多少ましになっても年金制度は遅かれ速かれ破綻していずれ税金投入になる。
理由はもう散々ガイシュツ。

長い目で見れば人口が減って国力の衰退に繋がるというは当たりだが、それは何十年も
先の話。正直、俺が死んだ後の時代にこの国がどうなろうと俺の知ったことではない。
584朝まで名無しさん:03/05/13 04:01 ID:KUG/WoIg
自分の子供がいないやつは、
そうやって簡単に次世代への責任を放棄するんだな。
ま、俺は自分の子供がいようがいまいが、
この国が好きだから惨めに落ちぶれてほしくはないと思うがね。
585よし:03/05/13 05:40 ID:yIimrdIC
>582
昔から子は宝と言います。賢者は王道、覇道を持ちます。財産を増やし、支配
権も増やします。選挙では親族が基礎票になり、勢力拡大につながります。
586よし:03/05/13 05:45 ID:yIimrdIC
>583
現在は、生きて行くことは官僚を養う納税奴隷であることです。官僚が国民の奴隷に
なる社会が来れば、安心して子供を産めます。
587朝まで名無しさん:03/05/13 06:12 ID:AQuhqQQJ
だって自分の「次世代」がいないんだから。
責任なんかこれっぽっちも感じない。つーか、あるの、責任が?
俺が死んだあとのことなんかどうでもいいよ。
勢力拡大に興味もないし愚者で結構。
588朝まで名無しさん:03/05/13 07:32 ID:WsUkIRfG
一族の数増やして選挙で勢力拡大ってアホか?
仮に3人ずつ子ども作ったとしても100票超えるのは5世代先だぞ。
589朝まで名無しさん:03/05/13 14:26 ID:FF5rfO3s
> 588
算数でしか考えられないなんて・・・
おまえ友達いないだろ。
2CHは一日二時間までにしる。
590朝まで名無しさん:03/05/13 16:30 ID:ul8qYGRH
>>587
要するにキミは子供なんだよ、まだ。
591 :03/05/13 18:38 ID:Vg0PFpe+
「年金制度が破綻しないように、みんなで子供を作ろう!」
という呼びかけがあっても、俺は世の中のためを思い、躊躇するね。
だって俺の子供が、税金や年金納められるような、まともな社会人に育つと思えないもの。
心身障害者として生まれたら、かえって社会の負担となる。
心身障害者までゆかなくても、まともな大人になると思えない。
それになによりも、そんなことになったら、俺も不幸だが本人が一番不幸だろう。
「どうして自分を生んだ?」と問われたら、なんと答える?
全く返す言葉もなく、うなだれるしかない。
悪いとわかっていることなら最初からやらないほうがいい。詫びるくらいなら最初からやるべきでない。
人からとがめられるようなことを承知の上でやるなんて、悪人のしわざだ。
592朝まで名無しさん:03/05/13 21:37 ID:qX5FbrhW
子供を持つことが悪人のしわざだなんて・・・
そう言う考えをする人がいるほどに、この国は希望の無い国なんですね。
私はそうは思いませんが。
年金や社会保障のために子供を作ろうというのは
大きな間違いです。

そんなことより歴史を振り返ってはどうでしょう。
株・土地、今どうなってます?
世間の流れと逆に行くことは少し時がたてば、
おおきな勝利をもたらす。
少子化の時代こそ子供を多く持って未来を迎える。
逆張りですよ。
593朝まで名無しさん:03/05/13 21:50 ID:3Zu75I4h
技術の進歩によって、生活水準は上がる。
人口の増減を「ぬる値」として見れば、これは正しい。
ところがその恩恵を生活水準の向上よりも、人を増やす
ことに使ってしまった。いくら国が豊かになっても個人の
生活が苦しいのは、そのためである。
そしてその生活を支える「加工」を他国に奪われてしまい
つつある。
594朝まで名無しさん:03/05/13 22:16 ID:zePf0Oko
教育費がらみでこんなのがありました
ttp://mazzan.tripod.co.jp/lesson14.html

・ヨーロッパの国立大学の授業料は、タダ同然です。
・ヨーロッパの大学生は国に援助されているので、自立しているとはいえません。
・アメリカの大学生も、大部分は親に学費を出してもらっています。
595朝まで名無しさん:03/05/13 22:42 ID:GippzWWk
>>592
俺と近い考えだ。かなーり近い。うちは3人。
596朝まで名無しさん:03/05/13 23:03 ID:3Zu75I4h
三人もいればそのうちの誰かは
591の考え方になるかもしれない。
597朝まで名無しさん:03/05/13 23:04 ID:fk+qjOps
結婚難だか何だか知らんが東南アジアや中国からわけのわからん嫁とるなよ。
ったく日本人の血が汚れるだろうが。海外お見合いは即刻ヤメレ!
598朝まで名無しさん:03/05/13 23:09 ID:QK0WJVdD
海外から人を入れないと2300年には日本人は3人になるのだが・・・。
599朝まで名無しさん:03/05/13 23:10 ID:qX5FbrhW
>>596
ならんだろうよ。
人生で一番大事な、「少し先を見るということ」を知ってる親のこどもなら。
600朝まで名無しさん:03/05/13 23:11 ID:1dgUkE7I
北京の娘は純情だよ。大和撫子だよ!!
でも上海はやめれ、、、
601朝まで名無しさん:03/05/14 00:30 ID:KdHl+3CD
一定の生活水準を保てる妥当な人口に向かって
人口の増減は減衰振動をしているとするなら、
592の考えもうなずける。
ただ、自給率を基準に考えると・・
602朝まで名無しさん:03/05/14 01:37 ID:/m3/E+4K
>>600 >>598
如何なる理由があろうとも国粋主義者の俺としては納得いかん。
603朝まで名無しさん:03/05/14 03:17 ID:Hn9fY6fQ
その「少し先をみること」って具体的になにが見えてるの?
それともただ逆ばりすれば勝てるであろうってことだけ?
604朝まで名無しさん:03/05/14 22:50 ID:KdHl+3CD
>603
負けたら次は倍額賭けるとか
605朝まで名無しさん:03/05/14 22:50 ID:w/6qDKoc
選挙ではどこかに投票するか棄権するだけで
一番支持されていない政党がどこか
わかりません。
投票したくない政党はどこなのか
アンケートで調べてみたいと思います。
もし落選させたい政党に投票できるとしたら
どこに入れるか選択してください。

http://shizu.0000.jp/enq/enq.cgi?mode=enquete&number=142
606朝まで名無しさん:03/05/15 00:17 ID:+D4g1CmX
未だ、小中学校の頃に受けたいじめの夢を見て、うなされる事の多い身としては、
子供など絶対欲しくないのだが。
607朝まで名無しさん:03/05/15 12:36 ID:KKYuV7/k
いじめられっ子の親からはいじめられっ子が生まれそうだもんな。
遺伝的に
608朝まで名無しさん:03/05/15 13:17 ID:WxxzoFtz
最近の小学校、特に高学年では、フェミ女教師が女子児童と一体となって、
男子児童にハラスメントやフェミファシズム思想を植え付けている事例があるそうだ。
高学年だとどうしても女子の方が肉体精神的に発育が早いから、女子優位になりがち。

いわく、男の子は女の子に重い荷物を持たせてはだめと言って、給食の容器など
の運搬はすべて男子にさせて、監督役は女子。
そうじのときも女子に監督させて、すみずみまでの雑巾掛けは男子。
クラス委員長も選挙も無しで勝手に女子に。
運動会の騎馬戦(男女混合)でも男子が馬になり、女子が上に乗る。

なんか日本の将来が心配だったよ。。。

609朝まで名無しさん:03/05/15 13:29 ID:KKYuV7/k
けど、女は大事にしろって死んだ爺ちゃんが言ってた
610朝まで名無しさん:03/05/15 13:34 ID:r6bANnB9
>>608
よく漫画なんかで「男子が仕事(掃除とか)をサボっている」と言う話が
有るが、ウチの学校は全く逆で女子が仕事サボりまくってたので
先生に怒られてた。
611朝まで名無しさん:03/05/15 14:54 ID:teV6D0ca
少子化を解消するには、老人に対する公的扶助をやめればいい。老齢年金も廃止だ。
60歳になれば貯金や財産も一定額以上は没収する。
つまり、老後の暮らしは自分の子供の扶養のみに頼るような制度にする。
子供がいなければ、老後は飯が喰えない。子供がいても、育て方を間違えて親の
面倒を見てくれなければ、それまで。
老後にまともに飯を食いたかったら、子供をもうけ、ちゃんと働いて親の面倒を
見てくれるような立派な青年淑女に育てなければならない。
一生DINKSを洒落込むやつや、子供の育成ができないDQNは消え去ること
間違いなし。


612朝まで名無しさん:03/05/15 15:57 ID:GyreLSe6
自分の子供を作るのは理屈ではない。
ギュッと子供を抱きしめてごらん。
いとおしい感情がこみ上げて来るよ。
今は、そう感じない人の方が多いのかな?
613朝まで名無しさん:03/05/15 16:24 ID:AdB5OGgp
>>612
それが全てであればいいんだが、現実論があるもんな。
今は子供がいなくても、子供が欲しいと思っている人は大勢いると思う。
しかし、全ての業界がそうだとは言わないが、子供がいなくて残業や転勤に対しても柔軟性がある身軽な奴は、
概して評価が高いという事実はある。言い換えれば、子供ができたからと言って、早く帰りたいとか出張に
行きたくないとか言われたら、やりづらくて仕方がないんだ。不景気でそういうひとを
フォローできるほどの人員余力もないしね。
偉そうなことを言ってるが俺自身も、部下の男から「子供が熱を出していて残業
できない、出張行けない」とか言われると、つい「奥さんどうしたの?何のために
嫁さんいるの?」と言ってしまう。
育児短時間勤務をしている人は、やはり使いにくいから、時間をいとわず動かねば
ならないような重要なミッションにはつけられないし、いつ帰っても休まれてもいいような、
ありていに言って、あまり面白くない仕事につけてしまう。
当然業績評価も高くはできないし、ボーナスも安く押さえることになる。
奥さんが内助の功でしっかりしていて、旦那が出張や単身赴任を自由にできる状態で
あれば何ら問題ないのだが、中には「育児を妻と分担しているから、単身赴任や出張は
困ります。休日出勤できません」「帰るのが遅いと妻がうるさいんで」というような人
も、少ないながらいる。やはりそういう人は、重要なポストにはつけられないし、
今はまだないが、もしリストラで誰かを、ということになれば、多少優秀であったとしても、
真っ先に候補に挙がることになるのはやむを得ない。
614朝まで名無しさん:03/05/15 16:27 ID:RRJH7N65
おれは避妊したことないし、いつも中出しだが、妊娠しない。
妊娠しない夫婦は増えている。
日本男性の精子は減っているというし、環境ホルモンか何かの
新しい公害が起きている気がする。

もっと、妊娠しやすい自然環境を作れ
615朝まで名無しさん:03/05/15 16:36 ID:uKUiu6h8
>>614
妊娠しやすい自然環境⇔人の少ない環境(環境抵抗低)
難しい問題だな
616 :03/05/15 23:12 ID:vOMmE3tb
>>613
そんな社会じゃ子供はお荷物だからね。そりゃ誰も産まんよ。
そういうメンタリティとか環境の影響は大きいだろう。
漏れの会社は家族を大事にするのは当たり前って考えの経営者のせいか
少子化ってどこの話ですかって感じだよ。
みんないい顔して家族の話するんだよなぁ。
つーか家族を作って大事にすることが尊重されない社会が幸福とは思えんが。
そのへんどうなの?
617朝まで名無しさん:03/05/16 11:09 ID:k8DQj/UB
経済紙のFinancial Timesは、日本の少子化が深刻であることに触れ、
「若い女性がキャリアを追求したり、贅沢品の買い物や海外旅行など
自由なライフスタイルを満喫するために、日本の出生率は劇的に低下
してきた。だが、最近の女性誌は、妊娠には遅い年齢になったのでは
ないかと気にする読者を相手に、不妊治療や卵の保存の話題も扱って
いる」と書いている。
618朝まで名無しさん:03/05/16 11:58 ID:ONDCKy4K
子作りをやめて70年も待てば、あらゆるすべての
問題が解決するのでは?
619朝まで名無しさん:03/05/16 16:04 ID:SnQG+r2d
>>616
ビジネスは競争社会である以上、仕方ないかと。
むしろ家庭大事・子育て大事という人間が出世や高給を諦めて別の所に人生の
楽しみを見つけるのが道理だろ。
620朝まで名無しさん:03/05/16 17:03 ID:vhWCtVLA
フェミファシストの希望通りにそんなことをすれば
日本は競争力が低下して食料すら買えなくなるが。
621朝まで名無しさん:03/05/17 12:48 ID:xijGwV/c
子どもは出世の邪魔なのか
たいへんな社会だな
622朝まで名無しさん:03/05/17 13:53 ID:5mp2iiZ/
>>621
子供もちイコール社会人では二流以下、特に女はね。
だから女優とか作家とか(女限定でスマソ)30後半にステータスがしっかりしてから
(高齢)出産するのが多いこと・・・まあ産めばいいんだけど、若いとすべてのもの
を失うことになるわけだわな。彼女らに「子供のために犠牲になった」発言を
するなと言っても、無理だということ。
623朝まで名無しさん:03/05/17 14:21 ID:HlwqUfYV
「子供を産まなかった女性は不幸なのか?」――この疑問に真っ向から挑んだ
最新刊『人生の創造:専門職の女性と子供への希求』(原題Creating a Life:
Professional Women and the Quest for Children)がアメリカで話題を呼んで
いる。著者は経済学者のシルビア・アン・ヒューレットさん。
 学者の仕事らしく、キャリアを積み上げた「成功組」の女性1647人から
アンケートを収集。結果は、年収10万ドル(約1250万円)以上を稼ぐ女
性の49%が年齢40にして子供ナシだった。
「高給を手にする代わりに子供を諦めたのであれば、それはあまりにも高価な
代償だ。多くの女性は子供を産まなかったことを後悔している」
 多くのキャリア志向の女性が20代、30代に男性と同じようにがむしゃら
に働き、気がつくと結婚していない現状に愕然としているという。ヒューレッ
トさんは、60年代に起きたウーマンリブ運動という「家庭から外に出て自由
に羽ばたく」という生き方の弊害が、明確な形として現れたと自戒する。
 一方、ビジネス誌『フォーチュン』が2002年3月に開いた『最もパワフ
ルな女性経営者サミット』に参加した187人の71%が平均2.2人の子持
ちだった。ゼロックス社長、ペプシコ社長、エイボン社長、クラフト・フード
社長など、超がつくほどの大手企業の女性社長はみな良妻賢母だ。飛びきり有
能な女性たちは人生の意義を深くとらえ、だからこそ経済面のみならず家庭生
活を重視する。子育てがキャリアを積む上での弊害になるという考えは幻想に
すぎない。
624朝まで名無しさん:03/05/17 15:24 ID:RLWfHRiv
子どもって「可愛い。産んでよかった」と思うのはたかだか数ヶ月のことだろ?

将来かかる費用を考えたら(ry
625朝まで名無しさん:03/05/17 15:29 ID:xzHM3+VL
>>624
だよな。俺達もそうやって育てられたわけだし
626朝まで名無しさん:03/05/17 20:00 ID:QHVoHbKA
子供は三才までに親孝行を終えているんだそうですよ。
627朝まで名無しさん:03/05/17 20:44 ID:pcwcJ9Q3
>>624
費用かけなければいいよ。
というかかけなくなると思う。
628朝まで名無しさん:03/05/17 21:42 ID:fDiMkj8P
飛びきり有能な女性たちは人生の意義を深くとらえ、
だからこそ経済面のみならず家庭生活を重視する。
子育てがキャリアを積む上での弊害になるという考えは幻想に
すぎない。

まあ雲上人の話だから実感はないだろうが
「人生の意義」って見失うと重いよね。
後戻りできないときに気づいても。

629朝まで名無しさん:03/05/17 21:53 ID:SAhrecs8
仮に22歳で出産したとしたら、子供が小学生になって、ほとんど
手がかからなくって、まだ30歳。そこからキャリアもつめる。
で、大学とか金がかかる時期に親も、もっとも働き盛り。
そこ過ぎればやれやれ。では浮気でも!!
630朝まで名無しさん:03/05/17 23:17 ID:4M4kkjmK
お金がないので子供産めません。
自分の将来ですら不安で堪らないのに
子育てなんて出来ないよ。
631朝まで名無しさん:03/05/18 11:31 ID:Wdxk5YC4
【東京】「結婚したくない」「子供欲しくない」女子 男子の3倍 ★6
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1053141240/l50
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1053141240/411-413n

632朝まで名無しさん:03/05/18 11:35 ID:U6dYJbHD
ケツの穴から産みたい
633朝まで名無しさん:03/05/18 14:27 ID:k0uSQ7b1
今日、一発仕込みました
早く生まれないかな
634朝まで名無しさん:03/05/18 21:59 ID:4qyQ0HXq
>>629
それは一理正しいが、そんなことしたら2度と社会に出れなくなる人間の方が多いよ。
実際にそういう女も居るがそれは灯台生だった。賢い選択ともいえようが、人生
キャリアや人脈の元は20代で築くものと思えばなんかねえ・・・・。
635朝まで名無しさん:03/05/19 12:46 ID:YmIXO71R
>>621
子供が邪魔とは思わない。子供がたくさんいても、母親が女らしく家と子供を
しっかり守って内助の功を尽くし、旦那が後顧の憂いなくバリバリ働けるように
していればいいだけ。
>>613の口真似をするわけじゃないが、うちの会社でも「子供がどうこう言ったって、
ちゃんと母親がいるんでしょ?嫁さんはなにやってんのよ」と言いたくなるようなことを
言う男が多い。
社会進出とか何とか言って、「家」に入りたがらない女が増えたのが少子化の元凶。
専業主婦をいじめるような企画しか政府は考えないが、逆に子持ち専業主婦を
特権階級扱いするような政策があれば、少しは少子化もマシになるかと。

636朝まで名無しさん:03/05/19 13:07 ID:G72nx5CM
>>635
禿同意&禿納得

男はがんばって働いて食い扶持を持ち帰る。女は家をしっかり守って子供を育てる。
いい歳して結婚しない男や女はDQN。男は所帯持ちになって一人前、女は子を産んで一人前。
結婚しない男は出世できないし、適齢期を過ぎてもいつまでも娘を嫁に出せない親は恥。
そういう社会を復活させよう!

これでよし!
議論終了!


637朝まで名無しさん:03/05/19 13:55 ID:U1c83Mdd
フェミニーナ軟膏な俺としては
ちょっと共感出来ないね
638朝まで名無しさん:03/05/19 14:02 ID:qExsCIBI
日本には貧乏人が多いな
そもそも、共働きしないとやっていけないなんてな
女性の社会進出なんていってるけど、そんなに社会で搾取されたいのか

労働はしないにかぎる
639朝まで名無しさん:03/05/19 14:36 ID:X9I66PDx
田舎のほうに行ってヒマをもてあましている婆ちゃんたちに子どもを預けて
両親は働けばいいんじゃないか?

婆ちゃんたちも生き甲斐ができて健康になるだろうし、消耗品(おむつとか)
も買ってくれるだろうから消費効果も見込まれる。


640朝まで名無しさん:03/05/19 15:05 ID:UU8V6aSm
>>636 そんなら恥でもDQNでいいよ。アホくさ。
641朝まで名無しさん:03/05/19 15:47 ID:U1c83Mdd
>>639
そのレス見ていつも思うんだけど

結構名案なんじゃねーの?何とか出来ないものかな
642朝まで名無しさん:03/05/19 15:55 ID:ms5KIjV7
>>641
せっかく自分たちの子供が成長して手を離れて悠悠自適の老後を送っている
のに、また子供で苦労をかけるのは申し訳ないよ。
643朝まで名無しさん:03/05/19 16:04 ID:iu1oF7Ht

高齢者の無駄な治療に金を使わず、少子化対策に
金を使うのがいいと思う。
644朝まで名無しさん:03/05/19 17:15 ID:9vEMzqeG

女に社会で出るな、と言っても無理なので、共働きを前提にした対策が必要
だろう。

ある保育園を観察してわかったんだけど、
夫婦ともに高収入のカップルは、子供一人だけが多い。
収入は少ないかもしれないが、旦那が子育てにかかわれる時間的余裕がある場合
子供の数は、二人、三人、と複数だった。

収入の多寡が子供の数を決めるのではなく、そのカップルが子育てに関われる時間、
特にお父さんの関わりが左右するとみた。
645朝まで名無しさん:03/05/19 17:27 ID:42pUVZLI
日本の経済がよくなるわけないわな。人口が減るのだから、経済は
シュリンクする方向に行くだろうなんてことは、誰にでも想像がつく話。
>639 >644
他人に子育てを任せて、自分の子どもの将来に責任を持てるのか?
子育てを他人に任せて働くという道ではなく、父または母が子育て中は
仕事をしなくても、一段落ついたら再就職しやすい、子育てが経済的に
大きなマイナスにならないという環境作りの方が、あるべき姿だと思う。
労働市場の流動化、終身雇用・単純な年功序列の廃止、子育て費用の
軽減といったところが、必要とされる対策だと思うが。
646朝まで名無しさん:03/05/19 17:31 ID:42pUVZLI
誰にでもできるような単純作業に従事しているのに、年間何百万という
補助がでている保育所を利用してまで仕事を続ける多くの人は、
自分達は能力が低いことを知っており、ここで仕事を辞めると
再就職なんてできないということを理解しているから辞められないのだろう。
そしてそういう人に限って「ここまで働いてきたキャリアが」などと言う。
どんなに能力が低くても、長く勤めれば給与があがるので、辞められない
ということだ。
こんな質の低い労働者が「子供を産んだり育てたりしているよりも
仕事をしている方が生き甲斐が云々」などとと御託を並べて職に
しがみついているために、有能な若者が就職できないのかもしれない
と思うと嘆かわしい。
647朝まで名無しさん:03/05/19 17:32 ID:bVGcPPi6
>>644
男が関わると言っても、夜泣きや育児疲労?で、昼間に疲労困憊といった
感じで眠気を我慢しながら勤務している男を見ると、これで良いのかと
思ってしまう。
作業効率も落ちるし、職場によっては危険を伴うこともあるだろう。
本人に聞いてみると、奥さんに「昼間はずっと私が子守しているんだから、帰宅後
は交代してあなたがやって」と言われるんだそうだ。つまり、出勤時〜帰宅時までは母親が育児、
帰宅後〜翌朝出勤時までは父親、という分担らしい。
これでは男は24時間営業だ。何か間違えている気がするが、
少なくとも言えるのは、男を育児に駆り立てることばかりが解決策ではないはずだ。
昔の母親は、子供が夜泣きを始めると、旦那の眠りを妨げないように、
そっと別室へ連れていったり、外であやしたりしたものだ。
今の女性にそういう姿を求めるのは無理なのか。
648朝まで名無しさん:03/05/19 17:39 ID:hCXDWqQb
年金問題は少子化とは関係なしの方向でおながいします。
少子化が改善して人口維持ができたとしてもいずれは破綻(負担激増or給付年齢変更)することに変わりはありません。
破綻する時期を先延ばしすることができるかどうかだけのことです。
年金システムは多くの不具合を抱えたシステムなのです。
早く生まれた者ほど得をして最後に破綻orルール変更をします。
ネズミ講とほぼ同じです。
649朝まで名無しさん:03/05/19 18:48 ID:5ttzUUKz
人口減少に関しては神の見えざる力が働いているとしか思えない。
650朝まで名無しさん:03/05/19 19:01 ID:/L8wD9ou

企業の労働者への甘えもあるんでないの?
日本企業のようなオーバーワークを西欧で同じことやったら処罰されるよ。
ワークシェアリングじゃなくても、もっと就労時間の徹底と罰則強化で、就労人口を増やせば、一人あたりの余裕の時間ができると思う。

また地方の学校は、国の補助金で成り立っており、昨今補助金のカットを財務省は目論んでいる。
権限だけ地方に委譲しても、金が地方に渡らない。
中央集権が利権を手放さないために、地方の学校の質の低下も危惧される将来だ。

これではますます私立教育の要求も高まり、金がかかる子育てとなり、こういう安心して子育てできない国のあり方も、子供を産みたくない気分させることにつながっていくだろう。
651朝まで名無しさん:03/05/19 19:05 ID:9vEMzqeG
>>647 644を書いた者ですが、647の例の女性は、それでも子供を
産んでいるわけだから、少子化の問題解決に貢献している方の一人と言えるでしょう。

問題は、子供を生むという段階で躊躇する、させられる現状です。
この例のような女性像を求めた場合、結婚の段階で躊躇する女性は
かなり多いと思われます。
652朝まで名無しさん:03/05/19 19:13 ID:csZh+tl1
共働きを否定するつもりはないが

子供を蔑ろにし、働きに出る真意理解できないね。
子供は次世代の宝であり、時代の担い手。
養育期における教育、愛情は人格、思考形成に重大な影響を
与えうる。
で、あるのに 家を空け、他人に保育を頼むなど
呆れてものが言えん。
女性、男性に関わらず児童育成に力を入れて欲しいものだ。
653朝まで名無しさん:03/05/19 19:16 ID:Huiudlhn
>>647
俺の長女も夜泣きがひどくて、殺したいとか思ったことがある。
その経験でいえば専業とはいえ母親に全てを任すには精神的に
問題がある。つまり、しょうがないよ。

子育てが完全に終わったが中高年が比率的には増えてくるんだから
彼女らに託児所で従事してもらえばいいのではと思う。
2時間程度は子供から開放される時間が必要。
654朝まで名無しさん:03/05/19 19:42 ID:5ttzUUKz
夜泣きするのは当たり前だろ
655ゆうじ:03/05/19 19:44 ID:e8zTGEv4
有事法制絶対ダメ!!

北朝鮮が攻撃してくるわけない!!!

オイルも食料もねえのにどうやって
戦争するんだよ!!!

もし、一発でもミサイル発射してきたら
アメリカに攻撃されて
金正日政権が崩壊してしまうんだから
北朝鮮(金正日)が攻撃してきて
北朝鮮(金正日)にとって良いことなんてひとつもないんじゃー!!

だから、北朝鮮が攻撃するわけない!!!


本当の問題は、北朝鮮問題を利用して
市民の生活の自由を制限して
政治家に都合の良い
ムチャクチャな法案を作ろうとしていることなんだよ!!!

有事法制が参議院でもしも可決されたら、
反対していなかったことを後で後悔しますよ。絶対!!

今の政治家が本当に国民のことを考えて政治をしているんなら
日本が今、社会的にも、経済的にもこんなに情けない国になるわけないでしょ!!

有事法制絶対ダメ!!
そのことは声を大にして言いたい!!!!
656朝まで名無しさん:03/05/19 19:54 ID:Huiudlhn
>>654
赤ん坊によってバラツキが大きいのよ。
長女のときは何度も起こされたけど、2番目から大して印象にない。
657朝まで名無しさん:03/05/19 19:58 ID:GgP2lBBX
>>652
>女性、男性に関わらず児童育成に力を入れて欲しいものだ。

だって、無理でしょ。
そういうあなたは1年間育児休暇とれるの?
658朝まで名無しさん:03/05/19 20:06 ID:CqMCfU9r
>657
だから、休暇とかそういうことじゃなくて、すっぱり仕事をやめても
また仕事にありつければいいんじゃないかな。
育児休暇が1年も必要ないような子供もいれば、小学校の低学年ぐらいまでは
親にいてほしいと思う子供もいる。親が働いているからとグレてしまう子供もいる。
子供が病気がちで看病が必要な場合もある。
仕事をしたいと思ったときに、仕事ができればいいんじゃないかな。
しがみつき無能労働者を排除すれば、良質で安価な労働力を確保することが
できて企業にとってもいいと思うのだが。
659朝まで名無しさん:03/05/19 20:10 ID:csZh+tl1
>657

うーーーん?
君の第一義は 仕事 なのかい?
子供のために 働くのだろ。
であるなら、優先事項は子供だろ。
660朝まで名無しさん:03/05/19 20:30 ID:UU8V6aSm
あのね、私の場合、なんで躊躇するかっていうと
あそこ切るのも恐いし、小ぶりのメロンほどのものがでてくるってのも恐い。
それに、障害児だったら受け入れる自信がない。特に知的障害なら。

だから、産めないの。
661朝まで名無しさん:03/05/19 20:34 ID:csZh+tl1
>660
なら産まなくてもいいでしょ。
それは個人の自由。

しかし、種の系譜を鑑みれば
太鼓以来続いた あなたの種が そこで途絶えたことを
意味するんだけど。
まあ、それは自由
662657:03/05/19 20:35 ID:GgP2lBBX
>>658
すべて希望や理想ですね

>>659
問題は男性にも実際に育児休暇がとれる環境がない会社が
多すぎるってこと。「取れる制度」ではなく、上司に「取ります」
と言える環境。
しかし育児休暇がとれないという理由で会社をやめる男性がいないのも
事実。子供か仕事かではなく、何が可能かと言う現実的な選択でしょ?
663朝まで名無しさん:03/05/19 20:44 ID:UU8V6aSm
>太鼓以来続いた あなたの種が そこで途絶えたことを
意味するんだけど。

まあ血のつながった甥っ子がいるからそれでいいよ。
664朝まで名無しさん:03/05/19 22:31 ID:CqMCfU9r
>662
実現不可能なことならともかく、この程度の希望や理想を語らずして
社会が良くなるわけもない。
希望や理想、正しいことを語るのが青臭いと思うような汚れた人間には
社会を帰る力はない。
665朝まで名無しさん:03/05/19 22:45 ID:jiXxRV7K
サイレントマイノリティ
666朝まで名無しさん:03/05/20 00:03 ID:jrvJ5l9p
なんで男が育児休暇とるの?おっぱいやれないのに。
素朴に疑問に思う。
667朝まで名無しさん:03/05/20 00:05 ID:rvZAD83F
粉ミルクを知らない原始人
668朝まで名無しさん:03/05/20 00:10 ID:KiX4GLfB
理想を語るのをやたらとけなす人は
現実に埋没して開き直っただけのタダのバカに見える
何故素直に変革を目指す人の応援をできないのだろうか
状況は厳しいけれども頑張れ、と
669朝まで名無しさん:03/05/20 00:45 ID:2J+YHIE1
 んー、別に男の保育に違和を感じぬし
女性がしっかりと生計を維持してくれるのなら
家で子供と居たいがね。
しかし、相対で思案すれば肉体的に耐久力のある男性が
定年以降まで家計を賄うのがベターだと思う。

よく聞かれる発言に 女を家に縛るな と高らかに放言し
男性を困らせるが、 女性に家計を牽引するスタミナが
あるのか・・甚だ疑問だ。

家で子供生活する幸せと仕事の天秤なら
子供を選びたいのが本音だよ。
女性の甲斐性に期待したいね。
670朝まで名無しさん:03/05/20 00:52 ID:t2tPx8EW
たかが比較優位の話だろ。
つう俺も育児休暇は取ったことがないがな。
ははは
671朝まで名無しさん:03/05/20 01:04 ID:jrvJ5l9p
たかが男女の適正の話だろ。
672朝まで名無しさん:03/05/20 01:07 ID:2J+YHIE1
わがままなんじゃねーの?
要は子育てメンドくせえんだろ。
673朝まで名無しさん:03/05/20 01:10 ID:dH931QWa
子育てはメンドくせえよ
674朝まで名無しさん:03/05/20 01:11 ID:2J+YHIE1
はは、
メンドくせえから押し付け合いしてんのね。

そりゃ少子化になるわなw
675朝まで名無しさん:03/05/20 01:14 ID:dH931QWa
でも3人育てたがな。おまいはどうなんだ?
676朝まで名無しさん:03/05/20 01:16 ID:2J+YHIE1
二人プラスばあさんだな。
677朝まで名無しさん:03/05/20 01:18 ID:dH931QWa
ばあさんの育児、ごくろうさん!
678朝まで名無しさん:03/05/20 01:19 ID:2J+YHIE1
そっちのほうがきついなw
679山崎渉:03/05/20 03:54 ID:H9AQF5S9
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
680朝まで名無しさん:03/05/20 09:22 ID:2J+YHIE1
みんな子供嫌いなのね
681朝まで名無しさん            :03/05/20 09:48 ID:QmyueOJh
女のマンコのにおいにゲロがでそうになった経験あり。アナルよりくせえ。
以来、女を不潔なものと思い始めた。
こんな理由で女とせくーすするの嫌なのだが…。
これも少子化の原因か?
女! キチンと逸フェミニーナ難航塗っとけ。
682朝まで名無しさん:03/05/20 09:50 ID:2J+YHIE1
おまえのチンコにも塗っとけ。くさいから
683朝まで名無しさん:03/05/20 10:05 ID:zP2HT4LH
>>680
嫌いじゃないよ。現に俺も子持ちだし、一応一家円満のつもりだ。
俺の場合、嫁がしっかりしているので助かっている。
子供ができても、俺自身の仕事のやり方や行動は基本的に変えないで済んでいる。
わずかに変化したことといえば、公休日には外での付き合いや用事を入れないよう
にしたことだ。公休日は家族用に限定。それだけだ。
冗談ではなく心底、嫁に感謝でいっぱいだ。
俺は嫁が働くことは固く禁じている。自分の子供を他人に預けるなど言語道断
だからだ。嫁が体調不良などのときは俺が仕事を休んで交代しているが、
幸いにしてそういうことは滅多にない。
その代わり、生活費はきちんと供給している。それが俺の責任と思うからだ。

子供の学校の同級生などを見ていると、共働きしている家庭では、参観日や
懇談会、運動会などの親同行イベントに、親がいない子供が少なくない。
爺婆や親戚が代わりに来ているふざけたところもある。
親が病気療養中などというなら仕方がないが、子供本人に聞いてみると、母親
も「仕事が休めなくて」来られないのだそうだ。
こんな母親に子供を産む資格があったのかと怒りを通り越して悲しくなってしまう。
684朝まで名無しさん:03/05/20 10:16 ID:2J+YHIE1
>子供本人に聞いてみると、母親も「仕事が休めなくて」来られないのだそうだ。

まあ、両親とも生活基盤が薄いんだろ。
わかってやれ。
二人で一人分稼ぐのがやっとなんだろな。

しかし、ま、核家族化がすすみ親、姑を追い出した結果なんだろね。
いたら嫁さん遊べなくなるからな。w
685朝まで名無しさん:03/05/20 10:28 ID:zP2HT4LH
>子供本人に聞いてみると、母親も「仕事が休めなくて」来られないのだそうだ。

そういう母親の職業には、不思議と「生保レディ」「化粧品セールス」「アパレル系」が
多いように思うのは、気のせいか?
686朝まで名無しさん:03/05/20 10:28 ID:/6fTIPno
>683 で、少子化対策には何をしたらいいのか。

今の子供を作る世代が、男も女も、自分に子供を生む資格なし、あるいは、
そんな資格など欲しくない、と思うから、子供が少なくなってきたわけだから。


687朝まで名無しさん:03/05/20 10:32 ID:2J+YHIE1
めんどくせえ からだろ。
688朝まで名無しさん:03/05/20 10:47 ID:zP2HT4LH
子供がいなくても社会的なペナルティがないからだよ。

一昔前だったら、男なら子供を育てて一人前とか、適齢期を過ぎても結婚してない
やつは出世できないとか、個人事業主なら金融機関や取引先の信用にも影響した
とか、そういうのがあった。
女でも、適齢期で結婚していないと会社にいづらいとか、子供ができないと地域の
コミュニティに入れないとか「石女」と言われて後ろ指さされるとか、親が恥を
かくとか、そういう暗黙のプレッシャーがあった。

しかしこういうものは、今ではずいぶん影をひそめ、結婚しないことも子供を
つくらないことも、個人の自由で片付けられ、あまり関心を払わないようになって
きた。それだけ世の中が後継世代を必要としなくなってきたのだと思う。

ニーズのないところに供給は生じない。
今の日本の社会あるいは国民の意識の中に、子供そのもののニーズ(やや語弊は
あるが・・・)がもうなくなったということだろう。

少子化の解決を叫んでいる諸君。本当に子供を増やすニーズがあるのか、国民の
大多数がそれを望んでいるのか、冷静に再検証してくれたまえ。
689朝まで名無しさん:03/05/20 10:55 ID:2J+YHIE1
>世の中が後継世代を必要としなくなってきたのだと思う。

馬鹿なキャッチに踊らされて
面倒な子育てから逃げ出し
教育より 自 分 の 快 適さ  を選んだ結果だよ。

教育を学校のせい、社会の責任に押し付け
自分はノホホンとクレームつけて、
責任逃れ。

PTAを見学してごらん。実態が理解できるから。

昼ドラマみてみ、 あんなので洗脳されりゃ
駄目になっていくわな。
690朝まで名無しさん:03/05/20 10:57 ID:xCnufXKR
子供は好きだ。たくさん作りたい。
けどなぁ…生んでくれる女がいねーんだよ〜。・゚・(ノД‘)・゚・。
691朝まで名無しさん:03/05/20 11:01 ID:2J+YHIE1
>690

世界は広いぞ。
日本人に限定するから見つからん。
692朝まで名無しさん:03/05/20 11:02 ID:2wLwQCUk
>>683
余りに極端な物言いだな。
俺は母子家庭で親は俺を養う為に休む暇もなく働いたわけだが、その事に感謝をして
いるし生んでくれた事にも本当に感謝をしている。
683の様な人間に生む資格が無い等と書かれると激しい怒りを感じる。

自分のスタイルを変えない事で嫁の人生を犠牲にしている683に一体何が言えると言うのか
693朝まで名無しさん:03/05/20 11:05 ID:bmU/ZqtC
でもこの少子化は国民一人一人の頭の良さを上げるチャンスだとは思うけどな。
この機会に民度を・・・。
694朝まで名無しさん:03/05/20 11:07 ID:s/SKD/pp
>>693
ゆとり教育で子供の思考力、知識量は激減だがなw
695朝まで名無しさん:03/05/20 11:07 ID:2J+YHIE1
>嫁の人生を犠牲

おいおい?子育てが犠牲・・・
悲しい発言だな。
子育ては意義ある仕事だし
悔やむもんなのか?
そんな気持ちで育てられる子供は
悲しいぞな。
696朝まで名無しさん:03/05/20 11:09 ID:in82xmlR
>>683さんみたいに恵まれた家庭には
10人ぐらいは育ててもらいましょう>こども
昔の人はできてたんだからね。
まさか1人じゃないだろうねぇ?
697朝まで名無しさん:03/05/20 11:12 ID:bmU/ZqtC
>>694
少子化によって民度をあげるための下地は出来上がりつつあるとは思うけど、
ゆとり教育か・・・。

親がドキュンなら子もドキュンって階層社会はまだまだ変わらないかな。
698朝まで名無しさん:03/05/20 11:16 ID:/IZl2V5k
>692

683は共働き家庭について書いてるんであって
母子家庭はまた別問題だと思うが。
この手の読み違えはこういうスレではよくあるけど。

しかし最近母子家庭増えてるみたいですね。
姪のクラスも3分の1くらいは母子家庭の子みたい。
699692:03/05/20 11:19 ID:ipNxwAoe
>>695
子育てが犠牲などとは言ってない。
男が自分の生活スタイルを変えない事は嫁の献身の上に成り立っていると
言う事だ。
育児は意義のある仕事だが、その仕事を嫁に押し付け自らのスタイルを変
えようとしない上に、他人の事情には「資格無し」とのたまう693には眩暈
を憶える。
今だ日本の現状では男女の暗黙的な差別的分担がまかり通ってると言う事だ。
700朝まで名無しさん:03/05/20 11:19 ID:2J+YHIE1
>嫁の人生を犠牲にしている


子育てで人生が犠牲なると考えるやつは
どうしようもないクズだな
701朝まで名無しさん:03/05/20 11:23 ID:2J+YHIE1
>仕事を嫁に押し付け

すすんでやるもんだ。
嫌々やる仕事なのか?
子育てに嫌悪を感じるのか・・おいおい。
別に男女どちらよいだろ。
702658:03/05/20 11:25 ID:UOp+SxNV
>700
同意。
女が子育てに専念しろとは言わない。でも夫婦で話し合って、どちらかが
子育てを「優先」させる期間があってもいいのではないか?
703朝まで名無しさん:03/05/20 11:26 ID:aDMw2hV6
>>698
共働きだろうが母子だろうが、「仕事が忙しくて参観にこれない」という
条件は同じだろう。それどころかそれ以上に忙しく子供に裂ける時間も限
られて来るだろう。
俺的には二親そろってパチンコで車内に子供置きっぱなしと言うのは論外
にしろ、過程の状況に合わせて公共のサービスを利用しつつ両親と子供が
共に文化的な生活をすることは不可能ではないし、子供に付きっ切りでい
られないから子供を育てる資格がない等という人間こそ可笑しいと感じる。

そう言った考えが根底にあるからこそ、中産階級の出生率が落ち込み、若
年層の何も考えない出産が増えるのだと。
704朝まで名無しさん:03/05/20 11:26 ID:/IZl2V5k
というか

子育てで人生が犠牲になるというのなら
家族のために体を張って稼いでくる父親も
家庭のために犠牲になってると思うんだけどな。

そっちは解放してやらんの?w
705朝まで名無しさん:03/05/20 11:31 ID:CxcTKtGL
>>701
何故そんなに曲解したがる?
俺はただ単に自分では子育てをしない奴が嫁に任せ切りにして嫁の人生を
省みない態度が可笑しいといっている。

>>702
しかし現状では男が子育ての為に「優先」させる期間を設けることは難しい
な。これは日本と言う社会性の問題だと思うが。
706朝まで名無しさん:03/05/20 11:32 ID:/IZl2V5k
>703

共働きだろうが母子家庭だろうが
子供の大事な行事の時くらい顔出すのが親の責任ってものでは?
少なくとも夫婦で話し合って
当日休みやすいように予定を立てたり
予め会社の人間に断っておく事だって出来るんじゃないでしょうか。

昔だって共働きの家庭はそれなりにあったけど
>683であげるような行事に親が来ないなんて話は
殆ど無かったように思うよ。
707朝まで名無しさん:03/05/20 11:35 ID:+RidrAFN
>>706
まぁそれには同意する。
子供にしても両親に見てもらいたいと思うだろうしね。

708朝まで名無しさん:03/05/20 11:35 ID:oJ/G0QX4
>>699

一応マジレスしておく。
奥さんが>>693のライフスタイルで納得ずくであれば、犠牲なんてどこにもないだろう。
どこから犠牲なんて言葉が出てくるのか理解できん。旦那が無理強いしてるならべつだがな。
厚生省のへたくそな宣伝のせいで、何が何でも均等に分担しなきゃならんという
間違った理論が跋扈しているせいもあるから「犠牲」なんて言葉が出てくるんだ。
確かに少数派かもしれないが、子育て全力投球に喜びを感じる女性だっていても
当然だろう。それとも、そういう女性の存在自体、君は許せないのか?
嫁の献身の上というが、夫に献身することに喜びを覚えるタイプの奥さんかも
しれないじゃないか。

あと、「資格なし」は言い過ぎかもしれないが、現実論として運動会のお弁当の
時間に、誰も親が来てくれず一人でパンや学校から支給されたホカ弁を食べてる
子供を見て、何も感じるなというほうが無理だ。
確かに母子や父子家庭で親も必死だというところはあるかも知れない。共働きで
あっても、もしかしたら事業の失敗や思わぬ不覚のために経済的に苦しくて、やむなく
二人で必死に働いているという家庭かもしれない。

しかし、全部が全部、そうではないことは君にもわかるだろう。
今行ったようなケースを別とすれば、今の世の中、父も母も、そろいもそろって、
どちらも本当に休暇を許されないような状況に陥ることが本当にどれだけありうる
のか、無理すれば休めるのに、単に子供のイベントにいってやろうという気合が
ないだけだと考えるのはそんなに的外れだろうか。

709朝まで名無しさん:03/05/20 11:36 ID:2J+YHIE1
>嫁の人生を省みない

子育ては嫁の人生に意義を与えないのか?
人生を省みない とは何を指す?
710朝まで名無しさん:03/05/20 11:38 ID:in82xmlR
ネタでなく、今度の日曜日(25日)
会社の株主総会と、子供の運動会重なってるんですがねぇ。

言うは、やすしきよしだが実行は難しいもんだよ
711朝まで名無しさん:03/05/20 11:39 ID:2vR9aSpP
>>709
嫁としての人生ではなく一人の人間として人生を歩む選択肢がない。
逆にいえば709が子育てに全てを傾注する事が出来るかということだ。
女だから子育てと言う考え方に反発している。
712朝まで名無しさん:03/05/20 11:41 ID:2J+YHIE1
>710
おまえの親や親戚に代わりに行ってもらえよ。
運動会の片隅で 一人ポツン とスーパーの弁当食べてる子供を
思い浮かべてみろ。
713朝まで名無しさん:03/05/20 11:44 ID:2J+YHIE1
>711

 子育てが嫌なら子供産むなよ。
昔にくらべりゃ、今の嫁さん 楽過ぎ なんだぜ。
家事洗濯、すべてにおいてな。
さらに楽したいってか。
おいおい。
714朝まで名無しさん:03/05/20 11:48 ID:in82xmlR
>>712
いやいや、もう運動会の方とったよ。日曜だからね。
詳しくは書かないけど、
犠牲や負担になる部分も大きいな。いろいろと。
715朝まで名無しさん:03/05/20 11:50 ID:36gy/lbT
>>708
問題ない。
ただ、それを社会が女性に半強制している事が女性の負担を増やし、出生率
を低下させているのではないか?
昔のように祖父母親類縁者が寄り集まって子供を育てると言うスタイルが崩
れ核家族化が進んでいる以上、”嫁”だから育児は当然と言うのは反対だし、
男としてもおんぶに抱っこで”嫁さんのお陰でライフスタイルを崩さずにすむ”
等と言う世迷言は言わず嫁の人としての人生を考慮し男として分担するべきは
分担するべきだという事だ。

どう主張したところで、子供を生む=女性の人生を子育てに見出さなければなら
ない事は変わらないわけで、その構造を変えない以上、人としての人生を選択し
ようとすれば女性は子供を生めなくなうだろう。

今は家長制度華やかなりし頃でも封建の社会でもないんだから、女は子育てして
当然と言う主張を繰り返していては問題だと。
716朝まで名無しさん:03/05/20 11:52 ID:UXSfdErK
>>713
じゃあお前が仕事をやめて全てをやれるか?
と、さっきから聞いているのだが?
知らず知らずの上に女性側の犠牲を期待していないか?
717朝まで名無しさん:03/05/20 11:55 ID:1JcQ0gxf
まぁ、女なんだから子育てするのは当然と言う考え方がある限り、
晩婚化は進むし少子化も進むだろうと。
718朝まで名無しさん:03/05/20 12:00 ID:oJ/G0QX4
>>711
女が外で稼いできて、旦那が家で子育てに専念している姿も、俺はいいと思うよ。
少なくとも俺個人はそういうライフスタイルも良いと思ってる。

ただ、理想はともかく、現実論として、女が男と同じように、フルタイムで
バリバリ働いて、遜色ない年収をコンスタントにもたらすことができるのかと
言えば、難しい点はあると思う。

男の育児という観点もそうだ。社会環境がついていっていない。
俺は子供が赤ん坊のころ、家内と一緒ではなく俺ひとりで子連れで買い物などへ
行ったとき、一流デパートであっても、オムツ換えコーナーが女子トイレ内に
しかなかったり、ベビールームが男子禁制だったりするところがほとんどで閉口
したものだ。俺はそういうとき、いちいち幹部店員らしき奴を捕まえて強烈にクレーム
を言い、ベビールームに強引に入ったり、事務室の一角を空けさせてそこでオムツ
を換えたりミルクを入れたりした。
最近はかなり改善されたが、それでも男子トイレの大便BOXにベビーチェアの装備が
あるところはまだまだ少数派ではないだろうか。

社会インフラの整備がそんな調子だから、子育ての主体が女性の役目になるのは
ある意味やむをえない面があると思う。
ベビールームを父親も使えるようにするとか、男子トイレにもベビーコーナーや
ベビーチェアをつけるといった何でもない施策でさえ、この調子だからな。

だから女=子育て、とは言わないが、現実的にそのほうがやりやすいしうまくいく
環境が存在するということだ。当然改善を期待したいが、男女分担の公平化ばかり
叫ばれて、そういったインフラ的な面に目を向けた主張が少ないのが気になる。


719朝まで名無しさん:03/05/20 12:03 ID:/6fTIPno
男が、俺も子育てしたいんだ、という声をもっと高くあげれば、
デパートあたりは即、喜んで、対応すると思うのだが、
この声がすごく少数派だよね。
720朝まで名無しさん:03/05/20 12:06 ID:in82xmlR
総理大臣やら天皇やら横綱やら、国民の模範になるような方々が
家族よりも個人を向いてて、逆に低脳集団が子沢山てな、
今のトレンド(マスコミの影響?)では、この傾向は変わらないよ。
金とかの問題じゃないと思う。
(他人からみて)自分を犠牲にすることは美学でないんだろ。
そういう意見多いようだし。
721  :03/05/20 12:09 ID:mBnz9tPq
現実問題として、男が産休なんて取れないからだろ。
この厳しい雇用状況でな。
国が、産休を男でも最低1年はとるように、
罰則規定をつけて、補助金をだして強制させなければ、
この問題は何もかわらねーよ。
722朝まで名無しさん:03/05/20 12:17 ID:2J+YHIE1
>716

扶養にいれてくれるなら
喜んでやるよ。
専業主夫!嗚呼、なんていい響きなんだろう。
子供と歓談に耽る毎日・・・
いいねえ。
723朝まで名無しさん:03/05/20 12:21 ID:2J+YHIE1
>716

>女性側の犠牲

犠牲って何よ。
724朝まで名無しさん:03/05/20 12:26 ID:UOp+SxNV
>720
天皇には子育てというようなお子さんはいらっしゃいませんが、皇太子殿下は
かなり育児に積極的に参加しているという印象を受けます。
「私の女としての人生・・・・」という方もいらっしゃるようですが、母としての人生も
とても幸せなものなのですがね。母としての幸せ、父親が育児に参加する幸せ
というものを、もっと世間の人たちに知ってもらいたいですよ。
金子昇くんあたり主役で、ドラマにでもしたら、元アンアン女たちにも理解して
もらえるようになるかな。
725朝まで名無しさん:03/05/20 12:28 ID:+ny1aPqj
まず子供を産んでもらいます。国が、育児施設を作りそこに強制入居します。
職人教育やエリート教育を特性によって施します。もちろん根性もつけます。
国家の人的資本の出来上がり。親の経済負担ゼロ。少子化問題、労働問題も解決。
20年後には最強になれます。
726朝まで名無しさん:03/05/20 12:29 ID:2J+YHIE1
>725
ポルポトを目指すのか!、それはやめれ
727朝まで名無しさん:03/05/20 12:36 ID:in82xmlR
>>724
大変恐れ入ることだが、
皇太子さんは、若い嫁さんもらうべきだったし、
妹さんはもっと早く結婚するべき。
しかし、本人の意思が優先されたわけだね。
だから、それが「今の時代」ということになっちまった。
それぞれ3人以上育てもらいたかったよ。恐れ入るが。
728朝まで名無しさん:03/05/20 12:48 ID:ke/LQ21a
>>723
もう聞く気がないなら聞くなよ。
729朝まで名無しさん:03/05/20 12:50 ID:3JVzJOuf
>>726
ポルポトがなにやったか調べてから書け。
730朝まで名無しさん:03/05/20 12:52 ID:2J+YHIE1
>728

へ?犠牲って何を指すか聞きたいぞ。
具体的に何よ。
 
飯くってくる。
731朝まで名無しさん:03/05/20 12:54 ID:KauGRYSR
>>718
私はいわゆる子持ちの主婦です
勘違いがあるように思いますので、僭越ですがご意見いたしたく。
ベビールームは男子禁制とのご批判ですが、ベビールームは単に子供の世話をする
ためだけの場所ではありません。実際にそこではそれだけではなく、女性が母乳を
あげたりすることもありますし、また、子供を抱いていて乱れた身だしなみ
を直したりすることもあります。居合わせたお母様方と、幼子を持つものどうしとして
女性特有の言葉(つまり女性特有の身体現象や心身に関すること)を含めた会話をしたりしています。
つまり、男性に見られたくないことをしたり話したりしている場所なのです。
男性にもベビールームが必要とのご意見には賛同いたしますが、その場合は既存のベビールーム
を男性にも開放するのではなく、男性専用のベビールームを別に設けていただきたいと思う次第なのです。

また、日常の育児の分担ですが、確かに主人に任せきりにできる時間帯があると
休めますし助かりますが、食べ物の与え方や遊び方、ぐずったときの対応の仕方など、
母親なりの考えで、時には厳しくやっていることもあります。おねだりされてもわざと
あげなかったりするなどです。
しかし主人に分担させてそのときに甘やかしたりされると、そういう努力が水の泡です。
私は基本的には、子供が女性のおなかから生まれてくる以上、乳幼児期の育児方針に
ついては、何事においても母親の主張が全面的に採用されるのが当然と考えます
(金銭面では主人の判断には及びませんが)。

主人が子守りをしているときに、私と違った態度で子供に接してもらいたくないんです。
私が子供に対してダメと言いつけたことは、同じく主人もダメといって欲しいんです。
私の考えたとおりに育児してもらえないんなら、いっそうのこと多少しんどくても、
何もかも私が全部育児をやって、主人には給料だけ持ち帰ってもらえばそれでいいと
思います。

732朝まで名無しさん:03/05/20 12:58 ID:5159cb7p
>>731
すまん。マジレス。
両親がともに同じスタンスだったら子供に逃げ場なくならないか?
ていうか乳幼児期だって男性的な部分、女性的な部分を見せることが
幅広い人格形成につながるんでないの?
貴女の書き様だと自分のコピーを作りたいように見える。
733朝まで名無しさん:03/05/20 13:01 ID:oPM6cI4z
>>731
前段は納得できるものだけど、後段は異議有りですね。
親がふたりいる限り個性もふたつ、ということを教えることも意味のあること。
734朝まで名無しさん:03/05/20 13:08 ID:ZM+bj2QT
>>731
まぁ貴方の家庭の躾の方法について云々言うのは野暮と言うものでしょうが、
父親は要らないと言うような考え方はエディプスコンプレックスの表れとも
取れます。
両親と程よく接する事が子供にとってもいいと言うことは育児書などで指摘
されている通りです。
厳しいお母さん優しいお父さんでは割に合わないと感じるのかもしれませんが、
そう言った事も必要だと思いますよ。

>>730
728ではないが、散々説明したと思うが…理解できないのは俺にはどうしよう
もないよ。理解するつもりがないなら聞くなと言うのは同感。

735朝まで名無しさん:03/05/20 13:21 ID:2WvurHOv
そもそも生まれてきたくなかったから、
子供を作ろうとは思えないんだよ。
生まれてきてよかったという考えも
何処をどうしたらそうなるのか全く
理解できないし。
736朝まで名無しさん:03/05/20 13:41 ID:d6uknzS7
少子かいくない。
俺が種まきしてやるわ。
737朝まで名無しさん:03/05/20 14:37 ID:/6fTIPno
今の日本人の大部分は、動物園で生まれた動物みたいなものだから、
735のように何処をどうしたら、という疑問をもっちゃうのも当然いるよな。

しかし、種まきのところは、動物園生まれでもどうにかできるから、
いらないんだよ>736  

子育てはマニュアル本みて必死にがんばるしかないわけ。

738731:03/05/20 18:37 ID:OOeHczU1
>>734
みなさんご意見ありがとうございます
やさしいお父さんと厳しいお母さんがあっても良いとは思うんですが、それは
接し方とか話し方の違いであって、ルールというか、良い悪いという面では、
私の考えどおりにして欲しいんです。私がダメと言ったものを、主人がOKして
しまうと、私の立場がなくなります。
主人は平日はもちろん働いていますし、出張も多く夜も帰りが遅くなる仕事なので、
子供と過ごす時間は私よりずっと短いのです。
私のほうがずっと多くのことを観察して、ずっと多くのことを考えているのです。
私の何分の1にも満たない範囲で見聞したことでもって、私と違うやり方を主張
されても、素直には納得できないんです。
確かに私が怒って子供が悲しんでいるときに、父親がフォローしてくれる必要は
あると思います。しかし、私が下したいいつけや許可不許可を覆してフォローするような
ことは許せないんです。話し方や接し方は、主人なりの方法でやってくれればいいですし、
そんなことまで私の思い通りやれとはいいません。
ですが、結論は私の下したものを踏襲するようにして欲しいんです。ただそれだけなんです。


739731:03/05/20 19:20 ID:+crXGe4Z
>>738
大変申し訳ないが、あなたは女という立場をわかっておられないようだ。
男女平等とか機会均等とはいうが、家庭内で男女(つまり夫婦)が完全に平等
であったら、果たしてうまくいくだろうか。
例えば、夫婦で、絶対に両立できない相反する2つのことをお互いが主張したと
する。例えば、妻が行きたいイベントの日と夫がいきたいイベントの日が重なった
とする。両方のイベントとも家族全員参加が条件で、今回の機会を逃すともう二度
とないようなイベントだ。どう考えても折衷案はない。
そのようなときにどうするのか。
抽選やじゃんけんで決めるのもひとつだが、やはりあるべきは、家長たる夫が、
皆の言い分をひととおり聞いたうえで断を下し、皆はそれを受け入れ従う、と
いうことが必要なのではないだろうか。
家族とはいえ個性のことなる人間の集団だ。指揮命令統帥権を持った指揮官が
いなければ、厳しい世間の荒波を漕ぎ行くことなどできない。
あなたはご主人の判断が受け入れられないという。そんなのは嫁として失格だ。
犯罪行為や非人間的行為なら別だが、育児に対する意見や見解が違うというのは、
どちらが正しくどちらが間違っているとはいえない問題だ。
そういうときは、指揮権がモノをいう。つまり議論はしても最終的にはご主人の
判断に従うべきではないだろうか。
あなたが言ったことをご主人が覆すことは許される。ただし、ご主人が言ったことを
あなたが覆すことは許されない。親子の関係でも同じ。親は子供の言ったことを
覆せるが、逆は許されない。それが男女の序であり長幼の序というものだ。
古来からの伝統を古臭いというのは簡単だが、それにより守られてきたものも大きいはずだ。
740739:03/05/20 19:23 ID:+crXGe4Z
すまない 俺は731ではなく708だ。
あまりにも731が印象に残っていてパンチミスした。
741朝まで名無しさん:03/05/20 19:26 ID:4V86WCcs
>>739
よくそんなDQNなことを主張するなぁ。
おまえみたいなことをいう奴がいるから、結婚したくない症候群の
女が増えるんだ。
よく考えたまえ。チミ・・・
742朝まで名無しさん:03/05/20 19:34 ID:UlB23nld
仕事を生きがいとしている女性がいるのを想像してみよう
朝から夜遅くまで働き、成果を上げ、報酬もかなりいい
その女性が結婚し、子供を産もうかと考えた
しかし、夫と2人暮らしで共働きなので、子供を産み育てるには
会社を辞めるしかない

そんなとき、女性は生きがいとしている仕事をすんなりあきらめる事が
出来るだろうか?
もし、女性の夫の立場だったら自分が仕事をやめて、子育てに専念する
覚悟が出来るだろうか?
743朝まで名無しさん:03/05/20 19:35 ID:+TOWAF12
>739
家族という多くの人が一緒に過ごす集団にリーダーが必要というのには同意。
しかし、多くのお父さんたちは、その家長たる能力を持ち合わせているだろうか?
みんなの意見を聞くという包容力、その上で方針を出す判断力、不満を抑え
代替の満足を与える企画力。今の男にそのような権力を与えたら、お父さんの
やりたい放題の家庭になってしまう可能性が高い。
収入を稼ぐこと、家事、育児、介護、お付き合い、家計管理。家庭にはいくつかの
仕事がある。それを家族の中でどのように割り振りをするかは、夫婦で話し合えば
いいこと。それで折り合いがつかないような夫婦ならば、別れたほうがいいだろう。
元々価値観がちがうのだから。
744朝まで名無しさん:03/05/20 19:37 ID:+TOWAF12
>742
仕事を生きがいにできるような人なら、育児も生きがいにできるだろう。
産後すぐはともかく、1歳すぎたら男が辞めても女が辞めてもいいし、
どちらかがもっとゆるい仕事に変わってもいい。
要は、女が男がと家庭内で押し付けあわず、離職就職がしやすい社会に
なればいいのだと思うが、どうだろうか。
745朝まで名無しさん:03/05/20 20:13 ID:WEwFY/pa
>>743
家長(便宜的にこう仮称するが)の地位、つまり貴殿の言葉を借りると家族という
集団のリーダーだが、これは職場の幹部の地位とは性質が異なると思う。
例えば、例外もあるようだが、企業などの組織長の地位は、能力や見識を認められて
就任する地位だ。従業員であれば当然に就けるというものではない。

ところが、家長という地位は、それとは違う。男に生まれ、結婚して家庭をもった
以上、責任とともに自動的についてくる地位であって、誰かに認めてもらって手に入れる
というものではない。逆に言えば、能力がないからといって就かなくてもよいという
ものではない。

確かにDQN親父を家長にすれば変なことになるかもしれないが、しかしそもそも
結婚するときに、女は「こいつは家長にはそぐわない」と思うような男と結婚する
だろうか。
強いて言えば、女が結婚をOKしてくれた時点で、家長たる能力も見識も及第点を
得ているということではないか。
もしそうではないというなら、そんな男と結婚している女にも責任はあるぞ。

746朝まで名無しさん:03/05/20 20:14 ID:UlB23nld
>>739
家長としての威厳を保ち、困難な問題に敢然と立ち向かう自分!
というイメージで行動する夫と
「もう、しょうがないなあ(苦笑)」状態の家族
コメディだねw
747朝まで名無しさん:03/05/20 20:20 ID:CffafUbM
バカじゃないの
748朝まで名無しさん:03/05/20 20:32 ID:WEwFY/pa
「もう、しょうがないなあ」ではイカン。それは単なる妥協だ。それでは
コメディになってしまう。

「お父様のお言いつけです。喜んで承ります」というのが正しい姿。
749朝まで名無しさん:03/05/20 20:59 ID:FzoAKByi
ええじゃないか、ほのぼのしてて。
子供の頃を思い出したよ
750朝まで名無しさん:03/05/20 21:15 ID:8HeW9QhJ
731の言ってるのはいわゆる「俺様」タイプの父親なんじゃないかと。
育児板でその手の話を結構読んだ。

普段子供と接する機会が少なく、子供が母親べったりになるのが嫌で
モノやお菓子で我が子の気を引くお父さんって増えてるらしい。
ペットじゃないんだからさ…。
どちらかというと「家長の威厳」とは正反対をめざすタイプなんじゃないかな。

重大な決定に父親が断を下すのはいいと思うんだけどね。
乳幼児の日常生活のリズムを作るのは
やっぱりいつも一緒にいる方の仕事だと思うし、
それに横から分かったような事を言われて口を出されたくない、
中途半端に甘やかしてなし崩しにして欲しくないっつう気持ちも
なんとなく分かるよ。
751朝まで名無しさん:03/05/20 21:17 ID:yxDYdWgY
まあ家族というのは父親を頂点とし、母親を副官とし、隷下に
子供たちがいるというピラミッド組織構造であるのが本来の姿。
子供が大きくなると、分家や「のれん分け」をして独立していき、
そこで新しく彼らのピラミッドができる。
普段はほのぼのと夫婦で話し合って物事を決めていればいいが、
いざというときや、話がつかなくなったときには、父親が戒厳令を発して
強権発動し、ピラミッドを機能させるのが理想だな。




752朝まで名無しさん:03/05/20 21:25 ID:4PihLAMj
家長って、妻の側がなっても良いんじゃないかね?
例えば入り婿の家庭とか。
妻の側が収入が多いとか。
妻の側が年上とか。
753朝まで名無しさん:03/05/20 21:41 ID:UlB23nld
>>751
まあ、子供が若殿様で、母親が家臣、父親はその家来だったり
する訳だがw
754朝まで名無しさん:03/05/20 21:48 ID:00mn5ALk
>>753
まあなんだかんだ偉そうなことを言っても、男というものは、女が結婚にOK
してくれなければ、家長にも父親にもなれないわけだし、その意味では一番
立場が弱いものかも知れないね。
結婚しない女ってのはいくらでもいるけど、結婚したいのにできない
というのは女ではそんなに聞かない。
しかし男では、結婚したいのにできないってのを掃いて捨てるほど聞く。
所詮、男は弱いものだ。
755朝まで名無しさん:03/05/21 00:10 ID:35wRtrkY
>結婚しない女ってのはいくらでもいるけど、結婚したいのにできない
>というのは女ではそんなに聞かない。
>しかし男では、結婚したいのにできないってのを掃いて捨てるほど聞く。

あんたの耳がおかしいだけ。
756朝まで名無しさん:03/05/21 00:44 ID:P7mLE8jd
@@まゆのHPより抜粋@@
ちゃんと、「この掲示板は
2ちゃんねらー文句を言うためだけの掲示板」というのを
分かってください。
もし守っていただけない場合は、
プロバイダーや警視庁に報告して、
裁判をして訴えさせて頂きます。
犯罪を犯すと、静岡にある裁判所で判決を受け
有罪となり、刑務所に入って一生ダメ人間になる事になります

この2ちゃんを罵倒する悪質な厨房サイトは速やかに攻撃する必要があります。
http://members.tripod.co.jp/nichkirai/index.htm
22日、夜9時、F5連打と逝きましょうか。

:::コピペ推奨:::


757朝まで名無しさん:03/05/21 08:00 ID:iN1mbRZx
>>755
俺は>>754に同意できるよ。俺なりの補足をさせてもらえば、
女の「結婚相手がいない」は、自分が引いてるボーダーラインが高すぎて適合する相手が
なかなかいないというだけ。ちょっと条件を下げれば誰か相手は見つかるものだ。
男の「相手がいない」は、ボーダーラインを下げまくっても相手が見つからない、
というのが多い。
758朝まで名無しさん:03/05/21 09:07 ID:Hv8J1/Oj
みんな自分に甘く他人に厳しいんだね。
759朝まで名無しさん:03/05/21 09:23 ID:0g8n7QfE
>>757 仰るとおりかもしれませんが、女性の気持ちもわかってください。
独身女性にとって身近な男性といえば、父親です。その父親の生活ぶりや経済力、与えて
くれたもの(衣食住とか教育とかお小遣いとか)はよくわかっています。
しかし最近の男性には、私たちの父親の世代の男性のような、生活力というか安定感と
いうか、そういうものがありません。給料もどうなるかわからないとか言われるし、
リストラがあるかも知れないから家も買えないとか言うし、口を開けば将来が不安になる
ことばかりなのです。父親がしてきたように、決して高給ではないけれども、ちゃんと
安定した給料とボーナスを持ち帰ってきて、子供が大きくなるにしたがって収入も
ちゃんと増えて、家もローンですけど早くから買って、私たち姉妹の学費や生活費、
遊興費なんかもずいぶん負担させてしまいましたけれど、それでも私たちからみれば
どっしりした、生活を支えてくれてるお父さん、という感じでした。
でも、最近の男性で、そのような安定感、どっしり感を与えてくれる人は、あまりいない
ように感じます。
私の夫は公務員で給料もボーナスも安定してますし、転勤も希望しない限りはないという
職場なので、比較的安定した生活ができているほうだと思いますが、それでも父親の
もとにいたときと比べると、生活水準は低下しているのが正直なところです。好きな男性と
いっしょになったということで、その分をフォローしているという感じでしょうか。

結婚相手がいないという男性の方は、容姿とか条件とかいろんな事情はあるのかも
知れませんが、女性にしてみれば、父親のもとにいるときよりも、生活水準が下がり苦労が
増えるのでは、という不安があるので、結婚に踏み切れないのです。
ですので、結婚しない女性が増えてるとか、結婚に踏み切ってくれる女性が現れないとお嘆き
の前に、女性の父親世代に勝る生活水準や安定性を家庭にもたらすことを目指してください。
来年の給料どうなるかわからないとか、ボーナス無いかもしれないとか、遠くに飛ばされ
るとか、まずはそういう不安を女性に感じさせない努力をすべきです。
簡単に言えば、女性の父親を超えることを目指してください。そうすれば、なびいてくる女性は
きっと現れるはずです。

760朝まで名無しさん:03/05/21 09:29 ID:Hv8J1/Oj
父親のときよりそれが大変になっているのだからハンデがありながら
それを超えろっつーのも厳しい話だね。
761朝まで名無しさん:03/05/21 09:30 ID:KAtX+ywc
>>758
それが人間というものよ。
俺の兄貴の奥さん(つまり俺の義姉)は、身内に対しては厳しく、
他人に対しては卑屈なぐらい気を遣って優しく接するタイプだ。
兄貴はどう思っているか知らんが、俺からみれば最悪タイプだな。
職業上の立場や責任は別として、プライベート的には身近なものに
対するほど、甘く優しくなるのが人間ってもんだと思うが。
自分自身は身近の最たるものだしな。
762朝まで名無しさん:03/05/21 09:36 ID:KAtX+ywc
>>760
結局、女は恋愛感情だけでは結婚しない動物だってことだよ。
寝ても処女を奪っても、これで自分のものになったなんて思わないほうがいい。
付き合うだけならそれでいいかも知れないが、結婚を考えるときには、必ず袖の下に
現実論を隠し持ってるはずだからな。
むしろ、避妊完璧と称して抱いて、妊娠させてしまうほうが手っ取り早くていいかもな。
そのぐらい背中を押さないと、今の女はなかなか結婚にYesとはいわないよ。
いったん承知しても、マリッジブルーとか言って平気で婚約解消する奴も珍しくないからな。
営業用語で言う「クロージング」手段としての「意図的できちゃった」は、プロポーズ支援手段
として許されてもいい範疇だろう。
763朝まで名無しさん:03/05/21 09:45 ID:Hv8J1/Oj
>女は恋愛感情だけでは結婚しない動物だってことだよ。

そりゃそうでしょ。男だって恋愛感情だけでなんか決めないよ。
一時の恋愛感情で決める方が恐ろしい。

>避妊完璧と称して抱いて、妊娠させてしまうほうが手っ取り早くていいかもな。

ピルでも飲まないと危ないな、こりゃ。
764朝まで名無しさん:03/05/21 09:51 ID:xxYY2SAP
>女は恋愛感情だけでは結婚しない動物だってことだよ。

そんなの当たり前、ケモノじゃないんだし。
現在の風潮はSEXは遊戯。
レジャーみたいなもん、
一回寝ただけでモノにできると考えるのは幼稚。
アフリカ部族かよ。w
765スカトロ議長 ◆dGuDu818O2 :03/05/21 10:09 ID:bBBaq8TP
まぁ、そーゆー女に騙されないで生きろってこった。
766朝まで名無しさん:03/05/21 10:09 ID:1DrLFsZX
30代主婦です。私は>>759に賛同します。
独身の頃、私は結婚したら、自分が育ってきたようなような家庭をもつ
ことを夢見ていました。
うちは2姉妹で決して裕福ではありませんでしたが、物心ついた頃には
一戸建てのマイホームがきちんとあって、父はときたま出張とか飲みに
行くとき以外は、毎日決まった時間に帰宅して家族みんなで夕食を食べ、
土日家にいて家族サービスをしてくれました。余裕がないので私立の学校
へはいくなと言われ、公立にいくために進路希望を妥協したこともありまし
たが、結婚するときには嫁入り支度をきちんと揃えてくれて感謝にたえません。
私も子供たちにそのようにしてあげたいのです。
ですので私はお見合いで、父母の人脈も頼り、そういう生活をもたらして
くれそうな人を捜しました。幸いにして人柄のいい専門職の公務員の方と
巡り会うことができ、慎ましいながらも理想に近い生活ができている感触を
感じています。
>>762さんのようなのも気持ちは分かりますが、とんでもないですね。
私は「できちゃった」だけは絶対にいやだったので、結婚する直前まで
はきれいなままでいました。彼も理解してくれましたのでよかったのですがね。
767朝まで名無しさん:03/05/21 10:20 ID:5KvIgCdK
>>766
なるほど恋愛不要論ですか。
まぁそーゆー人生も有りだとは思いますが、それでは旦那も子供も可哀想だと、
無論あなたもね。
旦那にちゃんとあなたの職業と結婚したと言いましたか?
まぁ相手に対する愛情なんて何時冷めるかわからない不安定なもので、比べると
金や地位に対する愛情は永久不変ですからね。
768朝まで名無しさん:03/05/21 10:30 ID:z1yrYixS
>>767
職業も、容姿や人柄や性格と同じように異性に対する「好み」「条件」の
ひとつだろう。貴殿のように言うなら、身長や性格と結婚する女だって腐る
ほどいるはずだ。
とにかく、新聞広告とか見ていると「医者のみ」「公務員のみ」「弁護士のみ」
といった職業別お見合いパーティがこれだけ盛況なのは、時代の反映と素直に
捉えるしかないだろうな。
769朝まで名無しさん:03/05/21 10:32 ID:z1yrYixS
まあ>>766でひとつ誉めるとしたら、純潔のまま嫁に行ってることかな。
男にそれだけ厳しい条件をつけて選別するんだから、せめて純真無垢の
まま嫁に行くのが女の礼儀ってもんだろう。
そこまで贅沢言って傷物だったら、それこそおまえ何様だといいたくなるよな
770スカトロ議長 ◆dGuDu818O2 :03/05/21 10:46 ID:Jz/d9bLN
>>769
それは単に恋愛を知らないまま結婚したと言う事ではないか。
しかしソレはソレで幸せなのだろう。
感情に流されず最も条件のよい人間を選ぶのは理性のなせる業だ。
しかし、それで選択された男には正直同情するが。
771朝まで名無しさん:03/05/21 10:47 ID:Y68BqjPB
昔は顔を見ないまま結婚してたけど、結構うまくいってたみたいだしね。
772朝まで名無しさん:03/05/21 11:11 ID:Dai8TzoM
>>767
恋愛不要ということではなく、「事前審査」のうえで条件が合う人と
だけ知り合い、そこで相手がよければ恋愛に発展、ということだろう。
女の子が合コン企画するときに、声をかける男を選ぶのとおなじ理屈だよ。
どこそこのゼミの人たちとか、何歳ぐらいの人たちとか・・・、あれも一種
の事前審査だろ。同じことだよ。

77332歳無職独身:03/05/21 12:04 ID:hwBhyx+R
俺も仲間に入れて〜もへもへ
774朝まで名無しさん:03/05/21 12:09 ID:NbP+imyT
世の中が子供を必要としていないんだよ。
事件や事故の報道を見て見ろよ、いかに日本が子供に冷たい社会かがわかるぞ。

例えば、車内に子供置き去りにして買い物やパチンコやゲームに熱中して
子供を殺した親が無罪や執行猶予になるようなDQNな国だ。
虐待から子供を守るべき児童相談所員に司法警察権を与えないこともDQN。
子供に度を過ぎた体罰を加えても、親は滅多に暴行罪や傷害罪には問われない。
たまに警察官が駆けつけてきても、子供の悲鳴が聞こえながら、家に踏み込もうとも
せず家の前からインターホンで「やめなさーい、でてきなさーい」と言ってるだけ。

こんな国なら子供は産まれない方が幸せかもしれない

775朝まで名無しさん:03/05/21 12:12 ID:WnQf9x2+
赤ちゃんの匂いをかぐ機会もないし、おしめを干すのも見ないから。

赤ちゃんの匂いかいだら、きっと、赤ちゃんがほしいホルモンが出てくるんだと思う。
776朝まで名無しさん:03/05/21 12:31 ID:uoRzh+RK
子ナシの新婚者。
連休中に夫婦でレジャーランドへ行ってきた。
大勢の人で混んでいたが、楽しかった。
子連れもたくさん見かけた。
「たいへんだなあ」と思うだけでちっともうらやましいと思わなかった。


777朝まで名無しさん:03/05/21 12:37 ID:OaHM5jG1
>>774
世の中が子供を必要としていないのは昔からだろ。
問題は夫婦が子供を必要としないことよ。
778朝まで名無しさん:03/05/21 13:00 ID:psv59Rog
独身者に課税しよう。
で、それを財源に保育所託児所を増設し女性が社会で働きやすいようにしよう。
ベビーカーの通行に邪魔になる段差、階段、細い通路を改善しよう。

独身者に課税を!
779朝まで名無しさん:03/05/21 13:21 ID:aQQ7zOfp
独身者に課税を希望する既婚者と既婚者に課税を希望する独身者の
いう通りになるだろうよ。
780朝まで名無しさん:03/05/21 14:39 ID:gpNhAXgH
小さくていたけなものを可愛がりたい本能は、
犬やらネコやらのペットブームで充足しているもんなぁ
781朝まで名無しさん:03/05/21 15:15 ID:gpNhAXgH
小さくて、いたいけな、、でした
782スカトロ議長 ◆dGuDu818O2 :03/05/21 15:44 ID:ymgQvIWc
子供を生みたい、育てたいと思っても今の社会情勢が不透明すぎて踏み切れない
部分もあるだろう。
結婚する、子供を生むと言う以前ならば当然だった事にも現代のハードルは高い。
女性を母親とする事が出来て子供に満足な教育を与えるだけの経済力をもった
男性の絶対数は不足し、晩婚化、少子化は進む。
30代半ばで結婚、年齢的にも経済的にも子供は一人が限界という夫婦はこれか
らますます増えていく事は間違いない。

もはや一夫多妻制しかないな。
富める男が複数の妻を娶ってたくさん子供を生ませると。
783朝まで名無しさん :03/05/21 15:53 ID:hPJmUKa7
どちらにしろ今はよくとも高齢化したら
大きな問題になりそうだな独身者は。
784朝まで名無しさん:03/05/21 16:06 ID:JFK5hYVq
おまえらの精子が弱すぎるからだ。
やりまくって、女をひーひー言わせて、子供をつくる。
オスの本能も必要なのです。
785朝まで名無しさん:03/05/21 16:10 ID:OW0ipT1V
今後、公的年金は間違いなく衰退しいていく。
この経済情勢では貯蓄も満足にできないだろう。

老後にまともな生活を送ろうとすれば、やはり自分の子供をきちんと育てて
躾け、自分の老後を扶養させるしかない。

DINKSや独身貴族を謳歌するやつは、結局歳とってから扶養してくれる奴が
いなくて生活保護のお荷物になるだけだ。
786朝まで名無しさん:03/05/21 16:12 ID:JFK5hYVq
コムズカシー、面倒な女はほっといて。
たいていの女はひーひー言わせた後は満足してるし、色々尽くしてもくれる。
子供ができたって、幸せだと思うくらい頑張って女を喜ばせましょう。
787朝まで名無しさん:03/05/21 16:21 ID:aQQ7zOfp
>>785
社会保障から個人同士の扶養へと名前が変わるだけだよ。
金も資源も全体で見れば一定なのだから配分をどう変えても
総量は変わらない。と、いうことは?
788スカトロ議長 ◆dGuDu818O2 :03/05/21 16:25 ID:k1p6haos
>>785
自分の生活を安楽にする為に子供を生み育てると言う考えは如何なものか。
子の将来を搾取する位なら生活保護を受けた方がましだ。
789朝まで名無しさん:03/05/21 16:32 ID:aQQ7zOfp
スカトロ議長に一票
790朝まで名無しさん:03/05/21 17:02 ID:Hv8J1/Oj
一人っ子同士の結婚だと最悪同時期に二人で4人の面倒を見るはめに。
かわいそすぎる。子育てせずにその費用を老後に積み立てた方がいい。
791朝まで名無しさん:03/05/21 17:26 ID:aQQ7zOfp
結局、無理をするから悪循環に陥る。
自然に任せるのが一番ましということ。
792朝まで名無しさん:03/05/21 18:08 ID:0yxLsxKF
>>791に同意 よく考えれば子供が減っていくのも自然の摂理だもんな。
是正しようとするほうが間違っているのかもしれん。シミジミ・・・
793朝まで名無しさん:03/05/21 21:07 ID:aqZmslHi
>759
亀ですみません。
最近の男性にあなたのお父様のような甲斐性がないのではなく、
最近の女性があなたのお母様のようにきちんと家計管理や節約・貯蓄が
できないだけではないでしょうか。
子供を産んでも共働きを続けたり、子供がいると金がかかるからと産まない
夫婦の多くは、自分達でお金を使うのに忙しいのです。
794山崎渉:03/05/21 21:19 ID:kaWZrByr
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
795よし:03/05/21 21:39 ID:tNhmpm5B
793
同意です。
家庭料理を作らず、外食ですますのが多いです。給料は遊ぶ為にあり、が現実です
学校教育が悪いのでしょう。
796朝まで名無しさん:03/05/21 21:46 ID:Hv8J1/Oj
それが悪いってわけでもないだろうに。
797朝まで名無しさん:03/05/21 22:00 ID:HlIv2usp
まだ、いいかも。
義務教育までは、だいたいの自治体で、こども一人あたり3万円くらいの補助金が出ますが、
5〜6人生めば、けっこう食べていける、というので、シングルマザーや無計画な子沢山が、
アメリカでは問題になり、クリントン時代、福祉費用が削られました。

少ないうちは、まだいいです。むやみな子沢山だと悲惨です。
798こどもつくり大学学長:03/05/22 01:28 ID:tq0AP3/8
不妊治療一回につき10万円の補助金を政府が出してくれるそうだ。

ちなみに不妊治療には二種類あり、体外受精は一回30万円、顕微鏡による受精は
一回40万円だそうな。

で、補助金もらってまで子ども作りたい?
799朝まで名無しさん:03/05/22 01:41 ID:JUSVrs4M
>>798
不妊治療は10回ぐらいやらないと、子どもができないそうだ
補助金をもらっても、貧乏にはできないぞ
200〜300万円かかってしまう。
しかも、10回で妊娠する保障もない
800朝まで名無しさん:03/05/22 01:41 ID:ApYj2OZn
カネもらってもほしくない人がいるように、
ほしい人はほしいだろう。
801朝まで名無しさん:03/05/22 01:52 ID:bE5xDSMU
妊娠中絶の件数は日本は先進国の中でもダントツのはずだったけど。
日本では、里子(これが最善の選択かどうかは別にして)に出すくらいなら
堕ろした方が良いという考え方に問題があるんじゃ?
802朝まで名無しさん:03/05/22 03:38 ID:ApYj2OZn
中絶禁止すれば少子化は一気に解決なんだけどね。
803朝まで名無しさん:03/05/22 07:40 ID:uuuHQm51
>>802
そうなると子供育てる覚悟もないDQNな親から産まれる子供がたくさん出てきて、
不幸な子供が続出すると思うが。>>801の里子にしても、養親による搾取、虐待は
例示に困らない。
そもそも日本の国に、子供は社会財産、子供を育てることは尊い慶び、という
風土がないのに、子供が少ない、という上滑りの議論をしても無駄。
少なくともDQNな不注意で子供を死傷させてしまったり、虐待したような親が、
のうのうと生き延びることなく問答無用で無期懲役や死刑になるぐらいの
社会的合意がまず必要。
子供を大事にしている、可愛がっているという親はたくさんいるが、ではもし
その子が死んだら自分も一緒に墓に入ってやる気持ちはあるか、といえば、
Yesといえる奴はそう多くはあるまい。
日本は次世代を担う子供よりも、過去の栄光にしがみつく老人のほうを大切にする
国だ。少子化はなるべくしてなったものであり、それは国民の意向の現れとも
言える。解決しなければならない問題なんて、実はどこにも存在しないのかも
しれない。
以上、終了!

804朝まで名無しさん:03/05/22 09:19 ID:3eHc50fJ
>>793
言いたいことはわかる。確かに母親に限らず、男女とも家計経営観念のない親が
多いことも事実だと思う。
ただ、デフレ下とはいえ、昔に比べれば、「遊び」に金がかかるようになって
しまっているのも事実。これはひとえに遊技産業の企業努力(営業努力)の成功に
よるものだが、例えば休日に家族サービスで子供を遊園地に連れて行こうとしても、
今の遊園地はほとんどがテーマパーク化し、入場料は一人数千円の単位に及ぶ。
乗り物フリー制ではないところは安めだが、それでも夫婦と子供2人で入場しようと
すれば、1万円札1枚でギリギリか足りないところもザラにある。
一昔前の、電鉄会社などが経営するお子さま遊園地の入場料が数百円単位であった
頃と同じ感覚で行っていると、その負担はケタ違いだ。
物価が低迷しているとはいえ、ファミリーレストランのランチの相場は目立たない
ように高値移行の傾向にあるように思うし、かといってレジャーランドは軒並み弁当
持ち込み禁止のところが増え、手作り弁当で節約するなんて技も通じなくなっている。
では、そういう料金のかかるところへ行かなければいいではないか、という話に
なるが、幼稚園や小学校で、ディズニーランドやUSJに通ったことがなくて話題について
いけず仲間はずれで浮いている子供について、親が学校に相談すれば「いまどきディズニーランドは
社会勉強です。家庭教育の一環として連れて行ってください」という答えが返ってくるご時世だ。
そんなにいうなら義務教育の一環としてカリキュラムに組み込み公費で連れて行けとも思うが、
DQN行政にそこまで期待するのも空しいから、苦しい家計をやりくりして連れて行くことになる。
とにかく、不景気も手伝ってのことであろうが、ベビー産業、遊技産業の営業努力のおかげで、
子供にお金をつぎ込ませるような産業がつぎつぎと考案、実行され、先述したようなDQN学校
がそれを後押ししている現状では、やりくり下手だけを批判はできない。
805朝まで名無しさん:03/05/22 09:44 ID:3eHc50fJ
批判を承知でいうが、不妊、不妊というが、そりゃあ中には本当に本人たちに責任のない
医学的、生理学的な理由で妊娠しにくい夫婦もあるかとは思うが、そうではない人も
少なくないと思う。
俺の知っている範囲で恐縮だが、40歳近くになってから結婚した女性が、不妊、不妊、
補助金くれ、と騒いでいる。そんなに子供が欲しかったらなぜもっと早くに結婚しないん
だと思う。
また別の女性は、高校生の頃に中絶経験があり、そのせいで妊娠しにくいから不妊治療している、
金かかるから補助金欲しいという。こんなのは身から出たサビだ。

最近適齢期が死語になったというが、それは社会的な意味であって、受胎して子供を産み、
育児するという生物学的な面でみた場合、確かにそのための「適齢期」というのは存在する
と思う。すなわち、比較的妊娠しやすく、体力的に懐妊、出産、育児を乗り切りやすい年齢層だ。
女子高生や女子大生の「できちゃった」に安産例が多いことも、その現れだと思う。
不妊不妊と悩む前に、子供を持つことを望むなら、ちゃんとそういう「適齢期」も考えて
結婚しているのか、公的支援を求める前に自問自答してもらいたい。

逆に、適齢期にもかかわらず本人の責によらない、医学的、疾病的な理由で
妊娠しにくい人には、もっと手厚い援助と治療のためのよりいっそう強力な
医学研究を求めたい。形式だけの今の補助では、焼け石に水よりももっと
ひどいだろう。


806朝まで名無しさん:03/05/22 09:55 ID:7+6JRzpW
>ちゃんとそういう「適齢期」も考えて結婚しているのか
考えていたけど相手が見つからなかったとかいう理由は?

>本人の責によらない、医学的、疾病的な理由で妊娠しにくい人
これを助けると「子孫を残しにくい人の子孫」が増えてしまいませんか?
807朝まで名無しさん:03/05/22 09:59 ID:Aqkg54+4
>>804
>教育の一環としてカリキュラムに組み込み公費で連れて行けとも思うが

修学旅行なんかがそれにあたるんじゃ?
808朝まで名無しさん:03/05/22 10:36 ID:oOyvwrXI
>>807
うちも同じ経験をしたよ。
俺が滅多に連休をとれず、交代制勤務の仕事なので(だから今の時間が休み)、
子供をUSJやTDLに連れていったことがなかった。
しかし、幼稚園では、ほとんどの子供がTDL経験があり、話題に入れずに仲間外れ
にされたことがある。幼稚園に善処を求めたが、今時行ったことのないほうが
どうかしている、電車に乗ったことがないというのと同じようなものだ、との返答
だった。
仕方なく、子供の世話の援助もしてくれるツアーガイドの人を雇って、家内と子供たちを
4日間の日程で連れていってもらった。これが現実だ。
809朝まで名無しさん:03/05/22 10:37 ID:X0WeU1Ns
>804

やや同意。

昔と比べて金が無い、金が無いというけれど
親が私を産んだ頃はそもそも金をかけるところが無かった。

私の親くらいの世代に特別甲斐性があった訳でも
徹底した節約術があったわけでもないよ。
ただ、みんな質素な生活を受け入れられてただけ。
今親になる世代とは価値観も全然違う。

当時と同じような条件にすれば、確かに節約、貯蓄は可能だと思う。
でも夫側も子供側も
ビデオ、DVD、携帯、ゲーム機、パソコン、車、電子レンジ、エアコンなどが
家にない生活って今更耐えられないんじゃないか?
そいうえば私がちびっこの頃はまだTDLも存在してなかったなw
親も週休2日が当たり前って人は殆どいなかったし、GWもなかったな。

庶民の家が身の丈に合った生活してれば結婚してもやってけるけど
皆背伸びしすぎてもう下を見たくなくなってるのが現状なんでしょう。
貧しかった家の子の方が結婚しやすいのも
この辺に原因があるような気がする。
810朝まで名無しさん:03/05/22 10:49 ID:X0WeU1Ns
しかしディズニーランドが標準ってのも気持ち悪い話だ。
人は多いし、アクセスは不便だし、入るのも何か買うモノ、食事も高いし、
近場の宿泊施設も異常な値段だし
子連れには最も向かないレジャー施設だと思うけどな…。
811朝まで名無しさん:03/05/22 11:00 ID:wTaCrl1Y
子供の頃はアパート暮らしで自分の部屋なんぞ持てず、
遊園地にも旅行にも連れて行ってもらえず、
それなのに親父は家族放置して仕事だといって泊りがけでゴルフ行ってばかり・・・

おかげで人格歪みました
81232歳無職独身:03/05/22 11:36 ID:dQFDXo18
んじゃ今の状況を踏まえると
現在の若者は不況で就職難だから恋をして子供を育てていいよ。
というプロパガンダを推奨すれば
適齢期にも未来的期待感にも芽がでてくるかな。

お金が無い若者は働くしかないけど、
年金を貯金して喜んでるジジババがそういう
風潮(若者は恋をせよ赤ちゃん生めよプロパ)に
投資をすればしめてものだ。

さて、システムはどうすべきか?
813朝まで名無しさん:03/05/22 11:50 ID:W3685Nu9
>>812
年金満額受給世代(今60歳代以降の人)の就職(セカンドキャリア)を禁止する。
高齢者を雇用していた職場はその雇用キャパを若年層に振り向ける。給与は安いかも
知れないが、元々高齢者でもできる仕事だし、法定最低賃金はクリアしているはずだから、
職がないよりは良いだろう。当然、シルバー人材センターのような高齢者に仕事を回す
システムは廃止。若人人材センターに切り替える。
不動産や貯金を溜め込んでる高齢者には年金支給停止。そういう奴には資産の
食いつぶしで生活してもらう。食い尽くしたら年金支給開始。その原資を保育所充実に回す。
814朝まで名無しさん:03/05/22 11:58 ID:W3685Nu9
>>810
スレ題からそれるけど・・・
ああいうところ行って楽しむ奴って、基本的に混み合ってないとイヤなんだろ?。
俺の職場にテーマパークマニアがいるんだけど、平日に休暇とってUSJ行ったら、
どのアトラクションもほとんど待ち時間なしで、乗り物も席が埋まらずスカスカ
だったらしい。本人は「あんなの行った気がしない。やっぱり文句を言いながら何十分
も並んで、あとでそれを愚痴りながら思い出に浸るのがテーマパークの楽しみ方」と
愚痴っていた。
俺、平日にTDL行ったことがあるけど、ほとんど待ち時間なしで快適だったよ。
短時間でたくさん回れたし、このほうがずっと良いと思うんだが、そいつにいわせれば、
俺のような奴は本当のテーマパークファンとは言えないらしい。


81532歳無職独身:03/05/22 12:03 ID:dQFDXo18
保育所だけどさぁ
町全体を保育所にしたほうが経済的かもしれないと思うよ。
宅間みたいな危ないのから守らなきゃないかもしれないけど。
それは町が保育所になれば自然に老人が命を捨てて守ってくれる
期待を込めてるんだけどね。

んで子供連れてたら交通機関無料にしてさ、
親じゃなくても子供連れて歩ける風潮つくってさ、
老人はそういうの見かけたら大変ですねっていって
正月でもないのにお年玉あげるの。
そしたら俺、友達に子供生め生めっていうからさ。
81632歳無職独身:03/05/22 12:06 ID:dQFDXo18
批判される前にいうけど大丈夫。
俺みたいのが老人になったら勝手に
バナナの皮で滑って死ぬから。
81732歳無職独身:03/05/22 12:14 ID:dQFDXo18
年金満額受給世代(今60歳代以降の人)はさぁ
お金使い方わかんないみたいだから
老人をターゲットにしたテーマパーク作って
そこでポックリいってもらえばしめたものなんだけど、
それがあからさまにわかると問題になるから
バーチャル闇金業者みたいな優しさで若者の雇用を促進できないかな?

さてアトラクションはどうすべきか。
818朝まで名無しさん:03/05/22 12:19 ID:uxoCC/hR
定員100人、椅子70脚、その中に80人がいたとする。
単位時間当たり二人入ってきて、一人出る。
そこで椅子を20作る。

定員100人、椅子90脚、その中に80人がいたとする。
椅子が多めにあるので、人を一度に20人入れる。

定員100人、椅子90脚、その中に100人がいる。
単位時間当たり一人入ってきて、一人出る。
新入りが椅子の修理をする慣習だったので、これが問題となる。

多くの人は椅子が足りないと主張する。
81932歳無職独身:03/05/22 12:28 ID:dQFDXo18
老人をターゲットにしたテーマパークのアトラクション

●防空壕喫茶「空襲」
 穴の中にある喫茶店。昔話に花が咲きおもわずポックリ。
●集団レストラン「疎開」
 あの頃夢にも見なかった豪華な食事にあなたもポックリ。
●おしゃれなファーストフード「配給」
 ちょっとした空腹に。最後のおにぎりは是非、当店配給で。
●ドラッグストア「ヒロポン」
 最近元気がないお年よりはいませんか?
 当店「ヒロポン」多種多用なお薬を用意してお待ちしています。
●憩いの広場「ポックリ」
 幸せの太陽。輝く青空。あなたもここでおもわずポックリ
820 :03/05/22 12:32 ID:bs4O8IMh
バブルの申し子、「新人類」と呼ばれた世代の者です。
俺の親たちの世代は、終戦直後の窮乏期に幼年時代をすごした。
「こんな幼年時代はいやだ、子供たちにこんな思いをさせたくない」
という気持ちで、いっしょうけんめい働いてきた。
俺達の世代は、その恩恵を享受して育ってきた。
そして親たちは、バブル崩壊の直前に、社会の第一線から退いた。

つまり、ぜいたくに慣れてしまったのだ。
終戦直後のような窮乏期を経験していないから、子育てのために自分を犠牲にする根性がない。
先の見えない時代だから、自分が受けたのと同じようなことを、子供にしてあげられるかどうかわからない。
 
そういう俺も、子ナシ夫婦。
821朝まで名無しさん:03/05/22 12:42 ID:AtnL8hk4
>>820
大丈夫、これからもっと辛くなるから子供が増える
82232歳無職独身:03/05/22 12:43 ID:dQFDXo18
エンジンも壊れるまえは調子いい。
電球のフィラメントだって切れる前にピカッって光る。
バブルもそんなもんだろ。

さて、中古として修理再利用か?
新しく買い換えるか?

まだそんな議論でしかないよな。
823朝まで名無しさん:03/05/22 12:45 ID:jM5ctIcX
独身者に課税しよう。

それを財源に保育所を増設し女性の社会進出の障害を取り去ろう。
駅や道路の段差を無くしベビーカーやお年寄りに優しい町にしよう。


独身者に課税を!
824朝まで名無しさん:03/05/22 12:48 ID:jM5ctIcX
独身者は例えれば実を結ばない植物だ。
あるいは種無しカボチャ。
後に何も残さない。

それよりもキチンと実を結ぶ植物を愛でよう。

独身者に課税しましょう。
825朝まで名無しさん:03/05/22 12:49 ID:c2txZYhT
>>823
結婚したくても出来ない人もいるということを考慮にいれるべきだよ。
独身者に課税するのも結構だが国・政府はもっと若い人に結婚を勧めるような対策を打たなければ。
にもかかわらず、馬鹿フェミの言いなりになって男女共同参画みたいなくだらないことやってて独
身者にのみ課税するというのはどうも納得できない。
826朝まで名無しさん:03/05/22 12:53 ID:zqWXXmJJ
古い言葉だが、独身貴族には課税してもいいと思うが、
今の独身者にはフリーターが多く、そこから搾り取って、
女性の社会進出に金を回すことになるって、どっかおかしくないか?
827>825:03/05/22 12:54 ID:jM5ctIcX
結婚したくても出来ない人のことをどうして考慮する必要がありますか?

結婚できない理由は本人が考えればいいでしょう。
そこまで社会の責任ですか?
それは本人が甲斐性無いからじゃないですか?
本人に魅力が無いのかもよ。
828>825:03/05/22 12:56 ID:jM5ctIcX
「子供が欲しくても出来ない家庭」は大いに援助すべきだと思います。
実際、不妊治療を受ける家庭に補助金出すようだし。
子供が欲しくても恵まれない家庭は助けてあげたい。
829朝まで名無しさん:03/05/22 12:57 ID:zqWXXmJJ
というか、子供を育てている人を今以上に大幅減税するのは?
83032歳無職独身:03/05/22 12:59 ID:dQFDXo18
子育ての犠牲が報われないから犠牲を払う気になれないと仮定する。
現代では子育ての犠牲で報われるのはかわいさが補ってくれてる。
それでは子供がペットになって子供もペットでありつづけようとする。
これが現代の親子関係といっても過言ではないだろう。

ペットが立った! ペットがしゃべった! ペットが肩を揉んだ!

子ナシ夫婦がこのために犠牲を払いたくないのは頷ける。




どうでもいいが俺に課税するな
831朝まで名無しさん:03/05/22 13:02 ID:ImkdJgVh
読売新聞で少子化についての連載コラムがあるです(現在連載中)

そこに挙げられていた子どもを持つ意味として

1.農家や自営業のように仕事を手伝う・跡を継がせる為(所得効用)
 →サラリーマン家庭が増えた事からあまりいない。更には成人しても親に寄生する人が増えた

2.老後の面倒を見てもらう為(年金効用)
 →社会保障の充実によりそれほど必要としなくなった

3.子供を持つことで得られる心理的な満足(消費効用)
 →贅沢品のようなもの

現在の子供を持つ理由としては主に「3」であり、家計や子供を持つことでの不自由さ
他に今後の社会状況等リスクを考慮し産み控える人が増えているとのこと。

このスレでは散々がいしゅつですが、参考までに。。。
832>32歳無職独身:03/05/22 13:03 ID:jM5ctIcX
どうして働かないのですか?
どうして結婚しないのですか?
社会にぶら下がって恥ずかしくないのですか?

こういう人間にこそ課税すべきだ。
税金払え!あなたの場合、空気は有料です。
呼吸税支払ってください。
83332歳無職独身:03/05/22 13:15 ID:dQFDXo18
>>832
スーハー スーハー
何回も同じことで叱られるんです。それでかっこつけて辞めてやった。 スーハー スーハー
結婚しないのは相手の親に反対されるので納得して結婚しませんでした。(恋人募集中)
ぶら下がってるのはでっかいちんぽです。 ブラブラ

来月払うようるさいなぁもう
834朝まで名無しさん:03/05/22 13:58 ID:g2x3uRCC
つうか少子化になると何か困んの?

>>785
今、生保受けてる年寄りは子どものいる、いないとは全く無関係。しいて言うなら若い頃
碌に働かず財産を作れなかった連中。大体その子どももDQNなんで親の面倒なんて
絶対に見ない。子ども作れば自分らの老後の面倒見てくれるなんて考えるのは大甘。
835投票してください。:03/05/22 14:01 ID:jHs78vgo
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/Curr/opinion.html
↑↑
は〜い、皆さんも朝生に投票してくださ〜い!
83632歳無職独身:03/05/22 14:22 ID:dQFDXo18
女が働いても良いけどさァ
主夫も推奨してよぉ〜
そしたら女探すから
837朝まで名無しさん:03/05/22 14:26 ID:ImkdJgVh
>>834
【その1】
少子化
 ↓
人口減少
 ↓
経済悪化
 ↓
(゚д゚)マズー

【その2】
少子化
 ↓
(特に肉体)労働者減少
 ↓
不法滞在労働者黙認
 ↓
治安悪化
 ↓
(゚д゚)マズー

基本的に経済って人口増加に伴って成長するんじゃ無かったっけ←詳しい人おながい
インフラにしても人口が減少するならば新たに整備する必要ないわけだし。
リニアモーターカーだってそういった理由でしょ。
で、インフラの整備にしても個人消費にしても人口の増減に伴って変化してくるから
経済的にも影響は大きいのでは?
838朝まで名無しさん:03/05/22 14:37 ID:g2x3uRCC
>>837
【その1】人口減少まではあってるがそれが経済悪化に結びつくかといったら疑問符。
アメリカは80年代、世界一の消費大国だったが不況は最悪。貿易赤字が酷かった
からだ。90年代になって回復したのは製品の輸出競争力をあげ輸入を某国に圧力かけ
徹底的に減らしたから。国内消費が増えれば景気が回復するというなら、介護費用の
かかる寝たきり老人が増えても景気は良くなることになってしまうw

【その2】既に国内の失業者やフリーターという名前の実質若年失業者がこれだけ
増えているのだ。まずこれらを労働力として吸収するのが先。
839朝まで名無しさん:03/05/22 14:43 ID:g2x3uRCC
結局、生めよ増やせよ、若い世代の人口増加を!というのが国策になりうるのは
徴兵制帝国主義の時代or高度経済成長期で若年低賃金長時間労働者が沢山
必要な時代のいずれかだと思うが。
840朝まで名無しさん:03/05/22 14:47 ID:SymHnnTw
馬鹿がいっぱい増えるより、頭のいい国民が少数の方がましだよ。
841朝まで名無しさん:03/05/22 14:50 ID:M2akUMFZ
・子供は過程として増えていくもんだ説

景気が良くなって、国際情勢も安定すれば、ちったぁ子供も増えるさ。
増やせつって増えるモンじゃないだろ
842朝まで名無しさん:03/05/22 15:06 ID:ImkdJgVh
>>838
人口増加で景気が良くなるとはもちろん断言出来ないが、
逆に人口減少で景気が良くなる理由はあるの?

フリーターにしても失業者にしても仕事を選り好みしているから増加していると思われ。
現に外国人労働者は増加しているのでは?

人口が減少すると言うことはDQNも減る代わりに頭の良い人も減るわけで
しかも、比較的高学歴の人たちが産み控えているという現状から
割合としてDQN人口が増加する事にも繋がるのでは(w

で、さらに頭の良い人は減っていくから日本の技術力もどんどん衰退していく…と。
843朝まで名無しさん:03/05/22 15:31 ID:jDJr7E1j
文春に載っていましたがフランスの多産奨励政策は素晴らしいですね

・無料の効率幼稚園が普及し、3歳児の100%、2歳児の34%が通園している
・出産で仕事を離れる親への援助金を、1人目から毎月500ユーロ(約6万5千円)支給する
844朝まで名無しさん:03/05/22 15:48 ID:g2x3uRCC
>人口増加で景気が良くなるとはもちろん断言出来ないが、
>逆に人口減少で景気が良くなる理由はあるの?

別に誰も人口減少で景気は良くなるとは言っとらんぞ。
人口問題と景気問題の関連性が薄いといってるだけで。
日本の経済良くするにはとにかく輸出で効率よく稼ぐことだ。価格では中国に勝てないので
あればあとは技術力の勝負。今、日本の理系技術者は冷遇されてて優秀な奴が文系に
逃げている。技術者マンセーの国策に変えて文系→理系へ逆に頭脳が転出するように
なれば多少の若年人口の減少など目じゃない。
それと国力増大の足かせとなるようなDQNどもへの福祉援助はできるだけ縮小して
その分を輸出で稼げる技術開発費に回すというのもグッド。

技術立国 日本 マンセー!!!
845朝まで名無しさん:03/05/22 15:53 ID:ImkdJgVh
>>844
なんだ、ただの妄想かよ…
846朝まで名無しさん:03/05/22 15:59 ID:g2x3uRCC
そおいや馬鹿な子どもが増えても国のお荷物が増えるだけ、お国のためには頭いい
子どもを増やさなきゃいけないって誰でも理解できるのに、文部省はゆとり教育なんて
言ってその逆をやってんだよねw
847朝まで名無しさん:03/05/22 16:07 ID:SymHnnTw
>>846
その馬鹿国民がゆとり教育を支持してるんだからなあ。
848朝まで名無しさん:03/05/22 16:18 ID:7+6JRzpW
ゆとり教育で周囲が馬鹿になってくれている間に
我が子にはビシバシ教育すればいい。
849朝まで名無しさん:03/05/22 16:19 ID:ImkdJgVh
ゆとり教育の真意は…
実は少数精鋭(wがねらいでは?

お馬鹿でも理解できるようレベルを落とし落ちこぼれを防ぐ→結果的に学力の底上げ→建前

親に経済力があり理解力の高い子供は、空いた時間に塾・補習で更なるレベルアップ→本音

飛び級を認めるようになったし、あながち見当違いではないかと…

頭は良くても貧乏な家庭には辛いが…
850朝まで名無しさん:03/05/22 16:19 ID:60ZyqRXO
逆に受験勉強ばっかで、学歴厨になられても困るが
将来使い物になるようにちゃんと育てて欲しいよ
851朝まで名無しさん:03/05/22 16:22 ID:ImkdJgVh
>>850
それ禿同

勉強が出来ても頭の悪い人間が増えつつあるし…
852朝まで名無しさん:03/05/22 16:25 ID:5+QmZ572
一緒に死んでくれる人をさがしているんだが、
そういう人が集まるスレどこかにないかな?
853朝まで名無しさん:03/05/22 16:26 ID:ImkdJgVh
>>852
Σ(゚д゚lll)
85432歳無職独身:03/05/22 16:28 ID:7u0sh2yT
日本の技術力は発達したかもしんないけど、
生活の優雅さみたいなのはあんま発達してないんだよね。
そういう見方での戦後復興はこれからなんじゃないかな。
85532歳無職独身:03/05/22 16:29 ID:7u0sh2yT
>>852
俺は呼んでないぞ
856朝まで名無しさん:03/05/22 16:36 ID:M/dZr6vF
戦後、親たちが一貫してやって来た事は
自分が入れなかった有名校、進学校、有名企業に子供を入れさせるべく勉強を強いる事。

偏差値など数値化されたものでしか子供を見る事ができず、
個人ではなく集団(学校・企業)でしか見る事ができず、
子供時代よりも将来が大事だと嫌がる子供に無理矢理勉強させて、
勉強が出来ないからと平気で見捨てる。

平気な顔して他人を馬鹿にしたり弱者を攻撃したりする。
自分が犠牲になるのは嫌がるくせして他人に犠牲を強いることを嬉々としてやらかす。

そんな親たちに育てられた子供たちの姿が
教育不信、お受験狂い、少子化に加担、虐待、凶悪犯罪、責任のたらい回し・・・・・・
857”管理”人:03/05/22 16:39 ID:tZuLw7nd
http://look3.info/kurikuri/
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。
http://look2.info/kurikuri/
☆☆☆姉妹サイト携帯投稿専用↑もお楽しみください☆☆☆
858朝まで名無しさん:03/05/22 16:44 ID:SymHnnTw
>>851
勉強はまあまあできてあたりまえ、
勉強というのはあくまで研究をするための下地。
研究を職業にしないまでも、研究に使うような
クリティカルシンキングを国民一人一人が持つことが最終的な勉強の目標だと思うのだが。

俺の実体験として高学歴ほど頭がいいと思う。基本的に。
実家に帰ったとき地元のやつ(フリーターやら専門卒)とまじめな話をしても面白くないし、
相手に語彙が無いからいちいち「この言葉はわからんだろうな」とか考えながら、
言葉を選んで話さなきゃいかんし。

まあ語彙の問題は頭の良さというより、どちらかというと知識の部類に入ると思うけど。

また、知識、教養、経験と頭の切れ(と思われているもの)はかなり相関関係があるだろう。
何せ頭の切れと思われているものは、知識、教養、経験で築かれるものだだから。

って感じで
>>851
そ ん な こ と は な い。

「勉強って何の役に立つんだろう」って素朴な疑問を持ってる中学生見たいだぞ。

859朝まで名無しさん:03/05/22 16:47 ID:M/dZr6vF
ttp://www1.ipss.go.jp/seisaku/html/122b1.htm

 少子化社会における今後の子どもたちに対する学校教育のあり方について、
「『より偏差値の高い学校への入学・より良い就職』のための学習という発想から脱却すべきだ」、
「子どもたちの教育は学校だけに頼らず、家庭や地域がもっと大きな役割を果たすべきだ」という
考え方に対しての支持が高く、それぞれ「好ましい」、「どちらかといえば好ましい」を合わせると9割以上にのぼっています。
 反対に、「数少ない子どもに親の期待が高まり、受験戦争が激化する」ことに対しては、「好ましくない」
と強く否定する人が6割以上となっています。

860朝まで名無しさん:03/05/22 16:53 ID:M/dZr6vF
861朝まで名無しさん:03/05/22 16:58 ID:ImkdJgVh
>>858
キミの言うように【基本的】には相関関係があると思うよ(願望に近いケド)

…が、例外が増えつつあるのよ、実際のところ。

常識や人間関係に関していえばさらにその相関関係は崩れていく…
862朝まで名無しさん:03/05/22 17:09 ID:SymHnnTw
>常識や人間関係に関していえば

頭のいい人間が「あえて」常識や人間関係の重要度を知りつつも、
自我を優先してるだけに思うんだが。

また常識や人間関係を強調するくせに、
相手がどれだけのことを踏まえて、
何を意図して行動しているか汲み取ろうともしないくせに、
短絡的に「こいつ常識ねーなー」と思っているのも自我を押し付けているに過ぎないのでは?
863朝まで名無しさん:03/05/22 17:13 ID:Dicah/M1
>862

> 頭のいい人間が「あえて」常識や人間関係の重要度を知りつつも、
> 自我を優先してるだけに思うんだが。

そういうのは自分勝手という。
頭が良くても社会で仕事するには不向きな人間、要するにガキ。
864朝まで名無しさん:03/05/22 17:42 ID:PIGT3T5K
本当に「結婚したくてもできない」って奴、男も女も含めてだけど、適齢期の独身者のうち、本当にどれぐらいいるんだろ?
いっとくけど、下記のような奴は「できない」とは言わないよ。「しない」のほうだろう。
・貯金がないとか、給料が安いとか、本質的ではないところで結婚躊躇してる奴
・長男イヤ、家柄高尚、容姿抜群端麗、高学歴、高収入などと高い敷居を設けていて妥協の余地がない奴
・結婚相談や出会いパーティの利用などの自助努力をしていない奴
865朝まで名無しさん:03/05/22 17:50 ID:slPqmgug
>>863
結局どっちもどっち。
もちろんあえて常識的に振舞わない方も、
相手から快く思われないだろうことを承知しなければならないし、
相手の無理解を「こいつ俺の意図してることもわからないのか」等と開き直ってはいけない。

その無理解さは「人間とは常識に従って行動しがちである」
という信念から来ており、「その常識に従わないものは社会的能力がない」
と簡単に結びつけてしまいがち。

866朝まで名無しさん:03/05/22 17:52 ID:slPqmgug
おそらく若者と中年の常識(これは両者共通の概念を持っていると仮定する)
に対しての態度の違いから起こることだと思う。
つまり中年は「公共の場、目上の人、には常識的に振舞うことは当然である」と認識しており、
若者は「常識的に振舞う相手、場所は自分がそれを行うにふさわしいと判断したものにのみである」
と認識してるのではなかろうか?
自分が常に常識的に振舞うからといって、他の人もそうとは限らない。

だからここで若者は常識がなってない!と言ってる人はもしかして
その若者から尊敬に値しないと判断されているがゆえにそーゆー行動をとられているのかもしれない。

↑といった考えもなしに「けしからん!」とネット上で書きなぐっていても、
リアルでは部下に「お前は尊敬できんからそれ相応の態度をとらせてもらう」
と考えられてたりして・・・。
そーゆー人はどんどん若者に「俺の考えはこうだ」といったほうがいーんでないかい?

仕事の不出来にかかわらず、
『自分に対して「心地よい態度」をとってくれる人間』=仕事のできるやつ
と判断していれば、それは仕事の不出来で評価する上司でなくなってしまい、
人間関係がうまい(ここでは誰にでも常識的に振舞う)人間=仕事のできる人間
というバイアスができてしまう、
部下からも「あいつは自分が気に入るかどうかで人を評価する」
と見られ、「そんなやつにはてきトーに振舞ってりゃいーや」
というやつと「ゴマすっておくか」というやつがでてくる。

俺としては無意味な争いごとは避けたいので、
仕事中、仕事の上司なんかには「へらへらしつつ微妙に相手が気づかない嫌味を言ったり」
してなんとか自分のフラストレーションと相手とのやりくりはしてるつもり。

でも学校の同級生なんかには自分勝手に振る舞ってまつ。
長年の付き合いと同程度の認識をもってりゃ俺の意図してることを汲み取ってくれるからなあ。
もちろんそんな人間には常識的に振舞うようになる。
867朝まで名無しさん:03/05/22 18:18 ID:603697FS
>>866
いわんとしているところはわからんでもないが、「自分が判断」が暴走
すると、単なる自己チューでしかないのはおわかりいただけると思う。
例えば、俺たちが子供の頃は、赤信号では止まって信号が変わるのを待つ、
というのは法律の決まりであり、きちんと守らなければいけないと信じていた。
(今でも信じている)
ところが、最近の若い人は「自分で周りの様子をみて、今渡ってもいいと判断したら、
赤でも渡る」というのが主流のようだ。法律よりも自分の判断を優先している。
こういう、公のルールよりも、自分の考え、判断を前に出す奴は、確かに年齢が下がる
ほど多くなっていると思う。
職場でもそうだ。
上司の業務命令があると、もし異論がある場合は、自分の考えを上司に主張し、
それでも上司が指示内容を変えなければ、たとえそれが自分の考えとは違った
ものであっても、義務として履行しなければならない。
ところが最近ではこのような場合、自分の考えと違うからと平気で命令拒否
したり、勝手に自分の考えに合うことをすることが正しいというような風潮がある。
そういう連中が組織になじめず、フリーターなんかになっていくんだろう。
868朝まで名無しさん:03/05/22 18:29 ID:slPqmgug
>>867
トルシエが
「日本人は何で赤信号だったら車通ってないのに横断歩道で立ち止まるんだ?」
と言ってたという。

よくも悪くも欧米化してきたのかな?

法律云々だったら、ほとんどの車は速度制限守ってないという罠。

若者の今の、従来の常識への反発はそういった、
「大人たちは常識常識言うけど、(速度制限)とかはどうなんだ?」
という本音と建前が理解できないところから来ていると思う。

赤信号といえば、横断歩道待ちで何人かサクラを入れといて、
渡らせるサクラの数が多いほど、それに釣られる一般人も多いんだな。
この場合、釣られやすさに年齢って関係があるのか興味ある。
869朝まで名無しさん:03/05/22 18:32 ID:Dicah/M1
>865-866

正直、「若い」なあと思った、色んな意味でw

私もまだ20代半ばだけど、
>861が書いてるような「例外」ってよく見かけるようになったし、凄く気になるよ。

上司と仕事の上での方針で対立して
意見をぶつけ合うとか云々とかなら分かるけどね…。

挨拶出来ないとか、客にため口きくとか、
上が仕事教えてるそばから揚げ足取るとか、もしくは話を聞かないとか、
簡単な書き取り、計算すら出来ないとか
とても「若い人の価値観」とか「TPOを判断してる」って言葉で
片付けられない人達もいるんですよ。
で、上が注意すると屁理屈こねはじめたり。
仕事って一人でするものじゃないから、
若輩者でもこういうタイプが一番困るんです。

おべんきょが出来ないタイプはそもそも常識を知らなかったりするので
それはそれでこまっちゃうんだけど
出来るタイプは、端から目上の人間を馬鹿にしてかかるのでたちが悪いのさ。
で、その手の人って結局仕事も出来ないんだよ、何故か、何でだろね?
870朝まで名無しさん:03/05/22 18:40 ID:slPqmgug
>結局仕事も出来ないんだよ

だからあの考え方でいくと「仕事をあえてしない」かもしれない。
まあどっちみち、できないやつもしないやつも、そーゆーやつは首の方向で。
871朝まで名無しさん:03/05/22 18:45 ID:hc1IZ32S
このスレを見る限り、常識や人間関係を軽視するヤシは
スレ違いにも関わらずsageてないね(w

やっぱり頭が悪いのかしらん
872朝まで名無しさん:03/05/22 18:57 ID:rgdFT3O+
>871
その前にスレ違いなのかどうなのか、

>常識や人間関係を軽視する

のではなく、常識を適応する相手を選んでるのではないかと言っている。

やっぱり頭が悪いのかしらん
873朝まで名無しさん:03/05/22 19:09 ID:1Xi/LVrI
そもそも少子化になってくると勉強のレベルはどうなるんだ?
          ↓
勉強ができるのと頭の切れ、仕事の出来とは相関関係があるのかどうか

って話かな。スレ違いなのかどうなのか・・・。

学歴(同い年を比べれば)とIQの相関関係は認められるはずだけど、
IQってのは頭の良さを性格にはかるもんでもないし、
そもそも頭の良さって何?ってこともある。
874朝まで名無しさん:03/05/22 19:20 ID:hc1IZ32S
>>872
>常識を適応する相手を選んでるのではないかと言っている。

(利害)関係の薄い人に対しては非常識でもかまわないって事?

モロにDQNじゃん(w
875朝まで名無しさん:03/05/22 19:55 ID:LpRnKYaH
子供は全員国が買い取って国で教育すればよい。
876朝まで名無しさん:03/05/22 20:56 ID:u0f4ItdL
社会主義かよ
877朝まで名無しさん:03/05/22 22:21 ID:zqWXXmJJ
海外から入ってくるのは、肉体労働者のようなダーティージョブに就く外国人
だけではなく、カルロスゴーンのように、日本人を使う側の外人も多くなるだろう。
それでなくても、優秀な奴は、日本に留まらずに、海外に流出していくのだから。

87832歳無職独身:03/05/22 22:22 ID:tgU49jV6
IQとかDQNとか差別する香具師いるから
子供作ってもかわいそうだと思った。
このスレみて子供いらない決心ついた。
バイバイ
879朝まで名無しさん:03/05/22 22:22 ID:1Xi/LVrI
>>875
いっそのことそれでいいか。
880朝まで名無しさん:03/05/22 22:25 ID:FUyuOne/
在日がよく言ってる、混血が良いなんて大ウソ!

日本人の歯並びが悪いのは、在来種と渡来種が混血したせいである。
在来種は小さな歯と小さな顎、渡来種は大きな歯と大きな顎。

歯が在来系、顎が渡来系でも、歯が渡来系、顎が在来系でも、
歯の大きさとそれを受け止める顎の大きさが違うために、前歯の
がたつき、または八重歯が発生しやすくなり、日本人に歯並びの
悪い人が多いのである。

混血はむしろ肉体的に奇形が起こりやすいという良い具体例である。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwik1362/haisha/ha03.html
881朝まで名無しさん:03/05/22 22:29 ID:We2FRzNh
>>827
>結婚できない理由は本人が考えればいいでしょう。
>そこまで社会の責任ですか?

社会の責任だよ。
フェミの糞イデオロギー撒き散らす馬鹿がいるからこうなってんだよヴァーカ(w
882朝まで名無しさん:03/05/22 22:36 ID:R0hn1njW
「生まれてきてよかった、生きることは素晴らしい」
こう思わなきゃ子供は作らないのが筋でしょ

今の男の過半数は生きることを楽しんでないと思う
だから子供を欲しがらないのは無理もないし
そもそも女の方が優遇されていると感じていれば
「この女を守ってやりたい」
などとも思わないから結婚もしない
883朝まで名無しさん:03/05/22 22:37 ID:1Xi/LVrI
>>878
そういった、このスレを見て筋違いな解釈をしてしまう人間をドキュソと言う。
まあネタだよな?

IQなんて頭の良さとある程度相関関係はあるだろうが、
例外なんてごろごろあるし、もともと知能障害を見つけるためのテスト。
世間で流布されてるIQのイメージは間違いだ。

それに差別ではなく区別だと思うんだが。
それに区別されるようなドキュソに育てないのが親の務めじゃねーの?

ってかネタだろうけどドキュソの臭いがしたので、
世の中にこれ以上ドキュソを増やさないためにもまだ子どもは持たない方がいいかもな。
884朝まで名無しさん:03/05/23 12:27 ID:kN8/o02H
個人の価値観それも極めて刹那的な考えで子供を産む産まんを決めるのはいかんな。
いくら時代が悪くとも次世代へ子孫を残すべき。
それが前大戦のような悲惨な時代でもやがて戦後を迎えそのとき産まれた子供たちが
成人して今の繁栄を築いたじゃないか。
885朝まで名無しさん            :03/05/23 13:29 ID:9tMYha9b
フェミ、男きらいならさ〜。マンコ封しろよ。
886朝まで名無しさん            :03/05/23 13:32 ID:9tMYha9b
大手小Oで定期的に上がってくるのが
いい結婚相手がいない。彼氏の年収が低い。結婚に踏み切れない。
結婚してよいのやら。…。
あそこはフェミの巣窟。
887朝まで名無しさん:03/05/23 13:55 ID:sZgA++U5
>「生まれてきてよかった、生きることは素晴らしい」
こう思わなきゃ子供は作らないのが筋でしょ

そうなのよね。だからつくる気にならないのだけど
親にどうして子供をつくらんのだと問いつめられて
これをいうのもあんまり可哀想だと思うので言えない。

888朝まで名無しさん:03/05/23 15:13 ID:CvXITKOS
 少子化を無くす方法

★解決策★
    中絶に対し 高 額 な税金をかけなさい。
    親の同意書を以って減税処置をとし
    生命に重さを考えなさい。
         
889朝まで名無しさん:03/05/23 15:50 ID:CuUfy8Pg
>>888
そのためには、多子の場合の生活を支援する対策が先に必要ですね。
東京都内だけでも各区によって助成金額に差があるし、
保育園、幼稚園の受け入れ態勢は年々情勢が悪化しており、
長引く不況の影響で終身雇用はおろか、明日にもレイオフかも知れず、
父親一人だけの稼ぎだけではどうにもならない上に、
子供も預けられないのでは共稼ぎも不可能です。
そのへん、
中絶に対する高額課税だけでは、なんの解決にもなりませんね。
890朝まで名無しさん:03/05/23 16:17 ID:D4mnuDJZ
中絶に対する高額課税金使って助成すればいいのでは?
891朝まで名無しさん:03/05/23 16:38 ID:+4C6Kuf1
少子化対策、結婚も妊娠も国が支援 法案審議入り(14:20)

らしい。

892カーボンα:03/05/23 16:39 ID:GnHWGm5T
みんなもっとHしやがれ。
アオカンキボンヌ!
893朝まで名無しさん:03/05/23 16:47 ID:kFDOLRIt
>>889
子沢山のうちって大概親父が貧乏DQN。そのヘタレ親父の子どもだと将来、国家に
貢献するよりは国家にたかる可能性のほうが大。
894朝まで名無しさん:03/05/23 17:56 ID:WmiuJlfU
>887
順序が変なんだけど、私は子供を産んでから初めて
生まれてきてよかったと思えるようになったよ。
いままでにも楽しいこともたくさんあったけど、子供を育てる喜びに比べたら、
本当に低レベルの楽しみだったと思う。
少子化を解消したいのであれば、子供を育ててよかった。楽しい。幸せだという
多くの人の気持ちを、子供を持つことを躊躇している人たち、これから子供を持つ
だろう若い世代の人たちに伝えることだと思う。
895朝まで名無しさん:03/05/23 18:20 ID:869dAcqu
煽るな煽るな
896朝まで名無しさん:03/05/23 20:46 ID:CDZ4nfsR
>>888はもし自分が、本当は中絶されるところを
高額な税金を納めるのがいやでこの世に生を受けた子供だと
知ったらどんな気がするだろうねw
897朝まで名無しさん:03/05/23 20:56 ID:CDZ4nfsR
国は少子化対策に本気などとはとても思えないね
もし本気なら次の事を実行するはずだ

1.子供が0歳から3歳の間、男女を問わず無条件で育児休暇を与える
2.育児休暇をとった従業員が、ほかの従業員より不利な雇用条件を強いられた
場合は、その企業に重いペナルティを科す
3.国は企業に対し、育児休暇中の休暇補償を行う
898朝まで名無しさん:03/05/23 23:49 ID:P6mZL2Q3
>>897
それでは何の解決にもなりません。
育児休暇の補償をということですが、そもそも企業は、従業員が育児休業を完全消化する
という前提にたって人員計画、原価計画を構成すべきで、従業員が休んだから補償が必要に
なるような損失が出たというなら、それは経営の怠慢です。いわば、従業員が有給休暇を
とったから社業が傾いたというようなものです。
また、2ですが、さすがに今でも、露骨に休暇取得者を不利益扱いする企業は珍しいと思います。
こういう不利益扱いは、企業ではなく、職場の雰囲気や上司の頭の中といった、表に見えない部分で
行われるのです。例えば、同じぐらいの成績、年次の人が2人いて、どちらかを重要ポジションに、
となった場合に、一方は育児休暇活用しまくり人間、もう一方はモーレツ会社人間、というような
場合に後者が選ばれるようなケースです。


899朝まで名無しさん:03/05/23 23:53 ID:bzsDDEfw
解決策第二段


 徴兵制を敷き、 子 供 の 人 数 で任期を決める。
また、徴兵制の平時の任務は 公共事業として
道路工事やら橋建設など・・
徴兵逃れで子作りに励め。
900朝まで名無しさん:03/05/23 23:55 ID:SVB5iPTS
子供生産工場を国がつくって他の男女は隔離。子供は国が育てる。
これでいいだろ。
901朝まで名無しさん:03/05/24 00:01 ID:Im6/QJuR
 あんたマジで言ってる?
902朝まで名無しさん:03/05/24 00:09 ID:68DHnzEa
1、避妊具の使用を禁止する。
2、育てる自信がない、もしくは能力がない場合は国が引き取る。

これで解決でしょう。
もっとも、最近の若者は避妊具を禁止するまでもなくナマで
やりまくって出来ちゃった結婚しとるから現状と大差ないが。
903朝まで名無しさん:03/05/24 01:57 ID:TQLb/o+U
>>902
DQNばかり増やしたらかえって悪いというのは
さんざん外出だと思うが…
904朝まで名無しさん:03/05/24 02:56 ID:sJSzF5Sw
足りないときには必要以上に作る。
多すぎるときには必要以上に控える。
余計なことをすると、この波が大きくなる。

905朝まで名無しさん:03/05/24 03:16 ID:joQCXPla
>>897
育児休暇の問題は難しいね。
今の変化の早い時代では、数ヶ月仕事から離れると
取り返す苦労はかなりのものになる。
もし年子で生まれれば、年単位での休暇になってしまうよな。
そうなると休暇という恩恵受けてるはずなのに、焦りは募るばかり。

ましてやある程度の出世を望むなら、
強制的な育児休暇は迷惑以外の何者でもないだろう。
906朝まで名無しさん:03/05/24 03:26 ID:68DHnzEa
>>903
国が引き取って英才教育すれば良いんだよ。
907朝まで名無しさん:03/05/24 03:53 ID:g0FPpMsO
馬鹿親が育てちゃ駄目。どこのエリート学校も、伝統的に寮制をとって
る。
908朝まで名無しさん:03/05/24 04:02 ID:S1NrxYjw
親は働き、子は国が管理して育て……みたいなエンゲルス的な発想はダメでしょ。
スウェーデンはそれで失敗したわけだから。
909朝まで名無しさん:03/05/24 07:15 ID:Im6/QJuR
 中絶禁止にすれ。
殺 人を減らせば
おのずと増えるがな
910朝まで名無しさん:03/05/24 07:28 ID:e9y0FIEf
>>909
それこそDQNばかり増えることになりはしないか…
911朝まで名無しさん            :03/05/24 07:43 ID:Z7VTvf/X
少子かでいいじゃん。
間引きだろ。
マンコより、ホールのほうが気持ちいいし。
まじめに議論してもね・・・。チンコとマンコにきけよ。
912朝まで名無しさん:03/05/24 08:47 ID:T+Wbddba
少子化が進むとどうなるのか、という議論は、もう尽くしたわけ?

過疎化が進み、ほとんどの地方都市はさびれ、
原宿だって、文字通りおばあちゃんの原宿と化し、
物も売れず、活気もなく、、、やっぱり暗い。

913朝まで名無しさん            :03/05/24 09:24 ID:5Sf1c8un
だから、チンコより、バイブ。マンコよりホール。
なんだよ。今の世の中。安上がりだろ?
914朝まで名無しさん:03/05/24 09:25 ID:dHeMcB46
>>912
数十年単位で人口が減るということぐらいであとは大したことは起きないというのが
結論な気がする。少子化がましになれば年金制度が維持できるなんてのは幻想
だともうあっちこっちで語られてるし、景気云々も以下同文。
915朝まで名無しさん:03/05/24 09:33 ID:4Mie0Sgl
過疎化が進み、ほとんどの地方都市はさびれ→これは少子化がなくても既に起きている

原宿だって、文字通りおばあちゃんの原宿と化し→別にいいじゃん。巣鴨が年寄りターゲット
にして街に活気取り戻したという実例もある。あちこちにミニ巣鴨ができるのは悪いことじゃ
ない。

物も売れず、活気もなく、、、やっぱり暗い→若者向けの商品が売れなくなり逆に老人向けの
商品が売れるというだけ。暗い云々というのは何処かに老人蔑視があるぞ。
916朝まで名無しさん:03/05/24 10:49 ID:zGTSTzrn
何でもかんでもアメリカに右へ倣えする日本で
男が子育てに参加する風土だけは根付かなかった。
日本よりも遙かに女性の有職率が高いアメリカで
出生率2.1あるのは男の子育て協力あってのものだろう。
子育てに協力する気もないくせにこういうところで
観念論ばかりを並べる日本の男にこそ最大の問題があると言えよう。
917朝まで名無しさん:03/05/24 10:58 ID:Z14p4BB9
>>916
フェミファシストの方ですか?偽善大国のマネをする必要など無し。
918朝まで名無しさん:03/05/24 11:01 ID:y+21BWBf
 自分が高学歴だから子供にも高学歴を求めてしまう一方、学力偏重・受験戦争・偏差値主義教育に疑問を抱く事も多いのも事実。
戦後、親たちが子供に「いい生活」の為だけに学力・学歴を付けようとした結果が受験競争の激化と教育費の暴騰を招いた。
かつてオイルショック後の不況下で昨今のように大学を出ても職が無いような状態でも「よりいい大学行って・・・」と、受験戦争の悪化を極めた。

教育が進学の為だけにあるような存在になり、学歴や偏差値だけで飯を喰って行くような風潮になってしまった。
偏差値的なものでしか人を見なくなってしまった。
それに従うように社会自体も変質してしまった。子供たちもそれに洗脳されてしまった。

 変質した状況を打破しようと教育改革を進めようとしても邪魔者が入ったり、教育のカリキュラムを弄くるだけで
社会自体は何一つ変わらない。結果として社会も教育も迷走を続ける羽目になってしまった。
そんなのでは例え金の面で少子化を解決しようとしてもかなり無理がある。
919朝まで名無しさん            :03/05/24 11:21 ID:Ozmmi0iX
議論のヨチなし。
少子化で結構。
まったく家庭欲しいとは思わない。

50ぐらいまで働いて引退できれば、運がいいほう。
独身で金ためて、早いとこ引退するのがいい。
次世代は、公務員とか大企業の社員に任せればいいじゃん。



920朝まで名無しさん:03/05/24 11:27 ID:UGqZuqsb
少子化べつに構わん
富国強兵、生めや増やせやの時代じゃないよ
計画的に社会のダウンサイジングを目指すべき
921朝まで名無しさん:03/05/24 11:42 ID:T+Wbddba
富国強兵の時代じゃないが、
少子化で、例えば、警察なんかが人材不足になるのも、治安の面で心配だね。
消防士なんかも少なくなり、爺婆の自営団でやりくりしたりして。

ダウンサイジングが年齢構成が健全なままでなされるならいいが、
要介護の人口がやたら多くなるだけならやばいって。
介護する方のマンパワーも金もない老後でいいのか。
922朝まで名無しさん:03/05/24 11:47 ID:rh6L1RDN
>>919
惨めな老後がまってるよん
923朝まで名無しさん:03/05/24 13:13 ID:UVtqQK1g
>>921
金のない年寄りは切り捨てる

これで万事解決
924朝まで名無しさん:03/05/24 13:13 ID:IoUf46Ks
中絶を禁止すればよい。
925朝まで名無しさん:03/05/24 13:16 ID:UQ5gDYgK
>>921
フィリピンあたりで金持ちの老人を呼び込もうとしているな。
926朝まで名無しさん:03/05/24 13:20 ID:zGTSTzrn
短足でかっこわるいくせに子育てに協力せず偉そうなことだけは言う。
日本の男は最悪だな。
欧米の男性を選ぶ日本女性は確実に増えている。
いずれ日本の男は滅亡するであろう。
927朝まで名無しさん:03/05/24 13:20 ID:atoT0SeA
都市を再開発して、
高齢者がとても住みやすい街に作り替えるのだよ。
「歳を取ったら東京で住もう!」とかいうくらいに。
 そしたら、逆に
若い人は田舎でのびのびと子育てしようとか思うぞ。

この路線で、公共投資をどかどかとやれば、景気対策にもなる。
928朝まで名無しさん:03/05/24 14:11 ID:CyUuV1yb
>>926
しかし日本人女と結婚している欧米男性って
本国でモテてなさそうな人が多いようにみえますぜ。
929朝まで名無しさん:03/05/24 14:20 ID:IoUf46Ks
>>926
日本女性は足長でかっこいいのか?
930朝まで名無しさん:03/05/24 14:28 ID:gYxwYtdN
きっと欧米人の足を短くさせる陰謀なんだよ
931朝まで名無しさん:03/05/24 14:53 ID:9H9NfGKB
人口って減ったほうがいいんじゃないの?つーか世界中で人が多すぎるんだよ
932朝まで名無しさん:03/05/24 15:00 ID:sJSzF5Sw
>>931
人口増加のチキンレースで負けるのが嫌らしい。
後々餓死者がいくら出ようと知ったことじゃない、
目先の富が優先とのこと。
933朝まで名無しさん:03/05/24 16:32 ID:Mbh6Z/KB
>>894
子育てしてる香具師全員がそういうことを言うのなら
この日本なら子育ては流行になってるよ。
おまいがいってることはむしろイヤミだ。
934朝まで名無しさん:03/05/24 16:37 ID:xtWYmsw4
車に赤ん坊を放置する親がDQNだとか、大学に行かせられない貧乏は
どうたら、昔はありふれたことを、外野がやたらうるさく言うように
なったということが、逆に少子化の原因のひとつになっている罠
935朝まで名無しさん            :03/05/24 17:03 ID:MecCuVaW
惨めかもしれんが、子がいても悩みが増えるだけだろ。今の日本じゃ。
それなら、一人で生活して行くのもひとつの生き方。
俺は貧乏でもかまわんがね。
そのくらいの覚悟くらいあるが、家族を持ってしまって、逃げるに
逃げられず、過労死したり自殺してしまう男たちを見ると、底辺でも生きて、
この国が衰亡していく様を酒の肴にでもするよ。
どうせ、”自殺する奴は弱い”なんていうんだろうからな。
まあがんばれや、社蓄ども。
936朝まで名無しさん:03/05/24 18:57 ID:Im6/QJuR
>935

お前の世界感って小せえなあ。
今から、50年前は車も電化製品も殆どない
大変な時代だったんだぜ。
ぬるま湯に浸かって腑抜けになりやがった。

それ 贅 沢 病 なんだぜ。
937朝まで名無しさん:03/05/24 19:06 ID:eKbkHxRo
子どもを生んで、育てる事は、人間を大きくさせるね。
子どもを育てる忍耐は、やってみなければわからないたくさん事を
教えてくれる。
938 :03/05/24 19:09 ID:Z7I4N5V0
【縁の下の猫】

夜中に五月蝿い。役に立たない。
939朝まで名無しさん:03/05/24 19:09 ID:83K4+XeR
>>934
車に赤ん坊放置するのはDQNだろ。てゆうか赤ん坊を車に乗せるな。
940朝まで名無しさん:03/05/24 19:10 ID:lCgdINqK
在日がよく言ってる、混血が良いなんて大ウソ!

日本人の歯並びが悪いのは、在来種と渡来種が混血したせいである。
在来種は小さな歯と小さな顎、渡来種は大きな歯と大きな顎。

歯が在来系、顎が渡来系でも、歯が渡来系、顎が在来系でも、
歯の大きさとそれを受け止める顎の大きさが違うために、前歯の
がたつき、または八重歯が発生しやすくなり、日本人に歯並びの
悪い人が多いのである。

混血はむしろ肉体的に奇形が起こりやすいという良い具体例である。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwik1362/haisha/ha03.html
941朝まで名無しさん:03/05/24 19:25 ID:BYnJp3lp
まあ子孫を残さない香具師は生物として失格と
942朝まで名無しさん:03/05/24 19:53 ID:9H9NfGKB
子供が増えたって待っているのは餓死だけなような気がするが
943朝まで名無しさん:03/05/24 19:58 ID:83K4+XeR
飢餓にあえいでる国はな。
944朝まで名無しさん:03/05/24 19:58 ID:Ez/GZq85
>>939
おい、そのこのマヌケ。
いまどき車に赤ん坊のせないでやってられるか。
945朝まで名無しさん:03/05/24 20:03 ID:83K4+XeR
>>944
何を?
946朝まで名無しさん:03/05/24 20:05 ID:4fHVpv9n
>>887
>>「生まれてきてよかった、生きることは素晴らしい」
>>こう思わなきゃ子供は作らないのが筋でしょ
>>
>>そうなのよね。だからつくる気にならないのだけど

同意!
それにしては不思議なことがある。
北朝鮮の一般庶民はどうして子供を作るのだろうか?
北朝鮮では
「党幹部の子に生まれないならば、生まれてこないほうがいい」
と言われている。
それなのに、どうして可哀想な子を増やそうとするのだろうか?

947朝まで名無しさん:03/05/24 20:07 ID:TQLb/o+U
>>943
この国はこれから落ちていく一方だよ
今の人口を維持していったらいずれは飢饉が訪れる
948朝まで名無しさん:03/05/24 20:26 ID:83K4+XeR
>>947
そうだな。ではその代わりに死に損ないの老人達をなんとかしてくれ。
まさか殺すわけにもいくまい。
949朝まで名無しさん:03/05/24 20:33 ID:9H9NfGKB
>>943
無理でしょ。これから世界的な食料争奪戦が行われるんだから。
950朝まで名無しさん:03/05/24 20:37 ID:TQLb/o+U
>>948
SARSに期待しよう
老人の死亡率が目立って高いらしい
951朝まで名無しさん:03/05/24 20:45 ID:+3uMpeGy
子づくり

やらずにすませることができる選択可能な人生のメニューの一個、みたいな顔をしているが、
そのメニューだけは特別なのだ。今や選ばれしもののみが選択できる。
度量のない奴、自信のない奴は未然回避行動を取ればよろし。
952朝まで名無しさん:03/05/24 20:52 ID:Ved5sCFD
だからいってるだろ。 逆張り
953朝まで名無しさん
せめて学費が安くなればな。