Nexus7(32GB)は10/29のGoogleイベント翌日から約19800円で発売。16GB版は約15800円に値下げか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ライオン(福岡県)

近く発売されると予想されている未発表のNexus 7 32GBが、
米国の一部の小売店にはすでに入荷していることが判明しました。

画像は一昨日Nexus 7 32GBモデルの商品情報をオンラインショップ上で公開していたとされる
米Staplesに入荷した製品箱を撮影したもの。ラベルには32GBモデルのSKU番号とみられる
「1B32」の文字が確認できます。価格は現行の16GBモデルと同じ$249となっていたそうです。

Staples以外にも32GBモデルの発売を予定しているお店はあり、
次の画像は米Radio Shackの内部資料の画像なんだそうですが、
資料には10月29日まで一般販売を行われないようにとの注意が記載されています。
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2012/10/Nexus732GB03.jpg

32GBモデルが10月29日のAndroidイベントで正式発表され、同日より販売開始と考えると、
この日まで販売できない事情は理解できます。しかし、The Vergeでは、
フロリダにあるStaplesの実店舗ではすでに販売されており、
ある方は8GBモデルと一緒に$50の追加料金を支払うことで32GBモデルに交換できたとの情報が
伝えられています。入荷次第販売を開始したお店もあるようです。

次の画像はStaplesの別の流出資料の画像です。”Notes”欄には、
10月30日に現在$199で販売中の8GBモデルを売り場から撤去するようにとの指示が
記載されています。画像の新たな陳列指示には16GBモデルと新たに発売される
32GBモデルの2種類しか使われていないことから、8GBモデルはこの日をもって販売終了し、
16GBモデルは8GBモデルの価格$199に値下げして
販売されるのではないかとの予測も伝えらえれています。
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2012/10/Nexus732GB02.jpg
http://juggly.cn/archives/73257.html
2 ブリティッシュショートヘア(愛知県):2012/10/20(土) 18:33:15.10 ID:XocGmhba0
そんな早いのかクリスマスくらいまでは待つつもりだったんだが
3 ユキヒョウ(禿):2012/10/20(土) 18:33:58.79 ID:qhZNN6dzi
おし16GBでいいからはよ値下げせい
4 トンキニーズ(東京都):2012/10/20(土) 18:34:39.74 ID:GOiRbU5V0
見事なアンバサダー
5 アフリカゴールデンキャット(チベット自治区):2012/10/20(土) 18:35:40.37 ID:8tXRQdDE0
尚日本での発売は来年の模様
6 サーバル(神奈川県):2012/10/20(土) 18:38:02.99 ID:F3svi16t0
1万なら買ってもいいぞ
7 デボンレックス(茸):2012/10/20(土) 18:39:00.11 ID:sgfkHlB5P
キタ━(゚∀゚)━!
16GB値下げは嬉しい!
8 アムールヤマネコ(宮城県):2012/10/20(土) 18:39:28.56 ID:4j5PaayT0
なんか先走って買った人が哀れな感じになっててワロタw
9 マーブルキャット(チベット自治区):2012/10/20(土) 18:40:30.66 ID:/QAjfGgL0
8GB版を9980円で出せば売れるんじゃないの
10 キジ白(福岡県):2012/10/20(土) 18:41:27.54 ID:4x1u9pJj0
この中に16GB買った人いますか?
11 サーバル(神奈川県):2012/10/20(土) 18:42:12.91 ID:F3svi16t0
>>9
9,880円で頼む
12 マヌルネコ(大阪府):2012/10/20(土) 18:44:05.20 ID:n6I+B/A+0
え?16GB注文したら32GB版届いたってラッキーな人もいたらしいけど
16G注文してその通りに届いた人は泣き寝入りかよw
発売直後に注文してくれるくらいいい客なのにすげえ裏切られ方されててひどいw
13 デボンレックス(青森県):2012/10/20(土) 18:44:06.67 ID:7RtZEuDU0
15800円ってほとんど原価じゃないの
14 イエネコ(WiMAX):2012/10/20(土) 18:45:44.22 ID:4aOmiaBr0
なんかandroidタブレットってお前らが一時期喜んで買ってたネットブック(Atom)と同じ匂いがするんだよな

来年の今頃ゴミになってそう
15 ロシアンブルー(チベット自治区):2012/10/20(土) 18:45:47.74 ID:yfQJptIz0
>>13
パケット定額代からの還元があるんでしょ
16 アメリカンショートヘア(愛知県):2012/10/20(土) 18:45:55.90 ID:iEDhA0xX0
先行組哀れすぎやろ
17 ロシアンブルー(チベット自治区):2012/10/20(土) 18:46:48.62 ID:yfQJptIz0
>>14
布団の中で寝たままネットができるわけで。
これからの時期は必需品だよ。
18 シャム(東京都):2012/10/20(土) 18:47:05.23 ID:GcIq+ZA10
この見切り発車感がAndroidだよな
19 イエネコ(WiMAX):2012/10/20(土) 18:48:21.29 ID:4aOmiaBr0
>>17
ネットブックの時もお前ら同じ事言ってた
20 スミロドン(長屋):2012/10/20(土) 18:49:34.77 ID:af1ZP0rE0
寝ながらとか寝落ちしたときやばくね?
21 ロシアンブルー(チベット自治区):2012/10/20(土) 18:50:21.47 ID:yfQJptIz0
>>19
デスクトップやラップトップpcに比べればでしょ。
今は、ノートpcやネットブックに比べて軽量小型でコードレスなので、
ノート・タブレットがいいんじゃないか
22 オセロット(福島県):2012/10/20(土) 18:50:33.13 ID:Ru8I0KRK0
nexus7に関しては早漏が損しまくりw
23 サーバル(神奈川県):2012/10/20(土) 18:50:55.06 ID:F3svi16t0
>>15
wi-fiだからパケット代とかかからないと聞いたが
24 ボブキャット(WiMAX):2012/10/20(土) 18:51:14.90 ID:R5ZTt58L0
25 イエネコ(WiMAX):2012/10/20(土) 18:51:35.65 ID:4aOmiaBr0
>>21
あ、俺もiPad使ってるし
多分miniも買うし
タブレットは否定しないよ
26 シャム(東京都):2012/10/20(土) 18:51:54.00 ID:GcIq+ZA10
>>20
少なくとも現行iPadは間に布団や枕挟んだら一晩寝ても無傷だったわ
27 ペルシャ(東京都):2012/10/20(土) 18:52:09.31 ID:55Agw2jV0
個人輸入を笑ってた16GB厨が情強のふりして
実は真の情弱でワロタwwww

家はiPad、外はスマホ
NEXUS(笑)
28 ハイイロネコ(神奈川県):2012/10/20(土) 18:52:39.88 ID:MNZKMA4A0
8GB1万とかなったら完全に中華パッド死ぬわ
29 アンデスネコ(東京都):2012/10/20(土) 18:55:16.37 ID:Nv9R/SoU0
>>25
おれも新しいiPad使ってるから飛びつく気はないが
Nexus7は安くてverupも保証されてて悪くないと思うよ

日本語入力や地図にyoutubeとiPadより優れた点も多いしね
30 オセロット(福島県):2012/10/20(土) 18:56:06.56 ID:Ru8I0KRK0
一応miniの発表まで待っててよかった
まさか真の情強になれるとはねハハッ
31 マヌルネコ(大阪府):2012/10/20(土) 18:58:11.12 ID:n6I+B/A+0
SBユーザーならマジ切れして禿に32GB版に無償交換しろとTwitterで迫るレベルw
32 ラ・パーマ(大阪府):2012/10/20(土) 18:58:44.18 ID:24oaAf5W0
迷ってたがこの値下げするなら買おうかな
33 ベンガル(奈良県):2012/10/20(土) 19:00:19.95 ID:uITrtQIK0
アホですやんwwwwwwwwwwwwew
34 ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2012/10/20(土) 19:01:48.81 ID:3Uq1wb9W0
ひどいなぁ・・・。
35 マレーヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/20(土) 19:03:15.88 ID:jqyF3u3K0
買っても使用目的が2chしか思いつかないけど
Androidで出来のいい2chブラウザってあるんかいな
36 スナドリネコ(長野県):2012/10/20(土) 19:04:07.12 ID:X/wW5obg0
2ch専用機の出来上がりですな
37 バーマン(チベット自治区):2012/10/20(土) 19:04:42.04 ID:6zCXJKeC0
てか、こんな調子だとすぐに64GB128GBも出て来るだろうな。
3G回線版もあるらしいし。
38 マンクス(やわらか銀行):2012/10/20(土) 19:04:51.35 ID:3LxvqWD3P
なんかもうさ来月には128GB版が出てもおかしくない勢い
39 ベンガルヤマネコ(埼玉県):2012/10/20(土) 19:05:11.83 ID:BAyOzr8f0
タブレットを使った新しいオナニーを開発したい
40 ブリティッシュショートヘア(中国地方):2012/10/20(土) 19:05:51.55 ID:FLZEdEjb0
16Gでいいから今すぐ欲しい
田舎では見かけない
41 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/10/20(土) 19:06:10.51 ID:T4AkHuWN0
買った車がMOPナビしか付けれないので、サブのナビとしてほしい
42 アメリカンショートヘア(愛媛県):2012/10/20(土) 19:06:44.62 ID:a9MoDXl80
どいつもこいつもマイクロSDが使えないのはどうして?
そんなに分厚くなったり値段が上がったりするの?
43 アンデスネコ(東京都):2012/10/20(土) 19:06:51.45 ID:Nv9R/SoU0
>>35
mateがあるだろ
BB2CやGraffitiPotより使いやすいと思うが
44 ユキヒョウ(禿):2012/10/20(土) 19:09:53.41 ID:qhZNN6dzi
>>42
NexusとかKindleとかiPadは自社のコンテンツ買わせたりクラウド使わせる為のタブだから
SDがあるとそういうビジネスの邪魔になるんだろ。
45 ペルシャ(東京都):2012/10/20(土) 19:12:45.64 ID:55Agw2jV0
>>43
選択肢ねえじゃんw
iPhoneはシンプルなBB2C、iPadはグラポ、ツインクルと選択肢あるのにな
2chMateあんま好きじゃねわ
46 ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2012/10/20(土) 19:14:29.16 ID:I5+23SV80
32GBが16GBと同じ値段で出るのがマジだとしたら、16GBモデル買った人間は可哀想だな
しばらく様子見してたら品薄で入手出来なかった俺みたいな人間には歓喜だけどw
47 デボンレックス(茸):2012/10/20(土) 19:17:03.56 ID:sgfkHlB5P
>>46
(´・ω・`)人(´・ω・`)
48 ボブキャット(WiMAX):2012/10/20(土) 19:26:22.73 ID:R5ZTt58L0
49 マーブルキャット(家):2012/10/20(土) 19:26:25.63 ID:aDM7fC700
>>46
俺なんかみんな配送されてるのに強制キャンセルだぜ?
結果オーライだわ
50 サバトラ(愛知県):2012/10/20(土) 19:28:22.30 ID:en3dcIpj0
16G厨悔しさのあまりソースもない嘘情報をスレ立て

【朗報】まさかの16GB厨大勝利へ NEXUS7 32GBはMLCからTLCに劣化 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350727181/
51 デボンレックス(家):2012/10/20(土) 19:28:29.30 ID:bXtg7zwuP
忠告しとくよ
「タブでもスマホでも32GB以上を 必ず 選ぶこと」
逆から言えば、
「いや自分なら16GBで足りるし」
そういう人は要らないんだよ、スマホもタブも
52 ぬこ(鹿児島県):2012/10/20(土) 19:29:41.96 ID:qwoPOlTh0
ipadとnexusとchromebookとsurfaceとどれ買えばいいんだよ
53 黒トラ(千葉県):2012/10/20(土) 19:35:08.91 ID:eIVneCE10
16GB速攻買った俺損じゃんか
(´・ω・`)
54 シャム(東京都):2012/10/20(土) 19:37:58.71 ID:GcIq+ZA10
>>52
WindowsRTなんて何にも動かねえゴミだろ、論外
55 ハイイロネコ(神奈川県):2012/10/20(土) 19:38:00.79 ID:MNZKMA4A0
>>53
先行入手で優越感浸れただろ
56 キジ白(岡山県):2012/10/20(土) 19:38:02.47 ID:7b2zYJ/F0
2万なら即買い
はよ売れや
57 アフリカゴールデンキャット(チベット自治区):2012/10/20(土) 19:43:59.06 ID:JUq0fnma0
>>10
2chMate 0.8.3.12 dev/asus/Nexus 7/4.1.2
負け組なのかな…
58 ベンガル(大阪府):2012/10/20(土) 19:48:05.68 ID:eLg1vN4c0
>>10
まだ空き12Gあるし悔しくないもん(震え声
59 カナダオオヤマネコ(dion軍):2012/10/20(土) 19:49:33.85 ID:sOzRVCZW0

2chMate 0.8.3.12 dev/asus/Nexus 7/4.1.2
60 マレーヤマネコ(バーレーン):2012/10/20(土) 20:04:17.72 ID:YmCTf+Fa0
Kindle fire HD 32G 昨日注文したのに
61 マンクス(中国):2012/10/20(土) 20:17:53.79 ID:A8t/VGzw0
>>15
へ〜
いつからWi-Fi以外の通信手段が搭載されてるんだ?
62 アフリカゴールデンキャット(愛知県):2012/10/20(土) 20:32:40.26 ID:vGXxjZUu0
nexus7の8GBを手に入れたばかりなのにw
63 ジャングルキャット(dion軍):2012/10/20(土) 20:34:40.77 ID:4J6s3B6e0
>>62
8G売らなくなれば、幾分レアになるんじゃない?
64 ツシマヤマネコ(沖縄県):2012/10/20(土) 20:38:51.86 ID:9wr6zObS0
おいおいw
安すぎw
65 ツシマヤマネコ(沖縄県):2012/10/20(土) 20:40:40.38 ID:9wr6zObS0
>>59
ご愁傷さまw
66 カナダオオヤマネコ(dion軍):2012/10/20(土) 20:45:01.64 ID:sOzRVCZW0
2chMate 0.8.3.12 dev/samsung/SC-03D/2.3.6
67 サビイロネコ(やわらか銀行):2012/10/20(土) 21:21:58.10 ID:1+i618Ai0
けんもうでステマしまくってたな
やっぱあそこ情弱速報じゃねーか
68 ジョフロイネコ(新潟県):2012/10/20(土) 21:22:38.62 ID:2n2xCY4n0
24000円で買ったオレって・・
69 スナドリネコ(埼玉県):2012/10/20(土) 21:31:29.37 ID:DMN/Xn4y0
タブレットなんていまさらなのに大騒ぎしてるから
ステマっていったらガチきれされた。

やっぱステマだった。 
ありがとうございました。
70 キジトラ(宮城県):2012/10/20(土) 21:37:47.68 ID:YZnUrOdU0
クリスマスには背面カメラ、64GB版が出たりして
71 スペインオオヤマネコ(岐阜県):2012/10/20(土) 21:41:57.02 ID:lwip0tnp0 BE:3707316195-BRZ(10001)

最近は中華タブでもクアッド増えてるし、新しいのが出ること気にしてたらandroidのタブなんて買えない
今年の1月頃IPS、A10シングル、メモリ1GBのAuroraで大騒ぎしてたのに
72 アジアゴールデンキャット(北海道):2012/10/20(土) 21:54:14.35 ID:Ugawma3A0
>>31
やりましょう
73 ピクシーボブ(大阪府):2012/10/20(土) 22:30:59.10 ID:GlOwL2o20
同じ価格で3G対応なら買う
74 ベンガルヤマネコ(埼玉県):2012/10/20(土) 22:31:16.98 ID:BAyOzr8f0
理想のWindows8タブレット型PCが発売されるまでの繋ぎに買おうかな
たぶん同じASUSのTransformerBookになると思うけど
大きさ違うからたぶん住み分けできるだろうし何より安い
75 スナネコ(奈良県):2012/10/20(土) 22:45:40.65 ID:sKfrDQpo0
それなら、この前かった16GBの調子がおかしいと返品に殴りこむwww
32GBに変えてもらおっと
76 アムールヤマネコ(WiMAX):2012/10/20(土) 23:40:04.21 ID:HvcCgh4i0
国内販売前にアキバのiosysやJangleとかのボッタクリ価格で買った人が真の負け組じゃ・・・。
77 ボブキャット(WiMAX):2012/10/20(土) 23:54:29.02 ID:sIOe9wQL0
早漏さんたち(´・ω・)カワイソス
78 黒トラ(家):2012/10/20(土) 23:59:17.00 ID:5eCgLgO/0
15800円なら買うわ
iphone5テザで最強だな
79 茶トラ(北海道):2012/10/21(日) 00:15:39.71 ID:/1mrmxu30
16GB版1万ならほしいわ〜
iPod touchと取り替えたい
80 アビシニアン(dion軍):2012/10/21(日) 00:59:34.99 ID:nTgFK59n0
この32GB版ってiPad miniに対抗するために用意されたんじゃないの?
16GB版が併売されるかどうかは知らないけど、
だからこれ以上の容量UPはしばらくないでしょう
それにしてもgoogleは余りにお粗末すぎだよね
81 アメリカンボブテイル(東京都):2012/10/21(日) 01:20:48.62 ID:IyDyf9E10
値下げするんなら16GBでいいよな。
どうせ半年もしたらまた新しい機種に買い換えるだろうし…
82 ピューマ(dion軍):2012/10/21(日) 01:38:11.77 ID:RUFjWUu30
http://wayohoo.com/e_souko/2012/ipad_mini.jpg
ミニは幾らなんだろうな?
83 ユキヒョウ(家):2012/10/21(日) 01:39:51.71 ID:WgBd2nV50
>>67
何を今更
84 ベンガル(埼玉県):2012/10/21(日) 01:46:43.65 ID:PgJNpjf/0
15800円wwwwwwwwww
安すぎwwwwwwwwwww

ipad完全終了wwwwwwwwwwwwwwwww
85 トンキニーズ(秋):2012/10/21(日) 01:52:34.04 ID:8rcJMaAp0
このたびは、ご注文のキャンセルについて Google Play にお問い合わせいただきありがとうございます。
すべての注文は購入手続きが完了すると直ちに処理に入ります。
そのため、ご注文のキャンセルは出荷までの大変短い期間内に行っていただいております。
お客様のリクエストに対応するよう努めましたが、この期間内にご注文をキャンセルできませんでした。


追跡番号をお知らせするメールが届きましたら、お荷物が配達される前に
FedEx ( http://www.fedex.co.jp/services/pushphone.html ) にご連絡いただき、
配送を止めて頂くか、配達時に直接受け取りを拒否してください。
受け取り拒否により商品が返送された場合、ご注文はキャンセルされ、
2 週間以内に払い戻しが行われます。

ご注文の出荷を中止できる保証はいたしかねますので、ご了承ください。
86 アビシニアン(東京都):2012/10/21(日) 04:03:53.29 ID:bp4bWACt0
Nexus 7 Part43
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350731381/l50
【通販】Nexus 7 購入報告所8【店舗】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350708178/l50
Nexus 7 アクセサリー Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350584657/l50
【通販・初心者・雑談】Nexus 7スレ 販売開始 21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350741191/l50
【通販・初心者・雑談】Nexus 7スレ 販売開始 21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350000501/l50
【ROM焼き】Nexus 7 root3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1349790914/l50
Google Nexus 総合
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1349599750/l50

Nexus7 google play 被害者の会
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1349950926/l50
Nexus 7 難民スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1349266629/l50
87 ラガマフィン(内モンゴル自治区):2012/10/21(日) 04:14:26.46 ID:RUIA99UC0
来年に3G通信付き64GB出たら25000円くらいにならんかな
88 チーター(中国地方):2012/10/21(日) 04:17:57.52 ID:UqxStUTY0
悪名高き3DSも真っ青の値下げっぷりだな。
しかし何で発売から1月も経たん内から値下げする必要があるんだろ。
さすがに何か裏があるんじゃねーの、と思わざるを得ない。
89 バーミーズ(やわらか銀行):2012/10/21(日) 04:23:01.08 ID:qw6AiRpZ0
スマフォあるし、PCあるしで、これの使い道が全く無いんだ・・
家のゴロゴロしながら2ch?
90 サイベリアン(千葉県):2012/10/21(日) 04:29:40.94 ID:fDpQH+K80

2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.1.2
91 オセロット(東京都):2012/10/21(日) 04:56:45.00 ID:nAx2jj/j0
>>90
涙拭けよ情弱嫌儲民wwww
92 ソマリ(公衆):2012/10/21(日) 05:11:16.62 ID:ZWbCIXoV0
程よいサイズで使い勝手がいい。
93 アビシニアン(やわらか銀行):2012/10/21(日) 05:18:41.35 ID:ITKymbBL0
飛ぶように売れてんだろなこれ
94 サバトラ(千葉県):2012/10/21(日) 05:21:36.80 ID:Cen9OZkJ0
ネクナナの時代が来たな。
これでゲームが豊富に出たら完璧
95 スペインオオヤマネコ(福井県):2012/10/21(日) 06:11:10.79 ID:fxl5RPxv0
16GBのNexus 7を日本で発売したのは在庫処分のため
96 ヒョウ(愛知県):2012/10/21(日) 06:12:59.35 ID:KCT61vft0
16でいいような気が
97 アビシニアン(やわらか銀行):2012/10/21(日) 06:18:54.80 ID:ITKymbBL0
充電関係のトラブルがあったんだろ?
98 ロシアンブルー(大阪府):2012/10/21(日) 06:51:58.34 ID:O54PHyc80
>>82
予想では8GB 24,800円から
99 ウンピョウ(富山県):2012/10/21(日) 07:14:21.62 ID:CZt55gfq0
Googleplayとやらの通販でしか売ってねーのか?
カード登録なんて嫌どす
100 ラ・パーマ(チベット自治区):2012/10/21(日) 07:40:55.46 ID:mE6m/hdb0
>>89
電車内かな。混んでてもそこまででかくないから気にせず使える。
まぁスマホで事足りるんだけどさ
101 ラグドール(神奈川県):2012/10/21(日) 08:16:18.85 ID:/Vsr7zL20
LTEか3G付いてりゃ即買いなんだけどなぁ
102 スナネコ(東京都):2012/10/21(日) 08:58:12.26 ID:OGpVNt490
イノベーターのお前ら涙目だな
103 パンパスネコ(WiMAX):2012/10/21(日) 09:20:49.24 ID:zNlgPdss0
ソフト売るためのハードなんだからもっと安くしてくれればいいのに任天堂みたいに思い切れないのかな
104 キジ白(埼玉県):2012/10/21(日) 09:22:30.63 ID:eCHhOjtB0
>>14
俺、いまだにネットブック使ってるぜ。
外で文字打ちするなら悪くないよ。
105 ウンピョウ(富山県):2012/10/21(日) 09:33:04.63 ID:CZt55gfq0
おまえら質問
Vプリカを使って買おうと思って調べてたらこんな記事でてきた
--------------------------
「Google Nexus7」を購入する際に、受付時と発送時に
それぞれGoogleより商品代金(19,800円)のお取引情報が送信されることから、
発送時のお取引情報が残高不足となり 請求が処理出来ない事象が発生しております。
-------------------------
ただ単に残金たりねーぞってことか?
そんなヤツそう多くないと思うんだけど、どうして残金不足になるんだよ
106 トンキニーズ(秋田県):2012/10/21(日) 10:03:26.07 ID:Iz9lIxCD0
よし、キャンセルしてきた
107 トンキニーズ(秋田県):2012/10/21(日) 10:09:38.13 ID:Iz9lIxCD0
このたびは、ご注文のキャンセルについて Google Play にお問い合わせいただきありがとうございます。
すべての注文は購入手続きが完了すると直ちに処理に入ります。
そのため、ご注文のキャンセルは出荷までの大変短い期間内に行っていただいております。
お客様のリクエストに対応するよう努めましたが、この期間内にご注文をキャンセルできませんでした。


追跡番号をお知らせするメールが届きましたら、お荷物が配達される前に
FedEx ( http://www.fedex.co.jp/services/pushphone.html ) にご連絡いただき、
配送を止めて頂くか、配達時に直接受け取りを拒否してください。
受け取り拒否により商品が返送された場合、ご注文はキャンセルされ、
2 週間以内に払い戻しが行われます。

ご注文の出荷を中止できる保証はいたしかねますので、ご了承ください。
108 アビシニアン(東京都):2012/10/21(日) 10:14:41.89 ID:bp4bWACt0
>>105
ぎりぎりの2万円分購入者が多いから。
39,600円分の残高がないとその事象が発生する。

【通販】Nexus 7 購入報告所7【店舗】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350562408/l50
この辺のスレで2重や3重引き落としの報告多数。
109 アメリカンワイヤーヘア(兵庫県):2012/10/21(日) 10:19:04.42 ID:0r2XAudM0
8GBモデルがipadminiと1万円近く差付けたならminiは相当高性能じゃないとな
110 ウンピョウ(富山県):2012/10/21(日) 10:53:15.92 ID:CZt55gfq0
>>108
・・・・・・ほぼ倍の残高がいるのか・・・
うさんくせえにも程があるな
ありがとう、playで買うのはやめることにするよ
111 アビシニアン(東京都):2012/10/21(日) 12:29:43.03 ID:bp4bWACt0
>>110
198 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/10/19(金) 11:35:20.15 ID:z9xoVcFp
電話した。Vプリカおよびデヴィット組に訃報です。
システム上2重引き落としした上で後で返納するとのこと。残高が足りない場合はもちろん補給してから。
しかも2重引き落としした更に後、また承認がかかって3重引き落としになるおそれもあるんだって。
キャンセル後の返納のタイミングは金融機関の都合なのでわからない。
一週間で自動キャンセルなのを即時にしてもらうってのも不可。

348 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/10/19(金) 15:36:08.65 ID:xdapKFjR
9日にVプリカで買ったけど2重請求のメール来たから電話してみた。
結果としてもう一回19800円払わないと発送しないって言われた。
ただもう一回払っても今回みたいな発送の遅れがあればまた請求してくるらしい。
しかもすぐにキャンセルは無理で一週間待つ必要ありで、
引き落とされた金額が戻ってくるのはまたその何週間か先らしい。
終いにはこの対応についてのアンケートに答えろって言われてキレそうになった。
もうGPでは買わねぇ。

528 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/10/19(金) 19:07:14.30 ID:4o74AJF9
>>742
VプリカにGPの件でって電話したらすぐ理解してくれて
今日は同じ内容の電話が他にもかかかってるような話だった。
各方面に迷惑かけすぎ、GP。
GPに拘束された分はすぐに返金してくれました。
ちなみに俺の貨物は相変わらず見つからないw

934 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/10/20(土) 13:20:33.60 ID:+YIcG/p4
貧乏人のVプリカ組であります。
昨日の夜問い合わせでnexus7の件でお金戻してくれと送ってたら
今日戻ってた。
という報告。電話じゃなくてもいいみたいね。
112 オリエンタル(神奈川県):2012/10/21(日) 12:34:49.50 ID:AhVy8/wU0
>>14
失礼な
まだASUSのPC901X喜んで使ってるわ
113 アビシニアン(東京都):2012/10/21(日) 12:34:52.01 ID:bp4bWACt0
全ての元凶はGoogle Playという・・・。

クレジットカードで買うか、Vプリカの残高を4万円以上、
もしくは受付時19,800のあとに2万入れておけば問題なし。
114 オリエンタル(やわらか銀行):2012/10/21(日) 12:36:47.44 ID:0pmXShzq0
16GBなんて先週まで在庫のある店舗なんて見たことなかったのに、さっき出かけてきたら販売中になってる店舗があったんだけど値下げによる予約キャンセル続出なんだろうな。
115 エジプシャン・マウ(富山県):2012/10/21(日) 12:40:19.21 ID:JmaaP5800
安いなぁ
116 ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2012/10/21(日) 12:40:42.17 ID:1I0aHGqZ0
どこにあんだよナニワにあんおか
117 マーゲイ(東京都):2012/10/21(日) 12:44:34.35 ID:/Yj6uvt10
64GB版まだー?
118 猫又(関東地方):2012/10/21(日) 12:45:46.07 ID:EOGf4ZqNO
なんでアメリカと同日に購入できる気分になっちゃってるの?
輸入でもするの?
119 ウンピョウ(富山県):2012/10/21(日) 12:49:38.89 ID:CZt55gfq0
>>114
地元の大手家電に電話して聞いてみた
人気絶頂のため現在現物ナッシング予約したら到着は1週間後ぐらい
予約は前払いで基本キャンセル不可でヨロシク
とのこと

結局、現在の状況を考えるに店舗で買うのも様子見となり身動き取れず
120 ユキヒョウ(家):2012/10/21(日) 13:08:20.98 ID:WgBd2nV50
>>113
残念ながらvプリカの残量は3万がMAXだったはずだ
121 トンキニーズ(秋田県):2012/10/21(日) 13:14:01.73 ID:Iz9lIxCD0
キャンセル出来なかったし、待ち遠しいんだが・・・
25日発送って事はそこから更に時間かかるのかねぇ・・・

はぁ・・・
122 コラット(庭):2012/10/21(日) 13:28:23.34 ID:0y2l1/rT0
>>108
残高2万円で普通に購入できた俺は運が良かったのか。
123 ジャガーネコ(チベット自治区):2012/10/21(日) 13:47:37.94 ID:KmPqMm100
nexus7が売れると困る人たちが流した虚報かもね
124 ユキヒョウ(家):2012/10/21(日) 13:52:51.57 ID:WgBd2nV50
>>122
たぶん失敗した人の理由は注文のときのクレカの氏名をVプリカで登録したローマ字のニックネーム
なんじゃないかなと思うんだけど。通った人はそのへんしっかりやったんだろ?
125 ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2012/10/21(日) 13:53:32.06 ID:1I0aHGqZ0
発売日GET!が勝ちました!
126 白(北海道):2012/10/21(日) 13:56:45.67 ID:bja9gC5o0
どうせ日本発売は2ヶ月後とかになるんだろ
その頃には3G版がでてまた負組が発生
一番の勝組はどれも買わなかった奴だなw
127 ジャングルキャット(芋):2012/10/21(日) 13:58:27.81 ID:EMVcuWpp0
芋GP04で使いたい
早くしてくれ

LTEいけるの?これ
128 ボルネオウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 13:59:47.07 ID:mjWYLoQj0
>>126
それ一番の負け組…
欲しいなら買えばいいし、欲しくないなら買わなければいい。
欲しいのにずっと様子見の人は…
129 ロシアンブルー(福島県):2012/10/21(日) 15:49:51.57 ID:y2p9RE7y0
iPhoneもってるが、iPad買えばいいのかネクサス買えばいいのか、情強ならどっち?
130 エキゾチックショートヘア(福岡県):2012/10/21(日) 15:54:04.21 ID:w/M9tfdX0
>>129
俺も全く同じことで困ってるが
iPad mini買うつもり
131 トンキニーズ(神奈川県):2012/10/21(日) 15:55:13.51 ID:kA06qEIV0
>>129
用途や価値観で違う。
132 ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2012/10/21(日) 15:57:36.47 ID:1I0aHGqZ0
GALAXYと
ヌクソス7と

いまアイポンしむフリほしい
133 エキゾチックショートヘア(福岡県):2012/10/21(日) 16:00:12.96 ID:w/M9tfdX0
独身未婚者童貞なら迷わずスマホはandroidでnexus 7買う

俺はiPhone、iPadだけど
134 ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2012/10/21(日) 16:17:40.77 ID:1I0aHGqZ0
もうあれだな
アザッス
ゴッゴル
ヌルサク7に改名汁!
135 バーマン(やわらか銀行):2012/10/21(日) 18:54:44.00 ID:X8BRKQjO0
>>89
立って使えるから移動中とか街中でかな。
136 白(dion軍):2012/10/21(日) 21:47:35.87 ID:2x3+OMeH0
びっくりするほど安いなあ
iPadも値下げしねえかな
137 茶トラ(WiMAX):2012/10/21(日) 21:57:56.63 ID:S/lunRx80
有機ELのレグザタブレット買ったわ
138 ハイイロネコ(埼玉県):2012/10/21(日) 22:04:55.22 ID:9jG++WZa0
25日組ってその後どうなったの?
139 アンデスネコ(WiMAX):2012/10/21(日) 22:06:28.05 ID:ICWlmAL90
てす
140 ボンベイ(北海道):2012/10/21(日) 22:08:22.42 ID:kIZqc8ax0
surfaceのほうが木になる
141 チーター(東京都):2012/10/21(日) 22:10:31.47 ID:BgSEFed80
iPhoneは実際使ってみると制限が多すぎて辟易する
あれは任天堂の3DSやSONYのVITAなんかと同じだね
プラットフォーマーによって完全に管理されたハード
あんなゴミ使うのIT音痴の馬鹿だけっしょ
142 ロシアンブルー(大阪府):2012/10/21(日) 22:12:28.37 ID:O54PHyc80
実際ミーハー向けの製品、リンゴマークさえ付いていれば幸せを感じる信者もいるし楽なビジネスだね
143 クロアシネコ(WiMAX):2012/10/21(日) 22:14:41.00 ID:Xl7Hpwpb0
寝ながら動画見るのに最適だな
144 ギコ(愛知県):2012/10/21(日) 22:15:41.91 ID:EJEmR3WC0
飛びついて買った人はどうなん?
145 ボンベイ(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 23:02:30.99 ID:0ph4Y9Ql0
情弱16GB厨が林檎の悪口言っててワロタ
  ∧ ∧
(・∀ ・) プギャー   
m9(  )>
  <  ヽ
146 シャルトリュー(東京都):2012/10/21(日) 23:04:07.61 ID:2zeJtD/O0
マヂあぶねぇかった。16GB買う寸前だった。
147 ボンベイ(東京都):2012/10/21(日) 23:06:18.05 ID:y5pg8QNK0
UQとの組み合わせで快適。
HDW-P500U3も買ったった。
148 ツシマヤマネコ(愛媛県):2012/10/21(日) 23:08:40.76 ID:+NgIg1uz0
>>145
> 情弱16GB厨が林檎の悪口言っててワロタ
>   ∧ ∧
>     (・∀ ・) プギャー   
>         m9(  )>
>    <  ヽ
>
149 ボンベイ(dion軍):2012/10/21(日) 23:14:19.27 ID:/JPkkvV60
12800円で16G売ったら中華Padはおしまいだな
150 ボンベイ(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 23:17:34.89 ID:0ph4Y9Ql0
>>148

コピペも出来ねえのかよw
アハハハハ
∧_∧ 
( ・∀・)
(つ|⌒|⌒|
  (⌒)(⌒)


151 ピューマ(家):2012/10/21(日) 23:17:55.24 ID:25AnaB+h0
円安になってきてるから買うなら今か
152 スペインオオヤマネコ(大阪府):2012/10/21(日) 23:26:00.97 ID:DDjVf8bJ0
容量増やしただけでもったいぶりすぎだろwwwwwwwwwwwwww
153 スフィンクス(北海道):2012/10/21(日) 23:39:42.64 ID:UZCjAjPe0
32GB、日本で在庫とか気にせず普通に買えるようになるのはいつかなぁ。
それくらいになったら買う予定^^
16GB?イラネーヨそんなゴミwww
154 スペインオオヤマネコ(東日本):2012/10/21(日) 23:52:11.83 ID:F6YrQprL0
容量もいいけどmSDの方が説得力あるのに…
155 しぃ(家):2012/10/22(月) 00:13:56.23 ID:nQUshI3H0 BE:997046472-PLT(24130)

(´・ω・`)7インチクラスにBluetooth受話器つけて大型スマホでおながいしますの
156 ジャガランディ(dion軍):2012/10/22(月) 00:15:52.24 ID:ILV27nhB0
安くて気持ち悪い
157 イリオモテヤマネコ(愛媛県):2012/10/22(月) 00:29:15.24 ID:+ssDyPa80
>>150
>
>                 コピペも出来ねえのかよw
>              アハハハハ
>                      ∧_∧ 
>          ( ・∀・)
>              (つ|⌒|⌒|
>    (⌒)(⌒)
>
>
>
158 イリオモテヤマネコ(愛媛県):2012/10/22(月) 00:29:58.09 ID:+ssDyPa80
>>155
普通にタブ買って050+使えばええやろ
159 しぃ(家):2012/10/22(月) 00:47:57.35 ID:nQUshI3H0 BE:3418445568-PLT(24130)

(´・ω・`)危険臭がしてSkypeやLINEすら使ってないのです
160 黒トラ(愛知県):2012/10/22(月) 00:53:59.96 ID:Lk7scgu80
ちょろめブック2万はいつですか?
161 イリオモテヤマネコ(愛媛県):2012/10/22(月) 01:00:42.94 ID:+ssDyPa80
>>159
お前バカだろ、死ねよ
162 しぃ(家):2012/10/22(月) 01:08:58.21 ID:nQUshI3H0 BE:1068264735-PLT(24130)

(`・ω・´)イキル!!(キリッ
163 キジトラ(西日本):2012/10/22(月) 01:13:47.98 ID:3wL1TE2S0
16G買ったやつはどうしても今必要だったってことにしとけ、な?あまりにもかわいそうだわ
164 イリオモテヤマネコ(愛媛県):2012/10/22(月) 01:16:21.80 ID:+ssDyPa80
(´・ω;....::;.:. ::
165 しぃ(家):2012/10/22(月) 01:16:26.24 ID:nQUshI3H0 BE:2563834166-PLT(24130)

。・゚・(ノω・`)・゚・。 泣ける話なのです。。
166 アビシニアン(dion軍):2012/10/22(月) 01:18:16.21 ID:aNVoLlRm0
チョンなんだろ
167 スノーシュー(やわらか銀行):2012/10/22(月) 01:24:29.11 ID:fvywZeN40
欲しいかと思ったが、気が付けばandroidが家に6つ
流石にもういらんな
168 アメリカンカール(やわらか銀行):2012/10/22(月) 03:59:36.72 ID:v1VmTum90
欲しいときが買いどき(泣)
169 茶トラ(京都府):2012/10/22(月) 06:49:36.00 ID:lDZ+0NSy0
16GB入荷連絡来た
さて、どうしよう?
170 スミロドン(家):2012/10/22(月) 06:50:13.40 ID:ilH2pHWF0
>>169
買う
171 ノルウェージャンフォレストキャット (茸):2012/10/22(月) 07:52:08.92 ID:RYY/TO5vP
本体では利益出ないだろうな

あのスペックで15800はないわ
国産の8万くらいしてるキャリア縛りのタブとは勝負にならない
172 マンクス(静岡県):2012/10/22(月) 08:49:37.72 ID:z3QYgviy0
3G対応版も発表があるのかな?
ttp://xenonews.blog50.fc2.com/blog-entry-4140.html
173 ボンベイ(広島県):2012/10/22(月) 08:51:35.83 ID:MrRTbxAe0
これって安いのがウリなの?
174 マンクス(静岡県):2012/10/22(月) 08:52:30.76 ID:z3QYgviy0
>>167
いらない端末は売っちゃえよ
ttp://www.sofmap.com/kaitori/
175 サーバル(北海道):2012/10/22(月) 09:49:14.03 ID:hUtmDrwb0
売ってもどうせ端金にしかならないんだから
情弱気味の物好きな友人にくれてやって恩を売った方がいつか大きな益をもたらすと思うww
176 マンクス(新疆ウイグル自治区):2012/10/22(月) 09:55:18.98 ID:vRnW/A850
nexus7の16GBの買取値11000円、結構高いなw
売るなら今のうち
177 ノルウェージャンフォレストキャット (茸):2012/10/22(月) 10:21:11.48 ID:RYY/TO5vP
>>176
それボッタ買い取り
オクなら19Kが1、2台あるだけで、あとは全て定価以上で捌けるよ
178 デボンレックス(青森県):2012/10/22(月) 10:25:46.55 ID:LbcDdk900
Nexus 10が気になるが、宗教上の理由で購入を見送ります。
179 カラカル(青森県):2012/10/22(月) 10:25:58.35 ID:6H1uu9iO0
コンテンツの利用側に徹するならタブレットはアリ。しかもこれ程便利なものはない。
ほんの些細なことでも作り手側に回りたければPC買っとけ。
180 三毛(大阪府):2012/10/22(月) 10:32:52.90 ID:GIcexo+S0
今後益々PC離れが進みそう、自作PCもアマチュア無線扱いされたりして
181 クロアシネコ(SB-iPhone):2012/10/22(月) 11:02:02.54 ID:c7D1JF3Ci
>>180
コンシューマー向けのビューワーしか使わないレベルは置き換わるが、
ビューワーでしかないから、それはない。

182 マンクス(新疆ウイグル自治区):2012/10/22(月) 11:09:06.79 ID:vRnW/A850
業務用のPCより家庭用のPCが圧倒的に多いだろうよ
パーソナルコンピューターは元々業務用のPCを家庭でも使えるようにAppleが目指して作ったのに、結局PC自体が業務専用に戻るとか皮肉だな
183 白(東京都):2012/10/22(月) 11:10:47.08 ID:sGCBVUwi0
アンドロイドで動かないソフトどころか
フラッシュ、JAVAも山のようにある現状ではなぁ
184 イエネコ(大阪府):2012/10/22(月) 11:28:48.46 ID:7dCPDclG0
日本ですぐに発売されないんじゃ意味がない
PCスレで年中今は時期が悪いって言ってるのと同じ
185 スミロドン(家):2012/10/22(月) 12:40:18.00 ID:ilH2pHWF0
>>184
日本で売るラインは一応できたから同時発売するんじゃないかねぇ
雑だけどな
186 イエネコ(大阪府):2012/10/22(月) 12:48:55.97 ID:7dCPDclG0
>>185
まじかよ。16Gキャンセルしてきた。(本当)
187 スミロドン(家):2012/10/22(月) 13:08:18.31 ID:ilH2pHWF0
>>186
同時発売じゃなかったら残念だね
188 ボンベイ(広島県):2012/10/22(月) 13:27:35.49 ID:MrRTbxAe0
>>182
何いってんの?
189 イエネコ(大阪府):2012/10/22(月) 13:28:03.91 ID:7dCPDclG0
>>187
注文から時間空いてるから追跡番号が届いたらFedexで受け取り拒否してくれってメール来た
マンガと動画見たいだけだから1ヶ月くらい入手が遅くなるのは構わないが全額返ってくるか心配になったw
190 ボンベイ(広島県):2012/10/22(月) 13:38:51.49 ID:MrRTbxAe0
>>189
素直にiPad買った方がいいんじゃね?
NASにZIPやmp4入れてタブレットで見れるiPadの方が便利な気がする。microSD高いし差し替えるのが面倒くさい。
191 ボンベイ(広島県):2012/10/22(月) 13:43:26.72 ID:MrRTbxAe0
あれ? これmicroSD使えないのか。
192 ヒマラヤン(大阪府):2012/10/22(月) 13:57:07.51 ID:5xpkXspm0
>>190
お安く留めたいのよね
193 ボンベイ(広島県):2012/10/22(月) 13:59:18.96 ID:MrRTbxAe0
>>192
あれこれ不満が出て結局高くつくよ。
俺もiPad買うまでaPad・IS01・PSP・Galaxy Tabと色々買ってしまった。
194 ヒマラヤン(大阪府):2012/10/22(月) 14:07:53.09 ID:5xpkXspm0
>>193
そう言われると悩んじゃう
195 ボンベイ(広島県):2012/10/22(月) 14:16:33.85 ID:MrRTbxAe0
>>194
まぁでもandroidにDLNA再生できるアプリと、サーバからZIPダウンロード&閲覧できるアプリがあれば十分実用になると思うよ。
GoodPlayerとComicGlassみたいなの。
PDFは使い物にならないと思うけど。
196 ツシマヤマネコ(三重県):2012/10/22(月) 15:03:12.51 ID:2Qd7e+IZ0
>>190
iPadでNASからzipが読めるビューアってあんの?
俺の探した範囲ではなかったけどな
ちなみにAndroidでは全部出来る
197 ボンベイ(広島県):2012/10/22(月) 15:15:30.41 ID:MrRTbxAe0
>>196
ComicGlass。直接じゃなくてダウンロードして閲覧だけど。
198 ツシマヤマネコ(三重県):2012/10/22(月) 15:18:19.02 ID:2Qd7e+IZ0
>>197
AndroidのPerfect Viewerはダウンロードしなくていいぞ
199 ボンベイ(広島県):2012/10/22(月) 15:22:34.47 ID:MrRTbxAe0
>>198
おー。ならNexus 7買ってみようかな。
GoodPlayerもandroid版があるみたいだし。
200 クロアシネコ(SB-iPhone):2012/10/22(月) 15:25:08.50 ID:c7D1JF3Ci
>>195
動画再生に関しては、Androidはあてにならない
201 アメリカンショートヘア(神奈川県):2012/10/22(月) 15:27:47.59 ID:Bj3K4zEd0
ふざけんなクソが
202 ツシマヤマネコ(三重県):2012/10/22(月) 15:34:18.25 ID:2Qd7e+IZ0
>>199
俺はAndroid持ってないからそんなに信用するなよ!

>>200
MX動画プレーヤーでTSも見られるってのを聞いたけど快適かどうかまでは分かんないなあ・・・
動画はAir Video並には見られるかなと思っているんだけどどうなんだ
203 ボンベイ(広島県):2012/10/22(月) 15:41:41.61 ID:MrRTbxAe0
>>202
うん、ギャラタブで試してみるわ。
204 マーブルキャット(富山県):2012/10/22(月) 15:43:48.38 ID:s6Ol6ndT0
>111
>終いにはこの対応についてのアンケートに答えろって言われてキレそうになった。
不謹慎ですまんが、思わず笑ったわ
205 クロアシネコ(SB-iPhone):2012/10/22(月) 15:47:17.41 ID:c7D1JF3Ci
>>202
結局サーバーとの同期で、AirVideoの代わりにはならなかった
206 ウンピョウ(埼玉県):2012/10/22(月) 17:14:05.41 ID:n8jpVd6G0
良かった、飛びつかないで
207 白黒(WiMAX):2012/10/22(月) 17:21:01.69 ID:YA64VvsH0

グーグルは戦略うまいな
アポーがipadminiでスペック型落ちにしたの見計らってこのパンチはうまい
208 ボブキャット(北海道):2012/10/22(月) 17:22:50.11 ID:lfdacJsS0
ISOの動画再生できたらなぁ
209 ツシマヤマネコ(三重県):2012/10/22(月) 17:25:37.90 ID:2Qd7e+IZ0
>>207
16GB版が32GBになったからってそう買う人が増える気はしないけどなあ
何もないよりはいいんだろうけど
210 白黒(WiMAX):2012/10/22(月) 17:26:11.98 ID:YA64VvsH0
スマホの世界での

「欲しいけどなに買ったらいいのかわからない(´・ω・`)」
「とりあえずiphone買っとけ」

のやりとりが、タブレットにおいては

「欲しいけどなに買ったらいいのかわからない(´・ω・`)」
「とりあえずネクサス7買って不満が無いならipadは君には必要ない。気に入らなければipad買えばいい」


このレベルにまではなってる
グーグル戦略うめえ
211 ツシマヤマネコ(三重県):2012/10/22(月) 17:29:54.24 ID:2Qd7e+IZ0
iPad miniの16GBの最安値が27800円位らしいし
どうなるかはまだ分かんない気がする
何も考えずに使うならiPadのほうが遊べるアプリが多いだろうし
212 クロアシネコ(SB-iPhone):2012/10/22(月) 17:33:08.74 ID:c7D1JF3Ci
>>210
全然なっていない。
外で使っている人も見たことがないし
213 ウンピョウ(埼玉県):2012/10/22(月) 17:34:09.12 ID:n8jpVd6G0
>>209
タイミングとしては完璧だけどね、16GB買った人も話題の製品を早く買えたし
買おうか迷ってる人は32GBを買うことで16GBを持ってる人に優越感に浸れる
そしてipadminiの発表内容が酷ければmini購入予定の人達を取り込める
214 白黒(WiMAX):2012/10/22(月) 17:48:57.30 ID:YA64VvsH0
やっぱり教祖いないとカルトはダメになるもんだな
215 ツシマヤマネコ(三重県):2012/10/22(月) 17:58:15.66 ID:2Qd7e+IZ0
>>213
iPad miniは普通にiPadを縮小表示するだけだろうからなあ
iPad2と比べて酷くなることもないし、革命的なってわけでもない気がする
216 ライオン(新疆ウイグル自治区):2012/10/22(月) 18:04:39.65 ID:7gOzy++A0
>>215
問題は値段でしょ。
iブランドを理由にAndroidタブより5千円程度高くても買う人は多いかと。
信者以外にもね。今までのAndroidタブにネガティブな印象持ってる人もいるし
217 アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2012/10/22(月) 18:07:55.39 ID:Lp1vsfs8O
タブレットPCはアンドロイドよりWindows8が主流になる気がする
218 しぃ(大阪府):2012/10/22(月) 18:09:09.21 ID:1YR9B8SJ0
>>2
アメリカのクリスマス商戦ってかなり早くなかったっけ?
219 メインクーン(東京都):2012/10/22(月) 18:14:39.19 ID:MCzjLfm8P
個人輸入しない人ってずいぶん多いんだな
発表当初は日本発売予定なかったけど
需要はこんなにあったわけだし
8月とかは3万でも秋葉で即売れだったし

3G版は国内販売あるかわからんしな
海外はSIMフリーでも国内はキャリア付くかもしれん
220 白黒(WiMAX):2012/10/22(月) 18:18:48.71 ID:YA64VvsH0
>>218
10月はいったらもうクリスマス商戦とか言ってた気がする
221 エキゾチックショートヘア(福岡県):2012/10/22(月) 18:25:57.33 ID:uHnH3gOm0
16でも32でも結局容量ギリギリあたりを使うから変わらないことに気が付いた
222 マヌルネコ(家【緊急地震:宮城県沖M4.8最大震度3】):2012/10/22(月) 18:27:39.76 ID:j4uVL1sO0
結局待ったほうがいいの????????????????????
???????????????????????????
223 ライオン(新疆ウイグル自治区):2012/10/22(月) 18:32:56.26 ID:7gOzy++A0
>>222
待った方がいいよ。いつまで待つか知らんしさらに別なの待つことになるだろうけど。
224 ツシマヤマネコ(三重県):2012/10/22(月) 18:33:09.51 ID:2Qd7e+IZ0
今から注文するなら待ったほうがいいんじゃねーの
注文中なら別にどうでも
225 ボルネオウンピョウ(家):2012/10/22(月) 18:39:13.03 ID:SH8zhi8O0
32GBと16GBでどう違うんですか?
SDカード入れればデータ容量増やせるんでしょ?
226 ライオン(新疆ウイグル自治区):2012/10/22(月) 18:41:27.27 ID:7gOzy++A0
>>225
仮定法wwSDスロットないから。
227 ジャガー(兵庫県):2012/10/22(月) 18:42:27.06 ID:8jPq4ger0
>>225
標準ではSDメモリスロットが付いてない
外部装置つけるかどうかだな
228 ボブキャット(大阪府):2012/10/22(月) 19:06:21.36 ID:OicfJn9+0
16GBモデルを32GBにするには、二台張り合わせしかないな
229 ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍):2012/10/22(月) 19:12:34.98 ID:3f2RfuiWP
本体のUSB端子はUSBホスト機能もあるので、アダプター経由だけどUSBメモリが使えると、
どこかのサイトで読んだので安心している。
230 三毛(大阪府):2012/10/22(月) 19:26:36.97 ID:GIcexo+S0
>>229
◎USBポートを使ってSDカード、USBメモリ使えますか?
読み書きするならrootを取る必要がある。インポート、ストリーミングだけならrootを
取らなくても「Nexus Media Importer」を買えばできる。
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.homeysoft.nexususb.importer
Nexus 7 Part44
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350820158/2
231 イエネコ(広島県):2012/10/22(月) 20:07:59.65 ID:V1F417EV0
>>202
Perfect Player試してみた。PDFが見れないのは難点だけど、まぁこれでいけそうだな。
動画はSkiftaでいけた。
こうなるとFlashが使えるぶんNexus7にもアドバンテージあるな。
232 ライオン(新疆ウイグル自治区):2012/10/22(月) 20:23:39.75 ID:7gOzy++A0
>>229
それはできるけど、常時差しっぱなら単純がやばい
233 しぃ(東日本):2012/10/22(月) 21:06:39.06 ID:QF3F1pBT0
キムタク、ヅラみたいな髪
234 スナネコ(dion軍):2012/10/22(月) 22:57:39.11 ID:DiBfC1M40
これ、ipadみたいにusb DAC使える?
もしデジタルアウトできればipodの牙城が崩せるぞw
235 ラ・パーマ(愛知県):2012/10/22(月) 23:29:58.10 ID:OWUYSrBn0
nexus7って使い道なくね?ネットサーフィンくらいと2ちゃんくらいしかさ。
動画は見たいけど、それならipadminiまって、retinaディスプレイとかいうので見たほうがいい気がするし…
236 ライオン(新疆ウイグル自治区):2012/10/22(月) 23:54:15.06 ID:7gOzy++A0
>>235
じゃあそうすれば
237 トラ(東京都):2012/10/22(月) 23:55:21.86 ID:hOwzVUVU0
>>235
>
> 動画は見たいけど、それならipadminiまって、retinaディスプレイとかいうので見たほうがいい気がするし…

これはツッコミ待ちなのか?それともわざと叩かれる為に書いているのか?w
238 イリオモテヤマネコ(京都府):2012/10/23(火) 01:46:07.13 ID:3Bfrheac0
マジでSIMスロットはつけてほしい。いらなくなったときにiijと一緒に使え、と親や知り合いにあげられるから
239 バーマン(茸):2012/10/23(火) 04:10:08.29 ID:wVsARlqgP
今16GB予約してる人に届くのは32GBらしい
240 バーマン(SB-iPhone):2012/10/23(火) 04:18:48.04 ID:hjraVqzwP
そんなに売れてるの?
そんなにいいの?
241 ベンガル(北海道):2012/10/23(火) 04:21:22.95 ID:T+nkibYl0
>>239

昨日届いたのは16Gだったよ・・・
242 エキゾチックショートヘア(千葉県):2012/10/23(火) 04:23:22.64 ID:RNYrkD3L0
外でタブレット使うのは恥ずかしいなぁ
家でゴロゴロしてる時とか布団で使うのには欲しいな
でも汎用性考えるとミニノートとかでいいか
243 黒トラ(京都府):2012/10/23(火) 06:46:05.97 ID:fUDUGHLU0
>>239
嘘つけ、16GBの入荷連絡来たぞ
244 シャルトリュー(福岡県):2012/10/23(火) 07:20:41.64 ID:rCYoj29d0
>>239
嘘乙
245 斑(関西・北陸):2012/10/23(火) 07:36:26.13 ID:8wHihs/NO
>>239 ファッキングユアージャップ
246 カナダオオヤマネコ(チベット自治区):2012/10/23(火) 08:42:23.15 ID:Dpqo1TvR0
そもそも普通の人はnexus7を知らない
247 ボルネオウンピョウ(東京都):2012/10/23(火) 08:43:50.16 ID:PjOCfUDb0
>>240
いいよー

これもいいけどな
2chMate 0.8.3/samsung/GT-I9100/4.0.4
248 バーマン(福岡県):2012/10/23(火) 08:47:07.21 ID:ywxFaWqC0
>>10
ノシ
249 ジャガランディ(やわらか銀行):2012/10/23(火) 08:48:04.43 ID:nCveEvcz0
3Gも使えない、SDカードも使えない、
ってゴミ過ぎるだろ。
スペック厨騙しの産廃オモチャ。
やっと3G付が出るみたいだが、それの価格次第だな。
250 マーゲイ(広島県):2012/10/23(火) 08:55:20.02 ID:XIPeSmnX0
>>249
こんなもん3Gつけてどうすんだよ
251 ジャガランディ(やわらか銀行):2012/10/23(火) 09:11:00.71 ID:nCveEvcz0
android端末は外で常時データ通信できてようやく使い物になる。
3G仕様ならDTIやUjmioのような月額500円未満のデータ通信が使えるからな。
wifiのみなんてありえんわ。つまるところ家専用じゃん。これで「携帯できる」とか、わらかすなって感じだw
外で通信できないパソコンカチャカチャやってる馬鹿と一緒。

252 ジャガランディ(やわらか銀行):2012/10/23(火) 09:14:55.69 ID:nCveEvcz0
それにそもそも、SDスロットがない端末って時点で情弱騙しのゴミ同然でしょ。
普通、端末はでかいゲームとかアプリをSDカードにインスコできて、内部ストレージ同然に使えるから捗るの。
そんでいつでも手軽に差し替えができて、容量が実質無限だから捗るの。
16Gなんて、ちょっとしたゲーム2〜3個入れたらもう満杯じゃねーかw
まさにゴミ同然。
情弱専用機。
253 縞三毛(大阪府):2012/10/23(火) 09:15:10.85 ID:7RRz1Vwm0
>>251
公衆無線LANって知らないの
254 ヨーロッパヤマネコ(奈良県):2012/10/23(火) 09:16:27.90 ID:8ntYhhN/0
>>252
情じゃくなアホだなwwww
255 ジャガランディ(やわらか銀行):2012/10/23(火) 09:19:38.13 ID:nCveEvcz0
>>253
いちいち公衆wifi提供してる電気屋だのマクドだの捜し求めて、そのたびにいちいち設定して歩くwifi乞食w
しかもある程度の繁華街限定。
まさに情弱にふさわしい使い方だな。
256 ヨーロッパヤマネコ(奈良県):2012/10/23(火) 09:24:10.13 ID:8ntYhhN/0
>>255
テザリングできる端末1つもってりゃ問題ないじゃん。
こいつバカだな。
そもそも電話じゃねーんだからタブレットはそれでいいんだよ
3G回線とか月額通信契約必要な端末買うヤツはアホでしょ。
257 ジャガランディ(やわらか銀行):2012/10/23(火) 09:27:21.02 ID:nCveEvcz0
テザリングだのルーターがわりにできるだの言って、2台も3台も端末抱えて
ガチャガチャいわして外出歩いて情強きどってる馬鹿ほど哀れなものはないわw
258 マーゲイ(広島県):2012/10/23(火) 09:29:13.62 ID:XIPeSmnX0
>>257
まずケータイは必須だろ。それでテザリングすればいいだけだろ。
259 スコティッシュフォールド(東日本):2012/10/23(火) 09:30:30.95 ID:V/XEDKla0
こんなもんにゲームとか無駄なもの入れる馬鹿はお子様だけの気がする
260 ジャガランディ(やわらか銀行):2012/10/23(火) 09:32:16.48 ID:nCveEvcz0
そのケータイの電池切れたらどうすんの?
テザリングなんて通話同然に電池消耗するけど、そのために予備電池も持ち歩くの?
ほんと「お手軽」「携帯機」の本末転倒だなw
261 マーゲイ(広島県):2012/10/23(火) 09:34:08.73 ID:XIPeSmnX0
>>260
タブレットだと電池消耗しないの? そもそも外に持ち出すというシチュエーションがよくわからんけど。
客先だとやっぱPDFになるからiPadしか使い物にならないし。
262 コーニッシュレック(福岡県):2012/10/23(火) 09:36:34.37 ID:JOMx85hx0
俺の読んだ記事だと16Gは生産終了だって書いてあったぞ。
263 ジャガランディ(やわらか銀行):2012/10/23(火) 09:37:39.26 ID:nCveEvcz0
まあ、そうやって端末2台も3台もガチャガチャ持ち歩き、、公衆wifiスポット捜し求めて街をさまよいながらオアシス発見のごとく通信をし、
「ゲームなんてお子ちゃまのするものだから必要ない!」と無理に納得して使うようなのを
よしとするなら、いいんじゃない。

おれはゴメンだね、そんなしち面倒くさいゴミ。

264 ヨーロッパヤマネコ(奈良県):2012/10/23(火) 09:38:15.50 ID:8ntYhhN/0
>>257
おまえ言ってること矛盾してるwww
IphoneかAndroidスマホ一台もってりゃ済むことなのに。
スマホ1台で電話+ネット端末として扱うと電池消耗激しいから
一日もたないけど
タブレットも持ち合わせれば電池も長く使えるし画面も
広くて見やすい。補助端末と思えばいいでしょ。

NEXUSはNFCも備えてるから対応されればお財布にもなるよ。
265 バリニーズ(北海道):2012/10/23(火) 09:42:13.14 ID:Ab4lS6wS0
外に出てゲームって小学生かよww
266 ジャガランディ(やわらか銀行):2012/10/23(火) 09:43:59.23 ID:nCveEvcz0
>>261
まあ、家でしか使わないんならいいんじゃね。使い方は人それぞれでしょ。
俺は外でも使いたいから、これはありえないって思ってるけど。
家でねっころがってネットや動画をみたいだけなんだっていう前提で買う人を否定はしないよ
267 バリニーズ(北海道):2012/10/23(火) 09:44:49.75 ID:Ab4lS6wS0
Nexus 10のほうにチカラいれてるんじゃねえか
268 マーゲイ(広島県):2012/10/23(火) 09:44:56.49 ID:XIPeSmnX0
>>266
こんなもん外に持ち歩くの? なんで?
269 マーゲイ(広島県):2012/10/23(火) 09:49:03.11 ID:XIPeSmnX0
>>266
ごめん。勘違いしてた。これ7インチか。ギャラタブのちょっと良くなった版か。
なら外に持ち歩くのもありだな。
270 スコティッシュフォールド(東日本):2012/10/23(火) 09:49:58.45 ID:V/XEDKla0
ID真っ赤にしてまで「おれはゴメンだね」って自分語りしたいお年頃なんだろうなぁ
外出先でゲームしたり動画見たりってするのは小僧の時だけだから・・・・
271 縞三毛(大阪府):2012/10/23(火) 09:51:52.65 ID:7RRz1Vwm0
>>269
<スペック>
・OS: Android 4.1 Jelly Bean
・CPU: NVIDIA Tegra 3 (Cortex-A9) Quad-core 1.3GHz
・RAM: 1GB
・ROM: 8GB or 16GB
・サイズ: 198.5×120×10.45mm
・重量: 340g
・ディスプレイサイズ: 7インチ IPS液晶
・解像度: 1280×800 (1280×768) WXGA
・カメラ: 1.2MP(前面)
・通信: WiFi 802.11 b/g/n , Bluetooth
・センサー: GPS, Gセンサー, ジャイロセンサー, NFC
・外部端子: microUSB, 3.5mmオーディオジャック
・筺体カラー: ブラック、ホワイト(Google I/O 限定モデル)
・バッテリー: Li-Ion 4325mAh (最大連続 9時間駆動 スタンバイ300時間)

ASUS Google Nexus 7 wiki
http://www48.atwiki.jp/nexus7/

Nexus 7 Part45
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350951890/
272 マーゲイ(広島県):2012/10/23(火) 09:52:36.54 ID:XIPeSmnX0
野外じゃ液晶見えないんだよなー。
273 ヒマラヤン(三重県):2012/10/23(火) 09:55:00.63 ID:RTcyibWv0
>>251
3Gは確かにあれば便利だけど、たとえ月額500円でも入会金が3000円で、
2年間使うと1万5千円ぐらいになるから、2万円ぐらいの端末では、ちょっと
考えてしまうけどね。
274 ヨーロッパヤマネコ(奈良県):2012/10/23(火) 09:55:05.60 ID:8ntYhhN/0
>>267
サイズも違うし10は後発なんだから7よりは優れてるだろう。
価格も7よりずっと高くなると思われる
ただし、サムチョンって時点で購入意欲がそがれるwww
4もLG製のチョン製品だしwww

7は扱い易く価格も安いから損した気にはならんなー。
捨て金のつもりで買ってみたが思いのほか快適で満足度は高いわ
230グラムとタブレット端末としては軽くて、
まぁシステム手帳くらいの感覚で持ちあるいても苦にはならんわ
3歳の子供の読み書き練習したりオモチャでも使えるよ
275 ターキッシュアンゴラ(会社):2012/10/23(火) 09:57:07.39 ID:6v1hIdXh0
もう俺はPCMOMOを7kで買うお
276 マーゲイ(広島県):2012/10/23(火) 09:58:46.19 ID:XIPeSmnX0
>>274
iPadじゃでかすぎるとSC-01C買ったけど、結局画面でかい方が良くなってnew iPad買っちゃったんだよなー。
7インチは7インチで良さがあるけど。ギリギリ持ち歩けるサイズだし。
277 ボルネオウンピョウ(埼玉県):2012/10/23(火) 10:02:26.28 ID:yKf/0GvM0
>>275
早まるな!
278 ヨーロッパヤマネコ(奈良県):2012/10/23(火) 10:04:19.39 ID:8ntYhhN/0
>>276
うちではipad2があまり使われもせずに置きものになってるわw
重いから持ち歩くと疲れるんだよね。
あとipadの外に契約切ったiphone4が3台くらいあるので
それらでAirvideo再生機としてトイレや寝室で遊んでるかなw
DLNAでの動画再生は断然iphoneのが強いよ。

NEXUSはWebやマップナビがiphoneやipadより使いやすいから外向き
279 マーゲイ(広島県):2012/10/23(火) 10:08:42.75 ID:XIPeSmnX0
>>278
けど7インチは持ち歩けなくはないだけですっごい邪魔だよね。気軽に取り出して使うわけにはいかない。
外で使うのはスマホサイズが限界じゃないかな。
280 ノルウェージャンフォレストキャット (東日本):2012/10/23(火) 10:58:38.23 ID:Oomf6p+20
>>251
テザれるからまあ困ることはないけど・・・
281 ノルウェージャンフォレストキャット (東日本):2012/10/23(火) 11:03:49.56 ID:Oomf6p+20
>>267
初めて知ったけど、約300ppiで10インチか
俺の理想にだなぁ
サムチョン製ってこと以外はww
282 黒トラ(庭):2012/10/23(火) 12:59:17.28 ID:fEun/TcY0
一応マジレスだがまさかタブレット持ち歩かないよな?
な?
たまには持ち出すかもしれないけど…
283 ヤマネコ(大阪府):2012/10/23(火) 13:01:36.53 ID:OQ7oic3y0
俺もタブレットは家と会社での作業用だな
だからwifiのみ
あんな中途半端にでかいの持ち歩く気にならん
284 バーマン(dion軍):2012/10/23(火) 13:27:23.33 ID:X+8tm0kjP
7インチで340gなら持ち運べる大きさ・重さじゃないかな。
285 マヌルネコ(やわらか銀行):2012/10/23(火) 13:31:01.45 ID:NKouOXbF0
車で出かける時なんか同乗者にはいい暇潰しになるんでない?
286 マンクス(神奈川県):2012/10/23(火) 13:32:21.74 ID:G2z6W7Bn0
おまいらの会社タブレットPC持ち込みOKなの?
おいらの会社は私物のPC類は持ち込み禁止なんだけど
287 ヤマネコ(大阪府):2012/10/23(火) 13:33:09.53 ID:OQ7oic3y0
>>284
外出時はスマホあるし
そこまで機能いらんかなって
288 ラ・パーマ(東京都):2012/10/23(火) 13:35:34.95 ID:evjXnsbR0
てざりんぐ・・・ありえないわ
まずSDスロットとSIMスロット、これ最低条件
いずれ出るだろうから(あるいは消滅か)それから検討する対象
289 コーニッシュレック(庭):2012/10/23(火) 13:48:02.53 ID:8g3vlwTq0
SIMはともかくメディアスロットは未来永劫つかなさそうなんですがそれは大丈夫なんですか?

iPadは電車往復で1回は見るが最近ついにNexus 7持ってるヤツ見かけたわ@東京
290 マーブルキャット(香川県):2012/10/23(火) 13:50:04.25 ID:x646FxK20
なんだかんだ言って10インチぐらいのほうがいいよな
7は実物見て小さいなって思った
291 バーマン(SB-iPhone):2012/10/23(火) 13:52:58.76 ID:kB1htlYSP
実店舗でネクサス7を触ってみたが、
拡大縮小すると文字の表示が遅く、表示がカクカクする。
i
292 ジャガー(新疆ウイグル自治区):2012/10/23(火) 13:58:09.03 ID:E4wbXQxe0
>>288
おまえはそうすればいい。今買ってる人もいるんだから
293 サバトラ(愛知県):2012/10/23(火) 14:29:23.19 ID:xdLxek0H0
http://thenextweb.com/google/2012/10/21/revealed-everything-that-google-will-announce-at-its-android-event-on-october-29/
32Gがいいとは限らないよ
容量が倍になる代わりに内蔵メモリがMLCからTLCに変更されてる
だから32Gの方がアクセス速度が遅く、ストレージ寿命が短くなってしまう
294 キジトラ(埼玉県):2012/10/23(火) 14:31:29.84 ID:tEdde5940
7インチも10インチもどっちも大きいわ。みんな実物見たの?
7インチは中途半端だと思う。べつにアップル信者ってわけじゃないけど。
iPadminiなんてだしたらもうアップルの思想はブレブレってことなんだろうな。
どうせ使うなら10インチだ。
295 ジャガー(新疆ウイグル自治区):2012/10/23(火) 14:42:15.13 ID:E4wbXQxe0
>>294
それこそ実物見たかと聞きたい。7と10はまったくの別サイズなのに。
296 ピューマ(WiMAX):2012/10/23(火) 14:43:30.48 ID:YZkcQL+a0
>>293
そのURL先にMLCやらTLCについて触れてないようだが・・・
297 キジトラ(埼玉県):2012/10/23(火) 14:45:01.42 ID:tEdde5940
>>295
人によって感じ方も違うからまぁお前はそうなんだろう。
俺はA4サイズの書類を閲覧するのには7インチは不十分だと感じた。中途半端だ。
298 マーゲイ(広島県):2012/10/23(火) 14:49:48.18 ID:XIPeSmnX0
>>297
ポータブルメディアプレーヤとしてはベストなサイズだ。
と思ってたんだけど、iPadに慣れると小さすぎて使う気がしなくなる。
299 ジャガー(新疆ウイグル自治区):2012/10/23(火) 14:56:59.98 ID:E4wbXQxe0
>>297
ならお前にはそうだし、俺には別物なんだよ。
手帳やノートもいろいろなサイズあるだろ。
300 マンチカン(新疆ウイグル自治区):2012/10/23(火) 15:05:42.55 ID:KauOAZ4Z0
10インチは漫画の見開きがいいぞ
キーボードも打ちやすい
iPad快適すぎてワロタ
301 ベンガル(福岡県):2012/10/23(火) 15:40:58.61 ID:vAwzr5s10
値下げされたら16GB買った情強が泣いてまうやんwww
302 コラット(兵庫県):2012/10/23(火) 15:56:06.10 ID:w6P8Atof0
価格はいずれも249ドル(約1万9900円)と同価に設定されているようですが、32GBモデルはストレージが2倍になる代わりに、内蔵メモリがMLC(Multiple Level Cell)からTLC(Triple Level Cell)に変更されていて、アクセス速度が遅くなりストレージ寿命が短くなってしまうようです。
303 ボンベイ(WiMAX):2012/10/23(火) 16:01:15.18 ID:U8EbEgjf0
ソースはgigazine(笑)
304 バリニーズ(北海道):2012/10/23(火) 16:08:13.37 ID:Ab4lS6wS0
32GB待ちはどう出るかなw
305 マンチカン(新疆ウイグル自治区):2012/10/23(火) 16:13:29.20 ID:KauOAZ4Z0
どう出るって見てるだけだよw
買う気なんてサラサラねえ
情弱がステマに騙されてゴミ機種買ってるのを見て笑うだけ
タブレットほしい奴なんかiPadとっくに買ってるし
実際ネクナナ買ってる奴はiPad持ちも多いしな
306 ヤマネコ(大阪府):2012/10/23(火) 16:17:10.65 ID:OQ7oic3y0
2万くらいなら別にゴミになっても気にしないしな
307 エキゾチックショートヘア(SB-iPhone):2012/10/23(火) 16:21:16.75 ID:ZjDVPUf2i
>>262
在庫処分かもしれないけど、イタリアのエイスースストアでは値引き始まった。
308 カナダオオヤマネコ(茨城県):2012/10/23(火) 16:21:21.38 ID:PYJazop00
7インチって漫画読むのにはどう?
今は10インチでちょうどいいかな、と思っているんだけど
309 エキゾチックショートヘア(SB-iPhone):2012/10/23(火) 16:23:06.00 ID:ZjDVPUf2i
>>274
340グラムでしょ?
あの値段で230まで軽く出来たら神だわw
310 ギコ(関東地方):2012/10/23(火) 16:33:23.88 ID:I3w1UMhXO
欲しい人が早く買っただけじゃん
PS3だって同じだろ
貧民は32GBがアメリカと同日に国内販売するというソースはよ
311 オシキャット(庭):2012/10/23(火) 16:33:31.99 ID:ONI0wW2v0
>>53
ばーかwばーかwww
312 シンガプーラ(庭):2012/10/23(火) 16:33:44.96 ID:diH1gh270
重さはバッテリー容量とバーターだからなんともな。
313 ユキヒョウ(千葉県):2012/10/23(火) 16:34:42.69 ID:cuYRd1bN0
今回はくれなかったの?
昔はgoogleのフォーラム参加者全員に携帯プレゼントとかしてたのに。
314 ジャガー(新疆ウイグル自治区):2012/10/23(火) 16:44:48.87 ID:E4wbXQxe0
>>305
お前は32GB待ちでなく林檎信者だろw
315 マンチカン(新疆ウイグル自治区)
>>314
うん。正解w
SIMスロットつかない時点で要らねえw
あと中身ASUSだし、サムチョンだったら良かったけど