片山右京遭難 トムラウシに続き、またもモンベル最強が証明されてしまった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 冷却管(catv?)

保護され救助隊員と下山する元F1レーサーの片山右京さん
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/091218/crm0912181250008-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/091218/crm0912181250008-p2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/091218/crm0912181250008-p3.jpg

ウィンドストッパーEXP.ダウンパンツ
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1201105
http://webshop.montbell.jp/common/images/product/prod_k/k1201105.jpg

ウィンドストッパーEXP.ダウンジャケット
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1201104
http://webshop.montbell.jp/common/images/product/prod_k/k1201104.jpg

風の便り
片山右京チャレンジスクールのブログより
http://challenge-school.sblo.jp/article/34010221.html

> 2009年12月04日
> モコモコ
>
> 右京さんの南極遠征用のウェアが届きました。
> モコモコでかなり暖かそう。
> このまま道端で寝てもOKとは「うさちゃん」談。
> http://challenge-school.sakura.ne.jp/sblo_files/challenge-school/image/091204-01.JPG
> http://challenge-school.sakura.ne.jp/sblo_files/challenge-school/image/091204-02.JPG


関連人物
大雪山系のトムラウシ遭難事故で生還した青モンベル男氏
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/disaster/090717/dst0907171142010-p5.jpg
2 ゴボ天(埼玉県):2009/12/18(金) 16:00:39.30 ID:pIt35Zbp
ゴミ
3 おろし金(大阪府):2009/12/18(金) 16:01:28.37 ID:nc//y0Ho
あたまの底にートムラウシー
4 冷却管(catv?):2009/12/18(金) 16:01:37.09 ID:YWkCvVoI BE:671858036-PLT(12772)

関連スレ
片山右京△「自分も…・ツッ…仲間の救助に…参加させてください…ハァハァ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261114851/

片山右京さん、富士山で遭難★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261107602/

【速報】 富士山で遭難の片山右京さん?を保護
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261108128/

5 便箋(アラバマ州):2009/12/18(金) 16:01:55.24 ID:cR1fmomG
ミレーって書いてあるのにか?
6 シュレッダー(愛知県):2009/12/18(金) 16:02:11.48 ID:TKqrQQK2
ノースフェイスはだめってこと?
7 ガムテープ(catv?):2009/12/18(金) 16:02:23.29 ID:xodHUSwz
ああ、無事だったか。
俺が買おうとしてた奴だ。
ウォーキングには高スペック過ぎると気がついて買わなかったけど。
8 包装紙(大阪府):2009/12/18(金) 16:02:40.34 ID:h3GMhtLh
コスパ最強だが街着してたら恥ずかしい
それがモンベルです。

いや、最強だからそんなこと言われても平気なんだけどね
9 エビ巻き(愛知県):2009/12/18(金) 16:03:08.62 ID:1BBawJTv
モンベルはなんか中途半端
10 包装紙(三重県):2009/12/18(金) 16:03:11.00 ID:rwIP/Qz5
モンベル最強じゃねー
青モンベル最強だ
違えるな
11 拘束衣(京都府):2009/12/18(金) 16:03:37.75 ID:7lHxuDsK
               __,,__
             ,∠ニ-‐-、_;三>、.
           t'´__,,.:: -=''" ´ ⌒ヾi、
            (゚ ;:==ニ´、_(゚) ::::::::::::ヾ,
           ,/・ ・   `'ー- 、,、:::::!l
           ヾ、 ̄ ̄_二ニー ''"´:::::|l
         n / ̄ ̄ ::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
         ||l       ::::::::::::::::::::::::. :::i,
        f「| |^ト       :::::::::::::::::::::::. :::::i
         |: ::  ! }      .::::::::::::::::::::: :::|
        ヽ  ,イ      :::::::::::::::::::   ::l、
         ヽ .::i      .:::::::::::::::    、 ヽ
           `"!     .::::::::: :::::::::.   /`ー '
            l    .::::;;;:: :::::::::::.... /
              'i,  ..::::;;;l;:  :::::::::::::::/
            ヽ  ::::::;;;l  .::::::::::::/
             ヽ、::;;;;l ..:::::::::::::/
               ヽ:;;;|...:::::::::::;;/
                 \!::::::::::;;;/
                    l:::::;;;;;;/、
                 !::;;;;;;/;;'i、
                 'i:;;;;∧'''''i, 
                    〉''〈 l,. ,ヽ 
                    l' 'l ノ,、,.、/
                   /..:. :l`
                   /: : 〉
               ∠.,......,/
12 砂鉄(埼玉県):2009/12/18(金) 16:03:49.79 ID:z1Lnmlr/
モンクレール涙目www
13 まな板(コネチカット州):2009/12/18(金) 16:03:59.48 ID:x+60kh4m
エアコン壊れてる部屋の室内着としてはいいかも
14 冷却管(catv?):2009/12/18(金) 16:04:11.38 ID:YWkCvVoI BE:671858036-PLT(12772)
15 がんもどき(埼玉県):2009/12/18(金) 16:04:13.88 ID:vXQdz1za
パタゴニア着てる奴は情弱のテロリスト
16 浮子(兵庫県):2009/12/18(金) 16:04:17.47 ID:rGUSq3j9
そんな本気ウェアいらねぇ
17 ヌッチェ(神奈川県):2009/12/18(金) 16:05:02.18 ID:SfrhNxwc
やっぱり日本のメーカーだな
外国製品は日本の気候に合わない
18 電卓(静岡県):2009/12/18(金) 16:05:18.94 ID:db6bIqGN
ノースフェイス(笑
19 便箋(アラバマ州):2009/12/18(金) 16:05:23.05 ID:cR1fmomG
>>14
これ全部ブーツなのかw
20 包装紙(大阪府):2009/12/18(金) 16:05:45.82 ID:h3GMhtLh
温かい下着とかあるけどあれ本領発揮するのは
涼しいほう。つまり夏の涼感素材が本来の姿

日本語変だけど、極寒はフリース素材が一番だよ
特に動かないのなら
21 蛸壺(北海道):2009/12/18(金) 16:05:50.57 ID:sGQIcoAg
>>14
一桁間違ってる
22 電子レンジ(catv?):2009/12/18(金) 16:05:55.94 ID:LScRe5f4
モンベルって普段お前らがバカにしてる大阪の企業だろw
23 はさみ(アラバマ州):2009/12/18(金) 16:06:04.29 ID:XA8AEEVY
モントベルいいね。
24 筆(茨城県):2009/12/18(金) 16:06:12.71 ID:VbbZCXSa
トムラウシはttスレになりやすいから気をつけろ
25 スケッチブック(関東):2009/12/18(金) 16:06:30.41 ID:mep3fdgN
アークは無駄に高いだけか。
26 ガスレンジ(福井県):2009/12/18(金) 16:06:41.83 ID:k8P0BCLo
おふぉかぁぁぁあああ もまえら!!!!

モンベリュ最高やぁあ!!!

ノースもパタもモクレも うんち!!!(クソ
27 天秤ばかり(三重県):2009/12/18(金) 16:07:05.04 ID:hxxqmAUI
マーモットは?
28 砂鉄(埼玉県):2009/12/18(金) 16:07:57.31 ID:z1Lnmlr/
夏の終わり頃は自転車着が重宝した
http://webshop.montbell.jp/goods/list.php?category=1801000
29 包装紙(大阪府):2009/12/18(金) 16:08:02.99 ID:h3GMhtLh
モンベルは嫌な顔せずコッフェル交換に応じてくれて好きになったな
だってそれだけ使わなかったから液漏れ気付くの遅かったんだもん
30 蛸壺(北海道):2009/12/18(金) 16:08:17.99 ID:sGQIcoAg
>>27
まあもっといい
31 ニッパ(東京都):2009/12/18(金) 16:10:44.83 ID:dt4CZGt7
モンベルは開発のフットワークは軽いんだが詰めが甘い
32 やっとこ(西日本):2009/12/18(金) 16:15:32.22 ID:lL8e1NLn
意外と安いんだな。ん十万とかするのかと思ってた。
33 アスピレーター(北陸地方):2009/12/18(金) 16:17:00.60 ID:mS9/F+7O
モンブランとモンベルどこで差がついたのか
34 試験管立て(広島県):2009/12/18(金) 16:18:29.60 ID:ALdYtjBx
またもや国産が優れていることが証明されてしまった。
35 鏡(愛知県):2009/12/18(金) 16:18:52.99 ID:WdFY7ORC
スキースノボ板だとモンベルとコロンビアは貧乏人ウェアと馬鹿にされてる
36 豆腐(九州):2009/12/18(金) 16:22:19.65 ID:vILMWTjg
山用の防寒着は高いですな
37 金槌(埼玉県):2009/12/18(金) 16:22:48.34 ID:SbOtrdbV
登山板はキチガイの集まり
38 両面テープ(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 16:23:02.43 ID:h9Tdj4Ba
>>35
あんなカス板で馬鹿にされても痛くも痒くもないよね
39 金槌(埼玉県):2009/12/18(金) 16:24:11.24 ID:SbOtrdbV
>>35
登山板でも馬鹿にされてるじゃん
40 筆(愛知県):2009/12/18(金) 16:24:33.46 ID:l75YGGSm
貧乏人じゃない奴らは何着てんの?
41 試験管立て(広島県):2009/12/18(金) 16:24:33.47 ID:ALdYtjBx
>>35
あれだろ、アイプ?ってのあーいうのがオサレなんだろあいつら
42 包装紙(大阪府):2009/12/18(金) 16:25:30.91 ID:h3GMhtLh
>>36
山用だから高い
http://webshop.montbell.jp/goods/list.php?category=137000

タウン用900フィルのダウンでこの値段は異常
形が独特だから着てたらすぐモンベルってばれるけど軽いのは楽だぜぇ
革張りとかエナメル質のおもーいダウン着てる人は罰ゲームみたい。
43 シュレッダー(愛知県):2009/12/18(金) 16:26:20.56 ID:TKqrQQK2
登山板罠テンプレとか嘘教えられたりとかありそうで怖い
44 液体クロマトグラフィー(関西・北陸):2009/12/18(金) 16:27:08.06 ID:fV5CzA8G
>>17
日本じゃなく南極で使う予定だったんだが
45 炊飯器(沖縄県):2009/12/18(金) 16:28:00.12 ID:5y6t8Rta
よし、バイク用にストームジャケット買おう
46 シャープペンシル(熊本県):2009/12/18(金) 16:28:03.47 ID:km17yhvJ
ビーパルとかにかぶれてアウトドア用の軽量折り畳み傘買ったけど平地の強風一発で壊れたわ
47 紙やすり(関東・甲信越):2009/12/18(金) 16:28:23.72 ID:6+hec90A
堀川さんは殆ど登山経験がなかったんだってよ
ドシロウト引き連れ冬富士登山か
48 墨(鹿児島県):2009/12/18(金) 16:29:37.98 ID:AlGiLzUo
モンベルの雨具ってどうなんだろ?
49 蛸壺(dion軍):2009/12/18(金) 16:30:28.95 ID:q542OxB5
トレッキング・バイク用にモンベルのカッパ買ったけどまぁまぁ満足してる
50 アスピレーター(北陸地方):2009/12/18(金) 16:30:52.56 ID:mS9/F+7O
右京さん貧乏なん(´・ω・`)
51 オートクレーブ(コネチカット州):2009/12/18(金) 16:31:56.48 ID:s0CkTRDG
人生って運のみだよね
52 冷却管(長屋):2009/12/18(金) 16:32:08.36 ID:Uy6ySXak
>>35
やっぱりキスマークだよな
53 綴じ紐(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 16:32:34.16 ID:pluEODjw
モンベル安くていいよな。
マウンテンエキップメントってどう?かなり安いと思うんだけど。
54 下敷き(広島県):2009/12/18(金) 16:33:42.78 ID:EWvnaXE/
モンベルの謎のおっさん臭
55 下敷き(愛知県):2009/12/18(金) 16:35:22.56 ID:IjiaCIfC
情弱のおれはミレー
56 ウィンナー巻き(広島県):2009/12/18(金) 16:36:56.50 ID:42cRPjL9
何で右京は生き残って他は死んだの?
57 リール(アラバマ州):2009/12/18(金) 16:37:35.53 ID:xmUIZpQI
モンベル生還記録まだまだ継続中!!!
58 包装紙(三重県):2009/12/18(金) 16:38:15.05 ID:rwIP/Qz5
バックパックはオスプレーだよな
ドイターwww
59 はんぺん(長崎県):2009/12/18(金) 16:38:26.04 ID:t7JvZyHG
やはり登山板の「モンベルなら間違いない」という言葉は本当だったのか
60 バール(長野県):2009/12/18(金) 16:39:16.15 ID:GDZC9wc0
ゴアテックスのレインウエアモンベルのだったわ。あとザックカバー。
61 はんぺん(長崎県):2009/12/18(金) 16:39:34.86 ID:t7JvZyHG
モンベル着てると金持ちの登山趣味なおっちゃんから一目置かれるぞ
試してみ
62 足枷(北海道):2009/12/18(金) 16:39:55.28 ID:3bRYGgQS
おおおこれ欲しい
これ着て雪かきしたい
63 しらたき(関東):2009/12/18(金) 16:40:43.60 ID:6uuYhVba
モンベルのストームクルーザー最強伝説
パタゴニア(爆)
ノースフェイス(核爆)
64 バール(アラバマ州):2009/12/18(金) 16:40:51.96 ID:LdeCuonM
びっくりするほどセールがしょぼいよな
アウトレットモールにあるくせにアウトレット価格ではない
まあ定価が安いし、日本ブランドだから買うけど
65 電子レンジ(東京都):2009/12/18(金) 16:40:51.87 ID:IVg+5AzB
>>14
高い上に重い
66 手錠(dion軍):2009/12/18(金) 16:40:56.92 ID:y8tZAsxD
モンベルって恥ずかしいの?
俺何も知らずにZEROPOINTのザック買ったんだが
周囲からは鼻で笑われてるのか・・・
67 フードプロセッサー(長屋):2009/12/18(金) 16:41:14.06 ID:ihYpwU1N
900フィルパワーもあるのか、すげえ
68 炊飯器(沖縄県):2009/12/18(金) 16:41:15.31 ID:5y6t8Rta
値引きが殆ど無い
69 泡箱(青森県):2009/12/18(金) 16:41:34.80 ID:ssvPu7zj
ロゴスでいいでげす。
70 ガスレンジ(青森県):2009/12/18(金) 16:41:35.44 ID:B24mZJTR
雪かきなんてユニクロのウインドブレーカーと三馬の長靴で十分だ
71 ミリペン(大阪府):2009/12/18(金) 16:41:36.25 ID:8OCBJc/R
安いモンベルリュックは内側の防水処理がボロボロ剥がれてくる
72 リール(千葉県):2009/12/18(金) 16:42:46.17 ID:aooIshcg
肌着じゃないノースフェイスを買うのは勇気いる
73 駒込ピペット(東京都):2009/12/18(金) 16:42:48.49 ID:Lq7hjCMa
>>66
きにしすぎ
74 はんぺん(長崎県):2009/12/18(金) 16:42:50.14 ID:t7JvZyHG
>>66
極々一部の自意識過剰の不幸なファッションオタが騒いでいるだけだから安心して良い
自分が納得すりゃなんだっていいんだよ
75 足枷(dion軍):2009/12/18(金) 16:43:54.99 ID:mx2E5byD
モンベル、カンブリア宮殿以上の宣伝効果になったな
76 めがねレンチ(東京都):2009/12/18(金) 16:44:30.74 ID:SW/VBJix
彼氏のウェアがマジックテープ式だった。   バリバリ
77 包装紙(三重県):2009/12/18(金) 16:45:45.61 ID:rwIP/Qz5
安モンというのはキャプテンスタッグのこと
あとジャックウルフスキン
海外でのジャックウルフスキンは高級のもあるみたいだけど、
日本には安モンしか入ってこないね
後ジャックウルフスキンは代理店が扱うのやめるらしいね
78 コンニャク(埼玉県):2009/12/18(金) 16:46:28.19 ID:PWlmQhUU
ユニクロでいいです
79 墨(鹿児島県):2009/12/18(金) 16:47:11.69 ID:AlGiLzUo
>>66
ゼロポは世界ふしぎ発見で竹内海南江が背負ってるのをちょくちょく見かけるなw
彼女は道具選びがうまいと思う
80 朱肉(東京都):2009/12/18(金) 16:47:26.28 ID:D4h4iKeh
トムラウシ生還の青モンベルにつづいて
厳冬の富士山生還の黄モンベル誕生
81 駒込ピペット(東京都):2009/12/18(金) 16:48:36.92 ID:Lq7hjCMa
>>79
あれって自分でえらん出るのかね?
82 足枷(北海道):2009/12/18(金) 16:48:58.07 ID:3bRYGgQS
死んだ人も同じの着てたら笑えるな
83 冷却管(長屋):2009/12/18(金) 16:49:15.50 ID:Uy6ySXak
>>80
次は赤モンベルか
84 駒込ピペット(東京都):2009/12/18(金) 16:49:19.81 ID:Lq7hjCMa
モンベルのベストバイはトイレットペーパー
海外旅のお供にカバンにおひとつどうぞ
85 エバポレーター(コネチカット州):2009/12/18(金) 16:49:52.24 ID:4zF9fiyU
アークとかカッコだけだしな
86 蒸し器(コネチカット州):2009/12/18(金) 16:49:53.03 ID:n4WwcPUu
モンベルが最強なのは寝袋と雨具だけ
87 接着剤(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 16:51:32.22 ID:KczGBxHj
HAGLOFSなるスウェーデンメーカーの鞄を買おうと外出したが…
88 定規(catv?):2009/12/18(金) 16:52:18.06 ID:cEVwsKsP
モンベルのレインウェア持ってる
89 駒込ピペット(東京都):2009/12/18(金) 16:52:37.70 ID:Lq7hjCMa
よく考えたら外でねーじゃん
部屋着は暖房なしで
フリースにユニクロのウルトラライトプレミアムダウンでいいわ
90 レーザーポインター(東京都):2009/12/18(金) 16:53:35.21 ID:GVt4Mllk
日本の貧乏人て恐ろしいほど道具にこだわるよなwwwwwww
91 がんもどき(関東・甲信越):2009/12/18(金) 16:53:39.85 ID:iUiZClhD
モンベルのインナーダウンは薄い暖かい手頃で最強
ただモンベルというブランドに慣れれば
92 駒込ピペット(東京都):2009/12/18(金) 16:54:14.99 ID:Lq7hjCMa
フジで来た
しっかり歩いてる
93 セロハンテープ(福岡県):2009/12/18(金) 16:55:34.72 ID:pLqlJ85o
>>91
道具なんて自分の体にあって使い易くて機能が足りてればなんでもいいのにな
94 ドライバー(愛知県):2009/12/18(金) 16:56:49.62 ID:/ECKXT0g
質実
95 ちくわ(東京都):2009/12/18(金) 16:59:46.50 ID:C1MW+wlN
登山ってのは引退した小金持ちの団塊のおっさんが
高価な登山用具とハイエンド一眼レフカメラを自慢するために行くんだよ
俺達貧乏人はお呼びじゃねえんだ
96 筆(福島県):2009/12/18(金) 17:00:02.09 ID:ffF0zvyG
日本製ということで矢鱈とかっこよく見えるのだが
97 筆ペン(長屋):2009/12/18(金) 17:01:18.95 ID:CGm0BZWq
>>15

海賊のスポンサーだからな ボイコットすべき
98 綴じ紐(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 17:05:01.69 ID:VeO2VMWb
ロストマンだな
99 手帳(東京都):2009/12/18(金) 17:05:14.45 ID:x7eLuszc
MANvsWILD -片山右京と富士山でサバイバル-
今日は貴重なタンパク源を持参し富士山からの生還に挑戦しますw
100 パイプレンチ(東日本):2009/12/18(金) 17:05:34.71 ID:WxpX1PON
ラジオ録音の癖に休みw
101 ペトリ皿(中部地方):2009/12/18(金) 17:07:52.81 ID:P7mozMBm
日本で洋物崇拝するバカが多いけど
モンベルをUSで買うとパタやノースより高い場合があるからな

日本だとモンベルは日本価格、パタやノースは倍値で売ってくるからな
アークテリクスとかホグロフスとか

登山の帰りにモンベル着てて、電車でパタゴニアのファッションバカがいて
モンベルを見下すような目で見ていたけど、バカは自分がバカだと自覚が無いから困る

あと、ノースのアコンカグアとか、ユニクロのウルトラライトダウンジャケットと変わらん
フリースも、日常実用性や洗濯耐久性だと、パタやノース、ひいてはモンベルより、ユニクロの方が上

ちなみに明日はウルトラライトダウンジャケットがSALEで3990円らしいです。
102 包装紙(大阪府):2009/12/18(金) 17:09:22.89 ID:h3GMhtLh
>>101
マジで?
信じて朝市買いに行くよ
その値段なら買うわ
非常用として
103 包装紙(大阪府):2009/12/18(金) 17:10:18.80 ID:h3GMhtLh
あっ3990円って
ユニクロか
あんな重いのはいらないわ
104 バールのようなもの(長崎県):2009/12/18(金) 17:10:26.02 ID:M84hCNnP
週末の天気が悪くなるのはわかりきってたのになんで行くかな
南極の予行練習とか言ってるけどさ
105 ホワイトボード(新潟・東北):2009/12/18(金) 17:11:17.84 ID:cFuuKybl
>>101
こういう奴って絶対友達いないよね
106 鉋(神奈川県):2009/12/18(金) 17:11:48.84 ID:6pbalALe BE:838656487-PLT(12000)

モンベルは長持ちだよ。俺が大学時代に買ったフリースはもう10年になるのに
まだまだ着れる。
107 ウケ(岐阜県):2009/12/18(金) 17:11:53.87 ID:W8F2jixX
これからリュックより重いものを背負うんだな。。。
108 鉋(栃木県):2009/12/18(金) 17:12:56.29 ID:ERT8uSal
最高の宣伝やん
門ベル歓喜
109 ミリペン(大阪府):2009/12/18(金) 17:14:11.29 ID:8OCBJc/R
>>108
死んだ人の装備も飛ばされたテントもおそらくモンベルだからなぁ
110 錐(東京都):2009/12/18(金) 17:14:53.50 ID:WVbk7Yal
うっかり右京
111 彫刻刀(神奈川県):2009/12/18(金) 17:15:14.96 ID:t1tjvuxM
>>6
着てる奴多いよなw
112 包装紙(大阪府):2009/12/18(金) 17:15:15.19 ID:h3GMhtLh
>>109
契約してる可能性あるな
>>107が言うように
社長の責任負っていくだろうな
冬山経験ない人いたみたいだし
113 彫刻刀(神奈川県):2009/12/18(金) 17:17:06.51 ID:t1tjvuxM
>>112
さっきニュースでやってたけど二人とも登山経験豊富だとかいう話が
114 筆(福島県):2009/12/18(金) 17:17:14.02 ID:ffF0zvyG
>>101
ユニクロはないだろ
袖が短過ぎる
115 ホワイトボード(新潟・東北):2009/12/18(金) 17:17:49.83 ID:cFuuKybl
ガチ登山ならmont-bellでいいけど街着はないわ
リュックとか帽子とかの小物ならまだしも
116 スプリッター(長屋):2009/12/18(金) 17:18:19.40 ID:ZrTkwNBo
登山屑が群れ集うスレ
117 手帳(東京都):2009/12/18(金) 17:18:41.41 ID:x7eLuszc
>113
※登山経験豊富な貴重なタンパク源です
118 シール(兵庫県):2009/12/18(金) 17:19:46.74 ID:QV4ZXFmS
F1現役当時から登山を趣味としており、キリマンジャロなどに登頂。
F1引退後は登山をライフワークと位置づけ活動。2001年にはチョ・オユー登頂に成功。
2002年にはエベレスト登頂にチャレンジしたが、悪天候のためにあと100mのところで断念している。
2006年にはマナスルの登頂に成功した。
119 上皿天秤(山陽):2009/12/18(金) 17:19:53.55 ID:y8JF7s5v
モンベルのULSSシュラフをクリスマスプレゼントにもらう予定

これでこの冬も勝つる
120 セロハンテープ(福岡県):2009/12/18(金) 17:20:12.88 ID:pLqlJ85o
>>114
それもあるけどユニクロ重いよな。
初心者のインナーにユニクロフリースは有りだと思うけど、
だんだんいいものわかってきて高いの買っちゃうよな。
主に軽さが理由で
121 パイプレンチ(東日本):2009/12/18(金) 17:20:34.59 ID:WxpX1PON
って事はスニッカーズ代わりに二人連れてったん?
122 包装紙(大阪府):2009/12/18(金) 17:20:50.19 ID:h3GMhtLh
>>113
あれっ?
そうなのか
情報整理俺が追いついてないな
どちらにしろ事故原因の究明が急がれる。

突風だと思うけど冬山登る人ってマゾだわ
123 ミリペン(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 17:21:18.80 ID:g5dwYPGs
mont-bellさいきょうほかはくそ
パタゴニアとかファッションブランドつぶれろ
124 錘(東京都):2009/12/18(金) 17:21:19.77 ID:nbtiTIXU
会見きたぞ
125 上皿天秤(山陽):2009/12/18(金) 17:21:42.39 ID:y8JF7s5v
ノースフェイスの歩ける寝袋いいよね、極地用
マジ欲しいけど高杉
126 カーボン紙(アラバマ州):2009/12/18(金) 17:22:20.02 ID:O3MTL2YC
>>101
おおおおULダウン安くなるの待ってたんだよ
朝イチで買いに行こう
127 金槌(神奈川県):2009/12/18(金) 17:22:30.79 ID:9Mi0dr/S
>>58
    (⌒⌒)
モチツケヨ l|l l|l  どどどドイターの何がいけないんだっ!
  ∧∧∧_∧
  (;゜Д(`・ω・´)") }}}
  ヽ 、と'^)  l^)´
  〜〉  ) )、 \
   (_ノ(__) ヽ_)))
128 パイプレンチ(東日本):2009/12/18(金) 17:23:00.29 ID:WxpX1PON
うちの母ちゃんもモンベルはださいから嫌だってさ
マムート最強だって
129 駒込ピペット(東京都):2009/12/18(金) 17:23:52.41 ID:Lq7hjCMa
>>103
ユニクロの袋に入れられるダウンすごいぞ
普通のダウンは知らんが
130 セロハンテープ(福岡県):2009/12/18(金) 17:24:45.60 ID:pLqlJ85o
>>129
そんなのあるんだ?
旅行用にちょっと欲しい
131 駒込ピペット(東京都):2009/12/18(金) 17:26:29.14 ID:Lq7hjCMa
>>122
2人の仲間は何度もヒマラヤで一緒に過ごしてきた
って今本人が言ったぞ
仲間もプロだな

右京は一人テント
二人は一緒のテントみたいだな
132 千枚通し(西日本):2009/12/18(金) 17:26:35.76 ID:9uAQMOEG
アウトドア系サークル入ってるけどモンベルしか知らん
133 ノート(dion軍):2009/12/18(金) 17:27:28.72 ID:hnOx5ZaI
自転車用にモンペルそろえていた俺の選択に間違いはなかったようだな
134 スプリッター(長屋):2009/12/18(金) 17:29:05.91 ID:ZrTkwNBo


1人死んだってずっと前に言ってるにも関わらず、信じてるとか何とか。


これが嘘だったら、他にも嘘があるはずだよね。


135 筆(関西地方):2009/12/18(金) 17:29:18.25 ID:m2YfErga
ユニクロでもウルトラライトはお勧めできる。軽いし暖かい。
すぐ羽が出てきてダメになるかと思いきや今のトコ大丈夫。
136 駒込ピペット(東京都):2009/12/18(金) 17:29:22.98 ID:Lq7hjCMa
>>130
年末の海外旅行用に今日5990円でかったんだぜ・・・
週末だと混んで好きな色とか買えないかもしれないからな

明日3990円か
137 ハンドニブラ(山形県):2009/12/18(金) 17:30:43.30 ID:SESM76eb
なんで衣服スレってユニクロの工作員が湧くんだろう
138 便箋(dion軍):2009/12/18(金) 17:30:51.90 ID:RP8hOosM
モンベルダウンは羽毛がすげー出てきてとてもじゃないけど着れない代物だったぞ
あれ以来信用してない
139 マスキングテープ(東京都):2009/12/18(金) 17:31:47.50 ID:On5ensm4
日本人ならパタゴニアは買うな
140 エバポレーター(東日本):2009/12/18(金) 17:32:16.59 ID:ao7Kp18s
お前等ユニクロユニクロって
モンベルで買ってやれや
141 筆(catv?):2009/12/18(金) 17:32:18.71 ID:Q/WbRO8R
外で着る服とか靴とか買うとき、いろいろ迷った末に結局モンベル製になってしまうプロモンベラー。
142 千枚通し(西日本):2009/12/18(金) 17:33:18.83 ID:9uAQMOEG
モンベルって日本メーカーなのか
どうりで高いわけだ
ドイツではもっと安いで
143 時計皿(群馬県):2009/12/18(金) 17:34:09.23 ID:e3xfc6v+
>>35
マジかよ、俺はモンベルとコロンビアしか買ったことないわ
144 夫婦茶碗(アラバマ州):2009/12/18(金) 17:36:00.92 ID:zDyW01Aq
お前らって服でもパソコンでもなんでもコスパコスパって言うよね
そんなにコスパを大事にしてきた人生の結果がニートなんだから笑える
最高にコスパ悪いじゃんwwwwwwwwwwww
145 カンナ(福岡県):2009/12/18(金) 17:36:50.63 ID:wUThDvJK
パタゴニアってシーシェパードに資金援助してるんだっけ?
146 電子レンジ(東京都):2009/12/18(金) 17:37:53.95 ID:IVg+5AzB
ユニクロのウルトラライトダウン3990円なら欲しいなあ
でも、コロンビアのインナーダウンがうちにあるけど、やっぱり品質はアウトドアメーカーの方が高いよ
まあ、俺は山登りなんて行かないからそんなに品質は重視しないけど
147 ミキサー(埼玉県):2009/12/18(金) 17:38:41.91 ID:E0eAYlp0
モンベルは修理もキレイにばっちり仕上げてくれた
148 金槌(神奈川県):2009/12/18(金) 17:39:06.34 ID:9Mi0dr/S
>>144
それを言っちゃあ( ゚Д゚)おしまいよ!
149 天秤ばかり(アラバマ州):2009/12/18(金) 17:39:07.20 ID:d79GhXey
>>134
身近な人間が死んだときってそんなもんだよ
またいつものように会えるような気がするんだ
思い出したら泣けてきた
150 電子レンジ(東京都):2009/12/18(金) 17:40:48.41 ID:IVg+5AzB
>>144
ニートやってて暇だから買い物の時は色々調べてもっともコスパの高い選択をする
働いてると忙しいから、結構適当な買い物になりがち
151 乾燥管(dion軍):2009/12/18(金) 17:41:09.76 ID:W5J/jIxF
パタゴ、アークなんてボリすぎだよ。
ファッションアイテム化してるしな。
ビームスとかで別注出るようなったら終わり。
152 梁(アラバマ州):2009/12/18(金) 17:41:59.00 ID:aeTpAS24
コミケの徹夜用に一着ほしいな
153 ばんじゅう(中国地方):2009/12/18(金) 17:42:05.52 ID:AlYTkuPs
街着ならノースヘイスのダウンよいよ
サミット着て4シーズンになるけど、毎日着たって全然くたびれない
羽根もでてこないし
今日の寒波もぬっくぬく

でも寝袋はやっぱりイスカかモンベルだとおも
154 首輪(北海道):2009/12/18(金) 17:42:26.24 ID:xFyiZaU6
モンベルのお財布バリバリ
155 ダーマトグラフ(中部地方):2009/12/18(金) 17:42:50.01 ID:yl/k2Emd
ダウンはカナダグース最強
156 電子レンジ(東京都):2009/12/18(金) 17:43:40.74 ID:IVg+5AzB
>>153
ノースフェイスはおしゃれだけど高くてなあ…
アウトレットでもあまり値引き無いし
157 冷却管(catv?):2009/12/18(金) 17:47:23.81 ID:YWkCvVoI BE:1493016285-PLT(12772)

山ならモンベルのウェアと寝袋はいいよ



街着にするならこれだな
http://store.shopping.yahoo.co.jp/pointbreak/3104.html
158 白金耳(富山県):2009/12/18(金) 17:47:27.84 ID:hESzvimN
すぐそこーに弔う死ー
159 下敷き(愛知県):2009/12/18(金) 17:48:13.57 ID:IjiaCIfC
ノース 羽出まくりだぞ
160 ばんじゅう(中国地方):2009/12/18(金) 17:48:32.92 ID:AlYTkuPs
>>156
コスパって言葉あんまり好きじゃないけど、
大事に使うと長持ちするよ
10年前に買ったゴアテックス、今でも真冬に着てる
そろそろクリーニング出さなきゃなぁ

結構おぬぬめ
161 夫婦茶碗(アラバマ州):2009/12/18(金) 17:49:22.77 ID:zDyW01Aq
軍の放出品で登山すればいいじゃん
162 電子レンジ(東京都):2009/12/18(金) 17:51:34.47 ID:IVg+5AzB
>>160
登山用となら長持ちする方がいいけど、街で着るなら流行あるから長く着られない。
特に今のノースフェイスはカラフルなやつが良い感じだけど、たぶん5年もしたら恥ずかしくて着られなくなるw
163 ばんじゅう(中国地方):2009/12/18(金) 17:54:14.74 ID:AlYTkuPs
>>162
カラフルなやつはねw
シンプルかつオーソドックスに黒で行こうぜww
164 ろうと(catv?):2009/12/18(金) 17:55:19.97 ID:ZovomAKx
>>161
軍用は重量がかさむ
165 ブンゼンバーナー(コネチカット州):2009/12/18(金) 17:57:06.06 ID:TZlB3GIX
もんべるの着てるけど、軽過ぎてほあいあああああってなる
青いモンベルがこれから秋
166 ペトリ皿(中部地方):2009/12/18(金) 17:57:09.07 ID:P7mozMBm
>>103
今セールの3990円と、ウルトラライトは違う
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/233957-64
2006冬モデル持ってたけど、もっとダサかったけど、海外旅行で役に立った
インドの二等寝台列車で隙間風ひどくて毛布足りなくて寝袋代わり・・・ヤフオクでほぼ買値で売れたw

>>114
昔より最近は袖長めみたい、それでも足りない人はいるかもしれないけど

>>120
最近のはフリースもウルトラライトダウンも軽いと思う。
通常のダウンは重たくなってる気がする、その割にダウン量は減ってるようなw
167 トレス台(東京都):2009/12/18(金) 17:57:30.65 ID:s9uzbMFg
パタゴニア来てる奴は売国奴
168 夫婦茶碗(アラバマ州):2009/12/18(金) 17:57:32.78 ID:zDyW01Aq
>>162
こういう思考がオタクを黒へと走らせる・・・・
169 がんもどき(埼玉県):2009/12/18(金) 17:58:21.22 ID:vXQdz1za
モンベル押しまくってるけど自分はアーク一色です^^
170 ブンゼンバーナー(コネチカット州):2009/12/18(金) 18:03:14.36 ID:n4WwcPUu
バックパック最強…グレゴリー、ミステリーランチ
テント最強…MSR、小川、ビブラー
シェラフ最強…モンベル
レインウェア最強…モンベル

異論は認める
171 ペトリ皿(中部地方):2009/12/18(金) 18:05:04.41 ID:P7mozMBm
>>136
冬に暖かい所に行く時、寒暖の差が激しい時、良いよね。

個人的に、ダウンは行動中や室内で汗で蒸れるので
マイクロフリース+ナイロンパーカでダウン代わりにする
それでも保温力劣る時はULダウン使うわ。

モンベルはストームクルーザー愛用しているけど
さほどじゃない時はハイドロブリーズにしてる、安い割に性能高いし

ユニクロって言うと工作員とか言われそうだが、ノースフェイスのアコンカグアより
ユニクロのウルトラライトダウンの方が価格4分の1でぶっちゃけ変わらん
というとノース儲に叩かれそうだがw
172 電子レンジ(東京都):2009/12/18(金) 18:05:41.85 ID:IVg+5AzB
うちのカーちゃんが北海道まで野鳥を見に行くから1万以内でおすすめな耐水ブーツ教えてくれ。
173 冷却管(catv?):2009/12/18(金) 18:07:15.83 ID:YWkCvVoI BE:2687429298-PLT(12772)

>>170
テントはダンロップとメスナーテントもいいぞ
174 紙やすり(静岡県):2009/12/18(金) 18:08:21.65 ID:vb7vBBNA
俺は黄モンベラー
175 ペトリ皿(中部地方):2009/12/18(金) 18:10:39.38 ID:P7mozMBm
>>162
登山板にユニクロスレあるけど
フリースとか、ULダウンとか、わかった上で使う分には良いと思うよ。
本格的にやるなら本格的に揃えれば良いのでは、要は使い分け。

ULダウン3990円なら捨てても現地人にあげても惜しくないしな。
176 ばんじゅう(中国地方):2009/12/18(金) 18:13:09.57 ID:AlYTkuPs
アコンカグアは軽いだけの安価モデルだからww

とノースヘイス儲が言ってみるテスツ
177 筆(宮城県):2009/12/18(金) 18:15:08.37 ID:IZk++k5b
ウルトラライトダウンって買い?
暖かい?
178 夫婦茶碗(アラバマ州):2009/12/18(金) 18:19:12.25 ID:zDyW01Aq
>>172
LLビーンのビーンブーツ
年中履けるし渋くてかっこいい
179 ペトリ皿(中部地方):2009/12/18(金) 18:19:14.80 ID:P7mozMBm
>>176
まぁそうだけど、上級モデルを街着するほどでもないと思うしね・・・
インナーダウンとして使い捨てするとか、アコンカグア買うなら、ユニクロULはアリだと思うけどね
街着防寒なら今セールの3990円の方がULダウンセールの3990円より金かかってる印象はあるけど
ULダウンは無難なデザインでパーカなしでコンパクトにできるのが良いかと。

>>177
ULは売れ残りが2990円に値下がりしそうな気もするけど

これは価格の割に暖かい、セールで1990円、ただし毛抜けするのと、多少モサイ。
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/258318-38
待ってれば1290円に値下がりしそうな気がする
180 カラムクロマトグラフィー(静岡県):2009/12/18(金) 18:19:49.56 ID:UrDupxRv
バイク乗りとも相性がいいモンベル
毎日配達の時はストクルで寒さ知らず
181 ろう石(和歌山県):2009/12/18(金) 18:22:21.43 ID:IcKa+oEn
潰せ!パタゴニアとパタゴニアン。
182 駒込ピペット(東京都):2009/12/18(金) 18:23:43.72 ID:Lq7hjCMa
ユニのULダウンは完全に旅行用として買った
モンベルの同じようなのも持ってたよ

季節が真逆な海外とか昼夜で寒暖差激しいとか
こういうコンパクトなのマジで便利だからね
成田まで着て行って飛行機の中で小さくなるしね

普段使いはしないです
183 炊飯器(沖縄県):2009/12/18(金) 18:29:55.53 ID:5y6t8Rta
ウルトラライトダウン、インナーに良さそうだな
モンベルのインナーダウン買おうかと思ってたがこれでいいや
184 筆(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 18:32:14.45 ID:tOKOcySY
ユニクロのプレミアムダウン最強( ^ω^ )
定価7990円を3990円で買えたおいらは勝ち組( ^ω^ )
185 ハンドニブラ(東京都):2009/12/18(金) 18:33:09.80 ID:OGw4Iu4D
※ただしモンベルクラブに加入すること
186 羽根ペン(徳島県):2009/12/18(金) 18:34:39.93 ID:RC2oL8++
187 猿轡(静岡県):2009/12/18(金) 18:35:28.00 ID:nciJvZV9
アウトドアグッズは軽くて暖かい、ヒートテックごときで満足しているやつが哀れに思える
188 すりこぎ(静岡県):2009/12/18(金) 18:36:12.70 ID:fqOd2J4o
インナーダウンってさらにアウターを着るのか
ピザの俺にはできない芸当だ
189 ミリペン(大阪府):2009/12/18(金) 18:37:42.90 ID:8OCBJc/R
ヒートテックってあのババシャツみたいなインナーじゃないの
比較にはならんだろ
190 パイプレンチ(兵庫県):2009/12/18(金) 18:38:14.46 ID:EvkTi5qT
>>186
どこのダウンなの?
191 ホワイトボード(新潟・東北):2009/12/18(金) 18:38:22.94 ID:cFuuKybl
>>188
君の体には常に天然の中綿がパンパンじゃないか
192 セラミック金網(兵庫県):2009/12/18(金) 18:39:21.98 ID:06SMZwPK
帽子をかぶると髪がヘチャってなるんだけど
お前らはそういうのならないの?
193 試験管立て(広島県):2009/12/18(金) 18:43:54.73 ID:ALdYtjBx
>>192
なるよ。
一切気にしないけど
194 目打ち(東京都):2009/12/18(金) 18:44:19.56 ID:x83bHN+o
>>186
右京…
195 ドライバー(長屋):2009/12/18(金) 18:45:44.72 ID:A3hf1U3Z
モンベルのレインコートすぐだめになるぞ糞
半年もたないとか糞品質すぎる
196 ハンドニブラ(山形県):2009/12/18(金) 19:02:24.66 ID:SESM76eb
おースリックだ
197 分度器(埼玉県):2009/12/18(金) 19:06:36.09 ID:8h9zm+/j
>>161
米軍の軍装品ならね…

…自衛隊の軍装品は、民生品とそんなに変わらないらしいから、金の無駄だよ



米軍も優秀な民生品は装備に取り入れているというのに、どうしてこうなったw
198 筆(東京都):2009/12/18(金) 19:08:28.36 ID:fAxL4Ara BE:194112588-2BP(2335)

俺もインナーダウンなんて概念はじめて知ったわ
199 ホッチキス(北海道):2009/12/18(金) 19:11:29.36 ID:krAkrD4S
ドイターだけはないわ
200 モンドリ(東京都):2009/12/18(金) 19:14:08.31 ID:31HmPZxY
モンベルのダウンインナージャケットは昨シーズン重宝したな。
201 便箋(コネチカット州):2009/12/18(金) 19:15:33.93 ID:BEsKfTv7
>>197
そんだけ日本の民生品が高品質だらけってことで

環境省自然保護官の制服はモンベル製、林野庁森林管理署員の制服に至っては普通の作業服だぞ。
(さすがにどちらの職員も2000m超えるような山行くときには私物の装備で身を固めるようだが)
202 筆ペン(北海道):2009/12/18(金) 19:22:25.24 ID:61HE+nYs
不明の2人もモンベルだったり
203 万年筆(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 19:33:03.03 ID:n4WwcPUu
>>195
それストームクルーザーじゃないだろ?
値段も手頃で尚且つ軽いストームクルーザーは最強だろ
見た目はもう少し頑張って欲しかったが
204 のり(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 19:33:25.40 ID:QxmeSJyf
そういえば昨日モンベルで1365円のネックウォーマー買ったわ。
205 シャーレ(千葉県):2009/12/18(金) 19:37:24.31 ID:jyyemsny
エイグルさんは駄目なの?
206 電子レンジ(東京都):2009/12/18(金) 19:38:49.16 ID:IVg+5AzB
>>178
サンクス
なかなか良さそうだけど、うちのカーちゃんには渋すぎる感じかもしれない
吉祥寺に行くときにでも見てみるわ
207 錐(高知県):2009/12/18(金) 19:42:22.53 ID:ms2BpvJ/
冬山に登山したがるのは何故?
208 ペトリ皿(中部地方):2009/12/18(金) 19:45:51.67 ID:P7mozMBm
>>186
去年のユニクロのプレミアムダウンのようなw これの黒、持ってたわw
209 めがねレンチ(東京都):2009/12/18(金) 19:53:25.16 ID:SW/VBJix
ウルトラライトダウン(イメージ)

三⊂( ^q^)⊃ 飛ぶマス飛ぶマス
210 フライパン(アラバマ州):2009/12/18(金) 20:06:00.01 ID:55pyxhsB
>>206
カーチャンの足の指 無くなるぞ
形の似ているソレルとかんちがいしてるのか?178は
211 ラベル(埼玉県):2009/12/18(金) 20:08:38.42 ID:yJXcau0W
モン●ルの専門店で方位磁石付き笛が1200円で売っていたんだが
同じのがダイソーで100円だったの見てそれ以来この店に入っていない
212 セロハンテープ(熊本県):2009/12/18(金) 20:10:23.55 ID:MDs4Jrjl
ここまでをまとめると父親が反日でカルトに入信してて
社員の保険金狙いの可能性があるということか・・・
213 筆(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 20:12:43.32 ID:tOKOcySY
>>186
片山右京が着てる奴どうみても去年のユニクロのプレミアムダウンパーカだな
まさか右京がユニクラーだったとは
214 手帳(四国):2009/12/18(金) 20:15:11.96 ID:ryo3NJWN
>>8
うっせーかっこいいよ
215 綴じ紐(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 20:36:39.14 ID:n4WwcPUu
>>206
今の時期の北海道で野鳥見に行く?
悪い事は言わねぇ
もう少し金出してソレルのカリブー買っとけ
216 電子レンジ(東京都):2009/12/18(金) 20:42:00.96 ID:IVg+5AzB
>>210
あれ、LLビーンって良くないの?

>>215
別に山奥に行く訳じゃないみたいだけど
雪積もってるだろうから耐水の方がいいという話らしい
217 シャーレ(千葉県):2009/12/18(金) 20:48:29.35 ID:jyyemsny
>>216
LLはタウンで着てる分には長持ちするんだけどなあ。
218 電子レンジ(東京都):2009/12/18(金) 20:49:33.31 ID:IVg+5AzB
http://www.columbiastore.jp/shop/g/g4540777382924/
カリブーはちょっと予算オーバーっぽいな
http://www.columbiastore.jp/shop/g/g4536974169888/
ウィンターカーニバルとか言う似たようなやつなら大丈夫だけど

ソレルって聞いたこと無いけどコロンビア系列なのね
219 画架(東京都):2009/12/18(金) 20:50:32.15 ID:rz4kz9g+
>>201
土方や塗装屋御用達の、ホームセンターで買える服でも、結構暖かいよな
安いし。
220 猿轡(東日本):2009/12/18(金) 20:51:06.75 ID:/Nf7JCT/
>>1
片山右京が着てるダウンは昨年のユニクロのプレミアムダウンパーカとユニスレで確定されました。
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/171887-31

比較画像
http://gazo.pandoravote.net/src/1261128699591.jpg
http://im.store.uniqlo.com/goods/053182/item/31_053182.jpg


ブルジョワの右京もユニクラー、本当にありがとうございました。
221 万年筆(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 20:52:03.97 ID:n4WwcPUu
>>216
ソレルは防水仕様でインナーブーツ着いてるから無茶苦茶暖かいぞ
癖があるが見た目もカッコいい
LLビーン選ぶならスノーハンティングブーツてのがオススメ
222 マジックインキ(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 20:53:47.42 ID:cvjPpPyP
モンベルはすごいな
登山家に必須アイテムだな
223 画架(東京都):2009/12/18(金) 20:54:19.29 ID:rz4kz9g+
>>218
ホムセンで売っている、ウェットスーツ素材のインナーソックスも組み合わせると
結構良いぞ。安いし。
224 万年筆(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 20:55:00.27 ID:pluEODjw
>>112
モンベルの商品カタログとかに、右京が世界の色んなとこでモンベル製品使ってる写真使われてるし、
たぶんスポンサー契約してるんじゃないか?
それなりに名の知られてるアウトドアマンでもあるし。
225 目打ち(コネチカット州):2009/12/18(金) 20:55:03.04 ID:g5dwYPGs
現地でスノトレかえば?
靴流通センターみたいなところで
226 硯(中部地方):2009/12/18(金) 20:55:40.11 ID:ycC2R6Kj
サウスフィールド最強伝説
227 クッキングヒーター(三重県):2009/12/18(金) 20:55:45.05 ID:soYclgdp
ガンの誤診で人間ここまで捨て身になれるんだな?
228 駒込ピペット(東京都):2009/12/18(金) 20:56:36.28 ID:Lq7hjCMa
>>220
サイズ合ってないな 大きすぎる
どう見ても本人の持ち物じゃないっぽいね
229 ラジオメーター(埼玉県):2009/12/18(金) 20:56:56.84 ID:FNjbRfu7
>>216
坂本ホーマーやホーマックで現地調達。
目出し帽も忘れずに。
道東回るなら庶路ダムに行きゃワタリガラス見られるよ。
230 セロハンテープ(福岡県):2009/12/18(金) 21:06:38.85 ID:pLqlJ85o
>>170
異論はあるだろうが批判を恐れずにザックにはアコンカグアを勧めてみる
http://www.rakuten.co.jp/aconcagua/
安いけど十分使える。
231 クッキングヒーター(三重県):2009/12/18(金) 21:12:36.99 ID:soYclgdp
スキーウェアーでいいんじゃねーの?
防寒用なら最強だろ正直
232 トースター(山梨県):2009/12/18(金) 21:15:00.04 ID:iiFtf64h
>>14
エベレスト用ww
233 乾燥管(神奈川県):2009/12/18(金) 21:16:09.89 ID:G1qC6PPd
富士山なら自転車で登ればよかったのにな。
5合目までは舗装されてるだろ。
234 スパナ(大阪府):2009/12/18(金) 21:18:01.06 ID:nfFDhA8C
死んだ人の装備は?
235 フライパン(アラバマ州):2009/12/18(金) 21:18:40.96 ID:55pyxhsB
>>218
ゆとりのあるサイズを選ばせてね 
きついとブーツが暖かくてもやっぱり冷える事になるから
236 ハンドニブラ(山形県):2009/12/18(金) 21:20:57.90 ID:SESM76eb
>>220
ユニクロってこんなときまで広報に使うのか
酷いな
237 カンナ(アラバマ州):2009/12/18(金) 21:24:15.93 ID:lvOGYLeW
>>18
ノースは。。。。中国製になっちまったからなぁ。。。
こんなのあるにはあるんだけど。
http://goldwinwebstore.jp/brand/ProductDetail.aspx?sku=ND01851_MR_M
238 指サック(アラバマ州):2009/12/18(金) 21:25:29.53 ID:Fw1aX72D
まだまだ続くの
239 そろばん(東京都):2009/12/18(金) 21:25:41.05 ID:Dd6SKjLL
>>237
俺、コレ着て新宿歩いてたら職質されたわ
240 セロハンテープ(福岡県):2009/12/18(金) 21:26:48.85 ID:pLqlJ85o
>>237
>ヒップには用足しのためのファスナーを配置しています。
コレを着てうんこしてみたいと思った俺はきっと変態
241 トレス台(東京都):2009/12/18(金) 21:27:17.91 ID:7ZZ/ZSTa
モンペルの宣伝になったなこれは
242 フライパン(アラバマ州):2009/12/18(金) 21:27:53.31 ID:55pyxhsB
>>230
70Lのザックとか良い構造のわりにずいぶん安いですね
ポリエステルなのも長持ちしそうでイイ
243 そろばん(東京都):2009/12/18(金) 21:29:38.55 ID:Dd6SKjLL
暖かいアウター欲しいんだけど、何処の買えばいい?
コロンビアとかどう?
244 フライパン(アラバマ州):2009/12/18(金) 21:30:52.90 ID:55pyxhsB
245 ローラーボール(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 21:30:55.84 ID:Z5jgKN58
片山完全犯罪だな
246 クリップ(dion軍):2009/12/18(金) 21:32:16.18 ID:F7YwzB8Z
>>21
神々の山嶺の羽生じゃないけどさ、登山ってやぱ金持ちの道楽だと思う。
3年前から登山始めたけど用具揃えるのにも、山に行くのにも金かかるよ。

片山さんの登山歴だけみてもお金持ちで暇を持て余してるからそこ
海外の山にアレほどアタックできるんだし。
247 指矩(岩手県):2009/12/18(金) 21:32:27.56 ID:qSvArrNG
カリマー最強
248 セロハンテープ(福岡県):2009/12/18(金) 21:32:44.27 ID:pLqlJ85o
>>242
45lのやつを試しに買って今年の夏山に使ってみたけど全く不満はない。
コスパって意味ではかなりいい。それにポケットが使い易いなあって感じた。
まあ縫製はちょっと荒い気もするけどね。
249 メスシリンダー(アラバマ州):2009/12/18(金) 21:34:10.26 ID:GTlKTklq
次スレはここで良いなんだな?だな
250 豆腐(埼玉県):2009/12/18(金) 21:34:35.35 ID:SH5zHyWh
モンベルって、正式にはモントベルっていうよね
251 セロハンテープ(福岡県):2009/12/18(金) 21:35:36.58 ID:pLqlJ85o
>>249
ここは道具の話を楽しんでるんで、良かったら他でやってもらえるとありがたいなあって俺個人としては思う
252 指サック(中部地方):2009/12/18(金) 21:35:38.98 ID:B8vaVEfG
とりあえず暖房止めて全裸で2ちゃんやってみる
253 テンプレート(長屋):2009/12/18(金) 21:36:02.25 ID:oox+Duye
モンベルのバイク用サイドバッグがめちゃくちゃつかいやすい

いつか大きい車買ったら、18万くらいのモンベルのカヌー買うんだ
安くていいよねもんべる
254 指矩(岩手県):2009/12/18(金) 21:36:27.26 ID:qSvArrNG
>>250
montblanc
255 まな板(コネチカット州):2009/12/18(金) 21:37:01.38 ID:6r5tETsJ
スキーやスノーボードのウェアもアウトドアメーカーのは
一味違うよな
256 電子レンジ(catv?):2009/12/18(金) 21:37:29.49 ID:+VfxxgaJ
宇佐美さん、ご冥福を・・・

http://xcr.at.webry.info/
257 蛍光ペン(静岡県):2009/12/18(金) 21:37:32.94 ID:35chr3Lt
パンパカスレ盛り上がっているのかな?
258 コンニャク(岐阜県):2009/12/18(金) 21:37:35.15 ID:GWmVcEvX BE:6964447-2BP(111)

>>224
> モンベルの商品カタログとかに、右京が世界の色んなとこでモンベル製品使ってる写真使われてるし、
> たぶんスポンサー契約してるんじゃないか?

だから、下山途中なのに報道陣の前では上着を脱いだんだと思う。
259 泡箱(catv?):2009/12/18(金) 21:38:43.54 ID:rP0FGi5g
モントベルじゃないの?
260 アスピレーター(東京都):2009/12/18(金) 21:38:51.12 ID:+igJ/bOU
FF13の女の子の衣装もしまむら製と見抜くお前らって異常者だよね
261 バール(長野県):2009/12/18(金) 21:39:45.01 ID:GDZC9wc0
>>259
ぽまいはモンブランをモントブランと言うのか。
262 豆腐(埼玉県):2009/12/18(金) 21:40:04.34 ID:SH5zHyWh
え、スポンサーなの
手の込んだ宣伝なのか
263 テンプレート(長屋):2009/12/18(金) 21:40:13.14 ID:oox+Duye
これこれ
http://tabinchuya.cart.fc2.com/ca234/177/p-r-s/
雨来てもサクッと空けられるけどダイバー用の防水形式だから全然雨入らないし
ホント重宝してる
264 コンニャク(岐阜県):2009/12/18(金) 21:40:26.02 ID:GWmVcEvX BE:2985034-2BP(111)

>>228
> サイズ合ってないな 大きすぎる
> どう見ても本人の持ち物じゃないっぽいね

スポンサーの企業名は出せない。
ユニクロだったら全然OK!
265 リール(catv?):2009/12/18(金) 21:42:40.65 ID:/3kaf7Xq
>>249

【速報】 富士山で遭難の片山右京さん?を保護
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261108128/l50
266 紙(dion軍):2009/12/18(金) 21:45:49.54 ID:e/1UIdgG
モンベルって日本のメーカーだったんだぁ
海外のメーカーだと思ってた
267 メスシリンダー(アラバマ州):2009/12/18(金) 21:46:27.49 ID:GTlKTklq
>>263
おめーこっち来てたのかよw

俺はドュペチカ好きなんだよなー
268 烏口(埼玉県):2009/12/18(金) 21:46:52.78 ID:1aUkH+Zl
一人旅用にモンベルのバックパック買ったらなぜか登山もしたくなってきた
269 偏光フィルター(神奈川県):2009/12/18(金) 21:48:23.47 ID:XsrLFdHf
たけぇ
270 電卓(関東地方):2009/12/18(金) 21:49:30.24 ID:LlUWFny0
四万で命が買えれば安いものだ
271 製図ペン(アラバマ州):2009/12/18(金) 21:50:01.31 ID:v+D/FznY
というか今回は別に装備のせいで遭難したわけじゃないし
272 テンプレート(長屋):2009/12/18(金) 21:52:18.65 ID:oox+Duye
>>269
モンベルはアウトドアブランドで1番安い部類だ
でも質は最低限きっちりしてるからすばらしい
もんべるでも出せば当然もっといいモノがそろう
273 上皿天秤(dion軍):2009/12/18(金) 21:54:42.66 ID:8Gn94vKE
片山右京モデルのMTB買ってくるわ
274 IH調理器(長崎県):2009/12/18(金) 21:55:17.02 ID:eq89MGiV
ムーンストーンの俺は死ぬの?
275 吸引ビン(アラバマ州):2009/12/18(金) 21:58:08.03 ID:EZWZetiq
新型ムーンライト3のフライシートを旧型に合わせるにはアタッチメント加工がいるとか馬鹿じゃねえかと思うよ
276 綴じ紐(長屋):2009/12/18(金) 21:58:32.21 ID:KM1sgFsW
俺のノースフェイス羽がどんどん出てきて一人ファンタジーwww
277 製図ペン(アラバマ州):2009/12/18(金) 21:59:14.88 ID:v+D/FznY
新しいシェルがほしいんだけどどのメーカーがいいか迷う
278 アルコールランプ(岡山県):2009/12/18(金) 22:01:29.27 ID:201uTAjL
ほかの二人の装備が気になる
まぁテント吹き飛んだ時点で終わりなんだろうけど
279 筆(catv?):2009/12/18(金) 22:01:37.45 ID:srjgPWXM
LOKIってどうなの?
280 手枷(北海道):2009/12/18(金) 22:03:47.71 ID:EuFPX2W/
滑落した後も生きて話せたらしいね
モンベルなら低体温症にならずに助かったはずだ
281 テンプレート(長屋):2009/12/18(金) 22:04:26.71 ID:oox+Duye
知り合いがモンベル社員なので半額レベルで買える
282 飯盒(関東・甲信越):2009/12/18(金) 22:04:35.74 ID:zd2nTB7P
ν速遭難部
283 ウケ(静岡県):2009/12/18(金) 22:06:28.91 ID:uVKGGDSw
モンベルのレインウェアは良いわ。流石に2年以上ノーメンテだと撥水しなくなってきたが
水が染みてきたりしねえ。
284 エバポレーター(秋田県):2009/12/18(金) 22:06:41.13 ID:n91ipi4C
もしかして、ユニクロって、アウトドアブランドの
商品をまねしてるの?
独自の商品企画じゃないんだ?
285 製図ペン(アラバマ州):2009/12/18(金) 22:08:20.37 ID:v+D/FznY
>>284
デザインはまねまくりだよ
286 お玉(東京都):2009/12/18(金) 22:09:20.02 ID:u4tpO22Q
>>284
秋田でユニクロはあぶねえべさ。モンベルにすっとな。
287 筆(東京都):2009/12/18(金) 22:09:20.99 ID:Iu8e21Dc
モンベルすげぇな。
288 夫婦茶碗(アラバマ州):2009/12/18(金) 22:09:49.68 ID:zDyW01Aq
モンベルもパタゴニアっぽいの出しまくりだし
やっぱデザインはパタとかあちらのブランドにかないませんなぁ
289 接着剤(栃木県):2009/12/18(金) 22:10:11.58 ID:pkl4FAao
おととしに、デュベチカのダウン一目ぼれして買ったのよ8万くらいでカラーファスナーのやつ
そしたら去年あたりに色んな安いメーカーがそっくりな商品だしまくって
知り合いとかに「それジーンズメイトで2900円のだろ」とか言われんの悲しい
290 画用紙(関東・甲信越):2009/12/18(金) 22:10:21.66 ID:zyNErSPz
>>64
都内在住なら恵比寿に行けば?直営アウトレットあるやん
291 筆(長屋):2009/12/18(金) 22:11:04.18 ID:bbbDlVRK
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1101200
最適な用途:極地遠征のような、この地球上で最も過酷な地の冒険に

オラワクワクしてきたぞ
292 金槌(東京都):2009/12/18(金) 22:11:54.21 ID:kh+iHCpF
>>274
ムーンストーンはモンベルよりずっと良い物を作っていたけど
もう無くなっちゃったからなー
おまえのムーンストーンはもう寿命の時期だよ

だから おまえは死ぬ
293 夫婦茶碗(アラバマ州):2009/12/18(金) 22:13:17.89 ID:zDyW01Aq
この後で右京がしれっと予定通りに南極行ったら神
294 てこ(アラバマ州):2009/12/18(金) 22:13:26.83 ID:n/gOlLRo
モンベルのストームクルーザー
藪こぎしたら一発でダメになった
それでも厳冬期含めて数シーズン使ったが
295 ろうと台(dion軍):2009/12/18(金) 22:13:26.52 ID:tZ1fe71e
モンベルの折り畳み傘、真ん中の骨がボッキリ折れたんだけど。
296 天秤ばかり(東京都):2009/12/18(金) 22:13:43.55 ID:IS9WWG++
なんだよドンだけ山ノボラーがいるんだよ
297 ろう石(アラバマ州):2009/12/18(金) 22:13:46.00 ID:KNRBAsrn
>>133
うらやましい。俺もモンベルで揃えたい
298 ボンベ(神奈川県):2009/12/18(金) 22:13:58.63 ID:AUnf9WL4
右京は南極装備で寝てたからなんとも無かったんだ
299 マスキングテープ(福岡県):2009/12/18(金) 22:14:21.75 ID:HzepdiN1
>>291
こういうのってどうやってしっこするの?
300 製図ペン(アラバマ州):2009/12/18(金) 22:14:35.74 ID:v+D/FznY
>>294
それ一発でって言わない
301 ボンベ(神奈川県):2009/12/18(金) 22:14:52.67 ID:AUnf9WL4
>>133
それは間違い
パールイズミでそろえろ
302 ろう石(アラバマ州):2009/12/18(金) 22:16:12.82 ID:KNRBAsrn
303 テンプレート(長屋):2009/12/18(金) 22:16:59.41 ID:oox+Duye
>>283
メンテした方がイイよ長持ちする
洗濯機で普通に洗って乾燥させるだけで十分
浴室乾燥みたいなので急速に乾かすと撥水戻ってさらによい
304 筆(長屋):2009/12/18(金) 22:17:18.80 ID:bbbDlVRK
>>299
ウンコ用の穴はあるっぽい。
305 ガラス管(アラバマ州):2009/12/18(金) 22:17:51.23 ID:6pbalALe
冥土の果てまでイッテQ
306 試験管(福岡県):2009/12/18(金) 22:18:36.91 ID:cuQ0oNqm
モンベル検索してみたら
福岡にもあるのか

雪降ってきて寒いから
風避けも出来て暖かいジャンバー・ジャケット系が欲しいなぁ・・・・・・
307 ドラフト(長屋):2009/12/18(金) 22:18:51.99 ID:Nfo2Kh3/
>>1
滑落して死亡したんだから、ジャケットは無関係
308 吸引ビン(アラバマ州):2009/12/18(金) 22:19:59.58 ID:EZWZetiq
>>301
ゴールドウィンだろ
309 試験管(福岡県):2009/12/18(金) 22:20:43.00 ID:cuQ0oNqm
>>291
めちゃ暖かそうだな
バイク乗りには
ちょっと無理があるかなコレ?
310 ざる(千葉県):2009/12/18(金) 22:21:23.86 ID:HheV84CC
冬の霊峰を舐めんなよ。アルパインスタイルぐらいマスターしてから行けよ。
311 夫婦茶碗(アラバマ州):2009/12/18(金) 22:22:28.45 ID:zDyW01Aq
>>309
バイク専用ウエアあるし
312 硯箱(福岡県):2009/12/18(金) 22:22:32.64 ID:g+ZycOb9
自転車用もあるみたいだけどええのか?>モンベル
313 夫婦茶碗(アラバマ州):2009/12/18(金) 22:23:09.15 ID:zDyW01Aq
314 漁網(アラバマ州):2009/12/18(金) 22:23:51.98 ID:CLz/99JK
>>306
つローガンダウンジャケット
315 テンプレート(長屋):2009/12/18(金) 22:24:29.88 ID:oox+Duye
>>309
モンベルはバイクグッズも豊富
>>263かなりおすすめ
316 のり(東日本):2009/12/18(金) 22:25:08.91 ID:mVLuSPBK
ダウンセーターだと街着じゃあ汗かいちゃうから
俺はマーモットのドライクライムをセーター代わりにしてる
同じの三着持ってる
317 トレス台(東京都):2009/12/18(金) 22:25:23.72 ID:7ZZ/ZSTa
バイク用とか自転車用とか、それほど高くは無いね。欲しいかも。
318 ペトリ皿(中部地方):2009/12/18(金) 22:26:01.21 ID:P7mozMBm
>>315
昔、これをユニクロがパクったの、1000円で売られてたな・・・

ホルマリンバッグだかタンポンバッグとかって名前の
319 のり(東日本):2009/12/18(金) 22:27:24.68 ID:mVLuSPBK
自転車だとモンテインとかいいんじゃない
320 ホッチキス(愛知県):2009/12/18(金) 22:27:37.37 ID:KK/nx5Uo
>>317
自転車用は結構割高感がある。
バイク用はタイアップ物がカス揃いなので要注意
321 ハンドニブラ(山形県):2009/12/18(金) 22:27:54.99 ID:SESM76eb
>>301
自転車優先ならパールだよな
スレの写真に出てくるような奴だと乗りにくそう
322 夫婦茶碗(アラバマ州):2009/12/18(金) 22:28:03.38 ID:zDyW01Aq
ゼロポイント背負ってバックパッカーしたい
323 接着剤(アラバマ州):2009/12/18(金) 22:29:12.81 ID:8l6cO8EK
またモンベルが貴重な命を救ったか
324 テンプレート(長屋):2009/12/18(金) 22:30:32.44 ID:oox+Duye
>>322
鍵がかからないから本気バックパックはお勧めしない
zeropointは値段なりの強度だしなあ・・・

最近は専用のがでてるからそれの方がイイよ
モンベルからも最近流行のゴロゴロ月バックパックでてる
325 試験管(福岡県):2009/12/18(金) 22:33:44.85 ID:cuQ0oNqm
>>311 313

バイクあるんだ凄いな モンベル

あとは春〜秋の3シーズンで着用できますの所が
冬もOKで最高なんだが

>>314
ローガンダウンジャケット
これは凄い暖かそうだ。

326 製図ペン(千葉県):2009/12/18(金) 22:35:37.09 ID:7vgt3Rve
ニュー即でもモンベル最強が通じるのか
ここはニュー即登山部?
327 指矩(栃木県):2009/12/18(金) 22:36:22.27 ID:UxXjxAdG
パタゴニア好きなんだけど、あんまり実用的じゃないんだ…。
冬はレトロカーディガンってやつばっか着てる。
328 てこ(アラバマ州):2009/12/18(金) 22:36:25.94 ID:n/gOlLRo
ノースフェイスはゴールドウィンが扱っていて
自分とこのブランドも欲しいってことでラテラというのを作った
ラテラってまだあるの?
329 ホッチキス(愛知県):2009/12/18(金) 22:42:13.86 ID:KK/nx5Uo
>>327
?パタはモンベルと同レベルにシリアスなアウトドアブランドだぞ
そうでない物もいろいろ作ってるが、山用のウェアに関してはモンベルよりも徹底的にシステム化されてる。

>>328
http://www.goldwin.co.jp/corp/info/brands.html
あるみたいね。
330 セロハンテープ(福岡県):2009/12/18(金) 22:43:34.93 ID:pLqlJ85o
>>329
パタゴニア高いんだもん。
破っちゃったら嫌だな〜とか貧乏人としては思うわけです
331 夫婦茶碗(アラバマ州):2009/12/18(金) 22:44:04.66 ID:zDyW01Aq
>>324
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1223263
ルルイパックいいなぁと思ってたんだけどダメすかね 昔からあるっぽい形で渋くていいかなと
332 試験管(福岡県):2009/12/18(金) 22:44:37.32 ID:cuQ0oNqm
>>263
NSRに乗っている
タンクにマグネットで装着するバックは知っていたけど
今までサイドバッグ自体の存在を知らなかった
後部シートに装着する系だよね?

333 指矩(栃木県):2009/12/18(金) 22:45:50.57 ID:UxXjxAdG
>>329
おお、そうなんだ。ここのレスみてたらただのオサレブランドみたいな
扱いだったから、そうなのかと…。まあ、実際おれは山行かないけど。
釣りとかするときいいですよって言われてなんとなく買ってしまったw
釣りなんかしないのに。
334 セロハンテープ(福岡県):2009/12/18(金) 22:46:53.59 ID:pLqlJ85o
>>332
レプリカ系はパニアバッグ固定しにくいのでお薦めしない
335 製図ペン(アラバマ州):2009/12/18(金) 22:47:03.64 ID:v+D/FznY
>>327
いやパタゴニアはガチガチの実用メーカだよ。
シーシェパードの件とかファッションに使われるので悪く言う人いるけど惑わされちゃだめよ。
336 豆腐(埼玉県):2009/12/18(金) 22:49:07.19 ID:SH5zHyWh
これ2ちゃんでは良く見るけど
売ってるのは見たことないな
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200501/29/08/a0027108_836473.jpg
337 セロハンテープ(福岡県):2009/12/18(金) 22:50:42.22 ID:pLqlJ85o
>>336
保温性の面では両足が離れるって不利な気がするんだけどなあ
338 フライパン(東京都):2009/12/18(金) 22:52:35.14 ID:8lKE0yB1
>>1
こういうのってどれくらい暖かいの?
結局普通のダウンと同じ素材なんでしょ
ちょっと中の羽毛が多いだけで

フライトジャケットのB−3とかの方が暖かそう
339 漁網(京都府):2009/12/18(金) 22:54:11.36 ID:FL6TtdYz
>>338
山用のダウンなんてのは
暖かいのが売りなんじゃなくて
軽いのが売りなんだよ。
とくにモンベルはキチガイじみて軽い。
340 ホッチキス(愛知県):2009/12/18(金) 22:57:18.16 ID:KK/nx5Uo
>>338
キングサイズかダブルサイズの羽毛布団で簀巻きにされている、と思ってくれ。
341 大根(東京都):2009/12/18(金) 22:57:36.92 ID:dO24dyiy
八合目→六合目→八合目→下山

こんな運動もモンベルなららっくらく!
342 試験管(福岡県):2009/12/18(金) 22:58:37.69 ID:cuQ0oNqm
>>336
この広告
あの○○さんも愛用してる通販生活?
343 漁網(アラバマ州):2009/12/18(金) 22:58:49.86 ID:CLz/99JK
>>325
ごめん半分ネタだったんだ
暖かいだろうけど重いから、普段用ならパーマフロストシリーズの方が良いと思う。
ゴアウィンドストッパー使ってるから風に強いし多少の雨や雪も防げるよ。

>>338
カタログスペックから上下でダウン1.2kg以上使ってると思われるから、
装備が適切で行動中なら-40℃ぐらいまで耐えられるんではないかと思う
344 三脚(空):2009/12/18(金) 22:59:28.75 ID:88I/t5A7
安いわりには、それなりに良いモン売るからな。モンベル。

最近、だんだん、ウェアに関しては、モンベルばっかりになってる。

コストパフォーマンス的には、最高。それなりのデザインと機能性。
一般着のユニクロ、アウトドアのコールマン、山のモンベルとか勝手に思ってる。
345 製図ペン(アラバマ州):2009/12/18(金) 23:01:20.29 ID:v+D/FznY
>>338
ダウンって最高の断熱素材だよ。
本来街中で着るようなもんじゃない。
346 ホワイトボード(九州):2009/12/18(金) 23:01:51.64 ID:NDEUJNl7
>>325
バイク用ウィンターグローブもあるよ

友人が使ってる
347 セロハンテープ(福岡県):2009/12/18(金) 23:02:59.55 ID:pLqlJ85o
>>345
しかし他の部分は年々新素材で進化を遂げてるのに
中綿だけはいつまでもダウン最強だよね。
ダウンすげえ
348 製図ペン(アラバマ州):2009/12/18(金) 23:04:37.03 ID:v+D/FznY
>>347
最近ウールも見直されてきてるし。天然最強。
349 漁網(京都府):2009/12/18(金) 23:04:39.07 ID:FL6TtdYz
ダウンの暖かさは単純に重さだけでは測れない。
650フィルPのダウンを300g詰め込むのと
800フィルPのダウンを300g詰め込むのではまるで違う。
軽くて暖かいというのが山用のダウン。
ガワがペラペラ素材だけど。

ただ今年はパタやアークがプリマロフトの
異常に軽いウルトラライト化繊インサレーションを出したから
そちらが売れてる。俺もアークのATOM LTを買った。
350 リール(長屋):2009/12/18(金) 23:06:08.12 ID:hKE/gvRl
5年くらい前にモンベルのダウンシュラフ買ったけどダウンが抜けまくりで
ハンパ無くて即イスカのに買い換えた
ありゃなんだ本当にひどかったぞ
スウェット着てシュラフに入って一晩寝たらざっと数えただけで
100個以上のダウンが抜けてスウェットにこびりついてんの
351 漁網(京都府):2009/12/18(金) 23:06:50.95 ID:FL6TtdYz
>>347
ダウン最強なんてとっくに終わってる。
今はプリマロフトにシリコン加工して熱圧着したやつのが上。
ただ量産が難しい。いずれもっと普及する。
化繊はダウンと違って濡れてもすぐ乾くし。
352 画架(東京都):2009/12/18(金) 23:07:38.02 ID:rz4kz9g+
脱脂していない綿も良いらしいな
353 ホッチキス(愛知県):2009/12/18(金) 23:10:21.91 ID:KK/nx5Uo
>>349
>ガワがペラペラ素材だけど。
エクスペディションスペックのダウンは何処のメーカーも表地にはハードシェルと同等の素材を使ってるよ
354 るつぼ(宮城県):2009/12/18(金) 23:10:25.33 ID:fmR/yscv
アルパインスタイルなら七日まで生存できる
355 めがねレンチ(神奈川県):2009/12/18(金) 23:12:02.27 ID:7JcLHuGd
意外と安いんだな。最強の防寒具じゃん。
356 ピンセット(埼玉県):2009/12/18(金) 23:12:43.56 ID:PAIyuy4W
あぁ、金があったらもうマジで揃えたいわ・・・
バイクで片道通勤一時間は寒すぎです・・・・
357 セロハンテープ(福岡県):2009/12/18(金) 23:14:26.15 ID:pLqlJ85o
>>349
プリマロフトググッてみたけどやっぱりダウンには性能で勝ててないんだよな。
ウォッシャブルだったり、速乾性だったりと言う機能面ではダウン最強はもう終わったかもしれないけど。
358 薬さじ(千葉県):2009/12/18(金) 23:15:51.30 ID:L3y9qX/a
意味がわからんかったけど、すげぇワロタ
すげぇ
359 アルコールランプ(茨城県):2009/12/18(金) 23:17:48.50 ID:FFP12lX5
360 ビュレット(アラバマ州):2009/12/18(金) 23:18:04.78 ID:gIB1V7Nc
マイナス30℃の酷寒でも暖かさ実感!
http://www.kaiminkobo.co.jp/futon/nemaki/hidamari/hidamaritop.jpg
361 電卓(神奈川県):2009/12/18(金) 23:18:38.04 ID:6p0XFY5G
間違えて登山板に来たかとオモタ
だってフツーにモンベルの話してんじゃん

で、おれ愛用のユニクロは?
362 漁網(アラバマ州):2009/12/18(金) 23:18:45.18 ID:CLz/99JK
>>351
詳細希望
プリマロフトって中綿に使う人工ダウンでしょ?
同じグラム数あるいは同じ厚さでダウンより高いクロー値が得られるってこと?

シリコン加工は布などの防水処理で、熱圧着ってのは熱で溶かして接着する事だと思うけど、
それでさらに断熱性能うpするの?
本当ならそれ使った服見てみたいわ、買えるかは別だけど
363 薬さじ(千葉県):2009/12/18(金) 23:18:46.41 ID:L3y9qX/a
でも、中国産なんだろ?
364 ミリペン(大阪府):2009/12/18(金) 23:20:01.12 ID:8OCBJc/R
>>356
ラフ&ロードのインナージャケット・パンツ(各\2,940)で我慢しろ
ttp://rough-and-road.weblogs.jp/news/2009/01/rr7954-8b77.html
ttp://rough-and-road.weblogs.jp/news/2008/08/rr5335-8ee8.html
365 薬さじ(千葉県):2009/12/18(金) 23:20:38.74 ID:L3y9qX/a
これなら、カーテンとかで売り出してないの?
冬は暖房不要でしょ
366 レーザー(静岡県):2009/12/18(金) 23:23:02.76 ID:E823j7JN
ウィンドストッパーのサイクルジャケット着てるけどいいよな、これ
風を防いでくれる割りに汗掻いてもすぐに発散されるから、暑くても蒸れないし
ウィンドブレーカーとは桁違いに快適
367 薬さじ(千葉県):2009/12/18(金) 23:23:03.95 ID:L3y9qX/a
鳩山首相もはいてます、みたいなCMが欲しいな
これ、凄そう
368 夫婦茶碗(アラバマ州):2009/12/18(金) 23:23:23.68 ID:zDyW01Aq
東京より西ならダスパーカーとかでもオーバースペックじゃないの
あたしゃ東北だから存分に恩恵をあずかれるけど
369 ピンセット(埼玉県):2009/12/18(金) 23:25:43.52 ID:PAIyuy4W
>>364
いいなぁー
あったかそうだなぁ
世の中金だなぁ・・・・・・(´;ω;`)ブワッ
370 上皿天秤(山陽):2009/12/18(金) 23:27:04.93 ID:y8JF7s5v
俺はノースへイス儲だけどさ

それとは関係なく西川の羽毛布団で簀巻きにされたい
きっとぬくぬく
371 セロハンテープ(福岡県):2009/12/18(金) 23:28:17.49 ID:pLqlJ85o
>>369
金がないなら
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/204486-18
を中に着てバイク用のカッパを着る。
マジであったかい
372 薬さじ(千葉県):2009/12/18(金) 23:29:09.22 ID:L3y9qX/a
>>371
逮捕されそうな色だな
373 拘束衣(埼玉県):2009/12/18(金) 23:29:17.15 ID:V/RHP1LA
モンベルは
何にでもロゴを入れるから
普段着として使いづらい
登山用品メーカはどこもそうだ
374 レーザー(静岡県):2009/12/18(金) 23:29:26.67 ID:E823j7JN
っつうか、写真見ると単にモンベルがスポンサーなだけじゃん
でっかいロゴついてるし。
ウィンドストッパーはいいと思うけど
375 テンプレート(長屋):2009/12/18(金) 23:30:03.78 ID:oox+Duye
>>332
そうだよ
おれヤマハFZR載ってるけど、レプリカ系でも十分いけるよこれ
かなり取り付けに柔軟性あり

>>336
梅田のGAREで見たようなw
376 漁網(アラバマ州):2009/12/18(金) 23:31:08.81 ID:CLz/99JK
>>368
東京だけど、街でもっと厚いの使っている人いっぱいいるよ。
つか中綿化繊なのに定価四万っておかしくね?

>>356
下着だけどメリノウールのEXPはあったかいよ
化繊もあるけどバイク乗りならウールの方がおすすめ
377 ホッチキス(愛知県):2009/12/18(金) 23:31:27.01 ID:KK/nx5Uo
>>373
文字入れなくても四つ菱だけでいいのにねえ>モンベル
378 落とし蓋(埼玉県):2009/12/18(金) 23:32:26.96 ID:taON9fSd
防寒ジャケットはいろんな種類のがどこでもあるけど、
ズボンはナイロン系の派手なのしかないよな

特に平地用だとカストロパンツとか現場用のしかないから
ジーンズの中にタイツはいてるわ
外が綿でもっとあったかいのってないのかねえ
379 試験管挟み(東京都):2009/12/18(金) 23:32:39.49 ID:N/GbyqrR
モンベルの色使いって登山着ってより作業着っぽいのがどうもなぁ
380 レーザー(関東地方):2009/12/18(金) 23:33:05.00 ID:vZE4nBEY
ユニクロのウルトラライトダウンいつ値下げするんだよ
381 シール(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 23:33:31.24 ID:/XEE0wSx
カリマーがお洒落だと思っていた時期がありました
382 レーザー(静岡県):2009/12/18(金) 23:33:55.91 ID:E823j7JN
ダスパーカ持ってるけどここ数日の寒さに役にたってるよ
383 ちくわ(関東):2009/12/18(金) 23:33:57.77 ID:QHJGKcK8
カリマーはどうなん?マウンテンパーカー買うか悩んでる
384 セロハンテープ(福岡県):2009/12/18(金) 23:34:07.97 ID:pLqlJ85o
>>380
俺も待機中w
385 夫婦茶碗(アラバマ州):2009/12/18(金) 23:35:51.99 ID:zDyW01Aq
50年代ぐらいの米軍の防寒着愛用してるけどめちゃあったかいよ
凄く重いけど 何キロあるかわかんないぐらい
386 落とし蓋(埼玉県):2009/12/18(金) 23:37:25.44 ID:taON9fSd
Amazon.co.jp: ヒューマノイドスリーピングバック DS-01: スポーツ&アウトドア

http://www.amazon.co.jp/dp/B0019TQBEU/

あまりに寒いからこれ買おうかと思ってるんだけどどうなんだろう
387 ピンセット(埼玉県):2009/12/18(金) 23:37:57.45 ID:PAIyuy4W
>>371
セット・・・だと?
ひょっとして上下でこの価格なの?
すげーな

>>376
金ないってばよww
388 リール(長屋):2009/12/18(金) 23:39:17.52 ID:hKE/gvRl
ボンレスハムみたいな真っ赤な全身人形寝袋の画像くれ
389 テンプレート(長屋):2009/12/18(金) 23:39:18.53 ID:oox+Duye
>>383
街で使うなら十分
390 レーザーポインター(長屋):2009/12/18(金) 23:39:19.86 ID:fiA0xw+a
ここ、右京関係の全2chスレ中で一番有意義だわ
391 セロハンテープ(福岡県):2009/12/18(金) 23:39:41.57 ID:pLqlJ85o
>>387
さらに言うと去年モデルが店舗のワゴンで投げ売りされてるのが狙い目
980円とかで売ってたりする
392 滑車(catv?):2009/12/18(金) 23:39:54.90 ID:8jc9nq8x
仲間2人見殺しにした片山右京 「初心者の堀川さんに十分な指導をしていなかった。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261147042/l50

【画像あり】 「気付いたらテントなかった」 片山右京さん涙
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261143745/l50
393 ミキサー(コネチカット州):2009/12/18(金) 23:41:16.10 ID:Z2/aHplW
>>1
元F1レーサーじゃなくてスポーツ冒険家だろ
394 レーザーポインター(dion軍):2009/12/18(金) 23:42:11.34 ID:zAMM1l13
+のスレがキチガイじみてるな。
それにくらべてこっちは安心する。
395 テンプレート(長屋):2009/12/18(金) 23:42:58.76 ID:oox+Duye
>>331
これなら鍵かかるだろうからいいと思う
出来ればポッケの抜き取り防ぎのためにザックカバーがザックについてるやつがイイけど、
別売りで買ってもいいかな
とりあえずバックパッカー旅行するならザックカバーは必須
396 裏漉し器(東京都):2009/12/18(金) 23:45:19.21 ID:OTXSKAXx
状況がよく解らんな
だいたいなんで自分だけ人利用テントなんだ
集団j行動が基本なんじゃないの?
普通救助がくるまで、そこにいるだろ?
自分だけ助かろうとしたふうに取れる
397 筆(東京都):2009/12/18(金) 23:45:24.93 ID:r1ACd7+u
山岳部だったけどノースフェイスとか街で着る服だと思ってたわ
398 泡立て器(三重県):2009/12/18(金) 23:45:48.68 ID:DxMGUavD
なんかアイテム語るお前らにワクワクする。モンベルが欲しくなるスレだな
399 セロハンテープ(福岡県):2009/12/18(金) 23:46:27.05 ID:pLqlJ85o
>>395
http://item.rakuten.co.jp/aconcagua/cov-001/
じゃあこういうのはかなりアリ?
誰が使うんだろうと思っていたがバックパッカーか
400 テンプレート(長屋):2009/12/18(金) 23:47:43.34 ID:oox+Duye
>>397
山岳部ならその考え方は正しいだろうw
なんか質実剛健さに欠けるから信頼置けないんだよな
401 夫婦茶碗(アラバマ州):2009/12/18(金) 23:48:00.99 ID:zDyW01Aq
>>396
お前このスレで一番態度悪いって言われてるぞ
402 筆(長屋):2009/12/18(金) 23:50:11.35 ID:bbbDlVRK
>>396
・逆に全員別々のテントで寝てれば、1人が滑落しても2人で助けられた。
・死人を見守るために命の危険を冒す意味が無い。
403 ピンセット(埼玉県):2009/12/18(金) 23:50:55.15 ID:PAIyuy4W
>>391
把握
日曜にでもユニクロ巡りしてみるわ
一応、肌着ヒートテック着てシャツ着てモンベルのフリース薄と厚着て
ジャケットっぽいもの着てるんだけど寒い
今日の帰りがやばかった、震えが止まらない


404 リール(長屋):2009/12/18(金) 23:51:05.17 ID:hKE/gvRl
モンベル褒め讃えてる奴って大阪の企業がそんなに良いのか?
おまえらの嫌いな大阪だぞ大阪企業
405 錐(東京都):2009/12/18(金) 23:52:03.21 ID:GzhEkmhL
元F1ドライバーでプロ登山家の右京△
つか、何日も前から寒波到来って警告されてたんだから登んなよ
プロになるとあえてチャレンジせずにはいられないんだろうか
406 ラジオメーター(栃木県):2009/12/18(金) 23:52:04.10 ID:cdkxOjDQ
青モンの衝撃再びwwwwwww
407 製図ペン(アラバマ州):2009/12/18(金) 23:53:23.21 ID:v+D/FznY
>>396
一人用のテントは南極の訓練だったから。
408 セロハンテープ(福岡県):2009/12/18(金) 23:54:57.14 ID:pLqlJ85o
>>403
バイクの寒さは下半身防寒対策すると全然違うよ。
あとは首筋だな
409 パイプレンチ(東京都):2009/12/18(金) 23:54:59.10 ID:SNwW8GGa BE:492624948-2BP(203)

モンクレといえばシkローさん登場
410 ミリペン(大阪府):2009/12/18(金) 23:55:01.04 ID:8OCBJc/R
>>403
オーバーパンツ系+インナーパンツ系なら最強
要するに風を通さないウェアを2枚重ね着
411 メスシリンダー(栃木県):2009/12/18(金) 23:55:01.58 ID:eOHA19Qb
モントブランク
412 テンプレート(長屋):2009/12/18(金) 23:56:07.28 ID:oox+Duye
>>399
ありだけど、ちょっとかさばるかもそれ
モンベルのは安モンだけにちっこくていいよ
http://webshop.montbell.jp/goods/list.php?category=264000
コージツのも安くていい
http://item.rakuten.co.jp/kojitu/hb3040l/

俺はこれの青色使ってる
http://item.rakuten.co.jp/kojitu/ml-gs-mis0008-zak/
横のポケットにザックカバーが内蔵されてるよ
ちなみに本来は山登り用だよ当然だけど
413 ペトリ皿(東京都):2009/12/18(金) 23:56:10.73 ID:o4yW278G
なんだっけガラパゴスみたいな名前のブランド。あれ良いよ。
414 紙(関西):2009/12/18(金) 23:57:43.49 ID:U5kdTJns
青モンに続いて
また伝説を作ったか
415 トレス台(東京都):2009/12/18(金) 23:57:58.06 ID:7ZZ/ZSTa
パタゴニア?
416 製図ペン(アラバマ州):2009/12/18(金) 23:58:52.15 ID:v+D/FznY
>>413
パタゴニア?
417 ライトボックス(愛知県):2009/12/18(金) 23:59:08.95 ID:ERjkLWmJ
パタゴニアはシーシェパード支援してるからな
418 滑車(大阪府):2009/12/18(金) 23:59:50.41 ID:UbSTmM/c
トウルヌソル?
419 クリップ(愛知県):2009/12/19(土) 00:00:00.97 ID:KK/nx5Uo
>>410
>要するに風を通さないウェアを2枚重ね着
それは違う。風を通さないウェアの下に保温のためのウェアを重ねるのが基本。
どちらかだけを2枚重ねても寒さは防げない
420 時計皿(東京都):2009/12/19(土) 00:01:19.21 ID:o4yW278G
>>415-461

m9(・∀・)ソレダ!!
421 ガムテープ(福岡県):2009/12/19(土) 00:01:35.95 ID:NXIW6uDP
>>419
だねえ
カッパ+フリースパンツ+ヒートテックのタイツがコスパ最強
422 スプーン(アラバマ州):2009/12/19(土) 00:03:05.34 ID:PGXW8cll
パタも日本はお得意なんだからシーシェパードなんてさっさと切ればいいのに
パタゴニア街着にしてるのなんて日本ぐらいじゃねーの
423 フェルトペン(アラバマ州):2009/12/19(土) 00:03:50.24 ID:rsB4uBKT
防寒の基本は防風
424 トースター(東京都):2009/12/19(土) 00:04:23.82 ID:I6/bu6DZ
アウトドアウェアとして見るとペンフィールドはゴミですか?
ダウンを15000円で買ってしまいました。
425 両面テープ(アラバマ州):2009/12/19(土) 00:05:51.27 ID:ryQM8n/P
ただのスポンサー
426 ガムテープ(福岡県):2009/12/19(土) 00:05:56.02 ID:NXIW6uDP
ちくしょ〜
ユニクロのウルトラライトダウンは4990円だったようだ。
3990円はガセ
427 ラチェットレンチ(神奈川県):2009/12/19(土) 00:06:02.75 ID:uSJW0b5b
青モンってなんのことだよ、説明してくれ。
428 シュレッダー(アラバマ州):2009/12/19(土) 00:07:26.64 ID:JmAfJsg7
暖かさだけならHurleyだな

見た目がクソダサいけど
429 ろうと台(東京都):2009/12/19(土) 00:09:47.04 ID:d4+WpsvG
>>426
レディースは3990だからガセとも言い切れない
430 音叉(福岡県):2009/12/19(土) 00:10:01.54 ID:iyLrLjc8
ユニクロ最強伝説!
431 トースター(東京都):2009/12/19(土) 00:10:53.89 ID:I6/bu6DZ
>>426
もう確定?どこで出てるの?
432 ガムテープ(福岡県):2009/12/19(土) 00:13:43.93 ID:NXIW6uDP
>>429
マジ?ここでも男女差別か。

>>431
TOPページの値段だけ変わってる
433 レーザーポインター(長屋):2009/12/19(土) 00:14:49.99 ID:gV781Hid
>>432
服が女もんが安いのは当然だろ
男よりよく売れるからだよ
434 トースター(東京都):2009/12/19(土) 00:15:25.05 ID:I6/bu6DZ
>>432
これ昨日から4990〜って書いてあったよ
明日というか今日分の更新は2時じゃない?
435 クリップ(北海道):2009/12/19(土) 00:16:12.54 ID:mgzgdHjW
ν速アウトドア部
436 筆(アラバマ州):2009/12/19(土) 00:16:25.27 ID:zSycPBqU
>>1
ミレーって書いてますけど
437 ホッチキス(東京都):2009/12/19(土) 00:17:14.69 ID:KMSWYx55
>>369
新聞紙は防風透湿素材だ
438 ガムテープ(福岡県):2009/12/19(土) 00:17:50.41 ID:NXIW6uDP
>>434
そうなの?早とちりしたわ
じゃあ2時まで待つ
439 トースター(東京都):2009/12/19(土) 00:18:32.42 ID:I6/bu6DZ
さっきからペンフィールドの評価ググってるけど、日本だとそもそもの知名度が低いみたいね
たまに日本のブランドとコラボしているから、そこ経由で知ってる人もいるみたいだけど
あとディスカウントストアで安いのが売ってたりするからそれで知っている人もいるみたいだけど
ドンキで買ったの?とか言われたらやだなあ
440 釣り竿(アラバマ州):2009/12/19(土) 00:18:41.79 ID:uCp5FcUC
男女でそれぞれ平均すると使う素材の寮が違うからだろ
サイズ毎に値段替える場合もあるしな
441 ゆで卵(東海):2009/12/19(土) 00:18:53.35 ID:SDzGUIhZ
l.l.beanのバーンコートは外出着にしてる。温かい。
あとAIGLEのレインブーツ。
442 ホールピペット(長屋):2009/12/19(土) 00:22:25.88 ID:zeKfCAzH
>>436
はブーツな
443 手帳(dion軍):2009/12/19(土) 00:26:28.21 ID:jPNHC1u/
モンペルの極薄のウインドブレーカーマジで便利
折りたたみ傘ほどに小さくなるし、風を通さないからかなり保温に役立つ
444 蛍光ペン(鳥取県):2009/12/19(土) 00:34:34.80 ID:2epoTGS7
>>327
R2とかのフリースは名作じゃないの?
あれが出るまで通気性のあるフリースなんて、誰も着る事考えなかっただろうし
445 輪ゴム(dion軍):2009/12/19(土) 00:36:04.38 ID:4SvPlvfW
>>37
何を今さら。
有名人叩きとかメーカー叩きとかニュー速と大して変わらん。
446 トースター(東京都):2009/12/19(土) 00:37:45.41 ID:I6/bu6DZ
>>445
基本的に専門板は基地害の巣窟
ニュー速はまともなほう
447 筆(アラバマ州):2009/12/19(土) 00:51:05.13 ID:zSycPBqU
>>445
専門板の奴らはネジ飛んでるだろ。
ニュー速の方は論理的な会話ができる。
448 夫婦茶碗(山形県):2009/12/19(土) 00:55:04.41 ID:ZzQmtY8M
>>447
ネジ飛んでないと山なんて登れなくね?
一般人が頑張った結果が弔う死だよ
449 蛍光ペン(鳥取県):2009/12/19(土) 00:59:40.36 ID:2epoTGS7
いつも常駐してる専門板の話題がニュー速で出ると、嬉しいやら恥ずかしいやら
やっぱ人が多い事は素晴らしい
450 ろうと台(東京都):2009/12/19(土) 01:08:01.64 ID:d4+WpsvG
>>444
ポーラテックのインナージャケットって十年以上前からあるが
R2ってポーラテック使ってるだけとちがうん?
451 音叉(栃木県):2009/12/19(土) 01:15:56.78 ID:ShAHJ5XG
青モンの時はレインウェアモンベルに買い行ったなw
やっぱモンベル最高や
452 ハンマー(アラバマ州):2009/12/19(土) 01:24:37.41 ID:lrX57zUD
モンベルはコスパはいいんだけど値段さえだせばモンベルより性能いいやつは
たくさんあるから金あるやつはモンベルは買わない。
453 マイクロメータ(中部地方):2009/12/19(土) 01:31:37.18 ID:EubvcpgA
>>449
声優板とか平気だぞ
454 ローラーボール(大阪府):2009/12/19(土) 01:33:30.57 ID:1eWKSq8u
死者も生き返る聖衣
それがモンベル
455 加速器(東京都):2009/12/19(土) 01:35:55.06 ID:TwYJrZu1
やっぱ蒼モン最高だよね
俺は着ないけど
456 吸引ビン(愛知県):2009/12/19(土) 01:48:20.89 ID:Xs97mUXL
グリズリースーツなら山頂から転がり落ちても平気だったのに
457 分度器(大阪府):2009/12/19(土) 01:54:28.15 ID:tseKEt6L
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      = モ   =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= ン そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= ベ れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- ル で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ  な も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r ら   ヽ`
.ヽ し き モ ニ.   /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´r : ヽ`
=  て っ ン =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /    /小ヽ
ニ  く. と ベ  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ル  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.:::::::.:| |' :|
ニ  る と .な =ニ   | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:Y′ト、
/,  : か ら ヽ、    | |:::::::::mont:*:bell::::::::::|  '゙, .\
 /     ヽ、
458 IH調理器(三重県):2009/12/19(土) 01:57:24.96 ID:aruo6bm6
釣り用ではダメなん?
459 トースター(東京都):2009/12/19(土) 02:05:44.02 ID:I6/bu6DZ
ユニクロUL、ちゃんと3990円だったぞ
さて明日に備えて寝よう
460 額縁(東京都):2009/12/19(土) 02:11:08.53 ID:bHTDj5bB
>>453
あそこは、基本キチガイの巣窟だろ
461 霧箱(兵庫県):2009/12/19(土) 02:18:06.38 ID:ioLM+uIc
・3人行方不明5人生還は当たり前、3人行方不明8人生還も
・行方不明者全員生還を頻発
・モンベルにとってのマウンパはダウンの作りそこない
・死者蘇生も日常茶飯時
・チームメイト全員死亡の状況から1人で生還

こんな感じか
462 木炭(広島県):2009/12/19(土) 02:20:38.74 ID:leav70Er
米軍のPCUレベル7ジャケット買ったが
着たら土方のおっさんみたいになった
463 液体クロマトグラフィー(dion軍):2009/12/19(土) 02:37:47.38 ID:Own32lXF
>>462
日本人だからかな?
江戸時代くらいのときはみんなどういうカッコしてたんだろうねぇ
464 エビ巻き(大阪府):2009/12/19(土) 02:41:45.84 ID:TuqbbO34
>>463
今で言うとTシャツ2枚+ロンT2枚+綿コート1枚くらいだな
http://www.bb.em-net.ne.jp/~maccafushigi/mac/org/edo/sikifuku.jpg
465 トースター(東京都):2009/12/19(土) 02:43:12.34 ID:I6/bu6DZ
>>464
これは上流階級の人だけじゃね?
普通の人は秋物+もんぺくらいなんじゃないの?
466 エビ巻き(大阪府):2009/12/19(土) 02:49:08.31 ID:TuqbbO34
町民はそれにこういう下着を加えてしのいでたみたい
http://dejavuartworks.com/material/miko/files/photo/miko63.jpg
467 夫婦茶碗(山形県):2009/12/19(土) 03:02:07.05 ID:ZzQmtY8M
エロか
468 絵具(catv?):2009/12/19(土) 03:07:38.17 ID:44aQQ0rX
青いのが最強なんだな
469 液体クロマトグラフィー(dion軍):2009/12/19(土) 03:23:30.60 ID:Own32lXF
寒そうだな。この時期は冬篭りか
山賊さん達もさすがに麓へおりてきてたんだろうねぇ
470 スパナ(奈良県):2009/12/19(土) 03:30:41.50 ID:sROubAEz
>>427
七月のトムラウシ遭難事件の時、自力で生還したおっちゃんが青色のモンベル製の
装備で身を固めていたッつー話。
471 ミキサー(コネチカット州):2009/12/19(土) 06:29:41.21 ID:EzvD4tuz
もう少しデザインが何とかなれば街でも着れる
472 カーボン紙(神奈川県):2009/12/19(土) 06:32:22.84 ID:yb/ULcAd
ストームクルーザーは軽くていいのだろうけど、そこまで重さにこだわらないのでレインダンサーの方を愛用してる
473 ムーラン(catv?):2009/12/19(土) 06:34:46.32 ID:kQQVFQ2E
右京自転車買いまくったのに帰ってきたのかよ。。どうすんのこれ。。。
474 レーザーポインター(東京都):2009/12/19(土) 06:48:04.77 ID:HowxlNh8
今日も富士山が綺麗だ。
山頂に舞う雪煙も良く見える。
あそこに未だ二人はいるんだな。
富士に向かって合掌@多摩市
475 トースター(catv?):2009/12/19(土) 06:49:54.96 ID:W8wHG7i6
右京(笑)
476 真空ポンプ(アラバマ州):2009/12/19(土) 06:57:54.36 ID:OTkc/M/5
イモトですらキリマンジェロ踏破できるのに
477 製図ペン(ネブラスカ州):2009/12/19(土) 07:08:22.42 ID:EzvD4tuz
キリマンジャロはそんなに難しくないだろ
478 指サック(広島県):2009/12/19(土) 07:15:37.73 ID:MArlDxJ1
>>1
うさちゃんって写真の女の子の名前かと思ってたけど
遭難した宇佐美さんのことなのか
479 プリズム(静岡県):2009/12/19(土) 08:15:11.25 ID:WW4QVDbF
これ寝巻きにすれば地震で避難しても温かそうだな
480 巻き簀(中国地方):2009/12/19(土) 08:22:58.45 ID:xovFmkw9
そうそう車中泊や被災時に使える寝袋が欲しくって
イスカのエア450かモンベルのULSSで悩んだわ

動きやすそうだったからモンベルにしたけどね
なんかマミー型の赤ってタラコみたいだぬ
481 ガムテープ(福岡県):2009/12/19(土) 08:32:28.38 ID:NXIW6uDP
ユニクロのダウン買えた。
教えてくれた人ありがとう
482 絵具(兵庫県):2009/12/19(土) 08:33:09.07 ID:e80yXugB
>>481
ウルトラライトダウン?
483 ガムテープ(福岡県):2009/12/19(土) 08:36:57.56 ID:NXIW6uDP
>>482
そうそう。3990円。ヒートテックのタイツとソックスも安くなってたので買いたした
484 絵具(兵庫県):2009/12/19(土) 08:38:19.00 ID:e80yXugB
気温5度前後くらいならヒートテックにウルトラライトダウンでいけるかな?
それなら買おうと思うんだが
485 ガムテープ(福岡県):2009/12/19(土) 08:42:11.76 ID:NXIW6uDP
>>484
アウトドア使用?
防風性能はなさげなのでレインウェア併用なら十分だと思う。
486 テープ(ネブラスカ州):2009/12/19(土) 08:46:33.59 ID:emrnVM56
ヒートテックは山では使い物にならないと思う
あくまでも市街地では優秀な繊維だけど
山ではアウトドアメーカーの物にしていったほうが無難
それこそ命を繋ぐダウンとかも同じ
487 絵具(兵庫県):2009/12/19(土) 08:46:59.26 ID:e80yXugB
>>485
いや街中で
今日異様に寒いから限定かかってるなら買ってすぐに着ようかなと
アンダーにクラフトの前身頃がゴアテックのヤツ着たらいけるかな?
488 ガムテープ(福岡県):2009/12/19(土) 08:52:56.97 ID:NXIW6uDP
>>486
俺の使ってみた感じでは低山冬期までなら値段的にもヒートテックで十分かなと思うね。
まあでも山用に比べると重い。荷物削りたいときには選択肢から外れるかなあ
でも普段使いも兼ねて買って損はない

>>487
街中なら十分だと思う。
風に吹かれると寒さ感じるだろうけど街だとずっと吹かれてるわけじゃないしね
489 振り子(東京都):2009/12/19(土) 09:19:49.66 ID:P5o4ua1N
>>486
今回、悪天候なのにわざわざ決行して滑落死でしょ
台風時の海や川を見に行って波に呑み込まれて水死者を出した間抜けと一緒じゃん

どんないい装備していても悪天候決行じゃ意味ないよ
490 バールのようなもの(長野県):2009/12/19(土) 09:21:27.33 ID:6g9C54zb
訓練だからわざと悪天候狙ったのかも。まあ、訓練中の事故死とか一番情けないんですけどね。
491 ホッチキス(アラバマ州):2009/12/19(土) 09:23:47.77 ID:0wfYvnao
>>486
汗かいたときに差が出る感じはするね
492 手枷(大阪府):2009/12/19(土) 09:24:02.47 ID:aKmd5VlH
5度でヒトテク+ウルトラライトってどんな罰ゲームだよw
493 乳鉢(静岡県):2009/12/19(土) 09:25:14.67 ID:mWIyS4hT
>>484
ジオラインならいける
494 ガムテープ(福岡県):2009/12/19(土) 09:29:43.64 ID:NXIW6uDP
>>491
少なくとも速乾性能付きの下着を着ないで行くよりは遥かにましだよね。
そりゃ高いものにかなわないのは当たり前だけどさ

>>492
風の吹きっさらしのアウトドアフィールドと街中の気温5度は全然違うよ
495 振り子(東京都):2009/12/19(土) 09:31:43.22 ID:P5o4ua1N
風に飛ばされ滑落死だもんな
なに着ていても意味ないな
496 ノート(関東):2009/12/19(土) 09:58:18.58 ID:CwXHJxfy
何でみんな名前付いてるの?
497 ノート(関東):2009/12/19(土) 10:00:19.27 ID:CwXHJxfy
ノートとか勝手に付くのか…失礼しました。

パタゴニアはテロ支援のおかげで恥ずかしくて着れないや。。
498 偏光フィルター(長屋):2009/12/19(土) 10:04:52.94 ID:hh8f784o
10年使ったパタゴニアのストームジャケットがぶっ壊れたので
新しいのを買った
ゴアテックスで満足満足
499 蒸し器(埼玉県):2009/12/19(土) 10:11:54.78 ID:fj+9dmNP
寒すぎて動悸するわ
ヒートテックタイツとヒートファクトタイツどっちがいいの?
500 筆箱(大阪府):2009/12/19(土) 10:14:48.31 ID:/DLMF1RL
>>499
部屋でじっとしてるのならフリース生地+羽織るものだよ
ヒートなんちゃら系は気休め
そらパッチ履いたらいつもよりあたたかく感じる
501 ハンドニブラ(東京都):2009/12/19(土) 10:16:28.46 ID:qO8hAPY7
モン社長が言ってたけど ヒートテックって体の熱奪うんだろ?
502 ばんじゅう(中部地方):2009/12/19(土) 10:18:38.84 ID:+b6P9QZq
山は風が怖い
寒さはまだ凌げるから問題ない
503 蒸し器(埼玉県):2009/12/19(土) 10:21:04.81 ID:fj+9dmNP
>>500
なるほど、フリースのタイツとかが一番いいのかねえ
504 偏光フィルター(長屋):2009/12/19(土) 10:23:36.49 ID:hh8f784o
>>503
俺はNorthFaceの寝袋かぶってる
布団ほど重くないし、足先の袋状になってるところ頭に被ればおちないし快適
505 絵具(長屋):2009/12/19(土) 10:27:14.94 ID:ArhsCuU/
>>462
ていうかミリタリー系で非迷彩って大抵土方っぽくならね?
506 蒸し器(埼玉県):2009/12/19(土) 10:30:15.64 ID:fj+9dmNP
>>504
確かにそれは強力だが、出て歩くとき寒そうだなw
507 ガムテープ(福岡県):2009/12/19(土) 10:32:19.46 ID:NXIW6uDP
>>503
家にいるときはユニクロのフリースルームウェアが最強
てか家の断熱の方が効果高いだろうなw
508 蒸し器(埼玉県):2009/12/19(土) 10:38:04.35 ID:fj+9dmNP
>>507
あったかいよね、マイクロフリースのスウェット
あれの上からイージパンツとかはくと、ズボンでの防寒じゃ最強だと思う
509 まな板(長屋):2009/12/19(土) 10:38:38.48 ID:1whPzpMP
片山右京が着てるダウンは昨年のユニクロのプレミアムダウンパーカです。
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/171887-31

比較画像
http://gazo.pandoravote.net/src/1261128699591.jpg
http://im.store.uniqlo.com/goods/053182/item/31_053182.jpg


510 ビュレット(東京都):2009/12/19(土) 10:41:15.56 ID:XWTvy4Ie
>>509
もう上で何度も出てます
511 釣り竿(アラバマ州):2009/12/19(土) 10:41:59.42 ID:uCp5FcUC
>>497
パタと聞いただけでテロ支援企業と即直結する人なんて2ch山板住人ぐらいのもんでしょ
確かにそれは事実だが、それを好んで口に出すような奴にはどう思われようとかまわんだろ
まぁ俺はパタ買わないから対岸の火事だけど

ヒートテックみたいな下着って色々なところから出てるから好きなの探してみ。
保温性は登山用下着の薄手と中厚手の間ぐらいだけど、確かに暖かい事は暖かい。
安い物は汗をかくと保温性が大きく落ちたり乾きが悪かったりするけど、
部屋着にするならヒートテックでも問題ないよ。もっとも着た感じが気に入らんって人はいると思うけど。
512 アスピレーター(コネチカット州):2009/12/19(土) 10:51:42.64 ID:dXpCHdy0
なんという最強伝説
513 インパクトドライバー(アラバマ州):2009/12/19(土) 10:55:56.78 ID:2okH5E/A
モンベル安くていいよね
モンクレール(笑)
514 釣り竿(関西地方):2009/12/19(土) 11:39:28.10 ID:rT0WuxzH
ヒキコモリのクセにアウターの話いっちょまえにするなよ
515 包丁(コネチカット州):2009/12/19(土) 11:43:51.29 ID:5wOH4yhi
薄手のダウンが欲しい
516 鉤(滋賀県):2009/12/19(土) 11:47:04.99 ID:zvCTJo43
>>35
それ日本で買うからだよな・・・
日本はアパレル全般価格がおかしい
航空会社の会員向けサービスで週末10万円程度で小旅行できる運賃とホテルのパッケージがあるから
それで数日アメリカにでも行って買ってこればいい
日本みたいに高くないし、価格の序列が違ったりする
ちなみにタバコのカートンも800円くらい安く買える
517 ボウル(大阪府):2009/12/19(土) 11:48:23.41 ID:t0t4GMWN
海外は服安いよな。つか日本が高いのか。バカらしくなってくる。
518 蒸し器(埼玉県):2009/12/19(土) 12:11:57.79 ID:fj+9dmNP
けっきょくしまむらで厚手で裏起毛なやつ買ってきたわ、ファイバーヒートですらないやつ
ヒートテックは裏起毛でも薄地過ぎて物足りない感じしたからスルー

ちょっとチクチクするけどジーンズはく時の寒さが大分無くなったわ
519 すり鉢(東日本):2009/12/19(土) 12:23:51.28 ID:FxOYUs4J
しまむらで毛糸のパンツこうたん?

しまむらって入ったことねーなー
おっさん一人で入っても大丈夫なの?
520 蒸し器(埼玉県):2009/12/19(土) 12:41:01.22 ID:fj+9dmNP
しまむらはヤンママと子連れのおばちゃんとおっさんばっかりだぜ
売ってるモノもおばちゃんとおっさん用がメインだし全然大丈夫
521 すり鉢(東日本):2009/12/19(土) 13:04:36.37 ID:FxOYUs4J
OK!んじゃ行ってくるわ
          (~)
        γ´⌒`ヽ
    〃〃∩{i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ⊂⌒( ´・ω・)
       `ヽ_つ _⊂ノ
522 絵具(東京都):2009/12/19(土) 13:08:49.79 ID:PAEmXSSJ
日本で関税+代理店ボッタクリで10万近い値段ついてる靴が
海外だと4万くらいで売ってたりするからな
オールデンなんかもアメリカでは日本で言うリーガルより少し上という位置づけのブランドだし
523 木炭(栃木県):2009/12/19(土) 13:15:16.12 ID:YSRTuuC4
モンベルも海外だと高級ブランドなんだろ?
524 定規(北海道):2009/12/19(土) 13:22:44.25 ID:IrvR/Nf9
>>15
あそこの女社長は筋金入りの日本嫌いらしいからな。
おれはあそこの製品は絶対に買わん。
525 足枷(関西地方):2009/12/19(土) 13:25:29.23 ID:JM1VNFJd
モンベルさえ着てれば生きのこるか
526 インパクトレンチ(東京都):2009/12/19(土) 13:26:32.28 ID:LqTDF1gK
モンベルって日本企業なのか
527 マイクロピペット(dion軍):2009/12/19(土) 13:29:09.45 ID:d0Z9U+jk
ヒートテックと比較してるのはアホなのか?

街で着る物と山で着るのを考えてるものとじゃそもそも用途が違うだろw
F1と市販車比べるようなもんだって。

ゆとりはホントアホだなwwwwww
528 ガスクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/19(土) 13:31:34.47 ID:G4atYMpA
モンベルとイスカとシェラデザインの製品ばっか持ってる
529 コイル(福岡県):2009/12/19(土) 13:34:31.13 ID:nBY6fn5+
>>105
中部地方という時点で察せよ
倹約で、ケチなあの県の民族だよ
530 手帳(埼玉県):2009/12/19(土) 13:44:03.18 ID:mUQ5tWKQ
>>498
ストームがゴアだったのって5年くらい前までじゃね?
今は独自の透湿素材でしょ
531 泡箱(東京都):2009/12/19(土) 13:52:13.63 ID:0b/7hnvU
>>489
でかける前に天候がわかるとかお前どんな予言者だよ
532 ざる(catv?):2009/12/19(土) 13:54:59.02 ID:qZCIsU4S
富士山で遺体発見 片山右京さんと登山した不明2人か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261197864/l50
533 原稿用紙(関西):2009/12/19(土) 14:31:15.62 ID:u5O45TJv
>>531

つ天気図
534 ヌッチェ(神奈川県):2009/12/19(土) 14:46:45.59 ID:jrm6qZBw
やっぱりウルトラライトが最強だな

http://bbs.avi.jp/photo/266844/6812791
535 ペトリ皿(茨城県):2009/12/19(土) 14:56:50.98 ID:pR2tcXRH
ユニクロ着たのは愛用のブランドを穢されることを恐れて着ただけじゃないの?
登山家でユニクロなんて選択肢に入らないし。ユニクロを紹介してる貧民は臭い。
536 のり(関西地方):2009/12/19(土) 15:04:57.95 ID:F3YVWGtP
ヒートテックは、風に弱い。
山用には使えないよ
537 のり(関西地方):2009/12/19(土) 15:13:23.60 ID:F3YVWGtP
フリースとかでも、
モンベルみたいな山用のブランドは
ジッパーの裏に防風の裏地をあててあったり、
ユニクロのような平地で着るブランドとは細かい所で違いがあるよ。
トムラウシで生死を分けただけの事はある
538 付箋(大阪府):2009/12/19(土) 15:30:34.28 ID:rw468M7v
今年はモンベルイヤーだったな。
539 試験管挟み(神奈川県):2009/12/19(土) 15:35:22.31 ID:UlWZFTkf
片山右京のお陰でモンペルのダウンが欲しくなってしまった。
裏地無しのゴアパーカーの下に着るから軽いの買って見るかな。
ちょっと高いけど山用アイテムって高いんだな。
540 鉤(滋賀県):2009/12/19(土) 16:10:37.74 ID:zvCTJo43
>>539
そうか。これが人気ランキング10年連続ナンバー1らしいよ
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1101267
541 ノート(関東):2009/12/19(土) 16:30:24.91 ID:CwXHJxfy
>>511
最近はパタゴニア=シーシェパードは普通に知られてるよ
542 試験管挟み(神奈川県):2009/12/19(土) 16:30:55.27 ID:UlWZFTkf
>>540
いや、それは無いw
543 ハンドニブラ(アラバマ州):2009/12/19(土) 16:40:58.13 ID:8jyF6hAi
ヴァランドレのダウンいいよ
544 カーボン紙(中国地方):2009/12/19(土) 16:47:51.96 ID:HOjliqwy

そうなん
545 クッキングヒーター(愛知県):2009/12/19(土) 16:55:10.76 ID:IcANZv7o
ウキョーワワタ
546:2009/12/19(土) 16:57:47.71 ID:nCWnnul+
セリーヌの自転車に乗った刑事の出番は無いのかな
547 ざる(北海道):2009/12/19(土) 17:04:34.94 ID:PNWgBDFj
ごはんリレーのエリちゃんのリュックもモンベル製だったな
ファスナーが破れてボロボロだったけど…
548 製図ペン(ネブラスカ州):2009/12/19(土) 17:05:08.23 ID:EzvD4tuz
自分がすむ国のものが安くていいんだよな
イギリス行ったらカリマーが日本の半額くらいの値段で売ってたし
549 絵具(catv?):2009/12/19(土) 17:06:09.56 ID:44aQQ0rX
>>540
岩合光昭仕様でも、これはないwww
白熊か!
550 トースター(東京都):2009/12/19(土) 17:11:59.44 ID:o2LEkvjn
寝袋かぶると暖かいけど作業とかできなくね?
551 ハンドニブラ(アラバマ州):2009/12/19(土) 17:23:21.49 ID:8jyF6hAi
552 ゆで卵(新潟・東北):2009/12/19(土) 17:24:50.38 ID:gB9I3z7A
おまえら日本の南極観測隊に何十年も羽毛装備を納品してるザンターって知ってるか?
オレはここの防寒着が最強だと思う。
値段もそんなに高くない。
553 トースター(東京都):2009/12/19(土) 17:30:17.56 ID:o2LEkvjn
>>551
手が使えないじゃん
554 絵具(東日本):2009/12/19(土) 17:33:04.94 ID:aI1qFARL
>>551
ジャミラみてえだな
555 便箋(神奈川県):2009/12/19(土) 17:34:49.69 ID:Eu+0sls6
ソーカ企業だっけ
556 平天(アラバマ州):2009/12/19(土) 17:36:13.28 ID:8wSkHv0l
モンベルじゃなくてダウンが凄いんだろ
557 まな板(コネチカット州):2009/12/19(土) 17:41:16.19 ID:38aFuxRf
片山右京は悪魔に魂を売った!
うきょ〜!?
558 ちくわ(新潟・東北):2009/12/19(土) 17:42:06.25 ID:SfAPoedS
モンベルの薄いロンTは暖かい。
ユニクロのヒートテックが詐欺に思えるぐらい。
559 駒込ピペット(千葉県):2009/12/19(土) 17:42:31.05 ID:lFZEzNL/
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵 l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
560 蒸し器(埼玉県):2009/12/19(土) 17:49:57.28 ID:fj+9dmNP
561 オシロスコープ(コネチカット州):2009/12/19(土) 18:04:42.16 ID:XjWxUpnL
金で命は買い戻せんが
命を繋ぐ事は出来るって事だな。
片山の服装。上下靴まで入れても20万位。
テントその他全部合わせても50万はせんだろ。
自分なら100万ぶっ込んで命が永らえるなら安いもんだ。







勿論モンベルでならな。
562 ハンマー(東京都):2009/12/19(土) 19:02:08.14 ID:4ygMPd3S
>>558
なんてモデル_?
563 ローラーボール(愛知県):2009/12/19(土) 19:08:51.49 ID:zu795AKP
登山とか全然やらないけどランタンやらトースターやらのグッズは面白いなあ
こういうアイテム方向へすぐいってしまう辺りがオタ気質なんだろな…
564 ハンマー(東京都):2009/12/19(土) 19:11:47.49 ID:4ygMPd3S
>>536
山用でもインナーにウィンドストッパー使ったりはしないだろ
565 泡箱(東京都):2009/12/19(土) 19:21:12.36 ID:0b/7hnvU
そんなに風が強いなら風力発電で
内部ヒーターを温める服とかもありじゃないのか?
566 バール(catv?):2009/12/19(土) 20:06:22.36 ID:cQ4lbTyl

片山右京さんに対し、2chのアウトドア板が心ないバッシング
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261212512/l50


富士山の2遺体、片山右京さんの同僚と確定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261220313/l50
567 カッターナイフ(catv?):2009/12/19(土) 21:41:39.80 ID:xifhIegt
片山右京さん遺体と対面し号泣 「全部自分の責任」「連れてこなければよかった。後悔している」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261226012/l50
568 バールのようなもの(長野県):2009/12/19(土) 21:53:16.67 ID:6g9C54zb
右京来週何事も無かったかのように南極へ出発したら笑える
569 電子レンジ(関西地方):2009/12/19(土) 21:58:24.23 ID:/p54yEC9
でも死んだ二人も着ていたなら、2対1で最強じゃないんじゃね?
570 ニッパ(チリ):2009/12/19(土) 22:01:06.60 ID:5R2lTalv
片山さんのテントがモンベルだったら
モンベル最強と認めてもいい
571 ハンマー(東京都):2009/12/19(土) 22:17:26.01 ID:4ygMPd3S
>>524
だったら日本で売らなきゃいいんだよ
金だけは欲しい銭ゲバババア
572 バール(東京都):2009/12/19(土) 22:49:02.29 ID:2Rf1n2eT
>>552
いいこと聞いた
573 ハンマー(東京都):2009/12/19(土) 23:04:26.20 ID:4ygMPd3S
昔はセーターとかいうゴミを結構な値段で売ってたらしいな
今じゃミドラーとしてはフリース無敵だけどな
574 シャーレ(福岡県):2009/12/19(土) 23:39:06.99 ID:EYS+zcFf
>>552
http://www.zanter.co.jp/products_polewards.html
ザンター南極観測隊用ジャケット
南極で活動の為か
結構な、お値段するな

これ
モンベルと比べるとどうなんの?
575 ハンドニブラ(アラバマ州):2009/12/19(土) 23:44:02.25 ID:8jyF6hAi
おまえらそういう能書きにすぐ飛びつくよなw
576 画鋲(新潟県):2009/12/19(土) 23:45:31.73 ID:ZBOrxGwa
>>540
それASIMOだよね?
577 リール(東京都):2009/12/19(土) 23:45:57.85 ID:rKLAZ+H+
ノースのプリマロフトだっけ?
生地が熱を持つ奴は非常にいいけど、ビルの中だと死ねる。
578 トレス台(長屋):2009/12/19(土) 23:58:53.67 ID:9KEaJa3/
こういうあったかそうな服を手に入れたら
無駄に寒いとこばかり行きたくなる
579 手錠(東京都):2009/12/20(日) 00:46:52.64 ID:iHdMiRH5
>>552
天下り企業乙
580 釣り針(関東・甲信越):2009/12/20(日) 01:19:53.53 ID:2bhM5DhZ
>>547
修理出した後?
結構前に修理出して紙袋だったよ。
581 テンプレート(埼玉県):2009/12/20(日) 01:46:21.69 ID:BzMMuFJb
凍り付いて亡くなっていた2人の遺体を捜索・確保して下山した
救助隊の装備ってどんなんなの?
それこそ最強装備でないとミイラ取りがミイラにってやつだよな
582 白金耳(千葉県):2009/12/20(日) 02:37:39.43 ID:e+H6gzuo
テントだけはメスナーが良い。
強風の時は思い切り変形して風の影響を少なくしてくれる。
583 ウケ(catv?):2009/12/20(日) 02:40:05.40 ID:aRHSkv4h
サーチナ「片山右京さんの遭難と株式投資には関連性がある。株式投資の損失は遭難の苦痛に近い」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261233334/l50
584 包丁(大阪府):2009/12/20(日) 02:44:49.99 ID:eXvPBSx/
「うきょー!!」とかいってふざけたレスが無いのはどうして?
585 フードプロセッサー(東海・関東):2009/12/20(日) 03:55:13.68 ID:0GMJmYTD
>>531
登山未経験なのにスレに来んなカス。冬山登ったことあるやつなら天気図は常識中の常識。
586 漁網(長野県):2009/12/20(日) 08:58:28.33 ID:SGybstg3
このスレや、車スレ、釣りスレ、ゲームスレ、料理スレ、宇宙スレなどで専門的な書き込みを見ていると、
ポマイラが森羅万象に通暁したおそるべき人物に思えてくるわ。
実際にはそれぞれが得意なスレに書き込んでるだけで、一人の人間があらゆる知識を有しているわけではないのだろうけど。
587 墨(アラバマ州):2009/12/20(日) 09:04:44.79 ID:+CgHOONn
>>585
山の天気は天気図わかってても予想するのは無理だお
その場その場の判断に委ねられるお
588 墨(アラバマ州):2009/12/20(日) 09:12:36.93 ID:+CgHOONn
589 アルコールランプ(東京都):2009/12/20(日) 09:13:02.43 ID:avFEJl32
>>587
山の天気を予測するのは難しいなはわかるけど
今回の件は、予想外の悪天候に見舞われたってのはあてはまらんだろ
風が強くなるって予報が出てたわけで平野部を対象にした天気予報でさえそういう場合は
山であればいっそうの天候悪化を予測するのは難しくなかったと思うよ
590 墨(静岡県):2009/12/20(日) 09:25:50.49 ID:ZUfcxrNI
ダウンがブレスサーモ等と同じ発熱素材であることは割と知られてない。
591 墨(アラバマ州):2009/12/20(日) 09:26:29.33 ID:+CgHOONn
>>589
注意報も警報も出てないのに?
592 ボンベ(コネチカット州):2009/12/20(日) 10:01:09.33 ID:OPkZ+E8+
モンモンモンに出てた人ですね
593 フライパン(中国地方):2009/12/20(日) 10:01:27.11 ID:KllullVI
>>38-39
なんなの?このコンボw
594 めがねレンチ(奈良県):2009/12/20(日) 10:45:04.93 ID:gUPmj0kK
でも、山は男性名詞なんだから、美しい山と言いたいならモンベルじゃなくモンボーだろ?
595 鑿(静岡県):2009/12/20(日) 10:58:04.66 ID:8pvPpuoL
>>591
山の天気は平地の予報を当てにしてはいけない。
注意報警報がなければ安全ということはない。
自分で天気図読んで自分で判断する。
596 墨(アラバマ州):2009/12/20(日) 11:04:04.22 ID:+CgHOONn
>>595
山の天気はそうだよ
だから寒波云々言ってる奴はお門違い
冬の富士山は寒波あるなしに関わらず危険
597 墨(アラバマ州):2009/12/20(日) 11:14:31.07 ID:+CgHOONn
489 :振り子(東京都) : :2009/12/19(土) 09:19:49.66 ID:P5o4ua1N

>>486
今回、悪天候なのにわざわざ決行して滑落死でしょ
台風時の海や川を見に行って波に呑み込まれて水死者を出した間抜けと一緒じゃん

どんないい装備していても悪天候決行じゃ意味ないよ


こいつな、事故当日静岡県、富士山周辺ともに快晴
富士山周辺の警報、注意報もなし
よくもまぁ悪天候とか嘘言えるよな
http://image.blog.livedoor.jp/ubuya/imgs/d/6/d69c9edc.jpg
598 ライトボックス(長屋):2009/12/20(日) 12:56:17.79 ID:9LB55Raq
富士宮はかなりの良天候だった
風だけ強かったな
富士山の天気は、下と違うからなんとも言えんけど
599 黒板(アラバマ州):2009/12/20(日) 13:41:19.66 ID:wUD7Ed6k
>>597
仏の顔をした悪魔だな
600 フードプロセッサー(コネチカット州):2009/12/20(日) 16:02:25.69 ID:HdbGCuP7
南極中止か
601 じゃがいも(宮崎県):2009/12/20(日) 18:05:10.83 ID:tImf53hQ
>>597
>よくもまぁ悪天候とか嘘言えるよな

http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20091219-577399.html
>御殿場市では、毎日富士山のビデオ映像を撮影している。14、15、16日は山頂付近には厚
>い雲がかかっていたが、17日夜は晴れていたという。同市防災対策室では「雲がかかっている
>ということは、雪などが降っている可能性はあるけれど、比較的風は吹かずに安定している。逆
>に雲がないのは、雲が流されるほどの強風が吹いているということになる」と話した。
602 テンプレート(広島県):2009/12/20(日) 18:56:19.66 ID:PAKvtEKy
右京だけ南極装備だったんだな
残り二人も同じ装備だったら助かったはず
603 薬さじ(dion軍):2009/12/20(日) 18:58:20.69 ID:tOcphaSt
なんでマスコミ会見はユニクロなの?
スポのモンベルに気をつかったの(´・ω・`) ?
604 色鉛筆(大阪府):2009/12/20(日) 19:15:28.70 ID:hbppt1no
モンベルの自転車用のアウターでおすすめ教えろ。
大阪市内で1時間くらいの移動で防風性、防寒性あって、汗かいても平気なのが欲しい。
605 じゃがいも(宮崎県):2009/12/20(日) 19:34:28.87 ID:tImf53hQ
606 レポート用紙(関東):2009/12/20(日) 19:45:05.17 ID:Ais+FDYW
>>600
あえて一人で行くって選択肢もあるな
607 加速器(東京都):2009/12/20(日) 19:51:03.35 ID:dcUZQrg1
>>602
冬富士には素人も含めて常に南極装備で登るべきってことだな
よい教訓になった
608 テンプレート(広島県):2009/12/20(日) 19:56:11.42 ID:PAKvtEKy
ていうか
冬山に登る奴がアホだろ
まあ死ぬのは勝手だから文句は言わないけどね
609 お玉(長崎県):2009/12/20(日) 19:59:36.47 ID:OF/4/yFT
ミドラーの和製英語臭は異常
610 漁網(長野県):2009/12/20(日) 20:02:35.58 ID:SGybstg3
一人で南極行って頭冷やしてこいっ!
611 試験管(兵庫県):2009/12/20(日) 20:04:06.39 ID:dp0e2QUq
これあったら冬の野宿も余裕
612 クリップ(愛知県):2009/12/20(日) 20:04:25.04 ID:pspM8LUg
イッテQで遺体回収してこいよ
613 丸天(東日本):2009/12/20(日) 20:11:09.81 ID:VrtdsXeJ
tbsでやってるラジオどうなっちゃうんだろう・・・
614 ドラフト(埼玉県):2009/12/20(日) 20:13:45.43 ID:KEktdw47
>>612
初夏なら楽勝だろう
肢体の状態は分からんけど
615 クレパス(神奈川県):2009/12/20(日) 20:17:23.09 ID:FrMK3ATD
>>588
ブロック積んでおけばよかったのかな…
616 駒込ピペット(宮城県):2009/12/20(日) 20:18:15.46 ID:QaHo1Ar6
       /      \     
     /  _ノ  ヽ、_  \     仲間であり友達であり
    /  o゚⌒   ⌒゚o  \   何度もヒマラヤでともに過ごしたし
    |     (__人__)    |  とにかく信じてるお
    \     ` ⌒´     /

         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\  
     /    。<一>:::::<ー>。 全部ポックが悪いお
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   担いで助けてあげられず
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜   責任を感じてるお
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。  
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._

    /ノ( _ノ  \  てって、何を信じてたんだよ!?
    | ⌒(( ●)(●)  意味わかんねえ  死んでるの知ってるくせに
    .|     (__人__) /⌒l  急にゴメンなさいに態度変えちゃって
     |     ` ⌒´ノ |`'''|  いかにも芝居臭えんだよ
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |', ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  '
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'" ̄
617 ミキサー(埼玉県):2009/12/20(日) 20:32:01.80 ID:XstFFR6k
椅子に座ってチマチマと手足動かすだけのテレビゲームとたいして変わらん事やってるキモヲタのくせに、
冒険者名乗って山に来るから悪いんじゃ!!何がモータースポーツだ、スポーツじゃねぇだろが。アホか!!山舐めんなよクソが!!
これに懲りたら大人しく車内に引きこもってチマチマ手足動かして、ぐるぐる同じ場所回ってろ。わかったかコラ!!
618 釣り針(京都府):2009/12/20(日) 20:40:25.05 ID:aHIvvox2
>>590
グースダウンそのものが
ブレスサーモみたいに吸湿発熱するとか本気で言ってるの?w
619 黒板(アラバマ州):2009/12/20(日) 20:54:57.48 ID:wUD7Ed6k
三沢、マイケル・ジャクソン、ノムひょん、江畑謙介、森繁と来た今年の勢いなら
右京が死んでてもおかしくなかった。
ここはよくぞ生き残ったと言うべき。
620 そろばん(東京都):2009/12/20(日) 21:09:56.99 ID:zair96zC
これすごいよね
ファミリーセールでも11万してたw

http://goldwinwebstore.jp/shop/ProductDetail.aspx?sku=ND01851_MR_L&CD=F0900498&WKCD=F0900496-F0900497
621 マスキングテープ(catv?):2009/12/20(日) 21:16:35.92 ID:glmMm4Jn
片山右京さんのブログ閉鎖 活動自粛へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261289577/l50
622 銛(アラバマ州):2009/12/20(日) 21:17:23.63 ID:RPrdSnzF
>>618
そもそもブレスサーモのいう「発熱」をしない物質はこの世に存在しないし
ブレスサーモよりも、質のいいウールのほうが発熱するな
623 ボウル(東京都):2009/12/20(日) 21:20:29.30 ID:AEWJtCiW
>>620
高いんだね
624 付箋(ネブラスカ州):2009/12/20(日) 21:25:01.92 ID:9MQtu+3r
>>602
社長の装備>部下のそれ。
階級社会の掟。
生死までもそうなった。合掌
625 アルバム(catv?):2009/12/20(日) 22:26:53.21 ID:oZfBql5i
http://nhk.upkita.net/up/nhk8530.png

こんなスイーツでも冬富士登ってるのに
626 ろうと台(神奈川県):2009/12/20(日) 22:37:08.05 ID:0g51bnwG
>>617
F1ドライバーの身体能力すげーんだぜ。
クラッチ操作なんて0.1秒、最低でも0.5秒でやらなきゃエンスト。
ソースはTOPGEAR
627 じゃがいも(宮崎県):2009/12/20(日) 23:12:20.48 ID:tImf53hQ
まあ夏場だったんだろうけど、昔の山岳信仰の人たちとか、それでも命がけだったんだろうな。
628 ボンベ(コネチカット州):2009/12/20(日) 23:14:26.75 ID:4lOczrKI
いいメーカーて何?
629 浮子(宮城県):2009/12/20(日) 23:21:10.75 ID:Qx9ODIVz
なんでわざわざ糞寒くて命の危険もある冬に登山をしたがるの?
こんな過酷な条件を征するオレってステキやん?
みたいな気持ちか?
630 墨(福岡県):2009/12/20(日) 23:22:33.22 ID:f69BGsg3
帯でやってるラジオ地味に好きだったのに
流石に自粛で終了だろうな
631 アルコールランプ(東京都):2009/12/20(日) 23:22:50.78 ID:avFEJl32
>>625
冬季は山小屋開いてないと思ったんだが違うのか?
632 魚群探知機(埼玉県):2009/12/20(日) 23:27:56.19 ID:RpxjDDmM
俺は自転車乗りだけど、アウトドアでもやはりモンベルが最強だったか
633 墨(catv?):2009/12/20(日) 23:27:57.54 ID:+VZEjhBh BE:640134735-PLT(30586)

佐藤小屋ならやってる
五合目だけど
634 下敷き(長屋):2009/12/20(日) 23:32:43.59 ID:owx6tfUf
普段からチョモランマ愛用してる俺はどうしたらいいんだ
635 ホワイトボード(埼玉県):2009/12/21(月) 00:15:50.31 ID:0OBHnquc
登山靴だけはモンベルのは買うな
636 色鉛筆(愛知県):2009/12/21(月) 01:43:36.15 ID:g7SeBU5q
お前ら酢に換えれ
637 乾燥管(長屋):2009/12/21(月) 02:41:33.87 ID:ecsTWQ8O
>>34
中国製
638 ろう石(アラバマ州):2009/12/21(月) 02:47:59.62 ID:hzEoBgEn
いつの間に登山家になったの?
639 修正テープ(関東地方):2009/12/21(月) 02:49:47.61 ID:ggG7JDHi
登山用のダウンて値段高いなー
640 木炭(catv?):2009/12/21(月) 03:12:31.04 ID:hLbFwCkG
>>629
難易度が上がるから、より偉い。
641 絵具(東京都):2009/12/21(月) 04:27:48.66 ID:cVFbF+00
>>625
スイーツはちょっときつくなると「疲れたー」と
言って無理しなくなるから意外と安全なんだよな。

男は見栄があるから「これくらいへっちゃらだよ。まかせとけ」
と言って無理をし、結果重大な事態を招いてしまう。
642 下敷き(アラバマ州):2009/12/21(月) 06:19:16.18 ID:zQl19OXI
寝ようとしても足がめちゃめちゃ冷たいんで困ってるんだが、布団の中ではける防寒靴下でいいの教えて。
643 おろし金(東京都):2009/12/21(月) 06:26:39.28 ID:kPtODXgb
>>642
布団の中であぐらかいて、右足を左膝の裏に、左足を右膝の裏に、
それぞれ挟み込むとあったかくなるよ。
644 ざる(関西地方):2009/12/21(月) 06:53:21.08 ID:YSdInYXt
ZERO POINTのリュック流行った時あったよね、ダサいのが逆に良かったのかな
645 トースター(三重県):2009/12/21(月) 06:58:15.90 ID:+eTmY4ra
これが元で寺に修行に行き菩薩の境地を得るフラグですよね?
646 ボールペン(アラバマ州):2009/12/21(月) 08:41:07.31 ID:FGbYnp6n
647 ペトリ皿(大阪府):2009/12/21(月) 10:15:09.28 ID:O8+cWaLz
>>639
そら山で使うように軽かったり耐風性合ったりするからな。あんま作ってないというのもあるが
街着しかしないならいらないお
648 朱肉(千葉県):2009/12/21(月) 12:13:03.31 ID:Pu0/0Gpv
http://blog.livedoor.jp/tokyokitty_seed_destiny/archives/51665155.html

片山右京と其の徒属(とぞく)弐名が富士山を登攀(とうはん)していた処、
夜営に於いて吹雪の為に徒属両名が落命し、
片山が独りで下山するという事件が起きた(@w荒

報道を電視した処、
麕至(くんし)し、見解を覓ぐ(とぐ)操觚(そうこ)の群を前にして、
片山は顔(かんばせ)を上げる事が出来ず、
其処(そこ)には曾て(かつて)自動車競走で
世界中の阡陌(せんぱく)を馳騁(ちへい)し、
縦横して居た頃の同人の俤(おもかげ)は無かった(@w荒

情報は未だ舛錯(せんさく)し、
牴牾(ていご)している部分も有る様だが、
報道では無機に(またたくまに)状況が進展し、
輒然(ちょうぜん)たる吹雪に因り
乍ち(たちまち)両名が投げ出され、
抔土(ほうど)の鬼と化したという事象も
不可抗力に因るもので、
片山の孳孳(じじ)たる努力も有って、
特に捜査当局からの研覈(けんかく)も鞫訊(きくじん)も無く、
事故として処理される様である(@w荒
649 セラミック金網(神奈川県):2009/12/21(月) 12:15:56.16 ID:Sd20965b
>>635
ザンバランだな
650 朱肉(千葉県):2009/12/21(月) 12:16:19.24 ID:Pu0/0Gpv
http://blog.livedoor.jp/tokyokitty_seed_destiny/archives/51665155.html

巍峨(ぎが)たる?v(けんかん)を誇り、
黎蒸(れいじょう)の亟遊(きゆう)する処として名高い
富士山ではあるが、
崔嵬(さいがい)たる巉厳(ざんがん)として
落石が頻り(しきり)であるだけでなく、
其の風雪の膚(はだえ)裂く凛冽(りんれつ)さは
雪蔵山(ヒマラヤ)にも匹敵する様だ(@w荒

但し、未だに茫茫(ぼうぼう)たる頭髪と
覚束ない(おぼつかない)足取りで
哽咽(こうえつ)する
片山の心中も忖度(そんたく)しないでは無いが、
両名の人命が失われている以上、
冬の富士山に特攻した事に関しては
其の諸行為が法律や彝則(いそく)に乖戻(かいれい)していないか、
推覈(すいかく)や研精をしない訳にも遺憾(いかん)(@w荒
651 アルバム(新潟県):2009/12/21(月) 12:18:06.92 ID:CzGsqErV BE:22214276-PLT(17500)

ゴアテックスのウェア高いよな
金が無いからグローブだけだ
652 薬さじ(中部地方):2009/12/21(月) 12:19:03.87 ID:Dflb/d1M
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
653 はんぺん(栃木県):2009/12/21(月) 12:19:48.78 ID:4EZjOQOf
俺登山した事ないからわからないけど、たとえテントが飛ばされても
着の身着のままで一晩過ごせるくらい頑丈な防寒装備をしてればいいんじゃないの?
普通はそうしないの?
654 マスキングテープ(福岡県):2009/12/21(月) 12:21:57.11 ID:p+gRuvRM
>>653
飛ばされたテントの中にいて怪我とかしなきゃいいけどね
655 スプリッター(東京都):2009/12/21(月) 12:22:21.21 ID:xtpMB9cT
>>651
せめてレインコートと靴もゴアにしとけよ。
656 レポート用紙(栃木県):2009/12/21(月) 12:28:10.10 ID:MdCwyJK9
結局登山用ダウンジャケットはどこのなにを買えばいいんだよ
657 定規(大阪府):2009/12/21(月) 12:31:01.67 ID:xJYROEnY
>>653
右京だけ南極仕様で助かったんだろう。
テント毎200mも飛ばされんからな
658 ペトリ皿(大阪府):2009/12/21(月) 12:44:22.81 ID:O8+cWaLz
>>653
台風で屋根がとんでっちゃうのとは違うぞ。
テントと一緒に飛んで、凍ってる急斜面に放り出されるんだぜ
659 指矩(埼玉県):2009/12/21(月) 12:54:24.88 ID:TrPIAcKd
ttp://www.youtube.com/watch?v=ORcdBgxlVcc&NR=1

晴れてても夜は強風
テントも飛ぶわな
660 アスピレーター(コネチカット州):2009/12/21(月) 12:58:13.58 ID:3fpCn97M
NANGAのシュラフ最強
661 オートクレーブ(コネチカット州):2009/12/21(月) 13:05:31.20 ID:razX6K/Z
山の強風って20kgとか背負ってても体浮くらしいな
恐ろし過ぎる
662 はんぺん(栃木県):2009/12/21(月) 13:11:51.37 ID:4EZjOQOf
>>658
いや、じゃなくて死因は凍死だろ?
叩きつけられたことによる外傷が死因ならいくら防寒装備しても無駄だが
風が強くてテントも飛ばされる事があるとわかっている冬の富士山に登るなら
たとえテントがなくなっても一晩耐えられるくらいの服装で登らないの?と。
663 ペン(関東・甲信越):2009/12/21(月) 13:15:00.13 ID:T3weeH1q
高いレインコートやオーバーがみんなゴアテックスだから誤解している奴が多いが、
ゴアテックスは汗を放出出来るだけで、防水力や保温力はゴアテックスじゃないもののほうが高い。
しかも、ゴアテックスの防水力はすぐに落ちていく。
664 振り子(愛知県):2009/12/21(月) 13:28:05.71 ID:y4MpJr+8
>>659
こええええ
665 ペトリ皿(大阪府):2009/12/21(月) 13:48:49.43 ID:O8+cWaLz
>>662
滑落した後動けりゃ風の少ないとことかにいけるよ。
666 ブンゼンバーナー(静岡県):2009/12/21(月) 13:53:51.72 ID:JShgGwyG
>>はんぺん
−20度以上じゃ凍死してしまうよ。
667 はんぺん(宮崎県):2009/12/21(月) 15:18:52.82 ID:rwRuyxyZ
>>662
こないだ韓国岳で遭難したリア消は凍死だったが、顔面骨折もしていたというから、おそらく滑落して頭部
を打ち突け、脳震盪と苦痛で朦朧としているうちに体温低下を起こしたんだろう。
裂傷創傷はなくても打撲とかだったとしても、結構山上ではダメージは大きい。痛みを堪えているうちに
意識が混濁してくるとかってこともありえるし。
668 やかん(山口県):2009/12/21(月) 15:23:26.63 ID:3IGVrT1x
社員のはクマのマークのやつかな?
669 メスシリンダー(dion軍):2009/12/21(月) 15:27:25.18 ID:4jICBjku
どうせ6Lないんだろ? ゴミ決定
670 レーザーポインター(アラバマ州):2009/12/21(月) 15:46:51.26 ID:ZifHpmjb
モンベルは中途半端なブランドなんだよ。安さで負け、だからと言って、
世界のブランドの足元にも及ばない。国内では有名だけど、アウトドアブランド
は世界で認められてナンボだろ。それに困るのは、大した事のないヤツが
調子こいて、エラそうに持つから困る。今回は右京はモンベルのテントだった
けど、いくら強風とは言え、ポールが折れるようでは、実践で使えない。
今回で、死ぬ可能性がありますよ!と証明したようなモノだ。ちなみに、
社長の経営方針が嫌い。
671 乳鉢(catv?):2009/12/21(月) 15:54:27.15 ID:q8Xmd72R
↓ランチョンマットまでコールマンな奴
672 綴じ紐(catv?):2009/12/21(月) 16:05:41.36 ID:w9O2eD0X
>>670
モンベルより安いメーカー教えれ
673 そろばん(東京都):2009/12/21(月) 16:35:57.51 ID:iHz4craL
>>670
>国内では有名だけど
そうなの?有名になったのは最近じゃないの?
それに、国内メーカーって事も最近知ったわw
674 ペン(関東・甲信越):2009/12/21(月) 17:41:54.81 ID:T3weeH1q
テントは、ダンロップがいいよ。
わりと圧倒的に。
675 蛸壺(北海道):2009/12/21(月) 17:47:32.19 ID:3E+PWkZr
売れてるのは圧倒的にアライのエアライズだけどね
676 ドラフト(長屋):2009/12/21(月) 18:04:11.20 ID:vxsT4s9j
だけど最近のモンベルって中国製だろ?
677 マスキングテープ(福岡県)
>>667
韓国岳から大浪池の階段って下り怖いんだよなあ滑りやすいし段差大きいし。
子供向きではないルートだと思う