1 :
鉤(catv?):
2 :
ミリペン(東京都):2009/12/08(火) 21:02:54.04 ID:NhJ0+EWG
あの娘をペットにしたくって
3 :
鉤(茨城県):2009/12/08(火) 21:02:57.98 ID:QBlu33vp
LS600hはちょっと欲しいと思った
しかし買う金も維持する金も置く場所を確保する金も無い
愛知はカローラ
5 :
のり(西日本):2009/12/08(火) 21:04:06.97 ID:Wl8VU01V
本当に欲しい車を買え
人間ならいつかはDIOを目指すべき
7 :
ラジオペンチ(アラバマ州):2009/12/08(火) 21:07:23.64 ID:vWvkJ+vQ
いつかはクラウン
8 :
トレス台(愛知県):2009/12/08(火) 21:07:37.91 ID:bgmyfdW9
LF-A3000万とか今の世の中じゃ無理だから
ジジイがバブルで貯めまくってて遺産が1億とか手に入ったとかなら別だが・・・
スーパーGTチャンピオンマシンとかで宣伝しないんだ?
10 :
ハンドニブラ(関西地方):2009/12/08(火) 21:10:59.96 ID:Dq0DoZMU
野球選手って金の使い方が定型化してるよな
体格にあってない高級スーツ着て高級車に乗るっていう
11 :
ドライバー(愛知県):2009/12/08(火) 21:11:46.04 ID:0I0UpIQB
トヨタで3年間働かせて下さい
12 :
土鍋(千葉県):2009/12/08(火) 21:12:15.44 ID:4TaSH2Jx
お金使って経済まわさないと
あ、ここは無職速報でした。
すいません
13 :
顕微鏡(大阪府):2009/12/08(火) 21:14:08.62 ID:R1CKle71
体格には合ってるだろ
釣る市じゃないんだから
14 :
大根(関西地方):2009/12/08(火) 21:14:38.39 ID:OcMNvxnh
ロッテリアみたいなマークやめろ
15 :
さつまあげ(関東・甲信越):2009/12/08(火) 21:16:16.76 ID:usnK2Uzu
いつかはハチマルじゃないの?
金あればランクルハチマルGXを買って車中泊しながら日本国内一周旅行がしたい
16 :
セラミック金網(コネチカット州):2009/12/08(火) 21:16:19.21 ID:9na0AAio
いつかはフェラーリ
17 :
拘束衣(関東・甲信越):2009/12/08(火) 21:16:52.08 ID:o17HF+0I
いつかはマツダ
18 :
鉤(新潟県):2009/12/08(火) 21:17:28.48 ID:O8+1YciI
レクサスはいい部品使ってるからいつかは買おうと思ってる
19 :
猿轡(関東):2009/12/08(火) 21:20:22.32 ID:H9O40l0D
いつかはサンバー
20 :
指錠(九州):2009/12/08(火) 21:20:59.87 ID:lJOS6Y+f
とりあえずRXの顔はハリアーより退化したとしか思えない
21 :
ろうと(岩手県):2009/12/08(火) 21:21:17.56 ID:Db45XG3a
いつかはNSX
22 :
スクリーントーン(愛知県):2009/12/08(火) 21:24:40.40 ID:ix9mvAUt
レクサスのボディラインって、BMWのパクリだよな。
23 :
冷却管(静岡県):2009/12/08(火) 21:26:11.42 ID:FvEF+fH5
全然高級車に見えないんだよなぁ
24 :
サインペン(長屋):2009/12/08(火) 21:26:30.89 ID:tbMdGEP1
LSはいい
GSは微妙
RXはまあまあ
ISは調子に乗ったローン貧乏が軽乗ってるババアに怒鳴りそうな車
25 :
輪ゴム(ネブラスカ州):2009/12/08(火) 21:32:45.60 ID:mdp/4riS
>>20 俺、RX乗ってるけどレクサスのエンブレム着けたハリヤーの脇通るたびニヤニヤしてますwww
というか、なんでハリヤーにレクサスのエンブレム着けてるの?
ハリヤー乗ってるのが恥ずかしくなっちゃったの?ww
26 :
リール(大阪府):2009/12/08(火) 21:34:40.24 ID:s58Ul1sL
>>24 バス停前で減速したバスにクラクション鳴らした挙げ句
こちらによく見えるよう左手で中指立てて走り去っていったワインレッドのISがいた
27 :
首輪(関西・北陸):2009/12/08(火) 21:37:35.55 ID:QObYnKea
日本人なら
ぜいたくは
出来ない筈だ
28 :
電子レンジ(愛媛県):2009/12/08(火) 21:38:10.49 ID:/nxYoAm+
ぶっちゃけクラウンの方が強いんだろ?
海外向けだったシリーズじゃん
いつかはクラウン
30 :
彫刻刀(ネブラスカ州):2009/12/08(火) 21:39:40.34 ID:sga+oHie
いつかは隼
31 :
鍋(コネチカット州):2009/12/08(火) 21:39:47.37 ID:9na0AAio
現行クラウンかなりいいらしいな
32 :
定規(宮城県):2009/12/08(火) 21:40:40.18 ID:LSd2tcdH
33 :
鉤(東京都):2009/12/08(火) 21:40:53.02 ID:iSZzOC0/
34 :
薬さじ(石川県):2009/12/08(火) 21:41:24.95 ID:esn3oa17
かわいそうなウヨ脳だな
日本車はクオリティー低いのはF1見れば明らかだろ
所詮白物家電車製造国
そろそろ5年だし今のIS売って2台目のレクサス買おうかと
LSにしようかな
36 :
鉋(関東・甲信越):2009/12/08(火) 21:42:09.82 ID:bnc6xd8W
レクサスなんてどうでもいいですから本社の総合職として雇ってください
終身雇用で
37 :
鉤(ネブラスカ州):2009/12/08(火) 21:42:37.26 ID:/lWRM9Oj
あえてSCっつーかソアラ。
38 :
巻き簀(愛知県):2009/12/08(火) 21:43:45.19 ID:BypDiZNp
とりあえずエンブレム変えてみようか
いま乗ってるHP-10プリメーラでいい。
40 :
鉤(神奈川県):2009/12/08(火) 21:44:58.65 ID:N5B1mwXy
レクサスってどれも石鹸箱みたいでダサい
もしくはおはぎ
41 :
試験管立て(コネチカット州):2009/12/08(火) 21:46:11.46 ID:hzFt7125
ホンダ党だが、クラウンはマジで良いよね。
>>41 おっさんセダンはトヨタの独壇場だね
他社のはちゃっちい
43 :
フードプロセッサー(福岡県):2009/12/08(火) 21:48:54.05 ID:WGB3f28L
今R32GT−Rと512TRとシトロエン持ってるけど今度レクサス買おうかと思ってる。
でも近所だったのでジーパンにフライトジャケット着て徒歩でレクサス行ったら相手にされなくてワロタ。
マセラティのクアトロポルテ買うことにしたわ。
44 :
カーボン紙(アラバマ州):2009/12/08(火) 21:49:57.21 ID:DC3rvBhI
45 :
ボウル(アラバマ州):2009/12/08(火) 21:49:58.96 ID:cdI7LECP
いつかは2000GT、日本人なので。
47 :
オープナー(ネブラスカ州):2009/12/08(火) 21:50:40.99 ID:K/NA0+xm
レクサスは意匠が…
まだ最近のトヨタのが全然マシ
48 :
石綿金網(コネチカット州):2009/12/08(火) 21:50:58.34 ID:rndSqnB+
ショールームのガラス越しに見るレクサスって
なんか野暮ったいと言うか
のっぺりしてるんだよなぁ
証明のせいなのか、デザインのせいなのか
いつかはスーパーセブン、車に求めるのはスポーツなので
Sクラスのメルツェデスを新車で買って初心者マーク付けて乗り始めた俺からすると、
どの車も似たようなもんだと解ってしまった。
52 :
巻き簀(愛知県):2009/12/08(火) 21:51:38.41 ID:BypDiZNp
レクサスってわざとダサく作ってんじゃないかって疑いたくなる
LSとか大味すぎるだろ
あんなデザインならその辺のおっさんでも出来そう
53 :
振り子(catv?):2009/12/08(火) 21:51:52.34 ID:aozJKjbV
ぼくの場合は、いつかはフィットRS無限仕様
54 :
包丁(神奈川県):2009/12/08(火) 21:51:58.17 ID:ZALCoWJ8
いつかは大蛇
55 :
フードプロセッサー(福岡県):2009/12/08(火) 21:52:35.35 ID:WGB3f28L
俺のブラックRXはハリアーと良く間違えられる。
「ほんとにレクサスになさるので?」(←戸棚風に)
59 :
墨壺(三重県):2009/12/08(火) 21:53:44.40 ID:j2MZWCa3
誰かいつかはデボネアとか言ってやれよwww
60 :
ニッパ(福岡県):2009/12/08(火) 21:54:10.29 ID:J7zAj2Hd
トヨタはあんまり好きではないけどクラウンロイヤル、センチュリーには憧れる
クラウンでもアスリートやハイブリッド、マジェスタはなんだかなあ
クラウンセダンは好きだったりするけどね
61 :
大根(関西地方):2009/12/08(火) 21:54:40.60 ID:OcMNvxnh
62 :
ロープ(神奈川県):2009/12/08(火) 21:54:43.00 ID:iY00sFjF
>>52 ISだけ、いいな、って思ったら
トヨペットの人に、「あれマークXですから、内装は違いますけど」
がーん
63 :
鉤(京都府):2009/12/08(火) 21:55:14.13 ID:q2Xm08i7
すぐ買えるだろwwボケがw
64 :
フードプロセッサー(福岡県):2009/12/08(火) 21:55:31.32 ID:WGB3f28L
>>56 うーんホンモンは何度か買う機会があったけど基本的にカジュアル系に1アイテム2マソ円以上かけないようにしてるんだ。
今まで2マソ以上で買ったカジュアル系はマクレガーの赤いドリズラーだけ。
65 :
るつぼ(コネチカット州):2009/12/08(火) 21:55:36.56 ID:PRHoA3lm
GSとISはローンで無理して買うやつ大杉w
67 :
焜炉(関東地方):2009/12/08(火) 21:56:10.42 ID:jnaf5ZPm
こども店長「あの〜お客さん免許もってませんよね・・・」
車を買いに行く服がない
69 :
黒板消し(中国・四国):2009/12/08(火) 21:57:09.62 ID:RtIAuISF
70 :
ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/12/08(火) 21:57:52.72 ID:NgHQSxO2 BE:42869434-2BP(2111)
高校生なのに偉いな
>>64 2万じゃA-2プレーンレプリカも買えないな
72 :
炊飯器(中部地方):2009/12/08(火) 21:58:22.05 ID:DSjUpsa9
最近の若い子は堅実つーか現実的つーかw
レクサスなんかふつーのリーマンでも十分買えるだろうに
ウソでもフェラーリとか言おうよ
まだまだ夢を売る商売なんだからwwww
>>64 俺の同級生の30手前の医者も
夏は短パン半袖サンダルスポニチ装備で徒歩で来るから
完全に無色か予備校生スタイル
どう見ても医者に見えねーw
74 :
試験管(栃木県):2009/12/08(火) 21:59:59.69 ID:q//Bc2SU
いつかはフェアレディZ
それはそうと今宮にはがんばってほしい
75 :
焜炉(関東地方):2009/12/08(火) 22:02:44.16 ID:jnaf5ZPm
遼くんはレクサスっぽい車貰ってなかったっけ
76 :
ミリペン(関東・甲信越):2009/12/08(火) 22:04:01.52 ID:F+uqHVmU
こないだフーガに乗ったんだけどスゲーいいわ
レクサス あぁまぁ高いし排気量もデカイシなんかすごそーだよねwwwww
77 :
フードプロセッサー(福岡県):2009/12/08(火) 22:04:35.22 ID:WGB3f28L
>>71 車に金かかるからあんまり他で贅沢できないんだよね。
結局どこに金かけるかで裕福なわけじゃないんだよ。
78 :
エリ(大阪府):2009/12/08(火) 22:05:23.51 ID:YNGQ8ZE3
プジョーのコンパクトカーが欲しい。
値段も結構お手ごろだし。
>>69 じゃあエンブレムもハリヤーのままにしとけばいいのにな
ディーラーからもオーナーからも失笑されてるのに
80 :
ハンマー(catv?):2009/12/08(火) 22:06:29.43 ID:B37MaERD
そもそもメーカーとしては、レクサス買いにジーパンや
徒歩で行くような考え持ってる奴にオーナーになってもらいたくないんでろね。
貧乏臭い奴がレクサス乗ってたらイメージダウンするからw
81 :
黒板(神奈川県):2009/12/08(火) 22:07:20.47 ID:RawAtXi8
今のレクサスのデザインって受け入れられてないよね
82 :
ボウル(青森県):2009/12/08(火) 22:09:50.41 ID:ti8q2al4
馬鹿だな。
日本メーカーの名前を挙げると、メーカーが宣伝になったありがとうってタダで車をくれるんだよ。
当然、それ目当てです。
83 :
炊飯器(コネチカット州):2009/12/08(火) 22:11:00.39 ID:rndSqnB+
ゴルフXGTIでレクサスいったらどうなるの?
まだ20代だし買い換える気はないけど
客として見てくれるかね
Audiも客選ぶらしいが
84 :
鉛筆(茨城県):2009/12/08(火) 22:11:47.04 ID:SRGATvNC
RXは実物見ると意外とかっこいい
>>77 結局は自己満足だからな。
俺も最近20万のB-3ボマー買って満足顔だが、車は10年以上同じだw
86 :
拘束衣(長屋):2009/12/08(火) 22:13:23.90 ID:dPHD/G37
>>84 確かにRX-78は実物で見るとかっこいいよね。
87 :
ミリペン(関東・甲信越):2009/12/08(火) 22:13:38.71 ID:F+uqHVmU
機能美じゃないんだよな、こんな形かっこいいだろ。っていうかんじ
88 :
足枷(千葉県):2009/12/08(火) 22:14:05.84 ID:DvqMAdZL
プロボックス買えるお金を下さい
89 :
猿轡(関東・甲信越):2009/12/08(火) 22:14:19.70 ID:Cm25gfNo
いつかはベスパ
90 :
鉤(catv?):2009/12/08(火) 22:15:09.85 ID:1Mvqk2Fn
ヒュンダイに乗らないと孫オーナーの逆鱗に触れるんじゃないのか
91 :
てこ(東京都):2009/12/08(火) 22:15:47.35 ID:L8i7Z3dV BE:681534162-2BP(105)
いつかはマークII
>>87 最初IS見たときそう思ったけどなんか慣れたわ
LSは外車にはないイイとこ突いてると思うんだけどなぁ
93 :
フラスコ(大阪府):2009/12/08(火) 22:18:50.09 ID:xn3D8HEh
オレはFJクルーザー
>>88 商用車専門の中古屋行けよw
50万しない出モノとか転がってるわ。
10万km程度じゃへこたれんよ。
商用だから、毎年車検だけど。
95 :
包装紙(静岡県):2009/12/08(火) 22:41:39.67 ID:/+vy42dF
>>94 まー4ナンバーは税金も少し安いし
プロボックスなら部品自体も安いからな
>>92 ISにMTを設定してくれればアルテッツァから乗り換えるんだけどなぁ
AS 6MTのL-editionとかマジ希少すぐる
96 :
ロープ(神奈川県):2009/12/08(火) 22:48:21.73 ID:iY00sFjF
97 :
石綿金網(コネチカット州):2009/12/08(火) 22:50:56.55 ID:PE1YZlRJ
向こうでの愛称はLEX(レックス)
これ豆な
98 :
筆箱(東京都):2009/12/08(火) 22:54:36.75 ID:VmlvEZrH
親が自営なので
軽ワゴンでディーラー行ったら黙殺
自家用のクラウンで行ったら凄い勢いでカタログ持ってきやがったw
99 :
ガムテープ(福岡県):2009/12/08(火) 23:12:04.21 ID:D4G6YxH5
町乗りで気軽にスーパーに行けない車なんていらねぇ
100 :
ペトリ皿(dion軍):2009/12/08(火) 23:30:51.07 ID:DcdbnmA6
>>98 軽ワゴンでディーラーに乗り込んで、札束で店員をビンタしまくれば良かったのに。
101 :
砂鉄(東京都):2009/12/08(火) 23:34:42.72 ID:gcFhiXYa
ベンツがレクサスGSに似てきたんだが
あれってかっこいいのか?
最近欧州車でもレクサスっぽい切れ長の目が増えたな
なんかレクサスがデザインを牽引してるみたいだな!
102 :
インパクトドライバー(福岡県):2009/12/08(火) 23:35:46.23 ID:qc6/tQ/r
ポルシェこそ至高
103 :
石綿金網(コネチカット州):2009/12/08(火) 23:38:14.23 ID:PE1YZlRJ
104 :
手錠(宮城県):2009/12/08(火) 23:40:18.86 ID:voY7+T5s
トヨタから、もっと利益率の高い車を作れと迫られていた。 思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
「部品品質の手を抜いてみたらどうだろう」 工場長は戸惑った。 高級車から品質の手を抜いたら高級車ではなくなってしまう。
「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。 「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で作り上げるんだ!」
社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。商人の血が騒いだ。 「やらせてください!」
それから、夜を徹しての偽装高級車作りが始まった。省ける部品は省きまくる毎日だった。
しかし、本物の高級車の味は出せなかった。 工場長は、来る日も来る日もコストと戦った。
いっそ、BMWに転職すれば、どんなに楽だろうと思ったこともあった。 追い詰められていた。
そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。 「発想を変えるんだ。高級車は走りだけで高級なんじゃない」
そうだ。内装だ。内装とか見た目だけ高級にする手があった。暗闇に光が射した気がした。
工場長は試しにプラスチックに何だかよくわからない表皮を貼ってみた。
高級車特有の手触りが蘇った。 「これだ、これが探してた俺たちの高級車なんだ!」
内装だけの偽装高級車の誕生だった。
社長と工場長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 工場長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、完成した車で日本海に叫びに行ってきてもいいですか」工場長は言った。
「ああ、いいとも。だが制限速度は守れよ。中身はトヨタのままだからな」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
>>101 元々レクサスGSがメルセデスEのパクりだから
それ言っちゃうと本末転倒だわなw
106 :
ルーズリーフ(コネチカット州):2009/12/08(火) 23:44:06.81 ID:oDa4hvyo
いつかはAMG
この前名古屋モーターショー行ったらAMGシリーズアホみたいに高くてワロタ
一生無理だわ
108 :
砂鉄(東京都):2009/12/08(火) 23:48:13.04 ID:gcFhiXYa
109 :
烏口(千葉県):2009/12/08(火) 23:56:32.93 ID:Sy0gtuzO
国産車パクリ:ポリシー無いの? 外車パクリ:国産が時空を越えてパクった 、こちらが本家
>>99 RXだろうがポルシェのカイエンだろうがスーパーで買い物するだろ。普通。
111 :
ばくだん(山形県):2009/12/09(水) 00:05:19.43 ID:9ykH3mJ9
>>110 ポルシェのカイエンが激安スーパーに停車してるの見ると、なんだかなぁと思ったり。
112 :
ホッチキス(関西地方):2009/12/09(水) 00:07:15.62 ID:3xf2hr9X BE:549740328-2BP(193)
いつかはコルベットスティングレイ
113 :
筆箱(静岡県):2009/12/09(水) 00:10:48.78 ID:ZOpAtbRU
>>96 アメリカでも売ってるんだよねMT
日本じゃ売ってないのが泣ける・・・
日本じゃAT限定が増える一方だししゃーないわな
115 :
大根(神奈川県):2009/12/09(水) 00:29:23.72 ID:2Ng3TG95
>>113 アメリカだと左ハンドルだから...という意味でUK版を出してみた
でも逆輸入しても、ヨタのディーラはサポートしてくんないって話だったな
しかし、日本はAT限定車輌が多いからAT限定免許?
116 :
紙(関東):2009/12/09(水) 00:32:39.64 ID:7Ez9OKTJ
今のベンツの顔周りはGSというよりマークUブリットを思い出すな
117 :
豆腐(dion軍):2009/12/09(水) 00:35:22.18 ID:HZw1NWbc
LS600写真だと普通の車だけど実物みたらかっこ良すぎでワロタ
BMWじゃ話にならないかっこよさ
118 :
ミリペン(catv?):2009/12/09(水) 00:38:15.44 ID:qAaDybZC
怖いお兄さんたちが乗るイメージが付いてきちゃったな
119 :
大根(神奈川県):2009/12/09(水) 00:39:05.36 ID:2Ng3TG95
RX450hの加速がはんぱじゃなかったでござる
ちょっと買出しにでたら、すげー加速ですっとんでいったわ...
公道であんなはしゃいでどうすんの?
120 :
グラフ用紙(東京都):2009/12/09(水) 00:39:38.12 ID:Vww0eDO2
いつかは新車。
今まで3台乗りかえたけど、全部5年以上の中古 orz
最初は10年落ちのチェイサー(NA) ドきゅだおw
121 :
修正液(岐阜県):2009/12/09(水) 00:44:20.20 ID:chgGljgc
IS馬鹿にするけどなんだかんだいって350はいいぞ。
1年ちょい乗ってるけど。
122 :
セラミック金網(コネチカット州):2009/12/09(水) 00:46:05.37 ID:TeZAdExD
>>112 後輩にスティングレイかっこいいじゃんていったらおっさん臭いって言われたorz
そいつは普通のセダン海苔
123 :
ばんじゅう(神奈川県):2009/12/09(水) 00:48:21.31 ID:CvkvXOzP
レクサスは日本車と外車の中間って感じで歯切れが悪い
124 :
コイル(大阪府):2009/12/09(水) 00:49:39.40 ID:W222X/n4
>99
東京の金持ち区域だとマイバッハで幼稚園の送り迎えするそうだ
当然スーパーへもマイバッハだそうだ
125 :
土鍋(滋賀県):2009/12/09(水) 00:50:31.74 ID:SyZPtfOr
SCのフルモデルチェンジマダー
ソアラから数えてもう8年くらいになってるだろ
127 :
乾燥管(大阪府):2009/12/09(水) 00:54:08.64 ID:rLdAVfBs
スカイラインクロスオーバーいいと思うんだけどお前ら的にはダメなのかね?
128 :
石綿金網(コネチカット州):2009/12/09(水) 00:54:46.17 ID:lzB1hn0h
LFAじゃなくてもっと安い普通のクーペだせよ
129 :
上皿天秤(アラバマ州):2009/12/09(水) 00:54:47.33 ID:hufg2R+b
(レ)
131 :
トースター(東京都):2009/12/09(水) 01:40:20.62 ID:s0idytMh
いつかは電気アシスト自転車
FT-86はスバルに丸投げで車を作らせて
トヨタは内装と販売以外ノータッチならマシな車になるだろうけど
あれこれ手出すんだろうなぁ…。
133 :
ルアー(東海):2009/12/09(水) 02:07:18.56 ID:fbMXh48K
SC乗ってる奴はガチで金持ち
ツードアで社用車と認められないからポケットマネーで800万、仮に中古でも400万出せて
しかもセカンドカーの可能性が高いからもう一台高級セダンを所有してるに違いない
SCほしーレクサスで唯一ラグジュアリー感あるしデザインも素敵
134 :
ビュレット(アラバマ州):2009/12/09(水) 02:10:16.62 ID:d13meYRi
>>127 品質、性能、価格
俺は良い出来してると思う
外車嫌いならありだと思うな
135 :
釣り針(栃木県):2009/12/09(水) 02:11:18.09 ID:aSCaewj6
レクサス照明が暗すぎてショールーム入りにくいっす
136 :
指錠(神奈川県):2009/12/09(水) 02:14:42.22 ID:rsFn1DFF
ハリヤーのレクサス、意外とかっこよく見えてきた。
旧ハリヤーでエンブレムチューンしてた奴ら涙目もイイトコだろw
137 :
レンチ(東京都):2009/12/09(水) 02:16:24.74 ID:5rXDMad0
車がステータスだと思ってるのは団塊ジジイだけ
138 :
指錠(神奈川県):2009/12/09(水) 02:16:58.89 ID:rsFn1DFF
>>135 別にあんな気取った店舗をわざわざ構える必要なかったよな。はっきり言って。
バブル組の何割かはまだそうだと思う
日本で乗るならクラウンがやっぱ最強
サイズも抑えてあるし
ボタンいっぱいのごてごてした内装も多機能好きな日本人の心をくすぐる
141 :
釣り針(栃木県):2009/12/09(水) 02:22:45.09 ID:aSCaewj6
>>138 まあショールームに入る前にまずいらない層を振り落としたいんだろうけどね
もうそんな時代じゃあないのにさ
142 :
両面テープ(dion軍):2009/12/09(水) 02:23:45.55 ID:9iHvCVAM
LS600h買おうと思ってたけど、意外と町中で見かけて
嫌なったからミラにした。
>>141 というか、トヨタ本社にとっていらない弱小ディーラーを振り落としたいんじゃね
トヨタ系ディーラー大杉。ディーラー系列が違うと車名だけ違うとかアホすぎる
144 :
インク(静岡県):2009/12/09(水) 02:38:19.12 ID:B7uldja2
μ即公認車のマークXじゃないと
145 :
電子レンジ(不明なsoftbank):2009/12/09(水) 02:40:55.29 ID:B8joC3zT
やっぱ朝一単発回しでの連チャン最高だな
146 :
ブンゼンバーナー(アラバマ州):2009/12/09(水) 02:41:04.37 ID:XY/DCaEF
>>138 気取ったコストに金かけた分
消費者に払わせるわけだからね
147 :
メスシリンダー(大阪府):2009/12/09(水) 02:44:30.23 ID:3c03sIab
RXが今のハリアーの時に出てたら欲しかった
148 :
ブンゼンバーナー(アラバマ州):2009/12/09(水) 02:45:43.88 ID:XY/DCaEF
マンションだろうが、パチンコ屋だろうが
立派な外装やらタレント宣伝に使った費用を誰が出すのかといったら
そこに来る客だからなw
元々WINDOMだよね?
レクサスのエンブレムのショボいこと
レクサススレは楽しいな
妬みと僻みが渾然一体となってて気持ちいい
151 :
バカ:2009/12/09(水) 03:01:19.97 ID:3mgdmWgc
乗り心地良いから好きですよ
152 :
額縁(中部地方):2009/12/09(水) 03:10:04.65 ID:VgqYBXAS
車の運転が苦手とか嫌いという人に、レクサスは悪い選択じゃないと思うけどなぁ
人気は今ひとつパっとしないみたいだね
153 :
釜(コネチカット州):2009/12/09(水) 03:11:06.69 ID:wYXYoM8t
LSやら買う奴はニワカ、通ならオリジン
154 :
まな板(東京都):2009/12/09(水) 03:11:57.48 ID:lWp8HbwW
レク厨ってレクサス手放すときも変な宗教儀式あるんだろ?
155 :
大根(dion軍):2009/12/09(水) 03:14:00.51 ID:kRNOJCSr
近所に、赤いNSXを日常の足にしてるおばさんが居る。
スーパーによく停まってる・・・
156 :
落とし蓋(コネチカット州):2009/12/09(水) 03:16:51.28 ID:Du6t8P2U
ネオ・ロアノーク!ウィンダム!出る!
157 :
ロープ(関西・北陸):2009/12/09(水) 03:20:08.33 ID:Icj8tnGw
野球で稼いだ金って汗水垂らした金とは言わんよな
158 :
色鉛筆(関西):2009/12/09(水) 03:23:56.38 ID:7oUpxG8h
マイチェンであっさりと
デザインアイデンティティに関わる変更するのが信じられんわ
159 :
炊飯器(コネチカット州):2009/12/09(水) 03:26:58.29 ID:wXoLGeXv
>>133 SCならこないだ赤信号無視してタクシーに激突して、お釈迦になってたニュースやってたな。
運ちゃんはホストの代表だから、金持ってるっちゃあ持ってるか。
160 :
ろう石(広島県):2009/12/09(水) 03:30:48.45 ID:wQjXt4Nw
レクサスって納車式やるらしいのだが
161 :
和紙(コネチカット州):2009/12/09(水) 03:30:57.94 ID:yAcYNdwd
高級車はもっとおっさんにならないと似合わないな
こんなこといって、コイツ絶対レクサスただで貰おうとしてるよ。
こんなこといってたら、そこそこの成績残して一軍定着したら貰えるだろうからな。
164 :
ダーマトグラフ(静岡県):2009/12/09(水) 03:36:28.78 ID:c8FuGDSK
今の日本車のセダンの、フロントデザインの壊滅的ダサさがもう・・・
レクサスぐらいしか残ってない
アウディはいいのだしたなぁ・・
レクサスって、一昔前のベンツ並みのヤクザ・成金イメージ付いちゃったじゃん。
坂本はGT-R欲しいって言ってたけど買ったのかな
167 :
ブンゼンバーナー(アラバマ州):2009/12/09(水) 03:39:02.59 ID:PGjqyMpA
>>93 期間工時代に俺が作ってたよ
あんたの乗ってる車のフロアマット敷き込んでたの俺かもね
168 :
三脚(コネチカット州):2009/12/09(水) 03:42:04.39 ID:wYXYoM8t
170 :
ブンゼンバーナー(アラバマ州):2009/12/09(水) 03:54:06.13 ID:PGjqyMpA
>>168 北米向け、してないと思う
輸入はされてる
171 :
巻き簀(宮城県):2009/12/09(水) 04:04:06.60 ID:evb/5DWp
172 :
両面テープ(dion軍):2009/12/09(水) 04:40:37.37 ID:9iHvCVAM
>>160 >納車式
ググったら、マジでやってるのな。
173 :
スケッチブック(長野県):2009/12/09(水) 04:43:29.11 ID:v+oauNLi
直6乗りたい
174 :
三脚(コネチカット州):2009/12/09(水) 04:45:27.30 ID:wYXYoM8t
FJクルーザーギネス記録あんだから国内で販売して欲しい
175 :
白金耳(岡山県):2009/12/09(水) 04:53:16.82 ID:i5Usj9j1
ISやクラウンと中身は一緒でコスパに優れるマークX最強
176 :
コンニャク(長屋):2009/12/09(水) 04:59:26.67 ID:aLjFoXRs
177 :
シュレッダー(ネブラスカ州):2009/12/09(水) 05:25:41.24 ID:bJ0VJoYJ
いつかは新車でスイスポ…
ホントそんくらい金が無い
無理したら買えるけどね…
178 :
のり(長野県):2009/12/09(水) 05:29:56.03 ID:gL/C3BbU
適当な格好でショールーム行くと追い返されるってマジ?
近所のネッツの中古車展示コーナーではGSやLSだらけだ
180 :
集魚灯(中部地方):2009/12/09(水) 09:11:35.39 ID:muBHAx4C
レクサスでも田舎から出てきたアンチャンにとったら憧れのブランドなのかねえ?
181 :
トースター(東京都):2009/12/09(水) 09:27:46.06 ID:s0idytMh
クルマにステイタスを求めるのは、貧乏人の特徴。
今時、金持ちに見せかけて、いいことなどなにもない。
せいぜい。強盗に襲われるのがオチ。
自分が、いかに金持ちか飲み屋でしゃべっていた東京板橋の資産家夫婦は
強盗に殺されたよ。
本当の金持ちは、質素に目立たないように暮らしている。
182 :
オシロスコープ(富山県):2009/12/09(水) 09:32:47.07 ID:RAXUuuWQ
>>111 光岡のオロチがしょっぼい地方のパチンコ屋に停まってたのを見たとき
すごくがっかりした
オレ、日産でキューブ買っただけなのに納車式あったよ。
すげー恥ずかしかった。
184 :
エリ(埼玉県):2009/12/09(水) 10:32:31.13 ID:tyxLLp/0
>>183 俺、ガリバーで中古のKei買ったのにあったぜwww
いつ教えたか覚えてないけど、誕生日プレゼントまでさりげなくもらった。
185 :
大根(神奈川県):2009/12/09(水) 10:41:08.85 ID:2Ng3TG95
>>171 近所のオッサンがR8乗ってる、右のトラックのもそのオッサンのだと思た
ちゃんとガレージはあるが、昨夜はそのまま停めてた
186 :
大根(神奈川県):2009/12/09(水) 10:43:47.60 ID:2Ng3TG95
187 :
硯箱(東京都):2009/12/09(水) 10:47:25.58 ID:3MhWTHod
俺、就職して初ボーナスが出たらレクサス買うんだ・・・。
いつかはアルトバン
189 :
お玉(沖縄県):2009/12/09(水) 10:52:54.70 ID:1Q5Y+4Aq
190 :
修正液(関東):2009/12/09(水) 11:10:39.19 ID:7Q44wNYR
>>183 フィットでもあったよ。
ポラロイド撮ってもらった。
191 :
ホッチキス(ネブラスカ州):
昔は、納車式っつうか、納車の日にお祝いしてたよね。
ディーラーの担当営業マン呼んで、家族で宴会してた記憶あるよ。
これって庶民?