【暑い】今日の 最低・最高気温すごいぞ!【寒い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼320

現在の気温についてマターリと語っていきましょう。
時間のある方は以下のサイトから毎時気温の貼り付けをお願いします。

●アメダス気温TOP10
  http://www.weather-service.co.jp/Public/cts0004/weather/amedas/amtglb.html
●LBW 観測順位
  高温 http://www.wline.co.jp/cgi-bin/wline/amedas/ranking.pl?line=20&sw=1&sort=high
  低温 http://www.wline.co.jp/cgi-bin/wline/amedas/ranking.pl?line=20&sw=1&sort=low
●yahoo アメダス観測データ上位
  高温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/amds_ranking_high_temp.html
  低温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/amds_ranking_low_temp.html

前スレ
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1153879896/
2闘魂:2006/08/05(土) 16:04:00 ID:t1vEpnTs0
見るのめんどい
3サンバのリズムで:2006/08/05(土) 16:04:36 ID:HhBy47Gi0
布団干してるが、今日の夜はこの布団で寝るのが楽しみだ
4そんなばなな:2006/08/05(土) 16:08:55 ID:V8Z1B/sh0
佐賀だけど今日はあんまり暑くないよ




あれ?
>佐賀県佐賀 36.6
5ウプレカス:2006/08/05(土) 16:09:36 ID:+9LrTVEf0
てっきり次スレ立ってると思って1000取り合戦してしまったスマソ
てわけで各主要都市の午後3時までの最高気温
とりあえず午後3時までの主要都市の最高気温
札  幌 30.3℃
仙  台 32.5℃
新  潟 31.4℃
東  京 35.4℃
名古屋 36.3℃
大  阪 36.5℃
広  島 34.0℃
高  松 34.9℃
福  岡 35.3℃
鹿児島 33.5℃
那  覇 32.5℃
6ネット弁慶:2006/08/05(土) 16:10:20 ID:rScFwBYf0
アメダス気温TOP10(15時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 相模原市上溝 45.0 北海道知方学 17.7
2 岐阜県岐阜 37.6 北海道羅臼 18.0
3 岐阜県美濃 37.5 北海道榊町 18.4
4 岐阜県多治見 37.5 北海道標津 19.0
5 岐阜県美濃加茂 37.4 北海道紋別 19.3
6 岐阜県宮地 37.3 北海道雄武 19.5
7 愛知県東海 37.1 北海道北見枝幸 19.8
8 愛知県愛西 36.8 北海道えりも岬 20.6
9 山梨県甲府 36.7 北海道興部 20.7
10 佐賀県佐賀 36.6 北海道根室 20.9
7勘弁してくださぃ:2006/08/05(土) 16:11:43 ID:19x1jmK90
>>6
ちょwwwwwwwwwww
8そーめん:2006/08/05(土) 16:12:52 ID:xDqhGexk0
>>6
ん?
916時:2006/08/05(土) 16:13:54 ID:0Erzw2Ra0
気温(高温)ランキング
順位 府県名 地点名 気温

1 岐阜県 多治見 38.3
2 岐阜県 揖斐川 37.4
3 岐阜県 美濃加茂 36.9
4 岐阜県 美濃 36.7
5 岐阜県 岐阜 36.5
6 愛知県 名古屋 36.4
7 京都府 京都 36.4
8 大阪府 枚方 36.3
9 福岡県 久留米 36.1
10 佐賀県 佐賀 36.1
11 大阪府 豊中 36.0
12 群馬県 前橋 35.9
13 群馬県 館林 35.8
14 岡山県 高梁 35.8
15 佐賀県 白石 35.8
16 福岡県 朝倉 35.7
17 愛知県 豊田 35.6
18 愛知県 東海 35.6
19 京都府 京田辺 35.6
20 兵庫県 西脇 35.5
10:2006/08/05(土) 16:14:09 ID:IWZ56joG0 BE:119229833-BRZ(1021)
アメダス気温TOP10(16時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 岐阜県多治見 38.3 北海道知方学 17.2
2 岐阜県揖斐川 37.4 北海道羅臼 17.4
3 岐阜県美濃加茂 36.9 北海道えりも岬 18.2
4 岐阜県美濃 36.7 北海道標津 18.5
5 岐阜県岐阜 36.5 北海道榊町 18.5
6 愛知県名古屋 36.4 北海道雄武 19.4
7 京都府京都 36.4 北海道北見枝幸 19.5
8 大阪府枚方 36.3 北海道紋別 19.6
9 福岡県久留米 36.1 北海道納沙布 19.9
10 佐賀県佐賀 36.1 北海道厚床 20.0
11今夜が山田:2006/08/05(土) 16:14:35 ID:2Kyw632H0 BE:5670476-2BP(47)
相模原終わったなwww
12番組の途中ですが名無しです:2006/08/05(土) 16:15:02 ID:M8R2nTRV0 BE:1008612498-2BP(340)
45ってw
13花火大会:2006/08/05(土) 16:15:06 ID:bTQE5TMB0
ふざけんなよ、夏!!
てめえ暑いんだよ!!頃すぞ!!!
14番組の途中ですが名無しです:2006/08/05(土) 16:15:11 ID:dnw5n5r+0
それが世界の選択・・か
15番組の途中ですが名無しです:2006/08/05(土) 16:15:41 ID:IussjzV90
名古屋死ぬ
16惑星衝突:2006/08/05(土) 16:15:45 ID:km8riYWr0
>>1は死ねよ
17ふいんき:2006/08/05(土) 16:16:05 ID:qIHou2zl0
あっちいなあ〜
182ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/08/05(土) 16:16:43 ID:H2HdD4hD0
相模原市民は生きてるのか
19ばいきん:2006/08/05(土) 16:17:07 ID:BLeSQlpM0
夏涼しくて冬暖かく
虫がいない地域ってどこかにある?
20むしゃくしゃしてやった:2006/08/05(土) 16:17:24 ID:EcjXZoFo0
クーラーがなかったらと想像するとクラクラするね
21マラカス:2006/08/05(土) 16:18:50 ID:JZPo+BBU0
地球に殺される・・・  
  _, ._
( ゚ Д゚) 
22ネット弁慶:2006/08/05(土) 16:19:34 ID:rScFwBYf0
これ日陰ではかってるの?
23うに:2006/08/05(土) 16:20:07 ID:a6/S6w8r0
知らんけど、PCつけているから、必然的にクーラーもつけざるを得ず、
外の気温までは判らない。 クーラーなしでPCつけたら多分HDが
ぶっ飛ぶと思う。
24番組の途中ですが名無しです:2006/08/05(土) 16:20:49 ID:d35zbyGW0
窓開けてると熱風が入ってくる、閉めてる方がまし
25マラカス:2006/08/05(土) 16:22:30 ID:JZPo+BBU0
相模原市民よ、応答せよ!!(`・ω・´)
26番組の途中ですが名無しです:2006/08/05(土) 16:23:48 ID:cqA7O2uM0
> 1 岐阜県多治見 38.3
インフルエンザキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
27ソフトクリーム:2006/08/05(土) 16:24:56 ID:0Erzw2Ra0
>6はガセだけど?
28ネット弁慶:2006/08/05(土) 16:27:39 ID:rScFwBYf0
45度くらいありそうな暑さなのでガセではありません@相模原市上溝7丁目
29ソフトクリーム:2006/08/05(土) 16:28:46 ID:0Erzw2Ra0
15:27 岐阜・下呂市38.6度。各地で35度超える。午後2時現在、群馬・伊勢崎市37.1度。東京・練馬も36.9度。
ttp://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
30真の実力者:2006/08/05(土) 16:29:58 ID:Hlst5HRoO
クーラーつけてるやつらを呪いたくなる暑さですね
31広島県南部:2006/08/05(土) 16:30:13 ID:2Kyw632H0
百葉箱とかで測る気温と
西向き一面コンクリートの2階ベランダで測る気温じゃあ全然違うよな
ちょっと実験してくる
32名古屋人:2006/08/05(土) 16:32:24 ID:vtXsEMaBO
今日エアコン取り付けたわ。
おかげで快適すぎて眠い。
33熱中症:2006/08/05(土) 16:32:52 ID:PKksWSXh0
さっき街の温度計見たら31.2度になってた@旭川
34ネバダ:2006/08/05(土) 16:33:30 ID:hkSgey8QO
扇風機涼しくないぞ
壊れたか
35らいでん:2006/08/05(土) 16:33:49 ID:UMId+8CA0 BE:209639827-2BP(6)
俺はもうダメかもしれん
36番組の途中ですが名無しです:2006/08/05(土) 16:35:02 ID:M8R2nTRV0 BE:168102926-2BP(340)
根室の俺なんか涼しすぎて快適だぜ
37そーめん:2006/08/05(土) 16:35:48 ID:NcPYNdK20
遮光カーテン閉めてエアコンつけても効かない(´;ω;`)ウッ…
38もう秋田:2006/08/05(土) 16:35:55 ID:dBCTxa4f0
窓開けてると、まとわりつくような熱風が入ってくる
39ウプレカス:2006/08/05(土) 16:36:42 ID:+9LrTVEf0
日最高気温高い方から(16時10分現在)
1 岐阜県 八幡 38.6
1 岐阜県 金山 38.6
3 岐阜県 多治見 38.3
4 岐阜県 揖斐川
5 岐阜県 宮地 38.1
6 岐阜県 岐阜 37.6
6 岐阜県 美濃 37.6
8 岐阜県 美濃加茂 37.5
8 大阪府 枚方 37.5
10 山梨県 甲府 37.4
10 愛知県 愛西 37.4
10 愛知県 東海 37.4
402ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/08/05(土) 16:39:41 ID:H2HdD4hD0
エアコンの風が冷たくなってきた(・∀・)
41よい子は真似しちゃだめ:2006/08/05(土) 16:40:41 ID:at+Sm8rm0
今の室温は35度だな
九州じゃこの程度は風機の弱風で乗り切れる
42紫外線:2006/08/05(土) 16:41:42 ID:CjEzWeTD0
ヤバイなこの暑さ・・・よく誰も死なないな・・・
43そーめん:2006/08/05(土) 16:41:57 ID:NcPYNdK20
>>39
岐阜勢つおすぎwwwwww
44広島県南部:2006/08/05(土) 16:43:42 ID:2Kyw632H0 BE:6075959-2BP(47)
10分程ベランダの日陰に温度計放置してみた

37℃だと

今日はもう外には出ないことにする
岐阜県民ィ`
45いらね:2006/08/05(土) 16:43:46 ID:HHsZPrL+0
布団叩いてる奴マジうぜぇ。
下の馬鹿がこれでもかってくらい叩いてるんだけど死んで欲しい。
今時叩いてる奴いねーよ
46求職活動中:2006/08/05(土) 16:45:59 ID:67gTFW9k0
叩くだろ普通

>>45汚い布団だなぁ
47番組の途中ですが名無しです:2006/08/05(土) 16:46:45 ID:2nS88ikG0
PCがやばいことになってる
48宮元武蔵:2006/08/05(土) 16:47:28 ID:4tFOhdR/O
岐阜ってさ……良いとこなくない?……白川くらいじゃん………
49ベンジャミン:2006/08/05(土) 16:47:32 ID:dZ0t3neH0
部屋の空気はエアコンガンガンでそれなりに涼しいんだけど
西向きの部屋だから今の時間帯は床や壁がすさまじく暑い
50なす:2006/08/05(土) 16:47:48 ID:iP3WG8BL0
昨日まで涼しい標高1,600mの山に出かけていたから
27℃でも暑く感じる
51ntt1-ppp385.gifu.sannet.ne.jp:2006/08/05(土) 16:48:37 ID:N8l0KYgV0
岐阜暑すぎワロタ
52なんと奇遇な!:2006/08/05(土) 16:48:51 ID:VmR6tNdf0
ここ数日とそんな変わらんだろーて
と思ってちょっと近所でかけたら死んだ。
トイレで携帯2chしてたらまた死んだ。
53サンバのリズムで:2006/08/05(土) 16:49:04 ID:Q2hdK9bs0 BE:422916858-2BP(153)
おまえらエアコンガンガン関係ないワロタ
54いらね:2006/08/05(土) 16:49:57 ID:HHsZPrL+0
>>46
馬鹿か。
叩くとダニは余計に中に入り込むわ、綿は切れるわでマイナスしか無いんだぞ。
今時布団叩いてる奴は陰で笑われてるぞ。
55花火大会:2006/08/05(土) 16:50:26 ID:bTQE5TMB0
ヤバイこの暑さマジおかしい変だうろろろろん地球どうしたんだよ?

地球オワタ\(^o^)/
56明日から無職:2006/08/05(土) 16:51:15 ID:GeFaDSR40
岐阜県民って生きてるの?
57今夜が山田:2006/08/05(土) 16:51:48 ID:AlQZ3EnO0
58猫娘:2006/08/05(土) 16:52:33 ID:N8l0KYgV0
岐阜の都会っぷりをお前らに見せ付けてやりたいぜ
59名無しさん@7周年:2006/08/05(土) 16:52:54 ID:wIGvwTpV0
>>39
さすが岐阜だな

名古屋が暑いといわれてるが、本当に暑いのは岐阜
60番組の途中ですが名無しです:2006/08/05(土) 16:53:20 ID:4S4zgAni0
てーか今まで(6・7月)が涼しすぎたからちょうどよくね?
61求職活動中:2006/08/05(土) 16:55:46 ID:67gTFW9k0
>>54
でもパンパン叩くとホコリみたいなのが舞うじゃん。
お前は、叩かないのかよ?
62名無しさん@7周年:2006/08/05(土) 16:57:56 ID:wIGvwTpV0
>>61
撫でるように払うのがベター

叩きすぎると余計ホコリが出る
63二児の母:2006/08/05(土) 17:00:19 ID:2Kyw632H0
確かに布団(綿布団)は叩くと繊維が切れて埃状になるのよ
布団干したら表面に掃除機をかけるのがベストだって
64宮元武蔵:2006/08/05(土) 17:01:46 ID:LtF0U9DV0
gifワロタ
65ふいんき:2006/08/05(土) 17:02:04 ID:XO2Q1QOs0
叩くのはmiyocoだけ
66ネット弁慶:2006/08/05(土) 17:02:38 ID:ypgCiZbS0
岐阜って白川郷あるとこだろ
雪降るってイメージあったのにこんな暑いのか
67script:2006/08/05(土) 17:02:38 ID:KdcqTxC10
釧路です。今日の最高気温は22℃。
良い天気で日差しも強いのですが、風が涼しいです…。
68少女Q:2006/08/05(土) 17:04:03 ID:hbyXCbq00
>>63
流石主婦は違いますな
69イケメン:2006/08/05(土) 17:04:21 ID:N8l0KYgV0
>>66
内陸地は地獄ですぜ旦那
70番組の途中ですが名無しです:2006/08/05(土) 17:04:53 ID:s9ip43AL0
岐阜県民だが扇風機のみで耐えてる
71番組の途中ですが名無しです:2006/08/05(土) 17:05:32 ID:M8R2nTRV0 BE:84051432-2BP(340)
>>67
晴天なのになぜか暑くないんだよな…
72くず野郎:2006/08/05(土) 17:06:22 ID:iVu21+Vs0
>>67
いいなー
でもその分、冬はありえない程寒いだろうし
痛し痒しだな
73ひとで:2006/08/05(土) 17:06:58 ID:NcPYNdK20
>>70
漢だな
74紫外線:2006/08/05(土) 17:07:12 ID:RllAldxhO
昨夜のニュースで「この週末がこの夏の暑さのピークでしょう」って言ってた。
ついこの間まで涼しいくらいで、いきなりピークかよ。
75番組の途中ですが名無しです:2006/08/05(土) 17:07:26 ID:iRrMLSVP0
南向きの部屋より西向きの部屋のほうが暑いのは何故だぜ?
76生まれてきてすいません:2006/08/05(土) 17:08:49 ID:HhBy47Gi0
京都市民だがノークーラー、ノーセンプウキで猫と一緒にだれてる
77未来永劫 ◆ohne6/ZIB6 :2006/08/05(土) 17:08:57 ID:em7AbOEK0
暑くて暑くて神宮球場に行くことを思いついた。
でわノシ
78馴れ合い派:2006/08/05(土) 17:09:14 ID:67gTFW9k0
>>62
>>63
知らなかったですよ、僕。

申し訳ありません>>45
79番組の途中ですが名無しです:2006/08/05(土) 17:09:15 ID:oUe5ToyC0
朝メロンパン1個食べただけだが全然食欲ねぇ
80草植え杉:2006/08/05(土) 17:09:26 ID:SUmHbnhE0
現在の室温約37.6度@岐阜…orz
81アパレルの女:2006/08/05(土) 17:10:11 ID:BMT6Q0LL0
おじいちゃんが倒れてた・・・
82山城:2006/08/05(土) 17:10:20 ID:PhJMwMfhO
岐阜ι(´Д`υ)アツィー
83敵対的買収:2006/08/05(土) 17:13:56 ID:XCrGAPhU0
虫眼鏡でアリを焼かないで下さい><
84きゅうり:2006/08/05(土) 17:14:29 ID:IWZ56joG0 BE:847853388-BRZ(1021)
アメダス気温TOP10(17時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 岐阜県揖斐川 36.9 北海道羅臼 16.6
2 岐阜県美濃加茂 36.6 北海道知方学 16.6
3 大阪府枚方 36.3 北海道榊町 17.4
4 岐阜県多治見 36.0 北海道厚床 18.0
5 京都府京都 35.8 北海道えりも岬 18.3
6 福岡県朝倉 35.7 北海道標津 18.4
7 大分県日田 35.7 北海道雄武 18.6
8 福岡県久留米 35.4 北海道納沙布 19.1
9 佐賀県佐賀 35.3 北海道北見枝幸 19.4
10 岐阜県美濃 35.0 北海道釧路 19.4
85script:2006/08/05(土) 17:20:23 ID:KdcqTxC10
ちなみに知方学(チホマナイ・チポマナイ)は、北海道の中でも毎年夏の寒さでトップクラスだ。
86くず野郎:2006/08/05(土) 17:20:40 ID:iVu21+Vs0
>>84
漏れ、大阪と枚方の中間の門真市民なんだが
枚方3位か・・・
87派遣社員:2006/08/05(土) 17:21:18 ID:Ozlmn/900
ι(´Д`υ)あづい
88ソフトクリーム:2006/08/05(土) 17:22:18 ID:onMaQKgo0
名古屋も37度とかいってたなぁー
やっぱり家にいるのが一番♪
89ゆとり教育:2006/08/05(土) 17:25:46 ID:2AgbV1+80
>>86
枚方だけど、濃いよ
90ぐぐれ:2006/08/05(土) 17:27:32 ID:0Av6LwdIO
エアコンの効きが悪いから何となく壁をさわってみたら暑い!!
何とかできんものか…
91くず野郎:2006/08/05(土) 17:28:19 ID:iVu21+Vs0
>>89
何が濃いの?
9289:2006/08/05(土) 17:29:44 ID:2AgbV1+80
来いよ って意
93くず野郎:2006/08/05(土) 17:34:10 ID:iVu21+Vs0
>>92
ホントに光善寺にあるゴルフ練習場に行くつもりなんだが・・・
せめて7時まで待とうかな
今でかけたら、身の危険を感じる・・・
94敵対的買収:2006/08/05(土) 17:34:35 ID:rScFwBYf0 BE:310319273-2BP(103)
エアコン当たりすぎてか風邪気味
95番組の途中ですが名無しです:2006/08/05(土) 17:35:20 ID:AeHLfZDO0
信号待ちのときの暑さは半端じゃない。
96徒歩十分:2006/08/05(土) 17:36:55 ID:P5b2Kzr+0
>>90
戸建なら、太陽が当たる側にすだれ垂らせばいい
9789:2006/08/05(土) 17:41:07 ID:2AgbV1+80
やめとけ
枚方は高温で陸の孤島状態
98国選弁護士:2006/08/05(土) 17:41:52 ID:mZ8EpnoJ0
こんだけ暑いといいことあるだろう。
花火大会でも行ってくるか。

高島礼子似の美熟女から逆ナンされる可能性も1%は確実にあるしな。
つまり100回いけば、確実に1回はナンパされるってことだ。俺は頭いいな。
99番組の途中ですが名無しです:2006/08/05(土) 17:43:06 ID:6SLV0rUH0
美人局に気をつけれよ
100国選弁護士:2006/08/05(土) 17:56:07 ID:jJTAl2Uz0
三重県南部ですが今日は30度あるかないかですたw
暑いけど38度と比べたらまだマシだな
101VIPでやれ:2006/08/05(土) 18:00:46 ID:efEWX0sH0
>>98
マジレスすると100回やっても63.4%になるだけだ
102熱中症:2006/08/05(土) 18:03:31 ID:/hgUeUrh0
今日の気温@名古屋 さすがに頭がクラクラしたw
http://www.vipper.org/vip306935.jpg
103ハロワ池:2006/08/05(土) 18:04:57 ID:ufHFXFHu0
Adelaideはまだまだ寒いよ
104なす:2006/08/05(土) 18:15:07 ID:IWZ56joG0 BE:649137877-BRZ(1021)
アメダス気温TOP10(18時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 岐阜県揖斐川 35.2 北海道納沙布 16.2
2 大阪府枚方 34.2 北海道羅臼 16.5
3 佐賀県佐賀 34.2 北海道知方学 16.5
4 大分県日田 34.1 北海道榊町 16.8
5 福岡県久留米 34.0 北海道厚床 16.9
6 岐阜県美濃加茂 33.9 北海道根室 17.3
7 京都府京都 33.8 北海道標津 17.4
8 福岡県朝倉 33.8 北海道えりも岬 17.8
9 岐阜県多治見 33.7 北海道別海 18.1
10 岐阜県美濃 33.5 北海道雄武 18.8
105番組の途中ですが名無しです:2006/08/05(土) 18:17:27 ID:6SLV0rUH0
はぁ 夜の方がいろいろあって暑いなぁ 
10689:2006/08/05(土) 18:18:53 ID:2AgbV1+80
>>104
枚方、勘弁してくれ Orz 2位かよ
10718時ランク外:2006/08/05(土) 18:19:04 ID:0Erzw2Ra0
北海道札幌 25.5 宮城県仙台 24.9 東京都東京 30.7 新潟県新潟 27.6
愛知県名古屋 31.7 大阪府大阪 33.1 広島県広島 31.2 鹿児島県鹿児島 30.9
108地震だー:2006/08/05(土) 18:30:46 ID:JZPo+BBU0
■■ヒトラーの予言──2039年の未来図について

「激しい熱と激しい冷気、火と氷、大洪水と大旱魃が代わる代わる地球を襲うだろう。」
http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha400.html#01
109赤旗購読者:2006/08/05(土) 18:44:40 ID:v2ktXbv50
10年後、40度とか普通にありそうだ
110財務省:2006/08/05(土) 18:48:13 ID:LdJb1pbP0
そういや百葉箱って最近見ねぇな
111番組の途中ですが名無しです:2006/08/05(土) 18:51:12 ID:cqA7O2uM0
岐阜には、明朝まで30度を死守してもらいたいもんだ
112デイトレーダー:2006/08/05(土) 19:19:30 ID:zw+17q9+0 BE:34052843-BRZ(1001)
(´-`).。oO(うちのじーちゃんが地球温暖化防止とかで百葉箱に水かけてた
113冷めたピザ:2006/08/05(土) 19:29:39 ID:isRpfeRq0
おいCPUの温度はだいじょうぶか
114赤旗購読者:2006/08/05(土) 19:36:23 ID:eoXZF53N0
暑さ寒さも(´・ω・`)知らんがな
115空気嫁:2006/08/05(土) 19:40:47 ID:rScFwBYf0
アメダス気温TOP10(19時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 福岡県久留米 33.6 相模原市上溝 15.2
2 岡山県岡山 33.4 北海道知方学 16.1
3 大阪府枚方 33.2 北海道厚床 16.2
4 佐賀県佐賀 32.9 北海道榊町 16.3
5 岐阜県揖斐川 32.6 北海道根室 16.6
6 大分県日田 32.3 北海道羅臼 16.8
7 京都府京都 32.1 北海道標津 16.9
8 岐阜県大垣 32.0 北海道別海 17.2
9 福岡県大牟田 32.0 北海道宇登呂 17.6
10 長崎県佐世保 32.0 北海道太田 17.6
116ひよっこ:2006/08/05(土) 19:42:37 ID:MeaEJjLp0
夜なのに涼しくならない
117番組の途中ですが名無しです:2006/08/05(土) 19:43:19 ID:M8R2nTRV0
>>115
相模原下がりすぎw
118すみれ:2006/08/05(土) 19:50:38 ID:xDqhGexk0
熱帯夜だけはまじかんべん・・・
119裏山C:2006/08/05(土) 19:56:28 ID:v2ktXbv50
相模原どうなんてんの?
120明智光秀:2006/08/05(土) 19:58:48 ID:o4228ri20
相模原ワロス
121みどり:2006/08/05(土) 20:04:48 ID:jJTAl2Uz0
相模原寒すぎワロタ
122番組の途中ですが名無しです:2006/08/05(土) 20:17:07 ID:RgaZjQ0P0
知方学に移住したい
123番組の途中ですが名無しです:2006/08/05(土) 20:19:06 ID:Y/DvQK4D0 BE:49660823-2BP(111)
相模原には一日の中に四季があるな。
124夏厨:2006/08/05(土) 20:26:24 ID:LdJb1pbP0
百葉箱にエアコン内蔵!!
125豊臣秀吉:2006/08/05(土) 20:26:31 ID:NEQbY4IwO
半月前は大阪より東の奴らに寒いとか20℃切ってて困るとか
毛布が必要とか30℃近くあるとこのが方がいいとか散々いやみ言われたから
いい気味
126あわび:2006/08/05(土) 20:31:20 ID:5ap+IoD+0
東京も25℃以上の所ばかりだ
127すみれ:2006/08/05(土) 21:04:33 ID:0Erzw2Ra0
アメダス気温TOP10(20時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 福岡県久留米 32.5 北海道納沙布 14.9
2 佐賀県佐賀 32.0 北海道厚床 15.8
3 岡山県岡山 31.8 北海道知方学 15.9
4 岐阜県揖斐川 31.5 北海道榊町 16.0
5 大阪府枚方 31.4 北海道羅臼 16.2
6 長崎県佐世保 31.4 北海道標津 16.3
7 岐阜県大垣 31.1 北海道宇登呂 16.4
8 福岡県大牟田 30.9 北海道根室 16.5
9 岐阜県岐阜 30.8 北海道別海 17.0
10 大分県日田 30.8 北海道太田 17.1
128ゆとり教育:2006/08/05(土) 21:08:50 ID:+4M8GamJ0
相模原 気を取り戻したか
129番組の途中ですが名無しです:2006/08/05(土) 21:10:27 ID:6SLV0rUH0
九州は熱持ちがいいな
130すみれ:2006/08/05(土) 21:17:19 ID:0Erzw2Ra0
アメダス気温TOP10(21時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 福岡県久留米 31.5 北海道納沙布 14.5
2 岡山県岡山 31.1 北海道羅臼 15.4
3 大阪府枚方 30.8 北海道榊町 15.6
4 佐賀県佐賀 30.6 北海道厚床 15.8
5 香川県高松 30.1 北海道標津 16.0
6 岐阜県岐阜 30.0 北海道知方学 16.1
7 福岡県八幡 29.9 北海道宇登呂 16.5
8 岐阜県美濃加茂 29.8 北海道別海 16.5
9 大阪府大阪 29.8 北海道根室 16.5
10 岡山県倉敷 29.8 北海道上標津 16.7
131赤旗購読者:2006/08/05(土) 22:01:57 ID:DsGdCG2W0
ようやく筑後川花火大会も終わったようです
しかし31.5℃とは…
132豊臣秀吉:2006/08/05(土) 22:27:50 ID:kGp222DU0
夜なのにι(´Д`υ)アツィー
133ハロワ池:2006/08/05(土) 22:32:23 ID:vAen/wq00
0時ごろに28度まで下げればいいね
134タンポポ:2006/08/05(土) 22:44:04 ID:0Erzw2Ra0
アメダス気温TOP10(22時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 岡山県岡山 30.6 北海道納沙布 14.7
2 岐阜県岐阜 30.1 北海道厚床 15.3
3 福岡県久留米 30.1 北海道羅臼 15.6
4 佐賀県佐賀 29.8 北海道榊町 15.7
5 長崎県島原 29.6 北海道根室 16.0
6 広島県広島 29.4 北海道別海 16.1
7 鹿児島県鹿児島 29.4 長野県開田高原 16.1
8 大阪府枚方 29.3 北海道知方学 16.3
9 岡山県倉敷 29.3 青森県酸ケ湯 16.5
10 愛媛県新居浜 29.3 北海道中徹別 16.6
135うちみず:2006/08/05(土) 22:45:20 ID:IWZ56joG0 BE:105982324-BRZ(1021)
岡山暑すぎw
136ばいきん:2006/08/05(土) 23:16:09 ID:AIvH0iXm0
アメダス気温TOP10(23時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 長崎県島原 30.0 北海道羅臼 15.1
2 岡山県岡山 29.5 北海道納沙布 15.6
3 福岡県久留米 29.3 北海道厚床 15.7
4 大阪府枚方 29.2 北海道中徹別 15.7
5 熊本県岱明 29.1 長野県開田高原 15.7
6 大阪府大阪 29.0 北海道上標津 16.2
7 長崎県長崎 29.0 北海道榊町 16.3
8 鹿児島県鹿児島 29.0 青森県酸ケ湯 16.3
9 東京都東京 28.9 北海道知方学 16.4
10 岐阜県大垣 28.9 北海道根室 16.5
137草刈り機:2006/08/05(土) 23:54:51 ID:vEKJHKQ20
夜くらい涼しくなってくれよ
冷房なかったら、絶対寝れないよヽ(`Д´)ノ
138三丁目:2006/08/06(日) 00:18:44 ID:9C/uRZ1y0
アメダス気温TOP10(0時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 長崎県島原 29.4 北海道羅臼 14.9
2 福岡県福岡 28.9 長野県開田高原 15.5
3 岡山県岡山 28.8 北海道朱鞠内 15.9
4 長崎県長崎 28.8 北海道中徹別 15.9
5 広島県広島 28.7 北海道上札内 15.9
6 福岡県久留米 28.7 長野県奈川 15.9
7 大阪府大阪 28.6 北海道納沙布 16.0
8 岐阜県岐阜 28.5 北海道幾寅 16.1
9 香川県多度津 28.5 北海道厚床 16.2
10 鹿児島県鹿児島 28.5 北海道知方学 16.2

何この暑さ(;´Д`)ハァハァ
139あそびにん:2006/08/06(日) 00:26:23 ID:7b4YKY1n0
福岡、長崎、岡山、広島、岐阜、鹿児島、香川カワイソス、早く涼しくなるといいね

大阪ww自業自得だなw苦しみながら氏ね
全滅しろカスゴキブリどもww
140ソース:俺:2006/08/06(日) 00:53:13 ID:E84UqCfaO
38度て…体温だったら寝込んでるっつーの。
ι(´Д`υ)アツィー
141友達できたか?:2006/08/06(日) 01:19:43 ID:9C/uRZ1y0
アメダス気温TOP10(1時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 福岡県福岡 28.9 北海道羅臼 14.4
2 福岡県久留米 28.5 北海道朱鞠内 15.3
3 長崎県長崎 28.4 北海道納沙布 15.3
4 沖縄県久米島 28.4 北海道上札内 15.3
5 岡山県岡山 28.3 長野県開田高原 15.3
6 鹿児島県沖永良部 28.3 長野県奈川 15.7
7 大阪府大阪 28.2 北海道麓郷 15.9
8 沖縄県南大東 28.2 北海道幾寅 15.9
9 沖縄県伊良部 28.2 北海道喜茂別 15.9
10 沖縄県宮古島 28.2 北海道斜里 15
142徒歩十分:2006/08/06(日) 01:59:42 ID:2yH1esXl0
お、さすがに夜は南国が強いな。
143儲です:2006/08/06(日) 02:02:44 ID:BQFw87IB0
夜なのにまだ32℃もあるカンベンして
144ベンジャミン:2006/08/06(日) 02:37:29 ID:nmBwKl+40
ずっと弱冷房かけてるのに、じっとり汗かいた… @横浜
145中肉中背:2006/08/06(日) 03:05:59 ID:T3uzcHtS0
アメダス気温TOP10(2時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 福岡県福岡 28.8 北海道羅臼 14.4
2 沖縄県南大東 28.3 北海道上札内 14.7
3 長崎県長崎 28.2 北海道朱鞠内 15.0
4 福岡県太宰府 28.1 北海道喜茂別 15.0
5 沖縄県多良間 28.1 北海道斜里 15.1
6 福岡県久留米 28.0 北海道納沙布 15.1
7 沖縄県宮古島 28.0 北海道幾寅 15.2
8 沖縄県石垣島 28.0 長野県開田高原 15.2
9 大阪府大阪 27.8 長野県奈川 15.3
10 長崎県佐世保 27.8 北海道上士幌 15.4

北海道札幌 22.5 宮城県仙台 22.9 東京都東京 26.9 新潟県新潟 25.0
愛知県名古屋 26.6 大阪府大阪 27.8 広島県広島 26.9 鹿児島県鹿児島 27.7
146名古屋人:2006/08/06(日) 03:18:23 ID:ZCMb2r3Q0 BE:264954645-BRZ(1021)
アメダス気温TOP10(3時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 福岡県福岡 28.4 北海道羅臼 14.3
2 鹿児島県沖永良部 28.3 北海道幾寅 14.6
3 長崎県佐世保 28.2 北海道上札内 14.6
4 福岡県太宰府 28.1 長野県開田高原 14.8
5 長崎県長崎 28.0 北海道朱鞠内 14.9
6 沖縄県多良間 28.0 北海道喜茂別 15.0
7 大阪府大阪 27.9 北海道上士幌 15.0
8 福岡県久留米 27.9 長野県奈川 15.0
9 沖縄県石垣島 27.9 長野県菅平 15.1
10 沖縄県宮古島 27.8 北海道上川 15.2
147神の啓示を受けました:2006/08/06(日) 04:14:30 ID:ZCMb2r3Q0 BE:132477825-BRZ(1021)
アメダス気温TOP10(4時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 福岡県福岡 28.3 北海道羅臼 13.9
2 鹿児島県沖永良部 28.3 北海道大樹 14.2
3 沖縄県多良間 28.1 北海道幾寅 14.4
4 沖縄県宮古島 27.9 北海道斜里 14.5
5 福岡県太宰府 27.8 北海道朱鞠内 14.6
6 沖縄県伊良部 27.7 北海道喜茂別 14.7
7 福岡県久留米 27.6 栃木県土呂部 14.7
8 長崎県佐世保 27.6 長野県菅平 14.8
9 佐賀県佐賀 27.6 長野県奈川 14.8
10 沖縄県伊原間 27.6 長野県開田高原 14.8
148プール:2006/08/06(日) 04:18:05 ID:/ssCYT5c0
知床すげえな
149赤旗購読者:2006/08/06(日) 05:27:05 ID:ZCMb2r3Q0 BE:463670257-BRZ(1021)
アメダス気温TOP10(5時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 福岡県福岡 28.1 北海道大樹 14.0
2 沖縄県金武 27.8 北海道羅臼 14.1
3 沖縄県多良間 27.8 北海道大滝 14.2
4 鹿児島県古仁屋 27.7 長野県菅平 14.2
5 沖縄県宮古島 27.7 北海道朱鞠内 14.4
6 沖縄県伊原間 27.7 北海道幾寅 14.6
7 沖縄県石垣島 27.7 北海道喜茂別 14.7
8 沖縄県与那国島 27.6 栃木県土呂部 14.7
9 長崎県佐世保 27.5 長野県開田高原 14.7
10 沖縄県伊良部 27.5 長野県奈川 14.8
150番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 05:32:16 ID:nxTSXRiS0
5m先が見えない程霧が凄い@千葉茂原

今日は気温は上がらなくても湿度が凄そうだな・・・死ぬ・・・
151プロ市民:2006/08/06(日) 05:52:50 ID:4Rbnqhip0

【暑い】今日の 最低・最高気温すごいぞ!【寒い】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1154761418/

【社会】暑い夏がやってきた! 群馬で38.6度
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1154716706/

暑いからみんなでプールとか行こうぜ【福岡編】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1153903256/

お前等こんな暑いのに良く死なないな
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1154142705/

暑いですね
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1154252442/

【暑い】列車の空調装置【寒い】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1154259700/

暑いなぁ・・・・・・・・・。
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/loser/1154588619/

こう暑いと性欲もなくなるよな
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1154593652/

【東邦ガス】この糞暑いのにファンヒーター?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1154609246/
152番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 05:54:39 ID:K1OhEzak0
この時間で室温32度
福岡
153切れたナイフ:2006/08/06(日) 05:56:45 ID:XMTHFS3v0

暑いから心霊ビデオ見て涼しくなろうぜ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1154616251/

無職なら暑い日は冷蔵庫に入るよな?
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1154676498/

暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbylive/1154715409/

【社会】暑い夏がやってきた! 群馬で38.6度
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbylive/1154716706/

【社会】暑い夏がやってきた! 群馬で38.6度
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1154716706/
154script:2006/08/06(日) 06:00:02 ID:r9mA3ONJ0
5時発表
大阪、京都、岐阜、甲府で最高気温37℃の予報
155マジレス怪人:2006/08/06(日) 06:13:21 ID:UjYJmNBl0
今日も灼熱地獄の始まりだああああああああああ
156番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 06:19:01 ID:7MOkK+ku0 BE:45613692-2BP(103)
うええ

八王子って結構暑いほうだと思ってたけど全然ランクに入らないのか
157マジレス怪人:2006/08/06(日) 06:22:40 ID:UjYJmNBl0
アメダス気温TOP10(6時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 鹿児島県古仁屋 28.1 長野県菅平 14.6
2 福岡県福岡 28.0 栃木県土呂部 14.9
3 鹿児島県沖永良部 28.0 山形県大井沢 15.3
4 沖縄県多良間 27.8 長野県奈川 15.3
5 沖縄県宮古島 27.6 長野県開田高原 15.4
6 沖縄県伊原間 27.6 北海道幾寅 15.6
7 沖縄県石垣島 27.6 北海道羅臼 15.6
8 沖縄県南大東 27.5 岩手県区界 15.6
9 長崎県佐世保 27.4 福島県桧原 15.8
10 長崎県長崎 27.4 福島県桧枝岐 15.9

北海道札幌 22.0  宮城県仙台 22.5  東京都東京 26.5
新潟県新潟 24.2  愛知名古屋 26.4  大阪府大阪 27.0
岡山県岡山 26.1  福岡県福岡 28.0  沖縄県那覇 25.7
158サーファー:2006/08/06(日) 07:30:42 ID:UjYJmNBl0
アメダス気温TOP10(7時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 福岡県八幡 28.7 北海道羅臼 16.8
2 鹿児島県古仁屋 28.6 北海道川湯 16.9
3 鹿児島県屋久島 28.5 北海道弟子屈 16.9
4 福岡県福岡 28.4 北海道本別 17.0
5 沖縄県宮古島 28.2 北海道中徹別 17.1
6 高知県清水 28.1 北海道知方学 17.2
7 福岡県久留米 28.0 北海道納沙布 17.3
8 熊本県牛深 28.0 福島県桧枝岐 17.3
9 沖縄県伊原間 28.0 北海道足寄 17.4
10 兵庫県神戸 27.9 栃木県土呂部 17.4

北海道札幌 23.5  宮城県仙台 22.8  東京都東京 27.1
新潟県新潟 25.1  愛知名古屋 27.2  大阪府大阪 27.7
岡山県岡山 26.6  福岡県福岡 28.4  沖縄県那覇 26.3
159ヘタレ:2006/08/06(日) 07:55:00 ID:RshMlmhK0
あんまりイメージ無かったけど、博多って夜暑いのな。
毎日のように上位にランクインしてる。
160番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 08:21:50 ID:NYt7Wd5H0
福岡の夜は地獄
161うんこたれ蔵:2006/08/06(日) 08:26:21 ID:oMVCibZ50
朝っぱらからさっそく暑い 暑い 暑い
162来月から本気出す:2006/08/06(日) 08:29:24 ID:F+Zwsxfz0
今日の東京昨日は33度の予報だったのに結局35度に変更か
暑すぎワロタ
163どっかんターボ:2006/08/06(日) 08:33:19 ID:RshMlmhK0
アメダス気温TOP10(8時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 福岡県八幡 29.5 北海道知方学 16.9
2 大阪府大阪 29.4 北海道羅臼 17.9
3 福岡県福岡 29.4 北海道太田 18.0
4 福岡県太宰府 29.4 北海道納沙布 18.2
5 鹿児島県加世田 29.4 北海道川湯 18.2
6 大分県蒲江 29.3 北海道釧路 18.2
7 鹿児島県中甑 29.3 北海道広尾 18.3
8 鹿児島県尾之間 29.3 北海道白糠 18.4
9 沖縄県石垣島 29.3 北海道大津 18.4
10 福井県敦賀 29.2 北海道標茶 18.5

大阪朝っぱらからι(´Д`υ)アツィー〜
164名無しメンバー:2006/08/06(日) 08:36:07 ID:UjYJmNBl0
上昇してきましたw
165はちべえ:2006/08/06(日) 08:37:13 ID:+6RVou4Q0
アチュイヨー
166よい子は真似しちゃだめ:2006/08/06(日) 09:04:06 ID:pbUiuwBLO
ぉゃ?上溝セブンのレスが無いw
167真の実力者:2006/08/06(日) 09:10:18 ID:5gewn6mUO
セミが五月蠅すぎ
168自己解決しました:2006/08/06(日) 09:19:03 ID:Cm+bmE9P0
枚方@大阪 15時予想 38℃

喧嘩うっとるのかと...Orz
169番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 09:21:06 ID:gyJyMDUl0
7月と違って静岡は全然ランクインしなくなってきたな。
暑いんだけど。
170劣等民族:2006/08/06(日) 09:21:20 ID:uo0r7rko0
午前中ぐらいエアコン使わんと窓開けて過ごそうと思ってたのに
セミが五月蝿すぎて結局窓閉めてエアコン(´・∀・`)
171足軽:2006/08/06(日) 09:38:20 ID:RshMlmhK0
アメダス気温TOP10(9時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 高知県須崎 32.1 北海道知方学 17.1
2 熊本県岱明 31.6 北海道納沙布 18.3
3 島根県益田 31.2 北海道広尾 18.5
4 福岡県福岡 31.0 北海道羅臼 18.6
5 鹿児島県加世田 30.9 北海道太田 19.1
6 福井県敦賀 30.7 北海道大津 19.1
7 福岡県太宰府 30.7 北海道厚床 19.3
8 佐賀県伊万里 30.7 北海道釧路 19.5
9 岐阜県多治見 30.6 北海道えりも岬 19.7
10 大阪府枚方 30.6 北海道白糠 19.8

涼しい所に住みたいι(´Д`υ)アツィー〜
172人間失格:2006/08/06(日) 10:14:29 ID:ZxKH8q7F0
>>171
マイナスランクインしてるよーなところには公務員以外まともな仕事ないのよ@北海道

うぉぉぉもう28度だ@札幌
なんか32まで行くんだって〜
173ニュー速の良心:2006/08/06(日) 10:15:41 ID:n+eIHZGa0
アメダス気温TOP10(10時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 島根県津和野 33.8 北海道知方学 17.3
2 大阪府堺 32.7 北海道大津 18.8
3 静岡県天竜 32.6 北海道広尾 18.9
4 神奈川県海老名 32.5 北海道太田 19.0
5 福井県敦賀 32.5 北海道釧路 19.1
6 鳥取県智頭 32.5 北海道羅臼 19.3
7 岐阜県多治見 32.4 北海道苫小牧 19.9
8 大阪府大阪 32.4 北海道えりも岬 19.9
9 福岡県福岡 32.4 北海道白糠 20.7
10 鳥取県米子 32.3 北海道納沙布 20.8
174枚方@大阪:2006/08/06(日) 10:15:56 ID:Cm+bmE9P0
32℃ぐらいで、がたがた騒ぐな!
こっちは、15時に38℃予想だ!!
175:2006/08/06(日) 10:19:46 ID:fSMG0e2a0
去年まで大阪市にいて今年から東京にきたけど
東京の方がマシ、扇風機だけでしのげるし
大阪にいるときは部屋にいて何もしてないのに汗が出てくるし、エアコンは必須だった
176すっぽんぽん:2006/08/06(日) 10:22:43 ID:oB4vPnmc0
今日は甲子園で何人の女子高生が汗だくのむれむれで倒れるかね?
177人間失格:2006/08/06(日) 10:30:41 ID:ZxKH8q7F0
>>174
まいかたの近くに昔住んでたけど、あの辺はクーラーみんなあるもん
この辺は誰も持ってない
178枚方@大阪:2006/08/06(日) 10:35:10 ID:Cm+bmE9P0
>>177
札幌でクーラー(エアコン)あるって、金持ちの証だな
179少女Q:2006/08/06(日) 10:37:24 ID:2nxun6V90
ただいま部屋温度34度
今日はもう暑さに我慢できず
しかも36度になってからエアコンつけても
全然きかないので
早めに 今エアコンつけました。
180人工知能:2006/08/06(日) 11:05:00 ID:tRftOYrn0
何でこんな暑いんだろうな
181自己申告:2006/08/06(日) 11:06:11 ID:ULH5162G0
11時現在29℃@神奈川 扇風機で何とかしのげる。
182自己申告:2006/08/06(日) 11:08:12 ID:ULH5162G0
今日は北海道納沙布も20℃あるんだね。
住民さん暑いですか?

183自己申告:2006/08/06(日) 11:17:27 ID:ULH5162G0
アメダス気温TOP10(11時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 大阪府枚方 34.1 北海道知方学 17.0
2 静岡県佐久間 33.9 北海道釧路 18.6
3 岐阜県多治見 33.8 北海道大津 19.2
4 大阪府堺 33.7 北海道広尾 19.7
5 島根県津和野 33.7 北海道太田 20.1
6 鳥取県鳥取 33.7 北海道白糠 20.2
7 福井県敦賀 33.6 北海道納沙布 20.3
8 兵庫県生野 33.6 北海道えりも岬 20.5
9 岡山県岡山 33.5 北海道苫小牧 20.8
10 鹿児島県中甑 33.5 北海道羅臼 21.0
気温分布の色暑苦しいぞ。
184世界遺産:2006/08/06(日) 11:24:56 ID:v4Xh8P3a0
津和野とか渋いセレクトだなおいw
185番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 11:27:25 ID:PUPXH64N0
多治見恐るべし

(9時)
9 岐阜県多治見 30.6

(10時)
7 岐阜県多治見 32.4

(11時)
3 岐阜県多治見 33.8
186世界遺産:2006/08/06(日) 11:30:13 ID:v4Xh8P3a0
このくらいの時間に関東中部勢が西日本をブチ抜くよね
187地震だー:2006/08/06(日) 11:32:41 ID:+phQjlVD0
今頃になってクーラーぶっ壊れた。
この先どうやって生きていけばいいのやら。
188枚方@大阪:2006/08/06(日) 11:32:57 ID:Cm+bmE9P0
>>183
いきなり、1位かよ Orz
189よい子は真似しちゃだめ:2006/08/06(日) 11:33:08 ID:SUQOH1Nl0
ピーク38度と最低気温27度なら
38度選ぶな
熱帯夜は本当に辛いけど
昼間なんてどうせエアコン入れてるから関係ない
190長野在住:2006/08/06(日) 11:33:40 ID:w6xnIgm/0
今、長野暑いと思う?
191ハロワ池:2006/08/06(日) 11:45:48 ID:uKK0Z2iH0
まいかた人だが
何故いつも暑いところベスト10に入るの?
こんな大阪と京都の狭間の田舎が。
前からずっと不思議に思ってた。
鬼門が関係してるのか?
192くのいち:2006/08/06(日) 11:46:09 ID:RshMlmhK0
元気良く鳴いてたセミ君が、急に変な鳴き方になった後
静かになりました@大阪
193枚方@大阪:2006/08/06(日) 11:49:01 ID:Cm+bmE9P0
>>191
おなじまいかた人だが、大阪市内の熱気が
淀川伝いにまいかたに流れ込むのだと思われ
194kwsk:2006/08/06(日) 11:50:21 ID:r9mA3ONJ0
去年あたりは枚方じゃなく、堺堺言ってた気もするけど。
高知の中村は今年はほとんど出てこないな。
195サーフボード:2006/08/06(日) 11:51:06 ID:tkxADiBt0
多治見きたー
196番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 11:54:29 ID:gyJyMDUl0
静岡西部きてるな。
東部は風あって窓全開ならそれほどでもない。
197もう秋田:2006/08/06(日) 11:54:53 ID:mDIEBJ6O0
そろそろ岐阜が活動開始するぞ
198番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 11:55:23 ID:X0WT3yyn0 BE:212831982-BRZ(1007)
うむ
199吉田の親父 ◆DAfQgdfvl6 :2006/08/06(日) 11:57:28 ID:yJtNldXg0
>>196西部地方暑すぎ。
200もう秋田:2006/08/06(日) 11:59:49 ID:AUOKXAWP0 BE:380798055-2BP(10)
32度で今年一番暑い
けど風はあるので気持ちいい
201団塊世代:2006/08/06(日) 12:06:02 ID:LJbJqmtA0
外出れないよ。
息するだけで鼻の中が痛いw
202敵対的買収:2006/08/06(日) 12:07:25 ID:w6xnIgm/0
>>190
長野暑いですよ
203バールのようなもの:2006/08/06(日) 12:10:22 ID:koqG/X4o0
あづいよー
たしゅけてー
204真の実力者:2006/08/06(日) 12:10:47 ID:XARooh8tO
新潟暑いー
205番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 12:14:01 ID:y0VMMBId0 BE:761544487-2BP(100)
。゚(Pд`q゚)゚。あちゅいよ
206デイトレーダー:2006/08/06(日) 12:15:35 ID:l08psgDU0
札幌だけど暑いです><
207ワケワカラン:2006/08/06(日) 12:15:53 ID:n+eIHZGa0
アメダス気温TOP10(12時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 京都府舞鶴 35.1 北海道知方学 17.5
2 長野県南信濃 34.9 北海道釧路 19.1
3 兵庫県豊岡 34.9 北海道納沙布 19.9
4 大分県日田 34.9 北海道白糠 20.0
5 鹿児島県川内 34.9 北海道大津 20.0
6 静岡県佐久間 34.8 北海道苫小牧 20.6
7 大阪府大阪 34.8 北海道広尾 20.7
8 岐阜県多治見 34.6 北海道根室 21.0
9 和歌山県かつらぎ 34.6 北海道えりも岬 21.2
10 岡山県久世 34.6 北海道羅臼 21.7
208番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 12:17:21 ID:PUPXH64N0
どうした多治見?おまえらしくないぞ!
209ジサクジエン王国:2006/08/06(日) 12:17:36 ID:/VWhjz8qO
枚方は交野山のフェーン現象を受ける
210枚方@大阪:2006/08/06(日) 12:17:50 ID:Cm+bmE9P0
枚方 34.2℃ ベスト10落ち! やた!!
211うに:2006/08/06(日) 12:18:30 ID:jGFcnAXP0
多治見出身の俺が来ましたよ
盆地のせいかマジで糞暑いから困る
212少女Q:2006/08/06(日) 12:18:58 ID:s1SNkkMi0
さいたまってそうでもないのけ?
俺の感だと36はあると思うけど
213ゆとり世代:2006/08/06(日) 12:20:52 ID:ZxKH8q7F0
まいかたは関東の熊谷みたいなもの?
214枚方@大阪:2006/08/06(日) 12:23:18 ID:Cm+bmE9P0
熊谷、白根
ちなみに、よみは「ひらかた」
215サーファー:2006/08/06(日) 12:23:25 ID:tRqURoOj0
暑いよ暑いよ
216ゆとり世代:2006/08/06(日) 12:26:54 ID:ZxKH8q7F0
>>214
いや。。。元大阪人だから知ってて言ってるしw
ひらかたパークには何度も行きました。

熊谷は埼玉で妙にそこだけ暑くなる町です
217うんこたれ蔵:2006/08/06(日) 12:27:56 ID:nlGzRXWJ0
1 大分県 日田   35.9℃ 11:58
2 静岡県 佐久間  35.6℃ 11:40
2 島根県 津和野  35.6℃ 11:40
4 京都府 舞鶴   35.4℃ 11:59
4 大阪府 枚方   35.4℃ 12:10
6 大阪府 大阪   35.3℃ 11:46
6 兵庫県 生野   35.3℃ 12:10
8 東京都 練馬   35.2℃ 11:40
9 大阪府 八尾   35.1℃ 11:40
9 大分県 玖珠   35.1℃ 12:10

午前の部、王者日田が横取りww
218ひと夏の経験:2006/08/06(日) 12:28:12 ID:x7frl8ll0
暑くてご飯がのどを通らない
流し込むためのいい方法はないか・・・
219ゆとり世代:2006/08/06(日) 12:30:58 ID:ZxKH8q7F0
>218
ジュースミキサーで液状にして飲んだらどうだろう
220枚方@大阪:2006/08/06(日) 12:31:21 ID:Cm+bmE9P0
>>216
なんで、枚方にアメダス作るんだよー
寝屋川あたりにしとけ、つーの ランクインすると気分的に、暑い
221番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 12:35:36 ID:WgCKyMJ20 BE:28679235-2BP(1)
九時過ぎにジョギング8キロ。
シャワーを浴びて上は真っ裸で扇風機にあたりつつ2ch
全然暑くない。

でももう走れる気温じゃないから真似しちゃダメ。
222自己申告:2006/08/06(日) 12:36:38 ID:ULH5162G0
>>218 ソーメン食える?
223ばいきん:2006/08/06(日) 12:37:03 ID:Iyr4j9cdO
寒いのも辛いが暑いのもやっぱつれぇよ
224紙コップ:2006/08/06(日) 12:37:58 ID:1nsRear70
南極は-58℃。
225ニュータイプ:2006/08/06(日) 12:41:16 ID:z2GFWowH0
たまには夕立来ないのかな  ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
226草植え杉:2006/08/06(日) 12:41:37 ID:GGoqXLI50 BE:201613853-2BP(20)
昨日に較べれば、きょうはまだ涼しい@川崎

昨日は暑いだけじゃなく、日射しも強かったから
霧吹きしててもカトレアは葉焼けするわ、風蘭は根焼けするわ
さんざんだったわ。
227やるなら今:2006/08/06(日) 12:43:35 ID:6VKODy4m0
暑い。扇風機買おうかな。
228どれ:2006/08/06(日) 12:44:00 ID:K2fYakOSO
外に出たら倒れそうになった。
229団塊ジュニア:2006/08/06(日) 12:45:21 ID:XPPs6ZLO0
>>218
ご飯じゃなくても、ヨーグルト+桃缶とかでもいいんじゃね。
230はちべえ:2006/08/06(日) 12:48:20 ID:RshMlmhK0
>>218
冷たいそうめんをズルズル汁
231やるなら今:2006/08/06(日) 12:50:07 ID:6VKODy4m0
冷たく〆たウドンに大根おろしとか錦糸玉子のせて汁かけてズルズル。
232人多杉:2006/08/06(日) 12:54:59 ID:UV9OCbnN0
>>217
扇風機の風が温いwwwwwww@練馬
でも、そこまでしんどくないような・・・
光化学スモッグ警報が出てるけど
233団塊世代:2006/08/06(日) 13:04:56 ID:e38QY5D30
甲府がまだ本気をだしてない
234あわび:2006/08/06(日) 13:18:41 ID:jGFcnAXP0
アメダス気温TOP10(13時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 大阪府枚方 37.4 北海道知方学 17.5
2 静岡県佐久間 36.3 北海道釧路 19.5
3 福岡県朝倉 36.2 北海道大津 19.8
4 大阪府堺 35.7 北海道納沙布 19.9
5 兵庫県生野 35.6 北海道榊町 20.4
6 大阪府大阪 35.5 北海道白糠 20.7
7 兵庫県豊岡 35.5 北海道白老 21.2
8 京都府福知山 35.3 北海道根室 21.3
9 大分県日田 35.3 北海道広尾 21.7
10 鹿児島県川内 35.3 北海道羅臼 21.9

枚方に何が起きたんだ
235終了のお知らせ:2006/08/06(日) 13:19:13 ID:r9mA3ONJ0
アメダス気温TOP10(13時)

1 大阪府枚方 37.4 北海道知方学 17.5
2 静岡県佐久間 36.3 北海道釧路 19.5
3 福岡県朝倉 36.2 北海道大津 19.8
4 大阪府堺 35.7 北海道納沙布 19.9
5 兵庫県生野 35.6 北海道榊町 20.4
6 大阪府大阪 35.5 北海道白糠 20.7
7 兵庫県豊岡 35.5 北海道白老 21.2
8 京都府福知山 35.3 北海道根室 21.3
9 大分県日田 35.3 北海道広尾 21.7
10 鹿児島県川内 35.3 北海道羅臼 21.9

札  幌 30.7  仙  台 28.9  新  潟 29.1
東  京 33.4  名古屋 33.4  京  都 35.1
広  島 32.9  福  岡 31.5  鹿児島 32.5
236朝日新聞:2006/08/06(日) 13:19:58 ID:H1lcGkGl0 BE:240092328-2BP(125)
HDDが44.0〜45.0℃をうろうろしてる
237枚方@大阪:2006/08/06(日) 13:20:25 ID:Cm+bmE9P0
>>237
こっちが聞きたいわ!!
238番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 13:20:56 ID:Y5bFUAW/0
うちの方は29.9度か なんか暑いなぁ昨日より湿度あるのかもしれん
239枚方@大阪:2006/08/06(日) 13:22:53 ID:Cm+bmE9P0
訂正
>>234
こっちが聞きたいわ!!!
240神田ハル:2006/08/06(日) 13:24:45 ID:uzga2hXC0
よし、今から秋葉に大人のオモチャ買いにいくぞ!
241やるなら今:2006/08/06(日) 13:26:58 ID:h2pMvgGf0
座布団干すには最高
242赤旗購読者:2006/08/06(日) 13:37:45 ID:/+I/3sIN0
最近浜松市民が静かになったと思ったら今度はまいかたの人かw
243番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 13:38:21 ID:mTHa3UUm0
まいかた暑すぎワロタ
244地震だー:2006/08/06(日) 13:38:54 ID:oB4vPnmc0
まいかたワロタ
と言っても市内も35.5度か。今日は大阪か
245草刈り機:2006/08/06(日) 13:42:36 ID:94hjYrn30
HDDに扇風機あててあげてます
しかし温風です
246早速飽きた:2006/08/06(日) 13:43:01 ID:KrtShqvK0
まいかた死者でるんじゃないか?
247枚方@大阪:2006/08/06(日) 13:45:03 ID:Cm+bmE9P0
まいかた、光化学スモッグ注意報(警報?)でまつた!
248闘魂:2006/08/06(日) 13:46:28 ID:nmBwKl+40
これから渋谷原宿に出ます。
骨は拾ってください。
249うちみず:2006/08/06(日) 13:47:11 ID:gtIpMeAI0
ι(´Д`υ)アツィー@旭川
250サーフボード:2006/08/06(日) 13:50:02 ID:zF/3XRTf0
扇風機が巨大なドライヤーになってる件
251猫娘:2006/08/06(日) 13:50:28 ID:GFxZf2780
これから裸になって洗車しようと思う。


一緒にやらないか? 
252群馬南部:2006/08/06(日) 13:53:14 ID:VkD78PJYO
暑いよー!今年まで、夜は扇風機オンリーだったが、エアコンを使い始めました
253赤旗購読者:2006/08/06(日) 13:54:00 ID:/+I/3sIN0
札幌 30.7
旭川 30.5
帯広 32.7
紋別 32.4

避暑に来た台湾人カワイソスw
254ちょっとコンビに行ってくる:2006/08/06(日) 13:57:40 ID:sMtsxu3s0
ひらパーってプールあったっけ?
255サンバのリズムで:2006/08/06(日) 13:57:56 ID:os/LrVwn0
真昼間に秋葉行ってきた
暑さとウザさと臭さで地獄だったぜ・・・
256人工知能:2006/08/06(日) 14:01:08 ID:gcZaxkyEO
旭川に勝ってるのかよ・・
257国土交通省:2006/08/06(日) 14:02:40 ID:sMtsxu3s0
>>255
そりゃサンバのリズムで踊りながらだったら、さぞ地獄だろうw
258すいか食う?:2006/08/06(日) 14:07:37 ID:ULH5162G0

札幌旭川これから3日の予想最高気温30℃。
北海道に何があった?
259国土交通省:2006/08/06(日) 14:09:36 ID:sMtsxu3s0
>>258
すいか食う!
うちの冷蔵庫が小さいので、入らないから買えない。
260番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 14:10:19 ID:WO+NhBoV0
アメダス気温TOP10(13時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 大阪府枚方 37.4 北海道知方学 17.5
2 静岡県佐久間 36.3 北海道釧路 19.5
3 福岡県朝倉 36.2 北海道大津 19.8
4 大阪府堺 35.7 北海道納沙布 19.9
5 兵庫県生野 35.6 北海道榊町 20.4
6 大阪府大阪 35.5 北海道白糠 20.7
7 兵庫県豊岡 35.5 北海道白老 21.2
8 京都府福知山 35.3 北海道根室 21.3
9 大分県日田 35.3 北海道広尾 21.7
10 鹿児島県川内 35.3 北海道羅臼 21.9
261長門:2006/08/06(日) 14:13:14 ID:gHBtogLi0
北海道 標津が大変なことになっている
昨日最低気温日本一だったのに
今日午後1時現在 30.8度ある
死にそうだ
262番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 14:15:06 ID:WO+NhBoV0
アメダス気温TOP10(14時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 大阪府枚方 37.3 北海道知方学 17.5
2 京都府京都 36.2 北海道納沙布 19.8
3 高知県江川崎 36.2 北海道釧路 19.9
4 岐阜県多治見 36.0 北海道大津 20.5
5 京都府福知山 36.0 北海道白糠 20.6
6 大阪府堺 35.8 岩手県宮古 21.4
7 岐阜県揖斐川 35.7 北海道礼文 21.7
8 京都府園部 35.7 北海道えりも岬 21.8
9 長野県南信濃 35.6 北海道沓形 21.9
10 大阪府豊中 35.6 北海道根室 22.0
263冷やし中華:2006/08/06(日) 14:15:33 ID:tkxADiBt0
岐阜イイヨイイヨ
264ネット弁慶:2006/08/06(日) 14:17:29 ID:oB4vPnmc0
京都府が頑張ってきてるなw
265番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 14:17:44 ID:WO+NhBoV0
でも夏本番ってこんなもんじゃないと思うんだがな
昔都内39度とかあったよなあ
266枚方@大阪:2006/08/06(日) 14:18:37 ID:Cm+bmE9P0
ひらぱー ぷーるあるよ

まいかた、もういいよ がんばらなくて
今晩、眠れなくなる
267岸壁:2006/08/06(日) 14:19:52 ID:jGFcnAXP0
データは一番暑い地点で取ってるわけでもないからな
TOP10に出てるようなとこでも市街地に出ればさらに2,3度暑いなんてのはよくあること
268ゆとり世代:2006/08/06(日) 14:20:49 ID:nT3dC7nG0
ι(´Д`υ)アツィー
269すいか食う?:2006/08/06(日) 14:23:01 ID:ULH5162G0
>>261 寒いほうの常連さんにとってはさぞかし暑いだろうね。
なんで標津だけ高いんだ?
270番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 14:23:22 ID:PwVPP3E90
部屋の温度計見たら38℃になってた@神奈川南部木造アパート2階
271なんじゃこりゃ。:2006/08/06(日) 14:23:59 ID:iL1ipumZ0
うち群馬なんだが
うちの目の前にある国道沿いの休憩所で
車上暮らししてるのが居るの見えるんだが
よくあんな日陰でもない所で頑張ってられるよなあ・・・
272少女Q:2006/08/06(日) 14:32:11 ID:4UZNxoT00
>>251
アッー!
273吾輩:2006/08/06(日) 14:33:19 ID:QrBbnUcN0
練馬ι(´Д`υ)アツィー
274吉田の親父 ◆DAfQgdfvl6 :2006/08/06(日) 14:39:23 ID:yJtNldXg0
HDD54℃
275長門:2006/08/06(日) 14:47:37 ID:gHBtogLi0
>>269
南西の風が吹くと隣町中標津の熱まで
来て暑くなる
276すいか食う?:2006/08/06(日) 14:57:48 ID:ULH5162G0
>>275
フェーン現象か?根室は涼しいのにね。

知方学ってなんでいつも涼しいの?人住んでる?
277番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 15:13:53 ID:h49k9d+u0
>>265
ねーよ
つーかお前平成生まれだろ

昔は真夏って言ってもせいぜい32〜3度がピークだった記憶
いつからこんな風になっちゃったんだこれ
278番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 15:16:44 ID:WO+NhBoV0
279枚方@大阪:2006/08/06(日) 15:18:19 ID:Cm+bmE9P0
アメダス気温TOP10(15時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 京都府京都 37.1 北海道知方学 17.7
2 大阪府枚方 36.8 北海道納沙布 19.0
3 京都府園部 36.6 北海道釧路 20.0
4 岐阜県揖斐川 36.5 北海道白糠 20.8
5 埼玉県熊谷 36.3 北海道根室 21.0
6 兵庫県和田山 36.3 岩手県宮古 21.2
7 京都府福知山 36.2 北海道礼文 21.3
8 大阪府豊中 36.2 北海道大津 21.5
9 岐阜県美濃 36.1 北海道羅臼 21.6
10 滋賀県東近江 36.0 北海道沓形 21.7

峠は越えたか
280番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 15:22:21 ID:h49k9d+u0
>>278
それは台風通過後のフェーン現象などの
一過性のものを含んでるんじゃねーのかな
1日だけむあーって暑い=昔の方が暑かったという証明にはならん

普通なら月単位の平均気温なんかでソースを提示するものじゃね?
281岸壁:2006/08/06(日) 15:23:53 ID:IxJRIDBG0
>>265
10年前にあったね〜39度。
あの日は配送の仕事で車(エアコンなし)で都内を回ってたよ
滝のような汗が止まらなくて夜になって顔と手に変な湿疹が出てきたw
282ネット弁慶:2006/08/06(日) 15:27:57 ID:kbMnr88r0
>>267
もともと 
直射日光から避けて気温測ってるから

日が当たってるとこの気温は+5〜10℃くらいあるんじゃない?
283超級セクシーボーイ:2006/08/06(日) 15:29:49 ID:Uom8cz5KO
暑すぎてイライラ@足立区
284番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 15:32:18 ID:h49k9d+u0
けど、湿度計を見ると大した事ない
実際、ちゃんと汗が蒸発してくれるからかなり楽だ

梅雨の時期の摂氏34度とか勘弁してほしい
マジ死ぬ
285メイド:2006/08/06(日) 15:33:52 ID:GBrfpz/h0
やべええ。なんかいつもより暑いと思って
アメダス見たら北海道も真っ赤じゃねえかw
286番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 15:37:29 ID:h49k9d+u0
こんなのもあった
ってか天気予報なんかでよく見るけど
ttp://weather.goo.ne.jp/information/08/05.html

30度以上は何度まで上がろうが真夏日なんだろ?
だからこういうデータ上は大差なく見える
だが、熱帯夜の増加は著しい
夜晴れてりゃ放射冷却が期待できるっつーのにこれだ

要するにやっぱり地球はどんどん暑くなってる
287熱中症:2006/08/06(日) 15:38:27 ID:xzyp+/4C0
ι(´Д`υ)アツィー
288よろしくお願いします:2006/08/06(日) 15:38:56 ID:8cKFCaWD0
>>284
ホントだ、数週間前と違ってかなり湿度が下がってるな。


気温の割りにすごし易いのはこういうことか。
289感動した!!:2006/08/06(日) 15:39:25 ID:iL7H9PLN0
>>287
ぴったりな名前だ
290みだらな行為:2006/08/06(日) 15:41:27 ID:l4pHlz8d0
外出したくない
291団塊世代:2006/08/06(日) 15:43:21 ID:gcZaxkyEO
室温31℃・・・ヽ(´д`)ノ
292座布団一枚:2006/08/06(日) 15:44:40 ID:0A09z6R3O
もうきめたほっかいどうにすむ
293ピザ:2006/08/06(日) 15:45:40 ID:eDqDW1hD0
釧路は冬だな
294番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 15:46:05 ID:h49k9d+u0
>>291
おっさん(かおばさんかしらんが)クーラーつけたほうがいいよ
我慢してしなれた日にゃ夢見が悪い

ウチの家は・・・室温33度で湿度50%ちょい
クーラーのリモコン付属の体感温度は34度を指している
でも慣れてるからなんともない
295メイド:2006/08/06(日) 15:46:18 ID:GBrfpz/h0
電気代節約のためにクーラーはあるけど一切点けられない
このつらさ。 1日5時間つけるだけでも一ヶ月1万いくし・・・
296番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 15:46:35 ID:fjf1OlHr0
ぱそこsおが物故割れ田
297番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 15:48:44 ID:h49k9d+u0
>>295
日が落ちたら家の周りだけでも打ち水してごらん
決して朝方にやってはいけない(日光によって蒸発する為)
昼間なんかにやると湿度を上げるだけで逆効果(同上)
298だまれニート:2006/08/06(日) 15:49:00 ID:gcZaxkyEO
>>294
そんないい物ありません。
299番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 15:50:47 ID:tRftOYrn0
クーラーのリモコンの室外温度表示が36度になったι(´Д`υ)
300ボルトネック:2006/08/06(日) 15:50:48 ID:fSIRQ5vU0
クーラー10時から6時間ほどつけてる
301番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 15:50:51 ID:h49k9d+u0
二言目にはニートニートってすぐこれだ
残念ながら今日は日曜日だよ
曜日の感覚もないのかそうか

クーラーも買えない生活保護受給者乙
302よろしくお願いします:2006/08/06(日) 15:53:07 ID:8cKFCaWD0 BE:273474454-BRZ(3001)
>>301
”買えない”んじゃなくて”取り付けられない”んだよボケナス。
303極上生徒会:2006/08/06(日) 15:53:28 ID:cn5d8DnM0
クーラーつけっぱなしでも4千円くらいだぞ
いつでも28度ドライだが
304補欠:2006/08/06(日) 15:53:42 ID:gcZaxkyEO
>>301
新参丸だしだな
305番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 15:54:09 ID:h49k9d+u0
>>302
それはお前の調査力の乏しさがそうさせてるんだよ
窓枠取り付け型のクーラーなんてものもあるんだぜ
306番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 15:54:36 ID:WO+NhBoV0
>301
さっきから何光速レスしてんの?
307少女Q:2006/08/06(日) 15:56:08 ID:FgjYIlOy0
助けてくれ死にそうだ・・・
308番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 15:56:11 ID:h49k9d+u0
>>306
暇なんだよ

っていうかここ120秒も待つんだぜ?
トロくてやってられん

指一本でタイプしてるわけじゃねーからな
普通に打ってりゃこんなもんでそ
309番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 15:58:14 ID:FgjYIlOy0
>>308
ブラウザはLive2ch?
310平社員:2006/08/06(日) 15:59:25 ID:ZxKH8q7F0
>>308
つ ●
311番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 15:59:37 ID:h49k9d+u0
>>309
んにゃ
Jane Doe Styleの2.41
自動巡回はOFFにして手動でいくつかのスレを眺めてる
312夜釣りですか?:2006/08/06(日) 16:04:32 ID:iL7H9PLN0
ようやく息が出来る程には気温下がってきたよ
313番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 16:04:58 ID:FgjYIlOy0
>>311
あら一緒ですな

セミうるせえええええええええええええええええええええええ
まぁ短い命だ、堪能してくれ・・・
314番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 16:08:17 ID:h49k9d+u0
>>313
今日さ、洗濯物を干してたらセミの死骸がベランダに転がってたよ
最初は抜け殻かと思って風流だなぁとか思ってたんだが
何かやけに本物っぽいんでよく見たら・・・

俺にとってはB級ホラー映画よりよっぽど恐怖体験だった
セミたんのご冥福をお祈りします
315何か質問ある?:2006/08/06(日) 16:10:03 ID:ZHnGf7kI0
4時台5時台が一番暑く感じる

      / /  ___ \ U  \
     /      |    |         ヽ  ___
  )  |       |    |    )  ノ   |     , ノ | | |  ,ノ __
 /   ヽU     ノ    |   (_ノ   /    ノ     ノ  |
 ヽ_ノ  \   /ー――-\      /  
316枚方@大阪:2006/08/06(日) 16:11:23 ID:Cm+bmE9P0
心なしか、冷蔵庫の製氷機能がパワーダウンして消費におっついていない希ガス
317番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 16:12:29 ID:h49k9d+u0
>>316
ウチもだ
昨年買ったばかりなのにな

白物家電の10年神話も崩れようとしているのか・・・orz
318枚方@大阪:2006/08/06(日) 16:14:23 ID:Cm+bmE9P0
はい、燃料

アメダス気温TOP10(16時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 大阪府枚方 37.2 北海道知方学 17.8
2 京都府京都 36.9 北海道納沙布 18.5
3 岐阜県揖斐川 36.4 北海道太田 20.2
4 京都府福知山 36.3 北海道釧路 20.4
5 滋賀県東近江 36.2 北海道羅臼 20.5
6 岡山県久世 35.9 北海道根室 20.5
7 岐阜県美濃加茂 35.8 北海道礼文 20.8
8 京都府京田辺 35.7 北海道榊町 20.9
9 埼玉県熊谷 35.4 岩手県宮古 21.0
10 岐阜県多治見 35.4 北海道白糠 21.1

枚方、15時より気温上がってるじゃねぇーか!!
319みちのく:2006/08/06(日) 16:18:01 ID:wmOYTvUs0
16時 気温分布

北海道札幌 30.9 宮城県仙台 26.6 東京都東京 32.1 新潟県新潟 28.9
愛知県名古屋 34.3 大阪府大阪 34.5 広島県広島 34.5 鹿児島県鹿児島 32.9
320番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 16:18:11 ID:h49k9d+u0
>>318
体温超えが日本のどこかで毎日のようにあるってすごいことだよな
15時より伸びてるしwwwwwwwお日様ヒデエwwwwwww
321夜釣りですか?:2006/08/06(日) 16:19:38 ID:iL7H9PLN0
>>318
修学旅行で京都行った事あるけど地獄のような暑さだったの思い出した
322夜釣りですか?:2006/08/06(日) 16:19:49 ID:DbGOQKwF0
成増のかつやが安すぎてワロタ
323番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 16:22:21 ID:FgjYIlOy0
>>314
ずっと土の中にいて出てきたらあっという間だからなぁ
324サーフボード:2006/08/06(日) 16:22:53 ID:8yaR64RO0
札幌白石区
室温31.2℃ 湿度55% ι(´Д`υ)アツィー
うちわ一枚で乗り切ってやるぜ!!!
325枚方@大阪:2006/08/06(日) 16:25:11 ID:Cm+bmE9P0
>>324
枚方 37℃に対する、嫌味??
326熱中症:2006/08/06(日) 16:26:41 ID:GYaFOQnX0
>>324
家の中だと風が抜けて・・・も暑いなw
パソコンの廃熱が熱い
327番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 16:26:56 ID:h49k9d+u0
多分、ウチで一番暑いのは俺の部屋
PCが北森とはいえ悪名高いPen4だからなぁ
他の部屋の室温に3〜4度上積みして考えないとダメかも

PenMノートで室温を上げず、冷たい飲み物でも飲みながら
優雅にネットしてる奴が一番の勝ち組のような気がしてならない
328道産子ワイド ◆DosankoIU. :2006/08/06(日) 16:28:50 ID:Tn0nPddQ0 BE:31930188-PLT(16831)
北海道だからクーラーいらないと思ってたけど、クーラー買うかな・・
本州の人には申し訳ないけど、暑さに慣れてないから32℃とかでも死ぬほど暑いんだよ
329番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 16:30:32 ID:h49k9d+u0
>>328
それはしかたないさ
大阪京都の人や群馬栃木の人は暑さに慣れきってる感じするし
330感動した!!:2006/08/06(日) 16:31:22 ID:Px938ycV0
連日35度以上が続く地域だけどクーラーなしで乗り切れた
シャワーは1日2回だけど我慢できるものだな
331枚方@大阪:2006/08/06(日) 16:32:05 ID:Cm+bmE9P0
>>329
慣れはしないぞ 暑いものは暑い

でも、北海道の香具師よりかは、耐性あるかも
332番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 16:33:36 ID:h49k9d+u0
>>330
隣近所一帯がクーラー漬けだろうから
そのせいで熱気がすごくなったりしてない?

俺もシャワーは昨日今日と1日2回ですませてる
けど、夜は流石にクーラーつけないと寝れん
333消防:2006/08/06(日) 16:37:36 ID:apepEXjK0
電気代が恐ろしいorz
334標津住人:2006/08/06(日) 16:38:05 ID:gHBtogLi0
>>328 禿同
一年に一度あるかないかの 真夏日
低い温度になれてるとかなりきついんだよね
ちなみに最高気温 31.1度
335水中メガネ:2006/08/06(日) 16:39:41 ID:xYVS6F6r0
まいかたのせいで高槻まで暑い。
336感動した!!:2006/08/06(日) 16:41:19 ID:Px938ycV0
>>332
なるね
隣人は朝から晩までクーラーつけっぱなし
でも西日は入ってこないのでそれほど不快にもならない

夜は窓際に吸気・換気用の扇風機二台でしのげてる
337番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 16:41:32 ID:h49k9d+u0
>>331
やっぱそうかwwwすまそwwww
でもこっちの暑さとは異なる暑さなんだろうなやっぱ
ちなみに関東平野のど真ん中(さいたま市)は風が吹き抜けてる
風鈴などぶらさげたらさぞいい音色で鳴くだろうという感じ


職場だとやっぱ家でゴロゴロしてる時と
暑さに対する許容度が違うから
思わず「あちぃー」などと言ってしまう俺
かなりの根性なし扱いされてるwwwwww
338>>1の母です:2006/08/06(日) 16:43:06 ID:ZxKH8q7F0
もう5時前なのにあついよぉ。@札幌北区
339番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 16:46:57 ID:h49k9d+u0
>>336
>夜は窓際に吸気・換気用の扇風機二台でしのげてる

それいいな
ナイスアイディアだ
エアフローを作る発想はなかった
340道産子ワイド ◆DosankoIU. :2006/08/06(日) 16:47:50 ID:Tn0nPddQ0 BE:11974638-PLT(16831)
>>329
そう言ってもらえると助かるよ・・さっきモスにメシ買いに行ったんだけど、10分くらい
外歩いただけで汗だらだら・・オレには限界だ・・寒さには強い自信あるんだけど
暑いのはだめだぁ
>>334
うわー!標津もあっつい!
だよねえ。一年に一度あるかないかの真夏日の為にクーラー買うのもなあ・・て思ってたけど
考え変わってきたよ。
341枚方@大阪:2006/08/06(日) 16:48:07 ID:Cm+bmE9P0
暑いけど、日が陰ってきたんで 家の周りに水巻した  チョット涼し

>>337
枚方はほとんど無風 わずかに風がある程度

>>335
高槻に届くまえに、淀川で冷やされてるだろが!!
342>>1の母です:2006/08/06(日) 16:49:55 ID:ZxKH8q7F0
>>340
オレは来年引っ越すから買わないんだけど、
そういう予定がない道民は思い切って買っておくべきだと思う
343財務省:2006/08/06(日) 16:50:06 ID:E+O6LEzc0
ι(´Д`υ)アツィー
344番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 16:50:51 ID:h49k9d+u0
>>340
というか、俺、寒さにはからっきしダメなんだ
屋外で指が動かなくなる寒さはもうだめぽ

具体的には雨雲があれば雪が降るくらいの気温かな?
そのくらいになると仕事以外の用件での外出をものすごく躊躇う

暑さには慣れるけど、寒さって慣れるもんじゃないよねぇと常々思っている
345枚方@大阪:2006/08/06(日) 16:51:16 ID:Cm+bmE9P0
>>342
大阪だと5万も出せばエアコン買えるけど、北海道はもっと高いのか??
346サーフボード:2006/08/06(日) 16:56:24 ID:8yaR64RO0
>>345
暑いのはお盆までだからCPがね〜。
347道産子ワイド ◆DosankoIU. :2006/08/06(日) 16:57:22 ID:Tn0nPddQ0 BE:20954276-PLT(16831)
>>342
やっぱそう思う?電気代がちょっと気になるけど、思い切って買っちゃおうかな。
でも果たしてそれでいいのか・・市民みんなが同じ考えでクーラー当たり前ってことに
なるとヒートアイランド現象で外の気温が益々暑くなる事に(´・ω:;.:...
>>344
本州の方ですか?そうだね、確かに寒くて指が動かないってときもあるけど、なんか
それが苦にならない。寒いのは、何枚でも重ね着してなんとか凌げるし。あ、こう言っちゃうと
慣れるってのは適切な表現じゃなかったか。
348番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 16:58:09 ID:h49k9d+u0
>>346
次の買い替えの時は、冷暖房揃ってるエアコンへ買い換えればいいのかも
きっと10年もすればまた今より暑くなってることでしょうし
349熱帯夜:2006/08/06(日) 16:59:06 ID:xzyp+/4C0
ι(´Д`υ)アツィー けど外食いてくる。とても台所には立てん。
350水遊び:2006/08/06(日) 17:02:11 ID:xzyp+/4C0
さっきは熱中症って名前だったのに今度は熱帯夜になっている。
どっちにせよι(´Д`υ)アツィー
351番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 17:03:11 ID:h49k9d+u0
>>347
いやいやwwwそれが寒さに慣れる(適応する)って事なんじゃ?
ただ、俺はなんか寒さに適応する事が苦手でwww

ウインタースポーツとか俺にとってはただの拷問だもん

寒い土地柄の人は寒さの中で活動できるように適応してくのだなぁと

さいたまは真冬の夜中でも氷点下は稀なので、どうしても慣れないww
防寒装備全開でもさみぃwwwwってか痛いwwwwwwww
その代わり、暑さにはある程度適応してるかもww

両方に適応した超人なんてアラブとかの砂漠の方の人くらいですかね?
352道産子ワイド ◆DosankoIU. :2006/08/06(日) 17:03:22 ID:Tn0nPddQ0 BE:6984672-PLT(16831)
だーめだ・・シャワーで冷や水浴びてこよう
353なるほど。:2006/08/06(日) 17:05:53 ID:FfxWWhDs0
室温32℃には慣れてきた。
354求職活動中:2006/08/06(日) 17:06:51 ID:+eC1GTad0
電波時計に付いている温度計みたら39.3℃だった。。
部屋にあるもの皆暖かい。本とか、ティッシュの箱とか・・・
355道産子ワイド ◆DosankoIU. :2006/08/06(日) 17:08:31 ID:Tn0nPddQ0 BE:12473055-PLT(16831)
>>351
そか、適応するって言ったほうが適切かな。人間、ある程度は環境に対して適応していくのかな。
適応出来なきゃアラブとか砂漠地帯の人なんかはバッタバッタ倒れて絶滅しちゃうもんね。
356番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 17:09:34 ID:h49k9d+u0
>>354
高層住宅に住んでるとか?
俺は基本的に1Fか2Fだからわからないけどやっぱ暑いのかな?

コンクリの建物って熱がなかなか抜けないんだよね
夜になって触れてもまだ暖かかったりするの

まああれだ、死なないうちにコンビニに避難しるwwwwwwww
357むしゃくしゃしてやった:2006/08/06(日) 17:14:42 ID:R7g9h3nV0
北海道住民だが、そろそろ冬服がでるころだな
358求職活動中:2006/08/06(日) 17:15:52 ID:+eC1GTad0
>>356
京都だ!3階建ての3階だ!
コンビニで凍結ボトルのドリンク2本飲んだ。
今から3本目買ってくる。
ちなみに冷蔵庫なんて無い・・・
359枚方@大阪:2006/08/06(日) 17:17:20 ID:Cm+bmE9P0
つぎね

アメダス気温TOP10(17時)
 
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 京都府京都 36.8 北海道納沙布 17.3
2 大阪府枚方 35.3 北海道知方学 18.1
3 滋賀県東近江 35.1 北海道厚床 19.2
4 岐阜県揖斐川 35.0 北海道根室 19.4
5 兵庫県柏原 35.0 北海道羅臼 20.1
6 茨城県古河 34.9 北海道榊町 20.4
7 埼玉県熊谷 34.9 北海道白糠 20.4
8 岐阜県多治見 34.8 北海道釧路 20.5
9 奈良県奈良 34.8 岩手県宮古 20.5
10 群馬県館林 34.6 北海道礼文 20.6

なんか、30℃超えたぐらいで 真夏日って、おかしい気がするぞ!!
360不当半ケツ:2006/08/06(日) 17:19:02 ID:4UZNxoT00
横浜市泉区 北向きのコンクリマンソン部屋 室温30℃
エアコンなしでがんがっている
361番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 17:19:18 ID:h49k9d+u0
>>357
そっちもやっぱり冬物は高いのかな?
こっちは冬物だとえらい金掛かるんだけど
買い物行くのもちょっと勇気いるんだけど

>>358
ちょwwww冷蔵庫なしかよwwwwwwwwww
ちっこいのでいいから買っとけてwwwwwwwwww

何度も使える冷たいバッグみたいのがあるのでそれオヌヌメ
タオル巻いて首元に当てるとアイス食ったときより涼しいお
362枚方@大阪:2006/08/06(日) 17:21:16 ID:Cm+bmE9P0
>>358
やっぱ、日本一は違うね!
363夏厨:2006/08/06(日) 17:21:29 ID:sMtsxu3s0
>>358
> ちなみに冷蔵庫なんて無い・・・

そりゃキツイわw
ただのアイスキューブをガリゴリしてると結構涼しくなるんだよなぁ。
364国選弁護士:2006/08/06(日) 17:22:33 ID:fQGb1sg00
俺の部屋にアメダスあれば一位になれるぜ・・・
365番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 17:22:45 ID:h49k9d+u0
>>359
TOP2が入れ替わったw
けど暑いもんは暑いなwww

群馬の館林キタコレ
ここも常連だけど、ここの所西の暑さが凄過ぎるんだな
366ヒトモドキ:2006/08/06(日) 17:24:45 ID:HpvYorab0
台風接近中だぞ!
しかもトリプル!
367ひと夏の経験:2006/08/06(日) 17:25:22 ID:1YfjP9Jd0
だめだ・・・熱い飯食いたくないから冷たいものばっか食ってたら今度は胃が痛くなってきたorz
これが夏バテ???
368人多杉:2006/08/06(日) 17:28:50 ID:rleOg5P40
オレも枚方だ。
14時から16時半まで外にいたが日差しきつく風なくて倒れそうだった。
今も目ちかちかする。
369番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 17:34:23 ID:h49k9d+u0
>>367
典型的夏バテルートだなwww

夏バテを防止するためには

・気温差の激しい場所をなるべく行き来しない事
これはよく言われてることだよね

・飲み物は水とかお茶とかの糖分を含まないものを中心に
糖分を取る事で食欲が沸きにくくなるそうな
ジュースなんかはほぼ糖質のみだから栄養バランスが偏るというわけ

・水分は少量づつこまめにとる
要はガブ飲みすんなってことらしい
吸収できる速度は決まってるので飲み過ぎても汗を無駄にかいて消耗するだけ

・食事中の水分補給は出来るだけ少量にする
胃液が薄まるんだってさ

・冷たいものを食べ過ぎない
これも胃の働きが鈍くなるみたいだね
370ハロワ池:2006/08/06(日) 17:45:06 ID:4DNxaMuJ0
>>367
まさに昨日そんな感じになったよ。
これはヤバいとビオフェルミン飲んで水分抑えて寝てた。
ちまちまトイレ通いながらもどうにか直ったw
371馴れ合い派:2006/08/06(日) 17:49:07 ID:BIcS4+8r0

暑いから心霊ビデオ見て涼しくなろうぜ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1154616251/

無職なら暑い日は冷蔵庫に入るよな?
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1154676498/

暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbylive/1154715409/

【社会】暑い夏がやってきた! 群馬で38.6度
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbylive/1154716706/

【社会】暑い夏がやってきた! 群馬で38.6度
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1154716706/

【酒類】暑い夏こそ胃腸に優しい燗! 日本酒見直し広がる [06/07/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1153145719/

【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!30【寒い】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1153115156/

【暑い】現在の室温を報告するスレ【寒い】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1152947836/
372無職:2006/08/06(日) 17:50:40 ID:+ZuHxRyo0
現在部屋の温度40.2度です@越谷
373番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 17:53:52 ID:h49k9d+u0
さいたま市
今室温32度で湿度50%以下になった
風も割と吹いてて過ごしやすす

これで湿度60%とかだと地獄だファーハハハって感じだろうけど
374黄色葡萄球菌:2006/08/06(日) 17:54:14 ID:4Spw0CNT0
おいらの部屋は41度あるwww(現在38.5度)
やっと涼しくなってきた。
375うに:2006/08/06(日) 17:58:14 ID:eaB2B2eO0
      アッチイー     アッチイー
アッチイー    アッチイー
   アッチイー  アッチイー
     ((∩     ∩))
アッチイー ((∩_, ,_   _, ,_∩)) アッチイー
    ((⊂ ((Д´;≡;`Д))ノ∩))
       ((⊂ l⌒i  / ⊃)) アッチイー
     ((⊂  (_) )  )) ∪))
アッチイー((_(((_)))_)))
376実況@2ch:2006/08/06(日) 17:59:05 ID:ULH5162G0
>>368 光化学スモッグ大丈夫か?
377はちべえ:2006/08/06(日) 18:00:07 ID:AvBTiCMq0
>>374
41度って・・・ うちのHDDの温度と同じだねw
378携帯厨:2006/08/06(日) 18:02:10 ID:JE4Ww8gR0
えぇええええええええええええええええええええええええええええええ
379二児の母:2006/08/06(日) 18:05:51 ID:8/lO/HA+O
東京だけど、今日は日差しすごくきつかった。
でも風が吹いていて湿度も低かったのか、日陰を選んで歩いていると結構楽だった。
380徒歩十分:2006/08/06(日) 18:06:13 ID:4Spw0CNT0
体温計付けてみたら37.2度
布団も暑かったから体温計を布団に入れて計ったら37.8度w
381枚方@大阪:2006/08/06(日) 18:09:41 ID:Cm+bmE9P0
>>376
注意報、18時に解除 (`・ω・´)シャキーン
382枚方@大阪:2006/08/06(日) 18:15:11 ID:Cm+bmE9P0
アメダス気温TOP10(18時)
 
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 京都府京都 35.7 北海道納沙布 16.9
2 岐阜県揖斐川 34.7 北海道知方学 18.2
3 大阪府枚方 34.0 北海道厚床 18.6
4 京都府京田辺 33.9 長野県開田高原 18.9
5 兵庫県柏原 33.5 北海道根室 19.0
6 群馬県伊勢崎 32.9 北海道羅臼 19.1
7 岡山県久世 32.9 北海道えりも岬 19.6
8 長崎県佐世保 32.9 北海道榊町 19.7
9 群馬県館林 32.8 北海道白糠 20.0
10 滋賀県大津 32.8 北海道太田 20.3

枚方、イイヨイイヨ (・∀・)イイ!!
383番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 18:15:54 ID:3gRoLXeF0
ここ数日暑すぎんだよ死ねよ
384ひきこもり:2006/08/06(日) 18:18:25 ID:r9mA3ONJ0
枚方、昨日37.5℃の今日38.2℃か。
明日の大阪の予想最高気温は37℃だし、
3日連続で37℃以上いくかもな。
385赤旗購読者:2006/08/06(日) 18:20:49 ID:anyVCXFR0
暑おすえ
殺す気おすか
386枚方@大阪:2006/08/06(日) 18:22:15 ID:Cm+bmE9P0
>>384
死者、まだぁー?
387空気嫁:2006/08/06(日) 18:22:37 ID:4DNxaMuJ0
明日も同じくらいらしいな…
台風もジェットストリームアタックだし…
秋かもーん
388orz:2006/08/06(日) 18:24:12 ID:PvX+ZvIE0
週間天気見ると
水曜くらいから曇りが多いけど
少しは暑さがマシになるかな・・・・?
ι(´Д`υ)アツィー
389:2006/08/06(日) 18:27:16 ID:h49k9d+u0
ごめwwwwwwwwww今腹痛くてwwwwwwwwwwwwww

ああ9月?wwww9月ねわかったおkおkwwwwwwwwwww
何言ってんだ絶対間に合うってwwwwwwwwww
俺が今まで嘘ついたことあったか?wwwwwwうぇうぇwwwwww

じゃうんこ止まったらすぐ行くわwwwwwwwwwwwwww

ピロピロピロ

もしもし?誰?あ、由美かwwwwww
おkヒマヒマwwwwwwすぐいくからまっててwwwwwwwwww
だいじょぶ3分でいくってマジwwwwwんじゃまっててwwww

うはwwwwwwwゆめがひろがりんぐwwwwwwwwwwwww
390団塊ジュニア:2006/08/06(日) 18:30:20 ID:RFfPoqdX0
今年はところどころで涼しい日があったりして助かるね。
391ネバーランド:2006/08/06(日) 18:35:03 ID:h49k9d+u0
そういえば長期予報だと平年並みの暑さっていってた気がする
開始早々はずれてるのはなぜなんだぜ?
392闘魂:2006/08/06(日) 18:37:36 ID:HjVlnX5L0
曇りの日だと湿度が高くなって最悪じゃん。
夕立が最高にいい。
あと・・・彼氏いない美人なねーちゃんは
打ち水やれよ!
393らいでん:2006/08/06(日) 18:38:57 ID:wmOYTvUs0
ねこがのびている
394番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 18:41:41 ID:h49k9d+u0
日が落ちたら家の周りに水をまこうな
かなり涼しくなるとおもう
395くじら:2006/08/06(日) 18:42:19 ID:ELTOpBXW0
今から水まいてくる
396熱中症:2006/08/06(日) 18:43:18 ID:crgbpsgC0
ねこが膨張
397枚方@大阪:2006/08/06(日) 19:14:13 ID:Cm+bmE9P0
いっきに、気温堕ちた

アメダス気温TOP10(19時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 京都府京都 33.5 北海道納沙布 16.3
2 岡山県岡山 32.5 北海道厚床 17.5
3 大阪府枚方 32.1 北海道根室 18.0
4 兵庫県柏原 32.1 北海道榊町 18.0
5 群馬県伊勢崎 31.9 北海道知方学 18.0
6 滋賀県虎姫 31.5 北海道羅臼 18.6
7 群馬県前橋 31.4 北海道太田 19.1
8 岡山県倉敷 31.4 北海道白糠 19.1
9 広島県広島 31.4 長野県開田高原 19.1
10 愛媛県丹原 31.3 長野県奈川 19.5
398北海:2006/08/06(日) 19:15:04 ID:wmOYTvUs0
アメダス気温TOP10(19時)
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 京都府京都 33.5 北海道納沙布 16.3
2 岡山県岡山 32.5 北海道厚床 17.5
3 大阪府枚方 32.1 北海道根室 18.0
4 兵庫県柏原 32.1 北海道榊町 18.0
5 群馬県伊勢崎 31.9 北海道知方学 18.0
6 滋賀県虎姫 31.5 北海道羅臼 18.6
7 群馬県前橋 31.4 北海道太田 19.1
8 岡山県倉敷 31.4 北海道白糠 19.1
9 広島県広島 31.4 長野県開田高原 19.1
10 愛媛県丹原 31.3 長野県奈川 19.5

北海道札幌 28.4 宮城県仙台 24.3 東京都東京 29.3 新潟県新潟 27.4
愛知県名古屋 28.7 大阪府大阪 30.4 広島県広島 31.4 鹿児島県鹿児島 31.1
399夜這い:2006/08/06(日) 19:28:14 ID:ZCMb2r3Q0 BE:317945164-BRZ(1021)
岡山の暑さは異常
400番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 19:30:19 ID:gyJyMDUl0
水とお茶飲みすぎて腹がタプタプする
401オゾン層:2006/08/06(日) 19:30:23 ID:1NIveak3O
今夏まだ一度も冷房つけてないぜ@横浜
部屋にいると暑いから、なるべく外に出かけているのが結構でかいな。
夜は網戸にしとけば扇風機だけで過ごせる。
402不当半ケツ:2006/08/06(日) 19:34:56 ID:5sMTMTXy0
札幌の気温が仙台より上って…あんな密度低い町でもヒートアイランド現象があるのか?
403冷めたピザ:2006/08/06(日) 19:38:38 ID:ZxKH8q7F0
仙台は海沿いだから夏は涼しいんだよ。札幌は意外と暑くてまだ扇風機全開。
たとえば南に行って海沿いの苫小牧ならもっと涼しい。
404求職活動中:2006/08/06(日) 19:47:16 ID:4DNxaMuJ0
暑さにむかついたのでラーメン喰ってきた。
405殺伐派:2006/08/06(日) 19:51:07 ID:2CA/9HjH0
梅雨時の蒸しむしよりはるかにマシ
406北海:2006/08/06(日) 19:57:06 ID:wmOYTvUs0
>405
たしかに。
407ほたる:2006/08/06(日) 20:15:23 ID:ZCMb2r3Q0 BE:198716235-BRZ(1021)
アメダス気温TOP10(20時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 京都府京都 31.4 北海道納沙布 16.4
2 岡山県岡山 31.3 北海道厚床 17.4
3 長崎県島原 30.7 北海道榊町 17.4
4 兵庫県柏原 30.6 北海道羅臼 17.5
5 滋賀県大津 30.4 北海道根室 17.9
6 岡山県笠岡 30.4 北海道知方学 18.1
7 香川県高松 30.4 北海道白糠 18.2
8 熊本県熊本 30.4 北海道別海 19.0
9 滋賀県彦根 30.3 北海道太田 19.0
10 京都府京田辺 30.3 北海道大津 19.2
408脱水症状:2006/08/06(日) 20:17:36 ID:7OELbFJ50
こういう夏の夜にコンビにに出かけるのが
気持ちいい
409:2006/08/06(日) 20:25:30 ID:k9tgETPZO
バブシャワーがいい
410人間失格:2006/08/06(日) 20:26:20 ID:1xQlZU5J0
ι(´Д`υ)アツィー〜
もういいかげんにしてクレヨン _| ̄|○
411番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 20:41:55 ID:4RBZrY/R0
今日の京都の最高気温、さっきのニュースでは38℃ってなってたけど、
京都南部の幹線道路の電光温度計には「41℃」って表示されてたぞ。
412番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 20:42:56 ID:I4x4WFLj0
>>411
( ^ω^)・・・

41度って俺の入る風呂の温度と同じくらいだ
413急にボールがきたので...:2006/08/06(日) 20:52:59 ID:ZxKH8q7F0
残念ながら測定地点で41行かないと記録にはならないのだ
414くじら:2006/08/06(日) 20:53:50 ID:1YfjP9Jd0
これから仕事だぽ。いてくるι(´Д`υ)アツィー@世田谷
415うちみず:2006/08/06(日) 21:28:26 ID:ZCMb2r3Q0 BE:238459829-BRZ(1021)
アメダス気温TOP10(21時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 京都府京都 30.3 北海道納沙布 16.3
2 香川県引田 30.2 北海道厚床 17.1
3 岡山県岡山 30.1 北海道榊町 17.2
4 広島県広島 30.0 北海道白糠 17.9
5 長崎県島原 30.0 北海道羅臼 18.0
6 熊本県岱明 30.0 北海道根室 18.0
7 鹿児島県鹿児島 29.9 北海道知方学 18.0
8 熊本県熊本 29.8 岩手県藪川 18.2
9 香川県高松 29.7 福島県桧原 18.4
10 長崎県佐世保 29.6 北海道糠平 18.5
416番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 21:43:28 ID:5//0IUXi0
夕立たのむ…@南関東
417平成生まれ:2006/08/06(日) 21:48:16 ID:PCn90N0r0
もう夜
418負け犬:2006/08/06(日) 21:50:42 ID:h2pMvgGf0
ちょっとエアコン止めてみたら
すぐに温度が上昇
419金魚:2006/08/06(日) 22:14:55 ID:ULH5162G0
>>408 そだね。明日から犬の散歩夜にするかな。
420金魚:2006/08/06(日) 22:20:11 ID:ULH5162G0


アメダス気温TOP10(22時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 広島県広島 29.7 北海道納沙布 16.2
2 熊本県岱明 29.6 北海道厚床 17.1
3 鹿児島県鹿児島 29.6 岩手県藪川 17.2
4 京都府京都 29.5 北海道白糠 17.3
5 長崎県島原 29.4 北海道榊町 17.4
6 熊本県熊本 29.4 北海道羅臼 17.8
7 香川県内海 29.3 北海道知方学 18.0
8 香川県高松 29.2 北海道糠平 18.0
9 岡山県岡山 29.1 福島県桧原 18.1
10 福岡県八幡 29.0 北海道別海 18.2

421ネバーランド:2006/08/06(日) 22:22:47 ID:aFA6SaT/0
>>419
おまい真昼間にアスファルトを裸足で歩かされる
お犬様の身にもなってみろよ
422フランクフルト:2006/08/06(日) 22:23:27 ID:d1TxClco0
札幌この時間でも26.4℃もあるんだな
あっちの人にしてみればつらそう
423脱水症状:2006/08/06(日) 22:48:32 ID:p+UDp5ur0
エアコン+扇風機稼働なのに全然部屋が涼しくならない
4242ちゃんねる卒業生:2006/08/06(日) 22:56:41 ID:HjNJpaZ30
>>423
一致してるな
425すみれ:2006/08/06(日) 23:00:22 ID:Dqrdslka0
京都だけどこの時間にもクーラーつけっぱなしなのは
この夏はじめてι(´Д`υ)アツィー
426勘弁してくださぃ:2006/08/06(日) 23:02:12 ID:GFLUvJ0s0
>>423
クーラーのないオレへのいじめか
427空気嫁:2006/08/06(日) 23:03:25 ID:8fwY03TT0
奥多摩在住だけど窓開けているだけだが
風が入ってきて涼しいぞ?
428何か質問ある?:2006/08/06(日) 23:13:20 ID:EIX5usxn0
アメダス気温TOP10(23時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 広島県広島 29.2 北海道納沙布 16.2
2 京都府京都 29.1 岩手県藪川 16.2
3 熊本県熊本 29.1 北海道白糠 16.4
4 長崎県島原 29.0 北海道榊町 17.1
5 熊本県岱明 28.9 北海道厚床 17.3
6 東京都父島 28.8 北海道中杵臼 17.3
7 岡山県岡山 28.8 北海道羅臼 17.7
8 福岡県福岡 28.8 北海道糠平 17.7
9 長崎県長崎 28.8 福島県桧原 17.8
10 福井県敦賀 28.7 山梨県山中 17.8

なかなか下がらんな…
429闇献金疑惑:2006/08/06(日) 23:17:17 ID:ZkOIuKbb0
今夜も寝苦しい

430アラストル:2006/08/06(日) 23:27:22 ID:wmOYTvUs0
湿度が上がったので耐えられなくなりエアコンON@都内
431番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 23:48:29 ID:e8O3cA9i0
相変わらず、広島は夜になっても下がらないな
432かな:2006/08/06(日) 23:50:44 ID:YtfNo1V20
今日の岐阜は大人しいな
433番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 23:55:40 ID:pc5DqS2n0
ちょっと前まで、梅雨うぜええええええと思ってたけど、
カンカン照りが続くと、それはそれで辛いな。
434アラストル:2006/08/07(月) 00:07:59 ID:/WgJ2/dfO
エアコン必要ないけど付けてます
九州だけど普通にじっとしてれば涼しい
435地震だー:2006/08/07(月) 00:16:31 ID:CNtHk0lA0
アメダス気温TOP10(0時)
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 東京都父島 28.8 岩手県藪川 16.1
2 福岡県福岡 28.8 北海道納沙布 16.2
3 長崎県島原 28.5 北海道榊町 16.5
4 熊本県熊本 28.5 北海道羅臼 16.8
5 鹿児島県古仁屋 28.5 北海道白糠 16.8
6 鹿児島県沖永良部 28.5 北海道中杵臼 16.9
7 福井県敦賀 28.4 岩手県区界 17.1
8 京都府京都 28.4 福島県桧原 17.1
9 大阪府枚方 28.4 北海道厚床 17.5
10 広島県広島 28.4 北海道糠平 17.6

北海道札幌 24.1 宮城県仙台 24.4 東京都東京 27.1 新潟県新潟 25.8
愛知県名古屋 26.6 大阪府大阪 28.3 広島県広島 28.4 鹿児島県鹿児島 28.3
436ひきこもり:2006/08/07(月) 00:40:42 ID:16woD/GZ0
いま近所のコンビニ行ってきたけど蒸し暑い…
この時間に余裕でクーラーON。
437orz:2006/08/07(月) 01:16:21 ID:xLdgs8Ub0
アメダス気温TOP10(1時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 福岡県福岡 29.0 岩手県藪川 15.7
2 東京都父島 28.7 北海道榊町 16.0
3 大阪府大阪 28.4 北海道納沙布 16.3
4 鹿児島県沖永良部 28.4 岩手県区界 16.3
5 長崎県島原 28.3 北海道厚床 16.5
6 沖縄県石垣島 28.3 北海道白糠 16.5
7 福井県敦賀 28.2 福島県桧原 16.6
8 大阪府枚方 28.2 北海道川湯 17.1
9 長崎県長崎 28.2 北海道羅臼 17.2
10 熊本県熊本 28.2 北海道大滝 17.2
438録音テープ:2006/08/07(月) 01:18:14 ID:ncnKzeeI0
枚方エライ頑張りますな。
439ボケナス:2006/08/07(月) 02:19:01 ID:+A3BN4N60
大阪の夜中の気温は異常
440よい子は真似しちゃだめ:2006/08/07(月) 02:46:33 ID:xLdgs8Ub0
アメダス気温TOP10(2時)
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 東京都父島 28.7 岩手県藪川 14.9
2 福岡県福岡 28.5 山梨県山中 15.8
3 鹿児島県沖永良部 28.4 岩手県区界 15.9
4 長崎県島原 28.1 北海道納沙布 16.0
5 沖縄県南大東 28.1 北海道白糠 16.2
6 沖縄県与那国島 28.0 北海道大滝 16.2
7 大阪府大阪 27.9 北海道厚床 16.3
8 長崎県長崎 27.9 福島県桧原 16.3
9 沖縄県西表島 27.9 北海道喜茂別 16.7
10 沖縄県石垣島 27.9 北海道川湯 16.7

北海道札幌 23.0 宮城県仙台 23.4 東京都東京 26.9 新潟県新潟 24.9
愛知県名古屋 25.9 大阪府大阪 27.9 広島県広島 27.1 鹿児島県鹿児島 26.9
441国選弁護士:2006/08/07(月) 03:23:51 ID:xLdgs8Ub0
アメダス気温TOP10(3時)
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 東京都父島 28.8 岩手県藪川 14.4
2 鹿児島県沖永良部 28.3 北海道榊町 15.7
3 福岡県福岡 28.1 北海道大滝 15.7
4 沖縄県南大東 27.9 岩手県区界 15.7
5 沖縄県与那国島 27.9 北海道喜茂別 15.8
6 沖縄県石垣島 27.9 北海道納沙布 15.9
7 大阪府大阪 27.8 北海道厚床 15.9
8 沖縄県西表島 27.8 北海道川湯 15.9
9 福井県敦賀 27.7 山梨県山中 15.9
10 鹿児島県古仁屋 27.7 福島県桧原 16.0

北海道札幌 22.6 宮城県仙台 23.4 東京都東京 26.7 新潟県新潟 25.3
愛知県名古屋 26.2 大阪府大阪 27.8 広島県広島 26.7 鹿児島県鹿児島 26.8

父島は台風の影響かな
442番組の途中ですが名無しです:2006/08/07(月) 04:10:47 ID:q+1ZfHes0
枚方ってヒラカタって読むんだな
443総裁:2006/08/07(月) 04:22:59 ID:xLdgs8Ub0
アメダス気温TOP10(4時)
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 東京都父島 28.6 岩手県藪川 14.6
2 鹿児島県沖永良部 28.1 北海道喜茂別 14.9
3 沖縄県石垣島 27.9 山梨県山中 14.9
4 沖縄県南大東 27.8 北海道納沙布 15.2
5 沖縄県西表島 27.8 北海道大滝 15.4
6 福岡県福岡 27.7 福島県桧原 15.5
7 沖縄県与那国島 27.7 北海道白糠 15.6
8 鹿児島県古仁屋 27.6 北海道中徹別 15.7
9 沖縄県伊是名 27.6 北海道榊町 15.7
10 沖縄県久米島 27.6 岩手県区界 15.9

北海道札幌 22.6 宮城県仙台 23.4 東京都東京 26.6 新潟県新潟 24.7
愛知県名古屋 26.4 大阪府大阪 27.2 広島県広島 26.1 鹿児島県鹿児島 26.8
444番組の途中ですが名無しです:2006/08/07(月) 05:08:08 ID:SYAogBUn0 BE:198558735-BRZ(3062)
大阪の予想最高気温37℃ってどういうことやねん
445オワタ:2006/08/07(月) 05:14:59 ID:c0lpKVL+O
(´ω`)今日も暑くなりそうだなこりゃあ
446正体不明の凄い奴:2006/08/07(月) 05:17:31 ID:xLdgs8Ub0
アメダス気温TOP10(5時)
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 東京都父島 28.6 山梨県山中 14.3
2 沖縄県久米島 28.0 岩手県藪川 14.9
3 沖縄県南大東 27.9 北海道大滝 15.2
4 沖縄県与那国島 27.8 北海道白糠 15.3
5 沖縄県伊是名 27.7 福島県桧原 15.5
6 沖縄県西表島 27.7 北海道榊町 15.6
7 鹿児島県沖永良部 27.6 北海道喜茂別 15.7
8 兵庫県神戸 27.5 北海道中徹別 15.8
9 福岡県福岡 27.4 岩手県区界 15.8
10 長崎県島原 27.3 北海道納沙布 16.0

北海道札幌 22.0 宮城県仙台 23.5 東京都東京 26.7 新潟県新潟 24.0
愛知県名古屋 25.9 大阪府大阪 26.4 広島県広島 26.0 鹿児島県鹿児島 26.0
447ハゲてないよ:2006/08/07(月) 06:18:01 ID:LTp06isz0
アメダス気温TOP10(6時)
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 東京都父島 28.4 山梨県山中 15.8
2 沖縄県久米島 28.1 岩手県藪川 16.3
3 沖縄県南大東 27.9 山形県大井沢 16.3
4 沖縄県伊原間 27.9 北海道大滝 16.4
5 兵庫県神戸 27.8 北海道榊町 16.6
6 沖縄県与那国島 27.8 栃木県奥日光 16.6
7 沖縄県伊是名 27.6 福島県桧原 17.0
8 長崎県島原 27.2 北海道喜茂別 17.1
9 沖縄県那覇 27.2 徳島県京上 17.1
10 沖縄県西表島 27.2 北海道占冠 17.4

北海道札幌 22.3 宮城県仙台 24.0 東京都東京 26.6 新潟県新潟 24.3
愛知県名古屋 26.3 大阪府大阪 26.5 広島県広島 26.1 鹿児島県鹿児島 26.1
448半年ROMれ:2006/08/07(月) 06:35:05 ID:TaGWf9WD0
あと2ヶ月もしたら冬だなんか短いな夏 3ヵ月後には初雪
まじ夏うぜえええええええええええええええええええええええ
449今夜が山田:2006/08/07(月) 07:37:03 ID:KJC1ah640
アメダス気温TOP10(7時)
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 東京都父島 28.6 岐阜県六厩 17.9
2 兵庫県神戸 28.3 北海道占冠 18.2
3 沖縄県南大東 28.3 北海道羅臼 18.2
4 鹿児島県沖永良部 28.2 北海道納沙布 18.3
5 埼玉県越谷 28.1 山形県大井沢 18.4
6 鹿児島県屋久島 28.1 北海道榊町 18.6
7 沖縄県久米島 28.1 北海道標茶 18.7
8 大阪府豊中 28.0 栃木県奥日光 18.8
9 長崎県島原 28.0 北海道日高 19.0
10 沖縄県伊原間 28.0 福島県桧枝岐 19.0

北海道札幌 22.9 宮城県仙台 23.8 東京都東京 27.3 新潟県新潟 26.0
愛知県名古屋 27.1 大阪府大阪 27.5 広島県広島 26.3 鹿児島県鹿児島 26.9
450番組の途中ですが名無しです :2006/08/07(月) 07:41:15 ID:JjO0QMy10 BE:115872825-2BP(0)
すでに家の温度計が31度を指しているんですけど

υ(´Д`υ)
451なにこれ?:2006/08/07(月) 07:42:16 ID:cBSthoVf0
千葉、予想気温は低いが、昨日より蒸し暑いわー
452大物:2006/08/07(月) 07:49:31 ID:DDfWzYI90
もう暑いよなにこれ
453独立記念日:2006/08/07(月) 07:51:53 ID:vAdkSWnv0
クーラー付けてるから快適〜♪
454生まれてきてすいません:2006/08/07(月) 07:53:56 ID:c0lpKVL+O
(´ω`)どんどん上がってきてるな
455二児の母:2006/08/07(月) 08:02:02 ID:KJC1ah640
むしあち
456すいか:2006/08/07(月) 08:44:57 ID:cugAGfYZ0
夜になると上がってくる山梨県山中

栃木県奥日光、長野県開田高原、避暑地はやっぱり涼しいんだね。
457番組の途中ですが名無しです:2006/08/07(月) 09:34:36 ID:mPBpDh9y0
今日は北海道暑いんだろうな
こっちにしちゃうらやましいぐらいなのに
458北海:2006/08/07(月) 10:15:55 ID:w+rgSeSx0
アメダス気温TOP10(10時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 島根県益田 33.3 北海道榊町 19.8
2 福井県小浜 33.2 北海道知方学 20.6
3 大阪府豊中 33.1 北海道標津 20.8
4 大阪府堺 32.8 北海道礼文 20.9
5 兵庫県上郡 32.7 北海道沓形 21.2
6 兵庫県神戸 32.7 北海道遠別 21.3
7 鳥取県鳥取 32.7 北海道焼尻 21.3
8 高知県須崎 32.7 北海道沼川 21.6
9 熊本県岱明 32.7 北海道初山別 21.6
10 静岡県天竜 32.5 北海道えりも岬 21.6

今日も暑くなりそうだ
459見ろ!人がゴミのようだ!:2006/08/07(月) 10:42:23 ID:et0fYW4Y0
室温は34度だが湿度が低いからそれ程キツくないな。
460北海:2006/08/07(月) 11:01:55 ID:pCWuxTCz0
28℃の冷房がこんなに涼しいなんて異常
461むしゃくしゃしてやった:2006/08/07(月) 11:07:30 ID:LJywWFlG0
>>460
ウチも29度設定だが、快適過ぎて恐い
462草刈り機:2006/08/07(月) 11:16:13 ID:nEQ/ZAe10
日本最低が20度行く予感
463感動した!!:2006/08/07(月) 11:23:14 ID:rFWydod00
アメダス気温TOP10(11時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 静岡県佐久間 35.6 北海道礼文 21.0
2 埼玉県越谷 35.1 北海道納沙布 21.1
3 福井県小浜 34.9 北海道知方学 21.2
4 静岡県天竜 34.8 北海道沓形 21.3
5 大阪府豊中 34.6 北海道沼川 21.6
6 大阪府堺 34.5 北海道天塩 21.6
7 京都府舞鶴 34.3 北海道遠別 21.6
8 富山県八尾 34.0 北海道標津 21.6
9 熊本県熊本 34.0 北海道焼尻 21.7
10 鳥取県智頭 33.8 北海道豊富 21.8

北海道札幌 29.2 宮城県仙台 28.3 東京都東京 31.8
新潟県新潟 29.8 愛知名古屋 32.7 大阪府大阪 33.3
岡山県岡山 31.4 福岡県福岡 32.6
464草刈り機:2006/08/07(月) 11:27:11 ID:nEQ/ZAe10
とうとう10度台が絶滅した!
納沙布、知方学、標津までもが敗れた
465番組の途中ですが名無しです:2006/08/07(月) 12:26:31 ID:Ptz9wNMn0
12時まだー?
466質疑応答:2006/08/07(月) 12:27:01 ID:ncnKzeeI0
8月6日までの各地の真夏日日数  ( )内は 35℃以上の日数 ・ 熱帯夜日数
50日 那  覇(01・51)
39日 熊  本(09・20)  鹿児島(03・37)
38日 京  都(05・09)  大  阪(05・22)  岡  山(07・19)
37日 佐  賀(10・15)
35日 高  松(08・15)  宮  崎(02・14)
32日 名古屋(07・07)
31日 甲  府(07・00)  岐  阜(09・07)
30日 奈  良(03・00)  山  口(03・11)  福  岡(04・20)
29日 松  山(00・17)  高  知(01・18)
28日 和歌山(02・19)
27日 熊  谷(05・01)
26日   津  (06・10)  大  分(01・10)
25日 広  島(02・15)
24日 福  井(00・03)  鳥  取(00・06)  長  崎(01・25)
22日 前  橋(03・00)  神  戸(00・22)
21日 静  岡(01・02)
20日 松  江(00・08)  徳  島(02・14)
19日 彦  根(00・03)
17日 富  山(00・00)  長  野(00・00)
16日 金  沢(00・01)  千  葉(02・06) 東  京(03・07)
14日 山  形(00・00)  福  島(01・00) 横  浜(02・05)
13日 宇都宮(02・00)
12日 新  潟(00・00)
. 8日 水  戸(01・00)
. 6日 仙  台(00・00)
. 5日 札  幌(00・00) 青  森(00・00)
. 4日 盛  岡(00・00)
. 3日 秋  田(00・00)
467だまれニート:2006/08/07(月) 12:30:16 ID:2zBDzIjy0
>>448
秋っていう季節があるの知ってますか?
468友達できたか?:2006/08/07(月) 12:35:25 ID:hQd3SsX00
なんか今日、体感的に今までで最強くね?
469すっぽんぽん:2006/08/07(月) 12:36:05 ID:882vWGOy0
福岡だが暑いな
部屋の中でも暑さ感じるぜ
4702ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/08/07(月) 12:43:10 ID:/7hfRh0a0 BE:34052562-BRZ(1001)
アメダス気温TOP10(12時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 静岡県佐久間 46.0 北海道礼文 21.1
2 兵庫県生野 35.6 北海道沓形 21.2
3 大阪府堺 35.3 北海道榊町 21.4
4 京都府舞鶴 35.2 北海道天塩 21.6
5 大阪府豊中 35.0 北海道焼尻 21.7
6 佐賀県白石 35.0 北海道豊富 21.8
7 熊本県熊本 35.0 北海道沼川 21.9
8 東京都練馬 34.9 北海道遠別 21.9
9 福井県小浜 34.9 北海道納沙布 22.2
10 静岡県天竜 34.8 北海道中川 22.4
471感動した!!:2006/08/07(月) 12:44:49 ID:et0fYW4Y0
> 1 静岡県佐久間 46.0
これどこの赤道直下だよw

しかし気温高いが湿度が低いから結構楽だったりする・・・@練馬近辺
472すいか:2006/08/07(月) 12:45:43 ID:cugAGfYZ0
>>470 おいw

今日は普通の夏らしい1日だね。
473マスター:2006/08/07(月) 12:47:10 ID:mrmG9m40O
静岡では死者が出るな
474独立記念日:2006/08/07(月) 12:47:10 ID:lbL1x12L0
>>467
北海道なら11月の頭には初雪になるだろ、バカか
475番組の途中ですが名無しです:2006/08/07(月) 12:47:55 ID:q+1ZfHes0
46度って何
温度計の近くでバーベキューでもやってんじゃねーの
476だまれニート:2006/08/07(月) 12:48:40 ID:2zBDzIjy0
風あるから
昨日よりマシじゃねーの
477人間失格:2006/08/07(月) 12:54:17 ID:Ck/7JBdC0
北海道また暑くなってきた
478感動した!!:2006/08/07(月) 12:54:27 ID:et0fYW4Y0
今晩も水の事故や熱射病のニュース何件か報道されるんだろうな・・・
親は最新の注意しとかないと。夏休みが台無しになるから。
479独立記念日:2006/08/07(月) 12:54:41 ID:lbL1x12L0
そういや1923年9月2日の東京は47℃だったらしいな
480wktk:2006/08/07(月) 12:57:15 ID:BcFb+phz0 BE:370218896-BRZ(1012)
アチ マジアチッ
481人間失格:2006/08/07(月) 12:59:35 ID:Ck/7JBdC0
46度って普通に人死ぬだろw
482ダツダム宣言:2006/08/07(月) 13:14:34 ID:oFeLD6IS0
アメダス気温TOP10(13時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 大阪府豊中 36.3 北海道礼文 20.8
2 大阪府堺 36.2 北海道沓形 21.2
3 静岡県佐久間 36.0 北海道えりも岬 21.3
4 福井県小浜 35.9 北海道沼川 21.7
5 佐賀県佐賀 35.8 北海道天塩 21.7
6 岐阜県美濃加茂 35.4 北海道遠別 21.8
7 京都府福知山 35.3 北海道焼尻 21.8
8 京都府京都 35.3 北海道知方学 21.8
9 埼玉県秩父 35.2 北海道豊富 21.9
10 佐賀県白石 35.2 北海道榊町 22.0

今日も関西が酷暑か
483草植え杉:2006/08/07(月) 13:15:35 ID:Nk4m5Nxy0
これって日陰の気温なんだよな

うちの駐車場43度あったぞw@東京
484派遣社員:2006/08/07(月) 13:25:03 ID:38UQJVei0
風吹いても熱風しか来ないぞ。むしろ日向の熱風で木陰まで暑い
485VIPでやれ:2006/08/07(月) 13:27:31 ID:ISM4zm5y0
多治見ガンガレ
486番組の途中ですが名無しです:2006/08/07(月) 13:29:29 ID:ysJFzI780
枚方市民で枚方で働いている俺様がやって来ましたよ。
おまえら昨晩クーラー付けずに寝れた?
487和尚:2006/08/07(月) 13:31:18 ID:ra4hJq210
昨日の福岡県久留米市はひどかったぞ。
2時〜4時の間に35度〜25度まで下がった。
そしてその気温の急降下で鬼のような雷鳴。豪雨。
落雷で停電や、電化製品のシボンヌ、営業できない商店などが続出
488番組の途中ですが名無しです:2006/08/07(月) 13:32:18 ID:kiJ+f6I/0 BE:90018094-BRZ(1234)
夕立ふれクソ
489番組の途中ですが名無しです:2006/08/07(月) 13:36:24 ID:LsTjzfXN0
中途半端にふられると余計暑いっちゅーねん
490因果応報:2006/08/07(月) 13:56:15 ID:ncnKzeeI0
13時30分現在の最高気温TOP10

1 静岡県 佐久間 37.3 ] 12:10
2 大阪府 枚方 36.9 13:20
3 大阪府 豊中 36.8 ] 13:20
4 佐賀県 白石 36.7 ] 13:20
5 静岡県 天竜 36.5 ] 12:40
6 熊本県 熊本* 36.4 ] 12:46
6 福井県 小浜 36.4 ] 13:20
8 大阪府 堺 36.2 ] 13:00
9 埼玉県 越谷 36.0 ] 13:20
9 佐賀県 佐賀* 36.0 ] 12:47

大阪平野と有明海沿岸が暑い。
491影武者:2006/08/07(月) 14:05:09 ID:8Cr/KllE0
大阪だが全然暑くないな
湿気がないからか?
492番組の途中ですが名無しです:2006/08/07(月) 14:06:23 ID:q86rE2p00
まいかたの暑さは異常
493法案成立:2006/08/07(月) 14:32:41 ID:ncnKzeeI0
アメダス気温TOP10(14時)

1 静岡県佐久間 37.4 北海道礼文 20.7
2 佐賀県白石 36.8 北海道標津 21.1
3 大阪府豊中 36.7 北海道沓形 21.2
4 兵庫県神戸 36.6 北海道納沙布 21.2
5 静岡県天竜 36.5 北海道沼川 21.5
6 大阪府枚方 36.4 北海道焼尻 21.6
7 和歌山県かつらぎ 36.4 北海道遠別 21.7
8 大分県玖珠 36.3 北海道えりも岬 21.7
9 佐賀県佐賀 36.2 北海道豊富 21.8
10 福岡県朝倉 36.1 北海道天塩 21.8

佐久間再び首位
神戸枚方一気に来た。

494安産:2006/08/07(月) 14:33:16 ID:c7VwBV1d0
甲子園36,6度@NHK
495マジレス怪人:2006/08/07(月) 14:40:46 ID:nFZaBpB40
エアコンで 忘れられてく 暑さかな
496冷やし中華:2006/08/07(月) 14:43:10 ID:vCfhS4jIO
今日も扇風機強風でがんばる
497大将:2006/08/07(月) 14:44:25 ID:dGVKyIaV0
>>496
仕事を頑張ってください
498DQN:2006/08/07(月) 14:54:11 ID:ymRyjdTS0
俺はまだ涼風でがんばってるぜ。強風は40度こえたときのために残しておくぜ
499じゅくじゅく水虫:2006/08/07(月) 15:05:28 ID:0BJopy7i0
団扇で頑張ってるぜ
500マジレス怪人:2006/08/07(月) 15:13:35 ID:0mQipbA20
部屋の温度が36度
今日は風も吹いてるし涼しいな
501冷やし中華:2006/08/07(月) 15:16:12 ID:vCfhS4jIO
>>497
今日は休みなんです><
502番組の途中ですが名無しです:2006/08/07(月) 15:16:17 ID:q+1ZfHes0
西日が当たらないように雨戸半分絞めてるけど大分暑さやわらぐな
503前歯に青のり:2006/08/07(月) 15:16:34 ID:yYJ13AEs0
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/world/chuugoku_4.html
中国すごい暑いな
温暖化のせいか
504番組の途中ですが名無しです:2006/08/07(月) 15:29:31 ID:eIXc/7gi0
日本ってヒマラヤ山脈無くなったら砂漠化するらしいな。
元々位置的に砂漠地帯らしい
505半年ロムってろ:2006/08/07(月) 15:30:01 ID:2zBDzIjy0
>>503
日本は湿気が凄いとか言われるけど
世界の国々の方が湿気すごいね
70〜80なんてたくさんある
初めて知った
506サーファー:2006/08/07(月) 15:32:26 ID:nFZaBpB40
エアコン きった
507マジレス怪人:2006/08/07(月) 15:40:40 ID:0mQipbA20
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typha.html

台風が来るから明日も明後日も涼しいな
508平成生まれ:2006/08/07(月) 15:44:37 ID:Ck/7JBdC0
台風過ぎたら地獄の蒸し暑さになんな('A`)
509草刈り機:2006/08/07(月) 15:47:00 ID:tf8xt0Xk0
台風後はフェーンで北陸勢が本領発揮しそう
510ムーンベース:2006/08/07(月) 15:47:46 ID:cTuhHVlD0
俺も冷房切った。涼しい夏など夏にあらず。物足りなくて夏の終わりにむなしくなる。
これから9月まで灼熱地獄を堪能するぜ!!!!!
511よい子は真似しちゃだめ:2006/08/07(月) 15:48:26 ID:ECisazF90
>>510
外でろよ
512番組の途中ですが名無しです:2006/08/07(月) 15:56:32 ID:LLG+euwG0 BE:185320872-BRZ(3062)
先週か先々週だったかな
北海道が最高気温側にランクインしてたけど、やっぱ涼しいんだなあ
513北海道標津住人:2006/08/07(月) 16:07:19 ID:SR4wZAtk0
北海道標津 21.1度
昨日の最高気温31.6度
生き返った一日でした
暑い所の皆さんお体を大切に
514総裁:2006/08/07(月) 16:07:27 ID:eZ1iUwl10
室内35度超えてるぞ!
死ぬ、道民の俺は死ねる・・・サヨナラ ミ・・ンナ・ゲ・ン・ki・d(´・ω:;.:...
515番組の途中ですが名無しです:2006/08/07(月) 16:12:01 ID:8gKKmqpL0
まいかたに住んでるけど昨日はアスファルトの上に3時間くらい
フライパンおいてそこに生卵落としたら目玉焼き出来たよ。
甥っ子の自由研究に付き合ってたんだがコレはドン引きしたな('A`)
そりゃ暑いわ
516尿飲療法:2006/08/07(月) 16:15:39 ID:G5S/ZQgr0
おいしかった?醤油派?ソース派?

僕、醤油ちゃん
517すいか:2006/08/07(月) 16:15:41 ID:cugAGfYZ0
温度計が33℃以下に下がらん
518すいか:2006/08/07(月) 16:17:46 ID:cugAGfYZ0
>>513 今日は元の気温に戻ったんだね。
昨日の31度は何だったんだ?風向?
標津って根室とかと一緒で涼しいと思ってた。

>>504 位置的にはサハラ砂漠あたりになるらしいね。
519むしゃくしゃしてやった:2006/08/07(月) 16:19:13 ID:nEQ/ZAe10
札幌も暑い。。。読みたい本があるのでこれから紀伊国屋の喫茶店で二時間ぐらい涼もうかと。

HDDが足もとにあるから、室内は地獄。
520DQN:2006/08/07(月) 16:20:00 ID:sMXDz8o50
じわじわと九州勢が上位に上がってきました
521美少女戦士:2006/08/07(月) 16:37:59 ID:7JtyUq1K0
m9(^Д^)プギャーーーッ
522番組の途中ですが名無しです:2006/08/07(月) 16:52:04 ID:q+1ZfHes0
あまりの暑さに思わずチューペットを買ってしまった。
523DQN:2006/08/07(月) 16:52:14 ID:sMXDz8o50
笑わないで…
524キレる若者:2006/08/07(月) 17:02:37 ID:nFZaBpB40
(´・ω・`)おk笑わないぜ!
525なにこのクソ掲示板:2006/08/07(月) 17:09:24 ID:yYJ13AEs0
8,9,10って台風で北陸の温度高くなるの?
526なにこれ?:2006/08/07(月) 17:17:26 ID:cBSthoVf0
今日は気温以上に暑い…
527やらないか:2006/08/07(月) 17:18:30 ID:qFc05THE0
アメダス気温TOP10(17時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 兵庫県福崎 36.4 北海道榊町 18.9
2 熊本県岱明 35.7 北海道納沙布 19.5
3 福井県小浜 35.2 北海道えりも岬 19.9
4 兵庫県柏原 35.0 北海道標津 20.2
5 群馬県館林 34.9 北海道礼文 20.4
6 山口県広瀬 34.9 北海道沓形 20.8
7 福岡県朝倉 34.9 北海道厚床 21.3
8 岡山県岡山 34.8 北海道焼尻 21.4
9 佐賀県佐賀 34.8 北海道沼川 21.5
10 静岡県佐久間 34.7 北海道天塩 21.5
528番組の途中ですが名無しです:2006/08/07(月) 17:19:58 ID:q+1ZfHes0
この時間でも日差しが強烈
529番組の途中ですが名無しです:2006/08/07(月) 17:24:32 ID:pw8oip0C0
熊本やべぇノーパソの熱さが尋常じゃねえ
530番組の途中ですが名無しです:2006/08/07(月) 17:25:16 ID:Ptz9wNMn0
ノーパンに見えた
531番組の途中ですが名無しです:2006/08/07(月) 17:28:01 ID:pw8oip0C0
もうノーパンになろうかな
532カティーサーク:2006/08/07(月) 17:33:41 ID:USjAbPxm0
なんでこの時間にこんなに暑いんだ?
533録音テープ:2006/08/07(月) 17:34:37 ID:M0t/7qIH0
ノーパンは皮をチャックで挟むと痛いお
特に包茎の貴方は注意が必要
534日本海:2006/08/07(月) 17:35:14 ID:sMXDz8o50
何でと言われても…  ι(´Д`υ)アツィー
535どっかんターボ:2006/08/07(月) 17:35:50 ID:mL2A9ZLz0
台風7号進路予想が大幅に変更(気象庁)
http://www.jma.go.jp/jp/typh/0607.html
536番組の途中ですが名無しです:2006/08/07(月) 17:44:27 ID:pw8oip0C0
水風呂はいってくるわ
53717時:2006/08/07(月) 17:51:01 ID:qFc05THE0
気温(高温)ランキング
順位 府県名 地点名 気温
(℃)
1 兵庫県 福崎 36.4
2 熊本県 岱明 35.7
3 福井県 小浜 35.2
4 兵庫県 柏原 35.0
5 群馬県 館林 34.9
6 山口県 広瀬 34.9
7 福岡県 博多 34.9
8 福岡県 朝倉 34.9
9 岡山県 岡山 34.8
10 佐賀県 佐賀 34.8
11 佐賀県 川副 34.8
12 静岡県 佐久間 34.7
13 兵庫県 神戸 34.7
14 広島県 府中 34.7
15 福岡県 久留米 34.7
16 福岡県 大牟田 34.7
17 大分県 日田 34.7
18 大分県 玖珠 34.7
19 長崎県 島原 34.7
20 兵庫県 姫路 34.6
538ι(´Д`υ)アツィー:2006/08/07(月) 17:51:59 ID:CKGwjDap0
ι(´Д`υ)アツィー
539なるほど。:2006/08/07(月) 17:54:00 ID:sFJV8ljs0
秋には死人が出る
540美少女戦士:2006/08/07(月) 18:16:33 ID:5YlaPq9EO
暑すぎだろ?
殺す気か?(怒)
541日本海:2006/08/07(月) 18:19:37 ID:SSL0iLcHO
>>540
おいおい、子供の夢を壊すなや
542咸臨丸:2006/08/07(月) 18:20:09 ID:USjAbPxm0
まだ30度台なのかよ…。
夏は道民でつくづく良かったと思う。
5432006年8月7日 17時現在:2006/08/07(月) 18:20:12 ID:dSEheBGt0
寒い方ランキング
1 道東 榊町 18.9℃
2 道東 納沙布 19.5℃
3 道南 えりも岬 19.9℃
4 道東 標津 20.2℃
5 道北 礼文 20.4℃
6 道北 沓形 20.8℃
7 道東 厚床 21.3℃
8 道北 焼尻 21.4℃
9 道北 沼川 21.5℃
9 道北 天塩 21.5℃
11 道北 遠別 21.6℃
12 道北 稚内 21.7℃
12 道北 豊富 21.7℃
12 岐阜県 河合 21.7℃
15 福島県 桧枝岐 21.9℃
16 長野県 白馬 22.0℃
16 青森県 酸ケ湯 22.0℃
18 道北 初山別 22.1℃
19 岩手県 小本 22.2℃
19 道東 知方学 22.2℃
21 道北 宗谷岬 22.3℃
544安産:2006/08/07(月) 18:23:23 ID:9m3jGy8R0
545番組の途中ですが名無しです:2006/08/07(月) 18:24:11 ID:tWtL7dg80
暑すぎて彼女が高校の時の短パンとキャミでエロすぎるwwww
546番組の途中ですが名無しです:2006/08/07(月) 18:28:02 ID:GikpGqhe0
アメダス気温TOP10(18時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 兵庫県福崎 34.4 北海道榊町 17.9
2 佐賀県佐賀 34.4 北海道納沙布 18.3
3 岡山県岡山 34.2 北海道えりも岬 19.7
4 岡山県笠岡 34.2 北海道厚床 20.0
5 福岡県大牟田 34.2 北海道礼文 20.3
6 兵庫県柏原 33.9 北海道沓形 20.7
7 広島県府中 33.8 栃木県奥日光 20.9
8 福岡県久留米 33.7 北海道沼川 21.3
9 長崎県島原 33.7 北海道焼尻 21.3
10 兵庫県神戸 33.6 福島県桧枝岐 21.3
547今夜が山田:2006/08/07(月) 18:34:02 ID:S3ACaRZH0
>>545
うp
548番組の途中ですが名無しです:2006/08/07(月) 18:44:05 ID:GikpGqhe0
夕焼けが芸術的だなぁ 雲がいいな 
549マジレス怪人:2006/08/07(月) 18:49:43 ID:epq1A2IC0
月があかる〜い
550サーファー:2006/08/07(月) 19:19:49 ID:epq1A2IC0
アメダス気温TOP10(19時)
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 岡山県岡山 33.4 北海道納沙布 17.4
2 兵庫県福崎 32.8 北海道榊町 18.2
3 福岡県久留米 32.7 北海道えりも岬 18.9
4 兵庫県神戸 32.6 栃木県奥日光 19.5
5 香川県高松 32.4 北海道礼文 20.2
6 兵庫県姫路 32.2 北海道厚床 20.2
7 岡山県倉敷 32.2 北海道沓形 20.6
8 香川県多度津 32.2 長野県開田高原 20.8
9 愛媛県新居浜 32.2 北海道別海 20.9
10 佐賀県佐賀 32.2 岐阜県宮之前 20.9

北海道札幌 26.1 宮城県仙台 25.9 東京都東京 30.7 新潟県新潟 28.0
愛知県名古屋 30.0 大阪府大阪 31.2 広島県広島 31.6 鹿児島県鹿児島 30.9
551家内安全:2006/08/07(月) 19:20:40 ID:9m3jGy8R0
>>550
中国地方ヤバスじゃん
552空気嫁:2006/08/07(月) 19:32:33 ID:oFeLD6IS0
岡山はこの時間の常連だな
553オホーツク:2006/08/07(月) 20:07:50 ID:gtVr6/SE0
おれは岡山には一生住まないことに決めた。
554マルチポスト:2006/08/07(月) 20:19:36 ID:RoCIyP6f0
今日は死人がでたんじゃねえか?
555録音テープ:2006/08/07(月) 20:20:22 ID:spwck8aY0
NHKの映像が涼しげだぞ
556質疑応答:2006/08/07(月) 20:26:23 ID:4LVspaK+0
神戸市在住だが今日は朝から暑かった
557名無しメンバー:2006/08/07(月) 20:34:54 ID:epq1A2IC0
アメダス気温TOP10(20時)
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 岡山県岡山 32.2 北海道榊町 16.8
2 熊本県岱明 32.0 北海道納沙布 17.6
3 兵庫県神戸 31.6 栃木県奥日光 18.5
4 香川県多度津 31.6 群馬県田代 19.4
5 兵庫県姫路 31.5 北海道標津 19.5
6 福岡県久留米 31.5 北海道厚床 19.5
7 和歌山県和歌山 31.4 長野県野辺山 19.5
8 長崎県佐世保 31.4 長野県開田高原 19.9
9 岡山県倉敷 31.3 北海道真狩 20.0
10 山口県下関 31.3 北海道根室 20.0
558なにこのクソ掲示板:2006/08/07(月) 20:37:30 ID:68HXXrst0
ヤフーの予想気温が毎日上方修正するんだよね(東京)
期待させるなよ;;
559不当半ケツ:2006/08/07(月) 20:39:35 ID:rRHhnyGo0
>>555
番組当初なんて真冬の南極からだったよ。最高だった。つか視覚効果で寒気がしたw
560儲です:2006/08/07(月) 20:42:43 ID:yYJ13AEs0
>>557
まだこんなに暑いのか
台風の影響だな
561朝刊:2006/08/07(月) 20:45:28 ID:g7ZYHPWk0
夜になって風が無くなった 室温再上昇によりついにエアコン付けた
562すっぽんぽん:2006/08/07(月) 20:45:56 ID:rk7YyvnG0
明日は急に涼しくなったりするかもしれないので
体調管理を念入りに
563桃色猥星:2006/08/07(月) 20:52:01 ID:kslXwRDq0
明日、台風が来るの?
564すいか:2006/08/07(月) 21:05:39 ID:B3mvuwKd0
兵庫暑そうだね。
565徒歩十分:2006/08/07(月) 21:07:22 ID:xa8uy6oM0
福島市、今日36度近くなったのにランクインしてなかったな
566戦う集団:2006/08/07(月) 21:09:45 ID:+QRlHDir0
台風過ぎたら連日40度越えの酷暑ですよ。
567VIPでやれ:2006/08/07(月) 21:12:39 ID:Z0y7ISuG0
20年まえは35度なんて冗談の域だったのにな
568B級アイドル:2006/08/07(月) 21:13:25 ID:cxTXnq7N0
現在、クーラーつけてるのに暑いから
これで窓開けたら氏ねるな
569すいか:2006/08/07(月) 21:13:47 ID:B3mvuwKd0
長野県開田高原 19.9

毎日夜になると上がってくるこいつが気になる。
570キレる若者:2006/08/07(月) 21:17:54 ID:epq1A2IC0
アメダス気温TOP10(21時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 岡山県岡山 31.1 北海道榊町 17.9
2 兵庫県神戸 31.0 北海道納沙布 18.3
3 福岡県久留米 30.8 長野県野辺山 18.6
4 和歌山県和歌山 30.6 北海道厚床 18.9
5 香川県高松 30.6 北海道占冠 19.0
6 長崎県佐世保 30.6 栃木県土呂部 19.1
7 佐賀県佐賀 30.6 群馬県田代 19.1
8 兵庫県姫路 30.5 栃木県奥日光 19.2
9 兵庫県郡家 30.5 北海道真狩 19.5
10 広島県広島 30.5 福島県桧枝岐 19.5
571三丁目:2006/08/07(月) 21:23:00 ID:hQd3SsX00
>>567
そうそう「ウヒャー 30度かよ!」って感じだったよね。
昔の30度、今の40度だな…
572ネット右翼:2006/08/07(月) 21:24:48 ID:2JzvWnAZ0
>>570
夜9時で31.1度って・・・
どう考えても普通じゃないよなぁ
573なんじゃこりゃ。:2006/08/07(月) 21:28:00 ID:yYJ13AEs0
>>572
過去に台風のフェーンで0時でも33℃のときあったけどあれは酷かったよ
574ネット右翼:2006/08/07(月) 21:31:08 ID:2JzvWnAZ0
>>573
あー今台風が接近してるからその影響なのか。頭に無かったわ。
575団塊ジュニア:2006/08/07(月) 22:24:23 ID:epq1A2IC0
アメダス気温TOP10(22時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 岡山県岡山 30.6 長野県野辺山 17.3
2 兵庫県神戸 30.3 北海道納沙布 17.6
3 群馬県館林 30.1 北海道榊町 17.6
4 岐阜県大垣 30.1 栃木県土呂部 18.1
5 兵庫県郡家 30.1 岐阜県六厩 18.2
6 広島県広島 30.1 北海道厚床 18.3
7 香川県内海 30.1 北海道真狩 18.4
8 福岡県久留米 30.1 群馬県田代 18.4
9 愛媛県新居浜 30.0 北海道糠平 18.6
10 福岡県大牟田 30.0 福島県桧枝岐 18.6
576終了のお知らせ:2006/08/07(月) 23:13:14 ID:VVJ2TEDf0
部屋の中まだ30度あるのでエアコンつけた
577くず野郎:2006/08/07(月) 23:15:48 ID:epq1A2IC0
アメダス気温TOP10(23時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 岡山県岡山 30.2 長野県野辺山 16.1
2 香川県内海 29.8 北海道納沙布 17.2
3 兵庫県神戸 29.7 北海道榊町 17.3
4 岡山県玉野 29.7 北海道占冠 17.5
5 兵庫県姫路 29.6 栃木県土呂部 17.5
6 和歌山県和歌山 29.6 岐阜県六厩 17.5
7 徳島県徳島 29.6 福島県桧枝岐 17.8
8 香川県高松 29.6 北海道糠平 17.9
9 和歌山県白浜 29.5 長野県浪合 18.0
10 群馬県館林 29.4 北海道大滝 18.1
578二児の母:2006/08/07(月) 23:23:46 ID:SZ8uHSSf0
クーラーなしで涼む方法を教えてくれ
579ゆとり教育:2006/08/07(月) 23:24:06 ID:9m3jGy8R0
水風呂
580NG推奨:2006/08/07(月) 23:25:42 ID:xxGbWJIb0
>>25
はーい

町田ヨドの近くです

⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
581オホーツク:2006/08/07(月) 23:27:32 ID:1bgnobBMO
群馬だがこれで3日連続エアコンつけっぱなし
582まろ:2006/08/07(月) 23:42:35 ID:FS62jy8d0
アツイ
583スカッド:2006/08/07(月) 23:53:15 ID:Huo/Jg410
おや?常連組の東京都八王子が顔出していない
584■■■■業務連絡■■■■:2006/08/07(月) 23:54:56 ID:JNQq126r0
八王子は東京じゃないんだなぁ
585((;゜Д゜):2006/08/08(火) 00:00:20 ID:o2YtZxev0
>>583
山梨県八王子市じゃん
586訂正:2006/08/08(火) 00:00:29 ID:fJej7C560
おや?常連組の山梨県八王子が顔出していない
587ぐぐれ:2006/08/08(火) 00:36:13 ID:/ydEOr5e0 BE:620638867-2BP(103)
まだエアコンつけてるよ@相模原市上溝7丁目
588消防:2006/08/08(火) 00:42:51 ID:qCOf6R5w0
アメダス気温TOP10(0時)
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 岡山県岡山 29.6 北海道納沙布 16.0
2 兵庫県神戸 29.5 長野県野辺山 16.0
3 和歌山県白浜 29.5 栃木県土呂部 16.7
4 兵庫県郡家 29.3 岐阜県六厩 16.8
5 香川県内海 29.3 北海道占冠 17.0
6 兵庫県姫路 29.1 福島県桧枝岐 17.1
7 和歌山県和歌山 29.1 北海道大滝 17.4
8 香川県高松 29.0 岩手県藪川 17.4
9 福岡県福岡 29.0 長野県奈川 17.4
10 長崎県長崎 29.0 北海道糠平 17.6

北海道札幌 24.0 宮城県仙台 25.0 東京都東京 28.8 新潟県新潟 27.6
愛知県名古屋 28.7 大阪府大阪 28.8 広島県広島 28.4 鹿児島県鹿児島 28.6
589ネッピー:2006/08/08(火) 01:12:26 ID:wQWjGF6B0 BE:556403876-BRZ(1021)
岡山人だけど風があるから気温ほどあつくはない
590番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 01:13:37 ID:dmpEIu+p0
雨ふってきた
591夏厨:2006/08/08(火) 01:32:57 ID:qCOf6R5w0
アメダス気温TOP10(1時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 兵庫県郡家 29.4 長野県野辺山 15.5
2 岡山県岡山 29.3 北海道納沙布 15.6
3 高知県清水 29.3 岐阜県六厩 16.0
4 鹿児島県喜入 29.1 北海道占冠 16.3
5 兵庫県神戸 29.0 岩手県藪川 16.3
6 香川県内海 29.0 福島県桧枝岐 16.4
7 和歌山県白浜 28.9 北海道大滝 16.8
8 和歌山県和歌山 28.8 長野県奈川 16.9
9 福岡県福岡 28.8 北海道糠平 17.1
10 鹿児島県古仁屋 28.8 栃木県土呂部 17.1
592どっかんターボ:2006/08/08(火) 01:37:27 ID:lkV2iXbd0
うあああああああああああ。こんな時間にセミが鳴きまくりでうるせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!
593番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 02:14:20 ID:dmpEIu+p0
網戸の無い窓全開にしてたらでっかいスズメガが入ってきてビビった。
あの蛾は反則だろ。
594ぐぐれ:2006/08/08(火) 02:30:10 ID:qCOf6R5w0
アメダス気温TOP10(2時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 高知県清水 29.6 北海道納沙布 15.5
2 兵庫県神戸 29.1 長野県野辺山 15.9
3 和歌山県白浜 29.1 岩手県藪川 16.0
4 兵庫県郡家 29.0 栃木県土呂部 16.3
5 徳島県日和佐 29.0 岐阜県六厩 16.3
6 東京都東京 28.8 長野県奈川 16.4
7 鹿児島県沖永良部 28.7 福島県桧枝岐 16.5
8 沖縄県名護 28.7 北海道大滝 16.6
9 和歌山県和歌山 28.6 北海道喜茂別 16.7
10 香川県内海 28.6 北海道糠平 16.8
595ヘタレ:2006/08/08(火) 02:40:11 ID:hUt3p6bu0
台風のジェットストリームアタックで気温下がるのかな?
596番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 02:53:55 ID:TF9OWq5H0 BE:423591348-BRZ(3063)
風がつおい
597あしがる:2006/08/08(火) 03:02:53 ID:iATp1p4J0
>>594
>6 東京都東京 28.8
ヴァロス
598未来永劫:2006/08/08(火) 03:06:53 ID:2cRr4vWQ0
神風
599いらね:2006/08/08(火) 03:20:29 ID:wQWjGF6B0 BE:635890368-BRZ(1021)
アメダス気温TOP10(3時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 徳島県宍喰 30.1 長野県野辺山 15.1
2 兵庫県神戸 29.0 岩手県藪川 15.4
3 和歌山県白浜 28.8 栃木県土呂部 15.8
4 鹿児島県沖永良部 28.7 長野県菅平 16.0
5 愛知県蒲郡 28.6 福島県桧枝岐 16.1
6 三重県紀伊長島 28.6 北海道喜茂別 16.2
7 京都府京都 28.6 栃木県奥日光 16.2
8 兵庫県郡家 28.6 北海道納沙布 16.3
9 徳島県日和佐 28.6 北海道糠平 16.3
10 三重県津 28.5 岐阜県六厩 16.4
600イーグル:2006/08/08(火) 03:21:32 ID:0UWRXxde0
なんで30度超えてるところがあるんだよw
601本能的に長寿タイプ:2006/08/08(火) 03:37:09 ID:S+NByfd50
徳島この時間帯から気温上がり始めてるのかよwwwww
602半年ROMれ:2006/08/08(火) 03:49:33 ID:C5eamZNT0
コンビニ行きたいけど蒸し暑いからやめた
603はちべえ:2006/08/08(火) 04:01:23 ID:1rIRBzBX0
しっかし、尾瀬の東側ライン
檜枝岐・奥日光・土呂部って夜はいつも低温ランクに入るな
尾瀬行きてぇ〜
604つ旦:2006/08/08(火) 04:03:47 ID:kU/+0zgc0
今日は本当に蒸し暑い。
東京の某市に住んでいるけど、この時間帯にこれだけ蒸し暑いのは
ほとんど経験がない。
どんなに暑い日でも大抵の場合、午前2時から6時頃まではある程度過ごし
やすいものなのだけど。
605番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 04:13:00 ID:I4eYUJOF0
なんか暑くないか?
ムシムシしてるし
606咸臨丸:2006/08/08(火) 04:37:26 ID:bgCe+BDd0
台風の進路が変わっているΣ(゚Д゚;)
昼間見たときは広島の方にそれて行くはずだったのに
関東の方に・・・
607番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 04:49:27 ID:Jq5mDJvU0
暑い暑過ぎる
608よーしパパ:2006/08/08(火) 04:49:33 ID:4UMOq+T1O
暑ゥーイ。
609にしこり:2006/08/08(火) 05:21:10 ID:qjavAGWL0
熱帯いやー
610ボルトネック:2006/08/08(火) 05:24:17 ID:mjI+HKdAO
天気予報、修正したな。関東でも今日は昨日並の暑さになるらしい。
しかも湿度があがる
辛い一日になりそうだな。
611黄色葡萄球菌:2006/08/08(火) 05:24:42 ID:wQWjGF6B0 BE:238458863-BRZ(1021)
アメダス気温TOP10(5時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 高知県清水 29.8 長野県野辺山 13.7
2 兵庫県神戸 29.0 栃木県土呂部 14.5
3 三重県紀伊長島 28.8 福島県桧枝岐 15.4
4 和歌山県白浜 28.8 長野県菅平 15.4
5 東京都東京 28.7 岐阜県宮之前 15.6
6 兵庫県郡家 28.5 栃木県奥日光 15.7
7 徳島県日和佐 28.5 北海道喜茂別 15.8
8 京都府京都 28.4 北海道糠平 15.8
9 大分県蒲江 28.4 北海道中杵臼 15.9
10 大阪府大阪 28.3 北海道三石 16.0
612番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 05:26:07 ID:BwkQNSMW0
蒸し暑 死ぬ ベトベト@千葉
613ハッピーターン:2006/08/08(火) 05:31:26 ID:REZt74GHO
欧米含めて今夏だけでどれだけ人死んでるんだろう…
地球ヤバい
614番組の途中ですが名無しです :2006/08/08(火) 05:34:34 ID:s+3S+vig0
雨降って涼しくなったなー

それでも部屋の温度計は30度指してるが
615スーパーハカー:2006/08/08(火) 05:36:17 ID:xN9PuI4H0
どしゃぶりキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
616おくさま戦隊:2006/08/08(火) 06:32:16 ID:qCOf6R5w0
アメダス気温TOP10(6時)
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 徳島県宍喰 30.2 長野県菅平 14.8
2 兵庫県神戸 29.6 長野県野辺山 14.9
3 高知県清水 29.5 栃木県土呂部 15.0
4 和歌山県白浜 29.2 福島県桧枝岐 15.7
5 京都府京都 28.8 長野県開田高原 15.9
6 大阪府豊中 28.7 岐阜県宮之前 15.9
7 兵庫県郡家 28.7 岐阜県六厩 16.0
8 徳島県日和佐 28.5 栃木県奥日光 16.6
9 高知県後免 28.5 岐阜県栃尾 16.6
10 大阪府大阪 28.4 北海道占冠 17.2

北海道札幌 23.1 宮城県仙台 23.1 東京都東京 27.7 新潟県新潟 25.8
愛知県名古屋 24.6 大阪府大阪 28.4 広島県広島 26.4 鹿児島県鹿児島 26.0
617どれ:2006/08/08(火) 07:19:18 ID:qCOf6R5w0
アメダス気温TOP10(7時)
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 高知県清水 31.0 福島県桧枝岐 17.0
2 徳島県宍喰 30.4 北海道占冠 17.7
3 鹿児島県屋久島 30.1 岐阜県栃尾 17.7
4 兵庫県神戸 29.8 長野県開田高原 17.8
5 兵庫県郡家 29.7 岐阜県六厩 17.9
6 香川県内海 29.5 栃木県土呂部 18.1
7 高知県後免 29.5 岐阜県宮之前 18.4
8 宮崎県古江 29.4 長野県浪合 18.5
9 兵庫県南淡 29.2 栃木県奥日光 18.7
10 岡山県玉野 29.2 長野県奈川 18.7

北海道札幌 24.8 宮城県仙台 24.6 東京都東京 26.7 新潟県新潟 26.9
愛知県名古屋 25.8 大阪府大阪 28.2 広島県広島 27.0 鹿児島県鹿児島 27.2
618やらないか:2006/08/08(火) 07:31:30 ID:S+NByfd50
西日本朝からやばいな
619転んでも泣かない:2006/08/08(火) 08:10:59 ID:9lAOcq6P0 BE:27424122-BRZ(1012)
6時で30℃越えってどんな気分だい?
620番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 08:12:39 ID:V3FHuXZE0
毎日窓開けてたらゴキブリに侵入されてた
621サンバのリズムで:2006/08/08(火) 08:16:27 ID:qCOf6R5w0
アメダス気温TOP10(8時)
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 高知県清水 32.6 長野県野辺山 18.7
2 岡山県虫明 31.6 長野県浪合 18.7
3 高知県高知 31.6 山梨県山中 19.1
4 兵庫県福崎 31.3 静岡県井川 19.5
5 兵庫県姫路 31.1 長野県飯島 19.6
6 兵庫県明石 31.1 長野県開田高原 20.1
7 高知県安芸 30.9 山梨県河口湖 20.1
8 高知県後免 30.8 福島県桧枝岐 20.7
9 宮崎県古江 30.8 北海道占冠 20.8
10 福井県敦賀 30.6 北海道納沙布 20.8

北海道札幌 26.9 宮城県仙台 26.1 東京都東京 26.5 新潟県新潟 28.7
愛知県名古屋 26.9 大阪府大阪 27.5 広島県広島 28.8 鹿児島県鹿児島 28.7
622有識者:2006/08/08(火) 08:29:38 ID:nOLNlAOu0
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/bunpu1/air/mapmenu.asp?mapno=14&date=2006080807
すごくじめじめ
でも除湿器かけると気温上がるから嫌
623惑星衝突:2006/08/08(火) 08:29:59 ID:uJoZNlak0
札幌暑い。この時間から嫌な予感がする
624ウプレカス:2006/08/08(火) 08:34:32 ID:vgc2fYAm0
アメダス気温(℃)8時
北海道札幌 26.9
北海道帯広 28.0

おやおや

m9(^Д^)プギャーーーッ

な気温ですねえwww
625燃料:2006/08/08(火) 08:36:43 ID:Zeb5bUQ20
なんだコイツわ・・・
626早速飽きた:2006/08/08(火) 08:58:41 ID:qIruXN9h0
いきなり暑い・・・
早朝
爆撃のように雷ひとなり
627アルカイダ:2006/08/08(火) 09:19:49 ID:0UWRXxde0
アメダス気温TOP10(9時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 高知県須崎 35.6 長野県浪合 19.3
2 兵庫県上郡 33.3 長野県飯島 19.4
3 高知県高知 33.3 山梨県山中 19.5
4 岡山県虫明 32.6 静岡県井川 19.7
5 兵庫県姫路 32.5 北海道榊町 19.8
6 岡山県岡山 32.4 長野県野辺山 20.7
7 広島県府中 32.4 山梨県河口湖 20.8
8 高知県安芸 32.4 長野県原村 20.9
9 高知県佐賀 32.3 長野県開田高原 21.0
10 宮崎県古江 32.3 北海道納沙布 21.2

まだ9時だぞ?
628自己解決しました:2006/08/08(火) 09:20:14 ID:oTueaC6o0
これはだめかもわからんね
629すっぽんぽん:2006/08/08(火) 09:22:49 ID:irZZvU1i0
台風7号が南の暖かい空気を持ち込んでるようだな・・・・
630地震だー:2006/08/08(火) 09:23:06 ID:uJoZNlak0
札幌9時 28.5

もうだめです。ここ数日で最悪のペース。
631地震だー:2006/08/08(火) 09:23:58 ID:uJoZNlak0
>>627
北海道勢壊滅してるぅぅぅぅ!
632草植え杉:2006/08/08(火) 09:23:59 ID:S+NByfd50
朝の九時から35度 ワロタ
633ニュー速始まったな:2006/08/08(火) 09:30:23 ID:lRK1LSvs0
高知県スゴス!!
634番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 09:35:05 ID:Za1US/HC0
高知は気温高くても湿度が低くてカラッとしているとかそういう救いはあるのか
635痴漢冤罪:2006/08/08(火) 09:37:54 ID:1eW8zrSU0
こちら高知、晴天で暑いけどじめじめはしてないからまだ生きてられる・・・
636サダムフセイン:2006/08/08(火) 10:19:13 ID:0UWRXxde0
アメダス気温TOP10(10時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 高知県須崎 36.3 静岡県井川 19.9
2 岡山県岡山 34.3 北海道榊町 20.0
3 高知県安芸 34.2 山梨県山中 20.0
4 高知県中村 34.2 長野県飯島 20.2
5 広島県福山 34.1 長野県原村 20.7
6 宮崎県延岡 34.1 長野県浪合 20.7
7 宮崎県日向 33.9 長野県野辺山 20.8
8 高知県窪川 33.8 山梨県河口湖 20.8
9 高知県高知 33.7 北海道納沙布 21.4
10 宮崎県古江 33.7 北海道礼文 21.5

高知大暴走
637吾輩:2006/08/08(火) 10:23:24 ID:lkV2iXbd0
なんで高知県だけ気温が騰がるんだ?というか中国地方の太平洋側と高知だけ暑いのか。不思議だ。
638ネット弁慶:2006/08/08(火) 10:24:20 ID:uJoZNlak0
外の温度計は34度を指してた@札幌北区
アメダスだと 30.1だけどさぁ。
639ムーンベース:2006/08/08(火) 10:25:33 ID:YxKep0H60
10時で36度って…
640家出猫:2006/08/08(火) 10:26:34 ID:wSbhdD1zO
姫路熔けるクマー
641改憲論者:2006/08/08(火) 10:26:43 ID:BM7LbBut0
台風接近によるシェーン現象ぽいな
642じゅくじゅく水虫:2006/08/08(火) 10:27:58 ID:1eW8zrSU0
>>637
中国は瀬戸内じゃないか?いや、俺も地理とかは苦手だから確信はないけど
643番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 10:28:04 ID:Za1US/HC0
>>638
札幌ってエアコンない家庭多いだろ
644紫電改:2006/08/08(火) 10:29:17 ID:4ydzm1f70
風が入ってきてめっちゃスズシー・・・・くねぇ( ゚д゚ )
生暖けぇよ!しかも、なんかにんにく焼いてる臭いするよ!
645おにいちゃん:2006/08/08(火) 10:31:28 ID:hfIGzs1k0
>>638
百葉箱
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E8%91%89%E7%AE%B1

気温は日陰で、日光の照り返しが影響しないよう芝生や土の上で測定
実際の気温はもっと高い
646おにいちゃん:2006/08/08(火) 10:39:57 ID:hfIGzs1k0
と思ったら日本は百葉箱やめてよりこれで測ってるらしい
知らんかった
http://www.sendai-jma.go.jp/wadai/sokki/sokki2.html
647早速飽きた:2006/08/08(火) 10:43:21 ID:XamN0CfzO
高知市民ですが、今から外回りで高知県須崎市へ外回りです。
スーツとネクタイが殺人的ですわ
648安産:2006/08/08(火) 11:15:10 ID:oTueaC6o0
アメダス気温TOP10(11時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 高知県須崎 36.8 長野県野辺山 20.2
2 高知県中村 36.1 静岡県井川 20.4
3 高知県梼原 35.4 山梨県山中 20.8
4 宮崎県古江 35.3 栃木県奥日光 20.9
5 岡山県岡山 35.2 長野県浪合 21.1
6 山口県山口 35.1 北海道礼文 21.4
7 兵庫県上郡 35.0 群馬県田代 21.6
8 宮崎県日向 34.9 山梨県河口湖 21.6
9 兵庫県福崎 34.8 北海道沓形 21.9
10 徳島県宍喰 34.8 千葉県坂畑 22.1

高知県民にげて〜
649ねぎ塩牛タン:2006/08/08(火) 11:16:50 ID:sMyqH2ly0
高知40度行けーーーー
650敵対的買収:2006/08/08(火) 11:18:04 ID:uJoZNlak0
14時頃普通最高だから40狙える?
651負け犬:2006/08/08(火) 11:21:21 ID:1eW8zrSU0
高知やばいな。昼過ぎたら39度はいくんじゃね?
652ネカマ:2006/08/08(火) 11:22:35 ID:thmhG8mK0
すり鉢状の甲子園って、マウンドは何度くらいなんだろ
653番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 11:23:41 ID:Za1US/HC0
カツオが煮える
654どっかんターボ:2006/08/08(火) 11:29:05 ID:7RtVFUNl0
海岸の街で40度超えはないだろ
655負け犬:2006/08/08(火) 11:41:02 ID:1eW8zrSU0
>>654
>さらに、大垣で最高気温36.3℃を記録した10日は、高知県・中村(四万十市)では
39.7℃を観測しました。これは、1976年の観測開始以来の記録となりました。


'05年8月のお天気
http://homepage3.nifty.com/snakahara/nikki90.html

うまくいけばいくんじゃないか?可能性は低そうだけど
656すいか:2006/08/08(火) 11:47:15 ID:HiEpYdSq0
今日は素直に除湿機フル回転
657すいか:2006/08/08(火) 11:50:46 ID:HiEpYdSq0
長野県野辺山 13.7
寒いな。

今日は低温ランキングから道東が消えてる。
658転んでも泣かない:2006/08/08(火) 12:01:53 ID:e6LQiCTQ0
昨日の夜の熱帯夜久しぶりにこたえたな
何だよあの蒸し暑さ
659少女Q:2006/08/08(火) 12:12:15 ID:lkV2iXbd0
>>654
湿った海風が入ってくると気温が上がるぞ。
660ムーンベース:2006/08/08(火) 12:16:10 ID:pzQJ3JaW0
エアコンを最強にしてるのに、室温25度だ。
どうなってんのさ。
661世界遺産:2006/08/08(火) 12:17:31 ID:elGvc/sV0
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
662スネーク:2006/08/08(火) 12:22:49 ID:XamN0CfzO
須崎市到着した
車の冷房最強でも車内暑い
道がもや〜ってなってる
人歩いてない
663富裕層:2006/08/08(火) 12:25:21 ID:yCljVZ2N0
釧路30℃突破
664思春期:2006/08/08(火) 12:26:35 ID:V+WzVp970
既にエアコンが部屋を冷やすのじゃなく「室温をこれ以上上げないため」になってる件
665少女Q:2006/08/08(火) 12:26:41 ID:lkV2iXbd0
>>662
須崎って元々人いないんじゃないか?w
須崎駅で降りた時に駅前を見てびっくりしたぞ。
666足軽:2006/08/08(火) 12:32:52 ID:7RtVFUNl0
>>662
明徳のグランドに行ってみ
667ぞぬ:2006/08/08(火) 13:05:44 ID:Zeb5bUQ20
宇和島は40℃超えたことあるよ、大昔だけど。
668番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 13:08:04 ID:w+UVHPux0
一昨年くらいにさぞや涼しかろうと北海道旅行したら例年にない酷暑で
宿や食堂にエアコンはおろか扇風機さえない有様で死ぬかと思った
669番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 13:11:24 ID:D5vPllgy0
高知頼むから40℃こい
670国選弁護士:2006/08/08(火) 13:17:56 ID:U+hQFRaQ0
やべー33度くらいでも涼しいと感じる
671ばいきん:2006/08/08(火) 13:20:12 ID:1eW8zrSU0
アメダス気温TOP10(13時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 高知県須崎 38.0 山梨県山中 20.2
2 岡山県久世 37.8 静岡県井川 21.2
3 高知県中村 36.9 北海道礼文 21.4
4 福岡県朝倉 36.8 栃木県奥日光 22.0
5 岡山県高梁 36.7 長野県野辺山 22.0
6 宮崎県加久藤 36.7 山梨県河口湖 22.0
7 大分県日田 36.6 群馬県田代 22.1
8 宮崎県古江 36.6 北海道榊町 22.3
9 鳥取県鳥取 36.5 静岡県稲取 22.3
10 兵庫県上郡 36.4 北海道沓形 22.5

38度きたな
672成金:2006/08/08(火) 13:22:28 ID:M9xHX8ggO
神奈川県川崎市の南部

なんか涼しいぞおー
現在24゚C位かな…
673愛戦士:2006/08/08(火) 13:23:10 ID:lkV2iXbd0
今外出しようとしたら雨降ってやんの。おかげで多少涼しいけどね。
674番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 13:24:05 ID:D5vPllgy0
675番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 13:33:37 ID:xkUyoAi70
涼しい雨の中セミがないとる(´;ω;`)
676ソフトサラダ:2006/08/08(火) 13:58:14 ID:0UWRXxde0
>>674
むしろ湿度が10%未満ってのがありえない
677ゆとり教育:2006/08/08(火) 13:58:56 ID:Gqlo+ZaB0
もう東京は雨止んだんですか?
678はちべえ:2006/08/08(火) 14:16:48 ID:0vkct5xj0
アメダス気温TOP10(14時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 高知県須崎 38.7 山梨県山中 20.2
2 宮崎県古江 37.8 静岡県井川 20.8
3 佐賀県白石 37.1 山梨県河口湖 21.0
4 大分県日田 36.6 北海道礼文 21.3
5 佐賀県佐賀 36.6 長野県野辺山 21.7
6 岡山県高梁 36.4 東京都三宅島 22.1
7 高知県中村 36.3 静岡県稲取 22.1
8 山口県広瀬 36.3 北海道沓形 22.2
9 兵庫県福崎 36.2 北海道榊町 22.2
10 熊本県岱明 36.2 群馬県草津 22.2

40は行きそうに無いな
679ジサクジエン王国:2006/08/08(火) 14:24:52 ID:eoeCp2Yc0
40は無理か。
しかし、7号なら7号ならやってくれる。
680癒し系魔法少女:2006/08/08(火) 14:25:35 ID:1eW8zrSU0
40はないな・・・。でも38.7ってありえんほど暑いだろ
681咸臨丸:2006/08/08(火) 14:29:49 ID:bgCe+BDd0
台風通過後に期待だな
682番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 14:30:32 ID:vzO/Jym40
気象庁の発表で38度なら市街地は45度くらいいってそうだな
683関羽:2006/08/08(火) 14:30:39 ID:nOLNlAOu0
台風頑張れ!
684ろくでなし:2006/08/08(火) 14:34:34 ID:NRJVNm2z0
だがあれだ、インドとかカイロみたいな外国のとこは40度以上なんて珍しくないみたいだーね
46度とかもあるみたい それに比べたら30度未満なんて(ry
685ちゃちゃ:2006/08/08(火) 14:45:07 ID:abHNnnqw0
やべー暑さ
686番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 14:53:16 ID:sMyqH2ly0
台風一過のフーン現象で東京50度きぼん
687script:2006/08/08(火) 14:58:00 ID:lkV2iXbd0
( ´_ゝ`)フーン 
688そんなばなな:2006/08/08(火) 15:04:42 ID:OkiyYGsoO
今日は涼スィ〜(´∀`〜)@足立区
689もう秋田:2006/08/08(火) 15:15:06 ID:XamN0CfzO
脳天がジンジン痛くなったから、須崎市外回りの予定中止したお
パチ屋で長めの休憩だお

外回りは日が暮れてからが勝負だお
690あしがる:2006/08/08(火) 15:18:49 ID:1eW8zrSU0
アメダス気温TOP10(15時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 高知県須崎 39.1 山梨県山中 20.3
2 佐賀県白石 37.7 静岡県井川 20.9
3 高知県中村 37.3 北海道礼文 21.2
4 高知県窪川 37.2 山梨県河口湖 21.2
5 広島県加計 37.0 栃木県奥日光 21.7
6 熊本県岱明 37.0 静岡県稲取 22.1
7 兵庫県福崎 36.8 北海道沓形 22.2
8 熊本県熊本 36.7 北海道北見枝幸 22.2
9 宮崎県古江 36.7 北海道榊町 22.4
10 熊本県菊池 36.6 長野県野辺山 22.4

これってどっか間の時間では40いってんじゃね?
691-=・=- -=・=-:2006/08/08(火) 15:49:36 ID:6oyfPq3y0
熊本県民よ、これからだぞ・・・



肥  後  の  夕  凪
692kwsk:2006/08/08(火) 16:08:36 ID:mjI+HKdAO
四時まだあ?
wktk
693番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 16:12:06 ID:kkL9YEe90
39度ってやばいな
694みちのく:2006/08/08(火) 16:13:24 ID:NyroE0zp0
須崎温度下がったじゃん
695みちのく:2006/08/08(火) 16:16:31 ID:NyroE0zp0
アメダス気温TOP10(16時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 高知県須崎 38.9 山梨県山中 19.8
2 愛媛県大洲 37.6 長野県野辺山 19.9
3 兵庫県福崎 37.2 北海道知方学 20.1
4 大分県日田 37.1 静岡県井川 20.6
5 熊本県熊本 36.9 北海道榊町 20.7
6 佐賀県白石 36.7 山梨県河口湖 20.9
7 宮崎県古江 36.5 北海道礼文 21.1
8 熊本県岱明 36.4 群馬県草津 21.1
9 高知県中村 36.1 栃木県奥日光 21.3
10 岐阜県揖斐川 35.9 北海道北見枝幸 21.6
696人生オワタ\(^o^)/:2006/08/08(火) 16:21:09 ID:CgiQUXXg0
岐阜と山梨って同じ地域じゃないのか
697桃色猥星:2006/08/08(火) 16:28:51 ID:yLe3tDDF0
どうしようもない地理感覚の持ち主がいますね
698ハッタリ:2006/08/08(火) 16:31:00 ID:h/Z1m1u20
ι(´Д`υ)アツィー
699(・∀・):2006/08/08(火) 16:35:25 ID:6oyfPq3y0
 熊 本 盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
700美少女戦士:2006/08/08(火) 16:39:53 ID:w+gqXg8/0 BE:182782962-2BP(10)
ι(´Д`υ)アツィー  道民を蒸し殺す勢い
これも地球温暖化のせいか
701ねぎ塩牛タン:2006/08/08(火) 16:44:41 ID:QSItEQFF0
たいしたこと無いくせに文句が多いんだよ
北海道は
702みちのく:2006/08/08(火) 16:48:31 ID:NyroE0zp0
>>700
100年後には北海道は新潟並の暑さになってるけど
703すっぽんぽん:2006/08/08(火) 16:53:20 ID:7RtVFUNl0
>>702
青森ではりんごに代わってみかんが採れるそうだ
704みちのく:2006/08/08(火) 16:54:35 ID:NyroE0zp0
100年後になったら死ぬほど暑くなり病気も増えるから子供に後悔させたくないら
産まない方がいいね
705オホーツク:2006/08/08(火) 17:16:13 ID:NyroE0zp0
アメダス気温TOP10(17時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 愛媛県大洲 37.2 山梨県山中 19.2
2 大分県日田 36.1 長野県野辺山 19.9
3 熊本県熊本 35.9 栃木県奥日光 20.1
4 熊本県岱明 35.8 北海道榊町 20.2
5 佐賀県白石 35.4 静岡県井川 20.2
6 愛媛県松山 35.3 山梨県河口湖 20.3
7 宮崎県古江 35.0 群馬県草津 20.7
8 兵庫県福崎 34.9 北海道礼文 21.0
9 鹿児島県鹿児島 34.9 北海道知方学 21.0
10 高知県中村 34.6 北海道太田 21.3
残念だった
706番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 17:32:03 ID:aWFR/GD40 BE:132372252-BRZ(3063)
小さいころは夏休みになると高知に連れてもらってたけど、涼しかったような気がしたが
707よーしパパ:2006/08/08(火) 17:33:07 ID:asOx97MO0
子供の頃は暑さがあまり気にならない
708番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 18:03:31 ID:IG/ZDQLc0 BE:79423632-BRZ(3063)
エアコンのフィルター掃除するとほんとに変わるんだな
そんなに変わらねえだろうって思って2年放置してた
これまで26℃設定だったけど、28℃にしないと寒すぎる
709サザンクロス:2006/08/08(火) 18:05:28 ID:4ydzm1f70
近所の糞爺が草燃やしだしたので窓閉めた

ι(´Д`υ)アツィー
710仏像:2006/08/08(火) 18:35:49 ID:oTo28qIX0
横浜
今日はクーラー入れないで扇風機だけで過ごせた。
夏ばてぎみなのでポトフ煮てるとこ。
711アパレルの女:2006/08/08(火) 18:38:45 ID:mkeLBNpY0
なんか空が黄色いんですけどw
地球オワタ
712番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 18:39:24 ID:fvzFTyJV0
あー夕焼けがすごいねー@神奈川
まっかっか
713チラ裏:2006/08/08(火) 18:41:39 ID:nOLNlAOu0
外真っ赤で地球オワタ
714ネット右翼:2006/08/08(火) 18:43:08 ID:BM7LbBut0
空全体が変なオレンジ色だな
715番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 18:43:52 ID:0OxGZdRS0
夕焼け凄いな
716アラストル:2006/08/08(火) 18:49:34 ID:Y9AEoA4AO
きれいだなゆうやけこやけ
717ゆとり教育:2006/08/08(火) 18:51:06 ID:SsJ/a2/L0 BE:79455874-BRZ(1001)
(´-`).。oO(うちのじーちゃんが国際科学技術庁の博士だけどギャラクターの仕業じゃとボケた事を言い始めたな。。
718ソフトサラダ:2006/08/08(火) 18:51:21 ID:Xq0jaXkv0
ピンク色の夕焼けはこわい
719帝国軍:2006/08/08(火) 19:01:36 ID:dgI/BAiU0
今日は涼しい
720むしゃくしゃしてやった:2006/08/08(火) 19:09:48 ID:74ywBBzV0
アメダス気温TOP10(18時)
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 熊本県熊本 34.9 長野県野辺山 18.4
2 愛媛県大洲 34.6 栃木県奥日光 18.9
3 大分県日田 34.6 山梨県山中 19.0
4 愛媛県松山 34.5 静岡県井川 19.7
5 長崎県島原 34.5 群馬県田代 20.0
6 熊本県岱明 34.5 群馬県草津 20.1
7 佐賀県白石 34.0 北海道納沙布 20.4
8 兵庫県福崎 33.8 北海道榊町 20.4
9 高知県高知 33.8 福島県鷲倉 20.4
10 大分県蒲江 33.7 長野県浪合 20.5

北海道札幌 26.7 宮城県仙台 28.0 東京都東京 26.0 新潟県新潟 29.4
愛知県名古屋 30.4 大阪府大阪 31.0 広島県広島 32.6 鹿児島県鹿児島 32.6

アメダス降水量TOP10(18時)

1 東京都三宅伊豆 32.5
2 東京都三宅島阿古 23.5
3 東京都三宅島 23.0
4 東京都三宅坪田 16.0
5 東京都新島 10.5
6 静岡県天城山 6.5
7 静岡県御前崎 6.5
8 静岡県稲取 6.0
9 静岡県牧の原 5.5
10 静岡県松崎 4.5
721番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 19:17:57 ID:IG/ZDQLc0 BE:211795182-BRZ(3063)
http://vista.xii.jp/img/vi5503213567.jpg
台風どうなっただろうとカーテン開けたら空の色が気持ち悪くて思わず撮ってしまった
722むしゃくしゃしてやった:2006/08/08(火) 19:18:55 ID:74ywBBzV0
アメダス気温TOP10(19時)
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 長崎県島原 33.4 長野県野辺山 18.4
2 愛媛県松山 33.3 栃木県奥日光 18.6
3 熊本県熊本 33.2 群馬県草津 18.8
4 熊本県岱明 33.1 山梨県山中 18.9
5 岡山県岡山 32.4 北海道榊町 19.1
6 兵庫県姫路 32.3 群馬県田代 19.1
7 兵庫県神戸 32.3 福島県鷲倉 19.2
8 広島県呉 32.3 長野県浪合 19.4
9 大分県日田 32.3 北海道標津 19.5
10 広島県大竹 32.2 北海道納沙布 19.6

北海道札幌 26.7 宮城県仙台 28.0 東京都東京 26.0 新潟県新潟 29.4
愛知県名古屋 30.4 大阪府大阪 31.0 広島県広島 32.6 鹿児島県鹿児島 32.6

アメダス降水量TOP10(19時)

1 山口県羅漢山 24.5
2 東京都新島 15.5
3 広島県三入 12.5
4 東京都三宅伊豆 12.0
5 岐阜県御母衣 10.0
6 静岡県御前崎 9.0
7 静岡県網代 8.5
8 静岡県石廊崎 8.0
9 広島県志和 8.0
10 東京都三宅島 7.0
723VIPでやれ:2006/08/08(火) 19:28:17 ID:uJoZNlak0
台風通過後の岐阜とか地獄のような暑さになるんじゃ
724コロケ:2006/08/08(火) 19:33:29 ID:thmhG8mK0
今日は暑かった!
と思ってもベスト10にも入らないんだな
体感気温だと40度超えてたのに
725しらんがな(´・ω・`):2006/08/08(火) 20:15:31 ID:74ywBBzV0
20:02 暑さで火災報知器が誤作動。この夏、一番暑い札幌。40件以上発生、いずれも異常なし。最大電力、夏場の記録更新。
ttp://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
726すいか:2006/08/08(火) 20:30:34 ID:Qx6xK10O0
あー涼しい。室温25℃。
今日は雨上がってからが快適だったね関東。
727儲です:2006/08/08(火) 21:00:18 ID:74ywBBzV0
アメダス気温TOP10(20時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 兵庫県神戸 32.3 北海道榊町 18.0
2 長崎県島原 32.2 北海道納沙布 18.1
3 岡山県岡山 32.1 長野県野辺山 18.1
4 長崎県佐世保 32.1 福島県鷲倉 18.3
5 熊本県岱明 31.9 群馬県田代 18.6
6 熊本県熊本 31.7 群馬県草津 18.7
7 大分県大分 31.6 山梨県山中 18.7
8 長崎県長崎 31.4 北海道標津 18.8
9 岐阜県岐阜 31.2 栃木県奥日光 18.8
10 大阪府豊中 31.2 長野県菅平 19.2
728番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 21:19:51 ID:kkL9YEe90
アメダス気温TOP10(21時)
 HighLow
順位観測地点名気温(℃)観測地点名気温(℃)
1兵庫県神戸31.7長野県野辺山17.6
2岡山県岡山31.6北海道納沙布17.7
3長崎県佐世保31.4北海道榊町17.7
4長崎県島原31.4栃木県奥日光17.7
5兵庫県明石31.3群馬県草津18.2
6大分県大分31.3群馬県田代18.2
7熊本県熊本31.3北海道三石18.4
8大阪府大阪31.0北海道標津18.6
9熊本県岱明31.0山梨県山中18.7
10岐阜県大垣30.9長野県菅平18.8
729不審者:2006/08/08(火) 21:53:37 ID:rsXo5gxq0
熊本暑すぎワロタ
730カティーサーク:2006/08/08(火) 22:02:57 ID:k4xuTK2y0
早く台風来てくれ
731なんじゃこりゃ。:2006/08/08(火) 22:47:06 ID:74ywBBzV0
アメダス気温TOP10(22時)
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 長崎県佐世保 31.4 栃木県奥日光 17.0
2 兵庫県神戸 31.2 北海道榊町 17.4
3 岐阜県大垣 30.9 北海道納沙布 17.5
4 岡山県岡山 30.8 群馬県田代 17.6
5 新潟県糸魚川 30.7 長野県野辺山 17.7
6 長崎県島原 30.7 群馬県草津 17.9
7 兵庫県明石 30.5 長野県菅平 18.2
8 大阪府大阪 30.4 北海道標津 18.4
9 佐賀県佐賀 30.4 北海道中杵臼 18.4
10 徳島県日和佐 30.3 北海道三石 18.5
732国選弁護士:2006/08/08(火) 22:52:57 ID:cC6Vt7rA0
TOP10は軒並み30度超えかよ
733番組の途中ですが名無しです:2006/08/08(火) 22:59:21 ID:OZIwPz8R0 BE:330930555-BRZ(3063)
涼しそうだから窓開けたら蚊が入ってきた うぜえ
734長門:2006/08/08(火) 23:19:02 ID:AP0gNNcG0
涼しいと涼しいなりにまたくる暑さで欝になる
735ソース:俺:2006/08/08(火) 23:21:17 ID:cC6Vt7rA0
アメダス気温TOP10(23時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 兵庫県神戸 31.8 栃木県奥日光 17.4
2 長崎県佐世保 30.9 群馬県田代 17.4
3 鹿児島県鹿児島 30.8 北海道納沙布 17.5
4 大阪府大阪 30.1 北海道榊町 17.7
5 兵庫県明石 30.1 北海道三石 17.9
6 長崎県島原 30.0 群馬県草津 18.0
7 岐阜県大垣 29.9 長野県野辺山 18.0
8 岡山県岡山 29.8 北海道厚床 18.1
9 熊本県熊本 29.7 北海道知方学 18.1
10 愛知県名古屋 29.6 北海道糠平 18.1

神戸とか気温上がってね?
736イスカンダル:2006/08/08(火) 23:23:11 ID:Zeb5bUQ20
神戸きてるね。
最高気温も普段なら大阪より2℃くらい低いのに、
昨日今日と、最高気温でも大阪を上回っているし。
737スーパーハカー:2006/08/09(水) 00:40:25 ID:BoX9+sZR0
アメダス気温TOP10(0時)

1 兵庫県神戸 30.8 北海道根室 16.6
2 新潟県糸魚川 30.3 北海道榊町 16.7
3 大阪府大阪 29.9 北海道納沙布 17.1
4 岐阜県大垣 29.8 群馬県田代 17.1
5 鹿児島県鹿児島 29.8 福島県桧原 17.2
6 長崎県島原 29.7 北海道三石 17.3
7 鹿児島県名瀬 29.3 北海道糠平 17.5
8 熊本県熊本 29.2 北海道中杵臼 17.5
9 岐阜県岐阜 29.1 長野県野辺山 17.5
10 和歌山県和歌山 29.1 北海道厚床 17.6

神戸なかなか下がらない。
糸魚川再び。
738にしこり:2006/08/09(水) 01:17:35 ID:UtAdFjjGO
昨日の昼炊いたご飯がもう腐ってた・・・うぇ・・
739徒歩十分:2006/08/09(水) 01:20:16 ID:tjtr0pz20
アメダス気温TOP10(1時)
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 新潟県糸魚川 29.8 北海道納沙布 16.7
2 大阪府大阪 29.7 北海道糠平 16.9
3 鹿児島県鹿児島 29.6 北海道三石 16.9
4 岐阜県大垣 29.4 北海道榊町 17.1
5 兵庫県神戸 29.3 北海道中杵臼 17.2
6 鹿児島県名瀬 29.2 群馬県田代 17.2
7 鹿児島県古仁屋 29.1 長野県野辺山 17.2
8 岐阜県揖斐川 29.0 北海道太田 17.3
9 沖縄県那覇 29.0 北海道白糠 17.6
10 滋賀県南小松 28.8 福島県桧原 17.6

北海道札幌 23.5 宮城県仙台 23.6 東京都東京 25.7 新潟県新潟 27.4
愛知県名古屋 27.7 大阪府大阪 29.7 広島県広島 25.9 鹿児島県鹿児島 29.6

アメダス降水量TOP10(1時)
1 静岡県天城山 56.0
2 静岡県稲取 44.5
3 静岡県松崎 37.5
4 静岡県湯ケ島 33.0
5 静岡県土肥 26.0
6 東京都大島 18.5
7 静岡県石廊崎 18.5
8 静岡県福田 17.0
9 静岡県牧の原 16.0
10 静岡県御前崎 15.5
740本能的に長寿タイプ:2006/08/09(水) 02:12:00 ID:FINCCsQN0
気温あがってきた@東京
741なるほど。:2006/08/09(水) 02:15:43 ID:tjtr0pz20
アメダス気温TOP10(2時)
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 新潟県糸魚川 30.1 北海道中杵臼 16.3
2 兵庫県神戸 29.8 北海道糠平 16.5
3 岐阜県大垣 29.3 北海道納沙布 16.6
4 大阪府大阪 29.2 北海道榊町 16.8
5 岐阜県揖斐川 29.1 長野県野辺山 16.9
6 滋賀県南小松 29.0 北海道太田 17.0
7 沖縄県那覇 28.9 北海道三石 17.1
8 鹿児島県鹿児島 28.6 群馬県田代 17.1
9 沖縄県南大東 28.6 北海道厚床 17.2
10 東京都父島 28.5 岐阜県六厩 17.3

北海道札幌 23.3 宮城県仙台 23.2 東京都東京 24.7 新潟県新潟 27.1
愛知県名古屋 27.6 大阪府大阪 29.2 広島県広島 25.8 鹿児島県鹿児島 28.6

アメダス降水量TOP10(2時)
1 静岡県天城山 44.5
2 静岡県湯ケ島 37.5
3 静岡県稲取 32.0
4 静岡県土肥 31.5
5 静岡県網代 30.0
6 静岡県静岡 24.0
7 静岡県松崎 22.5
8 千葉県館山 20.5
9 静岡県清水 19.5
10 静岡県石廊崎 18.5
742ここでネタレス:2006/08/09(水) 04:10:39 ID:tjtr0pz20
アメダス気温TOP10(3時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 滋賀県南小松 29.7 北海道中杵臼 16.1
2 大阪府大阪 29.6 北海道納沙布 16.2
3 兵庫県神戸 29.4 北海道糠平 16.2
4 岐阜県大垣 29.2 北海道厚床 16.9
5 新潟県糸魚川 29.0 北海道三石 16.9
6 沖縄県那覇 29.0 長野県野辺山 16.9
7 岐阜県揖斐川 28.6 群馬県田代 17.0
8 沖縄県伊是名 28.6 北海道榊町 17.1
9 沖縄県南大東 28.6 北海道標津 17.4
10 東京都父島 28.5 福島県桧原 17.4
743番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 04:17:31 ID:dddpghMm0 BE:463302375-BRZ(3063)
大阪高いなあ
744ここでネタレス:2006/08/09(水) 04:18:04 ID:tjtr0pz20
アメダス気温TOP10(4時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 兵庫県神戸 29.1 北海道納沙布 15.7
2 大阪府大阪 28.8 北海道糠平 15.7
3 鹿児島県古仁屋 28.8 北海道中杵臼 16.2
4 沖縄県南大東 28.7 北海道厚床 16.4
5 沖縄県伊是名 28.6 北海道三石 16.5
6 沖縄県那覇 28.6 北海道喜茂別 16.7
7 岐阜県揖斐川 28.5 長野県野辺山 16.9
8 岐阜県大垣 28.5 福島県桧原 17.0
9 岐阜県岐阜 28.5 群馬県田代 17.0
10 東京都父島 28.4 北海道真狩 17.1
745ノーチラス:2006/08/09(水) 04:19:01 ID:L9ce+Ps0O
vipperが亀田父に電凸・・・・祭りへ★2
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1155062122/l50
746番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 04:53:12 ID:g4TaPfFv0
窓締めてドライを小一時間かければそのままずっと快適
747なにこのクソ掲示板:2006/08/09(水) 05:21:20 ID:tjtr0pz20
アメダス気温TOP10(5時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 沖縄県那覇 28.9 北海道糠平 15.6
2 兵庫県神戸 28.8 北海道喜茂別 16.2
3 鹿児島県古仁屋 28.8 北海道根室 16.3
4 岐阜県揖斐川 28.7 北海道榊町 16.3
5 沖縄県南大東 28.7 北海道厚床 16.5
6 沖縄県伊是名 28.6 北海道中杵臼 16.5
7 鹿児島県名瀬 28.5 北海道納沙布 16.6
8 鹿児島県沖永良部 28.5 北海道三石 16.6
9 沖縄県久米島 28.4 岐阜県六厩 16.6
10 岐阜県大垣 28.3 岡山県千屋 16.7
748番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 05:26:08 ID:dddpghMm0 BE:1072213799-BRZ(3063)
ついさっき外に出て涼しいなあと思ったら下がってたのか@大阪
749北海:2006/08/09(水) 07:32:34 ID:UuAUxl0/0
1 岐阜県揖斐川 30.6 北海道榊町 16.8
2 三重県桑名 29.8 長野県野辺山 17.1
3 愛知県愛西 29.5 群馬県田代 17.2
4 岐阜県岐阜 29.5 北海道釧路 17.5
5 岐阜県大垣 29.4 北海道太田 17.9
6 沖縄県南大東 29.4 栃木県奥日光 17.9
7 兵庫県神戸 29.3 岐阜県六厩 18.0
8 大阪府大阪 29.2 福島県桧枝岐 18.1
9 鹿児島県屋久島 29.2 長野県菅平 18.1
10 滋賀県南小松 29.1 岐阜県宮之前 18.2

岐阜が朝っぱらから飛ばしております
750家出猫:2006/08/09(水) 08:05:04 ID:0JFH5TYGO
姫路しにそ
751涼風:2006/08/09(水) 09:33:35 ID:wUkKWqgc0
アメダス気温TOP10(9時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 高知県須崎 32.8 長野県野辺山 17.8
2 岐阜県揖斐川 32.7 栃木県奥日光 18.1
3 岐阜県岐阜 32.7 福島県鷲倉 18.6
4 愛知県東海 32.6 群馬県田代 18.7
5 三重県桑名 32.6 北海道榊町 18.8
6 愛知県愛西 32.5 山梨県山中 19.3
7 新潟県羽茂 32.4 栃木県土呂部 19.6
8 島根県益田 32.4 北海道羅臼 20.1
9 愛媛県新居浜 32.2 福島県桧枝岐 20.1
10 山口県防府 32.2 山梨県河口湖 20.2
山梨県涼しいー
752人多杉:2006/08/09(水) 09:56:54 ID:xJuzJ0Bu0
今日はわりとすごしやすいな
753殺伐派:2006/08/09(水) 11:04:32 ID:QvJjgC+n0
今日の北海道暑すぎ
754にしこり:2006/08/09(水) 11:13:30 ID:HqRYQ8jhO
>>753
36℃超えてから言ってくれ…orz@高知
755ワーキングプア:2006/08/09(水) 11:15:52 ID:uY+UL/oq0
今日は暑い予感
756殺伐派:2006/08/09(水) 11:21:02 ID:QvJjgC+n0
>>754
うはww
いやでも、こっちはクーラーないしね。
そっちがもし無かったら同情するよw
757連邦軍:2006/08/09(水) 12:07:36 ID:OUkMRAdM0
アメダス気温TOP10(11時)
High            Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 岐阜県揖斐川 35.8  栃木県奥日光 18.2
2 高知県江川崎 35.8  福島県鷲倉 18.9
3 岡山県笠岡 35.4   北海道榊町 19.4
4 福岡県太宰府 35.4  長野県野辺山 19.4
5 愛知県愛西 35.3   山梨県山中 19.8
6 大分県日田 35.3   北海道えりも岬 20.9
7 大分県玖珠 35.3   栃木県土呂部 21.1
8 岡山県岡山 35.2   北海道礼文 21.2
9 徳島県木頭 35.2   北海道沓形 21.6
10 岐阜県金山 35.1  栃木県那須 21.6
758工作員:2006/08/09(水) 12:09:56 ID:C9Ld9BZf0
また岐阜か
759連邦軍:2006/08/09(水) 12:42:18 ID:OUkMRAdM0
アメダス気温TOP10(12時)
High            Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 岐阜県揖斐川 37.8   栃木県奥日光 18.2
2 大分県日田 37.1    福島県鷲倉 18.7
3 愛知県愛西 36.9    山梨県山中 20.6
4 島根県津和野 36.9   長野県野辺山 20.7
5 岐阜県美濃加茂 36.5  北海道えりも岬 20.8
6 高知県江川崎 36.5   北海道知方学 20.9
7 福岡県太宰府 36.5   栃木県土呂部 21.1
8 広島県府中 36.4    北海道礼文 21.3
9 岡山県岡山 36.3    栃木県那須 21.5
10 徳島県木頭 36.3   福島県湯本 21.8
760司法浪人:2006/08/09(水) 12:53:18 ID:/7i1OMaZ0
トップ10全部が酷暑日
761総裁:2006/08/09(水) 12:56:44 ID:JTzsH2gX0
涼しくて良かったのに晴れてきた
762はちべえ:2006/08/09(水) 13:44:15 ID:khzTgPjJ0
アメダス気温TOP10(13時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 岐阜県揖斐川 37.6 栃木県奥日光 18.6
2 岡山県岡山 37.1 福島県鷲倉 18.7
3 岐阜県多治見 37.0 北海道えりも岬 20.4
4 大分県玖珠 37.0 北海道知方学 20.5
5 岐阜県美濃加茂 36.8 長野県野辺山 20.9
6 大分県日田 36.8 北海道礼文 21.5
7 島根県津和野 36.7 栃木県那須 21.5
8 高知県中村 36.7 栃木県土呂部 21.8
9 高知県江川崎 36.6 北海道根室 22.0
10 熊本県熊本 36.6 福島県川内 22.0

全国2位の岡山市民です
マジ死にそう
763自治厨:2006/08/09(水) 14:05:39 ID:7Jw+fXXC0
フェーン来てるな
764金正日:2006/08/09(水) 14:06:57 ID:6zkGXA3K0
帯広32度www
765ハロワ池:2006/08/09(水) 14:07:12 ID:qi/5oewg0
・゚・(ノД`)・゚・フェーン
766ネナベ:2006/08/09(水) 14:09:37 ID:8kJ4LYMJ0
(*´Д`)ノシ フェーン
/( へω )へ
767三丁目:2006/08/09(水) 14:13:49 ID:TPcHetvW0
どうなっちまったんだ日本は
768広島県南部:2006/08/09(水) 14:16:16 ID:cw0UQSu40
アメダス気温TOP10(14時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 岐阜県多治見 38.4 福島県鷲倉 18.7
2 高知県江川崎 38.0 栃木県奥日光 19.1
3 大分県日田 37.6 北海道えりも岬 20.7
4 岡山県岡山 37.4 栃木県那須 20.8
5 岡山県高梁 37.3 北海道広尾 21.3
6 岡山県久世 37.1 福島県湯本 21.8
7 熊本県熊本 37.0 北海道知方学 21.9
8 兵庫県上郡 36.9 福島県川内 22.0
9 広島県加計 36.9 宮城県新川 22.1
10 香川県高松 36.8 北海道納沙布 22.2

ハロワ行きたくない(´・ω・)
769えっちの途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 14:17:15 ID:vZq3R3TS0 BE:82904033-2BP(180)
アキバのドンキの温度計は40度超えてるかなw
770-=・=- -=・=-:2006/08/09(水) 14:21:23 ID:jcc6hWt+O
体温越えww
771くのいち:2006/08/09(水) 14:23:49 ID:zFSptFr40 BE:119794324-2BP(6)
ついにセミが鳴き出した
772質疑応答:2006/08/09(水) 14:25:15 ID:UEuohszq0
>>771
おれも今思って。今年初だよね@柏
773wktk:2006/08/09(水) 14:25:47 ID:79KTwP9H0
エアコンが効かねーw
774にしこり:2006/08/09(水) 14:27:46 ID:Fo96jjj9O
高知しぬうううえう!
カラオケボックスの中あちいいいいい!
775国選弁護士:2006/08/09(水) 14:32:31 ID:OQ2eNdCW0
>>772
セミ鳴くの遅っ
熊本だけど先月にはとっくに鳴いてたよ
776友達できたか?:2006/08/09(水) 15:14:30 ID:TPcHetvW0
アメダス気温TOP10(15時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 岡山県高梁 37.7 北海道知方学 18.9
2 大分県日田 37.2 福島県鷲倉 18.9
3 広島県加計 37.0 栃木県奥日光 18.9
4 香川県高松 37.0 北海道えりも岬 20.7
5 大分県玖珠 36.9 北海道広尾 21.4
6 岡山県岡山 36.8 北海道釧路 21.5
7 香川県多度津 36.8 福島県湯本 21.6
8 宮崎県加久藤 36.8 栃木県那須 21.6
9 兵庫県一宮 36.7 北海道大津 21.7
10 佐賀県佐賀 36.7 北海道礼文 21.8
777急騰:2006/08/09(水) 15:14:34 ID:YV7NfC0/0
アメダス気温TOP10(15時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 岡山県高梁 37.7 北海道知方学 18.9
2 大分県日田 37.2 福島県鷲倉 18.9
3 広島県加計 37.0 栃木県奥日光 18.9
4 香川県高松 37.0 北海道えりも岬 20.7
5 大分県玖珠 36.9 北海道広尾 21.4
6 岡山県岡山 36.8 北海道釧路 21.5
7 香川県多度津 36.8 福島県湯本 21.6
8 宮崎県加久藤 36.8 栃木県那須 21.6
9 兵庫県一宮 36.7 北海道大津 21.7
10 佐賀県佐賀 36.7 北海道礼文 21.8
778広島県南部:2006/08/09(水) 15:17:01 ID:cw0UQSu40
さて出かけるか (ノД`)シクシク
779未来永劫:2006/08/09(水) 15:28:37 ID:BoX9+sZR0
午後3時までの最高気温
熊本37.7 佐賀37.3 岡山38.3 広島36.5 高松37.6 大阪36.3 神戸36.3 京都36.4 名古屋36.0
など西日本は軒並み酷暑ですた。

北海道も厳しい暑さで
札幌32.7 旭川32.9 帯広32.8 函館31.0
札幌や帯広では7日連続、旭川で4日連続で真夏日となった模様。
780むしゃくしゃしてやった:2006/08/09(水) 15:46:12 ID:dzFIXtjPO
今日やばい…なんかめちゃくちゃ暑い…
蒸し暑いし…
台風一過?
でもエアコンつけない!!
781kwsk:2006/08/09(水) 15:48:54 ID:SUmffaDG0
>>771 >>772
今頃初鳴きってありえないよ?
よっぽどヒッキーなんだなおまいらw
782儲です:2006/08/09(水) 15:53:32 ID:dzFIXtjPO
蝉なんて夜の11時くらいまで鳴いてた
もうアボガト
783自己解決しました:2006/08/09(水) 16:16:26 ID:TPcHetvW0
アメダス気温TOP10(16時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 愛媛県新居浜 37.0 福島県鷲倉 18.4
2 熊本県岱明 36.9 栃木県奥日光 19.3
3 広島県加計 36.8 北海道知方学 19.6
4 香川県高松 36.8 北海道えりも岬 20.2
5 熊本県熊本 36.7 北海道白糠 20.7
6 岡山県岡山 36.6 北海道釧路 20.9
7 愛媛県三島 36.6 北海道厚床 21.0
8 広島県府中 36.5 北海道標津 21.2
9 佐賀県佐賀 36.5 北海道広尾 21.3
10 宮崎県加久藤 36.5 北海道大津 21.4
784番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 16:29:18 ID:uMLbHwbq0
暑すぎて、肌がヒリヒリする・・・
785番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 16:33:17 ID:YLfoaDeT0
暑いんじゃぼけ
786未来永劫:2006/08/09(水) 16:35:32 ID:BPhwwWQu0
あまりの暑さで眠れなくなり、不眠症になった漏れは一体・・・
787ハゲてないよ:2006/08/09(水) 16:36:25 ID:kzt4fmci0
都市部のアスファルト全部はがして、室外機とビルつぶしてほしい
788転んでも泣かない:2006/08/09(水) 17:44:56 ID:ug/+eASi0
あまりに暑いので温度計を確認したら室温が36度超えていた
789殺伐派:2006/08/09(水) 17:48:46 ID:6gsLvlsa0
アメダス気温TOP10(17時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 愛媛県新居浜 36.5 福島県鷲倉 18.4
2 岡山県岡山 36.1 北海道納沙布 19.4
3 愛媛県三島 36.1 北海道知方学 19.9
4 香川県滝宮 35.9 栃木県奥日光 20.0
5 香川県高松 35.8 北海道えりも岬 20.1
6 香川県多度津 35.7 北海道釧路 20.7
7 熊本県岱明 35.7 北海道礼文 20.8
8 広島県府中 35.3 北海道浜鬼志別 20.8
9 大分県豊後高田 35.2 北海道大津 21.0
10 熊本県熊本 35.2 北海道標津 21.2
790script:2006/08/09(水) 18:23:27 ID:xJuzJ0Bu0
アメダス気温TOP10(18時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 香川県高松 36.2 福島県鷲倉 18.4
2 愛媛県新居浜 35.8 栃木県奥日光 18.8
3 岡山県岡山 35.0 北海道標津 19.6
4 岡山県玉野 34.2 北海道知方学 19.9
5 香川県多度津 34.2 北海道納沙布 20.1
6 岡山県倉敷 34.1 北海道浜鬼志別 20.3
7 熊本県岱明 34.1 北海道釧路 20.4
8 愛媛県三島 34.0 北海道礼文 20.6
9 大阪府大阪 33.9 北海道大樹 20.6
10 山口県山口 33.9 北海道えりも岬 20.7

帰ってきたら室温40度超えてた ワロタ
791新参:2006/08/09(水) 18:26:05 ID:wfkPruY30
18時の気温じゃねーなこりゃあ・・・
792ねぎ塩牛タン:2006/08/09(水) 18:35:12 ID:OtOjCnxQ0 BE:243710944-2BP(10)
ι(´Д`υ)アツィー  アイス売れまくり
扇風機の風がぬるい
かと言ってエアコンなんぞ数年に一度
使うかどうか
793和尚:2006/08/09(水) 18:36:05 ID:KrVrRqS30
関東は涼しいよ
794可愛い奥様:2006/08/09(水) 18:38:17 ID:JD4W1+6A0
あついよー
795北海:2006/08/09(水) 19:02:07 ID:jHWdWo0F0
暑さで体調崩して暑いのか寒いのかわからんぐらい感覚がおかしくなってきたorz
796おにいちゃん:2006/08/09(水) 19:43:34 ID:UHxc/78dO
香川くそ暑い室温ヤバい
797ソフトサラダ:2006/08/09(水) 19:56:22 ID:0qtZo9cb0
窓全開にしているのにいまだ35度
798記念:2006/08/09(水) 20:01:47 ID:BoX9+sZR0
アメダス気温TOP10(19時)

1 香川県高松 35.1 福島県鷲倉 18.1
2 岡山県岡山 34.3 北海道標津 18.8
3 岡山県倉敷 33.2 北海道納沙布 18.9
4 大阪府大阪 32.9 群馬県草津 18.9
5 熊本県岱明 32.8 栃木県奥日光 19.2
6 兵庫県神戸 32.7 群馬県田代 19.3
7 岡山県玉野 32.7 栃木県土呂部 19.8
8 山口県下関 32.7 長野県菅平 19.8
9 愛媛県新居浜 32.6 北海道知方学 19.9
10 福岡県久留米 32.6 北海道浜鬼志別 20.0

19時スルーされるとこだったワァアブネ
799記念:2006/08/09(水) 20:23:00 ID:BoX9+sZR0
アメダス気温TOP10(20時)

1 岡山県岡山 33.4 福島県鷲倉 18.1
2 岡山県倉敷 32.1 群馬県田代 18.1
3 兵庫県神戸 32.0 北海道標津 18.5
4 香川県高松 31.9 栃木県奥日光 18.6
5 大阪府大阪 31.8 北海道納沙布 18.7
6 愛媛県新居浜 31.8 栃木県土呂部 19.2
7 広島県広島 31.5 長野県菅平 19.4
8 徳島県徳島 31.4 北海道天塩 19.5
9 愛媛県三島 31.4 北海道弟子屈 19.5
10 岐阜県岐阜 31.3 岐阜県六厩 19.6
800番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 20:30:25 ID:YLfoaDeT0
岡山の時間
801フリーザ様:2006/08/09(水) 20:55:29 ID:kzt4fmci0
九州・中四国・近畿は凶悪だなぁ
802負け犬:2006/08/09(水) 21:16:42 ID:BgCNH1/L0 BE:278202637-BRZ(1021)
アメダス気温TOP10(21時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 岡山県岡山 32.6 群馬県田代 17.0
2 岡山県倉敷 31.2 長野県菅平 17.4
3 徳島県徳島 31.0 福島県鷲倉 17.7
4 山口県下関 31.0 岐阜県六厩 18.3
5 佐賀県佐賀 31.0 北海道天塩 18.6
6 広島県広島 30.9 北海道榊町 18.6
7 香川県高松 30.8 栃木県奥日光 18.7
8 鹿児島県鹿児島 30.8 北海道標津 18.9
9 大阪府大阪 30.7 栃木県土呂部 18.9
10 愛媛県三島 30.7 北海道納沙布 19.1
803和尚:2006/08/09(水) 21:30:17 ID:NYe4knyl0
804つ旦:2006/08/09(水) 22:00:36 ID:KEXudM3y0
図書館

山頂100mで風もあるから体感一度ぐらい下がるんだっけ?
に逃げるか?

店は長時間いれねーからダメ
805つ旦:2006/08/09(水) 22:04:55 ID:KEXudM3y0
>>754
北海道の部屋は暑いよ。
熱を逃がさない
風を入れないように寒冷地設計されてるから
クーラーも無い方が多い

ちなみに室内は最高36℃だった。
806金魚:2006/08/09(水) 22:09:43 ID:wUkKWqgc0
北海道人は冷房のきいたビルか郊外の公園の日陰にいきなよ。
8月に北海道いったけど、風は涼しかった。
807つ旦:2006/08/09(水) 22:14:21 ID:KEXudM3y0
今日は公園の日陰行ってたけど凉かった。
でも平日だと変質者か浮浪者扱いされるよ。
808和尚:2006/08/09(水) 22:16:09 ID:YpyATmlN0
アメダス気温TOP10(22時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 岡山県岡山 31.2 群馬県田代 16.1
2 福岡県久留米 31.1 福島県鷲倉 17.5
3 広島県広島 30.6 岐阜県六厩 17.5
4 福岡県福岡 30.6 北海道天塩 18.1
5 岡山県倉敷 30.5 長野県野辺山 18.1
6 山口県下関 30.4 群馬県草津 18.2
7 佐賀県佐賀 30.4 長野県菅平 18.3
8 愛媛県松山 30.3 長野県軽井沢 18.3
9 鹿児島県鹿児島 30.3 長野県開田高原 18.7
10 徳島県徳島 30.2 北海道阿寒湖畔 18.8
809金魚:2006/08/09(水) 22:20:53 ID:wUkKWqgc0
一日中今くらいの気温だったらいいのに。

>>807 浮浪者ね。内地からのキャンパーは多いだろうね今の時期。
810いらね:2006/08/09(水) 22:40:12 ID:mxktE1b80
31℃もあるのか @久留米
811しらんがな(´・ω・`):2006/08/10(木) 00:01:03 ID:fGszyp0D0 BE:158972562-BRZ(1021)
アメダス気温TOP10(23時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 福岡県福岡 30.3 群馬県田代 15.5
2 岡山県岡山 30.2 岐阜県六厩 16.3
3 佐賀県佐賀 30.1 長野県野辺山 17.1
4 広島県広島 29.9 長野県軽井沢 17.6
5 福岡県太宰府 29.9 福島県鷲倉 17.7
6 福岡県久留米 29.9 長野県東御 17.7
7 愛媛県松山 29.7 群馬県草津 17.8
8 鹿児島県名瀬 29.6 北海道天塩 18.0
9 鹿児島県鹿児島 29.5 山梨県山中 18.0
10 香川県高松 29.4 北海道糠平 18.4
812しらんがな(´・ω・`):2006/08/10(木) 00:19:14 ID:fGszyp0D0 BE:158973034-BRZ(1021)
アメダス気温TOP10(0時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 福岡県福岡 30.7 群馬県田代 14.9
2 佐賀県佐賀 29.7 岐阜県六厩 15.4
3 岡山県岡山 29.6 長野県野辺山 15.9
4 愛媛県長浜 29.6 群馬県草津 16.6
5 広島県広島 29.5 長野県軽井沢 16.7
6 鹿児島県名瀬 29.4 長野県東御 17.1
7 福岡県太宰府 29.3 福島県鷲倉 17.6
8 福岡県久留米 29.3 山梨県山中 17.6
9 鹿児島県古仁屋 29.2 北海道天塩 17.7
10 長崎県長崎 29.0 北海道喜茂別 17.9
813腹減った:2006/08/10(木) 00:45:09 ID:bDc9qjIy0
夜になると福岡が上がってくるな
814どっかんターボ:2006/08/10(木) 01:28:45 ID:HCUScCAJ0
あーつーいー
815はちべえ:2006/08/10(木) 01:35:21 ID:JQNhPruR0
アメダス気温TOP10(1時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 福岡県福岡 30.1 岐阜県六厩 14.7
2 鹿児島県名瀬 29.3 長野県野辺山 15.3
3 鹿児島県古仁屋 29.3 群馬県田代 15.5
4 佐賀県佐賀 29.0 長野県軽井沢 16.4
5 鹿児島県沖永良部 29.0 長野県東御 16.9
6 鹿児島県鹿児島 28.9 岡山県千屋 17.3
7 鹿児島県喜入 28.9 群馬県草津 17.4
8 福岡県久留米 28.8 長野県開田高原 17.4
9 沖縄県金武 28.8 山梨県山中 17.4
10 福岡県太宰府 28.7 福島県鷲倉 17.5
816ニュー速終わったな:2006/08/10(木) 02:45:59 ID:Pek7FIiE0
アメダス気温TOP10(2時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 福岡県福岡 29.4 群馬県田代 14.6
2 鹿児島県名瀬 29.4 長野県野辺山 15.1
3 鹿児島県古仁屋 29.1 岐阜県六厩 15.1
4 鹿児島県沖永良部 28.9 長野県東御 16.4
5 沖縄県金武 28.7 岐阜県宮之前 16.8
6 鹿児島県鹿児島 28.6 長野県軽井沢 16.9
7 沖縄県伊是名 28.6 山梨県山中 16.9
8 山口県下関 28.5 北海道喜茂別 17.2
9 福岡県太宰府 28.5 福島県鷲倉 17.3
10 福岡県久留米 28.5 長野県開田高原 17.3


この時間にこの気温とはな
817ばいきん:2006/08/10(木) 03:18:48 ID:wgC+ZiaC0
俺が住んでるとこ1位じゃん
818マラカス:2006/08/10(木) 03:53:40 ID:JQNhPruR0
アメダス気温TOP10(3時)
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 福岡県福岡 29.4 長野県野辺山 14.8
2 鹿児島県名瀬 29.3 群馬県田代 15.1
3 鹿児島県古仁屋 29.0 岐阜県六厩 15.1
4 鹿児島県沖永良部 28.9 長野県東御 16.2
5 長崎県佐世保 28.5 岐阜県宮之前 16.4
6 鹿児島県伊仙 28.5 岐阜県栃尾 16.7
7 福岡県太宰府 28.4 山梨県山中 16.8
8 鹿児島県鹿児島 28.4 北海道喜茂別 16.9
9 沖縄県金武 28.4 栃木県奥日光 17.0
10 山口県下関 28.3 岡山県千屋 17.0

まんげつまんげつ
明日は関東熱波祭りになりそう
819惑星衝突:2006/08/10(木) 04:31:27 ID:JQNhPruR0
アメダス気温TOP10(4時)
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 鹿児島県古仁屋 29.0 長野県野辺山 13.7
2 福岡県福岡 28.8 岐阜県六厩 14.8
3 鹿児島県沖永良部 28.7 山梨県山中 15.4
4 鹿児島県名瀬 28.5 群馬県田代 15.5
5 鹿児島県伊仙 28.4 岐阜県宮之前 16.0
6 沖縄県伊是名 28.4 北海道真狩 16.3
7 沖縄県金武 28.4 長野県原村 16.4
8 沖縄県南大東 28.3 長野県東御 16.5
9 長崎県佐世保 28.1 岡山県千屋 16.5
10 沖縄県名護 28.1 長野県開田高原 16.6

北海道札幌 22.9 宮城県仙台 22.8 東京都東京 24.3 新潟県新潟 25.8
愛知県名古屋 26.4 大阪府大阪 26.6 広島県広島 26.7 鹿児島県鹿児島 28.0
820盆踊り:2006/08/10(木) 04:35:04 ID:Pek7FIiE0
早朝なのに暑い・・・
821咸臨丸:2006/08/10(木) 05:19:43 ID:L1L6UVMT0
今北産業
822咸臨丸:2006/08/10(木) 05:21:13 ID:L1L6UVMT0
セミが起きたぽいいきなりうるせええええええええええええええ
823山梨は首都圏:2006/08/10(木) 05:27:21 ID:Pek7FIiE0
風がねぇえぇぇえ
824美少女戦士:2006/08/10(木) 05:30:35 ID:6eTvmWRP0
夏、終われっつってんだろお
825ばいきん:2006/08/10(木) 06:35:51 ID:U56v20BA0
アメダス気温TOP10(6時)
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 鹿児島県古仁屋 29.0 岐阜県六厩 14.0
2 鹿児島県名瀬 28.7 長野県野辺山 14.7
3 鹿児島県沖永良部 28.6 長野県菅平 15.2
4 福岡県福岡 28.5 長野県開田高原 15.5
5 沖縄県南大東 28.4 岐阜県宮之前 15.6
6 鹿児島県伊仙 28.3 岐阜県栃尾 15.7
7 沖縄県伊是名 28.1 山梨県山中 15.8
8 沖縄県名護 28.1 岡山県上長田 16.3
9 東京都父島 28.0 長野県原村 16.5
10 沖縄県石垣島 28.0 長野県木曽平沢 16.7

北海道札幌 23.4 宮城県仙台 22.8 東京都東京 25.2 新潟県新潟 26.1
愛知県名古屋 26.6 大阪府大阪 26.5 広島県広島 26.3 鹿児島県鹿児島 27.9
826癒し系魔法少女:2006/08/10(木) 07:15:42 ID:U56v20BA0
アメダス気温TOP10(7時)
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 鹿児島県古仁屋 29.3 長野県開田高原 15.9
2 鹿児島県沖永良部 29.2 岐阜県六厩 16.0
3 沖縄県南大東 29.2 岐阜県宮之前 16.4
4 高知県清水 28.8 岐阜県栃尾 16.7
5 福岡県福岡 28.7 長野県野辺山 17.6
6 鹿児島県名瀬 28.7 福島県鷲倉 18.1
7 鹿児島県伊仙 28.7 岡山県上長田 18.2
8 沖縄県伊是名 28.7 長野県軽井沢 18.4
9 沖縄県名護 28.7 長野県木曽平沢 18.4
10 三重県津 28.6 栃木県土呂部 18.9

北海道札幌 25.4 宮城県仙台 23.4 東京都東京 27.0 新潟県新潟 26.8
愛知県名古屋 27.4 大阪府大阪 27.6 広島県広島 26.9 鹿児島県鹿児島 28.6
827番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 07:50:33 ID:8scnC2Sj0
暑くなってきた
今日東京は34〜5度まで上がるらしい
828ハッタリ:2006/08/10(木) 07:54:18 ID:fwWNoqlXO
今日は暑くなるなぁ。帽子を買ったから、日射病は平気だな。
829円高:2006/08/10(木) 08:00:19 ID:3pV0yG0/0
洗濯日和だ早く洗いてー
830サダムフセイン:2006/08/10(木) 08:15:40 ID:Pek7FIiE0
>>827
福岡は34〜5まで上がらなかった日の記憶がもう遠いもんです
831儲です:2006/08/10(木) 08:16:09 ID:N3sZeka00
なんじゃこりゃ暑すぎ
832そんなばなな:2006/08/10(木) 08:18:42 ID:bDc9qjIy0
アメダス気温TOP10(8時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 島根県益田 30.5 長野県開田高原 18.5
2 愛知県東海 30.4 福島県鷲倉 18.9
3 三重県津 30.4 長野県軽井沢 19.4
4 沖縄県南大東 30.2 岐阜県宮之前 19.4
5 大分県佐伯 30.1 北海道知方学 19.7
6 鹿児島県中甑 30.1 北海道釧路 19.8
7 鹿児島県鹿児島 29.9 長野県東御 20.1
8 熊本県本渡 29.8 北海道礼文 20.3
9 鹿児島県東市来 29.8 北海道北見枝幸 20.3
10 鹿児島県古仁屋 29.8 長野県奈川 20.4

30度超えてます
833友達できたか?:2006/08/10(木) 08:26:38 ID:1fVTJpOA0
関東も暑くなりそうじゃぞ
834紫電改:2006/08/10(木) 08:30:00 ID:dvaUlvBT0
うはwww俺のとこランクインしてるwwwww

ι(´Д`υ)アツィー
835なるほど。:2006/08/10(木) 08:31:37 ID:hjcVJj1h0
スゲー日差し@都内
836ニュー速終わったな:2006/08/10(木) 08:37:01 ID:JWUPeoIf0
あっちーな
雨降れよボケ
夏はさっさと氏ね
837可愛い奥様:2006/08/10(木) 08:54:24 ID:sfF4+AWk0 BE:286593473-BRZ(3003)
まるで俺の輝きのようだ
838ハロワ池:2006/08/10(木) 09:04:31 ID:C8aRlGL10
何この暑さ
バカじゃないの
839観測時刻 08月10日09時 :2006/08/10(木) 09:11:51 ID:hjcVJj1h0
気温(高温)ランキング
順位 府県名 地点名 気温(℃)

1 群馬県 上里見 32.9
2 高知県 須崎 32.4
3 愛知県 東海 32.2
4 島根県 益田 32.0
5 鹿児島県 川内 31.9
6 鹿児島県 東市来 31.7
7 鹿児島県 笠利 31.6
8 和歌山県 白浜 31.5
9 山口県 油谷 31.5
10 大分県 佐伯 31.5
11 熊本県 本渡 31.5
12 島根県 弥栄 31.3
13 岐阜県 揖斐川 31.2
14 福岡県 久留米 31.2
15 熊本県 岱明 31.2
16 熊本県 甲佐 31.2
17 愛知県 蒲郡 31.1
18 三重県 津 31.1
19 島根県 大田 31.1
20 高知県 中村 31.1

いきなり群馬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
関東凄そう・・・
840金正日:2006/08/10(木) 09:15:49 ID:Pek7FIiE0
小学生の頃は

「本日は県内軒並み30度を超え、猛暑となっております」
って言ってたワケよ。

AM9時に30度超えて、それが普通みたいな今の風潮はなんなんだ
841前歯に青のり:2006/08/10(木) 09:17:48 ID:hjcVJj1h0
アメダス気温TOP10(9時)
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 群馬県上里見 32.9 北海道知方学 19.7
2 高知県須崎 32.4 北海道北見枝幸 20.1
3 愛知県東海 32.2 福島県鷲倉 20.3
4 島根県益田 32.0 北海道礼文 20.4
5 鹿児島県川内 31.9 北海道浜頓別 20.8
6 鹿児島県東市来 31.7 北海道上札内 20.9
7 和歌山県白浜 31.5 北海道支笏湖畔 21.1
8 山口県油谷 31.5 岩手県種市 21.1
9 大分県佐伯 31.5 北海道上士幌 21.2
10 熊本県本渡 31.5 北海道沓形 21.3

北海道札幌 27.4 宮城県仙台 25.8 東京都東京 28.0 新潟県新潟 26.9
愛知県名古屋 30.9 大阪府大阪 31.0 広島県広島 29.2 鹿児島県鹿児島 30.8
842番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 09:24:44 ID:5UB0FwJq0
ヤバイ・・買い置きのチュッチュがなくなった・・
843山城:2006/08/10(木) 09:29:16 ID:cYStwwe10
今日こそは熊谷の復権を望む

以下wikipedia「熊谷市」より
近年では、夏季の気温が高いことでも知られている。
これは、東京都心(略)ヒートアイランド現象によって暖められた空気が東京湾からの海風に乗って北上してくる熱風と、
フェーン現象によって暖められた秩父山地からの熱風が、一日のうちで最も暑いとされる午後2時過ぎに
同市の上空付近で交差することによるものと言われており、「熱風の交差点」と呼ばれることもある。
844どれどれ:2006/08/10(木) 09:32:09 ID:xzh0tjnjO
プロレスファンの三つ子
「タイガー」「ジェット」「シン」
ガノダの三つ子
「ジェット」「ストリーム」「アタック」
ライダーマニアな三つ子
「アギト」「クウガ」「カブト」

いずれも当て字でヨロ
845@東京:2006/08/10(木) 09:36:06 ID:CCMuQUy20
日テレの天気予報で猛烈な暑さになると言ってたな。
いつも予想最高気温より若干高くなるような気がするので、
たしか予想最高気温は35℃だったから実際37℃近くまで上がると予想。
エアコン無いとさすがにキツそうだ。
846咸臨丸:2006/08/10(木) 09:38:30 ID:4tVdYgF7O
太陽に謝罪と賠償を要求する
847番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 09:39:00 ID:myPSrP930
>>844
誤爆乙
848やるなら今:2006/08/10(木) 09:39:15 ID:yzSmmyK40 BE:142128678-2BP(200)
猛烈な暑さって…


いつも猛烈に暑いのですが何か?
849仏像:2006/08/10(木) 09:41:09 ID:eIUbT5xa0
相模原オワタ
850ここでネタレス:2006/08/10(木) 10:14:50 ID:hjcVJj1h0
アメダス気温TOP10(10時)
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 熊本県水俣 33.6 北海道知方学 19.9
2 島根県益田 33.4 北海道北見枝幸 20.8
3 福岡県福岡 33.4 北海道礼文 20.9
4 岐阜県多治見 33.3 北海道上札内 20.9
5 愛知県東海 33.2 北海道支笏湖畔 21.2
6 高知県須崎 33.2 北海道浜頓別 21.3
7 山口県萩 33.0 北海道白老 21.3
8 兵庫県生野 32.9 福島県鷲倉 21.3
9 島根県大田 32.9 岩手県区界 21.4
10 高知県中村 32.9 北海道苫小牧 21.5

北海道札幌 27.6 宮城県仙台 28.2 東京都東京 30.1 新潟県新潟 29.3
愛知県名古屋 31.8 大阪府大阪 32.0 広島県広島 30.2 鹿児島県鹿児島 32.0
851モナー:2006/08/10(木) 10:18:34 ID:7cdKB443O
今日の日差しはヤバイ…
852番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 10:23:39 ID:uH2E4r2M0 BE:208171139-2BP(103)
台風一家キタコレってかんじの美しい青空・・・・
853г(0´W`0)ノねぇねぇ:2006/08/10(木) 10:26:50 ID:s/d8Nq2r0 BE:322350847-2BP(302)



ι(´Д`0υ)アツィー
854流水:2006/08/10(木) 10:27:27 ID:bmON8aew0
>>815>>825>>826 北海道が低温ランク外。
夜中は本州のが涼しいんだね。
855ちんすこう:2006/08/10(木) 10:28:43 ID:C8RMMXnR0
猛暑はもういいっしょ
856徒歩十分:2006/08/10(木) 10:30:29 ID:nhz08pIQO
アイドリングストップ('A`)
857г(0´W`0)ノねぇねぇ:2006/08/10(木) 10:31:32 ID:s/d8Nq2r0 BE:552600386-2BP(302)
熱い!ヤバイ!間違いない!
858そんなばなな:2006/08/10(木) 10:35:28 ID:9fY4ZLJ0O
熊本だめだ
859サダムフセイン:2006/08/10(木) 10:36:16 ID:ggBzB/pt0
>>855
猛暑はもうしょうがない
860ネカマ:2006/08/10(木) 10:39:29 ID:R6fBABsZO
>>859#
(´д)ヒソ(´Д`)ヒソ(д`)
861厨房:2006/08/10(木) 11:18:47 ID:dVZrf8Wl0
アメダス気温TOP10(11時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 愛知県東海 34.8 北海道知方学 20.2
2 岐阜県大垣 34.8 北海道北見枝幸 20.7
3 鳥取県智頭 34.7 北海道支笏湖畔 21.0
4 岐阜県揖斐川 34.6 北海道森野 21.2
5 島根県大田 34.6 北海道白老 21.2
6 三重県粥見 34.5 北海道礼文 21.3
7 高知県江川崎 34.5 北海道登別 21.6
8 岐阜県宮地 34.4 北海道上札内 21.7
9 兵庫県上郡 34.3 青森県小田野沢 21.8
10 福岡県太宰府 34.2 福島県鷲倉 21.8
862北海:2006/08/10(木) 12:16:10 ID:gtMBal3c0
アメダス気温TOP10(12時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 大阪府堺 35.6 北海道支笏湖畔 20.9
2 岡山県久世 35.6 北海道知方学 21.0
3 岐阜県美濃 35.5 北海道登別 21.3
4 岐阜県樽見 35.4 北海道室蘭 21.3
5 高知県江川崎 35.4 北海道礼文 21.4
6 滋賀県東近江 35.3 北海道浜頓別 21.5
7 岐阜県宮地 35.2 北海道北見枝幸 21.5
8 岐阜県揖斐川 35.2 北海道森野 21.5
9 京都府京都 35.2 北海道白老 21.5
10 福岡県太宰府 35.2 北海道糠平 22.2
863闇献金疑惑:2006/08/10(木) 12:23:35 ID:HM1utX9g0
札幌、今30度ちょっと前だけど、いつもより風が入って来て風が爽やかでえらい気持ち良い
864半年ロムってろ:2006/08/10(木) 12:32:34 ID:uH2E4r2M0
ι(´Д`υ)アツィー
865カティーサーク:2006/08/10(木) 12:35:10 ID:CmqtKnDp0
>>863
かなり涼しいね

30度超えてるってことは。21年ぶりの8日連続(?)真夏日記録だっけ?
866法案成立:2006/08/10(木) 12:44:10 ID:Ho+g/eI30
北海道涼しそう…
867番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 13:18:21 ID:eMuTNeli0
アメダス気温TOP10(13時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 岐阜県揖斐川 37.6 北海道森野 21.0
2 岐阜県多治見 37.4 北海道支笏湖畔 21.1
3 岡山県久世 37.3 北海道登別 21.1
4 大阪府堺 37.2 北海道室蘭 21.2
5 岐阜県美濃 37.0 北海道北見枝幸 21.4
6 岐阜県岐阜 37.0 北海道知方学 21.6
7 三重県粥見 37.0 北海道白老 21.9
8 京都府京都 36.7 北海道南茅部 22.2
9 愛知県東海 36.5 福島県鷲倉 22.3
10 愛知県名古屋 36.4 北海道浜鬼志別 22.6
868頭脳集団:2006/08/10(木) 13:29:48 ID:YUWGZeuI0
岐阜暑すぎ
869流水:2006/08/10(木) 13:46:33 ID:jpOJJx2z0
北海道支笏湖畔 20.9
ここ行きたい。
870自己解決しました:2006/08/10(木) 13:55:35 ID:D+VMhl3G0
あづいよー
871もう秋田:2006/08/10(木) 14:05:19 ID:y80a4yzDO
あまりにも暑すぎて今年は夏厨も元気ないみたいね
872ちゃちゃ:2006/08/10(木) 14:10:56 ID:xWPQ7sU4O
岐阜すごいなお風呂状態
873番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 14:15:08 ID:rqXmSrQe0
アメダス気温TOP10(14時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 岐阜県多治見 39.0 北海道北見枝幸 20.8
2 岐阜県揖斐川 38.2 北海道登別 20.9
3 愛知県東海 37.4 北海道支笏湖畔 21.2
4 岡山県久世 37.4 北海道森野 21.2
5 愛知県愛西 37.3 北海道室蘭 21.3
6 岐阜県美濃 37.3 北海道知方学 21.4
7 岐阜県岐阜 37.1 北海道浜鬼志別 22.1
8 岐阜県美濃加茂 37.0 北海道歌登 22.1
9 大阪府堺 36.8 北海道白老 22.1
10 三重県粥見 36.7 北海道浜頓別 22.2

多治見39度キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
874戦う集団:2006/08/10(木) 14:16:06 ID:YUWGZeuI0
貫禄だな
875番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 14:21:22 ID:Mb7oPBL70
多治見は別格
876番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 14:34:54 ID:whwG6WsW0
今日はよしずとすだれ買って来たのでそんなに暑くない。
やっぱこういう昔からある道具って効くんだな。
クーラーガンガン回すよりずっと快適。
877ネット右翼:2006/08/10(木) 14:37:45 ID:eqMtPfJy0
さっき物置の整理してたら10分で限界来た
なんか携帯ぶっ壊れたっぽいw
878番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 14:39:11 ID:5UB0FwJq0
>>876
それはない
879番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 14:51:19 ID:4Kp5OPuc0
>>876
よしずに水含ませると涼しくなるよ
腐りやすくなるけど
880ゆとり教育:2006/08/10(木) 14:51:29 ID:it0K40II0
>>873
多治見終わったな
881番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 14:53:21 ID:whwG6WsW0
>>878
まじ効くよ。西日当たるから通常ならこの時間悶絶死してるとこだが
クーラー無しで大丈夫だもん。
>>879
それはいいことを聞いた。安物だからやってみよるよ。
882ろくでなし:2006/08/10(木) 14:57:13 ID:9HeytPXg0
>>873
岐阜死亡だな…
883しらんがな(´・ω・`):2006/08/10(木) 14:57:45 ID:ejX8WqVqO
>>873
多治見たんインフルエンザで死にそうじゃないか

今、蚊の大量発生で死にたいくらい全身痒いが
884靖国:2006/08/10(木) 15:01:01 ID:lAU0/KmqO
39度って・・・
885ソース:俺:2006/08/10(木) 15:02:50 ID:g1gkKiTZ0
なんもやるきしねー
886赤色巨星:2006/08/10(木) 15:16:22 ID:HwpAy4Mw0
>>873
多治見始まったな
887ねこ大好き:2006/08/10(木) 15:16:39 ID:YUWGZeuI0
アメダス気温TOP10(15時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 岐阜県多治見 38.8 北海道北見枝幸 20.8
2 岐阜県揖斐川 38.7 北海道登別 20.8
3 岐阜県美濃加茂 37.8 北海道滝上 21.0
4 岐阜県美濃 37.5 北海道森野 21.1
5 京都府福知山 37.2 北海道支笏湖畔 21.2
6 愛知県東海 36.8 北海道浜頓別 21.4
7 岐阜県岐阜 36.8 北海道白老 21.4
8 京都府京都 36.8 北海道室蘭 21.4
9 愛知県愛西 36.7 北海道歌登 21.6
10 岡山県岡山 36.6 北海道浜鬼志別 21.7
888影武者:2006/08/10(木) 15:20:17 ID:5t7aZL9UO
多治見下がったか
889番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 15:32:39 ID:Mb7oPBL70
さすがに40度は無理か
890スネーク:2006/08/10(木) 15:52:26 ID:k0P7oU9L0
常連組はアメダスの設置場所が悪いんじゃないか
いくらなんでも高いだろ
891番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 16:00:50 ID:wd2I9B250
アメダスで39度って実際は40度いってるだろ


それからさぁ 前から不思議なんだが何で地上が熱くて上空が冷たいんだろう

冷たい空気がなぜ降りてこないんだろう

誰か教えて
892愛戦士:2006/08/10(木) 16:07:55 ID:Mb7oPBL70
高いところは気圧が低い
気圧が低いと空気が膨張
膨張する時に熱エネルギーを使う
よって高所では気温が低くなる

って昔習った記憶が。
あってる?
893流水:2006/08/10(木) 16:31:03 ID:jpOJJx2z0
>>891 上のほうの空気は密度小さすぎて降りてこないんじゃない?

冷たい空気が降りてくると暖かい空気も上昇する
対流が起きる→雲発達→雷雨で明日あたり涼しくなるんじゃなかったっけ。
誰か解説して。
894-=・=- -=・=-:2006/08/10(木) 16:51:18 ID:y8au87I50
>>390
多治見は前からそんなこと言われてて調査してた
でも結局はガチで暑いという結論になったらしい
895-=・=- -=・=-:2006/08/10(木) 16:52:52 ID:y8au87I50 BE:89842223-2BP(0)
アンカー間違えた>>890
896番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 16:52:59 ID:5UB0FwJq0
>>894
ワロタw
897質疑応答:2006/08/10(木) 16:56:58 ID:jFjL69m80
16時台まだ〜?
898番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 16:57:53 ID:R3yRXFeo0
アメダス気温TOP10(16時)
 HighLow
順位観測地点名気温(℃)観測地点名気温(℃)
1岐阜県揖斐川38.3北海道浜鬼志別20.8
2岐阜県多治見38.2北海道北見枝幸20.8
3愛知県愛西37.5北海道知方学20.9
4岐阜県美濃37.2北海道登別21.0
5岐阜県美濃加茂37.2北海道浜頓別21.1
6岐阜県大垣37.0福島県鷲倉21.1
7三重県粥見36.9北海道森野21.2
8京都府京都36.7北海道支笏湖畔21.3
9岐阜県岐阜36.5北海道室蘭21.4
10群馬県前橋36.2北海道苫小牧21.5
899番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 17:03:20 ID:5UB0FwJq0
さて福岡が上がってくる頃だな
900にしこり:2006/08/10(木) 17:10:22 ID:eqMtPfJy0
九州曇ってきたよ。まぁ、暑いのはかわらんが。
ところで温度計ってメモリ振り切ったらどうなるんだ?
901(・∀・):2006/08/10(木) 17:16:30 ID:y8au87I50
アメダス気温TOP10(17時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 岐阜県多治見 36.8 北海道登別 20.6
2 京都府京都 36.8 北海道浜鬼志別 20.7
3 三重県桑名 36.7 北海道浜頓別 20.9
4 岐阜県揖斐川 36.5 北海道森野 20.9
5 岐阜県美濃加茂 36.3 北海道知方学 21.0
6 愛知県愛西 36.0 北海道支笏湖畔 21.2
7 愛知県東海 35.9 北海道室蘭 21.2
8 岐阜県美濃 35.8 北海道宗谷岬 21.3
9 岐阜県岐阜 35.8 北海道北見枝幸 21.3
10 愛知県豊田 35.7 北海道白老 21.4
902B級アイドル:2006/08/10(木) 17:17:28 ID:5Ww/l54m0
>>900
継ぎ足すしか、ないわな
903草刈り機:2006/08/10(木) 17:17:59 ID:iH986dRb0 BE:56345142-PLT(10860)
東海地方は今日の午後までに台風の影響で雨が降る予想だったのに・・・なんだこの快晴は
904番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 17:22:55 ID:R3yRXFeo0
>>900
福岡はずっと雲あったな
今日は過ごしやすかった
905浮動票:2006/08/10(木) 18:02:40 ID:c10gyHHg0
他の地方は変動ありすぎだろ、
みろ京都のこの変化のなさを。
つーか今日つんく京都で結婚式あげたんだってな。

17時 36.8
16時 36.7
15時 36.8
14時 36.6
13時 36.7
906美少女戦士:2006/08/10(木) 18:14:03 ID:mA/dxBPg0
今日は湿気少なくて涼しいね
昨日の夜なんか大阪より湿気多くて暑かった
907番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 18:25:03 ID:wd2I9B250
この間知ったんだけど

岐阜の方面は名古屋の熱が海風で運ばれて溜まって熱くなるそうです

熊谷状態ですね

カワイソス

908流水:2006/08/10(木) 18:36:55 ID:jpOJJx2z0
アメダス気温TOP10(18時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 岐阜県多治見 35.1 北海道納沙布 19.7
2 三重県桑名 35.1 北海道知方学 19.9
3 京都府京都 34.7 北海道太田 20.5
4 三重県津 34.6 北海道登別 20.5
5 愛知県名古屋 34.4 北海道宗谷岬 20.6
6 岐阜県美濃加茂 34.3 北海道厚床 20.6
7 愛知県東海 34.1 北海道榊町 20.6
8 愛知県愛西 34.0 北海道浜鬼志別 20.7
9 岐阜県揖斐川 34.0 北海道北見枝幸 20.7
10 香川県高松 33.9 北海道支笏湖畔 20.8
涼しくなってきました
909-=・=- -=・=-:2006/08/10(木) 19:22:58 ID:3Kn8cKsA0
岐阜粘るな
910B級アイドル:2006/08/10(木) 19:28:55 ID:eqMtPfJy0
冷えてきた(*´∀`*)スズシィ〜
911録音テープ:2006/08/10(木) 19:38:58 ID:PmsTi+9x0
甲府・前橋は調子悪いなw
912ネカマ:2006/08/10(木) 19:45:17 ID:Pek7FIiE0
体感温度では津山あたりも凄そうだな
913カティーサーク:2006/08/10(木) 20:05:56 ID:l6AY/21W0
こちら所沢
今日は今の時間になっても全然涼しくならない
部屋が32℃もある。

いつものこの時間なら27度までさがるのにぃ。。。
今日は熱帯夜か。。。
914すか:2006/08/10(木) 20:53:55 ID:r3K+9vC70
アメダス気温TOP10(20時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 岐阜県美濃加茂 32.3 長野県菅平 17.1
2 三重県桑名 32.0 長野県開田高原 17.1
3 三重県津 32.0 長野県野辺山 17.2
4 愛知県名古屋 31.9 栃木県土呂部 18.2
5 岡山県岡山 31.9 青森県酸ケ湯 18.8
6 香川県高松 31.9 福島県桧枝岐 19.1
7 愛媛県新居浜 31.9 栃木県奥日光 19.1
8 愛知県東海 31.8 北海道厚床 19.3
9 岐阜県揖斐川 31.8 岐阜県宮之前 19.3
10 岐阜県岐阜 31.6 北海道榊町 19.5
915ヲタ:2006/08/10(木) 21:30:44 ID:r3K+9vC70
アメダス気温TOP10(21時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 三重県津 31.6 長野県開田高原 16.0
2 愛媛県新居浜 31.5 長野県菅平 16.3
3 香川県高松 31.3 長野県野辺山 16.4
4 三重県桑名 31.2 栃木県土呂部 17.4
5 岡山県岡山 31.2 岐阜県宮之前 17.7
6 福岡県久留米 31.1 群馬県田代 18.0
7 大阪府大阪 31.0 長野県軽井沢 18.1
8 岡山県玉野 31.0 青森県酸ケ湯 18.5
9 愛知県名古屋 30.9 長野県奈川 18.5
10 岐阜県揖斐川 30.9 福島県桧枝岐 18.6
916番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 21:47:20 ID:dKwxCXrr0
暑いと思ったら1位かよ
917ハゲてないよ:2006/08/10(木) 22:21:33 ID:LhrLviLj0
アメダス気温TOP10(22時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 三重県津 31.3 長野県菅平 14.7
2 香川県高松 30.8 長野県開田高原 15.5
3 大阪府大阪 30.7 長野県野辺山 15.6
4 三重県桑名 30.5 岐阜県六厩 17.2
5 岡山県岡山 30.5 岐阜県宮之前 17.2
6 愛知県名古屋 30.4 栃木県土呂部 17.3
7 愛媛県新居浜 30.4 栃木県奥日光 17.7
8 福岡県久留米 30.3 福島県桧枝岐 17.8
9 佐賀県佐賀 30.3 群馬県田代 17.8
10 大阪府枚方 30.1 長野県奈川 17.8
918デイトレーダー:2006/08/10(木) 22:31:55 ID:axq7NkQ20
「明日も東日本や西日本を中心に暑くなるでしょう」
とテレビのアナウンサーがいってた。

結局、日本中ってことだろ。
919帝国軍:2006/08/10(木) 22:32:00 ID:QWdE8YXD0
夜の顔ってカンジの岡山大阪他瀬戸内だけど、
ランクインはしてないものの、
大阪も岡山も高松も36℃超えてたんだよな。
ホント毎日乙!
920三丁目:2006/08/10(木) 22:32:38 ID:qtC07gEU0
しかし毎年思うんだが、平年の気温ってめっちゃ涼しいよな。
平年並みの夏なんて、ここ20年くらいで2年くらいジャマイカ?
921靖国:2006/08/10(木) 22:37:30 ID:5BQ6dKn70
30年間の平均か>平年気温
だんだん平年気温も上がっていくだろうね
922おにいちゃん:2006/08/10(木) 23:23:22 ID:LhrLviLj0
アメダス気温TOP10(23時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 三重県津 30.9 長野県菅平 13.3
2 岡山県岡山 30.3 長野県野辺山 14.8
3 愛知県名古屋 30.0 長野県開田高原 15.2
4 岡山県玉野 30.0 岐阜県六厩 16.3
5 香川県高松 30.0 岐阜県宮之前 16.4
6 佐賀県佐賀 30.0 栃木県土呂部 16.5
7 大阪府大阪 29.8 栃木県奥日光 16.7
8 福岡県福岡 29.8 福島県桧枝岐 16.9
9 福岡県久留米 29.8 岩手県藪川 17.1
10 鹿児島県名瀬 29.8 群馬県田代 17.1
923不審者:2006/08/10(木) 23:43:59 ID:ERNu7AP+0
今日一日、埼玉から奥日光に行って遊んできたが、
埼玉の書き込みが少ないところを見ると、そんなに暑くなかったのかな?
924闇献金疑惑:2006/08/10(木) 23:56:16 ID:lgJWHG/d0 BE:715376669-BRZ(1021)
8月11日金曜日 午前0時をお知らせします♪>>922
俺の住んでるとこ4位かよ
さっきまで外いたけどそんなに暑く無いぞ?
925厨房:2006/08/10(木) 23:57:51 ID:ozHI2x620
暑くて寝苦しい・・・昼間寝てたのもあるが眠れなーい
926免停120日:2006/08/11(金) 00:22:07 ID:GpsHEaFX0
アメダス気温TOP10(0時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 三重県津 30.1 長野県菅平 12.4
2 福岡県福岡 29.8 栃木県土呂部 14.5
3 岡山県岡山 29.7 長野県野辺山 14.5
4 熊本県岱明 29.7 長野県開田高原 14.9
5 香川県高松 29.6 栃木県奥日光 15.1
6 鹿児島県名瀬 29.5 群馬県田代 15.2
7 大阪府大阪 29.4 岐阜県六厩 15.6
8 愛媛県三島 29.4 岐阜県宮之前 16.0
9 山口県下関 29.4 福島県桧枝岐 16.3
10 佐賀県佐賀 29.3 岩手県藪川 16.4
927派遣社員:2006/08/11(金) 01:42:36 ID:GpsHEaFX0
アメダス気温TOP10(1時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 鹿児島県名瀬 29.6 長野県菅平 12.6
2 大阪府大阪 29.3 栃木県土呂部 13.3
3 岡山県岡山 29.3 長野県野辺山 13.8
4 三重県津 29.2 長野県開田高原 14.2
5 熊本県熊本 29.2 栃木県奥日光 14.4
6 香川県高松 29.1 福島県桧枝岐 15.0
7 熊本県岱明 29.1 岐阜県宮之前 15.1
8 鹿児島県古仁屋 29.1 群馬県田代 15.2
9 香川県多度津 29.0 長野県奈川 15.8
10 福岡県福岡 29.0 岐阜県六厩 16.0
928むしゃくしゃしてやった:2006/08/11(金) 02:39:24 ID:TGDVJV0R0
アメダス気温TOP10(2時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 鹿児島県名瀬 29.4 長野県菅平 11.8
2 兵庫県神戸 29.3 栃木県土呂部 12.9
3 大阪府大阪 29.2 長野県野辺山 13.3
4 鹿児島県古仁屋 29.2 長野県開田高原 13.7
5 福岡県福岡 29.1 福島県桧枝岐 14.2
6 鹿児島県沖永良部 28.9 群馬県田代 14.4
7 熊本県熊本 28.8 岐阜県宮之前 14.4
8 香川県高松 28.7 栃木県奥日光 14.5
9 熊本県岱明 28.7 岐阜県六厩 15.4
10 香川県多度津 28.6 長野県奈川 15.7
929しらんがな(´・ω・`):2006/08/11(金) 03:23:52 ID:TGDVJV0R0
アメダス気温TOP10(3時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 鹿児島県名瀬 29.4 長野県菅平 11.1
2 鹿児島県古仁屋 29.0 栃木県土呂部 12.2
3 熊本県熊本 28.9 長野県野辺山 12.8
4 鹿児島県沖永良部 28.9 長野県開田高原 13.3
5 大阪府大阪 28.7 福島県桧枝岐 13.9
6 福岡県福岡 28.7 栃木県奥日光 14.0
7 香川県多度津 28.6 岐阜県宮之前 14.2
8 三重県津 28.5 岐阜県六厩 14.9
9 鹿児島県伊仙 28.5 長野県奈川 15.0
10 沖縄県金武 28.5 岩手県藪川 15.1
930( ^ν^):2006/08/11(金) 04:27:18 ID:Fadb34co0
アメダス気温TOP10(4時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 鹿児島県名瀬 29.2 長野県菅平 10.9
2 鹿児島県古仁屋 28.9 栃木県土呂部 11.6
3 鹿児島県沖永良部 28.9 長野県野辺山 12.2
4 大阪府大阪 28.8 長野県開田高原 12.7
5 熊本県熊本 28.8 福島県桧枝岐 13.5
6 福岡県福岡 28.7 岐阜県宮之前 13.9
7 兵庫県神戸 28.6 群馬県田代 14.2
8 沖縄県金武 28.5 岐阜県六厩 14.3
9 福岡県久留米 28.4 栃木県奥日光 14.4
10 鹿児島県伊仙 28.4 長野県奈川 14.5
931番組の途中ですが名無しです :2006/08/11(金) 04:57:16 ID:L0wdqjwo0 BE:467866548-2BP(0)
すでに31度だ(゚∀゚)
932儲です:2006/08/11(金) 04:57:54 ID:TGDVJV0R0
なにが?
933可愛い奥様:2006/08/11(金) 05:10:34 ID:1cCMJNUd0
こんな時間にまだ27℃ってなんですか@名古屋ι(´Д`υ)アツィー
934ワーキングプア:2006/08/11(金) 05:14:43 ID:GpsHEaFX0
アメダス気温TOP10(5時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 鹿児島県名瀬 29.0 栃木県土呂部 11.4
2 鹿児島県古仁屋 28.8 長野県菅平 11.4
3 鹿児島県沖永良部 28.8 長野県開田高原 12.1
4 沖縄県金武 28.6 長野県野辺山 12.1
5 大阪府大阪 28.5 福島県桧枝岐 13.1
6 熊本県熊本 28.5 岐阜県宮之前 13.1
7 兵庫県神戸 28.4 岐阜県六厩 13.6
8 福岡県福岡 28.4 長野県奈川 13.8
9 福岡県久留米 28.4 栃木県奥日光 14.0
10 鹿児島県伊仙 28.4 群馬県田代 14.5
935草植え杉:2006/08/11(金) 06:48:29 ID:g7Ooj5PG0
アメダス気温TOP10(6時)

1 鹿児島県沖永良部 28.9 長野県菅平 11.5
2 鹿児島県古仁屋 28.7 長野県開田高原 12.1
3 大阪府大阪 28.5 栃木県土呂部 12.6
4 沖縄県金武 28.5 岐阜県宮之前 12.9
5 福岡県福岡 28.4 長野県奈川 13.7
6 鹿児島県伊仙 28.4 長野県野辺山 13.7
7 香川県高松 28.3 福島県桧枝岐 14.0
8 高知県清水 28.3 岐阜県六厩 14.1
9 沖縄県名護 28.3 栃木県奥日光 14.5
10 沖縄県南大東 28.3 群馬県藤原 14.7

大阪府大阪 28.5 東京都東京 26.0
今日はわりと涼しいな
936番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 06:55:05 ID:24U+ckQ00 BE:595674195-BRZ(3064)
さっき外出たらむしむししていつも以上に暑かった@大阪
937改憲論者:2006/08/11(金) 06:56:03 ID:BmvdKkrj0
大阪今日は雨?
938癒し系魔法少女:2006/08/11(金) 07:28:33 ID:GpsHEaFX0
アメダス気温TOP10(7時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 鹿児島県沖永良部 29.3 長野県開田高原 14.8
2 熊本県熊本 29.1 栃木県土呂部 15.0
3 福岡県福岡 29.0 岐阜県宮之前 15.1
4 沖縄県南大東 29.0 岐阜県六厩 15.3
5 大阪府大阪 28.9 福島県桧枝岐 15.7
6 香川県内海 28.9 長野県奈川 15.7
7 鹿児島県古仁屋 28.9 群馬県藤原 16.1
8 鹿児島県伊仙 28.9 栃木県奥日光 16.6
9 香川県高松 28.8 岐阜県栃尾 17.0
10 沖縄県金武 28.8 長野県菅平 17.7
939桃色猥星:2006/08/11(金) 07:47:31 ID:iAWda1zl0
ι(´Д`υ)
940どっかんターボ:2006/08/11(金) 07:54:42 ID:jsOnwV3d0
朝からやたらセミがうるさい
941番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 07:58:20 ID:24U+ckQ00 BE:158847326-BRZ(3064)
942何?このスレ:2006/08/11(金) 08:02:39 ID:/G5FTeuw0
低いベスト10に北海道が入ってない!w
943なるほど。:2006/08/11(金) 08:19:18 ID:TGDVJV0R0
アメダス気温TOP10(8時)
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 香川県高松 30.8 長野県開田高原 18.1
2 大阪府大阪 30.5 北海道納沙布 18.5
3 大阪府堺 30.5 栃木県奥日光 18.6
4 宮崎県古江 30.4 栃木県土呂部 18.8
5 福岡県行橋 30.3 群馬県藤原 19.1
6 愛媛県新居浜 30.1 福島県桧枝岐 19.2
7 宮崎県高鍋 30.1 長野県奈川 19.3
8 鹿児島県名瀬 30.0 北海道えりも岬 19.5
9 香川県内海 29.9 栃木県五十里 19.5
10 香川県滝宮 29.9 岐阜県六厩 19.6
944流水:2006/08/11(金) 08:21:12 ID:k9YoNNCy0
納沙布上がってきた。
945ドル安:2006/08/11(金) 08:22:32 ID:0hW3Ceos0
昨日、暑すぎて具合わるくなっちった@東京。

今日はササっと雨でも降ってくれないかねえ
946番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 08:36:22 ID:FKirM9Yp0
さて、水でも撒くか
947番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 09:00:37 ID:VqCy2E7A0
>>945
ささっと降るとそのあとで死ぬほど蒸すよ
948B級アイドル:2006/08/11(金) 09:02:32 ID:FLhrEW/m0
24℃@函館

今日は涼しくていいなあ。
949初心者ですが…:2006/08/11(金) 09:09:29 ID:5nbomKhF0
次スレはまだよい?
今だったら立てられるのだが
950朝刊:2006/08/11(金) 09:21:51 ID:wqMK/Wx30
アメダス気温TOP10(9時)
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 高知県須崎 33.9 北海道えりも岬 19.3
2 岡山県岡山 32.4 北海道広尾 20.0
3 大阪府大阪 32.2 北海道真狩 20.5
4 香川県高松 32.1 北海道標津 20.7
5 福岡県福岡 31.9 北海道榊町 20.7
6 岐阜県多治見 31.8 北海道登別 20.7
7 島根県益田 31.7 北海道大津 21.0
8 岐阜県揖斐川 31.6 岩手県区界 21.0
9 山口県岩国 31.6 北海道知方学 21.1
10 大阪府堺 31.5 北海道支笏湖畔 21.3

北海道札幌 26.1 宮城県仙台 25.0 東京都東京 26.9 新潟県新潟 28.5
愛知県名古屋 31.3 大阪府大阪 32.2 広島県広島 29.1 鹿児島県鹿児島 28.8


西の方m9(^Д^)プギャー
951流水:2006/08/11(金) 09:41:29 ID:k9YoNNCy0
今日は涼しい?@東京

>>949 お願いしていいでしょうか。
952((;゜Д゜):2006/08/11(金) 09:43:43 ID:fGvV+vIq0
暑い
953まろ:2006/08/11(金) 09:46:24 ID:T9wfxlLL0
コミケ日和じゃないか
954949:2006/08/11(金) 09:48:26 ID:U9BHpaT5O
>>951
うぅ、ごめんもう家を出てしまいました
またタイミングが合えば立てさせて頂きます
955暴落:2006/08/11(金) 09:52:33 ID:2Sh7aw4cO
暑い。
これから岐阜県の躍進に期待する。
自分とこより暑い場所があればちょっと救われる。
956ゴキブリ:2006/08/11(金) 10:20:33 ID:MxV9hVeR0
昨日の夜は糞暑くて目がさめた
温度計みたら30度だったι(´Д`υ)アツィー
957成金:2006/08/11(金) 10:20:40 ID:H8jhokXH0
アメダス気温TOP10(10時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 大阪府堺 34.2 北海道標津 19.3
2 香川県高松 33.8 北海道えりも岬 19.5
3 高知県須崎 33.8 北海道広尾 20.2
4 岐阜県樽見 33.4 北海道榊町 21.2
5 愛知県東海 33.3 北海道登別 21.2
6 岐阜県大垣 33.3 北海道上士幌 21.3
7 岐阜県岐阜 33.2 北海道支笏湖畔 21.5
8 岡山県岡山 33.2 北海道大津 21.6
9 愛媛県新居浜 33.2 北海道更別 21.7
10 大阪府豊中 33.1 北海道森野 21.7

なんか蒸し暑い…
958むしゃくしゃしてやった:2006/08/11(金) 10:25:24 ID:cEjn52MBO
今日は涼しい@千葉

のに、相変わらず30℃いってんのか
959ちゃちゃ:2006/08/11(金) 10:28:00 ID:/thGAaE70
茨城も涼しいぜよ
960らいでん:2006/08/11(金) 10:36:04 ID:G0TjhuHv0
峠は越したのかな?@札幌
961番組の途中ですが名無しです :2006/08/11(金) 10:49:07 ID:L0wdqjwo0
室内の温度計32度(゚∀゚)あつーい

次スレ立つか分からんけどやってみますorz
962番組の途中ですが名無しです :2006/08/11(金) 10:54:40 ID:L0wdqjwo0 BE:53747429-PLT(10041)
よし、シャワー浴びて来る。

【暑い】今日の 最低・最高気温すごいぞ!【寒い】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155261209/
963何?このスレ:2006/08/11(金) 10:57:14 ID:vN4a8G6j0
無風@香川
964コロケ:2006/08/11(金) 11:13:41 ID:DhF+mAvo0
>>962
乙!

昨日天気予報見たら再考34℃っつってたのに、
今見たら36℃に変わっとる@大阪
965コロケ:2006/08/11(金) 11:27:25 ID:DhF+mAvo0
いつものやつが更新されないのでTOP20で
気温(高温)ランキング

1 愛知県 東海 35.7
2 岐阜県 八幡 35.1
3 岐阜県 樽見 35.1
4 岐阜県 岐阜 35.1
5 大阪府 堺 35.1
6 岐阜県 多治見 35.0
7 高知県 中村 34.7
8 三重県 亀山 34.6
9 三重県 粥見 34.6
10 岡山県 高梁 34.6
11 岐阜県 揖斐川 34.5
12 岐阜県 大垣 34.5
13 愛知県 愛西 34.4
14 三重県 桑名 34.4
15 大阪府 大阪 34.4
16 香川県 高松 34.4
17 大阪府 枚方 34.3
18 大阪府 八尾 34.3
19 愛知県 名古屋 34.2
20 岐阜県 萩原 34.1
966ねぎ塩牛タン:2006/08/11(金) 11:28:44 ID:uYIOSJTh0
今地震来たよね?
967尿飲療法:2006/08/11(金) 11:30:29 ID:hnQrGNeu0
アメダス蛾ぶっ壊れた
968はちべえ:2006/08/11(金) 11:42:29 ID:jsOnwV3d0
東海地方大躍進
969番組の途中ですが名無しです :2006/08/11(金) 11:59:09 ID:L0wdqjwo0
33度あちーーー

これ以上に上がったら熱射病や水の事故で死人が出るぞ!

コミケ会場とかやばいぜ?経験あるからわかるが(笑)
970ゆとり教育:2006/08/11(金) 13:11:00 ID:I9UWl+i/0
アメダス気温TOP10(12時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 岐阜県揖斐川 36.7 北海道標津 19.3
2 愛知県愛西 36.2 北海道えりも岬 20.6
3 愛知県東海 36.2 北海道糠平 20.7
4 岐阜県大垣 36.2 北海道榊町 21.3
5 大阪府堺 36.2 北海道知方学 21.4
6 岐阜県岐阜 36.0 熊本県阿蘇山 21.7
7 岐阜県多治見 35.7 北海道上札内 21.8
8 三重県粥見 35.7 北海道登別 21.9
9 兵庫県生野 35.7 岩手県種市 21.9
10 静岡県佐久間 35.5 北海道上士幌 22
971番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 13:16:59 ID:kSHll85M0
アメダス気温TOP10(13時)
 HighLow
順位観測地点名気温(℃)観測地点名気温(℃)
1岐阜県揖斐川37.4北海道標津20.7
2岐阜県多治見37.3北海道糠平20.7
3愛知県東海37.1北海道えりも岬21.1
4岐阜県美濃36.8熊本県阿蘇山21.5
5大阪府堺36.7北海道登別21.6
6静岡県佐久間36.5岩手県種市21.6
7三重県粥見36.5北海道新得21.9
8岐阜県岐阜36.4北海道室蘭21.9
9三重県亀山36.4北海道白老22.1
10岐阜県大垣36.2青森県酸ケ湯22.2
972ゆとり教育:2006/08/11(金) 13:18:12 ID:csmfFBoi0
また岐阜か
973みどり:2006/08/11(金) 13:22:06 ID:/gSKGMYW0
エアコン止めたら5分で暑くなるなぁ
974番組の途中ですが名無しです :2006/08/11(金) 14:26:34 ID:L0wdqjwo0
35度突破した\(^o^)/もうしぬ@東海
975団塊世代:2006/08/11(金) 14:34:37 ID:I9UWl+i/0
アメダス気温TOP10(14時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 岐阜県岐阜 37.4 北海道標津 19.8
2 愛知県東海 37.2 北海道納沙布 20.2
3 岐阜県揖斐川 37.2 北海道えりも岬 20.6
4 愛媛県今治 37.2 北海道白滝 21.0
5 岐阜県美濃 37.1 北海道糠平 21.3
6 岐阜県大垣 37.1 北海道登別 21.5
7 岐阜県八幡 36.8 北海道上士幌 22.1
8 岐阜県多治見 36.7 北海道森野 22.2
9 滋賀県虎姫 36.6 熊本県阿蘇山 22.2
10 岡山県高梁 36.6 北海道支笏湖畔 22.3
9764さま:2006/08/11(金) 15:17:06 ID:wRnwP/fO0
           __  __
           ヽ'::':/
            }:::{
            |:::l
          r:ャ l:::|
          l:(.ノ:::l
        ,.r:::''::::::::::::::)
       .〈;;;:::::::::::::::゛:i,,__,〃
      /~:::y'''::::-:::〈ー‐’

かぶと虫さんがこのスレに遊びに来ました。
977番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 15:37:15 ID:kSHll85M0
HighLow
順位観測地点名気温(℃)観測地点名気温(℃)
1岐阜県多治見38.4北海道標津19.7
2岐阜県美濃37.7北海道榊町20.0
3岐阜県岐阜37.6北海道糠平20.6
4岐阜県揖斐川37.4北海道納沙布20.7
5岐阜県美濃加茂37.3北海道白滝20.8
6愛知県愛西36.7北海道えりも岬20.8
7愛知県名古屋36.7北海道大津21.5
8岐阜県大垣36.7北海道登別21.6
9香川県高松36.2青森県酸ケ湯21.6
10愛知県東海35.9岩手県宮古21.7
978番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 15:37:47 ID:yBs6quFo0
福岡雷様がすげぇ
979ならず者:2006/08/11(金) 15:38:01 ID:MxV9hVeR0
雨降ってきた(´・ω・`)
980殺伐派:2006/08/11(金) 15:52:31 ID:4lUQOIRj0
岐阜最強だなw
981オワタ:2006/08/11(金) 15:55:12 ID:AmmbxogE0
岡山市雨降ってきたお
今日はこのスレとも無縁だな
982イーグル:2006/08/11(金) 15:57:25 ID:DhF+mAvo0
大阪も雷雨キタワァ。
これで涼しくなる・・・。
でも雷近くて怖いわ。
983番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 16:24:26 ID:kSHll85M0
アメダス気温TOP10(16時)
 HighLow
順位観測地点名気温(℃)観測地点名気温(℃)
1岐阜県揖斐川37.3北海道榊町19.3
2岐阜県岐阜37.2北海道えりも岬19.7
3岐阜県美濃加茂37.0北海道標津19.8
4岐阜県美濃36.6北海道根室20.0
5岐阜県多治見36.5北海道糠平20.3
6岐阜県大垣36.2北海道納沙布20.4
7岐阜県金山36.0青森県酸ケ湯20.6
8愛知県愛西35.6北海道登別21.2
9三重県桑名35.4岩手県宮古21.3
10滋賀県虎姫35.3北海道大津21.7
984仏像:2006/08/11(金) 16:57:08 ID:3RYJqI980
15:00〜16:00 

東広島市 降水量73,0mm
985イケメン:2006/08/11(金) 17:00:10 ID:ncH14npn0
岐阜出身だけどこんなに夏が暑かったのか。
986敵対的買収:2006/08/11(金) 17:30:03 ID:jsOnwV3d0
アメダス気温TOP10(17時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 岐阜県揖斐川 36.8 北海道納沙布 18.9
2 岐阜県岐阜 36.8 北海道標津 19.2
3 岐阜県美濃加茂 36.3 北海道えりも岬 19.3
4 岐阜県多治見 36.3 北海道榊町 19.4
5 岐阜県大垣 35.6 青森県酸ケ湯 20.2
6 三重県桑名 34.9 北海道根室 20.6
7 岐阜県中津川 34.8 北海道広尾 20.6
8 愛知県愛西 34.1 北海道糠平 20.7
9 愛知県名古屋 34.1 岩手県宮古 20.7
10 岐阜県八幡 34.1 北海道登別 20.8
987ならず者:2006/08/11(金) 17:32:09 ID:sQPd2Vl50
この連日の猛暑は絶対に地球温暖化の影響だぞ
988黄色葡萄球菌:2006/08/11(金) 17:45:31 ID:4VWS6tB40
どっかのバカが野焼きしてる。氏ね。
989番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 19:04:39 ID:kSHll85M0
アメダス気温TOP10(18時)
 HighLow
順位観測地点名気温(℃)観測地点名気温(℃)
1岐阜県美濃加茂35.4北海道標津18.4
2岐阜県多治見35.2北海道納沙布18.5
3岐阜県揖斐川34.4北海道えりも岬18.8
4岐阜県大垣34.4北海道榊町18.9
5岐阜県岐阜34.4北海道糠平20.2
6三重県桑名34.0青森県酸ケ湯20.2
7岐阜県中津川33.8北海道知方学20.3
8愛知県愛西33.6北海道根室20.7
9愛知県名古屋33.2岩手県宮古20.7
10三重県津33.0栃木県奥日光20.7
990ろくでなし:2006/08/11(金) 19:33:38 ID:wqMK/Wx30
アメダス気温TOP10(19時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 岐阜県美濃加茂 33.5 北海道標津 17.6
2 岐阜県岐阜 33.1 北海道納沙布 17.7
3 岐阜県揖斐川 32.9 北海道えりも岬 18.8
4 岐阜県大垣 32.9 北海道榊町 19.0
5 三重県桑名 32.8 青森県酸ケ湯 19.4
6 三重県津 32.4 栃木県奥日光 19.5
7 岐阜県多治見 32.0 北海道糠平 19.6
8 兵庫県神戸 32.0 北海道知方学 19.7
9 愛知県愛西 31.9 北海道根室 19.8
10 愛知県名古屋 31.8 北海道白糠 19.9
991プロ市民:2006/08/11(金) 19:38:16 ID:G0TjhuHv0
俺が犠牲になって温度を良くする
992ボケナス:2006/08/11(金) 20:00:17 ID:wqMK/Wx30
さずがプロ市民は違うな
993ねこ大好き:2006/08/11(金) 20:00:49 ID:hx4mNZ5k0 BE:265987692-2BP(103)
>>991
乙です
994ボケナス:2006/08/11(金) 20:04:22 ID:wqMK/Wx30
次スレはこちらよん

【暑い】今日の 最低・最高気温すごいぞ!【寒い】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155261209/
995糞スレ立てるな:2006/08/11(金) 20:05:48 ID:CcWx4dV80
じゃあ埋める
996番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:34:13 ID:kSHll85M0
アメダス気温TOP10(20時)
 HighLow
順位観測地点名気温(℃)観測地点名気温(℃)
1三重県桑名32.4北海道納沙布17.3
2岐阜県岐阜32.2北海道標津18.2
3岐阜県揖斐川32.1北海道えりも岬18.6
4三重県津31.8福島県桧枝岐18.7
5岐阜県大垣31.6北海道榊町18.9
6大阪府大阪31.4北海道根室19.0
7岐阜県美濃加茂31.2北海道糠平19.0
8兵庫県神戸31.2福島県桧原19.0
9愛知県愛西30.9青森県酸ケ湯19.3
10京都府京都30.6長野県開田高原19.3

埋めるぞ
997イスカンダル:2006/08/11(金) 20:36:39 ID:DhF+mAvo0
冷えたスイカ埋めぇー!!!!!
998番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:41:38 ID:kSHll85M0
埋め
999ねこ大好き:2006/08/11(金) 20:52:37 ID:hx4mNZ5k0 BE:265989029-2BP(103)
そんなに暑くないけどエアコン使用中@相模原市上溝7丁目
1000ノーチラス:2006/08/11(金) 20:52:42 ID:N+EUXOC40
1000なら、明日は全国一律40度
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。