猿でもわかる郵性民営化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
頭いいひと解説よろ('A`)
2番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:40:35 ID:p8uVZj150
首つったらわかるお^^
3番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:40:50 ID:3iig08G20
自民党に投票しろ
4番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:40:52 ID:wIR2IL3k0
>>1

国債の安定消化と対日投資増加のためには必須。

5番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:41:11 ID:naasV+5L0
>>1
ウキウッキ ウキキ キキ ウッキキ   ウッキッキ?
6番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:41:18 ID:468/ijFi0 BE:314761379-##
助成金が増える
7番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:41:25 ID:HYjLoqUd0
>>4
わかりずらい
8番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:41:45 ID:2cX+xE4N0
>>1
民営事業が議員どもの食い物にされて税金の無駄遣いを助けてるからその窓口の封鎖
9番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:42:22 ID:twwJ70qi0
郵便局で甘い汁吸い続けてきた公務員をクビ  だっけ
10番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:42:24 ID:s3vY9ttV0
民営化>中国朝鮮が潰れる
国営のまま>中国朝鮮ぱわーあぷ
11番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:43:15 ID:xWpJpczc0 BE:273200279-##
>>10
そこらへん詳しく解説よろ('A`)
12番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:43:42 ID:k+54ibUE0
民営化したら郵便局員もリストラされるようになる
13番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:44:22 ID:CX/nNWmG0 BE:366890459-
今更知ったところでもう遅いポ
14番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:44:26 ID:xWpJpczc0 BE:26019623-##
日本終わりって言ってる奴いるけど何で否決だと終わりなの?
15番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:44:55 ID:CDQxnYL80
反対するだけならサルでもできる。

何百億もするマンションに家賃1万円で公務員を住ませるためか?あ?

郵政民営化賛成!国民で反対しかせず「具体的にこうすればいい」という
政策も言えないような幼稚園児のような反対派はゴミクズ!

ちなみに、過疎地の郵便局は無くさないと総理は明言している。
反対の馬鹿ども「お前ら中身空っぽなんだよ!」
16番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:45:02 ID:468/ijFi0 BE:59955034-##
民営化すると中国に送金できるようになる気がする
17番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:45:22 ID:xKrmB6HC0
http://holyweb.fc2web.com/yusei_zokugiin.html

             た
            ぁぁ
            あぁ
            ああ
            ぁあ
         ヽ\  //
             ,、_,、 。
          ゚  (゚jコ゚)っ ゚
            (っノ  
              `J
     郵政族のリストキターーーーーーーー!
18番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:46:00 ID:W87juDYT0
>>5
日本語でおk
19番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:46:05 ID:+ULkCAUq0 BE:15689232-#
郵便貯金の保護
外資の参入
既得権の崩壊
20番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:46:27 ID:Rw6QdOW60
>>14
猿なのでそれ以上考えられないから。
21番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:47:57 ID:yHChYTaP0
民営化したら簡保とかなくなっちゃうんじゃないの?(; ・`д・´) 
22番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:48:14 ID:xWpJpczc0 BE:104076364-##
>>15
お前意味わかんねーよ わかりやすく書けよ
それで猿がわかると思うのか?あ?
23番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:48:21 ID:KR6UwVtU0
簡単に言うと300兆円もある郵便貯金と簡易保険のお金が
今は国しか使えないが
民営化されれば民間にそのお金が流れるようになる
24番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:49:16 ID:lZVqtH2h0
ウキ
25番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:49:30 ID:jL6hfZmMO
オカラ不信任案提出
26番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:51:22 ID:J3Lz3udl0
食い物とか甘い汁とかさぁ、、もっとちゃんと猿にも分かるように教えろ。
27番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:52:08 ID:3HQiP00l0
ヒント:グリーンピアでぐぐれ
28番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:52:57 ID:51YUdv690
優勢民営化を分かりやすく掘り下げて解説してるサイトない?
29番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:53:21 ID:wkNNdq7W0
ヒント:いいとも

おひるっ休っみは○○○○○○○○
30番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:53:29 ID:nx6gQtpf0
郵政公社はいらない
31番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:54:19 ID:9KNhNcZF0 BE:250128285-#
企業は資本金の何%までしか融資を受けられなくて、
それが郵政民営化でなんたらってのを解説してくれ
32番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:57:10 ID:25n94/960
郵貯とか国債とかアフォですか?

有利?やっぱり詐欺天国だな日本
33番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:57:38 ID:SjDKCmbo0
民営化ってのは市民が郵便局を運営するの。
34番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:58:25 ID:xWpJpczc0 BE:173460285-##
反対議員は何で反対してんのか詳しく教えろよ
35番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:59:10 ID:okWMu75J0
小さい政府を目指す。
その大目標のためにやっている。

民主党は小さな政府を党の政策として掲げていたにもかかわらず
党利党略のためにあっさりひっこめて反対に回った糞政党
36番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 14:59:51 ID:k3kTCOoe0
ウキキキーウキキウキウキウキャキャキャウッキャッキャキキキーーー

37番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:00:18 ID:tr0GLihC0 BE:19961142-###
どうも、おさr、いや、モンキッキです
38番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:00:26 ID:HDYPRO0M0
>>1
小泉純一郎の父親が政治家になる時に特定郵便局の協力があったけど
小泉純一郎が政治家になる時に特定郵便局の協力が無かったから
恨みを果たそうとしているだけ。
39番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:00:27 ID:4qCusxxd0
>>33
そうだ、お前の時代がきたんだよ
40番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:02:33 ID:1ZwSWKNT0
>>15
確かに、反対することのほうが簡単だけど、仮にも改革と言うならそれなりに納得させる材料をださないと駄目だろ
今まで、明言したことを確実に実行できてるか?
41番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:02:51 ID:OiMt9DhP0
余計な公務員が減って節約にもなる
42番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:04:37 ID:ci/zLUZu0
外資に郵貯資金を独占されない方法もあるらしいけれど
誰か教えてくれ。
43番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:06:55 ID:/lmRBdrH0
推進派「今のまま行くと郵政事業は破綻するから民営化しよう!」
反対派「民営化したら郵政事業が破綻するから反対!」
推進派「じゃぁ民営化以外に郵政事業が破綻しない方法ある?」
反対派「・・・・・・・じゃぁ民営化して郵政事業が破綻しない方法あんの?」
推進派「・・・・・・・」
反対派「ダメじゃん!だからもっと議論すべき!!先送り先送り〜」

大体こんな感じかな。

44番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:08:31 ID:Fr5W/6bz0
郵便貯金の金を今は政府が運営して
道路とか作って利子を稼いでる

でももう道路はいらないし手紙も携帯のメールで足りる
しかも日本にはもうお金が無いので

この郵政民営化で公共工事が減って
そのお金が民間に回るから景気も良くなってウマ-
45番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:09:50 ID:ijC4EAha0
国の財政の健全化
46番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:12:03 ID:ODE09nPT0 BE:163728768-###
マジレス

猿が分かるわけないだろう。
47番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:12:17 ID:Qo4BHUta0
郵政族をぶっつぶす
48番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:12:18 ID:R5ZwAXQT0 BE:122494853-
49番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:13:20 ID:J3Lz3udl0
>>43
おまえ、そりゃ郵政民営化の説明になってないだろがよ。
おまえの脳みそは猿以下か?
50番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:13:47 ID:Xo10lcD/0
>>43
今迄で一番わかり易い解説だった
ありがとう
51番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:13:50 ID:GmZ1MsNRO
民族資本を外資から防衛すると言う意味では正しい選択だと思いますが
52番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:14:54 ID:lg9dIbLM0
>>44
民間に回るってどの辺りに回るの?
株式市場とか銀行に貸し付けたりとか?
53番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:15:33 ID:/lmRBdrH0
ちなみに郵貯は黒字に見えているだけで、実際は税金を補填して、黒字にしている
だけ。郵貯は他に比べて利子が高いけれども、その利子は元々自分の払った税金なん
だよね、、、
54番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:15:38 ID:L6AOHhhB0
「猿」「バナナ」
この単語を使って分かりやすく例えて
55番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:16:11 ID://cffAhz0
教えて。

1.否決だと何で小泉は解散するの?
2.解散して総選挙することで事態はどう変わるの?
3.小泉が首相をやるのはいつまでか決まってるの?
56番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:16:23 ID:CDQxnYL80
指定暴力団山口組系ヤミ金融グループによる出資法違反事件で、今月11日
警視庁に逮捕された元暴力団幹部梶山進容疑者(53)が、1999年からの
3年間に、亀井静香衆院議員の資金管理団体「亀井静香後援会」に計30万
円の政治献金をしていたことがわかった。

同後援会は15日、「献金者が法律違反を犯したことを知った」として、全額を
返還することを決めた。

政治資金収支報告書によると、梶山容疑者は1999年から2001年まで毎年
10万円ずつを同後援会に個人として寄付していた。亀井議員の秘書によると、
この献金は、第三者からの紹介により受け入れたが、亀井議員と梶山容疑者
とは一切面識がないという。

亀井議員は秘書を通じ、「(ヤミ金融で)多くの庶民の方々が被害を受けておら
れたということであれば、誠に申し訳なく、心からおわび申し上げたい」とコメン
トした。

警視庁のこれまでの調べでは、梶山容疑者は、同グループ傘下にある数百店
のヤミ金融業者を統括し、「ヤミ金の帝王」と呼ばれていた。
57番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:17:44 ID:GmZ1MsNRO
竹中は祖国日本をアメリカに売り渡す売国奴だよ
58番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:18:27 ID:+04HmT0F0
>>53
んじゃ民営化したら速攻潰れるじゃん
59番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:18:33 ID:okWMu75J0
逆だな。
国際物流でアメリカすら支配したいのに、

いまのままじゃアメリカに国際物流を支配され続ける。
60番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:19:07 ID:/lmRBdrH0
民営化したところで、その資金はりスキーなとこにはいかなくて
結局今までどおり国債買うってのがオチだね。
今の銀行だってほとんど国債運用だろ。
61番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:19:15 ID:ODE09nPT0 BE:71631937-###
>>58
国営 だ か ら 赤字なの。
62番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:22:07 ID:TIVE9OeU0
>>1
難しいことを誰にでもわかるように平易に解説するのには、
完全に理解していないと無理だからね・・・
今のところ誰も理解していないようだしw
63番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:23:23 ID:tLuwIy80O
>>57
中国に国を売り渡すより遥かにマシ
64番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:23:23 ID:tc3oKOnM0 BE:27195146-##
>>58
民営化するときにその辺を国が一回チャラにしてくれるんだよ。というか、
まぁ税金が投入されるわけだけど。だから簡単には潰れない。だけど、この
税金を投入するって辺りも反対されてる理由の一つ。
65番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:24:04 ID:GmZ1MsNRO
民営化すれば黒字になるのはウソ
国民の財産が外資に食われるだけ
日本がフィリピンみたいになってもいいの?
66番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:24:08 ID:ijC4EAha0
>>60
ぜんぜん意味あいが違う。
67番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:24:40 ID:J3Lz3udl0
「一般人」「金」「役人」あたりを使ってだれかちゃんと説明しろや。
68番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:26:33 ID:GmZ1MsNRO
反米愛国抗中救国で
69番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:27:25 ID:iCgHvYkE0
誰かドラゴンボールで例えてよ。
70番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:27:41 ID:4qCusxxd0
結局誰もよくわかってないってことでおk?
71番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:29:48 ID:CI9JDQRk0
民営化されたら,逮捕者バンバン出てきそう。
72番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:30:15 ID:Oil5x/4P0
よくわかんないよな、言われてみると。
まあいずれ郵便なんて、電子メールに切り替わっていくもんだから、切り捨てる方向で
行った方がいいと思うけどね。
73番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:30:42 ID:9yoOJlMw0
マスコミがわかりやすく説明しないのは何故?
74番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:30:47 ID:sJckl9y70
公明党が賛成してるものに正しいものはない
75番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:31:21 ID:UErVWqCf0
国が面倒を見てくれるのなら、だれも努力なんかしないでしょ。
民営化しなけりゃ、いずれ腐るよ。

あれだけ、騒がれても、天下りを止めない
道路公団がよい例。

まぁ、国(国民)が赤字の面倒を見るというなら、このまま公社でもいいんだけど。。。
76番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:31:33 ID:/axHgSGX0
郵政だけじゃなkって、公務員多すぎなんだよ。

死ねよ寄生虫ども
77番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:31:35 ID:Rngoui7Q0
特殊法人に流れる巨万の富
78番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:32:28 ID:ijC4EAha0
一般市民には特に影響はないよ。
いままでとかわらない。
79番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:32:43 ID:d/AVcagA0
よくわからんが2ちゃんで知ったのは
特定郵便局という地方の小郵便局はそこが自宅のくせに国から金もらってて
年収1000万円以上で家族を局員にしてて局長職は世襲制で甘い汁すってるのを民営化で無くそう
ということでいいのかな?
あと、俺地方公務員なんだけどとりあえずこれは対岸の火事でいいのかな
80番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:32:53 ID:baRNeJoH0
>>48
 [3]公務員が減る
 公務員として日本郵政公社で働いている人員は現在28万人だ。
 この28万人が公務員でなくなるわけだから、「公務員を減らして
 小さな政府に」という基本姿勢に一致する。

 これはOKだねぇ
81番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:32:55 ID:z8F/GOPv0
>>73
反小泉なのになんで民営化のメリットを説明せにゃならんのだ?
82番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:34:30 ID:9KsCC8ri0
トップ会談で合意すれば成立するんじゃないの?
83番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:34:41 ID:t1vl1qy+0
>>79
それは民営化しなくてもどうにか出来そうなもんだが
84番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:34:45 ID:cgY6AgUI0 BE:103432853-##
小規模の町村の郵便局がなくなります
不便ですね
85番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:34:44 ID:gCA9YOap0 BE:194216977-
このままじゃ、特殊法人の体質も改善しない、利権政治家もいなくならない、
将来的には郵政事業の破綻だけでなく、高額給与の大量の公務員の面倒を税金で
みないといけない。

民営化することで特殊法人の財政改革、自助努力による郵政事業の延命、国家財政の負担減
86番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:35:36 ID:RsMRVfXZ0
え?
郵政が民営化したらスクール水着をきた女の子が「お兄ちゃん郵便ですぅ」
って手紙を持ってくるって萌えっ子郵便局を開設しようと思ってたのにできないの?
87番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:35:49 ID:4VL74BED0
ドイツは大成功じゃん、民営化
88番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:35:55 ID:z8F/GOPv0
>>84
なんで無くなるの?
89番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:36:19 ID:4VL74BED0
ニュージーランドはぽしゃったけどね民営化
90番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:36:57 ID:9yoOJlMw0
>>84
反対派の奴らが、片田舎のジイイやババアの心配しているとは思えないんだよな
91番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:38:08 ID:cgY6AgUI0 BE:558536099-##
>>88
私企業であるコンビニの場合客がいなくなるとお店たたませるでしょ
それと同じ



だと思います><
92番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:38:30 ID:EvNCf6nX0
>>1
税金の無駄使いが減る。

【 世襲制 公務員 特定郵便局長 】

平均的な個人年収 ・900万円(個人の所得)+430万円 (国からの賃貸料)=1330万円/年 (すべて税金)

大卒→ソニーの平均年収 790万円
大卒サラリーマンの平均年収 560万円
全サラリーマンの平均年収 430万円
コピペしろ!

しますた。

※ちなみに 簡易郵便局 は委託業務だから 200万円/年間 程度のところもあります。
 田舎では 簡易郵便局 があれば、もう充分であります。

特定郵便局長の平均年収は920万円
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1094801504/
93番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:39:26 ID:UErVWqCf0
小規模の町村の郵便局がなくなります。

国鉄の赤字路線廃止と勘違いしてんじゃないか?
94番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:39:55 ID:cgY6AgUI0 BE:41373623-##
>>90
どうせ利己主義だろうしそうかもね
民営化するか現状維持するかどちらが正しいでもないみたいだから何とも・・
95番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:40:08 ID:Oil5x/4P0
>>84
NTTだって電話通しているのに、何故なくなると言い切ることが出来る?
96番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:40:45 ID:0r5Zw8wxP
>>1
つまり
いままでのポストは国の物だったが
民営化されたら"郵便局"って所の物になる。

それがいいかわるいかを投票して。
みんなイヤって言ったから小泉がヤメルとかどうとか。
97あう使い:2005/08/08(月) 15:40:53 ID:EY4LI1ZI0 BE:58348962-#
この前可決されたのに、なんで今日否決されてんの?
バカじゃないの?
98番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:41:04 ID:SUp6wapG0
>>84
小泉は過疎地の郵便局は無くさないと、明言してるんだが?
99番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:41:24 ID:6W98I9As0
>>91
逆に田舎のほうはサービスが増えるような…
100番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:41:41 ID:AP2dxfM30
民主党に一票よろしく
101番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:42:01 ID:AjgHdnVi0
>特定郵便局長の”平均”年収は約900万円 + 賃貸料430万円(自宅が郵便局だから) =1330万円
>特定郵便局長の”平均”年収は約900万円 + 賃貸料430万円(自宅が郵便局だから) =1330万円
>特定郵便局長の”平均”年収は約900万円 + 賃貸料430万円(自宅が郵便局だから) =1330万円
>特定郵便局長の”平均”年収は約900万円 + 賃貸料430万円(自宅が郵便局だから) =1330万円


東大卒→ソニーの平均年収790万円
大卒サラリーマンの平均年収560万円
全サラリーマンの平均年収430万円



特定郵便局長の平均年収は920万円
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1094801504/

●●【世襲制】特定郵便局●●
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1080883369/



102番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:42:13 ID:EFI+6iYI0
誰かなんで郵便局で貯金出来るのか教えてくれ。
103番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:42:16 ID:vjtgPI8Z0
ついでに警察も民営化しちゃえばいいじゃん。
ロボコップみたいに。
104番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:43:24 ID:0PBMqp6f0
こーゆーのってほんとや
やってる本人もよくわからんのだろ
105番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:43:42 ID:ACrlcurD0
しょぼい田舎の郵便局とか民営化したとしてやってけんの?
っていうか、しょぼい田舎の郵便局が今現在、どうやって金かせいでんのか疑問
106番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:44:05 ID:9yoOJlMw0
アメリカから民営化しろって命令されているんでしょ
それに関しては問題ないの?
107番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:44:17 ID:Tl3fA96j0
女の経済評論家(紺野典子さんとか)は
結構反対している人が多い。

なんで?
108番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:44:17 ID:kcH2I1zw0
>>105
郵便貯金使い放題ですから
109番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:44:26 ID:ZXlBmI/B0
反対派のほとんどは350兆円の行き先を心配してのことだろう

過疎地の郵便局だの公務員の削減だのは些末な問題じゃないのか
110番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:44:28 ID:BYQBaNi80 BE:98364858-##
都内に住んでるが、歩いて数分の所に何軒も郵便局があって、
さらにあちこちに郵便ポストがあったりするんだが、
ぶっちゃけ物凄くムダだと思う。
こういうムダを排除してスリム化するだけでも大いにメリットあると思う。
111番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:44:42 ID:z8F/GOPv0
>>91
事業が成り立たなくなるなれば店をたたむのは当然だよね?
赤字を出し続けながら事業を続けた場合、その赤字の穴埋めは誰がするの?
まさか国民の税金?
112番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:45:29 ID:61yqIQyc0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 <勝ったな(@w荒
113番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:45:44 ID:gfAHehhP0
おれも詳しくわかんないけど職員への手厚い福利厚生に無駄に公金つぎ込んでるのを
民営化で合理化したほうがいいのではないかと思った
114番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:46:11 ID:J3Lz3udl0
>>102
郵政事業は、「郵便業務」「金融業務」「保険業務」を一手に扱っている特殊な事業。
その窓口が「郵便局」という所なんだと。 まず名前が紛らわしいよね。
貯金はいわゆる「金融業務」に該当するわけですな。
115番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:46:16 ID:UErVWqCf0
>>107
紺野典子さん

誰だよ?在チョソ?
116番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:46:19 ID:AI7qjSPu0
今までのレスで分かり易いのはどれよ?
117番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:46:35 ID:lg9dIbLM0
>>92
これはこれで問題だから改善せねばならんが、こういった話は
郵政民営化の議論を矮小化するだけで為にならん

ことの本質は財政投融資の使い道を改めることで、公共事業の見直しを
含めた改革にあるということを知るべきだ
118番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:46:35 ID:ijC4EAha0
一番重要なのは郵貯簡保の資金を民間へ
つまり国から切り離すって所だと思う。
119番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:46:46 ID:QBVOba9s0
保険金支払い渋る保険屋と手数料高くて、融資を渋る銀行にお金払うのが趣味なのか?
120番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:46:51 ID:Oh80dQJ60 BE:211454047-#
まずは郵便事業をわかりやすく切り分けてくれよ
みんなが色んな事いうからわかんなくなる
121番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:47:49 ID:g66ADCQX0
うちの地元、でっかい郵便支局のすぐ横に小さい郵便局があって
さすがにこれは無駄だなと思う。
つーか、民営化の話出てからの窓口職員の態度が変わりすぎてヘドがでる。
122番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:50:12 ID:yhj4vXYR0
>>65みたいなのをよく見るのだが、実際はどうなの?
民営化賛成の人解説よろしく。
123番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:50:12 ID:z8F/GOPv0
>>117
「公社化する際に財投は止めた」って民営化反対派は言ってるけど、あれって
どうゆうこと?
124番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:50:28 ID:9dOIEAap0
物流業と窓口業のリストラに関しては民営化のメリットはわかりやすいんだけど
金融業と保険業がどうなるかがよくわかりません(><)
125番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:51:01 ID:JKyJuhKm0
実は郵政民営化なんて些細な問題。
自民党の刷新>利権にしがみつく古い体質の議員の粛正。
126番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:52:42 ID:BOCy8rH40
なんでアメリカは郵政民営化を求めるの?
127番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:53:46 ID:Oil5x/4P0
>>122
悲観論者はほっとけ。
128番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:54:02 ID:MIuNnP/t0
>>4
>>10

この辺詳しく
129番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:54:58 ID:9yoOJlMw0
>>48
わかりやすいけど、いいことばかりだと何か裏があるかと勘ぐってしまう

国民にもたらす4つのメリット
[1]350兆円が民間のものになる
[2]2万4000のコンビニチェーン
[3]公務員が減る
[4]国の財政に貢献する
130番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:55:19 ID:P1T5j1+K0
>>127
こうやって外資に食いつぶされてくんだね
コワイコワイ
131番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:56:00 ID:iCgHvYkE0
132番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:56:01 ID:BOCy8rH40
外資に食われるとか意味分からん
133番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:56:09 ID:ci/zLUZu0
今までは国民が自らのお金を郵便局に貯金していたとすると
それらのお金で特殊法人の事業をやってたわけ。
さて、それらのお金がきちんと使用されれば良いものの
最近の談合疑惑みたいに安く立てられる物を高く投売りしたりしていたわけ。
民間でこんなことをしてたら会社なんて潰れちゃうでしょ?

例えば、僕らの目線に合わせたとすると
>>1が物を購入するときには1円でも安く買いたいでしょ?
お金が湧き出てくる泉や金のなる木を持ってない限りは…
しかし、特殊法人は金のなる木を持ってるわけなんです。
それが郵便貯金。

このお金ジャブジャブ無駄に使っていて赤字を出したとしても
国が税金で赤字分を賄ってくれるんです。
で、国の予算は赤字になっていくわけで
ここにメスを入れようとしたのが小泉総理。
134番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:56:36 ID:LOvxv/Ky0 BE:61538292-#
あなたが 〜と言います 民営か
135番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:58:24 ID:J3Lz3udl0
郵便局が民営化されてコンビニ化されるとしても、田舎ではやっぱり儲からなくて
すぐ潰れてしまいそうな気がする。 田舎はとにかく不便だ(><)
136番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:58:42 ID:nAyJutek0
要するに俺らは反対すればいいんだよな?
137番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:59:26 ID:nr4goQsX0
>>132

郵貯にあった資金が市場で運用されるようになる。

運用には種銭が大きければ大きいほど有利

実績・ノウハウは外資が圧倒的有利

外資証券大喜び

138番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 15:59:45 ID:9yoOJlMw0
郵政民営化のメリットってのはなんとなく判ってきたけど
反対する奴はどんな理由で反対しているんだ?
上辺ではきれい事並べているようだけど
139番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:00:00 ID:z8F/GOPv0
>>135
始めに潰れるのは都会に馬鹿みたいにある郵便局だよ
140番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:00:45 ID:9dOIEAap0
>>135
社会主義国のような理想的だけど無駄なサービスはこのご時世では難しいです(><)
141番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:00:49 ID:TUv/39t60
>1
民営化可決→340兆円に及ぶ世界最大規模の国民預金資産運営の一般化、自由化。
民営化否決→「ハゲタカファンドの生贄になる」を口実に国民を脅迫し、財政特別融資
      の形で地方選出議員が地元に無駄な公共事業をばら撒く財源の温存。
つまり、古き悪しき「日本の伝統」にしがみつく議員連中がいまだ多いという事。
既得権益を守ろうと必死な連中が多すぎるな。これじゃ日本は変われない。世界はもっと
ドラスティックに変貌しているにも拘わらず。
無駄な公共施設や特別法人、それにぶら下がる公務員、みなし公務員、大した仕事もせず
に高待遇を享受し続ける「親方日の丸」組の勝ち…という事。
役人、公務員が高待遇をうけてデカイツラするのはそこらの社会主義国並みだな。
「権利の獲得」ばかりに血道を上げる性卑しい連中がひとまず、権益を守ったわけだ。
142番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:04:12 ID:ijC4EAha0
>>137
350兆円を民間にって言うけど
運用方法はほとんど変わらないままだろ。
143番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:04:30 ID:UtkoYuLC0
よくわからんが外資に食われるってのはダメなことなんだよな?
それを防ぐための対策とか法案はあるの?無いならその辺を考えないと
いけないんじゃないの?
144番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:05:04 ID:t5LAgYF5O
郵便事業だけ民営化して郵貯簡保は形かえて政府銀行でも作って存続させれば良いんじゃね?節税にもなるし外資にもくわれない。
145番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:05:28 ID:BOCy8rH40
>>137
なるほど
証券業界が食われるって話なんですね
146番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:05:54 ID:n3GoJmpk0
>>137
で、外資だろうが何だろうが、ちゃんと運用して利益あげてくれるなら何の問題がある?
147番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:07:29 ID:MpaDc4pz0
>>142
株なんかにも投資される。もちろんリスクもその分大きくなり最悪の場合、破綻もありうる。
148番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:07:40 ID:SYjxM+ci0
>>132
アメリカ人はハンバーガーを食べる。
でも、日本にあるおにぎりがおいしそうで気になる
日本のコンビニにおにぎりを置く
アメリカ人が日本まで来て、おにぎりを食べる

以上、経済にうとい俺様の意見。だれか修正よろw
149番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:07:46 ID:pNJSxmQB0
郵便局の敷地内又は目の前にきれいなマンションあるだろう、
アレみんな郵便局員専用マンションな。
150番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:08:05 ID:FWqxgQh20 BE:28404724-#
特定郵便局なんてクソの極致だからな。世襲制ってなんだよ。試験も受けずに
国家公務員。プゲラッチョ
151番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:08:14 ID:J3Lz3udl0
>>48
このページは非常に分かり易い。猿でも分かった。
が、読み終わった後になにか引っかかるものがある。
「そう簡単にいくのか?」という疑問だ。
152番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:09:39 ID:mFLdpmPu0
誰が見たって 利権狙いのなにものでもねーじゃねーか。
特定郵便局なんて なんの経営努力もしねえ
土地の賃貸料は入ってくる。
ボ〜っとアホみたいな面してるだけで年収1300万かよ
全く日本はめでてーな。
153番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:10:02 ID:n3GoJmpk0
>>147
国営のままだと国自体が最悪の場合、破綻するけどなw
154番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:10:21 ID:QKRlDNFl0
郵政民営化賛成派は馬鹿と親米派、法案の中身や民営化の末路すら解しない無党者層の奴ら
反対派はある程度の知識や財投、国債、国庫負担等を解ってる層

155番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:10:51 ID:9U3SjFvS0
>>154
根拠付けて詳しく
156番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:11:07 ID:aOYUdAh10
>>148
日本人にハンバーガー食うな、アメリカ人はおにぎり食うな
つったら世界経済が動脈硬化起こして大恐慌だけどな。

「反米」という基本理念があるから「アメリカは危険だ」っていう説得工作という発送になるんだろうが
要するに特定郵便局員の信じられないほど高額な給与、組合の票等の「利権」を守りたいために
適当な理由をつけてるだけなんだろ。
157番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:11:43 ID:iCgHvYkE0
年金なんかを素人運用で潰してしまったのが日本の官僚なんだから、
実績・ノウハウが豊富な外資に運用を任せたほうが良いような気がするんだが、
考えが甘いのかな。
158八雲月夜 for mac:2005/08/08(月) 16:11:59 ID:0Yap6mJ90
えーと、音楽、家電で例えると、、、 
「反郵政民営化=SONY」でおk?
159番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:12:06 ID:yEwhFWif0
小さな郵便局を潰すんじゃなくて、でかい方を潰せ! 
でかい方の郵便局の野朗どもの態度でかいし、それでいて無能なのばっかり。

160番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:12:26 ID:ijC4EAha0
>>147
株とかに投資されるのは本当に一部だろ。
161番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:12:28 ID:MpaDc4pz0
>>153
そうは思わないな。年金だって破綻寸前だが消費税を引き上げてでもそれを補おうとしている。
国の信用にかけても潰すことはないよ。
162番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:12:35 ID:OWJ9g1up0 BE:118566656-##
外資無くして日本の経済は無い
外資を毛嫌いする人はバブル崩壊の時の株価を外資が支えていた事実を否定するのだろう
当時外資が無かったらもっと沈没まっさかさまだよ
163番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:12:42 ID:n3GoJmpk0 BE:83235773-
>>154
財投債・財投機関債の引き受け先の比率とか知ってんのか?
164番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:13:00 ID:P1600yp60
クソ田舎の駐在所のオマワリ
これも(゚听)イラネ
165番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:13:05 ID:ZXlBmI/B0
>>146

農業の自給率と同じで金融ってのは国家のライフラインだからできるだけ
日本人の手によってなされるのが望ましいじゃないのかなぁ
166番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:13:34 ID:n3GoJmpk0 BE:99090555-
>>161
国の信用自体が問題のレベルになってんだよ。
167番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:14:41 ID:hdzRqmeG0
郵政民営化反対派の反論って「他にやる事がたくさんある」これだけじゃん

さっさと可決させればこんなに拗れずに済んだのにな
まぁ、利権を守りたいだけなんだろうがね
168番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:14:53 ID:Pltp7RwS0
>>164
犯罪でも企んでんのか?
169番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:14:58 ID:n3GoJmpk0 BE:249707197-
>>165
鎖国でもするか
170番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:15:50 ID:XjyhrWkc0
このスレ自体立つのが遅すぎな件
171番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:15:49 ID:VJ/STBUy0
>>137
運用委託者にあたる国民も大喜びだから問題なし
172番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:16:03 ID:ZXlBmI/B0
>>162
バブル崩壊自体が国際投機筋の演出じゃないですか
買い支えたというのは仕込んでいたと同じですよ
173番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:16:15 ID:SYjxM+ci0
>>156
でも、アメリカにはハンバーガー屋にハンバーガーを置いてないんでしょ?
アメリカのハンバーガー屋自身がちゃんと公平に運営されてるから?
日本のコンビニのおにぎりは店員がかすめとっていたからそうなった。
174番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:16:52 ID:9yoOJlMw0
で、結局否決されたわけだが、誰が一番得したの?
175番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:17:54 ID:VmGGeuJlO
郵政にどれだけ金が消えてるか
今回の醜いごたごたでよくわかったよ
176番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:18:37 ID:52XywJkqO
郵政が民営化されると民主党の支援団体が弱体化されるから
日本の将来を考えたらしないほうがよい
郵便貯金が道路や建設に回る問題は
民主党になれば解決するし
177番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:18:39 ID:8eSjydvz0
[1]350兆円が民間のものになる

どういう形で民間のモノになるん?
178番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:18:40 ID:z8F/GOPv0
>>174
土建政治屋
179番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:18:41 ID:OWJ9g1up0 BE:31617942-##
>>165
長銀破綻した時に、日本の企業に優先的に話を持っていったのに全部断られたんだろ。
外資しか買い手がいなかったんじゃないか。
内部保留たんまり溜め込んだ京都とかの企業を筆頭に日本の企業の責任だろ。
外資に恨み節する前にってね。

>>172
じゃあ日本のというか日本人が割安感のある株を買えば?ってことだけど。
株を買わない日本人が売るだの買うだの外人を悪者にして笑止千万。
180番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:19:11 ID:W0No0jho0
ハンバーガー屋にハンバーガーを置かずして何を売っているんですか?
アメリカって酔狂な国なんですね
181173:2005/08/08(月) 16:19:45 ID:SYjxM+ci0
やべえ。わけわかんねぇw
ハンバーガーは置いてあるけど、公平に運営されている、
・・・でいいのか? あれw
182番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:20:47 ID:VJ/STBUy0
>>146
外資だろうと国内資本だろうと国の決めた法律以上のことはできないし、
法律内のことなら自由にできる。それだけ。
反対論者のたわごと間に受けてんじゃねーよ。
反対論者は票田に目がくらんで国民の利益なんて考える余裕なくなっちゃってるだけだから。
国会議員のくせに。
183番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:21:32 ID:9yoOJlMw0
>>178
すまん・・・土建政治屋の意味がわからない
もう少し判りやすく教えて欲しい
184番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:22:16 ID:n3GoJmpk0 BE:95127146-
今の日本の財政のやり方じゃ、もう日本は死に体なんだよ。
基礎体力があるからあと少しは持ちそうってだけ。
185番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:24:35 ID:MpaDc4pz0
>>182
それは次の選挙で公認を得たいがために賛成に回った議員も同じ
186番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:24:36 ID:zSMax+EN0
>>1
ジュワ ジュワジュワジュワ ジュワ?
187番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:26:12 ID:YYJ5slsA0
韓国様に併合してもらえよ倭猿
188番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:26:13 ID:J3Lz3udl0
>>177

俺も知りたい。なんで350兆円も貰えるんだろう。
国がこれを手放しても国は安定してやっていけるの?
189番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:26:36 ID:wWjG/0fi0
とにかく日本は一億総中流に戻れ
マスコミが「セレブ」とかいう馬鹿げた言葉を使い始めてきた頃から
俺は怪しい雰囲気が漂ってきたのを感じてきた
190番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:27:26 ID:ijC4EAha0
>>177
民間のものになるというよりは
国から切り離されるということの意味が大きいと思う。
実際に民間の市場に流れるのはごく一部。
191番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:27:33 ID:3xzghQva0 BE:297486476-#
郵便は水道と同じ。

192番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:27:45 ID:ZXlBmI/B0
>>179
日本の金融業が未熟なせいでしょうね

もうしばらく、法整備ができるくらいまでは保護してもいいんじゃないですかね
193番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:28:17 ID:3x6Vgbip0
勤務所定時間内に郵便配達終えたら、就業まで遊んでいられたのが、別の業務をさせられるから反対。
194番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:28:19 ID:k8k9Juyuo BE:239879366-#
俺の親戚に郵便局長がいるから否決されてよかったよ(;´ω`)ハァ本当に
195番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:28:38 ID:Y6jfiiOm0
郵貯・保険だけ民営化すればいい。
196番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:29:02 ID:XzfrfinK0
民営化したら年賀状の一等は賞金1億ぐらいになればいい
197番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:29:51 ID:9yoOJlMw0
http://holyweb.fc2web.com/yusei_zokugiin.html

             た
            ぁぁ
            あぁ
            ああ
            ぁあ
         ヽ\  //
             ,、_,、 。
          ゚  (゚jコ゚)っ ゚
            (っノ  
              `J
     郵政族のリストキターーーーーーーー!
198番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:29:51 ID:T4InCuN20
te
199番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:30:53 ID:3o1g03lT0
>>183
公共事業するにはお金がいる
そのお金は何かというと国民の税金になる
でも使える税金なんて限りがある
だからお金をどこかから借りる必要がある
で、郵便局からお金を借りることになる
郵便局は潰れても国が面倒みてくれるから
ロクに事業の審査すら行わずに国に金を貸す
郵便局から借りた金で無駄な公共事業しまくり
土建政治屋大喜び
200番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:31:31 ID:nOGRlOIg0
野田 聖子 衆議院議員 小選挙区 岐阜1区
ttp://www.kyudan.com/2003senku/07tki/gif01.htm


01年の収支報告書によれば、
特定郵便局長やそのOBなど136名から計138万円の献金を受けていた。
野田事務所は「純粋な個人献金」としているが、
金額がほぼ1万円と横並びで、広島県と岐阜県の局長に集中しており、
献金日も大半が同一日に集中していた。 
朝日新聞(02年9月14日)によれば「献金した覚えがない」という局長もいる。
201番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:31:37 ID:eSg9WcQS0

郵便局(父親)が特殊法人(どら息子)に資金を渡す"財政投融資(※)"を廃止しなければ、
特殊法人(どら息子)は国民が預けたお金を勝手気ままに使ってしまう。

郵政が民営化されれば、特殊法人への天下りも、無駄な公共事業も、企業の談合も
700兆円を超える膨大な赤字も、日本のあらゆる諸問題は一気に解決する。

これが小泉氏が言う"郵政民営化は改革の本丸"なのである。

(※:財投は郵貯貸し出し方式から債権方式に移行しているが、
   事実上財投は存在していると言って差し支えない)
202番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:32:18 ID:EnasZhSH0
>>177
国鉄→JRみたいなもんだろ。おおまかにいえば。
「民間のものになる」といっても実際にどっかの
企業のものになるわけではない。
203番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:33:20 ID:+hAW93rs0
>>195
そうすると特定の民間企業(郵貯簡保会社)が公的機関の窓口(郵便局)を
使って商売できるから問題になる。
204番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:33:21 ID:pG44Gqx+0
>>196
そのかわりハガキ一枚200円ぐらいになるけどいいか?
205番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:34:07 ID:BOCy8rH40
政治に金がいるというけど
小泉を見れば金なんていらないことが分かる
206番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:35:57 ID:3036O7+40
「参院」本会議で否決されて、なんで「衆院」解散になるの?
「参院」解散じゃないの?
207番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:36:45 ID:rd0JaFAy0
民営化されると、自立できない郵便局が潰れて
リストラされて無職になった元局員が、暇潰しに2chに流れてきて
厨房やDQNなどのように、「この局員が!」って言葉が飛び交うようになる。
そして専用板も作られ、大勢力となった局員vsν速&VIPの戦いが始まる。
208番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:38:38 ID:3o1g03lT0
>>206
参院は解散できないの
209番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:38:50 ID:AP2dxfM30
>>206
解散する価値もないから
210番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:43:21 ID:Z96WIOOY0 BE:173673784-#
賛成派:民営化をあたかも黒字に変える魔法のように思っている。
    民営化はあくまで合理的経営へ向けた一つの手段にすぎず、
    民営化後の具体的経営戦略などまるでなく民営化自体が目的化している。

反対派:自己の利益の保護に必死。
    衆議院を解散させたい。
211番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:44:14 ID:J3Lz3udl0
今「郵政民営化すれば国民生活に大打撃を与える事が分かっているのに」
って反対議員が言ってたけど、この大打撃って何なの?
212番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:45:08 ID:pePx1hQ30
民営化して国民に流せるお金って何につかうの?おせーてくれ
213番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:45:23 ID:BYQBaNi80 BE:59019146-##
民営化したら巨大企業誕生→法人税が一気入ってくる。
214番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:45:42 ID:n3GoJmpk0 BE:95126483-
>民営化自体が目的化

そりゃそうだろ。まず目的・方針を決めて、具体的な経営戦略他はあとから考えればいい。
215番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:46:21 ID:MpaDc4pz0
いちいち「なの?」とか質問してくる奴ウザい
216番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:46:53 ID:9Qceljbx0
反対派:自己の利益の保護に必死。

こいつら幾ら裏金で儲けたんだろう?
217番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:49:47 ID:HBdDgsii0
>>215
どうしてなの?
218番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:49:58 ID:0z/Z+m2Q0
郵政って公務員だけど独立採算じゃなかったっけ?
219番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:50:17 ID:4NaG571w0 BE:82152544-#
郵便局から無駄遣いばっかりする特殊法人にお金が流れるとききました。
特定郵便局は世襲制で年収1330万円くらいと聞きました。
本当ですか?
220番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:51:00 ID:QLyZT0sT0
おまえら郵便局守っても得するのは郵政族だけだぞ。国民には民営化したほうがいいんだよ。って2CHで言っても無駄かwwwwww
221番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:52:08 ID:SYjxM+ci0
マスコミがマスコミ本来の仕事をしていない
無知が多い国民に分かりやすく知らしめることがマスコミの基本原則なのに
それどころか、その真逆を行き、
無知な国民を増やし、政治に関心を失わせ、売国行為にせっせと汗を流す。

マスコミの放送免許も剥奪しろと何度言わせれば気が済むのか
222番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:53:50 ID:QLyZT0sT0
>>221それすげえ同意する。とくに無知な国民多いってとこにwww
223番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:55:03 ID:Q+M2+B6T0
自民党では郵政民営化改革は出来ないんだよね?
民主党も社会党も共産党も反対しまくってたよね?

んじゃーどこ入れたらいいの?
224番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:55:06 ID:qRVykRZQ0
反対派が新党結成しても選挙で勝てるとはとても思え無いんだが
それでも郵政が今のままの方がトータルで甘い汁多めに吸えるんだろうか
225番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:55:42 ID:GBUzFnaw0
綿貫民輔は年間10億円以上の政治献金を手中にしている。
226番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:55:55 ID:ltQj0TXP0
>>223
自民党
227番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:56:22 ID:n3GoJmpk0 BE:190253568-
>>223
ヒント 自民は反対派を公認しない→自民が勝てば国民は民営化支持を示したことになる
228番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:56:34 ID:9yoOJlMw0
>>223
取りあえず>>197見て消去法じゃね?
229番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:57:01 ID:38hKxUPc0 BE:16675463-##
>>100
逮捕する。
230221:2005/08/08(月) 16:57:07 ID:SYjxM+ci0
今回の郵政民営化ドタバタ劇をみれば一目瞭然だ。
人権擁護法案も>>221にあるとおり、マスコミの役目が果たせていない。

NHKも我々の公共料金で運営しながらこの体たらく。
放送免許を剥奪しろ!!
231番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:57:23 ID:3x6Vgbip0
>>223
反対派を排除した小泉自民党
232番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:57:31 ID:qRVykRZQ0
選挙落ちて政治家じゃなくなったら献金もクソもなかろうと考えるのは
素人なのだろうか
233番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:57:49 ID:TW1l5MKi0
ここまで必死になって否決するって、
よっぽど美味しい汁吸ってるやつが、多いって事なんだろうなあ。
234番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:57:51 ID:xl4w8+9V0
それで このあとどうなるンかの

政権交代して民主になって

この郵政民営化はナシってことになるんか?


はげしく 時間を使って ナニやってんのかのーー
235番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:58:19 ID:rc5mVMOO0
郵政は、巨大な黒字枠であり、昔からコネと黒い繋がりで続いてきたところ
それが無くなると非常に困る政治家は多い

実際、小泉家もそれで旨い汁吸わせてもらってきてたはずだが
悪の根源になるので、壊すと言い出した

で、周りの政治家おおわらわ。
民営化するので困るのは、マジで単に昔からいる政治家だけ
236番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:58:21 ID:V9c0ySg90
>>218
そうだよ。だから民営化しても公務員の数は減らない。
減ったように見えるだけ。
237番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:58:35 ID:+SobzOsM0
>>234
純ちゃんのおなにー
238番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:58:49 ID:+VE8DOiv0
239番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:58:51 ID:XjyhrWkc0
>>230
テレ東だけは勘弁してやってくれないか?
240番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:58:52 ID:AP2dxfM30
       i r'    _,,..r--ヽ.   ミ      彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i
      i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > ) /  そろそろ俺が出て行ってやっつける
        i  _...||.-.._         .r-'"/   
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ   
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
       i         .....::::::::/  i~
        ヽ    ...........::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 ::::::::::::::::'      i
241番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:58:53 ID:LDJFX7mF0
本当に法案の中身を理解して賛成してる奴なんてここじゃいないだろうな
もちろん反対の奴も
242番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:59:45 ID:Q+M2+B6T0
>>227
把握した
243番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 16:59:59 ID:FtRqKll+0
誠天調書: 郵貯残高は本当に残っているのか?
http://mkt5126.seesaa.net/article/4856554.html
244番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:01:05 ID:Z96WIOOY0 BE:341920679-#
>>214
民営化自体が目的になってるから
それで民営化のメリットはこうだと言われても納得しないんだよ。
せめてキャッシュフロー見積もってきちんと数値化してもらわないと。
245番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:01:24 ID:1703mH2e0
246番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:01:43 ID:QEq1L9W60
朝日の民主応援プロパガンダが始まるぞ。地獄へのプロローグだ。
247番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:01:57 ID:TW1l5MKi0
オオニタはなんで泣いてんの?お腹すいたの?
248番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:02:50 ID:5Kg+2jr+0
自民党の中山泰秀衆院議員(34)=比例近畿=は7日、郵政民営化関連法案に賛成票を投じたことに関連し、
大阪市内で記者団に「衆院本会議での投票前、郵便局長らから『あんたの背中を見ているぞ』と脅しも受けた。
(解散・総選挙になった場合)つらい闘いになるが、仕方ない」と述べた。

中山氏によると、大阪市北部地区の特定郵便局長会名で「中山議員の投票行動にかんがみ、
全会員の総意により」顧問から外すとの手紙が7月15日付の内容証明郵便で届いたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050807-00000123-kyodo-pol
249番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:02:53 ID:/lmRBdrH0
250番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:03:39 ID:bnGJgqsR0 BE:81626764-#
自民党に投票するしかないよな・・・・他が糞過ぎてw
251番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:04:09 ID:PmwF6/2o0
郵政反対派 ひたすら票が欲しい。集票マシンを潰されるとヤバイから反対 バカ丸出し
郵政促進派 中身骨抜き 大切なのは財政投融資なのに歯止め利かせてない。意味なし。


ということで郵政は選挙の争点にはなりません
252番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:05:34 ID:xl4w8+9V0
>>227
なるほどー 
253番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:05:44 ID:ijC4EAha0
>大切なのは財政投融資なのに歯止め利かせてない。意味なし。
今よりはよっぽど改善されるよ。
254番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:05:50 ID:9yoOJlMw0
>>248
これはさすがに逮捕じゃね?
255番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:06:13 ID:J3Lz3udl0
>>249
んなもん、誰が読めるか。
256221:2005/08/08(月) 17:07:31 ID:7TjfeUM/0
>>222
だから、その無知な国民が多いってことも
マスコミがそういう風に情報操作しているからだよ
韓流ブームなんてその急先鋒。
それ以前、そう、拉致問題が発覚する前は、ワイドショーが賑わいをみせていたね。
毎日くだらない芸能人の色恋沙汰の数々。

いまや、若貴相続問題だっけ?あれもよくやるよという感じだね。
売国テレビならではだね。
最初は仕方ないかもしれんが、 引 っ 張 り す ぎ

まあ、マスコミもあれだが、そろそろおばさん連中は目覚めてくれよ。
257番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:07:34 ID:TcqpTIoD0
郵政民営化が否決されたからって小泉を悪く思うな。良くやったと思うよ
問題はこれで岡田@民主党が調子のらないかだな。
あの売国奴だけは阻止するべし。
20歳未満のひともお父さんやお母さん、田舎のおじいちゃんや婆ちゃんに電話しよう。
政治に関心があるのかい?ってほめられるカモよ m9(・∀・)
258番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:09:30 ID:QF4DduoF0
森が会長やめると
なんかデメリットある?
259番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:10:52 ID:FuvQySf10
260番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:11:29 ID:6iZ7TZwC0
荒井が獅子身中の虫だったな
こやつをお情けで参院で拾わなければ民営化も通ってただろう
261番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:11:30 ID:k9cpYh/p0
田舎の郵便局がなくなるよ!って散々言ってたけど
結局は単に利権の問題だったの?
262番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:11:36 ID:n3GoJmpk0 BE:63418144-
>>244
難しいとこだね。具体的なことは経営方針とかによるけど、ある程度常識的な予想の上でってことで。

少なくとも財投債・財投機関債は安易な受け入れはなくなる。
郵政自体の自助努力による経営・サービスの向上が期待できる。
少子化による税収減少に対して財政縮小ができる。
263番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:12:29 ID:n3GoJmpk0 BE:321052199-
>>262
追加)民間に金が流れて経済の活性化が期待できる
264番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:12:52 ID:wXjd6fMa0
郵便局員とそれらに支えてもらってる議員が揃って反対してる時点でやった方がいい
265番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:12:53 ID:wkYyP/hw0
>>1
簡単に説明するとだな、
親が地方の郵便局長だったら、お前らみたいなニートでも、
・町の人間は、坊ちゃん扱い
・嫁選びたい放題
・親父が退職したら自動的に郵便局長
・絶対に潰れない自営業(住居付き)
・デメリットとしては、その土地に縛り付けられる
となってるのを、

・2代目オタヒキニートじゃなくて一般から募集
・給料も出来高制
・潰れない代わりに首きられる
となる。

以上
266番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:13:06 ID:PmwF6/2o0
>>253
表上は資金が郵貯→道路とは直接流れなくなった。
しかし裏の流れは、郵貯→財投債→道路である。
小泉が当初こころざした特殊法人への資金の流れを変えるという政策は
族議員などの反撃に会い挫折。骨抜きとなった。
267番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:14:39 ID:FuvQySf10
>>261
田舎の「特定」郵便局がなくなるよってことでしょ。
集票マシーンと郵政族の利権構造がなくなる
268番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:14:39 ID:U+S7vjZI0
皆様、引き続きお世話になります、特定郵便局長ですw
圧倒的な勝ち組ですみませんw これで老後も左団扇ですw
私の息子もお世話になる予定ですww
ちなみに全国2万郵便局のうち、1万8000が特定郵便局だおw

>特定郵便局長の”平均”年収は約900万円 + 賃貸料430万円(自宅が郵便局だから) =1330万円

東大卒→ソニーの平均年収790万円
大卒サラリーマンの平均年収560万円
全サラリーマンの平均年収430万円

特定郵便局長の平均年収は920万円
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1094801504/

●●【世襲制】特定郵便局●●
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1080883369/
269番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:14:44 ID:bS7F+Ylf0
結局政治家の連中は地元の意見を汲み上げて国会へ持ってく訳だよな。
地元の後援会に郵便局長とか混ざってるのがいるんだろうけど、そいつらの保身の為なわけじゃん?
今まで公務員でぬるま湯につかってたのが、いきなりリストラの対象になるかも知れん訳だから。
一般人の大半が今回の法案を理解してないから郵便関係の奴らが必死なんだな。



270番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:15:16 ID:2OY6H70VO
今は国が郵政の赤字をかぶってるから、民営にして手放したいの?
郵政民営化にしたらどんな誰にどんなメリット・デメリットがあるの?
271番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:17:01 ID:94w+haa60
道路公団がつぶれるには
民営化したほうがいいの?
272番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:18:09 ID:3o1g03lT0
>>271
そうだお
273番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:18:18 ID:1VVJyRYI0
・現在、税金の投入もなく、郵政が黒字


  貯蓄・保険    ずさんな財投    採算性のない事業

国    →    郵    →    特法    →    公事
民    ←    便    ←    殊人    ←    共業

   利子       「きちんと」返済    ノーリターン
              =黒字
↓                      ↑

納税   →   仕方がないのでここに血税投入


この過程で、旨い思いをしているのは、「郵便」と「特殊法人」と「事業屋」
旨いと思わされているが、実際そうでもないのが「国民」
274番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:18:18 ID:A0N9KU/M0
郵便事後しょっちゅうある
信書だけは独占できると思って、調子に乗ってやがる

       ((ヽ|・∀・|ノ
         |__| ))
          | |
          調子
275番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:18:29 ID:LKkpUdNE0
これ分からないとか行ってる奴は何しにν速来てるの?
頭弱いのに背伸びしちゃダメだよ^^
VIPに行きましょうね
276番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:18:46 ID:PmwF6/2o0
>>270
今回否決された法案だと国民の大半には何の影響もない
困るのは、議員、郵便職員、極度の僻地住民ぐらいか
メリットは・・・サービスは向上するだろうな。それぐらい
277番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:19:29 ID:li1bedts0
>>270
黒字だよ。
民営化されれば超大企業になれたはずだったんだよ。
278番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:19:35 ID:FuvQySf10
>>270
郵政族を締め上げることができる
279番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:20:18 ID:94w+haa60
>>272
ありがとう
チュ
280番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:20:36 ID:QQ0Gerw30
>>277
黒字は郵貯と簡保で穴埋めしてるからじゃねーの?
281番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:22:11 ID:ijC4EAha0
>>266
そこが結構影響あると思うんだが。
直接資金が流れなくなったことにより
この一連の流れ中で脇に流れる分が減るんじゃないかと思う。
今まではやろうともえばどうとでも出来たはずだし。
282番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:24:47 ID:Kpln7SAO0
民営化=アメリカの言いなりになって簡保や郵貯の国民財産がアメリカに奪われる
283番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:24:47 ID:rc5mVMOO0
郵貯と簡保がすごい黒字
国で運営してる物の中でトップクラスの黒字

で。それを好き勝手に、政治家に流して自分達で使ってて
旨かったので、離したくない
284番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:25:04 ID:3MhO0tmp0
民営化して大企業になれば民業圧迫と言われ
逆に規模を縮小化すると過疎地のお年寄り云々と反対され

285番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:25:13 ID:n3GoJmpk0 BE:214035269-
>>281
国営であるかぎりはろくな経営判断もなしに財投債等を引き受けても何のリスクもない。
民営化するとそうはいかなくなる。
286番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:26:13 ID:HCTT8Dtn0
特定郵便局のおっさんが・・・。
287番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:27:12 ID:Z96WIOOY0 BE:97692629-#
>>262-263
それらすべてが民営化しなければできないことなのか
それとも民営化しなくてもやろうと思えばできることなのか
あるいは民営化しなければ絶対にできないことなのか
そのあたり首相や賛成派議員から説明が欲しいところだな。
288番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:27:33 ID:LMuBJE5o0
2chでまとめサイト作ってくれよ。

ホントにわかりやすいように、それでいて2ちゃんねら以外にも見せれるような。
289番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:28:03 ID:P5bBmmhm0
いいか悪いかは別にして、日本人の気質からして時期総選挙は小泉が圧勝する
290番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:28:14 ID:jmqZFxCY0
>>282
民営化=アメリカの言いなりになって簡保や郵貯の国民財産がアメリカに奪われる
9条改正=アメリカの言いなりになって自衛隊を海外に派遣されられる

同じパターン?
291番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:28:17 ID:eSg9WcQS0
Q&A

Q: 民主党はなぜ郵政民営化に反対しているのでしょうか。

A: 民主党は連合・自治労などの族議員が多く、これらの労組の意向を受けて反対しているもので、
   国民の利益を考えてのことではありません。

   族議員としては、例えば五十嵐文彦、伊藤忠治、小沢鋭仁、川内博史などがおります。
   また、旧社会党の議員であった横路孝弘、赤松広隆及び岡崎トミ子らの議員もおり、
   社会主義化とは逆行する民営化には反対です。

   全体として社会主義的思想を持った議員が多く、実体は民主党ではなく
   新社会党または自治労の政党すなわち官主党です。

ttp://holyweb.fc2web.com/yusei_zokugiin.html
292番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:28:54 ID:FuvQySf10
>>282
どうやって奪うのかよくわからないんですけど?
293番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:30:02 ID:FuvQySf10
>>287
民営化してフリーハンドにしないと
すぐに政治家が横槍入れる

民営化すると少なくとも抵抗できる
294番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:30:03 ID:CrotgjdT0
>>292
俺も気になる。
で、それを言う人の殆どは何も説明してくれない。
295番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:30:27 ID:4OgttVCt0 BE:165329478-##
民営化して株式市場に流れる郵貯資金、簡保資金はどのくらいですか?
296番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:31:23 ID:ZfG7+5II0
でも、三宅は元々は外圧だって言ってたね。
297番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:31:28 ID:li1bedts0
大学行け
298番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:32:21 ID:Kpln7SAO0
アメリカの金融に日本の金が流れるのだが
299番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:32:48 ID:n3GoJmpk0 BE:55490472-
>>292>>294
郵貯や簡保を運用してる日本の金融マンは馬鹿だから、外資の金融マンに騙されて
小豆の先物相場とかに手を出して、資金を全部とられるらしい。
300番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:33:05 ID:1mPnIZju0
衆議院解散の日が訪れた。
自民党内の分裂、小泉改革の崩壊。
それはあの日の神の予言によるものだということに、皆は気付いているか。

【今年も】唯一ネ申・又吉イエス応援本部 【腹を切る】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1123489010/
301番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:35:34 ID:CCcgoIzM0
>>298
どういう過程で流れるのか詳しく教えて
302番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:37:10 ID:ijC4EAha0
>>295
どうなんだろな。
民間民間言ってるが
俺はごく一部しか流れないと思うんだが。
少なくとも5%よりは低いだろう。
303番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:37:35 ID:Kpln7SAO0
>>301
悪いけど、俺まだ配達残ってるから行って来るわ
304番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:39:58 ID:EpW3BfDg0
これで小泉終わらせるのにはしのびないよなぁ
305番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:40:56 ID:CCcgoIzM0
>>303
逃げられた・・・
306番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:41:32 ID:+04HmT0F0
郵政が駄目なら次は特殊法人だな
どんどん潰せ
307番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:41:55 ID:V5Rpo1np0
ちんぴろすぽ〜〜〜〜〜ん
308番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:42:55 ID:rc5mVMOO0
あー、小泉ガンガレ
精一杯ガンガレ

ここまでテレビに、頭おかしいおっさん呼ばわりされてると
マジムカついてくるわ
309番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:43:50 ID:RFVojlds0
>>306
その特殊法人への金の出所なんじゃね?郵便局は
310番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:45:38 ID:3LNYq+yd0
公共事業を立案
  ↓
地元負担債券を発行
  ↓
転ける前に郵政系が買い取り
  ↓
地元投資家は公共事業と2重にウマー
そこからピンハネする地元有力者も美味しい

某闇将軍が作った利権構造ですね。
311番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:47:18 ID:/lmRBdrH0
>>273
はすごく分かりやすいな。


312番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:47:43 ID:jU650MtS0
>>301
貯金を外資系企業が運用するってことだろ
313番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:48:11 ID:FPdAA/VaO
岡田も元は小泉同様に改革派だが、民主党の支持基盤が連合系列だから反対している。
314番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:49:48 ID:GB5SPl8v0
うはっ

> みんな、中核派(革命的共産主義者同盟全国委員会)のサイトみた?
> あそこが今力入れてやってるのは、
>
> 中国の反日デモ応援
> 新しい教科書採択妨害
> 郵政民営化反対   ←←←注目
>
> ttp://www.zenshin.org/
315番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:50:12 ID:+04HmT0F0
>>309
もともと特殊法人への金の流れを止めるための民営化の話だったなら
その郵便局の民営化の話が駄目になったんだから
特殊法人を潰せって言ってるの、無駄金使ってるのはそこなんだから
まあそこまでやる政治家はいないだろうけどw
316番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:50:14 ID:cwh0XOUI0
郵便局が潰れるほどの過疎地に住むやつが悪いって事だな? 引っ越せ
317番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:50:18 ID:/lmRBdrH0
>>312
良く分からないんだけど、、、郵政が資金運用として、アメリカの金融機関に
投資するということなんでしょうか?

318番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:50:47 ID:FtRqKll+0
>>301
マーケットに金を乗せたらアメリカに負けるから。
日本人は下手っス。
319番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:55:47 ID:yEwhFWif0
民営化=アメリカの(ryもわかってないヤツもいんのか・・・
320番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:57:29 ID:VLsvStmM0
>>319
説明してみ
321番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:58:26 ID:JnfaVF8h0
既にわかってるヤツには邪魔臭いだろうが
こういうスレがあると非常に助かる
322番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 17:58:42 ID:1VVJyRYI0
日本人は金融市場から完全撤退しろということですな
323番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:04:22 ID:FtRqKll+0
>>322
逆に優秀なトレーダーを各国に送り込んで外貨を稼ぐべき。


324番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:05:49 ID:uS1c+Jlm0
>>315
でもよお,特殊法人に貸さないで何処に貸すよ?
預金があるからには,どっかへ貸して利ざやを稼がないとだめなんだぜ.

民間に貸すのか?そこには既に銀行や信用金庫がひしめき合ってるんだが?
郵便局が消費者金融でも始めるのかな?
325番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:06:04 ID:zDiNPc7t0
てか週刊こどもニュースで説明してくれるんじゃね?
326番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:07:39 ID:QRD2LLlr0
ttp://holyweb.fc2web.com/yusei_zokugiin.html
 郵政族のリストキターーーーーーーー
             た
            ぁぁ
            あぁ
            ああ
            ぁあ
         ヽ\  //
          _,,..,,,,_
         / ,   `ヽーっ
          l ,3 ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
       ガクッ
327番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:07:53 ID:2li3atRg0
>>315
だから外資に流れるとか言ってるんだろうね。
でも外資だろうが国内だろうが、ちゃんと運用益をあげてくれるんなら
どこでも良いと思うけどね。
328番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:08:02 ID:ij6JzY6p0
特定郵便局 辛坊治郎
ttp://shinsho.shueisha.co.jp/toranomaki/010821/
329番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:09:30 ID:eSg9WcQS0

Q: 郵政民営化に反対しているのはどのような人ですか。

A:
 1.特定郵便局長やその妻・家族及び職員などの直接の影響を受ける人。
   お役所日の丸で行きたい人。郵政民営化に反対するホームページの大部分は、
   これらの人達が作ったもの。
   自民党の郵政族議員および民主党の自治労族議員によって
   政界に大きな影響力を持つ。

2.局の廃止およびサービスの低下を妄想する人。

3.民よりも質の悪い官のサービスを好む人。

4.亀井静香のように、経済学的な知見が無く郵政民営化の経済的本質が理解できない人。

5.社会主義を好む人。
330番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:09:58 ID:rekpi8jP0
・民営化すると郵便局の経営が効率化され、郵便局が統廃合され、簡単な業務がコンビニに委託される。
・郵便関係者の給与と社会的地位がヤマト運輸や佐川急便作業員・バイトと同等になるし、余剰人員が簡単にリストラ出来る。
・郵便が株式会社になるため、株主が政府から資本家(外資、ハゲタカファンド、中国人などの外国人投資家含む)に移る。
・郵便貯金財源約350兆円は従来悪徳政治家の利権の温床であったが、その闇の部分が消滅する。
・また、その財源で得た営業利益が丸ごと税収になる。

※これらがどう作用しようとニートには殆ど利益がないことは確かだが、底辺職にありつける可能性が狭まり
社会復帰するチャンスがやや少なくなる。これをきっかけとして色々な社団法人や公団が解体されると日本の
雇用環境はますます合理化、企業有利となり、努力しても働いたら負けな人間の割合が増えていく。
331番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:13:26 ID:mwE/hTU60
特定郵便局についての説明
ttp://shinsho.shueisha.co.jp/toranomaki/010821/
332番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:13:45 ID:YyYUK4Sc0
blogの喧嘩って、こういうことの為にあるんだよな?知らんけど。
finalventとR30と隊長くらいしか知らん。隊長は郵政には触れてなかったか、、おもしろい論者がいたら教えて

郵政民営化法案問題をできるだけシンプルに考えてみる
ttp://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2005/04/post_1e16.html
参院否決なら、衆院を解散して国民に信を問えばいい
ttp://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2005/08/post_4d3a.html
333番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:14:23 ID:B4S7RIJwO
過疎地のお年よりのためにコンビニを国営化し全国に配置すべきだな
334番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:17:12 ID:kn3ENuvC0
過疎地のお年よりはコンビニなんか使わん
335番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:18:44 ID:mwE/hTU60
全国の特定郵便局のリストどっかにないかな?
336番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:20:35 ID:jU650MtS0
>>327
貯金してる人は得するよね
でも外資(日系企業のライバル)が儲けることは、
結果として国益に反するかもしれない
郵貯が日本の財産では無くなったと言えるかもしれない
337番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:22:22 ID:1VVJyRYI0
十分、国益に反することをしてきたから、今更って感じだが。
338番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:22:46 ID:4OgttVCt0 BE:11809722-##
>>335
18,000もあるリスト・・・金になるな・・・
339番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:23:02 ID:LKkpUdNE0
よく分からんね
340番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:23:02 ID:HRg/2uyG0
341番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:27:26 ID:mwE/hTU60
>338
25000分の18000?
まじかよ ほとんど特定郵便局じゃん
342番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:27:58 ID:ogeBbCsi0
>>340
腐った政治家の説明はやっぱないんだな
343番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:28:19 ID:uS1c+Jlm0
>>331
1.特定郵便局舎に対して支払われる家賃は平均で年 490 万ほど.
  不動産鑑定士の意見による算定基準に基づいた適正な額である.
  また,局舎に選定するにあたって,賃貸人が特定郵便局長であるか否かは一切考慮されていない.
  実際に局長と賃貸人が同一のものは,全体の 33.1 %

2.特定郵便局長は世襲ではない.
  試験を受ける必要がある.
  実際に,結果的に世襲になってる局長は少ない.
  局長と賃貸人が同一の場合において, 4,123 人が内部登用(郵政省もしくは総務省の出身),
  1,675 人が外部登用(結果的世襲?

http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b158020.htm
344番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:28:26 ID:5A5NjV4b0
週刊こどもニュースのHPが一番分かりやすい・・・
345番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:35:35 ID:TgRwkroJ0
特定郵便局は付録みたいなものだと思う。350兆円の郵貯・簡保が
特別会計に流れており、それを絶つことが旧来型の日本の政治・官僚
組織を変えることに繋がると思います。ようするに、今の国家財政
の暗部である特別会計(一説には国家予算の十倍が国会の審議をスルーして
いる)への資金の流れを透明にすること。年金、増税の本格論議は
この後に位置すると小泉首相は考えていると思う。
346番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:36:10 ID:wkYyP/hw0
>>292>>294

 郵政民営化 > 郵貯解約 > 米株、米不動産、米貯金、米国債買い漁る

 「日本は対米黒字が多すぎ」とイチャモン > 円高!!! > 米株、米不動産、米貯金、米国債の価値縮小

 92〜93年で、日本の資産が何十兆と消えた実績あり
347番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:39:11 ID:mJ4OAO4x0

 郵便局員の平均給与はかなり高いと聞いたのですが
 いくらぐらいですか?
 いろいろ別途手当てもつくのですか?
348番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:42:07 ID:WCdJVwIH0
公務員氏ねよ
349番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:42:21 ID:uS1c+Jlm0
>>345
1.既に財投は財投債へと形を変えて,一般金融機関も購入できるようになっている.
  すでに半分以上が民間の金融機関による引き受けになっている.
2.資金は何らかの形で運用しなければならない.
  預金がある以上,運用しなければ利ざやを稼げない.
  金の流れを絶つことはできず,何処かへ付け替えることのみ可能.
3.民営化すると資金の流れは一企業の裁量の問題になる.
  特別会計がチェックされていないのは確かに問題だが,
  民営化してしまったら,今度は全くチェックの可能性の無い世界へ入っていくことになる.
350番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:45:37 ID:BYQBaNi80
株主はチェックする権利あるんじゃないの?
351番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:49:38 ID:Yty1oAtg0
>>334
そももそ過疎地にコンビニはない
352番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:50:57 ID:uS1c+Jlm0
>>350
現行案だと,政府の持つ株は 3 割程度になる予定.残りは放出される.
350 兆の資金を運用する会社の株 7 割を 5 兆円で売るそうです.
353番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:52:10 ID:jU650MtS0
>>352
こりゃお買い得だな
354番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:52:20 ID:Ohv+law/0
郵便局がなかったら電子メール&ネット銀行でいいじゃまいか。
355番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 18:56:28 ID:Oh80dQJ60 BE:264317257-#
なんかまた話が難しくなってきたな

で、郵便局に金借りてる特殊法人は金返してるのか?
そこに税金を投入してるってのはマジか?
356番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 19:00:58 ID:TW+/O7lX0
>>340でやっと現状が理解できたorz
357番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 19:03:05 ID:Z7lIJtvk0
>>340
分かりやすいな
358番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 19:07:29 ID:kKaTg3NZ0 BE:450123078-
最初から>>340出せよ
359番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 19:07:38 ID:uS1c+Jlm0
>>355
返していることは返してるんじゃねーの?
そうじゃなきゃ郵貯が黒字になんねーじゃん.

税金投入の問題はもっと複雑になる.
確かに補助金は出ている.
しかし,それには公共投資の面もあるし,
地域格差是正を含めた国の運営に関わる事になる.

例えば,地方の特殊法人へ金を撒けば,
職員の給料からはもちろん,そいつが消費する時にも,
その消費財を売った奴からも,その商売人へモノを売る奴からも,
そのまた何々何々,,,からも税金を取れる.
うまくいけば社会資本も充実する.
ある種の公共事業+なにがしかの事業ということになる.
360番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 19:08:10 ID:ijC4EAha0
>>349
1 今は郵政の改革。
2 とはいえ今までのように無条件で国に流れるわけではない。
3 さすがにそんなことにはならない。
361番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 19:10:53 ID:U8wsKWux0
>>354
キーボードを下手にいじったらパソコンが爆発するんじゃないかと思ってる
老人連中に使いこなせると思うか?
362番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 19:12:45 ID:Oh80dQJ60 BE:543737298-#
>>359
それじゃあ郵政に税金投入してんのと変わんなくね?
363番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 19:25:55 ID:PmwF6/2o0
>>281
遅レス

財投債購入義務があるので今までと同じ。
今までは郵貯を財務省が好きに配分してた。
今度は債権を郵貯へ売り、財務省がもらった代金を好きに使う
結局国債の売買が途中に入るだけで同じこと。
364番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 19:26:01 ID:uS1c+Jlm0
>>362
違うよ.
財投はあくまで国家運営のため.
財投の目的としては,投資した先で一定の経済効果が有れば良い.
その経済効果で税金が回収できれば良いんだから.

その財投債の引き受け手が郵貯・簡保であるというだけ.
2000年以前は郵貯と簡保には引き受けの義務があった.

今は引き受け義務は無い.でも固い投資だから今でも引き受けてる.
さすがに全部というわけでは無くなってきていて,
今や民間金融機関の方が引き受けが多い.
ていうか,指導が入って引き受けさせられてる.
金融機関にとっても,良い投資だからあまり不満はないだろうけど.
(実はココにマネーサプライが減るという罠が有るんだが).
365番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 19:29:30 ID:o6tTDcBw0 BE:74369636-#
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |猿でも分かる | ::|
  |.... |:: |郵政民営化  | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|   ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (  _)
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
          /             \  `
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
           ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
366番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 19:31:28 ID:PmwF6/2o0
>>364
民営化になった場合の07年から義務免除を検討中で
今もまだ購入義務がある。04年度は20兆円を調達
367番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 19:36:10 ID:ijC4EAha0
>>363
全部の債権は売れんだろ。
今までよりは金額減るはず。
368番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 19:37:19 ID:PmwF6/2o0
>>367
昨年単年度で20兆円だからな それが多いか少ないかは判断してくれ
369番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 19:37:27 ID:22buWGRN0
財投債の07年度までの引き受けって民営化になったらという前提条件があったのか。
期限限定じゃない民営化反対派はここをどう説明するのかと疑問に思ってた。
370addie ◆phyx32M/iY :2005/08/08(月) 19:40:57 ID:tRq3iq420 BE:101871937-#
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050808/19/200508081939214859419318317.jpg
否決されて数時間後の郵政民営化準備室前の様子。
371番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 19:41:08 ID:uS1c+Jlm0
>>366
書き方が悪かったかな?
昔みたいに完全引き受けの義務は無い,と書くべきだったか.
04 年度は確か 41 兆ほど財投債を発行したから,
郵政の引き受け分は半分以下.

今調べてみたんだが,他に保険の引き受けが 7.5 兆ほど有るね.
11.7 兆が市中発行.
だから,実際には民間は 11.7 兆で 25 % くらいか.
半分以上民間というのは確かに誤り.訂正する.
372番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 19:43:09 ID:StqdmOuP0
これ否決されて解散総選挙になったじゃん。
じゃー総理大臣も小泉じゃなくなる可能性
ってあるの?任期がまだあるのに?
373番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 19:46:26 ID:mqbramSX0
財投を廃止したらそのお金は何処かで運用しないと利息が付かない
そうするとこのままでは国債に向かうしかない
結局税収とは別の国野財源になるだけなので一般化して運用を自由化しないとどうにもならない
374番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 19:47:23 ID:lxY74v+B0
造反しても必死で守りたい簡保の利権
郵政族とその支持者氏ね
375番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 19:48:07 ID:22buWGRN0
自民党の規約にはどうあんのかな
解散して新たな内閣発足しても任期リセットされないんでしょ
1日でも別の政権が発足されれば、再び小泉内閣発足に足枷に
なるようなものはなくなるの?
376番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 19:48:07 ID:eSg9WcQS0

>全国の特定郵便局長らが日々続々逮捕されて続けている。ちなみに、
>今月に入って本日8月16日までに、近畿だけでも11人の郵便関係者が
>逮捕されるという異常事態だ。罪名は公職選挙法違反。自民党比例区で
>初当選した、高祖憲治衆議院議員の応援をめぐる選挙違反事件だ。
>で、本日の解説は特定郵便局って何?という素朴な疑問。

http://shinsho.shueisha.co.jp/toranomaki/010821/
377番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 19:48:59 ID:uS1c+Jlm0
>>368
少なすぎる.

2004 年度で 11.7 兆円も市中発行をしている.
これを民間金融機関が吸収したとすれば,
銀行は自己資本比率で貸出分の金が制限されているから,
そのぶん(全部では無いが)マネーサプライが減っているはず.

本来なら減った分は何処かで供給しなくてはならない.
例えば国債を発行するとか.
378番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 19:53:18 ID:PmwF6/2o0
>>377
国債の発行額は郵貯簡保の引き受けだけではないだろ。
マネーサプライの観点から見るならマネタリーベース全体の動きを見ないと
多少を論じ得ないだろ。
379番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 19:54:57 ID:NCVJbZOv0
>>372

日本国憲法
第70条 内閣総理大臣が欠けたとき,又は衆議院議員総選挙後に初めて国会の召集があったときは,内閣は,総辞職をしなければならない。

総辞職後に再び首班指名されなきゃそれで終り。まあ、その前に選挙に落ちれば総理になれないけどね(総理大臣は衆議院議員から選出)
380番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 19:55:44 ID:69kg5bnP0
郵便局が集めた金がどこに回っているか考えてみればわかる
ぞっとするんじゃないですか
381番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 19:57:46 ID:StqdmOuP0
>>379
どうもありがとう。ということは
小泉じゃなくなるって事もありえるのか...。
382番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 19:58:04 ID:RnAHp7uB0
>>364
対国家に対しての貸し出しはリスク0でOKだからな。
銀行の安全性が問われる中でそうなるのは当然。
貸し渋り→経済衰退→財投加速→貸し出しの負のスパイラル
383番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 19:58:13 ID:XbcTwcwu0 BE:205908285-#
ところで今度の総選挙って俺でも参加できるの?
384番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 20:00:05 ID:RnAHp7uB0
>>379
総理大臣は参議院議員でもなれるでしょ。前例がないだけで
385番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 20:00:34 ID:ijC4EAha0
>>368
今までは金額増やそうと思えば
増やせたわけだし
それがかわるだけでもいい気もする。
386番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 20:00:33 ID:PmwF6/2o0
>>383
帰化した後ならな
387番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 20:00:36 ID:a2Prql/j0 BE:233613656-#
443 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2005/08/08(月) 19:57:46 ID:mB1P6uku0
前回の民主党マニフェスト
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/manifesto/05_03.html#5
>郵政改革で国民サービスの向上と、
>地域・中小企業への資金供給をすすめます。

どう揉み消すのか・・・
388番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 20:00:49 ID:uS1c+Jlm0
>>378
制限がはずれる前は市中発行そのものが無かったから,
そのぶんを勘定するだけで良い.
今まで有ったものが減れば当然結果は出る.

財投債の市中発行によって民間の資金を官が吸い上げることになったから,
当然その分はどっかで補填すべきだ.
最も簡単にできるのが国債というだけの話.
389番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 20:07:13 ID:NCVJbZOv0
>>384
ああ、国会議員だったね。
衆議院の議決優先と少し混ざってしまった。
390番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 20:10:43 ID:22buWGRN0
自民党員の規約だと、小泉は第二期分まるまる4年までは総理在任期間だけは保障されてるのか
391番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 20:11:02 ID:5I0kkIrr0
>>383
まあ、参加の方法はいろいろあるからな
例え投票権の無いリア厨でも参加はできると思うぞ。
392番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 20:11:26 ID:PmwF6/2o0
>>388
結局国債の民間への発行分も特殊法人へ貸付という形で市中へ行くだろ。
サプライ減ってなくね。
393番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 20:18:01 ID:oMV6Jy4I0
民営化反対派の外資に喰われるとか騒いでる馬鹿者。

何故?もっとグローバルに物事を見れないのか?
貴重な日本の財全てが外資に持ってかれると思ってるのか?
一度、外国、特に米国筋に流れたモノは別な形できちんと日本に還流されるのだよ。

いつまでも島国日本の中で守銭奴してるといつか滅ぶものなのだよ。
政府が民間に流血させ、今度は官自体が流血させようと思ってるのに
それを潰した今回の造反劇、及び、民主党の脳味噌の足りなさに
本当、辟易してる。民主党に政権とらせたら日本国は中国・韓国に
解体されて取り込まれることぐらい理解できないのか?

マジで、今回、選挙に行ったほうがいいぞ。後悔したくないならな。
394番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 20:28:15 ID:6UtKAmSk0
郵政民営化が年金大再編の一歩だと説明できれば
民主党は大勝するんだがな(w
それだけの能力のある椰子がいないし、自治労や全逓の
御用議員も抱えている以上、思い切った改革は見込み薄。
高嶋悪充の片棒担ぎだけはごめんさ。
395番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 21:23:35 ID:3Wd2VUDW0
ttp://www.megaegg.ne.jp/~ytaku/
郵便局員がこういうのやってるの?
396番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 21:30:59 ID:uS1c+Jlm0
>>392
1.国債は減ってない.民間引き受け分も減ってない.
2.財投債の民間引き受けは増えた.

3.民間銀行の総貸付額が変わらないとすれば何が減ったか?
 民間金融機関の民間への貸し付けが減った.
 つまり,本来郵貯と簡保で引き受けるべきものが,市中へ出た分だけ減っている.

だから,単純に国債を発行してもダメで,
この場合マネーサプライを増やすために国債を発行しろというのは,
日銀引き受けをさせろという意味.
まあ,財投債の日銀引き受けでも良いんだが.
あるいは,日銀による買いオペをやるなら,それが一番良いんだが.
とにかく日銀が仕事をさぼっている.
397番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 21:38:58 ID:+2mGfmoH0
小泉内閣の使命は郵政三事業の民営化である。
貯金を集めたり、簡保に入るよう勧めたり、外で一生懸命働く郵便局を父親、そして父親のすねをかじって生活する特殊法人をどら息子と仮定しよう。
どら息子(特殊法人)といっても、昔からどら息子だった訳ではない。戦後、息子には「経済大国」という大学入試を目指して頑張っていた。
息子は父親に、「お父さん、経済大国という名の大学に合格する為には高速道路や住宅が必要」と言い、父親も息子の趣旨を理解し助けた。
そして息子は父親の期待に応えてついに経済大国という大学入試に現役合格した。
http://www.geocities.jp/tanaka_kunitaka/post/
398番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 21:39:40 ID:P3H/wwmD0
日本のバブル崩壊時ってさ、
年金のお金をあててなんとか倒れずに
済んだじゃない?

今後、日本にまた経済危機があった場合、
民主化したら、郵貯のプール金が使えなくなって
今度こそ日本が崩壊するかも・・・

って考えちゃってるが、間違ってそうな気がするので、
おしえてエロいひと
399番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 21:42:55 ID:RXj075YR0
ヒント:↓にやれと書いてあるから

ttp://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-j20041020-50.html
400番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 21:43:54 ID:MLNKZzbW0
ちょっと話はずれるんだけど衆議院の優位みたいのあるんじゃないの?
参議院で通らなくても衆議院で通ってんだからなんとかなんないのかね
401番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 21:44:05 ID:3LNYq+yd0
>>398
すでに郵貯は国鉄債務、道路公団債務など、
国家予算に乗らない赤字で真っ赤です。

ついでに言うと、こいつらは元々地元有力者に配られた(不良)債券を
政府が引き取ったような物です。

無くなると困る人が多いということ。
402番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 21:46:58 ID:aEmmqcxu0
民営化していろいろ表にでたら
タイーホされる人も出てくるんじゃないか
403番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 21:47:30 ID:3LNYq+yd0
>>400
それは予算の方では?
404( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :2005/08/08(月) 21:49:00 ID:yvUX8uhn0 BE:1188825-###
ものすごい端折って書くとこんな感じです( ゚Д゚)ノ ムホムホ

                         |〜超巨大利権システム〜
                         |→ コッチ側の口利きや仲介・監督をしている政治家・省庁・公務員は
                         |   莫大な利益と集票能力と権力と土建系ヤクザの協力を得る事が出来ます

【国民】 ―預金→ 【郵便局】 ―財政投融資として貸す→ 【特殊法人へ(公務員の受け入れ先)】 
                                        ↓
                                 政治家・公務員への利益誘導のための無駄な公共事業
                                        ↓
【国民】←利子・元本―【郵便局】←税金で補填して返却― 【無駄遣いの結果発生した莫大な赤字】
                         |
                         |
405番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 21:50:32 ID:P3H/wwmD0
>>401
さんくす。
だったら、民主化賛成だわ。
406番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 21:50:41 ID:uS1c+Jlm0
>>400
今回は普通の法案だから,
衆院で 2/3 以上の賛成が得られれば参院の結果は関係ない.

でも衆院は僅差で可決されたから, 2/3 以上の賛成なんて無理.
407サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:2005/08/08(月) 21:52:01 ID:P1FDIE6T0 BE:42228735-#
俺らの未来のためには民営化にしとけってことだろ
408番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 21:54:01 ID:P3H/wwmD0
>>404
万が一のためのプール金だとおもったのに、
赤字とはきっついな。
409番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 21:54:54 ID:MLNKZzbW0
>>403>>406
そうなんか、サンクス
410番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 21:58:27 ID:v/VFTK4A0
とりあえずオレらみたいな給料少ない底辺群は賛成にしとけばいいんだよ。
楽な仕事で定時に帰れて、
給料いい公務員が少なくなるからな
411番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:04:52 ID:uS1c+Jlm0
>>401
国鉄清算事業団の問題は国鉄清算事業団の方で解決すべきだろう.
そもそもアレは 30 兆も無かったハズだし,そのうち全部を郵政が持ってるワケじゃない.

道路公団は黒字だし.
412番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:05:49 ID:jn6Q/mXm0
>>411
あれ?本四道路公団は?赤字ちゃうの?
413番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:06:15 ID:8+7RKXp+0
郵政人権擁護法案外国人参政権拉致議連日朝友好議連朝鮮救済日本領土返還連盟
熊代 昭彦岡山2反対推進
平沼 赳夫岡山3反対反対反対所属
野田 聖子岐阜1反対推進
藤井 孝男岐阜4反対所属
古屋 圭司岐阜5反対反対所属
江藤 拓宮崎2反対
古川 禎久宮崎3反対反対所属
田中 英夫京都4反対確信犯
滝 実近畿比例反対確信犯所属
森岡 正宏近畿比例反対反対反対所属反対
小西 理近畿比例反対推進所属
衛藤 晟一九州比例反対反対反対所属
松下 忠洋九州比例反対
亀井 静香広島6反対賛成
今村 雅弘佐賀2反対反対
保利 耕輔佐賀3反対
小泉 龍司埼玉11反対推進所属
堀内 光雄山梨2反対
保坂 武山梨3反対
森山 裕鹿児島5反対所属
野呂田芳成秋田2反対
城内 実 静岡7反対反対反対所属
左藤 章大阪2反対所属
能勢 和子中国比例反対
414番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:09:44 ID:uS1c+Jlm0
>>412
トータルでみれば十分黒字.
今道路作るのやめたら,毎年莫大な収入が入ってくる.
今まで通りなら,十分やっていける.

債務を低利の融資に切り替えたら,
今すぐにでも通行料を無くすことができるほど優良.
415番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:11:38 ID:+uO8IRCt0
>411
黒字なら料金安くしろよ。
416番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:13:09 ID:uS1c+Jlm0
>>415
やり方によっては十分可能だよ.
道路公団民営化したら不可能だけど.
417番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:15:13 ID:P3H/wwmD0
>>414
スマン、バカな質問で申し訳ないんだが、

郵政民営化したら、道路をつくらないってこと?
418番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:15:50 ID:2AkPQjAJ0
民営化賛成=アメリカに国民財産が奪われる
ってさ、結局いつになったらちゃんと解説してくれるの?
外資証券の方が実績、ノウハウは有利ってのは、日本が努力してないからじゃないの?
外資に流れないようなシステムなり商品出せばいいだけの話しだろ。
419番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:17:18 ID:4NdS9Gg90
>>418
そんなもん作る知恵があったら今ごろ日本の証券・保険会社が世界中を席巻してるよ。
420番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:21:44 ID:uS1c+Jlm0
>>417
今となっては,道路を造るかどうかということと郵政民営化は直接にはリンクしなくなった.
財政投融資が財投債に変わって,借り手が増えているから.

もちろん影響がないというわけではないが.
道路公団は融資と料金収入さえあれば道路を造っていくことができる.
郵政民営化したら,郵政から借りることが保証されるわけじゃ無くなるだけ.
道路公団の問題は独立して考えるべきだろう.
421番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:29:35 ID:P3H/wwmD0
>>420
回答ありがとう。

なるほど、郵政民営化自体はメリット/デメリットが
ないわけか。

となると、国の財政を圧迫している原因は道路公団ってこと?
422番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:31:22 ID:3LNYq+yd0
>>417
道路公団債務の引き受け条件が厳しくなる。

でも、道路公団の場合赤字なのは本体だけで、
外郭団体はすべて大幅な黒字です。
つまりこちらでも吸い取ってる連中がいるということ。

融資基準が厳しくなれば、少しは風通しが良くなるかもね。
423番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:31:40 ID:J3Lz3udl0
猿だけどやっと>>340で分かった。
424番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:35:03 ID:uS1c+Jlm0
>>421
> となると、国の財政を圧迫している原因は道路公団ってこと?
んにゃ.道路公団自体は黒字.
道路を造り続けるからプラマイゼロに近くしてある.
だから書類上の処理で黒字にでも赤字にでもなる.その程度の微妙さ.
そもそも道路公団は道路を造るのに税金使ってない.

財政が赤字なのは単にデフレで不況だから.
425番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:35:28 ID:zGqJTDml0 BE:111117029-##
こどもニュースは神だな
426番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:36:01 ID:mMC5G02B0
道路公団の社宅マジうざい。広い。
427番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:38:41 ID:PmwF6/2o0
>>396
遅レススマソ

本来郵貯簡保で購入すべきだった分の資金が余っているわけで
当然その分何かに投資するから結局市中へ出る分は変わらなくね。
投資貸付媒体が銀行か郵貯かの差だろ
428番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:41:59 ID:P3H/wwmD0
>>424
たびたびさんくす。

おいらバカだから、
こどもニュースではなく精子ニュースです。

道路つくってるのって税金ではなく、
郵貯でつくっているってことでOK?

また、なんで道路公団って、そんな帳簿合わせしてんの?

429番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:42:39 ID:QJQnfZ100 BE:23823656-##
>>340
つーことは反対してる議員は地元の郵政業務従事者からワイロを貰ってると。
それ以外考えられませんな。
430○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2005/08/08(月) 22:43:31 ID:IcyzGWuN0 BE:72406073-###
郵性省美人局(;´Д`)ハァハァ
431番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:43:34 ID:PmwF6/2o0
>>429
賄賂じゃないよ。金より重要なものをもらってる
432番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:46:19 ID:HrUi1rCg0
郵政民営化
 ↓
郵便代値上げ(特に離島・地方)
 ↓
郵便を使って明細を送ってる電気ガス水道電話その他いろいろ
値上げ

って流れは無いのか?教えてエロい人
433番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:46:48 ID:JwrUyBoL0
郵政事業は優秀なのに利益の使途が糞
434番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:49:04 ID:m7WNerVI0
>>431
票?
435番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:49:30 ID:OMo4Hjnz0
>>432
値上げして続けるくらいなら縮小ないしは廃止だろ。
島の配達人に3日分渡して1便くらいでやっとやっていけるんじゃねえの。
436番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:49:37 ID:uS1c+Jlm0
>>427
理想的にはね.そうなる.

でも,急に変えたから穴埋めできてないよ.
まだ足枷が半分残ってる状態で営業も弱いし.
今,銀行とかは消費者金融とかにも
滅茶苦茶貸してるんだが,それもやってないっぽい.
437番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:49:44 ID:kVUrVqAB0
誰か、小泉さんの演説うpもしくは、うpされてるURK教えていただけますか?
438番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:52:08 ID:PmwF6/2o0
>>434
国会議員はこれの為に生きてるからな。
金を欲しがるのも票が欲しいから
439番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:52:55 ID:uS1c+Jlm0
>>428
> 道路つくってるのって税金ではなく、
> 郵貯でつくっているってことでOK?
イヤ,料金収入で造ってる.
郵貯その他は単に一時的に金を借りるだけの相手.
金は全部返す予定.実際いままで一度も返さなかったこと無い.

> また、なんで道路公団って、そんな帳簿合わせしてんの?
元々道路を造ることが使命だから.
儲かった分は全て新しい道路を造る事に費やす.
だから,赤字になる直前まで新規道路を造る.
でも,少し道路を造るのを休んだらまた黒字が増える.
440番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:55:04 ID:kMF2t8A50 BE:61188269-##
借金を返さなかったことは無いけれども、その返す金は税金で工面してるだけのこと。
441番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:56:58 ID:PmwF6/2o0
>>436
ノウハウゼロでいきなり生き馬の目を抜く世界に放り出されたんじゃ無理も無いね。
たぶん証券会社などのプロに運用委託してるんだろうね。
442番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:57:05 ID:HrUi1rCg0
>>433,435
( ´_ゝ`) ふーん
てことは、今は廃止しないといってる過疎局も
将来的には廃止だよね?民なら赤字局を切るのは普通だし。
田舎に住むならリスクを負え。と。
443番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:57:12 ID:+/6ZioT60
どうでもいいけどこれって俺らにもなんか関係あるの?どうでもいいんだけど
444番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:58:20 ID:P3H/wwmD0
>>439
本当にありがとう。

なんか、道路公団もそれほど悪いってわけでは
ないのか。
445番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 22:59:40 ID:uS1c+Jlm0
>>440
道路公団には税金は投入されてない.
446民営化に賛成してる奴は反論してみろ:2005/08/08(月) 23:04:49 ID:qqY2rExY0
1 47都道府県の全県議会が民営化に反対している、もしくは賛成していない
2 郵政三事業は黒字を計上しており、旧国鉄のようなストも起きていない
3 民営化によって赤字経営に陥った郵便局が倒産した場合、その地域の老人たちを切り捨てるのか
4 国内問題でありながら、法案内容にアメリカが強い影響力を行使している
5 既に民営化しているドイツ、イギリス、ニュージーランドでは、郵便料金が逆に上がっている
  アメリカの郵政公社は未だに民営化する予定がない
447番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:04:58 ID:vsZ7xd030
>>443
大有り
体制は庶民が賢くなることを恐れている。
どうでもいいとか関係ないとかいうのを一番
望んでいる。
448番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:07:52 ID:PmwF6/2o0
>>445
毎年国費3000億が注入されてたのは税金じゃないのか
449番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:09:13 ID:FuvQySf1O
極端な事で誤解されるかもしれないが、『郵貯が公務員の給料に使われている』ということ。
450番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:14:01 ID:HrUi1rCg0
どうしてもワカランのは、金の流れを正すのに、なぜ
民営化が必要なのか?ってとこだ。独立行政法人とかはダメか?
451番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:14:57 ID:Z3pHCvjz0
反対してる人とは組まないが
賛成するなら協力する。
っていうダブルミーニング的な言い方が
何やら企み気味でいやでしたね。
もしかして「ぶっ壊す」といいつつ
結局自民党は結局何も壊れず
「よっしゃー!」って息巻いてた
民主党が肩透かし食らってっていう展開が待ってる気がするんだが…。
452番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:15:48 ID:Lb4RsrMw0
>>43でだいたい合ってるな
453番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:17:15 ID:uS1c+Jlm0
454番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:18:19 ID:usEqzr150
民主党が政権をとるのは、次の次の衆議院選挙だろうな。
今日、それを確信した。民主党は今回は無理だと思う。
455番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:19:49 ID:PmwF6/2o0
>>453
それ今年じゃん。今までは年間3000億の税金が入れられてたってことね。
道路公団が自立した組織だということはないね。
今年も猪瀬の言われて600億国費投入やめたところ。
456番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:19:51 ID:FuvQySf1O
銀行は金を貸すが、郵貯は貸してくれない。だから郵貯は金が回らない。
457番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:20:39 ID:JzvSon360
458番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:22:11 ID:PmwF6/2o0
>>456
資金っていうのは貸付のみで回るわけじゃないのよ。
株を購入するだけで回る。
459番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:22:25 ID:uS1c+Jlm0
>>455
今年は何年度?
その前も見た?
460番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:24:57 ID:2jxJNBw/0
http://www.nhk.or.jp/kdns/_hatena/03/1018.html
 この道路公団、はじめのうちはうまくいっていたのですが、そのうちに、
あまり利用者がいない道路まで作るようになり、借金は27兆円にもなり、
通行料金だけではやっていけなくなってきました。このため、国民の税金も、
毎年3000億円程度つぎ込むようになっていました。
461番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:25:36 ID:8ILnZgpX0
>>1
「郵便の残高300兆円が「財政投融資」で公共工事に無駄に使われているから
民営化にして財政投融資をなくして、もっとまともに使ってもらいましょう」って意見

反対派は「300兆をアメ公を中心とした外資に取られるんだろこの売国奴が」

ってのが本音トーク。郵便局でチケット販売とかどうでもいいし
462番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:25:47 ID:9vGRgCC60
【 世襲制 公務員 特定郵便局長 】

平均的な個人年収 ・900万円(個人の所得)+430万円 (国からの賃貸料)=1330万円/年 (すべて税金)

大卒→ソニーの平均年収 790万円
大卒サラリーマンの平均年収 560万円
全サラリーマンの平均年収 430万円
コピペ推奨!

※ちなみに 簡易郵便局 は委託業務だから 200万円/年間 程度のところもあります。
 田舎では 簡易郵便局 があれば、もう充分であります。
特定郵便局長の平均年収は920万円

463番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:27:12 ID:Yl44OJvn0

        国債・財投債400兆
              ↑    ┌←← アメリカ系金融機関(ヘッジ・リップルウッド)
郵政公社 →→→→ 郵貯 ←┴←← パチンコ在日朝鮮系マネー
       民営化   ↓   株購入  (30兆円)
            ↓↓↓↓
      <<国債等の実質外債化>>
      (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

464番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:27:23 ID:PmwF6/2o0
>>459
年度はミスねw 一部でも国費投入された資金で道路が作られ、
今もその道路からの収入で運営されてるんだから
税金と無縁とはいえないよね
465番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:29:41 ID:uS1c+Jlm0
>>464
アレは借り入れだけど?道路公団の場合.
ちゃんと返しているよ.

一般道路は税金だけど.それは道路公団とは関係ないね.
466番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:29:58 ID:WXJBEBoo0
コピペ推奨ってつくと
コピペしたくなくなくなる法則
467番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:30:20 ID:Oh80dQJ60 BE:339836459-#
道路公団も特殊法人も赤字じゃなくて税金投入されてないならなんでこんな借金増えてんだ?
税収減ったとか言っても、税収の何倍もの赤字なんだろ?
468番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:31:25 ID:AGuBgZCP0
合理化をさけ民間との競争もなくぬるま湯に浸かっていた
郵政は民営化するべき。
過疎の町でどれほどの郵便局の利用率があるのか。
無駄なら廃止すればいい、(もちろん村民の意見も多いに聞くべき)
(ご時世年金の振り込み貯金くらいではないのかな。)


469番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:32:29 ID:Ipunj+ok0
今は銀行も金を貸してくれないぞ
それに公的資金注入して国有化する一方で郵政民営化とかめちゃくちゃすぎ
不良債権処理を急がせたりするくせに郵政は民営化して丸投げじゃねーのか?
470番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:33:35 ID:Uh+oOT2j0
特定郵便局とは、全国約19,000局、大多数が集配業務を
行わない無集配郵便局。
郵政族(反対派)の票田
特定郵便局長(世襲)
年間給与 ¥9000,000
年間自宅賃貸料 ¥4360,000
-------------------------
計  ¥13,360,000
     x 19,000局
-------------------------
年間 2兆5,384億円
471番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:33:47 ID:3LNYq+yd0
>>460
東名や中央は料金収入に対し維持費は20%。
さあ余った金はどこに行っているのか。

そのくせ公団全体の債務は30兆円クラス。
472番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:34:25 ID:PmwF6/2o0
>>465
借り入れ?ちゃんと市場に則した利息を支払っているの?
有利利息での資金投入なら立派な税金投入だよ
473番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:38:27 ID:Oh80dQJ60
>>471
道路公団の周りにもファミリー企業ってのがあるんだろ?
それは何法人なんだろ
474番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:38:28 ID:uS1c+Jlm0
>>467
1.特殊法人には補助金が出ていることがある.
  だから,赤字の所があるのは確か.
2.道路公団は帳簿の見方一つ.
  帳簿を理解できないヤツが騒いでいるだけ.
  計画通りなら今後も順調に借金を返済できる.
  毎年 2.1 兆円もの料金収入があって,管理費は 4千億円.
  30 年ローンだと思えば十分返済可.

税収はバカみたいに減ってる.
つまるところは,国家運営のミスによる不況が原因.
475番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:38:59 ID:HrUi1rCg0
>>470
それは
特定郵便局を廃止すればいいだけで、
民営化うんぬんじゃないよね?
476番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:39:52 ID:Ipunj+ok0
>>461
アメリカに乗っ取られるならまだいいが、チョンや中国が乗っ取る可能性もあるんだぞ
特に売国が国内にこれだけいてパチンコ、サラ金で金持ってるんだからその金で郵便株買われまくる可能性もある
今度は朝銀どころの騒ぎじゃなくなるぞ
フジテレビが買収されそうな時株式公開するなよと文句言われたが今回は民営化反対しようが
強制的にやらされてる
477番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:40:26 ID:Oh80dQJ60 BE:188798055-#
>>474
不況だからって国家予算の何倍もの借金ができるのっておかしくない?
単に税収が不足したからっていうのじゃ数字が合わないと思うけど
478番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:42:54 ID:uS1c+Jlm0
>>471
プール方式によるものだな.
>>472
貸した金戻ってくるなら問題ないだろ.戻ってきてるよ.
479番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:43:51 ID:5YLUx5Uw0
よくわからんが預金は全額下ろせってことか
480番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:44:00 ID:PmwF6/2o0
>>474

> 有料の高速道路などを建設し、管理するため56年に設立された特殊法人。
>事業費は財政投融資や金融機関からの借入金などでまかなわれ、公団全体の利用料収入で返済される。
>しかし、不採算路線の建設が相次ぎ、本来なら終了後には無料化されるはずの返済期間(有料期間)は再三延長されている。
>政府は昨秋、同公団の新路線が採算割れとなるのを防ぐため、国費投入を検討した経緯がある。99年度で同公団は約5兆3677億円の
>事業資金を調達。このうち料金収入など自己資金は2兆1250億円で、
>残りは民間からの借り入れや国の補助金でまかなった。

道路公団も補助を受けてるわけで、税金の投入されてるよね。
絶対必要なインフラを一手に握って運営してるから儲かるのは当然。
問題なのは国と公団が一体になって私腹を肥やす体質なわけで。
481番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:44:24 ID:3LNYq+yd0
>>474
ミスの一つが高すぎる道路料金だったりするのだが。
482番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:46:05 ID:Txzo2MJf0
483番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:47:08 ID:uS1c+Jlm0
>>477
借金は積み重なるモノだからね.
途中でおかしくなると複利で効いてくる.
これを挽回するには,途中でもっと借金して景気を良くするとか,
もっと金を借りやすく貸しやすくして景気を良くするとかしないといけない.
インフレにする手もある.

まず橋本が失敗した.
小渕が出てきて少し挽回した.でもあぼーん.
次は森だった.何もしなかったがその分大したこと無かった.
最後は最凶の小泉だった.竹中を登用した.
  竹中は大デフレ政策をやった.雪だるま式に借金が.
484番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:47:20 ID:PmwF6/2o0
>>478
君なら分かってると思うけど、お金っていうのは今と未来ではその価値は異なる。
今貸したものを貸した金額で返金されてもそれは貸し出しじゃなく、援助。税金投入だよ。
しかも国からの補助金という記述だと本当に返しているのかどうか確証がないな。
普通国からの補助という表現は頂くものだよね。
485番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:47:43 ID:BzjbaY6y0
取りあえず民営化に反対した議員と政党のリストくれ
そいつらは落選運動な
486番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:47:48 ID:XNoLwmLGO
>>340
こどもニュース最強だな
よくわかった
487番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:48:03 ID:8ILnZgpX0
>>460
本来なら、「借金返したら無料」って約束だったんだけど、「プール制」ってのを導入して

首都高とか沖縄自動車道とかの黒字路線の収益も赤字高速建設に利用。

って流れでしたっけ?

>>476
朝銀って外資に買収されたの?3兆円もつぎ込んで?うwやばす
488番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:48:58 ID:Ipunj+ok0
>>487
民営化して好き勝手金使われて破綻したらってこと
489番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:49:34 ID:3LNYq+yd0
>>470
特定局局長のサラリーならまだしれている。
問題は窓口のネーちゃんのサラリー。

20代ならごく普通だけど、完全年功序列なので50代のおばちゃんが600万OVERだったりする。
やってることは同じなのに給料だけ違う不思議な世界です。
490番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:51:38 ID:Txzo2MJf0
491番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:51:41 ID:Oh80dQJ60 BE:302076858-#
>>483
それで減った税収って何兆円か知らんけど、それに対して借金が大きすぎない?って言ってるんだけど
492番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:52:33 ID:HrUi1rCg0
思ったんだが、こういう流れはあるのか?

郵政民営化
 ↓
いままで回ってきた金が来ない
 ↓
税金上げるぜイヤッッッッホォ(AA略
493番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:57:31 ID:uS1c+Jlm0
>>480
だから多少の借り入れは問題ない.
道路公団は儲けの殆どを新規の道路建設に向けているから,
私腹を肥やしているわけではない.

結局,道路自体は残っていっているから,
国家に対して多大な貢献をしていることになる.

>>484
だから,金を借りることの何処がいかんのだ?
金を借りる,当然その金を使ってその利子より大きな利益を上げる.金を返す.
まっとうな経済活動じゃないか.

おまけに高速道路は料金収入以外の経済効果も多大なものなのだぞ.
オマエは戦時中にゴミ箱をあさって庶民の食生活をチェックするようなヤツなのか?
494番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:58:56 ID:arH3/KuB0
>>476
民営化→即株買い占められて外資に乗っ取られる、とか
本気で思っているのか?

非上場の株式会社というのも世の中には存在するのだが。
495番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:59:44 ID:QJQnfZ100 BE:6353524-##
>>493
関係者おつ
496番組の途中ですが名無しです:2005/08/08(月) 23:59:54 ID:WwA9hAPF0
>>493
無用な道路に意味があるという主張は理解できない。
経済効果という御旗の錦でなんでも誤魔化せると思うのはスゴイ。
497番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:00:09 ID:G/7DELC20
一般会計税収・支出表
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/003.htm

平成元年から税収は減ってるが 支出は毎年増えてる 
498番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:01:39 ID:V7h0WAOq0 BE:407802896-#
>>497
郵政と一般会計は関係あるんだっけ?
499番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:02:09 ID:xHabz5yE0
>>491
ちょっと前までは適正レベルだったのよ.
しかし,きつい状態が 5 年も続くと話が違ってくるよ.
ただそれだけの話.

小渕さんの一時期を除いてずうっと変な経済運営してるんだもの.
ただそれだけの話.

無駄が多いと無駄を削ると経済が縮小し,もっと苦しくなる.
この繰り返し.
500番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:02:22 ID:arH3/KuB0
>>493
不採算の高速道路がこの国にどれだけあるかのか、知らないのか?

それとも、あなた土建屋さんか?


501番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:03:43 ID:YQayCDnX0
>>493
俺が言ってるのはファミリー企業への幹部の天下りな
国会議員は地元への利益誘導。


>>だから,金を借りることの何処がいかんのだ?
>>金を借りる,当然その金を使ってその利子より大きな利益を上げる.金を返す.
>>まっとうな経済活動じゃないか.

金を借りることが悪いと言ってるわけじゃないな。
政府からの補助という名目で税金が投入されているという話。
君が>>445で言ってるのは間違いじゃないのかという指摘。

>>おまけに高速道路は料金収入以外の経済効果も多大なものなのだぞ.
>>オマエは戦時中にゴミ箱をあさって庶民の食生活をチェックするようなヤツなのか?
当然道路は必要だな。ただ話はそんなところじゃない。
その運営や寄生虫のような談合体質、建設コストの異常さを見ると
道路公団がまともな組織であったとはとても思えないということ。
502番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:08:37 ID:fUIwmsQO0
高速道路の利益を全て道路建設に費やしてるから問題無いって・・・(w
その建設する道路自体を談合でわざと高い金額で発注して、関連企業とベッタリな件は、棚の上かよ。
503番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:10:34 ID:V7h0WAOq0 BE:339836459-#
>>499
それだけの話とかいうなら数字出して説明して欲しいな
仮に毎年10兆もの税収減があっても、70年分ってことでしょ?
10兆って言ったら1/4になるのか
504番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:12:59 ID:xHabz5yE0
>>501
確かに問題は有る.
もっと良いやり方があるのかもしれん.
しかし,大筋で上手く行っていたのだから,
それより良くなる可能性が有る時以外は変更を慎むべきだ.

小さな悪には目をつぶるべし,優秀な馬には良い餌を食わせねばならん.
そうでないと皆が損をする.

はした金を惜しんで大金を逃すようなやり方は避けるべき.
本来国の持ち物である道路公団を民営化しても何一つ得ることはない.

郵政はどうか?
何か大きな問題があるか?無い.
全て黒字できちんと回ってるものを,多大な危険を冒して何故止めねばならん?
350兆もの資金がある.やり方を間違えれば大混乱になる.
チマチマした不正や無駄遣いが有るというのは理由にならん.
そういったものは個別に対処すれば良し.
505番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:14:05 ID:zrQN8ure0 BE:130587247-###
広島6区の選挙権をお持ちの方、分かってますよね?
506番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:14:59 ID:O5tN+UU10
金だけはしっかりもらうが
集荷も配達も挨拶もしない百姓あがりが
地元の名士きどりでふんぞりかえっててワロスw

そりゃ小泉に目をつけられるわw
507番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:17:20 ID:zASYVTbh0
>>504
なにが言いたいのか、よく分らないのですが?

508番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:17:58 ID:vZLbn5ue0 BE:44470278-##
うぉおなんか>>504を応援したくなってきたお・・
誰の目から見てもあれは子鼠一人の執念としか思えないしな〜
509番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:19:13 ID:dbxPloPz0
>>504
                   //, -‐―、:::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\:三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.   
510番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:19:17 ID:aJRuf7M70 BE:159588656-##
350兆

有事の際に使えるよな。

外資に渡してどうする。
511番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:22:38 ID:YQayCDnX0
>>504
おおよそ同意だ。
ある時期には上手くいってたという感じだな。
建設費が3割も4割も高いとなれば
このご時世さすがに看過できない。
何十億〜何百億という金がはした金だとは思えないな。

郵政に関しては義務的財投債の歯止めを明記にできない時点で
意味の無い法案だ。
ちなみに郵政が黒字なのも国のバックアップという有形無形の支援あってこそ
国民が信頼して郵貯に貯金するわけで、国が補償するという大前提が
ある時点でそれは国の税金で賄われる黒字である。
512番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:22:47 ID:fUIwmsQO0
>>510
使うな(w

預金者の金だ! 保険もな。
513番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:23:43 ID:3pFrWMe70
電電公社や国鉄の時も凄まじい反対があったな。

特に国鉄の時はマスゴミの国労贔屓が凄まじかった…
514番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:26:50 ID:zASYVTbh0
>>504
>>514
特定郵便局局長さん、お疲れ様です。
明日のことを考えて、早く寝たほうは宜しいでのは?
515番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:28:06 ID:vZLbn5ue0 BE:3176922-##
>>504の.と,に萌えたのはおれだけだな。
516番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:29:18 ID:9rm58TP00
350兆円を3500兆ウォンにしてみる

枚数が10倍にうp

浴槽に入れて女の子4人と写真をとる

ちょっぴり金持ち気分を味わえる
517514:2005/08/09(火) 00:29:30 ID:zASYVTbh0
514じゃないや。
>>511だったよ。
518番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:29:30 ID:BRHLmA5/0
すみませんバカなんで教えて。
なんで参議院で否決して、衆議院が解散なのさ
519番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:30:20 ID:O5tN+UU10
>>518
民意を問うため
520番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:31:10 ID:yiZabep40
701 名前:可愛い奥様 投稿日:2005/08/08(月) 21:43:11 ID:zCdB1SjW
みんな、中核派(革命的共産主義者同盟全国委員会)のサイトみた?
あそこが今力入れてやってるのは、

中国の反日デモ応援
新しい教科書採択妨害
郵政民営化反対   ←←←注目

ttp://www.zenshin.org/
521番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:31:20 ID:ATPWo++I0
522番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:33:37 ID:YQayCDnX0
>>514
一貫して何を主張してるかちゃんと話を嫁よなー。
523340:2005/08/09(火) 00:35:29 ID:BhKMMy5w0
こんなにレスもらったの初めて♪
http://www.nhk.or.jp/kdns/_hatena/hatena.html
こどもニュースはおもろいよ
524番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:36:05 ID:qNblwGPf0
してもしなくてもイイ方向に向かわない事は確かだなあ
賛成するにも基本的な法律やら制度やらがおいてけぼり
ドイツを真似てアジア物流No1目指すつもりらしいかったが
ドイツに10年は遅れてる
今の政治の財官民癒着を何とかしないと無理
世襲制がいい例だろ ファミリ−企業とかな
潰すのは賛成だけれど、しっかり煮詰めてからだ
それが出来てないから反対 借金にあてがわれるのが落ち
525番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:36:20 ID:xHabz5yE0
>>503
ただそれだけの話だよ.
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je04/04-1-5-05z.html
足し算するとそうなる.

96 年当時には景気回復してうまく行きかけたのだが,
96 あたりに橋本内閣が財政再建と言い出して,国債をちょっと絞り,
消費税を上げ金融まで絞って,ドツボにはまった.
http://job.toyokeizai.co.jp/economate/01_1_1.html
もう少し我慢しておけば良かったものを.
せめてもう少しマイルドなやり方だったら良かったものを.

小渕はそのツケを払った.
あと 2, 3 年辛抱していたら話は変わったかも知れないが,
回復は短期間で終わってしまった.

その後はまた絞りに絞って状況は悪くなるばかり.
加えて竹中は逆噴射ばかりしている.
526514:2005/08/09(火) 00:39:30 ID:zASYVTbh0
>>522
一貫して何を主張してるか、もう少し簡潔に頼むよ〜。
527番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:40:48 ID:V7h0WAOq0 BE:135934092-#
>>525
700兆とか800兆とか言われる数字はどこ言ったの?
つか、そんなソースで説明も無しでわかるくらいなら、このスレで質問してないと思うんだけど
528番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:42:44 ID:iXgAPdcs0
今は携帯電話とメールが発達したから
郵便局要らなくなったってこった
529番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:43:26 ID:VIK3AcND0 BE:21354023-
要するに、次の選挙は、利権しがらみVS利権を壊す第一歩
の戦いなんだよな。

530番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:43:40 ID:OsXHayRv0
不在者投票を民間に任せるのは気持ち悪いな
531番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:44:18 ID:xHabz5yE0
>>511
算数もできんのか?
多少の無駄はあっても,
道路公団はそれを上回る利益を上げてきたでは無いか?
今もって破綻する気配はない.
もっと良いと確信できる方法が見つかるまでは放っておけばよろしい.
1000 億の無駄が出ても,取り返せば何の問題もない.

第一,その無駄は誰かの懐に入ったわけだろう.
そいつが金を使えばまた誰かが潤う.税金も増える.
結局は皆に返ってくるんだ.
金は天下の回りもの.回っているものを止めるのはアホのやることだ.

財投債そのものは別に悪ではない.
預金がある以上,何処かへ貸して利ざやを稼がねばならんし,
その先が財投債でも何の問題もない.
資金滞留は即経済縮小を意味する.
たとえ無駄なものへの投資でも,上手く消尽し尽くせば,
その過程で何回も税金を回収できる.

国の保証結構.多少の保証で経済が維持できるなら,素晴らしい効率だ.
532番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:44:30 ID:Svz6g0Ug0
110 〒□□□-□□□□ New! 2005/08/05(金) 01:48:02 ID:EKMKXCHJ
■特定郵便局長の実態を知って欲しい■

なぜ、自民党の族議員があそこまでひっくり返って反対するのか?
諸悪の根源は「特定郵便局」だ。

ぜひ、下のリンク先を読んで欲しい。「特定郵便局」の実態が解るから。
本来なら特定郵便局員は選挙違反と不正で全員逮捕らしいが、
数が多すぎるために逮捕できないらしい。


郵便局はいかさま天国? 「自民党と歩んだ相互膨張の半世紀(前半)」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101648/

なぜ選挙に走るのか 「自民党と歩んだ相互膨張の半世紀(後半)」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101649/

郵便局長、逃走の謎 「特定郵便局の迷宮」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101646/

533番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:46:11 ID:YQayCDnX0
>>526
俺は道路公団も郵政も民営化賛成だよ。
道路公団の体質は落ちるところまで落ちているし、
郵政に関しても特殊法人への資金供給の役目を控えさせる必要がある。
ただ>>504のいうことも道路公団や郵政に関しては同意できないが
一般論としては一理ある。
改革したからといって絶対上手くいくわけではないし
政治家も清濁併せ呑むぐらいじゃないと力がないね。
534番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:46:30 ID:Ct5QCWU30
郵政保護法
535番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:46:31 ID:V7h0WAOq0 BE:151038454-#
>>531
その方法でどんどん悪くなってる気がするからみんな怒ってんじゃないの?
536番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:46:40 ID:uP4CsNTG0
>531
三十年経ったら首都高無料の話は棚上げ
537番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:47:00 ID:OC3EmtJe0
で、猿の俺にも分かるように説明してくれ。

郵政って、赤字なの?黒字なの?

民営化して、いけるの?
538番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:47:31 ID:VIK3AcND0 BE:42706962-
>>531
無駄がいけないのだろ

おまえ、アホじゃないか?
539番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:47:34 ID:zASYVTbh0
>>525
絞ったから、景気が悪くなったというのは・・・。
国内の有効需要が低空飛行である以上、財政・金融を緩めても意味無いかと。

雇用を増やそうにも、需給の要求値が乖離しすぎて、失業率が改善しないところなんかまさに。
540番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:49:43 ID:VIK3AcND0 BE:32030633-
>>537
今の所は、黒字です。
しかし民営化するとなれば、土地の問題(買取、固定資産税)
なども出てくるので、どうなるのか分からない。
541番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:52:03 ID:YQayCDnX0
>>531
いきなり愚弄で始まったか。地がでてきたのか?w
道路行政で、道路公団とそれに群がる族議員がこのまま好きに道路を作っていけば
どういう結末になるのかは自明だ。汚職と高コスト体質を外部の力で改めることが
国民の利益につながるのは当然だな。

>>第一,その無駄は誰かの懐に入ったわけだろう.
>>そいつが金を使えばまた誰かが潤う.税金も増える.

お前の世界だと汚職や脱税などは推奨行動なのだな。

>>財投債そのものは別に悪ではない.
従来のような資金投入の仕方は明らかに国民の利益を損なう。つまり悪だな。
542番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:53:42 ID:VIK3AcND0 BE:160150695-
無駄でも良く、金は天下の回りものというのなら

国は、俺から、ボールペン24本セットを
100万円で買え!



543番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:53:48 ID:xHabz5yE0
>>535
気がするだけだ.実際には無駄遣いが原因ではない.
アホが倹約で不況を脱しようとしてるだけだ.
そんなことが成功した試しはない.

>>536
その代わりに得るものがあったじゃないか.
たいして悪くない代価だったよ.

>>538
無駄は素晴らしいことだよ.そこに気がつかなければ無限地獄にはまる.
544番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:54:03 ID:HnofYKer0
>38 遅レスだが大正解!!

民営化するよりも、郵貯資金の運用方法を改善する方が効果的

545番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:55:15 ID:A6j+bnDj0
反対派の主張の一部に外資に食われるっていうのがあるけど
現実問題はどうなのよ?
株式にしないとだめなのか?
しなければ食われる事も無いだろう。
546番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:55:32 ID:zASYVTbh0
>>531
財投債は、市場では供給されない公共財に対して使われているのだから、
収益は無いに等しいはずだが。

>資金滞留は即経済縮小を意味する
官僚的発想な、無駄使いはいけませんよ。


547番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:55:59 ID:aJdbmIB/0
「郵政を民営化したらアメリカの食い物になる」なんて言ってる奴らがいるが、
中国は改革開放で日本の投資を受け入れたが、
中国は日本の食い物になったかね?
それどころか、日本の投資を利用して大発展したじゃね?

548番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:56:53 ID:VIK3AcND0 BE:128121449-
>>543
無駄があるから、無限地獄だろ

おまえ、同じ商品で10万と12万
どちらの店で買うの?

おまえは小学生以下。
549番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:56:54 ID:xHabz5yE0
>>539
少なくとも発端はそうだよ.
バブルのツケなんて橋本政権が始まる頃に払い終わってる.

確かに今は需要が冷え込んでるから荒療治も必要かも知れんが.
しかし,金に余裕が有れば,皆欲しいモノはそこそこ有るだろう.
人間の欲望が無くなったともおもえんし.
550番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:57:09 ID:WSxa7+pK0
一つの例え
東京駅の真ん前に郵便局の大きな集配所あるよね
ただの集配所を、しかも都心のあんな場所に、おかしくありません
民営化されれば、あそこは売り払って郊外へ集配所を移す
東京駅の前の土地には民間の大きなビルが建つでしょう
効率的なのはどっちでしょうね
民間の流通企業ならばとっくに実行しているはずです
551番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:57:15 ID:azAT+qcJO

大発展したじゃね?

552番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:57:41 ID:vZLbn5ue0 BE:31764285-##
>>531
あんた頭逝かれてるよw
金が回れば人が何人死のうとどうでもいいって思考だぞそれ。
消費者金融やヤクザの考え方と一緒。
553郵政民営化絶対反対!!:2005/08/09(火) 00:57:52 ID:JB8Aj+nt0 BE:209009647-

俺の総所得1330万円。
ニートの君たちと出来が違う。

554番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:58:42 ID:V7h0WAOq0 BE:90622962-#
>>543
アホをその気にさせた時点でダメだね
成功した試しがないなら、キチンと説明すりゃいいのに誰もしないね
得しない人間に対して、無駄でもいいんだってのは説得力ないよ
自分達が全然得をせず、無駄遣いしないで言うならわかるけどね
555番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:59:43 ID:YQayCDnX0
xHabz5yE0が釣りに入り始めた件について
556番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 00:59:53 ID:Zc0CKN9R0
よく局留めでエロDVD買うんだけど民営化になても買えますか?
買えるんなら小泉支持
買えないんなら亀いじる
557番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:00:34 ID:zASYVTbh0
>>555
俺も思った。
558番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:01:27 ID:dbxPloPz0
>>555
つーか最初っから釣りだし
559番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:01:28 ID:vZLbn5ue0 BE:44470087-##
はいはいイワシイワシ
560番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:02:43 ID:cT2z7h/D0
>>531
うっかり騙されそうな議論だが、その利潤を道路関係者が独占する理由は何も無い。
儲かった分を返してもらって、他の分野に回すのが賢い家計簿のつけ方。
561番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:02:54 ID:PNAlH4vo0
「算数もできんのか?」とか「頭いかれてる」とかは、非常に余計な一言ってのに気がつこうよ。
折角いい議論ができてるかもしれないのに、傍から見るとガキの口喧嘩にしか見えないよ。
もったいない。
562番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:03:33 ID:YQayCDnX0
>>558 
序盤ID:uS1c+Jlm0の頃は普通だったんだけどね
563番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:03:38 ID:xHabz5yE0
>>546,>>548
その無駄が重要なんだよ.
金を媒介にして経済を回す.

そのための対象は何でも良い.
古代エジプト人はピラミッドでそれをやった.
ピラミッドそのものが役に立つか?立たない.
しかし,そこで支払った給料は役に立つ.

むろん実際に役に立つものに投資する方がよい.
だが,役に立たないものに投資したからと言って,
使ったお金が無駄になるわけではない.
564番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:06:05 ID:xHabz5yE0
>>552
ところがだ,実際には金が回ってない方が死人は多いんだよ.
ここ数年の自殺者の数は凄い.
経済的理由による自殺者が増えてるんじゃねーの?
565番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:06:40 ID:mPFFim0S0
猿って投票権あるの?
566番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:08:16 ID:dbxPloPz0
まあxHabz5yE0は逆説的に制度改廃の
必要性をすごく上手に示してるよな。ちょっと感心した
567番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:08:23 ID:VIK3AcND0 BE:88973055-
>>563

無駄が良いのか、
無駄にはならないのか?

言っている事が変わっていて、政治家の答弁みたいだぞ。
568番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:09:07 ID:zASYVTbh0
ID:xHabz5yE0殿

お疲れ。そろそろ、寝ません?
569番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:09:27 ID:mPFFim0S0
小泉が演説で「民間でできることは民間に任す」って言っているんだから
民間じゃなくてもやっていけるかどうかなんてそもそもどうでもいいことなんだけどね
民間だとやっていけないという話ならともかく
570番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:09:29 ID:YQayCDnX0
>>563
でもさ、仮に100億の金を持ってて
100億でピラミッドだけ買うのと
60億でピラミッド、40億でスフィンクスも買うのならどっちがいいの


ID:xHabz5yE0が理想とする状態はバブル経済だな。
んで財政出動論者の亀井やミラーマン支持
571番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:10:46 ID:ASOQwFng0
安心しろ 俺の業界で無駄遣いしてやるから民営化しとけ
572番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:11:48 ID:+nav105E0
わかんねえからガンダムに例えてくれよ
573番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:12:28 ID:V7h0WAOq0 BE:113279235-#
>>570
インタゲとか流行ったな
福井になる前
574番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:12:59 ID:YQayCDnX0
無駄な部分をコストカットすれば
浮いた資金を他に回せて一般国民の便益が向上するわけで
なんで道路公団に甘い汁を吸わせなきゃならんのかねぇ
575番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:13:43 ID:2XwbDC0n0
>>518
衆議院に戻すと否決になるかもしれねーからじゃね?
576番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:15:12 ID:xHabz5yE0
>>570
そりゃもちろん二つ買う方が良いよ.
その方が沢山人が雇える.

だけど今まで 100 億出していた所を値切って 60 億円のピラミッドを買い,
残りは貯金しようとなるとまずい.そう言うこと.

たしかにまあ,デフレよりはバブルの方がましだわな.
でもできれば国債では無く金融で何とかして欲しいとは思うが.
他に方法がないのならいたしかたなし.
577番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:15:46 ID:3pFrWMe70
俺も以前は単純なケインジアンだったけど

・小渕政権があれだけ莫大な公共投資したこと。

・アメリカの外圧によって通信事業の大幅な規制緩和がなされこと。

どっちがより日本経済に貢献したかを考えると…
578番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:17:48 ID:ru5bNAgu0
>>207
真理だね。ワロタ。
579番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:18:55 ID:d6k1NdQv0
>>572
いままではシャア専用だったけどこれからはアムロにも乗せてあげようぜっていう話。
つか俺ガンダムしらねえ。
580番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:19:13 ID:enhhg6W70
で、結局郵政民営化って国民にとっていいの?悪いの?
581番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:19:32 ID:V7h0WAOq0 BE:60415924-#
>>576
で、民営化すると適正な配分が出来るのか?
582番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:20:56 ID:UEGlsg9k0
>>572
ガンダムをアムロだけが独占するのはおかしい。
583番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:21:39 ID:cT2z7h/D0
税金は富の再配分なんだが、政府の家計は苦しい。
原因は、族議員が山ほどいて、富の配分先を固定するから、
税収が減ったときにしわ寄せが族議員の少ない分野に集中する。

民営化すれば、儲かるところに投資されて、金利として回収して、
利潤の一部は国に還元される。借金の返済もなされる。

道路公団も儲け続ければいい
郵便局も儲け続ければいい。
そのお金で借金を返して、税金を納めればいい。
天下りもどんどんやればいい。NTTやJRのように儲け続けて、税金を収めるなら
通行料だって今よりも安くすれば逆に儲かるかもしれない。自由にすればいい。
ファミリー企業も儲けてもいい。

族議員だけ無くなればいい。
584番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:21:40 ID:YQayCDnX0
>>580
手の空いてる職員が並んでる待ち客を無視して
デスクワークを続けるなんていうことは無くなるんじゃない。


風呂入ってくるわ ノシ
585番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:23:56 ID:HYAiwiaH0
俺でも郵便局の社長になる可能性があるってことね。
586番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:24:59 ID:dbxPloPz0
>>580
もの凄く乱暴に言えば、
良くても悪くても、いつかは誰かが手を付けないといけない案件。
というふうに俺は理解してる。
587番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:26:10 ID:enhhg6W70
微妙すぎてなんとも言えんな
588番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:26:58 ID:V7h0WAOq0 BE:226557656-#
350兆ってどのくらい巨大なの?
他の銀行とかと比べてもダントツ巨大なの?
589番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:28:12 ID:SkMlr69EO
この様な糞システムは田中角栄が作りました
590番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:29:58 ID:HG6SnAGm0
民営化されてから、全国数万の郵便局はどういうふうになるの?
一ヶ所で数万すべてを面倒見るのか、JRみたいに幾つか別れるのか。
それとも、コンビニチェーンみたいに加盟店形式になるのか。
591番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:32:14 ID:VIK3AcND0 BE:71178454-
>>576
いつの間にか、貯金になっていますね。
日本が貯金するとでも思っているのか?
予算は年内に使い切っている。

どうせ同じ金を使うのなら
ピラミッド一つよりも、あとはスフィンクスというわけさ。

おまえ、無駄な金が流れていて、道路公団で恩恵を受けている奴らが
金を貯めずに、そのまま使い切っているとでも思っているのか?
592番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:32:37 ID:Gux181Q80
民営化すると外資の食い物にされる
とか聞くけど良く分かんね
誰か詳しく
593番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:36:16 ID:av8s5cLc0
持ち株会社作れば、別に外資にのっとられるとか関係ないよね?
594番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:37:15 ID:C+KYi2D20
はっきりいって、構造改革で『初級』である郵政民営化すら実現できないのは、お先真っ暗だ。
これでは医療改革も年金改革も出来やしない。
595番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:37:51 ID:xHabz5yE0
>>577
んー,でもさしもの NTT もここんところちっとも成長してないんだわ.
http://www.ntt.co.jp/ir/fin/transition.html

たしかに民営化されてからの 10 年は NTT も年率 7 % 近い成長をするんだけど,
この時期はちょうどバブルの時期と一致している.

結局,何か新しいものが出てくるためには,その下地となる経済が重要って事じゃないの?
596番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:37:58 ID:9yBI5Ov20
郵性が民営化になる。

以上
597番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:38:03 ID:3pFrWMe70
>>592
80年代のイギリスくらいボロボロになってから
民営化策を推し進めると、民族資本の会社が外資に買われまくって
みんな外国資本企業になっちゃう。
その代償にイギリス経済は奇跡の復活を遂げたけど。

日本の場合、まだ80年代のイギリス程は逝くとこまで
逝ってないから、正直、俺にはどうなるか予想がつかない。
598番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:41:43 ID:3pFrWMe70
>>595
制度的独占を一番享受してたNTTなんかの成長じゃなくて
NTTの独占体質から解放されたお陰で花開いた
携帯関連やネット関連の新規参入業種のことを言ってるもんで…
599番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:42:23 ID:xHabz5yE0
>>591
まあ貯金じゃ無いけど,借金を減らしたら同じ事だよ.
じゃ,借金を減らすと言い換えるよ.
それも簡単にやっちゃダメ.

もちろん同じ金を使ってくれるんなら文句はない.
なるべく沢山人を雇ってくれるなら万々歳さ.

確かに私腹を肥やしてため込むヤツも居る.
でも殆どは作業員の給料とか,建設会社の設備投資とかになるんだぜ.
上手く金をばらまいているウチは大丈夫さ.

不正の方は警察や税務署に任せておいた方が良いと思うけどね.
600番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:42:44 ID:C+KYi2D20
>>592
だいたい企業を買収しても、預金は企業のモノではないので自由にはできん。
人減らしとか不採算局の閉鎖はあり得るが、企業価値を損なうようなムチャをしたら
株価が下がって買収者が損失被るだけ。
601番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:42:59 ID:dbxPloPz0
>>592
そもそも外資に門戸を開いたのは
郵政省時代なんだけどね。

民営化したら初めて外資がやってくる、ってわけじゃないんだよね。
602番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:47:01 ID:qNblwGPf0
貯蓄も大事かも試練が、そんなもんはすぐなくなっちまうから
それをどのように儲けにいかせるかだよな
郵貯はくいっぱぐれたところを特殊法人などのところからの金がまわりまわって
税金で赤字補填してたわけだが
金の管理を数十人単位でし貸してないもの問題
603番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:48:02 ID:V7h0WAOq0
結局、猿にはわからない話になってるし
しかも郵政じゃなくてマクロ経済になってるし
604番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:50:08 ID:xHabz5yE0
>>598
それは当然考えた.
でも結局 NTT が最王手なんだよ.
ここ数年はシェアはあんまり変わってない.
だから他の所も似たりよったりのはず.

むしろここ数年何が起こったかと言えば,
経済縮小に伴う合併合併,
合理化で利益は上がったけど,
売り上げは減った.

結局狭いパイを取り合うから,全体としては成長しないんだよ.
605番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:51:20 ID:c+wo36L90
このスレを見る限り、民営化賛成派が圧倒的に多いな
それなのに否決されるなんて・・・
でも世論調査だと反対派の方が多かったんだっけ
606番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:53:31 ID:VIK3AcND0 BE:71178454-
>>599

話を聞いていると 突っ込みいれられて
合理的になっているね。

つまり最初の主張と違ってきていることに自分で分からない??

それで、君は俺から、買い物しなさい。 市場の3割り増しで売ってやる
もちろん、その金は、貯金もしないで俺が使い切る

君の論理だ。 文句はあるまい。
ちなみに一般の人はそれがおかしいと思い、自分じゃできないと思っている
から無駄な公共事業には反対しているのだよ
607番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:54:28 ID:woKwVG5n0
今の労組ズブズブの利権野党じゃ、
改革なんて
ぜーーーーーーーーーーーッタイに無理!!!!

民意を背景に強引に改革をするめるしか方法はないんだよ!

どんどん民に、郵政族の利権がどうなっているかを暴露して、
民意をどこまでひきつけるかだよ。

明治維新なんて、国民の4分の1の士族階級を平民に変えたんだぞ?
そのときの抵抗のすさまじさから比べたら、

こんなの何とか乗り切れる!!!!!!!!!!!やれ小泉!!!!!!!!!!!
608番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:56:27 ID:Dn9RTvc40 BE:297486476-#
607



死ね
609番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 01:58:37 ID:aJdbmIB/0
>>604

>合理化で利益は上がったけど,
>売り上げは減った.
>結局狭いパイを取り合うから,全体としては成長しないんだよ.

ハア?売上げが減ったのは値下げが進んだからだろ。
国民がサービスを安い値段で受けられるようになったんだ。
610番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:00:06 ID:xHabz5yE0
>>606
別に違っちゃいないさ.
無駄遣いせずにより多くのものが買えるのならむろんその方が良い.
だけど,たとえ無駄遣いでも,それだけでは悪ではない.
これでどう?

> それで、君は俺から、買い物しなさい。 市場の3割り増しで売ってやる
> もちろん、その金は、貯金もしないで俺が使い切る
> 君の論理だ。 文句はあるまい。

無論文句はないよ.
オレが税金を徴収できるのならな.
全部使ってくれるのなら,まことに有難い.
使った分税金が取れるから,十分回収できて結局儲かる.

貯められたら困る.
だからなるべく多くの人にばらまくのが良いのは確か.
そこで,より多くのものが買えるにこしたことはないということになる.
611番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:00:54 ID:3pFrWMe70
>>604
携帯産業とかネット関連産業が0から始まってここまで爆発的に
成長してここまで大きくなったきっかけと過程の方に
目を向けて欲しいんだけど…
612番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:03:54 ID:ipo+JzFY0
さあ、早くスレタイ百回読み直すんだ
613番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:04:01 ID:wxhmGtAF0
614番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:05:08 ID:3pFrWMe70
ちなみに、俺はID:xHabz5yE0の意見に反対って訳じゃないよ。
昔みたいにケインズ理論の教科書通りに
単純に金をばら撒いても波及効果が無くなってきて
財政赤度と言う「有利子負債」によって、キャッシュフローが
じわじわ削られていく現状を打開しつつ、巧く金をバラ蒔くには
民営化と自由化の徹底が必要じゃないかって言ってるだけだから。
615番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:05:15 ID:Paq+HNIy0 BE:661470899-
ようするに、民営化賛成ってことで。
616番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:06:03 ID:rn6u99rq0 BE:167479946-##
さて、そろそろ猿でもわかるように説明してほしいわけだが
617番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:08:16 ID:Dn9RTvc40 BE:339984768-#
民営化しても何も変わらない。
618番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:08:30 ID:l9Yl3yaR0 BE:75204037-##
公務員の選挙権なけせばいいんじゃね?
619番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:09:15 ID:NT7sRHN20
猿には郵政民営化は理解できない
霊長類の長に早く進化してくれ
620郵政民営化絶対反対!!:2005/08/09(火) 02:09:53 ID:JB8Aj+nt0 BE:134363063-

俺は民間人にはなりたくない、
今のまま公務員でいたい。

621番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:10:09 ID:7c24KUXR0
現郵便局員の友人は狂喜乱舞で喜んでいた
622番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:11:17 ID:aJdbmIB/0
ID:xHabz5yE0氏は典型的なケインジアンですよ。
郵便貯金のようなシステムを作って、金を集めて、その金の流れを
政府がコントロールすれば、経済は安定するという考え方だね。

20世紀には多くの国が、そういう理想の元で政策をやってきたんだけどね。
ところが現実には、金の流れを実際にコントロールする官僚や政治家たちが、
結局自分らの利権のことしか考えなくて、集めた金を無駄遣いするだけに
終わっちゃったんだよね。

こんなことなら民間に任しておいたほうがマシだったということ。
80年代以降のアメリカ、イギリス経済は、
まさにそういう結果になっている。
623番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:11:18 ID:vAuYkJCy0
反対派ってすぐ田舎のお年寄りが困るからとか
お涙頂戴の理由しか言わないんだよな。
624番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:12:55 ID:VIK3AcND0 BE:142356858-
>>610
無駄使いが悪かどうかは、おまえが決めることではない
国民が決めること それで悪となっている。

君が税金を徴収するのではない。
個人で君が俺から 物を買うのだよ。

3割り増しで買うのかい???


625番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:14:26 ID:N72cMbwN0
>>577
携帯が普及して固定電話の需要が少なくなってきてるし
電話事業の自由化で新規企業が入ってきて料金競争しちゃって
通信インフラも進んでヤフーやらUSENやらがやってきて
顧客を獲得するため、Bフレッツなんかいろんなキャンペーンかなんかでかなり安い値段で使えるようになってる。

まぁこれはしょうがないんじゃない。
時代の流れだし民営企業なんだから競争しなきゃならないしな。
626番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:14:30 ID:6NdCF2HI0
てか、そもそも否決でなんで総選挙になるの?

そこからして意味わかんね。
627番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:17:59 ID:h4AxS3Fi0
>>54
「へへっ。奥さんのあそこ、もうこんなトロトロになっっちまったぜ」
「いやぁっ、やめてェーッ!!」
暴れる政子の足が静夫の顔に当たった。
静夫はキッと政子をにらむと、平手を一発食らわす。
「やかましいこのメス猿めが! 猿にはバナナがお似合いだッ!!」
そういうと、静夫の剛直は政子の秘壺にn

(省略されました。全てを読むには郵政民営化について調べてください。)
628番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:20:52 ID:wi29JURM0
独裁者が出てきてこれはこう!あれはこう!って決めれればゴタゴタしないのに。
有能じゃないとエラいことになるけど。
629番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:21:01 ID:6Id1zBL40 BE:146217986-#
今働いてる、郵便局員はどうなるの?
解雇?
630番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:21:21 ID:3pFrWMe70
>>625
片や、新規加入に電話加入権というふざけたお布施を強要するNTT固定電話
片や、2万円以上する電話機を無料で配布してまして顧客獲得する携帯電話

自由競争の素晴らしさを実感できるよね。
631番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:24:24 ID:xHabz5yE0
>>622
イギリスは良く知らんが,

アメリカ経済はケイジアンとドル札で成り立ってるよ.
ピラミッドの変わりに飛行機やミサイルを買うんだ.

ドル札刷りまくりという有利な点があるので,比較にはならんが.
632番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:28:45 ID:xHabz5yE0
>>624
そこで話がおかしくなる.

個人が買うんじゃないよ.国が買うんだよ.
だから税金が徴収できる.
したがって,多少高く買っても,使われたお金が回る限り回収できる.

無駄遣いを国民が悪と決めたわけではなかろう.
無駄遣いを減らせば国債が減ると誤解してるだけだ.

景気が良くなれば国債も減って皆黙るさ.
633番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:29:53 ID:VIK3AcND0 BE:56943528-
>>631
はケインズどうのこうのではなく、失敗から物事を学べないたんなる馬鹿。
そんな簡単に物事済むのなら、日本は今でもバブル経済。
634番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:33:11 ID:aJdbmIB/0
>>631
それは70年代までの話だね。
アメリカでもかつてはケインジアンが幅を利かせていたが、
結局うまくいかなかったわけ。
635番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:36:50 ID:ZiraokIl0
第一義的には役人のためである郵政民営化反対を
これは感情移入しやすい一部の国民のための
郵政民営化反対なんですとすり替えられ思い込まされ
政治家の中にすらそれに気づかぬ馬鹿の多い事多い事
636番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:37:15 ID:+/ZGViIB0
特定郵便局がむかつくならお前らが特定郵便局を爆破すればいいじゃねえの?
637番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:38:54 ID:Dn9RTvc40 BE:446229779-#
自民党支持の低学歴発見。
ただ同然で配るから通話料金が高い。
>630 名前:番組の途中ですが名無しです :2005/08/09(火) 02:21:21 ID:3pFrWMe70
> >>625
> 片や、新規加入に電話加入権というふざけたお布施を強要するNTT固定電話
> 片や、2万円以上する電話機を無料で配布してまして顧客獲得する携帯電話
> 自由競争の素晴らしさを実感できるよね。
638番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:40:02 ID:7caVdgsB0
xHabz5yE0
おまえと同意見だ
がんばれ
639番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:40:16 ID:PB59yJGZ0 BE:249121477-###
これ読んでみ長いけど。
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101648/
640番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:40:28 ID:VIK3AcND0 BE:35589825-
>>632
無駄遣いは、国民が悪と決めた。

君は合理主義者ではない、もう少し、現実を見なさい。
完全に理想主義者。金が回るだろうという理想の元に
成り立っている。
ちゃんと金が回るという裏づけが無い。

641番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:41:57 ID:xHabz5yE0
>>633
ではどんな失敗が有るんだ?
バブル崩壊のツケはとっくに払ってるんだよ.

今の借金は橋本財政のツケを引きずってるせいで,
小泉と竹中がそれを加速させてしまった.

>>634
いや,今でもそうだよ.むしろ酷くなっている.
歳出の 4 割強が軍事費でますます大きくなって行ってる.
この予算にむらがる軍需産業はとてつもなく大きい.

もちろんケインズの言う通りだけでは上手く行かない.金融があるから.
そこは米国は上手くやってる.

でも,結局ドル札刷りまくってごまかせるという立場だからできる話とも言える.
642番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:42:37 ID:QnUvBlEX0
つまり行政に大金もたせたほうが使い方がうまい”場合”もあるって言いたいんだろうけど。
俺たちはバブル期の失敗を見すぎたんだろ。
643番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:42:47 ID:ph09bj580
衆議院議員選挙は4年に一度ですが
次回は2009年の予定でいいの?
それとも定期的に前回の2003年から計算して
2007年になるのですか。
644番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:47:05 ID:xHabz5yE0
>>640
イヤ,合理主義だよ.

どんな奴でも,落ちてきた予算全てをため込む事なんてできないんだ.
そんなことをすれば目立つし,警察のご厄介にもなる.
ゼネコン汚職でも透過された予算に比べれば微々たるモンじゃないか.
それが精一杯.そいつらは警察や税務署に掃除してもらおう.

普通にばらまけば回るんだよ.
回す工夫をするんだよ.

そうしないとあっという間に破産だよ,あんたも俺も.
645番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:47:06 ID:lMiUHGee0
ゆうちょ、かんぽの中で囲いこんでいる300兆の金を民間に流れ出したくないだけ。
民営化したら、民間との競争に晒されるし、世襲制も廃止されるので、既得権益を手放したくない老人
どもが反対しただけ。次の選挙で与党が民主党にでもなてしまった日にはそれこそ本当に日本終了。
自民党案がかわいく見えるほどの人権侵害救済法なんつーものが通ってしまうだろう。
646番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:49:07 ID:aJdbmIB/0
>>641
>いや,今でもそうだよ.むしろ酷くなっている.
>歳出の 4 割強が軍事費でますます大きくなって行ってる.
>この予算にむらがる軍需産業はとてつもなく大きい.

あのさー、そういうことは勝手に妄想するんじゃなくて、
ちゃんとデータを示して言ってくれないかな。

米国のGDPに占める国防費の比率は
第二次大戦後ほぼ一貫して減少してます。
はいソース:
http://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/usa-def-2004-sai-axx.htm
647番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:50:16 ID:fUIwmsQO0
世襲制や誰かのくちききでしかなれない公務員て、機会の平等の理念に反してるよね? 憲法違反じゃない?
648番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:50:22 ID:8S/S6zoS0 BE:23782223-
確かに郵政民営化法案は反対派の手によって骨抜きにされたが、今後の検討、施行後に
改正できないわけじゃない。財投債、財投機関債は今後改正していくべきものだろう。
それはそれとして「民営化」という形は絶対に必要。しかも実際に施行されるにはかなりの
時間が必要。その間にも少子高齢化などで社会状況は悪くなるだろう。
だから多少無理をしてでも小泉は通そうとした。
649番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:50:56 ID:VIK3AcND0 BE:42707726-
>>641
君は、そのツケが無くなったと思っているのか?
それが無かったら、今の借金はもっと無かった。
と考えられないのかい?

まあ、公共事業で失敗が無かったと言っている君は凄いよ。
作っただけで、ほとんど利用されず、維持費だけ払っている施設など腐るほどあるというのに。
650番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:56:25 ID:+Gk4H9u6O
自治労の支援が欲しいから官主党は大阪市も郵便局も守り続けるんだよな〜
まぢ消えて欲しい
651番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 02:59:54 ID:4kD8i+7H0
特定郵便局長さんは、公務員扱いで給料が支払われる。
まあ、これは当然です。
それに加えて、特定郵便局長さんが郵便事業のために提供する
自宅スペースには、潤沢な賃貸料が支払われている。
全国1万9千ヶ所の特定局長さんの自宅スペース借上げのため
に、年間総額どれだけのお金が支払われているでしょうか。
何と、800億円を超える金額が賃貸料として支払われている。
単純に割り算しても、局長さん1人あたり毎年421万円が、
公務員としての給料とは別に支払われているわけだ。
取りっぱぐれのない月々の家賃収入35万円なり、ということ
になる。

http://blog.mag2.com/m/log/0000063858
メルマガ8/1号より(発行人は人権擁護法案も創価と絡めて
批判しとるナイスガイです)

    お か し く ね ? リ ー マ ン は 増 税
 
    国 は 大 赤 字 だ っ て い う の に
652番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:00:38 ID:xHabz5yE0
>>642
バブル期の失敗か.確かにアレは問題があった.
どういうわけか,日銀が目一杯融資を緩めていた.
しかも日銀には窓口指導というのが有って,
金融機関は事実上それに逆らえない状態だった.
そこで指導の通り不動産へ不動産へと金が流れた.

ところが一転,総量規制とやらで,なぜか一気に融資を絞ってしまった.
ゆっくりやれば大丈夫だったんだが,おかげで多くの不良債権が出た.

しかし,そんな滅茶苦茶な投資でも,おこぼれが一般大衆にまで回ってきた.
景気は良く失業率は低く活気があった.
いっぺんにペチャンコになったから酷い思い出として残ってるかも知れないが,
実はその影響は不動産関係と株の損失だけで他はさほどでもなく,
順調にに経済は回復してた.

確か平均給与のピークは 95 年かそこらで橋本内閣のあたりだ.

>>649
実際ツケは無くなったよ,橋本内閣の前に.経済指標ではそう出ている.

公共事業でも,箱物の失敗は勿論ある.でもその失敗が重要じゃない.
たとえ失敗でも役に立たないだけならマイナスにはならない.
653番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:02:38 ID:FDc5VqCo0 BE:156921067-#
役に立たないなら維持してないでさっさと潰せ
渡し切りの使途不明な金を撒くな
節約出切るとこはきっちり節約しろ
金搾り取るとこしか考えないクソ議員共。
その他雑種2も食い物にされるらしいな。
654郵政民営化絶対反対!!:2005/08/09(火) 03:03:01 ID:JB8Aj+nt0 BE:313513676-

みなさんの力で郵政を公社のままで継続させましょう。

民営化すれば過疎地域で郵便局が潰れますし、
なぜ黒字の郵政を民営化しないといけないの?

民営化すればハゲタカに、庶民のナケナシの金が奪われる。

絶対に民営化しないといけないです。
民営化しても良い事はありません。

655番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:04:48 ID:VIK3AcND0 BE:149474276-
>>652
それに使った金がマイナスだと言っているんだ、
他に、使って、役に立つこともあっただろ
それが、合理的じゃないと言っているのだ

それと経済指標のソース出せ。
さっきから適当なことばっかり言っているじゃないか・・・
656番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:07:12 ID:pDePDR2U0
657番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:13:06 ID:hNIkK+kj0
俺もID:xHabz5yE0を支持する。
俺が働いていた店(去年潰れた)の一番の得意客は郵便局員だった。
ただ彼は局長ではなく若い独身者だから給料は民間より少し良い程度だった。
しかしこの1〜2年給料やボーナスがどんどん下がっていった。
そのせいで彼はこれまで稼いだ金はほとんど使っていたが、先行きの不安もあり
収入が減ったのに貯金をするようになってしまったからうちの店でもあまり
金を使ってくれなくなった。

郵便局員への妬みだけで郵政民営化に賛成するのは愚かなことだ。
658郵政民営化絶対反対!!:2005/08/09(火) 03:14:30 ID:JB8Aj+nt0 BE:74646252-

>>657

その通りだ。
汗をかきながら一生懸命働いてるよ。

よっぽど民間人より働いている

659番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:14:58 ID:vGhU8k9W0 BE:474201397-
>>657
おい猿
660番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:15:29 ID:VIK3AcND0 BE:64061429-
>>657
郵便局員の給料なんて、初年度14万程度。
民間よりいいなんて事は決してない。
しかし、ボーナスは5か月分は出ている。

661番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:15:51 ID:xHabz5yE0
>>655
だ,か,ら,他に使ってくれるならそれでも良いよ.
何にだってもうちょい良い方法がある.

だけど,完璧は無理だ.
ヘタに監査を厳しくするとかえって効率が悪くなる.
東条英機の話を出したのはそう言うわけ.
彼は市中のゴミ箱をあさって,臣民が贅沢をしすぎてないかチェックしていたという伝説がある.
投資先を決める役人がそんな事をしていたらどうなる?

多少は出来不出来がでるのを許容しないといけない.
全てが計算通りにいく訳じゃないんだから,余裕はどうしたって必要になる.
それが真の合理主義ってものじゃないのか?

もちろん上手く行かなかったものもあるが,
余り手間をかけすぎず,全体としてバランスが取れていれば良い.
後から言うんだったら何だって言えるさ.

指標は政府発表のものでも見てくれ.
財務省のサイトにでも行けばいっぱい置いてある.
662番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:16:07 ID:QILEgGTl0
>>657
議員が社会の眼を気にしだしたら潰れだした料亭みたいなこといってんなよw
663番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:16:32 ID:ZENpiTSj0
郵便局員って退職後の恩給みたいのって今でもあるの?
664番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:17:04 ID:aJdbmIB/0
>>657
一般の郵便局員は普通の労働者だろ。
問題なのは特定局の局長。
665番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:18:05 ID:4MuhaBOn0
うちの地元は、ミスしても頭も下げない局員達だけどな。
窓口でよく喧嘩してんの見かける。
地元じゃ民営化万歳だよ。
666番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:18:19 ID:VIK3AcND0 BE:256241298-
>>658
郵便局なんて特定郵便局長は昼間でもビール飲んでいるし
本局では、民間じゃ雇わないようなクズがゴロゴロしていて
それが課長代理になる不思議な組織。
667番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:20:06 ID:lMiUHGee0
>>657
その若い郵便局員だって、上の方にいる特定郵便局の老害どもに搾取されてる結果
そうなってるということが分からんのか?
>>658
一生懸命働いてんのはどこも同じだヴォケ。
何の根拠をもって民間人より働いているなんて言うんだバカが
668番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:21:38 ID:VIK3AcND0 BE:85414346-
>>661
だ か ら
良いほうにするというのが合理的な考え
無駄は無駄

四の五の言わずソースだせ。
出せないわけでもあるのか?
669番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:21:45 ID:TaYDNfAG0
>>665
いるいる
後、仕事が全体的に遅いよね
670番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:22:00 ID:3pFrWMe70
>>658
一生懸命働いてるんだからこそ
民間企業になればもっと給料上がるチャンスがあるよ
671番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:23:56 ID:VIK3AcND0 BE:96090293-
郵便局なんて、真面目にやっている奴が馬鹿を見る典型的な場所
真面目にやっていても給料は同じ。
672郵政民営化絶対反対!!:2005/08/09(火) 03:27:16 ID:JB8Aj+nt0 BE:44788032-

結局、お前らは郵便局の大お世話になってるくせに、
恩を仇で返そうとしているニートだろ?

文句言うのは俺と同じ総所得になってから言えよ



673番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:28:44 ID:32weyXgO0
外資に日本の資産もってかれるみたいなこと書いて、
反対してる奴いるけど、今でも十分役人に持ってかれてんだよ。
民営化までには何年もあるんだから、外資嫌なら自分で銀行選べ。
大体日本人はリスクマネージメントを他人に任せて、
問題が起きたら人のせいにする傾向がある。
674番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:32:04 ID:VIK3AcND0 BE:28471924-
>>672
この前、350万の保障をかけた東京から大阪行きの書留
ユウパックが、本来3220円のところ
3640円支払わされ、後に気づいて文句言ったら
謝罪もせずに、差額の金だけ置いていったのですが・・・
民間では考えられないことですね。
675番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:32:52 ID:4MuhaBOn0
>>672
お世話?郵便局って無償でなんかしてくれたっけ?

今まで甘い汁吸い続けてきたんだから、もう十分だろう。
676番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:32:59 ID:NT7sRHN20
郵政法案否決で衆院解散 小泉首相が会見(動画配信のみ)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20050808/20050808-00000088-nnn-pol.html

大演説だな
677郵政民営化絶対反対!!:2005/08/09(火) 03:34:05 ID:JB8Aj+nt0 BE:149292645-

お前の態度が悪いから、
こっちもキレるんだよ。

こんな板に張り付いてないで仕事を探しに行け。
ゴネ厨ニート
678郵政民営化絶対反対!!:2005/08/09(火) 03:36:10 ID:JB8Aj+nt0 BE:29858922-
>>675

お前のようなニートのために、
せこせこ届けてやってんだよ。

早く仕事見つけろよ。
そのときは合否判定は郵便で送ってやってね。


679番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:37:22 ID:2mZdYaDq0
>>1
郵政民営化をスカトロAVと炉利AVでたとえて見るとだ
スカトロAVと炉利AVを置いている店がある、ここでは炉利AVが人気で
スカトロAVは半年に1回借りられていく程度、そこで人気のないスカトロ物はいらないって事で
オーナーはスカトロAVを排除しようとする、そこで困ったのがスカトロを借りている人達!
自分の唯一の楽しみを奪われるのに猛反発!ここでこまったオーナー策を考える
そうだ炉利スカトロAVを出せばいいんだ!・・・・・・
680番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:37:50 ID:lMiUHGee0
>>677
都合が悪くなると、ニートだの所得が低いくせにだの、
関係ないところをひっぱり出してくるわけですか?w

都合が悪くなると、ネット右翼だの嫌韓厨だの言ってくるヤツらと同じですね
681番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:37:53 ID:VPhTYMqk0
これから1ヶ月近く速報系の板は
(政治板)やら(議員板)やら
(経済板「亀井信者」)とか(ゴー板「コヴァ厨」)なんかが
選挙工作で騒がしくなるな・・・。

おまいらミスリードされたり、先入観植え付けられるなよ!
2chの基本は『疑問は自分でぐぐって調べる』だ。信憑性の有無も確認汁!
682番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:39:50 ID:OooJDvb40 BE:53541656-##
まあそこでググって調べたのが正しい情報かどうかってのがあるが
683番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:40:38 ID:umYKy6v0O
郵政民営化すると郵政をおこなう会社も法人税を収めることになる

税収が増える

相対的に我々の収める税金も減る(゚д゚)ウマー
684番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:41:32 ID:3pFrWMe70
>>680

彼の書き込みを冷静に読むと分かるけど
>>677は本当は郵政民営化賛成の人だよね。
もし、本当に反対の人だったらあんな書き込み方しないと思う。
685番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:42:27 ID:pWChznBa0
1000兆の借金を返す唯一の方法が民営化してインフレ起こすことだって
言ってた人がいるけど俺猿だからわかんねぇw

でも1000兆だよ1000兆。
この数字を直視したら、このままでいいなんて言ってる人の言葉は聞く気なくなっちゃうよね。
物凄くがけっぷちなんでしょ?この国。
686番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:44:50 ID:2T/xu6vg0
>>685
1200兆を超えるとこの国は終わる、つまりもう時間が無いということだ。
687番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:44:51 ID:xchlooOr0
グーグルに引っかかるような偽情報サイト作ろうぜ
688番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:47:16 ID:pWChznBa0
>>686
もうすぐオブチの呪いってやつもくるんでしょ?
そしたら借金もっと増えるんじゃない。もうおしまいだね!
689番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 03:48:47 ID:fenQOcSr0 BE:95726674-#
>>684
小泉かw
690番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 04:21:05 ID:S0t+g2L/0 BE:61490742-##
誰か
サルでもわかる民主党政権の
スレ立ててくれ!
691番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 04:21:54 ID:OZmYUGVI0
中山クンニくん
692番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 04:26:38 ID:8RC2zNvt0
悪しき利権の温床。郵政民営化絶対賛成。
693番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 04:45:53 ID:7VDux4y/0 BE:81810634-##
そろそろまとめて
694番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 04:51:09 ID:pDePDR2U0
小泉演説(記者との質疑応答含む)

ttp://nur.ath.cx/no0/100/?dl=1111
パス:koizumi


動画を見せて回るのが、わかりやすくていいかもしんない
695番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 05:59:52 ID:so2LSj4U0
日本逓信とか郵政の仕事バカ高い金額で下請けってるが
民営化したらこれらも適正な価格で民間が参入したりできるんだろうか…
696番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 06:00:40 ID:IrC1XkEe0 BE:54658728-#
garireo
697番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 06:05:43 ID:M5/+Ekyc0 BE:214400039-##
よくわからん人はこれ見ればいいよ
ttp://uppp.dip.jp/src/uppp7925.wmv.html
698番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 06:31:36 ID:j4PPOulF0
日本町人今昔帳

昔:町人は勉学に励む事を禁止された。

今:マスコミの情報操作、印象工作により
  政局や政治そのものに関心が無くなる。

結局庶民はずっと浅学だったんだな。
699番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 06:37:22 ID:HJSaJITe0
>>1
既出かもしれんが、ここが最もよくまとまってる。

http://www.geocities.jp/dokodemodoa_jp/
700番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 06:38:54 ID:8KusUD5O0
リアルタイム世論調査:ズバリ!!郵政民営化、賛成?反対?
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1123502940

リアルタイム世論調査:解散で貴方はどの政党に投票するの?
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1123476749

リアルタイム世論調査:郵政民営化騒動であなたの支持政党は?
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1123509577

リアルタイム世論調査:郵政法案 反対した議員って・・・
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1123489462

リアルタイム世論調査:9/11衆院選 投票に行く?
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1123521747

701番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 06:39:45 ID:QPLEaEs80
ローソンの宅配便がヤマトからゆうオパックオンリーになった時
うちの親父の職場の人間全員がローソンカードに入会させられた事

郵便局とはそういうとこですわ
福岡の博多に近いところね
他の地域の郵便屋じゃどうかしらんけどね
702番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 06:43:29 ID:tmUmRciy0

郵政民営化は大企業、大銀行を利するだけ

 郵政事業は「独立採算性」のもと、職員の給与をはじめ様々な経費についても国や政府
からの「税金」や「補助金」は、一切投入されていません。

 各事業法第一条に規定される基本理念に基づき「公共の福祉の増進」を目的とし、独立
採算制の下で国営、非営利の事業として運営されてきました。

 一方、民間金融機関はどうでしょうか?

 小泉内閣は、大企業と大銀行を支援するために「超低金利政策」を継続し、国民への利
払いを抑制しながらゼネコンや大銀行に50兆円もつぎこんでいます。
http://www.yusanro-tokyo.com/16_sibu/kyoubasi/kyoubasi.htm
703番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 06:56:15 ID:F38vmia80
郵便局は独立採算。
税金は納めてなくても納付金という形でおさめている。
ゆうちょは財投債(国債)を無理やり買わされているだけ。
窓口会社や貯金会社はユニバーサルサービスの義務なし
ドイツは民営ではあるがユニバーサルサービスを政府がやらせた
ドイツでは結局貯金会社は郵便会社の子会社になり一体化した
704番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 06:59:42 ID:dKYQRsEy0
もう公務員の言い訳はウンザリ。どこから金が出てようが関係ない。
とにかく給料貰いすぎなのは事実だしそれを止めるには
民営化するしかない。
705番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 07:02:48 ID:F38vmia80
>>704
小さな政府をつくるなら
どこから出ているかがもんだいでしょw
形だけ小さな政府にしてもしょうがない
706番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 07:17:33 ID:s05KzmdtO
簡易保険解約した時窓口で舌打ちされ
貯金を銀行に移そうと数百万下ろそうとしたら窓口で物凄い勢いでキレられ
書籍小包を出そうとしたらサンプルを提出しないと取り扱ってやらないと窓口で言われた私は
郵便局が嫌い…
707番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 07:27:53 ID:ixPKn6Gk0
今回の否決、解散で思い知らされたのは結局、何かを改革しようとすれば
今までの制度で利益を得ていた連中の反対を封じ込めなければ
何も変えられないということだな。これは全ての改革案件で
同じ図式が当てはまるだろうね。これまでのある意味日本的な
コンセンサスを得る政治手法では本当の改革なんて実現できないよ。
この選挙で国民が選択を誤り小泉退陣となれば、益々財政赤字は悪化して
その付けを払うのは結局国民自身ということになるだろうな。
708番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 07:29:38 ID:1/nT+XiH0
政治家は英雄を演じすぎ
709番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 07:30:12 ID:rp49f0Io0
もきー
710番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 07:31:53 ID:F38vmia80
>>707
すでに「民間」であるはずの銀行の方にに付けを払わされてるよw
711番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 07:42:35 ID:bOa7xV+t0
賛成派と反対派の争いが何故ここまで醜く見えるのか、超分かり易く解説。

まず、どちらも相手側の主張のメリットを言わない。相手の悪いとこばかり指摘する。
これは日本と中国、日本と韓国の関係を見ているようだ。日本人は中国・韓国にいいところが
あるのを知っているのに、悪い部分しか挙げない。逆に中国・韓国も日本の悪い点しか挙げない。
これではいつまで経っても仲良くなんてなれない。こういうことを書くと、馬鹿みたいに
「別に仲良くしたくない」とか言う人間がいるが、もう日本の産業は両国なしでは成り立たなくなってる。
中国と韓国なんてもっとだ。日本なしでは滅ぶのでは…?

このように、両者がお互いを認めるところは認める、ということをしないと、
揚げ足・欠点を指摘しあうだけの醜い争いにしか見えない。
正直、「どちらも胡散臭い」という印象しか受けない。
お互いのメリットも説明することで、自分の主張の方が正しい、と言わなければ駄目。

次レスではお待ちかね、「郵政民営化した場合のメリット、郵政民営化しなかった場合のメリット」を解説します。
712番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 07:46:44 ID:eo7vOG8o0
結局選挙では誰に投票すればいいの?
713番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 07:49:48 ID:Jt1OuVxqO
民営化が実現できずに財政が悪化すれば大変だろうな。
1.増税
2.社会保障は縮小
3.福祉は切り捨て
4.景気が悪くなっても機動的な財政出動ができない
714番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 08:02:14 ID:Zgq/Yxzf0
ちなみに、「”特定”郵便局」の人々にはこれだけの特典があります。

 1)郵便局の土地、建物は、郵便局長の所有物であり、国が、
   局長に家賃(年300万円以上)を払っている。自宅=郵便局の場合でも、この家賃は支払われる。
 2)局長には給料は勿論、公務員としての待遇が保証される。
 3)公務員としての定年はあるが、妻、子に世襲制的にその地位が受け継がれる。
 4)給料とは別に、年数百万円の経費(渡切経費・わたしきりけいひ)が支給される。
 5)局の営業成績が悪いと、局長会などで肩身が狭い思いをするが、
   公務員なので収入が減ることはないなどなど。


【世襲制】特定郵便局長の平均年収=1330万円【無能田舎かっぺ】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1123495482/

 → ニュース用語の虎の巻「特定郵便局」
http://shinsho.shueisha.co.jp/toranomaki/010821/
715番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 08:12:44 ID:bOa7xV+t0
さてお待ちかね、賛成派反対派両者のメリットを
誰にでも分かり易く説明しよう。

■郵政民営化した場合のメリット
・ほとんどの国民には何のメリットもないし、デメリットもなし。

■郵政民営化しなかった場合のメリット
・ほとんどの国民には何のメリットもないし、デメリットもなし。
716番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 08:16:06 ID:jhDeGXRp0
釣りかよw
717番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 08:31:44 ID:XINVy2VB0
うpキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

郵●局の制服の羽目鳥画像を待つスレ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1123139951/
718番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 09:30:02 ID:MTOWWBc10
郵政民営化を頭文字Dで例えてくれたら天才
719番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 09:32:41 ID:MK1MG9rH0
,の人はソース出せといわれてでてこなくなっちゃった?
720番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 09:57:49 ID:3wdB16bn0
>>718
偽物登場
偽物中出し
本物ビンタ
721番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 10:05:49 ID:4kfvj8BTO
以前極東ブログだかに、1400兆円云々って話をみた気がするんだが
実際は300兆円なのか
というか、極東ブログじゃなかったかも
722番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 10:31:27 ID:rYM44Oin0
立花隆は民営化反対らしい。 
 
理由は…なんだっけな…義務教育(国公立の学校)に喩えてたような…
723番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 10:33:03 ID:F+KuaSs40
税金払え。郵政。
724番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 10:35:27 ID:F38vmia80
>>723
あまったお金を納付金という形でおさめてるよ
銀行よりはましじゃね?
725番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 10:41:55 ID:6+tvRlcZ0
実際は300兆円も無い
ほとんど食いつぶされてそんなに残ってないんだ
それが表に出ては困るから反対勢力は必至なんだよ
見えるとこには真実はない
見えないところに真実がある
726番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 11:16:44 ID:aRbB2XK50 BE:78057836-##
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
727番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 11:17:26 ID:E9oizxp70
やはり郵政民営化に米国が絡んできた。
これを推し進めるのは米国へ資金流出を促す「売国行為」に他ならない。
「郵政改革」は必要だろうが「郵政民営化」はこの期にしてはならない。
728番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 11:50:25 ID:E9oizxp70
米国は自らが主導するIMFを使って日本の郵政三事業「占領」政策で日本に迫ってくる。
小泉は北朝鮮政策でも米国に脅されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050809-00000001-yom-bus_all

この案件は、国民と国家財産防衛のためその本意を理解して退けなければ成らない。
729番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 12:13:37 ID:IlocNrfx0
バイト募集してるけど、時給が700円とかw
しかも労働時間短い

自分で働かずに税金だけ吸い取るクズども
しかしその利権はすごい
どうせ、議員にだいぶ金が流れたんだろ
でなければあれほど造反議員が出ない
それほどの美味しい利権だったってわけだ

これは絶対に許してはいけない
造反議員に票を投じるってことは、税金の無駄遣いを公認するってことだ
730番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 12:33:48 ID:PDtnlHpy0
>>729
利権にしがみつくような奴の方が政治家としてはいい
「国民の皆様にわかりやすい、透明な政治を! 無駄遣いのない小さな政府を!」
なんて言ってるやつが政権とるとろくなことがない
詭弁かもしれないけどさ
731番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 12:38:35 ID:3Smc/GWZ0
>>730
中学生は早く虫取りにでも行けよ;^^
732番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 12:41:52 ID:u1rrV8ly0
お前らは相変わらず極論しか言わないのな。
733番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 12:42:48 ID:E9oizxp70

■(郵政民営化)やはりアメリカいいなり

 この文書は、米国の通商分野を一括して管轄する米通商代表部(USTR)が三月に出し
た「通商交渉・政策年次報告書」です。昨年八月に保険をめぐる日米協議が東京で開かれ
、「その後、内閣の設計図(郵政民営化の基本方針)には米国が勧告した次のような修正
点が含まれた」と記述。修正点は、郵政公社への納税義務、郵政公社の保険商品に関す
る政府保証打ち切り―などで、これらを盛り込む書き換えが米国の要求通り行われていた
のです。

結局、郵政民営化の狙いが、郵貯・簡保にある三百四十兆円にのぼる国民の財産を、
日米の金融、保険業界に明け渡すことにあることがはっきりしました。小泉内閣が、国民
には「百害あって一利なし」の郵政民営化にしがみつく理由がそこにあることがいっそう
浮き彫りになっています。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1315433/detail
734番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 12:43:21 ID:z+2z4yrf0
特定郵便局長の時給は6000円ぐらい
仕事内容からいって弁護士より高いかもな。
735番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 12:47:59 ID:K2yDgOkS0
まぁ、マスコミも取り上げどころがおかしいな。

郵政民営化したらどうなるのかを詳しく取り上げてるところって
皆無だもんな。

党がどうなるとか、政局がどうなるとかが第一に来てもしょうがない。
今の時点で大事なのは郵政民営化したらどうなるってのを、
広く国民に広めることがマスコミの役目じゃないの?

このスレが一番国民にとって必要なことだと思うぞ。
736番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 12:52:16 ID:oBg4h0by0
郵政民営化はニートを減らす!!

民営化されることで340兆円が民間投資に回る

現状→特定郵便局や土建屋の臭いオヤジどものソープ代に消える→ニートは雇用されない
民営化→儲かっている都市部に投資→新規雇用促進→ニート減る
737733:2005/08/09(火) 12:53:55 ID:E9oizxp70
「今の執行部に退陣いただいて、わたしどもがやることにより、より良い自民党ができる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050808-00000154-jij-pol


「より良い自民党」とは誰に対してなのか・・・ それは米国に対してである。


  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  売国奴   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < ブッシュ様の命令通り、米国の国益のために
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | アメリカの年次改革要望書に書かれたとおり
    ,.|\、    ' /|、     |  郵政を民営化して郵貯を郵便から分離し、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` |  郵貯の350兆円を米国に譲渡します
    \ ~\,,/~  /      \_________
     \/▽\/
738番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 13:05:25 ID:F38vmia80
猪瀬m9(^Д^)プギャーだな
あいつは郵政民営化の内容は何も知らないみたいだな
道路だけやってりゃいいんだよ
739番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 13:21:04 ID:AdXlXxNJ0
とりあえず・・お前ら選挙いって


自民党に投票しろよ!!
740番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 13:23:53 ID:QILEgGTl0
>>737
おまえ、文盲かよw半島へ帰れ。
741番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 13:25:46 ID:oBg4h0by0
民営化されて改善でなくて改悪になった組織ってあるか?
JRなりNTTなりみんな公社時代よりまともになってるじゃん
さらに通信産業は参入が自由になったおかげで,
アメリカよりもインターネット料金が全然安い
742番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 14:01:18 ID:oBg4h0by0
独立採算だから国民に負担をかけていないというのは単なるまやかし
あれだけ非効率な組織で独立採算(郵便は大赤字だがw)ならば,
民営化すればサービスも良くなるし品質も良くなる
民営化の一番の利点は,
サービスの手を抜いたら他の参入企業にやられるってプレッシャーがかかること。
その証拠に最近郵便局の窓口の態度やサービス内容は大幅に改善しているでしょw
民営化中止したらそれが元に戻る
743番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 14:05:02 ID:E9oizxp70
>>740
リンク先よく読んでなかった。スマソ

でも趣旨はこの民営化案では日本人が搾取されるのは間違いない。
744番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 14:09:53 ID:gL9oWb530
もし民営化しなかったら今頃、国鉄もNTTも
うん兆円の借金抱えてつぶれてたよ。
745番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 14:15:37 ID:oBg4h0by0
>>743
ここ10年をみると世界で一番借金しているアメリカが成長していて
一番対外純資産の多い日本が不況にあえいでいたのだから
それは単なる杞憂だと思う

バブル期に日本企業はこぞってアメリカ資産を買いあさって,
アメリカ国内で当時相当な反発を受けたが,
アメリカでは結局は今では誰も文句を言っていない
同じことが日本でも起きるだけでしょ日本の景気が良くなったら日本人が買い戻すよ

そもそも日本経済に足りないのは投資による雇用拡大だという点は
ほとんどの経済学者の一致した見解だから
その投資が日本人であろうがアメリカ人であろうがよいのではないだろうか
746番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 14:16:33 ID:WUVZ16XD0
まぁ反対した人ってのは、過疎地のサービスが悪くなるとかいろいろ
言ってるけど、実際は黒い金のため。
民営化されたら、貯金で無駄な道路を発注するなど天下りマンセーを
続けられなくなるからな。
747番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 14:21:16 ID:R5vKziqD0
国債発行額を減らせるように ムダを減らしていかないと 日本がヤバイことになる 毎年30
兆を超える国債発行は異常 ドーマーの定理で破産を免れるといっている人もいるがドーマー
の定理は新規発行国債がない状態で借金の対GDP比が増加しないというもので新規国債を
発行するとあっという間に国債が累積してしまうことになる 採算の取れる事業への投資としての
国債発行なら問題ないと思うが そうでない場合はリスクを高める要因となる 郵政民営化を含めた
構造改革はムダを減らして小さな効率的に資金の回る政府を作るためにも 重要
748番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 14:23:44 ID:c3597RKq0
お前ら!
分かってないみたいだから警告するぞ
今回の総選挙の焦点は

   民   主   党   を   落   と   せ   る   か

   この一点に尽きる

亀井がどうだの族議員がどうだというのも大事だが
民主+公明の連立売国政権が樹立してしまうのが一番怖い
民主+公明連立政権になれば
■人権擁護法
■外国人参政権
は電光石火の速さで通るぞ。
他にも
■靖国参拝中止・A級戦犯分祀
■中韓への永久的な謝罪、賠償の確約
が必ず実現するだろう
そして

■国家主権委譲    ←これマジで民主が掲げてる。狂気の沙汰。

まで行ってしまえば日本は中国様の植民地という訳だ。
お前らとお前らの家族、友人全てが中共による富の搾取の対象となる。
もう一度警告しよう。 ヤバイのは民主党だ。
問題を矮小化し伝える売国マスコミを信頼するな。
奴らの正体を真実の目で見極めろ。
749番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 14:25:43 ID:oBg4h0by0
>>748
1イシュー選挙で何もしなくても民主は崩れるんだから余計なことスンナ
郵政一本で確実に落とせる 人権法案とか絡めるとややこしくなるだけ
750番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 14:33:59 ID:BRmPU17W0
民営化マンセー → アメリカ様にしっぽ振ってろアホが

民営化反対 → どうせ利権絡んでるんだろ?w



どっちにしろ叩きたいだけだろお前ら
751番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 15:20:13 ID:ASu3Hdtc0
猿は無理でも、人なら分かるらしい
ttp://goja.blog18.fc2.com/blog-entry-11.html#more
752番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 15:37:26 ID:ovsx8L4JO
おめーら特攻の"拓"風味に郵政民営化を語れや(ビキビキ
753番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 15:41:04 ID:WYs1SkGK0 BE:73800645-##
過疎地の郵便局がなくならないっていうソースを誰か貼ってくれ
754番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 15:49:50 ID:BvD1T36T0
ななめ読みしたがなんだ民営化したほうがいいんじゃん
なんで反対する奴がいたのかわからんわ
755番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 15:53:09 ID:N72cMbwN0
>>753
総務省は07年4月からの民営化後の過疎地の郵便局数について
約7220局という現行水準を維持する省令案を明らかにしている。

しかし、東門氏は、市町村合併の進行で民営化前に過疎地の数が変動し
結果として現行の郵便局数が維持されなくなるのではないかとの観点から
旧合併特例法による市町村合併が終了する05年度末の状況を政府側にただした。

これに対し、郵政民営化準備室の細見真内閣審議官は「現在過疎地とされている場所は
合併後も『みなし過疎地』とされるので7220という数が変動することはない」と説明し、理解を求めた。

一方、都市部については、政府側も、民営化後に郵便局の数が減ることを明言している。
ただ、統廃合の基準については「郵便局会社(窓口ネットワーク会社)の経営判断で
必要があれば総務相が指揮監督する」(竹中郵政民営化相)と説明するにとどめている。

ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20050614mh04.htm
756番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 15:56:23 ID:6CXGCsj/O
過疎地の郵便局を維持するために税金浪費するぐらいなら
757番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 15:58:16 ID:WYs1SkGK0 BE:232470397-##
>>755
サンクス
この省令案って民営化後何年間は有効とかそういうのじゃなくて永久的なものなのかな
期限付きだと減少する可能性があるね
758番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 15:59:03 ID:oBg4h0by0 BE:116062872-
過疎地は本当に必要なら地方政府が補助金出して維持すればいい
759番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 16:02:10 ID:BRHLmA5/0
民営化すると年間いくらの税収が見込めるの?
760番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 16:04:35 ID:BRHLmA5/0
うほっ
はじめてID被った
びっくりした
761番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 16:05:52 ID:2LGysiZZ0
スレタイ読まずにレスしてる奴多すぎ
762番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 16:20:19 ID:zMVBoVvq0
>>1
民営化しない→国が滅びる

民営化する→滅びない可能性がでてくる
763番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 16:34:14 ID:IG8mWwu90
民営化しない→IMF介入

民営化する→土方が大勢死ぬ
764番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 16:59:44 ID:NnZ8lt1T0
765番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 17:15:15 ID:ixGqTgWG0
破綻しないであろう、一応信頼してる親方(日本政府)に個人の全財産を
預けてあるのに、それを預かってる親方が俺は知らねーよ、そこらの金融に
任せようぜ、そういわれたら国民は誰でも心配になりますよ。民間経営なら
有限責任で債権者の自己責任で決着つけられるからな。大損害泣き寝入りだ。
766番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 17:19:32 ID:SbV0lQ1K0
>>765
郵貯は1000万円までしか預からない
767番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 17:21:00 ID:oBg4h0by0
>>765
政府保証方式が銀行の護送船団方式で破綻したのは明らか
このまま行くと銀行の不良債権問題と同じことが郵便貯金内でおきかねない
そうなる前に貯金を他の金融機関にも分散させるのが吉

そもそも銀行預金でも郵便貯金の上限と同じ1000万まで保証がつく。 何が問題なの?
768番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 17:51:42 ID:ixGqTgWG0
いや、郵貯一世帯で5〜6千万あずけてある。
769番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 17:57:27 ID:3wdB16bn0
一人の名義では1000万円しか貯金できないんでしょ?
だから世帯でいくらって言っても、所詮一人頭は1000万円以下。
銀行のペイオフ保証内に収まるってことだよね。
過去の流れのまま1000万円以上郵貯している場合は国債を
買ってることになるはずだから、貯金してるのと同意にはならない
はず。
770番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 17:59:52 ID:gL9oWb530
多少過疎地の局が減るのは仕方ないだろ。
それに信用金庫もJAも地銀もない地域なんて
実際にはほとんどないんだから。
どれだけ借金抱えても自分達は保護されるなんて思うなよ。
771番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 18:07:08 ID:5BknANeD0
民営化案出る前の郵便窓口の人間の性根腐った態度見てたら
民営化当然だと思っちゃうなぁ。
ま、公務員全般に当てはまるけど。
772番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 18:07:31 ID:7paRu4zp0
>>770
都市部の特定郵便局のほうがはるかに有害な罠。
773番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 18:08:59 ID:7paRu4zp0 BE:463193478-#
郵便局員の質は都市部になればなるほど下がっていく法則。
774番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 18:23:01 ID:bDehprpo0 BE:325656386-##
郵政民営化法案見たけど、田舎はできるだけ保護する書いてあるやん。
都市部の数は見直す!って書いてあるけど。
775番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 18:32:49 ID:Q3rmWv1t0
JAもどうにかしないとダメだな あれも腐ってるからな
776番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 18:45:57 ID:Hl6p6lR/0
俺、今まで民営化反対派だったが、オマエラのよくわかるカキコ見て改心した・・・。
777番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 18:46:57 ID:F38vmia80
>>774
できるだけってどれだけ?w
778番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 18:48:05 ID:K8/u3CzT0
小泉辞めたら短命総理用意して消費税アップだから
779番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 18:55:49 ID:bDehprpo0 BE:488484689-##
>>777
・代替的なサービスの利用可能性を考慮し、過疎地の拠点維持に配慮する一方、人口稠密地域における配置を見直す。

って書いてあるよ。
過疎地に手を出すとしたら、民営化後まず都市部の配置見直しをした後だろ。
まぁ、全国津々浦々行き渡ったネットワークが売りの会社が、採算だけを求めて
過疎地だからと簡単に閉鎖するとも思えんが。
780番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 18:56:54 ID:C2f05dzW0
郵政民営化ってどうなの?

俺は約26万人の郵便局員を養う税金が減って、いい事だと思っているんだけど。
民営化に反対する理由が知りたいな。
無駄に公務員を残しておくぐらいなら民営化した方が良かったんじゃないか?
個人的に郵便局で利用しているのって、郵貯と郵便ぐらいだし。
781番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 19:00:22 ID:xHabz5yE0
日本にとって郵便貯金と簡易保険ってのは,
柔軟に資金を調達できる貴重な資産なんだよ.
それを手放すなんて無いよ.

特定郵便局なんてどうでもいいよ.

何でうまく行ってるものを壊して作り直さねばならないんだ?
それにともなうリスクを考えると,民営化で得られる利点など話にならない.
782番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 19:03:18 ID:F38vmia80
>>779
何の担保にもなってない
期待感を持たせているだけw
783番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 19:03:18 ID:7paRu4zp0 BE:248139465-#
>>780
郵便局員は公務員ではないので給料は(現在)税金から支払われていない。

反対する理由は
・国家インフラとしての地位が永久的に保証されるか分からない
・郵貯資金の海外流出が確実→日本経済の衰退につながる恐れがある

改革して欲しいのは
・都市部に密集する郵便局の整理
・特定郵便局の原則廃止→簡易郵便局化
これは民営化しなくても出来ることだし、むしろ特殊法人のほうがやりやすいと思うから。
784番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 19:05:38 ID:bDehprpo0 BE:244243049-##
>>782
法案の中にこれだけ書いてあれば十分だと思うが。
何て書いてあれば納得するんだ?
785番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 19:08:04 ID:l8sBhLb30

道路公団、都市公団、住宅金融公庫を民営化することで、利権の温床をぶち壊し、
それらへの資金の流れをとめるため、郵政民営化で最後の仕上げ。

小泉の「自民党をぶち壊す発言」は
その利権体質をぶち壊すということ。
786番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 19:14:31 ID:C2f05dzW0
>>783
そうなると郵便局員の給料は誰が払っているの?
国じゃないの?
郵貯資金が海外に流出するのは確実なの?

変えた後のことを怖れて変えずにいたら意味無いと思うけど。
ダメだったら戻すとかできないの?手遅れになる?

質問ばっかでスマソ。
サルでスマソ。
787番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 19:17:12 ID:gL9oWb530
鉄道も電話網も国民の大事な資産なんだから
民営化反対議員は当然JR,NTTは国営化すべきって意見なんだよな。
あっちはうまくいってるから民営でもいいなんて言わないよな。
788番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 19:17:14 ID:xHabz5yE0
>>783
民営化した郵貯と簡保は誰に金を貸すんだろうねぇ?
今までは国が面倒見てくれたけど.

そもそも郵貯は自己資本比率滅茶苦茶低いんじゃ無かったっけ?
それを 8% まで引き上げるのかなぁ?
何か特別措置がある?
789番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 19:17:39 ID:V7h0WAOq0 BE:151038645-#
>>781
民営化やめるから、代わりに資金をもっと効率的に動かせるシステム作れば?
今の官僚が無駄ばっかしてるんだから、そいつらを規制する法案とかならいいんじゃね?
790番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 19:20:04 ID:F38vmia80
>>784
配慮する事を努力するんじゃなくて義務化にしろよw
791番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 19:24:20 ID:twFAV5e10
>>789
反対派の中にはそういう意見にひともいるだろ
すべて悪玉族議員とレッテル張りされてる
792番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 19:25:07 ID:RmLCI6JR0
郵政って実質黒字なの?怪しいよ。中身が全く判らない。
公表している数字と違ってそう。
793番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 19:25:38 ID:xHabz5yE0
>>789
その効率的に動かせるシステムってのが気になるんだよ.
どのように変えるの?なにか案は出てるの?
民間に貸すって言う大枠だけ?

何度も言うけど,無駄自体は大きな問題じゃないんだよ.
金が何処をどのような速度で回るかどうかの方がずっと重要.
794番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 19:26:35 ID:A3XnsQJp0

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < もちつけ、低脳ども
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
795番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 19:26:41 ID:7paRu4zp0 BE:99256234-#
>>786
>誰が払っているの? 国じゃないの?
郵貯や簡保の運用益。税金ではない。

>郵貯資金が海外に流出するのは確実なの?
ほぼ確実。郵貯の一番のメリットである国家補償が無くなるから。

>変えた後のことを怖れて変えずにいたら意味無いと思うけど。 
>ダメだったら戻すとかできないの?手遅れになる? 
出来るとは思うよ。でもね、今変えなければいけないことは公社のままでも変えられることばかり。
民営化しないと変えられない。ということは無い。

>>788
民営化反対の俺に言われてもこまるぽ。
796番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 19:27:34 ID:9UlOx6CM0
そもそも、おまいらに選挙権あるのかがぁゃιぃ
797番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 19:28:00 ID:bDehprpo0 BE:94984027-##
>>790
義務なんて書いたら絶対減らせねぇじゃん。
過疎地には余計な郵便局はないのか?
798番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 19:28:36 ID:YVp2w/BK0
アメリカの命令でしょ?
799番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 19:30:27 ID:xHabz5yE0
>>795
> 民営化反対の俺に言われてもこまるぽ。
いやホントに困ると思うんだよ.困りまくりだよ.
どうするんだろうねぇ?
800番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 19:31:09 ID:6k/2ZaLu0
(・∀・)亀井シネ
801番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 19:34:57 ID:V7h0WAOq0 BE:611704499-#
>>793
ばーか
お前が無駄が問題じゃないと思っていても意味が無いんだよ
国民は「無駄遣いするな」あるいは「おれに無駄遣いさせろ」と言っているのだから

その金の回り方を調整できない無能官僚は出来なくても何の責任も問われない
それ自体はいいとして、責任取らないなら歯車にするよう規制するか
責任を取らされる政治家の発言力を大きくするようにすればいいじゃね?
802番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 19:40:54 ID:xHabz5yE0
>>801
少なくとも今までは上手く回ってきたじゃないか.
郵政は黒字なんだよ.

そして現に今も,郵政から出た資金は日本の経済の中を
血となって流れているんだよ.
その流れを少なくするわけにはいかない.
どっかに流すしか無いんだよ.
民営化で流れを変えるというなら,
どのように変えるか方針だけでも明示してもらわないと,
危なくてたまらない.
803番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 19:45:27 ID:C2f05dzW0
>>795
レスサンクス。

国家補償が無くなるだけで国内での運用が難しくなるくらいなら必要すらない気がする。
銀行があれば良くない?
結局、「郵便局員は無能だから、民営化なんてダメですよ。」ってことじゃないか??
804番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 20:06:42 ID:7paRu4zp0 BE:132341928-#
>>803
>国家補償が無くなるだけで国内での運用が難しくなるくらいなら必要すらない気がする。 
>銀行があれば良くない? 
国内で運用は難しくはならないよ。ただ原資(=郵貯)が流れてしまうのが大問題。
今までは国内産業にまわって経済刺激に使われてたり超低レートの国債を買い支えたりと
何気に国のためになってきたお金が減るというところだからね。
(もちろん特定郵便局長やら郵政OBのカスどもがそこから無駄使いしてる問題があるが)

>結局、「郵便局員は無能だから、民営化なんてダメですよ。」ってことじゃないか?
うーんちょっと話がそれてるね。
805番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 20:17:42 ID:C2f05dzW0
>>804
そういうことか。
そう考えると民営化するのは今でなくてもいい気がしてくる。
ただ、無駄使いに関しては見直すべきだな。
(郵政だけでなく、議員や公務員に関していえるけど。)
806番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 20:19:27 ID:FIFj/sgz0
そんなのここで必死に言ったってしょうがないじゃんw
807番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 20:28:49 ID:ZTFV9p1Q0
民営化否決されたのに株価爆上げだしな。相変わらず政治家はトロすぎ。
議論してるうちに景気がすっかり回復しちまったじゃねーか。
808番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 22:27:42 ID:a0nV7ont0
809番組の途中ですが名無しです:2005/08/09(火) 23:52:45 ID:6JHSOUy/0
>>807
民主党が勝ったら株下がるよ。
810番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:00:17 ID:nrTSojo30
>809
小泉が勝てば株上がるのかよ?

日経平均、小泉が首相になった時より幾ら下がってる?
811番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:10:42 ID:4j55QCCM0
【郵政解散】「望んだ形になった」 特定郵便局長ら、ほっとした様子
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123564570/
812番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:12:32 ID:NH867Qwt0 BE:161568386-##
亀井に投票した馬鹿の顔が見たい。
813番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:12:53 ID:pdGUuQKE0
よく国会議員の世襲が批判されるけど
おまえらはどう思ってるの?

衆議院で135人いるわけだが
814番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:13:34 ID:VuqPFll70
>>804
国内で金が回れば国のためになるっていうけどさあ
今まで国内で貸しててそれが国の財政赤字に繋がってたんじゃないの?
優秀な外資に貸せばちゃんと返済してくれるしいいんじゃないの?ダメなの?
815番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:21:37 ID:X2eGQkLP0
すまん。

1、なんで民主党は民営化に反対してるのに、
今回「政権のチャンス!」って言ってるんだ?

2、そもそもなんで民主党は民営化に反対してるんだ?
816番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 00:47:53 ID:vY+Di5Wd0
>>755
郵便局の廃止では、過疎地より普通の市町のほうが問題になりそうだな。
全国均一サービスを考えると、JRのような基金だけではなく、
イギリスやオランダみたいな国費による補助も必要だろう。

過疎地にしたって、基金では財源が足りなくなった場合の裏づけが無い。
郵政は、全国均一サービスを保証されてないJRとはそもそも性質が異なる。
性質が違うものには異なる対応が要る。
817番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 07:48:38 ID:mFhYB43s0
郵便事業の民営化に反対するやつはいなそうだな
818番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 08:31:30 ID:VuqPFll70
おいおい、外資にとられるなんてウソっぱちじゃねぇか
猿をだますんじゃねぇよ!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1123575497/343
819番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 10:19:15 ID:InBHHXPx0 BE:94983072-##
>>815
ミンチュも民営化に絶対反対!ってわけじゃないんだろうが、素直に
通されると小泉の手柄がまた増えちゃうからじゃね?
820:2005/08/10(水) 10:22:21 ID:NH867Qwt0
821番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 10:23:11 ID:Od///a3E0
今の俺にとっては国政より>>810の釣り針に喰いついても良いものなのかどうかのほうが重大だ
822番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 10:48:30 ID:ZA79JwjF0
http://holyweb.fc2web.com/yusei_zokugiin.html

             た
            ぁぁ
            あぁ
            ああ
            ぁあ
         ヽ\  //
             ,、_,、 。
          ゚  (゚jコ゚)っ ゚
            (っノ  
              `J
     郵政族のリストキターーーーーーーー!

コピペよろ
823番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 11:22:36 ID:HIocVA6F0
民営化されると地方が切り捨てられるとか、外資に乗っ取られるなんて
色々と憶測が出ているようですが、郵政公社は想像以上に強かと思われます。


郵政公社、初の企業買収へ 

宅配強化狙い物流会社を日本郵政公社は、大手百貨店「大丸」(本店・大阪市)系の物流会社を
買収する意向を固め、最終調整に入った。郵政公社にとって、初の企業買収になる。
郵便小包やダイレクトメール(DM)など民間宅配業者と競っている分野で物流の手足を強化するのが狙いで、
ほかにも複数の物流企業の買収や出資による関係強化を検討している。

http://www.asahi.com/business/update/0810/046.html

実質、民営化ですな。
824番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 12:05:55 ID:RRkoQasK0
少なくとも民営化になれば今の横着な対応がマシになる。
あのお役所仕事面が腹がたつ。
どうして民営でも出来る事を公務員を使わなきゃならんかが分からない。
民営化してくれ!!税金の無駄遣いやめてけれ!!
825番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 12:08:31 ID:vWDs7gA+P
>>1
郵政の事業の中に「第3セクターの投資」ってのがある。

つまり、変な城作ったり、わけわかめ名物作ったりっていうのがあるんだが民営化
されるとそれが無くなる。

つまり無駄使い=赤字が減る


ここら辺の報道はたけしのTVタックルでやってたと思うが

詳しい解説必要かい?
826番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 13:06:39 ID:ggoJ057W0
>>825
それは郵政公社が自分の判断で投資しているのかな?
827番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 13:20:21 ID:8ELCzySI0
誰か(゚Д゚)ウマーに例えて説明してくれ
828番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 13:32:01 ID:vY+Di5Wd0
>>818
>既に契約された郵便貯金・簡易保険は、旧勘定として分離され、
>新設される郵便貯金銀行・郵便保険会社に引き継がれない。
>既に、郵便局に預けられている貯金は、当然に政府保証は継続し、
>法律によって安全資産での運用が義務付けられている。

これを言い換えれば、「民営化すれば官から民に資金が流れる」なんてことは
あり得ないってこと。それだけを根拠とするなら、民営化する意味はない。
829番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 13:35:08 ID:vY+Di5Wd0
>>825
それは自主運用になる前の話。
830番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 13:55:47 ID:wLfUYh1Y0
>>816
特定局があちこちにある時点で痛いけどね。

郵便集配業務はすでに拠点化してる。→影響なし。
郵貯、保険→民間でさえ支店の統廃合しているのに特定局で扱う必要があるの?ATMだけで十分。

特定局を作れば局長、窓口(郵便)、窓口(金融)が最少編成となる制度自体が問題。
骨抜きと呼ばれた今回の改革案でもここだけは押さえていた。
831番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 13:58:38 ID:uYk6rF8Y0
>>828
それだけを根拠ってなに?
何の根拠?アメリカ陰謀論への反駁ってだけの文に。
運用は普通にされる。旧勘定部分を保護するってだけで
新規契約分までそうするわけではない。
832番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 19:05:36 ID:0RPwOjzf0
議員が世襲だらけなのに特定局だけを槍玉に挙げる。
政治家ってしたたかな生き物だね。そういえば議員年金改革ってどうなったんでしたっけw
833番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 19:08:30 ID:QKXNyqLn0 BE:60415924-#
>>832
世襲反対だけどそれは違うと思う
834番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 19:11:36 ID:MCysmt5D0

議員の世襲→仮にも国民による投票の結果
局長の世襲→誰にも止めらんないし邪魔もできね
835番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 19:17:10 ID:1S+WBa7x0
"世襲"でレス検索したら>>461どうも100人が100人世襲ではないようだが。
世襲の疑いがある外部登用の1675人も全員が全員世襲ではないだろうし。
836番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 19:20:55 ID:1S+WBa7x0
>>343でした。すいません。
仮に1500人だとしたら全体の25.8%が世襲ということになるか。
837番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 22:17:11 ID:rfXz0zA60
それでも多いよ。でも大半の人は単純に全員世襲だと思ってそうだな。
838郵政民営化絶対反対!!:2005/08/10(水) 22:18:23 ID:GICCdD5t0 BE:89576126-

鮫島(民主党)が小池百合子をA級戦犯よばわり。

軽々しくA級戦犯という言葉を使うな。
恥を知れ!
839番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 22:18:52 ID:Op3ryJ/e0 BE:67544126-##
小泉の行動は、馬鹿でもわかる、
嫌なやつは排除、する。
いいジャンそれで、おいらは、賛成。
選挙するより、国民投票しろよ。
840番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 22:18:58 ID:8gwHf92K0
どうしてテレビで世襲制的な特定郵便局のこと言わないは何で?
         ∧ ∧
        (・∀ ・) <郵政民営化って何って人もいっぱいいるよ?
         ノ(  )ヽ
         <  >

         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ <政界荒れてますなんて報道はいいから争点を報道しなよー!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
841番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 22:24:39 ID:UaAZ1BWz0
改めて政治と実生活って乖離してるよなって思った
842番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 22:29:34 ID:1o1aGb3R0
     郵政法案解散      まとめ  
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1123592863/



郵政法案賛成派
アメリカ(ハゲタカ外資)に国を売る売国奴



郵政法案反対派
中国、北朝鮮、韓国、に国を売る売国奴


どっちも売国奴
843番組の途中ですが名無しです:2005/08/10(水) 23:44:51 ID:obsbEXkJ0
本人いわく、公務員の削減だってさ。「民間にできることは民間に」
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumispeech/2005/08/08kaiken.html
844番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 00:13:46 ID:3N+DvcOt0
ゆうめいと の時給は上がるの?下がるの?
845番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 00:33:57 ID:52hK0urJ0 BE:298447294-
>>844 大してかわらんだろ 景気が良くなればあがるかもな
846番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 04:39:36 ID:g0nGY/rt0
>>831
だから、340兆と呼ばれる郵政資金のほとんどは旧勘定じゃん。
そんで、仮に民営化したとしても、旧勘定は独立行政法人の下で
国債によって運用される。したがって「官から民に資金は流れない」。
それなら公社下で預金額の縮小やるのと変わらない。

>>830
単なる民間の都市銀行と、全国均一サービスのセーフティネットである
郵貯・簡保は異なる。集配よりも、窓口の統廃合や金融排除のほうが問題。
847番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 06:27:43 ID:52hK0urJ0
>>846
たとえ旧勘定について民営化の効果がなかったとしても,
運用以外の通常業務の非効率性が解消が期待できる
ここ数年で郵便局の態度ががらりと変わったと思わないか?
ここで現状維持にして民営化・他企業参入のプレッシャーがなくなったら,元の状態に逆戻りするだけだ
この効果は赤字を出している郵便部門で効果が一番大きい
848番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 06:31:25 ID:KlKQ3TOi0
俺たちが預けてる貯金と簡保は保証されるんだろうな?
そこが1番知りたい
俺的にはここが改悪されなければ、どんな経営形態でも構わん
民営化して更に条件が挙がるなら、全然民営化OK
別に今のままでも給与と特定郵便局の家賃を9割カットぐらいすれば別に今のままでもいいと思うんだけどな
849番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 06:32:24 ID:52hK0urJ0 BE:331608285-
>>846
>単なる民間の都市銀行と、全国均一サービスのセーフティネットである
>郵貯・簡保は異なる。

1000万円まで保証される預金保証制度の元で一体どのように違うのか?
そもそもそれ以上預金する人にセーフティーネットもいらないだろ
850番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 06:36:43 ID:gLuen8SY0
>>847
公社は資本金積み立てのために徹底したコスト削減を実施している。
ユニバーサルサービスを前提とした場合、これ以上のコスト削減は難しいと思われ。
また、民間への配送などのアウトソーシングは既に行っている。

ちなみに、ドイツポストは国によって信書の独占が認められている。
日本でも信書は公社の独占であるが、その公社の下でも、
ヤマト運輸のメール便開始などで、郵便市場の競争は実質的に激化している。
あと、郵便事業は250億円の黒字。
851番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 06:37:52 ID:qMPRrqE70
なんだ

民営化してもいいジャンか
小林亀はしくったな
852番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 06:40:52 ID:gLuen8SY0
>>849
郵貯を民営化もしくは、もともと郵貯が存在しない英米では、
低所得者が口座を持てない「金融排除」の問題が起こっている。

個人的には、郵貯の預金上限額の引き下げや、定期預金の新規受入れ中止などで、
公社下でナローバンクとして存続しつつも、段階的に預金額を縮小していくことが
望ましいと考える。
853番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 06:48:45 ID:52hK0urJ0 BE:99483034-
>>850
郵便事業の黒字って,それ単年度でしょ?
平成14年度までの累積損益は時系列で右下がりで,このままでは郵便事業が悪化するのは明白
http://www.johotsusintokei.soumu.go.jp/whitepaper/ja/h17/html/H2401000.html
854番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 06:53:12 ID:52hK0urJ0 BE:99483326-
>>852
その問題は現在起こってませんね
郵便局を民営化することで起こりそうな理由はありますか?
855番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 07:03:26 ID:Vzl5C6XS0
>>854
小口預金者が口座を作れば作るほどコストが膨らむので、
株式会社下では、小口預金者を排除するインセンティヴが生じる。
例えば、UFJ銀行は、10万円未満の預金者からは、月630円の口座維持手数料を
取っている。郵貯が廃止民営化されれば、この流れはさらに加速する。

>>853
それは郵便市場の減少に伴うものであり、事業形態とは関係ない。
郵便局の9割以上はもともと赤字。「日本郵政」が新たに参入を予定している
コンビニや国際物流は飽和市場であり、収益源としては期待できない。
なお、民営化後も地域社会貢献基金によって補助が行われる(足りないと思うが)。

もし便益が費用を上回っているなら、郵貯事業の収益もしくは国費で赤字を
補填することは正当化される。
856番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 07:15:40 ID:52hK0urJ0 BE:298448249-
>>855
>例えば、UFJ銀行は、10万円未満の預金者からは、月630円の口座維持手数料を
>取っている

これはその手数料を払うことで,ATM時間外手数料が無料になる口座で
通常の口座とは別のようですが,
ATMが24時間無料で使えることもセーフティーネットに含めなければならないのでしょうか?

857番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 07:23:59 ID:52hK0urJ0 BE:198965838-
>>855
確かに平成14年度までは,郵便事業の減収を全て市場環境や不況のせいにしていましたね

でも15年度のデータを見てください。
http://www.johotsusintokei.soumu.go.jp/whitepaper/ja/h17/html/H2401000.html
公社化で黒字になってますね

14年度と15年度のこの違いはなんでしょうか?名前を公社に変えたことでしょうか?
これは民営化と新規参入企業のプレッシャーによるものと考えるのが妥当でしょう。
しかし民営化せずに現状維持にしたら,また14年度以前のようにサボりだしますよ

858番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 07:46:47 ID:hRmFv6IK0
>>857
それは、公社化に伴うトヨタ方式の採用による経費削減によるもの。
また、7兆円の資本金積み立てが要求されていることも影響している。
さらに、信書市場は民間にも条件付きで開放され、正確には独占ではなくなってる。
公社の存続が決定すれば経費削減を行わなくなるとの主張には根拠がない。

それから、消費者の便益は必ずしも黒字/赤字で示されるものではないので、
単純に黒字ならOKってもんでもない。

>>856
たしかにオールワンと総合口座では、口座維持手数料は異なるけど、
それは、英米並みの口座維持手数料を取れば、郵貯と競争にならないから。
郵貯がただの都市銀行になれば、コスト増にしかつながらない小口預金者は
排除される方向に向かうと思われ。
859番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:02:53 ID:52hK0urJ0 BE:397930368-
>>858
>公社の存続が決定すれば経費削減を行わなくなるとの主張には根拠がない。

今まで出来なかった経費削減が昨年いきなり行われた理由を,
民営化の進行のプレッシャー以外に挙げられますか?

>郵貯がただの都市銀行になれば、コスト増にしかつながらない小口預金者は
>排除される方向に向かうと思われ。

ですから,この主張には根拠はありませんね
860番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:27:37 ID:K1m0985G0
>>859
>今まで出来なかった経費削減が昨年いきなり行われた理由

それについては既に書いた。民営化しようがしまいが、
7兆円の資本金の積み立てや、企業会計・外部監査の採用による
経費削減は必要となる。さらに、公社には5割の利益納付義務がある。

>ですから,この主張には根拠はありません

最大の競争相手である郵貯が、株式会社化で口座維持手数料を採用すれば、
都銀がコストに見合った口座維持手数料を採用しない理由はありません。
861番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:38:41 ID:52hK0urJ0 BE:198965164-
>>860
経営に関してはは水掛論になってきたし,まあいいや

手数料がそこまで高騰するとも思えんが
低所得者からは手数料を取らないようにすれば問題ない
そもそも銀行口座については水道やガス・電気などよりも保護の優先順位が低いので,その必要はないと思うが
862番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:43:02 ID:qoZ82NE/0
なんでID一回ごとに替えるの?
郵政法案否決でアメリカ様はお怒りのようです。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1123575497/

旧勘定からは保証債に運用するという前提条件付きで民間の信託会社・金融機関で運用できる。
官から民へ資金が流れない?そんなことは無い。
上記は郵貯について
120兆ある簡保はもっと広く運用できる。
863番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:51:09 ID:ikFbN07S0
NZや英国が郵貯やそれに準ずるものを復活させてるのは、
金融排除の問題によるところが大きいのだね。
年金や給与の受取りや、公共料金やローンの支払いなど、
「金融アクセスは基本的人権である」と世銀は宣言している。

世銀のホルガー・ベルント総裁は、「欧州諸国の金融サービスは、
身近な金融機関、なかでも過疎地域にも、低所得者の人びとにも
差別のないサービスを提供している郵便局の金融サービスが
継続的に維持されることによってのみ、保証されているのが現状である」
と述べている(大門参議院議員のHPから引用)。

ちなみに、小口預金者を保護するためには、コストの国費による補助が
必要となる可能性が高い。
864番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:55:33 ID:52hK0urJ0 BE:82902252-
>>863
その国費の補助は,株式公開または政府保有株への配当でまかなえる。

865番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:55:39 ID:ikFbN07S0
>>862
なんか知らんが、3回以上繰り返し投稿すると、連投規制に引っ掛かるので。
やむなく切断するしかない。

簡保にしたって、大半を占める旧勘定は、民営化の後も政府保証が残る以上、
リスクヘッジのために必要な最小限を除いては、国債中心の運用しか出来ない。
民間に委託しても、性質上、政府保証債でしか運用できないんだから民には流れない。
866番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 08:59:01 ID:4lwnUC0T0
>>864
政府法案には金融排除の対策については何も記されていない。
地域社会貢献基金の運用益は、過疎地の郵便局維持にのみ充てられる。
しかも、運用益を超えてロスが出た場合の対策にも言及が無い。
867番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:00:05 ID:52hK0urJ0 BE:99482562-
>>865
そりゃ定期預金が満期になるまで引き出せないってことと同じ理屈だろ
今ある定期が満期になれば,新たな預金は確実に民に流れる

あと連投規制が嫌ならBe入れろ
868サル:2005/08/11(木) 09:02:46 ID:iqVCAjoZ0
ケンカしてないで、もっとわかりやすくおねがい
869番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:06:37 ID:2cD9Tl670
なんだよこのスレ。
全然理解できねーよ。
870番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:09:32 ID:bqgkVhJc0
>>867
それなら、郵貯の預金額の上限をダウンさせたり、
新規の定期預金受け入れを中止すれば済むことであって、
必ずしも民営化の根拠とはならない罠。

資金需要のない現状では、民営化しても資金が国債などに
流れる可能性が高い上、都銀の市場を食い合う結果ともなる。
871番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:17:08 ID:52hK0urJ0 BE:74612333-
>>868-869 仕様です

>郵貯の預金額の上限をダウンさせたり、
>新規の定期預金受け入れを中止すれば済むことであって、
それは単なる閉鎖であって,俺は賛成だが政治的には不可能。
また郵貯のブランドを買いたいって人がいるなら売った方が捨てるよりいいだろ

>資金需要のない現状では、民営化しても資金が国債などに
>流れる可能性が高い上、都銀の市場を食い合う結果ともなる。

資金需要がないのは,あくまで銀行間マーケットの話だろ
都銀と市場の食わせあいをして,投資を伸ばすのも目的のひとつだ
872番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:18:19 ID:JmwfkJd20 BE:59018483-##
上の方にも貼られているけど

ここが一番分かりやすい
873番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:18:29 ID:JmwfkJd20 BE:59018764-##
874番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:18:45 ID:qoZ82NE/0
>>865
年々減額されていく財投債の請負義務分を民間経由で、
運用せざるをえない額面を一部補うだけで十分意味がある。

それとID替えるならコテつけて。見にくい。
875番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:28:19 ID:HjSYhAVr0
猿でもわからなくてもいいけど
民営化賛成派は的外れだなあ
876番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 09:32:11 ID:7dX9cUDL0
>>875
理由を教えて
877番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 10:04:12 ID:bqgkVhJc0
>>871
民営化は旧勘定の消滅が前提なのだから、民営化が可能であるなら、
郵貯の縮小も可能かと。また、郵貯が一部の人にとってブランドなのは、
政府保証によるところが大きいのでは。

資金需要の不足はデフレによるものなので、日銀マター。
民営化は都銀の収益力を減少させ、不良債権処理の障害ともなる。

さらに、間接金融から直接金融へのシフトを大前提とすれば、
郵貯を民営化して新たに都銀を作る必要はないかと。
民営化してしまうと、預金の総量をむしろ増やすインセンティヴが働く。
これは、間接金融→直接金融というセキュリタイゼーションの流れに逆行する。

>>874
それなら郵貯の預金上限を下げたり、定期預金の新規受入れを
中止すれば済むこと。民営化の根拠とはならない。
財投債そのものは国債であり、民間の都銀も購入している。
国が介入して新たな都銀を作る必然性は無いと思われ。
878番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 10:30:23 ID:06oLRWw20
先の国会で自民党の古賀誠氏が公明党との連携の下、
人権擁護法という危険な法案を国会に
提出しようとしたことは記憶に新しいと思います。
実は今回の郵政民営化法案にも、多くの人権擁護法反対の議員が
自民党執行部の強引なやり口を非難して、法案反対に廻りました。
そして今、党の公認を得ることができず、彼らが苦しんでいます。
多数派工作に毅然として立ち向かった彼らのことを、
私は簡単に忘れてほしくはありません。

http://www.imgup.org/file/iup68245.jpg.html
http://www.imgup.org/file/iup68243.jpg.html

山下貴史(52)    北海道10区
小林興起(61)   東京10区
城内実(40)     静岡7区
古屋圭司(52)   岐阜5区
青山丘(64)     愛知7区
森岡正宏(62)   奈良1区
川上義博(54)   鳥取2区
亀井久興(65)   島根2区
平沼赳夫(66)   岡山3区
衛藤晟ー(57)   大分1区
江藤拓(45)     宮崎2区
古川禎久(40)   宮崎3区
879番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 10:32:28 ID:06oLRWw20
分かりやすい人権擁護法案反対のフラッシュ
http://homepage2.nifty.com/save_our_rights/jinken001.swf
ノリ重視の新しいフラッシュ(徒然 ◆nump1s4LVsさん作)
http://tk01050.sakura.ne.jp/
880番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 10:39:19 ID:/q21QRjh0
なんか難しい話が続いてますが、猿には理解できないってことでFA?
881番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 10:40:38 ID:gW4OxmU00
これならどうだ。
綿貫の一目で分かる反対理由
http://uploader.fc2.com/file/393.png
882番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 10:42:15 ID:X712WhJE0
数多に存在する穀潰しの特殊法人の資金源が郵便貯金なわけで
資金源を抑えれば改革が進むという事だな
883番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 15:06:14 ID:gMj0ZzBV0 BE:151843469-###
とりあえずここ読め
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200508091144.html
小泉は昔から同じことを言い続けてるってのがわかるから
884番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 15:08:36 ID:lhlRjq8O0
マスコミがひた隠しにする郵政解散の理由と争点

http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200508091144.html

マスコミが一部しか伝えない小泉総理の解散演説フルバージョン(約25分)
http://www.videonews.com/asx/080805_koizumi_300.asx

自民党 中川秀直国対委員長
「歳入が40兆円しかないのに支出が80兆円もある。こんな事で国が持つ訳が無い。
80兆のうち40兆は公務員の給料。それを削るには公務員を減らすしかない。
だから経営が優良な郵政からやる。これが出来なきゃ公務員なんか減らせるわけ無い。
日本は持たない。」
885番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 15:20:31 ID:gMj0ZzBV0 BE:50614092-###
ここも非常にわかりやすいな
http://deztec.jp/design/05/08/10_privatization.html
886番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 18:22:33 ID:bqgkVhJc0
>>882
さんざん既出だが、公社は既に自主運用になっている。
2008年には財投債の経過措置が終わり、完全な自主運用になる。

>>884
中川の発言はメチャクチャ。財政収支はプライマリーバランスで見るのが普通。
今年度予算では、プライマリーバランス赤字は約16兆円となっている。
また、その公務員の給与は、一般会計から独立してる郵政公社の職員や、
地方公務員の給与も含んでいる。
887番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 18:24:30 ID:IoNEqSv90
今回の解散は身勝手だって言われてるけど何故?
解散権とか、何らかの権力持ってなきゃ首相の意味がない気がするんだけど
888番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 18:40:16 ID:DajHUUvC0
郵政の設備投資に税金は毎年いくら予算割当てされるの?
民営化されたらいくらの税収が年間に見込めるの?
税金を納めずして民間と同じ業種につけば民業圧迫になるんじゃないの?
889番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 18:48:19 ID:vXjtFkAcO
民間企業でリストラされたやつも今だに公務員の給料に金を原っている現状
890番組の途中ですが名無しです:2005/08/11(木) 19:03:34 ID:DajHUUvC0
http://www.nakada.net/syutyo/SYUTHO07.htm
こりゃすごい
3の項目の詳細な数字知りたいな
891番組の途中ですが名無しです
>>883
すごくいいこと書いてある。
これ読めばほとんどの一般層は自民選ぶんじゃね。
郵政民営化は公務員を減らすための第一歩なんだと。