■高卒って生きていて恥ずかしくないの? part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高卒ってハズカシー
昔は進学率が低かったから、高卒でも十分だったが、
今の20代で、高卒なんていったらほんとにイメージ悪いね。

だって、ヤンキーだって大学に行っている時代だよ。
Fランクにも、2部にも引っかからない人間って、いったい何なの?
しかも、そのことを何とも思っていない。
脳の構造が、どこか普通と違うんじゃない?

前スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1009918562/l50
2 :02/01/11 02:16 ID:25uYyrEs
3 :02/01/11 02:17 ID:9UHWcKNS
【激怒】折畳式携帯電話わ死ね!!
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1010290604/
ここの5です。
4 :02/01/11 02:22 ID:0lhUr76t
だから立てるなってのに
5 :02/01/11 02:24 ID:Qr6RL4ii
まあ、奴らは特に恥ずかしくもないということですよ。
6 :02/01/11 02:27 ID:oE6i67iv
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4700/image01.gif

1分間くらい部屋の奥を見て
7 :02/01/11 02:34 ID:zreFkt9d
まだあったのか、このスレ
8 :02/01/11 04:05 ID:XO0pRhpW
そこまで興味ないから。4まで立てるほど。
9 :02/01/11 05:50 ID:wXK38tOH
前スレが開かないよ。がびーん!
10 :02/01/11 11:06 ID:/LV8Ffs9
     ボギ\ヽ∧l/l//
      ベギ;*;:∵・;*バギ
     /~/ ̄`'〜ヽ―ヽ二二つ
    /ミ  )/∧_∧ミ ヽ彡)
  <。A。 ζ(´Д` )\\l  高卒、高卒ってしつけーんだよ
  //∨∨//       ノ\\_
 ∪   ∪\    イ  し-′
        |     |                  
11 :02/01/11 11:09 ID:f+0fLFik
●自分の意見を他人に聞いて貰うためにスレッドを立てるのはやめて下さいです。
● シリーズで3本より続く場合は議論板で。
以上
12 :02/01/11 11:15 ID:gpFFqIvD
え?
高卒の人ってさー
バカでしょ。

屑だな、日本には不必要だな。
13 :02/01/11 11:16 ID:f+0JAc4I
>>12
肉体労働をさせるプロレタリア階級は必要だよ(ピュア
14>13:02/01/11 11:18 ID:K61WYM1M
これからは大卒でも3K労働の時代だよ
15 :02/01/11 11:18 ID:i4NyFqjg
アドレス |e]http://corn.2ch.net/entrance/           |▼|||リンク
.     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∫           /)             ↑ ↑ ↑
     / ̄ ̄ ̄ ̄\   //
    /\   \  / | / つ^^ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |   (・)  (・) |/ テノノノ < さよう、今すぐラウンジに帰るのじゃ。
    (6-------◯⌒つ|  r'^^´   \____________
    |∨   _||||||||| | ノ____
    l   / \_/ //|  | ̄ ̄\ \
 YOU!(⌒)____/ / |  |    | ̄ ̄|
    /,-r┤~.l  l:l ( /  |  |    |__|
  (rf .| | ヽ_  、  Y   |__|__/ /
  .lヽλ_八_ ,, ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
   `ー┬‐-ー' ̄  | ̄          
16 :02/01/11 11:20 ID:698rMeDo
うわ。また建った(w
馬鹿が多いな。
17 :02/01/11 11:21 ID:f+0JAc4I
>>14
じゃあFランク大はプロレタリアでおながいします(ラブ
18(・A・):02/01/11 11:23 ID:x53DFJd4
>>13
そうゆう君が進んで肉体労働をすれば?
引き篭もりすぎでたるんだお腹が少しは
引き締まるかもYO!!
>>1
いい加減、糞スレたてるのやめろYO!!
19中卒:02/01/11 11:33 ID:3cyaaNRw
うわ〜ん!
いつか成り上がってやるぅ〜!
20 :02/01/11 12:21 ID:/3ScQTez

高卒って負け犬だよね。
人間として間違っている。
21 :02/01/11 12:21 ID:/3ScQTez
age
22 :02/01/11 12:36 ID:yUYA1T36
流石に書き込む奴が減ってるな

2ちゃん常連はうんざりだよ。初心者獲得頑張ってくれ
23高卒恥ずかしい。:02/01/11 13:17 ID:B3KjO4ca
キャハハハハハハハハハ
今時、高卒ってハズカシ過ぎる。
氏んでね。
24 :02/01/11 15:09 ID:i4NyFqjg
うんうん
25 :02/01/11 18:38 ID:wXK38tOH
みんなさすがに厭きたか。
でもまた2ヶ月後ぐらいになるとはじめるんだろ。
26 高卒恥ずかしい:02/01/11 21:17 ID:PLHhgYlU
キャハハハハハハハハハ
今時、高卒ってハズカシ過ぎる。
氏んでね。
27 :02/01/11 21:21 ID:EaHlzQ7l
高卒でも立派になった奴もいるだろう。
高卒でもクソ大卒よりマシなやつも沢山いるだろう。
高卒であることだけを批判するのはナンセンス。

マジレスカコワルイ
28 鬱 鬱 鬱:02/01/11 21:23 ID:kNXyz/e+
俺、一流と言われる大学を卒業してるんだが、
まわりの高卒に抜かれまくり。
あまり学歴と関係ない業界にいるので。
学歴主義の世界がうらやましい。
29おまえら暇人だなぁ:02/01/11 21:24 ID:BMJ7z75A
飽きた。もっとおもしろいスレ考えてくれ!
30 :02/01/11 23:59 ID:H6ftTSc0
>>28
ばーか
31 :02/01/12 00:02 ID:CUZZ/HwV
>>28

一流の大学って2校しか無いんだよ。
32馬市:02/01/12 01:18 ID:w34wGeC9
>>31
芸大と東大か?
33過去ログ転載:02/01/12 08:09 ID:u3ognPCC
独身男性板の超人気スレ
■高卒って恥かしいよ!生きていけないよ!part15
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/male/1005474691/

■高卒って生きていて恥ずかしくないの?part2
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1004284836/

なぜかPC自作板にも

■PC自作しても高卒って恥ずかしくないの?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1002466334/
34 :02/01/12 08:09 ID:u3ognPCC
756 名前: いっぱいあるYO! 投稿日: 02/01/08 12:57 ID:KLXWcIBr

■ボランティアでも、高卒って恥ずかしくないの? (介護福祉ボランティア板)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/997854627/l50
■青年実業家でも高卒って恥ずかしくないの?(起業板)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/venture/1002466947/l50
■株主でも高卒って恥ずかしくないの?(株式板)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1002466094/l50
■PGでも、高卒って恥ずかしくないの?(プログラマー板)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/prog/997855479/l50
■経理出来ても高卒って恥ずかしくないの?(経理板)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/tax/1002467518/l50
■楽器できても高卒って恥ずかしくないの?(吹奏楽板)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1002467266/l50
35 :02/01/12 08:10 ID:u3ognPCC
■PC自作しても高卒って恥ずかしくないの?(自作PC板)
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1002466334/l50
■伝統芸能出来ても、高卒って恥ずかしくないの?(伝統芸能板)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/997854374/l50
■高卒って生きていて恥ずかしくないの?(社会板)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1002467189/l50
■高卒って生きていて恥ずかしくないの?part2(資格板)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/lic/1003320540/l50
高卒はやはり雑魚なのでしょうか・・・ (生涯学習板)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/lifework/987679086/l50
■高卒って恥かしいよ!生きていけないよ!(携帯PHS板)
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1003632247/
■ゴ宣もいいけど、高卒って恥ずかしくないの? (ゴ宣板)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/kova/997854786/l50
36 :02/01/12 08:19 ID:GEz+8952
>>33-35
ワラタ
37 :02/01/12 08:21 ID:7xSE3p8f
聞いてくれよ。東大生って馬鹿なんだよ。
俺は今までに2ちゃんねるで自称東大生を8人見たんだけど
共通しているのは、面白いことを何も言えないんだよ。
ついでに、専門知識があるのかなと思って試しても高校レベルのことも
理解していないし、社会の常識も知らないんだよ。
東大生は役に立たないよ。学歴はいらない。
38 :02/01/12 08:24 ID:dZtlUJ6b
>>37
お前がつまんないだけでは?

>高校レベルのことも
>理解していないし、社会の常識も知らないんだよ。
ネタか????
39 :02/01/12 08:27 ID:7xSE3p8f
>>38
HNに東大生と入った過去スレから見ておいで
人間としてつまんないから。
40 :02/01/12 08:28 ID:H0BZtvlL
>>37
自称東大生がリアル東大生だと思っている所がイタイ。
41 :02/01/12 08:31 ID:7xSE3p8f
>>40
それが、必ず言うんだよ。
「私(俺)は、本物の東大生だ。」って。
42   :02/01/12 08:31 ID:s1oeNOY3
どうでも良いけど、大卒って
Cランク以上って事にしないか?
偏差60以上でも良いけど

大卒>>>工専>専門>高卒=Fランク地方大>>(・∀・)中卒
でしょ
43 :02/01/12 08:35 ID:H0BZtvlL
>>41
それなら、俺だって本物の東大卒でMITに留学中だよっていえば、そうなるのか?
そういうヤツはパラノイア妄想厨房って言うんだよ。
>>42
やや同意。
学歴学歴っていうけど、帝京大や最近のレスなら関大商学部もそうだな。
あのあたりは、大学卒とは名乗って欲しくない。
あれでも大卒かと思われると、情けない。
44高卒:02/01/12 08:38 ID:bUqKePz1
中卒よりはマシ
45中卒:02/01/12 08:44 ID:j8r8ocFX
少年院卒よりマシ
46少年院卒:02/01/12 08:45 ID:7xSE3p8f
小・中ひきこもりよりマシ
47 :02/01/12 09:46 ID:M7TmYw8c
いい加減に書き込むの止めろよ

>26 : 高卒恥ずかしい :02/01/11 21:17 ID:PLHhgYlU
>キャハハハハハハハハハ
>今時、高卒ってハズカシ過ぎる。
>氏んでね。

そして反論の繰り返し。馬鹿じゃないんだから学習しようよ
無視してる奴が最強です。
48中学中退:02/01/12 11:19 ID:qTdfC+pU
中卒最強。

高校なんて行く必要あるか?
アホじゃねえの。
やりたいこと見つからないやつが行くところだろ。
大卒ならなおさら。
49よく恥ずかしくないね:02/01/12 12:43 ID:7nwmUHzE
キャハハハハハハハハハ
いまどき、高卒ってハズカシ過ぎる。
氏んでね。
50 :02/01/12 12:45 ID:fQOjgByK
>>49
おまえのIDウゼエだって(w
51 :02/01/12 12:48 ID:bUqKePz1
中卒万歳!
52ID違うけどわかるぞ:02/01/12 12:49 ID:DskmNBnP
>>49
オマエ、まったく同じ書きこみを何度もするな!頭わるすぎ。
考えろ。
カズカシ過ぎる。
氏んでね!
53 :02/01/12 12:52 ID:TiQHgWsk
>>49
君が生きているのが恥ずかしい・・・
人間の恥じ
54 :02/01/12 13:10 ID:PYF2i25o
>>28

ふかわ、元気だせよ。
55 :02/01/12 13:15 ID:qPnNVf6b
>>54
ふかわってマジで早稲田なの?
56 :02/01/12 13:16 ID:Sty0Pe3K
高卒で弁護士だがなにか?
57ドラえもん:02/01/12 13:17 ID:3Tq3kNpF
ふかわは慶応だろ
58ドラえもん:02/01/12 13:18 ID:3Tq3kNpF
弁護士も学歴は必要だろ
59ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :02/01/12 13:26 ID:QUtWfwkg
偏差値関係なく大学出れたらどこでもいいんですか?
60 :02/01/12 13:28 ID:vi0aFx/k
豊田商事みたいなろくでもない会社だと学歴関係ないよ。
高卒はクソ企業にいったら幸せになれる。他人を不幸にする仕事だけどね。
61 :02/01/12 13:32 ID:mKUtMYhr
高学歴の人はな!!大変なんだぞ!!
幼少の頃から毎日毎日、勉強勉強!!
遊びという遊びを知らずにここまで来たんだ!
これから社会に出ても仕事仕事の毎日!!
ロクな遊びも知らずに人生を過ごすんだよ!
それで低学歴の人が自分たちより幸せそうに見えるから悔しいんだよ。
俺たちはこんなに苦労してるのにってね。
それで少しでも低学歴が反論しようものなら嫉みだのなんだのって言ってしまうんだ。
逃げ口上ってわかっててもそういう反論しかできないんだ!
低学歴の人!かわいそうだと思うなら、もう少し憐れみの気持ちで彼らを見てあげようよ!
そう!あわれんでいこうよ!さらにあわれもうよ!
62 :02/01/12 13:32 ID:Sty0Pe3K
塾も私立も行かずに京大ですがなにか
63 :02/01/12 13:33 ID:IxiHG9kh
>>62
君が天才だってことだ
これから先も努力せんと生きていける可能性があるな
64 :02/01/12 13:43 ID:vi0aFx/k
京大できのこ生活したい
65 :02/01/12 20:41 ID:/B98pe2i
>>60
>豊田商事みたいなろくでもない

あんた。そこにいたの?
40歳でしょ。ここの板にいる人たちは知らないのでは?
66 :02/01/12 20:41 ID:/B98pe2i
>>56
そんな人はいません。
万が一なれたとしても、誰も仕事を依頼しません。
67 :02/01/12 20:41 ID:/B98pe2i
>>61
いや。そんなに勉強勉強じゃないと思うけど。
かえって、親がスポーツ選手崩れで学歴社会をなめているDQNだと、
公立中学、公立高校とやりたくもない運動部に加入させられ、
365日炎天下も雪の降る日も練習するんだろ。それの方がかわいそうだね。
しかも、部活ばかりで勉強してないから高卒で肉体労働だもんね。
こういう低学歴の言うことも少し憐れみの気持ちで見てあげないとな。
68 :02/01/12 20:46 ID:7xSE3p8f
今の若い人に高卒はいないよ。
高校中退か進学かどちらか。全入時代に何を言っているんだか。
69 :02/01/12 20:47 ID:Nm5ZHuT5
>>61

河合と駿台の出してるテキスト
全部やってもそんなに時間かかりませんが、
何か?
70高卒:02/01/12 20:49 ID:lg2eHqID
またいじめれっこの1がでしゃばってきたか。
7170ゲット:02/01/12 20:51 ID:lg2eHqID
いじめられっこの間違い。>いじめれっこ
72 :02/01/12 22:09 ID:UIbEfWGh
大学6年目の友人がいるけど、それも恥ずかしいな。
73 :02/01/12 22:11 ID:9M4RjNim
飽きずによくやるね。
74 :02/01/12 22:39 ID:meMR2SPA
キャハハハハハハハハハ
いまどき、高卒ってハズカシ過ぎる。
氏んでね。
75 :02/01/13 00:15 ID:bBl886TH
つーか、大卒も結構恥ずかしいけどね。
院卒が普通でしょ。
76 :02/01/13 09:11 ID:ydvr1Ajh
無視してる奴が最強です。
77 :02/01/13 16:27 ID:aqnF2ZKP
キャハハハハハハハハハハハ
いまどき高卒ってハズカシ過ぎる。
氏んでね。
78 :02/01/13 16:28 ID:cdsYob8+
そうか?
就職しちゃうと学歴ってあんまり気にならないぞ。
79nounasi:02/01/13 17:02 ID:vxx0LPFw
だれか金利平価説について詳しく解説して。
8080:02/01/13 17:18 ID:eEGqFpPl
     (⌒Y⌒Y⌒)
     \__/
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <>>77は包茎
   \|   \_/ /  \____
     \____/
81祝ICU入学:02/01/13 17:19 ID:mQEgoe7F
週刊誌によると去年成人式でクラッカーを鳴らした4人は
全員、がんばって働いているらしい。中には若いながら
現場を任されてるのもいるらしい。しかも3人が結婚して
子供のために一生懸命との事。
逆にドキュンとかカルト語を使う、この板の住民はおたく、ひきこもり、
無職、イジメラレッ子。童貞、独身であることが判明した。悔しいかー
82 :02/01/13 17:20 ID:GaSSjH1y
>>81
頑張って働いたからといって、免罪されるわけではない。
83 :02/01/13 17:21 ID:JPiGppOJ
大卒より高卒の方が若干多い
84祝ICU入学:02/01/13 17:22 ID:mQEgoe7F
>82 悔しかったんだね
85 :02/01/13 17:35 ID:fmfKOgaZ
>>84

2chなんかやってるから
低学歴になったんだね。
86 :02/01/13 17:36 ID:eucvnmEm
10年後には高卒という言葉がなくなります。
87 :02/01/13 17:40 ID:RnHFfK6N
大学まで義務教育にしちゃえよ、見かけ上は高学歴国家?
88  :02/01/13 17:44 ID:RsNridID
>>78
禿同。

学歴で騒ぐやつってそれしか取り柄ないんだろうな。
見ていて哀れ。上司が高卒なんじゃねーの?(ワラ
学歴だけで出世するご時世じゃねーしな。
仕事にやりがい感じてる奴で学歴にばかり目が向いている
やつっているのか?

もっとも、学歴はあった方が良いにこしたことはない。
給料の伸びとか退職金も違ってくるしね。
しかし、結局は社会に出て何を成すか、が一番重要だ。
89 :02/01/13 17:59 ID:9QS6YzYA
あのさあ。学歴なんて関係ないとか書いているヤツって、仕事なにしてんの?
零細企業で旋盤いじり? 消火器の訪問販売? それとも寒空の下、携帯電話の
販売? 公務員としても高卒採用なんて郵便配達、清掃作業、火葬場の仕事ぐらい
なもんでしょ?
90 :02/01/13 17:59 ID:9QS6YzYA
おまえら大卒の働いているところを1度もみたことないくせに、何いきばってんだ?
「井の中の蛙」とはお前らみたいな連中のことを言うんだな(ワラ
大卒というのは、大企業、一流企業の総合職(幹部候補=将来役員になる)なんだよ。
それに対して、高卒は零細企業などの事務職か技能職。高卒は仕事のレベルが低いので
を所得も低い。こんなあたりまえな世の中の仕組みを知らないヤツが偉そうに書いて
いるんじゃない。学歴は身分なんだよ。
91 :02/01/13 18:02 ID:L+GIsMMQ
学歴しか能がない奴必死だな(w
92    :02/01/13 18:05 ID:UP4YndrG
>>89 >>90は間違いなくコネで大学に入ったか3流大学くらいだな。
人のことを馬鹿にしかできない低脳人間だから。
93 :02/01/13 18:06 ID:PkMDxN89
生きてて恥ずかしいですが、死ぬことが難しいもんで。
94_:02/01/13 18:23 ID:DBihFjSh
高卒のアホどもは
セクースばっかして日本を汚すな
95 :02/01/13 21:49 ID:XK4d/vdJ
>>89
自分の会社の経営と親戚の会社の外部取締役をやってます。
とりあえずですが・・。成功して大卒の平均より上行ってる
やつじゃないと、ここで偉そうなことを書かない気がします。
ちなみに、とある有名大学に入学したら、あまりに古めかしい授業
(プログラミング)だったので速攻でやめて海外に行ったくちです。
96 :02/01/13 21:56 ID:cALjBq3M
>>89
学歴は入社の時に必要だけど絶対の基準にはらないよ
しかも、入社後は尚更学歴は役に立たないよ
97クソスレ:02/01/13 21:57 ID:IzlC/frU
>>1
シツコイ。そんな粘着質で友達に嫌われるよ。
98 :02/01/13 21:59 ID:p8VwaNYv
>>89 >ここで偉そうなことを書かない気がします
偽ってるかもよ 平均より上行ってる振りしてるかも
99 :02/01/13 22:09 ID:XK4d/vdJ
>>98
それはネットの世界だから。でも、議論を組んで論破できればいいんじゃない?
所詮、高卒大卒というのはラベルであって、それをオブジェクトに「愚鈍である」
とするのは間接的でしょ。実力言説ならなおさら優劣が明確になるんだから問題ないよ。
100 :02/01/13 22:22 ID:PkMDxN89
高卒で某車メーカーの研究員だが何か?
101 :02/01/13 23:22 ID:4UHkQctU
>>100はリアル工房
やっと就職決まって嬉しいんだね。よしよし。
102 :02/01/13 23:25 ID:PkMDxN89
>>101はリアル工房
やっと就職決まって嬉しいんだね。よしよし。
103aho?:02/01/13 23:25 ID:v1lA9UUr
104 :02/01/14 20:23 ID:86U38ENL
>>100-101はリアル工房
やっと就職決まって嬉しいんだね。よしよし。
105 :02/01/14 22:11 ID:wam1dBgi
1061は今すぐ氏ね:02/01/14 22:30 ID:wlR+lRJF
>高卒って生きていて恥ずかしくないの?

恥ずかしいに決まってんだろーが、このバカッ!

分かりきった事いちいち尋ねてんじゃねーよ!!!
107 :02/01/14 22:32 ID:6CV6JZKW
香取は中卒です。
108 :02/01/15 00:38 ID:cDyZJ8Bp
キャハハハハハハハハハハハ
いまどき高卒ってハズカシ過ぎる。
氏んでね。
109 :02/01/15 00:48 ID:hsdj/MUq
>>108
毎度毎度一人でage続けて、ご苦労様です(w
110貧乏学生:02/01/15 01:10 ID:svgrGnwJ
ここってダメな大卒と高卒の集まりだな。
まぁ、どっちもどっちだな。
漏れもだけど(w
111 :02/01/15 01:12 ID:6TiJHnfZ
成人式を荒らすな!高卒野郎
112 :02/01/15 01:16 ID:GlO4JMoX
>不況下で駅周辺や公園に寝泊りするいわゆるホームレスが急増している。
>失業率は過去最高を記録し、日本経済は危機的な状況と言わざるを得ない。
>だが我々自身の周りでホームレスになった人間を見ないのはなぜだろう。
>ホームレス人口は単純に計算すれば日本人五千人に一人の割合で存在する。
>しかしその大部分はもともと年収百万円程度の収入しかない低所得層だった。
>またそうした低所得層のほとんどが高卒以下のいわゆる低学歴層である。
>現在日本の大学進学率は50%近い。つまりホームレスになる人間はそもそも
>社会と接点を持たないいわゆる漂白民なのである。
>ほとんどの大手企業が大学卒を最低学歴として要求する社会において、こうした
>社会から取り残された低学歴層は理解されることもなく、また理解されることを
>拒む。
>彼らの救済にはこれまでの人道的なものから、強制収用と教育による人格の改造が
>最も効果的ではなかろうか。
>名古屋駅・上野公園・新宿西口公園
113 :02/01/15 01:17 ID:aX/AUUJc
この町のメインストリート
僅か数百メートル
さびれた映画館と バーが5、6軒
ハイスクール出た奴等は
次の朝バッグをかかえて出てゆく
兄貴は消えちまった親父のかわりに
油にまみれて俺を育てた
奴は自分の夢俺に背負わせて
心ごまかしているのさ

Money,Money makes him crazy
Money,Money changes everything
いつか奴等の足元に
BIG MONEY叩きつけてやる
114 :02/01/15 01:18 ID:t/JymuBR
偏差値50切ってるような大学行くよりかはしっかり働いている高卒君の方が
よっぽどマシじゃないの。
というか頭悪いくせに無理に大学行かずに働けよ、バカどもめ。
115 :02/01/15 01:18 ID:ZEFAh9ut
知能テストで勝負だ!
http://www.gks.co.jp/t1/
116 :02/01/15 01:19 ID:aX/AUUJc
彼女は夢見てる華やかなMOVIE STAR
湖の畔に車を止めて
俺達楽しむのさシートを倒して
むし暑く長い夏の夜
あの時彼女はこう呻ぎ続ける
“愛してる‥‥‥愛してる‥・・‥
もっともっと・‥・‥”
だけどゆうべどこかの金持ちの男と
町を出て行った
117 :02/01/15 01:20 ID:aX/AUUJc
Money, Money makes her crazy
Money, Money changes everything
いつかあいつの足元に
BIG MONEY 叩きつけてやる
俺は何も信じない
俺は誰も許さない
俺は何も夢見ない
何もかもみんな爆破したい
118 :02/01/15 01:20 ID:PKt2BsXD
大卒でも高卒でも駄目なやつは駄目
119通行人さん:02/01/15 01:20 ID:pX4EfodK
高卒で電力会社に就職しました
120 :02/01/15 01:21 ID:NWTttHHS
純白のメルセデス
プール付きのマンション
最高の女とベッドでドン・ペリニヨン
欲しいものは全てブラウン管の中
まるで悪夢のように

Money,Money makes me crazy
Money,Money Changes everything
いつかこの手につかむぜBIG MONEY
I've got nothing nothing to lose
121 :02/01/15 01:21 ID:Y3KiNrip
大卒って理屈ばっかり
頭はいいのはわかるが
仕事は全然できない奴おおいぞ
122 :02/01/15 01:22 ID:PYDtMZH1
高卒で無職・・・
さて死のう
123まじれす:02/01/15 01:22 ID:PKt2BsXD
>>121
> 頭はいいのはわかるが

かなり間違ってるよ
124  :02/01/15 01:25 ID:+AOUO5HN
頭悪いから大学行って勉強するんだろ?
125 :02/01/15 01:25 ID:gmEuTFcB
今のブームは知識より智恵。これだね。
「足の裏のツボはそのまま人体に反映してるんだよ」で?
お前の脳味噌は足の裏のツボの効能を憶える為にあるのかよと問いたい。
小1時間程度問い詰めて、それでも尚足の裏の効能を語るお前。
何がしたいのかと。お前の語りになんの生産性が有るのかと。生まれたのかと。
そんな事べらべらと喋るくらいなら足の1つ我武者羅に、お前さんの智恵で
ツボの一つや二つ押してみたら如何なんだと。
126 :02/01/15 01:26 ID:PKt2BsXD
頭の良し悪しは産まれつきだよ
127 :02/01/15 01:26 ID:SlSUq5Xz
ばかだな
その恥ずかしさがいいんじゃねーか>1
128 :02/01/15 01:27 ID:ZEoUKjXi
この元スレの1は、頑張って3竜大学に入ったはいいものの
あまりの無意味さにせめて自分より下である高卒に目を向けたんだろう

めくそはなくそ(プ
129 :02/01/15 01:32 ID:OZCJwDAP
懲りずにまたこんなスレ立てたのかよ?(笑
教育ママゴンに育てられたモヤシ君は下の救済スレで
救済されてきなさい!(苦笑

● 学歴中毒者を救済する会 Part5 ●
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1010408542/
■学歴中毒者(精神的に弱い人達)について■
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1003584043/
■■ 学歴中毒者 〜幸福論〜 ■■
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1008133832/
130大学生:02/01/15 01:33 ID:qrxDGLHi
中卒でも相撲が強くて横綱になる人がいる。中卒でも将棋が強くて名人に
なる人もいる。だから、中卒や高卒でもはずかしがることはないでしょう。
131高卒ってはずかしくないの?:02/01/15 14:09 ID:xuojbX+k
・低学歴になればなるほど、犯罪率が高くなる。
・低学歴になればなるほど、下層階級の人間が多くなる。
・低学歴になればなるほど、低所得の人間が多くなる。
・低学歴になればなるほど、頭の悪い人間が多くなる。
・低学歴になればなるほど、社会保障・公的扶助なしにはやっていけなくなる。

低学歴=高卒の皆さん、生きてて恥ずかしくないんですか?
また、人生が楽しくないからといって、犯罪に走らないで下さい。
社会の迷惑です。あなたがたのようなどうしようもないドキュンにもなると、
確かに人生イヤになるでしょうが、その場合はさっさといなくなればいいんですよ。
他人に迷惑をかけて、どうなるというんですか。
132未だに東大卒が通じる国:02/01/15 14:14 ID:4uGc5eC8
別に世界を変革しようって考えているのでなければ、大した知恵も学歴も必要ないだろ。
俺は楽してイきたいから東大というネームバリューを利用するだけ。
問題ないだろ。
133 :02/01/15 14:21 ID:l1lpAGCM
>>118
その比率が高いのは高卒。
134高卒キラー:02/01/15 14:21 ID:l1lpAGCM
 >>124
頭悪いから高卒なんだろ?
135高卒キラー:02/01/15 14:22 ID:l1lpAGCM
>>128
その3竜大学にも入れなかった高卒クン>128
目くそ鼻くそ未満の犬のチンカス
136 :02/01/15 14:26 ID:Ot378ZeH
高卒なんてマジで生きていて恥ずかしいでしょ。良くもまぁ平気な顔
して生きて居られるよね。確かに高卒でも普通に就職して普通に生活
は出来るだろうけど出世するつもりがあるなら二部でも良いし三流で
も良いから形だけでも大学を出ようとは考えないのかね。国士舘の二
部なんか知的障害でも無ければ普通に入れるし。高卒で平気な顔をし
て生きていられるなんて信じられない。
ただオレは中卒だからまずは大検取らないとな。もう28だけど。
高校で殺人未遂事件なんて起こして少年院にさえ行かなければオレは
間違いなく高校を出て大学に行っていたと言うことだけは言っておき
たい。
137 :02/01/15 14:28 ID:1vTqF/rS
アニメ・ゲームなどのオタク系業界人は低学歴が多い。
「実力で這い上がる業界だから学歴などいらない」と言っても、
読み書きも怪しいのまで入ってくるのは何とかならんか。
ドリーマーなヒキコモリばかりが目指すからしょうがないか…。
138 :02/01/15 14:51 ID:TZHz0RPh
「低学歴に犯罪者が多い」じゃなくて
「犯罪者に低学歴が多い」ということで
139 :02/01/15 15:34 ID:XaQ6K3zs
誤解を招く言い方かもしれませんが、学力によるランク分けは本来は必要と考えます。

自由主義社会というのは自由競争社会なのだから、競い合わせないと。
そういう競合の中から向上心が生まれてより高い実力を持った人材が育成されるわけですから。
仮にそれで下位にランクされる人も実はこのシステムの利点を享受することができる訳です。

つまり、競争に勝ちあがった優秀な人材が社会に出て国際競争で勝利を収め、多くの
外貨を得るなどして、国を豊かにし、結局社会全体が豊かになるわけですから。
敗者を作らないようにどんどん教育の質を下げている現状では国際的に見れば
結局全員が敗者になってしまうという最悪の事態を招いてしまうのでしょうね。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1010921585/255
140 :02/01/15 15:38 ID:pIaJas33
>>137
やけに詳しいですね(w
141 :02/01/15 15:44 ID:LPERDEKe
142 :02/01/15 15:45 ID:2D4OOGNr
68流大学の帝京ですが何か?
143 :02/01/15 15:46 ID:Mv5t6EVh
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020115-10065090-reu-ent
はかないゴミのようなものだと言い放った。
144 :02/01/15 17:45 ID:Wn+ewvIA
今はどんなバカでも入れる99%以上の人が名前を知らない大学も
けっこうあるね
そんな大学卒の肩書きは自分はバカですって言ってるようなもんだね
145お前名無しだる:02/01/15 21:15 ID:CwC87Be6
>>144
煽りたい気持ちは分かるけど、いまいちなんだよね〜(ワラ
もっと熱くなれる位の物を作ってよ。(ワラ
つまらないから、俺しか釣れてないじゃんか。(ワラワラワラ
書き直し!(ワラワラ

● 学歴中毒者を救済する会 Part5 ●
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1010408542/
146 :02/01/16 18:39 ID:s3NqycKF
a
147 :02/01/17 19:41 ID:+Daxq3xV

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < a
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
148 :02/01/18 15:51 ID:mnM051ay
大卒って理屈ばっかり
頭はいいのはわかるが
仕事は全然できない奴おおいぞ
149 :02/01/18 16:09 ID:WObZZcOQ
明日センター試験受けマース。応援してね(ゲラ
150 :02/01/19 17:53 ID:X14T8HLi
いい点取らないと社会のクズになっちゃうよ
151 :02/01/19 17:55 ID:X+vvsWEU
>>150
あげるな〜ヴォケ!!!!!!!!!!!!!!
152 :02/01/19 17:56 ID:Yy0tPkqh
高卒は恥ずかしいから氏ねと言うのですか?
153 :02/01/19 17:59 ID:Bz+kj4qJ
漏れ高校中退です。

生きててすいません>1流大学の人
154 :02/01/19 18:03 ID:bcWq+xQ9
>>153 
そんなことはない。その人なりの人生をしっかり生きればいいのだ。
155 :02/01/19 18:06 ID:Bz+kj4qJ
>>154
ありがとう。
156.:02/01/19 18:31 ID:k5sXfwyN
俺も低学歴(専門学校卒)だけどやっぱり頑張ってどこかの
大学行けば良かったとつくづく思うよ。
ろくに仕事も出来ない馬鹿な部下が実は有名大学卒だと知った時は鬱だった。
だからどうだと言う訳でもないが・・・。
学歴は一生ついて廻るよ。
157 :02/01/20 12:22 ID:HfbRRvNK
age
158梨華おた ☆:02/01/20 12:24 ID:AAYB9rbb

 ♪
   ⊂ノノハハ()) ♪
♪  (〜^◇^〜) <イエ〜イ♪大学まで付属っていうのもちょっと
__○___ξつヾ_ つまらないよん!! チェケラッチョ〜〜
|  拾ってください  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
159 :02/01/20 12:24 ID:TS2alUQV
>>153
別に自分で誇りに思えばいいと思うが、
間違っても「大卒だから低能」という論理を言い出すなよ。
恥ずかしいから。
160 :02/01/20 12:27 ID:PwOs0v2W
まあ、仕事の能率と学歴が必ずしも一致するとはおもわない
161 :02/01/20 12:29 ID:TS2alUQV
>>153
まぁ160みたいなことを言うなってことだ。
162 :02/01/20 12:32 ID:PwOs0v2W
>>161
いや、1流大卒でも少なからず仕事的なアフォはいるだろってこった。
大卒だから低能ってことは絶対ないとは思うが。
だって、結局高卒とかの方が学力低いし。
163 :02/01/20 12:39 ID:TMLWZJFA
俺も高校中退です。生きててごめんなさい。
ただ、家の経済状況から、高校卒業してて、
大学受かるだけの学力があったとしても結局は
行けなかったのですが。小学校ぐらいの頃に
勉強することの意味ってのを理解してれば
多少は変わってたかもしれないと思いますが、
今更言っても仕方がない、鬱だ氏脳。
けど、今の時代、良い仕事に就職するには
大卒でも厳しいかもしれないんだから、
高卒なんて対した価値ないんだから、高卒
って学歴詐称してもバレないんじゃないか
なんて考えてる俺は逝ってよし。
中途半端な知識ばっかりだ・・・
164 :02/01/20 12:45 ID:TMLWZJFA
(´-`).。oO(なんで俺のID全部大文字なんだろう) 
165 :02/01/21 04:54 ID:sknJDaR/
166 :02/01/21 20:04 ID:wHjxsS8C
高卒って生きていて恥ずかしくないの?
167ああ:02/01/21 20:24 ID:hDytn+ym
↑恥ずかしちー!!ぷっ!
168世間の笑い者:02/01/21 20:25 ID:fY2ZzCO6
http://sharp2601.hoops.ne.jp/index.html

高卒には羞恥心はありません。
常に覚せい剤を使用した厳格状態
です。
169大学生:02/01/21 20:33 ID:kf3U+uvT
別に、中卒だっていいじゃん。
ムキになって反論してるとコンプあるんだなって思われるよ?
中卒で働いてる友達は、グチも言わないし高学歴叩きもしないぞ

てめーの人生誇れもしねーのに大卒叩くなよ(藁
170 :02/01/21 20:36 ID:hkghsgjK
超一流の埼玉大学以外は消えろウゼェ
171 :02/01/21 20:51 ID:6BGe+rOk
俺、知名度高い大学行ってるけど、医療技術系の専門学校行けばよかったと後悔
してるよ。結局サラリーマンなんて不安定ですよ。
172高卒:02/01/21 21:01 ID:jX0738MY
高校在学中に父の会社が倒産したことがきっかけで、それまで住んでいた家は借金返済のために失い、
自治体の保護を受けるため父母は離婚。僕は母と妹と一緒にアパートで新しい生活をはじめました。

当時通っていた県立高校は、母が必死で働いて出してくれました。
母は、あんたを大学に行かせるぐらいはなんでもないと言ってくれましたが、僕らを食べさせるために夜を徹して働いていた母に、僕は
「いいよ。勉強は好きじゃないし、働くよ」と言いました。

高卒で働き始めた僕も、現在、二児の父。父親が高卒だからといって、それで不自由させることがないよう、日々頑張っています。

…高卒で悪いですか?あなた方に何か迷惑をおかけしましたか?
173 :02/01/21 21:04 ID:SGoc1+VZ
涙のコピペに拍手!!(涙
174高卒:02/01/21 21:06 ID:jX0738MY
悪いけど、コピペじゃないよ。
175 :02/01/21 21:08 ID:6ZXKir/f
>>172
劣等だと自覚してれば、それでいいよ。
他君個人に言う事ない。
176高卒:02/01/21 21:10 ID:jX0738MY
>>173,>>175
君らって、酷いことを平気で言うんだね。
学歴はあるかもしれないけど、あまりに心が貧しすぎるよ。
177 :02/01/21 21:17 ID:BnQ+9fVo
178名無しさん:02/01/21 21:28 ID:AEyqCI0K
ビジュアル板は中卒ばっかりだからこういうスレ立てると切れまくるぞ。
179 :02/01/21 21:37 ID:SGoc1+VZ
答えは、自分で見つけろ!!
休むのは、あとでいいだろ!!
180 :02/01/21 21:39 ID:Jfc0F+LJ
社会的地位のある人物による破廉恥事件が頻発していることに、
精神科医の日向野春総氏は、
「高学歴で社会的地位のある人たちは社会的教育が足りない。
点数を取るだけの偏差値教育を受け続け、
幼いころからちやほやされた結果、失敗することや恥をかくことを経験せずに育ち、
自分が天下を取ったと思い込んでいる。
その結果、自分に対してのブレーキが効かなくなり、このような犯罪を起こしてしまう」と指摘。
181_:02/01/21 21:41 ID:eUhXi5p4
>>172
同じような境遇で地元の国立大学医学部いったやつがいた

君の場合、親父が倒産しなくても高卒だったんだろ
182ビジュアル板:02/01/21 21:47 ID:AEyqCI0K
http://music.2ch.net/test/read.cgi/visual/1010670245/l50
中卒マンセーみたいになってるから見てみそ!
183 :02/01/21 21:55 ID:kRQ2w9WY
>>180 その精神科医も高学歴なんすけど
184:02/01/21 21:57 ID:H4UD6n+g
 \  /  
 (・) (・) 9
   く
  ___     ああそうか・・・・


185高卒:02/01/21 21:59 ID:A1Cv7rdC
こんなところで「俺は高卒より頭がいい」って自慢してもしかしてアホですか?
ええ、私もアホです。
186名無し:02/01/22 07:03 ID:R9n8Ugbw
誰ですか?数学板にこの手のスレッドを立てたバカは?
一体何がしたかったのか理解に苦しみます。
187高卒:02/01/22 14:11 ID:ncAebm/d
>>181

>>174,>>176のメル欄見れ。
188 :02/01/22 17:55 ID:vmd/V3Z6
キャハハハハハハハハ
いまどき高卒ってハズカシ過ぎる。
氏んでね。
189**:02/01/22 17:59 ID:IhgtwXfp
高学歴だけど、サラ金の取りたてくらってる俺の弟24歳よろしく
190  :02/01/22 18:00 ID:6rmXX4gv
高卒がいなくなったら、土方や水道工事も大卒がやるの?
191 :02/01/22 18:01 ID:Wf6LGjFY
>>190
あるいは外人労働者がやります
192 :02/01/22 18:25 ID:vvNW27kC
>1は生涯学習という概念すら知らない真性厨であるに500000000ペリカ。
193名無しさん:02/01/23 01:16 ID:Met0Ddmk
>>163
私の知人にも高校中退の人がいますよ
でも勉強熱心で先日英検の1級に受かっていました
外人の集る場に行くと、外人たちは 大学を出ている人たちよりも
この人との話しに興味を持って 熱心に聞いているんですね
学歴があっても魅力のない人たちが いますよ。
楽しい人生を送ってくださいね
194(・∀・):02/01/23 01:20 ID:6bJAkaA6
マジレス(・∀・)カコワルイ!!
195社会の底辺者:02/01/23 01:31 ID:3Yt4qt9d
まともな高卒、大卒は2chなんかにはいません
特にニュー速なんかクズな高卒とヘタレな大卒しかいません
クズどうしで煽りあっているありさまです。
クズ最高!!クズ同士で盛り上がろうぜ
俺も高卒クズ。
196俺は大学中退クズ:02/01/23 09:00 ID:42EQDbi0
>>195
おうよ!
197俺も大学生だがクズ:02/01/23 09:02 ID:h194Lpt6
>>195
逝くぞゴルァ!
198-=・=--=・=-:02/01/23 09:05 ID:DDrmxZOY
2ちゃんねら=社会のクズ、カス、ゴミの集まり
199名無し:02/01/23 20:32 ID:PTPSHITX
本当にここに来る人に ろくな人はいないと思われ。
200 :02/01/23 20:33 ID:VBOvNLQl
高卒とか中卒以上にダサイタマが恥ずかしいよ
201 :02/01/23 20:33 ID:CfWEw22x
>>200
両方ですが何か?
202 :02/01/23 20:34 ID:Yf3DISB3
>>195
よーし、俺も開き直っちゃうぞぉ〜!
203ディカブラッド拓哉:02/01/23 20:35 ID:UcqWkBc/
まだこんなスレ残ってたのか!!!!!
久しぶりに2ch来てみたのに残念だぞ!!!!!!!
2ちゃんねらーに学歴をとやかく言う筋合いねーぞ!!!!!
204 :02/01/23 20:39 ID:wFCokQuh
元々、この手のスレが立たないための隔離板だった学歴板が、去年の閉鎖騒ぎで
コテハン大量流失したのが痛かったね。
以来、学歴板は寂れっぱなしだからな。
205さいたま市:02/01/23 20:53 ID:i4AwQkIk
@高卒だから恥かしい
A大卒なのに恥かしい
B埼玉が故に恥かしい

ドレが一番恥かしい?
僕、Bです

206yukijrusi:02/01/23 20:55 ID:mQO9Yd36
usai
207結論:02/01/23 21:04 ID:1GjGOC5i
埼玉の高卒は最強。
208ディカブラッド拓哉:02/01/23 21:05 ID:UcqWkBc/
金玉の中卒
209 :02/01/24 01:18 ID:4RDCOIV2
いつから埼玉スレに…
210 :02/01/24 04:13 ID:Xh+aB3gI
高卒であることが、ハズカシーと感じる場面(高卒10000人にアンケート)。

・就職時の履歴書を書くとき(当然)=100.0%
・彼女に学歴を聞かれたとき(当然)=100.0%
・結婚式のプロフィール紹介のとき(当然)=100.0%
・車に乗っているとき(大卒の車種と格が違う)=100.0%
・友人を自宅に呼んだとき(大卒宅よりも狭い)=100.0%
・書店で本を探しているとき(字が読めない)=100.0%
・海外旅行に行ったとき(外国語ができない)=100.0%
・寝ているとき(生まれ変わって大卒になった夢をみる)=100.0%
・子どもに勉強させるとき(子どもに高卒を指摘される)=100.0%
・大卒と飲み屋に行ったとき(知的レベルが違いすぎ話が合わない)=100.0%
・給料明細書をみたとき(後から入った大卒に負けている)=100.0%
・資格試験予備校に行ったとき(大卒に付いていけない)=100.0%
211 :02/01/24 04:18 ID:Xh+aB3gI
構造改革に、「学歴身分法」(案)も加えよう。

1.高卒は大卒者よりも高い所得を得てはならない。(あたりまえ)
2.企業において高卒は大卒者の上司になってはならない。(あたりまえ)
3.高卒はクレジットカードの使用を禁ずる。(使いすぎるから)
4.参政権は高卒は納税額年100万円以上の者が1票、大卒者は無条件に2票とする。
 (ドキュソが政治に関わらないよう)
5.高卒の子ども数は、政府の底辺労働者数計画にあわせて許可されること。
 (ドキュソが増えないよう)
6.教育は、高卒の子と、大卒者の子とは隔離して行うこと。(脳の遺伝子が異なるから)
7.高卒の子は24時間365日、ゼッケン付き体操服またはジャージを着用すること。
 (ドキュソの子を監視できるよう)
8.高卒者は夜10:00以降の外出を禁止する。(悪さをするから)
212 :02/01/24 04:21 ID:WhLMgmf7
まさに日本人の劣化を感じる
学歴神話も日本が真の実力社会にならない限り無くならないだろうね
数日前の朝日に立花隆が同じような事語ってたなー
213 _:02/01/24 04:21 ID:P6EewRVt
>>210 >>211
まじでいっているんですか?
あなた 子ども持たないほうがいいですよ
あなたの遺伝子は断ち切ったほうがいいと思います
214 :02/01/24 04:24 ID:velQqvZR
大卒の上司なんですが。マジで。
215 :02/01/24 04:26 ID:7882/d+b
>>214
お前頭悪いな
部下が可哀想(w
216_:02/01/24 04:28 ID:fEcrM+FP
お金あれば大学くらい行けるでしょ
バイトでもいいし奨学金でもいいし
行ったほうがためになるよ

217 :02/01/24 04:33 ID:velQqvZR
>>215
中に何にも入れないでFedex送る部下でもか?
218 :02/01/24 04:35 ID:uw9hXxUD
219 :02/01/24 04:36 ID:laujYwgr
○山二部ですが高卒をイジメるのがいきがいですv
220 :02/01/24 04:42 ID:FGKWvF+1
さっきTV東京で新宿のホストの給与明細とかやってたけど
一番下っ端のホストでも手取りで100万以上貰っていたよ
多い人は月収200万くらいあったよ
しかも、彼らはお金を使わないから貯まる一方
中卒や高卒でもたいしたもんだよ
221 :02/01/24 04:44 ID:hTDlNwXP
では大学中退はどうだ?
222 :02/01/24 04:49 ID:rHAnZaFf
>>220
そういやどっかの有名大学生ホストが逮捕されてなかったっけ?
つーか、今の時代馬鹿でも大学入れるからホストでも大卒いっぱい居るでしょ
223 :02/01/24 05:05 ID:FGKWvF+1
>>222
そうなんだけどね
ホステスでも一流大学卒の人とかいっぱい見てきたしね
でも、あの世界では学歴は関係ないね
頭の回転が速い人でないと売れっこになれないけど
224 :02/01/24 07:40 ID:u8egHsZv
高卒であることが、ハズカシーと感じる場面(高卒10000人にアンケート)。

・就職時の履歴書を書くとき(当然)=100.0%
・彼女に学歴を聞かれたとき(当然)=100.0%
・結婚式のプロフィール紹介のとき(当然)=100.0%
・車に乗っているとき(大卒の車種と格が違う)=100.0%
・友人を自宅に呼んだとき(大卒宅よりも狭い)=100.0%
・書店で本を探しているとき(字が読めない)=100.0%
・海外旅行に行ったとき(外国語ができない)=100.0%
・寝ているとき(生まれ変わって大卒になった夢をみる)=100.0%
・子どもに勉強させるとき(子どもに高卒を指摘される)=100.0%
・大卒と飲み屋に行ったとき(知的レベルが違いすぎ話が合わない)=100.0%
・給料明細書をみたとき(後から入った大卒に負けている)=100.0%
・資格試験予備校に行ったとき(大卒に付いていけない)=100.0%
225 :02/01/24 07:43 ID:maatCdps
>>1のFランクとか2部って何だ?
226 :02/01/24 08:01 ID:gFjhgIR4
>>225みたいな奴のこと
227.:02/01/24 08:04 ID:fdcdCqm5
社会に出てからの特徴
大卒→プライド高く、仕事を覚えない。というより一定量しか覚えられない。
   よって使えない。→しかし悪いことに関しては知恵が働く。
高卒→バカやってた分実社会に出ると根は素直なので多数は更生。しかし元々
   は頭悪なのでこき使われて終わり。
228 :02/01/24 08:06 ID:H04R0Tlr
..,〜((((((((〜、
( (((((((((  )
..|/^'''`《´^~''ヽ|
(|-(//)L(//)-|)
. \ ||||||||| /
.  \____/
229   :02/01/24 08:07 ID:NU8INUu0
>>224
学歴コンプレックスの裏返しだな。
230理 天文:02/01/24 08:27 ID:CGH9fhFN
(漏れも含めて)学歴を後生大事にするやつより、
こんなくだらないことやって何になるんだと
ラサールやめた池畑慎之介(ピーター)の方がかっこいい。
または美しい(w
231 :02/01/24 15:40 ID:3QJXmNJg
このネタもいい加減飽きたが、新規参入には面白いんだろうなぁ。
232名無し:02/01/24 15:43 ID:iKHZ9DD4
>>224
おいおい極論すぎるだろ
233那那氏:02/01/24 15:51 ID:YGnrUtWO
高卒ワショーイ!!
234 :02/01/24 16:10 ID:y7XpF3RA
>>224

日本じゃ低学歴だって十分金稼いでいけるよ。
経営者の低学歴ぶりを見てみろよ。
世界から見れば驚愕の数字が出てるよ。

アメリカじゃ企業トップクラスの8割以上が大卒以上だが、
日本は中卒でもやってる人いる。
差別は無いしな。
235名無し:02/01/25 03:08 ID:ZPovLNew
私の友人に 勉強が大好きだったのに
大学に行かなかった人がいる
母子家庭でお兄さんが先に大学に入り
本人は 進学しないことを選んだようだけど
ある就職試験で 大卒者もいた中で
その人が 採用されていた
将来出世するとか どうかはわからないけど
大学出ているからオッケーと のーてんきに考えているような人たちよりは
はるかに 仕事のできる人だと思った
事情で進学できなかった人も 大勢いると思う
親に学費を出してもらった大学卒業者は
幸運ですね
236 :02/01/25 03:10 ID:3EAyGv1R
>>227
なら中卒のならいいのか?中卒の方が使えないと
思われ。
237 :02/01/25 03:26 ID:3in5ZTFD
〉235 あんた甘すぎ。

高卒と大卒が一緒の就職試験って何ですか?
有得ない。もしくはクソ企業。佐川急便の運転手?

>大学出ているからオッケーと のーてんきに考えているような人たちよりは
>はるかに 仕事のできる人だと思った
下を見ずに上を見ましょう。
いまどきそんなのーてんきな大卒はほとんど居ません。
>事情で進学できなかった人も 大勢いると思う
親に学費を負担させないで、奨学金とバイトですべてまかなっている
ひとは大学生の中には結構居ます。
ていうか、こんな書きこみしてなにか意味があると思うのか?実は煽り?
238 :02/01/25 04:04 ID:2FruiLr4
学費のことじゃないと思うよ。生活費をいれなきゃいけないのでは?
漏れの学校、ちょっと名前の知れた進学校だったんだけど、就職する女の子がいて
みんなびっくりしてた。父親の会社が不当たりつかまされて倒産したと聞いた。
偏差値も60台後半で、とてもまじめで優しい人だったんだけど、
そういう人ほど、家にお金を入れないといけないと思うのだろうね…。
239238:02/01/25 04:06 ID:2FruiLr4
スマソ。→不渡り
240 :02/01/25 14:24 ID:upQrzFym
>>238
やさしくて頭の良い人なら、きっと幸せに生きていけるでしょう。
そう思いたいノー
241名無し:02/01/25 18:38 ID:+snQ31C7
中卒高卒氏ね
242プッ:02/01/25 18:45 ID:P41apnC+
>>241
放っておいても、のたれ氏ぬって(プ
243 :02/01/25 18:58 ID:GhPIgRfT
大卒は出身校申告しろや。
どうせDQS大なんだろ?
244名無し:02/01/25 22:03 ID:lvzEmVbv
学歴があると 会社に入るときなど 役にたつと思うとけれど
その後は その人の人格が その人の人生を左右するのではないかと
私は思っているんですか
その辺は どうなんでしょうか。
245名無し:02/01/25 22:52 ID:wXklDLL5
うちの会社、有名企業の下請け。もちろん、下請けで働く俺は高卒。
もちろんコテコテのブルーカラー。でも有名企業の大卒さんたちが、
僕に、企画の原案聞きに来るのはなぜでしょう?僕は頭悪いから、
そんなの頭いい人たちが、考えればいいのにとふと思う。あの人たち
京大とか東京理科とかでてるって言ってた。頭の悪い僕にはどのくらい
頭がいいのか、わかんないや。長文ごめん。頭悪いんで。
246チン・ボッキ ◆KING7//. :02/01/25 22:53 ID:RdXTRTqK
僕も高卒だよ〜
でもひきこもりだからな〜んも恥ずかしくないの
羨ましいでしょ?!
247名無し:02/01/25 22:55 ID:wXklDLL5
いろんな意味でな
248 :02/01/25 22:55 ID:dyUXGcrw
 宗 男 
249 :02/01/25 23:03 ID:LfKHnfCu
わたしもこうそつで〜す。
しごとでしっぱいしてもこうそつだからしかたないと
みんながおもってくれるのでだれもおこりませ〜ん。
かんじわかんないからひらがなでかきました。えへっ(はあと
250 :02/01/25 23:09 ID:zgWEIYXn
転職板見たら大卒ってそれほどいいってわけでもないことが
よくわかります。浪人して名の知れた大学行った俺もかつては「大卒>高卒」
という幻想抱いていた・・・
251 :02/01/25 23:21 ID:Lto2iHB3
うんうん。
俺も旧帝行ったけど、就職は全然無くて
バイトしながら職探し。

はっきり言って中途半端な学歴なら無い方がまし。
252名無し:02/01/25 23:41 ID:+snQ31C7
やはり学歴は重要
253名無し:02/01/26 00:24 ID:rV9AS6y9
大卒はまわりにいっぱいいるからね〜
中途半端な大学でても あまり役にたたないな
254:02/01/26 00:36 ID:+M/Uum8w
経歴を汚す大学は多い。
255 :02/01/26 00:44 ID:SWwpgFzQ
何だかんだ言っても求人明細には
「大卒以上の学力を有するもの」と明記してある。
これすなわち社会が高卒以下には重要な職を与えなくとも良いという
共通認識である。
国もこれを就職差別としないところからも、高卒は差別されてしかるべき
これは国が認めたことである
256一応、雇う側から:02/01/26 04:15 ID:jjRimFWW
>255
だったら「大卒」と書けばいいはず。院卒もほぼ含まれる。そう書かないのは、
1)大卒ではなくても、大卒と同程度またはそれ以上の学力を有するものに対して隙間を空ける
2)大卒でも、それに準拠する学力を満たさない者を制限する
大学入試や資格試験の「○○卒業した者と同等以上の学力があると認められる者」という文言も、
学力のある者から機会を完全に奪ってしまわないようにする配慮。
一般的に卒業も学力認定であって、そちらに重きがおかれている。ウィザードクラス
のプログラマや、天才的なデサインセンスがある者を入社させたい場合に障害にならないように
言葉を選んでいるのでは?それから、「差別」を突き詰めると、
学力という実質ではなく、卒業という形式に求めるほうが寧ろ差別オリエンテッド。
255さんはもう少し修養と高めないと社会に出させてもらえないと思うよ。
257_:02/01/26 04:24 ID:QFZspmyu
高校中退、別にはずかしくないよ。
258黎明会 ◆Le27E./6 :02/01/26 04:36 ID:3TrJs4AB
この前クラブに飲みに行ったら、女子医大中退の女性がホステスしてた。
普通に卒業してれば今ごろドクターだったのに。
結構綺麗だったよ。
259   :02/01/26 04:37 ID:I0yFkhqp
>>1
( ´,_ゝ`)プッ
260 :02/01/26 04:37 ID:S2G7TiFt
part4 までやって結論がでないのは高卒。
261 :02/01/26 05:11 ID:Cy1WFqRi
>>211
>高卒の子は24時間365日、ゼッケン付き体操服またはジャージを着用すること。
これはぜひお願いしたい、他のはどうでもいいけど
262 :02/01/26 05:15 ID:oA2mDCkV

 っていうか高卒なんて今どき大家族の子供ぐらいしかいないじゃん
263 :02/01/26 05:17 ID:lydSJJBa
実生活で高卒叩きたいけど、殺されたら嫌だな。
264なないs:02/01/26 05:17 ID:WhkbCHX0
何だかんだ言って中卒が最強であることが証明されているスレだね。
変な優越感をもっていないから潔い。
265 :02/01/27 01:12 ID:lKbrEWNK
>245
あなたに意見を聞いた後、その意見を採用するかどうか決定する権限を
持っているのは大卒だからなぁ。
力関係の優劣はあきらかでしょ。
266 :02/01/27 01:18 ID:s422pS3t
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < >>265ageるなよ童貞!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
267 :02/01/27 01:21 ID:vg7nFkr4
実生活では学歴の話なんかしません。
268 :02/01/27 22:05 ID:rAX0Ej/8
学歴以外に魅力のあるものがあると
なおうれしー。
269こっく〜:02/01/27 22:07 ID:dHT2uG9+
270 :02/01/27 22:08 ID:mQ+kufwh
大卒の馬鹿係長と、高卒だが優秀なヒラ社員がいる。
馬鹿係長は早く逝かないなかぁ。
271 :02/01/27 22:09 ID:q8V9mRx+
社会にでたら、学歴なんか聞きづらいだろう。
みんな、どうやって判断しているんだ?
272 :02/01/28 04:10 ID:f4Pv9tWH
高卒の上司って、合理的じゃないからヤダね。
いまの時代、精神論で乗り切れる時代じゃないのにね。
273みつまジャパン:02/01/28 04:10 ID:YxIVhrC/
まァ そんな事 どうでもいいですけどね

http://myhome.hananet.net/~crazyghost/goto.htm
274統計:02/01/28 04:16 ID:qc/FmBic
マザコン・ファザコンの奴は、大学進学率が高い。
よほどのアホじゃない限り、どこかには入れるし。

逆に、親と仲悪い奴は、大学進学率が低い。
とっとと、出て行きたいんだろう。

大学行けば、学費、生活費を依存するからね。
275名無し募集中。。。 :02/01/28 04:20 ID:QrNWQDIM
高卒だけど生きてて恥ずかしいよ!おまけに引き篭もりだし…
自殺する勇気もない。いつパパにぶっ飛ばされるかわからなくて
ビクビクしながら毎日過ごしてるよ!
276 :02/01/28 04:23 ID:Id+I3Kvi
>>275
お前は本当に氏んだほうがいい
277名無し募集中。。。 :02/01/28 04:26 ID:QrNWQDIM
>>276
だから自殺する勇気がないんだよ!
おまけにモーヲタだし…
278_:02/01/28 04:28 ID:R/ClCzzz
>>1
甘い
Cランクでも人間扱いされないよ
279:02/01/28 04:30 ID:i9bMj9Q7
>>255>>257
お前は俺か?
俺も高卒引き篭もりでモーオタ
さらに無職童貞だし。
自殺する勇気などもちろんない。
何で生まれてきたんだろう。
280 :02/01/28 04:31 ID:whZy5A4s
俺は身分不相応な大学入ったから、自分の大学が言えない。
どこの大学逝っているか訊かれても、地名で答える。
よく行く一般サイトにも東大京大一橋東北早稲田などがいるが、
俺は恥ずかしくて、まだ公表したことが無い。
281中卒上等。:02/01/28 04:31 ID:P6RecqFj
気にすんな。
低学歴でもコツコツスキル積み上げたヤツの勝ちだ。
その辺でフィルター掛けてるヤツは伸びない。
282279:02/01/28 04:31 ID:i9bMj9Q7
間違えた
>>275>>277
だった
283 :02/01/28 04:32 ID:whZy5A4s
>>282
ダメな奴は何をやってもダメ
284 :02/01/28 04:33 ID:+OJPCQLF
>>280
どうせ匿名だ
どこの大学か書いちまえよ
285279:02/01/28 04:34 ID:i9bMj9Q7
>>283
ありがとう
286 :02/01/28 04:34 ID:GP2pJ6ST
>>280
結局、一流大学入ったんだけども
そのわりに惨めな生活送っている自分にコンプレックスがあるからか?
287名無しさん:02/01/28 04:35 ID:ih0WQnl7
>>280
身分って・・・学習院か?
288 :02/01/28 04:37 ID:P6RecqFj
>>280
一般サイトでの公表は大抵嘘だから(w
厨房相手に論破の1つでもして自信をつけ為され。
289280:02/01/28 04:39 ID:whZy5A4s
阪大。別にコンプレックスも無いし、
惨めな生活送ってるとも思わないけどさ、
もともと検挙な性格だから。
それに「俺阪大行ってます」なんて書き込むのは嫌だ。
東大のヤシがわざわざ(フリーメールも有るだろうに)tokyo-u.ac.jpアドレス
使ってるのを見ると、胸糞が悪くなってくる。
290 :02/01/28 05:18 ID:+OJPCQLF
>>289
あんた、少し意識しすぎじゃねーの?
大学のメアド使うぐらい、別にいいじゃねーか。
「東大京大一橋東北早稲田」クラスの連中がメアドだしてることに
そう感じるというのなら、あんた、そりゃコンプレックスなんじゃねーのかい?
291黎明会 ◆Le27E./6 :02/01/28 05:39 ID:EUDR2PGT
まあさ、2CHは学歴詐称が多いしさ。
ある板なんてほとんどが東大理Vだし。
でも、実際に日本全国民で見たらの理Vの人間なんてほんの一握りなんだから。(もっとも卒業生を入れたらかなりの人数に及ぶが)
ただし、同時にそういう視点からみると、もはや大卒じゃないとスタンダードだとは言われないかもね。
偏差値50って言うのは受験者の平均だよね。
だったら、まあ無難に日本の上から下まで(何のだよ)全部ひっくるめて考えると、日大とかその辺の大学出てれば普通なんじゃないのかな?
それ以下の大学、もしくは高卒だと一般的に普通以下と思われるだろうし、それ以上の大学出てればまあ平均以上って事になるんじゃない。
俗に言うエリートや反対に落ちこぼれっていう極論はここでは考えないとしてね。

292 :02/01/28 05:53 ID:whZy5A4s
>>290
いや、出してるのは東大だけ。
293  :02/01/28 06:18 ID:lrPyhXKO
>1
今の20代でも10年前は受験難しかった。
何処の大學でも偏差値がピークの時だったから。
今の高卒はビンボーだから大學行けないだけじゃない。
だって無試験同様の大學あるでしょ。
294 :02/01/28 06:37 ID:IHYsUHnW
自分の出身大学を他人に聞かれたら
恥かしがらずに答えれますか?
295あげ:02/01/28 06:56 ID:PmTf5Egs
大卒を大卒という言葉一つでひとくくりにすんな
にっとーこませんだの中堅私大だの無能な早慶文系どもetcと一緒にしてほしくねーな
296 :02/01/28 07:01 ID:dkyDKi3g
俺もそう思う
大学でひとくくりのお題は駄目だね
297 :02/01/28 07:05 ID:IXCH+sFR
そう言えば去年の東京大学の合格発表会場で
合格した学生に将来何になりたいか訊いていたが、一人の合格した学生が
「日本の皆様、私が総理大臣になるまで耐えて下さい!」なんて真面目な顔して言っていたよ。。。。
残念ながら冗談って感じでは無かったな。。。。
298:02/01/28 07:10 ID:PmTf5Egs
大卒>高卒 というヒエラルキー以上に厳しいヒエラルキーが
大卒の中にはある
トップレベルの国立出の人間から見たらほとんどの私大出身者はカス
自分を大卒に含めて安心してる私大出のアホども
自分はヒエラルキーの下にいるということを自覚して恥じて下さい
299 :02/01/28 07:12 ID:RRawBFFq
>>298
お前コンプレックスの塊だろ
正直になったらどうだ?
楽になるぞ?
若い時は色々悩みが有るのが普通だって!!
300_:02/01/28 07:13 ID:jCTqdb0U
>>294
Cランクなので恥ずかしくて答えられません
名前が似てるBランクと偽っています
301 :02/01/28 07:16 ID:g+7eJwgc
>>289
tokyo-u.ac.jpじゃなくて,u-tokyo.ac.jpだったと思われ
302 :02/01/28 07:18 ID:OG17OQoZ
学歴よりセクースです。ハイ
303 :02/01/28 07:23 ID:pT3KgWmm
勉強時に眠いならこれ

ねむけにはこれがイイー エスタロンモカ内服液↓
http://www.ssp.co.jp/products/others/estaronmocha/prod.html
304 :02/01/28 07:24 ID:xwCzlrTc
>303
うるせーバカ
305名無しさん:02/01/28 07:30 ID:uS9jlSh7
>>289
素晴らしいと思うけど、そういう感覚を持ちつづけるのって難しい。
いつのまにか失ってしまう。

学歴で頂点に立てるのは、東大法学部+国1トップ合格+財務省 
か、東大医学部主席卒業(あるのかどうか知らんが)ぐらいだろうな。
そういうものに価値観を見出さないか、あるいは、大なり小なりコンプ
レックスを抱えながら生きていくかのどちらかだろう。
306 :02/01/28 07:34 ID:dkyDKi3g
なにカリカリしてるの?朝から
>>304
307 :02/01/28 08:06 ID:r1gRKaUi
>>302
ある意味、真実
308 :02/01/28 08:07 ID:+V79PNc4
中学中退ですが何か?
309 :02/01/28 08:09 ID:r1gRKaUi
中学くらいは行きましょう
310よしだみつお:02/01/28 08:18 ID:0v+hJPr+
>>1-309
『改造クン』とかいう共産主義者で偏差値80以上の高校生(現在2チャンネラー)の
クソガキが運営している最低なHPスペースです。
ユーザーの事など全く考えずに、こづかい稼ぎだけが目的で営利主義に走って、
ついには登録者の個人情報までを業者に売ってカネを稼いでやがります。
天罰を与えてやりましょう!!
イタズラ登録をしまくって下さい。悪用しちゃってもいいですよ!!
鯖に負荷かけまくって責任とらせるってのも面白いかも(プ

http://k-server.org/ http://k-server.org/ http://k-server.org/
http://k-server.org/ http://k-server.org/ http://k-server.org/
http://k-server.org/ http://k-server.org/ http://k-server.org/
http://k-server.org/ http://k-server.org/ http://k-server.org/
311q3eewq:02/01/28 08:43 ID:nW8Qr/pa
age
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ