【栗鼠】False Island 25日目【偽島】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
しまりす氏製作定期更新型ゲーム
False Island 〜The Rest Of ALIVE〜 の情報交換&雑談スレです。

※基本的にsage進行。
※質問は最低でも閲覧可能な過去スレとルールを読んでからするように。
※本家に迷惑を掛ける行為は自粛しましょう。板のルールも守りましょう。
※栗鼠たんは小動物です、いぢめるのイクナイ!
※次スレは>>950が立てる事、立てられなかったら次の人を指定してねマーシャルさん∈(・ω・)∋
※過去ログ、関連サイトは>>2-5あたり

本家
ttp://fi.x0.com/


緊急連絡掲示板
ttp://hpcgi1.nifty.com/abababa/false/bbs.cgi

【栗鼠】False Island 24日目【偽島】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1176005732/
2名も無き冒険者:2007/04/12(木) 03:49:06 ID:OaOZdlkx
【栗鼠よ】栗鼠ゲ総合スレ【永遠に】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1144005910/
【栗鼠は】栗鼠ゲ総合スレ2【蘇るさ!】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1159810173/
【栗鼠は】栗鼠ゲ総合スレ3【蘇ったさ!】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1161762845/
【栗鼠】False Island 1日目【偽島】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1162598591/
【栗鼠】False Island 2日目【偽島】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1163461818/
【栗鼠】False Island 3日目【偽島】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1164099564/
【栗鼠】False Island 4日目【偽島】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1164636468/
【栗鼠】False Island 5日目【偽島】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1165243307/
【栗鼠】False Island 6日目【偽島】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1165829528/
【栗鼠】False Island 7日目【偽島】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1166545145/
【栗鼠】False Island 8日目【偽島】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1167415760/
【栗鼠】False Island 9日目【偽島】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1168258542/
【栗鼠】False Island 10日目【偽島】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1168957932/
【栗鼠】False Island 11日目【偽島】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1169721608/
3名も無き冒険者:2007/04/12(木) 03:49:37 ID:OaOZdlkx
【栗鼠】False Island 12日目【偽島】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1170328547/
【栗鼠】False Island 13日目【偽島】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1170915615/
【栗鼠】False Island 14日目【偽島】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1171457288/
【栗鼠】False Island 15日目【偽島】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1171972717/
【栗鼠】False Island 16日目【偽島】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1172811653/
【栗鼠】False Island 17日目【偽島】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1173287005/
【栗鼠】False Island 18日目【偽島】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1173786029/
【栗鼠】False Island 19日目【偽島】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1174219452/
【栗鼠】False Island 20日目【偽島】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1174661462/
【栗鼠】False Island 21日目【偽島】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1174998415/
【栗鼠】False Island 22日目【偽島】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1175386760/
【栗鼠】False Island 23日目【偽島】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1175568734/
【栗鼠】False Island 24日目【偽島】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1176005732/
4名も無き冒険者:2007/04/12(木) 03:50:09 ID:OaOZdlkx
関連サイト

■wiki
http://www30.atwiki.jp/nisesima/pages/1.html

■情報
エンジェライトの情報特急便
ttp://angelite.halfmoon.jp/fi.html
偽島雑めも
ttp://ka-kun.xrea.jp/fi/memo.html
sanctuary
ttp://www.geocities.jp/divine_tales/fi/

■取引
地底湖一番街
ttp://www.t-hoke.com/chiteiko/

■萌燃
栗鼠萌え用
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/33934/
5名も無き冒険者:2007/04/12(木) 04:15:10 ID:6a/2wN9l
>>1
5ゲットむー∈(・ω・)∋
6名も無き冒険者:2007/04/12(木) 04:37:25 ID:pBWJKW+f
>>1乙駄無宣言だむー∈(・`ω・)b
7名も無き冒険者:2007/04/12(木) 08:11:26 ID:aPaEWGxP
もしかして初一桁かも知れないむー∈(・ω・)∋
そして>>1
8名も無き冒険者:2007/04/12(木) 08:55:48 ID:YIfjjZpE
1巨星乙
9名も無き冒険者:2007/04/12(木) 09:10:27 ID:nxR4BFuI
>1
乙ホップスクラッチ
10名も無き冒険者:2007/04/12(木) 09:33:15 ID:xnB8SMRJ
>>1
次期でも吹き矢サイキョー
11名も無き冒険者:2007/04/12(木) 09:37:57 ID:XJu8v1rI
>1乙だむー∈(・ω・)∋
11ゲットだぜ!
12名も無き冒険者:2007/04/12(木) 12:34:48 ID:1JCggUvc
>>1乙。
 次期も頑張るぜー。
13名も無き冒険者:2007/04/12(木) 15:18:27 ID:jyYMGcKX
リセットまでにやってほしいこと

出来そうな人は新規技能の開拓
装備付加合成の穴埋め
強制合成で良い物が作れるかどうか最終回で主力装備の処分

俺はどれも無理だからみんな頑張って
14名も無き冒険者:2007/04/12(木) 15:24:02 ID:QQncVsvI
1000 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2007/04/12(木) 15:13:54 ID:KpVpBu72
>>1000ならガチャピン勝利。

それはねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名も無き冒険者:2007/04/12(木) 15:33:02 ID:Q96L5iDD
あるある
16名も無き冒険者:2007/04/12(木) 16:00:43 ID:yK+iltMC
なんつーか、体格がHP、攻撃、防御と戦闘において超重要な要素を3つも関連させてるのがなぁ
そりゃ体格マンセーのバランスになるのも当然なわけで
もうすこし分散させろよと思うがな
17名も無き冒険者:2007/04/12(木) 16:02:51 ID:/6pI+A7g
学園の時の様にHPだけ上がる生命とSPだけ上がる精神を追加すれば良いんじゃね?
それを天恵で賄おうとしてるか知らんけど、SPはまだしもHPは体格上げた方が良いのがダメなんだと思うんだ
18名も無き冒険者:2007/04/12(木) 16:17:32 ID:ArK4lJbZ
魔力も似た様なもんだが、体格と違って(M)DF補正が薄いせいなのか物理系が上げても恩恵薄いんだよな
そこら辺でもマンセーの差が出来てる気がす
19名も無き冒険者:2007/04/12(木) 16:23:44 ID:Q96L5iDD
体格をHP用にして、他に「攻撃」と「防御」を追加すればどうだ
20名も無き冒険者:2007/04/12(木) 16:23:48 ID:PGSTeLQb
しかし体格も多少必須にしないと
また魔力マンセーになるわけで
21名も無き冒険者:2007/04/12(木) 16:35:42 ID:c0R5Ka9j
学園の魔力極を見るとな
MHITカバーしてる点は後半大きく響く
22名も無き冒険者:2007/04/12(木) 16:37:10 ID:Q/YMAMZQ
今ってそんなにバランス悪いか?
23名も無き冒険者:2007/04/12(木) 16:42:00 ID:nxR4BFuI
悪いかどうかはよく解らんが
俺は楽しいぞ。

「攻撃」「防御」追加なら
「魔攻」「魔防」「物攻」「物防」と細分化するんじゃなく
「攻撃」:物理攻撃力と魔法攻撃力が上がります。
とかにすると物魔の人が大喜びしそうだな。
24名も無き冒険者:2007/04/12(木) 16:42:00 ID:KpVpBu72
体格が他の能力より少なからず重要って感じだね。
ソレをバランス悪いと取るか否か。
25名も無き冒険者:2007/04/12(木) 16:45:09 ID:c0R5Ka9j
物理は器用が少し必要
魔力も体格が少し必要

こんなもんじゃないかなと思ってる
26名も無き冒険者:2007/04/12(木) 16:45:29 ID:oTteIYvZ
流れぶった切りですまん
次回、格闘で行こうと思うが
どんな技能を取れば幸せになれる?

27名も無き冒険者:2007/04/12(木) 16:45:57 ID:Q96L5iDD
HP MP STR VIT INT MEN AGI DEXで
はいはいオウガオウガ
28名も無き冒険者:2007/04/12(木) 16:46:03 ID:nxR4BFuI
>26
合成は必須
29名も無き冒険者:2007/04/12(木) 16:49:55 ID:jyYMGcKX
>>26
格闘増えすぎそうだから他の技能にして下さいます?
30名も無き冒険者:2007/04/12(木) 16:50:07 ID:Tch/f+vP
以前の栗鼠ゲから言われてるほどのバランス崩壊っぷりは、探索や通常戦では
今の所酷くないんじゃない?と思ってる。
反面、こんだけ技があったらいくら栗鼠氏が対人好きとはいえバランスを取る
どころじゃなくなってるな、とも思う。

と言うか、今充分楽しんでる人が多いから問題ないんじゃない?とすら思える∈(・ω・)∋
31名も無き冒険者:2007/04/12(木) 16:53:36 ID:c0R5Ka9j
バランス崩れてるのは一部の全体回復技かな
リセットする前に調整して欲しいが
32名も無き冒険者:2007/04/12(木) 16:54:22 ID:Tch/f+vP
>>26
投擲と防具もついでに持ってけ
33名も無き冒険者:2007/04/12(木) 16:55:16 ID:P+apDuyT
能力値ごとの格差が酷くても、参加者がある程度バランスとってまとめるからな。
最初の方向性どおりにしか能力が上がらないとかだったら、もっと必死な話なんだろうが。
34名も無き冒険者:2007/04/12(木) 16:56:34 ID:Q/YMAMZQ
格闘+命術でモンクだろ。
常識的に考えて・・・
35名も無き冒険者:2007/04/12(木) 16:56:54 ID:c0R5Ka9j
モンクの効果って出てる?
36名も無き冒険者:2007/04/12(木) 17:00:00 ID:xnB8SMRJ
思うんだけど、いっそ治癒平穏なくしてよくね?
SPはデフォで毎ターン少しずつ回復するとかで。
37名も無き冒険者:2007/04/12(木) 17:00:10 ID:WrXRjAEb
>>32
パィプィスは必須として、脱衣は使い方によっては魅せられるよな
筋肉ムキムキッ!服ビリビリッ!とか
登場時の派手な衣装をバサッ!とか
38名も無き冒険者:2007/04/12(木) 17:00:38 ID:c0R5Ka9j
なくしてよくねって
全然良くないよ
栗鼠の手間を煩わせるだけ
39名も無き冒険者:2007/04/12(木) 17:03:38 ID:P+apDuyT
なくして面白くなるなら喜んでやるだろうけどね。
楽しみの手間を惜しむようならこんな技数設定しないだろうし。
40名も無き冒険者:2007/04/12(木) 17:07:54 ID:rwZVwTTp
>>36
どんなに考えてもなくしていい理由が見つからない。
頑張ってみたけど、僕には君の思考回路は理解するに至らなかった。
41名も無き冒険者:2007/04/12(木) 17:19:16 ID:nxR4BFuI
>36
何の為に?
42名も無き冒険者:2007/04/12(木) 17:34:26 ID:j/nPCrsW
今気付いたけど、ガチャピンの依頼断られてる。
戦術部も根性ねえな!!!
43名も無き冒険者:2007/04/12(木) 17:36:06 ID:KpVpBu72
そら、誰でも見れる掲示板でデュエルの話はできんだろw
44名も無き冒険者:2007/04/12(木) 17:40:31 ID:M53MBskA
伝言でも良いのに('・ω・`)
45名も無き冒険者:2007/04/12(木) 17:41:16 ID:xnB8SMRJ
いやね、今のMSPと消費SPの比率じや結局平穏必須になるじゃん。
だったら始めから全員についてて不都合なくね?とおもたのね。
46名も無き冒険者:2007/04/12(木) 17:43:51 ID:c0R5Ka9j
馬鹿かお前
47名も無き冒険者:2007/04/12(木) 17:45:29 ID:ZmAa7BQw
それだったらMSP量上げろになるだろ…常識的に考えて…
48名も無き冒険者:2007/04/12(木) 17:50:24 ID:Q/YMAMZQ
>>42
そもそも、蟻地獄戦の戦術もつっこみどころ満載なんだがw
スケイルで飛び火炎上防ぐって言ってるが、
ファイアタックルだけじゃ深度増えていかないだろうし。
それだけのためにSP消費する必要があるとも思えないし。
49名も無き冒険者:2007/04/12(木) 17:51:26 ID:r5/MTiHH
別にある程度の回復力を全員が持っててもいいとは思うが
平穏治癒をなくすのはまた別問題じゃね?

しかしガチャピンかっこいいなw
50名も無き冒険者:2007/04/12(木) 17:54:14 ID:Gk83Ucof
さすがにここで個人がやってることに文句つけるのはよめとけよ
51名も無き冒険者:2007/04/12(木) 17:54:52 ID:Gk83Ucof
よめとけよってなんだ
マジレスなんてするもんじゃねーな(´・∀・`)
52名も無き冒険者:2007/04/12(木) 17:56:22 ID:c0R5Ka9j
君の戦術も聞いてみたいが
53名も無き冒険者:2007/04/12(木) 17:59:07 ID:M53MBskA
あのステに治癒4枚。
負けるほうが難しいわ
54名も無き冒険者:2007/04/12(木) 18:05:47 ID:KpVpBu72
あり地獄水属性弱点だから、アクアトルネードでいいような気がするが。
ま、俺はあんまり詳しくないから余計なことは言わんほうが良いか。
55名も無き冒険者:2007/04/12(木) 18:10:08 ID:j/nPCrsW
まあ、正直ガチャピンも意地悪いとは思うね。
戦術なんて立てられるわけねえじゃんww

戦術部も「無理に決まってんだろバカ」とかハッキリ言えば良かったんだろうが、
あのかわし方はなんかなあ。地底湖が無理なら>>44の言うように伝言で出来るだろ。
むしろ地底湖の記事をブラフに使うのも出来るのに。
56名も無き冒険者:2007/04/12(木) 18:20:07 ID:KpVpBu72
依頼はネタだろwwwwwwwww
57名も無き冒険者:2007/04/12(木) 18:50:47 ID:Q/YMAMZQ
2番目がメインだろw
58名も無き冒険者:2007/04/12(木) 19:02:02 ID:nyoc+SS5
ながれ豚斬りしてすみません

前スレからず〜っと名前の挙がらない
弓矢をえらぼうかとおもうのですが
みなさんアドバイスと言うか御教授ください

新規登録しようと思ったら受付してないらしいので……お願いします
59名も無き冒険者:2007/04/12(木) 19:04:03 ID:1EfQ4PUa
そういやリセット間近だから、少なくとも一月くらい新規登録できないんだな
60名も無き冒険者:2007/04/12(木) 19:07:06 ID:qQY0fq8Z
最短でも3週間は長いよな
個人的には次回最終回でもいいくらいだ
61名も無き冒険者:2007/04/12(木) 19:20:18 ID:ZmAa7BQw
弓矢はなー…。話題にならないな
キャラロールのためとか自分が好きならとればいいよ、うん。
あー非接触技多くていいんじゃない
吹き矢あれば上位技能の銃がとれる
62名も無き冒険者:2007/04/12(木) 19:20:44 ID:KpVpBu72
弓は、気象のアローレインと合成のイナズマシュートが強かった気がする。
63名も無き冒険者:2007/04/12(木) 19:23:32 ID:BHFHGiJ3
>>58
リセット前のデータでリセット後にどうなるかはしらね。

一応リセット前の状況。
wikiにも書いてあるが、5-7帯に全体攻撃がほとんど無い。
補助技能の選択の際は注意しれ。
PT内で全体攻撃を自分が担当しなきゃいけないかどうかとか大事。

あとCRI率が高いから体格だけでなく器用も少しは上げるといい。
係数高めの技で多重クリティカルウマー。
連打系の技は若干命中率が低いのも補えるしな。

大抵の場合は弓持ってても前列に出ることになる。
だから射程3はあまり意味が無いな。
盾弓を持って後列に下がり、敵の前衛を狙い撃ちとかいう戦法が必要になったことは無い。
64名も無き冒険者:2007/04/12(木) 19:32:26 ID:rwZVwTTp
弓矢6/料理12でCook You。
係数は低いがドリームな10連撃。命中率も高め。
貫通などを付加して威力アップお薦め。
対象指定もできるのでペッター殺しもしやすく、後列狙いもできる。
係数はたしかに低いが、体格訓練をサボってる人だと即死級の一撃になることも。

料理は上位技能ともからみ易く、PTに一人は欲しい存在。
PTへの貢献にもなるしお薦め。
Cook Youが料理技判定だったら瞬速料理で連打も可能。
封殺料理を修得してBoss戦で楽するのもまたよし。
65名も無き冒険者:2007/04/12(木) 19:35:24 ID:gRbCSQ28
弓-毒-料理が鉄板だろ
66名も無き冒険者:2007/04/12(木) 19:41:36 ID:QQncVsvI
弓矢は槌と鞭よりマシだけど後衛なら魔術と比べて要らない子
67名も無き冒険者:2007/04/12(木) 19:46:29 ID:OaOZdlkx
Wikiの戦闘技能が鞭だけハブられてる件について
68名も無き冒険者:2007/04/12(木) 19:47:30 ID:OaOZdlkx
ごめん見たら槌、命術、呪術もなかった
69名も無き冒険者:2007/04/12(木) 19:50:12 ID:bvCq0iqj
弓で気になったんだけど消費SP20増加の技は2回当てると40増加になるの?
70名も無き冒険者:2007/04/12(木) 19:55:14 ID:WrXRjAEb
弓矢って、ダメージ確保するために体格上げるから前衛できるよね。
盾弓で防御力上げて、皆を守りながら後列狙い撃ち!とかドリーム

盾弓自体の強さが弱そうだけど
71名も無き冒険者:2007/04/12(木) 20:05:02 ID:1xqI3Id6
タイダルウェーブ、1ターンの全攻撃を無効化して全てに全体反撃しとる。
これって本人に攻撃されたら発動であってパーティの誰でも発動ではないよな?
もし後者なら絶対防御壁。
72名も無き冒険者:2007/04/12(木) 20:05:07 ID:SasGNbTQ
ソロペッターだと弓矢鉄板じゃね?
後ろにいてペットを盾にすればよさげだぜ
体格鍛えて盾弓持てば、ねらわても簡単にやられないだろうし
73名も無き冒険者:2007/04/12(木) 20:09:43 ID:Gk83Ucof
全員忍術(電光石火)持ち幻術使いの3人PTのPKに襲われたらおまいらどう対策する?
74名も無き冒険者:2007/04/12(木) 20:10:41 ID:KpVpBu72
とりあえず泣くかな。
75名も無き冒険者:2007/04/12(木) 20:11:51 ID:wSWDiXBV
斧の投剣持ち3人のトマホーク連打で迎え撃つ
76名も無き冒険者:2007/04/12(木) 20:14:14 ID:SasGNbTQ
そういや忍術持ってるやつに忍者ってどれぐらいいるんだろうか
77名も無き冒険者:2007/04/12(木) 20:14:50 ID:E1bPFl74
日記では「人狩りにあってしまった、この私に当たるとは運が悪い、刀の錆にしてやろう」
的なことをいい
伝言では土下座する。
78名も無き冒険者:2007/04/12(木) 20:15:08 ID:rwZVwTTp
追記すると、弓は他にも
弓5/魔術5でホーミングミサイル
弓10/召喚10でサモン・ホーミングアロー
弓15/命術15でエンジェリックシンボル
弓15/毒物21で上位技能:毒矢
などがよさげ。
79名も無き冒険者:2007/04/12(木) 20:17:57 ID:IgsU8Yxh
前スレの話なんだが、
・[変更]デュエルの対象を同人数パーティのみにしてみます
てだけなのに、次期もそうなるとは限らないよなこの文章は。
 もしなっても俺は前スレの969の目標を諦めないぜ。
狩られても諦めない。勇者になってやらぁ・・・。だが初期装備奪われたらそこで終了。
80名も無き冒険者:2007/04/12(木) 20:18:13 ID:c0R5Ka9j
幻術はSPダメージだけでよかったな
元々弱くないのにゴネすぎ
81名も無き冒険者:2007/04/12(木) 20:18:47 ID:ImsbDDuU
やっぱり皆、上位技能とか狙った技とか一直線に取りに行くよな。

呪歌はきっと外れ技能!
悔しいっ…!でも取りに行っちゃう…っ!
82名も無き冒険者:2007/04/12(木) 20:20:30 ID:rwZVwTTp
>>80は幻術がNPC戦でどれだけ苦労するかわかってない。
83名も無き冒険者:2007/04/12(木) 20:20:32 ID:c0R5Ka9j
>>79
初期装備は奪われない


ありそうなパターン

PKは対等人数

途中から廃止

ソロPK虐殺開始
84名も無き冒険者:2007/04/12(木) 20:21:07 ID:E1bPFl74
"みます"ってのが気になるよな。
超実験。
実験のさらに上を行く実験って感じがする。
85名も無き冒険者:2007/04/12(木) 20:21:48 ID:OaOZdlkx
>>79
今期終了までに少しでもデータ取る、って意味あいもあるだろ。
運用した結果特に問題がなさそうなら(あと、栗鼠氏のスタンスに合致するなら)、多分次回もその仕様で続投すると思われる。
86名も無き冒険者:2007/04/12(木) 20:22:52 ID:OaOZdlkx
>>84
報告板で騒ぎになったから、「しょうがねーからとりあえずやってやる、だからお前ら黙れ」って意味合いもあるかと
87名も無き冒険者:2007/04/12(木) 20:24:27 ID:9voho9+x
すべては栗鼠たんの手のひらのうえ
88名も無き冒険者:2007/04/12(木) 20:31:45 ID:1xqI3Id6
>>78
ホーミングミサイルの係数が3.0というのは嘘。
物魔のようだが、下手すれば係数2.0もいかん。
シューティングスターの方がまだ使える。
89名も無き冒険者:2007/04/12(木) 20:50:25 ID:SUJgC/XL
90名も無き冒険者:2007/04/12(木) 20:58:38 ID:rwZVwTTp
>>88
ガセビアだったのかー。
物魔技の係数って難しいよな・・・
高級装飾装備してる相手だと、物魔技のダメージ相当減るよな。
91名も無き冒険者:2007/04/12(木) 21:01:00 ID:IgsU8Yxh
>>83
!!!!!!!
オレにとっては続けることの出来る限りなくありがたい朗報だ…。
ウィーウィーウィー!ヨッシャー!で頑張るぜ。
92名も無き冒険者:2007/04/12(木) 21:07:52 ID:1xqI3Id6
>>92
3.0に釣られて習得したら駄無技だった時の悲しさ
93名も無き冒険者:2007/04/12(木) 22:17:31 ID:ImsbDDuU
>>89
何だよいきなり。
94名も無き冒険者:2007/04/12(木) 22:35:46 ID:IgsU8Yxh
あれ、何か一時間ぐらい前に偽島トップをアップデートしてるっぽいが、
何が変わったか分かる人いるかむー∈(・ω・)∋
95名も無き冒険者:2007/04/12(木) 22:59:15 ID:jNq7jkiS
>>73
1ターン目壊れかけた世界を3人で妨害しておいて、
1ターン目でほとんどのSP使い切るようにしとけばいいんじゃないかね

もしくは投剣LV10以上*3人で非接触で1人落とす
96名も無き冒険者:2007/04/12(木) 23:00:11 ID:OaOZdlkx
非接触で直接攻撃できるとかどう考えてもバランスブレイカーにしかならない気が…
97名も無き冒険者:2007/04/12(木) 23:03:03 ID:ArK4lJbZ
それともその投剣で幻術と勝負するかね!?
非接触間待ってやる!!
98名も無き冒険者:2007/04/12(木) 23:08:22 ID:IgsU8Yxh
なーに投剣は敏捷上げて加齢に避けちまえばいいのさ。
99名も無き冒険者:2007/04/12(木) 23:11:02 ID:gp4C8Pxz
おじいちゃんの意地を見せるときがついに来ましたか
100名も無き冒険者:2007/04/12(木) 23:15:39 ID:Gk83Ucof
>>95
たとえ三発全ての妨害成功しても6発攻撃が飛んでくるんだなこれが
101名も無き冒険者:2007/04/12(木) 23:17:01 ID:hnpjGEgu
そこで大傘ですよ
102名も無き冒険者:2007/04/12(木) 23:21:02 ID:qOMqJKeM
>>95
まて、相手は忍術だ。
迦楼羅炎の可能性も大きい。
3人で相手の主力にファスファーブロンズも考えられる。

まぁ、相手祝福持ってたら非接触にクラウソラスと適当に対象指定技かな。
幻術PTは燃やすのが一番。

103名も無き冒険者:2007/04/12(木) 23:28:49 ID:gRbCSQ28
>>95
世界と見せかけてマイグレインと美は全てを支配するとクルーエルビジョンが飛んでくるに100ガバス
投剣?ミラージュで反射うますぎ
104名も無き冒険者:2007/04/12(木) 23:30:33 ID:IgsU8Yxh
ダーククリムゾンはーどうだろう。
唯一俺が持ってる炎上技でした乙。
105名も無き冒険者:2007/04/12(木) 23:31:58 ID:PpwuBKIy
ほんと栗鼠ゲは要素大杉でカオスだなwww
106名も無き冒険者:2007/04/12(木) 23:34:33 ID:ieSxrh/F
今回は火霊だったから次回は地霊で暴れてやるぜ!
107名も無き冒険者:2007/04/12(木) 23:38:06 ID:gcwVz0OU
ココ見てると火霊がいっぱいいるように感じるぜ。
実際は闇霊ばっかりだった気もするがなー。
108名も無き冒険者:2007/04/12(木) 23:40:52 ID:IgsU8Yxh
イメージで闇取った俺は勝ち組だむー。
109名も無き冒険者:2007/04/12(木) 23:43:22 ID:XIoy0U5o
投剣LV10の特殊効果短剣必須だけにすれば、バランス的には良いかもしれない
110名も無き冒険者:2007/04/12(木) 23:44:09 ID:ZmAa7BQw
イメージで闇霊と命術とったがリセ後増えそうだな…やだな…キャラ続投するのに
独特で取ってる人がそんなに多くなくかつ結構使える技能って何だろう
111名も無き冒険者:2007/04/12(木) 23:47:09 ID:OaOZdlkx
>>110
鞭槌地霊
112名も無き冒険者:2007/04/12(木) 23:52:46 ID:ieSxrh/F
>>110
我が侭な子だな
113名も無き冒険者:2007/04/12(木) 23:54:20 ID:gRbCSQ28
>>111
地霊を軽業に変更して、鞭軽業槌料理にすると一気に強キャラに変身
次回はこれで行こうとしたけどPTで既に料理やるやつがいるからやめた
114名も無き冒険者:2007/04/12(木) 23:56:03 ID:ZmAa7BQw
よーしオラ次のリセ後には鞭軽業キャラでいくぞー
115名も無き冒険者:2007/04/12(木) 23:56:12 ID:IgsU8Yxh
>>110
俺はマジでイメージでとったんだが・・・。補正はその頃は知ってなかった。
ココ見てSP補正あると知った。
↑のレスは、マズかったか、ごめんよ。
 因みに命術はワザと補正見て取って、その後なんか微妙に感じて、上げるのも辛いから忘却しようとした所
話を耳にして思いとどまったんだぜ。

何か俺駄無だな、改めて思ったが。
116名も無き冒険者:2007/04/12(木) 23:59:07 ID:C/igXJsK
>>71
本人の被攻撃時に発動、次行動前に効果消滅
全部引っかかるか、一発も引っかからないかは状況次第。
117名も無き冒険者:2007/04/12(木) 23:59:48 ID:jNq7jkiS
>>100
じゃああれだな
物理系が非接触でSP使い切って
治癒*3棘棘*2活性LV2でエナジーフィールド張って相手の自滅待ちってのはどうよ

毎行動600近く回復するカオス
118名も無き冒険者:2007/04/13(金) 00:05:20 ID:bvCq0iqj
鞭と弓で迷ってるんだけど鞭のHIT上昇はどんな感じ?
119名も無き冒険者:2007/04/13(金) 00:08:26 ID:ZmAa7BQw
>>115
あわわそんな謝らんといてください、IgsU8Yxhさんに対抗して言ったわけじゃないよ
むしろ同士よ!的な感じで
自分、闇霊はイメージとSP補正も両方目当てでとったし!
120名も無き冒険者:2007/04/13(金) 00:18:08 ID:ypTYOJRP
>>118
ヒント:技ごとに命中限界値が存在する

まあ通常攻撃ならそんな外す事はないと思うよ
121名も無き冒険者:2007/04/13(金) 00:23:13 ID:aEtdaok6
イメージで取ったのに強いから増えそうで嫌だとか、じゃあ次期は別のキャラやれよ
俺だってイメージで今期から格闘と命術だぞ
122名も無き冒険者:2007/04/13(金) 00:26:15 ID:TYup0W5j
剣と斧は俺の武器だからお前ら使うなよ。
にわか戦士はすっこんでろ。
123名も無き冒険者:2007/04/13(金) 00:27:27 ID:sIi567lf
>>122
にわか戦士乙
124名も無き冒険者:2007/04/13(金) 00:29:45 ID:JvnC0B9v
魔法系のキャラ使ってる人に聞きたいんだが、
アイテムの所持限界って足りてる?
物理の視点から見ると、かなりキツそうに見えるんだけど。
ぶっちゃけ、体格以外の能力でも少しぐらい増えていいんじゃないかと思えるぐらい。
125名も無き冒険者:2007/04/13(金) 00:31:10 ID:5Uq+3DIm
>>119
あわわ に萌えた。ゆるs(ry

>>122
俺戦死じゃねーし、俺検視だし。かにわ戦死がすっこんでろですぅ。
126名も無き冒険者:2007/04/13(金) 00:38:46 ID:YuGH7OAo
>>121
「ボクの技能は趣味で選んだんです><;」
「決して最強厨じゃないんです、ホントです><;」

って予防線を張りたいだけのマンチキンだろ。

>>122
和製ファンタジーでは頭の悪いならず物は斧を使うものと相場が決まっている
なので俺は斧を使う。文句あるか。
127名も無き冒険者:2007/04/13(金) 00:45:39 ID:3/AxoGqa
俺はトゲのたくさんついた棍棒を使いたいのだが、よろしいか
128名も無き冒険者:2007/04/13(金) 00:49:23 ID:YIzbBnDk
釘バット?
129名も無き冒険者:2007/04/13(金) 00:51:44 ID:USPStXA1
>>121はギャグで言ってるだろ…^^;
130名も無き冒険者:2007/04/13(金) 00:52:32 ID:ITFDVW1b
>>126
とった技能が勝ち組だと嬉しいけどいっぱい人がとったら希少価値がなくなって微妙にくやしいよね?
と同士と言い合って馴れ合いたいだけの馴れ合い厨ですむー
131名も無き冒険者:2007/04/13(金) 00:55:03 ID:v8BhPXIr
流れを読まずに

第22回ゲーム結果更新!

違和感を覚えた。
132名も無き冒険者:2007/04/13(金) 00:55:38 ID:5Uq+3DIm
前回のトップ見れば、あれ、何で突然・・・?
133名も無き冒険者:2007/04/13(金) 00:57:25 ID:35LFm4D8
もしかして、次期の更新は
ゲーム結果更新!
トーナメント結果更新!
の2種類になるんじゃない?
134名も無き冒険者:2007/04/13(金) 01:01:10 ID:Ynb3kbL7
毎回トーナメントってなんかめどいな
どうせ実利は優勝者だけだろうしサボろうかな
135名も無き冒険者:2007/04/13(金) 01:01:59 ID:MNqJ3lx4
俺は強い技能が好きだからマンチになる。文句あるか。
136名も無き冒険者:2007/04/13(金) 01:04:51 ID:5Uq+3DIm
好戦的になるなよ、まだトーナメントが始まるような時期じゃないじゃない。

>>133
あ、ソレかも知れんね。
まあ今回の結果で繁栄する意味はワカランが。
137名も無き冒険者:2007/04/13(金) 01:04:54 ID:SkpubdZB
設定で取るのも、性能で取るのも自由。
でも自分が設定でとって弱かったからと言って
性能で取った人をマンチ呼ばわりはタダの僻み
138名も無き冒険者:2007/04/13(金) 01:24:00 ID:o+Krbqid
しかし何だ。
いくらタイダルウェイブやグランドミートが強かろうが
どうして杖取ろうと思わないんだろう・・・
139名も無き冒険者:2007/04/13(金) 01:25:28 ID:HaLdGq2n
趣味で杖選んだけどここまで強いとは思わなかった俺ガイル。ちょっと嬉しい。
特定技だけで武器選ぶのはムーンレスや仮初の前例があるからなぁ
140名も無き冒険者:2007/04/13(金) 01:37:43 ID:bDUrm+ug
>>124
仲間に今使わないのを持たせれば足りる
持たせないと足りない
141名も無き冒険者:2007/04/13(金) 01:46:13 ID:ujpf0eJS
体格上げずにソロやってるのは間違いなくマゾ。
142名も無き冒険者:2007/04/13(金) 01:49:22 ID:5Uq+3DIm
どっかで見た気がするなソレ。
かなり辛そうだったけど。
143名も無き冒険者:2007/04/13(金) 02:12:52 ID:35LFm4D8
杖は魔術系統と合わせるつもりなら手堅い。
そうでなければ趣味。
物魔は単に茨の道。

今期杖だったし、来期はわざと外して格闘やるかな。
144名も無き冒険者:2007/04/13(金) 02:15:09 ID:thDSoqrz
杖は本気でキャライメージが湧かない。
杖技を見ると、魔法使いが杖を振ると魔法がドカーンって感じでもないみたいだし。

何気に三節棍とかも杖術の範疇って事でいいのかな?
ヌンチャクになると格闘っぽいけど
145名も無き冒険者:2007/04/13(金) 02:17:43 ID:fqypq60e
偽島の杖は撲殺系だと思うんだ。
146名も無き冒険者:2007/04/13(金) 02:19:23 ID:o+Krbqid
そういや物理系の上位技能が出てないな。
ある意味不遇。
147名も無き冒険者:2007/04/13(金) 02:27:52 ID:3tNOkikY
>>141
とりあえず、初日から登録してるの限定で。
一時的にソロになってるだけの人もいるかもしれないが、知らん。
最早キャラ放置ってる人もいるだろうが、知らん。
そもそも非戦闘RPしてる人もいるが、知らん。
以前俺がタイマンで負けた人もいるが、知r……くそう、ペッターめ……。

96、343、378、407、468、523、622、719、998、1224

>>144
俺は物理戦闘も魔法戦闘もできるイメージ。
杖自体で殴るも良し、杖の先に付いた魔石で魔法を撃つも良し、みたいな。
あとは杖を打ち付けた瞬間に魔法を放つ、とかそんな。
まさに魔導流術に合う、魔法武器的な感じ。
148名も無き冒険者:2007/04/13(金) 02:33:30 ID:HaLdGq2n
自分的には魔女っ子とか、厳格な老魔術師系が持ってそうなイメージだな。
149名も無き冒険者:2007/04/13(金) 02:33:33 ID:YuGH7OAo
>>144
ガンダルフだろバカ



まぁクォータースタッフとかブンブン振り回すイメージでは
150名も無き冒険者:2007/04/13(金) 03:08:48 ID:9wchN20N
>>148
そこでまじかる☆ガンダルフ(8歳)

いや、なんでもない
151名も無き冒険者:2007/04/13(金) 03:15:44 ID:aEtdaok6
杖はロッドかワンドかスタッフのイメージでも別れそうな気がするね
長さや太さ、装飾あたりをどう想像するかで殴るか魔法かに偏りそう

樫の樹から削ったぼこぼこの一切装飾のない杖とかむしろ棍棒そのもの
152名も無き冒険者:2007/04/13(金) 06:28:51 ID:s40gthwM
撲殺天使ガンダルフ
153名も無き冒険者:2007/04/13(金) 06:42:17 ID:jp9kbBB0
そもそもガンダルフっていわれたら「そーれ、にゃう〜ん」しか思い浮かばないよ
154名も無き冒険者:2007/04/13(金) 07:06:24 ID:s+TY9Crc
ねこねこ信者は帰れ
いや、俺もだが
155名も無き冒険者:2007/04/13(金) 07:14:14 ID:kBogM4Hg
杖……。

【からすとうさぎ】【どら鳴らし】【グランドスラム】

いや、サガフロ2とかアンサガで杖の打撃技結構あるもんだからこれっぽいものかと。
156名も無き冒険者:2007/04/13(金) 07:46:17 ID:XatolrAU
>>147
一通り見たがペッターなら体格上げなくても何とかなるんだな
来期はどうなるかしらないが
157名も無き冒険者:2007/04/13(金) 10:55:33 ID:udEVvAsV
前衛物理で行く場合の
最適と思われる組合せはなんだろう?

主技能:
サブ技能
補助技能:
サブ補助技能:
生産1:
生産2:
158名も無き冒険者:2007/04/13(金) 10:58:44 ID:OZ5wVaiD
また荒れそうな話題だな せめて対人か対NPCかは絞ってくれ
159名も無き冒険者:2007/04/13(金) 11:00:15 ID:mSNcIrVA
体格天恵高め魔力そこそこ命術メイン、魔衣

装備付加
活力/体力
物防/魔防
ぷにぷに/退魔
平穏/平穏

こんな感じだと、耐久性は高いと言ってもおk?
160名も無き冒険者:2007/04/13(金) 11:07:42 ID:4NY4Abeh
正直俺が強いと思ってる技がここで挙がってないので
次回の競争率は低そうで安心している。
161名も無き冒険者:2007/04/13(金) 11:08:07 ID:udEVvAsV
>158
対人だと荒れそうなので
対NPCで。

最強じゃなくて
安定してるとか
使いやすいとかって
組合せが知りたい。
162名も無き冒険者:2007/04/13(金) 11:10:32 ID:PqnVD5g9
魔衣じゃなく衣装でいいと思うよ。
回避付加と併せて、避けるってことには馬鹿に出来ない効果がある。
ぷにぷには重複減衰しないので、1つだけじゃなく、付けられるだけ付けるのがいい。

体力は炎上でよく燃えるようになるから、場合によっては耐久力が落ちる。
もしつけるなら紅護法などで炎上対策をしっかりと。
腐食対策に体力→活性もいいと思う。

活力/活性
回避/防御
ぷにぷに/ぷにぷに
平穏/平穏

活力を削ってもう1つぷにぷにか、
自滅対策に3つ目の行動前付加として治癒を付けるのも有り。
163名も無き冒険者:2007/04/13(金) 11:18:51 ID:jb0ylB+Q
杖がモップだっていいじゃない
まじかる☆掃除当番「悪いコは綺麗にしちゃうぞ☆ミ」
164名も無き冒険者:2007/04/13(金) 11:34:06 ID:mSNcIrVA
>>162
ID変わってるかもしれないけど、キニシナイ

炎上すっかり忘れてた
天恵と魔力上げるとMSP高くなるから、紅護法は必要性かなり高いかもしれない
腐食対策は手頃な技がなければ考慮するとして、自滅対策は結構重要だな
永続だからなぁ、自滅消せる回復技とかないもんな、今んところ

で、気になってるんだが、回避付加って敏捷魅力がかなり低くても効果期待できる?
回避の重要性はわかるんだが、MHPとか上げるのとは一緒にできないしさ
165名も無き冒険者:2007/04/13(金) 11:35:08 ID:OZ5wVaiD
>>161
使いやすいで言うなら主技能は剣一択
補助技能は何とっても十分に戦えると思うが光霊や闇霊が素直で使いやすい希ガス
生産技能はPTメンバーとの兼ね合いで決めるものだから割愛

非剣使いの意見なので参考程度に
166名も無き冒険者:2007/04/13(金) 11:50:29 ID:C9uE+2BI
>>157
主技能:格闘
サブ技能:斧
補助技能:投擲
サブ補助技能1:音楽
サブ補助技能2:隠密
サブ補助技能3:美学
生産1:防具
生産2:

非接触
鼓動の高鳴り
脱衣
脱がす
雄たけび
我武者羅

SP50%以下
バックアタック
167名も無き冒険者:2007/04/13(金) 11:56:56 ID:udEVvAsV
>166
むしろ対人戦向きのような・・・
そういう意味で。
168名も無き冒険者:2007/04/13(金) 11:57:00 ID:o+Krbqid
>>166
ネタでも整合は取らないと。
169名も無き冒険者:2007/04/13(金) 12:19:36 ID:4NY4Abeh
装備はぷにぷに2つですよね!
170名も無き冒険者:2007/04/13(金) 12:27:33 ID:92EggKQq
>>157
ちなみにソロの場合俺が思う最適ね。

主技能:剣
サブ技能 :幻術
補助技能: 軽業
サブ補助技能: 隠密or美学
生産1: 料理
生産2: 適当にどうぞ

軽業のウェイト減少は有り難い。
隠密美学はどっちでもイケると思う。両方取るのもいいかなあと思う。
ソロならやっぱ料理は結構有り難い。
生産2適当なのはどれとっても安定しそうだから。
171名も無き冒険者:2007/04/13(金) 12:30:12 ID:PqnVD5g9
>>164
どうだろうね。
敏捷魅力初期だと、命中の計算方法から考えて、
限界命中80%以下になるようなタイプの大技の回避には、
ほとんど効果を期待できないと思う。

・相手のEVAを落として命中率確保してくる人。
・無駄のない能力配分でぎりぎりの命中率100%を狙い、高限界命中の技を使ってくる人。
・命中付加無しで黒墨なんかがするっと入っちゃう人。
そんな相手には有効だと思う。
172名も無き冒険者:2007/04/13(金) 12:31:23 ID:dKnjO7N9
>>157
剣・毒物・防具とかどうよ?
プレイグブレイド・ブレス・トゲトゲボディ
どれも長く使えそうだぜ。

物理はSPがカツカツだしね。低コストのいい技が初習得であるといいと思うんだ。
ブレスとトゲトゲが回数増える以外の初習得ボーナスがないのは目をつぶってくれ。
173名も無き冒険者:2007/04/13(金) 12:42:37 ID:44b2okJe
俺の杖のイメージは釘バット
偽島では装備してないが島の時はずっと使ってたむー
174名も無き冒険者:2007/04/13(金) 12:46:22 ID:C9uE+2BI
>>168
格闘 鞭 幻術 魅惑 投擲 防具

投擲防具 脱衣
幻術防具 魅惑の体
格闘魅惑 ラブコロシアム
格闘鞭 エクスタシー

脱衣、魅惑の体で魅了付加
ラブコロで一気に魅了で固めてエクスタシーで嵌める
能力はSP特化でペットが壁だな
175名も無き冒険者:2007/04/13(金) 13:20:39 ID:mSNcIrVA
>>171
うーん、なるほど
多少敏捷魅力に振って、回避を視野に入れた方が安定するんかなぁ
回避停止系は当たると恐いし
難しいぜ
176名も無き冒険者:2007/04/13(金) 13:34:14 ID:pCKjU+Dk
流れ無視してスマンが
デュエル戦敗北時の時給減少量っ8で合ってる?
177名も無き冒険者:2007/04/13(金) 13:39:28 ID:UqOidCGe
>>175
つ「隠者」
HPSP上げながら回避上げれるぜ
最高じゃないか
178名も無き冒険者:2007/04/13(金) 13:49:53 ID:hRlRhoVa
>157
やっぱ、斧・投擲・合成
だろう。
後で短剣とって投剣…は厳しいか。
179名も無き冒険者:2007/04/13(金) 13:54:27 ID:mSNcIrVA
>>177
真面目に陰者は良いと思ってるから、それも考えた
敏捷魅力上げるよりも、効果的に回避上がるっぽいし
いや、調べてないから、あくまで俺の印象だけど

ただ、魔王で得られるMSPてどっちがいいかな、ってどっちにもメリットはあるんだが……
180名も無き冒険者:2007/04/13(金) 14:02:02 ID:4NY4Abeh
>>176
そんなに減らないよガチャピン!
4くらい減って+通常戦闘での持久減少(最小2)
だったから最小でも6経るだったはず。
181名も無き冒険者:2007/04/13(金) 14:11:23 ID:WdzGK0Mw
ネタとしてよく出てるが、投擲防具って実際どれくらいの人が取るんだろうな
技一つの為にそこまで技能を犠牲に出来ると思えんw

……ついでに取るとか偶然取れたとかなんだろうか
182名も無き冒険者:2007/04/13(金) 14:12:07 ID:udEVvAsV
>170,172,178
トンクス参考にします。

>179の陰者って言葉が気になってググってみた。
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/NEET
ワロタ
183名も無き冒険者:2007/04/13(金) 14:14:05 ID:h+sVmK1Z
>>178
他に戦闘技能を取らないなら、最初から斧と短剣を並行した方が良いよとマジレス。
そうせんと持久は伸びんし熟練も稼げん。
肝腎の非接技がトマホとファルコンじゃ組み合わせる意味薄いけどな。
184名も無き冒険者:2007/04/13(金) 15:18:20 ID:K8DUQU04
メッセ解析無くなるのか…。すごい便利だったんだけどな、あれ。
なんだか関連サイトの閉鎖や放置が増えてってる気がして悲しいぜ。
185名も無き冒険者:2007/04/13(金) 15:19:10 ID:9KvpFfgX
非接触*2のためだけに投剣を取るのはありだろうか。
他の上位技能にもこういった効果あるのかなぁ……。

ついでに、モンクや催眠術の詳細も気になるぜ。
どっかで出てたっけ?
186名も無き冒険者:2007/04/13(金) 16:19:40 ID:Lxb3Llya
>>157
主技能:魅惑(上げずにその内消去)
サブ技能:
補助技能:闇霊、光霊
サブ補助技能:火霊、水霊、風霊、地霊
生産1:合成
生産2:付加

ムーンレスナイトつかってエンチャントライトで壁
主力にはダーククリムゾン

相手が属性使うならばシンパシィで防いでやる
187名も無き冒険者:2007/04/13(金) 16:23:09 ID:xLbSgJIB
投剣の説明文に
短剣を素早く投げつけるための技能です。
って書いてあるんだから他の武器使っても効果が無いのでわ?
188名も無き冒険者:2007/04/13(金) 16:28:10 ID:EeUbI1rj
戦闘技能の補正がどの程度なのか試す人柱か…w
あと相反する属性を取ると特性が落ちるかも試せて一石二鳥!
189名も無き冒険者:2007/04/13(金) 16:33:43 ID:is1iBDzy
>>187
それって単純に覚える技が全部短剣必須って意味だとおもってた
190名も無き冒険者:2007/04/13(金) 17:46:48 ID:QqYxe975
サムライで剣装備しなくてもHIT/EVAあがるっぽいし
投剣のもフレーバーテキストだろ
191名も無き冒険者:2007/04/13(金) 17:53:50 ID:cf1kpywb
今からの25回更新までの間に日記を用い
魔法不能のキャラに自然に魔法系設定を付加できるのか?

……上手くやっても20回ぐらいかかりそうだなぁー(´・ω・`)
192名も無き冒険者:2007/04/13(金) 17:54:31 ID:gX6Xisch
バランス的には短剣だけのほうが取りやすいだろう。
面白さでは短剣以外も使えるほうが面白いな。

短剣以外で使えるようなら栗鼠氏に確認とってみれば一番じゃないかね。
193名も無き冒険者:2007/04/13(金) 18:10:49 ID:bNwAjLVj
杖に飽きたから武器を替えた、慣れてないから弱くなった。
この一行だけで設定付加を終わらせられる俺は勝ち組


でもないよな、設定が薄いということだから
194名も無き冒険者:2007/04/13(金) 18:16:34 ID:YuGH7OAo
不慣れな得物でも一瞬で使いこなせるとかよくある中二病だよな
195名も無き冒険者:2007/04/13(金) 18:25:16 ID:Lxb3Llya
>>191
雑草のプレゼントを使った、どこからか魔力があふれ出てくる
マジックミサイルを覚えた

落ちてた薬(or気持ち悪い薬品)を飲んだ。
それが体の中で妙な反応を起こして、実は奥底で眠っていた魔力を呼び起こした

実は魔力を封じてたやつがいて撃破

∈(・ω・)∋は(゜Д゜)へ進化した
196名も無き冒険者:2007/04/13(金) 18:44:14 ID:gX6Xisch
まあでも…リアル世界のが凄かったりするからな。
中二病とか言われてる諸々が生ぬるいくらいに。

大概のことじゃ現実世界の凄さにはおいつけねぇよ……。
197名も無き冒険者:2007/04/13(金) 18:58:21 ID:q3s4t47m
>191
悟りの書でイナフ
198名も無き冒険者:2007/04/13(金) 18:58:29 ID:cf1kpywb
ちょっと聞きたいんだが、
キャラ設定作るときに、どの程度まで作る?
199名も無き冒険者:2007/04/13(金) 19:01:43 ID:At1j/OIi
>>198
ほとんど作らないな。
とりあえず名前と性別、年齢と外見、それから簡単な性格だけ考えて、
あとは動かしながら付けてく感じだ。
2ヶ月もすりゃ設定なんか後付で山ほど出来てるし、その方が楽に動ける。
200名も無き冒険者:2007/04/13(金) 19:04:27 ID:v1sRd1/V
そもそもロールをしたことがない
どの定期更新でも同じ名前だし
こだわりは回復魔法系しかつかわないってくらいか
201名も無き冒険者:2007/04/13(金) 19:15:23 ID:YuGH7OAo
>>198
>>199が自分のドッペルにしか見えない俺の意見。

色々やる分にはある程度グレーの部分がある方が楽。
基本的な骨組み(外見的な特徴とか、基本的な性格とか)だけ決めて後は放任主義。

最初からガチガチに固めるよりも融通も効くし、その方がキャラも立つ。
そういう設定は必ず「それを活かせる場面」で誕生する事が多いから。

古典的な例として、海で泳ごうぜって話になったらその場のノリで「実は俺カナヅチなんだ…」みたいな感じか。
勿論、流れがどうあれ確定した設定は基本的に大事にする。そのキャラの大事な一個性の一つだから。
202名も無き冒険者:2007/04/13(金) 19:18:44 ID:gX6Xisch
誕生時、成長時、完成時(偽島参加時)に分けて

文明レベル・生活環境を考える。
そこから性格をはめると大体キャラクタが動き出す。
あとは特技などを多少決めて終わり。
ガチガチに固めると広がりもないしね。
203名も無き冒険者:2007/04/13(金) 19:22:48 ID:eEwW2GEw
まずキャラの生い立ちと職業と性別を考える
そして勢いで設定を作りながら出たとこ勝負で動かす

気がつくと設定が昔のジャンプ漫画並に変わっていたりもするけど気にしない
それが、当時の漫画が面白かった原因だと思うし
204名も無き冒険者:2007/04/13(金) 19:26:17 ID:YuGH7OAo
>>203
設定が大幅に変わる事はなくね?
「最初に決めた骨組み」と「動いている間に決まった設定」の二つを大事にしてる限りは、「変わる」事はありえないと思う。
205名も無き冒険者:2007/04/13(金) 19:37:50 ID:5Uq+3DIm
俺はその場で即座にピンとくるからテキパキ決まるねぇー。
まず技能や能力振り分け、その後、性格やら適当に。
ただ悩みまくるのは年齢とか種族の所なんだよな。
もう悩みすぎるからホットンド不明みたいな記述にしてる。
206名も無き冒険者:2007/04/13(金) 19:38:06 ID:eEwW2GEw
>>204
分かりやすく言うと
透明のブーメランに苦戦した後の次の戦いで目潰しを喰らっても平気な理由が生まれた時から盲目だった
・・・じゃあ、前の戦いは?

そんな感じで、過去に決めた設定を忘れて、さあどうしようってことが多いんだ
今回もつっこまれていないからいいけど、矛盾点がけっこうあるんだよな・・・
207名も無き冒険者:2007/04/13(金) 19:42:50 ID:o+Krbqid
自分でも忘れてしまうような設定を
他人が覚えていると思うかね?
208名も無き冒険者:2007/04/13(金) 19:44:30 ID:cf1kpywb
取り敢えず世界設定まで作ってる俺が異常と言う事は解った
209名も無き冒険者:2007/04/13(金) 19:47:37 ID:YuGH7OAo
>>206
無茶しすぎだばかやろうwwwww
210名も無き冒険者:2007/04/13(金) 19:49:43 ID:gX6Xisch
異常というか、世界観考えないと駄目な人もいるし
キャラの特徴だけ掴んじゃえばガシガシ動いちゃう人もいる。
この辺は得手不得手だけじゃなくて表現の仕方にも色々出てきちゃうしな。

直感がとても大事だと思うよ、自分にあっているやり方を見つけられればいいね。
211名も無き冒険者:2007/04/13(金) 19:52:38 ID:s40gthwM
>206
月光自重しる
212名も無き冒険者:2007/04/13(金) 20:27:45 ID:MNqJ3lx4
ある映画監督は登場人物ひとりひとりの設定を物凄い量きっちり決めるとも聞くしな
まあこれは話を作る時の話だからまた違うが
213名も無き冒険者:2007/04/13(金) 20:31:11 ID:CsTEYgeO
ガチガチに設定考えちゃうと、変な技覚えたときに困る。
しかもそれが地味に使える技だったりすると特に。
214名も無き冒険者:2007/04/13(金) 20:55:24 ID:3iaEAAWT
自分の経験で失礼するが、設定をうまいこと作ってもそれが表に出てこないと
結局は自己満足にしかならない、ってのを以前身につまされた。

なもんでそれ以来なるべくシンプルに、動かしてから肉付けしていくタイプの
キャラで遊んでる。伏線とかもあからさまで分かりやすい方が共通認識ができて
他の人からも絡みやすいんだよな。

……にしても本スレ向きの話題じゃねえな。攻略していく上でモチベーションの
沸くキャラ作りの一例ってことで一つ勘弁。
215名も無き冒険者:2007/04/13(金) 21:22:13 ID:5Uq+3DIm
ああ、俺は絡みづらいといわれたな今期は。
それが狙いでもあったが、少しキャラ作り失敗したなあ。
次期に向けて奮起中である。
216名も無き冒険者:2007/04/13(金) 21:26:39 ID:o+Krbqid
交流しなけりゃ設定考えなくっていいじゃん!

あれ∈(・ω・)∋?
217名も無き冒険者:2007/04/13(金) 21:31:30 ID:USPStXA1
>>216
そうでもない

俺も交流なんて殆ど無いがキャラ設定はちゃんとしてるぜ。一行だけだが。
218名も無き冒険者:2007/04/13(金) 21:50:10 ID:WdzGK0Mw
>>215
具体的にどう絡みづらいんだ?
今後のキャラ作りに生かしたいんでぜひ聞いてみたい

あ、特定されない範囲で頼むな
219名も無き冒険者:2007/04/13(金) 21:52:47 ID:kcKv2Xjb
>>214
性格決定要因としての背景から考えてるぜ。
自己満足で良いんだよ。設定はあくまでRPに芯を通す為のものなんだから。
220名も無き冒険者:2007/04/13(金) 22:03:51 ID:wJG4lMII
キャラ設定の世界観変えてるが基本的に素のおいらの性格
書く内容も方向性もほとんどリアルと変わらないのに・・・

PMにキャラロールと思われてるOΓZ
221名も無き冒険者:2007/04/13(金) 22:07:18 ID:jWLybr/X
とりあえず始まりとオチを考える。
それから性格をつけていって、
年齢とかいろいろ。

オチとか途中のイベントを考えるのは楽しすぎる。
222名も無き冒険者:2007/04/13(金) 22:07:29 ID:wK3N74QP
基本的にキャラのオープニングとエンディングさえ思いつけば
真ん中は適当に動いてくれる。
223名も無き冒険者:2007/04/13(金) 22:08:57 ID:5Uq+3DIm
>>218
フザけんなwww具体的にって時点で特定されるだろwww
範囲とか関係ねえよwww
 んーまぁ大まかに言うと、プロフ絵からの雰囲気及びメッセの口調。
口調から感じられる雰囲気ってのはかなり重要だから、気をつけたほうがええな。
 まあ、絡みづらいと言われたのはリア友だけ。
後は俺が察してこの人絡みたくなさそうだなと見切っただけ。

チラシの裏:

練習試合でなんか絡みやすそうだなって人に突撃してみたら、
涙があふれんばかりの迷惑オーラ全開で返事してきてくれた。
 特徴的だったのが、この回でメッセのオワリを意味するかのような。
「じゃ、お元気で」
不覚ながら目から水噴いたwwwwwwwwwwwwww

チラシの裏オワリ
224名も無き冒険者:2007/04/13(金) 22:10:46 ID:jWLybr/X
プロフ絵って次回ペイントで書いて出るつもりなんだが
これって絡みづらいのかむー?
225名も無き冒険者:2007/04/13(金) 22:31:14 ID:5Uq+3DIm
>>224
あからさまにエログロとかはダメだろうが、
プロフ絵からの印象はメッセの頑張りでどうにでもなりそうだと思う。
だから大丈夫だと、思うよ。
226名も無き冒険者:2007/04/13(金) 22:31:53 ID:jWLybr/X
まぁどうせソロだし交流内から
日記で魅せるぐらいしかないのか。
俺には無理だ\(^o^)/
227名も無き冒険者:2007/04/13(金) 22:37:15 ID:3SjLTM0K
まぁ何だ。

自分では絡み難いだろうと思って適当な設定にしてたのに、
案外突メとか来たりして本気で吃驚した今期の俺みたいな事もある。

作っといて損は無いんじゃないか、設定って。
228名も無き冒険者:2007/04/13(金) 22:40:49 ID:sau5UnSh
俺も今期は、自分の趣味だけで作って失敗したな
でも適当に決めた技能+育成方針は大当たりだった
229名も無き冒険者:2007/04/13(金) 22:40:59 ID:YuGH7OAo
>>226
そういうヤツが受身になるから問題なんであって、本来は自分から動くべき立場だろ。
230名も無き冒険者:2007/04/13(金) 22:42:30 ID:5Uq+3DIm
>>227
よう、俺。
俺も突然きて正直誤爆かと思ったが、そうじゃなくて二度ビックリ。
 その後その突撃で俺も勇気を貰い突撃してみたらみんな結構あったかかった。
まあ一部スルーされたり、リアから絡みづらいとは言われたけど、やっぱ作っといて損はないね。
231名も無き冒険者:2007/04/13(金) 22:45:02 ID:5cCITK2M
てか絡まれたい奴注目されたい奴だらけで驚く

突撃って実際食らうと結構めんどいぜ?
まともな人も勿論いるが、リアクションに困るタイプの方が多かった
232名も無き冒険者:2007/04/13(金) 22:51:00 ID:sdOp3Q54
つーかさ突撃OKって書いてないのに突撃してくる人ってなんなの?
233名も無き冒険者:2007/04/13(金) 22:52:04 ID:6nMYP84+
>>231
それはスマンかった
俺はプロフに切っても良いという免罪符を書いて、結構突撃してたわ
234名も無き冒険者:2007/04/13(金) 22:56:21 ID:jWLybr/X
誰も見てないっていう状況でひたすらオナニー日記を書き続けるのはちょっと大変。
楽だけど、書く以上は誰かに見てもらいたい。
見られたら見られたで悶絶しそうだけど。
誰かに見られているという証拠は突撃メッセが示してくれる。
だから突撃希望。どうやって返すか迷いそうだけど。

でも俺からは突撃できない。
235名も無き冒険者:2007/04/13(金) 23:02:03 ID:sSJDjAFp
突撃OKなんて書いておいて、全く突撃されないと寂しい
逆に突撃されまくっても捌ききれない

小心者の俺は突撃OKなんて書けないんだぜ
236名も無き冒険者:2007/04/13(金) 23:06:10 ID:5Uq+3DIm
んー、俺は、主に練習試合でピンときた相手とか、
お気に入りに入れた人ぐらいだな突撃は。
迷惑だったらすいませんでした。ぐらいしか言わんと言うか、それしか言えない。
 チラシの裏のでの人とかはマジすんませんでした。
237名も無き冒険者:2007/04/13(金) 23:26:37 ID:o+Krbqid
誰か「突撃」を厳密に定義してください。
238名も無き冒険者:2007/04/13(金) 23:32:09 ID:cFBa41NZ
定義してどうすんだよ
239名も無き冒険者:2007/04/13(金) 23:32:47 ID:HaLdGq2n
槍技・WAIT増加
240名も無き冒険者:2007/04/13(金) 23:33:00 ID:L8qOuXhU
こんなところで「定義」とか「結論」とか「共通認識」とか言い出しても不毛なgdgd議論になるだけですよ
241名も無き冒険者:2007/04/13(金) 23:35:33 ID:cFBa41NZ
突撃されるとめんどい人って、要は自分の身内とだけ話していたいってことだよね。
不特定多数と話すのがそんなに面倒だったら、プロフに「身内とだけしか話してません」とか書いといてくれwww
242名も無き冒険者:2007/04/13(金) 23:35:50 ID:96xpwfTe
>>240
逆に考えるんだ、「グダグダさせるのが目的」と考えるんだ。
243名も無き冒険者:2007/04/13(金) 23:35:56 ID:o+Krbqid
いや、なんだか噛みあってない気がして
244名も無き冒険者:2007/04/13(金) 23:38:19 ID:C9uE+2BI
>>241
めんどいっていうか〜
つまんない奴からつまんないメッセ送られてきても反応しようが無いって感じ?
245名も無き冒険者:2007/04/13(金) 23:38:21 ID:MNqJ3lx4
メッセ自体が面倒って可能性も考慮しろっていうか
そういう人間の方が多数派の筈だからわざわざ明記する必要もない
246名も無き冒険者:2007/04/13(金) 23:41:27 ID:YuGH7OAo
別にメッセが面倒な人がいるのは否定せんけど

>そういう人間の方が多数派の筈
ソースを出してくれソースを。
さも自分の考えがマジョリティであるかのような発言はやめとけ
247名も無き冒険者:2007/04/13(金) 23:44:26 ID:sdOp3Q54
>>241
ずいぶん見下した言い方するんだな
メッセたくさんお友達いっぱいな俺ってすげくね?とか思ってない?
248名も無き冒険者:2007/04/13(金) 23:46:02 ID:C9uE+2BI
>>247
IDを遡ってみるんだ
彼は常に見下して否定する人間なんだよ
でも自分の意見は絶対です
249名も無き冒険者:2007/04/13(金) 23:46:59 ID:6nMYP84+
皆、メッセについては攻撃的に意見を交わすな
250名も無き冒険者:2007/04/13(金) 23:47:30 ID:YuGH7OAo
>>248
>>247じゃないけど、彼は今日は2回しか発言してません><;
251名も無き冒険者:2007/04/13(金) 23:53:28 ID:fqypq60e
俺、ほとんど誰とも交流してないソロプレイヤーだけど
突撃メッセ貰って悪い気はしなかったよ。

正直、プレッシャーだったがw
「面白い返ししなきゃいけない」みたいなのがあるよねw
252名も無き冒険者:2007/04/13(金) 23:56:50 ID:MNqJ3lx4
>>244がFAって部分はあるだろうな
メッセ履歴見られる所を調べると、あからさまに他と違う態度の返しだけして切るってやり方を見かけて笑えるw
253名も無き冒険者:2007/04/13(金) 23:59:27 ID:YuGH7OAo
>>166みたいなくだらない妄想してるIDの人に「つまらない人」とか言われても^^;;;

というか、相手のせいにするのは不毛な議論しか招かないからヤメとけ
254名も無き冒険者:2007/04/14(土) 00:00:12 ID:fUzu7257
メッセ面倒だけど全くないのも寂しい。(突撃はしないし、貰ったこともない。身内のみ)

何度も推敲してるから、後で削除したりの試行錯誤が出来る今はありがたいけど、
時間がいくらあっても足りないので、自分には向いてないかも、と思っている。
255名も無き冒険者:2007/04/14(土) 00:02:14 ID:ydClJLy5
Message
 メッセージはありません。
--------------------------------------------------------------------------------
 今日はメッセージを送っていません。

伝言一覧  
--------------------------------------------------------------------------------
伝言は特にありません。
256名も無き冒険者:2007/04/14(土) 00:03:58 ID:KrZrv3k+
>>252
笑われてる方は、どんなに惨めな気分になってるか……
257名も無き冒険者:2007/04/14(土) 00:07:42 ID:6vUoUCjv
まぁ、面倒な奴から粘着なメッセをもらって苦しんだ例でもあるんだろう。
ちなみに6回ぐらいそれとなくきっても7回目がきたので無視してる俺もいる。

まぁ、そんなこといいつつ交流を楽しんでる身からすれば
突撃されると面倒、ってのはちょっと考えるな。
あの人やあの人ももしかしたら、と疑念に駆られちまったぜ。散歩でもしてこよう。
258名も無き冒険者:2007/04/14(土) 00:13:47 ID:NOl5GDjj
次期は慎ましやかに生きる決心が深まりました、ありがとう。

何気に迷惑を複数人にかけまくっていた気がしてならない自分。
ちょうど時間も少なくなるし、交流控えよう……。

改めて考えてみれば。
昔から祭りに参加せず、眺めてる記憶しかない自分が無理するもんじゃなかったぜ。
楽しんでる人を見ればそれで充分楽しいから、それでいいや。
259名も無き冒険者:2007/04/14(土) 00:17:48 ID:ljwrPYeN
>>258
そんなこといわずに俺と遊ぼうぜ!
260名も無き冒険者:2007/04/14(土) 00:17:54 ID:+ZVIgJVN
>>244は自分が言ってしまった事について反省すべき

というか、そういう事をこんな場で言っても所謂困った人は自制しない。
(何故なら自分がウザがられている事に気づいていないから)
結果として、別に迷惑がられてない人間だけが減って環境が悪化するのがオチ。


言わんとする事は判るし理解できるけど、軽々しく発言していいことではなかったな。
261名も無き冒険者:2007/04/14(土) 00:21:19 ID:fIy+kpNx
何を勘違いしておられるのだろうか、このやんごとなき方は
262名も無き冒険者:2007/04/14(土) 00:22:22 ID:blxsjVYs
反省を促してどうにかするような場所じゃないと思うけどね。
他人が自分を尊重してくれるなんて期待はできないよ。
263名も無き冒険者:2007/04/14(土) 00:24:55 ID:9PwMBSDN
>>244が気持ち悪い言い回しだとは思ったけどな
264名も無き冒険者:2007/04/14(土) 00:25:02 ID:ydClJLy5
('∀`)<あなたを、犯人です ←これを他の人に15人分送るか優れた「とんち」で返信しなければあなたを犯人になります

後にも先にも突撃はこの一件。
ホントは嬉しかったんだからね
265名も無き冒険者:2007/04/14(土) 00:26:20 ID:P+KP8W8m
>>258
度が過ぎなきゃ問題ないと思うよ

ただ、突撃メッセってのは言わば
町歩いてたら知らない人から話しかけられたようなものだから
無視されても、拒絶されてもそれはしょうがないことだけど

返信しなかったら冷徹人間呼ばわりとか
勝手にお腹の中に子供作ったりとか
マクロ的発言で同一メッセージを数百人に送ったりしなきゃおk
266名も無き冒険者:2007/04/14(土) 00:33:16 ID:zrwGVOBF
まあ無視はあるが拒絶する人は見たことないぞw
 取りあえず普通の人は普通の突撃をするから大丈夫であるだろう、そこは。
267名も無き冒険者:2007/04/14(土) 00:37:17 ID:zrwGVOBF
連ですまん。

>>264
ちょ、そのメッセ俺ん所にもきた。スルーしちゃったよ。

>>244は何と言うかぶっちゃけ杉だと思った。
ちょっと うはwww となった。
268名も無き冒険者:2007/04/14(土) 00:41:16 ID:+ZVIgJVN
>>261
風呂入って頭冷やしてきたら自分がその困った人になっている事に気がついて(ry
269名も無き冒険者:2007/04/14(土) 00:43:31 ID:JtJDABcE
突撃とは違うが、作製依頼があるとちょっとした無駄口と共にお礼メッセを送らずには居られない
それでメッセを送りあう仲に発展すると面倒だと感じるけどとにかく送らずには居られない
270名も無き冒険者:2007/04/14(土) 00:44:32 ID:gTG4iCYo
面倒に感じるのかw
勘弁してくれー
271名も無き冒険者:2007/04/14(土) 00:44:34 ID:DKcvE9IU
アレ俺が居る?
272名も無き冒険者:2007/04/14(土) 00:48:16 ID:tBRBpFeS
>>269
あるある
273名も無き冒険者:2007/04/14(土) 00:49:05 ID:ngRq9aHN
面倒じゃない人だってきっとたくさんいるお
274名も無き冒険者:2007/04/14(土) 00:50:58 ID:UglSL/q/
いかにもうざい突撃メッセ→突撃された人次の回から未継続→ロスト・ブログも消失ってのを見たことがある
かなりうまい絵師の人だったから、過去にもまとわりつかれた経験でもあったんかな
275名も無き冒険者:2007/04/14(土) 00:51:15 ID:zrwGVOBF
>>273がさりげなく良いこと言った。まあ要するにそれはあんまり気にしてもしょうがあるまい。

>>269
俺も最初は作成とかでメッセ送ってたけどネタ切れモチベ低下で今じゃ終始無言w
276名も無き冒険者:2007/04/14(土) 00:51:32 ID:BqAQzEz2
それしきの精神力で参加するなよw
277名も無き冒険者:2007/04/14(土) 01:04:40 ID:gTG4iCYo
話豚ギルが
プロレス由来の技リストなんて作ってる奴はいねが
278名も無き冒険者:2007/04/14(土) 01:08:34 ID:76qwyOvv
格闘の技漁るかレスラーっぽいキャラの結果でも見ろよ
279名も無き冒険者:2007/04/14(土) 01:11:19 ID:gTG4iCYo
見ても分からんから聞いておるのだ
280248:2007/04/14(土) 01:11:39 ID:e8UizzkT
>>250
すまん、お前の事だった

>>241
ごめんね?ごめんね?
281名も無き冒険者:2007/04/14(土) 01:20:20 ID:P+KP8W8m
>>279
ずいぶん偉そうだな


自分でつくればいいだろうに
282名も無き冒険者:2007/04/14(土) 01:23:25 ID:76qwyOvv
確かにレスラーっぽいキャラ見てもあんま技自体覚えてないのな、正直すまんかった
罪滅ぼしにかなりテキトーだがそれっぽいの置いておく

0073 タックル 5 格闘:5 槌:5 - - - 敵単体 / 1.2
0079 ムーンサルト 40 格闘:5 幻術:5 - - - 敵単体 / 1.5 ⇒ SPダメ ⇒ 混乱(1)
0082 パイプィス 30 格闘:5 投擲:7 - - 対 敵単体 / 2.3 ⇒ EVAが低下
0088 毒霧 15 格闘:5 毒物:7 - - - 敵全体 / 0.5 ⇒( 衰弱(1)×2 )
0101 パワフルタックル 40 格闘:6 防具:12 格闘 - - 敵単体 / 2.0 + 混乱(1)
0103 ダイビングニードロップ 60 格闘:6 装飾:12 格闘 - 対 敵単体 / 2.3?(隊列無視) + 衰弱(2?)
0725 ドロップキック 80 格闘:10 投擲:14 格闘 - 対 敵単体 / 2.5〜3.0 ⇒ waitが増加
0839 アックスボンバー 130 斧:10 火霊:14 斧 - - 敵単体 / 火属性(大) + 敵全体 / 火属性(小) ⇒ 炎上(1)  :回避停止
1365 シャイニングウィザード 140 格闘:15 幻術:15 - - - 敵単体 / ??(大) ⇒ 衰弱 ⇒ SPダメージ
1376 ブッチャー 160 格闘:15 隠密:21 格闘 - - 敵単体 / ( 1.0 ⇒ HP減少 + waitが増加 ) ×3
1392 カニバサミ 120 短剣:15 槍:15 - - 対  

噛みつきとか脱がすとかも広く捉えればプロレス技と言えるかもしれないが、除外
最後二つは入れるか迷ったけど
283名も無き冒険者:2007/04/14(土) 01:24:46 ID:ngRq9aHN
結構あるNE
284名も無き冒険者:2007/04/14(土) 01:38:50 ID:z3xjpyvv
シャイニングウィザードって技なのか
めっちゃ光ってる魔法使いかと思った
285名も無き冒険者:2007/04/14(土) 01:39:24 ID:+ZVIgJVN
>>284
ぐぐればわかる
286名も無き冒険者:2007/04/14(土) 01:50:47 ID:ngRq9aHN
モーニングスターって、朝とは関係ないんだぜ
287名も無き冒険者:2007/04/14(土) 01:52:48 ID:z3xjpyvv
それは知ってるさ
なんかトゲトゲしてるやつだろ?
288名も無き冒険者:2007/04/14(土) 01:53:10 ID:+ZVIgJVN
金星だからな
289名も無き冒険者:2007/04/14(土) 01:57:07 ID:zrwGVOBF
モー忍具スター

分かった忍術で真価発揮だな。
290名も無き冒険者:2007/04/14(土) 02:03:56 ID:jWHVXWAY
ブリザードYukiとな!?
291名も無き冒険者:2007/04/14(土) 06:12:09 ID:aWGNyKt2
ブッチャーナツカシス
あれ地獄突きって言うんだぜ。やられると超いてえ。
292名も無き冒険者:2007/04/14(土) 06:19:23 ID:ngRq9aHN
「デュクシ」
293名も無き冒険者:2007/04/14(土) 06:31:27 ID:6vUoUCjv
高校の頃陰口で「ブッチャー」と呼ばれてたことを思い出した。
あいつらどうしてんだか。
294名も無き冒険者:2007/04/14(土) 09:06:35 ID:wXVN0Iud
さて、勢いで作って大失敗したコミュニティとももうすぐお別れか∈(・ω・)∋
295名も無き冒険者:2007/04/14(土) 09:16:51 ID:oewEUlUP
>>294
僕は成功したんだむー∈(・ω・)∋
まさか30人オーバーするとは思っていなかったッ!
296名も無き冒険者:2007/04/14(土) 10:17:27 ID:KrZrv3k+
この流れを見て交流を求めることにむなしさを感じました
来期は終始無言で通すお
297名も無き冒険者:2007/04/14(土) 11:00:47 ID:pOnfJIIf
>>296
らくちんぽんだよ
超お勧め^−^
298名も無き冒険者:2007/04/14(土) 11:23:48 ID:C1SVwcYR
今期は突撃コミュとかできて突撃がやりやすくなった
…が、突撃は返事返ってくれば誰でもいいから返って来るまで送る…みたいに絨毯爆撃する様なのが増えた気がするむー

いかにも前のやつに送った文章の改変したメッセとか、さっぱり相手のことを見てないで自分が話したいだけのやつとか
その手のに絡まれると面倒だよねマーシャルさん
メッセは相手に対する愛で書くもんだむー∈(・ω・)∋
299名も無き冒険者:2007/04/14(土) 12:02:39 ID:EAr0iJcF
おーれたちゃーかいぞくー
300名も無き冒険者:2007/04/14(土) 13:03:43 ID:+ZVIgJVN
よーしパパレイディラック号でウェイブに何度も突撃しちゃうぞー
301名も無き冒険者:2007/04/14(土) 13:18:30 ID:JtJDABcE
そういや、俺の前PMが爆撃撃けてたな…
ふと見て少々気の毒には思った
302名も無き冒険者:2007/04/14(土) 13:45:43 ID:CX09qUGj
つーか突撃メッセコミュは普通に交流したい人には不向き。
爆撃とかの可能性も許容しなきゃいけないし。

俺は練習試合の相手にメッセージ送って二言三言喋るようにしてた。
返事来て続きそうだったら続けるし続ける意志を特に感じなかったら止めたり。
それでも結構な人数と交流はできたぜ?
303名も無き冒険者:2007/04/14(土) 13:47:15 ID:DC2b8beG
突撃コミュ入ってるけど突撃は疎か爆撃すら受けなかった俺が通りますよ
304名も無き冒険者:2007/04/14(土) 13:50:06 ID:AX1gRWDm
上にも挙がってた「あなたを犯人です」みたいな絨毯爆撃は、まぁ無視してもあまり心痛まない
俺が苦手なのは受け手を専らインタビュアーにしてしまうタイプの突撃屋かな
305名も無き冒険者:2007/04/14(土) 13:54:19 ID:gTG4iCYo
>>282
本当に助かりました
ありがとうございます
306名も無き冒険者:2007/04/14(土) 14:04:42 ID:ngRq9aHN
>>303
よし俺と遊ぼうぜ
307名も無き冒険者:2007/04/14(土) 14:07:57 ID:zrwGVOBF
ちょっと待て、爆撃ってなんだ。かなり危険そうだな。
308名も無き冒険者:2007/04/14(土) 14:13:41 ID:tzCeAuzN
>>307
突撃の量産型…って解釈は間違ってるか
309名も無き冒険者:2007/04/14(土) 14:22:43 ID:ngRq9aHN
あるある
310名も無き冒険者:2007/04/14(土) 14:31:44 ID:kM/yx4wG
>>303
よう、俺。

爆撃や粘着と無縁でいられてラッキーと言えなくもないが。
逆にそういう連中の目すら留まらない自キャラだったかと思うとちょっと凹む。
311名も無き冒険者:2007/04/14(土) 14:35:55 ID:W347izFS
オレ、練習試合相手に突撃作成依頼したら快く引き受けてもらえたぜ!
312名も無き冒険者:2007/04/14(土) 14:42:01 ID:JtJDABcE
突撃依頼から始まる手紙交換もある
313名も無き冒険者:2007/04/14(土) 14:45:23 ID:+ZVIgJVN
突撃と爆撃は明らかに違うだろ…

爆撃はしばしば頭に「無差別」がつくに相応しい状況になるし
314名も無き冒険者:2007/04/14(土) 14:50:39 ID:ngRq9aHN
あるある
315名も無き冒険者:2007/04/14(土) 15:37:53 ID:ydClJLy5
バトンとか本質的に変わらんのだがなw
316名も無き冒険者:2007/04/14(土) 15:38:35 ID:HDsu/MKG
もしかして更新延期フラグ?
317名も無き冒険者:2007/04/14(土) 15:39:45 ID:+ZVIgJVN
まぁイヤだったら一言はっきり断るか、ハナからムシするかするがな。俺は。


お陰で付き合い悪いヤツとしての地位が確立してます
318名も無き冒険者:2007/04/14(土) 15:49:02 ID:+vT3mDDU
あんまり色々と気にせずアクティブにやって、悪いと思ったら謝る。
そんでどうにかなるよなぁ。色々先回りして考えるとつまらないさ。
319名も無き冒険者:2007/04/14(土) 15:52:49 ID:ngRq9aHN
>>318がいいこと言った
320名も無き冒険者:2007/04/14(土) 16:22:26 ID:mBaBVk7Y
絵師ならメッセ返す。
そうでなければスルー。
321名も無き冒険者:2007/04/14(土) 16:28:59 ID:ngRq9aHN
>>320は釣り
322名も無き冒険者:2007/04/14(土) 16:32:46 ID:rQzz+TNA
>320
  な
  で

きっと別ゲームからの誘いに違いない!!
323名も無き冒険者:2007/04/14(土) 16:41:33 ID:aWGNyKt2
nadeはここじゃないぜメーン
324名も無き冒険者:2007/04/14(土) 16:51:30 ID:CxQ+6Sy2
マーシャルさん。僕プロフ絵が
欲しいんだむー。
             /
∈(´・ω・)∋     □⊂(゚Д゚#)

          転売出来ない物買うな。
          紙と鉛筆やるから自分で描け。
325名も無き冒険者:2007/04/14(土) 16:59:23 ID:6A72jOtC
アナログでは結構自信あるけど携帯もカメラ画質最悪だしスキャナももってないむー。
326名も無き冒険者:2007/04/14(土) 17:00:41 ID:HRs+lz3F
そして一年後。
∈(・`ω´・)∋まーしゃるさん、絵で忙しいから宣言適当でいいよね?
327名も無き冒険者:2007/04/14(土) 17:02:11 ID:wXVN0Iud
>>325
スキャナ持ってくから絵書いてまさるさん∈(・ω・)∋
328名も無き冒険者:2007/04/14(土) 17:02:33 ID:ngRq9aHN
いいよ
329名も無き冒険者:2007/04/14(土) 17:04:48 ID:6A72jOtC
>>327
お代金はスキャナと5000PSになりましまし。
330名も無き冒険者:2007/04/14(土) 17:05:28 ID:ngRq9aHN
スキャナってそんなに高くないお・・・って思うけど、偽島の為だけに買うのもあれかww
331名も無き冒険者:2007/04/14(土) 17:07:44 ID:wXVN0Iud
>>329
5000PSもあったらアイコンどころか
サブキャラまで完備できそうな気がするんだけど∈(・ω・)∋
332名も無き冒険者:2007/04/14(土) 17:08:52 ID:6A72jOtC
気のせいですよ∈(^^)∋
333名も無き冒険者:2007/04/14(土) 17:27:13 ID:HyOcvtuU
>>332
なんだその顔文字
ひょっとしてお前モグリか
334名も無き冒険者:2007/04/14(土) 17:58:47 ID:Ih6sHwBQ
自前でプロフ絵を描くようになった
あまりの自分の下手さに絶望してラフのまま上げたり、色塗り途中で上げてお茶を濁すようになりました。
畜生・・・
335名も無き冒険者:2007/04/14(土) 18:00:58 ID:HDsu/MKG
白地バックに「製作中」と書いただけのやつをプロフ絵にして何も描かなかった俺がいる
336名も無き冒険者:2007/04/14(土) 18:08:30 ID:QSWWBrur
>>335
よお、俺のドッペル原画ー ノ
登録は順調かい?
337名も無き冒険者:2007/04/14(土) 18:23:08 ID:6A72jOtC
>>333
これからも僕を応援してくださいね^^
338名も無き冒険者:2007/04/14(土) 20:25:53 ID:BqAQzEz2
ノグソ氏ね
339名も無き冒険者:2007/04/14(土) 20:26:26 ID:BqAQzEz2
ヤクせんスレに誤爆ったw
340名も無き冒険者:2007/04/14(土) 20:27:27 ID:KrZrv3k+
ちょw
巨ヲタ自重しろwwww
341名も無き冒険者:2007/04/14(土) 21:08:40 ID:0Ta6X6S6
依頼でお礼メッセもお願いしますメッセもないとちょっと寂しい。
(対価は特に取ってない)
次期は対価にお礼メッセにしようかとも思ったけど強要してるみたいで嫌だし。
342名も無き冒険者:2007/04/14(土) 21:11:58 ID:c8Z/exTh
作製してもらってメッセしない奴なんかいるのか
流石にそれは極一部のあれな人だろ
343名も無き冒険者:2007/04/14(土) 21:17:38 ID:HyOcvtuU
えぇ?
お礼まで含めて取引スレ内で完結してると思ってたけどな。
文化の違いって奴か?
344名も無き冒険者:2007/04/14(土) 21:22:02 ID:BqAQzEz2
経験になるし依頼してくれるだけでもありがたい
こっちがお礼を言いたいくらいだ
345名も無き冒険者:2007/04/14(土) 21:27:30 ID:+3/4iS2K
俺も合成ルールとPS消費の仕様変更で
熟練度が何よりの対価になったって感じだなぁ・・・
346名も無き冒険者:2007/04/14(土) 21:29:07 ID:zrwGVOBF
俺も記事立てて記事で取引をするからなぁ。何もメッセでお礼言う必要が無い。
記事では更新後必ず作成有難うございましたとか言うぞ俺は。
 交流てのも記事を立てて取引してるんだから交流してると思うし。
347名も無き冒険者:2007/04/14(土) 21:33:59 ID:+ZVIgJVN
一言ぐらいは結果内でも添えるのが普通だと思ってたが…世界は広いな
348名も無き冒険者:2007/04/14(土) 21:35:08 ID:fCe4cogy
だから自分の常識を他人になすり付けるなって
送る奴もいれば送らない奴もいる
貰えなかったからっていじけるな
349名も無き冒険者:2007/04/14(土) 21:36:20 ID:5OsG0UvI
メッセを自分から切るのを嫌う人にとっては余計なメッセは負担でしかないから
熟練狙いの生産ではこちらからメッセすることはないな
350名も無き冒険者:2007/04/14(土) 21:38:57 ID:zmYwnwcr
取引の記事内でしっかりお礼できてれば問題ないと思う。
取引相手へのお礼メッセは忘れてしまう場合もあるし、あまり気にしないな。
351名も無き冒険者:2007/04/14(土) 21:44:59 ID:IuYTVJm4
一つ間違うと超返しにくい突撃メッセになるからな
送る送らないは自由。返す返さないも自由。これ

間違いないのは自分の常識を強要したらそれが最大の非常識
352名も無き冒険者:2007/04/14(土) 21:47:19 ID:/HFrORhp
必ずするのは取引記事でのお礼だな。相手の宣言貼り付け後に。
第一キャラによってはそんな細かな挨拶をしない性格のヤツもいるだろうよ。
353名も無き冒険者:2007/04/14(土) 21:47:37 ID:+ZVIgJVN
一言つってもすっげー事務的な内容しか送らんよ?
取引の品です、ぐらいしか言わん。

言わないのが主流ってんなら俺もこれから無言送品にしよう。正直面倒だったし。
354名も無き冒険者:2007/04/14(土) 21:49:27 ID:fCe4cogy
>>353
だから、いじけるなよwww
355名も無き冒険者:2007/04/14(土) 21:57:18 ID:cyxcSkt1
>>353
自分のポリシーは貫き、他人には押し付けない
これでいいと俺は思うぜ
そしてそれがかっこいいと思うんだぜ
356名も無き冒険者:2007/04/14(土) 21:59:54 ID:+ZVIgJVN
>>354
別にいじけてるわけじゃないけど。
そういう事を経験した事がなかったからこそ聞いてるんだし。
357名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:00:29 ID:7L99cyIB
チキレ突入
358名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:08:05 ID:iTKTl1TT
テストプレイ詳細

▼キャラクター
新規参加宣言から始まります。
・[追加]版権キャラと考えられるキャラの登録を禁止します。

うぇwww
ガチャピン死亡wwwwwwww
359名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:09:06 ID:ydClJLy5
これは商業化への複線だな
360名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:13:37 ID:BqAQzEz2
しんのゆうしゃや内藤はどっち?
361名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:14:14 ID:2w33LpV/
どこぞのゲームの種族を持ってくるとかは別に問題ないよね?<版権キャラ
362名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:15:12 ID:8FJMtCb7
商業化=有料更新型ゲームに!?
363名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:16:07 ID:WWkjG4YT
ナメック星人とかキン肉星住人とかアウトっぽいけどなぁ。
364名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:16:19 ID:6A72jOtC
内藤は…著作物とかじゃなくはないけどギリセフじゃね?
パロディで許されるんじゃないか。
365名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:16:48 ID:zrwGVOBF
さて。

スーパーチキレタイム!
スーパーチキレタイム!
366名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:17:07 ID:BqAQzEz2
版権は今まで放置してたのが不思議なくらいだったから
そんなに驚きは無いか
367名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:17:16 ID:+ZVIgJVN
>>358
       _, ,_
 w  (・ω・ )  あんまり草生やすなよ
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ

>>360
とりあえず版権ではないだろうが。
368名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:20:41 ID:HDsu/MKG
版権キャラと同姓同名だった場合はどうなるんだろうな、
とふとあいのて。企画でそういうキャラがいた事を思い出した。
369名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:23:08 ID:iTKTl1TT
「考えられる」だからロール次第?
まぁやるなってことだろ
370名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:23:30 ID:HyOcvtuU
>>368
見た目や性格・設定で判断だろう。
一応名前に著作権はないし。
371名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:24:05 ID:ydClJLy5
wiki虫の息www
372名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:24:30 ID:KrZrv3k+
>>368
つうか昔好きだったキャラだからすっごい気になってるその人w
373名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:24:29 ID:+ZVIgJVN
>>371
君が更新したらどうかね
374名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:24:49 ID:NnYd6pqf
まぁ正直版権使ってる人はひく
375名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:24:55 ID:zrwGVOBF
まるで版権で既に居るキャラを定期更新に持ってきたかのような設定と行動はアウト、か。
376名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:25:08 ID:QtixzJIS
家の時計が遅れててチキレ開始
勘弁してくれウボァー
377名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:28:42 ID:HDsu/MKG
つまり舞ドルみたいに名前以外はそのキャラと欠片も共通点のないキャラならセーフという事か。

まああの人はPT組んでる人の名前からして合わせだとは思うが。
378名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:30:22 ID:cqUiGST0
ゆうしゃは明らかにセーフだと思う。
同姓同名も、これだけゲームだの漫画だのラノベだの氾濫してる現状なら
うっかりそうなってしまう可能性もあるんじゃね。
勿論、名前以外も似てたらアウトだと思うが。
379名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:30:58 ID:BqAQzEz2
セーフかどうかは栗鼠判断だが
名前がかぶったくらいなら大丈夫だろ

山田太郎とつけてアウトって事はあるまい
380名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:31:44 ID:EAr0iJcF
あのキン肉マンはどうなんだ
381名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:32:58 ID:gTG4iCYo
キン肉マンやセサミストリートはやめとけって事だな
382名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:33:31 ID:WMTkzs3V
あれはアウト臭プンプンです…
383名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:34:35 ID:ydClJLy5
サハラ砂漠はいいの?
だったら来期日本海溝で登録するわ。
384名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:35:13 ID:HyOcvtuU
サハラ砂漠に版権ないだろw
385名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:36:00 ID:BqAQzEz2
しんのゆうしゃで削除は無いと思うが
オリジナル推奨と暗に言ってる気はする
386名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:36:59 ID:EAr0iJcF
>>383
竹島だけはやめとけよ
387名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:37:06 ID:KrZrv3k+
二次創作OKって版権元が言ってる場合はどうなるのかね
まあぶっちゃけほとんどエロゲなんだけど
388名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:37:36 ID:HyOcvtuU
ゆうしゃや内藤はパロの更にパロみたいな存在だからな。
個人的には電車や食べ物系がどうなるのか気になる。
389名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:42:08 ID:76qwyOvv
しっと団はキャラじゃなくて、一時的なネタだけどどうなのか
マスクつけた画像はアウトになる?
390名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:42:21 ID:BqAQzEz2
良いか悪いかは栗鼠に聞いてみるしかない

削除されて嫌なら最初からオリジナルでやった方がヨイ
391名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:43:52 ID:DKcvE9IU
内藤とゆうしゃと地名と食べ物は、問題ないだろうね。
版権絡まないでしょ。

乗り物とかはグレーか?
392名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:44:18 ID:+ZVIgJVN
しっと団はある版権キャラじゃねーの?パッパラ隊だろ?
393名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:44:57 ID:z3xjpyvv
じゃあミッ○ーマウスで登録してみるわ
394名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:47:12 ID:NnYd6pqf
>>386
別に竹島でいいじゃん

>>393
あからさまなのは駄目じゃないっけか
395名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:47:38 ID:76qwyOvv
しっとマスクとして登録してるキャラはいないけど、しっとマスクなアイコンを使ってるキャラはいるだろ?
別にしっとマスクじゃなくても、版権匂わせるインスパイアなアイコンとか使うのもアウトなのかな、って意味
…普通に考えてアウトか
396名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:48:31 ID:DKcvE9IU
ミッ○ーマウスはやめてあげてーーー!
栗鼠がお金取られちゃうかもしれないーー!!
397名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:48:39 ID:cyxcSkt1
パロディネタも禁止ってことか?
398名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:49:03 ID:5OsG0UvI
内藤やゆうしゃも「版権だ」って言い出す奴が出そうだなぁ
つーか以前いたよな言ってた奴
399名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:49:15 ID:z3xjpyvv
たぶん「天安門事件」で登録したら確実にBANされるお(^ω^ )
400名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:49:33 ID:ydClJLy5
意識せずとも何かに似てしまうことはままあるからなぁ。
明確な線引きをしてもらいたいところ。
401名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:50:15 ID:9v2526dW
>>393
画像が見れなくなるよ
どうでもいいがブラックボールを捕まえたら、黒い円を三つ重ねてその名前にしようかと思ったのは内緒だ
402231:2007/04/14(土) 22:50:19 ID:P7+PNgcQ
>>395
そうすると内藤のガリは…
403名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:51:21 ID:iTKTl1TT
意識せずに似た程度でアウトだったら大体のキャラがアウトだろ
404名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:51:37 ID:P7+PNgcQ
231ってなんだ><
ミスった
405名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:52:49 ID:gTG4iCYo
中国韓国に絡むネタはやめとけ
F5アタックされて落ちるのは栗鼠の鯖だぞ
406名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:52:52 ID:9v2526dW
>パロディネタも禁止ってことか?
アンパンマンにGガンダムのパロをやらせるはアウト
オリキャラにGガンのパロならセーフだと思うよ
407名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:54:48 ID:5OsG0UvI
栗鼠たんがどう解釈するかは分からんし、万難を排するなら完全オリジナルしかないな
408名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:54:51 ID:/HFrORhp
>>395
その論だとパロディ全面禁止?
409名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:56:51 ID:88XioEjh
どれぐらいだとアウトなんだか
なんとなく似てしまうなんてよくあることだしな
そういや、キノコ王国はどうなのやら

まあ、常識的に考えて著作権で引っかかりそうなのはアウトって事だろうけど
ああ、名前関係は偶然もあるからよほどでなければセーフらしい、イラストがやばいとか
栗鼠も版権元に何か言われたらめんどくさいだろうし
410名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:58:24 ID:rQzz+TNA
ということは今期なら許されるのだな
411名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:58:43 ID:9v2526dW
基本的に名前には著作権無いからセーフ
問題になるのは画像だろ
412名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:59:26 ID:+ZVIgJVN
まぁあからさまなのはアウト、微妙なのは警告来ても文句言えんな、ぐらいだろ。

とりあえず一番気を使わなきゃいけないのは画像
413名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:01:07 ID:HyOcvtuU
ところでまだチキンレースが終わらないんだが、今日は長めだな。
414名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:01:55 ID:88XioEjh
そうだな、お祭りですっかりメッセ忘れてたorz
早くしないと!
415名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:03:28 ID:9REMHUuL
しっとマスクで例えるとこうか?
しっとマスクでキャラ登録⇒アウト
オリキャラ・オリジナル画像でしっとマスク化⇒グレー
オリキャラで発言者名をしっとマスクに変更してしっとネタ⇒セーフ
416名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:03:56 ID:5OsG0UvI
>>415
栗鼠たんにしか分からない
417名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:04:01 ID:NnYd6pqf
[04/14(土) 12:44] むむーそういや今日更新やっけ、準備時間が不十分だったわぁ大丈夫かにぃ。やっぱ仕事あると時間作りにくい(..;

乾「延期の可能性・・・80%以上」
418名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:07:28 ID:HyOcvtuU
と思ったら終了ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
419名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:10:02 ID:76qwyOvv
>>417
Error

  結果作成中か、メンテナンス中です。

乾「理屈じゃない!」
420名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:10:36 ID:6A72jOtC
TopPage Update 2007/04/14 23:08

第23回ゲーム結果更新中!

 ◇各種宣言の締切 4/14(土) 22時頃
 ◇ゲーム結果更新 各種宣言締切後

第23回ゲーム結果更新中です、各種宣言はできません。




    けしからん妄想を浮かべながらお待ちください。




        チョコレートチーズケーキは割と美味しいです(..
421名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:11:13 ID:88XioEjh
けしからん妄想。。。
そうだ、栗鼠を演じるのは著作権的にはセーフじゃないか?
422名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:11:58 ID:ydJ9nEow
乾自重しろ
423名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:13:16 ID:6A72jOtC
栗鼠「誤解の恐れがあるので〜」

ぼのぼの買いに行ったら少女漫画の棚にあった。
死んでしまえ。
424名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:13:44 ID:gvLR/jgY
このコメントだと今日は更新が早そうだな
425名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:15:52 ID:eb9QCrz6
早く今期終われ
426名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:16:24 ID:JtJDABcE
思う思うw
427名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:17:41 ID:6A72jOtC
リセット確定だからかみんな投げやりだな
428名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:19:02 ID:PXjI0KrT
初めて当日ギリギリに継続した気がする
今まで前日までには継続してたからなー
429名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:24:24 ID:iTKTl1TT
でもリセット告知が急でも文句が出るよな
…集団メッセを完璧に忘れたぜ
430名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:25:41 ID:CFpXOL6S
乾「どうせ…俺は駄目な男さ……」
431名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:26:02 ID:zrwGVOBF
ここは俺と似たようなヤツラが沢山居るな。
432名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:26:47 ID:qJW1+iYy
あるある
433名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:26:59 ID:eb9QCrz6
投げやりすぎてPMに怒られたよ俺は
434名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:28:05 ID:DKcvE9IU
>けしからん妄想を浮かべながらお待ちください。
栗鼠氏の性癖ってどんなのだろう?
全然変態的なこと言わないし絵にもしないから感じ取れない。
大体男なら、絵に性癖ってのは出てきたりするんだがな。
435名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:29:05 ID:hVXyh8Zs
メッセージ関連が終りネタ系しか出てこなくて普通のひねり出すのに苦労した。
436名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:31:20 ID:z3xjpyvv
面倒なわりに文句ばかり言われ叩かれるGMなんてやってる栗鼠は間違いなくM
437名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:33:29 ID:WWkjG4YT
淡白なんじゃね?
438名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:39:05 ID:DKcvE9IU
>けしからん妄想を浮かべながらお待ちください。
淡白でM…

栗鼠「うちを殴ってくれぃ」

バキッ

栗鼠「満足満足(’’*」
439名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:39:39 ID:cyxcSkt1
>>438
夜中に爆笑させんなw
440名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:41:16 ID:fIy+kpNx
鼻水噴いたわw
441名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:41:34 ID:9v2526dW
>>434
ショートカットとかゴスロリとか少女趣味っぽいのが好みだと思うよ
442名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:41:45 ID:BqAQzEz2
テンション低いなw
443名も無き冒険者:2007/04/15(日) 00:02:20 ID:STOBaJLq
よーし、
お前らの顔 かあちゃんそっくりだな。

けしからん妄想って、島が遺跡がああなってこうなって…てことかな。
実は大きな変更点があるとか
444名も無き冒険者:2007/04/15(日) 00:05:47 ID:Zv/b2fkE
母ちゃんそっくりならもっとイケメンになったはずなんだが・・・
445名も無き冒険者:2007/04/15(日) 00:07:53 ID:fj5+PjHH
両親いわく、「お前って私たちの悪い所を寄せ集めたような感じなのよ」
外見的にも正確的にも前部当てはまってて死にたいね。
446名も無き冒険者:2007/04/15(日) 00:15:08 ID:cR1a7lSW
来期は山崎渉で登録するぽ^^
BANされなかったら応援してくださいね^^
447名も無き冒険者:2007/04/15(日) 00:15:54 ID:Y3LOrMXs
オレも今回当日まで何の宣言もしなかったな。

明らかにやる気が抜けていってるわ……
448名も無き冒険者:2007/04/15(日) 00:18:25 ID:JL8L6chR
萎んだ風船みたいなんだぜ。
449名も無き冒険者:2007/04/15(日) 00:18:41 ID:FDy6kGg8
俺も締め切り直前まで日記とメッセやってなかったわ。
450名も無き冒険者:2007/04/15(日) 00:19:28 ID:pzubPLfm
版権ってGMってシマリスくんじゃないの?
451名も無き冒険者:2007/04/15(日) 00:32:56 ID:lz1vQPzW
>>446
ナイトの人並のレベルのネタを出してくれるのなら問題ない。
452名も無き冒険者:2007/04/15(日) 00:34:46 ID:mUbQJ90I
目に留まったんで数日間スレを眺めていたが
流れの速さからしてそこそこ人気あるのかと推測。よくあるWTRPGって認識でいいのかな。
リセット後に新規で始めようかなーとか思っているんだけど
公式のルールとは別に、何か注意すべき点みたいなものはありますか?
453名も無き冒険者:2007/04/15(日) 00:38:56 ID:h1aXtR6c
栗鼠「いぢめる?いぢめる?」
454名も無き冒険者:2007/04/15(日) 00:44:50 ID:0MNWjX23
じゃあ俺ブーンで参加するわ
455名も無き冒険者:2007/04/15(日) 00:44:52 ID:Y3LOrMXs
>>452
突然自分のキャラがゴミ同然になっても泣かない騒がない愚痴らない。
456名も無き冒険者:2007/04/15(日) 00:45:09 ID:uC7yr+dA
>>452
ルールきちんと読めば十分
技能の優劣を語りだすと荒れるから自粛推奨

ぐらい?
457名も無き冒険者:2007/04/15(日) 00:45:18 ID:7dtIg7BQ
ここの内容を見て人気がある・・・?
458名も無き冒険者:2007/04/15(日) 00:46:04 ID:lYG4pGVq
>452
よくあるWTRPG…?
正直よく分からないが何か違うような気がするぞ。
このゲームを「WTRPG」と呼んでいる人を見たことがないが。
459名も無き冒険者:2007/04/15(日) 00:47:10 ID:5SWYHFL8
ウェブ・トーク・ロールプレイングゲームだったりしたら多分違うと思うぞ
トークの部分ないもん
460名も無き冒険者:2007/04/15(日) 00:47:59 ID:GKy6Wxxu
>>457
流れが速い=人気がある って発想らしいよ
461名も無き冒険者:2007/04/15(日) 00:49:00 ID:GKy6Wxxu
とりあえずTRPGよりはPBMに近いのでは
462名も無き冒険者:2007/04/15(日) 00:49:25 ID:/CLbelo6
キャラチャで補完できんこともないわな。
メイン更新を戦闘パートだと考えれば、広い意味ではそうなのかもね。
463名も無き冒険者:2007/04/15(日) 00:49:55 ID:0MNWjX23
まぁ、つまらんゲームだったら荒れることさえないからなぁ。
464名も無き冒険者:2007/04/15(日) 00:49:56 ID:7dtIg7BQ
>>460
それだと自演してても人気がry

ああ、ニンキじゃなくてヒトケだとしたら納得。
465名も無き冒険者:2007/04/15(日) 00:55:15 ID:h1aXtR6c
WTRPGなんて初めて聞いたわ。ウェブでテーブルトーク…?
普通に定期更新ゲームっていってもそんなにジャンルがあるもんなんかね
だいたいの定義でいいから聞きたい
466名も無き冒険者:2007/04/15(日) 00:55:44 ID:9d9uAKQw
>>452
定期更新ゲームは定期更新ゲーム。
どういうものかは、トップの概要と進行方向を見るべし。
後はルールは全て読んで、出来ればホトンド熟知しておくこと。
 公式ルール以外に注意すべき点はとくにはないよ。
掲示板等でのネットマナーが適度に守れればそれでいい。
キャラロールも適度にしておけば楽しい、と、思うよ。これは個人的に。
467名も無き冒険者:2007/04/15(日) 00:55:45 ID:VDXkxf1B
足取りたいやつはおもろいなw
468名も無き冒険者:2007/04/15(日) 00:58:53 ID:mUbQJ90I
あーWTRPGじゃなくてPBWだな、失礼した。
流れが速いから少なからず人がいるもんだと思っていたが、そうでもないの…?
とりあえず公式とwikiは熟読しておく。ありがとう。
469名も無き冒険者:2007/04/15(日) 00:59:25 ID:tfjMqJJi
「足取りたいやつ」ってなんだ?
誰か説明してくれ
470名も無き冒険者:2007/04/15(日) 01:00:22 ID:7dtIg7BQ
揚げ足取りたい奴ってことじゃねーの
471名も無き冒険者:2007/04/15(日) 01:00:36 ID:WnlOzv6A
>469
宇宙空間では足がなくても使えるのに偉い人は分かっていないって言うような奴
472名も無き冒険者:2007/04/15(日) 01:02:27 ID:h1aXtR6c
足取りたい
ASITORITAI
3dslくぇ
ちとにからすにかちに

駄目だ、わからん
473名も無き冒険者:2007/04/15(日) 01:02:43 ID:tfjMqJJi
>>471
ジオングのことかああああ!!
474名も無き冒険者:2007/04/15(日) 01:03:54 ID:fj5+PjHH
>>468
人気はあるほうだと思うよ。
ただしこのゲーム他のと比べて癖がかなり強い。
475名も無き冒険者:2007/04/15(日) 01:04:03 ID:X2deJg3P
ゲームを健全に楽しみたいなら
まずこのスレは見ないほうがいいと思うぜ!
476名も無き冒険者:2007/04/15(日) 01:05:22 ID:GKy6Wxxu
というか2chを見ながら健全に楽しめるネトゲがあるのかと訊きたいね!
477名も無き冒険者:2007/04/15(日) 01:05:54 ID:h1aXtR6c
不健全ですが楽しんでますハァハァ
478名も無き冒険者:2007/04/15(日) 01:06:13 ID:NYxFUuNy
版権云々でアウトになりやすいもの


それは金が絡む奴


粕とか粕とk
479名も無き冒険者:2007/04/15(日) 01:08:04 ID:gM+lNOq5
>471
>473
吹いたじゃねーか
480名も無き冒険者:2007/04/15(日) 01:10:41 ID:h1aXtR6c
版権他色々やばそうなもの
・夢の鼠王国
・お隣の国関連
・癌駄無

ほかにある?
481名も無き冒険者:2007/04/15(日) 01:15:41 ID:yN0R24wc
超鞠雄兄弟のトコ
482名も無き冒険者:2007/04/15(日) 01:18:14 ID:z2WOj5KD
>468
お、総合スレにいたニコ新の人か?
このジャンル自体初めてならば、他のスタンダードなのも一回体験しとくと良いよ。
どんなのがあるかは総合スレ眺めてね。

PBMやPBW、WTRPGも定期更新ゲーて意味では間違って無いかと。
箱庭やFFAだって定期更新ゲー
483名も無き冒険者:2007/04/15(日) 01:29:19 ID:Y28nnpWM
なぁおまえ等
突然「実は私、14の乙女なんだにゃーんwwww可愛いよね?」
的な発言されたらどうするよ。








ヴぉえあ∈(・ω・)∋
484名も無き冒険者:2007/04/15(日) 01:31:11 ID:tLx77ppD
14歳でお腹に赤ん坊抱えて・・・
485名も無き冒険者:2007/04/15(日) 01:31:37 ID:Zv/b2fkE
それは、どういう状況を前提にしての話だ
486名も無き冒険者:2007/04/15(日) 01:34:57 ID:gM+lNOq5
なんだ。PBMかPeBMかロール茶で厭なことでもあったか?
487名も無き冒険者:2007/04/15(日) 01:36:00 ID:h1aXtR6c
トムちゃんに言われたら萌える
488名も無き冒険者:2007/04/15(日) 01:48:00 ID:X2deJg3P
誰からどんな状況でだよ
そして「私」がRPとしてキャラの話なのか中の人を指してるのか
どっちみちwwwwがついてる時点で・・・
489名も無き冒険者:2007/04/15(日) 01:53:57 ID:aLY/0Vnp
まさにキングオブ駄無、駄無オブ駄無な質問だけど、合成とか付加とかで失敗すると
それに使った装備は無くなるのかむー?
.   Ж
∈(・ω・)∋
490名も無き冒険者:2007/04/15(日) 01:56:03 ID:tLx77ppD
駄無を免罪符にするなよ。
それぐらい調べろ。
491名も無き冒険者:2007/04/15(日) 01:57:47 ID:1kTeZ9Hg
upmdznk?
492名も無き冒険者:2007/04/15(日) 02:00:38 ID:9d9uAKQw
>>483
其の発言者が発言に合う姿をしてる、ってんなら笑って火口に投げ捨ててあげるが、
30後半のオッサンが言ったらブロウクン・マグナムで滅却する。
493名も無き冒険者:2007/04/15(日) 02:03:05 ID:h1aXtR6c
>>483
それがRPならまだいいが背後の主張だったら背筋が寒い。
普通にそういうのがありえるから寒い。
とりあえず厨房氏ねって送ればいいと思うよ
494名も無き冒険者:2007/04/15(日) 02:06:33 ID:aLY/0Vnp
>>490
キングがそんな面倒臭い事やるワケないむー   Ж
分かったらさっさと駄無様のために教えろむー∈(・ω・)∋
495名も無き冒険者:2007/04/15(日) 02:07:24 ID:MJdUvDvi
NP余ってるから落書きでもしようかとおもったけど
NP調べれば誰が書いたかバレちゃうよなあ
496名も無き冒険者:2007/04/15(日) 02:07:25 ID:uC7yr+dA
>>494
無くなる、だから合成極にしないとだめだむー
497名も無き冒険者:2007/04/15(日) 02:07:32 ID:lz1vQPzW
釣りなのか真性なのか分からないから困る
498名も無き冒険者:2007/04/15(日) 02:08:01 ID:GKy6Wxxu
え?落書きって「○○様参上!!!1!!!1」とか書くもんじゃないの?∈(・ω・)∋
499名も無き冒険者:2007/04/15(日) 02:10:39 ID:JL8L6chR
>>495
OKいっちょ栗鼠さんにNPは継続画面でしか見れない様にして欲しいむ〜∈(・`ω・)b
と要望飛ばして来るむ〜∈( ・`ω)∋
500名も無き冒険者:2007/04/15(日) 02:12:24 ID:0BZYYO78
地霊なんだけど魔術命術と合わせたら実は強くね?
普通に大きいダメージ出てるしドルイドで地特性上げれるし
光や闇との比較になるが次期の闇は使用者激増から徹底的にマークされるだろうし
光は既にムーンレス一発で南無ってるから
ノーマークな地霊が最強属性になる!!!!???
501名も無き冒険者:2007/04/15(日) 02:18:26 ID:VPCxVSjm
また地霊か。少しは槍についても話題にして下さい。
上位技能の詳細をしりたいよおおおお
502名も無き冒険者:2007/04/15(日) 02:20:23 ID:pG/Qr13w
けっきょく補助技能って美学光霊闇霊以外は何があがるんだむーー∈(・ω・)∋
503名も無き冒険者:2007/04/15(日) 02:20:41 ID:uC7yr+dA
>>501
所持者に突撃メッセ送ればおっけー
504名も無き冒険者:2007/04/15(日) 02:26:09 ID:VPCxVSjm
そんな勇気ないむーーー∈(・ω・)∋
505名も無き冒険者:2007/04/15(日) 02:28:10 ID:tfjMqJJi
>>502
火霊がAT・MAT
水霊がEVA・MEVA
風霊がSPD
地霊がDF・MDF

※1人の駄無の妄想でしかありません
506名も無き冒険者:2007/04/15(日) 03:33:43 ID:A3kktTmi
この肉便器が!!
507名も無き冒険者:2007/04/15(日) 03:38:54 ID:uC7yr+dA
>>506
急にどうしたよ
うpmdzn
508名も無き冒険者:2007/04/15(日) 04:21:30 ID:aGML96H7
けしからん妄想だと思うよ
509名も無き冒険者:2007/04/15(日) 04:30:51 ID:GKy6Wxxu
むぉぉぉぉぉ!!1!1!

upmdznkkkkkkkk


すまん。寝る。
510名も無き冒険者:2007/04/15(日) 04:36:42 ID:oyiQDIf2
おはようお前等
PMが片方、一番やって欲しくない来期の方針を打ち出し
もう片方が俺より絵が上手いという悪夢に魘されて起きた
更新待ちの間に気分転換する良い方法は無いかな?
511名も無き冒険者:2007/04/15(日) 04:39:28 ID:A3kktTmi
>>510
この肉便器が!!
512名も無き冒険者:2007/04/15(日) 04:39:34 ID:9d9uAKQw
ニコニコ動画の檜山でも見てるといいよ。

然しものすごい悪夢だな。ご愁傷様である。
513名も無き冒険者:2007/04/15(日) 04:40:39 ID:tfjMqJJi
>>511
全部それで対応する気かwww
514名も無き冒険者:2007/04/15(日) 04:41:54 ID:oyiQDIf2
>>512
thx
「動画」でムーンライトマイル見てないの思い出したから見る事にする
515名も無き冒険者:2007/04/15(日) 07:14:41 ID:RNdc1qq9
upktzn
516名も無き冒険者:2007/04/15(日) 07:23:44 ID:aV6ywud8
>>515
ガッ
517名も無き冒険者:2007/04/15(日) 07:37:01 ID:7oQx6CDP
ゲキレン→電王→プリキュア→鬼太郎のコンボだから更新は9時30分以降と予想
518名も無き冒険者:2007/04/15(日) 08:39:25 ID:Rz5mQMLW
マイメロは見ぬと申したか
519名も無き冒険者:2007/04/15(日) 08:45:49 ID:IpkzupWm
そのあとに笑っていいとも増刊号を見るから12時だな。
520名も無き冒険者:2007/04/15(日) 09:20:59 ID:Uv0NWPW+
早よせい、リス公!!!!!
521名も無き冒険者:2007/04/15(日) 09:31:26 ID:LwWVTpI8
秒数の下一桁で次期の戦闘技能が決定するむー∈(・ω・)∋
0・格闘  1・短剣
2・剣  3・格闘
4・短剣  5・杖
6・剣  7・杖
8・弓矢  9・弓矢
522名も無き冒険者:2007/04/15(日) 09:35:35 ID:7oQx6CDP
魅惑と召喚と魔法系はどこいった
523名も無き冒険者:2007/04/15(日) 09:37:50 ID:oyiQDIf2
格闘、短剣、杖、剣、弓矢には絞ってたんでしょ?
博打に見せかけて固い技能を選んでるなw
524名も無き冒険者:2007/04/15(日) 09:42:07 ID:te/1cTgM
確かに堅実だなw
でも杖って固いんだろうか? 良技は多いし使う人が使えば強いんだろうけど、
ステ振りとか補助の組み合わせとか割とシビアなイメージが。
俺には使いこなせそうに思えたから諦めたぜ……
525名も無き冒険者:2007/04/15(日) 09:42:41 ID:QckQB6LT
>>517>>518
あやまれ!恐竜キング見てる俺にあやまれ!
526名も無き冒険者:2007/04/15(日) 09:44:00 ID:fpaW0d+C
じゃあ俺も。
次期の技能を下一桁ランダムで決めてやる
ホント栗鼠ゲは運ゲー地獄だぜフーハハハ

0・格闘軽業
1・短剣投擲
2・剣
3・格闘闇霊
4・剣
5・斧投擲
6・剣  
7・格闘美学
8・短剣投擲  
9・剣
527名も無き冒険者:2007/04/15(日) 09:44:14 ID:I6xV8GlB
こっちにすればいいんじゃね?

秒数の下一桁で次期の戦闘技能が決定するむー∈(・ω・)∋
1・吹矢 2・鞭
3・槌 4・槍
5・召喚 6・槍
7・槌 8・鞭
9・吹矢 0・精霊王

勿論補助は全部地霊
528名も無き冒険者:2007/04/15(日) 09:46:42 ID:h1aXtR6c
>>527を見習えチキン共
529名も無き冒険者:2007/04/15(日) 09:51:14 ID:fpaW0d+C
俺様の大博打にケチを付けようとはふてえ野朗だな
運命を受け入れて格闘軽業で決定
生産技能もランダムで決めるぞ

0防具 体格特化
1武器 体格特化
2防具 体格特化
3合成
4武器 体格器用均等
5防具 体格特化
6武器 体格特化
7防具 体格特化
8武器 体格器用均等
9合成
530名も無き冒険者:2007/04/15(日) 09:53:16 ID:Y3LOrMXs
うーん、しかし毎回思うがおおまかな更新終了時間でも発表してもらえないものか
予定外のバグや作業の遅れが出たらその都度更新してもらえばいいし
こう諦めきれずにPCの前に張り付いてる時間が勿体なくて仕方ない
531名も無き冒険者:2007/04/15(日) 09:54:28 ID:tLx77ppD
つまんね。
来期のキャラ名添えてやったら褒めてやるけど
532名も無き冒険者:2007/04/15(日) 09:55:02 ID:Jj9hqAVq
>>530
諦めたら?


        安西先生
533名も無き冒険者:2007/04/15(日) 09:57:18 ID:/CLbelo6
杖はマジカルステッキとトリッキーアクションかエンドレスノイズがあれば食うに困らないしなぁ。
補正がいまいち分かってないが、よしんば無いに等しいものだとしても、
技が超優秀なので気にならないと思う。
534名も無き冒険者:2007/04/15(日) 09:59:49 ID:oyiQDIf2
いいよねぇ杖
挑戦者ルートを進んでる人とか憧れちゃう
535名も無き冒険者:2007/04/15(日) 10:00:12 ID:ELJahBXl
うあ、もう今期は早くリセしてよー。
次回から新規登録でOK。
536名も無き冒険者:2007/04/15(日) 10:01:44 ID:K27SnaDO
>>533
杖持ちだがそのどれも持っていなかったりする俺
537名も無き冒険者:2007/04/15(日) 10:02:48 ID:fpaW0d+C
格闘軽業
武器 体格器用均等

守護者も豪快に乱駄無で決めてやる
後は何もしねぇ。これで終わりだ

0熱血    5魔王
1魔王    6熱血
2熱血    7魔王
3魔王    8熱血
4英雄    9魔王
538名も無き冒険者:2007/04/15(日) 10:05:03 ID:QckQB6LT
>>537
それもう「どちらにしようかな」で充分じゃね?
539名も無き冒険者:2007/04/15(日) 10:05:28 ID:fFhIMCrD
全員がそうってわけじゃないけど、来期のことばかり考えて、今期はもう消化するだけwwww
みたいな考えの人がいてせつねえ
540名も無き冒険者:2007/04/15(日) 10:10:01 ID:tXdnT5Ri
余命宣告されたらそりゃやる気無くなる
541名も無き冒険者:2007/04/15(日) 10:15:58 ID:fFhIMCrD
やる気がなくなるのは別にいいんだが、それを周りに(本人にその気がなくても)言いふらしたり、伝染させたりしないでほしいなっつーか。
心配してほしいんだか構ってほしいんだか知らないが、
聞かれてもないのに「今週チキレでやばいよう、伝言終わらないー(><;;;」とか、「中の人が風邪引いててつらーい」って周りの人に言いふらす人みたいで。
542名も無き冒険者:2007/04/15(日) 10:16:42 ID:tXdnT5Ri
いや、それで何か不都合あるの?
543名も無き冒険者:2007/04/15(日) 10:21:54 ID:h1aXtR6c
こんな匿名掲示板ですら思いきれないチキン共が多いな、まったく
544名も無き冒険者:2007/04/15(日) 10:24:48 ID:aAXvZJZJ
最終回の大乱戦があるからな
そのために準備は怠りなくやっとくぜ

ところで更新マダー?
545名も無き冒険者:2007/04/15(日) 10:25:14 ID:ksgECrXv
やっと軌道に乗り出してきただけに残念で仕方ないな
それと同じくらい今のDATAのまま新キャラを作るのが楽しみだけど
546名も無き冒険者:2007/04/15(日) 10:36:10 ID:Rz5mQMLW
未来が分かると人間ダメになるんだな。
予知能力とか有ったら自殺するかも。

かく言うオレも今期既に消化試合。
547名も無き冒険者:2007/04/15(日) 10:42:23 ID:zifbi+1e
最後に床で+2するんだむー∈(・ω・)∋
そんなドリーム。
548名も無き冒険者:2007/04/15(日) 10:50:09 ID:RNdc1qq9
最後はボスに突撃するんだむー∈(・ω・)∋
549名も無き冒険者:2007/04/15(日) 10:50:38 ID:r/FdCgWC
おれ、栗鼠ゲが終わったら…結婚するんだ
550名も無き冒険者:2007/04/15(日) 10:53:33 ID:te/1cTgM
最後の最後でボスに挑めそうな俺は幸せだと思った。
初習得技を開けられるとか未踏破領域に踏み込めるとかじゃないと
やる気は出ないもんだよな、やっぱり。
551名も無き冒険者:2007/04/15(日) 11:20:09 ID:YcGNfIIt
最後の大乱戦を思いっきり楽しむ!

upmdznk
552名も無き冒険者:2007/04/15(日) 11:34:57 ID:hcbPWjer
mdmdznlp
553名も無き冒険者:2007/04/15(日) 11:39:58 ID:QckQB6LT
>>552
g
554名も無き冒険者:2007/04/15(日) 11:43:27 ID:TD5WCzOT
>482
468ではないけど、ニコ新の人。
東方「を」全く知らなかっただけで、偽島こそ未プレイとはいえ定期更新歴は結構長かったり。
だから、単純に「ニコ動巡りしてたらいつの間にか偽島にいた」(ポルAA略)ことに驚いた。

ただ、偽島はリセットしたらやろうかな。


555名も無き冒険者:2007/04/15(日) 11:43:37 ID:5xl8hNRl
krkrkrkrkrkrkrkrkrkr
556名も無き冒険者:2007/04/15(日) 11:46:06 ID:MJdUvDvi
>>541
俺は体調悪いの黙ってたら「忙しぶって駄無るな」って言われたぞ
557名も無き冒険者:2007/04/15(日) 11:56:17 ID:Jj9hqAVq
遊びじゃないんだから真面目にやってください!
558名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:01:02 ID:Q27z98SJ
体調良かろうが悪かろうが現実見ないでここ見てるうちのPMよりましだむー
…ここみてるならもうちょっとバランス感覚あっても良い筈なんだがむー、そんなに高い水準求めてないのに∈(・ω・;)∋
559名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:01:04 ID:ztuOwXKj
栗鼠たん、一週間のうちのいつ休めるんだろう
560名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:02:28 ID:fpaW0d+C
おいPM、終了間際でやる気無いのは分かるが生産くらいちゃんとやれ
お前自身は装備イラネーかも知れんがな。
561名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:05:11 ID:tXdnT5Ri
ランダムで技能決めようって奴にそんな事言われてもw
562名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:08:29 ID:r/FdCgWC
upktzn-(願望
563名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:10:45 ID:9d9uAKQw
カッコつければ良いってモンじゃねえんだぞコラァー!?

こんなに更新が遅いのは結構久しぶりだな。
流石にこんな時間まで起きてるわけじゃなさそうだし、一時休憩取ったかなあ。
564名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:13:39 ID:tXdnT5Ri
これで週2回更新大丈夫なんだろうか
565名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:13:40 ID:MJdUvDvi
カッコつけるだなんて・・・・・・補助地霊なのに
バランス悪くてごめんなさい
566名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:17:08 ID:FR2Q2eLV
個人的にこの濃い内容を週2更新はやってるほうもきつい。



しかし俺栗鼠ゲダイスキーでやめられない罠。
567名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:19:32 ID:aAXvZJZJ
栗鼠ゲ中毒になってる人挙手

568名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:23:28 ID:RNdc1qq9
>>560
ちゃぶ台逝け
569名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:25:52 ID:r/FdCgWC


まぁ、やり込めるのっていいよな。
もしこれがMMOだったと思うと
570名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:30:22 ID:d+q8Rp2o
いつまでけしからん妄想をすればよかとですか
571名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:31:17 ID:ztuOwXKj


これだけ遅いのは珍しいね
何かトラブルがあったんだろうか
572名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:33:38 ID:r/FdCgWC
おせえぞ栗鼠

食え
573名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:35:06 ID:Z6ndFelT
PCのトラブルならブログに何かあるだろうけど、何も無いから寝てるんじゃないか?w
574名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:35:09 ID:Y3LOrMXs
単に寝てるか急遽出かけたかどっちかだと思う
もう夕方まで更新されないね
うちのキャラ賭けても良いよ
575名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:35:46 ID:GKy6Wxxu
地震で慌てて起きたらまだ更新中でワロタ
576名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:35:56 ID:X0wnq7Ir
MMOだったら飽きてるだろうなぁ。
定期更新は各キャラで差がつきにくいからありがたい。
577名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:46:57 ID:h1aXtR6c
MMOだったら時間がなくて差がつきまくって脱落する。
てか脱落してこっちに来たよ
MMOは暇人が強い。トップ=廃人=ニートの世界だからな
578名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:50:21 ID:GKy6Wxxu
MMOだとどう考えても中華が最強です、ありがとうございました
579名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:50:30 ID:Zv/b2fkE
そうとも限らん。俺のいた所は強い奴は学生か社会人ばっかりだったからな。
でもまあ、最大派閥はどういう生活してるか怪しい連中が多かったけど。

あと主婦が強い。
580名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:50:36 ID:KOrEagYU
ID:....
やめとくか。
krkrkrkrkrkrkrkrkrkr....
581名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:53:45 ID:r/FdCgWC
まぁ、俺もMMOは微妙に急がしそうだからやる気はしないが

それ以前に地域柄時折回線が断線するんだよちくしょぉぉぉぉ
落ちたくて落ちてるんぢゃねぇぇ(ノToT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・

upmdznk?
582名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:54:17 ID:fFhIMCrD
まだかなまだかなってイライラしてると精神的に良くないし、散歩でもしてきなさいよ
583名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:54:55 ID:uC7yr+dA
MMOはニートが強いとか言ってる人たちって
大抵まじめに狩りしてない人たちだよね

溜まり場で喋ってばっかりで、同じ時間を狩りに費やしてる人を見ると
廃人呼ばわりするのはなんつーかな
584名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:57:43 ID:GKy6Wxxu
>>583
そういう風にゲーム内で愚痴ってるのに限ってログイン時間はその廃人様と大差なかったりな。
585名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:00:17 ID:FR2Q2eLV
MMOはゲームによるけど、職ごとの優劣の付き方がはげしいと萎えるわな。

俺は学生>社会人となる間MMOやっていたが、明らかに時間の作れ方が違ってびっくりしたぞ。
社会人でも時間を作れる奴はいいが、普通に勤務しながらMMOとかしてても、大学生/専門学生/NEET/主婦には勝てん。
真面目に狩りしても、(ソロ有利な職の場合)接続時間=レベル高いに直結していて、どうにかできるレベルじゃなくなる。
もちろんPT職になると、接続していてもPTなかったらなにもできないしな。

…と、スレ違いスマソ。
586名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:02:58 ID:uC7yr+dA
そもそも勝つってのはなんなんだ
数万人居る中で1位じゃなきゃ楽しめないってのは
ある意味最強厨と言われてもしょうがないと思うんだが…

まぁスレ違い
587名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:03:12 ID:pzubPLfm
MMORPGは上を目指すと時間がかかりすぎるとですよ
定期更新は上を目指すと運に任せなきゃ行けない所が多すぎるとですよ

つまり、ほどほどならどっちでもOK
588名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:06:28 ID:9d9uAKQw
MMOで強い人は大概時間とやる気が大量にある人。
普通の社会人が一日中プレイできる人に敵う事は常識的に考えるとないだろうよ。
 廃人様とログイン時間変わらないのは土日や祝日ぐらいなモンだし。俺はな。
589名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:07:12 ID:fFhIMCrD
逆に考えるんだ。
「運に任せるだけで上を目指せることもある」と考えるんだ
590名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:08:14 ID:aV6ywud8
ここは何のスレだ
591名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:08:58 ID:VPCxVSjm
けしからん妄想スレ
592名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:12:31 ID:I6xV8GlB
MMO=マジ 揉みたい おっぱい
と読m(ry
593名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:13:23 ID:5xl8hNRl
実にけしからんな
594名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:14:38 ID:jqPwEHhz
しかし、こんな状況でリセットしても大丈夫なんだろうか?
栗鼠タソ4月から忙しくなってるみたいだし…。
大幅なシステム変更はないみたいだが、今回の更新なんてさくっと終わるぐらいじゃないと
リセット後の更新はもっと大変になるんじゃないのかなぁ。
595名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:16:56 ID:Y3LOrMXs
俺はこのままフェードアウトもあり得ると覚悟してる
そうやって消えていった定期更新ゲーは星の数だし
596名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:17:13 ID:9d9uAKQw
>>589
駄無な俺は最高神や調整変更に大量のリアルラックつかってる!

>>592
MMO=ムレムレ ま●こ おいしそう
と、(ry
597名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:17:52 ID:/CLbelo6
この遅さは技能忘却関係いじって大変なことにでもなってんのかね?
598名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:19:02 ID:Rgnd4QQ1
大変な事になってるならなってるでブログで一言くらい言いそうじゃない?
599名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:22:23 ID:NhHYiDo3
今起きた
だからりすたんも寝てるんだ
600名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:23:43 ID:aZgbFQWd
栗鼠だし
601名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:34:30 ID:gM+lNOq5
MMOは、もういいや。効率効率で萎えた。
定期更新はある意味で情報戦だよなぁ……。

>595
Little Wizard(りとまほ)とかあったな……。
602名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:38:25 ID:GKy6Wxxu
定期更新も結局効率効率だろ。
むしろ「効率の悪さを稼動時間で埋める」事ができないから余計シビアだぞ
603名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:41:23 ID:uC7yr+dA
人より上に立ちたいならそりゃ効率追求するしかねーさ
人より上に立つ意味ってなんだろうな
604名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:42:50 ID:GKy6Wxxu
相対的な地位にしか価値を見出せないかわいそうな人なんだよ。
605名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:43:08 ID:fFhIMCrD
それは人による
606名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:43:36 ID:X0wnq7Ir
あれ、ランダム結果リンク消えた?
607名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:43:47 ID:5y2S5bj+
上に立った人たちへの恐れじゃないのか。
特にPKやらなんやらで上の人が意地悪く状況コントロールしたりする場合だと。
608名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:47:36 ID:gM+lNOq5
うpきた?
609名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:48:14 ID:uC7yr+dA
kita
610名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:49:15 ID:zb4aKnjY
upktzn!
611名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:50:23 ID:D8tBsfzN
おはよう、更新きたのか
お前ら・・・よく待ってたなぁ・・・
612名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:51:45 ID:9d9uAKQw
うpきたな!?
613名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:52:25 ID:Yeb4qMJ4
…ん?23日は月曜日じゃないか…?
21日と23日どっち〆切りだろう…
614名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:54:33 ID:aLY/0Vnp
えっ、ちょ、絵チャがしたい終わっちゃうのかよ━━━━(´Д`;)━━━━!!!!!
時期でもまた新しく建て直しされる物と思い込んでただけに蝶ショックorz
615名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:55:51 ID:aLY/0Vnp
糞、また誤爆しやがった・・・
mjsnor
616名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:57:38 ID:uVrcKM1d
ここで相手の取引ミスかよ・・・orz

ボス戦前なのに萎え
617名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:00:13 ID:mlhLJIbY
斧30で豪斧来てるな、戦闘直系上位技能あったことに感動
618名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:00:58 ID:r/FdCgWC
ハンバーガー食ってたらktt−
619名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:01:29 ID:yzoQIrat
豪斧懐かしいな
またHP補正だろうか
620名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:01:45 ID:tXdnT5Ri
戦闘上位は30か
一つの到達点だな
621名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:03:16 ID:WnlOzv6A
斧の時代が来たな
622名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:06:03 ID:CRNwb+Qg
>・[修正]上位技能「高級装飾」の効果から強さの増加を排除します。
まあ妥当なところだろうな
623名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:06:27 ID:9d9uAKQw
これで剣30で神剣があるのだな、よおし次期はマジ頑張りまくる。
624名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:08:07 ID:tXdnT5Ri
強さの除外は使い勝手が良くなりそうでおk
625名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:08:28 ID:r/FdCgWC
という事は付加のLv増幅の可能性だけか、∈(・ω・)∋には扱いにくい技能になったのか
626名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:10:28 ID:aAXvZJZJ
高級装飾の価値が下がるなこれで
627名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:11:40 ID:tXdnT5Ri
いやいや逆逆
今は強さが跳ねすぎて使いにくいって

強さが抑えられれば合成が簡単になる
628名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:12:13 ID:H7WF/L5r
むしろ合成しやすくなって、ばんばんざいなんだが。>強さ下がる
629名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:14:19 ID:yzoQIrat
魅力をあまり上げないキャラで高級装飾を取ろうと思ってたのに
630名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:14:26 ID:X0ZxOFcQ
直系30で上位ということは格闘30はやはり剛拳なのかね
島時代の効果そのままなら物理相手なら最強になりかねんな
631名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:16:06 ID:/CLbelo6
とはいえ、強さが上がらないなら追加PS消費はなくして欲しいな。
632名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:17:44 ID:7SnsrRqj
>・[追加]版権キャラと考えられるキャラの登録を禁止します、微妙な線も避けてください。
全滅
633名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:18:20 ID:gM+lNOq5
微妙な線ってどこー?!
634名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:18:28 ID:aLY/0Vnp
次クールの最初の数週で訓練枠全部初期戦闘技能に振っていきなり30までageる勇者が出るかどうか
それ以前にCP足りんだろうが
635名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:19:27 ID:X0wnq7Ir
>>634
熟練も足りないだろうな
636名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:19:44 ID:aLY/0Vnp
>>632
果たして某オンラインFFのナイトは版権キャラか否か
637名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:21:56 ID:yzoQIrat
>版権キャラか否か

この時点で微妙な線なんじゃね?
638名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:22:05 ID:VPCxVSjm
誰かが微妙だと判断したら微妙
639名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:22:46 ID:7SnsrRqj
だから全滅だって
640名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:22:57 ID:aLY/0Vnp
てことは無理か・・・
あーあ残念だな、俺の目標だったのに
641名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:24:09 ID:tXdnT5Ri
自分でオリジナルキャラ作れって事だろ
642名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:24:23 ID:r/FdCgWC
グレーラインは申告制になるかと思われ

某ジッポみたいになりそうな悪寒
643名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:29:51 ID:WnlOzv6A
エンジェライト更新おつ
644名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:33:07 ID:Q27z98SJ
あー、やっぱり上位じゃなくて技だった…
結局上位技能目にせず終わりそうだよママン
645名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:35:37 ID:pzubPLfm
某ってなんだ
646名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:38:20 ID:tLx77ppD
捕獲可能リスト
No.1  石の騎士
体格180 敏捷40 器用80 魔力140 魅力40
活力LV2 防御LV2 治癒LV2

いいのかね・・・

647名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:40:48 ID:j3mGKEic
学園も人体模型捕獲出来てたし、いいんじゃね?
内藤は名前は普通(?)だからなぁ。絵を変えればいいんじゃない?一般人に
648名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:41:19 ID:mlhLJIbY
あれ、初期選択技能ってどんな感じで決めるんだったっけ
確認しようにも新規登録フォーム閉じてるからできねぇ・・・
649名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:41:41 ID:Q27z98SJ
捕獲したのやっぱあの人かw
学園でも上半身ゲットしてたし今回挑んでるはずでまさかと思ったら
650名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:43:28 ID:GKy6Wxxu
>>648
プルダウンメニュー3個による選択式、左から戦闘補助生産
651名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:45:07 ID:mlhLJIbY
>>650
ありがとう、構想練ってるところだったから助かった
652名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:54:35 ID:gM+lNOq5
版権関係で気になるのは
内藤よりも・・・・・・・・
∈(・ω・)∋(駄無の顔文字)
じゃないのか?
653名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:57:25 ID:GKy6Wxxu
∈(・ω・)∋に版権があると思ってんのかwwww
654名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:58:15 ID:NhHYiDo3
ツンってキャラ作った場合、版権はあるのだろうか。
655名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:58:17 ID:fFhIMCrD
∈と(と・とωと・と)と∋に版権はないだろwww
656名も無き冒険者:2007/04/15(日) 15:03:28 ID:WnlOzv6A
>654
下の名前がツクツンとかツルテンとかだと駄目だろう
657名も無き冒険者:2007/04/15(日) 15:06:36 ID:Q27z98SJ
あんまりにも懐かしくてちたま吹いた
658名も無き冒険者:2007/04/15(日) 15:07:06 ID:r/FdCgWC
>>655
何か新種に見えたぞw
659名も無き冒険者:2007/04/15(日) 15:09:43 ID:j3mGKEic
ちょwケロケロおもしれー
660名も無き冒険者:2007/04/15(日) 15:31:39 ID:9d9uAKQw
何やら版権キャラから何かを取ってもダメらしいな。
完全オリジナル制か。それとも版権キャラの設定をモチーフにして作るのはおkなのか。
微妙なラインって言うのが微妙すぐるwww
661名も無き冒険者:2007/04/15(日) 15:35:41 ID:GKy6Wxxu
明確な線引きしちゃうと後々面倒だから「微妙な線も避けてください」って言ってるだけだろ。
というか「どこまでがOKでどこからがアウト」って明言するのも実際難しいだろうし。

まぁいきなり警告食らったりキャラデリされても黙って受け入れるのならどうぞ、って感じじゃね。
662名も無き冒険者:2007/04/15(日) 15:35:47 ID:fFhIMCrD
栗鼠たん次第だろう・・・常識的に考えて・・・
663名も無き冒険者:2007/04/15(日) 15:36:51 ID:gM+lNOq5
>653
栗鼠がどう考えてるのかわからないだろ?

オリキャラに、版権キャラのコスをさせるのもNGなのかね。
今期には、誰かしらがやってたけど。

あと、同姓同名でキャラがまったく違う場合。
微妙な線と言えば微妙な線。
絵が無ければ、判断もつかないからNGっぽいな。
664名も無き冒険者:2007/04/15(日) 15:38:21 ID:VkyGTmOC
で、ちょっと前にも話題になってたパロディーはどうなんだろう
オリキャラ使っているけど、たまに遊ぶ時もあるからなー
665名も無き冒険者:2007/04/15(日) 15:39:51 ID:GKy6Wxxu
>>663
流石に駄無に著作権がない事ぐらいはおれでも判るぞ!アホか!
666名も無き冒険者:2007/04/15(日) 15:40:09 ID:RImDlgUL
>・[修正]戦闘に直接影響しない上位技能のほぼ全てに戦闘に影響する効果を追加します。
上位作製系がどのように戦闘に関連してくるか楽しみである
667名も無き冒険者:2007/04/15(日) 15:41:09 ID:VkyGTmOC
コスプレはなんとなく分かるけど・・・って、程度に商業作品でもよく見かけるな

何かあったら困るから、線引きは付けるべきだが
あまりやりすぎると、ゲームが駄目にならないか心配だな
668名も無き冒険者:2007/04/15(日) 15:43:12 ID:GKy6Wxxu
あ、著作権が「ない」って言うと誤解を招くか。
共同著作物扱いだろうなぁ。
669名も無き冒険者:2007/04/15(日) 15:44:03 ID:0BZYYO78
◇各種宣言の締切 4/23(土) 22時頃

俺の手元のカレンダーによると23日は月曜なんだが
次の締切は21(土)なのか23(月)なのかどっちだ
670名も無き冒険者:2007/04/15(日) 15:46:36 ID:wZ7kbnWB
>>669
今年の4/23とは限らないぞ
671名も無き冒険者:2007/04/15(日) 15:47:36 ID:tLx77ppD
>4/27に第25回結果更新
23はありえない。
672名も無き冒険者:2007/04/15(日) 15:48:13 ID:p/lnzlrT
>>670
冗談でもそういうことはやめてくれ
ガチで心臓に悪いwww

リセットまでに全ての直系上位の詳細がわかればいいんだが、キツイかなー
673名も無き冒険者:2007/04/15(日) 16:07:44 ID:9xSqfT6O
674名も無き冒険者:2007/04/15(日) 16:15:12 ID:uC7yr+dA
5/1に新規キャラ登録受付開始か
そろそろキャラ煮つめないと
675名も無き冒険者:2007/04/15(日) 16:15:51 ID:0+hnhqQA
とりあえず仮宣言しよう、と思って確認画面見たら
なんか自キャラじゃないナイスガイのアイコンが出てびびった。
報告出てる不具合だけどちょっと面白かったわ
676名も無き冒険者:2007/04/15(日) 16:38:39 ID:VkyGTmOC
新キャラでやる場合、前キャラはどう処理する?
俺は死亡フラグだが生死不明フラグを建てることにしたけど
677名も無き冒険者:2007/04/15(日) 16:42:11 ID:4a4PaPKw
今回ちょうど敗北したので、
謎の異空間に飛ばされたことにして
これから遺跡外で終了まで過ごす俺ガイル。
最終的には死亡だけど。
678名も無き冒険者:2007/04/15(日) 16:43:02 ID:WnlOzv6A
NP15使って応援キャラとして扱う
679名も無き冒険者:2007/04/15(日) 16:45:39 ID:uC7yr+dA
>>676
設定上死ぬしか選択肢がないかな、自キャラの場合
まぁ島から元居た場所に戻ったとか、
別な場所に旅立ったとか幾らでも処理はできそうだ

まぁ中途半端な長さだから設定を中途半端な状態で放棄するのはちょい悲しいが
680名も無き冒険者:2007/04/15(日) 16:46:00 ID:pXm50ksI
もしかして、来期は種族:歩行雑草とかも駄目だったりする?
微妙だよなあ…でも微妙だとアウトなのか…
681名も無き冒険者:2007/04/15(日) 16:48:29 ID:4a4PaPKw
歩く雑草ならセフセフじゃね?
682名も無き冒険者:2007/04/15(日) 16:48:55 ID:9xSqfT6O
歩行雑草に版権があるとでも
683名も無き冒険者:2007/04/15(日) 16:58:15 ID:Unh1eH8T
キャラ自身はオリジナルだが、背景設定に版権要素が混じってるのもやっぱNGかな?
684名も無き冒険者:2007/04/15(日) 16:59:46 ID:tXdnT5Ri
栗鼠が削除してきたらNG
685名も無き冒険者:2007/04/15(日) 17:01:32 ID:aLY/0Vnp
RPを楽しむゲームで版権不可とは世知辛い世の中になったもんだよ全く
686名も無き冒険者:2007/04/15(日) 17:10:34 ID:uC7yr+dA
>>685
お前は何を言ってるんだ
既存キャラになりきるのは自分は楽しいかもしれんが
気分を害する人だって居るわけだ

自作キャラじゃロール楽しめないっていうなら想像力無さ杉だろうに
687名も無き冒険者:2007/04/15(日) 17:16:02 ID:3iL/32j7
ここで>685の
来期用キャラクターの設定とか
募集すればいいんじゃ寝
688名も無き冒険者:2007/04/15(日) 17:18:21 ID:Z38gRGQr
版権と気分を害するは全く別問題だろ
直接関わられているわけでもないのに版権キャラを見ただけで不快になるとか、
むしろそちらのほうがどうかしていると思うが

版権排除は、単純に著作権問題に関するトラブルの排除が目的に過ぎないだろう
689名も無き冒険者:2007/04/15(日) 17:20:53 ID:tXdnT5Ri
版権ネタは楽しいけど
ゴネてまで残す要素じゃない
690名も無き冒険者:2007/04/15(日) 17:22:20 ID:Zv/b2fkE
版権だと、元キャラ知ってる人がこんなキャラじゃないだろ、と思う事もあるからな。
実際俺は思った事がある。

それよりうわさ話閉鎖の方が当面の問題だが・・・。
691名も無き冒険者:2007/04/15(日) 17:28:10 ID:aV6ywud8
版権じゃないとロールできないとかどれだけ想像力が欠乏してるんだよ

と言おうと思って俺も若い時分に似たような事をやったなあとふと思い出して微妙な気分。
692名も無き冒険者:2007/04/15(日) 17:28:23 ID:0BZYYO78
うわさ話も終了なのか
Favorite一覧とPKマップ無くなるのはヤバイ
693名も無き冒険者:2007/04/15(日) 17:29:40 ID:aLY/0Vnp
>>686
お前こそ何を言ってるんだ
自作キャラ作ってなりきるのだけがRPじゃねー
んな事がまかり通るならレイヤーも害悪だろうが。実際害悪な奴多いけど

そもそも自作キャラなら気分を害さないとでも言うのか?
それこそキモい邪気眼キャラでオナニー見せ付けられた方がよっぽど気分害するわ
694名も無き冒険者:2007/04/15(日) 17:29:48 ID:tLx77ppD
エイプリルフールの二次会?
俺呼ばれてないんだけど・・・
695名も無き冒険者:2007/04/15(日) 17:31:00 ID:VDXkxf1B
気分を害する害さないの次元で話してるやつは池沼ってことで終了
696名も無き冒険者:2007/04/15(日) 17:32:31 ID:aLY/0Vnp
>>695
凶暴な基地外に絡まれるとやっかいだよな
降りかかる火の粉を払うのも面倒だし
697名も無き冒険者:2007/04/15(日) 17:33:05 ID:aV6ywud8
冗談はさておき、版権キャラをやるなら完璧なロールをして欲しいな。
せめて絶対やらない事くらいは回避して欲しい。
ツッコミ所が多いと見てて痛いからな…
698名も無き冒険者:2007/04/15(日) 17:33:08 ID:oyiQDIf2
お兄ちゃんどいて、そいつ殺せない><
699名も無き冒険者:2007/04/15(日) 17:35:28 ID:aLY/0Vnp
結局痛い奴は版権だろうと自作だろうと痛くなる
当然逆にも言える
700名も無き冒険者:2007/04/15(日) 17:35:54 ID:uC7yr+dA
>>693
元ネタのファンが見て何も思わないと思ってるならそれでいいわ

まぁどっちにしろ法律違反なので栗鼠に迷惑かかるんだからで終わり
701名も無き冒険者:2007/04/15(日) 17:39:45 ID:aLY/0Vnp
法律(爆笑)
じゃあネットで版権キャラのHN使ってる奴は全員取り締まらないといけないね(笑)
702名も無き冒険者:2007/04/15(日) 17:41:55 ID:5y2S5bj+
何かあったときの対処を、って考えは悪く無いと思うよ。
栗鼠がハメを外す参加者が多そうって思ったのかも知れんが。
703名も無き冒険者:2007/04/15(日) 17:42:52 ID:tXdnT5Ri
栗鼠がやるなと言ってるんだからやるなで終わり
法律とかそんなもんは知らん

やるなら削除されても文句は言わんこったね
704名も無き冒険者:2007/04/15(日) 17:45:21 ID:VkyGTmOC
>>701
議論をするのは結構なことだけどさー
もう少し落ち着こうぜ、まともな話もできなくなる
後、なんで上げだしたんだ?
705名も無き冒険者:2007/04/15(日) 17:47:30 ID:Zv/b2fkE
>>701
何で急にキレてんの? もしかして版権キャラ使いの人? まぁいいけど。
そういえば銃夢の作者が、HNに銃夢って入ってた奴にいちゃもんつけて使うのやめさせようとした事件があったね。

ま、極端な話だけど、極端な話を出されると、そういうトラブルもありえるよと。
706名も無き冒険者:2007/04/15(日) 17:49:20 ID:4a4PaPKw
しょうじきどうでもいい。
ゲームの途中でいきなり言われたわけじゃないし来期から変えればいいこと
707名も無き冒険者:2007/04/15(日) 17:49:30 ID:IPiLntsy
ヌルー検定のお時間と見た。
708名も無き冒険者:2007/04/15(日) 18:01:24 ID:9xSqfT6O
>>705
それを例として出すのはアレ過ぎると思うが
版権キャラ使うなと言えばいいだけで詭弁を使うのは良くないよ
709名も無き冒険者:2007/04/15(日) 18:04:48 ID:QckQB6LT
よし決めた!来期は別キャラつーかおー

最近になって解析サイト閉鎖ラッシュなのはなぜどうして?
 1.半年やったからもういいか
 2.春は別れの季節
 3.秋田
710名も無き冒険者:2007/04/15(日) 18:08:26 ID:Rgnd4QQ1
フェイバリット逆引きできなくなっちゃうのか?
あれ見るの楽しみだったのに残念だ
自分のお気に入りにいれた人を他に誰が入れてるのかとか…(・ω・`)
711名も無き冒険者:2007/04/15(日) 18:08:59 ID:pfGEK0wB
リセット後の方が面白くないの確実だからじゃね?
開拓要素ほとんど無いし対人戦特化のPKにレイプされる事もあるだろうしな。
712名も無き冒険者:2007/04/15(日) 18:09:20 ID:X2deJg3P
エンジェライトさんとこも忙しくなる言うてるしなー
進学とか進級とか就職とか多いんだろうな
713名も無き冒険者:2007/04/15(日) 18:36:53 ID:YTdbU7Pi
>>711
マップもイベントも別物になるんだから開拓要素はあると思うのだが。
宝玉も出てくるようになるんだし。
714名も無き冒険者:2007/04/15(日) 18:41:29 ID:9xSqfT6O
>>711
計画性のないPKが増えればPK同士で潰しあうだろし
今期のように全く勝ち目の無い戦いは減るだろ
715名も無き冒険者:2007/04/15(日) 18:50:39 ID:vyjFg+dS
来期はネズミーランドから来たニッキーマウスというキャラで行くぞ!
日記を書くネズミだから版権じゃないよね、まさるさん∈(・ω・)∋?
716名も無き冒険者:2007/04/15(日) 18:53:52 ID:Unh1eH8T
待てそれは栗鼠に消される以前に黒服に消され
717名も無き冒険者:2007/04/15(日) 18:54:31 ID:9xSqfT6O
● ●
 ●
これを上手く重ねたのがプロフ絵だな
718名も無き冒険者:2007/04/15(日) 18:55:06 ID:o4Pmvfcy
個人的に新規プレイヤーのCPをなんとかしてほしい
能力上げ放題で序盤の敵も楽勝になっちゃう
719名も無き冒険者:2007/04/15(日) 18:56:31 ID:QckQB6LT
>>715
ヴェルサイユ宮殿の庭を上手く回転させてプロフ絵にすればいい
720名も無き冒険者:2007/04/15(日) 19:14:24 ID:Q27z98SJ
どっかのサイトでお気に入り逆引きやってくれんかなぁ
両方閉鎖は痛いよパパン
721名も無き冒険者:2007/04/15(日) 19:16:46 ID:fFhIMCrD
>>720
そこをお前さんが率先して始めたら格好良いんだぜ
722名も無き冒険者:2007/04/15(日) 19:17:13 ID:WnlOzv6A
>717
               ┏/ >>>>ゝヽ'人∧━∧从〈〈〈〈 ヽ.━┓。
  ┏┓  ┏━━┓  < ゝ{  ⊂>’ 、  ' 〃Ν ; 〈⊃   }..ゝ '┃.     ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   ∇ |   |  ∩___∩  |   | .〆 ,┃  /  ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ ┠|   | . | ノ      ヽ.!   !'´;  ┨゚━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃。冫▽ヽ   \/  ●   ● |   /  ▽┃< ゚ ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ ┃  \   |    ( _●_)  ミ/  て く、 ━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃    ┠─ムヽ 彡、    |∪|  / .┼ ァ Ζ┨ ミo'’` ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  。、゚`。、   iヽ     ヽノ / 、'’ × 个o     ┗┛┗┛┗┛
            ○  .┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇   ; o┃
            .   ┗〆━┷ Z,.' /┷━.''o ヾo┷+\━┛,゛;
723名も無き冒険者:2007/04/15(日) 19:23:31 ID:PxZybZGf
>>720
多分雑めもがやるだろう
もし来期1、2更新経っても誰もやってないならサイト立ち上げても良いけど
724名も無き冒険者:2007/04/15(日) 19:29:59 ID:aGML96H7
抽出するツール公開してくれればなぁ
725名も無き冒険者:2007/04/15(日) 19:34:04 ID:9d9uAKQw
>>722
これは良い予想GAY
726名も無き冒険者:2007/04/15(日) 19:39:07 ID:Rgnd4QQ1
抽出ツールくれるなら僕もやれるむー
でもツール自分で作れるようじゃなきゃ
後でメンテも出来ないんだろうな
727名も無き冒険者:2007/04/15(日) 19:42:50 ID:PxZybZGf
>>724
txtで吐き出すだけの抽出でしかもVB6でいいなら作ってもいいけど
728名も無き冒険者:2007/04/15(日) 20:23:59 ID:gM+lNOq5
作ってくれれば、やってもいいが……。
更新されてから即更新っていった即時性は無いが……。
729名も無き冒険者:2007/04/15(日) 20:35:41 ID:9d9uAKQw
別に無くても困るモンじゃないし、
自ら全て率先してやる気がないなら別にやらなくていいじゃないか。
730名も無き冒険者:2007/04/15(日) 20:35:57 ID:PxZybZGf
流石にサイト用のプログラムは作らないぞ あくまで個人向けで30分で作った
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou4785.zip.html pass:sima
731名も無き冒険者:2007/04/15(日) 21:35:04 ID:4a4PaPKw
削除の処理順ってどこなんだぜ?
結果内の流れ見ても乗ってないんだが
732名も無き冒険者:2007/04/15(日) 21:47:38 ID:9d9uAKQw
削除宣言したら、次の更新でキャラ削除されてんだから、
そもそも処理順は存在しない。
733名も無き冒険者:2007/04/15(日) 21:49:08 ID:7SnsrRqj
強いて言えば0だな
734名も無き冒険者:2007/04/15(日) 21:51:16 ID:4a4PaPKw
じゃあ次回にするか。
日記で終わり。的なことを書いて
キャラクターが削除されました。
とかやってみたかったんだが
735名も無き冒険者:2007/04/15(日) 23:02:39 ID:3O1i4KIA
それにしても、この盛り下がりっぷりは何だ
解析サイトは閉鎖続出だし何事よ
736名も無き冒険者:2007/04/15(日) 23:06:46 ID:LYLACc6E
盛り下がってるのか。こっちはゴールへ向かって盛り上がってるんだが。
前々の知り合いの人たちとの対決を連続でやるからな。燃えてくるぜ。
737名も無き冒険者:2007/04/15(日) 23:07:16 ID:Zv/b2fkE
次期のトップグループを
こいつら前期の尻追いかけて必死にやってて楽しいのかよプゲラ
ってするため
738名も無き冒険者:2007/04/15(日) 23:17:18 ID:X2deJg3P
更新直後だというのに なんという過疎
739名も無き冒険者:2007/04/15(日) 23:17:42 ID:GKy6Wxxu
おいィ?
結局ソロPKは全然現れていないわけだが?
740名も無き冒険者:2007/04/15(日) 23:19:26 ID:7SnsrRqj
キャラ設定とかあるからすぐには難しいんじゃね?
某斧のまーしゃるさんは同人数ルールなら来期PKやるとか言ってるな
741名も無き冒険者:2007/04/15(日) 23:19:53 ID:fFhIMCrD
PKは否定しないが好きじゃない俺からすれば、現われないなら現われないで全然おk
742名も無き冒険者:2007/04/15(日) 23:22:16 ID:FN6rLLV4
あと2回で終わりでPSにもアイテムにも価値が無くなったからな
メリット無いのに仕掛ける奴もいないだろうさ

増えるとしたら最終回じゃね? 恨まれないし
743名も無き冒険者:2007/04/15(日) 23:28:28 ID:9UifMqS/
>>739
次期まで待ってるんだよ、あるいは次回張っちゃけるのがいるのが定例
744名も無き冒険者:2007/04/15(日) 23:30:21 ID:aAXvZJZJ
地下1階でならもうLV2地形でも勝てるんだな
ただし3対2な
強いPTなら好戦度0でも倒せないか?
745名も無き冒険者:2007/04/15(日) 23:31:29 ID:AodYHjzZ
豪斧も禁魔術も効果に変更無いんだな。
轟鞭LV1の麻痺が「足を絡み取った!!」に置き換わってる




わけねえか。鞭だし。
746名も無き冒険者:2007/04/15(日) 23:32:10 ID:Jj9hqAVq
>>739
あまり調子に乗ってると裏世界でひっそりと幕を閉じる。
747名も無き冒険者:2007/04/15(日) 23:40:36 ID:GKy6Wxxu
>>743
我慢する人がぜいいんだろうがおれは我慢できなかった
748名も無き冒険者:2007/04/15(日) 23:44:58 ID:9UifMqS/
>>747
俺はおまいのID持続力にツッコみたい
749名も無き冒険者:2007/04/15(日) 23:48:01 ID:RImDlgUL
>>676
神(栗鼠)の力で偽島に来る前まで時間が戻る事になってる
750名も無き冒険者:2007/04/15(日) 23:52:18 ID:GKy6Wxxu
というかさ、今気づいたんだけどさ


次回に遺跡外出たらもう戦闘できなくね?
俺はとんでもないミスをしてしまった気がする…
751名も無き冒険者:2007/04/15(日) 23:53:16 ID:RImDlgUL
>>750
練習試合があるかと
752名も無き冒険者:2007/04/16(月) 00:00:54 ID:nEGKtTGy
>>751
thx
753名も無き冒険者:2007/04/16(月) 00:04:28 ID:VfwEQ5kA
>>735
変更多いと意欲失せるよ
それがリスゲーってのは納得してる。
だけどサイトはもう面倒
754名も無き冒険者:2007/04/16(月) 00:15:15 ID:jGi7OWS3
PTBBSにまったく活気がありません。
まーしゃるさんも居ません。
如何すれば居のでしょうorz
・偽島在住27歳∈( ・`ω)∋
755名も無き冒険者:2007/04/16(月) 00:17:23 ID:9h7xBTeR
まさかとは思いますが、この「PTBBS」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
756名も無き冒険者:2007/04/16(月) 00:19:17 ID:923olruY
>>754
あなたには2つの選択肢があります
・あなたがまーしゃるさんになる
・今のPTを飛び出してソロの荒波にもまれる

しかしきっとあなたはそのままメンバーと一緒に駄無るでしょう |ω・)∋
757名も無き冒険者:2007/04/16(月) 00:22:00 ID:1N1rYObA
あと2回か。成長を考えると実質あと1回だね。
758名も無き冒険者:2007/04/16(月) 00:48:23 ID:mG2hf5g4
Lvによっては特殊な効果を〜

っていう上位技能を、次期はとても欲しくなった
どれもこれも面白いっつーか、色々考えられそうっつーか
……今期の俺はなんでこんなに上位を外したのかorz

それはそれとして、呪術地霊が欲しくなった
あれって仕様次第では修正入りそうだなー
759名も無き冒険者:2007/04/16(月) 00:49:51 ID:I8zxTGD4
2回目の成長でも初修得の開拓はできるんだぜ?
ちなみに俺は戦闘20×補助28の開拓予定




それはそうとR23の落書き噴いた
760名も無き冒険者:2007/04/16(月) 00:53:01 ID:VUMykPqu
誰か知らんが落書きの真髄を見た気がするな
761名も無き冒険者:2007/04/16(月) 00:56:25 ID:45u5VAtP
ワロタ
762名も無き冒険者:2007/04/16(月) 01:00:34 ID:nEGKtTGy
こういうしょうもない事にNPを費やすのかwwwww

俺も来期は落書きマンになるぞ!
遺跡の壁は俺の日記帳だ!
763名も無き冒険者:2007/04/16(月) 01:06:26 ID:83NzsMhI
>>755
林先生
自重

落書き吹いた
こういうお遊びしてみたいわー、でも書く勇気がない


764名も無き冒険者:2007/04/16(月) 01:21:11 ID:0JuirPVs
この森はアレか、サバスのいたとこか・・・とか考えながら開いたらクソワロタw
765名も無き冒険者:2007/04/16(月) 01:22:44 ID:rW3c1R/n
それにしても上位技能の特殊な効果はどれもいいな
次回は狙えるキャラ作るしかないのか
766名も無き冒険者:2007/04/16(月) 01:24:20 ID:HPm4m+lp
エターナルペイルやばいな
平穏連装と合わせればかなりの技を連打できそう
投剣もあるし短剣始まりすぎ
767名も無き冒険者:2007/04/16(月) 01:38:07 ID:jGi7OWS3
所で、版権って種族をドラウとかケンダーで設定とかも引っ掛かるんだろうか。
>>755
一応ネット上に存在してるむ〜∈(・ω・)∋
でももしかしたら電脳上の仮想webスペースに有るのかもしれないむー∈(・`ω・)b

>>756
飛び出すのは嫌だむー∈(・ω・`)
でもまーしゃるさんには為れそうに無いむ〜∈(・ω・)∋

駄無るむ〜∈( ・`ω)∋
768名も無き冒険者:2007/04/16(月) 01:39:57 ID:M+XEIKEs
エルフ族とかもBANされる予感
769名も無き冒険者:2007/04/16(月) 01:45:10 ID:NBrl2lqC
種族名はどうなんだろ。
俺も現在かなりヤバい種族名にしているんだが、
やっぱり次期は変えた方がいいんだろうか。
770名も無き冒険者:2007/04/16(月) 01:45:11 ID:1Qf27tVs
俺自身はいつもオリジナルだし特に影響は無いんだけど
版権でも面白い人って多いから、そういう人達が束縛されるかもしれないと考えると
やっぱり栗鼠たんには柔軟な対応を期待したい所だったり

例えばあの一文の意味が
「もし版権キャラやってて万が一元ネタの関係者さんから通告がきちゃったりなんかしちゃったら予告無しに削除しちゃうけどその辺は覚悟して作ってねー☆」
みたいなニュアンスであれば影響は少なく、しかし対策は取れていい感じだと思うな
771名も無き冒険者:2007/04/16(月) 01:46:20 ID:6rzlsAE/
ケロケロYABEEEEE!
嫌がらせには最適だな
772名も無き冒険者:2007/04/16(月) 01:46:22 ID:TN25H7rv
しかし俺常識振りかざすバカに油を注ぐ危険センテンスでもある
773名も無き冒険者:2007/04/16(月) 01:49:01 ID:1Qf27tVs
>>772
それはいわゆる通報厨みたいな物を指すんだろうか?

偽島の場合はキャラ消してもメリット無いように思うが、そういう発想すらも超越してしまうもんだろうしな・・・
その辺は俺も不安の大きい所だ
774名も無き冒険者:2007/04/16(月) 01:50:06 ID:LaYWQH7s
そんなこといったら、ホビットとかグラスランナーも版権じゃないかと言われそうだなこりゃ
775名も無き冒険者:2007/04/16(月) 01:58:32 ID:Ws+9NQy8
栗鼠には柔軟であってほしい、
しかしスレを見ると我々は柔軟ではない

ふしぎ!
776名も無き冒険者:2007/04/16(月) 02:00:32 ID:mG2hf5g4
そこまでいったら、そもそも偽島の技自体にも引っ掛かってくるわけだが
特に召喚系、あとNPCとかもそうか

ま、エルフやらホビットやらそこらへんのは、たとえ通報されたとしても
結局判断するのが栗鼠たんなんだから、削除されないと思うけどなー
ストレートなものじゃなければ大丈夫かとは思うが、まあ、やる奴は自己責任覚悟完了で
それだけの問題だよな、あんまごちゃごちゃ考えすぎずにいこうぜ
777名も無き冒険者:2007/04/16(月) 02:02:12 ID:qQqMwCex
栗鼠たんが駄目って言ってるのになんでおまえらは引っ張るんだ
778名も無き冒険者:2007/04/16(月) 02:03:23 ID:NBrl2lqC
版権ネタを使ってる俺らとしては凄く不安なんだよ、うん…
キャラ自体は版権キャラではないのだが、不安で仕方が無い。
779名も無き冒険者:2007/04/16(月) 02:04:33 ID:9h7xBTeR
微妙なのも止めろって言われて微妙なのをやろうとしてるのか
780名も無き冒険者:2007/04/16(月) 02:05:23 ID:qQqMwCex
>>778
[追加]版権キャラと考えられるキャラの登録を禁止します、微妙な線も避けてください。

ネタとは書いてない
栗鼠たんはまんまとかそのキャラをちょいいじったキャラとか作るなよって言いたいんでしょ
某東方みたいな人とかあたり
781名も無き冒険者:2007/04/16(月) 02:06:34 ID:mnlVoh+M
妖精とか亜人種くらいにぼかしとけ。
エルフとかでも大丈夫だとは思うんだがな。

ホビットはどっかで微妙に権利主張でもめたことがあったらしいが。
782名も無き冒険者:2007/04/16(月) 02:11:11 ID:dOCROgWK
>>781
TRPGのD&Dじゃなかったか。
そんでホビット→ハーフリングに変更になった。
783名も無き冒険者:2007/04/16(月) 02:15:22 ID:Ws+9NQy8
ま、金銭絡まない限りは大概平気ではあるんだが
気持ちとしてオリジナルでやってほしいってのが栗鼠のもあるんじゃないの

つーかいくらなんでもエルフはねえだろ
版権もクソも神話だぞアレ
784名も無き冒険者:2007/04/16(月) 02:19:37 ID:51My1lxU
大丈夫だとは思うんだがなって大丈夫じゃなかったらおかしいだろ常識的に考えて
785名も無き冒険者:2007/04/16(月) 02:19:48 ID:LaYWQH7s
神話つーか一般用語つーか。ただし基本的に日本のエルフはSNE(つか水野)作品が源流だな。
あっちではゴブリンだとかエルフだとかフェアリーは基本的に同じもんだし。
786名も無き冒険者:2007/04/16(月) 02:22:31 ID:LWiwZXw2
ばっか、エルフは指輪だろが!!
787名も無き冒険者:2007/04/16(月) 02:23:37 ID:LaYWQH7s
指輪のエルフは「完全な人間」だ。耳がとんがってるのはロードスのディードからだし。
788名も無き冒険者:2007/04/16(月) 02:26:02 ID:nEGKtTGy
日本でよくある細身で耳の長いエルフのイメージはロードス島戦記のディードリットが走りだな
789名も無き冒険者:2007/04/16(月) 02:26:55 ID:mG2hf5g4
>>787
トールキンが(耳を)“葉のような形”と描写してるわけですが
790名も無き冒険者:2007/04/16(月) 02:29:25 ID:ttaVrfIm
予防線張っただけだろ
世の中色々と世知辛いからな

つまりリプレイでウリィィィーーーとか叫んだりしても
文庫ではリィィィーーーに修正されるって事さ
791名も無き冒険者:2007/04/16(月) 02:29:37 ID:nEGKtTGy
とりあえず指輪物語のエルフはれっきとした1種族のはず


というかエルフでぐぐったらエロゲメーカーがTOPでワロタ
確かにそうだけどよぉ!
792名も無き冒険者:2007/04/16(月) 02:33:03 ID:LaYWQH7s
>>789
あー、そうだったな。今確認した。長くなったのはアレが元だが。

>>791
そそ。トールキンは「不老不死の完全な人間」としてエルフを書いたわけだ。
って、エルフで検索かけたら臭作ワロタw
793名も無き冒険者:2007/04/16(月) 02:38:27 ID:BxQj8s3e
>792
それは変な決め付けだな…。
スレ違いだが、トールキン世界で人間が死ぬのは
神の贈り物で、別に不完全だからじゃないぜ。
794名も無き冒険者:2007/04/16(月) 02:39:44 ID:nEGKtTGy
別に「エルフは人間の上位互換種」ってわけじゃないからその表現は変だな
795名も無き冒険者:2007/04/16(月) 02:46:30 ID:LaYWQH7s
そして改めて調べ直したらそれは古エルフのことだった、と。
そろそろ黙ることにする orz
796名も無き冒険者:2007/04/16(月) 02:59:37 ID:b8foixQe
上位技能の催眠術で覚える技が気になる
主力にはなれなさそうだけどな
797名も無き冒険者:2007/04/16(月) 03:01:53 ID:DEEg2u8J
っつかエルフって言う表記自体は指輪以前からあったがゴブリンとかオークとどっこいなかんじで
かっちょいいってイメージのエルフが指輪からなんじゃなかったか。という話をどこかできいた気がする。

ちなみにどうでもいいが鈴木土下座衛門だろ。版権つーと。


まあ。例として、考えると微妙そうでもかかりそうなのはあるが基本的には栗鼠様も結構柔軟だとおもうぞ。
798名も無き冒険者:2007/04/16(月) 03:04:37 ID:3qspfPYb
予想だとエルフくらいなら大丈夫だろ
たぶん人魚もOK
でもうろこさかなびとはアウト
799名も無き冒険者:2007/04/16(月) 03:05:27 ID:H7lcHZ8x
気にしなくたって、自分の線引きが間違ってたら予告なく削除されるだけ
800名も無き冒険者:2007/04/16(月) 03:22:49 ID:iE3smcv0
だいたいエルフやドワーフなんかは前期島のデフォ種族にあった品
これが「版権キャラ登録」に当たってたら栗鼠ゲそのものがあぼんぬw

あと内藤って版権「キャラ」なん?
某のまネコみたくどっかが版権取ってればともかく
元ネタのパロディやコスプレネタなんかは「版権キャラ登録」とは言わんべさ


某ネズミーマウスみたいな「2次使用そのものが訴えられる」のは確かに無理だろうけど
801名も無き冒険者:2007/04/16(月) 03:37:17 ID:nEGKtTGy
内藤は版権キャラじゃないだろ。特定の権利者が存在しないわけで。

最初は単に使えないナイトの蔑称だったのを、
誇張して所謂ステロタイプな1キャラクターにしたものが現在の内藤だろ?
共同著作物である以上、「これは俺のオリジナルです」とか言わない限りは著作権絡みの問題は発生しない。


元ネタがあるキャラ≠版権キャラ である事に注意。
802名も無き冒険者:2007/04/16(月) 03:45:20 ID:Jx/H6PfT
シャイニングウィザードとかブッチャーは大丈夫なんかな?
803名も無き冒険者:2007/04/16(月) 03:46:04 ID:1Qf27tVs
>>799
おま、「だけ」とかいうなw
その予告無く削除される事が一番恐ろしいからこうして繰り返し議論されるんじゃねーかw
804名も無き冒険者:2007/04/16(月) 03:47:13 ID:1Qf27tVs
とりあえず張っときますね
ttp://www.cric.or.jp/
805名も無き冒険者:2007/04/16(月) 03:47:26 ID:dfWBb5/U
そんな気になるなら栗鼠に確認取れば良いと思うんだけど。
ここで聞いたって誰も答えられんよ、判断下すのは栗鼠なんだから。
806名も無き冒険者:2007/04/16(月) 03:48:12 ID:nvBwpfO6
内藤は違うと主張しても削除されればアウト
807804:2007/04/16(月) 03:49:24 ID:1Qf27tVs
ごめん間違えた、ここ張るつもりだったんだ
ttp://www.ipdl.inpit.go.jp/homepg.ipdl
808名も無き冒険者:2007/04/16(月) 03:56:02 ID:u0cccAAn
種族エルフとかだとむしろOKでそうだけどな>ロードス
809名も無き冒険者:2007/04/16(月) 04:08:26 ID:0PyEmo6X
流れ豚切ってすまんが逆フェバ作ってくれた人ありがとう
すげえ便利 嬉しい
810名も無き冒険者:2007/04/16(月) 04:13:15 ID:nEGKtTGy
>>805
GMの立場としては、確認取られると「ダメです」と明言するか「無視」するかの2択しかないと思うよ?
明らかに大丈夫だろう、というものは確認するまでもないわけだし。


と言いたいんだけど、「内藤は版権キャラである」暗に主張するようなのが混じってるから何とも言えん。
というかGMは敢えてぼかした発言をしてるのになんでその意向を無視するのか。
811名も無き冒険者:2007/04/16(月) 04:41:49 ID:qQqMwCex
消される可能性があるのが怖いってならオリキャラ使おうぜ
これ以上栗鼠たんに迷惑かけんなや
812名も無き冒険者:2007/04/16(月) 07:22:13 ID:UdNBvZ9w
というかキャラデリじゃなくて更新停止になりかねないからやめろってことでしょ

変なところからいちゃもんつけられたら管理者が訴えられるわけだし

キャラくらいオリジナルで作れよ
813名も無き冒険者:2007/04/16(月) 07:38:04 ID:74KnDxo3
取り敢えず溢れんばかりのオリジナル設定がある俺には無縁な話だな。

……こういうのって何処で公開すればいいむー∈(・ω・)∋
814名も無き冒険者:2007/04/16(月) 07:41:41 ID:IFT1cuxS
ブログでもリンクさせてそこに書き綴ったら?
815名も無き冒険者:2007/04/16(月) 07:46:50 ID:2nZfl84O
今回初めて定期更新ゲーなるものをやってみたから
登録時も深く考えずに版権から設定持ってきてたが
いざやってみると実に難しい
誤解を招くような書き方になるかもしれんが
俺設定で好き勝手やった方が絶対楽そうな気がしてきたので
リセット後は適当な設定作ってやるつもり
816名も無き冒険者:2007/04/16(月) 08:00:26 ID:m9uEUsrs
杖魔法はあと闇、光属性技が・・・

スペースが1個足りないんだけど
817名も無き冒険者:2007/04/16(月) 08:18:40 ID:TN25H7rv
版権キャラって表現が不味いよなぁ。
完全オリキャラ以外一切認めないみたいな奴が主張する時に使うような言葉だ。
栗鼠たんがそういう意図で書いてるなら内藤もゆうしゃも全部駄目っつー意味になるんだろうが真意が分からん。

一般論で言えばキャラそのものは版権ものではないので版権キャラという言葉自体がおかしい。
818名も無き冒険者:2007/04/16(月) 08:27:08 ID:MPk+wt1i
歩行雑草とか歩行大岩みたいな栗鼠が権利持ってる種族もBANなんかな?
819名も無き冒険者:2007/04/16(月) 08:43:38 ID:0G34xZkp
なんで版権キャラがいけないのか、という部分を考えれば
歩行雑草や歩行大岩とかはセフじゃないのかね
820名も無き冒険者:2007/04/16(月) 08:44:50 ID:6rzlsAE/
歩行人間はアリ?
821名も無き冒険者:2007/04/16(月) 08:58:50 ID:pR+errHv
有りだな。
822名も無き冒険者:2007/04/16(月) 09:13:29 ID:lzIGWiHx
次期キャラ決めきれないから、ここ借りるむー∈(・ω・)∋

1:鞭、軽業、付加
2:斧、投擲、合成
3:新規登録しない
4:杖、軽業、料理
5:短剣、投擲、武器
6:新規登録しない
7:格闘、闇霊、防具
8:吹矢、土霊、魔石
9:魅惑、闇霊、装飾
0:むしろ次回でキャラ削除
823名も無き冒険者:2007/04/16(月) 09:14:59 ID:pR+errHv
3wwwwwww
824名も無き冒険者:2007/04/16(月) 09:41:33 ID:DNc4cFyE
命術ってどれくらいMDFあるんだろ、結構期待できるのはわかるんだが
命術メインなら魔力ほとんどなくても大丈夫かねぇ
825名も無き冒険者:2007/04/16(月) 09:43:53 ID:+gNo8uLE
>>824
命術メインで魔力がないと攻撃が死ぬだろ。
それとも専業回復?
それも茨の道だぞw
826名も無き冒険者:2007/04/16(月) 09:48:54 ID:YzTY3/UZ
>>824
個人的な意見だからこんな考えもあるって程度の認識でいてくれれば幸いだが。

命術10程度じゃ魔力無しではちと厳しい。
俺の場合、防具に比べて装飾がかなり弱いって言うのもあるんだが、
魔力初期値で同程度の装飾を持つ魔力200前後の連中と、
そんなに被ダメージは変わらない感じだ。
同じ相手と練習試合して、魔力とかの成長無しだったから、多分間違いはないと思う。間違ってたらスマン。
もちろん装飾の効果発揮度合いとかはあるんだろうが、その辺は多分引っかからない程度の弱装飾だから多分関係なさそう。

普通にMDEFに期待する割合がどの程度なのかにもよるが、
壁キャラやりたくて命術考えるんなら10じゃ心許無いな。
俺は今期明らかな壁キャラだったし、だからこそそう思うのかも知れん。
827826:2007/04/16(月) 09:52:09 ID:YzTY3/UZ
おっと。

同じ相手との練習試合をした奴と比較したから、だな。
ちょうどソースとして使える感じのデーターだったから覚えてるわ。

まぁ、>>825が命術メインと専業回復を挙げてるけれども、
物理特化でサブの魔法盾として命術持つって選択肢もあるしな。
それに正直命術程度の攻撃をするなら素直に魔術持った方がいいと思うw
828824:2007/04/16(月) 10:25:30 ID:08WC+8T9
>>825
未知を求めて道無き山の藪の中を進んで行った懐かしいあの頃
得意技はトリプルエイド∈(・ω・)∋

>>826-827
参考になった、ありがとう
命術は最低でも20以上(祈祷習得)を目指してるから、魔力初期振りが1or0でも
少々底上げしておくだけで十分なMDFが得られそうだ

攻撃面は……まぁ、うん……
829名も無き冒険者:2007/04/16(月) 10:48:18 ID:6rzlsAE/
魔力150分のMDF補正か、悪くないな
ってか魔力でMDFって上がってるのか?
830名も無き冒険者:2007/04/16(月) 10:49:30 ID:pR+errHv
強めの装飾二枚なら魔力初期値でもかなり被ダメ押さえられるぜ。

魔力400前後の高火力技の前には700↑を覚悟しなきゃならんけど、ふつうの魔法ならたいして食らわない。
まぁ魔力上げてても命術取っても魔力極な連中のダメージはその防御を食い破ってくるから同じ事だが。

ただ魔力を捨てるとSPがなぁ…
831名も無き冒険者:2007/04/16(月) 11:05:55 ID:VFoXh9EH
ダメだ。
短剣使いって忍者とか
サーカスの人とかしか思い浮かばない。
832名も無き冒険者:2007/04/16(月) 11:07:49 ID:nEGKtTGy
チンピラを忘れているぞ
833名も無き冒険者:2007/04/16(月) 11:09:22 ID:Y0SLjzyQ
そこでコンバットナイフ
834名も無き冒険者:2007/04/16(月) 11:11:43 ID:DNc4cFyE
>>829
逆説的に言えば、魔力150で命術10分のMDFが得られるってことむー
……絶対値で表せればいいんだけどねぇ

>>830          単発高火力はお得意様だむー
むしろ、多段系の対応をどうしようかなー、と
最低ダメ結構大きいよな

SPは天恵で
835名も無き冒険者:2007/04/16(月) 11:21:57 ID:pR+errHv
そうなんだよ。
五回〜十回くらいの多段に異常や貫通乗ってると泣きたくなる。

棘棘でもつけるしかないか…
836名も無き冒険者:2007/04/16(月) 11:47:37 ID:nFA1HAVz
棘棘に魔法は反応しない! 気がする。
反炎上くらいで。
837名も無き冒険者:2007/04/16(月) 12:01:35 ID:VFoXh9EH
>832
その発想はなかった。
チンピラか・・・
仲間を裏切るかなんかで島に逃げ込んだとかなら・・・

すぐ切れるガキとかもありだな。

どちらにしても性に合わんな。

>833
傭兵上がりは考えはしたけど
俺の頭じゃ今ひとつ
イメージが広がらないんだよな。
838名も無き冒険者:2007/04/16(月) 12:22:54 ID:YzTY3/UZ
>>835
ダメージはともかく異常は聖人で耐えればいいじゃない。
天恵でSP稼ぐなら聖人が便利そうだと何となく思う。

>>836
棘棘は魔法に反応するらしいぞ。いくつか前のスレでソースも出てた。
でも確かその時ソースに上げられてたのはファイアブラストだったかと思った。
ファイアブラストは生産技能との組合せだから、もしかすると物魔かも知れん。
その内ウィキドリングに棘棘反応するか試す奴が出てきてくれればいいなと思おう。

俺?駄無いからやんないむー。
839名も無き冒険者:2007/04/16(月) 12:25:07 ID:YzTY3/UZ
うぁぁぁ。
ファイアブラストって魔術・火霊だよな。
生産技能絡んでないじゃんorz
ごめん、俺、間違えた。情けない。
840名も無き冒険者:2007/04/16(月) 12:55:13 ID:gtR9R2uG
しかし似た条件のファイアサークル(命術火霊)は物魔攻撃だからな。
鎌鼬か黒豹辺りにファイアブラストを連打してる結果はないだろうか?

ファイアサークル!!
鎌鼬Bに290のダメージ!
 〜〜の腐食LV2
  鎌鼬BのMHPが91低下!
  鎌鼬BのHPが31減少!
 鎌鼬Bの反撃LV1
  〜〜は攻撃を回避!
鎌鼬Bの火耐性が低下!
841名も無き冒険者:2007/04/16(月) 12:55:33 ID:Ry6thhEo
wikiが死んでるので辞典を追加。
関連サイトが充実している以上、wikiに必要なのはこの機能のみだろ。
842名も無き冒険者:2007/04/16(月) 13:27:27 ID:gtP86hW7
逆フェバサイトできたの?
作ろうと思ってたけど
ならやらなくていいよね?∈(・ω・)∋
843名も無き冒険者:2007/04/16(月) 13:46:35 ID:Y0SLjzyQ
言ってた通り雑めもが対応したやね
844名も無き冒険者:2007/04/16(月) 14:01:23 ID:HPm4m+lp
雑めもの神っぷりに敬礼


wikiに勢いがあったのは最初期だけだったなあ
俺も力尽きて編集やめたし∈(・ω・)∋

関連サイトに無い部分を補足する程度で良いんだろうと思うし
置いておけば役に立つ時もあるだろう∈(-ω-)∋
845名も無き冒険者:2007/04/16(月) 14:09:00 ID:rKZ5Q+4t
別にあって困るもんでもないしな
846名も無き冒険者:2007/04/16(月) 14:27:12 ID:Ws+9NQy8
データは他が充実してるから、考察メインにするといいかもな
847名も無き冒険者:2007/04/16(月) 14:36:09 ID:DNc4cFyE
もし、ケロケロの効果が「完全行動封印&攻撃されないと治らない」だったら、そのためだけに呪術・地霊を取りにいく

まあ、まずありえないだろうけど
そうだったとしても、後々修正入りそう
妥当に考えれば一定確率で行動封印とか、一定確率で治癒だろうな
848名も無き冒険者:2007/04/16(月) 14:44:35 ID:HPm4m+lp
攻撃されないと治らないんだったらソロには最高かもなぁ
引き分け狙いでソロPKの脅威をかなり削ぐことができるかもしれない
849名も無き冒険者:2007/04/16(月) 14:52:55 ID:VFoXh9EH
逆に言うと全体攻撃メインのパーティーとかでは
使いづらいってことだな。

呪術のソロってどうなのよ?
850名も無き冒険者:2007/04/16(月) 15:18:40 ID:0G34xZkp
呪術は単体攻撃、全体攻撃もバランスよくあるし異常技も万全
MHIT上昇でダメージ計算が狂いにくいだろうからソロだと割とうってつけじゃないのかね。
851名も無き冒険者:2007/04/16(月) 15:34:20 ID:6rzlsAE/
が、魔法自体がソロに向いてないよな
某眼鏡様みたいな火力は無理だし
852名も無き冒険者:2007/04/16(月) 15:46:46 ID:ZvzIEbYD
そもそもケロケロの限界命中率さえ判明してないから。
853名も無き冒険者:2007/04/16(月) 15:51:15 ID:UjIJ6YrF
つまり物魔の時代が
854名も無き冒険者:2007/04/16(月) 15:51:59 ID:+gNo8uLE
つまり杖の時代が
855名も無き冒険者:2007/04/16(月) 15:53:29 ID:VFoXh9EH
つまり魔女っ子の時代が
856名も無き冒険者:2007/04/16(月) 16:05:31 ID:KcyBT01A
最強ソロPKになりたいので初期技能と成長方針の指示をくださいマーシャルさん!!
857名も無き冒険者:2007/04/16(月) 16:07:20 ID:XVVgKV0J
短剣使いつったら暗殺者とか軍人のイメージがある俺
まぁ別にどんな設定だろうと自由だよな
858名も無き冒険者:2007/04/16(月) 16:07:48 ID:hTl5dOGl
鞭地霊だけ覚えてこの二つを徹底的にあげれば何も考えなくても勝てるよ
859名も無き冒険者:2007/04/16(月) 16:18:39 ID:DNc4cFyE
>>856
最強? それは無理だ。
なぜなら、予言があるからだよ。この俺には勝てないという予言がな!

引き分けでも最強剥奪していいよね、まーしゃるさん。
860名も無き冒険者:2007/04/16(月) 16:28:56 ID:ayPSiiqK
>>858
しっ、みんなやったらゲームバランスが崩れちゃう
861名も無き冒険者:2007/04/16(月) 16:37:33 ID:/dEcPFxe
>>857
・日本の奇術団のナイフ投げの御姉さんor若奥様
・ジャグラーorぴえろ
・パティシエ(お菓子系料理人≒ぺティナイフ)
862名も無き冒険者:2007/04/16(月) 16:44:28 ID:VFoXh9EH
>856
初期技能は・・・そうだねなんでもいいよ。
初期振りは同にでも対応できるよう均等に。
後は自分が狩られそうにならないよう気を付けながら
合成等作製請負でもしてPSとCPを蓄える。(その間PKは我慢)
そしてこれからが最も大事。
そのうち”この技強い”って技がでるので
初期の技能を忘れてその技の条件技能を開花
頑張って、条件をなんとか満たすまで遺跡外で育成。
これを繰返しおきに入りの技をそろえる。
貯ったPSでさっさに装備強化してPK開始。
863名も無き冒険者:2007/04/16(月) 17:02:40 ID:0ADtDhcp
物理前衛やろうと思うんだが、戦闘中の魅了ってどれくらいの頻度で
発生するんだろう? 50位差が有ると頻発するもんだろうか?
もしそうなら戦闘中魅力の上がるらしい美学か、魅了耐性のつくらしい
補助を取ろうと思ってるんだけど……。
864名も無き冒険者:2007/04/16(月) 17:10:32 ID:J0T9h0HR
いっその事魅了する前衛やってみたらどうむー?
あげない人はほんとあげないから、そんなにあげてなくても魅了できるむー

動物ならなおの事だむー∈(・ω・)∋
865名も無き冒険者:2007/04/16(月) 17:28:58 ID:crHTA+dz
再更新きた

次期の登録開始が4/28になってるな
栗鼠たん要望叶えすぎ…
866名も無き冒険者:2007/04/16(月) 17:37:12 ID:GzvhrcNP
次期パーティ悩む
経験者さんの募集に滑り込む予定だったけど、リアルで誘われた
けど話を聞いても初心者なんだよな……
正直もうだむーしゃるめんどくさいからやりたくないむー

まーしゃるなんてなれない
そんな駄無
867名も無き冒険者:2007/04/16(月) 17:38:20 ID:6gyzYOK4
ttp://fi.x0.com/resultb/k/k414.html#MAIN2
↑これの後継技直ってなくね
まだ水霊になったる∈(・ω・)∋
868名も無き冒険者:2007/04/16(月) 17:56:46 ID:HPm4m+lp
日程まとめ

4/21(土) 22時頃 24回の宣言締切
4/27(金) 第25回結果更新
4/28(土) 新規参加宣言開始
5/6 (日)  初回更新予定


早くキャラ固めないとやばいな
869名も無き冒険者:2007/04/16(月) 18:14:01 ID:m9uEUsrs
屍山血河しょぼくなったなw
自滅が付く可能性も考えると・・・
870名も無き冒険者:2007/04/16(月) 18:34:54 ID:Mec3cbNy
最後は床か森で交戦度+2にして華々しく散ってみるかなー
こういうリセット間際しかできん遊びが好きだ
871名も無き冒険者:2007/04/16(月) 18:38:52 ID:m9uEUsrs
>>870
延期フラグ
872名も無き冒険者:2007/04/16(月) 19:30:30 ID:zZeaAwsI
だいぶ静かになったなあ
うちのPT掲示板も盛り下がりまくりなこと甚だしいぜ
873名も無き冒険者:2007/04/16(月) 19:32:37 ID:SX2vujGG
あれ?天恵による特殊効果の実装って文章なくなってない?

あと、最低ダメージ最低ダメージって良く言われてるけど
全然計算式知らないんだよね…
もし良かったら教えてくれない?

とりあえず武器の性能が大きく影響してるっていうのは、話から解ってるんだけど。
874名も無き冒険者:2007/04/16(月) 19:34:23 ID:VYiHiJIH
治癒か平穏先につけてれば、自滅は発動率下げれるしなあ

だよね?
875名も無き冒険者:2007/04/16(月) 19:54:16 ID:dfWBb5/U
>>873
すまん、その情報は俺が書いた嘘なんだ。
島の時も上位技能:二刀流って嘘書いたら騙されきってた奴が居たな。
まぁバレないように情報操作する奴よりはマシだと思って許してくれ。
876名も無き冒険者:2007/04/16(月) 19:56:09 ID:IcYDvRi2
>>874
問題はその治癒や平穏を自滅に変えられた時だ。
自滅消去するような回復技出ねえかなぁ……。
877名も無き冒険者:2007/04/16(月) 20:02:07 ID:+B/IzVYB
>>876
自滅は状態異常じゃないから、読みが当たらないと使えないだろ
878名も無き冒険者:2007/04/16(月) 20:11:20 ID:0G34xZkp
>>877
だが、技の副作用で自滅がつくものもあるだろ
仮初の活力とか
879名も無き冒険者:2007/04/16(月) 20:23:43 ID:+B/IzVYB
>>878
俺が言ってるのは変えられた時の話だけなんだが

自分の技で付くんなら>>874に書いてある通り、
治癒や平穏付けて予防するという手もあるだろ
880名も無き冒険者:2007/04/16(月) 20:45:20 ID:zeky1DE4
聖域は次期も続投か。情報サイトの閉鎖が相次いでたからほっとした。
つーか、Wiki登場で閉鎖考えたりするとこもあるんだなぁ…。
881名も無き冒険者:2007/04/16(月) 20:50:12 ID:m9uEUsrs
建前だろw
882名も無き冒険者:2007/04/16(月) 21:04:41 ID:nvBwpfO6
wikiは上位技能だけでも投げ込んで欲しい
それだけで価値がある
883名も無き冒険者:2007/04/16(月) 21:39:59 ID:bAkUzhT+
ウェイクアップネイバー、今までの中で一番使いやすいんじゃないか?
俺は来期槌+呪術+地霊でいくわ。
884名も無き冒険者:2007/04/16(月) 21:43:11 ID:m9uEUsrs
命中停止で回避時に召喚?
よくわかんね。
885名も無き冒険者:2007/04/16(月) 21:55:04 ID:+JshKnrB
>>881
お前あの規模のサイト運営するのどれだけ大変かわかってないだろ
俺も別ゲーのサイト作ってるが、自分の所よりも詳しい所出てきたら辞めたくなるぞ
ほとんど使命感と僅かばかりの感想と応援のためだけにやってるようなもんだ
886名も無き冒険者:2007/04/16(月) 21:57:44 ID:nEGKtTGy
じゃあやめればいいんじゃないの?
愚痴るぐらいならムリして続けてくれなくとも?
887名も無き冒険者:2007/04/16(月) 21:59:07 ID:oOJ5HeN6
こういうお子ちゃまが栗鼠叩きしてるんだろうね
888名も無き冒険者:2007/04/16(月) 21:59:29 ID:nEGKtTGy
結局の所「自分のとこより詳しいとこができたのでやめます」ってのはただの言い訳に過ぎんし。
早い話が皆そっちに流れるせいで自己顕示欲を満足できなくなるから、惨めな思いをする前に撤退するってだけだろ。
889名も無き冒険者:2007/04/16(月) 22:03:17 ID:gWVwQcLW
それでも続けてほしい私みたいな人もいます、忘れないで
890名も無き冒険者:2007/04/16(月) 22:04:57 ID:+O13WLGi
文句つけて理がなければそっとしておきなよ。
有益なものは無理してでも存続していただきたい。
891名も無き冒険者:2007/04/16(月) 22:13:47 ID:Wmz3L+xP
>>888
俺も昔別の定期更新ゲーで情報サイトやってたけど、やってる理由が「他にやってる人が
いなかったから」だったよ。職業があるゲームだったが、当時職業ごとの修正をまとめてる
サイトがなかったから自分で解析して、「せっかく解析したんだし」という理由と「どこか
間違いがあったら突っ込みが貰えるかも」という理由で運営してた。

そこまで面倒ではないとはいえ新しい職業が出るたびに数回分の結果あさって計算して、とか
やってたのでやはり手間はかかった。けど、他にちゃんとした解析サイトが出来たので
安心してサイトを閉じた。(正確には更新が遅かったサイトが突然即更新になった、という
感じだったけど)

自己顕示欲がまったくないかといえばそんなこともないと思うけど、そもそも使用キャラ名を
隠して運営してたし、そういう例だけじゃない。
892名も無き冒険者:2007/04/16(月) 22:16:56 ID:LWiwZXw2
剣15+補助21は全て判明しているのに上位技能が一個もないぜ……この不遇!!
893名も無き冒険者:2007/04/16(月) 22:18:10 ID:5CvC8GFf
ああいう言い方しか出来ないかわいそうな子なんだろ。
放置でおk
894名も無き冒険者:2007/04/16(月) 22:25:26 ID:e1eqQmoI
剣20に埋もれてるのかねぇ
895名も無き冒険者:2007/04/16(月) 22:25:52 ID:xmUvxgBr
鞭でさえ上位が出たのに、剣は全く聞かんなw
896名も無き冒険者:2007/04/16(月) 22:26:41 ID:MUKqsNFi
剣15+戦闘技能15で二つくらい出てくるよ!
897名も無き冒険者:2007/04/16(月) 22:27:59 ID:vHdEmNiw
剣は補助との複合で上位はないかも知れない、と思った。
どうなのか・・・直系だったら30であることは間違いなさそうなんだがなぁ。
898名も無き冒険者:2007/04/16(月) 22:34:36 ID:79m9k/TP
サンクチュアリいつもありがとう><
継続嬉しいです
2ch産まれて初書き込みだー
899名も無き冒険者:2007/04/16(月) 22:35:53 ID:e1eqQmoI
訓練枠はいくつに増えるんだろうね
8枠あれば十分だが・・・
900名も無き冒険者:2007/04/16(月) 22:40:28 ID:OMgki1j5
ここまで剣10格闘10の上位技能について話題無し
901名も無き冒険者:2007/04/16(月) 22:44:58 ID:SX2vujGG
中途参加者のことも考えると、もっと多い方がいいんじゃない?
12枠くらい?

せっかく、CP制で中途参加者も上にあがれる方式取ってるのに枠制限で能力上げられないしね。

あと、CPの使いきりとか考えると自由にキャラメイクできなかったりもするし。
せっかくこんなに自由性の高いゲームになってるのに勿体無い。
902名も無き冒険者:2007/04/16(月) 23:06:05 ID:eXFShsbb
にしても、剣は使用者が多い割にはあまりネタを聞かないな
特徴が無いのが特徴と言われるゆえんか
903名も無き冒険者:2007/04/16(月) 23:10:47 ID:HPm4m+lp
剣は上位技能が発掘されてないからなぁ
サムライも今となっては地味だし

剣25のヒーローは強いと思うよ
頼れる前衛になるだろう
904名も無き冒険者:2007/04/16(月) 23:22:16 ID:Y65wRXym
なんとはなしに手羽先っぽい
905名も無き冒険者:2007/04/16(月) 23:25:01 ID:h3EiNGiR
斧は斧+光霊+武器って方向も出てきたなぁ
906名も無き冒険者:2007/04/16(月) 23:34:14 ID:jewd+lQJ
3技能技や上位技能って現状なんかあるっけ?
907名も無き冒険者:2007/04/16(月) 23:38:02 ID:rWa3p9W3
>>906
今のところ無いんじゃないかな。
これからも出ない気もするけど。膨大な量になりそうだし、それだと。
908名も無き冒険者:2007/04/16(月) 23:39:36 ID:q7C1vXHI
905は月明星稀+光印作成って事だろ。
909名も無き冒険者:2007/04/16(月) 23:48:20 ID:hWuri8rv
んが〜、光霊は槌との上位技能だと思ってたのになぁ〜。
斧ですかそうですか。
910名も無き冒険者:2007/04/16(月) 23:48:55 ID:jewd+lQJ
あぁ。>905は初期選択がってコトか、理解した
911名も無き冒険者:2007/04/16(月) 23:51:37 ID:HasgAZSY
>>909
上位技能:絶対勝利ですか
912名も無き冒険者:2007/04/17(火) 00:00:29 ID:LaYWQH7s
>>911
むしろ上位技能:無限波動
913名も無き冒険者:2007/04/17(火) 00:01:00 ID:E1BR1B7e
>>912
いやいや
上位技能:勇者王 だろう
914名も無き冒険者:2007/04/17(火) 00:08:36 ID:y0D4uau+
|ω・)∋上位技能:絶対領域
915名も無き冒険者:2007/04/17(火) 00:09:54 ID:ox3o7rTx
魔術・呪術・闇霊でいく俺には上位技能は縁が無いようだ。
916名も無き冒険者:2007/04/17(火) 00:14:33 ID:Sg0oKVAL
来期も魔術命術光霊でいく俺は巫女さんにクラスチェンジしようと思ってる
917名も無き冒険者:2007/04/17(火) 00:15:04 ID:8oCct/AD
縁がなくても楽しいならおk
918名も無き冒険者:2007/04/17(火) 00:30:05 ID:nWJt/EDA
>>916
残念だがその技能は陰陽の道だ
919名も無き冒険者:2007/04/17(火) 00:32:18 ID:JlnAZl53
巫女さんが魔術は無いだろ常識的に考えて・・・
920名も無き冒険者:2007/04/17(火) 00:32:50 ID:Hy15t1UU
アンシリーコートの悪霊1を消去する技「悪霊退散」まだー?
921名も無き冒険者:2007/04/17(火) 00:33:21 ID:acDbvDQb
光闇関係はあからさまに安パイだねぇ。上位技能もあるし、ムーンレスナイトもあるし。
922名も無き冒険者:2007/04/17(火) 00:33:53 ID:BSq2//Xp
技リスト、ボーっと見ててなんかおかしいと思ったら、

槍*魔石
槌*魔石

が完全に未開拓で笑った。次回には開きそうだが。
物理技能*魔石 って戦闘*生産の中で一番未開拓になりやすいんだよな、数が多いから。
魔法技能*武器 は、四術に限られるからまだ人口あったりで。
まあ、呪術あたりも大概あれだから、結局のところどっこいどっこいだろうが。
終了までにどれだけ開拓できるだろうかね。

ところで、巫女さんならやっぱ呪術じゃね?
直系上位の儀式とかそれっぽいし、イメージ的に。
923名も無き冒険者:2007/04/17(火) 00:35:53 ID:4MqmR9d7
ムーンレス>アンシーリー>上位技能
って効果は知らんが最強の組み合わせじゃね?
魅惑+闇霊
924名も無き冒険者:2007/04/17(火) 00:36:28 ID:uPL9vvvO
ぅあくりょう たいさん
 ぅあくりょう たいさん
925名も無き冒険者:2007/04/17(火) 00:37:33 ID:oavJ1uvM
魅惑・召喚はまだ強すぎるからもう2段階ほど弱体化されるのは間違いないだろうな
926名も無き冒険者:2007/04/17(火) 00:38:02 ID:uPL9vvvO
ねーよwwwww
927名も無き冒険者:2007/04/17(火) 00:38:16 ID:BSq2//Xp
>>921
言わなくてもいいと思うが、ムーンレスは闇霊。

>>923
悪霊って、確か付加した相手に依存した気がするが。
928名も無き冒険者:2007/04/17(火) 00:38:30 ID:uIJDopop
これ以上どう弱体化するんだ
弱いものイジメいくない。可哀相じゃないか
929名も無き冒険者:2007/04/17(火) 00:40:31 ID:uIJDopop
闇霊とるならやっぱムーンレスのために魅惑あったほうがいいのかねー
命術とる予定だけどブラックフェイバーだと非接触じゃないのが痛い
930名も無き冒険者:2007/04/17(火) 00:40:32 ID:/Mw8liG8
>>927
光闇関係はあからさまに安パイだねぇ。
光闇関係は
光闇
931名も無き冒険者:2007/04/17(火) 00:40:38 ID:ktEgJb2s
>>928
弱くは無いけどな
これ以上弄るべきではないには同意
932名も無き冒険者:2007/04/17(火) 00:42:29 ID:4MqmR9d7
来期はペッターやらないからガンガン叩くよw




(´・ω・`)冗談だから睨むなって・・・
933名も無き冒険者:2007/04/17(火) 00:45:11 ID:m3iYam+M
闇霊取れば割と普通、闇霊無いと糞技能だな
934名も無き冒険者:2007/04/17(火) 00:45:41 ID:BSq2//Xp
>>930
うはwww眠気で目がしょぼついてて光霊に見えたwwwww
すまんかった。

光霊と闇霊の、紫電と地獄にはLvによる特殊効果があるのに、
地霊でそれに当たるドルイドにはないのがちょっと気になる。
火・水・風の特性上昇上位には、Lvによる特殊効果がないんかな。
935名も無き冒険者:2007/04/17(火) 00:47:06 ID:3k4+DV+0
魔弓作製があるなら魔剣作製とか魔槍作製とかあるんじゃないかと思うんだむー∈(・ω・)∋
936名も無き冒険者:2007/04/17(火) 00:49:17 ID:g6YplAW+
光剣作製はまだですか
937名も無き冒険者:2007/04/17(火) 00:50:22 ID:acDbvDQb
ムーンレスナイトは取り抜けも容易だねぇ・・・

魔弓はまだ効果が出てないみたいだけど、
魔攻と物攻両方に対する補正かな?物魔が楽しくなりそうだねぇ。

>>934
いえいえー。
938名も無き冒険者:2007/04/17(火) 00:51:27 ID:we3e/76z
リセットまでに戦闘15○霊21を開拓したくて仕方ない。
埋まってない技能を出したので、開拓できそうな人はぜひよろしくお願いします。
wikiにテーブルにまとめた物を投下しようかと思ったが今落ちてる(´・ω・`)

■火霊
格闘、短剣、槌、吹矢、幻術、召喚 が未確認 →(格闘は闇霊で出ているので無さそう?)

■水霊
格闘、鞭 が未確認 →(鞭にあるかも!?)

■風霊
斧、杖、鞭、命術、召喚 が未確認 →(命術は地霊で出ているので無さそう?)

■地霊(ドルイド:特性/耐性上昇が既出)
短剣、斧、鞭、弓矢、吹矢が未確認

■光霊(全て確認済み。紫電一閃:光特性/耐性上昇、月明星稀:AT/光特性上昇)

■闇霊(叫喚地獄:特性/耐性上昇が既出。悪鬼羅刹の効果は?)
槍、鞭が未確認
939名も無き冒険者:2007/04/17(火) 00:52:28 ID:we3e/76z
投下した瞬間に気付いたけど
通常技が出てるかどうか確認してないやw
俺アフォすぎ∈(・ω・)∋
940名も無き冒険者:2007/04/17(火) 00:53:15 ID:4gh8b+hN
wikiが表示されないんだけれど、漏れだけか?
941名も無き冒険者:2007/04/17(火) 00:54:17 ID:oyxDA+sL
>932が脊髄反射で遙に見えt
っていうのは、禁句ですか?
禁句だよね?(´・ω・`)


とか書くと、日記に書いたりしそうだな。
はいはい。引っ込みますよ
942名も無き冒険者:2007/04/17(火) 00:57:18 ID:BSq2//Xp
>>935
高級装飾があるなら(ry
つまりそういうことじゃないかな。盾弓も似たようなもんだしなー。

魔弓は意表をついて(?)、魔法攻撃による追加攻撃がたまに発生とか。
……ないか。

>>938
言われるまでもなく一つ開拓するむー。
自分以外にも技能習得者いるが、次回届きそうなのは自分だけなんだよねぇ。
来期この技能取らないから、いっそ上げないってのは……ごめん、冗談。
でもなんか、こういう状況になるとちょっとだけSっ気出てくるのは俺だけ?
943名も無き冒険者:2007/04/17(火) 01:05:13 ID:SYIBOQje
屍山血河見たときキターと思ったんだが
ゴミ技になってたw
944名も無き冒険者:2007/04/17(火) 01:07:08 ID:sZfgvDul
>>942
20+20を開ける予定だけど、来期誰一人この道を通らない気がする。
ここで開けなかったら一番悶々するのは俺自身です。
945名も無き冒険者:2007/04/17(火) 01:08:06 ID:we3e/76z
開拓で心配なのが
25回更新の後は宣言画面にログインできるのかなーってのが。どうなのその辺
もしログイン出来なくなるなら、上位技能の説明文が拝めるのは次回で最後という事に…
というわけで開拓者の皆さん頑張ってー∈(・ω・)∋
946名も無き冒険者:2007/04/17(火) 01:12:28 ID:BSq2//Xp
>>938
ちょっとだけ補足の既出上位技能埋め。もしかしたら傾向が見えるかも……。
まあ、傾向関係なく開拓できるなら開拓するだろうが。

槌水霊 :狂瀾怒涛
吹矢風霊:光風霽月
命術光霊:神道

命術は戦闘15○霊21で二種出てるから、さすがにもうないかね。
個人的には杖に期待。
開拓が多少遅れてるからではあるものの、まだ杖15系列で上位出てない。
剣は、うん、まあ……神剣来るの確定っぽくて良かったよな!
947名も無き冒険者:2007/04/17(火) 02:05:28 ID:SYIBOQje
動像はゴミだったようだ
地霊は地霊という事か・・・
948名も無き冒険者:2007/04/17(火) 02:45:33 ID:NKI5uBCG
島で性能をある程度眺めていたので期待していなかった俺は勝ち組。
・・・特化作製師が発揮制限ギリギリまでだしていたとしても、所詮のレベルだったからな・・・。
949名も無き冒険者:2007/04/17(火) 02:47:43 ID:ktEgJb2s
ペットクラスでも期待してたのか?
俺はデコイにしかならないレベルだろうと思ってたんだが
950名も無き冒険者:2007/04/17(火) 02:54:04 ID:SYIBOQje
デコイどころじゃない
後衛じゃ糞の役にも立たん
ただの漬物石

装飾の魔法防御を捨てる価値は無い
951名も無き冒険者:2007/04/17(火) 02:58:44 ID:ktEgJb2s
はぁ、そう思うんならそれで結構だが
どうせその言い草だと地霊は元々取る気も無いんだろ?
952名も無き冒険者:2007/04/17(火) 03:00:45 ID:Y21BFoS9
マンチキン様ご苦労様です^^;


というか再更新とかまじありえね敵つよくなってるああばばいひさhsfrぢhgr
953名も無き冒険者:2007/04/17(火) 03:27:26 ID:8oCct/AD
逆に考えるんだ。
「強い敵とも戦えてラッキーだ」と思うんだ。
954名も無き冒険者:2007/04/17(火) 04:07:32 ID:DxbYyi9h
>>960
950が立ててなさそうだから次スレよろしくむー∈(・ω・)∋
955名も無き冒険者:2007/04/17(火) 08:11:01 ID:JTKwM5ob
次期キャラクター名候補

陳 國祭&慢 國祭の兄妹

技能は呪術・闇霊・光霊・料理あたりか。
956名も無き冒険者:2007/04/17(火) 08:33:58 ID:oyxDA+sL
次のテンプレってどうなってるむー?∈(・ω・)∋
957名も無き冒険者:2007/04/17(火) 09:01:53 ID:KGxI9PbF
前から地霊が○飾が動像がドルイドがって言ってるの、全部同じ奴だろ
おれつえーしてーなら地霊なんか選ぶなよ糞マンチ
958名も無き冒険者:2007/04/17(火) 09:12:13 ID:IcKtxO9C
事実を言ったらマンチキン扱いか
959名も無き冒険者:2007/04/17(火) 09:25:40 ID:11Uq9NwK
前に(最初に)ドルイドにLvによる特殊効果が無いなぁ、とか言ったのは俺だが、地霊は次期候補だな。
特殊効果が無いのが、逆に利点。紫電はそのせいで線を消した。
ファスファーとか覚える予定だし、ケロケロも楽しみだ。

まあ、なんだ。
地(と風)使いが少ない方が嬉しいのが本音だから、外れだと思ってるやつが多い方が良かったり。
960名も無き冒険者:2007/04/17(火) 09:34:09 ID:J7Ia3+ow
動像は常に後列とは限らなくね?

島四期でも作製時ランダムで前だったり後ろだったりした記憶が。
961名も無き冒険者:2007/04/17(火) 09:45:55 ID:iEyzk/mI
>>959
○霊じゃ特性は殆ど伸びないんじゃないっけ
962名も無き冒険者:2007/04/17(火) 09:58:56 ID:JTKwM5ob
>>960
次すれよろ。
次は26日目?
それとも1日目に戻るの?
963959:2007/04/17(火) 10:02:51 ID:rKA++3gl
>>961
なんでそこでその話が出てくるのかよくわからんが、確かに○霊での特性上昇は期待できないっぽいな。
つっても、ドルイドで特性/耐性伸びるから別にいいが。
未だ出てない火・水・風も次回ぐらいには、同様の上位開拓されそうな予感。
964名も無き冒険者:2007/04/17(火) 10:30:40 ID:rKA++3gl
と、魔弓詳細来てたか。
予想通りというか、妥当に魔法系強化というか。
物魔弓か……前衛も後衛も狙い撃ちできる感じ?
965名も無き冒険者:2007/04/17(火) 10:36:47 ID:HWjM/c9S
魔弓+魔弾は燃え装備だなー。
MHITアップはまぁまぁかな、MCRIアップだったらもっと素敵だったんだけど。

ところで魔弓の読みはまゆみ? まきゅうだと思ってたわ。
966名も無き冒険者:2007/04/17(火) 10:45:42 ID:whCSS7gp
>>962
どっちにしろこの速度ならリセットまでに次スレ使い切るだろ
967960:2007/04/17(火) 11:08:32 ID:J7Ia3+ow
スマン、仕事中携帯で覗いてる身でな。
立てられないんだ。

>>970スレ立てお願い
968名も無き冒険者:2007/04/17(火) 11:22:17 ID:x6yXwOKk
970と言わず俺が立ててくるZE。
969名も無き冒険者:2007/04/17(火) 11:25:23 ID:x6yXwOKk
と思ったけど蹴られた。
やっぱり>>970よろorz
970名も無き冒険者:2007/04/17(火) 11:28:37 ID:W9y87cGj
じゃあいってくるZE
971名も無き冒険者:2007/04/17(火) 11:34:17 ID:W9y87cGj
さすがに大学のプロキシは規制されてなくて平和だむー∈(・ω・)∋
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1176777035/
972名も無き冒険者:2007/04/17(火) 12:58:38 ID:eE5kk3jy
うめうめするむー

物魔のパートナーとして短剣は妥当かな
器用貧乏に陥りそうで不安。
現物魔は育成計画をどうやって立ててるのか
パラメータのウェイトと作成技能に絡めて教えて欲しい
973名も無き冒険者:2007/04/17(火) 13:03:16 ID:JTKwM5ob
>972
物魔なら杖、幻術、隠密の3つは必須な気がする。
974名も無き冒険者:2007/04/17(火) 13:11:21 ID:c3qjFVTc
じゃあ俺もうめうめするむー

>>972
現役の体格特化短剣使いとしては、
短剣の破壊力の無さは洒落にならないと言う意見を述べておく。
連撃系の技は意外に結構当たりにくいし、
破壊力は低くなるが状態異常撒くんなら吹矢や鞭の方が優秀っぽい。
短剣でも命術拾ってSPD修正の追加行動活かした回復壁辺り狙ってみるのはどう?
格闘のがいいかも知れないが、魔王や幻術でSP稼ぎつつやってみるのも面白いだろうな。
短剣は元々HIT修正あるから器用にあまり振らず、体格と天恵の二極で済むってのもある。
まぁ何だ、大して意見じゃなくてごめん。ただの妄想だむー。
975名も無き冒険者:2007/04/17(火) 13:15:45 ID:J7Ia3+ow
物魔の基本的なことが知りたいんだけど。


◎物魔の特徴

・命中にはHIT・MHITが関係
・攻撃力はAT・MATが関係
・回避はEVA・MEVAが関係
・防御力は防具・装飾両方で軽減されてしまう
・武具は魔石と武器両方が使える


魔力体格両方が関係するので攻撃の威力は高い。
しかし敵の回避の機会も防御力も高くなってしまう。

・反撃と反魔も両方食らう

といった感じて合ってる?
976名も無き冒険者:2007/04/17(火) 13:28:02 ID:Hy15t1UU
>>972
何をしたいかにもよるけど、>>973の言う通り杖・幻術・隠密は取っても損は無いと思う。
後は足りない魅力を補う為に美学or舞踊or音楽辺りも回収出来れば良い感じ。

攻撃も頑張りたいなら魔術は結構必要。
無いと魔法ダメージが伸び悩む事になると思う、武器技能+魔術10で覚える流術補正も悪くない。
魔術15+舞踊21で舞術覚えるんで、それに期待するのもアリ。CP足りなさそうだけど。

壁や補助をやりたいなら無理に物魔にする必要はないかもしれない。補助命術で十分。
初期振りは体格魔術6器用3がベターかもしれない。

>>975
大体有ってる。
ただ、両方使えるにしても結局はその分どっちかの武器ATが死ぬ事になるのがデメリット。
通常戦や召喚NPC相手に滅法強いのが物魔って感じがする
977名も無き冒険者:2007/04/17(火) 13:29:38 ID:nbc01IB1
>>972
短剣+魔術のマジックナイフはなかなか使いやすい印象。
15-15技に期待したいんだけど、開拓されるのかなぁ
978名も無き冒険者:2007/04/17(火) 13:30:23 ID:JbSitLkH
>>972
物魔の目的ってなんかな?
体力魔力に特化しても短剣では単発ダメージは知れてると思う。
気になるなら高Lv杖の結果を漁るとよろし。

物魔攻撃をするなら魔力よりも魔術の方が欲しい。
弓・軽業・魔術/魔石/流術・魔弓作製、体格・器用・魔力の三点振り。
979名も無き冒険者:2007/04/17(火) 13:30:26 ID:Hy15t1UU
訂正。
武器ATが死ぬ→両方使えても武器や魔石*2に比べると威力は低く、物魔技でやっと同等程度。
980名も無き冒険者:2007/04/17(火) 13:38:09 ID:9+V+H/xx
>>978
弓-水霊-魔術/魔石/流術・魔弓・魔鏡で行こうと思ってた俺がいる
この場合主に作製メインキャラになるので戦力は少し落ちるけど
981名も無き冒険者:2007/04/17(火) 13:48:30 ID:N0JHeHy4
魔弓もあるし、弓も選択肢候補にいれていいんじゃね?
ホミサもあるし>物魔
982名も無き冒険者:2007/04/17(火) 13:54:34 ID:rKA++3gl
シルバーピアスやルビーリングあたりは、やっぱ消失イベントだろうなー。
大分イベント発生がわかりやすくなってきたな。
必ずしも、法則通りというわけにもいかないようだが……。

この手のシルバーピアスを見るに、どうやらこの手のものは通過ではなく滞在しないと
いけないようだから、2F-B2も実際は何かあるんかな。(滞在せず遺跡外に出た)
とりあえず2F-J3あたりは絶対何か落ちてそうだ。あとは3F-U2とか?
外れてても責任は持たないむー。

そいや、結局W22の魔法陣やL17(L18)の熱い水は何だったんだろうな。
イベント未実装だったのかね。
983名も無き冒険者:2007/04/17(火) 14:03:16 ID:JbSitLkH
装備をどうするかだな。魔鏡は装備してる人が居なくて、発動率がよう判らん。
魔弓・水衣・魔弾・魔鏡といったところか?

肝腎の水物魔がウォーターサークルと聖水剣くらいしか思い浮かばんけど。
984名も無き冒険者:2007/04/17(火) 14:09:40 ID:JTKwM5ob
>974
短剣や槍ってHIT補正があるのによくはずれるよね。
985名も無き冒険者
>>983
戦闘キャラで行くなら978型の弓物魔で、追加で料理を12まで開花してcookyou覚えるタイプにするかな
980の案はあくまで作成キャラタイプの案、魔弓よりも魔鏡をPMの魔法キャラに供給するタイプ
戦闘的な強さは劣るけど作製キャラとしてPTに一人いると役に立つかなって