UOの教えて君集まれ!その30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
UOの教えて君はここで質問しましょう。
最低限 FAQだけは目を通してから質問のこと!

FAQリンク(初心者ならずとも必見!FAQ、過去ログ、サーバ状態、リンク集まで網羅!)
http://uo2ch.gooside.com/index.html

過去ログ・UO関連リンクは>>2-4 予備リンク>>2-10

※ ただし、最低限自分である程度調べた上で発言するようにしましょう。
※ 公式eSearch http://support.jp.uo.com/eSearch/

※音声が正常に再生されない、画面が正常に表示されない等の質問をする際は
自作機なら主要パーツの構成、メーカー製なら背面、底面等に表示されている
型式を調べてOSやUOAの有無なども忘れずに書き込むようにしましょう。

雑談は本スレで!
UOスレッド-=(第22幕)=-
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1016607293/

前スレ
UOの教えて君集まれ!その29
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1016820138/
2名も無き冒険者:02/03/27 00:27 ID:DYBIhmtr
情報系サイトのリンク

ウルティマオンラインパラリシャン http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
うぇるまじ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
ムーンゲート http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
UOサイトリンク集 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
公式日本語サイト http://www.jp.uo.com/
シャード状況 : http://support.jp.uo.com/s_issue.html
定期メンテスケジュール http://support.jp.uo.com/downtime.html
サーバ接続状況 ttp://ultima.lightning.net/uo/
UOLocator http://suihac.pos.to/uoloc/
3名も無き冒険者:02/03/27 00:28 ID:DYBIhmtr
困ったときに

超初心者!用意するソフト・インストール・登録・ログインまで手取り足取り、ならブリ観
Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
スキル・家・パッチ・イベント等最新情報ならパラリシャン
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
UOtips。お役立ち小ネタならムーンゲート
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
初心者向けサイトから日記サイトまで、あらゆるUOサイトへのリンク集ならここ
http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
UOにつながらないぞ!シャードの状態確認なら
http://support.jp.uo.com/s_issue.html
サーバ落ちた?落ちた?他の人はどうよ?下記サイトのbbsで様子見してみよう
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
スキル詳細ならうぇるまじ(初心者にはおすすめできない!)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
UOのAAはこちらで
0llllllll|【二二 MO The Second AGE 二二>
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1015958960/
モナ板のルールに従い過度な文字レスは避けましょう。
使用OSがMeかXPの場合は このパッチを
http://www.jp.uo.com/downloads.html
2ch鯖監視所
http://mappy.mobileboat.net/~seek/
4名も無き冒険者:02/03/27 00:33 ID:87KD03qC
>>1
お疲れ様
5ムネヲ:02/03/27 00:33 ID:hriSwf37
乙かれ〜。
6名も無き冒険者:02/03/27 00:34 ID:DYBIhmtr
過去ログ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1016534116/ その28
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1016200086/ その27
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015939614/ その26
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015608680/ その25
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015262659/ その24
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014922898/ その23
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014541366/ その22
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014178256/ その21
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1013736111/ その20
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1013344248/ その19
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012917593/ その18
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012488963/ その17
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012101789/ その16
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/ その15
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011374678/ その14
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010955071/ その13
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010460999/ その12
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009905162/ その10
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009363831/ その9
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1006186077/ その8?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1008739675/ その7
http://game.2ch.net/netgame/kako/1006/10061/1006169201.html その6
http://game.2ch.net/netgame/kako/1005/10053/1005303333.html その5
http://game.2ch.net/netgame/kako/1004/10044/1004474380.html その4
http://game.2ch.net/netgame/kako/1002/10026/1002696013.html その3
http://natto.2ch.net/netgame/kako/1000/10008/1000876138.html その2
http://natto.2ch.net/netgame/kako/998/998208351.html その1

dat落ちした過去ログビューアはこちら
http://www.monazilla.org/

7名も無き冒険者:02/03/27 00:35 ID:JLWW54/X
>>1
乙カレー
8名も無き冒険者:02/03/27 00:38 ID:wV0b30H/
NO.1質も〜ん
レジが40%だったときに相手のEIGMの魔法を
どのくらい削減してくれるのですか?
某HPに
【(自分のレジ値−相手のEI値)÷2】%分を減らしてくれます
ってあったですけど(40−100)÷2=???
マイナスになっててわかりません(藁
教えてください
9UOスレ保存委員会代表取りしまり役の息子の友達の友達の友達の親戚:02/03/27 00:39 ID:LBcRDv5k
早速で申し訳ないんですが、
スキルが700になり、そのあとステータスあげをしたいのですが、
NPCに習おうとしても、赤文字でスキルのボタンを上向きになっているか
確認してください。あとなんたらかんたら出てきます。
ボタンは上向きにしてるし、ちゃんと下がるスキルも用意しました。
なんで習えないのか、わかりません。習った事は何度もあるんで
習い方が間違っていると言う事はないと思います。
よろしくおねがいします。
10死亡:02/03/27 00:40 ID:ubaXMLNg
回収できました!!
ありがとうございます!
11名も無き冒険者:02/03/27 00:40 ID:kRQ9IN8C
>>8
−30%分減らすんだよ。
わかりやすく言うと、30%増える。
12>>8:02/03/27 00:42 ID:wV0b30H/
とりあえず教えてもらいたいスキルの矢印を上に向けてそれ以外
全部下げればまず100%できる
以上
13名も無き冒険者:02/03/27 00:43 ID:wV0b30H/
何が増えるんでしょ^^;;
14名も無き冒険者:02/03/27 00:44 ID:kRQ9IN8C
>>13
ダメージに決まってんだろ
15名も無き冒険者:02/03/27 00:45 ID:qt0PVw6v
>>8
某ホームページのURLきぼん
16名も無き冒険者:02/03/27 00:45 ID:JcDv+5bO
マイナスになる場合は
5で割る。
(40−100)÷5=−12

つまり、魔法のダメージが12%増えるってこと。
17名も無き冒険者:02/03/27 00:48 ID:JLWW54/X
18名も無き冒険者:02/03/27 00:48 ID:wV0b30H/
>>15
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main0.htm

UO暦3ヶ月未満は見てはいけないという罠
19名も無き冒険者:02/03/27 00:48 ID:NI6m72uq
前スレで「これからはじめるならどれがいい?」って聞いた者で、
「はじめての〜」がいいと言われたのですが、
「はじめての〜」は今どのくらいの人がやってますか?
あんまりやってないとさびしいし…
20名も無き冒険者:02/03/27 00:50 ID:JLWW54/X
>>19
"UO:R"でも"はじめての〜"でも"UOTD"でも"LBR"でも
基本的にみんな同じ世界だから問題なし。
21名も無き冒険者:02/03/27 00:52 ID:L7cCJr0C
>>19
はじめての〜とLBR(最新版)でユーザーが違うってことはないよ。
はじめての〜だと行けないエリアと、
見れない(他のと色違いに見える)モンスがいるだけ。

個人的に、1000円しか違わないんだから、
どうせハマるなら3000円の最新版を買っとけといいたいんだけど。
22名も無き冒険者:02/03/27 00:54 ID:DYBIhmtr
>>19
はじめての〜もLBRも遊ぶ世界は基本的に同じだから、
選んだシャード(世界)によって同時に遊ぶ人の多い少ないが
決まると思って殆ど間違いはない。
23名も無き冒険者:02/03/27 00:55 ID:NI6m72uq
19です。
ネットゲーってソフト代のほかにも
利用権とかいりますよね。いくらですか?
24名も無き冒険者:02/03/27 00:57 ID:kRQ9IN8C
>>23
カード払いで、月9.95米ドル、
ゲームタイムなら、1ヶ月1980円、3ヶ月3980円。
25名も無き冒険者:02/03/27 00:58 ID:L7cCJr0C
はじめの一ヶ月は無料
次の月から、クレジットカードで10ドルくらい。
ゲームタイムっていう市販のUO専用ウェブマネーみたいなのでも可能だが、
一ヶ月2000円、3ヶ月4000円とやや割高。
[´∀`]  ちょっと聞きたいんだけど、
      へんなおっちゃんに刀装備しろとか言われた後に
      上に昇ったら開けた時に出たんだけど
      そこにいる人はみんなオンラインプレーヤーなのかしら?
      喋り方とか教えてくれた人もそうなのかしら?
27名も無き冒険者:02/03/27 01:08 ID:LBcRDv5k
スキルが700になり、そのあとステータスあげをしたいのですが、
NPCに習おうとしても、赤文字でスキルのボタンを上向きになっているか
確認してください。あとなんたらかんたら出てきます。
ボタンは上向きにしてるし、ちゃんと下がるスキルも用意しました。
なんで習えないのか、わかりません。習った事は何度もあるんで
習い方が間違っていると言う事はないと思います。
よろしくおねがいします。
28名も無き冒険者:02/03/27 01:20 ID:23aRQ0qZ
>>27=>>9
マルチはやめれ。
リアル値で0.1以上あるスキルないと下げられないぞ。
「Show Real」で確認してみ。
29名も無き冒険者:02/03/27 01:20 ID:QSM4rUMN
>27
スキル表のshow realのチェックが外れてないか確認しる。
リアルで0ならそれ以上下がらんぞ。
3019:02/03/27 01:22 ID:NI6m72uq
>>24 25
わりと高いっすね。DCのPSOとかは安いって聞いたんだけど…
はじめの1月だけってのもなあ。
ソフト無料なら良いのだが。
ちなみにオフラインプレイ不可?
31名も無き冒険者:02/03/27 01:23 ID:xNwp5zOi
>26
多分「喋り方とか教えてくれた人」はNPCだと思われ。
そのうち見分けつくようになる。最初の街にはNPC多いよ。

>27
下げようとしているスキルがリアルでは0だったりしないか?
ボーナス込みで30とかになるスキルは結構あるんでな。
32名も無き冒険者:02/03/27 01:23 ID:ubaXMLNg
マジックアイテムの[未鑑定]はどうすれば鑑定済みにできるのでしょうか?
33名も無き冒険者:02/03/27 01:23 ID:kRQ9IN8C
>>30
不可。コンシューマゲーとは根本的に違うと思いねぇ。
3428:02/03/27 01:24 ID:23aRQ0qZ
>>29 >>31
私はMizuho住人ですが
ケコーンしてみますか?
>>31
[´∀`]  ども!
3630:02/03/27 01:25 ID:NI6m72uq
>>33
さようですか。
早くも金銭的問題でネトゲー断念気味…
37名も無き冒険者:02/03/27 01:25 ID:DYBIhmtr
>>30
基本的に不可。
遊ぶ方法が無いわけでもないが、そこで作ったキャラクターを
公式のUOシャードに持ち越すことは無理。
38名も無き冒険者:02/03/27 01:25 ID:QSM4rUMN
>32
Item Identificationのスキルをそのアイテムに使うか
↑のスキルと同じような効果のあるIDワンドを使う
39名も無き冒険者:02/03/27 01:26 ID:bYlHDj1C
つーか、何であんなに家って高いんですか?
値段8000K〜16000Kって、どこからそんなお金生み出すワケ?
毎日必死こいて上級モンスター狩っても、
そんな大金集めるのに20年くらいかかるじゃあないですか。
40名も無き冒険者:02/03/27 01:26 ID:xNwp5zOi
>32
アイテムIDのスキルを使うか、IDワンドと呼ばれるものを使う。
41名も無き冒険者:02/03/27 01:28 ID:kRQ9IN8C
>>39
んなに時間かからんよ。っつか、上級モンス狙うより時給考えたら効率いいモンスがいっぱい居る。
高いのはそれだけ需要があるから。
42名も無き冒険者:02/03/27 01:28 ID:JcDv+5bO
高校生の小遣いでも出来そうな値段だと思うけどね
43名も無き冒険者:02/03/27 01:28 ID:zQ744uK4
>>39
何故高いかといわれると…家が欲しい人は多いが
家を建てられる土地は有限だから、でしょうね。
えーとお金の稼ぎ方等はどちらかというと雑談的内容なので本スレでよろ。
44名も無き冒険者:02/03/27 01:28 ID:QSM4rUMN
>39
建てる土地が余ってないから。
あとインフレ。
金貯めるにゃ、テイマーで狩り場独占するか、バードで影竜狙うとか。
あとはバルクで上級色のルニック当てるとかだな。
45名も無き冒険者:02/03/27 01:28 ID:xNwp5zOi
>39
時給100kとか200kとか叩きだす連中も居るからな。一日3時間として、一ヶ月でいけるな。
逆を言うと、そういった収入を得ることが可能なために高騰してるわけだが。
46名も無き冒険者:02/03/27 01:28 ID:6czyejev
>>39
金を貯める方法はいくらでもある。
それを見つけるのもUOの楽しみだ。
がむばれ。
47名も無き冒険者:02/03/27 01:34 ID:DYBIhmtr
稼ぐ手段は限られているが稼げないわけではない。
過去スレ参照すれば、いくらでもヒントは見つかるはず。

4832:02/03/27 01:34 ID:ubaXMLNg
Item Identificationをやってみたのですが、
「You have no idea how much
it might be worth」
と表示されて、鑑定できませんでした。
IDワンドを試してみたいのですが、どこで売っていますか?
49名も無き冒険者:02/03/27 01:36 ID:XdWdNtl9
そして一番効率のいい金稼ぎ方法はRMTだったりする罠
50名も無き冒険者:02/03/27 01:36 ID:QSM4rUMN
>48
IDスキルは10くらいあれば何度かやれば成功するよ
IDワンドは銀行前で「売ってくれ〜」と叫ぶか、PCベンダーまわれ。
51名も無き冒険者:02/03/27 01:38 ID:hpzw0tZ0
市場に踊らされるなよ。新人君。
廃人が勝手に操作してるだけだ。
楽しみ方は幾らでもある。

かなりズレテルが、
トラメルパブハウスで定期的に人が集まるのが観測されたら
ハイド待ちで恥ずかしいログ取って苛めるのも一興。
そして廃人どもを引退に持ち込め!!
52名も無き冒険者:02/03/27 01:40 ID:bYlHDj1C
UO始めて9日目。
資金175Kしかねえよウワーン!!
時給200Kってなんだよウワーン!!
戦闘キャラだからそんな大金ゲットできねえよウワーォ!!
53名も無き冒険者:02/03/27 01:46 ID:xNwp5zOi
>52
9日目にして175k?「しか」だと?
何をやって貯めたか非常に気になるところだな。
54名も無き冒険者:02/03/27 01:57 ID:Un7ZO9nw
>>52
このゲームはコツを掴まないと金は貯まらないよ。
9日で17万なら、呑みこみが早い方だよ。
時給200Kとかいうのは、始めて1月以上たってからの
事だと思うよ。つーか私も始めて2ヶ月だけど、時給
200Kというのは正直無理です…
そんな私でも一応、Fながら家持てました。
貴方は順調だから、そのまま普通に続けていれば
家くらいは持てると思います。
55名も無き冒険者:02/03/27 01:59 ID:E4SSvdY2
>>52
多分よくあるKを計算に入れてないのでは?
Kは000だよ?175Kなら175000・・・。
最初でそんなに稼ぐのは不可でしょ・・。
56名も無き冒険者:02/03/27 02:03 ID:xNwp5zOi
>55
不可って訳ではないだろ。煽動入れた戦士作れば成長は早いし土エレでウッハウハだし。
ただ最初からそれはどうかとは思うが。
雑談スマソ
57名も無き冒険者:02/03/27 02:06 ID:bYlHDj1C
>>55
んな事わかってますよ。
60000Gの山2つと、55000Gの山があります。
つーか、UOが面白すぎて、完全に引篭もり状態です。
大学が始まるまでの2週間、ずっと引篭もってしましそうです(w
スキルは今、4つがGMになりますた。
58名も無き冒険者:02/03/27 02:07 ID:h3y3JIIW
>57
最初から飛ばしすぎだね・・・
廃人になるのは目に見えてるって感じだw
59名も無き冒険者:02/03/27 02:09 ID:DcZf2V4f
>>56
土エレ600匹で180kか・・・。不可能ではなさそうだが、やはり9日では無理っぽい。
確かにどうやって溜めたか気になるな。
60名も無き冒険者:02/03/27 02:10 ID:bYlHDj1C
>>58
それは大丈夫。
なんかスデに、やる事なくなってきたっぽいから(w
1ヶ月程度で飽きそう。

雑談サマソ
61名も無き冒険者:02/03/27 02:11 ID:h3y3JIIW
youngタグついたキャラでブリ銀前でお金が欲しいとでも言ってれば、
そこそこ集まると思う。落ちてる物を拾って売るとして、
悪くても自給5kはいくよね?
57のやりこみ具合を見ると1日中やってると言っても過言では無い。
62名も無き冒険者:02/03/27 02:11 ID:bYlHDj1C
>>59
土エレ600匹で180Kですが何か?

雑談サマゾ
63名も無き冒険者:02/03/27 02:11 ID:DcZf2V4f
>>58
いや、飛ばしすぎで飽きるに6ingot
64名も無き冒険者:02/03/27 02:13 ID:h3y3JIIW
>60
んとな、飛ばしすぎるからこそつまらないのよ。
実際に出来る事はかなり多い。
時間をかけて楽しんでる間に、いろいろな人との交流があるだろ?

例えばあんたは戦士らしいが、
鍛冶やの人と出会った影響で鍛冶を営んでみたくなったとか、
そういった事で楽しむ事が増える訳だ。
急ぎすぎると周りが見えないのと同じで、1本道な遊び方しか出来ない→すぐ飽きる。
65名も無き冒険者:02/03/27 02:13 ID:1Kc8fd3u
別に単独プレイが普通じゃないし其れなりに稼げる事もあると思うよ。
他のゲームから渡ってきた俺は初日からL3のトレハン参加したりしてたし。

UOスレッド-=(第22幕)=-
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1016607293/
自分もレスしといてアレだがまだ続けるなら本スレで。
66名も無き冒険者:02/03/27 02:15 ID:DcZf2V4f
>>62
おおう、本当だったか。
というかやりすぎw
飽きるの早くなりそうだなー。情熱を保って2キャラ目を頑張ってくれ。
67名も無き冒険者:02/03/27 02:21 ID:47NIF8hb
緑先生ってどのモンスターなんですか?
68名も無き冒険者:02/03/27 02:29 ID:DYBIhmtr
緑先生=Rotting Corpse(緑のゾンビ)
コブトスの一番奥にいらっしゃるらしい
69名も無き冒険者:02/03/27 02:44 ID:IZI0FD6L
飽きる人は遊び方を知らない世代なので生暖かく放置な。
70名も無き冒険者:02/03/27 02:46 ID:UuDcY2h9
モンスターが近寄ってくると何故かWARモードでなくても勝手にターゲットしてしまうんですが…。
反撃ではありません。攻撃される前からターゲットしてます。
しかも近づいてきたやつに無分別にターゲットしまくるので少しモンスターの多いところに来ると集団でボコられる始末。
加え、弓使いなので突然ターゲットが変わって違う奴に矢を射かけたり…。
原因か対処法わかりませんでしょうか。
71名も無き冒険者:02/03/27 03:08 ID:87KD03qC
お前等に金の稼ぎ方を教えてやろう
金稼ぎというのは簡単では無い
トラメルだと人が多いだろうし
フェルッカだとPKや透き抜け不可で戦闘し辛い
そこまで注目するのがイルシェナー

その1
落ちている金を拾え
ソーサラーズ・ブラッドの2箇所を1時間置きに回れ
運がよければ時給100K以上は可能である
朝や夕方狙うと良かろう

その2
金を稼ぐのでは無くアイテムを稼げ
GP相場が安くなっている今
アイテムの相場が上がっている
例えば新マジックや地図等狙ってはどうだろうか?
エレバンはどんなに安くても50K近くはするだろうし
デーモン特効も高い
72名も無き冒険者:02/03/27 03:17 ID:LBcRDv5k
スキルボーナスとはなんのことですか?
73名も無き冒険者:02/03/27 03:20 ID:bYlHDj1C
>>71
「ソーサラーズ」「ブラッド」ってどこっすかー?
「エレバン」ってなんすかー?

ワカラン単語多すぎですゴメン、教えて。
74名も無き冒険者:02/03/27 03:28 ID:DYBIhmtr
ソーサラーズとブラッドはイルシェナのダンジョン
エレ(メンタル)バ(ー)ンはエレメンタルに大ダメージ与えられる武器
75名も無き冒険者:02/03/27 03:29 ID:C7ZuWQzn
エレバンはピップエレキバンのことね
腰痛とかに効くんだっけな、たしか
ってゆーか
エレメンタルバンといって土エレとか火エレとかのエレメンタルに
大ダメージ与えるやつだ
ソーサラーズ、ブラッドはブリ観見ろ
詳しく書いてあるぞ
76名も無き冒険者:02/03/27 03:30 ID:bYlHDj1C
>>74
おお、ありがとう。
ダンジョンの方はブリ韓見て探すとして、
エレバンとやらはどこに行ったら手に入る?
77名も無き冒険者:02/03/27 03:35 ID:kcxOiq8b
>>76
買う又はモンス倒す
エレバンならデーモン
78名も無き冒険者:02/03/27 03:40 ID:87KD03qC
黒閣下を狙うと高確率(といっても1%も無いけど)で手に入る
バードがいるなら閣下狙え
ソーサラーズ3Fに2匹ウロウロしてる
人やアホMPKも多いので、注意しろ

テイマーならヒスロスの赤部屋で適当に狩れ
赤も一応エレバン持っているからな
79名も無き冒険者:02/03/27 03:48 ID:EIi7dnxZ
PITっていうか、対人練習について教えてくださいな。
どこでやるんですか?
倒されるとアイテムは落ちるんですか?
純戦士はどのように戦えばいいんですか?
80名も無き冒険者:02/03/27 03:49 ID:87KD03qC
ブリ観でも良いけど
ウェルマジのほうがわかりやすい気がする

http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/4423/amonsindex.htm

ブラッドは死亡率低いと思うけど
ソーサラーズは激高いので注意しろ
毎日通っている廃人上級者でも週1は必ず死んでいるはず・・・
81名も無き冒険者:02/03/27 03:51 ID:87KD03qC
>>79
対人の連中はギルドや仲間でやるのだ
うんでPITはジェローム牧場の右側だ
倒されるとアイテム落とす?PITはアイテムのルート行為禁止だ
純戦士にもいろんな型がある
ギルドPITを見よ
http://members9.tsukaeru.net/ultima/
82名も無き冒険者:02/03/27 03:51 ID:bYlHDj1C
ブラッド行って来たけど、
マジックアイテム多数しか落ちて無かったよォ〜……。

>>78
当方メイジ、しかも単独行動が主ですので無理だなコリャ。
83名も無き冒険者:02/03/27 03:53 ID:87KD03qC
連中→練習
84名も無き冒険者:02/03/27 03:56 ID:87KD03qC
>>82
メイジならお勧めかどうか知らないけど
血エレ狩りなんてどうだろうか?
血エレはレジが低く、EI0でも結構ダメージ喰らうのだ
純メイジならEB15発も撃てば死ぬだろうし
テイマーやバードより苦労すると言っても
そんなに苦労するもんではない。頑張ってちょ
85名も無き冒険者:02/03/27 03:57 ID:ZAim3ffQ
今日SS GMになったんですが使用武器はEX処刑斧新品・モンスの種類にかかわらず
5回に1回くらいしか攻撃が当たりません。ふつうこんなもんなんですか?
86名も無き冒険者:02/03/27 04:12 ID:RU+uQWpY
今日、UOを始めたんだけど、すげ〜歩き方が遅い・・・。
3Dから2Dにしたら早くなるのかな?
CPUも450MHzくらいしかありません。
3Dから2Dに変更するには、アンインストールしてまた2Dでインストール?
そしたら、1ヶ月の無料期間とかはどうなるのですか?
教えて下さい。
87名も無き冒険者:02/03/27 04:16 ID:6czyejev
>>86
2Dでやった方がいいよ。
その場合は、そのまま2DをインストすればOK。
3Dでも2Dでも出来るようになる。
3Dが不要になったら3Dだけ消す事も出来るからね。
88名も無き冒険者:02/03/27 04:19 ID:87KD03qC
>>85
誰もが最初思ったでしょうねぇ
なんでこんなに「弱い」んだと・・・
それが普通です
高級マジック使うと威力が発揮し
思い通りの強さになるでしょ

>>86
別にアンインストールしなくても良い
CDの中に「2Dをダウンロードする」があるはずだ
それをDLすればOK
>CPUも450MHzくらいしかありません。
十分だ。UOの歴史は4年以上あるけど
4年前は450も無かったのは言うまでもない
2D画像は特に変化無い(と思います・・・)です
ただ、3Dの場合、ちと環境不足だな
89名も無き冒険者:02/03/27 04:22 ID:kcxOiq8b
>>86
回線は何?
回線がアナログならISDNかADSLにしとこう。
それだけで十分速くなる。
90名も無き冒険者:02/03/27 04:23 ID:bYlHDj1C
>>84
血エレ狩りに単独で行って来たけど、
1匹仕留めるのに10分近くかかった……。
これで強敵レベル8かよ。
10なんてタイマンじゃあまず無理じゃあねーか。
91名も無き冒険者:02/03/27 04:24 ID:Wfg8inCC
家でロックダウンした箱に物を入れると取り出せません!
物を入れるたびに「ロックダウン完了」ってメッセージが出て
中に入れるたびにアイテムが自動ロックダウンされてるみたいなのですが
対処法ってありませんか?
92名も無き冒険者:02/03/27 04:25 ID:bYlHDj1C
>>86
つーか、走っていないだけでは?
アイコンを遠くに持っていって右押しっぱなしORオプション設定で走れます。
オススメは後者。
93名も無き冒険者:02/03/27 04:29 ID:87KD03qC
>>90
強敵レベル10はおそらく・・・
古代龍・黒閣下・骨ドラだと思うけど
正直、黒閣下はmageさえあれば10分で倒せます
コツとしては・・・
マナドレインで閣下のマナを吸い取る。ある程度吸い尽くせばOK
EVを発射!スクロールが良いでしょ
うんで2発ほど撃ったら、次はBS
これで余裕勝ちできます
古代はブレスあるので倒せないかも・・・
骨は魔法無効化

>>91
ロックダウン解除しろよ・・・
ちなみにロックダウンしないと腐るので注意
めんどくさいならセキュアに入れましょ
9486:02/03/27 04:34 ID:RU+uQWpY
走ってますよ!でも、実際はよちよち歩き並です。
1つの部屋を出るのにどれだけ時間がかかるか・・・。
ADSLだけど、0.56Mくらいしか出てません。
パソコンの容量が・・・。あと600MくらいしかHD残ってないので。
2DをDLできるかどうか。
3Dをアンインストールしてから2Dをインストしたらどうなるのですか?
95名も無き冒険者:02/03/27 04:35 ID:1Kc8fd3u
>91
コンテナを単にロックした場合はそのコンテナに入れるアイテムも
コンテナと共にロックダウンされて出すには解除が必要。
おそらくコンテナを普通のコンテナとして使いたいと思うがそれはセキュア。
ロックダウンとの違いは「@せきゅあ」でセットする事、これはコンテナのみに有効。
セキュアは中に何も入っていなくても125のロックダウン数を消費して以後は
銀行と同様に重量無制限で収納数125のコンテナとして利用が可能。
9691:02/03/27 04:36 ID:Wfg8inCC
>93いや違うんだよ 中に物入れると勝手にロックダウンしちゃうわけ
ロックダウンした箱からアイテム取り出すのに一個ずつ
アイテムに@ロックダウン解除ってやらないと取り出せないのです(鬱
セキュアとかは普通に取り出せるんだけど・・・
97名も無き冒険者:02/03/27 04:37 ID:1Kc8fd3u
>96
セキュア知ってるのか・・・。
ロックダウンはそれが仕様・・・。
98名も無き冒険者:02/03/27 04:38 ID:bYlHDj1C
>>93
サンクス!
たった今、名声をモンスターにやってきたところなので、
心置きなく死ぬ覚悟で挑戦できます。
9991:02/03/27 04:40 ID:Wfg8inCC
仕様ですか・・・ お騒がせしました(鬱
100名も無き冒険者:02/03/27 04:46 ID:87KD03qC
>>98
シャード何処だ?
場所次第で見届けにいこう(藁
101名も無き冒険者:02/03/27 04:47 ID:LBcRDv5k
スキルボーナスとはなんのことですか?
102名も無き冒険者:02/03/27 04:52 ID:1Kc8fd3u
>86=94
1ヶ月の無料期間はレジストレーションコードから
作成されたアカウントに与えられる。
このアカウントは個人のPCではなくサーバー側で管理されるので
PC側をどう弄っても無料期間が短縮されたりなくなることは無い。
容量的にも苦しいようなので3Dを消してから2Dのインストールと言う
手順を推奨。
起動時に使用しているアカウント名とパスワードさえあればゲームは普通に
再開出来る。

>101
ステータスの値によってスキルにボーナスが付加される。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
のスキル帖→基礎知識→ベーススキルとステータスボーナスを参照。
103名も無き冒険者:02/03/27 05:07 ID:bYlHDj1C
>>100
ありがとう。じゃあ結果報告するですよ。

EVの巻物を、念のため多めに5本ほど製作。
失敗コストなども含めてかなりの出費。

秘薬全種類50個、計400個装備。

黒閣下と対峙、この時間故に周囲にはPCは誰も居らず、モンスターも居ない。
完全なタイマン状態。
俺を見つけるなり、物凄い速さで襲い掛かる黒閣下。

そっこーパラライズで動きを止め、マナドレイン3発。

黒閣下、動き出すと同時に距離を取る為逃げる俺。

逃げる俺の体が突然爆破、体力残り2割。
まさか閣下の魔法の威力がココまでとは思わず、
パニクってグレーターヒールのマクロボタンを連打。

後ろから火の玉が飛んできて
「うあぁぁ……」You Are Dead
104名も無き冒険者:02/03/27 05:11 ID:bYlHDj1C

俺の死体から何かをルートする閣下。

やり切れんので、リベンジを決意。

蘇生後すぐに、死体の場所へ戻る。

秘薬袋さえ取り戻して、回復してからならまだ勝機が……と思い、
自分の死体の荷物を見るも、
さっき閣下にルートされたものは、秘薬袋だと気付く。

仕方が無いので、一旦Tに帰ろうとした途端、
また閣下に見つかってあぼーん。

適当&駄文サマソ
105名も無き冒険者:02/03/27 05:12 ID:tXQd//ew
徳の死んでも復活できるってやつを2段階まであげて、試しにギルメンに殴られて死んだけど
何もおこらなかったです。徳したどころか損してしまったです
106名も無き冒険者:02/03/27 05:13 ID:87KD03qC
まだまだ修行が足らんのじゃ
まずEVは即効に撃てるのが魅力じゃな
黒閣下はMANAが150しかない
赤デーモンより少ないのだ
マナドレインで奴のマナを完全に吸い尽くす
EVを連続で2発撃て
1発はおそらく消されると思う
けど、もう1発は生き残っているはずだ
うんですぐにBS詠唱開始
5発ほど発射せよ
後は閣下が死ぬまでBSを調整しながら退治すれば良し
107名も無き冒険者:02/03/27 05:15 ID:87KD03qC
すまん。200程度だった・・・

>>105
2段階なら週2蘇生可能だ
詳しくはブリ観かパラリ見れ
108名も無き冒険者:02/03/27 05:20 ID:bYlHDj1C
>>106
まあ、その内倒せるように頑張ります。
まだUO暦9日だしw
109名も無き冒険者:02/03/27 05:48 ID:87KD03qC
>>108
それ早くいわんか
9日なら土エレ狩りが一番楽しいぞ
俺が9日の頃は、羊毛狩りに夢中になってたもんだ
1ヶ月くらいしてから風エレ狩りとかしたもんだ
どうでも良い話
110名も無き冒険者:02/03/27 06:21 ID:J3lru0Zr
9日で黒閣下て・・・
111名も無き冒険者:02/03/27 06:25 ID:rxy28jn+
今日UO始めようと思うんですけどどこのシャードがお勧めですか?
112名も無き冒険者:02/03/27 06:29 ID:oKSMC6ko
日本シャード。
http://uo2ch.gooside.com/shard.html
113111:02/03/27 06:37 ID:rxy28jn+
>>112
すみません調べずに。どうもありがとうございます。
114名も無き冒険者:02/03/27 06:40 ID:DYBIhmtr
>>112
奴隷の大和と廃人の無限で吹き出しちゃったよ
115名も無き冒険者:02/03/27 06:56 ID:PoHad82L
数ヶ月前
大和は和国との戦争にやぶれ、軍門に下りました。
116名も無き冒険者:02/03/27 07:11 ID:BBCjteVX
>>115
はいはい。和国自慢は聞き飽きたよ。ここは教えて君スレだから
オナニーはよそでやりなさいね。
117名も無き冒険者:02/03/27 07:53 ID:2Ta1Zrga
>>108
9日で黒閣下とは何たる剛気!(・∀・)イイ!!
UO3ヶ月で未だに土エレに悪戦苦闘してますが何か?
118名も無き冒険者:02/03/27 08:16 ID:Q7PrGo/c
>>93
骨龍魔法無効化しないでしょ?
メイジ2人で倒してきたもん。
魔法うったらリッチとか沸いてきたけど、数に限りあったし。
いけないこともないよー。
119名も無き冒険者:02/03/27 08:44 ID:L7cCJr0C
背伸びしたくなる時期もあるさ
120名も無き冒険者:02/03/27 08:52 ID:MimBZVHV
>>108-110
ワラタ
121名も無き冒険者:02/03/27 08:55 ID:fe2DeDfr
沖にある放置船に入れるバグを
教えてください
122名も無き冒険者:02/03/27 09:06 ID:LYbVHuhe
シーフやっていて変装キットを使うとマクロが消えてしまうのですが、UOマクロはプログラムファイルの移動で
初期設定に持っていけて解決したのですが、UOAのマクロや魔法のショートカットアイコンがどうやっても消えてしまいます。
なにか対策はないでしょうか?
123名も無き冒険者:02/03/27 09:06 ID:3p94zJ4d
>121
石使う。
124名も無き冒険者:02/03/27 09:07 ID:Gxrc93cW
そろそろギルドに入りたいなあとか思ってるんですが
ギルド活動にはICQ等ないとつらいですかねえ。
125名も無き冒険者:02/03/27 09:19 ID:78MF39gr
>124
ほぼ必須。UOにもチャット機能はあるのだが、クソなので
使う人は少ないと思われ。
あと、ギルドの多くはIRCというチャットソフトも導入している
ところが多い。
最近はMSNメッセンジャーも使っているところがあるようなので
使用アプリは入りたいギルドに聞いて見れ。
とりあえず無いと連絡がかなり取りづらいぞ。
126名も無き冒険者:02/03/27 09:20 ID:87KD03qC
>>122
一度、ログアウトしてないか?
したら消えて当然だけど
メンテナンス後に元通りになる
ただし、変身とけてないと元通りにならないです
127名も無き冒険者:02/03/27 09:29 ID:i/pg3OGl
あの、マクロの登録で、ペースト(Paste)ってあるじゃないですか、
これの説明を見ると「Winのクリップボードから文章を貼りつける」とあるんですが、
これは何を指しているんでしょうか?抽象的すぎてわからないんです。

128名も無き冒険者:02/03/27 09:54 ID:tOc5jZ/D
毒塗り武器ってPoisoningのスキルがある程度ないと毒は発動すらしないんですか?
毒フェンサーを目指そうかと思ったんですが、もしそうならお金が掛かりすぎるので・・・
129名も無き冒険者:02/03/27 09:58 ID:S32105b5
>>127
おいらそのマクロ使ったことないし気にも止めていないから的はずれかもしれ
んが・・・

読んで字のごとくだと思うけど?
クリップボードに予め打っておいた文章をそのマクロ使えば発言できるんじゃ
ないのかな?コピペの要領で。
まぁ、そんなマクロ必要ないから登録しないでも良さげ。
130名も無き冒険者:02/03/27 10:03 ID:S32105b5
>>128
毒スキルの1/4の確率で毒が相手にかかる。
また、毒の修行は毒を大量に必要とするので、アルケミを持つキャラがいない
とまことに辛い。
対人戦を考えていないのなら、毒は対モンスにはあんまり効果的と言えない部
分もあるので、辛かったら将来の楽しみにとっておいた方がいいかも。
131名も無き冒険者:02/03/27 10:07 ID:8u3qp8+w
IDを良く見ると103は52の175k君だったことに気づいた。
132名も無き冒険者:02/03/27 10:11 ID:tOc5jZ/D
了解しました。
それじゃソードマンに転向します。
133名も無き冒険者:02/03/27 10:17 ID:CDfCsB06
毒武器使うだけなら毒スキルは必要ないよ…
130が「毒スキルの1/4」って言ってるのは、塗った人の毒スキル依存だよ…
毒フェンサーで毒クリス使うより毒ソードマンで毒カタナ使う方が振りは速いよ…
134124:02/03/27 10:18 ID:Gxrc93cW
>>125
うう。メモリ64Kで頑張ってるので同時に立ち上げるの辛いんだなあ。
やはり増設しないと駄目ですね。れすサンクスです。
135名も無き冒険者:02/03/27 10:23 ID:z2k4dKSn
雑談になるが・・・
まぁ、初めて9日で黒閣下と戦うなんてネタとしか思えないな。

>EVの巻物を、念のため多めに5本ほど製作。
書写スキルGM近くないと辛そう・・・。普通は買うな・・・。

>そっこーパラライズで動きを止め、マナドレイン3発。
マナドレイン1発目を入れた段階でパラ解けて黒閣下の魔法が来ると思う。

9日目じゃレジ友人に協力してもらって閣下によるレジ上げしないとほとんど
ないと思われるので、あっと言う間に死亡かのぉ・・・。
136名も無き冒険者:02/03/27 10:25 ID:Gxrc93cW
ぶっちゃけフェンサーの魅力ってなんですかね。
パラブロウ以外でなにかソードマンにないメリットあるんでしょうか。
137名も無き冒険者:02/03/27 10:27 ID:z2k4dKSn
>>136
振りが早い。
でも、基本的にはパラブロウを駆使した対人用のスキルかもね。
138名も無き冒険者:02/03/27 10:31 ID:h3y3JIIW
>136
基本的に振りが速い
139名も無き冒険者:02/03/27 10:36 ID:tOc5jZ/D
>>133
ということは、毒スキルがなくても、毒武器さえ装備していれば、毒は発動するってことですか?
今毒武器ベンダ―探してますが
140名も無き冒険者:02/03/27 10:36 ID:FFue4icC
>>122
データの保存をキャラ名からIDに変える。
ttp://www14.big.or.jp/~marco/uoa/setup/settings.html
"UOA動作設定"の項目を見れ。
141名も無き冒険者:02/03/27 10:40 ID:h3y3JIIW
N毒樽5個 ・ G毒樽40個 ・ D毒樽10個

これら全部で最低でもどの程度お金があれば買えるでしょうか?
和国です。
142名も無き冒険者:02/03/27 10:43 ID:Un7ZO9nw
>>141
N毒はそもそも普通売ってないと思う。
私はD毒樽12000、G毒樽3000で販売しています。
143名も無き冒険者:02/03/27 10:46 ID:h3y3JIIW
>142
1つあたりの値段ですよね?
想像以上に高い・・・

N毒はブリ銀前で叫んでれば誰か売ってくれるかな?
144名も無き冒険者:02/03/27 10:46 ID:z2k4dKSn
>>141
うちの販売価格なら400kくらいかな?

でも、G毒樽40個&D毒樽10個も作成して販売してくれるお店なんてあるのか?
お店の人にお願いして作ってもらう感じになると思うけど。
145名も無き冒険者:02/03/27 10:47 ID:h3y3JIIW
>144
1度に纏め買いはしなくても良いので、
少しずつ買い集めればと思ってます。
毒スキル上げるのに使いたいのです
146名も無き冒険者:02/03/27 10:51 ID:z2k4dKSn
>>145
毒スキル上げたいのなら、アルケミのスキル持つキャラいないと厳しいよ。
しかも、毒ってアンチが塗る対象にかかるから予定通りにいくとは限らない。

まぁ、各地のベンダーを覗いて安いところを探し出すのもUOの楽しみでもある
ので、買ってスキル上げをすることもいいことなのかも知れないが…
147名も無き冒険者:02/03/27 10:54 ID:h3y3JIIW
>146
アルケミもスキル上げのために1時的にGMにして毒ポーション量産を考えたのですが、
うぇるまじ見てみたらGMまでにナイトシェード約30k必要とあってげんなりしました・・・

結局スキル上げには金が不可欠なんでしょうけどね・・・
今の自分のwakokuのキャラ全部の資産を集めても25万しか無い・・・
欝だ死のう
148名も無き冒険者:02/03/27 11:01 ID:z2k4dKSn
>>147
いや、多分安い販売価格だと思われる>>142のお店で全部仕入れても250K以上
だよ?GMに到着するまで。そして、毒スキル上げる時って失敗すると毒受ける
からGCPの樽もある程度必要。加えて、大量のダガー……。
まず、アルケミGMのキャラ育てれば、買って育てるのと比べれば半額以下で、
GMに成長できるはず。
149名も無き冒険者:02/03/27 11:06 ID:h3y3JIIW
>148
なるほど、手間はかかる分安く出来るって事ですね、アルケミ上げるのは。
どうせなら生産キャラ作ってアルケミ上げて永続的に使えるようにした方が良いのかな。
派閥キャラ作ろうと思って和国には1キャラ分空けて今4キャラいるけど・・・

ところで、D毒樽を作ろうと思ったらかかる金額は、
ナイトシェード@5×8×100+樽代で良いのでしょうか?
150139:02/03/27 11:11 ID:tOc5jZ/D
毒武器を試してみましたが毒スキルがなくても当れば発動するみたいですね。
安心してフェンサーになれます。

なんでフェンサーかというと、カタナの見た目が嫌だから(藁
151名も無き冒険者:02/03/27 11:17 ID:piUyhM57
>>149
D毒はGMでも失敗が多いため、100個分きっちりで考えてはならない。
かなりの毒草が失敗で消費されることを見越しておこう。
152142:02/03/27 11:17 ID:Un7ZO9nw
>>149
間違い。
D毒は作成失敗も多い。失敗しても半分くらい秘薬を
消費してしまうので、原価8000程度になります。
153142:02/03/27 11:18 ID:Un7ZO9nw
ケコーン
154名も無き冒険者:02/03/27 11:21 ID:h3y3JIIW
>151-152
ありがとうです・・・
ますます欝だ

でも楽ばかり出来ないのも良いもの、頑張ります。
155名も無き冒険者:02/03/27 11:22 ID:ck9uSm55
>>149
秘薬の類は全てFで仕入れること。派閥税30%の町なら秘薬1個あたりの値段を
下げられる。あと、失敗する分もあるので、単純に×100にはならない。
だいたい、DPP1樽作るのに10k〜くらいかかると考えた方がよいかも。

ちなみに、今ちょいと調べたら、普通のお店のDPP販売価格は20K〜40kくらい
です。

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/s01alchemy.htm
156名も無き冒険者:02/03/27 11:30 ID:1Bhpulje
a
157名も無き冒険者:02/03/27 11:48 ID:F6f/szAX
PITってどこにありますか?
158名も無き冒険者:02/03/27 11:57 ID:bYlHDj1C
>>131
IDとか見てんじゃネーヨ。
「Fなら殺すぞ!」

>>157
ジェロームのワープゾーンから飛べる小島。
159名も無き冒険者:02/03/27 12:22 ID:e3XKgVii
うるうるがキエタ!!!!!!!!
160名も無き冒険者:02/03/27 12:23 ID:h3y3JIIW
何気にbYlHDj1Cって痛いな・・・
これで大学生か?日本の将来が心配になる
161名も無き冒険者:02/03/27 12:24 ID:h3y3JIIW
>159
鯖メンテで半日見れないらしい
162名も無き冒険者:02/03/27 12:35 ID:4mzMQUNV
>>160
bYlHDj1Cは………
始めて9日といいつつ実は廃人プレイを堪能している垢歴9ヶ月目のお方かも:P
月と日の区別が付かない日本語能力に欠けた人か、ネタを晒すことしかできな
い可哀相な奴なので、許してやってくれ。
163名も無き冒険者:02/03/27 12:41 ID:TvWOx5kg
LBRな方々にお聞きしたい。
ぶっちゃけた話、どーですか?LBR。
いや、絵がヘンとかそーゆーのじゃなくて、
重いとかある動作しててどーこーとか
体感ニュアンス的なものを一つ。

コンビニ版買ってあるんですけど、
まだアプグレードしてまへん。
まぁいずれする事になるんでしょうけども…
164名も無き冒険者:02/03/27 12:47 ID:I5qBEM2b
>>163 2D部分は木のグラフィックと音(効果音含む)が変ったぐらいで
あまり UO:Rと動作状態は変りません。
3Dは不明
165名も無き冒険者:02/03/27 12:48 ID:wfR+Sf7j
>>163
体感的にはほとんど変わらない感じ。
たまに赤閣下等と戦っている時に赤閣下から魔法をくらうと不正処理落ちする
確率が高い感じだが、LBRのせいなのかは因果関係がはっきりしないのでわから
ない。
まぁ、イルシュナーに2Dでいけるので楽と言えば楽。

コンビニ版ならアップグレード用と新規垢用の2つコードがあるので、不安なら
新規垢用で試してみて、動作環境が変だったらUOをアインストール。UORを再
インストールすれば以前の環境で楽しめるはずなので、自分のPCでどうなのか
試してみてちょ。
166名も無き冒険者:02/03/27 13:26 ID:NyVFDRxz
>>163
TD版はインストール時のパッチの数が少ない。いじょ。
音楽がMP3?・・・音楽なんか切ってるからわかんない。(笑
167名も無き冒険者:02/03/27 14:06 ID:p0K0OyLI
UOやりはじめ4ヶ月
やっと簡単で安全に時給140k稼げる方法を見つけました
ここの教えてBBSのお陰です!
168名も無き冒険者:02/03/27 14:36 ID:1XiDQChV
アスカにいるのですが、Fなら家建てられますか?
169名も無き冒険者:02/03/27 14:40 ID:RRqdlblO
可能性は0ではないが限りなく0に近いと考えるのが吉。
170名も無き冒険者:02/03/27 14:43 ID:oiIogCBD
>>167
時給自慢は本スレで(苦藁

>>168
家を建てるのは難しいのが現状です。
現在、家の腐敗システムが停止しており、腐り待ちも期待できないので、
実質は売買BBSで家を購入することになります。
しかも、飛鳥鯖は家の価格が他鯖と比べて高騰傾向にあるので、1年とか
半年とか長いスパンで家を購入するおおらかな気持ちが必要です。
ちなみに、他鯖だとFのSHは2000k〜くらいから手に入りますが、飛鳥鯖は
4000kくらい見積った方が無難です。

家を建てるのは辛いでしょうが、家を手に入れた時の嬉しさは感動するも
のです。がんばってください。
171名も無き冒険者:02/03/27 14:43 ID:JM2mRZWJ
足を止めて包帯を巻きまくる戦法で、黒閣下や古代竜を倒すには
武器GM/タクGM/アナトミGM/包帯81/レジ70/その他/程度の戦士が何人
くらい必要ですか?
ちなみに血エレやドラは2人でぎりぎりいけました。
172名も無き冒険者:02/03/27 14:48 ID:oiIogCBD
>>171
一言で言えばもう少し包帯やレジのスキルを上げることをがんばりましょう(^-^
・・・です。

ただ、どうしてもと言うのであれば下の場所を参考に・・・。

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/8210/100ninkumite.htm
173170:02/03/27 14:56 ID:JM2mRZWJ
>>171
中途半端なキャラでも人数集めれば何とかなると
思ったんです。
でも25人は無理だ・・・。

174名も無き冒険者:02/03/27 14:57 ID:Vm3+Wx0g
PITって一人で行っても入れてもらえますかね?
ちなみに対人超初心者です。
175170:02/03/27 15:00 ID:oiIogCBD
>>173
170ですが?:P

まぁ、間違えたんだと思うので深くはつっこまないがw
176名も無き冒険者:02/03/27 15:00 ID:1Kc8fd3u
>174
一人で観戦してる人に「次お願いします。」と言えば良い。
177171:02/03/27 15:03 ID:JM2mRZWJ
>>170
ひとつずれてますね。
スマソ。
178名も無き冒険者:02/03/27 15:09 ID:8U/GHV/Y
何か過去ログ見ても中々見つからないので質問します。
今度自作パソコンでUOやろうと思っているのですが、
相性の悪いサウンドやビデオのメーカー製ボードってありますか?
今はNEC使っているのですが、そろそろそっちでやろうかと思いまして。
179名も無き冒険者:02/03/27 15:14 ID:Un7ZO9nw
PITやFデシートなどにポーション樽売りに行きたいのですが、
殺されませんか?
180名も無き冒険者:02/03/27 15:19 ID:1Kc8fd3u
>178
まずやってみる。
>179
PITはまず安全、デシは微妙。
どっちにしても現金持ってる奴は少ないので取引は銀行になる。
初期装備とチャージRBだけで行けばいい。
181名も無き冒険者:02/03/27 15:31 ID:ilVL9gjy
>>178
http://www.jp.uo.com/uolbr_readme.html
だいたい有名どころのパーツ使ってれば安心。
182名も無き冒険者:02/03/27 15:33 ID:9ryKVmxY
>>178
SB Live! 系での音落ちの報告が多いけど、単にユーザ多いだけかもしれん…
ここよりも、ブリタニア観光案内のハードウェアBBSのほうが事例が揃ってると
思うので行ってみては?
183名も無き冒険者:02/03/27 15:35 ID:8U/GHV/Y
>181
ありがとう。
頑張って作ります。
184名も無き冒険者:02/03/27 15:42 ID:qgHNiRop
初期装備の秘薬袋に秘薬を足して殺されたら、足した秘薬は取られてしまうんでしょうか?
それともすべて無事なのですか?
185名も無き冒険者:02/03/27 15:43 ID:lHcHt6Ij
>>163
対人屋なら止めておいた方がいい。
集団戦の時止まる時がある。 周りの連中も言ってて、Rに戻した奴も多いから、
たぶん気のせいでは無いと思う。

>>179
その可能性は多いにあるので、無難にブリ1銀あたりで売る方が良いのでは?
186185:02/03/27 15:46 ID:lHcHt6Ij
スマソ。POT売りに関しては180がすでに答えてたか。
漏れのシャードは一時期PITにPKが襲いに来てた事もあるので(今は行ってないから
知らん)、ああいう回答になった。
187名も無き冒険者:02/03/27 15:51 ID:ep4dd4Ge
>184
残念、重ねた時点で初期装備属性が外れてしまう。
つーかそれで外れなかったら都合60000ALLの初期秘薬を手に入れられることが可能だでな。怖い怖い。
188名も無き冒険者:02/03/27 15:53 ID:cQjBCTd4
>>184
初期装備秘薬に新たに別の秘薬をスタックした時点でその秘薬は初期装備の
属性を失うの。ルートされるか否かはモンスの気分次第w
189184:02/03/27 16:02 ID:qgHNiRop
>187>188
ありがとうございます。
やっぱそううまくはいかないようにできてるんですね(笑
くーっ…残念。
190名も無き冒険者:02/03/27 16:06 ID:jlPmxsEI
きょうはじめて服の色を染めることができることを知ったのですが、
くつや、レザーのよろいは染めれませんでした。
これを染めるためはなんというアイテムが必要ですか?
PCベンダーで買うのでしょうか、おねがいします。

いままで好みの色の服を買うのに何時間もかけてお店まわってたよ (´Д`)ショボン…
191名も無き冒険者:02/03/27 16:08 ID:JUuuutct
なぜ今は家が腐らないというアホなルールが適用されてるのですか?
192名も無き冒険者:02/03/27 16:09 ID:ep4dd4Ge
>190
革製品を染めるには革染め用のタブが必要なんだが、これ褒賞品。
UOのアカウント年齢が24ヶ月に達していないと使えないというシロモノだ。
誰かに染めてもらうしかないだろうな。
193名も無き冒険者:02/03/27 16:10 ID:6czyejev
>>190
皮製の鎧等は、皮タブという特殊なタブでしか染められないです。
アカウント歴が2年無いと使えないので、PCベンダーから買うか
2年以上やっている知り合い等に頼んで染めてもらいましょう。
194名も無き冒険者:02/03/27 16:12 ID:kcxOiq8b
>>191
昨年のNYテロだったかな
195名も無き冒険者:02/03/27 16:17 ID:I5qBEM2b
>>191
アメリカ同時多発テロ発生 しばらく混乱で 
家リフレできない人もいるだろうと EA&OSI首脳陣判断、実行
ついでに新家腐敗システムも一緒に作ろうと開発陣直訴、首脳陣OKだす
開発人色々スケージュールアホのように詰め込む、家腐敗システム後回し
現在にいたる。
196名も無き冒険者:02/03/27 16:17 ID:I5qBEM2b
人 間違い 陣 です
>>195
197名も無き冒険者:02/03/27 16:18 ID:jlPmxsEI
>>192 >>193
ありがとうございます。やっぱりお店で買うか、お願いするしかないんですね。
革染め用のタブは褒賞品なのでやっぱりPCベンダーでは売ってないんですよね・・・
残念。
198194:02/03/27 16:18 ID:kcxOiq8b
言葉足らずスマソ
昨年のNYテロにより、NYに住む「UOプレイヤーの家」が腐るのを防止するために適用された…はず

http://update.jp.uo.com/cgi-bin/newstools.pl?10
199名も無き冒険者:02/03/27 16:23 ID:bYlHDj1C
普通のマジックアイテムは「a magic ***」って表示されるじゃないですか。
それと違って、
新マジックアイテムは「a *** of Elemental Ban」みたいに、
そのアイテム名で特攻であることが一目瞭然なのでしょうか?


ところで「Invulnerability」な盾見つけたんですけど、
これってAR増加の最上位ですよね。
幾らくらいの価値あるんでしょう……?
200名も無き冒険者:02/03/27 16:27 ID:cQjBCTd4
>>199
ん?とりあえずモンスからマジック武器がでたら、IDワンドで鑑定しないこ
とにはどんなマジックアイテムなのかわからない。
なんか、質問の趣旨にずれているような気がしないでもないが、まぁ、いいか。

盾の回避率に重きを置いている人にとってはゴミと同価値です。
201 :02/03/27 16:29 ID:ceYRlgFO
ところでレアアイテム一覧のHPとかないんですか?
いちいち人に聞くのも難だし。

レアアイテム 入手方法 場所 売却目安価格 等詳細に書かれたサイトきぼん。
202名も無き冒険者:02/03/27 16:29 ID:JUuuutct
>>194-195
なるほど・・・そんな背景があったんですね。
ありがとうございます。納得できました
203名も無き冒険者:02/03/27 16:30 ID:RZxpSmn4
>>178
とりあえずKYORO2でまともに動いた人を見たことがないような気がする。
俺もダメだった。(;´д`)
204203:02/03/27 16:31 ID:RZxpSmn4
KYRO2・・・・・(鬱
205名も無き冒険者:02/03/27 16:32 ID:3p94zJ4d
>>197
サンダル以外の履物類(靴、ブーツ、長ブーツ)は普通のタブで
染められるよう。
206名も無き冒険者:02/03/27 16:34 ID:bYlHDj1C
>>200
いえいえ、ありがとう。
「a magic ***」をワンドで鑑定すると、
その名称の下に括弧が出て、その中に効果が表示されるじゃない。
特攻武器の場合は、その括弧の上の名称まで変化するのかどうか、
ってことなんだけどね。
盾はゴミか……欝だNPCに売ろう。

>>201
激しく同意。
207名も無き冒険者:02/03/27 16:35 ID:cQjBCTd4
208名も無き冒険者:02/03/27 16:35 ID:jlPmxsEI
>>205
そうなんですか、くつはサンダルしかためしていませんでした。
さっそくやってみます。でもサンダル染めたいよー。
209名も無き冒険者:02/03/27 16:37 ID:x7JOLJKq
同一アカウントのキャラが自動的にフレンドになるのは、オーナーだけ?
コオーナーの別キャラが家を使うには、オーナーにフレンド登録して
もらわなくちゃいけないんですか?
オーナーは、ほとんどネットに来ないから、別の手ってありますか?
210名も無き冒険者:02/03/27 16:43 ID:cQjBCTd4
>>209
同一アカの別キャラは自動的にコ・オーナーになる。
オーナーとは別アカのコ・オーナーと同一アカの別キャラがその家のセキュア
などを使うには、その家のオーナーに改めて登録してもらうしかない。
211名も無き冒険者:02/03/27 16:46 ID:ep4dd4Ge
>206
カッコの中に効果が出るでよ。武器の名称はそのまんま。
212名も無き冒険者:02/03/27 16:47 ID:bYlHDj1C
>>207
そのサイト見たけど、
レアアイテムの一覧とかがあるだけで、
相場が全然分かんないよう。

あと、「Force」の剣も見つけたけど、
こちらもやっぱりゴミ同然ですか?
213名も無き冒険者:02/03/27 16:50 ID:ep4dd4Ge
>212
手に入れてから訊くように。相場は水物、特にレアはな。
あと、Forceの剣といってもタクティクス修正はいくつか、耐久度修正はいくつか、そして剣の種類は何か。
判らんとこっちも判断のしようがない。
214名も無き冒険者:02/03/27 16:50 ID:879TSvAF
同じく207のサイトじゃよくわからない・・・。
もっとわかりやすいとこおねがいします。
215名も無き冒険者:02/03/27 16:51 ID:ba9IwJdf
大和で氷の杖手に入れたのですが
いくらで売れるでしょうか?
216名も無き冒険者:02/03/27 16:52 ID:6czyejev
>>212
相場なんてシャード毎で違うんだから当たり前だろ。
相場を調べる場合はシャード毎のサイト見ると書いてある。
その「Force」の剣の種類は?
217名も無き冒険者:02/03/27 16:53 ID:cQjBCTd4
>>212
市場調査を見たまえ。
あと、レアものとかの価格は常に変動しているし鯖によって異なる。あなたが
いる鯖の売買BBSで価格調査をしてちょ

そして、Forceならまぁそこそこ。でも高値では売れない。銀Forceの刀とかな
らまぁ、需要はあるんじゃない。
218名も無き冒険者:02/03/27 16:53 ID:6czyejev
>>216
「書いてある」じゃなくて「過去ログ等見て自分で調べてみる」だった。
219名も無き冒険者:02/03/27 16:54 ID:WbSbTrDl
質問が有ります。

ゲートにて移動する際に、2段リコールの様に
インビジプレキャス状態で移動する事は出来るのでしょうか?
220名も無き冒険者:02/03/27 16:58 ID:ep4dd4Ge
>219
ゲート出した後にインビジ詠唱してゲート潜って解放。可能だが、意味があるのかどうか。
221名も無き冒険者:02/03/27 16:59 ID:bYlHDj1C
>>216
確かにそうです。
けど「おおよそ」ってあるじゃない。
1K以下から50Kくらいのものまで。大体でいいから知りたかった。
まあ、こつこつ自分で調べていくからいいや。
剣は三日月刀です。
222名も無き冒険者:02/03/27 17:00 ID:J3lru0Zr
>>212-214
ttp://www.bg.wakwak.com/~kenji/cgi-bin/uo/bbs/board.cgi?board=tresure

とりあえず参考になるか分からんけど、ココでも見て調べてみてくれ。
223名も無き冒険者:02/03/27 17:03 ID:ep4dd4Ge
>221
頼むから人に訊くときは一般的な名称で訊いてくれ。
まあ三日月刀ってのはCutlassかScimitarだろうから、どっちもForceじゃ大した価値はないがな。

224名も無き冒険者:02/03/27 17:07 ID:WbSbTrDl
>220
即レス有難うございます。
テイマーで狩り場移動する際、
自分がタゲられ魔法や毒でインビジ潰され
BOX死する事が有った為です。
225名も無き冒険者:02/03/27 17:08 ID:cQjBCTd4
>>223
>>221氏ことbYlHDj1C氏は>>158のような感じの人なので諦めましょう.('_`)、
226名も無き冒険者:02/03/27 17:09 ID:xgt7T1TQ
メア1匹で閣下×2を相手にするのはキツイですか・・?
現在獣医学57.0程度です。
227名も無き冒険者:02/03/27 17:15 ID:cQjBCTd4
>>224
狩場に行く前にMagicReflectionなどで予防するかレジを素直にあげよう。
あとはリコールポイントを別の場所にマークしなおす。

>>226
現在のテイム値は?
閣下沸き過ぎてテイム値低いと撤退できなくなるよ?
まぁ、狩れないことはない。
228名も無き冒険者:02/03/27 17:19 ID:xgt7T1TQ
>>277
ありがとです〜。
84.4/71.2です。
やっぱりまだ低いですか・・?
一応PMで撤退はできます。
follow meでの撤退は無理っぽいかも・・。
229名も無き冒険者:02/03/27 17:25 ID:cQjBCTd4
できるならばメア連れていくなら90台は欲しい。
あと、混んでいる狩場でPM使うと他の人に迷惑だから気をつけてちょ。
閣下の沸く場所は人気のポイントだからね。
230名も無き冒険者:02/03/27 17:28 ID:xgt7T1TQ
>>229
ありがとうございますっ。
今度から90台にしてから行ってみます。

ちなみに場所はLavaの閣下部屋です。
なんで空いてること多いんだろ・・・。
231名も無き冒険者:02/03/27 17:36 ID:lHcHt6Ij
>>219
ちなみに、プレキャス→ゲート移動→解放 が出来るのは、同サーバーのみだった
ような・・・。
それ忘れてやってしまうと、なんかバグる。
食べ物食べたり、包帯クリック等で直るけどな。
232名も無き冒険者:02/03/27 17:59 ID:47NIF8hb
リッチが落とすリコールとかマジックワンドとかゴミですか?
なんかすごいのとかもってたりしないんですか?
233名も無き冒険者:02/03/27 18:03 ID:wjXzQHo/
>232
リコールってなんですか。スクロールですか。リコールスクロールのすごいのってどんなのですか。

アホレス置いといて、ワンドの凄いのって言ってもライトニングが最高なんです。リッチからも出ます。
マジックは大したの出ません。Forceも行かないのでは。Mightまでなら確認しました。そんなもんです。
234名も無き冒険者:02/03/27 18:06 ID:bYlHDj1C
>>225
そんな事言われたら、
もう今日カキコできねーじゃんかウワーン!!

>>232
リッチが落とすマジックワンドは、
他のマジックアイテムを鑑定するために必要な物。
マジックアイテム取引する人には欠かせない物だけど……
まあ、トイレットペーパーみたいなモンだな。ゴミ。
235名も無き冒険者:02/03/27 18:07 ID:Iy74iLqO
>>232
Repondとかもってたりしますよ
あとは地図か
236名も無き冒険者:02/03/27 18:11 ID:FFue4icC
>>233
モンスが落とすマジックの強さは 敵の強さに比例するんですか?
237名も無き冒険者:02/03/27 18:11 ID:h3y3JIIW
>234
落とすのはそれだけではありません。
しったかはやめれ。たかが1ヶ月もやっていない程度の知識で教える君にはならない方が良い。
マジでそう思う。

間違いがあったら教えて君に迷惑がかかるし、
このスレの教える君にとってもウザイだけ。
238232:02/03/27 18:11 ID:47NIF8hb
スンマソ。スクロールでっす。
そうですか・・・今日ogre thrashingのバイキングソードを
てにいれたんですけど、これはゴミ?
スキルなくてもワンドがあればいいわけですねぇ。
239名も無き冒険者:02/03/27 18:17 ID:ddcCP/Qf
ペット連れてると、モンスターにつっこんでいくんですが
アレをは防ぐ方法はないんですか?
呼び戻してもまたすぐつっこむし・・・・
240名も無き冒険者:02/03/27 18:22 ID:Xlo9JDsk
>>236
ある程度そうです。
>>239
ペットの種類は?
メアやドラゴンなら防ぐ方法無いと思ってもいいです。
普通の荷馬とか攻撃的でないペットなら、自分が先にタゲられれば(orタゲれば)大丈夫です。
241名も無き冒険者:02/03/27 18:25 ID:Bv70gS/f
>>238
特攻系の武器はそこそこ高めで売れるかも
マニアが買ってくれます

>>スキルなくてもワンドがあればいいわけですねぇ
IDワンドに関してはそうだけど、他各種マジックワンドの
威力、回復量はMagery依存
ワンド使いこなせるかどうかはUOAと慣れw
242名も無き冒険者:02/03/27 18:25 ID:ddcCP/Qf
ペットは熊とかヒョウです
タゲるって?
243名も無き冒険者:02/03/27 18:27 ID:R9O6JmXt
>236
正しく比例するとは言えないが、「このモンスターはここまで」というクラス分けはある。

>238
234には悪いが、>234の答えは間違っているので脳内あぼーんしてくれ。
で、そのOgre thrashingはOgreに対して効果を発揮する特攻武器。かなりゴミに近いが。

>239
ペットがモンスターに攻撃されると、自衛のためにペットも戦闘状態に入る。
これを防ぐ方法はないので、
@戦闘用ではないペットをガード圏外に連れて行かない
A戦闘状態になってしまったらそのモンスターを可及的速やかにぶっ殺す
B視界に敵が入ったらその瞬間に自分からターゲットして殲滅
くらいかな…
244名も無き冒険者:02/03/27 18:27 ID:FFue4icC
>>240
ある程度?
Khaldunの透明鎧が 絶対にvanqを出さないってのは聞いたことありますが、
その他のマジックを落とす敵で絶対にvanqを出さないことなんてありますか?

あと その場合の"強さ"とは何が基準ですか?(HPの高さ?等)
245名も無き冒険者:02/03/27 18:33 ID:R9O6JmXt
>244
例えば砂漠に沸くオーク一団のOrc lordはPow/Fortiまで。
強さの基準なんか知らないし、俺にとってはどうでもいい。
「このモンスターはここまで落とす」じゃダメなのか?
246名も無き冒険者:02/03/27 18:34 ID:ddcCP/Qf
>240 243 
なるほど
タゲるって、ターゲットするって意味ね
ありがとございまーす、さっそくやってみます
247名も無き冒険者:02/03/27 18:38 ID:rHERgXWt
スキルシーソーやるときって
少しずつあげていくんですか?
それとも一気に?
248163:02/03/27 18:41 ID:TvWOx5kg
>>164-166
激しく亀レスすんません。
なるほど、特に動作上問題となるほどの事は
ないみたいですな。
とりあえずアップグレードやってみますわ。
249名も無き冒険者:02/03/27 18:42 ID:R9O6JmXt
>247
質問の意味がよく判らないので、シーソーのやりかたを説明。
@スキル合計をリアル値で700にするA上げたいステータスに対応したスキルを二つ用意。両方合計してリアル値リアル値10が望ましい
BAのスキルのうち片方のスキルを10まで上げる。この時にもう一方が0になっている必要がある。
C10まで上げたスキルを下げ設定にし、もう一方のスキルを10まであげる。以下繰り返し。
250名も無き冒険者:02/03/27 18:42 ID:FFue4icC
>>244
Orc lord程度でPow/Fortiまで出るのに LichでMightまで?(>>233)
マジックは特殊な場合以外 全てランダムだと思ってたから
(もちろん出現率が違うのは心得てる。)
LichでMightまでってのが 信用できなかっただけ。
そろそろ雑談っぽぃ スマソ
251名も無き冒険者:02/03/27 18:46 ID:R9O6JmXt
>250
砂漠に軍団単位で一気に沸き、編成も決まっているうちのOrc lordだから特例なのでは。
252名も無き冒険者:02/03/27 18:49 ID:R9O6JmXt
追記、そのOrc lordは550gpアベレージくらいで持ってるんで。
253250:02/03/27 18:49 ID:rHERgXWt
意味不明ですまそ、えと
NPCに習うときに100GP払って一気に上げるか
1GPずつ払ってちびちびあげるかを知りたいのですが、
254名も無き冒険者:02/03/27 18:52 ID:R9O6JmXt
>253
それはシーソーじゃねぇ(;´Д`)
NPCに習うときにステータスが上がったという話は聞かないので、一気に払っておしまいなさい
255250:02/03/27 18:56 ID:rHERgXWt
地道にあげるのか・・・
鬱だ・・・死のう・・・
256名も無き冒険者:02/03/27 18:58 ID:R9O6JmXt
>255
名前欄の番号はミスだよな?
その上会話が噛み合ってないぞ…何を地道に上げるんだ?
257247:02/03/27 19:12 ID:rHERgXWt
すまそ、247でした
DEXとSTRをあげたいんで
覗きと伐採でシーソーするつもりなんですが、
これで大丈夫?
258名も無き冒険者:02/03/27 19:17 ID:b3V5wf0o
シーソーはここで教えていいのか・・・?

とりあえず247。それでシーソーはやめとけ。
259名も無き冒険者:02/03/27 19:20 ID:R9O6JmXt
>257
数字の上では問題ないけど、実践しにくいと思われ。
伐採は遅延大きいので採掘のほうがいいし、覗きはパック動物野生化させないといかんので場所移動しながら出来ない。
漏れだったら、採掘と伐採でSTR100にしてから覗きと鍵開けでDEX100にするけど…。
260名も無き冒険者:02/03/27 19:24 ID:2jQZvcjS
259がいっちゃったのでオレも。

武器学と音楽を交互にがいいんでない?>257
261名も無き冒険者:02/03/27 19:25 ID:WKPBablZ
漏れのシーソー
STRは堀と武器学
DEXは鍵開けと音楽
どっちも後者がINT上がるけど
その分回数こなしてフォロー
どっちもあんまし下準備に手間かからないから
262名も無き冒険者:02/03/27 19:46 ID:piUyhM57
>>255
そんなんで鬱になってたら(以下略)
まぁ、マターリプレイというのも悪くないYO。
263名も無き冒険者:02/03/27 20:07 ID:m3zuRhRu
ブリタニアの大陸で今でもコントローラーと野良ゴーレム湧いているところはありますか?
264名も無き冒険者:02/03/27 20:11 ID:php1xdaa
ろんぐ。
265名も無き冒険者:02/03/27 20:17 ID:zjn3hTij
>>263
UORでパワクリが欲しければロング奥のオーバーシアを狩ればいい。
ジュカロードの弓で逝ける可能性大だけど。
266名も無き冒険者:02/03/27 20:24 ID:VDpBYytA
ゴーレムは弓、ロードはBS食わす、他のは扇動
オーバーシアは魔法で・・・って、これ以上教えるのはネタばれか?
あちこちで情報氾濫してるけどな
267名も無き冒険者:02/03/27 20:47 ID:tq6IDqya
インビジリングをダブルクリックして
消えたままテレポリングをダブルクリックします

このとき、テレポ発動時の煙みたいな奴は
近くにいた人にみられるんでしょうか?

文章下手でごめんなさい
268名も無き冒険者:02/03/27 20:51 ID:0wO8W+EK
>>247はいまいちシーソーの意味を分かってないと思われる。
269わかった!:02/03/27 21:07 ID:uuPqRLbV
HOQって補給だね!
何の略かと思って一週間ぐらい悩んだよ!
270名も無き冒険者:02/03/27 21:07 ID:uuPqRLbV
ごめんなさい。自己完結してしまいました。
271名も無き冒険者 :02/03/27 21:08 ID:rgNuUQZn
>267
見える
272名も無き冒険者:02/03/27 21:16 ID:Lrdrj70j
トラメルでギルドメンツと叩きあいをしてるんですが、
なんか厳しい。
相手の攻撃はガンガン当たってこっちの攻撃は空をきります。
相手を追い詰めてもハイドで隠れられるんですが、対策を教えてくださいな。

こっちは斧戦士でSS、戦術、アナトミーがGMで、
他に包帯、伐採、魔法が70ちょいづつです。

相手はフェンシング、戦術、アナトミーGMで
包帯、魔法は80くらいだと思います。

シャードはワコクです。
273名も無き冒険者:02/03/27 21:20 ID:Lrdrj70j
ステータス忘れてました・・・
こっちは力100敏捷75、知性50で、
相手は力80、敏捷90、知性40くらいです。

全て鎧装備後です。
何がまずいでしょうか?
274名も無き冒険者:02/03/27 21:20 ID:RZxpSmn4
トレハンの地図について質問。
completedの文字はどの段階で入る?
箱を掘り出した時?
箱を開けた時?
275名も無き冒険者 :02/03/27 21:39 ID:rgNuUQZn
>272
斧とフェンスでは手数が違うから、プレキャスから入るとかかな。
ただスパーでそこまでして喧嘩にならないか気にかかるが。

>274
掘り出したとき。
276名も無き冒険者:02/03/27 21:41 ID:Lrdrj70j
>>275
どうもです。
プレキャスってなんです?
あと、トラメルでハイドどうにかする方法ありますか?
277名も無き冒険者:02/03/27 21:44 ID:C7ZuWQzn
>>272
相手のがあたってこっちのがあたらないってのは
クラムジーとかかけられてZDできなくなってるのかな?
対策としてはDEX下げられたら青ぽ飲んでDEXを上げる
75以下にしない
これが面倒なら最初からステータスをDEX86とかにしとけば
クラムジーで下げられてもZDできるからいいぞ
とにかく鎧着て戦う時にDEXを75よりさげると攻撃はあたりにくい
ハイドで隠れられたら爆弾使え
278名も無き冒険者:02/03/27 21:49 ID:Lrdrj70j
爆弾って隠れたヤシに当たるのね…
ありがとうです。
ZDはよくわかりません。
279名も無き冒険者:02/03/27 21:51 ID:Ml4kcFFx
ZD=ゼロディレイ?
280名も無き冒険者:02/03/27 21:52 ID:6czyejev
ZD=ゼロディレイ
281名も無き冒険者:02/03/27 21:59 ID:Ml4kcFFx
つまりすれ違いざま攻撃ができるかどうかってこと?
282名も無き冒険者:02/03/27 22:09 ID:Lrdrj70j
一方的に殴れるらしいんだけど、すれ違うたびに相打ちになります。
こっちはスカるから余計大ダメージ
283名も無き冒険者 :02/03/27 22:17 ID:rgNuUQZn
>275
pre castの事。今の場合は魔法詠唱>武器装備>武器で攻撃>魔法解放
という流れで攻撃すること。武器装備>武器で攻撃の所は装備マクロ・TargetNextマクロ
AttackLastマクロ必要かな。

277見てもう一度読み返してみたが、鎧着て100/75/50ってことは
着てる鎧は皮か鋲付き?
金属鎧着てるならdex75未満確定だから277のいうように
青pot飲んでdex上げるといいよ。というかミドルdexなら青potは
ほぼ必需品。
あとトラメルでもギルメンならDHのスキルやRevealでハイド暴き可能のはず。
爆弾も有効だが、圏内でやってるならNPC巻き込むとガード死するので注意。
284名も無き冒険者 :02/03/27 22:20 ID:rgNuUQZn
あと対人関係で詳しいことは
http://members10.cool.ne.jp/~sika7/frame_cool.htm
あたりを見れば参考になるかも。
285名も無き冒険者:02/03/27 22:45 ID:XEF1lC6O
ペットに MoriYosirou と名付けようとしましたが
that name isn't verry polite
と 拒否られました 森元総理って,,,,,,,,











ちなみにYosirouが駄目みたいスネ
286名も無き冒険者:02/03/27 22:46 ID:6MbO85D+
おもろい
287名も無き冒険者:02/03/27 22:49 ID:EcwlnymU
ふーん、osiって入ってると全部ダメなのね
なんか過敏すぎるなあ
288名も無き冒険者:02/03/27 22:52 ID:Ml4kcFFx
GMって名前も駄目だった
289名も無き冒険者:02/03/27 23:12 ID:BHaHav6Y
アイテムのことで教えて欲しいんですが
箱に入った像でBustってものを拾いました
やたらに重い上に箱から取り出せないんですがこれってなにかのバグアイテムなんでしょうか?
もしバグアイテムだとしたら、持ってるとまずいものなんでしょうか?
290名も無き冒険者:02/03/27 23:24 ID:1Kc8fd3u
>289
マズイって事も無いと思うが大切にするほどの価値も無い。
レア大好きって奴が居ればそれなりの金額を出すかも知れんが
俺なら面倒なんで銀行のゴミ箱にダンクして忘れる。
291名も無き冒険者:02/03/27 23:26 ID:ba9IwJdf
バードやテイマーの人とかってすぐに10K以上稼ぐ思うのですが
どうやって持ってるのだろう?
俺の場合戦士ですが10K以上は大抵重量オーバーでもてません
292名も無き冒険者:02/03/27 23:28 ID:qQA/lND6
>>291
ゲート出して銀行に入金してる
293名も無き冒険者:02/03/27 23:31 ID:o3H02K1z
>>291
戦士は武器防具がかなり重い。
予備の武具何ざ持ち歩いた日には・・
294名も無き冒険者:02/03/27 23:33 ID:Xlo9JDsk
100gpが2ストーンだから10000gpで200ストーン。
戦士だとちょっと厳しいけど、装備重量を抑えればもてなくも無いよ。
それにバードやテイマーは、もともと装備軽いしね。
295名も無き冒険者:02/03/27 23:41 ID:dLWbFljX
お金の持ち帰りに便利講座

その1:白ポーションを常に持つ
白ポーションはSTR+20なので
3Kほど余分に持って帰れます

その2:ブレスを装備する
これによりALL+10UPするので1.5Kほど余分に持って帰れます

知っている人は知っているだろうけど
知らない人は知らないので教えておく
296名も無き冒険者:02/03/27 23:49 ID:sGkUvSzC
>295
金オークヘルムもいいよな
297名も無き冒険者:02/03/28 00:18 ID:oeoVGnAo
先輩方教えて下さい。
今日ふらふら歩いておりますと、ブリヒーラー小屋前から
宿屋二階にいきなりテレポして行った人が居たんですが
あんなのどうやってるんでしょうか? 
[´∀`]  ちょっと!包帯使いたくないのにキャンセルできないわ!
[´∀`]  すいません思いっきりゴバクです
300 :02/03/28 00:31 ID:T9hpiNf6
UO始めて一ヶ月強なんですが、そろそろ大学も始まるので、狂ったようには
出来なくなります。で、大学前にデーモンさんとでも一戦交えてみたいのですが、
初心者にはどこのデーモンさんが戦いやすいでしょうか?
スキルはSS・タク・アナトミーがGM、音楽80、扇動が75で、レジが
70ちょいです。レジ、低いですかね。
[´∀`]  クエスト2とやらで森に行ってなにかを6匹倒せと言われたんだけど
      その前にドラクエとかでいうLv上げをするにはどうすればいいのかしら?
302247:02/03/28 00:34 ID:wPReAaGY
シーソーしまくってあげた結果、100 94 31まで
いったのですが、純戦士なので 100 100 25にしたいのですが、
こっからは運の勝負なんですか?
30391:02/03/28 00:36 ID:3mHyqNBX
玄関のドアに火を吹く髑髏を設置したいんですが
上手くいきません、小技みたいなのいるんですかね?
304名も無き冒険者:02/03/28 00:36 ID:hVgSTHWu
>302
気長にやれ。そういうもんだ
305ムネヲ:02/03/28 00:38 ID:327OTx5U
>>301
レベルというものはないのだよ〜。
UOはスキル式だからね。
306名も無き冒険者:02/03/28 00:40 ID:0wCfkGBu
>>300 ブリ南の大迷路。レジはそれくらで十分H&Aでいけば余裕。
>>301 色々な動物を倒せるようになるようになればいいと思う
[´∀`]  う〜んじゃぁスキルをあげるにはどうするの?小動物殺しまくってるんだけどカオスとやらが下がるのよ
>>306
[´∀`]  サンクス!
309名も無き冒険者:02/03/28 00:42 ID:YslTFSVa
>>297
リコールだったんじゃないかな。
キャストする間みてなくって、勘違いしたとか。
310 :02/03/28 00:44 ID:T9hpiNf6
>>301
ありがとうございます。
あそこにもいるんですか。それは知らなかったな・・・。
ついでの質問ですが、デーモン特効武器は必須でしょうか。
あった方が良い、程度でしょうか。
[´∀`]  小動物殺したらSTRが35→36になった。こうやって上げていくのね。みんな!ありがと
312名も無き冒険者:02/03/28 00:46 ID:8t7mg4bp
>>311
馬、犬、猫とか愛玩動物を殺すとカルマが下がるから
ラマとか狼とか熊相手にするならカルマは下がらない。
>>312
[´∀`] わかった!カルマが下がると悪人ってわけね!やってみる!
314名も無き冒険者:02/03/28 00:49 ID:1sWbIBQV
今日、逆向きのカタナを拾いました。
パワー、タク+10、シルバーなんですが
価値はあるんでしょうか?そもそも逆向きに意味はあるんでしょうか?
315名も無き冒険者:02/03/28 00:52 ID:0wCfkGBu
>>310 デーモンが風エレ体力強化バージョン程度に感じられるので特効武器は禁止
>>314 なかなか良い銀武器なので銀行前で売ってみると良い。逆向きに特に意味は無い。
316名も無き冒険者:02/03/28 00:59 ID:wPReAaGY
戦士にとって最強の防具って
Invalnerabilityついたプレートメイル?
317 :02/03/28 01:00 ID:T9hpiNf6
>>315
・・・風エレ強化バージョンだと、相当弱いですね。じゃ、普通の
ルニック製ハルで戦ってみます。その方が楽しそう。
つーかデーモンって、全体から見れば大したモンスターじゃないんですかね。
318名も無き冒険者:02/03/28 01:02 ID:bobCsF/W
>>316
それ+褒賞ローブとマントで
319名も無き冒険者:02/03/28 01:06 ID:5OEY9kS0
>>316
防具なんか必要ないやい
320名も無き冒険者:02/03/28 01:12 ID:9OyK38W6
初めてUOをプレイしようと思ってるんですが、
ソフトは、はじめてのウルティマオンラインで
OKですか?
321名も無き冒険者:02/03/28 01:15 ID:0wCfkGBu
>>317
もしかしてデーモンって黒閣下のことを示してるの?
それなら話は大きく違うけど。

モンスターの強弱は
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/4423/amonsindex.htm
http://hotspace.jp/~ei/zukan.htm
こんなところがお勧め。デーモン(赤閣下)は中くらいの強さ。

>>320
OK。だけどPCが貧弱でイルシェナーに行きたいならLBRが良い。
お試し一ヶ月程度⇒はじめてのウルティマオンライン
本気で遊びたい ⇒ウルティマオンラインブラックソンの逆襲(LBR)
322 :02/03/28 01:21 ID:T9hpiNf6
>>321
いや、いわゆるひとつの赤デーモンです。
とりあえず、戦ってみます。色々ありがとうございました。
黒の方は、もっとプレイヤースキルを上げてから、挑んでみます。その内。
323320:02/03/28 01:23 ID:9OyK38W6
>>321
レスありがとう
ウルティマオンラインブラックソンの逆襲を買います
324名も無き冒険者:02/03/28 01:53 ID:q26DKs+5
ゴーレムの餌って何ですか?
325名も無き冒険者:02/03/28 01:54 ID:k186Qppo
>>324
いらん
326名も無き冒険者:02/03/28 01:55 ID:q26DKs+5
>>325
ってことは野生化しないんですか?
327@Asuka:02/03/28 01:55 ID:Ei6GCyNY
未解読地図、Lv2 Lv3 はだいたい幾らぐらいで売れますか?
328名も無き冒険者:02/03/28 01:58 ID:os6+G4I3
>>327
Lv2=5K前後
Lv3=15k前後
329326:02/03/28 02:00 ID:q26DKs+5
馬鹿な質問してしまった・・・
325さん、ありがとうございました。
330名も無き冒険者:02/03/28 02:01 ID:k186Qppo
>>329
一応言っとくと長時間目を離してると消滅することがあるそうだ。
331名も無き冒険者:02/03/28 02:17 ID:U8JquX14
青、F、Mじゃない本物の殺人赤PKに会いたいと1週間ばかり駆けずり回ってみましたが
どこにもいやしません。一体どこに行けばあえますか?できれば偶然遭遇ってのがベスト
ですがこの際会えればいいです。大和でひとつよろしく。
332名も無き冒険者:02/03/28 02:22 ID:Fi0e4i+Z
>>331
まず一番確実なのは
PKギルド内で突っ立ってる事だ

PK多発地帯
○カルダン
○シェイム1階・エルゲ部屋・4階
○デーモン神殿
○リッチ遺跡(ユー下)
○デスパOL島・タイタンエリア
○最近はあまり見ないけどタイタン島
○以外に多いコブトス3階入り口前
○コブトス緑先生

ってとこかな
333名も無き冒険者:02/03/28 02:27 ID:U8JquX14
>>332
さんきゅう

すまんがもう一つ。大和でアクティブなPKギルドつったらどこですか?
334名も無き冒険者:02/03/28 02:34 ID:Fi0e4i+Z
漢字変換ミスは内緒という罠

>>333
俺は飛鳥なので知らないけど
大和BBSのLINK見れば載ってるんじゃないかな?
335名も無き冒険者:02/03/28 02:45 ID:RrTVFZ80
銀武器を手に入れたのですが
リッチ狩るならどこが比較的安全ですか?

ちなみに
弓、タクGM、
レジ71、アナトミ84、包帯78です。
336名も無き冒険者:02/03/28 02:47 ID:+i+9vcbf
>>335
イルシュナーガーゴイルシティ北の廃墟
リッチが必ず一匹づつしかでない。
337名も無き冒険者:02/03/28 02:47 ID:oromKLa7
コブトスLv3のリッチ部屋は、競争率高いけどその分助けてくれる人も多そう。

昔、リッチがいきなり強くなった上に激沸きしたときはギルメン呼んで仲良く全滅したっけな。
338名も無き冒険者:02/03/28 02:54 ID:5+1IkclP
このゲームはどこでDLできるですか?
339名も無き冒険者:02/03/28 02:56 ID:3mHyqNBX
現在、盾持ちソードマンなんですが
スキル構成は Anatomy Healing Magery Parry
Resisting spell Swordsmanship Tacticsなんですが
Parry止めて木こり入れようと思うんですが
他のスキルはそのままでイイ!(・∀・)ですか?
ぶっちゃけ、木こりソードマンって強いんですか?
340ムネヲ:02/03/28 02:56 ID:327OTx5U
>>338
ネットゲームをDLできるのは韓国くらいでしょ・・。
コンビニいって買ってくるとかだね。
341名も無き冒険者:02/03/28 02:57 ID:RrTVFZ80
>338
Yahoo!BBに入会するとDL出来るらしいYO!
342名も無き冒険者:02/03/28 02:57 ID:8t7mg4bp
>>338
ネタですか?
一応マヂレス、コンビニか電気屋に行けば売ってる。
詳しい事は>>2-4のリンク先見て調べてくれ
343ムネヲ:02/03/28 02:57 ID:327OTx5U
>>339
いまは斧ボーナスがいろいろ言われてるから
オススメかはわからない・・。

私は斧戦士だったけど伐採捨ててハイド入れてるよ。
344名も無き冒険者:02/03/28 02:58 ID:+i+9vcbf
>>338
ダウンロード不可。クライアントをかうべし

今日青プレHQ胴を3kで売ってるとこみつけました。
前に他の店で20kしたんですけど、相場どのくらいですか?
345名も無き冒険者:02/03/28 03:02 ID:Fi0e4i+Z
>>344
まず青は色インゴットの中でも一番効果だ
青がほれる確率は全体の1%
つまりほぼ掘れない
プレード胴は5%の確率でHQ製作可能だ
そう考えると3Kは安いだろう
しかし・・・
今は古代ハンマーという便利なものがあるので
3Kは普通かもしれない
346名も無き冒険者:02/03/28 03:02 ID:oromKLa7
Y!BB会員ならクライアントDLできます。
アカウントも無料で1ヶ貰えます。
15日間無料で遊べます。
347名も無き冒険者:02/03/28 03:02 ID:Fi0e4i+Z
効果→高価
348名も無き冒険者:02/03/28 03:06 ID:3mHyqNBX
>343 ハイドってGMじゃなくてもいいんですよね?
戦士だとMageは、リコもしくはマークできる程度までで止めて
その差の分40弱くらい?をハイドに入れるってのもありなのかな?
349ムネヲ:02/03/28 03:13 ID:327OTx5U
>>348
Kanon実況スレ早すぎ・・・。

ハイド40だと失敗多いような・・・。
マゲはまだ60程度だけどGMにすればヒールの回復量上がるしね。
350名も無き冒険者:02/03/28 03:22 ID:3mHyqNBX
>349 なるほど 色々思考錯誤やってみようと思います
レス、サンクスコ!
351名も無き冒険者:02/03/28 03:30 ID:h71rwxP6
ヤングでまったりフェルッカ見物していたら記念すべき初PKに会いました。
ヤングってPKに襲われましたっけ?
352名も無き冒険者:02/03/28 03:55 ID:+IyLFkDb
>>351会わないでしょ
俺二月でやめたから今の仕様は知らんけど
353名も無き冒険者:02/03/28 04:05 ID:ryBsermB
魔法で動物などに変身中は盗みってできるんですか?
おしえてください
354名無しさんの野望:02/03/28 04:09 ID:Jlw3ee+k
厨房に会いたいんだけど、どうやったら会える?
355名も無き冒険者:02/03/28 04:16 ID:mNnT6Xue
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モツオタ、ベトオタ、ブルオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵を「芸術」
の域にまで高めようとしている(らしい)。                        
最近は伝言板での鬱発言と日記での芸術論で電波でまくり。
UOではKanaeというテイマーと、SASAWOという斧戦士(赤キャラ)を持っている。

【すじ】 おおもりよしはる先生 【すじ】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1016199359/

最新作のサガたんすじまんこ絵
http://luna-kiss.kir.jp/cgi-bin/up-box/img20020319092427.jpg

オリジナルキャラ七瀬香奈恵抱き枕(すじ丸出し抱き枕)
UOのキャラに使ってるKanaeの元キャラ。
ゲーム内に自分オリジナルのキャラ名をつけるこの痛さ。もうみてらんない。
http://www.p80.co.jp/p/k_sinki/yoshiharu/kanae2002.html

【抱き枕】すじ丸出し抱き枕ってどうよ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1016198191/  
356名も無き冒険者:02/03/28 04:36 ID:Z1WjnjAY
ランバージャックのボーナスについてコールしてみたら
5分ほどで下のような回答が来た。

GM_**** tells ****:Hello,
 toku ni lumberjack ni
 mondai ga arutoiu happyou
 ha arimasen. Good bye.

「発表が無い」と言うことは発表が無いだけで
実はバグっているのかもしれないが…。
357名も無き冒険者:02/03/28 04:39 ID:wSPXbAe1
まったり料理戦士なんだけども。
戦いながら肉いっぱいとれるモンスってハーピーの他になんかいる?
とかげとか巨人って意外と食べられるとこ少ないんで。
358名も無き冒険者:02/03/28 04:41 ID:Krds4Weq
>357
そんなあなたにドラゴン
359名も無き冒険者:02/03/28 04:41 ID:q26DKs+5
>>354
鏡みたら
360名も無き冒険者:02/03/28 05:28 ID:YslTFSVa
>>351-352
会えるけど、たとえダンジョン内でも襲われません。
361名も無き冒険者:02/03/28 05:29 ID:Fi0e4i+Z
今から俺が質問に答えていってやるよ

>>353
できん
>>354
ブリ銀・ダスタ・シェイム逝け
>>357
牛なんてどうだ?
ドラゴンが一番沢山肉もらえるけどね
362357:02/03/28 05:46 ID:wSPXbAe1
ドラゴンいいんだ。thx
でもゲイザーで氏んでるくらいだからきついかな…。
死体の山築きながらまったり挑んできます。
363名も無き冒険者:02/03/28 05:57 ID:Fi0e4i+Z
>>362
他人が殺したドラゴンから肉を奪えばよい
それだけだ
364名も無き冒険者:02/03/28 06:14 ID:HTjmXMd+
クリックで救える命がある
http://www.dffmedia.com/
クリックして、寄付に参加してね。
2ちゃんねるでも紹介されています。

UOには、ボスいてるのか? 1ヶ月でUOやめた。
何をしたら良いか分からなかったからなあ。
365351:02/03/28 07:00 ID:h71rwxP6
>>352 >>360
レスサンクス
でも実際にPKに襲われたよ、まだヤングタグとれてないのに。
366名も無き冒険者:02/03/28 07:11 ID:h6CtUVk2
瑞穂であるギルドに所属してます
ギルド内で新しく派閥ギルドを作る事となり新キャラを作って
所属したのですが 先輩から対人戦はUOAが無いと勝てないと言われました
UOAと言うのは何でしょうか? 何処で手に入るのでしょうか?
またどういった効能があるのでしょうか?
職種は弓戦士です 
よろしくお願いします
367名も無き冒険者:02/03/28 07:15 ID:Fi0e4i+Z
UOAについては説明が長くなるので
パラリのUOAコーナーを見れ

簡単に説明すると
ポーション簡単に飲めるし
爆弾はほぼ100%命中させれるし
武器は簡単に持ち替えできるし
包帯は簡単に巻き巻きできる
素晴らしいチートなのだ

>>365
今はつかえるか知らないけど
昔、チートでヤング殺せた
368名も無き冒険者:02/03/28 07:16 ID:kbymO55i
>>366
>UOAが無いと勝てない
嘘です。Pskillに応じたスキル構成とそれなりのマシンがあれば勝てます。
ちなみにUOAは大雑把に言うとマクロツール。
ポーション1ボタン飲みとか誘導Bomとかができる。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/uoa/index.html
UOAについては↑を参照。

正直、弓戦士なら包帯まき以外使わない気もする。
UOAの真価発揮は魔法戦士か強襲型スタンメイジ。
369名も無き冒険者:02/03/28 07:20 ID:h6CtUVk2
>>357さん
少々マタ−リ戦士の道から外れますがイルシェナー霊性エリアで妖精
中華竜狩り等いかがでしょう
妖精は死に間際にかけて来る呪いに注意すればウィスプ程度ですし
中華竜は攻撃力がオークかエティン程度です{魔法が痛いですが}
しかもこいつら肉と皮がよく取れます
中華竜は金1900代とマジックが魅力です
370名も無き冒険者:02/03/28 07:27 ID:9EKyDnZ+
捨てアカについて質問です。
プロバイダ、登録時の個人情報等をメインのアカウントと別にすれば大丈夫なのですか?
プロバイダかえても友達の家からやったほうがいいのですか?
371名も無き冒険者:02/03/28 07:33 ID:R7xcpgvd
UOAの爆弾マクロ使ってもいっつも自爆してばっかりなんですが
何か使い方間違えてるのでしょうか?
372名も無き冒険者:02/03/28 08:01 ID:PmgaMbBi
昨日ガーゴイルデストロイヤーと戦ったんですが、
かなり強かったです。下手すればドラゴンより強いと思ったんですが、
こんなに強いってのはまったく聞かないですが何ででしょう?
ちなみに命からがら逃げました。
373名も無き冒険者:02/03/28 08:13 ID:PmgaMbBi
もひとつ質問です。
昔のBSは強かったと聞きました。今のBSが、ノーマルフルプレ戦士に対して1発15のダメージだとするとどのくらいになりますか?
374名も無き冒険者:02/03/28 08:13 ID:kbymO55i
>>372
あんまりあのダンジョン行く奴がいないから。
ガーゴデスロイヤーは確実にドラより強い。
ドラ2匹と連戦してもヘタしたらガーゴが勝つ。
375名も無き冒険者:02/03/28 08:13 ID:Fi0e4i+Z
>>372
ドラゴンより強いです
奴の斧投げは強すぎます
攻撃力に関しては武器次第だけど
黒閣下より上です
376名も無き冒険者:02/03/28 08:17 ID:SzAtWqB6
武器防具の修理のことで質問!
GMでも修理した時に耐久度が0だと必ず壊れますが、
耐久度があっても、修理を失敗した時に壊れることってあるんでしょうか?
377名も無き冒険者:02/03/28 09:28 ID:FUqzH16m
オークマスクつけてオークからスティールしたら爆発しますか?
378名も無き冒険者:02/03/28 09:40 ID:PmgaMbBi
http://hotspace.jp/~ei/166.jpg
これはどうやったら入手できますか?
カウンセラー専用ですか?
379名も無き冒険者:02/03/28 09:52 ID:9dQtVrFL
>>378
公式のカウンセラーインタヴュー見れ。
380名も無き冒険者:02/03/28 10:12 ID:NHb5fsPx
青いハンマーができたんですけど、いくらくらいで売れますか?
381名無しさんの野望:02/03/28 10:16 ID:rXQO5z9l
>>380
青いマンマーができるとはどういう意味でしょうか?
青いハンマーは作れませんよ?
382380:02/03/28 10:26 ID:NHb5fsPx
>>381
いや、エスコートしたら青いハンマーが手に入ったんです。
見たことないので、レアかと思いまして。
383名も無き冒険者:02/03/28 10:39 ID:Fi0e4i+Z
エスコートは金だけしか貰えないぞ
ネタならカエレ!
384名も無き冒険者:02/03/28 10:41 ID:8iplknCc
称号について質問です
この前に称号が「グランドマスターヒーラー」になってしまったのですが
「グランドマスターウォーリアー」に戻すことは出来ませんか?
385名も無き冒険者:02/03/28 10:42 ID:KQgr6pmv
>>376
ある。
386名も無き冒険者:02/03/28 10:52 ID:KTkij6SM
>>384
アナトミを99.9に戻す。でもGMボーナスが得られないワナ。
387名も無き冒険者:02/03/28 11:03 ID:5Bqi6wrr
料理について詳しくかいてあるサイトないですか?
卵が見つかりまへん
仕事場マクなんですけど、
マクのクライアントってありますか?
だれかおせーて。
389名も無き冒険者:02/03/28 11:07 ID:zzlZTqK/
>>387
卵は農産物直売所、あるいは農家に売られているよ。(Farmer)
ムーングロウだと農家も多いな。
390名も無き冒険者:02/03/28 11:08 ID:zzlZTqK/
>>388
林檎用クライアントは無い。
その昔、問い合わせたことがあるが、制作予定も一切無しとのこと。
VirtualPC、あるいはSoftWindowsを使う手も無いわけではないが、
正直、オススメ出来ない。(マターリする程度なら可能かもだが)
391名も無き冒険者:02/03/28 11:13 ID:BSjfFPHf
>371
投げる時間が遅すぎるカモナー。
BSあたりを相手に時間調節してみる!
392名も無き冒険者:02/03/28 11:13 ID:5Bqi6wrr
>>389
ということは、小麦も野菜も果物も卵も、農民や道具屋から買うことでしか
手に入れることはできないってことですよね?たしか畑の作物は採れないし…
393名も無き冒険者:02/03/28 11:14 ID:BSjfFPHf
>373
攻撃力はあんまりかわらんかったような・・・。
ただ、攻撃回数が異常に早く、毒をいれてきた。
394名も無き冒険者:02/03/28 11:20 ID:NHb5fsPx
http://rareitem.room.ne.jp/~offline/bbs1.html

ここのサイトのレアアイテムなんですが、瑞穂シャードではレアアイテムがほかの
シャードと比べて劇的にすくないのでしょうか?
だとしたら、今からでも大和か飛鳥にかえようとおもうのですが。
395名も無き冒険者:02/03/28 11:23 ID:AFuRFjL5
長い間稼動している飛鳥や大和等に比べたら
まだ1年も経過していない瑞穂が少ないのは当然。
396名も無き冒険者:02/03/28 11:33 ID:wDZzZIkt
>>394
そして、現時点で瑞穂に無くて大和か飛鳥には存在するレアアイテムを
入手する方法は他のプレイヤーに大金を積む以外では手に入れないかと。
レア目的で飛鳥や大和に行くとの事だが、
レアアイテム手に入れるだけでも金かかるのに
それを飾るべき家の値段も瑞穂より高いシャードに行くのはどうかと思う。
397388:02/03/28 11:33 ID:+drDkxQt
>390
398388:02/03/28 11:35 ID:+drDkxQt
>390
レスありがとう
uoは、いえのwinだけにしときます
399名も無き冒険者:02/03/28 11:42 ID:6HOGv2TG
調理GMにして何か良い事ありますか?
またGM製やHQ品と、通常の食料の違いってありますか?
400名も無き冒険者:02/03/28 11:44 ID:KTkij6SM
>>399
GMになると銘入りのケーキとか作れる。
(全部銘はいるわけじゃないけどね)
401380:02/03/28 11:45 ID:NHb5fsPx
>>396

でも、レアアイテムたくさんあったほうが楽しみも増えるのも事実じゃないですかね。。
402名も無き冒険者:02/03/28 11:49 ID:5Bqi6wrr
ところでチーズって作る方法はないんですか?
項目見当たらない…
403名も無き冒険者:02/03/28 11:52 ID:6HOGv2TG
>>402
チーズは買うしかなかったと思われ
404名も無き冒険者:02/03/28 11:52 ID:JOHeaip6
>380
レアに変な幻想は持たない方が良い。
レアで役に立つアイテムなんかほぼ無いし一攫千金を夢見るにしても
高額で取引されるのは現在入手できない物ばかり。
無駄に集めても銀行やセキュアを圧迫するだけだし
数を集めて家に飾っても普通内装センスの悪い変な家になるのがオチ。
405名も無き冒険者:02/03/28 11:54 ID:6HOGv2TG
>>401
そのレアが低確率で出現するとかいうレアなら楽しみになるだろうけれどね。
406名も無き冒険者:02/03/28 12:01 ID:Kh+3nx4x
とりあえず、>>401くんは盗みと鍵開けを入れて町とかの準レアでも狙って
みたら。
あとは、GMイベントをしつこく追っかけてみる。
昔のレアはハッキリ言って入手できる可能性は0に等しいね。先ず、売りにで
ないし、出たとしても家より高い値段だしな。

>>402
チーズはオークやタイタンなども持っているよ(w
407名も無き冒険者:02/03/28 12:07 ID:abCctS9J
>>402
ラットマン(ネズミ男)も持ってます(w
408名も無き冒険者:02/03/28 12:08 ID:YjJ0MCNF
お店や銀行でまとめて
「gurds!!vendor sel lvendor buy bank」
やら言ってる人が居るんですけどあれはなんですか?

あとYAMATOでオススメのHQ皮系PCベンダのお店教えて下さい。
409名も無き冒険者:02/03/28 12:08 ID:DdetaxzO
レアアイテムたくさんあったほうが・・って表現はちょとおかしいw
410名も無き冒険者:02/03/28 12:09 ID:R0LWgcUr
>>394
質問に対する質問です
瑞穂シャードには無くて他シャードにはあるレアアイテムって何があるのでしょう?

>>408
アクエリアスショップ
411名も無き冒険者:02/03/28 12:13 ID:6HOGv2TG
>>408
キーマクロ。
ボタン一つでガード呼ぶ時も銀行開く時も使えるという。
ガード圏外等でゴバクするとちょっと恥かしいもの。

>>410
394じゃないけど瑞穂ができる以前のイベント物。
412名も無き冒険者:02/03/28 12:17 ID:Houx/7iF
雑魚ラットマンもチーズ持ってるよ。
413名も無き冒険者:02/03/28 12:20 ID:5Bqi6wrr
豚やネズ公の持ってたチーズなんか食べたくありません。
というのは置いといて、チーズ自体を作る方法はないんですね。
あれだけ売価高いから作れたら結構儲けになるかと思ったんだけど…
414名も無き冒険者:02/03/28 12:26 ID:Z1WjnjAY
税金の安いF町で船を買おうと思うのですが、
shipwrightはブリにしか居ないのでしょうか。
415両さん:02/03/28 12:27 ID:NHb5fsPx
>>413

贅沢言ってる奴は消えろ。
加熱すれば全てのばい菌は死ぬ。
416名も無き冒険者:02/03/28 12:35 ID:If3Itgz4
>>413
気持ちは分かる。
牛からミルク・ミルクからチーズ・ぶどうからワイン・豚から丸焼き
などなど、グラフィック増やしてと言わないから料理スキルで作れるものが増えて欲しい。
417名も無き冒険者:02/03/28 12:48 ID:PmgaMbBi
腐る家の前でマークしたルーンを持って、
ブリ銀前で1人10万払えば私の家へ連れて行って、リコさせてあげるっていう商売は儲かるかしらん?
418名も無き冒険者:02/03/28 12:49 ID:ngdIPg0T
畑で綿を収穫したんですが
糸紡ぎ機でスレッドに変えるところまでは出来るのに、
スレッドを機織機に使うと消えてしまいます。
(はたおりのメッセージも出ないし、布も出てこない、
もちろんスレッドも帰ってこない)
店売りの綿やスレッドを使えば普通に布が作れるんですが
畑から収穫したものは裁縫スキルとか(私のキャラは裁縫0です)が関係するんでしょうか?
419名も無き冒険者:02/03/28 12:52 ID:wtB03tfG
ラージストーンテーブルって一部のみ破壊して短くしたり出来る?
420名も無き冒険者:02/03/28 12:55 ID:Z1WjnjAY
>>418
畑で取れるスタックできないコットンから布を作ることはできません。
あきらめましょう。
布を作るなら羊毛と言う手もあります。
421名も無き冒険者:02/03/28 12:56 ID:C/TE9bvr
>>413
食べ物は基本的に売れません。
スタミナ回復用なら重量の重いチーズなんか持ち歩くよりもTRPを持つ。
jujuさんのように芸の域にまで高めているなら食べ物も売れなくはないが、
まぁ、儲けようと思うのなら別のことを考えた方がよさげ。

>>417
儲かりません。

>>418
糸紡ぎ機でまとめた後、機織り機でそのまとめた毛糸を5個ほどを使用して
布になる。
422名も無き冒険者:02/03/28 12:58 ID:C/TE9bvr
>>419
できない
423名も無き冒険者:02/03/28 13:02 ID:wtB03tfG
ショック(゚Д゚」
424名も無き冒険者:02/03/28 13:04 ID:vTekyEHK
ストーンテーブルって斧で壊したら
半分にならなかったっけ?
425名も無き冒険者:02/03/28 13:06 ID:2PLoy6CP
>>414
スカラなどにもあったはず。
いろいろな町や場所を歩いて回るのも楽しいですよ(^-^
426名も無き冒険者:02/03/28 13:18 ID:vAgdj5OL
捨てアカについて質問です。
プロバイダ、登録時の個人情報等をメインのアカウントと別にすれば大丈夫なのですか?
プロバイダかえても友達の家からやったほうがいいのですか?
427名も無き冒険者:02/03/28 13:26 ID:2PLoy6CP
>>426
捨てアカなんか用意してなにするの?
428名も無き冒険者:02/03/28 13:34 ID:gdMjr1mS
料理人@アスカじゃない飛鳥の料理人。

>392
料理の材料は小麦粉以外は買うしかないと思う。
セミレアはもちろんどこかでゲットするしかないし。

>399
効能という意味なら違いはないね。
あってもよさそうなんだけど。

>402
クリエートフードで形の違うものが出ます。

>413
食べ物で量が売れるのは、正直焼き魚くらいではないかと思う。

>416
禿げしく同意。あとベーコンやソーセージモナー
豆とか芋とか、材料になりそうなものもいろいろあるのにね。
429名も無き冒険者:02/03/28 13:35 ID:lk0rfnXT
>>426
何のためのアカウントかによります。
どのアカウントのどのキャラがどこから接続してるかなんて、すぐにわかります。
高額詐欺の場合、刑事告訴もありえますので友人の家でも手が後ろに廻るかも。
430名も無き冒険者:02/03/28 13:54 ID:6HOGv2TG
スキルでよくある
「○○で上昇するのは95まで」
というのはボーナス込みの値?
そうなんだろうなぁ・・・・・
431名も無き冒険者:02/03/28 13:57 ID:d/6YfPML
Mugenシャード(トランメル)でMPKはOKでしょうか。
土エレ様にBOXされヒィヒィ言わされました(汁
432名も無き冒険者:02/03/28 14:02 ID:xZeXAoYW
>>430
基本的にはボーナス込みの表示値ではないでしょうか。
スキル値に応じてなにかが実行できるのは表示値を基準にしているから。
同期もボーナス込みだしね。

まぁ、鍵開けは95からのんびりと腰を落ち着けてスキル値が上がらなくても
明日がんばろう!!と思う根性が大切ですよ(w
433名も無き冒険者:02/03/28 14:05 ID:xZeXAoYW
>>431
土エレごときで慌てている人が無限の住人をMPKしようと考えるのはいかがな
ものかな?
TRPの使い方とか知ってる?
434名も無き冒険者:02/03/28 14:11 ID:6QNfq+7F
>>421
そうでもない。
鳥の丸焼きは入手・作成が面倒だが、かなりの値段で売れる。
小鳥一羽でも一つ手に入るぞ。

>>400
銘が入るのは「スタックしない」アイテムのみ。
435名も無き冒険者:02/03/28 14:15 ID:xUEK9QT+
>>434
PC相手に?
まぁ、フェニックス産の丸焼きだよ〜〜ってブリ銀前で行商すれば売れなく
はなさそうだけど…。
おいらは買わないな。鳥の丸焼き。
436名も無き冒険者:02/03/28 14:19 ID:7Ev2fB2/
>431
FルールならMPKは完全に合法。つまりMGNならMPKは合法。調べなくてもMGNで生活してりゃ判ると思うんだがな。
437名も無き冒険者:02/03/28 14:24 ID:G3gb4miH
2Dクライアントで画面(キャラクターが動き回るところ)
の大きさをTDのように変更できますか?
438434:02/03/28 14:27 ID:6QNfq+7F
>>435ああ、すまん、NPC相手、だ。<焼き鳥
PC相手なら焼き魚>焼肉かなあ。
439名も無き冒険者:02/03/28 14:32 ID:xUEK9QT+
>>437
できますよ。オプションの設定で変更してください。
ディスプレイの大きさやPCのスペックなどを考えて最適の大きさをいろいろと
試してみましょう。
440名も無き冒険者:02/03/28 14:35 ID:Bs49a83h
>>429
刑事告訴はありえん。せいぜい民事訴訟程度。
ゲームで詐欺られたからって
間違っても警察には行かないように
笑われるだけ。
441名も無き冒険者:02/03/28 14:39 ID:rV+SKNBC
>435
鳥の丸焼きはあるNPCに売却すると買取価格以下で販売を
始めるので、それを買い取ってまた売りつければ1個につき
数gpずつ儲かる。延々繰り返せば時給4000gpくらいには
なるという地味な儲け方があるんです。
442名も無き冒険者:02/03/28 14:39 ID:gdMjr1mS
>433
2行目同意だけど、彼はされた側だから本当に合法なのかを問うただけと思われ。
443名も無き冒険者:02/03/28 14:42 ID:G3gb4miH
あったぁ〜
いままで左側しかないものだと思ってたら
右側にも設定項目あったのね・・・

FのPKギルドに特攻してきます
444名も無き冒険者:02/03/28 14:53 ID:yI54eeuH
>>441
>>402>>413などを参考にした方がよいかも

とと、雑談ですね(^^;
445名も無き冒険者:02/03/28 14:57 ID:HOsxCHaA
斧なら何がお勧めですか? モンス狩りながら木こり上げたいんですけど
斧で殴ってれば上がりますか?
446名も無き冒険者:02/03/28 15:07 ID:6TKCYaRd
>>445
スキルを上げるのならハチェットで。
戦闘だと私ならLBAを使う。
447445:02/03/28 15:11 ID:HOsxCHaA
>446 ありがとうございます。
448名も無き冒険者:02/03/28 15:15 ID:pvIIBE/T
食べ物がNPCに売れないと思ってる人は案外多いようですけど
既に書かれてるとおり焼き鳥って案外利益率高くていい売り物。
今はなきエトジフさんのサイトの思い出話にも「自宅が泥棒の被害
にあうが、大量の焼き鳥だけ手付かずで残されておりほっとする」
というエピソードがありました。シェフやったことのあるプレイヤーなら
ニヤリとする話じゃないかな。
料理で稼ぐなら定番は材料費のやっすいパンかもしれませんが。
何を狩って自給何万だとかもいいけどNPC売りで地味に稼ぐ方法も
初心者には知っててほしいなと思ったりもする。
449名も無き冒険者:02/03/28 15:17 ID:pvIIBE/T
>445
戦闘しながら上げる〜のであれば処刑斧もどう?
振りが速ければ回数稼げるしDMGも悪くないぜってくらいの考えですけどな。
450名も無き冒険者:02/03/28 15:30 ID:jM3+WRhC
マジックアイテムが、落ちてるorモンスが持ってるなどで、
最も多く手に入るところはどこですか?
451名も無き冒険者:02/03/28 15:35 ID:LTQUfgvO
>>448
UOA使って世界地図売ったほうが儲かる気がする。雑談スマソ
452名も無き冒険者:02/03/28 15:42 ID:pvIIBE/T
>451
だからー、これはシェフの話。
挙げられたのがすべてと思う人もいないだろうから
他の職業の例は挙げなかったんだってヴァ。
453名も無き冒険者:02/03/28 15:52 ID:jM3+WRhC
450番を書いた者ですが、説明不足でしたね。ごめんなさい。
わたしの職業は、適当な魔法使いです。
3ヶ月くらいやっているので、一応マジックと知的評価は100行きました。
けど、全然お金たまりません。
パーティー組んでアースエレメンタルとか倒したりしてますけど、
時給10000円くらいにしかなりません。
マジックアイテムって、運がいいと沢山儲かるらしいので・・・。
貴重品なのはわかってるけど、それでも入手しやすい場所を教えて欲しいです。
454名も無き冒険者:02/03/28 15:55 ID:6TKCYaRd
>>453
デーモンを狩る。
455名も無き冒険者:02/03/28 15:58 ID:6HOGv2TG
地味に稼ぐ・・・・・・・・
UO初めて一週間くらいの頃、ヘイブンでエスコートだけやって船買いました。
456名も無き冒険者:02/03/28 15:59 ID:reAsbB90
>>453
春丼、ミーア村
457名も無き冒険者:02/03/28 16:04 ID:7Ev2fB2/
>453
そのレベルになると土エレなんぞ楽勝すぎるだろ。
デスパイス奥に潜って一つ目を相手にするなり
シェイムL4に潜って血エレを相手にするなり。完成した純メイジならそうは死なないから、いろいろ行ってみれ。
やばいと思ったらリコールしろよ〜
458名も無き冒険者:02/03/28 16:06 ID:bYYUjeJZ
>>453
デーモン、アイスフィーンド、血毒エレ、ミーアメイジあたりが
メイジの相手としては最適なんだろうけど、このクラスの連中は
残念ながらそこそこにしかマジックアイテムを出さない。

マジックアイテムうはうはお金ガボガボ、な連中は
黒閣下、影龍、古代龍、サキュバス、骨龍、ミーアエターナル
とかでバード以外じゃ多分きつい。

現金収入だけを追及するならイルシュでルーターやるのが一番儲かる。
バードがベストだがメイジでも戦士でも鍛冶屋でも一応可能。
ただし頭を使うし何よりソーサラーズ等難関狩場で「絶対死なない」
高いPスキルと自信と安定回線が必要なので自信がないならヤメとけ。


マジックバソバソお金モリモリ、っていう連中は黒閣下、影龍、古代龍、
サキュバス、ミーアエターナル、とかバードじゃないと無理だろう、って
連中ばっかり。
459名も無き冒険者:02/03/28 16:07 ID:bYYUjeJZ
>>458
あ、なんか文章が変になった。ラスト3行脳内あぼーんヨロ
460名も無き冒険者:02/03/28 16:08 ID:9cAQfVr3
>>453
OLなんてどう?
BSでけっこうカモよw
でも、ライバル多いけどね。

がんばってねー(^-^
461458:02/03/28 16:13 ID:bYYUjeJZ
血イカとガーゴデストロイヤもアイテム限定ならいいもの出すけど
多分メイジでこいつらを狩ると赤字になるからなぁ。。
462名も無き冒険者:02/03/28 16:18 ID:XIhAIYxD
ちなみに、>>453のレジが知りたいね。
それによって、戦えるモンスと戦うと死ねるモンスあるし。

始めて3ヶ月くらいなら友達と一緒にパーティ組んでいろんなダンジョンに遊
びにいったり、トレハンするのが楽しいと思うよ。
自分では倒せない敵も倒せるし、良いマジックアイテムも貰えるかも知れな
いしね。
463名も無き冒険者:02/03/28 16:21 ID:oromKLa7
俺は、UO初めて1ヶ月位はずっと、

ユーで木を切る

弓を作る

NPCに売る

を繰り返してたっけな……
464名も無き冒険者:02/03/28 16:27 ID:jM3+WRhC
450番の者です。
てか、3ヶ月もウルティマオンラインやっときながら、
ほとんど雑談中心だったので、専門用語?とかよくわかりません。ごめんなさい。
「春丼」「ミーア村」「デスパイス」「OL」「血イカ」
って単語がよくわかりません。
「BS」はブレードスピリッツですよね?
あと、ルートって死体から持ち物とることですよね?
458番さん、イルシェナーでは人の死体からルートはできないのでは?
あと、462番さん。
レジは77くらいです。
465名も無き冒険者:02/03/28 16:32 ID:JNK8YdKb
バードってどんなタイプを指すのでしょうか?
イマイチわからないんです。

私の調べたところ、楽器を演奏する人たちかな?とおもったのですが、
どうしてそういう人たちがドラゴンとか強いモンスターを
相手にできるのでしょうか?
466名も無き冒険者:02/03/28 16:34 ID:6HOGv2TG
>>465
Provocation
467名も無き冒険者:02/03/28 16:36 ID:YjJ0MCNF
リーパーのよく出る場所ってどこですか?
468名も無き冒険者:02/03/28 16:36 ID:ltQEytoE
>464
もういいから死ぬほど歩き回っていろいろ見て来い。ついでに何回か死んでこい。
知識も経験も本来はそうやって身に付けるもんだ。

>465
一般的には、音楽・煽動が入っていればバード。他には沈静化・誘惑といったところ。
煽動ってのは敵同士を戦わせるスキル。強すぎるってんで近々修正入る予定。
469名も無き冒険者:02/03/28 16:37 ID:Bqg4IPS4
>>464
春丼=フェルッカにしか存在しない「カルダン(ハルドゥーン)」というダンジョン
ミーア村=イルシェナーにあるミーアが一杯いる村
デスパイズ=ダンジョン。行き方は簡単、ブリ観見たら載ってる。
OL=オーガロ−ドの事。見た目はオーガと変わらないので、注意。
血イカ=カルダン内部にいるモンスター。俺は死ねる。
470458:02/03/28 16:38 ID:bYYUjeJZ
>>464
春丼=Fだけにあるダンジョン。カルダン又はハルドゥーン
ミーア村=イルシュナーにあるミーア族の沸く村。ミーアメイジ、ミーアエターナルがウマー
デスパイス=ダンジョン名そのまま。ブリ観逝ってこい。
OL=オーガロード。デスパイスやトレハンで沸く。色違いがアイスにも沸く。
血イカ=春丼にいる血色のコープサー。何気にお金持ちだが倒すのに金かかる。

> 458番さん、イルシェナーでは人の死体からルートはできないのでは?
スマン、その言葉の定義でいくなら置き引きメインだな。
もちろん他人の骨のルートや灰色になったモンスターの死体からも頂くが。
っていうか多分キミにはイルシュでルーターうんぬんは無理だから、
すっかりと忘れてくれ。
471名も無き冒険者:02/03/28 16:40 ID:bYYUjeJZ
>>469 スママジクケコーン 鬱死
472465:02/03/28 16:40 ID:JNK8YdKb
ああ!なるほど!
私はよく同士討ちしてるところを攻撃してスキルあげてます。
473名も無き冒険者:02/03/28 16:41 ID:aO3WugAI
>>464
春丼=フェルッカのT2Aにしか存在しないダンジョン。リコなど不可、蘇生も
不可と上級者向け。その入口付近はPK多発地帯。

ミーア村=イルュナーに新たにできたミーア族が住む場所。

デスパイス=ブリ墓場を北上した山の中にあるダンジョン。土エレからタイタ
ン、オーガロードなどと初心者から上級者まで大人気。

OL=オーガロード。みかけはオーガ(Ogre)だが、実力は段違い。名声上げで
人気のモンス。

血イカ=前述のハルドゥーンの奥地に住まうモンス。魔法反射やライフドレイ
ンなど多彩な技を持ち、倒すのにはすこしコツがいる。しかし案山子。

BS=yes!!

レジ77だと強敵と言われるモンス相手だとちょっと辛いかも。高級マジックを
落とす強敵とはもうすこし待ってから戦おう。

>>465
バードとは音楽スキルを持ち、扇動などを駆使してモンスとモンスを戦わせる
職業のこと。強敵ともわたりあえますが、狩場のマナーを守らないと嫌われま
す。
474名も無き冒険者:02/03/28 16:43 ID:ltQEytoE
>472
それは近くに煽動した本人が居る場合は控えたほうがいいぞ。
475名も無き冒険者:02/03/28 16:45 ID:9d7fCIBc
うぅ、三重婚…

>>467
ミノック北の半島みたいな場所。近くには鉱山もあるが、たまにその中にも
沸いています。
476名も無き冒険者:02/03/28 16:47 ID:gdMjr1mS
>453
「適当に」3ヶ月やってその2つのスキルがGMなら、すごいと思うよ。
1年以上やってるけどGMになってない。ショボーン

>465
NPCのxxx the Bardさんにスキルを習おうとしてみましょう。
PCもプロフィールをみるとけっこうスキル書いてある人いるよ。
477名も無き冒険者:02/03/28 16:52 ID:4aDMoGcD
おいお前ら、Hokutoではマジックワンド
いくらで売れるか教えてくださいお願いします
478465:02/03/28 16:52 ID:JNK8YdKb
ふと思ったんですが、矢に毒ぬったら最強じゃないですか?
479名も無き冒険者:02/03/28 16:55 ID:MU6k5rcH
>>477
そのマジックワンドは何のチャージが入ってるのだ?
480名も無き冒険者:02/03/28 16:55 ID:ltQEytoE
>477
何のマジックワンドだ(゚Д゚)ゴルァ!
ステータス系ならカス。IDなら小遣い程度。ヒール、攻撃は需要が限られてる。

>478
試してから雑談しろ。塗れねーんだよ。
481名も無き冒険者:02/03/28 16:56 ID:9d7fCIBc
>>477
……。ブリ銀前で試してちょ。まぁ、ほとんど売れないと思われ。
ちなみに、なんのワンドかぃ?

>>478
それを言えば、毒を塗った両手武器の方が恐いね。でも、塗れません。
482名も無き冒険者:02/03/28 16:57 ID:bYYUjeJZ
>>465
基本的には音楽+扇動、又は音楽+扇動+ピースメークのスキル構成をバードと言う。
扇動が儲かるのはもちろんなんだけど、バードの強さはピースメークにある。
ピースメークをメインにインビジキャスト(魔法詠唱)、インビジアイテムを
駆使すればトラメル、イルシュナーではほぼ無敵になれる。

今年の6月あたりに修正されるらしいんで、今から育てるなら要注意。
483477:02/03/28 16:59 ID:4aDMoGcD
ごめんなさい、
GHとIDワンドです。
484名も無き冒険者:02/03/28 16:59 ID:TjlxxK4h
>>478
過去何度同じ話題が出た事か・・・そしてなんと普遍性を持つアイデアなことか。
激しく同意。毒矢使いてえええええ!!

今の仕様じゃ無理なんだけど。
485名も無き冒険者:02/03/28 17:00 ID:WgNsikuG
よく、バードの修整の噂をききますが、どう修整されるのでしょうか?
486名も無き冒険者:02/03/28 17:01 ID:ltQEytoE
>483
GHならチャージが多ければ対人屋に売れるだろ。
IDは1チャージあたり1〜3gpかな。そんなもん。
487名も無き冒険者:02/03/28 17:03 ID:TjlxxK4h
>485
ビンタで修正されます。
488名も無き冒険者:02/03/28 17:04 ID:MU6k5rcH
>>485
パラリ、ブリ観辺りに載ってるから見てみるよろし。
489名も無き冒険者:02/03/28 17:14 ID:EZ4ei3+0
髪の色を真っ白にする方法を教えてください
おねがいします。
490名も無き冒険者:02/03/28 17:17 ID:ltQEytoE
>489
髪型変更券を2枚用意し、一枚目を使って「Bold」でハゲにして、二枚目で元の髪型に戻す。
491名も無き冒険者:02/03/28 17:22 ID:BSjfFPHf
>489
シーフギルドに入り、変装ツールを入手し使う。
ただ、名前も一緒に変わる諸刃の剣。
492445:02/03/28 17:34 ID:jGz5BTBQ
Bard のスキル構成教えてください。
493名も無き冒険者:02/03/28 17:38 ID:PmgaMbBi
>492
10レス前くらい読んでから出直してね
494名も無き冒険者:02/03/28 17:39 ID:z3xXiXS4
色付の武器なのにマジック効果のある奴見るんですけど
PC作成の奴でPOWERとかついてる奴。マジック武器も作れるって事ですか?

それと金武器だけなんであんなに高いんですか?
495名も無き冒険者:02/03/28 17:43 ID:moMCgfCZ
>>492
テイマー型(BTM)
音楽、扇動、テイム、動物学、獣医、魔法、瞑想

PM型
音楽、扇動、PM、魔法、瞑想にレスリング、レジ、IEをお好みで

折衷型
音楽、扇動、テイム、魔法、PM、動物学、獣医、瞑想をお好みで

純メイジ型
音楽、扇動、魔法、瞑想、レスリング、レジ、IE
496名も無き冒険者:02/03/28 17:43 ID:PmgaMbBi
>494
色つき武器を作るためには、
色に応じた色のルニックハンマーがいる。
そのハンマーは、色によってレア度があり、
青、緑、ピンク・・・・というように鉱石と同じ順番にレア。

ピンク以上はほとんど出現していない。
金色も高いが、それより上の色はさらに高い。
497名も無き冒険者:02/03/28 17:45 ID:kOBhzjtV
そしてさらに高いのは間違いないのだがではいくらくらいなのかと言われると
それは誰にも分からない。出現してないから(藁
498名も無き冒険者:02/03/28 17:48 ID:7QPVdpd4
>>494
鍛冶のBODで貰えるルニックハンマーで作成できます。ダル、黒、カッパー、
ブロンズ、金、ピンクなどの存在が確認されており、対応する色のインゴット
で武器を造れば、対応する色のHQなマジック武器ができます。

金が高額で取り引きされるのは、バンク以上の攻撃力を持っている点と未だ
市場に多く出回っていないことが原因です。
499名も無き冒険者 :02/03/28 17:50 ID:4yhIFmDp
>494
パラリで大量注文システムを見るべし
金武器が高いのは金ハンマーあたりがそこそこ出る上限なので。
ピンク以上になるとまだそれほど数出てない。
青は多分まだ日本鯖では出ていない。
500名も無き冒険者 :02/03/28 17:52 ID:4yhIFmDp
>495に一つ補足
トレハンバード型
音楽、煽動、地図、鍵開け、魔法、(瞑想、知性評価、PM)から2つ
501494:02/03/28 17:55 ID:z3xXiXS4
>>496-499
よく分かったです。
ありがとう
502名も無き冒険者:02/03/28 17:56 ID:AFuRFjL5
とりあえず人に聞くのが一番早いのは分かるけど
まずはパラリシャンとかブリ観とかで調べてきてからのほうが良いんじゃないのかな。
自分で調べたほうが忘れないし、自分のためにもなる。
過去ログ検索機能とかもあるんだから、その辺活用しようぜ
503名も無き冒険者:02/03/28 18:05 ID:mhBIUkCm
>>469
>>470
>>473
は2Dユーザーだな
OLは3Dではしっかりグラフィック変わってる罠
とりあえず相手はクライアントなんも言ってないから
その辺ヨロシク
ってか漏れがあせったよ
504名も無き冒険者:02/03/28 18:08 ID:PgbTej0f
3Dだとかなり悪どい感じで良いよね<OL
LBRで2Dの画像も変わってくれると思ったのに・・・残念。
505名も無き冒険者:02/03/28 18:14 ID:WjOUonv5
↓こんな構成のキャラを作ろうと思ってるんですが、どうでしょう?

戦術
魔法
知性評価
瞑想
レジ
裁縫

対モンスで魔法メインで逝きたいです。
何か削ってアナを入れるかどうか悩んでます。

裁縫削れよっつうのは無しで。
506名も無き冒険者:02/03/28 18:19 ID:8c1SigPX
>505
じゃあレジ削るなり。上げるのめんどいし。

んで質問ですが、イルシェナーに厩舎はありますでしょうか?
ガーゴシティには無いっぽいのですが。
507ムネヲ:02/03/28 18:19 ID:6TKCYaRd
>>505
それなら知性評価、魔法戦士は中途半端になる場合多いしね。
508ムネヲ:02/03/28 18:19 ID:6TKCYaRd
魔法メインだったか・・・。
吊ってきます・・。
509名も無き冒険者:02/03/28 18:20 ID:PmgaMbBi
>505
魔法メインならレス無いと辛い。
俺ならタク削る。一番削りたいのは裁縫だけどな・・・
510名も無き冒険者:02/03/28 18:25 ID:RmTftbi7
魔法戦士に裁縫までいれようってのがムチャ。
裁縫けずりたくなくて、魔法メインにするなら、剣・戦術削れ。
511名も無き冒険者:02/03/28 18:31 ID:rV+SKNBC
>>506
慈悲エリアにありますよ。固定の村落には必ずあるかと。
ガーゴイルエリアへ続く穴のところにある集落にあるのが
一番便利かも。
512名も無き冒険者:02/03/28 18:32 ID:WjOUonv5
ふーむむ。
様々ですねえ。
参考になりました。いろいろ実験してみる事にします。
thxでした。
513名も無き冒険者:02/03/28 18:32 ID:bYYUjeJZ
>>505
メイジ5本+裁縫+お好み(漏れならハイドかトラックあたり)
具体的には
魔法瞑想EIレジレス裁縫+あと1つお好み

これが一番現実的じゃないか?

魔法メインなら剣術系は一切いらん。ステータス的にも
マナ回復的にもきついし。
514名も無き冒険者:02/03/28 18:33 ID:8iplknCc
パブリッシュ16が導入されても、やはりテイマーとバードは
一番儲かる職業でしょうか?
515名も無き冒険者:02/03/28 18:34 ID:PmgaMbBi
>514
残念だがあまり変わらず、多少弱体化した程度じゃあ金稼ぎ最強の地位は揺るがないだろうね・・・
ペットやモンスが攻撃して倒した場合は金少ない、
プレイヤーが攻撃した割合が高いほど高いかね落とすってシステムは駄目かなぁ
516名も無き冒険者:02/03/28 18:35 ID:mhBIUkCm
>>514
テイマーはどうかしらんが
バードはいけるんじゃない?
結局はPスキルだろうけど
517514:02/03/28 18:37 ID:8iplknCc
そうですか〜やはり戦士じゃお金貯めるの限界ありますね
テイマーメイジでも育てます
有難うございました
518(´Д`;)はぁ・・・:02/03/28 18:45 ID:ZsUxS7IE
これからBTM育成しようかと思っているのですが、
PUB16が導入されたらBTMは廃業ですかね・・・?
519名も無き冒険者:02/03/28 18:46 ID:PmgaMbBi
>518
自分で考えれ・・・・

俺は今までとそれほど地位は変わらないと思う。
520名も無き冒険者:02/03/28 18:51 ID:oromKLa7
バードは成功率のバランス調整によるんじゃないかな……
テイマーはよくわからん
521名も無き冒険者:02/03/28 18:59 ID:JNK8YdKb
船が欲しいです。
いくら位するのでしょうか?どこで買うのでしょうか?
また、船があると生活や価値観は変わりますか?
522名も無き冒険者:02/03/28 19:03 ID:RaSiEBZb
ヤングチケットはヤングタグとれても交換できるのでしょうか
誰とも交換できずにヤング期間終わってしまったのですが・・
523名も無き冒険者:02/03/28 19:04 ID:mhBIUkCm
>>521
12000〜16000位
別に価値観変わらないんじゃない?
孤島とかいけるようになるよ
>>522
出来るはず・・・ってか漏れは出来た
524名も無き冒険者:02/03/28 19:05 ID:WjOUonv5
>521
shipwrightな人もしくは道具屋から買って下さい。
10000~16000gp程度です。
船は移動だけでなく倉庫やスキル上げに使えますし、なかなか便利です。

が、移動ならリコールやゲートの方がずっと早いので
いくらかお金に余裕ができてから買う事をお勧めします。
525名も無き冒険者:02/03/28 19:05 ID:WjOUonv5
グハァ
526名も無き冒険者:02/03/28 19:06 ID:RaSiEBZb
>>521
アドベンチャーshopでdeedで売ってました。
場所はベスパーにありましたよ
527名も無き冒険者:02/03/28 19:07 ID:DH30zl8J
トレハンってレベルが高いものの方が良い物でるんでしょうか?
528名も無き冒険者:02/03/28 19:10 ID:RaSiEBZb
>>523
ありがとう ヤングの人探してなんとか交換します
ヤングの時はなぜか声かけても誰も答えてくれませんでした。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!

529名も無き冒険者:02/03/28 19:10 ID:PmgaMbBi
>527
出なかったら存在意義無いじゃん
質問しなくても普通分かる気がする・・・
530名も無き冒険者:02/03/28 19:12 ID:MVmm+G4U
UO初めようと思うんですが何を買えばいいのですか?
531名も無き冒険者:02/03/28 19:14 ID:6HOGv2TG
>>529
8thスクロールが違うぐらいでマジックアイテムとかは確立全て同じと思ったが?
入っている数が全然違うが。
532531:02/03/28 19:15 ID:6HOGv2TG
× 確立
○ 確率
533名も無き冒険者:02/03/28 19:15 ID:lTIm/NRO
>527
>529
ところがそうとも言えないんだよ…
Lv5でごみばっかりもあればlv1でシルバーヴァンクもあるの。
ただ、当然レベルが高いほどマジックの出る数が多いので
良いのに当たる確率は高くなる。くじ引きで1回だけ引いて
大当たりもあれば10回引いてはずれもあるってのと同じですな
534名も無き冒険者:02/03/28 19:17 ID:zzlZTqK/
>>528
PCショップでヤングチケットをロックダウンしてることもある。
ブリ1銀あたりで、「ヤングチケットをロックダウンしているお店を
知りませんか〜?」って声をかけてみたら、親切な誰かが教えて
くれるかもしれん。
535名も無き冒険者:02/03/28 19:18 ID:J4pNrGjH
>529
はい認識違い。マジックアイテムの「質」は完全にランダムです。
536名も無き冒険者:02/03/28 19:18 ID:WjOUonv5
>530
「ウルティマオンライン ロードブラックソンの復讐」
を買いましょう。新規アカウントとアップグレード版を間違えないように注意です。

「初めてのウルティマオンライン」
は、クライアントのバージョンが古い上に無料期間も短いです。
537名も無き冒険者:02/03/28 19:21 ID:J4pNrGjH
>530
クライアントを買う前に過去ログを読む習慣とFAQくらい見ておく程度の気遣いをできるようになりましょう。
538名も無き冒険者:02/03/28 19:21 ID:mhBIUkCm
>>528
ヤングチケットは本当の初心者は知らないし不安でいっぱいだろうから
声かけても答えてくれなくて当然だと思う。
ヘイブンで声をかけてみては?
ヤングいっぱいいるし

>>530
PC,プロバイダと契約・・・
冗談はさておき「ブラックソンの復讐」って奴でいいと思う。
これ3種類あって一般PCショップでは新規版とアップグレード版が売ってる
最初からはじめるなら新規版3000円くらいかな?
アップグレード版は2000円位
あと、コンビニで2980円で売ってる
これは新規用+アップグレード用垢がついてる
539521:02/03/28 19:26 ID:JNK8YdKb
なるほど!お金は足りてるのですぐにでも船が欲しいですね。
道具屋さんのDEEDを買うのかな???それからどうするんだろう?????

あと、私は「初めてのウルティマオンライン」を購入したのですが、
「ブラックソンの復讐」にUGすることは出来るのでしょうか?
540名も無き冒険者:02/03/28 19:27 ID:J4pNrGjH
>539
DEEDを買って水際で使用。やれば判るから安心せぇ。
アップグレードなら、2000円くらいでアップグレード用のCDとコード売ってるよ
541名も無き冒険者:02/03/28 19:28 ID:mEpaVSn1
Fで家の中にBSだされました。
出せる技があるみたいなんですが教えてください。
542名も無き冒険者:02/03/28 19:29 ID:J4pNrGjH
>541
普通に出るだろ。バンすれば問題無いんじゃないか?
あと、ログやSHは窓から視線が通るからな。
543名も無き冒険者:02/03/28 19:53 ID:mEpaVSn1
鍵かかってても視線が通ってればだせるということですね。
544530:02/03/28 20:00 ID:MVmm+G4U
>>536
>>538
ありがとう「ブラックソンの復讐」の新規版買ってきます
545名も無き冒険者:02/03/28 20:02 ID:J4pNrGjH
>543
極端な例だが、内装なしのログを横に挟んで向こう側の対象に魔法撃てるので。
家の中にBSやEV放り込むのも可能。心配なら、画面見てないうちはハイドしておくといい。家の中なら0でも成功するから。
546名も無き冒険者:02/03/28 20:25 ID:OFcdTBhK
>>529
マジックが何出るかってのはみんな一緒だよ!
数が違うだけで。
初心者に間違った事をしかもしたり顔で
「普通分かると思うが・・」とか言わないでよ!
547ムネヲ:02/03/28 20:31 ID:6TKCYaRd
「elemental Health」って表記のあるシミターもらったんだけど
これってエレ特攻ですか・・?
548名も無き冒険者:02/03/28 20:33 ID:WjOUonv5
毒エレ特攻です。
549名も無き冒険者:02/03/28 20:33 ID:OFcdTBhK
>>547
毒エレです!
550名も無き冒険者:02/03/28 20:34 ID:mhBIUkCm
>>546
これ以上>>529を責めるなよ
そういう年頃なんだろ

>>547
「毒」エレ特攻
エレ特攻とわかってるなら何故リンク先を見る努力しないかな・・・
551名も無き冒険者:02/03/28 20:41 ID:6TKCYaRd
>>548-549-550
Thxです。^^

>>550
リンクに特攻武器の解説あったんですね・・。
よく調べなくてゴメンなさい。。
552名も無き冒険者:02/03/28 21:15 ID:J4pNrGjH
「elemental Health」ぐぐるで引っ掛かったよ。スゲェ。
553UOスレ保存委員:02/03/28 21:22 ID:fqWiwWoq
保存しなくてもかまわないスレを教えてください
554名無しさん@非公式ガイド:02/03/28 21:24 ID:jM3+WRhC
先程は質問に答えていただいてありがとうございました。
もう一つわからないことがあるんですけど、
レジって、ファイアフィールド以外
(場所じゃなく自分自身をターゲットにする)の魔法で、
自分に自分で魔法を当てた場合でもあがりますか?
555名も無き冒険者:02/03/28 21:33 ID:bK42NPtg
>>554
上がる。
ただし、自分に魔法を打ってレジを上げようとする行為は
とても効率が悪い、というより完全な愚行なのでやらないほうがよい。
556名も無き冒険者:02/03/28 21:36 ID:qAOPePSY
テイマーメイジを育てたいのですが、
獣医・テイム・ロア・魔法GM目指して後なにを入れたらいいですかね?
なんかアドバイスあればお願いします。お教えくださいませ。
シャードは出雲です。対人希望ではありません。
557名も無き冒険者:02/03/28 21:37 ID:UwNW2OrM
変装キットは、シーフギルド脱退後も使えるのですか?
558名も無き冒険者:02/03/28 21:39 ID:kF9uOAYt
スタンダードに行くならEI・瞑想・レジの三点セットでないかな?
559名も無き冒険者:02/03/28 21:39 ID:sRUt87mK
>>556
テイマーメイジなら瞑想・EI・格闘
560名も無き冒険者:02/03/28 21:44 ID:wwp6kU/A
>557
無理です
561名も無き冒険者:02/03/28 21:44 ID:I9v2i9NQ
>>556
メディ必須と思われ
7GMと仮定して、残り2スキルはEI、レジ、レスリングから選ぶことをお勧め
ペットと一緒に攻撃するならEIと何か
防御優先ならレジとレスリング
こんなとこかな?
200スキルを70、80、50くらいに割り振る手もあるけど、中途半端になるのでお勧めできない
562名も無き冒険者:02/03/28 21:44 ID:bYYUjeJZ
>>556 瞑想 音楽 PM
これだと変則BTMになってしまうが…
563名も無き冒険者:02/03/28 21:45 ID:sKZeO3hG
いま家を持っている場合、別の人から2件目を譲渡してもらうことは不可?
564名も無き冒険者:02/03/28 21:48 ID:UwNW2OrM
>>560
ありがとうございました。
565名も無き冒険者:02/03/28 21:53 ID:J4pNrGjH
>554
追記、ガード圏内ではレジは上がらんよ。
566名も無き冒険者:02/03/28 21:54 ID:TslNvW+b
>>563
可能だけど、いま持っている家がリフ不可になる
567名も無き冒険者:02/03/28 21:57 ID:qAOPePSY
>>559,561
わかりました。。。参考になりますというか、
教えてくださりありがとうございました。一生懸命育てたいと
おもいますー^^
568名も無き冒険者:02/03/28 22:21 ID:yo5ktTwl
やっとテイムがGMになりました!ドラもメアもつかまえてあります
そこで質問なのですが
ドラテイマーとしてのPスキルを上げるた為、稼ぎはどうでもよいので
人のいない人気のないダンジョンを教えて下さい
569名も無き冒険者:02/03/28 22:22 ID:FcQMF0kw
昨日作った地図売ってたらず〜と買い取ってくれたのに
今日は3回売ったら売れなくなった・・・・。
なぜ?
570名も無き冒険者:02/03/28 22:28 ID:uPu/S8/p
>>568
需要と供給の関係、ってのがある。
そのNPCは既に誰かから大量に地図を買い取ってしまった為、
おぬしからの買取が出来なくなっていると思われ。

他のNPCなら大丈夫だと思うよ。
もしくは、一時間くらい待つ。
571名も無き冒険者:02/03/28 22:29 ID:J4pNrGjH
>568
T2Aや慈悲の神殿の砂漠とかはどうだろう。ドラテイマーにとって修行になるような場所はよく判らないのだが。

>569
激しく舌が足りてねーな。
で、NPCにも所持金が設定してあって、一定以上買い取ると向こうの金が尽きて下取りができなくなる。
素直に別の街に行って売れや。
572570:02/03/28 22:32 ID:uPu/S8/p
すまん>>569も対してのレスだった。

緑先生に愛のムチを食らってくる。
573名も無き冒険者:02/03/28 22:35 ID:yo5ktTwl
>>571
ありがとう!砂漠逝って修行してきます!
GMになるまではペットつかうまいと心に決めていたので今からワクワク!
574名も無き冒険者:02/03/28 22:38 ID:8iplknCc
テイマーってレジとレスリングどちらを取ったほうが良いですか?
575名も無き冒険者:02/03/28 22:47 ID:wc6G1kGY
>>574
レジ。
レスリングは離れさえすれば関係ないよ。
576名も無き冒険者:02/03/28 22:48 ID:yCkMU6RW
>>574
個人的にはレスリングを取る
577名も無き冒険者:02/03/28 22:59 ID:rZkxWsXf
インゴ、板を証書化する方法を教えてください
578名も無き冒険者:02/03/28 23:00 ID:M1qVdS44
戦士の人でも、頭に防具してない人が多いんだけど
あれはかっこ悪いから?
579名も無き冒険者:02/03/28 23:02 ID:J4pNrGjH
>577
銀行員から緑色のDEEDを買い、バンクボックス内(第一階層)でWクリック。
その後ターゲットカーソルで資材をクリック。

>578
かと思われ。頭に攻撃行ったらどうするんだろう、とか心配するのは野暮か…?
いずれにしろ、メリットは無い。瞑想障害やDEXマイナスを減らすことにはなっているが。
580名も無き冒険者:02/03/28 23:04 ID:yCkMU6RW
>>578
その通りです。オススメはしません。
581名も無き冒険者:02/03/28 23:50 ID:WjOUonv5
ヘッドショット食らって即死したら泣くに泣けませんな。
危険な所では完全武装しましょう。
582名も無き冒険者:02/03/29 01:08 ID:6goMK70e
最近バードを始めました。
扇動修行をしているのですが、扇動した動物を放置するのはマナー違反でしょうか?
583名も無き冒険者:02/03/29 01:24 ID:72nHsRpD
>582
動物同士ならそこまで問題にはならないかも知れないが、デルシアなんかで皮狩ってる人からすればウザいと思われ。
余裕があればブチ殺しておいたほうが波風立たないかと。
584名も無き冒険者:02/03/29 01:25 ID:ysB8NGz0
>582
放置した動物を倒して皮をはいだ戦士に向かって
「その皮、俺のだ!返せよ!」などと言わなければ問題なし。
と思う。
585名も無き冒険者:02/03/29 01:35 ID:6goMK70e
>583-584
了解しますた。
扇動成功したら小遣い稼ぎも兼ねて殺った後皮と肉を取ろうと思います。
チョト罪悪感が重くてツライ(;´д`)
586名も無き冒険者:02/03/29 01:36 ID:tQDKOrIs
よく秘薬屋を育てるとかきくけど
どゆこと?
またどうすれば育つの?
587名も無き冒険者:02/03/29 01:37 ID:UCeDN8N7
>>582
モンスターはuzeeeeeeee!!!!!!!!
588名も無き冒険者:02/03/29 01:39 ID:ysB8NGz0
>585
動物扇動するのに罪悪感があるなら、ムングロあたりの墓場で
ゾンビやスケルトンを扇動してはどうか。
扇動してるのを戦闘スキル上げの人に叩かせてあげれば、
感謝されて(゚д゚)ウマー 。
小遣い稼ぎにはならんが、扇動が上がりきった暁には小遣いなんぞ
問題にならんくらい稼げるんで。
589名も無き冒険者:02/03/29 01:40 ID:72nHsRpD
>586
NPCベンダーは、例えばBPの在庫が10の状態でBPを10個買うと、次にBPが補充されるとき20個になっている。
これを繰り返して、在庫を999にすることを育てると呼んでいるわけだ。
590名も無き冒険者:02/03/29 01:41 ID:w11tfsnN
>586
秘薬を大量に買うとそのNPCベンダーの入荷量が上がる。
こういうことを育てるという。

間違いあったらスマソ
591590:02/03/29 01:43 ID:w11tfsnN
589の方が的確でしたな。
イルで古代竜に突撃してきます。
592名も無き冒険者:02/03/29 02:18 ID:ojd6BlvE
>>591
個人的にはソーサラーズの黒閣下部屋牢屋内の椅子で逝ってほしい
593こまた・・・:02/03/29 02:21 ID:Q3pq9Tru
銀行の金庫に重量制限があるのを知りました。
アイテムやお金が保管しきれません・・・
どうすればいいのでしょうか?
594名も無き冒険者:02/03/29 02:26 ID:72nHsRpD
>593
More waitと表示されるが、実際には重量ではなくアイテム数の制限。
しょうがないので、要らんものから捨てちまいなさい。皆苦労してるものさ。
595名も無き冒険者:02/03/29 02:26 ID:Tl0Nicxb
>>593
重量制限は無いよ。
アイテム数が125個以上は入らないけどさ・・・
596名も無き冒険者:02/03/29 02:26 ID:tD9PCAbM
>>582
攻撃力が低いもの同士を扇動すると時間がかかるので、
強いものを弱いものにぶつければ早く終わるよ。
たとえばデルシアの場合ブルを一次扇動に使うとか。
扇動のAMCは二次側の対象なので一次扇動が常に同じでも
二次扇動が違えばAMCはちゃんと回避されています。
597名も無き冒険者:02/03/29 02:28 ID:yKYS5iyy
いらないモノは捨てるor売る、金は小切手にする、
家のセキュアを使う、船を倉庫代わりにする(非お勧め)

こんなところか?
598こまた・・・:02/03/29 02:37 ID:Q3pq9Tru
ああ、すいません、重量制限は勘違いでした。
アイテム125個でした。
どうもありがとうございます。
599名も無き冒険者:02/03/29 02:38 ID:8uhfLViG
>582
俺は扇動キャラ作った瞬間「稼げる場所逝くぞ!」と言われて影竜に連れて行かれたが・・・。
セコセコやるならYewの羊牧場にグリ熊か、テイマーに白熊をリリースしてもらって沸く奴を
全部ぶつける。
俺はやったこと無いけど家が近所なんで毛を狩に行くと誰かがコレをやってる。
んで、毛は欲しいって奴に狩らせてやれw

俺がバードを育てたのはT2Aの蛇がヤケクソに湧く砂漠。
ここの地上か蜘蛛城地下に居座ってこそバードだと思ってる。
ここで生き残れれば上等のバードと言えるしスキル上げもあまり退屈しない。
600名も無き冒険者:02/03/29 02:45 ID:kii5si1Y
久し振り樽ポーション作ろうとしましたが昔と変っていて
空樽持ってても空瓶持っていませんと表示出て作れないんですけど
どうやって作るんですか?
601名も無き冒険者:02/03/29 02:48 ID:72nHsRpD
>600
樽と樽の蓋と蛇口と空き瓶10本じゃなかったか?
602名も無き冒険者:02/03/29 02:51 ID:W0XyA86b
>>600

ポーション樽に直接ポーションを入れるためには以下のような手順が必要
1)バックパックの第1階層に、そのポーション樽の中に入れたい種類のポーションが
最低1本入った状態のポーション樽を用意する。
2)1本以上の空き瓶をバックパックに用意する。
3)普通に生産メニューでポーションを作成する
4)1で用意した樽にその作成したポーションを入れる空きがあるならば、
作成されたポーションはポーション樽に直接入ります。

以上パラリシャンより引用
603名も無き冒険者:02/03/29 02:53 ID:MKiBk3fB
デルシアで皮狩ったり、扇動上げてる人 せめてBullはテイマーが終わってからにしましょうよ(;´Д`)
604名も無き冒険者:02/03/29 02:57 ID:Tl0Nicxb
>>603
雑談スレ逝き
605582:02/03/29 03:13 ID:DprBdnsu
>587-588>596>599>603
丁寧な指導ありがとうございます。
俺ガンバルヨ!
606名も無き冒険者:02/03/29 03:18 ID:sW74iLCg
最近のUOのRMTは
http://www.kinsan.ne.jp/uo/ここと
ヤフオクとどちらがトレンドですか?
607名も無き冒険者:02/03/29 03:20 ID:y6ly4jYi
楽器ってお店で売ってる物だけですか?
HQな楽器とかマジックの楽器とかあるのでしょうか?
もしあったとしたら耐久性とかも高いのでしょうか?
608名も無き冒険者:02/03/29 03:24 ID:ZRltCLx3
楽器はPCも作れるため、HQ楽器が存在する。ただし
通常シャードでは楽器が壊れないため、ノーマル品との差はない。
(無限などの上級シャードだと耐久力に差が出てくる)
マジック楽器は現在は存在しないが、PUB16で入る予定らしい。
609607:02/03/29 03:27 ID:y6ly4jYi
>608 ありがとうございました。
610( ´∀`):02/03/29 03:45 ID:Ic26dSb3
初めてやるんですがサバはどこがおすすめですか?
611名も無き冒険者:02/03/29 03:47 ID:72nHsRpD
>610
FAQを見てくれい
612名も無き冒険者:02/03/29 04:42 ID:sW74iLCg
最近のUOのRMTは
http://www.kinsan.ne.jp/uo/ここと
ヤフオクとどちらがトレンドですか?
613名も無き冒険者:02/03/29 05:25 ID:+6C42sWv
LBRにしてから多分英語だと思いますが>>?>>hytとか妙な表示がされるんですがどうやったら
直りますか?
614名も無き冒険者:02/03/29 05:26 ID:PPpFqIp1
酔っ払いを強制的にシラフに戻す方法はないでしょうか。
酒10本くらい飲んで遊んでたら
ずっとヒックヒック言って止まらないんですけど(´∀`;)
615名も無き冒険者:02/03/29 05:39 ID:o/MJhUkR
>>613
UOA入れてからじゃない?
おれはUOA入れてからなって気になってた…
だれか回答求む
>>614
いくら飲んでもヒックっていう数は変わらなかった気がするけど…
直す方法は酔い止めっていうレアがあった気がする
616名も無き冒険者:02/03/29 05:42 ID:QDPIBM9H
>>613
UOAの表示で似たようなのがあるけど、それの事かな?
治し方は不明だけど、何回か起動しなおしていたら突然治ったり再発したりする。
まぁ気にしないのが良いと思うが。
UOAでないならば、フィルターの文字化けの可能性もあるので、オプションでフィルター機能をOFFにせよ。

>>614
酔い止めっていう、レア(?)に属するアイテムがあるけど、使った事無いので効果は不明。
そのまま放置しておくのがよろし。 10本も飲んだらかなり時間かかりそうだが。
酒飲んでもマナの回復が遅くなるor減るなので、飲まないのが無難。
617名も無き冒険者:02/03/29 05:45 ID:QDPIBM9H
>>酒
飲めば飲むほど効果時間が持続する。
ヒックと言う頻度にまで影響があるかは不明。
618名も無き冒険者:02/03/29 05:52 ID:Qu7ajUyn
>613
それUO本体の自動翻訳機能がオンになってませんか?
たしかインストールしてデフォルトではオンになっているはず。
619名も無き冒険者 :02/03/29 05:55 ID:BVuk2KeB
>615
UOAでそれなるのはリソース足りないときが多い気がする。
余計なウインドウ消してUO再起動すると大抵治る.
620613:02/03/29 05:55 ID:+6C42sWv
UOAではなくUOAM入れてるんですが関係ありますか?フィルターと翻訳機能は
切ってある筈ですが、外国シャードでやりたいと思ってるんで、かなりきついです。
いい解決方法ないですかね?
621名も無き冒険者:02/03/29 06:01 ID:Qu7ajUyn
>620
UOAMがクライアント側に及ぼす影響はないと思う。
てか、>>?>>hytとかこれ自動翻訳されてるマークなのよ。
UO本体のオプションだけでなくuo.cfgを開いて
TranslationServer=off
TranslationServerAutomatic=off
ちゃんとこうなってるか確認してみて。
これで解決するかわからないけどどうしてもダメならサポートに…
やくたたづすまそ
622613:02/03/29 06:07 ID:+6C42sWv
uo.cfgを開こうと思ったらアプリケーションの選択とかなったんですがこれは
どういうことなんでしょう?わからない場合はいじらないほうがいいですよね?
623名も無き冒険者:02/03/29 06:10 ID:UyJn6QLI
>622
それをメモ帳ででも開いてみたまえ。それで621の文章を確認するのだ。
624613:02/03/29 06:15 ID:+6C42sWv
両方ともoffになってるみたいなのでもう1度ログインしてみて駄目だったら
サポートに聞いてみることにします。ありがとうございました。
625名も無き冒険者:02/03/29 06:47 ID:VygUwcOx
>>624
僕もなったことあるよ、それ。

多分、UOAMの「ラベル」ってところにチェックが入ってるんじゃないのかな。

僕の場合はそれで解決したけど、あんまり詳しくないんで。
626名も無き冒険者:02/03/29 07:48 ID:omeMIYHq
銀行内にお金が増えてきたり、125個預けている状態になったらお金を小切手にしろとか言われるのですが、
何故でしょうか?アイテムとして数えられないとかでしょうか。
627名も無き冒険者:02/03/29 07:50 ID:lFPqzXg7
>>626 小切手の状態でないと 60000 より多くスタックできないからです
628名も無き冒険者:02/03/29 07:53 ID:omeMIYHq
>627
なるほど、了解です。

もひとつ・・・
分かる人がいるかは分からないですが一応だめもとで聞いてみます。
何故お金は6万までで1山なのでしょう?
10万とかのようなキリの良い数字では無いのは何故、と・・・
629名も無き冒険者:02/03/29 08:05 ID:lFPqzXg7
>>628
仕様です。としか言いようがないような・・・
スタック処理を行うには65536未満に抑えるのが都合が良くって切りが比較的良い
ということで60000になったんじゃないかなと。
630名も無き冒険者:02/03/29 08:06 ID:UyJn6QLI
金に限らず、秘薬とかの資材も60000万が限度だがな……。
まぁ255とか65535にツッコミ入れるのと同じことだとは思うが。
雑談スマソ
631名も無き冒険者:02/03/29 08:07 ID:UyJn6QLI
うわっ、6億かよ。そんなにスタックできたらいいよなぁ(;´Д`)
632名も無き冒険者:02/03/29 08:14 ID:uAtukBiz
砂漠オスタードが欲しくて欲しくてたまりません。
デルシア付近に砂漠オスタードがいる場所はありますか?
633名も無き冒険者:02/03/29 08:57 ID:XHOIRZ15
モンスターキャンプの宝箱はあけれないのですか?
たまにみかけるのできになってるのですが・・・
634両さん:02/03/29 08:58 ID:ecr2qFHl
時給300Kが可能な話を聞いたのですが、忘れてしまいました。
なんのことだか、もう一度教えて下さい。
635名も無き冒険者:02/03/29 09:07 ID:amLHJbrB
>>603
俺もBullでスキル上げをやる低マーだけど
お前は本当自分勝手だよな だから低マーって嫌われるんだな
別にいいじゃねえか
636名も無き冒険者:02/03/29 09:11 ID:ojd6BlvE
>>632
デルシア付近に砂漠ありますか?
ないですよね
後はわかりますよね?
>>634
時給300Kを確実に儲ける方法など
多分、存在しないでしょ
時給200Kなら知ってますが・・・
637名も無き冒険者:02/03/29 09:12 ID:ojd6BlvE
>>633
開けれます
大概はL1とL2の鍵箱です
たまにL1とL3の時があるらしいです
638両さん:02/03/29 09:23 ID:ecr2qFHl
>>636


時給200Kの方法おねがいします。
639名も無き冒険者:02/03/29 10:00 ID:xzGcVto8
>>636
時給200Kってのも多分確実ってわけじゃないと思うぞ。
漏れが知ってる方法ならば、の話だが。

>>638
ログを見渡せ!それもできん教えて君は氏ね
640名も無き冒険者:02/03/29 10:03 ID:+6C42sWv
何かを倒した時のルート優先権みたいなのはどうやって決まってるんでしょうか?
ほぼ独力で倒した場合でもあなたは〜と出るときが結構あるのです。
641名も無き冒険者:02/03/29 10:13 ID:ab8cSjqy
今年受験なんでUOを止めたんですけど
やっぱり後、1ヶ月だけやろうと思います。
1ヶ月で楽しめる方法はありますか。
当方鍛冶戦士です。
642ノヴィノヴィタァー:02/03/29 10:13 ID:Zgu6tmYt
>>603
クソしね寝やがれ、このクソ低マー。
周りのバードや皮集め連中から (;´Д`) こんな顔されてんのは
お前なんだよ。
643名も無き冒険者:02/03/29 10:14 ID:Tx0X7RHN
>641
それを本気で人に教わろうと考えてんのか?
お前さんみたいな想像力の欠けたガキは何やっても楽しいか何やっても楽しくないかのどっちかだよ。
644ノヴィノヴィタァー:02/03/29 10:15 ID:Zgu6tmYt
>クソしね寝やがれ、このクソ低マー。  = 誤

>クソして寝やがれ、このクソ低マー。  = 正

謹んで訂正致します。
645名も無き冒険者:02/03/29 10:16 ID:kgak46D/
やっぱり春だね・・・・。
って私も春休み中

UOスレッド-=(第22幕)=-
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1016607293/
646名も無き冒険者:02/03/29 10:16 ID:xzGcVto8
>>640
1. 最初の一撃を加えたかどうか(ファーストアタック)
2. 与えたダメージ
3. 攻撃回数

これで決まる。HPが約85%以上減っていた場合、またはHP満タンであっても
それが自然回復によって回復していた場合の敵は、独力で倒しても
ルート権が得られない事が多い。
647名も無き冒険者:02/03/29 10:18 ID:XBSDlbc2
なんだか頭の弱そうな連中が息巻いてるな。
春厨最後のあがきか…
648名も無き冒険者:02/03/29 10:20 ID:XHOIRZ15
宇宙ってどこあるんですか?
いろいろさがしましたが、載ってませんでした…
649ノヴィノヴィタァー:02/03/29 10:20 ID:Zgu6tmYt
>640
ファーストアタックした奴がかなり優位っぽいんだよね、
ルート権は。
そのモンス、誰かが先に殴ってたか、もしくは扇動で相手
モンスを倒した直後だったか、って感じじゃないかな。

>641
>後、一ヶ月だけやろうと思います。
この時点で、辞め切れてない、後ろ髪を引かれているって事は
昨日までやっていた通りに遊ぶことが既に楽しいって事だろ?
今日も明日も昨日と同じ生活をするといい。
650名も無き冒険者:02/03/29 10:22 ID:Tx0X7RHN
>648
T2A、Terathankeepの奥の祭壇を死ぬほどWクリックしているといける。

>649
このスレではコテは必要ないと思うのだが。
651ノヴィノヴィタァー:02/03/29 10:23 ID:Zgu6tmYt
>648
蛇城の奥。
652名も無き冒険者:02/03/29 10:25 ID:Zgu6tmYt
気に障ったなら謝る。以後注意しよう。
他スレと掛け持ちカキコで変更がめんどくさくてね。
653名も無き冒険者:02/03/29 10:25 ID:xzGcVto8
>>646

>HPが約85%以上減っていた場合
は、HPが約15%以上減っていた場合、に訂正
654名も無き冒険者:02/03/29 10:27 ID:Tx0X7RHN
>652
つまらんことで噛み付いてすまん。ろくでもないコテを見すぎた。
655名も無き冒険者:02/03/29 10:28 ID:ab8cSjqy
>>649
いえ、いっかいアカウント停止してるんですよ。
これからずっと続けられるなら色々出来るんですが
1ヶ月だけなら何が出来るかなと。
656名も無き冒険者:02/03/29 10:37 ID:Zgu6tmYt
>654
気持ちはわかるw
気にしないでください。

>655
一人であれこれしてるより、仲間と遊ぶのが楽しいんじゃって
個人的には思うから、どっか人の多いギルドでも入れてもらっ
て、そいつらとつるんでみたら?
657名も無き冒険者:02/03/29 10:39 ID:ab8cSjqy
>>656
わかりました。
ギルドに入って活動するのは残り1ヶ月でできるか疑問に思ってたんだけどやってみます。
>>654
もういいからしゃべるなハゲ。
658ニコちゃん大魔王:02/03/29 10:49 ID:ojd6BlvE
今から1時間くらい暇なので
俺に何でも聞け
UO歴2年なので、それなりに詳しいつもりだ
659名も無き冒険者:02/03/29 10:50 ID:s7QvSsG2
>>642
ちゃんと1文字追加リネームしてますか?
660名も無き冒険者:02/03/29 11:03 ID:Tx0X7RHN
>658
じゃあ俺も教えて君を。
現在Lockpickingボーナス込み90.1(リアル89.2)ですが、バースト外にGM鍵箱を240×5の1200開けても微動だにしませんでした。
バースト外じゃこんなもんですか?運が悪いだけですか?
661名も無き冒険者:02/03/29 11:06 ID:OEfpLBzw
>>660
つうか240x2ぐらいで上がらなければその日はもう上がらないんじゃ…
気分転換にレベル1〜2の箱でも開けて回って、上がればまた挑戦できるけど…
662名も無き冒険者:02/03/29 11:07 ID:sk2nVLs0
>>658
ティムスキル91です。もっと上げたいです。
今はスレたBull、WhiteWolf、impなんかを調教しています。
今後なにをティムしたらスキル上げに効果的でしょうか?
その未知なる生物はどこに生息しているのでしょうか?

当方、直接戦闘力激弱で、敵に触れると死にます。
663名も無き冒険者:02/03/29 11:11 ID:lFPqzXg7
>>658
それじゃ私も・・・

物理攻撃のダメージ算出法は
ベースダメージ×HQ修正×Tac修正×STR修正×(Anatomy修正+Lumberjack修正)
で合っているのでしょうか?
また、この検証のためにはAR0のPCを一発ずつ叩いて測定を行えばいいでしょうか。
664ニコちゃん大魔王:02/03/29 11:12 ID:ojd6BlvE
ゴラァ
俺様の質問を横取りするんじゃねぇ

>>660
90台を超えると
鍵は一気に上がりにくくなる
それが普通と考えても良いでしょ
大半の人は95まで上げきれず
93からL4鍵を開けている
まあ頑張りたまえ
665ニコちゃん大魔王:02/03/29 11:14 ID:ojd6BlvE
>>663
それで合っている
ただし、ダメージ検証については
どこかの大手サイトで調べてたはずなので
自分で探せ
ニコチャン大魔王は忙しいのだ
666名も無き冒険者:02/03/29 11:22 ID:kgak46D/
>>662
658さんじゃないけどお答えします。

大蛙をテイムするといいですよ。
段差があるから上ってきませんし。
でテイム後はドラで倒しちゃってください。
場所は忘れたんだけどね・・・。
たぶんロストランドだったような気が・・・。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9650/
テイマー育成ならココは必読。
667名も無き冒険者:02/03/29 11:34 ID:pAWIFMAZ
過去ログ検索したのですが自分では見つけられなかったので
大変申し訳ないのですがお教え下さい。

イルシュナーのブラックソーン城へ行くにはどのゲートから
行けるのでしょうか?
又、エリアでいうと何になるのでしょうか?

ご教授の程宜しくお願いいたします。
668名も無き冒険者:02/03/29 11:34 ID:5TaBFFov
そういえば、Lumberjackの追加ダメージがなくなってるバグって
修正されました?
669ニコちゃん大魔王:02/03/29 11:36 ID:ojd6BlvE
おっと
>>662さんすみません
テイム上げならリッジバッグがお勧めですよ
サベージ村の下のほうにリッジバッグがいまして
サベージペイントを塗れば襲われないので
テイムし放題なんです
人もいないし、便利ですよ
670ニコちゃん大魔王:02/03/29 11:38 ID:ojd6BlvE
>>667
慈悲が一番近い
洞窟から西へ行けばブラックソン城だ

>>668
嘘か本当かは知らないけど
そんなバグないらしいです
671名も無き冒険者:02/03/29 11:39 ID:egWVfqT0
>>667
慈悲から山沿いに左方向へ。
トンネルくぐれば草原が広がる。そこ。
エリアでいうと、ガーゴイル?ってか、地図の真ん中。
672名も無き冒険者:02/03/29 11:39 ID:QDPIBM9H
起きた。質問に答えてみよう。
>>660
細かい仕組みを知ってしまうとスキル上げの楽しみがなくなってしまうかもしれないが
まぁ気にしないで回答する。
鍵箱に限らずアイテムにはIDというのが振られている(見えないが)
全ての鍵箱を開けても上がらなかったという事は、スキルが上がるよう設定されているIDが
その箱の中に無かったという事であるので、何回やろうが上がらない。
IDが変わるのはメンテナンスをはさんだ後なので、翌日のバーストに持ち込むと良い。
これはバースト時・非バースト時に限ららない。
アイテムの他に、人間やモンスター、場所にもIDがふられている。
スキルによってどのIDを使うかは異なるのでウェルマジあたりを見るとよろしかろう。
一応専門用語(?)ではAMC(アンチマクロコード)って呼ばれているけど、
まぁ理屈覚えなくてもいいので、そういうのがあるんだって程度で。

>>662
666も答えているが、BULLが昨今の大型パブリッシュで沸きが大幅に減少してしまったため
俺も苦労したが、80後半あたりからはT2Aの沼地にいる大蛙や、デルシア洞窟に居るゲロ猫や赤ワニ等をテイムするとよろしかろう。
難易度も高く、上がりやすい。
ただこれらは好戦的なモンスターなので、反撃をしたらその場でテイムはストップするし、それなりに強いので
心してかかるように。

>>663
665の言っている大手サイトとはメガストアというページの事。
ここで、武器やスキル等を自分で設定して計算を行ってくれるフォームのようなものがあるので
それを利用してみると良いと思う。
673名も無き冒険者:02/03/29 11:39 ID:kgak46D/
>>668
以前誰かがGM呼んで聞いたらしいけど。

「そのような発表はされていません」
(バグは知らん)
って言われたみたいです。
674名も無き冒険者:02/03/29 11:40 ID:5dIqFv9x
何で教えて君スレが二つもあるのですか?
675667:02/03/29 11:41 ID:pAWIFMAZ
大変素早いご教授ありがとうございました(ぺこり)
今後ともよろしくお願いいたします。
676ニコちゃん大魔王:02/03/29 11:42 ID:ojd6BlvE
>>674
UOスレ保存委員会に認定されたから
677名も無き冒険者:02/03/29 11:43 ID:egWVfqT0
EWE4ってGMイベントのことなんですか?
それが発生する事前告知はあるんですか?
参加したければ毎日夜中にずっとログインしていないといけないんですか?
678ぱっくんちょ:02/03/29 11:44 ID:ge7mu/RA
みんな死んじゃえ!!!爆笑
679名も無き冒険者:02/03/29 11:45 ID:QDPIBM9H
補足
>>660
鍵はとても上がりにくいと言われているスキルの一つなので
持っている鍵箱を一通りやってみて上がらなければ、バースト中でもすっぱりやめるのが無難。
661の言うように気分転換でダンジョンの宝箱を開けると良し。
後IDが変わる件だが、メンテナンスをはさんだ後と、もう一つあって
スキルが上がった後。こっちの方は厳密に言うと、スキル値によって上がるIDが違うっていうだけなのだが。
まぁ、スキル上がったら、もう一度全ての箱にチャンスに上がるチャンスが見込める。
それを利用した連続ID技等もあるけど、鍵では難しいor使えないと思う<鍵上げした事ないんで分からぬスマン
余談だが、スキルが上がったのを覚えていけば、そのスキル値に下げた時に同じものでもう一度上がる。
これは不意のサーバーダウンによるまき戻り等の時に重宝するので覚えていて損は無し。
680名も無き冒険者:02/03/29 11:46 ID:fySyUxz5
>>677
何日のメンテ明けから始まるよ〜。
と情報サイトに書いてあることがある。

始まっても普通にログインしてOK
681663:02/03/29 11:48 ID:lFPqzXg7
>>672
メガストアのウェポンシムですか。
そこで得られたダメージ計算値が合っているかどうかを検証したいのですが・・・

>>668
その検証のためにやってみたいんです

>>677
違う
公式サイトで告知される
参加したければイベントがある場所へ行けば良い
682名も無き冒険者:02/03/29 11:49 ID:G6f1wyG9
そんじゃ私も
>>658
ttp://www.bc.wakwak.com/~kamurai/Ilshenar/wisp/index.htm#テレポーター
ここのテレポータ群を抜けたのはいいのですが、
その次のテレポータをどっちにいっても戻されてしまいます。
先に進むにはどうすればいいのでしょうか?
683名も無き冒険者:02/03/29 11:49 ID:QDPIBM9H
うお、書いている間にレスが凄い増えてる・・・。

>>677
EWEの正式名称はEighth Weeks Eventの事で、まぁそれはどうでも良いのだが
GMイベントというのはGMやカウンセラー等がかかわるイベントの事でEWEはGMイベントではない。
GMイベントで一番時事的に分かりやすいのは、現在瑞穂でやっている未知の生物を探せ!とかいうやつではないだろうか。
EWEの方は、週ごとに少しづつシナリオが展開していくものなので、毎日夜中にずっとログインというのは必要ない。
ただオークvsサベージイベントや、ガーゴイルシティの解放イベントの時のように
リアルタイムで結果が反映していく場合もあるので、その辺は要チェックという所。
大体最終週はリアルタイムの傾向が強いかも。
684672:02/03/29 11:53 ID:QDPIBM9H
>>663
そうか・・・。
ただきこりスキルが影響していないバグがあるというのは聞いた事がある。
また影響していないというバグがあるというのは嘘だというのも聞いた事があるので
どっちともいえぬ。
自分で数えるのは相当面倒であるが、あえて苦難の道を進むというのならば
それならば、応援する。

>>682
1/4の確率で次に行けるテレポーターがあるので、それを見つけるしかない。
どうしても先に進みたいというのならばUOAMを起動してみるが良い。
その先に待っている地獄の主を倒してくるのだ。
685ニコちゃん大魔王:02/03/29 11:54 ID:ojd6BlvE
>>682
半透明にしてみ
すぐに答えが出るさ
隠し扉とでも言っておこうか
686名も無き冒険者:02/03/29 11:55 ID:G6f1wyG9
>685
おお!全然答えは期待してなかったよ(w
なるほどthx!
687677:02/03/29 11:56 ID:egWVfqT0
よくわかりました。
昔みたいにタウンクライヤーが叫ぶときにUOってればラッキーって
いう性質のイベントではないんですね。
ありがとうございます。
688ニコちゃん大魔王:02/03/29 11:58 ID:ojd6BlvE
>>686
俺は正しい事しか言わんのだ
さすがに572ほど廃人ではないけどなw
689ニコちゃん大魔王:02/03/29 12:00 ID:ojd6BlvE
あかん
文型が悪すぎる
byebye
690名も無き冒険者:02/03/29 12:01 ID:Tx0X7RHN
>661、664、672、679
遅くなったが、ありがとう。気分転換にダンジョンで死んできます。
691名も無き冒険者:02/03/29 12:09 ID:V0Vdlh8w
ブリ銀前で、
「〜売ります」
「〜売ります」
「〜売ります」
のように、同じ言葉を連呼している人がいますがどうやればいいんでしょうか?


692名も無き冒険者:02/03/29 12:11 ID:Tx0X7RHN
>691
Ctrl+Qで直前の発言を繰り返せる。
693名も無き冒険者:02/03/29 12:11 ID:4NRo7/MV
>691
ペーストマクロを使うとか、
UOSayを使うとか、
あるいはものすごく速くタイプできるようになるとか。
694名も無き冒険者:02/03/29 12:11 ID:QDPIBM9H
>>691
CTRL+Q
ただ適当にやっているとにq q q 
と言っている場合があるので気をつけよ。
後はUOやUOA等Sayマクロというのもあるが、CTRL+Qで十分だと思う。
695名も無き冒険者:02/03/29 12:11 ID:G6f1wyG9
>691
ctrl+Qを押すと一つ前の発言を繰り返すことができる。
Uosay!という発言の便利ツールを利用するのもいいかもしれない。
696俺は694:02/03/29 12:12 ID:QDPIBM9H
>>692 693 695
質問に飢えた狼どもメッ!!
697名も無き冒険者:02/03/29 12:15 ID:DYMuHWFQ
おまえら そんなに692のことが好きなのか?
698俺は694:02/03/29 12:15 ID:QDPIBM9H
む、sage進行の方がよろしいのか?>all
教えて君集まれとの事なので分かるようにageていたのだが。
一応sageておくか
699名も無き冒険者:02/03/29 12:18 ID:5TaBFFov
じゃあsegaてみるか
700700:02/03/29 12:19 ID:QDPIBM9H
700ゲット ずざざざざ
701名も無き冒険者:02/03/29 12:27 ID:TmkouRiM
>>700
雑談は本スレで
702名も無き冒険者:02/03/29 12:53 ID:xzGcVto8
エクソダスオーバーシーアだけでロードになれますか?
ミニオンならばロードになれますか?
ロードになっても格段に名声もらえますか?
703名も無き冒険者:02/03/29 12:54 ID:3M+y6ldk
魔法戦士育成中なのですが、弓も使えるようにしたいので、
どうしてもスキルが足りません。そこで瞑想を削ろうと思うのですが、
瞑想は30程度でも効果ありますか?INTは45です。
704名も無き冒険者:02/03/29 12:57 ID:G6f1wyG9
>703
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/4198/2syou/mana.html
お好みのスピードでどうぞ。
705おめこだいすき:02/03/29 13:00 ID:c+wV9mDj
ゲートが出せないぞ ゴラァ
どこまで
あげりゃいいんだよ めんどくせーな
706700:02/03/29 13:01 ID:QDPIBM9H
>>705
GMでも75%しか7thは成功しない
失敗するの嫌なら巻物使おう
2th下が成功するスキルさえあれば、成功する
707名も無き冒険者:02/03/29 13:02 ID:VqMLJLqd
>703
INT+瞑想が128以下だったら効果は同じ。(ウェルマジ情報)
ということであなたの場合瞑想30でも0でも結果は同じ(マナ回復速度最低状態)
708名も無き冒険者:02/03/29 13:03 ID:Tx0X7RHN
>703
マナの回復スピードは、瞑想+INT値で決まり、その差は段階的。
ちょうど瞑想+INTが75以上から4秒にマナが1回復する段階に入る。
で、魔法戦士と言ってもいろいろあるからな。
瞑想の数字は魔法の使用頻度で決めるものだろうから、そこは実際に動かしてみて決めるのがいいかと。

個人的には「魔法戦士」は余分なスキル一切入れてる余裕はないと思うんだがな…。
709名も無き冒険者:02/03/29 13:05 ID:VqMLJLqd
ぐはあ、後手になったうえになんか情報が違う…
710名も無き冒険者:02/03/29 13:06 ID:Tx0X7RHN
>705
スクロール使用時、最低で36.1から。1%に満たない確率と格闘する気があるかどうかだが。
自力なら最低で66.1から。以下同文。
711もうやんないぞ:02/03/29 13:16 ID:WD/X/mJ/
ゲームギルドってどうやって、参加するんだ?
セカンド栄治のマニァルどうりやっても
うんともすんともーーーー。500円X6回
分も払ったのに。どうなってんだ ゴラァ
712名も無き冒険者:02/03/29 13:20 ID:8+N1WvWa
>>711
何か勘違いしてるかもしれんが、存在するギルドは

・NPCギルド
・PCギルド

このうち、NPCギルドはシーフギルド以外、廃止された。
PCギルドに入りたいなら、ブリ1銀あたりで「ギルドに入れて下さい」と
言ってみれ。詳細はパラリでも見なされ。
713名も無き冒険者:02/03/29 13:21 ID:9faeciMT
>>711
残念だが、シーフギルド以外のNPCギルドはもう存在しない。(確か)
セカンドエイジのマニュアルはいまやマップ以外役に立たんよ。
714名も無き冒険者:02/03/29 13:41 ID:fySyUxz5
盗みって成功されると灰色にならないの?
715名も無き冒険者:02/03/29 13:43 ID:QDPIBM9H
盗む事と、見つからない事に成功と失敗の判定がある。
完全成功なら相手にも周りにも気づかれないので、アイテムも盗め灰色にならない
盗み成功の見つからない事が失敗ならば、アイテムは盗めるが灰色になる。
盗みが失敗して、見つからない事に成功すれば、何も盗めないが灰色にならない。
盗みも失敗、見つかる事も失敗ならば、何も盗めず灰色になる。
716名も無き冒険者:02/03/29 13:46 ID:fySyUxz5
そうなんですか・・・。
なんか街中でパック馬連れて盗みっぽいのしてる人がいるんですけど、
コレってパック馬相手ですか?

近づくと下のほうに「スティール」?っぽいのが表示されます。。
717名も無き冒険者:02/03/29 13:56 ID:8bEBcQKL
>716
盗みのスキル上げ中なんだよ。
気になるだろうが勘弁してくれ。
718名も無き冒険者:02/03/29 13:59 ID:QDPIBM9H
盗みあげは 人がたくさん居る所の方が上がりが良いとの話なので
ブリとかでは上げている人が一杯居るみたいだね。
上記の話の真偽は分からないが。
パック馬相手ならガードも呼べないし、ちょっと邪魔っぽいメッセージ出るが
気にしないでやっておいて。
719名も無き冒険者:02/03/29 14:01 ID:fySyUxz5
あぅ、練習中だったんですか・・・。
ありがとです。
720名も無き冒険者:02/03/29 14:09 ID:MKiBk3fB
>>635
残念ながら俺はテイマーじゃない。
721名も無き冒険者:02/03/29 14:36 ID:R1TYWndG
こんにちわ
対人初心者でわけあって対人強くなりたいのです
WKKで対人強いギルドで初心者歓迎のところないでつか?
あったら教えて欲しいのです。
ちなみにWKKの板ってありますか?
722名も無き冒険者:02/03/29 14:39 ID:8+N1WvWa
>>718
一応補足。パック馬に染めタブを詰め込んで「guard me」で緑ネームに
させて、そのパック馬から染めタブを盗むことによってスキル上げする
のが現在のスティールお手軽練習方法。
723名も無き冒険者:02/03/29 15:08 ID:WxqwGjqH
>>721
うちはあんまり強くないけど、歓迎するぞ。
ギルド名はここじゃ言えんが。
フリーメアドあたりを載せるがよかろう。
724名も無き冒険者:02/03/29 15:10 ID:ugxH+oX1
>>715
完全成功でも盗まれた本人からはグレーに見える。

>>718
視線も階層も装備も関係なし。
(箱スティールだけで上げる場合は 視線0だと上がらない)
725名も無き冒険者:02/03/29 15:19 ID:QDPIBM9H
おっ、補足サンキュ >>724
盗み上げした事ないんで、詳しくは分からなかった。
今後上げる時のために覚えておく
726名も無き冒険者:02/03/29 15:20 ID:R1TYWndG
>>723
ありがとうございます
メール載せておきますね。連絡よろしくおながいします。
[email protected]
727名も無き冒険者:02/03/29 15:32 ID:9qF8piPt
SSPK戦士のラスト1スキルの構成に悩んでいます。
今のところ候補は
斧・槍・メイス・音楽と魅了(ペット誘拐用)・ハイドあたりなのですが、どれがお勧めでしょうか。
それと、ペット誘拐は魅了無しでも出来るものなのでしょうか?
728名も無き冒険者:02/03/29 15:34 ID:9qF8piPt
>>722
細かい突っ込みで悪いけど、ギルドに入っていないと緑にはならないよ。
729名も無き冒険者:02/03/29 15:46 ID:4G9MJ1gF
>727
男のレスリング。
730名も無き冒険者:02/03/29 15:54 ID:G6f1wyG9
>727
圏外ならペットにアタックすれば近寄ってくるぞ
731名も無き冒険者:02/03/29 15:55 ID:G6f1wyG9
ちなみに圏内だとガードが近寄ってくる。
732名も無き冒険者:02/03/29 16:37 ID:0/40oKCU
バーストタイムの時間外で音楽92,5まで上がったのですが
(やり方は誘惑スキル使用で音楽スキル上げ、誘惑スキルはロック状態)
ここから全然あがりません、(バーストポイント探しながら上げた)
バーストポイントの探し方が甘いんでしょうか? 
それともバーストタイムじゃないと上がらない数値になったのでしょうか?
733名も無き冒険者:02/03/29 16:41 ID:rhgWY3SZ
>>732
バーストポイントじゃなくて爆裂ポイント
その手のネタはかのスレでは禁止なはず
734名も無き冒険者:02/03/29 16:42 ID:rhgWY3SZ
× かのスレ
○ このスレ

寒くて手がかじかむヨ(;´д`)
735732:02/03/29 16:45 ID:0/40oKCU
>>733 真性初心者なんでスマソ
736名も無き冒険者:02/03/29 16:46 ID:W0XyA86b
>>733
え、禁止なの?
このスレ最初からいるけど知らなかった。ばんばん答えてたよ(w
いつ決まったか教えてください。
それとほかに禁止事項ってあるんですか?

>>732
まぁ取り敢えず答えちゃえ。
バーストタイム関係なしなんで根気よくどうぞ。
737名も無き冒険者:02/03/29 16:48 ID:atuvIPs3
全然答えになってねぇしw
738名も無き冒険者:02/03/29 16:48 ID:rhgWY3SZ
>>736
爆裂、同期辺りは数度、出る度にそんな話になっていた記憶があったが?
記憶違いだったらスマソ
739732:02/03/29 16:50 ID:0/40oKCU
んじゃ漏れの根気と気合が足らないんですね(;´д`)
740名も無き冒険者:02/03/29 16:54 ID:G6f1wyG9
>735
真性初心者が爆裂あげやるなよ!といいたい。
とりあえず聞かれたら答える。
聞かれもしないなら同期等はおしえないスタイルでオケなはず。
741名も無き冒険者:02/03/29 16:55 ID:FwqFgKqN
>>736
禁止ではないだろうけど本当の初心者にそんなこと教えて楽しみのひとつを
奪うことになりかねないから自粛してるんでしょ
漏れもここで答えなくってもいいと思うよ
ウェルマジあたりで聞けばいいし
742名も無き冒険者:02/03/29 17:15 ID:laX/5Djm
お願い!RMTについて教えてくらさい!
743名も無き冒険者:02/03/29 17:17 ID:FwqFgKqN
ここで教えなくともグーグルでそのまま検索しる
744名も無き冒険者:02/03/29 17:20 ID:XBSDlbc2
>>736
教えて君スレ3あたりからそんな話は出てるよ。
以下はその時カキコしたレス

Newbieにシーソー教えることが親切だとはとても思えない。
ファーストキャラは苦労して育てた方が絶対面白い。

1.シーソーでキャラ強くする
2.ゾンビやスケルトンでは物足りなくなる
3.Newbie用の狩り場でNewbieの仲間を得る機会を失う
4.かといってベテランと一緒に狩りが出来るほどのプレイヤースキルは無い
5.仲間が出来ない
6.UO楽しくなくなる
7.(゚Д゚)マズー

てなことにならなきゃいいけど…
よしんば仲間ができたとして、その仲間がステータスの上昇に一喜一憂する
姿を見たら、シーソーでステータスを上げてしまった自分を後悔するに違い
ないと思う。

こんな感じでシーソーだの爆裂なんちゃらだのの話には反対ですな。
745名も無き冒険者:02/03/29 17:35 ID:OEfpLBzw
実戦で試したことはないんですが、UOAのマクロ使って
馬乗ったままボーラ使うのって不正行為なんですか?
746名も無き冒険者:02/03/29 17:37 ID:8uhfLViG
キャラのステータスの重要度を勘違いしている初心者は居ると思う。
効率よく廃人に追いついてインバルセットにヴァンクハルもってF逝って
全裸にオークマスクの腐れメイジあたりに秒殺されて「UOクソゲー」ってパターン
に陥りそうな奴。
747名も無き冒険者:02/03/29 17:39 ID:8uhfLViG
>746
具体的な処分がなされた例は無いが派閥の防衛で使って監獄に召喚された例はある。
例によってGMははっきりしたコメントを避けたが数回繰り返せばそれなりの処分は有るかと思われ。
748名も無き冒険者:02/03/29 17:44 ID:OEfpLBzw
>>747
了解、誤爆しつつも即レスサンクス。やっぱここは頼りになるな。

要はUOA使って「のみ」できる行為はグレーゾーンってことかな。
(ちょっと前にあったどこでも鉱石掘れちゃうマクロバグとか)
749名も無き冒険者:02/03/29 17:54 ID:fbLQBmYK
今度テイマーメイジを作成しようと思うのですが
「調教、獣医、動物学、魔法、EI、レスリング、瞑想」
の7GMで問題ありませんか?
これを入れたほうが良いなどの指摘があればよろしくです
750名も無き冒険者:02/03/29 17:55 ID:vApOAugt
隣のギルドのGMさんが昔はGHの詠唱妨害にヒール打ってた時代が懐かしいなぁ・・・
とか言ってたんですが、ほんとにそんな時代があったんでしょうか?
そもそもヒールじゃ詠唱妨害にならん気が・・・(^-^;
すごく馬鹿な質問かもしれませんが、昔のPITとか知ってる人居たら教えてくださいm(__)m
751名も無き冒険者:02/03/29 18:11 ID:4G9MJ1gF
>749
基本を抑えてあるので問題なさげ。俺ならチキンだからEI蹴ってレジだが。
752名も無き冒険者:02/03/29 18:11 ID:B+nDOMsH
シーソー教えてもらいました。ゲーム内で。しかも初日に。
はっきし言おう。つまらなくなると。
だがな。シーソーという方法がある、という事実だけ知ってしまったら
もう手遅れなのだよ。そういうものだ。だから
ここでシーソー単語をもちだした744は氏ね。
753名も無き冒険者:02/03/29 18:36 ID:tQDKOrIs
>>750
GHを妨害されまくるから自分にヒールをして凌いでたという意味では?
つまり訳すとこんなかんじかな

俺も昔はよく戦ったさ。。。
PvPerなのさ。。。
(オマエの数倍強いのだよ、俺を認めろ、崇めろ、ひれ伏せ)

>>752
まだチャンスはあるぞ
無限来い
たのしーぞ
だってシーソーできないしw
754名も無き冒険者:02/03/29 18:43 ID:WEzGgebA
あの、永久航路ってムーン愚弄にあるって聞いたんですが、具体的にはどう逝けばいいんですか?
755名も無き冒険者:02/03/29 18:47 ID:4NRo7/MV
>732
すでにやっちゃってるようだから少しだけ。
スキルの上昇に従ってポイントはどんどん減る。
…ということ。
756名も無き冒険者:02/03/29 19:00 ID:ugxH+oX1
>>754
ムングロから東へまっすぐ進んで行くと サーバ境界線にぶつかる。
そのサーバ境界線のあたり(手前でも向こうでも可)を北か南に移動。
邪魔な停泊船がない限り どこにもぶつからない。

ムングロから西へまっすぐ進んでも 同じような所があるが、
永久航路として使える幅が狭いから素人には(略
757名も無き冒険者:02/03/29 19:17 ID:e4MePLKA
>>752
シーソー程度の知識でUOがつまらなくなる奴は、
もともとスキル上げにしか楽しみが見出せなかった奴だ。

俺は、スキル上げは単調な作業で全く楽しくないと思ってる。
むしろはじめからスキルMAXで全員フェアに戦いたい。
同じ考えをしてる奴も少なくないはずだ。

少ないプレイ時間なら、スキル上げみたいな無駄な時間を過ごすより、
一刻も早く理想のステータスになってプレイしたいと考えるのが普通だからね。
そういう奴の為にあるのがシーソーだ。

初心者はスキル上げとともに、ルールを理解してやりたいことを見つけるもの。
頭でっかちな上級者の所為でそのチャンスを初日に失ったあんたには同情するが、
ゲームの楽しみを見つけるのもプレイヤーのスキルだと思って無料期間だけでも楽しんで欲しい。
758名も無き冒険者 :02/03/29 19:23 ID:BVuk2KeB
>757
それはあんたの主観。
これ以上は雑談になるので本スレへどうぞ。
759名も無き冒険者:02/03/29 19:30 ID:5+phWZzq
人数が多いギルド教えて、倭国で!(倒置法)
もしくはギルド一覧みたいなのが載ってるサイト教えて、倭国で!(倒置法)
760名も無き冒険者:02/03/29 19:31 ID:Jm8fEJlm
>759
公式サイトって知ってますか?
761名も無き冒険者:02/03/29 19:34 ID:Jm8fEJlm
といじわるは置いといて
http://town.jp.uo.com/guilds/
select a shardってプルダウンメニューでwakoku出してね。
762名も無き冒険者:02/03/29 19:37 ID:o/MJhUkR
>>756
気になったので横槍質問。

>永久航路として使える幅が狭いから素人には(略
ってことは使える幅あるんか…
漏れは飛鳥だけど船ないとこないぞ
763名も無き冒険者:02/03/29 19:47 ID:R+Dp1kQj
質問です
家の玄関と、内側にキーリングに入れた鍵をロックダウンしたんですけど
他の人はちゃんとアクセスできませんか?

家の鍵を所持していると無くしたときに何かと不便なので・・
やってみたんですが他の人が家に入れたらやだなぁ・・と
764名も無き冒険者:02/03/29 19:47 ID:qgPAOV7S
傍観してたけど。
なんでも聞かれたら、答えたいことに答える。
答えたくない人は答えない。
いいじゃないですか。それで。
知らない人に教える必要も、知っちゃった人に隠す必要もないよ。
765名も無き冒険者:02/03/29 19:50 ID:e4MePLKA
こんなとこ見といて、〇〇を教えた奴は死ねって言うのもおかしな話だな。
766名も無き冒険者:02/03/29 19:50 ID:qgPAOV7S
>>763
フレンドにした人なら入れるよ。
玄関にコ・オーナー以上のセキュア置いて、その中に入れれば
コ・オーナー以上しか入れなくなるよ。
逆にいえば、まったくの他人は今でも入れません。(鍵かかっていれば)
767名も無き冒険者:02/03/29 19:55 ID:G6f1wyG9
殺人カウントはトラメルにいても減るのでしょうか?
768名も無き冒険者:02/03/29 19:58 ID:FwqFgKqN
>>757はテストセンターでも逝ってろと思うのは漏れだけですか?
769名も無き冒険者:02/03/29 20:02 ID:tLig3cgl
>>768
無駄にスキル上げが鬱陶しいものがあるからやや同意なんだが。
レジとか何が悲しくてあんなにあがりにくく設定してあるんだろう…
770名も無き冒険者:02/03/29 20:03 ID:qgPAOV7S
>>767
いえ、Fでログインしている間しか減りません。
771名も無き冒険者:02/03/29 20:04 ID:G6f1wyG9
>770
ありがとぉ。
がんばりまふTT
772名も無き冒険者:02/03/29 20:21 ID:atpkSz3q
>>682
下から2番目に入り、右、下、下、下、下、左、右、上、上、
下、上、右、下、左、左の順だよ。
ちなみに、左は画面奥で、右は手前な。

でも、ここは、バグでワープゾーンの紋章を通り抜けることがあるので
ショートカットできないこともない。
773名も無き冒険者:02/03/29 20:26 ID:whFYtGwh
えっと、RuneBookなるものがあるそうですが
それはRecallRuneをストックできるものなんでしょうか?
もしあるならそれの作り方はどのようにすればいいのでしょうか?
774名も無き冒険者:02/03/29 20:33 ID:o/MJhUkR
プレート一式(胴、足、腕、手、首、頭)がインバルのセットは
いくらくらいでしょう?in ASUKA

100Kくらいですか?
775名も無き冒険者:02/03/29 20:36 ID:xoFOn2ZQ
>>774
クリスマスセールで10万で販売、売れなかった。
半額の5万で販売、なんとか売れた。
in ASK

買ってもセキュアの肥やしにしかならないんだろな・・。
776774:02/03/29 20:39 ID:o/MJhUkR
>>775
即レスありがとうです
50K!?そんな安いんですか…
やっとインバルでたのになぁ…
777名も無き冒険者:02/03/29 20:40 ID:rhgWY3SZ
>>773
書写60以上で作成可能。
778773:02/03/29 20:42 ID:whFYtGwh
>>777
なるほど...
書写はあげてるキャラいないので
vender回って売ってないかみてみます。
ありがとうございました。
779名も無き冒険者:02/03/29 20:47 ID:FSp9+uh9
>>778
一応つっこんでおくが、venderじゃなくてvendorな。
そうじゃないとPCベンダーで買い物できないですぞ
780名も無き冒険者:02/03/29 20:54 ID:ugxH+oX1
>>762
地形的な話な。
どうしても船が邪魔なら 侵入してどこかに流してやれ(ワラ
781773:02/03/29 21:07 ID:whFYtGwh
RuneBookはVendorで買うことが出来ました。
ただ使い方がよく分かりません(汗
RuneはD&Dで放り込むまでは分かったんですが
Bookに書き込まれたRuneにむけて
Recallは唱えることは出来ないのでしょうか?
なんか「チャージは残ってません」と出ます。
ちなみにBookの左上には残り:0、
右上にはチャージ:7と出ています。
782名も無き冒険者:02/03/29 21:09 ID:G6f1wyG9
783774:02/03/29 21:11 ID:o/MJhUkR
>>781
ルーンブック開いて
リコールしたい場所のページを開く。
そして緑色のボタンを押してルーンブックのデフォルトに設定
んで、ルーンブックを閉じた状態でリコール唱えてルーンブックを
ターゲットでOK
わかりずらいかったらスマソ
784名も無き冒険者:02/03/29 21:12 ID:o/MJhUkR
名前残ってた…
鬱田氏脳
785名も無き冒険者:02/03/29 21:13 ID:FwqFgKqN
>>784
生きろ
786773:02/03/29 21:14 ID:whFYtGwh
>>782
これは!
ありがとうございます。
助かりました。
787名も無き冒険者:02/03/29 21:22 ID:G6f1wyG9
788UOスレ保存委員:02/03/29 21:25 ID:bHB7WTWb
>>784
こんな名前が残ってたわけじゃないから気にするな。
どうせIDで誰だかわかる。
789名も無き冒険者:02/03/29 21:38 ID:ldHZ6dQB
永久航路の船の多さってヤヴァくない?
特にアスカの。
まじで永久どころか3分置きに違う船に当たって止まるよ。
790784:02/03/29 21:39 ID:o/MJhUkR
>>785
どうもです
>>788
それは確かに恥かしいな(藁

教えて君してた番号だったんで気になっただけですYO!
791名も無き冒険者:02/03/29 21:42 ID:fbLQBmYK
今テイマー育ててるのですがテイム値が60越えた所から全然あがりません
どの動物をテイムすれば良いのでしょうか?
それと上げるのはバースト時のみの方がよいですか?
792名も無き冒険者:02/03/29 21:45 ID:fKnCIeqi
>766
ありがとう
793名も無き冒険者:02/03/29 21:47 ID:vO+z0/Y6
>>791
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9650/
テイマーさんはココを参照しる。
794名も無き冒険者:02/03/29 21:48 ID:MVfRdv+f
エランシアやって根性を鍛え直したまえ
795名も無き冒険者:02/03/29 21:53 ID:4NRo7/MV
>789
船はたびたび問題になってるんだけど(漏れもウザいとは思う)、
そもそも永久航路は、スキル上げのために用意されたものではない、
ということも考えてみてね。

>791
うぇるまじなどのスキル帖をちょこっと見てみよう。
バーストでないと上がらないということはないのだから、
効率、効率というのでなければ、バースト外でもテイムしてみよう。
796名も無き冒険者:02/03/29 21:56 ID:4nMXsjST
>781
ちなみにリコールスクロール買ってルーンブックにドロップしてやれば
スクロールの数だけチャージが回復するよ。
右上に書いてるチャージが最大チャージ数で
左上に書いてるのが残りチャージ数。
つまり君のルーンブックは7回までチャージすることができるというわけです。
797名も無き冒険者:02/03/29 22:24 ID:uMRCILWX
あと半月ほど、アカ期限が残ってるんだが、
タイムカード使ってもリセットされたりしないよね?
798名も無き冒険者 :02/03/29 22:44 ID:1bRb8cO9
>797
問題ない。
799名も無き冒険者:02/03/29 23:48 ID:WobqgKs0
レジがない戦士に土エレ以上に効率よく
金が稼げるモンスっていますか?
800 :02/03/29 23:52 ID:4Y455WO9
垢を10ヶ月ほど停止させて又その垢でログインすることできますか?
キャラ消されてたりするんでしょうか。
801名も無き冒険者:02/03/29 23:58 ID:vO+z0/Y6
>>800
1年程度なら停止してても残ってる筈です。
802名も無き冒険者:02/03/30 00:29 ID:d4+qcqrI
>>799
現金ではいなそう・・・
ってかレジ上げてリッチでも狩れ
803名も無き冒険者:02/03/30 00:39 ID:hq7qudYk
>>800-801
一応、公式には3ヶ月となってる。
まあ実際には1年ぐらい止まってても残ってるが、3ヶ月超えたら消されてても文句は言えない
804名も無き冒険者:02/03/30 00:42 ID:xKuL9BY/
1シャード1キャラしかつくれませんか?
2週間たっても、瑞穂に1キャラしかつくれないのですが。
805名も無き冒険者:02/03/30 00:45 ID:XUTdmE4H
UOのCD-ROMをコピーして友達にあげて友達もプレーってのは出来るのですか?
レジストレーションコードとかありますけど、大丈夫ですか?
806名も無き冒険者:02/03/30 00:45 ID:y6gzqk8O
鍵開けスキル上げをしたいので質問させてください。

PCからGM製の鍵箱を買い、それを銀行にいれて鍵開けスキルを上げていくのが
普通のやり方なんでしょうか?

このときに銀行に預けているアイテムが多すぎるときは、荷馬に鍵箱を持たせstay命令をだして
鍵上げの修行をするんでしょうか?

今一よくわかってないんで教えて下さい。
807名も無き冒険者:02/03/30 00:54 ID:ki2Ce9t6
>805
無理。
808名も無き冒険者:02/03/30 00:58 ID:ki2Ce9t6
>804
 5キャラまで、いつでも作れるよ。無限とSP以外は。

>806
 船に保管。
809名も無き冒険者:02/03/30 00:58 ID:EDp2KWZT
>804
1シャード5人まで作れるはず。(上級鯖除く)
ほんとに瑞穂か?ムゲンと勘違いしてねーか?
作れないってのはどういう状態になるのか、詳しく書いてくれ。

>806
銀行に入る程度の数では足りない。220個から必要だ。
家のセキュアか、さもなくば船を2,3隻用意して船倉に放り込むのが一般的。
810804:02/03/30 01:01 ID:xKuL9BY/
>>809


なんかanotherなんとかって表示がでてつくれないんですよ・・
あー、、北斗と海外シャードに無駄にキャラつくってしまったよ。。
なんでだろ。おかしいなあ。。
瑞穂で2人できないとせっかく溜め込んだアイテムが無駄になってしまうう。。
811名も無き冒険者:02/03/30 01:03 ID:EDp2KWZT
>810
Another?同アカウントの別キャラが瑞穂にまだログインしていて、それで入れないとかじゃないか?
5分くらい置いてからもっかい試してみれ。
812804:02/03/30 01:27 ID:+1hEMFMP
>>811


まだ試してないけどそれだ!!!!
できたら報告します!!!鋭い洞察力に感謝!!
813804:02/03/30 01:30 ID:+1hEMFMP
できました!!(嬉

あと、以前戦士つくったんで今度はいわゆるバードテイマーメイジリーを
つくりたいのですが、スキル構成及び、パラメータはいかががベストでしょうか?
バードテイマーメイジリーもオリジンの調整であまり使えなくなるなら
別のタイプにしたいのですが、、、即レスお願いします。
814名も無き冒険者:02/03/30 01:30 ID:x9/4zhw/
酒場においてあった酒瓶(30本ぐらい?)を全部一気飲みした結果
いつまでもヒックヒッく言ってて瞑想もままなりません。
もう2時間以上続いてますがいつ終わりますか。
815名も無き冒険者:02/03/30 01:34 ID:mqSVTIIH
>>814
へたしたら何日も酔っ払ってる
816名も無き冒険者:02/03/30 01:37 ID:d5Tog1dA
>>814
いつかは終わるが、かなりかかると思う。
以前同じようなことをしたことあるが、そのときは3日ぐらいは
ずっと酔ってたな。ログインして安全なとこで放置してると
早いカモね。
817名も無き冒険者:02/03/30 01:39 ID:EI8e0xgx
>>814
1本15分だったと思います。
GMに聞いた人がいたそうですが、ソース失念。
818名も無き冒険者:02/03/30 01:41 ID:x9/4zhw/
み、3日...。
仕方が無いのでこのまま酒拳ファイターとして生きていこうと思います。
すぐに死にそうな気がしますけど。

素早い解答ありがとうございました。
819名も無き冒険者:02/03/30 01:42 ID:+1hEMFMP
813の回答お待ちしております。
820名も無き冒険者:02/03/30 01:46 ID:d4+qcqrI
>>819
ベストは自分で決めるもんだろ
BTMについてはここのリンク先に書いてあるからそれくらい読め
少し調子に乗っていると思われ
821名も無き冒険者:02/03/30 01:48 ID:vzCi9Qk7
>>819
12分で回答の催促とはいかがなものか?

回答に関しては
>>820に同意
822名も無き冒険者:02/03/30 01:52 ID:KyaxBc5x
12分も待てずにBTMのクソめんどいスキル上げができるもんか。
823804:02/03/30 01:54 ID:+1hEMFMP
最初のテンプレートを決めたいのですが・・・。
魔法使いで選んじゃって大丈夫なのかな?
824名も無き冒険者:02/03/30 01:55 ID:BJdx6rrn
>804
魔法使いのテンプレでPCが火を吹いたとかは聞いた事無いな。
全然OK!
825名も無き冒険者:02/03/30 01:56 ID:ue7c9lgo
>823
音楽と扇動でまず金をためろ。
826名も無き冒険者:02/03/30 01:58 ID:qCXdb5Rn
>>823
即答くれとか10分ちょっとで回答の催促するならUO内でそういう質問できる
友達作ったほうがいいと思うよ〜
自分で調べたり決定したりする能力に欠けてるんだと思うんで。。。
セカンドキャラの問題だって道行く人にちょいと尋ねれば2週間も悶々と
しないで済んだだろうに。。。
827804:02/03/30 01:59 ID:+1hEMFMP
お金がないので、そうだな、、
じゃあメイジリーとアニマルテイミングにそれぞれ50ずつ振り込んで、
ステータスはインテリジェンスにMAXであとは10と10でいかがでしょうか?
828名も無き冒険者:02/03/30 01:59 ID:6PNeiMeW
>>813
>>822に同意。BTMは出来上がるまでに
カナーリの時間いるからね。根気が無いとまず無理だからガムバレ。
俺はバードだけ(未完)を作ってて挫折した。
829名も無き冒険者:02/03/30 02:10 ID:rHBp5z6W
>827
とりあえずやってみろ。
UOにゃこれが正解っつー答えなんか(殆ど)無いんだから
自分で考えて行動してみるのが一番だ。
830名も無き冒険者:02/03/30 02:22 ID:ofrSbcnu
>>827
バードテイマーメイジを自然な形で育てるとStrはあまり伸びないから
最初にあまり低すぎると荷物があんまり持てなくて超不便よ〜
試行錯誤していいキャラ作ってね
831804:02/03/30 02:24 ID:+1hEMFMP
ではせめてステータスの割り振りの目安を教えて下さい。
当方、金儲けキャラ用のキャラをつくりたいと考えています。

希望は魔法使えて動物も使えるキャラです。
832804:02/03/30 02:26 ID:+1hEMFMP
>>830では、
DEX10 STR 30 INT30 で時間的に損はないでしょうか?
833名も無き冒険者:02/03/30 02:26 ID:GbxjxAT/
>804
余計なお世話だと思うが、ひとつのキャラでいろんな職業を
転転とするのも面白いもんだぞ。いちどGMまであげたスキルをまた下げたりとか。
ただのBTMや5GM、7GMなんて今時腐るほどいるんだし。
834811:02/03/30 02:28 ID:EDp2KWZT
>804
早いことカネ欲しいだけね。だから12分も待てなかったりログアウトミスってたりするんだね。
もういい、帰れお前。
835804:02/03/30 02:32 ID:+1hEMFMP
>>834
なるほど。それはいいんですが、ステータスの割り振りが今いちわからなくて。
スキル構成はいいのですが。例えば魔法使いにDEX値は必要あるのかとか。

>>834
なんで偉そうなんですか?
836名も無き冒険者:02/03/30 02:33 ID:d4+qcqrI
>>804
おまえさマジでなんも見てないだろ
BTMならステータスなんておのずと決まった数値に決まってくるだろうに
ってか貯めた金詐欺られるのがオチかな(藁
837名も無き冒険者:02/03/30 02:34 ID:LHI3MOKf
804は放置で。
ネタなのか真性なのかちと苦しむが、まあ真性だろうな。
838804:02/03/30 02:38 ID:+1hEMFMP
>>836
初心者なんで、上級者から見たら簡単なことでもわからないもんです。
例えば、僕はわかってたからよかったけど、いきなりBTMとかだされても、、
と思う人もいるでしょうね。雑談する気はありません。このスレで返答する意思があるなら
それだけを行ってください。
839名も無き冒険者:02/03/30 02:43 ID:2IE09Jcc
BTMの事なんかこのスレ内にも2回か3回は出ていたよなと言ってみるテスト
教えてもらってるのは、回答者の好意なんだから
その辺履き違えて、教えてもらうのが当たり前とか思わないような。
840名も無き冒険者:02/03/30 02:44 ID:5ppZvBNA
では次の方どうぞ
841名も無き冒険者:02/03/30 02:45 ID:rs33bNT4
>>804
金欲しいならRMでGP買え。以上
842名も無き冒険者:02/03/30 02:46 ID:MjXAPAnJ
自力で調べるだけ調べてみてそれでもわからなかったら聞け。
とりあえず >>1読め。
843804:02/03/30 02:47 ID:+1hEMFMP
すいません、僕が勘違いしてました。
後は自力で調べます。ご迷惑おかけいたしました。以後レスはしませんし、してくれなくても結構です。
では。
844ニコちゃん大魔王:02/03/30 02:54 ID:U3mmlwqK
とりあえずさ
金なんてソーサラーズ行けば落ちてるからさ
拾ったらどうだ?
それかPCイベントの賞金稼ぎでもしてみるか?
845名も無き冒険者:02/03/30 03:37 ID:eRu/cELD
色違いの武器や防具はノーマルの色に比べてどこがいいのですか?
ただ単にファッションですか?
846名も無き冒険者:02/03/30 03:56 ID:5ppZvBNA
>>845
まず色違いの防具についてだが、
これは貴方の言うとおり単なるファッションです。
で、武器のほうだが
鍛冶屋が作った普通(あるいは高品質)の武器に一定のマジック効果が付与されとります。
詳しくはパラリの大量注文システム辺りを見てくれ。
847名も無き冒険者:02/03/30 04:02 ID:ofrSbcnu
>>845
防具は単なるファッションだけど武器に関しては色付だと以下の効果が付与される。

Dull…Durable+Accurate
Shadow…Durable+Ruin
Copper…Fortified+Surpassingly Accurate+Ruin
Bronze…Fortified+Surpassingly Accurate+Might
Golden…Indestructable+Eminently Accurate+Force
Agapite…Indestructable+Eminently Accurate+Power
Verite…Indestructible+Exceedingly Accurate+Power
Valorite…Indestructible+Supremely Accurate+Vanquishing

色付武器を作るには各色の「ルニックハンマー」が必要。
防具はノーマルの道具で作れる。

848名も無き冒険者:02/03/30 04:03 ID:ofrSbcnu
>>846
すみません、重複レス承知で書きました…においつけと思わないでね
849名も無き冒険者:02/03/30 04:07 ID:2zcgni57
>>844
ソーサラーズって、普通に現金の山が湧くんだよな?
異様に現金が落ちてたんだが。
850名も無き冒険者:02/03/30 04:26 ID:BJdx6rrn
>849
マジック狙いの狩をして現金は放置。
851名も無き冒険者:02/03/30 04:36 ID:UJluGdPq
運送業をやろうと考えております。
イルでやったら結構需要あるような気がするんですが
どのくらいの手数料なら頼んでもよいと考えますか?
すでに商売にしてらっしゃる方はいらしゃるんでしょうか?
852名も無き冒険者:02/03/30 04:38 ID:2zcgni57
>>850
ありがとう。
高級マジックも湧きで出ることあるんだ……。
頑張って拾います。

ところで、青いサンダルを見つけたんだが、
コレってどこかでレアって聞いたような……。
どうでしたっけ?

こんな時間に質問厨房すいません。
853名も無き冒険者:02/03/30 04:45 ID:T4ANn+Yn
>>851
まず、信用はどうするんだ?
854ニコちゃん大魔王:02/03/30 04:46 ID:U3mmlwqK
>>581
運送業など儲からないです
お金が落ちているので拾えばよろしいかと・・・
もしやるとしたら
6K小切手を10Kで売るのはどうでしょうか?

>>852
青サンダルはNPCが履いてたものだったと思います
あまり詳しくないです
855名も無き冒険者:02/03/30 04:50 ID:UJluGdPq
>853
当然、詐欺行為が簡単にできてしまいますので
お得意様メインでやる必要とシーフ除けのギルドタグは必要ですよね。
狩場独占したい方には絶対に需要があると思うのですが。
とりあえず金置きにいく手間がはぶけることのメリットは多大だと思いまして。
856名も無き冒険者:02/03/30 04:53 ID:UJluGdPq
>854
小切手売りは名案ですねー。
さっそくやってみたいと思います。
857名も無き冒険者:02/03/30 05:00 ID:BJdx6rrn
>852
ネタか?
マジック狙いでモンスを狩って現金をわざわざ死体から出して積んで行く奴がいるんだよ。

青系のサンダルはファイアダンジョンやシェイムの奥に沸く青いサンダルは黒メイジが履いてる。
レアでも何でもない。

858857:02/03/30 05:01 ID:BJdx6rrn
文章変だな。
逝かずに答えるからどんどん質問して流してくれ・・・。
859名も無き冒険者:02/03/30 05:01 ID:WqJWtbDK
PKやるんだったらUOAは必須ですか?スキル構成はどんな感じがいいんでしょう?
SSタク包帯アナレジマゲレスリングって感じでやろうと思ってるんですが
860名も無き冒険者:02/03/30 05:06 ID:BJdx6rrn
>859
質問の内容からして対人戦闘の経験無さそうだな。
少なくとも死なない戦い方くらいは覚えないとPKどころか
対人野郎の別キャラならBTMにも返り討ちに合うぞ。
PITに行って多少の経験を積むと良い。
そのなかでUOAが必要かどうかも体感出きる筈。


861名も無き冒険者:02/03/30 05:16 ID:thLec3o1
UO未経験者です。
現在はラグナロクをメインにプレイしているのですがキャラクターの操作方法に
不満があり、まだPKが実装されてない事もあって別のネットゲームにうつろうかと考えています。
そこで質問なのですが、UOのキャラクター操作はどういう具合なのでしょうか。
ラグナロクは移動も敵を攻撃するのも左クリック一つでできる代わりにほとんど自動戦闘となってしまい、
将来的に実装される対人戦でもおそらく腕の差がでにくい仕様だと思われます。
862名も無き冒険者:02/03/30 05:20 ID:fMaZB4or
>>861
とりあえずやってみな
UOの戦闘(対人)はかなり奥が深い
強くなるとはまるぞ
863名も無き冒険者:02/03/30 05:23 ID:jlOpfxPc
>>861
UOもほとんどマウス操作と多少のコマンドだけだよ。
あとはスキルの構成に気を配るくらいの単純作業の繰り返し。
UOA入れてる人は何かマクロ作業の自動化したいか対人で相手より素早い行動したいからだとおもう
別段なくても困らないがUOAMは地理に疎い俺には必須だったよ。
864名も無き冒険者:02/03/30 05:26 ID:BJdx6rrn
>861
ttp://members9.tsukaeru.net/ultima/
↑で対人戦闘のムービーを見ることができる。
実際はもう少しスピード感があるし自分が戦うときはそれ以上に時間が早く感じる。
あんまりゲームはやらないがバーチャファイターよりは忙しいと思うよ。。。参考にならんか。
865名も無き冒険者:02/03/30 05:31 ID:LOMeLT1/
UOサイコー♪
866名も無き冒険者:02/03/30 06:21 ID:fMaZB4or
>>861
コンシューマのゲームは多くてもボタン8とかでしょ?
UOはマクロで呪文だけでも20以上いれてるよね?
まぁ忙しいわけだ
867名も無き冒険者:02/03/30 06:25 ID:jtUTGkkD
つか戦士なら包帯まきまきと武器の持ち替えくらいだからUOAなくても何とか成るがメイジはないと無理だろ?
ポーション飲むたび、アイテム使うたびに立ち止まってダブルクリックしてたらやられちまう
868名も無き冒険者:02/03/30 06:54 ID:jtUTGkkD
>862
 強い人はめちゃ強いよね〜。
 この前、自分含めて対人初心者3人で敵派閥称号上位の人1人に挑んだけど一人ずつ順順にやられて全滅^0^;;
 赤PKでプロい人もいるけど、派閥でもすごい人はすごいよ。
 
869名も無き冒険者:02/03/30 07:08 ID:jlOpfxPc
無限でやっているんですけど、STRをあげたいのにあがりません。
INTはマジカルハットを装備するだけで簡単にあがったのですが、
STRは掘ったり、樵ってスキルがあがってもSTRがあがらないのです。
なぜでしょうか? ちなみに現在STR24 DEX10 INT100です。

870名も無き冒険者:02/03/30 07:53 ID:PK0cGF+w
無限は一時間に一回だけステータスがあがる。
一時間の最初に使ったスキルで必ずあがる。
だから、最初に掘りスキル使うとたぶんstr上がって、
ログアウトしても1時間後にまた堀り使うとまたstr1上がる。
一日で上がるのはstrもintもdexも含めて上限6まで。
だからまめにログインして日にちさえかければ確実にあがる。
871名も無き冒険者:02/03/30 07:53 ID:n6bKHHyK
>>869
SP鯖はステータスが1日に6しかあがらない。
たぶんIntが6あがったのでStrがあがらなかったのでは。
また、1時間に1しかあがらない。
ログインしたらすぐに堀、で1時間経ったらまた堀を繰り返すこと。

SP鯖はUOでも特殊なので、普通の鯖でもうすこし遊んでみてはどうかな?
872名も無き冒険者:02/03/30 08:37 ID:TraMwyxW
45分も離れてケコーンか。おめでてーな。w
873名も無き冒険者:02/03/30 08:47 ID:94/Y4WZh
船を買ったんですが、海に実体化させたら鍵が生成されたんですが、
これをどこにつかえば良いのでしょうか?タラップが降りてきません…
874名も無き冒険者:02/03/30 08:53 ID:94/Y4WZh
その鍵では開鍵できません。とでます。
875名も無き冒険者:02/03/30 08:53 ID:3o0ofG6G
>873
船の横の壁みたいなとこ。
まず色々な場所の壁をwクリしてかぎがかかっているといわれた場所にかぎをwクリしてタゲればおk。
その後は壁をwクリでタラップが降りてくるので、タラップwクリで船に乗れる。
876名も無き冒険者:02/03/30 09:04 ID:jlOpfxPc
船の話題がでたんで便乗質問
道端で船の鍵ひろったんだけどこれって使えるの? それともただのゴミ?
877名も無き冒険者:02/03/30 09:06 ID:3o0ofG6G
>876
Tで鍵にリコしてみれ。
船が存在していれば飛べる。

FならPKが待ち構えてる場合があるので、
やってみたけりゃやってみれ
878名も無き冒険者:02/03/30 09:10 ID:c1G08Y8g
すげー情けない質問だと思うのですが・・・。
えっと、武器の攻撃力とかって、
どうやって確認したらいいんですか・・・?
「武器学」のスキルが必要なのかな?
879名も無き冒険者:02/03/30 09:11 ID:jlOpfxPc
>>877

あんがと 早速やってみる。
880名も無き冒険者:02/03/30 09:14 ID:94/Y4WZh
879は便乗の偽者さんみたいですがまぁよし。
処女航海は水エレ3匹の熱烈な歓迎を受け逝ってしまいました。
881名も無き冒険者:02/03/30 09:18 ID:mY5dgPDa
こんにちわ

テイムを上げているのですが
スキルの構成上ロアを下げないといけないのですが

乗るため専用で
メアを売ってもらう時に
ロアがゼロだとしたらテイムは、いくつくらいだと
スムーズにいくでしょうか?
(テイム現在81%です)

よろしくお願いします。
882名も無き冒険者:02/03/30 09:56 ID:4TEixCTd
>>878
武器学でもおおまかな威力はわかりますが、おおまか過ぎます。
武器の種類によってのみ判定して、マジック付加などは考慮しないみたい。
>>2のリンク先などを参照するのが普通です。

>>881
譲渡の際は、譲渡される側のロアをチェックするそうです。
テイム値もチェックするのかは、いまいち不明です。
883名も無き冒険者:02/03/30 10:18 ID:zcEpW7BK
フレンドなのに開かないセキュアがあるのですがなんですか?
884名も無き冒険者:02/03/30 10:30 ID:81nBT+fK
>>883
・オーナーかコ・オーナーしか開けられないセキュア
・鍵がかかってるセキュア
どっちか
885名も無き冒険者:02/03/30 10:56 ID:JrARggL3
武器や防具が壊れているか否かはどうやって見分けることが出来るんですか?
886名も無き冒険者:02/03/30 11:04 ID:81nBT+fK
>>885
正しく知るにはArmsLore(武器学)を使う。
詳しくは>>2にあるパラリシャンの"スキル解説"の項目を参照汁
887名も無き冒険者:02/03/30 11:07 ID:94/Y4WZh
船頭が「あー、波が高いぜ」と言う場所は、サーバ境界線ですか?
なんだか装備が剥がれて画面が一瞬フリーズしますが
888名も無き冒険者:02/03/30 11:14 ID:QReyCvU4
>>887
そうです、UOAMで確認してみてください。
889名も無き冒険者:02/03/30 11:18 ID:DwDFkjVj
バルクオーダーってNPC鍛冶屋にどれくらい売ったら貰えるんですか?
890名も無き冒険者:02/03/30 11:20 ID:+/AexCPT
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モツオタ、ベトオタ、ブルオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵を「芸術」
の域にまで高めようとしている(らしい)。                        
最近は伝言板での鬱発言と日記での芸術論で電波でまくり。
UOではKanaeというテイマーと、SASAWOという斧戦士(赤キャラ)を持っている。
【すじ】 おおもりよしはる先生 【すじ】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1016199359/
最新作のサガたんすじまんこ絵
http://luna-kiss.kir.jp/cgi-bin/up-box/img20020319092427.jpg
オリジナルキャラ七瀬香奈恵抱き枕(すじ丸出し抱き枕)
http://www.p80.co.jp/p/k_sinki/yoshiharu/kanae2002.html
【抱き枕】すじ丸出し抱き枕ってどうよ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1016198191/
ちなみにオオモリ本人の発言

[745] 香奈恵を… 投稿者:おおもりよしはる - q109118.ppp.dion.ne.jp - [ドイツ-Germany-] 投稿日:2002/03/29(Fri) 19:55
香奈恵の新旧抱き枕並べてだっこしてもう萌えまくり〜
新しい方はちょっと大人っぽくしすぎたかもしれないけど。
しかし、すじもおしりもとってもプリティーで…はぁはぁ

今宵はもう眠れません。一晩中、娘を楽しみます。うはははは。
購入したみなさんも、香奈恵をかわいがってあげてね。ふふふふふふ…

他の男にいろんな事されちゃってる娘を想像してさらに萌え。
俺、マジでくさってるよな…。 
891名も無き冒険者:02/03/30 11:26 ID:QReyCvU4
>>889
NPCブラックスミスに適当なモノ売ってればそのうちくれます。
インゴットとか薪を一個ずつ売ってください。

貰える周期に関してはパラリの大量注文システムを参照。
892名も無き冒険者:02/03/30 11:26 ID:2IE09Jcc
>>889
完全にランダム。
貰える条件(スキル値に見合った待ち時間)されクリアしていれば
後は1回売ったときに貰えるかもしれないし、10回売っても貰えないかもしれない。
893名も無き冒険者:02/03/30 11:36 ID:v928dGMc
私はテイマーメイジですが
レスリングとレジのどちらを取ろうか迷ってます
どちらが良いでしょうか?
894名も無き冒険者:02/03/30 11:41 ID:QReyCvU4
レジかな?PスキルがあるならレスなしでもOKでしょ。
895名も無き冒険者:02/03/30 11:52 ID:94/Y4WZh
あと、弓って人数揃えると結構強いと思うんですが、
そういった弓系だけのギルドとかってないですかね?シャード問わずに。
896名も無き冒険者:02/03/30 11:54 ID:JSlqDmVR
ベットロールはどこで売ってますか?
897名も無き冒険者:02/03/30 11:56 ID:pYw9JEZ/
>>896
道具屋。トーチの看板を探すと吉。
898名も無き冒険者:02/03/30 12:04 ID:kLJL17LR
現在の戦士のお勧めってどんなスキル構成なんでしょう?
久しぶりに再開して昔のキャラを引っ張り出して遊んでいます。
一応今はフェンシング、戦術、解剖学、治癒、パリィ、魔法抵抗で
残りはレスリングを下げつつ魔法を少し挙げています。
Int25の包帯専業戦士ですが、戦士として今のスキル体系だと
コレはあった方がいいよっていうものありましたら教えてください。
なんかOrcChopperとかいう敵に絡まれて倒すのに随分手間どりました...
899 :02/03/30 12:19 ID:6AqUv465
戦士は今も昔も悲劇です何も変っていない
900名も無き冒険者:02/03/30 12:20 ID:BJdx6rrn
>898
堅実に土エレ辺りを狩り続けるならそれで完成。
最強クラスのモンスとタイマンするにしてもそれで完成。
対人やるならステータス調整して盾削ってEIとか。
901名も無き冒険者:02/03/30 12:29 ID:A4kLBh80
>>900
そしてつっちー狩りとBTMに馬鹿にされ続ける。
902名も無き冒険者:02/03/30 12:29 ID:I9go8W5M
オマエらTB城はどうやって攻略してるのか教えれ
903名も無き冒険者:02/03/30 12:29 ID:kNI7YVe/
三国志をテーマにしたネットゲームです。かなりおもろいです。参加お待ちしています。
http://kansas.ceser.hyogo-u.ac.jp/~sugiyama/cgi-bin/sin2_/index.html


904名も無き冒険者:02/03/30 12:45 ID:v928dGMc
テイマーねたです
http://plaza4.mbn.or.jp/~angelskiss/tame/newTamer.html
↑のページの一番下の項目ですごい便利そうなコネタが書いてあるのですが
いまいち説明がわかりません
わかる人がいれば教えてください
905名も無き冒険者:02/03/30 12:56 ID:2IE09Jcc
>>904
フォローモードというのは、ALT+クリックかな。
それで対象を選択すると、その対象に自動でくっついていく。
テイムは家の影とかで視線が切れるとそこで、終わってしまうので
それを防止するための小ネタという事で紹介しているのだと思う。
フォローモード解除はALT+自分クリックだったような気がする。
ひょっとしたらALTじゃなくてCTRLかも。
906ニコちゃん大魔王:02/03/30 13:04 ID:QthK/pvJ
最強の戦士にしたければ
斧戦士が一番です
対モンスターでは最強を誇り
対人でもメイジ相手に威力を発揮します
その代わりスキル構成が苦しいので
補助スキル(ハイドやDH等)入れるのが難しくなります
907名も無き冒険者:02/03/30 13:11 ID:K66yBu0L
血エレの試験管は何に使えるんですか?売れますか?ごみですか?
908名も無き冒険者:02/03/30 13:14 ID:2IE09Jcc
>>906
現在はゴミだね。
その昔ネクロマンシーという要素が取り込まれる予定で
色々新秘薬と呼ばれるものが導入されたが(血の試験管とか土ele倒した時の岩とかね)
もう3年近く経過しているような気もするけど、結局導入されず。
何の使い道もないのでゴミです。売るとしても何も知らない人相手にしか売れないんじゃないかな。
ネクロマンシーは、骨竜が使ってくる特殊攻撃みたいなやつ。
909名も無き冒険者:02/03/30 13:16 ID:2IE09Jcc
モンスター狩りならメイスもかなり有効だと思われ。
スタミナがしがし削るから、敵の攻撃速度がのろくなる。
910名も無き冒険者:02/03/30 13:16 ID:Bx6WfcJl
純メイジを目指してとりあえずMageryを上げてるんですが
81を超えた辺りからウンともスンともスキルが上がりません。
バーストタイム中にアースクエイク唱えまくってるんですけど
60分やっても少しも上がりませんでした。当然他スキルは↓です。
なんか問題あるんでしょうか?
あと純メイジに必要なものってスキル、武器防具等でなんかあったら
教えてください。
911名も無き冒険者:02/03/30 13:18 ID:mW/ubH8K
>>910
マゲ、書写、レジ、霊視、EI、瞑想、ハイド。
912名も無き冒険者:02/03/30 13:19 ID:mW/ubH8K
>>910
んで武器は羊杖。
防具はローブ&マジカルハット必須。
んで長いひげとははやすとバッチリ。
913名も無き冒険者:02/03/30 13:30 ID:2IE09Jcc
後は魔法は色々うろつきながら詠唱した方が上がります。
ずっと同じ場所でアースクエイク唱えていませんでしたか?
純メイジとの事なのですがスキル構成は、上の方のリンクとかにあるのでそこ参照。
ここでも何回かレスがついていたかも。
914名も無き冒険者:02/03/30 13:58 ID:5GtI53PK
家が建つかどうか調べるのってどういうのですか?
大工屋に行ったんですけど、売ってないみたいですけど・・・
あといくらするんですか?
すいませんお願いします〜。
915名も無き冒険者:02/03/30 14:06 ID:2IE09Jcc
家が建つかどうか調べるツールは、不動産Deedを売っているベンダーの
一番下の辺りで買える。
大工屋の中のベンダーの一人が売っているので、いろいろ探してみよ。
ブリとベスパには売ってるはず。値段は1200位。
スパイグラスと同じグラフィック。
916名も無き冒険者:02/03/30 14:07 ID:26mKk56t
>>912
がんだるふ?
917名も無き冒険者:02/03/30 14:16 ID:81nBT+fK
>>914-915
Surveying Tool 定価600ちょぃ
ただしToolで建築可能って表示されても 建たない場合もあるから
gpに余裕があればDeedを数種持って 実際に建築を試して見るほうがいい

>>916
雑談でageんな ヴォケ
と意味無く煽ってみる。
918名も無き冒険者:02/03/30 14:21 ID:5GtI53PK
>>915 917
おお〜
ありがとうございます〜。
919名も無き冒険者:02/03/30 14:36 ID:2zcgni57
もっと大量に荷物を運びたいんですが、
パック馬?とやらがあれば、大量に荷物を運送できますか?
920名も無き冒険者:02/03/30 14:38 ID:2IE09Jcc
>>919
できる
ただゲートが使えないと色々不便だったりする。
モンスターにパック馬が狙われた場合には守ってやる必要もあり。
921名も無き冒険者:02/03/30 14:44 ID:v928dGMc
対象の人に自動的についていけるコマンドってどうやるのですか?
922あれた:02/03/30 14:47 ID:kNI7YVe/
三国志をテーマにしたネットゲームです。すごくおもろいです。是非参加お待ちしています。
http://kansas.ceser.hyogo-u.ac.jp/~sugiyama/cgi-bin/sin2_/index.html
923名も無き冒険者:02/03/30 14:48 ID:GKD8Z1+h
>921
ちったぁ過去ログさかのぼれや>>905
924921:02/03/30 14:51 ID:v928dGMc
それも試しましたが出来ませんでした
925名も無き冒険者:02/03/30 14:51 ID:NMJ5CFex
ゲートを開くとすぐ消えてしまいます
なぜなんでしょう?
家に荷物が運べなーい!!
926905:02/03/30 14:54 ID:2IE09Jcc
>>923
代弁thx

>>924
クリックは確か左クリックだが。
マウスのボタンは2個しかないのだから、当然両方確かめたよな?

>>925
リコールで一回飛んでみて、周りに何も無いか確認セヨ。
動物とかいたら殺しておく事。
927名も無き冒険者:02/03/30 14:55 ID:Bd73hFUa
>>925
マークの位置が悪いと思われます。
建物のすぐそばで焼いたりしてませんか?
リコールはできるがゲートは開かない位置ってのが結構ありますよ。
928925:02/03/30 15:02 ID:NMJ5CFex
926、927さん
即レスありがとうございました!
家の壁際でルーン焼いたのがいけなかったみたいです。
離れたところで焼きなおしたらうまくいきました。
たすかりました〜

929名も無き冒険者:02/03/30 15:25 ID:2zcgni57
あ、答えてくれてどうもです。
もう一つお願いします。
今試してみたところ、荷馬って人間より多めの重量を運べるみたいですが、
限界はあるんですか?
あるとしたらどのくらいですか?

調べましたがわかりませんでした・・・。
930名も無き冒険者:02/03/30 15:27 ID:dzNDfvil
>>929
1600ストーンまで。

Windの体験版重い・・・。
931名も無き冒険者:02/03/30 15:30 ID:liQgfhwi
POTとかで強化されたステータスではスキルボーナスはありませんよね?
932名も無き冒険者:02/03/30 15:32 ID:Nu3zc18v
フリーの戦闘補助ツールってないですか?
933921:02/03/30 15:34 ID:v928dGMc
フォローモードはやはりAlt+左クリのようですが
なぜか全然成功しないのですがコツでもあるのでしょうか?
キーボードがおかしいのかなと思い、違うPCでも試しましたが
やはりできませんでした
934名も無き冒険者:02/03/30 15:39 ID:dzNDfvil
>>932
pot1発とかカナ?とかカナ?
それならUOZとかカナ。

カナ坊(;´Д`)ハァハァ
935名も無き冒険者:02/03/30 15:51 ID:iU2FVJEb
>931
魔法でもそうだが、ないよ。

>933
UO再起動か、PCごと再起動でどうにもならんかったら諦めれ。そんなに使うもんじゃねえし。
936名も無き冒険者:02/03/30 15:59 ID:w8GCXfWg
火の壁と火の玉とライトニングが秘やくがないといわれ使えなくなってしまいました。
なんの秘やくを買えば又使えるようになるでしょうか?
937名も無き冒険者:02/03/30 15:59 ID:MbIPSFfw
>933
相手が立ち止まってないと成功しないっぽいよ。
938名も無き冒険者:02/03/30 16:01 ID:MbIPSFfw
>936
面倒だから書写ペンでも買ってきて使って見れ。
あの生産ガンプの中に何が必要かは全て書かれてる。
939名も無き冒険者:02/03/30 16:01 ID:dzNDfvil
>>936
何の秘薬・・?忘れた。
とりあえず全種50個セットでも買えば?
2K程度で売ってるから。
940名も無き冒険者:02/03/30 16:02 ID:blrZumUG
>>938
そんなことせんでもスペルブック開いたら書いてあるじゃん。
941名も無き冒険者:02/03/30 16:02 ID:iU2FVJEb
>936
Black pearlだな。

スペルブックを開いて、魔法の名前をクリックしてみろ。
魔法のアイコンの下に必要な秘薬が書いてある。

それから、質問するときは一般的な呼称でな。Fire Field,Fire Ball,Lightningだろ?
942938(実は書写メン):02/03/30 16:04 ID:MbIPSFfw
>940
迂闊だった…スマソ。
オーバーシーアに素手で(以下略
943732:02/03/30 16:06 ID:sHMQLpRB
扇動するいい場所ないですか? ムーングロウで動物を
扇動してますが、最近あまり動物いなくなったので
いいとこあれば教えてください。
944936:02/03/30 16:10 ID:w8GCXfWg
ありがとうございます。問題解決しました。
945898:02/03/30 16:13 ID:kLJL17LR
>>899,900,906
ありがとうございます。
斧ですか...
両手斧だとParryが削れますね...打たれ弱くなるのかな?
とりあえずResistもう少しあげてLichにでも挑んでみます。
946名も無き冒険者:02/03/30 16:15 ID:J8txA4jv
>>943
アイスダンジョン
947名も無き冒険者:02/03/30 16:18 ID:84nfroa+
>943
Fムソグロでおけー。
というかFならどこでもおけー。
948名も無き冒険者:02/03/30 16:27 ID:w8GCXfWg
初期キャラでも儲けられる場所はありますか?
純メイジなのでお金が必要で・・
949名も無き冒険者:02/03/30 16:31 ID:iU2FVJEb
>948
一時的にでも武器スキルを身に付けるか、でなきゃ拾い物をNPCに売る。
コットン畑で張り込んでもいいだろうし、Fにいって秘薬拾ってまわってもいいかもな。
950名も無き冒険者:02/03/30 16:33 ID:hq7qudYk
beggingしる
951名も無き冒険者:02/03/30 16:35 ID:19CyK83d
>948
皮集めて皮帽子作るというのはどうか。
船と秘薬代くらいならすぐ貯まるぞ。
952名も無き冒険者:02/03/30 16:37 ID:wBpKP0hM
>>950
素人にはオススメ出来ない。
953名も無き冒険者:02/03/30 16:37 ID:G+cQN2Kz
家主に質問です。
来客数とか誰がなにを買ったとかわかるんですか?
だとしたら・・・・ブルブル
954名も無き冒険者:02/03/30 16:40 ID:A4kLBh80
>>948
ちょっとだけ裁縫スキルを上げて、子牛、羊、山羊等を狩りまくる。Tなら
FF出して往復でバッタバッタ。
で、革帽子を作って armorerとかそんな名前のNPCに売る。革2枚で30円。
ウマー
955名も無き冒険者:02/03/30 16:45 ID:wBpKP0hM
>>953
来客数は家の看板をWクリしたら出てくるメニューに表示されるよ。
「今までにこの家を訪れた人数」みたい事書いてある。
誰が何を買ったかは分からない。
家の中でハイドしてお客さん見てると分かるだろうけどね。
956名も無き冒険者:02/03/30 16:46 ID:ZO1FzjpW
>953
来客数は分かる。誰が何を買ったかは分からない。
来客数も、扉を開閉しないとカウントされない。
957名も無き冒険者:02/03/30 16:46 ID:wBpKP0hM
>>955に補足
「家の中」に人が入ったらカウントされるから
SSTみたいな家の前のベンダーで買っていった人の分はカウントされない。
958名も無き冒険者:02/03/30 16:56 ID:G+cQN2Kz
>>955>>956>>957
来客数だけですね…ホッ…
ご丁寧にありがとうござてます。


959名も無き冒険者:02/03/30 17:05 ID:XgOunkiI
そろそろ次スレの季節ですねw
960名も無き冒険者:02/03/30 17:15 ID:G4rpmWvL
>>948
 いきなり純メイジは秘薬代がきついです。メイジ以外の方法でお金を稼ぐのが
良いのではないでしょうか。

(1)楽なパターン
 ブリタニア第一銀行などの人が多いところで捨ててあるアイテムを拾ってはNPCに売る
 かなり馬鹿になりません。技能,能力の成長が全く無いのが難点
 あと何がどのNPCに売れるかを把握しましょう。

 武器、防具→道具屋、鍛治屋
 map→地図屋 #銀行から南にいくと船屋があり、mapなんとかというNPCがいて買ってくれます
 wand, gnarled staff →魔法屋
 洋服類→洋服屋

 scrollが落ちていたら自分のspell bookに入れちゃいましょう。
 既に入れたことがあるscrollは魔法屋に売りましょう。

 Heating stand, キャンバスなどは売れないようです。

 何がどこに売れて何が売れないかは自分で学習してみてください。
961名も無き冒険者:02/03/30 17:18 ID:G4rpmWvL
>>948
(2)修行パターン
 一時的に武器スキルを身につける
 カタナとレザー鎧を1そろい購入し野うさぎ(英語なので a hare です)と戦う
 武器技能は最初はゼロでOK。そのうち上がります。
 能力値が上がるので個人的にはオススメ
 強くなったらもう少し大きな動物と戦いましょう。
 FireBallの魔法はBlackPearl1(5GP)個で使えるので、遠くからFireBallうちこむ>武器を装備し、近づいてトドメ、だと楽かもしれません。地道に魔法も上がるでしょう。使った秘薬は後で補給をお忘れなく・・

 FireBallの魔法一撃で倒せる動物の限界を調べ、そういう敵を倒し続けるのもいいでしょう。

 戦闘が終ったら1回ごとにHPを全開に戻しましょう。Healの魔法を使って、ちょっぴりのHP減少は自然回復を待つなどして。

 そうして、武器と魔法を使った戦い方に習熟しましょう。

 動物やモンスターを殺した後は革と肉をとりましょう。
http://homepage2.nifty.com/kamurai/newbie/
 この辺も参照。こちらでは武器スキルは最初はダミー人形であげようと書いてありますが、いきなり野ウサギでも全くOKです。

 肉は肉屋に売れます。1つ3Gかな。
 革も革屋に売れるのですが、それよりも >>954 さんのおっしゃるように、自分で製品にした方が儲かります。
962名も無き冒険者:02/03/30 17:18 ID:G4rpmWvL
>>948
>>954 さんの補足
 レザーキャップはTailoring技能が30くらいあると失敗せずに作れるようになります。
 
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/skill/tailoring.html

 洋服やさんのNPCにTailoring技能を教えてもらうといいでしょう。
 教えてもらい方は↑↑のURL参照

 FFはFire Fieldという4レベルの魔法です。使うと炎の壁が出て、通った敵にダメージを与えます。
 トラメル(最初にいる世界)では人間が中を通ってもダメージを受けないので、

 FF出す→敵を殴ってこっちによってこさせる→FFの中をうろうろする→動物ダメージ受け続ける

 となります。

 ただしギルドに入ってしまっていると、自分およびギルドメンバーのFFからダメージを受けるようになってしまいます。


 武器防具購入とTailoring学習合わせて500G程度の初期投資がいると思いますが、こちらの方が冒険している実感が得られて良いのでは、と私は思います。

 おそらく948さんは魔法使いを選んで始めたのだと思いますが、魔法使いはHPがかなり低いので、注意して冒険を続けてください。
 もしまだヤングなのでしたら、ヤングのうちにどんどん武器を使って戦い、STRをあげておくと良いかもしれません。
 STRが上がればHPも増え、持ち歩ける物の量も増えます。
 ヤングのうちは持ち物を全て持ったまま死ねるので、多少ムチャをやっても大丈夫です。

 ヤングのうちにどんな敵が強敵なのかを知っておくのはよいことかと思います


 それではがんばって下さい。
963名も無き冒険者:02/03/30 17:23 ID:FYIthBAN
対人についてお聞きしたいです
弓は対人でも相手にダメージを与えられますか?
弓ハル戦士で対人がしたいなぁとい思うのですが、
弓いれるならEIとか瞑想入れたほうがいいですか?
ていうか弓いれて対人したいです。
いかがなものでしょうか。
964てんぷれ@ムネヲ:02/03/30 17:25 ID:BVIVkgDa
UOの教えて君はここで質問しましょう。
最低限 FAQだけは目を通してから質問のこと!

FAQリンク(初心者ならずとも必見!FAQ、過去ログ、サーバ状態、リンク集まで網羅!)
http://uo2ch.gooside.com/index.html

過去ログ・UO関連リンクは>>2-4 予備リンク>>2-10

※ ただし、最低限自分である程度調べた上で発言するようにしましょう。
※ 公式eSearch http://support.jp.uo.com/eSearch/

※音声が正常に再生されない、画面が正常に表示されない等の質問をする際は
自作機なら主要パーツの構成、メーカー製なら背面、底面等に表示されている
型式を調べてOSやUOAの有無なども忘れずに書き込むようにしましょう。

雑談は本スレで!
UOスレッド-=(第22幕)=-
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1016607293/

前スレ
UOの教えて君集まれ!その30
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1017156431/
965てんぷれ@ムネヲ:02/03/30 17:26 ID:BVIVkgDa
情報系サイトのリンク

ウルティマオンラインパラリシャン http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
うぇるまじ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
ムーンゲート http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
UOサイトリンク集 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
公式日本語サイト http://www.jp.uo.com/
シャード状況 : http://support.jp.uo.com/s_issue.html
定期メンテスケジュール http://support.jp.uo.com/downtime.html
サーバ接続状況 ttp://ultima.lightning.net/uo/
UOLocator http://suihac.pos.to/uoloc/
966てんぷれ@ムネヲ:02/03/30 17:26 ID:BVIVkgDa
困ったときに

超初心者!用意するソフト・インストール・登録・ログインまで手取り足取り、ならブリ観
Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
スキル・家・パッチ・イベント等最新情報ならパラリシャン
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
UOtips。お役立ち小ネタならムーンゲート
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
初心者向けサイトから日記サイトまで、あらゆるUOサイトへのリンク集ならここ
http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
UOにつながらないぞ!シャードの状態確認なら
http://support.jp.uo.com/s_issue.html
サーバ落ちた?落ちた?他の人はどうよ?下記サイトのbbsで様子見してみよう
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
スキル詳細ならうぇるまじ(初心者にはおすすめできない!)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
UOのAAはこちらで
0llllllll|【二二 MO The Second AGE 二二>
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1015958960/
モナ板のルールに従い過度な文字レスは避けましょう。
使用OSがMeかXPの場合は このパッチを
http://www.jp.uo.com/downloads.html
2ch鯖監視所
http://mappy.mobileboat.net/~seek/
967てんぷれ@ムネヲ:02/03/30 17:27 ID:BVIVkgDa
過去ログ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1016820138/ その29
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1016534116/ その28
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1016200086/ その27
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015939614/ その26
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015608680/ その25
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015262659/ その24
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014922898/ その23
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014541366/ その22
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014178256/ その21
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1013736111/ その20
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1013344248/ その19
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012917593/ その18
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012488963/ その17
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012101789/ その16
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/ その15
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011374678/ その14
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010955071/ その13
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010460999/ その12
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009905162/ その10
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009363831/ その9
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1006186077/ その8?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1008739675/ その7
http://game.2ch.net/netgame/kako/1006/10061/1006169201.html その6
http://game.2ch.net/netgame/kako/1005/10053/1005303333.html その5
http://game.2ch.net/netgame/kako/1004/10044/1004474380.html その4
http://game.2ch.net/netgame/kako/1002/10026/1002696013.html その3
http://natto.2ch.net/netgame/kako/1000/10008/1000876138.html その2
http://natto.2ch.net/netgame/kako/998/998208351.html その1

dat落ちした過去ログビューアはこちら
http://www.monazilla.org/
968てんぷれ@ムネヲ:02/03/30 17:28 ID:BVIVkgDa
ちなみに私はスレ立て不可だと思うので
他の方よろです。
969名も無き冒険者:02/03/30 17:31 ID:dcNITp+n
>>950 スレ立てよろしく。
>>950 がやりそうになかったら >>970 よろしく
970名も無き冒険者:02/03/30 17:32 ID:iU2FVJEb
>963
弓はその命中率と一撃の重さが脅威。ただし攻撃速度の遅さは致命的。
1on1なら、弓は最初の一撃を入れてあとは用済みって感じだと思う。
集団戦なら、後ろからぶすぶす撃ち込みまくるのは有効。なにげにラグが来たときは激強い。
EI入れるもいいだろうし、お好みだな。弓のほうがHi-DEXにしておけるぶん、気が楽か。
971名も無き冒険者:02/03/30 17:39 ID:iU2FVJEb
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1017477448/

新スレ建てさせて頂いたよ。
972名も無き冒険者:02/03/30 17:41 ID:BVIVkgDa
>>970さんThxです〜。^^
973名も無き冒険者:02/03/30 20:22 ID:J8txA4jv
974名も無き冒険者:02/03/30 23:23 ID:A2rirVqG
>>973
初心者なので梅の意味がわかりません
上級者の方おしえてください。
975名も無き冒険者:02/03/31 00:02 ID:9NF3A8OE
<<梅>>

バラ科  落葉中低木

開花時期   2月〜3月
花色     白・桃・紅色
用途     庭植え・鉢植え
誕生日の花
   1月1日=梅(白)激しい美しさ
   2月3日=梅(紅)あでやかさ
花ことば
梅は春を告げる花木として栽培されています。
春の暖かい日だまりでほんのりと甘い香りを漂わせて咲きます。
976974:02/03/31 02:40 ID:a1Xvi3Vx
>>975
ありがとうございます
梅というのは花の事ですか。
この事を踏まえてこれからの人生生きていきたいと思います
977名も無き冒険者:02/03/31 03:33 ID:0IUxfHrd
ウメ
978名も無き冒険者:02/03/31 05:19 ID:3xSCWcs8
埋め立てにマメ知識っぽいものをまいてみる

・カニングを使うとマナ回復スピードが上がることがある。
(マナ回復スピードが瞑想スキル値+INTの数値に依存するため)

・毒は効果の上書きはない。
弱毒くらってるときにN毒くらっても何も起こらなかった。多分GやDでもなんもおこらんだろう。
(ポーションでの実験。攻撃で毒入れられたときはどうなるか知らん)

・ファンシードレスを装備すると、なぜか腕防具が透明になる。

誰か他になんかへんなの知らん?
979名も無き冒険者:02/03/31 06:03 ID:SbulYsOd
>978
攻撃だと上書きされたような。
解毒した直後に新たに毒入れられただけかもしれんが。
980名も無き冒険者:02/03/31 06:17 ID:p98fABcL
プレーンドレスを着ると胸元の素肌が見えます。男でも。
981名も無き冒険者:02/03/31 10:03 ID:FMMgNvyd
NPCの名前に「Mona」がある。
982名も無き冒険者:02/03/31 20:15 ID:EO81/oJR
(・∀・)ウメテミル
983名も無き冒険者:02/04/01 16:47 ID:b1PAK3Es
鉱山じゃなくても、グレーの地面(もっこりしてるところとか岸壁とか)であれば
掘りが出来る。例え街中でも。
984名も無き冒険者:02/04/01 17:11 ID:AnZOxdIa
グレーの地面だとほとんど量掘れないけどね…
985名も無き冒険者:02/04/01 17:11 ID:AnZOxdIa
マクロとか周辺ツールとか、UOAについての情報をまとめてるんだけど
最近あまりにもUO系の駄スレが多くて自粛してます。
986名も無き冒険者:02/04/01 17:12 ID:AnZOxdIa
しかしゲームマスターってたいへんな仕事ですよね…
収入どのぐらいなんだろ、彼ら。
987名も無き冒険者:02/04/01 18:57 ID:EH51lZfk
>>986
時給40万gp。
988名も無き冒険者:02/04/02 02:34 ID:OilFL8zE
ん・・・このペースだと1000まで結構かかるな   
989名も無き冒険者:02/04/02 05:48 ID:CUH/hpRV
埋め立てに協力するでアリマス(゚∀゚)ゝ
990名も無き冒険者:02/04/02 08:37 ID:83mUHRkT
50gpが1ストーン


…だっけ?
991名も無き冒険者:02/04/02 08:39 ID:83mUHRkT
秘薬・宝石・包帯は10個で1ストーン
992名も無き冒険者:02/04/02 14:06 ID:38dWDoYA
本屋とかゲーセンのバイトみたいな
自分の好きなもので仕事ができるのってあんまり給料良くないし
GMも給料安いんじゃないかなぁ?

結構人の給料とか聞いてみたいけど、そういうのってマナーとかあるしなぁ
993名も無き冒険者:02/04/02 14:59 ID:3uCOmT/T
ヘル犬とか獣医に変わったのに、リッジ、包帯で回復できるなんて・・・
バグ再発じゃないよなあ。<検証する気力なし

>>990
yes
994名も無き冒険者:02/04/02 18:54 ID:diFY2GQo
>>992
今度、GMコールして聞いてみる。
垢風呂されたら鬱だな。
995990:02/04/03 01:30 ID:cgztXsNr
>>993
thx
>>994
gannbareyo-
996名も無き冒険者:02/04/03 07:47 ID:cgztXsNr
瞑想中くるくるまわっても歩かない限り中断しない
997名も無き冒険者:02/04/03 08:41 ID:PUoGavRR
書写で瞑想キャンセルされるタイミングは書き終わってガンプが表示されてから。
よって、
回線早い人より遅い人の方が回復量が多い。


…使えねぇ知識だな、こりゃ…
998名も無き冒険者:02/04/03 08:44 ID:PUoGavRR
Stayさせたペットにガード命令を出し、タゲを地面に合わせると
自由な方向に歩かせる事ができる。

…移動速度が極端に遅い罠付…
999名も無き冒険者:02/04/03 08:46 ID:PUoGavRR
ついでに。
瞑想中に発言すると瞑想キャンセルされるが、パーティメッセージはキャンセルされない。
って、これは知ってる人多いかな…。
1000名も無き冒険者:02/04/03 10:12 ID:38cC5/9F
初めての1000ゲトー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。