UOの教えて君集まれ その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
UOの教えて君はここで質問しましょう。
過去ログ・UO関連リンクは>>2

※ ただし、最低限自分である程度調べた上で発言するようにしましょう。
※ 公式eSearch http://support.jp.uo.com/eSearch/

以下にUO情報系サイトのリンクを掲載します。

ウルティマオンラインパラリシャン
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/

Britannia 観光案内所
http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
2名も無き冒険者:01/12/26 19:50 ID:8hWuSsCh
3名も無き冒険者:01/12/26 19:50 ID:ZgmeLvm1
2ガッツ!
4名も無き冒険者:01/12/26 19:52 ID:2y+Bpdor
>>1
乙狩れ〜
5名も無き冒険者:01/12/26 19:52 ID:8hWuSsCh
>>3
惜しい(藁
6名も無き冒険者:01/12/26 19:53 ID:Jb8m333a
>>1
「フェルなら殺すよ?」
7PIERO関連:01/12/26 19:58 ID:Jb8m333a
551 名前:名も無き冒険者 投稿日:01/12/19 (水) 11:41 ID:I0LYlL+f

ピエロ君かどうかわからないが、16日の夕方にkaosuクンらしき人物がいたのを見たよ。
たしかメア乗りだった。(名前は不明・・・ってか覚えてない)
何かの手違いで灰色になったPCがいて、ガード死。
そのお仲間らしいのが灰色蘇生をしたあげく、ガードを呼ばれて蘇生した2人も死亡。
灰色の死体が散らばっている状態で、何をとち狂ったか、kaosuクンらしき人物が灰色蘇生。
何故か自分でガードを呼んでそのまま死亡。
その後4人とも復活したが、アイテムはもちろんルートされてた。死体灰色だし。
(親切な子が確保してたみたいだが・・・)
復活したカオス君らしき人物が
「善意でやったのになんでこんな目にあうの!?」(みたいな台詞)
を延々ねちねちと灰色になった子の前で言ってて、はっきりいってうざかった。
灰色蘇生したオマエガ悪いんだろ(`д´)
知らなかったのまでは許すとしても、悪気を感じてる本人の前でうだうだ言うな!
可哀想に思ったのか、その灰色になった子が1万GPをあげたみたいだが
「これじゃたりない」と言い出す始末・・・(´д`)オマエガワルインダロ
kaosuクンらしき人物曰く「75kのマジック武器を持っていた」らしい。
武器の種類を問うと彼曰く「ハンマー」。
何故かそれ以上の事を聞かれても75Kとしか言わないし・・・普通パワーとか種類くらいわかるだろ・・・
不憫に思った回りのPCがいろいろマジック武器をあげてた。
それが16日の夕方。
翌日
http://www18.big.or.jp/~enchan/newbbs/artview.cgi?id=Magic&num=137206&ope=v&asc=1
善意であげたのに売りにでてるYO(´д`)
喋り方&言動がkaosuクンに似てるなーと思ったがやっぱりkaosuクンだったのだろうか・・
kaosuクンだったらやっぱりワザとだったんだろうな・・・鬱
8名も無き冒険者:01/12/26 19:59 ID:Jb8m333a
>>7
ごめん誤爆だ。
9名も無き冒険者:01/12/26 20:00 ID:8hWuSsCh
>>8
なんか恒例挨拶になりそうで怖いが。
フェルなら殺すよ?
10名も無き冒険者:01/12/26 20:12 ID:Aoq2uQta
トラなら殺すよ?(ラグで)
11名も無き冒険者:01/12/26 20:15 ID:6KQiu0nv
>>3
フェルなら殺すよ?
12名も無き冒険者:01/12/26 20:18 ID:d0887oSG
フェルなら殺されますか?
13名も無き冒険者:01/12/26 20:20 ID:8bx1btDQ
mugenのトラで殺されまくってますが、何か?
14名も無き冒険者:01/12/26 20:20 ID:12UU6Onw
↑年末流行語大賞
15名も無き冒険者:01/12/26 20:21 ID:HkT3C1tq
いきなり見に来た初心者ビックリしそうな出だしだw
16名も無き冒険者:01/12/26 20:24 ID:Tm9jIpDK
ここは初心者スレだろw
普通の話に戻そうよ
17名も無き冒険者:01/12/26 20:28 ID:d0887oSG
じゃぁ、質問
SMSの階段脇に転落防止のためか、
フォージが設置してあったりするところあるんだけど、
あれはどうやって設置するの?
見たところ家の外のようなんだけど。
自分で試した限りではうまくできなかったんだわ。
18名も無き冒険者:01/12/26 20:34 ID:GHyYL2Ni
TDはNPCの台詞も日本語化されているんですか?
19名も無き冒険者:01/12/26 21:14 ID:ZgmeLvm1
NPCのギルドって幾つあります?
20名も無き冒険者:01/12/26 21:16 ID:qgRNOLmX
>>17
確か修正はいってもう出来なくなってる。
昔は出来たらしい。

>>18
変わらない・・・はず。
あれはサーバーから送信されて来るものだから
2D/3D共通かと。
21名も無き冒険者:01/12/26 21:17 ID:blbrrGnR
今やすのふ掲示板荒らしてるのだれよ?
22名も無き冒険初心者:01/12/26 21:22 ID:5nnUu9lM
リザードマンの大量にいる洞窟で鎖につながれた人を助けようとして近づいたら
攻撃してしまい 犯罪者になってしまいました
どうしたら犯罪者から更生できるのでしょうか?

また上記の人質をピースの状態にして洞窟から連れ出したのですが
連れている最中に突然姿を消してしまいました
これは私が犯罪者だからでしょうか?

あと犯罪者は町に入るとガードに殺されるそうですが逃げる術は無いものでしょうか?

なお私は北斗のシャードにて活動してますがトカゲ洞窟の一番手前にあるお店においてある
ワープの本は罠になってます
親切な方からワープの仕方を教わってた際
その人とその本にブリテンと書いてあった所へワープしたら
2人とも化け物の巣の中心に落とされました
今霊界から打ち込んでいるのです ヤングも終わってしまいました
北斗ヤングの皆さん気をつけて下さい
23名も無き冒険者:01/12/26 21:26 ID:5nnUu9lM
持ちキャラのシャードを変える事は出来るんでしょうか?
24名も無き冒険者:01/12/26 21:31 ID:HlAX2l6L
>>22
犯罪フラグは2分間持続します
鎖につながれたNPCは助けると自動的にエスコートに変化します
時間がたちすぎるとNPCは消えます
>>23
できません
25名も無き冒険者:01/12/26 21:33 ID:8snr5o27
>>23
キャラは別のシャードに持っていくことは出来ないので
新しく作りましょう
26勹Jし牛ヱ━Iノ:01/12/26 21:35 ID:Y30qqy25
>>22
灰色ネームは2分間で元に戻ります。
トラメルならPCからの攻撃はないので、普段どおりにしててOKでふ。
フェルッカの場合は、なるたけ人目を避けてこそこそして下さい(^^;)

あと、ガードについては犯罪フラグが立つ行動を取ってから
一定時間内(15秒だっけ?)に呼ばれなければ大丈夫でふ。

>>23
出来たら……移住するのになぁ………
27名も無き冒険者:01/12/26 21:37 ID:0Mk+KoFF
>>22
他人の家のルーンブックはむやみに使わないことをおすすめします
いたずらで、そういった事をする人がいますので今度からは気をつけましょう
28名も無き冒険者:01/12/26 21:40 ID:HkT3C1tq
>>22
ごめん、ホントごめんね。大変な状況と思うよ。ホント。でもね。
ちょっとウケちゃったんだ。許してください。

>今霊界から打ち込んでいるのです 
29名も無き冒険者:01/12/26 21:41 ID:M8t+Y76C
>>22
もし自分の位置が分からないのでしたら
ヘルプのスタックで街まで帰ることをおすすめします
30名も無き冒険者:01/12/26 21:47 ID:5nnUu9lM
銀行前で青やら赤やらのゲートという物がぽんぽん開いたりしてますが
どうやったらゲートを開けるようになるんでしょうか?

つい好奇心で赤いゲートに入ったら世紀末的世界で矢が飛んできて
あっという間に解体されてしまいました
元の所へ戻るにはどうしたらよいのでしょう?
31名も無き冒険者:01/12/26 21:49 ID:86FUa4Ld
>>30
ネタにマヂレスはちまちぇん

赤いゲートはぱーちーを組んでないと本人以外はくぐれないので安心してちょ
32名も無き冒険者:01/12/26 21:51 ID:GUGV4jX5
>>30
ムーンストーンを使えば別のファセットへ移動でるゲートが出ます
ガード圏内では使えません
パーティーに参加していない第三者のムーンゲートにも入れません
今は赤ネーム以外のPCの死体は解体できません
トラメルへ戻るには街の近くに設置してあるムーンゲートから戻れます
33名も無き冒険者:01/12/26 21:53 ID:d0887oSG
>20
ありがとう、転落防止アドオン設置はもうできないのか..残念
34名も無き冒険者:01/12/26 22:02 ID:ZgmeLvm1
一つのシャードに2〜3キャラ作るよりも、
各シャードに1キャラずつ作った方が面白いですかね?
35名も無き冒険者:01/12/26 22:07 ID:0KQmk7If
>>34
おもしろいっていうのが各シャードの人との交流を差すならそうだろね。
ただ散々ガイシュツだがサバ間移動出来んから
各自金を稼げる手段を確保しなきゃいかんのは大変だと思うよ。
36名も無き冒険者:01/12/26 22:10 ID:ZgmeLvm1
>>35
なるほろ・・・
戦闘と生産、1シャード2キャラはあった方がいいか・・・
37名も無き冒険者:01/12/26 22:15 ID:Pz1l1Kk8
>>36
友達できたりベンダーはじめたりしたら
自然とメインシャードは決まってくるものです。
最初はあちこち試してみると楽しいかもしれませんね。
あっちで稼ぎこっちでも稼ぎするのは大変ですから…
38名も無き冒険者:01/12/26 22:28 ID:NsshZtrn
大和にSHをもらったんですが、私はイズモなので
家を交換したいと思ってます。
しかし、大和とイズモの家の価値の違いがわからないんで
教えてくれたら嬉しいです。
大和のSHって、イズモのどんくらいのもんと交換できるでしょ?
39名も無き冒険者:01/12/26 22:55 ID:VI0eblEL
>38
とりあえず等価交換の希望を出してみるのがいいと思う
物価的にはイズモの方がヤマトより高いと思う(半年ちょっと前の話だが)
ただし、シャード間の交換なので、仲介人をたてないと詐欺にあう可能性も
高いので注意が必要
そのままヤマトで暮らしだすのもいいと思うがね
40名も無き冒険者:01/12/26 23:04 ID:eW4N2kCx
無限のギルド探してるんですけどケンジさんの所と無限BBS以外にいいとこあります?
41名も無き冒険者:01/12/26 23:06 ID:hwWpNRzQ
>40
ttp://mugen_.tripod.co.jp/
好きなの選べ。
42名も無き冒険者:01/12/26 23:14 ID:5UGQv4jQ
>>38
家はわからないけど、gpの場合は等価ですね。
仲介頼むなら、ここがお勧めかな?
ttp://www.diana.dti.ne.jp/~filia/
43名も無き冒険者:01/12/26 23:28 ID:ZgmeLvm1
魔道とレジ、無くてもなんとか戦っていけますよね?
44 :01/12/26 23:36 ID:xVtfSuy3
>>43
他のスキルによると思うが。
45名も無き冒険者:01/12/26 23:36 ID:YoiFXuVE
>>43
「フェルなら殺されるよ?」
46名も無き冒険者:01/12/26 23:37 ID:uzsXhttp
>>45
フェラで殺すよ?
47名も無き冒険者:01/12/26 23:39 ID:ZgmeLvm1
>>44
他のスキル、というと例えば?
48名も無き冒険者:01/12/26 23:39 ID:EKc01gJD
メアで狩をするにはどれぐらいスキルあればいいですか?
ちなみに今テイム70ロア50ぐらいです。
49 :01/12/26 23:45 ID:xVtfSuy3
>>48
戦士でレジ無しはヤバイ。メイジでレスリング無しも辛い。
ただバードや、テイマーのようにあまり自分が関わらないなら
何とかやっていける(無いよりはあった方がいいけどね)。
あと生産系ならまあ無くてもいいわな。
50名も無き冒険者:01/12/26 23:51 ID:ZgmeLvm1
>>49
あ〜、つまり自分は戦わずして勝つ職業ならではだね〜。
やっぱ戦士でも魔道・レジは必須かぁ・・・
51名も無き冒険者:01/12/26 23:53 ID:5UGQv4jQ
>>47
何と戦うの?相手にもよるぞ。

>>48
テイム、ロア両方90はいるかと。
それでも、命令成功率70%だけどね。

とにかく低いと狩りどころじゃなくなるので、なるべく
上げた方がいいよ。
52名も無き冒険者:01/12/27 00:07 ID:GDz4F+HM
>>50
自分戦士でMagery0ですがなにか?
レジは要るけどマゲは必要じゃない。
ただ、リコ失敗でストレスたまることはあるがね。
53名も無き冒険者:01/12/27 00:08 ID:QEtuYWn/
>>51
その70%というソースはなに?
54名も無き冒険者:01/12/27 00:10 ID:fq6C+Ikj
>>52
やっぱ失敗しやすい?
55名も無き冒険者:01/12/27 00:18 ID:va2W3PKX
マゲ0だとリコスク使って成功率15%。
56名も無き冒険者:01/12/27 00:23 ID:fq6C+Ikj
>>55
低っ・・・キツイっすね・・・

斧戦士についてだけど、WarAxeって斧なのに唯一片手で棒術スキルですよね。
これって伐採スキルと併用した攻撃力倍増は適用されるんでしょうか?
片手斧+盾+伐採+解剖学ってかな〜りすごそうなんですが・・・
57名も無き冒険者:01/12/27 00:37 ID:26w/WRvf
>>17
遅レスですが、2ヶ月前にできたので今でもできると思います。
何処をタゲればいいのかは忘れましたが、色々試してみて下さい。
58名も無き冒険者:01/12/27 00:38 ID:TwA6uoNr
>>56
斧ぼーなすがあるのは、ソードマンシップ(剣術)の武器の
両手斧だけですよ。WarAxeにはつきません。
ちなみにハルバートにもつきません。
59名も無き冒険者:01/12/27 00:40 ID:fq6C+Ikj
>>58
なーんと・・・そうでしたか・・・
60名も無き冒険者:01/12/27 00:57 ID:/4SwR1vV
スキルの関係で、テイム・ロア合わせて150しか振れません・・・
これでもメアと一緒に狩りは出来ませんかね・・・
61名も無き冒険者:01/12/27 00:59 ID:GPJrz0m9
>>60
乗ったままならよいよ
62名も無き冒険者:01/12/27 01:03 ID:/4SwR1vV
そりゃそうだ。ありがとう・・・・!
ちなみにテイムGMロア50でどんくらいいう事聞くかな
63名も無き冒険者:01/12/27 01:03 ID:iOCeUuIi
>>53
パラリ見たが、調教難易度最高クラスのモンス(メアとか)
の命令成功率はテイム90、ロア0で60%ほど。
ロアが命令成功率に与える影響はかなり低めなので
テイム90,ロア90で70%というのは妥当かと。
(たぶんもうちょっと高いと思うが・・・80%強くらいか?)

まあこのくらい無いと狩りにはならんだろうと。
64名も無き冒険者:01/12/27 01:09 ID:iOCeUuIi
>>62
パラリシャン
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
スキル帖→Animal Loreより

これによると、おそらく命令成功率は90%前後と思われ。
(メアの調教難易度は100というわけではないので)
たぶん、狩りもこのくらいあればできるんじゃないかと。

でも、テイムGMにするのは大変だよ?・・・
65名も無き冒険者:01/12/27 01:13 ID:/4SwR1vV
97まで来てます・・・(;´Д`)ハァハァ…
66名も無き冒険者:01/12/27 01:13 ID:yObwrRF0
初心者的質問で申し訳ないのですが
スキル表を色々いじっていたら(場所移動など)ぐちゃぐちゃに
なってしまい収拾がつかなくなってしまいました
スキル表の初期化の仕方を教えて欲しいです。

あと、ニューグループの消し方もお願いします。
67名も無き冒険者:01/12/27 01:18 ID:zBgXX8MT
テイム、ロア両方90=70%はウェルマジだね。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/s04animaltame.htm

パラリとウェルマジ、どっちが正しいんだ?
68名も無き冒険者:01/12/27 01:25 ID:XHqrE5jl
テイムGM ロア(表示)60.0のキャラ使ってるけど
餌あげてすぐだと80%くらい言うこと聞きます
ただメア・ドラを狩りに使うのは非常に厳しいでしょう

テストセンターでユニコーンで試しましたが
65以下では余程扱いになれないと野生化させてしまうと思います
6968:01/12/27 01:28 ID:XHqrE5jl
訂正です
65以下では>テイムGM ロア(表示)65.0以下では

ドラ・メアの場合はやはりロア80は最低ラインでしょうね
扱いながら90あたりから下げていくほうがいいと思いますよ
70赤岩:01/12/27 01:30 ID:X3HPndHJ
家はやり始めてどれくらいでもてるんですか?
71名も無き冒険者:01/12/27 01:31 ID:0SwvhiwC
ま、狩ってる本人も、周りの人もストレス溜まるので、人の多い狩場で
メアを使うのは避けるべきでしょうね。
72名も無き冒険者:01/12/27 01:32 ID:UYGN094X
海外鯖で土地空いてるとこなら、今年中にも持てるかもね
>>70
73赤岩:01/12/27 01:33 ID:X3HPndHJ
無視しないでよ;;
74名も無き冒険者:01/12/27 01:33 ID:0SwvhiwC
>>70
どのくらいって言っても・・・・・
金を貯めまくんなきゃ、入手は無理。
75赤岩:01/12/27 01:34 ID:X3HPndHJ
ありがとー
76赤岩:01/12/27 01:35 ID:X3HPndHJ
あのさ、まだおれUOやってないんだよね
でさ、まず何をすればいいの?
77赤岩:01/12/27 01:36 ID:X3HPndHJ
PCショップ行ってCD−Rとか買うの?
78名も無き冒険者:01/12/27 01:36 ID:UYGN094X
http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
ブリ観に行って調べるのがいいんじゃないの
>>76
79今からインストールします:01/12/27 01:49 ID:eQp8kqlA
TD買いました。
Win2000は動作保証外らしいけど、
問題なく動いてる人っていますか?
80がちんこ:01/12/27 01:55 ID:vnX4AF+J
>>79
俺は動いたよ。ただ重すぎて2Dにしたけど。
パッチ当てるときトラブルかもしれない。何度かやれば大丈夫だけど。
81名も無き冒険者:01/12/27 01:55 ID:rMKH/yt0
自作マシン+Win2Kでまったく問題無し。
逆にメーカー製だと最新といわれている物でも厳しいかも。
一度入れてみてダメならUOR(2D)を使えば良し。
82名も無き冒険者:01/12/27 01:56 ID:k95snN56
>79
はーい
83名も無き冒険者:01/12/27 02:02 ID:jFvd3EsG
ブリ観初心者BBSとここに質問マルチポストされとった(鬱
8479:01/12/27 02:04 ID:eQp8kqlA
レスありがとう。
デュアルブートなので2000でトライして
駄目ならMeにします。(3Dやりたいし)

ここ親切な人多いですね。
昨日、初めてとTDの違いを質問したんですが、
その時も速攻レスもらったんで、感謝です。
85名も無き冒険者:01/12/27 02:11 ID:m5TaRH0U
まったくの初心者はどのサーバーがお勧めですか?
86名も無き冒険者:01/12/27 02:17 ID:4qD03s2r
ん〜生温く馴染みやすいのは和鯖の一般シャード。
ある程度緊張感が有って、スキル上げが割と楽なのは無限。
若干言葉の壁もありつつも色んな外人と話したいなら外国鯖かな。

#俺は無限デビューだが無限やると一般シャードには帰れない…。
87名も無き冒険者:01/12/27 02:19 ID:k/ChgZsv
>>85
日本シャードでMugen以外。すなわち
Asuka、Hokuto、Izumo、Yamato、Wakoku、Mizuhoのいずれか。
しかし前スレではMizuhoは初心者サポート要員(コンパニオン)の数が
少ないという話が出ていたので、Mizuhoも避けた方がいいかもしれない。
人数の多さでいえばAsukaが一番賑わっているはず。
もし友達が既にUOやっているのであれば、
友達のいるシャードに行って一緒に遊んでもらえばいいと思う。
88名も無き冒険者:01/12/27 02:24 ID:UYGN094X
人が多い在日シャード Asuka Izumo Yamato 辺りにしといたら?
>>85
89名も無き冒険者:01/12/27 02:27 ID:DZRhlRpY
>>88
今ブリに行ってみればわかるけど、Izumoはそれほど
人多くないよ
90名も無き冒険者:01/12/27 02:29 ID:zBgXX8MT
鯖選択画面で下の方に緑のボタンがあるから、それを押して
その時の混雑度(ログイン数?)を調べられる。
91名も無き冒険者:01/12/27 02:29 ID:RNsH6aUK
Asuka 人が一杯、もめ事も一杯。
Hokuto 地味ーな感じ。
Izumo 守銭奴が多いとの噂。
Yamato 過去の栄光だけが輝かしい?
Wakoku 対人が盛ん?まったり厨も多い。
Mizuho 他シャードメインな奴らの別荘地。

反論、訂正求む。
92名も無き冒険者:01/12/27 02:32 ID:UYGN094X
そんなもんでしょう>>91
各シャード住民から異論あると思うけど
93名も無き冒険者:01/12/27 02:34 ID:Q5qoYwY2
>85
各鯖を2chの板で表現してみるテスト

飛鳥、ラウンジ板
北斗、囲碁・将棋板
大和、ロビー板
出雲、株式板
和国、ヲチ板
瑞穂、T・ラウンジ F・難民板

修正・晒し上げ・反論あるならお早めに

#瑞穂住人なんで判断が甘いかも
94>93:01/12/27 03:01 ID:rMKH/yt0
飛鳥、ニュース速報
北斗、軍事
大和、ソニー
出雲、株式板
和国、ヲチ板
瑞穂、民俗・神話学
無限、削除依頼
95名も無き冒険者:01/12/27 03:09 ID:O8In1Ajn
各シャードのトランメルにおいてPKの人が集まりやすい所を
教えていただけませんでしょうか?

それともトランメルにはPKはあまり存在しないのでしょうか?
96名も無き冒険者:01/12/27 03:14 ID:NdIwuYjo
>93
大和のロビーってのがイイ
97名も無き冒険者:01/12/27 03:17 ID:G9ZH7OaX
>94
無限の削除依頼は聞き捨てならんなー
せめて野生生物にしてくれよw

>95
無限以外の一般シャードでは、トランメルにPKは
全く存在しません。他の人を攻撃できないので。
98名も無き冒険者:01/12/27 03:17 ID:RNsH6aUK
>>95
ネタ?
99名も無き冒険者:01/12/27 03:18 ID:O8In1Ajn
ヘルプ内の「2分後にワープ」の機能を使いまくるのは迷惑な事
なのでしょうか?
それを使って全ての町を廻ろうと計画したのですが・・・・・
100名も無き冒険者:01/12/27 03:20 ID:rno4NvrE
>>95
襲撃でもするつもりですか?(ワラ

回答ですが、トラメルにはPKは存在しません。
トラメルではPCに対して攻撃できないので。
だから、PKに会いたければフェルッカに行くしかないです。
101名も無き冒険者:01/12/27 03:20 ID:wYdEVM6w
>>100
GMサポート時間内で一日2回までしかつかえないよ
102名も無き冒険者:01/12/27 03:21 ID:6VJD0H6u
>>99
使用は一日2回まで。
ヒーラーもいない、人気のない離れ小島で死亡した時、
あるいはスタックしてしまって本当に動けない時以外に乱用すると
アカウントに傷がつくそうです。ヘタすりゃアカ停止とか。
103名も無き冒険者:01/12/27 03:22 ID:x8qBI4GA
>>99
ヘルプで行けない町もあるよ
104名も無き冒険者:01/12/27 03:43 ID:LafCmNp1
TでもMPKできない?
ドラとかわんさか引き連れてインビジ。
んで、死体回収妨害の為死体の周りやDunなら入り口周辺に
モンスタ山盛りおいといて。
死体が骨なったらごっつあん。
105名も無き冒険者:01/12/27 03:46 ID:XHqrE5jl
>>95
PK行為が見たい、されたいのなら、既出の答え。
PKが普段どこにいるのかなら、PK以外のキャラであちこち
赤ネームって事なら、トランメルに入ることも出来ないからフェルッカ
106名も無き冒険者:01/12/27 03:49 ID:XHqrE5jl
リロードすればよかったな
TでのMPKはハラスメント行為(最悪アカバン対象)ですよ
このスレで言うべきことじゃないと思う
107名も無き冒険者:01/12/27 03:57 ID:j4DScYxj
>>95
今日、タイタン島で単騎の赤ネームの方にPKされましたよ^^;
そのあと、デーモンテンプルでも集団でわいてきましたが、
こちらのほうは先ほど襲われたばかりで心構えができていましたので、
即ROで逃げることができました。
108名も無き冒険者:01/12/27 04:05 ID:fdUVfTGG
初めてからリアルの一週間
金が5万溜まりました
家を買って生産業を始めたいです
家は何処で買えるのでしょう?
またPCベンダーの店に時々鍛冶道具とかが置いてますがあれは使ってOKなのでしょうか?
またあの道具はどうやって設置するのでしょう?
そして家では安全にログアウト出来るのでしょうか?
モンスターは家に入ってこないのでしょうか?
109名も無き冒険者:01/12/27 04:13 ID:2KHirr8t
5万じゃ家は買えません。あと100倍くらい貯めてください。
110名も無き冒険者:01/12/27 04:14 ID:xgmOWp3Z
>>108
無限シャード以外の日本シャードには
家を建てるスペースはもはや無いと思ってください。
売買bbsを探して買ってちょうだい。
条件悪い土地ならば2000000gp〜くらいから売っているかと。
鍛冶道具というのはフォージのことかな。
他人の家のフォージは使わせてもらっていいと思うけれど
家の人がいれば挨拶、ゴミを散らかさない等気を使いましょう。
大工と鍛冶スキルがあればフォージは作成可能。PC大工さんから買ってもよし。
自分の家の中では町の酒場や宿屋と同じくログアウト可能。
自宅では、モンスターやPCを家の外に追い出すことができます(BAN)。
但しフェルッカではPKに家の外から魔法攻撃されることもあり。
111名も無き冒険者:01/12/27 05:02 ID:seP+yzeU
弱くへたくそなのでよく死にます
ブリテン銀行前を歩いてると物が大量に落ちていたりするのを見たりしますが
あれは拾っていいものなのでしょうか?
毒が塗ってあったり罠が仕掛けられたりしているのは自己責任だと思うのですが
腐った死体に装備品等が残っていたりするのを見てしまうと
盗んでしまいそうです{まだ覗くだけ}
また時々街中で事故のような形で殺人が起きますが
起こした人は赤ネームから更正できないのでしょうか?
112名も無き冒険者:01/12/27 05:20 ID:tnBwvaPv
>>111
>ブリテン銀行前を歩いてると物が大量に落ちていたりするのを見たりしますが
>あれは拾っていいものなのでしょうか?

問題なし。どんどん拾ってもいいけど、たいていはゴミアイテムなので売るのがベストかな?

>また時々街中で事故のような形で殺人が起きますが
>起こした人は赤ネームから更正できないのでしょうか?

PKに関しては詳しくないけど、短期カウントと長期カウントってのがあって、長期カウントが
4回までなら時間の経過によって青ネームに戻れる。
カウントは「@反省」で確認の事。

違ってたらスマソ。
113名も無き冒険者:01/12/27 05:33 ID:XHqrE5jl
短期カウントが4から5になるときにピンポンが1付きます
繰り返すとピンポンは貯まっていきます
これは長期カウントとは別で、時間経過しても減りません
ピンポンが5になったとき永久赤になります
114名も無き冒険者:01/12/27 07:07 ID:J4rTWuK9
質問です
木箱(?)に鍵かけておいたんですがこの鍵は魔法やロックピックでは開かないんですか?
鍵をしっかり自分で保管しておけば安全でしょうか
115名も無き冒険者:01/12/27 07:16 ID:wYdEVM6w
>>114
ピッキングスキルが75もあれば余裕でこじ開けられるよ。
GM細工師作成の罠箱なら大丈夫。
116名も無き冒険者:01/12/27 07:19 ID:XauwpChI
>>94
飛鳥、ニュース速報
北斗、同人 or 801板
大和、ロビー
出雲、株式板
和国、ヲチ板
瑞穂、T・モナー F・電波・お花畑
無限、ペット大嫌い板
117名も無き冒険者:01/12/27 07:20 ID:w4kBs2F0
カウント確認はI must consider my sins

日本語コマンドなんてダサくて使えるか!
118名も無き冒険者:01/12/27 07:21 ID:0Fyg1EUg
>>112,>>113に蛇足
短期カウントは8時間(だったような気が汁)、長期カウントは40時間
UOでログインしてる際に経過すれば1ずつ消化されます。
長期が5以上になった場合には赤ネームになります。例え長期が10であっても、
400時間UOにログインしてれば長期カウントは0に戻れます。
また、短期カウントが5以上の時に死んだ場合、スキルロス(単純にスキルの値が落ちること)
が発生します。
つまり、赤になっても時間がたてば青に戻ることも出来るということです。
(派閥に入った場合も青に戻れる)
しかし、長期が100とかを超えてる場合はもう戻れないと考えるのが無難です。
119114:01/12/27 07:23 ID:J4rTWuK9
>115
そうですか、、、
船倉の中身盗まれたので船倉の中に箱入れて鍵かけて保管しようと思ったんですけど危険って事ですね、、、


銀行はいっぱいなのでどうしても船に保管したいんですがなにか方法はあるでしょうか
120名も無き冒険者:01/12/27 07:26 ID:wYdEVM6w
人口比じゃ
YMT>ASK>WKK>IZM>HKT>MZH>MGN
ってとこかな?
そういや飛鳥と出雲って過疎期ってイメージないな。
専用BBSの影響が大きいのかも。
121名も無き冒険者:01/12/27 07:29 ID:ZyAoucqp
毎日のメンテ時間なんですが、どうも以前とは時間帯や長さが
変わってしまったと聞いたんですが、どうなったのでしょうか?
ちなみにWKKです。(和鯖で違いがあるのかは謎ですが・・・)
122名も無き冒険者:01/12/27 07:30 ID:wYdEVM6w
>>119
Fで永久航路じゃない沖のほうに置いとけばまず盗まれることはないと思うよ。
123名も無き冒険者:01/12/27 07:30 ID:qboMfvga
瑞穂は最近、ムングロ(T)まで人でいっぱいだが
それでも人口少ないのだろうか
124114:01/12/27 07:33 ID:J4rTWuK9
>122
Fは行き来が大変なので出来ればTに置きたいんです
GM罠箱だったら絶対他人は開けられないんでしょうか
125名も無き冒険者:01/12/27 07:46 ID:wYdEVM6w
>>124
赤い箱(斧で壊せないほう)の罠箱なら鍵でないと開かないと思う。
でも、もしかしたらリムーブトラップで解除できるかもしれないw

テストセンターで試してみたら?
5分でできるんだし。
126名も無き冒険者:01/12/27 07:49 ID:/dWgs2k9
銀行以外は絶対はないと思う
127114:01/12/27 07:50 ID:J4rTWuK9
>124
うお、その手がありましたね
さっそく試してみます、どうもでした
128名も無き冒険者:01/12/27 07:54 ID:0Fyg1EUg
今、>>126がいいこといった!
129名も無き冒険者:01/12/27 07:58 ID:gMAc9Pdk
74 名前:おおもりよしはる :01/12/10 13:57
お前等キモイんだよ!
       (  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |
   (||         .(● ●)          |ノ  トリートメント
    |         : :: :::l l: ::: :::          |   しろよ〜
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
   / ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
130名も無き冒険者:01/12/27 07:59 ID:gMAc9Pdk
むかついたやつ
IzumoのKanaeに嫌がらせをすればいい
大盛り=kanae@Izumo
131114:01/12/27 08:13 ID:J4rTWuK9
うう、、、テストセンターで試してみましたが自分で罠仕掛けた箱は自分は安全だから
試せなかったっす、、、

あきらめて盗まれる覚悟で保管します、、、
132 :01/12/27 08:17 ID:QeQAhjuG
錬金術がGMになったので、ポーション樽を作って売りたいと思いますが、
需要はどんな感じなんでしょうか?人気のある順に並べてくださるとありがたいです。
133名も無き冒険者:01/12/27 09:49 ID:fytcU6D7
>>107
赤NPCに殺されちゃったんですか?
134名も無きPOT屋@田舎:01/12/27 10:01 ID:XeAgT3DN
>>132
私のお店はFですが...
GEP>GCP=GHP=TRP>GAP=GSP>NSP
毒樽は種類が多いので、私は扱った事が無いです。
Tだと、GEP,TRPの需要は少し落ちるかもしれません。
135名も無き冒険者:01/12/27 10:37 ID:QH1J071K
無限で家を持ったときなんですけどゲートが使えるような魔法キャラ以外が
家を持つことは無意味ですか?
136名も無き冒険者:01/12/27 10:39 ID:Lt//pQ1H
>>135
何が言いたいのかよくわからない
137名も無き冒険者:01/12/27 10:52 ID:QH1J071K
>>136
いや普通のシャドーのようにリコが使えないからゲートが使えるまで
マゲ上げないと家利用できませんか?ってことです。
文章下手で申し訳ないです。
138名も無き冒険者:01/12/27 10:55 ID:qgNtUZv3
>137
それは自分で考えれば答えが出そうだが..
というか、自分でしか答え出せないのでは?
139名も無き冒険者:01/12/27 10:55 ID:FZ/5zY40
>>135
ゲートは仲間に出してもらうとかじゃないなら、田舎の家は邪魔なだけだよ
(SPで経験済み)
でもFなら当分は圏内至近にも空き地はあると思う
140名も無き冒険者:01/12/27 10:57 ID:OEtehOIC
シャドーではなぃッ!
141名も無き冒険者:01/12/27 11:05 ID:yr1hU8Kd
>>135
んー、漏れ純戦士でSPでド田舎に家持ってたけど
街やダンジョンいくのも徒歩。小旅行ってかんじで楽しんでたよ。
途中で赤単騎とまさに遭遇戦に入ったり。
PLAY時間に余裕があるならそういう楽しみ方もあると思う。

・・・でもその後メイジに転向しちゃったけどねヽ(´∀`)ノ
142名も無き冒険者:01/12/27 11:08 ID:RM5IprHu
ぜんまいと、パワークリスタルが欲しいのですけど、どうしたらいいか教えてください。
143名も無き冒険者:01/12/27 11:20 ID:fq6C+Ikj
INT25で魔法GMにおける利便性を教えてください。
144名も無き冒険者:01/12/27 11:27 ID:6pk7Q5RN
>>142
売ってるベンダーを探すか
イルに行って取ってくるか
どちらか
145名も無き冒険者:01/12/27 11:33 ID:qgNtUZv3
>143
ステータス変化魔法の効果が大きいとか
Mageryで魔法効果の持続時間長くなるヤツもあったような?

うちの戦士はMagery91ぐらいで止めてますが(INT25)、
とりあえず、6thの魔法を失敗しないためです。
146名も無き冒険者:01/12/27 11:34 ID:5fyWevB7
>>143
INT+5の帽子かぶる→カンニング→ゲート
147名も無き冒険者:01/12/27 11:35 ID:Lt//pQ1H
>>143
GHでの回復が大きい
魔法でのステータス変化値が大きい
EVが必ず消せる
デーモンを消す確率が高くなる
148名も無き冒険者:01/12/27 11:35 ID:ktgKPekL
トレハンでで採掘スキル0とGMでの
採掘範囲の違いは分かるんですか、
GMだとどれくらい楽になるんでしょうか?
スキル0だと、掘ったら必ず敵に囲まれてるとかないですか?
149名も無き冒険者:01/12/27 11:39 ID:FZ/5zY40
>>145
正確には、ボーナス込みで91.5
150名も無き冒険者:01/12/27 12:13 ID:8L/Pw/+3
>142
イルまで逝かなくても、
普通にゴーレム倒せばパワクリもゼンマイも一定確率で落とすよ
パワクリ10%、ゼンマイ50%(パラリシャンより)
151名も無き冒険者:01/12/27 12:15 ID:QH1J071K
髪染めは道具やにあったんですが、ひげ染めるのが見つかりません。
どこにうってます?
152名も無き冒険者:01/12/27 12:40 ID:il86erDA
髭染めはゴミチケの景品だったものしかありません。
カラ−スタイリストに染めてもらいましょう。
両方500K位だったかな?
153名も無き冒険者:01/12/27 12:55 ID:QH1J071K
>>152
まじすか。。。
たかすぎっす、、、、
作り直すしか方法ないですか?
154名も無き冒険者:01/12/27 12:58 ID:/FVhNp33
>>151
髪染め使ったらひげもいっしょに染まる
ひげだけ色変えたかったらヘアスタイリストで2万か3万くらいでいけるはず
155名も無き冒険者:01/12/27 13:04 ID:G2qteTLy
今日買ってきてつないだんだけど、パッチダウンロードしまくってプレイできませんか?
156名も無き冒険者:01/12/27 13:07 ID:el2rmifa
>>155
誰に質問してるんだよ(藁
157名も無き冒険者:01/12/27 13:07 ID:Lt//pQ1H
>>155
家はISDNだけどダウンロード40分くらいだったよ
158名も無き冒険者:01/12/27 13:08 ID:98HrSgRr
アナログ回線でUOTDの3Dクライアントだと、最初のダウンロードは
1時間半くらいはかかるかもね。
159157:01/12/27 13:13 ID:Lt//pQ1H
40分はUORのダウンロード時間でした
TDは使ってないからわからないです
160名も無き冒険者:01/12/27 13:14 ID:G2qteTLy
そうなんですか、気長に待ちますね
161名も無き冒険者:01/12/27 13:18 ID:fq6C+Ikj
白髪ってどうするんでしたっけ?
162名も無き冒険者:01/12/27 13:20 ID:k5ol1ZHz
髪型変更すればデフォルトで白髪じゃなかったっけ。
163名も無き冒険者:01/12/27 13:24 ID:ZEYYuPZP
>>161
髪型変更で一旦ハゲにする→さらに髪型変更で増毛
で、白髪になるんじゃなかったかな。
164142:01/12/27 13:44 ID:RM5IprHu
有難うございました。
パワークリスタルはベンダーで6000で買いました。
ぜんまいは『引き取ってくれ』と言われただで頂きました。
回答して下さった方々有難うございました♪
165名も無き冒険者:01/12/27 13:45 ID:qtl36ged
>>148の質問、漏れも気になるのでTCで検証してくるYO
166名も無き冒険者:01/12/27 13:45 ID:HiX14cIn
ずばり質問です。

win2000とXPどちらがいいでしょうか....
値段は同じぐらいです

TDでやってるとマシンごとハングすることがあるのでOSを代えようと
考えています。
167名も無き冒険者:01/12/27 13:48 ID:fq6C+Ikj
>>162 >>163
どうもです^^
どっかのサイトで白髪の方法を書いてたような気もするんですが、
忘れてしまって・・・^^;
168がちんこ:01/12/27 13:53 ID:vnX4AF+J
>>166
今のところ2kがイイと思う。
ただ3DはどのOSでも不安定みたいだな。次のバージョンではXPサポートになるらしいが。
169名も無き冒険者:01/12/27 14:02 ID:k4l5cjVr
INTを下げてDEXをあげたいんですが
シーソーするのには何がお勧めでしょうか?

戦士キャラです。カルマは落としたくないのです。
お知恵をお貸しください。
170名も無き冒険者:01/12/27 14:06 ID:k4l5cjVr
>>166さん
私はTDで2000でOSごとハングしてます。
98SEで2Dだとそう言った事は無いです。

ハングするときは大抵、処理が終わっていないうちに
他の動作に移った時で、いきなりって事はないのですが。
171名も無き冒険者:01/12/27 14:08 ID:qYl5kGK3
>>169
人の荷馬を覗く
鍵箱にロックピック
172名も無き冒険者:01/12/27 14:09 ID:J4rTWuK9
気がついたら初期装備の服が消えてたんですがなぜでしょうか(汗)
服着た状態で鋲皮鎧を着てしばらく戦って、街に戻り鎧を脱ぐと裸になってました
バグっすか?
173名も無き冒険者:01/12/27 14:10 ID:qgNtUZv3
>169
DEXあげるなら、カギ開けとのぞきがいいと思う
上昇したステータス以外のどちらのステータスが下がるかはランダム
なので、STRがあがるスキルとシーソーしとくといいんじゃないかな?
STRは掘りがいいかな
174169:01/12/27 14:13 ID:k4l5cjVr
ありがとうございます。
掘りは過去に鍛冶屋を目指していたので
70近くまであがってしまっています。

ので、鍵空けと覗きでがんばってみます。
175名も無き冒険者:01/12/27 14:21 ID:qYl5kGK3
>>174
ちょいまち
INTだけ下げる事は出来ないのよ
辺鄙な街の宝箱のある店で、荷馬リリース→覗き→宝箱にロックピック
するとSTRも下がっちゃうから、ARを上げて動物をメイスか素手で殴るといいかも
176名も無き冒険者:01/12/27 14:25 ID:12V6UOiI
ムゲンTのミノック北に建っている城はどこかの
PKギルドの城なんでしょうか?
近くに家建ても大丈夫かな?
177 :01/12/27 14:46 ID:NmMItmlY
新しくキャラを作ると町選択画面が出ずに左下の島から始まるのですが
これはインストール失敗なのでしょうか?それともXPだからでしょうか?
とりあえず自力で大陸に脱出する方法があったら教えて下さい
178名も無き冒険者:01/12/27 14:54 ID:MTeBle+4
>>177
上級者で作らないと街は選べないかも
その街はジェロームだと思うから、むかって右の方に行けばムーンゲートで移動出来ます。
179名も無き冒険者:01/12/27 14:54 ID:qgNtUZv3
>177
職業をメニューから選択するとランダムに街に飛ばされるんだったような気がする
上級者?みたいな方から自分で初期スキルを選んだ場合には街を選べるんじゃないかな?

左下の島ってジェロームかな?
ムーンゲートという各地に移動するための場所があるので、
そこにいくといいよ
180名も無き冒険者:01/12/27 14:57 ID:tnBwvaPv
右の海岸線沿いを歩いてると青く光ってるところがあるので、
そこに飛び込み地図を見て行きたい場所をクリックしてOK。
181名も無き冒険者:01/12/27 14:58 ID:fq6C+Ikj
ムゲンでは誰からスキルを習うの?
182名も無き冒険者:01/12/27 14:59 ID:Q5qoYwY2
>>176
個人で城持ちは余り無さそうだから警戒しておいた方が良いかも
http://home.iris.ne.jp/azu/Mugenseiryoku.htm

>181
教えてくれないはず
183名も無き冒険者:01/12/27 15:00 ID:fq6C+Ikj
>>182
どうやって新しいスキル覚えるんですか?
184名も無き冒険者:01/12/27 15:02 ID:MTeBle+4
>>181
今はSPも無限も教えてくれる(バグ?)
要求された金額の3倍払えば一発で終了
185名も無き冒険者:01/12/27 15:03 ID:MTeBle+4
>>183
??別に教えてもらわなくても上がるゲームだが?
186177:01/12/27 15:06 ID:NmMItmlY
>>178>>179>>180
ありがとうございました。昨日は脱出できずに3人も新しく作ってしまいました
今日こそのんびり始めたいと思います。
187名も無き冒険者:01/12/27 15:06 ID:xl19cg8X
炎の島という所にあるヒスロスという洞窟に逝きたくてたまりません
ムーンゲートとかで逝けるのでしょうか?
出来ることならブリテンからの逝き方を教えてください
188名も無き冒険者:01/12/27 15:08 ID:MTeBle+4
ヒスは船じゃないと無理
ブリから一番早いのは「誰かヒスロスにゲート出してくださーい」
これ最強
189名も無き冒険者:01/12/27 15:11 ID:qgNtUZv3
>187
188の方法が手っ取り早いと思うけど、帰りの足も確保しとかないと
帰ってこれなくなるかもよー
190名も無き冒険者:01/12/27 15:18 ID:tnBwvaPv
しかしゲート入ったとたん黒閣下と「ごたーいめーん」なこともあるので注意。
191名も無き冒険者:01/12/27 15:26 ID:ZEYYuPZP
>>187
PCの家に町やダンジョン行きのルーンブックを
設置してあるところがあるので
それ使わせてもらってリコで飛んでもよし。
但し稀にシャレで表記と全然違う場所へ
飛ばされることもある・・・
帰りの足は、ルーンブック買ってブリのルーンを入れて
さらにリコスクでチャージしておけば
万が一死んでも帰ってこられるでありましょう。
192165:01/12/27 15:38 ID:5cPjQknx
>>148
TC逝ってきました。
GMでも0でもそんなに変わらないような気がしたYO
採掘範囲広がるとは言えたかが数マスなので運が悪ければ囲まれます。
たとえ0でも箱を掘り出した瞬間にインビジorハイド(ややコツ必要)
すればモンスに囲まれることはまずなし。
トレハンのためだけに掘りに100割くのはオススメできない。
193名も無き冒険者:01/12/27 16:16 ID:pLH2sxoc
3x3マス 〜 50.9
5x5マス 51.0 〜 80.9
7x7マス 81.0 〜 99.9
9x9マス 100.0
194169:01/12/27 16:27 ID:k4l5cjVr
DEX100まであがりましたー。
しかし、100あったSTRが78に。
わぁぁん。
195名も無き冒険者:01/12/27 16:41 ID:wLxfCjtm
3D使ってるやつって少ないの?
196名も無き冒険者:01/12/27 16:42 ID:1yxKtqQn
>169
ダガーでウサギでも叩いてなされ。
197名も無き冒険者:01/12/27 16:50 ID:sKsmbGt8
最近馬に乗れるようになりました。
ただ、馬の名前が” a ”なのがかわいく無いので
名前の付け方教えてください。
198名も無き冒険者:01/12/27 16:53 ID:qgNtUZv3
>197
馬のステータスバー出して、名前のところをクリックすれば、名前入力できる状態になるはず

それとも、どういう名前が縁起がいいかとかそういう話?
199名も無き冒険者:01/12/27 16:55 ID:sKsmbGt8
>>198
ありがとうございます。
操作の方法でいいです、
早速やってみたいと思います
200名も無き冒険者:01/12/27 17:34 ID:NLZk36SG
>>195
3Dでやりたいんだけど、ノートパソコンだから
重くてとてもプレイできない(鬱
2Dだと麒麟もただの赤い馬だし・・・
ずっと黄色いPメイル着ていたと思ってたが
「緑ですね」とか言われちゃったyo(汗
201名も無き冒険者:01/12/27 18:11 ID:6+rJieVO
久々にUOをやってみようと思い、情報を仕入れに
NICOLEさんのHPっを覗こうとしたら見れませんでした。
どこかに移動したか閉鎖されたんでしょうか?
事情等ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
202名も無き冒険者:01/12/27 18:15 ID:QG4LMIkl
>>201
一ヶ月ほど前に閉鎖されました。
203名も無き冒険者:01/12/27 20:46 ID:NBblBEQz
タクティクス ソーズマンシップ アナトミー アームズロア
これらが90代入ったのに力がまだ50台です
どうしたら力は上がるのでしょうか?
矢印を下にしたスキルはちゃんと下がるのでしょうか?
204名も無き冒険者:01/12/27 21:04 ID:KXs7XAtH
>>203
アナトミー上げてるせいでINTが上がりすぎたりしているのでは。
STRの上がるスキルを選んであげたり下げたりするのがよいでしょう。
STRが上がりやすいのは樵や掘り。
スキルの合計がリアルで700に達していればスキルシーソーで。
木を切って樵をリアル値10.0まで上げたら
樵を下げて掘りをリアル値10.0まで上げる。
樵と掘りを順番に上げたり下げたりするとSTRがちょこちょこあがります
205名も無き冒険者:01/12/27 21:06 ID:4YkkXCva
>203
スキルのリアル値合計が700逝ってないと、矢印下にしても
スキルは下がらないっス。
206名も無き冒険者:01/12/27 21:06 ID:UaCiMrX8
>203
str上げなら今使ってない種類の武器使うのもオススメ。
メイス、素手が上がりやすいヨ
207名も無き冒険者:01/12/27 21:07 ID:ueGlkY/B
2Dクライアントなのに俺が3Dの話を持ちかけると
対抗するかのように自分のPCを自慢したあと
3Dクライアントに変えてくる糞厨房にはどう対処したらいいですか?
208名も無き冒険者:01/12/27 21:08 ID:UaCiMrX8
>207
アフォは放置すれ
209名も無き冒険者:01/12/27 21:18 ID:jptg8b5W
UOしようと思うのですがどこのシャードがおすすめですか?
210名も無き冒険者:01/12/27 21:26 ID:KXs7XAtH
>>209
>>85-94を参考にすべし。
211名も無き冒険者:01/12/27 21:49 ID:IYMt/Hjf
今日はじめてUOしますが、
個人情報を記入する欄は適当でいいんでしょうか?
住所や電話番号を教えるのはなんかコワイなぁ。

あと、シャードは人がいない所より、人がいるシャードのほうがいいんでしょうか?
>>85-94はあまり参考になりませんでした(w
212 :01/12/27 21:54 ID:uK0npG7M
laoxとか行っても売ってないんですけど、
どこで売ってるんですか?
213名も無き冒険者:01/12/27 21:55 ID:rUbLCB6u
>>85-94で参考にならないなら自分でやって決めればいい。
人多い方がいいって人もいるし、少ない方が軽くていいっていう人
だっている。んなもん人それぞれ。
214がちんこ:01/12/27 22:00 ID:vnX4AF+J
自分のペットでモンスター攻撃するとき、複数のペットの同時にkill命令出して
モンスを攻撃させるマクロを教えてください。
215名も無き冒険者:01/12/27 22:05 ID:WORwn65e
ラオックスに無ければソフマップ
ソフマップに無ければヨドバシ
ヨドバシに無ければヤマダ電機
以下略

ネット通販で買えば?>>212
216名も無き冒険者:01/12/27 22:24 ID:d+NftzDO
>シャード
おいでませアスカへ
>マクロ
say a kill
delay 1
say b kill
delay 1
say c kill
とかじゃだめ?
だめか。
217名も無き冒険者:01/12/27 22:46 ID:fq6C+Ikj
Wakokuシャードのシンボルは漢字でカッコイイ!
218勹Jし牛ヱ━Iノ:01/12/27 22:57 ID:xGx4xFg6
>>214
やる前に目標をターゲットしておいてから(←ココ重要)

say Dramaru attack
WaitForTarg
LastTarget
say Drako attack
WaitForTarg
LastTarget
say Dranosuke attack
WaitForTarg
LastTarget

でどうでしょうか?
目標ターゲットの方法は何でもいいですが、ターゲット忘れて
先にマクロを撃ってしまうと悲惨なことになるかもなので要注意。
219名も無き冒険者:01/12/27 22:57 ID:eU4XXay6
>>217
あれダサイっす(w
220名も無き冒険者:01/12/27 22:59 ID:Xpl6ICMt
昨日買ったんだけど飽きてきました
戦死なんですけどナに擦れ合い印ですか?a?
221名も無き冒険者:01/12/27 23:03 ID:HWbOIlML
さっきバックの中身が突然消えてしまって
UO出来なくなりました。どうしたらいいんでしょう?
222名も無き冒険者:01/12/27 23:03 ID:O5bqT2Li
今サーバ落ちてる?
消えてるんだが…
223がちんこ:01/12/27 23:04 ID:vnX4AF+J
>>216
>>218
どうもです。事前にラスタゲ設定忘れないようにしないとダメなんですね。
224名も無き冒険者:01/12/27 23:04 ID:NGrp4EMp
>>220
つまらんのならヤメレ その方が身の為だ (w
225名も無き冒険者:01/12/27 23:04 ID:J4rTWuK9
落ちてますな、、、
もう死んでるな、、、俺
226名も無き冒険者:01/12/27 23:04 ID:557GvuVU
>>220
おすすめはくれくれ君
手当たり次第PCに物乞い
物をもらえればうれしいし
罵倒されても、それはそれで快感
無視されると辛いけど、それは我慢だ
227名も無き冒険者:01/12/27 23:06 ID:kdbuR4fM
なんで消えているのでしょうか?
そしていつ復活するのですかね?
228名も無き冒険者:01/12/27 23:06 ID:L+BV3n/C
>>220
だれかに話しかけれ。
くわしい方なら教わり、くわしくない方なら共に探せ。

質問。いまキャラ変えようと一旦落ちて再ログインしたら、
日本鯖が全部消えてました。
混雑時はこういうものでしょうか。
229          :01/12/27 23:06 ID:JHzrXf3s
サーバ落ちてるねえ。
せっかくてれほタイムになったのにいい
230名も無き冒険者:01/12/27 23:07 ID:0lEyebJu
初心者なんでわからんがこういうふうに和鯖全滅ってよくあるの?
再開までどれくらいかかる?
再開してからもう一回ログインするまでキャラは棒立ち?
231名も無き冒険者:01/12/27 23:07 ID:UaCiMrX8
>220
自分で目標決められんのだったらやめたほうがイイヨ
232名も無き冒険者:01/12/27 23:08 ID:OsuKO++T
サーバ落ちた。
戦闘中だったのに...
死んだな(/_;)
233228:01/12/27 23:08 ID:L+BV3n/C
え?落ちてるの?
落ちた瞬間にログアウトしたのか…
234名も無き冒険者:01/12/27 23:08 ID:RM5IprHu
どの位巻き戻りますかね?
死んでそう・・。
はよ復活せれー
235名も無き冒険者:01/12/27 23:08 ID:bHuVI/dY
Say a Kill
Delay 16  ←この間にモンスをタゲる
Say b Kill
WaitForTarg
LastTarget
Say c Kill
WaitForTarg
LastTarget
236名も無き冒険者:01/12/27 23:08 ID:hIpqouwK
今日買ったんですけど
3Dも2Dの場合も
BGMが切り替わりタイミングで5〜10secのタイムラグが必ず発生します。
現在はBGMをOFFにしてプレイしていましたが、何か良い手はないのでしょうか?
237           :01/12/27 23:09 ID:JHzrXf3s
仕方ないので海外サーバで新キャラ作るか・・・
238名も無き冒険者:01/12/27 23:09 ID:NTAHjok+
>230
滅多にあるもんじゃないよ。こういうときはRRをやるのが
伝統となっております
239名も無き冒険者:01/12/27 23:10 ID:YGIkD0P7
>>220
UOは、やれることがイパーイあるゲームなのだが
予備知識なしで始めると、往々にして、あまりできる
ことがないゲームと勘違いしてしまいがちなんだな。

まずは色んな人に声かけてみなよ。

Robinの漫画コーナーとか読んでみたりするのもいいかもね。
大まかな知識は入るし、目的も見えてくるかもよ。
240名も無き冒険者:01/12/27 23:11 ID:EVGZjQMV
>>236
マシンパワーが弱いとみた。
でも効果音さえあれば十分だよ。
241名も無き冒険者:01/12/27 23:11 ID:0lEyebJu
>>236
こないだ最新のパッチがあたったから、それのバグだと思う。
それ以前は無かった。今はかなりむちゃくちゃ。
効果音も一回オプションのサウンドの所を開かないと
ボリュームが小さくなってしまう。
242236:01/12/27 23:12 ID:hIpqouwK
マシンパワーは大丈夫なんですが
バグですか、、、悲しいなぁ
とりあえず効果音でマターリ遊んでおきます・・。
243名も無き冒険者:01/12/27 23:13 ID:25KHOYyg
RRってなんすかっ?
244名も無き冒険者:01/12/27 23:14 ID:s6BP6jtF
今日はじめてはじめたのですが
はじめにサーバーを選択するとき
日本のサーバーが見当たらないんですが
どうすればいいですか?
245名も無き冒険者:01/12/27 23:14 ID:0lEyebJu
ロールスロイスだよね、普通。
246名も無き冒険者:01/12/27 23:15 ID:0lEyebJu
>>244
新規なら取りあえず洋鯖でやるのもいいかもしれない。
247名も無き冒険者:01/12/27 23:15 ID:EVGZjQMV
>>244
みんなそうなんで暫く待つしかない。
248名も無き冒険者:01/12/27 23:16 ID:d060e+yR
>>244
今日本鯖全滅してる。しばし待たれよ。
249名も無き冒険者:01/12/27 23:16 ID:s6BP6jtF
>>246
それはちょっといやなんですよ、なんとかなりませんか?
250  :01/12/27 23:16 ID:Hv+0fD6f
アリラン墓場 まじすげぇえぇ…
日本全部だからな・・・・
251名も無き冒険者:01/12/27 23:16 ID:d+NftzDO
>244
日本のサーバーは
Asuka
Wakoku
Izumo
Yamato
Hokuto
Mizuho
Mugen

ムゲンは素人にはおすすめできない。
これらがリストに無い場合には何かの障害がある。
3分待つのだぞ。
252名も無き冒険者:01/12/27 23:16 ID:A8bC1PyM
>>243
リアエンジン、リアドライブ
ポルシェで有名ですな。
253名も無き冒険者:01/12/27 23:16 ID:O5bqT2Li
sonomaとか?
254名も無き冒険者:01/12/27 23:17 ID:s6BP6jtF
>>248

あーそうなんですか!!
ありがとうございます
255名も無き冒険者:01/12/27 23:17 ID:jAAwxo2E
>>249
漏れもいやだ。
今晩取引があるのによー
畜生
256名も無き冒険者:01/12/27 23:19 ID:jAAwxo2E
ああ…海外鯖が「いや」ってことね

読み間違えた
ダブル鬱だ…逝ってきます
257名も無き冒険者:01/12/27 23:19 ID:s6BP6jtF
ってかあれに出てくる英語とかの理解は
やっていくうちにわかるんでしょうか?
、全部英語でサパーリわかりませんよ
258名も無き冒険者:01/12/27 23:20 ID:O5bqT2Li
Fアリラン動いてないんですが俺だけ?
259名も無き冒険者:01/12/27 23:21 ID:0lEyebJu
PCとの会話以外はどうせ英語だし
260名も無き冒険者:01/12/27 23:21 ID:1uRrjXUn
よし、サーバがアップしたら死体見物に
ダンジョンでも逝ってみるか。
261名も無き冒険者:01/12/27 23:22 ID:It6+yH4Z
ああ
たぶん死んでるんだろうな・・・
262名も無き冒険者:01/12/27 23:24 ID:d+NftzDO
>257
ゲームで使われるような英語ってほとんど同じだからそのうちわかるYO。
263名も無き冒険者:01/12/27 23:24 ID:0lEyebJu
俺は道の真ん中で取りあえず周りに敵はいなかったけど
棒立ちだったら次にログインするときまで生きてはいない
ような気がするな。
264名も無き冒険者:01/12/27 23:26 ID:ZArD5kfL
デシート3Fでリッチ狩ってたから、たぶん死んでるなぁ。。
骨もなくなってたら出費でかいなぁ。。あいたた。。鬱鬱
265名も無き冒険者:01/12/27 23:27 ID:hIpqouwK
早く復活しないかなぁ
266名も無き冒険者 :01/12/27 23:29 ID:XWQa3JYb
 SHAMEの3Fだ!
誰か助けに来い来い。
267名も無き冒険者:01/12/27 23:30 ID:s6BP6jtF
なんか洋鯖ではじめたら
鍛冶屋にしたんですが
一番はじめによろいを作りましょうとか言われて
なにをしていいのかわかりません(涙
268名も無き冒険者:01/12/27 23:42 ID:LrFdz5VX
187のへたれです
親切な方にヒスロスへ連れて行ってもらい
そこを通りかかったドラゴンづれのパーティーにに混ぜてもらうという数え役満的
幸運に出会い あわよくば生きて黒閣下にご対面なんて甘汁を吸えるわけなく
途中のワープゾーンにて他の方々とはぐれ ゲイザー狩り場に迷い込み
そこで狩をしている方の前をロックオン怖さに通り抜けることが出来ず
散々狩を荒らした挙句ガーゴイル発生地域に足を踏み入れゲイザー区域に連れて来てしまう
という 別の意味数え役満を犯してしまい その場の方から「なにがしたいの?」
と聞かれてもパニックと打ち込みの遅さから言葉にならず打ち込むまもなく
気が付けばオールロックオン状態

いやー黒閣下にお会いしました 幽霊で

狩の方すみません そんなつもりはありませんでした
パーティーの方ありがとうございました
どうやっても黒閣下の部屋から出れずヘルプで脱出というへたれっぷり
あの部屋から出る方法はあるのでしょうか?
また脱出の後ラグってしまいログアウトしたら自分のやってたシャードが消えました
悪質プレイで追放でしょうか?
また前々から気になっていたのですがバーストタイム中ログアウトすると
次始めたときは終わってたりするのでしょうか?
長文すんません 教えてください
269名も無き冒険者:01/12/27 23:44 ID:QH1J071K
最近パスワード入れる時の音楽がころころ変わるんだけど前みたいにひとつの曲に決めれないんですか?
前の曲落ち着いててすきだったんですけど。
270名も無き冒険者:01/12/27 23:46 ID:1uRrjXUn
>>268
> バーストタイム中ログアウトすると
> 次始めたときは終わってたりするのでしょうか?

終るよ
271名も無き冒険者:01/12/27 23:48 ID:0lEyebJu
俺なんか、今洋鯖に新キャラ作ったら道歩いてるところ
で切断されて再ログインしたらハーピーに殺されてたよ。
走ってヒーラーに復活してもらったらその途端に不正終了
なんだってんだ?!
もうUOなんてくそゲームやらん!
272名も無き冒険者:01/12/27 23:51 ID:HWbOIlML
>>268
大変ですね。
こっちも全財産使って布買ったんだけど
布を切ってまとめた瞬間バックから布が
なくなったよ。
しかもバースト始まった瞬間!
悔しいからビールのんでます・・・・
ちなみに倭国です
273名も無き冒険者:01/12/27 23:58 ID:fq6C+Ikj
キャラ作成時、肌の色ってどの程度まで白く、または黒く選べるんですか?
274名も無き冒険者:01/12/28 00:02 ID:4E/Dbu4Y
>>273
そういえば黒人とか南米系のキャラとか作れないね。
275名も無き冒険者:01/12/28 00:02 ID:+F1UNp+2
>>273
そんくらい自分でキャラ作ってみろよ。
というか答えようないだろ。色の濃さのことなんて。
276名も無き冒険者:01/12/28 00:03 ID:YAtTHQFu
>>273
ここで聞いて解答待つよりも適当なシャードに捨てキャラ作ってみたほうが早いと思われ
277名も無き冒険者:01/12/28 00:03 ID:YAtTHQFu
ケコーンヽ(´ー`)ノ
278名も無き冒険者:01/12/28 00:09 ID:uOocPYjB
mizuhoですが落ちないで動けてる人もいるみたいです
落ちたほかの人の荷物を確保して困ってるらしい
279名も無き冒険者:01/12/28 00:18 ID:7UW6P+ig
始めたばっかりの人には、今回の鯖落ちはきついなぁ。
280名も無き冒険者:01/12/28 00:18 ID:horIAUR4
>>278
パクっていいよ。
281名も無き冒険者:01/12/28 00:19 ID:xFdfBZhV
接続しようとしたら日本のシャードが表示されません
みずほでプレイしてたのですが、どうしてなのでしょうか?
困りました・・・・・・
どなたか教えてください
282            :01/12/28 00:20 ID:6d2nUD21
んで、いつになったら復活するネン。

このできなかった時間分はちゃんと延長してくれるんやろうなあ!!
ぷんぷん!!!!
283名も無き冒険者:01/12/28 00:21 ID:4E/Dbu4Y
ERROR:スレッド立てすぎです。。。

【祭】Fブリ墓制圧【アリラン】
名前: UO
E-mail:
内容:
只今ウルィマオンライン(以下UO)
サーバーアリラン Fブリ墓にて祭り開催中です
総勢100人近くの同士が徒歩&初期キャラで頑張っております
在日サーバーにログインできない方は是非起こし下さい
スキルは弓が圧倒的に有利です
284名も無き冒険者:01/12/28 00:21 ID:/ypdwhFO
>>281
サーバーの不調で今、日本のシャードは全部落ちてます。
復旧が終わったら入れるようになりますよ。
285名も無き冒険者:01/12/28 00:23 ID:/ypdwhFO
ていうか復旧まだかよ!おせぇよ!
286名も無き冒険者:01/12/28 00:26 ID:ZwlxYYqB
今ROBINの4こま読破してきました
やる気が出ました、面白かったですv
287名も無き冒険者:01/12/28 00:30 ID:horIAUR4
やる気でても鯖死んでることには。
朝まで死んでることもあるし、大人しく寝たほうがいいかもナー
288名も無き冒険者:01/12/28 00:30 ID:xFdfBZhV
>>284
そうだったんですね
過去スレにも書いてありました
スマソ
289名も無き冒険者:01/12/28 00:35 ID:ZwlxYYqB
そうなんですか、今日はねようかな。
ところで戦士なんですが
鍛冶屋をはじめてみようと思うんですが、需要はありますかね?
ていうかGMってゲームマスターの事だと思ってました・・・・・・
290名も無き冒険者:01/12/28 00:39 ID:xpN9FK3c
鯖落ちしてたみたいだけど、落とされずにUO内にいたよ。
ペットはみんな、野生化。
人は一杯死んでるし。ブリ銀には人が5.6人。
291名も無き冒険者:01/12/28 00:38 ID:Z78aR7jg
やはり落ちてたか・・・
巻き戻りはどのくらいなんだろう・・・ハァ〜
292名も無き冒険者:01/12/28 00:42 ID:BRCizU9D
お約束の30分戻り?一時間?6時間戻り?
293名も無き冒険者:01/12/28 00:44 ID:vEr2fX8y
>>289
taoタン目指しますか。

鍛冶戦士は悪くない取り合わせですよ。
自分で修理もできるし、そこそこ小金も稼げます。
バルクオーダーもあるし、暇はしないでしょう。

頑張ってねん〜。
294名も無き冒険者:01/12/28 00:46 ID:mtSSJ50m
和鯖ダウソの煽りを食ってテストセンターまで
落ちそうになってるよ(ワラ
295名も無き冒険者:01/12/28 00:47 ID:horIAUR4
いい注文証書もらったら数十万で売れたりするから金銭感覚が
壊れそうだけどね...
インゴット掘るんなら、PCベンダーで緑オークマスク買って
オークダンジョンにGO。至る所に炉があるから笑えるくらい楽です
296名も無き冒険者:01/12/28 00:50 ID:HiZvg3FQ
最近パスワード入れる時の音楽がころころ変わるんだけど前みたいにひとつの曲に決めれないんですか?
前の曲落ち着いててすきだったんですけど。
297名も無き冒険者:01/12/28 00:51 ID:BRCizU9D
初心者さんへ
たまにこういうことになりますが仕様です。
鯖復帰して死んでても怒らないでね
 
298名も無き冒険者:01/12/28 00:54 ID:YAtTHQFu
皆様の気持ちは解らないでもないけど、雑談は本スレでしない?

UOスレッド×第十六幕×
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1006965009/
299何も無き冒険者:01/12/28 00:55 ID:YAlkIFxN
WW引っ張ってる途中におちたのだが・・・
300名も無き冒険者:01/12/28 00:56 ID:W/7Cn5/V
鍛冶GMでも実際には修理屋として扱われるよん
301名も無き冒険者:01/12/28 01:04 ID:vLeZvYoT
ひとつのアカウントでいくつのキャラがもてるんですか?
302名も無き冒険者:01/12/28 01:05 ID:horIAUR4
各サーバに5キャラずつ。Mugenとかの上級シャードは1キャラのみ。
303名も無き冒険者:01/12/28 01:06 ID:xpN9FK3c
巻き戻りってどうなるのでしょうか?
次ログインしたら巻き戻りの場所にいるって感じですか?
304名も無き冒険者:01/12/28 01:07 ID:BRCizU9D
>>303
当たりです。
生きてることを祈ります
305名も無き冒険者:01/12/28 01:11 ID:xpN9FK3c
ログインしなければ、その場に現れないですよね?
306名も無き冒険者:01/12/28 01:12 ID:zUc2G9jG
 アリランは強制収容所!!!
307名も無き冒険者:01/12/28 01:15 ID:jW/nUIqy
巻き戻りか・・・リセットみたいなもんかな?
昔ファミコンやってて不注意から足が本体にコツンと当たった瞬間、
画面が止まって愕然とした事があったが・・・で泣く泣くリセット・・・
これと同じようなものかな?
もっとも、鯖落ちはこちらに非があるわけではないが・・・
308名も無き冒険者:01/12/28 01:18 ID:DzmgbUb3
つか、いつになったら、さばもどるのさ
309名も無き冒険者:01/12/28 01:23 ID:7UW6P+ig
パラリBBSより
―--------------------------------------------
(01/12/28 00:34:23)
先ほど、YAMATOブリ銀前に現れたカウンセラーさんの
話によると、今の段階では巻き戻る可能性は少ないと
のことです。ただこれだけの人がコネロスしている状況
なので巻き戻る可能性もあるとか。その場合PM10:30頃
まで巻き戻るものと思われるそうです。
ちなみにカウンセラー及びGMですらログイン
できない状況なので現在スタックを含めヘルプコール
が使えないとのことでした。
―------------------------------------―------
ということなので、PM10時30分頃、どこにいたかで自分のキャラの生死がわかります。
310名も無き冒険者:01/12/28 01:25 ID:BRCizU9D
23:00に落ちて既に01:30
巻き戻り確定ですね。
311名も泣き:01/12/28 01:26 ID:SlFv/Qck
312あら〜:01/12/28 01:30 ID:Z78aR7jg
戻った方がええな
洞窟で戦闘中だったもんで
313名も無き冒険者:01/12/28 01:33 ID:xpN9FK3c
落ちないでワシャワシャ鉱石掘ってたのに。
でも、自分が洞窟にいたかと思うと。ブルッ。
314名も無き冒険者:01/12/28 01:35 ID:horIAUR4
>311
ビックリするほど面白くなかったのですが...
315名も無き冒険者:01/12/28 01:35 ID:06H3c9zE
今Youngでヘイブンというところにいるんですが、
一度出てしまったらヘイブンへもう戻れなくなってしまうのですか?
316名も無き冒険者:01/12/28 01:36 ID:u6KYWzvT
youngの間はいつでもゲートで移動できるはず
317名も無き冒険者:01/12/28 01:38 ID:BRCizU9D
ヘルプで戻れますよ チュートリアル最初の場所へワープ
>>315
今は鯖落ちでヘルプ効かないらしいけど
318ももひき@大和:01/12/28 01:39 ID:5rkwLJnE
鯖よくおちるんですか?たとえば月なんかいぐらい?
319名も無き冒険者:01/12/28 01:39 ID:06H3c9zE
そうなのですか。どうもありがとうございます。
早く日本サーバ入れるようにならないかな・・・
320名も無き冒険者:01/12/28 01:44 ID:BRCizU9D
イベントとかでかい修正入った後とかによく落ちます
夏、冬、春休み中とかGW中とか新パッケージ導入されたり
すると落ちます

今日の原因は知らない>>318
321ももひき@大和:01/12/28 01:48 ID:5rkwLJnE
「SP」てsiege perilousシャードの略ですか?
322名も無き冒険者:01/12/28 01:50 ID:qdapitJJ
キャラそのものが消える可能性はあるのでしょうか?
もし消えたら諦めるしかないですか?
323名も無き冒険者:01/12/28 01:52 ID:jW/nUIqy
まだ落ちてます・・・
http://www.jeet.ne.jp/uo/cbm/uo_0002.shtml
324名も無き冒険者:01/12/28 01:52 ID:qdapitJJ
あと今出てるテストシャードは何でしょうか?
325名も無き冒険者:01/12/28 01:54 ID:vLeZvYoT
調教ってどうやればうまくなれますか?
326名も無き冒険者:01/12/28 01:55 ID:v+GCa5rc
SP=「さげてよ、P-chan」の略です。
327名も無き冒険者:01/12/28 01:55 ID:horIAUR4
>321
YesYesYes!
>322
キャラは消えないよ
328名も無き冒険者:01/12/28 01:55 ID:7UW6P+ig
>>322
キャラは消えないので安心してください。
ただ、巻き戻った状況によっては死んでいることもあります。
329名も無き冒険者:01/12/28 01:55 ID:z3MTUaJD
>>321
正解

>>322
キャラ自体は消えません。
鯖が落ちる前後にキャラを作ったなら巻き戻りで消えるかもしれないけど。
330名も無き冒険者:01/12/28 01:56 ID:/ypdwhFO
>>325
そこらをうろついてるメス豚どもを調教しまくってください。
レベルがあがるごとに難易度をあげましょう。
目指せサキュバスタン調教。
331名も無き冒険者:01/12/28 01:56 ID:z3MTUaJD
ケコーンという奴ですか?
332名も無き冒険者:01/12/28 01:58 ID:horIAUR4
>331
だが断る
333名も無き冒険者:01/12/28 02:00 ID:jHjc5ar8
UOを起動させると「out of memory」と出て、先に進まないんですがどうしたらよいのでしょう
334名も無き冒険者:01/12/28 02:00 ID:NdPSG56D
UOの世界ってちゃんと歴史があるんですか?
335名も無き冒険者:01/12/28 02:01 ID:58zu2XT6
>>332
チョトワロタ
336名も無き冒険者:01/12/28 02:04 ID:z3MTUaJD
>>332
ふられちゃった。

暇だから、質問募集。
337名も無き冒険者:01/12/28 02:06 ID:z3MTUaJD
>>334
あります。
ウルティマ1〜9まで作品が出ているらしいです。
338名も無き冒険者:01/12/28 02:06 ID:vuqJW6FY
何時ごろ復帰します?
339名も無き冒険者:01/12/28 02:08 ID:z3MTUaJD
>>333
よく分かりません。
そのメッセージは見たことがないです。
他の人が知っているかも。
340名も無き冒険者:01/12/28 02:10 ID:z3MTUaJD
>>338
いつかは復帰するでしょうが、何時になるかは
誰にも分からないと思います。
341名も無き冒険者:01/12/28 02:10 ID:7UW6P+ig
UOの歴史についてはUO公式ガイドに載ってます。
342名も無き冒険者:01/12/28 02:12 ID:jW/nUIqy
キャラ名は別に1キャラずつ別の名前つける必要ないんすよね〜
343名も無き冒険者:01/12/28 02:13 ID:horIAUR4
>>334
http://www2u.biglobe.ne.jp/~Sofia/
ここのUltima Storyを見れ。初心者でなくともUOプレイヤーなら必読。
344名も無き冒険者:01/12/28 02:14 ID:ZFgbtc4u
以前、巻き戻った後にログインしたら蛇城前広場のど真ん中にいて
焦って逃げようとしたら即死したって事があったよ
345名も無き冒険者:01/12/28 02:20 ID:8I8dkqY/
>>272
布をまとめるは現在バグ満載
注意されたし
346名も無き冒険者:01/12/28 02:21 ID:BRCizU9D
なんかいろいろUO系のBBS見てきたら
既に中に残ってる人にルートされまくってるらしいから
巻き戻ってほしーいね 無理か・・
347333:01/12/28 02:22 ID:jHjc5ar8
再起動したらなおりましたw
348名も無き冒険者:01/12/28 02:24 ID:9eAOwg/y
>333
そのメセージはリソース不足あるよ
349名も無き冒険者:01/12/28 02:28 ID:aNK5LLJV
日本のサーバが選べないんだけどどうして?
350名も無き冒険者:01/12/28 02:30 ID:CnqlEmsI
>349
過去ログ見れ
351名も無き冒険者:01/12/28 02:30 ID:BRCizU9D
このスレの23時くらいからの過去ログ見ると判るよ
>>349
352名も無き冒険者:01/12/28 02:33 ID:Cg3UpOll
昔に比べたら、ものすごく落ちにくくなってるんだよこれでも。
いまなら家も児童リフレッシュで腐らないしね。

一日3回・1週間連続落ち&巻き戻りで何回取引しても全てパー、
リフレッシュがなかったことになってしまい城が腐り落ちる、
なんていうことも以前は起ったりしてたワケで。

それでもUOはここまで成長しました。
353名も無き冒険者:01/12/28 02:38 ID:gYUbQfP4
なんか再起動したら出来るようになったよ〜
354ももひき@大和:01/12/28 02:39 ID:5rkwLJnE
できたーーー
ブリテインいます。。。
355名も無き冒険者:01/12/28 02:40 ID:BRCizU9D
復帰 
356名も無き冒険者:01/12/28 02:41 ID:horIAUR4
GYAAAA!復帰したけど巻き戻ってないよ!!!
357名も無き冒険者:01/12/28 02:50 ID:/ypdwhFO
UO公式サイトのBBSのURL誰か教えてくれませんでSHOWか。
おねがいします
358名も無き冒険者:01/12/28 02:51 ID:CnqlEmsI
359名も無き冒険者 :01/12/28 02:51 ID:9ITiIT2h
360名も無き冒険者:01/12/28 02:52 ID:/ypdwhFO
>>358
超早い!そしてありがとうございます!
361名も無き冒険者:01/12/28 03:01 ID:58zu2XT6
>>359
ハン板かよ(藁
面白い展開になりそうなヨカーソ
362名も無き冒険者:01/12/28 03:05 ID:aNK5LLJV
オプション設定の、マウス移動を別スレッドにするっていうのは
具体的にどうなるの?
少しでも軽くならチェックするけど。
363名も無き冒険者:01/12/28 03:34 ID:HT2VmTAl
ダンジョンに死体がイパーイ(合掌
364名も無き冒険者:01/12/28 04:05 ID:TQdAoDvB
今日UOやらなくてよかった・・・
365名も無き冒険者:01/12/28 05:20 ID:WqlGVO7c
武器、いたむとどうなんの?

攻撃力と命中率さがるの?
366名も無き冒険者:01/12/28 05:20 ID:iGCAjo0e
>>365
攻撃力が下がる。
367名も無き冒険者:01/12/28 05:39 ID:Cg3UpOll
おしえてくんがやってきそうなのであげ
368365:01/12/28 05:50 ID:WqlGVO7c
>>366

ありがとー、弓つかっててこわれるまで、

使ったほうがいいのかなやんでたの。
369名も無き冒険者:01/12/28 06:22 ID:N6Mrjjl9
>365
弓は射程距離も短くなるぞ(遅レススマソ)
370名も無き冒険者:01/12/28 07:13 ID:JqGnU9W9
アカを売却しようと思うんですが、
いったんアカウントキャンセルすれば
登録してあるクレジットカードの情報は消えますか?
371名も無き冒険者:01/12/28 07:25 ID:5K6556fj
馬をNPCから買ったけど、出てこない・・・
どうゆうことですか?
372名も無き冒険者:01/12/28 07:25 ID:CnqlEmsI
>370
登録サイト上のクレカの情報は消えたはず。他の個人情報は残るけど。
(OSIのサーバーにはバックアップが残ってるかも)

ただどこかのサイトに書いてあったけど
アカ売却→買主がBAN行為→連鎖BAN→(゚д゚)マズーという
コンボがあるかもしれないので注意
引退するなら関係ないが
373名も無き冒険者:01/12/28 07:54 ID:ds/2Heki
>>372
ありがとう
374名も無き冒険者:01/12/28 07:57 ID:HiZvg3FQ
MUGENなんですけどまた今日もメンテありますか?
375名も無き冒険者:01/12/28 08:01 ID:CnqlEmsI
>371
状況が良く分からないけど
金払ったけど馬でてこないのかな?
それだとわからない。もう一度買ってみて
駄目ならGMコールしかないかも。スマソ

単に買えないのなら買いすぎだと思う。
(2頭買うとしばらく買えなかったような)
だからしばらく待つか別のNPCから買ってみよう。

というかPCから買えるならそのほうが安いよ。
馬なら100GPくらいで売ってるだろうし。
376名も無き冒険者:01/12/28 08:04 ID:CnqlEmsI
>374
メンテは基本的に毎日ある。
ここ見るとメンテ状況分かりやすいよ。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/9478/status/status.html
377ももひき@大和:01/12/28 08:16 ID:5rkwLJnE
やまとおちてる?
378駆け出しテイマー:01/12/28 08:18 ID:9YR/5FJQ
wakokuはまた落ち!!!???
379名も無き冒険者:01/12/28 08:20 ID:5K6556fj
ダンジョンの中でモンスター3匹に囲まれつつ落ちた(YAMATO
380名も無き冒険者:01/12/28 08:20 ID:4E/Dbu4Y
>>377-378
この時間はメンテでしょ。
381名も無き冒険者:01/12/28 08:20 ID:4E/Dbu4Y
む、メンテ復活後に落ちたのか?
382ももひき@大和:01/12/28 08:24 ID:5rkwLJnE
2chらーをカミングアウトし合った祭り中に落ちた
383名も無き冒険者:01/12/28 09:25 ID:dneS3VC/
昨日は結局巻き戻らなかったのですか?
巻き戻ってない気がする。
384名も無き冒険者:01/12/28 09:42 ID:7EABDeIr
>>383
巻き戻ってないよ
385名も無き冒険者:01/12/28 10:05 ID:HiZvg3FQ
無限でキャラ作ったのですが、ステータスの振り分けを間違ってしまいSTRが10しかありません。
盗み上げたいのでプレート篭手装備したいのですが、他のシャドーと違って700まで行くのが難しく
シーソーもできません。
何かいい方法はありませんか?
どうかよろしくお願いします。
386名も無き冒険者:01/12/28 10:27 ID:m1SV+Orf
385みたいな訳分からない厨房が多いから、
mugenは質問受け付けないことにしない?

自ら進んで上級シャードに行ってるんだから、
分からない事があったときは、
自分で調べるなり試行錯誤するなりして解決する能力も
Pスキルの一種だと思うし。
387名も無き冒険者:01/12/28 10:42 ID:fQgPsDY/
>385
最近は、「プレ篭手装備で難易度上がるっていうのは迷信だ」っていう
説が有力だよ〜ん。あと、根本的なとこで勘違いしてるようだから、大手
ファンサイトでもいって、無限のスキル上げについて解説してるページを
じっくり読んだほうがいいよん。
388名も無き冒険者:01/12/28 10:42 ID:+0cJEMbl
>386
ここはある意味、善意で成り立ってるところなので、
そのような取り決めはやめようよ
答えたくなければ、放置すればいいだけだしさ
後半は同意
389名も無き冒険者:01/12/28 10:48 ID:zoNVGLdP
>317
ついか。
今は、「Go to Heaven」って項目選べばチュートリアル飛ばして
ヘイブンに直接入れるようになってるよ。
390名も無き冒険者:01/12/28 10:49 ID:HiZvg3FQ
>>386
スマソ。。。勉強してきます。
>>387
丁寧なレス有難うございます。
プレート篭手つける必要ないんですか?初耳です。
すいません根本的な勘違いとはなんでしょうか?
宜しかったら教えてください。ブリ観の初心者のところの無限のところは見たんですけど
いまいち分かづらい、というか内容が少なかったです。
>>388
すいませんでした。
今度からはある程度試行錯誤やってみます。
391名も無き冒険者:01/12/28 11:14 ID:Dn5kY1JA
>>390
デイリーキャップ導入のため、シーソーはいらない(出来ない)
STR上げなら、AM9:00から初めてのログイン時、
木こりをしよう。すぐ上がる。
上がった後はその時間を覚えて置いて、その1時間後にまた木こる。

それと、無限はROTの制で、リアル値70行ったら後は難易度制じゃなくなる
(戦闘スキル以外)
70まで上げるのすら辛いのはレジ位じゃないか?

#前の方で初めてやるシャードは無限お勧めって書いちゃったから
#無限の質問でも漏れは答えるよ。
392名も無き冒険者:01/12/28 11:17 ID:HiZvg3FQ
>>391
有難うございました。
木こり頑張ってみます。
親切な回答有難うございます。
これからも日々無限で勉強して頑張っていこうと思います。
393名も無き冒険者:01/12/28 11:19 ID:+0cJEMbl
>390
そんなにあやまる必要ない
っつーか、俺が放置っていったのは、あなたのことではないので気にしないで
俺は答えを知らなかったの答えられなかっただけ(w
394名も無き冒険者:01/12/28 13:45 ID:IGjpUtW8
盗みやハイドも結構70までいくのは大変(体験談
395名も無き冒険者:01/12/28 16:54 ID:cQGzfVWR
>>385
シーフ家業は慣れるまで大変だから、
他のシャードである程度修行した方がいいんじゃないかな?

>>394
けっこう簡単にいけると思うが?
ただ、盗みは銀行を圧迫する染め桶やクリスタルボールがいやなだけで、上げるのは楽な方。
ハイドはやり方によっては比較的簡単にいけるな。
396名も無き冒険者:01/12/28 17:13 ID:jmQRsnuA
>>394
ハイドを60から70にもっていくのに三日かかったよ

ところでモンバットを育成しているんですがどこまで鍛え上げることができますか?
397名も無き冒険者:01/12/28 17:15 ID:wmwRt311
本当の初心者にとっては、
いちいちウザイつっこみするコテハンのいるブリ観初心者板とかよりも、
ここのほうがいいと思う
まあ、いつまでも頼りきりってのもどうかと思うがな
398名も無き冒険者:01/12/28 17:19 ID:HVsfznnf
PKで掘りをしている人とか狙うのは反則ですか?
あと出雲Fの圏外で人がいるとこ教えてください・・・。
人がいなくて寂しすぎる。
399名も無き冒険者:01/12/28 17:22 ID:cToRVqv2
>398
さぶがられる事確実

あと何の得も無いかと
400名も無き冒険者:01/12/28 17:23 ID:1BmkC7Oi
>396
鹿あたりでこっちが疲れてきたw

>398
UOに反則と言うことはないと思う。
悪事を働くんだから、殺人カウントとそれなりの罵声を受けることは覚悟して欲しいが。

出雲でもどこでも、シェイム1F、ダスタ1F、ハルドゥーン、蜘蛛地下、
この辺は人いると思う。
401398:01/12/28 17:39 ID:HVsfznnf
速レスをありがとう。
本当にフェルッカって人が少ないっすね。
シェイムあたりに逝ってきまーす。
402名も無き冒険者:01/12/28 18:21 ID:eBl8HK6r
ほんっとーの初心者へ
チュートリアルを一度しておこう
ヘルプボタン押して一番上の右向きの三角ぷちっ
次のページも一番上の三角ぷちっ
これするのとしないのでは、全然違うよ
403名も無き冒険者:01/12/28 18:40 ID:zycAFfLq
>398
大昔は鉱山PKという分野もあったよ。
鉱夫を殺して奪うのはもちろん、Ore。
北極にはたくさんいたもんです。
404名も無き冒険者:01/12/28 19:01 ID:AF1jP3k1
レスリングってGMにする事でどんな利益がありますか?
またGM前でも特殊な効果はありますでしょうか?
405名も無き冒険者:01/12/28 19:04 ID:8I8dkqY/
>>403
そうそう 単体でも出来るから
PK入門的な位置付けにしてるPKGuildも有った

そんで時々あっさり返り討ちに有ってる奴も居た
武装掘り師 萌え
406名も無き冒険者:01/12/28 19:13 ID:N+VD8XMW
>>404
レスリングが高ければ攻撃回避率が上がるからその分魔法詠唱が邪魔されにくい
レスリングとアナトミ両方80以上あればディスアーム(相手の武器をはずす)ができる
レスリングと武器学が両方80以上ならスタンパンチ(相手を4秒間麻痺)ができる

他に何かあったっけ?
407名も無き冒険者:01/12/28 19:14 ID:tjsTjVfz
>>404
99.9→GMの間には特に差はないよ。
特殊な効果ってスタンパンチとかディザームのことかな?
スタンパンチ→レスリング&アナトミが80以上
ディザーム→武器学&レスリング80以上
408名も無き冒険者:01/12/28 19:16 ID:7UW6P+ig
関係ないけど、GMになると称号がGMレスラーになる。
プヲタのおれにはたまらん。
409名も無き冒険者:01/12/28 19:16 ID:N+VD8XMW
なんか変な改行入ってる鬱堕詩嚢
410名も無き冒険者:01/12/28 19:21 ID:uJ28kq9R
最近始めたんですけど、
少し操作にも慣れてきました。
でも、一人でやっているのも寂しいので
話し相手や仲間が欲しいです。
どの場所に行けば仲間になれそうな人が
たくさんいます?
あたしは飛鳥で服作りを目指しています
411名も無き冒険者:01/12/28 19:24 ID:7UW6P+ig
>>410
どのシャードも、銀行前には人がけっこう集まるので
そこで仲間を探すのがいいと思う。
412名も無き冒険者:01/12/28 19:25 ID:iFMchvjn
Tブリ1銀で「ギルド入れてくださーい」ってマクロ連発してれば
何かしら引っかかってくる
413名も無き冒険者:01/12/28 19:27 ID:vgs8Na1e
デルシアかな?
近所で動物の皮も取れるし、銀行前に暇人も多そうだし
414名も無き冒険者:01/12/28 19:32 ID:/51Z1Eiu
>>404
直接攻撃の命中判定は白兵戦系スキル同士で判定されます。
なのでレスリングGMであれば守備側であっても
「攻撃回避の可能性が高くなる」という利点があります。
呪文詠唱中は素手になる必要があり、直接攻撃が命中すると
詠唱失敗してしまう為、T/F関係無しにメイジ系はレスリングが
高い方がより詠唱成功率が高くなります。

特殊効果という点ではSS/Fence/Maceと同様にAnatomyスキル依存の
特殊攻撃(WresStun)とArmsLoreと組合せた場合の特殊攻撃(WresDisarm)の
2種類がありますが、発動させる為にはマクロキーを設定して特殊攻撃
待機状態にする必要があります。(成功時にスタミナ消費/成功率は他の特殊攻撃より高め)

特に後者(WresDisarm)はスキル使用時に素手になる必要があるSteelingと
組み合わせてWresDisarm-Stealという技で相手の装備している
高級マジックを「外して」=「盗む」という使い方が一般的です。
415名も無き冒険者:01/12/28 19:38 ID:tjsTjVfz
プロフィールにいろいろと書いておくのもいいと思うよ。
私の場合はプロフに
「UO初めて1週間です。土エレ倒せるようになりました^^」
と書いてました。(当時)
で、ブリ北の鍛冶屋さんで修理してもらってたら私のプロフを読んだ戦士の方が
「普段はどこにいってるの? デスパか… ふーん。 じゃシェイムってとこに
一緒にいってみない?」
と声をかけてくれて友達になりました。

逆に相手のプロフを読んで、声をかけるきっかけを探すのもいいかも。
416名も無き冒険者:01/12/28 19:39 ID:uJ28kq9R
>>411
>>412
>>413
銀行の前の人達って
すごい上級者みたいだし
いつも忙しそうに見えてたので
喋りかけるの気が引けてました。
今日思い切って喋りかけてみます。
ありがとうございました
417名も無き冒険者:01/12/28 19:41 ID:jqQby2m/
>>410
飛鳥ブリ銀によくリアルブランド名の服ヲタが出没するので
そこらをうろつくと吉。
418名も無き冒険者:01/12/28 19:42 ID:nJWvWBm0
>>416
銀行前にいつもいる人達は自称上級者の廃人だよ
419名も無き冒険者:01/12/28 19:43 ID:e5QxcyWH
>>410
ヘタに「ギルドに入れてくれ」と叫ぶより
まったり友達探した方がいいですよ。
定住する町を一つだけ決めて、いつもその町の銀行を利用してれば
周囲の人も名前を覚えてくれるでしょう。
プロフはちゃんと書くべし。
洋服作ってるなら「受注承ります」等、
周りの人から話しかけやすそうなことを書いておくこと。
>>413さんも書いてるけど、デルシア辺りいいかもしれない。
420名も無き冒険者:01/12/28 19:44 ID:uJ28kq9R
>>415
それいいですね。プロフィールって
何も書いてなかったし、見てもなかった
今度使わせてもらいます。
人の書いてるのを参考にしてみーよう。
421名も無き冒険者:01/12/28 19:53 ID:uJ28kq9R
ありがとうございます。
とりあえずデルシアの町にいってみます。
参考になりました。

もし見かけた時は、よろしくお願いします。
422名も無き冒険者:01/12/28 20:28 ID:nI5Dibk9
TD不安定だったのが、再インストールしたら超安定した。
まとめてパッチ当てるのがいいのかもしれん。
不安定なTD使いは再インストールせれ。
423名も無き冒険者:01/12/28 21:12 ID:HiZvg3FQ
少し前のほうでスタンパンチはアナ依存と書いていましたが、ということは
レスリングがGMだろうが80だろうが一緒って事ですよね?
後ディザームのほうもアームズロア依存ですか?
424名も無き冒険者:01/12/28 21:15 ID:vM9NveuY
>>423
 何が同じなのか良く解らないが、レスリングがないとパンチ自体が当たらないのでは…?


ところで北斗の盗賊ギルド長、どこにいるのでしょうか。
昔はスカラにいたもんですが……。

フェルでもトラでも構わないので、教えてくださいまし。
425がちんこ:01/12/28 21:15 ID:YCEJOu7n
>>420
一つ言わせてもらうと、陶酔系のポエムは勘弁してくれ(笑)
426名も無き冒険者:01/12/28 21:24 ID:Vt47LRLG
今日買ったんだが
client.exeをクリックすると
Ultima Online does not appear to be installed correctly
on your system Please re-install UO by running the
setup.exe program located on you UO CD-ROM

って出るんだけど理由わかるやついる?
427名も無き冒険者:01/12/28 21:36 ID:s7Hoindq
>>426
インストール失敗・要再インストール、と書いてありますね。
理由はわかりませんが、とりあえず
一旦アンインストールして再インストールしてみては。
428名も無き冒険者:01/12/28 21:39 ID:r3sI1Fp8
GM鍵箱を使ってロックピッキングのスキルを上げる場合
95までしか上がらないですよね。それって、ボーナス込みで
95って事ですか?それともリアル値で95??
現在リアル値で94,6、ボーナス込みで95なんですが
さっきからピクリとも上がらないです・・・
429初心者:01/12/28 21:46 ID:KsbWAO0p
洞窟のさまよえる魂を倒すクエストなんですけど、
攻撃できないんです。どうやったらダメージを与えられるのでしょう?
430名も無き冒険者:01/12/28 21:47 ID:01Uw94fu
>>423
レスリング80以上でスタンパンチは使えるようになるが
80とGMでは成功率が違うはず。

>>428
ボーナス込みで95。DEX下げればリアルでもう少しあがるかも。
431初心者:01/12/28 21:47 ID:KsbWAO0p
すいません、たおせました
432名も無き冒険者:01/12/28 21:48 ID:fYdYiZxv
>>424
Coveが狭くて探し易いと思います。
F,T関係無く必ず居るので行ってみて下さい。
433名も無き冒険者:01/12/28 21:51 ID:uJ28kq9R
デルシアへ行く方法がわからないので、
ブリテンにしようと思います。
せっかく教えていただいたのに申し訳ございません。
434428:01/12/28 21:53 ID:r3sI1Fp8
>>430
ありがとー^^
435名も無き冒険者:01/12/28 21:54 ID:dT7FIp7B
>>433
デルシアのゲートお願いします―って言ったらどう?
んで、ゲート出してくれた人と知り合いになる。
436名も無き冒険者:01/12/28 21:55 ID:pw2iPfE7
>>426
「ちゃんとインストールできてないから再インストールすれ」の意。
理由は知らない・・・。ちゃんとインストールしたよね?
あとなぜにclient.exeを直クリック? Meなの?
スタートメニューからの起動は出来る?
437名も無き冒険者:01/12/28 22:34 ID:uJ28kq9R
>>435
いまデルシアに連れて行ってもれいました!
その人はすぐにきえちゃったけど・・・
これからがんばろー
438聖者ばーばーぱぱ:01/12/28 22:43 ID:6a1TYEHo
ここで質問です。
皆さん2Dと3Dどっちでやってることが多いいですか?
もし両方ともやってる場合は比率で答えてください。判るとは思いますが例:(2Dを前にして)6:4って具合に
それと初めてUOやったときの気持ちはどうでしたか?
なんだこりゃー??ってくらい混乱しましたか?設定するときとかゲーム自体が
返事待っております。
439名も無き冒険者:01/12/28 22:47 ID:dT7FIp7B
>>438
たぶん9999:1くらい。
最初の1日とメアテイムした時くらいだ。
ああ、あと家の床下にアイテムが落ちた時もか。
440名も無き冒険者:01/12/28 22:47 ID:OTapNhZg
>>438
2Dです(PCスペックの都合上)。
初めてUOやった時に思ったこと。
何で皆建物に半身突っ込んでんのかなと。
441名も無き冒険者:01/12/28 22:50 ID:nI5Dibk9
TD専門デス。
不正落ちとラグのスリルがタマラネェ…ハァハァ(`д´;
初めてUOやった時思ったこと:なんで裸でダッシュは禁止デスカ、と。
442名も無き冒険者:01/12/28 23:22 ID:uJ28kq9R
まだデルシアは早かったみたいです。
みんな強くて、困りました。
帰ろうと思います・・・・ハァ
443名も無き冒険者:01/12/28 23:25 ID:HiZvg3FQ
じぶんでも書いてて意味のわからないような質問ですがよろしくお願いします。
無限のROTシステムについてなんですが、70からとか色々区切られていますが
たとえばひとつGMのスキルがあったとしてても70代のスキルでしたら3.6上がるんですよね?
つまりひとつのスキルを一気に上げても他のスキルに影響はないかということです。
よろしくお願いします。
444名も無き冒険者:01/12/28 23:25 ID:7UW6P+ig
>>438
8:2です。TDにいくときはLL・中華龍・血エレで金稼ぎのときくらい。
初めてUOやったとき・・・
GAMEもここまできたか。と。
でも、この話題は本スレのほうがいいと思う。
UOスレッド≡第十七幕≡
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009472006/
445名も無き冒険者:01/12/28 23:43 ID:dT7FIp7B
>>422
たぶんデルシアは牛が多いから裁縫には向いてると思われ。
死の町でも初心者は楽しめるんじゃない?
毎日同じ時間に同じ場所にいれば、顔見知りになって
死んでも蘇生してもらえるし。

>>443影響無い。時間が許せばね。
446名も無き冒険者:01/12/28 23:55 ID:fZfYLlmB
ラマを飼い始めたんですけど、エサは何をやったらいいのですか?
ブリテインにいます、何屋で手に入りますか?
447名も無き冒険者:01/12/28 23:58 ID:GjoNJsio
>>446
街中の道具屋か郊外の農家で
野菜を買うべし
りんごや桃とかね
448名も無き冒険者:01/12/29 00:03 ID:uGqdahqG
446です
447さんありがとさん
449名も無き冒険者:01/12/29 00:06 ID:vqBTL+/3
>446
宿屋か酒場でバナナを買うといい。
林檎や梨はは3GP、バナナは2GP。
450名も無き冒険者:01/12/29 01:14 ID:a6VDT4Jj
質問です
武器の速度に関係するのはDEXではなくてスタミナですか?
451450:01/12/29 01:15 ID:a6VDT4Jj
あ、振るまでの時間とディレイっす
452名も無き冒険者:01/12/29 01:23 ID:vqBTL+/3
>>450
速度は現スタミナ、ディレイ(所謂ゼロディレイ)はDEX。
453450:01/12/29 01:27 ID:a6VDT4Jj
>450
おお!!って事はスタミナ減ってもDEXが75以上あればゼロディレイできるって事っすか??
454名も無き冒険者:01/12/29 01:32 ID:o3cnHsO5
>>453
そうです。スタミナは関係ありません(スタミナ低いとZD出来ないってのデマ)
ただ、スタミナ低いと比例して振りが遅くなるので、対人などでは高く保っておいたほうがいいです。
モンス戦なら0にならん限り平気。
455450:01/12/29 01:40 ID:a6VDT4Jj
>454
なるほど、スタミナ低くなってZD出来なかったんですが勘違いっぽいですな
どうもでした
456450:01/12/29 02:13 ID:a6VDT4Jj
もうひとつ質問です
アースシャッターも鉱石エレに有効なんでしょうか
また、エレバンとどちらが強いですか?
457名も無き冒険者:01/12/29 02:20 ID:kuJV3gVk
>456
青エレには有効だった。
他の鉱石エレには使ったことないので分からない。スマソ
458名も無き冒険者:01/12/29 02:48 ID:LH30gV1g
>>427.436

返事送れてすまん
一応Meで、インストールはしてるんだけど
何故かそれが出る
パッチ当てるとエラーが出るから
パッチのせいかな?って思ったんだけど。
ちなみにアンインストールできないけど
再インストールは出来た
ただし何も変わらんかったけど。
PCがおかしいのか?
459450:01/12/29 02:50 ID:a6VDT4Jj
>457
レス遅れてすみません
なるほど、アースシャッターでも青エレに有効ですか
今パワータク20バルディッシュ使ってるんですがアースシャッターのハルバードなら
これより全然強いんですかね

うう、、、もう見てないかな
460名も無き冒険者:01/12/29 02:51 ID:IL/bK8B9
>456
特攻系は原則として全て同一性能。
461名も無き冒険者:01/12/29 02:52 ID:IL/bK8B9
>459
全然強い。
銀ハル(無印)使えばバンクハルより早くリッチ狩れるのと同じ原理。
462450:01/12/29 03:07 ID:a6VDT4Jj
>460
なるほど、どうもでした
最後に相場だけ聞かせて下さいませ
アースシャッターのバルディッシュはいくらくらいなんでしょう
シャードは北斗です
463名も無き冒険者:01/12/29 03:38 ID:IL/bK8B9
回答者俺だけみたいだなぁ(笑)

瑞穂の相場だが30〜40程度だと思うが……
北斗は信乃助あるからもう少し高いかもしれん。
土エレハルよりは手が出る値段だと思われ。
464450:01/12/29 03:54 ID:a6VDT4Jj
>463
了解っす
長々と付き合っていただいてどうもありがとうございました〜
465名も無き冒険者:01/12/29 03:59 ID:EoBK4onB
解答者一人しかいないっぽいのに質問すんません。
いま、赤ネームでメア乗ってるんですが、
メアから降りたらたまに攻撃されてシボンしてしまいます。
攻撃される条件とかがわからんのでいつもビクビクしてます。
これは赤の宿命なのでしょうか。条件なんか教えてくれたらうれしいです
466名も無き冒険者:01/12/29 04:01 ID:z/xpmW3g
>>465
長い間えさをやってなくてご機嫌斜めなら攻撃してくるでソ。
467名も無き冒険者:01/12/29 04:09 ID:EoBK4onB
ぬお!野生化してなくても機嫌悪いと攻撃するんですか。。
知らなかったです・・。ありがとう
468名も無き冒険者:01/12/29 04:15 ID:IL/bK8B9
>>465-466
ご機嫌ななめでも別に攻撃はしないはず。
降りて確実にタゲられるなら赤だからでは。
確実じゃなかったら、ペットはたまの習性、主人に噛み付くだと思われ。

まぁ、俺トラメラー低マーwだから赤のペット使いはちょっとなんとも言えない。
スマソ
469名も無き冒険者:01/12/29 04:27 ID:mCRCA6Tu
街に沸くコンテナ対象の街泥キャラ作ってみようかな〜とか考えてますが、
あれってやっぱ、罠かかってんですよね?
だとしたら職人技にこだわって罠解除いるかな・・・
470名も無き冒険者:01/12/29 04:29 ID:IL/bK8B9
>>469
かかってるが、難易度的にはL1〜L3相当。
471名も無き冒険者:01/12/29 04:34 ID:Aol5MbWF
赤ネームは攻撃性のたかいペットからは主人であってもモンス扱いだったと思う
(当然赤ネームの前で餌やりなども厳禁)
・・・ユニコーン、麒麟(およびWW)はどうなのかな
テストセンター行ってみよう
472名も無き冒険者:01/12/29 04:35 ID:skNxgARH
ルネッサンスエディションっていうのを友達にもらったのですが、
これって結構古いバ〜ジョン?
やっても大丈夫なのかなあ・・・
473名も無き冒険者:01/12/29 04:40 ID:IL/bK8B9
>>471
thx

>>472
アカウントごともらったらプレイ可能。
もしくはアカウントだけ購入(要英語力)。

基本的にパッチで構成されるゲームなので古いのでも問題はないが……。
アカウント無いとなにもできないので、ただソフトだけもらったなら
どっかで「はじめてのUO」買った方がいいと思う。
474ななし:01/12/29 04:45 ID:skNxgARH
>>473
よかった、アカウントごともらったので大丈夫です。
サンクス
475名も無き冒険者:01/12/29 04:51 ID:mCRCA6Tu
>>470
L1〜L3ですか・・・それならなんとかなりそうかな^^;
レスどうもです〜^^
476名も無き冒険者:01/12/29 05:04 ID:IL/bK8B9
>475
ニードルと毒罠、爆発しか喰らったこと無いのでL1-3って答えたが……
よく考えてみればFトリにL4箱があったな。
一応注意してね。
477名も無き冒険者:01/12/29 05:14 ID:mCRCA6Tu
>>476
了解!
478471:01/12/29 05:14 ID:Aol5MbWF
テストセンター行ったら派閥に巻き込まれたよ(ーー
テストセンターでRPしないでくれえ>(お好きな罵詈雑言)(お好みの国)
そんな訳でそのうちためすよ
暇な他の人が試すもいいし

>>475
そこを罠解除GMにするのが粋ってもんだよ
479名も無き冒険者:01/12/29 05:55 ID:5uGM8ST3
フルスクリーンONにしても画面が小さいままなんですけど、
どうすればフルスクリーンで遊べるんですか?
480名も無き冒険者:01/12/29 06:01 ID:IL/bK8B9
>>479
フルスクリーン時の解像度変更をチェックして見れ。
あと、GAが本当にその解像度に対応しているか。
ノートや液晶だと仮想画面でしか高解像度を表現できないのも多いので注意。

このゲームは別にウィンドウモードでも十分軽いので、ICQやIRC併用する事も
考えてウィンドウモードでやることを薦める。
もし、3Dでやっているんだったら2Dにしてみるとかなり軽くなるはず。

ってことでコミケ逝ってきまw
481初心者:01/12/29 06:01 ID:dKOuqlHt
仕立て屋として生きていこうと思うのですが、作ったものをどこで売
ればいいのかわかりません。道具屋で帽子は売れるのですが、ズボン
とか他のものはどこで売ればよいのでしょうか?
482名も無き冒険者:01/12/29 06:03 ID:IL/bK8B9
>>481
裁縫屋

今度こそ逝ってくるw
483名も無き冒険者:01/12/29 06:04 ID:Aol5MbWF
仕立て屋が働く店は道具屋じゃないですよねえ
洋服作る人がいるところで売れますよ
484初心者:01/12/29 06:06 ID:dKOuqlHt
仕立屋と裁縫屋って違うんですか?
485名も無き冒険者:01/12/29 06:15 ID:xplRPe68
「はじめてのウルティマオンライン」の購入をかんがえているんですが、
pen166では、全く動かないものでしょうか?
486名も無き冒険者:01/12/29 06:17 ID:SeXr1Sw2
>>484
同じですよん
○○ the tailorとか○○ the weaverな人がウロウロしてて
ハサミのマークの看板の建物が裁縫屋さんです
487名も無き冒険者:01/12/29 06:54 ID:7R5cYOBx
>>485
まったく問題ないですよ^^
488名も無き冒険者:01/12/29 07:35 ID:QaZmGtwK
まったく、は語弊があるだろう。
やれないことはないが、やはり重いと感じる
局面も多いと思われ。
489名も無き冒険者:01/12/29 07:51 ID:cCw7xg3L
>>488
禿げ胴。

ところで166Mhzっていうと、96年春頃出たCPUだっけ?
490名も無き冒険者:01/12/29 08:16 ID:dKOuqlHt
大量生産した同種複数のものを、1度に売る方法ってないですか?
生産系なんですけど、面倒くさくて。
あと、同じく同種複数のものを1つのアイコンにする方法はないでしょうか?
バックパックがえらいことになるのですよ。
491名も無き冒険者:01/12/29 08:39 ID:SeXr1Sw2
>>490
UOA使えば一括で売れる機能あるけど、それ以外はワカラン
アイコンってなんでしょ??
492名も泣き:01/12/29 08:51 ID:NhTkAfe+
ログ3件とSST3件いけない?
493名も無き冒険者:01/12/29 08:52 ID:ONrFUWAZ
ブリ銀前で次期クライアント、LBRの話を聞きました。
新もんすやら騎乗動物やらが話題にのぼっていましたが、
なにしろ盗み聞きなんであんま分かりません・・・
LBRの事をもっと知りたいんですが、どこかよいサイトはないでしょうか・・?
494名も無き冒険者:01/12/29 08:57 ID:nH8PCSeX
http://jp.uolbr.com/
↑公式日本
か本家公式覗いて見れば?

>>493
495名も無き冒険者:01/12/29 08:58 ID:RPJjr7oH
>>493
 ブリ観、パラリみれば
496名も無き冒険者:01/12/29 09:14 ID:UK0b4Yqq
初期装備の服って壊れるんですか?
497名も無き冒険者:01/12/29 09:16 ID:vl4rIUnn
>>496
メーサーと戦えば壊れる
498名も無き冒険者:01/12/29 09:29 ID:UK0b4Yqq
>497
レスどうもです
なるほど、そうでしたか
プレートレッグ脱いだらフンドシだったからびびりましたw
499名も無き冒険者:01/12/29 09:43 ID:8SWsN/US
モンスターシーフやってみたいんですけど、何回やってもバッグは空です。
と表示されます。やっぱりこの場合もNPCのシーフギルドに入らなくちゃダメなんでしょうか?
あとモンスターシーフってランダムスティールのみですよね?
500名も無き冒険者:01/12/29 09:58 ID:xSH6WuzS
最近エスコートクエストにはまってるんですけど、最近目的地に近づいたとたんに
NPCが「どうやら私は私のエスコートを見放したようだ」とかいってついてきてくれないんですが
これって何か原因があるのでしょうか?
501名も無き冒険者:01/12/29 10:04 ID:2Kdcvtgj
>>499
トラメルではできなかったような気がしないでもない。
>>500
時間制限があったような気がしないでもない。

役立たずな答えでスマソ
502名も無き冒険者:01/12/29 10:10 ID:SP5H1CFh
死んだ時に落とすバッグの中身しか取れないぞ。
503名も無き冒険者:01/12/29 10:20 ID:8SWsN/US
>>501
いやFでやってんですけど土エレをたげにしてやってみると、そのメッセージが。。
>>502
お金は可能ということですよね?
504名も無き冒険者:01/12/29 10:21 ID:SP5H1CFh
>503
バッグの中なら、ね。
うっしゃー君のお金は取れるけど、土エレのお金は取れません。
505名も無き冒険者:01/12/29 10:22 ID:vl4rIUnn
>>503
鞄も持っているモンスターからしか盗めないよ
ハーピーとかリッチとか・・・・・
土エレは鞄もってないよね
506名も無き冒険者:01/12/29 10:35 ID:1GPmVllZ
すいません。ちょいと前に赤ネームのメア問題で質問したものです
解答ありがとうございました。
要するに赤はテイマーにむいてない、と・・・・。(涙
507名も無き冒険者:01/12/29 10:40 ID:8SWsN/US
>>505>>504
なるほど!
勘違いしてたようです。
袋持ってる奴から狙ってみますね。
有難うございました。
508名も無き冒険者:01/12/29 10:41 ID:ei1m0+14
>>506
赤テイマーって、ロスったら地獄なのでは?ムゲンなのかな?
ペットもしくは元ペットの動物には善属性(?)が付くので赤ネームはアタックされるハズです。
509名も無き冒険者:01/12/29 10:46 ID:1GPmVllZ
>>508
テイマーでロスはそれはもう阿鼻叫喚なので
なるべきロスらないようにしてますです。
しかし強暴オスタは何もならないのに、メアだけがたまに
あたっキングしてきてそれはもう。ご主人様をレスキルですよ?!
510名も無き冒険者:01/12/29 10:54 ID:7UBhPHwT
メアは蜘蛛城地下以外に沸くのでしょうか?
低マー関連のHPを参考に探して見たのですが、
見付かりません。
511名も無き冒険者:01/12/29 10:59 ID:Cq3OszFZ
イルシェナーのどこかのダンジョンで沸いてる。
場所はイル行くと落ちまくりなので分からない。スマソ
512名も無き冒険者:01/12/29 11:12 ID:Cq3OszFZ
>510
調べてみたけど麒麟の洞窟というところに沸くらしい。
513名も無き冒険者:01/12/29 11:13 ID:7UBhPHwT
>>511
thx!
しかし、2Dなのよ...
514名も無き冒険者:01/12/29 11:16 ID:7UBhPHwT
>>512
thx!
麒麟の洞窟って、イルシェナーっぽいですね。
515名も無き冒険者:01/12/29 12:19 ID:UP9UXNhT
イルシュナーの宝の地図って、GMコールすれば取り替えてもらえるとか聞いたんですが、
今もそうなんですか?
そんな事聞くためだけにGMコールするのも気が引けるので・・・
516名も無き冒険者:01/12/29 12:22 ID:mAvJ+HP1
>515
いまはもう標準でトラメル地図になってます。
もしオクローのものが出てしまった場合だけGMに相談するといいでしょう
517名も無き冒険者:01/12/29 12:25 ID:UP9UXNhT
>516
なるほど。
無限でイルシュナーの地図が安く売り出されてたので、どうなのかなーと思ったわけです。
518名も無き冒険者:01/12/29 12:44 ID:CaUs6bc2
>>514
イルシュナだよ。
謙譲のゲートから南に2分ほど行った場所。
漏れペット屋だけど最近はあっちでテイムしたこと無い。
順番待ちが多いし、ゲートから遠いし、TDに変えなきゃならんし。
なれりゃ蜘蛛地下の方がよっぽど楽だよ。
519名も無き冒険者:01/12/29 12:46 ID:OGXNmQXs
NUJELM銀行の屋上って普通のTeleportで上る方法じゃダメですか?
場所を変えたりドアをあけたり壁に引っ付いて・離れてなど
色々試しましたが「そこへはいけない」「ターゲットが視界に無い」
っていわれてのぼれないです どうかお助けくださいまし
520名も無き冒険者:01/12/29 12:53 ID:OGXNmQXs
すんません 自己解決しました
521名も無き冒険者:01/12/29 13:34 ID:aR+ozHN2
家を再証書化してできた家証書ってブレス属性ありますか?
522521:01/12/29 13:39 ID:IW3QZYkI
自己解決しました。
ブレスじゃなかったです(TT)
523名も無き冒険者:01/12/29 14:27 ID:TvjcxmHw
MIZUHO鯖にいるのですが、動きがカクカクします。
2週間ほど前にやったときはこんなにカクカクしなかったのですが

OSはWIN2000 メモリー255? HDD30G あります。
2Dの方でUOをやっているのですが、UO自体を入れなおしした後も
カクカクしています。
みなさんカクカクしてますか?
直る方法等あったらアドバイスしてくださいおねがいします。
524名も無き冒険者:01/12/29 14:40 ID:/3NT4wsX
昨日UOTD買ってきて、今、アカウント作成してキャラメイキングしてるんですが、
画面表示が全部英語なんです・・・ひぇぇ。
試しに"warrior"を選んだらもうゲーム画面が出てきてそれも全部英語です。
どっかで設定を間違えたんでしょうか?
525523:01/12/29 14:49 ID:TvjcxmHw
回線はフレッツISDNです
526 :01/12/29 15:03 ID:sANChzOh
>>523
長期休暇でUOをプレイする人が増えるのでよくそんな現象が起こります。
大丈夫、ここ数日の日本サーバーはどこも重いです。
527名も無き冒険者:01/12/29 15:17 ID:h/rZGDBH
>>524
「ゲーム内の英語は全て日本語に翻訳されています!」
という雰囲気を購入前にかもし出しつつ、
実際はやる気の無い翻訳でほとんど英語です。
よってそれが正常。
528名も無き冒険者:01/12/29 15:18 ID:h/rZGDBH
ブリ北の鍛冶屋の宝箱からアイテムを盗んだら
店員に通報されてガード死してしまったんですが、
良い盗み方を教えてください。
529名も無き冒険者:01/12/29 15:49 ID:LDPZIdlX
>>528
コソーリと盗め。はい次!
530524:01/12/29 16:00 ID:/3NT4wsX
あの、クエストも英語なんですか? …もうサパーリです。
あと、キャラ作成時ってフェンシング戦士や釣り師みたいに選べるんじゃないんですか?
画面で選べるのは英語表記の戦士、魔法使い、鍛冶屋、上級者の4つだけで、
選んだらすぐ初心者の館みたいなとこにいます。

UOサイトの画面ではキャラ選択画面が日本語なのはどーして??
531名も無き冒険者:01/12/29 16:05 ID:sx8sPJl7
>>530
今はデフォルトで選べる職業はその4つしかないッス。
あとはようわからん。
ちゃんと日本シャードに入ってるかな?
532 :01/12/29 16:11 ID:vkfZBe01
UOジャーナルを入れました。で、ジャーナルから起動すると
直接UOを起動してしまい、UOアシストをすっ飛ばしてしまいます。
ジャーナル→UOA→UOにするにはどうしたらよいのでしょうか?
WIN2kです。
533名も無き冒険者:01/12/29 16:32 ID:naYhpslY
2Dで作ったキャラを3Dに切り替えるときに連れて行けたり出来ますか?
534名も無き冒険者:01/12/29 16:34 ID:N1H0YnAf
>>532
UOジャーナルはUOAを自動認識するはずだが・・・
ちょっと解らない。
535名も無き冒険者:01/12/29 17:25 ID:NiTfUxhB
うわっ!チュートリアルも英語かよ!こりゃダメだ・・・
536名も無き冒険者:01/12/29 17:41 ID:3rKX0n6Q
>>533
いみがわからないYO もうちょっとくわしく
>>535
英語読むのがめんどくさければさっさとブリタニアでの生活を始めよう
きにするほどのことじゃない しっぱいしてもやりなおせば良いし
537名も無き冒険者:01/12/29 17:42 ID:0JzEvOUs
>535
単語拾ってけばなんとかならんか?
538名も無き冒険者:01/12/29 17:51 ID:7qH4yU7t
>>533
楽勝。
539にょんぽ:01/12/29 17:56 ID:f+Ykseis
UOに限ったことではないんだけど,ここなら,すぐレスが来そうなんで..
別ゲームで,ガイジンさんとよく狩りするんだけど,英語がヘボイんで困ってます.
たしか,ネットゲーでよく使われる英語を紹介しているページがあったと思ったのですが,
いいページ,知ってる人いませんか?
たしか,UO関係だったと思ったので.
540名も無き冒険者:01/12/29 18:03 ID:Xn73cRZf
541名も無き冒険者:01/12/29 18:03 ID:WnBKORdl
はいこちら。
「ねっとげーむのえいかいわ。新版」
ttp://www.hmx-12.net/~virgil7/netEchat/commu.htm

ちなみに、>>539は英語がヘボイとのことだが、日本語の書き言葉も
ちょいヘボそうなので自分の文章を見直してみることをおすすめするぞ。
まずは句読点のうちかたからな。
542名も無き冒険者:01/12/29 18:05 ID:Xn73cRZf
↑途中で押しちゃった
「ねっとげーむのえいかいわ。」ね、これでしょ
543名も無き冒険者:01/12/29 18:10 ID:N1H0YnAf
>>535
中学レベルの英語をしっかり勉強しておけばそんなに心配すること無いよ。
拒否反応起こしてないで、実際に読んでみるといいよ。
せいぜい解らない名詞がいくつかあるくらいで、文自体は易しいから。
544名も無き冒険者:01/12/29 18:10 ID:G2H7ZNoq
>>540-541
あぶね〜
ケコーンするとこだっった。
じゃあ漏れはこっちを紹介 http://yach.tri6.net/
日本で初のUOサイトらしい。
545名も無き冒険者:01/12/29 18:21 ID:kl2IR12z
>>490

アイテムは1つにまとまるものとまとまらないものがある。
(まとめる行為を「スタックする」といい、まとめられたアイテムは
「スタックされたアイテム」という。 最大6万個までスタックさせられる。)

お金をはじめ、スクロールや空瓶、布、その他グラフィックが
1つにスタックでき、管理上は1点とされるものと、
武器防具、地図、など、どうやっても1つにまとまらず、
持っている数だけ分の点数で数えられるものがある。

2Dクライアントでは5点までしか同時にNPCに販売できない
のだが、スクロールなどスタックしたアイテムは管理上は1点
として取り扱われるので、売るときは1点として勘定され、
6万個一気に売ることが可能。

しかし、武器防具は1個=1点として勘定されるので
1回に5個=5点までしかNPCに売ることができない。
546名も無き冒険者:01/12/29 18:55 ID:mCRCA6Tu
髪型変更券を複数ほしいけど、お金がない場合どうすればいいですか?
547名も無き冒険者:01/12/29 19:00 ID:sIeAzQBV
>>546
お金をためる。

じゃ、私の番です。
ブライトカラーの画像リストが載ってるサイトを
教えて下さい(´ー`)y-~~
548名も無き冒険者:01/12/29 19:08 ID:UsmJvbZT
549名も無き冒険者:01/12/29 19:08 ID:mCRCA6Tu
>>547
(;´Д`)…
550名も無き冒険者:01/12/29 19:13 ID:mCRCA6Tu
>>548
参考になります。

いや、キャラ作成→チケット交換→券取得→削除って出来たんでしたっけ、てことで…
551勹Jし牛ヱ━Iノ:01/12/29 19:18 ID:+PH/ZNGv
>>550
作成したキャラはリアルで1週間は削除出来なかったはずでふ。
それ専用の新アカを取って、そのアカでのプレイはせずに
キャラ作成→チケット交換→1週間待って削除→再作成→チケット交換…
と繰り返せば可能だとは思いますが。
ヤングチケットのためにそこまでやる価値はないでしょうね(^^;)
552名も無き冒険者:01/12/29 19:23 ID:mCRCA6Tu
>>551
どうもです。

いえ、髪型変更券を大量にほしいので。
553名も無き冒険者:01/12/29 19:36 ID:cCw7xg3L
>>552
鯖間取引するしかないんじゃないの?
554名も無き冒険者:01/12/29 20:15 ID:h/rZGDBH
オークダンジョンの場所を教えてください。
555名も無き冒険者:01/12/29 20:24 ID:q5AYXGrw
位置としてはデスパイズのすぐ北ですが
山が間にあるので右回りで山沿い歩きましょう。
556名も無き冒険者:01/12/29 20:57 ID:2tkalGeX
>>554
Yewからまっすぐ下にいくとあったような。
557554:01/12/29 21:08 ID:q5AYXGrw
あう、そうかも。
すみません・・・
逝ってきます
558名も無き冒険者:01/12/29 21:21 ID:caiHokLd
ペットって預けるたびにお金取られてるんですか?
559名も無き冒険者:01/12/29 21:22 ID:2tkalGeX
>>558
UO内の時間で30gp/1日だったような。
560558:01/12/29 21:35 ID:2tkalGeX
短時間で何回も出し入れしたらどうか?ってことね・・・
スマソ。わかりません。
561名も無き冒険者:01/12/29 21:47 ID:Zb9nmhPG
>>558
一回預ける毎に30gp取られます。
最近気がついたんですけど、前から銀行引き落とししてくれましたっけ?
562名も無き冒険者:01/12/29 22:02 ID:caiHokLd
ちjくちお!!!!!!!!!!!!!!!!!
563名も無き冒険者:01/12/29 22:04 ID:h/rZGDBH
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1008739675/468
のダイスコントロールについてGMコールしてみたんですが、
GMは「そう言う話しは聞いたことが無い」と言っていました。
GMも知らない知名度の低い技なのか、あるいはデマなのか。
本当の所はどうなんでしょうか?
564:01/12/29 22:06 ID:SxvC/6XF


あああああ!!!!
畜生!!!金とられたああああ!!!!!!!!!
一回お金この岩の上に置いて画面から自分が消えてまた戻ると
2倍になるバグがあるとかいってやってみたらおれの全財産
もってかれたあああ!!!jそあじおpjぴおあじぱじょあおうじゃ!!!ss
今までずっと稼いできたのに!!!!!うしkjひsじゃいzjひあ!!!
565名も無き冒険者:01/12/29 22:11 ID:7qH4yU7t
>>563
GM呼んで教えて君か?おめでてぇな!
>>564
持ち歩ける程度の財産なら慣れれば数分で稼げるようになるから・・。
566名も無き冒険者:01/12/29 22:15 ID:ieo+lYdk
つーか一瞬で嘘とわかりそうなモンだが・・・
567名も無き冒険者:01/12/29 22:49 ID:FwzMd6X9
564は幼坊
568名も無き冒険者:01/12/29 23:03 ID:GrXfFLZ9
修理してくれる女の鍛冶屋さんに
惚れちゃったんですが、告っても
問題ないでしょうか?
569名も無き冒険者:01/12/29 23:11 ID:EAJRC0f0
今使ってるキャラのUOAマクロを他のキャラでも使いたいのですが、
マクロをそのまま移す方法ってありますか?
570名も無き冒険者:01/12/29 23:20 ID:SyUHU9cO
>>568
「ケコーンして下さい」と言えば問題ナッスィングッス。
571名も無き冒険者:01/12/29 23:27 ID:3QV90Den
>>569
共通設定のボックスにチェックすればヨシ。
別垢の場合は知らん。
572名も無き冒険者:01/12/29 23:35 ID:EAJRC0f0
>>571
ありがとうございました
573名も無き冒険者:01/12/30 00:01 ID:1wchzWZW
>>564
ははは・・・
次からはここで聞いてからにしなさい。
ってか、バグ技なんて言われたら絶対に信用するな。
所詮バグだ。見つかればBANだし。
574名も無き冒険者:01/12/30 00:08 ID:Wh0c95Vs
うむ。信頼できる仲間の情報でもなければ、バグ関係は試さない方がいいぞ。
一緒にBANされてもいいや、と思うくらいの仲間となら、チャレンジするのも一興だが。
575名も無き冒険者:01/12/30 00:37 ID:d4HuS7F1
俺がリアル小学生の頃はファミコンで裏技を知ってる奴は凄い奴で発見した奴は神だった(誇張)。
ネットゲーの場合その裏技的な現象が公式で発表されないレベルの仕様変更なのかバグなのか
判りにくい事も有るから注意が必要。
バグ利用の確信犯で無くてもバグ利用による不正行為と判断されれば垢停止や抹消の可能性は高いし、
自己防衛の知識として裏技やお得技はバグ利用の可能性を疑う事。
2chなんかで●●集合なんて呼びかけは「祭り」であると同時に「荒らし」の可能性も有ることを覚えておくと良い。
今回のRRの騒ぎもそうだが慎重さの足りない馬鹿が放り込まれてからウダウダ言ってるのは見るに耐えない。
俺は垢傷もバンも上等ではしゃいでたクズだが・・・。
576名も無き冒険者:01/12/30 01:05 ID:kthUDuST
オークブルートが、Indestructible/Invulnerability のプレート足を
落としたのですが、PCに売る場合の相場はどれくらいなのでしょう?
シャードはWakokuです。
577名も無き冒険者:01/12/30 01:09 ID:pVz1pNg2
>>576
トレハンバブルの時だったのであんまり参考にならないかもしれないけど、
俺は50Kで買ったよ。BBSでオークションで出してみたら?
578名も無き冒険者:01/12/30 01:34 ID:/ADLyN/X
>576
足だけだとあまり高くは売れないかも
BBSで30k位かなぁ?
もっと集めてフルプレセットで売れば付加価値ついて
もっと高く売れると思うけど。
ただ相場は有って無いようなものなので売ってみないと
分からないってのも多々有り
相場は実際に取引してるサイトを参考にするといいよ。
和国だとここらへんかな?
http://www4.big.or.jp/~kenzi/uo/
579578:01/12/30 01:36 ID:/ADLyN/X
直リンしてしまった。スマソ
580576:01/12/30 01:57 ID:kthUDuST
>>577 >>578
速レスありがとうございます。
どうも、他のパーツも集めてからのほうがいいようですね。
がんばってオークブルート狩ります。
581名も無き冒険者:01/12/30 02:48 ID:ZPJKug5k
>>570
レスサンクソ。
恥ずかしいからいわれたYO!
・・・裸族にも春を(;´Д`)
582名も無き冒険者:01/12/30 02:56 ID:1VNPGFzw
昨日始めたばかりなんですけど、
キャラ作ったら、チュートリアルとHAVENすっとばして
どこかの街に放り出されました。
Yungも解除されてるし、最初からやるにはどうすればいいのでしょう?
583名も無き冒険者:01/12/30 02:57 ID:n+LQP3No
噂で聞いたのですがこのゲームが始って間もない頃GMに対して戦いをいどんだ
パーティーがあったと聞いたのですが 戦えるのでしょうか?
そんなことは無いだろうとは思うのですがもしこの話が本当だとして
どんな感じだったのでしょうか? 知ってたり聞いたりした方はいますか?
584名も無き冒険者:01/12/30 03:01 ID:fsIU01em
>>582
マジですか!?
俺もチュートリアルとかヘイブンすっ飛ばされたけど
ヤングは付いてたなぁ・・・
う〜ん・・・分からん。スマヌ
585名も無き冒険者:01/12/30 03:10 ID:WPmGMI0I
物凄い漁夫の利を経て 蛍光灯を手に入れてしまいました

不幸な事故ですMPKなどではありません たまたま私が生き残っただけです

これは鍛冶屋やDEED等で治るものなのでしょうか?
586582:01/12/30 03:13 ID:1VNPGFzw
UOホットラインに送ってみます。
返信は年明けかな・・・。
587名も無き冒険者:01/12/30 03:15 ID:GbPygBG/
のぞき連発はハラスメントになりえますか?

っていうか「盗み見」って訳のほうがUOの場合しっくり
くるのでは?
588名も無き冒険者:01/12/30 03:19 ID:eG83WsN1
>583
ええ、あれはすごい戦いでした
4つのギルドが連合でGMに挑みました
あっというまに瞬殺されていくプレイヤー
大勢の屍体の真ん中でGMは叫びました
「神に逆らってんじゃねええええ、雑魚がああああ」
ギルドのギルマス及び幹部は全てアカバン
ギルドは解散させられました
これが「第一次GM戦争」です
現在ではトップシークレット扱いのようですのであまり口にしないほうが良いでしょう
目をつけられてしまいますよ
589名も無き冒険者:01/12/30 03:20 ID:FXT4ADrL
>>587
超粘着ストーカーじゃなきゃ大丈夫です。
でもリアルでやるとミニにタコができちゃいます。
590名も無き冒険者:01/12/30 03:23 ID:Njhd01yj
>>588
ネタですか?
まじですか?
591名も無き冒険者:01/12/30 03:31 ID:UCYZ9HxU
>>582
Mugenに入ったとかないよね?
Mugenに入るとヤング解除されるよ
592名も無き冒険者:01/12/30 03:36 ID:J/w1OBrc
>>590
知らない人いるんだ・・・
いや、知らない人の方が今は多いのかも。
588にもあるとおりトップシークレットだから忘れましょう。
593名も無き冒険者:01/12/30 03:39 ID:3Z0kP31k
>>592
ほんまかいな
594名も無き冒険者:01/12/30 03:47 ID:k+9x773g
>>588
つまらなすぎ
そんなくだらないことがトップシークレットになる訳ないだろ
595名も無き冒険者:01/12/30 03:48 ID:BOdTsTOQ
ネタだろうがマジだろうが忘れろってことだろ。放置ケテーイ。
596名も無き冒険者:01/12/30 03:49 ID:f696sApn
>583 その辺
大体「知らない人いるんだ」っていうのはネタなので気にしないこと。
よく言われるのは、ロード・ブリティッシュが来たときにFFを炊いて、
垢BAN喰らったと言うのがある。

なお、今はGM・カウンセラー等にWARモードでWクリしたり、FF炊いても
特にデメリットはない(昔やってみたスマソ)
相手も人間なので、しゃれの分かるカウンセラーにやるといい……のか?

>>582
ヤング解除は基本的には元に戻してくれない。
いつかは解除されるものだし、そのまま楽しむのが吉。

>>585
チャージ再装填は無理。

>>587
ならない。
597名も無き冒険者:01/12/30 03:55 ID:NBIjDdSf
いつも仲良くなった人ともう一度会うときは、
みなさんどうしてます。いつも仲良くなれても
また会うことができません。次回はいつ会うとか
決めてるんですか?私はいつゲームするか
わからないので、別れ際に決めておくことができません
一人でしていてもつまらないもので・・・・困ってます。
598名も無き冒険者:01/12/30 03:59 ID:f696sApn
>>597
ICQ等をつかって、ゲーム外の連絡手段を持つといい。

ICQ道場
http://pockets.to/icq/
599名も無き冒険者:01/12/30 03:59 ID:/ADLyN/X
>582
シャードはどこ?
ムゲン等の上級者シャードだとヤング属性つかないよ
とりあえず他のシャードにキャラ作ってみて
ヤングついてるか確かめてみたら?
あとチュートリアルはヘルプから行くようになった。
ヤングクエストはキャラメイク時に上級職選ぶと出来ないかも
600名も無き冒険者:01/12/30 03:59 ID:HzoH8JAi
鍛冶屋見習です
HQ品等でマジックアイテムのHQというのはどうやって作ったりするのでしょうか?
またこれに魔法のスキルは必要ですか?
601名も無き冒険者:01/12/30 04:00 ID:3Z0kP31k
>>597
ICQで連絡するかUOAMでどこにいるか位置確認してる
602名も無き冒険者:01/12/30 04:00 ID:uCpewGS+
>>597
お互いにICQを入れるといいよ
603602:01/12/30 04:01 ID:uCpewGS+
かぶった
リロードしてなかったら、短時間でこんなに書きこみが^^;
604名も無き冒険者:01/12/30 04:03 ID:cZSGqkYR
>>597
いつもどこの町の銀行利用してるのかとか聞いておけば?
自分もどこかの町に定住して「いつも○○の町の銀利用してる」と
言っておけば会いに来てもらえるかもしれないし、
そこの町でマターリしてる人たちとも顔見知りになれるかも。
ただ、ブリ銀は人が多すぎるのでブリ以外の町がいいかと。

ICQ番号とかメールアドレスは最終手段で。
一回会っただけの相手に教えるのは防犯上よろしくない。
もしかしたら変な人かもしれないしね。
605名も無き冒険者:01/12/30 04:04 ID:/ADLyN/X
>600
普通はマジックアイテムは作れない。
今流行りのバルクオーダーでルニックハンマーをゲットすれば
作れるが。
HQはHigh Qualityの略で単に高品質っていうだけ
スキルがそれなりに高ければ作れる。
作成可能値+30からHQが作れるようになったような・・
606名も無き冒険者:01/12/30 04:05 ID:uCpewGS+
>>599
Mugenって入るとヤングが解除されるのではないの?
それともただMugenではヤングでないだけなの?
どっちなんだろ
607名も無き冒険者:01/12/30 04:06 ID:NBIjDdSf
ICQですか。いきなり番号きくのって
なんか聞きにくいですね
UOAMっていうのはどんなの?
608名も無き冒険者:01/12/30 04:08 ID:7LqBi/mp
609名も無き冒険者:01/12/30 04:09 ID:o2ciXYtF
砦って 岩が邪魔でも建築できるのでしょうか?
ASUKAに建ってるのをみたのですが、岩が右下のタワー内にあったのですが。
正しく建築されてますだったし。
610名も無き冒険者:01/12/30 04:11 ID:/ADLyN/X
>606
解除はされない。
ムゲンではヤング属性がつかないだけ。
ムゲンに間違ってキャラ作った後もヤングついてたし
さっき海外シャードに作ってもヤングだったから
611名も無き冒険者:01/12/30 04:13 ID:f696sApn
>>609
飛鳥Fなら建築基準の移り変わりだと思う。

さすがに今は砦建築なんぞ不可能だから、真相は分からん。
612名も無き冒険者:01/12/30 04:14 ID:3Z0kP31k
>>607
UO Auto Mapの略 TDのCDの中に入ってるよ
UOAM入れてる人の位置が表示されるよ

詳しくはこのサイトで ttp://webs.to/uoam/
613名も無き冒険者:01/12/30 04:14 ID:uCpewGS+
>>610
そうなんだ
ありがとう
614名も無き冒険者:01/12/30 04:16 ID:/ADLyN/X
>609
建築基準は奥が深くてここではとても言えない。
建築基準は結構変わってきてるから昔は建てれても
今は建てれないってことも多いしね。
詳しく知りたかったらUOカフェテリアさんとこを見るといいよ。

ttp://www.interq.or.jp/pure/uocafe/
615609:01/12/30 04:22 ID:o2ciXYtF
611.614さん 親切にありがとう御座いました。
リンク先で学んできます。
616名も無き冒険者:01/12/30 04:27 ID:8vqwmx8a
岩なら大丈夫じゃない?小さい岩を真ん中にShも建つよ。
だから石ころつかった土地確保は難しい(´Д`)
617名も無き冒険者:01/12/30 04:31 ID:0fQ+zthg
>>596さん
FFを炊くとはどういう行為なのでしょうか?
618名も無き冒険者:01/12/30 04:41 ID:/ADLyN/X
>616
ケースバイケース
建築出来るときもあれば出来ないときもある。
簡単に言うと建築時の障害物判定で岩が邪魔になる時と成らない時がある。
あまり説明になってないな。スマソ

詳細はやっぱりUOカフェテリアさんの"障害物と建築基準の相関関係"と
"家の種類毎の建築基準とカタログ"をみて下され
619名も無き冒険者:01/12/30 04:41 ID:f696sApn
>>617
ロードブリティッシュにFF(L3呪文ファイアフィールド)を撃った。
620582:01/12/30 05:14 ID:NFjGYRbo
あ、そういえば最初はムゲンに作りました。
その後いくつかのシャードにキャラを作ったのですが、
ヤングはついていませんでした。
でも610さんはついていた様だし、どうなってるのでしょう。
まあ、諦めてこのままやる事にします。
みなさんありがとう。
621名も無き冒険者:01/12/30 06:55 ID:DKM5O3rt
ムーンゲートを使ってもいけない場所
(北極やOCLLOなど)に行きたいのですが方法としては
・誰かにゲート出してもらう(面白みが無い)
・船で行く(船は自分で購入?)
・PCベンダーで売ってる所を探す(そんな所ありますか?)
他に方法はありますでしょうか?ちなみに当方飛鳥でございます
622名も無き冒険者:01/12/30 07:15 ID:p+HjNEt4
>>597
ICQが一般的だが、個人的にMSNをおすすめする。
比較的動作が軽いし、スパムもなかなか来ない。

>>621
個人の家に置いてあるルーンブックを使わせてもらう。
客寄せを兼ねてお店に置いてあったりするので、その店のルーンを作っておこう。
ただし、ごく稀に名前と場所がちがうことも……
623名も無き冒険者:01/12/30 07:17 ID:p+HjNEt4
>>621
ゴメソ。MSN Messengerな。
624名も無き冒険者:01/12/30 07:18 ID:p+HjNEt4
ぐあ。レス先まちがえてる……

>>597
MSN Messengerです。

逝ってきます
625名も無き冒険者:01/12/30 07:21 ID:BpMYWQXD
動物・もんすの調教難度についてご教授ください。
パブ14が当たってから、リテイム物でも調教難度がプラスされなくなり、
ロア・テイムがUPしにくくなっているってほんとなんでしょうか・・・
今テイムがリアル値で80.1なんですが、今の状況だとやっぱ雄牛テイムが
一番ベターなんですかね・・
626名も無き冒険者:01/12/30 07:46 ID:+jgaDuK6
>>625
リテイムはおそらくまだ未修正。
80.1ならBullでもまだいけるけど一応〜
TD入れてるならイルシェナーの霊精(だっけ?)ゲート行って
出たら左下行って洞窟みたいなとこ入って北の湖にいるリッジバックがよいかと。
今日93.4→93.9になったよ!
627名も無き冒険者:01/12/30 07:49 ID:+jgaDuK6
あっ 忘れてた
リッジバックテイム値83.1ね。
628名も無き冒険者:01/12/30 08:06 ID:iuj5ni3u
>>621
初めて行く、すべての場所は自分の足で赴き、マークする
くらいのつもりでやった方がいいよ、初めてなら。

てことで、船を買うのが一番か。
船は10000gpくらいで買えます。
1日か2日もあれば貯められるんでないかな?

まぁ、AsukaならRune Stationというルーンを集積した
タワーが存在するのではあるが。
629名も無き冒険者:01/12/30 08:26 ID:18WDpGcd
初心者です!
お金を貯める一番の方法はなんでしょう?
630名も無き冒険者:01/12/30 08:28 ID:Ts2Aoo1c
>>629
つかわないことです
631名も無き冒険者:01/12/30 08:30 ID:18WDpGcd
>>630ふざけんな氏ね。逝ってよし
632名も無き冒険者:01/12/30 08:32 ID:xzrPpN1M
>>629
RM(リアルマネー、本物のお金。円のこと)でUOgpを買う。
ここを参照→http://www.kinsan.ne.jp/uo/
633名も無き冒険者:01/12/30 08:35 ID:cbvANajN
>>625
TDないなら大迷路で草の壁越しにインプをテイムするあるよろし
インプはテイム値83.1あるね
634名も無き冒険者:01/12/30 08:37 ID:BpMYWQXD
プロフって書き辛いっすよね。
書き方のコツや解説HP、最大何文字まで書けるか教えて・・・君ですいません(;´Д`)
635名も無き冒険者:01/12/30 08:41 ID:OFj7zz2m
さすが冬休み... 「逝ってよし」って3ヶ月ぶりにくらいに見たよ
>>629
TDできるか? できるんなら扇動50・音楽50のキャラ作ってイルシャナ行け。
ダメなら鍛冶70.1のキャラ5人作ってバルクオーダーで稼げ。高級色のオーダー
は数十万で売れる。暇な時間は緑マスクかぶってオークダンジョンでひたすら
掘れ。
636名も無き冒険者:01/12/30 09:14 ID:2hvzr1Wz
スレ雰囲気を読みましょう
勘違い君はイタイだけです(ワラ
637名も無き冒険者:01/12/30 09:33 ID:jTNy7h4D
>>634
半角で1〜9改行と繰り返したところ891文字まで
本に書き込むためのツールで書き込むこともできるみたい
注意点は改行無しのスペースで位置あわせしてる人いるけど、
別のクライアント(2D←→3D)で見るとグシャグシャになる
638名も無き冒険者:01/12/30 09:51 ID:gvDZQjjz
無限での話なんですけど、ROT入るまではアナトミーの爆裂上げ可能ですか?
639名も無き冒険者:01/12/30 09:54 ID:ycWXg+hB
>631
そういう態度とると教えてもらえなくなるどころかボコボコにされるぞ。
シャレがわからないなら来ないほうがいい。
640名も無き冒険者:01/12/30 09:57 ID:f8x6HQ/D
>>631
あと実際>630の言う事は正しいからなあ。
スキルが育ちきれば、どんなキャラでもある程度は稼げる(いわゆる使えない技能ばかりマスターした場合はともかく)
純戦士だってリッチロード狩りしてれば時給結構いくしな。
濡れ手に粟の大儲けがしたいんならバードかテイマー作って引きこもれ。
退屈だが儲かる。
641名も無き冒険者:01/12/30 10:58 ID:R0/JJqm3
>>640
そして低まーが増える・・・と。

最初にある程度の資金が必要だが素材の転売も儲かる。
ただし競争が結構あるのでコツは必要。
まあ、>>631は銀行前でゴミ拾いしてなさいってこった。
642名も無き冒険者:01/12/30 11:01 ID:FqlBCoNo
ちなみにここにいる人たちは全力で稼ぐと時給どれぐらい?
俺はシェイムで土エレ狩って20k〜30k。
643名も無き冒険者:01/12/30 11:04 ID:gvDZQjjz
できれば>>638の質問に答えて頂きたいんですが。
どうかよろしくお願いします。
644名も無き冒険者:01/12/30 11:06 ID:2ohxs6/h
爆裂とか同期とか甘っちょろいこと言う奴ァMugen来るな!

などと言ってみる
645名も無き冒険者:01/12/30 11:07 ID:d6QBOU6f
>>638
無限スタート直後はできた。Pub14以降は知らない。
646名も無き冒険者:01/12/30 11:10 ID:tYXIgrUI
>642
その話題は果てしない時給自慢につながるので、このスレッドの趣旨を考えると
いかがなものかと。

>643
試したわけではないが可能だと思う。しかし70までなら普通にスキル使ったり
狩りしててもすぐ上がるんじゃないのか?
647名も無き冒険者:01/12/30 11:10 ID:qEYmUmi/
>>642
シェイムで土エレ狩って8kくらいです
648名も無き冒険者:01/12/30 11:11 ID:d4HuS7F1
>>638
可能だが70までなら普通にやっても割りとすぐ上がった気がするが?
今のシステムが継続されるならそれほど焦ってあげる必要は無いんだけど・・・。
>>642
空いてる時間に純戦士でリッチ買って15〜20k。
他キャラが秘薬と武器で食いつぶして+-0・・・。
649名も無き冒険者:01/12/30 11:20 ID:KWz8/YzU
>>642
単独の狩りには行きません。誰かギルメンや友人と一緒にどこかに行って
締めのサイコロ勝負に命賭けてます。
650名も無き冒険者:01/12/30 11:22 ID:qEYmUmi/
>>646
そうですね
くだらない時給自慢してしまいました。
651名も無き冒険者:01/12/30 11:28 ID:ZPJKug5k
>>642
バード使って影竜空きまくってる時間なら、
60Kは硬いだろ。やっててもつまらんがな・・・
652名も無き冒険者:01/12/30 11:38 ID:6E2YY1B8
646さんも言ってるけど自給自慢は限りなく意味ないし
スレ違いなので止めようよ。それにいつも思うがライバルいなければ
とかってそんなのほんとの時給じゃないよ。
653652:01/12/30 11:41 ID:6E2YY1B8
うっ。
自給→時給です。
朝から鬱だ。逝って来ます
654名も無き冒険者:01/12/30 11:42 ID:Jk8+L4P3
今DEX66なんですが馬に乗ってなければZD出来るんですか?
さっき青エレに対して駆け抜けただけでダメージあたえられたんで
まあ、もちろんちゃんとしたZDとは違うんでしょうけどバグとかラグのせいじゃなくこういうもんなんでしょうか
655名も無き冒険者:01/12/30 11:45 ID:ycWXg+hB
ZDは75から。
ZD寸前って感じだと思われ
656名も無き冒険者:01/12/30 11:52 ID:Jk8+L4P3
>655
ですよね、75からって聞いてあきらめてたんですが
青エレがちとでかいし足が遅いからZDっぽいのが出来るって事ですかね
まあ、とりあえず青エレ狩りしかやってないんでずいぶん楽になりました
今まで一瞬立ち止まってたのがバカみたいだ、、、
657名も無き冒険者:01/12/30 11:53 ID:d4HuS7F1
>>645
武器は何だった?
武器によってDEX45-77まで振りのスピードは変らない武器なんてのもある。
ZDと言うのは武器の振りモーション開始と同時に当り判定が出ることを言うんだけど
振りの遅いハルなんかだと小刻みなすれ違いで前のモーションが残っててダメージが入るとかあるのかも・・・
レスしといてアレだがよく判らんw
658名も無き冒険者:01/12/30 11:54 ID:jiM+mWWw
アニマルロアで調べてわかる訓練度合いを見て、どの能力が向上したとわかるのでしょうか?
659名も無き冒険者:01/12/30 12:24 ID:Jk8+L4P3
>657
武器はバルディッシュでした
やっぱ青エレの足の遅さが原因っぽいっす
青エレの体力全快の時、丁度向こうもこっちにむかってくる瞬間はダメージあたえられなかったんで
でも体力けずってちょっと足遅くなった時は100%ZDっぽいのが出来たっす
660名も無き冒険者:01/12/30 14:08 ID:tgpszL9U
アームズロアをGMまで上げたのですが攻撃力に修正とか入るのでしょうか?
教えてください
661まじレス希望:01/12/30 14:21 ID:DLY85Smp
東急CATVを利用しているのですが、UOを始めようと思っています。
しかし、この会社はIPマスカレードを使うシステムになっているので
1時間に1〜2回ネットから瞬断されてしまいます。
同じプロバイダや他のプロバイダでも同じように瞬断されてしまう人
は多いと思うのですけど、回避策ってありますか?
662名も無き冒険者:01/12/30 14:29 ID:K8eunFqx
>>659
そのとおり。
ZD可能ってのは馬乗ったPCとPCがすれ違った状態でも武器が当てれる状態って考えれ。
ZD手前の段階だと相手が動かなければ馬で走ってすれ違ってもまず当たる状態。
そのせいでZD可能DEX調べた時は勘違いしたりしなかったり。
663名も無き冒険者:01/12/30 14:39 ID:Jk8+L4P3
>662
なるほど、どうもっす
あと、敵の大きさ関係します?
たとえばモンバットとドラゴンだとZD手前の状態でZDっぽいの決めやすさは違うんですかね
664名も無き冒険者:01/12/30 14:50 ID:d6QBOU6f
>>660
入りません
>>661
知り合いに東急の人がいるけど、UOしてるときに落ちることはないよ。
665名も無き冒険者:01/12/30 15:16 ID:sXBDoDYA
最新パッケージの「はじめてのUO」をインストールすれば、
石工になったり、サベージ族(特攻珍走団)と戦ったり出来ますか?
666名も無き冒険者:01/12/30 15:19 ID:43NJL3wv
おまえらいつまでUOやってるの?
とっととやめて他のゲームに移ったほうがいいぞー
667名も無き冒険者:01/12/30 15:23 ID:FqlBCoNo
>>666

なんで?

てか、ここに来るのは始めて間もない人ばかりなんだから、
いつまでやってるの?っていう言い方はあたらないよ。
668名も無き冒険者:01/12/30 15:32 ID:9EgPzC2m
>596
犯人は LBを殺したから 垢banになったわけじゃない。
チ−タ−だったからだよ。
そもそもベ−タ版の話だし。
669名も無き冒険者:01/12/30 15:35 ID:d4HuS7F1
アスカだったらPITに時々GMキャラが沸くよ。
ある意味GMと戦える場所だと思う、1on2とかあたりじゃ圧勝で全員on1とかになるし・・・。
670名も無き冒険者:01/12/30 15:36 ID:gvDZQjjz
カウンセラーも普段はプレイヤーで遊んでいると聞いたんですが
カウンセラーが遊んでいるとこ一度も見たことありません。
みなさんみたことあります?
あんなローブ目立つよねぇ。
671名も無き冒険者:01/12/30 15:39 ID:d4HuS7F1
>>670
カウンセラーは一般PL上がりだし有る意味選りすぐりの廃人集団だから
2垢3垢当たり前なのです・・・。
たぶん、カウンセラーキャラだけ独立して作成されるか5人の内一人だけカウンセラーキャラなのか、
たしかこの板元カウンセラー何人かいたよな?
672名も無き冒険者:01/12/30 15:40 ID:pXdMCZs9
>>670
カウンセラーは、専用のキャラ(あのローブ姿)で業務をしてる。
普段は、自前のキャラでプレイしている。
だからわからないよ。ぱっと見どの人がカウンセラーかなんて。
それに守秘義務で自分がカウンセラーをやってるなんて言っちゃだめらしいから。
673名も無き冒険者:01/12/30 15:41 ID:kFIe1CRf
応募ページに専用アカウントが貸し与えられるって書いてあった
674名も無き冒険者:01/12/30 15:45 ID:7AgH2KQv
>>671
元コンパニオンは知ってるつうか、しょっちゅうこのスレに来てるけど、
元カウンセラーは知らない。

ところで・・・・・
コンパニオンのタグってヤング属性じゃなきゃ見れないんだっけ?
675名も無き冒険者:01/12/30 15:45 ID:d4HuS7F1
そういえばカウンセラーキャラで一生懸命ネカマをナンパして晒されてる可哀想なカウンセラーいたな・・・。
ネカマはイザイ!スレあたりにリンクがあったと思うが・・・。
676671:01/12/30 15:50 ID:d4HuS7F1
>>674
ごめん、混同してたわ・・・。
どっちも俺にとってはどうでもいい人々なもんで・・・。
沸いた後に対応の満足度みたいなウィンドウが出るのがコンパニオンだったか?
ヤング時代に話し掛けられてそれが出たんだけどなんの気無しに右クリで消しちゃった覚えがある・・・。
677名も無き冒険者:01/12/30 15:58 ID:FqlBCoNo
>>675
あったねえ。
リアルのバイトに誘ってたねえ。
678名も無き冒険者:01/12/30 15:59 ID:GVPiwWjI
>>663
ZD使う時は大抵駆け抜け斬りだろうから、大きさはあんま関係ないかと。
Tならスタミナに関係無くすりぬけられるわけだし。
679名も無き冒険者:01/12/30 16:09 ID:tgpszL9U
すみません ブリテン周辺にガーゴイルが群れている洞窟があると友人から聞いたのですが
そんな所あるのでしょうか?
ガーゴイルがいる洞窟はヒスロス位しか知らないのですが
680名も無き冒険者:01/12/30 16:14 ID:+oQ5Al6P
うちのギルメンに元コンパニオンいるけど
やっぱ複数垢持ってるよ。
681名も無き冒険者:01/12/30 16:16 ID:K8eunFqx
>>663
グラフィック上ではデーモンやドラゴンはモンバットの数倍の大きさに見えるが、実際にはどちらも一マスの面積しか使っていないわけで。
サーバーから見れば、ratだろうがdragonだろうが、大きさ自体がなくて、同じ1マスの面積を占領しているNPCにすぎない。
だから、ZDの判定は変わらない。
682名も無き冒険者:01/12/30 16:22 ID:fPKI52/a
>>632
そこえらくレート高くないか?金も家も。
ゲーム内の家買うのに10万とかって考えられないぞ。
(ほんとは分からなくもないが)

http://www.real-unreal.com/cgi/bbs2/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=68;id=
unrealだとこんな感じでだいぶ安いみたいだけど、それでも...まあ、
おれは買わんが好きにしてくださいってとこだ。
683名も無き冒険者:01/12/30 16:22 ID:d4HuS7F1
ブリを出てまっすぐ北に向かうとレーダーでY字型に見える砂漠を挟んだ山脈が有るけど
その山脈と隣接した山脈(左)の岩肌沿いに山脈の頂点まで北に進んでからまっすぐ西へ、
また山脈に当るからやはり岩肌沿いに南へ進むと細い入り口があるからそこを入って北へ進む。
場所的にはデスパの北東かな、Windって言う魔法使いの隠れ都市見たいのがあって
そこにガーゴイルがヤケクソに沸いてる場所がある。
Windに入るためには70以上のマゲとIntもそこそこ必要だったと思うけどよく覚えて無いや。
その他にガーゴイルが群で居る洞窟は無いと思う。
684名も無き冒険者:01/12/30 16:25 ID:S4Q4NOQ3
魔法と書写が80を突破したので、8thのスクロールを作って修行しようと
思うのですが、ベンダーや街角でよく売れる8thスクロって何でしょうか?
(今のところトラメルのみで販売する予定です)
685名も無き冒険者:01/12/30 16:27 ID:3411TwFM
紫ポーションは投げ返すことが出来るというのは本当でしょうか?
「対人戦においてポーションの投げ返しが重要だ」と言ってる方を見かけたのですが
686名も無き冒険者:01/12/30 16:36 ID:wAhRg1AD
>>684
量にもよるかなぁ。2桁単位なら復活と地震。
3桁4桁作るつもりならサモンデーモン。

>>685
それは投げられたら「自分の持ってる紫を」投げ返せってことじゃないかな?
687名も無き冒険者:01/12/30 16:37 ID:d4HuS7F1
>>684
ベンダーを置いて商売してる感覚だと大型デパートでも無い限り8thのスクロールが
コンスタントに売れることはあまり無いよ。
それでも比較的需要が高いのは蘇生用のResurrectionやマゲ上げに使われるEarthquakeかな、
後はレジ上げ用のSummon Daemon(コレは100か1000で一気に欲しいって人が多い)。
普通に商売を楽しむならRecallとGate Travelをこまめに補充してMarkを少し置くのが無難だと思う。
行商するなら受注生産の方が良いと思うよ。
>>685
投げ返しって言うか投げ直しじゃないかな?
爆弾クリック⇒タゲ選択になったらESC⇒爆発寸前でラストオブジェクト⇒
発射(ラストターゲット)って流れで逃げに入った相手にほぼ確実に当る。
普通はマクロでやるけどね。
688名も無き冒険者:01/12/30 16:38 ID:KRw98/w2
>684
デーモン>リザレクション>アースクエイク=エナジー
ボルテックスってかんじかな?
689名も無き冒険者:01/12/30 16:44 ID:7AgH2KQv
漏れの店は
アースクエイク≧エナジーボルテックス>デーモン>リザレクション

リザレクション作って書写上げする人って多いと思うけど。
690かんざき:01/12/30 16:45 ID:lVXXnJMk
>>685
何も考えずに爆弾投げた人への報復じゃないのかな?
投げられた爆弾のカウントが「1」見えるぐらいだったら強引に投げ返せるし。
691名も無き冒険者:01/12/30 17:57 ID:d4HuS7F1
単発質問防止age
692名も無き冒険者:01/12/30 18:21 ID:XIl9QkVi
>>596
そいつはテストセンターからBANされただけ。
なんでもバグを利用したPK等、散々悪行を重ねた上での犯行だそうな。
693684:01/12/30 18:41 ID:S4Q4NOQ3
みなさん質問に答えてくださってありがとうございました。
復活・地震を試しに作って売ってみます。
694661:01/12/30 19:04 ID:DLY85Smp
>>664
>知り合いに東急の人がいるけど、UOしてるときに落ちることはないよ。
そうなんですか。
NetMeetingとかが全滅なのでUOも駄目だと思ってました。
来年からはまりますのでよろしく。(^^;
695名も無き冒険者:01/12/30 19:17 ID:rD5sWiJ0
>>694
廃人生活へいらっしゃい。
っていうか、ガイシュツだがやる前にここだけは見とけ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009121866/
696名も無き冒険者:01/12/30 19:20 ID:sXBDoDYA
苦労して生産した品物がPKとかに使われるとチョト哀しい…
697名も無き冒険者:01/12/30 20:07 ID:p+HjNEt4
>>674
知り合いのヤングと墓場で狩ってて、コンパニオン(タグ付き)が様子見に来たことある。
ヤング取れそうだったからね。(・∀・)イイ!コンパニオンさんのお世話になろうYO!

私が世話になったコンパニオンさんは、ヘイブンに来たリザードに襲われてた…
698 :01/12/30 20:12 ID:AeyEmgCG
ぶりの東にあるという飛び降りるとダメージ受ける高いところって
どのへんにあるんですか?
詳しい位置を知りたいんですが。
699名も無き冒険者:01/12/30 20:30 ID:1W+Op/aN
>>698
ガードポストのこと?
ブリの北東の道をずっと行けば辿り着けるはず。
沼地の少し手前です。
700名も無き冒険者:01/12/30 20:40 ID:K8eunFqx
灯台みたいなとこだろ
ブリ二銀を南にいって、それらしき建物を探してみれ
701名も無き冒険者:01/12/30 21:55 ID:l5UuNb+X
モンスをテイムするとき興奮しているので、できないってなるんだけど
ドラとかをテイムしている人はどうやってるんですか?
702名も無き冒険者:01/12/30 21:57 ID:qefviMUa
ゴレム作ったんですけど野生化します?
あとウインドに連れ込む事はできますか?
703名も無き冒険者:01/12/30 22:22 ID:u+wXltE6
>>702
現状ではいくら放置しても野生化はしない。
ウィンドに連れ込むことは出来ない。入り口の魔法陣に置き去りにされる。
704名も無き冒険者:01/12/30 22:26 ID:u+wXltE6
正確には外からウィンドにゴーレムを連れ込むことはできない。
後は自分で考えるように。
705勹Jし牛ヱ━Iノ:01/12/30 22:28 ID:HBWWbMvh
>>702
ゴオレムには忠誠度の概念はなく、主人が見える範囲にいる限り大丈夫です。
主人が見えない状態で放置されると、野生化の代わりに消滅する仕様ですが
現在はバグで消滅もしなくなってます。てゆーかあちこちにゴオレム放置されてて可哀想でつ。

ウインドにはMageryスキルが一定値以上ないと入れません。ペットも例外ではなく。
なのでゴーレムに限らず大抵のペットは連れ込めなくなっています。

ふと思ったんだけど、ウインド内でゴオレム作ったらどうなるんだろうか・・・
706名も無き冒険者:01/12/30 22:30 ID:qEYmUmi/
>>705
>>704 が書いた意味が・・・
707名も無き冒険者:01/12/30 22:30 ID:eaq0N/uo
>>705
> ウインド内でゴオレム作(以下略)
シーッ!>>704タンに怒られるYO!
708名も無き冒険者:01/12/30 22:31 ID:eaq0N/uo
ケコーン(´ー`)
709名も無き冒険者:01/12/30 22:47 ID:u+wXltE6
やっぱり言う人が居たか。

ま、そう言うことですから、ウィンド内でGM細工師にゴーレム
作ってもらいましょう。ちなみに、出る分には全く問題なし。
710上級者さん指摘あったらPlz:01/12/30 23:00 ID:7AgH2KQv
>>701
興奮させないように離れながらやる。
接触して興奮してしまったら、パラで動けなくすればOK。

モンス相手だったら、モンバットで練習してみたら?
711名も無き冒険者:01/12/30 23:13 ID:d6QBOU6f
>710
じゃ、ちょっと補足。
モンスが自分を攻撃するだけでは興奮しない。
こちらが反撃してしまうと興奮するらしい。
712勹Jし牛ヱ━Iノ:01/12/30 23:48 ID:HBWWbMvh
申し訳なし。送信前にはリロードする癖をつけなきゃでふね(T^T)
713:01/12/31 00:36 ID:MKWGoeAd
中央市場なんかで「ベンダー評価」ってのが時々書いてありますが、
これはどこで調べるんですか?また、どう見ればよいのですか?
714名も無き冒険者:01/12/31 01:05 ID:vLBHhSlM
蛍光灯の音の出し方をおしえてくらふぁい><
715聖者ばーばーぱぱ:01/12/31 01:09 ID:skinmx5Y
やっと今日はじめてのUOかってきました。
そのパッケージにはサーバー接続料金30日間無料!!ってかいてあったんですが
インストールしようとして初めにと言う項目があったので見てみると、15日間無料って書いてるんですが30日間じゃないんですか?
そこら辺知ってる人いましたら教えてください。
716名も無き冒険者:01/12/31 01:21 ID:+x6dM1uD
ヘイブンでスコップをもらったけど地面が掘れません
もう3時間くらい岩をえぐってるけどこれって宝探しじゃないよね
717名も無き冒険者:01/12/31 01:26 ID:4Co01i51
>713
PCベンダーにおいて値段を見るor
アイテム鑑定のスキルを使う。(スキルが低いと
もしかしたら正しく表示されないかも)

>714
"In Corp Del","An Ex Del","Des Corp Del"を唱えることで
モードが切り替わりその時に音が鳴る
詳しくはブリ観のトレジャーハント→追加された
新アイテムに載ってます。

>715
初めてのUOについてるのは15日無料だったはず
718名も無き冒険者:01/12/31 01:28 ID:werB7CiB
>>716
ヘイブンの採掘場で掘っているんでしょうか?
その場合は、岩でなく地面をターゲットしてあげてください。
719聖者ばーばーぱぱ:01/12/31 01:30 ID:skinmx5Y
>>717
まじっすか?
そしたら僕もろだまされたの?
パッケージには思いっきり30日間って・・・・(泣
とりあえずありがとうございました
720名も無き冒険者:01/12/31 01:31 ID:TY4XrKgk
>>716
トレジャー地図を掘るには
スコップWクリ>地図ターゲット>掘る場所ターゲットです。
普通に鉱石掘るんなら
スコップWクリ>採掘場のどっかターゲット
(ヘイブンだと洞窟みたいになってたか?)です。

ちなみに普通の地面は掘れません^^;
721名も無き冒険者:01/12/31 01:31 ID:4Co01i51
>鉱石を掘るのは地面じゃだめ
岩肌か坑道(洞窟みたいなとこの地面)
ヘイブンだとはじめたとこから南の方に岩肌があったはず
Alt+Rを押すとマップが出るのでそれで探してみるといいと思う

ちなみに乗り物に乗りながら掘りは出来ないので降りてシャベルを
ダブルクリ→岩肌をターゲットね
722716:01/12/31 01:31 ID:+x6dM1uD
最初のクエストで宝の地図をもらったところです。
赤ピンのあたりに行ってみたけど森が広がるばかりで途方に暮れてます。
まわりでは先輩youngたちがヘッドレスをなぎ倒してる
迷惑かと思って声かけられません
723716:01/12/31 01:35 ID:+x6dM1uD
>>720さんそれでした!地図ターゲット!
あーすげえうれしい!!
ありがとう。これでがんがん行けます。
他のかたもたくさんアドバイスありがとうございました。
724名も無き冒険者:01/12/31 01:43 ID:4Co01i51
>719
それは仕方ないよ
初めてのUOは1500円くらいで攻略本+
CD+アカウント(15日無料)ついてくるんだから
TDだと約3000円でCD+アカウント(30日無料)を
考えれば15日でもお徳でしょ^^

まあパッケの表示が正しくないのはどうかと思うけどね
725名も無き冒険者:01/12/31 01:50 ID:NUyLIX6Q
>>715
ttp://www.jp.uo.com/products.html
ここの製品情報見ても30日無料って書いてあるねー。
初めにって項目見ただけで垢登録まだでしょ?
とりあえず登録して有効期限確認してみるとよろし。
それで有効期限が15日間だったらサポートにゴルァ電してみたら?
726717:01/12/31 02:05 ID:4Co01i51
調べて見たけどたしかに30日無料って書いてあるね。
ODNとYBBの15日無料プレイと混同してたかも
715さんスマソ
727名も無き冒険者:01/12/31 02:18 ID:IbydMtoE
先月から運良くアスカでUOってる初心者ですが、
アスカには今までに楽しい(痛い)人達が多いと聞きました。
そこで彼等(彼女等)を晒してるような
サイトがありましたら教えてください。
正月休中に是非とも拝見したいもので。

それとアスカBBSの裏ってなんですか?
728名も無き冒険者:01/12/31 02:26 ID:TIvAoxc4
>>727
そういうのはASUKAスレに逝って訊くように。

マターリASUKAスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1004949912/l50
あまりマターリしてないから安心するように。

■UO■飛鳥シャードのウザイやつ(Part2)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009363214/l50
729727:01/12/31 02:29 ID:IbydMtoE
お早いレスありがとうございました。
たしかにすれ違いでした。これから逝ってきます。
730聖者ばーばーぱぱ:01/12/31 02:53 ID:skinmx5Y
みなさんいろいろと返事ありがとうございました。
もし、15日間だったらまずゴラァ電話してみますW
ところで皆さんこの掲示板でUOしている人たちは多分18歳以上だと思いますが僕は未成年なんです。
それで、登録ができないんですけど、その場合は親の年齢を入れればいいのですか?
というかそれしか方法は無いのですが・・・・
早くUOしたいんですけどたぶんこの調子だと親が寝ているから朝になってしまう・・・
小心者ですからいろいろと年関連のことは緊張してしまいます・・・(だからといってUOやめろとかの突っ込みはやめてください・・)
731名も無き冒険者:01/12/31 02:55 ID:hMyJhtbG
…ガキめ…(溜息)
732名も無き冒険者:01/12/31 03:07 ID:zAq7iDrl
UOやめろ(笑)

まぁ、GTなら問題ないはず。
登録情報なんぞどうでもいいので、騙るか正直に書くかは好きにした方が良い。

親のカード使用なら、親の名前と個人情報を書くのが普通……だよなぁ。
733名も無き冒険者:01/12/31 03:14 ID:Ut0xnYWk
うちのギルドには中学生や小学生もいるので問題なしだ。
あと親のカード使うよりはGT買ってやったほうがいいと思う。
734名も無き冒険者:01/12/31 04:11 ID:zAq7iDrl
正直問題無しだって書くのはどうかと思うがね。
既に有名無実となっているし、OSIも最近の傾向を見る限り路線変更目指しているように思うが、
一応規約は読んどいたほうがいい。
735名も無き冒険者:01/12/31 04:12 ID:ZVRE6BMq
バックパックとバッグとポーチの違いって重さ以外にありますか?
736名も無き冒険者:01/12/31 04:15 ID:zAq7iDrl
ポーチはマジックトラップの呪文をかけて、APB(後述)にする事が可能。

APB:アンチパラライズボックス
ポーチか箱にマジックトラップの呪文かけて作る。
パラライズの魔法喰らったときにこのボックスを開くと、
箱の爆発でパラがとける(ダメージは1だからすぐ回復するので問題無し)
737名も無き冒険者:01/12/31 04:17 ID:ZVRE6BMq
>>736
レス早過ぎw
どうもありがとうございます。なるほど。
738名も無き冒険者:01/12/31 04:22 ID:rO8DgSC0
ポーチには色が付けられないって違いもあるな
739名も無き冒険者:01/12/31 04:28 ID:zLSNGyEO
ステータス合計が225にいってるんですが、
ミュージシャンシップでDEX上げようとしたら、
DEXが1上がったあとにすぐに1下がります。
本当なら他のステータスのどちらかが下がるはずなのに、
どういうことでしょうか?
740名も無き冒険者:01/12/31 04:28 ID:ypS6m0Kg
>>738
染められるYO
741名も無き冒険者:01/12/31 04:29 ID:rO8DgSC0
>>740
えっ(;´Д`)…ソウナノカ
742名も無き冒険者:01/12/31 04:31 ID:ypS6m0Kg
>>739
音楽はINTも上がるから、偶然じゃないの?
743名も無き冒険者:01/12/31 04:35 ID:XagyTBwb
>>740
ポーチって皮タブで染めるので?
744名も無き冒険者:01/12/31 04:36 ID:2z/rmvRI
>>743
NPCが売ってる普通のタブでOK
745名も無き冒険者:01/12/31 04:40 ID:zAq7iDrl
とりあえずネタか?
ポーチは染められないぞ、試してみ。
いや、この瞬間にパッチがはいって染められるようになったのなら別だが……。

>740はポーチ種類を勘違いしていると思われ。
マジックトラップがかかるやつがポーチ。
(箱もMTかかるがそこ突っ込まないように(笑))
746名も無き冒険者:01/12/31 04:43 ID:XagyTBwb
>>745
ですよね。
確かNPCが売ってる不通のタブで染められるのは
ポーチじゃなくてバッグだと思った・・・

ポーチが染められると整理に楽だけど、できないでしょう
747名も無き冒険者:01/12/31 04:46 ID:rO8DgSC0
ためしたけど染まらなかったYO! タブ代かえせっ!
プソプソ
748名も無き冒険者:01/12/31 04:46 ID:zAq7iDrl
今新規で買って確認してみたが、出来ないな。>ポーチとタブと染料

あと、確か飛鳥にレアで色つきのポーチがあったと思う。
まぁこれはすさまじい高額品なので殆ど気にすることはないが。
また、UOAのアイテムエージェント関係で色を付けることも可能だが……
これは染めたわけじゃないな。
749名も無き冒険者:01/12/31 04:47 ID:zAq7iDrl
ケコーン
750名も無き冒険者:01/12/31 04:56 ID:1QdzlVQ0
ゴーレムを知り合いから預かりました
ゴーレムにはインゴットを食わせると聞いたのですがどうやって与えるのでしょう?
また武器のように劣化するとも聞いたのですが工具やDEEDで直るのでしょうか?
751名も無き冒険者:01/12/31 05:01 ID:oTdMdf5Q
◎HP回復は、細工道具とノーマルインゴット又はブロンズインゴットで行う。
 回復方法は、細工道具をWクリックして、細工の生産メニューを出し、下部にある「修理」のボタンを押して、メイドゴーレムをターゲットすればOK。
 回復行動が取れる必要最低スキル値は10程度。
 細工スキル値によって回復量が変化する。スキル値が100に近づくにつれ、回復量は増える。
 その際に使用されるインゴット数は回復量に応じて変化し、1〜10個。
 また、回復には15秒ほどの間隔が必要。
 HP回復に包帯・魔法は使用不可。

◎メイドゴーレムがダメージを受けると、オーナーのマナも減少する。オー
ナーのマナがなくなった後は、オーナーのHPも減少していく。

引用でゴメ(パラリより)
752名も無き冒険者:01/12/31 05:16 ID:1QdzlVQ0
>>751さん ありがとうございました 扱いに気をつけます

後もう一つ関係ない上に不謹慎な質問があります
以前韓国シャードにて強制収容所があったとお聞きしましたが
冷やかし半分の遊びで入れる所なのでしょうか?
日本サーバーから入ったプレーヤーは強制連行とお聞きしたのですが
753名も無き冒険者:01/12/31 05:27 ID:Cqw5mgY5
そりゃレッドローブみたいな真似したからじゃないか?
この前の日本鯖全滅のときにアリラン行ったけど、俺は平気だったよ。

※レッドローブ(=RedRobe=RR)
 主に日本鯖落ちの際に、外国鯖にて新キャラを作った日本人が
 赤いローブを着込んで集団PK活動にいそしんだのが走り。

 時としてハラスメント的な扱いをうけ、収容所へ飛ばされるらしい。
754名も無き不謹慎な冒険者:01/12/31 06:05 ID:831ozPSH
>>753さん
有難うございました
どうやら日本語を使うのを見られたり疑いをかけられると
ラーゲル{強制収容所}送りのようです
これから勧告シャードであまり言葉を喋らないプレイを始めたいと思います
{しかも生産業}なかなか面白そうです
片言の英語と数字でコミニケーション ばれたら即刻ラーゲル逝き
なかなかスリルがあります
独裁政権下の恐怖政治並ですね{これ以上書くと別の板逝けと言われそうなので}
んじゃいってきマース
755名も無き冒険者:01/12/31 06:08 ID:nSLTn9Xh
収容所のことでいろいろもめてるみたいなのでちょっと補足
収容所に入る即ち処罰を受けるわけではないようだ
ここのところを勘違いしてる人が多いみたいだね

Duckbillさん(日本のGMの元締め)が公式BBSにコメント出してるよ
以下公式BBSより転載
牢獄、監獄と称されている場所について
便宜上「jail」と呼ばれる事がありますが(便宜上ここでもそう呼びます)、
「隔離地域」以外の意味を持つ場所ではありません。
様々な目的で使用する事があり、「jailへ移動即ち処罰」ではありません。
Jailに移動したらペナルティがあるのか
前述の通り移動自体にペナルティ的要素はありません。
ペナルティが課せられる場合には、その旨がプレイヤーに連絡されます。
Jailへの移動自体を不服と思われる方も多いと思いますが、
GMの活動上必要な場合がある点をどうかご理解下さい。

以下略
ってことです(長文で申し訳ない)
756名も無き冒険者:01/12/31 06:17 ID:xJf+GyDY
島国日本に6つもシャードがあるのは儲かるからですか?

日本サーバー Yamato.Asuka.Wakoku.Hokuto.Izumo.Mugen

アメリカ
西海岸サーバー Baja.Pacific.Napa valley.Sonoma

アメリカ
中央部サーバー Lake superior.Great lakes.Test center

アメリカ
東海岸サーバー Atlantic.Cheaspeake.Catskills

ヨーロッパサーバー Drachenfels.Europa

アジアサーバー
(韓国)Arirang.Balhae.Beakdu

アジアサーバー
(台湾)Formosa

オーストラリア
サーバー Oceania
757名も無き冒険者:01/12/31 06:40 ID:zrNtm8PG
>>756
日本シャードにMizuhoが抜けているよ
758名も無き冒険者:01/12/31 06:53 ID:PYpv+Odw
意図的に抜いてあるのかっ!ww
759名も無き冒険者:01/12/31 07:17 ID:RvM3MuKH
一つ疑問
集団で外国鯖へ攻め込むのはハラスメント?
ロールプレイの一種だと思うけど
数十人単位なら鯖にそれほど負担が掛からないと思う
もし、これがハラスメントなら集団PKはみんなハラスメントになるのでは?
差別的発言は論外としても日本語を話しただけで牢獄逝きはやりすぎじゃないか
760名も無き冒険者:01/12/31 07:19 ID:CNiHhmYE
>>715
もうはじめたかも知らんが30日で間違いない
設定間違って繋がらないとかで一度でもアカウント停止すると
無料期間はなくなるので注意
761名も無き冒険者:01/12/31 07:31 ID:CNiHhmYE
>759
数十人も集まればラグラグですよ(そんなに集まるPKなんていないよ)
=そのサバをメインとする客が嫌がる
=OSIからすれば営業妨害
ハラスメントではないがね
RPとしてどの場所で行動するかにも拠るとは思うが

あと最後の1行は公式で聞いてくれい
ここは議論するスレじゃあない
762名も無き冒険者:01/12/31 08:16 ID:2iYt42N7
>761
ムゲンのFA&BR
763名も無き冒険者:01/12/31 08:33 ID:8o0YnIQS
>>753
ヤスノフだね
764名も無き冒険者:01/12/31 08:39 ID:6X/tBWse
>>757
>>762
激しくワラタ。
765名も無き冒険者:01/12/31 08:40 ID:fPb/jQLW
>>759
育っていない捨てキャラで行くのは駄目だと思うけどな
ある程度育てたキャラで活動するぶんには問題ないと思う
766これからやりたい人:01/12/31 08:56 ID:2q0f37uu
ウルティマオンラインってえらいチャチいDVDみたいなパッケージの
第三の夜明け? という、あれを買えばいいのでしょうか?
みなさん、その後はいくらぐらいかかってますか?
767名も無き冒険者:01/12/31 09:01 ID:hdbNg5y8
まず、ウルティマオンラインのソフトについて説明しておきましょう。
ウルティマオンラインは何年もの長い間運営され続けているゲームで、色々なパッケージが発売されて来ました。

今最新のパッケージは「はじめてのウルティマオンライン」というパッケージで 1980円と値段もお得、初心者用にガイドブックもついていると言う、名前の通り初めての人にとてもお勧めのパッケージです。

他に「ウルティマオンライン 第3の夜明け(UO:TD)」というパッケージもあり、これはキャラクターのグラフィックが全て 3D になっています。
動きもリアルになっていますが、その分、高性能なパソコンでないとゲームの動きが重くなってしまうので注意して下さい。
こちらは 2980 円となっています。

また、2002年の2月には「ウルティマオンライン ブラックソンの復讐」という新しいパッケージも予定されています。
パソコンへの負荷が低い従来の 2D 表示のままで、新グラフィックのモンスターを表示したり新世界に行けたり出来る予定です。

また、ADSL のインターネットサービス「Yahoo! BB」をご利用の方なら、ウルティマオンラインをネット上からダウンロードして体験し、そのまま本プレイに移行する事もできます。
もし Yahoo!BB 会員の方なら、こちら のページを参考にしてみて下さい。
768名も無き冒険者:01/12/31 09:01 ID:hdbNg5y8
UOは「アカウント」と呼ばれるサーバー(ホストコンピューター)への登録を行わなくてはならず、その管理費に月々9.95ドル(約1000円前後)かかります。
そしてその支払いはクレジットカードの口座が使われるため、クレジットカードが必要となります。

「クレジットカードが必要だから」という理由でUOを敬遠している人もいます。
実は私も最初そうでした。
しかし、インターネットを活用していく上でクレジットカードはあるとやはり便利ですし、口座が必要なだけですから、カード自体を持つ必要はありません。
私も口座番号を控えてあるだけで、カード自体は引き出しに入れたまま出したことがありません。 (^^;;
クレジットカードの取得には1ヶ月ほどかかりますから、UOをプレイしたい人は早めに申請を行っておくといいでしょう。
(クレジットカードには、UO特製クレジットカードというのも存在します)
(詳細は右のページをご覧下さい。 http://www.jp.uo.com/uouc/

どうしてもクレジットカードが使えない人は、ゲームタイムというクーポン券でプレイすることも可能です。
これはUOの日本での販売・サポートを行っているEASのホームページで3ヶ月分単位で発注購入することができます。
また、一部のゲームショップやパソコンショップでも、販売している所があります。最近は デオデオ など大手電気店でも販売されているので、結構購入しやすいかもしれませんね。
詳しい販売情報は、下記のEA公式サイト内のページをご覧下さい。
なお、ゲームタイムの期日は更新日から3ヶ月です。

以上ブリ観より
769名も無き冒険者:01/12/31 09:06 ID:fPb/jQLW
>>766
クレジットカード使うなら月々9.95ドル(先月は1275円だった)
ゲームタイムなら90日間3980円
30日間のゲームタイムは1980円だから損
770名も無き冒険者:01/12/31 11:22 ID:NGVi96rh
>>767
>他に「ウルティマオンライン 第3の夜明け(UO:TD)」というパッケージもあり、これはキャラクターのグラフィックが全て 3D になっています。
>動きもリアルになっていますが、その分、高性能なパソコンでないとゲームの動きが重くなってしまうので注意して下さい。
>こちらは 2980 円となっています。
勝手に補足です。
いわゆる普通のUOである2Dクライアントも同梱されてるので、
TDが動かなかったらそっちにすることもできます。
なお現行機種であれば、スペック的にはスムーズに動くと思われます。
771名も無き冒険者:01/12/31 11:27 ID:Lq20yLUE
無限のROTルールについてなんですけど、一ずつのスキルをあげていくのと
スキルの値をそろえる(70台とか80台とか)のとどっちが効率良いんですか?
おいら計算苦手なので教えてください。
772聖者ばーばーぱぱ:01/12/31 11:56 ID:mlbj4Qyc
アカウント名を入れるときに、生年月日が必要じゃないですか?
そのときに自分の生年月日を入れてしまうと18歳未満ってことがわかってしまってそれ以降の設定にいけません。
ここには、親の生年月日を入れてもさほど問題ないでしょうか?
皆さんの中には18歳未満だけど、アカウント登録できたって人はいますか?
もしできた人がいたら、そのやり方を教えてください。
773名も無き冒険者:01/12/31 11:59 ID:Xjhs2mUO
>772
別に親の生年月日じゃなくても、自分の生年だけ18歳以上になるように
適当に変えればよろしいんでは。
わたし、住所とか名前も適当なの入れてますよ(w
774聖者ばーばーぱぱ:01/12/31 12:04 ID:mlbj4Qyc
>>773
まじですか?
それって本当にいいのかな?
だけどそれでできてるってことはできるんですよね?
小心者な僕には結構迷ってる状態です(w)
自分の生年を2年だけ減らして今18歳ですよーってことにしようか・・・(かなり深刻になってます。)
今日がバイトの時間帯が4時間最後なので・・・明日から予定だと10時から21時まで約11時間耐久レースです(休憩1時間あり)
775名も無き冒険者:01/12/31 12:10 ID:giTm2NHB
親の生年月日使っても、自分の生年月日ずらしても、どっちにしろ規約的には違反は違反。
そこら辺り、リスクを“自分で”判断して行動するが良い。

まぁ、今までのところ、それでどうこう、と言う話は聞かないけどな。一応違反である事は心にとめといてくれ。
776名も無き冒険者:01/12/31 12:11 ID:BeoPRZaA
未成年なら、個人情報は親のにしといたほうが無難じゃないかな
777名も無き冒険者:01/12/31 12:14 ID:hdbNg5y8
>>771
私も計算苦手ですが、このソフトを使えばOK!
ttp://akasaka.cool.ne.jp/ramen_nanoda/cjp/tools/UoSkillTimer.html
がんばってね
778名も無き冒険者:01/12/31 12:33 ID:ovtu5wkz
ニワトリのエサは穀物 とありますが
穀物はどこに売ってますでしょうか?
779名も無き冒険者:01/12/31 12:36 ID:SK8v3WaK
厩舎で売ってるワラの束みたいなやつ食うんじゃなかったかな
780名も無き冒険者:01/12/31 12:37 ID:hdbNg5y8
>>778
農家の人が売っていると思う。
ブリ西方面に何件か農家があるよ。
781名も無き冒険者:01/12/31 12:38 ID:ovtu5wkz
なるほど!ありがとうございます さっそくやってみます
782名も無き冒険者:01/12/31 12:52 ID:t7+QynCT
「はじめてのウルテイマオンライン」を買いました。
3時間ほど前にインストールして、アカウントとパスワードを設定した
までは順調だったんですけど、そこからゲームの起動を試してみると
「now roading・・・」の画面が5秒ほどでてくるだけで、その後
メインメニューにいかないんです。途方に暮れています。

ちなみにwin95でpen166、ケーブルインターネットです。
783名も無き冒険者:01/12/31 12:58 ID:BeoPRZaA
now roading・・・なんて出たっけ?
784ナナシサソ:01/12/31 13:09 ID:SD3hTp9f
起動して出てくる
小さいダイアログみたいな奴の事じゃないの?<now roading

スペックが危ないんじゃないのかな?
なんて思ったりした・・・
PC詳しくないから他の人お願い
785名も無き冒険者:01/12/31 13:13 ID:ezn+3g5q
>>782
パッチは当たったのかな?
パッチ全部当たった後ならClient.exeから起動してみるとか
したらどうだろう?
786名も無き冒険者:01/12/31 13:17 ID:ovtu5wkz
今藁の束をニワトリにやってみたのですが
食べてくれません・・・藁をWクリックすると
ターゲットもでるのですがこれでやろうとしてもダメです・・・
お助けくださいまし
787名も無き冒険者:01/12/31 13:17 ID:BeoPRZaA
うーん。メモリはいくつ? >>782
実はTDでやってたとか楽しい落ちキボンヌ
788名も無き冒険者:01/12/31 13:17 ID:NGVi96rh
>>774
18才未満がする場合、親がアカウント登録してそのアカウントを借りるのがほんとなのよ
アカウントの貸与・譲渡は問題ないからね
(他人のアカウントでもいいけど、親の承諾は必要)
これが公式の答え
789名も無き冒険者:01/12/31 13:18 ID:BeoPRZaA
>>786
それ畑で採った麦束では...?
790名も無き冒険者:01/12/31 13:23 ID:5WY3ff0c
>>786
んー普通動物にえさやるときは
餌を動物の上にドラッグ&ドロップすればいいと思うけど…
791名も無き冒険者:01/12/31 13:23 ID:FLxGBMDa
Win95だと動かないことがあるらしいよ
今回のがこれのせいか分からないけどね
詳しくはeSearchの#Q10591を見てみて
まあ出来ればWin98にしたほうがいいと思うけど
人には事情があるだろうし

これで解決しかなったらブリ観のハードウェアBBSで
聞いてみるのが吉かと
その時はBBSの利用法読んで自分の環境をちゃんと説明してね
792名も無き冒険者:01/12/31 13:24 ID:ezn+3g5q
>>787
はじめてのUOにはTDついてないんでしょ?
793名も無き冒険者:01/12/31 13:26 ID:BeoPRZaA
>792
ああ、そっか。
希にネットゲできないケーブルとかあったような
794名も無き冒険者:01/12/31 13:30 ID:ovtu5wkz
>>789
あ!たしかに・・・ では藁束っていうのは何処にあります?
>>790
ドラッグ&ドロップではダメでした(麦束だからかも)
795名も無き冒険者:01/12/31 13:33 ID:BeoPRZaA
麦束は小麦粉作る材料なので、餌にはなりません。
家畜餌の藁束は農家のオッサンから買おう。2gpか3gpだったと思われ
796名も無き冒険者:01/12/31 13:53 ID:7s2bugFk
藁束は2gpでfarmerが販売中。
しかし一個10Stoneもするので大量購入には注意。
797名も無き冒険者:01/12/31 13:54 ID:ovtu5wkz
承知いたしました 皆様 ご丁寧にありがとうございました
798名も無き冒険者:01/12/31 14:08 ID:manvBs28
シェイムで土エレを弾圧していたのですが、私が土エレと戦っているとき、ふらーっと幽霊ローブのPCが来て
BSだしてきました(真横で)もちろんそのBSは土エレに特攻していきました。
私はとっさにEB連発して土エレを殺したのですが、BSでルート権奪ったりできるのですか?
799名も無き冒険者:01/12/31 14:16 ID:hMyJhtbG
>>798
出来るよ。
ただ、現仕様BSの攻撃力では、初撃を奪わない限りルート権奪取はかなり厳しいと思われ。
しかしシェイム土エレでんなことやってるやついるのか。暇人だなあ。
800名も無き冒険者:01/12/31 14:19 ID:manvBs28
>>798
そうなのですか、あまり気にしなくて良いのですね、体力減らしてくれるし。
でもとてもビクーリしました。(´Д`;)
801291:01/12/31 14:19 ID:FLxGBMDa
弾圧ってw
まあ出来なくはないだろうが普通に戦ってればほとんど無理
今はファーストアタックのボーナスが大きいから
ファーストアタックとHP半分も減らせばルート権
とられることなんてほとんどないと思う。

つかそれって嫌がらせのような気がするんだが・・
802798:01/12/31 14:20 ID:manvBs28
自分にレスしてしまた
>>798×
>>799
803名も無き冒険者:01/12/31 14:23 ID:e14X1prK
UOはいつ頃廃れる予定ですか?
804291:01/12/31 14:28 ID:FLxGBMDa
100年後にはなくなってると思うよw
805::01/12/31 14:41 ID:Lq20yLUE
やっと盗みがROT入りしたんですが、他のスキルに比べて手軽に上がりません。。。
ダメ元でNPCから盗んでみても上がりませんし、モンスターシーフでもダメでした。
やっぱりある程度の難易度が必要なんでしょうか?
荷馬からタブを盗むと毎回預け料もかかりますし大変です。。。
806名も無き冒険者:01/12/31 14:41 ID:ovtu5wkz
コットンって何処で売れますか?
807名も無き冒険者:01/12/31 14:49 ID:AHtntxxU
裁縫屋
808名も無き冒険者:01/12/31 15:51 ID:f1fouzgt
私はギルドに入っていまして、
Mageryと瞑想とEIがGMなのに、
UO公式ページのプロフィールには裁縫、掘り、Tinkerの
三つのシンボルが表示されていました。

ちなみに裁縫、掘り、Tinkerは全く鍛えていません。
なぜなんでしょうか?
809名も無き冒険者:01/12/31 16:23 ID:ovtu5wkz
キャラサーチの話題が出てる所でわたしからも質問
キャラの名前を検索して結果が出たときに
・○○(←名前)□□(←??)
みたいに名前の右側に黒文字で何か自分で記入したような単語?がでるのですが
あれは何ですか?またどうやって自分の横にも表示させる事が出来ますか?
810名も無き冒険者:01/12/31 16:25 ID:su+pxhsS
>>809
ギルドの称号がでてるのかな
811名も無き冒険者:01/12/31 16:39 ID:AEZ7lBDL
>>808
他のPCの同名キャラじゃないの?
MyUOのアカを取得しててログインし、自分のキャラ表示でそう出たのなら、
わからないけど。
それと、公式サイトのキャラ情報、更新遅いよ。
消したキャラも表示されたりするし。

>>809
ギルド内称号。
ギルドマスターが各ギルメンの称号を自由に変えられる。
812ハード専:01/12/31 16:48 ID:2iYt42N7
>>782
とりあえずPen166は動作環境を満たしていないよ。
PCに最初から入ってたWin95なら世代的にも対応は難しいかも。
Pen166機が出た当時のスペックだとRam16-32MB、HDD1.6-3.2G程度と思うけど
やっぱり性能が不足してる。
一部機能を増設なんかで対応できなくも無いけど金額と労力を天秤に掛けると
PC買い替えを推奨。
5万前後のメーカー製PCなら2Dクライアント+サポートツールくらいはサクサク動く。
3D導入も考えているならもう少し予算が必要。
813名も無き冒険者:01/12/31 16:49 ID:ovtu5wkz
称号かぁ〜 なるへそ ありがとございました〜
814名も無き冒険者:01/12/31 17:05 ID:Lq20yLUE
今さっきまでファンクションキーにいれて使ってたラストスキル→ウェイトフォーターゲット→ラストターゲット
のマクロがいきなりそのスキルは直接使用できませんのメッセージが出て仕様不可能になりました。
なんででしょう?解決方法教えてください。
815名も無き冒険者:01/12/31 17:12 ID:2iYt42N7
>>814
一度ログアウトすると最後に使ったスキル、アイテム、魔法の情報はリセットされるけど
それとは違うかな?
メッセージ的にマクロは生きているみたいだから
一度普通にスキルを使ってからFキー押せば回避できると思うよ。
816age:01/12/31 17:45 ID:NTFephjQ
マゲ上げの為に秘薬大量に買いたくて派閥の秘薬ベンダ−買いしたいのですが
派閥用ベンダ−の商品リセットタイムって何分毎なんでしょうか?
鯖UP6秒後に行って一回目は買えたのですが、2回目買えませんでした。
また、その後買い物してると買い物画面いきなり閉じてなんか白英語メッセ−ジが
左下に出たのですが、あれがリセットの瞬間なのかな?
817名も無き冒険者:01/12/31 18:04 ID:2iYt42N7
>>816
派閥ベンダーは正確じゃないけど銀行で生産上げながら買ってた間隔だと20分ぐらいかな。
白メッセージは誰か他の人が買ったって事。
派閥ベンダーは転売屋やRMT人御用達なので良くあること。
818名も無き冒険者:01/12/31 18:12 ID:yp88nB0V
MYUOに新規で登録しようとしても
The following error occurred.

You may wish to correct the error and retry your submission.
と出て登録できません。何故でしょうか?
819名も無き冒険者:01/12/31 18:27 ID:uApq0P4i
修理DEEDというのをもらったんですけど、
どうやって使うんですか?
820名も無き冒険者:01/12/31 18:32 ID:DhBPdSGV
>819
鍛冶屋の近くで使う。修理したいアイテムをターゲット。
イジョ。
821名も無き冒険者:01/12/31 18:33 ID:uApq0P4i
>>820
それだけで修理してもらえるんですか。
ありがとうございます。
822名も無き冒険者:01/12/31 18:38 ID:28+DOIQh
釣りしてもマターク釣れないんですけど…。
釣りスキル10.0じゃまだまだですか?
823名も無き冒険者:01/12/31 18:41 ID:2z/rmvRI
>>822
10じゃなかなか釣れないと思う。
それと、スキルが上がらなくなったら、場所を変えると良いよ。
824初心者 ◆YZyouSEI :01/12/31 18:42 ID:G3ehMZC2
釣りってどうやればいいんですか?
一応、竿を持ってます・・スキルも教えてもらったけど
やり方が(^^;
825名も無き冒険者:01/12/31 18:45 ID:Ut0xnYWk
竿を装備→竿Wクリック→海(又は水)にタゲ
826初心者 ◆YZyouSEI :01/12/31 18:46 ID:G3ehMZC2
>>825
ありがとうございます
827名も無き冒険者:01/12/31 19:04 ID:xJf+GyDY
Making Valuables with StonecraftingとMining for Quality Stoneは
いくらで売ってますかぁ?
828名も無き冒険者:01/12/31 19:07 ID:XagyTBwb
>>827
定価10kじゃなかったですか?

質問:
スタックできない商品をNPCから複数個購入するとき
第一階層に入れずに、指定したポーチなりバッグに入れる
方法があったと思うのですが、どういう方法でしょうか?

署名⇒即バッグWクリ(?)
署名⇒即バッグドラッグ(?)

上の方法は試したのですが、マウスさばきが悪かったのか
できませんでした。名前が5文字なのでアフォでもできる方法
ご存知ですか?
829名も無き冒険者:01/12/31 19:15 ID:aPGtZ01I
署名即バッグドラッグが基本。
5文字なら出来るはず。

もし出来ないなら、以下の方法を試してみれ。
・署名するときにマウスボタンおしっぱにする
・バックパックの上にマウスカーソルを持っていってでマウスボタン離す
・素早くもう一度マウスボタンをクリック
830名も無き冒険者:01/12/31 19:16 ID:aPGtZ01I
一番最後はクリックしてそのまま押し続けると良い。
うまく行かなかった場合、押した後少し動かすと良い。
厳密には「鞄が持ち上げられて動いている状態」の時にその鞄に
買ったものが入るためだ。
831名も無き冒険者:01/12/31 19:17 ID:6umsSm5f
>>829
のやり方はいいですよかなり。
4文字の名前のキャラでも、その方法でやるようになってから
失敗したことがまだ無いくらいです。
832828:01/12/31 19:37 ID:XagyTBwb
>>829
なるほど、マウスで
署名⇒ドラッグ⇒バッグの上⇒離して⇒即再ドラッグですね
やってきます
833828:01/12/31 19:42 ID:XagyTBwb
ブリ激ラグだったからか、うまくできました。
ありがとうございました。これは
生産系をやる人は必須の知識ですね
834名も無き冒険者:01/12/31 20:48 ID:cLEPUeD3
トラメルでのルーター行為ってどの位から嫌な奴でしょう?

骨なったら即頂く。
骨になったらバックに居れて骨の横に置いて骨が消えてから頂く。
死んだ人の物は取らない。むしろ、ルーターから守る。
835名も無き冒険者:01/12/31 20:49 ID:5l0jYbPD
あの質問です


人が鍵を開けた宝箱を人が取る前に近づいて取る人が
いるけどルールとしてはただしいのでしょうか?
瑞穂でトランメルです。
836名も無き冒険者:01/12/31 20:53 ID:hMyJhtbG
>>834
骨になったら取ってもいいと思うが。
文句言われるのは覚悟のうえでな。
>>835
取られる前にとれ。競争だ。
そういうことでGMコールするなよ。
837名も無き冒険者:01/12/31 21:18 ID:2z/rmvRI
>>835
スキルに余裕があるのなら、探知と罠解除を入れるのをお奨めする。
横取りされることは殆どなくなるよ。
838名も無き冒険者:01/12/31 21:21 ID:5l0jYbPD
>837
ありがと、
宝箱あけてたらもんすたー連れてきて、
こっちにもんすたー来たから魔法で隠れたらその間に持って行かれちゃった・・(藁
あきらかに目の前で開けたのに
839名も無き冒険者:01/12/31 21:30 ID:aPGtZ01I
>838
目の前で開けたからその箱の中身は俺のもの、的な考えはちょっとな。
その辺で騒ぐのもどうかと思われ。

正直、狩り場で普通にモンス狩ってる人間からすれば、
狩り場荒らし鍵師ウゼェ、ということになる。
とっとと次の箱へROした方がいいと思われ。
その場所は一時的に巡回から外してな。
840勹Jし牛ヱ━Iノ:01/12/31 21:33 ID:mDNnPmHv
>>838
もし、スキルに余裕があるなら音楽とピースメイクを覚えるといいでふ。
ダンジョンで箱開けする時には便利、というか箱開けを本業にするなら是非欲しいスキルなので。
>>835のような状況でも、スキル一発で箱開けを続行出来るようになります。
841勹Jし牛ヱ━Iノ:01/12/31 21:34 ID:mDNnPmHv
あ、でも無闇に使うと周りの迷惑なので注意ね。
普通に狩りしてる人がいるときには使わないのが吉でふ。
842名も無き冒険者:01/12/31 21:41 ID:5l0jYbPD
アドバイスありがとうございます!
今から、音楽とピースメイクあげます。
鍵開けは95なのですぐ始めます。ありがとうございました
843名も無き冒険者:01/12/31 21:42 ID:DhBPdSGV
つか、譲り合う心が大切だと思うぞ。
システム的にアリだからって問題無しってわけでもなかろうに。
他のゲームにくらべてギスギスしすぎだと思うYO!
844名も無き冒険者:01/12/31 21:46 ID:5l0jYbPD
ところでピースメイクって。。。?
845名も無き冒険者:01/12/31 21:47 ID:5l0jYbPD
すみませんブリ完みてわかりました・・
846名も無き冒険者:01/12/31 21:48 ID:DhBPdSGV
沈静化だNE!
周りのモンスターが一回攻撃を止める。
他人が戦ってるとこでやるとターゲットが変わったりするので注意。
847名も無き冒険者:01/12/31 21:48 ID:DhBPdSGV
ブホッ(´>`;)
848名も無き冒険者:01/12/31 21:52 ID:aPGtZ01I
テレキ使い鍵師は絶対にルート競争には勝てない。
その辺注意すべし。
849名も無き冒険者:01/12/31 22:22 ID:xJf+GyDY
>>843
>つか、譲り合う心が大切だと思うぞ。
>システム的にアリだからって問題無しってわけでもなかろうに。
>他のゲームにくらべてギスギスしすぎだと思うYO!

譲り合う心・・・まぁ大抵の奴は6・3・3の12年教育で
おのずと身に付けて入るだろうが・・・
ごくまれに12年間何してたの?6・3で脱落したの?
って感じの奴もいる。
リアルでもそういうのいるから、UOでいても不思議は無いが。
850名も無き冒険者:01/12/31 23:04 ID:Xjhs2mUO
わたしも鍵師だが、数百gp持っていかれたくらいでガタガタ言う
同業者には失笑を禁じえないなぁ。
>838の「もんすたー」には背筋が寒くなったが、大晦日なんで
広い心を持とうと思った…
851名も無き冒険者:01/12/31 23:17 ID:PFTedv3n
>>850
同意〜。
確かに一瞬ムッとするけど、ガタガタ言ってる間に取り戻せる(取った人からじゃないYO)額だし。
私も鍵師だけど、取られるのもう慣れましたw
ちなみに私の周りでは取ってくのってメア乗った人が多いです。
さっすがテイマー、お金に執着するんだなあと変に感心してみたり。
どうでもいいけどIDがUOデスネ!
852名も無き冒険者:01/12/31 23:59 ID:aPGtZ01I
低マーは自分のリズムを崩されるので邪魔しに来るんだと思う。
俺はそうだな。
853名も無き冒険者:02/01/01 00:04 ID:qlsxWHex
ブリ銀前はおもくてまともに歩けない
854名も無き冒険者:02/01/01 00:28 ID:OMMGnG1Q
いやいやブリ銀前は重かったが面白かったよ
ちなみに俺wamatoね
855名も無き冒険者:02/01/01 00:31 ID:7iAi8Vua
wamato!

第8サーバーか……
856名も無き冒険者:02/01/01 00:44 ID:dvIjMWjK
斧上げしたいんですが、ハチェットってどこで売ってるんでしたっけ?

細工屋と鍛冶屋は回ったのですが売ってなくって
PCに作ってもらおうとおもってもこの時間人も少ないし
HQ品より標準の方が望ましいので、売ってる店を
教えてください・・・
857名も無き冒険者:02/01/01 00:47 ID:KgIQm2KD
NPCの店回るよりPCベンダーいったほうがいいと思う・・・
858名も無き冒険者:02/01/01 00:47 ID:QPeafeLG
>>856
残念ながらNPCは売ってません
859名も無き冒険者:02/01/01 00:53 ID:9WZVDNtA
>>856
weaponsmithが売ってるYO。
武器屋行ってみて。
860856:02/01/01 01:04 ID:dvIjMWjK
>>859
ありがとう。助かりました。
トリンシックの武器屋で買えました。

>>857-858 12:50 にここを見てPCベンダ回ってました・・・
861名も無き冒険者:02/01/01 01:08 ID:rT/liGBi
鍵師の方へ。
とりあえず狩りしてる横にモンス引っ張ってきて鍵あけ、お宝回収したらインビジはきついです。
やめろとはいいませんがウザイです。
862名も無き冒険者:02/01/01 01:13 ID:47v9hOLI
>>861
スレ違いの君もウザイYO。
863名も無き冒険者:02/01/01 01:17 ID:R19CL66E
こちらが血エレや毒エレにタゲされて逃走中のとき、モンスにキル命令出すテイマーも怖いんだよな。
魔法はこっちにバンバン飛んで来て、殺す気か?と疑うよ。
864861:02/01/01 01:24 ID:rT/liGBi
>>862
確かに。失礼。
新年早々逝ってきます。
865名も無き冒険者:02/01/01 01:47 ID:u/D1SmZn
861の方へ。
とりあえずスレ違いレスをスレに引っ張ってきてカキコ、駄レス書いたらとんずらはきついです。
やめろとはいいませんがウザイです。
866名も無き冒険者:02/01/01 03:10 ID:9XmHZZo0
あけおめ。
またーりいきましょうよ。
867うっかり@Mzh一人旅?:02/01/01 03:56 ID:jwnPBfVj
>>818
俺も長い間それに悩まされたが、英語本家でやってみたらすんなり取れたよ。
868名も無き冒険者:02/01/01 05:06 ID:AvPIceir
皮鎧を初めとする皮防具類は修理する事は出来るのでしょうか?
PCの鍛冶をされてる方からブラックスミシーでは皮製品は直せないとお聞きしたのですが
これらは何のスキルで直すのでしょうか?
869名も無き冒険者:02/01/01 05:08 ID:7iAi8Vua
革鎧は修理不可。

マジック鋲皮鎧のみ修理可能。
女鋲皮鎧は通常と反対の向きは修理不可。

なお、そのうち裁縫で革鎧を修理できるようになるという情報もある。
870868:02/01/01 05:12 ID:AvPIceir
ありがとうございました
871名も無き冒険者:02/01/01 05:15 ID:7iAi8Vua
あ、スマソ、修理は鍛冶スキルでやってくれ。
872名も無き冒険者:02/01/01 06:39 ID:1kTmk9R+
この前初めてPKを倒しました!
赤くて怖かったです
ロングというダンジョンで襲ってきました
でもそのPKは徒歩だったので余裕でした!
873名も無き冒険者:02/01/01 06:45 ID:+K+8FU7U
ネタはもういいよ
874名も無き冒険者:02/01/01 10:23 ID:aYLqWVWT
伐採や採掘はGMにするとどんないいことがあるんですか?
生産系でこれが70程度だと困ることありますか?
875名も無き冒険者:02/01/01 10:33 ID:G6Ic1ks+
>>874
LogやOreが取れる可能性が上がる
とくに採掘があがってくと色つきOreが掘れる
876名も無き冒険者:02/01/01 10:49 ID:on0BUQHQ
>>874
伐採に関しては今のところ丸太を取る可能性のみ。
採掘は鉱石を掘り出す可能性とインゴットの精製の可能性に加えて、
スキル値によってとれる色鉱石の種類が増える。
99でヴァロライト(青)が掘れるのでそこまで頑張ってみるのもいいかも。
あと、採掘がGMでないと、石細工のための石や、ガラス細工のための砂が
取れないので、それらを作りたいならGMまで上げましょう。

あとトレジャーマップ掘るのに採掘あると便利だけどあんまり使わないやね。
877名も無き冒険者:02/01/01 11:01 ID:fHkE1R3l
>>874
知ってるかもしれないが一応知識とて、
伐採スキルによって斧装備時の攻撃力が上がる。
詳細はブリ観にGO
878名も無き冒険者:02/01/01 11:37 ID:oQkf86qb
ごく最近UOを始めたんですが、SSが60台半ばからなかなか上がりません。
コレくらいだとどんなモンスと戦うのが効率いいんでしょうか。
スペクターあたり?

……だとしたらRS上げないと……。
879874:02/01/01 11:38 ID:aYLqWVWT
>>875-877
ありがとうございます!
GMまでがんばります。
880名も無き冒険者:02/01/01 12:01 ID:HzclYE5b
>>635
> 暇な時間は緑マスクかぶってオークダンジョンでひたすら掘れ。

これやってみようと思ったんだけど、荷馬や荷ラマ連れてっても
おとなしくしてる?ゲート使えないんでペット不可だとつらい。
881名も無き冒険者:02/01/01 12:22 ID:V2QhJbef
>>878
スペクターとか言ってるレベルなら、ブルが吉。
あと熊とかトロル。

>>880
おとなしくしてない。
勝手にタゲったりタゲられたりでかなり大変。
あと常駐低マーにもウザがられるので、その場にあるフォージで溶かすのが吉。
882名も無き冒険者:02/01/01 13:32 ID:u/D1SmZn
オークダンジョン効率悪いぞ
883名も無き冒険者:02/01/01 13:47 ID:1W6dxAqS
>>878
おいらは70くらいまではミノック〜ベスパー街道のスケルトン、
その後はデスパイズでエティンとトロル叩いて90くらいまで上げたよ。
そこから先はシェイムLv.1で土エレ叩いてあげた。いま99.9。
それならレジいらないし。でも戦士ならレジは入れた方がいいね。
884名も無き冒険者:02/01/01 13:48 ID:WDmTdrhX
http://www.mirai.ne.jp/~aleph/
ここから始められます。
最近はMPHIというクライアントの誕生により美しいグラフィックも楽しめるようになりました。
昔やったことある人とかいるかもしれませんが、今でも町の区画整備がされていたり
新しい土地が生まれたり、町が生まれたり、法律がうまれたり・・・
と、活気あるゲームです。
最近は悪質PKが横行していますが、(まあ、俺も極悪PK)フリーの割には機能が豊富で
優しい人が多いので質問にもすんあり答えてくれます(まあ、初心者からいきなりPKやってるやつとかいるけど、俺とか)
さらに家なんかも持て、ほかにも発掘とかもできます
しかーし
フィールドが広い割に、接続しても50人くらいしかいないので
プレイしていて寂しいんです、みなさん是非おこしを。(殺しがいがない)
(スタート地点は必ずのNorthern elto valleyってとこからスタート
してください、ほかを選択すると人がいなすぎてぜんぜんおもしろくあり
!!
885NPCギルドについて:02/01/01 13:50 ID:Vj2dp/uz
 いま別キャラでプレイヤーギルドにはいってますが、もうひとつのキャラでNPCギルドにはいろうとすると、あなたはまだ若い一週間後にまた来なさいといわれます。魔法のギルドに入って秘薬を安く買いたいんです、どうしたらいんですか??????????????
886どうか:02/01/01 13:56 ID:Vj2dp/uz
  どうか教えてやってください!!!!!!!!
887名も無き冒険者:02/01/01 13:58 ID:gS1KJXbS
>>885
一週間後にまた来なさい。

そのキャラの総ログイン時間か、キャラ作成してから一週間たたないと
NPCギルドには入れないよ。
それと、PCギルドとの掛け持ちもオッケーなのでそこは問題無し。
888名も無き冒険者:02/01/01 14:00 ID:u/D1SmZn
889名も無き冒険者:02/01/01 14:47 ID:7FVnv5sr
特攻武器って壊れやすいのでしょうか?
買ったばかりなのに5〜6発叩いただけで
壊れてしまいました。
890名も無き冒険者:02/01/01 14:53 ID:47v9hOLI
>>889
中古だったのでは?
891名も無き冒険者:02/01/01 15:28 ID:tmKaJQR+
>>881
ありがとう。とりあえず一度見学行ってみるけど、
それだと馬2頭くらい連れてFデルシアあたりで掘った方が
効率よさそうだなあ...安全だし。
892名も無き冒険者:02/01/01 16:46 ID:woqwrmP+
NPCに物をあげたときに出る、
マジックアイテムの名前と方角はなんなんでしょう?
実際行ってみたけどなにもなかったみたいですし。
詳しい人、教えて頂けないでしょうか?
893名も無き冒険者:02/01/01 16:51 ID:JilPFEIP
>>889
特効武器は物によって非常に脆い。
家を持っていればベンダーを設置してその評価額から耐久度を推定できるけど
普通は無理かな、高額になるエレメンタル、デーモン特効系はBBS売買が主流だけど
観察してると「ベンダー評価額は?」という質問レスがついてたりする。

参考URL
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/4812/
894名も無き冒険者:02/01/01 17:36 ID:15XIBmdm
Spider's Deathのハルバードを手に入れたのですが、これはどれくらいの価値がありますか?

もう一つ、LV4トレハンマップの相場を教えてください。
シャードは北斗です。
895名も無き冒険者:02/01/01 17:47 ID:jo5w/uTj
>>894
HKTならこちらでリサーチ。
信乃助's HOMEPAGE http://shinnosuke.g-com.ne.jp/
HKTの売買bbsがあるんで覗いてみるといいかも。
896名も無き冒険者:02/01/01 17:59 ID:aBLk5rCq
バルクオーダーとダル河童−のルニックハンマーを入手しました
だるかっぱ鉱石も揃え これらを加工すればだるかっぱのマジックな武器防具が
作れるのでしょうか?
質問ばかりですみませんが教えてください
897名も無き冒険者:02/01/01 18:05 ID:G0KJoqPL
デュエルピットと言う言葉をよく聞きます
それはいったい何処にあってどういった物なのでしょうか?
898名も無き冒険者:02/01/01 18:12 ID:u/D1SmZn
>>897
対人戦を楽しむ場所。

行き方はFでここを経由して
ttp://suihac.pos.to/uoloc/?166o7N6o32E
ここへ行く。
ttp://suihac.pos.to/uoloc/?174o43S10o33W
899名も無き冒険者:02/01/01 19:04 ID:LC0iIWlM
>>892
たしか、NPCの示す場所あたりに、ほんとにつまらないものが
おちてたとおもいます。ワンドとかね。
900名も無き冒険者:02/01/01 19:12 ID:rfKhaazb
>>896
Dull CopperのルニックハンマーではDurable+acurateのマジック武器の
作成が可能です。dull copperのインゴットをバックパックにいれ、
作成メニューでdullを選択することをお忘れなく。
dullの色も作成した武器につきます。
901894:02/01/01 19:33 ID:15XIBmdm
895さんレスありがとう。今から見てみますね。
902名も無き冒険者:02/01/01 19:42 ID:aGGgWe+i
サーバー料金て日本円にするとだいたいいくらぐらいですか?
クレジット払いじゃないです。
903902:02/01/01 19:44 ID:aGGgWe+i
あ、ごめん書いてあった
904名も無き冒険者:02/01/01 21:20 ID:G0KJoqPL
無限始めました
船頭戦死で始めてしまったのですが
いきなり宿屋から謎の追跡を受けてます 対人対策としてパリ−リング止めて
ランバージャックで斧ボーナス入れようと思ってるのですが
対PK対泥棒対策としてどういった方法があるでしょうか?
それともこんな事言ってる自分の様なへたれプレーヤーはやらないほうが良いのでしょうか?
905892:02/01/01 21:21 ID:woqwrmP+
899さん、ありがとうございました。
906名も無き冒険者:02/01/01 21:27 ID:ATq8re6S
魔法関係が無いと対人はキツい。
特にレジストスペル。
泥棒対策はこれといって無い。
ただあんまりしつこく追いまわして来るようだったらGM呼んでもいいかも。
907名も無き冒険者:02/01/01 21:45 ID:G0KJoqPL
906さん、ありがとうございました。

もう一つお聞きしたいことがあります
瑞穂で防御力にとぼしい魔法使いだったのですが
もしかして皮鎧系はメディテーションokなのでしょうか?
908名も無き冒険者:02/01/01 22:05 ID:JilPFEIP
>>907
どこまでわかってて煽動戦士にするのか知らないが無限の煽動はエレ系がせいぜいで
知性のあるモンスはまず失敗するぞ?
何をしたくてわざわざ無限か判らないけど無限スレ読んでから考えた方が良いかと。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009268221
909 :02/01/01 22:14 ID:V4iyXPWe
今なんですが、ナイトメアが遠くの敵にターゲットしたままいう事聞いてくれません。
乗る事もできません。
どうしたらいいんでしょうか。
910名も無き冒険者:02/01/01 22:26 ID:TpHLzvT+
>>909
野生に返してあげましょう。

では私の番です。
家自動リフって廃止されましたか?
911名も無き冒険者:02/01/01 22:28 ID:5+ITU6Mr
>>909
てっとり早いのがその場の敵を全て殺すこと

または、all follow meでとりあえずその場から引き離す
ついで、ゲートを開いてペットとともに移動。
ゲート先でname stopで戦闘行動を停止させたら乗れるはず

もしくは、ピースメイクのスキルがあればそれで戦闘解除されるはず
912名も無き冒険者:02/01/01 22:31 ID:T0BGrZCS
>>907
>皮鎧系はメディテーションokなのでしょうか?
 OKですよ。

キャラが育っていない間は、やはり自衛することを優先したい。
・ガード圏に近い狩場で狩りをすること。
・PKは、大抵パラを掛けてくるので、APBを持ち歩くこと。

こんなもんかな?
あと、やっぱりマゲが便利。
913 :02/01/01 22:31 ID:V4iyXPWe
その場の敵はしぇいむ3Fno島の中のおそろしいところでとても全滅できない。
ふぉろうミーでは全然ついてこない。
ピースメイキングもないんです・・。
914  :02/01/01 22:32 ID:V4iyXPWe
ちなみにていむ77なんですが、低いという事聞かないんでしょうか。
915名も無き冒険者:02/01/01 22:33 ID:TpHLzvT+
>>913
正直、ムリ
メアと一緒に殲滅しちゃいましょう
916名も無き冒険者:02/01/01 22:34 ID:b76XV0rs
>>909
どこか安全な場所へのゲートを出し、all follow me でついてこさせる。
広い場所ならば、all follow me でついてこさせて遠くまで誘導し、
タゲを外してくれるのを待ってもいいかも。
あと、スキルの沈静化を使うとか…
917名も無き冒険者:02/01/01 22:37 ID:b76XV0rs
>>911
(・∀・)結婚してください

>>913
あきらめましょう。
メアはまた買うか、自分でテイムできるようになるまで我慢です。
918名も無き冒険者:02/01/01 22:43 ID:TpHLzvT+
なぁ、家の自動リフって・・・(ごにょごにょ
919勹Jし牛ヱ━Iノ:02/01/01 22:44 ID:PAqUB9uJ
>>913
シェイム3Fの島の中って・・・もしかしてメイジタワー!?
もしあそこだとしたら、倒す端から次が沸くので
他の人の助けでもない限り殲滅も難しいです。

とりあえずゲートを出して、follow命令を聞いてくれたらすぐさまくぐる。
それしかないと思います。もし、どうしても命令を聞いてくれないとしたら・・・
厳しい言い方になりますが、そんな程度の(テイム&ロアの)スキル値で
危険な場所に連れて行ったのがそもそもの間違いです。諦めるしかないでしょうね。
920勹Jし牛ヱ━Iノ:02/01/01 22:47 ID:PAqUB9uJ
あ、テイム値書いてありますね。失礼しました。
77ぐらいでしたら、何回か命令してれば聞いてくれるはずだと思います。
肉をあげれば機嫌が良くなり、命令を聞きやすくなります。
鳴き声で判断して、「ぶひひひ〜ん」と鳴いたらすぐにゲートインしませう。
921   :02/01/01 22:48 ID:V4iyXPWe
あの、そのメアなんですが勝手に野生化してその辺の人を殺しまくってます。
そのせいなのか、私なんかリコールできないんですけど。
あのメアが何人も殺しまくった場合、私はどうなるんでしょう。
永遠に赤ネームですか?
922   :02/01/01 22:50 ID:V4iyXPWe
あ、今リコールできました。ほっ
923   :02/01/01 22:52 ID:V4iyXPWe
しかし、いったいなんで野生化したのだああ・・・。さっきえさやったのに。
謎。

あ、いう事聞かないときのやり方、次からはそうします。
オールフォローミー、鳴き声の後、即突入ですね。

しかし、テイムが低いという事聞かないんですね。。。
924名も無き冒険者:02/01/01 22:59 ID:a0E/LpCy
どうしても家が欲しいんですが、根気よく探せば現在でも立てる可能性のある土地というのは
多少は残っているのでしょうか?
シャードはwakokuです。
925名も無き冒険者:02/01/01 22:59 ID:G0KJoqPL
>>908 912さんありがとうございました
血のイカと呪いのダンジョン 骨竜見たさに選んだのですがそれどころでは無いようです
船頭は止めておこうと思います
今からでは遅い事ですがとりあえずやるだけやってみようと思います
ああ一日6ポイント・・・・・
926名も無き冒険者:02/01/01 23:00 ID:ATq8re6S
>924
土地余ってるのはMugenくらいです。
腐敗システムが元にもどればいくらか腐るとは思いますが。
927名も無き冒険者:02/01/01 23:03 ID:/Y8ldQIQ
音楽が切り替わるときに、10秒くらいフリーズします。
ドライバ等は最新を導入しました。バグですかね?
効果音の方は問題ありませんでした。

intel850のSoundamax、オンボードで鳴らしています。
ドライバはWDMです。

スレ移ってたのね…
9?
928名も無き冒険者:02/01/01 23:11 ID:oyNAYG+T
921さんのお話とは関係ないのですが
今朝北斗シャードのブリ北墓場において何故だかユニコーンが
野生化?暴走?していました
バグでしょうか? 建物から馬の声がしたので
建物の中に入った途端ロックオンされ逃げてきたのですが
戻るといませんでした
929勹Jし牛ヱ━Iノ:02/01/01 23:12 ID:PAqUB9uJ
>>923
ペットには「機嫌」というステータスがあり、時間経過でも低下しますが
命令を拒否した場合もやっぱり低下します。で、機嫌が最悪になると野生化するわけです。
なので、時間がたってなくても何回か命令を拒否されたらエサをやった方がいいです。
テイム77程度でメアだと……2〜3回ぐらいかな? かなり厳しいと思います。

正直言ってもうちょっと上げた方がいいでしょうね。80〜85くらいまでなら
まださほど苦労はしないで上がると思いますし。

ちなみに私もテイム97くらいのテイマー持ってますが
2回連続で命令拒否されたらエサあげるようにしてます(←あげすぎ)
930勹Jし牛ヱ━Iノ:02/01/01 23:23 ID:PAqUB9uJ
あと、ペットの機嫌はAninal loreのスキルを使うことで判ります。
このスキルは他にもペットへの命令の成功率やVeterinary(獣医)スキルでの
HP回復量などにも関わってくるので、テイマーやるなら上げておくべきものです。
931924:02/01/01 23:31 ID:a0E/LpCy
>>926
なるほど・・やっぱ和国ではきついですか。
後もう一つ質問があるんですが、べスパ西の方角にあるコブトスッて言う洞窟の
近くは土地があっているんですがそこに家を建てようとしても
「建築可能な土地でない」みたいなことを言われてしまいます。
ガード圏内でもないのに、何故だかわかりません。
どなたか原因をご存知でしょうか?それともバグ?
932931:02/01/01 23:32 ID:a0E/LpCy
土地があっている=土地が余っている
ですね。失礼しました。sageときます
933名も無き冒険者:02/01/01 23:53 ID:xzg9fZvf
>>931
建築不可能な土地とは
・ガード県内である。
・ダンジョン入り口や公道の近くである
・木や岩などの障害物がある
・土地自体に傾斜がある

これでわかるよね?
934名も無き冒険者:02/01/01 23:56 ID:aHcHp3yz
少し前に質問でありましたが
船の荷室に荷物をおいておくと
盗まれるのですか?
盗みのスキルがない人にも
盗まれてしまうのでしょうか?
盗まれてもいいが捨てるのは惜しい
というアイテムしか置かないというのが
正しいのでしょうか?
935名も無き冒険者:02/01/02 00:10 ID:I7mibC/U
>>934
そもそも、船を倉庫代わりに使う事はO$Iが良い顔しません。
銀行の125アイテムでやりくりできる収納上手さんを目指しましょう。

ってか放置船邪魔なんだよゴルァァァ!
936名も無き冒険者:02/01/02 00:11 ID:LFrXsT8Y
次回スレはその11だぞ〜といってみるテスト。
937934:02/01/02 00:16 ID:b91hcNuR
>935
レス有難うございます。
すみません、船を倉庫代わりに使うこと自体が
マナー違反なんですね。勉強不足でした。
逝ってきます、、、
938過去ログ収集家:02/01/02 00:36 ID:rBZOv3Wh
スレ立った順に並べてみました。

1,UOの教えて君集まれ
2,UOの教えて君集まれ【The Second Age】
3,UOの教えて君集まれ 【RENAISSANCE EDITION】
4,UOの教えて君集まれ 【Third Dawn】
5,UOの教えて君集まれ 【Lord Blackthorn's R】
6,UOの教えて君集まれ【はじめてのUO】
7,UOの教えて君集まれ その6
8,UOの教えて君集まれ【さよならSageSundi 】
9,UOの教えて君集まれ その7
10,UOの教えて君集まれ その9   (←このスレ)

というわけで、次スレはその11ですね。
939名も無き冒険者:02/01/02 00:54 ID:afZAtQPE
>934
船は使わないにこした事はないんだが
それなりにやってるとどうしても銀行だけだと足りなくなると思う
生産、トレハンキャラ、最近だと鍛冶屋(バルクオーダーディード集めね)
とかいると特にね

陸地の近くでない、永久航路でない(さらに出来ればF)
あまり邪魔にならないとこに船置くのならいいんでない?

ただし船進入バグがあるから盗まれて困るものは置かないように
940名も無き冒険者:02/01/02 01:12 ID:XJjVmExZ
今年こそはUOやるぞ!UOやるぞ!UOやるぞ!
941名も無き冒険者:02/01/02 01:19 ID:MrSreQVP
>>921,928
野生化したメアやユニコーンって人を襲いますか?
瑞穂TのYEW〜MINOCあたりの住宅地で時々放置されて野生化している
ドラゴンやメアを見かけますがちょっかい出さない限り襲われたことは
無いのですが、、、たまたま?
942名も無き冒険者:02/01/02 01:23 ID:afZAtQPE
ユニコーンはプラスカルマ属性でもともと攻撃してこないので
多分襲わないと思う(自分がマイナスカルマでなければだが)
メアはマイナスカルマでモンス扱いなので襲うよ。
今度見かけたら近くをうろついてみると分かるよw
ただ近づきすぎて死なないように
943   :02/01/02 01:26 ID:5djVbEFX
私を殺して後暴れまわったメア君は手当たり次第にその辺の人を抹殺しまくってましたよ・・・。
944    :02/01/02 01:29 ID:5djVbEFX
>>勹Jし牛ヱ━Iノ

そうなんですか。目からうろこです。
その機嫌って、ロアで分かりますか?
945名も無き冒険者:02/01/02 01:37 ID:aeZBkLYQ
>>944
機嫌はLoreで確認できます。
ペットの機嫌は常にvery happy以上に保つようにしてあげるといいです。
命令拒否をされたら、Loreで確認する癖をつけておくといいかもしれません。

Animal Lore(パラリシャン)
www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/skill/animallore.html
946名も無き冒険者:02/01/02 02:02 ID:ATRpqwFo
そろそろ次スレ立てるべきか。
950の人よろしくー
947名も無き冒険者:02/01/02 02:02 ID:SjG+hcaT
町で勧誘されとあるギルドに所属しました
ギルドストーン前でギルドマスターに忠誠を誓いその時の手続きを終え
その日はそれで終わりとなり解散しました
その時のギルドストーンには敵対関係のギルドは掘り込まれてませんでした
その日はまだ時間があったのでSと言う洞窟へ狩に出たのですが
入ってみるといつもその洞窟でお世話になっている馴染みの皆さんの名前が
オレンジ表示となっているのです
周囲の方はあまり気になさってない様なのですが驚いて急いでギルドに戻り
ギルドストーンを調べても敵対ギルドは存在せず
どうにも頭が混乱してしまいます
こんな事でGMを呼ぶわけにもいかず ギルド長またはメンバーの方に連絡はとれず
友達からの紹介で2ちゃんねるを頼らせていただきました{彼の表示もオレンジです}
私のいるシャードは比較的派閥抗争と呼ばれる物が少ないようなので助かりましたが
ギルドと言うのは常に何かしら争っているものなのでしょうか?
教えてください
948名も無き冒険者:02/01/02 02:09 ID:dYw4l6DT
>>947
極一部だよ。
949    :02/01/02 02:10 ID:5djVbEFX
>>945


さんくす。
って、そのページいいですね。
950名も無き冒険者:02/01/02 02:26 ID:dYw4l6DT
>>938を見ないで、その10で新スレ立てたアフォがいるよ。
951名も無き冒険者:02/01/02 02:26 ID:dYw4l6DT
あ、age忘れ
952名も無き冒険者:02/01/02 02:31 ID:7g8Ii7Lw
やたらUOが重かったのでシステムリソースみたらいつのまにか33%になってました
これって少ないんでしょうか
もし少なければスレ違いなのでPC板行って聞いてきますがみなさんはどれくらいですか?

それともシステムリソースってUOは関係ないんでしょうか
953名も無き冒険者:02/01/02 02:40 ID:cOZPXn2o
>>950
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009905162/
だな。

>>952
メモリの容量次第。問題は利用可能メモリがあと何Mあるか、だろう。
システムリソース減ると、Windows自体が不安定になるぞ。
954名も無き冒険者:02/01/02 02:40 ID:iK2EMB5l
>>952
漏れはあんまり気にして無いけど、リソースが低いと重くなるYO。
PC再起動or他のツール、ソフトを閉じればOK。
955名も無き冒険者:02/01/02 02:46 ID:ATRpqwFo
>>947
そのギルド、OrderかChaosの属性だったりしないか?
956名も無き冒険者:02/01/02 02:49 ID:cOZPXn2o
トラメル北極で人助けしたら、オクローに連れてけと言いました。
連れていけるんですか?

結局、安全なところに放置しましたけど。
957名も無き冒険者:02/01/02 02:49 ID:p3B4s8F4
今時オーダーカオスなんてめったにいないだろうし
むしろ派閥だと思われ
958名も無き冒険者:02/01/02 02:53 ID:p3B4s8F4
Tじゃ行けないからFのオクローに連れてく。
面倒なら放置かな
959名も無き冒険者:02/01/02 03:07 ID:ttbbnAuY
>>955 957さんありがとうございました
今からもう一回調べてきます
960名も無き冒険者:02/01/02 03:23 ID:v+He26Yw
昔はメモリー少なかったから、壁紙を使わない等して、
リソースを確保してたな(w
961名も無き冒険者:02/01/02 03:27 ID:cOZPXn2o
>>958
ありがと。やっぱりFオクローですか。これからも放置決定。

ってか、助けた瞬間しか目的地言わないから、見逃すor忘れたら放置だし。
destinationで聞けるようにしてくれYO!
962名も無き冒険者:02/01/02 03:30 ID:LFrXsT8Y
>961
ジャーナル開けばOK
963952:02/01/02 03:50 ID:7g8Ii7Lw
みなさんどうもでした
色々ためしてみます
964名も無き冒険者:02/01/02 04:18 ID:B1nkGQAS
>961
行き先ってコマンドメニュー(NPCをシングルクリック)で
見れなかったっけ?
965名も無き冒険者:02/01/02 08:05 ID:l5tskygI
モンスキャンプとかと一緒に沸くNPCは
「助けてくれ助けてくれ」ばかりで
事前に行き先は聞けなかったような気がするけど…
966 :02/01/02 13:06 ID:8IYH/jsz
>952
Win9x、Meの場合、メモリをいくら積もうがリソースは増えないので注意が必要。
起動直後から50〜60%しかないようであれば常駐物を減らすべき。
リソースが30%台になったら迷わず再起動かけよう。
9xならshiftを押しながら再起動を選べば、
リセットしないでWindowsのみ再起動してくれる。
967名も無き冒険者:02/01/02 16:02 ID:cOZPXn2o
>>962
町のルーン取りに銀行行って、うっかりALLNAMEだと……(´Д`)

>>964
ペーパードールのみ(´Д`)

ってよく考えたら、NPC助けるといいコトあるの?
宝箱もなんか開けられないし…
968名も無き冒険者:02/01/02 16:22 ID:xh8VHFPJ
銀行の上に載れません助けて下さい・・
969名も無き冒険者:02/01/02 16:43 ID:EiyOiTP5
一番上にあるからなんとなくいつも大和でやってるんだけど、
どこのシャードのヘイブンがおすすめですか?
970名も無き冒険者:02/01/02 18:24 ID:cOZPXn2o
>>968
銀行の入り口前に立つ。とびらがあれば開ける。
テレポートを唱える、ターゲットは入り口近くの屋上。
これで飛べる。
半透過つかってるとうまくいかないよ。

>>969
ヘイブンに限れば、大和や飛鳥だね。
他ではyoung仲間が少ないので、あまりおすすめしない。
無限は絶対ダメね。
971名も無き冒険者:02/01/02 18:50 ID:xh8VHFPJ
>970
あいしてます
972名も無き冒険者:02/01/02 20:09 ID:z+8Uvx0Q
今ヤングでやってるけど、新規キャラで1000Gもらえるから、
その1000G地面に置いて他のキャラ作って拾ったら2000GになったYo!
これってやろうと思えばいくらでもできるねぇ。
973名も無き冒険者:02/01/02 20:19 ID:vB2FA6ey
1キャラ消すのに1週間待たないとだめだけどな
つーか新スレいけ
974名も無き冒険者:02/01/02 20:25 ID:cOZPXn2o
>>972
1シャード5キャラまでだから、5000Gが限界。
ヤングには十分大金だけどね。
ついでに初期装備も集めましょう。ハサミ、ナイフ、包帯、楽器がおすすめ。

>>971
私には夫が……
975名も無き冒険者:02/01/02 23:21 ID:frm3d2hA
今日ものすごい勢いで書き込み済みの地図を売りさばいていく人がいたけど
あんなのどうやってやるんですか?
UOAってやつですか?
普通だとあんな勢いでVendor sell言いまくると
5つ選択してAccept押してる暇もないんですけど。
976名も無き冒険者:02/01/02 23:24 ID:Ma/qMej1
UOAってやつです
977名も無き冒険者:02/01/02 23:28 ID:frm3d2hA
いいなぁ。そんな機能まであるんだ。
>>976
素早い回答サンクスです。
978名も無き冒険者:02/01/03 00:04 ID:tyofEMwF
質問は新スレで
979938:02/01/03 21:12 ID:9RHp8sAF
次スレ…10って…………ウアーン(TдT)
980名も無き冒険者:02/01/04 13:55 ID:tuaefj7S
暇〜
981名も無き冒険者
はじめてのウルチマ、買おっかな〜