UOの教えて君集まれ その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
468名も無き冒険者
よくあるが被害者も減らない詐欺等

鍛冶詐欺:ブリテイン北の鍛冶屋GM鍛冶屋が多く集まり、
彼らに修理を依頼する戦士も多く訪れる。
詐欺の手口は客から高価な武器や防具の修理依頼を受けて
武具を受け取って返却しないといったもの。
回避策:信頼できる鍛冶屋を見つけて常にその人に修理を頼むか
ブランクスクロールを用意して修理Deedを作成してもらいそれを使用する。

シャード間詐欺:「私、アスカの1000KGpアナタ、ムゲンの50KGp」などの内容で
BBS上で募集してUO内で取引をするのがシャード間取引だが先にアイテムを受け取って
逃げるのが一般的な手口。
回避策:先渡ししないに限るが互いに協力者を建ててICQなどで連携して
両シャードで同時に受け渡すなど。

クジ詐欺:「家が当たる!一口50K!」等の文句が一般的。
サイコロ勝負も同じようなもの、商品を渡す気は無く当選者も身内で自作自演。
ちなみにサイコロの出目はコントロール可能。
回避策:買わない。

家詐欺:家を安価で譲ると言い現地で取引をする。
家の所有権を移動する際は交換ウィンドウが表示され所有権を表すシンボルとして
ブランクスクロールのグラフィックが現われるがブランクスクロールそのものを渡して
金だけ受け取る。
回避策:ブランクスクロールをシングルクリックして家の情報が表示されるか確認する。