UOの教えて君集まれ!その27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
UOの教えて君はここで質問しましょう。

最低限 FAQだけは目を通してから質問汁!
FAQリンク(初心者ならずとも必見!FAQ、過去ログ、サーバ状態、リンク集まで網羅!)
http://uo2ch.gooside.com/index.html


過去ログ・UO関連リンクは>>2-4 予備リンク>>2-10

※ ただし、最低限自分である程度調べた上で発言するようにしましょう。
※ 公式eSearch http://support.jp.uo.com/eSearch/

※音声が正常に再生されない、画面が正常に表示されない等の質問をする際は
自作機なら主要パーツの構成、メーカー製なら背面、底面等に表示されている
型式を調べてOSやUOAの有無なども忘れずに書き込むようにしましょう。

雑談は本スレで!
UOスレッド‡第21幕‡
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015466844/

前スレ
UOの教えて君集まれ!その26
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015939614/
2名も無き冒険者:02/03/15 22:48 ID:hQsZpZtE
過去ログ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015939614/ その26
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015608680/ その25
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015262659/ その24
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014922898/ その23
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014541366/ その22
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014178256/ その21
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1013736111/ その20
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1013344248/ その19
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012917593/ その18
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012488963/ その17
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012101789/ その16
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/ その15
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011374678/ その14
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010955071/ その13
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010460999/ その12
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009905162/ その10
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009363831/ その9
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1006186077/ その8?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1008739675/ その7
http://game.2ch.net/netgame/kako/1006/10061/1006169201.html その6
http://game.2ch.net/netgame/kako/1005/10053/1005303333.html その5
http://game.2ch.net/netgame/kako/1004/10044/1004474380.html その4
http://game.2ch.net/netgame/kako/1002/10026/1002696013.html その3
http://natto.2ch.net/netgame/kako/1000/10008/1000876138.html その2
http://natto.2ch.net/netgame/kako/998/998208351.html その1

dat落ちした過去ログビューアはこちら
http://www.monazilla.org/
3名も無き冒険者:02/03/15 22:49 ID:hQsZpZtE
情報系サイトのリンク

ウルティマオンラインパラリシャン http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
うぇるまじ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
ムーンゲート http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
UOサイトリンク集 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
公式日本語サイト http://www.jp.uo.com/
シャード状況 : http://support.jp.uo.com/s_issue.html
定期メンテスケジュール http://support.jp.uo.com/downtime.html
サーバ接続状況 ttp://ultima.lightning.net/uo/
UOLocator http://suihac.pos.to/uoloc/
4名も無き冒険者:02/03/15 22:49 ID:hQsZpZtE
困ったときに

超初心者!用意するソフト・インストール・登録・ログインまで手取り足取り、ならブリ観
Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/

スキル・家・パッチ・イベント等最新情報ならパラリシャン
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html

UOtips。お役立ち小ネタならムーンゲート
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/

初心者向けサイトから日記サイトまで、あらゆるUOサイトへのリンク集ならここ
http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/

UOにつながらないぞ!シャードの状態確認なら
http://support.jp.uo.com/s_issue.html

サーバ落ちた?落ちた?他の人はどうよ?下記サイトのbbsで様子見してみよう
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/

スキル詳細ならうぇるまじ(初心者にはおすすめできない!)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm

UOのAAはこちらで
0llllllll|【二二 MO The Second AGE 二二>
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1015958960/
モナ板のルールに従い過度な文字レスは避けましょう。

使用OSがMeかXPの場合は このパッチを
http://www.jp.uo.com/downloads.html

2ch鯖監視所
http://mappy.mobileboat.net/~seek/
5名も無き冒険者:02/03/15 22:51 ID:vmYU0mxe
>>1
乙カレー
アリガトン
6名も無き冒険者:02/03/15 22:54 ID:auAKpPso
>>1
お疲れさま〜
7名も無き冒険者:02/03/15 22:58 ID:bEDBFh8A
去年の中ごろまで2ケ月ほどやってたんだけど、弓が好きでね、だけど
高所から攻撃しにくかった(反応しない)ので萎えてたんだけど
今もそのまんまなのかな?
ガイシュツならスマソ
8名も無き冒険者:02/03/15 22:59 ID:hQsZpZtE
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < ミスねえよな…前科あるからな…
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
9名も無き冒険者:02/03/15 23:01 ID:hQsZpZtE
>7
というか、高所からすぐ下には視線が通らないから弓でも魔法でも攻撃できないのは納得できると思われ…
10名も無き冒険者:02/03/15 23:05 ID:bEDBFh8A
>9
それはまあ納得済みなんだけど、例えば…
あのオーク砦の近くにある町、コーブだっけ?あそこの外壁なんか
矢倉っぽくてイイ!んだけど、壁扱いされてるのか外に向かって撃てないんだよね。
何かの戦争イベントに飛び入り参加して粋がって外壁の上で敵を待ち構えていたら
いざとなって撃てないことに気がついて逃げようとしたけどぶち殺されたYO。
11名も無き冒険者:02/03/15 23:12 ID:LBbYuuIU
ズバリ聞きますが、

Str : 85
Dex : 99

で戦士スキル重視のアーチャーがモンス退治をしようとすると、
向いている弓は Bow, Crossbow, H-Crossbow のどれですか?
12名も無き冒険者:02/03/15 23:17 ID:1tdd+NBm
>>11
モンスの種類は?
ガーゴイルとデーモンで同じ剣が効率良い訳じゃないし。
13名も無き冒険者:02/03/15 23:20 ID:LBbYuuIU
>>12

ではついでに聞いてしまいますが、現在アーチェリーのスキルが
70 なので、これを GM まで持って行きたい訳です。

それに向いた狩り場と、その狩り場に向いた種類の弓、合わせて
解答願いたく。
14名も無き冒険者:02/03/15 23:22 ID:69etr6vY
昨日からの女神降臨でUOもFSOも出来ません。
どうしたらいいでしょうか。
15名も無き冒険者:02/03/15 23:23 ID:hvpcX9tz
>>13
土エレでもハーピーでも骨ナイトでも・・・
殴っててGM行けるクラスのモンスならなんでもいい

GMになってないなら発射速度優先で bow
16名も無き冒険者:02/03/15 23:23 ID:/D2+UiVx
女神に言ってくれ
スレ違い
17名も無き冒険者:02/03/15 23:23 ID:bEDBFh8A
ザコいっぱいならボウ
強敵少数ならHXB

どちらもパワー以上で。
逆かもしれんとか言ってみるテスト。

ところで壁の隙間から撃てないのは仕様なのか・・・
18名も無き冒険者:02/03/15 23:24 ID:Zhg4W1eE
>>14
その女神をひきこむか、引退。

俺的にはUOから抜け出すいいチャンスかと…

ネタニマジレスカコワルイネ
19名も無き冒険者:02/03/15 23:26 ID:LBbYuuIU
>>15 & >>17
解答どうも有り難うです。
20名も無き冒険者:02/03/15 23:26 ID:lkBgfS67
パワーシルバーのボウの価値は値段にするとどのくらいの値段になりますか?
倭国です。
21名も無き冒険者:02/03/15 23:30 ID:YkmIlo5m
ASKでバンクシルバーが50kだったからねえ・・・
そんなに高くは無いかと。
他の武器と比べたら。
22名も無き冒険者:02/03/15 23:40 ID:/jBiMDIz
ムーンゲート近くで辻斬りしてたら
そのゲートの周りにイタイ会話をしながらたむろす連中が現れました。
これが話に聞くPKKなのでしょうか?
23名も無き冒険者:02/03/15 23:44 ID:SzEkuyEP
>20
BBSで売りに出せば10Kから良くて50Kかな?
>22
MG近くで辻切られるような奴じゃなくてもう少しまともな奴を狩れ・・。
24名も無き冒険者:02/03/15 23:50 ID:vmYU0mxe
辻斬りって新しい刀の切れ味試しだからその程度でいいのかも
25名も無き冒険者:02/03/15 23:53 ID:jAsVDEIf
ガードの視界内で盗むとガードコールされなくても殺されるの?
銀行の壁に引っ付いて対人で盗んだら、他の誰もガードって言ってないのに殺された。
もちギルドには入ってます。
原因を教えてください。お願いします。
26名も無き冒険者:02/03/15 23:56 ID:YRim2/pD
>25
前スレでも質問してたっけか。
盗みに気づかれた時点で(←重要。成功していても気づかれる場合あり)犯罪フラグが立ってるわけだから
その時点でシボンヌ確定かと。詮無きことよ。
27名も無き冒険者:02/03/15 23:57 ID:ecPNt/am
UOをインストールするのに、
UOTDでやったほうがいいの?
それとも、UORでしたほうがいいの?
パソコンのスペックは
CPU  AMD Duron800
メモリ 256MB
ビデオカード  GeForce2-MX400 64MB AGP
2825:02/03/16 00:15 ID:rRKmoHC6
いや初めてです。えー、ようは完全成功じゃなきゃ銀行前ですりは成功しないと?
29名も無き冒険者:02/03/16 00:16 ID:e9p3mRzi
>27
スペック的にはどちらも問題なく動作する・・・はず。
はずと言うのは特にTDはスペックだけでなくOSの状態等により
クラッシュやフリーズを頻発する事が有る。
両方インストールして使いやすい方をメインに使い分ければ良い。
キャラなどは共有できるので問題ない。
30名も無き冒険者:02/03/16 00:18 ID:+z8vAUV6
>28
失敗しても気づかれなければOK。
31名も無き冒険者:02/03/16 00:19 ID:e9p3mRzi
>25
そう思って良い。
銀行前でそれなりに人がいる状況ならガードが来なくても
灰色になった時点で誰かがアタックしてくると思う。
灰色の死体は誰でも安全にルートできるので便乗アタックが発生して
あっという間に殺される可能性が高い。
3225:02/03/16 00:21 ID:rRKmoHC6
そうですか。親切にどうもです。ではブリ銀に逝って来ます
33名も無き冒険者:02/03/16 00:45 ID:mt9P1jHN
暫くゲームを続けていると突然カーソルが見えなくなったりする。
構成:AthlonXP1800+ x2 、GF3Ti200、WindowsXP、
UOはLBRで2D、3Dともに起きます。
以前、マクロファイルが壊れてしまった為、アンインスト -> インストしました。
前はこんなコトなかったような?
34名も無き冒険者:02/03/16 00:54 ID:x+5lPqJj
>>33
カーソルが見えないだけで、動作はしているのでしょうか?
ビデオのドライバーとDirectXあたりが原因っぽいけど。
※相性あるので最新がいい訳ではない
オプションのマウスを別スレッドにするとかはどうでしょう。
UOA入れているなら「-reducecpu」と発言してみるとか。
3533:02/03/16 00:59 ID:mt9P1jHN
>>34
動作はしています。
UOAは入れてないです。
ドライバ辺りかも知れません。
言われて思い出したのが、今添付CD内の2.1.8.3ドライバなんですけど、
それ以外のドライバにすると必ずWindowsが落ちるんです。
自作板のGeForceスレでちょっと聞いてきます。
36名も無き冒険者:02/03/16 00:59 ID:htGd1OJo
黒ルニックで作ったHQ武器ってマジックで例えるとどのくらいのものになりますか?
HQだとちょっと強くなるんですよね?
37名も無き冒険者:02/03/16 01:04 ID:7mCJUcHa
>>33
といいますか、良い環境ですね。羨ましい。
38名も無き冒険者:02/03/16 01:05 ID:hDGFyXxO
>>34
33じゃないけど気になったから…
「-reducecpu」←これ言うとどうなるの?
39名も無き冒険者:02/03/16 01:07 ID:Joqx8HvT
LBRをルネッサンスからアップグレードする時
ルネッサンスをアンインストしてからLBRをインストするのですか?
だとするとマクロとかのあるデスクトップフォルダはコピーしといたほうがいいですよね?
40名も無き冒険者:02/03/16 01:08 ID:zDGyhEyV
サーバー移転して本当にパフォーマンス改善されてますか?
UOTRACEでは、PingAVが約35→約28になってはいるのですが、
体感では変わってないか、むしろ遅くなっているような気さえします。
41名も無き冒険者:02/03/16 01:08 ID:7vfoGGgC
前スレより・・
>952
 騎乗動物の譲渡について
 騎乗動物は2番目の主人まででしたら忠誠度が下がらない状態でいるようです。
 これは体感でもそういう感じですし、どこかのHPでそういう記事も見たことがあります。
 3番目の主人から極端に命令を聞かなくなります。
 駆け出しテイマー(テイムとロア50くらい)の命令成功率が半々程度になってしまいます。
 テイマーから買って命令を聞きにくい馬などは中古の可能性が・・

 以前これを知らずに中古で何頭か売ってしまいました。ゴメンナサイ(__)
42名も無き冒険者:02/03/16 01:11 ID:+5Qt147B
>36
HQの性能にマジックの性能上乗せと考えよ。

>39
心配無用。インストーラーに従って上書きするだけでOK。しかしマクロのバックアップを取っておくというのは悪いことじゃないから取っておきましょ

>40
俺は変わってない
43名も無き冒険者:02/03/16 01:15 ID:Joqx8HvT
>>42レスサンクスです。
これからやってみようと思います。
ワクワクドキドキですね(謎)
44名も無き冒険者:02/03/16 01:23 ID:P934McRa
なんでこんなに鯖がうんこなのですか?
45名も無き冒険者:02/03/16 01:23 ID:jId2h6SC
質問です。
さっきUOをしようとして起動してシャード、キャラクターを選択したのですが
なぜかウィンドウが縮小されてゲームができないんです。どうすればいいんですか?
46名も無き冒険者:02/03/16 01:31 ID:h49bx/dx
重すぎて、ブチきれそうです。
47名も無き冒険者:02/03/16 01:32 ID:plIzYxb1
おおきくすれyo
48名も無き冒険者:02/03/16 01:32 ID:wzotFCSe
2chで糞レスに忙しくて30日の無料期間が終わりそうなのにUOできません。
どうしたらいいでしょうか?
49名も無き冒険者:02/03/16 01:34 ID:x+5lPqJj
>>38
簡単に言うとUOAがCPUの占有率を下げます。
遅いCPUでは特に効果的。
>>45
縮小と言うとタスクバーに入っちゃうんですか?
それとも、30*20とかのすんごい小さなウインドウになるとか?
>>44>>46
ここで言われてもユーザにはどうしようもありません。
公式に行くか、せめて本スレでどうぞ。
50名も無き冒険者:02/03/16 01:37 ID:7vfoGGgC
>36
 黒ルニックはDurable(耐久度+10)とRuin(ダメージ+1)が付与されます。
 ついでに灰色ルニックはDurable(耐久度+10)とAccurate(Tactics+5)が付与されます。
 HQ武器はダメージが20%増します。Tactics+5はダメージ5%増加と同じ意味です。

 HQの『20%増し』という特性により、元になる武器が何であるかによって、マジックのどのクラスに相当するか違ってきます。
 また、HQによるダメージ増加は、最小値が増えず最大値が増える(ばらつきが増す)のに対し、マジックによるダメージ増加は最低値の底上げになるため、与えるダメージが安定するという違いがあります。

 例としてハルバードを挙げてみましょう。

基本ハルバード 2d23 +3     最低 5  ,平均26 ,最大49
Forceハルバード 2d23 +3+5    最低10  ,平均31 ,最大54
HQ黒ハルバード (2d23 +3)×1.2 +1 最低 7  ,平均32.2,最大59.8
HQ灰ハルバード (2d23 +3)×1.25  最低 6.25,平均32.5,最大61.25
Powerハルバード 2d23 +3+7    最低12  ,平均33 ,最大56

 平均値で考えるとフォースとパワーの間、最大値はバンク(58)も超えます。
 ただし最低値と最大値の範囲が広いため、ダメージが安定しにくい武器になる事が予想されます。

 さて一般にあまり人気が無い灰色武器ですが、ダメージ+5%という効果のおかげで、ハルバードのようなダメージが大きい武器では黒を超える効果を発揮する事が分かります。最大ダメージはバンクTac+5(60.9)を超えます。ただし、更にダメージのばらつきが大きくなりますが・・

 ハルバードより最大ダメージが小さい武器を作れば、当然どんなマジックに相当するか、の価値はだんだん減っていきます。カタナですとMightとForceの間程度です。(黒で平均4.1アップ、灰色で3.875アップ)

 HQであるという前提ですが、最大ダメージが強い武器を作るのが、ルニックハンマーはおすすめだと思います。
 ハルバードはいつも品薄ですから、やっぱりハルで決まりではと思います。

 みんな灰色ハンマーを見直してあげてください(__)
51名も無き冒険者:02/03/16 01:40 ID:88wce0UM
小切手を現金にしようと、bankerやminiserにドラッグ&ドロップしても
「ゴールドしか扱いませんよ」と言われて、GPに買えてくれません。
何でですか?
52名も無き冒険者:02/03/16 01:42 ID:7mCJUcHa
>>50
POWハルの最低 12 ダメージって、それ、無茶苦茶恐いな。
53Z:02/03/16 01:43 ID:zUSZDeJ7
a
5445です:02/03/16 01:44 ID:jId2h6SC
50さんレスサンクスです。
縮小って言うのはタスクバーに残るのですが、クリックしても全然反応してくれません
55名も無き冒険者:02/03/16 01:44 ID:+5Qt147B
>51
仕様変更に伴って、小切手の現金化はバンクボックス内でWクリに。
56名も無き冒険者:02/03/16 01:45 ID:B6gIwzAo
>51
ちょっと前から小切手はバンク第一階層で
Wクリ→現金化に仕様変更されたよ。
銀行員以外に小切手を渡しちゃううっかりさん対策。
57名も無き冒険者:02/03/16 01:46 ID:88wce0UM
>55 THX
58名も無き冒険者:02/03/16 01:54 ID:fBg4BO/A
>42>50
とても細かく説明していただきありがとうございます。ブロンズ武器をvanq並って
売ってる人がいてわかりやすくていいなあと思ったので聞いてみました。
フォースとパワーの間並ってことで売ってみようと思います。ありがとうございました。
59名も無き冒険者:02/03/16 01:55 ID:x+5lPqJj
>>54
タスクバーのボタンはバックグラウンド(凸)やアクティブ(凹)にはなるけど、
アクティブにしても画面に出てこない、ってことでしょうか。
画面の外にウインドウが行っちゃったのかも。
タスクバーのボタン右クリックで最大化選んだり、移動を選んで左や上に動かしてみてください。
(ウインドウ逃げたときは、大体右や下のほうにいきます)
あとは、Wモニターに出来る環境なら、何かの拍子にもう一個のモニタに出ちゃってるとか。
60名も無き冒険者:02/03/16 02:02 ID:7/GWwryL
>54
それって単にCPU酷使で凍りかけてるんじゃないの?
俺はノート使ってるんだけど、良くあるよ、そういうの。

そういうときは強制終了かまして直してる。
61名も無き冒険者:02/03/16 03:34 ID:4Puk8h6r
WIN2KとUOの相性について質問です。
最適っていってる人と最悪っていってる人がいて
こまっております。
現在のOSは98SEです。
62名も無き冒険者:02/03/16 03:35 ID:0Zl+H8me
UOの面白いAAスレがあると聞いたんだけど、ぜんぜん見つからない。

誰か知ってる人いたら教えてください。
63名も無き冒険者:02/03/16 03:45 ID:QTlHu0I6
フォーチのmetal kite shieldと
インバルのmetal kite shieldの売値の相場教えてください
シャードは大和です
64名も無き冒険者:02/03/16 03:48 ID:JsE0t3PZ
65名も無き冒険者:02/03/16 03:57 ID:x+5lPqJj
>>61
相性いいよ。
Me含む9X系でも、相当にOSいじれば安定するけど。
66名も無き冒険者:02/03/16 04:16 ID:5Iur6xl0
>>61
最悪って言う人が大問題だと思う。
67名も無き冒険者:02/03/16 04:50 ID:iMGe4VJR
Asuka落ちまくってるみたいなんで移住を考えてるんですが、どこの鯖が人が少ないんでしょうか?

できるだけ活気がないところが良いんですが。
68名も無き冒険者:02/03/16 04:58 ID:dFBPsE/p
>67
寂びれマニアの漏れから言わせてもらうと、瑞穂かムゲソのフェルッカがオススメ。
(ムゲソはルール違うので注意)

ただし、落ちまくりは鯖移転に伴う一時的な現象かもしれないので、それだけが理由なら
しばらく様子見たほうが良いかも。
69名も無き冒険者:02/03/16 05:10 ID:eaBctSEn
時々UOAが一緒に立ち上がらないことがあります。
(もちろんUOAで起動。その症状が出た場合立ち上がったUOを閉じ
何回かUOA起動をくりかえすと一緒に立ち上がるようにはなります)

OSはXP、クライアントはLBRです。こういった症状のあるかたいますか?
解決方法はあるでしょうか。よろしくお願いします。
70名も無き冒険者:02/03/16 05:10 ID:Joqx8HvT
ぐはーっ・・・
イルシュナー逝けません・・・・・
どゆことですか?
7162:02/03/16 05:19 ID:0Zl+H8me
>64
サンクス!
ほんとに面白いなこれ
72名も無き冒険者:02/03/16 05:26 ID:oMznPNBo
>70
そういうこと。
73名も無き冒険者:02/03/16 06:06 ID:JsE0t3PZ
>>70
TDかLBRがないとイルシュナーにはいけません。
このどちらかなのに行けないのならGMコールしましょう。
74名も無き冒険者:02/03/16 06:09 ID:gSKfi+G6
金箱の相場って幾らくらいですか?@大和
75名も無き冒険者:02/03/16 06:36 ID:9FJwicx0
 親愛なる諸先輩。

>ping120超えたとかping100超えたからUOやめる
>とかいってるヤシらはフツーにASKでping90で遊んでる俺には
>UOやる資格なしとか言ってるわけですか方。

 私にはこの会話がさっぱりです。pingってなんですか?是非お教えくだされ
それともうひとつ。

 友人がウルティマを始めることとなりました。まず家にはネットをつないで
いないのですが、どうやらADSLは範囲外なのだそうです。ケーブルも。

 ですから一応ISDNを勧めました。私はケーブルテレビがあったので普通に
うおできておりますが、友人はISDNで問題ないでしょうか?
 パソコンはメモリが64でcpuは???400だそうです。何かさっぱり私には
わかりかねますが、どうでしょうか?
76名も無き冒険者:02/03/16 06:52 ID:h49bx/dx
>>75
pingとはなんぞや?
ttp://homepage1.nifty.com/ryu1/network/dic/ping.html

ISDN
問題なし

メモリ64Mなら、きつい。
???400だったら、おそらくスペック不足。
77名も無き冒険者:02/03/16 06:59 ID:51a4I0hF
http://home.att.ne.jp/gold/uo/uo-index.htm
ここにある空飛ぶ絨毯ってなんだよ
画像とか持ってる人いたら見せてくれえええええ
78名も無き冒険者:02/03/16 07:00 ID:2bF1GKy4
>75
http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
↑の2/20日のNEWSに推奨スペックが書いてあるので参照しれ。

とりあえずCPUはギリギリで行けるとしても、メモリが足りない。
256M〜512Mくらいに増設しよう。
7975:02/03/16 07:23 ID:9FJwicx0
わかりました。ありがとうございます。
80名も無き冒険者:02/03/16 07:39 ID:SBLyZLy8
>>75
P2-450MHz メモリ256M フレッツISDN(ping40-60)のスペックでUOってるけど
モンス狩り等なら特に支障はないよ。
2Dクライアント、画面640×480、効果音以外の音・翻訳サーバー・フィルターOFFは大前提だけど。
TDは不正落ちはないけど重くてそのうち死ぬ感じだった。

メモリ64ってのは結構きついと思うので、最低128、できれば256にはしたほうがいい。
???400、ISDNってのは問題なし。
金あるならそりゃCPU変えたほうがいいとは思うけどさ。


バイダのせいかもしれないけどラグコネロスがほぼないので
ヘタなADSLユーザには馬競争で圧勝できる。
81名も無き冒険者:02/03/16 07:45 ID:VRNKZgyB
プロバイダに今回のサーバー移転後の接続障害の事で
メールしたいのですが、専門的な事がわからなくて
どういう事を聞いたり書いたりしたらいいのか困ってます。

既にメールしたよーという方いらっしゃいましたら
どういう内容で送ればいいのか教えてください。

当方ぷららです。
82名も無き冒険者:02/03/16 07:45 ID:fNAuFxer
自分某和鯖で腐れやってたものですが、いい加減首が回らなくなってきたので
隠居の予定です・・
イイ感じの復帰タイミングとか、ないっすかね(゚Д゚)
8380:02/03/16 07:49 ID:SBLyZLy8
連続レス&遅レススマソ。

>>75
あとUOのWindowはなるべく小さく、呪文アイコン等はなるべく出さず
出来るだけキーボードマクロ化、など細かいところに気を配るといいよ。

ゲーム画面800×600じゃないとダメな事ってモンス狩り中心なら
テレポぐらいなので(ソーサラーズの入り口のテレポとか)
必要なときだけCtrl-Oマクロでゲーム画面変えるだけでいいと思う。
800×600のままだと若干反応が鈍くなる。
84名も無き冒険者:02/03/16 07:58 ID:Rnh6B4iw
>>63
盾はブロック率とARが反比例しているので今の仕様ではゴミかと。
85名も無き冒険者:02/03/16 08:00 ID:Ig7tlqfE
ペンUの300、メモリ64、56kbpsだがそれ程問題なし。
但し対人戦闘は聊か厳しい。
当方のPスキルの低さも相成って目下PIT勝率は4割以下。
86名も無き冒険者:02/03/16 09:46 ID:IyZw9d6V
間抜けな質問なんだけど俺今使っているキャラのソード75シールド76で、
これ以上上がらないのはそろそろ今戦っているモンスターよりも
少し強いやつとやり合えって事なんかな?
ブリ西の墓場で戦ってんだけど、、、。
でも、紫?か青色の魔法を使うお化けみたいなモンスターには苦戦する。
魔法のスキルは46で魔法対抗は30いかないの。
まだ他に行くのはまずいかな?
87名も無き冒険者:02/03/16 09:52 ID:kxzW+4uh
>>82 PUB20くらいで帰ってきてください
>>86 いろんなところに行くよろし
88名も無き冒険者:02/03/16 09:55 ID:yev8fR38
土エレあたりと戦うのがよろしかろう
89名も無き冒険者:02/03/16 09:56 ID:xV7JbJKA
バースト中にファイヤーフィールドをぷっぷ〜言わせながら出してから
その上をじたばた走り回るとよろし
もちろん包帯でヒーリングするの忘れないようにね
もしギルドに入ってないならTだと意味がないからFでやったほうがいいね
Fでやる場合は人がまず来ないようなムングロ島のはし〜〜〜っことかでやってください
90名も無き冒険者:02/03/16 09:58 ID:7/GWwryL
>89
ムングロ島のはし〜〜〜っこでやってると89が襲ってくる罠

ゴメンナサイ
91名も無き冒険者:02/03/16 10:07 ID:IyZw9d6V
土エレって何処ら辺りにいますかねと言ってみるテスタ。
いや、マジでブリから出たことないんで、、(;´Д`)
92名も無き冒険者:02/03/16 10:12 ID:7/GWwryL
>91
シェイムっていうダンジョンの中にいる。
トラメルならそこそこ人もいるので、死にそうになったら助けてもらえたりとかすると思うよ。
スキル上げに最適な強さなためもあり、人気がある。
その分獲物が少ないが、FにはPKが出る事もあるし、人もいないのでお勧めできない。

徒歩では行けないので、船を買って行くか、ブリ銀前で誰かにゲート出してもらえるようお願いしてみよう。
家にルーンブックを置いていて、全町、全ダンジョンへいけるようになっている場合もあるので、
それを使うのもよろし。俺が良く使うのは、トラメルユーのゲートを出て、
右下に進んだとこにあるSSTかな。
ドアの前にルーンブックが3冊ほど積んであり、町、ダンジョンへ飛べる。
自分でルーンブックを持つ前は良く利用させてもらってた。
93名も無き冒険者:02/03/16 10:12 ID:yev8fR38
シェイムのLV1。
ゲート出して〜、って叫べば多分誰か出してくれるよ
94名も無き冒険者:02/03/16 10:13 ID:7/GWwryL
忘れてた。
デスパイス(ダンジョンね)にも沸くんだっけ?
行った事無いから詳細は分からないけど、ブリ観で情報見る限りじゃ死ぬ事は無さそうだな。
95名も無き冒険者:02/03/16 10:25 ID:JSzltJqK
>91
ルーンでひとっとび、もいいのだが、どうせならブリから出て
少しあちこちと見て回るのはどうだろう。
地理を覚えるって悪いことじゃないよ。それにロストランドなら
場所によっちゃテラサンだのオフディアンだのいて危険だけど
ブリタニア側ならダンジョン以外ではせいぜいリッチ程度が危ない
ぐらいだろうし。どこにどんなモンスが生息してるか、把握しておく
のも便利だよ。
9695:02/03/16 10:27 ID:JSzltJqK
>91
補足。ようは「ブリ観の地図みながらでいいから歩いて探してみな」
ってこった。すぐにリコール・ゲートっつーのは漏れ的にはあまり
オススメできない。最初のうちは、せめてバースト外は歩いとけ。
97名も無き冒険者:02/03/16 10:31 ID:IyZw9d6V
みんな有難う。
とりあえずブリから離れて少し長旅みたいな事してますね。
頑張ります。
98名も無き冒険者:02/03/16 10:33 ID:x1vbTTnb
ムーンゲート>イルシェナー>chaosで即到着の罠
99名も無き冒険者:02/03/16 10:35 ID:7Fjm8s2h
>>92
シェイムは徒歩でも行けると思う。
といいますか、最初の頃行きました。
リコールすら知らんかった。
100名も無き冒険者:02/03/16 10:39 ID:7/GWwryL
>99
え、マジで?
俺初期の頃は、友人にスキル上げに良い場所はシェイムだと教えてもらってて、
リコで時々連れてってもらってたのよ。
でも独りでも行けるような強さになって、
友人がいなくても行けるようになりたいと思ったのね。

で、地図みたらユーが近いとわかって、
ユーのゲート行ったんよ。そこに人がいたんで、シェイムへはどの方角に進めば良いか聞いてみた。
そしたら「歩きでは行けないはず、船を使わないと・・・」

ちなみにゲート右下のSSTのルーンブックは、その人に教えてもらって見つけたもの。
人から聞いて得た知識は駄目だね。ごめんなさい。
101名も無き冒険者:02/03/16 10:44 ID:yev8fR38
っつか、そのSSTのルーンブックだってどのシャードにもあるもんじゃないんだから、
あんまり勘違いするこというのはどうかと……。
102名も無き冒険者:02/03/16 10:45 ID:bCVbna/n
>>100
一度ブリ観のダンジョン案内見るといいですよ。
結構徒歩でいける場所は多いです。てか、行けない場所の方が少ない。
徒歩旅行、楽しいぞー。ユー〜ベスパーマラソンとかしてみ。
103名も無き冒険者:02/03/16 10:46 ID:plvcTcj2
>>92
デスパイス2Fの方がいいんじゃねーの?町から近いしアンクも有るし。
Tだとバードの扇動だらけで、獲物が居ないかも知れないがね。あれは
マジムカツク。Fに行けば、たまーにPKが居るけど狩り放題だよ。
104名も無き冒険者:02/03/16 10:50 ID:7/GWwryL
>101
あっ・・・

ごめんなさい、逝ってきます

>102
熟読してきます

>103
今度デスパイスにも行ってみます
105名も無き冒険者:02/03/16 11:02 ID:pSz3ISg0
ブランクスクロールはどこで売ってますか?
106名も無き冒険者:02/03/16 11:10 ID:TtNJwLTf
>>105
魔法屋or秘薬屋に売ってますよ。
107名も無き冒険者:02/03/16 11:13 ID:Fs9EAEKA
mahouya toka tosyokan toka dane
burigin higasi no michi wo kita ni itte
siro no tugi no hidari gawa no tatemono demo
utte ru yo

chinamini ro-maji sukikononde tukatteruwakejya nai yo
PC cyousi warukute tamani nihongo dameni narunoyo... uwa-n!!
108名も無き冒険者:02/03/16 11:17 ID:Fs9EAEKA
ginkou no nisi no michi datta...
sumaso
109名も無き冒険者:02/03/16 11:18 ID:XXfNvWvI
>>105
大工屋にも売ってます
ただ、転売屋が買い占めて売り切れている場合もあるので、
そういう場合は時間を置いてから買いにいってください
110名も無き冒険者:02/03/16 11:30 ID:IFPKcZqw
新サーバーになってから、ゲームになりません。
特にルーンブックを開いたらフリーズするようです・・・

ASDL1,5M わこく ソネット東京
こんな感じです。

みんなもそうかな?
111名も無き冒険者:02/03/16 11:51 ID:yev8fR38
wkkの鯖移転は、結構色々問題が起きてるらしい。
全員が全員そうでもないが(俺大丈夫だし)、被害者は結構居るみたい。
112名も無き冒険者:02/03/16 12:23 ID:kxzW+4uh
>>110
問題が起きる人もいるし、起きていない人もいる。雑談は本スレで
113名も無き冒険者:02/03/16 12:46 ID:o1plhfVd
色付サンダルを詳しく解説しているHPがありましたら教えてください。
114名も無き冒険者:02/03/16 12:56 ID:QkZwHPIG
初期装備の服の色を染めても初期装備扱いですか?

それと、初期装備の服をいちど布に戻して作った帽子なんかも初期
装備扱いになりますか?
115名も無き冒険者:02/03/16 12:57 ID:kxzW+4uh
>>114
はい

いいえ
116名も無き冒険者:02/03/16 13:41 ID:Y36l4ZfO
銘入り楽器を作る場合、大工の他に音楽スキルもGMにしないと
いけないのですか?
117名も無き冒険者:02/03/16 13:41 ID:lJMULof2
すいません。バルクオーダー完成させたんですがNPCが受け取ってくれません。
どういうことでしょう?
118名も無き冒険者:02/03/16 13:46 ID:plvcTcj2
>>117
バックパックがいっぱいだったりすると受け取ってくれない事有り。
あとちゃんと鍛冶GMに渡してる?
119名も無き冒険者:02/03/16 13:46 ID:TtNJwLTf
>>116
GMにしなくても必要値に達していればOKです。
詳しくはパラリを参照。

>>117
渡すNPC間違ってるのかな?
もしくはちゃんと完成してないとか。
120名も無き冒険者:02/03/16 13:51 ID:po9CdRcD
ラムが160M、ビデオカードは64MなんですけどCPUが350なんです
微妙にカクカクしてるのはやっぱりCPU低いのが原因でしょうか?
121117:02/03/16 13:52 ID:lJMULof2
とりあえずパラリはみました。20/20となってるしNPCブラックスミスも確認
してみたのですがドロップすると自分のカバンの中に帰ってきてしまいます。
貰ってすぐは受け取ってもらえないとかないですよね?
122名も無き冒険者:02/03/16 13:52 ID:Y36l4ZfO
>>119
ありがとうございました
123名も無き冒険者:02/03/16 13:54 ID:dHuCVRlS
>>120
多分それが原因だと思うけど回線は?
124名も無き冒険者:02/03/16 13:55 ID:R6bk8Ka/
>>121
あと考えられる理由としては
BPの重量が一杯、もしくはアイテム数が一杯。
あとは何かな。誰か頼む
125名も無き冒険者:02/03/16 13:56 ID:po9CdRcD
回線は56Kなので大丈夫だと思います
やっぱりそれが原因ですか、良い機会だから明日辺りアップグレードさせてみます
126名も無き冒険者:02/03/16 13:56 ID:Q5VFdnMA
>120
2Dでカクカクしているなら回線。
ゆっくりうごくならCPU。
3Dがカクカクしてるのはしらん。
127名も無き冒険者:02/03/16 13:57 ID:Q5VFdnMA
>125
とかいってるうちにレスついた。
原因は回線。ケテーイ。
128名も無き冒険者:02/03/16 13:57 ID:po9CdRcD
あ、じゃあCPUだ
どうもです>>126
129名も無き冒険者:02/03/16 14:00 ID:Q5VFdnMA
カクカクじゃなかったのかよ・・・。
130名も無き冒険者:02/03/16 14:00 ID:qF+inpkF
ゲートトラベルで魂をなんとか〜できませんってでるのは何なんでしょうか
でるときとでないときがあります
131名も無き冒険者:02/03/16 14:02 ID:c2K3xm7D
>130
魂はゲートトラベルで転送することができませんでした。
単なるバグ。それで死んだりすると頭くるけどめげずに。
132名も無き冒険者:02/03/16 14:04 ID:Q5VFdnMA
>130
131は何を言ってるかよく分からないから放置してくれ。
魂を〜はゲートに何度も行き来しているとでてくるメッセージ。
少し時間を置いてくぐるべし。
133117:02/03/16 14:06 ID:lJMULof2
解決しました。フェルッカじゃ受け取ってもらえないんですね。
134名も無き冒険者:02/03/16 14:06 ID:gtMT9oWW
izumoとhokutoってどっちが治安悪いですか?
135名も無き冒険者:02/03/16 14:13 ID:x+5lPqJj
>>130-132
重量オーバーのときにも出ます。
136名も無き冒険者:02/03/16 14:14 ID:Q5VFdnMA
>135
重量オーバーってなんだよ…
いっつもore運搬で1000ストーン以上をゲート運送してるんだが
そんなの出た時ねーぞ。
137名も無き冒険者:02/03/16 14:20 ID:mt9P1jHN
瑞穂Tのシェイムでアースエレで稼いでいると、エレ出現と同時に近づいて一撃当てて
獲物をさらって行くPCが多いんですけど、他のシャードでも似たようなものですか?
あたかもNPCの如く無視されてるよ・・・・・
138名も無き冒険者:02/03/16 14:21 ID:dHuCVRlS
56kって大丈夫なの?
139名も無き冒険者:02/03/16 14:23 ID:dHuCVRlS
>>137
ルート権は最初の一撃じゃなくて、ダメージ量じゃなかったけ?
140名も無き冒険者:02/03/16 14:24 ID:lJMULof2
何回もすいませんがもうひとつ。EX品のtear kite shieldをgoldで作れという
DEEDを貰ったのですがtear kite shieldってkite shildのsmallでいいんですよね?
それをgolden ingotで作ったのですがコンバイン出来ないのですがスミスハンマー
で作っても駄目なんでしょうか?ゴールドルニックハンマーが必要ですか?
それともどこか間違ってるのでしょうか?
141名も無き冒険者:02/03/16 14:26 ID:zDGyhEyV
>>137
そいつの目の前でドラ5匹リリースしてやれ
142名も無き冒険者:02/03/16 14:28 ID:mt9P1jHN
>>139
一撃与えた時点でそいつに向かっていくじゃないですか。
んで戦っているとこを背後から奪うっていうのも何かマナー悪いような気がするんですけど。

>>141
やってみたいけど専業メイジです。
サモンデーモンしてPCに向かわせたいと何度思ったことか・・・。
143名も無き冒険者:02/03/16 14:29 ID:Y36l4ZfO
>>133
フェルッカでも受け取って貰えますよ
144名も無き冒険者:02/03/16 14:31 ID:mt9P1jHN
専業メイジの皆さんの装備ってローブの下に何着ているんでしょう?
自分は今、皮防具着ているんですけど。
145名も無き冒険者:02/03/16 14:31 ID:mvL2BMoD
>136
俺は革4000ストーンで出ることは結構ある。

>138
56Kモデム?プレイはできる。

>142
メイジならあらかじめEBでもプレキャスしといて出現と同時に当てるだけでルート権取れると思うのだが。
146名も無き冒険者:02/03/16 14:32 ID:ORC0hLnT
>>137 そういうことをしたい人もいるのがUO
>>139 ファーストアタックボーナスがもらえる
>>140 TearKiteShieldはどっちがどっちか怪しいので両方一個ずつ作ってためしにコンバインがお勧め
     作成にゴールドルニックハンマーは必要無し。
147名も無き冒険者:02/03/16 14:34 ID:TtNJwLTf
>>144
着るとしても瞑想障害にならない程度の装備かな。
ローブはダサいので他の格好(AR2)で頑張ってます。
148名も無き冒険者:02/03/16 14:34 ID:zDGyhEyV
>>142
専業メイジならFシェイム逝ったら?
瑞穂Fは人いないみたいだし、専業メイジならPKに出会っても、
逃げることくらいは出来そうだし。
149名も無き冒険者:02/03/16 14:37 ID:zb7xilBy
>>139
土エレなら特攻斧とかで殴れば一撃もしくは二撃でルート出来る
150名も無き冒険者:02/03/16 14:41 ID:mt9P1jHN
>>145
まだヘタレなんで精進します。

>>146
ホントにいろんな人がいますねぇ。

>>147
ローブダサいですか(;´д`)
言われると確かにダサいかも。

>>148
Fってどうしても怖いイメージがあって・・・・。
ちょっと勇気を出して行ってみます。
151名も無き冒険者:02/03/16 14:41 ID:vB/XNycn
漏れも初心者の頃はよく土エレ横取りされたなあ・・・
馬鹿馬鹿しくなって狩場変えたけどネ
152名も無き冒険者:02/03/16 14:47 ID:gSTtvufR
イルシュナーに行けばいくらでもいい狩場があるのにね。
誰もいないから逆に寂しくなるけど。
153148:02/03/16 14:50 ID:zDGyhEyV
>>150
間違っても戦おうとしないこと。
赤が画面端に見えたら即リコール(つーかリコール出来なかったら
ほぼ間違いなくアボーソ)。
後、欲張らずにこまめに銀行に帰るといいです。
154名も無き冒険者:02/03/16 14:51 ID:zDGyhEyV
>>152
どこの鯖?結構人いるよ、イルシェナ。
155名も無き冒険者:02/03/16 14:55 ID:plvcTcj2
>>153
おいおい。のんびりリコなんかしてたらそれこそ間違いなくアボーンだぞ。
青PKの方が圧倒的に多いしな。まず人が来たら逃げる。画面外に出てInvis。
もし相手がrevealとか掛けたり狩りもせずコソコソしているなら、間違いなくPKだから
そこでリコール。とにかく逃げれ、まず。
156151:02/03/16 14:56 ID:gSTtvufR
>154
人いるのは知ってるよ。いつもカオスのゲート付近でちまちま戦ってるし。
ただ、YAMATOのラットマン村の奥にある洞窟では
他の人を見かけたことが一度も無いんだよね。
やっぱりラットマンも出るから敬遠されてるのかな?
157名も無き冒険者:02/03/16 15:08 ID:x+5lPqJj
>>136
ゲート輸送ではなく、普通の重量オーバー。STR100で重量391ストーンのときとか。
ゲート輸送は重量オーバーをごまかすためのわざじゃないですか。
リコールでもよく出ますね。
158名も無き冒険者:02/03/16 15:46 ID:Kx0RnSm6
IEが92〜あたりから一週間微動だにしません
勿論下げたいスキルはさげにしてます・・

強い敵と戦った方があがるんですか?
それとも銀行前でスキル使っていた方がよかですか?
159名も無き冒険者:02/03/16 15:51 ID:Kx0RnSm6
93でした
160名も無き冒険者:02/03/16 15:56 ID:mvL2BMoD
なんでIEなんでしょうか。不思議すぎます。
知性評価はEIね。魔法の2次スキルなので対象の強さは関係ない。
船でひたすらナイトサイトがいいとか。
161名も無き冒険者:02/03/16 16:00 ID:W+8Plasz
マジックアローのほうがいいよ秘薬SAだけだし
162名も無き冒険者:02/03/16 16:24 ID:7/GWwryL
皆さんやはりPKは怖いですよね?
PKもPKに狩られたりとかはよくあるのでしょうか?
だとすれば皆に等しくPKはPKでビクついたりしてるんでしょうか。
163名も無き冒険者:02/03/16 16:27 ID:N/Mp8XHB
>>162
全然
漏れ様は雑魚だから、氏になれてる
164名も無き冒険者:02/03/16 16:31 ID:2ZpfNbGw
まだ誰も発見していない場所やダンジョンがあると聞いたのですが、本当ですか?
165名も無き冒険者:02/03/16 16:32 ID:JIaDW7v5
デュエルを動画で記録してみたいのだけど
便利なソフトないでつか?
当方、PCの知識はNPCに習いたてといった感じです。
166名も無き冒険者:02/03/16 16:35 ID:zDGyhEyV
>>162
Fに家買うと、PK遭遇は日常茶飯事だから、殺されるのも慣れるよ。
167名も無き冒険者:02/03/16 16:37 ID:W+8Plasz
PKってめったに見ない 赤ネームならPITいったらよくみるけどさ
168名も無き冒険者:02/03/16 16:42 ID:x+5lPqJj
>>164
これから新しくできないとも限らないけど、わかんない。
ていうか、誰も発見していないならここで聞いてもわかるはずないよ。
169名も無き冒険者:02/03/16 16:44 ID:7/GWwryL
多分無いんじゃないかな?今のところは。
オリジンが新しく作れば別なんだけどね。カルダンみたいに。
170名も無き冒険者:02/03/16 17:24 ID:1dkyAhVZ
Σ(´Д`;
ローブの下にプレートメイル着ているよ、、、。
つっても胸だけで後は皮だけど、、、。
171名も無き冒険者:02/03/16 17:31 ID:XiQe5+P9
ADSLで2台のPCで遊んでるのですが
片方のPCでやると動きが遅いのです。
遅い方のPCは外付けHDにUOをインストールしました。
本体のHDにインストールした方が早くなるかなと思い
入れ直したいのですが、今までのデータはどうなるのでしょうか?
やり方を教えてください。
172名も無き冒険者:02/03/16 17:36 ID:qCuo+nqy
>>171
そのままインストールしてOK。
その場合マクロとか魔法のショートカットが消えちゃうので
今有るUOフォルダの中のマクロをコピーすると便利。
173名も無き冒険者:02/03/16 17:39 ID:SBLyZLy8
>>164
データ上は存在する。が、行けないし行っても何もないと思われ。
UOAMでダンジョンの地図眺めてたら使われてないマップに出会えるよ。

Sphereとか使えば実際に行けるんだが、おそらくここでする話じゃないんで省略
174172:02/03/16 17:41 ID:qCuo+nqy
マクロをコピーするって何か変だな・・・
キャラ毎にフォルダがあるのでそれをコピーしといて
新しくインストした所に入れてやればOKです。
175名も無き冒険者:02/03/16 17:49 ID:XiQe5+P9
>>172,174
ありがとー!!
始めたばかりなのでキャラは1つしかいません。
キャラ名のフォルダがあるのかな?
やってみます!
176名も無き冒険者:02/03/16 18:10 ID:IDNubem5
テラサンキープにマーク付けようと思うのですが、どこに付けた方がいいですか?
うっかり辺なトコロに付けると、出た瞬間囲まれて昇天しそうで・・・
177名も無き冒険者:02/03/16 18:13 ID:R2+O/4xw
>176
テラサンでマークできる個所は限られているはずです。
入り口梯子付近と宇宙と、、他は覚えてないけど。。
他のところはマーク出来たとしてもブロックの可能性が高いので意味ないかと。
178名も無き冒険者:02/03/16 18:13 ID:yBxU5krM
店の箱からsteal失敗したらガードに殺されますか?
179名も無き冒険者:02/03/16 18:15 ID:IDNubem5
>>177
それでなのか(;´д`)
昨日、城の屋上にマーク付けたらリコール出来なかったので不思議に思ってました。
180名も無き冒険者:02/03/16 18:17 ID:r+kvb49H
>>178
yes
181名も無き冒険者:02/03/16 18:23 ID:jsZp+hqc
紫ネームのニワトリを見たんですが、これは何かのイベントなんですか?
サーバの境界線あたりで消えちゃったけど、凄い数のニワトリを呼んでたんですけど・・・
182名も無き冒険者:02/03/16 18:29 ID:dtZ8R0pl
UOTDのパッチをインストールするには
WINDOWSXPでは、FIRE WALLを
解除しなくてはいけませんよね?
それで、このページから
http://www.uo.com/UO3d_readme.html
このページ
http://www.dshield.org/clients/windows_xp_firewall_setup.html
へいって、10番チェックをはずしたんですけど、
また、エラーがでました
他にやり方があるんでしょうか?

183名も無き冒険者:02/03/16 18:44 ID:Y36l4ZfO
>>181
もしかしてMizuhoですか?
パラリシャンあたりに投稿すれば大喜びされますよ。
184名も無き冒険者:02/03/16 18:48 ID:7/GWwryL
不正なマクロツールってありますよね。
有名どころではUOKといったような。

例えばUOKには、
寝マクロ使っていて、GMが近づいてくるのを感知し、自動的にログアウトしたりといった事も出来るそうなのですが、
そういうソフトの場合、オリジン側に見つかる事はあるのでしょうか・・・?
185名も無き冒険者:02/03/16 18:49 ID:x88/DAYl
どこかのUOサイトBBSで、盾バグがどうのこうので、
今は盾使っても意味無いみたいなことが書いてあったんですがどうなんでしょうか?
186名も無き冒険者:02/03/16 19:00 ID:EsQPa6Qv
>>184
シラを切り通せばおっけーだけど、正直初心者にはお勧めできない。
外部ツールは使うだけでもかなり危険性を伴う。

備考として1つ。GMからは定期的にキー情報を送信してると名前が灰色に見えるそうだ。
187名も無き冒険者:02/03/16 19:03 ID:x+5lPqJj
>>185
盾自体には意味あるけど、高級マジック盾には意味無いってことです。
盾固有のARが低いほうが受け流し確率が上がります。
盾固有のARが高いと、受け流しの確率減るけどダメージの軽減効果は上がります。
本来のマジック盾は盾固有のARで受け流して、盾固有のAR+マジック追加ARでダメージ軽減するものです。
いまは盾固有のAR+マジック追加ARで受け流し確率が決まるので、高級マジックであるほど受け流しが出来ません。
188名も無き冒険者:02/03/16 19:21 ID:+TlW7oMt
バグというよりバランス取りだわな
189名も無き冒険者:02/03/16 19:24 ID:jsZp+hqc
>>183
はい、Mizuhoです。
昨日の夜の事ですが、パラリに投稿すると喜ばれるってどう言うことですか?
190名も無き冒険者:02/03/16 19:28 ID:Oay9rqip
>>187
その考え方は
・ノーマルバックラー
 AR7
 回避率86%(GM時)
・カオスシールド
 AR32
 回避率36%
だからマジック(Invulnerability)バックラーだったら7+25=32
で回避率もカオスシールドと一緒の36%にまで下がっちゃうってこと?
191名も無き冒険者:02/03/16 19:30 ID:vRYOAsp7
>>190 その通りで、Invulバックラーとカオスシールドは見た目が違うだけで能力はまったく同じということです。
なお、これは「バグ」ではなくて、仕様です。(冗談抜き)
192名も無き冒険者:02/03/16 19:33 ID:x+5lPqJj
>>190
そゆことです。
マジック盾がゴミと言われる理由です。
>>188
たしかにOSIのコメントでは仕様でしたね。
193名も無き冒険者:02/03/16 19:34 ID:x+5lPqJj
遅い結婚でした。
194名も無き冒険者:02/03/16 19:39 ID:Oay9rqip
うわ、マジックバックラー買っちゃった・・・
195名も無き冒険者:02/03/16 19:41 ID:ooxZ/MFl
>189
稀に予告抜きで行われるGMイベント、参加したい奴も多かろう。
その情報が提供されるわけだから、喜ばれるものだと思うんだが。
196名も無き冒険者:02/03/16 19:47 ID:n/4ARpR7
スキル上げにはノーマルバックラーで決まりだが、
実用的に高ARの盾のほうがトータルのダメージ吸収は
大きいから嘆く必要なし>>194
197名も無き冒険者:02/03/16 19:49 ID:DCb3epZq
トラメルで殺人ってできるんですか?

テンパイさんのサイトみてたら街中でころしたりできていたみたいなんですが。
198名も無き冒険者:02/03/16 19:56 ID:EsQPa6Qv
>>197
ギルドメンバー同士なら殺しはできる。
スパーリングなどの目的で戦うのが主だが、彼はPK目的でそれを使っている。
ギルド戦争はどうだか忘れたので知ってる人レスplz
199名も無き冒険者:02/03/16 19:59 ID:QTlHu0I6
最近大和が滅茶重いのですが
少し前までは11時くらいが重かったけど
今は7時くらいで目茶重いです
サーバーの関係?それとも春休みだから??
200名も無き冒険者:02/03/16 20:01 ID:vRYOAsp7
>>199 おそらくサーバ移転による障害が原因
201名も無き冒険者:02/03/16 20:02 ID:EsQPa6Qv
>>199
ニュース読みましょうよ、ニュース。
サーバー移転につき、激重ラグサービス中です。
いつサービス帰還が終わるかは不明です。
202http://www.2chan.net/img/img-box/img20020315234838.jpg:02/03/16 20:05 ID:rEff6Hn6
203名も無き冒険者:02/03/16 20:06 ID:afFZBEn6
>>199
ついでに言うなら「春ですから」
204名も無き冒険者:02/03/16 20:08 ID:e9p3mRzi
>202
絵の内容には触れないがかなり上手だと思うぞ。
UOスレなんだけどたまに出るこの絵描く奴に対する攻撃レスは何か意味あるんか?
「氏ね」と画像orサイトのリンクだけでは何がしたいのかイマイチ。
205名も無き冒険者:02/03/16 20:09 ID:EsQPa6Qv
期間を帰還と書いてウトゥ。

>>204
基本的に無視の方向で。
206名も無き冒険者:02/03/16 20:16 ID:uy2WGc8V
207名も無き冒険者:02/03/16 20:20 ID:Y36l4ZfO
>>189
遅レスですが、Mizuhoのトラメルムーングロウにある動物園に
謎の生物が…というイベントみたいなものが発生してるので
それ関連ではないでしょうか?
動物園にいるのは色違いのニワトリです。
七面鳥?らしいのですが。
208名も無き冒険者:02/03/16 20:33 ID:jsZp+hqc
>195,>207
ども。
昨日のはブリ銀近くで見かけました。
段々と北の方へ向かっていき、どこへ行くのかと他の人達と追っていったら消えてしまって・・・
手を弄ばせている人は次々に出てくるニワトリをテイムして行ったりして、なかなか面白かったです。
209名も無き冒険者:02/03/16 20:39 ID:Y36l4ZfO
>208
そういえばUO公式ページのBNNにそのネタ出てました。
ご参考までに。

http://www.japan.ea.com/archive/uo/bnn/view.phtml?cat=seer1&id=30

最初はMizuhoだけだったけど全シャードになったみたいですね。
210名も無き冒険者:02/03/16 21:10 ID:HqA0wZrA
同じレベルのポーションなんですが、ポーション樽に入りません。
アルケミで作った物と、モンスから取った奴なのですが、
表記がアルケミのほうは大文字、モンス産が小文字になっています。
入らないのは仕様ですか、それとも一緒に入れる方法がありますか?
211名も無き冒険者:02/03/16 21:12 ID:RNcjio98
>>202
すげープリティーなのに変わってる
212名も無き冒険者:02/03/16 21:26 ID:9mz4vID/
今まで「はじめてのUO]でプレイしてまして課金期限が切れたので
今日LBRを購入したのですが、アップグレードする為には
どこにアップグレードコードを入力すればよいのでしょうか?
アカウントの作成のページのレジストレーションコードを入力するところに
アップグレードコードを入力すればよいのでしょうか?
それともアカウント変更のページの方でしょうか?
どなたか教えていただけないでしょうか?
厨房な質問でスマソ!
213名も無き冒険者:02/03/16 21:29 ID:jsZp+hqc
Snooping(覗き見)を練習する場所ってありますか?
スキルシーソーに使いたいのですが。
214名も無き冒険者:02/03/16 21:30 ID:SRLDM5ip
今からUO始めるとしてソフトをショップに買いに行かなくてもwebから
ダウンロードできる?ウェブマネーで決済できる?誰か教えてください。
215名も無き冒険者:02/03/16 21:30 ID:RNcjio98
Fいって街のNPC覗けば?
もしくはパク馬リリース
216名も無き冒険者:02/03/16 21:32 ID:Oay9rqip
>>214
どっちも無理
近くのコンビニに売ってるから買っとけ
217名も無き冒険者:02/03/16 21:36 ID:jsZp+hqc
>>215
F行っても街の人覗くとガード来てやられませんか?
パック馬良さそうなので、狭い所に連れていって覗く事にします。
218名も無き冒険者:02/03/16 21:37 ID:RNcjio98
>>217
覗くのは犯罪行為にならんよ
219名も無き冒険者:02/03/16 21:39 ID:vRYOAsp7
>>212 アカウント変更のページです。LBRへのアップグレードという項目があります。
220212:02/03/16 21:43 ID:9mz4vID/
>>219
ありがとうございます。早速やってみます。
221名も無き冒険者:02/03/16 21:43 ID:rp2LrnMy
さっきアカウントを取ったばかりでログインしましたが
どのシャードを選んだらいいのやら・・・。どこへ行ったら
いいんでしょうか?
222名も無き冒険者:02/03/16 21:47 ID:RNcjio98
>>214
2Dのソフト単体なら大手パソコンショップとかの店頭にある無料CDで
ODNのJ-DSL無料CDに入ってる。

ただUOやるのにはソフトだけじゃなく、アカウント用のレジストコードが必要
WINDOWSとかのレジストキーと一緒で1ゲーム1コードで
こっちは通常販売されてるUOについてくるわけ

んでアカウントを手に入れたいなら、現在一番安いのは上のODN
ようするにODNのメールアドレス1つにつきアカウント1個もらえるわけなんだけど
http://www.odn.ne.jp/infoodn/marugoto.html
↑のまるごと1ってサービスが一番安い上にメールアドレスを貰えるので
無料CDに入ってる登録用フォームからメールアドレスを入力すると
その”メールアドレスに登録コードが送られて”くる。

これで400円で一応UO始められる。
弱点はカードがないと契約できないのと、契約後コード貰ったらすぐ契約切るんだが
それに少し手間がかかる点か(http://www.odn.ne.jp/counter/mosikomi/index.html
223名も無き冒険者:02/03/16 21:48 ID:vRYOAsp7
>>221
Asuka、Hokuto、Izumo、Mizuho、Wakoku、Yamato
この中から好きなの選ぶよろし。どこでも同じです・・・

何もわからずに1時間くらい路頭に迷うことをお勧めします。(冗談抜き)
224221:02/03/16 21:52 ID:rp2LrnMy
>>223
わかりました!とりあえずそのどれかに行ってみます。
225名も無き冒険者:02/03/16 22:00 ID:uJvUzowx
>218補足。
プレイヤー相手に何十分もずーっと追っかけて覗くのはハラスンメントになるとかならないとか。
226名無し夜具 ◆N4S3YAGU :02/03/16 22:49 ID:njATHDXX
テイマーが76くらいからバースト時でもあがらなくなってしまいました。
良くて0.5〜0.7上がればイイ方で・・・どうすればいいんでしょうか?
教えて下さい・・・。
227名も無き冒険者:02/03/16 22:52 ID:yev8fR38
上がってるジャン。
気長にやりぃや。
228名無し夜具 ◆N4S3YAGU :02/03/16 22:58 ID:njATHDXX
>>227
いや、ちょっと待ってください。
70台でこんなてこずってたら90台に入った時どうなるんだ?
って話なんですよ、オレには時間がないんですー。
229名も無き冒険者:02/03/16 23:00 ID:Nr69MhW4
90入っても上がりは同じようなもんじゃね。
心配するこたーない。
230名も無き冒険者:02/03/16 23:00 ID:yev8fR38
言っとくけど、バーストだけで上げてたら1ヶ月かかるぞ
231名も無き冒険者:02/03/16 23:09 ID:aPF4S3jn
>>226
テイマーGMなったよバースト時だけじゃなくても上がるよ
沼で蛙をテイムしよう、テイムできたら野生化⇒殺す⇒蛙沸く⇒テイム⇒野生化
繰り返す
GMなったときは嬉しかった。でも巻き戻り食らった
232名も無き冒険者:02/03/16 23:56 ID:tkrioVw4
GAPなどのポーション類と同様の効果がある魚がいるって聞いたんですが、どっちのが
使いやすいですか?
233名も無き冒険者:02/03/16 23:59 ID:UfyN+CHU
>232
魚は一律で+5しか上がらないのでポーションのがはるかに使いでがあります。
234名も無き冒険者:02/03/17 00:01 ID:zyz4D7NG
一年ぶりにUOやろうと思ったんだけど
パスワードだけでなくアカウント名も忘れちまった・・・
やっぱり、買いなおさなくてはだめかなぁ
235名も無き冒険者:02/03/17 00:20 ID:16DjExRG
>>234
OSIにメールするよろし
236名も無き冒険者:02/03/17 00:21 ID:tGTPtJBL
>>234
登録した当初の情報を覚えてれば、アカウント名とパスが無くても何とかなる。
現に、俺はアカウント名忘れてた(滅

http://support.jp.uo.com/eSearch/article.cgi?eno=1620&jno=Q10333&query=%83p%83X%83%8f%81%5b%83h&cat1=any&cat2=any&page=1&gridsort=dflt&hityear=2002&hitmonth=3
とりあえず、ここら辺読め。
237名も無き冒険者:02/03/17 00:29 ID:3FyBKx25
荷ラバと荷馬の性能って完全に一緒なんですか?
238名も無き冒険者:02/03/17 00:30 ID:sYwRWzqW
>237
一緒。
239名も無き冒険者:02/03/17 00:31 ID:3FyBKx25
>>238
即効レス感謝。荷ラマの方が値段が安かったもので。
240名も無き冒険者:02/03/17 00:40 ID:bFL3tJOI
キャラ5人を同一ギルドに所属させたいのですが(5人のみのギルド)
1アカ、しかも1人で行うことは可能でしょうか?
241名も無き冒険者:02/03/17 00:42 ID:E5uIvAh5
>>240
そもそもギルドに加入するには一人では無理。
既存メンバーからリクルートしてもらえば可能。
242名も無き冒険者:02/03/17 00:49 ID:PphJGPqL
UOにログインできないのですが・・・
243名も無き冒険者:02/03/17 00:49 ID:OdLldfE7
トレハンマップレベル5を取ったのですが
大和ではいくらで売ればいいでしょう?
244名も無き冒険者:02/03/17 00:53 ID:sYwRWzqW
>242
はいはい、君はnewbieかな?シャードはどこかな?ログインサーバに繋がらないのかな?
状況がさっぱりだからもう少し詳しく書くように。
245242:02/03/17 00:55 ID:PphJGPqL
>>244

MIZUHO
246名も無き冒険者:02/03/17 00:57 ID:uHbiWGDv
先生!ブリ観でバードとテイマーの仕様変更案が書かれていたのですが
正直バードテイマーは終わりですか?
247ちんこ:02/03/17 01:01 ID:MtHkDhp/
店に行くと「初めての〜」ってやつと普通のが売ってるけどこれってなんか違うの?
あと、ノートでやるとしたらどれぐらいのスペックで大丈夫でしょうか?ビデオカードないときついですか?
248名も無き冒険者:02/03/17 01:02 ID:3FyBKx25
採探のスキル上がると、木から丸太を切り出す確率は上がりますか?
正直、上がっているとは思えないので質問するのですが。
249名も無き冒険者:02/03/17 01:04 ID:3FyBKx25
>>247
必要スペックに関しては >>78 を参照下さい。
250名も無き冒険者:02/03/17 01:08 ID:16DjExRG
>>248 木から丸太を切り出す伐採はLumberjackingです
>>246 今から採用される仕様によるでしょう
251名も無き冒険者:02/03/17 01:09 ID:jnM6wIk4
>>246
バードだと楽器壊れるのは辛いです・・。
テイマーの方はスロット数を1つ増やして欲しいかも。
ゴーレム4スロットはねぇ・・。

>>248
GMになれば100%切り出せるはず。
252名も無き冒険者:02/03/17 01:10 ID:rxpsCaTk
>246
バードもテイマーも今よりもっと強くなります
ヽ(`Д´)ノ ウワァァアン
253おねがい!:02/03/17 01:21 ID:VMnvpwOI
>>246
いや、まだまだバードテイマーの天下は続きます。
メイジや戦士が強敵と悪戦苦闘しているというのに、
その傍らではドラゴン従え奇妙な旋律を奏でながら、
ノラリクラリと狩りをしているのです、彼奴らは。
TVでも見ながら狩りでもしているのではないかと思うくらい
安心感ただようまったりテイストな狩りを楽しんでいるのです。
楽しむ?果たして彼奴らはそのような狩りのスタイルを楽しんで
いるのでしょうか?少なくとも、凶悪なモンスターに勝利したときの
達成感は得られぬままでしょう。私は提案したい。
バードテイマーを作成できぬよう、スキル構成を変動させるか、
もしくはお互いのスキルが並存できぬような仕様にすることを。
254名も無き冒険者:02/03/17 01:22 ID:sYwRWzqW
>253
続きは↓でやろうぜ。

http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015402051/l50
255いうy:02/03/17 01:25 ID:1AeL8/2A
質問です。MXでダウンロードしてたり
HPからダウンロードしながらUOやってると
UOが重くなったり動作が不安定になったりしますか?
このまえDLしながらやってたら、ラグ死にしました。
256名も無き冒険者:02/03/17 01:27 ID:3FyBKx25
>>255
回線の帯域を別のものが使えばラグが出て当然です。
それに、バックグラウンドでHDアクセスが多発していればシステムが不安定になります。
257名も無き冒険者:02/03/17 01:28 ID:LhWVteSg
>>255
MXはあっというまに使用メモリ増えていくぞ
メモリMAXになれば(以下略
258名も無き冒険者:02/03/17 01:38 ID:W6uyf5y1
>253
彼奴らってなんて読むの?
259名も無き冒険者:02/03/17 01:38 ID:Md83+3gK
>>252
まだ居たんだ君。
まぁ君一人がこんな所でギャーギャー言っても事態は何にも変わらないし
君みたいな人は少数派だから思う存分喚いてストレス発散するといいよ。
260名も無き冒険者:02/03/17 01:44 ID:L0ZY94Wy
「きゃつら」
261名も無き冒険者:02/03/17 01:55 ID:3FyBKx25
単に「ring」とだけの名前のアイテム拾って装備したのですが、
これって、装備してると何か嬉しい事有りますか?
それと、瞑想障害になるとか何とか、欠点あったりしますか?
262名も無き冒険者:02/03/17 01:58 ID:bzB33i8H
>>261
おしゃれな気分になれます。欠点ははずしにくいです。
263名も無き冒険者:02/03/17 01:58 ID:o+qD1J5u
今日初めてやってみました。戦士になってとりあえずウサギを殺して
いますが、肉と皮をはぐってのがよくわかりません。どうやれば
いいんでしょう?また、最初の建物で、変なアイテムをたくさん
床に置いている人がいますが、あれは何かの罠ですか?シャツとか切断された
人間?の足とかがありましたが。
264名も無き冒険者:02/03/17 02:00 ID:W6uyf5y1
モンスの足を拾いました。 どうやって食えばいいんですか?
265名も無き冒険者:02/03/17 02:02 ID:3FyBKx25
>>263
刃物をダブルクリックしてから動物の死体をクリックすれば解体出来ます。
刃物とは、KATANAとか、剣みたいなものなら何でもいいです。
266名も無き冒険者:02/03/17 02:04 ID:bzB33i8H
>>263
カバンの中のナイフをWクリック(アイテムを使用)して、
カーソルが変わったら死体をクリック(ターゲットする、タゲる)して、
死体をWクリックしましょう。
あと床に置いてるのは、ヤングクエストで手に入れられると思います。
拾ってもいいし、無視してもいいです。
267名も無き冒険者:02/03/17 02:06 ID:bzB33i8H
>>264
食べれません。
肉食のペットなら餌として食べます。
268名も無き冒険者:02/03/17 02:25 ID:o+qD1J5u
>>265
早速やってみたら出来ました。これからもウサギ狩りに励みます。
269名も無き冒険者:02/03/17 02:27 ID:o+qD1J5u
>>266
こちらもありがとうございます。アイテムは拾ってもよかったんですね。
もらっときゃ良かったなあ。
270名も無き冒険者:02/03/17 02:41 ID:3FyBKx25
>>269
拾えることは拾えますが、人間の足なんて、拾った所でなんの使い道も
無くて邪魔なだけです。
271名も無き冒険者:02/03/17 03:00 ID:+41pz04L
UOAのことで教えてください。
UOAをトライアルで使用し正規版を購入しました。
現在2シャードで遊んでいるのですが,片方のシャードのキャラクタはUOAマクロのアイテム使用>使用アイテムタイプ変更
ができません><
おまけにアイテム自動取得もきちんとカウントしてくれません。
なので爆弾マクロが組めないのです。
それ以外の機能はだいたい使えるようなのですが,不便でしかたない。
UOAはひとつのシャードでしか有効に使えないものなのでしょうか?
アカウント毎に課金されると書いてあったのに・・・
複数シャードでUOAをフル活用するためにはどうすればよいのか教えてください。
272名も無き冒険者:02/03/17 03:10 ID:bzB33i8H
>>271
リソースカウントは試しましたか?(デフォだとNumLockキー)
UOAの料金はアカウントごとで間違いないです。
273名も無き冒険者:02/03/17 03:18 ID:VDgO5u2e
ちょっとageさせてくれ・・・
274名も無き冒険者:02/03/17 03:30 ID:+41pz04L
>272
リソースは全てのカバンを開けてカウントしています。
275名も無き冒険者:02/03/17 03:39 ID:uVido0FV
UO起動しようとすると
Could not connect to a patch server
Make sure you have an active connection to the Internet via an ISP or a direct connection.
Your client may not be the most recent version.
You may be able to play the game with your current client.
Click OK to play the game or Cancel to abort.
っていうメッセージが…どういういみでしょうか?
このまま起動しようとするとUOが固まるんですが…
276名も無き冒険者:02/03/17 03:44 ID:3FyBKx25
>>275
UOクライアントのバージョンアップパッチが無いか、サーバーに
繋いで探そうとしたけど、サーバーに接続出来ませんでした。
ネットワークに接続している事を確認してください。
このまま、現在のバージョンのクライアントでゲームを遊ぶことは
出来ますが、そうしますか?
OKまたはキャンセルをクリックしてください。

と質問されてます。
UOが固まるのは分かりません。
277名も無き冒険者:02/03/17 04:02 ID:bzB33i8H
>>274
一旦閉じて開けて?
それだとデータが壊れてるのかな。
UOAssist/UOA-Settings/アカウント名/シャード名/該当キャラ名のフォルダを
削除してみるとどうでしょう。
もちろん、マクロは組みなおしになりますが。
278 :02/03/17 04:20 ID:uxY+IagP
家を1万GPであげるといわれているのですが、購入したほうがいいですか?
279名も無き冒険者:02/03/17 04:28 ID:bzB33i8H
>>278
しばらく混乱してしまいました。
家のディード代よりも安いですよ。あたしなら買います。
知り合いじゃないなら詐欺に注意してください。
280名も無き冒険者:02/03/17 04:32 ID:bFL3tJOI
>>278
GPじゃなくて「円」じゃねーのか?
確認しれ
281名も無き冒険者:02/03/17 05:29 ID:7LeXV34+
楽器を使うのをマクロ登録するにはどうすれば?
走りながらWクリックはつらいです
282名も無き冒険者:02/03/17 05:31 ID:bzB33i8H
>>281
一度使った後ラストオブジェクトで。
283名も無き冒険者:02/03/17 05:34 ID:7LeXV34+
スゲエ、ありがと!
284名も無き冒険者:02/03/17 06:14 ID:3FyBKx25
ペットを預けようとすると、'You need to unload your pet'と言われますが、
何をすればいいのですか?
285名も無き冒険者:02/03/17 06:16 ID:iitCZy+7
>>284
荷馬か荷ラマじゃないですか?
荷物持たせたままだと預けられないです。
286名も無き冒険者:02/03/17 06:19 ID:3FyBKx25
>>285
ズバリ荷ラマでした。
で、荷物引き取ったら預けられました。どうもです。
287名も無き冒険者:02/03/17 06:20 ID:NjIQdkxf
日本語が・・・
自分の飼いラマから荷物を取り出すときに「引き取った」はないだろw
288名も無き冒険者:02/03/17 06:25 ID:3FyBKx25
>>287
言われてみればそれもそうですね。
いい加減に寝たいのにどこ行っても荷ラマ預かってくれなくてイライラ
してたもので日本語変になってました。
289名も無き冒険者:02/03/17 08:59 ID:E85LDZRH
イルシュナーのツインオークスの酒場なんですけど
ブリ観でモンスなしって書いてあるのに
ドラゴンがいて瞬殺されました。なんか配置変わったんですか?
290名も無き冒険者:02/03/17 09:06 ID:yT5GJyCE
>289
糞なテイマーがリリースしたか、
同じく糞なテイマーが野生化したドラをリテイムせずに放置したと思われる
291名も無き冒険者:02/03/17 09:51 ID:QNlRaYXK
このゲームって月々いくらか払わないといけないんですよね?
292名も無き冒険者:02/03/17 09:51 ID:yT5GJyCE
今度デスクトップ買おうと思うのだが、
現状でUOをやるに関し、どういった構成が最良だろうと思われるか教えて欲しい。
正直PCには詳しく無いので・・・

この先も使い続けるつもりなので、
先を見越して性能の良い物を買おうかと思ってます。
値段は・・・後回しで。とりあえずUSB2.0が出るまでは待つつもりです
293名も無き冒険者:02/03/17 09:56 ID:9UkkeFZZ
>>291
1ヶ月9.75$。
ゲームタイムを買うなら3ヶ月4000円程度。

>>292
ペンティアム4 2Ghz以上、VRAMはGeforceの最新、RAMは512MB以上。
っていうか作れ……
俺のマシンは8万。今のスペックならUOは快適に動いてる。
294名も無き冒険者:02/03/17 10:00 ID:yT5GJyCE
>293
身近にPCのパーツ売ってる所が無いし、知識も無いので不安なのですが・・・
295名も無き冒険者:02/03/17 10:01 ID:UGGfYOH1
>>289
中華竜だったら近くにできた新称号湧きエリア(森林系)から流れてきたのかも。
(ノーマルドラなら>290の説に一票)
296名も無き冒険者:02/03/17 10:04 ID:9UkkeFZZ
>>294
まずは本を買ってみるのをお勧めする。
パーツはネットでも売っているはず。
お気に入りの機体を作れるので自作を勧めたいのだが、
面倒だったらメーカー品を買ってもいい。
ただ、作った場合と比べて値段が20〜50%増しくらいになると思っていい。
297名も無き冒険者:02/03/17 10:06 ID:yT5GJyCE
>296
自分の自由に作れてかつ安く上がるという事ですね。
それは魅力だな・・・

本買う前にネットで調べられるだけ調べてみます。
298名も無き冒険者:02/03/17 10:17 ID:W6uyf5y1
自作が安く上がるかは疑問だが。
299名も無き冒険者:02/03/17 10:20 ID:9UkkeFZZ
>>297
がむばれ。

>>298
性能アプーさせすぎて高くなることも否定できないな(藁
300名も無き冒険者:02/03/17 10:28 ID:U0KgkgKH
DELLあたりでいいんじゃなかろうか、とか言ってみるテスト。

次の方、質問どうぞ。
301名も無き冒険者:02/03/17 10:30 ID:1BGbyx9R
バードの変更がわけわかりません。
俺にUOやめろって事ですか?
302名も無き冒険者:02/03/17 10:31 ID:vhooHX0R
2Dでやるならわざわざ高いGF買わなくてもいいかもね
303名も無き冒険者:02/03/17 10:33 ID:xtagulfN
>>302
超オンボロでも動きます。
304名も無き冒険者:02/03/17 10:34 ID:xtagulfN
>>301
私もわけわかりませんが何か?         
305名も無き冒険者:02/03/17 10:36 ID:9UkkeFZZ
>>301
漏れもわけわからん。
最終的にどうなるかなんて開発者さえわかってないはず。
306名も無き冒険者:02/03/17 10:37 ID:Ln9hFVlL
楽器壊れるのが導入されるのは嫌です。
307名も無き冒険者:02/03/17 10:44 ID:l9U9WG8O
バードの煽動の効果が、モンス操るのではなく
他のPCの攻撃力UPとかになれば平和でいいのになあ。
とか言って見るテスト。
308名も無き冒険者:02/03/17 10:46 ID:c+xSuhcw
前すれでレジ上げは
ミノック北の半島と書いてたのですが
歩いてはいけないのですか。
309名も無き冒険者:02/03/17 10:47 ID:vhooHX0R
それこそバードは一人じゃ何もできなくなりますな。
POTを超えるほどの上昇じゃないと割に合わないかも・・・
310名も無き冒険者:02/03/17 10:50 ID:njvF4kjJ
>>309
バードが一人で迷宮行ってモンス倒しまくる方が間違いだと思われ。
これ以降は本スレで
311名も無き冒険者:02/03/17 10:58 ID:5lUGl0Kh
>307
扇動じゃないけど、教えの歌ってのが導入されるらしいし
武器タクGMのバードを作れば戦士の攻撃力UP
(武器アップで回避&命中UPのタクでダメージUP)
ってことになるんじゃないかな。

そして喜んで戦士サポートしたらルート権もフェイムも
もらえない罠。
312名も無き冒険者:02/03/17 11:08 ID:tGTPtJBL
アンデッド特効のレクイエムがないのはおかしい、とか言ってみるテスト。
313名も無き冒険者:02/03/17 11:09 ID:j8GNBXLP
>311
>扇動じゃないけど、教えの歌ってのが導入されるらしいし
その案は消えまちた。
314名も無き冒険者:02/03/17 11:10 ID:Z/jqS0ig
雑談楽しいですか?
315名も無き冒険者:02/03/17 11:32 ID:xIfF717M
バルクオーダーはだいたいどんなものがレアなんでしょうか?
316名も無き冒険者:02/03/17 11:33 ID:Bdq1QzND
>>308
余裕でいける
この辺り http://suihac.pos.to/uoloc/?T134o39N70o22E
ミノックの厩舎横抜けて北上すれ
317名も無き冒険者:02/03/17 11:58 ID:qwS+biJg
UO買おうかなと思ってんですが、スペックがどうも・・・
Dia2は普通に動くんだけどこれくらいならいいかな?
スペックここにかきたいけど、このpcかリものだからわかんない。
ごめん、厨房で。
318名も無き単騎PK:02/03/17 12:06 ID:ObdDd1vR
Dia2動くなら十分過ぎだと思うよ
後は回線がいいかどうか
319名も無き冒険者:02/03/17 12:08 ID:VKzQuQ9+
無限のむんげ近くにおられる亜尾他さんて有名なんですか?
失礼があったらいけないので伏字にしました
320名も無き冒険者:02/03/17 12:08 ID:U0KgkgKH
>315
レアつーか、とりあえず上位色は出づらいので重宝がられそう。
青プレート胴HQ20、なんて出した日には家を建てられると思われ。
緑プレート胴ノーマル10ぐらいで3000kほどだったよ(in飛鳥)
321名も無き冒険者:02/03/17 12:12 ID:qwS+biJg
>>318
ありがと。じゃあ今日買いに行くよ。サーバーはどこがいいのかなぁ?
日本でも幾つかあるんだよね。なんかもう土地が少ないとか聞いたこと
あるけど、初心者はココ、っていうところとかある?
ごめん、厨房で。
322名も無き冒険者:02/03/17 12:16 ID:yGAynAgH
正直な話、テイマーとバードを消し去りたいのでしょうか?
このゲームは・・・・・・
323名も無き冒険者:02/03/17 12:20 ID:/Tmja/aG
>322 雑談になるから本スレ逝け。
324名も無き冒険者:02/03/17 12:27 ID:m5vdfbaP
>>321
ムゲン以外は基本的にはどこもいっしょ。
キャラはいつでもつくれるので、どこでもいいからやってみるのが
よいと思う。仲間ができたらそのまま定住すればよいし。
家は、、土地は少ないというより99%ないと考えて欲しい。
買うなら瑞穂が他より安いが、初心者には(じゃなくても)結構な金額です。
325名も無き冒険者:02/03/17 13:04 ID:qwS+biJg
>>324
そうなんだ。ありがとう厨房の質問に答えてくれて。
後で買いにいくけど、そのあとどこにしようか決めるよ。
やっぱ家はたかいんだ。まぁ楽しくUOするよ。
326名も無き冒険者:02/03/17 13:12 ID:9UkkeFZZ
>>325
家なくとも、まったりしてるシャードならギルド(プレイヤーの集まり)
に参加して、仲良くなれば安く売ってもらえることもあるかも知れない。
倭国、飛鳥、大和などが人が多くていい感じ。
瑞穂の家が安い理由は家だけ持ってアカウント寝てる人が多いから。
プレイヤーの多いシャード、ギルドの方がチャンスはある。

まぁ、家なんてなくても楽しむ分には支障がないのでがんばれ。
327名も無き冒険者:02/03/17 13:14 ID:IiRZ7VKl
現実のお金で10000円あれば、何処のサーバーのどのタイプの家が買えますか?
〜50000円なら、〜80000円ならどのタイプのが買えますか?

それと、買うときはメールか何かで本社に申し込むのですか?
328名も無き冒険者:02/03/17 13:18 ID:vhooHX0R
>327
329名も無き冒険者:02/03/17 13:19 ID:PGxT1DdN
今日から初めてやるんですが、
お勧めのシャードってあるんですか?
330名も無き冒険者:02/03/17 13:19 ID:gmdqLxu3
?
331名も無き冒険者:02/03/17 13:20 ID:9UkkeFZZ
>>327
ここでその話題は厳禁。
わからないなら手を出すな。
332名も無き冒険者:02/03/17 13:21 ID:9UkkeFZZ
>>329
Asuka、Wakoku、Yamato、Hokuto、Izumoから選べれ。
333名も無き冒険者:02/03/17 13:24 ID:j8GNBXLP
>332
Mizuhoもいれたれ。
334名も無き冒険者:02/03/17 13:25 ID:9UkkeFZZ
>>333
わざと外した(藁
335名も無き冒険者:02/03/17 13:27 ID:uwvIq6ll
>>329
正直、mizuhoは軽いのでお勧め(今現在)
336名も無き冒険者:02/03/17 13:27 ID:PGxT1DdN
ただいま、職業選択の画面なんですが・・・
初心者でもUOを楽しめる職業は・・・やっぱり戦士?
337名も無き冒険者:02/03/17 13:29 ID:PGxT1DdN
すいまそ、もう戦士にしちゃいました
338名も無き冒険者:02/03/17 13:32 ID:QJlSXJ7I
>>327
OSIもEAもアイテムや家の現金販売はおこなっていません。
ユーザー同士の現金取引はあるので、↓でも見て自己責任で研究してくらはい。
http://www.kinsan.ne.jp/uo/fram1.html

>331
別にブリ観でも初心者専用スレというわけでもないんだから
厳禁ということはないとおもふ。(元レスネタ臭いけどね)
339名も無き冒険者:02/03/17 13:33 ID:9UkkeFZZ
>>336
戦士で合ってる。武器さえあれば戦えるから。

>>335
基地外多いのできついと思われ。
銀行前に落ちてるアイテム拾っただけで罵倒された人多数。
340名も無き冒険者:02/03/17 13:34 ID:oLWBgu1Q
教えて君スレではあるけれどブリ観ぐらいは見て欲しいと切に願ったり。
詳しくは>1
341名も無き冒険者:02/03/17 13:37 ID:IiRZ7VKl
>>338
わざわざ書き込んでくださって 有り難う御座いました。
urlを閲覧すると、買いたい物は個人売買で買わないといけないのですね(;;)
ネットゲームはそうするのが一般的なのでしょうね^^;
面倒な手続き無しでポンッと売ってくれる方が良かったです。
その方が企業としても儲かるのでは無いかと思うのですが・・・
342名も無き冒険者:02/03/17 13:39 ID:9UkkeFZZ
>>338
ん〜、ここを使う奴は初心者多いからな……
できればUO内だけで解決して欲しいと教えたがり厨の漏れは思う。
最終的に利用しようとも。
343名も無き冒険者:02/03/17 13:44 ID:19v40VE7
>>341
現実の金での取り引きは リアルマネートレード と言いますが、
見つかった場合は、問答無用にアカバンされるくらいメーカーは
目を光らせてます。詐欺も多いし、一朝一夕に出来るものでは
ないです。
344名も無き冒険者:02/03/17 13:46 ID:yT5GJyCE
>341
何か勘違いしてる?
基本的にはこのゲームで現金を使うのは、
最初にソフトを買うときと、月々の鯖使用料金と、時折発売される新アップデートソフトの3種だけ。

で、ゲーム内では、家やアイテム等、全てゲーム内でのお金を使って売買する。
現金でアイテムを買うとかいうのは、かなりレアだったりするアイテムを、
お金が欲しい人がヤフオクに出品したり、リアルマネーで売買する専門のサイトで購入者を集めたりして売買するときだけ。

という訳で、必ずしも現金で物を買わなくてはならないという訳では無い。
ちなみにこの現金取引も中々馬鹿に出来ない。
非常に入手が難しい城は、数十万で売買される事すらある。
345名も無き冒険者:02/03/17 13:47 ID:nAsQcsZO
>>343
気持ちは分かるが UOではRMTは禁止されてはいないぞ。公式ページ見れ。
346名も無き冒険者:02/03/17 13:48 ID:oLWBgu1Q
ネットゲームはそうするのが一般的 って・・・ いつもどんなゲームしてんだ(藁
347妖精 ◆YZyouSEI :02/03/17 13:54 ID:m4KNhZ0O
どなたかUOのフラッシュ持ってないですか?
348338:02/03/17 13:54 ID:TsPl8fPF
>>341
ゲームによって企業の対応は様々です。ゲーム内での努力や苦労を無意味にする→ユーザー離れ
につながる可能性があるなどの理由で否定的なスタンスの企業が多いようです。

UOについての公式見解は↓をご参照のこと(前のほうに誤解を招くレスがあるんで)
http://www.jp.uo.com/boards/showflat.pl?Cat=&Board=uobbsdiscus&Number=16835&page=0&view=collapsed&sb=5

>342
>できればUO内だけで解決して欲しいと教えたがり厨の漏れは思う。
それはアンタの価値観。押しつけ自治したいならブリ観で教えてればいいのでは?
(漏れもRMTは嫌だけどね。雑談になるんでこれ以上のレスは控えます。)
349名も無き冒険者:02/03/17 13:56 ID:vhooHX0R
思うって言うのは押し付けにはならんと思うぞ〜

>347
ttp://members10.cool.ne.jp/~sika7/frame_cool.htm

ここから適当にどうぞ
350名も無き冒険者:02/03/17 13:59 ID:/q9HQL6P
>339
瑞穂以外でも、銀行前に落ちてるアイテム拾うのは
(罵倒されないまでも)マナー違反なんでしょうか?
351347 ◆YZyouSEI :02/03/17 13:59 ID:m4KNhZ0O
>>349
そこにあるのですね
ありがとうございます
352325:02/03/17 14:01 ID:qwS+biJg
まだUO買いに行ってないけどさぁ。なんでかなぁ。今ってDia2クシャクシャ
じゃん?だからUOやろっかなぁとか思ってたんだけど。ゲーム楽しまずに真剣
になっちゃうのがいかんのと思うんだよね。だからさぁ、なんで現金でゲームを
楽しくしようとするかなぁ。その結果よりそこまで行く過程が楽しいんだと
思うんだよね。まぁ、結果をだすのには時間がかかるしめんどい人がいると思う
けどさぁ、やっぱそれがゲームなんじゃないの?現金で解決でよくないと思うなぁ。
ごめんくだんないこと言って。
353名も無き冒険者:02/03/17 14:05 ID:9UkkeFZZ
>>350
特に問題ない。
あからさまにテーブルを置いたりして露天っぽくしてる人のは取らないほうがもめないが、
罵倒された件は普通に物を地面に置いてただけ。
ちなみに地面にあるアイテムは所有権は誰にもない。
拾っても全然OK。

>>352
まぁ、個人のプレイスタイルの違いと思えばいい。
別に俺は否定せんし。
354名も無き冒険者:02/03/17 14:06 ID:JMiPrIiw
>>352
雑談は本スレ逝け
355名も無き冒険者:02/03/17 14:06 ID:Kpa7wwfT
>350
明らかに誰のものかわかるアイテムはマナー違反にあたる可能性はあっても
そもそも地面に置くほうが悪いってのが大方の見方。気にしなさんな。

>352
言ってることには賛成なんだが、スレ違いだしガイシュツ甚だしい。
くだんないのでどっか行け
356名も無き冒険者:02/03/17 14:07 ID:TsPl8fPF
>350
落ちてるアイテムは誰の物でもないので無問題です(公式ページのeSearchなど参照)
ただし、そのルールを納得(理解)していないPCからは文句を言われる可能性があります。

>349
>>331の「ここでその話題は厳禁。」=押しつけ自治。
レスしないとか言ってレスしてしまってスマソ。こんどこそ消えます。
357325:02/03/17 14:08 ID:qwS+biJg
ごめん俺ここはじめてだからよくわかんなかった。
くだらねぇガキの独り言だとでも思っててよ。
358名も無き冒険者:02/03/17 14:14 ID:vhooHX0R
ただまあ、ルールに無いからぜんぜんOK!ってわけでもないので自分の判断で。
359名も無き冒険者:02/03/17 14:20 ID:JMiPrIiw
>>325
>>1くらい読んでから来い

>雑談は本スレで!
>UOスレッド‡第21幕‡
>http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015466844/

#"初心者だから" "子供だから"を免罪符にするヤシはウザイ
360名も無き冒険者:02/03/17 14:33 ID:c+xSuhcw
>>316
ご丁寧に地図までありがとうございました。
361名も無き冒険者:02/03/17 15:02 ID:DzUps6bg
漆黒ナイトメアって、なぜ他のメアに較べて値段が張るんでしょうか?

能力的に高いんですか?
362名も無き冒険者:02/03/17 15:06 ID:vhooHX0R
色がいい


らしい
363名も無き冒険者:02/03/17 15:07 ID:3sAd4+ar
>361
漆黒だから能力が高いということはありません。
とにかく黒けりゃ黒い程いい、という人がけっこういるからです。
364名も無き冒険者:02/03/17 15:08 ID:g+Rh5b0y
>>361
漆黒くんは最近やっと湧きが再開されました、
まだ数が少ないので値段が高いです。
365名も無き冒険者:02/03/17 15:10 ID:OACJfvqZ
age?
366名も無き冒険者:02/03/17 15:13 ID:xANZGQlj
モンスターの攻撃について質問

スライムは武器の耐久力を下げる能力があるらしいんだけど
そういう効果が出たときは特別なメッセージはでるの?
スライムは見たことがないからよくわからんのだが。

あともう一つ、酸エレは名前に酸ってついてるけど、スライム
同様、武器の耐久力を下げたりする能力はあるのか?
こっちは何度か戦ったことがあるんだけど、特別なメッセージ
が出たことないから、どうなんかな、と。
367名も無き冒険者:02/03/17 15:15 ID:PU5s0ZTw
漆黒自体の戦闘能力は他のに比べて低い事が多い。
適当に行商してる奴のメアをロア使ってみるとわかるけど、魔法のスキル値が低いことが多いね。

メアなんざ狩りに使わないから、漆黒かロンゲのが見た目がいい。
368名も無き冒険者:02/03/17 15:15 ID:CyhadoaX
スライムの場合は*酸が武器を溶かした!*みたいなメッセージが出る。
酸エレはそういう能力は持っていない。哀れ。
369名も無き冒険者:02/03/17 15:19 ID:xANZGQlj
>>368
酸クス!
これで安心して酸エレが狩れるよ
370名も無き冒険者:02/03/17 15:34 ID:UCJA29dk
派閥の本拠地というのは、頻繁に戦場になったり、人が多く集まったりする
場所なのでしょうか?
371名も無き冒険者:02/03/17 15:36 ID:JMiPrIiw
>>370
週末や休み前などに行われる "防衛"があった場合
かなりの数のPCが集まって 大規模な戦闘になる事がある。
372名も無き冒険者:02/03/17 15:38 ID:CyhadoaX
>370
一般的にはFaction stoneのある場所だと思うが。
TBはブリ城の玉座の部屋、MNXはパプアの防具屋の南、SLはユーの墓地、CoMはマジンシアの議事堂。
373名も無き冒険者:02/03/17 15:45 ID:lmHkFePr
ゴーレムはどこにたくさんいますか?
374名も無き冒険者:02/03/17 15:46 ID:8YvIspV9
>371
ふむふむ。まだ決定ではないし、数ヶ月先の話のようですが、ミナクス拠点の引越し
候補地(出入り口)が家の横なので、引越し貯金はじめるか考えてました。

防衛戦の場所とタイミング見計らって幽霊見学してきます。ありがとう。
375名も無き冒険者:02/03/17 15:52 ID:19v40VE7
弓矢作成のスキルで、HXBは、スキル値が 70 あれば作成出来ると
思ってしたが、違うのですか?
つまり、実際やってみたら作れなかったので質問するのですが。
376名も無き冒険者:02/03/17 15:53 ID:lr4aYoKB

>375

90になった。
377名も無き冒険者:02/03/17 15:55 ID:kRF7KTW0
>>374
そんな引っ越しなんて勿体ない!
ベンダー置いて復活セットとかPOTとか売ろうよ。
ウハウハに儲かるよ。
378名も無き冒険者:02/03/17 15:55 ID:19v40VE7
>>376
なんですとー!。ひどい仕打ち・・・
レスさんくすです。
379名も無き冒険者:02/03/17 15:57 ID:JMiPrIiw
>>374
ただでさえ重いTri鯖
防衛中はとんでもない事になるかモナー

>>373
ガーゴシティの南にある建物(名前知らん スマソ)の中にイパーイ

>>375
90.0に変更になった
詳しくはブリ観の"職業訓練所"見れ
380名も無き冒険者:02/03/17 16:03 ID:DD6Bh+yD
arcaneと名前のついているローブ(神秘ローブってどこかで読んだのですが)
そのローブでブレス属性のものって存在するのでしょうか?
また、どうすれば手に入れる事ができるのでしょうか?
普通のベンダーで売っているものなんでしょうか?
死んだ時にすごく便利じゃないか?!?!と思いまして。
教えて下さい。

381名も無き冒険者:02/03/17 16:05 ID:CyhadoaX
>380
服ブレスDEEDでも使うしかないかと思われ。そこまでの価値があるかどうかは疑問。
死んだときでも、まず銀行にリコールだろうからね…
382名も無き冒険者:02/03/17 16:07 ID:U0KgkgKH
>380
>381の補足。うちの友人が服ブレスDeedを使おうとしたが、「これには
使えません」というようなメッセが出てダメだったらしい。
383名も無き冒険者:02/03/17 16:08 ID:rIPuejjr
( =゚ω゚)ノ
384名も無き冒険者:02/03/17 16:09 ID:CyhadoaX
>382
貴重な体験談サンクス。何気にIDがえらいことになってるね。

>380
一応補足しておくが、死んだときに即リコールしたければルーンブックがあれば十分なので。
385名も無き冒険者:02/03/17 16:12 ID:U0KgkgKH
>384
ほんとだ、なんともヤヴァイIDに…赤バンされちゃう(;´Д`)
386名も無き冒険者:02/03/17 16:19 ID:DD6Bh+yD
>>381 >>382 >>384
ありがとうございます。イルシェナーで最近よく死んでしまうので
リコールできないイルシェナーではムーンゲートまで行って
また戻ってくる間に死体が無くなってしまってる事が多々ありまして…
そういう時に便利だと考えたものですから…
しかし、難しそうですね…
ご助言ありがとうございました。
387名も無き冒険者:02/03/17 16:20 ID:JMiPrIiw
>>380
逆にブレス化してるモノに使うと
ブレス属性が外れるって罠もあり。
388名も無き冒険者 :02/03/17 16:23 ID:KPWUxdy1
銀行引き落としってどうやってやるの?
389名も無き冒険者:02/03/17 16:26 ID:CyhadoaX
>386
狩場の近くにインビジスクロールを隠しておくとか。

>388
NPCベンダーで2000gp以上の買い物をするか、
PCベンダーで買い物をすると自動的に銀行から引き落としになる、そういうこと。
390名も無き冒険者:02/03/17 16:27 ID:E66zwUXF
>>388
NPCなら2000以上の買物から銀行引き落とし。
ベンダーは1からでも引き落とし可です。
391名も無き冒険者:02/03/17 16:27 ID:X/lsgKDW
LBR新規用で既存のアカのアップグレードはできますか?
392名も無き冒険者:02/03/17 16:29 ID:nxFIk86s
>>391
無理
393名も無き冒険者:02/03/17 16:29 ID:rYX7U+QU
質問です。SS、タクがGMのHIDEX戦士で
HQハル、HQプレートセットをつけていますが、
シェイムの毒エレ、血エレにはあっという間に殺されます。
(蘇生してくれた人ありがとう)
リッチやデーモンはいいとこまでいくのですが、
包帯巻きに離れている間に他の人にとられています。
修行が足りないのでしょうか、
それとも高いマジックか特効武器を買わないといけないのでしょうか?

394名も無き冒険者:02/03/17 16:31 ID:IiRZ7VKl
>>393
まさか張り付いて戦っていないよね?
その装備では時間が掛かるけれど、どちらも倒せない事は無いよ。
395名も無き冒険者:02/03/17 16:33 ID:9UkkeFZZ
>>393
毒エレを倒すつもりならディレィ溜まるまで離れておかなきゃダメだな。
あと、GCPは絶対。ヒールポーションもあったほうがいい。
ぼけーっと殴り合ってるのを見てるだけでは死ぬのみ。

リッチ&デーモン相手にする時も同じ。
食らうダメージ回数を減らすことを目標に。
特効武器や高ランクマジックはあくまで補助。
396名も無き冒険者:02/03/17 16:34 ID:JMiPrIiw
>>393
包帯・アナトミのskill値、ステータスはどうなってる?
HQ戦士でも倒せるが、楽に勝ちたかったら特効武器使え。
397名も無き冒険者:02/03/17 16:50 ID:S2yLOtx2
昔(T2A出た頃)半年くらいPLAYして最近またはじめようと思ってるんだけど
最近のSSみると3D?みたいな見た目になってますよね 
あれって昔の2DみたいなままでPLAY出来ないんでしょうか?
それとも3Dにしないと拡張パックの機能が使えないのですか?
それと今はじめるならどこの鯖がよいですか?
昔はWakokuでやってました。
398名も無き冒険者:02/03/17 16:51 ID:ei7i07XY
Mugenと普通鯖の違いを教えてください。
399名も無き冒険者:02/03/17 16:53 ID:Ca8L5sB7
400名も無き冒険者:02/03/17 16:56 ID:MlcV7YYP
>>397
2Dでもできますよ。今販売中のバージョンには
2Dクライアントと3Dクライアントがついてますのでご安心を。
T2Aでもできますけど(自分もT2Aしか持ってないです)
それだとイルシェナーという場所には行けませんので新しいのを買った方がいいでしょう。
T2Aインストールしてパッチ落すの大変ですしねー。
サバはどこでもいいかと。昔の知り合いがいるのであればWakokuでいいんでは。
現在人が少ないのはミズホとホクト、と言われております。逆に多いのがアスカです。
ちなみにMugenは最近正式オープンしたハードコアルール適用の日本サバです。詳しくはパラリか公式サイトを。
401名も無き冒険者:02/03/17 16:57 ID:Cuv386kp
二つ質問です。

1)家の自動リフはいつ頃まで続くのでしょうか?

2)ご存知の通り、激ラグですが皆さんは狩りにいっているのかな?
402名も無き冒険者:02/03/17 16:57 ID:JehHbh8+
ブラック損の2Dってログインした時に妙にラグりませんか?
403393:02/03/17 16:57 ID:JGLY7aLc
>394.395.396
即レス感謝です。
すいません。LCPしか持ってません。GCP買ってきます。
すぐにDEX下げられるんで、くっついて振ったら離れるを繰り返してます。
これでいいですかね?
包帯70アナ80です。
現在全財産5万しかありません。買いたくても買えない。
404398:02/03/17 16:58 ID:ei7i07XY
>399 ありがとう! そして400もGETだ
405398:02/03/17 16:58 ID:ei7i07XY
激しく鬱w
406名も無き冒険者:02/03/17 17:01 ID:CyhadoaX
>403
特効は要らん。というか特効でなくても十分勝てる。
アナトミも包帯もだいぶ低い。もっと上げましょう。
DEXは86をキープ(-11されてもZD可能)。
あと、レジストはいくつある?
407393:02/03/17 17:04 ID:JGLY7aLc
>406
すいません。防具はどれを代えたらいいんですか。
レジは60です。
408名も無き冒険者:02/03/17 17:10 ID:7H4BiCCP
>407
防具の組み合わせは好みの問題もあるからな。基本的には攻撃の集中する部位に高ARのものを持ってくるといいんだが。
だが、毒も血もリング装備で撃破できたことを付記しておく。

レジストもだいぶ問題ありかと。
409名も無き冒険者:02/03/17 17:12 ID:dEtTXoFv
>>401
家腐敗についての最新の公式見解です。

Duckbill
私の口からどうなるかはまだ言えない状況なのですが、
年末に一度腐敗復帰が検討されたことは確かです。
ただ何時腐敗が始まるか、そもそも始まるかどうかもまだ未決定ですね。

2002/03/15のUOJCログ(http://uojc.uo-j.com/log/UOJC020315.html)からの転載。
410名も無き冒険者:02/03/17 17:13 ID:RXGDsM90
Tac GM     
SS GM
Anatomy GM
Hearing GM
Magery GM
EI     GM
レジ    GM

と、上のEIを伐採に変えた斧戦士、どっちが強いですか? 
411名も無き冒険者:02/03/17 17:16 ID:2wnSyQc2
>>410
魔法戦士作りたいならそのまま
斧戦士作りたいなら伐採入れる
どっちが強いとは一概には言えない
412名も無き冒険者:02/03/17 17:18 ID:7H4BiCCP
>410
EI蹴ってレスリング入れる、に一票。
413名も無き冒険者:02/03/17 17:18 ID:3OalJhyq
むしろHealingを伐採にしたEI斧戦士が最強。
414名も無き冒険者:02/03/17 17:21 ID:ei7i07XY
MPKってよく聞くのですが何ですか?
415名も無き冒険者:02/03/17 17:23 ID:IiRZ7VKl
>>414
真性の赤ネームのプレイヤーキラーの事です
416名も無き冒険者:02/03/17 17:25 ID:7H4BiCCP
>414
モンスターPKの略。
方法はさまざまだが、モンスターの習性を利用しPCを殺してルートして(゚Д゚)ウマーなPK。
Tでは違法行為。
417名も無き冒険者:02/03/17 17:27 ID:ei7i07XY
>416 Tでは違法行為と言う事はアカバンですか?
418名も無き冒険者:02/03/17 17:28 ID:97EuXNJs
MPK=もんすたぁぴぃけぇ
じいさんとかわらわらつれてきて、ハイドして他のPCたげらせて
あぅーさせるPKです。

確かやるとGMにおこられます。
419名も無き冒険者:02/03/17 17:32 ID:7H4BiCCP
>417
実際にBANされたという話は聞かないが、警告や監視、アカに傷がついたなんて話は聞いた。
どっちにしろ、Tでやるにはハイリスクローリターン。Fならそれなりに成功するし気兼ねも要らん。
420名も無き冒険者:02/03/17 17:34 ID:JMiPrIiw
>>410
まず モンス?対人?
対人なら pit? 派閥ゲリラ? war?PK?
何に使いたいかによって スキル構成も変わってくるかと
ってか Hearing GMなあなたに小一時間問い詰められたい。

>>417
違法行為=banって考えを
窓から
投げ捨てろ
421名も無き冒険者:02/03/17 17:35 ID:ei7i07XY
>419 サンクスコ
422名も無き冒険者:02/03/17 17:41 ID:e9iOfpRS
覗きについて質問なんですがスキル表示値がそのまま成功確率になるのですか?
スキル80なら成功率80%みたいな。GMだと100%なんでしょうか?
それともGMでも失敗することもあるのでしょうか?
423名も無き冒険者:02/03/17 17:45 ID:pjoVzQuz
Acc nameとPassword忘れたのですが
どうすればいいですか?
424名も無き冒険者:02/03/17 17:51 ID:vhooHX0R
モニターに油性ペンでOSIマンセーと書いて下さい
425名も無き冒険者:02/03/17 17:55 ID:JMiPrIiw
>>422
GMで100%

>>423
問い合わせ汁
http://www.jp.uo.com/contact.html

>>424
春厨 (・∀・)カエレ!
426423:02/03/17 18:22 ID:pjoVzQuz
>>425 とりあえず復活できました、ありがとうございました
427名も無き冒険者:02/03/17 18:24 ID:sx7/5Z65
今から始めても家とか建てられますか?
それと一般鯖だと、どこで始めても同じですよね?(混み具合、ラグ、物価など)
428名も無き冒険者:02/03/17 18:31 ID:QYw9Req6
って優香、ねこをコップに入れないで下さい
429名も無き冒険者:02/03/17 18:32 ID:cWtaE3Po
>>427
家は日本シャードでは、まずムリでしょう。
家がどうしても欲しいと言うなら海外シャードへ。
物価や混み具合はシャードによって違います。
430名も無き冒険者:02/03/17 18:32 ID:19v40VE7
>>427
家たてるのは絶望的に無理です。
あと、鯖によって 混み具合もラグ頻度も物価も結構違います。
431名も無き冒険者:02/03/17 18:36 ID:yT5GJyCE
>427
家はちと難しい。だが苦労すれば大丈夫だ。
その苦労が大きいのだが。

一般鯖の違いについて。
まず、各シャードにあだ名が付けられてる。
例えば軍人のwakokuは戦争(ちと違うが)が盛んだし、
何処だったっけか、無人のhokuto(だっけ?)は他に比べて人が少ないのだろう。
そういった特徴がそれぞれある。当然いつどう変動するかは分からんがね。

物価もそれぞれ違う。
物が安いのはasukaだっけ?これもまたいつ変動するか分からない。
物価は日々変動するからな。基本的には現実の世界と同じだ。

込み具合=人の多さかな?
wakokuやasukaに人が多く、mizuhoやhokutoに人が少ないと言われています。
ラグについても基本的にはどこも同じですが、人の込み具合によって差が出ます。
432名も無き冒険者:02/03/17 18:39 ID:2GQkYmZi
すいません、、
ひとりで狩りしてたんですけど
モンスターと一対一で戦ってたら知らない人が
横から来てたたいてきたんですけど
人の獲物取る人多くないですか?
それと名声とっていく人も多いですよね。
こういうガキムカツキます。
433名も無き冒険者:02/03/17 18:40 ID:IiRZ7VKl
>>432
叩かれに来たの?
434初心者 ◆YZyouSEI :02/03/17 18:41 ID:D5Lhpp0B
以前ここでも話題(?)になってましたが
アーチェリーと他の武器スキルって無駄ですか?
STR上げないと弓のダメージも大きくならないのでしょうか?
新しいキャラクターなので弓ではお金がたまらないし・・
435名も無き冒険者:02/03/17 18:44 ID:vhooHX0R
>431
商人のアスカ(物価高し)
対人のヤマト(読んだ通り)
軍人のワコク(戦争が盛ん)
??のイズモ(知らん)
変人のホクト(変態が多いとかなんとか)
無人のミズホ(家建てるだけ建てて帰った人多し)
殺人のムゲン(PKだらけ)
436427:02/03/17 18:45 ID:sx7/5Z65
429 430 431さん ありがとうです。
家は、やはり無理なんですね・・・
家が無いという事はアイテムとか色々溜まってきても
銀行預けの宿屋暮らしって事ですよね〜(鬱
437名も無き冒険者:02/03/17 18:46 ID:yT5GJyCE
>432
以降放置

>434
無駄というのはどういう事?
戦いにおいて有用かどうか?
そうでないならそれは人によるからな。
STRは確か弓の攻撃力には関係なかったと思う。自信が無いのでスルーしちゃって。

新しいキャラで、弓で稼ぐのは難しい。
セオリーどおりに小動物を肉弾戦かなんかで殺して、ナイフで皮はいで肉も切り落として売って・・・とやれば良い。
最近俺はセカンドキャラ以降、友人にファーストキャラのお金を1万程小切手で預けて、
新キャラに渡してもらう事が多いな。ごめんな、面倒くさがりでさ・・・どうでも良いけど。


時に俺も質問が。
アカウントに傷が付くとはどういう事なのでしょうか?
@反省とやってカウントが0でなければそれは傷があるという事になるのでしょうか。
また、牢屋に入れられた場合も、それを知る事が出来るなら傷が付いた事になりますか?
だとすれば、その知る方法も合わせて教えていただきたい。お願いします。
438名も無き冒険者:02/03/17 18:48 ID:yT5GJyCE
>435
倭国以外間違えてるね。糞は首吊って逝って来ます
・・・教えて君続けても良いですか(´д`;;)
439名も無き冒険者:02/03/17 18:50 ID:yT5GJyCE
>436
家のシステムに、セキュアというものがある。
これはまぁ物を置く事が出来るスペースと考えて良い。
家の持ち主は、このセキュアを、特定の人を指定して、(これをフレンド登録という)このセキュアを使わせてあげる事が出来る。

つまり、家を持っている人と親しくなれば、セキュアを使わせてもらえる事もあるという事。
セキュアは、1つで銀行と同じ数物を置く事が出来る。
このセキュアの数は家によって違うけどね。無論一番デカイ城がダントツ。
440名も無き冒険者:02/03/17 18:50 ID:M0jRiaL/
>>437
寝マクロ・バグ利用・チート・詐欺(?)がGMに見つかり
カウント停止処置を食らう事。
回数を重ねるごとに停止期間が増えていき、最終的にはアカBAN(永久追放)
なる。
こんな所かな?
441初心者 ◆YZyouSEI :02/03/17 18:52 ID:D5Lhpp0B
>>437
ご丁寧にありがとうございます。
一応同時進行でやることにします。
やっぱり武器でモンス殺って戦利品のお金とかを地道にためることにします。
442名も無き冒険者:02/03/17 18:55 ID:sx7/5Z65
ホクトって変態が多いの?!
443名も無き冒険者:02/03/17 18:55 ID:yT5GJyCE
>440
有難う。
という事は殺人カウントは傷にはならないという事かな?
444名も無き冒険者:02/03/17 18:56 ID:l79sM38C
ペーパードールに
表示される職業って、順番どうなってましたっけ?
ABC順ではないですよね??
445名も無き冒険者:02/03/17 19:06 ID:7H4BiCCP
>443
アカウントの傷と殺人カウントを混同するでない(;´Д`)

>444
ブリ観に表があったと思う。少なくともアルファベット順ではない。
446名も無き冒険者:02/03/17 19:10 ID:GTGoqyIm
>444
うるうるのスキル一覧票ページ↓のスキル番号っての参照汁!
http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/uodataskill.html
447名も無き冒険者:02/03/17 19:11 ID:51j9imuN
UO2NDで作ったアカウントがあります。
2年ほど放置してたのですが、今回コンビに版LBRを買ったのを機に
このアカウントを復活させたいのですが、WEBのアカウント管理画面でも
それらしき項目は見つかりません。
やはりゲームタイムなど別に買わないといけないのでしょうか?
448名も無き冒険者:02/03/17 19:12 ID:voYUYDq1
>>434
狩りだと「弓だけ」で戦うのはコスト重視なら上級モンス以外つらめ
戦士なら武器をもう1スキル持つのがよろしいかと

スキルは役に立つたたないじゃなくて
「おれはブリタニアでこんなキャラっで暮らしたい!!」ってぐらいの気持ちで選ぶのが気楽だし、楽しいと思います
知り合いにはマゲ無し斧弓戦士いるけど楽しそうだよ
449名も無き冒険者:02/03/17 19:26 ID:MZMTmZcM
>>447
アカウントの復帰とLBRアカウントへのアップデートは別になります。
アカウント復帰にはゲームタイムやクレジットカードなどが必要です。
450名も無き冒険者:02/03/17 19:32 ID:51j9imuN
>>448
ありがとうございました。でもちょっとショックですな。

とりあえず新規アカウントで、リハビリ兼ねてブランクを埋めてみます。
具合よかったらゲームタイムでも買うことにしますかのぅ。
451450:02/03/17 19:34 ID:51j9imuN
>>449氏でした。失礼しました。
452名も無き冒険者:02/03/17 19:41 ID:yT5GJyCE
GM(ゲームマスの方ね)はどういったキャラを使っているのでしょうか。
他の一般プレイヤーと同じように、スキルという概念を持っているのでしょうか?
持っているとすれば、どういった構成なのかな?まさか全部GMとか・・・

分かる人、いるのかは分からないですが一応聞いてみる・・・
453名も無き冒険者:02/03/17 19:41 ID:MZMTmZcM
>>450
あ、そうだ。アカウントネーム忘れてるとかなら、>>236さんのリンク先も見るといいです。
長期報奨も入りましたので、なれたとこでアカウント復帰させるほうがいいと思います。
454名も無き冒険者:02/03/17 19:42 ID:7Iq8hrKl
アナトミーが90台に入って上がりが悪くなってきました。

動物殺し、スパーリング以外でいい方法は無いでしょうか?
ヒマを見ては直接使用しているのですが。
455名も無き冒険者:02/03/17 19:49 ID:MZMTmZcM
>>454
包帯の2次スキルとして上げるのがいいでしょう。
もともと戦闘と包帯の2次スキルで上げるほうが直接使用よりも楽です。
456450:02/03/17 19:50 ID:51j9imuN
>>453
追記ありがとう。
ひそかに透明馬を狙ってたりします。
457454:02/03/17 19:51 ID:7Iq8hrKl
thx
んじゃどっか出かけてきます。
458名も無き冒険者:02/03/17 19:52 ID:g1Awfp+L
>>454
アナトミーの上がりは敵の強さによっては変わらないので
弱い敵を大量にバシバシ叩きましょう。
459名も無き冒険者:02/03/17 19:53 ID:MZMTmZcM
>>456
あ、いや、アカウント停止中のアカウント歴は増えなかったかと。
○○ヶ月以上の場合はそのまま増える仕様ですとかコメントあったけど。36だったかな・・・。
まあ、以前やってたアカウント歴分は得しますし。
460450:02/03/17 20:11 ID:51j9imuN
>>459
thx
放置分はカウントされないのか・・。またもやショックだ。
まぁ虫が良すぎたか。
461名も無き冒険者:02/03/17 20:23 ID:1G0lzc6O
>>460
たぶんカウントされてますよ
O$I様の仕事はてきとーですから
462名も無き冒険者:02/03/17 20:35 ID:QYw9Req6
モンスシーフってありますよね?
あれってトランメルでも出来るんですか?
出来るんであったら、その際のフラグの条件とかもご教授お願いします。
463名も無き冒険者:02/03/17 20:49 ID:buyykx5C
>462
一般鯖のTとイルではできません(ムゲソは可)
464名も無き冒険者:02/03/17 20:59 ID:vhooHX0R
>452
あるはずです。しかも全部GMを余裕で突破してます。
ただし無敵になったり見えなくなったり特殊能力があります。
465名も無き冒険者:02/03/17 21:07 ID:yT5GJyCE
>462
すげぇですね・・・

見えなくなったりというのは、いわゆる監視されてる状態の事なんですかね?


も1つ質問です。
ヘルプコールでカウンセラーとGM、どちらが来るかはどうやって決まるのでしょうか?
また、このヘルプ、どういうシステムなのでしょう。
会社に幾つか同じ電話番号の電話があり、その番号にコールすると、
開いている電話のどれかにかかるのと同じシステムでしょうか?
イマイチ意味分からないかもですね・・・
文才無くてすんません
466名も無き冒険者:02/03/17 21:10 ID:OdLldfE7
髪を染める薬は何処にあるのですか?
薬屋にいっても見当たらないのですが・・・
467名も無き冒険者:02/03/17 21:14 ID:yT5GJyCE
>466
魔法屋に、奇抜な髪型or奇抜な髪色のNPCがいる事があります。
彼らから買いましょう。
468名も無き冒険者:02/03/17 21:19 ID:+qlfxqBw
>465
(正確にはぜんぜんちがうけど)全員で見ているコール者一覧表があって、
気が向いたヤシが対応に向かうかんじ。

>466
普通の髪染めなら道具屋(カバンとか売ってるNPC)が売ってるよん。
469名も無き冒険者 :02/03/17 21:32 ID:fB/Jou+5
>465
GMコールしたことある人なら経験あると思うけど、
コールした当人以外に見えない状態(画面上はハイドしてるとき
の自キャラと同じような色)で現れたり、他の動物の姿で現れたり
色々な芸を持ってる模様。
あと姿あらわさずに監視してることも勿論あり。

んでコールで来る人間はおそらくすべてのコールが一覧で
見れる状態になってて、GMか誰かが振り分けてるんじゃないか
と思うが、ぶっちゃけた話GMorCSL以外わからんと思う。
(重要なコールは順番ぶっ飛ばして優先的に処理されることから推測)
470名も無き冒険者:02/03/17 21:33 ID:vhooHX0R
・無敵
・不可視
・どこでもワープ
・プレイヤーにワープ
・プレイヤーを召還
・アイテム・モンスター・NPC製造
・異常スキル値
・コール確認

ってとこか
471名も無き冒険者:02/03/17 21:41 ID:noIydczo
こないだまで有ったテストセンター2で
GM死んでた気がする
どっかでGMの死体のスクリーンショット見たよ
472名も無き冒険者:02/03/17 22:22 ID:QYw9Req6
あの、PDがアフロヘアーの人がいたんですが・・・
あれってどうやって・・
473名も無き冒険者:02/03/17 22:24 ID:JMiPrIiw
>>472
色付きの革帽子を被ってみれ
474名も無き冒険者:02/03/17 22:32 ID:ji0v6T1S
>471
無敵ではなく、スキル・ステータスを自由に操れるのかな。
だとするとそのGMの死体は、GMのお遊びでしょう。
475名も無き冒険者:02/03/17 22:52 ID:vhooHX0R
エミュ鯖の情報は参考にならんか・・・?
無敵モードをON・OFFできるんだけど。
476名も無き冒険者:02/03/17 22:58 ID:hYJvJomj
>>432
無限来い
ムカツクガキは殺せる良い世界だぞ
477  :02/03/17 23:03 ID:LeTVNJyo
すいません。対人に殺戮の限りを尽くしたいのですがどうすればいいでしょうか?
478大和初心者ギルド:02/03/17 23:06 ID:DwKfR8zO
http://www2.to/u-o/
大和の初心者ギルドのHPです
よろしくお願いします。
479名も無き冒険者:02/03/17 23:11 ID:ar7YOrSD
>477
ダスタ3Fで対人。これ最強。
480名も無き冒険者:02/03/17 23:16 ID:OdLldfE7
スキル表の所にニューグループという項目を出したのですが
消す方法はないですか?
481名も無き冒険者:02/03/17 23:18 ID:MZMTmZcM
>>480
2Dなら項目クリックしてデリートキー。
UOA使ってるなら一旦デリートキーへの振り当てを外しとくといいよ。
3Dなら項目の右のボタンをプチ。
482480:02/03/17 23:20 ID:OdLldfE7
なるほど〜〜ありがとう!
483名も無き冒険者:02/03/17 23:20 ID:hYJvJomj
>>477
無限来い
殺戮の限りを尽くせるぞ
強ければだがな
484名も無き冒険者:02/03/17 23:24 ID:vhooHX0R
>477
QUAKE3を買いましょう
485名も無き冒険者:02/03/17 23:26 ID:Hl3TbH7k
無限にもフェルッカとかトラメルってあるのですか?
486名も無き冒険者:02/03/17 23:27 ID:meEJlpHb
>>485
あるけどTもFルールだったはず。
487名も無き冒険者:02/03/17 23:27 ID:NjIQdkxf
>>481
3Dだとひやひやするよ。
もし間違ってこの×ボタンを押したらどうなるんだろう・・・って
488485:02/03/17 23:38 ID:Hl3TbH7k
>>486 サンクスコ  

やっぱ無限は混沌としてるのかな
489名も無き冒険者:02/03/17 23:43 ID:QOfzhYAX
>488
ムゲソは閑散としています。雑談スマソ。
490名も無き冒険者:02/03/18 00:25 ID:Ib6GZfff
本日初めて船を買って、船内に豚の丸焼きや酒瓶並べて進水式・処女航海をしたんですが、
港を出て1分でウォーターエレメンタルとシーサーペントに襲われて、
這々の体で逃げ帰りました。

これまで、船でスキル上げとかいう話を聞いていたので、平和な世界かと思っていたんですが、
特に初心者お断りな危険海域はあるのでしょうか。
それと、今回は船を操作するのに必死で忘れていたんですが、
海の上でもガード圏内なら衛兵は来てくれるんでしょうか。
491名も無き冒険者:02/03/18 00:32 ID:3nwqBq69
>490
最も危険な海域ってのは…例を上げれば、Cove北の湾とかMoonglow港の湾とかかな。
と言っても、せいぜいウォーターエレメンタル2〜3匹。操船に慣れれば余裕で振り切れるようになる。
ただ、滅多に無いだろうが、投網で出現したイカが居るという可能性はある。(というか、昔俺がやってしまった。興味本位で投げた投網からイカが出たので脱兎。スマソ)

海上のガード圏内ってのが存在するのかどうか…アテにしないほうがいいのでは。
492名も無き冒険者:02/03/18 00:33 ID:/Tlc/toN
>490
ガード圏内でモンスに襲われる事は無いと思う。
操船はツール使うかマクロ使えば簡単だよ。
それでも辛いならちと問題が・・・

操船に関して勘違いしてるかも知れないので一応書いておく。
例えば@前進の命令を出すと前に進みだすが、
これは1度言えば他の命令を出すか、モンス、船、陸地にぶつからない限りずっと前進を続ける。
これを知らないと、昔の俺もそうだったけど何度も何度も連続して@前進と言い続ける人もいる。

この所為で操船が忙しいというなら参考になれば良いな。
493名も無き冒険者:02/03/18 00:45 ID:Ib6GZfff
>491
Moonglow港の湾でした・・・
陸地は平和なのに海は危険なんですね
>492
今回はマクロを組んで試す前に襲われました。
操作法参考ありがとうございます。
494名も無き冒険者:02/03/18 00:48 ID:o2qenXwR
>>480
激しく遅レスですまないが、献身の徳をやってみてはどうだろう。
自己蘇生ができるようになり、復活すると自動で荷物が回収される。
495名も無き冒険者:02/03/18 00:49 ID:AgCUkDyr
板違いかもしれませんがプロバ板で聞いたらネトゲ板のほうが
いいって聞きましたので教えてください。
今度回線をISDNからフレッツADSLに切り替えるのですが
ネトゲ(特にUO)で有利?なプロバイダとかあったら教えてください。
それとここはやめとけとかっていうのも。
今のところDTI、Biglobe(今使ってます)、Nifty、ODN、
ぷらら、Asahi-Netあたりを考えてます。
IIJはAPがなくて入れませんでした。
ホントは光にしたいんですが
496名も無き冒険者:02/03/18 00:54 ID:zA84LKhB
>>495
地域によっても違うから
自分がどのあたりに住んでるか晒した方が 的確な解答が貰えると思われ。
497名も無き冒険者:02/03/18 00:54 ID:8FkpFZZq
>>495
プロバイダーによって、サーバへの通信速度が変わるけど、
今はAboveにサーバ移転して今後がどうなるかわからないからなんとも・・・

ODNはやめておいたほうが良い、 と適当に予測。
498494:02/03/18 00:55 ID:z1P3Y9Iw
380だった。鬱死
499名も無き冒険者:02/03/18 00:58 ID:ZPHI8yHk
>495
自分はフレッツADSL+dion。快適。
500名も無き冒険者:02/03/18 00:59 ID:ClP/801Z
>>495

自分はアナログ+livedoor。快適。
501494:02/03/18 01:00 ID:AgCUkDyr
すみません。
群馬です。
502501:02/03/18 01:04 ID:AgCUkDyr
494→495の間違いです。
しかも2重カキコって出るし。
宇津だ
503 :02/03/18 01:04 ID:ClP/801Z
>>501-502
荒らし消えろ
504499:02/03/18 01:06 ID:ZPHI8yHk
ごめん、ただ快適って書いても比較にならんわな
東京都内、フレッツADSL+DION
ping計測結果:izm 35、mgn 40
参考までに
505名も無き冒険者:02/03/18 01:08 ID:1n11eQQB
506名も無き冒険者:02/03/18 01:15 ID:AgCUkDyr
みなさんありがとうございました。
505さんの教えてくれたHP見てきます。
507名も無き冒険者:02/03/18 01:17 ID:4NHt8D2c
>>409

ありがとうございました。
508 :02/03/18 01:38 ID:ZhFXtv+u
赤閣下を倒した時に斧を拾ったので、マジックワンドで調べてみたところ、
「elemental health」と表示されました。
でも、手にとってその斧をクリックしたら普通に「a majic two〜」と表示されます。
どっちが本当なんでしょう??
どうやらバグらしいんですが・・・
509UOやったことない人:02/03/18 01:57 ID:MwU+Ou1c
他のMMORPGより比較的早くスキルとか上限に達するのに、2年も3年も
やる理由は何ですか?
510名も無き冒険者:02/03/18 02:00 ID:BsF0r9y0
弓戦士で最近ダンジョン潜ってますが、いつも動き回って戦っているうちに、
集まってきた回りのモンスターに勝手にターゲットして、結局トレインになって
逃げ出す始末...
弓ってそもそもダンジョンには向かないんですかね?弓単独で潜るのが間違い?
511名も無き冒険者:02/03/18 02:05 ID:/Tlc/toN
>509
UOはスキル上げが楽しいのではありません。
人との付き合いや生活が楽しいのです。
512名も無き冒険者:02/03/18 02:05 ID:f5qV2Kht
>>509
他のMMORPGと違ってスキル上げが目的ではないゲームだから
513名も無き冒険者:02/03/18 02:08 ID:53AO5wzB
>135
>145
今、ore運搬で35000ストーンほどをゲート輸送したが、
まったくそんなメッセージはでなかったぞ。
514名も無き冒険者:02/03/18 02:09 ID:3TDVz96U
>>508
>普通に「a majic two〜」と表示されます
の部分次第ですが、エレメンタル・ヘルスで間違いないと思います。
クリックでforceとかpowerとかでるようだと変ですが。
#現状も変ではありますが、単なる表示上の問題ってだけで。
>>509
スキルが上限に達しただけでは倒せないモンスターがいたり、
継続しないと意味無いこと(お金稼ぎや友人との語らいとか諸々)が多いからかな。
>>510
複数のモンスター相手にはどちらかと言うと向かないですね。
うまい人は複数にタゲられてても、一匹ずつさばいていけるようですが。
515511:02/03/18 02:10 ID:/Tlc/toN
追記。
スキル構成にもよるけど、
育成に時間がかかるようなスキルを組み合わせたら、
ヘタすりゃ1年かかる事もあると思うぞ。
516名も無き冒険者:02/03/18 02:10 ID:3z7HEn3d
>>508
tow handed axe特有のバグです。
どっちも本当です。
517名も無き冒険者:02/03/18 02:13 ID:S4xn76LJ
>>510
他武器の戦士の場合 ZD→間合いとってディレイ溜め ですが
弓戦士の場合 立ち止まって攻撃→動きながら間合いとってディレイ溜め が基本
ずっと戦闘モードじゃなくって TABで解除→溜め→ラストアタック とか工夫もしてみる
トロトロと円を描くように歩いてれば狭い空間でも立ち回れるかと
518名も無き冒険者:02/03/18 02:14 ID:TwP2waso
派閥ベンダーって色鉱石も売ってるのでしょうか
519名も無き冒険者:02/03/18 02:15 ID:QmmNO/nm
>518
売ってない
520135、157:02/03/18 02:16 ID:3TDVz96U
>>513
135での重量オーバーでうんぬんについては、バックパックに入れた状態での説明です。
145さんのは知らないです。
521508:02/03/18 02:19 ID:ZhFXtv+u
レスありがとうございます。
毒エレ特攻ということで安心しました。
522名も無き冒険者:02/03/18 02:20 ID:53AO5wzB
>520
なるほど。
35000ストーンはさすがにバックパックには入らなかったからな。
納得
523名も無き冒険者:02/03/18 02:21 ID:Bb/d+Tqu
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1015958960/76-79
を見たのですが
実際GM製ゴーレムとインビジできるくらいのマゲがあれば
エルゲは狩れるのでしょうか?
524510:02/03/18 02:27 ID:djpwXD0l
>>514 >>517
ありがとう、解除にラストアタックですか。
もう少しがんばります。
525名も無き冒険者:02/03/18 02:31 ID:/7dcjJQx
>>523
3体くらいつれていけば問題ない。
インビジに関してはエルゲにタゲされても死なないのなら
特に必要もない。
526名も無き冒険者:02/03/18 02:33 ID:Bb/d+Tqu
ありがとうございます。
とりあえずがんばって細工GMにします。
527名も無き冒険者:02/03/18 02:50 ID:0gRZFUvK
魔法使いを目指してるんですけど
マナの消費を抑えたり魔法の威力を強めたりする
補助的なアイテムや杖みたいなのってあるんですか?
528名も無き冒険者:02/03/18 02:58 ID:tGIA43Uy
>>527
マナの回復がはやくなる瞑想のスキルはどう?
529名も無き冒険者:02/03/18 03:01 ID:faLrdJHp
パワー、タク+15、HP+10の刀っていくらくらいしますか?
ASUKAです
530名も無き冒険者:02/03/18 03:07 ID:zWS7B0/d
>529
50k〜100kくらいの間だと思われ。
ちょと自信ないので
http://www18.big.or.jp/~enchan/asuka/
のmagic市場で検索かけてみてくれ。
531名も無き冒険者:02/03/18 03:11 ID:xzSvfGf6
皮を大量に一気に切る場合は特別なやり方ってありますか?
バックパックの中に入りきらなくて・・・
532名も無き冒険者:02/03/18 03:16 ID:/hJO4BoT
>>531

はさみで切るの。

533名も無き冒険者:02/03/18 03:18 ID:PG17idrS
それは激しく答えになってないかも
534名も無き冒険者:02/03/18 03:19 ID:D2RYM5Cu
釣り竿は一体どこで売っているのでしょう?道具屋をあちこち回ってみたのですが、
全然売っていません。
535名も無き冒険者:02/03/18 03:21 ID:zWS7B0/d
>531
皮を一旦置く(bank内でも出来るかはわからん)
適当な物(ダガー等)を使って、ターゲット。
皮を持つ。
ハサミWクリ→マクロのlast target

だったと思う。
536名も無き冒険者:02/03/18 03:22 ID:zWS7B0/d
>534
桟橋の所にいる、名前の後ろに fisher が付いてる人が売ってる。
537534:02/03/18 03:30 ID:D2RYM5Cu
>536
無事買えました。THXでしたー。
538名も無き冒険者:02/03/18 03:37 ID:wQiyke1b
>>535
ちょっとちがう
革を持ち上げたらWクリできないので,
はさみをWクリして革をタゲ

革を持ち上げたまま,ラストオブジェクト→ラストターゲット
539名も無き冒険者:02/03/18 04:01 ID:9cfCYDt0
今までTでお金をせこせこ貯めてきました。
Fの家が買える金額ができてきたので家を購入しようと思うのですが取引はどのように行えば良いのでしょうか?
家を取引するときにお金を持っていって平気なんですか?
なんかすごく怖いんですけどシーフやPKに今まで貯めた4000kを奪われないかと心配で買えません。
どのように取引を行うのが理想なのか教えてくださいませ。
540名も無き冒険者:02/03/18 04:05 ID:01+yZ6LR
銀行小切手はブレスアイテムだから死んでも平気。
541名も無き冒険者:02/03/18 04:07 ID:8FkpFZZq
>>539
小切手を第一階層においておけば盗まれない。
袋などに入れて第二階層以下に置くと盗まれる可能性アリ。
あとはブランクスクロールを4000kで買わないように注意。
542名も無き冒険者:02/03/18 04:16 ID:Uztpa+wA
boardsが1000個あるんですが
PCに売る場合いくらぐらいで売ればいいでしょう?
(ちなみに大和です)
543539:02/03/18 04:25 ID:9cfCYDt0
>540,541
お二方本当にありがとうございました。
ブランクスクロールに気をつけて家を買おうと思います。
544名も無き冒険者:02/03/18 06:05 ID:zWS7B0/d
>538
ぬあー、そうだったか。
補足thx
545名も無き冒険者:02/03/18 06:37 ID:rOt9P0B+
GMとタイマンはりたいんですが、どうすればいいのでしょうか?
546名も無き冒険者:02/03/18 06:44 ID:5ZroPh+P
鍵スキル上げてるのですが
鍵箱でのスキル上げはUOAあると楽だと聞きました。
UOAは普段使っているのですが
鍵スキル上げの時には使っていません。
何か効率の良いマクロの組み方
もしくは鍵上げ用に使える機能などあるのでしょうか?
何方か御教授お願いします。
547名も無き冒険者:02/03/18 07:00 ID:irCFCEwK
今ギルドに属しているのですが、裏切ってアイテムやら色々ぶんどりたいのですが
どうすればいいんでしょうか?
548名も無き冒険者:02/03/18 07:04 ID:rlSYJcK4
>>546
手動でGM鍵箱で95まで上げるのが大変だから、箱の開閉を
マクロでやれば楽だってことだと思う

んだから箱を開ける動作と閉める動作を普通にUOAマクロに
記録するだけ。ただし、動作と動作の間に1秒ちょっとの待ち時間を
いれないとうまくいかない。マクロに記録できる長さも上限があるので
試行錯誤して適当にどうぞ。たしか40個分くらいの開けの動作を
一つのマクロで記録できたと思う
549名も無き冒険者:02/03/18 07:08 ID:tsN/kic9
ギルメンをPKしたり(緑PK)
フレンド登録してもらい中のセキュアを荒らすなり
好きにしてください。
550 :02/03/18 07:41 ID:Jplegw1j
私はpingが平均170(ヤマト)なのですが、ISDNではこんなものなのでしょうか?
プロバイダーはドリームネットです。同じプロバイダーでISDNの方のping値を
教えて下さい。私だけ特別遅いの?
ブリ観ではISDNなら100前後と書いてあったのに…。
何が原因なのかな?ピングの測り方間違えてる?
別にへき地に住んでないよ。都会だよ。なのになぜ?
551511:02/03/18 07:47 ID:/Tlc/toN
>550
最近UO日本シャードは全て鯖が移転しました。
その影響で多くの人が重くなっているようです。
一部軽くなったという人もいますが、ほとんどは重くなっている様子です。

一般ユーザーの力でどうにかできるものでは無いので、オリジン及びアバブネット(その新鯖を管理してる所)、
各プロバイダー(プロバイダの対応によっては対処出来るらしい)に文句を言いつつ何とかしてくれる事を願いましょう。
552 :02/03/18 08:05 ID:Jplegw1j
>>551
移転は無関係です。移転前は170、移転後は270、(一時は350超)
それからルーティングが改善されて170…つまりもともと170なのです。
別に移転してから170になったワケではありません。
553511:02/03/18 08:20 ID:/Tlc/toN
>552
それなら局が遠いという事が考えられます。
都会だろうと何処だろうと、遠いものは遠いですから・・・
私も神戸という一般に都会と呼ばれる場所に住んでいますが、
最寄の局は4キロ程はなれています。ちと遠いですね。
554名も無き冒険者:02/03/18 08:24 ID:y0mCb6Yg
>>553
ISDNってかいてあるけど・・・

重いのは単にプロバイダの問題じゃないの?
フレッツISDNなら地域IP網の可能性もあるけど、普通は
プロバイダの問題と考えられる
555 :02/03/18 08:33 ID:Jplegw1j
>>553
「局」とはNTTの収容局の事ですか?
ADSLなら収容局からの距離が重要らしいですね。8Mなら直線距離で
2kmを超えると1.5と差がなくなりあまり遠いと遅くなるらしいですね。
わたしは1.4kmでした。しかし私はISDNです。
普通にネットする分にはそんなに遅いと感じないんですがね。
みなさんはuotraceでピング計るとき「option」の「setting」の項目
デフォルトから変えました?私はそのままシャード選んだだけなんですが。
556名も無き冒険者:02/03/18 08:58 ID:YC4nHQtz
>>550
USB接続のISDNなら遅くなるって話だよ。
シリアル接続に変えるとか。

他はバイダのせいぐらいしか思いつかない。
557名も無き冒険者:02/03/18 08:59 ID:NzuofTSR
バンク品って何ですか? 初歩的でスミマセン
558名も無き冒険者:02/03/18 09:26 ID:ADHU6zIN
同一アカで同じ名前のキャラを作ると良くないと言う話を聞いたのですが
例えば「Mr A」「Mr B」というキャラを作った場合
”Mr”というのが重複していますが
この場合なにか不都合が現れるのでしょうか?
またどのような不都合が現れるのか教えて頂けるとありがたいです。
559511:02/03/18 09:27 ID:/Tlc/toN
>558
無いですね。完全に同じ名前でなければ問題はありません。
560名も無き冒険者:02/03/18 09:32 ID:pifwuM7g
>>557
Vanquishingの略で、マジック武器の種類の一つ。
効果は、ダメージ+9。
561名も無き冒険者:02/03/18 09:36 ID:ADHU6zIN
>>559
即レスありがとう。安心しました^^
562名も無き冒険者:02/03/18 09:47 ID:SZEnllvO
家や武器を現実のお金で買うと
アカウント抹消されると聞いたのですが本当ですか?
とても4000kなんて貯める時間なんか無いのに・・・
563名も無き冒険者:02/03/18 09:51 ID:/HzFo0r9
>>562
嘘です。心配せずどぞ。

次の方〜
564名も無き冒険者:02/03/18 09:52 ID:e3W/e31M
>>562
9ヶ月で3000k貯めましたが何か?

で、アカウント抹消だけどそんなこたぁありません。
UOのRMTは推奨されてませんが
禁止もされていなかったはずです。
個人的にはして欲しくないけど
ま、自己責任でどうぞ。
無用なトラブルに巻き込まれないためにも
取引は慎重に行いましょう。
565名も無き冒険者:02/03/18 10:03 ID:/Tlc/toN
女キャラでコイツぁ萌える!てな格好教えてください
566名も無き冒険者:02/03/18 10:08 ID:pifwuM7g
567名も無き冒険者:02/03/18 10:09 ID:oCyE7j3Y
EIをあげたいのですが、前に書いてたマジックアロー使った同期上げってのを教えてください。
船頭にマジックアローつかっても、MP減るだけでEIがあがる気配がない・・・
スキルアップのマスをさがすのもマジックアローでするのでしょうか。
あと、これはバースト外でもできますか?
568名も無き冒険者:02/03/18 10:09 ID:01+yZ6LR
>>565
フルエプロンにスカートの背中あきドレスは初心者に衝撃与えるな、結構。
かくいう俺もステキだと思った、もう溢れちゃってるけど。、
フルエプロンスカートストローハットサンダル、さらにグローブを
付けて色のコーディネイト出来るならまだまだステキかな。

あとはなんもねーなぁ、気の利いた重ね着は。
569名も無き冒険者:02/03/18 10:27 ID:WZFHvieo
>>567
音楽をageる余裕がない場合の同期ageの話だっけ?
MA連打しながら船移動して
EIが上がったら その場で自分のスキル値にあった魔法を使う。
バースト外でもできるできる(魔法成功必要・7thの魔法でGM達成可能)
570名も無き冒険者:02/03/18 10:46 ID:oCyE7j3Y
>>569
なるほど、MAを唱える対象は船頭で問題なかったんですね。
あまりにノーリアクションなので。
それなら、EI自体はMAであげられるってことですよね。
571名も無き冒険者:02/03/18 10:47 ID:XGyizn9i
>>562
RMTで買っても引退する時に売れば、損はしないから
実はお勧めだったりする。
4000Kというと毎日普通にプレイして約2ヶ月、途中で飽きるよ。
572名も無き冒険者:02/03/18 10:47 ID:53AO5wzB
>それなら、EI自体はMAであげられるってことですよね。
EIは魔法ならなんだろうと失敗だろうと上がる可能性がありマス。
573名も無き冒険者:02/03/18 11:12 ID:oCyE7j3Y
>>569,572
わかりました、さっそくやってみます。
親切にありがとうございました。
574名も無き冒険者:02/03/18 11:21 ID:z3dcsWZg
Protectionの効果のあるアイテムは、魔法のプロテクションと同じ効果があるのでしょうか?
Parryingのスキルが上がるだけで詠唱は妨害されてしまうような気がするのですが。
575名も無き冒険者:02/03/18 11:28 ID:HXwqnV4T
>534
ちょこっと情報。
樽のなかに釣りざおが沸いてて、引っ張っても取れないんだけど、
wクリックするとあら不思議。

>556
あるいはLAN接続ね。
576名も無き冒険者:02/03/18 11:32 ID:WZFHvieo
>>574
protectionアクセサリと魔法のprotectionは効果が違う。
577名も無き冒険者:02/03/18 11:38 ID:53AO5wzB
>574
プロテクションの効果があるアイテムは、
魔法のプロテクと違い、盾のスキルをあげます。
もっとも、盾の回避率はリアル値をみているので、
修正が加わったところでなんの変化もありません。
つまり
プロテクションの効果があるアイテム=ゴミ
578名も無き冒険者:02/03/18 11:42 ID:Avtgn7O3
家の鍵(もってないけど)とかの、絶対すられたくないものを
持ち歩くには、なんか工夫とかあるでしょうか?
当然、Fの話で。
殺された際はあきらめますけど。
579574:02/03/18 11:50 ID:5XNcJI/3
わかりました、ありがとうございます
ずっと魔法の方の効果があると思ってました・・・。

>578
鍵箱に入れて、鍵箱自体の重さを10ストーン以上にしておく
更にバックパックの第一階層を死にローブや藁でいっぱいにして
鍵箱が見えないようにしておく
覗かれたらわかるように、第一階層にダミーの箱を置いて
マジックトラップをかけておく

ではいかが?
580名も無き冒険者:02/03/18 11:54 ID:WZFHvieo
>>578
・絶対にすられたくないなら持ち歩かない。(マジレス)
・初期属性アイテムやブレス属性アイテムならバックパックの1階層目に入れる
・ポーチに入れて11stone以上にして その上にスタックできるアイテムを置いて隠す(6gpや布2枚など)
581名も無き冒険者:02/03/18 12:15 ID:G47NnNRC
>>578
家の鍵だけだったら(もってないならいいけど)
キーリングに入れてキーリングごと家の玄関にロックダウンすると
いいよ。フレンド以上しか使えないし、無くならない。
582名も無き冒険者:02/03/18 12:17 ID:oCyE7j3Y
左下のスキル上昇表示が出なくなったんですが、
これってオプションの設定で出せるようになるんでしょうか?
ついこの前までは出てたんですが。
583名も無き冒険者:02/03/18 12:18 ID:zRO4YF1q
ステータスについて質問です。
アナ、樵、マゲ、瞑想、SS、タク、レスリングの
スタンパンチ使える対人斧戦士を作ろうとおもうのですが
最終的なステータス値について悩んでいます。
どなたか対人を想定したステータス値の割り振りを
雑魚なおいらにお教えください。
584名も無き冒険者:02/03/18 12:20 ID:/Tlc/toN
>582
合計が700でかつ下降設定のスキルが無いとか。
つまりスキルが上がってないって事は考えられないかな。

>583
一番重要なのは回線・・・は置いといて、
どういう戦い方を所望?
パンチで動きとめて攻撃?
まぁスタンスによって色々変わるかと。
585名も無き冒険者:02/03/18 12:24 ID:oCyE7j3Y
>>584
いえ、下降設定のスキルもあるし、
あげようと思ってるレジを上昇設定にもしてるんですが・・・
586名も無き冒険者:02/03/18 12:27 ID:/Tlc/toN
>585
それならオプション設定が何かの拍子で変わってしまったのかもね。
正確な場所は忘れたけど、オプション設定で変えられるので探してみて。
俺は0.1上がる毎に表示されるように設定、少しでもスキル上がったら分かるようにしてる。
587名も無き冒険者:02/03/18 12:27 ID:ZdN2U0MF
>>582
そもそもスキルが上昇してないだけってのはないですかね?
588名も無き冒険者:02/03/18 12:28 ID:53AO5wzB
>583
対人といっても、派閥、PK、PITによって構成も変わってくるとは思うんだが。
(ステータスもスキルも)
584もいってるが何がやりたいかもっと具体的に。
589名も無き冒険者:02/03/18 12:32 ID:53AO5wzB
近頃バルクを始めたばかりなのですが
パラリの質問相談掲示板の斧戦士がなんとかかんとかいってるツリーで
>ただ、+20スクロールは青バルクDEEDと同程度の出現率とのこと、
>今現在、青バルクDEEDはまだ一枚も出てないことを考えると、+20がそれほど普及するとは思えませんね。
とかいってるんですが、青バルクディードは本当に1枚もでてないんでしょうか?
だとするとものすごく大変なような…。
590名も無き冒険者:02/03/18 12:34 ID:XGyizn9i
>>589
青バルク自体は出てるよ。
出てないのは青ハンマー。
591名も無き冒険者:02/03/18 12:34 ID:pifwuM7g
>>589
UOでバルクに手を出してる人全員に聞いた訳じゃないが、
少なくとも出た、と言う話はまだ聞いてない。
592名も無き冒険者:02/03/18 12:34 ID:pifwuM7g
ああ、ゴメン、ハンマーね。
って言うか、ケコーン(;´Д`)
593583:02/03/18 12:35 ID:zRO4YF1q
失礼いたしました。
派閥で使おうとおもっています。
EIいれてないので戦士的な使い方でいこうとおもっています。
594名も無き冒険者:02/03/18 12:35 ID:53AO5wzB
>590
どっちよ…(汗
青、緑のルニックがでてないのは知ってるんですが…うーむ。
595名も無き冒険者:02/03/18 12:38 ID:53AO5wzB
>591=592
あ、やっぱり青deedはでてましたか。
thx
deedさえでてないと聞いたときはビクーリしたよ。
596583:02/03/18 12:41 ID:zRO4YF1q
パンチで動きとめて攻撃できたら便利だろうなって
おもいまして。
派閥でつかえないかなーって。
597名も無き冒険者:02/03/18 12:47 ID:53AO5wzB
>596
動きを止めるのが目的なら槍のほうが良く無いか?
斧もってるなら素手になるぐらいなら殴ったほうがいいと思うが…
パンチヒット>武器を持つ>一発殴る>パンチの効果が切れる>逃げー
だと思うんだが。
どうだろ?
598名も無き冒険者:02/03/18 12:47 ID:LuNBa6ak
>583
どっちみち瞑想はオススメできないような気がする。包帯かレジかではあかんのかね?
599583:02/03/18 12:49 ID:zRO4YF1q
メディいらないですかね?
レジストはやっぱり必要か〜。
600名も無き冒険者:02/03/18 12:49 ID:Pwo2UnbT
港の放置船が邪魔で出船出来ません。GMにどかせてもらえるのでしょうか?
601583:02/03/18 12:50 ID:zRO4YF1q
包帯かレジかどっちかなら包かな・・・。
死ななくなるような気がする。
602名も無き冒険者:02/03/18 12:51 ID:53AO5wzB
>598-599
包帯ないのかyo!
回復を魔法にたよる斧戦士は辛いと思うぞ。
武器はずすと次の攻撃まで2、3秒かかるわけだし
だいたいINTにたくさん裂くわけにゃいかないと思われ。
瞑想抜いて包帯だな。
603名も無き冒険者:02/03/18 12:53 ID:LuNBa6ak
>583
というか、瞑想入れるくらいならEI入れて特攻斧ファイターもありだろうし。

>600
なんでもかんでもGM呼ぶでない。
確かに接岸して停泊してある船は邪魔の一言に尽きるが、自分が移動すりゃいいだけの話。
港からじゃなきゃ出船できないわけじゃないんだから。
文句書いた本でも近くにおいとけ。
604583:02/03/18 12:53 ID:zRO4YF1q
>602
納得しました。
包帯いれて、瞑想抜きます。
INTはやはり40もあれば十分でしょうか?
605名も無き冒険者:02/03/18 12:58 ID:53AO5wzB
>604
ステータスは
STR86DEX100INT39
なんてどうよ?MB対策にもちっとDEXさげてINTをあげてもいいかもしれない
DEXはゼロディレイや武器の振り速度、鎧のdexマイナスを考慮してベストな値をみつけるべし。
STRはHPが余り切り捨て計算だから偶数がよい。
>600
自分も荷物を船につんでいなければ移動できるし、てきとーな
所から出航したほうがストレスもたまらないからいいっす。
607名も無き冒険者:02/03/18 13:00 ID:Pwo2UnbT
>>603
THX 宝箱釣りに行くのに遠いとこから出なきゃならない。
FSで燃やせりゃ気分も晴れるが・・

公共である港の不法占拠は許せない。
船買って、全ての港閉鎖させちゃうか。
608名も無き冒険者:02/03/18 13:03 ID:1r1b6xhd
>>607
ちょっと横に移動すればいいことでは?
岸づたいにちょっと歩けば空いてる場所くらいあるでしょう。
港から出なければならないという決まりはないよ。
ってか、船って桟橋からしか出港できないと思ってたりする?
609名も無き冒険者:02/03/18 13:04 ID:Pwo2UnbT
>>608
する。
610名も無き冒険者:02/03/18 13:05 ID:LuNBa6ak
>607
まぁそんなに嘆くな、俺もムカついて本置いてたけど、結構どけてくれるもんよ。マターリやりたまえ。
611名も無き冒険者:02/03/18 13:06 ID:LNIGqkCL
612名も無き冒険者:02/03/18 13:06 ID:1r1b6xhd
>>609
う…桟橋以外からでも水と船一個分のスペースがあればいけますよ。
適当に空いてる場所見つけて船を大型化してやってみてください。
613名も無き冒険者:02/03/18 13:10 ID:VeaLxIqK
二つ、質問があります。

1)鍛冶屋の色付きインゴットの装備を作るときは
鍛冶屋のスキルだけでは出来ないのでしょうか?。
要するにその色の鉱石が掘れるだけの掘りスキルも持っている必要が
あるのでしょうか?。

2)黒のルニックハンマーを手に入れたのですが、
これで黒い武器を作るときはインゴットも黒いのを使うのですか?。

以上です。
鍛冶屋がそろそろGMになってくれそうなので教えてください。お願いします。
614名も無き冒険者:02/03/18 13:10 ID:Pwo2UnbT
>>612
THX 岸も結構、船多いですよ。
全然、納得出来ませんが、探します。空いてる所。
>613
鍛治スキルが規定値に達していれば、ほれなくっても作れるデス。
616名も無き冒険者:02/03/18 13:16 ID:3z7HEn3d
>613
2)黒インゴットを使います
617名も無き冒険者:02/03/18 13:16 ID:53AO5wzB
>613
1は615がこたえてるんで
>2)黒のルニックハンマーを手に入れたのですが、
>これで黒い武器を作るときはインゴットも黒いのを使うのですか?。
そうです。
618名も無き冒険者:02/03/18 13:16 ID:pifwuM7g
>>613
2)だが、確かハンマーと同じ色のインゴットで作らないと、
マジック効果は付与できなかったと思う
619名も無き冒険者:02/03/18 13:17 ID:pifwuM7g
ヽ(`Д´)ノ ジュウコーン
620名も無き冒険者:02/03/18 13:19 ID:VeaLxIqK
>615さん
>616さん

とても素早いレスありがとうございます!!
色付きの装備は鍛冶スキルだけでも作れるんですねーー。
あああ、よかった掘りスキルも上げることになったらどうしようかと(汗)

でも、黒インゴットは武器に必要なようなので黒いのが掘れるまでは
スキル上げてみようかなと思います!。

どうもありがとうございました。
621名も無き冒険者:02/03/18 13:19 ID:/7dcjJQx
>>613
1)掘りスキルは不用。鍛冶がGM近いなら問題ない。
2)ルニックハンマーはその色のインゴットで作成しないと
 マジックはつかない。
622名も無き冒険者:02/03/18 13:36 ID:2OJoxyr+
ギルドのHPとかで見る、ACTってなんですか?

あと、永久航路に近い、船を浮かべれる場所はどこですか?
623名も無き冒険者:02/03/18 13:43 ID:WZFHvieo
>>622
Act週1以上 なら 週に1回以上ギルドに顔を出すって意味

ヒス島・デシ島
624名も無き冒険者:02/03/18 13:47 ID:53AO5wzB
>622
Act=Activeのことだと思われ
Act率高い なら ギルドwarなどに参加する人数がおおいって意味
と623をまねてみるテスト
625名も無き冒険者:02/03/18 13:50 ID:GrHDa057
だらだらプレイが好きなメイジなんですが。
・7サク延々使ってればそのうちまげGMいけますか?
・リッチとのんびり遊んでればレジGMいけますか?
・狩りながらだらだらレス上げできる適当なモンス教えてください。
3つ、お願いします。限界あったら不安なので…
626名も無き冒険者:02/03/18 13:51 ID:/HzFo0r9
>>625
Yes
Yes
土エレ
627名も無き冒険者:02/03/18 13:53 ID:53AO5wzB
>625
上から番号付けするとレスしやすいぞ
>7thつかってそのうちまげGM
いけるいける!
ただ1年ぐらいかかるかもなー
>リッチとレジGM
いけるいける!
まげGMよりはやくGMになれそうな予感だ
>だらだらレスあげ
土えれとか骨ナイトあたりはどうよ?
というかレスあげってことは自主的に殴るってことだからなぁ
BSでもぶつけてとりあえずなんでもかんでも横から殴ってみる!
628625:02/03/18 13:59 ID:GrHDa057
>>625-626
うお早っ! 激しくTHX!!
629名も無き冒険者:02/03/18 14:47 ID:mdNDztsO
服とか染めたりする桶の使用回数って制限あるんでしょうか?
630名も無き冒険者:02/03/18 14:49 ID:3707d3oT
>629
桶には制限なし。染料には制限あり。
631名も無き冒険者:02/03/18 14:52 ID:mdNDztsO
>>630
素早いレスThx
それは色を変える回数に制限ってコトですか?
・一度染料で染めた桶は、何度使ってもその色を維持できる。
で合ってます?
632名も無き冒険者:02/03/18 14:54 ID:3707d3oT
合ってます。
633名も無き冒険者:02/03/18 14:57 ID:mdNDztsO
>>632
ありがとうございました。


別の質問を2つ
・NPCの店の仕入れは実時間でどれぐらいの周期ですか?
・スキルとステータスを上げる場合、付加ボーナスが低い方がスキル値が低い為 上がりやすいので、
スキルを上げてからステータスを上げた方が効率が良かったりします?
634名も無き冒険者:02/03/18 15:02 ID:lHJDAVjO
初期秘薬を大量ゲットする機会があったんですが、
初期秘薬同士をスタックしても初期属性は無くなりませんか?
大量って言っても3セットくらいですが。
635名も無き冒険者:02/03/18 15:07 ID:oCckQZnq
>>634 初期装備属性はスタックすると外れます
636名も無き冒険者:02/03/18 15:13 ID:3707d3oT
>633
・一定時間内でランダム。平均すると55分程度と言われている。
・理論上はそうだが、実践すると効果の程は疑問。
戦闘系スキルはステータスが低いと訓練もままならず、
生産系スキルやその他の難易度制スキルは、より難しいものに挑戦する必要があり、結局スキル値は高いほうが望ましい。
非難易度制スキルなら多少は効果があるやも知れぬ。
637名も無き冒険者:02/03/18 15:16 ID:WZFHvieo
>>634-635
初期秘薬同士なら大丈夫
638名も無き冒険者:02/03/18 15:19 ID:mdNDztsO
>>636
なるほど、ありがとうございました。
639名も無き冒険者:02/03/18 15:21 ID:KEkebsSu
OSIに入りたいのですがどうすればいいの?
入って企画とかしたいにょろよ
640名も無き冒険者:02/03/18 15:22 ID:P8msg0Tj
L5mapの相場っていくらくらいですか?inMZH
641名無し夜具 ◆N4S3YAGU :02/03/18 15:26 ID:P/V5g8F7
テイム値が80.5まで上がりました。
これからは何をテイムしていけばいいですか?
ちなみに沼とはどこにあるんですか?
642名も無き冒険者:02/03/18 15:28 ID:DjS+dqVu
>>641
Bull
もしくは迷宮行ってImpを柵越しにテイム。
643名無し夜具 ◆N4S3YAGU :02/03/18 15:30 ID:P/V5g8F7
>>642
Bullは上がらないんですよね・・・
迷宮ってどこらへんにありますか?
メイジリーがGMなんである程度の敵ならなんとかなりますが・・・
644名も無き冒険者:02/03/18 15:31 ID:ZdN2U0MF
>>641
沼はBriからずっと東に街道沿いに行くとか、
ダスタから南下するとか、
死の町から北上するとか、
いろんなところにあります。
645名も無き冒険者:02/03/18 15:33 ID:9U/dXUQO
>>639
↓の求人情報見れ。
http://www.origin.ea.com/jobs.html
646名無し夜具 ◆N4S3YAGU :02/03/18 15:34 ID:P/V5g8F7
>>644
ありがとうございますー。
647名も無き冒険者:02/03/18 15:34 ID:ZdN2U0MF
>>643
BullでGMまで持ってけます。たぶん数こなしてないだけかと。
迷宮(ヘッジメイズ)はBriからずっと南のほうにあったような。
インプは雑魚ですが閣下もいるので、閣下は放置の方向で。
648名も無き冒険者:02/03/18 15:35 ID:DjS+dqVu
>>642
ブリ南からスカラブレイに山脈の南を回り込んで行く途中に大迷宮がある。
649名無し夜具 ◆N4S3YAGU :02/03/18 15:37 ID:P/V5g8F7
>>647-648
逝ってみます、ありがとーう。
650名無し夜具 ◆N4S3YAGU :02/03/18 15:42 ID:P/V5g8F7
あ、フェルッカとトラメルでのスキル上げに違いとかありますか?
651名も無き冒険者:02/03/18 15:44 ID:J4DIx9ob
木こり91,2なのですが
バーストで木斬っても
まったくあがりません。
同じ木ではだめなんですか?
木を斬るコツと1バーストで
どのくらい上がるものなのか
教えてください。
652名も無き冒険者:02/03/18 15:45 ID:zoGp4C9d
動く木を切るといいかもしれません
653名も無き冒険者:02/03/18 15:59 ID:7VCoQFUe
>>650
無し。
654名も無き冒険者:02/03/18 16:00 ID:SPgXnsg0
>>650
何のスキルを、どういう上げ方するかによる。

スキルによってはFでのみ出来る方法のあげ方などもある。
でも、教えて君スレで説明する類でないのも確か。
655名も無き冒険者:02/03/18 16:02 ID:3an8+kKK
PCショップに置いてあるルーンブックで、リコールを唱えようとすると
「これはロックダウンされた状態で使えません」と表示されるんですが、以前
同じことをしたらルーンで飛べたんですけど、なにか方法が間違ってるんでしょうか?

教えて下さい。
656名無し夜具 ◆N4S3YAGU :02/03/18 16:04 ID:P/V5g8F7
>>654
アニマルテイミングを普通にテイムで上げようかと・・・
657名も無き冒険者:02/03/18 16:06 ID:7VCoQFUe
>>655
PCショップ等に置いてあるRBは、自分の秘薬を消費してリコするか
自分の持ってるリコスクをRBに入れて使うしか出来ない。
デフォ設定等で出来るかは、やった事無いから分かんない。
658 :02/03/18 16:11 ID:sVj19PdU
対モンスにおける、ハイドの有効な使い方を教えて下さい。
やはり、多対自分一人の時でしょうか。
659名も無き冒険者:02/03/18 16:13 ID:/Tlc/toN
>658
単独で戦う場合はあまり意味が無い。
せいぜい包帯巻く時間やマナ回復の時間稼ぎに使う程度しか思いつかないな・・・・
660名も無き冒険者:02/03/18 16:14 ID:53AO5wzB
>658
リッチ小屋の奥から大量のリッチをつれて入口へ。

物影に隠れてハイド。タゲを初心者に移す。

(゚д゚)ウマー

ただし、GMコールされる可能性もある諸刃の剣
素人はいいわけでもあらかじめ考えてやりなさいってこった。
661 :02/03/18 16:16 ID:sVj19PdU
>>659
早速のレス、ありがとうございます。
はあ、そうですか・・・。
新キャラ(木こり戦士)にハイドを付けてみようかと思ってたんですが・・・。
662名も無き冒険者:02/03/18 16:17 ID:SPgXnsg0
>>656
あー、それならどこも空いてるから、やりやすいかもね。

わしはFのデシートで、テイム修行してたよ。ぜんぜんすれてないから
やりやすかった。たまぁ〜に、PK来たけどね。
663名無し夜具 ◆N4S3YAGU :02/03/18 16:20 ID:P/V5g8F7
>>662
PK来た時はどうするんですか?
最初に毒くらったりした時とか・・・
デシートって北極ですよね・・・雪狼とか雪豹とかテイムするんですか?
664名も無き冒険者:02/03/18 16:23 ID:53AO5wzB
>663
どうせテイムにいくだけなんだろ。
何も持って行くな。乗りものも馬でいい。
移動はルーンブックのリコでいいだろ。
テイムするのはそこに居る動物全部。
665名無し夜具 ◆N4S3YAGU :02/03/18 16:24 ID:P/V5g8F7
>>664
了解です兄者
666名も無き冒険者:02/03/18 16:25 ID:53AO5wzB
>665
死んだらアンクがあるからそれで蘇生できるぞ。
667名も無き冒険者:02/03/18 16:26 ID:sXw9KqBN
ゲームタイムの期限について。
ゲームタイムの期限が、例えば1日だったとします。これは
日本日時なのでしょうか、それとも米国日時なのでしょうか。
また時間は何時までですか。
668名も無き冒険者:02/03/18 16:27 ID:DF8E1bof
>>658
ここの「暗殺術」のハイド斬りとかが面白いよー
ttp://members.jcom.home.ne.jp/gray2/uo/index.html
毒スキルを入れたくなる罠。
669名無し夜具 ◆N4S3YAGU :02/03/18 16:27 ID:P/V5g8F7
>>666
ハッ、逝ってみます。
670 :02/03/18 16:33 ID:sVj19PdU
>>668
おう、これ、面白いですね。
でも、毒スキルに割くような数字はもう・・・。
ぶっちゃけ、毒って、誰かに塗ってもらえば済みませんかねぇ?
671名も無き冒険者:02/03/18 16:38 ID:DF8E1bof
>>670
ロア入りアルケミ鍛冶屋を別キャラで作成するの推奨。
672 :02/03/18 16:42 ID:sVj19PdU
>>671
アルケミ写経鍛冶屋ならいます。しかし、何故Loreが必要なんですか?
勿論、Loreって武器学の方ですよね。
673名も無き冒険者:02/03/18 16:52 ID:WNcOwFGF
UOやりたくて、VAIOノート買いました。(林檎者なので)
接続関係が不安で、質問します。

うちはケーブルTVでネットをやっていますが、
調べた結果「グローバルIPじゃないとネットゲームできない」と
書かれてあって、不安です。(うちはプライベートIP変動貸与)
UOにはIPって関係あるのでしょうか?
グローバルIPが必要なネットゲームって、
どんなものがあるのでしょうか?

過去レスを検索したところ、ケーブルでやっている方が
いらっしゃるようですが・・。

どうか教えて下さい。よろしくおねがいします。
674名も無き冒険者:02/03/18 16:53 ID:VEE2OSmt
飛鳥のPCベンダーで有名なところ(物がそろっているところ)はどこでしょう?
メイジなので、秘薬と色付き皮よろいがほしいのですが、なかなかなくて・・・
675名も無き冒険者:02/03/18 16:55 ID:ZTwUpH3w
グローバルIPの必要ないネトゲーを知りたいです。
676名も無き冒険者:02/03/18 16:55 ID:zoGp4C9d
>673
結論から言うとUOはできる。
変動IPだとサーバーに接続するタイプはできるけど、AOKみたいなPC同士が寄り集まるタイプは無理。


あとVAIOは無駄に高い。

>674
Tムングロのゲートから西に行った店がよさげ。
秘薬はF行って派閥ベンダーで買うのが一番いい。
677名も無き冒険者:02/03/18 16:57 ID:53AO5wzB
>673
家、プライベートIPでUOやってる。
プレイヤー同士の接続のゲームはできないが(AOCとか)
鯖に接続するタイプのゲームならできるようだ。
678名も無き冒険者:02/03/18 17:03 ID:INg2JkOC
料理作るのにに使う道具ってどこにうってる?
ウェルマジ曰くパン屋だそうなんだが、うってねえ・・・
679名も無き冒険者:02/03/18 17:04 ID:53AO5wzB
>678
酒場のCookが売ってる探してみ。
680名も無き冒険者:02/03/18 17:06 ID:WNcOwFGF
即レスありがとうございます。
ほっと一安心です。
もうソフトは買ってあり、あとはヤフオクで落としたPCの
到着を待つばかりです。

>676 窓に詳しくない者にとって、バイオぐらいしか
知りませんでした・・。高いのかー。
681485:02/03/18 17:07 ID:24LZxrVh
2Dのクライアントでイルシェナーに行けるのですか?
LBRは入ってません
682名も無き冒険者:02/03/18 17:10 ID:IVeHRbWm
>>681
LBRはいってないといけないよ
683名も無き冒険者:02/03/18 17:16 ID:tWzW4AC/
昔の日記を見ているとモンスの名前の後ろに
[frozen]と付いている事があるんですが、これは何でしょうか?
684名も無き冒険者:02/03/18 17:20 ID:xcq1yUrj
死亡した際にフェイムを失いますが、それってどの程度失うのでしょうか?
例えば、LLからから得られるフェイムの何匹分とか・・
685名も無き冒険者:02/03/18 17:21 ID:Y6Du3ZyD
>>684
直前まで持っていたfameの10%。
686681:02/03/18 17:22 ID:24LZxrVh
>>682 LBRが入っていれば2Dでも逝けるのですね
どうしても3Dが気に入らないので・・・
レスありがとうございました。 
687名も無き冒険者:02/03/18 17:37 ID:sIwn1ZeU
>>683
たしか移動できないモンスが、そう表示されてたはず。
リーパーとかコープサーとかね。
688名も無き冒険者:02/03/18 17:50 ID:+XXN6LV+
>>673
遅レスですが・・・
俺もCATVのプライベートIPでUOやってますが、普通に出来ますよ。
ラグナロクはダメでしたけど。
689名も無き冒険者:02/03/18 18:15 ID:INg2JkOC
水桶ってロックダウンしないと腐る?
ロックダウンすると使えなくなるんだけど・・・
690名も無き冒険者:02/03/18 18:24 ID:TWzANMTJ
派閥染めについて教えてください
1)どのような物が染められるのでしょうか
2)どのような色になるのでしょうか
3)派閥に入っていなくとも入手することが可能なのでしょうか
  入手した場合、装備することができるのでしょうか
691( ´▽`)ノ<対人チェインソゥ ◆VkpHCR32 :02/03/18 18:26 ID:wPrS7Z2K
>689
はうすあどおんはーロックダウンせんでもおげーです。
フォージとか、糸車とか。
しかしロックダウンしても家のオーナーはつかえたような気が。。。
他人が使えなくなるだけで。
692名も無き冒険者:02/03/18 18:33 ID:68+xzcMZ
ハーピーから
取れる羽をとりあえず集めてるんですけど、
売れますかね?
693名も無き冒険者:02/03/18 18:35 ID:53AO5wzB
>692
羽はあんまり売れん…
むしろ矢を作って売ったほうが売れる。
もちろん1000本まとめ売りとかでな。
694名も無き冒険者:02/03/18 18:36 ID:INg2JkOC
別キャラって家のオーナーじゃなかったのか!とかいってみる。
無知でスマソ。
695名も無き冒険者:02/03/18 18:37 ID:53AO5wzB
>694
オーナーじゃあないが、コ・オーナー扱いだと思って良い。
ストロングボックスは置けないが概ね同じ。
696名も無き冒険者:02/03/18 18:44 ID:zoGp4C9d
>690
鍛冶製品。
色はパラリ参照
一応貰えば入手可能。
ただし3週間後に色落ちするまでは装備できない。
自分の派閥ならOK。
Mugenでは他にも現在装備している物を永久に白もしくは黒に染める事ができる。
布だろうが皮だろうが本だろうが無関係。
ただし自分の派閥の物しか装備できない。
らしい。
697名も無き冒険者:02/03/18 18:57 ID:eBKBDdKP
ミナクスの本拠地の移転予定先はどこでしょうか?
トリ鯖の山奥としか知っていませんが、具体的な座標や目標が
わかればお願いします。

山に穴を開けて新基地作るなんて、どっかの戦闘機マンガみたいだと思う今日この頃。
698名も無き冒険者:02/03/18 18:59 ID:dZWU8s2z
パラリにここら辺?って言うSSがあったよ
まだ公式発表などはされて無いのであくまで想像ですが
699697:02/03/18 19:00 ID:eBKBDdKP
うお、パラリにあったとは気がつかなかった。
即レスありがとう、見てきます。
700名も無き冒険者:02/03/18 19:21 ID:/jKrglBF
日記系で物凄ぇ笑えるページありませんかね
詐欺とか、PKとかのネタで、いや、やりませんがね。
読むだけ読むだけ
701名も無き冒険者:02/03/18 19:22 ID:mdNDztsO
荷ラマ、荷馬の積載容量ってどのくらいですか?
702名も無き冒険者:02/03/18 19:27 ID:KEkebsSu
>>673
UOやるのにノートはどうかと思うが。。。
UO慣れて対人に興味もったらデスクトップ買うといいかも
ノートでも生産とか狩りなら楽しめるかな
703名も無き冒険者:02/03/18 19:28 ID:0DOpdCEh
>>701
125アイテム、1600ストーンだったと思う。
704名も無き冒険者:02/03/18 19:57 ID:D6LsKLc5
ここ2日で、船が2艘とも消えました。
何故かな??????
そんあことありませんか?
705名も無き冒険者:02/03/18 19:59 ID:x8CxknvC
>>701
1600
706名も無き冒険者:02/03/18 20:00 ID:x8CxknvC
うぉ
リロードされてなかった
フェニックスにつつかれて逝きます
707名も無き冒険者:02/03/18 20:01 ID:oCckQZnq
>>704
バグ技を使って進入されたのでしょう、これは頻繁に起きています。
708704:02/03/18 20:04 ID:D6LsKLc5
>>707
それって、何処に侵入するのですか?
709名も無き冒険者:02/03/18 20:05 ID:oCckQZnq
>>708
710名も無き冒険者:02/03/18 20:07 ID:oILw1dPI
>704
そもそも船に鍵はかけてあったか?
どこに放置していたんだ?
船の鍵にリコールは試してみたか?
711名も無き冒険者:02/03/18 20:12 ID:JZL/419d
フェニックスってドコにいるんですか?
712名も無き冒険者:02/03/18 20:13 ID:/Tlc/toN
>704
っていうか単純に錨を下ろしてないだけだと思うがどうよ
713名も無き冒険者:02/03/18 20:16 ID:oILw1dPI
>711
Cave最奥
714704:02/03/18 20:16 ID:D6LsKLc5
>>712
なるほどー気をつけますー

その通りです。
715名も無き冒険者 :02/03/18 20:16 ID:owCrURNa
>711
デルシアの南西から入れる洞窟にいる
貴重品は持っていかないように。
716名も無き冒険者:02/03/18 20:16 ID:I6WdQ2bW
test
717名も無き冒険者:02/03/18 20:17 ID:oILw1dPI
錨下ろしてなくても移動させられるだけでドックはできないと思われ……
まぁリコ地点に箱置かれたらどうにもならんけど。
718名も無き冒険者:02/03/18 20:22 ID:JZL/419d
>>713>>715
レスどうも。フェニックスってそんなに強いんですか・・・
会いに逝ってみよう 
719名も無き冒険者:02/03/18 20:59 ID:KEkebsSu
フェニックスはドラより強いぞ
グラフィックしょぼいけどな
720名も無き冒険者:02/03/18 21:18 ID:QuoGWpjy
漏れ未だにT2Aでやってんだけど、フェニックスって
TDとかLBRだとグラ違うの?
721名も無き冒険者:02/03/18 21:23 ID:wTc1O3z8
古代ハンマー、ルニックハンマーは
トレードウィンドウでどんな種類なのか見分けがつきますか?
722名も無き冒険者:02/03/18 21:48 ID:zoGp4C9d
クリックすればわかる
723名も無き冒険者:02/03/18 21:49 ID:wTc1O3z8
古代ハンマーなら+10か+15どちらかなどわかりますか?
ルニックならその種類がわかりますか?
724名も無き冒険者:02/03/18 21:50 ID:7/leSU9J
>>723
ルニックは色で判別可能かと、微妙な色の違いだけど・・・
古代は+10、+15、+30、+60 全部一緒。
725名も無き冒険者:02/03/18 22:04 ID:nfuSIAHS
戦士なんですがハイドとレジはそれぞれどれくらいの数値あればよいでしょうか?
726名も無き冒険者:02/03/18 22:12 ID:/Tlc/toN
現在UOで一番価値のある物は青ルニックハンマーで決定ですか?
2番手は何でしょう・・・?
緑ルニックとトラメル一等地の城、どちらが高いんだろ・・・

最も大切かつ価値のある物は友情とかでるが、UO内における物体として表示される物でお願いします
727名も無き冒険者:02/03/18 22:13 ID:zoGp4C9d
>725
ハイドはいらない。レジはお好み。

>726
ロードブリティッシュ鎧・・・とか言ってみる
728名も無き冒険者:02/03/18 22:14 ID:/kijXr4A
昔やってて最近また新規で始めるのですが
お仲間募集とかやってるBBSとかないですかね?
鯖はHokutoかMugenでやろうと思ってます。
(マターリでもクサレ系でもジャンルは問いません)
729725:02/03/18 22:19 ID:NHHPMe1Y
ハイドは要らないんですか。
ゲーム中ダンジョンかどこかでハイドは必要だといわれて
いま82まであげたんですけど。
それじゃあ、戦士でお勧めのスキルとかってありますか?
当方、スピア戦士です。
730名も無き冒険者:02/03/18 22:23 ID:GbH++r87
>>726
帝王ゴルモア装備。

>>728
そういうBBSはないが、BBSからのギルドリンクを辿って楽しそうなところを
探すのがいいかも。
説明読んで気になったところを覗くべし!
731名も無き冒険者:02/03/18 22:25 ID:zoGp4C9d
>729
基本スキルの他に魔法があればいい。
インビジでハイドの代用になるし。
まあ、結局は好み次第ですが。
732名も無き冒険者:02/03/18 22:26 ID:M6dU9MZu
>>729
俺は魔法使わないなら治療とか解剖学、戦術とか重視してますな。
受け流しはお好みで(スピアとか両手持ち武器でいくならだよ)
733名も無き冒険者:02/03/18 22:26 ID:kGXEKQ3P
>>729
まず 今のスキル構成を公表汁
734名も無き冒険者:02/03/18 22:28 ID:M6dU9MZu
が、俺は魔法も使うキャラなんで知性評価、瞑想、魔法耐性もGMでにしてますが(;´Д`)
735名も無き冒険者:02/03/18 22:29 ID:kJahe0PD
>>720
LBRではフェニックスは相変わらず赤い鷲。
イルシェナーのカオスエリアにうろついてるので黒デーモンに
ぶつけてみたら、けっこう黒のHPを削ったのでびっくりした。
あいつの発してる熱気はクセモノだよなぁ…(死にかけた)
736名も無き冒険者:02/03/18 22:29 ID:EGUuqns2
約半年振りぐらいにUOをするのですが
バード、テイマー弱体化以外に大きな変更点はありますか?
737名も無き冒険者:02/03/18 22:30 ID:zoGp4C9d
バルクオーダー導入で高級マジッククラスが比較的安く手に入ります
738725=729:02/03/18 22:32 ID:NHHPMe1Y
今のスキル構成は
フェンシング  GM
タクティクス   GM
アナトミー    99.6
包帯       81.7
ハイド      82.1
mage      57.5
レジ       55
です。
ちょっと前までクリス使ってたんで
受け流しが94.7あります
739名も無き冒険者:02/03/18 22:36 ID:YfM6LLYI
asukaで3Dが重いです
740名も無き冒険者:02/03/18 22:37 ID:EGUuqns2
>>737
マジック手に入るのは知りませんでした。ありがと。
741名も無き冒険者:02/03/18 22:39 ID:WeCZiqg/
RRレッドローブ決死隊!
アリランのフェルッカのブリ墓場集合!本日23:00です。
大々的な抗議活動並びに殺戮を行います。
参加者募集中です。ストレス発散で大暴れしたい方是非参加ください。
742名も無き冒険者:02/03/18 22:41 ID:GbH++r87
>>741
あほなことやめろ。
また投獄されるヤシが出てくる。
やりたいなら無限のフェルッカ北極デシート入り口付近のラージブリックで
たむろしてる中国人ギルドR*Rにつっこめ。
743名も無き冒険者:02/03/18 22:43 ID:2PFgTN3E
>>741
やっぱり春はあなたみたいな人間が沸くんですね。
雑談スレに行きなさい。
744名も無き冒険者:02/03/18 22:47 ID:/Tlc/toN
>743
同じカキコがここよりも早く雑談スレに投稿されてる罠
745名も無き冒険者:02/03/18 22:49 ID:68+xzcMZ
武器や防具の修理って
どこでやっているんですか?
あと、お金はどれくらいかかるんですか?
746名も無き冒険者:02/03/18 22:50 ID:/Tlc/toN
>745
ブリ銀前で色んな人のプロフィール見てみよう。
無料で請け負うって人は多いよ。
ただし、壊れたりしても諦めるようにね。
時々壊れたと嘘をついて、修理してもらうはずの物を盗られる事もあるらしいけど。
747名も無き冒険者:02/03/18 22:55 ID:g/sJsXVB
そういや修理ってどこまで貴重なものを修理してるんですか?
単なる高品質から修理してるという人も居れば高級マジック以外は使い捨てという人もいるんですか?
748名も無き冒険者:02/03/18 22:56 ID:/Tlc/toN
>747
そりゃ人によるだろうさ・・・
749名も無き冒険者:02/03/18 22:57 ID:g/sJsXVB
そりゃそうですね(藁
すいません。自分ならこうってのを聞きたかったです。
750名も無き冒険者:02/03/18 22:58 ID:/kijXr4A
Skillが上がらないとStatusも上がらないのですか?
それと木こりってSTR上がるんですよね?
751名も無き冒険者:02/03/18 23:00 ID:GbH++r87
>>750
無限では少し違うが、
一般シャードではスキルが上がらないとステータスは上がらない。
よって、確実にスキルの上がる0〜10.0を上下させるシーソーが存在するわけだ。
木こりはSTR上がるが、待ち時間が長いのでお勧めしない。
掘りが一番。
次点がアームズロア。
752    :02/03/18 23:01 ID:WeCZiqg/
RRレッドローブ決死隊!
アリランのフェルッカのブリ墓場集合!本日23:00です。
大々的な抗議活動並びに殺戮を行います。
参加者募集中です。ストレス発散で大暴れしたい方是非参加ください。
753名も無き冒険者:02/03/18 23:04 ID:uLOq0hEO
>>752
こんにちは
754名も無き冒険者:02/03/18 23:16 ID:GbH++r87
>>752
なんかむかついたんで今から行って、いたらGMコールしてやる。
755名も無き冒険者:02/03/18 23:18 ID:gJRgRAe7
孤島や船上で死んでしまった場合、蘇生はどのように行うのでしょうか?
また、座標がわかっていた場合直接そこへ跳ぶ方法はありますか? 教えてちょ〜っ
756名も無き冒険者:02/03/18 23:20 ID:oCyE7j3Y
>>755
操船はできたと思う
757750:02/03/18 23:21 ID:/kijXr4A
>> 751ありがとう
758名も無き冒険者:02/03/18 23:21 ID:oCyE7j3Y
正直BTMが嫌いなんですが、弱体化導入ってまだ企画案なんですか?
759名も無き冒険者:02/03/18 23:23 ID:2DABh4bi
派閥ベンダー脇でぽろぽろと落としながら買ってる人をよく見かけますが
あれを拾っちゃうのってまずいんでしょうか?
たまに私も勇気だして一気に999×6とか買っちゃいますが
まだ拾われたことはありません。
760名も無き冒険者:02/03/18 23:28 ID:faLrdJHp
>>759
OKだと思われ。
っていうか人それぞれだろ?

おれは勿論拾うけどな
761名も無き冒険者:02/03/18 23:34 ID:x2Tm9nTB
>>759
地面に落ちた物は誰の物でも無いからね。
拾っても無問題。
俺は拾わないけど。
762名も無き冒険者:02/03/18 23:34 ID:0wQ5awDB
>>755
船上で死んだ場合なら、幽霊状態でも操船できますよん。孤島の場合ならば
まず野良ヒーラーを探す→
いないときは周囲に助けてくれそうなプレイヤーを探す→
それもいないときは友達にICQなどで救援要請→
UO友達いねーよorみんなオフラインかよ!しかたない、スタックヘルプ…
という流れになります。
それから、基本的にリコールとゲートの座標指定は
ルーンにマークするしか方法はないっす。
763755 :02/03/18 23:42 ID:gJRgRAe7
>762
よくわかたよ、どもありがとー。
764名も無き冒険者:02/03/18 23:44 ID:rJA1kGsd
鍛冶GMだと6時間おきにバルクが貰えると思ったのですが今まで貰えてた
位の品物を売っても一向にバルクがもらえないんですがもっと売れってことですか?
またフェルッカでは貰えないなんてことは無いですよね?
765名も無き冒険者:02/03/18 23:55 ID:kJahe0PD
>>764
フェルッカでも貰える。もっと粘れ。
もし前に貰った時、ウィンドウが出てる間にコネロスした場合は
GMに頼んで直してもらわないと永遠にもらえない。
766名も無き冒険者:02/03/18 23:57 ID:94hTkMZg
>>754
なんかむかつかいただけで呼ばれてしまうGM・・・
767764:02/03/19 00:00 ID:tZ22Qnwa
とりあえずいつももらえる数の4倍は売ってみたんですがもらえる気配がありません。
場所はFミノックの鍛冶屋です。品を売ってた時ラグラグだったのですがそれでも
永遠にもらえない状態になりますか?コネロスはしてないんですが。
768名も無き冒険者:02/03/19 00:02 ID:q7bbyLyU
>>766
そしてRRについて説明しても「何か問題でも?」
前に問答無用で牢獄行きにした勢いはどこにいった!?
769名も無き冒険者:02/03/19 00:06 ID:iAmquHyI
いいえ、私はここで、釘が錆びていく様子などを眺めてすごします。

これって何の台詞でつか?
770名も無き冒険者:02/03/19 00:06 ID:iAmquHyI
自己解決しました。スマソ
771名も無き冒険者:02/03/19 00:10 ID:hfvA77FL
>>767
バグってる可能性も否定できないので、
1 売る相手を間違えていないこと
2 時間が確実に6時間たっていること
3 100回くらい売っても駄目なこと
4 所持アイテムが125超えていないこと
を確認してからGMコールすべきかと
補足よろしく。
772764:02/03/19 00:14 ID:tZ22Qnwa
>>771
明日もう一回売って見て駄目だったら呼んで見る事にします。3以外は大丈夫だと思うので。
ありがとうございました。
773名も無き冒険者:02/03/19 00:33 ID:gQNCmRx5
すいません、カルマロックについて解りやすく説明して貰えますか?
動物虐待してたら赤い文字でカルマロックがうんぬんって表示されたんですけど
774 :02/03/19 00:37 ID:YZl2bWtX
ドラ3匹を古代龍にぶつければたおせますか?
775名も無き冒険者:02/03/19 00:42 ID:4cXuC+cy
>773
カルマが0以下の状態でカルマが下がる行いをすると、
カルマロックがかかる。
カルマロックがかかった状態ではカルマを上げる行いをしてもカルマが上がらなくなる
だったと思う。

カルマロックを外すには、徳の神殿にお参りして近くのショップで壷を買えば良い。
776名も無き冒険者:02/03/19 00:47 ID:dTMnaf0V
>775
壺ワラタ

正しくは、「徳の神殿にお参りして対応した力の言葉を言う」だからな。

>774
3匹では相当厳しいかと。
777名も無き冒険者:02/03/19 00:47 ID:XDrl1HWK
>>775
最近じゃ壷だけじゃ駄目なような気がしたが
なんだか忘れた
778名も無き冒険者:02/03/19 00:52 ID:wGG02uMd
>>774
殺されるだけだよ。5 匹でも同じ。10 匹いればどうか分からんけど
779名も無き冒険者:02/03/19 00:56 ID:369suyxS
ネットワーク関係のこと余り詳しくないのでお聞きしますが
今インターネットに繋ぐのに、パソコンとの間にルータをはさんでいて
そこでポートが全て閉じた状態になっています。

しかし、UOがプレーできてしまうんです。

ファイヤーウォールソフトはしっかり反応しているのに
なぜかルータでは素通りしてるのです。
もちろん、ほかのソフトではしっかりルータで遮断されます。
実際、ルータ設定の変更の仕方がわからなくて苦労してますし。
なんでなんでしょ?
UOだけ特別?
まあ、設定いじらなくてもプレーできるので楽ですけど。

それにしても、UOのスレ多すぎですね。
780名も無き冒険者:02/03/19 00:58 ID:VSgyCmun
>769
NPCをパーティに誘った時
781名も無き冒険者:02/03/19 01:02 ID:Ea5ZxBPT
2Dでもイルシェナーって行けるのですか? またいくにはどうすればよいのですか?
782 :02/03/19 01:03 ID:YZl2bWtX
海外のサーバにいるんですが、全然英語がわかりません。
ネイティブの英語とはこうもわかりづらいものなんでしょうか?
英語はある程度できるとおもってたのですが。
783名も無き冒険者:02/03/19 01:10 ID:DRzYbAGi
>>782
学校で習う英語は硬すぎる、と思えばいいよ。
それにネトゲだけの短縮形もあるからね。

later=l8r
とか。
be right back=brb
とかね
784名も無き冒険者:02/03/19 01:14 ID:Ct0f3enb
>>781
LBRにバージョンアップする。
ただし、アカウント変更が反映されるまで少しかかる。
LBRで始めたのなら問題なく逝ける。
785名も無き冒険者:02/03/19 01:27 ID:4Dy0YqEQ
>>779
ポートが全部閉じてるのにホームページやメールが使えるのは
なんでかと思わないほうが不思議なんだが。

やる気があるならネットワーク関係の本やサイトを調べればいいんだが、
よくわからないならデフォルトのままの方がいい
786名も無き冒険者:02/03/19 01:31 ID:369suyxS
>>785
確かにそうですね。
ということは、一般的なポートは開いているということでしょうか。
UOが使うポートも一般的なもの??
787名も無き冒険者:02/03/19 01:42 ID:z8E1HFke
UOKがちゃんと作動してくれなくて困ってるんです。
詳しいことは↓

ttp://bbs1.parks.jp/10/alexand2/bbs.cgi?Action=kiji&Base=4319&Fx=0

うぇるまじのBBSです。
788名も無き冒険者:02/03/19 01:44 ID:4BmhvWQa
斧戦士を作成しているのですが、
ブリゲート付近で、処刑斧を装備して動物狩りしていたんです。
そしたら、通りかかった2人組みが、
「アイツ処刑斧なんか使ってるぜ」
みたいな事を言いながら何処かへ行ってしまいました。

処刑斧、そこそこ攻撃速度も速いし、自分では使えると思っていたのですが、
何か問題点でもあるのでしょうか?
非常に気になります・・・
789名も無き冒険者:02/03/19 01:52 ID:BBjOsonI
>>786
外部から見てポートがふさがっている事と、内側から見て外部への
ポートがふさがっている事は違うの。一般的なダイヤルアップルーターの
デフォルトの状態であれば、外部からみえないが内部から
外部は見通せるようになってるということ(特定のポートは閉じてある事もあるけど)。


ネトゲならNATとIPマスカレードも絡むから、
ネットワークについてちゃんと調べないと多分わからん。
UOはとても便利な仕組みになってる。
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/game/index.html
790名も無き冒険者:02/03/19 01:55 ID:dTMnaf0V
>788
別に問題無いかと。きっとその連中はLBAマンセーなのでしょう。
けど、動物狩りってことはスキル上げ?
それならハチェットのほうがいいかと。
791名も無き冒険者:02/03/19 01:55 ID:90XwR+DN
>>788
問題なし。
その二人組は変な奴等なので気にしなくて良い。
792名も無き冒険者:02/03/19 02:05 ID:369suyxS
>>789
なるほど、よくわかりました。
外部→内部 と 内部→外部 は違うということですね。
ファイヤーウォールのみが反応してたわけもよくわかりました。

リンク先も見ました。
確かにUOは便利な仕様になってますね。
情報ありがとうございました。
793名も無き冒険者:02/03/19 02:18 ID:ilTnXvV4

   引 っ 込 み 思 案 な の で 友 達 が で き ま せ ん
794名も無き冒険者:02/03/19 02:26 ID:Er/qz2MX
>793
引っ込み思案の僕でも友達はいます
それ以外に原因がないかよく考えてみてください
795名も無き冒険者:02/03/19 02:41 ID:XDrl1HWK
公式でキャラ検索する時って具体的にはどうしたらいいのですか?
796名も無き冒険者:02/03/19 03:10 ID:ph5hYjQ4
>>795
>>1のFAQリンクを見るのだ!
797名も無き冒険者:02/03/19 03:17 ID:Zxb7nsyg
>490
>622
 遅レスですが、マジンシアの周りをぐるぐる回って魔法上げしていて水エレに襲われて馬ごと殺されて泣きながら島に逃げ帰ったのを思い出してレスせずにはいられませんでした(TT)

 マジンシア近海は水エレが出るのであまり強くない時は危険だと思います。っと、500さんはムーングロウでしたか。島周りの方が敵が出やすいのかな。
 私はその後は永久航路(南北に島、陸地が無い海を航行し続ける事)でやってました。
 具体的には謙譲(Humility)の神殿やヒスロスダンジョンがある島(炎の島、Isle of Fire)の東端の海岸にマークして、そこにリコール、船を出して南北に移動です。何度か行きましたが一度だけSnakeに遭遇しただけでほぼ安全な場所だと思います。(Mizuhoシャード)
 最初にそこに行くのはムーングロウがある島の東の海岸で船を出し、北上するのがいいと思います。しばらく北上したらぶつかる島がIsle of Fireです。上陸してマークしてルーンを見ると『Unknown Place』ではなく『Isle of Fire』と記録されるのですぐわかります。

 永久航路で水エレと遭遇した事はありません。一度だけシーサーペントとすれ違いましたが、あっという間に振り切れました。
 船の方が早いので、進行方向に障害物が無ければモンスとすれ違っても大丈夫です。
#永久航路が怖いのでマジンシア周りを回ってて裏目に・・(TT 島周りよりずっと安全でした

 ただ永久航路はとにかく大量に船が泊まってます・・(Mizuhoですが他も同じ?)
 結構まめに進路を変えることになるでしょう。あまり東に移動しすぎるとIsle of Fireを見失うかもしれませんので注意。
 あと、スキル上げが終ったら上陸して船はミニチュアにして回収しましょうね。泊めたままにしておくと他の人の迷惑になってしまいます。他人の振り見て我が振り直せ。

>492
 ガード圏内でもモンスに襲われることはありますよ。guardsと叫べば瞬殺て下さるのであまり問題になりませんが。

 あと操船はテンキーで出来るので@前進とか言うよりその方が楽かも・・
 具体的にはブリタニア観光案内を見たりマニュアルを見たりしてください。
798名も無き冒険者:02/03/19 03:22 ID:l9rN3rjR
テイマーと鍛冶屋、どっちのが儲かるんでしょうか?
799名も無き冒険者:02/03/19 03:26 ID:LAEekUBA
対モンス用魔法戦士作成中なのですが、
スキルの関係上、EIを50程度にしようかと思ってます。
そこでお聞きしたいのですが、EIは50程度でも効果ありますか?
もしくはいくつからだと効果アリとかありますか?
800名も無き冒険者:02/03/19 03:35 ID:e7g5aSwj
>>798
低マー
しかし、悪い事は言わんから鍛冶屋にしとけ
>>799
50じゃあまり意味ない
801名も無き冒険者:02/03/19 03:36 ID:ph5hYjQ4
>>798
テイマー
802名も無き冒険者:02/03/19 05:09 ID:IzP1BAnX
欲しいアイテム(pillow)がどうしても見つからないのですが
この場合どうすればいいでしょうか?
ベンダー廻りすぎてちかれました…

検索とかもかけて、web開いてる店も探したのですが手ごたえ無し
売買BBSに投稿するほどの金額ではないらしいし
803名も無き冒険者:02/03/19 05:18 ID:xKycxwzE
>>800
鍛冶屋はどうやって収入を得てるんですか?

掘る、防具売る、を繰り返すだけだとなんかいつまでたっても金が増えていかないような。
804名も無き冒険者:02/03/19 05:23 ID:Eo+pvSjk
>>803
売った時点で増えてるのでは?
805名も無き冒険者:02/03/19 05:23 ID:+m3h2C/w
>>803
バルクDEED。色武器売り。
NPCに売るのなら失敗の少ない防具売るのがいいよ。
修行中ならあまり儲けは気にするな。
806名も無き冒険者:02/03/19 05:24 ID:1qD0g68M
大和でシルバーパワーアックスが24Kで売っていたのですが
買うかどうか悩んでます高いですか?安いですか?
807名も無き冒険者:02/03/19 05:24 ID:GcxRglM2
鍛冶で稼ぐならBOD
808名も無き冒険者:02/03/19 05:31 ID:xKycxwzE
>>807
BODとは?
809名も無き冒険者:02/03/19 05:38 ID:e7g5aSwj
>>808
バルクオーダーdeed
810名も無き冒険者:02/03/19 05:50 ID:Zxb7nsyg
>>808
 鍛治はバルクオーダーディードが熱いです。
 詳しくは関連リンクからパラリシャンをご覧下さい。
 高級なdeedが手に入ったら売買BBSで売却すれば一攫千金です。
 運任せなので、宝くじとか言われてます(^_^;)
 よいDEEDを得るには鍛治GM必要ですが。
 自分で完了させてルニックハンマーをゲットして売却したり色武器を製造販売したりするのも良いでしょう。

>>802
 まくら時々売買BBSで募集してる人がおられますよ。
 mizuhoなら売ってるかもしれない店知ってるけど‥‥
811名も無き冒険者:02/03/19 05:58 ID:JX1jqI9B
新規キャラを作ろうと思いますが、性別での違いなどはありますか?
決して・・・ではありません
812名も無き冒険者:02/03/19 06:11 ID:KuGWtXcb
>811
基本的には無し。
ただ、女性用プレートメイルとか、男にゃ装備できない物もある。
あとは、麒麟は男のみ騎乗可能、ユニコーンは女のみ騎乗可能。

他に何かあったっけ?
813名も無き冒険者:02/03/19 06:11 ID:bXPgHFBt
>>811
僕はしゃべってる相手のキャラが女だと、セクハラをすることがあります
(身体が女ならリアルプレイヤーの性別関係なしw)
814名も無き冒険者:02/03/19 06:26 ID:etMlv+EG
なんか画面暗くて見づらいんだよね・・・
明るくできないの?
ライトの魔法使ってないってわけではありません
マゲは70ぐらいです
815811:02/03/19 06:44 ID:JX1jqI9B
>>811-812
ありがとうございます

もうひとつ質問なんですが、初期装備アイテムのためのスキル1割り当ては
それがいいでしょうか?サイトあったと思いましたが見つからないので(;´Д`)
816名も無き冒険者:02/03/19 07:07 ID:8dZUw9Yy
>>815
>>3のリンクからウルティマオンラインパラリシャンへ飛んで
「アイテム帖」のとこの「初期装備アイテム」をご覧あそばせ。
そしてお好きなものをどうぞ。

ヒーリング等で貰えるハサミ、キャンピングで貰えるベッドロール、
地図作製でもらえる六分儀、トラッキングで貰えるブーツなどが
わたし的お勧め。(これは異論があるでしょうが)
817492:02/03/19 07:11 ID:4BmhvWQa
>797
いや、海上に限っての話だよ
陸上なら時々襲われますね。
818名も無き冒険者:02/03/19 07:14 ID:ONZg8vQ0
ハサミはもう全キャラ貰えるべぇ
最初っから銀行に入ってると思う
819811:02/03/19 07:14 ID:JX1jqI9B
>>816
うひょ〜、ありがとうございます。ヒーリングにしてみようかと(;´Д`)
820名も無き冒険者:02/03/19 07:19 ID:8dZUw9Yy
>>818
やっぱりそうだったか…811よ、ごめんね。
ハサミはみんなもらえるって。
しかもベッドロールは初期装備扱いにならないらしいよ。
寝ぼけてごめん。
821名も無き冒険者:02/03/19 07:21 ID:r9LRgE/B
>>814
ディスプレイの説明書を読み明度調整の項目探しましょう。
822811:02/03/19 07:21 ID:JX1jqI9B
>>820
いえいえ、どうもありがとうございます。でしたらトラッキングに
してみようとおもいます (;´Д`)ハァハァ
823名も無き冒険者:02/03/19 07:27 ID:QvBsCXXS
>>821
ナイトサイトの効果は魔法スキル値依存です
より明るくしたければ魔法をGMにまであげましょう
824823:02/03/19 07:28 ID:QvBsCXXS
>>822でなくて>>814の間違い
825492:02/03/19 07:29 ID:4BmhvWQa
>814
基本的にUOは暗目なゲームなので、
普段からディスプレイの明度を暗目にしてる人はその分見にくくなるのではと思います。
とりあえずディスプレイの明度を明るくするしかないかな・・・?


質問です。斧で木を切っても、斧は壊れますか?
826名も無き冒険者:02/03/19 07:29 ID:ONZg8vQ0
壊れません
827492:02/03/19 07:31 ID:4BmhvWQa
>826
という事は耐久度を気にする必要は無いんですね。

書き忘れたのでもう1つ質問です。
斧のスペシャルアタックの効果はどんなものでしょうか
828名も無き冒険者:02/03/19 07:34 ID:2qQJOnkt
>>827
INT半減
829名も無き冒険者:02/03/19 07:35 ID:eLhmWexX
>>827
GMになると一定の確率でダメージ20%UPだったかな。。
詳しくはパラリを参照。
830名も無き冒険者:02/03/19 07:37 ID:PdkJjnY5
特攻弓って修理できるんですか?
831名も無き冒険者:02/03/19 08:00 ID:nBaOW0Vq
>>829
スペシャルアタックにそんな効果は無いぞ・・・

>>830
出来ません
832名も無き冒険者 :02/03/19 08:10 ID:olQYOVYU
>827
一定時間Int半減
>829
小一時間パラリとブリ観熟読すれ。
833名も無き冒険者:02/03/19 08:23 ID:T48in+Wf
マウスのことで質問があります。マクロ配置する為のキーがたりません。
ALT + キー などはなかなか押すのが難しく成功しません。
そこで5ボタンマウスを買ったのですが、側面のボタンをALTのみにふろうと
思ったのですができませんでした。今度はこれhttp://www.microsoft.com/japan/hardware/2000/mouse/optical.htm
を買ってみようかと思います。、側面にあるボタンでALT
のみ押したということにできるでしょうか?もし使っている方がいましたら教えてください。
また こんなのがいいよーというマウスもありましたら よろしくお願いします。
834名も無き冒険者:02/03/19 08:26 ID:twMZhtW7
純メイジでPvPしたいんですけど、どんな感じに運用すればイイ感じにゲッチュできますかね・・
なんか友達が言うには「上手い人が使えば強い」らしいんですが・・・
なにか参考になる意見、HPの紹介などしていただければありがたいです(;´Д`)
835名も無き冒険者:02/03/19 08:32 ID:4BmhvWQa
>833
UOでは普通の光学式マウスとしてですがそのマウスを使っています。
で、今設定で調べたところ、altに割り振る事は可能でした。
836名も無き冒険者:02/03/19 08:36 ID:4BmhvWQa
ブリ観のイルシェナーの紹介で、こんなのがありました。

http://www.bc.wakwak.com/~kamurai/Ilshenar/Sacrifice/skeltalDragon.jpg
洞窟の最深部には、このような金銀財宝が
眠っています。
しかしそれを守るかのように、超強力な
新アンデッドモンスター 「Skelutal Dragon」
が待ちうけます!
魔法に対しアンデッドを生成する特殊能力を
持ち、襲いかかってくるペットの忠誠度を急速
に減らすという、恐るべきモンスターです!
自信がないなら、決して近づかないで下さい。


この財宝、取れません・・・よね??
837名も無き冒険者:02/03/19 08:37 ID:772FS85c
>836
とれない。
838名も無き冒険者:02/03/19 08:53 ID:nBaOW0Vq
しかも骨ドラの戦利品自体は・・・・・自力で確認だ!
839名も無き冒険者:02/03/19 08:59 ID:Zp7M6TZc
>>834
メイジの場合、低サークルの魔法の使い方がポイント。
これ使いこなせるとかなり強い。
それからGHを自分にかけるタイミング。これ覚えると1on1だと結構死なない…かも
840名も無き冒険者:02/03/19 09:20 ID:bbDBxFpv
ムゲンで、やっと家のDEEDを買えるだけの資金が溜まったのですが、
土地はまだ空いてますか?
1ヶ月前に散策した時は、ぼちぼち空いていたのですが・・・
現状を知っている方、お教えください。

841名も無き冒険者:02/03/19 09:21 ID:4BmhvWQa
>840
無限にキャラ持ってるなら自分で探せよ・・・
金貯めるだけの強さもあるんなら尚更じゃん。
842名も無き冒険者:02/03/19 09:21 ID:QuqLIyWX
某掲示板より、同期上げの話題なんだけど

> 従来ある上げかた以外にアドバイスするなら
> 船は南下することだね最近は&マップのマス付き
> を導入。
>
> 前は北上することで8*マスが移行してた
> ような気がするが今は南下している。
>
> と思う。

これは南下しないとあがらないシャードがあるって言いたいだけ?
それとも、いままで北上がセオリーだったIzumo etc...も同じく南下になったのかな?
843833:02/03/19 09:27 ID:i20JF+C9
>>835
これで安心して買うことができます。ありがとー。
844名も無き冒険者:02/03/19 09:46 ID:QuqLIyWX
>>835
ごめん、便乗で質問なのですが、
5ボタンのマウスって
中央のホイール・左と右クリックするやつのほかに
2つもボタンついてるってことですか?
俺もほしくなってきたよ。
845名も無き冒険者:02/03/19 09:47 ID:4BmhvWQa
>844
そだね。往来の2ボタンと、その真ん中にあるホイールボタン、
マウスの真横に左右1つずつボタンがついてる。
個人的には凄く気に入ってるよ。少し高いかもしれないけど、満足してる。大きさ、形ともにイイ!!
846名も無き冒険者:02/03/19 09:51 ID:QuqLIyWX
>>845
すげぇ・・・買う!!
高そうだけど、どうせ買うなら早いほうがいいもんね。
847名も無き冒険者:02/03/19 09:53 ID:4S92C2sf
ラージ バルク オーダー受けたんですけど、
物を作成して、いつものようにオーダー表に入れようとしますが、ができません。
どうすればいいですか?
848名も無き冒険者:02/03/19 10:00 ID:OABqOuNk
>>847
そこについてる小口バルクをそれぞれ完成させ、
(条件にあった小口バルクを集めるため、皆苦労してる)
それを入れる。
849名も無き冒険者:02/03/19 10:04 ID:OABqOuNk
マクロ登録とっても使いにくいんですけど、
使い勝手のいいマクロエディタ(フリーがいい)って
ありませんか?
850名も無き冒険者:02/03/19 10:04 ID:S5p32sHf
┏━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 顔文字板よりお知らせ ┃  第八回顔文字選手権大会開催中  ┃
┣━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃顔文字板では第八回顔文字選手権を開催中です。          ┃
┃第八回のテーマは「歴史」。                          ┃
┃                                          ┃
┃現在、優勝作品を決めるべく、投票を募っています。           ┃
┃興味を持たれた方はぜひこちら                         ┃
┃ ・ http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kao/1015675389/      ┃
┃をご覧になって、投票をお願いします。                     ┃
┃                                          ┃
┃投票については、上記のスレの173に説明があります。       ┃
┃投票締め切りは3月23日21時を予定しております。        ┃
┃                                          ┃
┃それでは、ご協力をよろしくお願いいたします。               ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



851840:02/03/19 10:05 ID:bbDBxFpv
>>841
いや、土地空きの現状を知りたかったので・・・
でもおっしゃられる通りですね
自分で歩いて探してきます。
852名も無き冒険者:02/03/19 10:14 ID:ysCc7tlK
LLを倒すと必ずある戦利品の「ぶらっくむあー」って何に使うものですか?
853名も無き冒険者:02/03/19 10:16 ID:nBaOW0Vq
土エレとか血エレが持ってるあれと一緒で新秘薬です
色々使う予定だったのですが今現在はその計画が凍結されておりただのゴミです
854名も無き冒険者:02/03/19 10:22 ID:UiEJfJ5b
細工がGMになったのでゴーレム作りたいのですが、
どのモンスから材料を手に入れることができるのでしょうか?
855名も無き冒険者:02/03/19 10:27 ID:4BmhvWQa
>854
とりあえずエクソダスオーバーシーア倒すだけの戦闘力が必要だぞ
仲間を募った方が良い。ちなみにそいつ、イルシェナーにいるから、
倒しに行くなら3DかLBR使うべし
856名も無き冒険者:02/03/19 10:40 ID:+m3h2C/w
>>854
ロングにもいる。
ゴーレムからクロックワークアセンブリ。
エクソダスオーバーシーアからパワークリスタルとクロックワークアセンブリ。
857名も無き冒険者:02/03/19 10:48 ID:nBaOW0Vq
ゴーレムも10%の確率で落とすけどね>パワクリ
858名も無き冒険者:02/03/19 10:59 ID:4BmhvWQa
ところで、ゴーレム売るのとパワクリ売るのではどちらの方が利益出るんだろう。
ゴーレムは数千〜10k、パワクリは5000前後?
ゴーレムの方が数も多く売れるのかな・・・
859名も無き冒険者:02/03/19 11:05 ID:9t9kq7ng
ゴーレムでLL狩るのが一番儲かると思われ
860名も無き冒険者:02/03/19 11:11 ID:6ARsehfL
>>859
同意。

>>858
出雲だけど、ゴーレムそんなにしねーぞ。漏れは5Kで売ってる。
他の連中もそのぐらいだ。
パワクリは、パワクリだけくれってヤシには、1Kで売ってる。
いっくらでも取れるものに、それほどの価値はないものと思われ。
861名も無き冒険者:02/03/19 11:19 ID:aVlWYKT5
>>849
ttp://yui.ne.jp/peko/
一からマクロ作るのには向いてないけど。
862名も無き冒険者:02/03/19 11:19 ID:4BmhvWQa
>859
いや、売却だとどちらが収益でるかと思って・・・
儲けたい訳じゃなく、単純な疑問です。

>860
倭国です。
ブリ銀前に良くゴーレム売ってる人いますが、
ほとんど10kですね・・・
時々5kとか見かける程度です。

パワクリの値段は、昔そう聞いたもので。
最近は変動しているでしょうけどね・・・


ちと質問です。
wakokuタワー、wakokugpとRM、それぞれどの程度の額になるのか教えてください。
863名も無き冒険者:02/03/19 11:33 ID:s8KWgctS
書写でスクロールを作ろうと思ったのですが、
ブランクスクロと書写ペン、秘薬以外にも何か必要なんでしょうか?
それを作成するために必要な道具がないって言われて作成できません。
864名も無き冒険者:02/03/19 11:35 ID:VezTDIz7
スペルブック、と言ってみるテスト
865名も無き冒険者:02/03/19 11:38 ID:gNz0AZJ8
>>862
RMTのサイト見ればわかると思うが、Wakokuマネーは100万gpで2700程度。
タワーは場所やF/Tによって全然価格が違うから、RMTの査定用BBSで
詳細を書いて質問すれ。

RMTの話題はデリケートだからなるべく専門のサイト内だけで処理せぇよ。
866名も無き冒険者:02/03/19 11:44 ID:rMEOvSZF
1年ぶりくらいのでもどりなんだが
にこるつぶれた?
867名も無き冒険者:02/03/19 11:46 ID:/Lga0y9V
つぶれました
868名も無き冒険者:02/03/19 11:51 ID:rMEOvSZF
>>867
即レスさんくす

あそこ好きだったのになぁ、残念だ(;´Д`)
869名も無き冒険者:02/03/19 12:05 ID:KFBcxNsv
皮製品なら瞑想の妨げにならないといいますが、
皮から作られるStudded製品でも大丈夫ですか?
870名も無き冒険者:02/03/19 12:09 ID:aRrn6Uci
パワクリは簡単に取れるよね
オーバシア100%出すし

むしろゼンマイがなかなか出なくて不足気味
871名も無き冒険者:02/03/19 12:10 ID:9AaNbHtM
>>869
革装備でも普通と逆向きのモノ(左上がり)は瞑想妨害あり。
Studdedは瞑想妨害あり。
872名も無き冒険者:02/03/19 12:10 ID:wfBeCPuu
>869
そっちは障害になるらしい
873名も無き冒険者:02/03/19 12:12 ID:KFBcxNsv
>>871-872
(゚Д゚)ゝ了解したでありマス!!
874名も無き冒険者:02/03/19 12:14 ID:9MsWklT9
クロックワークアセンブリは
エクソダスオーバーシアとゴーレムどっち狩る方が早く集まる?

一応ドラテイマーいるけど
オーバーシアは人多くてなかなか狩る機会がないので
どっちも狩ってる人の意見キボン
875名も無き冒険者:02/03/19 12:28 ID:6ARsehfL
ゼンマイは、オーバーシアは持ってる確率が30%だから、あんまりでない。

ゴーレムは50%だからもっと出やすいけど、ドラで狩るのはお勧めしない。
%ダメージが痛すぎる。むしろメアのほうが楽。
876名も無き冒険者:02/03/19 12:35 ID:nSYVLdBO
ボンネットって何処で売ってますか?
877名も無き冒険者:02/03/19 12:39 ID:SCb2ACv0
>876
中古車屋か、解体屋をまわれ。

それでも見つからなければ
裁縫屋か道具屋へ。
878名も無き冒険者:02/03/19 13:16 ID:EhDUTAob
>>869
補足。金属鎧の半分だけ障害な。
全身着こんでも一応瞑想に入ることが可能。
879名も無き冒険者:02/03/19 13:17 ID:FiRtsCmB
ボンネットって裁縫屋で売ってなかった気がするが気のせい?
880名も無き冒険者:02/03/19 13:34 ID:vfb3kKHw
ぼねっとはテメエデツクルシカナイヨ!
881名も無き冒険者:02/03/19 13:35 ID:xbaw7DtP
>>879
レア観大騒動の発端になった色付き皮帽子と入れ替わった
882名も無き冒険者:02/03/19 13:38 ID:IEUNwKQB
トラメルの緑せんせいってどうやっていくんですか?
883名も無き冒険者:02/03/19 13:45 ID:YV3aDzbb
バルクの中で1番高いものってなんですか?シャードはymtです。
884名も無き冒険者:02/03/19 13:47 ID:Jw6il74E
>>883
普通に考えたら青プレパーツHQ20しか思い浮かばないが、
これ以外なにかあるの?
885名も無き冒険者:02/03/19 13:54 ID:/+igxp5Q
今日UORからブラックソンの復讐にアップロードしようとしたんですが、
「お客様が入力したアップグレードコードは無効化もしくは利用済みのものです。再入力してください。」
こうでたんですけど・・・・・・

もちろん今日買ってきたばかりで、つい先ほど包装をはがしたばかりです。
この場合、どうしたら良いのでしょうか・・・
886名も無き冒険者:02/03/19 13:55 ID:VezTDIz7
OSIに電話しる
887名も無き冒険者:02/03/19 13:55 ID:fpETwz3j
>>885
再入力してみそ。
ダメなら電話
888名も無き冒険者:02/03/19 13:58 ID:8zW3STGw
>882
最近行ってないからよくわからないが正面から普通に
行けるようになったって聞いたけど?
イルシェナー行けるならそっちのほうが早いよね
やくたたづでスマソ
889名も無き冒険者:02/03/19 13:59 ID:j0trp7yq
古代ハンマーはどういう時に使うんでしょうか?
+15だと500k近い値段なのに結構簡単に壊れてしまいますよね?
890名も無き冒険者:02/03/19 14:00 ID:VezTDIz7
ダチに見せて自慢する
891名も無き冒険者:02/03/19 14:05 ID:wfBeCPuu
>882
コブトスの最深部。
途中リッチに注意。
ドアは3歩以上離れてテレキネシスか普通にカギ開けでOK。
892名も無き冒険者:02/03/19 14:07 ID:gEC1hvFr
>>885
1.新規アカウント版を間違えてかった
2.コンビニ版であれば、新規アカの方のコードを入れてしまった

1ならアップグレード版(またはコンビニ版)を買いなおすしかない。
2ならもういっこアップグレードコードがついてるから、そっちを入力する
893名も無き冒険者:02/03/19 14:11 ID:uSdgRjcg
ボンネットスキル無くても
難易度低いから自分で作れるよ
見た目普通に直ってるし
ボンネットLove

フルエプロンも作れると楽なんだけどね
そっちはスキル0ボーナスポイントだけでは無理だから
少しスキルないとダメなんだよね
無限じゃベンダー少し高いし生産捜すのだるい(爆
894名も無き冒険者:02/03/19 14:15 ID:/+igxp5Q
>>886-887
OSIの番号ってどこに書いてありますか?
英語で対応なんて事は・・・・・・

>>892
電気屋のゲームコーナーで「アップグレード専用」の物を買いました。
これに登録しないと2Dでイルシェナに行く事が出来ないんですよね。
895名も無き冒険者:02/03/19 14:21 ID:Q1AJITga
>>894
アップグレード用のを買ったんなら、あとはOと0とか間違えやすい
記号を確認して、それでもだめなら電話だね。

電話番号はマニュアルの裏に書いてあるはず。
896名も無き冒険者:02/03/19 14:22 ID:9AaNbHtM
>>894
普通に考えたら 公式pageにあると思わないものか…
ttp://www.jp.uo.com/contact.html
897名も無き冒険者:02/03/19 14:23 ID:/+igxp5Q
おお、Oと0を間違えていました(;´Д`)
どうも済みませんでした。これで安心してイルシェナへ行く事が出来ます。
898名も無き冒険者:02/03/19 14:25 ID:/+igxp5Q
>>896
エレクトロニック・アーツ・スクウェア
これってOSIなんですか?房な質問ばかりすみません。
899名も無き冒険者:02/03/19 14:28 ID:wfBeCPuu
OSIの手先です
900名も無き冒険者:02/03/19 14:29 ID:BbUgjYEy
バンダナについてる「耳」ってなんなんですか?
表示上のバグなのか、ああいうものなのかどっちなんでしょう?
901名も無き冒険者:02/03/19 14:31 ID:xz5l/fcq
>>898
OSIからUltimaOnlineの日本国内販売を受託している会社。

エレクトロニック・アーツ社とスクウェアが共同出資して『エレクトロニック・
アーツ・スクウェア株式会社』となっている。

(何かミスがあったら補足よろ)
902名も無き冒険者:02/03/19 14:33 ID:VriqlHQA
スクリーンショットをとるには?
903名も無き冒険者:02/03/19 14:33 ID:gZU2kFVX
OSIはEAの手先です
EASはEAの舎弟です

よってEASqはOSIの親玉の舎弟です

日本でサポートと販売と鯖設置などの業務をしてる会社
だからGMはEASqの僕
904名も無き冒険者:02/03/19 14:34 ID:ilTnXvV4
ディアブロ発売してるカプコンみたいなもんですか。
905名も無き冒険者:02/03/19 14:36 ID:xz5l/fcq
>>902
PrintScreenキーを押す。

が、もっと便利なツールは出ている。
UOSUという、UOスクリーンショット撮影ツールがあるので探してみ。
パラリの「便利ツール」とかいうコーナーに掲載してると思われ。
906名も無き冒険者:02/03/19 14:44 ID:fpETwz3j
PITとかやまんばにあるような動画とりたいんだけど
どんなソフト使ってるのでせうか?
907名も無き冒険者:02/03/19 14:44 ID:YV3aDzbb
ヤマトでの色付きインゴットの相場を教えていただきたい。出来れば全種類。よろしく頼む。
908名も無き冒険者:02/03/19 14:51 ID:HTzkFhKB
約半年間リネージュやってました。そろそろ飽きたんで他のネトゲ探してます。
UOは全くやったことないので親切な方、リネージュとUOの特徴の違いと
似てる部分を教えて欲しいです。

あと、今から全く新規で初めても楽しめますか?
おねがいします
909名も無き冒険者:02/03/19 14:59 ID:bIiBDxyF
>908
UOはもう終わったゲーム。今から始めるゲームじゃないね。
910名も無き冒険者:02/03/19 15:17 ID:K3JLIM6u
>908
UOは止めたほうがいい。 リネージュ2が出るまで頑張ってみたら?
911テンプレ:02/03/19 15:24 ID:9AaNbHtM
UOの教えて君はここで質問しましょう。

最低限 FAQだけは目を通してから質問汁!
FAQリンク(初心者ならずとも必見!FAQ、過去ログ、サーバ状態、リンク集まで網羅!)
http://uo2ch.gooside.com/index.html


過去ログ・UO関連リンクは>>2-4 予備リンク>>2-10

※ ただし、最低限自分である程度調べた上で発言するようにしましょう。
※ 公式eSearch http://support.jp.uo.com/eSearch/

※音声が正常に再生されない、画面が正常に表示されない等の質問をする際は
自作機なら主要パーツの構成、メーカー製なら背面、底面等に表示されている
型式を調べてOSやUOAの有無なども忘れずに書き込むようにしましょう。

雑談は本スレで!
UOスレッド‡第21幕‡
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015466844/

前スレ
UOの教えて君集まれ!その27
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1016200086/
912テンプレ:02/03/19 15:24 ID:9AaNbHtM
過去ログ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1016200086/ その27
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015939614/ その26
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015608680/ その25
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015262659/ その24
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014922898/ その23
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014541366/ その22
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014178256/ その21
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1013736111/ その20
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1013344248/ その19
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012917593/ その18
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012488963/ その17
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012101789/ その16
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/ その15
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011374678/ その14
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010955071/ その13
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010460999/ その12
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009905162/ その10
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009363831/ その9
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1006186077/ その8?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1008739675/ その7
http://game.2ch.net/netgame/kako/1006/10061/1006169201.html その6
http://game.2ch.net/netgame/kako/1005/10053/1005303333.html その5
http://game.2ch.net/netgame/kako/1004/10044/1004474380.html その4
http://game.2ch.net/netgame/kako/1002/10026/1002696013.html その3
http://natto.2ch.net/netgame/kako/1000/10008/1000876138.html その2
http://natto.2ch.net/netgame/kako/998/998208351.html その1

dat落ちした過去ログビューアはこちら
http://www.monazilla.org/
913テンプレ:02/03/19 15:25 ID:9AaNbHtM
情報系サイトのリンク

ウルティマオンラインパラリシャン http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
うぇるまじ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
ムーンゲート http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
UOサイトリンク集 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
公式日本語サイト http://www.jp.uo.com/
シャード状況 : http://support.jp.uo.com/s_issue.html
定期メンテスケジュール http://support.jp.uo.com/downtime.html
サーバ接続状況 ttp://ultima.lightning.net/uo/
UOLocator http://suihac.pos.to/uoloc/
914テンプレ:02/03/19 15:25 ID:9AaNbHtM
困ったときに

超初心者!用意するソフト・インストール・登録・ログインまで手取り足取り、ならブリ観
Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/

スキル・家・パッチ・イベント等最新情報ならパラリシャン
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html

UOtips。お役立ち小ネタならムーンゲート
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/

初心者向けサイトから日記サイトまで、あらゆるUOサイトへのリンク集ならここ
http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/

UOにつながらないぞ!シャードの状態確認なら
http://support.jp.uo.com/s_issue.html

サーバ落ちた?落ちた?他の人はどうよ?下記サイトのbbsで様子見してみよう
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/

スキル詳細ならうぇるまじ(初心者にはおすすめできない!)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm

UOのAAはこちらで
0llllllll|【二二 MO The Second AGE 二二>
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1015958960/
モナ板のルールに従い過度な文字レスは避けましょう。

使用OSがMeかXPの場合は このパッチを
http://www.jp.uo.com/downloads.html

2ch鯖監視所
http://mappy.mobileboat.net/~seek/
915名も無き冒険者:02/03/19 15:45 ID:mC7WtfNr
>>908
 いきなり否定意見2連発ですが・・
 私は2ヶ月前に始めてとても楽しんでます。終ったゲームとはいえないと思いますが・・
 リネージュやったこと無いのですが、今HPを見てきたところでは戦闘ゲームみたいですね。
 UOの魅力はやはり生産系職業の存在とそれが生み出す世界ではないかと思います。生活感というか。
916名も無き冒険者:02/03/19 15:53 ID:6ARsehfL
>>908
このスレッドの上の方にも同様の質問があったので、
そこを参照してみるが吉。

リネージュはわしも知らないが、レベル上げゲーとのこと。
だから廃人にかなわないとあったけど、UOにそゆことは
ないので安心するが良い。
917名も無き冒険者:02/03/19 15:56 ID:h+W1eMyf
>>908
まずUOの売りの一つである家が目当てで来るのであれば諦めた方がいい
はっきり言って通常プレイでは手に入れられない状況です
古くからプレイしてるプレイヤーの家で土地がありません 結構広いけどマジデぎっちり詰まってます

キャラクターの強さに関してはUOは上限自体が低いので数ヶ月のプレイですぐに極まるでしょう
キャラクター自慢とかが出来るゲームでは無いです
効率プレイをすれば直接戦闘系ならあっという間に育ちますが最初にこれをすると面白くないのでほどほどに・・・

財産に関しては古くからやっててなおかつ今現在廃人プレイな人にはどうやっても勝てません
スタート地点でペナルティがある(前からやってる、やってない)のでしょうがないですが

そこらへんのデータに対して固執しない人であればUOの最大の売りの「ブリタニアで生活をする」と言うところで楽しめると思います
モンスターを倒すもよし 生産を極めるもよし 銀行前で行商、雑談するも良し
極論を言うと一切キャラクターの育成をせずとも楽しめると思います
与えられた楽しみではなく自分で楽しみを見つけるタイプのゲームですね
918名も無き冒険者:02/03/19 15:57 ID:j8L2fg69
本当に終わったゲームなら、未だにこんな質問スレが
ハイペースで続くはずがないと言ってみるテスト。
919916:02/03/19 15:59 ID:6ARsehfL
920名も無き冒険者:02/03/19 16:31 ID:MupGErkq
>915
おいおい、まともに反応しちゃだめだよ(;´д`)
921名も無き冒険者:02/03/19 16:50 ID:twMZhtW7
     |\
     |Д`)
     |⊂  パッチガ アタル…
     |     ドウキアゲ スルナラ イマノウチ…


           Å
       ♪ / \ ◎ヾ  ←Tambourine
     ♪  ヽ(´Д`;)ノ タンタン
         (  ヘ)   タンタン
          く     タンタン
                 タン

          Å
     ♪   / \
        ヽ(;´Д`)ノ forward one
      ♪  (へ  )   forward one
            >   forward one
                 forward one
922名も無き冒険者:02/03/19 16:51 ID:ilTnXvV4
デスパイスの入り口にある椅子やらギロチンっていつできたんですか?
どういういきさつがあったのですか?
923名も無き冒険者:02/03/19 16:55 ID:h+W1eMyf
ヤングクエストのオブジェクトです
コブトス前とかにもあるですよ
924802:02/03/19 16:56 ID:NgD4q2n6
>>810
レス遅れてすみません。ありがとうございました。
とりあえずもう少し探してから、銀行やBBSで募集してみます。
925名も無き冒険者:02/03/19 16:57 ID:ilTnXvV4
ありがとうあるよ。
926802:02/03/19 16:59 ID:NgD4q2n6
ヤングクエストのギロチンは、とらわれた人を助けにいくという内容
だった記憶があります。
でも結局は、オリのなかですでに死んでるんだけど。
927名も無き冒険者:02/03/19 17:02 ID:ilTnXvV4
ますますありがとうです。
興味が湧いたので(色々キーワードもわかったし)調べてみることにします。
928名も無き冒険者:02/03/19 17:09 ID:sfP/OQ97
>>921
えっ?パッチが当たって同期上げができなくなるの?

じゃあ、今のうちにメイジキャラ量産しなくっちゃ。
929名も無き冒険者:02/03/19 17:11 ID:FXslHO+Z
船って、乗ってる最中に死んだら消えます?
そして船って、召還できます?
930名も無き冒険者:02/03/19 17:11 ID:zK10Xq6x
>>928
爆裂も不可になるらしいが、いつになるやら…
931名も無き冒険者:02/03/19 17:13 ID:h+W1eMyf
>>929
消えません
幽霊状態でも操船できるので港とかの桟橋があるところまで移動
そこで復活>回収しましょう
桟橋みたいにタラップと直接地面続きな地形でないと幽霊では下船できないので注意だ
932名も無き冒険者:02/03/19 17:14 ID:FXslHO+Z
船って、ロープとかで繋留しとかなきゃ、
勝手に沖へ流されたりします?
何か対策しとかないと、盗まれたりします?

質問厨房だけど、許して。
な?
933名も無き冒険者:02/03/19 17:14 ID:kMzv8le2
>>929
消えません。幽霊のままでも船は操れます。

ミニチュア化してカバンの中に入れておけばどこでもだせます。
934名も無き冒険者:02/03/19 17:16 ID:j8L2fg69
船には鍵をかけられるので、鍵かけておけば
「一応」アイテムは無事です。
ただし現在、船進入バグというものがあって
それでもアイテムとられるときはあります。

あと錨を降ろしていれば、流されないよ。
停めっぱなしは迷惑ということで強制移動されるときあり。
935名も無き冒険者:02/03/19 17:17 ID:kMzv8le2
うう、ケコーンしてもうた、
>>932
drop anchorって言うことによって流されなくなります。
言わなくても流されたって話きいたことないですけど。

タラップにカギかけておかないと、バグ技使わなくても盗まれます。
かけておいても、バグ技使って盗まれます。
ってなわけで物は銀行に。
936名も無き冒険者:02/03/19 17:17 ID:HTzkFhKB
>>909>>910>>915>>916>>917

ありがとうございます。なんとなくイメージ沸いてきました。

極論だと「やってみないとわからない」のでしょうが
前もって経験者の話がきけてありがたいです。

リネージュでも月1400円払ってるんでとりあえずやってみます。

ありがとです
937名も無き冒険者:02/03/19 17:18 ID:f+hvc9EY
>>932
錨おろしておかなきゃ流されます。
つまり錨下ろしておけば、腐るまではその場所に固定されます。
カギかけとかなきゃ荷物盗まれます。

あとは、パラリシャンの船のところでも読んで立派な船乗りになってくだちい。
938名も無き冒険者:02/03/19 17:18 ID:FXslHO+Z
ありがとう。

なんか、ラージドラゴンシップとかいう、
名前からして高級そうなものを譲り受けてしまったので、
失ったらどうしようかと(w
939名も無き冒険者:02/03/19 17:32 ID:/+igxp5Q
>>921
フォローミーは要らんかと。
Fで乗り物使ってやると良い。
940名も無き冒険者:02/03/19 17:34 ID:FXslHO+Z
あの……進水した船に乗り込めないんでしゅが?
941名も無き冒険者:02/03/19 17:43 ID:9AaNbHtM
>>FXslHO+Z
>>2-4にある ブリ観の"初心者の館"の中に
家と船についての説明があるから 一通り読んで来い
942名も無き冒険者:02/03/19 17:53 ID:KFBcxNsv
皮を染めることができると聞いたのですが・・・
普通にタブ使っても染めることができませんよね?
(作った後のブーツ等は染めることが出来ましたが)
何が必要なのでしょうか?
また、その必要な道具はNPCベンダーで売っている物なのでしょうか?
943名無し夜具 ◆N4S3YAGU :02/03/19 17:57 ID:rtSEevZi
迷宮逝ってみたんですが・・・迷宮ってドラゴンやらドレイクやらがいるところですか?
速攻であぼーんされそうになったんですが・・・
944名も無き冒険者:02/03/19 18:00 ID:9AaNbHtM
>>942
2年報奨の Leather Dye-tub
945名も無き冒険者:02/03/19 18:05 ID:KFBcxNsv
>>944
(;´Д`)ゝ了解でありマス

後23ヶ月と10日ぐらいか・・・・・
946名も無き冒険者:02/03/19 18:08 ID:JEetJnB+
一番フェルッカに人が多いシャードってどこですかね。
947名も無き冒険者:02/03/19 18:08 ID:ilTnXvV4
>>945
チョトワロタ
948名も無き冒険者:02/03/19 18:15 ID:FXslHO+Z
>>941
ありがとうございます。
こんな便利なものがあるとは知りませんでした。

ところで、
今「船技」でバーストポイントを調べているのですが、
マゲはアンチマクロゆえに、同期上げが可能ですよね?
949名も無き冒険者:02/03/19 18:17 ID:hkTgN3qq
special Dye Tubは何を染める桶なんですか?
950名も無き冒険者:02/03/19 18:19 ID:Va9xfdYT
>>948
948は賢いな。
951名も無き冒険者 :02/03/19 18:21 ID:olQYOVYU
>949
布及び靴(サンダル除く)。NPCが売ってるタブとは違う特殊な色に染めることが出来る。
色変えるときに使うdyeは普通のでok
952908=936:02/03/19 18:27 ID:HTzkFhKB
とにもかくにも初めてみよう!っと思いカードを片手に
公式巡るもあれま

これってクライアントソフト店で買わないとだめなんですねTT

てっきりどこからかDLしてすぐ始められると思ってたので
いきなりへこみました。明日にでも電気屋いってきます。
953名も無き冒険者:02/03/19 18:30 ID:h+W1eMyf
買う場合はブラック孫の復習をどうぞ
954名も無き冒険者:02/03/19 18:34 ID:FXslHO+Z
出るときは鍵を使う必要はありません。
出入り口をWクリックするとプランクが現れるので、それに乗ってそのまま
岸の方に歩いていけば、多少離れていても岸にジャンプします。
プランクは自動で引っ込み、鍵はかかったままです。

なお、岸ギリギリまで船を近づければ、プランクを直接歩いて乗り降りができます。
この場合、NPCや動物も船に乗せることができます。


嘘を付くな……ッ!
降りれないぞッ………!
十二分に船を近づけて、プランクを出しているのに……!
955名も無き冒険者:02/03/19 18:37 ID:h+W1eMyf
オプションの最小移動を「走る」に設定するのチェックを外してみておくれ
956名も無き冒険者:02/03/19 18:38 ID:FXslHO+Z
>>955は超神!
957名も無き冒険者:02/03/19 18:39 ID:h6RZYFpY
>>954
自然の地形だと難しいときあるね。
街の波止場とか、直線的な所だと確実に歩いて渡れるのだが。
958名も無き冒険者:02/03/19 18:39 ID:Umu9pCNW
>>954
歩いて降りる
走ると降りれない罠
959名も無き冒険者:02/03/19 18:56 ID:KFBcxNsv
経験者は語る。
以前、船から降りれなかった者です(;´д`)
その節はお世話になりました。

>>954
波止場でもどうやっても降り難かったコトがあります。(;´д`)これでハマったの
いっそのコト、場所を代えてみましょう。
不思議と楽に降りれます。
それと皆さん言っておりますが、歩きましょう。
960名も無き冒険者:02/03/19 19:04 ID:nfB6/YEW
わーい ここ数日のラグに耐えかねた知り合いがUO辞めるって家ゆずってくれることになりましたー。
UO歴半年、貯金500k、家なんて諦めてたけどうれしいー。初心者の同志よ、あきらめるな!
961名も無き冒険者:02/03/19 19:05 ID:nfB6/YEW
IDがYEW! 貰える家の場所と同じだよー!
962名も無き冒険者:02/03/19 19:09 ID:wfBeCPuu
漏れの友人がTにサンドストーンパチヲを持ってるんだが早く引退しないかな


とかバチ当たりな事言ってみる
963名も無き冒険者:02/03/19 19:13 ID:FCY5zw0G
何故ノーズヘルムにはマジックアイテムがないのですか?
964名も無き冒険者:02/03/19 19:19 ID:iy1efRRA
>>963 仕様だから・・・

ところで、新スレは?>>950
965名も無き冒険者:02/03/19 19:20 ID:DenB1RCw
ソフトなら大抵コンビニに売ってるから24時間いつでも買えるだろ
田舎なら置いてる店は少ないかもしれんがな
966名も無き冒険者:02/03/19 19:20 ID:ilTnXvV4
ローソンに置いてる?
967盾フェンサー:02/03/19 19:23 ID:ZwVJt2FL
僕はもう切れそうです
盾持ちフェンサーなのですがギルメンが「それはださい、トラメラーだ」といってきました
腹が立ちD毒ウォーフォークでそいつに襲いかかりました
解毒しようとするところを容赦なく攻めたて殺した後
すべてルートして「弱いくせにいきがるな!」と吐き捨てました
ここまではいいのですが次の日GHに行ってみると雰囲気が悪いです
殺された奴が他のギルメンに「あいつはPKだ」と話してまわったようです
なんとなく居辛いのでその日は「塾があるから」とログオフしました
だけど腹立たしいのでこれからギルメンすべてを血祭りにあげようかと思います

質問です
みなさんも同じような経験ありますでしょうか?
むかついたらギルメンでも殺していいですよね?
968名も無き冒険者:02/03/19 19:25 ID:MupGErkq
>945
もう少し正確な数字は、プロフィールを出してみるとわかるよ。
オマケで3ヶ月ばかり入ってるので少しだけ短くなる。

いずれにしてもだいぶ先だし、
その前におもしろいこと、怖いこと、驚くこと(時には嫌なことも)、
いろいろあるから、ゆっくりブリタニアの世界を楽しんでみよう。

そして

>936
Welcome to Britannia
969名も無き冒険者:02/03/19 19:26 ID:4BmhvWQa
>967
俺はよっぽど親しいギルメンじゃなきゃあ殺さないぞ・・・
君の場合それほど親しい相手じゃなかったか、もしくはギルドに打ち解けていないような感じを受けた。
それなら殺しはマズイと思う。

ムカツクのは分かるけど、襲い掛かるならせめて前置きをして、相手も戦える状態になって、かつOKを貰ってからにするべきだったと思うよ。
いきなり襲われたら漏れは慌ててしまうから本来の戦い方できないし、さ・・・
970名も無き冒険者:02/03/19 19:26 ID:ilTnXvV4
>>967
ワロタ
971名も無き冒険者:02/03/19 19:27 ID:OzvLxtwy
>>967
まぁやるのはご自由に。
ギルド追放されないようにね。

新スレ誰も立てないなら立てちゃうぞと言ってみるテスト。
972名も無き冒険者:02/03/19 19:28 ID:ZRHa2XYg
>>967
うちのギルドのばやい、殺すのはかまわんことになってる。
でもルートはいかんぞよ
973名も無き冒険者:02/03/19 19:28 ID:iy1efRRA
>>967 私はむかついてもギルメン殺しませんが、殺してもOKですよ。頑張って
>>971 お願いします。スレ立て
974名も無き冒険者:02/03/19 19:29 ID:VezTDIz7
親しくもないのに「ださい」とか言われたら、キレるのも当然かと思われ。
っつか、そんなギルド、1人ずつ闇討ちにしてから辞めてしまえ
975名も無き冒険者:02/03/19 19:30 ID:4BmhvWQa
>973
俺、何か973が怖いよ・・・
ギルメンには良い印象を持たせないと駄目だなw
何時恨みを買われるかわからんな・・・
しかもルートまでされる事もあるとなっちゃあな。
967はちゃんと返したのか?
976 :02/03/19 19:30 ID:qClkHBaD
>>967
ワラタ

そんなクサレギルドにいないで
WARギルド入りなさい
WARはオモロイよ
毒フォークで敵を殺しまくれ〜〜
977名も無き冒険者:02/03/19 19:31 ID:OzvLxtwy
とは言ったもののスレ立て無理でした・・。
バトンタッチです。。
978名も無き冒険者:02/03/19 19:31 ID:MupGErkq
>963
一応マジレスしとこうか…カコワルイけど。
まずひとつ。
普通の会社員が、ムカついたからといっていきなり同僚を刺し頃すものだろうか?

トラメルでは双方の合意に基づいて戦うことになっている。
ギルドには約束事があるはずなので、まずそれを再確認しなさい。
ふつう入隊時にチェックしているはずだが。
979名も無き冒険者:02/03/19 19:32 ID:hn2gbupC
ゲート輸送のやり方教えてください。
980名も無き冒険者:02/03/19 19:33 ID:ilTnXvV4
新スレ勝手に立ててみます
981978:02/03/19 19:33 ID:MupGErkq
ぐはっ、
×963
○967
982名も無き冒険者:02/03/19 19:36 ID:ilTnXvV4
勝手に立てました。ごめんなさい。
UOの教えて君集まれ!その28
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1016534116/
983973:02/03/19 19:45 ID:iy1efRRA
スレ埋め目的で・・・

>>975
殺したかったら殺せば良いって書いただけなんだけど、おかしいのかな・・・
>>971 も >>972>>974 も同じこと書いてると思ったけど。
ギルメン同士の殺し合いって駄目なの?

ゲリラ的にやったり、嫌がらせでやると嫌われるけどフツーに勝負とかしないの?
984盾フェンサー:02/03/19 19:46 ID:ZwVJt2FL
今現在ギルメンを3人殺しました
僕の殺すリストに載ってるのはあと8人です
しつこくヒーラーで生き返ってくる人がいて何度も殺してつかれました
あまりにしつこいので「塾があるから」といってログオフしました
>>969
なるほど
レスありがとうございます
これからは「オマエを殺す!OK?」と言って壁を出してから襲いかかる事にします
スポーツマンシップにのっとりフェアな戦いをしたいと思います
985名も無き冒険者:02/03/19 19:49 ID:VezTDIz7
こうして、盾フェンサーくんはギルメン皆殺しとして有名になるのでした
986名も無き冒険者:02/03/19 20:05 ID:h+W1eMyf
つかさっさと蹴りなさいw>そのギルドのGM
987名も無き冒険者:02/03/19 20:12 ID:xkyoW1gM
>>978
>普通の会社員が、ムカついたからといっていきなり同僚を刺し頃すものだろうか?
現実世界の殺しとUO世界の殺しでは相手に与えるリスクがだん違いだから比べる事自体馬鹿げてると。
988盾フェンサー:02/03/19 20:12 ID:ZwVJt2FL
ついに被ゲットを出してしまいました
相手はスタンメイジと斧戦士のタッグです
壁を出そうと詠唱したらいきなり奇襲に合いました
スタン入れられたのですかさずインビジリングで消えたのですが
斧戦士の爆弾自爆攻撃であぶり出され、メイジのFSを食らいました
GHPを飲んで包帯を巻いて逃げたのですがホーミングボム+FBワンドで止め刺されました
「zako ga」と言われました、悲しいです
989名も無き冒険者:02/03/19 20:16 ID:8zDInNAd
もう雑談良いよな?
ネタだと思うが腐れ系の日記で良く緑PKって有るけど
いくらなんでも殺られ過ぎじゃないか?>カモギルド
普段対人しないにしても2,3人いて一人の緑PKに
蹂躙されるというのは如何なものかと。
990名も無き冒険者:02/03/19 20:19 ID:h+W1eMyf
対応の仕方がわからんからしょうがないかと
昔UOR前のコブトスハーピー部屋を思い浮かべてもらえると分かりやすいんでないかな
5〜6人の冒険者がたった一人の赤PKに蹂躙されるなんてよくある話でした
991名も無き冒険者:02/03/19 20:22 ID:PCO0e3BM
>盾フェンサー
次スレたったのに上げるな。空気が読めないバカは氏ね。
992名も無き冒険者:02/03/19 20:22 ID:aVlWYKT5
とりあえずメール欄に「sage」といれましょう
993名も無き冒険者:02/03/19 20:23 ID:aVlWYKT5
変なとこで結婚しちゃいました。
994名も無き冒険者:02/03/19 20:25 ID:SygwkTD5
晩婚おめ
995名も無き冒険者:02/03/19 20:26 ID:ZRHa2XYg
1000だぁ
996名も無き冒険者:02/03/19 20:26 ID:8zDInNAd
         おとうふワッショイ!!
      \\   おとうふワッショイ!! //
 〜     \\  おとうふワッショイ!!/  〜

        __      __     __    〜
       |\ _\    |\ _\    |\ _\
   〜  ( \|__| ). ( \|__| ) ( \|___| )
       ( ´∀`∩  (´∀`∩   ( ´ー`)
 〜 ((  (つ   ノ  (つ  丿   (つ  つ ))
       ヽ  ( ノ   ( ヽノ     ) ) )    〜
       (_)し'   し(_)    (_)_)


     |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
     |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
     |||||||||||||||||||||| く ず れ た ・・・ |||||||||||||||
        __      _        __
       |\ _ノ、    |\_ヾ, 、    ,冫 _ \
       ( \|_`:、; ) ( \|_;'; ', ) (.;`;ヾノ__| )
       ( lll´A`∩  ( lll´A`∩   ( lll´A`)
       (∪   ノ   (∪   丿   (∪  ∪
       | │ |     | │ |     | │ |
       (__)_)゚。∴(__)_)。・゚,.゚(__)_)
997名も無き冒険者:02/03/19 20:27 ID:8zDInNAd
┌─────────────┐
│    《 いのきの電話 》   │
│ .早まるな!.あなたの人生。. │
│  まずは.お電話を。       │
└─────────────┘
      ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゚Д゚)< なんだコノヤロー!
□………(つ  |  \___________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.   いのきの電話 |
                |
998名も無き冒険者:02/03/19 20:27 ID:8zDInNAd
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃モッツァレラチーズ星人の放つ     ┃
┃濃厚なモッツァレラチーズ攻撃!  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛

      ___
    /\    \
    |\/ ̄ ̄ ̄\
    | |■   ■ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |        |  < モモモモモモモモモ
    \ |   〓   |    \_________
      \___/
      /     \
     //| _   l |  _
    /| |/ ヽ  | |/っ、、ヽ
   / \/⌒゛゛/ \/   ```
  /   |   / ヽ。    ヽ。
 /    |  | |    。    。
 〜〜〜 | || |     。    。
       | / | |      ヽ   。   。
      // | |        。  、/
     //  | |         ∧ ∧゛   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    //   | |        (;;゚Дメ)  < 痛ぇぞ ゴルァ!!
    U   U        /  |     \_____
               〜(___ノ
999名も無き冒険者:02/03/19 20:28 ID:8zDInNAd
1000モッテケ
1000名も無き冒険者:02/03/19 20:28 ID:SygwkTD5
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。