UOの教えて君集まれ!その26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
UOの教えて君はここで質問しましょう。

最低限 FAQだけは目を通してから質問汁!
FAQリンク(初心者ならずとも必見!FAQ、過去ログ、サーバ状態、リンク集まで網羅!)
http://uo2ch.gooside.com/index.html


過去ログ・UO関連リンクは>>2-4 予備リンク>>2-10

※ ただし、最低限自分である程度調べた上で発言するようにしましょう。
※ 公式eSearch http://support.jp.uo.com/eSearch/

※音声が正常に再生されない、画面が正常に表示されない等の質問をする際は
自作機なら主要パーツの構成、メーカー製なら背面、底面等に表示されている
型式を調べてOSやUOAの有無なども忘れずに書き込むようにしましょう。

前スレ
UOの教えて君集まれ!その25
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015608680/
2名も無き冒険者:02/03/12 22:27 ID:ZMa8I8Uw
過去ログ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015608680/ その25
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015262659/ その24
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014922898/ その23
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014541366/ その22
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014178256/ その21
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1013736111/ その20
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1013344248/ その19
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012917593/ その18
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012488963/ その17
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012101789/ その16
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/ その15
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011374678/ その14
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010955071/ その13
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010460999/ その12
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009905162/ その10
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009363831/ その9
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1006186077/ その8?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1008739675/ その7
http://game.2ch.net/netgame/kako/1006/10061/1006169201.html その6
http://game.2ch.net/netgame/kako/1005/10053/1005303333.html その5
http://game.2ch.net/netgame/kako/1004/10044/1004474380.html その4
http://game.2ch.net/netgame/kako/1002/10026/1002696013.html その3
http://natto.2ch.net/netgame/kako/1000/10008/1000876138.html その2
http://natto.2ch.net/netgame/kako/998/998208351.html その1

dat落ちした過去ログビューアはこちら
http://www.monazilla.org/
3名も無き冒険者:02/03/12 22:27 ID:By9h8tvZ
4名も無き冒険者:02/03/12 22:27 ID:ZMa8I8Uw
情報系サイトのリンク

ウルティマオンラインパラリシャン http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
うぇるまじ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
ムーンゲート http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
UOサイトリンク集 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
公式日本語サイト http://www.jp.uo.com/
シャード状況 : http://support.jp.uo.com/s_issue.html
定期メンテスケジュール http://support.jp.uo.com/downtime.html
サーバ接続状況 ttp://ultima.lightning.net/uo/
UOLocator http://suihac.pos.to/uoloc/
5名も無き冒険者:02/03/12 22:28 ID:ZMa8I8Uw
困ったときに

超初心者!用意するソフト・インストール・登録・ログインまで手取り足取り、ならブリ観
Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/

スキル・家・パッチ・イベント等最新情報ならパラリシャン
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html

UOtips。お役立ち小ネタならムーンゲート
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/

初心者向けサイトから日記サイトまで、あらゆるUOサイトへのリンク集ならここ
http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/

UOにつながらないぞ!シャードの状態確認なら
http://support.jp.uo.com/s_issue.html

サーバ落ちた?落ちた?他の人はどうよ?下記サイトのbbsで様子見してみよう
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/

スキル詳細ならうぇるまじ(初心者にはおすすめできない!)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm

UOのAAはこちらで
0lllllllllll|【二二 Monatima Online 二二>
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1012885218/
モナ板のルールに従い過度な文字レスは避けましょう。

使用OSがMeかXPの場合は このパッチを
http://www.jp.uo.com/downloads.html
6名も無き冒険者:02/03/12 22:29 ID:Nl1eBA4Q
乙カレー
7名も無き冒険者:02/03/12 22:30 ID:ZMa8I8Uw
なんで他の人立てようとしてくれないんだよ〜・・・。
教えて君スレ立て2回目記念age
8名も無き冒険者:02/03/12 22:31 ID:ccqVDv87
いきなりだがみんな聞けー
ニュースだぞおお
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2002/03/12/634315-000.html
ドラゴンランスめちゃいいYO!
9名も無き冒険者:02/03/12 22:31 ID:BkxIi3VK
漆黒布L?とかいうのは何なんでしょうか?
10名も無き冒険者:02/03/12 22:31 ID:igSGy3Ie
立てようとしたが、
やっぱりERRORでした……。
お疲れ様ッス!
11名も無き冒険者:02/03/12 22:32 ID:Nl1eBA4Q
立てすぎのエラーでまくってた
12名も無き冒険者:02/03/12 22:34 ID:igSGy3Ie
じゃあ前スレの俺の教えて君を貼っとくか……。

>>981
ぬ?生まれたばかりの新キャラ=ヤングマーク
無限にヤングは不可=新キャラ不可
育てたキャラデータを他のシャードに持っていけるってこと?

>>985
立ててあげたいけど、ERROR:立て過ぎになるんです。
13名も無き冒険者:02/03/12 22:38 ID:dmus+58m
>>12
985のは要らないかとw
なんだか可哀想

新しいアカウントのキャラ=ヤングマーク
ヤングの取れたアカウントでの新キャラ=無限で新キャラ
14名も無き冒険者:02/03/12 22:39 ID:dmus+58m
スマソ、後者の答えは
ヤングの取れたアカウントでの新キャラ→無限で新キャラ
こうでよろしく
15テンプレ:02/03/12 22:39 ID:bgvm3Hhi
>>1
乙カレー

>>8=本スレ393
だからスレ&板違いだっつってんだろーが! 氏ねヴォケ

>>9
昔は黒メイジを頃すと 4種類のローブを落とした(今は1種類)。
そのローブを布に戻した物。

16名も無き冒険者:02/03/12 22:47 ID:igSGy3Ie
なるほど……。
つまり「MUGEN」で殺人を楽しもうと思ったら、
やはり最初からキャラ製作しなくちゃいけないってことですか……?
でも、別に平和シャードでも殺し、盗みは出来るんですよね?
そういうネガティブなことが、FAQには載ってないような。
17名も無き冒険者:02/03/12 22:51 ID:bgvm3Hhi
>>16
>>5 ブリ観の"初心者の館"一通り見てみれ
18名も無き冒険者:02/03/12 22:51 ID:KSKG140O
>16
つか、一通りブリ観みればわかるかと…。
とりあえずNPCならトラメルでも殺せるが、PK(Player Kill、あるいは
Player Killerという意味もあり)したいのならばフェルッカで。
まずは面倒でも一通りブリ観を見てきなはれ。
19名も無き冒険者:02/03/12 22:54 ID:KSKG140O
>17-18
漏れ的には久々のケコーン…熱帯マジンシアでアツい初夜。
20名も無き冒険者:02/03/12 23:05 ID:wyFI3Zp/
>16
「殺人を楽しむ」のは勿論自由だが、殺す相手も人間だということを忘れて欲しくないな、と思った風呂上りの俺。歯ブラシ換えた。
21名も無き冒険者 :02/03/12 23:06 ID:v1QkUu48
羽根ってどこでうるの?
22名も無き冒険者:02/03/12 23:07 ID:2qzvCaXS
うむ。アレだね。
なんかGMに怒られないギリギリの範囲で人に嫌がらせして
しかもそれをロールプレイと言い訳するような奴、これ最低。
被害者を笑わせられるくらいのノリがあれば最強。
23名も無き冒険者:02/03/12 23:08 ID:AeI1SxDk
>16
まぁ簡単に言えば、
いったんキャラを作ると、そのキャラのデータを別のシャードに移動させる事は不可能。
だが前スレで漏れが書いたが、1シャード5人までキャラを作成する事が出来、
毎回その中から好きなキャラを選んで遊ぶ事が出来る。

例えば無限に1キャラ、他のシャードに1キャラを作って、
「今日はむしゃくしゃするから無限のキャラで人を殺しまくろう」
とか、「今日は平和にマターリ楽しもう」と別シャードのキャラで遊ぶとか、
色々使い分けが効く。
とりあえず今はブリ観行ってるのかな?とりあえず読んどけ



最近思うんだが皆よ、
なんでこう中途半端に知識を得てくるのだろうか?
興味を持ったらスパッと買った方が納得もしやすいと思うんだけどな・・・
そりゃあ金の使い道に迷うような金持ちしかいないわけじゃないのは重々承知だけどさ
何処でそんな中途半端な微妙な知識を得てくるんだろうな。
漏れはブリ観を熟読したおかげで、最初から基本的なシステムは知識として得ていたから良かったんだけど・・・
24名も無き冒険者:02/03/12 23:09 ID:Pxt8h6pk
>>16みたいなのしかいないならFでもいいような気がした
25名も無き冒険者:02/03/12 23:12 ID:dmus+58m
なんでUO始めるのに興味があるのはゲーム内の殺人なんだろう。
ゲームだから犯罪を犯す、そんな事だから「ゲームの影響」だなんだって世間で騒がれるんだよ。
26名も無き冒険者:02/03/12 23:22 ID:wZZB/iOH
雑談は本スレで愚痴りましょ。

>>21
弓矢屋さんで売れなかったかな。
27名も無き冒険者:02/03/12 23:24 ID:dmus+58m
>>21
1Kとか10Kとかでまとめてブリ銀前で売る。
28名も無き冒険者:02/03/12 23:30 ID:zGhaFSmN
アスカシャード dj?
29名も無き冒険者:02/03/12 23:30 ID:neNRHjOy
つーかゲーム内の殺人と実際の殺人を同等に扱う奴がいるんだろう。
実際に人を殺した場合は被害者は二度と戻らないけど。
UOの殺人は幽霊になって手持ちの持ち物がパアになるだけだろ。
しかもそれによって生活に困るわけでもない。
PKだって一般良識くらいあるだろうし。
30名も無き冒険者:02/03/12 23:31 ID:Q1byZ+6P
>>28
アスカ落ちた。
絶対死んだな・・・
31名も無き冒険者:02/03/12 23:39 ID:cX5o4SIM
また雑談君登場か…
32名も無き冒険者:02/03/12 23:42 ID:o0fAhjeb
LBRのアップグレードでアカウントアップグレードすると
もうルネッサンスのアカにもどすことできないんですか?
PCの性能上快適にうごかなかったらルネッサンスでやるしかないので・・・
33名も無き冒険者:02/03/12 23:43 ID:5//8sKqN
>>29
しつこいな。
雑談は本スレでやれや。
34名も無き冒険者:02/03/12 23:44 ID:kU/pbLWy
ネクロマンシーってどういう仕様だったんですか?
35名も無き冒険者:02/03/12 23:46 ID:5//8sKqN
過去にボツになったヒーロー・エビルシステムの情報が載ってる
ページ知ってたら、URLきぼんぬ。
36名も無き冒険者:02/03/12 23:47 ID:gXmK13yi
ヤングプレイヤーはフェルッカであっても他のプレイヤーにダメージを当てなられないそうですが。
それは紫(ピンク?)ポーションでもですか?
また、自分はダメージをうけますか?
37名も無き冒険者:02/03/12 23:49 ID:2mdQNSn6
GMやサポーターと呼ばれる種族はクールさを装っているのでしょうか?
あまりのドライさに辟易とするのですが。
38名も無き冒険者:02/03/12 23:50 ID:bMLNLWdi
>>37
GMはそんなもんです。
39名も無き冒険者:02/03/12 23:51 ID:eyqvi8Za
>>29
同意だが、このスレに殺されたからってそう思う奴がいない以上議論が成立せんな。
もっとそういう厨房が多いとこでふっかけなさい。
40名も無き冒険者:02/03/12 23:51 ID:ZMa8I8Uw
>>37
それなら、あなたはセリフにwwwとかミとか付ける
GMの方がイイというのか?
41名も無き冒険者:02/03/12 23:54 ID:2ubVoHX0
>36
こないだ、何も知らないヤングがフェルッカにいたんで試しました。
紫でもダメージはいかないです。
でも殴った時、命中音はしたのであたることはあたります。
あっちからの攻撃はまったく受けません。
あとFにいながらもすり抜けでスタミナが減りませんでした。
(ヤングに重なったのにスタミナ減らず)
42名も無き冒険者:02/03/12 23:55 ID:2mdQNSn6
>>40
そっちのほうがずっとイイです。
43名も無き冒険者:02/03/12 23:57 ID:fGnsXA/B
ヘブンで受ける最初のクエストで、全然モンバットが倒せなかったので
ちょっとスキルトレーニングしてからもう一度やろうと思い、階段を上がったら
もう二度と洞窟に入れなくなってしまいました。
お金も全部取られたままですが、これはもう取り返しようが無いのでしょうか?
44名も無き冒険者:02/03/12 23:57 ID:KSPBtKCx
>>32さんはどんなPCでやってるんですか?
2DだけならLBRにアップグレードしても問題ないけど・・・
45名も無き冒険者:02/03/12 23:58 ID:eyqvi8Za
LBRだと2Dでも、なぜか必須環境のメモリが128メガになってるな。
mp3使うからかな。
46名も無き冒険者:02/03/12 23:59 ID:wfOQwpdG
>43
ヤングクエストは最近変更されたので
わかる人はごく小数と思われます・・・
47名も無き冒険者:02/03/13 00:00 ID:QZ1aYuXx
>>41
ヤングなのに、いきなり4人にボックスされるのもいやだろ。
48名も無き冒険者:02/03/13 00:00 ID:0MtbUd0o
>>43
無理。漏れもやった
まあ、1000だからどってことないよ
って今は言えるけどね
その時は辛いよね
その辺にいっぱい物おちてるから拾ってお金貯めてください
49名も無き冒険者:02/03/13 00:17 ID:kS/KsKeq
L4黒メイジ布とかが取り引きされているのは分かるのですが、
今黒メイジを倒すと手に入れられるメイジ布(1種類)は、屑同然なんでしょうか?
5032:02/03/13 00:18 ID:oLNlOKxG
>>44
ノートのルネッサンス最低環境というところです。
でも、快適です。LBRにするとUOのファイルサイズどのくらいになりますか?
ルネッサンスで今570MBくらいなんですけど。
51名も無き冒険者:02/03/13 00:27 ID:0MtbUd0o
快適だったら問題ないんじゃない?
2DだったらHDD850MB食う
他はペン3の300MHz以上
メモリ128
DirectX8a対応ビデオRAM2MB
ってくらいだけど変更は
52名も無き冒険者:02/03/13 00:27 ID:YwhSkIAR
>50
やましい改竄込みで817MB
53名も無き冒険者:02/03/13 00:31 ID:sxOYwjll
>>50
2D - 800M
3D - 1,000M
という所。
5432:02/03/13 00:40 ID:oLNlOKxG
>>51>>52>>53
参考になりました。ありがとうございました。
標準ドライブに空き容量ないんで
増設ハードディスクにデータうつさないといけないんですが
やっぱアクセス遅くなりますかね・・・
例えばリコールして画面きりかわるとき黒い画面がながいとか・・・
どなたか増設ハードディスク内でUOやられてるかたいませんか?
ハードディスクはメルコDUB60です。
55名も無き冒険者:02/03/13 00:41 ID:UF/tmRnO
荷ラマって使い捨てなんでしょうか?

一回ログアウトしちゃうといなくなっちゃうものなんでしょうか?
56名も無き冒険者:02/03/13 00:43 ID:Cw38g7S3
馬小屋に預ける。
57名も無き冒険者:02/03/13 00:44 ID:YInARtSE
>>55
厩舎に預けましょう。
アニマルトレーナーとかいう黄色い名前の人がいる前で
stableと言うとターゲットカーソルが出るのでラマをターゲット。
30GP取られますが、毎回荷ラマを買うより安い安い。
58名も無き冒険者:02/03/13 00:48 ID:WXoYTwo/
スレ違いだけど下らないコトハケ-ン。
Buccaneer's Denなんだけど、リコールでルーンに名前を付けた時に自動的に入る名称が
Bucaneer's Denになってる。
それだけ。

ゴメソ、オーガロードに殴られてくりゅ。
5958:02/03/13 00:50 ID:WXoYTwo/
リコールじゃなくてマークだし・・・・・(;´д`)OoooOOoo
6055:02/03/13 00:51 ID:UF/tmRnO
おおー!すげーテクニックだ!
今回から預けます!!
ありがとうございましたー
61名も無き冒険者:02/03/13 00:52 ID:bgTxvaN+
フルスクリーンの仕方を教えてください
というかフルスクリーン=最大化のことでしょうか?
62名も無き冒険者:02/03/13 00:54 ID:sxOYwjll
>>61
PD のオプションの画面の所見てみよう。
最大化とは違うよ。
6358:02/03/13 00:55 ID:WXoYTwo/
>>61
Alt+Enter
フルスクリーンだと うちの環境だけかも知れないけど、LBRだと2D、3Dともに日本語入力ができなくなる。
64んん:02/03/13 01:09 ID:i8vbWa67
今日、北斗のデルシア銀行前で「緑の馬」を乗ってる人を発見しました。
2Dの世界で、「ki-rin」は茶色ですが・・・
緑の馬を見たのは初めてだったので話し掛けようとしたのですが、行ってしまわれました。
「緑の馬」って、なんて言うんでしょうか。
3D世界の生き物なんでしょうか。
詳しく知ってる方、教えてください!!

アホみたいな質問で申し訳ありません。
6561:02/03/13 01:12 ID:bgTxvaN+
>>62-63
フルスクリーンできました。ありがとう。
あとうちもLBRの3Dで日本語入力出来ないみたいです。
66名も無き冒険者:02/03/13 01:12 ID:YwhSkIAR
>54=32
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/hardware/s0182398.html
搭載HDの性能にも拠るがベンチマークで両ドライブの能力を比較すれば目安になるかと。
>64
派閥の軍馬。
67名も無き冒険者:02/03/13 01:13 ID:f01oElyI
>64
グラフィックがまんま馬なら軍馬ではないかと。しかし緑ってどこだ?赤はMNX、青はCOM…しか知らんな。
68名も無き冒険者:02/03/13 01:13 ID:MdcDD4Qu
>64
シャドーロードの派閥の軍馬。
現在入手不可能。
簡単に言うと、緑の馬です
69名も無き冒険者:02/03/13 01:14 ID:DrmBb25S
>>67
昔のSLの軍馬が緑って聞いた事あります。
間違ってたらごめんなさい。
70名も無き冒険者:02/03/13 01:21 ID:407J4A+V
リッジバックだったりして
71名も無き冒険者:02/03/13 01:22 ID:+s/KenEL
>>70
リッジバックはカレー色のオスタだべ。<2D
72んん:02/03/13 01:22 ID:i8vbWa67
>66,67,68,69

即レスありがとうございます。
シャドーロードの軍馬ですか。
一目惚れしたんですけど、現在入手不可能とは・・・

しかもその「緑の馬」、トランメルで発見したし。
73IZMからコピペ:02/03/13 01:24 ID:YwhSkIAR
>SLの緑軍馬 MyUO Boards - 2002.03.08 Q: 私はSLの緑の軍馬が好きです。何故OSIは削除したままなのでしょうか?
>A:予期しない変更がない限りパブリッシュ16で再び登場します。
>情報元:MyUO Boards 発言者:Greywolfe
>www1.odn.ne.jp/~llama/#0059

http://www9.big.or.jp/~aniue/tree_d/discuss.cgi?id=market2&num=118866&ope=s&page=0&asc=1
無知は金を損するなぁ
74名も無き冒険者:02/03/13 01:34 ID:1gurei3s
バーストタイムって、きっちり24時間周期で起こるもんなんですか?
それとも、24時間に一回という条件で変動して起きるもんですか?
75名も無き冒険者:02/03/13 01:42 ID:RyGImt3E
バーストが終わった時間から23時間後にバーストに入ります。
#なんで前回のバースト開始時間から24時間と言わないんだろう?
バースト開始時間にログインしていなかったら、ログインしてしばらくすると開始します。
んでそのあとはまた、バーストが終わった時間から23時間後です。
76名も無き冒険者:02/03/13 01:50 ID:1TKICAxk
タイムカウントが終わった後「もうすぐバーストに入ります」の時間帯はまちまちだからね
バースト開始タイムってのがブリタニアをぐるぐる回っているようで
その時間帯になるとバースト開始フラグが立っている複数の人たちが「順々」にバーストに入っていく
だからきっちり24時間と言うわけでは無い
運が悪いと今日の俺みたいに20分ぐらい待つぞ・・・・(´Д`;
7774:02/03/13 02:07 ID:1gurei3s
ありがとうございます。
その時ログインしてない場合はログイン時にバーストタイムが回ってくるんですね?
じゃ、特にバーストタイムまでにログインしていなければならないってわけじゃ
ないんですね。
78名も無き冒険者:02/03/13 02:08 ID:ElsGZl8Y
魔法についてお聞きしたいんですが、今マゲ52.3なんですが、
第二サークルの魔法でさえ成功しにくいんです。第3サークルの
魔法なんて一度も成功しません・・・ こんなもんなのでしょうか?
もっとあげないといけないんでしょうか?INTは52あります。
79名も無き冒険者:02/03/13 02:13 ID:mhjOMq3Q
マゲは80超えたぐらいから信用できるスキルになる・・・・かな?
80名も無き冒険者:02/03/13 02:13 ID:jzCn1sEs
ヤングで骨龍見に行ったら、向こうから攻撃してきて死んだんですけど・・・
81名も無き冒険者:02/03/13 02:14 ID:n01ljVs2
細工と裁縫で迷っています。ゴーレムの部品が簡単に揃うなら細工を極めようと
思うのですが部品集めは難しいですか?
82名も無き冒険者:02/03/13 02:17 ID:ElsGZl8Y
>mhjOMq3Q
どうもありがとうです。わかりました、もう少しがんばってみます・・・
83名も無き冒険者:02/03/13 02:20 ID:XhXF8hCM
>81
資材集めは結構強いモンスター倒さないと手に入らないが、
PCベンダーなどで補充すれば、比較的簡単に手に入る
84名も無き冒険者:02/03/13 02:22 ID:mMwIrbQi
初めてフェルッカ行ったらガード圏外で青ネーム
の人からいきなり襲われました。しかも同じ日に
違う人から2回もです。2回ともダッシュで逃走
しましたが考えられる理由を教えて下さい。
場所は鉱山とダンジョン内です。
85名も無き冒険者:02/03/13 02:25 ID:f01oElyI
>78
なんか勘違いしてるぞ。マゲ52あったら2thは99%成功するはずだし。
必要な秘薬が足りないとか?ちなみにINTは直接は関係しない。

>80
何が訊きたいのか判らんが、ヤングは安全じゃないのかって?ダンジョンなら例外よん。

>81
裁縫のバルクオーダーが導入されそうだってことを伝えておくよ。
86名も無き冒険者:02/03/13 02:25 ID:+s/KenEL
>>84
理由:ガード圏外だから。
というのも何なので…単にPKしたかったんじゃないのか、向こうが。
PKつーのは別に赤ネームとは限らない。青ネームPKの方がむしろ
最近は多い。
87名も無き冒険者:02/03/13 02:27 ID:f01oElyI
>84
圏外ならいつ何に襲われてもおかしくない。
青ネームだから殺人者ではない、と思っているんだったら勘違い。
一定時間内に一定数の青ネームを殺した者が赤ネームの殺人者になるってこと。
要するに、Fだったら用心しとけってこった。
88名も無き冒険者:02/03/13 02:30 ID:XhXF8hCM
>84
どうせネタだろ。真性なら付属のマニュアルぐらい目を通しておけ
89名も無き冒険者:02/03/13 02:30 ID:mMwIrbQi
>>86>>87
そうだったんですか・・。
気をつけます。
90名も無き冒険者:02/03/13 02:43 ID:ElsGZl8Y
>>85
そうなんですか?緑ポーションを飲んで解毒してもほとんど失敗ですし、
An maniを自分に唱えても失敗ですし・・・もちろん秘薬はありますし、
解毒の時も詠唱に成功してからの失敗です。知性はまったくないです。
(魔法戦士死亡ですので移動だけできればいいかと)これが原因なんでしょうか? 
91名も無き冒険者:02/03/13 02:43 ID:WXoYTwo/
>>77
次回バーストタイム時間過ぎにログインすると、その時点でカウントが終わった状態になる。
変な時間に繋いでしまって、うっかりその時間帯がバーストタイムの時間帯になったら、
それで調整すればよし。
92名も無き冒険者:02/03/13 02:46 ID:ElsGZl8Y
>>90
魔法戦士志望です・・・
93名も無き冒険者:02/03/13 02:50 ID:32DXfrZw
>90
それは単に解毒に失敗しただけじゃないの?
94名も無き冒険者:02/03/13 02:54 ID:MBG0yNUV
家がないことはよくわかる。
過去大勢の人間が同じ事を聞いて諦めてだろう。
だがあえて聞きたい。
聞いて絶望すると知りつつ聞いてみたい。

「アスカの別荘、または小さい塔はいくらだっ!?」
他の建物でもいいから漏れに現実を見せてくれ。
場所何座どこでもいい。
いくらなんだぁっ!
95名も無き冒険者:02/03/13 02:56 ID:32DXfrZw
>90
追加。
an maniはharmじゃなかったっけ?
解毒(Cure)はan noxだったと思うが。
96名も無き冒険者:02/03/13 02:58 ID:32DXfrZw
>94
FのSHで5000kが底値。(多分)
あとは想像するか、ASUKABBSで検索してみれ。
97名も無き冒険者:02/03/13 03:00 ID:MBG0yNUV
SHってぇと一番小さいアレか?
あのショッぱいのが5000Kもする時代に生まれてしまったのか?
とってもインフレなのか?
98名も無き冒険者:02/03/13 03:03 ID:32DXfrZw
>97
そうだ。
インフレしまくってて、そのショッパイのが5000k。
99名も無き冒険者:02/03/13 03:03 ID:i9KFb7lR
>>90
> そうなんですか?緑ポーションを飲んで解毒してもほとんど失敗

緑ぽーしょんは解毒ぽーしょんじゃなくて毒ポーションだけど
書き間違えただけ?解毒はオレンジ。
100名も無き冒険者:02/03/13 03:04 ID:MBG0yNUV
じゃ4人で使うのに最低限必要な家はいくらなんだ、先生!
101名も無き冒険者:02/03/13 03:08 ID:32DXfrZw
>99
そうか、そこもツッコめるな(;´Д`)
毒喰らって解毒しようとして毒ポーションを飲み、
魔法で解毒しようとして自分にダメージ与えてた、と。
ソウイウコトダ>90

>100
SHで十分。
それぞれ銀行あるんだし。
102名も無き冒険者:02/03/13 03:12 ID:+s/KenEL
>>100
とりあえずAsukaBBSの中央市場でも見てこい。
http://www18.big.or.jp/~enchan/newbbs/discuss.cgi?id=Market&stat=1&info=1
103名も無き冒険者:02/03/13 03:13 ID:/JdA1y/9
ハルバードの場合 伐採スキル入れても効果なしでしょうか?
104名も無き冒険者:02/03/13 03:16 ID:FgfPogbV
>>90(ElsGZl8Y)
なんかよくわからんので、テストセンター(現在Test Center 2あり)で
いろいろ試して、自分で納得のいく魔法戦士とやらのスキル構成を決める
ことをオススメします。

>100
あと、>>4から逝ける"うるうる"の 「住宅/建物」あたり
(一部情報古いのでご注意)

>103
なしです。
105名も無き冒険者:02/03/13 03:19 ID:MBG0yNUV
BBS見てきたよ。
家って高いんだな・・・
先生、カネをためるのに一番効率がいい方法と、
その方法を実行するのに適したスキル構成を教えてくれ。

頼む、このとおりだ!
106名も無き冒険者:02/03/13 03:26 ID:ELkFGW5X
>105
バード、テイマー、ダンジョン鍵師、全キャラ鍛冶にしてバルク販売、
派閥ベンダーの転売屋などなど・・・

それぞれの職業については>>4にリンクがあるサイト見て自分で工夫しれ!
(あんた見てて「ビバ!教えて君」ってコピペ思い出した)
107名も無き冒険者:02/03/13 03:27 ID:87lFmehP
コンビニでバイ(以下略)

ゲーム中で入手するのは諦めれ。

108名も無き冒険者:02/03/13 03:40 ID:1TKICAxk
あんまり家に固執しない方がいいぞ・・・
いや、なんか知らんが「家を手に入れられないので引退します」とか言う人が最近増えてきたんでね
そんなこと言ったら家無しで4年遊んでる俺はどうなるんでしょうか
(ベンダーはデパートに3人置かせてもらってます SSPぐらいなら買えるGPあるけど面倒だから買ってません)
こちらとしては家を手に入れて何をしたいのか聞いてみたいですナァ
なんとなく欲しいでUOプレイ時間の大半をただの「作業」に費やすのもどうかと思うし
のんびりしたいだけなら銀行前で十分ですぞ そこから知り合いも増えるし
内装は数時間かけて作り上げたのを惜しみなく壊せるような人じゃないとたいした楽しみにはならんと思うのだが
まぁ対人戦の場合はちょっと補給がだるいけどな 復活セットが2つぐらいしか作れないから
109名も無き冒険者:02/03/13 03:49 ID:xfRnsbki
正直家のセキュアが欲しいな。
友人の家のセキュアとか使わせてもらってるけど、
なんというか、さ・・・

まぁ1つの目標として単純に欲しいと思うよ。


ところで日本シャードの名前は全て日本にちなんでつけられていると思われますが、
瑞穂は何なのでしょうか。地名?
一番ワケワカランのは無限です。日本固有の単語ではないですよね?
110名も無き冒険者:02/03/13 03:55 ID:3Bm7/VpE
スレ違いになりそうなんだが、
確かに借り物のセキュアってやっぱり恐縮するね。
といいながらリアル知り合いに貸してるけど。

>>109
HONDAがらみとか(わら
111名も無き冒険者:02/03/13 03:56 ID:1TKICAxk
無限は夢幻に掛けておりました
その理由は12月の最終判定日に平均稼働率(これが何をさすのか今もって不明)が
100%を切ったら消滅するシャードだったのです
100%を超えた稼働率で判定日を迎えたので現在は消滅する可能性のない正式シャードとして稼動中です

瑞穂は縁起を祝って日本を意味する「豊葦原瑞穂国」からですな
・・・なんかエロゲのヒロインで同名のやつがいるらしくてシャード名投票の時はそのネタが槍玉に上がったもんです
112名も無き冒険者:02/03/13 04:01 ID:6quOla9n
>1TKICAxk(>>108
マイ価値観、マイプレイスタイルをひけらかすオナニイレスを書いた動機はなに?
113名も無き冒険者:02/03/13 04:10 ID:lp+rv2ZV
自分用武器ダメージ一覧表を作ろうと思っています。

例えばハルバードのダメージは2D23+3なのですが、
これは目が1〜23のダイス2コの合計と3を足したものという感じで
いいのでしょうか?
114名も無き冒険者:02/03/13 04:15 ID:kS/KsKeq
>105
>109

もしセキュアだけでいいってんなら、一番手っ取り早い方法はリアル友人を
たくさんゲームに引き込むことだッ!
あのショッパイSHでも5000K(Felucca)するが、仲間が5人いりゃ一人頭
1000kだ。1000kでも結構な額だがこれくらいなら土エレでも叩いていりゃ
そう貯まるのに遠くない。
繰り返しになるが家のセキュアを使いたいだけなら小さい家でも関係ないだろ。
ダベるなら銀行前でもどこでも、場所を決めてダベりゃいいんだから。
3個もセキュアがありゃ5人で共用したって何とかなるもんよ。
115名も無き冒険者:02/03/13 04:20 ID:32DXfrZw
>113
正解。
116名も無き冒険者:02/03/13 04:21 ID:1TKICAxk
>>112
家「のみ」に固執したプレイヤーがいそうだったからこう言うプレイしてるけど家は必要ないぞーと言う例を出しただけ
家なんて特に必要ない!の一言だけだと
「お前のプレイはどうせのほほんプレイだろうが、俺はベンダーをしたいんだ」
とか言われそうだったから これ以上は本スレで ちゃんと巡回するから
117113:02/03/13 04:23 ID:lp+rv2ZV
>>115
ありがとうございました。
118名も無き冒険者:02/03/13 04:35 ID:TZpfq2Rb
  ASUKAシャードの他にシャード落ちした時のためと外人さんと交流深めたいんでパシフィックに戦士キャラ作ったけど重いね〜^^;
 派閥に入ったもののあまりの重さに連戦連敗。まああくまで非常用に作ったんでトラメル専用キャラにした方がよいのかも。
119名も無き冒険者:02/03/13 04:36 ID:wUDxD3A/
あんなに家が建ってるの見てると、一人一軒ぐらい持ってそうに見えるんだけどな・・・。
120名も無き冒険者:02/03/13 04:38 ID:QxoYpREO
家がほしい初心者は瑞穂にでもキャラ移したほうが無難。
飛鳥メインで瑞穂に空家もってるプレイヤーかなりの数いるから
飛鳥金5000KもだせばトラメルのSST買えるはず。
無限はあまりお勧めできない。(キャラ1人で家の意味薄いから)
121名も無き冒険者:02/03/13 04:39 ID:TZpfq2Rb
っていうか立ちそうな土地があるんだけど立たないんだよなこれが・・・。
122名も無き冒険者:02/03/13 04:42 ID:32DXfrZw
>118
雑談は本スレで。

>119
初期からあるシャードは1アカ1シャード1件制が導入される前に
複数家を持ってた人が今でも結構いるだろうしね。
まぁ、廃人と呼ばれる人たちは複数アカ持ってる人多いだろうから
アカの数だけ家持ってたりもするし。
123名も無き冒険者:02/03/13 04:45 ID:32DXfrZw
>120
瑞穂以外と相場高いと思うが…
FのSSTで3000kとか。

>121
ダンジョン前等、平地でも建設不可能の土地もある。
あとは障害物、段差、隣接する家関係か?
124名も無き冒険者:02/03/13 04:59 ID:MdcDD4Qu
>123
FのSSTが3000kかよ。やすっ。
Asukaなら最低8000kは固い。
家が欲しいならMizuhoいけというのは確かかもな。
125名も無き冒険者:02/03/13 05:16 ID:cpW6Exxv
AsukaフェルッカのSHなら5000Kくらいで買えるよ。
8000K出すならSSTが買える。
126名も無き冒険者:02/03/13 05:28 ID:QxoYpREO
>>125
文盲ハケーン!!それとも超ディレイのケコーン?

飛鳥でいろいろと親切にされ要点覚えて和国で殺されまくって凹み
瑞穂で一人生産をやりつづけてます。
実際ギルド遊びは飛鳥が一番おもろいので
これからシャードを決めようとかやり始めたばかりの人は
シャード選択は重要だったりしますよ。
127名も無き冒険者:02/03/13 05:33 ID:OcCnYn9j
あれ?
マゲを連鎖上げしようと思ったら
全然上がらん・・・
バースト外のEQ失敗連鎖上げってできなくなりました?
前はすぐにポイント見つかったのに・・・・
128名も無き冒険者:02/03/13 06:12 ID:Q2Vf+Tu1
やっぱり殺しや対人戦にUOAは必須ですか?
129名も無き冒険者:02/03/13 06:19 ID:NAeSZZz3
>>80
今の仕様はヤングはダンジョンでも安全なんです・・
ダンジョンに入ると、モンスターに襲われますって警告がでるが、
襲われる事は無いです。
でも、少ないけど襲って来る奴はいる。俺は銀蛇に襲われた。
130名も無き冒険者:02/03/13 06:23 ID:NppIBANO
>>127
バースト外なら成功しないとマゲあがらないでしょ・・・。
131名も無き冒険者:02/03/13 06:27 ID:z/vBp1lG
>>128
必須です。生産にも便利だし金あるなら買ったほうがいい。
132名も無き冒険者:02/03/13 06:35 ID:RyGImt3E
>>129
ただ単に人一杯でタゲっていないモンスがいなかっただけじゃないかな。
人にタゲっててもタゲ移りやすいモンス(例:古代竜)とか
沸いたばかりのモンスが襲ってくるんだと思う。

ただいつ仕様変わるか(変わったか)わかんないけど。
人がいないダンジョン内でも襲ってこないモンスいたなら、教えてください。
133名も無き冒険者:02/03/13 06:43 ID:L5uW5NR6
>>123
なに価格操作してんだよ(藁
MZHならFのSSTは2000K〜2500Kが相場。
条件悪けりゃ1500K〜1800Kあたりで買えるだろ。
134名も無き冒険者:02/03/13 07:05 ID:pn7HJxBY
133が正しく、瑞穂は安い

123のは比較的条件がいい物件の値段
135名も無き冒険者:02/03/13 07:20 ID:dg4Vfsjl
Magic Reflectionの効果を自分で消すにはどうすれば良いのでしょうか。
他の防御魔法に変えたいのですがなかなか消えません。
トラメルです
136名も無き冒険者:02/03/13 07:28 ID:NppIBANO
>>135
服毒自殺でもしてください。
多分解けると思います。
137名も無き冒険者:02/03/13 07:35 ID:m1/aHLxp
>135
自分にFSとかEBといった高位魔法を撃てば消えると思うよ
138名も無き冒険者:02/03/13 08:07 ID:03vKJqLu
家のオートリフレッシュの機能が将来なくなると聞いたのですが本当ですか?
139名も無き冒険者:02/03/13 08:22 ID:Grx2eINc
>135
装備してるとMRがかかんないものを装備すると効果消えなかったっけ?
金属鎧とか鋲皮鎧とか。
RAはそれで消えたはず。
140名も無き冒険者:02/03/13 08:30 ID:MdcDD4Qu
>139
「たっけ?」
程度なら答えない方がいいです。
それはRAの場合。
プロテクなら時間でかってに消える。
MRの効果を消す模範回答は
「自分にハームを反射しているエフェクトがでなくなるまでかける」
141名も無き冒険者:02/03/13 08:45 ID:OquzEHC5
俺は家を何件か持ってた
ていうか今もある
だがメインシャード以外はほとんど使わないな
目標のひとつを家の購入にあてて
家買ったら楽しみが減ったって人多い
結婚もそう、UO婚して楽しみをまたひとつ失う
そして最後は対人しかなくなる
対人嫌いな人はUO引退したりするかな

つーか、無限こいよオマエラ
142名も無き冒険者:02/03/13 08:46 ID:OquzEHC5
>>いきなりだがみんな聞けー
>>ニュースだぞおお
>>http://ascii24.com/news/i/topi/article/2002/03/12/634315-000.html
>>ドラゴンランスめちゃいいYO!

つーか、無限こいよオマエラ
143名も無き冒険者:02/03/13 08:47 ID:elPHouzn
>>141
飛鳥の家をくれれば、無限いってやる。w
144名も無き冒険者:02/03/13 08:50 ID:d91nl+By
WEBマネー使えねぇの?
145名も無き冒険者:02/03/13 08:51 ID:MdcDD4Qu
雑談は本スレだゴルァ(゚д゚)

つーか、無限こいよオマエラ
146名も無き冒険者:02/03/13 08:51 ID:MdcDD4Qu
>144
使えねぇよ。
147名も無き冒険者:02/03/13 09:03 ID:d91nl+By
>>146
ありがとぉよ
148名も無き冒険者:02/03/13 09:11 ID:w6o9zDJU
ミーアエターナルって、ドラ1匹で殺れますか?
149名も無き冒険者:02/03/13 09:23 ID:kyo22g9D
ペットはやめておけ 40%ドレイン攻撃であっという間に死ぬだけさ
固定数値吸引ではなく%吸引だからHP高いドラなんて連れて行ったら
一発で400ぐらい吸い取られるんじゃないか?
ZD戦士、アーチャー、メイジ、バードじゃないと無理だろうな
150名も無き冒険者:02/03/13 09:27 ID:ofpm5TAT

>41
遅レス。ヤング同士だとスタミナ減る。

>47
以前はボックスされたんだけどね。
そういう場合はT石でバイバイ(笑
今ならヘルプから直にヘイブンだけどね。

>80,129
ダンジョン内ではまだ襲われたような…。
またダンジョン内外に関わらず、ランタゲのモンスは襲ってくる。
151名も無き冒険者:02/03/13 09:32 ID:1s/mQEmA
テストセンターというところで遊んでみたいのですが
1アカウントに5キャラまで作れますが
テストセンターにキャラ作った場合も数に入るのでしょうか?
152148:02/03/13 09:41 ID:w6o9zDJU
>>149
ペットはだめですか(´Д`;
バードはいないのでハル戦士で逝ってきます
153名も無き冒険者:02/03/13 09:47 ID:dO1yh5da
そのミーアエターナルですが、どこにいるんですか?
イルシェナーのレイクシャー村にはウォリアーとメイジとキャプテンしかいません。
154名も無き冒険者:02/03/13 09:48 ID:Up0RLTMJ
>>150
>またダンジョン内外に関わらず、ランタゲのモンスは襲ってくる。
イルシェナのカオスやドラゴンも目の前で見たけど襲ってきませんでした。
今年1月時点で2アカ目の似非ヤング。
いまの仕様でどれが正しいか、わかんなくなってきた。

>>151
各シャードに5人まで。(無限のような特別ルールシャードは除く)
155名も無き冒険者:02/03/13 09:49 ID:ssQKBrTe
UOだけなぜかウインドウを最大化できません。
かちゅ等のほかのアプリは最大化できるんですが、UOだけ最大化できません。
セーフモードで再起動してからノーマルモードで再々起動しても直りません。
どのように対処すればよいのでしょうか?
156名も無き冒険者:02/03/13 09:51 ID:Up0RLTMJ
>>155
altキー+enterキーでは?
157名も無き冒険者:02/03/13 09:52 ID:tHlGxpZv
>>156
それはフルスクリーンでは?
158名も無き冒険者:02/03/13 09:53 ID:kyo22g9D
>>153
そこにも沸くはずだが・・・
多分誰かが遠くに放置しちゃったんだろうな
意図的じゃないかもしれないし意図的でも味方のための場合もある

あとガーゴエリアのブラックソーン城北にミーアの墓へのテレポーターがある
ココにも沸くよ ただバトルフィールドが狭い範囲なのが難点か
159名も無き冒険者:02/03/13 09:54 ID:ssQKBrTe
>156
それフルスクリーン。
160名も無き冒険者:02/03/13 09:56 ID:Up0RLTMJ
うわ。そうだ。失礼しました。
オプションに画面の項目があって、最大化でのサイズを指定できます。
オプションはゲーム画面上のメニューバーから選べます。
161名も無き冒険者:02/03/13 10:00 ID:wYtAO/ac
今日、ホクトで拡張メンテ(3時間)があるはずなんですが、
いつも通りのメンテ時間でした。延期になったんでしょうか?
162名も無き冒険者:02/03/13 10:01 ID:ssQKBrTe
>160
サンクスコ。
163名も無き冒険者:02/03/13 10:21 ID:fT9BJnBq
地図スキルを99.5まであげるには空のスクロールは何枚必要ですか?
それと作った地図はNPCにいくらでうれますか?
164名も無き冒険者:02/03/13 10:30 ID:ZXAVNWEm
>>163
自分で試したら?






ていうのもかわいそうだから、俺の場合
地図NPCから教えてもらってからスクロール1万2千弱。
バースト外も訓練しての話。バーストのみなら、もう少し少なくてすむ。
売る額は世界地図なら大体22GPくらいで売れる。
てかこれくらい自分で試せよ
165名も無き冒険者:02/03/13 10:42 ID:ofpm5TAT
>154
うわ、マジデスカ
そういやここ2ヶ月位ヤング使ってなかったわ…。
41宛てのも、もうなくなってるかモナー。
166名も無き冒険者:02/03/13 10:44 ID:WdYEMWu5
>161
間違えて瑞穂をやっちゃったっぽい
167名も無き冒険者:02/03/13 11:17 ID:xfRnsbki
>164
に補足。俺はまだ90台だけど、世界地図なら今のところ25gpで売れる。
GMが作った世界地図はいくらで売れるのか前ここで質問したけどスルーされたんだよな・・・w
168名も無き冒険者:02/03/13 11:36 ID:H3nRQL7O
UOの動くOS教えてください。
WindowsCE
WindowsME
Windows2000
WindowsXP Home
WindowsXP Pro
169名も無き冒険者:02/03/13 11:38 ID:xfRnsbki
>168
CEは知らないけど他のは全部動く。
ただしMEとXPは専用のパッチがあるからそれを当てて使うべし。
一応2000がUOやるのに最適といわれてる。
170名も無き冒険者:02/03/13 11:42 ID:jVrv3ndJ
スキルをショートカットに登録できないのでしょうか?
ボタンひとつで対象物選択まで。
毎回、スキルウィンドウ開いてスキル選択しては効率悪すぎます。
よろしくお願いします。
171名も無き冒険者:02/03/13 11:46 ID:Y9DtYKok
>>141「無限来いよオマエラ」

おい、さっきから無限来いよ、無限来いよって何のつもりだテメー。
あのな、おれたちは無限人なんだぞ。
Tブリ銀前でたむろったりBBS戦士してるような、なんちゃって無限人とはわけが違うんだ。
おれたち無限人はな、来いよなんて言葉は使った事がねえ。
なぜなら! 無限行きたいって思ったときには! もうすでに一人で行っちまってるから他人を誘ったことがねえ。
おい、お前もそうなるよな? え?

成長しろ、なんちゃって無限人。ペシペシペシペシ・・・
172名も無き冒険者:02/03/13 11:46 ID:xfRnsbki
>170
特定のスキルをマクロ登録は無理だけど、
ラストスキルのマクロとラストターゲットのマクロを組んでおけば、
例えばテイムする際、テイムのスキルを選び、それを対象にタゲますね。
最初にその一連の行動を行っておけば、失敗してもう一度、という際に上記のマクロを前者から実行すれば、
同じ行動を行います。

ラストスキルは最後に使ったスキルを、ラストターゲットは最後にタゲた物をタゲます。
173名も無き冒険者:02/03/13 11:47 ID:wO0zhUcG
>>170
PDのオプションからマクロの設定を選び、登録すればスキル使用可能です。
AltとShiftなど任意のキーとを組み合わせて使用スキルなどを決定する。

ちなみに、スキルだけじゃなくて魔法、発言、ラスオブ&ラスタゲ、武装解除
なども設定できるよ。UOAには及ばないけど、便利なので是非マクロの利用を
どうぞ〜。
174名も無き冒険者:02/03/13 11:49 ID:jVrv3ndJ
>>172-173さん
ありがとうございました。
マクロの設定をがんばって見たいと思います。
175名も無き冒険者:02/03/13 11:55 ID:xfRnsbki
>173
え・・・スキル登録できたの?
知らなかったよ。172じゃないけど有難う

>172
無知は答えるべきじゃないね。逝って来る
176170:02/03/13 11:58 ID:jVrv3ndJ
またちょっとわからないのですが、
マクロ設定の時の、行動欄になにを選択したらよろしいのでしょうか?
177名も無き冒険者:02/03/13 11:58 ID:soaQ3ECM
>>176
use skill
178名も無き冒険者:02/03/13 11:59 ID:EGily1JI
思いっきり、マクロ設定の所に「use skill」ってあるしな
179名も無き冒険者:02/03/13 12:00 ID:mkec/X4R
スキルをマクロ化する場合はUseSkillのマクロを使うのだ
選択すると初期状態でアナトミーが選択されるがこの状態で使用してもアナトミーすら起動しない
アナトミーが表示されているところをクリックして選びたいスキルを選べばOK
10.0のArmsLoreとかを連続使用する場合は
UseSkill単体マクロとUseSkill > WaitForTrag > LastTargetのマクロの二種類を用意しておくと楽です
まぁ後者のみ作っておいて最初のターゲットはダガーで、とかでもOKですけどね
180170:02/03/13 12:03 ID:jVrv3ndJ
なんか、minimazeの下に矢印があるのですが、
それをクリックするためにマウスを放すと一覧が消えてしまいます。
ひょっとしてこの症状自分だけですか?
181名も無き冒険者:02/03/13 12:05 ID:soaQ3ECM
>>180
三角をクリックするんじゃなく
選んだ状態で そのまま下にドラッグすれ
182名も無き冒険者:02/03/13 12:07 ID:JRUbJjnV
家に関する質問が多いので…
現在の家相場(Fの合法SH)
Asuka 5000K
Yamato 4000K
Wakoku 4000K
Hokuto 3500K
Izumo 3500K
Mizuho 2000K
Mugen 自分で建てられます
183170:02/03/13 12:09 ID:jVrv3ndJ
できました。カーソルをほんと一覧とび抜けて下の方に持っていくのですね。
ありがとうございました。
184名も無き冒険者:02/03/13 12:09 ID:TagUmyk7
>>180
ドラッグで持っていって選択する。そりゃドラッグ放したら消えるわ
185名も無き冒険者:02/03/13 12:11 ID:Z7IJ54XG
夜の8〜10時ごろにトラメルで敵と戦闘すると
マウスの動きが物凄く悪くなります。
これはサーバーが混んでいるからなのでしょうか。

同じような症状に陥られた方おられましたら
回避策をおしえていただけませんか?
186名も無き冒険者:02/03/13 12:17 ID:TagUmyk7
>>185
正解。
マウスの動きなら、オプションのインターフェースの
「マウス移動を別スレッド」のチェックボックスを入れてやればOK
キャラの動きは表示の「フレームスキップを有効にする」の
チェックボックスを入れてやる。・・・これは気休めだがな
187名も無き冒険者:02/03/13 12:26 ID:9VKI2all
トレーディングウインドウの中で取引中のお金は
いくらなのか確認できますか?
188名も無き冒険者:02/03/13 12:28 ID:TagUmyk7
>>187
トレーディングウインドウに出てきたお金もしくは小切手を
クリックすれば、金額が表示される
189名も無き冒険者:02/03/13 12:30 ID:9VKI2all
>>188
ありがとうございます
190名も無き冒険者:02/03/13 12:30 ID:ofpm5TAT
>187
クリックしてみたかい?
191名も無き冒険者:02/03/13 12:32 ID:9VKI2all
>190
こんどからやってみます
初心者なので知らなかったもんで・・
192名も無き冒険者:02/03/13 12:32 ID:wSdw8S2L
パワースクロールってなんですか?
193名も無き冒険者:02/03/13 12:33 ID:Z//fSRvE
家を購入する際の注意点を教えてください。
194名も無き冒険者:02/03/13 12:35 ID:fT9BJnBq
鍛冶スキル+60ハンマー持ってバルク貰うとかなりの確立で良いの出ますか??
195名も無き冒険者:02/03/13 12:37 ID:H3nRQL7O
大工極めれば家建てれますか?
196名も無き冒険者:02/03/13 12:39 ID:/aWbkTBh
先日、ムーングロウの銀行前でスキル上げやってるときに
塀の向こうにモンバットが来たんです。
そしたら、銀行前にいたガードが二人反応して
「あなたの相手をしてるヒマはない!」
みたいな事を繰り返し言い始めたんですが
それが数分続いた後モンバットがいきなり死んでしまったんです。
(ひまつぶしにずっと見てたが矢や魔法が当たった様子はなかったです)
これはどういう現象なんでしょうか?
197名も無き冒険者:02/03/13 12:47 ID:xfRnsbki
>196
ガード様は我々の想像に負えない攻撃を繰り出す事が良くあります。
ただ我々でも徒党を組んで一斉にEV出してBOXしてハメ殺せますけどね。
198名も無き冒険者:02/03/13 12:47 ID:YwhSkIAR
>196
普通に考えられるのはガードの雷攻撃。
時間帯や周囲の状況によるが魔法などのエフェクトはたまに
処理されずに効果だけ出ることが有るよ。
199名も無き冒険者:02/03/13 12:49 ID:soaQ3ECM
>>192
>>2-5あたりにある ブリ館の "提案(In Concept)"→"=Felucca の改正案・改=
"

>>193
・取引には必要最小限のものだけ持っていく
・トレードウィンドウにブランクスクロールろ同じグラフィックのものが表示されるので
1クリックして 座標が正しいか確認
・座標に間違いがなければ トレードウィンドウに小切手を入れる

>>194
関係ないらしい
#確率を確立と書くな
200名も無き冒険者:02/03/13 12:49 ID:xfRnsbki
>192
オリジンが発案した、
ステータスの上限を上げるアイテム。
賛否両論です。

>193
その前にまず買えないですけどね・・・
人から買うのかNPCから買うのかで大分変わりますが、
NPC相手なら問題は特にありません。
対人なら詐欺に気をつけましょう。

>194
分からないです・・・

>195
建てるのは無理です
201名も無き冒険者:02/03/13 13:02 ID:0QuMByv7
>194
スキルのリアル値で判定されるから意味なし。
202クイズメン:02/03/13 13:17 ID:OquzEHC5
「むきっちょむきっちょ」とうなるモンスターがいます
さて、何色でしょう?

正解者には50万GPとMZHのFのSSTが与えられます
203名も無き冒険者:02/03/13 13:21 ID:RZny8T9I
>>202
本スレ行け。

次の方、どうぞ。
204名も無き冒険者:02/03/13 13:27 ID:MdcDD4Qu
>193
現在は家のすぐ近くでないと取引できないようになってるんで、
あえていうなら、ブランクスクとまちがえないように、
トレードウインド上のものをクリックして確認することぐらい。
>194
かわらん
>195
むり
>196
死体が残ったならPCが殺した。
死体が残らないならガードが殺した。
>192
現在開発中の項目で、スキルを100以上にあげることができるように
なるものらしい。
いまんところUOのプレイには関係ない。
205名も無き冒険者:02/03/13 13:28 ID:LxF3Rmwx
J-DSLのスタータキットから、レジストレーションコードもらおうと
Webから自分のメールに送信ってボタン押したんだけど
JavaScriptかなんかでエラーが出て、しかも、画面には「メール発射しました」
ってでちゃってて、メール受信してもなにもなく
JavaScript ONにしてもいっかいやったら、もう発射済みって画面表示されて
困ってしまったチャンです。

ちなみにJ-DSLユーザです。
どうしたらいいのかのう。
206名も無き冒険者:02/03/13 13:28 ID:6bHZykUc
ルニックハンマー使って出来るHQ色武器は
HQ20%ぐらい威力ましだっけ?+付与されている修正効果
ってことでいいの?
207名も無き冒険者:02/03/13 13:33 ID:ScREwuIJ
イエス
208名も無き冒険者:02/03/13 13:34 ID:8fRq25OE
209名も無き冒険者:02/03/13 13:37 ID:XXrjocQh
犬に乗ることはできますか?
210名も無き冒険者:02/03/13 13:38 ID:6bHZykUc
>>207
thx!
211名も無き冒険者:02/03/13 13:44 ID:KmH4ipCs
>>205 「メール発射しました」と出てからメールが来るまでに時間がかかるということは
考えられませんか?
>>209 できません
212名も無き冒険者:02/03/13 14:15 ID:LxF3Rmwx
>>211既に1時間経過。。。
うわぁあああああぁぁぁん。(>m<)
213名も無き冒険者:02/03/13 14:17 ID:YwhSkIAR
>212
こんなところで泣き喚いて無いでサポートに電話でもした方が早いぞ。
214212:02/03/13 14:18 ID:P1/LKt1h
当方、ヤマトでプレイを始めて2ヶ月目なのですが
なんだか最近急に重くなり、原因を調べてみると、新サバ移転に
よって海外経由になるプロバがあるらしいことが分かったのですが
自分のプロバ(JENS SPIN NET)もモロにソレだったようで
メールで直接訴えてみたのですが、改善の見こみはないようです。
そこで、横浜045地域のISDNで海外を経由せず、快適なプロバイダを
教えてください。(長文失礼しました)
215214:02/03/13 14:19 ID:P1/LKt1h
名前の「212」は間違いでした。すいません
216名も無き冒険者:02/03/13 14:34 ID:OkNQsBAf
んじゃGMが作った地図はNPCにいくらで売れますか??
217名も無き冒険者:02/03/13 14:43 ID:kS/KsKeq
>216
知ってどうするのだ?
218名も無き冒険者:02/03/13 14:47 ID:tgD5O231
宝の地図のレベル毎の相場はいくらくらいでしょうか。
たまに草原をさまよっているきらきら光るものは倒してもいいのでしょうか?
219名も無き冒険者:02/03/13 14:50 ID:ScREwuIJ
>218
ウィスプの事ならやめといた方がいい。逆に死ぬ。
220名も無き冒険者:02/03/13 14:51 ID:jswDJhmP
赤デーモンと同等か少し強い程度
221名も無き冒険者:02/03/13 15:01 ID:HgmAthnR
Vanquishingのラージバトルアクスっていくらで売れるでしょうか?
222 :02/03/13 15:03 ID:jVrv3ndJ
あの〜。変なところにゲートがあったので、
入ってみたら、変なところに飛ばされました。
背景から地図で調べたところ、ロング地方らへんです。
人はいないけど、悪魔みたいのいます。
おかげで今は幽霊です。。。
どうにか、ブリテンあたりに帰れないものでしょうか。
223名も無き冒険者:02/03/13 15:04 ID:tO/DmVna
>>214
so-netなどは比較的pingが下がったと良く聞きますね。
ユーザーサポートをしてくれないプロバイダよりもユーザーに優しい方が良い
と思います。これを契機にプロバイダの乗り換えを計画されてみては?

>>216
ブリなどの地図屋で売れば分かると思うのだが?

>>218
シャードによって微妙に価格差があるので、先ずはどこにお住まいか教えて
プリーズ。但し、売り物になるのはLv3以上と思った方がいいですよ。
Lv3なら10k〜、Lv4なら20k〜、Lv5なら30k〜くらいだったかな。まぁ、FとT
産でも微妙に価格が異なるね。
224名も無き冒険者:02/03/13 15:06 ID:SGhtPgjP
>>222
走って帰ってよし。ブリまで地続きじゃないかな。
とにかく道を見つけて南へゴー。
野良ヒーラーさんがいたらついでに生き返らせてもらいなさい、さい。
225名も無き冒険者:02/03/13 15:09 ID:ofpm5TAT
>222
地図を見ながら、走りましょう。
モンスに邪魔されずに見て回れるのを利点とでも思って…
灰色世界だけどね。
226名も無き冒険者:02/03/13 15:10 ID:tO/DmVna
>>221
価格を聞きたい時には先ずはどこにお住まいなのか教えて下さい。
まぁ、そこそこのお値段だとは思いますよ。

>>222
まぁ、不意の事故で死亡……。現在地が分からない場合には……。
PDのオプションからヘルプを選択。そこから動けないのでHELPを選択すれば
ブリに戻れます。でも、これ多用は禁物です。
とりあえず、道を知っているのなら冒険ついでに>>224のように歩いてもいい
かもね。
227 :02/03/13 15:11 ID:jVrv3ndJ
アイテムなどは、あきらめなきゃ駄目ですかね?
228名も無き冒険者:02/03/13 15:14 ID:5UT0Ugr4
比較的インビジアイテムを落としがちなモンスターがいたら教えてください。
229名も無き冒険者:02/03/13 15:14 ID:SGhtPgjP
>>227
死んでから何分たちました?
近くに野良ヒーラーさんがいるなら生き返らせてもらって
荷物とりにいけば間に合うかもしれないけど、
もう死体ごと消えてるんじゃないかなー…
それから、スタックヘルプは地形にはまって動けないとか
孤島で野良ヒーラーもおらず他PCもいない、てな本当に物理的に動けないときだけ
使ったほうがよいです。毎日使ってると監視対象になっちゃうんで。
230名も無き冒険者:02/03/13 15:15 ID:tO/DmVna
>>227
死亡して直ぐに蘇生をなし、素早く死亡した場所まで戻れればアイテム回収
も可能。あんまり時間が経過すると白骨化→消滅という感じです。

死亡した場合に備えて、銀行には秘薬各20と包帯、万が一の際のインビシア
イテムなどを入れた復活セットがあると便利です。
231名も無き冒険者:02/03/13 15:16 ID:3DGE8T2w
狩場に割りこんでくるテイマーにハラスメントを加える方法を教えてください。
トラメル限定でおながいします。
232名も無き冒険者:02/03/13 15:18 ID:SGhtPgjP
>>231
ハラスメントはBAN対象です。次の方どうぞ〜
233名も無き冒険者:02/03/13 15:19 ID:tO/DmVna
>>228
モンスターじゃないが、宝箱にはけっこう多いような。
まぁ、いろんなモンスと戦ってインビシアイテムが出たらラッキーと思いま
しょう。ちなみに、マジックアイテムを落とすモンスからしか出ないよ。
234 :02/03/13 15:20 ID:jVrv3ndJ
ありがとうございました。
ヒーラー見つけて、また回収したのですが
また同じモンスターに2秒で殺されました。(泣
もうアイテム捨てて走ってブリテンまで逝ってきます
235名も無き冒険者:02/03/13 15:21 ID:YwhSkIAR
>231
FFを焚きまくってペットの動きを妨害する。
沈静化を連続して狩りを成立させ無い。
雑魚モンスを誘導してインビジしてなすりつける。
相手キャラでは無くプレイヤーに対して侮辱的な言葉を浴びせる。
236名も無き冒険者:02/03/13 15:25 ID:tO/DmVna
>>231
マジレスね。

先ずは狩場は誰のものでもありません。貴方のものでも、テイマーのもので
もね。基本的には譲り合いの精神で狭い狩場だったら次の人が来たら譲って
あげることが大切。

もしも、貴方が戦っているモンスに対してテイマーのドラやメアが攻撃をし
てきて、それに対してテイマーさんが謝るとかAll Follow meなどの行為を
しないのであれば、そのテイマーさんには何を言っても無駄なので、気持ち
を切り替えて別の場所に移動しましょう。

先ずは、自分だけでなく相手もいる世界なのだと認識してください:P
237名も無き冒険者:02/03/13 15:29 ID:tHlGxpZv
質問させてください。
死亡 -> 蘇生 -> 死亡 -> 蘇生 した時、2回目の死亡もしくは蘇生の時点で1回目の死体ってなくなります?
回収しに逝って再度ヤラレテ・・・次にいったら見当たらなかったんで。
時間が経ち過ぎて無くなったのかどうか微妙だったんですが。
238名も無き冒険者:02/03/13 15:29 ID:3yI1/BVu
漏れは一度のプレイで5回は死ぬが、アイテム消えた事はほとんどないぞ。
2度死ぬつもりでいってみ。
ヒーラーみつけて生き返ったらウォーモードにして
死体回りのモンスター全部ヒーラーの反対側にひきつけれ。
んで引き離したらアボーン>ヒーラー>アイテムゲトー>(゚Д゚)ウマー
ただ魔法使われるときついかも。
でも火吐くドラゴンには通用した。
239名も無き冒険者:02/03/13 15:29 ID:ijcR0hkx
>>231
犬や猫などのペットを大量に連れてきて
命令だしまくる。
で、ラグ発生。
240名も無き冒険者:02/03/13 15:30 ID:SGhtPgjP
>>237
なくならないです。自分はダスタのアンク前に死体を4つ並べたことがあります
241名も無き冒険者:02/03/13 15:30 ID:3yI1/BVu
>>237
10回氏んでもきえない。
死肉が増えるだけ。
時間がたちすぎと思われ。

てか消えるまで10分とか20分はあるだろ?
ルートされたか見落としたんじゃない?
242名も無き冒険者:02/03/13 15:31 ID:ijcR0hkx
>>237
それはない。
ただ、死体は時間がたつと白骨化して見つけにくくなる。
更に時間がたつと消えてなくなるので注意。
243名も無き冒険者:02/03/13 15:31 ID:3yI1/BVu
ケコーン
244名も無き冒険者:02/03/13 15:32 ID:ijcR0hkx
ジュウコーン
245名も無き冒険者:02/03/13 15:32 ID:3yI1/BVu
ジュウコーン
246名も無き冒険者:02/03/13 15:32 ID:3yI1/BVu
ヒィィ( ;´Д`)
247名も無き冒険者:02/03/13 15:33 ID:tO/DmVna
>>237
恐らく前の死体は白骨化していたものと思われ。
248名も無き冒険者:02/03/13 15:34 ID:tO/DmVna
ぎゃあああああーーーΣ(゜ロ゜;;<ジュウコーン

スマヌのぉ………
249237:02/03/13 15:35 ID:tHlGxpZv
>>240-244
ゴウドウ(゚∀゚)ケコーンシキ

回答Thx。
見落としていたワケですね。
背景の骨と区別が付かなかっただけか・・・・・。
AllNameで表示されませんよね?<骨
何か簡単に見分ける方法あります?
(いや、自分の氏んだ場所ぐらい覚えてオケっていう話なんですけどね)
250名も無き冒険者:02/03/13 15:37 ID:3yI1/BVu
>>249
馬とかに乗りながら死ぬのがオススメ
死体がデカいから目印になる。

骨は見にくいんで覚えるしかないね。
樹木の陰に隠れると恐ろしい事に・・・
251名も無き冒険者:02/03/13 15:38 ID:tO/DmVna
>>249
PCが死んでできた骨ならクリックすればハイライトするので見分けられます。
252名も無き冒険者:02/03/13 15:39 ID:6X2FALNy
樹木の影はまだいいさ
岩山の影とかに隠れられると透過円でも無理だ。。
253名も無き冒険者:02/03/13 15:39 ID:TagUmyk7
>樹木の陰に隠れると恐ろしい事に・・・
さらにT2AはZ値がめちゃくちゃなところ多いんで、
変なところで死んだら死体も骨も埋まる罠
254名も無き冒険者:02/03/13 15:44 ID:0QuMByv7
>>252
オールネームして死体の字をWクリック(2D)で取れない?
255名も無き冒険者:02/03/13 15:49 ID:oFH3IaMo
ミーアエタナールに呪いをかけられてHPが10くらい減ったのですが
もう一時間以上たったのに元の数値に回復しません。
どうしたら呪いを解くことができるんですか?
256名も無き冒険者:02/03/13 15:49 ID:YwhSkIAR
・死体はAllNameで青色で表示されるので目印にする。
・UOAMを使用していれば死んだ場所から動かずにズームを最大にして
右クリックから「マーカー」を選択すれば自分の現在からマーカーを使用した
場所まで一直線の道標が表示される。
257名も無き冒険者:02/03/13 15:50 ID:YwhSkIAR
>255
ログアウト
258名も無き冒険者:02/03/13 15:54 ID:oFH3IaMo
>>257
再ログインしたら回復してました。
なんて呪いだちくしょう!
259名も無き冒険者:02/03/13 15:55 ID:4Vb04pAZ
船上シボーヌ質問を2つ。
・はしけを出して陸に降りれる位置に船があったとして、船に鍵はかかった状態。
この船上で氏んだ場合、降りることはできるけど、鍵は死体に残っているので
銀行まで行って銀行内にある鍵を使って鍵を開けるかリコールするしかない。
で正解?

・まだ経験がないのですけれど、沖に出て船上でシボーヌした場合、陸に行く方法は?
それとも自動的に近くの陸に飛ばされる?
260名も無き冒険者:02/03/13 16:00 ID:gFquChBc
銀行鍵でリコールした方が確実ですね。
幽霊でも操船コマンドは使えます。
無人航海してください。
261名も無き冒険者:02/03/13 16:07 ID:XXrjocQh
ヘルプウィンドウと間違えてPDのHELPを連打してしまいました。
問題はあるでしょうか。今後知らん振りされるとか。
262名も無き冒険者:02/03/13 16:09 ID:4aatcMSt
>261
Helpボタンを押したあと4つ選択肢が出ていたはず。
その先まで行っていなければ問題なし。
263名も無き冒険者:02/03/13 16:14 ID:ofpm5TAT
>249
あともうひとつ言っておくと、一定時間内に死ねる回数に限りはないが、
復活できる回数には限りがあるので注意しよう。
264名も無き冒険者:02/03/13 16:15 ID:G7WuJwuY
>>263
249じゃないけど、復活できる回数ってどういうこと?
265261:02/03/13 16:17 ID:XXrjocQh
多分選択肢は選んでないと思います。
よかった。 ありがとうございます。
266205:02/03/13 16:22 ID:LxF3Rmwx
メールサポート障害 2002/03/12 11:38AM JST
現在メールシステムに技術的な障害が発生しております。
そのため、メールによるお問合せにご返答することが出来なくなっております。
この障害を可能な限り早急に解消するように作業を行っておりますが、
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますことをお詫びいたします。
尚、ゲーム内サポート、電話によるアカウント・技術サポートに関しましては通常どおりサポートいたしております。

これか!原因は!ヽ (´ー`)┌
267名も無き冒険者:02/03/13 16:28 ID:EGily1JI
>>263
>復活できる回数に限りがある

めっちゃ初耳なんですが
268名も無き冒険者:02/03/13 16:31 ID:TX1/Iue/
フェイム下げてみたかったので、
罠箱持ってヒーラー小屋篭って70回くらい死んだことあるYO

その場復活とかと勘違いしてるのでは?
よくわかんないけど
269名も無き冒険者:02/03/13 16:41 ID:G7WuJwuY
バルクオーダーって6時間ごとだよね?
270名も無き冒険者:02/03/13 16:42 ID:4ZD70rid
スキルによって時間違う
271名も無き冒険者:02/03/13 16:48 ID:LxF3Rmwx
ゴルモア装備品って何?
持っている人いるの?
272名も無き冒険者:02/03/13 16:52 ID:PKOordbO
TDでやっているんですが、UOのフォントは独特で分かりづらいです。
TがJに見えたり。。変える方法は無いでしょうか?
273名も無き冒険者:02/03/13 16:55 ID:PvGmtvz8
>>271
その昔イベントで出た超レア装備…で
時々思わず笑っちゃう値段で売りに出されてます。リアルマネーで数十万、とか。
もうアホかと(以下略)
274名も無き冒険者:02/03/13 16:57 ID:XXrjocQh
UO.cfgが真っ白なんですがインストールミスですか?
自分で書くものなんでしょうか?
275名も無き冒険者:02/03/13 17:14 ID:xO66IUWu
すみません質問です。
スキル表開いていろいろ試してるうちに、「スキルを再び
使用するには〜」のメッセージが消えなくなっちゃったんです。
音楽とかフツーに上げてくタイプのスキルは使えるんですが、
青いボタンを押して使うタイプのスキルが全部メッセージが
でてしまいます。同一アカウントの別キャラは普通に動かせる
んですけど……これってどうなっちゃったんでしょう??
276名も無き冒険者:02/03/13 17:18 ID:XUPalQKy
スキル遅延のあるスキルが使えないってことだよね?
稀にあるバグらしい。
GMに直してもらえるようだからGMコールしたほうがいいと思う。
277名も無き冒険者:02/03/13 17:32 ID:xO66IUWu
>276
ありがとうございます。
GMコールかあ…はじめてなんでどきどきしますわ…
何とか自力でどうにかならないかとFAQとかも読んだんだけど
わかんなくて。これでようやく思い切ってコールできます。
278名も無き冒険者 :02/03/13 17:34 ID:ISrBiIrz
>264.267
263ではないが、20分間に4回までという制限があった。
(最初の蘇生から20分経過していないと5回目の蘇生不可)
今はなくなったと思うけど未確認。
279名も無き冒険者:02/03/13 17:41 ID:ofpm5TAT
>278
フォローthx。
でも268のような例があるってことは、なくなったのかな。
280名も無き冒険者:02/03/13 17:45 ID:J2uhbza/
秘薬などを緑の証書にするにはどうすればいいのでしょうか?
281名も無き冒険者:02/03/13 17:49 ID:wRmO7J6n
>>280
銀行の中に証書にしたい秘薬を入れておく。
おなじく元となる緑DEEDも銀行に。
DEEDをwクリック。
タゲカーソルがでるので秘薬をクリック。

これで秘薬がDEED化します。
元に戻したいときは銀行に入れてwクリック。
282280:02/03/13 17:54 ID:J2uhbza/
緑DEEDはどこで購入するのでしょうか?
283名も無き冒険者:02/03/13 17:55 ID:itjyMsKl
銀行のNPC
284名も無き冒険者:02/03/13 18:08 ID:rkA1wrtc
すみません、質問です。
久しぶりにUOを再開しようと思ったのですが、パスワードを
紛失してしまいました。アカウントを取った時のメールアドレスは
プロバイダを解約している為パスワード検索をしても
その内容がチェックできません。
この状況でアカウントを再開する方法ってありますか?
285名も無き冒険者:02/03/13 18:10 ID:IIacQ8Yf
>>284
直でTEL
286名も無き冒険者:02/03/13 18:32 ID:ofpm5TAT
287名も無き冒険者:02/03/13 18:33 ID:IJA4gE5o
カギ開けとトレハンはそんなに儲かるんですか?
288名も無き冒険者:02/03/13 18:36 ID:IIacQ8Yf
>>287
鍵開けは儲かる。ある程度はね。
トレハンはそうでもない。
289名も無き冒険者:02/03/13 18:36 ID:G5DuHYnc
>287
鍵開けはいいとしてトレハンはそこまで儲からん。
290185:02/03/13 18:36 ID:nn38cZi1
>>186
激遅レスですがどうもありがとうございました。

家に帰ってチェックしてみたらマウスの電池が切れてただけでしたw
お答えいただいてありがとうございました。
291555:02/03/13 18:52 ID:rWEdvAgO
Failed to create primary sound buffer(DSERR_CONTROLUNAVAIL)
↑このようなメッセージがでるようになりました。
最近ログインしていなかったので新しいパッチでも
あたったのか、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、
教えて下さい。

292名も無き冒険者:02/03/13 18:52 ID:J2uhbza/
家で売る秘薬はどこで買うのが一番安いですか?
293名も無き冒険者:02/03/13 18:52 ID:l+wvi98+
>>48
あうーそうなんですか(хх,)
ありがとうございます、作り直すことにします。
294名も無き冒険者:02/03/13 18:58 ID:wRmO7J6n
>>292
派閥ベンダー。
295284:02/03/13 18:58 ID:rkA1wrtc
>>285
>>286
レスありがとうございます。
やはり直接電話するしか方法は無いんですね。
明日11時を待ってサポートセンターに電話してみます。
ありがとうございました。
296名も無き冒険者:02/03/13 19:01 ID:hIg27+Xk
>>292
ファラッコの派閥税が安い街
297名も無き冒険者:02/03/13 19:05 ID:dW8a33kU
レジ上げでよく聞くEF上げってEnergyFieldですよね?
・・・ダメージ食らうどころか通り抜ける事すら出来ないんですが。
EFでのレジ上げのやり方を教えて頂けないでしょうか。
298名も無き冒険者:02/03/13 19:07 ID:runtICg9
>>272
インストールフォルダ/desktopフォルダ/アカウントネーム/キャラネーム/のuo.cfgに
BarkFontNumber=1
と書き加えるとオッケ。
>>274
たぶん一度プレーしたら自動で書き加えられるよ。
※UORとTDではインストール直後も白紙じゃなかったけど、LBRだったとしたらわからない
299297:02/03/13 19:07 ID:dW8a33kU
すみません、パラリ見たら分かりました。
300名も無き冒険者:02/03/13 19:07 ID:mPeX252h
>>297
階段に使いまする。
LMPの1階〜2階の階段のところやSSTの階段が有名ですな。
あとは上り下りするだけで「びゅるるるぅぅぅ」とかいう怪しい音がして
ダメージ受けまする。
マナを激しく消費するのでフィールド役を雇うがよろしかと。
301名も無き冒険者:02/03/13 19:08 ID:mPeX252h
>>297
最初から見てからわからない時に質問してくださいな(汁
302名も無き冒険者:02/03/13 19:16 ID:ddEjgahW
UO:RからLBRにアップグレードしようと思うのですが、LBRが気に入らない場合
UO:Rに戻そうと思っています。
別フォルダにインストールすれば、併用は可能ですか?(上書きにはなりませんか?)
また、保存しておくべきファイルはDesktopフォルダ以外に何かありますでしょうか?

>>301 「2分で見つかってよかったね」と言えるとクールで良い
303297:02/03/13 19:21 ID:dW8a33kU
>>300-302
うう・・・すみません。書きこんだ後にはっと気付いて。
EF上げを紹介していたページではやり方を書いてなかったので、もしかして・・・と。
304名も無き冒険者:02/03/13 19:34 ID:gKXZ0ID8
現在メールサポートは停止中ですか?
305名も無き冒険者:02/03/13 20:08 ID:L4xFQ/2d
派閥ベンダーはどこにいるんでしょうか?
306名も無き冒険者:02/03/13 20:31 ID:WIopBdyz
>>305
知らん。
派閥人がFの町のどこかに置いてるだろうよ。
自分のシャードの派閥のサイトでも見るか
Fで通りすがりの人にでも聞いてみな。
307名も無き冒険者:02/03/13 20:37 ID:zzAMEQBG
>305
銀行の周りに置いてあることが多い…と思う。
わかりやすいところに居るはずなので、自分で回って探すのもよし
308名も無き冒険者:02/03/13 20:54 ID:L4xFQ/2d
アイテムを自動できれいに並べるマクロみたいのありませんか?
309名も無き冒険者:02/03/13 21:02 ID:GH0ps0tN
>>308
残念ながらありません。
UOAを使うと、バックパックの第2階層にはならべられます。
そんなにきれいでもないですが。
310308:02/03/13 21:11 ID:L4xFQ/2d
そうですか。
第二階層にならべるのはUOAの何の機能を使うんでしょうか?
311名も無き冒険者:02/03/13 21:32 ID:B+q1t9+3
>>310
振り分けエージェント
312名も無き冒険者:02/03/13 21:33 ID:Q2Vf+Tu1
最初の6匹倒すクエスト、確実に6匹やったのに、
依頼主に話してもなんもおこりません。
しかも銀行が見つからない!!
たしけと!!
313名も無き冒険者:02/03/13 21:36 ID:mHDxHMPV
>>312
まあ落ち着け
314名も無き冒険者:02/03/13 21:40 ID:mHDxHMPV
高レベルのトレハンをも単独でこなせるスキル構成って無理ですかね。
守護モンスターがいるなら戦闘も出来ないと駄目ですよね・・・
315名も無き冒険者:02/03/13 21:40 ID:B+q1t9+3
>>305
居る可能性のある街は
Bri Tri Minoc Yew Moonglow Magincia Skara Delucia

>>312
ヤングクエストの導入は 比較的最近だから
分かるヤシが少ないと思われ。
ヘイブンの中で人に聞いた方が 早いかもよ?
316名も無き冒険者:02/03/13 21:41 ID:B+q1t9+3
>>314
単独トレハンなら
"今は" トレハンテイマーかトレハンバードが主流
317名も無き冒険者:02/03/13 21:41 ID:xfRnsbki
>312
確か、フィールド上で自分をクリックするとクエストを見る事が出来るはずなので見てみましょう。
倒した数が見れるはず。その数が足りてなかったらあなたの勘違いなのでもう一度頑張りましょう。

銀行は、依頼主のいる建物の下の方にある、ドアの無い白い石造りの建物です。
318317:02/03/13 21:43 ID:xfRnsbki
あ。ヤングクエストで俺も質問をば。

トレハンやるクエストを受けて終らせる前にヤング卒業してしまったのですが、
終らせる方法は無いんですよね?
依頼主にも会う事は出来ないですし。
319名も無き冒険者:02/03/13 21:44 ID:mHDxHMPV
>>316
そうか、そうですね。それなら・・・
将来的にどうなるのか不安ですが。

犬が匂いで宝見つけてくれるようになるかもでテイマーいこうかな。
320名も無き冒険者:02/03/13 21:49 ID:Q2Vf+Tu1
ヤングクエストの質問に答えていただきどうもです。
しかし、ワープゾーンに入ってしまい、
なにやら樹海のような場所で完全に迷子になってしまいますた。
はははははっはっはは。

ところで、戦闘スキルを効率よくあげるには、
どこがよろしいか?
321名も無き冒険者:02/03/13 21:51 ID:s3dZLwu0
>>302
規約上は無理ではないかな?
絵がTDちっくで気に入らない場合はファイル1個消す事で絵だけUORに戻せる。
もち、自己責任でよろ:D

>>272
オプションにフォントない?金稼ぎ以外でTDは起動しねーから確認してないが。
322名も無き冒険者:02/03/13 21:52 ID:oVJ0u8/0
IDにuoが出たのでバーストしてもいいですか?
323名も無き冒険者:02/03/13 21:52 ID:oVJ0u8/0
うがぁしまった。sage
324317:02/03/13 21:53 ID:xfRnsbki
>320
ムーンゲートかな?
同じとこに入って、左側の「トランメル」にチェック入れて、
右側の一番下の「ヘイブン」を選ぶと元の場所に戻れるよ。
頑張ろう。

戦闘スキルはやはりヘイヴンで上げるのが良いと思うよ。
外の世界で戦うのは、ヘイブンのムーンゲート周辺に良くいくトカゲ男(リザードマン)を1人で倒せるくらいになってからが良い。
325名も無き冒険者:02/03/13 21:53 ID:B+q1t9+3
>>320
教えて君スレだから どうしてもってんなら教えるが
初めは効率なんて無視して楽しめ

もう少し考えて とりあえづ キャラだけ育てたい!
って答えが出るなら もっかい聞いてくれ
326名も無き冒険者:02/03/13 21:59 ID:Q2Vf+Tu1
>>324
いや、もう殺せます。

>>325
そうですな、ありがとう。
ただひとつ言える事は、熊殺し。
327名も無き冒険者:02/03/13 22:01 ID:L4xFQ/2d
振りわけエージェントを使って
同じ種類の秘薬を分けて並べたりできますか?
328317:02/03/13 22:03 ID:xfRnsbki
>326
あー、それならムーンゲート利用してトランメルのムーングロウってとこ行って、
そこを下の方に進むと柵で囲まれた墓場があるから、そこ行ってみては。
囲まれると死ねると思うんで気をつけてね。でも人多いから助けてもらえる事も多いと思う。
ちょうど良いレベルの敵と戦えて、かつ人間関係の構築に役立てる可能性もある良い場所だと個人的には思うな。
ブリ北は人が多すぎて駄目。

あ、柵の中入るの最初はイライラするかもな。扉が分かりにくい。
南西の柵を良く見てみると、取っ手がついたとこあるから、そこダブルクリックで扉があく。
329名も無き冒険者:02/03/13 22:06 ID:PxFaGGwj
ブリ観みればヤングでのことはほとんどわかったけどな・・・少なくとも漏れは。
330名も無き冒険者:02/03/13 22:07 ID:Q2Vf+Tu1
>>328
助言ありがとうございます。

しかし、今はどこの国やらわからぬ大迷路の中をさまよってます。
ゲートの場所はもうとっくにロストしました。
331317:02/03/13 22:08 ID:xfRnsbki
>330
大迷路。
ブリの大迷路かな・・・

あそこは入り込むと厄介だからな。まぁがむばれ
332名も無き冒険者:02/03/13 22:11 ID:GH0ps0tN
>>327
並べるのが目的なら出来るよ。
1)アイテムエージェントに秘薬を登録(「ドロップした場所」じゃなく位置を指定する)
2)バックパック第一階層に秘薬をばらして置く
3)エージェント作動
333名も無き冒険者:02/03/13 22:14 ID:wSdw8S2L
ラマ・馬・オスタードに騎乗生物としての性能の差ってあるんですか?
334317:02/03/13 22:15 ID:xfRnsbki
>333
それぞれスタミナに差がある。
ただ、馬は馬で全部同じ能力かと言えばそうでは無いので、
結局固体によるという事になる。成長させて強くする事も出来るし。
335名も無き冒険者:02/03/13 22:16 ID:Z+1p2q5R
無いらしい。好みの問題かと。
336名も無き冒険者:02/03/13 22:19 ID:B+q1t9+3
>>333
ソースが見当たらなくて 確認できてないが
砂漠オスタだけは スタミナが少しだけ多かったはず
337名も無き冒険者:02/03/13 22:19 ID:1ugsVdyD
ランダムスティールってどうやんですか?
バックパック開けてスティーリング使ってアイテムタゲルってやり方しかわかんないんですけど・・
おしえてください
338317:02/03/13 22:20 ID:xfRnsbki
あ、追記。
凶暴オスタは土エレクラスの強さを持つといわれる。

>335
無かったっけ・・・
ならすまん
339名も無き冒険者:02/03/13 22:21 ID:GH0ps0tN
>>337
PCをタゲる。
340名も無き冒険者:02/03/13 22:23 ID:dW8a33kU
ラマのスタミナの無さには絶望
341名も無き冒険者:02/03/13 22:23 ID:HXI3s3Qx
uo昨日おはつ青いの6匹やったのだけど
次は?
342317:02/03/13 22:25 ID:xfRnsbki
>341
日本語を勉強してからまたどうぞ
343名も無き冒険者:02/03/13 22:27 ID:Qb8pLlhG
344名も無き冒険者:02/03/13 22:28 ID:B+q1t9+3
>>343
オマエ
345名も無き冒険者:02/03/13 22:35 ID:c3VqmwlV
>>338
みょーに強いと思ったが。
そこまで強かったんかぃ。勝てん訳だ。
346317:02/03/13 22:37 ID:xfRnsbki
ちと質問。

青ルニックハンマーはどうやって入手しますか?
買うと高いので売買は考えてないのですが。
347名も無き冒険者:02/03/13 22:38 ID:Z+1p2q5R
バルクオーダーの景品。
詳細はブリ観等を参照。


・・・ただしまだ入手した人は一人も居ない。
348317:02/03/13 22:41 ID:xfRnsbki
>347
サンクス。

という事はもし手に入れたならかなり儲けられるのか・・・
青HQハル、幾らまで出す?スルーOK
349名も無き冒険者:02/03/13 22:51 ID:Gnex8EKW
3〜4ヶ月に各シャード一本くらいの割合で出るようにするって
OSIが言ってるとパラリに書いてあったね<青ルニック
ゴールデンで既に3000koverしてるからトラメル砦レベルくらいに
なる可能性マジで高いな。
350名も無き冒険者:02/03/13 22:53 ID:+s/KenEL
>348
手に入れられるまで、恐らく10000K近く散財する羽目になるんじゃないか。
確率的には半年に1〜2本、獲得できるほどの確率にセットされてるそうな。
そもそも青ルニックハンマーが出るような大口を完成させられるかどうか。
351名も無き冒険者:02/03/13 22:53 ID:BatSHtFz
Tentacle of Harrower(血イカ)というのは遠くから矢を撃てば楽勝だったりするのでしょうか?
で、血イカはどこのいるのでしょうか?
352名も無き冒険者:02/03/13 22:55 ID:B+q1t9+3
>>351
Khaldun
353350:02/03/13 22:55 ID:+s/KenEL
>>350
「手に入れられるまで」というのはちなみに、青ルニックハンマーの方な。
紛らわしい書き方スマソ。
354名も無き冒険者:02/03/13 23:03 ID:Q2Vf+Tu1
地図とスコッペ、これ渡されたけど、
これはどこの地図なんだほ!!
355名も無き冒険者:02/03/13 23:05 ID:WFcemVy6
Yamatoがとても重いのですが、これは何が原因ですか?
UOTraceでは55msと少ないことがわかっています。
356名も無き冒険者:02/03/13 23:10 ID:Z+1p2q5R
11時を回ってNTTの定額サービス、テレホーダイの時間帯が始まったため、
日本全体で混んでるのかと。

・・・むろん、今頃アナログの人はほとんど居ないだろうけど、習慣になってるとおもふ。
357名も無き冒険者:02/03/13 23:11 ID:HpLklTMK
>>351
アーチャー5人くらいで矢撃っても全然きかない
358名も無き冒険者:02/03/13 23:12 ID:WFcemVy6
>>356
UO初めて3ヶ月くらいですが、ここまで重くなったことはありませんでした。
23:00でもブリ1銀前をサクサク歩けていましたが、今日はコネロスがとても
多いです。
359名も無き冒険者:02/03/13 23:14 ID:wSdw8S2L
こ…コネロスのせいで俺のラマが……
360名も無き冒険者:02/03/13 23:15 ID:Q2Vf+Tu1
大和……らぐのせいでしんだ
361名も無き冒険者:02/03/13 23:16 ID:Q2Vf+Tu1
つーかYAMATOとまったんったんったけど。
362名も無き冒険者:02/03/13 23:19 ID:B+q1t9+3
>>落ちたネタ
本スレ行け
363名も無き冒険者:02/03/13 23:20 ID:W9aixyJh
>>356
いまだにホーダイだが何か?
364名も無き冒険者:02/03/13 23:23 ID:0QuMByv7
異様に重い、ラグる、と感じた時は>>5のリンクの
パラリシャン、ブリ観、うるうるのBBSをチェックすれ。
365名も無き冒険者:02/03/13 23:23 ID:Qb8pLlhG
テレホーダイ
ガード砲台
包帯一発巻き
366名も無き冒険者:02/03/13 23:31 ID:c3VqmwlV
今ムーンゲートくぐったら、行き先に「ヘイブン」とありました。
で、選択したら本当に行けたんですけど、Young キャラ居ない場合は
行けないのとは違いましたか?それとも、何か複雑な条件でもあるん
ですか?
367名も無き冒険者:02/03/13 23:35 ID:zSSBPXHm
>366
仕様が変わって逝けるようになりました。
ただしヘイブンの一部のエリアはヤング以外はいれません。
368名も無き冒険者:02/03/13 23:38 ID:c3VqmwlV
>>367
なるほど・・・。
バグったかと思いました。どうも有り難うございます。
369名も無き冒険者:02/03/14 00:28 ID:yWN3vFPN
遅レスです・・・

>>252
そんなときのためのTD
370名も無き冒険者:02/03/14 00:30 ID:QFOSbhPP
変装キットってしんでも死体にのこりますか?
銀行前で変装すんのってやっぱあんまりおすすめではないですよねぇ?
371名も無き冒険者:02/03/14 00:38 ID:ESUrgsta
街中では武器をはずした方がいいでしょうか?
372名も無き冒険者:02/03/14 00:41 ID:LwPuZkBw
>370
ブレスではなかったと思う(自信はない。)
あと、銀行前でいきなり名前変わる奴居たら俺は警戒するけど。

>371
そういうロールプレイをしている人も見るね。完全に好みの問題。
373名も無き冒険者 :02/03/14 01:02 ID:mKvqw2iq
細工でつくる罠箱は、どのレベルのポーション(毒、爆発)を
使っても同じですか?
374名も無き冒険者:02/03/14 01:06 ID:YhYB184M
>373
同じ
375名も無き冒険者:02/03/14 01:08 ID:uXkrkWfQ
>>370
ブレスじゃないから 持ち歩かない方がいい
シーフが変装キットパクられたら カッコ(・A・)イクナイ だろ?

>>371
トラメルだと どっちでもいい
フェルッカなら 人の居る所で魔法唱えないなら 持ってた方がいいかも

>>373
威力は細工スキル依存
376名も無き冒険者:02/03/14 01:24 ID:4vwQTC0r
馬屋で買った馬に乗っているんですが、
最近英語で「絶望的な目で辺りを見回している」とかいう表示が最近出ます。
アニマルロアでは、「すごくハッピー」らしいのですが、エサのやり方とかが悪いんでしょうか?

エサは干し草やくだものを一度に20個くらい与えています。
377名も無き冒険者:02/03/14 01:27 ID:LwPuZkBw
>376
与えすぎです。一時間に一個ずつでも多めです。別に多すぎて悪いことは全然ないけど。
*○○ looks somewhat annuyed*(スペル自信なし)がよく出るようなら、
飼い主のあなたが視線の届かないところに行ってるのではないかと。
378名も無き冒険者:02/03/14 01:30 ID:PglkQUjG
ルニックハンマーの相場を教えていただきたい。シャードはymtです。お願いします。
379名も無き冒険者:02/03/14 01:31 ID:dCUxDOlu
>>378
何色よ。
380378:02/03/14 01:34 ID:PglkQUjG
できれば全部。無理ならダル〜ブロンズまででお願いします。
381名も無き冒険者:02/03/14 01:35 ID:Dpp/8+N9
褒賞ローブ(マント)はブレス属性ですが、
赤ネームだと死んだとき無くしちゃいますか?
初期装備の服とかは無くしちゃうんで、褒賞ローブとかも心配です。
やっと一年褒賞もらえるようになったんですが少し迷ってます。
教えて下さい。
382名も無き冒険者:02/03/14 01:36 ID:4vwQTC0r
1時間に1個!そんなもんでいいんですか。
馬にはエサやるとき以外ずっと乗っているので、視線が届かない事はないと思うんですが・・・
お答えありがとうございました。
383382=376:02/03/14 01:37 ID:4vwQTC0r
名前入れ忘れました。
384名も無き冒険者:02/03/14 01:42 ID:dCUxDOlu
>>378
all時価。
まだアイテム出回ってないから売り手買い手次第だよ、
しかもゴールド以下しか売ってる所見たことない、
さらに言えばゴールド3000koverしているが
オーダーの紙集めたり実際オーダー完成に持ち込むまで
もっと金がかかる事必死。
385名も無き冒険者:02/03/14 01:43 ID:p5ithMOB
>>340
遅レスだけど、ラマ昔に戻ったのかと思った。
銀蛇から逃げ切れず逝くことが多かったのに、最近は楽勝で・・・
厩舎ブロック有りの頃は大事にされてたなぁ(除くブロッカー
386名も無き冒険者:02/03/14 01:46 ID:wNKEhpik
以前トラメルブリのNPCが経営する馬屋で馬を買いました。
いつもどおりに軽いキモチで買ったのですが、その後秘薬を買おうとしたら金が著しく減っていました。
盗まれる事も考えられないので、とりあえず唯一考えうる事態というのが馬の値段で、
馬屋へ行ってみたんです。そしたら馬は2400オーバー、パンサーにいたっては4000という物凄い高値になっていました。

どうなるとこのような値段にまで値上がりするのでしょうか。
ブリに3箇所ある馬屋と、ブリ東北の橋の先にある馬屋でも全部高値でした。
387名も無き冒険者:02/03/14 01:47 ID:hmXyDWIJ
金ローブっていくらで売れますか?
388名も無き冒険者:02/03/14 01:56 ID:aYDCTlv6
無限のバード諸氏に質問なのですが、
扇動GMでどれぐらい賢い敵が扇動できますか?
リッチぐらいはできるのでしょうか
389名も無き冒険者:02/03/14 01:57 ID:uNfYeKrY
派閥に入ったとき貰えるローブってブレス属性ですか?
390名も無き冒険者:02/03/14 01:58 ID:+1oBmOHw
>376
>「一度に」20個くらい与えています
もしかしてエサをあげるとき、一気に20個まとめてドロップしていませんか?
エサの効果は上げた個数でなくて上げた回数でカウントされるはず(と思う)ので、
一個ずつ何個かドロップしてあげてください。
391378:02/03/14 02:00 ID:PglkQUjG
時価ですか。前にブロンズまで売ってた人が最近全然見かけないんでいくら位
かと思ったんですが。ありがとうございました。
392名も無き冒険者:02/03/14 02:06 ID:B4ULXm1b
左手に盾持ってるのに、右側向くと、なんで右手に盾持つの?
393名も無き冒険者:02/03/14 02:08 ID:lqvvGkhI
>>376
その表示がlooks around desperatelyなら段差か壁などで
視線が通ってないせいだけど、
looks somewhat annoyedならguard命令が生きてる証拠だよ。
機嫌には関係ナシ。
なにか弱い動物にでもkill命令でぶつけると解除できます。
394名も無き冒険者:02/03/14 02:12 ID:70OG2+2O
>>392
グラフィック反転の方が作る手間が省けるから
395名も無き冒険者:02/03/14 02:14 ID:StCaoh6M
>>391
参考までに出雲の相場。
ダル 10k以下 黒150k カッパー200k ブロンズ700k
金 5000〜8000k 赤 20000k以上? 緑青 存在しない?
396名も無き冒険者:02/03/14 03:19 ID:kgP1FJiZ
ダスタでドラとか倒してると時々どんなに移動しても
死体を開けて金取ることできないことがあるんですが
どうすればとれるでしょうか?

テレポして、その死体をターゲットしても開けれませんでした…
397名も無き冒険者:02/03/14 03:24 ID:uNfYeKrY
>>392
俺も気になってた(ワラ
あと、ショートスピアの振りがおかしかったり
PDで服と鎧重ね着するとあり得ない場所からはみ出てたり
ブーツと足がずれてたり・・・
これだけ、何回もバージョンUPしてるんだからいい加減
グラフィック直せよゴルァ!!
細かいとこ気にしないのはアメ公だからか?
398名も無き冒険者:02/03/14 03:44 ID:DiALz8W3
>>388
頑張ればオークメイジかな
リッチとかは逆立ちしても無理

>>389
yes

>>396
テレポではなくテレキでは?
まぁドラが空中を飛んでいるときは止めを刺さない方がいいよ
Z軸(高さ)がずれるから取れない場合がある
399381:02/03/14 03:55 ID:0B9/wB2g
>>389
派閥ローブはブレス扱い

>>396
ドラは飛ぶので、死体と自分との段差?があわない場合があります。

>褒賞ローブ(マント)はブレス属性ですが、
>赤ネームだと死んだとき無くしちゃいますか?
お前ら、くどいけど、これ教えて下さい。
400名も無き冒険者:02/03/14 04:03 ID:jImtfF3f
ルニックで武器を作るとき
HQが出なくても耐久は減ってるんでしょうか?
標準の色武器の価値は普通のマジックと一緒なんでしょうか?
401名も無き冒険者:02/03/14 04:05 ID:YjSKfR7D
赤ネームの時

初期装備属性→死体に残る
ブレス属性→手元に残る
402名も無き冒険者:02/03/14 04:42 ID:DiALz8W3
>>400
減っちゃいます 
その通りです
403名も無き冒険者:02/03/14 04:49 ID:N2/gzcGo
>396
死体にテレキかける。
浮いてる場合はこれで落とせる。
それで無理なら死体ダブルクリック後ラスオブ連打しながら
死体のところを少しずつ動き回る。
それでも無理ならあきらめよう。しつこくいつまでも
ひとつの死体にこだわるより次の獲物探したほうが儲かるよ。

>400
HQじゃない色付き武器はほとんど価値がないと思われ。
漏れが買い手でもHQじゃないのなんて買う気にならんし
404396:02/03/14 05:09 ID:kgP1FJiZ
>>398、399、403
テレキだったのか…
どっかでテレポって聞いたのはガセだったか

これからはテレキでやって、だめなら諦めて次の探す事にします
あんがとさんでした
405名も無き冒険者:02/03/14 05:11 ID:Y+yR/mN8
チュートリアルを抜けて、始めのYoung Questのウィンドウ登場時に
それを消してしまいましたが、後からでも参加できるでしょうか?
406名も無き冒険者:02/03/14 05:13 ID:U20VJLiO
船の不正進入の仕方をこそっと教えてください
407名も無き冒険者:02/03/14 05:28 ID:N2/gzcGo
>405
たしかできると思うよ。
ログインしなおしてクエストくれるじいさんとこに行けば
はじめからできたような。
今ヤングアカなくて検証できんので確実じゃないけど
408名も無き冒険者:02/03/14 05:38 ID:zylPki7S
>>406
タラップの出るあたりをダブルクリック。

つーか、そんなことはここでは教えてくれません。
やりたきゃ自己責任の上、どこかしかるべき場所で調べてください。
409405:02/03/14 05:54 ID:Y+yR/mN8
>407
出来ました。 ありがとうございました。
じいさんの居るカーペットに乗ったら出てきました。
今まで離れすぎだったようです。
410名も無き冒険者:02/03/14 07:25 ID:/piD51f3
ディードの報酬で青いハンマー手に入れたけどこれどう使うものなの?
411名も無き冒険者:02/03/14 07:26 ID:fY7tW4e5
LBRに更新してしまいましたが
UORに戻せないのでしょうか?
それが無理でしたらUORのBGMでLBRは出来ないでしょうか?
412名も無き冒険者:02/03/14 07:29 ID:StCaoh6M
>>410
ルニックハンマーなら、そのハンマーと同じ色の鉱石で武器を作れば
マジック武器ができる。

本当に青なら見てあげるからお兄さんにちょっと貸してみなさい。
413名も無き冒険者:02/03/14 07:30 ID:V7bsZgfx
>>410
銀行の横にある赤い樽にドラック&ドロップでOK
414名も無き冒険者:02/03/14 07:31 ID:V7bsZgfx
sage忘れ・・・逝ってくる

というかネタにはネタでネ!
415名も無き冒険者:02/03/14 07:32 ID:StCaoh6M
>>410
青白いハンマーならAncient って書いてあるはず。
装備してみるとわかるが鍛冶スキルがプラスされる。

たぶんこっちのことだろうな^^;
416名も無き冒険者:02/03/14 07:33 ID:bZhwOiRd
あの質問です
会う人がよくお金もくれ!て言うんです
人付き合いもあるし結構あげてます
貯金がどんどん減ってしまいます
どうしたらいいでしょうか?
800kあったのがいまでは100kきりました
417名も無き冒険者:02/03/14 07:35 ID:V7bsZgfx
>>416
「おかねも」ってことは他にもなにかやってるのか?

まぁこれもネタか?

あげたくなければ断れ!
418名も無き冒険者:02/03/14 07:37 ID:kdulKEPZ
>416
ひとりの人に貢いでるのかな?
まぁ、お金でつながってる縁ならば「金の切れ目が縁の切れ目」なんで
そろそろ覚悟をしとくといいかも。
419名も無き冒険者:02/03/14 07:37 ID:KzER12we
>>416
鍵箱に罠つけて渡してやれ。
420名も無き冒険者:02/03/14 07:38 ID:wNKEhpik
>416
まぁ人が良いんだね。あなたは。

リアルで対面して話すと気が引けると思うが、
顔を合わさないゲームなんだから、性格変えて強気で行くのも良いと思うよ。
自分で言うのもなんだが俺も気が優しい方で、いつも相手の事を考えてしまうのだが、
自分が大分困るようなら強気になる事にしてる。少し困る程度なら相手を優先してしまうんだよな・・・
421名も無き冒険者:02/03/14 07:42 ID:wNKEhpik
そういえば、昔の話だけどブリ銀前で福箱売ってて、
聞けば金に困っているので仕方なくレアなマジックを入れた、と言う。
1個5万で高かったが人助けにもなると思って1個買ったら鍵付き、ロックピックは家にあるので家に持ち帰って開けようと思い、
とりあえずその人にお礼言って帰った。

開けたら毒ったよ。
中身?ありませんでしたが何か。
解毒できずに死にました。

銀行に帰ってみると、彼はもういませんでした。
あれは単なるハズレだったのか、それとも・・・・
今となっては何か懐かしい思い出ですが時々思い出してどうだったのだろうか、と気になります。
422名も無き冒険者:02/03/14 07:44 ID:5jHdl10O
罠箱はトレードウィンドウで交換することが出来ません。
気をつけてくだたい
423名も無き冒険者:02/03/14 07:45 ID:wNKEhpik
>422
なるほど
あの時は先払いだったかな・・・
424名も無き冒険者:02/03/14 07:47 ID:uXkrkWfQ
>>411
イルシュナーに行くつもりがないなら アンインストール→フォルダ全削除→UORインストール
MP3ではなくMIDIを流したいってんなら digitalフォルダをリネームするか削除
425名も無き冒険者:02/03/14 07:47 ID:V7bsZgfx
ちょっと相場質問スマソ

倭国で、血エレ特効カタナって需要あるかな?
売るとしたらどれぐらいが相場なのだろう?・・・
426名も無き冒険者:02/03/14 07:49 ID:uXkrkWfQ
>>wNKEhpik
雑談でageるな
427名も無き冒険者:02/03/14 07:58 ID:KzER12we
BloodDrinkingって効果実装されてたっけ?
428名も無き冒険者:02/03/14 08:03 ID:V7bsZgfx
>427
げっ・・・まさかそのかんじじゃ
効果無いの?
429名も無き冒険者:02/03/14 08:03 ID:d2H0S5gD
TDやってみたけど、
2Dと違って画面左下の文字が灰色でとても見づらいんですが、
色を変えることってできますか?
430名も無き冒険者:02/03/14 08:05 ID:wNKEhpik
>426
ごめん

>428
エレ特攻はバグで特攻効果が無いんじゃなかったかな
431名も無き冒険者:02/03/14 08:11 ID:7IhguOXm
今さばメンテの10分前ぐらいに死んで、5分前ぐらいに
アイテム回収したんだけど、どうなるんでしょうか?
まだ時間の巻き戻しの経験ありません
教えてください
432名も無き冒険者:02/03/14 08:11 ID:AwV/aGjh
433名も無き冒険者:02/03/14 08:15 ID:hPA22Uit
アホなもん貼っちゃ駄目。
凸(`Д´)ノプンスカプーン
434名も無き冒険者:02/03/14 08:18 ID:/ALTD4Y5
>>431
いつ頃までのデータが保存されているのかはOSIのみ知る、です。
毎朝8時過ぎからメンテが始まりますが、
朝7時半頃が最終セーブのこともしばしば。
よって、あなたの場合は死んだこともアイテム回収したことも保存されておらず
メンテ明けには7時半頃の状態になっているかもしれません。
メンテ30分前には町や家など安全圏に移動して、ちゃんとログアウトしておいた方が吉です。
その時間にダンジョンの中にいたりすると、次ログインしたときに
いきなり灰色の世界になってることもありますから。
435名も無き冒険者:02/03/14 08:19 ID:qv3q/S1H
>>428
いや効果あるぞ。
無いのはVacuumだけ。
他のは全部効果ある。
相場だけど人によってまちまち、
多分50k〜100k位かな、刀だからもちっといくかもしれんが。
436名も無き冒険者:02/03/14 08:20 ID:kdulKEPZ
>430
バグで効果がでないのはVacuumのみでは?
437名も無き冒険者:02/03/14 08:20 ID:7ff4v5Sc
ヤマトなんですがサーバーメンテってどの位で終わりますかねえ
438名も無き冒険者:02/03/14 08:20 ID:kdulKEPZ
あ、ごめんなさい >435
439名も無き冒険者:02/03/14 08:23 ID:kdulKEPZ
>>437
Yamatoはもうメンテ終わってますよ
パラリシャンなどでサーバーステータス確認できます
440名も無き冒険者:02/03/14 08:56 ID:V7bsZgfx
>>435
あーりがとー

そんなに逝くのね・・・てきとーに閣下殴ったらでたやつだから
よくて10kぐらいかと思ってたよ
気合いで売ってくる!
441名も無き冒険者:02/03/14 10:04 ID:u1KMMke3
リネやってるんだけどUOも廃人には絶対にかなわないゲーム?
それと中級以上の数が膨れて天井からガスが溜まるみたいに頭打ちになる
のは回避されてるゲームなんですか?
442名も無き冒険者:02/03/14 10:10 ID:6ocRsNoG
>>441
>廃人にはかなわない
そんなことはありません。スキル値には上限があるので、プレイヤースキル
を除けば、ベテランにスキル値で追いつくのは比較的早い時期に可能です。

対人などをしないのであれば、そこから先は3年やってる人と2ヶ月の人でも
そう差はないですよ。

>中級以上
言ってる意味が良くわかんない。
443名も無き冒険者:02/03/14 10:11 ID:btUajTpw
キャラ育成のみで語るなら大して時間はかかりません
一部対モンス専用スキルや趣味スキルが非常に時間がかかりますが
対人のみで語るなら腕さえあれば一、二ヶ月で一級レベルになれるでしょうね
このゲームではキャラの強さを自慢しようにも最高レベルが星の数ほどいるので全然自慢にはなりません

育成以外で面白いところが多いから流行ってるゲームですからね
444名も無き冒険者:02/03/14 10:25 ID:3sI/90hT
ただし、金を集める、という点ではさすがに廃人にはかなわない。
445名も無き冒険者:02/03/14 10:28 ID:3sI/90hT
もっとも、金なんて家を買うんだ!とか言わなければほとんど必要ないけどね。
446名も無き冒険者:02/03/14 10:32 ID:tyhSGFIK
生産専門キャラでいくつもGMを持っている人は10中8、9寝マクロや不正ツール(もしくはUOA)を使ってますか?
447名も無き冒険者:02/03/14 10:34 ID:kdulKEPZ
>>443
昔ならいざしらず、いまはツールなんてなくても楽楽。
448名も無き冒険者:02/03/14 10:36 ID:btUajTpw
むしろ必要とするようなやつは余りにも忍耐が足りないかもしれない
449名も無き冒険者:02/03/14 11:05 ID:qv3q/S1H
>>441
リネージュって言うのがどうゆうゲームかしらんけど、
UOは強くなる以外にもいろいろやる事がある。
鍛冶屋やって戦士を助けるのも良いだろうし、泥棒やって
盗んでも良い。悪人になりきってPKやってもいい。
お宝探しも楽しいしまたーり魚釣るのも良し、戦士で強さを追求しても良し、
ってまあRPGの本来の姿みたいなんがあるよ。
みんながみんなモンス倒してアイテム集めて強くなりたいとか
それしかやる事が無いゲームじゃないので。
人それぞれ。
強さで言ってもスペック的には2ヶ月やっても2年やってもそう大差無いっす。
逆に「何をやれば良いんですか?」とか聞いちゃう奴には向かない。
一人一人のプレイヤーがそれぞれの職業を演じてくれれば、
それがこのゲームをより面白い物にする。
450名も無き冒険者:02/03/14 11:10 ID:2Wz3242p
おもしろそうじゃないかUO
451名も無き冒険者:02/03/14 11:11 ID:r7TWdNgJ
>>440
殴って出たって事は戦士?
もし自分の使える武器だったら自分で使って血エレ狩った方が絶対儲かるよ。
イルのBloodにGO!

452441:02/03/14 11:24 ID:pzW3/gLq
>>449
なるほど、両立可能なタイプのゲームなんですね。
リネは強さ以外の要素はあまりなく
時間→強さなゲームで上限もない上に
一定のレベル以上は廃人仕様なんで・・・・。
まぁ、そういうことです。
部屋のガス云々売ったのは
上記の理由で行き所のなくなる一般プレーヤーの閉塞感
を言いたかったんです。
453名も無き冒険者:02/03/14 11:33 ID:9pSLNPhJ
>445
どうい。
漏れ最近銀行の周りのゴミ拾いして、
食べ物なんか買って食べてダベってる程度。
話が弾めばそのまま狩り。
454名も無き冒険者:02/03/14 11:36 ID:BXpGomTv
リネはただのレベル上げゲーだからな。
あんなもん、速攻飽きたわ。

UOはキャラ作りからして無数の組み合わせがあるし、
そこから職業を作ってロールプレイするのが楽しい。
455名も無き冒険者:02/03/14 12:14 ID:Jnb/jIqe
ゴーレムってIlshener以外でモンスターとすて出ます?
Ilshenerだけって聞いたんだけど・・・
456455:02/03/14 12:16 ID:Jnb/jIqe
× モンスターとすて出ます?
○ モンスターとして出ます?
トランメルのダンジョンに入ったら赤NPCと一緒にダンジョン入り口で襲ってきたので・・・
457名も無き冒険者:02/03/14 12:18 ID:dakImwxm
>>456
ロング(だったかな?)でイベントの関係で温泉のごとく湧いてます。
458名も無き冒険者:02/03/14 12:22 ID:wNKEhpik
今度弓使い作ろうと思うのですが、
弓矢を大量に消費しますよね?狩りでも育成でも。
基本的にはどうやって弓矢を入手するのでしょうか?
作成できるスキルを併せ持つか買うかのどちらかだと思いますが・・・

ヘビークロスボウは最初に一撃にしか使えないと聞いたのですが、
これ1本で狩りとかはどうなのでしょうか。辛い物がありますか?

狩りの最中なんかで攻撃出来なくなった場合に備えて他の戦闘系スキルも入れた方が良いのでしょうか。
3つもすみません。
459名も無き冒険者:02/03/14 12:22 ID:ugoI4FwE
斧戦士でがんばってSS・タクは
GMになったのですがきこりが
なかなかあがりません。
いま、83,2なのですが
戦うのと木切るのではどちらが
あがるのでしょうか?(バースト時
あと、このモンスは木切るより上がりやすいとか
木きるならここってな場所ありましたら
教えてください^^
460名も無き冒険者:02/03/14 12:26 ID:dakImwxm
>>458
作っても良し、買っても良し。拾ってる人も多いんじゃないかしらん。
オークさん等、矢を一杯持ってるモンスタがいるんで
それを倒して拾うのです。
461名も無き冒険者:02/03/14 12:27 ID:ugoI4FwE
>>458
弓は赤NPCがもってるので殺して奪えばいいですよ
2番目よくわかりません^^;
他の戦闘スキルいれるくらいなら
魔法や煽動のほうがいいと思います。
462名も無き冒険者:02/03/14 12:29 ID:hmXyDWIJ
ジュカの進攻は何処まできているのですか?
この間、友人とロングに行ったとき
赤NPCにまじって「Juka Warrior」の名前を確認したときは
少し驚きました。
463名も無き冒険者:02/03/14 12:29 ID:m4Q2Xx3c
>>459
斧が当たれば相手は関係ない。
土エレでも狩ってれば
気がついたらGMになるよ。
464461:02/03/14 12:30 ID:ugoI4FwE
補足
 赤矢ならブリからスカラいく途中に
4,5匹沸く家あります^^
一人40本くらいもってますよ
465455:02/03/14 12:31 ID:Jnb/jIqe
>>456
ナトーク(;´д`)
466465:02/03/14 12:32 ID:Jnb/jIqe
スマソ、>>457
その通りWrongでした
467459:02/03/14 12:32 ID:ugoI4FwE
463さんありがとです。

では、木切るより戦闘のほうが
いいということですね。
いまから狩ってきます〜
468名も無き冒険者:02/03/14 12:38 ID:yIDG+jax
>459
ちょっと前に出たが、攻撃して斧を上げる場合バーストは無関係なので、バーストはひたすら木を切り、それ以外はひたすら戦闘…でいいと思われ。

>458
矢作成はボーナス込み45で失敗しなくなる。弓の自作は意味薄。

ヘビークロスボウ(HXB)一本で狩りは、効率は良くないものの、厳しいということはない。Bowを併用すれば効率もUP。
最初の一発云々というのは対人と思われ。

攻撃手段が弓だけ、というのは効率の面からはオススメできないかな。
469名も無き冒険者:02/03/14 12:42 ID:wNKEhpik
答えてくれた人有難うです。
矢の入手については464を見て、そんなに持っているなら赤NPC殺して集めるのでも充分かなと思ったので、そうします。

>468
なるほど、では2種類の弓orボウを携帯して用途で使い分ければ良さそうですね。
対人も考えています。攻撃手段は斧でも入れようかと・・・


最後にもう1つ質問を・・・

剣術  GM
解剖学 GM
治療  81.0
レジ  余り
魔法  35.0
伐採  GM
弓術  GM

というスキル構成にしようかと思います。
何か変なところあればお願いします。
470名も無き冒険者:02/03/14 12:49 ID:BXpGomTv
俺は弓メイジキャラいるけど、bowかHXBのどっちかにした方がイイと思うけどなぁ。
まあ、赤矢と青矢両方あるのがウザイ、ってだけなんだけど。

>>469
戦士なのにタク(戦術)入れないつもりか?
471名も無き冒険者:02/03/14 12:53 ID:wNKEhpik
>470
すみません、抜けてました。
戦術GMです。
472名も無き冒険者:02/03/14 13:02 ID:kgP1FJiZ
書写ってスクロール作った時マナ減ります?
書写と瞑想はセットですか?
473名も無き冒険者:02/03/14 13:04 ID:Vp+lxCuF
>>469
治療 90以上推奨

>>472
その通り
474472:02/03/14 13:11 ID:kgP1FJiZ
>>473
ありがとうございます
書写抜いて掘りを入れる事にします
475名も無き冒険者:02/03/14 13:16 ID:nZMjDhEn
スピードハックってなんですか?
誰か教えて!
476名も無き冒険者:02/03/14 13:24 ID:Vp+lxCuF
>>475
ttp://www.jgnn.com/uo/data-old-0104a.html
の中を"speed hack"で検索汁
477名も無き冒険者:02/03/14 13:28 ID:Jnb/jIqe
バーストタイムって垢毎ですか?キャラ毎ですか?
478名も無き冒険者:02/03/14 13:29 ID:Vp+lxCuF
>>477
キャラ毎
479名も無き冒険者:02/03/14 13:30 ID:tvdRUSsZ
>>469
どんな種類の対人をするのか分からないが、弓は余り
役に立たない。使う機会は派閥の防衛戦くらいかな?
マゲはGH唱えられるくらいは必須。
回復量考えると70くらいは必要です
包帯巻き終わるまで12秒も待ってたら死にます
黄POTの回復も当てにならない

余計なお世話だが、対人と狩りキャラは別個にしたほうが良いです。
480名も無き冒険者:02/03/14 13:32 ID:r7TWdNgJ
>>469
参考までにおいらが今作ろうとしてる弓キャラ

・パラブロウで距離と時間稼いでちまちまHXB打ち込むインチキ戦士
槍、タク、アナ、包帯、弓、ハイドがGMで魔法30、レジ70
対人興味ないけど、ハイド外してマゲ、レジともにGMなら対人もいけそう?
481名も無き冒険者:02/03/14 13:40 ID:d5GQxxNQ
飛鳥ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
482名も無き冒険者:02/03/14 13:49 ID:Vp+lxCuF
>>481
本スレ逝け

次の方 どうぞ
483名も無き冒険者:02/03/14 13:55 ID:d5GQxxNQ
飛鳥ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
484名前:02/03/14 14:05 ID:WbzKVU+5
あのー、一年報奨っていくつ貰えるのでしょうか?
485名も無き冒険者:02/03/14 14:06 ID:Vp+lxCuF
>>484
3つ
486名も無き冒険者:02/03/14 14:06 ID:r1re80bi
現在家を持っているアカでもう一軒もらう事は可能ですか?
(リフ出来なくても、数日の内に転売すればOKですか?という意味です)
487名も無き冒険者:02/03/14 14:07 ID:Vp+lxCuF
>>486
可能
488名も無き冒険者:02/03/14 14:38 ID:qv3q/S1H
>>469
おかしくないよ。
ちなみに弓はそれなりにお薦め出来る。
特効弓が出まくっているので、それを使えば結構良い感じ。
斧もヴァンクとか安いので良い感じ。
弓は特効で斧はヴァンクみたいな感じで行けば良いと思われ。
でも攻撃力にもの言わせて一気に削らないと、厳しいだろうな。
単独狩りはきつそう。

特効つのはElemental banとかBlood drinkingとか
silverみたいに特定の敵に大ダメージ与える武器ね。
って知ってるか。
489名も無き冒険者:02/03/14 14:43 ID:FdtR2ueR
小さい宝箱に色をつけるにはどうすればいいんでしょうか?
490名も無き冒険者:02/03/14 14:48 ID:d2H0S5gD
フェルッカのブリ近くで、
ガード圏外をパック馬2頭引き連れて掘るのは自殺行為ですか?
491名も無き冒険者:02/03/14 14:48 ID:nZMjDhEn
>>476
サンクス
492名も無き冒険者:02/03/14 14:50 ID:r1re80bi
>>490
同業者いても圏内の方がいいよ
493名も無き冒険者:02/03/14 15:29 ID:YpAwI881
そろそろ実家に帰る時期なのですが
今使っているPCと別のPCにUOをインストールして
プレイしたいのですが、インストールしてパッチ当てれば
今まで通りプレイすることができますか?
それとも新たな設定が必要でしょうか?
あと、UOAはどうなるのでしょうか?
494名も無き冒険者:02/03/14 15:32 ID:LX5qB8SL
>>493
可能UOAも同じアカウントなら平気だよ
495名も無き冒険者:02/03/14 15:33 ID:+2LwaMmZ
>>493
macro.txtはコピーしておくと便利
496名も無き冒険者:02/03/14 15:34 ID:FdtR2ueR
small chestは家具タブで染められるのでしょうか?
また家具タブは初期色が高いとかありますか?
497名も無き冒険者:02/03/14 15:44 ID:qRTLmPVk
>>490
PKに殺されても殺されても、ひたすら掘りつづける。堀師の心意気。
PC殺してもいいけど、出来れば荷馬は殺さないで欲しいね。
498名も無き冒険者:02/03/14 15:46 ID:YpAwI881
>>494
>>495
ありがと〜
これで安心して実家に帰れる(笑
499名も無き冒険者:02/03/14 15:48 ID:j9Pwe3f4
3Dクライアントでプレイ中にAlt+Enterで最大化を無効にすると画面が灰色になり
無反応になります。UO.cfgでFullscreen=Offにしても最大化したまま始まります。
同じ現象の人はいますか?
また再インストールするしかないでしょうか?
500名も無き冒険者:02/03/14 15:59 ID:LX5qB8SL
>>499
ビデオカードが3D対応してないとかじゃなくて?
501499:02/03/14 16:08 ID:j9Pwe3f4
>500
GeForce2MXなんで対応してます。
今のようになった詳細を書くと、
・インストールしたときはWindowで始まった
・ゲーム中の画面オプションでFullscreenにチェックして
 再起動しても効果がないのでAlt+Enterで最大化した
・以後起動すると自動的にFullscreenになる
・Windowでやりたくなった
・ゲーム中の画面オプションは「全画面 オフ」になっている
・Alt+EnterでWindowにはなるが、画面が灰色になったまま反応がなくなる です
・以降の起動もFullscreenで始まる(以後灰色ー>固まるの繰り返し)
502名も無き冒険者:02/03/14 16:17 ID:urw8GdQA
>501
現在の解像度は?
503名も無き冒険者:02/03/14 16:17 ID:9pSLNPhJ
>498
skillgrp.mulがスキルのグループ分け、
desktop.uosがデスクトップに配置したアイコンとか、
uo.cfgがオプション設定の類。
場合によってはこれらもコピーするといいかもね。
504名も無き冒険者:02/03/14 16:23 ID:rOD8vmum
>>496
箱関連は大抵染められますよ。
無色タブは多少値段が高い場合がありますが
買うほうはあまり気にしない人が多いっぽいです。(どうせ使うし
505名も無き冒険者:02/03/14 16:26 ID:YjhEkSSp
ちなみに家具タブは現在誰でも使用可能です。ハイ。
506名も無き冒険者:02/03/14 16:30 ID:urw8GdQA
UOAはPCが変わると新しいキーを要求されたと思うが。
ttp://www.tugsoft.com/UOAssist/locate_key.asp
だかどっかで再配布を受ける必要があると思われ。

TDの表示異常は解像度を800*600程度まで落として起動してみれ。
507名も無き冒険者:02/03/14 16:35 ID:pxHnsyGp
NPCベンダーの補充は約15分であってますか?
派閥ベンダーでは無く、普通のNPCです。
508名も無き冒険者:02/03/14 16:39 ID:e16ujV8V
>>507
個体差アリだと思う。
同じ物売ってるベンダーでもけっこうバラつきあった記憶があるYO
509名も無き冒険者:02/03/14 16:50 ID:FdtR2ueR
UOAのベンダーエージェントなんですが
勝手に装備の名前が説明で表示されてしまうんですが
変えられますか?
510名も無き冒険者:02/03/14 16:50 ID:r1re80bi
>>507
転売屋炒ってよし
511499:02/03/14 17:01 ID:j9Pwe3f4
>>500>>502>>506
アドバイスありがとうございました。
結局再インストールしてWindowでプレイできました
(もう怖くてAlt+Enterは押せませんが)。
ちなみに解像度を800x600にしても異常が起こりました。
512名も無き冒険者:02/03/14 17:03 ID:b8gthbLf
>>510
とりあえずお前が逝け。
513名も無き冒険者:02/03/14 17:04 ID:r7TWdNgJ
>>510
転売屋がいなかったら在庫は20個前後で落ち着いちゃうよ。
それでも逝ってよし?
514名も無き冒険者:02/03/14 17:09 ID:+2LwaMmZ
転売の可否は本スレでどうぞ。

家ってちゃんと腐ってますか?
515名も無き冒険者:02/03/14 17:18 ID:FdtR2ueR
UOAベンダーエージェントで説明変えられるみたいなんですが
どうやって変えるんでしょうか?
516510:02/03/14 17:38 ID:r1re80bi
>>513
在庫0よりはまし。
NPC自分で育てても転売屋に横取りされるしな。
裁縫上げの時、1日で革30000枚ほど買った事があるが、
目の前に転売屋の出したゲートが残ってたりすると、
腹立たしいことこの上なし。
517名も無き冒険者:02/03/14 17:42 ID:e16ujV8V
転売だろうが自分で使おうが、一人が買い占めて
他の人が買えなくなることに変わりは無いかと。

つか、雑談は本スレでね。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015466844/
518名も無き冒険者:02/03/14 17:42 ID:YjhEkSSp
貴方はなぜそれが転売屋だとわかったのですか?
519名も無き冒険者:02/03/14 17:44 ID:Vp+lxCuF
>>516
転売屋が居なくても
他のPCが先に買ったら 在庫は0。
あんたが30000買った後に革屋を訪れた人は買えなかったはず。

自分が買えなくなるから 他のヤシは買うな!
ってんなら DQやってろ
520名も無き冒険者:02/03/14 17:45 ID:d4uzWaPE
むしろDQNを
521名も無き冒険者:02/03/14 18:01 ID:x23faGqd
派閥が一番盛んなシャードってどこですか?
522名も無き冒険者:02/03/14 18:06 ID:B0bs17n0
ベンダの補充間隔は15〜75分のランダムに変わったんじゃなかったかな

転売か自分で使うために溜め込んでるかは分からない。
何でも人のせいにすれば楽なのだろうと思うが、
今時の安い相場で、商売でやってる奴いるのか?
523名前:02/03/14 18:08 ID:WbzKVU+5
報奨を貰えますというウィンドウが出てきたのですが、ここでOKを押して
しまっても一個選んで残り二個は次回や、一個も選ばないで次回。
というのは出来ますでしょうか?

OKを押してしまったらその場で3個選ばなければいけないのでしょうか。
524名も無き冒険者:02/03/14 18:08 ID:3sI/90hT
>520
うまい。ワラタ
525名も無き冒険者:02/03/14 18:14 ID:YjhEkSSp
>521
ワコクとの噂。
526名も無き冒険者:02/03/14 18:19 ID:e16ujV8V
>>532
いくらでも持ち越しできるので安心すれ。
ログインするたびに報奨ウィンドウ出てちとウザイがなー
UOAなら自動で閉じてくれるけど。
527名も無き冒険者:02/03/14 18:38 ID:wNKEhpik
532は気の利いたレスをするように。
・・・我ながらウザイな、すまん首切って回線吊ってくる

吊る前に質問。


何年だったかの報酬で、透明のラマ、オスタ、馬がありますよね。
あれは餌もやらなくて良いし、野生化する事も無いと聞きました。
という事は、それらを使えばその後生涯馬やオスタなんかを買う必要は無くなるという事でしょうか。
確かブレス属性ですよね?
528名も無き冒険者:02/03/14 18:44 ID:AFhfDAYa
こんばんわ

オススメのHPを教えてください

有名HPのリンクや検索で見つけることが出来ませんでした・・・

探しているのはUOのストーリィなのです
最近ではブラックソンのパッケージに入っていたコミックみたいな感じで

公式HPでシャードの発見ストーリィは見つけましたが

例えばフェルッカが敵に占領されたので
トランメルが出来たなどです

詳しくなくてもイイので
ウルティマオンラインのオープンからの
物語(ゲーム内の歴史)を読んでみたいです。

よろしくお願いします。
529名も無き冒険者:02/03/14 18:53 ID:XFGJyn4H
>>528
面倒じゃなければウルティマコレクションを買って過去のウルティマをやるのが一番。
4以降がオススメ。かなり「これはアレを踏まえてるな」とちょっとした所で楽しめます。
530名も無き冒険者:02/03/14 18:55 ID:Sr53WmOZ
>>528
うーん、物語というよりも年表なんだが、UONNのは?
http://www.jgnn.com/uo/
これの左メニュー「UO年表」というもの。物語になってるのは
見つけられなかった…公式の「歴史」は大したことなかったし。
531名も無き冒険者:02/03/14 19:00 ID:Sr53WmOZ
>>528
大事なところを失念してた。
http://home.att.ne.jp/gold/uo/uo-index.htm
孔雀さんのサイトがいいかもしれないぞ。
532名も無き冒険者:02/03/14 19:16 ID:BGUsUox5
>>527
3年報奨ですね。
ブレスで通常はなくなりませんので、騎乗動物買う必要はなくなります。
ただし、スタミナ切れはあります。めったに無いらしいけど。
#通常の騎乗動物に普段は乗って、スタミナ切れや死んだ後の保険として
#エセリアル動物持っていると便利そう。
#派閥とかウォーとか。
533名も無き冒険者:02/03/14 19:39 ID:elr1ZP59
532取られた・・・
--

報償が貰えるようになったんですけど
1年報償で欲しいものがありません。
1年間閉じ続けたら 2年目に入った時に2年目の報償をもらえますか?
それとも 貰える期間が決まってるんでしょうか?
534名も無き冒険者:02/03/14 19:39 ID:3sI/90hT
よりによってかち合うとは…w
535名も無き冒険者:02/03/14 19:45 ID:15yAusvH
>>533
貰える
536名も無き冒険者:02/03/14 19:49 ID:wNKEhpik
時々耳にするhttp://www6.plala.or.jp/Dejavu/ですが
これに関してはオリジンは何もしないのでしょうか?
また、特に悪い事ではないのでしょうか。
537名も無き冒険者:02/03/14 19:50 ID:YjhEkSSp
悪い事ですが、めんどいので放置してます。
538名も無き冒険者:02/03/14 19:55 ID:wNKEhpik
>537
マジですか?
内容、今始めてみたんですが色々改造も加えているようですね・・・

そんなんで良いのかなぁ・・・
539名も無き冒険者:02/03/14 20:23 ID:Hh9Ykeq/
>538
エミュ鯖についてもっと語りたいならこちらへ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015030810/l50

まぁ、お得意の黙認ってやつではないでしょうか?
540名も無き冒険者:02/03/14 20:25 ID:mBhyJI41
古代ハンマーを装備してちがうハンマーを使えば
鍛冶スキルがプラスされて、壊れることはありませんか?
541名も無き冒険者:02/03/14 20:27 ID:d4uzWaPE
>>536
ワラタ
後ろのMIDIの不協和音はどうにかならないものかw
こんなに酷いものは久しぶりに聞いたよ
542名も無き冒険者:02/03/14 20:29 ID:HIURYWko
Sage_Sundiは、なぜ裏切り者と呼ばれているのですか?
543431:02/03/14 20:32 ID:+yqMG1tI
>>434
アドバイスどうもありがとう御座いました^^
イヤな予感がしたので、431を書いた後すぐログインしたのですが
案の定、アイテム回収中で、裸でモンスにたこ殴りにあってるところ
でしたw
これからは気おつけます

あと、どなたかリーパがたくさん涌く所を教えてください
なるべくリーパーのみ居る所がイイです
こないだイルのリーパー涌く所いったら、インプが沢山涌いてて
それどころじゃなかったです^^;
あとリーパーと爺でどれくらいまで、レジ上がりますか?
ガイシュツねただと思いますがお願いします
544名も無き冒険者:02/03/14 20:42 ID:elr1ZP59
>>535
マジレスされると チョト恥ずかしい

>>543
ミノック北の半島
GMまでいける
545431:02/03/14 20:45 ID:+yqMG1tI
>>544
さっそくのレスありがとう御座います^^
レジGMめざしてがんばります
546名も無き冒険者:02/03/14 20:54 ID:+MzKD6Ja
>>540 はい
>>542 UOからFFへ異動したからです
547名も無き冒険者:02/03/14 21:18 ID:fQN5SAVy
女プレート胴鎧は修理不可能ですか?
548名も無き冒険者:02/03/14 21:19 ID:YjhEkSSp
可能です
549名も無き冒険者:02/03/14 21:26 ID:fQN5SAVy
>>548
どうするですか?
ちなみにマジックです
550名も無き冒険者:02/03/14 21:30 ID:9CKhFUQO
狂暴オスタ、テイム60ろあ60くらいであつかえますか?
551名も無き冒険者:02/03/14 21:33 ID:MkK591al
ステータス合計225なっちゃったけど、
STRを100まで上げたい。
どのスキルでシーソーすればいいっすか?
552名も無き冒険者:02/03/14 21:41 ID:Gu5kNpIK
>>550
まぁそれでも、扱えると思いますけど、敵から引き離すときに
命令を確実に聞いてくれないと思うので、狩には使い難いかも。
80/80もあれば確実なんですけどね。

>>551
STRとINT上げたいなら武器学とアイテム鑑定。
STRとDEX上げたいなら堀と音楽or鍵開け。
553名も無き冒険者:02/03/14 21:41 ID:fayQ5tnP
>>549
女性プレート鎧のマジックはまれに修理できないものがある。
(漏れのは向きが通常と逆のやつだった)
554547:02/03/14 21:52 ID:fQN5SAVy
修理DEEDで修理できました。
自己解決スマソ
555名も無き冒険者:02/03/14 21:55 ID:MkK591al
>>552
STRあげたい。
INTは100。
アームズロアとアイテムIDでシーソーぢても、
全然あがってくれねいっすよそし?
556名も無き冒険者:02/03/14 21:57 ID:7QblMoZ0
>>552ではないが>>552はSTRとINTを上げたい場合ってことじゃん
STRだけ上げるんなら堀と武器学シーソーしる!!
557名も無き冒険者:02/03/14 21:57 ID:MkK591al
つーかDEXがあがっちまったYO!!
558  :02/03/14 21:58 ID:riII/gd4
城を貰ったんですけど、何をどうすればいいかわかりません。
城を持つとなにかいいことあるんですか?
559名も無き冒険者:02/03/14 21:59 ID:YQz8qP0p
斧戦士になろうかと思ってるんですけどどの斧が一番いいですかね?
560名も無き冒険者:02/03/14 22:04 ID:BXpGomTv
>>559
君が気に入った斧が一番(・∀・)イイ!斧です
561名も無き冒険者:02/03/15 02:45 ID:TqPI5GXn
ブリ観、パラリシャンなどを見てみたんですが、魔法の成功率がどうしても
99%じゃないんです。マゲは58.0あります。秘薬もちゃんとあります。
第一サークルの魔法は大体は成功するのですが、第2サークル、第3サークル
になるとまだ一回も成功してません。何回しても呪文に失敗しましたとでます・・・
みなさんはマゲがこのくらいの時、例えばテレポートなど、どのくらいの
成功率でしたでしょうか?不思議でなりません。よきアドバイスできたら
お願いします。。。
562名も無き冒険者:02/03/15 02:46 ID:F3AW7YrG
PKをやるのに魔法は必須ですか?
本日、大失敗してしまいました・・・
563名も無き冒険者:02/03/15 02:46 ID:HGLd/pkc
>558
セキュアがいっぱい使える。
RMTでお小遣い稼げる。
564名も無き冒険者:02/03/15 02:46 ID:8a29xTXX
大和でバンクのラージバトルアクス(未使用)
大体いくらで売れますか?
565名も無き冒険者:02/03/15 02:50 ID:rh0hbynx
58.0っつーと、マークが時々成功する、ってくらいか?
そのくらいあれば、テレポなんかはほとんど失敗しないと思われるが・・・。

もしかしてintが著しく低かったりしないか?
566名も無き冒険者:02/03/15 02:51 ID:rh0hbynx
>565は>561へのレス。(見りゃわかるだろうが
567名も無き冒険者:02/03/15 02:51 ID:2gljveZC
とある方にRidgebackを頂きました
餌は、林檎で宜しいのでしょうか?
568名も無き冒険者:02/03/15 02:54 ID:TqPI5GXn
>>565
INTは一様51あります。第1サークルもよく失敗します。プスーって・・・
なにかのバグってことはないですかね?グレートヒールでも余裕だろって
おもうのですが。普通のヒールですらプスーの時もあります。
569名も無き冒険者:02/03/15 02:56 ID:HGLd/pkc
>561
パラリによると、魔法が99%成功するスキルは

19.8
34.1
48.4
62.7
77.1
91.5
なし(スキル値100で成功率約80%)
なし(スキル値100で成功率 約45%)
(上から順に1st〜8th。)

ということなので、そのスキルだと1st〜3rdは99%成功ということになる。
使う魔法のサークルを間違えているか、途中で詠唱妨害されているか
とかじゃないだろうか。
そうじゃないのであればバグかもしれん。

>562
無くてもいい。まぁ、無いより合った方がいいとは思うが。

>564
vanqのみなら30kくらいらしい。
詳しくはココで検索かけれ↓
http://www.af.wakwak.com/~mhiro/
570名も無き冒険者:02/03/15 02:58 ID:HGLd/pkc
>568
何かのスキルと見間違ってないか?
例えば瞑想とか知性評価とか。
100%じゃ無い以上、失敗することも極希にあるだろうが
それはちょっとおかしいと思う。
571名も無き冒険者:02/03/15 03:03 ID:rh0hbynx
>570
胴衣。
>568さん、必要なスキルは「Magery」だが
MiningやMusicianshipと見間違ってないか?
ブスーって言ってる以上は、詠唱妨害じゃないだろうしな。
572名も無き冒険者:02/03/15 03:04 ID:TqPI5GXn
>>569
はい。。。私もパラリをみたんですが使い方も調べましたし99%は
どうしてもないので、バグではないかと思うのです。たまに調教もして
ないのに、左下のスキルUPの表示が出るところに「調教を開始しました」とか
わけのわからない文字もでるし・・・相談や報告するところってあります?

573名も無き冒険者:02/03/15 03:05 ID:HGLd/pkc
>572
なにやら変っぽいのでGMコールしてみれ。
574名も無き冒険者:02/03/15 03:07 ID:TqPI5GXn
>>573
はい。みなさんどうもありがとうございました。
いっかい相談してみます。
575名も無き冒険者:02/03/15 03:09 ID:WVkTrte5
>>572
左下にメッセージがでるのはよくある鯖のバグ
遠隔地のメッセージが表示されるのねん

スペルブックは第一階層にあるけ?
576名も無き冒険者:02/03/15 03:12 ID:TqPI5GXn
>>575
はい。バックパック開けたらすぐ見えるところにあります。
もう一度みなさんのアドバイスをみて間違いがないか探して
見ようと思います。。。
577名も無き冒険者:02/03/15 03:16 ID:YlawRDxl
  EIがさ93からあがらねーよ。
  何かあがりやすいいい方法ないかな?
578名も無き冒険者:02/03/15 03:20 ID:HGLd/pkc
>577
船乗ってナイトサイト連打。
579名も無き冒険者:02/03/15 03:20 ID:VQWVPEFO
毒くらってたりモンスターとかに見られたりすると途中で止まるな。
まぁぷすーってのは無いけど。

バグといえば、今日「なんで生きてるのに幽霊なんだ」と言われたよ。
何かと思ったら、HPがMaxの状態で助けを求めていたらしい。
蘇生後も回復要らず。こんなバグなら山ほどあっても良いのにね・・・
580名も無き冒険者:02/03/15 03:25 ID:Gaw8kbCz
_
581名も無き冒険者:02/03/15 03:31 ID:WVkTrte5
それだと573のいうように、GMコールしたほうがよさそうやね。
いちお、再確認できるように魔法の使い方と注意点だけかいとくね


○使いたい呪文の入ったスペルブックを手に持つか、バックパックの第一階層に置く
○必要な秘薬をバックパックに入れておく(階層は関係なし)
○必要な秘薬はスペルブックを開いて、使いたい呪文のページを開くと書いてある
○使いたい魔法のサークルに足りるだけのINTがある(4thで11、5thで15)

呪文の唱え方
マクロにcastspellを登録する事ができるが、以下の方法でもOK
2D
○スペルブックを開いて、唱えたい魔法の文字をダブルクリックか
 シングルクリックでそのページを開いて魔法のアイコンをクリック。このアイコンは
 ドラッグすることで、ショートカットでき、それをダブルクリックするだけで使えるようになる
3D
○スペルブックを開いて、使いたい魔法の左にある青いボタンをクリックするか
 右側の三角印をクリックしてその魔法のページを開き、2Dと同様にアイコンを利用する

注意:castspellマクロで呪文を唱えても、スペルブックにその
スペルがないと使えない。でも呪文を持っていませんとでるんだよな・・・


一部の呪文は状態によって使えない事があるけど、テレポまでとなると謎
582名も無き冒険者:02/03/15 03:46 ID:C00YT3DD
どこかに相場の載っているサイトがあったと思いましたが、URLケヌボン
583名も無き冒険者:02/03/15 03:47 ID:lkZ1XQXs
激しく腹が減っているとか。
584名も無き冒険者:02/03/15 03:52 ID:LEg1sphb
ナイトメアは何種類いるのでしょうか?
あとそれぞれの通称と違い、見分け方などをおしえてください
お願いします
585582:02/03/15 03:52 ID:C00YT3DD
>>569に載ってました、裸で・・・
586名も無き冒険者:02/03/15 03:55 ID:LIvvU8pc
>>567
果物ならなんでもいいよー。

 
 
テストセンターでドキドキPKしようとしたら
「他のキャラも全部赤になるからやめとけ」
と言われました。
 
そうなんですか? 
587567:02/03/15 04:02 ID:2gljveZC
587さん、ありがと
やっと寝れます
588名も無き冒険者:02/03/15 04:35 ID:LdMa4m/D
対人に興味があるのですが、どこにいこうか迷っています。
ギルドに入ればへたくそで迷惑かかるし、派閥もみなさんうまいので、引けてしまうし・・・
MUGENだとお金がなくて1回死んだらどうしようもないです。
気軽にやりたいのですが、どうにかならないでしょうか?
589名も無き冒険者:02/03/15 04:39 ID:OBxX7dYg
ステータス
STR91
DEX83
INT51
なんですけど、DEXをさげないでSTR100にする方法ないですか?
掘りだとDEXとシーソーになっちゃって意味なくなるんです。
590   :02/03/15 04:46 ID:Vji+Nto/
>>589
掘りと音楽でしーそー
掘りと覗きでしーそー
掘りと鍵開けでしーそー
以上のうちの、お好きなもので上げてみて下さい。
(私はこれでいつもSTR100維持)
591名も無き冒険者:02/03/15 04:49 ID:4qvJQuTE
>>589
掘りと鍵開けか覗きのシーソーで。掘りでDEX下がった分くらいすぐもどる。
>>588
PITとかはどうでしょう?
592名も無き冒険者:02/03/15 04:51 ID:0cD3a+yX
>589
strが上がりやすいスキルでシーソーするとよろし。
掘りとキコリとか。
593588:02/03/15 04:57 ID:LdMa4m/D
>>591
なるほどPITですかー。やってみたいと思います!
ありがとうございました!
594名も無き冒険者:02/03/15 05:07 ID:40zbUDBa
鎧などは何度も修理を繰り返すと、ARが落ちるのが早くなるんでしょうか?
595名も無き冒険者:02/03/15 05:22 ID:mxS5dXWJ
>>594
おうさAR減るのはやくなるよ。見えない耐久値ってのが減ってるから時期壊れる。
596名も無き冒険者:02/03/15 05:22 ID:SzEkuyEP
・武器、防具はアイテムの固有耐久度がある。
・耐久度は連続した使用によって下がりそれに伴い性能も低下する。
・鍛冶GMによる修理を受けた場合成功した場合でも最大耐久度は1下がる、
・修理に失敗した場合は大幅に下がる。
・修理を繰り返して最大耐久度が低下しても修理を受けることで性能は100%まで回復するが
最大耐久度は確実に下がっているので性能低下、破壊までの時間は徐々に短くなる。
597 :02/03/15 05:53 ID:cJ0rcK3Q
修理DEEDってPCベンダーで売ってないんですか?
いつでも修理できるように、買い溜めしたいんですけど・・・
598597 :02/03/15 06:03 ID:cJ0rcK3Q
>>597
さげちゃったのでAGE

いろんなPCショップ見たけど、売ってるとこがないんです。
599名も無き冒険者:02/03/15 06:07 ID:CWrRIINs
>>597
修理DEEDはベンダにはおけまへん

鍛冶屋に頼んでつくってもらいましょう。
普段持ち歩いていない人もいるので、
念のためスクロール持参でいくといいかも
600597 :02/03/15 06:19 ID:cJ0rcK3Q
>>599
そうなんですか・・・
わかりました、鍛冶GM探して作ってもらいます。

ありがとうございました。
601名も無き冒険者:02/03/15 07:16 ID:fZRed0uw
スキルはロックして、固定できる。
ステータスはロックのように、固定できないんでふかのう?
602名も無き冒険者:02/03/15 07:19 ID:RZlBECYA
スキルを全部ロックしれ。そしたらステータス変動はない。
603  :02/03/15 07:37 ID:Wi58rD76
金色のドラゴンってホワイトウイルムより強いですか?
瞬殺されたんですが・・・。
604名も無き冒険者:02/03/15 07:43 ID:TjrKRfDD
古代龍のことかな
一応UO界で最強の一匹 黒閣下とタメを張ります
戦う場合は大量ドラアタックかメイジでEB,EX連打がお勧めかな
戦士でこいつに勝てたら自慢していいかも(先駆者が数人いるので無茶じゃあない)
605名も無き冒険者:02/03/15 07:43 ID:144eDFs/
GM釣り師やってますが、釣りばっかやってたら
SOSボトルがたまっちゃったんで処分したいんですけど、
いくら位が相場なんでしょうか?
あと、投げ網も30枚ほどあります。
606名も無き冒険者:02/03/15 08:12 ID:LEg1sphb
リコールがコンスタントに成功するには、マゲいくつ
あればイイのでしょうか?
ちなみにリコは秘薬を使ってではなく、ルーンブックに
スクロールチャージで行います。
マゲをそこまで下げたいので、よろしくおねがいします^^
607名も無き冒険者:02/03/15 08:15 ID:TjrKRfDD
>>605
相場質問はシャードを書いてくれんことにはどうしようも・・・

>>606
99.9%成功は34.1(ボーナス込み)
俺のバード戦士はリアルで25だけど8割程度は成功してるかな
608名も無き冒険者:02/03/15 08:20 ID:fZRed0uw
>>602
ありがとうございます。

ところで、駆け出しマドウシって何やって稼げばいいんでしょうか?
609605:02/03/15 08:22 ID:144eDFs/
>>607
すんまそん。ホクトです。
ブリ銀前で行商する予定です。
610名も無き冒険者:02/03/15 08:25 ID:TjrKRfDD
うちのギルドメンバーはムーングロウに移動してファイヤーボールでモンバット倒してた
んで貯めたお金でスクロールと秘薬を買い揃えてバースト時間に高位魔法を唱えて修行
飽きてきたらお墓に行って実戦修行 (ついでにレスリングとレジスト上げ)
これの繰り返しで魔法スキルが70いったらダンジョンへーって感じだったかな
ダンジョン内では知り合いの戦士の後ろでヒールしたり魔法撃ったりしてたらしいよ
611名も無き冒険者:02/03/15 08:30 ID:fZRed0uw
あと、
秘薬による魔法はわかるんだが、
巻物に関しての魔法の唱え方が一切わかんないです?
教えて下さい。
612名も無き冒険者:02/03/15 08:30 ID:TjrKRfDD
巻物は普通にwクリで発動しない?
613名も無き冒険者:02/03/15 08:32 ID:fPwKSO0o
まだ誰にも知られていない洞窟が100はあるんじゃない?

とか言ってた人いたんですがどういうことでしょうか?
614名も無き冒険者:02/03/15 08:34 ID:fZRed0uw
>>612
つーか、バースト利用で一気に魔法をageたいんだが、
高レベル巻物売ってないよ。
615名も無き冒険者:02/03/15 08:47 ID:fZRed0uw
何度も連続でゴメンなさい。
この「毒メイジ」をつくりたいのだが、
先に魔法とかあげてしまうと、知性評価とかがあげにくくなるらしいすね。
もう、シンクロageとかスーパーバーストポイントとか、
なんでもいいので兎に角スキルを手っ取り早くageたいんです。
age方自体は、どっかのサイトで学んで来ますので、
どういう順序であげていくべきか、を教えて下さい。
ちなみに船はないです。
1.Magery(魔法)-----------GM
2.Meditation(瞑想)---------GM
3.EvaluatingINT(知性評価)--GM
4.ResistingSpells(レジ)------GM
5.Wrestling(体術)----------GM
6.Inscription(書写)---------GM
7.Poisoning(毒塗り)-----70.2(※)
616名も無き冒険者:02/03/15 08:48 ID:HA8Vj12h
>>613
ブリタニアに来てまだ日が浅い人か、
これからのダンジョン追加に希望を持っている人と思われ。

>>614
魔法屋には4サークルまでしか補充されない。
確実に8サークルが欲しいならPCベンダー回るべし。
617名も無き冒険者:02/03/15 08:52 ID:HA8Vj12h
魔法と瞑想を真っ先に。
音楽との同期を使うので音楽を入れる余裕がある内に。
ということでまず魔法。
瞑想がないと書写がきつい。
知性評価は魔法と同じ同期を取るか、かけ離れた場合は魔法をGMにしたあと、
音楽を知性評価と同じ値にして同期。
あとはどれでもよい。

水を差すようで悪いが、毒メイジは「思ったより使えない」
とのこと。(派閥やってる時にそう聞いた)
俺なら毒のかわりにアナトミーを入れることを勧める。
618名も無き冒険者:02/03/15 08:58 ID:tKIzBkG0
結局LBRにアップグレードして追加されるのは
音楽と一部の画像、って事でいいですか?
619名も無き冒険者:02/03/15 09:00 ID:K2Hv6Egc
>>618
+2Dでのイルシェナー。
なんか重たいのでクライアント削除してUOR入れなおしたが。
620名も無き冒険者:02/03/15 09:03 ID:fZRed0uw
>>617
なるほど、ありがとうございます。
毒メイジはやめます。
でも、メイジなのに解剖学上げて意味あるんですか?
621名も無き冒険者:02/03/15 09:05 ID:S9JEw+Hw
>620
対人やるなら、スタンパンチぐらい覚えて置いてそんはない。
622名も無き冒険者:02/03/15 09:08 ID:TjrKRfDD
アナトミー+素手が80以上でスタンパンチが出せます(両方GMじゃないとあんま使えないけど)
魔法で止めをさす場合はコンボで一気に、が基本です
が、詠唱時間のために相手が走り回ってる場合はすぐに置いてけぼりになる場合がほとんどです
それをこのスタンパンチを使うことで 
詠唱済み魔法発動>スタンパンチで麻痺させる>魔法コンボ開始
となり魔法使いでのゲット率が高くなるわけですね
623名も無き冒険者:02/03/15 09:11 ID:FzbHj+aP
>583
魔法が失敗する件に関してのレスだと思うが、
おなかの減り具合はスキルの成功率に全く影響しないよ。
624名も無き冒険者:02/03/15 09:11 ID:K2Hv6Egc
>>620
ちなみにスタンパンチマクロで設定する。4秒間の麻痺効果。

俺は書写のかわりにヒーリングを入れて回復力の増強してる。
RAの効果UPも悪くはないが。
まぁ、後は好み。
625名も無き冒険者:02/03/15 09:12 ID:fZRed0uw
なるほど!
あるがとう!
じゃあ、
1.Magery(魔法)-----------GM
2.Meditation(瞑想)---------GM
3.EvaluatingINT(知性評価)--GM
4.ResistingSpells(レジ)------GM
5.Wrestling(体術)----------GM
6.Inscription(書写)---------GM
7.アナトミー……GM
を目標にして育てますです。
626名も無き冒険者:02/03/15 09:15 ID:fZRed0uw
>>624
「RA」って何ですか?
つーか質問房ですな、俺。
627名も無き冒険者:02/03/15 09:20 ID:K2Hv6Egc
>>626
気に汁な(藁
教えたがり厨だしな、俺は。

RAは1サークルの魔法、リアクティブアーマー。
物理攻撃(弓除く)のダメージを軽減する。
書写で効果が上がるものの、75ダメージしか軽減できない。
斧戦士に殴られると50くらいのダメージが来るので2発までしか
耐えられないことが多い。

だから斧持ってる奴みたらメイジなら逃げろ、と(藁
その為にスタンパンチを使ってもいい。その間に瞬殺できるならそれでも。
628618:02/03/15 09:20 ID:tKIzBkG0
>>619
どうもありがd

因みにCPUの最低スペックはPenII300Mhzでしたっけ?
セレロンの330Mhzなんですが…LBR買う前にCPU買い換えた方がいいのかな…
629名も無き冒険者:02/03/15 09:23 ID:TkvrtAzM
>>608
 
拾い物(ルーターではない)
 
銀行前に落ちてるものを拾う
ダンジョン内で現金が取られたモンスの死体から宝石を集める
 
そして売る
バカにならん
そして秘薬を買う
 
あ、歩きながら秘薬は拾うべし
630名も無き冒険者:02/03/15 09:24 ID:K2Hv6Egc
>>628
初めてのウルティマオンラインがあればそれでよさげ。
イルシェナーなど初心者には無縁。
ただ、CPUがきついので買い換える余裕があるなら買い換えたほうがいい。
LBRもできるにはできるが、なんか変な読み込みのせいで遅くなってる気がする。
ちなみに俺のマシンはアスロンXP1800+(1.5G)。
266のペンティアム2に比べてかなり早いのは確か。
631名も無き冒険者:02/03/15 09:25 ID:fZRed0uw
>>627
さんくすです。
つーかスキルageって大変そうですな。
ステータスは始めて2日目でMAX逝ったから、
スキルもこんなかんじかしら、と思ってたら、とんでもないようですな。
632名も無き冒険者:02/03/15 09:28 ID:K2Hv6Egc
>>631
最低1ヶ月は覚悟するべし。
お金に関しては別キャラで戦士作って皮稼ぎでもした方が楽そうだ。
生肉貯めて売るもよし。

まぁ、レジと書写以外はどれも楽な部類に入るので頑張るべし。
633名も無き冒険者:02/03/15 09:28 ID:1j3IGMfG
同解像度では3Dの方が軽く快適に感じるんですが変ですか?
634名も無き冒険者:02/03/15 09:30 ID:K2Hv6Egc
>>633
少々変です(藁
軽いならそれで対人やってくだされ。
神と呼ばれること請け合い。
635名も無き冒険者:02/03/15 09:54 ID:9hHYFBcJ
UOの掲示板などで「BBS戦士」という単語を目にします。
これはUOの出来事を掲示板などでも
話題にする人という意味でしょうか?
また、戦士以外にもBBSメイジとか
BBSバードとかも存在するのですか?
どうも定義がはっきりしないので、みなさんの意見を訊かせてください。
636名も無き冒険者:02/03/15 09:57 ID:lkBgfS67
なんかここ数日激重なんです。
倭国なんで、確か一昨日に鯖移転が完了したと思うのですが・・・

オリジンの発表によれば最初にアメリカにある鯖を経由するから重いが、
後はもうにほんいある鯖を使うから、重いのは最初だけだ。
ただし一部のプロバイダではずっとアメリカにある鯖を経由する事になるだろう、
とのことです。

自分はDTIなのですが、何処の掲示板でもDTI利用者が重い重いと言っているのを見かけません。
ODNやOCN、DIONなんかは良く見かけるのですが・・・
その所為でDTIがオリ発表の後者のプロバイダなのかどうか分かりません。
どうなのでしょうか?

また、同じDTI利用者の方、重いとかそういった事は無いでしょうか?
自分の場合は画面内に自分以外に2人いると移動がコマ送りor時折止まり、十秒くらいしたら動けるようになります。
また、ルーンブックを開こうとすると止まり、数十秒後に動くようになりますが本は開かない事があります。

昨日死の町へ行って止まり、軽く死ねました。
プロバイダを変えない限りずっとこのままなのかと思うとマジでなきそうです。

長々とすいません。
637 :02/03/15 09:57 ID:sMTL2QmU
638名も無き冒険者:02/03/15 09:58 ID:lkBgfS67
>635
その名の通り、
BBSで戦う人ですw

煽り合いしたりとか、
論争やったりとか。そういう事です。
639名も無き冒険者:02/03/15 10:05 ID:Su1o1QYt
>>635
「ネット弁慶」をGoogle検索。またはネットウォッチ板へ。

>>636
同じく倭国ですが、サーバ移転後にラグラグになった。
UO Trace の traceoute や ping では異常はない。
オリジン発表の症状2番とはやや違うような気がする。

激ラグにつかまったときには確かにロスが出ているのだが…

使用プロバイダとオリジンに苦情を言って待つしかないだろう。
640名も無き冒険者:02/03/15 10:49 ID:OBxX7dYg
チェイン装備修理不可ですか?
641名も無き冒険者:02/03/15 10:53 ID:35GTquUA
642名も無き冒険者:02/03/15 11:05 ID:by1fDCHS
今からUO始めても十分楽しめますか?
643名も無き冒険者:02/03/15 11:07 ID:4WU68hxb
ヤング抜けたてでろくに地理も危険地帯も知らない癖に冒険したいお年頃なので
よく死ぬ上に荷物も回収できません。
そこで、こんな事があってもいいようにバックパックに遺書を携帯しておこうと
思うのですが、モンスターの持っているルート品や死体の所持品の中に本があったら
読んでみる人はどのくらい居るのでしょうか。
644名も無き冒険者:02/03/15 11:07 ID:K2Hv6Egc
>>642
余裕。
新人がどんどん入ってくるゲーム。
ただ、知り合いは選ばないとゲームとしての楽しさを奪われたりする。
645名も無き冒険者:02/03/15 11:08 ID:pGggcPbE
はじめる時期は関係ないです
家とか関係なしに楽しめると思います
無料の30日もついてるしね
646名も無き冒険者:02/03/15 11:09 ID:K2Hv6Egc
>>643
俺なら回収した後に読む。
もし「〜〜に復活して待ってます」
とか書いてたら行くだろうな。

ただ、何も書いてなかったら骨が消えてからしばらく待った後、
全部いただく。
647名も無き冒険者:02/03/15 11:09 ID:pGggcPbE
>>643
取る人間は何やってもとるし返してくれる人は返してくれるから
あんま意味ないんじゃん
648642:02/03/15 11:10 ID:by1fDCHS
じゃあ、早速やってみようかな
ふとしたことから手に入れることができたので

649名も無き冒険者:02/03/15 11:10 ID:pGggcPbE
さっきからK2Hv6Egcとケコーンぎみ
650名も無き冒険者:02/03/15 11:11 ID:K2Hv6Egc
>>648
どっかのプロバイダ申し込んだら付いてたという罠?
651643:02/03/15 11:14 ID:4WU68hxb
いえ、荷物を取り戻したいのではなく「バカだなぁ」と言ってワラってくれればそれでいい
感じです。
失って困るものも持っていません。

とりあえず秘薬袋の中に入れておいてみます。
652名も無き冒険者:02/03/15 11:15 ID:K2Hv6Egc
>>651
別に死ぬことはバカではない。
ただ、地理は最低覚えれ。
UOAM入れるがいいさ。

>>649
キヨイ交際からお願い致す。
653642:02/03/15 11:16 ID:by1fDCHS
ええ、まあ、そんな感じです
取り敢えず始める前にいろいろ予備知識をつけておきたいな
説明書読んで....実際に遊んでみるのが一番でしょうか

あと2Dと3Dってどっちが良いんでしょかね
654名も無き冒険者:02/03/15 11:20 ID:K2Hv6Egc
>>653
対人を含めてのUOをやりたいなら2Dを勧める。
マターリ不正終了しながらやるなら3D。
漏れは2Dをずっと使ってる。3Dも入ってるけど。

アカウントは2Dと3D共通なんで安心せれ。
655642:02/03/15 11:22 ID:by1fDCHS
スペックも気になっていたところなので2Dでやることにします

いろいろ有難う御座いました。ではまた後ほど
656名も無き冒険者:02/03/15 11:26 ID:fYzvq0En
ハルバードで対人してる方っていらっしゃいます?
HIDEXでもGH挟まれて勝てる気がしないのですが
よろしければ戦法をご教授願えませんか?
やはり ハルバード→EB→ハルバード みたいな感じなのでしょうか?
657名も無き冒険者:02/03/15 11:30 ID:K2Hv6Egc
>>656
EBプレキャス→魔法発動→ハルバード→爆弾→ハルバード
ってやるかな。

対人上手い人レスキボンヌ。
658名も無き冒険者:02/03/15 11:39 ID:pJTQPV5D
便乗質問。
対人やる場合はパラライズ(魔法)はあんまり効果ありませんか?
一応フェンサーなので、パラブロウは出るんですが
魔法でのパラライズとパラブロウではどちらが効果的でしょうか?
659名も無き冒険者:02/03/15 11:42 ID:S9JEw+Hw
俺は
EXプレキャス>ハルヒット>EX開放>スタン>いろいろ
って感じ。
660名も無き冒険者:02/03/15 11:43 ID:87HOw3bR
yamatoですがプレート鉄の大口注文のDEEDはどれくらいで売れますか?
(HQと普通それぞれ)
661名も無き冒険者:02/03/15 11:44 ID:Z6YbHDtA
Mugenではステータスが一日で合計6しか上がらないとかいてあったのですが
6ポイントまでなら通常シャードのようにスキルシーソーで上げることはできますか?
662名も無き冒険者:02/03/15 11:45 ID:2bFvNV/F
>>658
メイジリーのスキル値分からないと解答のしようが無いので、
まずソレ教えてくれないでしょうか?
663名も無き冒険者:02/03/15 11:47 ID:pJTQPV5D
>>662
あぁ・・・すいません。
今マゲは45です・・・
664名も無き冒険者:02/03/15 11:47 ID:EgHLt6aW
>>660
売れません
665名も無き冒険者:02/03/15 11:48 ID:K2Hv6Egc
>>661
1時間に1回頑張ってください。
上昇矢印のスキル使うだけでOKなんで。
666名も無き冒険者:02/03/15 11:48 ID:2bFvNV/F
>>661
スキルの上昇にもリミットがかかっているはずです(時間制限)。
それに気をつければ出来るはずですが。

MUGENは入ったことないので誰かフォロー希望。
667名も無き冒険者:02/03/15 11:49 ID:BHekrwv4
>>656
相手がメイジとかに限って言えば、
とりあえずマナ半減のスペシャルアタックが入るまでハルバートで殴る。
で、マナ半減が決まったら毒カタナに切り替えて攻撃。
相手が離れたら爆弾ポーションを使用。
こっちの回復は包帯とポーションで十分間に合うはず。
もし30秒経って相手のマナが元に戻ったらまたハルで削ってやればいいよ。
668名も無き冒険者:02/03/15 11:50 ID:GDCyExx9
質問させてください
シャード間で移動ってできますか?
他のシャードに移住してみたいです
669名も無き冒険者:02/03/15 11:55 ID:2bFvNV/F
>>658
相手を麻痺させた後だけで言うと、
パラブロウ - 4秒
パラライズの魔法 - 1(45/7)秒
で、魔法の方が効果的です。
ついでに、パラブロウの発動確率はせいぜい 30 %(フェンサー100で)。
しかし、魔法が効くかどうかは相手次第。メイジリー45だとINTやEIも
あまり高くないでしょうから、あまり強い相手には効かないと思ってい
いでしょう。

全然結論が出ませんが、こんな所です。
670名も無き冒険者:02/03/15 11:55 ID:K2Hv6Egc
>>661
詳細にフォローしとくか。
ステータスは1日に6ポイントまでの上昇。
上がるタイミングは1時間に1回。ログインしてなくてもOK。
(バーストまでの時間のようなもの)

スキルは70.0〜79.9の時、1日に合計3.6ポイントの上昇。20分ごと。
80.0〜89.9の時、1日に合計2.0ポイントの上昇。40分ごと。
99.0〜100.0の時、1日に合計2.0ポイントの上昇。1時間ごと。

また、70台のスキルと80台のスキルを同時に上げている場合、
割合で上がる数値が決まっている。
80台のを1.0上げた時、70台のスキルは1.8上がる。
……下の3行はあんまり自信ない。
671名も無き冒険者:02/03/15 11:55 ID:pGggcPbE
不可能
新しく別シャードで新キャラは作れる
672名も無き冒険者:02/03/15 11:55 ID:4Y8J8eX5
>>658
集団でパラハメならともかく
1onではあんまり意味が無い

>>668
できない
673名も無き冒険者:02/03/15 11:56 ID:2bFvNV/F
>>669
まちがい。

せいぜい 30%(フェンサー100で)
->せいぜい 30%(INT100で)
674名も無き冒険者:02/03/15 11:57 ID:2bFvNV/F
>>668
そんなことできたら、金持ちキャラMUGENに移住させて
家たてられちゃいます。
675名も無き冒険者:02/03/15 11:59 ID:4Y8J8eX5
>>669=>>673
随分前に仕様が変更になって
発生率はアナトミ依存になった(アナトミの1/4)
676名も無き冒険者:02/03/15 12:00 ID:2bFvNV/F
>>675
あ、そうでしたか。
フォロー感謝。
677名も無き冒険者:02/03/15 12:02 ID:K2Hv6Egc
つーかAPBについては何も言及せんの?
パラブロウってAPB効いたっけ?
678名も無き冒険者:02/03/15 12:05 ID:4Y8J8eX5
>>677
パラブロ・スタンパンチ 共に APBじゃ解除不可
679名も無き冒険者:02/03/15 12:08 ID:DWN8SFl2
TDだと、2Dと違って画面左下のメッセージが灰色でとても見づらいんですが、
文字の色を変えることってできますか?
680名も無き冒険者:02/03/15 12:10 ID:K2Hv6Egc
>>678
ども。
じゃあパラブロウの方が槍戦士にとって使いでがあるんじゃないかと。
681名も無き冒険者:02/03/15 12:21 ID:w/yuGAbW
>679
出来ない
GMに苦情言え<マジ
俺はアカウント分呼んで質問の振りして苦情言った
ちなみにGMは「ログ(ジャーナル)で見てください」と答えてた
(バグ等の報告でGM呼ぶのは歓迎だそうだ)
682名も無き冒険者:02/03/15 12:22 ID:RlTVJm/j
>>665,666,670
なるほど!
ということは1日で6上げるには6時間はがんばらなきゃいけないんですね(汗
あ、ステータス1個あがったらログアウトしてまたしばらくしてログインしてって6回繰り返してのもいいかな・・・。
683名も無き冒険者:02/03/15 12:30 ID:H2O6WJNf
>682
正確には5時間でいける。
君の考えるそのログアウト&ログインを一時間おきに繰り返すのも有効。
684名も無き冒険者:02/03/15 12:31 ID:V5SeTuH5
エスコートで小銭を貯めているんですが、
なぜかミノックのムーンゲートを出て上に進もうとすると
表示がおかしくなったり時間が巻戻ったりして、
そのうち依頼人が「どうやらエスコートは私を見捨てたようだ」とか言い出して
消えてしまいます。
これは何が悪いんでしょうか。
685名も無き冒険者:02/03/15 12:37 ID:H2O6WJNf
>684
時間が巻き戻る、というか一度引っ掛かったようになって一瞬止まった後進み始めるんだろ?それがサーバーの境界線。
んで、NPCとかペットなんかはよくこれに引っ掛かって止まってしまう。
NPCに歩調を合わせてゆっくり進んでやれば結構越えられると思うが、いい方法があったら誰か解説キボン。
686名も無き冒険者:02/03/15 12:38 ID:INqvM2Yu
切実な問題なんですけど、
どうやったら一緒に狩とかに行ってくれる友達ができますか?
687名も無き冒険者:02/03/15 12:41 ID:lkBgfS67
>686
まずは勇気を出して、
自分から狩りに行ってくれる人を探す、かな。
ブリ銀前で暇そうにしてる人に聞いてみては。

断られるとショックだと思うけど、色んな人いるから気にしないようにね。
プロフィールにも狩りに行ってくれる人募集中とか書いておくとか、
どこかのギルドに入るとか。

ギルド入るのは結構友達というか、関係を持つ人が増えると思うよ。
廃れてたら駄目だけど。
688684:02/03/15 12:42 ID:V5SeTuH5
いえ、ムーンゲートのガード圏抜けたのに一度止まった後、
ムーンゲートの中まで戻されたりします。
(こういうのは「時間が巻戻る」とは言わないのかもしれませんが。)
689名も無き冒険者:02/03/15 12:43 ID:K2Hv6Egc
>>686
狩場で危険な状態になってるヤシを回復したりしてみればよい。
その後はなりゆき。
ま、女に声かけるより簡単だ。君が女ならスマソ(藁
690名も無き冒険者:02/03/15 12:43 ID:cBz0kzwq
>685
サーバーの境界線に対して垂直(要するに東西方向にまっすぐ)に
進めばいいんじゃなかったっけ・・・?(うろおぼえ
パック馬連れて歩く掘り師さんが詳しそうだ、どなたかフォローお願いします
691 :02/03/15 12:44 ID:fFJK8r1e
すいません、UO詐欺やりたいんですけどはじめなにから学べばいいでしょうか?
692686:02/03/15 12:44 ID:INqvM2Yu
>>687
レスしてくれてありがとう!
うん!がんばるよ!
693名も無き冒険者:02/03/15 12:45 ID:cBz0kzwq
>691
(・∀・)カエレ!!
人に知られてる手口学んでどうする
人が知らない方法でやるから詐欺れるんだろうに
694686:02/03/15 12:46 ID:INqvM2Yu
>>689
ありがとう!うまくきっかけがつかめるといいなぁ…
このスレのひとたちってやさしいね!ばいばい!
695 691:02/03/15 12:48 ID:KUJMYI8w
>>693

あらての詐欺はもうないんじゃないでしょうか?
すべてだしつくされているかんがありますが。
696名も無き冒険者:02/03/15 12:49 ID:K2Hv6Egc
>>695
ないようであるのが詐欺の手法だ。
頭良くないとできねぇよ。
こんな所で聞くくらいなら辞めとけ。
GMコールされて垢バンがオチだ。
697名も無き冒険者:02/03/15 12:54 ID:TzRqZc3P
鍛冶スキルを50からGMにするのにインゴットいくつくらい必要でしょうか。
また0からだといくつ必要?
698名も無き冒険者:02/03/15 12:54 ID:lkBgfS67
>691
人に聞く時点であなたには詐欺は向いていないと思う。
何かあった時に自分で対処出来なさそうだし、
自分でそれなりの知識も得られていないようだし。
699名も無き冒険者:02/03/15 12:55 ID:K2Hv6Egc
>>697
0からなら10万個くらい掘っておくのが吉。
俺は70くらいからで3万5000個使った記憶がある。
700名も無き冒険者:02/03/15 13:00 ID:by1fDCHS
動きが微妙にカクカクしてるんですが
ビデオカードのスペックが足りてないんでしょうか?
RAMが足りてないんでしょうか?
CPUが足りてないんでしょうか?
全部でしょうか?
701名も無き冒険者:02/03/15 13:02 ID:35GTquUA
>>700
スペック書いてみないと何とも・・・
702名も無き冒険者:02/03/15 13:02 ID:mlPUe0Lz
>700
自分様のスペックも書かずによくそんなことが訊けたものだ。
あと回線が足りてないってのもお忘れよん
703名も無き冒険者:02/03/15 13:02 ID:cBz0kzwq
>700
使ってるクライアントの種類とマシンのスペックを書かないことには
答えられないと思われ。
704名も無き冒険者:02/03/15 13:02 ID:by1fDCHS
あ、そうですね
上から順に4M、92、330です
705名も無き冒険者:02/03/15 13:03 ID:by1fDCHS
回線はケーブルなので大丈夫なはずです。あと2D。
706名も無き冒険者:02/03/15 13:04 ID:K2Hv6Egc
>>704
全部足りてない。
それで3Dとかだったら問題外。
そのマシンではカクカクせんほうが奇跡。
707名も無き冒険者:02/03/15 13:04 ID:mlPUe0Lz
>704
マジ足りてない。全部足りてない……
708名も無き冒険者:02/03/15 13:05 ID:lNQkbBsr
4M? GeForce4MX?
709名も無き冒険者:02/03/15 13:05 ID:K2Hv6Egc
>>705
全部一気に書いてくれよ(´Д`;)
とりあえずスペック的な問題が多数。
回線が大丈夫かはpingとLoss見て確かめてくれ。
710名も無き冒険者:02/03/15 13:06 ID:cBz0kzwq
ビデオはメーカーも書かないと相性が・・・って
それ以前の問題か・・・

しかし盛大な重婚だ
711名も無き冒険者:02/03/15 13:06 ID:K2Hv6Egc
>>708
んなわけねぇだろ……
スペック的に見れば4MB onboardとしか思えんはず。
712名も無き冒険者:02/03/15 13:07 ID:lNQkbBsr
>704
メモリが必要動作環境以下だよ。 保証外
713名も無き冒険者:02/03/15 13:07 ID:by1fDCHS
うぇ.....そうなんですか?>>707
最低限必要なスペックってどれくらいなんでしょうか
714名も無き冒険者:02/03/15 13:11 ID:mlPUe0Lz
>713
まぁ、動かないことは無いレベルなんだが…
2DでもVRAM8MB、RAM128MB、CPU733くらいは無いと快適とは…
715697:02/03/15 13:11 ID:TzRqZc3P
>>699
thx。10万か・・・0から頑張ります。
716名も無き冒険者:02/03/15 13:11 ID:cBz0kzwq
LBR・2Dの場合

2Dクライアント利用時 対応OS Windows XP/Me/98/95 日本語版
※Windows 2000/NTでの動作保証はいたしておりません。
CPU Pentium II 300MHz
メモリ 128MB
ハードディスク 850MBの空き容量
CD-ROM 4倍速のドライブ
グラフィック DirectX 8.0a対応、ビデオRAM 2MB
サウンド DirectX 8.0a対応、16ビットのサウンドカード
ネットワーク環境 28.8Kbpsのインターネット接続(56.6Kbps以上推奨)
その他 DirectX 8.0a(CD-ROMに収録)、キーボード、マウス

http://jp.uolbr.com/features.html
717名も無き冒険者:02/03/15 13:12 ID:by1fDCHS
成る程、どうやらスレ違いどころじゃなかったようですね
大人しく撤退することにします
(古い機種なのは分かっていたけどまさかこれ程とは・・・さっさと買い換えたいものだ
718名も無き冒険者:02/03/15 13:13 ID:K2Hv6Egc
>>714
CPU266 VRAM4MB RAM160MBで3ヶ月前まで対人してましたが何か?

あれは重たかった!!快適以前の問題だったね、あれは。
719名も無き冒険者:02/03/15 13:13 ID:tKIzBkG0
CPUセレロン348、メモリ190M、ビデオメモリ8Mの2000円くらいの中古ビデオボード
ping30-40くらいで半年ほどデシやってたけど結構無茶だったのか…
メイジだったけどナー
720名も無き冒険者:02/03/15 13:13 ID:2bFvNV/F
>>713
マニュアル見ると最低保証は
・P2-300
・128M
・VRAM4M
・28.8Kモデム
だが、こんなもので動くはずがない。実値は
・P3-533
・128M
・VRAM32
・56.6Kモデム
これでなんとか動く。これを倍にするとほぼ快適に動く。
721名も無き冒険者:02/03/15 13:16 ID:cBz0kzwq
↑を見てると、とりあえずメモリを挿せば何とかなるんじゃない?
722名も無き冒険者:02/03/15 13:19 ID:2bFvNV/F
ちなみに、今タスクマネージャ見てみたら、
3Dクライアントはメモリ 160M 程持ってってました。
723名も無き冒険者:02/03/15 13:20 ID:QmnjfrMO
>>694
ばいばい!に微妙に萌えた(藁
724名も無き冒険者:02/03/15 13:20 ID:lNQkbBsr
必要環境を低めに書くのは止めて欲しいよなー 全てのPCゲーに通じることだけど。
売るためにはハードルを低くするってのは分かるんだけど
実際ぎりぎりだとゲームにならないし。
725名も無き冒険者:02/03/15 13:24 ID:2bFvNV/F
>>724
UOの場合、回線速度以外は、必要環境のみで推奨環境を書いて無い
のも問題かと。
726名も無き冒険者:02/03/15 13:26 ID:lkBgfS67
>724
まさかガンダムネットワークオペレーションもそうなのだろうか。
俺は興味無いから買わないが、あれスペック高すぎ
あれで最低限だったら凄い
727名も無き冒険者:02/03/15 13:28 ID:j0UhsRcX
・P2-233
・96M
・VRAM16
・ケーブル

一応、これでも普通に遊べる程度には動いてるぞ。

まあ、快適に遊べてる人のを見たことないから、実際に見たら絶望するかもしれんけど。
728名も無き冒険者:02/03/15 13:29 ID:9MEpxecH
飛鳥なんですが木箱の相場ってどれくらいですか?
ちなみに鍵スキル上げに使いたいので200個以上は
必要なんですが。
729名も無き冒険者:02/03/15 13:30 ID:lkBgfS67
ごめんウニバーサルセンチュリーだった。

http://61.206.44.102/game_frame0.html
730名も無き冒険者:02/03/15 13:37 ID:eZRqM9NM
皮の相場幾らぐらいですか?
731名も無き冒険者:02/03/15 13:38 ID:pvaI7jlN
UOスレの中で、ここが一番良スレだよね。
類は類を呼ぶで、いい人ばかり集まったんだねぇ。

み、みんな一体どこに居るんでしょう。
こういう人らばかりなら、少しはまともな世の中になるだろうに...
732名も無き冒険者:02/03/15 13:39 ID:YkmIlo5m
類は友を呼ぶ、だと思われ
733名も無き冒険者:02/03/15 13:40 ID:2bFvNV/F
>>731
類は類を呼びません・・・
友は呼びますが。
なので、類友と略されますです。
734名も無き冒険者:02/03/15 13:40 ID:nq1T+474
>>726
オマエうぜえよ、ここUOスレわかる?
ガンダムネタはスレ違い、他いけヴォケ

とか、言う奴いるよな
他スレ行け攻撃とかスレ違いだとさわぐ厨房が多く
どうかと思うある晴れた日
735名も無き冒険者:02/03/15 13:45 ID:nO/m8OyJ
修理DEEDは一枚で一つだけ修理ですか?それとも複数回使えますか?
736名も無き冒険者:02/03/15 13:48 ID:QmnjfrMO
>>735
一回こっきりよん
737名も無き冒険者:02/03/15 13:49 ID:XEufMAzd
>>731
俺もここにいる人らがどこにいるか知りたいよ。

「UOの教えて君集まれ!、ギルド」でもつくってくれたら入隊してえよ。
738名も無き冒険者:02/03/15 13:49 ID:edoSwCyJ
Valoriteのフルプレートセットは大和ではいくらで買えますか?
739名も無き冒険者:02/03/15 13:49 ID:YkmIlo5m
>736
プレートに剣と盾持ってると一回で8枚も使うからひどいよね、
とか雑談してみる
740名も無き冒険者:02/03/15 13:50 ID:tKIzBkG0
>>737
マジで入りてぇ
741名も無き冒険者:02/03/15 13:50 ID:lkBgfS67
>734
俺が悪い訳で、マジ申し訳なし
重々気を付けます
742名も無き冒険者:02/03/15 13:50 ID:YkmIlo5m
>738
アスカだけど、トラメルで13000程度で売ってた。
フェルッカ某所だとさらに安かった。
743名も無き冒険者:02/03/15 13:58 ID:2bFvNV/F
>>741
nq1T+474 は洒落ただけで、別に不満がある訳じゃないと思う。
744名も無き冒険者:02/03/15 13:59 ID:fnt+5eJm
雑談やめれ。
745名も無き冒険者:02/03/15 14:02 ID:QynnCJA0
今日瑞穂じゃ(ブリ西墓場)やたらモンスターが出てきているんすけど、、。
そんな事もあるの?
746名も無き冒険者:02/03/15 14:03 ID:IKXXzuZ2
LBRに変えようと思うんですがスペック的にどうなのか知りたいです

P3 866
メモリ 256
intel82810E 8Mオンボード
ODNのISDN

どうでしょう?
747名も無き冒険者:02/03/15 14:05 ID:Xd3+IfVz
>746
VRAMが少々気になるところではあるが、まぁ問題ないかと。
748名も無き冒険者:02/03/15 14:07 ID:Xd3+IfVz
>745
普段出ないモンスターが出てたりしたら、イベントの可能性も。
そうでなければ、平日の昼間てことで人が居ないから相対的にモンス多いのと思われ
749名も無き冒険者:02/03/15 14:09 ID:RzkcfV0Q
>746
対人バリバリで無ければ大丈夫だと思います。
余裕があればビデオカード、サウンドカードの増設を薦めます。

#スレ違いですが、気になったので。「類は類を呼ぶ」は正規表現です。
750名も無き冒険者:02/03/15 14:09 ID:IveOew8x
重い荷物をゲートで運ぶのは
どうやるんでしょうか?
751名も無き冒険者:02/03/15 14:12 ID:RzkcfV0Q
>>750
ゲートを出す>Wクリックでゲートくぐる>歩いてゲートくぐってもとの場所に
>荷物を持ち上げる>マクロでラストオブジェクト
752746:02/03/15 14:13 ID:IKXXzuZ2
ありがとうございました。ビデオカードは店員に聞いたらお前のはくっついてる
から変えらんねーよと言われたのでどうかと思ったのですがこれでもいけるみたい
なので買ってみようと思います。
753名も無き冒険者:02/03/15 14:13 ID:2bFvNV/F
>>749
コメントアウトしてる所、全く意味が分からないのですが・・・。正規表現って。
あまりにもきになるので教えてください。
754名も無き冒険者:02/03/15 14:14 ID:edoSwCyJ
レベル5のトレハンって大体宝掘り出してGETできたら
どんくらいの利益でますか?
755名も無き冒険者:02/03/15 14:16 ID:5BXr4bqw
少なくとも5000GP
756名も無き冒険者:02/03/15 14:19 ID:SzEkuyEP
>752
810Eは3年程前の現役スペックのビデオチップをオンボード搭載しているマザーだよ。
AGPスロットを持たない構成なので選択肢は限られるがPCIスロットの状況により
増設は可能。
ttp://www.iodata.co.jp/products/graphics/2001/gagmx4pci.htm
757名も無き冒険者:02/03/15 14:20 ID:QynnCJA0
昨日に比べて妙に多いんだよな。
同じ時間帯でも昨日は1.2匹だったのに今日は5.6匹じゃきかないんだよね。
正直7.8匹のモンスターに囲まれた時は怖くて逃げました。
他のシャドーもそうなのかな?
758名も無き冒険者:02/03/15 14:23 ID:RzkcfV0Q
>>754
運次第です。
マジックアイテムなどの数は定量ですが、種類は完全にランダムだそうです。
たとえばヴァンクタク+25のハルが5本入ってることも、マイトのダガーばかりと言うことも
可能性としてはあります。

>>753
類は類を呼ぶのほうが元からあった表現なのです。現在も一般的に使って誤用ではないです。
もちろん「類は友を呼ぶ」も間違いではないです。
759名も無き冒険者:02/03/15 14:26 ID:M74T/7Mj
>>757
それなら、今日はたまたま人が少ないだけでしょう。
しばらくその付近が無人だったんじゃないかな。
誰も倒さなきゃそれくらいの数は湧きますよ。
あと、シャドーじゃなくて「シャード」と言った方が通じやすいですよ。
760名も無き冒険者:02/03/15 14:28 ID:IveOew8x
店で鍛冶で武器防具作って売る場合は
古代ハンマーあったほうがいいですか?
761名も無き冒険者:02/03/15 14:36 ID:nq1T+474
イルのキャンプにある宿屋って即落ちできるのかな?
教えてくださいな
762名も無き冒険者:02/03/15 14:36 ID:K2Hv6Egc
>>759
つーかシャドーだと間違いだと言ってやれ。
shadow   ×
shard   ○
763女性誌に取り上げられたサイト:02/03/15 14:41 ID:Sv6UCpJo
764名も無き冒険者:02/03/15 14:43 ID:fZRed0uw
だめだ!やっぱわからんですYO!

617 :名も無き冒険者 :02/03/15 08:52 ID:HA8Vj12h
魔法と瞑想を真っ先に。
音楽との同期を使うので音楽を入れる余裕がある内に。
ということでまず魔法。
瞑想がないと書写がきつい。
知性評価は魔法と同じ同期を取るか、かけ離れた場合は魔法をGMにしたあと、
音楽を知性評価と同じ値にして同期。
あとはどれでもよい。

つまり最初は、音楽=マゲにして、
楽器を持ち歩いていたるところで弾きながら、
必ず0.1ポイント上がる場所を探せってこと?
準備物とかバーストタイム関係とか、>>1のサイトにのってるやつじゃあ、
ちと分かりにくいので、誰か簡単に説明してやってくだされ!
765名も無き冒険者:02/03/15 14:47 ID:P1d3A9nO
同期上げじゃなくても魔法は上がるけど
率は悪いよって話かな。
オイラは船で地震。
766名も無き冒険者:02/03/15 14:47 ID:vmYU0mxe
767名も無き冒険者:02/03/15 14:51 ID:aI9nCg5H
バルクでFemale Plate
と、出たのですが、これは女性用アーマーですか??
これ以外書いてないので・・・
768名も無き冒険者:02/03/15 14:58 ID:XlGnRyu/
ちょいと質問させてくだされ
ドラスレ特攻武器が古代竜に効かないなどの特攻武器のバグって直ったのでしょうか?

>>767
女性用のプレートですね。
769名も無き冒険者:02/03/15 15:00 ID:D3SDIByn
今までK6−2なんてクソみたいなPC使ってて
移動がもうほとんど瞬間移動でウンザリしてた
最近買い換えて
P4の1.6G
512M
VRAMって何だ?ビデオカードか?それなら32M
にしたらもう全然別物のゲームになった
でもほかのPCじゃもっと快適に動いてるかも
しれないと思うと夜も眠れない
デジキューブのUOの宣伝で動いてるの見て
ウチのとの違いっぷりに唖然とした。昔のPCでは。
770名も無き冒険者:02/03/15 15:03 ID:vmYU0mxe
もっと・・
もっと質問をしてくれ・・
771名も無き冒険者:02/03/15 15:06 ID:24I+gaBX
>>769
う、うらやますぃ・・・
俺も新しいパソコンほしいけど、UOって4年前のゲームだよなあ。
それでもうまく動かないなんて。

LBR2Dの必須環境のメモリ128メガになってたんだけど、ひどいよなあ。
実際64でも十分動くよ。
772名も無き冒険者:02/03/15 15:06 ID:24I+gaBX
って質問してねえや。逝ってきます。
773名も無き冒険者:02/03/15 15:07 ID:IKXXzuZ2
ルニックの色は表示されるようになりましたか?ダルは表示されないようですが。
774名も無き冒険者:02/03/15 15:08 ID:yIpqJcOZ
LBR内の音楽を変更することはできますか?
775名も無き冒険者:02/03/15 15:12 ID:zTcIk830
ポップアップヘルプって、
例えばペーパードールのコマンドの所にカーソル合わせると
日本語で「ヘルプ」とか「スキル」とか出るやつのことだよね?

オプションでポップアップヘルプのチェック外してるんだけど
全然消えてくれない。
俺の勘違いなんだろうか。
776名も無き冒険者:02/03/15 15:14 ID:8Lv4SP/b
>>775
それはポップアップヘルプではないという罠。
アイテムにカーソル合わせたら説明出るやつ(しかも何故か違うアイテムの説明)
がポップアップヘルプ。結構前に廃止されたけどね。
777名も無き冒険者:02/03/15 15:17 ID:zTcIk830
やっぱり俺の勘違いだったのか・・・
アレも邪魔だから消えて欲しいんだけどなあ。

回答THX。
778名も無き冒険者:02/03/15 15:20 ID:vmYU0mxe
>>773
まだみたい
>>774
UOフォルダのMusic\degital内に
好きな曲のMP3を既存の名前にリネームしてつっこむか、
そこにあるconfigというTxtファイルをメモ帳なりで開き、
新曲の名前に改ざんすると変更出来ると思います。
779名も無き冒険者:02/03/15 15:24 ID:D3SDIByn
灯りの魔法は対象者のマゲによって画面の明るさが変わるって聞きましたが
70ちょいと100では明るさが全然違ったりするもんでしょーか?
780名も無き冒険者:02/03/15 15:26 ID:4Y8J8eX5
>>774
ブリ観にある UO MP3使ってみれ。

>>777(確変ゲト)
tool tipsをoffで消えたと思われ。
(今 職場なんで確認できん、スマソ)
781名も無き冒険者:02/03/15 15:27 ID:OWtVhWVk
>>775 それ、TOOL-TIPでは?
オプションで消せるはず。
782名も無き冒険者:02/03/15 15:29 ID:OWtVhWVk
(・Д・)ケコーン
783名も無き冒険者:02/03/15 15:31 ID:fZRed0uw
同期あで、音楽とEIを同じ数値にして、
楽器で0、1あがるポイントもみつけますた!!
ここから何したらいいかわからんたい!!!
784777:02/03/15 15:32 ID:zTcIk830
キエタ━━━━━(゚∀゚*)━━━━━!!!

感謝感謝。
785名も無き冒険者:02/03/15 15:35 ID:fZRed0uw
訂正。

同期あで、音楽とEIを同じ数値にして、
楽器で0、1あがるポイントもみつけますた!!
EIを使うと、EIもあがりますた!!!
ここから何したらいいかわからんたい!!!
786名も無き冒険者:02/03/15 15:37 ID:RYqakUho
>779
そこまで行くと大差あるめぇ。
787名も無き冒険者:02/03/15 15:37 ID:vmYU0mxe
>同期あで、 ←何故ここを訂正しないですか?
788名も無き冒険者:02/03/15 15:39 ID:4Y8J8eX5
>>785
>>766 ディスプレイに穴があくくらいまで 読んで来い
789名も無き冒険者:02/03/15 15:43 ID:fZRed0uw
>>788
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/4396/contents/uo_hide2.html
ここをさっきからななが開く位読んでいるけど、
それでもわかんねーんですよォ!!
なんでよ〜?説明不足だよう。
790名も無き冒険者:02/03/15 15:46 ID:QmnjfrMO
>>789
読んでも判らないならやらない方が良いと思われ
そんなことしなくても十分楽しめる
791名も無き冒険者:02/03/15 15:46 ID:j67myXUD
>>789
UOAMのグリッド表示とか、8*8とか、連鎖上げとか、・・・ううう教えて君で
あんまり説明したくないよぅぅ・・・。(T_T)

そういう辺りをよぉく読んでよ。
792名も無き冒険者:02/03/15 15:49 ID:24I+gaBX
IE76くらいなんですが、
Lv1のナイトサイトでもスキルアップポイント(?)の上で唱えるとスキルアップしますか?
それなら、ナイトサイトで同期上げ、つまりナイトサイトを探知がわりにして、
EIあがったところでマゲもあげるってことも可能な気がするのですが。
793名も無き冒険者:02/03/15 15:50 ID:vmYU0mxe
もいっかい楽器演奏してまだ上がればEIも上がる。
音楽がそこでもう上がらなかったら
北(シャードによっては南)へ8歩移動、
同じ事を繰り返してみる。
上がらないようだったら上がる場所を探す

ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/skill/waza-grid.html
を併用すべし
794名も無き冒険者:02/03/15 15:50 ID:jAsVDEIf
シーフについて教えてもらいたいんですが、
おれはもうシーフギルドはいってんですよ。それで対人でアイテムを盗もうとします。
すると相手が何も言ってない、つまりガードとか呼んでないのに盗むアイテムを
選択したとたんに死ぬんですけど、これってどういうことなんでしょうか?
ただ相手のセリフが見えないだけ?7回連続失敗でかなり凹みます
795名も無き冒険者:02/03/15 15:51 ID:FZMl9vhH
>789
日本語の不自由な知恵遅れに対しても親切な、ここの住人に感謝しつつ逝け
796名も無き冒険者:02/03/15 15:52 ID:vmYU0mxe
>>792
上がるよ、自分も音楽入れる余裕なかったので
EI探知(船で船頭にマジックアロー)でmage同期しました。
797名も無き冒険者:02/03/15 15:52 ID:nq1T+474
イルのキャンプにある宿屋って即落ちできるのかな?
教えてくださいな
イルのキャンプにある宿屋って即落ちできるのかな?
教えてくださいな
798名も無き冒険者:02/03/15 15:53 ID:24I+gaBX
>>793
いえ、要するに残りスキルポイントが50くらいしかなく、
探知に使えるほど音楽をまわせないんですよ。
確か、音楽を探知に使うには結構いりましたよね?
そこで消費MPが少ないナイトサイトで探知できないかなと思ったのです。
799名も無き冒険者:02/03/15 15:56 ID:24I+gaBX
>>796
あがりますか。しかも船頭にマジックアロー(藁)
いい情報サンクスでした。
さっそくやってみます。
800名も無き冒険者:02/03/15 15:56 ID:RYqakUho
>794
盗みに気づかれるとその時点で犯罪フラグが立つので、それで死んでいるのでは。
801名も無き冒険者:02/03/15 15:57 ID:vmYU0mxe
>>797
即落ちできるよ
ただ、イルシェナーの宿に限らず個人宅や旧新大陸の宿屋でも
戦闘フラグ(最後の戦闘から5分程度)が残っていると
キャラクターが現場に居残る不具合があるので
ハイドなどしてから落ちるのが良いと思います。

mugen以外なら同サーバ他キャラで際ログインする等で
ちゃんと落ちたか確認するのが一般みたいです。
802名も無き冒険者:02/03/15 15:59 ID:2bFvNV/F
UOAってシェアウェアなんですけど、料金未払いの場合の制限は
どうなりますか?
要するに、金払わないでも、「金払え」メッセージが起動時に出るだけ
とかでずっと使えるならば、そのまま使いたいのですが。
803名も無き冒険者:02/03/15 16:00 ID:j67myXUD
>>802
一応機能制限もあります。
あと、試用期間があったと思うんだけど・・・、誰かフォローよろ。
804名も無き冒険者:02/03/15 16:01 ID:RYqakUho
>802
あのな〜、こんだけ多数の人がカネ払って使ってるソフトでそりゃあねえべ?
自動的に試用コードが無効になって使えなくなるから安心したまえよ君。
805名も無き冒険者:02/03/15 16:02 ID:4Y8J8eX5
>>794
本人以外(NPC含む)がガードを呼んでるのかと

>>24I+gaBX
今のスキル構成がわからんから 何とも言えないが
ageやすいスキルを一旦落として音楽同期するって手もある
806名も無き冒険者:02/03/15 16:03 ID:yIpqJcOZ
>>802
UOAはキーがない場合はお試し版で1週間くらいしか使えない。
あきらめてお金払っちゃいなさい・・。便利だから。
807名も無き冒険者:02/03/15 16:04 ID:24I+gaBX
あー、俺もUOA買うかな。ないとついていけないよ。
UOZ好きなんだがw
808名も無き冒険者:02/03/15 16:10 ID:yIpqJcOZ
動物100匹程度を集合させると、どのくらいラグ発生しますか?
まともに歩けない?
809802:02/03/15 16:12 ID:2bFvNV/F
むぅ、使えなくなりますか。
仕方ない、金払います。仕方なくってのも変ですけど。
810名も無き冒険者:02/03/15 16:15 ID:4Y8J8eX5
>>808
色んな装備品を身につけてるPCが100人あつまるよりはマシだと思うが
故意にサーバに負荷を与える行為としてGMが出てきた例もあるから
アカ傷覚悟or捨てアカでやるべし
811名も無き冒険者:02/03/15 16:18 ID:yIpqJcOZ
>>810
うぅ・・そうなんですか。。
ギルドのイベントで100匹集めるみたいだから・・。
参加取りやめようかな・・。
812名も無き冒険者:02/03/15 16:23 ID:24I+gaBX
100人まではいってないけど、結婚式はそんなかんじだったと思う。
ラグはとてつもないけど、落ちるほどじゃなかったよ。
813名も無き冒険者:02/03/15 16:26 ID:QjtmF4eB
>>811
誰もいないところでひっそり100匹集めるなら問題ないかもしれないけど
これみよがしに街中で行進したり、フェルッカのダンジョン前や
町の入り口に並べたりするとGMコールはありえますよ。
現場を見たことがあるけど、アカウントに監視がついた模様。
ギルドイベントそのものが嫌がらせ目的なら参加は慎重に。
814名も無き冒険者:02/03/15 16:29 ID:yIpqJcOZ
>>813
嫌がらせは確実にないと思います。
どこでやるかまだ告知されてないけど
GHからのゲート移動大変そうです・・。
815名も無き冒険者:02/03/15 16:30 ID:24I+gaBX
個人的には100匹集めて行進されるのは迷惑だけどなあ。
ひっそりと集めるだけなら勝手だが。
816名も無き冒険者:02/03/15 16:47 ID:Zhg4W1eE
Fのオールダンジョンルーンブックを作って店で売ろうと思ったのですが、
デスパ、シェイム、デシート、ダスタ、ウインド、ヒスロス、ロング、カルダン
アイス、コブトス、ファイア
ってとこまでマークして、何がたらんのかわからなくなってしまいました…
自分のダンジョンRBにはムーンゲートとか入ってて…
普通はなにが入ってるか教えてクダサイ。
817名も無き冒険者:02/03/15 17:01 ID:RMfAjE6Q
>>816
後は蜘蛛、蛇城とかデーモンテンプルかな?
818名も無き冒険者:02/03/15 17:07 ID:lkBgfS67
6月に新シャードが出来るらしいという噂について何か知っている事があったら教えてください。
それ以前に本当かどうかがまず怪しいですけど。
819名も無き冒険者:02/03/15 17:18 ID:K2Hv6Egc
>>737で「教えて君ギルド」とかあったけど作ったら誰か入る?

>>816
後はオークor美白人ダンジョンとか。
蜘蛛・蛇城とデーモンテンプルの方が需要高いけどな(藁
820名も無き冒険者:02/03/15 17:20 ID:RYqakUho
>819
全シャード一斉スタートか?
821名も無き冒険者:02/03/15 17:22 ID:K2Hv6Egc
>>820
全シャードに各教えたがり君がギルマスに。
822名も無き冒険者:02/03/15 17:25 ID:N1GtTKPm
>737
実は瑞穂と北斗で「教えて君スレの集まり」をやったことがあります。
瑞穂は今でも活動してるんじゃないかな?

自分は北斗の集まりに行きましたが,ナイスガイばかりでとても楽しかったです。
823名も無き冒険者:02/03/15 17:31 ID:FzbHj+aP
>690
遅いけどフォロー。
東西方向にダッシュで突っ込むとうまくいくことが多いでつ。

>768
古代竜はドラゴン上位のウィルムの属だから効かないんでしょう。
その他の「効かない」といわれてるやつは直ってないと思う。

>808
動物が戦闘モードになると嫌になるほど重いらしい…誰かが実験してた。
824名も無き冒険者:02/03/15 17:34 ID:Cox/sueM
瑞穂がぁぁぁ
バーストタイムがぁぁぁ

アイテム等を地面に置いたて、それが消えるまでの時間の間にシャード落ちした場合、
消えるまでの時間は鯖落ち分延長される?
それともあくまでも置いた時間からの起算でシャード復帰時には既に消えてる?
825816:02/03/15 17:36 ID:Zhg4W1eE
>>817.819
ありがとうございました
蜘蛛と蛇、デーモンテンプル
後おまけ程度にオークと美白族入れる事にします
826名も無き冒険者:02/03/15 17:36 ID:lkBgfS67
>824
巻き戻ると思われ
827名も無き冒険者:02/03/15 17:41 ID:etwZS6Lo
獣医がなかなか上がらなくて困ってます
もう凶暴タン逝かしたくないよー
いい方法ないですか?

逝かないモンス相手にしろ!ってのはナシで・・・
828名も無き冒険者:02/03/15 17:42 ID:lkBgfS67
>827
船上げ
829824:02/03/15 17:45 ID:Cox/sueM
はい、巻き戻ってました。
しかも、船鍵を間違えて地面に落とした時に戻ってました(;´д`)
830名も無き冒険者:02/03/15 17:46 ID:VfKiqr8i
>>827
正直、獣医はきついスキルだよ
のんびりヤルがよろし
831名も無き冒険者:02/03/15 17:49 ID:auAKpPso
>>827
ドラに巻くのがよい。
WWでデーモン狩りでもしてればいい感じで上がるはず。
832名も無き冒険者:02/03/15 17:52 ID:4Y8J8eX5
>>831
場所型アンチな為 1箇所で狩りしてると上がり具合は良くないと思われ。
833名も無き冒険者:02/03/15 17:53 ID:auAKpPso
>>832
無限でやってるけども70まですんなり上がりましたが何か?
70あればそこそこ成功するし。
その後は参考にならん。絶対に上がるからな、無限は(藁
834827:02/03/15 18:06 ID:etwZS6Lo
レスくれた皆さんありがとん

正直ドラとか嫌いなので凶暴たんオンリーで上げていきます。
地道にやってみる!

これから今度こそ生涯のパートナーとなる
凶暴たん探してきます
835名も無き冒険者:02/03/15 18:08 ID:VQWVPEFO
お気に入りの色の森林オスタとかラマを育てついでに(無駄だけどw)獣医学を上げるってのは結構良いよ。
船上に白熊10頭くらい連れこんで戦わせれば順調に上がる。
狂暴なら、狂暴2匹連れてFで船技やると良い。両ペットでも戦わせる事出来るから。
836名も無き冒険者:02/03/15 18:09 ID:J17Y5Fel
メイジ作ったばかりなのですが
どんなモンスから狩った方がいいでしょうか?
837名も無き冒険者:02/03/15 18:11 ID:XEufMAzd
>>819
入ります

けど、ギルドもどこにも所属したことがないんで、ギルドって何やるところですか?

と、教えて君。
838名も無き冒険者:02/03/15 18:12 ID:Ofzvat/K
こっちから攻撃をしかけて犯罪者になりつつ相手を殺しても
相手が反撃を試みていれば殺人報告されないんですか?
(攻撃前は自分、相手共に青ネーム)
839名も無き冒険者:02/03/15 18:13 ID:fZRed0uw
質問です。
つーか、確認です。
「同期上げ」ですが、
音楽が0.1上がった場所で魔法を唱えると、
確実にマゲもあがることは上がるんですが、
4回に一回くらいしか0.1アップしてくれません。
これって、「同期上げ」に失敗しているんででょうか?
840名も無き冒険者:02/03/15 18:13 ID:auAKpPso
作ったばっかりで何なんだが、秘薬代が馬鹿にならないので
戦士の方が稼ぎやすい。
別キャラに頼らないのであれば、秘薬拾いまくってマジックアローで
モンバット殺して小金を拾う。
慣れてきたらスクロールを買って魔法書に加え、ファイアーボール
で狩りをする。
苦難の道だけど頑張れ。
841802:02/03/15 18:16 ID:2bFvNV/F
魔術師のNPCギルドに入会したら、秘薬安く買えますか?
842名も無き冒険者:02/03/15 18:18 ID:auAKpPso
>>837
出雲か無限にしか作れないがそれでもよければ。
ギルドってのを説明してみとくか。
まぁ、簡単に言えば仲間の集まりだな。
同じギルドのメンバーは名前が緑色に見えるのですぐわかる。
攻撃しても犯罪にならない。
死体から荷物をとっても犯罪にならない。
回収には役立つが、ギルド荒らしに当たるとひどいことになる。

>>839
上がるまで何度も唱えれ。
843名も無き冒険者:02/03/15 18:25 ID:OON7AV1Q
>841
もうシーフ以外のNPCギルドは無いのだ。ちなみに以前も、入会しておくメリットは無かった。
844837:02/03/15 18:25 ID:XEufMAzd
>>842
ああ、俺がいるのは飛鳥だ・・・。

無限に昇格できるぐらい強くなったとき、よろしくお願いします。
845名も無き冒険者:02/03/15 18:25 ID:fZRed0uw
>>842
いや、そうしてるんだけど、
あまりに効率が悪いので「これが本当に同期ageなのか」と。
846名も無き冒険者:02/03/15 18:26 ID:nEkApBi6
>841
シーフ以外のNPCギルドはなくなったと思われ
NPCギルドがあったころも、ギルド割引は「アイテム一個毎に」適用されていたので、
単価の安い秘薬は安くならないのでした。
847名も無き冒険者:02/03/15 18:26 ID:0zDu4oWV
>>841
まるで意味ありません
848名も無き冒険者 :02/03/15 18:27 ID:e3gv48v3
>838
報告される。
ただし相手がNPCシーフギルド加入の場合を除く。
849名も無き冒険者:02/03/15 18:28 ID:vmYU0mxe
>>839
音楽やEIと違ってmageは確かリアル値でなくボーナス値込みで
同期しないといけないという事に関してだけは注意だったと思います。

で、ボーナス値の場合、きっかりすべての値が
音楽やEI等の0.1刻みと同期するとは限らないので、
* 例えば、74.6の次が、飛んで74.9だったりとか(数値は適当)
そういう意味では上がり方に多少クセがあった様な気がします。

ですが、mageに限らず、上がるポイントなのに
4〜5回やってようやくたまに上昇するみたいなのは
それは別に「同期上げ」に失敗しているんではなく
正常な状態だったと思います
850名も無き冒険者:02/03/15 18:28 ID:Zhg4W1eE
>>845
そう思うならやらなきゃいいだけだろ?
っていうかここで文句たれるな
851名も無き冒険者:02/03/15 18:29 ID:7sC0JdNL
修理のお礼にガーゴイルピックアックス?をあげたらすごく喜ばれたのですが、
ひょっとしてなかなか手に入りにくいアイテムだったのでしょうか。
高値で売れるならちょっと後悔。
852名も無き冒険者:02/03/15 18:30 ID:Ifxsaady
5kぐらいかな
853名も無き冒険者 :02/03/15 18:30 ID:e3gv48v3
>845
正直、同期上げでキャラ育ててるくらいのレベルなら
このスレの対象レベルは卒業してると思われ。

個人的意見だけどね。
854名も無き冒険者:02/03/15 18:30 ID:2bFvNV/F
>>843, >>846, >>847
どうも。
自分の参照している情報が古すぎたようで。
855名も無き冒険者:02/03/15 18:30 ID:Zhg4W1eE
>>851
最低でも5Kくらいで売れる物です。
いつもお世話になってる鍛冶屋さんならたまにはいいのでは?
856名も無き冒険者:02/03/15 18:30 ID:OON7AV1Q
>851
4〜5Kほどで売れるかと。
857名も無き冒険者:02/03/15 18:30 ID:fZRed0uw
>>850
いや……本当に合ってるのか不安だったから、
それを聞きたかっただけ……。
858名も無き冒険者:02/03/15 18:31 ID:Zhg4W1eE
>>853
同意。
っていうか教えて君スレって同期、爆裂関係はは放置だったのでは?
859名も無き冒険者:02/03/15 18:35 ID:auAKpPso
>>844
飛鳥にもキャラいるが、家がないんで。
しかも育て中と……きっと君より弱い。

>>858
スマソ、ルールとして暗黙の了解っすね。
860849:02/03/15 18:36 ID:vmYU0mxe
ついでに書き加えると、
次のボーナス値が与えられるスキル値まで達しないと
スキル上昇の表示が出ないので、実際はその場でmageが
0.1づつ上がってたとしても表示上気付かない時が有ります。

例:
EI 74.1 に上昇。
ボーナス値でのmageが74.0
mageをEI上昇分だけ上げたい

しかしmageの実際でのスキル値は68.4で
次74.1のボーナス値が付くスキル値は
69.2とかだった場合、その場で0.8上げねばならんので
表示上やたら上がってない気がしたりする。
861851:02/03/15 18:36 ID:7sC0JdNL
>855 >856
うひょ、そんなに高く売れるとは・・・
いきつけの鍛冶屋さんとかは居ないので、
ヘイブンで初めて修理してもらった人にあげちゃいました。
今度手に入ったら誰かに売ろう・・・・
862名も無き冒険者:02/03/15 18:49 ID:VQWVPEFO
どう開けようとしても開かない箱があるんですが、これはなんなんでしょうか?
もちろん鍵は掛かっていません。items,stonesの数値も出ています。
GMとか呼んでみたほうが良いでしょうか?
863名も無き冒険者:02/03/15 18:52 ID:6GWjZWVt
フレッツADSLを申し込んでNTTから連絡が入ったのですが
基地局から3.3`ほど離れているそうです(鬱
1.5MでPing値どのくらいでしょうか?
2`以上離れてADSL使ってる人いたら教えてください。
864名も無き冒険者:02/03/15 18:53 ID:pWA96gTO
すいません
リアル値とチェックはずした値ってどっちが本当なんですか?
865名も無き冒険者:02/03/15 18:56 ID:nEkApBi6
>862
ほんとうにその箱あけたいんか、
ただGM呼んでみたいだけなんちゃうんかと小一時間(略
866名も無き冒険者:02/03/15 18:59 ID:VQWVPEFO
うあ、斧使ったら壊れて中身出てきました。毒食らったけどw
867名も無き冒険者:02/03/15 19:02 ID:j0UhsRcX
>>864
本当ってよくわからんが、実際にそのスキルを使って判定されるときは補正かかった数値で判別される。
868名も無き冒険者:02/03/15 19:02 ID:25rT+wUG
>864
本当ってのが何なのか。
一般的には、スキルの上昇に適用されるのはリアル値、スキルの効果に適用されるのはボーナス込み、でいいかと。例外はそれなりに多数。
869名も無き冒険者:02/03/15 19:02 ID:24I+gaBX
>>864
そりゃ実際に使われるのはチェックはずした値だよ。
リアル値+ステータスボーナスだから。
870名も無き冒険者:02/03/15 19:03 ID:24I+gaBX
同じ時間に3人も・・・
871名も無き冒険者:02/03/15 19:03 ID:vmYU0mxe
リアル値=チェックはずした値
872名も無き冒険者:02/03/15 19:04 ID:j0UhsRcX
ジュウコーン
873名も無き冒険者:02/03/15 19:06 ID:j0UhsRcX
>>871
リアル値は、チェック入れた値じゃないの?
「show real」のチェックボックスなんだから。
874名も無き冒険者:02/03/15 19:11 ID:24I+gaBX
ゼロディレイって、攻撃できる範囲内で0秒ですよね。

自分がゼロディレイできるので敵の横を走り抜ける際、
敵がゼロディレイできないけどコンマ数秒のディレイで出る状態だったとして、

●・・・敵キャラ
○・・・自キャラ
■・・・マス
□・・・自キャラのとおった跡

■■■
■●■
□□□○

という風に攻撃範囲3マスをとおると攻撃を受けるのでしょうか。
それなら、

■■■■○
■●■□
■■□
■□


という風に、攻撃範囲1マスをとおらないといけないってことになりますよね?
ややこしい上、ずれる可能性がありますがご容赦願います。
875名も無き冒険者:02/03/15 19:15 ID:25rT+wUG
>874
接触して、走り抜けずに「戻る」。これ最強。
876名も無き冒険者:02/03/15 19:20 ID:JPczzCcZ
Ping異常でムカツイテ先ほどサーバーにハッキングしてしまいました。
こんな私はどうなりますか?
877名も無き冒険者:02/03/15 19:20 ID:8Lv4SP/b
ハッキングは犯罪です。

次の方どうぞー
878名も無き冒険者:02/03/15 19:21 ID:25rT+wUG
>876
晒しageられて赤面。
879名も無き冒険者:02/03/15 19:23 ID:auAKpPso
無限でPKしたいんですが、名前赤くなってから
死んだ時にカバンに残る品って何ですか?
教えてください。
880名も無き冒険者:02/03/15 19:23 ID:NkXMDNA/
>>879
むなしさ
881名も無き冒険者:02/03/15 19:24 ID:ytBfVkyZ
最後に残るもの それは

希望
882名も無き冒険者:02/03/15 19:25 ID:8Lv4SP/b
>>879
ブレス属性のアイテムは残る。
初期装備属性は残らない。
883名も無き冒険者:02/03/15 19:25 ID:IzWtPkIl
ハカー登場に感動

家の建て替え検討中なのですが
調査ツールのゴーストって他の人にみられますか?
セキュリティを強化したいので教えてください。
884名も無き冒険者:02/03/15 19:26 ID:hvpcX9tz
>>879
ブレス属性アイテムのみ 初期装備属性アイテムは残らない
もちろん 通常アイテムモナー
885名も無き冒険者:02/03/15 19:27 ID:YkmIlo5m
>883
見えません

見えたら集団戦の時にゴースト出して邪魔できそう・・・
886名も無き冒険者:02/03/15 19:28 ID:auAKpPso
>>880-881
なかなか面白かったです。

>>882 >>884
ということはスペルブックは残りますよね?
ルーンブックってブレスでしょうか?
887名も無き冒険者:02/03/15 19:29 ID:OivZ99nu
>>883
立て替えか、羨ましいな。と半分以上ここ見てる奴が思ってるな
888名も無き冒険者:02/03/15 19:30 ID:VeL3Lfdh
>>886
スペルブックは残る
ルーンブックも残る
ルーンブックはブレス品
889名も無き冒険者:02/03/15 19:31 ID:auAKpPso
>>888
ありがとうございます。
よくわかりました。安心してルーンブック持ち歩けます。
890名も無き冒険者:02/03/15 19:31 ID:NkXMDNA/
ここで何がブレス扱いかもわからん奴がPK?
もうちょい知識を増やしてかたのほうが確実かと思うぞ
891名も無き冒険者:02/03/15 19:34 ID:auAKpPso
>>890
ルーンブックは昔ブレスではなかったので。
スペルブックは初期で持ってることがあるのでブレスなのか初期装備なのかわからなかったんです。
派閥とかやってたので対人知識は大丈夫ですよ。
892名も無き冒険者:02/03/15 19:35 ID:NkXMDNA/
OK頑張れ
893名も無き冒険者:02/03/15 19:37 ID:YkmIlo5m
どっちに「残る」のかを確認してからの方がいいぞ
894名も無き冒険者:02/03/15 19:38 ID:8Lv4SP/b
まあ、赤くなってみればわかるさw
895名も無き冒険者:02/03/15 19:40 ID:auAKpPso
>>892-894
はい、頑張ります。
とりあえず赤くなったら自殺でもしてみます。

では、実は漏れは教えたがり君なので普段に戻ります。
教えてくれた方、どうもありがとう。
896名も無き冒険者:02/03/15 19:46 ID:6GWjZWVt
魔法の射程距離って種類によって違うのでしょうか?
例えばEB、EX、FSなどでそれぞれ独自の
射程距離があるのでしょうか?
それともみんな同じ?
897871:02/03/15 19:52 ID:vmYU0mxe
>>873
ああホントだ
つっこんだつもりで間違えた
逝って来ます
898名も無き冒険者:02/03/15 20:00 ID:Ifxsaady
>>896
皆一緒
899名も無き冒険者:02/03/15 20:01 ID:NWxuwOWS
鳥を狩ってると、たまに、ターゲットしても攻撃出来ない(というか、
攻撃しようとしない)種類の鳥がいるんですが、これはこういうもの
なのですか?
900名も無き冒険者:02/03/15 20:02 ID:Ifxsaady
多分場所的に視線が通ってないんだと思う
例えば家の表にいる動物を裏からwクリックしても反応がないみたいに
901名も無き冒険者:02/03/15 20:13 ID:Rbs/5lkE
>>899
カラスでしょ。
pub13だったかな?入ったときのバグでTガード圏内の動物攻撃できないってあったんです。
翌日には修正はいりましたが、なぜかカラスだけバグ残ってます。
902名も無き冒険者:02/03/15 20:15 ID:hvpcX9tz
>>896
通常魔法と field魔法では範囲が違う
903名も無き冒険者:02/03/15 20:16 ID:SzEkuyEP
>896
EB、EX等の直接作用する魔法はキャラから10*10マス離れた距離まで。
テレポのみが11*11マスまで移動可能。
フィールド系魔法は15*15で通常画面のギリギリまで届く。

>899
ガード圏内では一部攻撃不可能なバグが有った、修正されたかは不明。
対象が小さすぎてターゲッティングに失敗している可能性が有るので
HPバーをドロップしてそれを狙ってみれ。
904名も無き冒険者:02/03/15 20:19 ID:NWxuwOWS
>>900, >>901, >>903
どうもそうみたいです。
理屈が分かってすっきりしました。
905名も無き冒険者:02/03/15 20:22 ID:QiBuHZ9h
UOの教えて君はここで質問しましょう。

最低限 FAQだけは目を通してから質問汁!
FAQリンク(初心者ならずとも必見!FAQ、過去ログ、サーバ状態、リンク集まで網羅!)
http://uo2ch.gooside.com/index.html


過去ログ・UO関連リンクは>>2-4 予備リンク>>2-10

※ ただし、最低限自分である程度調べた上で発言するようにしましょう。
※ 公式eSearch http://support.jp.uo.com/eSearch/

※音声が正常に再生されない、画面が正常に表示されない等の質問をする際は
自作機なら主要パーツの構成、メーカー製なら背面、底面等に表示されている
型式を調べてOSやUOAの有無なども忘れずに書き込むようにしましょう。

前スレ
UOの教えて君集まれ!その26
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015939614/
906名も無き冒険者:02/03/15 20:25 ID:QiBuHZ9h
過去ログ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015608680/ その26
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015608680/ その25
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015262659/ その24
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014922898/ その23
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014541366/ その22
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014178256/ その21
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1013736111/ その20
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1013344248/ その19
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012917593/ その18
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012488963/ その17
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012101789/ その16
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/ その15
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011374678/ その14
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010955071/ その13
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010460999/ その12
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009905162/ その10
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009363831/ その9
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1006186077/ その8?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1008739675/ その7
http://game.2ch.net/netgame/kako/1006/10061/1006169201.html その6
http://game.2ch.net/netgame/kako/1005/10053/1005303333.html その5
http://game.2ch.net/netgame/kako/1004/10044/1004474380.html その4
http://game.2ch.net/netgame/kako/1002/10026/1002696013.html その3
http://natto.2ch.net/netgame/kako/1000/10008/1000876138.html その2
http://natto.2ch.net/netgame/kako/998/998208351.html その1

dat落ちした過去ログビューアはこちら
http://www.monazilla.org/
907名も無き冒険者:02/03/15 20:26 ID:QiBuHZ9h
情報系サイトのリンク

ウルティマオンラインパラリシャン http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
うぇるまじ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
ムーンゲート http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
UOサイトリンク集 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
公式日本語サイト http://www.jp.uo.com/
シャード状況 : http://support.jp.uo.com/s_issue.html
定期メンテスケジュール http://support.jp.uo.com/downtime.html
サーバ接続状況 ttp://ultima.lightning.net/uo/
UOLocator http://suihac.pos.to/uoloc/
908名も無き冒険者:02/03/15 20:28 ID:QiBuHZ9h
困ったときに

超初心者!用意するソフト・インストール・登録・ログインまで手取り足取り、ならブリ観
Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/

スキル・家・パッチ・イベント等最新情報ならパラリシャン
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html

UOtips。お役立ち小ネタならムーンゲート
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/

初心者向けサイトから日記サイトまで、あらゆるUOサイトへのリンク集ならここ
http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/

UOにつながらないぞ!シャードの状態確認なら
http://support.jp.uo.com/s_issue.html

サーバ落ちた?落ちた?他の人はどうよ?下記サイトのbbsで様子見してみよう
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/

スキル詳細ならうぇるまじ(初心者にはおすすめできない!)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm

UOのAAはこちらで
0llllllll|【二二 MO The Second AGE 二二>
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1015958960/
モナ板のルールに従い過度な文字レスは避けましょう。

使用OSがMeかXPの場合は このパッチを
http://www.jp.uo.com/downloads.html

2ch鯖監視所
http://mappy.mobileboat.net/~seek/
909名も無き冒険者:02/03/15 20:29 ID:hvpcX9tz
テンプレ作成乙カレー
>>906 URLと"その26"の間 スペース要るかも
910名も無き冒険者:02/03/15 20:32 ID:QiBuHZ9h
テンプレこれでOK?
最近ゲーム鯖落ちること多いから鯖監視所入れたけど
いらなかったら削ってね。

>>909
むぅ・・。失敗です、申し訳ない。。
911名も無き冒険者:02/03/15 20:32 ID:Rbs/5lkE
テンプレお疲れさま。
過去ログ(906)のその26が25になってる。
新スレ立てる方、余裕あれば直してください。
あと1に「雑談は本スレで」ってのと本スレのURLあったほうがいいかも。
912名も無き冒険者:02/03/15 20:33 ID:QiBuHZ9h
過去ログ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015939614/ その26
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015608680/ その25
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015262659/ その24
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014922898/ その23
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014541366/ その22
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014178256/ その21
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1013736111/ その20
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1013344248/ その19
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012917593/ その18
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012488963/ その17
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012101789/ その16
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/ その15
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011374678/ その14
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010955071/ その13
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010460999/ その12
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009905162/ その10
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009363831/ その9
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1006186077/ その8?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1008739675/ その7
http://game.2ch.net/netgame/kako/1006/10061/1006169201.html その6
http://game.2ch.net/netgame/kako/1005/10053/1005303333.html その5
http://game.2ch.net/netgame/kako/1004/10044/1004474380.html その4
http://game.2ch.net/netgame/kako/1002/10026/1002696013.html その3
http://natto.2ch.net/netgame/kako/1000/10008/1000876138.html その2
http://natto.2ch.net/netgame/kako/998/998208351.html その1

dat落ちした過去ログビューアはこちら
http://www.monazilla.org/
913名も無き冒険者:02/03/15 20:33 ID:hQsZpZtE
>881
「希望が残った」のではなく「最後の災いである『予兆』が残ったため、人は未来を知ることが無く、希望を持って生きられる」
と解釈する説があったな。遅い上に板違い甚だしいのでsageまくり。
914名も無き冒険者:02/03/15 20:34 ID:pWA96gTO
>>867-871
どうもありがとうございます。
チェック外した値がリアル値なんですか?
チェック外した値のティムとロアが60超えてるんですが
これでメア乗れますか?
915失敗だらけ・・吊ろう。:02/03/15 20:35 ID:QiBuHZ9h
UOの教えて君はここで質問しましょう。

最低限 FAQだけは目を通してから質問汁!
FAQリンク(初心者ならずとも必見!FAQ、過去ログ、サーバ状態、リンク集まで網羅!)
http://uo2ch.gooside.com/index.html


過去ログ・UO関連リンクは>>2-4 予備リンク>>2-10

※ ただし、最低限自分である程度調べた上で発言するようにしましょう。
※ 公式eSearch http://support.jp.uo.com/eSearch/

※音声が正常に再生されない、画面が正常に表示されない等の質問をする際は
自作機なら主要パーツの構成、メーカー製なら背面、底面等に表示されている
型式を調べてOSやUOAの有無なども忘れずに書き込むようにしましょう。

雑談は本スレで!
UOスレッド‡第21幕‡
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015466844/

前スレ
UOの教えて君集まれ!その26
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015939614/



916失敗だらけ・・吊ろう。:02/03/15 20:37 ID:QiBuHZ9h
>>915 >>912(またもスペース空いてない・・。) >>907 >>908
この順でおながいします・・。
917名も無き冒険者:02/03/15 20:49 ID:auAKpPso
>>914
スキル値が低くなる方がリアル。
魔法で見たらよくわかる。
ボーナス込みの方が低くてどうするの……
それくらい理(略

ちなみにメアに乗れはするけどそれで狩りなんてしないでくださいね。
せめて85、85はないと……
918名も無き冒険者:02/03/15 21:03 ID:Ifxsaady
基本的に判定にはボーナス込みが使われる(使われなきゃボーナス値に何の意味が・・・)
ただ特定の行動ができる、できないはリアル値で判定したりする
919名も無き冒険者:02/03/15 21:23 ID:24I+gaBX
スキルの低いドラ使いやメア使いが
そいつらを酷使して、野生化することってあるの?
銀行にドラゴンがいたりする状況も考えられるんだけど。
920名も無き冒険者:02/03/15 21:25 ID:YQ5oGTr/
なんか、2、3歩あるくごとに、0.5〜1秒程度、
固まりますが、みなさんこんな状態ですか?

ブリ北の入り口から、1銀までむちゃくちゃ移動に時間かかるんですけどっ
重すぎっちゃう??
921名も無き冒険者:02/03/15 21:27 ID:24I+gaBX
>>920
ぜんぜん。めちゃくちゃ軽いよ。
922名も無き冒険者:02/03/15 21:29 ID:VQWVPEFO
BackCheckって高額なお金をまとめるときに使うんですよね。
11goldしか入ってないcheckって貴重でしょうかw
923名も無き冒険者:02/03/15 21:29 ID:auAKpPso
>>919
実際ありますよ、銀行にドラゴン。
誰かを襲った瞬間ガードが来るので見ることは少ないですが。
924名も無き冒険者:02/03/15 21:31 ID:deCw3vnS
>>922
貴重じゃないです。1gpのcheckなんてのもあります
925名も無き冒険者:02/03/15 21:34 ID:hQsZpZtE
>920
普段のPing値考慮した上でシャードごとのスレに行け
926名も無き冒険者:02/03/15 21:35 ID:BDLVd09r
対人関係者のキャラ名の最後によくついてる「.F」は何なんですか?
Fighter? フェルッカ仕様の略?
お教えくだされ

先日MakikoTanaka.Fってのを見かけて俄かに.Fつきのキャラを作りたくなってしまって…
927名も無き冒険者:02/03/15 21:51 ID:hvpcX9tz
>>926
某有名PKKerの名前をパクってるものと思われ。
928名も無き冒険者:02/03/15 21:59 ID:vmYU0mxe
デーモンテンプルってダンジョン部分あったかと
思うのですが、どっから入れましたっけか?・・
祭壇の北のほうから昔入った覚えあるのだけど、
完全に忘れてしまった
929名も無き冒険者:02/03/15 22:05 ID:BDLVd09r
ま●Fですか・・・
あれ姓なのかな?
ぶっちゃけていうと「名・姓.F」の形式にしたいけど間違ってたら恥ずいと思ったのです。
起源をご存知の方は是非。

>928
ヒスロスじゃないですよね、と聞いてみる
930名も無き冒険者:02/03/15 22:07 ID:xcWGaQ9w
へぼへぼテイマーです
テイムがやっと95.5まで上がったので、ここらへんでいっちょドラを
テイムしてペットになってくれたあかつきにはドラを使役したいと考えていますが
ロアが86くらいしかありません…
ロア86では命令聞きにくいでしょうか?
どちらともGMに近い方が良いという事は承知していますが
ロア値どのくらいが無難でしょうか?
931名も無き冒険者:02/03/15 22:09 ID:vmYU0mxe
>>929
記憶違いかなー・・
thx
932名も無き冒険者:02/03/15 22:09 ID:hvpcX9tz
933名も無き冒険者:02/03/15 22:20 ID:xcWGaQ9w
>>932
どうもです…
いや、その、、、一応パラリ・ブリ観・うるうるなどは目を通しているのですが
おおまかな数値しか書いていないので先人方の実体験というか体感的なものを
お聞きしたかったのですが、、、
ま、ダンジョン内等で周りに迷惑かけたくないのでもっと修行してからに致します、、、
934名も無き冒険者:02/03/15 22:23 ID:hvpcX9tz
>>933
自力テイムが出来るくらいテイム値があって
ロアが86なら ストレスが溜まる程 命令効かないなんてことはないかと思われ
935名も無き冒険者:02/03/15 22:25 ID:LBbYuuIU
木を採掘してるだけでも、斧の耐久力って減って行きますか?
936名も無き冒険者:02/03/15 22:27 ID:auAKpPso
>>927 >>929
AWCの人に聞いたところ、FinalのFだとか。
瑞穂設立当初のPkerしてた時に聞きました。
937おねがい!:02/03/15 22:30 ID:INqvM2Yu
テイマーとバードは狩場で大きな顔していますが
純粋戦士のぼくとしてはなんとか彼奴らを見返したいのですが
どうしたら傲慢なる彼奴らの鼻をあかすことができるのか
その秘訣をおしえてください。
テイマー・バードスキルの修正案が発表されましたが
あんな生ぬるい修正案では彼奴らの天下はまだまだつづくと思います。
口惜しい限りです。それならお前がテイマー・バードになれよという人も
いるかもしれませんが、ぼくはあんな卑怯な方法で狩りをしたくない、
そう思っています。ドラゴンを使うことや、扇動することは戦闘のスタイルの
ひとつだから卑怯ではないと言われる人もいるでしょう。しかし、ぼくは
剣と魔法の純粋な戦闘こそがUOを楽しみ得る緊張感を生むとおもっています。
圧倒的に有利な戦闘スキルであるテイムと扇動は現にUOの戦闘バランスを
崩している以上、ぼくはこれらのスキルを使って狩りをする人を卑怯だと
言い続けるでしょう。そんな彼奴らを純粋戦士でどうにかしてぎゃふんと言わせたい!
しかし、純粋戦士は彼奴らのまえでは圧倒的に非力です…。
どうか、こんなぼくによきアドバイスをください!おねがいします!
938名も無き冒険者:02/03/15 22:30 ID:hvpcX9tz
>>935
樵に使うだけなら いつまでも新品
939名も無き冒険者:02/03/15 22:31 ID:YkmIlo5m
>937
黙ってエルゲ部屋に行って黙って狩る
940名も無き冒険者:02/03/15 22:32 ID:hvpcX9tz
>>937
MGN行って好きなだけ テイマー・バード狩っておいで
941名も無き冒険者:02/03/15 22:33 ID:auAKpPso
>>937
ネタじゃなかったら無限へどうぞ。
バードは確実にカスです。
テイマーは本体殺せばなんとかなります。
942名も無き冒険者:02/03/15 22:33 ID:VQWVPEFO
>>937
乗り物ってどうしてる?
純粋な戦士・メイジならテイマーから買ってるんじゃないの?
943名も無き冒険者:02/03/15 22:34 ID:YkmIlo5m
>942
テイマーから買うと命令聞かないのでNPCから買ってますが、何か?
944名も無き冒険者:02/03/15 22:34 ID:bx7uTH0d
コブトスロッティングコープス部屋の、入り口を教えてください。
アンクに合い言葉じゃ入れなくなったんですね。
945名も無き冒険者:02/03/15 22:34 ID:PXa4bqJI
>937
タイマンだったら純粋戦士の方が圧倒的に強いでしょうに。
一般シャードでもほとんどのPKが戦士じゃんよ。
946名も無き冒険者:02/03/15 22:35 ID:auAKpPso
>>942
スキル完成してなかったら自己テイムという道がある。
馬なら厩舎で売っている。
947名も無き冒険者:02/03/15 22:36 ID:lkBgfS67
>942
テイマーから買うとすぐ野生化してしまうのでNPCから買っていますが、何か?
948おねがい!:02/03/15 22:37 ID:INqvM2Yu
>>940
>>941
それでは意味がないです。
ぬくぬくと温室で育ったテイマー・バードを見返したいのです!
そんな弱いテイマー・バードをとっちめたところでなんの意味もなさないのです。
>>942
彼奴らとの取引はしていません。
厩舎直販品をしいれています。
徹底しています。
949名も無き冒険者:02/03/15 22:40 ID:9P9d42Yo
>>947
そうそう、俺もいつもテイマーからラマとかオスタとか買ってたんだけど、
自分でテイム(40しかないけど)したやつに乗ってみたら、Invisしても
逃げていかなかったし餌1日くらいやらなくても平気。
これなんで?やっぱり買うとまずいわけ?
950名も無き冒険者:02/03/15 22:40 ID:hQsZpZtE
>948
ままならないから人生ってんだよ、ガキが
951名も無き冒険者:02/03/15 22:41 ID:auAKpPso
>>948
じゃあ垢バン覚悟でゲートで誘拐しれ。

もう1つは有志を集めてギルドを作る。
その有志と共にエルゲ部屋で一瞬にしてエルゲを殺す。
そうすればある意味勝てる。
952名も無き冒険者:02/03/15 22:42 ID:auAKpPso
>>949
知らないのかい?
過去の主人の数が忠誠に影響あると。
953名も無き冒険者:02/03/15 22:44 ID:auAKpPso
>>950
次スレお願いします。
立てられないのなら宣告お願いします。
954おねがい!:02/03/15 22:44 ID:INqvM2Yu
>>950
ままならないからなんとかしたいんじゃないですか!
>>951
そんな嫌がらせは嫌です!正々堂々勝負したい!
955名も無き冒険者:02/03/15 22:44 ID:2DzUjHSi
今漏れバードシーフやってるよ。
歌って踊れるシーフなんてカコイイからな。
憧れてたんだよ。
こういう職業はあってしかるべきだと思う。

狩ではかなり有利だけど、タイマンなら何も出来んよ。
モンスターが複数いるから意味があるスキルだし。
皆のいうように、対人戦では無力だから、フェルッカいけば狩り放題だよ。
ただ、自分が儲からないからって八つ当たりするみたいでカコワルイがな。
956名も無き冒険者:02/03/15 22:45 ID:lkBgfS67
>954
結論出たね。

テイマーと正々堂々勝負してきな
957名も無き冒険者:02/03/15 22:47 ID:auAKpPso
>>954
ネタなんですね、それは。
正々堂々の基準がわかりません。
金稼ぎに勝ちたいのか、それとも戦って勝ちたいのか。

同じ土俵で戦うのは無理だと気がついてください。
958おねがい!:02/03/15 22:47 ID:INqvM2Yu
>>955
>ただ、自分が儲からないからって八つ当たりするみたいでカコワルイがな
そういうテイマー・バードの傲慢な考え方がそもそも嫌なんですよ!
959名も無き冒険者:02/03/15 22:47 ID:2DzUjHSi
バードと勝負するのって正々堂々ですか?先生!
まわりにモンスいなきゃどうしようもねえじゃん(藁
960名も無き冒険者:02/03/15 22:48 ID:vmYU0mxe
>>950

>>905辺りからテンプレが貼られてるよ
宜しく
961名も無き冒険者:02/03/15 22:49 ID:YkmIlo5m
ていうかバードスキルのみってはいくらなんでも無いでしょう。
962名も無き冒険者:02/03/15 22:50 ID:hQsZpZtE
963名も無き冒険者:02/03/15 22:50 ID:2DzUjHSi
だからバードをPKしてやる・・・ってか?
器が小さいんじゃねえの?
ちょいと質問から遠くなってきたから土俵を移そうぜ。
ネタとはわかってるがな(藁)

http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015402051/l50
このスレにきな。
クソスレの再利用しようじゃない。
964名も無き冒険者:02/03/15 22:52 ID:2DzUjHSi
>>961
音楽、扇動、魅了、沈静化、鍵、ハイド、マゲがほとんど90以上で
後はレスリングに20くらいしかありませんが何か?
965名も無き冒険者:02/03/15 23:00 ID:hvpcX9tz
>>952
リテイムじゃなくて譲渡でも忠誠に影響が?
966名も無き冒険者:02/03/15 23:01 ID:LBbYuuIU
>>963
何がなんだか分からんスレだなこれ。
967名も無き冒険者:02/03/15 23:01 ID:hQsZpZtE
>965
こらこら。「主人の数」が影響するんだから、譲渡してくれたテイマーがまず最初の主人ってことになるだろ?
968名も無き冒険者:02/03/15 23:03 ID:auAKpPso
>>965
ドリキャスのゲームのことだからPCネトゲしかしてない人はわからないと思う。
969名も無き冒険者:02/03/15 23:08 ID:LBbYuuIU
そろそろここは埋め立てましょーや。
新スレ出来てる事ですし。続きは>>962で。
970名も無き冒険者:02/03/15 23:10 ID:2DzUjHSi
おねがいは逃げたか?
971名も無き冒険者:02/03/15 23:13 ID:Zhg4W1eE
>>970
逃げたな…
972名も無き冒険者:02/03/15 23:18 ID:2DzUjHSi
光臨(藁
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015402051/l50
まあ興味深い話題だから本スレにはっとこうかな・・・
973名も無き冒険者:02/03/16 00:44 ID:e9p3mRzi
扇動
騙り
自作自演
スレ建て
潜伏
コピペ
揚げ足取り
以上の7GMなんですけど耐煽りが0なので煽られると
他のスキルの成功率が下がってBBS戦で負けが続いて悩んでいます。
やはり何かを捨ててでもレジは入れるべきでしょうか?
他に有効なスキルが有ったらそれも教えてください。
スレは無限統合です。
974名も無き冒険者:02/03/16 00:46 ID:e9p3mRzi
>973
無限スレで対人するならレジは必須。
逆にさり気なくキャラ名固定が多いので潜伏は捨てて良いかと思われ。
自作自演もID変更のスキル遅延が大きいので削って変わりに
決め付けか〜糸冬了〜を入れると勝率が上がると思われ。
975名も無き冒険者:02/03/16 00:47 ID:e9p3mRzi
>973
無限はBBSが少ないので直リンも有れば役に立つ。
976名も無き冒険者:02/03/16 00:51 ID:e9p3mRzi
無限スレなら固有スキルの「DAにでも入ってろ!」も捨てがたいな。
977名も無き冒険者:02/03/16 00:55 ID:yuS+gZRc
自作自演ですか?
自演スキルGMなら絶対ばれないって聞いたんですけど。。仕様かわったのかな?
978名も無き冒険者:02/03/16 00:59 ID:e9p3mRzi
バードが扇動を行うと選曲ガンプが開きます。
好きな曲を選択するとその曲のカラオケが範囲内にいる全てのプレイヤーのPCで
ストリーミング再生されます。
扇動を使用したキャラクターはこの曲に合わせてPCに接続したマイクに向かい
歌い続けることで扇動の効果を維持することが出来ます。
カラオケは難易度制でコンピューターによる採点で80点を下回ると効果が切れます。
スキルの使用制限はありませんがスキルを使用するたびにゲームタイムの残りか
クレジットカードから1曲50円のカラオケ使用料金が消費されます。

↑これは本当でしょうか?
本当なら採用されるのはいつでしょうか?
979名も無き冒険者:02/03/16 00:59 ID:hDGFyXxO
>>973-977
カナリワラタ
980名も無き冒険者:02/03/16 00:59 ID:e9p3mRzi
>977
パブ14で難易度制になりますた。
981名も無き冒険者:02/03/16 01:06 ID:e9p3mRzi
よく武器の威力の表現で「サイコロを何回振った」と言う記述が有りますが
UOをプレイするときには複数のサイコロを用意しないとダメですか?
982973=974=975=976:02/03/16 01:11 ID:e9p3mRzi
発見された!
983973=974=975=976:02/03/16 01:17 ID:e9p3mRzi
>978
TCで導入済み。
熊マスク被った女性キャラが男の声でアニメタルを熱唱し始めたのに激しく萎えた。
あと、ラグが酷くてゲームどころじゃない。
984名も無き冒険者:02/03/16 01:18 ID:7mCJUcHa
>>981
その通りです。
たいていのサイコロはおもちゃ屋さんで手に入りますが、
23 面体は自作でもしない限りこの世にないので注意を。
985名も無き冒険者:02/03/16 02:55 ID:jsZp+hqc
正直、こんな所でアニメタルネタが出てくるとは思わなかった。

マラソン4買わんとなぁ・・・
986名も無き冒険者:02/03/16 02:56 ID:e9p3mRzi
新しいSayコマンドについて。
接近武器スキルが一つでも100に到達していれば「@たいまん」コマンドが
使用可能になります。
モンスターを攻撃して対象が灰色に反転した場合に「@たいまん」と発言することで
モンスターはそのプレイヤー以外のあらゆる外的影響を受け付けなくなります。
987名も無き冒険者:02/03/16 03:14 ID:x1vbTTnb
UltimaOfflineヤレ
988名も無き冒険者:02/03/16 03:18 ID:e9p3mRzi
>987
鯖を建てれないと無理っぽいけど普通のPCでできますか?
PCはピピン@という機種です。
989名も無き冒険者:02/03/16 03:21 ID:we0QrJ/d
>>986
一日一回だけ使えるとか
一時間に一回だけ使えるとか
そういう制限があれば面白そう・・・とか思ってしまった
990名も無き冒険者:02/03/16 04:35 ID:oig54U/r
プラークコントロールはどのNPCから習えますか?
991名も無き冒険者:02/03/16 10:04 ID:Joqx8HvT
>>990そんなのないage
992sage:02/03/16 10:27 ID:8c66SmR6
埋め立て開始ー
993名も無き冒険者:02/03/16 10:28 ID:8c66SmR6
スマソ間違えた

終わったら逝ってくる
994名も無き冒険者:02/03/16 10:28 ID:8c66SmR6
 
995名も無き冒険者:02/03/16 10:28 ID:8c66SmR6
        
996名も無き冒険者:02/03/16 10:29 ID:8c66SmR6
           
  
997名も無き冒険者:02/03/16 10:29 ID:x1vbTTnb
1000は俺のものだな
998名も無き冒険者:02/03/16 10:29 ID:8c66SmR6
             
   
999名も無き冒険者:02/03/16 10:29 ID:x1vbTTnb
ゲッツ
1000名も無き冒険者:02/03/16 10:30 ID:yBxU5krM
gu-gu-gannmo
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。