UOの教えて君集まれ!その25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
UOの教えて君はここで質問しましょう。

過去ログ・UO関連リンクは>>2-4 予備リンク>>2-10

※ ただし、最低限自分である程度調べた上で発言するようにしましょう。
※ 公式eSearch http://support.jp.uo.com/eSearch/

※音声が正常に再生されない、画面が正常に表示されない等の質問をする際は
自作機なら主要パーツの構成、メーカー製なら背面、底面等に表示されている
型式を調べてOSやUOAの有無なども忘れずに書き込むようにしましょう。

過去のスレッド
UOの教えて君集まれ!その24
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011664069/

FAQリンク(初心者ならずとも必見!FAQ、過去ログ、サーバ状態、リンク集まで網羅!)
http://uo2ch.gooside.com/index.html
2名も無き冒険者:02/03/09 02:32 ID:KHvRoDIh
過去ログ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015262659/ その24
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014922898/ その23
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014541366/ その22
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014178256/ その21
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1013736111/ その20
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1013344248/ その19
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012917593/ その18
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012488963/ その17
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012101789/ その16
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/ その15
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011374678/ その14
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010955071/ その13
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010460999/ その12
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009905162/ その10
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009363831/ その9
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1006186077/ その8?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1008739675/ その7
http://game.2ch.net/netgame/kako/1006/10061/1006169201.html その6
http://game.2ch.net/netgame/kako/1005/10053/1005303333.html その5
http://game.2ch.net/netgame/kako/1004/10044/1004474380.html その4
http://game.2ch.net/netgame/kako/1002/10026/1002696013.html その3
http://natto.2ch.net/netgame/kako/1000/10008/1000876138.html その2
http://natto.2ch.net/netgame/kako/998/998208351.html その1

dat落ちした過去ログビューアはこちら
http://www.monazilla.org/
3名も無き冒険者:02/03/09 02:33 ID:KHvRoDIh
情報系サイトのリンク

ウルティマオンラインパラリシャン http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
うぇるまじ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
ムーンゲート http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
UOサイトリンク集 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
公式日本語サイト http://www.jp.uo.com/
シャード状況 : http://support.jp.uo.com/s_issue.html
定期メンテスケジュール http://support.jp.uo.com/downtime.html
サーバ接続状況 ttp://ultima.lightning.net/uo/
UOLocator http://suihac.pos.to/uoloc/
4名も無き冒険者:02/03/09 02:34 ID:KHvRoDIh
困ったときに

超初心者!用意するソフト・インストール・登録・ログインまで手取り足取り、ならブリ観
Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/

スキル・家・パッチ・イベント等最新情報ならパラリシャン
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html

UOtips。お役立ち小ネタならムーンゲート
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/

初心者向けサイトから日記サイトまで、あらゆるUOサイトへのリンク集ならここ
http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/

UOにつながらないぞ!シャードの状態確認なら
http://support.jp.uo.com/s_issue.html

サーバ落ちた?落ちた?他の人はどうよ?下記サイトのbbsで様子見してみよう
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/

スキル詳細ならうぇるまじ(初心者にはおすすめできない!)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm

UOのAAはこちらで
0lllllllllll|【二二 Monatima Online 二二>
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1012885218/
モナ板のルールに従い過度な文字レスは避けましょう。
5名も無き冒険者:02/03/09 02:57 ID:4hIFZTdi
おつかれさま
6おしえてくん:02/03/09 04:20 ID:40vDVEHV
ある鎧ではDEXが+になると聞いたのですが、ガセですか?
青とかなんとか・・・。
7名も無き冒険者:02/03/09 04:33 ID:zBjejNt5
乙カレー
8名も無き冒険者:02/03/09 04:40 ID:nwipQqJB
>>1
乙カレー
9名も無き冒険者:02/03/09 05:26 ID:9mxRozVS
そんな鎧は無いですナァ
DEX+のチャージ魔法がついてたら別ですが
でもチャージ魔法はどうせ消費型で再チャージできないし・・・
10名も無き冒険者:02/03/09 05:34 ID:WeLJM2N/
乙カレー
11名も無き冒険者:02/03/09 05:43 ID:NtCqB8K/
効率良くSTR上げるには、何をすればいいんでしょうか?
12名も無き冒険者:02/03/09 06:05 ID:3YwIeq6X
ワイヤーはどこで手にいれるんだ?
おしえてくれええええ
ベンダーで買えとかはなしね
自力で手にいれたいよぉ
13名も無き冒険者:02/03/09 06:11 ID:WeLJM2N/
>>11
mining
掘りだした鉱石からインゴットを作って売れば金にもなる。

>>12
店先の鍵箱とかから手に入れるらしい。
14名も無き冒険者:02/03/09 07:08 ID:nwipQqJB
>>12
デン鍛冶屋の樽に沸く
スキルなくてもとれるよ
15名も無き冒険者:02/03/09 07:36 ID:t3G1QkDV
次刷れ立ってるので雑談。
私は最初のキャラはメイジでしたが
ヘイブンで破産してすぐ戦士を作り直したヘタレです。
1615:02/03/09 07:38 ID:t3G1QkDV
超誤爆です
裸で黒閣下(以下略
17名も無き冒険者:02/03/09 07:44 ID:hBT3AKdr
HQ装備でドラ倒せるって本当ですか?
土エレ飽きたので、ドラ逝ってみたいです。
18おしえてくん:02/03/09 08:20 ID:40vDVEHV
>>17
リッチ行ってみよう。
19名も無き冒険者:02/03/09 08:28 ID:hBT3AKdr
>>18
リッチ、リッチロードはレジが低いのであぼーんされます。
スキルは剣技100、戦術105、盾95、解剖90、包帯75、レジ55。
ステータスはSTR100、DEX77(プレート装備後)、INT28。
装備は全て自作HQ品です。
20名も無き冒険者:02/03/09 08:42 ID:TaKpz99f
とりあえず逝ってみれば?
21おしえてくん:02/03/09 08:46 ID:40vDVEHV
ドラゴンで手近なのは・・・
Covetous?手前にリッチがいるね。それもウジャウジャと。
22名も無き冒険者:02/03/09 09:40 ID:Eel7NCUS
>>17
ドラならHQ装備で十分倒せる。
漏れはテレビ見ながらちんたらやったけど、3〜40分で倒せた。
場所はダスタードね。
2319:02/03/09 09:51 ID:hBT3AKdr
ダスタで死にました。護衛のドレイクやワイバーンが意外と強い…。
ところで戦術、解剖スキルの良い上げ方分かりますか?
解剖は91で殆ど上がりません。戦術は105で完全に止まってます。
24名も無き冒険者:02/03/09 09:54 ID:85hg+nj+
アナトミーは地道に上げるか
船と幽霊を用意してスーパーバーストポイント踏む
Sバーストについてはパラリ見れ

タクはマジック武器外してやれ
つうか全て自作HQなのに100超える事って有り得るわけ?
25名も無き冒険者:02/03/09 09:55 ID:85hg+nj+
ああ、色付き武器か・・・。
普通のHQ武器で戦えば自然と上がるはず
26おしえてくん:02/03/09 09:56 ID:40vDVEHV
>>23
リッチ相手に戦ってる時とかに、
アナトミをマクロに組み込んで相手に使用。

土エレの方が良いかもね。
死なないから。

レジ何れにしても上げないといけないから
ゲイザー相手に戦ったら?
一匹だけならなんとか相手できると思うよ。
2719:02/03/09 10:12 ID:hBT3AKdr
戦術も100までみたいですね…。
知り合いで120って人がいたので、もっと上がると思ってました。

>>26
ゲイザーというとコブトスですか?風エレにも張り付いていると
負けるのでキツイかも…
リッチは論外です。この前袋叩きに遭いました、蛇にも噛まれました。

武器はブロードS、ロングS、ハルバードと作りましたがどれが良い
でしょうか?
土エレ相手では盾を使えるブロードSが使いやすく感じるのですが、
ハルバードを薦める人が多いです。
28名も無き冒険者:02/03/09 10:33 ID:gqEh0Kkh
>>27
狩よりもバーストに魔法使い雇ってEFくぐりやっとけや。
29名も無き冒険者:02/03/09 10:40 ID:5j/072pN
当方メイジで皮装備くらいはしてるんですが今オノ戦士に一撃で
94あるHPが32になりました…
世の中こういうものなんですか?ショックでちゅ。
30おしえてくん:02/03/09 10:50 ID:40vDVEHV
>>27
土エレはそれほど硬くないので、
攻撃回数が多い方が張り付きつつ早く倒せる。

私は盾もってブロソ。
ハルは、攻撃回数の問題で効率が悪い。

ゲイザーは、ハーピーの出る入り口よりも少し奥ぐらいで出る。
エレが出る場所までは行かなくても大丈夫。

閑話休題
私は斧戦士目指してます。
斧の方が強い武器”売ってる”し、安いのでお勧めです。
まあブロソぐらいなら売ってるけどね。ハルは”パワー”が限度。
でも盾育ててるんだね・・・。

しっかし斧持って殴った時の減りには驚いた。

”おしえてくん”なので、上記は全て語尾に「と、思う」を付けてください。
31名も無き冒険者:02/03/09 10:51 ID:+RH3NP8s
>>29
RAかけたら一発は防げたかな…
無理だと、もろにダメージくらうのでアークプロテクかけとけ。
32名も無き冒険者:02/03/09 10:52 ID:2WIrDMXT
タイマンでドラをやっつけるこつを教えてください。

当方SS、アナ、タク、パリーGM、レジ85、包帯90、マゲ85です。
33名も無き冒険者:02/03/09 10:56 ID:+RH3NP8s
>>32
それでなんでかてねえんだ?
ZD使ってる?
どこまでをタイマンっていうのか知らんが、
ブレスピぶつけるとか、階段等の画面切り替え利用するとかね。
34名も無き冒険者:02/03/09 11:13 ID:SGwkYIIi
>30
どうでもいいことだが、「閑話休題」の使い方を間違っていると思う。
「余談を打ち切って、本筋にもどる意を表す語」なんでそこに
入れると上半分は余談で「私は斧戦士…」以下が本題ということになるが。
まぁ、そのつもりならいいんだが…
35名も無き冒険者:02/03/09 11:15 ID:+RH3NP8s
閑話休題って言ってみたかったんだよな。多分。
36名も無き冒険者:02/03/09 12:21 ID:jZ8h7Kky
>>32
盾はドラゴン戦には意味ないので捨てて弓を入れましょう。
弓が90程度あれば、20分くらいで倒せるはずです。矢は120本くらいかな。

そのままでやるならZDを駆使して、解毒、Gヒール、DEX上げのポーションを
10個ほど持っていきましょう。ハルバードもってZD、包帯、を延々と繰り返してください。
広くて足の絡まない場所で。初めがちときついですが、3分の2くらいまで減らせたら
あとは作業です。ガンバ
37名も無き冒険者:02/03/09 12:29 ID:pOLHF7Fk
おしえてくん
頭悪そうなので放置してnpです
38youngさん:02/03/09 12:50 ID:P1A33o9h
たくさん物を持てるようにするにはどうすればいいのでしょうか?

すぐ重量オーバーになってしまうんです
39名も無き冒険者:02/03/09 12:52 ID:GnSdmNvX
>>38
STRを上げましょう。
Miningスキルを使うと上がりやすいです
40名も無き冒険者:02/03/09 12:53 ID:+RH3NP8s
>>38
STRをあげろ!!HPにも影響するので、STRは魔法使いでも高いよ。
簡単にあげるなら、レスリング・メイス・剣などの武器スキルがおすすめ。

今スキル合計値とステータスがいくつかにもよるが、
あまりに時間かかるようならシーソーって手段もある。
41名も無き冒険者:02/03/09 12:55 ID:Byi7SgIP
長期報酬について質問。
一応パラリ等には目を通したんだけどちょとわかんないことがありまして。
1・「貰える報奨の数」ってのはアカウント単位と考えていいんでしょうか?
  1アカウントで3つのキャラ作ってたとしたら、それぞれのキャラで
  3個ずつのアイテムは貰えない?
2・2年目以降は「それまでのもらえる数に+1」ってことらしいけど
  1年目で3つ全部貰ったら、2年目は1個しかもらえないし、
  1年目で1つも貰わなかったら、2年目は4つ貰えるってこと?

以上、よろしければ絶対教えてください。
42youngさん:02/03/09 12:56 ID:P1A33o9h
ありがとうございます!
STRが持てる荷物の量を決定するんですねー

がんばって上げます!
43名も無き冒険者:02/03/09 12:58 ID:MPg3bae6
>>41
1・貰えない。
2・貰える。
4433:02/03/09 12:58 ID:2WIrDMXT
>>33
>>36

どうも
ZD使ってるんですが、1回すれ違うだけでゲージ半分くらい減るし
あんまりにも硬そうなんで逃げてきたんです(ヘタレ

広くてやりやすそうな場所見つけたんで今度はやっつけてきます。
45名も無き冒険者:02/03/09 12:59 ID:gqEh0Kkh
>>41
1:アカウント単位。
間違ってもキャラごとではない。
2:ストックしておけるということでそれが正しい。
俺はストックしてある。
4641:02/03/09 13:02 ID:Byi7SgIP
即レスありがと。
47名も無き冒険者:02/03/09 13:03 ID:+ojBCkuP
ZDの正しい使い方を教えて下さい。

敵に後ろを向いて立ち止まっているのが、敵の方を向いたらゲージが堪った証拠ってとこまで
Hpで読んだんですが・・・
48名も無き冒険者:02/03/09 13:05 ID:gqEh0Kkh
>>47
それでいいです。
使い方も糞もありませぬ。溜まったら攻撃→待つ。
49名も無き冒険者:02/03/09 13:08 ID:4eszJKdS
教えて頂きたいことがあります。

今度フェルッカで家を買うことになったのですが、
小切手を持った状態でPKにあった場合、小切手はルートされますか?
それとも幽霊のバックパックに残るんでしょうか?

後、取引の際に気をつければいいことなども
あれば教えてください。
50名も無き冒険者:02/03/09 13:09 ID:paulDzkk
>>47
DEX75ないとどちらにしろZD使えないのは知ってるよな?
待つタイミングは自分でつかめ
51名も無き冒険者:02/03/09 13:10 ID:GnSdmNvX
ZDってなんぞや
52名も無き冒険者:02/03/09 13:12 ID:+RH3NP8s
>>44
俺も戦士でやってるけど、はじめて倒したとき、30分はかかったなあ。
序盤はなんとしてでも早く体力削る方向で。ブレス痛いし。

>>47
振りが溜まるタイミングは感覚的につかんだほうがいいよ。
ってもうつかんでると思うが。

振りの早い相手と距離を取り、上手く相手の攻撃回数を減らし
こちらの振りの時は的確に当てていく、そんな動きができればOK。

ハルだと、魔法を交えたコンボにも使えるよ。
攻撃タイミングを意図的に変えられるZDだからこそできる技だね。
53名も無き冒険者:02/03/09 13:14 ID:+RH3NP8s
>>51
DEX75以上のとき、相手とすれ違うだけで攻撃がヒットする。
要するに、剣を振ってからヒットするまでの時間(ディレイ)が0になるってことだ。
54名も無き冒険者:02/03/09 13:16 ID:GnSdmNvX
>>53
なるほど。thx
55名も無き冒険者:02/03/09 13:20 ID:em88aD4f
>49
小切手はブレス。取引の際には、トレードウィンドゥに出るスクロールをクリックして座標を確認すること。
ブランクスクロールなんて掴まされたら目も当てられないからな。
56名も無き冒険者:02/03/09 13:21 ID:Rj3Op9Ay
57名も無き冒険者:02/03/09 13:31 ID:/lZoQgo6
いくつか質問させて下さい
@ベンダーに売っている防具で”HP+10”とかついてる物があるんですが
 その効果はチャージのようになくなる事はないのでしょうか?
AHP+10の防具を買ってみたのですが、きっちりHPが+10されたのですが
 その防具をクリックしてもIDワンドで調べても”HP+10”とかの
 表示はされませんでした
 HPが増える効果というのは、IDワンド等では確認できないのでしょうか?
B現在2キャラいますが(1アカ)キャラによって走る時の速度にかなり
 差があります。オプション等は全て統一してるのですが、何が原因なのでしょう?
 
58名も無き冒険者:02/03/09 13:34 ID:pylPXGgy
バードの仕様変更(今は案ですけど)にむけて
バードを作りたいと思っています。
音楽、扇動、沈静化、魅了はGMにするとして
あとの3GMはどのようにしたらいいでしょう?
自分は、魔法、魔法抵抗、知性評価でメイジバードがいいと思うのですが
一人で考えてると思考が偏りがちなので
みなさんならどうするか教えてください。
59名も無き冒険者:02/03/09 13:37 ID:gqEh0Kkh
>>57
1:チャージ回数の書いてあるものは使えばなくなる。
回数の書いていないものは永続すると考えていい。

2:その場合のHPとは武器の耐久力をいう。
鑑定後の名前はHP+10だと"substantial"。

3:場所による重さの可能性がある。
ブリ銀前とユーの平原では全然走る速さが違う。
同じ場所でのスピードが違うとなると何かがおかしい。
60名も無き冒険者:02/03/09 13:38 ID:gqEh0Kkh
>>58
俺なら知性評価を消して瞑想を入れる。
魔法抵抗を消してレスリングに変えるのもいいかも。
ま、好きに育てるのが一番よいと思うが。
61名も無き冒険者:02/03/09 13:40 ID:FAyH/Yze
テストセンター池よ、とか、テストセンター行けば?

とかよく書かれているので、JAPANテストセンターって奴に戦士を選んで
行ってみたんですが、ここって何が違うんでしょうか?

場所もわからず走り回ってます。
62名も無き冒険者:02/03/09 13:46 ID:gqEh0Kkh
>>61
それは在日サーバーのコピーサーバー。
今はどこがコピーされてるかわからんが、通常シャードと変わりないはず。
Test Center 2 っていうのが本当のテストサーバー。
set STR 100というだけでSTRが100になり、
set magery 1000というだけでまげGMになるという馬鹿らしいシャード。
63名も無き冒険者:02/03/09 13:49 ID:Frr9LrWN
テストセンターについてはここを見れ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/s53g_testcenter.htm
6457:02/03/09 13:59 ID:/lZoQgo6
>>59
ご丁寧にありがとう。
HP+効果についてはよく分かりました!

キャラの速度の違いなのですが街中の真っ直ぐな道を3回ずつ走って
ストップウォッチ片手に調べてみました。
キャラ1が13秒〜14秒、キャラ2が10秒〜11秒(おおまかな数値ですが)
と、結構な差があります。バックパック、PD、魔法アイコンのショートカット等
全て閉じてなるべく同じ条件になるようにして実験したのですが
何がおかしいのでしょうか・・・?
65名も無き冒険者:02/03/09 14:01 ID:gqEh0Kkh
>>64
ライティング効果、効果音、サウンドなどの設定は本当に同じかどうか?
そこまで同じならもうわからないとしか。
あ、それと半透過の円使ってるとすごく重たくなる。(スペックによって)
66名も無き冒険者:02/03/09 14:03 ID:FAyH/Yze
テストセンター行きました。

おもしろいです、ここ。どうもありがとございます。テストセンターに嵌まりそうです。
67名も無き冒険者:02/03/09 14:04 ID:+RH3NP8s
>>64
全く何も無い道でかい?
繋いですぐの状態だと、周りのキャラや地形を一旦読みこむから、
それだけ遅く感じるときがあるけど…
あとは、それを読みこむときにメモリを消費してるらしくて、
再起動すれば直るって可能性があるね。
68名も無き冒険者:02/03/09 14:04 ID:gqEh0Kkh
>>66
そこにあるものはいつ消滅するかわからんので注意(藁
そう、サーバーでさえ。
69名も無き冒険者:02/03/09 14:05 ID:+RH3NP8s
>>66
スキルの上げ下げに悩んでたりするなら、テストセンターで試すのが一番だよね。
70名も無き冒険者:02/03/09 14:08 ID:P+mPhhFj
すいません、Fのファイアーダンジョンにて
a kegという小さい樽みたいなのを拾ったんですが、
カギがかかっていて、中が見れません。
これってどんなものが入ってるんでしょうか?
71名も無き冒険者:02/03/09 14:16 ID:cFvmFUsA
>>64
それぞれのキャラが背負っているデータの数の違いかも。
バックパック内、銀行内のアイテムや、厩舎内のペットとか。
72名も無き冒険者:02/03/09 14:16 ID:Qkls13iP
前スレ964です。(使っているのはLBRです)
972さん、ありがとうございました。
2Dだと、アイテムの移動とかがしにくいので3Dにしてみようかな?と
思っただけです。
でも、重くなるなら、もう少し考えてみます。
73名も無き冒険者:02/03/09 14:18 ID:0s/5DC6V
サーバー一覧からYAMATOが消えたままなのですが、
これはメンテがまだ終わってないということでしょうか?
終了予定時刻は午前11時になっているのですが・・・
74名も無き冒険者:02/03/09 14:23 ID:gqEh0Kkh
>>72
あぁ、使ってて重たいってだけ。
移動くらいに使うなら問題ないと思われる。
だが、不正落ちには注意されたし。
75名も無き冒険者:02/03/09 14:23 ID:WyYnVC1v
釣りで魚をゲットし、切り身にしたものの・・・
どこで買ってくれるのでしょうか?
肉屋でも港でも買ってくれるNPC見つかりません。(ウワァァン
76名も無き冒険者:02/03/09 14:26 ID:+RH3NP8s
>>72
前スレで言い逃したので今言う。
長いプロフはTDじゃないとかけない。
Ctrl+Altキーでの全オブジェクト表示なら、アイテムの取り合いにも勝てる。
(死体に重なって妨害しつつ、自分はアイテム取れる)

不正落ちはPCの所為なのがほとんどだけど、
やっぱパフォーマンスはよくないね。
7764:02/03/09 14:26 ID:/lZoQgo6
>>65
オプションをもう1度確認しましたが全て同じです

>>67
繋いですぐの時に重くなるのは自分も感じていましたので
何度かその道を歩いてから試しました。
ただ、周りにPCがいたりいなかったり、すれ違ったりという差はありましたが・・・
再起動などしてまた試してみます。

とりあえず、レスありがとうございます。なんとか解決策を探してみます・・・。
78名も無き冒険者:02/03/09 14:28 ID:QyZeuJOD
>>73
メンテ(拡張工事?)がさらに明日に順延されたらしい。
そのうちアプすると思うので気長にマテ。

このネタは本スレかヤマトスレかも。
79名も無き冒険者:02/03/09 14:30 ID:gqEh0Kkh
>>76
長いプロフ、2Dで余裕で書いてますが……
アイテムの取り合いなんぞ死体が出来た瞬間には決まってます。
死体に乗ってようが関係ありませぬぞ……
左手はエンターで固定じゃないと負けますが……
80名も無き冒険者:02/03/09 14:30 ID:VQbfVuGE
voriteやvaloriteなどの稀少価値のあるingotで
武器・防具を作ると高性能なものが出来上がるんでしょうか?


8173:02/03/09 14:31 ID:0s/5DC6V
>78
なるほど。
バーストタイムを逃すのはもったいないですけど
諦めて寝ることにします。
スレ違いゴメソ
8264:02/03/09 14:32 ID:/lZoQgo6
>>71
考えながら書き込んでいるうちにレスが・・・ありがとうです!
>それぞれのキャラが背負っているデータの数の違いかも。
>バックパック内、銀行内のアイテムや、厩舎内のペットとか。

キャラが背負っているデータなんかが影響してくるんでしたか・・・
銀行内のアイテム数などにはかなりの差があります
キャラ2は作ったばかりなのでアイテム数50弱なんですが
キャラ1は120くらいあります・・・。
それが原因だったのですね!判明してスッキリしました!ありがとうございます!
83名も無き冒険者:02/03/09 14:33 ID:QoBnxJ4e
3Dはペットの名前にドットとかが使えるから(・∀・)イイ!
名前つけるときだけ3D使って、beck.asf
84名も無き冒険者:02/03/09 14:35 ID:6kV2ALGI
>>81
バーストタイムって前回から24時間以上経ってたら
勝手にはじまらなかったっけ??
85名も無き冒険者:02/03/09 14:36 ID:+RH3NP8s
>>79
長いプロフって2Dでもかける?
多分、長いってあなたの思ってるのよりさらに長いんだけど…
俺のプロフは2Dじゃ書き足そうとした瞬間に表示がおかしくなる。

あとはなんだろうなあ…
TDだと、2Dより二周りほど広く画面が表示される。
2Dの相手が名前しか見えてないのに、こっちには姿が見えてる。
ピットの観戦するときなんかにもすごく便利。

あとカバンがでかい。
8673:02/03/09 14:44 ID:93ktaRX+
>84
そうなんですか?
一昨日買ったばかりなので、よくわかりませんでした。
87名も無き冒険者:02/03/09 14:50 ID:6kV2ALGI
>>80
武器は鉱石と同じ色のルニックハンマーで叩けば色付きマジック品
防具は鉱石と同じ色のもんが出来る
HQ品が確定で出来る訳ではない。確率は普通の鉱石と一緒

>>86
>>84で?つけてるけどあってる
だから、バーストタイムは自分の好きな時間に合わせられる
88名も無き初心者:02/03/09 15:14 ID:j0JmgDCA
戦士で始めたいんすけど、解剖学、武器学、戦術ではどれが良いですかね?
89名も無き冒険者:02/03/09 15:17 ID:eTCGMNxK
解剖学、武器学、戦術がいい。
90名も無き冒険者:02/03/09 15:19 ID:TSOfN45a
>88
「初心者」じゃ済まされない質問だな。
まぁ、戦士なら戦術は必須、解剖学も必須気味。武器学はあれば便利。
91名も無き冒険者:02/03/09 15:20 ID:+RH3NP8s
>>88
キャラメイキングだよね?
裁縫に1ふっとくんじゃなかったか?
そうすれば死んでもなくならないハサミゲット…
いや、半年前に見たやつだが。
上がりにくい魔法・包帯あたりにスキルふっとくのが吉。
92名も無き冒険者:02/03/09 15:20 ID:1ha/ZQ70
ここの関連リンク先のスキルの項目を見れば何が良いのかはわかる

ってかどういう状況でこの質問?
93名も無き冒険者:02/03/09 15:26 ID:1ha/ZQ70
>>88はレスリングを使いたいのでは?
94名も無き冒険者:02/03/09 15:28 ID:1ha/ZQ70
ひょっとしてが抜けてジサクジエンっぽく見える・・・鬱
ってかどうせなら戦術なしの戦士育ててほしい
95名も無き冒険者:02/03/09 15:32 ID:R50Q0XKA
戦術、解剖なしの弓って正直使えますか?
96名も無き冒険者:02/03/09 15:34 ID:xU3FjsoK
DEX、今現在100で、フルプレ装備で80になるのでZDを使った戦い方は出来るのですが、
75と80では差がありますか?
97名も無き冒険者:02/03/09 15:57 ID:z1l3Z8O8
>>95
解剖はなくてもいいかも、戦術が無いと
弓使っても威力全然ないよ。
98名も無き冒険者:02/03/09 15:57 ID:Frr9LrWN
UOMeじゃない、公式のパッチってどこで落とせるんでしたっけ?(TT
99名も無き冒険者:02/03/09 15:59 ID:imTyPW6W
んーどこだっけ?
100名も無き冒険者:02/03/09 16:10 ID:+RH3NP8s
レジがあがりません(;´Д`)
あがらないもんは仕方ないとして、実際レジが高い人って多いんだろうか。
ある程度のとこ(80くらい?)で妥協してもいい気がしてきた。
101名も無き冒険者:02/03/09 16:17 ID:27dUJXPZ
>96
ZDそのものは75でも80でも、すれ違った時に命中判定なので
変わらないが、DEXが早いほど攻撃速度(次回攻撃までのチャージ時間)
が上がるのでその差はある。(使用武器にもよるが)
長期戦になる場合は、攻撃回数が変わるから倒すまでの時間に差が出てくるだろう。
10298:02/03/09 16:19 ID:Frr9LrWN
見つかりました・・・
一応貼っときます
ttp://www.jp.uo.com/downloads.html
103名も無き冒険者:02/03/09 16:20 ID:qdncT3fo
>>100
俺も今はレジ80くらいだけど
リーパーとかゲイザーとかとバースト中に戦ってれば
ちょこちょこ上がっていくよ。
104名も無き冒険者:02/03/09 16:21 ID:z51MC3LF
>>100
レジはきついから地道に頑張るしかないよ
ストレスためてまでGMにする事はないと思うけどね
105名も無き冒険者:02/03/09 16:24 ID:Igf7Ckmj
>100
そこそこのシルバー買って
LL狩りでもしてください
逝くことも多いですが、それなりにレジあがりますよ
106名も無き冒険者:02/03/09 16:28 ID:GnSdmNvX
魔法スキル98とGMを比べると効果はどのくらい違うものなのでしょうか。
上げるのが辛くなってきた。。
107名も無き冒険者:02/03/09 16:28 ID:xU3FjsoK
基本的に生産7GMといえばどういったスキル構成を指すのでしょうか?
108名も無き冒険者:02/03/09 16:30 ID:/qXC/cwm
リッチからFS、EBなどのワンドって出ます?
っていうかFS、EBワンドって存在しますか?
109107:02/03/09 16:34 ID:xU3FjsoK
ごめんなさい、質問少し変えます。

金稼ぎを前提とすると、
生産を主としてどういったスキル構成が望ましいでしょうか。
110名も無き冒険者:02/03/09 16:42 ID:EhpnnfEY
正直、生産キャラは金稼ぎ出来ないよ。
日本シャードは物価が安いしね。
買う側からすれば安いのは大歓迎だけど、売る側は結構原価割れする場合がある。
111名も無き冒険者:02/03/09 16:43 ID:27dUJXPZ
>106
10で割ってその10の位の数字をベースに数値計算をする魔法
(例えばブレスのようなステータスアップ魔法やヒール、一部の攻撃魔法など)
の数字が全部変わります。
ブレスなら98だと+10だけどGMなら+11です。
112107:02/03/09 16:44 ID:xU3FjsoK
>110
あう・・・

今色々調べていたら、地図GMの作った世界地図は170gpでNPCに売れると聞いたのですが、
マジですか?
113名も無き冒険者:02/03/09 16:46 ID:27dUJXPZ
>108
FS、EBワンドは存在しません。そんな恐ろしいワンドがあったら
対人どころじゃないです。

攻撃ワンドで一番上はライトニング、次にFB、あとはもろもろ。
リッチから全種類出マス。
114名も無き冒険者:02/03/09 16:51 ID:27dUJXPZ
>107
生産7GMというと、大体アイテムに名が入れられるスキル全般を
持っていることを指します。(ルーンブックの書写スキルは外されることが多い)
あるいは大工スキルの、アドオンを全部作れるスキル構成。
それにそのスキルの材料調達能力を加えた感じ。(具体的には木こりと掘り)

なので、鍛冶、掘り、細工、大工、裁縫、あとは魔法、木こり、弓作成、音楽
などの中から好きな割り振りを。
稼ごうと思ったら色鉱石でも掘り出すくらいしかないですが、これもイルシュナー
で鉱石エレを倒しまくるというのがあるので最近ではなかなか…
115名も無き冒険者:02/03/09 16:51 ID:5OBkqape
>>112
どの程度の金額で「儲かった!」と思うのかわからんけど
とりあえず、色鉱石は儲かるよ。
掘れ。掘れ。掘れ。
116名も無き冒険者:02/03/09 16:52 ID:48mIWQnN
>>112
そこまで行くかどうかは知らんが、
地図はかなり儲かる。
UOAがあるなら2chでも見ながらまったりしつつ金稼ぎが可能。
他のスキルだが
採掘して色インゴットをプレイヤーに売るのはそれなりの稼ぎに。
鍛冶入れて良いバルクオーダーディードゲットできれば、これもプレイヤーに高く売れる。
117名も無き冒険者:02/03/09 16:53 ID:+IV/1vLh
料理スキルの価値を教えてください。
正直、美白以外に見出せません。
118名も無き冒険者:02/03/09 16:55 ID:LkFSaFhs
>>116
地図書いてお金稼ぎですか?
11975:02/03/09 16:56 ID:WyYnVC1v
何度もすみません。再度質問させてください。
魚の切り身を買ってくれるNPCはどこにいるのでしょうか?
120名も無き冒険者:02/03/09 16:59 ID:z1l3Z8O8
>>119
売るなら料理修業中のPCでいいと思うんだけど・・。
121名も無き冒険者:02/03/09 16:59 ID:Frr9LrWN
>>119
港でつり竿持ってウロウロしてるフィッシャーとかいうNPCが買いとってくれるはずです。
切らないほうが売れるのかな?
料理スキル上げに使えるので万単位で保管しておいてBBS等で売るというのもアリかもです。
122名も無き冒険者:02/03/09 17:00 ID:5OBkqape
>>117
価値なんてものはね、それぞれの心の中にしかないの。
あ、でもGMなったら名前入りのケーキつくれるよ。
123名も無き冒険者:02/03/09 17:00 ID:Frr9LrWN
アアン(;´Д`)
124名も無き冒険者:02/03/09 17:02 ID:NKxIZAju
RMTのHPに入れないんだけど、つぶれたの?
12575=119:02/03/09 17:05 ID:WyYnVC1v
>>120-121
レスサンクスです。港にいるNPCも魚のままだと
買ってくれるのですが切るとダメみたいです。

もっと溜め込んでPCに売ってみようと思います。
船もないし当分は儲からない・・・
126名も無き冒険者:02/03/09 17:06 ID:48mIWQnN
>>118
さよう。
元手が5倍ほどにはなる。
127名も無き冒険者:02/03/09 17:08 ID:U/yeMcDe
切ってもバーのますたーとかには売れるYO!
@1だけど。。。
128名も無き冒険者:02/03/09 17:14 ID:rdv+03nR
>>91
超遅レスだが今はキャラメイクしたら勝手に初期装備のハサミついてくるよ
銀行の中にね
129名も無き冒険者:02/03/09 17:18 ID:+RH3NP8s
>>103
なるほど、魔法使う奴と狩りすりゃいいのね。
さすがにレジ上げ目的だけでゲームするのは苦痛すぎるし。

リッチ部屋ってコブトス1F入り口のことですか?
金儲け考えたことなくて、全く狩り行ってなかったからわかんね…
リーパーと戦っててもほとんど上がらんし、
これを機にお金溜めて秘薬買いだめでもするかな。
130名も無き冒険者:02/03/09 17:32 ID:HjLFYXMe
ちょっと 昨日なんですが気になったことが1つあったので意見をお聞かせ下さい
えっと 昨日の昼5時か6時頃なんですが、1人でトラメルのWrongのダンジョンに試しに行ってみたんですよ
そしたら入り口の近くで敵に即あぼーんされたのですが
近くにいた別のキャラが全部ルートしたようなんですよ 私が「アイテムパクリました?」と聞くと「ろくなのないから全部ブリ銀前に捨てた」って言ってきました
ルートさけて困るようなアイテムはなかったのですが
そこでちょっと気になることが1つあるんですがタンジョンに入った際そのモンスターが赤枠ゲージだったんですね
これってそいつが召還したモンスターに殺されたってことですかね?
131名も無き冒険者:02/03/09 17:40 ID:RydAgCus
スキルの下げ方を教えてください!
スキルを下↓にして動物学と知性評価を下げるには
何か特定の行動をする必要があるんですか?
スキルの総点が700以下とかでもスキルって下げれますか?
132名も無き冒険者:02/03/09 17:44 ID:z1l3Z8O8
>130
Tなら同ギルドでもない限りはBSとかEVは自分に向かってきません。
結局なに?
自分がジュカあたりにでも殺されて、レスして回収しようと
戻ってきたら他人にルートされてたってこと?
骨になって時間が立たないと回収はされないしね・・・。
骨にもなっていないのにルートされたのなら、
ジュカあたりがルート(したっけ?)したのか、
チートツールでも使われてルートされたかなのかな?

もうちょっとわかりやすく書こうよ。。。

>131
700まで行かないと下げても意味ないんじゃないかな?
133名も無き冒険者:02/03/09 17:46 ID:rdv+03nR
>>130
モンスターには灰色ネームと赤ネームの2種類いる
赤ネームは基本的に人型モンスです
んでジュカは人型モンスなので赤ネームだったと、こう言うことです
134名も無き冒険者:02/03/09 17:47 ID:s1uC2w1C
>>129
リッチ狩るんならコブトスよりもユー〜ブリ間の森のほうがいいかと。
あとはイルシェナーにも結構沸いてる。
135名も無き冒険者:02/03/09 18:03 ID:JHGG6Zpx
>>129
あそこはコブトスの3Fだよ
でも>>134さんの場所のが安全かな
リーパーで上げる時はFFを焚くとよろし
136名も無き冒険者:02/03/09 18:13 ID:XVn2SK9U
Hair Dyeを拾ったんですが、これって
何回ぐらい髪の色を変えられるんでしょうか?
あと、これで蛍光色は出せるんですか?
137名も無き冒険者:02/03/09 18:18 ID:2lsBf0aP
>>136
使い捨てで蛍光色はムリ。
138名も無き冒険者:02/03/09 18:23 ID:z4apP5It
>136
Hair dye使用上の注意

・Hair dyeは1回きりのご使用となっております。
使用する時は、よく色をご確認の上ご使用ください。
・蛍光色を出したい場合は専門のヘアスタイリストに
ご相談をおすすめします。
・乳幼児の手の届かないところに保管してください。
139名も無き初心者:02/03/09 18:29 ID:STAbIsc1
DEXを上手に上げられるスキルなんか無いですか?
ソードとかのスキルが以前戦っていたモンスターでバンバン上がったんすけど、、。
今はそんなに上がらないと言うか全然上がらないのは、もっと強いモンスターと
戦えって事でしょうか?
140名も無き冒険者:02/03/09 18:29 ID:u285bi1R
美白ってなんのことでしょう?
こないだ凄く顔色悪いひとを見たんだけど、肌色を変えられるの??
141名も無き冒険者:02/03/09 18:35 ID:2lsBf0aP
>>139
DEX=器用度、と考えると、手先を使う作業が上がるよな・・・・?
音楽とかカギ開けとか。
武器スキルは難易度制だから、上がりが悪くなったら強い敵と戦わないとダメだ。

>>140
料理スキルで作れるsavage kin paintのこと。
これで変えられる。
料理人捕まえて聞けば、もっと詳しい情報がもらえる。
作成には部族ベリーと小麦粉、80以上の料理スキルが必須。
142名も無き冒険者:02/03/09 18:37 ID:rdv+03nR
>>139
スキルが上がった時にステータス上昇判定が行なわれる
ある程度スキルが上がると伸びが悪くなるのでステータス上昇判定自体の回数が少なくなる
DEXが上がりやすいスキルをDEX上げのためだけに上げてみるといい
どれがDEX上がりやすいかはテンプレリンクにあるブリ観>職業〜〜を参照

>>140
シェイム南の半島、死の町、イルシュナーのガーゴイルシティにいる女サベージを倒すと部族の実が手にはいる
これを料理スキル80.1以上の人が小麦粉と一緒に加工するとサベージペイント完成
これを使用すると肌が真っ白になります(美白)
オイルクロスでふき取る、サベージに攻撃を仕掛ける(爆発してダメージ歩けど)、死ぬ、一週間経過
以上のどれかで美白は取れます
143名も無き冒険者:02/03/09 18:38 ID:rdv+03nR
ゴメン・・・(´Д`;
144名も無き冒険者:02/03/09 18:39 ID:/sOEkU+x
UOLBRにアップグレードしようと思ってますが、
UOAのキーが無効になったりしませんか?ちと怖い。
145141:02/03/09 18:39 ID:2lsBf0aP
>>143いや、お前さんの方が詳しく書いてあるから
謝る事はないよ・・・
146名も無き初心者@139:02/03/09 18:52 ID:MIbn9pMB
ご教授有難うございました。
147名も無き冒険者:02/03/09 18:57 ID:UX+dipPx
>>144
俺は大丈夫だった。
次の方どうぞ
148名も無き冒険者:02/03/09 19:18 ID:B9MjPwu7
よくPC家の周りに、水の入った樽が置いてあります。
あれは何処で手に入るのでしょうか?
149名も無き冒険者:02/03/09 19:29 ID:FObIkMJ0
Polymorphでモンスターに変身してる人を攻撃してもPKにはなりませんか?
150名も無き冒険者:02/03/09 19:34 ID:z1l3Z8O8
>>149
変身すると灰色になるからね・・。
倒してもペナルティは無いと思ったけどTじゃ無理。
151名も無き冒険者:02/03/09 19:38 ID:FObIkMJ0
>>150
どもです。
Tのヘイブンで時々見るんですがうっとおしいです。
倒せないんですね残念です。
152名も無き冒険者:02/03/09 19:41 ID:xU3FjsoK
お金先払いで払ってもらってから、コンプ済みの地図を地面に置いて、
即ダッシュで逃げてリコで消える詐欺、駄目なところありますか?
今思いついてやってみようかなぁと思ったのですが。

地図渡されたら、とりあえず自分なら
1:お礼の言葉をタイピング
2:地図を確認する

のどちらかの行動を取るので、その間に逃げる時間はあると思うのですが。
153名も無き冒険者:02/03/09 19:41 ID:CgwIyUh5
ハイドとステルスって、役に立ちますか?

なんの為にあるスキルなのかようわからないんですけど。
154名も無き冒険者:02/03/09 19:43 ID:QyZeuJOD
>>152
んなもんここで聞かずにやれよ。
155名も無き冒険者:02/03/09 19:43 ID:W4riCKjh
>148
大工スキルで作成できる樽に水を入れる。
156名も無き冒険者:02/03/09 19:48 ID:rdv+03nR
>>148
宿屋で水はミルクや酒が入ってるピッチャー(水差し)を買う
次に全部飲み干す
空のピッチャーを持って港へ行く
水が入った樽があるのでピッチャーで吸い取る
空になったら持ち運べるので起きたい場所へ置く
最後に水入りピッチャーの水を樽に移す
水を入れておかないと普通に腐っちゃうよ

>>153
ハイドは敵モンスから逃げる(PK相手だとあんま意味がない)
ステルスは箱空けとか偵察とか・・・
157名も無き冒険者:02/03/09 19:50 ID:B9MjPwu7
148です
港行ってみます〜
ありがとうございました
158名も無き冒険者:02/03/09 19:52 ID:W4riCKjh
>152
意味判らん。そもそも街中で取引するだろうに「ダッシュで逃げる」理由なんざねぇよ。

>153
隠れる&隠れて移動する。さぁ、想像してみろ。
想像力こそこのゲームを熱くする。
159名も無き冒険者:02/03/09 19:59 ID:hBT3AKdr
家を購入したのですが、木箱を何段か重ねる方法を教えて下さい。
どうしても中に入ってしまいます。
160名も無き冒険者:02/03/09 20:02 ID:cFvmFUsA
>>159
木箱がある「マス」の手前の余白におけば重なるけど。
難しかったら机置いて、その上に木箱置く。
机上の余白にドロップすると、重なっておける。
んで机はずせばオッケ。
161名も無き冒険者:02/03/09 20:13 ID:27dUJXPZ
>148
>155
残念ながら>155の言うように大工スキルで作成することは出来ません。
>156のように、街中にあらかじめいっぱいある水入りの樽から水を吸い出し
て手に入れます。港以外でも厩舎などあちこちにありますが、どうやっても
取れない時はすでに誰かに取られた後だと思ってください。
(次の日にまた取れるようになります)
162名も無き冒険者:02/03/09 20:16 ID:JVBbkcjO
>>161
ブリ観の匂いつけレスみたいなのやめようよ・・・
163名も無き冒険者:02/03/09 20:23 ID:B9MjPwu7
148です。
色々港巡りましたが、だめでした。
明日また、チャレンジしてみます。
皆さん、ありがとうでした

164名も無き冒険者:02/03/09 20:29 ID:Ei9bzpBW
153です。ステルスを9歩目で最発動させるとずっと透明のままで移動できるんですね。

でも、これがなにが楽しいのか僕にはわかりません。
皆さん、ありがとうでした。さようなら。
165toto:02/03/09 20:30 ID:e6ybZ1ON
RMTにはいれませんが、僕だけでしょうか?
166名も無き冒険者:02/03/09 20:30 ID:/Enz2Dmv
なんじゃそりゃ
167名も無き冒険者:02/03/09 20:33 ID:dSXPIpAl
eoメガ導入しようと思ってるんですけど
UO5時間くらいやるとどのくらいデータのやりとりをするか
教えてください。
168名も無き冒険者:02/03/09 20:49 ID:o007mE6S
>>165
ここでする質問ではない。
WIN板にでも逝け
169名も無き冒険者:02/03/09 20:50 ID:SGwkYIIi
>162
他のレスの間違いを正してくれてるんだからいいんじゃないの?

ついでに樽についてのつけたしだけど、フルサイズの樽は
ダンジョンに宝箱として沸くのを持ってくればいいっすよ。
170名も無き冒険者:02/03/09 20:52 ID:+RH3NP8s
何故か前スレより下なのであげるよ
171名も無き冒険者:02/03/09 20:52 ID:QoBnxJ4e
間違い?
樽作って水汲むって間違ってるの?
そらダンジョンに沸いて出る樽使った方が早いんだけどさ。
172名も無き冒険者:02/03/09 20:56 ID:JVBbkcjO
いや既に>>156で楽な方でてるやん
173名も無き冒険者:02/03/09 21:05 ID:j9xIPpp+
今日買ったばかりのブラックソン。
レジストレーションコードを入力してもエラー画面が出てきます。
半角大文字でハイフンなど正確に何回も入力しているんですがダメです。
どうして?
174名も無き冒険者:02/03/09 21:05 ID:ltLMAfhn
きたー
175名も無き冒険者:02/03/09 21:06 ID:ltLMAfhn
きたーー
176名も無き冒険者:02/03/09 21:06 ID:ltLMAfhn
きたーーー
177名も無き冒険者:02/03/09 21:06 ID:ltLMAfhn
きたーーーー
178名も無き冒険者:02/03/09 21:07 ID:ltLMAfhn
きたーーーーー
179名も無き冒険者:02/03/09 21:07 ID:ltLMAfhn
きたーーーーーー
180名も無き冒険者:02/03/09 21:08 ID:ltLMAfhn
キターーーーーーーーーーーーーーーー
181名も無き冒険者:02/03/09 21:09 ID:/Enz2Dmv
通報しますた
182名も無き冒険者 :02/03/09 21:09 ID:D4ay8CrZ
uo traceでピングを測りたいのですが、
このソフト英語なんで設定の仕方がわかりません。
シャードを選ぶ所はわかるのですがオプションのセッティング
のところはどうすればいいんですか。
全部デフォルトでかまいませんか。
183名も無き冒険者:02/03/09 21:16 ID:LoVwXDzy
小切手はパック馬・ラマに入れていても盗まれませんか?
184名も無き冒険者:02/03/09 21:18 ID:4Pe6AXjL
>182
googleで「UO Trace」で出てくる所に日本語の解説
書いてあるところあったような。
間接的な答えでスマン。
185名も無き冒険者:02/03/09 21:27 ID:JVBbkcjO
盗まれないけど死んだらバックの中身地面に落ちるよ
重量0だし自分で持っておいたほうがいいと思う
186名も無き冒険者:02/03/09 21:30 ID:LoVwXDzy
>185
ありがとう。
数量オーバーでもてなかったので・・
187名も無き冒険者:02/03/09 21:36 ID:F6uT2Sra
湧き箱の中身は鍵を開けた人のものですか?
罠はずした人の物ですか?
私は中身取ったもの勝ちだと思ってたのですが・・・?
罠解除使うと、テレキ君にいつも言われます

188名も無き冒険者:02/03/09 21:39 ID:/Enz2Dmv
カギ開けた人が取るべきかと。
もちろん規制されてるわけじゃないが、ルーターに近いモノがある。
189161:02/03/09 21:42 ID:27dUJXPZ
>171
間違いッス。みんなが家の前にたくさん並べてる、いわゆる「水樽」の
元になる樽は大工スキルで作ることが出来ないから水を汲む以前の問題です。
大工スキルで作れるのはkegの方ね。小さい奴。あれは水は入らないし、
どんな頑張ってもポーション樽止まり。
なので、街中にあるのをくみ出し技でひっこぬくか、ダンジョンで沸くのを拾うか
しないとデカイ樽は手に入らないッスよ。

これ以上は本気で匂い付けになるのでこれにて終了。
190名も無き冒険者:02/03/09 21:49 ID:ZO7s3p7b
ブリタニアの農家んとこでいきなりドラゴン2体に襲われて死にました
どっかのバカが逃がして放置したようです
MPK適用されますか?
結局3匹ガードコールで消したんですが
191名も無き冒険者:02/03/09 21:52 ID:5JQY7mqf
>190
確かにMPKかもしれないけど
相手が誰だかわからないし、もしかしたら
命令のし過ぎで野生に帰った可能性もあるからね〜。
普通ドラリリースだったら農家に放す人はいないと思ふ。
192名も無き冒険者:02/03/09 21:55 ID:ZO7s3p7b
テイマーのひとに質問なんですがドラゴンがスレたら放置しますか?
出来れば町の近くではなすのはやめてほしいんですが
193名も無き冒険者:02/03/09 22:10 ID:JVBbkcjO
死の町でリリースしてます
町の近くでリリースするのは確信犯かと
194名も無き冒険者:02/03/09 22:12 ID:8luoT0R9
死ぬ前に逃げればいいだろ…
どこがMPKなのか理解に苦しむ。
195名も無き冒険者:02/03/09 22:14 ID:5JQY7mqf
外にいるリリースドラから逃げられないようじゃ
ダスタなんて行ったら即死だね。
196名も無き冒険者:02/03/09 22:23 ID:ZO7s3p7b
画面はいった瞬間即死しましたが何か?
197名も無き冒険者:02/03/09 22:23 ID:2DCjXP/6
韓国鯖は土地がいっぱいあるっていうから
チョン狩がてらいってみたYO!
そしたらいきなり「HI!」ってはなしかけられた。
適当に話してたら日本人ってきかれた。
「YES」って答えたら無言。
「want you kill me?」ってきいても無言。
少ししたら「all follow me」連発。
何事かと思いついていったら銀行前。
そしてトレードウィンドウ。中には12万GPの小切手と
フルスペブック、リコブック、各種装備・・・。
「GOOD LUCK^^」「BYE!^^」
忘れられぬ一日でござった。






念願の家をFにて作成!
198名も無き冒険者:02/03/09 22:27 ID:5JQY7mqf
ZO7s3p7bは放置で。
199197:02/03/09 22:28 ID:2DCjXP/6
げ・・・。著しく誤爆スマソ・・・。
作った家を取り壊しに(以下略)
200名も無き初心者:02/03/09 22:29 ID:iS4v9Qok
わーん!!
せっかくキャラ作ってお買い物しようとしたら不正落ちしちゃうよぉぉ!!
何度やっても武器とかの一覧が出たら落ちちゃうよ!
なんで?
201名も無き冒険者:02/03/09 22:35 ID:7fGshnYr
一人で店を経営するとなると
やはり生産キャラ二人は必要ですか?
202名も無き冒険者:02/03/09 22:43 ID:5JQY7mqf
>>201
1人で経営ですか!?
それなら生産7GMと書写メイジがいれば、だいたいはOKですね。
秘薬が安いお店と、初期装備があるお店は
人気が出るといってみるテストw
マジックアイテムとかの補給も大変ですね・・・。
20349:02/03/09 22:44 ID:9JSB6VXz
>55
レスありがとうございました。
無事取引できました。
204名も無き冒険者:02/03/09 22:49 ID:Bz2JTCn3
>200
マシンスペックとOS、使ってるクライアントは2Dか3Dかぐらい書けヴォケが。
205名も無き初心者:02/03/09 22:54 ID:iS4v9Qok
CPU P41.6G
OS Win98
クライアント3Dでゴンス
206名も無き冒険者:02/03/09 22:54 ID:SGwkYIIi
>201
ひとりで2店やってます。
生産キャラはアドオン全般キャラと書写アルケミ弓作りキャラのふたり。
これですべてのものが作れてます。
意外な売れ筋が色付アクセサリーだったりします。
207名も無き冒険者:02/03/09 22:59 ID:Bz2JTCn3
>205
つーかまず2D試そうや。
どうしても3DでやりたいならVRAMとメモリもだいぶ影響するからそれも書くべし。
208201:02/03/09 23:00 ID:7fGshnYr
レスどうもです。参考にさせていただきます。
209名も無き初心者:02/03/09 23:02 ID:iS4v9Qok
VRAMは16M
メモリ256です。

とりあえず2Dも試してみるよ。
210名も無き冒険者:02/03/09 23:02 ID:a++yJSIL
もうルネッサンスエンディションじゃアカウント作成できないんでしょうか?
今日買ったばかりなんですが何度やってもエラーが出てレジストコード画面から
先に進めません
211名も無き冒険者:02/03/09 23:07 ID:+IV/1vLh
メイジリー80ちょいの友人がエナジーボルトやら
エクスプロージョンやらライトニングやらを撃ってきたのに全部1しかくらいません
何故でしょうか?

ちなみにレジストは10.2です
212名も無き冒険者:02/03/09 23:19 ID:5JQY7mqf
>>211
EI0対レジ100でもEBくらえば1以上は確実に行くと思います。
1しか喰らわないなら対人も楽勝ですねっ!w
213名も無き冒険者:02/03/09 23:26 ID:HlO5Pll3
>>210
出来ないってことは無いと思うけど・・・
今でもはじめてのUOやローカスのムックとか普通に売ってます.
出来ないのなら回収されているはずだしね.

とりあえず,時間を変えてリトライしてみては?
214名も無き冒険者:02/03/09 23:30 ID:/Enz2Dmv
むしろこっちが教えてほしい
215200:02/03/09 23:31 ID:DAefqBUL
わーん!!
2Dじゃサクサク動くよ〜〜!!
これは2Dでやれと言う事なのかよ〜〜(ノД`) ウァアアアアアア...
216名も無き冒険者:02/03/09 23:33 ID:MigK9w5U
採掘でぶいぶい言わせるには、戦闘スキルは必須なの?
217211:02/03/09 23:36 ID:+IV/1vLh
>>212
そいつの知性評価は90だそうです。
あと、レジストは10.2ですので。
やはりバグだったのか、今日くらったらモロに減りました…。
218名も無き冒険者:02/03/09 23:41 ID:qTsTUNlH
>>216
むしろ魔法。(Magery)
ゲート輸送でぶいぶい言わせるのがよろしい。
219名も無き冒険者:02/03/10 00:00 ID:p2zgH6Ih
ヤマトの派閥ベンダーってミノック以外でどこにいますか?
ブリとか探したんですがいません。
うろうろしているうちに赤い人にやられました。
教えてください。
220名も無き冒険者:02/03/10 00:04 ID:Bu1UK0jj
死体をバラせるゲームと聞いて興味を持ち、UO始めたんですがバラせません。
人間の死体をバラすには動物みたいに 刃物のついた道具をWクリ→対象をクリックではダメなんでしょうか?
なにか特別な道具とかスキルが必要なんでしょうか?
221名も無き冒険者:02/03/10 00:05 ID:eYtXerTI
>>219
Fで派閥ベンダーを探すならFのALL CITYブック買って
リコで各銀行を回ってください。
ガード圏内から出なければまずPKから襲われることはありません。
222名も無き冒険者:02/03/10 00:07 ID:eYtXerTI
>>220
死体をバラす為にはシーフギルドに加入してなきゃ
いけなかったような気がします・・・。
シーフギルド入っててもTじゃ無理ですけどね。
223名も無き冒険者:02/03/10 00:21 ID:tgl6g7ol
インビジのワンクリック発動ってなんやねん!!
頼む!!教えてください。お願いします。
224名も無き冒険者:02/03/10 00:23 ID:9QIlTcqe
エトジフさんのHP行ったけど見れません。
閉鎖したんですか?それとも移転?
225名も無き冒険者:02/03/10 00:25 ID:kCyp1++H
>>223
未使用の状態でチャージ数が10以下のインビジリングは
ダブルクリックで発動するってこと?それともUOAマクロの話?
226名も無き冒険者:02/03/10 00:31 ID:tgl6g7ol
UOAじゃないです。
未使用で10ch以下のリングだけなんですか?
ついでに、ダブルクリックの事ですか、ワンクリックって…
227名も無き冒険者:02/03/10 00:36 ID:kCyp1++H
>>226
そう 最初から10以下のリングのみ
それ以上のチャージのものは装備しないと発動しない

ワン(ダブル)クリックだったりして。つーかシングルクリックで
発動したらアイテム名が見れないYO!
228名も無き冒険者:02/03/10 00:45 ID:tgl6g7ol
レスサンクスです。
リングなら装備しないでも発動するんですね。

もうひとつ質問なんですが、
インビジのブレスレット装備してたら、
しばらくして「magic bracelet」って出て使えないんですが、
これは仕様でしょうか?
229名も無き冒険者:02/03/10 00:47 ID:PjWGTo7B
それ、シングルクリックじゃ……
230名も無き冒険者:02/03/10 00:49 ID:O38EsvDf
>>228
チャージ切れ。マジックアイテムの効果はずっと永続するわけではなく、
チャージ数がある。チャージを使い果たすとそういう表示になる。
231名も無き冒険者:02/03/10 00:49 ID:ItAygPoV
いまメイサー作ってるんですが、ウォーハンマーとウォーアクス+盾、両方使えたほうがいいんですかね?
装備しなおすとき、マクロつかっても両手だと反応しなくてうっとおしいんです。
強いメイサーの人は使い分けてるんですか?
232名も無き冒険者:02/03/10 00:49 ID:tgl6g7ol
装備しなおしても使えないんです…
233名も無き冒険者:02/03/10 00:52 ID:tgl6g7ol
>>230
チャージって装備しっぱなしだと一気に減るんですか?
15chくらいあったのに5分くらいでチャージ切れになるんですか?
ついでに消えたのは、最初の1回だけです。
234名も無き冒険者:02/03/10 00:52 ID:GuVvYO86
マジックアイテムのチャージというのは回復する物じゃない。
どんなに装備し直したってチャージが切れたらおしまいだ。
100年経っても使えないよ!さっさと売るか捨てるよろし。
235名も無き冒険者:02/03/10 00:53 ID:TMPWMkcS
UOに二刀流って導入されないんですかね?

戦士が対モンス戦に弱すぎると思います。
236名も無き冒険者:02/03/10 00:56 ID:GuVvYO86
>233
こう考えてみよう。インビジの効果は動いたら切れる。
チャージアイテムは装備中は効果が切れると
チャージを自動的に消費して効果を継続させようとする。
あなたは走り回っていました。(動き回っていました)
さてどうなるでしょう?
237名も無き冒険者:02/03/10 01:01 ID:mGqaQg9P
>>233
普通のインビジよりも効果の持続時間が短いので(30秒くらい)
つけっぱなしだと時間が来るたびに自動的に消化されてしまう。
消えたままならチャージを消費しつつ効果持続

前は姿現れててもチャージを消費する時消えていた気がするけど、
付け直した時のみしか発動しなくなってるね

インビジアイテムはターゲットはずしに使うものだと
考えたらいい
238名も無き冒険者:02/03/10 01:02 ID:tgl6g7ol
今やってみたんですが、
動いてなくても、姿が消えずにチャージだけが減るんですが…
239名も無き冒険者:02/03/10 01:04 ID:tgl6g7ol
ちと遅かった。
消えたらはずしたらいいんですね。
皆様、レスサンクスです。
240名も無き冒険者:02/03/10 01:06 ID:790/9Wyf
     /^`~",  :\  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",:::|::;X'::7、   ・=-_、, .:/   <      この>>1を早くつまみ出せ!!
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐'''|  .〉'.ヘ    ''  ./     \_____________________
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ィ|、./:ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ  │丶=‐-、,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||( `Д´) \ー=、7^ヾ'‐-、、
||||||||||||||||||||j'::::(U>>1U‐"、:::::\..::/   \  `ヽ
             U U
241名も無き冒険者:02/03/10 01:07 ID:yaGSh5W2
>>235
今はバードとテイマーが強すぎる状況だが。
メイジは瞬殺できる相手とタイマンか、自分がタゲられない状況なら強いが、多勢に無勢だとさくっと殺されるよ。
戦士はメイジよか持久力あるぞ。安定して戦える。
弱すぎるってことはないべ。精進めされい。
242名も無き冒険者:02/03/10 01:07 ID:V4tWWlcr
>235
将来に導入されるかもしれないし、されないかもしれない。
神様仏様OSI様に祈ってみたら?
あと、戦士はそこまで弱くないと思うぞ。
243名も無き冒険者:02/03/10 01:07 ID:yPmN3VpU
>>235
他が強すぎるのだ。
ランニングコストが安い分、オールマイティに戦えると思いねえ。

盾戦士なら、デーモンにピッタリ張り付いてても大丈夫なんだしさ。
両手武器ならヒット&アウェイがあるから、回復次第で古代龍もイケる。

ようはやり方よ。
244名も無き冒険者:02/03/10 01:11 ID:mGqaQg9P
>>239
消えた状態でも外したら姿は現れるよ
隠れなくてもよい状態になったら外すってこと

金に糸目をつけないならインビジアイテムで隠れ続けてもいいけど、
コストを考えるなら、ある程度長い間隠れるつもりならハイドか
魔法のインビジでというこっちゃ
245 :02/03/10 01:16 ID:JJauPHTK
つながらない?
246名も無き冒険者:02/03/10 01:17 ID:3oD1E1yn
二刀流は欲しいと思ったけど、それよりもツインシールド(両手盾)が欲しいような。
ブランディッシュの影響だけど。
247名も無き冒険者:02/03/10 01:34 ID:ke30BxIL
>>220
人間の死体がばらせるのは殺人者のみです(>>222はネタだとおもふ)
248名も無き冒険者:02/03/10 02:10 ID:2yk1WT9J
OSI様
スペシャルディフェンスの件どうなったのでしょうか?
249名も無き冒険者:02/03/10 02:40 ID:nYsTh350
今日UO買って来て早速プレイしてみたがおもしろさがよくわからん。
何やればいいのかわからなくて30分ほどで放置。
2Dのスペック余裕で満たしてるはずなのに動きカクカクだし。
やっぱりメモリ128MBだとキツイのか。

誰かこんな俺にUOの楽しさをご教授してください。
あと最初は何をすればいいのか
250名も無き冒険者:02/03/10 02:44 ID:2yk1WT9J
>>249
俺P2-300 64M VRAM2Mだけどそこそこ快適だよ
他に問題があるんじゃないかな?
最初はクエストとかをこなしていくとか
街にいる人と話してみるのもいい
特に何かをしなければいけないって事はないからね
最初は色々と試しまくるのがいいと思う
251名も無き冒険者:02/03/10 02:46 ID:nYsTh350
回線のせいかも・・・・・
それか鯖が重いのか・・・・・
yamato鯖ってどんな感じですか?
人多い?
252名も無き冒険者:02/03/10 02:52 ID:dZdS3e4r
>251
そもそも土曜深夜だし、重いのは当たり前かな…場所にもよるけど。
まず
ttp://support.jp.uo.com/tech_0.html
の中段あたりの「UOtrace」のあたりを読んで、DLして使ってみよう。
253名も無き冒険者:02/03/10 02:52 ID:I7M+kgiY
>>251
半透過円切る、フィルター外すなど 設定でもある程度軽くなる。
回線については・・・
>>2-4あたりにある パラリシャンの 便利ツールのところから
UOTrace探して 測ってみれ
254名も無き冒険者:02/03/10 02:53 ID:eNDLJsWg
>>249
目的もなくUOを始めるのはよくないな。
せめて「魔法使いをやってみたい」
「よくわからんが鍛治屋やってみたい」
とかいう風に漠然とでも決めておかんと糞つまらんよ。
255名も無き冒険者:02/03/10 02:54 ID:nYsTh350
>>254
色々なとこで最高のネトゲって聞くから気になってさ。
とりあえず試しに戦士やってます
256名も無き冒険者:02/03/10 02:55 ID:xLOveTwx
>>251
多分回線が混んでるんだと思う。
特に今日は土曜日だし。

最初はと言うか、このゲームは何してもOKだよ。
何か分からない事があったら、そこら辺の人に声掛けてみるといい。
ただ、何でもかんでもくれるような人だった場合は、丁寧に断ろう。
自分の力で冒険しないと、面白く無くなるよ。
Yamatoについては分かんない・・・
257名も無き冒険者:02/03/10 02:56 ID:INsrKleb
>>255
何をやればいいのか分からんっていうのは自分も同じだったな……。
戦士で狩りをしてる内にスキルのあがる喜びを知り、友達ができて一緒に遊ぶことの
喜びをしり、他の職業に手をだす→ドツボって感じ。
258名も無き冒険者:02/03/10 02:57 ID:w1FcecS5
>>249
何をすれば面白くなるのかを探すのがUOやEQ等のMMORPGだと思うがどうか。
259名も無き冒険者:02/03/10 03:02 ID:nYsTh350
まずまともに動かない時点で萎えなのですよ!

P3-500 128M VRAM8Mなのにどこが悪いのだ!
>>252
これ解凍できませんでした。
なんだか一個だけ解凍できねーよ、この野郎みたいな、メッセージがでます
260名も無き冒険者:02/03/10 03:04 ID:3oD1E1yn
こういったゲームで何をするのか分からんからつまらんってのは、
本当のRPGの醍醐味を知らんやつだな。
他のお使いゲームをやった方が良いぞ。
261名も無き冒険者:02/03/10 03:05 ID:do4DBK5K
>249
トランメルの、鰤谷銀行前で地見師でもやれ。
262名も無き冒険者:02/03/10 03:05 ID:adBVAmKC
>>259
土曜日の夜はしょうがないって。
俺はAsukaでやってるけど、土曜日のこの時間はクソ重いよ。
最近メモリを64Mから192Mに増設したけど、あんまり変わらん。
263名も無き冒険者:02/03/10 03:18 ID:iNMtcXLn
質問なんですが
非合法建築の家というのはGMに消されたりはしないのでしょうか?
知り合いが安く譲ってくれるといってくれてるんですが、
非合法の3文字がどうしても不安なんです。
教えて君ですみませんがよろしくお願いします
264名も無き冒険者:02/03/10 03:24 ID:OHwXW0PU
他のシャードに移住しようと考えていますが、どこにしようか悩んでいます。
現在はMizuhoでやっています。
他のシャードの評判みたいなのを聞かせてもらえませんか?
265名も無き冒険者:02/03/10 03:38 ID:wMJjilDa
>>263
可能性はきわめて少ないけど、消されないとは言い切れない。

今ある非合法ものは、ほとんど建築基準が変わる以前のものだからお咎めなし。
ただこの対応もいつ翻すかわかんないしね。
266名も無き冒険者:02/03/10 03:39 ID:lznmBaeT
無限は軽いが、ガード圏外はトラメルだろうがフェルッカだろうが
襲われる危険が一杯。
スキルやステータス上げるのに時間かかっても良いです、
PKされてもへこみませんって人なら、結構過ごし易いんでは?
価格10倍だけどSHやSSTなら建つ余地結構あるぞ。
267名も無き冒険者:02/03/10 04:18 ID:VQTPTi55
包帯失敗無しはヒールのスキルがいくつからですか?
また、それはリアル値ですか、ボーナス値ですか?
268名も無き冒険者:02/03/10 04:20 ID:HJOh47FV
今から無限にいってお金貯めて家建てるのはまにあいますか?
269名も無き冒険者:02/03/10 04:50 ID:wMJjilDa
>>267
ボーナス込み値で90.1と言われています。
#PUB14のスキル値微調整で90.0になってるかも。詳しいデータ見当たらない。
270名も無き冒険者:02/03/10 04:55 ID:VQTPTi55
>269
thx
とりあえず90.0まであげれば99%は成功しそうな予感ですね。
271名も無き冒険者:02/03/10 05:18 ID:z3Tv5UvH
ドライブcの空き容量を増やすにはどうしたら良いのでしょうか?
圧縮すれば増えることがわかったんですが圧縮するだけのMBもありません。
どうすればいいでしょうか。
272名も無き冒険者:02/03/10 05:25 ID:lznmBaeT
>>268
場所さえ選ばなければ可能だと思う。
が、それなりに努力と運は必要。

>>271
要らないデータを待避させる。
常時使っていない物からどんどんCD−RWに。
273271:02/03/10 05:37 ID:z3Tv5UvH
CD−RW?詳しくはどのようにすればいいのでしょう。
274名も無き冒険者:02/03/10 05:39 ID:EdjjaBrI
オーマイガッずら
275名も無き冒険者:02/03/10 05:41 ID:lznmBaeT
CD−RとかCD−RWとかって使ってない?
MOでもPDでも良いんだけど。
要は外部にデータを移して容量を開ければと言う提案です。
276名も無き冒険者:02/03/10 06:14 ID:zQsCzCNC
無限のFなんか空き地多いよ
結局人口より土地のほうが勝ってるんじゃないの?
こんなんじゃ良い土地しか埋まらないし
全部埋まるってことはないかも?
初心者でも家欲しかったら無限来るしかないかもね
嫌になってやめなければ手にはいる
PKされてすぐへこむなら通常のトラメルで土エレ叩いたりしたほうがいいね
277名も無き冒険者:02/03/10 06:17 ID:2UtVnIK8
マクロの組み方がよくわかりません・・・
ツルハシで岩を掘るって命令はどういれればいいんでしょうか・・・
パラリにはのってないですよね?
278名も無き冒険者:02/03/10 06:30 ID:BLslXCdR
>>271
インターネット一時ファイルと仮想メモリを
別のドライブにするだけで100MBくらいは空くよ。
279名も無き冒険者:02/03/10 06:37 ID:qvFDBux+
>271
・ハードディスクの容量は把握しているか?
・Cドライブ以外にDドライブ等は有るか?
・で、Cドライブの空き容量を増やして何をしたい?

Dドライブ、Eドライブ等別のドライブが有る場合は「My Documents」フォルダを
右ドラッグしてC以外のドライブへ「移動」すれば設定変更無しでそのドライブへ
マイドキュメント内のデータを移動できる。
おそらくこのフォルダが多くの容量を消費しているはず。

UOをインストールする領域を確保したい場合は無理にCを空けなくても
D等にインストールすれば良い。
システムドライブ以外にインストールすると問題が起きにくい。

インターネットエクスプローラの「ツール→インターネットオプション→
インターネット一時ファイル欄の「設定」から「フォルダの移動」を
選択して別ドライブを指定すれば多少空きを作れる。

マイコンピュータ右クリック→システムで「詳細」タブを開き「パフォーマンス」欄の
「仮想メモリ」を選択して仮想メモリを置くドライブをC以外に指定する。

AVI、MPG、WAV、BMPの頭に「*.」を付けてファイル検索して不要なものは削除する。
ヘルプをまったく見ないならhlpも削除して構わない。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/download.html
から「窓の手」というソフトをDLLしてインストールして「ファイル掃除機」を使い
不要なファイルを削除する。
280名も無き冒険者:02/03/10 06:42 ID:A4HIs1N0
>>276
俺も初めて1ヶ月経ってないけど、Fのダンジョン行くと時々PKされる。
へこみはしないが、PKするか普通のplayするかどっちかにしてくれって言いたいな。
モンス相手にガチンコやってて、GHとかたまにEV撃ってるやつがいて、普通のcamperだと
思ってよそに行ったら、急に近くに来てEVだぜ。こういうのヘタレPKっていうのかな?
281名も無き冒険者:02/03/10 06:44 ID:qvFDBux+
>277
LastObject(最後に使用したアイテムを使用、この場合はツルハシ等

WaitforTarg(ターゲットカーソルが出るまで待機、魔法にも適用

LastTarget(最後に指定したターゲットを再指定

Last系は外部ツール等で特別に指定しない限りUO内で最後に指定された物に
適応されるので掘り動作を繰り返すだけでも場所を移動したら掘るポイントは
再指定が必要。


282名も無き冒険者:02/03/10 06:46 ID:2UtVnIK8
>>281
サンクス
これであの細いツルハシをいちいちクリックしないですむんですね・・・
283名も無き冒険者:02/03/10 08:17 ID:5JVa1SLY
LBRについてなんですけど、アップグレード版についてくるものを
おしえてほしいんですけど。調べてみたんですけどガイドブックみたいなのが
ついてくるらしいんですけど、これはアップグレード版にもついてくるんですか?
それとPCの性能が
セレ333Mhz
メモリ64MB
ビデオRAM2.5
なんですけど同じ環境でアップグレードした方、動作の具合を
おしえてくれれば幸いです。
284名も無き冒険者:02/03/10 08:19 ID:cdxxL9tm
mugenのラグはなくなりました〜〜〜!!!
みんなmugenこよーよ!!
PKも、PKK面白いし土地もまだまだあいてるよ〜〜!!
285名も無き冒険者:02/03/10 08:37 ID:l4ZCfWLR
何をしていいかわかりません。
もうすぐ剣とタクスキルが100になります。
これから何をしたらいいんでしょうか?

みなさんがハマったことを教えてください。
おながいします。
286名も無き冒険者:02/03/10 08:40 ID:umFgLtJn
盾なんですけど、
マジック効果のAR分上がると回避率が下がるって本当ですか?
それはバグですか仕様ですか?
人によってはマジック効果が反映されてないって言ってたり。
本当の所はどうなんでしょうか。
287名も無き冒険者:02/03/10 08:49 ID:CVSleuDc
普通のオスターに乗りたいんですが
どこに生息してるのでしょうか?
あとナイトメアやユニコーンはどこにいて
どのくらいのレベルで調教して乗れるようになるのでしょうか?
288名も無き冒険者:02/03/10 08:49 ID:fx91bfU5
結局このゲーム買って損はしないよな?俺はADSLだから通信料は気にならないし。
289名も無き冒険者:02/03/10 08:53 ID:5z/nOixX
>288
まぁ安いし、ためしにやってみてもいいんじゃね。
はまりすぎると損失は甚大だが。
290名も無き冒険者:02/03/10 09:08 ID:+HItSvU0
出雲繋がらないんですが私だけ?
291名も無き冒険者:02/03/10 09:16 ID:fx91bfU5
2Dと3D どっちがいいですかね?ちなみに私のPCは去年の11月に購入です。
スペックは忘れてしまいました(^^;
292名も無き冒険者:02/03/10 09:20 ID:rgq93wbT
その当時の最新機種ならどっちもでも。
UOLBR2Dが一番くせぇけどな。
293名も無き冒険者:02/03/10 09:41 ID:eNDLJsWg
>>283
そのスペック、ノートか?
なんとか動くんじゃねぇのか、と思われるが
競れ論ではきついはず。

>>291
2Dと3Dは用途で使い分ける。
普段は2D、プロフィール書き込みの時は3Dと(藁
Σ(゜□゜ハッ
もしやプロフ書き込みにしか使えない!?
まぁ、対人戦みたいに一秒足りとも惜しい場合は2Dを使う。
294名も無き冒険者:02/03/10 09:42 ID:zzg9V8WW
刀を作るためには、インゴットと鍛治スキルだけでOK?

ほかになにか必要なものありますか?
295名も無き冒険者:02/03/10 09:44 ID:5z/nOixX
>>294
炉(Forge)と金床(Anvil)が近くにある場所で、
鍛冶用ハンマー(Smith's Hammer)・火鋏(Tongs)等の
鍛冶道具を使用する
296名も無き冒険者:02/03/10 09:45 ID:eNDLJsWg
>>294
火箸かスレッジハンマーかスミッシーハンマー
297名も無き冒険者:02/03/10 09:47 ID:ijqt0hud
ポーション樽を飲み干して、ほかの種類のポーションをため始めることはできますか?
298名も無き冒険者:02/03/10 09:54 ID:fx91bfU5
ちなみに日本人専用サーバーはあるんだよな?
周りが韓国人 アメリカ人じゃちょっとひくねw
299名も無き冒険者:02/03/10 09:55 ID:5JVa1SLY
>>293友達がUORからアップグレードしても対して動作はかわらんといってました。。
でも、動作環境で64MB必要から128MB必要に変わってるんですよね・・・
アップグレードして動かなかったらアカウント元にもどせないんで、
悩むところです。みなさん参考になることおしえてください。
300名も無き冒険者:02/03/10 10:01 ID:eNDLJsWg
>>298
日本人専用サーバーなぞないが……
「所在地日本のサーバー」ならあるぞ。
基本的にどこからでも繋げられるし。

>>299
1つよい話を。
俺はな、TDが出た時に試しにインストしてみたマシンのスペックが
Pen2 266Mhz メモリ160MB VRAM4MB
これで無理やり動かして妖精狩りをしていた。
もちろん肌の色が全て美白になるという状態だったが(藁

ま、なんとかなると思われる。
メモリの関係が怖いならMP3の曲を使わなければOK。
301名も無き冒険者:02/03/10 10:02 ID:fx91bfU5
>>300 基本的に日本人が多いサーバーは何処なんでしょうか?
302名も無き冒険者:02/03/10 10:09 ID:5z/nOixX
>>301
所在地日本のサーバー
日本から繋いだ時速度が出やすい=快適だから
今現在7つある
asuka,izumo,yamato,hokuto,wakoku,mizuho,mugen
ちなみにこれらはほぼ日本人オンリー
303名も無き冒険者:02/03/10 10:12 ID:fx91bfU5
>>302 ありがとうございます。
304名も無き冒険者:02/03/10 10:21 ID:eNDLJsWg
>>302
Mugenは少し様相が違うぞ。
ハードコアシャードだしな。
あそこは中国、韓国からのプレイヤーが流れてきてる。
305名も無き冒険者:02/03/10 10:23 ID:qvFDBux+
>283
OSの状態によるが現在まともにUORが使えるなら
LBRにUPしてインストールフォルダ内のMP3を消してしまえば
おそらく問題なく動く。

>285
どうやってスキルをそこまで持っていったか知らないが
普通に狩りしてれば気の合う知り合いの1人や2人はできないか?
とりあえず知り合いを作ることだ。
緑先生を殴ってたなら可愛そうだが一番楽しいところをキャンセルしちまったな。

>287
T2Aにいる。
場所はブリ観参照。
メア等は95.1からテイムできる可能性がある。

>286
盾はそれぞれ攻撃を受け止める可能性と受け止めるダメージの大きさを
性能として持っているが片方が上がれば片方は低くなる。
ARが上がる=止めるダメージが大きくなるとそもそも盾がダメージを受け止める
可能性が低くなるので極端に強い物は使い物にならない。

>291
価格帯にもよる、10万以下から15万前後の多機能機ではグラフィック性能は
当時の水準からでも数世代前の物で場合によってはノートにも劣る。
とりあえず両方試せ。

>297
できる、色に注意。
306名も無き冒険者:02/03/10 10:31 ID:EnMCrBEe
日本人用のサーバーってのは要するに所在地よりも
日本語によるゲームマスターサポートが受けられるって
ことだよな。
Asuka,Yamato,Wakoku,Hokuto,Izumo,Mizuho,Mugenの7つ。

ちなみに英語サポートは全シャードOKなので、英語ができれば
どこに行っても大丈夫だよ。反応速度は近いところがいいけどね。
307231:02/03/10 11:05 ID:nbFq6ZTZ
すいません、放置されてしまったので再び聞きます。

いまメイサー作ってるんですが、ウォーハンマーとウォーアクス+盾、両方使えたほうがいいんですかね?
装備しなおすとき、マクロつかっても両手だと反応しなくてうっとおしいんです。
強いメイサーの人は使い分けてるんですか?
308ここきてみて:02/03/10 11:06 ID:iuZ6+BRX
309名も無き冒険者:02/03/10 11:06 ID:qvFDBux+
強い奴はUOA使う。
310名も無き冒険者:02/03/10 11:06 ID:fx91bfU5
>>302 そこのサーバーってブラックソンの復讐でも行ける?
311231:02/03/10 11:08 ID:nbFq6ZTZ
米ドルかー。おれ工房だから母親のクレジットカード使わせてもらうしかないんですよね。
つかわせてくれるかなぁ。
312名も無き冒険者:02/03/10 11:12 ID:5z/nOixX
>>310
全く問題なし
313名も無き冒険者:02/03/10 11:19 ID:fx91bfU5
>>312 了解!
314名も無き冒険者:02/03/10 11:30 ID:bYagGAt9
>>311
UOA登録代行
ttp://uoa.layer.to/
315youngさん(95.86.32):02/03/10 11:32 ID:UurusElq
ステータスを上げているのですが、
合計が213までしか行きません。
説明書なんかを見ると100,100,25なんて書いてあるんです

なぜなんでしょう???
316285:02/03/10 11:32 ID:NE+IOTKE
>>305
ミノック近くのトロール、ハーピーで上がり難くなった後、死の町で上げていました。
独りでです。
見ず知らずの方が、よく治療してくださいました。(/_<。)
もちろん名前なんか覚えていません。(´-`)
そーいえば、防具くれた人います。お店を持っている人ですけどね。
2,3度訪問したんですが、そのときはいませんでした。
相手の方は私を覚えているかどうかわかりません。

やはり、ギルドに入ったほうがいいですかね?

それと、緑先生ってなんですか?


他の方もこのスレを見ていたら、ハマッタことを教えてください。
おながいします。
317名も無き冒険者:02/03/10 11:35 ID:ortgFo7b
両手持ち武器のスペシャルアタックが出る確立ってってINTの高さに関係するんですか?
それともアナトミーの高さ?
318285:02/03/10 11:35 ID:NE+IOTKE
>>315
防具の重さでしょう。
319名も無き冒険者:02/03/10 11:36 ID:HhV+cLCW
>>315
金属鎧を身に着けてるのではなかろうか
320名も無き冒険者:02/03/10 11:38 ID:uhe11hmp
>>317
アナトミー
321youngさん(95.86.32):02/03/10 11:39 ID:UurusElq
はい、金属鎧を身につけてます。
よくわかりましたね!

っていうか、金属鎧を身に付けていると上がらないのでしょうか?
322名も無き冒険者:02/03/10 11:41 ID:bYagGAt9
>>317
アナトミーの1/4の【確率】
323名も無き冒険者:02/03/10 11:41 ID:bYagGAt9
>>321
重い鎧着てるからDEXが下がってるんじゃないか?
裸になって ステータスもう一回計算してみれ
324youngさん(95.86.32):02/03/10 11:45 ID:UurusElq
おぉー
DEX上がりましたYO!
裸で練習します!!
どうもありがとう!!
325名も無き冒険者:02/03/10 11:46 ID:zzg9V8WW
ブリ西の農場の野フォグってどのあたりでしょう?

暖炉はあったんですが。
326名も無き冒険者:02/03/10 11:52 ID:ah2t3hpq
>>324
まだ分かっていないような気がする・・・
327名も無き冒険者:02/03/10 11:57 ID:5z/nOixX
>>326
なんかネタくさい
328名も無き冒険者:02/03/10 11:58 ID:f5zkirFn
マクロがおかしくなってしまいました。
ちゃんと設定したはずなのにサーバーに繋ぐたびに
以前の状態に戻ってしまいます。
macros.txtを直接いじったりもしてみたんですが
やはりサーバーに繋ぐとおかしくなってしまうのです。
UOの再インストールをしてみてもだめでした。
誰かたすけて・・・。
329名も無き冒険者:02/03/10 12:00 ID:bYagGAt9
>>325
野フォグ?
Forgeのことなら 13o47S 0o46E あたりにある

>>326-327
わざわざageでレスすることか?
330328:02/03/10 12:02 ID:f5zkirFn
ちなみにyamatoです。
今朝方ぎりぎりまでやっていたので巻き戻りました。
これは何か関係ありますでしょうか・・・。
331名も無き冒険者:02/03/10 12:04 ID:NE+IOTKE
>>330
設定した後、APPLYを押してOKを押している?
332名も無き冒険者:02/03/10 12:04 ID:bYagGAt9
>>328
・マクロに登録できないキーがある。 それに登録するとその時は使えるがログアウトすると消えたはず。
・日本語sayマクロを登録してるなら 登録できない漢字がある。

登録してる内容がどういうものなのか晒してくれんと判らんが
どっちかに当てはまってない?
333332:02/03/10 12:09 ID:bYagGAt9
>・日本語sayマクロを登録してるなら 登録できない漢字がある

追記:登録できない漢字以降のマクロが消える
334328:02/03/10 12:09 ID:f5zkirFn
えーとですね

ctrl+キーボードのup say forward って感じの船の操作マクロです。
矢印のキーにctrlつけて割り振っているのですが矢印のキーが問題ですか?
あとNumキーにとうろくしても消えたんですがこれもだめなんですか?
335328:02/03/10 12:10 ID:f5zkirFn
>>331
それは間違いないです。
336名も無き冒険者:02/03/10 12:11 ID:bYagGAt9
>>334
船操作のマクロなら デフォルトで登録されてる
キーボードのNumLockを解除してテンキー押してみれ
337328:02/03/10 12:13 ID:f5zkirFn
>>334
それも消えちゃったんです・・・。
Numlock解除って事はNumキー押して数字が入力される状態のことですか?
338328:02/03/10 12:14 ID:f5zkirFn
>>337
>>336
でした・・・。
ああもうほんとすいません。
出来が悪くてごめんなさい。
339名も無き冒険者:02/03/10 12:16 ID:4Mo5yyyM
ダンジョンを明るくする魔法はNight Sightでいいんですか?
使っても薄暗いんですが
340名も無き冒険者:02/03/10 12:16 ID:k/t8UNCW
>307
何が訊きたいのか把握しにくいが、とどのつまり盾スキルは必要か否か?ってことだと解釈する。
はっきり言って趣味の問題。つーかまず試してからだろ。
マクロに関しては、Warhammerは両手武器のクセに珍しく右手装備なのだよ。DisarmでRight handにしてみろ、きっちり外れるはず。
341328:02/03/10 12:17 ID:f5zkirFn
>>339
そうですよ。
魔法スキル上げれば明るくなるはず。
342名も無き冒険者:02/03/10 12:17 ID:k/t8UNCW
>339
Night Sightの明るさは「掛けられる対象のMagery」に依存する。
低いなら黒ポーションを使ったほうが明るいぞ。
343名も無き冒険者:02/03/10 12:20 ID:4Mo5yyyM
>>341-342
わかりました。まげ16じゃ暗くて当然ですね
344名も無き冒険者:02/03/10 12:23 ID:b0cRdgr0
船で旅をする方法を教えてください
船をかうのでしょうか?

345名も無き冒険者:02/03/10 12:27 ID:k/t8UNCW
>344
買え。ShipwrightがDeed(権利書)の形で売っている。
あと、動かし方などは公式とかで調べりゃすぐわかるからここで質問して欲しくない。
346名も無き冒険者:02/03/10 12:29 ID:bYagGAt9
>>337
テンキーで数字が入力されない状態

>>340
>>2-4あたりにある "ブリタニア観光案内所"→初心者の館→家と船について
一通り読んで来てくれ
それで判らんことがあったら質問すれ
347346:02/03/10 12:30 ID:bYagGAt9
>>340×
>>344
348名も無き冒険者:02/03/10 12:51 ID:b0cRdgr0
盗賊のが出現する場所を教えてください
349名も無き冒険者:02/03/10 12:55 ID:vn9IOAd2
トラメルで緑先生の講義を受けに行きたいのですが
どのような道具を持っていくべきでしょうか。
350346:02/03/10 12:55 ID:bYagGAt9
>>348
意味がわからん

NPC Thief? Thiefのギルマス?
Stealのスキル持ちのPC?
351名も無き冒険者:02/03/10 12:57 ID:bYagGAt9
>>349
ageたい武器スキルで できるだけ威力が弱くて振りの早い武器
包帯スキルがあるなら包帯と GCP
352名も無き冒険者:02/03/10 12:57 ID:k/t8UNCW
>349
振りの早い武器(予備数本含む)、GCP。
353名も無き冒険者:02/03/10 12:58 ID:b0cRdgr0
>>350
赤い名前のNPCだと思います
354名も無き冒険者:02/03/10 12:58 ID:O38EsvDf
>>349
3時間目に習字があるので筆と硯と半紙。
355名も無き冒険者:02/03/10 13:07 ID:MOYLaDRs
ログインするとたまに登録しておいたマクロが変更されてしまうのですが
一体何故でしょう???
356名も無き冒険者:02/03/10 13:14 ID:bYagGAt9
>>353
赤NameのNPCにも複数種類が・・・
赤NPCキャンプなら色んなトコロに沸く
漏れがよく見たところだと トリの東にある小さい島

>>355
どういう風に変更されるか等
もう少し詳しい状況を説明汁
357名も無き冒険者:02/03/10 13:16 ID:JHBnw1Kn
すみません。
INTを下げてDEXを上げたいのですが、音楽と覗き
以外で上手く調整できるスキルあったら教えて下さい。
358名も無き冒険者:02/03/10 13:16 ID:mmUv7yzy
緑先生ってなんですか?

359名も無き冒険者:02/03/10 13:19 ID:k/t8UNCW
>357
盗みと鍵開け

>358
知らなくていい、つーのは置いといて
Rotting Corpseというモンスター。レスリングスキルが高いので戦士を手っ取り早く育成できる。
ただ、これで戦士育てちまうとつまらんという人は多い。
360名も無き冒険者:02/03/10 13:23 ID:bYagGAt9
>>357
シーソーするなら 仕組みを理解してからにしてホスイ

漏れなら 鍵開け・裁縫・弓作成 あたり
361355:02/03/10 13:33 ID:MOYLaDRs
>>356
Ctrl+Tでテイムのマクロを組んでたとします。
ところがログインすると・・・
Ctrl+Tがアナトミに変わっちゃう時があるんですよ。。
組んでたマクロが消えてしまう時もあります。。
362名も無き冒険者:02/03/10 13:33 ID:m/ulusQl
>>358
イルシェナーの謙譲ゲートを出て聞いてみるのも一興。
363名も無き冒険者:02/03/10 13:42 ID:bYagGAt9
>>361
同名キャラ作った時って そうなるんだっけ・・・?(自信ない スマソ)
マクロ登録被ってない? UOAとUOマクロ被ってない? 登録する時APPLY押してる?

↑をチェックして どれも問題なければ
UOフォルダ→Desktop→アカ名→Shard名
の中にあるキャラ名フォルダ削除後ログインしなおして マクロ再登録

↑が問題なければ・・・UOアンインストール→フォルダ全削除→インストール

くらいしか方法思いつかん・・・スマソ
364355:02/03/10 13:45 ID:MOYLaDRs
>>363
同名キャラ・・・・います。
いらないキャラなんでこれから削除します。
詳しい説明ありがとうございました。
365名も無き冒険者:02/03/10 13:49 ID:bYagGAt9
>>364
要らない同名キャラ消すつもりが 居るキャラ消してしまった とか
一時期Bugで違うキャラが消えてしまうってのがあったから
スクロールででも インコグ唱えれるなら
変身したままログアウト→キャラスロットの名前変わってる状態で削除がお勧め
366名も無き冒険者:02/03/10 14:05 ID:MT/jyHr0
PKに殺されました。
北都F北極です。放置メアと放置ユニコがいたので妙に思ったのですが、
PKが隠れてました。テイマー狙いだったようです。
別キャラで回収したら、秘薬だけが取られてました。
秘薬取られた仕返しがしたいので方法教えて下さい。
367名も無き冒険者:02/03/10 14:08 ID:E+b8Ccgr
MT/jyHr0
放置で。
368名も無き冒険者:02/03/10 14:10 ID:k/t8UNCW
ネタの提供ありがとう。
仕返しと言ったって殺すだけだろ。
でも、あんたがテイマーならラグでも来ない限り勝ち目は薄いだろうね。相手がヘボだった場合は別として。
369名も無き冒険者:02/03/10 14:13 ID:N28FJfDg
>368 放置汁。
370名も無き冒険者:02/03/10 14:13 ID:k/t8UNCW
悪かった。
371名も無き冒険者:02/03/10 14:20 ID:MT/jyHr0
仕返しは兎も角として、今度逢ったときの為対策を教えて下さい。
リコール詠唱の余裕はなさそうだったので、走って逃げたのですが、
追いつかれました。こっちがメアで相手は馬だったのですが、
向こうの方がやや速いようです。
372名も無き冒険者:02/03/10 14:24 ID:xz6UFKMJ
すみません、Fで悪いことしてたらカルマがあがらなくなりました
あがるようにするにはどうすればよろしいのでしょうか?
373名も無き冒険者:02/03/10 14:25 ID:Y1WN/eOw
>>371
いいから病院いってきなさい
多分脳に異常が出てると思うから
374名も無き冒険者:02/03/10 14:26 ID:E+b8Ccgr
>>372
カルマの下がりすぎでカルマロックがかかっている様なので、
各地にある神殿(謙譲とか名誉とか。。。)にいって
ロックを解除する言葉を唱えましょう。
>>3
にあるウルティマオンラインパラリシャンに
詳しくあるはずです。
375名も無き冒険者:02/03/10 14:27 ID:bYagGAt9
>>371
オマエのスキル構成・相手のタイプ・人数・場所等 状況によって違う

一般的に言えることなら インビジアイテム・テレポリング携帯
AWCに通報準備
常に警戒
376名も無き冒険者:02/03/10 14:29 ID:7sPrq6e9
>>371
普段からマジックリフレクションかけとく。
テレポアイテムをうまく使う。
ともかくリコールできる可能性を少しでもあげておく。
377名も無き冒険者:02/03/10 14:37 ID:bYagGAt9
>>376
MRは詠唱妨害回避にはならんから
リコールできる可能性 で考えるなら 常にプロテクションかと思われ。
378名も無き冒険者:02/03/10 14:39 ID:PjWGTo7B
Fに行かない。
これ最強。
379名も無き冒険者:02/03/10 14:40 ID:fE4/gQkA
>>371
一般鯖のトラメルかイルで暮らす。これが誰にでもあてはまる確実なPK回避策。
(念のため、これは煽りじゃないからな)
380名も無き冒険者:02/03/10 14:41 ID:PjWGTo7B
こんなネタでケコーンとは……
381379:02/03/10 14:44 ID:fE4/gQkA
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ ・・・
 ∪  ノ   
  ∪∪
382371:02/03/10 14:57 ID:MT/jyHr0
>>379
それは分かっているのですが、苦労して買った家がF北極なのです。

>>375
私のキャラのスキルは大体
音楽100、扇動60、PM60、調教90、動物学90、獣医60
魔法80、瞑想70、EI70程度です。
STR60で、装備はローブと帽子のみです。
レスリング0なので、詠唱妨害は防げません。

相手は単独赤で、殺される直前にフリーズした事から
フェンサーだったと思います。
383名も無き冒険者:02/03/10 14:58 ID:zyQtfzPd
アニマルロア習おうとしたんですが、もうスキル700いってるので
いらないスキルを下降させてるのに習えません。なんでですか?
384名も無き冒険者:02/03/10 15:08 ID:bYagGAt9
>>382
レジ・レス・str60・・・ PKに遭遇したら死ぬ覚悟はしとけ
相手がEI持ち戦士なら 接触された時点で ほぼ死亡確定
(武器hit→プレ魔法発動であぼーん)

名前見えた瞬間にRO詠唱すれば 運が良ければ逃げれるかモナー

>>383
sageてるスキルのリアル値見てみれ
385名も無き冒険者:02/03/10 15:09 ID:E+b8Ccgr
>>382
BTMで戦士に勝てると思わない事。
糸冬了

>>383
リアル値が0のスキルは下げにしても意味無かったと思うよ。
確かめてみれば?
386名も無き冒険者:02/03/10 15:13 ID:zyQtfzPd
>>384 >>385
ありがとうございます
0じゃなくて31.3とか12.5とかいくつかあるので下げてるんですが
習えないんです。
387名も無き冒険者:02/03/10 15:14 ID:huEE8z8u
>>382
家以外のガード圏外を歩かない(であわないように)
インビジアイテムとテレポリングをすぐ使えるようにしておく
(赤ネームが見えたらすぐ消えて、テレポを繰り返す)
あまり意味はないがPM連打(w
388名も無き冒険者:02/03/10 15:16 ID:huEE8z8u
>>386
リアル値で0以外のものを下げるにしてるなら、考えられる
理由は一つ。Animal Loreが↑になってない。

メッセージをちゃんと読めば理由はわかるんだけどね・・・
389名も無き冒険者:02/03/10 15:16 ID:C+3Qhn8B
やまとが逝ったーーーーーーーーー
390名も無き冒険者:02/03/10 15:17 ID:bYagGAt9
>>386
"間違いなく"リアル値で0じゃないんなら
Animal Loreがageの設定になってないんでは?
391名も無き冒険者:02/03/10 15:18 ID:zyQtfzPd
>>388
Animal Lore↑にしてるんですが、、、うーん
392名も無き冒険者:02/03/10 15:21 ID:huEE8z8u
>>391
本当にShowRealチェックしてある?
よくわからんのでNPCにティーチしてもらって、でてくるメッセージを
読むかここに書くかして
393名も無き冒険者:02/03/10 15:30 ID:87X5h9hC
ベンダーで売られている色の付いた武器は
どんな色であっても通常のHQ品よりも
性能は勝っているんですか?
394名も無き冒険者:02/03/10 15:32 ID:E+b8Ccgr
>>393
色武器だったら大体はHQ品でしょ。
ダル以上の色武器だったら普通の
HQより強かった気がする
395名も無き冒険者:02/03/10 15:36 ID:bYagGAt9
>>393
メガストアの Weapon sim で自分の使いたい武器を調べてみれ
ttp://suihac.pos.to/megastore/
396名も無き冒険者:02/03/10 15:36 ID:jw+pv3/k
売られている色武器は大抵HQだから勝っていると考えてよいかと。
397名も無き冒険者:02/03/10 15:39 ID:PIIEiI3P
2000でも起動できるようになるソフトってどこにありましたっけ?
URLお願いします
398382:02/03/10 15:47 ID:MT/jyHr0
レスどうもです。

>>384、385
勝つのが難しいのは分かっているので、普段はRBを開いておき
画面外から赤が来るのが見えたら即リコールしています。

ただ、今日は人の屍体があったため何かなと思い、調べに逝ったら
目の前に赤がハイドしていて、いきなり切られました。とっさに
インビジ帽子被ってみたのですが、相手は諦める様子も無いので、
走って逃げました。家まで後数秒と言うところで動物に遮られて
死にました。
ARほぼ0で一撃のダメージが25程度だったので、相手もあまり強く
なかったのかもしれません。
399名も無き冒険者:02/03/10 15:49 ID:bYagGAt9
>>397
2000って 普通に起動できなかったっけ?
UOMeなら ここ ttp://phoebe2001.virtualave.net/uome.html
400名も無き冒険者:02/03/10 15:51 ID:Vt+MY2vi
>>398
シャードはどこ?
401名も無き冒険者:02/03/10 15:54 ID:PIIEiI3P
>>399
ありがとうございます、早速試してみます
402名も無き冒険者:02/03/10 15:54 ID:bYagGAt9
>>398
さっきも書いたけど レジなし・レスなし・str60って時点で
勝つのが難しいってか 逃げる事すら難しい
403名も無き冒険者:02/03/10 15:54 ID:FdMNPqVc
IME不具合解消パッチ(LBRでは解消済み)
http://www.jp.uo.com/downloads.html

2000でも使えるかはしらないが
404382:02/03/10 15:55 ID:MT/jyHr0
>>398
北都F北極です。

その後で行ってみたら、野生の馬が2頭ふらふらしていたので、
他にも被害者がいるようです。
405382:02/03/10 15:56 ID:MT/jyHr0
↑は>>400の間違い、スマソ。
406名も無き冒険者:02/03/10 15:59 ID:SnRP3spq
>405
そろそろスレ違い
407名も無き冒険者:02/03/10 16:07 ID:jcXvUND4
>>188
亀レスだけど、
Remove Trapを使う場合は、先に鍵を開ける必要がなく、
罠解除→鍵開けというプロセスをとることが結構ある。
なにせRemove Trapの使用可能範囲はめちゃめちゃ広くて、
しかも視線関係なく解除できるもんだから、
 リコールイン→罠解除→近づいて鍵開け→ルート
ということがよくある。

おそらく、>>187に文句をつけた(?)テレキ君は
そういったことを知らないのかもしれない。
罠解除にエフェクト無いしね。

ということで、スキルで罠解除する者としては
『強いて優先権を挙げるなら先に罠解除か開錠した者』
といわざるを得ない。

もちろん宝箱複数あったらテレキ使うときもあるけどね。
408名も無き冒険者:02/03/10 16:17 ID:bYagGAt9
釣りに詳しい人教えておくれ

このスレで教える君しながら 4時間半 釣りっぱなし
SOS3本と網3枚・・・ こんなもん?

シーサーペントとディープ シーサーペント 持ち物に違いはある?

シーサーペントとディープ シーサーペント 釣れる確率はどの8*8マスでも一緒?
それとも 釣れる8*8マスと 釣れない8*8マスがある?
409名も無き冒険者:02/03/10 16:20 ID:buUMffMb
>>404
経緯教えて、見に行くから
410名も無き冒険者:02/03/10 16:21 ID:4Mo5yyyM
トレハンの宝掘るのはpickaxeでもいいんですか?
シャベルで掘れとどこかのページに書いてあったような気がしたんで
411名も無き冒険者:02/03/10 16:24 ID:SnRP3spq
>408
4時間半でそれなら上々…って訳でもないが、出ないときは全然出ないからマターリやるといい。

海蛇と深海蛇、持ち物に違いは無い。
釣れる8×8云々は、個人的にはあると思う。ジンクスの域を出ないとも思うが。
412名も無き冒険者:02/03/10 16:24 ID:xz6UFKMJ
>374さん
神殿に行きmuとか唱えたんですが何も表示されませんけど
これでカルマはあがってウハウハになりますか?
413名も無き冒険者:02/03/10 16:24 ID:SnRP3spq
>410
どっちでもOK。
414名も無き冒険者:02/03/10 16:27 ID:SnRP3spq
>412
374じゃないが、何らかの表示があるはず。
神殿ごとに対応した言葉があるんで、どこでも「mu」で良いって訳ではない。というか慈悲の神殿だけだな。
415名も無き冒険者:02/03/10 16:27 ID:jcXvUND4
>>412
たしかカルマロック外れるときは
結構派手なエフェクトがあったと思う。

各神殿とキーワードはそれぞれ対応があるので、
もう一度確認してみては。
416名も無き冒険者:02/03/10 16:28 ID:fPA9k4lR
>>412
とりあえず爺あたりでも狩ってみて、カルマが上がればOK。
417名も無き冒険者:02/03/10 16:28 ID:jcXvUND4
ケコンヌ
418名も無き冒険者:02/03/10 16:30 ID:xz6UFKMJ
ブリ感みてその神殿に対応したまんとら唱えたんですが・・
なんでだろう・・・

慈悲でやったんですが、大文字?小文字?半角?全部試しました・・
場所がずれてるとだめなのかな・・?

他の神殿で挑戦してきます・・
419名も無き冒険者:02/03/10 16:33 ID:SnRP3spq
>418
ちょっと待て。ほんとにマイナスカルマでロックされてるのか?
Fで悪いことって、何やってきたんだ?称号は何だ?
420187:02/03/10 16:33 ID:F34MW3bp
>>407
今更ながらのレス、どうも
そです、
罠解除使うと、こっち罠解除→相手鍵空け→相手テレキ用に離れる→俺は中身いただき
ってことです。
当然その逆もありますが、もう気にせず取れたら取ります。今は。
こっちが箱の横に居るのにテレキしてくれるのでありがたいです。

教えて君話題じゃなくなったな、すまそ。

421名も無き冒険者:02/03/10 16:39 ID:xz6UFKMJ
>419
罠箱で殺してルートとか、マジックトラップ宝箱にかけて置いて
罠外してないの気がつかないで開けた人殺したり

ルーターとか、です・・これって平気なのかな?

今デーモン殺してきましたがあがらずです、称号はグロリアス?ローぐです
422408:02/03/10 16:40 ID:bYagGAt9
>>411
元々 暇潰しのために作ったキャラなんで マターリ釣るよ
サンクスコ
423名も無き冒険者:02/03/10 16:40 ID:SnRP3spq
手の込んだネタするよな。
424名も無き冒険者:02/03/10 16:41 ID:xz6UFKMJ
>423
マジです、もしかしてカルマロックされてないですか?これって・・すみません
425名も無き冒険者:02/03/10 16:42 ID:M0Zoj/MZ
>>424
ない
426名も無き冒険者:02/03/10 16:43 ID:bYagGAt9
>>421
デモーン頃して上がらないのは不思議だが
それ以上カルマageても表示は全く変わらないし
そのままでも 大して問題ないんじゃね?
427名も無き冒険者:02/03/10 16:43 ID:oBTZklk4
グロリアスかよ…それカルマの最高ランクなんですが。
428名も無き冒険者:02/03/10 16:43 ID:xz6UFKMJ
すみませんでした・・最近カルマがあがらないので変だなーとおもって書き込んでしまいました。。
429名も無き冒険者:02/03/10 16:44 ID:SnRP3spq
>424
知識の伴わない腐れプレイは自らが痛い目見てしまうこともあるので、気をつけましょう。
430名も無き冒険者:02/03/10 16:44 ID:xz6UFKMJ
>427
申し訳有りません・・・
431名も無き冒険者:02/03/10 16:45 ID:CE2plsuF
逆にこんなヘタレがどーやったらGLまでいくのかが気になる
432名も無き冒険者:02/03/10 16:47 ID:SnRP3spq
>431
バードでOL島。
テイマーでエルゲ部屋。
とか言うものの俺はどっちもやってみたことは無い。
雑談スマソsage
433名も無き冒険者:02/03/10 16:48 ID:oBTZklk4
なんか424はマジっぽかったのでフォロー
悪いことをしてカルマが下がるときは、左下に「カルマが大幅に下がりました」とか
出るのでわかります。また自分の称号をパラリ等にある称号一覧で調べてみれば、、自分が
今現在どんな位置づけなのかわかるはず。
グロリアスでも閣下で上がらないってのはおかしいかな…?
ちょっと悪いこと(NPC殺し等)してみて下がらなかったり、下がっても2度と上がらなかったり
した場合キャラがイカレてるかもしれないのでGMに相談してみましょう。
434名も無き冒険者:02/03/10 16:48 ID:xz6UFKMJ
>431
煽動しながら鍵開けして、更に罠箱仕掛けて置いて死にかけの人いたら攻撃
ってパターンでやっています、すみません・・
435FAQの人 ◆FAQ/ZDdc :02/03/10 16:49 ID:g60Q12SS
大幅リニューアルしてみました。
使いやすくなってるといいけど…
FAQ追加文や間違い指摘等お待ちしておりますm(__)m
http://uo2ch.gooside.com/index.html
436名も無き冒険者:02/03/10 16:50 ID:xz6UFKMJ
>433
表示がされないんです、死んだときに「名声が大幅に下がりました」
は表示されるんですが・・
437名も無き冒険者:02/03/10 16:53 ID:bYagGAt9
>>431
GLは Glorious Lord/Ladyの事だと思われ。 (>>421はGlorious)

age足スマソ

>>435(FAQの人)
乙カレー

>>434
罠箱等でDMG受けてる人に アタックしてんの?
438名も無き冒険者:02/03/10 16:57 ID:CE2plsuF
>>436
そもそもカルマロックってしたの?
カオス神殿とか行った?
あと現在の名前書いてみてよ

パラリよりコピペ

例えば、「Stalin」という名前のキャラクターで、
カルマ・フェイムが「Good」、職業がGMメイジならば
「The Good Stalin Grandmaster Mage」

こんな感じで
>>437
上の事思ってパラリみたらそうだった
逝ってくる
439382:02/03/10 16:58 ID:MT/jyHr0
>>409
ちょっとスレ違いっぽいけど、デシート島北西です。
経緯はちょっと分かりません。調べようが無いので…

カルマとフェイムについて便乗質問。
今Renownedなのですが、土エレや火エレではカルマもフェイム
も上がりませんでした。何を倒せばよいでしょうか?
440名も無き冒険者:02/03/10 17:00 ID:81rF2cdK
>>435
Good!
何か、公式っぽくてヨイネ!
441名も無き冒険者:02/03/10 17:00 ID:xz6UFKMJ
>437
自分持ち込みの罠箱は引っかかると確実に死んでくれるので、それとは別に
普通の沸き箱の、L3の毒の物にマジックトラップを掛けておくと

テレキネシスで解除してもマジックトラップしか解除されず、気づかずにどくに
なってくれたりします。

>438
どうやらカルマロックされたと私が勘違いしていたようです・・
名前は内緒です。
442名も無き冒険者:02/03/10 17:03 ID:CE2plsuF
カルマロックのほうが勘違いなら名前はいらん

なんていうか・・・狩りにいくよどこにいるの?
443名も無き冒険者:02/03/10 17:03 ID:jw+pv3/k
>439
リッチ殴るとよさげ

ただしラグ来ると死ぬ
444名も無き冒険者:02/03/10 17:05 ID:xz6UFKMJ
>442
うー、そんなー^^;
フェンサーさんが来たら逃げることに決めてます。
そもそも強い人とは戦いませんよ〜(汗
勘弁して下さい。

なんか雑談ぽいので退散します、みなさま教えてくれてありがとうございました!
445名も無き冒険者:02/03/10 17:06 ID:bYagGAt9
>>439
>>2-4にある うるうる の"Fame/karma獲得値 "の項目見て
自分に倒せそうなモンス頃せ

>>441
いたづらってのがそれだけなら カルマは下がらん
よって カルマロックはかかってない

446439:02/03/10 17:18 ID:MT/jyHr0
>>445
調べてみたら、風エレクラスでも、フェイムはダメでも
カルマはまだ上がりそうな感じなのですが…

GM呼んだ方が良いでしょうか?
447名も無き冒険者:02/03/10 17:27 ID:7sPrq6e9
>>446
そんなことで呼ばない。
バグってると確信できるときだけ呼ぶ。
448名も無き冒険者:02/03/10 17:35 ID:CNox4iXu
バルクに詳しい方お願いします。

exceptional platemail legs 20 gold

いくらぐらいで売れそうでしょうか?Yamatoです。
449名も無き冒険者:02/03/10 17:39 ID:OjfXR8qe
ゴーレムがくらったダメージが飼い主にあたえる割合はどれくらいでしょうか?
450名も無き冒険者:02/03/10 17:39 ID:Y1WN/eOw
>>448
ダル以上の小口じゃないと基本的にゴミ。
451450:02/03/10 17:41 ID:Y1WN/eOw
色かいてるな・・・逝ってくる
452名も無き冒険者:02/03/10 17:43 ID:/2G6EM0P
ガイシュツだと思うのですが、質問させてください
韓国のシャードでは、まだ家を建てるスペースが有ると聴いたのですが
なんという名前の、シャードでしょうか?
453名も無き冒険者:02/03/10 18:00 ID:FQYsQFRH
>>452
Arirang
454名も無き冒険者:02/03/10 18:12 ID:/2G6EM0P
>>453
あんがと〜^^
早速、家たててきま〜す。
455名も無き冒険者:02/03/10 18:26 ID:na/9wNOl
教えてください。
チェインメイル足のうえから、プレートメイル足が重ね着できたのですが、
これは仕様ですか?それともバグですか?他の部分はできませんでした。
ちなみにARは重ね着で2あがりました。
服以外で重ね着できるなんて知らなかったのでちょっと驚きです。
456名も無き冒険者:02/03/10 18:44 ID:qn5MFq0A
戦士が魔法使う場合
プレキャストしながら武器装備して
視界に入ってきた武器で攻撃できるように
敵をタゲることはできますか?

Wクリックでタゲ→魔法キャスト→武器装備
じゃないと武器HIT→魔法攻撃ってできないのでしょうか?

あと、アタックラストってどのくらいの時間有効ですか?
こちらが他に攻撃しなければ相手が画面の外に出たりしても
ALは有効なのでしょうか?
457名も無き冒険者:02/03/10 18:47 ID:FBnYhl4u
>455
今試した。仕様だな。
しかしきっちりとDEXが5+6で11下がるからオススメできないな(ワラ
458名も無き冒険者:02/03/10 18:54 ID:pLzPysB7
満腹度減ってるとどうデメリットがあるんですか?
スキルや魔法成功率には全く影響しないらしいんですが。
食べてスタミナ回復できるぶん、減ってる方が得だと思えてしまう。
459名も無き冒険者:02/03/10 18:56 ID:UgzVp764
家ってくさるようになったんですか?
460名も無き冒険者:02/03/10 19:01 ID:jw+pv3/k
そういえば、チェイン頭は首もカバーしますか?
461名も無き冒険者:02/03/10 19:02 ID:pLzPysB7
>>456
できたら困らない?
462名も無き冒険者:02/03/10 19:12 ID:O6tK+s/o
>458
満腹時に比べて、HPの回復速度に結構な差が出るはず
463名も無き冒険者:02/03/10 19:13 ID:pLzPysB7
>>462
レスありがとう。
なるほど、HPか。他は一切関係ないよね?
464名も無き冒険者:02/03/10 19:19 ID:E8xrRXBl
>>461
いや、むしろ歓迎(笑
残念。やっぱりできないのか・・

465名も無き冒険者:02/03/10 19:25 ID:O6tK+s/o
466名も無き冒険者:02/03/10 20:06 ID:VcujjgAm
ギルド入ってるみなさんギルドってどうやって選びました?
気のあった人が入っていたからとかそんなんばかりでしょうか。

ギルド選びに適したサイトってないですかね。
とりあえずカオスギルドにはいりたいんですが。
467名も無き冒険者:02/03/10 20:12 ID:p4Z24PeI
前スレあたりでトレハンメイジの初期お勧めスキルを
質問したのですが、返事が来なかったので
質問を変えます。

トレハンメイジに物乞いを入れたいのですが、
最低限必須なスキル+物乞いでは
どれが一番上げにくいでしょう?
468名も無き冒険者:02/03/10 20:29 ID:FOOZYmj4
>>467
物乞い
469名も無き冒険者:02/03/10 21:18 ID:VQTPTi55
カウント消費なんですが、
長期カウントがなかなか減らないんでもしやと思ったのですが、
1個目のカウントを貰って39時間たってから、2個目のカウントを貰った場合
カウントが減るのは、1時間後?
それとも、もう1度40時間待たないといけない?(つまりそれまでの時間がリセットされる)
どちらでしょうか、教えてください。
470名も無き冒険者:02/03/10 21:20 ID:M0Zoj/MZ
>>469
リセット
471名も無き冒険者:02/03/10 21:24 ID:VQTPTi55
>470
Σ(゚д゚lll)ガーン
472名も無き冒険者:02/03/10 21:26 ID:ek+X6AMA
どこかお勧めのMIDIサイトおしえてください(UOのBGMにぴったりなかんじの)
473名も無き冒険者:02/03/10 21:36 ID:kj/vsG9p
474名も無き冒険者:02/03/10 21:41 ID:qMnhDOQA
ルニックハンマーの相場みたいなものをどこかで見かけたのですが忘れてしまいました。
教えてもらえませんか?
475>472:02/03/10 21:42 ID:ek+X6AMA
(゚∀゚)イイ!
476名も無き冒険者:02/03/10 21:49 ID:4KIrkx7C
無限ってラグ無くなったって本当ですか?????
信じられない??????
477名も無き冒険者:02/03/10 21:50 ID:/Ohkm2QQ
>>466
正直今オーダー、カオスギルドはPKギルド並に少ない
(トラメルで対人で着なかった頃は腐るほどいたんだけど)

私自身はログイン直後にシステムについてよくわからなかったとき
色々詳しく(約2時間も!)教えてくれた人がいまして・・・
その日はそのまま別れたんですがある日偶然再会したのです(特徴的な格好なのですぐわかりました)
そのまま雑談>思い切って「ギルドメンバー募集してます?」>「入る?」>「是非!」と言う流れでした
こちらでは「へへへ、教える見返りにギルド入りなさーい」なところは避けた方がいいとよく言われていますので
そのようなギルドには注意?しておいた方がいいかもしれません
478名も無き冒険者:02/03/10 21:51 ID:m/ulusQl
>>476
ラグはなくなったよ、ついでに無限自体も時々無くなってるけど・・・
479名も無き冒険者:02/03/10 21:52 ID:O38EsvDf
>>476
今、UO出来ない状況か?(会社とか)
出来る状況なら、自分でログインして確かめる方が早い。
480:02/03/10 22:07 ID:cEdr+G+j
派閥のスキルロスって30分ですよね?
スキルロスあるのを知らずにロスしている最中にまた攻撃仕掛けて
殺されたんですけれども、その場合、またさらに30分加算されるのでしょうか?
481名も無き冒険者:02/03/10 22:20 ID:ZW7u5Gkc
昨日サンクスで買って、インストールして始めたら
全部英語でさっぱり分りません。日本語には直せないでしょうか?
482名も無き冒険者:02/03/10 22:22 ID:DkGzq4zF
>481
これを機会に英語の勉強しようぜ。絶対役に立つぞ。
483名も無き冒険者:02/03/10 22:23 ID:7Fo0RZt5
>>480
スキルロスは20分
ロス中に頃された場合は延長

>>481
2D?3D?
2Dは中途半端に英語になってる
全部英語だってことなら Windows自体の設定が英語になってなぃ?
484名も無き冒険者:02/03/10 22:23 ID:BW00EFz5
始めたっつーのは、もうゲームに入ってるのか?
だったらブリ観の初心者の館でも見ながら進めれば問題ないと思うが。
485名も無き冒険者:02/03/10 22:24 ID:qTcKY/PL
>>481
中学英語で大概のこと分かると思うが。
486名も無き冒険者:02/03/10 22:24 ID:EXFCsCNu
>>480
最後に殺された時点から20分間だったかな。
487481:02/03/10 22:26 ID:ZW7u5Gkc
3Dです
windows自体は多分日本語です。


488名も無き冒険者:02/03/10 22:26 ID:sGJhxHeL
積みゲの山から未開封のセカンドエイジを発見したんですが
これでプレイできるでしょうか?
また最新作ユーザとの問題点はありますか?
489名も無き冒険者:02/03/10 22:30 ID:BW00EFz5
>487
さすがにそれで英語がわからんっつーのはどうかと。
英語で喋らなきゃならん訳じゃないし、固有名詞が英語でもそう困りはしないと思うが。

>488
アカウント作成用のコードは使えるかどうか判らんが、
プレイするつもりならクライアントのアップグレードは必要…と思われ。
490名も無き冒険者:02/03/10 22:32 ID:7Fo0RZt5
>>487
TDで全部が英語表記・・・?
スマソ わからん

>>488
大量にパッチをDLする必要がある
Game上では 足を踏み入れられない土地がある
491名も無き冒険者:02/03/10 22:34 ID:FPvwS75r
センタリングすげー見づらい。
やめてくれ、マジで。
492名も無き冒険者:02/03/10 22:39 ID:pLzPysB7
>>461
いまさらで悪いが、それができちゃうと
いきなり画面外から馬で走ってきた戦士に
爆弾点火→ハル→(プレキャス)パラ→EX→EBなんかで即死させられるな。
常にAPBあけとくような警戒心強い戦士ならいいが、
生産キャラなんておちおち歩いてらんない。

>>481
多分学生だよな。辞書片手にやるのもおつなもんだ。
こんなのがきっかけで英語が好きになったら絶対得だし。

それでわからんことがあれば、ここで聞くか
ブリ観(>>1から行ける)で見てみるのがいい。
日本語名・英語名の順で詳しく掲載されてるスキルリストなんかがあるから。
ネットゲーなんだから難しくてもプレイヤーに聞けるって醍醐味があるしな。

ttp://www.hmx-12.net/~virgil7/netEchat/commu.htm
これは外国デビュー向けだからちょっと違うかな…
参考になったらいいんだけど。
493名も無き冒険者:02/03/10 22:46 ID:pYv5Kpk9
俺も始めてみたころは英語ばっかりかと思って引いてしまったけど、
今は日本語コマンド使えるし、会話で英語使う場面なんてないしな。
覚える必要のある英語というとスキル表くらいしか思い浮かばん。
494名も無き冒険者:02/03/10 22:47 ID:pYv5Kpk9
あ、IDがPKだ。(゚д゚)ウマー
495名も無き冒険者:02/03/10 22:48 ID:zzg9V8WW
鍛治&採掘してますが、名声とカルマはあがらないものなんでしょうか?
鍛治 80 採掘85 細工55 
調教で野パック馬をつかまえて遊んでます。

あと、採掘してもSTRぜんぜんあがらんよー。
496名も無き冒険者:02/03/10 22:51 ID:pYv5Kpk9
>>495
あがらない>名声・カルマ

ガイシュツだが、ステータス上昇判定はスキルがあがった時に行われる。
85まで上がってるならスキル自体上がりにくくなっているから、
ステータスも上がりにくくなる。
シーソーであげるよろし。
497495:02/03/10 22:52 ID:zzg9V8WW
鍛治屋でLORDになってるのは、何してあげてるの?
498名も無き冒険者:02/03/10 22:55 ID:pYv5Kpk9
>>495
鍛冶屋じゃないから知らないが、モンス倒してるんだと思うが。
499名も無き冒険者:02/03/10 22:55 ID:FPvwS75r
>>497
BODです。
俺も一度Lordになったので、Lichで消化しました。
500495:02/03/10 22:57 ID:zzg9V8WW
BOD?
501名も無き冒険者:02/03/10 23:01 ID:FPvwS75r
>>500
鍛冶屋NPCにものを売ると、盾を20個作ってくれなどと書かれた
証書(Deed)をもらえます。
これがBulk Order Deed、通称BODです。
これを完成させて、鍛冶屋NPCに渡すと、いくらかの名声とお金を
もらえます。それを続ければそのうちLordになります。

詳しくはパラリ等参照。
502名も無き冒険者:02/03/10 23:06 ID:4+kYK0PZ
派閥のシギル奪取について質問です。

「シギルを持っている時はゲート、リコール不可」
とパラリに書いてありましたが、このゲート制限、
他人が出したゲートや常設のゲートも使えなくなるんでしょうか?
503名も無き冒険者:02/03/10 23:10 ID:7Fo0RZt5
>>502
常設のゲートは可能
504名も無き冒険者:02/03/10 23:18 ID:4+kYK0PZ
thxです。
これからどっかの派閥にお世話になろうと思います。
505YAMATO(ISDN【大阪】):02/03/10 23:30 ID:/PnC3a8a
さっきケーブルの人と競走したら負けました。
こっちは馬でむこうは徒歩です。
そろそろADSLにしようと思いました。
どこのプロバイダーが速いですか?
ODNが速いという人もいれば大手は遅いという人もいます。
もうなにがなんだかわかりません。
506名も無き冒険者:02/03/10 23:31 ID:Wq2bb2ue
アイテムとかの取引bbsみたいなのってないですか?シャードはやまとです。
507名も無き冒険者:02/03/10 23:34 ID:BW00EFz5
>505
UOtraceというツールをパラリの「便利ツール」の項目からでも落としてきてPingを計れ。まずはそれからだ。

>506
ttp://www.cwnet.jp/uo/
ほらよ。検索しても引っ掛かりにくいな、このサイト名じゃ。
だがブリ観だのからリンクでもなかったか?
508名も無き冒険者:02/03/10 23:36 ID:BW00EFz5
>505
追記。プロバイダごとに違うのも確かだが、地域ごとにも違う。
あと、鯖移転で最近重くなってるところもあるようだ。
安易にISP変えようなどとは考えるべきではない、と思う。
509名も無き冒険者:02/03/10 23:37 ID:bCdgz/Bm
>>505
うちはADSLにしてから速くはなったけど
電話が来るたび確実にコネロスしますが何か?(泣
おのれN○T!!
510名も無き冒険者:02/03/10 23:37 ID:pLzPysB7
>>505
ああ、確かに俺の友人(電話線)は馬なのに俺の徒歩より遅いな。

ネトゲは小さな情報をいかにこまめにやりとりするかが重要だから、
毎秒〇〇Mbpsってのを売りにしたってあまり関係が無いことが多いね。
サーバーの安定性ってのが大事。
やっぱり会員に応じて回線増強なんかが頻繁に行われる大手のプロバをお勧めする。
少なくとも電話回線よりはマシになると思うし。

俺はCATVだから、選択の余地は無かったんだけど、環境のいいプロバで助かった。
ADSLと違って、工事費が馬鹿にならんからな…
511名も無き冒険者:02/03/10 23:38 ID:pLzPysB7
>>509
それっておかしくないかい?
昔のキャッチホンみたい(笑
512名も無き冒険者:02/03/10 23:42 ID:bCdgz/Bm
>>511
うん・・・交換器の影響で接続が切れるみたい。
他にも何人かいたような気がするけど・・・。
悪のN○Tは直す気無しみたいです。
513名も無き冒険者:02/03/10 23:42 ID:XwSSvaXn
>>505
その地域の人に聞くのがいいと思われ。
うちはフレッツISDNだけど、時間に関わらずアベレージ35。

>>511
保安器の種類によってはそう言う事があるらしい。
NTTにいったら数千円で交換してもらえるはず。
514名も無き冒険者:02/03/10 23:44 ID:BW00EFz5
空気に沿って漏れも質問。
フレッツISDNなのにアベレージ160なのは、56kモデムが悪いのでしょうか?
515名も無き冒険者:02/03/10 23:44 ID:nemG7UTG
緑じゃないオークマスクってどんな効果があるんですか?
516名も無き冒険者:02/03/10 23:44 ID:4+kYK0PZ
モテモテです
517名も無き冒険者:02/03/10 23:46 ID:bCdgz/Bm
うむむ・・・支給されたモデムが悪かったって事ですか?
おのれNTT(こればっかりw)

電話しようにも込んでてなかなか繋がらないよ〜・・。
518名も無き冒険者:02/03/10 23:50 ID:e4siZV6X
>>517
モデムじゃない
ADSL関係のFAQ探したら詳しく載ってるはず

普通にADSL 電話 切断でもある程度引っかかるし
519名も無き冒険者:02/03/10 23:50 ID:sRG8Nsy9
ISDNなのに56kモデム??
520名も無き冒険者:02/03/10 23:50 ID:e4siZV6X
>>518
普通に「ADSL 電話 切断」のキーワードで検索しても
ある程度引っかかる

に訂正
521名も無き冒険者:02/03/10 23:52 ID:Rxcpvfw4
>>515
外見が怖くなる。以上。
522名も無き冒険者:02/03/10 23:53 ID:nemG7UTG
>>515
じゃあ、オークに攻撃したりしても問題ないんですね。
523FAQの人 ◆FAQ/ZDdc :02/03/10 23:53 ID:GQE1b0cP
>>491
ううっ、それはもしやFAQサイトの事でしょうか…(TT
全ページ見づらいって事かな?トップだけ?
他の方のご感想もお待ちしております
524名も無き冒険者:02/03/10 23:56 ID:Rxcpvfw4
>>522
無くは無いが・・・
いや、いいんだ。好きにしてくれ。
525名も無き冒険者:02/03/10 23:57 ID:bCdgz/Bm
>>520さん
ありがとです。
とりあえず明日またNTTに電話してみます。
鬱だ寝よう。。。
526名も無き冒険者:02/03/10 23:58 ID:nemG7UTG
>>524
すごい気になるんですけど…
身体で覚えろってことですか?
527名も無き冒険者:02/03/10 23:59 ID:bCdgz/Bm
>>522
それは戦闘憶えたてのYoungの無謀さに
似てるんじゃないカナ?ないカナ?w
試してみよう、大切な荷物は持っていかないようにね。
528名も無き冒険者:02/03/11 00:05 ID:shy0eYGk
>507のサイト
あまりにも寂しすぎる・・・・
529名も無き冒険者:02/03/11 00:10 ID:vlzpGxWv
>528
だな。こっちじゃねーの?
ttp://www.af.wakwak.com/~mhiro/
530名も無き冒険者:02/03/11 00:11 ID:L1liJhWP
>>525
ちょっと遅いかもしれないけど

ODNの人のページだけどこれで大体分かるはず
http://www2.odn.ne.jp/~hab22250/odn/faq/odn_faq2.html

NTTの解説ページ
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/adsl/faq02/faq_3-01-01.html
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/adsl/faq01/faq_s10-02.html
531524:02/03/11 00:13 ID:tm2ivUnW
>>526
いや、システム上は特に問題は無い。
無いんだが、ロールプレイ的にはどうかな、と。

ハタから見てると「殺人鬼ならぬ殺オーク鬼!?」という感じがして、その。
人間の耳で作ったネックレスぶらさげながら人殺ししにいくようなもんだからなあ。

あくまでも俺の主観だし、「ゲームじゃん!」というスタンスでやるなら
好きにすればいい。
だが、そういった事を考えるのと考えないのとでは、
遊び方・楽しみ方に差が出るのは否めないだろうな。
532名も無き冒険者:02/03/11 00:24 ID:liR068+O
UOやって1週間になるけど、知り合いどころか話しをした人も居ません。
まだ弱いのでブリ周辺でスキル上げしてて、他の人を見てもみんな単独プレイですし。
他のネットゲームみたいに募集をかけていてもアイテムを売っているだけなので。
正直、他の人は一体どういう場所で人と出会ったりしてるのでしょうか?
533名も無き冒険者:02/03/11 00:26 ID:vlzpGxWv
>532
ウザイほど独り言を繰り返すとか、話の合いそうな人に話し掛けてみるとか。
付き合い方に気を使えれば、ウザがられることはあまり無いだろう。
まず自分が動くことが先だ。頑張れ。
534名も無き冒険者:02/03/11 00:28 ID:OhJXmkw4
>>532
話かけてみれ。一緒にダンジョン逝こうとか。
初心者は親切にされるしなー
535名も無き冒険者:02/03/11 00:29 ID:nQ73HeU9
>>532
デスパイズやブリ墓場のような比較的初心者がいく狩り場だったら、
わりと友達は出来やすい。HPが減っていたら回復してあげたりする風潮があるので、
そこから会話になったり。
あとはギルドに入ってみるのもいいかもだけど……
536286:02/03/11 00:42 ID:xZ+8MI/8
うわ〜ん。
誰か教えてくださーい。
537名も無き冒険者:02/03/11 00:51 ID:f4MIwtS1
>>531
ロールプレイな説明までしていただいてありがとうございます。
実際のところ、友人に説明を求められて困って書き込んだのですが…
538名も無き冒険者:02/03/11 00:52 ID:vlzpGxWv
>536
マジック盾は現在バグだか仕様だか、ともかくARが高くなるに応じて回避率が下がるようになっている。
だが情報としては、それでも何回か着脱してると回避率を損なわずに高ARを発揮できる、というものもある。信用するかどうかは試してみて体感でどうぞ。
ちなみに俺は信用している。
539名も無き冒険者:02/03/11 00:54 ID:vlzpGxWv
>537
じゃあ簡潔に。特別な効果は無いよ。オークへの攻撃フラグで爆発したりもなし。
540名も無き冒険者:02/03/11 00:54 ID:yw/jMfZs
貧乏な盾戦士です。おすすめの防具の組み合わせを教えてください。
また、「AR36セット」などの防具のセットの内容は決まっているのでしょうか。
541名も無き冒険者:02/03/11 00:55 ID:f4MIwtS1
>>539
どうもありがとうございます。
これでやっと眠れます。
542名も無き冒険者:02/03/11 00:59 ID:nBcmK8dk
>>540
自作すればタダ。買うならEXプレートセットでいいよ。
今なら2000以下で買える。盾はNPCからメタルカイト買えば良し。
そのAR36セットと言う奴はダメだよ。
543532:02/03/11 01:03 ID:liR068+O
どうもありがとうございます。
正直、一人でのシングルプレイは飽きてきた物で。
544名も無き冒険者:02/03/11 01:06 ID:8JZBTjsO
スタンパンチも確率はアナトミーの四分の一ですか?
それならレスリングを80.0で止めてもよさげ
545:02/03/11 01:07 ID:bq+kHj5A
派閥のスキルロスなんですが、三時間経った今でもスキルが元に戻りません。
リアル値で表示させるとちゃんと元に戻っているのですが、ボーナス込みで表示
させると減ったままです。

何故でしょうか??
546名も無き冒険者:02/03/11 01:12 ID:nDUmRv5c
>544
アナトミの4分の1はスペシャルアタックだろ。
スタンパンチはアナトミ、レスリング両方GMでも40%
80なら全然でない
547名も無き冒険者:02/03/11 01:14 ID:8JZBTjsO
>>546
なるほど、そうでしたか。ブリ観に載ってなかったもんで…
スタンパンチはミスっても、殴った回数だけスタミナ消費ですか?
それとも成功時のみですか?
とりあえずレスGMにすっか…
548名も無き冒険者:02/03/11 01:23 ID:nDUmRv5c
>547
殴った回数だけ。
成功時だけならただでさえ強いのに、
尋常じゃない強さになってしまうがな(;´Д`)
549名も無き冒険者:02/03/11 01:27 ID:7fn3IgPF
>>545
uoのスキル表の表示でしたら、
一度消してからもう一度スキル表を出すと直ります

あと、バーストなどと違ってログインしていないと駄目だと
思ったので20分放置してみるといいかと思います
550名も無き冒険者:02/03/11 01:30 ID:8JZBTjsO
>>548
確かにそうですね。
スタンパンチの使い道ってコンボの基点ですよね?
戦いの幅が広がって嬉しいです。
551名も無き冒険者:02/03/11 01:34 ID:7fn3IgPF
ブレスした服はメイスとかで殴ってると壊れるそうですけど、
ブレスサンダルもやっぱりそのうち壊れるんでしょうか?
552名も無き冒険者:02/03/11 01:43 ID:q2LmhKJH
>>523
そう、FAQのページです。個人的感想にすぎないんだけど(スマソ)。
ペットのページは非常に見やすい。

シャードのページも先頭の段落がcenterになってて見づらい。
ただここは、文章が少ないので読めないことは無い。

ブリ観の管理人もcenter好きみたいだな。やめてほすぃー。
553名も無き冒険者:02/03/11 01:55 ID:W4w/hhJQ
3Dクライアントのオプション→画面で設定できる、
最大3D画面サイズってなんのサイズですか?
なんかどれ選んでも変化ないんですけど・・・。
554名も無き冒険者:02/03/11 02:02 ID:5k8lhUeR
>>552
俺も昔はそう感じてたけど、ブリ観見てるうちに慣れてきて
違和感なくなったよ
555540:02/03/11 02:11 ID:yw/jMfZs
>542
レスありがとうございます。
現在dexがまだ50なのですが、プレートを着込んで大丈夫でしょうか?
556名も無き冒険者:02/03/11 02:12 ID:Eko12WVR
>>513
フレッツISDNなのに、35アベレージ・・・。なんか世界が違うな。

ダイレクトX7.0未対応、5.0まで正常に作動するビデオカード+フレッツISDNの
ワイヤレスでつないで、アベレージ190。

コネロス大王です。
557名も無き冒険者:02/03/11 02:17 ID:FoN2sLW8
キャラクターを作成してからの、プレイ時間を知る方法ってありますか?
558名も無き冒険者:02/03/11 02:18 ID:OguEg3Zp
>>556
ワイヤレスだと有線の2倍−3倍の値になるそうな
559名も無き冒険者:02/03/11 02:23 ID:Eko12WVR
>>558
そうなのか!?・・・、ぐはっ!。

明日コード買ってきて延長作戦でもしてみるか。
560名も無き冒険者:02/03/11 02:46 ID:E7DK/Pbr
スキルがGMになるとgrandmaster○○ってなるけど、
これは後からGMになったスキル名なの?
ウォリアーがヒーラーになっちゃったんだけど。
561名も無き冒険者:02/03/11 03:00 ID:8zXTQdnl
>560
仕様です。
562名も無き冒険者:02/03/11 03:02 ID:8heslCXi
>>559
多分それで100以下になると思う
ちなみに自分はアナログで200(鬱

フレッツADSLに申し込んで三週間・・・
まだかよ〜
563名も無き冒険者:02/03/11 03:02 ID:8JZBTjsO
対人で行き詰まったよ。UOA無いと手も足も出ない気がする。
あんなくらいOSIが標準添付しやがれ(`Д´)/

>>560
最後のが適用されるんじゃなかったけか。
アナトミGMにしたら、武器を0.1削って、またGMにさせれば称号が戻った気がする。
俺はパッと見でスキルばれないようにヒーラーでいいと思うけど。
564名も無き冒険者:02/03/11 03:14 ID:yw/jMfZs
>560
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/skill/skill-kiso.html#syokugyouhyouji
GMになった順番に関係なく、この順番で表示されます。
565名も無き冒険者:02/03/11 03:22 ID:nDUmRv5c
>563
PITのような1onならUOAの効果はでかいが、
派閥などの集団戦かつ、広い空間ではなしでもなんとかなるもんだ。
UOAなんて、APBが楽に押せてpotが楽に使えて、武器交換が楽なだけさ。
いや、それがいいんだが。
まあ、563はUOZでもつかっとけ!
566名も無き冒険者:02/03/11 03:27 ID:8JZBTjsO
>>564
そうだったのか。
大嘘ぶっこいてすまそ>>560

>>565
正直ピットしか行ってないです。
みんなやりこみすぎで全然勝てない。
UOA無しで頑張ってる人っているのかな?
いたら俺も無し派でやりつづけてみる。
無いからってUOA反則だって言う奴にはなりたくないし。

馬乗っての野試合やってみようかなあ…
567名も無き冒険者:02/03/11 03:29 ID:8JZBTjsO
ついでに聞いとこう。
UOAの武器切り替え速度って標準マクロより早いですか?
フリーソフトで1ボタンポーション飲みとかできるのありますか?
568名も無き冒険者:02/03/11 03:56 ID:KCMmmXtc
ttp://home.press.ne.jp/~oops/site/game/duel_diary/diary12/diary12.htm
にある2連激ってどうやるんでしょう?

>2連檄はそのZDシステムを利用して振りの遅いHALでも
>連続で二回振ることが出来ます
らしいです。

TOP参照って書いてありますが、TOPからのリンクが無かったので全くわかりません。
569名も無き冒険者:02/03/11 04:01 ID:JJ+lXAmI
570名も無き冒険者:02/03/11 04:03 ID:TdkzfRgz
>568
昔は出来たが今は出来ないテクニックのヒトツ。
googleで見つけてきたコピペを貼っとく。

昔、存在したテクニック。 今は使用不可。
ゼロディレイ状態の後、武器を外して付け直すことにより、またゼロディレイ状態を作る事が出来た。
この状態で敵に隣接すると2回分のゼロディレイの攻撃、つまり2回連続攻撃を行う事が出来たのだが、バグとされ修正されてしまい現在は使用不可能である。
他に、ゼロディレイ状態のまま待機させる「ゼロキープ」などのテクニックもあったが、これも現在は修正されている。
571名も無き冒険者:02/03/11 04:04 ID:TdkzfRgz
コピペを貼るってなんだよ(;´Д`)日本語変でスマン
572名も無き冒険者:02/03/11 04:07 ID:ttEwjncV
>>567
比べのもにならんくらい速い
包帯巻きやPOT飲みもボタンひとつだし
例えば自分でマクロを黄P→赤Pと組めば
HPとスタミナ回復がボタンひとつで、しかも走りながらできる
代表的魔法コンボEX→EBもボタンひとつで出来るようになる
工夫次第でいくらでもすごいマクロが組めるようになります。
573名も無き冒険者:02/03/11 04:50 ID:ll/M6z/C
スキル表をいじってたらNew Groupなるものが出てきました。
これは消す事は出来ないのでしょうか?
何方か御教授お願いしますm(_ _)m
574名も無き冒険者:02/03/11 05:29 ID:TdkzfRgz
>573
New Groupにカーソル合わせてクリック
色反転したらDeleteキーで消えたはず。

ちなみにNew Groupってのは、スキル表にある自分の上げている
スキルをまとめたりするのに使う。
まとめる時は、移動させたいスキルをクリック&ドラッグで
New Groupの所に持っていく。
結構便利なんで使ってみれ。
575名も無き冒険者:02/03/11 05:29 ID:yiiNqR5Y
ログオンする時のパスワード記憶させられないです。
save passwordみたいなボタン?あるけど押せない・・・
もともと機能してないんでしょうか、やり方があるんでしょうか。
576名も無き冒険者:02/03/11 05:44 ID:RlRAGlHm
トレハンについて質問です
トレハン箱の中のスクロを集めているんですが一定の数から種類が増えないのですがトレハンで得られる
スクロの種類は決まってるんでしょうか
自分で作ったスクロとかもまぜてしまったので何thのスクロが得られないのか確認できない状態なのです
知ってる方いらっしゃいましたら教えてください

ちなみに今行ってるのはL1〜4のトレハンです
577名も無き冒険者:02/03/11 05:47 ID:Kd6Astj9
>>575
かつて機能していました。現在は機能していません。
578名も無き冒険者:02/03/11 06:45 ID:mdskBNIo
一番弱くてお金もってるもんスターはなんですか?
苦労しないでお金を貯めたいです
よろしこ
579名も無き冒険者:02/03/11 07:17 ID:sFXw9LFa
>>574
573ではありませんが、わたしのはそれで消えないんです・・・。
他に消し方ありませんか?
580名も無き冒険者:02/03/11 07:18 ID:Fyxfskqr
>578
モンバット
581名も無き冒険者:02/03/11 07:22 ID:KjPJQkuy
>>578
苦労しないでお金を貯める方法はないです。
テイマー作って廃人プレイとか(今のうちだけですが)。
派閥ベンダから転売プレイとか。
ただ、苦労を苦労と思わないようにすれば十分可能かも。
友達作っていっしょに冒険してたら貯まってたよ、とか。
582578:02/03/11 07:31 ID:mdskBNIo
>>580、581
レスどうもです
モンバット倒して家を建てることにします!
何匹殺せば家建ちますか?
583名も無き冒険者:02/03/11 07:42 ID:8JZBTjsO
>>570
昔は武器つけた瞬間に振りがはじまってたってことだねえ。
UOのページってあまり新しいのが無いね。

>>582
>何匹殺せば
何十万匹に訂正しる。
584名も無き冒険者:02/03/11 07:50 ID:ak4/WJQS
ルーニックハンマーと古代ハンマーが欲しいのですがこれらは売ってるものですか?
またPKに会いたいのですがなかなか会えません。多発地帯とかありませんか?
シャードはYMTです。
585名も無き冒険者:02/03/11 07:56 ID:8JZBTjsO
>>584
単独赤は知らんけどシェイムとかメジャーなとこで出る気がする。
でも多人数+FPKなので会うだけね。
586名も無き冒険者:02/03/11 08:02 ID:EYNAi/mO
ふと思ったのですが
テイム、ロア、細工、扇動、音楽、マゲ、瞑想
ってキャラはどうでしょう?
なんか面白そうな気がするのですが
587名も無き冒険者:02/03/11 08:26 ID:8rqM20lC
>>584
ハンマーは・・・探せば売ってるのでは?
PKはシェイムでたまに見る。
588名も無き冒険者:02/03/11 08:35 ID:xWalz50h
>567
UOZ2で全POT+包帯+APBと速度は遅いが任意の武器の着脱が可能。
589名も無き冒険者:02/03/11 08:59 ID:wmUNoMP0
関係無いがモンバットで家建てようと思ったら少なくとも500万匹は倒さんといかんな
・・・以外と少ない気がするのは俺だけか?
590名も無き冒険者:02/03/11 09:04 ID:wmUNoMP0
地図解読GMの人が書いた世界地図は1枚どのくらいで売れますか?
スキルが高い程値段上がりますよね?
591名も無き冒険者:02/03/11 09:45 ID:Olnxmqrl
>>551
遅レスですが・・・
漆黒サンダルを履いてブルート君と戦っていたら、
サンダルを壊されたという話を2件ほど聞いたことがあります。
592名も無き冒険者:02/03/11 09:46 ID:Olnxmqrl
もちろん、ブレス済みのやつです。
593名も無き冒険者:02/03/11 09:47 ID:9BIF8Gth
>>579
UOAを使用してませんか?もしも使っていたなら、UOAのHotkeyにDeleteが使われて
ないか確認してください。

>>575
一応今でも、passwordを保存させることはできます。ただしpassを盗まれる可能性
もあるので、自己責任でどうぞ。uo.cfgに以下の行を追加。RememberAcctPW=yes
594名も無き冒険者:02/03/11 10:30 ID:xZ+8MI/8
俺もPKにあんまし会わない。
シャードはヤマト。いつもシェイムとかデシード行ってるんだけどなー。
逆にヒール貰ったりしてトラメル並にまたーりしてるんですが。
ブリ銀でうろついてても何も盗まれないし。
595名も無き冒険者:02/03/11 10:52 ID:wmUNoMP0
トレハンキャラを1人持っているのですが、
船を操作するマクロを組んでいます。@前進とかそういったものです。
しかし、ちゃんとマクロを組んでokで終らせ、その場ではちゃんと効果を発揮しているのですが、
いちどログアウトするとそのマクロが完全に消えてしまいます。
同じアカウントの全てのキャラ共通です。

操船の機会が多く、毎回マクロを組みなおしているのですが激しく面倒です。
何が原因なのでしょうか。他のマクロは正常に保存されます。
596名も無き冒険者:02/03/11 10:54 ID:nEi7khmT
みどり先生とリッチ爺とはどこで会えますでしょうか?
一度顔を見てみたいです。
シェイムの土エレはそろそろ飽きた。
597名も無き冒険者:02/03/11 11:10 ID:32tgPMzo
>>595
・使用できない漢字使ったマクロのあとに登録してる
・キーボードの拡張スペース(右側のinsとかdelキーとかカーソルキーとか)に登録してる
・NECの98使ってる(一部キーに登録できないらしい)
・同名キャラがいてマクロが混同されてる
思いつくのはこんなとこ。
ちなみに使用できない漢字は以下。
《 , 上 , 伊 , 刊 , 吊 , 堊 , 夊 , 尊 , 弊 , 戊 , 昊 ,
樊 , 權 , 渊 , 猊 , 笊 , 紊 , 縊 , 脊 , 舊 , 蘊 , 蜊 ,
褊 , 訊 , 贊 , 踊 , 輊 , テ , 霊 , 養 , 鰊 , *
」 , i , 不 , 伍 , 倍 , 匍 , 名 , 圍 , 對 , 弍 , 愍 ,
戍 , 損 , 服 , 植 , 爍 , 甍 , 瘍 , 稍 , 簍 , 納 , 舍 ,
萍 , 蜍 , 蠍 , 贍 , 逍 , 鈍 , 霍 , 鰍 , −
598名も無き冒険者:02/03/11 11:13 ID:wmUNoMP0
>597
使用出来ない漢字はまずありあえないです。
毎回消されるマクロは、
@前進   ↑
@後進   ↓
@左折   ←
@右折   →
@左    ←&Alt
@右 →&Alt
@錨を下ろす Z&Alt
@錨を上げる A&Alt
です。

同名キャラもいないですし・・・
599名も無き冒険者:02/03/11 11:14 ID:oUiTDaXD
 褒賞ですが、同じ時期に始めた友人が開始1ヶ月ぐらいで
いきなり貰いました。ちょうどクレジットの決済があったぐらいに。
始めたばかりで、長期褒賞なんて貰えるわけないと思いつつも、
初心者キャラを逃さないためのサービスかなと納得したんですが、
俺はいつまでたっても貰えません。これってバグなんでしょうか?
600名も無き冒険者:02/03/11 11:22 ID:32tgPMzo
>>598
だからカーソルキーも消えるって。↑とか→とかのキー。
基本的にはシフトキーではさまれた範囲のキーしか使えないです。
>>599
もらったのはクリスマスチケットではなく長期褒章なのですね?
それは、あー、バグなのです。
もらい方は当然書きません。
※みんな知ってることでもなく、ほとんどの人は普通に何年もやってもらってます。
601名も無き冒険者:02/03/11 11:22 ID:aAP7XUCV
>>599
簡単な話、友人は誰か使っていたアカウントを使用してるのでは?
602名も無き冒険者:02/03/11 11:25 ID:VVybHUHT
>>598
たぶん、↑・↓・←・→キーにはマクロ登録できない。
603名も無き冒険者:02/03/11 11:26 ID:dObXJAE4
>>600
解決にならんかも知れんけど、UOAで組んでしまえ(藁
604名も無き冒険者:02/03/11 11:31 ID:wmUNoMP0
>600,602
あ・・・ごめんなさい文盲は逝ってきます・・・
有難う御座いました。
605名も無き冒険者:02/03/11 11:31 ID:aAP7XUCV
>たぶん、↑・↓・←・→キーにはマクロ登録できない。
というより、なんか変なシステムでな
↑・↓・←・→キーが8・2・4・6のテンキーと同じ(NUM無し
だから、↑・↓・←・→キーにマクロ組みたいときには
NUMLOCKはずしてテンキーでやれば、消えないはず
606名も無き冒険者:02/03/11 11:35 ID:oUiTDaXD
>>601
 一緒にパッケージ買ったんですけどねぇ。もしかして、
俺はあんちくしょうめに騙られてるってことですかい?
 最近人のアカ買って始めればよかったと後悔中・・・
607名も無き冒険者:02/03/11 11:37 ID:XefxURTj
>>606
そんなことしてもつまらんよ。
608名も無き冒険者:02/03/11 11:42 ID:wmUNoMP0
>605
どうもです、やってみます。
覚えやすいキーで良いと思ったんですけどね・・・

>606
バグかなんかでプレイ月数とか増える事があるそうです。
自分も1月も終わりに始めましたが、4ヶ月プレイしてる事になってます。
それじゃないですかねぇ?
8ヶ月程しかプレイしてないけど1年報酬貰った話も聞いたことがあります。
見当違いだったら恥ずかしい
609名も無き冒険者:02/03/11 11:43 ID:GX+jRqHV
>>598
マクロ用のキーがいっぱいいっぱいなので、漏れは操船ツール使ってる。
おすすめだよ。(Googleで「操船ツール」で検索すればいっぱい出てくる
610名も無き冒険者:02/03/11 11:45 ID:dObXJAE4
>>608
3ヶ月は必ず追加されるぞ。
バグじゃなくて仕様。
よって、8ヶ月程度でも+3ヶ月の効果によってもらえる。
611名も無き冒険者:02/03/11 11:46 ID:cTEro44s
>>606
君の友人は1年分の料金を先払いしてる説が有力
612名も無き冒険者:02/03/11 11:59 ID:wmUNoMP0
>609
そんなのあるんですね。探してみますー

>610
必ず追加ですか・・・
料金先払いでも追加される事ありますよね。
正確にならないかな・・・
613名も無き冒険者:02/03/11 12:00 ID:vU3rjx2s
おねがいおしえてー
UOはじめて10日なんだけど採掘と鍛冶を中心にやってて鍛冶70いったんだけど
昨日、知らない人に「修理お願いします」っていわれて直してあげたんだけど
「いくら?」って聞かれて相場がわかんなくて無料にしてしまいました。
修理の相場っていくらぐらいが妥当なの?
それと鍛冶で作った防具武器の相場も知りたいです
情報がのってるサイト教えてもらえたらうれしくなっちゃうね
614名も無き冒険者:02/03/11 12:03 ID:aAP7XUCV
>612
GTのバグは昔からあるが直されてない(というか仕様かも)
初めてのやつがGTではじめてやったり、
クレジット払いからGTにするときとかも何かしら起こるそうだ
つーかGTは1ヶ月分と3ヶ月分があるのは知ってるよな?
615名も無き冒険者:02/03/11 12:07 ID:RGw90xQS
最近、UOが楽しくてしょうがない。
それも全ては親切にいろいろと教えてくれたスレ住民の方々のオカゲだ。
スレ違いである事は重々承知の上だが、この場をもって感謝したい。
アリガトウ、アリガトウ。

いろいろ経験して、少しでも初心者に教える事の出来る側になりたいと思います まりゅ
616名も無き冒険者:02/03/11 12:07 ID:wmUNoMP0
>613
鍛冶修理は無料で行っている人が結構多いので、
有料はあまり依頼が来ない可能性があります
個人的には10gp超えたら高いですね

>614
GTだけで起こる現象ですよね?
自分はクレジットだけど延びてます・・・
617名も無き冒険者:02/03/11 12:07 ID:suuHUY8j
>>613
普通タダ。金とる奴はほとんど居ない。
618名も無き冒険者:02/03/11 12:08 ID:nZoZ+aWm
鍛冶70で修理するとは・・人のだからいいか・・お金とれるか?・・
619名も無き冒険者:02/03/11 12:08 ID:aAP7XUCV
>>613
修理は『無料』が多い。というのも一般論だがな
ほとんどの鍛冶屋が無料でやってる。有料も見たことはある
たまに頼むほうから何もいわずお金渡してくれたりする
つまり、『気持ち程度のお金』が『修理代』というわけだ

それより、修理を頼まれるときは、鍛冶スキルGMじゃない時は
そのことを言っておいてやったほうがいいと思う。
武器HPが減るし、壊れたときに何かしら言われる可能性がある
620名も無き冒険者:02/03/11 12:09 ID:suuHUY8j
>>613
ついでに、武器防具は HQ 品以外は売り物にならない、只のゴミ。
売るとしたら市販価格の 30% 以下で。
621名も無き冒険者:02/03/11 12:10 ID:VEzBl9pw
>>615
いつかどっかですれ違うこともあるかもね。
お互い楽しみましょうね。
622名も無き冒険者:02/03/11 12:15 ID:GX+jRqHV
やっと鍛冶GMになったんだけど、生産一筋だったので
GMスミスの称号が人から見えないみたいです。

戦闘能力ないんだけど、どうやったらFame稼げるかな?
魔法は80あるんだけどOL出るところはいつも混んでるし、
バルクじゃあんまり良いの引かないし…
623名も無き冒険者:02/03/11 12:17 ID:dQEjqFwb
>622
別に高位色バルクじゃないと駄目ということはない。
うちはHQ鉄のダガーだのバックラーだのをこつこつとやって
ロードまでいった。HQ鉄ならインゴットの入手も楽だし。
まぁ、枚数はこなさいとならんが、捨てられてるしな、鉄バルク。
624613:02/03/11 12:32 ID:otvFHFyV
即レスありがとうございます
基本的に修理は無料なのですな
昨日は相手の方から値段きかれたので「お金もらっていいのかな?」って
思ってしまったのだよ
がんばってGMになって修理失敗しないでできるようになるよ
あんがと
625名も無き冒険者:02/03/11 12:42 ID:suuHUY8j
Ctrl + Alt + Del 押すと、周りのものの名前が非常にわかりやすく
表示されるのって、一般知識なんですか?
マクロ試行錯誤して作ってる時に気づいたんですが。
626名も無き冒険者:02/03/11 12:42 ID:suuHUY8j
>>625
間違い。
Ctrl + Alt + Del
ではなく
Ctrl + Shift + Alt
です。
627名も無き冒険者:02/03/11 12:44 ID:X9TfKwVK
良く街に日給8000GのNPC戦士がいますが、
腕前の方はどうなんでしょうか?
一緒に連れて行けばドラくらい瞬殺してくれますか?
628名も無き冒険者:02/03/11 12:51 ID:F9MXzCyw
>>627
何十人か連れて行けば
瞬殺は無理だけど、勝てると思う
だが、一匹でこちらも甚大な被害が出ている
629名も無き冒険者:02/03/11 12:52 ID:dXf1xpV9
修理は修理Deed作ってもらっって、自分で修理したほうが安全。
DeedでGMかどうか判るし、高級マジック詐欺も起こらない。
壊れた時も諦めつくでしょ。
630名も無き冒険者:02/03/11 12:56 ID:dObXJAE4
>>625
それはTDじゃないの?
TDならコントロール+シフトで1画面全部のオブジェクトの名前が出るが。
ただ、オールネームマクロでいいや、と俺は思ってしまう。
631名も無き冒険者:02/03/11 13:03 ID:8JZBTjsO
>>630
内装凝ってる家でおしちまうと致命的なラグが起こるね。
でもルートするときなんか非常に便利。2Dにもつけてほしい。
632名も無き冒険者:02/03/11 13:23 ID:A0Tn8e4y
オールネームじゃダメなん?
633名も無き冒険者:02/03/11 13:28 ID:GX+jRqHV
オールネームでは物体の名前が出ないから
物陰とかログキャビンの玄関に落ちた鉱石が拾えない。

あと扇動のタゲにも使いにくい
634名も無き冒険者:02/03/11 13:41 ID:dObXJAE4
>>631
ルートする時って自分の死体が骨になった時なら便利だわな。
ルート勝負の時なら2Dであろうと敵が倒れた瞬間にUOA使ってたら
死体の名前出るからそれをWクリックすれば十分。
2秒以内にルートは確実。

>>633
そんなのはステータスバー引っ張り出してたら十分。
扇動させる組同士でくっつけたりしてるから別に不自由ない。
635625:02/03/11 13:48 ID:suuHUY8j
有名な技だったらしいですね。
有効活用法まで教えて頂いて感謝。
636名も無き冒険者:02/03/11 13:54 ID:MRw1PAKi
ワイヤレスフレッツISDN接続で、平均5分落ちのコネロス大王だったのが(ネタじゃなくってマジです)
延長コード大作戦で一時間も繋ぎっぱなしでUOできました!

初めてです。マジで、感動です。馬、走るのめちゃくちゃ速いです。もう、走ってる人に抜かされません。

記念に、デスパイスにいるAR48のフルプレで固めたオイラを葬ったリザードマンを血祭りに上げてきました。

これで世界のダンジョンに行ける、やたーーー!。

>>562
さん教えてくれてありがとう!早くADSL繋がると良いな。

後、教えて君なんですが、土エレを倒しても、もう名声とカルマが少し上がりました。っていう表示すらでないんで
すけど、これはなんかカルマロックでもかかってるんでしょうか?
637FAQの人 ◆FAQ/ZDdc :02/03/11 13:55 ID:O9Tl1s4K
>>552
とりあえず項目ごとに行頭揃えてみました。
前よりは見やすくなってる…はずです(;´Д`)
http://uo2ch.gooside.com/index.html
638名も無き冒険者:02/03/11 13:57 ID:O9Tl1s4K
>>636
カルマやフェイムが土エレじゃ物足りないレベルまで上がってるんだと思います。
もっと強い敵に挑んでみてはいかがでしょ?
639名も無き冒険者:02/03/11 13:58 ID:gzL3JehY
>>636
ん〜・・。土エレ程度じゃもうカルマ上がらないんじゃないのカナ?
640名も無き冒険者:02/03/11 14:00 ID:rpy5Z9MS
>>636
名声・カルマ共に高くなってきて
土エレじゃもうあんまり貰えないって事だと思う
強い敵ほど名声・カルマが貰える
641名も無き冒険者:02/03/11 14:01 ID:rpy5Z9MS
やべ〜おもいっきりケコーンだ
清い交際からはじめる?
642名も無き冒険者:02/03/11 14:03 ID:8JZBTjsO
>>637
うわー、字も大きくなって滅茶苦茶見やすいよ。ありがとう!!
643名も無き冒険者:02/03/11 14:20 ID:lwZyZif1
普通に売ってるサンダルとレア物のサンダルは
どうやって見分ける事が出来ますか?
644名も無き冒険者:02/03/11 14:29 ID:fcnG5Dml
>>643
645名も無き冒険者:02/03/11 14:32 ID:8JZBTjsO
みんなIn Concept見た?
パワースクロールでスキル上限が120になって、ステータス合計も250にできるってやつ。
斧で即死とかは勘弁して欲しいとこだけど。
あとはパワースクロールの取り合いも…
646名も無き冒険者:02/03/11 14:44 ID:BJahrXBz
細工スキル50くらいで何%くらいゴーレムのHP回復できますか?
またGMの場合もしってたら教えてください。
647名も無き冒険者:02/03/11 14:45 ID:cTEro44s
>>645
お前が死ねば、大勢の人が涙を流して喜んでくれるよ。
648名も無き冒険者:02/03/11 14:46 ID:3uXU66vK
sage進行デツカ?
649名も無き冒険者:02/03/11 15:17 ID:XencrIAB
魔法の特訓がしたいので大量の秘薬(Night Shade)が必要。
でも始めたばかりなので資金も少なくセット売りなんて手が出ない。

魔法のスキル上げは、みなさんどうしてます?(どうしてました?)
650625:02/03/11 15:21 ID:suuHUY8j
>>649
初めから魔法を上げるのは無理です(HEAVENでもない限り)。
ある程度強くなって資金調達が出来るようになってから上げるのが
普通です。
651名も無き冒険者:02/03/11 15:30 ID:2bVFB1pa
>>646
細工スキル50くらいの時にゴーレムを使用したことないのでお答えしかねる
が、GMなら体力ゲージの50%くらいは回復できるかな?

>>649
自分のスキルにあった魔法を使うための秘薬を入手するのはけっこう大変、
専業メイジで始めるとそこのところで苦労しますよね。
50くらいまでは8thのスクロールを使えばそれなりに失敗上げができるので、
バーストタイムを利用したスクロール失敗上げがいいです。
で、それ以降のスキル上げの秘薬代稼ぎですが・・・。

方法論としては、(1)別キャラでお金を稼いでそれを秘薬代にする、(2)自分
で狩りをして赤字にならないように上手くまかなう。スクロールの赤デーモン
召喚で土エレなどで秘薬代を稼ぐ、(3)荷馬を連れてFで秘薬が安い町で仕入れ
る、などいいですよ。
652579:02/03/11 15:35 ID:sFXw9LFa
>>593
返事遅れて申し訳ありません。
おっしゃる通りでした。
おかげさまで消すことができました。
感謝ですm(_ _)m
653名も無き冒険者:02/03/11 15:39 ID:p+wz8QfL
>>649
650のやり方が楽かと。
どうしてもというなら落ちてる秘薬拾う。
654名も無き冒険者:02/03/11 15:40 ID:gbvIAPc9
インバルの皮のよろいの相場教えてください。一式および個々のをちなみにシャドーは瑞穂です
655名も無き冒険者:02/03/11 15:48 ID:dObXJAE4
>>654
悪いけど答えはわからんのだが、一つ言わせてくれ。
Shadowではない。Shardだ。
意味が全く別になってしまうのでそれだけは言わないでくれ。正直むかつく。
656名も無き冒険者:02/03/11 16:01 ID:yOOtHG1K
LBRを入れてから
背景がブルーのエラーがよく出るようになったんだけど、
これはマシンスペックが足らんのだろうか。
エラー出るのはUOプレイ中じゃなくて
プレイ後にPCを終了したりインターネット接続を切ろうとする時に出る。
で、まったく反応がなくなって電源落とすしか方法が無くなってしまう。
このままプレイし続けるとPCごとイカれてしまいそうで激しく不安だ。
というかもうイカれてる?

現在のスペックは
CPUがDuron900、メモリ128M、VRAMは知らない。
夏頃に発売された安めのVAIO。
657名も無き冒険者:02/03/11 16:02 ID:2sqpNweu
>>654
ASKだけどクリスマスセールの時に10000で2セット出てた。
人数多かったからサイコロで決めたんだけどね。。

他のトコでも一式セットなら10000超えるんじゃないカナ?ないカナ?
ちなみにセールの時インバルのプレートメイルセットも出てた。
最初は100Kだったけど買う人いないから50Kになったんだけどね・・。
658649:02/03/11 16:08 ID:XencrIAB
>>650,651,654
アドバイスどうもでした

実は本メイジではなく戦士なので、当面は剣術などをGMにしてからゆっくりと魔法を覚えようと思います。

(ブリ銀の前とかで配ってるショップ行きのルーンとか使ってみたいけど(欲しいけど)、ある程度のRecallが使えないとダメそうなんで)
659名も無き冒険者:02/03/11 16:16 ID:cTEro44s
>>658
魔法0でもスクロールを使えばリコールは成功することも。
660名も無き冒険者:02/03/11 16:18 ID:Dfa/t1Sj
コンビ二でUO買おうと思うんだけど、最初の30日もクレジットカード登録必要なんですか?
今日から始める予定なんで、同じような人いたら鯖指定して下さい。
一緒にやりましょう。
661名も無き冒険者:02/03/11 16:20 ID:dObXJAE4
>>660
クレジット登録はできるけど、無料期間中は必要ではない。
ただ、無料期間が切れてから登録すると認証までのタイムラグがあるので注意。
まずは1ヶ月やってみて糞ゲーかどうか見極めるがよろし。
662660:02/03/11 16:23 ID:Dfa/t1Sj
あと、受験終わった暇つぶし程度の予定なんですが、ココにいる人(中傷者&マニアな方)
がほとんどなんでしょうか?
それとも匿名で吠えるだけで、リアル&ネトゲ内では紳士なかたが多いんでしょうか?
普通の方と、気楽に語らう程度の遊びがしたいんですけど、こんなタイプでもOK?
663660:02/03/11 16:25 ID:Dfa/t1Sj
>ココにいる人(中傷者&マニアな方)
       ↓
>ココにいる一部の人  


不適切な表現でしたねスイマセン
664名も無き冒険者:02/03/11 16:26 ID:C+orynIJ
>>656
使っているOSはなにかな?OSによってはメモリ食うし、LBRも旧来のUORよりも
メモリ食う(というか128必要)ので安定性がかけてくるのかも。
すくなくとも、メモリ足りなそうですね。

>>658
とりあえず、戦士系スキルを上げつつマゲはスクロールを使用した失敗上げ
で50程度まであげるのがいいです。あとからあげるとステータス調整に手間
がかかるので。
665名も無き冒険者:02/03/11 16:27 ID:KACw2zmL
>>660
とりあえず本スレにいってください。
じゃあね。
666名も無き冒険者:02/03/11 16:30 ID:C+orynIJ
>>662
UOにいるのは大半は普通の優しい人です。気軽に挨拶して冒険する感じのね。
UOでの他の人がどのように貴方に接するかは、貴方の行動しだいです。

まぁ、がんばってください:P
667名も無き冒険者:02/03/11 16:31 ID:2sqpNweu
確かにスレ違いかも。
UOスレッド‡第21幕‡
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015466844/

というか迷わない!私は電気屋で買って(それまでウルティマって名前しか知らなかったw)
すぐに特攻しましたw
668573:02/03/11 16:46 ID:ll/M6z/C
>>574
ありがとうございました。
おかげで直りました。
669名も無き冒険者:02/03/11 16:52 ID:Hs/sZkpM
オーダーシールド、カオスシールドってブレス属性ですか?
670名も無き冒険者:02/03/11 16:56 ID:LXaSf0oa
665 名前:名も無き冒険者 :02/03/11 16:27 ID:KACw2zmL
>>660
とりあえず本スレにいってください。
じゃあね。

671名も無き冒険者:02/03/11 17:03 ID:aJluWBTB
>>660
まあそのなんだ、俺も含めて多分大勢の人は匿名掲示板で好き勝手ほえてるが、
固有の名前を持つUO内では立派なジェ〜ントルメ〜ンだ。
そのくらいはわかろうな。
たまにこっちのノリをUO内で炸裂させる勇者もいるが、まあ少数。
いたら(・ー・)って感じで生暖かい目で見守ってやれ。
672名も無き冒険者:02/03/11 17:08 ID:ht8BmR6u
(・ー・)
673名も無き冒険者:02/03/11 17:08 ID:2sqpNweu
まぁ・・春ですから・・。
674名も無き冒険者:02/03/11 17:11 ID:LXaSf0oa
(     ・     ー     ・     )
675名も無き冒険者:02/03/11 17:15 ID:ork93Pr4
長ーい目でなま暖かく見守るということですか。
676名も無き冒険者:02/03/11 17:15 ID:8JZBTjsO
>>662=660
なんか今日はそんな感じだな。
いつもじゃないから誤解すんな。
むしろ、いつもは親切&即レスですごく助かる良スレだから。

厨房が来てるみたいだが気にすんな。
わからんことがあったら可能な限りサポートしてやる。
677名も無き冒険者:02/03/11 17:26 ID:rtsEO3JU
>>660
BBSに書き込んでいる数百名(も居ないと思うが)で全体を
判断するのはかなり危険だと思う。
ソースを失念したが、UOの総アカウント約24万で三分の一が日本発だとか。
678名も無き冒険者:02/03/11 17:32 ID:zLBpU9a/
ただ単に中毒者を中傷者と書き間違えたんでしょ。
確かに中傷者もいるだけにややこしいけど。
ハッキリしてるのは、受験は難しいってことだな。

そんなこんなで、次の方質問どうぞ。
679名も無き冒険者:02/03/11 17:36 ID:9DzyqqqA
>>660
オイラも初心者で、UOっていうと殺伐とした世界だと思ってかな〜り警戒してたけど、現実世界と
たいして違わなかったよ。

親切な人はすごく親切だし、クソみたいな奴はゲームの中でもクソだし。

ブリタニアの大地は広いから、クソみたいな奴と関わって時間を潰すより、仲が良い人を
見つけてそういう人たちとゲームを楽しんだら面白いと思うよ。
680名も無き冒険者:02/03/11 17:37 ID:fhH86+M+
>>669
正直、オーダー&カオスシールドは使ったことないからブレス属性か否かは
おいらわからん、すまんのぉー。

ただし、盾として使用する場合にはこれらの盾はあんまりお薦めできない。
ダメージ吸収率の犠牲として回避率が低いからです。


681名も無き冒険者 :02/03/11 17:48 ID:1dolT6Xc
瑞穂ってPK有りでしたっけ?
俺片っ端から攻撃魔法受けてんすけど、、。(ブリ西墓場)
682名も無き冒険者:02/03/11 17:50 ID:Fvpa8Ceh
見た目で選んだので>オーダー&カオス
なくなったらかなしいな、とか
683名も無き冒険者:02/03/11 17:50 ID:wmUNoMP0
>681
君が何を言っているのか漏れには分からない
瑞穂だろうが何処だろうがFならPKはいるぞ
684名も無き冒険者:02/03/11 17:54 ID:1dolT6Xc
俺トランメルのつもりなんだけど、、。
どこで見分けるの?
685名も無き冒険者:02/03/11 17:55 ID:fhH86+M+
>>681
FでならPKはどこの鯖にもいるけど、おそらくそれはPKじゃないと思われ。
おそらくレイスの魔法攻撃とかじゃないかな?

PKさんの基本はパラからはじまって魔法コンボ(EX→EBなど)をかましてくる
ので…、おそらく初心者は直ぐに死ねます……。
686名も無き冒険者:02/03/11 17:57 ID:1dolT6Xc
そうですか、教えてくれて有難う。
687名も無き冒険者:02/03/11 17:57 ID:ht8BmR6u
>>684
そうやって瑞穂には厨房が多い事を主張したいのだろうけど
意味はあるのか?

ネタじゃないなら周りの人に聞け。「ここはトランメルですか?」と。
688名も無き冒険者:02/03/11 17:57 ID:suuHUY8j
アーチャー兼メイジですが、DEXを高くしたいのと瞑想使いたいので
延々と革鎧シリーズ着てます。
いいかげんARの低さに辟易してますが、これは仕方ないと割り切り
ますか?或いは、チェーン装備あたりに切り替えたほうがいいですか?
689名も無き冒険者:02/03/11 17:58 ID:fhH86+M+
>>682
基本的に盾とかの防具類や武器は消耗品と考えましょう。なくなったらまた
手にいれればいいじゃん。

>>684
トランメルにはPKはでません。
ちなみに、PKさんは名前の表示が赤くて、出会ったら画面はしに**** attacking
youと出て攻撃してくれるので見分けがつくかと…。
690名も無き冒険者:02/03/11 18:01 ID:fhH86+M+
>>688
メイジは金属製の鎧を着ると瞑想妨害されます。
で、密着して戦うわけではないので、ARはそれほど高くなくてもよいかと。
どうしてもというなら、マジック(インバル)の皮鎧でARをあげるのがベスト
です。
691名も無き冒険者:02/03/11 18:01 ID:2sqpNweu
>>688
HQの皮鎧で低いと思うなら、インバルの皮鎧でも着ましょう。
692名も無き冒険者:02/03/11 18:05 ID:Fvpa8Ceh
>>689
オーダー&カオスシールドって何度ももらえるようなもんなのか・・・?
派閥ローブみてえなもんだとおもってた
693名も無き冒険者:02/03/11 18:05 ID:6acOZNMe
>>688
RA(リアクティブ・アーマー。1stサークルの魔法)張れ。
AR2でもデーモンに殴られても5発までなら大丈夫だ。
694名も無き冒険者:02/03/11 18:10 ID:suuHUY8j
>>690 & >>691 & >>693
成る程。参考になりました。有り難うございます。
695名も無き冒険者:02/03/11 18:22 ID:jkDDzyFL
>>660
瑞穂の新人だったけど、皆やさしいよ。
特にyoungには親切。
いろんなもの、もらえたし。
迷子になってたら、あいさつしてくれたりしたし。
696名も無き冒険者:02/03/11 18:28 ID:+oLY+w4/
ルニックハンマーの種類を確認するのは作るしかないんですか?
697名も無き冒険者:02/03/11 18:31 ID:2sqpNweu
>>696
色で確認するよろし。
698名も無き冒険者:02/03/11 18:32 ID:+oLY+w4/
>>697
つまり黒ならシャドウルニック、金ならゴールド…と見たまんまなのですか?
699名も無き冒険者:02/03/11 18:34 ID:2sqpNweu
多分ね。。。自信なくなってきた・・。
700名も無き冒険者:02/03/11 18:34 ID:MZSCdEXc
>>698
見たまんまだ。
かなりわかりにくいが眼力絞って見極めれ。
701696:02/03/11 18:36 ID:+oLY+w4/
了解です。ありがとうございました。
702名も無き冒険者:02/03/11 18:46 ID:2fzIrC/6
先のパッチで名前の表記に書かれる様にする予定らしいよ
703名も無き冒険者:02/03/11 18:47 ID:YWO3Tyhb
>650
もしかしたら誤解してるかも、と思い。
もうヘイブンで安売りはしてません。

>677
UOのサーバがプロバイダ移動の記事ならどれでも書いてあると思う。
704名も無き冒険者:02/03/11 19:01 ID:HCdlwzxh
>>689
俺Fで、名前の赤いPKに出会ったこと無いけど?
みんな青PKばっかり。こそっと近寄ってきて、相手が弱いと見るやいきなり
EVかましてくるヘタレどもばっか。まあ逃げられるけど、ウザイ事には変わりなし。
705名も無き冒険者:02/03/11 19:15 ID:p7n2HKV6
こんにちわ

イルの世界に詳しくないのですが
中華ドラゴンを見たいので

ゲートでどこに行けばいいでしょうか?
(よろしければゲート出てからの方角も教えてください
 北とか東の方とか)

よろしくお願いします。
706名も無き冒険者:02/03/11 19:25 ID:a7i5zlZL
>>705
麒麟の洞窟もいいけど
霊性からブラッドダンジョンに行くあたりにも湧いてるかな。
(霊性ゲートから北東の方角)

霊性はマイナスカルマだとすぐ逝きます。
天使とかピクシーとか・・。
707名も無き冒険者:02/03/11 19:29 ID:+0i8vx3f
>>706じゃないほうを説明しますね
正義から道に沿って左下へ
ある程度進むと大きな広場に出ます(近くに橋があります 時々NPCキャンプが沸いています)
そこから北へ進むとジュカ族、ゴーレム、コントローラーが占拠している町があります
そこをひたすら走り抜けると北に山道がありますのでひたすら進むと洞窟があります
その中にピクシー、ケンタウロス、ウィスプ、中華ドラゴンがいます
ここでは+カルマであればピクシーから狙われずここのケンタウロスは野生動物と同じで攻撃しなければ攻撃してきません
中華ドラゴン自体はカルマに関係なく襲ってきませんがブレス範囲内で走るとドラゴンと一緒で自動攻撃モードに入ります

中華ドラゴンは直接攻撃は全然痛くないですが魔法攻撃が非常に強烈なので気をつけてください ブレスも吐きますよ
708名も無き冒険者 :02/03/11 19:36 ID:PrvBzIDE
拡張メンテでピングが100増えました。
そろそろ引退しろという事ですか?
709名も無き冒険者:02/03/11 19:43 ID:BTwx/ngk
Oreを溶かして採掘スキルを上げようとしてるんですが
溶かすのはスキルに合った色ならば、大・中・小どれでも上がる確率は一緒ですか?
710名も無き冒険者:02/03/11 19:48 ID:GNTHPsXf
>>708
その通り。
それくらいでグチグチ言う奴はさっさと辞めちまえってこった。
711名も無き冒険者:02/03/11 19:49 ID:zLBpU9a/
>>708
本スレで愚痴ってください。
あえて言うならネットワークについて勉強して愚痴ってください。
>>709
確立はいっしょだけど、大1個=中2個=小4個になるよね。
んで中1個か小2個で1インゴットになるから、溶かす回数が増える。
=スキルチェックの回数が増える。
712名も無き冒険者:02/03/11 19:49 ID:aRZ/c665
>692
何度もどころかいくつでも貰えるぞ。

>704
いきなりEVか、そりゃ初耳だ。

>708
知識が薄いので適当な答えだが、なんでも鯖の位置が変わったとかでこれまでの鯖への経路が遠くなってるとのこと。
ISPごとに差はあるものの、いずれ最短経路で繋がれるようになるそうな。
実際ムゲンはそうだった。
713名も無き冒険者:02/03/11 19:49 ID:+7Fs9Tg2
テイムについて対象アンチマクロだったと思うのですが
バースト中失敗していてもその動物にアンチマクロが掛かりますか?
また、掛かるなら何回程度で掛かるのでしょうか?
714名も無き冒険者:02/03/11 19:57 ID:UEEpgnom
この前、トランメルで名前が赤い人が青い人と戦っていて、
赤い人が負けて、青い方が「このクソ野郎」とかいいながら立ち去っていったんですが、
あれは何だったのでしょうか?
715名も無き冒険者:02/03/11 19:59 ID:zLBpU9a/
>>713
正確な回数はわかんないけど、体感では5回くらい。
スキル値にもよるし、上がる間は同一対象でオッケ。
90後半とかは、3回で上がらなかったら対象変えるのがいいかな。
>>714
赤NPCと戦ってたのでしょう。
台詞はロールプレイじゃないかな。
716名も無き冒険者:02/03/11 20:18 ID:HCdlwzxh
>>715
その後ブリ銀前で
「俺さっきいきなり赤PKに襲われちゃってサー、まあさくっと勝ったけど(藁」
とか言っている、とか(w
717名も無き冒険者:02/03/11 20:21 ID:Nzgd/rST
それはなんちゃってF人の幻想と思われ


とか言ってみる。
718名も無き冒険者:02/03/11 20:23 ID:dObXJAE4
>>711
確立って何だ?
とか言ってみる。
719名も無き冒険者:02/03/11 20:29 ID:tJHN737h
よくここで話に出るPingアベレージって、
UOサーバーまでの全サーバーPingAvg数値を全部足したものですか?
それとも、各サーバーPingAvgを平均化したものなんでしょうか?

前者なら約230で、後者なら約25になります。
とりあえず、快適にゲーム出来ます。
720名も無き冒険者:02/03/11 20:31 ID:uvLaU4mL
>>718

カクリツ
確立
──────────────────────────────────
【意】しっかりとうち立てること。



いやそのなんだ、ある意味教えて君かな、と思ったから。
721名も無き冒険者:02/03/11 20:32 ID:YWO3Tyhb
>708
まずpingをピングと読むのをやめてください。

>717
いや、いるってば、言ってる人。
722名も無き冒険者:02/03/11 20:38 ID:8txRLZvl
無限シャードにキャラを作りたいなと考えています。
無限ではトランメルでもPK有りなんですよね?
無限でのトランメルとフェルッカにはどのような違いがあるのでしょうか?
簡単にで結構なので教えて下さい。
723名も無き冒険者:02/03/11 20:46 ID:ork93Pr4
>719
全部足したらそれはアベレージとは言わないと言ってみるテスト。
724名も無き冒険者:02/03/11 20:47 ID:ho6ac1LN
LBRのユニコをUORの画像に戻したいんですが、
その情報が載っているページを忘れてしまいました。
ご存知の方、教えてください。
725名も無き冒険者:02/03/11 20:49 ID:x5yMHTLI
>>721
もしやめたら、あなたはringをリング、kingをキングと読むのを
やめていただけますか?教えてください。
ところでその場合、vikingはヴァイキンでしょうか?

726名も無き冒険者:02/03/11 20:50 ID:aRZ/c665
>722
派閥が適用されているのはFのみ。
他には微妙なオブジェクトの差しかない。TではここにSHが建つけどFでは墓があるから無理、だとかそんな感じ。
また、一般シャードほどの差ではないものの、Tの方が人口が多い。
727名も無き冒険者:02/03/11 20:56 ID:a7i5zlZL
>>726
無限だとTの通り抜けもスタミナ消費するの?
728名も無き冒険者:02/03/11 21:00 ID:jy8dEsf0
>>637
あのページが見づらいと文句付けた人です。
めっちゃ見やすくなってますよ!
無理言ってすみませぬ。

>>721
日本ではカタカナ表記するときは、ほとんどの人がピングと
書くので気にしないように(藁
729名も無き冒険者:02/03/11 21:01 ID:jIaIzOLE
>>727
消費するよ。
730名も無き冒険者:02/03/11 21:02 ID:XGsHq3Kz
こんばんわ

アップグレードしてから
アウト・オブ・メモリと出て起動できないことがあるのですが

プロパティではRAM 384と出ているし
システムリソースは70%ほどいつも空いてます。

OSは悪名高いMEです。
雑誌を参考にして

壁紙なし、スクリンセイバーなし
アクテブデスクトップOFF
クイック起動OFF
デスクトップのアイコンも8コしか置いてません

常駐ソフトも
ハードの取り外しと、音量と、IQCと、ウイルスバスタ2002だけ
とかなり軽い環境だと思うのですが

UOの起動にたくさんメモリいるのでしょうか?
他に原因ありそうでしょうか?

PCもノートですが去年のなので
2Dは行けると思うのですが・・・
(ダイナブックV2/470CRC)

助けてください。
731名も無き冒険者:02/03/11 21:03 ID:LiSBMpjA
デスパイスがみつからないんですけどどこにあるんですか?
732名も無き冒険者:02/03/11 21:06 ID:Nzgd/rST
733名も無き冒険者:02/03/11 21:06 ID:KmTcn9NE
>>730
とりあえずウイルスバスタが邪魔だとおもわれ
734名も無き冒険者:02/03/11 21:23 ID:URsOrC5H
735大阪在住:02/03/11 21:24 ID:PrvBzIDE
アッカネットワークスのADSLに入ろうと思っています。そこで質問。
わかる方いらしたら教えて下さいm(__)m
Q1
ADSLで接続する時、ルーターだと「一部のネットゲーム」が
できない場合があるらしいのですが、これにuoは含まれますか?
Q2
ADSLは8Mと1.5Mプランがありますが、この二つはuoでは体感
できるほどはっきりと差が出ますか?
Q3
ADSLの8Mは1.5Mに比べて安定しないと聞きましたが
実際に8Mでプレイされてる方、不正落ちなどありませんか?
736名も無き冒険者:02/03/11 21:24 ID:5LYyLXlG
再インストールが手っ取り早い
737名も無き冒険者:02/03/11 21:28 ID:ork93Pr4
>734
ワラタ
738名も無き冒険者:02/03/11 21:41 ID:0OX7BfpJ
>735

Q3だけ
アッカ8Mだけど安定しまくりです
739名も無き冒険者:02/03/11 21:49 ID:F6BP6ipQ
>>735
Q1・・・含まれない。
エイジオブエンパイアなどのゲームは出来ない場合もある。
プライベートアドレスなどでなければ、ルータの設定次第で出来るようになる。

Q2・・・殆ど変わらない。むしろマシンスペックを気にするべき。
収容局からの距離が2.0kmだか3.0kmを越すと、8Mプランを選んでも意味がない。
740名も無き冒険者:02/03/11 22:01 ID:8JZBTjsO
いいじゃん、ペンギンみたいでさ。ぴんぐ。
741名も無き冒険者:02/03/11 22:09 ID:3Hzu6s25
ダンジョンに沸いて出てくる宝箱を開けると、
時々マジックアイテムが入っているのですが、
使えない物ばかり入っています。

ただ単に使えない物が出てくるのは自分の運が悪いからなのでしょうか?
それとも宝箱のLVが低いせいなんでしょうか?
742名も無き冒険者:02/03/11 22:09 ID:8JZBTjsO
あとさ、発音記号ではpingもringも最後の「ぐ」は発音しないね。
リング→外来語=日本語
ピン→英語をカタカナ表記≠日本語
だからね。
743名も無き冒険者:02/03/11 22:34 ID:J7PhZJ48
>>741
L1やL2はしらないけど、L3以上ならVanqTac+5くらいなら
そこそこでるはず。テレポやインビジアイテムも結構でる。

結構でるといっても空けまくることが前提なので、
常にライバルがいるTではなかなかでないと感じるかもしれない
744名も無き冒険者:02/03/11 22:34 ID:5LYyLXlG
無声音を多言語で表記するときにこういう問題は必ず起きます。
個々のポリシーの問題で、一つの論に収束することはないでしょうね。
745名も無き冒険者:02/03/11 22:40 ID:wmUNoMP0
トレハンルーンブック、トラメルもフェルッカも双方で全ての地点をマークしてある場合、
何冊程になるでしょうか。

また、それら全てを売ると最低でも幾ら程になるでしょうか。
746名も無き冒険者:02/03/11 22:43 ID:xhD6D8T1
UO-AutoMap と UO-3Dクライアントを頻繁に切り替えつつ遊んでいると、
音楽が途切れ途切れになってそりゃーひどいものなんですけど、
これはそういうものですか?それとも、そんなことないっていう方おります?


それと、PINGの発音はピングでイイと思います。前にゲイツがスピーチ
してた時、目一杯 'ピィング' と言っとりました。
747名も無き冒険者:02/03/11 22:44 ID:pSw1Y8PC
他のBBSでも定期的に話題になるけど、発音なんて
明らかな間違いでなければいいじゃないか。シャードを
シャドーと表現してると気になる事はあるが、やんわりと
訂正してあげれば済む話。

pingなんてピン、ピングどっちも使う人はいるんだから
自分が違和感があるからといって質問スレで文句をいうなよ

スレ違いもいいとこだから続きは本スレでやってくれ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015466844/
748名も無き冒険者:02/03/11 22:46 ID:Nzgd/rST
フルッカとかね
749名も無き冒険者:02/03/11 22:47 ID:3Hzu6s25
>741
最高でもMightTac+10までしか出なかったので鑑定するのを止めようと思いましたが、
Vanqまで出ることがわかったので、今後も頑張ってみます。
回答ありがとうございました。
750名も無き冒険者:02/03/11 22:50 ID:pSw1Y8PC
>>745
(全トレハンポイント÷16)冊分

値段はシャードによる

751名も無き冒険者:02/03/11 22:55 ID:ork93Pr4
>745
ぎっちり詰めた場合、トラメルだと12冊、フェルッカだと多分14冊くらい
(フェルッカはちょっとあやふや。スマソ)

値段はトラメルだと…100k〜200k程度かね。フェルッカは冊数が多いのと
作成に危険がつきまとうので+100kくらい。
752名も無き冒険者:02/03/11 22:56 ID:ork93Pr4
う、遅れた…。
ちなみに価格はaskね。
753名も無き冒険者:02/03/11 22:57 ID:yr5KC4Lc
よわよわの初級者なんですが、最近知り合った人と対人の真似事みたいのをやりだしたんですが
魔法とか使うたびに、意思表示とでも言うんですか?
キャンセルとかOKとかでるんです。
あれは消せないのでしょうか?
攻撃に手間がかかってしょうがないんです。
754名も無き冒険者:02/03/11 22:59 ID:HCdlwzxh
>>753
「犯罪行為を犯す前に警告する」見たいなオプションが、デフォルトでチェック入ってるはず。
それを外せばOK。さあ君もがんがん犯罪を犯そう!(違
755名も無き冒険者:02/03/11 23:01 ID:/WD8r22D
他人とスパーしてない?
同じギルドとかじゃない場合は青ネームに攻撃した場合
犯罪者になるよ。
756名も無き冒険者:02/03/11 23:21 ID:GA9zX/Kb
いまUOいってきたんだけど ぜんぜんわからん
はじめになにするのか 蜘蛛と戦ってまけて
かえってきました
757 :02/03/11 23:22 ID:u+3Cv2+/
煽動戦士をやってるんですが、狩場で他の人に迷惑をかけないための
マナーのようなものがあったら、教えて下さい。
ちなみに、トランメルでバードスキルは煽動のみです。
758名も無き冒険者:02/03/11 23:24 ID:F6BP6ipQ
おいお前ら!
海の上に魚が浮いてたんだけど、これって良くある事?
http://kari.to/upload/source/d/1285.gif
こんな感じで航路に浮いてた。
まぁ自分で試したら同じように出来ることは分かったんだけど。
759名も無き冒険者:02/03/11 23:29 ID:A0Tn8e4y
>>757
他の人のことはしらんが、とりあえず俺は「扇動だけして見てるだけ〜」なバードはムカツク。
760名も無き冒険者:02/03/11 23:34 ID:J2JTIlmy
派閥シーフを目指そうと思ってます。
主なスキル構成を教えてください。
761名も無き冒険者:02/03/11 23:44 ID:vmZmmqva
>>757
他の人が戦ってたり扇動してるモンスターに手を出さなければ
トラぶったりはしないと思われ

>759
んなこと言われてもEIないバードだもん・・・
見てるしかないじゃんよ ;−;
762名も無き冒険者:02/03/11 23:44 ID:/WD8r22D
>>758
よくある事。
たま〜にオーガとか浮いてる所もある。
763名も無き冒険者:02/03/11 23:45 ID:tJHN737h
>756
適当な武器と革鎧着て、倒すまで何回も挑戦しろ。
764名も無き冒険者:02/03/11 23:50 ID:48EepUoP
>756
行動、生活などは自分の好きなようにしたら良いヨ。
ただ、褒賞とかはいろんなサイトで勉強しないと、わしのように
家もないのにスタチューばっか持ってるとか、そんなことになる。
↑褒賞の表示、2頁目があることに気付かず、欲しくも無いスタチュー
ばっか選んでいた私。。。
765 :02/03/11 23:52 ID:u+3Cv2+/
>>759
一応、自分は横から叩いてます・・・。でも、なんでダメなんですかね。
なんとなく、見苦しい?

>>761
悩むのが、多対PCの時で、余裕なのか、それともピンチで、
助けたほうがいいのか、こういう場面です。おととい、このケースで
見殺しにしてしまいました。幽霊が恨めしそうでした。
766名も無き冒険者:02/03/11 23:58 ID:F6BP6ipQ
>>762
さんくす
いろんなモノ浮かせてみようかな・・・

>>765
かといってOL島でBSにOLの相手させてるのに、そのモンスと他のモンスとくっつけるバードは嫌だよ。
せっかくカルマとフェイム稼ぎに来てるのに、意味がなくなっちまう。
MoneyMoneyとかプロフに書いてるやつは痛かった。
767名も無き冒険者:02/03/12 00:02 ID:kkZ4+Jmn
>>760
職人としてがんばる気があるなら
Mage 瞑想 レジ レスリング ハイド ステルス スティール

普通はメイジ5スキル(Mage99.9?) スティール(リアル80) トラック20.1 ハイドorアナ
って感じが多いんじゃね?
768名も無き冒険者:02/03/12 00:05 ID:dvOXMMyt
>766
やめてくれ。船に乗っかってきて邪魔でしょうがない。
海とは言え、フィールドに物を放置するのと同じだ。
769 :02/03/12 00:08 ID:OWHVpKr3
>>766
それはまあ、人の獲物だからね。そういうのは大丈夫。今のところ、
やったことは無い(・・・多分)。
ついでって訳じゃないけど、BSの扱いも結構大変そうですねえ。
770名も無き冒険者:02/03/12 00:09 ID:uSucV6ri
>>757
扇動しまくってZoneから隅まで全部戦闘中、たまにSoloのやつが居ても
殺しても青ネーム、後からバードがルートして回ってるのはマジムカツク。
いくらゲーム内で禁止されていないっても、ものには限度があるだろう?
おまけに俺がルートしようとしたら「やめてくださいね泥棒は(w」だとぉ?
俺が殺したんだよ!
771名も無き冒険者:02/03/12 00:11 ID:kNQiTXP5
763 764 765 の方 ありがとう
めげずにやってみます
金髪の女見たら 優しくしてね
772名も無き冒険者:02/03/12 00:11 ID:dvOXMMyt
バードに対する愚痴は本スレでどうぞ。
まぁ低マー低バードは放置が基本だと思うがな。
773名も無き冒険者:02/03/12 00:16 ID:uSucV6ri
>>772
放置つか、「禁止されてないなら何やってもOK」と考えるやつ多すぎ。
弱体化?大賛成!!!!スキル自体無くしてくれても結構だが、
まあそれは昔からバードが好きでやってる人も居るだろうから、我慢我慢。
これ以上は止めておくよ、雑談スマソ。
774名も無き冒険者:02/03/12 00:23 ID:+/+hYcEW
できるだけユーから近い場所で、鳥をガシガシ狩れる場所無いですか?
要するに、羽が大量に欲しいのですが、金無いのでPCベンダーからは
買えません。
それと、普通の鳥は飛び回ってて狩り辛いので、チキンが望ましいです。

身勝手な要望ですが、何とぞ。
775名も無き冒険者:02/03/12 00:27 ID:cNh62ceD
>>774
羽取るんだったらハーピーがいいんデナイノ?
776名も無き冒険者:02/03/12 00:29 ID:dvOXMMyt
>774
羽根集めと言えばコブトス1Fのハーピーが相場なんだが、ハーピーを狩れる戦闘スキルは無いのか?
しかし、チキンがしつこく沸くポイントなんて知らないんだが…。
森を歩きながら普通の鳥やEagle(羽根36)なんぞを狩っていってはどうか。
777774:02/03/12 00:29 ID:+/+hYcEW
>>775
負けます。確実に・・・
778名も無き冒険者:02/03/12 00:30 ID:bMLNLWdi
>>777
そのキャラとは別に戦士キャラはいない?
もし戦士キャラいるんだったらハーピー狩るのが一番効率いいよ。
779774:02/03/12 00:34 ID:+/+hYcEW
ハーピー狩りが普通という情報は非常に役に立ちそうです。
狩れる実力が付いたら行ってきます。

しかし、今は無理です・・・。おとなしく鳥狩ってます。
あと、もう一人キャラは居ますが、

職業 : 霊話の得意な釣り人

なので役に立ちません。
780名も無き冒険者:02/03/12 00:37 ID:dvOXMMyt
>779
釣りを極めんとすれば、戦闘スキルが必要になることを覚えておかれい。
781774:02/03/12 00:51 ID:+/+hYcEW
>>780
ガード範囲内でのんびり釣りしてても危険ですか?
一応、モンバット位はどうにかなってますが。
782名も無き冒険者:02/03/12 00:54 ID:P88vfvF5
Lumberjackが96.5なんですけど、バースト時、木を切ってもモンス叩い
ても、全く上がりません。何故なんでしょう?
瞑想を下げて、木こり100になるようにスキル値に余裕はもたせています。
783名も無き冒険者:02/03/12 01:01 ID:dvOXMMyt
>781
飽くまで極めようとすれば、の話。のんびり糸垂れてるぶんには危険はなかろうよ。

>782
そこまで行けば死ぬほど上がり辛いのは当然。
一応、バーストで木を切りつづけてもGMは行くし、戦闘し続けても届く。
楽に上げようと思えば、NPCを雇って、お互い死なない程度に攻撃を当て続けるってのがあるな。この際tacが高いとやり難いが。
784名も無き冒険者:02/03/12 01:10 ID:Fi7Qbf4V
>>782
戦闘で上げる分にはバースト関係ないですよ.
バーストで木こりして,それ以外はハチェットで熊でも斬るとよろしいかと.
785782:02/03/12 01:11 ID:P88vfvF5
>783 THX
30%のダメージボーナスの道は険しいんですか。気長にいきます。
>781
釣りは船で沖にでないとスキル上がんないよ。
786名も無き冒険者:02/03/12 01:11 ID:fX23oCub
>>781
まあ、そのうち海ヘビとかイカ釣りに手を出さなきゃイイ話だけど
787774:02/03/12 01:13 ID:+/+hYcEW
>>785
え・・・
道理で何も釣れない訳だぁ。
788名も無き冒険者:02/03/12 01:17 ID:CICAeWU0
残りのヤングでいられる時間がキャラごとにまちまちなんですがどれが本当なんでしょうか?
789名も無き冒険者:02/03/12 01:22 ID:dvOXMMyt
>788
一番短いものに合わせる覚悟をしておけ。
790名も無き冒険者:02/03/12 01:23 ID:QPi1Sg6E
献身の徳の「ナイト」になってすぐの状態から
何ポイント分の贖いをストックできるか分かる人いますか?
いっぱいになったら分かるものなのですか?
791名も無き冒険者:02/03/12 01:26 ID:+/+hYcEW
えーっと、ユー墓場って、外から入れないんですか?
安全にスケルトン狩ったはいいんですが、打ち損じた矢が取れない・・・
792名も無き冒険者:02/03/12 01:38 ID:5eX4pGC0
>>791
西側に入り口ある。重なってて入れないなら何回もダブルクリック

面倒ならテレポでいいような
793名も無き冒険者:02/03/12 01:41 ID:/6qFza+G
HP、攻撃力、魔法防御が共に高い敵などには魔法オンリーで何か有効な戦い方はないでしょうか。
BSを当てて自分にインビジかけても戻った瞬間にまた標的になっちゃいます。
794名も無き冒険者:02/03/12 01:47 ID:dvOXMMyt
>793
メイジはヒット&アウェイが基本。
数発魔法を叩き込んだら距離取って瞑想。以下繰り返し。
マナが減りすぎると瞑想の失敗も多くなるので回復のタイミングには気を使う。

ついでに、ある程度の上級モンスになるとBSは速攻消される。
795名も無き冒険者:02/03/12 01:51 ID:x59XphO7
>787
釣れる釣れないと、スキル上がる上がらないは別問題だぞ。
釣りはスキル低いと本当に全然釣れない。(GMでも釣れないことは多い)
>783の「極めようとすれば」というのはスキルを上げようとすれば、という
意味だ。ただ魚を釣りたいだけならそこいらで安全に釣っていれば
ぼちぼち釣れる。が、それだけだ。フィッシングの楽しみである「外道釣り」
をしたかったら船手に入れて沖合に出て釣りまくって、あとは外道を釣った時に
勝てるだけの戦闘能力を身につけねばならない。

>782
しばらくの間、戦うことを忘れてひたすら木こりをするといい。
GMに行く頃には板が10万枚くらい貯まっているだろう。それをPCに
売り飛ばせば大金ゲットでうっはうは。
バースト中にデルシアなどで木を切りつつ周辺に沸く牛や羊を倒しまくれば
効率がいいよ。(ちなみに俺はGMになったときはバースト外の木こりだったよ…)
796名も無き冒険者:02/03/12 01:56 ID:/6qFza+G
>>794
ヒット&アウェイですか。
瞑想のタイミングが難しそうですね。あと金がかかりそう(TT
精進します。ありがと
797名も無き冒険者:02/03/12 02:08 ID:04xv1Y8g
>790
ロードでの贖い3回分くらいって聞いたことある。
それと一杯になったらもう贖いえないらしい。
あくまで伝聞なんで間違ってたらスマソ
798名も無き冒険者:02/03/12 02:09 ID:I9dMk9mm
>>792
入れました。どうも有り難うございます。
799名も無き冒険者:02/03/12 02:39 ID:/1SObkzM
髪型変更券っていくらくらいで売れますか?
800名も無き冒険者:02/03/12 02:45 ID:i5hPh6tK
>>799
各シャードで差はあると思うが2.5k〜10kぐらいだと思う
801名も無き冒険者:02/03/12 02:45 ID:BESmHrQm
>>799
5kで買ったことあるよ (in Mizuho
802799:02/03/12 02:47 ID:/1SObkzM
わかりました、ありがとうございました〜
803名も無き冒険者:02/03/12 02:50 ID:dmus+58m
ロックピック100個1円の店見つけた・・・すげぇ(MZH
804790:02/03/12 02:53 ID:7RyoZOWY
>>797
ありがとん!伝聞でも助かりました。

とりあえず贖えなくなるまで上げてみよっと。
805名も無き冒険者:02/03/12 04:08 ID:4yN1WvD5
一応・・・あげときます。
アクセス制限できないものか・・・
806名も無き冒険者:02/03/12 04:11 ID:/1SObkzM
座標計るアイテムって何処で買えますか?
807名も無き冒険者:02/03/12 04:12 ID:rQcY2OFS
自分のアクセス制限をしたい。
これからひと眠りして会社行きます。
こんな生活が続いても生きていけるもんだなぁ・・・。
808名も無き冒険者:02/03/12 04:21 ID:UGMuk2nM
>>806
細工屋さん。
809名も無き冒険者:02/03/12 05:28 ID:+oMVHK0r
家の建て替え考えてるんですが人から譲り受けたあとも十日間
置かないと建築不可ですか?
810名も無き冒険者:02/03/12 05:35 ID:/1SObkzM
マジックのbowでフォース、シルバーなんですが
いくらで売れるでしょうか?
811名も無き冒険者:02/03/12 05:54 ID:04xv1Y8g
>809
たしか譲渡なら10日間の建築規制はないはず。
ただし既に家を持っている状態で家を建築、譲渡されたら
もとから持っているほうがリフ不可になる。

>810
相場を聞きたいときはまずシャードを書くべし。
まあ銀フォースの弓じゃ500GP〜1000GPってとこかな?
修理できんし
812810:02/03/12 05:58 ID:/1SObkzM
すいません、シャードは大和です
813名も無き冒険者:02/03/12 06:51 ID:kYLDN2Aa
なにかあたってますがなんですか?
814名も無き冒険者:02/03/12 07:20 ID:04xv1Y8g
>813
本スレ見るように
815814:02/03/12 07:24 ID:04xv1Y8g
すまん。本スレじゃなくてパラリの雑談に載ってた。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/
眠さのあまり脳みそ腐ってきたか。
古代ハンマーで頭叩き割って逝ってきまつ。
816名も無き冒険者:02/03/12 07:58 ID:X5Kys1+L
緑先生の講義科目と授業の受け方を教えてください。
817緑先生:02/03/12 08:09 ID:HE7ZbcCC
まずは講義室に入ったら挨拶。これは忘れてはいかんぞ。
「こんばんわ〜」とか「よろしくお願いします」などでよい。
818名も無き冒険者:02/03/12 08:11 ID:2ubVoHX0
>816
講義科目は
・レスリング
・剣
・槍
・メイス
・弓
です。

受け方として、
・なるべくDEXは高めにしておく。
・ダメージを受けている人がいれば巻いてやる。
・バースト推奨
・タゲられたぐらいで逃げるな。先生が動き出すと迷惑です。
・銀武器は使わない。耐久の高いHQがおすすめ
・振りの早い武器をつかう
・GCP持っていくとよい。

こんなところ。
819名も無き冒険者:02/03/12 08:12 ID:2ubVoHX0
>818
講義科目追加
・タクティクス
820名も無き冒険者:02/03/12 08:24 ID:sQvGDK7+
UOはじめたのですが、
シャード選択の時Yamatoを選ぼうとしていたら、
Yamatoがなかったです。他の日本シャードすべてないです。
一応海外に住んでいるので、アカウント登録の時
アメリカを選んでしまいました。

どうにかしてYamatoに行く方法ありませんか?
821:02/03/12 08:27 ID:pYkrv1Pf
日本鯖メンテ中ー
あと3時間ぐらいして登録するよろし
822名も無き冒険者:02/03/12 08:27 ID:+uVhyID6
>>820
毎朝日本時間の8時ごろから30分ほど、
日本サーバーはメンテナンスがあります。
なのでその時間には入れません。8時半くらいなったら
もっかい見てみたらあるはず。
823名も無き冒険者:02/03/12 08:28 ID:d4h3soK7
ありがとうございました。逝ってきます。
よく緑先生が一人たたずんでいるポイントを見つけたのですが、
マンツーマン指導は危険でしょうか。
あと、GCPは多めに用意した方がいいですか。
824820:02/03/12 08:34 ID:sQvGDK7+
>>821-822さん
すばやいレスありがとうございました。
朝8時ごろですか。。こっちは夜10時ですね。
一番UOやりたい時間なので痛いですね。
では、しばらく待つことにします。
825緑先生:02/03/12 08:37 ID:HE7ZbcCC
>>823
わしの講義を一人で受けるなど失礼は許さんぞ。
お友達を募って大勢でくるがよい。
講義室に生徒が一人なんてわしには耐えられん。
GCPは多めに持っていったほうがよい。
周りの生徒が包帯巻いてくれるだろうが、
たまに不届き者もいて回復しあわんからな。
わしはコブトス4階でいつでもおぬしを待っておるぞ。
夜の10時から1時くらいがお勧めじゃ。生徒がたくさんおる。
おぬし一人で来るとわしは寂しさのあまりついついおぬしを追い掛け回してしまう。
ではな。
826名も無き冒険者:02/03/12 08:41 ID:2ubVoHX0
マンツーマン指導の場合は、ペットを持参の上いったほうがいいです。
お奨めは、麒麟、メア、ユニコ。
もちろん獣医スキルは解毒できるまで必要っぽいですが。
827名も無き冒険者:02/03/12 08:42 ID:JDzzRnxC
>>819
まだ足りないぞ。
・アナトミー
・ランバージャッキング
・ヒーリング(追加講習)

もあるかと。
828名も無き冒険者:02/03/12 08:49 ID:d4h3soK7
みなさん、丁寧なオリエンテーションありがとうございました。
おかげで入学の準備が出来ました。
緑先生の生徒として恥ずかしくない行動を取りたいと思います。
829名も無き冒険者:02/03/12 08:52 ID:2ubVoHX0
>827
それは緑先生の専攻じゃないんであえてはずしておきました。
830名も無き冒険者:02/03/12 08:53 ID:JDzzRnxC
>>829
なるほど。
しかし、専攻でないにしろ、基礎は教えてくれるので入れておかないと
先生に失礼だと私は思うのだが。
831名も無き冒険者:02/03/12 08:57 ID:MH9rwiS/
釣りで入手できるSOSボトルで釣り上げられる宝箱の中身って
トレハンでいうところの何Lvに相当しますか?
832名も無き冒険者:02/03/12 08:58 ID:JDzzRnxC
>>831
1〜3のランダム。
レベルは中に入ってる金で見分ける。
1000×レベル分入っている。
833名も無き冒険者:02/03/12 09:16 ID:sBqPF5Ci
>818
受け方として漏れは

・熱い抱擁を受けたくなければ先生に重ならない

をいれておきたい。

834名も無き冒険者:02/03/12 09:29 ID:75Y+2yRJ
きのうみどり先生に2科目で修了証書を頂きました

ありがとう、みどり先生
835名も無き冒険者:02/03/12 09:33 ID:xmG3ZFa+
最近、イルシュナーで緑先生の拉致事件が発生してます
836名も無き冒険者:02/03/12 09:37 ID:OHXUHeIM
いろんな鉱山を巡ってどこでなにが掘れるか調べていたのですが、
よくよく考えると青と緑はまだ掘れないので、結局スキルが上がったら
また掘りに来なければ行けない事に気づき、
小oreを買って一気にGMまで持っていこうと思うのですが、
何をどのくらい買えばGMまで行けるでしょうか?

今掘りが90です。
837名も無き冒険者:02/03/12 09:38 ID:JDzzRnxC
そんな金があるなら船堀しな。
2、3日程度でGMだ。
838名も無き冒険者:02/03/12 09:44 ID:tBZvruXN
>>836
金か緑が鉱石10000個もあればいけるんじゃないかな。
90なら掘った方が絶対にいいよー。
839名も無き冒険者:02/03/12 10:06 ID:M0+LVbJT
97〜8までは普通に掘った方がいいって。
で、それまでに貯めた金、ピンク、緑をバースト中に
溶かして乙って感じさ
840836:02/03/12 10:52 ID:OHXUHeIM
>>837-839
なるほど…
まだまだ掘った方がいいんですね!!
がんばって掘る事にします。
ありがとうございました。
841名も無き冒険者:02/03/12 10:56 ID:AeI1SxDk
インバルプレートって需要ありますか?
出雲です。
842名も無き冒険者:02/03/12 11:02 ID:OHXUHeIM
>>841
あるよ
843名も無き冒険者:02/03/12 11:15 ID:dprr98fp
844名も無き冒険者:02/03/12 11:19 ID:kU/pbLWy
>>843
シネ
845名も無き冒険者:02/03/12 11:19 ID:OHXUHeIM
>>843
意味わからん
846名も無き冒険者:02/03/12 11:59 ID:yYTQNBxi
ボーラボール?って人に売る場合いくらくらいで売ればいいですか?
847名も無き冒険者:02/03/12 12:02 ID:WPJ8HsWP
>>846
ボールだけではほとんど売れないと思うけど、@50ぐらいなら買ってもいい。
鍛冶屋前で暇そうにしている細工GMに皮と一緒に持っていって
ボーラにしてもらったら?
848名も無き冒険者:02/03/12 12:06 ID:l8D8/FIa
古代ハンマーをずっと使い続ける方法を耳にしたのですがその方法でルニック
ハンマーも使い続けることは出来ますか?
849名も無き冒険者:02/03/12 12:20 ID:76w63Ish
>848
耳にした方法が持ち替え技ならできない。ただ、ルニックに限らず、アイテムの
消耗を回避するバグ技はあるよん(方法は自分でみつけてくらはい)
850名も無き冒険者:02/03/12 12:44 ID:9j4jeygG
おしえてください
HOKUTOなのですが もう絶対に家は手に入らないのですか?
空いてる土地もないのですか?
851名も無き冒険者:02/03/12 12:47 ID:wTaeS3Zg
>>850
Mugen以外の日本シャードに放置されている空き土地はありません。
家が腐って跡地が空いている場合もあるかもしれませんが、
腐る家を専門に探して歩く不動産屋と呼ばれるプレイヤーさんがいるので
家が腐った瞬間に新たな家が建つでしょう。
そうでなければ、隣の家の人が気づいて家を建てるでしょう。
852名も無き冒険者:02/03/12 13:00 ID:V6vgsVB6
>850
空いている土地は絶対に無いとは言い切れない。建築基準はじわじわと変化しているからな。
現にAskでは4〜5日ほど前に空き地に家が建ったようだ。無論Fだが。
とにかく、探すつもりならそれもアリだろ。見つけるのは相当に難しいだろけど。
853名も無き冒険者:02/03/12 13:08 ID:35gCbRyD
Fの木から丸太を切り出すことは出来ないのですか?
854名も無き冒険者:02/03/12 13:13 ID:JKFy45NK
オクローのエティンが沸くあたりにエンシェントなんとかという鍛冶ハンマーがあるのですが、
あれは何か条件を満たせば取れますか?
855名も無き冒険者:02/03/12 13:14 ID:/vrQqbVT
JACKROSEって誰ですか?
856名も無き冒険者:02/03/12 13:25 ID:2mdQNSn6
Q1 LBRになってデーモンが弱くなった気がしますが、実際、どうですか?
Q2 デーモンはマジック武器を落としますか?また、それはどういったものですか?
Q3 対デーモンに有効な戦い方をするにはどうすれば良いですか?
Q4 デーモンにはそれぞれ固有の名前がついていますが、強さに差はありますか?
Q5 デーモンテンプルという場所があることをつい最近知りました。どこにありますか?
Q6 黒いデーモンは一人で倒せますか?
Q7 モンバットは一種のデーモンですか?
Q8 なぜデーモンは「閣下」と呼ばれるのですか?
Q9 英語発音はダエモンでいいですか?
Q10デーモンと仲良くなれますか?
857名も無き冒険者:02/03/12 13:31 ID:3r14wScQ
>>856
A1 気のせい
A2 落とす。エレバンの武器も落とす。
A3 ドラゴンでもぶつければ?
A4 しらぬ。
A5 ヒスロス島にある。ダンジョンヒスロスの山の裏。島の中央辺りだ。
A6 気合で頑張れ。
A7 アレはただの凶暴な動物かと。
A8 デーモン小暮閣下より
A9 外人に聞いて
A10魔法で召還しる!
858名も無き冒険者:02/03/12 13:34 ID:V6vgsVB6
>853
半透過円を使っていると切り出しにくい。Fで樵やるときはOFFにしたほうがいいかも。

>854
取れない。つーかMMORPGってことを忘れてないかね貴様。

>856
A1 変わったようには思えんが。
A2 落とす。中級マジック武具の他、精霊特攻も。
A3 あんたのスキル構成とステータス構成知らないことには。
A4 名前による差は無い。
A5 ヒスロス島。
A6 古代竜と肩を並べる強さ。戦士で一人で殺したら誇っていい、そのレベル。
A7 インプだろどっちかっつーと。
A8 俺は小暮閣下説を取る。
A9 ダイモンってのもあるな。
A10 魔法で召還して使役することは可。テイムして使役するのは不可。心と心で通じ合うのはどうだろう。可能という人も居るかも知れないな。
859名も無き冒険者:02/03/12 13:57 ID:7eVTQ5CL
A5 デーモンテンプルは俗称。正式にはファイアテンプル
(Fire Temple)なのでUOAMの見出しとかで探すときは注意。
場所はヒスロス島で正解です。
860名も無き冒険者:02/03/12 14:04 ID:JDzzRnxC
>>858
A2に関してだが、嘘はいかんな。
もし中級マジックアイテムとやらがVanq タク20 HP+10のクリスも入ってるなら別だが。

パワーなんかも結構出るんだが、これは間違いなく中級か。
861名も無き冒険者:02/03/12 14:08 ID:N60q1uW4
防具を修理してもらっている方から、いつも茶色の証書を貰います。

これは何なんでしょうか?よく分からないので、銀行に預けていて結構な数たまってきてしまいした。

後、無料修理ばかりしてもらうのは悪いので、OLが持ってるマジック武具なんかあげようと思いますが、こういうのって
ゴミ扱いなんでしょうか?

教えて下さい。お願いします。
862名も無き冒険者:02/03/12 14:10 ID:VG0vx0P5
なんか今パッチあたった?
こういうのはじめてなんでおしえてください
863名も無き冒険者:02/03/12 14:13 ID:AeI1SxDk
>862
>4を読んだらまたおいで
864名も無き冒険者:02/03/12 14:14 ID:2fnedag/
>862
朝方パッチ入ったよ。
内容は本スレ参照orパラリを参照しる
ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015466844/345
865名も無き冒険者:02/03/12 14:17 ID:JDzzRnxC
>>861
茶色のディードは見たことがないのだが、おそらく修理ディード。
違ってたらスマソ。

マジックアイテムに関しては、武器だと鑑定後にpowerかvanquishingと入っていると
喜ばれるだろう。Forceでも悪くはない。
防具ならfortification、invalnerabilityと入っていれば喜ばれる。
ただ、自分の使う系統の武器防具だと使った方がよいと思われるが。
866名も無き冒険者:02/03/12 14:24 ID:D2xPlgBW
>861
茶色の証書は「修理Deed」です。以下、パラリからコピペ。
この修理サービスDEEDを使用するためには、NPC blacksmith か、
NPC armorer がいる店にいる必要がある。
修理する手順は以下。
○修理サービスDEEDをWクリックします。
○修理したいアイテムをターゲットします。
○使用されれば、DEEDはなくなります。
○1つの武器・防具を修理するごとにDEEDは1枚づつ必要。

以上引用。
867名も無き冒険者:02/03/12 14:25 ID:ZLf0gWl0
>>861
その心がけは素晴らしいが修理の見返りにパワー以上のアイテムを
貰うと正直心がひく。うれしいがな。宝石でもあげればよいかと。


ぶっちゃけお礼になにか貰えればなんでもうれしいんよ。
868名も無き冒険者:02/03/12 14:29 ID:2fnedag/
>861
だいたい865さんの言ったとおり。
少し補足するとお礼にマジックアイテム渡そうとしてるけどバンクとか
パワーの武器じゃなくても金属製の武器、防具なら溶かしてインゴットに
出来るから受け取ってくれると思うよ。
そのときポーチ等の袋に入れて渡すとなおグッド。
(UOAいれてる人はリサイクルエージェントって機能でボタンひとつで
ポーチの中のアイテム全部溶かせるからね。)
まあ鍛冶屋なんて無償修理が普通だからそのお礼をしたいって
気持ちを持ってればいいと思う。
869名も無き冒険者:02/03/12 14:30 ID:2fnedag/
う。思いっきり被ってるし。スマソ
やっぱリロードしてから書きこまないと駄目だな
870名も無き冒険者:02/03/12 14:33 ID:9umDEmVX
オープン罠箱はFならOKなのですか?
所持でダメって見たことあるような・・・
871名も無き冒険者:02/03/12 14:38 ID:H2PJ9BB/
>>861
要は気持ちの問題かな。
修理屋してた頃に親しくなった戦士さんが
今日は○○のお肉焼いてきましたって
持ってきてくれたなぁ。
モンスの肉ばっかだったんで、今度は牛の焼肉食べたいって
言ったら、次の日持ってきてくれたよ。
戦士さんが狩りの合間に、牛倒してるとこ想像したら
楽しかったよ。

レスついでに質問
鯖移転にともないPINGが倍以上になってしまったんだが・・・
プロパに出す改善メール及びサポセンに電話する際の
テンプレ教えて下さい。
何をどう伝えてよいかわかりませぬ。
ちなみに当方、出雲でプロパがOCNです。
872名も無き冒険者:02/03/12 15:05 ID:2wrZFAEj
都合でLBRのCDからUOを再インストールしているのですが、
マクロを引き継ごうと、以前のDesktopフォルダをコピーし
新しく入れ終わったUOのフォルダに投入した所、
プロテクトがかかってるみたいにそのフォルダに
アクセスしてくれない様でした。

動作不良などでCDから入れなおす機会はまれに訪れると
思うのですが、新しいLBRクライアントではマクロフォルダの
コピー引継ぎが出来ないのでしょうか?
その度にマクロも真っ白、手動入力だとかなり辛いですね・・・

LBR新規インストで以前のマクロを使う手段は無いのでしょうか?
873名も無き冒険者:02/03/12 15:09 ID:WPJ8HsWP
修理のお礼は染めタブと染め液とかノートとかサイコロとか
暇つぶしできるものが嬉しい…です。

雑談スマソ
874872:02/03/12 15:24 ID:2wrZFAEj
細かくキャラごとにやったら出来た。
Desktopごとコピーすると消すにも難儀しますので
皆も気を付けて下され
875名も無き冒険者:02/03/12 15:34 ID:3pGLk3Hl
>>870
Fなら使ってPKしてもOK。
所持はT,F関係なくOK。
876名も無き冒険者:02/03/12 15:35 ID:Pgw9dehP
裁縫戦士を目指したいのですが
スキル構成はどのような配分がベストなのでしょう?
877 :02/03/12 15:38 ID:IHLXdaxW
UOシリーズは動作環境にwin2000が入ってないんですが、win2000では動かないんでしょうか?
878名も無き冒険者:02/03/12 15:41 ID:MH9rwiS/
>>876
ベースは
裁縫、武器スキル、タク、アナ、包帯、レジ、魔法

魔法30、レジ70ぐらいにして、空いたところに盾やハイドや
弓を入れるのもおもろいね。
879名も無き冒険者:02/03/12 15:46 ID:4olwlCCK
>>875
そうだったっけ??
>>877
動くよ。むしろ9×系より安定してるかも。
880名も無き冒険者:02/03/12 15:47 ID:fIUOeDJS
>>872=>>874
CDにバックアップした時に起きる現象
プロパティの中にある属性が"読み取り専用"になってないか?
881 :02/03/12 15:51 ID:syeRz99k
>>879
どうもありがとう!
882名も無き876:02/03/12 15:59 ID:XiBZtoxE
>>878
なるほど、戦士から何を削って裁縫を入れるかという
部分でそれぞれカラーが出そうですね(若干かな?)

手持ちの戦士キャラを流用すれば早くできそうですので
早速縫いまくります

ありがとうございました
883872:02/03/12 16:01 ID:2wrZFAEj
>>880
後から色々やって見た所、コピーして貼り付けだと上手く行くみたい。
ドラッグ&ドロップで突っ込んだり、切り取り→貼り付けだと
最初の様な不具合になる様子。

CDにバックアップ?と言うのはどういうのか分からないけど、
いわゆるコピーみたいな事はしてなく、普通のコンビニ版LBR。
読み取り専用チェックは最初に確認したけど、それはOKだったっす。

まあなんにせよマクロ引継ぎ出来たから良かったけど、
一個一個入れねばならないかと覚悟した時は凍ったよ・・
884名も無き冒険者:02/03/12 16:04 ID:Jt0sxcgC
今回のパッチでよく強制終了食らいますが、同じ症状の方いますか?
ちなみにOSはXp、CPUはPEN4です。
885名も無き冒険者:02/03/12 16:08 ID:zJRKlFKG
>>879
オープン作動式罠箱は合法 2001/08/12
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/sonota-2001-2.html
886879:02/03/12 16:18 ID:4olwlCCK
>>885
thx
887名も無き冒険者:02/03/12 16:29 ID:zmAg/EDM
HQ鉄プレート胴800で売ろうとしたんですが全く売れません。需要無しですか?
シャードはYMTです。
888名も無き冒険者:02/03/12 16:33 ID:MCZnyiDm
>>887
む〜。値段云々よりもバラだとあんまり売れないんじゃないカナ?ないカナ?
セットの方が確実に売れると思うんだけど。
889887:02/03/12 16:39 ID:zmAg/EDM

セットよりバラのほうがいいらしいと聞いたんですが売れないのでとりあえずセットで
1500くらいで売ってみようと思います。ありがとうございました。
890名無しのyoungさん:02/03/12 17:13 ID:AnL5vxSH
荷物運べるラマとか馬ってどの位の重さまで運べるんでしょうか?
ラマによっても違うのかなあ?

わたしは普通に550円くらいで売ってるやつを買いました。
891887:02/03/12 17:15 ID:zmAg/EDM
すいませんもう一つ質問です。
フルプレートって頭、首、腕、グローブ、胴、足でいいんですよね?
892名も無き冒険者:02/03/12 17:19 ID:D2xPlgBW
>>890
荷ラマ、荷馬共に1600ストーン。

>>891
で、いいんですが、頭は諸事情で別のものを好む方も
いらっしゃるので、行商ならその辺対応できると好印象かも。
893名も無き冒険者:02/03/12 17:20 ID:VbDxZ4Y5
>890
一律1600ストーン

>891
その通り
894名も無き冒険者:02/03/12 17:22 ID:NWOCm3jQ
これからバードメイジを育てようとしているのですが、バードスキルの
音楽と扇動以外に、鎮静化って入れるべきなのでしょうか?
個人的には鎮静化ではなくレジ入れたいのですが、
将来のパッチでバードに鎮静化は不可欠になると聞いたもので・・・。
どなたかご意見願います。
895名無しのyoungさん:02/03/12 17:23 ID:AnL5vxSH
1600も持てるんだー!!
いつも400くらいでビクビクしてた・・・

どうもありがとう!
896名も無き冒険者:02/03/12 17:28 ID:MCZnyiDm
>>894
沈静化は結構便利だよ。
メイジ系は打たれ弱いから戦闘を止めるのは結構役に立ちます。
死ぬときは死ぬんだからメイジはレジなしでOK
もし心配ならハイドかインビジすればいいしね。
897名も無き冒険者:02/03/12 17:31 ID:RKH7Qi74
派閥物資を購入する時に直接銀行のBOXに入れるUOAマクロは
あるのでしょうか?
いろいろ試したんですが出来ません><
898名も無き冒険者:02/03/12 17:40 ID:eyqvi8Za
>死ぬときは死ぬんだからメイジはレジなしでOK
そうかなあ…
まあレジ上げの面倒さは比較にならんよね。
899名も無き冒険者:02/03/12 17:41 ID:MH9rwiS/
>>894
沈静化は結構簡単に上がるので、今レジが入れたいのならとりあえずは船頭メイジで
いいかも。船頭スキルが引くいうちはレジに助けられることも多いしね。
バード改定案もまだ決定じゃ無さそうだし、パッチ入ってから沈静化上げてもいいと
思うよ。(で、沈静化が難易度制で導入されて死ぬほど上げづらくなる罠)
900名も無き冒険者:02/03/12 17:42 ID:dmus+58m
弓使うキャラクタにDexは必須ですか?
901894:02/03/12 17:43 ID:MH9rwiS/
>>899
船頭→扇動ね。

ちょっと逝ってきま
902名も無き冒険者:02/03/12 17:43 ID:m8cJEIUq
透明の乗り物はアカウントの年齢が3年たっていないと
乗れないのでしょうか?
903名も無き冒険者:02/03/12 17:49 ID:VbDxZ4Y5
>900
DEX低いと攻撃遅いよ。特に弓は。

>902
乗れません。
904awa:02/03/12 17:57 ID:qbUl/nxH
今チ−トと呼ばれるUOツ−ルは出回っていますか?
905名も無き冒険者:02/03/12 18:00 ID:jWwj9LDN
>>904
そういうこと聞くようなレベルの人間に答える質問じゃないな
906名も無き冒険者:02/03/12 18:03 ID:kYkgJycG
>>904
検索し
907名も無き冒険者:02/03/12 18:23 ID:qbUl/nxH
UOの怪しい情報関係のサイトって知らない?
908名も無き冒険者:02/03/12 18:23 ID:WPJ8HsWP
909名も無き冒険者:02/03/12 18:36 ID:sBqPF5Ci
>894
>900
UOのキャラの構成には、必須というものはあんまりないんだ。
自分がどういうキャラを作りたいのか、
それをまず考えてみること。
そのスキルがどのくらいの値でどれくらいの効果があるかが分かってくれば、
自ずとこのスキル・ステータスはageよう、これはsageよう、というのが出てくる。

将来のパッチなんかに気を回して、今から効率重視というのは、
個人的には賛成できない(初心者なら、ね)。
最初のうちはなんでもチャレンジしよう。
910名も無き冒険者:02/03/12 18:51 ID:KHioEI8n
win2000で動きますか?
911名も無き冒険者:02/03/12 18:57 ID:2qzvCaXS
win2000で動きますよ
912名も無き冒険者:02/03/12 18:58 ID:KHioEI8n
ありがとう
913名も無き冒険者:02/03/12 19:02 ID:DX6Itt7k
>>904=>>907
頼むから他のネットゲー帰ってくれ
914名も無き冒険者:02/03/12 19:04 ID:o1oNQftG
>>910
動きますが、保証外です。
UOMe( ttp://phoebe2001.virtualave.net/uome.html)を導入しましょう。

そして、このスレ立てた>>1よ!!!
前スレ立てた>>1よ!!
確か以前はこの良くでる外出な質問に対応すべく説明があったはず、どうして
削ったの?

そして、>>1の前スレのアドレス間違ってるぞ?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011664069/
は【UO】Mugen総合スレッド 21【MGN】 だろ?

前スレの24は
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015262659/

次スレ立てる人は注意してねこの間違い・・・。
915FAQの人 ◆FAQ/ZDdc :02/03/12 19:21 ID:KtnVjOwE
質問する前にとりあえずココくらいは読んでくれよゴルァー(TдT)
http://uo2ch.gooside.com/faq.html
と言ってみるテスト。
「Q.Win2000で動きますか?」も後で追加しておきます…
916名も無き冒険者:02/03/12 19:36 ID:7eVTQ5CL
>>914
めちゃくちゃです。

> 動きますが、保証外です。
> UOMe( ttp://phoebe2001.virtualave.net/uome.html)を導入しましょ

保証外は確かです。でも普通に動きます。安定してます。
UOMeはもともとWin2000には必要ありません。

UOMeはWinMeとXPで動かすためのツールですが、
公式パッチが出てるのでもう不要です。
公式パッチの場所は今は上司が背中にいるので
誰かフォローしてください。
917名も無き冒険者:02/03/12 19:41 ID:0WYNDXdM
パスワード間違って入力した後、しばらくアクセス拒否されるんですか?
正しいパスワード再入力しても入れません。
918名も無き冒険者:02/03/12 19:44 ID:cNh62ceD
>>915
FAQの人、ガムバッテ下さいね〜。
sage
919名も無き冒険者:02/03/12 19:51 ID:D2xPlgBW
>917
アクセス拒否はありません。たまたま混んでるか、その他の理由が
あるのでしょう。
何度やってもうまくいかない場合は入れないときにどんなメッセージが
出るか書いてね。

パッチ当たった日は「入れないけどどうして」的質問が増えるのかな。。。
920名も無き冒険者:02/03/12 19:53 ID:/1SObkzM
銀フォース弓の中古っていくらくらいで売れますか?
921名も無き冒険者:02/03/12 19:55 ID:D2xPlgBW
>>920
NPCに売るしかないと思う
922名も無き冒険者:02/03/12 19:55 ID:ZMa8I8Uw
>>920
BOWなんて修理できないから、どれも安い。
それに銀でもフォース程度はちょっと・・・。
923920:02/03/12 20:02 ID:/1SObkzM
ありゃー、んじゃ500Gでも高いかな
銀行前で拾って新品か中古かわからん奴なんやけど
新品っていってうっちゃった・・・
924 :02/03/12 20:03 ID:r4lxRILw
アカウントを一回キャンセル(削除)して
また作り直したら30日の無料期間はありますか?
925名も無き冒険者:02/03/12 20:06 ID:AJdlajto
馬の蹄鉄って何に使うの?ホースシューズって名前で売ってたけど
ひょっとして馬に装備出来る?
926名も無き冒険者:02/03/12 20:08 ID:AeI1SxDk
>924
ありません
927名も無き冒険者:02/03/12 20:11 ID:4olwlCCK
>>925
いわゆるプチレアというもの。値段は1000〜2000gpぐらい。
使い道は…内装です。
928名も無き冒険者:02/03/12 20:12 ID:2K6sPFYQ
ドラゴンを扇動で狩ろうと思いますが、
これだけは、「肝に命じて」おけとか「絶対にしてはいかん」ということ
あれば、伝授願います。
929名も無き冒険者:02/03/12 20:14 ID:AJdlajto
ありがとうございました。
家ないなら使い道ないんですね
北都で100くらいで売ってたようなきがしました。
930名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/12 20:20 ID:igSGy3Ie
UOを購入しようと思うのだが、
「はじめてのウルティマ オンライン」と
「ウルティマ オンライン −ブラックソンの復讐−」どう違うの?
いや……そりゃ違うのは判るが、
もしこの2つで世界が全く異なるため、
「はじめて〜」のキャラデータを「ブラック〜」にコンバータできないとかだったら、
最初から「ブラック〜」を買おうと思うし……。
あとコレって、ソフトさえあれば、
PCを再インストールしてもプレイ不可能になりませんよね?
931名無しさん:02/03/12 20:22 ID:V/BVEkul
スレ違いかも知れんけど漏れ二ヶ月ほど前にUOやめました・・・・原因は
やはりというか家です。主にアスカでバードメイジなどで暮らしていましたが
毎日のように影龍を狩り金を貯め続ける生活に疲れた・・・・・・・・・・
って所です。一時期トレハンで荒稼ぎする事も考えましたが年末のバブル終焉と共に
それも崩壊・・・其の後実家に帰省して帰ってきた頃に垢が切れました。何となく
更新する気になれずそのままやめました。惜しむらくはバブル後期に集めた各種バンク
60〜70位かな・・・と幾つかのレア武器(ドラスレあり)を含む資産でしたが
すでに銀行ごと消えていると考えると逆にさっぱりしました。最後に何処かでお世話に
なったかも知れないこの板のUOユーザーの方々に感謝致します。
932名も無き冒険者:02/03/12 20:22 ID:AJdlajto
初めてなら黙ってブラックソンで問題ないと思う
初心者より
933名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/12 20:31 ID:igSGy3Ie
>>932
ブラックソンっていくらだよ?
つーかデータ云々の質問にも答えてけれ。

ところで、
ブラックソンには「2D」と「3D」バージョンがあるらしいが、
これらは全く別の世界なのか?
つまり、俺はノートPCでやるから「2D」ってことになるが、
後々「3D」ユーザーばっかりになって、
「2D」でやったデータはいつかそのまま無かった事に……
みたいな展開を恐れているのだが。
934名も無き冒険者:02/03/12 20:34 ID:eyqvi8Za
>>931
おいおい、おまえ家買えないくらいでやめんなよ。
俺は一年やってるけど財産4万gp超えたことないし
それでも十分楽しくやってるよ。
いろいろ考えた上で決めたことだろうから、俺が言っても無駄かもしれんけど
UOって金溜めなんかより面白いことはいっぱいあるよ。
アカウントなんかHP見る片手間にアクティブにできるんだし
いつでも帰ってこいよ。
935名も無き冒険者:02/03/12 20:37 ID:eyqvi8Za
>>933
ブラックソンは新規で3000円。
はじめてのUOは新規で2000円。

2Dアカウントに限った話。
ブラックソンははじめての〜で行けないとこに行けて
はじめての〜で表示されない生き物がちゃんと表示される。
音楽がmp3で音質がよく、自分の好きなCDなんかからも入れ替えて遊べる。

はじめての〜は「誰かと狩りにいくのに〇〇にはいけないからおいてけぼり」
なんてことも起こり得るな。
1000円しか違わないからブラックソンにしとけ。

ちなみにはじめての〜からブラックソンへのアップグレードは2000円。
936名も無き冒険者:02/03/12 20:40 ID:tyx299qb
>>933
データ云々についてだが、同じ世界なので問題なく
はじめて→ブラックソン への移行が出来ます。

「2D」と「3D」の話だが、
これも同じ世界を2Dで表示するか3Dで表示するかの
違いのみなのでそのような心配はいらん。

937名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/12 20:47 ID:igSGy3Ie
>>935-936
ありがとうございます。
早速明日にでも購入しようと思います、なんですが、
再インストール云々の問題はいかに……?
ワードとかだと、一度登録してしまうと、
再インストールしたらもう手続きしない限り使えなくなっちまうじゃないですか。
IDが向こうに登録されちゃうから。
そんな心配はないのかしらん、と。
938名も無き冒険者:02/03/12 20:48 ID:dmus+58m
言葉使いが全然変わったのが気になる。
939名も無き冒険者:02/03/12 20:49 ID:2wrZFAEj
>>933
ええと、買うならブラックソンてのの方でいいと思うよ。
はじめての〜の方は前バージョンが元なので
一部のグラフィックデータとBGM形式等が古い筈です。

確かコンビニに売ってるので3000円程度(これが一番得なバージョン)、
同梱である2Dと3Dは同じ世界だけど、見た目での描画方法が違うだけで、
必要なスペックが変わるけど、中でやる事(世界)はどちらを使っても同一。
だから好みで気に入った方でやればいいと思う。

2Dでやったデータ(キャラクター)は3Dでも同じ。
ただ設定項目(ショートカット設定など)が
それぞれ独立して記録されるので、
ちょっとその辺は親切設計じゃないです。
(写すやり方は有るけどゲームの設定外での作業になる)
940名も無き冒険者:02/03/12 20:51 ID:2wrZFAEj
再インストールしても自分で設定した
アカウント名とパスワードさえおぼえてればOKだよ
941名も無き冒険者:02/03/12 20:51 ID:ZMa8I8Uw
>>928
扇動したあとは、あまり近寄るのはダメ。
対象変えてすぐタゲしてくるからね。
インビジアイテムもあると便利かな?
あと秘薬はall 50程度にしておくこと。
これくらいかな。
942名も無き冒険者:02/03/12 20:53 ID:NZn/jSCR
UOのキャラ検索できるところありませんでしたっけ?
あったらアドレスを教えて欲しいのですが…
943名も無き冒険者:02/03/12 20:53 ID:Oz4rjz9d
荷ウマや荷ラマを厩舎から購入し連れて歩く場合にも
ある程度の調教スキルは必要ですか?
944名も無き冒険者:02/03/12 20:54 ID:wZZB/iOH
>>937
UOのレジストコードはマシン固有のコードを生成しないので、
OSからの再インストールだろうが複数マシンへのインストールだろうがダイジョブです。
#実際遊ぶときは一個しかアクティブに出来ない。
945名も無き冒険者:02/03/12 20:54 ID:2wrZFAEj
確かそれは公式ページのMyUOというのを
クリックするとキャラクター検索って項目が出て来たと思います。
946名も無き冒険者:02/03/12 20:54 ID:Oz4rjz9d
>>942
ここで検索できます。
http://my.uo.com/char_searchJ.html
947942:02/03/12 20:56 ID:NZn/jSCR
>>945
>>946
どうもありがとうございます。
948名も無き冒険者:02/03/12 20:59 ID:uPCtTm37
戦士の2つ目のクエストの宝捜しで、宝を掘り出し、ガーディアン?が
出て来る所までいったのですが、ガーディアン3体の内2体が岩山の中から
出てきません。名前を表示した所、岩山の中にいるみたいです。
ガーディアンを倒したら、宝が手に入るようなのですが、戦う事が出来ません。
この場合、どうしたらいいのでしょうか。
949名も無き冒険者:02/03/12 21:03 ID:BkxIi3VK
コブトスの緑先生がいる牢獄へ行くにはどうすればいいのでしょうか?
扉が開きません
950名も無き冒険者:02/03/12 21:03 ID:MI/5OLuJ
質問です。LBRの新規用?を買おうと思うんですがレジストレーションコードに有効期限
なんてものはありますか?すでに1つアカウントは持ってるのですが今は必要ないので
取っておきたいのです。
951名も無き冒険者:02/03/12 21:05 ID:ysM9xwWJ
>>948
GMコールの練習をしてみよう
>>949
わからん
>>950
今のところ期限は無い。
952名も無き冒険者:02/03/12 21:05 ID:D2xPlgBW
>943
調教スキルはいりません。
昔はラマのほうが若干テイム値が高かったので、まだ変更を知らずに
「ラマはお勧めしない」と言う人もいるでしょうが、現在は馬ラマいずれも
スキルいらずになりました。
953名も無き冒険者:02/03/12 21:06 ID:eyqvi8Za
>>949
イルシェナーの謙譲のルーン前にいけ
954名も無き冒険者:02/03/12 21:06 ID:2wrZFAEj
扉より3歩以上離れた上で
テレキネスの魔法を扉に唱えることで開きます。
ブリ城やブラックソン城の鍵のかかった扉も同様の方法で
開ける事が出来ます
955名も無き冒険者:02/03/12 21:06 ID:tyx299qb
>>948
やったこと無いのでよくわからんが、その場合はGMコールしてもいいんじゃないのか?

>>949
数歩下がって扉にテレキネシス
956名も無き冒険者:02/03/12 21:09 ID:2wrZFAEj
たまに最初に扉へ魔法のアンロックをかけないと
テレキだけで開かない扉もありました、そう言えば
957943:02/03/12 21:12 ID:Oz4rjz9d
>>952
ありがとうございます。
もうひとつそのことに関係した質問をさせてください。

厩舎から買った荷ウマや荷ラマがうっかり野生化してしまってリテイムするときも
調教スキルゼロで平気なんでしょうか?
958名も無き冒険者:02/03/12 21:15 ID:bgvm3Hhi
>>957
リテイムは問題なくできるが
命令を殆ど聞かないはず・・・たぶん・・・きっと
959名も無き冒険者:02/03/12 21:16 ID:tyx299qb
>>957
一度ペットだった動物は前の主人を覚えているので
なんとかなったはず。
が、命令を聞きにくくなっているので正直お勧めできない。
960名も無き冒険者:02/03/12 21:17 ID:AeI1SxDk
テイマーとして最低限必要なスキルってなんでしょうか?
獣医学、テイム、動物学の3つだけでしょうか。

扇動や音楽は必須だといわれたのですが、何に使うのでしょうか?
テイマーの戦い方は、ドラやメアを使役し、
敵にアタックするよう命令するだけだと思っていたのですが、
その他にも扇動したりしてテイマー自身も立ち回るのが普通なのでしょうか。
961名も無き冒険者:02/03/12 21:23 ID:nsOZDj2n
同じギルドの人で、やたら「w」を多用する人がいるんです。

例:こっちw

なんでそこで(笑)が出てくるんだといつもイライラしてしまいます。
波立てずに彼に「w」多用をやめさせる方法はないでしょうか?
962名も無き冒険者:02/03/12 21:24 ID:2wrZFAEj
うちには意味も無く♪をつける人がいた
脳内フィルターしか無いかね・・
963948:02/03/12 21:24 ID:uPCtTm37
>>951>>955
ありがとうございました。
ずっとそこで悩んでいたせいか、「クエストを時間内に
クリア出来なかったので地図が変わりました」という表示が出ました。
おそらく、これで大丈夫だと思います。
・・・次からは、GMコールをやってみます。
964名も無き冒険者:02/03/12 21:28 ID:Nl1eBA4Q
950には新スレを立てる義務は・・・
965名も無き冒険者:02/03/12 21:28 ID:Qly4sRNi
>>961
脳内フィルターに同意。(こっちw→こっち。)
その人にとってはwはもはや笑いの意味ではなく
句点の代わりになってるんでしょう。
マターリ見守ってあげなさい。
966943:02/03/12 21:29 ID:Oz4rjz9d
>>958-959
じゃあとりあえず調教スキルゼロで連れ歩いてみて、
頻繁にリテイムするような状況になるんであれば
少しだけ習ってみようと思います。
ありがとうございました。
967名も無き冒険者:02/03/12 21:29 ID:igSGy3Ie
「シャード=サーバ」らしくて、シャード間の行き来はできない。
となると、最初に決めるサーバがものすごく重要だと思うんですけど、
これってどういう基準できめればいいんですか?
968名も無き冒険者:02/03/12 21:31 ID:bgvm3Hhi
>>960
テイマーを目指すなら 音楽・扇動はいらね
ドラ使役しながら扇動も可能ってのは BTM

>>961
別でそいつが萌えそうな♀キャラ作って
「wを多用する人って 嫌いですぅ☆ミ」
とでも言ってやれ
969名も無き冒険者:02/03/12 21:31 ID:uDJQne7w
2D起動するとout of memoryと出てしまいます。たまに起動できるときはあるのに・・・
970名も無き冒険者:02/03/12 21:36 ID:eyqvi8Za
>>967
>>1のFAQに詳しく載ってる。
基本的に一緒だけど、上級者用のMUGENは選べない。
971名も無き冒険者:02/03/12 21:37 ID:2qzvCaXS
>967
人いっぱい

|商人のアスカ
|対人のヤマト
|軍人のワコク
|??のイズモ
|変人のホクト
|無人のミズホ
|殺人のムゲン

過疎

ご自由にチョイス
972名も無き冒険者:02/03/12 21:45 ID:AeI1SxDk
倭国の軍人ってなんでそう呼ばれてるのでせうか
973名も無き冒険者:02/03/12 21:45 ID:igSGy3Ie
>>1はとっくに見たけど、どこに載ってるのかわかんなかったYO!

「MUGEN」って、スレまで立ってるけど一体なんなんですか?
974名も無き冒険者:02/03/12 21:47 ID:fX23oCub
>>972
派閥warとかが盛んだからじゃないかなぁ。
wkk在住のクセによく知らないけど
975名も無き冒険者:02/03/12 21:49 ID:ccqVDv87
上級者用のシャード
トラメルでも対人できる
ヤングついてると選択画面にでてこない
強い人にはとても住みやすいところ
俺は強いので昨日PK3人殺しましたとさ
って少ないか
976名も無き冒険者:02/03/12 21:52 ID:ZF8TRmad
>973
975みたいなのが跳梁跋扈する世界。町から一歩出たら理不尽に殺害される楽しい世界。
977名も無き冒険者:02/03/12 21:53 ID:igSGy3Ie
ん?最初に決めたシャード以外にも、
後から移動できるってこと?
978名も無き冒険者:02/03/12 21:54 ID:2qzvCaXS
同時にでもできます
979名も無き冒険者:02/03/12 21:54 ID:hz4JWe4K
剣のスキルをあげるか、フェンシングのスキルをあげるか迷っています。
マジックなどの強い武器が入り安そうな方を選ぼうと思っているんですけど、
どうなんでしょうか?
剣を選んでいる人が多いから、当然強い武器が手に入りにくかったり
するんでしょうか?
フェンシングを選んだ方、剣を選んだ方教えてください。
980名も無き冒険者:02/03/12 21:57 ID:igSGy3Ie
>>975
イイ〜さいこうだあ〜……。
そんな快楽的に殺人を楽しめる強さになるまで、どれくらいかかるの?
981名も無き冒険者:02/03/12 21:59 ID:AeI1SxDk
>977
あー、アカウント1個1キャラだと思ってるみたいね。
1アカウントで1シャード5人までキャラ作れる。
日本シャードでは無限だけど、上級シャードと呼ばれるシャードでは1キャラしか作れないけどね。

つまり普通のシャード数×5+上級シャード数=1アカウントで作れるキャラ数

という事。日本のシャードだけでも31人のキャラが作れるわけよ。
だから何処のシャードが良いとか聞くのも別にいいんだけどさ、
そんなに難しく考える事は無いのよ。
何処であろうと、とりあえずキャラ作って遊んで、
気に入らなかったら別のシャードにキャラ作って・・・とやれば良いんだからさ。
982名も無き冒険者:02/03/12 22:00 ID:2qzvCaXS
>979
マジックの価格は
剣>槍=斧>>>メイス>>>弓
って感じ。
ちなみに槍は振りがめちゃくちゃ速い。
983名も無き冒険者:02/03/12 22:00 ID:AeI1SxDk
>980
人によるし戦い方(=スキル構成)にもよるけど、
長くても2ヶ月あれば大丈夫。
1日数時間できるなら1ヶ月あれば充分かな。

でも最初は通常シャードで楽しんだほうが良いと思うよ。
984名も無き冒険者:02/03/12 22:02 ID:aDBTbo5N
>>961
WにMで対抗すれば?
985名も無き冒険者:02/03/12 22:04 ID:ZF8TRmad
>980
キャラクター的な強さは割とすぐに追いつくだろうが、恵まれた回線と高いPCスペックもかなり必要だろうさ。あと知識も経験もそれなりに。
ところで、新スレアナタに頼んでもいいのかしら。
986名も無き冒険者:02/03/12 22:07 ID:2ubVoHX0
>982は嘘ばっかりなので信じないように。
マジック価格は
槍>剣>斧>メイス>弓
といった感じ。
ただ、人気のハル、カタナのヴァンク武器などは槍並に高かったりする。
ブロソは黒デーモンが必ず落とすので安め。
1番振りが早い武器(?)といっていいのはカタナ。
両手持ちの槍はそこそこ早いものが多いがめちゃくちゃというほどでもない。
987名も無き冒険者:02/03/12 22:11 ID:Nl1eBA4Q
はよ新スレ立てろ
988テンプレ:02/03/12 22:11 ID:bgvm3Hhi
UOの教えて君はここで質問しましょう。

最低限 FAQだけは目を通してから質問汁!
FAQリンク(初心者ならずとも必見!FAQ、過去ログ、サーバ状態、リンク集まで網羅!)
http://uo2ch.gooside.com/index.html


過去ログ・UO関連リンクは>>2-4 予備リンク>>2-10

※ ただし、最低限自分である程度調べた上で発言するようにしましょう。
※ 公式eSearch http://support.jp.uo.com/eSearch/

※音声が正常に再生されない、画面が正常に表示されない等の質問をする際は
自作機なら主要パーツの構成、メーカー製なら背面、底面等に表示されている
型式を調べてOSやUOAの有無なども忘れずに書き込むようにしましょう。

前スレ
UOの教えて君集まれ!その25
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015608680/
989テンプレ:02/03/12 22:12 ID:bgvm3Hhi
過去ログ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015608680/ その25
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015262659/ その24
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014922898/ その23
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014541366/ その22
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014178256/ その21
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1013736111/ その20
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1013344248/ その19
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012917593/ その18
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012488963/ その17
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012101789/ その16
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/ その15
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011374678/ その14
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010955071/ その13
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010460999/ その12
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009905162/ その10
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009363831/ その9
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1006186077/ その8?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1008739675/ その7
http://game.2ch.net/netgame/kako/1006/10061/1006169201.html その6
http://game.2ch.net/netgame/kako/1005/10053/1005303333.html その5
http://game.2ch.net/netgame/kako/1004/10044/1004474380.html その4
http://game.2ch.net/netgame/kako/1002/10026/1002696013.html その3
http://natto.2ch.net/netgame/kako/1000/10008/1000876138.html その2
http://natto.2ch.net/netgame/kako/998/998208351.html その1

dat落ちした過去ログビューアはこちら
http://www.monazilla.org/
990テンプレ:02/03/12 22:12 ID:bgvm3Hhi
情報系サイトのリンク

ウルティマオンラインパラリシャン http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
うぇるまじ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
ムーンゲート http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
UOサイトリンク集 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
公式日本語サイト http://www.jp.uo.com/
シャード状況 : http://support.jp.uo.com/s_issue.html
定期メンテスケジュール http://support.jp.uo.com/downtime.html
サーバ接続状況 ttp://ultima.lightning.net/uo/
UOLocator http://suihac.pos.to/uoloc/
991テンプレ:02/03/12 22:12 ID:bgvm3Hhi
困ったときに

超初心者!用意するソフト・インストール・登録・ログインまで手取り足取り、ならブリ観
Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/

スキル・家・パッチ・イベント等最新情報ならパラリシャン
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html

UOtips。お役立ち小ネタならムーンゲート
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/

初心者向けサイトから日記サイトまで、あらゆるUOサイトへのリンク集ならここ
http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/

UOにつながらないぞ!シャードの状態確認なら
http://support.jp.uo.com/s_issue.html

サーバ落ちた?落ちた?他の人はどうよ?下記サイトのbbsで様子見してみよう
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/

スキル詳細ならうぇるまじ(初心者にはおすすめできない!)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm

UOのAAはこちらで
0lllllllllll|【二二 Monatima Online 二二>
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1012885218/
モナ板のルールに従い過度な文字レスは避けましょう。

使用OSがMeかXPの場合は このパッチを
http://www.jp.uo.com/downloads.html
992テンプレ:02/03/12 22:13 ID:bgvm3Hhi
建てようと思ったら スレ名間違えて
ブラウザbackで戻ったら 建てれなくなった・・・

誰かよろ
993名も無き冒険者:02/03/12 22:13 ID:fg6CDErk
1000♪
994名も無き冒険者:02/03/12 22:15 ID:Nl1eBA4Q
今だ!994ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧       (´;;
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ  (´⌒(´

場違いか・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂( ゚Д゚⊂⌒`つ;

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜

何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  ( ゚Д゚,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
995名も無き冒険者:02/03/12 22:15 ID:igSGy3Ie
>>981
ぬ?生まれたばかりの新キャラ=ヤングマーク
無限にヤングは不可=新キャラ不可
育てたキャラデータを他のシャードに持っていけるってこと?

>>985
立ててあげたいけど、ERROR:立て過ぎになるんです。
996名も無き冒険者:02/03/12 22:15 ID:15mW5s8U
get!
997名も無き冒険者:02/03/12 22:15 ID:15mW5s8U
next!
998名も無き冒険者:02/03/12 22:16 ID:1P4AvxvG
get
999名も無き冒険者:02/03/12 22:16 ID:Nl1eBA4Q
今だ!1000ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧       (´;;
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ  (´⌒(´

場違いか・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂( ゚Д゚⊂⌒`つ;

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜

何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  ( ゚Д゚,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
1000名も無き冒険者:02/03/12 22:16 ID:igSGy3Ie
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。