UOの教えて君集まれ! その23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
UOの教えて君はここで質問しましょう。

過去ログ・UO関連リンクは>>2-4 予備リンク>>2-10

※ ただし、最低限自分である程度調べた上で発言するようにしましょう。
※ 公式eSearch http://support.jp.uo.com/eSearch/

※音声が正常に再生されない、画面が正常に表示されない等の質問をする際は
自作機なら主要パーツの構成、メーカー製なら背面、底面等に表示されている
型式を調べてOSやUOAの有無なども忘れずに書き込むようにしましょう。

過去のスレッド
UOの教えて君集まれ!その22
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014541366/

FAQリンク(初心者ならずとも必見!FAQ、過去ログ、サーバ状態、リンク集まで網羅!)
http://uo2ch.gooside.com/index.html

Win2000、Me,XPでUO起動ソフト
http://phoebe2001.virtualave.net/uome.html
2名も無き冒険者:02/03/01 04:02 ID:JXo/s67l
3名も無き冒険者:02/03/01 04:02 ID:JXo/s67l
情報系サイトのリンク

ウルティマオンラインパラリシャン http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
うぇるまじ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
ムーンゲート http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
UOサイトリンク集 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
公式日本語サイト http://www.jp.uo.com/
シャード状況 : http://support.jp.uo.com/s_issue.html
定期メンテスケジュール http://support.jp.uo.com/downtime.html
サーバ接続状況 ttp://ultima.lightning.net/uo/
UOLocator http://suihac.pos.to/uoloc/
4名も無き冒険者:02/03/01 04:02 ID:JXo/s67l
困ったときに

超初心者!用意するソフト・インストール・登録・ログインまで手取り足取り、ならブリ観
Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/

スキル・家・パッチ・イベント等最新情報ならパラリシャン
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html

UOtips。お役立ち小ネタならムーンゲート
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/

初心者向けサイトから日記サイトまで、あらゆるUOサイトへのリンク集ならここ
http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/

UOにつながらないぞ!シャードの状態確認なら
http://support.jp.uo.com/s_issue.html

サーバ落ちた?落ちた?他の人はどうよ?下記サイトのbbsで様子見してみよう
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/

スキル詳細ならうぇるまじ(初心者にはおすすめできない!)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm

UOのAAはこちらで
0lllllllllll|【二二 Monatima Online 二二>
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1012885218/
モナ板のルールに従い過度な文字レスは避けましょう。
5名も無き冒険者:02/03/01 04:06 ID:Xnvwp450

            _,,..、,._,,,..,.,._
          ,ィ'":;:;;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`;-.,
        ;r":;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ミ::;:;:;:;:;:;::;:;ゝ
       ,,r';:;:;ノ^ヾ、ミヽ:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:ヾ:;;:"、
     ,,;i";/'"     `ー-、ヾヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\
     /..---=;=='i7'"~ ̄ ̄~~`''tミ;:;:;:ヾ:;:;:;:;:;ヽ,,
   ィ1!     ,!;リ_,i,          ,! : ;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:、"
    `|   ,/:'" `ヾ、...,,........-‐'"  `1:;:;:;:;:;:;:;:;:ミ
    l;:〉‐''"7:..    `;:、        l;:;:;:;:;:、:;:;ミ
     Y  ,i^ー'~~`'' " `、:::::::....    ,:il!'"ヽ:;lミ    ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     !  ,r,ニ二ニー-、;:;:;:l::::::: : : :  ;;'' ヾ 'i/`   <
     i| ;;|l-ーーー-'、〉;、;| : : :    " ,:ー'"   < 教えて君!! あつまえ!!!!!
     :! ::|l::::::/ : :: : : :.;:):|      .::/      <
      :! :i!:、,'-----.,-'" :l    ,..:::/       <
       ヽ;l`、二二ニ-'" ,;! .:.:.::.:/:/         ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
       、i|`"''''''''""  ,.,;::;: :,;: : :|
       ,.i!`;:;:;:;:;;;,.,,,,,...;:::''"    ヽ-,、
  _,..--y"/ :l ~""""""~       〉'ト、
   / .:: ::::l!: :           ,:'"  \
6名も無き冒険者:02/03/01 04:09 ID:9xvM11Wx
>>1
お疲れ様です!ありがとう!
7名も無き冒険者:02/03/01 04:41 ID:POgNFZwC
バーストタイムにBSと戦う
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/skill/parrying.html

BSって何ですか?
専門用語わからん、お願い教えて。
8名も無き冒険者:02/03/01 04:48 ID:Xnvwp450
>>7
5thサークル魔法のBlade Spirits
9名も無き冒険者:02/03/01 05:10 ID:ip829D9c
きこりGMの斧とハルバート
どちらが強いですか?&どちらがお勧めですか?
ご意見を下さい。
10名も無き冒険者:02/03/01 05:11 ID:mKIJ2id5
10げっと???????
11名も無き冒険者:02/03/01 05:24 ID:qWvJ7CdI
>9
正直どっちもHQならあまりかわらん。
オススメかどうかはわからんが、スキル100分余裕ができる
ハルバードが良いと思う。
あとは自分の好みで。
12名も無き冒険者:02/03/01 05:28 ID:4fYsToEg
どっちが強いかと言われればそりゃあ斧なんだがな。
100裂く価値があるかは人それぞれ。
13名も無き冒険者:02/03/01 06:53 ID:JHVaPTUl
マジックならハルより斧のほうが安いから斧がお勧め。
それだけハルが人気あるって事なんだけど
LBRで効果音が普通になったからなぁ。
149:02/03/01 07:09 ID:ip829D9c
>>11-13
色んなご意見ありがとうございます
きこりが98あるので下げるのが惜しい気もしますが
両方使いながら試行錯誤してみます。
15名も無き冒険者:02/03/01 07:25 ID:caejp1Uz
結局、カタナとか店でも買える武器の延長しかないのか?

ちょっと種類に乏しすぎる気がするんだが・・
16名も無き冒険者:02/03/01 07:27 ID:HkbnDbj8
>>14
98まで行ってるんなら勿体無いよ
知ってると思うけどGMで30%増だよ

ハルの方は振りが遅い割りにダメージにもばらつきがあって
「これならブロソを素早く振った方が早く倒せるのでは?」
と思うことが多々あります。(弱い敵にスカるとイライラするw)
それでも、強い敵にZDで戦うなら有効だとは思いますが、
斧GMで叩いても同じことだと思います。

で、質問なんですが、バード戦士&メイジの方、例のパッチ入ったら
何に転職しますか?参考までに聞きたいです。
17名も無き冒険者:02/03/01 07:48 ID:YjlWYNwZ
>>16
封印するかも。Bard戦士楽しかったよ!(泣
今のうち遊んどく。新キャラ作るのもなんだかね。
18名も無き冒険者:02/03/01 08:03 ID:5dDMgf2V
>>16
漏れは真性バードにして
ギルメンとパーティで遊ぶ。
19名も無き冒険者:02/03/01 08:04 ID:jdWOrxrP
派閥メンよ教えてくれ!
ISDNからADSLの1.5Mにしました
PING100台から50〜60台になったのですが、
派閥するのにはまだ遅いですか?
ISDNのときにMNX城陥落逝ったらラグでかなり鬱だった
2016:02/03/01 08:32 ID:HkbnDbj8
自分は初めて作ったキャラだし、封印するのもサミシイので
弓か盾でもいれようかな・・・

>>19
十分じゃない?みんなそれくらいだと思う。
ケーブルで一桁って人もいるけどね(笑
21名も無き冒険者:02/03/01 08:33 ID:vAb7yKes
現在、包帯戦士やってるのですが、
SwordmanshipやMace等の武器スキルは、
GMと90ではどのくらい差があるんでしょうか?
すでに700なので、その分を他のスキルに割り振りたいのですが・・・。

あと、AnatomyとHealingは蘇生が可能な80.1まで上げたいのですが、
それ以上スキルを上げることによって、蘇生の成功率はUPしますか?

22名も無き冒険者:02/03/01 08:35 ID:GaUYTwvD
>>19
マシンパワーっつーか構成にもラグの原因はあるよ。
俺はPING30でもラグるときはラグってた。
あとはこまめに再起動するってのも手だな。

TDでやってるってーのはナシな。ワラ
23名も無き冒険者:02/03/01 09:20 ID:mCQ36iPj
>>21
モンス相手なら気にするほどの差はない。高い方がイイに決まってるけど。

とうぜん蘇生成功確率はUPする。
正直、アナトミ包帯80.1では失敗の連続になること間違いなし。
「あんたホントに蘇生できんの・・・?」という目で幽霊から睨まれること
もあるよ。包帯回復ですら失敗することあるね。
24名も無き冒険者:02/03/01 09:39 ID:8H59J2H2
前スレ>984
うげ、と思ったら985や986見るとそうでも無いようですね。
当方倭国です。

てか金が無いので、
元手無しでも出来るようにとマイニングとティンカーを同時に上げて頑張ろうかと思った次第です。
何せまだヘボメイジで秘薬もそろそろ尽きそうな全財産18gpな男です。。。
25名も無き冒険者:02/03/01 09:51 ID:EScoK1qu
倭国って板@10、インゴ@13くらいじゃないか?
26名も無き冒険者:02/03/01 09:51 ID:coC1+0a3
UOって今から始めてもおもしろい?
買おうかどうか迷っています。
PSOしかやったことありません。
27743:02/03/01 09:56 ID:Qg5Mjv0/
BGMが街の中で、全然なりません。
オプションも確認したんですが。

UOでこんな不具合ってありましたか?
28名も無き冒険者:02/03/01 09:58 ID:scS/5MKn
>>26
面白いと思いますよ。
PSOは少しやっただけで飽きたけど。UOは未だに飽きないしね。
一番良い所は、PSOに比べて自由度が高いってことかな。

まぁ、がんばってね!!今ならLBRという新パッケージがでているし^^
29名も無き冒険者:02/03/01 10:03 ID:8H59J2H2
>25
弱いので平和なヘイヴンで鍛冶細工スキル上げてますが、
そこの武器防具屋に板@10、インゴ@7で売ってました。
ちと高い・・・
30名も無き冒険者:02/03/01 10:09 ID:CvO2jPnw
>>24
お金がない時には・・・
(1)ブリ銀前などで落ちているワンドや武器などをNPCベンダーに売り飛ばす。
(2)仲間を見つけて一緒に狩りに連れていってもらう。
(3)いまなら未だ使えそうなので、扇動と音楽をいれて土エレなどを狩りに。
(4)嫌がられるプレイスタイルだが、ルーターとしてがんばる(w

メイジに掘り入れてもしかたがないので、なるべく将来のことを考えてがんば
ろう!!

>>27
PC側の設定で音を切るとかしていない?
31名も無き冒険者:02/03/01 10:16 ID:8H59J2H2
>30
あー、メイジに堀入れようとしてるのは、トレハンキャラ作ろうとしてるからです。
戦闘に特化させるつもりは無いので・・・

キャラ作ったのは昨日で、戦闘にはまだまだ参加は難しいと思います。
とりあえずお金溜まるまでどっかの墓場で柵の外から扇動やりまくるかな?
銀行前でせこせこ落ちてるもの拾うのもやってみます。
32名も無き冒険者:02/03/01 10:18 ID:6nS8JHIn
>>24
メイジは最初は稼げない。
戦士キャラ作って皮はぎと土エレで稼いでメイジにまわしてあげましょう。
>>30の言うように、銀行前に捨ててあるものを拾って売るのもかなりイイ。
特に防具。各町の銀行前を巡回して拾ってはNPCに売れば、
あっというまに1000gpくらいは稼げますです。
33名も無き冒険者:02/03/01 10:36 ID:dAYA2JEs
>1
乙かれ
次回からは起動ソフトを、公式の新uopatch.exeに変えた方がいいか?

>16
完全バード(4GM)目指すYO!
1年以上やってGMは音楽しかないのに、あとどれだけかかるやら。
それも面白いんだけどね。

>26
1のFAQ集も見てみよう。

>31
初期のお金稼ぎはエスコートもお勧めだYO!
ブリテンやトリンシック、ミノックなどなら公共ゲートで行けばいい。
100gpちょいから多いときで500gp程度お礼をくれる。

それから、あまり効率のことは言わないようにしてるんだけど、
特化したトレハンキャラに掘りは不要…というか、他に回した方がいい。
理由は過去ログを当たってみよう。
3421:02/03/01 10:55 ID:vAb7yKes
>>23
Thx!!
武器スキルをちょっと減らして、
その分を蘇生スキルにまわすことにします!

35名も無き冒険者:02/03/01 11:04 ID:A1kCtCPk
>>26
漏れもPSO出身者だが、慣れるのに時間がかかったよ
死んだときのリスクが大きい
特にPKされたときなんかは、レ○プされた気分になれます(ワラ
36名も無き冒険者:02/03/01 11:33 ID:KxFHFZ47
セキュア以外のLDに入れたアイテムについて質問です
えっと、いまいち扱いがわからないのですがこんなかんじで合ってるのでしょうか

LDされた箱にいれた物はLD数を消費してLDされる
その家のフレンド以上じゃなければ中になにが入ってるかも見れない
取り出したい時は箱を開いて@ロックダウン解除、等でそのアイテムをターゲット
箱ごとLD解除すれば中身も全てLD解除される
同じく10アイテムが入った箱をLDすればLD数が11消費されて中身も全てLDされる
箱の中でLDした物はセキュアと同じく、ずっとそのままでも腐らない

こんな見解で合ってますでしょうか
LD数が多くてセキュアを1個削らないとなのでなんとか空いてるLD数を有効に使いたいのです
37名も無き冒険者:02/03/01 11:54 ID:mCQ36iPj
>>36
>その家のフレンド以上じゃなければ中になにが入ってるかも見れない

見れるよ。後はだいたいあってると思う。
あくまで思う。
38sage:02/03/01 11:55 ID:KxFHFZ47
>26
俺もPSOやってからUOやったんですが、はっきり言ってなんでなんで今までPSOなんてやってたんだ俺は、と思いましたよ
まあ、人それぞれ違うと思いますが俺はUOの方が数倍おもしろいと感じました
PSOからUOやってまず最初に思ったのが、戦闘がめちゃ単純な事
これは最初すごく嫌だったんですが、キャラが成長して強い敵と戦うようになったら
かなり奥が深く、いまではかなり楽しんで戦闘してます
さすがに純粋なアクションのPSOにくらべれば戦闘の面では劣るかもしれませんが
やる事がいっぱいあって全然飽きが来ないです
おすすめだと思いますよ

雑談チックなのでsage
3936:02/03/01 12:01 ID:KxFHFZ47
>37
あらま、見られちゃうんですか
まあ、別に見られて困るようなもんでもないので気にしないことにします
どうもでした〜
40前スレ983:02/03/01 12:08 ID:AqEl4qCf
テイムについて質問です

ナイトメアをテイムしたいのですが、スキル値が95.1なのでなかなかテイムできません。
GMでも5%(うるうる)だそうなので、ぎりぎりでもなかなかテイムできないのは
わかるのですが、確率はどれくらいなのでしょう?

あとキリンもテイムしたいのですが、
テイムできるところはどこでしょう?
+カルマなら攻撃されませんよね。
41:02/03/01 12:36 ID:wGxdrHUc
あすかサーバーで一番人が集まる町はどこでしょう?

やはり鰤ですか?
42名も無き冒険者:02/03/01 12:39 ID:J0HvmTXq
>>38
漏れはUOの後でPSOやったが、1ヶ月で辞めた。
友達がいる分、ちと辞めづらいものがあったが……

>>40
2〜3%くらいでは?
キリンはキリンの洞窟行けばいい。
妖精の森にはいなかった気がするが、探してみろ。(イルシェナー)

>>41
どこの鯖でもトラメルブリ1銀と思われ。
4326:02/03/01 13:08 ID:dfo+roFj
みなさん親切な回答ありがとう。
さっそく買ってきます!
44名も無き冒険者:02/03/01 13:10 ID:jzgSpwCj
>>40
キリンはイルシェナーの霊精のゲート出て、東の方に行けばいるよ。
中華ドラいるから気を付けてね。
+カルマでも襲ってくるから・・・
45名も無き冒険者:02/03/01 13:13 ID:jTz+mIfT
>>40
必要最低値の成功率は、2%でつ。
50回やって、成功するかどうかってな、レベルですな。
素直にスキルをもっと上げるが吉かと。

キリンの居場所は、>>4のブリタニア観光案内所からTD案内所って
ページに行って、そこをよく読んでくだしゃい。
46名も無き冒険者:02/03/01 13:14 ID:jTz+mIfT
>>44
そこにいるキリンは、テイムできないでつ。
47名も無き冒険者:02/03/01 13:16 ID:9HOEMvMN
>>27俺も似たような。街中でも音が鳴ったり鳴らなかったり
気まぐれな気がする
回線のせいかとも思ったけどadslにしても大して変わらなかった
オレはOSがWin2kだけど関係あるのかな?
48名も無き冒険者:02/03/01 13:17 ID:jzgSpwCj
>>46
あら、そうなんだ?
テイマーやった事ないから変な情報スマソ・・・
逝ってきます。
49名も無き冒険者:02/03/01 13:19 ID:JHVaPTUl
麒麟の洞窟って危険なんですよね?ドラメアエレがイパーイ居て。
マークやリコ不可だし1人で行っても大丈夫でしょうか?
50名も無き冒険者:02/03/01 13:22 ID:GxW6nPH2
>>49
ぜんぜん危険じゃない。
麒麟がいる付近はゆっくりテイムできる。変なエレとかがいたら隔離してから
テイムすれば大丈夫。
51名も無き冒険者:02/03/01 13:36 ID:noSzOarY
>>48
死んでこい
52名も無き冒険者:02/03/01 13:44 ID:mCQ36iPj
ログイン時にリソースのカウントをするのは良い習慣です
53名も無き冒険者:02/03/01 14:11 ID:47E1x2jx
ヘイヴンからブリテンに行きたいのですがどうすればいいですか?
54frew:02/03/01 14:12 ID:j9PFrS7N
新スレが出来たようなのでもう一度お聞きします。

War hammer
Vanq/HP+40/TAC+5/Wounding charges:31/シルバー

というのは大体おいくらほどで売れますでしょうか?
シャードはホクトです。
55名も無き冒険者:02/03/01 14:21 ID:YCe1bH20
パック馬とか、パックラマって殺せないの?
殺せないんだけど、どうしてでしょう?
56名も無き冒険者:02/03/01 14:25 ID:BL/Mhcrs
バック系はガード圏外に連れて行って、野生に返してから殺しゅ。
57kouji:02/03/01 14:27 ID:j9PFrS7N
UOを起動しようとすると

Make sure you have an active connection to the Internet via an ISP or a direct connection.
Your client may not be the most recent version.
You may be able to play the game with your current client.
Check http:\www.uo.com for help on resolving patching issues.
Click OK to play the game or Cancel to abort.

というメッセージが出てきて起動してくれません。
現在のパッチは3.07bになっていますが、新しいのが出たのでしょうか?

UO:LBRです。どなかた解決策をお教えください。
58名も無き冒険者:02/03/01 14:27 ID:OhnW0ZX+
>>55
パック系はペットでいる間はやれません。
パックのなかのアイテムを奪われないようにです。
59名も無き冒険者:02/03/01 14:28 ID:LudE06Gj
ひな壇はどこにありますか?パラリシャンとか見てもよくわからなくて・・・
60名も無き冒険者:02/03/01 14:30 ID:XMKBCRJD
>>57
あ、俺も全く同じ。落ちてるのかな?
61名も無き冒険者:02/03/01 14:31 ID:TaaGGrNw
同じく落ちてます。
多分新しいのがでたんだと思う
62kouji:02/03/01 14:34 ID:j9PFrS7N
あ、そうだったんですか。安心しました。
公式サイトにも繋がりませんね。
63名も無き冒険者:02/03/01 14:36 ID:XavT6Q5z
>>53
ヘイブンの町から南東にいくとムーンゲートなる青い楕円な物体があるんで
そこにはいります。ブリテンを選び今度は北東に向かって歩いてみよう。
64名も無き冒険者:02/03/01 14:45 ID:28nOBdHi
>>54
北斗には信乃助( ttp://shinnosuke.g-com.ne.jp/ )という売買サイトがある
そこの価格調査で聞いてみるのが宜しいかと。
ちなみに、売る時には自分ならこれくらいで買うな、という程度の値段をつけ
ておけば、いいんじゃないかな。

バンクで銀武器だから、そこそこの値段では売れると思うよ。でも、メイスっ
て使っている人少ないから、微妙だけどね。

>>59
近くにいる人に訪ねよう。UOでのコミュニケーションはそこから始まる。
65名も無き冒険者:02/03/01 14:47 ID:nr4u/Yfg
今日はじめようと買ってきたが、
アカウント登録で、最後の支払い方法の画面が出てこないで
落とされているみたいな感じになるのですが・・・

これは、現在サイトに問題が発生しているのでしょうか?
66名も無き冒険者:02/03/01 14:49 ID:GWMPQze1
同じくログインできません
67名も無き冒険者:02/03/01 14:51 ID:I5FIfisy
現在、全てのサーバーがダウンしています。
もうしばらくお待ちください。
68名も無き冒険者:02/03/01 14:51 ID:yZH7Cny7
>>65
何かおかしくなってるみたいだね
鯖の中は動いてるのかな?

ダスタL1辺りに漁りに逝くかな・
69名も無き冒険者:02/03/01 14:53 ID:+xzvS3HA
ログイン鯖とパッチ鯖だけ落ちてる模様。
ダンジョン内でコネロスって戻れなくなった漏れ・・・(鬱氏
7055:02/03/01 14:56 ID:YCe1bH20
>>56.58
レスありがとうごさいます。圏外じゃないと野生化してても
殺せないんですね。知りませんでした、ありがとう。
テイム値ないから、連れだせないわ...
71名も無き冒険者:02/03/01 15:07 ID:H40+dP9g
質問します。
ステータス調整で覗きしまくってカルマが下がりました。
ここまでは良いのですが、その後モンスと戦っても上がらないんです。
またカルマ上げるにはどうしたら良いんですか?
72名も無き冒険者:02/03/01 15:09 ID:ITIPfy34
■しつもん
起動時、アカとパスいれる画面で、アカは前回のが記憶されてるんですが、
パスは入力しないといけません。
下の方に「パス記憶」みたいなとこがあるんですが、チェックできません。
どうすればいいんでしょうか。
助けてよこの野郎。
73名も無き冒険者:02/03/01 15:11 ID:JZdRKlV8
>>72
sine
74名も無き冒険者:02/03/01 15:13 ID:5u3bd29S
>>71
閣下とか爺とかでも狩ってください。
まったく上がらない様ならカルマロックでもされてるのかな?
>>72
記憶させておくとパスワードをハックされる恐れがあるから
できなくなったんですよ、この野郎。
75名も無き冒険者:02/03/01 15:13 ID:+xzvS3HA
>72
それはチェックできない仕様になった。
んなワケで毎回パス入力してください。
76名も無き冒険者:02/03/01 15:14 ID:W0UPvfAz
>>71
神殿で呪文となえてカルマロックはずします。
次からカルマがあなたの元にも!

ブリタニア観光案内所から「豆知識」>「カルマとフェイムの話」とたどりましょう。

>>72
アカウントハック防止のためチェックできなくなりました。
77名も無き冒険者:02/03/01 15:14 ID:m4ARbLoA
キター!!
78名も無き冒険者:02/03/01 15:15 ID:GWMPQze1
>>77
ログインできた?
79名も無き冒険者:02/03/01 15:17 ID:m4ARbLoA
>>78
ログインできたよ。ちなみに出雲ね。
80072:02/03/01 15:17 ID:ITIPfy34
なるほど、単純にハック防止だけだったんですね。
スッキリしました。ありがとうございます。
助けていただいてありがとうございましたこの野郎。
81名も無き冒険者:02/03/01 15:19 ID:ADjKjKwn
>>71
俗に言うカルマロック状態です。先ず近くの神殿にいき、その神殿に対応す
る言葉を発することでカルマロックの状態が解除され、以後、カルマを上昇
させることができます。
神殿の場所と対応する言葉に関しては>>2-4のリンク集の中のどこかにあるの
で参考に。

>>72
仕様です。
82名も無き冒険者:02/03/01 15:22 ID:c1ctxRsi
大量のoreを手に入れたので溶かそうとしたら荷馬にも入りきらないので
ゲート輸送と言うものをやってみたいのですが、どうやればいいんですか?
83名も無き冒険者:02/03/01 15:27 ID:W0UPvfAz
>>82
*ガード圏外で*
ゲート出す>その場所でゲートWクリックでゲートくぐる
>出た先から歩いてもっかいゲートくぐる>荷物持つ(ドラッグのまま)>マクロのラストオブジェクト

やりにくくなった気がする。なんとか出来るけど。
84名も無き冒険者:02/03/01 15:33 ID:zZPMo7mn
>82
・ゲート出す
・ゲートダブルクリでゲートに入る
・移動してゲートに入る(ゲートをダブルクリしないこと)
・もとの場所に戻ったところで鉱石ドラッグ
・ラストオブジェクト
で行けるはず

魂が〜とかでまくって上手くいかない場合
・ゲート出す
・適当なアイテムダブルクリ
・ラストオブジェクト連打
・しばらく時間が〜とかメッセージが出ている間にゲートダブルクリ
・すばやく鉱石ドラッグ
・少し時間置いて上のメッセージが消えたらラストオブジェクト

で行けるはず
85名も無き冒険者:02/03/01 15:38 ID:+QG1t//6
LadyとかLordとか自分で名前に付けてる人達は何を考えているのでしょうか?
86名も無き冒険者:02/03/01 15:38 ID:KcBRIaRW
スタンパンチってvsモンスターにも効きますか?
87名も無き冒険者:02/03/01 15:40 ID:I5FIfisy
さっきログインできたのに、またパッチんとこで止まってる。オレだけ?

88名も無き冒険者:02/03/01 15:41 ID:5u3bd29S
うん・・。一回落ちてまた入ろうと思ったんだけど。。。
入れないみたいですね。
89kouji:02/03/01 15:42 ID:j9PFrS7N
復活したと思ったら・・・また落ちやがった!
90( ´▽`)ノ<対人チェインソゥ ◆VkpHCR32 :02/03/01 15:42 ID:9GvLKSfO
はいれーない、はいれないー。
誰が悪いんだゴルァ!
91名も無き冒険者:02/03/01 15:46 ID:YqbocqDT
>>85
一応マヂレス。
LordとかLadyってのは称号。
名声が一番高い状態になると、その称号が付く。
カルマによってロードの前にグロリアスとかイラストリアスとかが付く。
92名も無き冒険者:02/03/01 15:48 ID:2CBYRudy
Could not connect to a patch server
Make sure you have an active connection to the Internet via an ISP or a direct connection.
Your client may not be the most recent version.
You may be able to play the game with your current client.
Click OK to play the game or Cancel to abort

翻訳

ISPあるいは直接の接続によってインターネットに対して活発な接続を
行っていると確信するパッチ・サーバー形に接続することができませんでした。
あなたのクライアントは最も最近のバージョンではないかもしれません。
現在のクライアントを備えたゲームを行うことができるかもしれません。
ゲームを行うかあるいは異常終了するために取り消すためにOKをクリックしてください。

みんなこれなってるか?いいかげんにしてくれよ・・・・
今からはじめようとしたんだがこれじゃあなあ・・
93名も無き冒険者:02/03/01 15:50 ID:zZPMo7mn
>91
85の言ってる事って称号のことじゃなくて
名前にLord/Ladyをつけてるやつらのことを聞きたいんじゃないか?
94名も無き冒険者:02/03/01 15:50 ID:zXMyO0VM
>>92
同じのが出るね、今。
昼頃からログインサーバー落ちた模様。
95名も無き冒険者:02/03/01 15:54 ID:zXMyO0VM
>>93
アフォか?
称号でLord/Ladyになれば名前も自動的にLord/Ladyがつくだろが。
96名も無き冒険者:02/03/01 15:54 ID:YqbocqDT
>>93
そんな奴いるの?
まだ見たこと無いな・・・

パラリのとこから鯖状態見たけど
ログイン鯖とパッチ鯖しか表示されないね。
他の全鯖は落ちてるみたい。
97名も無き冒険者:02/03/01 15:54 ID:PRT3r6ir
There is some problem communicating with Origen.
Please restart Ultima Online anf try again.
なにこれ?
98名も無き冒険者:02/03/01 15:55 ID:KcBRIaRW
>>95
キャラの名前そのものにつけてる奴のことだろ。
アホか。
99名も無き冒険者:02/03/01 15:56 ID:zXMyO0VM
>>97
オリジンとの接続に問題があります。
UOを再起動してみてください。

とのこと。ま、多分繋がらないと思われ。
100名も無き冒険者:02/03/01 15:56 ID:aUfRe49F
>>85
LadyやLordの称号は名声が高くなれば自動的に名前の前に付くようになる。
何もキャラ作成時に自分でLadyやLordをつけた訳ではない。

基本的には高い名声を保持すると職業表示が可能なのでLadyやLordになった
場合とBTMが狩りにいけば自然とLadyやLordに直ぐになるのでそのまま、って
言うのが多いんじゃない?
で、>>93はLady Lady ****やLord Lord ****(****は名前ね)、はたまた
Lady LadyやLady、Lord LordやLordに遭遇したことある?(w
>>86
おいらはモンスにスタンパンチを繰り出す酔狂な遊びをしたことないので、モ
ンスに効くかどうか知らないが。その効果は麻痺なので、意味なさそうです。
スタミナも消費するし、モンスにスタンパンチを繰り出すのは止めましょう。

>>87-90 >>92 >>94
ログインできない、落ちたの話題は本スレUOスレッド⊂第20章⊃でどうぞ

101名も無き冒険者:02/03/01 15:56 ID:mCQ36iPj
>>54
UOPriceでしらべたら、ぼちぼち価格で26k
やや人気で65kとでたよ。

>>86
ばっちり効くから安心おし
102名も無き冒険者:02/03/01 15:58 ID:mXtq/qnV
>>97
オリジンのサバと接続できないっすね。
もっかいUOを再起動してちょ。

ってことですが、別スレによれば昼からサーバが逝っちゃったりしてるみたいなんで
しばらく(数分か数時間かはわからんが)待つよろし。
>>1にあるFAQサイトにサバ状況サイトへのリンクがあるんで
そこでサバ状況を確認してみてちょうだい
103名も無き冒険者:02/03/01 15:58 ID:zXMyO0VM
>>98
そんなやつぁいねぇよ、アフォが。
元は
>自分で名前に付けてる人達
だろが。いても数人なのに人達、て書いてるから勘違いに決まってるだろ、ヴォケ。
104名も無き冒険者:02/03/01 15:59 ID:4RypvTen
>>95
自信満々イイね
105名も無き冒険者:02/03/01 15:59 ID:I5FIfisy
ログイン出来ないので質問!
鍛冶キャラがもうすぐGMになるんですが、
武器学はどの位あげればベストでしょうか?現在50です。

あと、GMになると武器防具の最大耐久値は判るんでしょうか?
例えば、"80/100"や"120/120"みたいに。
同じ新品でも最大耐久力が判らないとどっちがいいのかワカラナイヨ…。
106名も無き冒険者:02/03/01 16:01 ID:5u3bd29S
107名も無き冒険者:02/03/01 16:01 ID:zXMyO0VM
>>105
売却評価額で判断してる。アムロア入れる余裕ないもので。
108名も無き冒険者:02/03/01 16:01 ID:4RypvTen
>>100
85の文章からだと、最初から付けてるやついたんだろ?
109名も無き冒険者:02/03/01 16:02 ID:zXMyO0VM
>>108
だとすると少なくとも2名はいることになるが、そんなデムパな奴がいるシャードはどこだ?
110名も無き冒険者:02/03/01 16:02 ID:8H59J2H2
ロードレディで論争してるお前ら!
下らない事でいちいち言い争うなっつーんだよ!

質問した奴も責任とってさっさと現れて弁解するよろし
111名も無き冒険者:02/03/01 16:03 ID:8RISELaq
それ以前に名前にLord Ladyつけるとはじかれるんだが
Loadとかで無理やりつけてる人は極稀にいるが

112名も無き冒険者:02/03/01 16:04 ID:mCQ36iPj
>>105
武器学、ベストはGM。でも50もあれば何回か調べれば
成功するから問題ないと思うよ

最大耐久値はPCベンダーの評価額から推測する事ができる
同じものでも微妙に値段が違ったりする。
もちろん評価額の高い方が耐久度も高いよ。

ケコーン覚悟でレス
11382:02/03/01 16:04 ID:c1ctxRsi
>>83、84
ありがとうございます。
早速やってみます。
114名も無き冒険者:02/03/01 16:04 ID:4RypvTen
>>110
スマソ。
ログイン出来てたらこんな事してませんでした。
115名も無き冒険者:02/03/01 16:06 ID:aUfRe49F
>>105
鍛冶キャラで何を目指すかですね。
ブリ北鍛冶でまったり修理でコミュニケーションを楽しみたいのであれば、
武器学もある程度あると良いでしょう。但し、GM必須ではないのでそこそこ
あればいいんじゃない。ちなみにレスリングのスキルがあると楽しめます(w

で、数値で武器などの耐久度が分かるシステムではなく、微妙な表現でその
耐久度などを表示します。「未使用の新品のようです」とかね。

がんばって、鍛冶修行してね^^

そそ、アドオンマスター目指すなら、武器学は入る余地ないのでスキル下げ
てもいいかも。
116名も無き冒険者:02/03/01 16:06 ID:8H59J2H2
>114
分かるよw
こういうのってただ落ちてるのか改良中なのか分からんよな・・・
改良なら改良と公式でアナウンスすべきだと思わんか?
11785:02/03/01 16:10 ID:+QG1t//6
ネタじゃないですが。
思いの外面白くなってしまってすいません。
私が馬鹿でした。逝ってきます。
118名も無き冒険者:02/03/01 16:12 ID:PRT3r6ir
>>99
>>102
そうなんですか!どうもです。
みんななってるんですよね
119名も無き冒険者:02/03/01 16:13 ID:BfAuwF9g
>>116
間違いなく改悪です。
というか職員がコードに足引っ掛けて(略)
だからしばらく待ってないとダメですな。
120 :02/03/01 16:18 ID:xLasUsHm
はいれねぇ
121名も無き冒険者:02/03/01 16:20 ID:rwKIuCDt

>ALL
ただでさえ消費が早いこの教えてくんスレで雑談しないで、本スレで「落ちた
」や「ログインできない」の会話をしてちょ。

質問などの回答も無駄に流されるしね。

自治書込みスマソ・・・
122名も無き冒険者:02/03/01 16:20 ID:oHaQ6cWI
はまれねぇ
123名も無き冒険者:02/03/01 16:21 ID:JZdRKlV8
はいれないYOOOOOOOOOOOOO!!!!!!!!!!!!!
124 :02/03/01 16:23 ID:xLasUsHm
>>121
ごめん
125名も無き冒険者:02/03/01 16:24 ID:m4ARbLoA
中は普通に動いてるのにね
126名も無き冒険者:02/03/01 16:25 ID:JZdRKlV8
なんで入れナインですか?
127名も無き冒険者:02/03/01 16:28 ID:BfAuwF9g
>>126
ログインするのに一旦オリジンへデータを照合するから。
その為のサーバーをログインサーバーという。
それがダウンしてたら入れない。
でも、シャードがダウンしてるわけではないから内部では動く。

間違ってたら指摘plz
128名も無き冒険者:02/03/01 16:29 ID:ifRSoL2t
>>126
OSI側のログイン鯖などが落ちているから入れない。

落ちた、入れないの話題は、本スレのUOスレッド⊂第20幕⊃へどうぞ〜

http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014723672/l50
129名も無き冒険者:02/03/01 16:31 ID:ANKWpVu3
NPCカラーの布って、一体何色くらいあるんですか。
130名も無き冒険者:02/03/01 16:31 ID:yZH7Cny7
では、質問です。
皆さん寝マクロに手を染め出したのは
始めてからどのくらいからですか?
131名も無き冒険者:02/03/01 16:32 ID:M7TTZlyP
メチャクチャくだらない質問ですみませんが・・・・
AirH"とか56Kモデムとかでも問題なくプレイできるんでしょうか?
AirH"でのプレイがメインになりそうです。
だれかやってる方いますか?
132名も無き冒険者:02/03/01 16:33 ID:BfAuwF9g
>>130
自動マクロは1年後にはぢめて使った。
不在マクロは怖いからやらない。
133名も無き冒険者:02/03/01 16:37 ID:/frTwyMD
>>131
56kでやってるけど特に不満は無いよ
はじめて4日くらいしかたってないけど
134名も無き冒険者:02/03/01 16:38 ID:qrrhiKVI
>>129
うーむ?裁縫屋で売られている布のことかな?すまん、何色あるかは知らない。
でも、自分で染めなおせるから、タブで使える色分はあるんじゃない?

>>130
寝マクロは禁止です
おいらはやった事なし、お薦めもしません。やるならバン覚悟の自己責任で

>>131
それだとかなり回線が厳しいかな。可能ならISDNかADSLをお薦めします。
135名も無き冒険者:02/03/01 16:39 ID:V9iyl0rM
>>131
32Kならping500は覚悟しとけ
とりあえずまともに走れない
トラメルでは活動できない
馬持ってても徒歩の相手に追いつけない
136名も無き冒険者:02/03/01 16:42 ID:m4ARbLoA
ADSLとISDNではやっぱり速度の差はあるの?
あと3Dと2Dでの速度の違いも知りたい。
この中でどの組み合わせが一番遅いのかな?
やっぱISDN+3D?
137名も無き冒険者:02/03/01 16:42 ID:4RypvTen
>>130
寝マクロはやらんが、テレビマクロ、飯マクロは生産やり始めて数時間でやり始めました。
外部ツールは生産やってたらほとんどの人が使うのでは?
決め付けちゃイカンが・・・
138名も無き冒険者:02/03/01 16:43 ID:yZH7Cny7
>>131
対人はかなりキツイですね。
派閥で戦闘中に五馬身離してても追いつかれることがある
やってられねぇよ(;´Д`)
139名も無き冒険者:02/03/01 16:45 ID:Mvm6L9Wt
>>136
安定しているADSLならADSLの方が格段に体感では早い。3Dと2Dではマシンス
ペックで差が出るので基本的には2Dの方が低スペックでも安定しているので、

おいらのお薦めはADSLに2Dでのプレイ。ただ、電話局から遠かったりすると
ADSLは微妙に不安定になるので、ISDNに2Dでも可
140名も無き冒険者:02/03/01 16:49 ID:m4ARbLoA
>>139
一応3Dは快適に動く環境にあるんだけれど
わけがわからないまま始めて、現在2Dでゲームを進めてるんです。
それならばADSLに変更しようかな。NTTに電話して確認とったところ
回線は安定して供給できるそうです。やっぱ時代はADSLか。
3Dの方がアニメパターンも豊富みたいだしADSL+3Dってのが理想。
141名も無き冒険者:02/03/01 16:51 ID:BfAuwF9g
>>140
対人戦やらないなら3Dでも可だけども、不正落ちが多い気がするので一考を。
142名も無き冒険者:02/03/01 16:52 ID:9XRk3S7h
今ログイン出来ないの私だけ?
何度やってもダメです。
143名も無き冒険者:02/03/01 16:52 ID:VzoQ7LEL
>>134
BANじゃなくてアカ風呂。
不在マクロは安全だと思うよ。トラメルできてからGM忙しくて
探してなんてしてられないだろうし。

>>136
ISDNでもプロバが良ければ早いし、ADSLで悪いと重い。
2D,3Dの違いは一般的なPCだったら2Dの方がいいかと。
3Dは回線よりPCスペックのほうが大事。UOするならISDN
でも最高速がでるから気にしなくていいよ。極端に人が多いと回線の
違いがでるけどね。
144バットマン:02/03/01 16:54 ID:XMKBCRJD
自分もです。
there is some problem communicating with ORIJIN.
please restart ultima online and try again.
っていわれる。
145名も無き冒険者 :02/03/01 16:55 ID:tjquZ3br
うーむ入れない
146名も無き冒険者:02/03/01 16:55 ID:8H59J2H2
入れんとか言ってる奴らほんの10個くらい上のレスくらい見てから質問しろ!
イライラするー!
147名も無き冒険者:02/03/01 16:56 ID:rT1KyWOf
>>146
まったくだ!
148バットマン:02/03/01 16:59 ID:XMKBCRJD
>>146
ごめん
149名も無き冒険者:02/03/01 17:00 ID:nFDr7t+o
前にも書いたけど、オレのキャラはカルマロックがかからくなったYO!
毒塗ろうが、盗んでカルマが相当下がろうが、モンス倒せばがんがんカルマあがるYO!
もちろん神殿には行ってない
カルマ-4段階だったのに、今では+2段階。
バグなのか?
150名も無き冒険者:02/03/01 17:02 ID:2CBYRudy
まだなおらんな・・・
151名も無き冒険者:02/03/01 17:06 ID:OElPz/Cq
Lineage課金後に久しぶりにもどってきたらこれだ・・やらせろ

>>72
アカウントのパス記憶できますよ
インストールしたフォルダにuo.cfgってのがあるから
それをメモ帳なりなんなりでひらいて

RememberAcctPW=On
AcctPassword=(そのアカのパスワード)ってのを追加

http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/uodata.html#UO.CFG
それの右側の解説ついてるところにもあるように
アカウント盗まれても知りません。自己責任です、この野郎
152131:02/03/01 17:10 ID:M7TTZlyP
>>133 134 135さん
大変参考になりましたありがとうございました。
し、しかし・・・32Kだと辛いんですねぇ・・
これから買おうと思っていたんですが迷います。。。
153名も無き冒険者:02/03/01 17:17 ID:BfAuwF9g
>>152
俺、アナログでやってたけど不自由せんかったな〜。
さすがにテレホタイムの人多いところはやばかったけど。
対人戦やらんかったら全然平気かも知れないこともなきにもあらず。
154名も無き冒険者:02/03/01 17:24 ID:wkJwL6Hu
>>129
NPCテイラーが売ってる布は約600色らしい。
エビルメイジとか赤NPCの着てる服合わせるともっと多くなると思われ。

「約600色」ってのはココに書いてあった。
ttp://www.oct.zaq.ne.jp/kurogiri/uo/
155名も無き冒険者:02/03/01 17:31 ID:JVsFCWgP
入れないYO!?
仕様ですか?
156名も無き冒険者:02/03/01 17:32 ID:8H59J2H2
>155
逝ってよし
157名も無き冒険者:02/03/01 17:32 ID:7lReZsKx
>>155
ネタだろ?
158名も無き冒険者:02/03/01 17:34 ID:RPh3PSI+
入れない・・・
159名も無き冒険者:02/03/01 17:37 ID:RPh3PSI+
Originとの通信に問題が発生しています。
ってでるYO!
160名も無き冒険者:02/03/01 17:37 ID:7OIBO0lO
初心者にはどのサーバが向いてるとかありますか?
161名も無き冒険者:02/03/01 17:38 ID:JZdRKlV8
あーあ。。やれやれ。
162名も無き冒険者:02/03/01 17:38 ID:03vlsj+N
>>158,9
逝ってよし
163名も無き冒険者:02/03/01 17:40 ID:JZdRKlV8
Mugenシャードでしょうねやはり
ここで初心者時代くらしてると
普通シャード行ったときに立派な
ブリタニアンになってるはずだよ
164名も無き冒険者:02/03/01 17:40 ID:C3mtKoxq
今、サーバダウン中なんですか?
165名も無き冒険者:02/03/01 17:41 ID:kkPxafNp
>>160
Mizuhoであそぼ〜!
166160:02/03/01 17:42 ID:7OIBO0lO
>>163
怖いです・・・
167名も無き教えて君:02/03/01 17:42 ID:mPEZp/pw
パックラマを殺して手に入るカバンに
1600ストーン入るっていう噂を聞いた事があるんですが、本当ですか?

ただの噂なんですかね。
本当だとしたらバグですよね?
168名も無き冒険者:02/03/01 17:42 ID:BfAuwF9g
>>163
youngは無限見えなくなったんですが。

>>165
瑞穂はマナーなってない奴が多いからなぁ。
素直にまったり倭国とかにしとけば?
169160:02/03/01 17:43 ID:7OIBO0lO
>>168
なるほど、wakokuはまったりしてるんですね
170名も無き冒険者:02/03/01 17:43 ID:NWj4outV
今は経路落ちが発生してる。
ログイン・パッチ鯖ともに生きてるけど
日本からそこまでの間で障害があるってこと。
落ちた入れないの嘆きはUO本スレにGO!

>160
日本通常6シャード(サーバー)はどれを選んでも大差ない。
UO系日記サイトやギルドのサイトを覗いて気に入った人がいる
場所に行くのもいいんじゃない?参考までにシャード設立の順番は
Yamato,Asuka,Wakoku,Hokuto,Izumo,Mizuho。
Mugenだけは通常シャードとはルールが違いここに入ると
Young特典が消えてしまうから気をつけろ。
171名も無き冒険者:02/03/01 17:43 ID:s8C0vDRJ
>>160
オススメかどうかはちょっと分からんけども
マターリで人が多いからAsukaなんかどうかな?
172名も無き冒険者:02/03/01 17:44 ID:kkPxafNp
Mugenは上級者用っていわれてます。
お金とられたり、バッグ覗かれたりするし
PKがいっぱいいます。殺されて持ち物とられたりします。
初心者の人はこないほうがいいかもしれません。
173160:02/03/01 17:45 ID:7OIBO0lO
>>160
詳しい説明ありがとうございます
日記系サイトとか見たことないから、今から見てみます
174名も無き冒険者:02/03/01 17:46 ID:7lReZsKx
>>171
飛鳥は雰囲気いいな。
おもろい有名人多いし。
175名も無き冒険者:02/03/01 17:46 ID:BfAuwF9g
>>170
いや、だから無限はyoungからは見えなくなったんだけど。
瑞穂はあんまりお勧めできない。(住民に怒られること覚悟で言ってるが)
古株シャードがよいと思われる。
倭国、飛鳥、大和などが古い。
俺はどこかというと出雲だが。
176名も無き冒険者:02/03/01 17:46 ID:RPh3PSI+
>>170
なるほど、サンクス!
177160:02/03/01 17:48 ID:7OIBO0lO
>>171
人が多いのは安心できそうですね

>>172
怖いところですね・・・
178170:02/03/01 17:48 ID:NWj4outV
細かいけど突っ込まれる前に
YmtとAskは同時設立で98年、Mzhは去年の春。
どこのシャードにも古い人も新しい人も良い人も悪い人も痛い人もいる。
名前の響きが気にいったところに適当にいけばいいさ。
後はアナタ次第。
179名も無き冒険者:02/03/01 17:49 ID:8H59J2H2
こういうレス見て思ったんだが、
入れない、というのは大抵の人も入れないんだって何で思わないかな?

=もう同じ質問した人いるかもなー、と連想して探すとかして欲しいよマジで。
180160:02/03/01 17:49 ID:7OIBO0lO
>>178
そうですね。日記系サイトとか見てまったり決めたいと思います
181160:02/03/01 17:50 ID:7OIBO0lO
みなさんどうもありがとうございました^^
182名も無き冒険者:02/03/01 17:50 ID:BfAuwF9g
>>178がいいこと言った。
183名も無き冒険者:02/03/01 17:50 ID:nNIZrSE3
>>160
ムゲンおいで。
漏れは初UOがムゲンです。
初心者だからこそ、ハードなムゲンで生きることでまわりに早く追いつこうぜ!


184名も無き冒険者:02/03/01 17:50 ID:0ELpDv54
>>167
パックラマ&馬を始末すれば1600ストーン入るカバンが手に入るよ。
鉱石掘り(ゲート輸送)のときにカバンを分ける必要がないから便利です。
185170:02/03/01 17:50 ID:NWj4outV
>175
それは知らなかった。Mugenできたてのころに行ってYoung属性外れたって
嘆きを聞いた以来なんですまんね。
186名も無き冒険者:02/03/01 17:50 ID:dAYA2JEs
「入れない?」「落ちてる?」というのはここで聞く質問じゃないYO!

>130
寝マクロどころか自動マクロもやったことないな。

>160
過去ログ見ると、何回も出てるから参考にしよう。
187名も無き冒険者:02/03/01 17:53 ID:bWT5iCjV
>167
パック動物に「一度400ストーン以上の荷物を持たせて」殺すと取れる。それなりに有用。
188名も無き冒険者:02/03/01 18:00 ID:nNIZrSE3
>>160
発想を転換しましょう。
ムゲンでは一般シャードに比べて制限が少ないんです。
あなたが人のお金とったり、バッグ覗いたり、PKして人の持ち物
とったりできるんです。
一般シャードでやっていくうちに、あなたがそういうことをしたくなった時
トラメルでの制限やらスキルロスやらで思ったように行動できずに
鬱憤がたまりますよ?

ぜひムゲンへお越しください。お待ちしています。
189瑞穂在住:02/03/01 18:00 ID:upDobEv6
>>175
なんで瑞穂ダメなのさ??
190名も無き冒険者:02/03/01 18:04 ID:cYOp+TB2
>>189
そうやって噛み付くからダメなのさ・・・
191167:02/03/01 18:07 ID:mPEZp/pw
>>184/187
回答ありがとうございます。
本当だったのか・・・・。

でも、結局1600ストーン入るっていうだけで、
人が持つとスタミナが減って、「疲労の為動く事が出来ません」
になってしまうんですよね?(二度手間質問すいません)
192名も無き冒険者:02/03/01 18:08 ID:VpcNBbKa
>>191
当然持って動けばスタミナ減りますYO
193167:02/03/01 18:11 ID:mPEZp/pw
>>192
そりゃそうですよね。
アフォウな質問に答えて頂き、ありがとうございました。
194名も無き冒険者:02/03/01 18:14 ID:8H59J2H2
ところで、およそ一週間で家が腐りますよね。
例えば城と塔、スモールストーンタワーではそれぞれディードは幾らします?
必死で貯めようかと思うのですが。
195初心者無限デビュー:02/03/01 18:16 ID:JVsFCWgP
>>160
UOはじめて2週間で無限に行きました
おかげで今は家持ちですw
たぶん通常シャードにいたら家持てなかったでしょう
もちろんPKは怖いですし強いです
でも俺でも一度だけ勝ったことがありますよ
PKにも初心者がいるみたいですねw

無限は楽しいです
度胸さえあればUOを思う存分楽しめるシャードでしょう
まあ何度死んでもへこたれない人向けかな
196名も無き冒険者:02/03/01 18:19 ID:BfAuwF9g
>>194
派閥税が低いところだと6万くらいであった気がする。
あと、家が腐るのは1アカで複数建ててる人のみ。
もし腐るとしても競争だからテストセンターとかで練習するといい。

>>195
なかなかたくましくUOになじんでるようで嬉しい(藁
197名も無き冒険者:02/03/01 18:19 ID:s8C0vDRJ
>>194
大体この値段。だと思う・・・

SST 88,500gp
タワー 433,200gp
城 1,002,800
198名も無き冒険者:02/03/01 18:19 ID:wwifwomJ
ewe4ってなんですか?ゴルモアみたいなのとか知り合いがいってたんですが
そもそもゴルモアってなんですか?アンゴルモア?
199名も無き冒険者:02/03/01 18:20 ID:b3GmKX8V
無限初心者にこそおすすめってたまにありますけど、
ウルティマの基本や感覚がわかってない人間でも本当にいいんでしょうか?
対人に興味ないなら行っても無駄?
弱くて殺されるのはいいけど、弱くて「なんで無限にいるんだよ邪魔だよヴァカ」と思われるのは嫌だ・・
200名も無き冒険者:02/03/01 18:22 ID:8H59J2H2
>196
6万!?
やすっ!

今の家の値段からは想像も付かない値段だ・・・


競争、というのは具体的にどのような状態になるのでしょうか?
その家に残ったアイテムが土地の上に残りますよね。
それらが全てなくならないと家建てられないすか?
で、家を建てられる状態になったら後はディードを使って早い者勝ちで立てる事になるのでしょうか。

また、どうやって腐る家を発見するのでしょうか・・・
201名も無き冒険者:02/03/01 18:23 ID:cCLODSTp
>>198
長期に渡るイベント4週に分けてやるんだっけか?
今はミーア・ジュカだっけ?
ゴルモアは昔あったイベントの一つ
詳しくはこちら
ttp://member.nifty.ne.jp/kamurai/event.htm
202名も無き冒険者:02/03/01 18:23 ID:yVcpH0ge
今回の修正が入って腐る家が出るのも稀だろうし
再建築できる所を見つけるとなればさらに確率は低くなるね。
そもそもディード幾らします?なんて聞いてるようなプレイヤーでは
まず不可能。 諦めましょう。
203202:02/03/01 18:24 ID:yVcpH0ge
>>200 8H59J2H2
204名も無き冒険者:02/03/01 18:29 ID:cCLODSTp
>>198
追記
エイトウィークスイベント(eight weeks event)のことで
8週間前後で1つの連続したイベントということで、「エイトウィークスイベント(EWE)
」と呼んでいます。
パラリより・・・
新アイテムがでたり新モンスがでたりする
205名も無き冒険者:02/03/01 18:35 ID:8H59J2H2
>202
そうですか・・・
先月始めたばかりで、
家を建てるチャンスは無いに等しいと言われて愕然としたので、
どうしても欲しいと思ったのですが・・・

では最後に教えてくださいな。
203は何なのでしょうか?
206名も無き冒険者:02/03/01 18:39 ID:BfAuwF9g
>>205
>>203宛てってことを書き忘れたから追加と思われる。

後な、気合だ。気合。
運がよければ建てられる。
家の荷物は取り除かなくても自動的に排除されるんだが、
新しい家を建てようとしたらそこにさらに建てようとする奴が出る。
さらにそこに建てようとする奴が出る。
そうなると、お互いにキャンセルされることになる。
延々とイメージだけ出て、建てれないという状況が続いたあと、
家のイメージが固まったら誰かが建てたってことになる。
もし自分のバッグに鍵が出来た、ってメッセが出たら
その家は君の物だ。
207名も無き冒険者:02/03/01 18:42 ID:8H59J2H2
>206
なるほど、互いに同時に行動を起こしてしまうと無効になるわけで、
いつかその他の人が1人も行動を起こしていない時に自分が行動すれば立てられるんですね?
読むだけだと簡単そうだけど実際は難しいのでしょうね・・・

とりあえずディード買うだけのお金はあるので、
挑戦はしてみたいです。
場所は探す方法というか、腐る家の見分け方は特に無いのでしょうか?
208名も無き冒険者:02/03/01 18:43 ID:TjeSHw6B
ハチェットとバトルアックスって見た目が同じですけど、振りスピードとかに違いはありますか?
209名も無き冒険者:02/03/01 18:44 ID:BfAuwF9g
家が腐る時のメッセージは看板をシングルクリックすればわかる。
This house is like new. 新品同様 約1時間
This house is slightly worn. 僅かに傷んでいる 2−3日間
This house is somewhat worn. 少し傷んでいる 2−3日間
This house is fairly worn. 傷んでいる 2−3日間
This house is greatly worn. 非常に傷んでいる 2−3日間
This house is in danger of collapsing. 崩壊寸前 約18時間
以上。
これを参考にしたら見つけられるだろう。
後は足で探すしかないから頑張ってくれ。
あ、テストセンターできっちり練習しなよ?
210名も無き冒険者:02/03/01 18:45 ID:7lReZsKx
>>207
家の看板をクリックすると、家の状態を示すメッセージが表示される。
表示されたメッセージの意味は、UOの情報サイトを探して確認すべし。
211名も無き冒険者:02/03/01 18:46 ID:BfAuwF9g
>>208
違う。
ハチェットはDEX100の時、2秒に1回攻撃だが、
バトルアクスは2.5秒に1回だ。
212名も無き冒険者:02/03/01 18:48 ID:TjeSHw6B
>>211
そうですか〜。ありがとです。
初期装備ハチェットで頑張る事にします。。
213名も無き冒険者:02/03/01 18:49 ID:8H59J2H2
>209-210
なるほど、有難う御座います。
腐るのは全て同時なんですかね・・?
とりあえず片っ端から探して回ります。

実はテストセンターも分からないですがいい加減ウザがられそうなので調べてきます・・・
214202:02/03/01 18:49 ID:yVcpH0ge
>>200
あーなんか言い方がきつかったな。スマソ。がんばってな。
215名も無き冒険者:02/03/01 18:52 ID:BfAuwF9g
>>213
ROT時間暇だから俺は構わんけど。
腐るのはどうも時間差があるような気がする。
ちなみに>>209で書いてある右の時間はその状態が続く時間のこと。
テストセンターはどうやら今のシャードメニューにないようだ。
メンテ中か、今は存在していないかのどちらかだろう。
216名も無き冒険者:02/03/01 18:58 ID:Rcq4GI2M
テイム40、ロア30なんですが何を調教すればあがりますか?
昨日のバーストタイムで黒クマ調教したらテイムが0,2しか
あがらなかったのでお聞きします。
217名も無き冒険者:02/03/01 19:03 ID:8RISELaq
北極に行って白熊とアザラシかな
50超えたらスノーレパードも調教
60行ったら角鹿 グリズリー・ベア
後はブルとかホワイトウルフに移行していってください
218名も無き冒険者:02/03/01 19:03 ID:BfAuwF9g
>>216
黒熊でいいんじゃないかと思うが。
俺なら馬とかラマとかを見つけ次第テイムする。
バーストであろうとなかろうと関係なしに。
219名も無き冒険者:02/03/01 19:06 ID:Rcq4GI2M
北極ってどこですか?
後、戦士なんですがすぐブリテンに戻れますか?
220名も無き冒険者:02/03/01 19:08 ID:BfAuwF9g
>>219
デシートのある島にゲートお願いしますって言えば出してもらえるかと。
船で行くか、ゲートで行くかしかない。
リコール唱えられないと帰るのはヘルプスタックのみになる。
221名も無き冒険者:02/03/01 19:11 ID:8H59J2H2
>214
いえ、教えてもらう側は文句言える立場では無いですし。
悪く言ってる訳では無いですよ

>215
なるほど。
209を見る限りでは今はまだ探すのは無理と見て良いんですか?
222名も無き冒険者:02/03/01 19:13 ID:yVvX/5k1
剥製を作りたいんですが、ブリ観を見たら90.1以上で作れると書いてあったのですが
それって、リアル値で90.1以上ないとできないってことなんでしょうか?

教えてください。
223129:02/03/01 19:13 ID:olDEcjRh
>>154
ありがとう。でも見本はないんですねぇ。600か。
がんばって集めます。染めタブで染めた服は、どうしても好きになれなくって。
224名も無き冒険者:02/03/01 19:14 ID:Rcq4GI2M
>>220
わかりました。いってみますー
225名も無き冒険者:02/03/01 19:14 ID:LVk4GDb+
GMって金庫の中とかセキュアの中とか覗けるの?

GMにばれずにバグアイテム隠す方法教えてチョ。
226名も無き冒険者:02/03/01 19:16 ID:2mqLCYBm
捨てアカ捨てキャラに保管。
227名も無き冒険者:02/03/01 19:18 ID:wkJwL6Hu
>>223
普通の染めタブでもNPCっぽい色が出せないこともない。
最近は色の調合(?)してる時が一番楽しいGMテイラーです(w

>>225
セキュアは知らんけどバンクは余裕で覗けるみたい。
前にバグ報告でGMコールしたときに説明の為に
「私のバンク内見れますか?」って聞いたら見れるっていってたYO
バグアイテムなんてさっさと捨てちまいなさい
228名も無き冒険者:02/03/01 19:30 ID:BfAuwF9g
>>221
今は限りなく難しいが、チャンスがないとも言えない。
もしかしたら腐りかけてるのにノーマークの可能性もなきにしもあらず。
宝捜しの感覚で探すといい。
練習しておくのは後々のためにもいいと思うぞ。
229129:02/03/01 19:32 ID:olDEcjRh
>>227
色の調合?って、なんですか?例えば、元々色のついたものを
染めると混ざるとか? まさかね...
あの、色が嫌いってよりも、PDで見た時に色がつぶれて、はみ出ていて
なんて言うんでしょう、デブに見えたり、馴染みが悪かったりして好きじゃないんです。
同じ理由で漆黒サンダルも嫌いです。
230名も無き冒険者:02/03/01 19:44 ID:8RISELaq
色はもともと表示されてる*下のバーで調整できる5種類の明度 の分パターンがある
そこら辺の調整のことじゃないかな
慣れたらびしっっと決まる格好が出来ます
個人的には高級武具持ってたりドラ複数連れ回しより服装が決まってる人の方がスゲーとおもうですな
231名も無き冒険者:02/03/01 19:50 ID:DogPBKN1
スキルがボーナス込みの数値で100になった場合、
GMを名乗っていいものなのでしょうか?
99.9と100じゃ成功率がかなり違ったりしますよね?
ボーナス込みの100でもその恩恵にはあずかれるんでしょうか?
232名も無き冒険者:02/03/01 19:52 ID:8RISELaq
もらえるボーナス値*(100-リアル値=実際のボーナス値
って計算式なのでスキル値が上昇していくとボーナス値は減少します
リアル値100の時はボーナス値は存在しませんので気にしなくてOKです
233名も無き冒険者:02/03/01 19:53 ID:x/JVFSSa
LBRの3Dクライアントは安定してますか?
234名も無き冒険者:02/03/01 19:55 ID:+0lyTj03
>>233
メモリ64MだとPCがフリーズする。
まぁ、当たり前か・・・
235名も無き冒険者:02/03/01 19:55 ID:DogPBKN1
>232
そうなんですかー…やっぱりスキル値はケチれないように
出来てるんですね(^^;)。
頭ひねってスキル配分考えます。ありがとうございます。
236名も無き冒険者:02/03/01 20:14 ID:/frTwyMD
荷ラマってログアウトした時に一緒に消えてくれるの?
237名も無き冒険者:02/03/01 20:15 ID:BfAuwF9g
>>236
今の仕様では消えない。
一緒に消えてくれるのは騎乗中の動物のみ。
きちんと荷ラマ、荷馬は厩舎に預けるべし。
238名も無き冒険者:02/03/01 20:17 ID:azFVAE+Z
今 かってきたよ UO
アカウントで氏名聞かれるけど信用できますか?
オンラインげーはじめてで
239名も無き冒険者:02/03/01 20:18 ID:/frTwyMD
>>237
さんきゅぅ
240名も無き冒険者:02/03/01 20:19 ID:BfAuwF9g
>>238
ブラウザがIEならば右下のステータスバーに鍵マークが付くはず。
そこの情報は守秘される(はず)。
本当に信用できるかは知らない。
信用できないならやらない方がいいんでは、とマジレスしてみる。
241名も無き冒険者:02/03/01 20:39 ID:dAYA2JEs
>178
細かいついでに、
実際にはなんらか不都合があって大和がちと遅れなかったっけ?

>185
LBR前のミニパブでの変更だと思う。
LBRのマニュアルにシカーリ書いてあった。

>189
175は「だめ」なんて言ってないよ。
古参と彼らが築き上げてきた世界というのは、やはり意味がある。
無論、瑞穂に移住した古参も結構いるんだけどね。
様々なタイプの古参のお世話になってる1年プレイヤーの意見。

>200
家の腐敗度合いは、看板をクリックすることで確認できる。
242名も無き冒険者:02/03/01 20:41 ID:HeH6p3NF
今入れない?
243名も無き冒険者:02/03/01 20:43 ID:EMuoSl6e
モンバット調教したいんですけど何食べさせればよいですか?
244名も無き冒険者:02/03/01 20:44 ID:8H59J2H2
>242
入れないね。
ヘイヴンで戦闘中だったのに。
まだまだへぼなメイジで、ヘッドレス相手に素手でレス上げてたのに。
動きが止まって動かせなくなったから見ているしかなくて、
ぐんぐんHPが減っていったさ。
やっと動けるようになった。とりあえず逃げて回復を試みた。
一歩動いた。コネロス。

今頃死んでるだろうな・・・
俺の全財産、全アイテムを持って・・・
復活する頃には・・・

骨なんだろうな・・・
いや全てなくなっているかもしれない・・・
全て・・・

アハ・・・
アハハ・・・・

ア・・・
245名も無き冒険者:02/03/01 20:48 ID:YGFo1Rns
まだUOやる以前の初心者なんですが、UO画面が最大化できません?
どうしてでしょうか?教えてください!
246名も無き冒険者:02/03/01 20:56 ID:DZVt+xer
>>199
無限いいよー。
通常シャードじゃ、職業によっては数日でスキル完成しちゃうし、また、
そういった上げ方を初心者に教えるアホが多い。
対人興味なくても1アカ1キャラの為、生産の人も楽しめるシャードだと
思うよ。

個人的に>>163の意見に同意。
247名も無き冒険者:02/03/01 20:58 ID:3XhYlF+G
>245
ALTキー+Enterキーではどうでしょう?
でも最大化すると、タイプ中の文字は見えずに確定しないと見えないらしいよ。
普通はみんな、ウインドウモードでしてる。
・・・ウインドウの最大化は、ウインドウの上の色ついたとこWクリックね。
248名も無き冒険者:02/03/01 20:59 ID:LQMPvAph
>>243
アニマルロアのスキルでチェック出来る。
モンスター系は主に肉だったかな。

>>244
この先何百回と経験するから、気にするな。
データごと、アカウントごと消された連中だっているんだから。
249243:02/03/01 21:04 ID:EMuoSl6e
>>248 thx!
250名も無き冒険者:02/03/01 21:11 ID:PqJ9GAEj
神殿って、どやって逝けばいいですか?
まほー使えません、やはり歩いて逝くですかしら?
おせーてくらはーい。       おねぐぁいすまそ
251名も無き冒険者:02/03/01 21:15 ID:wdApF/aH
>250
1番手っ取り早いのは5人殺すことです。
Fのカオスのアンクに自動でいけます。
252名も無き冒険者:02/03/01 21:16 ID:yLGV71Ng
魔法使えないなら歩いていってください。いじょ
253名も無き冒険者:02/03/01 21:17 ID:BfAuwF9g
>>250
死にながら行けば安全だ。
んで、神殿で復活。
でも荷物は持って行けないけどな。
しかし、何で神殿行きたいんだ?
ま、カルマロックかかってんのかな。
いちおう歩いて行けるところは
なんかしょかあるから
いってみるといいんでは?
254名も無き冒険者:02/03/01 21:17 ID:3XhYlF+G
>250
LBRで始めたならイルシェナ行くとイイよ。
でなければ、ブリテイン←→トリンシックの道沿い歩いてると
レーダーの左のほうに泉(?)見える。そこにもあるよ。
歩いていくには楽な場所かな。
255名も無き冒険者:02/03/01 21:23 ID:TnTw6k2J
無限系の売買掲示板で家のDEED売り買いされてるけど
あれはどうしてだい?
256名も無き冒険者:02/03/01 21:25 ID:wdApF/aH
>255
恐らく建て替えをして
今まで使っていた小さい家のDEEDを売りに出したと思われ。
257名も無き冒険者:02/03/01 21:49 ID:dAYA2JEs
>250
まずは製品についてる地図を見てみること。

>251
補足というか確認というか、
今それはFでしかできないんじゃ(;´д`)
258245:02/03/01 21:54 ID:Cytx1WW3
>>247
ありがとうございました。
やってみます!
259名も無き冒険者:02/03/01 22:02 ID:Cytx1WW3
UOをインストールしてUOオートパッチが始まるとネットに
自動的に接続されてそのまま待っているとずっとUOオートパッチが
続いて全然できません。(長いので40分もまっていたこともあります)
だからネット接続を切断してみると、今度は、UOオートパッチが
止まっていてOKのところのボタンがクリックできるように
なっているから押してみると、IDとパスを入力できる
画面がでてきます。
みなさん、どうしてでしょうか?
最初ネットに自動接続されてるときUOオートパッチが
始まってUOのIDとパス入れる画面が出てくるもの
なんじゃないでしょうか?
やっぱり変でるよね?これ?
260名も無き冒険者:02/03/01 22:06 ID:8H59J2H2
>259
おーい・・・
パッチは長いよ。
結構時間かかる。
え、途中で無理やり終らせた事になるから、
パッチ当てるの失敗してる事になると思うよ。
ログイン出来る?

出来なかったら、
パッチフォルダに残ったカスを消して、もう一度パッチDLやり直し。
261259:02/03/01 22:32 ID:fraPqGuT
>>256さん、レスありがとう。
そんなに時間かかるんですか?
どれくらいかかるもんなんでしょうか?
262名も無き冒険者:02/03/01 22:37 ID:vF1dnyDB
>>261
>>260氏宛てじゃないのか・・・?
糞クライアントのTD使ってるならアナログで1時間くらいはかかると思われ。
2Dだと30分くらいか。
全部パッチ当て終らないとできないので注意。
263名も無き冒険者:02/03/01 22:37 ID:8RISELaq
回線によるけど・・・1時間とかそれ以上かかるんじゃないかな
まぁパッチ当てながらPCは放置してればいいんじゃない?
風呂入ったりTVでも見て・・・デフラグみたいなものだし

さっさと寝て明日からスタートじゃダメデスカ?
264260:02/03/01 22:44 ID:8H59J2H2
>261
ごめん、最初の
>おーい・・・
は無視して。すげぇ嫌な奴に見えるw

時間は他の方も言ってるくらいじゃないかな。
長いのは特例を除いて最初だけだから、頑張って。
接続を切ったりしてるって事はダイヤルアップかな?
そうならUOやってると辛いかもしれない。
余裕があったら常時接続か、テレホ導入を考えてみてはどうだろう。

パッチ当ててる間は他の作業でもしてると良いよ。
俺はブリ観(>3)見て色々勉強してたよ。
265名も無き冒険者:02/03/01 22:45 ID:pUaGY2MI
Lord/Ladyが名前に付くようにしたいんだけど、
オーガロードだけ狩ってたら何匹くらい倒さないと駄目ですか?

今日は昼間の人の少ない時間を使って3・40匹狩ったけど、まだまだ先のよう・・・
266259:02/03/01 22:46 ID:CbLsxsD8
>>262さん、すいません、ボケました。260サン宛てでした!(恥
えーっ!そんなに時間かかるんですか!40分くらいで「おかしい!」
と思って切断しまくっていたです。
>263
そうですね、パッチ当てながらPC放置しておきます。

教えてくださった方、ありがとうございましたm(__)m
267名も無き冒険者:02/03/01 22:51 ID:98xCmSuH
>>265
0からなら65匹くらいかと思われ。
268259:02/03/01 22:58 ID:g0KUgO4X
>260サン
再度のレスありがとう!(T_T)
長いのは最初だけなんですか・・それ聞いて安心しました。
んっ?まさかUOやるたびにそんなに待つのか!と
疑問に思ったので。
今、テレホでネット接続なんです。
テレホ時間帯にパッチ当てていたんですが、長すぎるんで
試しにネット切断してみて無理やりパッチ終わらせてたり
しました。今度はちゃんと待ってみます。
ブリ観、除いて見ます!
269名も無き冒険者:02/03/01 23:02 ID:yVcpH0ge
>>266
モニターの前から離れるとGMがすっとんできてアカバンされちゃうぞ!
270名も無き冒険者:02/03/01 23:04 ID:zrSiX7dA
(´ー`;)
271名も無き冒険者:02/03/01 23:05 ID:wdApF/aH
>269
なんか、赤ローブ着たGMが家をピンポーンと訪問して来る映像が浮かんだ(w
272名も無き冒険者:02/03/01 23:09 ID:FhkxtInQ
死んでしまっても、ルーンブックは幽霊に残ると思っていたのですが
今日死んだときに、3冊のうち1冊が残っていませんでした。
ただ、回収しにいってもなかったので、これはどういうことなのか
解りません。ああーまたルーン集めなきゃ。。。
273名も無き冒険者:02/03/01 23:11 ID:2mqLCYBm
イラストリアスからグロリアスロードまでLL何匹分くらいでしょうか…
274名も無き冒険者:02/03/01 23:13 ID:yfNpKx2e
>>272
何かに隠れて見えないだけではありませんか?
私は100回死んでますが、無くなったことは一度もないです。

>>273
40くらいと聞いたことがあります。
275273:02/03/01 23:15 ID:2mqLCYBm
>>274
ありがとうございます
276272:02/03/01 23:18 ID:FhkxtInQ
>>272
出てまいりました。

ルーンブックに重なっていたようです。。
解らないはず。
277名も無き冒険者:02/03/01 23:21 ID:pUaGY2MI
>>267
ありがとうございます。ならあと一踏ん張りですね。

ああ、そういえばOLにBSかましてインジビ掛けて便所行ったら、戻ってきたときに幽霊になってた(;´Д`)
新しく沸いたOLにやられたらしい・・・こんなアフォなヤツ他にいる?w
278260:02/03/01 23:24 ID:8H59J2H2
>277
少なくとも俺は知らないw
インビジかハイドかけなかったの?
279名も無き冒険者:02/03/01 23:26 ID:n5ZeJoq1
細工スキル上げ中なんですが
ほんとに95までロックピックであがるのか?って思えるくらい
上がらないですねー。現在91.5です。
ところで大量のロックピックを売ろうと思うのですが
いくらぐらいなら買ってもらえるでしょうか。
当方、シャードASKです。
280名も無き冒険者:02/03/01 23:32 ID:pUaGY2MI
>>278
インジビが途中で切れた。
ちょっと腹痛くて糞に時間掛けすぎたんだよw
281名も無き冒険者:02/03/01 23:33 ID:98xCmSuH
>>277
雪エレとかが通りかかったとか。
インビジは2分程度で解けるから注意。

あと質問ですが、対人用メイサーで魔法はGM必要でしょうか?
当方無限ではありませぬ。
282名も無き冒険者:02/03/01 23:34 ID:Ax0C27/n
>277
>288
ちゃんとインビジかけてトイレに逝って…と書かれてますな(笑)
インビジは時間切れがあるんで、トイレに行くときはハイドをお薦め。
283260:02/03/01 23:43 ID:8H59J2H2
>280、282
スマソ
文盲は逝ってきます

280ワラタw
284名も無き冒険者:02/03/01 23:51 ID:obq4AnbV
現在バード+メイジ+弓のキャラを育ててますが,今度のパッチとやらでどうなってしまうのでしょうか?
色々読んでもよくわからないのですが。
アホでスマソ。
285名も無き冒険者:02/03/01 23:55 ID:98xCmSuH
>>284
まだどうなるか全然わからんのが現状かと。
もしあの通り導入されるとしたら専業バード+メイジがいいと思われ。
バード3スキルそろってのスペシャルは結構強力そう。
286名も無き冒険者:02/03/01 23:59 ID:XZw0X4nV
>279
どうやら現在の相場は@7ぐらいのもよう。<ロックピック
価格調査する場合、飛鳥なら下のサイトがおすすめ。
ブックマークしておくと便利。
ttp://www18.big.or.jp/~enchan/asuka/
287名も無き冒険者:02/03/02 00:16 ID:Tq01raLG
ステータス固定する方法はないでしょうか?
288名も無き冒険者:02/03/02 00:18 ID:Jy1f13Oc
>>287
全スキルをロックする。
つまり、育てきるまでは不可能。
289名も無き冒険者:02/03/02 00:19 ID:Tq01raLG
>>288
わかりました
290SS:02/03/02 00:24 ID:nBxCrEfI
いまシェイムの1F 2Fでうろうろしていますが
SS-GM たく-GM あな-95 たて-94 包帯-80
からぜんぜんスキルが上がらなくなってしまいました。

次どこいったらいいでしょう?
291ナウなヤング:02/03/02 00:26 ID:ehDceh54
この現象ってバグでしょうか?
http://ota.on.arena.ne.jp/pediatrics/kabi.html
292名も無き冒険者:02/03/02 00:31 ID:s9m7wF3d
>290
正直、もう人に次の行き先決めてもらうレベルじゃない。
一応育てるための指針。アナトミーは攻撃しまくってれば上がる。盾は早く上げたいなら回避率の高いものを使う。包帯は、大ダメージを回復したり解毒や蘇生を試みる。

馬でも駆って、いろいろなとこ回ってみるべし。
293290:02/03/02 00:35 ID:nBxCrEfI
いちお、馬かいました。
まだ初めて2週間なので、ぜんぜんわからないっす。

包帯は300枚まきまくって、0.1しかあがらんかったよー(T-T)
294名も無き冒険者:02/03/02 00:37 ID:rPwh6GFn
とりあえず重点的に上げたいスキルを言ってくれ。
漠然に言われると困るし、嫌がるやつもいるからな
295290:02/03/02 00:43 ID:nBxCrEfI
包帯-80 を何とかしたいです。

STR 50 DEX45 なので、はよ100までもってきたい。h
296名も無き冒険者:02/03/02 00:45 ID:CWCZiRL1
>>293
そこまで行ったらもうGM目指すのだけを目標にするのでなくて
「色んなモンスとの戦いに慣れる」方を頑張ったほうがよさげ。
全ダンジョン制覇してるうちにGMになるよ。
シェイム1,2だけじゃつまらんと思うんで、
観光も兼ねて世界中のダンジョン回ってみよう。友達も作ったりして。楽しいよ。
297名も無き冒険者:02/03/02 00:47 ID:fFkME73x
>>290
ダスタードに行ってドレイク叩けば盾GMまで行きますよ。
包帯は解毒や蘇生を多くすると上がると聞きます。
あと体力の低いときに巻くと上がりやすいかと。
ダスタードのワイバーンにD毒をもらって解毒しましょう。
298名も無き冒険者:02/03/02 00:48 ID:CWCZiRL1
>>295
スキル高くてもそのステータスだったら辛いね。
掘りと覗きを交互にやってステータスシーソーでもして
そこそこあがったらダンジョンめぐりだ。
299名も無き冒険者:02/03/02 00:49 ID:rPwh6GFn
>>295
>>296の言うことは賛同できるが、あくまで最短をとるなら
船の上で幽霊に包帯を巻き続けるのがお勧め。
幽霊が用意できないならマジックハットを被って脱げばHP減るから
マジックハットを使ってやる方は上げるのが大変だから
誰か自分のバーストに幽霊やってもらう人さがしたほうがいい
船は動かしながらじゃないとあがらない
300290:02/03/02 00:51 ID:nBxCrEfI
いろいろありがとうございます。
STR上げがんばります。(掘り&覗き)
あがったら、ダスタードはじめ、ダンジョンまわりしてみますね。

いまはシェイムしかしらないので、地図をみつつまわってみます。
いろいろありがとうございました。
301名も無き冒険者:02/03/02 00:52 ID:rPwh6GFn
文章変だ・・・鬱だ死脳
302名も無き冒険者:02/03/02 00:52 ID:ZWHQNWkh
80あれば十分実用レベルだと思うが。
303290:02/03/02 00:55 ID:nBxCrEfI
蘇生は81からと聞いたので、81までもってきたいんですが、
80.4のまま3日間まったくあがらんです・・・

船も持ってないし、まめにまくしかないんですかねぇ・・・
304名も無き冒険者:02/03/02 00:57 ID:CWCZiRL1
>>303
シェイムでがんばったら船料金くらいなら30分もかからず稼げるんじゃないかな。
あとは幽霊になってくれる知人が問題ですが…
あ、船幽霊巻き巻きはバーストタイムにやらないとだめですよん。
305259:02/03/02 00:57 ID:0mKtRe8m
ALT+ENTWRで最大化できました。
入力するとき文字を確定しないと見えないのは悲惨なんで
ウインドウモードにしたいのですが、ウインドウモード
ってなんでしょう?
ホント、つまんない質問ばかりですみません。
306290:02/03/02 00:58 ID:nBxCrEfI
お金は80,000ぐらいたまりましたが、船買えますか?

買っても管理が大変そうなのでしんぱいでふ。
307名も無き冒険者:02/03/02 01:00 ID:fFkME73x
>>306
小さい船なら10000gpで買えますよ。
降りたらダブルクリックでミニチュア化して銀行に預ければモウマンタイです。
308名も無き冒険者:02/03/02 01:02 ID:CWCZiRL1
>>306
船は10000強くらいかと。
船の管理についてはパラリの船の説明読んでくださいませ。
使わないときは最小化して銀行に入れときゃ大丈夫ですよ。
309290:02/03/02 01:03 ID:nBxCrEfI
ミニチュアかできるんですか・・・すごい・・・


310名も無き冒険者:02/03/02 01:07 ID:OKL7SaQb
家を買うまで船のコンテナをセキュアがわりに使いたいと思って
いるのですが、以前船に侵入できるバグ(コンテナを開けるバグ?)
があったのが有名でしたよね。
あれは現在も修正されないままなのでしょうか?
少しUOやっていなかったので、現在の状況が分からないんです……。
311名も無き冒険者:02/03/02 01:09 ID:cjuLKLLo
まだ修正されてない
OSIは放置船にいい顔して無いので船進入バグの対策はやる気ないんじゃないかな?
アンチ放置船ともいえる技なんで
312名も無き冒険者:02/03/02 01:19 ID:OKL7SaQb
ありがとう(・∀・)!
それじゃやめておいたほうがいいですね。頑張ってSST買おう……。
313名も無き冒険者:02/03/02 01:23 ID:581Nc5hP
永久航路に停めてある船が非常に邪魔なんですが
これってどうにかなんないですかねぇ・・・?
GM呼ぶのも何だし・・・
314ピンチ!:02/03/02 01:23 ID:MS9NUcP3
ゲームタイムを初めて使うのですが入力コードのところに
コード入力しても使用されているか無効です。
と出てしまいます。なんで?なんでなんですかー!?
315名も無き冒険者:02/03/02 01:25 ID:JYhRlx5c
>>313
どうにもなりません。GM呼んでもおそらくは「避けて通れば良し」といわれるくらいかと
(本来なら放置船の方が悪いんですがね・・・)

>>314
半角全角チェックとハイフン( - )がちゃんとしてあるか。
大丈夫ですか?
316名も無き冒険者:02/03/02 01:38 ID:Jy1f13Oc
>>314
あと、Iと1を間違ってないか、とか。
317名も無き冒険者:02/03/02 01:48 ID:GUlNYBmp
魔法使いのヤングクエストで詰まってしまいました。
クエスト番号12でAegisの部屋からテレポーターで先へ進めと言われ
ますが、なぜかテレポートできません。
正確には、一瞬飛んですぐにAegisの部屋に戻ってきてしまいます。
牢屋やモンスターが見えるのでそこが目的地だとは思います。
どなたか先輩魔法使い様、教えて下さい。
318名も無き冒険者:02/03/02 01:55 ID:eLqaJDFk
どこのシャドーでもいいです。腐る家の座標教えてください。
319名も無き冒険者:02/03/02 01:55 ID:pZM4P2w0
ここを読んでる先輩魔法使いで、果たしてヤングクエストを
やったやつが何人いるのか気になる・・・。

とりあえず、ヘイブンにいる限りはGMコールしても問題ないかと
思われ。
もしくはコンパニオンに聞く。
320名も無き冒険者:02/03/02 01:57 ID:lou+0O7V
>318
シャードならわかるが、シャドーはわからんねぇ。
321名も無き冒険者:02/03/02 02:04 ID:JgfUzXjs
シャド━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!
322名も無き冒険者:02/03/02 02:08 ID:GUlNYBmp
>319
クエストの流れでムーングロウ?とかいうところに飛ばされてます。
終われば帰れると思いますが、もしこのままだったら?と思うと
ドキドキです
323名も無き冒険者:02/03/02 02:10 ID:1DYN8x/9
>>311
         / ̄ ̄ ̄ ̄
   ∠ ̄\ < 仕様です。
   / ン〜'ヽ \_____
   ( ( ・∀・)   
   (     )
324名も無き冒険者:02/03/02 02:12 ID:pZM4P2w0
>>322
ムーングロウにいるなら、とりあえず回りの連中つかまえて
聞け。
ヤングタグついているか、もしくは
「服装が原色バリバリorファンシードレスを着ている」人間が
初心者ルックなので、情報をつかめるはず。

ヤングクエストの途中でヘイブン追放されたから、わかんねえんだよなぁ。
とりあえず、ムーンゲートに行けばヘイブンには帰れる。
325名も無き冒険者:02/03/02 02:16 ID:qk0XVKL2
あのさ、よくペットを鍛えている奴っているけど、あいつらなんで
あんなにリスクがでかい事をやるんだ?
たとえ最高ランクまでペットを鍛え上げても、そのペットが死んだら
また一からやり直しでしょ?プレイヤーデーターにペットのステータス
データーが張り付くならいざ知らず、ペットを死なせた場合の代償は
通常のキャラなど比較にならん!!それこそ、7GMまで達成したキャラが
一瞬にしてスキルオール0に転落したのと同じ・・・・いや昔に比べて
格段にスキル上げが簡単になった今ではそれ以上の打撃になっちゃうだろ!!
なんでこの事を誰も問題にしないんだ?
326名も無き冒険者:02/03/02 02:18 ID:QSpla1RE
>>325
本スレ逝ってくれ。
327名も無き冒険者:02/03/02 02:21 ID:JgfUzXjs
>324
確かに原色の服を着てる奴は初心者が多いな。
俺の友人が半年以上やってていまだに原色の服を着てたから
服のコーディネートのアドバイスをしてやったよ。
で、原色を卒業すると大抵次は漆黒にはまり始めるんだが(w
328名も無き冒険者:02/03/02 02:27 ID:gVCHF1Mn
異常なほどフリーズするんだけどどうしたものか?
重いとかいうわけではないのに急にフリーズする。
どう対策したら良いでしょう?
329名も無き冒険者:02/03/02 02:28 ID:Y5QvRHpH
とりあえず男のファンシードレスは勘弁してほしい。
>327
漆黒卒業すると、NPCカラーですね。
330名も無き冒険者:02/03/02 02:30 ID:iAPYBDkv
血ってなんであんなに高額なの?
どうやって手に入れるんですか??
331名も無き冒険者:02/03/02 02:36 ID:581Nc5hP
俺ずっと漆黒だ〜よ・・・

>>330
エビルメイジタワー?ってのがごく稀に沸く。
そこに血が沸きます。
滅多に出ないから高いのれす。
332名も無き冒険者:02/03/02 02:40 ID:cjuLKLLo
沸く場所は沸くだけのスペースがあるフィールドにランダムで
ブリタニア側は家があるせいで沸かないと思っていい
T2Aを放浪してたら見つかるかもねー

トラメルできたての頃はフィールドに良く沸いてて2個もゲットしたよヽ(´ー`)ノ
333名も無き冒険者:02/03/02 02:51 ID:1Zwp5dV6
カルマ値が低いプレイヤーは敬遠されますか?
334名も無き冒険者:02/03/02 02:54 ID:z2LHmg8Y
2人目のキャラクターを作成しようと思っているのですが
お金を稼ぐには何の職業がいいでしょうか
あと、一番人気の職業教えて下さい
335名も無き冒険者:02/03/02 03:03 ID:DbO6JWi6
今はバードテイマーメイジだが修正入るらしいね。
人気なのはスタンメイジかMDF
336名も無き冒険者:02/03/02 03:07 ID:DJlq3z5M
>>328
ttp://homepage1.nifty.com/kosuke_a/windows/index.htm

ここ見て一通りの事をやってみるといいと思う。
ハードディスクをデフラグしてみるだけでも
全然違うよ
337名も無き冒険者:02/03/02 03:29 ID:JgfUzXjs
>333
あなたはカルマ値の低いプレイヤーを見て敬遠しますか?
338名も無き冒険者:02/03/02 03:37 ID:fv71v5oI
>>337
かなり前に、客の称号みただけでBANした店のオーナーがいたよ。

どこかのスレの過去ログにそのネタあるかも。
(飛鳥か出雲BBSネタかも知れないが)
339名も無き冒険者:02/03/02 03:50 ID:iOw+5e9R
>322
経験的に最近ゲートにクロスEF炊いてると同じ現象になる事がある。
まぁそれは無いと思うから時間を置いてもう一度入ってみると良いかも、
以前パラリで紹介されてた内容だとクエストの「オブジェクト<参加ヤングの数」
という状態だとテレポートできないと書いてあった。

340>325:02/03/02 04:14 ID:Qf4hxN0d
>あのさ、よくペットを鍛えている奴っているけど、あいつらなんで
>あんなにリスクがでかい事をやるんだ?
>たとえ最高ランクまでペットを鍛え上げても、そのペットが死んだら
>また一からやり直しでしょ?プレイヤーデーターにペットのステータス
>データーが張り付くならいざ知らず、ペットを死なせた場合の代償は
>通常のキャラなど比較にならん!!それこそ、7GMまで達成したキャラが
>一瞬にしてスキルオール0に転落したのと同じ・・・・いや昔に比べて
>格段にスキル上げが簡単になった今ではそれ以上の打撃になっちゃうだろ!!
>なんでこの事を誰も問題にしないんだ?

理由は簡単だ メアを前提にいうぞ レスリングのスキルがペットにもあるわけだが
 これがだいたい70ぐらいだとしたら100までにできるわけだ鍛えれば

70とGMの差は明確だよな?狩りの道具として時間短縮にもなるし
 あとは自己満足だな

また猫やオスタとかいくらでも替えがいるから単に遊びだな・・・
341名も無き冒険者:02/03/02 06:01 ID:CqvRXv20
教えてください。
只今、剣士道の修行まっしぐらですが、どうにもこうにもリッチ爺さんの魔法を2、3発くらうと死んじまいます。
勝てる時もあるんですが、レジ50ちょっとなんで、五分五部で負けちまいます。
レジはどのくらい上げたら、爺さんと互角以上に戦えるでしょうか?

あの憎っくき高笑い爺さんに一泡ふかせたいものです。
342名も無き冒険者:02/03/02 06:12 ID:jSDnUgCk
>>341
アドバイスとして、まずは銀武器を使う事
あと、爺さんは魔法も痛いけど打撃もキツイものがあるので
張りつかないで適度に距離をとってすれ違いざまに切りつける感じ。

レジは70くらいからモンス戦で恩恵を体感できるかな
リッチはEI高いからレジ高くても強い相手には変わりないけどね
がんばれー
343名も無き冒険者:02/03/02 07:10 ID:YnhMKygZ
女性用のプレートメイルの胴って腕部分もガードするみたいなんですけど
この場合にプレート腕を装備した場合はどうなるんですか?
ARは上がってるみたいなんですけど。
344名も無き冒険者:02/03/02 07:11 ID:bYar35Xu
MDFってなんですか?
345名も無き冒険者:02/03/02 07:18 ID:FjRfAEM2
>>341
リッチさんとの戦いは殺るか殺られるかです。
レジ上げより攻撃力を高めましょう。
銀武器使用は同然。常に包帯巻き巻き。
アンチパラライズボックスを3個ほど持っておきましょう。
自分の体力が3分の1になったらダッシュで逃げ、
適当な距離でグレーターヒール。その間にも包帯は巻く。
リッチの追加魔法攻撃でGHはキャンセルされるかもしれませんが、
なんとかHPを全開に。
瀕死になって逃げるときパラライズをかけられると死にますので、
APBを持てというのはそういうときです。迷わず使用しましょう。
346名も無き冒険者:02/03/02 08:02 ID:HntFz6Y9
>>344
ミドルデックスフェンサーの略称。
Dexを少し抑えて、Intを上げてあるフェンサーのことだと思います。
347名も無き冒険者:02/03/02 08:11 ID:TlpwwXav
質問です。
「寝マクロ」でバンされるというのは外部ツールを使った場合の
話でしょうか?船を使って例えば音楽上げとかでラストオブジェクト
のマクロ押しっぱなしで放置しておいたりしても問題無いですか?
348名も無き冒険者:02/03/02 08:29 ID:Qb+g63MD
ばん!
349名も無き冒険者:02/03/02 08:32 ID:NFh+VFuJ
PCの前にプレイヤーがいない状態でキャラが活動してたらアウトです
UO内マクロだろうが外部ツールマクロだろうが関係ないです
トイレに行ってる間にGMが来て牢屋(GMとタイマン張るところ)に連れて行かれた例もあるそうで
不在マクロはやめとけってことです
350名も無き冒険者:02/03/02 08:33 ID:XQhpFqlu
>>347
押しっぱなしで放置(寝たり外出したり風呂入ったり)は駄目。
何もしないで放置は問題なし。
あと、外部ツールは公認のやつ以外は駄目。
351名も無き冒険者:02/03/02 08:33 ID:NFh+VFuJ
ちなみに判断の仕方は
GMが複数回呼びかけます
色が違うので画面みてたらすぐ分かるでしょう
返事が無かったら一定時間後又呼びかけます
それを複数回繰り返して返事が無かったらアウトです
352名も無き冒険者:02/03/02 09:00 ID:7dkLofKY
髪型変更券ってドコでかえるんですかー?
それといくらですか?
353名も無き冒険者:02/03/02 09:04 ID:NFh+VFuJ
ヤングチケットの交換でもらえます 大体5k程度でしょうか
500k払えば髪型(&特殊な色)変更してくれるNPCが秘薬屋近くにいますけどね
354290:02/03/02 09:07 ID:fepG4ke0
HQ品ってなんですか?
あと銀武器ってのは・・・?
355名も無き冒険者:02/03/02 09:07 ID:mUVeukVr
>>351
うわっ!そんなのがあんのか・・・知らんかった。
356名も無き冒険者:02/03/02 09:08 ID:7dkLofKY
ハイクオリティ
357名も無き冒険者:02/03/02 09:09 ID:7dkLofKY
ヤングチケットと言えば、それ眼中なかったですねー・・
いまになってほしくなるとは・・・
358名も無き冒険者:02/03/02 09:11 ID:NFh+VFuJ
HQ品=high guality(高品質)なアイテムってことです(スペルはそらで書いたので間違ってるかも)
通常アイテムより2割増の性能です
基本ダメージが大きい両手武器とかはフォース並の威力を持ちます
基本ダメージが小さい武器(刀とか)はマイトよりちょっと強いぐらいでしょうか

銀武器と言うのはマジック武器の付加の1つでしてこれがついているとアンデットに特効ダメージが与えれます
約2倍の威力になるのでリッチなどのアンデットを狩る時は銀武器を持参していきましょう
359290:02/03/02 09:13 ID:fepG4ke0
HQ品はどうやったら手に入りますか?
360名も無き冒険者:02/03/02 09:22 ID:7dkLofKY
>>359PCベンダーならだいたい武器防具買える
361名も無き冒険者:02/03/02 09:26 ID:Ze2NaHdV
あ、ちなみにHQ品はPCの鍛冶屋のみが作成できます
そこらへんで談笑してる鍛冶屋な人に頼んでみるのもいいかもね
362290:02/03/02 09:27 ID:fepG4ke0
HQとはPCのお店で普通に売っている武器・防具でOK?
それで2割増しになるんでしょうか?
363名も無き冒険者:02/03/02 09:29 ID:dpyeeR+H
>313
まあ彼らも禁止されてないことだからこそやってるんだからね。
いちいちよけるしかない。
まさか一隻ぶつかるたびにGM呼ぶわけにもいくまい?

>325
趣味だからでしょ。

>327
一年以上初期装備の原色ばりばりですが何か(笑
一時黒メイジ衣装は着たが、漆黒にはまったことはいまだになし。

>341
345も言ってるけど、回復をしっかりするように。
はりついた戦いでも、やばいと思ったらとにかく距離をとって回復。
銀武器を確保して、ちゃんと回復をしていれば、
時間はかかるかも知れないが倒せる。がんば。

>359
HQ品というのはPCの作った高品質なアイテムのこと。
つまりPCに作ってもらうか、彼らが作ったものを売っているPCショップへ行く。
364名も無き冒険者:02/03/02 09:29 ID:Ze2NaHdV
シングルクリックしてくだせぇ
high qualityな表示が出ると思うんで
あと作成者ってのが明記されていればそれは間違いなくHQ品です
GM鍛冶屋がHQを作成したときにのみ作成者を明記できますので
365今さっき言われた人:02/03/02 09:56 ID:RE+MYydn
イルシェナーでもMPKってコール対象なんですか?
366名も無き冒険者:02/03/02 09:58 ID:KN7G+pl8
MPKコール対象じゃないよ
頑張ってアカバンされて頂戴
367名も無き冒険者:02/03/02 10:00 ID:N2XLxIsz
因みにHQ品というのは恐らく俗称です。
高品質品はクリックするとexceptional〜と
表示されるので、EX品と呼ぶべきでしょう。
368290:02/03/02 10:16 ID:pMOQIqrK
あ、EXCなんとか、なら何本かもってます。
がんばります。

黒のプレートの足と手がほしいのですが、飛鳥で売ってるところご存知の方
いらしゃいますか?ブリのまわりになくて、探してます。

ここの方のお店であれば、買いにいってもいいですよー
369 :02/03/02 10:17 ID:GUusxyLn
派閥を抜けた後の七日間って派閥タグが表示されたままなのでしょうか。
370名も無き冒険者:02/03/02 10:19 ID:TDe6nKBD
>368
買いに「いってもいい」ですよー、に一瞬カチンと来たのは
ボクとキミだけの秘密。単なる言葉のあやなのだろう。

ブリ周りだけじゃなく、スカラとかムーングロウとかの周辺も
探してみればどうだろう。すぐに見つかるよ。
371名も無き冒険者:02/03/02 10:27 ID:OJbjFL5s
>>369

前、俺が抜けたときはちょうど7日間タグが表示されてたから
表示されると思うよ
372290:02/03/02 10:30 ID:pMOQIqrK
ではムーングロー周辺でさがしてみます。

ちなみに、今日の朝あった初心者クエストでムーングローにいっちゃった、
という質問ありましたが、ムーンゲートを利用するクエストがあとであります。

六分儀わたされて、”ちかくのムーンゲートさがして、ムーングローに帰れ”
というクエストです。

それが終われば、1000GPの小切手わたされて、銀行で変換してクエスト終了。
373名も無き冒険者:02/03/02 10:51 ID:sYzrtsK/
>>372
自分でいろいろな所に行って探してみようよ。
ブリタニアは意外と広いんだからさ。
374名も無き冒険者:02/03/02 10:56 ID:jSDnUgCk
>>363
もう答えを貰ってる質問にレスするのは
ブリ観犬のにおいつけレスみたいだからやめれ。
375名も無き冒険者:02/03/02 11:34 ID:GdlxJZ5+
港から船にのって帰りたいのですが、船を所有していなくても
帰れるでしょうか。

何か呪文を唱えると、帰れると聞いたのですがどんな呪文
なのでしょうか…街に戻りたいです泣
376名も無き冒険者:02/03/02 11:38 ID:gVCHF1Mn
>>336
サンクスでした。
377375:02/03/02 11:55 ID:GdlxJZ5+
無事に街に帰れました。
378名も無き冒険者:02/03/02 12:18 ID:TDe6nKBD
>377
もしかしてムーンゲートで帰ったのかな。
恐らくスカラのことだと思うんだけど、あそこを渡る場合は船に乗って
「cross」と言えばOK。一応、レスっておく。
379名も無き冒険者:02/03/02 12:20 ID:bYar35Xu
サーペンツホールド等、ゲートで逝けない町があるのは何故ですか?

ウィングはどんな所でしょうか?
物価が安いとか・・・
380名も無き冒険者:02/03/02 12:25 ID:NDry5r5z
>379 WINDは低まーがたくさんいるよ
381375:02/03/02 12:41 ID:GdlxJZ5+
>>378
ありがとうございます。結局、その場にいた人がゲートを
出してくださって帰れました。

cross…メモしましたw
382名も無き冒険者:02/03/02 12:46 ID:j6cG+gi4
>>379
数年前、カウンセラーが銀行前で暇そうにしてたのでその質問を
したところ「船で冒険する楽しみが得られるでしょう?:)」との回答。

WindはMagery72程度のスキルがないと入れません。
いつも風が吹いている魔術師の街、という設定があったと思います。
物価は他の街と同じですが、街につくまでの洞窟にリッチやデーモン、
ドラゴンなどのモンスターが棲息していて、よい狩場となっています。
383名も無き冒険者:02/03/02 12:55 ID:ev1tThVX
ハイド時に歩くと効果が消えますよね?
で、自分の画面には数歩あるいてからハイドが切れているように
見えるんですが、これは他の人からみるとどうなんでしょうか?
自分と同じタイミングでみえるようになるんでしょうか?
それとも歩き出した瞬間にほかのひとからみえるようになるんでしょうか?
384名も無き冒険者:02/03/02 13:23 ID:7Y2kWHz6
すいません、HELPのとこ押して、その場所から抜け出せないとき
使うのありますよね。
それで、文字を入力して下さい。って出てくるんですけど
間違えて入力してGM呼んでしまったらどうするんですか?
385名も無き冒険者:02/03/02 13:26 ID:DvlamVNf
ゲートトラベルでペットさらってく奴がいるんですけど
ディスペルで消せますか?
386名も無き冒険者:02/03/02 13:27 ID:52NbodV7
ディスペルフィールドで消せます。
うまく消せた日にはおもろい事になります。
387341:02/03/02 13:30 ID:CqvRXv20
>>342,345,363様

遅レスですが、どうもありがとうです。
銀武器、APBと死ぬほどポーション買って、リッチ爺さんと戯れに逝ってきます。
388名も無き冒険者:02/03/02 13:31 ID:DvlamVNf
どういう事ですか?
389名も無き冒険者:02/03/02 13:31 ID:owPWLr28
>>384
ああーそこはスタックヘルプがきかない場所だと思うよ
T2Aとか孤島とか、ところどころ使えない場所があるんで気を付けてちょ
390名も無き冒険者:02/03/02 13:34 ID:TlpwwXav
質問です。
1アカウント1シャードで5キャラまで作成可能と言う事は
そのアカウントで他のシャードでも5キャラ作れるんですか?
391shm@rz:02/03/02 13:41 ID:IRrRBR2Z
>>390
作れます。だから、シャード数*5人のキャラが作れると言うことです。
392名も無き冒険者:02/03/02 13:43 ID:c4fDAJOV
ひな壇どうやってはいるのでしょうか・・・小さなひな壇関係あるんでしょか・・・
393名も無き冒険者:02/03/02 13:59 ID:bYar35Xu
>391
え?
どのシャードにキャラ作ろうと、1アカウントにつき全部で5キャラだと思ってたけど、





        
1アカウント→各シャード5人ずつ作れる



なん?
マジ?
多いなー
394名も無き冒険者:02/03/02 14:02 ID:Ze2NaHdV
>>383
一歩歩いた時点で見えてます

>>385
ディスペルフィールドで消せるけどトラメルの場合無理
ギルメン+自分のしか消せないから

>>393
上級シャードは1キャラ
通常シャードは5キャラ
たくさーーーん作れますね
395名も無き冒険者:02/03/02 14:03 ID:FRQbbWWa
>>392
>>392
小さなひな壇の屏風やら人形(みたいなの)をWクリしまくったら飛べた。
場所がピンポイントなのか単に回数なのかわからんかったので
とりあえず色々クリックしまくれ。
ひな壇に登ってるやつらがいるのだが、どうやってるのか不明。
教えてママン
396名も無き冒険者:02/03/02 14:23 ID:P3/l/DJQ
せっかくGM鍛冶屋にしたのに、プレートの成功率が低くて
困ってるんだけど、これブレスとかストレングスポーションで
STR強化したら成功率上がるかな?
397名も無き冒険者:02/03/02 14:28 ID:PZ2MD2+y
既にSTRによるスキルボーナスは消滅してるので意味無いでス(リアル値高くなるとボーナス減るねん)
鍛冶バルクで手に入る古代ハンマー(鍛冶スキルに+ボーナス)をゲットするしか!
398名も無き冒険者:02/03/02 14:28 ID:ou7eS3QO
古代ハンマー +60ならプレート胴でも100%成功らしいけど。
399名も無き冒険者:02/03/02 14:29 ID:jSDnUgCk
>>396
残念ながら変わらない
しかし、信じるものは救われるということもある。
400名も無き冒険者:02/03/02 15:05 ID:HkcUwjGh
NPCが商品を補充した時には何かアクション取るでしょうか?
時折指定位置にワープしたり、買い物商品のリストが消えることがありますが
これは関係ありますでしょうか?
401名も無き冒険者:02/03/02 15:44 ID:tvBOSH05
animal.mulのデータ対照表転何処かに転がってないすか?
402名も無き冒険者:02/03/02 15:54 ID:CVOrYuog
開錠をしてDEXのスキルを上げたいんですけど、どうやって宝箱を用意
すればいいんですか?
作ったりできるんでしょうか?
手順を教えてください。
403名も無き冒険者:02/03/02 16:02 ID:PZ2MD2+y
道具屋とかに箱があると思うんでそれで代用しよう
ムングロの港近くの道具屋にあったし肉屋の近くの秘薬屋にもあったな
他の町は知らん
DEX上げなら楽器ならしとかもいいぞ
STRが上がりきってないならフェッシング上げてみるのもいいかもね
404名も無き冒険者:02/03/02 16:30 ID:ijAtJDUR
楽器と覗きでもいけるよ。
405名も無き冒険者:02/03/02 16:34 ID:490eXwRV
楽器だとINTも上がっちゃうからなぁ
ベンターに箱とピック売ってると思う
406名も無き冒険者:02/03/02 16:37 ID:W9/jq1TI
町中の箱を開けてそのまま(馬鹿)開けたら爆死しました。
すると、今まで青ネームだったのに
灰ネームになり、蘇生まで2分程待たされました。
聞いた所、鍵をこじあける行為が犯罪である と。
鍵を開けるだけでは灰ネームにはなりませんよね?
開けて死ぬとなるんでしょうか?
それとも、以前の物を盗む(箱から)行為が
永久犯罪フラグとして生きているのでしょうか?
407名も無き冒険者:02/03/02 16:50 ID:CVOrYuog
402です。
箱を用意してからどうすればいいですか?
408名も無き冒険者:02/03/02 17:01 ID:laXe8xoq
>>406
その通り
シーフやるなら フラグについては
しっかり知っておかないと危ないこともあるから 気をつけて

>>407
ロックピックも用意汁
1.鍵ダブクリ→箱ターゲット (鍵閉める)
2.ロックピックダブクリ→箱ターゲット(鍵開ける)
の繰り返し

ただ Lockpickingのアンチマクロは対象型だから
上げつづけるつもりなら 箱が大量に必要
409名も無き冒険者:02/03/02 17:10 ID:yeY9JtxO
昨日繋がらなかったんで、今日ログインしたら何かパッチ当たったような感じなんですけど
何のパッチでしょうか?
410名も無き冒険者:02/03/02 17:17 ID:Jy1f13Oc
何か当たったか?
覚えねぇが。
411名も無き冒険者:02/03/02 17:22 ID:CVOrYuog
鍵ですか?
どこで手に入るんですか?
412名も無き冒険者:02/03/02 17:25 ID:Jy1f13Oc
>>411
ブリ鍛治屋でたむろしてる生産5GMな奴を捕まえて箱作ってもらえばもれなくついてくる。
413名も無き冒険者:02/03/02 17:44 ID:laXe8xoq
>>411
ある程度(具体的な数値は知らん)の細工スキルがあるPCがコンテナを作ると
そのコンテナが鍵付きで作成される<これが一般的な鍵箱

Lockpickingなマメ知識
STR100あれば 大工・細工0でも ステータスボーナスで鍵箱作成可能
鍵の難易度が低いから 初期の鍵ageや シーソーに便利(LP壊れない)
414名も無き冒険者:02/03/02 18:19 ID:pUtlmNfh
オプションの、ログファイルを保存するの項目のチェックを外しても
起動しなおすと勝手にチェックが入ってしまうけんど
これは仕様なのだろうか。
415げれげれ:02/03/02 18:29 ID:DZVtckud
すいません質問です さっきから特定のキャラだけ
ブリタ二アにアクセス中です とでたまま先に進みません。
同じサーバーの別キャラなら難なく入れるのですが、
なぜでしょうか?よくあることなのかおしえてください。
初めての事で戸惑っています。よろしくおねがいします
416名も無き冒険者:02/03/02 18:42 ID:LhZ4c0CF
ISDNよりADSLの方が初期投資額も月額も安くなるって本当?
116に電話して聞いてみたんだが、相手がおばちゃんで
いまいち、よく分らんかった。
漏れの知識のなさにも問題があるんだが・・・
ADSLってアナログ回線だったのね
何でデジタル回線のISDNよりも早いんだYO

>>409
UOAなら何か当たりましたね
417名も無き冒険者:02/03/02 18:55 ID:fQS5iW4I
今からUO始めるのはアリですか?
418名も無き冒険者:02/03/02 19:03 ID:nSfhDSNq
>>417
あり。がんがれ。
419名も無き冒険者:02/03/02 19:10 ID:jSDnUgCk
>>400
補充時に特に目立ったアクションは無いと思う
もし私がそれを発見したらココで発表するよ

>>409
UOAのパッチじゃないかな

>>414
チェックを外した後OKもしくはAPPLYのボタン押してるかな・・・?

>>415
たまーにある。でも忘れたころに入りなおすとあっさり入れたりする
とりあえず晩御飯でも食べて、それからやり直してみてはどう?
420名も無き冒険者:02/03/02 19:17 ID:Xnz+0fQV
まだUOやったこともない者ですが
今から初めても十分楽しめるでしょうか?
高レベルが多くてやる気がなくなるなんてこともありませんか?
421名も無き冒険者:02/03/02 19:18 ID:jvr1hped
よくどのシャードがいいでしょうっていう書き込みを
見るけど、家がほしいと思ってる人は瑞穂が絶対おすすめ。
飛鳥で家を諦め瑞穂に越して2ヶ月。ようやく家を持つことができました。
飛鳥での4ヶ月を返せって感じです。ちなみに飛鳥財産も使って
手に入れたんですけどね。

2ヶ月ほど前「瑞穂なら家買えるよ」っていうレスをつけていただいた方
本当にありがとうございました。
雑談sageスマソ
422名も無き冒険者:02/03/02 19:23 ID:QSpla1RE
>>420
UOにはレベルなんてものは存在しないから
最強という人は存在しません。
ただ、キャラのスキルやステータスが最高でもプレイヤースキルがヘボかったら弱いです。
要は自分の腕次第です。
423名も無き冒険者:02/03/02 19:27 ID:jSDnUgCk
>>420
キャラにはレベルとかないよ。ステータスとスキルというものが
あるけれど、それには限界値が設定されている。
そこから先はプレイヤー自体のの知識、経験なんかがとても重要
そこらへんはUO系のHPとか見れば大丈夫だと思うよ
あとはイイ仲間がいっぱい見つかると、ゲーム自体も楽しいし
何かと便利、楽、得することも多いかな・・・
まあ、とりあえずパッケージ買うと1ヶ月無料体験できるから
やってみそ

ケコーン覚悟のカキコ…
424名も無き冒険者:02/03/02 19:40 ID:bYar35Xu
>420
器穂b的に422、423の方の言うとおりかな。
PSOはドラクエやFFのようにレベルがあり、
レベルが高いものと低いものとでは強さに圧倒的な差が出来てしまい、
勝てないものは勝てない、って状態になりますが、
UOではレベルの概念が存在しません。
強さを構成する要素は

○スキル
○合計225までの間で数値を振り分ける3つのステータス
○Pスキル(=プレイヤースキル、自分の腕)
○装備品

といった所でしょうか。
スキルは、かなりたくさんあり、
制限付きで好きなスキルを選んで、
それぞれのスキルを伸ばす事で個性のあるキャラを作る事が出来ます。
例えば戦闘系には簡単に分けて魔法使い、戦士、テイマー(動物やモンスターを使役し、戦わせる)の3タイプに分けられます。
さらに戦士タイプの中にも斧、剣、杖、弓等扱う武器によっても必要なスキルが変わってきます。
まぁ説明すると面倒だしややこしいので省きますが、とにかく奥の深いものである事は間違い無いです。
個人個人の強さに差を出させない方法としては私が現在考えうる限りでは最も優れた物だと思います。
まぁこの辺りはスレ冒頭のリンク先で勉強してみてはどうでしょうか。
長くてすみません
425290:02/03/02 20:25 ID:zEMiYe78
STRあげに掘りを仕様と思うのですが、しゃべるってどこでうってますか?

道具屋になくて・・・
426名も無き冒険者:02/03/02 20:27 ID:nSfhDSNq
>>425
細工屋。
ブリにいるならブリ銀1の北側にあるよ。
427名も無き冒険者:02/03/02 20:29 ID:rMou9rUm
昨日あたりからLOGIN時に褒賞ウインドウ開かないのですが・・・
まだ2個取る権利あったのに。
仕様が変わったのでしょうか?
428名も無き冒険者:02/03/02 20:37 ID:HVco1Jp7
>>427
そんなことないよ!
おそらく、褒章サーバーが混雑しているためと思われ。
429名も無き冒険者:02/03/02 20:44 ID:vC1vXue6
戦士なんだけどAnatomy(解剖学)って必要なんかな?
いまいち分からん
430結構楽しいかも:02/03/02 20:46 ID:WR8XKOM5
まだはじめたばかりなのですが、仲間はどうやって募るのでしょう?
そこらへんの人に話し掛けると、現実世界の知り合いでやってるとかで
仲間に入り辛いのですが、募集しているサイトでもありますか?
431名も無き冒険者:02/03/02 20:54 ID:b//7VUqk
>429
必要。
効果のほどは、>>2のパラリシャンのAnatomyの項目でも見なさいってこった。

>430
募集しているサイトもあるし、銀行前で募集していることもある。
初心者にお奨めは狩場でよく見かける人に勇気を持って話しかけてみるとよし。
432名も無き冒険者:02/03/02 20:55 ID:b//7VUqk
>431
>>2じゃない、>>3だった。スマソ
433結構楽しいかも:02/03/02 21:00 ID:WR8XKOM5

結構公園では話し掛けていたのですが、狩場ですね。
有難う御座います。

あと、サイト解れば教えて頂きたいのですが、、、
434名も無き冒険者:02/03/02 21:00 ID:CWCZiRL1
>>430
ブリ北墓場、ムングロ墓場、デスパイズlv1あたりには
初心者やまだ弱い戦士やメイジが多くたむろしてらっしゃいますので
お互い助け合ったりしてるうちに友達になれたりします。
がんばってください
435 :02/03/02 21:00 ID:Q5qGV4iv
良スレだな
436結構楽しいかも:02/03/02 21:07 ID:WR8XKOM5
ほんとオンでも親切な方が多くて助かります。
これから殺伐とした世界を経験していくのかもw
437(´・ω・`) ショボーン:02/03/02 21:18 ID:lqoEAZfJ
AFS280
http://www.sotec.co.jp/direct/afina_afs2/index.html

これでウルティマ動作しますか?
VRAMはメインメモリから8M借りるだけ?
438名も無き冒険者:02/03/02 21:21 ID:g8YaY/Xc
さっきYew南のリッチの森で初PKされたよ。
既出だったと思うけどまさに「レイプされた」気分だ。
439名も無き冒険者:02/03/02 21:24 ID:b//7VUqk
>438
ここは教えてくんスレだよ。
雑談は別のスレへ。
ちなみにPKしてるほうはレイプしている気分だ。
>437
2Dなら余裕で動く。
3Dはビデオボード次第だなぁ。
8MBだとちと弱いかも知れん。
2Dでのプレイを奨めとく。
440名も無き冒険者:02/03/02 21:27 ID:JWjegM4t
>>437
グラボが弱いけど、2Dなら別に大丈夫だと思う。
刺せるならグラボを追加したほうがいい。
1万ぐらいのでもないよりマシ。
 
つかうちのよりいいぞ<CPU&メモリ
441名も無き冒険者:02/03/02 21:36 ID:XWa319vz
パラリにバード・テイマーの修正・変更案とかあったんですが、なんで弱体化をしてしまうんでしょうねー。
どうせならもっと強いモンスターとかアイテムで補えばいいと思うのですが・・・。
まあ例えば八つ首のドラゴンとか。
八つの首からFSをだすとか、追いかけてくる速さが馬足並とか。
あと古代竜に乗ってる黒閣下とか爺もいいですねー。

442名も無き冒険者:02/03/02 21:40 ID:/JeZHkrJ
>>441
雑談は本スレでね。
443名も無き冒険者:02/03/02 21:41 ID:T36mw9wY
>>441
厨戦士が急増したかららしい・・・
444名も無き冒険者:02/03/02 21:42 ID:ooFTqmSj
早い話が他職業に比べて強すぎるのが問題
ティマー、バードはどこの狩場でも最強といわれるモンスをサクサク狩れる
んでティマー、バードにあわせてモンスを調整すると戦士、メイジはとてもじゃないが倒せない

モンスのパワーインフレするより職業のパワーダウンの方が全体的にバランスが取れるのでパワーダウンされるってことです
雑談気味なので本スレで書いてくれればいいネタ振りになると思うんだが
445名も無き冒険者:02/03/02 21:55 ID:j6cG+gi4
>>441
というか、パラリ見てきたんならパラリのBBSで存分に語ればよいかと…
446名も無き冒険者:02/03/02 22:23 ID:iOw+5e9R
>437
2Dなら楽勝で3Dはダメダメだな。

個人的に気になる点。
※10万以下で液晶、この手の製品は最低の物が付いてくる。
設置スペースなどの問題も有るだろうが実物の画質を見て再考を。
※使わずに終わりそうな機能が多い、視野角の狭い液晶でテレビにDVDに
ラジオならCD-R/Wがあるモデルの方が良いかと。
※製品寿命が短そう、デザイン、スペック、ハード全てが弱い。
これならリセールバリューの有るノートの方が良いかも知れない。

447名も無き冒険者:02/03/02 22:27 ID:j9ZKLWJc
ゼロディレイってDEXどれくらいからですか?
448名も無き冒険者:02/03/02 22:28 ID:ooFTqmSj
75から
スタミナは関係ない 鎧とか魔法で下がったら下がった数値で判定
弓の場合は意味無し
449名も無き冒険者:02/03/02 22:29 ID:j9ZKLWJc
>>448
はやっ!!マジ感謝。
下げられること考慮して85ぐらいまでにしときます。
450名も無き冒険者:02/03/02 22:39 ID:RaS4Sqwb
>>448はお助け職人。
451名も無き冒険者:02/03/02 22:51 ID:WoRxa0Lv
色つき武器を作るにはどうすればいいんですか?
452名も無き冒険者:02/03/02 22:57 ID:uFyzJ9KY
>>451
ルニックハンマーと色鉱石で作る。
ルニックハンマーについては↓
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/bulkorder/blacksmithy/blacksmithy.html#housyuu
453名も無き冒険者:02/03/02 22:57 ID:r1rZXttf
>>451
高位ランクのバルクを完成させればOK。
最近はいいバルクがでない・・。
ruin効果が付く位じゃないと価値ないかも。。
454名も無き冒険者:02/03/02 22:58 ID:2pTzmLep
>>451
バルクオーダーで手に入るルニックハンマーという道具が必要。
455名も無き冒険者:02/03/02 22:59 ID:r1rZXttf
ぐああ、訳わからん事書いてしまった。。
色付き武器の作り方ね。。裸で古代竜に(略w
456名も無き冒険者:02/03/02 23:00 ID:zz6ddgYW
コ・オーナーでフレンド登録しようと思ったら、
所有者じゃないとフレンド登録できんのよゴルァっておこられてしまいました。
これって仕様?前はできたとおもったのですが。
457名も無き冒険者:02/03/02 23:03 ID:2pTzmLep
>>456
コ・オーナーはフレンド登録出来たと思うけど。
どうなんだろ・・・
458名も無き冒険者:02/03/02 23:59 ID:pxBToAjy
質問です。

http://member.nifty.ne.jp/kamurai/Treasure/Statue2001-1.png
の、2番左向き a statue of Minax ってどれぐらいの価値がありますか?
Yamatoです。
459名も無き冒険者 :02/03/03 00:05 ID:QKSyInFi
スキルの合計値って700.1以上いく??
460名も無き冒険者:02/03/03 00:14 ID:8501Gd/N
赤NPC産の服って需要あります?
染めタブじゃでない色だと思うんですけど。
けっこうたまってきたんで売れるのかな〜って。
461名も無き冒険者:02/03/03 00:14 ID:FIba/mxl
>>459
リアル値は700.0まで。
ボーナス込みだと1000.0超える。
462名も無き冒険者:02/03/03 00:21 ID:j2znXUTc
ボーナス込みならいきますがリアル値は現在いきません
463名も無き冒険者:02/03/03 00:31 ID:sbjDuZN1
>>458
これって去年のクリスマススタチューの天使でしょうか?
最近売買BBS見てませんが1000kとか行ったような・・・
不確かですいません。

>>460
需要(=高値で売れる)はないです
せいぜい布代わりにされる程度ですね。
464名も無き冒険者:02/03/03 00:47 ID:gQ8gyvuq
>>460
売ってるお店もありますね。
売れているかどうかは定かではありませんが。
私の場合は布に戻してストックしてあります。
売ってない色とか、結構あるので。
465名も無き冒険者:02/03/03 00:51 ID:SQWxis24
デシート4階のロッティングコープスのいる部屋は、
どのようにすれば入れるのでしょうか? 何か暗号があるようなのですが・・・
どなたか知って折られる方がいましたらお教えください。
466名も無き冒険者:02/03/03 00:53 ID:MIl4IjzP
>>465
今は暗号無くても入れるはず。
開かない扉は、少し離れてテレキで。
467名も無き冒険者:02/03/03 00:57 ID:QX8B/AAB
というかそこはコブトスじゃ
468名も無き冒険者:02/03/03 01:02 ID:MIl4IjzP
>>463
458は女戦士の二番じゃないかな。
紅白以外は20Kがいいとこだね。

>>467
コブトスだね。
469名も無き冒険者:02/03/03 01:06 ID:LaJeM2cc
シャベルでSTR上げしようと思ったのですがシャベルが2本壊れるほど掘ってもSTRが全然上がりません。
何かやり方がマズいのでしょうか。
ちなみに現在STR=86です。
470名も無き冒険者:02/03/03 01:08 ID:6Wn+HZtt
>469
普通にスキルリアル700だとか。
471名も無き冒険者:02/03/03 01:13 ID:46qro+iF
>>469
パラリでスキルシーソーの項見れ
472名も無き冒険者:02/03/03 01:23 ID:LaJeM2cc
>>470,471
サンクス
473名も無き冒険者:02/03/03 01:30 ID:BYjymsOS
ゼロディレイってなんですか?
474名も無き冒険者:02/03/03 01:37 ID:+Aluqguy
普通の攻撃は止まってから攻撃するものだけど、
DEXが75以上なら、動きながらでも数秒間待てば
近づきざまに攻撃が出来る。このディレイ消化のことを
ゼロディレイと言う。略称でZDとも言うことがある
ケコーン覚悟のレススマソ
475名も無き冒険者:02/03/03 01:38 ID:+Aluqguy
ぐはっsage忘れた・・・
逝ってくる
476名も無き冒険者:02/03/03 01:55 ID:QX8B/AAB
本スレとここは常時ageでも問題ないでしょ
477名も無き冒険者:02/03/03 01:56 ID:oPgIIVoB
ひな祭りのひな壇があるって聞いたんですが、
どの町のどの辺にあるんですか?
478名も無き冒険者:02/03/03 01:59 ID:QX8B/AAB
テンプレリンク先からいけるパラリシャンに書いてあったよ
479名も無き冒険者:02/03/03 02:29 ID:0ZRU1M7j
ただいまブリ墓場沸いてます!
480名も無き冒険者:02/03/03 02:49 ID:7jwxaOAg
質問なんですが
刑務所の屋上ってどうやってあがるんでしょうか?
481名も無き冒険者:02/03/03 03:18 ID:HwR63aP2
箱バグで上がれませんかね?
箱ドラッグして箱があった場所でログアウト。
482名も無き冒険者:02/03/03 05:17 ID:G9raRLAu
ageとくか
483名も無き冒険者:02/03/03 05:31 ID:Nlscxl5z
マターリsage
484名も無き冒険者:02/03/03 06:11 ID:mKcVRR3p
純メイジを育てていますが、将来的に古代竜とまでは行かなくても、話に聞く
ダンジョンの深い階層に1人で行ってみたいと思っています。
しかし囲まれるときつい事もあって少々不安です。このスキル構成で果たして
可能なんでしょうか?
マゲ、EI、瞑想、レスリング、レジ、書写、裁縫です。裁縫は金稼ぎスキルですが。
485名も無き冒険者:02/03/03 06:16 ID:pqCxccTs
>>484
対人はしないと思われるけど
対人するなら裁縫を消して解剖学にすると良い
対モンスターでも裁縫はいらんと思うけど・・・
人それぞれだからなぁ。個人的には盾入れるかなぁ
486名も無き冒険者:02/03/03 06:17 ID:HwR63aP2
>>484
問題ないと思いますよ。
うまく立ち回れるようになれば、怖くないですね。
魔法だけに頼らず、POTやテレポアイテム、インビジアイテムの使い方次第でしょう。
487名も無き冒険者:02/03/03 06:52 ID:ATu53pUp
町でぼーっとしているとバードとかの変更案の話題を良く聞くのですが、
(一応変更案はパラリでチラっと読みましたが僕にはちんぷんかんぷんで)
その変更案は大体いつ頃実施されるのでしょうか?
488名も無き冒険者:02/03/03 06:55 ID:ByMLwo5o
今日のメンテ明け
489名も無き冒険者:02/03/03 07:40 ID:alUULD8e
早っ
490名も無き冒険者:02/03/03 08:25 ID:168qnVi4
昨晩初めてPKされたのですがそのPKしてきたPCがチートアイテムでPKしてるらしいのです。
(その場に被害者の幽霊がいっぱい居た)
UOって不正行為には厳しいゲームと聞いていたのですが所詮こんなものですか?

ちなみにカミナリの魔法が絶間なく連続で4・5回当たりました。もちろん相手は一人。
491名も無き冒険者:02/03/03 08:26 ID:r24cNs44
>>486
マゲ、EI、瞑想、レスリング、レジ、書写、釣り
のスキル構成で古代龍倒せたから君にもできるだろう。
ヒットアンドアウェイでやれば5分程度かと。
メイジに不可能は少ないのでがんばれ。
492名も無き冒険者:02/03/03 08:42 ID:4NPCdUN9
>490
パラ付武器で対人やったらチータ呼ばわりされたという話を思い出した。
ライトニング付武器で叩かれてただけでないの?
493名も無き冒険者:02/03/03 08:53 ID:r24cNs44
>>490
ネタだったら消えろ。
下らんこと言ってんな。
そういえば昔、テレポリング使ってPKしたらGM呼ばれたぞ。
笑わす。
もしネタじゃないならお前はパラリシャンでも見てなってこった。
494名も無き冒険者:02/03/03 09:00 ID:mOJZ8zHW
>>490
トラメルでやられたのならさっさとGM呼びなさい。
ライトニングワンドだったら恥を晒したと思いなさい。
まぁ、初めてPKされたのが昨日という奴が
UOを「所詮こんなものですか?」っていうのは3年やってる漏れからすれば
滑稽すぎるとしか思えない。

あと、チートだとするとそいつは厳罰を受けるのは間違いない。
作られた時点で取り締まるプログラムなんて組んだら
バグだらけになるのは目に見えてるし。

あ の さ、 そ り ゃ G M も 2 4 時 間
監 視 し て る わ け じ ゃ な い し さ
通 報 し た ら す ぐ 対 処 し て く れ る っ し ょ ?
495名も無き冒険者:02/03/03 09:05 ID:168qnVi4
>492
自分一人でなくてその場にいるGMと複数人の証言だったんですよ。
魔法を撃つアイテムで待ち時間がなく連射できるのは不正だとか。
まだ初めて間もないのですがこういう不正行為にでくわすのは稀なのかなあ?

「自分の理解できないこと=ネタ、初心者プレイヤーの戯言」だと決め付ける
生発酵プレイヤーは放置の方向で。 プ
496名も無き冒険者:02/03/03 09:07 ID:168qnVi4
書き忘れ。
言いたいのは「UOで不正行為にでくわすのは稀なの?」ってことで。
497名も無き冒険者:02/03/03 09:16 ID:BtbkD4mY
>496
不正行為に出遭うことは稀だが、合法行為を不正行為と勘違いして騒ぐ
バカはたまに湧く(春とか夏とか冬に多いかな?)
498名も無き冒険者:02/03/03 09:22 ID:RvOusp+e
168qnVi4は放置よろ。
499名も無き冒険者:02/03/03 09:26 ID:KkSvhg9z
>>495
とりあえず落ちついてから
実際どんな感じの事が起こったのか、より詳しく書いてくれないと
判断のしようがないよ。
もっとこう、具体的な話に昇華させてみて欲しいな。

詳しくおしえれ!
500名も無き冒険者:02/03/03 09:41 ID:6Wn+HZtt
>496
その後GMは何をしましたか?
対処してくれましたか?
ちーと使ってるのが発覚したら即アカバンだったと思いますが。
その場にGMいたんなら彼に質問ぶつければ?

あと質問して教えてもらう側なんだから口調は気をつけな
501名も無き冒険者:02/03/03 09:50 ID:4Aa1w73v
「自分の理解できないこと=ネタ、初心者プレイヤーの戯言」だと決め付ける
生発酵プレイヤーは放置の方向で。 プ
502名も無き冒険者:02/03/03 09:53 ID:rafm7lse
チートしてる台湾人はなかなかBANされたいYO
503名も無き冒険者:02/03/03 10:05 ID:168qnVi4
フェルッカのガード圏外(ムーンゲートを出てすぐ)
後ろから馬で追いかけてきて走りながら魔法を連射される。
(自分、相手共に走りながら)

4発くらい食らって死亡。(初撃から2、3秒。あっという間に)
死んだら幽霊が5,6人くらい居て話し掛けられた。
「GMコールしたから証人としてここに居て欲しい」とのこと。

起こったことをコールしたと思われる人が説明し始める。
「魔法アイテムで魔法を撃つのには数秒の待ち時間がでる仕様なので
連射されて殺されるのはおかしい」とのこと。
(このときなぜか自分にはGMは見えなかった)

「次はあなたもやられたことを説明してください」と言われたら
目の前にGMが出現。(自分も説明)

最後にGMの人が「ご報告ありがとうございます、ただちに調査します」
と言って消える。


>>499 500
こんな感じでいいですか?
504名も無き冒険者:02/03/03 10:20 ID:ZVFv3uq8
走りながら
手に持ったライトニングワンド
ラスオブ
ウェイトフォタゲ
ラスタゲ
のマクロ押してるだけじゃねえのかよ?

レジいくつよ?
505名も無き冒険者:02/03/03 10:36 ID:6Wn+HZtt
>503
>自分一人でなくてその場にいるGMと複数人の証言だったんですよ。

全然違うじゃねーかヴォケ
そういうのはその場にいたとは言わない<GM
506名も無き冒険者:02/03/03 10:38 ID:Wc0RVFCi
続きは本スレでどうです?
揉め事スレでもいいけど(GMコール絡んでるし)。
ま、ゲートに人が来る前からFSプレキャスしてさらに蛍光灯でも使えば
レジとSTR低い相手なら4発くらいで沈めることは
ありえないとは言い切れませんね。

本スレでジャーナル公開すれば盛り上がりますぜ。んじゃあとはよろ。
本スレ http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014723672/l50
507名も無き冒険者:02/03/03 10:39 ID:Uu472McF
>>500
> あと質問して教えてもらう側なんだから口調は気をつけな

アホか、変な風潮植え付けんな。
教えて君と教えたがり君の馴れ合いでうまくいってるスレだろうが。

偉そうにしたいならブリ観BBSあたりへ(・∀・)カエレ!
508名も無き冒険者:02/03/03 10:49 ID:6Wn+HZtt
>507
教えてもらう立場で

>「自分の理解できないこと=ネタ、初心者プレイヤーの戯言」だと決め付ける
>生発酵プレイヤーは放置の方向で。 プ

はねーだろ?
最低限の・・・・
まぁあんたにゃどうでも良いんだったな。
509名も無き冒険者:02/03/03 10:49 ID:168qnVi4
>>504 >>505
ワンドの仕様もしらないヘボプレイヤーとか
読解力低いアフォから見当違いのレスついてもなー。ワラ
これくらいのレベルのプレイヤーのレスがすぐ付くってことは
そう多い事例じゃないみたいですね。 安心しました。 

>>502
そういえば 台湾第一!! とか連呼してましたな。 外人かぁ・・・。
510名も無き冒険者:02/03/03 10:50 ID:vjXDPq/9
まあまあ、2chということで水に流せや、オメーラ
511名も無き冒険者:02/03/03 10:53 ID:7+rR7aSB
それは別に2chに限らず世間一般の常識だと思うが...
雑談スマソ。まあ放置が良いような気がする>こいつ
512名も無き冒険者:02/03/03 10:54 ID:7+rR7aSB
>>511
は当然、>>507のアホタレへのコメントな。
513名も無き冒険者:02/03/03 10:57 ID:FLj+NKlG
>>511 >>512
とうとうジサクジエンが始まった
514名も無き冒険者:02/03/03 10:57 ID:6Wn+HZtt
>509
何度か読み返してやっとあんたの言いたい事が分かったが、
普通はあの書き方だとそのPKに襲われてる現場にGMも居たと読めるんじゃないか?
文盲は逝ってこい

もしかして俺だけなのか?その場にいるのだと思ったのは。
そうだとしたら・・・
自分を恥じつつ逝って来る
515名も無き冒険者:02/03/03 10:57 ID:6Wn+HZtt
>513
馬鹿みっけ。
ただ本人が訂正してるだけだろ
516名も無き冒険者:02/03/03 10:58 ID:FLj+NKlG
ID:6Wn+HZtt
必死だな(藁 はやくブリ観にカエレ!!!
517名も無き冒険者:02/03/03 11:01 ID:6Wn+HZtt
>516
おいおい(藁
ちょっと暇なんで逐一レスしてるの見ただけで「必死」かよw
焦るなよバーヤ
518名も無き冒険者:02/03/03 11:02 ID:hA1hM1x8
スレ変えませんか?
>>507-517
UOスレッド⊂第20幕⊃
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014723672/

こっちで>>503の内容について話しましょう。
519名も無き冒険者:02/03/03 11:02 ID:Evsx38WC
(゚Д゚)ハァ? >>512はどう見てもただの訂正だろうが。
いい加減スレ汚しやめれ。
520名も無き冒険者:02/03/03 11:04 ID:168qnVi4
せっかくのマターリスレ荒らしちまったな。 スマソ。

>>6Wn+HZtt
俺が文盲ってことで逝ってくるから落ち着いてくれ。移動移動。
521名も無き冒険者:02/03/03 11:04 ID:6Wn+HZtt
>518-519
すんまそ。
文盲見るとなんか煽りたくなるのよな

503について語りましょか
522名も無き冒険者:02/03/03 11:06 ID:6Wn+HZtt
>520
こっちこそスマソ
今頭頂に氷袋乗せてるよ
523名も無き冒険者:02/03/03 11:10 ID:vqfH6gVi
あの、PCベンダーでプラントメールを買おうと思うんですが、7000GP銀行から
降ろして買いにいこうとしたら、重量超過で動けないんですけどどうしたら良いんでしょうか?
524名も無き冒険者:02/03/03 11:11 ID:O5l9Fr1Q
PCベンダーならお金持って行ってなくても、
勝手に銀行から引き落としてくれるから持っていく必要ない
ただ、小切手にしておくと、支払いが出来ないので注意
525名も無き冒険者:02/03/03 11:12 ID:7+rR7aSB
>>523
PC店は銀行自動引き落としだから現金を持ち歩く必要はナス。
なぜかNPC店よりシステムが進んでるらしい。
526名も無き冒険者:02/03/03 11:12 ID:vjXDPq/9
プラントメールがよくわからんが、PCベンダーは物を買うときは
1GPからでも、全部銀行引き落としだ。

ケコーンの予感
527名も無き冒険者:02/03/03 11:12 ID:QWm1qkRj
一週間ぶりにUO起動すると、
gold_win32_2-0-7.rtp
gold_win32_2-0-7.pat
の2つのパッチをダウンロードし始めました。すると、
Processing files
Applying patch patch\gold_win32_2-0-7.rtp on path .
Error applying patch
Error during session
Your client may not be the most recent version.
You may be able to play the game with your current client.
Click OK to play the game or Cancel to abort.
と出ました。OKを押してUOを起動させ、
アカウントとパスワードを入力してログインしようとしたのですが、
Either the Account Name or Password you provided were incorrect.
If this is a new account your account may not be active yet.
Please try again shortly.
(提供したアカウント名あるいはパスワードのいずれかは正しくありませんでした。
これが新しいアカウントである場合、
あなたのアカウントはまだ活発ではないかもしれません。
再びまもなく試みてください。)
と出て、ログインできません。

パッチの異常が原因ではないかと思い、
verinfoを書き換えたりpatchフォルダを空にしたりしましたが、
うまくいきません。
どうすればログインできるようになりますか。

ご回答よろしくお願いします。
528名も無き冒険者:02/03/03 11:12 ID:6Wn+HZtt
>523
銀行から引き落とされるから問題無い。
ただ残金が分からない(違ったらすまそ)から買いすぎには注意。
529名も無き冒険者:02/03/03 11:13 ID:Evsx38WC
ちなみに普通のベンダーでも2000gp以上の買い物は
自動的に銀行から引き落とされるから、大金持って歩く必要はないですよ。
530名も無き冒険者:02/03/03 11:13 ID:168qnVi4
(スマソ。俺が殺されてるのもGMが見てるってことは補足しておくよ)
531名も無き冒険者:02/03/03 11:13 ID:vjXDPq/9
   ||
 ∧||∧  
( / ⌒ヽ 
 | |   |  
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
532名も無き冒険者:02/03/03 11:13 ID:6Wn+HZtt
>527
パッチフォルダ内を掃除してからもう一度パッチ当てた?
533名も無き冒険者:02/03/03 11:15 ID:O5l9Fr1Q
即レスしてもケコーンかよ・・・ついでに>>523にレス
NPCから物を買うときでも、一定の価格を過ぎれば銀行から引き落とされる
534名も無き冒険者:02/03/03 11:15 ID:QWm1qkRj
>532
はい。
>patchフォルダを空にしたり
しました。
535533:02/03/03 11:16 ID:O5l9Fr1Q
ごふ、誤爆。532じゃなくて525だ・・・
536名も無き冒険者:02/03/03 11:16 ID:Bouaeb+y
hain Lightningでレジ:0/EI:GM Av33(7-59)
Lightningで同条件Av14(3-14)。
ワンドだけだと2-3秒では初期キャラも狩れない。
これはワンドワンド煽るような書き込みした人が人が反省すべき。
プレCL→ワンド→距離が無ければLT付加武器で平均33+14+14+(武器ダメ)
クリティカルが続いたとして25+59+25+(武器ダメ)およそ現実的じゃないな。
俺もその場に居たらチートだと思うよ。

質問の答えだけど新しいゲームでシステム側の対応の甘さを批判するのに
「UOなら、UOでは」と言われるだけにある程度完成されたシステムを
期待するのは解るが「所詮こんなもん」のレベルで低いよ。
UOのみの人には解らないかも知れないが他から流れてくる人間としては
熟成された感のあるUOにある程度期待してたりするもんだがな。
537名も無き冒険者:02/03/03 11:16 ID:7+rR7aSB
>>533
あれー?でも俺、時々現金持たずに(F行くときなんか特に)ウカーリ買い物
しようとして、所持金足りませんって言われるけどな。
538名も無き冒険者:02/03/03 11:17 ID:DjLSX5T/
プラントメールってなんですか?
539533じゃないけど:02/03/03 11:18 ID:Evsx38WC
>>537
だから2000gp以上の買い物のときだって>NPC相手の購買の自動引き落とし
540名も無き冒険者:02/03/03 11:19 ID:b2snLDJy
>>537
NPCは2000gp以上で引き落とし。
541名も無き冒険者:02/03/03 11:20 ID:FDvorTvh
>>537
銀行に2000以下しか入ってないとかw
542名も無き冒険者:02/03/03 11:20 ID:6Wn+HZtt
>534
俺の乏しい知識では、
アカウントハックされてアカ停止されたか、
ゲームタイムやクレジットが使用できなくなっているかのどちらかだと思う。
それでなければ・・・ごめん、分からない。
543名も無き冒険者:02/03/03 11:21 ID:7+rR7aSB
>>539
なるほど〜ありがとう。1つ勉強になったよ。
ってことは、家具調整ツールを買いに 7kpp握りしめておそるおそる Fの町に
行った漏れは逝って良しのバカ?(藁
544533じゃないけど:02/03/03 11:24 ID:Evsx38WC
>>543
逝かないで良し。でも>>540-541にもお礼いってあげてください。
545名も無き冒険者:02/03/03 11:25 ID:168qnVi4
>>536
PSOの惨状を目にしてたのでUOの評判に期待しすぎていたのかもしれません。
UOでもチート行為とは無縁ではないのですね。ありがとうございました。
546名も無き冒険者:02/03/03 11:26 ID:v3HsfiP5
>>527
金曜日に初めてアカウントとって、
現在全く同じ現象が起きています。

解決方法はないでしょうか?
547名も無き冒険者:02/03/03 11:27 ID:6Wn+HZtt
>543
知らなかったならしょうがないっしょ
漏れもyoungだった頃、知り合った人に、「墓場でスキル上げると良い」といわれて信じ込んで、
となりでいかにもながちがちの鎧来こんだ強そうな人がリッチになぶり頃されてるのを横目に見つつ、
素手&服装備でリッチに特攻した事がある。
明らかに自分より強いであろう人が惨敗してるの見ながらだからな・・・
俺がアホであったとしか言えない。
548名も無き冒険者:02/03/03 11:28 ID:HwR63aP2
>>527>>534>>546
んで結局、起動したときのバージョンは表示上いくつになってる?
起動してるクライアントは?(UOR、TD、LBR2D、LBR3D)
OSは何?
549名も無き冒険者:02/03/03 11:30 ID:Evsx38WC
>>547
「墓場でスキル上げると良い」はウソじゃないが、ヤングに一人で逝けというのは酷だな。
でもそういうのもいい経験だよな。
550名も無き冒険者:02/03/03 11:32 ID:QWm1qkRj
>542
再インストしてみます。
いったんアンインストしないで、
上書きの形で再インストールしたのがまずかったような気がしてきました。
よく見ると
>_2-0-7
を落とそうとしてますね。確か今は3-0-なんとかだったような。

>548
バージョンは2-0-7でした。古すぎですね。
UORのWin2Kです。

漏れがアフォだったという結論に落ち着きそうです。
お二方、ご回答ありがとうございました。
551名も無き冒険者:02/03/03 11:32 ID:vjXDPq/9
>>546
IDとパスをもう一度確認
大文字と小文字の区別もしっかりな
だめなら、自分のアカウント情報が見れるかチェック

それでもだめなら、UOをインストールしなおしたほうが早いぞ
デフラグとスキャンディスクで直る場合もあるよ
552名も無き冒険者:02/03/03 11:38 ID:Zi7OqwjM
みなさん教えてもらう方の態度が悪いとお怒りのようだが
学校の先生の気持ちが分かったかな?

と、言ってみるテスト
553名も無き冒険者:02/03/03 11:45 ID:6Wn+HZtt
>552
分かったyp
迷惑かけたっけな・・・(´ー`)
554名も無き冒険者:02/03/03 11:48 ID:Bouaeb+y
ここは健全な学校じゃなくて20になって電車に一人で乗れないような奴が
単発質問スレ建てるのを極力抑えるための収容所だぞ?
学校に例えるなら答える側は特殊学級の先生の忍耐が無ければ
体罰殺人を犯す罠。
555名も無き冒険者:02/03/03 11:49 ID:S+BcjUnm
>>552
2chだし、どっちもキティということで

=========終了=========
556550:02/03/03 11:55 ID:QWm1qkRj
再インストで解決しました。
ありがとうございました。
557名も無き冒険者:02/03/03 12:59 ID:1Aah5pW8
UO Software Library
て、ページどこにいたかご存知ありませんか?
分かれば教えていただきたい。
558名も無き冒険者:02/03/03 13:05 ID:Bouaeb+y
559名も無き冒険者:02/03/03 13:10 ID:JMkqCqMU
魔法喰らってもZDがキープ出来るぎりぎりのところまで
装備を固めようと思っているのですが、モンスが使うClumsyや
Curse一発でステータスは最大いくつ下がるのでしょうか?
560名も無き冒険者:02/03/03 13:30 ID:FDvorTvh
>>559
ん〜。よくわからないけど、風エレ程度なら−5くらいじゃない?
爺とかでも8〜10程度かな?
フルプレだと−20になるからリング系で固めればOKかもね。
561名も無き冒険者:02/03/03 13:50 ID:r737XZRF
結婚式をする友人にウェディングドレスを頼まれたんだけど
どういう構成で作るのがいいのかな
普通ファンシードレスで作るの?
頭はどうする?
562名も無き冒険者:02/03/03 13:54 ID:m9G2q1X9
オークマスクで
563名も無き冒険者:02/03/03 13:56 ID:s2bmnlq3
街中の路上に倒れてた人がいたのでクリックして好奇心から
カバンの中を覗いてみたら中にまた小箱があったのでクリックしたら
ボカーンと爆発しました。すぐにワラワラと赤い姿の人たちが来て
身動きが取れなくなり死んでしまいました。
その後復活したらしばらく気がつかなかったけどフェルッカに飛ばされてました。
あの倒れてた人はなんだったのでしょうか?
死んでる人のバックの中覗いたら悪いことで殺されるんでしょうか
564名も無き冒険者:02/03/03 14:01 ID:FDvorTvh
>>561
む〜。ウエディングドレスですか〜。。
ファンシードレスだけでもいいと思うけど、どうもしっくりこないんだよね〜。
とりあえずスカートとキャミソール系の衣装で使われるフルエプロンを
組み合わせてみたらどう?
背中が開いた大胆な衣装になるかもね、でも色が合わなかったり。
かえって不恰好になるかもしれないね。。
とりあえずフルエプロンを組み合わせるとイロイロな衣装を作れると思うけどね。
O$Iが結婚式の時だけ着れるドレスを作ってくれれば1番いいんだけどね〜。。
565名も無き冒険者:02/03/03 14:06 ID:6Wn+HZtt
>563
運悪く、PKのしかけたトラップに引っかかったんだね。
赤い箱は、トラップを仕掛ける事が出来て、
それをうっかり開けてしまうとひっかかって死ぬ事がある。
赤い箱には注意した方が良いよ。

でもフェルッカに飛ばされたというのはちと分からない。
トラメルでの出来事なのにフェルッカにいたってこと?
566名も無き冒険者:02/03/03 14:45 ID:xtrTcP1i
>>563
>>565さんの言った通り、何を言ってるんですか?
Fならわかりますけど、Tなら骨になって一定時間経過しないと
他人の死体を漁るのは不可能ですし、赤ネームもいないと思います。

Fなら漁る権利がなければ灰色ネームになってガード死とかもあるはずですけど。。。
自分が赤ネームになって死ねばFのカオスアンクに飛ばされる筈です。
567名も無き冒険者:02/03/03 14:47 ID:O5l9Fr1Q
>>565
嘘教えんなタコ。>>563よ、よく聞け
フェルッカならよくTブリなどで派閥やってるから、
骨になる前の死体からルートすると自分が犯罪者になる
多分触った小箱はAPBといってパラを解除する代物だとおもう
それで灰色になったから、他の青のPCが攻撃してきたんじゃないのか?
ムーンゲートで町に街に行ったのならその可能性が高い
568名も無き冒険者:02/03/03 14:53 ID:7ux/4r5S
>>559
最大は古代爺の-13だと思います。(カルダン限定)
569567:02/03/03 14:58 ID:O5l9Fr1Q
誤爆しちまったな・・・訂正
>フェルッカならよくTブリなどで派閥やってるから、
TブリじゃなくてFブリ
よく死体が転がってるから骨になるまでまってルートするのも良し
570名も無き冒険者:02/03/03 14:59 ID:sOWGk2yV
カルダンってB1Fより下に進むのどうしたらいいんでしょう?
血イカんとこまではいけたんだけど。

あと、魔法帽子(?)でINT5上がらなくなりました?
INT40強くらいで、帽子かぶってギリギリ8サークルの魔法使える設定にしておいたんですが、
全くステータス変わらないので。

数ヶ月ぶりのUOなので、既出の質問かもしれないです。すいません。
571名も無き冒険者:02/03/03 15:01 ID:fX5VENX3
>>570
PCの裁縫で作ったのかぶってないかい?

たしかINTあがるのってNPC製(か初期装備)だけじゃなかったかい?
昔から・・・
572名も無き冒険者:02/03/03 15:02 ID:OwA2A0fs
同じアカウントで倉庫の共有ってできますか?
573名も無き冒険者:02/03/03 15:04 ID:O5l9Fr1Q
>>570
カルダン(ハルドゥーン)にはB1F以下は存在しない。
初めの頃は有るとか無いとかいろいろたったんだがな・・・

単なるウィザードハットはINTあがらない。
ちなみにHQ品のものはINT上がることはまず無い。
秘薬屋のベンダーからマジカルウィザードハットというのが買えるから、
それでもし上がらなかったら、変更されたのだと思う。
574名も無き冒険者:02/03/03 15:05 ID:IOqJbMAc
wizard's hatは意味なし。
INTが上がるのは魔法屋、NPC名〜the mageが売ってるmagical wizard's hatのみ
575名も無き冒険者:02/03/03 15:31 ID:mAVDvaEE
>>572
倉庫って家のセキュアかな?
自分の家なら他のキャラは自動でコ・オーナーと同じ扱いだから出来るよ。
人の家の場合、共有したいキャラを、コ・オーナーかフレンド登録してもらうとオッケ。
銀行のことなら無理。
576名も無き冒険者:02/03/03 15:53 ID:dfcr2C1N
557ですが、検索しても出ないんですよ・・・・
優良なUOの外部ツールがある場所らしいですが・・・
情報お願いします!
577名も無き冒険者:02/03/03 15:55 ID:xtrTcP1i
>>
パラリシャンの便利ツールのリンクを辿っていけば、そのうち見つかりますよ。
578557:02/03/03 15:57 ID:xtrTcP1i
番号打ち忘れました。。。
鬱です、今のうちにドラゴン扇動しながら逝ってきます。
579577:02/03/03 15:59 ID:xtrTcP1i
何度間違えれば気が済む<自分・・。
ごめんなさい、ダスタ3階で棚作って篭ってきます。
580名も無き冒険者:02/03/03 16:05 ID:GD+VVVNN
アースエレメンタルより強くて、魔法を使わない
モンスターを教えて下さい。
581名も無き冒険者:02/03/03 16:05 ID:Bj1uER6K
エトジフさんのHPって閉鎖しちゃったの?
582名も無き冒険者:02/03/03 16:06 ID:xrKmAlDK
銀行の近くでペットを一列に並べてる光景をよくみるんですが
あればどうやるんでしょうか??
All stayじゃあんなに綺麗に並ばない。。
583名も無き冒険者:02/03/03 16:08 ID:EKsALpNQ
>>576
googleで検索すると一番上に出てきますが?
584577:02/03/03 16:14 ID:xtrTcP1i
>>580
個人的には骨騎士かな?
フルプレ着てても打撃が痛かったし。

>>582
いったんペット達にall stay 命令を出して一匹ずつ乗って並べたい場所に連れて行き
降りてそのペットだけにstay命令をだす、コレの繰り返しです。
一匹逃げ出して連れ戻そうとall follow meをやると悲惨な事になりますけどね。
585582:02/03/03 16:17 ID:xrKmAlDK
>>584
サンクス
そういう手があったのか
586580:02/03/03 16:17 ID:GD+VVVNN
>>584
ありがとう、探しにいってきます。
587名も無き冒険者:02/03/03 16:24 ID:i0di05y6
all stay命令一回きけば

その後は何度乗り降りしても命令解除されんと思うから
そう何度も命令しなくてもOKだよ

餌とかあげると解除されるけどね
588名も無き冒険者:02/03/03 16:28 ID:QlbSUQhX
>580
オーガロードというのはいかがか。
589名も無き冒険者:02/03/03 16:34 ID:xtrTcP1i
オーガロード島っていつ行ってもバードとかいるんだけど。。。
あの島が空いてるのは一度も見たことない・・・。
590名も無き冒険者:02/03/03 16:34 ID:7+rR7aSB
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~kamurai/BBSNewbie/wforum.cgi?no=29988&reno=29935&oya=29896&mode=msgview&page=0
あちらに書く勇気は無いのでここで質問(^^;
青ネームに取り囲まれて、と有りますが青ネームでも他人を攻撃出来るんでしょうか?
私PK出来るのは赤ネームかギルドメンバーのみと思っていました。もちろん自分が
犯罪者になっていれば別ですが。
591名も無き冒険者:02/03/03 16:39 ID:ey15iAOk
誰だって生まれた時は青ネームです。
罪無き人(青PC等)を殺めた罰として名前が赤くなると考えればよいかと。
592名も無き冒険者:02/03/03 16:42 ID:xtrTcP1i
青ネームでもPKできますよ。
殺人カウントされるのを覚悟の上でですけどね。
数人で生産キャラをPKして「弱すぎ」とか言うPKがいまだに理解できません・・。
マゲ以外全部生産は弱いに決まってるだろうに・・。
593名も無き冒険者:02/03/03 16:46 ID:7+rR7aSB
>>591
あ、いえその話は分かってます(PKで赤ネームになる)。
でもこれを見ると青ネームのままPKが出来るような感じで、それだとイヤだなあと。
594名も無き冒険者:02/03/03 16:51 ID:ey15iAOk
>>593
青PKってのもいると思いますよ。
カウントぎりぎりで止めてる人とか。

殺人カウントと赤ネームについてもFAQ入れといた方がいいのかな?
595名も無き冒険者:02/03/03 16:52 ID:7+rR7aSB
>>592
そうか、カウント数をすっかり忘れていました。殺人報告でしたっけ?
つまり5?を越えないように調整すれば、青ネームのままいくらでもPK出来るわけか。
なんだかイヤな話ですが、仕方ないですね。
やっぱりFでは他人を見たら敵と思うしかないかも。あんまり行きませんけど(^^;
596名も無き冒険者:02/03/03 16:54 ID:D4n7zhqE
>582
ちなみに、横一列に並べる時は、
まず向きに関係なく一列にならべて、
その後で向かせたい方向に数マス離れた地点でall stayすると
みんな一度にその方向向いてstayするので(゚д゚)ウマー

597名も無き冒険者:02/03/03 17:00 ID:RxEyPVss
ぜひFにいらっしゃい(^^;
598名も無き冒険者:02/03/03 17:03 ID:7+rR7aSB
>>597
頃されに行くのは余り楽しくないですね、いくら仮想人格とは言え。
世の中には人に嫌がらせをして困る顔を見るのが大好き、という人が居るわけで、
そう言う連中がFに集まっていると考えると、混んでいてもTでのんびりしたいです。
599名も無き冒険者:02/03/03 17:12 ID:IOqJbMAc
俺は気晴らしのためMGN Fによく殺されに行きます。
染めタブ20個持って殺されたり、結構楽しいですよ。
600名も無き冒険者:02/03/03 17:40 ID:8woHnplq
600げっと!
601名も無き冒険者:02/03/03 17:53 ID:Cs+Hu0CH
>599
MGNは正直TのほうがPKされやすい。人多いから。
602名も無き冒険者:02/03/03 18:00 ID:alUULD8e
>>588
確かに土エレよりは強いけど・・・
603名も無き冒険者:02/03/03 18:03 ID:lAIiKxuB
>>588
>>602
ワラタ
戦士ならサイクロまででしょ
604名も無き冒険者:02/03/03 18:05 ID:mOJZ8zHW
>>552
だから何だ?

と言ってみるテスト
605名も無き冒険者:02/03/03 18:09 ID:Ih6shCwj
>>598
別に嫌がらせ大好きッ子ばっかFに集まってるわけじゃないよ!
ひどいよ!ひどいよ!!!
606名も無き冒険者:02/03/03 18:14 ID:1+GINsy0
自分のカバンの中にあるアイテムが使えないなんて事があるのでしょうか?
ルーンブックが開けないのですが。
607名も無き冒険者:02/03/03 18:15 ID:/Si9p+ST
>>606
そんな状況になった事無いから分からないけど
バックパックを一度閉じて、開いた後にRBを開いてみたらどうだろう。
608名も無き冒険者:02/03/03 18:17 ID:IOqJbMAc
>>>606
俺よくある。
再ログインしれ
609名も無き冒険者:02/03/03 18:21 ID:1+GINsy0
再ログインで復帰しました!
さんきゅーー
610名も無き冒険者:02/03/03 18:30 ID:hK1tUmGx
店とかにロックダウンしてあるルーンブック開く

開いたまま自分のルーンブックにリコール

ローンブック開けない

(゜д゜ )あらやだ!
611610:02/03/03 18:32 ID:hK1tUmGx
ローンブックは開けないのでポリモフで閣下に挨拶してくる。
612名も無き冒険者:02/03/03 19:27 ID:FIba/mxl
逝ってらっさいw
613名も無き冒険者:02/03/03 19:32 ID:zkPJyU/G
トランメルの町外れで、間違えてNPCを殴ってしまいました。
素手で軽くこづいただけなのに、鬼のような形相で追いかけてきて、
衛兵まで呼んでいました。

何とかムーンゲートまで逃げて振り切りましたが、
もう二度と街には戻れないんでしょうか?

それともフェルッカでPKとして生きていかなければいけないのでしょうか?
生産系キャラなのに・・・
614名も無き冒険者:02/03/03 19:35 ID:w7+2DO6M
>>613
2分過ぎたら犯罪者フラグは消えるはず。
あと、PKとして生きていくのは5人連続殺人をした時。
1人殺しても40時間経てば殺してないことになるから殺してしまっても
今の仕様のままなら平気だ。
何人殺したかを見るには
I must consider my sinsと言うか、@反省と言うかどちらか。
615名も無き冒険者:02/03/03 19:40 ID:D4n7zhqE
>613
今の仕様はNPCを殺しても赤くならない
カルマ下がるけどナー
616613:02/03/03 19:49 ID:zkPJyU/G
>614,615
2分で戻れるんですか。ありがとうございます。





・・・・・・・・・
ウソじゃないですよね。街に入ったとたん、衛兵が飛んできて爆死とかしないですよね。
617名も無き冒険者:02/03/03 19:53 ID:aZJz69+J
まだUOやったことないんですが
1アカにたいして1キャラしか作れないんですか?

あとPKとかやってみたいので
対人で強い職業?というのを教えて欲しいです。
618名も無き冒険者:02/03/03 19:54 ID:6Wn+HZtt
>616
そういう事言ってる人は嫌われるよ。
教えてあげる側から見て全然良い気しない。
619名も無き冒険者:02/03/03 19:54 ID:CxRcZPYg
>>616
ガードに攻撃されると爆死するのかw
大丈夫ウソじゃないよ〜。
620名も無き冒険者:02/03/03 19:57 ID:MHzLALkF
>>616
恐いなら2ちゃんで聞くナヨー(w

>>617
大量に作れます
通常シャードなら1鯖5キャラです
鯖は日本だけでも6個?あるかな?
621おしえてくん:02/03/03 19:58 ID:ZJh62CQ0
>>613
ヤングが取れたばかりの時、
迷路の下にいるガードをWクリして
FB喰らって死んだ私は逝ってよしですか?
622名も無き冒険者:02/03/03 19:58 ID:VVKgo16y
ジェロームのpitのほかにpitはあるんでしょうか?
623名も無き冒険者:02/03/03 19:59 ID:6Wn+HZtt
>617
シャードというものがあります。
いわゆる鯖の事ですね。
UOは、それぞれのシャードの中に別々の世界が構築されており、
キャラを作成する際にそのシャードを選びます。ちなみにキャラを別のシャードに動かす、といった事は出来ません。

で、キャラ数についてですが、1シャードに付き5人まで作成できます。
ただし例外として、上級者用とされるシャード、mugenでは1人しか作成出来ません。

                 / キャラ1
                 |  キャラ2
         シャード1< キャラ3
                |  キャラ4
                \ キャラ5
アカウント<        

                 / キャラ1
                 |  キャラ2
         シャード2< キャラ3
                |  キャラ4
                \ キャラ5

こんな感じで、シャード×5のキャラ数分作れます。
上で言ったように上級者用シャードは別です。
624名も無き冒険者:02/03/03 20:04 ID:w7+2DO6M
>>616
俺は614だが、そんなに気になるなら自分のキャラをシングルクリックしてみるといい。
犯罪者の時は灰色になっている。
殺人者なら赤色で、トラメルにはいられない。
青色でガードに殺されることはない。
ちなみにガードに殺される際は斬られるか雷に打たれるかのどちらかだ。

あとな、ここで答える奴は嘘はつかないと思っていいだろう。
冗談を言う場合もあるが、その時は冗談だと書いてある。
625名も無き冒険者:02/03/03 20:05 ID:MHzLALkF
>>622
仲間内なら、コブトスの窪みとか、孤島でやってるYO!
海外鯖だと、いきなり誘われたりする
和鯖じゃ無理だろね・・・
626名も無き冒険者:02/03/03 20:13 ID:1FFOtbQM
トレハンメイジを作りたいのですが
最初にどのスキルに振った方が良いでしょう?

お勧めの初期ステータスも教えていただけると幸いです。
627名も無き冒険者:02/03/03 20:23 ID:dwgtemsG
初対面の人をからかうのはUO人の仕様でしょうか?
北都フェルッカブリ道具屋で買い物していたら、MIMIZUという人に
いきなり"[ ´_ゝ`]ぷ"とか言われました。何も悪い事してないのに。
628名も無き冒険者:02/03/03 20:24 ID:m6UosHJn
すいません黒閣下、緑先生とは何をさす符丁ですか?
連れて行ってもらった所にいたらしいのですが良く
わかりませんでした。(何かに瞬殺はされましたw

また、こういった用語がまとめられているところなど
ありましたら教えて下さい
629名も無き冒険者:02/03/03 20:27 ID:6Wn+HZtt
>627
現実と同じです。
色んな人がいます。

いちいち気にしてたら持ちませんよ
耐性付けるよろし


あなたに言った物なの?
630名も無き冒険者:02/03/03 20:27 ID:1FFOtbQM
>628
黒閣下は黒デーモン、緑先生はロッティングコープス(緑色のゾンビ)
のこと。

漏れはずーっと黒閣下のことをブラックソンのことと思っていたyo!(ワラ
631名も無き冒険者:02/03/03 20:28 ID:6Wn+HZtt
>628
モンスの俗称に関してはここが分かりやすいです
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main0.htm

ちなみに名前はそのまんま見た目を現している事が多いです。
黒閣下は黒いデーモン、といった感じです。
632名も無き冒険者:02/03/03 20:29 ID:6Wn+HZtt
うげ!
直リンしてしまった・・・
申し訳ないす
633名も無き冒険者:02/03/03 20:30 ID:sizrekQK
漏れは茶閣下と呼んでると言って見るテストセンター
634628:02/03/03 20:34 ID:m6UosHJn
>>630>>631
すばやいレスありがとうございます
コピペで逝ってきます
635名も無き冒険者:02/03/03 21:04 ID:U0liG9nq
お金を小切手にするにはどうしたらいいんでしょうか?
636名も無き冒険者:02/03/03 21:05 ID:m9G2q1X9
銀行に入れて
check 金額

ただし六万以上のみ
637名も無き冒険者:02/03/03 21:06 ID:BVa0xsFG
>603
戦士でOLは楽ですよ。ZD繰り返せばいいです。
チキソな漏れはHXBで倒したけどね。

雑談スマソ。
638名も無き冒険者:02/03/03 21:06 ID:m9G2q1X9
ん・・・六万じゃないかな・・・
忘れた。
639名も無き冒険者:02/03/03 21:08 ID:3kDXDUbt
>ん・・・六万じゃないかな・・・
確か2kからだったと思う
640名も無き冒険者:02/03/03 21:08 ID:U0liG9nq
つまり所持金が6万以下だと紙に出来ないと?
641名も無き冒険者:02/03/03 21:09 ID:4vgCPvgk
IZUMOなんですけど一番小さい家でどのくらいの相場なんでしょえか?
642名も無き冒険者:02/03/03 21:11 ID:U0liG9nq
10Kでも出来ないみたいですけど。
643名も無き冒険者:02/03/03 21:14 ID:dLz/kxmR
BTM以外でモンスターに強い職業ってありますか?
644名も無き冒険者:02/03/03 21:15 ID:cimwZ6S+
小切手は5kから。たぶんファイナルアンサー
645名も無き冒険者:02/03/03 21:19 ID:vTRVy8mo
質問です。
戦士を作って
ソード80、戦術80、盾70、解剖学60、治療60くらいで
STR60、DEX50なんですが
オーガや、ハーピーを一人ずつ倒すのがやっとくらいです。
一匹倒すに10分くらいかかることがありますがこんなものなんでしょうか?
それとも明らかにどこか足りないですか?
自分としてはステータスが足りないのか武器が悪いのかどっちかだと思いますが
どうなんでしょう?
それとも、倒す敵を変えたほうがいいのでしょうか?
よく言われる土エレって奴を手助けしてもらって殴りましたが
全然歯が立ちませんでした。
あ、武器はHQ刀です。
646名も無き冒険者:02/03/03 21:26 ID:m9G2q1X9
全体的に足りませぬ。
精進。
647名も無き冒険者:02/03/03 21:27 ID:MrvY3gA/
>>645
ハーピーとか土エレでもHQ刀で十分です。
ステータスならソードと戦術がGMになれば楽に闘えますよ。
あとできればSTRは100にしておくともっと楽です。
結論:ひたすらステータス&スキル上げですね。
私も最初の頃はハーピーで死にかけていたので。。
気長に行きましょう。^^
648名も無き冒険者:02/03/03 21:28 ID:7redrNFO
>645
武器がヘタってるんじゃないかね?
カタナ等の振りが早く、耐久が低い武器は、常に予備を2~3本
持ち歩くことをお勧めする。
649645:02/03/03 21:35 ID:vTRVy8mo
>>646
確かに始めたばっかなので精進が足りないです。
精進します。
>>647
今の実力ではやはりこれくらいで問題ないのですね
先に採掘か伐採でもして少しSTR上げたほうがいいでしょうか?
>>648
おそらくおっしゃる通りだと思います。
早速PC鍛冶屋に修理+予備刀の用意をします。

皆さんありがとうございます
650647:02/03/03 21:48 ID:MrvY3gA/
でも10分はかかりすぎかも・・。
>>648さんの意見の方が正しいですね・・。

STR100にするとボーナスとかありましたっけ?
対モンス戦士なら100/100/25が理想形だと思います。
651名も無き冒険者:02/03/03 21:49 ID:7redrNFO
strボーナスはあったと思う。
パーセンテージは忘れたけど。
652名も無き冒険者:02/03/03 21:51 ID:RfTuMFV3
>>650-651
STRボーナス = STR÷5 [%]
100で 20%
50 で 10%
653名も無き冒険者:02/03/03 21:51 ID:4vgCPvgk
STRの効率の良い上げかたってどんなのですか?
654名も無き冒険者:02/03/03 21:54 ID:w7+2DO6M
>>653
掘り、木こりのしぃそぅ
655名も無き冒険者:02/03/03 21:54 ID:JJxaSV35
伐採
採掘
武器学
656#:02/03/03 21:57 ID:EKsALpNQ
>>653
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/4198/1syou/states.html
657名も無き冒険者:02/03/03 21:59 ID:uUMG2EmA
シーフキャラを作ったのですが変装してログインするたびに
魔法のショートカットが消えてしまいます
こういう仕様なんでしょうか?何とかならないんでしょうか?
658名も無き冒険者:02/03/03 22:07 ID:w7+2DO6M
>>657
名前ごとに画面の表示が保存されてるので仕様。
NPC全ての名前のフォルダを作ってそこに自分のメインキャラのフォルダの中身を
全てコピーすれば解決。
659名も無き冒険者:02/03/03 22:16 ID:prrP0+Sj
魔法使いの初期装備「秘薬×30」をバックパックの中のさらに
バックパックの中に入れて死んだ場合、その初期装備の秘薬は、ルーンブックみたいに
幽霊が所持できるんでしょうか?それとも死体に残って、後で取りにいかないと
駄目ですか?

660名も無き冒険者:02/03/03 22:25 ID:6Wn+HZtt
>659
後者ですね。
661名も無き冒険者:02/03/03 22:27 ID:MrvY3gA/
>>659
ブレス装備&アイテムは第一階層に入れておかないとダメみたいです。
でも初期アイテムの秘薬も第2階層に入っているから死体に残るかもしれませんね。
だけど秘薬って第一階層に入れておくとちょっと邪魔になります……。
662名も無き冒険者:02/03/03 22:29 ID:Nfn7ZizP
Windへ、ルーンで飛んだら同じくルーンで戻ってこれますか?また、
ルーンが効かないダンジョンってあルーンでしょうか?
663600:02/03/03 22:32 ID:6Wn+HZtt
>661
え、初期秘薬ってブレス扱いになるの?
664名も無き冒険者:02/03/03 22:32 ID:IOqJbMAc
あルーンです。
2点。 銀武器もってタイタンと戦って来てください
665600:02/03/03 22:33 ID:6Wn+HZtt
>662
一応今の段階では、マークさえしてあり、かつ同じ世界ならば何処ででもルーンは使えます。
ただ、今フェルッカではそうもいかなくなるような案が出ているんですよね・・・

寒くなったぞゴルァw
666名も無き冒険者:02/03/03 22:34 ID:GR0bQfRc
>>660>>661

どうもありがとうございます。

初期装備の秘薬は第一階層ですか・・。整理が面倒ですね。
667名も無き冒険者:02/03/03 22:35 ID:MrvY3gA/
あれ?初期秘薬はブレス扱いになるような気がしたんですけど・・・・。
でも包帯と同じく混ぜたら終わりだったような気がします。
668664:02/03/03 22:36 ID:IOqJbMAc
>>662
スマン、ダンジョンか。
全部ルーン使用可能です
669名も無き冒険者:02/03/03 22:37 ID:w7+2DO6M
ブレスアイテムは第二階層に入れてようが、死んだら残ってた気がするが。
そのかわり、入れてた袋が死体に残るけど。
シーフに袋ごと盗まれたりするからお勧めはできないが。
670600:02/03/03 22:44 ID:6Wn+HZtt
>669
そういやブリ観BBSで第一階層に入れてたはずのルーンブック数冊と魔法書のうち、
死んだ時にルーンブックが1冊消失してた、ってのがあったな。
あれはなんだったんだろう。
派閥にも入ってなかったって書いてあった気がするから派閥バグでは無いし、
ただのバグ?ちと嫌なバグだな・・・
671名も無き冒険者:02/03/03 22:44 ID:Nfn7ZizP
>665
即レスどもです〜♪
トランメルの全都市マークしてあるルーンブックをはけーんしたので買ったです。
戻れるのならば飛びます飛びます(笑
672613:02/03/03 22:57 ID:28owhZyK
>618,619,620
街に戻れました。せっかく教えていただいたのに疑って申し訳ありません。

というか、知人には、
「追いかけてきたNPCをまわりにプレイヤーのいないところで殺して、
ダガーでバラしてスコップで埋めればOK」
と教えて貰って、スコップと爆薬を渡されてたんですが、
やっぱりこれはウソなんですね?
673名も無き冒険者:02/03/03 22:59 ID:m9G2q1X9
ナイスな知人ですな
674600:02/03/03 23:02 ID:6Wn+HZtt
>672
(゚д゚)・・・

まぁ経験として実行するも良いのではw
追いかけてくるNPCってのはガードの事だろうけど、
実際ガードは殺せる。
ただしEVでボックスしてハメ殺しだけどね。

殺した人間をダガーでバラバラにする事は出来るけど、
埋める事は出来ないよ。
675600:02/03/03 23:03 ID:6Wn+HZtt
>672
追加。

もしも実行するならば、プレイヤーのいない場所で〜ってのは守っておくと良い。
グレーネームになった場合PCに殺される事もあるし。
まぁガードに頃されるのが現実だと思うけどねw
676名も無き冒険者:02/03/03 23:12 ID:1+GINsy0
ひな壇って中に入れないのですか??
677名も無き冒険者:02/03/03 23:16 ID:nZLFJUAz
>>641
Fなら4000k
Tなら10000k
これでかなりの高確率で買えます。
底値ならもっと下だけどね。
678名も無き冒険者:02/03/03 23:18 ID:8woHnplq
関係ないけどさ
今ベルナルドとレイセフォーが良い試合してるYO!
679名も無き冒険者:02/03/03 23:40 ID:x0e3Yi7i
XPで第三の夜明け3Dバージョンをインストールしてもアンインストールすることはできますか。
やっぱりLBRを買わないと完全には対応してないの?
680名も無き冒険者:02/03/03 23:43 ID:Nfn7ZizP
>670
あれはルーンブックが重なって1冊足りないように見えてただけだそうです、
単なる勘違い。
681名も無き冒険者:02/03/03 23:54 ID:X1GGajU+
沖に網下ろすとモンスターが出てきて呆気なく死んでしまったんですが、
あれは絶対にモンスターが出てくるんですか?

船頭が霊話できて良かったw
682名も無き冒険者:02/03/03 23:56 ID:nZLFJUAz
>>681
ほぼ確実に出る
てゆーかモンスター出すための物だよと言ってみるテスト
683名も無き冒険者:02/03/04 00:00 ID:WThxoAHV
>>678
ワラタ
良い試合であったぞ
684名も無き冒険者:02/03/04 00:12 ID:s6FbuJTV
>681
アレは使用するとSea serpent,Deep sea serpent,Water elemental,Krakenのうちランダムで1〜3体が出現するアイテム。
本命はKrakenで、50%の確率でSOSボトルを落とす他、稀にレアのアイテムRopeを持っている。
が、純粋戦士でKrakenをブチ殺すのは容易ではないので注意。
685名も無き冒険者:02/03/04 00:14 ID:oZNZP1E7
>>682
そうなのか・・・
じゃぁ、網下ろしたらすかさず船移動させないと危険だな。
2種類出てきて逃げる暇なかったから。
686名も無き冒険者:02/03/04 00:17 ID:oZNZP1E7
連続カキコになってスマソ
>>684
ちなみにまだ中途半端なメイジで、装備品は革だから・・・・・

Sea serpentとKrakenが出てきたっぽいです。
死んで幽霊になっても追いかけてきたのにはちょっとワラタ
また手にいれたらやってみよっと。
687名も無き冒険者:02/03/04 00:19 ID:SM5xnf35
>>685
えーと、網投げると、イカ、水エレ、海蛇が出現します。
単独の場合もあり、複数の場合もありです。スペースがないと一匹しかでないようで。
それらを倒すとSOSボトルを所持しておりまっする。
ボトルの中の手紙を読むと宝箱をつりあげられますよ。
中身は大抵幾ばくかのお金と秘薬、マジックアイテムですが、
たまにとんでもなく高価なアイテムが入っていることもアリ。楽しいよーん
688名も無き冒険者:02/03/04 01:07 ID:RIbfLwcM
ムーングロスとゆう町に来たのですが、ここからHEVENへ戻る事は出来ますか?
689名も無き冒険者:02/03/04 01:12 ID:O0ypPOG9
>>676
カウンセラーホール(だっけ?)にあるミニひな壇をダブルクリック。
何十回か連打してるうちにワープするよ。
690600:02/03/04 01:12 ID:NOdVwRby
>688
どうやって来たの?
人に青い楕円のゲートを出してもらったのだとしたら、あまりホイホイ入らないようにしよう。
凶悪なモンスターがウヨウヨいるダンジョンに繋がってる場合があるからね。
時には○○へいけるゲートだよ、といいつつも別の場所へ繋がってたりする事もあるからね。

で、複数の岩に囲まれた所のムーンゲートをくぐってきたなら、
来た道を戻れば大丈夫。
691名も無き冒険者:02/03/04 01:14 ID:RIbfLwcM
>>690ありがとうです(´ー`)
692名も無き冒険者:02/03/04 01:46 ID:5Aj4sGQY
ぐは〜。
デフラグしても30分に1回はフリーズする。
対策のしようはないのでしょうか?
みんなフリーズ全然しないのですか?

ちなみに当方はXPで、容量不足は有り得ないです
693600:02/03/04 01:53 ID:NOdVwRby
>692
特には・・・
ただ単にそのシャードが重いだけなんじゃないでしょうかね。
TDでプレイしているなら、
例えTDがプレイできる環境でも2Dでやるのを個人的にはお勧めします。
694名も無き冒険者:02/03/04 01:57 ID:PMpt10m2
ギルドに入りたいのですが
やり方がわかりません
695名も無き冒険者:02/03/04 02:00 ID:3qVVpfUX
普通のギルドに入ってからNPCシーフギルドに入ることはできないんですか?
696名も無き冒険者:02/03/04 02:01 ID:x0rNj4qB
キャラクターの職業を決める画面で職業の選択肢が
戦士、魔法使い、鍛冶師、上級者しかありません。
初心者はこの中のどれかしか選べないのでしょうか?
それと、シャードの選択の画面でもどうみても無限が
ないです。やり始めは無限ってないのでしょうか?
697名も無き冒険者:02/03/04 02:07 ID:KIqZgaZG
>>696
ないですね。
あと、決まった職業というのはないです。
その「戦士・魔法使い・鍛治師」というのは、その職業のキャラを育てるにあたって
初心者に使いやすいステータスとスキル構成になっているだけですから。
698600:02/03/04 02:11 ID:NOdVwRby
>694
NPCギルドの事なら、ちと分からない。
PCのギルドなら、ギルドメンバー(通称ギルメン)を見つけてギルド入りたい、と言って、
そのギルドの頂点に君臨するwギルドマスター(通称ギルマス)に紹介してもらい、
そのギルマスにギルドへ入れてもらう事で入った事になります。

ただし、星の数程あるギルド、
良いギルドも悪いギルドもあります。
さらにPK専門等、色々な目的を持ったギルドもあります。
どんなギルドなのか、良く調べてから入ると良いですね

>695
NPCギルドに関しては無知なのでと分からない。すまそ

>696
色々な種類のスキルがあって、
例えば戦士に必須なスキルは包帯、剣技(斧、棒等もあり)・・・といった様に、
通常は幾つかのスキルを組み合わせてその職業に合ったキャラクターを作成します。

でも初心者はそのスキルの有用性が良く分からない場合が多いのではないかという事で、
最初からその必須スキルを組み合わせて、ある程度キャラが作られた状態で始める事が出来ます。
いわゆるテンプレートですね。最初はその職業の中から好きなものを選べば問題無いです。
最初に戦士を選んだからといって、一生戦士な訳ではなく、後から好きに変えられますので。
699697:02/03/04 02:12 ID:KIqZgaZG
うーん、なんかわかり難い文だな。
つまり、「戦士」ではじめたとしてもその後のスキルやステータスのいじり方一つで
魔法使いにも鍛冶屋にもなれるわけ。
このゲームは一般的なゲームのような「職業」ではなく、「スキル」というものでそのキャラの
特徴が決まるので。

鍛治スキルがあれば鍛冶屋、各種武器スキルがあれば戦士というように。
まあ鍛治スキル100でも自分が戦士と思っていれば戦士ですので。
初めはお好みで適当に育てていくのが楽しいと思いますヽ(´ー`)ノ
700697:02/03/04 02:13 ID:KIqZgaZG
>>688
ケコーン
俺より文が遥かに巧い。吊ってきますヽ(´ー`)ノ
701名も無き冒険者:02/03/04 02:14 ID:x0rNj4qB
>697さん、レスありがとう。
なるほどー。その職業のキャラを育てるのに使いやすい
構成ってことなんですかー。
じゃあ、なりたい職業は職業選択の画面でなくても
まずはどれか選んでおいて、後は勝手に好きな職業
のスキルあげてってことですよね?
あと無限シャードは、UOやり始めて
それなりに時間が経過したら出てくるのでしょうか?
702名も無き冒険者:02/03/04 02:16 ID:WHaLFVyl
>>700
ケコーンってか、4分遅れのレスだから意図的な補足でしょ。
あせらず>>698

>>696 >>701
ヤング状態の人はMUGENは選べなかったような。
703600:02/03/04 02:17 ID:NOdVwRby
>700
いえ、遅かった分こっちが吊ってきますヽ(゚∀゚)ノ

>701
無限は上級者用シャードという位置づけなので、
初心者と呼ばれる間は利用不可能です。
まぁ実際初心者には向かないので、
普通のシャードでしばらく遊ぶのが良いと思いますよ。
通常シャードに特別なルール(ルールというよりは制約、制限かな)が加えられたものが無限です。

無限は過疎化が進んでいるようで、
人も少ないし、そういった意味でも通常シャードの方が面白いと思いますよ。
個人的にはですけどね。
704600:02/03/04 02:18 ID:NOdVwRby
>702
いや、意図してないす。
タイピング遅いダケー
705名も無き冒険者:02/03/04 02:22 ID:x0rNj4qB
>688、699さん。
教えてくれてありがとう!
これで疑問が解けました!
706名も無き冒険者:02/03/04 02:23 ID:WHaLFVyl
>>701
>あと無限シャードは、UOやり始めて
>それなりに時間が経過したら出てくるのでしょうか?

ヤング解除条件満たせば出るはずです。
時間にして40時間です。

>>704
ならばリロードよろしく
707名も無き冒険者:02/03/04 02:27 ID:x0rNj4qB
>703さん、そーなのかー。
無限はすごく楽しいのかと思ってました。
大人しく通常シャードで遊んできます。
ちなみに、超初心者はどこのシャードが良いでしょうか?
もしお勧めなどありましたらアドバイスお願いします。m(__)m
708名も無き冒険者:02/03/04 02:36 ID:SoTRXuzX
>>707

無限もすごく楽しいですよ。
ただ色々な面で大変です。
ヤング解除になったら一度自分で見てみては?

超初心者の方にお勧めシャードというのはありません。
というか全部お勧めです。なので自分の好きなところで大丈夫です。
709名も無き冒険者:02/03/04 02:39 ID:NNJjZinf
>>707
無限楽しいよ
でもまあ初心者にはつらいのかも
対人好きならとても楽しいとこ

お勧めシャードは瑞穂が家安いから初心者でも頑張れば手にはいるかも?
710名も無き冒険者:02/03/04 02:46 ID:3qVVpfUX
MUGENのルールとか載ってるサイトとかありません?
711名も無き冒険者:02/03/04 02:52 ID:ZikIKCuQ
>710

>>5のリンクから「ウルティマオンラインパラリシャン」へ。
そこの「マニュアル」に「ムゲンシャード」の項目がある。
たいていのことはこのサイトでわかるよ。
712名も無き冒険者:02/03/04 02:53 ID:ZikIKCuQ
あ、すまん >>3だった
713名も無き冒険者:02/03/04 02:55 ID:CyKYm0C3
>>707
隔離シャードと云われようが楽しいよMUGENは。

まずあきらめずに貧乏生活から初めてみれ!
きっと仲間が、ふえるじゃろう

つらいからこそ楽しめる。RMTにたよっちゃいかんぞ!!
714名も無き冒険者:02/03/04 03:01 ID:OdSMAPAc
無限ってテンプレ戦士とテンプレメイジどっちが得?
将来的にはメイジ使っていきたいんだけど当座の生活資金稼がないといけないから迷い中
715名も無き冒険者:02/03/04 03:08 ID:CyKYm0C3
>>714
MUGENはROTのおかげでメイジ育てるのに金かからんよ。

1ONなんてないし、メイジでいいんでない?
716名も無き冒険者:02/03/04 03:17 ID:AVKs4EGX
>>627
そんな時は
"[ `Д´]あっち逝け!ぺっぺっぺっぺー" で応戦すれば
あなたも立派なUO変人
717 :02/03/04 03:18 ID:dcAXqtYG
HQを越えるSHQという武器があるらしいんですが、どんなものですか?
通常のハイクオリティは20%性能アップですよね?
718名も無き冒険者:02/03/04 03:30 ID:mS8UQ2lq
>717
ただ単に耐久度が高い物ができたときに、
通称でSHQっていう人がいる。
ちなみに耐久度はPCベンダーに置いて評価額をみることで確認。
たぶん717が期待しているような物ではないよ(w
>696
NPCのギルドはPCギルドとは別扱いです。
シーフがあつまったPCギルドもあるぐらいなので当然入れます。
719名も無き冒険者:02/03/04 03:41 ID:p9TCG2wB
>>718
NPCギルドってシーフを除いてこの間だのパッチでなくなったと思われ
720名も無き冒険者:02/03/04 04:27 ID:rCWepj4S
質問です
今鍵開けの修行中で現在95,2でダンジョンのL3,L4箱を開けているんですが
バースト以外はやる意味ないくらいあがりにくいですか?
それとも2時間くらい開けまくっていれば運がよければあがったりします?
できるだけ早くGMになりたいのでバースト以外でも上昇狙えるならやりたいのです
ちなみに一回バースト以外に挑戦して2時間で0,1もあがらなかったっす
721名も無き冒険者:02/03/04 04:32 ID:uvrYtSm5
SSと盾がGMなんですが、どうしても弓が使いたいので、どっちかを0にしようと思います。
モンス戦重視、対人もそこそこに、というのではSSと盾、どっちを削ればいいでしょうか?
他のスキル構成は、解剖GM,戦術GM,包帯90、レジ93、魔法85、テイム32です。
722名も無き冒険者:02/03/04 04:41 ID:PLs4bJW8
>>720
今漏れの鍵キャラ98ちょっとだけど、バースト関係無く一日0.3くらい上がる事あるよ
ひたすら数こなすのがいいと思われ。
漏れの場合、鍵が主な収入源だから勝手に上がってく感じだなw
723720:02/03/04 04:52 ID:rCWepj4S
>722
レスありがとうございます
それ聞いて安心しました
頑張って修行にはげみます
724名も無き冒険者:02/03/04 05:02 ID:6mXjmpbH
>721
盾削って弓かな。
ハル使えるのはデカイと思うよ。
そんだけのスキルありゃ、大概のモンスは倒せる。
725名も無き冒険者:02/03/04 05:27 ID:mLoz+rbR
>>680
遅レスで申し訳ないが補足.
むか〜し作ったルーンブックはブレス属性がかかっていないです.
それがバグでブレス属性がかかったものが出回りました.
で,OSIが「バグなのでブレス属性なしに戻します」なんて言ったら
ユーザーから猛反発うけて,そのまま仕様になってしまいました.

なので,手持ちのルーンブックがブレスかかってるか不安なら,
一度死んで見ることをおすすめします.
726名も無き冒険者:02/03/04 05:49 ID:zdySPdQR
ダンジョンにはいるには松明必須?
727名も無き冒険者:02/03/04 05:50 ID:6T+87WCW
wkk何ですが、掘り+5のグローブって相場どれぐらいでしょうかね?
728名も無き冒険者:02/03/04 05:55 ID:3qVVpfUX
最近の対人メイジの代表的なステータス&スキル構成を教えてください。
タンクメイジなんて今じゃ通用しませんよね?
729名も無き冒険者:02/03/04 06:02 ID:6T+87WCW
答える人がいないのか…

>>726
松明というか、何らかの光源は必要。
松明とかランタンだと片手がふさがってしまうので、
黒ポーション飲むか、ナイトサイトの魔法をかけるかどっちか。
730名も無き冒険者:02/03/04 06:06 ID:mLoz+rbR
>>729
ディスプレイ液晶に変えたら明かり要らなくなった・・・
731名も無き冒険者:02/03/04 06:09 ID:6T+87WCW
>>730
まあそれならそれで良いや。
732名も無き冒険者:02/03/04 06:11 ID:zdySPdQR
光源ないと途中からはいれなかったりする?
733名も無き冒険者:02/03/04 06:12 ID:7vK6drAj
>>728
非常に有効だが、MBが怖いので俺はMDEXメイジ。

>>730
目に悪いから明かりつけとけよ(藁
734名も無き冒険者:02/03/04 06:12 ID:moImYvnm
UOの神様へ
家が手に入らないので、賃貸マンション建ててください。
それがダメなら、銀行に預けられる物、もっと多くして下さい。
てつやより
735名も無き冒険者:02/03/04 06:14 ID:7vK6drAj
>>732
ドラクエ1のレミーラみたいなもん。
なくても見えてれば関係ない。
736名も無き冒険者:02/03/04 06:49 ID:uGVIgCxc
バルクオーダーシステムの事が良くわかりません・・・。
詳しく教えてくれませんか??
737名も無き冒険者:02/03/04 06:58 ID:QqLySEmf
>736
>>3のリンク集にあるパラリのマニュアル・大量注文システムを読むのが吉。
738600:02/03/04 07:19 ID:NOdVwRby
>706
ゴメンナサイ
んでもケコーンしちゃ悪いですかね・・・

>727
相場は・・・かなり安いよ。
売れるかも微妙ってとこ。
そこらのベンダーにもある場合があるしね。
739名も無き冒険者:02/03/04 07:20 ID:uGVIgCxc
よく「緑色 HQ品 チェーン20 アイテム」を数k!
とか競売してる方がいますが、これは鍛冶屋から貰ったあのバルクDEEDを競売してるの?
740600:02/03/04 07:31 ID:NOdVwRby
>739
競売かどうかはさておき、
その通りです。DEEDを販売してます。
741名も無き冒険者:02/03/04 07:36 ID:gZSGKsg0
すいません。一応>3の大量注文について読んだのですが色付きの品を頼まれた
場合その色のインゴットを使うだけでokですか?それとも色をつけられるハンマー
で作らないと駄目ですか?
742名も無き冒険者:02/03/04 07:42 ID:6T+87WCW
>>738
うげ、50kで買っちゃった…
743600:02/03/04 07:45 ID:NOdVwRby
>741
その作りたい物と同じ色のインゴットと、
ある程度の鍛冶スキル、さらに特定のハンマーを必要とします。
744名も無き冒険者:02/03/04 07:45 ID:7vK6drAj
>>741
武器で色付ならそうしな。
そんなもん見たことねぇが。
745名も無き冒険者:02/03/04 07:47 ID:Y6re7yrY
>738
安くても50kくらいじゃないか?
漏れHokuto
746741:02/03/04 07:51 ID:gZSGKsg0
例えばshadow ironでplate helmを20個というdeedをもらった場合スミスハンマーで
普通に作ればいいのかルニックハンマーで作らないといけないのかっていうことなんですが。
747名も無き冒険者:02/03/04 07:54 ID:EPV2utW9
>>746
普通の道具で普通に色付武具作ればOK。
748名も無き冒険者:02/03/04 07:55 ID:71njswAU
>>746
漏れは普通にスミスorスレッジハンマーで作ればいいと思うんだが、
>>743がああ言ってるしな。
1つ作ってジョイントしてみたらどうだ?
749名も無き冒険者:02/03/04 08:01 ID:6T+87WCW
>>741
743の「特定のハンマーで〜」というくだりは嘘。
普通のハンマーで作れる。
750747:02/03/04 08:04 ID:EPV2utW9
ほかのヤシも言ってるように>>743のはネタか勘違い。
不安なら>748の言うように1個作って試してみれ。
751741:02/03/04 08:06 ID:gZSGKsg0
何回もすいません。スミスorスレッジハンマーでは色つきインゴット使っても
色は付かないと聞いたものでルニックハンマー持ってない限り>>746のような
deedは持っててもしょうがないのかなと思ったんですが。とりあえず自分で
試したほうがよかったですね。失礼しました。
752名も無き冒険者:02/03/04 08:08 ID:a4OyvYTK
特定のハンマーってのはスミスハンマー、スレッジハンマーを指してたのでは?
ウォーハンマーってのもあるし。
まあ、鍛冶道具と書いてればわかりやすかったんだろうね。
753名も無き冒険者:02/03/04 08:09 ID:RFdfRANX
おはようございます。
昨日、キャラ作成数について質問した者ですが、その節はありがとう
ございました。で、ここで、新たな疑問が湧いてしまいまして、
シャード*5キャラ分のキャラが作れるのにさらにアカウントを
増やしたいという人がいますが、その理由を教えて下さい。

754名も無き冒険者:02/03/04 08:14 ID:xn11EwqE
>>753
家は1シャード1アカウント1軒しか持てないから。
ヤング特典アイテムが欲しい
ホリデープレゼントが欲しい
こんなもんだろうか…ヤング関連についてはよく知らないや
755名も無き冒険者:02/03/04 08:14 ID:71njswAU
>>753
UOで出来ること全ては5キャラでは無理だから。
・戦士
・ピュアメイジ
・生産(鍛治、大工、細工、弓、掘り、裁縫)
・BTM
・泥棒
・毒塗りアルケミスト
・トレハン

これで既に7キャラ。もっとやってみたいキャラとかがあったら増えていく。
一番可能性があるのは家だな。
1アカウント1シャード1軒だしな。
756名も無き冒険者:02/03/04 08:14 ID:735q3pny
単騎赤PKで物資の補給:無限、SP
複数の家を持ちたい。キャラが5人では足りない、
嫌がらせとバグ利用専用捨て垢、半冬眠褒章垢。
757名も無き冒険者:02/03/04 08:18 ID:G0y1SJxX
UOって無料でできる鯖(個人で運営かなんか)ありますよね?
お勧めってどこでしょうか。
758名も無き冒険者:02/03/04 08:25 ID:Fvq48HBU
>757
荒れてるみたいけど専用スレ逝ってみてはいかが?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015030810/l50
(限りなくグレーな存在なのでエミュ鯖の利用は自己責任で)
759名も無き冒険者:02/03/04 09:02 ID:uGVIgCxc
アカ切れてなければ家は腐りませんか?
760名も無き冒険者:02/03/04 09:23 ID:v6ZtLoXT
>>759
いや、約一週間、家のドアを開けなかったら腐る。
というのが本来の仕様なのだが……最近は自動リフレッシュが続いているな。
ただいつまでも続いていくものではないはずだから、それを当てにするのは
どうかと思う。
761600:02/03/04 09:26 ID:NOdVwRby
>759
もうすぐしたら腐り出すよ、マジで。
それを狙って家DEEDが売れているらしい。
762名も無き冒険者:02/03/04 09:31 ID:7aPAkW6+
革ってどこで買うのですか?
革商人らしいキャラがいるのですが、何も売っていません。
一時的に売り切れてるだけかなと思い、何回か行ってみま
したが、一度も売っていませんでした。
763名も無き冒険者:02/03/04 09:32 ID:uGVIgCxc
て、事は、例えば1アカで3件持ってるとして
2件は腐るが、残り1件は自動リフが続くってことですか?
764600:02/03/04 09:37 ID:NOdVwRby
>763
確かそう。
もう数日のうちに腐りだすんじゃなかったかな。

今のうちにメインの家に、サブの家にある荷物を運び出しておけって話だった。
765名も無き冒険者:02/03/04 09:56 ID:ovKwi00H
>>762
その革商人が売ってます。
そして他の人に買われて売り切れているだけです。
人気商品だからねー
766名も無き冒険者:02/03/04 10:02 ID:TbAj9mFT
革はモンスターから剥いで集めるよろし。
輸送はゲートを使えば、1時間で1000枚+戦利品いけます
767名も無き冒険者:02/03/04 10:23 ID:DJf2g5WO
>719
なくなったのか…。
「あなたは私と同じギルドのようですね」ってなんかうれしかったのに。
意味はなかったけど。

>763
1アカ1軒制導入前から持っていたのなら腐らない。
768名も無き冒険者:02/03/04 11:02 ID:Y6re7yrY
純メイジでガーゴイルデストロイヤーは倒せますか、と聞きたい
769名も無き冒険者:02/03/04 11:07 ID:ovKwi00H
>>768
可能である、と信じたい
770600:02/03/04 11:08 ID:NOdVwRby
>767
マジで?
771名も無き冒険者:02/03/04 11:40 ID:6T+87WCW
MPK対策考えてみたんですが、

MPKerがモンスを大量につれてくる
       ↓
すかさずインビジアイテムで隠れる
       ↓
モンス達、MPKerをタゲる
       ↓
すかさずRO

どうでしょうかね?
772名も無き冒険者:02/03/04 11:41 ID:FvD1QazV
修理について質問します。
武器学でどのメッセージがでたら修理するのがいいんでしょうか?
773名も無き冒険者:02/03/04 11:43 ID:EGMnJxbh
>>771
もちろんそれでいいんだが、その考え方はおかしいよ
ほんとにMPKに困らされたことある?
774名も無き冒険者:02/03/04 11:44 ID:WCSl2xbY
皮ってリザードマンから取れる
やたら重いドーナツみたいなやつですよね?
どれくらいの値段で売れますか?
デスパで荷ラマ連れてる人見たことないような・・・
775名も無き冒険者:02/03/04 11:46 ID:FvD1QazV
皮はハサミ使用で軽くなります。ケコーン覚悟レス。
776名も無き冒険者:02/03/04 11:47 ID:6T+87WCW
>>773
あ、そっか。
もともとタゲってるんですね。
777名も無き冒険者:02/03/04 11:50 ID:9RvCSVaS
リッチと戦ってもレジがなかなか上がらないんですが
どこで誰と戦ったらいいですか?現在36.8です。
778600:02/03/04 11:52 ID:NOdVwRby
>777
PCのいない平和なところで自分でFF出してその上を動き回る
779名も無き冒険者:02/03/04 11:54 ID:v6ZtLoXT
>>777
Fで誰もいないとこでFFだしてその上を走り回る
780名も無き冒険者:02/03/04 11:55 ID:EGMnJxbh
>>776

そう。
MPKってのは大量のモンスターを自分にタゲらせておいて
目標の近くまで連れてきてからインビジして相手にターゲット
が行くようにすること。

これでMPKが成立する代表的な状況は
・相手がテイマーで多くのペットを連れてる場合
・相手が強敵と戦闘中で、欲をかいてその敵だけでも
継続して倒そうとしたがボックスされてしまった場合
(Tではないかな)

インビジアイテムで難なく隠れられる状況でMPKなんて
成立しないよ。それ以前に走って逃げれば十分だ。
781774:02/03/04 11:57 ID:WCSl2xbY
ありがと〜
今調べてみたらあるHPで@10で売れるらしいですね
ちなみに瑞穂です
>>777
じじいはEIがやたら高いらしいので、骨メイジ、リーパー、ゲイザーを
倒すとよいと思うよ。ただしだだ倒すんじゃなくて
モンスのマナが切れるまで魔法打たせてから倒しましょう
782名も無き冒険者:02/03/04 11:59 ID:uj2+FGlw
>>774
 
100枚単位で、1000枚ぐらい持って街角行商。
そうじゃないと売れない
 
>>775が言うように、ハサミ一回入れて軽くして。
 
皮屋に皮がないのは、転売屋が買い占めてるから。
 
それと、リザードマンと言わず、牛あたりでがすがす集めて。
さぁ今日からキミも皮商人だ。
783名も無き冒険者:02/03/04 12:02 ID:ovKwi00H
>>771
MPKerがモンスを大量につれてくる
       ↓
すかさずRO

>>772
・乱暴に扱われた跡があります
・かなり損傷を受けているようです
・見るからに脆く、危なっかしい感じです

ここまでならまず大丈夫だけど

・今にも砕けてしまいそうです

こうなると鍛冶GMでも修理で壊す可能性あり。
私は「乱暴に〜」で修理だしてるよ。
784名も無き冒険者:02/03/04 12:03 ID:r7Wg6RaA
>>771
トランメルだったら、ヤバくなったら走って逃げなさい。すり抜けできるん
だから。で、フェルッカだとボックスされたり壁だされたり大変なので、MPK
されないように赤ポーションやAPBなどもってボックスされても逃げられるよ
うにする。インビシしたとしても、MPKもインビシするのだから……

>>772
1回冒険にいったら修理するペースが良いかな。鍛冶屋やシーフなら武器学
入れてもいいけど、戦士系だと武器学を入れる余地はないので。

>>774
値段はシャードによって変わる。ちなみに、ダンジョンに荷馬を連れていく
酔狂な人はいません。こまめにROして銀行にあずけましょう。

>>777
リッチやリーパーでけっこうレジ上がるよ。でも、36・8だと死ねるので、50
くらいまでは>>778-779のような方法で上げてもいいでしょう。
まぁ、その値なら普段の冒険でけっこう上がるものです、がんばろう。
785名も無き冒険者:02/03/04 12:17 ID:rDeS71U9
>>659
>>669が正解(赤ネーム以外)

>>662
Wind内部はrune焼けない
Khaldun・蜘蛛城は ほぼ焼けない

>>725
修正入って 全てブレス属性になった

>>753
派閥には1アカ1キャラしか入れないから 複数キャラ入れる為に使ったりもする
786名も無き冒険者:02/03/04 12:23 ID:rDeS71U9
>>コテハン600
確かにこのスレに 教える君は必要だが
あんた微妙に間違ってることが多すぎる(既に突っ込まれてるのも込み)

>>660 間違い
>>663 初期属性とブレス属性は別物
>>665 Fでは焼けるが飛べない場所もある(派閥砦や 一部の閉鎖された空間など)
>>670 >>680。 125item以上持ってる場合のバグもある
>>674 >>613の状況はガードのことではないと思われ
>>693 フリーズするのにシャードは ほぼ関係ないと思われ。 後半は同意
>>743 特定のハンマーは関係ない
>>778 PCギルド未所属な場合はF限定
787名も無き冒険者:02/03/04 12:29 ID:gwOXHXnq
>>784
正直、狩りの度に修理するのは考え物。
耐久修正のついたマジック武器であれば、2,3回狩りに行っても新品同様なんてのはざら。
新品同様なのに修理して最大耐久度を落とすのは無駄以外の何物でもないと思われ。

10未満で十分実用に耐えるからArmsLore入れておくのをオススメする。

武具は確かに消耗品だが、良い物ほど長く使いたいでしょ?
788名も無き冒険者:02/03/04 12:35 ID:zdySPdQR
ブリタニアに一番小さい木製の家たてたんだけど、それでギルドつくれるの?
あとセキュアボックスってのは何処で手に入れるんで?
789名も無き冒険者:02/03/04 12:37 ID:YQYBAgu9
sageru
790名も無き冒険者:02/03/04 12:46 ID:/pRXuNWH
>>788
ギルドはギルドストーンの証書を町のベンダーで購入し、家で使えばつくれ
ますよ。で、ギルドストーンに最初に触った人がGMになります。
ちなみに、セキュアボックスはなんらかの箱を自宅に置き、それに@セキュア
と言い、カーソルをその箱に合わせればセキュアボックスになります。

>>789
意味不明?その21のクソスレ立てたhfmkGwMOかな?(w
791名も無き冒険者:02/03/04 12:49 ID:zdySPdQR
>>790
サンクス!
ベンダーってのは大工さんなベンダーですか?
792名も無き冒険者:02/03/04 12:50 ID:Gbg2wrKE
>791
道具屋だよ〜
始めてのお家?おめでとー
793名も無き冒険者:02/03/04 12:55 ID:zdySPdQR
どうもです!
ありがとうございました!
794名も無き冒険者:02/03/04 13:00 ID:R6HJp32k
>>793
ち、ちなみに、どこのシャードですか??
もし日本シャード、という話なら、これから始めても
多少は希望が持てるという事になるので、参項までに教えてください。

…ほとんど不可能だとは分かってるんですが、敢えてッ!
795maniA:02/03/04 13:00 ID:IY029Fey
つか初心者2人(と思われる)を弄ってるやつ発見。
弄られてた奴らの一人は逃げw
名前はmetempsychosis。
言いたい事はわかるが完全に無視されてる。
部族マスクギルドを作りたいってのももうあふぉかと・・・・
ああ、落ちたなワラ
796名も無き冒険者:02/03/04 13:01 ID:iY3EnefY
てすと
797名も無き冒険者:02/03/04 13:03 ID:rrQCP02Y
こんにちわ

テイマーを育ててるのですが
今、スキルが80%なのです
GMにするとエサをこまめにあげるとメア君は
狩りの手伝いしてくれるでしょうか?

アドバイスお願いします。
798死にマニア:02/03/04 13:05 ID:IY029Fey
GMじゃなくてもしてくれます
80なら余裕ですな。
ロアなきゃ意味ないけど
799名も無き冒険者:02/03/04 13:09 ID:zdySPdQR
783ですが、日本じゃないです。
前にこのスレで韓国シャードをすすめられて移住しました。
買って一月もしないうちに家・・・
初期のウルティマでは当たり前な光景だったのかもしれませんね。

韓国でもかなり歩いたんで今がラストチャンスなのかな、とか思ってます。
800名も無き冒険者:02/03/04 13:14 ID:VYDXgO31
ここで聞いて良いのかわからないんだけどパラリのBBS見れる人居る?
昨日くらいから見れないんだけど。
801死にマニア:02/03/04 13:16 ID:IY029Fey
見れるが?
802794:02/03/04 13:22 ID:R6HJp32k
>>799
なるほどなるほど。
やっぱり家を建てると言ったら韓国シャードですか。
日本の人も結構いるみたいだし、俺もちょっとキャラ作って頑張ってみます。
803名も無き冒険者:02/03/04 13:41 ID:GkAh570z
色付きインゴットで武器をつくればその色になってくれるのかと問いたい。
804名も無き冒険者:02/03/04 13:47 ID:GkAh570z
むしろ色付きの武器は作ることができるのかと問いたいのです。
805名も無き冒険者:02/03/04 13:48 ID:qP1R6tEC
>>804
バルクオーダ景品の特殊ハンマを使えば…
806名も無き冒険者:02/03/04 13:56 ID:Kn7aMP3M
>803,804
防具は、色付きインゴットを使えば可能。
武器は、色付きインゴットとその色に対応したルニックハンマーが必要。
しかし、簡単に手に入るものではないので注意。そっから先はパラリの大量注文システムでも見れ。
807800:02/03/04 14:06 ID:VYDXgO31
見れてる人居るのかぁ、
Server Error
This server has encountered an internal error which prevents it from fulfilling your request. The most likely cause is a misconfiguration.
Please reference this page.
って出て見れないっす。
パラリの質問相談の方に逝ってくる。
808名も無き冒険者:02/03/04 14:24 ID:zdySPdQR
家からヒトやモンスター追い出す方法教えてください・・・
なんかセリフありましたよね?
日本語でも出来る奴。
リザードマンがドアあけてきて大パニック・・・・
809名も無き冒険者:02/03/04 14:24 ID:LfslTuqI
sage
810名も無き冒険者:02/03/04 14:29 ID:UYFTSePO
>>808
「i ban thee」
「@バン」だったか「@ばん」のどちらか。
811名も無き冒険者:02/03/04 14:33 ID:gwOXHXnq
>>807
鮎渡の機嫌を損ねる書き込みをしてアクセス制限をかけられたのだと思われ。
812名も無き冒険者:02/03/04 14:36 ID:kao9PYaG
>>808
モンスがイヤならドアの前にベンダーを置いたらどうですか?
813名も無き冒険者:02/03/04 15:00 ID:jkH8Kh9b
>>807
意見交換板への直リンだったら消されてるみたいだから見えなくて当たり前
814名も無き冒険者:02/03/04 15:01 ID:8rY2vaB7
なんだかEither〜とでてきてサーバー選択画面にいけないです。
何度もアカウントネームとパスワードを確認して、アカウント管理画面では
アカウントはアクティブになっているのですが・・・
815名も無き冒険者:02/03/04 15:06 ID:zdySPdQR
家とか船って持ち主なら鍵なくても開け閉めできるんすか?
816名も無き冒険者:02/03/04 15:06 ID:ZikIKCuQ
>>814
Either the Account Name or Passward…云々のメッセージが出る場合は
アカウントが違う、パスワードが違う、パッチが最新のものでない、などの
原因が考えられます。
大文字小文字の間違いがないか、パッチはあたってるか、など確認して
みてください。
817名も無き冒険者:02/03/04 15:14 ID:EzeGyjjj
>>815
出来ないよ。
818名も無き冒険者:02/03/04 15:18 ID:8rY2vaB7
>>816ありがとうございます、パッチを当てるの失敗してたみたいです。
819名も無き冒険者:02/03/04 15:25 ID:kgwXp4Iu
カオスシールドが欲しいのですが貰える条件は
1,ギルドがカオスギルドである
2,称号がLord(Lady)である

で、あってるでしょうか?
また、もらうときはなんていえばよかったでしょうか。
2年ぶりに初めてすっかり忘れてしまいました。教えてください。
820名も無き冒険者:02/03/04 15:31 ID:oZNZP1E7
アカウントが有効になってないって・・・カンベン(;´Д`)

クーポン登録したらどれくらいの時間待たないといけませんか?
821名も無き冒険者:02/03/04 15:48 ID:oZNZP1E7
・・・と、入れたヽ(´ー`)ノ
下らん事で書きこんでスマソ
822名も無き冒険者:02/03/04 15:52 ID:Kn7aMP3M
>819
称号は要りません。カオスギルドに所属しているだけでOK。
ただし、昔のような強さは無くなってます。
823822:02/03/04 15:54 ID:Kn7aMP3M
っと、貰うときはブリテインのブラックソーン城にいるガードに「Chaos Shield」と言うだけ。
824名も無き冒険者:02/03/04 15:59 ID:K2I64fbr
質問します。
銀行の荷物が一杯になって、未だ取っときたいアイテムがある場合
どうしたら良いのでしょうか?
あと船はアイテム置き場として利用可能でしょうか?
教えてください。家はあきらめましたです(涙
825名も無き冒険者:02/03/04 16:01 ID:KtOMhkY+
>>824
>銀行の荷物が一杯になって、未だ取っときたいアイテムがある場合
>どうしたら良いのでしょうか?

より取っておきたいアイテムを銀行にいれて、いらないアイテムを捨てましょう。
捨てキャラ作る余裕があるなら、そのキャラに持たせましょう。

>あと船はアイテム置き場として利用可能でしょうか?
不可能です。
826名も無き冒険者:02/03/04 16:07 ID:K2I64fbr
>>825
は〜い、わかりましたです〜(^^
どうもありがとうございました
827819:02/03/04 16:10 ID:kgwXp4Iu
>822
なるほど、わかりました。ありがとうございました。
早速ギルド建ててもらいにいってきます!
828名も無き冒険者:02/03/04 16:10 ID:Aw9PcH7L
2週間前のLBRでデビューしたものです。
今度家を探そうと思っています。
どうすればいいですか?
不動産屋とかいるそうなんですけど、どこにいますか?
それと大工やで家の権利書を売っているそうですけど、どこの大工屋にありますか?
望遠鏡のようなものがあるそうなんですけど、どこに売っていますか?
つ〜か、各町の地図ないですか?
829名も無き冒険者:02/03/04 16:14 ID:SnGARVCb
いっぺんに質問するな
家は買えない。以上
まあ5000kほど出せれば別だがな
830名も無き冒険者:02/03/04 16:21 ID:bY3i2Txw
>>828
日本シャードで(無限以外)家を建てられる土地はほぼ、無い。

詳しくはパラリの家の説明を読んだ上で、
さらにUO不動産屋専門のサイトをよく読んでチェックすべし。

家は高価だ。誰もが欲しがる。ゆえにここで空き地情報等を得ることは不可能。
他人に教えてるひまがあれば自分が建てるからだ。
もし、本当に家を欲しいなら血眼で情報を漁り、廃人のごとくブリタニアを歩き回らねばならない。
がんばってください。
831名も無き冒険者:02/03/04 16:24 ID:bY3i2Txw
>>828
あ、建て売り住宅を買うつもりなら
シャード別に売買bbsがあるのでそこでチェック。
それもパラリにリンクがあります
832名も無き冒険者:02/03/04 16:25 ID:ZikIKCuQ
>>828
ちょっと重いけど、ここお勧めですよ。

http://guide.jp.uo.com/atlas.html

各街の詳細な地図と街のガイドがこれでもかというほど載ってます。
833762:02/03/04 16:25 ID:7aPAkW6+
殆ど売ってないですね革。
ちなみに今スキル95.4なのですが、100までに革何枚ほど必要ですか?
今日5000枚ほど買ったのですが。。。
板は20000枚ほど手に入りましたが、まだスキル70台なので足りなそうです。
834名も無き冒険者:02/03/04 16:32 ID:gtX9Ji6Y
裁縫はスキル上げに最適な「オイルクロス」というのがあります。
こいつは布1消費でなおかつ99,5までひっぱれるという
スーパー便利な作成物であります。なかなか上がらないかもしれませんが
そこまでひっぱると、あとは皮2k枚ほどでGMいけたりします。
あえて
その数値から皮でやろうとするならば、おそらく10k枚は必要でしょう。
買うならプレイヤーから。
835834:02/03/04 16:34 ID:gtX9Ji6Y
*補足
革鎧、革足のがオイルクロスより上がりははやいです。
836名も無き冒険者:02/03/04 16:35 ID:rT6YZNJJ
アイテムを地面に置くときのコツってありますか?
なかなか置けなくていらいらしてしまいます。
837名も無き冒険者:02/03/04 16:35 ID:d7Q0JPUU
運の要素もある95超えると

でもまあ、生産系は資材5万見とけばだいたい間に合うべ
300kもありゃ足りるだろう。
838834:02/03/04 16:36 ID:gtX9Ji6Y
↑鋲ね。
無駄にレスのばしてゴメン
839名も無き冒険者:02/03/04 16:39 ID:5Aj4sGQY
3Dでプレイしてて途中から2Dに変える事はできないのでしょうか?
840名も無き冒険者:02/03/04 16:44 ID:2/IIWAb7
>839
キャラや持ち物のデータは鯖持ちなんで全然OK。

841名も無き冒険者:02/03/04 16:51 ID:xqJwPNEE
気になってたんだけど、ガディウスってUOをパクったの?
ガディウスはやったことあるんだけど、UOはやったことない。

どっちにしようか考え中。
842名も無き冒険者:02/03/04 16:56 ID:xqJwPNEE
>>841
あ、書き忘れ。
よく、「今からUOやってもキツイんちゃう?」とか言われるんですけど。
なんか、土地が足りない(?)とか聞くし。

これって、「本物の町の住人になる」みたいな感じなのかな?
それだったら、ものすごく・・・買いたいかも。
843名も無き冒険者:02/03/04 17:10 ID:zdySPdQR
キツくは無いです。
一月前からはじめたけど、皆やけに親切。(飛鳥の話)
色々くれようとするんで、断るのが大変なくらい親切。
日本に土地は無いです。
日本サーバーに家を建てるつもりなら買わない方がいいです。
建てようと思ってかなり回りましたが、
どこもまるっきりあいてません。

家は町の住民になるってよりは、
別荘地に別荘を建てる、といった感じです。
それなりに町からは遠いし、
建てられるところに別荘が並んでいる事がおおいです。
ビッチリと。

どうしても欲しければ海外シャードへ。
今なら急げば韓国で土地を見つけられます。
このスレや韓国専用スレなででも移住しようというひとは多いので、
始めるなら今がチャンスかと。
844名も無き冒険者:02/03/04 17:23 ID:WqHTy7ez
ADSLとCATVどっちがUOに向いてますか?
845名も無き冒険者:02/03/04 17:26 ID:ZikIKCuQ
>>842
UOはブリタニアという世界の住人となって自由に生活するゲームです。
冒険することはもちろん、物を作って売ったり釣りをしたり泥棒をしたりもできます。
日本シャードには家を建てるスペースはほぼないといってもいいでしょうが
家を持つばかりが目的のゲームじゃありません。
家がなくても十分楽しめます。
なぜかまだUOを始めてもいないのに家にこだわる人が多いように
思いますが、他にも多くの楽しみがあります。
今から始めても全然だいじょうぶです。
846名も無き冒険者:02/03/04 17:29 ID:EzeGyjjj
>>844
業者やアクセスポイント次第。
当たりだとスイスイだけど、はずれるとロスあるみたい。賭け。
あたりはずれなく安定しているのは 光、ISDN。
847名も無き冒険者:02/03/04 17:46 ID:oZNZP1E7
金使って隣り合ってる家を(友人と相談とかで)買って、
故意に同時に腐らせて、腐ったその時に新しい家を建てるとか・・・・・・

考えてる人いる?
848名も無き冒険者:02/03/04 17:54 ID:EFxxHV5v
>>847
>金使って隣り合ってる家を(友人と相談とかで)買って、
>故意に同時に腐らせて、腐ったその時に新しい家を建てるとか・・・・・・

はぁ?

隣接している家を買って大きな家に建て替えたいのかな???
そんなことしなくても、隣家と自宅を一緒に証書に戻して新しい証書で建て替
えれば良いと思いますが?

たぶん、そんなこと考えているのは貴方くらいかと?
849名も無き冒険者:02/03/04 17:55 ID:39HGv6I5
教えて君スレで煽る君は何を考えてるのだね
850名も無き冒険者:02/03/04 17:59 ID:adYBBojA
まあ、春休みですから・・・
煽りクンや偉そうな教えてあげるクンは放置で。
851幽霊:02/03/04 18:06 ID:UVna52cC
OooOoooOooo
852名も無き冒険者:02/03/04 18:06 ID:d7Q0JPUU
TDがYBBなお前が一番偉そう
853名も無き冒険者:02/03/04 18:11 ID:zdySPdQR
TD
TD
TD
TD
TD
854名も無き冒険者:02/03/04 18:20 ID:3maaK6yl
>>851
だいたいあってます。
さらに詳しく知りたい場合はブリ観の職業訓練所参照の事。

次の方どうぞ
855名も無き冒険者:02/03/04 18:22 ID:JhFWr+71
無限でステルスの自動暴露って機能してる?
ってかこれが仕様?自分の記憶が確かならばまだ
一度も自動暴露されてない、、、、、
856名も無き冒険者:02/03/04 18:24 ID:oZNZP1E7
あ、そか。スマソ
857YAMATO:02/03/04 18:29 ID:fKEoZ2Pq
すいません、色つきの武器についてお尋ねしたいのですが、
カッパー以上のクラスの武器を売ってるところを見た事がありません。
大手のデパートもいろいろ回ったのですが…。
たとえばブロンズ以上のの武器はどれくらい価値があるのでしょうか。
他人に売るほどたやすく作れないものなんでしょうか?
それと各クラスの武器(ハルバード)のだいたいの値段(だいたいですよ)を
教えてください。
858名も無き冒険者:02/03/04 18:32 ID:r6XKlYQj
>>857
飛鳥だとブリ1銀の前でゴールドまでの武器売ってるよ。
他のシャードだと分からんけど・・・
値段は忘れた、ゴメソ。
あとこれもアスカでの話だけど、色付武器の値段はカタナだろうがハルだろうが
全部一緒の値段になっている。
859名も無き冒険者:02/03/04 18:32 ID:c96Czxjf
教えて頂きたい事があります。

オプションの全画面表示をオンにしても全画面表示されません。
再起動が必要と書いてあったのでしたのですが。。。

気になる点は、全画面をオンにしてOKを押したあともう一度オプションの画面の設定を確認
したら、全画面表示のボタンがオフに戻ってました。

PCの環境は

OS:XP ビデオカード:GF3Ti200(ドライバ、デトネ23.12) CPU:アスロンXP1700 です。
 
なにか前例のようなものがあれば教えていただけないでしょうか。
860858:02/03/04 18:33 ID:r6XKlYQj
>>857
つ〜か、思いっきりYAMATOって書いてるね。
逝ってきます。
861名も無き冒険者:02/03/04 18:35 ID:mywFMxHJ
家ってそんなに重要なんですか?
Fだと嫌だとかって聞きますけど、やっぱりFだとまずいんですかねw
私も買ってみたいって気持ちはあるのですが、結構な値段ですものねw
862名も無き冒険者:02/03/04 18:35 ID:mErqFQ6z
>>857
色つきのルニックハンマーブロンズやゴールドクラスになると1本あたり
数百K〜1千数百kで取引されています。そして1本のルニックハンマーか
らは、確か51個しか武器を作成できなかったと思います。
だから、PCショップでは販売していないのです。

とりあえず、数十kから数百Kだと思いますよ
863名も無き冒険者:02/03/04 18:42 ID:Aw9PcH7L
剣とタクスキルが90ちょっとあるんですけど、上げるのがきつくなりました。
ハーピーを1匹倒してどちらかが0,1上がるか上がらないかといったところです。
もう少し強めのモンスターを教えてください。
それと、そこへの逝き方も教えてください。
864名も無き冒険者:02/03/04 18:42 ID:9EExSwiH


797 :名も無き冒険者 :02/03/04 13:03 ID:rrQCP02Y
こんにちわ

テイマーを育ててるのですが
今、スキルが80%なのです
GMにするとエサをこまめにあげるとメア君は
狩りの手伝いしてくれるでしょうか?

アドバイスお願いします。

と質問をしてアニマルロア有るなら大丈夫と
アドバイスをもらったのですが

もしアニマルロア無しなら
エサあげまくっっても狩りはムリでしょうか?
(他の人が戦ってるモンスを横取りはしたく無いです。)
865名も無き冒険者:02/03/04 18:45 ID:xmyIy4gm
>>864
やめたほうがいい。他人の獲物横取りしてオロオロなるの確実と思う
866名も無き冒険者:02/03/04 18:46 ID:NOdVwRby
>861
1つの目的として欲しい事は欲しいが、
必須かといえば全然そうでも無い。
あれば便利とか、そんな類。
欲しい人はたくさんいるけどな。

Fだと自宅前でPKがうろつく事とかも考えられる。
それが嫌なんじゃないか?
俺の友人は必死で土地を探して、見つけたんで建てたら隣の家がPKギルドのGHで、えらくビクビクした生活を送ってる。

あとwの連発は死ぬほどウザいと思う奴もいるからやめれ
867名も無き冒険者:02/03/04 18:48 ID:XGNqoq4/
>>863
90を超えるとハーピーでは上がり難いです。
死の町とか緑センセがオススメです、死の町へはデルシアから
ひたすら北の方に行けばあるはずです。
緑センセはコブトス3Fを適当に進んでいけばそのうち
人がたくさんいる小部屋があるので、そこにいます(ギロチンが置いてある小部屋)

>>864
テイムだけGMだと言う事も聞きづらいですし、餌を上げても忠誠度が
あまり上昇しないはずです、>>865さんの言ったとおりになるのがオチです。
868名も無き冒険者:02/03/04 18:50 ID:Aw9PcH7L
>>867
863です。
わかりました、逝ってみます。
ありがとうございま
869幽霊:02/03/04 18:51 ID:Hh/73LW/
水えれをいじめていたら、紫色のぽーしょんがたまりました。

爆発させるためには、どうしたらいいですか?
870名も無き冒険者:02/03/04 18:52 ID:i+OjKqdW
俺SL入ってから知ったんだけどお隣さんのタワーがcomのギルドだったんで、
毎日ビクビクしてる。
1on3くらいならなんとかなるが、この前10人以上集まってたの見ると・・・
無駄レスでスマソ
871名も無き冒険者:02/03/04 18:52 ID:XGNqoq4/
>>869
紫POTをwクリックすると「すぐ投げろ!」の文字と共にターゲットカーソルが
出ると思うので、急いで投げたい相手をクリックです。
872名も無き冒険者:02/03/04 18:53 ID:Aw9PcH7L
すんません死の町ってどこですか?
教えてくださ
873名も無き冒険者:02/03/04 18:54 ID:Xal7cTBW
>>864
>アニマルロア有るなら大丈夫と
>アドバイスをもらったのですが
こうアドバイスをもらってるんだからむりなんでしょうな。ていうか無理。

もらったアドバイスを信じるならそんなこと聞くまでもないし、信用できないなら
自分でやるべき。そんだけスキルが上がるくらいやってるなら初心者でもなさそうだから
TCいって試したら?
874名も無き冒険者:02/03/04 18:55 ID:Aw9PcH7L
すいません死の町の逝き方かいていますね。
いまから逝ってきま
875名も無き冒険者:02/03/04 18:58 ID:39HGv6I5
今TCあるっけ?
876名も無き冒険者:02/03/04 18:58 ID:Aw9PcH7L
で、デルシアにはどうやって逝くんですか?
877幽霊:02/03/04 19:00 ID:Hh/73LW/
>>871 ありがとう、早速投げてみます。

家がくさりはじめるとやらであちこち空家が目立ちますが、家をたてるとしたら
どこが一番いいんでしょう?

やっぱりブリの周り?
878名も無き冒険者:02/03/04 19:02 ID:9yBQR5jl
>>857
レス遅れたが色つき武器ならYamatoじゃこの人に頼んだらいいかも。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/4812/shop.html
過去のYamatoスレで良い人って言われてるしHPも有名だし。
>Shadow-HQ武器:1本2500gp(固定)
>Copper-HQ武器:1本(5000+250*ingot)gp
>Bronze-HQ武器:1本(20000+500*ingot)gp
>Golden-HQ武器:1本(100000+2500*ingot)gp
だそうだ。高価だな(;´Д`)
879名も無き冒険者:02/03/04 19:02 ID:F3+ftu0I
ステータスを下げるのに下げたいモノ以外を上げると前どこかで見たのですが
具体的にどうすればいいのでしょうか?
INT下げたい場合はシーソーでSTRとDEXを上げる行為を繰り返すのですか?
それともSTRとDEXのふたつ上がるスキルでシーソーするんですか?
880名も無き冒険者:02/03/04 19:03 ID:pRONxf2Y
>>876
徒歩かリコで。徒歩での逝き方はブリ観の地図でも参照してちょうだい。
リコで行くなら、その辺の家のルーンブック探ればデルシアルーン入ってると思われ。

>>877
腐り待ちは相当熾烈になりますぞ。多い時には数十人が家が腐るのを
24時間前から張り込んでる。お約束でドラリリースする人もいる。
悠長なこと言うてないで、どこでもいいからまず建てることです
881名も無き冒険者:02/03/04 19:03 ID:NOdVwRby
>877
何処が良いとかそういう話すると、
そこに群がる人も増えると心得るべし。
それは=家の建てにくさに繋がるからね。

実際腐る家ってそれ程無いと思うよ。
むしろ腐る家を探すのがまず大変なレベル。
俺もそうだけど、家を建てたい人は他人にそう簡単には情報を教えない。と思う。
882名も無き冒険者:02/03/04 19:22 ID:pkgwIus4
昨日、フェルッカで台湾人に「笑日本」って連呼されたんですが
どういう意味ですか?教えてください
883名も無き冒険者:02/03/04 19:24 ID:AAlMb95S
>>882
日本人をバカにしているのでしょう。
そういう奴は無視しましょう。
884名も無き冒険者:02/03/04 19:25 ID:pkgwIus4
>>883
そういう意味だったんですか
ありがとうございました
885名も無き冒険者:02/03/04 19:33 ID:EVJMw0er
テイム62くらいで調教してたんだけど・・・
普段は0.1ずつしかあがらないのに、一気に「2.2」もあがった。
これって一体何なんでしょう???
以前包帯巻いてる時も同じような事が起こったような・・・

886名も無き冒険者:02/03/04 19:40 ID:VhXBQYCd
WW二匹で狩りすると、範囲魔法のせいでペット同士が
喧嘩になっちゃいます。これは防げますか?
887名も無き冒険者:02/03/04 19:41 ID:NOdVwRby
金オークマスク被るとゲート出す成功確立が上がるそうなんですが本当ですか?
888名も無き冒険者:02/03/04 19:42 ID:pmlZJOne
Tならギルド抜ければOK
Fならバードの沈静化つかうしか・・・
防止策と言うならWWをつかうときは一匹だけでと言うことぐらい
889名も無き冒険者:02/03/04 19:43 ID:pmlZJOne
>>887
嘘です あれの効果は
装備するたびにカルマが下がる(何度もやれば-4まで行く)
STRが+10されDEXとINT高いほうが-10される
だけです
890名も無き冒険者:02/03/04 19:48 ID:4MPPfOWk
魔法使用の主目的がゲート(スクロールにて)の人、
どのくらいのスキル値・INT値してます?
ぎりぎりでも、実用レベルに耐えれますかね?
891名も無き冒険者:02/03/04 19:53 ID:2e2r1xhF
新キャラ作る時に名前の大文字・小文字は区別されるのでしょうか?
例をあげると
「KNIGHT」っていうキャラが既にあった場合
「Knight」ってキャラは作れるのか?って事です。
892名も無き冒険者:02/03/04 19:57 ID:/AEDzWwn
>>891
作れます。
ただ、同アカで同じ名前にすると、色々不都合が出てくるみたいです。
マクロだとか魔法アイコンだとか・・・
893886:02/03/04 19:59 ID:VhXBQYCd
>>888
Tでギルド入ってませんが喧嘩します。(ダメージは無し)
今思いついたのでが、これを利用してペットの訓練ができますか?
894名も無き冒険者:02/03/04 20:10 ID:T3AOBzB7
できません。自分と戦わせれば分かると思うけど
スキル上昇判定ないので無意味です。
895名も無き冒険者:02/03/04 20:18 ID:XblSvFlW
>885
ステータスボーナスを、上昇値に加えたものと思われ。リアル値では0.1上昇のはず。

>890
最低マゲは36.1から。50にもなれば問題なかろう。
INTは35でマジカルウィザードハットか、それ以下でカニング+帽子。
参考までに、漏れはマゲ70のINT30でやってる。
896名も無き冒険者:02/03/04 20:31 ID:mywFMxHJ
細工と鍛冶をはじめようとおもっているのですが、インゴットはどれくらい必要になるのでしょう?
とりあえず細工からあげたいと思っています。
897名も無き冒険者:02/03/04 20:33 ID:pmlZJOne
両方で8万ぐらいかな
90までなら2万程度しか消費しないからちょびちょびやっていっていいかも
898890:02/03/04 20:50 ID:n+YQwNd7
>>895
ありがとうございます。
とりあえず、50くらいまであげて試してみます。
899名も無き冒険者:02/03/04 20:53 ID:mywFMxHJ
8万か・・・・・
ども・・・道程は長い・・・・
900名も無き冒険者:02/03/04 21:15 ID:duyi9Tfs
倭国にて 
スピア Power タク+25 耐久+10 Feeblemindness50

いくらくらいが普通ですか?
901名も無き冒険者:02/03/04 21:23 ID:2gwFbXNy
蛇城の屋上へはどうやったら行けますか?
902名も無き冒険者:02/03/04 21:29 ID:eGcKOd+M
コ・オーナーが設置したストロングボックスがあるのですが
もし、このコ・オーナーのアカウントを止めてしまっても
オーナーがストロングボックスを使い続けることはできるでしょうか?
あとストロングボックスが腐るのはどのような条件のときなのでしょうか。

よろしくお願いいたします
903名も無き冒険者:02/03/04 21:30 ID:EzeGyjjj
>>901
箱技で・・・は危ないから、銀行屋上と同じタゲ>テレポ>ラスタゲで。
904名も無き冒険者:02/03/04 21:41 ID:Ao/6aNL2
マゲについて便乗質問させてください
INT30でゲート唱えるとき、
マジカルハットで+5 カニングアイテムで+5しても
マナが40まで溜まるのにそこそこ時間かかると思うんですが、
実用に耐えれるレベルですか?
905名も無き冒険者:02/03/04 21:42 ID:dtC7UJPs
>904
銀行前でどこかにいこー!
となったときにはなんとかなると思うが、
死にそうになって、総員撤退!
となったときは使えない。
906名も無き冒険者:02/03/04 21:50 ID:duyi9Tfs
age
907名も無き冒険者:02/03/04 21:53 ID:pmlZJOne
ステータス上昇アイテムは一律+10だが・・・
カニングアイテムを使う場合は使えなくは無い
効果時間の関係上カニングの魔法で代用する場合は魔法スキルが60以上ないと先に切れそう
908名も無き冒険者:02/03/04 21:54 ID:Ao/6aNL2
>905
即レスありがとうございます

もうひとつすみません。
マジカルハットのようなチャージが減らないINT上昇アイテムは
マジカルハット以外にもあるのですか?
909名も無き冒険者:02/03/04 21:58 ID:71njswAU
>>908
ない。
910名も無き冒険者:02/03/04 22:00 ID:HVw3J4R2
>>902
ちょっと違うんだけど、
ストロングボックスを置いたキャラを消しても
コオーナー登録を解除しなければ
そのストロングボックスは使いつづけることができる。

この場合も*多分*可能だと思う。

ちなみにカウンセラーに聞いたら、
現状は問題ないけど、という感じの回答をもらった。
911名も無き冒険者:02/03/04 22:04 ID:eGcKOd+M
>910
ワオ、マジデ。ありがとうございます

ちと自分実家帰るんでアカ止めるかもしれないんですよね・・・。
で、知人に預かってもらうんですが。
6ヶ月でキャラ削除だったとおもうのでそれまでに戻ってくればなんとかかんとか。
912名も無き冒険者:02/03/04 22:23 ID:d7Q0JPUU
1000!
913名も無き冒険者:02/03/04 22:26 ID:EzeGyjjj
>>911
公式では3ヶ月だよ。
目安でしかないけどね。
914名も無き冒険者:02/03/04 22:27 ID:UnGfYaSt
落ちてるから拾ったんですけど緑色のDEEDってなんですか?
915名も無き冒険者:02/03/04 22:29 ID:EzeGyjjj
>>914
たぶん資材ディードだと思うけど、アイテム名がわかんないとわかんない。
クリスマスチケットも(向き違うけど)同じグラフィックの緑もあるしね。
916名も無き冒険者:02/03/04 22:38 ID:DMKxfclW
オフィシャルHPにあった
IRISH MUSIC FOR UOを
DLし、適用してみたところ(RUNME.BATで"I"を入力)
音楽が鳴らなくなったので、
元に戻しました。(RUNME.BATで"N"を入力)
しかし元の音楽もならなくなったので
一旦アンインストし、再度インストールしましたが
相変わらずBGMが鳴りません。
元のBGMを鳴らす方法はありますでしょうか?

ちなみにクライアントはUORです。
917名も無き冒険者:02/03/04 22:39 ID:UnGfYaSt
an unfilled commodity deed
って書いてありました。
918名も無き冒険者:02/03/04 22:57 ID:nBkZtdFC
>917
なにも登録していない商品取引Deed(Commodity Deed)です。
銀行員が5gp(だっけかな?)で売ってます。
919名も無き冒険者:02/03/04 23:07 ID:EzeGyjjj
>>916
再インストールしたとき、desktopフォルダとか戻さなかった?
オプションのサウンドの設定とか、OS自体のサウンドのプロパティとか確認してみましょう。
920917:02/03/04 23:12 ID:VhZxIHcD
どもでした。
戦士系なんで必要なさそうなんで捨てておきます
921名も無き冒険者:02/03/04 23:13 ID:j0k/7hFt
幽霊の言葉を理解したいのですが、
Spirit speakを最低いくつまで上げたらいいですか?
どっかのサイトでは10.0で可能と書いてありましたが、やってみたらダメでした。
922名も無き冒険者:02/03/04 23:15 ID:39HGv6I5
ウラワザ。
コミュニケーションクリスタル経由なら幽霊でもOK。
ただし半角文字のみ。
923名も無き冒険者:02/03/04 23:23 ID:JTvvmFmy
>>922
通報しますた
924名も無き冒険者:02/03/04 23:23 ID:oZNZP1E7
銀行の屋根とかってどうやってのぼるんですか?

タゲ>テレポ>ラスタゲってのを見ましたが、よく分かりません。詳しく教えて頂けないでしょうか。
925名も無き冒険者:02/03/04 23:34 ID:pmlZJOne
テレポで移動できるが直接ターゲットすると「視線が通りません」

ここで「キャラの真上と斜め上は視線が通る」と言う特性を利用する
まず外から屋根の上をターゲット
次にその真下まで移動
最後にテレポ>ラスタゲで視線が通るので移動できる
銀行なら入口のドア開けて斜め上ターゲットすればすぐ飛べるけどね
色々応用させると便利よ
926名も無き冒険者:02/03/04 23:37 ID:eGcKOd+M
すみません、今報奨サーバちゃんと動いてますか?
貰えない・・・
927名も無き冒険者:02/03/04 23:39 ID:Lxenfqp8
izumoでやってるのですが、派閥ベンダーってどこにいるんでしょうか?
秘薬が安いと聞きました。教えてください。お願いします。
928名も無き冒険者:02/03/04 23:41 ID:VXNjAoLY
>>921
10でも可能ですよん。マクロ登録して連打しまくりましょう
「霊界のとなんとかに成功した」とでたら成功です。
効果はしばらく続くよ。

>>926
いまサーバーだめみたいです。あちこちの掲示板にも
似たような書き込みありました。
929名も無き冒険者:02/03/04 23:43 ID:oZNZP1E7
>>925
おおー、できました!
なんだかかなり気分が良いです。これでまた世界が広がりました!
930名も無き冒険者:02/03/04 23:44 ID:ZikIKCuQ
>927

ttp://hpcgi2.nifty.com/uya/uo/ICI/izm_city_info.cgi

ここを毎日チェックだ↑
秘薬売りはたいてい銀行のそば。
税率の低いとこで買うよろし。
931名も無き冒険者:02/03/04 23:47 ID:Lxenfqp8
>930
速レスありがとうございます!
チェックします!
932921:02/03/04 23:51 ID:j0k/7hFt
>>928
おお!そうやるんでしたか。知らんかった・・・。
933名も無き冒険者:02/03/05 00:09 ID:L0HYioQo
MIZUHOで家たてれそうな土地さがしてますけど、
実際、歩いて発見できるレベルですか?
ちなみにTです。Fの方が可能性高いかな?
934名も無き冒険者:02/03/05 00:24 ID:ngrYr2rP
水エレってSS70タク70STR100で勝てますか?
武器はブロードソードで上記以外の戦闘スキルはないです
935名も無き冒険者:02/03/05 00:36 ID:NvTGpqYO
>>919
いえ、再インストールした時
フォルダには一切手を付けませんでした。

しかしよく調べたらアンインストールしても
デスクトップフォルダ、ミュージックフォルダ辺りが
消えてなかったようなので、
UOフォルダごとごみ箱行きにしてから
再度インストールしてみました。
でもやはりBGM鳴らず・・・
936名も無き冒険者:02/03/05 00:47 ID:sP6zaYjJ
>>934
レジ低かったらちょっときついかも
でもそんなに水エレ強くないと思うしなんと勝てるんじゃないかな?
937名も無き冒険者:02/03/05 00:51 ID:fBkhsFGT
レジが50は欲しい
ファイヤーフィールドを炊いて上を走り回れば50ぐらいならすぐになるよ
ギルドに入ってない場合はTでは出来ないのでFでやろう
その場合は人がめったなことじゃ来ないようなところでやるといい
(ムングロ島の左上の建物の上の方とか)

あとポイズンの魔法が包帯HP回復の邪魔になるので
店売りの解毒ポーションを5〜10ほど買っていこう
毒喰らったら即離れてがぶ飲みね 時々1つじゃ解毒できないので注意
水エレに限らず魔法で毒を入れられたら即一番安価な解毒した方が
包帯を効率よく使えるためお勧め
魔法毒は弱いのでPC製の高い解毒ポーションはいらない
高い解毒ポーションは敵が打撃で入れてくる毒用ですね
ある程度冒険してたら必要だと思う敵が出てくるので覚えておくといい
938名も無き冒険者:02/03/05 00:53 ID:oeW7igME
>>930
むむ、そのページいいですね。YAMATO版はないの?

戦士を育ててますが、魔法にあまりスキルを振りたくありません。
リコールスクロールがストレスなく使えるスキル値はいくつですか?
あと、マークスクロールがストレスなく使えるスキル値も教えて下さい。
939名も無き冒険者:02/03/05 00:54 ID:Fe2W3NNT
>>933
普通の人が歩いて発見できるレベルなら
何千Kもはたいて買う奴は居ないと思うのです。
執念深くて家に詳しくて、そのうえ幸運に恵まれた人でないと
無理じゃないのかな?
940名も無き冒険者:02/03/05 00:56 ID:ngrYr2rP
>>936-937
レジ0なんで今はやめておきます
すぐ荷馬攻撃してきて邪魔くさかったんで倒していいものか悩んでいたんです
やはり攻撃しなくてよかった・・・ありがとうございました
941名も無き冒険者:02/03/05 01:01 ID:2/g43Ehj
>>935
MIDIファイルの再生は出来る?
出来ないなら出来るようにしなきゃなんだが・・・うーん。
OSとサウンドボード(orチップ)のドライバの確認とか。
942テンプレ:02/03/05 01:02 ID:2/g43Ehj
UOの教えて君集まれ!その24

UOの教えて君はここで質問しましょう。

過去ログ・UO関連リンクは>>2-4 予備リンク>>2-10

※ ただし、最低限自分である程度調べた上で発言するようにしましょう。
※ 公式eSearch http://support.jp.uo.com/eSearch/

※音声が正常に再生されない、画面が正常に表示されない等の質問をする際は
自作機なら主要パーツの構成、メーカー製なら背面、底面等に表示されている
型式を調べてOSやUOAの有無なども忘れずに書き込むようにしましょう。

過去のスレッド
UOの教えて君集まれ!その23
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014922898/

FAQリンク(初心者ならずとも必見!FAQ、過去ログ、サーバ状態、リンク集まで網羅!)
http://uo2ch.gooside.com/index.html

Win2000、Me,XPでUO起動ソフト
http://phoebe2001.virtualave.net/uome.html
943テンプレ2:02/03/05 01:03 ID:2/g43Ehj
過去ログ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014922898/ その23
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014541366/ その22
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014178256/ その21
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1013736111/ その20
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1013344248/ その19
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012917593/ その18
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012488963/ その17
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012101789/ その16
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011742661/ その15
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011374678/ その14
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010955071/ その13
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010460999/ その12
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009905162/ その10
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009363831/ その9
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1006186077/ その8?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1008739675/ その7
http://game.2ch.net/netgame/kako/1006/10061/1006169201.html その6
http://game.2ch.net/netgame/kako/1005/10053/1005303333.html その5
http://game.2ch.net/netgame/kako/1004/10044/1004474380.html その4
http://game.2ch.net/netgame/kako/1002/10026/1002696013.html その3
http://natto.2ch.net/netgame/kako/1000/10008/1000876138.html その2
http://natto.2ch.net/netgame/kako/998/998208351.html その1

dat落ちした過去ログビューアはこちら
http://www.monazilla.org/
944559:02/03/05 01:03 ID:0ypYgFYe
>>560>>568
遅レスですみません。

カルダンとか古代爺とか聞いた事ない単語が…
もしこの先そういう所に行くようになっても、DEX88あれば
大丈夫ということですね。
今までフルプレ張り付きでモンスと戦っていたのですが、
このスタイルだとこの先キツイみたいなので、これを機に
軽装備にしてヒット&アウェイの練習をしようと思います。
質問に答えて頂いてありがとうございました。
945テンプレ 3:02/03/05 01:04 ID:2/g43Ehj
情報系サイトのリンク

ウルティマオンラインパラリシャン http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
うぇるまじ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
ムーンゲート http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
UOサイトリンク集 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
公式日本語サイト http://www.jp.uo.com/
シャード状況 : http://support.jp.uo.com/s_issue.html
定期メンテスケジュール http://support.jp.uo.com/downtime.html
サーバ接続状況 ttp://ultima.lightning.net/uo/
UOLocator http://suihac.pos.to/uoloc/
946テンプレ4:02/03/05 01:05 ID:2/g43Ehj
困ったときに

超初心者!用意するソフト・インストール・登録・ログインまで手取り足取り、ならブリ観
Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/

スキル・家・パッチ・イベント等最新情報ならパラリシャン
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html

UOtips。お役立ち小ネタならムーンゲート
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/

初心者向けサイトから日記サイトまで、あらゆるUOサイトへのリンク集ならここ
http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/

UOにつながらないぞ!シャードの状態確認なら
http://support.jp.uo.com/s_issue.html

サーバ落ちた?落ちた?他の人はどうよ?下記サイトのbbsで様子見してみよう
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/

スキル詳細ならうぇるまじ(初心者にはおすすめできない!)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm

UOのAAはこちらで
0lllllllllll|【二二 Monatima Online 二二>
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1012885218/
モナ板のルールに従い過度な文字レスは避けましょう。
947名も無き冒険者:02/03/05 01:07 ID:QZgOxjSN
正直、テンプレ1の
Win2000、Me,XPでUO起動ソフト
http://phoebe2001.virtualave.net/uome.html
は削除しても良さそうな気がしないでもない 3/5AM1:07
948名も無き冒険者:02/03/05 01:15 ID:Fe2W3NNT
>>938
リコールスクロールが99%成功するスキルは34.1。
緊急脱出に使う場合もあるから30は下らないほうが良いかと。
もう少し削った場合、20辺りだと結構ストレス感じます。
で、マークスクロールの方は99%成功するスキルは62.7。
しかしこれは頻繁に使うわけじゃないから45もあれば良いかと。
ただ、62.7に近づけておけば
普通にリコール唱えてもストレスがたまらないのは魅力的である。
949名も無き冒険者:02/03/05 01:31 ID:NvTGpqYO
>>941
今試したところ、
UOのMusicフォルダにあるMIDIは、
再生できませんでした。

サウンド カードがありません
Error ID = 0x80040256, Remedy ID = 0x00000000
と出ます。

サウンドボードのドライバを更新してみましたがやはり無理でした。
ん〜、OS再インストですかね・・・
950938:02/03/05 01:32 ID:oeW7igME
>>948
どうも
リコールスクロールだけで割り切れば、NPCから習えるくらいで
十分そうですね。マークはスクロールを携帯して、通りがかりの
人に頼んでみますわ。
951名も無き冒険者:02/03/05 01:48 ID:2/g43Ehj
>>949
パソコン一般板やWin板で聞いてみるのも手だね。
ハードウェアの追加と削除でどうにかなりそうだけど、これ以上はUOとは離れすぎかな。
>>950
古よりの言い伝えでは、
950が厨房で無い場合は新スレ立てるべし・・・だそうです。
952名も無き冒険者:02/03/05 01:50 ID:fBkhsFGT
30あればマークスクロ利用で20回ぐらいで焼けるよ
953名も無き冒険者:02/03/05 01:58 ID:6Sp1O+fA
>>833
すでに遅いかもしれんが、皮をPCから買うのははっきり言ってアフォですぞ。
NPCから買うよろし。

954名も無き冒険者:02/03/05 02:11 ID:f1PUbUQI
サーペントの柱ってなんですか?
いきなり浮上してたのですが・・・・
955950:02/03/05 02:29 ID:oeW7igME
>>951

言われるようにスレ立てました

UOの教えて君集まれ!その24
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015262659/
956名も無き冒険者:02/03/05 02:31 ID:XF0woB6Q
今の段階で家の看板クリックすると
This structure is somewhat worn.
ってでる家は腐るって事ですよね?
後、このいえは前から家に入ろうとすると
「この家はリフレッシュ不可です」ってでてました。
957名も無き冒険者:02/03/05 02:31 ID:z+4rdFFJ
>>954
ブリ観より、

Britanniaの海上 サーペントピラー
111 ゚ 37 ' S  116 ゚ 26 ' E
145 ゚ 22 ' S   63 ゚ 46 ' W

T2Aが開始された 98/10/26 に出現した新大陸への入口、サーペントピラーです。

この柱の近くで、「doracron」という呪文を唱えると、船ごと新大陸へワープします。

一方、Lost land にあるサーペントピラーは「Sueacron」という呪文を唱える事により Britannia のサーペントピラーの近くへ船ごとワープします。

でも、今は船も持ち運び出来るので、利用する人はいなくなりました・・・

ttp://www.bc.wakwak.com/~kamurai/Kanko/Other.htm
958名も無き冒険者:02/03/05 02:35 ID:2/g43Ehj
>>955
お疲れ様です。
UOの民に幸あらんことを。

>>956
今現在腐る予定の家ですね。
腐るまでに売られなければいいですね。
959名も無き冒険者:02/03/05 02:52 ID:XF0woB6Q
>>958
ありがとうございます!!
期待して待つ事にします
960名も無き冒険者:02/03/05 05:51 ID:dQ9oGq9g
>>933
1箇所見つけた
961名も無き冒険者:02/03/05 09:22 ID:t8z3ttX/
>879
答えがないかな?
方法を思いつくのなら、まずやってみることだよ。
んで結果で判断。
2つの方法を思いついて、
試してみてもどちらがいいか分からなかった場合に質問するといい。

>932
スキルの値は%にほぼ等しいよ。
だから10なら10%、理論的には10回使えば1回成功するだろう、ということ。

>947
削除というか差し替え…。
962名も無き冒険者:02/03/05 10:58 ID:7i3NHuFQ
ウィスプがいっぱい沸いているようなトコロってありませんか?
シャードはWakokuです。
963名も無き冒険者:02/03/05 11:20 ID:QbK/Oky9
35000の家を証書にして売るといくらに?
964名も無き冒険者:02/03/05 12:08 ID:Zo13MPIW
>>962
シェイムの東

>>963
買値の8割?で買い取ってくれるはず
965名も無き冒険者:02/03/05 12:10 ID:mNiHaLlM
>>962
イルシェナー誠実ゲートそばに、その名もWispダンジョンがあります。
1Fに4〜5匹は沸いているはず。

でもWispなんてどうするの?
レジ上げ?
966名も無き冒険者:02/03/05 12:15 ID:2/g43Ehj
移行してね。

UOの教えて君集まれ!その24
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015262659/
967名も無き冒険者:02/03/05 13:06 ID:7i3NHuFQ
>>964
サンクス。

>>965
レジ上げ場所のルーンブックセットを作っているんですが
なかなか16ヶ所揃わなくてネ。(イルシュじゃダメですが)
968名も無き冒険者:02/03/05 13:07 ID:7i3NHuFQ
>>966
終わったスレを上げる人多いし、最後まで埋めませんか?
969名も無き冒険者:02/03/05 13:13 ID:txvVmm4E
雑談っぽく。

斧戦士を使ってるんだけど、斧戦士の皆はどんな斧が一番よいと思う?
970名も無き冒険者:02/03/05 13:20 ID:luFVUNRv
>>969
雑談埋め

斧は能力から行くと3種類しかないでしょう。
1 Axe、処刑斧
2 BA,LBA、Two-hand
3 DoubleAxe
雑魚モンス(張り付き可能)には1、強敵モンス(H&A必須)には2、博打好きには3

能力じゃなくて見た目重視な人は人それぞれ。

以上
971名も無き冒険者:02/03/05 13:24 ID:7i3NHuFQ
>>970
同系統の武器を複数本持って相手によって使い分けると
なにげにかっこいいよね。

俺は盾メイサー使ってるけど雑魚にはQスタ、普段は盾にウォーメイス
強敵/人間にはハンマー使ってるよ。(逃げるときはGHワンド)
972名も無き冒険者:02/03/05 13:28 ID:0Up/O8GY
UO中恋愛は難易度制ですか?
973名も無き冒険者:02/03/05 13:32 ID:txvVmm4E
>>970
早レスthx!

俺は見た目でダブルアクスなんだが博打だったのか(´Д`;
974名も無き冒険者:02/03/05 13:34 ID:txvVmm4E
>>972
非難易度制ですが、今度のパブリッシュで変更が入るとか。
975名も無き冒険者:02/03/05 13:35 ID:K4kfqPjS
処刑斧マンセー!

先日ヴァンクシルバータク+15とパワーのLBAセットを40Kで購入。
お買い得だったのかな?(´д`)
976名も無き冒険者:02/03/05 13:48 ID:OFb4D4QB
>>975
うちのベンダも処刑斧ばっか売れる
無限なのに(w
977名も無き冒険者:02/03/05 14:13 ID:7i3NHuFQ
>>973
俺の斧戦士もダブルアクスだよ。
あの力強そうな見た目がたまらん。
978名も無き冒険者:02/03/05 14:54 ID:txvVmm4E
>>977
んむ!力強さとあの紋の入った刃がタマラン (;´Д`)ハァハァ…
やぱダブルアクスマンセー!
979名も無き冒険者:02/03/05 14:59 ID:t8z3ttX/
>972
教えてくれるNPCはいませんので、
リアル0から地道にどうぞ。
980名も無き冒険者:02/03/05 17:12 ID:7i3NHuFQ
ギャー! ハンカチと間違えてオイルクロスで顔拭いちまったよ!
いつも以上にオイリーで気持ち悪いぃ!!
981名も無き冒険者:02/03/05 17:26 ID:sTNwQaWz
まったり1000でもとりにいくかな
982名も無き冒険者:02/03/05 17:26 ID:sTNwQaWz
がんばれ
983名も無き冒険者:02/03/05 17:27 ID:sTNwQaWz
うん
984名も無き冒険者:02/03/05 17:28 ID:sTNwQaWz
いいぞ俺
985名も無き冒険者:02/03/05 17:29 ID:sTNwQaWz
ふー
986名も無き冒険者:02/03/05 17:34 ID:sTNwQaWz
やめよ
987名も無き冒険者:02/03/05 20:40 ID:az9HJUvg
もうすぐ春房の季節です
皆さん、気をつけましょう
988名も無き冒険者:02/03/05 20:42 ID:az9HJUvg
次の大型仕様変更、パブ16の予定は6月です
989名も無き冒険者:02/03/05 20:47 ID:az9HJUvg
051のことなので、不具合があるのは確実でしょう
990名も無き冒険者:02/03/05 20:54 ID:txvVmm4E
不具合のないパブリッシュはありません。
991名も無き冒険者:02/03/05 20:55 ID:az9HJUvg
さて、ウルティマ天気予報のお時間です

トラメル地域

ブリテン市街地 回線混雑 ラグ率60%
ブリテン郊外  回線混雑 ラグ率55%
トリンシック地方 回線やや混 ラグ率25%
ムーングロウ諸島 回線混雑 ラグ率50%

エルゲ部屋 回線独占 ラグ率30%
シェイム一階 回線混雑 ラグ率45%
ヒスロス4階 回線良好 ラグ率5%
992名も無き冒険者:02/03/05 20:56 ID:txvVmm4E
ところで、表示おかしくない?
スレ一覧のところ。
993名も無き冒険者:02/03/05 20:59 ID:az9HJUvg
天気予報の続きです

フェルッカ地域

ブリテン市街 回線良好 ラグ率5%
その他市街 回線良好 ラグ率0%
デン市街 回線良好 PK率10%
デスパ2階 回線良好 PK率40%
シェイム一階 回線良好 PK率45%
エルゲ部屋 回線良好 PK率50%
カルダン周辺 回線良好 PK率70%
カルダン内部 回線良好 PK率80%
994名も無き冒険者:02/03/05 21:01 ID:az9HJUvg
イルシュナー地域は
調査員サッキュバスの攻撃で死亡のため、お伝えできません
ご了承くださいませ
995名も無き冒険者:02/03/05 21:03 ID:az9HJUvg
かちゅとかつかってる?
問題ないと思うが
996名も無き冒険者:02/03/05 21:06 ID:az9HJUvg
ということで、カウントダウン入るか
4
997名も無き冒険者:02/03/05 21:07 ID:az9HJUvg
のこり3
998名も無き冒険者:02/03/05 21:08 ID:txvVmm4E
999ゲットズザー
999名も無き冒険者:02/03/05 21:09 ID:txvVmm4E
ちっ
1000名も無き冒険者:02/03/05 21:09 ID:JVNgDzvr
うんこ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。