【心無い人】●風光る公式・拾弐【本家お墨付き】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
●子(マルコ)こと、少女漫画家 渡辺多恵子の「風光る期間限定音箱販売促進公式サイト」を
生温かくヲチするスレその拾弐です。
ついに「立ち読みするな!」(●の毒吐き場)が最終回を迎えました。
公式閉鎖いつ?追記更新いつ?音箱売り切れまだー?
まだまだヲチは続く。


前スレ

【読者(元読者)】●風光る公式拾壱【総ヲチ化】
http://ex6.2ch.net/test/read.cgi/net/1082102366/
〜まとめサイト〜

時系列でまとめられた別コミwebトーク〜大河批判前後の簡単な流れ
 ttp://dempa.2ch.net/prj/page/kuromaru/index.html
別コミwebトークログ・公式サイト事件解説
 ttp://dempa.2ch.net/prj/page/maruko/index.html
保守掲示板は
 ttp://members.goo.ne.jp/home/kira-kira-1030
スレの過去ログまとめは
 ttp://dempa.2ch.net/prj/page/maruco/index.html
公式掲示板の保守まとめは
 ttp://dempa.2ch.net/prj/page/b29/index.html
過去ログ
【S】マルコと愉快な仲間たち【M】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1070105765/
【必殺お掃除人】風○る公式【一発削除】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1071070275/
【必殺お掃除人】風●る公式・参【問答無用】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1071812254/
【去る者は追わず】風●る公式・泗【来る者は魚茶】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1073744804/
【プロヘッソナル】風●る公式・伍【エンタテイナ】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1076598132/
【ワタシの方が】風●る公式・六【センパイだも〜ん】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1079004727/
【重大発表】風●る公式・七【マダー】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1079779629/
【閉鎖準備】風●る公式・八【完了。(笑)】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1080465761/
【次回から】風●る公式・九【有料(笑)】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1080920403/
【ネットはコリゴリ】風光る公式・十【完全敗北】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1081263416/
4名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/08 12:07 ID:z30xciQp
有志によるわかりやすいまとめサイト
 ttp://dempa.2ch.net/prj/page/maruko/index.html
保守掲示板は
 ttp://members.goo.ne.jp/home/kira-kira-1030
スレの過去ログまとめは
 ttp://dempa.2ch.net/prj/page/maruco/index.html
公式掲示板の保守まとめは
 ttp://dempa.2ch.net/prj/page/b29/index.html
5名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/08 12:08 ID:z30xciQp
※このスレは120%渡辺多恵子に満足して楽しんでいる方にはオススメできない内容ですので、
絶対に読まないで下さい。 多分気分を害すると思うので、電波に弱い人は要注意!
でも冷静なオトナとして、渡辺多恵子という<エンターティナー作家のハシクレの観
点>から出した電波ってものに興味のある方は、是非読んでみて下さい。
「へえ〜、こういう電波がいるのか!」なんて、意外に面白いかもしれません(笑)。
6名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/08 12:08 ID:z30xciQp
●の所業
【vs 読者】
・司馬氏のオリキャラ加納惣三郎及びエヴァの渚カヲルを好む人をミーハーとバッサリ。
そのあまりの言いようを指摘した読者のメールを晒し上げ「キングオブウカツ」と数回に渡り罵倒した事件。
・●の間違いを指摘した15才の少女に「出典を明記していなければ便所の落書き同然」と絡んだ事件。
・コミック一巻収録の話の時代考証の間違いを指摘した読者に「今更一巻の間違いを指摘するなんて
幼稚園の時のうんこもらしを指摘するようなもの」などと開き直った事件。
・「才能が無い者は甘んじて作家が描いたものを受けろ」と罵った事件。
【問題発言】
・「長州はアルカイダ」と発言。
・自分はサリバン先生で、三重苦の人々(読者?)を導いている発言。
・立ち読みする奴は泥棒発言。しかし漫画家の新古書店反対運動から外されている。
・自分と土方歳三を同一視する発言多数。「現在土方」など。ファンは「現在新選組」
・小学館漫画賞受賞のコメントで、何故か土方への手紙を読む。
・その際、土方の発句集について「なんであんな間抜けな物燃やして死んでくれなかったんだ」
【vs 掲示板】
・販促サイトにつけた掲示板シャベリバ!の気に入らない発言を全削除。
・気に入らない発言の内訳。
 通販サイトなのにセキュリティーが甘いという指摘。
 「風光る」時代考証への突っ込み、エッセイの誤字指摘。
 エッセイの内容や、掲示板のあり方への意見、良識あるファンの忠言等。
・削除が追いつかなくなり、「主婦なのに輝いている」友人を雇って
 「お掃除部隊」を結成することを思いつき、「●ちゃんアッタマいい!」と叫ぶ。
 24時間体制のお掃除部隊は、全盛期に最速1分でレスの削除をした。
・結局、掲示板閉鎖。
7名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/08 12:09 ID:z30xciQp
【vs 脚本家三谷氏】 (販促サイトのエッセイ「立ち読みするな!」13〜15にて)
・大河新撰組!を「エンターティナー作家の先輩」として、後輩三谷氏へ呼びかける形で批判。(13回)
・「プロの視点」から「大河はプロのレベルではない」「同人並み」とこき下ろす。
・時代考証の誤りを指摘するが、それは●の勘違いであることがハッキリしている。
※大河では近藤周斎が武士の生まれで武士であり、養子に入った勇も武士になった、
 と描かれていると思いこんで「これだけは譲れない」と非難し、
 「史実完全無視の、時代考証あさっての、キャラ設定矛盾だらけ」と言い放つ。
 ↓
 しかし大河の近藤周斎が武士の生まれではないことは妻の台詞でハッキリと語られている。
 また多摩の百姓達の盛り上がりに反して、武士の世界で近藤周斎・勇親子が
 武士扱いされていないことも、複数のエピソードでハッキリと示されている。
 ↓
 しかし●は、周斎が武士ではないとする史料の存在を研究家らしき人に
 教えられて大喜び、「つくづく神様は私の味方だな〜(笑)。」ってオイ。
・エッセイの存在が三谷氏の大手ファンサイトに知られるや3日で記事ごと削除。
・何事もなかったように、14回を更新。
・三谷氏が新聞コラムでその件に触れるも、●の名前は出さず、
 「2時間落ち込んだが、大先輩からのエールだと思った。精進しよう」と流す。
・これを受けてか、読者からの質問へリアクションするという形で反論。(15回)
・「受信料を払っている一視聴者が文句を言って何が悪い」と開きなおる。
・三谷氏に向けて書いたわけではない、読みたい人だけ読んでと断った、
 ファンサイトに知らせた者はストーカーだと逆ギレして今に至る。
・●が指摘している時代考証の誤りは存在しないことに、まだ●は気づいていない。



8名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/08 12:10 ID:z30xciQp
関連スレ

渡辺多恵子スレ20
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1082012117/

*******Flowers(フラワーズ)9********
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1078885109/


スレ立て乙
1さん 乙華麗!

デスノートに渡●多●子と殴り書きしたい今日この頃
>1
乙鰈!    ∬
(・ ∀ ・)つ旦 お茶ドゾー
121:04/05/08 12:21 ID:z30xciQp
他に転載する項目があれば、補足お願いします。

立ち読み最終回は、どうまとめていいのかわからない…
イトイ新聞江戸博レポ。●のレポと比較してみよう
ttp://www.1101.com/edo/2004-04-29.html

●様ご一行江戸博に現る
ttp://www.edo-tokyo-museum.or.jp/kikaku/page/2004/200404.html
頼もしいスレタイ候補たち
【私の味方】●風光る公式・拾弐【お空からの御声】
【読者よりも】●風光る公式・拾弐【お空の上に感謝】
【負け犬の】●風光る公式・拾弐【遠吠え】
【最終回】●風光る公式・拾弐【だよッ!】
【CD未完売】●風光る公式・拾弐【在庫は兄友へ】
【電波本格?】●風光る公式・拾弐【天のお導き】
【私の味方は】●風光る公式・拾弐【数万人】
【在庫は御空へ】●風光る公式・拾弐【天空の花嫁】
【誠】●風光る公式・拾弐【蹂躙】
【自称武士】●風光る公式・拾弐【気骨粗しょう症】
【音箱買わなきゃ】●風光る公式・拾弐【ファンじゃない】
【真性電波】●風光る公式・拾弐【お空と交信】
【半透明で】●風光る公式拾弐【空の上】
【アンタ達に嫌われても】●風光る公式・拾弐【イーーーッッだ!】
【毒性低下?】●風光る公式・拾弐【自分マンセー度上昇】
【最後っ屁】●風光る公式・拾弐【すかしっ屁】
【お空に向かって】●風光る公式・拾弐【負け惜しみ】
【誇大妄想】●風光る公式・拾弐【何万もの毒者】
【最後ッ屁は】●風光る公式・拾弐【スカンクも即死】
【アンチの皆様】●風光る公式・拾弐【最後ッ屁を嗅げ】
【叩かれすぎて】●風光る公式・拾弐【クソが出た】
【女土方のつもりが】●風光る公式拾弐【女ドカタ】
【最後の挑戦状は】●風光る公式拾弐【天からの交信】
【自分の世界に】●風光る公式拾弐【酔ってます】
【暴言・暴言・暴言】●風光る公式拾弐【あげくに閉鎖】
【私の仲間は】●風光る公式・拾弐【馬鹿と好事家】
1さん乙華麗さまでつ。
公式関連のヲチはこのスレで終わりダロカ。
まあ●本人のヲチはまだ続くわけだが。
1さん乙カレー!

江戸博公式レポ激ワロタ。4時間いてまだ「語り足りない」って…
ウザ過ぎだろ。学芸員さんだって勤務時間があるだろうに
「お時間まだ大丈夫ですか?」の一言もなかったに1万●コ。
しかも、この程度のやんわりイヤミ加減で書いても本人に通じないだろと
見切られてる悪寒。案内した人に深く同情する。
>16
そうなるとヲチスレ住人が作品スレに移住か?
荒れそう…。
しかし
>「雄叫び本の発売を心から楽しみにしています!絶対に出してくださいね!!」
これは本気か?●も出す気満々なわけ?w

>「すっかり腐っちまった日本にも〜
…自分は腐ってないと言い切れるあたりがすごいです、さすが●先生。

>17
閉館後だから勤務外じゃない?
4時間って…いい迷惑だ…。
思うのだが、風光るの公式を閉鎖しても、ネットはこりごりと書いていても、
数ヵ月後経ちほとぼりが冷めた頃、「渡辺多恵子公式サイト」を立ち上げる気がしないでもない

立読みするなの他、パス購入制のギャラリー、●関連の品のオークション、
お友達自慢がメインコンテンツ。(Web拍手つけまくり)BBS設置は当然なし。

無いとは思うけど、何となく想像できてしまうのは何故だろう
>>18
>閉館後だから勤務外じゃない?
仮に残業手当をもらったとしても、私なら●のお相手なんて、よっぽどの特別手当を
もらわないとやりたくない。

>>19
ありありと目に浮かぶよそのサイト…
ギャラリーのパスは
C:1枚のみ閲覧可能(体験版?)
B:5枚まで
A:10枚まで
S:全部
SS:非公開の特別イラストもOK
といった感じでランク分けされそうですな。100円、300円、500円、1000円くらいで。
そしてSSはSクラス+●ちゃんのお墨付きの人だけ!とかw
……嫌すぎ。
>>17
普通に見学(当然学芸員さんの解説なしで)したけど3時間くらい余裕掛かったよ。
土曜の午後で激混みだったからかも知れないけど。
新選組にあんまり興味がなく、しかも「人斬り集団」
「時勢を読めなかった人達」って認識を拭いされなかった自分でも
ぐいぐい引き込まれてがつがつ文献読んでたくらいだから、
好きな人にはたまらん展示だったと思います。

まぁ、でもいくら博物館側から招待(?)でも、
学芸員さん解説付きは見学はさくっと終わらせて、
後日改めて個人的に見学しに行くのが礼儀だろうね。
そんな謙虚さ●に求めるだけ虚しいか…
公式閉鎖されたらまた難民とかにスレ立てきぼん。
少女漫画スレじゃやりにくいし。
>>18
>「雄叫び本の発売を心から楽しみにしています!絶対に出してくださいね!!」

ヲッチャーじゃないの?サイトみたいに都合が悪くなったら即消しできないじゃん。
私もそういう意味で本当に出すのを楽しみにしてるwそんなもん出す奇特な出版社ないと思うけどねw
>23
そうか、ヲチャかもしれないね。
しかしそうとは気付かず「やっぱりアテクシの毒舌大ウケね!」と喜ぶ●。
まともなファンならこんなこと言えない罠。
今更ですが >1 さん乙華麗様!

>22
その手があったか!!
ウェブ上から姿を消しても柱コメントに日誌に吠える事は止めないだろうからなー。
少女漫画スレでは荒れるだろうし、いいかも。
波平ちゃんに続け!ですな…
でも矢張り何かしらの形でネット発信するような気が自分もそこはかとなく…
まともなファン程これ以上何も言うな!
って悲鳴上げてるだろうに・・・。
●にはそれが分からない。
前スレ>>278さんよりコピペ。

>本家筋の親戚に若い人がいて、2ちゃんねらーだったと。
>で、先日の三谷コラム問題→ニュー速からここへ来てROM→本家へ進言→
>「心ない発言をする人はいつの世にもいる(この発言は伝聞)」→スルー。
>以上です。

元になった●の発言は土方さんの句集についての問題発言。
これが今スレタイの元ネタ。


今更だけど、一応。即死防止の為に書き込みます。
>27 GJ!
>1乙華麗!

公式はいつまでやってるんだろね。
(あ、売り切れるまでかw
>29
んーでも兄友に丸投げするんでそ?>在庫
違うのかなw

九月に発売予定という音楽編のみのバージョン、ジャケ絵を新しく描き下したら●をちょっと見直す。
>1乙

まあネットから消えて、心無い発言を公共の場で撒き散らさなければ、
もう●がどうなろうと構わないよ。
公式が消えたら、ヲチからもおさらばか。難民スレ立ては燃料がなくなるから、
すぐ落ちと思うよ。柱コメントへのつっこみくらいは、少女漫画板でやっても、
そんなスレ違いでないし。
そしてジャケ絵は新選組隊士に囲まれてほんのり
頬を染めているセイちゃん。

…少女マンガでは定番な構図なのに、なぜか殺意が
わくよママン
>31
作品スレには●本人について話すのを嫌う人もいるからねえ。
難民に●本人ヲチ+ネタスレ(前の埋め立てスレみたいなの)を立てるとかならどうだろ。
ちょうど神取SS書きたがってた人いたし。
公式サイトのヲチスレが立つ前にも●本人についての書き込みで荒れたりしてたみたいだし。
一つのスレで事足りるならそれでいいんだけどさ。
>>31
ハゲドー。あくまで「公式ヲチ」なんだから、このスレが終わったら本スレでいいと思う。
せいぜい柱コメントと各メディアへの大河便乗露出、コミックスの後書き位でしょ。
>>33に同意。
個人的にはネタスレ好きだったんで立てて欲しい。
私も33に同意。難民に立ててほしい。波スレみたいに。
>>33
胴囲ー
神取SS書いてくれないかなー。
38名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/08 18:21 ID:+mNLIshw
33に同意、神取SSもだけど、他にも面白いのでそうだし。
ネタスレは結構面白かった。
本スレだけだと、書きたい人も読みたくない人も両方困るだろうし。
>31に同意。
あくまでも公式HPのヲチ目的のスレだったわけだし。ヲチ対象が消えたら、こちらも消えるのが流儀ではないかなと。
難民にネタスレを立てるのであれば、このスレとは無関係に1から始めるべきだと思う。
面白いネタが出てくれば、わざわざヲチの住人引っ張らなくても、盛り上がるさ。
本スレ見て来たら、既に立ち読み最終回を迎えて、ヲチスレは不要になるからつって作者ネタで荒れ気味…
に思えたのは気のせいだろうか…。
作者スレはあった方が良い感じw
>33 同意。
本スレは作者ネタ語るの嫌がってる住人もいるからいちいちモメたくない。
作者スレは必要かもしれないけど、このスレの続きである意味はないよ
つか別に本スレ荒れてないのでは・・・?
>>42
本スレが荒れてないのは今このスレがあるからでは。
>43 確かに。こっちに誘導できるしね。
45名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/09 00:56 ID:b3Z673yj
SSはいらんなぁ〜
46名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/09 00:58 ID:BOT2fJ4M
すっごい亀な質問なのですが、「発句集捨てちまえ」のスピーチ内容は
どこで見られるのでしょう?
まとめサイトと過去スレはざっと見てきたのですが、見つからなくて・・
>>46
保守掲示板に「受賞スピーチ」のタイトルで載ってますよ
>>47
ありがとうございます。さっそく見てきました。

ものすごい勘違いぶりですね。私事なんだけど昔、爺さんが死んだ時、親族会議で出た
「ちゃんと書面で残して死んでくれればよかったのに」という言葉を思い出しちゃった。
土方さん、完全に●子の親族(それも親子とか兄妹ぐらいに近しい感じ)にされちゃってる
気がして本当に気の毒。

作家だったらけっこう勇気がいる言葉だと思います。>「歴史も読書も大嫌い」
●の場合、勇気じゃなくて全てが蛮勇。
蛮勇セイ役・・・(って会社あったよね?ダジャレスマソ)
51名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/09 02:22 ID:r/7NDC99
>>48
●子の親族っていうより、自分自身と●は思っているから。
自分の漫画読まれるのが死ぬほど恥ずかしいっ!!!
っていってるのと似たような感覚で、発句集読まれるのが
恥ずかしいっ!!!ということなのかと思っていたよ。
まあ、難民に新たにスレ立てるかどうかは900近くになってから決めれば…
と思ったら作品スレ見るとアンチスレ必要そうだね。
●も雄叫び本出すって意気込んでるみたいだし、
(●本人)ヲチ+アンチ(+ネタ?)スレ必要かもね。
実家が彰義隊の直系で、書簡とか多少残ってるのね。
彰義隊なんて新撰組に比べてメジャーじゃないし
書簡自体の歴史的価値も低いだろうけど
それでも時々人が訪ねてきてお見せしたりお貸ししてた。
でもその書簡って、ただ何となく残ってた訳じゃなくて
「うちの御先祖さまにはこういう人がいてね、この書簡を残したんだよ。
おじいちゃんは、空襲で書簡が燃えたらいけないから
庭に深い穴を掘って書簡を埋めて
戦死したおじいちゃんの代わりにおばあちゃんが出したんだよ」って
その家の人間がなくさないように残してきたものなのね。

うち程度でもこうなんだから、土○家はもっとずっと大変だったと思うんだけど
●はそういう苦労をなんだと思っているんだろう。
>53
●はTPOによって言葉遣いや話していいことダメなことを区別できてないだけだと思う。
友達同士で冗談で「あの発句集さあ〜」みたいに話するなら
まだ問題ないと思うんだけど(それでも燃やせは言いすぎだが)
公式の場でああいったことを言っちゃうとこが●のアフォなところ。
●的には「飾らない素のアタシの意見を知って欲しいの!」
なんだろうけどさ。

ことあるごとに「言葉の裏にある意味を読み取れる人間になれ」って言ってるけど
裏の意味が素晴らしければどんな風に言ってもいいのか?
発句集発言に関してはその言葉の裏にどういう意味がこめられてるっていうの?
ぶっちゅうぽんで見限った方が多いように見受けられますが、
私が「あぁ・・・」と思ったのはそれの少々前。
藤堂に山南の事を伝える事を悩む土方に気付いた斎藤に
「だって〜じゃねえか」と本音を吐き出して斎藤に吹き出されて
赤面する土方、全て理解する斎藤。のシーン。
(読み返してないのでうる覚えスマソ。)
読んでいて、なんとも言えないモニョリというか違和感というか
なんだかとっても気持ち悪いなと思ったんだ。

最近の●の立ち読み他の流れを読んで気付いた。
●はあの斎藤のような存在を読者も含めた周囲に期待してるんだろうなと。
自分がどんなに悪口雑言で喚いたとしても、
その奥にある●の武士の心やまっすぐで純粋なピュアハート(プ
非常識と思われるような●の言動に隠れた真の正当性を
見抜いて、気付いて、理解して、受け入れてほしい。
これが多感な思春期の少女だったら何となく理解できるんだよね。
自分のこれは全部「偽悪」なの!気付いて!私はもっと認められるべき人間なの!
と全身から搾り出しているような切実さを感じる。
今回の立ち読みはそんな必死さが前面に出すぎてて、憐れすぎて違う意味で眼が滑るw

新選組 ! 展行って来ます。
>>53
すいません、マジ感動しちまいました。おじいさん・おばあさんたちのご苦労さぞや。

それに引き替え……
5754:04/05/09 11:26 ID:YrE48M0K
>53
補足。
それに加えてそういった貴重な史料やそれを残すために
尽力された人たちに対する感謝や敬意が感じられない。
賊軍と言われた新選組に関する貴重な史料が残っているのはなぜか?
それすら想像できないようです。
きっと自分が知りたいと思っていたことに関する貴重な史料を見つけたとしても
「ラッキー。神様はアタシの味方だね」だけで終わるんだろうね。
>>52
同意。この方向性でいいと思う。
作品スレの人も一部ヲチャに辟易してることだし
かといってヲチャが居場所なくなるのもなんだし。
ここが900越えたころに●関連全部ひっくるめた
本人ヲチアンチスレを立てるって事でいいんじゃない。

>>53
おじいさん・おばあさん素晴らしい…!
そういう苦労をあっただろうってことを想像もしないから
あんな発言が出来るんでしょうね。
想像力ないのはどっちだろう、なあ●よ。

ところで新スレきたのに全然伸びないね。
なんかネタないかなー…。
愛されなかったトラウマを持つ人は、自分を好きになってくれると思った相手には
殊更無理難題をふっかけ、その人がどこまで自分を許してくれるのか、境界線を
確かめずには居られないそうだ。で、どんどんエスカレートして、本当にギリギリの
限界まで行っても止められずに、結局大切な人を失ってしまうケースも多いとか。
無闇な攻撃性は、怯えの深さと表裏一体という事なんだろう。

これをパーソナルな場面でやってしまうならまだしも、この人の場合は公の場で、
しかも相手構わず制御不可能になるから始末が悪いよ。確かに哀れではあるんだけど、
いい加減自分でも問題に気付くべきだと思う。本人の自覚無しにはどうしようもない。
ある意味、SOSを発信し続けている訳だが、周囲の人は誰も反応してくれない。
ファンが幾ら頑張っても駄目だから、身近な人に…と思うけど、よくよく人が居ないんだな。

せめて自分は、こういう膠着状態に陥らないようにしようと自戒したよ。反面教師●。
そうでもしないと、虚しいばかりだ。
>60
>ところで新スレきたのに全然伸びないね。
前の立ち読み更新でヲチ脱落した人が結構いたんじゃない?
あと今回の立ち読み読んでもう書き込む気にもなれないくらい呆れたとか。
>>60
気分が悪くなるのを恐れて、まだ読みに行ってないクチ。
ここ見てるだけでも十分気分悪いけどな。

昔感動した●漫画の台詞を、ひとつひとつ記憶から抹消しているが辛い。
62名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/09 12:04 ID:JIZnyvac
ウチも先祖代々(といっても4代くらい?)伝わるものがあるけど、
やっぱり祖母は東京大空襲のときそれを担いで逃げたよ。
ご先祖様が大事にしたものをウチらの代で灰にするわけにはいかん!と。
それをもし、面識もない人から「そんなもん燃やしちまえっ」とか
言われたら私はスルーできんよ。
53さんの仰るとおり、特に幕末からの近現代の歴史資料というのは
漫然と残るべくして残ったものではなく、持ち主とその子孫、周囲が
大事に保管して守り伝えてきたものだから、そういう認識を持って欲しい。
特に公式の場で発言するときは気をつけて欲しいよ。
思ったことを包み隠さず言うのは美点でもなんでもないんだよ…。
>>53
素晴らしい…感動しました。・゚・(ノД`)・゚・。
>>59
>無闇な攻撃性は、怯えの深さと表裏一体という事なんだろう。
中島みゆきの「やまねこ」だね。
65名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/09 16:41 ID:OXSUgz4X
もう一度読み直したんだがマイノリティ発言のとこの
>「最近の作品はイマイチだけど、作者がいい人だから読み続けてあげよう。」
> なんて、死んでも思われたくないと思うし、

コレって三谷氏のコラム騒動の時に「ミタニンっていい人、応援するよ」という
レスが割りとあったことに対する嫌味かな。
だとしたらやっぱ真性のアフォだな。
三谷氏のコラム=作品で、それ読んだ人に上記の感想を持たせられるってのは
三谷氏の実力だろう。 本人に会ったわけじゃないんだから。
翻って●のエッセイ(?)は本業の漫画の足引っ張ってるだけ。
エッセイ限定だって
ミタニンのコラム>>>>>>>>>>>>>>無限大>●の雄叫び

●って歴史認識も読解力・理解力も消防並、しかも、低学年。
ヤフ板でも「松本良順無名発言」つっこまれてたな。
マイノリティか…。デジャヴを感じる。
何だか今度はフレキシブルじゃないとか言い出しそうな悪寒。
エンターティナーの使い方も変だったけど
本人はカタカナ語使うとカコイイとか思ってそうだね。

それから前スレ997さんに同意。
会津でさえもほとんど風では語られてないわけで・・・
あれだけ自画自賛できるのには呆れるしかない。
作品スレで脱線しつつも難民にスレ立てるかどうか議論されてる。
難民でスレ立てるにはそれなりの大義名分がいるみたいだけど
この場合どうなんだろう。
最後っ屁の割には毒素が少ない気がするのは目が慣れてしまったせいなのか
それとも●が推敲に推敲を重ねセーブして書いてるのか
(それでも意味ワカ=へたくそな文章であることにはかわりないが)
●って絶対こことか屋府とかチェックしてるよね
で、それに対して自分は全然気にしてないもんね、だって味方がいるもん!
ていう自己防御線をはっているような…
でもそれが余計に痛いんだよなあ
間違ったことについては潔く誤りだと認めるのが誠の武士だと思いますよ●サン
>>68
ヲチ先閉鎖につき…、ぐらいで大丈夫かと。
公式閉鎖してこのスレが終われば、本スレに戻るのが筋だと思う。建前は。
けど作者を語る=作品の事だけを楽しく語りたい人にとっては嫌な事。
の状態になってしまった今は、スレの分割が可能なら分けてほしいな。
●批判もだけど、たまに出てくる作品と、史実との矛盾点の指摘とか
シーンの疑問点とか、オリジナルだと言い張る設定の元ネタ暴露とか
実は結構楽しいんだよね。
史実バレもいまだ本スレではタブー扱いだし、そういう事も語れる場所があればと思うんだけど。
>>71さんにまるっとドウイ。
問題は、どの板に続けるかって事?
自分も出来れば分けてほしいな。
本スレ見てきたけど、ハリネズミみたいにピリピリしてる人もいて
あれじゃあ71さんの言ってるような冷静な話もできそうにない。

>>69
元々論旨が破綻してる人だから反論は無理っぽいし、
それでも味方はいると言うしかないんでそ。
●の思考では謝る=負けの図式だろうしね。
まあ確かにこのままヲチスレ終了、ヲチスレ住人が作品スレに流れたら作品スレが荒れる可能性が高いし、
このスレ終了間際になってもまだ廃れてなかったら難民に移動したいところ。
それにまだ●に関してはまだ爆弾投下があるかもしれないしね。
不発弾になるかもしれないが。
作品の事だけを 楽 し く 語りたい
ってのはわざわざ2chでやらんでも…と思わなくもない
自分にとって楽しくない話題をスルーできないので
他板に隔離しろという意見が通るのはなんか嫌だ。
タイーガに松本良順先生が出るらしい(時代劇板より)
「アテクシのおかげで、全国的にメジャーになったのね!」
と思うに、100マルコ。
あ。タイーガ、見てないんでしたね。残念w
今後のためにも住人で話し合えたらいいな・・・。

本スレで話せない事
・作者話
・史実バレ
・作者に関わる作品批判。

作者に対する賞賛は本スレではOKなのかな。
本スレの住人に、どの辺りまでなら「作品スレに相応しい」のかちょっと勝手に聞いてみます。

>>75
禿同。
>75
作品を楽しく語りたい人の気持ちはわからんでもないし、
なんでアンチだけ隔離?って気持ちもわかるけど
作品スレの今の荒れようみたらさ…どっちかがゆずらないとダメっぽくない?
アンチとマンセー(こういう区分け方は嫌だけど)の意見は平行線だし…。

作品に関する批判は作品スレで自分的にはオケーだと思うんだけど
どうも作品スレの住人は「愛のない批判お断り」みたいな方向にしたい人がいるみたいなんだよね。
線引きがむずいなあ。
・本スレ=作品+物語展開話に必要な●発言(人格抜き)
・ヲチ→難民(?)=●の発言+作品(人格込み)
になればいいのかな。もめないためには。

今こっちの方がまったりだのう。
本スレは作者から作品を考える人は全てアンチと思っている人が
いるようでちょっと怖い。
辛辣に見える意見出している人もアンチばかりという訳でも
ないように思うのだけれどもな。
>物語展開話に必要な●発言(人格抜き)
ここがまた難しいなあ。
ちょっとでも人格に関して言及すると脊髄反射ってなっちゃう人もいるからなあ。
>>79
物語に必要な●発言

これは範囲が非常に難しいと思う。
「風は新選組の話ではない。●の物語」
大河と自作の比較とか。
この辺りを入れるかどうか揉めると思うなあ。
公式ヲチが出来た当初は、完全に「●の作品とは関係ない公式での対応の不備や暴言」をヲチしてたんだけど、
結構「風光る」にも関わるような発言してるしな〜。そうなると、それまで排除するのは不自然だと思う。

>>75に同意。
「愛のない批判お断り」ってのもすごく曖昧だと思う。
愛があるからこそキツイ事言う人もいる訳だし、
あると取るかないと取るかは主観の問題だから。
本スレ恐いね。
元はといえば全部●のせいだw
>84
それを言うなw
うん、怖いよ本スレ。
正直、統合されたら書き込めないとオモ。
小心者なんだよ、わし…orz
ヲチスレVS本スレな流れに結局なっちゃって悲しいな。仕方ないけど
88名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/09 19:09 ID:b3Z673yj
まとめサイトは本スレのテンプレには入れられないでしょう・・・
このテンプレ残すためにもアンチというより●の発言監視スレが必要と思う。
作者の言動は一切シャットアウトして作品の事を語るスレにするのが
作品スレが荒れない方法だと思うんですよ。
多分すっごく不自然なスレになると思うけどw

作者本人の希望
・愛の無い批判禁止(愛の有無は主観だからつまり批判禁止)
・史実バレ禁止(傍から見れば傲慢この上ないけれどあえて尊重)

本スレを↑にに即したスレにして、ヲチスレをアンチ含めたスレにするのが
面白い話が出来るスレにできると思うんだけど・・・。
>88
温帯のスレみたく?
あそこは定点観測スレだったか。
柱コメント(だっけ?)もあるしね。
ネットヲチではないけど。
92名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/09 19:16 ID:b3Z673yj
>>90
そうそう。
作品への突っ込みは本スレでいいと思う。
ピスメスレなんかは、アンチって程ではないけど
結構批判っぽい意見もあるのに。
皆それを受け入れてる感じだしさ。
風は一切受け入れないんだね。
他を認めない辺り、作者に似るのかw
難民いこうぜ、おとなしくさ。もめ事のもとを作ること無い。
SS厨はいらないけど
>89
荒れないかもしれないけど…
「この間初めて風読みました。この部分がおかしいと思うんですけど」
とか一見さんのちょっとした批判的書き込みすらも排除される異常スレになりそうだけど。
まるでタタエバだなw
勝手にスレ分割で意見書いてますが。

【作品鑑賞スレ】
・作品賞賛
・作品批判
・作品に付随する商品(音箱など)に対する賞賛・批判・意見
・作品を賞賛したメディア、有名人について

【作者監察スレ】
・作者ヲチ
・史実バレ、元ネタ暴露など作者が嫌がり作品スレ住人が知りたくない事
・愛のない批判=アンチ
・作品を批判したメディア・有名人について。

波平作品スレには誘導用にヲチスレのリンクやまとめサイトもリンクされている。
これは作品スレ住人はやりたくないみたいだけど、
今後の誘導のためには必要だと思うので
我 慢 し て 頂 い て リンク貼って頂きたいな。
>92
それすらも嫌がってる人がいるわけで。
難民をアンチスレにしたら?って意見も出てる。
>・作品を賞賛したメディア、有名人について
>・作品を批判したメディア・有名人について
ここまできっちり分けないとダメかあ。
>>96
自分もそう思ったw
いいじゃんもう 本スレ=タタエバで。
ただし、批判OKスレへのリンクだけは入れて欲しいね
ここまでくると、風に何の思い入れもない自分などからしたら
ファンもファンだと思ってしまう…。
目に見える意見をコントロールしたいなら
2chじゃなくてファンサイトでやれよ…。
賛否の否に「私達の世界に入ってこないで!」的姿勢はちょっと異常だよ。
年齢層低いの?
「ここはタタエバです。アンチ・作者の人格に対するレスはウカツキングとみなします」
って本スレ1に入れてくれればいいやw
しかし2chに固執してタタエバやりたい人って珍しい人種だなー
>97のスレ分割で概ね同意。
>波平作品スレには誘導用にヲチスレのリンクやまとめサイトもリンクされている。
ヲチスレへの誘導はともかくまとめサイトリンクするの荒れそうで嫌って人がいた。
波平に関してはレシピ盗作問題は作品とは切っても切れない問題だけど…。
でも●発言も作品と関係ないとは言い切れないし…。うーん。
久しぶりに本スレみたらものすごい荒れようだ
もう、あんなところに書きたくないです
●の過去の暴言やネットマナー(それ以前に世間一般の常識)に欠けてるところを
新米の読者にも知らせるリンクだけは残して欲しいので分けて欲しいです
でも、2ちゃんっていろんな意見を交わせるところだと思っていたんだけど
どうやら時と場合によるようで・・・
>102
受けたw

少女マンガスレに統合したとしてここの過去ログも記載しておいてまとめサイト外すってのも不自然な気が…

それこそ温帯スレのように、テンプレには簡潔に記して後は話題によって住み分け。
もしくは現状のまま現行スレだけ誘導して別個に存在させるか。
作品だけ愛したいから作者の痛い所は(知ってるけど)見ない振りしたいから止めてって事なのかしらねえ。
私も今のここの雰囲気がすごく好きなので、スレ分割案には禿同です。
さっき本スレ見てきたんだが、私のあの中にはちょっと入っていきづらい。

>>102
>しかし2chに固執してタタエバやりたい人って珍しい人種だなー
私もオモタよ…。ところで実際、本スレで作品マンセーな人ってどれぐらいいるんだろう。
>>104
作者とそのファンによるようだ。
結局マンセーだけしか見たくない人が本スレに残ることになるね。

本スレでもSS厨ってあったけど何なの?全然関係なさそうなのにも
SS厨か?wとか入ってたけど、オレみたいに個人サイトとか見に行かない
人にとっては意味が分からない。たぶんマンガとは関係なさそう。
いま大河見てたんだけど、八木家のひでさん(男装中)が沖田総司@藤原に
いい匂いがするってクンクンされてたw
絶対わざとやってると思った
史実、元ネタ、作者の言動、作品批判、悪態、いろんなものを交えつつ
●や風を語っているヲチスレのほうがよっぽど本スレクサい罠…
110名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/09 20:38 ID:WY37d/dV
●があまりに痛いから多少ピリピリするのはわかるけど
あそこまでして作品マンセースレにしなくてもって思う。
2ちゃんってけっこうきつめの批評批判があるのが好きなんだけどな。
自分としては。マンセーしたいならファンサイトがあるのに不思議。
あ、あげちゃった。すみませんorz
まあいいじゃないか。
あっちの雰囲気をこっちに持ち込むことはない。

ところで大河はおもしろい。
ほんとは風もこんな風におもしろくなると思ってたんだけどなー
ヲチスレって、ここなら大丈夫だって安心感があるんだよな。
作品批判や史実、歴史に対する色々な方の真摯な姿勢の小咄等を
向こうでできるかって言ったらなぁ…ちょっと難しいかも。
大河面白かったね
幹部決めるところ笑ったよ

風もこういうテンポの良さが最初あったと思ったんだが・・・(以下自粛)
>作品批判や史実、歴史に対する色々な方の真摯な姿勢の小咄等

それをするのが本来の「本スレ」なんだろうにねぇ…
初期はもっとテンポよかったよね。
でも、大河は細かい所ホント上手いと思うんだけど
風では史実アレンジ的な所で唸らせられた事はない。
個人的にはその差がすごく大きいよ。
大河おもしろいね。平山ふんだりけったりだw
風はなんだかんだあまり出番の少ない隊士に性格付けとか
してなかったからなぁ。
芹沢派も結局あまりキャラ立ってなかったし・・。
まぁ、漫画だと登場人物多くなると画面も話もごちゃごちゃと
ややこしくなるし、単純にドラマと比べるのはどうかと思うけど、
やっぱり三谷氏は隅々のキャラまで描くのが巧いね。
>107
作品スレで「セイが神取だったらいいのに…」という願望から
生まれた神取ネタでSS書いた人がスレ違いになっちゃうけど
作品スレ950以降で投下させて下さい、って話になった。
そのSS投下を嫌う人がいるみたい。
>>119
そのSS作者さんもそういう人がいる事をわきまえて950以降にHPアドレス投下させてください、って言ってたのにな。
それでもダメだなんて厳しすぎる気がする。
本スレで連載するわけでないし、それこそイヤなら飛ばなきゃいいだけなのに。
イメージ崩れるのを極度に恐れてるのか…普通そういう人は2chには来ないよね。
たしか、ここのスレ、ネタスレ+アンチ+ヲチスレにするという話なかった?
作品スレ進行速くて探せないけど、そのことを揶揄してSS厨という単語が
出てきた気がする。
アンチとヲチとSS厨がいなくなるから嬉しい、みたいな。

あとSS楽しみにしてる人ばかりじゃないとコソーリ書き込んだ人がいて、それに同意
する人も何人かいた。みたいな・・・どうだったかな。思い出せない。スマソ

正直言って、自分も神取ネタあんまり興味ないので、ここネタスレになったり、
作品スレがネタスレになったりすのは、ちょっと嫌かも。たまになら面白いし、
受けるから、SS厨とかは言わないけど。
自治話でしか回らない本スレ哀れだな。
マンセーだけならファソサイトでやれっていう人いるけど、匿名ならではの楽しみ方もあると思う。
だから2CHでマンセーでもいいと思うんだけど、そのマンセー意見ですら回らないっていうのが・・・。

自分は歴史ネタ等こちらの方が読み応えがあって面白い。よって分離案に一票。
ただしSSは禿しくイラネ。
SS厨ってのは私の記憶が定かならヲチスレで出た言葉だよ。
書いた人が950以降でURL投下するって言ってるんだから
>作品スレがネタスレになったり
この心配はないでしょ。

今の流れだとネタは…どうなるんだろう。
難民スレ=基本●ヲチの雑居スレになりそうだからネタも多少はOKになるんじゃないかな。
ネタオケ反対・・・orz
キャラネタ板にいこうよ、いやちょっとならいいんだけどさ・・・ネタスレってエスカレートしないか?

本スレここ1〜2日で200くらい回ってない?しかも全部自治話。
荒れているようにしか見えないよママン
SSは読みたくないなら読まないでスルー
見るのも嫌なら専ブラNGワードに登録

今日の大河面白かったな。
変な顔とかじゃなくて言葉で笑わせてもらえるのって嬉しい。
●もギャグ顔や手書きでの「ここ笑う所」とかではなくて
漫画で笑わせて欲しいなあ
今日の大河があまりにも面白かったからBSでも見ちゃったよ。
上の方で意見でてるけど、本当に三谷さんはキャラ立てが上手いね。
芹沢一派も愛すべき人間という感じで。
実際に生きていた人たちなんだから、悪とか言い切れないもんね。

あとは上手く長州や土佐を絡ませてると思った。
幕末物って片一方だけの視点だけで見ると全体を見渡せないから
三谷さんが近藤たちを桂や龍馬と知り合いにしたのは
そういう複合的な視点が必要だったからなのかなーと思った。

長文スマソ
128名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/09 23:07 ID:b3Z673yj
>125
作者がアレだもの。今月号16ページしかないし。

もし作品とヲチでこのまま分離したままなら、
ヲチ話の途中にSSが投下されたりするの?
HPがあるならそっちで盛り上がればいいんじゃなかろうか。
キャラネタでもいいと思うし。私もSSには興味ないのでこういう意見なんだけどさ。

でもって作品とヲチでは分離キボン。
作品スレにはヲチURLだけ明記でいいと思う。
>125
多少ならいいんじゃないの?嫌ならスルーすればいいし。
第一公式閉鎖したら語るネタなんてすぐ底尽きると思うんだけど。
話つなぎにちょっとくらいあってもいいと思うよ。

>127
龍馬や桂と知り合いにしたことで薩長の動向を視聴者に上手く伝えてると思う。
あれ、SSは950以降にヒソーリURL投下なんじゃないの?
だから別に騒ぐ事でもないと思ってたんだが
>>123
でもさ、普通プラス方向のレスだけでマターリ回るスレってのは
自然とそうなるもんなんだよ。
そうでないものを無理やりそういう方向へ持っていくのは2chじゃ無理。
そんな無理を通そうってのはわがままだよ。
いくつもスレを持てる作品や人やテーマばかりではないんだから。
スレ分割に賛成だけど、それなら本スレからも連絡口を設けておいてほしい。
もしわがままを通すというなら、そこは譲歩すべき最低限のラインでしょ。
しかも、ヲチスレに自分達の嫌なもの(SSとか)を押し付けようというのもおかしい。
それこそスレ違いじゃないか。
いま来たら、何かすごいことになってますね。本スレはちょっと大変なので、
今後作品がらみでも私はこっちの方が良いや。あっちはぎすぎすしててダメだ。
分離はもう必然じゃないでしょうか。分けるかどうか話すより、
どこに建てるかさえ決まれば終わりのような気はします。

ヲチでは当分はいまのネタが続くとしても、しばらくすれば新しい燃料投下がない限り
ネタが尽きますよね。そんなときに多少のネタ(前のネタスレ化したヲチスレみたいな)なら
ずっと続くとも思えないしいけるんじゃないでしょうか。過ぎれば止めればいいし。

本スレは細かなところまで決めたがってる人もいるけど、どのみち分別が付かない人が
レス入れるなら同じ事だと思うので、ヲチスレだけでもその辺はマタ~リいけると思いませんか?
あっちは全部決め込んでないと排除の理屈が通せないって感じの人がいるみたい。
決まりってなんとなくできるもので、だから「空気嫁」って感じがホントだと思いますけどね。
SSはあっちはみんなスレ違いを理由に嫌がっていて、
こっちは嫌な人もいるけど、オケな人もいて、寛容さで受け入れる方向なのか。
ホントは統合できたら一番いいのに。
あ、作品スレとここのスレのことね
>統合できたら
136名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/09 23:44 ID:jSA05DCp
そのルールが難しすぎるんだよね。
作者の発言あってこその風だと思うし、
ここ読んで、いかに作者の願望や萌えが作品に反映されてるか判ってからは、
●発言抜きで作品話するのはムリだよ。
斎藤さん萌え〜。位なら出来るけど。
斎藤さん萌え〜。だけで1000レス埋めるのは厳しいなw
本スレが自治ネタ化してる理由の一つには
作品そのものの語りようがなくなったからではないか?
踏み込んでセイの女装を取り上げても「予想通り」な展開だし、
かなり苦しい。

作品と作者を分けてという意見があちらではマンセーのよりどころのようだが
古今東西絵画にしろ音楽にしろ、まっとうな批評は作者の内面に踏み込んで
論ずるのが普通だ。表層的なこと、たとえば絵画なら色使いとかタッチなどは
技術論に終始するから、もしその絵のテーマ、とか考えたときに描いた人のことを
考えないでどうやって主題とかその表現性など論ずることができるやら…(哀
もちろん2チャンネルが立派な評論メディアだ!など言うつもりは毛頭ないがw
どこかで「キャラ萌えなら時代性無しで楽しめる」とか出てたと思うが、
いかにも表面的な部分での楽しみ方ではある。人それぞれ楽しみ方はあるとは思うけど。



2ちゃんねるに来る以上、イヤな話もでてくるのは避けられないだろう。
本スレはそれをどうにかしたがっているので無理が出ているのではと思う。
どうやっても出てくるモノは出てくるし、いやならスルーかしばらく見ないとか。
>>138
あなたの言ってる事は正論だと思うけど
本スレでピリピリしてる人はもう感情論でしかしゃべってないから
何言っても通じないと思うよ。
>>139
そのようですね。まだもめてました。
138はその辺がわかってるからこっちに入れたのでは?
内容には禿道ですが燃料投下になりかねないレスだしw。

そう考えると、分かれてるだけでもメリットが
あるって事ではないでしょうか。
本スレタタエバ化して
ヲチスレをアンチも擁護も史実バレも●話もSSもネタもひっくるめたスレにすれば?
嫌なレスやしつこい厨は各々スルー。
自分がごった煮なスレが好きだからなんだけどさ。
ヲチスレ的には大体>97の案でいいっていう意見なのかな?
本スレ住人がどういうスレにしたいのかイマイチ見えてこない。
>97の案でいいのか、それともタタエバにしたいのか。
作品スレ住人は別にいまのままでもいいという意見があるようなんだが・・・
新テンプレ案見る限りじゃそんな感じ。
ヲチスレが作品スレの今後についてどうこう言うのはなんかへんかもと思ってみるテスト

雑居スレにしていく方向なら、向こうがどうなろうと関係ない罠
>143
てーかむしろ向こうがこっちの次スレをどうするか勝手にヒートアップしたようにも…
800番台くらいになってから次スレで●本人を扱うのか考え出すなら分かるんだけどさ…
正直何が起こったのかびっくりしたぞなもし。
いやまあ自分的にはここの次は難民か、本気で有料サイト作ったらまだヲチかもなーと位に思ってたんで…。
流れぶったぎった上、ガイシュツだったらスマソ
時代劇板の大河スレから拾ってきた。地方紙かなんかの大河関連記事。
…からかいとしか思えない批判ってのは、もしかせんでも(ry

『見せ場が来た「新選組!」』
手応え語る三谷幸喜 考証批判も、受け流す

武士としての志をはぐくんだ多摩時代を終え、舞台は京都へー。NHK大河ドラマ
「新選組!」は、「芹沢鴨粛清」「池田屋事件」「龍馬暗殺」と、いよいよ幕末
ものではおなじみの見せ場が登場する。脚本を執筆中の三谷幸喜がここまでの苦労
を振り返り、今後の見どころなどを語った。

《誰もやらなかった》
放送開始以来、さまざまな反響を呼んだ。若い視聴者の心をつかむ一方、近藤勇
(香取慎吾)、坂本龍馬(江口洋介)らが黒船を見に行くシーンなど、時代考証
で物議を醸した。
吉川幸司チーフ・プロデューサーは「誰もやらなかった多摩時代を描いたので、
必要以上に誤解が生じたのでは」と話す。中にはからかいとしか思えない批判
もあったが、三谷自身は「いろいろ言う人は多分、実際にドラマを見ていない。
だから、受け流しています」と気にした様子はない。
唯一、三谷が「悔しい」と思うのは、中傷めいた批判を耳にした一般視聴者までが、
ドラマを見ずに、印象だけで作品を判断してしまうことだ。
「もし、ぼくの喜劇作家のイメージが、一生懸命ドラマを作っているスタッフや
俳優の足を引っ張っているのなら、本当に申し訳ない。でも作品をきちんと見て
もらえれば、きっと分かってもらえるはず」
続き。池田屋のとこに注目。

《演技に触発》
自信は、専門家との頻繁な意見交換に裏打ちされている。台本は時代考証会議
との間を二往復し、違和感のある表現はその都度指摘されるという。史実の空白
を創造力でどう埋めるかは作家の力量だ。
京都時代は、誰もが知っているエピソードが多いだけに注目度は高い。だが三谷
は「目線を下げ、生身の人間を描くスタイルは今後も変わりはない」と話す。
特に苦心したのは「芹沢鴨粛清」。スタジオで佐藤浩市の演技に触発され、より
屈折した芹沢を書きたくなった。一時かなり煮詰まって周囲を心配させたが、
おかげで「ただの悪漢ではなく、人間的に苦悩する芹沢を描ききった」。

《新事実も》
「池田屋事件」は、階段が出入り口のすぐ前にあるのが定番だが、最新の研究では
裏階段が定説という。こうしたディテールにもこだわり、真実がさりげなく盛り込
まれた三谷版「池田屋事件」は、過去の幕末ものでもおなじみの「不自然な物々しさ」
を排除。事件の発端は、思いのほか静かな展開になりそうだ。
「でも日常の延長で池田屋に入り、ある瞬間からものすごい戦闘に切り替わる。
この“静”から“動”への転化が、書きながら本当にわくわくする部分なんですよ」
若い世代が「新選組!」を三谷と同じ土俵で楽しめるのは、曇りのない目で、素直に
作品と向き合うからかもしれない。
>>145 私は土佐藩在住ですが、先日、地元新聞にも掲載されてました。 全面コピーして●に送り付けたかったよ。
>唯一、三谷が「悔しい」と思うのは、中傷めいた批判を耳にした一般視聴者までが、
>ドラマを見ずに、印象だけで作品を判断してしまうことだ。

●、●、●ゥゥゥゥウウウ!!!!!

>「もし、ぼくの喜劇作家のイメージが、一生懸命ドラマを作っているスタッフや
>俳優の足を引っ張っているのなら、本当に申し訳ない。でも作品をきちんと見て
>もらえれば、きっと分かってもらえるはず」

三谷さんガンガって・゚・(ノД`)・゚・
●の悪影響が・・・ついに最悪の形で_| ̄|○||||
食わず嫌いな視聴者が、これ以上増えなければ良いが。
三谷さんも最悪のタイプの人に因縁つけられたもんだなぁ・・・。
150名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/10 01:32 ID:dcHkBh60
145、146さんウpサンクスです。

>過去の幕末ものでもおなじみの「不自然な物々しさ」を排除。
自分、今TV見らんなくて大河見てないんだが、ここいいな。
幕末って一般庶民は結構ノンキだったらしく 黒船も物見遊山で見に行ってるし。
見物用の遠眼鏡の貸し出しやる人とかいた。
大河ってビデオになるよね? なったらまとめて見ようっと、楽しみだ。

>“静”から“動”への転化
これが風邪にはないんだよね。
ぞうりをズリズリ引きずって歩いてるようなタルい展開じゃ飽きる人多いの当たり前。
まぁ●だけでなく、いい加減な批判をするヤシは
いろんなとこにいるからな…<スポーツ新聞や週刊誌など。
ていうか、●にそこまで大きな影響力はないよ。
もちろん●のことも含めてるとは思うけど。
>>150
たるんでいるように見えるのは事件的にはいま無いのでやむを得ないけど、
いつまでやってるんだ!というのは読者の素直な気持ちですね。
時代の空気を描くには良い時間だったはずで、事件があるとそっちを
描かないといけないのでどうしてもそこに集中してしまいますが、
いまみたいに世情を描ける時間なのにそれが見えないのはやはりあれですかね。
「セイの物語」だからですかね。苦しい言い訳のようなw。
結局●って何を調べたんでしょう。髪型と和装?屋根の形?
確かにちゃんとできてるけど、それが作品の主題というか、描きたかったもの
ではないはず(だと思う)。あくまでそれらは狭い意味での背景でしょう。
時代の背景とか… あ〜〜、これ以上はまたループなので、どっかそこらへンの
気の利いたレスにつないでおいて下さいw。高校剣道部あたりにでもw。
145・146です。初出だったようですね、ヨカタ。

まあ、●ちゃんは一応見て批判してはいるのですが、完全な見当違い。
三谷氏もさぞ面食らっただろう(「一番厳しかった」らしいし)
とりあえず、●が「大河の池田屋は間違い!史実では〜」とか
言い出す恐れはなくなりましたな。
154名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/10 02:59 ID:dcHkBh60
>150
個人的な感想としては、高校剣道部だったとしてもたるいのですが。
ここんとこ、お約束の展開ばかりだから。
でも、自分にも「ワンパターンばかりだけど好きだ」という作家さんが
いるので「いつまでやってるんだ!」以外は人それぞれの感想ですね。
ただ、昔の作品にはここまでタルいという感想抱かなかった気がしたもので、つい。
私は●の作品ははじ一の後半ループぐらいから読むのが辛かった。
風は幕末モノだし目先も変わるかと期待したんだけど、
なんだろ、道具だけ揃えたいつものパターン話になってがっかり。
幕末に興味がないか、逆に●の過去作品を知らないで読んでたら
もうちょっと面白味もあったかもしれないけどね。
>153
その心配は元々ないでしょ。だってもう見てないんだからw
それに大河で池田屋やる頃には公式とっくに閉じてるだろうし立ち読みで追記されることもない。
あ、有料サイトなり、雄叫び本を本気で出すってならまた話は別だけど。
>156
マンガのコマのはしっこにまるっこい手書き文字で
「大河は。。。」とか毎回書き込むに200草履
単行本の最後の1ページを使って
「あぁ!お前らがとやかく言うのなら、ぜ〜ったい大河批判してやる!」
と吠えてわざわざページを作る!に3000期待!
いや●に紙面という残る物で吠える度胸はないような…
ネットだったら消せばいいと思って好きに吠えてたんじゃないのかね
うん、あれは読者相手だったからあそこまで口汚く罵れたんだと思う。
「三日間で消したのに」「三谷さんに向けて書いたものじゃないのに」
とかあたりでわかるけど紙面で批判する度胸なんてないと思う。
現に雑誌でのインタビューの大河の感想は立ち読みと比べて勢いなかったし。

ん?でも雄叫び本出したいって…もしかして世間へ向けての毒舌エッセイじゃなくて
読者やちゃねらーに向けての雄叫び本を出すつもりか?
161160:04/05/10 14:44 ID:ovYzhbY7
自己レス
>あれは読者相手だったからあそこまで口汚く罵れたんだと思う
これは>158の元ネタのことです。
お花たちの柱コメントで触れそう
あとは余白に手書きで書き込みするが
単行本のときは何事もなかったかのようにホワイトで消すとか
ttp://users72.psychedance.com/ondul/?url=http%3A%2F%2Fadm-corp.com%2Fkaze%2Ftachiyomi%2F

公式にオンドゥル語変換ソフトかけたみた。意味不明でワロタ
>163
バックナンバー禿笑w
ィャーックナンィャー
漏れもここでワロタw
いつも以上に目がすべるね。いやあたりまえだが。
>>163
>ドンドコドーンヲ願イナガラ

この一文に禿しくワロタ。
死ぬほどワロタ
>ヴックレッドハディョロディョロ変ワルカナ。

ブックレット「ディョロディョロ」かわるんだ・・・ど、どんな?(藁
いやマジ面白いねオンドゥル語…本物より熱心に読んでしまってるんですが。
いや、ま、全部は無理だけど。
…死ヌ程笑イバシュダ〜。>163、オンドゥルザンキューゴザイバシュダ。

>オンドゥルダクザーンノ好コドーン家ノ皆ザバカラボ手紙ヲ頂キ、
「好事家」と言う言葉の誤用がいつも気になって居たのだが、
あれは「こうずか」ではなく「好コドーン家」が正解なのねと思えばいいやw
いやーおもろいなあ
こゆこと本スレでやったらすっごい荒らし扱いされるんだろうな
私は両方の住人(といってもあまり書き込みはしない)なのだが
ここ数日のあっちのぎすぎすした雰囲気こわいよ
本スレの書き込みのほうが粘着・幼稚に思える
大河面白いねー。
風も●とは別で結構最近まで楽しめてたけど、
大河のあまりの面白さに風のしょぼさが気になり出しちゃった。

気付くの遅くてスマソ
変換おもしろすぎ・・・

>バル。

ここ最強ワロタ
>170
つるっと禿げ同。

あれ●の発言の余波で潰れてった
マンセーサイトの人間が入り込んで
タタエバ化しようとしてるのかと思った。
2ちゃんよく解ってなさそうな意見もあったし。
遅レスですが、145・146タソGJ!

●って三谷大河を同人レベルの作品だとこき下ろしてたけど
どう考えても時代考証考えた上であんな演出してるの分かるだろ。
大河だよ?お前の漫画よりたくさんの人が見るんだよ。
ちゃんと専門家にも検証してもらってるんだよ。
自分がちょっと資料を調べまくったからといって、お前が大河を批判する権利はどこにもない。
時代考証抜きにしても、メリハリがあってちゃんと伏線を活用してる大河を
いつまでもタルい風に比べて同人レベルだとは何事だ・・・
481 名前:日本@名無史さん[] 投稿日:04/05/02 14:54
土方を決定的な悪役にしないためには
有る程度山南にも泥を被らせにゃならんのでわ


渡辺多恵子みたく史実から逃げるのもアリだけど
でも堺雅人はブチ切れてくれそうで楽しみ


こうもあっさりと切り捨てられてて●がちとかわいそうになったw
●は「作者が嫌いでも作品は…」というのを、根本的に勘違いしてるな。
作者評と作品評に差がある作家の代表的存在な宮崎駿なんかに寄せられる「嫌い」は、
思想性や考え方の不一致であって、
「うわ…こんなに頭が悪いとは思わなかったyo!」という
致命的な落胆ではないのだよ。

宮崎駿がどんな爆弾発言しても見下すような気持ちにはなれないが
●の場合は「ハァ?なに言ってんの?こいつw」だし。
一概に「嫌われる」っていっても、色々あることを覚えような。●ちゃん。
177名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/10 21:51 ID:hmPC9CdJ
>>174
>ちゃんと専門家にも検証してもらってるんだよ。
山村竜也氏は、史実研究者としての評価はどうなんですか?
誠の旗の金色の刺繍とか、池田屋では裏口から突入とか、
一部専門家からは批判(これは私怨とも聞きますが)、
一部新選組ファソからは不満が出ているところを見ると、
どうなんだろう…と思ってしまうのですが。
>>176
誰かのコラム(唐沢俊一だったか)に
「思想の違う奴と酒は飲めるが、性格の悪い奴とは飲めない」って文を思い出した。

三谷氏がやろうと思えば●を一連の新選組!関連から締め出す事もできるのに
やらないんだね。
あのコラムだけで終わらせた三谷氏は潔いなあ。
177です。
ごめんなさい。ログ読んでなかったです。146に池田屋のことが書いてありますね。
ただ「定説」ってのをどれほど信用していいのかって思うんです。
大河だから信用できるってもんはないんじゃないかと…。殺陣師もアレだと聞きますし。
>>174
同意。

大学で時代ドラマの時代考証の検証頼まれてた先生に
話聞いたことあるんだけど、あれって検証する側と
脚本家、かなり熱い戦いになるみたい。
歴史の専門家からみれば許せないレベルの間違いがあって
脚本家に直すよう言っても「どうしても譲れない」って
言われて「でもありえない」「でも譲れない」の連続。
結局脚本家がこだわって作ってるフィクションだから
大抵検証する側がおれるらしい。
その先生が
「大河ドラマも○○(名前失念・・・)先生がついてるんやけど
あんなにありえへんこと連発てことは、苦労してはるやろなー」
とおっしゃってました。
専門家の意見まげさせまくってでも書きたいことを貫いてるんだから
時代考証のつっこみなんてそりゃ受け流すよなあ。
そう思うと●の中傷まがいの批判は本当に滑稽だと思う。
>>179
少なくとも●よりはよっぽど信用できるのでご安心ください。
図らずしも本スレと同じような流れですけど
大河がここで持ち上げられる傾向にあるのは
単純に作品として風よりおもしろい という前提で語られてるからでしょ。
つまらないと思う人もいるだろうけど、持ち上げてる側は
史実との齟齬の無さなどを評価してるわけではない。
本スレ=大河のね。
大河の時代考証の先生曰く、今回はストーリー重視で
本来ならダメ出しするところもあえてOKしてるそうですよ。
脚本の面白さを活かす為に、ここだけは・・・っていう
ギリギリまでは許しているそう。
>>180
金糸や裏口は考証の先生の推した新説というか新発見らしい。
で、それをみたにんが面白く聞いて脚本に。
考証の先生との関係は良さそうだよ。
某○蔵のときは、考証とベテラン俳優と脚本家の三つ巴になって
降板騒ぎもあったとかいうから、殺伐しているときもあるんだろうね。

八木家や多摩の人のように、直系の子孫が今もいらっしゃるので気を使ったとオモ
いまの八木家当主は実在の秀次郎さん(大河のひでさん)の曾孫に当たるし。

昔の話と割り切れるほど昔じゃないし、結構気を使うよね。
●は使わないけどね・・・_| ̄|○
まあ比較的近い時代とはいえ、歴史家によっていろんな見解があるだろうし、
だから答えは一つとは限らないから面白いということもある。
加えてドラマであるということも、ある意味自由だし、ある意味制約は受ける。
そういうことの折り合いをつけて一つの作品を作っているわけで、
あらゆる人が満足するように完成させるのは難しいだろうね。

だ・け・ど、●みたいな自分マンセーな作り方だけはしてないと思うよ。
>174
批判する権利がないとまでは言えないけど(他人の作品は文句言わず甘んじて受けろとか
どんな大河でも受け入れますvとか本人が言っちゃってはいたが)
あの感想文は同じ新選組を扱っている作家として、
40にもなった大人にしてはあまりにも幼稚ではあった。
ホントに狭い空間で読者(自分の作品を受け入れてくれる儲のみ)に囲まれて生きてきたんだねえ…。
>>179
不安なのはわかるような気もするけど、
ここの住人は「大河だから」と鵜呑みにはしないと思う。
大河の池田屋事変が新説・定説のどちらでいっても、普通の人は「へー」と流して見るだろうし、
仮にそれを史実だし信じてしまっても、そういつまでも覚えていない人が多いのでは。
(いずれ忘れられるなら、間違っててもいいというんじゃないけど)
もし興味持って調べていけば、異説があることもわかるだろうし。
で、歴史マニアは「ほほぅ、そう来たか」とニヤリ。みたいな感じじゃないかな?

定説も新説もまだ見ぬ説も、どれが本当かなんて今となってはわからないし、
わからないからこそ、想像して創造できるんだと思う。
大河であっても、あくまで大河「ドラマ」だし。
時代考証は大切だけど(無視するとリアリティどころか作品が壊れるし)、
それだけにこだわっても作品が面白いとは限らないのは、●が証明してくれている。

>で、歴史マニアは「ほほぅ、そう来たか」とニヤリ。みたいな感じじゃないかな?

大河本スレで盛り上がってるときは、まさしくそんな感じだね。
いろいろな本や史料を読んでいる人が、「お、それをやるか」みたいな。
オフレコだけど、某大学の日本史学科の先生が褒めてたらしい。
知られていない史実が上手く盛り込まれていると。

んで、囓りたて嵌りたての人が「(自分の脳内にある説と)違う!」
●とは言いませんが・・・。
つか、●の批判は根拠が勘違いだから、それ以前だもんな。
たかがドラマ、されどドラマ。
面白くてナンボですよ。

>「ほほぅ、そう来たか」

そうそう。史実どうのこうの言われてるけど、
今回の大河はかなり細かいとこ突いてると思う。
マニア受けかもしれんけど・・・w
マニア向けとは言われてるよね。
史実を知ってる人には面白い、あまり知らない人には小ネタすぎてわからない。
幕末あたりをあまり知らない人にも見てもらえるように
工夫してはいるんだけどね(龍馬を使って時事ネタを話させたり)。
あまりわかりやすくしすぎると「大河なのに重厚さがない、史実無視しすぎ」と言われたり。
大変だなあ。
192名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/10 23:19 ID:cF2lzNZR
>>192
禿同。
自分にとっては思ったより面白い。
誰でも知っている有名なエピソードばっかり
入れられても、多分つまらないと思う。
ドラマなんだから脚色多少あっても面白くあってほしい。
大河も面白いね。自分的には「そう来たか〜」ってネタの仕込みは大好きだ。

風邪はその点、「調べたモノを正確に書く」事はできているのかも知れないけど
それを話やエピに昇華できてないよね。小物もけっこう調べてるみたいだけど、
ぎりぎり手抜き緒がいっぱいいっぱいのところかな?いまと違った道具とかなら
それこそある意味宝の山なんで、上手く使えばいい小物なんだけどね。

時代背景を書かないつもりなら、せめて剣術はもう少し緊張感を持たせて欲しいところだ。
取材で日本刀ぐらい振ってると思うんだが、重さ感とか「人を斬った手応え」の
怖さとか全然ないよね。どんな達人でも人間を斬れば筋肉や筋、血管の切れる感じとか、
そのあとゴキッと骨に当たって、上手ければそれを切り、下手なら砕く手応えとか、
相当気持ち悪いと思うんだ。人が死ぬ感触ッちゅうか。それが毎日、日常で起こるかも
知れない緊張感とか、通り越してそういうのをなんとも思わなくなっていく感覚の麻痺とか、
描きようによっては面白くなると思うんだけどねぇ。

少女マンガはセイと総司が出てればマンセーも着くってかw
>>192
自分に同意しちゃってるよ〜(・∀・)ニラニラ
あながちまちがってないけどねw
>193
日本刀、振ってるのかなあ?
振ってたらそれを嬉々として日誌に書きそうな気がするんだが。
菊一文字がどうのこうの、文献と写真と博物館の展示くらいなんじゃ?
佩き方がどうのっつー日誌はあったけどね
>で、歴史マニアは「ほほぅ、そう来たか」とニヤリ。みたいな感じじゃないかな?

これって、きっと●こそが狙っていたものだろうなあ
好事家の皆さんっていう口癖から考えても
>196
違うでしょ●は連載終了まで史実なんて知らんほうが作品楽しめるっていってるんだから
好事家=●の暴言大好きな儲という意味でしか使ってないし
>>191
竜馬を出してるのも、見てない人だと「竜馬と友情?ありえない!」って
なっちゃうんだろうけど(つうか、実際●がそう吠えたけど)、
彼が接点となってるおかげで、土佐、長州、勝、象山などの幕末のキーマン達が、
新撰組が近藤がこんなことやってた時点では何を考えていたかを、
ナレーションではなく、ちゃんとドラマの形で描けるんだよね。
ただ知識が頭に入るだけでなく、登場人物に愛も湧く。

それに、こういう形でなかったら、竜馬暗殺なんてナレーションで済まされるかも。
近藤斬首の遠因とも言われる大事な事件なのに。
視聴率のために大物俳優をゲストとして一回だけ呼んで竜馬暗殺を撮ったって、
エピの積み重ねがなかったら、幕末に詳しくない人はピンとこないと思う。

色々考えた末に選んだやり方だと思うよ。
●はそこまで考えないで、脊髄反射的に批判したんだろうけど。
>193
少女漫画なんだからそこまで求めなくても…とは思うけど
●自身が「少女漫画」を免罪符にしたくないって言ってるんだよね。
その意気やよしなんだけどさ。
新選組と殺人(他に言葉が思い浮かばなかった)は切っても切れないテーマだから
きっちり描いて欲しいとは思う。
ほのぼの路線も結構だけどそれだけじゃね…。
あといつ粛清されるのかということへの隊士たちの緊張感があまりない気がする。
局中法度を発布し始めたころはまだあったんだが。
>199
あまりないとは失礼な!
 全 く 無 い です。
>199
>●自身が「少女漫画」を免罪符にしたくないって言ってるんだよね。
でも結局少女漫画以外の何ものでもないよね
新選組物でも歴史物でもない・・・
主人公の恋愛が全ての薄っぺらい話

意気込みが空回りしていると言うか、意気込む方向が間違ってると言うか・・・
>198
>近藤斬首の遠因とも言われる大事な事件なのに。
そうだね。
元知り合いの暗殺の疑いかけられることで近藤斬首の悲劇性も高まるよね。
>>191>>198
幕末は通史程度の知識しかないけど、面白く見てるよ。
史実との違いなんて、乱暴な言い方だけどドラマが面白ければ無問題。
まあ面白くないと思う人もいるわけで、それはもう個人の好みだから仕方ない。
「実際はこうだった」云々よりも、幕末の時代の風を感じさせてくれるので、
私にとってはこの大河ドラマは非常に面白い。

●もタイトルに風の文字を入れてる割には、あまり風を感じないなー。
昔は少し吹いてた気がするんだけど。
>201
うん、いっそ最初から恋愛重視にすればよかったんだと思う。
それで批判されても「いいんです!私が描きたいのは恋愛メインの新選組なんです!」
とでも言い切ってくれればいっそ清々しいのに。
中途半端に武士道出されるから(゚Д゚)ハァ?になっちゃうのかと。
>>197
何も知らない人には、自分が教えてあげる、
でも詳しい人にはわかるとこ、わかるでしょ?くすっ
って部分、ないかな?
ああ、ニヤリとされるよりは、よくここまで
調べましたね!って褒めて欲しいだけかもわからんな・・・。
やはり刀は振ってないんだろうか。あれだけ取材だ小物だ言ってるから
てっきり最重要小道具?は体験済みだろうと思ったんですが。
でも確かに言われてみれば、真っ先に書きそうな気はする。

人を斬る感覚は、それこそ現代人が日本刀で殺人するのとはまったく違う価値観だろう
とは思うけど、もしそうならそれを見せて欲しいところだし、セイが人を斬ったときも
逡巡することなくその後も平然と暮らしている。現代人なら相手がどうあれかなり精神的に
まいるが、武士なら気にしないのだろうか。そうならそれで心の内をかいま見せる台詞なり
エピなりが欲しいと思う。その辺の描き方で緊張感がぐっと出るような気がします。

少女マンガなので、読者層がある程度受け入れられる表現は必要だと思います。
なので、人が死ぬことについて軽く扱わずに、かつ生々しさを消すのは悪くないと思うんですが、
どうも全員人を斬っても平気っぽいのでちょっと気になりました。隊士は人を斬った経験は
どのくらいあったのでしょう。斉藤の話はエピでうまく織り込まれていましたが、
他の隊士はベテランの人斬りだったんでしょうかw。

あぁ、やはり社会の空気というか、背景が見えてこないと緊張感もでてこない気がする…。
>205
豊玉発句集のネタって最初から詠んだのが副長だって知ってた人は
どういう感想を持ったのか気になる。
あれ読んだ当時新選組について全く知らなかったらそれなりに楽しめたけど。
>205
あぁ、なんかわかる。
同じようにマニアな小ネタを使ったとしても
●の場合自己ウケの為(よく知ってるでしょ!!ってアピールの為)っぽくて鼻につく。
皆さん楽しんで下さい・・・ではないような。
>207
>豊玉発句集のネタって最初から詠んだのが副長だって知ってた人は
>どういう感想を持ったのか気になる。

使い古されたネタだと思いました
山南さん自身にわからせたのは別ですが・・・
「無頼」の文庫1・2巻買ったぞ〜〜
血生臭くて美しいよ、ママン
このスレのおかげでおもしろい漫画を知ることができたよ
ありがとう、●ww
>206
浪士組結成以前の幹部や隊士のエピがあまりないから
初めて人を斬ったのはいつか、その時どう感じたのか見えてこないように思える。
最初から慣れっこみたいにも見える。

セイが初めて人を斬った時も殺した人の面影を思い出しては悩んだり
嘔吐感に襲われてしまったりとかの精神面があまり描かれてないよね、そういえば。
>211
斬った直後涙流してたくらい?そう云えば。
本スレ化?(w これじゃまるでこっちが 本酢うわぁおまえなにwry

>>209
それってどういう受け止め方だったですか?
あ〜、またやってる、とか、いつものヤツデツネ、とかよく使われるのって
そういう感じがあるじゃないですか。知ってても展開によって楽しめたり
なんだかな〜、ッてのもあるし。
>>211
そういう精神面の葛藤とか表現が難しい所は全て
「武士ですから」で誤魔化してるように思うんだよね。
武士とか武士道とかって便利使いし過ぎてる気がする。
少々、話の流れを切るようですが、193さんの書き込みで思い出したので。

個人的に初めて「あれ?」と思ったのは、
セイが初めて人を斬った時の描写があまり丁寧に描き込まれていないように
見えたこと。でもその時はそれ以上深く考えず、途中で読むのをやめたのも、
「いい人」な山南副長とかが亡くなる場面を見たくないから、だった。
今は別の意味で読み続けていなくて良かったと思う。
216215:04/05/11 00:12 ID:Y89PCcFW
あ、考えながら書いているうちに、同じような意見が書かれていた。
重複申し訳ない。
>213
当時はまだ作品にも作者にも好意的だったので・・・
ただ読んでる途中からそういうオチになるんだろうな、とは思ってました
副長のうろたえ方が面白かったし歴史ものにネタがかぶるのは当たり前なので特に不快には感じませんでした
>215
きっと●的には
「セイは初めての人斬りを『武士』として生きると決意することで乗り越えられる強い子!」
だけで終わっちゃってるんだろうね。
乗り越えるまでにはそれなり葛藤があるはず。
それを描いて、読者の共感を呼んで初めて
「人を斬ったことを悩みつつも乗り越えることのできたセイは強い」ということを伝えらるのに。
まだ峰打ち習ってた時のが丁寧だった…>描写
ってどう云う事よ。
あそこら辺が●的限界だったのかなあ。
武士道とか剣術とかそれこそ「少女マンガ的手法以外の要素」で。
>>207
知らない人には面白いし、意外だろうなーと思った。
つか、あーハイハイ、それが狙いなんだろうなーと。
そんだけ。
感心もしないし、アイタタタでもなく、スルーなエピでした。
ただ、選句が私とはあわねぇなって思ったかな?
221215:04/05/11 01:00 ID:Y89PCcFW
>218
レスどうも。多分そうなのでしょう。
時代背景や理由がどうであれ、人を殺すことって理屈で割り切れるものでは
ないと思う。特に、「親兄弟の仇ですら、その恋人のために斬らなかった」、
「優しさ」のあるキャラとして描いているような子なら、実際に人を斬った
時だけでなく、その後もずっと心に残って葛藤も続くのではないのか。

そもそも、時代背景だって、今となってはどこまで生かせているのやら……
1巻のあとがきで、「あの時代でなきゃ自分の描きたい沖田総司は育たない」
とか言って、わざわざ新撰組そのものを描くことにしたくせに。
>>207
セイの「そんな間抜けな句集〜」発言にかなり腹立ちました。
まだ誰の発句集か分からなかった時には「素直で憎めない句」とか言ってたくせに
作者が土方だと分かったとたんにマヌケ呼ばわりとはどういう事よ、と。
あと「同門なのに隠し事なんていやらしい!」とかほざいてましたが、お前に
そんな事とやかく言う権利ないとも思いました。

で、その後、●の受賞コメントの内容見て、もはや愛想がつきました…。
>あと「同門なのに隠し事なんていやらしい!」とかほざいてましたが、お前に
>そんな事とやかく言う権利ないとも思いました。

総司への身勝手な感情の為に、周りの皆を騙してる奴がねぇ・・・・。

サノスケの結婚の時も、「局長も副長も武士出身じゃないから〜」とか言ってたけど、
それも「お前が言うな」って感じだよな〜。昔の父親の身分にすがり付いてるだけのお前に、
百姓から自力で武士にまで這い上がった近藤や土方に言う言葉じゃないだろ。
>206
杉浦日向子の「百日紅」で、
絵師英泉が何年も前に人を斬った感触、血飛沫を浴びた感触をいつまでも
忘れられず、知ったかの作家が書いた惨殺シーンの挿絵をわざと稚拙に
描いて怒られた、という史実か否か私にはわからないけどとても
説得力のあるエピソードが好き。

人を斬る行為が意味するものは現在の倫理観では語れないけれど、
それを残酷だとかショックだとかと言葉で片付けず、皮膚感覚で描写する
のが非常にあざやかだった。

●には、小道具は綿密に資料通り描けても、そこで生きる人間の感覚は描けない。
わかった〜!(と独り合点してみる)

ココのスレずっと読んできたんだけど、●が今回少女マンガを免罪符にしないとか
文献調べて吠えまくり!とかの感覚がなんとなくワカタ。
これまで●は、少女漫画家としてずっとやってきたよね。で、本も他のマンガも読まないと言ってる。
つまり●の中では、自分の作品だけが少女マンガだったのよ。それが今回、文献にもあたり、
本も読み、インタビューもし、といままで自分のやらなかったことをやってるわけだ。
これまでの作品を考えると、そういうシビアな設定は必要ないモノばっかだった。
ところが今回は自分の作品の作り方からまったく違ったやり方をやっている(ようだ。
なので、自分的にすごいことなんだよ、これは。資料読みました!本読みました!博物館行きました!
とか、言いたいんだよきっと。「こんなにすごいことやってるのよ、アテクシ!」な感じ。
少女マンガの枠を破った!とかまで思ってるかも。

でもナァ、●よ。世の中の漫画家の大半はそういうことやってるよ?
みんな一生懸命調べてるよ。作品に活かすため本や映画やマンガを読むよ。●的には、
気がつけば回りはみんな普通にやってました!ってのがイマイチつかめてないのでは。
そこで勘違いして、いろいろ知ったことはひけらかしたくなっちゃう。

結局、ぬるい恋愛マンガにしかならないのは、やはり●の作品であることの証かもね。
資料を読んで話に活かすことが上手くできない。やっぱりこれまでのマンガと同じレベルで
ストーリーを作っちゃうんだよな〜。で、読者の考える幕末の緊張感や社会情勢なんかが
すっかり抜け落ちる、というか、初めから計算に入ってないみたい。マンガが作品として面白くて、
ぐいぐい読者を引っ張っていくなら設定がおかしくても抜けてても良いんだけど、なまじ自分で
史実萌えwしちゃったために押さえなきゃいけないところが作品の本質より多くなっちゃった。
後はもうズルズル行って、切れそうなところで終わる、と。半透明総司でもイイや!とw


という推論を建ててみました。ホントのところはわからんけどね(w
>>224
その小道具もアシが描くし…
>>198
竜馬に関しては実際あり得ないことやっちゃってるんだから、最初の段階で
あり得ないって批判した人が多かったのは仕方ないと思うんだが。
史実どおりドラマにするのはまず無理だし、捏造満載なのは構わないんだけど
それが苦手だと言う人もいて当然だし非難される事じゃないよ。●は別として。
>>227
あり得ない、と断言はできないよ。
実際にあの時期に桂も龍馬も江戸に居たんだから。
だからもしかしたら近藤たちと会ったことがあったかもしれない。
ただ、記録に残されてないだけで。
そういう仮定の元に書かれてるんだよ。

苦手だと言う人や受け入れられないと言う人がいるのはわかるが
一応そういうことなので。

●はそういうの、全然わかってないだろうねー。
>>228
>>227ではないけど、

>実際にあの時期に桂も龍馬も江戸に居たんだから。
>だからもしかしたら近藤たちと会ったことがあったかもしれない。

もしかしたら、そんなこともあったかもね。
でもなあ、しょっぱなに見た人の殆どが嘘だあ〜と思ってしまうこと
大河ドラマでいきなり出してしまう三谷氏のやり方は
今のところ上手く行ったと思えないんだけど。
おかげで後から何言ってもリアルさを感じられないんだな。
この話も三谷さんの創作なんだろうな、と思ってしまう。
先週の相撲大会だって実際にあったらしいけど、
ドラマ見た人の中にはそう思わなかった人沢山いたようだし。

あと八木家の娘が男装しているのにびっくりした!!!
三谷氏もしかして風光る意識して書いたの?って思ってしまったよ。
しかし、この件に関して八木家の当主に批判されているから
これからも三谷氏の描く話は嘘ばっかりと
ますます思われてしまいそう。

>●はそういうの、全然わかってないだろうねー。

●はそんなこと大して批判していないよ<近藤と竜馬が知り合い。
沖田の姉が実際にあの時代にありえない女性(家のことほったらかして
遊びまわっている)描いているということに関して批判してた。

確かにそういう嘘を三谷氏はつくから、
大河は嘘っぽい新撰組になっているような気がする。

>>229
なんかまた大河の話になってるけど・・・。
大河の近藤と竜馬が知り合いってのが絶対許せない人もいるけど、
複線としてこれもありかと納得する人もいる。
逆に風のセイのあり方や空気のヌルさがダメって人もいるけど、
好きな人もいる。
こういう許容範囲って何が正しい何が嘘って訳でなく
結局は受け取り手の好みの問題ではないかな?

それと批判で「大河だから」と妙に構える人がいるのにはかなり驚いた。
ドラマだろ?三谷さん=コメディの印象でちょっと損してるかもね。
史実を積み重ねただけではドラマにはならない。
史実と史実の間を描く。
さらに、史実では無いとわかっていても、通説として一般に浸透していればあえて書くこともある。
そうやってドラマを織り上げていくわけだが。

>>229
「嘘」って別に大河は新選組のドキュメントではないので
史実としてわかっていることばかり盛り込まれても全然
面白くないのですが…。
せめて「史実ではありえない」とか書けませんか?
その書き方じゃ●と何も変わらないかと。
こういう風に思う人って結構いるみたいで驚き
何故史実(と思われている事)と違ったらだめなんだろう
ドラマとして面白く描かれてるならいいと思うんだけどなー
>>229
龍馬のエピは受け付けない人には受け付けないだろうし、
許容範囲の人は大して気にならないものでしょう。こればっかりは個人個人の感覚だからね。
でも嘘って書くのはどうかと思うよ。
大河とかの歴史物は史料からだけでは見えない部分を創造してつくるもの。
史実ガチガチに固めてても創作物として面白ければ問題ないと思うけどね。
まあ、>>229的には新選組!は受け付けないようだからそれは仕方ないが。
多くの作家が新撰組でお話し書いているが
皆史実とは多少なりとも違っているでしょうね。
でも違和感は少ない。

三谷さんの描く新撰組は史実と違っているというより
沖田の姉の描き方などありえない世界観を描いてしまった為に
何から何まで作者の創作の世界と視聴者に
思わしてしまうのでまずいのかと思います。

別に大河でもエピソードいっぱい入れて楽しくドラマ盛り上げて
くれたらいいんですよ。
でもそれがいかにも作家の作り物めいて見えた時点で
まずいと思いますが。

大河話に乗ってすみませんが、龍馬と友達設定にしたのは
池田屋への布石として望月亀弥太と近藤たちを知り合わせるのも
目的のひとつなんじゃないかと思っている。
いきなり亀と近藤が知り合いになるのは視聴者のことを考えると難しいだろうし。

また大河の亀が気のいい奴なんで、池田屋が楽しみなのにちょっと辛くもある。
前回の殿内暗殺も切なかったし、芹沢派も可愛い連中だし。

三谷氏のドラマはあまり見たことないのでこのドラマに限っての話だけど
今の段階ではクライマックスに向けての下準備を
少しずつやっているんじゃないかなーと思ってまったり見てる。
付き合いきれない人も当然いるんだろうけどね(視聴率悪いし)

でも殿内も阿比留もギャグネタをきっちり伏線として回収した手腕はさすがだったな。
もっともらしさ以上にこういう創作独特の爽快感が好きなんで
そういう意味でも、ちょっと風は作品として食い足りない。
史実にない=嘘ではないと思うのよね。>>229

それより新撰組の中に男装した女って言うと、
すぐ風を意識って言うのはどうかと思うわ。
男の中に男装して女って、よくある設定だしな。
新撰組漫画でも●以外にも描いてる人はいるしな。
>>235
もう上で語られてるからループになるけど、
作り物めいて見えるのもそれがまずいと思うか思わないかも個人差。
235さんにはどうしても合わないのなら無理に見ることもないだけで・・・。
ま、新選組や幕末ファンで描かれ方が気になるから
まだ風読んでるって人と同じ状態なのかもしれませんが。

>>236
亀の話は私もそう思います。池田屋が楽しみなような辛いような・・・。
作家さんそれぞれの手法があるし、対象の違うドラマと少女漫画は
一概に比べられないけど、一人一人がこの先どうなるんだ?って
ワクワク感が特に今の風には欠けてるかなと。
>>236
色々伏線張ってるんだよね。
他の三谷ドラマって龍馬におまかせ!くらいしか見たことないんだけど
張り巡らされた伏線が一気に回収されていく様が秀逸とのことで今から楽しみ。

阿比留の風車ネタとかすごい小ネタにこだわってるなあと思ったけど
小ネタすぎてわからない人には何の意味があるのかわからないからこそばゆいんだよね。
私も大河本スレ見るまで意味不明だったし。
続けてずっと見てる人には面白いネタがふんだんに盛り込まれてるけど
一見さんお断り的なところがあるからそこでちょっと損してるようにも思える。
「竜馬と近藤が一緒に黒船見に行ったなんてありえなーい!」なんてのは、
ツッコミのレベルとしては一番低いものだよね。
ぶっちゃけ「誰でも言える」。

学生時代に歴史小説を2,3冊ほど読みかじったお父ちゃんが、大河見ながらビール片手に
家族に自慢げに垂れる‥くらいなら、まぁいいんだけど、
少なくとも新聞や雑誌の記者が自慢げにツッコミ入れるのは、あまりにこっ恥ずかしいレベルの話ではないかと。

まぁでも、プロヘッソナルはともかく(w、一般の大多数の人がこういう「大きな嘘」に目が行っちゃうのは
やむをえないとも思うから、三谷氏も難しい選択をしたなぁ‥と思うよ。

三谷氏は、近藤と坂本が知り合いだった可能性もなくはないよね、と言っているけど、
このレベルのツッコミで悦に入る人には、こういうロマンティシズムは心に響かないんじゃないかなぁと思う。
大河1話ラストの黒船シーンは、新選組他それぞれの未来の暗示だと結構ネットでは言われてるよね。
(演出もそれなりに暗示に気付きやすいようにしてたと思う)
それより「ありえねえ」って思う人、多いんだろうけど。
●が批判してた近藤が坂本との約束をすっぽかしちゃったシーンも自分は見てて
「ああうまくいかないんだな…(同志にはなりえないから)」って思ったな。

242ID変わってる鴨だが228:04/05/11 12:24 ID:1DGU1fls
>>229=>>235さん
>●はそんなこと大して批判していないよ<近藤と竜馬が知り合い。

それは立ち読みを読んだから私も知っている。
言いたかったのは、あえてそういう仮定の話を盛り込むことで
幕末という時代を俯瞰的に視聴者に説明している。
龍馬や桂や象山や勝が出てきて色々喋ってなきゃ、
幕末史に疎い人は分からなかったんじゃないの?

そういう意図も三谷さんにはあるのだろうということを
●は分かってないだろうな、と言いたかったの。
言葉足らずだったかな。

あとは>>236さんと>>238さんが言うように、池田屋への布石もあると思う。

●の言うようにみつさんの表現の仕方が嘘臭いってのはわかるけどね。
でも世界観を壊すまでには至ってないと思うよ。瑣末事だし。
>>239
教えてチャン&スレ違いででスマソ。
阿比留さんの風車ネタって何?
脱退するとき背中に刺さってた風車に何か意味あるの?

大河スレ探したんだけどそこんとこ見つからなかった…。
大河のみつの嘘臭さ、風の沖田の嘘臭さに比べればマシだと思うけどなー
245名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/11 12:56 ID:YZ9ZTUwK
●のみつへの批判は
「大河の登場人物はトイレに行く回数が少ない!歯磨きもしていない!虚構だ!」
みたいな叫びと同類だと思ったよ。
「たまたまその日に」近藤たちと行動を共にしたんだろう。
そういうことも出来る自由な時代だったのかも知れない。太平を象徴するような。

>>241
あのシーンは切なかったね。
遅刻当然な龍馬が、あの時だけは時間通りに来て、
近藤は家の騒ぎで行けなかった。
今後を思って切ない気持ちでいたらあの立ち読みですよ。
もうアホかと。
>>243
阿比留さんが元・対馬藩士ってことで
背中の2本の風車は最近対馬に出来た風力発電の風車2基を
引っ掛けたんだろうって話でした。地元の人はウケたようだ。
ttp://www.mhi.co.jp/nsmw/html/nws03052.htm
説明したくて龍馬出したかったというのは判るけど、
そのリスクは大きかったと思うよ。
悲しいかなその上瑣末事までいいかげんだから
これはほんとにあった世界です、と信じれないんだよ。

大きなところは作家の作り物、
小さなところもニセモノ、
だから三谷さんの世界を信じることができず
のめり込めない。

ドラマって有り得ないことを、有り得るかも・・・
と見ている人に思わせてこそ成功だと思うんだ。
小ネタや伏線に凝るより、まずは今TVの中でやっていることは
昔本当に在ったことなんだ、と見ている自分に
強烈に思わせて欲しい。
うーむ、何やら香ばしいぞ
>>243
他にも様々な説が出ておりました。


721 名前:名乗る程の者ではござらん 投稿日:04/05/10 13:53 ID:???
>>718
あの風車を売って道中の駄賃にする説
風車は為三郎か誰かの餞別説
阿比留は風車による風力発電で前に進んでる説
などが出てた。
251243:04/05/11 13:11 ID:1EziV50R
>>247
ありがとう!すっきりしました。
貼ってくれた画像を見ると、あの時の背中の風車がなんとも微笑ましく感じる…。
こういう細かい遊びが私は好きだよ三谷さん〜!!
252243:04/05/11 13:14 ID:1EziV50R
>>250
おお!さらなる情報ありがとうです!
いい人だ…(by 殿内)

>阿比留は風車による風力発電で前に進んでる説
がウケましたw

数々のスレ違いスマソでした。
253名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/11 13:17 ID:4c22Fy1e
まあ、皆で相撲だの、今までの新選組のイメージから程遠いから、違和感を覚えても仕方ないね。
風はその点流れはオーソドックスだね。大きい事件だけ追う感じ。
大河は家族と見ていて「これ本当にあったんだよ」と言うと大抵驚くよ。
その位今までのイメージが固定されてたって事。
と風に絡めずひたすら新選組!話はスレ違いだな。
少なくとも男装した女が新撰組に入隊するよりはあり得る話だと思うがねぇ。

あり得ない=全否定じゃ楽しみへっちゃうでしょ。
>248
藻前の求めてるものはドラマじゃなくドキュメンタリー。
大体、藻前の基準で日本のドラマ見てたらほとんどが失敗じゃねーの?
>>253
>風に絡めずひたすら新選組!話はスレ違いだな
そうだね。そろそろスレ違い気味。肯定意見も否定意見も。
そだね。>スレ違い
思わず長文意見を書いてしまっていたところだったが、やめておくよ。
最後に、

>>248
>ドラマって有り得ないことを、有り得るかも・・・
>と見ている人に思わせてこそ成功だと思うんだ。
それは必ずしもそうではない。個々のドラマの方向性によって違うモノ。

とだけ言っておいてヤメにします。スマソ
社内の本屋行ったらひっそり新撰組フェアになってて「無頼」あったから
ついつい買っちゃったよ。懐かしいなぁ。
ちなみに風は影も形もありませんでしたw
>250
阿比留は風車による風力発電で前に進んでる説にワロタ。
そろそろヲチスレもお役ご免か…
思ったより早かったなぁ。もりあがるのはこの後公式が閉じたときぐらいかな?
風邪との対比で大河は良いけど、そればっかりならココはもう必要ないですね。
現在土方は今日の歳三の法事に呼ばれたんですか?
>260
>そればっかりならココはもう必要ないですね。
過去ログ嫁。
>261
可哀想な事を云ってやるなよ。
これまでに一度でも呼ばれてれば吠えてない訳無いじゃないかw
しかし自分から行ったとも吠えてませんネそう云えば。
自分自身の法要みたいなもんだから興味ないとか…って書いてて滅茶腹立つんですが。

何か、どうしてもヲチスレを無くしてしまいたいお方がいらっしゃるような気がするのは私だけかしら。
ヲチスレはまだ必要だとは思うけどね。
本スレじゃ吐けない毒をこっちで吐いてる人もいそうだし、
今後何かのきっかけで●の所業を知った人のためにもね(大河やってる間はそういう人多そうだし)。
本スレとヲチスレを統一するならアンチサイトであるまとめサイトを
テンプレに入れるなって言ってる人もいるしさ(これは意味がわからないが)。
>>263
すでに吼えていたのね・・・
山本耕史さんと井上隆さんが出席してました。

一応ご参考までに。

こういう板もありますよ、っと。
http://comic4.2ch.net/csaloon/
(漫画サロン板。漫画に関することならなんでもあり。
ただし過去ログは残らないらしい)
>自分自身の法要みたいなもんだから興味ないとか…って書いてて滅茶腹立つんですが。
え?これって>>263タンの想像とかでなく●が実際に言ってたの?
268263:04/05/11 17:21 ID:k8r/5wy5
>265
ご、誤解されてる気がしますが??!
>263 に書いたのは「もし敢えて出席しない理由が有るとすれば」のイヤんな想像ですよ?
誤解させてたら本当に申し訳ない…!!この通り○| ̄|_ ホンマスマンカッタ
そんなの吠えてたら怒髪天をついて祭にならない訳がないしその記憶もないので…為念。

で、今年のにはそのお二方が出席されていたのですね(と何事も無かったかのように)
そういえば●って法要とか隊士の墓参りとかは行ってないのかね。
●にそんな心があるなら発句帳発言とかしないでしょう
>269
自作キャラの風・沖田や風・土方に墓があるわけないじゃないかw
>>270
かなあ。
喜びいさんで行きそうな気がするんだよね。
近藤さんに思い入れあるような発言してるから(江戸博レポで)
行ってそうな気がするんだけどな。
すごい僻地ならまだしも都内の寺とかで毎年やってるみたいだし>近藤・他隊士の法要
>>269

自分がメインじゃなきゃイヤ!だと思われ
行ってたらそれこそあとがきのページやらHPやらで
大々的にレポートするのでは
近藤さんに思い入れあるような発言は今土方発言についての批判に対して
矛先をかわすためのような気がする
うん、まあそうだろうね。
「すごい素晴らしかった!みんな新選組の名所に行くのもいいけどこういうのにも参加しようよ!」
とか言いそう。
しかし今回の後書きで何の突拍子もなく「隊士たちがお空から見守ってくれてる(?)」
みたいなこと書いてたけど、子孫の方が苦労して守り抜いてきた遺品をバカにしたりしてて
信心深いんだかそうじゃないんだかわからん。
>275
信心深い訳でも何でもなく単に自分の妄想…想像に酔ってるだけかと。
って云ったらミもフタもないのだがw
チミがそうやって酔えるのも、維新後の逆風に耐えて子孫の方々が遺品や逸話を守って下さったおかげなのだよ…と何年耳もとで囁き続けたら理解して下さるのやら。
>>249
うん、とても香ばしいと思った。
自分の意見・感想=世の基準かよと言いたくなったが、本来それを言うべき相手は
別にいるので、ここでやめる。

>>269
ご子孫以外の一般人はそうそう行けない沖田の墓に、●がコネでお参りできたら、
たぶんとても腹が立つ。
そう云えば例の京都本に壬生寺とかでのマナーがどうのと云う記述はなかったんだっけ?
スレでレポートを読んだだけなのでうろですが。

>>277
>沖田の墓〜
そこで「ご縁」ですよ

●の書くものを見てると語彙の少なさが目につく
馬鹿なんだなプゲラ
ぶり返して悪いけど、大河の話は受け付けない人もいるのに(その理由の中に
「あり得ない」も入る)すぐ「こうだから」と大河を持ち上げるのはどうかと思う。
ドラマだから史実にあるなし関係なしにやってくれて構わないと個人的には
思うけど(史実通りは無理だし、タイムマシンでもないと正確にはわからないしね)
苦手って人をいちいち非難するのはどうかと思うよ。
大河以前に三谷氏が苦手な人もいるだろうしね。
>>280

うん、だから、大河オンリーの話は大河スレで。
ここで話してもしょうがないよ。
いや、もう大河オンリー話はいいって。
大河のみの話ならそれ用のがあるから、
無理矢理にでも●に絡めてくれ…
盛り上がってるとこ水を差すようで申し訳ないのですが、
最近、●に対する憎しみ(?)が強すぎて、
ちょっといきすぎな「●の想像発言・感想」が多いような気がしまつ。

今までの発言からの想像なんだろうけど、決して●が実際にそう発言したわけではないし、
内容に悪意が強すぎると思うんだよね。
以前の「今度の立ち読みではこう発言しそう」ってのとはちょっと違ってきてる気がする。
特に持ち上げてるようには思えないけどねぇ。
比較の問題なんでないかい。
今月号のセイのカラー、おくればせながら見た。
かわいいというご意見もあるけど、私には手抜きに見える。
そして「水揚げきまった芸妓?」というのが感想。
調べたところ(セイの髷)だけちゃんと描いたね、ってだけかな。
ああ、ここだけ調べたんだなって浮く。

早くやめて次の作品書いたほうがいいと思う。
●って7巻位で終わる物語にしたほうがいいよ。
自分は時代劇板住人で大河寄りの人間だが、ここはちと大河持ち上げ杉だと思う。
大河と風の比較もなるべくしない方がいい。ID:dQUpWcqWみたいなのが寄ってくるだけだし。

と言っても、そもそも全く別物の大河に先に噛みついたのは●なんだよなー・・・
(これまたループでスマソ)
さて、タイガーの話題で盛りあがっているところ申し訳ないが聞いてくれ。

昨日、一泊旅行で群馬の某温泉に行ってきたのだが
滞在した旅館、漏れが泊まった部屋の隣室の名称が


「 風 ○ る 」 ですた。


_| ̄|○トナリトハイエ、ケッコウキツカッタヨママン…
さて、タイガーの話題で盛りあがっているところ申し訳ないが聞いてくれ。

昨日、一泊旅行で群馬の某温泉に行ってきたのだが
滞在した旅館、漏れが泊まった部屋の隣室の名称が


「 風 ○ る 」 ですた。


_| ̄|○トナリトハイエ、ケッコウキツカッタヨママン…
うわ、こんな話題で二重カキコスマソ…
そんなのがきついんじゃ生きていくの大変だね
話の流れ切ってゴメン。

高2のとき、文化祭で劇やったんだよ。時代劇。
両親を殺された女の子が、試練を乗り越えながら仇を討つって話。
友達のオリジナル話なんだけど、それを「風邪のパクリ」だって
騒ぐ後輩がいて(賞争いが激しいから結構キツイ)、友達が凹んでた。
今思えばその後輩も●に毒された儲だったのかもしれない。

ちなみに、その話は風邪よりもよっぽど現実味があって、
主人公の女の子の苦悩や成長がちゃんと書かれたいい話でしたよ
>両親を殺された女の子が、試練を乗り越えながら仇を討つって話。
たったそれだけの共通項でパクリが成立するなら風光るはむげにんのパクリだな(藁
>>292
時代物なら、いくらでも先例があるよね・・・。
>291
じゃ、今アニメ化されてる修羅の刻なんかどーする
男装の姫が仇討ちするぞ
修羅の刻って確か沖田と土方の話があったよね
昔読んで思わず泣きそうになったような・・・?
結構とんだストーリーだったけど
ここまでいいきったら気持ちいいなっていう印象があった
風が(いつになるかわからないけど)完結する時は
そう思えたら良いんだけど・・・
かなりぶっ飛んだストーリーだけど

武士というか、忠義よりも武に生きる男達のストーリー
私も竜馬側から書かれているけど新撰組もおろそかにして無い。
私は沖田の最後のとこで泣きました。
私も竜馬側 …
私も余分です
ぶっ飛んだストーリーでも面白い!と思ったのが
最近読んだ望月三起也の「俺の新撰組」。

これはもう史実どうこういう問題じゃない青春群像劇。
でもものすごく面白かった。
絵もめちゃくちゃ上手い。
今までは●の絵は上手い!と思ってたけど、この作者の絵を見て
「上手いと言うのはこういうことを言うんだ…」と考えを改めたよ。
●、この人の漫画読んでくれないかなー。
>>298
三谷さんがアナウンサーから貰ったって漫画、それかも?
三谷さんはその漫画を読んで「青春群像として描いてあって、それもありかなと参考にした」
と言う事なので、「風光る」はどう考えてもセイと総司中心で青春群像ではないし。
第一、アナウンサーの人が渡すにしても15巻も出てるのを、全部買って渡すかな〜?って不思議だったんだよね。
風の2巻(?)のあとがきに確か新選組物の小説やコミックを
読んだってあったけど何読んだんだろう
司馬先生は書いてあったけどコミックは?
●の発言からしてそれよりは自分の方が上、って事なのかな?
301名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/11 23:57 ID:wsIjPw5o
>>271
キャラ萌えの新選組ファンが、隊士の墓や慰霊碑に、マンガの絵馬を供えたりしてる。
つまりそういう人達は、実在の人物と架空キャラの区別が出来ないので、
●も墓参りとか行ってると思う。
>>300
そこで「無頼」ですよ。
1996年からスタートしてるし。
コミック送らせたって話もあるとかないとかなんでそ?
職安通いしてた頃、近くの晴明神社に絵馬ウォッチングに行った事があるが
あれは凄かった……。
隊士の墓なんかも凄いんだろうな。
沖田の墓に行くと同人誌置いてあったりします。
ノートが置いてあって、
漫画絵もあれば、達筆な字で短歌かいてあったり。
●のハイテンション御機嫌トークみたいなのが一杯。

土方さんのところはそうでも無かったけど
日曜とかに駅の伝言板がたまに新撰組ネタ満載になってたりした
今は駅の掲示板あるのかな?

新撰組の碑があるところも
近所の地味な喫茶店にノートが置いてあって
若い子が描きまくってました。

15年位昔の話ですけど。
晴明神社って京都の?
改装してからかも知れないけど、
晴明がらみの作品の作者、出演者の絵馬もあっておもろかった。
一般人が奉納したのは見ていないが。
すれ違いスマソ
>>298
お若い方ですか。ワイルド7とかご存じ無いでしょうねぇ(トヲイメ。
絵に関しては、ああいうタッチの絵の良さもあるし、●の絵の良さもあります。
ただ動きの表現としては●の絵はキビシイかも。迫力という点ではかなり難しい。
でも、下手なわけではないです。こなれた絵というか、「達者」な感じ。

話の展開に絵が(あるいは画面の表現が)おっつかない感じがしています。
それならエピソードやストーリーで、と思うところですが、(以下ループ)
そこでいきおい恋愛話なんですが、どうにもメリハリのない展開が(以下ループ)
ここは何としても油小路でキリッと作品を締めてもらいたいところです。
果たしてそこまで行くのだろうか…。半透明総司が突然現れても驚きませんよ、えぇ。
●の絵はぬりえにするならいいと思うよ。
>300
長期連載できる物が漫画として優れているってのも強引な話だよね。
ダラダラ長くなりそうな話を短くまとめる事が出来てこそ漫画家の手腕の見せ所だと思うんだけどねえ。
まとめる力ないんかな。トークも無駄に長いし。
短編の方がまとまってる気がするけど、
単に長期連載が苦手というより
はじ一も風も人気が出て当初の予定より繋いでから
無理が出てるようにも思う。
引きのばしさせられると、つまんなくなる漫画って多いよね。
でも、●の場合自分でプロって言ってるから今つまんない現状に
不満が出てしまう。風は当初2か3巻くらいで終わる予定だったんだっけ?
風って引きのばしなのかな?●が故意にのばしてる気もする。
個人的にはマターリと長く続く新撰組物ってのも悪くない、と思うんだけど
やはり一定の緊張感は欲しいところだし、
一定の時代背景が見える状態にならないと
なんで新撰組があんなに落ち着いているかも見えてこないね。

個人的には清三郎がこれから成長していく様を見たいのだが……。
というか、池田屋辺りを頂点に成長の限界を迎えて、
どんどん退化していっているように思える。

頼むから、かっこいい神谷清三郎を見せてほしい!
●よ! オマエなんぞクソ食らえ、むしろオマエがクソだが、
「風光るの作者」としての利用価値は私の中じゃなくなっていないんだ!
ほんと、頼むよ・・・。
312名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/12 11:43 ID:6dmzQfEU
>>60
遅レススマソ
前スレから誘導が無かったせいもあるんでないかい?
今まで続きスレが無いのかと思ってたよ(藁

・・・・・今日やっと掲示板でスレタイ見つけてやって来たわ・・・・・。
>312
前スレ、誘導あったよ?
あ、それとも900前後のときに鯖移動したせいで気づかなかったとか。
>>312
いや、前スレの976で誘導されてるよ。
もしかして専ブラ入れてる?
専ブラの種類によっては(私が今使ってる専ブラがそうなんだけど)
鯖移転後に新たにボード取得してないと移転後のアドレスで新規にログ取得してくれないから
書き込みなし扱いになっちゃうんだよ。
315名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/12 12:01 ID:6dmzQfEU
>>313&314
あ、それかも(ニガ藁

鯖移転後の書き込み表示されてないんですよ、
同じ理由で気が付いて無い人も居るんじゃないかな、
少なくともここに約一名居たわけだし(ニガ藁
長く続くのは気にしない。作品内時間経過が遅くても耐えられる。昔のドラゴンボール並でも。
でも、それが同じ展開の繰返しだとダブルコンボでキツイ。
いつまでも総司とセイがドタバタして、セイショック→やっぱり元通りのパターン秋田

話全然違うけど、
さっきパンク板で好きなバンドのギターの名前を書こうとしたら●って変換してしまった_| ̄|○
●を「まるこ」で登録してたせいか「マルコ」が●に… 他の読みで登録しよう。
>315
キニスンナ-
なぜか本スレでヲチスレの今後を議論してくれてたし
まだヲチる気のあるひとたちは気づいてそのうち帰ってくるさ。

漏れは_| ̄|○を登録しないで手打ちでやってるんだが
よく_| ̄|●になって萎えてた気分がさらに萎えるよ。
ドラゴンボールも引きのばしされたんだよね。
でも長くても好きだったし飽きなかった。
風はもうすでに飽きかけ。というか飽きたな。
なんで同じパターンを繰り返すんだろう。
DBは強さインフレできる設定だったからな〜。
さすがに風邪ではそれは無理。総司より強くなっちゃったら(藁
伸ばしても新しい設定とか、面白さも引き延ばせたのはさすがだ。
人が死んでも生き返るのはチョと気になったけど、マァそういうマンガだし。

風邪で望まれる展開って、テンポの他に何だろう。
やっぱり時代性と緊張感?それとも倒幕側との対比?
どちらも今のところまったく描かれていないし、描く気が無さそう。
どういう落とし方にするか(最終回ね)が見えてこないんで、
先の見通しでワクワクすることも難しい。恋愛話ならこの時代でなくてもだし、
ホントにこのマンガ引き延ばされてるのかなぁ?伸びちゃってるだけ?
>>317
本スレも一度鯖移転したからしばらくどちらも見てない人は
下手すると両方の鯖移転に気付いてないかも…。

>>318
>なんで同じパターンを繰り返すんだろう。
「描かない」じゃなくて同じオチでしか「描けない」のかもしれない…。
>>319
そこでお空に半透明総司ですよ。
桜散る背景などはお約束といううわぁおまえなにをs(ry
DBと比べるのは酷というものw
鳥山氏は名古屋市が手放したくなくて(所得税多いから)
引越しさせない為に鳥山宅から空港まで道路引いたくらいだし
>>322
Σ(゚д゚|||)マジで!?
名誉県民だか市民になったのは知ってたけど。すごすぎ。
どちらにしても鳥山さん都会嫌い・田舎好きだから
住んでる場所がよっぽど都会化進まない限り引越ししなさそ。面倒くさがりみたいだしw
スレ違い失礼。
>>322
通称「ドラゴンロード」だっけ?
ずっと都市伝説だと思ってたよ…
「東京に引っ越そうかナァ…。空港まで道路上手くつながってないから、
 ちょっと打ち合わせ行くのもすごく時間かかるんだよね〜。」

役人下っ端 「大変です!先生がこんなコト言ってました!ピンちっす!!」

チョとエライ人 「なんですと〜〜??!!そりゃイカン!すぐに緊急カイ〜〜ギ!」

スンゲェエライ人 「即作れ!道路一本より税収減の方がどう考えてもイタイ!」

メチャエライ人 「ちゅうか、他にこの辺ですごいモノって無いぞ!先生に出て行かれたらウボァァアア~」



●の場合??

「東京って煩くていやだねぇ。江戸っ子だけど静かなところで執筆に専念したいわ。」

役人下っ端 「なんか先生?がこんなコト言ってましたけど…」

都知事「ほっとけ」
●と鳥山さんの長期連載に関しての違いは

鳥山さん:本人は早くからDBの連載をやめたがっていたが、編集サイドのゴリ押しでなかなかやめられなかった。
●:本人いくらでもやる気満々。逆に打ち切った編集長をバカ扱い。連載は長く続いてこそ花(と思ってる)

●、ジャンプに移動したら?●とジャンプの連載方針クリソツ(死語)だよ?
ジャンプは人気が出れば多少だらけてもいくらでも連載させてくれるし(それこそ作者が嫌がっても)
327名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/12 13:17 ID:6dmzQfEU
>>325
都知事「誰だそりゃ」だったりして(藁
>327
いやマジで「誰だそりゃ」でしょう。腐っても芥川賞作家だし。

つーかそんなしょーもない進言するような部下を
ぶったぎりそうな。
都知事より作家としても知名度低いしねぇw
それにジャンプに飛ばされたらアンケ最下位で即10週打ち切りの予感
>>322
自分名古屋市民だけど、全然知らなかったよ。

>>325
禿ワロタ

>>326
IDがネバー(NeveR)
>>326
●の場合は、もともと●は長期連載したかったんだけど、
編集部の方針によっては2巻で完結しなければいけないかもしれなかった。
が、なんとか長期連載に持ち込めた、と言う感じ。

長期化してからも人気が今ひとつで「打ち切られるかも・・・」と悩んで、
それなら描きたいエピソードを端折った方がいいのかもと思ったが
「幸運にも最後まで描けるほうに賭けようと思って、描きたいものは全部描く」と決意したそうな。
なので、ループに関して編集部に責任はないでしょ。
「西本願寺時代は事件が少なくってあまり詳しく描かれないけど、
新選組の本当の黄金期はこの頃!」って長く描く気満々だし。
>ループに関して編集部に責任はないでしょ。
ないわけないよ
編集ってのは、原稿取ってくるだけのお使いさんじゃないんだから
どうすればより面白く(=高評価)、
多くの読者に読んでもらえるようになる(=売れる)のかを、
作家と共に考えていくのが仕事のはず

もっとも●はお使いさんだとしか思ってないのかもしれんがな(w
332さんに胴衣。
作者の描きたいものがつまらなかったら、
それを面白くする努力を編集がするべきだと思う。
まあ、編集さんはあのループを「お約束」と思っていて
あえてそういう作品として作っているのかもしれないけど。
作者側に、編集が望む力量がなさそうだから諦めてるとかね。

関係ないけど、今朝の夢は、久しぶりに風邪を読み返すっていう内容だった。
その夢の中では、風邪はものすごくテンポのよい・センスもよいラブコメになってて
「これ、もはや新選組じゃなくなってるけどすっごい面白い!
 二巻まではすごく面白い漫画だったんだー!」 って感動しちゃったよ。OTL
334331:04/05/12 15:29 ID:SOqOL2mT
>>332-333

あ〜ごめん。
「ループに責任がない」って言うのは、309タンや310タンが「引き伸ばしさせられた」みたいに書いてたので
「編集部が連載をむりやり伸ばして、結果としてループしたのではないだろう」っていう意味で書いたんだ。

確かに、責任がないと言うことはないね。
もっとケツ叩いて早く展開させるべきだと思う。
スレ違いかもしれないけど、●が言う土方が残していた「あんなもの」ってどんなものだったの?
336名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/12 15:59 ID:ilcCgG3v
>>335
句集だよ。●はそれで、土方の御子孫から「心無い人」という、
新撰組作家として致命的なレッテルを貼られた。バカです。
鳥山さんが名古屋在住って初めて知ったよ……
週刊連載(とくにジャンプ)なんかやってる人は東京近郊に住むもんだと思ってました。


上のほうで、●の発言を鵜呑みにして大河を見ないのはもったいないってあったけど、自分はそれに近い。
見てても、あー●の突っ込みいれそうなシーンだなと思ってしまう……_| ̄|○

こないだなんか夢にまで出てきたよ…….゚.(ノд`).゚.
>>336
それは確定情報とは言えないからそういう断り入れて書いた方がいいと思うよ。

>>337
鳥山さんの地方在住ゆえの入稿苦労話とか面白いよw
短編集とかアラレちゃんに載ってるから機会があったら読んでみては?
私はアラレちゃん語に名古屋弁がまじってるって聞いた時に初めて知った。

今回の一連の事件でだいぶショック受けたけれど、●のことがよくわかって、
自分としては結果的に+になったな。
事件前、好きだったころは時代考証に感動して自分も微力ながら協力しようと
蔵の中の幕末〜明治史料(書・刀・書簡とか他当時の日用品)を●に写真
(神社(家)の宝物品だから自分の権限で家の外に持ち出せない)
で見てもらおうと、手紙を送る一歩手前だった。
ま、●は新撰組とその時代の風俗の事しか興味が無いみたいなので、
他のマイナー藩幕末人物の史料なんぞいらんか。蔵に戻しとこ。
>>339
三谷に送ったら。
ちゃんと見てくれて礼状なんか送ってくれそうな顔してない? 偏見だけど…
●がよく書く
「たくさんの読者さんからやめないでと悲鳴のおてがみが〜」とか
「読者の皆さんの〜〜というご意見に」というの見てると
王家の紋章の下三分の一に小さい読みにくい字でびっちり書いてある
「こんな物をもらった、こんな感想をいただいた」というコーナーを思い出す。

あれも、そんなファンいるのか?
ファンレターの口調がいつも同じなんだけど…とか
怖い考えになってしまう。
>>341
怪しげなダイエットサプリメント等の
使用者の体験談が載った折り込みチラシを思い出した。
>339
送っていたら

「読者さんからこんな貴重な資料を送ってもらいました」と報告
(私に人気があるからだ!)

でも、「昔の親戚のことを書いてと資料が送られてくるけど、
 そうそうキャラはだせません」
「大変ありがたいですが、風光るは新撰組の物語なので幕末の資料送られても」
とか心無い事入った挙句に、
「●は漫画家であって研究家ではないってわかってる?」
なーんて心無いセリフはかれてしましそう

とヒドイことを考えてしまう。
だって、●って読者からの資料や体験談に素直にお礼言ったことないし
たいてい貶してるじゃない。家族の頃からそうだった。
>341
確かに、コミックスの下部に「XXさんよりメロンを」などの記述は、
あまりにも私信だな〜と思ってしまうけれど、
読者に毒を吐かないから、同列にしないでやってね。
本日の朝日新聞、三谷氏のエッセイより

>どんなに辛口でも、作り手が前向きになれる批評だと、作り手は嬉しいもの。
>「バッシング」の先輩が言うのだから間違いない。
>求む、番組関係者がやる気を起こすバッシング。

内容は報道ステーションと古舘氏に関してで、
バッシングの先輩というのは「新選組!」が同じように
バッシングされていることを指して言ったもの。
でもそこはかとなく、●へのイヤミを感じるw
だって●の批評には、2時間落ち込んだんだもんねー。
346名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/12 18:53 ID:nKLSicPo
>>338
ごめんなさい。でも、そう思ってる人多いのでは?
と言うか今回のスレタイが既に…
>347
あぁ、なんかそんな意見が本スレ20でも出てたね。
明確にソースがある話とは言えないのにスレタイにまでしちゃうなんて・・・みたいな。
ま、そんな噂までたてられてしまうほどのことをしたのは作者本人なんだけど。
>>346
思ってる人が多いとかそういう問題じゃないと思うのだが(というか意味がわからん)。
リークしてくれた分家の人を疑うわけじゃないけど伝聞であることに変わりはない。

本家の人は内々の話でそういうことを話されていたみたいだし、
何かのきっかけでこのことが本家の人に迷惑かかる可能性もないとは言い切れないから
スレタイにしない方がよかったんじゃないかとは思う(今更言っても遅いけど)。
あくまで噂話の域を出ないことだし。
350名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/12 20:36 ID:QUy6B4kA
火のない所に煙は・・・・・・・




かね?
まぁ、普通に考えて子孫の皆さんが
「よくぞおっしゃった!我が意を得たり!」とは言わんわなぁw
仮にいま事実でなくとも、もし●の発言を聞けばそう(心ないと)
言うだろうとは思うよ。かといって事実かどうかは重要なので、
今のところ「噂」にしか過ぎないけどね。
>>346
嫌味感じる。
偶然かもしれないが「バッシングの 『先 輩』 」ってあたりが特にw
353名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/12 20:40 ID:QUy6B4kA
まあ子孫の方々で無くても自分の親先祖が大事に守り伝えたものを
燃やせ呼ばわりされりゃ腹も立つわな
●の発言を知らされた子孫の皆様の反応として
「心無い人はいつの時代にもいる」は相当マイルドな部類だと思うがどうか。
3551:04/05/12 21:04 ID:gPfvj69A
>>349
すみません…。
スレ立てる時に悩んだんだけど、このスレタイが一番得票してるように
思えたので。
>>353ほんとに。
自称「現代土方」ったって誰が認めたわけでもない、
●が脳内電波でそう言ってるだけ。
客観的に見れば土方とは赤の他人、山ほどいる土方ファンの一人。
●がわかったつもりになっている土方像だって
一般のミーハー二次創作物ファンのそれと同じ、●の脳内土方にすぎない。
まず、そういう「わきまえ」が抜け落ちてるところが悲惨。
そして、自分が脳内土方像を確立することができたのは
その発句集を含む様々な資料を、土方や他の同時代人の御子孫が
守り伝えてきて下さったおかげ…という事実に思い至らないのが最悪。
とてつもない自己中で、子孫も研究家もすべて通り越し、
一足飛びに自分が「土方歳三」の一番近くにいるような気になってるから
「発句集燃やせ」(私がわかってるからいいのよ)なんて暴言が吐ける。
同じようなこと言う一般人もいるだろうが、公の場でだからね…。
こんな頭悪くて痛いミーハー土方ファン、今まで見たことない。
>>355
気にスンナ!サブタイに厳しい人ってのはどのスレにもいるものさ〜
伝聞であろうと、●が心無い人であることは間違いない。これはヲチャのお墨付き!
358349:04/05/12 21:15 ID:vLUuD5Nw
>>355
いや、「本家の人に迷惑〜」って書いたのは
万々が一の可能性で言っただけなので(スレタイパッと見ただけじゃ何のことかわからないし)。
>>322
鳥山明は名古屋市近郊の「鬼殺し」で有名な町の人。
だから、名古屋市の税収には関係ない。
ガセネタ流したらいかんわ。
>>332
マンガ家さんと編集さんの打ち合わせを見たことあるよ。
大学のそばのファミレスで、聞いたことのないマンガ家さんではあったのだけど、
お互いに意見を出し合って、ほとんど共同制作みたいだって感じた。
>360
●と担当編集さんとの間もそういう関係なのかな。
●に「ここはこうした方が」とか言っても聞かない気がする。
ふと思い出した。
●スレで何度も名前が出てる萩尾望都さんのエッセイ漫画の中で

萩尾「SF描いていいですか?」
編集「ダメ。あんたアンケート悪いから」

というやり取りがあったよ。
この当時でも萩尾さんは結構なビッグネームだったと思うから
漫画家の意見ってなかなか通らないものなんじゃ…。
それとも人によるのか?
ドリカムの吉田美和の結婚報告メッセージが
●の文章っぽい…とおもったのは私だけでしょうか
気になった方ぐぐってみてください。
39歳とは思えないはしゃぎっぷり。゚・(ノД`)・゚。
籍いれてはいないとはいえ略奪婚なのに。
ファンの方いたらスマソ
>362
萩尾望都「デクノボウ」83年(前後:82年「銀の三角」終了、84年「半神」)
・編集さんと平和な打ち合わせ
 「次は50pね」「ハイ SFロマンス描きたいんですけど」「ア 面白いんじゃない」
・編集さんと戦闘的な打ち合わせ
 「ページは32」「40pくれるって言ったでしょ」「仕方ない あんたアンケ悪いから」
 「SF描いていいですか」「ダメ!読者受けしないだろ」
・編集さんと平和なTEL
・編集さんと戦闘的なTEL   ・・・・・・・・・・

という感じだったので(両方ともデフォルメはあるだろうけど)、
萩尾さんですら、うまくいく時・いかない時がある、ってことでは。
そういうものだと割り切るか、「バカな編集長」と発言するかは、人によると思う。
少女マンガでSFは鬼門は昔からの定説。

萩尾望都クラスでも、SFとSFじゃないものなら
SFのほうがアンケート悪かったんだと思う。
ページ数や表現の制約を受けながら、
どれだけのものを描くかが、ある意味漫画家の力の見せ所でもある
366362:04/05/13 00:15 ID:WBgP6CFv
>>364
あ、そんな感じだったですね。
うろ覚えでスマソ。
にしても、萩尾さんは編集のちょっとしたグチ(?)の描き方が上手いなあ。
●みたいに直接的な書き方じゃなくても「本当に描きたいものが描けない時もあるんだ」
ってのが読者に伝わりやすいと思う。
皮肉にも、わかりやすいようにとの●の配慮?が
何でも直接的に書いたり言えば皆に伝わるもんじゃないし
良いってもんじゃないって自ら証明してくれたんだよね…。
●の場合は完全に自分の側からしか物が見えてない。
本人の感情のままに書いているというけれど
本人の感性を素直に感じさせるものというより、
仮想敵を想定しての大本営発表。

結果、エッセイという読み物にならない。
北朝鮮のニュ−スも似てるかもね。
>>322
未だにその都市伝説信じている人がいるとは・・・。
第一、名古屋空港も名古屋市じゃないし。
>369
小牧だっけ?
東京ディズニーランドが東京にないのと同じことだよね。
どこまでを江戸と呼ぶのか、とかね。
オレも名古屋市ではなくて近郊のどこかと言うようなのを
見た気がする。ちなみに道路がきれいになったのはホントに
その話があったとも聞いている。さてさてどこまで本当やらw。

この話に限れば「ただの噂」でも嫌な気分にはならなくて、
「ほぇ〜〜、あるかもね〜」と思えるなんだか楽しい話なんだが、
●の場合はどうも「誰かが傷つく」感じがヤダナ。
誰かを揶揄することで自分の優位性を誇示したいのか?と思えるような
読み方ができるので、万が一本人が意図してなくても真意が伝わってない。
で、だいたいみんなが読んだとおりな気配もちらほらだし。

●の都市伝説って「あったらコワイ」話になりそうだよ(鬱
「言葉の裏の意味を読みとれ」と言うけど、それは無理だよな…。
誰でも経験あると思うけど、2ch内に限ってもどれだけ配慮して発言しても
こちらの意図とは全く違うレスがついたりする。
それくらい言葉って難しいのに、●の電波の解読なんて完璧無理。
そもそも●は「想像」すると「妄想」「脳内補完」を履き違えてないか?
>>368
「大本営発表」うまいたとえだね。
インチキ通販の宣伝にたとえた人も気持ちわかる。
●の自己申告って、いつも「ほとんどは私に大賛成の声ばかり!」
「私の漫画や文章に大絶賛の嵐が!!!」「周りには私を愛し、
大事にしてくれる人達が満杯!!!」ってかんじ。
自画自賛が大げさすぎて、逆に嘘っぽさプンプン。
だったら現状に満足して「ごくごく少数」の「わかってない人達」に
キーキー青筋立てて何百行も使って反論しなくたっていいのに。
今ちょっと気になったんですが、●って
「真っ直ぐ思ったことを飾らずに発言することが新庄です」
というような意味のことを言ってませんでしたか?
とすれば、
「その言葉の裏に隠された私の意図をくみ取って下さい」
っておかしくないですかw。

あまりにも言葉そのままな解釈で、少々意地悪な読み方だとは思いますが
なんだかこの辺にも自己矛盾が現れているような…。
>>345
>「バッシング」の先輩

未だ、新聞でこんなこと書いてるあたり、三谷さん、まだまだ傷が直ってないんだね。

でも、まさか、●の発言に関してネットでここまで騒がれてるとは知らないからだと思うけど
もし知ってたとしたら、なんとなく女々しくも感じてしまうんだが。。。>三谷さん
まあ、「バッシングの先輩」が●からのバッシングだけをさしたわけではないだろうから
考え過ぎなんだろうけど。
配役を発表した時から批判の嵐だったらしいからなぁ
>375
それは、製作発表&キャステイング発表段階から延々とバッシングされ続けてるようなものだから…
●のについてだけと考えるのはちと如何なものかと。
378369:04/05/13 02:57 ID:oZsazc9G
>>370
そうです、小牧市です。
立派な道になったのは、それまでの空港への道路にしてはあまりにも狭くてショボかったからだと聞いたことがあります。

>377
一昨年(だっけ?)の制作発表時からいろいろ言われてましたよね・・・。
今もか・・・。
>>378
名古屋空港は豊山町。
小牧市には滑走路の一部と航空自衛隊があるだけ。

鳥山明は清洲町在住。
>>320
そんなヤツがここに・・・。
本スレの方が先に鯖移転して、ちょうどその頃ヲチスレで
「本スレ書き込みないねー」とか言ってたから納得してた。
そうしたらヲチスレまで書き込み減って??
それにしたって気づくの遅すぎ。_| ̄|○
鳥山氏は西春日井郡清洲町。
西春日井郡豊山町はイチローの地元です。

すれ違いなのでさげ。
インテリア関係の会社に勤めている友達の同僚が、仕事で鳥山宅に関わった時、
会った本人は普通のおじさんで、サインを求めると快く応じてくれたらしい。

大物ってのは、わざわざ吠え立てて自分の優位を確認しなくてもいいから
鷹揚だね。
383名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/13 13:38 ID:5f12xhTa
京屋忠兵衛という壬生寺近くの店に、風グッズが置いてあったので、苦情の手紙を出してやった。
新撰組の研究団体の一員がやってる店の癖に、風グッズなんか置くなよ。
たぶん風光る読んでないんだろうね。だから、新撰組を扱ってるってだけで、グッズを置いてしまうんだろう。
読んでたらあんなくそ漫画のグッズなんか置く気になれないだろうから。
>>383
あちらさんも商売だし
お子さんが食いついてくれたら嬉しいだろうし。
京都がバスかなんかに使ってんだろ?風の絵を。
それでグッズ置かないってものな。
まぁ読んでないだろうけど。
385名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/13 13:52 ID:F3bDgunT
まあ確かに「普通の」観光客相手の店が商売でやるならともかく
「新撰組の研究団体」が風グッズってのはどうよ?とは思う。
でも、研究団体だけに収入源少ないだろうから
みやげ物くらいでケチつけないであげて欲しいとも思う。
たとえそれが●でも

>383の手紙の書き方がどうだったかわからないけど
その言葉遣いと行動は●と同じだよ。
ものすごく亀だが

>阿比留は風車による風力発電で前に進んでる説

に禿藁
388320:04/05/13 17:26 ID:16zW4JDQ
>>380
おお、そうでしたか…。
専ブラ使ってるようでしたら、レス数が極端に減少していたら板自体を一度更新してみた方がいいですよ…(体験談)


>>345
前のコラムで「褒められるとのびる(=批判は苦手)」って書いてたのに
たくましくなったもんだなあ(つД`)
389名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/13 19:34 ID:mEc4G97/
>>378
某掲示板では、「東京に引っ越したくない鳥山明が
自宅から空港まで直通の道を作った」って噂になってたよ。

スレ違いスマソ
風光る。
このスレで知って読みました。
一巻も読みきれません。
ウゼ光るに改名キボン。
391345:04/05/13 21:19 ID:N1sTBgPK
>>388
いやいや、「褒められると伸びるタイプ」は相変わらず強調してましたよw
かわいいひとですわな。
(いい年齢した男をかわいいというのもなんだが)
>>390
いや、やはりここは禿げ光るでしょう。ザビエル禿げだし。
だったら、「禿げ上がる」キボン
ヤフのshoyan127hikaru、かなり往生際が悪いです。
395名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/13 23:14 ID:2BXEUHwg
>>391
殿方の可愛らしさは年齢や図体じゃないってw
>392-393
禿げに罪は無いと思うの。
世間一般の禿げは行いが悪くて禿げてるわけじゃないんだから、
●と一緒にするのは可哀想だよ。
ハゲって言うな〜〜!ウボァァァアア~~!泣くぞ!!
>394
見てきたよ。


((( ´,_ゝ`))
>>394
なんか、ろくに調べもしないで、思い込みでものを言うお人ですね<shoyan127hikaru
どっかの誰かさんに似ていらっしゃるような…(以下略
>399
まあでも、一応訂正してるからどっかの誰かさんよりは
かなーーりマシなんでないの?
捨てIDでもないみたいだし、ここであんまり話題にすることは無いと思う。
おぉーい
やほ〜〜。
公式閉鎖いつ〜?
立ち読みで明確な閉鎖日書いてなかったよね?
ある日突然消失とかいうオチですか?
音箱が全部はけたらじゃないですかね。



相当先だったりして((( ´,_ゝ`))
兄メイトに回した分がなくなるまでは
完売しました!とは書けないだろうしな。
本当はもんのすごく余ってたんでそ?
残りわずか!に踊らされる信者がほとんどいなかったんで
焦りまくりなんだろうな〜ww
406405:04/05/14 16:20 ID:lpmVpaU1
>ほとんどいなかった
ソースないわ、ゴメソ。
あんまりいなかったっぽいってことで。
またまた気になってしまい、立ち読み最終回を読んでしまいました
●って神様とかご縁とか使うの好きだね
なんでも自分の都合のいいように解釈するにはうってつけの言葉なんだろな
>>405
でも廉価版にしたってことはやっぱり
期待したほど売り上げが伸びなかったからじゃないかなあ?
廉価版はカルタとかの特典なしだっけ?
興味があるのは、音箱買わなかった人は

「高いから買わなかった(売れなかった)」のか、
「オマケはいらないので買わなかった」のか。

この辺で廉価版の売れ方が決まりますね。
高いから、の人は買うかも知れませんし、同様にオマケイラネ、の人も
買うかも知れません。音楽だけ聴きたい人には都合がいいので。
でも、廉価版の発売はアナウンスされていなかったので、
欲しい人はすでに買っちゃったんじゃないかな?と思います。
セキュリティ関係で買わなかった人もいるでしょうが、全体の割合では少ないかもだし、
もし多いなら●の戦略ミスと知識不足w このあたりはわかりませんが。

もちろん「別に欲しくないから」の人は安かろうがほとんど買わないと思います。
安いから買ってみようと言う人もいるかも知れませんが、音楽ってそういうもんでもないしナァw
410名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/14 18:50 ID:ZrMh5AN9
同じ買うなら「新選組!」のサウンドトラック買うよ。
音箱買わなかった人の理由

・値段が高いから
・CDはともかくカルタイラネ
・CDの試聴でがきなかったから
・サイトのセキュリティが心配だったから
・●の態度がムカついたから
・グッズに興味なし
私は好きなアーティストのCDしか買わないので知らないんですが、
このタイプの音楽って試聴できないのはリスク高くないですか?
信じて!とか言われても困りますよねw。
結局好き嫌いにしかならないので、アーティストでどんな音楽か
わかっているのと違って自分に合わなければとことんダメですから。
サントラって聴かないとなかなか判断できないしね。
私が買わなかった理由は●があまりにも痛かったからかな。
公式できたって知って、扉絵目当てで買ってもいいかなと思ったんだけど
サリバン先生あたりから、げんなりしてきて買うのやめた。
それまでシャベリバ見たこと無かったんだけど、立ち読みにサリバン先生発言
あったあたりから読み出して、削除の嵐も知り、こんな人間の金づるに
なりたくないと思った。セキュリティも心配だったし。
音箱買った人はカルタとかの特典がよさげと思った人や
風グッズということで買った人が多いんだろうと思う(曲じゃ判別できないし)。

どんな内容が収録されてるのかわからなかったら買う気になんない。
気に入った曲見つかるかもしれないけど
見つからない可能性だってないわけじゃないしさ。
決して安い買い物じゃないし、そこまでして●に賭ける気にならんよ。
せめて2・3曲試聴できたら売り上げも多少変わってたんじゃないのかな。
まあ、試聴できたとしてもあの●の態度にはムカッ腹きてたんで
どちらにしろ買わなかっただろうけど。
音箱買わなかった理由

風のマンガ読んでて音楽を感じた事ないんだよね。
だからいらない。
●のマンガ、好きなとこあるけど
そのよさの中で音とか動きってないんだよね

魅力ある群像物書くのはそれなりに上手いとおもってる。
…でも上手いであって没頭はできない。
作者の自意識過剰が作品に出ちゃってて
器用貧乏な作家さんに終わってると思う。

狂犬ぶりは作品に出して欲しい。
厨房な意見ですが
伝統芸能音楽や映画サントラ、既存POPソングですら
ああ、これは風キャラってのがない

それは風キャラが独特なのではなくて
風光るって作品の薄さだと思うよ。
感情移入もお手軽POPイメージにも結びつかない。

●の個性でもあるんだけどさ薄い作品って
音箱買わない理由?
そりゃあ

真 の 読 者 じ ゃ な い か ら

に決まってるじゃないですか!
音箱買わない理由

好事家じゃないから

これで意味、合ってるんですよね?
>>419
●的にはあってる

音箱を買わない理由

信者にはなれない(なりたくない)から
立ち読みするな!追加文あるな・・・・
>>421
●は確実にココを見ている・・・
と思ってしまった。
>>421
よくわからなかった。
どの辺でしょうか?
追記、とはしてないよね。
>>422
見てるなら尚更訊いてみたいんだが、

改善しようと思わないのかね、自分の性格と言動。つか全て。
>>423

でもそういう逃げ道を作らない生き方をしてる人が、私自身やっぱり好きなんだよね。
石原先生しかり、キャラメルしかり、私の周囲で輝いている人たちはみんな、<己>よりも
<君主=使命=仕事>を迷いなく選ぶような、いわば現代の武士たちなんです。
そこに思い至ると、こんな私が新選組を描くハメになったのは、やっぱり偶然じゃないと感じます。
資料集めや取材先で奇跡のような幸運に出会う度、「描け」と私に命じている人が、きっと空の上に
いる気がするのです。 

たぶんこのあたり。↑
今日の16時ごろ追加した模様。
前にもこっそり追記or削除されたことあったけど見つけた人マジすごいね。
あの立ち読み読んでると目が滑り出すどころかが胃が痛くなってきて
まともに見れんよw
427名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/14 22:49 ID:1vk/MWPl
石原先生・・・・・・・?マサカ
>>425
保守掲示板と照らし合わせてみたけど変更点が見つからない…。
どこっすか?
>425
下の2行だけ&今までの言動がなったなら、
単なるデムパ発言で済むんだけれどね。
変更前 > その名もストレートに『舞妓の髪形』!!

変更後 > その名もストレートに『日本髪の世界〜舞妓の髪形編』!! 
自分で武士武士言うヤシは本物の武士じゃないんじゃなかったんかい。

>>425
この部分だけで思ったんだが、●にとって己と仕事は相対する価値なのか?
意味が分からん。己を選ばず仕事を選ぶと言ってるようなんだが、
仕事をするのは己だと思うんだが…。
保身という意味なら、何から守る故に仕事に影響するのかさっぱりだ。
おれは自分の仕事が大変好きで、その仕事をする自分に誇りを持って
生きているが、それが相互にトレードオフの関係だと思ったことは全然ない。

一つだけ考えられるのは、●は漫画家という仕事がすごくきらいで、
でもやむを得ず続けていて、自分自身を押し殺している。という場合のみ成立しそうだ。
実際昔のあとがき様のモノでもそのようなことを書いていた。
石原某は自分の仕事がすごくきらいで、いやいややっている、でも仕事を取ってるエライ人
と言いたいのか?w 自分と同じ扱いですか、そうですか。


逃げ道を作らない??生き方???

「これ以後は読むと不愉快になります」
「120%楽しんでいる人は読まないで」
「読んで嫌な思いをしても知りません」
「アレでも気を使って書きました(3〜4日で削除)」
「そもそも三谷氏に向けたものではありません」

え〜〜〜と、誰が書いたんだっけ。忘れちゃったよw
>>425
>>430ですが
いちおうざっと見たけど、変更があったのは、石原先生の本のお名前の部分だと思います。
大絶賛する先生の本の名前を間違えるてしまうのはまだしも(それでも恥ずかしい行為だと思う)、
きちんと先生の本の名前を間違えたことに対してお詫びの言葉すら一言もなく、
こっそり変えているだけなんて、石原先生に対して失礼な行為だと思います。
●は「己」だけだよなぁ・・・
それ以外に何かあるっけ?
>>425
サンクス
>>430
ありがd
石原氏は拝金主義で有名だよ。
正当な筋の人ではないし、
陰陽師の石田千尋のような存在。
>437
ま、そんな事は風光るにも●にも関係ない事。
●さんよ・・・-----「新選組」展------に
アナタの大好きな『!』一個くらい追加しようよ。
いつもあんなに使ってるのに、どうして使うべき所で使わないのよ。
ねこ大好き
ねこだ・・・久しぶりに見た


>>439
同意
! つけてないところで
かなり負け犬っぷりを露呈している事がわからないほど馬鹿だしね
「新選組!展」、今度京都で行われるやつ見に行こうと思ってるんだけど、
そこの展示物見てたら●の不愉快な発言の数々がふつふつと思い出され、
鬱な気分になるんじゃないかと不安になってきたよ…。゚・(ノД`)・゚。
でも江戸博のHPにも、ついてないんだよね、「!」
画像には付いてるけど。なんでだろ
>>443
共催だからだと思う。
サッカーの日韓共催なんかでも、韓国内なら「韓日」
日本国内なら「日韓」と表記する事が取り決められてた。

なので、江戸博が表記するのは「!」つきじゃなくても良いって事では?
いとしきー ●よいずこにー
サイトは露ときえてもー
わすれはーせぬ ひらきなーおり
土方に似つかぬ ふるま〜いを〜
プロフェッショナルエンタテイナーとのズレをー
446名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/15 00:44 ID:3axaPQvW
流れぶった切ってる上に超亀レスですまないが、199あたりで●が
「少女漫画を言い訳にしたくない」っていう話がでててアレ?と思ってたんだけど。
確かご本人が「風は少女漫画だ」と言い切ってたよね。
本スレでそういう方向の話もでてたし。

>うちの新選組は最新の研究資料から私が知り得た限りの史実を元に、
>女の子にとって最も幸せな解釈で描いた<夢の新選組>です。
>つまり完璧な<少女漫画>ですよ。 (捌コミウェブトーク)

表現は微妙に違うけど、やっぱり矛盾してると思うんだが。
都合悪くなると「少女漫画」に逃げ込むのか?
しかし、こんなに言い訳しながら描いてるプロフェッショナルって…
スマソ、あげてしまった。
逝って来ます。
「よみぴあ」(読売ぴあ)のイベント情報にも「!」が入ってなかったよ…
校正入らないのか?
449448:04/05/15 00:54 ID:S2kybBSK
スマソ、>>444さんが「!」説明してくれてたのね…リロードしないで発言して
恥ずかちい
>>445
禿ワラ(w
>>446
>つまり完璧な<少女漫画>ですよ。
風光るは最初から「少女漫画」として描いてるって明言してる。
その点は問題ないんじゃないかな。
●的にはあくまで免罪符として「少女漫画」という言葉を使いたくないってことなんじゃ?
例えば人を斬るシーンで血を描いてなかったとして、
読者からそれに関してツッコミされたら
「いいんです。少女漫画なんだからグロイのは御法度」
とかこういうことで少女漫画を出さない、ということでは。
実際にそれを貫き通してるかどうかはまた別問題だけど。

>女の子にとって最も幸せな解釈で描いた<夢の新選組>です。
というより●にとって最も幸せの間違いだな、これは。
452名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/15 01:17 ID:XNlr9/CE
>>445
何だっけこの曲?
>>452
Σ(゜д゜ノ)ノ
新選組!のテーマ曲だよ。
ライライライララララーイ
>>451
> >女の子にとって最も幸せな解釈で描いた<夢の新選組>です。
> というより●にとって最も幸せの間違いだな、これは。
>

下宿してみたら下宿人が全員美少女だったとか、
妹が12人いるとか、
そういうストーリーの少女漫画版かと思った。
しかし、それに新撰組を使うなと。
455名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/15 01:41 ID:XNlr9/CE
>>453
一話以来リアルタイムで見れず録画でオープニング飛ばしてたからな〜
ありがdо(^^)о
マルって男なの??
女性ですよ。なんで?
あんなドリームいいっぱいの漫画の時点で
あきらかに女ですが
「少女漫画だから歴史がかけていない」
「少女漫画だから設定が無茶苦茶」
「少女漫画だから恋愛優先のご都合主義」

とか、言われたくないんだろうね。●も最初は歴史モノに挑戦!という
並々ならぬ決意があったんじゃないかと妄想。しかし色々調べていくうちに
自分の都合のいい脳内設定にどんどんはまっていき、しまいにゃあニョシンセン
ですよ。
460名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/15 16:29 ID:CTwZUYhW
今となっては「これはセイの物語です!」でオールオッケーなのか?
「少女漫画」は免罪符にしたくないって言ってたのに
女身遷に続き今度は「セイの物語」宣言か…。
「新選組物として読んでもらっても構わないが」
って新選組物だからこれだけ取り上げられたり、注目されてるってことわかってんのかい?
>>461
そのくせ、お空の上から私に「描け」と命令してる人がいるだとか、
近藤、土方、沖田らが、どっかで笑って見ててくれたらいいなだとか、
あつかましいにも程がありますね。
空の上の誰かが「描け」と命令してると感じているのは、●の妄想だが、
地上の誰か(不特定多数)が「ヤメレ」と思ってる事は、紛れも無い事実だ。
これからもばりばり少女漫画を描き続けてもらってもいい、
作者の願望だだ漏れのドリーム漫画ばっかりでもいい、
サリバン先生になりきって雄叫びあげまくってもかまわないから、
●よたのむから、新選組から離れてくれ。
>>本スレ88タン
「セイの物語」と発言したのは徳間書店から刊行されてるムックらしいです。
間違えて本スレに書いてしまったのでこちらでもう一度。
「セイの物語」発言って最近のものでしたっけ?
●が取材?で言ってたんですっけ?
どなたか詳細教えていただけないでしょうか。
>465
あ!すみません。リロードすればよかった。
ご丁寧にありがとうございました。
>>467
ついでに過去ログあさってたら見つかったのでドゾー

【重大発表】風●る公式・七【マダー】より
664 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:04/03/26 00:09 ID:ZQo1xSQx
今日徳間書店から出てた新選組本見たら●のインタビューが載ってた。

風光るはあくまでセイの物語なので皆さまが求められている新選組の話はこれからも描けないと思う(超意訳)と語っていたが…

それなら新選組を題材にする必要はないのではないか?
あ、単に自分(=セイ)が萌えな隊士にマンセーされてる漫画が描きたかったからか。
迷惑な話だ。


↑これが件のインタビューについての初出のレスです
(ムックのタイトルは「新選組が好き!」)
>>442
絶対に行った方がいいよ。
私は今日見に行きました。しかも二回目だ。w
一回目に見た時とは違う発見もあったりして面白い。
少なくても、私は●のことなんか微塵も思い出さなかったよ。
音声ガイド借りて見るのがお勧めです。
470名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/15 21:39 ID:kbJaHzFS
>>468
表紙しか見てないけど、山本耕史氏や、御子孫のインタビューもあるみたいだね。
●も一緒にインタビューされてる事は、どう思ってるのかなぁ?
471467:04/05/15 22:46 ID:E5Dxjq+I
>468
わざわざありがとうございました!
●ってホントにわからない…。
セイの物語なら新選組である必要なんてないだろうし、
現代設定とかにすれば、苦手な歴史を勉強しなくてもよかっただろうに。
いや、"新撰組と沖田総司"に音箱の舞台で萌えちゃったから
"セイ=●の物語"でもまわりに萌える対象である新撰組がいなきゃ
だめだったんだよ、きっと
飴箱
>471
最初はやる気満々だったんだとは思う。
ただ、勉強すればする程、歴史よりは風俗に目が行ってしまった…
と言うのは超絶好意的解釈で、勉強しても歴史が分からなかったのではと(邪)推理。
それでも総ちゃん萌えだし今土方(※自称)だしで連載は続けたいし、●ちゃん勉強しちゃってスッゴク物知りになったから褒めて欲しい!
つーか我を崇めろ!マンセー ノ ミ カモーン!щ(゚Д゚щ)!!
…という天上天下唯我独尊厨思考で突っ走ってしまい今に至る。
「幕末から維新周辺の歴史」ではなく「新選組」を分かったとしか吠えてないし。
しかもそれは●脳内オンリーのドリー夢新選組な訳で。
スレ違いかもしれないんだけど、ちょっと質問。
大河で、沖田が吹石の臭いをクンクンしてるシーンを見て、風読者の知人が興奮して
「あれはパクリ。吹石の設定自体がパクリ」と言ってたんだけど(怖くて否定
できなかった)、クンクンシーンは風にもあるの?
>>475
手元に資料がないのであれだが、
沖田が、くんくん、セイを匂ってるかとおもいきや
セイが持ってるお菓子の匂いを嗅いでるとかいう
オチだったはず。うろ覚え。
あるには、あります。

タイガ多摩編で土方がお琴さんのにおい嗅いだりしてるんで、
ミタニンにとって、匂いを嗅ぐという行為は、
重要な位置を占めてるんかなとか思っている。

パクリか・・・。
仕方ないな。●が他の資料調べるな!
って言ってたら、純真なお子達は調べる事も出来ないだろうしね。
じゃあ、●は幕末純情伝のパクリだ!
と言い返してみたいもんだな・・・。
またなのか_| ̄|○

大河ひでがパクリというのは論外としても

大体「女の人がいいにおい〜」っていうのはもはやパクリかどうかいう前に一個のパターンだし、
大河沖田は疑問を直球で解決しようとするキャラ(帝と将軍はどっちが偉いの?とか)なんだし。

あと、ちょっとスレ違い気味だが、三谷さんは「テレビでは匂いが嗅げない」ことと利用して割とにおいを重要視している。ような気がする。
古畑でも匂いを解決のヒントにしたりトリックにしたりしているし。
>>476
どうもありがとサンです。
大河の男装吹石の設定は見ていても無理があるので、知人の「パクリ発言」
も仕方ないのかなあ、と思ったりしたもので。。。

しかし、マンセー読者はすごいよ。
彼女の前で新撰組の話をしたら「言わないでほしい!」と切ない目で哀願された。
(正しくは、「新撰組!」の話で、沖田の最期について語ってた。
「藤原君の喀血シーンを想像しただけでゾクゾクするにゃあ…」程度のゲスな会話ですた)
沖田の最期が史実バレの範囲に含まれるかは疑問だけど。
OL達のお昼時、三谷大河で盛り上がる中、風を引き合いに出して語る彼女はかなり異質な感じです。
女装して男の集団の中にはいる、なんてなぁ古来より続くネタフリなので、
風邪はそこら辺はまるパクですが何か?(笑。と言いたい…

アマテラスも男装して祈るネタとか、実在でないにせよ古事記には
神宮皇后が男装して戦に出ますが何か?とかも言ってみたい(笑。

ま、過剰反応はどちらにせよ良くないって事で。
>吹石の設定自体がパクリ
どうせパクリと言うのなら
「七人の侍」からとったと言って欲しいものだ。
元々新選組云々でなく、身を護るためなんだから。
間違った。「男装して」だよぅ!
女の人なら女装って言わないよう!ウワァァァアアア~~ン!

逝ってキマツ
同じ匂いを嗅ぐシーンでも

・「風光る」の沖田はセイが女である事を知っている&良い匂いの正体が菓子の匂いである
・大河の沖田はヒデが女である事を知らない&良い匂いである事に激しい興味を示している

本質的にまったく違うので、ただ「匂い」を嗅いでるだけで「パクリ」と言われてもねぇ。
三谷さんはヒデの匂いを回りに気付かせる事で、男装の無理さも描いてると思うんだけど。

>>479
中国の古典でもあるわな〜。花木蘭だっけ?ネズミーでもアニメになったよね。
日本も昔は遊女が男の格好して舞を踊ったり。服装倒錯はお家芸。
新選組に関してなら、やっぱり幕末純情伝を出して対抗してみたらいいよ>風信者で困ったら
何か新しいトピックになりそうだw>風信者で困ったら


「風信者で困ったら〜」

1)吹石男装は風パクだ!!=古代からあるステレオタイプのお話デツよ。

2)クンクン匂いは風パクだ!=演出のねらいが違いますよ。

3)甲子太郎は風パクだ!
  土方は
  近藤は        =みんな実在の人物だったので、残された資料は同じものなんですよ。
  沖田は
  諸々は


すいません、他に思いつきませんでした。なんかあったらドゾ〜。
ああいうふうに、元がすべて風って思って欲しいから
資料ださないのかな。

●って読者が馬鹿な子供でないと通用しないほど
ヒドイ作品描いてる訳でも無いのに
なんでああも規制厨なんだろ
立ち読みにしてもそうだし。
余裕なさ杉。
もう、さんざん既出かもしれないけど、

ttp://www.tv-asahi.co.jp/ss/102/katori/top.html

この中沢琴さん、ていうひとをイメージしたんじゃないのかなあ。
三谷さんは。
つか、風もこの人の話かと思ってたよ。
>「七人の侍」からとったと言って欲しいものだ。
言ってほしいものだがなあ。
下手したら「七人の侍」を知らない罠。
下手したら「よく知らないけどそれもパクりなんじゃないの?」とスルーされるかもしれない罠
>489
・・・・・・・・・・・・・・ あ、ありそうで怖ひ ((((;゚Д゚)))
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2004051501003647_Lifestyle.html

また現在土方を差しおいてこのような暴挙が行われましたよ。
先生、参加しなかったのか
493名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/16 16:33 ID:ju+4YBgk
毎年やってるしねえ〜、五稜郭祭のこのコンテスト。
マルは自称土方らしいけど、個人的には「土方タイプに憧れる土方の対極タイプ」って感じ。

悪口の応酬や文句の言い方などは、全くもって土方タイプと正反対。
理屈の矛盾や正当性さえ関係なしの餓鬼の自己主張と同レベル。
大人の分別より感情論をごり押しするような発言のどこが土方なのかと不思議。
土方タイプならもっと馬鹿には解らない様な、
表面的にやんわりした言い方でザクリと相手を切り捨てると思うけどなぁ。

蛇足だけど個人的には
近藤は知識がないコンプレックスで努力家だけど融通が利かない為に実践派ではない。
土方は知識よりも知恵と直感で柔軟に動く実践タイプ。(後年の戦い方から)
と思ってるので、マルのような人は土方タイプに憧れるあまり、つい自己同一視で
冷静な判断さえ付かなくなってしまったんだろうなぁ、と気の毒に思う。
今夜の「新選組!」も面白かったなあ。久と原田の別れのシーンとか、
ヒデが女性だと分かった時の、沖田、土方、芹沢の反応とか。

さらに芹沢と沖田のお梅を間にした緊張と、2人の行く末を暗示させる
セリフの数々も良かったし、問題行動を起こしながら、ついに近藤を
「先生」と呼んだシーンも印象的。

風邪のイメージが邪魔をして、何人かのキャラに違和感があったけど、
やっと大河のイメージがメインになってきた。めでたしめでたし。
>>494
あの言葉使いは土方さんを真似てるつもりなのかも。
あれも既出の作品イメージの受け売りだろうけどね。

前から思ってたんだけど、●って厨房の頃にクラスにいた
好きな物にはまず形から入るオタク連中に似てる。
まぁ新撰組のあの衣装(制服?)自体も
赤穂浪士のコスプレらしいからその辺位はいいんじゃない?
そんな事よりも問題は、
イイ歳をして自分の発言に責任を持てない事だよ。
>>469
442です。わざわざどうもありがとうございます! ●の事など忘れて
楽しんで見て来ようと思います。

ちょっとネタバレになりますが、大河で芹沢粛正までのあらすじが書いてある
所を見つけましたので紹介します。
ttp://www.nhk-jn.co.jp/wp/best_next.htm

沖田がお梅と……。また●と風信者が吠えまくるのが目に浮かぶようです。
やるなあ、NHK&三谷さん…。

それにしても展開がかなりハードになってきましたね。放送が楽しみで仕方ないです。
今日新撰組!展にいって来た。
展示物自体はイイんだけど…面白かったし、もう1回行きたい位なんだけど
ずっと近くにいた親子の会話が…
「捨助はドラマには出てくるけど風光るには出てこないんだよね!」
「そうね〜ほら、トシの写真があるわよ」
頼むから…頼むから風をいちいち引き合いに出さないでくれoTL

日曜なんて行くモンじゃないね。風マンセー信者がいっぱいいたよ…
>479,482
ネタだけじゃなく実際に有る話でもあるんだけれどな。男の中に男装女性。
アメリカ独立戦争でも砲手だったダンナが戦闘中に重傷を負って戦えなくなったときに
夫の意志を継ぐため男装して軍隊に入った女性がいる。彼女自身も戦闘で重傷を負った。
(確かイギリス軍の砲撃で吹っ飛ばされた)彼女以外にも男装の独立軍兵士はいたと
言われる。

ジャズは男のものと言われる時代にどうしてもジャズをやりたくて死ぬまで男を貫いた
トランペッター。死亡後、葬儀の準備に呼ばれた葬儀屋が気付くまで奥さん(!)にすら
本当の性別を気取らせなかったそうだ。

みんな自分の目標のために苛烈な生き方してるよ。

ちなみに花木蘭は伝説によると、従軍してから十年か二十年もの間隠し通して、
故郷に凱旋した時にやっとばれて軍人仲間総員吃驚仰天というオチだそうな。
つか、風邪土方のレベルにさえ届いていないよね、●って。
例えば、松本良順の診察なんか絶対に受けないだろうし。
石田散薬を馬鹿にされたと思って、良順に噛み付きまくりそう。
>>498
見てきた。
わお。こりゃすごい。やるな大河。
503名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/16 23:27 ID:BK7pf21r
うーん、司馬遼太郎新撰組を読み慣れてると「私はああいう婦人は嫌いなんだ
けどな」的発言をする総司のイメージが強いもんで総司がお梅と・・・となると

オロオロ(゚Д゚;≡;゚д゚)オロオロ
●、言行不一致すぎ。
そもそも新選組に萌えたから今回それを題材に漫画にしたんでしょ?
その上でセイというキャラを作り出したのに
「新選組物として読んでもらってもいいが風はセイの物語」っておかしすぎ。
「史実調べるな」と自分が言っておきながら博物館に行って
近藤たちの真の姿を知ってくれ。そしてそれの感想送れとか。
一体何がしたんだ、この人。
つか真の姿知って欲しいなら自分の漫画の中で描けばいいことだ。
自分の無能ぶりをさらけ出してどうすんだよ。


>499
風を引き合いに出してるとこより
母親がトシと呼んでる事にちょいとモニョった。
ベルばらを幕末に持ってきただけじゃ…
>>505
オスカル様に失礼です。

というか、ベルばらをやりたいなら、
武芸も体格も男性と張り合えるくらいの感じで
それこそ男よりも女性にもてまくる、くらいでないと。
>>506
一応、もててはいたんだよね。
西本願寺に移ってから。恋文もらったり。
それがきっかけで「沖田先生以外どうでもいい」になるんだったっけ。
>>506
あああっそれ禿同!
男よりかっこよくなれなきゃ、男装する資格はない!
体格はまあ、細身でもいいんだけど、男並みに長身じゃないと。
男装などしなくても
家族の仇をたぶらかしでもして誘い込んで
隠し持った懐剣で刺し殺し自らも自害するくらいの気概が欲しい。
セイより中谷久之助(ウロ覚え)の姉ちゃんの方がまだ勇ましいよ。
>509
あ、胴衣。
同じくウロ覚えだけど、醜女だけどいい女、みたいに
副長に言われつつ、自害した女の人だよね。

なんか、●の漫画だと主人公の女の子は何の役にもたたないよね。
いっつも空回り。逆に迷惑をかけてるくらい。
でも、周りはその努力する姿勢がいい!とか認めちゃうの。
それで主人公もそれでいいんだと思っちゃって、同じことの繰り返し。
しかも、自分はデキる人間・努力をちゃんとしてる人間だと
思っちゃってるからすごく態度でかい。 何の役にもたってないのに。

なんか、書いていてセイじゃない誰かを思い出しますた。まる。
しかし、そのセイの仇討ちのエピソードも今となっては全く意味をなさない
ものになっているね。桂小五郎の名前とか何のために出したんだか…。

そういえばまんが家Webトークの15回で、「風に坂本竜馬は出ないの?」という
読者の質問に対して
>正直現時点ではわかりません。だっていつ打ち切りになるかもわからないんだもの。
>ご存知の通り、試衛館の連中の事さえろくに描けていない現状なんですか
>ら、「はしょれる人間は極力はしょる!!」が、今の所の最優先事項です。
などと答えてらっしゃいましたが、幕末モノにおいて竜馬が「はしょれる人間」に
指定されているとは…。
そもそも、いつ打ち切りになるか分からないから、ってのもよー分からん理由だ。
いつ打ち切りになるかわからないのはどの漫画家も同じではと。
「じゃ、半年後でおしまいね」とかなら、逆にやりようがあるって事なんだろうか?
もっともここまで引っ張っちゃったら半年が一年でもまとまらないと思うけど。


●の考える読者ってどんなモノなんだろうね。
黙ってひたすら本を買い続けてくれる人?たぶん多くはそういう人達だと思う。
●にファンレター出してるのはそのうちの数パーセントで、ここに書いてる人は
数から言えばたぶんもっと少ない。そう考えれば●が吠える必要なんてそんなに無い
はずなのに、どうにもこうにも意識しないとダメな人みたいだw

仮に単行本一巻につき5万部売れたとして、間違ってもここに1000人は書いてないw
見てる人はいるかも知れないけど。ここは影響力は確かにあるメディアだけど、
●的には自分のマンガを読む人間は全て自分のコントロール下にないと気に入らないんだね。
大変な人生だな〜w
今上にあった大河のあらすじ読んで、
●が書いてた芹沢暗殺のときの話の薄っぺらさがよーくわかったよ。
別に大河マンセーじゃないけどさ、あらすじだけで技能の差が歴然としちゃってるよ●

なんというか、所詮は少女漫画(  ´,_ゝ`)プッと思ってしまう
>>500
生涯ジャズマンを通した人、テレビで見たけどハンサムで男にしか見えないんだよね。
息子が、自分にとっては父親だと言ってたのが切なかった。

花木蘭って架空の人物じゃなかったっけ。なんか実在したことを証明するような歴史的な
史料はないとかなんとか聞いたような。うろ覚えだけど。
まあ、中国では夫とかの代わりに従軍した女性は何人も実在するらしいから、架空説、実在説
が存在するってことなのかもしれないけど。
>>514
スレ違いなのですが、どうやって子どもを作ったのでしょう?
500さんは「奥さんは彼?が亡くなるまで夫が女だと気がつかなかった」っておっしゃってますよね。
>515
漏れは興味あったから、自分で調べたぞ。
世界仰天ニュースの公式HP、3/3放送分を見れ。
>515
514さんではありませんが、私もテレビで観ました。
たしか、息子さんは養子だったと思います。
教えて厨な質問だったのにこんなに優しくして頂いて・・・
ありがとうございました。
すごい人ですねー。こんどCD探してみよう。
私も仰天ニュースサイト見てきました。
事実は小説より奇なりっていうけど世の中には本当にスゴイ人がいるもんだ。

これ見て思ったけど、やっぱり沖田がセイの正体を知ってる
設定にしない方がよかったんじゃないかと思う。
セイを甘やかす世界の一端(いや半分近く?)を担ってるよ。
ああいうセイみたいな
役に立たない、動けば誰かが被害を被る、考え方が甘ちゃんなヒロインって、
少女漫画の一つのパターンだよね。
ムカツクんだけど、他にもそんな漫画はあるし、そこをとやかく言うつもりは無い。

けど、そのパターンから逃れられない程度のものしか書いてないのに
今土方だとか少女漫画を免罪符にしたくないとかよく言えたもんだな。
●の漫画は●が一番のファンだよ。果てしなく悪い意味で。
>511
きっと、幕末モノ、新選組モノではなくセイのお話だから
幕末純情伝みたいな展開にならない限り風にとってははしょれる人間なんだよ。
ただそうなると桂は何のためにってことだが。
幕末でも男装で戦った人もいるよ

奥羽戦争の方だけど、兄と一緒に男装して戦った人
詳しくは知らないけど、たしか庄内か長岡か…
523名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/17 12:31 ID:ZSkxJZXk
>>522
会津戦争の時の山本八重子?後に新島襄と結婚したヒトで砲術指南役(だけ?)
の山本覚馬の妹。確か戦死した弟の装束だったかな。でも娘子軍でも男装した
女性は居るだろうし戊辰戦争中だったら捜せばもっと居そう。

函館で旧幕府軍と共に戦った女性もいるらしい。
こちらは中島登(?)の絵が残っているだけのようだけど。

>>522
有名なところだと中沢琴さんがそうですね。
新徴組として兄と共に庄内戦争に参戦し薩摩藩邸焼き討ちにも参加していたという。
525名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/17 13:16 ID:7mfng1Gd
>>511
幕末物で坂本龍馬はしょったら、読者に時代背景が理解出来ないと思うが…
というか、難しくて理解出来なかったんだろうね。だから出せない。

そんな人がなぜ、史実がどうこうと言うのか、理解できない。
>>525
え!?だって坂本龍馬って新選組と全然関わりないじゃん!
桂みたいにテコ入れで出すならともかく今は人気が安定してるんだから出す必要ないじゃん!











とか思ってたらどうしよう。
その人が欠けたら時代が動かないような人は削れないよな普通
最後まで龍馬が出なかった「徳川慶喜」なんて例はあるけどね(w
出さなくてもいいと思うけど、読み手にすれば
(そういう作品なら)それなりの歴史観が欲しい。
でなければ読む意味はない。金太郎飴な作品なんか
つまらない。
駄菓子菓子、リョウマ好きとしてはいっそこのまま
出番ない方が安心できたり(w

まあリョウマ本人は出てこなくても、誰かの台詞の中に
名前だけ登場、なんて方法も有りだろうけどね。
坂本竜馬が出ない理由を下記の物から選べ

1.竜馬を巡る人間関係が難しいので、理解できない
勝海舟?西郷隆盛?松平春嶽?誰それ?

2.ついでに彼がやったこと、彼がやろうとしていたことのすごさがわからないから、描けない
海援隊が何故すごいのか、大政奉還ってなんなのかetc…

3.竜馬を出してしまうと、左之が竜馬暗殺の犯人の疑いをかけられてしまったり、
斉藤が陸奥宗光に襲撃される事件が出てしまうので、新選組をダーティに書かなくてはいけなくなる。
新選組を男子校レベルに押さえておきたい○としては、竜馬は出さない方が無難。

4.土佐弁の添削をしてくれる人がいない(←切実)

【大穴】
5.「幕末には竜馬など必要ないもんね!総ちゃんがいれば十分さっ!」マジでと思っている
>531
全部あてはまるが、5.だろ、やっぱw
セイ&総ちゃん&トシの絡みさえあればいいのさっ!みたいな
高知県出身者としては、出ないでほしいね。名前だけでも嫌だ。

>4.土佐弁の添削をしてくれる人がいない(←切実)
なんか笑っちゃいました。そんなに土佐弁って(以下略
アルカイダーですから
535名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/17 16:37 ID:kLutUo8m
つーか、531の様な選択肢が出るほど
●はきちんと史実を把握してると思えないw
別の時代の人と思っているか
歴史上の人物につながりがあると思って無い人かもね●

フィクションで読むと主人公がいて話の流れが違うから
同じ時代の同じ町にいた人と考え付かないのかも
別の可能性。

竜馬は途中で言を翻すので武士にあるまじき!と思った。


と思いましたが、まずそんなこと知ってるかどうかと、
やはり最大の要因は●の脳内歴史では坂本龍馬がいなくても
歴史が動くらしいのではないかとw。

そもそもみんな忘れているかも知れないですが、いま新選組は
誰と戦っているんでしょう??ワタシャぁもうわかんなくなりました。
これほど敵の姿が見えない武装集団て、やはり●の中では
討幕派はアルカイダ程度の認識しかないと確信します。
多分、●が討幕派が何故取り締まられるのか
というのが判って無いからだと思うよ
なんかチンピラみたいに書かれてるし。
・・・松本先生をマイナーだと思ってた●の、
その基準が知りたい。
新撰組もマイナーだと思って、あんな
失礼千万発言してんのか?
自分の名前は歴史に残るとでも?

>526 一応釣られてみるけど、●か?
540539:04/05/17 18:42 ID:rD/tFwkd
ギャーごめん!スマソ!>526
ブラウザ変だったよ!(滝汗
541名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/17 19:35 ID:ikURrQks
>>539
●は新選組自体、どういう存在だったか良くわかってないと思う。

新選組のファンなら、松本先生と新選組に交流があり、多くの文献に名前が
載ってる事は常識だが、それを知らなかったところを見ると、
「2次元沖田」しか興味なかったのだろう。

松本先生を、さも自分が発見して、光を当てたみたいに思い込んでるところを見ると、
そうとしか思えない。
542526:04/05/17 19:43 ID:L/KRLMAb
>>540
ヽ(´ー`)ノ キニスンナ

>>541
>●は新選組自体、どういう存在だったか良くわかってないと思う。
いやそれはさすがに…ないと信じたい。
コミック内で語られている新選組的一大事件の重要さとかがあんまり伝わってこないんだよなー。
禁門の変とか。
重要な部分を解説文だけで済ませてるのが多い気がするのは気のせいだろうか…。
●まだ生きてたんだ。
新撰組の知識は未だ厨房のままなんだろうなこのクズは。
歴史に詳しくない友人が風を読んで一言。
「で、結局新撰組は何がしたいわけ?」
セイって、一昔前のロボットモノ、戦隊モノに出てくる「科学者の娘」
の役割によく似てるんだよなぁ。世間知らずでおせっかい、
弟分なんかと一緒にノコノコ敵に騙されてつかまっちゃう、という。
546名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/17 20:42 ID:tp5inC80
風邪新選組は、セイをチヤホヤする為に結成されたんだよ。
こんな新撰組はイヤだ!↑
>>533
>高知県出身者としては、出ないでほしいね。名前だけでも嫌だ。

●の性格だと、その言葉に激怒して登場させちまうぞ(w
リョウマがでたら、純情伝の竜→総並みの
セイラブになる可能性が…
『海援隊にスカウトぜよ☆』
(あれ、どっかでみた台詞w)
>>549
セイ「私は新選組一筋(?)です!」
リョーマ「負けん気の強いとこがまたいいやか」

こういうパターンになりそうな悪寒
ばちこーん-☆




●がこのキャラ見たら
「新撰組を馬鹿にしてるんじゃない!こんなふざけたキャラ!キー」
と言うんだろうな
552名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/17 21:35 ID:QUr14Yga
>>548
それはないよ。
討幕派=アルカイダの●は、坂本龍馬を理解できないから、描けない。
>>550
そして「いい加減にしろこの縮れ毛!」とかトンデモな事吐いて
それ以後本編ではセイに日誌では●に「縮れ毛」呼ばわり…な最悪寒
554名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/17 21:54 ID:b4aPp5ac
>>549、550

・・・・・・・・・・・・・・・・・ありうる!!!!!!

ってゆーか、想像出来てしまったぞ(;´Д`)
とにかく誰もがセイマンセー・・・・・コワ
お〜い竜馬
で勉強する●。

え〜
史実じゃなかったの?
まだりょうまが背な毛はえてるって信じてる若い子一杯。
にわかファンでよかった!
(ごめん。お〜いは名作です)
556名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/17 22:37 ID:S8dcJhbK
>>539

歴史に特に興味がない人は、幕末は授業とかで習ってっても
登場人物が多すぎて名前は知っているけど、何をした人かが
わからないと思っている人は結構多い。

なので、●の中では、織田信長とか徳川家康とか、
10人に聞いて、10人が知ってないと有名じゃないんだよ。
きっとそれ以外は無名なんだ。…orz
やっつけでやってるとは言わないけど
付け焼刃と言わざるを得ないところがあるのは確かなようですな。

そんなに好きで好きで漫画にしたいと思ったのなら
もっとじっくり勉強してから連載すればよかったのに。
歴史オンチって自分でわかってんでしょ。ならなおさらじゃないか。

ところで。
無事風光るが終了したら次に●がハマるのは何だろう。
現実の男にでもハマってみろってのなw
>557
コミックス巻末の日誌の感じだと、連載開始するまでに
そんなにじっくり勉強する時間がなかったみたいだね。
準備期間がどれくらいだったのかはわからないけど。
●にとっては歴史を学ぶには少なかったんじゃない?

とりあえず新選組の年表に目を通して、おおまかなストーリーをたてて
後は作画用資料を集めるので準備期間が終わっちゃったんじゃないかな。
連載後も風俗に関しては勉強を続けてたみたいだけど、
(京と江戸の町並みが全然違うことに気がついた、とか描いているから)
作画に関してはきっちり力を入れた分、それっぽい画面になったことに満足して
歴史の深み、重み、そういったことには全く目がむかなかった悪寒。
ハマった結果がはじめちゃんだったじゃないか・・・
>>559 芸能人は「現実」じゃないよ
次の連載は
演劇に燃える若者たちのストーリーでどうだろう。
●は以前確か「幕末前後はまったく分からない」と言ってたけど、
家康時代から脈々と受け継がれた毛利(長州)藩の恨みの歴史を分かって
描いてるのかなあ?
「風」読んでると、ただ長州は「俺たちが日本を良くするんだ」という憂国エネルギーのみで
動いてると思っていないだろうか?と心配になってくる。

というか、竜馬だけでなく、最早長州もセイ物語にはどうでもいい存在になっているのか?
・・・・・だったらいいけどさ。
>>563
どうでもいいんじゃない?
すでに新選組物として描く事自体放棄してるんだから長州は言わずもがな。
ひたすらセイの恋に焦点をあてて描いていくんだろうね。

今後セイの恋を中心に描くとしても
新選組にいる以上油小路と鳥羽伏見だけは避けては通れない。
どういう風に描くのかちと楽しみではある。
>564
おそらくは史実よりも●の気持ち最優先の展開になるだろうね。
本日風邪が好きだった友達が「ああ、風?もうどうでもいいよ、今は古代中国!」と言ったので大喜びした
考えてみたら一応新選組を扱ってるのに
主要人物である幹部とかちゃんと描いてないよね。
観柳斎とか。
いいのか、これで。
もちろんあえて省いてるんだろうけど。
谷の倅はスルー
>>526
っと、>>526こと●センセイが申しております。
島田魁もいないよね…。
だって史実をきちんとリアルタイムで書いてる魁なんて
セイ物語には邪魔なんだもん!!!

と、●先生がおっしゃってまつよ?
>>571

( ゚д゚)ポカーン

え、じゃあ永倉さんはいいの?
昨晩、渡辺謙さん主演の『壬生義士伝』の第3部を見てから寝たせいか、油小路の夢を見た。
しかも、夢の中の登場人物が『風光る』で、伊藤甲子太郎を清三郎が小柄で刺し殺す、という展開だった。
「沖田先生のため、また一人……」
と、呟く清三郎がドキっとするほど狂気を湛えている様子に、
「やるじゃねえか、●!」
と絶賛してしまった。


こんな『風光る』が読みてーのさー。
574名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/18 01:45 ID:FdRYpT23
無理っしょσ('д`)
いっその事、潜入・新撰組!セイの成長ストーリー★
ってな感じにすりゃ良かったんだよな・・・(成長してねぇけど)。
中途半端にしか解ってないくせに
史実史実とのたまって下さったから色々突っ込みたくて仕方ない訳で。
>573
おそらく油小路が描かれたとしたら…

「セイ、伊東を殺したことで土方に噛み付く」→「土方冷たくつっぱねる」
→「セイ 狂犬のように泣きながら土方をなじる」
→「沖田、セイを叱り付け陰で辛い思いをしている土方をそっと見せる」
→「セイ ああそうだったんだ…と納得」
→「こういうことまでちゃんとわかってる沖田先生はやっぱりすごい。一生ついていきたい」

('A`)
がくしゅうしないんだねこの子は
風のサーチが出来たみたいだね
管理者を見てみたら、
以前ここで少し話題になったアイコン改竄サイトでビクーリ…
●ファンロード大辞典デビューおめでとう。
大河感想が要約されてたね。さすがに「アテクシプロヘソナル」とは書いてなかったが。
黒乃・三谷氏より(みなもと氏よりも)項目が大幅に少なく、↑の一項目だけでしたね。
新撰組メインで風イラストもいっぱいあったのに…
おたく向けだから●ちゃんは気にしないか。
風邪の主人公には、清三郎として強くなってもらいたいものだ。
根っこの部分にセイとしての恋心を持っていてもいいけど、
その思いを貫く為にセイを犠牲にして、徹底的に清三郎であって欲しい。
最近、(読んではいないのだが)セイに女装したり、
如心遷が出てきたりと、セイの覚悟が足りないように思える。(池田屋や禁門の変前後の一時期にはちょっとはあった)

もっとも、考えてみれば、清三郎がセイに戻ることは
こそ沖田が何度も望んできたし、良順も女に戻るように薦めている。
如心遷や女装は清三郎がセイに戻るための伏線なのかもしれない。
そうすると、新撰組隊士として油小路や鳥羽・伏見を迎える前に、
セイの物語としての決着はつくのかもしれない。
よく言われている、●は油小路を描きたがっていない説もあるし、
風邪はもう既にいつでも最終回を迎えられる準備はできているのかもしれない。
もっとも、現状のマターリ状態を最大限に引き伸ばした上で、だろうが。
まあ何にせよ惜しまれているうちが花だよ。
波平スレでの惨状を見て切に思う。
●は下手な伏線を張ってないから(張れないだけか?)
伏線未回収による破綻とかがない分まだましだけど。
でもこれで絵が崩れだしてきたらヤバイな。
●の良い点は絵柄が安定していて丁寧に描いてるところだし。
でも最近ちょっと兆候あるようだけど(総司が適当に描かれてたらしいし)。
>>579
どういうニュアンスだった?
583 :04/05/18 13:09 ID:/T03fDPh
>>563
こないだの「新選組!」では久坂が言ってたな、「長州には関ヶ原以来、徳川
に対する恨みこそあれ恩などない」って。
584579:04/05/18 13:26 ID:djXDyDG3
>582
『・この人の大河感想は要約すると「私の本の方が面白い、買え!」である。』
みたいな感じだった。うろ覚えでごめん。
俺の新撰組とか無頼とかあって、明里がアミバのトップ防いでいたりしてワラタ。
ま、まだアミバいるの?十何年ぶりに買ってみようかなと思いはじめていた所です。
>>585
どんな特集であっても、アミバの項目は絶対にあるんだよねw
ある意味、凄いことだ…
>>584
簡潔でいいね(w
マジな歴史論からアミバまで語れる藻前らが大好きだ

油小路の前で打ち切ってくれないかな…連載…
セイが藤堂斬った事に関してギャンギャンわめくと思うんだよ
「江戸からの同士をなぜ切るのですか!?」
「あなたは何もわかってない!」
で、総司から説教→沖田先生の方が付き合いが長い分辛いのね→セイ復活の、超無限ループ
油小路いく前に源さんエピキボンヌ
もうセイがどうしたこうしたはいらないです
時代劇板の山南スレになんかいる…
>590
匂うね
>584
もうさすがにあおいちゃんはいないのでしょうか?
自分が見てた頃は何の特集でも必ずいたが。
スレ違いでスマンがつい懐かしくて。
>590
大河関連スレに出るなんて勇気あるなあ。。。尊敬しちゃう
>>590
山南スレの717、723何かジサクジエーンしてそう
しかも匂う
580さんのレス読んで、この先どうせ、だらだら同じ事ループして総司アポンまで、
半端な武士でいくんだろうと思いこんでいたんだけど、ちょっと考えが変わった・・・。
今の話が女に戻すための伏線で、まあ所詮セイ話には違いないけど、
もう後戻りできないような急展開をするようなら、ちょっと漫画家としての●を見直すかも・・・
人としてはもう見直す余地は1マルコもないけどな。
むしろ「匂う」じゃなくて「臭う」じゃないかとw
●話が尾を引いてる…<山南スレ
ほんとジエンくさ
2chぽくない言葉遣いの特徴が717そのままだ。
あとで噛み付いてるのも全部ジエンだね。
アミバって何だろう。マジで知らないです。
アミダババァかと思ったんだけど、絶対違う、絶対違う!と自分に言い聞かせ…w。

とりあえず油小路で沖田の盾になって斬られたりせんかな?
で、手当ての時とかに周りにも女であることがばれて急展開。






ありえねぇ…。女新鮮になってたんだった。
胸が出たところで、なんてこたぁないのね(哀
>599
アミバって確か男塾か北斗の拳の登場人物(多分悪役)だったかと。

油小路の時沖田参加してたっけ。
すでに結核がひどくて隊務もままならない状態だったんじゃなかろうか。
一昨年公開だった壬生義士伝の総司は油小路で血を吐いてたような記憶がある。
そういえば大河の芹沢鴨が斎藤役やってるよ・・・オイオイオイw
いま風で斎藤に正体ばれそうになってるのが、斎藤の一時離反のネタフリになる予感がする

>>5992ちゃんねる漫画用語辞典コピペ。北斗の拳へたれ悪役さんです。
【アミバ】  
北斗の拳に出てきた自称天才。
正直言って大した事ない奴だったのだが、
「俺は天才だ〜!!」「媚びろ〜媚びろ〜」など
ぶっ壊れた台詞のインパクトは絶大で根強いファンを持つ。
某ファンロードには毎回その名が出てくるので、
もしかしたら主人公のケンシロウや拳王様よりもメジャーかもしれない。
ライバルは「俺の名を言ってみろ!」でおなじみのジャギ。
ちなみに、一部ファンはジャギのことをヅャギと書いたりするが
アミバをマ三バなどとは書かない。アミバに対するリスペクトがあるのだろう。
なぜアミバが人気が出たか。
それは、「はじめは『本物の』トキとして現れた」ことから始まる。
血の涙を流した過去があったり、ケンシロウより強いなど、
キャラとしての魅力は十分あったが、ケンシロウとの対決で死ぬ予定だった。
しかし、このトキがすさまじい人気になり、急遽「本物のトキは幽閉されていて、こいつは偽者で変装名人のアミバ」
という設定になる。それから強かったはずのアミバはいきなり弱くなってしまう。
最後、ビルから転落するときに、伝説の台詞「うわらば」を残して死ぬ。
詳しくは北斗の拳6巻(文庫本だと3〜4巻)を参照
>601に追加。

ファンロードという雑誌では、毎回いろんな作品(漫画・小説・アニメ等)に
関する「シュミの特集」というコーナーを組み、そのメインになるのが
読者からネタを集めた「人名辞典」。

で、この「アミバ」というキャラクターは名前が「ア」で始まるため、辞典の
最初の方で取り上げられるというのがお決まりのネタとして定着。

たとえば、ガンダムなら「アムロ」より「アミバ」が先に来るので『今回も
このアミバがトップだぞ!』みたいな感じ。

なので、その特集で「あ・ま」より前で始まる名前のメインキャラがいる場合、
『○○にトップを阻止されてしまって惨めなアミバ』というネタが投稿される。

>584の「明里がアミバのトップ防いでいた」というのは↑というのを踏まえた
定番のギャグ。

…長々と説明しないとわからんわなあ、アミバネタは。
このスレ、すっっげーー面白いとおまうゾ
ガイシュツだったらスマソ。
去年のダヴィンチで●が土方さんについて対談してたみたいです。
読んだ方いますか?

なぜ今、土方歳三が大人気なのか? スペシャル対談
ttp://www.recruit.co.jp/cgi-bin/rperl.pl/Davinchi/bn/0311.html
>>604
読んでない。けど…よくもまあ、あんだけ土方馬鹿にしといて
こんなところに出れたもんだな。ずうずうしすぎ。
もしや、ここでも電波発言発してたりして…w

                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  ●の強い電波です!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
北方さんの土方像ってのは興味あるな
久しぶりに覗いたらひどいことになってるな
他スレにまでオチャ丸出しの書き込みするなよ
>>607
他スレってどこのことですか?
>>604
あ、去年のダヴィンチでやってたねそんなの。
でも●に興味ゼロのときだったからスルーだった希ガス
学校の図書館なら以前全部保管してた筈なのに
今年の司書が全部処分しやがったのでもうみれないや。
うpしたかったー。
>604
これってアレじゃない?
考証家に向かって自説をまくしたてて生暖かく苦笑されてた(主観による記憶を意訳してみました)。
「よく調べられてますねー(苦笑)」みたいな…過去スレで報告されてた稀ガス。
私のうろ覚え立ち読み記録だと●氏が考証家の人に向かって
「よく知ってますね」みたいなこといってたと思う。
なんかエラそーな人だなってその時思った。
私は現物見たけど「今なぜ土方が大人気なのか」という特集でした
その本で「最も理解できるからこそ好きになれない」と発言したよ
よくもまあと思ったけど、あの頃は公式出してなかったんで許せた

●なんかよりプリンセスゴールドの今月号にはあの新撰組記念館が大きくのってた
おお「あきたは小学館に真っ向勝負か」と思ってしまった
来月号にはあの名作「無頼」の番外編が登場、マジ楽しみです
みんな知ってるとは思うけど・・
無頼といえば、斎藤さんが時尾ちゃんを女と知らずに
「会津の武士は皆こんないい香りなのか?」というシーンがあるよね。
風邪の沖田のクンクンみたいな、キモさは感じなかった。
ついでだから言っちゃえ。無頼の沖田、大好きだ。
あの潔い生き様がたまらん。

ややスレ違い。スマソ。
>>613
時尾の男装入隊はうまく描かれてると思ったなあ。
ちゃんと一部の人は気付いてて、斎藤がニブいみたいな描写になってた。
時尾も女としての甘えとかは全く無くて、ちゃんと可愛いと思えたし。
>>604
確か過去スレに出てたはず。
内容は610のとおり
このスレのおかげで「無頼」を知ることができて嬉しいよ、ママン。

7月発売の文庫3巻が、今から楽しみだ。
>>607
またしても特殊なクセそのまま残ってるよ。
ジエンはもっと上手にね。
>606
北方さんは「黒龍の柩」で新しい土方像を描きたかった、って仰ってたよ。
ヒーローとしての土方のイメージってものができあがっちゃってるけど、
時代とともにヒーローのイメージが変わってもいいはずだ、みたいな
そんな感じだったと思う。
既存のイメージで小説を書いても、過去さまざまな作家が書いた作品と
同じような作品になってしまって意味が無い、
俺は俺で新しい土方を描きたかったからああいうラストにした、とも。

北方さんのインタビューも●のも、
ダヴィンチ11月号よりも別冊ダヴィンチ↓のほうが詳しく載ってました。
://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840108765/qid=1084970392/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/250-4655061-0749821
619名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/19 21:44 ID:/uq6FZxm
大河や三谷氏のファンが、風邪を敵視するのはわかるけど、
風邪ファンはなんで、大河を敵視してるの?
>619
風邪信者は、教祖●の発言を鵜呑みにして
敵視してるのかもね。よくしらないけど。
このスレにいる人たちは大河に対して好意的だと思うけど。
>>619
単純な信者が「パクリだ!」って思ってるからかな?
>619
敵視してるのって、風邪で初めて新選組に触れた人位じゃない?

…と思っているのだがどうか。
そうじゃなかったらイヤんって話も……
風ファンっていうか一部の狂信的な儲さんくらいじゃないの?
非常にごく一部の儲があっちこっちで暴れ回っているのではと思ったりします。
風はそもそも作り込みの細かいマンガではないので作者のアレとも相まってw
ツッコミどころ満載です。いろんなところでつっこまれているのですが、
それがどうも気に入らない人がごく少数いるようです。
前は作品スレにもでてきてたみたいだし。

で、大河は敵視と言うより「妬み」に近いような。
人気や注目度はやはりテレビは大きいので風が置いてきぼりな感じ?
「わたしがわたしが!」のタイプには気に入らないのでしょう。
>617
ほんとだ…山南スレのも同じだね。
まぁ、あれだけ文句を言ったんだ。
大河関係には一切からまないとか、便乗しないくらいの潔さは欲しい罠
ところが実際は…(w
大河で新選組をやると決まったときは、大喜びしたに違いない。
そしてそういうときは「普通」、それぞれが相乗効果で盛り上がればいいと思うものだが、
●に限っては、自分だけちやほやされたい!私のほうがエライ!という
根拠のない自信いっぱいで、大河を貶してしまったわけだな。おそらく。

「新選組!展」見に行ってきた。
出口周辺には博物館に対してのアンケートも置かれているし、
どうして「感想を●に送って!」の発想が出てくるのかワカラン。全くワカラン!
大河より●とは全然違うであろう土方を作り出した、北方謙三氏には
プロヘッショナルとしてなにもいわないんでしかね?
>630
想像するに、北方氏はベストセラー作家だと●も知ってたから、とかw

そういった邪推は置いておいても、別の小説家さんが、
「映画やTVへの映像化は表現手段が違うものとしてライバル視しないけど、漫画はしてしまう」
と言う発言を過去されてた事があるので、●にもそう言ったマイ基準が何かあるのかも。
…単に、大河が後追いに思えたからだけって気も。
実際、製作発表される前に水面下で動くものだと言う事を知らないせいで。
後、松本良順無名説にこだわる人だから、三谷氏が自分より格下だと根拠無く思ってたんじゃ?年下?
>>631
三谷新撰組じゃ細かいとこまでツッコミ入れたり、読者の便所の落書き事件と
ほんと格下と判断したものしか食いつかないんでしょうかね。
わざわざ自分のホームページまで使ってチクチク文句言って
少しの疑問も許さかったのに、北方氏の作品はノータッチってのはなんとも変な気がするね。

北方さんも今までの土方のイメージにケチつける気は全くないだろうけど、
そういうことすら許さなかった●としては。
読書大嫌いの●ちゃんには北方氏の小説なんて読めないのでは…と言ってみる。
>>633
私も「●は北方氏の小説読んでない」に3000万マルコ。
北方謙三ってダレ?(・∀・)

と、ここまでスレを読んだとしても思っている、 に5000万マルコ。 
え・・・北方氏の作品って新撰組物としてデフォなの?
というか、そんなの書いてるの初めて知った・・・読んでみよう!
637北方風○:04/05/20 21:51 ID:E2M8d3Ov
よう、童貞ども元気か。 いよいよ俺の公式HPも閉鎖だな、みんな寂しがっている
ようだがハッキリ言おう。それは間違いだ。 俺の風光るを読もうと思っているヤツ
もいるようだが。うれしいがそれも間違いだ。お前達はこれ以上漫画に留まっていては
いけない。 お前達が向き合うべき相手は女だ。お前達はまだ若い。俺が一体化して
しまったセイのように内向きになってはいけない。苦しいだろうが外へ。ひたすら
外へ向かえ。俺はもう十分印税で食っていける。女も抱ける。俺の事は気にするな。
ではさらばだ。  言い忘れたが新刊は絶対買えよ。ちょっと新しい女ができたんで
金が必要になった。 ではな。
ログずっと読んでたけど話が見えない…
北方さんの小説って読んでなきゃいけないものなの?
●を擁護する気は一ミリもないけど
他にも土方主役の小説かいてる人たくさんいるのになんで北方さんだけ?って思ったもんで

ちなみに北方さんの土方像の
死地を求めるのではなくあくまでも生きるために戦うってところ好き。
>638
ノシ 読んでませーん。
って偉そうに言う事でもないのだが…
何故ここ迄北方氏の名前が出てるかっつったら、「ダ・ヴィンチ」の話の延長だからでは?
いや自分はそう思ってたけど。
他にも、新選組特集組まれてる本に一緒に載ってたりしたし、確か。
>>638
ダヴィンチで土方について●と北方さんが対談したから
対談相手なんだから一つくらいは作品に目を通したのでは?
ってことなのでは。
で、三谷さんは批判してたけど北方さんは批判してないね。
もしかして作品読んでないからか?
で今の流れになってると思ったのだけど。
北方さんは漢なので
●のような人間は相手にしません。
というか、●は新撰組!みてなくて
でも、ネットや雑誌では「ちょっと好きじゃない」「ちょっとおかしい」
という意見があったから
強気なことを言っても平気だとタカをくくっていたのだと思う。

それで●節きかせた勘違い意見だしたけど
ふたを開けたら●の味方はいなかった ということでしょ。

●ちゃん弱いものイジメで高みにあがったつもりになるの好きだから。

北方先生は怒ると怖そうだから黙ってたんでしょ。
643640:04/05/20 22:24 ID:Lj9vWW5x
>>638
ごめん、書き方わかりにくかったかも。

北方さんと●が土方について対談してた

対談するなら予備知識として一作くらいは目を通しているよね。

でも三谷さんの批判はしてたけど北方さんについては何も言ってないよね
(今までの動向から褒め称えるなり批判するなりしそう)

もしかして北方さんの作品に目を通してないのかも?

と、私は判断しました。
>640
●と対談したのって山村竜也さんじゃなかったっけ?
北方さんはインタビューだったと思うが…記憶違いかな?
もし対談相手なら作品は目を通すべきだとは思う。
>>644
あ、本当だ。勘違いしてました。すみません。
北方さんがインタビュー、●と山村さんが対談ですね。

北方さんの土方像を●がどう思うか?
が発端のようですね。
>637
藻前は漏れを笑い殺す気ですか?
ええっ、山村竜也って大河の時代考証担当じゃなかった?
一度対談した相手が関わってる作品をあそこまでこきおろせるもんなのか。
しかも考証のとこ批判してるし(周斎うんぬん)>おまけに勘違い
もしかして山村がやってるの知らなかったとか…
きっと●は自分と同じで、三谷一人が調べた情報だけで
脚本作ってると思ってんだよ。
ドラマに大勢のスタッフが関わってるのを理解してないんだよ。
なるほど、確かにそれっぽいな。
脚本が考証のチェック受けるとか、
演出でカットされたり変更することもあるとか
知らないんだろうな。
>>647
●は彼に「よく知ってますね」と言ったそうだからw
俺も、●は北方作品は知らないってのに千点。
三谷に噛みついたのは、それがテレビだから、だろう。
●視点では、「あたしはこんなに一生懸命お勉強して土方の生まれ変わりの
ように没入してるのに、三谷ってばNHKに取り入ってテキトーに書いてて、
そのうえ宣伝ばんばんしてもらってズルい!」ってあたりなのでは。
書いててあまりにバカみたいだけど。
久々にフラワーズのサイト行って●のインタビュー見てきたけど
いつ見ても痛いね(当たり前だけど)。
特に最後の読者にメッセージのところヒドイ。
本誌派以外どうでもいいのかい。
そもそも読者を本誌派・コミック派とか分けんなよ。心の中で思ってるのは結構。
ああいう公の場で答えるべきでないことぐらいわからんのか。
しかもアンケート出せだの布教しろだの…恥ずかしい人だ。
物凄く面白ければ、
何も言わなくてもアンケートを出す人は増えるだろう
自分から催促してる時点で(ry
>>647
対談で山村氏は大河の脚本のチェックについて
いろいろと話してたよ。
〜脚本では沖田の一人称は「僕」になってたがあの時代的に
ありえないので直してもらったけど、三谷さんは使いたがってた〜など。

●は知っててあそこまでこき下ろしたと思われ。
>>653
じゃあ自分は●の痛さを布教しよう。
656名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/21 12:39 ID:1J0D/tTe
>>652
フラワーズのサイトって、どこにあるの?
>>656
検索汁。
>>655
大丈夫、あなたが手を汚さなくても●が生きてるだけで
自動布教してくれるから
659名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/21 20:00 ID:lRc4dtSv
そういえば私も風を友たちに広めた罪を償うために、布教活動がんばったよ。
といっても●がやったことをそのまんま話すだけ。事実だけを述べればいいから簡単。
後の判断はそれぞれに任せる。すると皆見事に風から離れてゆきました。

面白ければ●がどんなんでも買い続けるんだろうけど、友たちにとって風はその程度だったということね。
ageスマソ
今日お花達立ち読みしてきたけど
風が新選組漫画に見えないのだが。
隊士の名を借りたドリーム漫画だよあれ。

しかも斎藤さんに助けられてるけど
あれで自分がいかに弱いか、ということを自覚する流れにはならないんだろうな…。
つか花の阿修羅と呼ばれたにしてはあっさり捕まり過ぎで弱すぎな気がする。
沖田との訓練は全くの無駄だったわけですね。
それとも斎藤さんに助けられるシチュエーション萌えなだけですか、あれ?
>661
本スレってマンセー風味になっちゃったの?
最近ぜんぜん行ってないんだけど
前は割と辛口な批評も書かれてた気がする
一時期の「オチスレの今後どうするか議論」で批評もお断りになっちゃったのかしらん
>>661
>沖田との訓練は全くの無駄だったわけですね。

そういやそうだね。今思い出したよ。
中村五郎だけでなく、原田さんまでびっくりしたあの素早さはいったいどこに?
つか斉藤さんに見つかったときに
わざとらしい男言葉なんか使わずに
別人のふりをし続けてれば良かったんじゃないかと・・・

なんにせよあれが全く新撰組ぽさを感じない罠。

>>662
今は結構正当な批評も述べられてますよ
一昔前のタタエバ状態よりはマシになった鴨
コミクスも京都本も無事売り払いました。古本の割に高値で引き取ってもらえたので、NHKとミタニンに感謝w
今は、もう全てのむかつき過去のこととして、忘れることにしました。
もうネット上では毒電波ふりまかないようですしね。
フラワーズはもう読ま無いことに決めたので、もう本当にさよならだ。●
もっと楽しめる漫画を探しに逝くよ。

さよならヲチスレの皆さん。博識の方が多かったのか、レス読み応えが多くて、楽しかったですw
読み応えがあるのが多くて、か・・・カコワル
音箱、ずっと残りわずかになってるけど本当に売れてんのかなー
やっぱりただのあおり文句?
大阪の心斎橋にある2年以上も「閉店セール」を開催している
某ショップと同じで、今が最後とアセらせた横で
在庫(増版?)を増やしているんじゃないの?
本当に売れていて難民が出ている様なら、
ヤフオクで定価以上の価格で取引されているはずだよ。
(新撰組繋がりでいうと、「銀魂」1巻がそうだった。)
>652
ここ最近ヲチし始めたばかりなので初めてそのインタビュー見た。
スレ違いだが、演劇好きを名乗って飴箱と新感線の名前しか挙げない人は
大抵にわかだと思ってるんだが、●は本当に演劇好きなの?三谷の舞台見たこと無いんでしょ?

風の噂を聞きつけてここまで辿り着きました。
いや、三谷が好きなんでキッカケは彼だが、風邪もずっと好きだったんだよ…。
なんかこの人にお金が渡るんだと考えると本買うの躊躇するよ。
>669
CDの場合こまめにプレスしてもそんなに採算とれないから
再プレスはしてないんじゃない?
あるとすれば最初から限定枚数より多くプレスして
あとでジャケット変えて販売。
アイドルのCDやDVDでよくやる。
安価版のほうもすでにプレス済みだったりしてな・・・
673661:04/05/22 15:38 ID:FP12uZb4
>662
いや全然。
むしろ批判だらけ。
で、批判続きでご立腹な人が荒らしまがいなことするし、
また批判的な内容書いて荒れるのもアレなんでこっちに書きました。
それにこっちの方が多少キツ目なことかいても
マターリしてる分書きやすいから。
廉価版って売れ残ったボックスを開封して音楽CDだけ売るんだと
ナチュラルに思ってましたが違うんですか?
私もそう思ってたよw
ブックレットは新しく印刷するとしても。

で、余ったかるはみんながその存在を忘れかけた
数年後に感想ファンレターへの景品としてお蔵出し。
余ったかる→余ったかるた
>675
新撰組!人気があるうちにヤフオクに出すとかするんじゃない?
京都行って来たのですが、噂の風バスを七回くらい見ちゃって鬱……。
あと壬生の新選組同好会の人とお話もしました。
すごくいい方だったんだけど、お店に風グッズがあってやはり凹んでしまいました。
本当に今京都は新選組一色って感じでした。
やはり大河ドラマって効果絶大なのねー。
司馬さんの「竜馬がゆく」で、道場で面識の会った竜馬に、新選組となった平助が
会いに来るシーンがあるんだけど、これって史実なのかな。

●書いてるこれ?
歴史小説はどこまで事実なのか難しいな・・・。
新感線に飴箱好きときたら
次に●がはまるのは天草四郎だったりしてね。
(飴箱というより上川氏だが)
それで次の作品は天草四郎関連とかなったら、いやだなぁ…
前スレのスレタイじゃないが
「なんちゃって歴史モノはもうゴリゴリ」を切にキボン
682名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/23 00:05 ID:YJPNy/yQ
>680
それはそれでエロイムエッサイムな話だな。
>680
で、一生を神に捧げる決意をして
女性を寄せ付けない清らかなキリシタン四郎が
唯一人、心を許す女性がヒロインなわけでつねw
>680
そして赤石さんに噛み付く、と。
「アテクシの方がプロヘッソナル」
orz
>>679
司馬さんは、「竜馬がゆくはどこからどこまでが史実なのですか?」という質問に、
「坂本竜馬という人が存在したということだけです」と答えたそうです。
ていうか司馬作品を信じちゃいけない。好きだけど。信者だけど。
>680
煮名皮演劇にハマって藤原君萌になるというパターンや
いまさら花組芝居にハマるという恐怖
伝芸にきてNNさんに擦り寄って友達顔したり
亜細亜生物にハマって勘違い歴史感披露して女よしりんになったり

そんな事を考えると、
もうこのままずっと風光るで新撰組妄想していて欲しいとおもう。

●、どっかの少女漫画家みたいに国際結婚して
ブサ夫美化&差別発言で干されて消えないかな。
>>686
そうなんですか。
たまに現存する手紙で語られたりしてるし、ますますわからんなw
>683
>唯一人、心を許す女性がヒロインなわけでつねw

ホモが唯一人、恋する女性がヒロインのファミリーを思い出した
どうも以前から作品がゲイ萌えな傾向にあったみたいだね。
>688
とある人物の事を調べていた時に、とある司馬作品の「史実」の部分を知った。
ある部分では史実と思われているモノを使い、ある部分では資料としては確度の低いものだが、
その人物「らしい」エピソードを使っていたりした。
当然、全く史実には無い部分もあった。
なるほど、「作家」とはそういうモノかとオモタ。

司馬作品は何も考えずに読んで楽しめ、さらにその後に資料を漁って司馬氏がどういう考えで書いた
かを想像しても楽しめると思っている。
>687
それ誰ね?もし良かったら教えて。

>690
そういえば、「原罪」もそういうニホイがあったような
今日の大河は芹沢の葛藤が良かったな。
風邪の芹沢と比べてなんと人間味があることか。
こんなんでよくプロヘ(ry と言えるなと小一時間
さて、今日の大河の冒頭で、維新派もそうでない人も、「攘夷という根っこは同じ」と言う説明が
なされていたわけだが、そうすると、長州=アルカイダなので、
新撰組=アルカイダという法則も成り立つのですなぁ。

いやはや、歴史は奥が深い。
畳の計算にワロタw
689さんのレスを見て唐突に思い出したんだけど…。

十年くらい前にBSで海外もののアニメ見てたんですよね。
タイトル思い出せないんだけど、気になってビデオ屋さんとかで探してみたりしてたんです。
そのアニメに、ホモかどうかは覚えてないけど女の子とは全く喋れなくて、
でもある1人の女の子とだけは話せる男の子が出てたんですけど…

もしかしたらもしかすると、ファミリー!だったりするのでしょうか。
なんだか少女時代の思い出が汚されたような…orz
いやまだ決まったわけじゃない。
断片的に残ってるそのアニメの記憶を挙げてみるので、もしわかるかたいらしたら
良ければでいいので判断してやってくれませんか。気になって気になって…。

●主人公は金髪で短髪でくせっ毛っぽいボーイッシュな女の子でした。
●ある日主人公の家に日本人の女の子がホームステイすることになりました。
●日本人の女の子は黒髪ストレート前髪ぱっつんでした。
●主人公がその日本人女の子の髪を褒めたところ、相手が聞き取れなかったらしくて
 「もう一度言って」みたいなことをいってました。主人公はゆっくりと言いなおしていました。
●主人公が同い年くらいの男の子に、「●●(日本人女の子の名前)とも話してみなよ」と、
 交流を進めていました。男の子は「君以外の女の子とはまだ喋れない」という返事をしていました。
●日本人の女の子が「あなたたちを見てるだけで楽しい」のような発言をしたところ、
 「それってすごく失礼だよ」と、主人公が怒りました。

ファミリー!じゃありませんように。

>696
お気の毒ですが紛うことなく「ファミリー!」です。
「黒龍の柩」と言う北方謙三の新選組物の小説を読んでいたんですが、
多恵という名の情婦を沖田がかこっていてやりまくっていて萎えた。
>696 >697
..,,ェェ(´д`;;)ェェ,,.ナラモシカシテ,,.
便乗質問させてください
インフルエンザが大流行して、主人公の母(姉?友人?)だけが健康で、
そのひとがパンケーキを焼いて病人に配りまくるという話の回はありましたか?
確か話のオチに幽霊が出てきたような……
>>698
なんで萎えるのかよく分からないんだが・・・。
698たんは無垢な沖田像が好きなんでそ。
それはそれで個人の好みだよ。

>>699
アニメは見てないけど、原作にそんなようなシェレンママの話が
あったような気がする。
>>700-701
おーい、ナツラルに●の本名忘れてないか?w
>700
やりまくってるのが萎えなんじゃなくて
お相手の名前が●を連想させるからじゃないかな
あぁー、渡辺「タエ」子だったか。
それでか。
705701:04/05/24 13:28 ID:gtzQwCqw
なるへそ。
スマソ、すーっかり頭の中から●の名前追い出してたよw
>日本人の女の子が「あなたたちを見てるだけで楽しい」のような発言をしたところ、
>「それってすごく失礼だよ」と、主人公が怒りました

これってなにゆえ?普通に褒め言葉じゃん
>>706
自分達も同じ血の通った人間なのであって人形ではない、
みたいなことじゃなかったかな。
見てるだけでいい=鑑賞物扱い、って意味だったかと。
>>706
言われた当人(フィー)はそれ以上の言及はしてなかったけど
日本人少女が悩んだ末に「金髪で青い目だから見てて楽しいと言ったのは
あなたの価値は外見にしかないと言ってるのと同じだ。失礼なことだ」と
自分で納得しましたよ、という話だった。はず。

当時はまだまだ西欧マンセー金髪碧眼ビューチフルマンセーが幅を利かせていた時代だったので
それはそれでいい話だと思いましたさ。
そう、あのマンガはとても好きで心に残っていたのに、
作家本人には幻滅してしまった。マンガの思い出まで悲しいものに
なってしまったよ。

大河の鴨は見ていてとても切なかった。痛々しいのがよく出ていた。
今では●が鑑賞物扱いです。
>>709
作品に罪はない。
良いと思ったものは、そのまま良い思い出にしておけばいいのさ。
メッキがはげたってのもあるかもね。
作者が素晴らしいと思ううちは、欠点も見えないから。
ヲチスレでこんなコト言うのもなんだが、
作者のことはできるだけ知らない方が良いんじゃないか?w
すばらしいかどうかは人によるが(●の話では儲もけっこういるらしいから)
知らない方がシヤワセということもあるんだよ。

「知らぬが仏」は言われる方を揶揄することが多いが、
こと●に関しては文字通り取った方が「シヤワセ」だぁなw
知らずに済むならそうしたいが、単行本にまで出張って自己主張するわ、
主人公に自己投影するわ…「無理やり知らされてしまう」感じだと思う。
作品にまで滲みでなければ、どんなDQNでもいいのだけれどね。
同意
>>714
だね
例えるなら作品の巻末に嫌なグロ画像が付いてくるのとそうでないのがあったら
そりゃ両方の内容が同じだとしたって余計なもの付いてないほうがいいわけで

正直言って公共マナーを守ってくれとかそういうレベルに近い
>>707
そうなのか・・・見てるだけで楽しい=いい雰囲気なのかと勝手に思ってたよ。
人間の見た目に対して楽しいってありえる感情なのかなぁ・・・犬とかじゃあるまいし
普通の人はそんなことおもわなそうだが
「きゃおー、まるで映画のワンシーン(はあと)」

とかそんなノリだったよ。それで自分は話しかけられても
「言葉わかんないから笑ってごまかしとけ」だったから
それで主人公が何のためにアメリカに来たんだゴルア!って怒ったんだったと思う。
>>710
ヲチ対象ってそういうことだからね。
大河批判の件がなければ思い出すこともない作家だったが・・・
脚本家の青柳ともども、気長にヲチできる素材が見つかって良かった。
天に意思がない。
としか、この●の場合、おもえない。
>720
誰の文体模写だ…
風邪のキャラクターには魅力を感じない。深みがない。
それを●はどの口で大河批判できるものかと小一時間(ry

もう結構経ったのにまだあの批判文が忘れられない_| ̄|○
>>722
あそこで見るのやめる宣言は勿体無かったね、●。
あれからどんどん面白くなってきたのにー!!

でも
「今は大河楽しく見てますよ。ここでトンチンカンなストーカーはまたケチつけてくるでしょうが
(最近は疲れたのかバッシングもめっきり減ったけど/笑)、いいですか?よーく
考えてみて下さいね。これって、<最初はつまらないと思って読むのやめたけど、
ふと暇つぶしに一冊買ったら面白くなってたんでまた買い始める>のと一緒でしょ。
そんな個人の自由にどうこう言う人のほうがおかしいんです(笑)。」

とか言って平気な顔して見てそうな悪寒もするー。はあ。
話戻して悪い。
ファミリーってアニメになってたんだ。
そう言えば、●の痛文のなかに「風のアニメ化は絶対にあり得ない。一度でこりた」
みたいな一文があったような気がする。
あれはファミリーのアニメ化が失敗だった(●の思うようにはいかなかった)ってことか。
見てないからわからないけど、696、699読む限りじゃ原作に忠実で、よくできて
たんだろううなあと想像するが。
>>724
作画レベルの低さが気に食わなかったらしい。
当時アニメ製作会社に乗り込んで文句をつけたという武勇伝もあるんだと。
作画に関してこだわりがあるってのはわかるけどね。

某奇○組の作者もずっとアニメ化をせがまれてて作画クオリティ&作品内容の解釈を
きちんとしてくれるなら…とGOサイン出してたし(毎回かなり細かいチェックを入れてた)。
そのおかげかアニメはかなりの良作になってた。

ただなあ…なぜ●だとこうもほほえましくない話に聞こえるんだろう。
>>724
作画がズタズタだったという話ですが、これにもオマケがあって
あまりのひどさに●が製作会社になぐり込んだというオチが付いています。
気持ちは分かりますがほとんどの作者は「アニメは別作品として楽しんでいます」という
大人の返答をするモノなんですがw。
でも、●にしてみたら(いまでも)一番評価されている自分の絵を台無しにされたんで、
アイデンティティとレゾンデートルが崩壊寸前だったのでしょう。

もちろん作画の全部が全部ダメだったというわけではないようですが。
皆さんもご存じのように、絵はいろんな所で描いてますから。
かぶりました。スマソ
>>723
宣言はしたものの、実はずっと見続けているに10000マルコ。
そんで突っ込みどころをみつけたら、ファンからの意見のふりして
どっかに書き散らんじゃないかと楽しみにしてるわけだが。
GANTZ程の最凶崩壊アニメでも作者は怒鳴り込まないのに…
あれなんか作画もストーリーも原型留めてないよ…。
他にも過去にひどいのいっぱいあったしなぁ。
>>725
最初からキチンと申し入れて準備をする人と
後付けで「話がチガーヴ!」と幼児よろしくジタバタする人の違いだな

たとえ後付けのクレームでも、十分大人の対応はできるはずなんだけどねえ。
ヤシガニ・・・。
>>731
こんなとこでまで思い出させるな…
アニメ
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b50446108
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18381712

作画もそうだが、とにかく歌が致命的にダサかったのを覚えてる。
アニメに関してはわりと●に同情するよ。
でも、●のファミリー
アニメにしたらあんなもんじゃない?
製作会社がリキいれて作るような作品じゃないじゃない。

メリケンソープごっこなんだから。
ソープって…そら言いすぎじゃないの。
まあ、ファミリー見たことないから何とも言えんけどさ。
今更読む気も起きないし。
ファミリーのアニメ化って、ちょうど聖闘士星矢と同時期だったんだ。
星矢のほうはよく覚えてるけど、ファミリー!のほうは全然覚えてないよ。
ガラスの仮面のアニメもひどかったけど
ファミリーは本当にひどい出来だったと思う。
初回放送も最後まで見られなかったもの。
>>694
いや君、それは反米=アルカイダと言っているようなものだよ。
その論法はマズイ
>>694は●の言葉を皮肉ってるだけっしょ。

>反米=アルカイダ
ていうか何でこうなんのかわからんw
アニメ、ずっとビデオに撮ってて今でもまだどこかにあるような
気がするけどw、確かにあれはヒドかった。
でも>>725の奇○組作者のような対処の仕方もあるわけで、
アニメ化の話に安易に飛びついちゃったの?みたいな部分も
●に感じるけどね・・・。
特に少女漫画じゃ、作画の問題はすぐに頭に浮かぶだろうに。
アニメ化=有名化=お金になる
という瞬時の脳内変換によるGOサインだからじゃない?
アニメ化=失敗するかも なんてマイナスをまず思いつくわけがない
このスレとかでの又聞きだから正確じゃないかもしれないけど
当初は●もアニメ化はあまり乗り気じゃなかったらしい。
作画に関して不安があったらしいが、せがまれて結局承諾。
で、蓋を開けてみれば不満足な出来で、乗り込んだと。
しかし文句をつけた後も結局大して作画レベルが向上しなかった。
で、アニメはもうこりごり。
ってなったんじゃなかったかと。

まあ、新沢先生みたいに気になるところがあったら逐一チェック入れるとか
してたらまた話は変わってたかもね。
連載の合間をぬってチェック入れるのは大変かもしれないけどさ。
新沢先生は週刊連載でチェック入れてたっつーからすごい。
しかもすごい細かいんだよね。主人公の髪型の細かい指示から
ヒロインはこの場面ではこういう対応はしないとか。
スタッフからしてみれば小うるさいと思ったかもしれないけど
そのおかげでおにゃんこ効果も相まって
視聴率15%くらいキープするほど人気なアニメなったしね。
>>739
「攘夷」は思想(ないしスローガン)で、「アルカイダ」は組織だよ。
同じ思想を根底に持っていても、立場や行動で、組織は派閥や敵味方に分かれるもの。
つまり、思想と組織は別。

でも、>>694の論法だと、同じ思想=同じ組織、となっちまう。
これを逆から読んで、現代の情勢に当てはめると「反米=アルカイダ」と言ってることに
なっちまいかねないなぁ、と危惧したということ。

皮肉ってのはわかるんだが、これじゃ無配慮ぶりは●とあまり変わらないのではないかな。

なお、実際にはアラブ社会には複雑な思想や思惑が入り乱れているんでしょうけど、
俺はアラブに関しては不勉強なんで、「反米」はわかりやすい思想(スローガン)の代表例として
挙げさせていただいたことをお断りしておきます。
>743
>同じ思想を根底に持っていても、立場や行動で、組織は派閥や敵味方に分かれるもの。
>つまり、思想と組織は別。

だから「長州=アルカイダ」だけど「新撰組=アルカイダ」じゃないんだよ〜!
●ちゃんアッタマイー!w

受信してみました。てかマジでこう思ってそうで鬱だ…。
●が何をもってアルカイダにしたのかは知らんけど、薩長同盟の前に超過激派であったのは間違いない。
手法でけ見ればそうとも言えるかもしれないけど、それでもぶっとんでるな。
反米=アルカイダ に直結かはよくわからん。
攘夷は思想で反米も思想。長州も新選組もアルカイダも組織。
694は論法というより皮肉なんだから反米=アルカイダに繋ぐのは無理がある。
無配慮と言うほどのことでもない皮肉だし。

アラブには思惑は多いが思想的にはそれほど差はない。
逆に言えば反米=アルカイダはそれほど的はずれではない。
アメリカはいま「イスラムの敵」なんだよ。アメリカはそれがもっとも避けたい事態で、
イスラム社会は実際のところアメリカに譲歩している部分を除けば反米だ。
譲歩しているのはあくまで政府レベルで、市民レベルでは完全な反米だよ。
だからアルカイダは殲滅できていないしイラクでの戦闘も続いている。
市民のサポートがとても大きい要因だ。

アルカイダも長州も新選組も自分の信じるモノに立脚して人を殺してる。
もちろんアメリカもそうだ。その点では変わりない。
もっともアメリカは「こっちの思想にしろ」という理屈と私欲で
戦争するので、一番迷惑な奴らだがw。
うむー、要は俺、「AとBが同じ思想を持つ」ならば「AとBは同じ組織」、という論理式は
オカシイよ、ということを言いたかったのです‥。

アルカイダの名を持ち出されている文章で、「攘夷」と対置できる思想として「反米」が想起されて。
でこれを、>>694で示されている論理式に当てはめると、反米思想を持つAもBもアルカイダ、ってことに
読めてしまうなぁと‥それがヤバ気と思ったのですわ。
アルカイダの名が出ている以上、アラブ情勢に比喩して連想する人もいるんじゃないかと思って。(俺だけ?)

#「反米思想をもつ人」の集合に「アルカイダ」が含まれるのは間違いないと思いますが。

いや、俺、>>694って素で歴史や幕末史に疎い人かとオモタんで、気をつけたほうがいいよ、ってつもりだったんスけど‥
確かに皮肉にこんなん言うのは野暮っすね、失礼しました_| ̄|○
>>747
気にすんな〜!オマイさんの言ってることはよくわかるぞ。
確かにちょっとしたネタだから、あんまりシビアに反応するのも
あれだけどね〜。マタ~リ逝こうぜ!!しょせんはおれ達ヲチャ〜なのだっw
>>733
初めてファミリー!の絵を見たんだけど
茶髪の眼鏡のキャラクターが●にしか見えないのは私だけですか。
バレボル板にいったら杉山マルコスくんのことを●と表記していたので
かわいそーだなーと思いました。
次に●の魔の手の餌食になる幕末著名人は誰でしょうか…

1枠:坂本竜馬
2枠:徳川慶喜
3枠:西郷隆盛
4枠:勝海舟
5枠:伊庭八郎
6枠:榎本武揚

7枠:井上源三郎
各人の捕らえ方や認識、はたまた実際の事実はどうであれ
何かの例えに、『アルカイダ』という単語を選ぶ事自体が
大人としてどうなんだ?と思う。

●の例えが、正しかろうが正しくなかろうが、
少なからずとも人を不快にさせ、物議を呼ぶ例えだってのは明らかなわけで。
こういう点ひとつとってもアレだけど
やいやい言われるのが嫌なら、他人に文句言う前に
自分におかしな所がなかったか、省みるのが普通なのでは。

作品を創りだせない人間が、作家の作品を受け取るのしかないのと同様に
努力も反省もできない人間の文句なんて
易々受け入れられるはずがないのは当然じゃなかろうか。
●には「漫画描くのに努力したから、他への努力は目をつぶってもらえる」
といった甘えがある。
人格が過大評価される事への期待がなくちゃ、作品以外の批判に対して
ああも目くじらはたたんだろ。
アイタタタなヤシってのはしょうもないところまで
発想が似るもんなんだろうか。

別スレの「あるかいだ」擁護小説を書いたヲチ物件
思い出しちまったよ…il||li _| ̄|○ il||li
>>751
全部餌食になったら嫌なんだけど、2枠がなりそうで鬱だ。
司馬の「最後の将軍」読んで以来のファンだからさ……
(もちろんあれがフィクションを含んでいると知った上でのファンだが)
●が書いたら絶対に馬鹿殿にされる。間違いない。

あと箱館行くなら大鳥さんも餌食になりそうな気がする。
今更アニメのファミリーの話を蒸し返してなんだが、
一連の流れを読んでて、「いいひと。」のドラマ化の顛末を思い出したのは私だけだろうか?
あれは当初は○橋○ん氏ご本人がカメオ出演したくらい乗り気だったらしいのにな。
自分は原作読んでないからドラマの方をしっかり楽しんじゃいましたが(除最終回)。
>>752
>やいやい言われるのが嫌なら、他人に文句言う前に
>自分におかしな所がなかったか、省みるのが普通なのでは。

禿同。
●の文章には推敲した跡が見られないんだよな。

せっかく文章という媒体使ってるんだから、色んな角度から自分の文章を観察して
自信持って外に出した結果、それでも意に添わぬ事言われて叩かれて
やっと「自分はこういう人間だから仕方ない」と言えるでしょう。

●のあれは失言、暴言レベル。
だから速攻削除したり「その人に向けては言ってないもん〜」なんて恥ずかしい発言が出るんだよ。
あれでプロの表現者のつもりか?と問いたい。
>>752
アルカイダを擁護する気は毛頭ないけれど、
●はテロに走るに到った中東の歴史を正しく理解しているのかどうか。
アルカイダ=仮面ライダー並みの悪の秘密結社程度の認識じゃないかな?

ちなみに私は正しく理解できていないので、長州についても
アルカイダについても論評できません。
>>757
長州についてはよく分からんが、
中東の問題の始まりは、聖地を巡ったユダヤ人とアラブ人の争いに
アメリカ(国連)がユダヤ人に有利な案を出したところあたりだと自分は記憶してる。
その聖地争いも根っこにはヨーロッパの植民地政策があるらしく・・・

いや、ほんと詳しいことは知らないんだけどさ。
●の長州=アルカイダ発言も
アルカイダ=悪の秘密結社並み(と思っている?)
の認識もほんと両者に失礼だと思った。
長州も京都焼き討ちとかやらかそうとしたが、それでもアルカイダじゃないね。
新選組の斬るのみというやり方も、長州がアルカイダならい言えなくもないと思うが。
>758
さらに詳しくいうと
第一次世界大戦時のイギリスの二枚舌政策と
大英帝国の口約束をかさにきたイスラエルの強引な建国と
追い出されたパレスチナの抵抗が無差別暴力に移行したのが原因なので
宗教的問題と領土問題が複雑に絡んでいる。

これ以上説明するのはスレ違いも甚だしい上にいらん論争の元なので控えるが
どちらが悪いと簡単に断定できるものではない。
ましてや一方の立場を短絡的に悪の秘密結社扱いにして
得意気にネット上で発信するなど
ある程度の知名度のある人間のすることではないのは確か。
いやはや、ためになるスレだなあ…。
マジでここへ来るようになってから、すごく知識の幅が広がったような気がするよ。
762694:04/05/26 00:59 ID:tFqIyxgp
なにやらスレが荒れる元を作ってしまって申し訳ないOTL
一応、幕末以降の歴史もアルカイダが何故出来たのかもそれなりには知っておりますです。
が、何分思想が若干米寄りなのでその辺が出たやも知れません。お恥ずかしい限りですorz

気を取り直してアニメの話を一つご提供致しますと、
「るろうに剣心」ではアニメの初期の酷さに最初は「スタッフの方にお任せします」と
言っていた作者がチェックを入れるようになったと言う話が(噂の域を出ませんが)あります。
チェックを入れるようになってから(なったと言われてから)確かにクオリティも上がっていましたし。
(故に長寿になり、OPに使われたアーティストは売れるとまで言われたわけですが)

●は「後の祭り」になってから文句を言いに行く辺り、なんともはや、と言った感じでございますなぁ・・・。
ものすごく古くはキリスト教の聖地とユダヤ教、イスラム教の聖地が
ほとんど同一箇所だってコトだな。おかげでイスラム世界は1000年にわたってキリスト教側の
十字軍などの聖地奪回作戦に曝され、植民地時代になると国境をアラブ人の意図するところ無く
勝手にひきまくられ、石油が重視されるようになってからは西側の資本による
石油奪取作戦の脅威にさらされる、と。

これらの歴史の中で、イスラム世界はどんどん圧迫され続け、
そこに>>760さんのいうイスラエルの問題が巨大なくさびとして打ち込まれた。
ここにいたって回復不能の状況に陥るわけだ。イスラエルのユダヤ人社会は
なんだかんだ行ってアメリカに強大な影響を持つ。おかげでイスラエル軍は軍備として
ほとんどアメリカ軍みたいなものだ。周辺国を圧倒する力を持っている。

これだけやられてイスラム社会が反米にならないわけがない。他にもフセインを
バックアップしてたのはもともとアメリカだとか、軍事上の戦略からアメリカはかなり
戦力や戦術を投下していた。対ロシア戦略なんだが、おかげで大量の兵士が生み出され、
それがフセインを支えパレスチナゲリラに参加し、いまイラク国内のテロにつながるわけだ。
ビンラディンもそうした流れの中の一人ということになる。



ものすごくおおざっぱな話で、詳しい人には不満の残る説明になったが、
●はこうした背景を知っての「アルカイダ」発言とは思えない。
長州だって背景を調べればもっともっと多くのことがわかるはず。
歴史を描く気がないと不満を述べるのは、オレ的にはこのような「歴史」を描かないで
いったい新選組の何を描けるんだ!と言う気がするからだ。
「歴史物」を描くと言うことはそういうことだと思ってる。

長文スマソ
AERAの今週のインタビューが三谷タンでしたね
最後の"(批評に色々あるのは)ぼくもわきまえていますよ"発言にちょっと涙がこぼれた
●だけじゃないだろうけど
大河の常とはいえ、ホント叩かれまくってたもんなぁ
とりあえずアルカイダはアメリカの支援を受けてたはず
それでそのあと支援切られたから逆に恨むっつー構図もあると思う

あー今週の新撰組で久坂玄瑞が
長州は関ヶ原以来いぢめられっぱなしだとかいってたこと考えると
長州がアルカイダとは・・・・
世界情勢もうカンベンしてください。とういのはダメですか。
いや読まなきゃいいんですが・・・頭こんがらがってきました。アイタタタ
>>766
同意
>>765
ちっと違う。
ソ連がアフガン侵攻後、アフガン内の反ソ連武装勢力にアメが支援。
ラディンはムジャヒディンとして反ソ連武装勢力に参加していたと自称。
イラクのクウェート侵攻時、ラディンはサウジに自分の勢力でイラク軍を打破可能と主張。
サウジはラディンの話を蹴って、米軍の駐留を認める。
ラディンは聖地が汚されたと思う。
ラディン同士を連れてアフガンへ。(このころアルカイダ結成?)
このころアフガンはソ連撤退後の内戦で各勢力入り乱れていた。
タリバンが登場し、アフガンの一大勢力となる。
ラディン、タリバンと共闘。

ラディンはアフガン紛争の際、サウジでアメのアフガン武器支援の仲介をやっていた。
たしかね。
(;´Д`)エート…
そろそろスレ違いですよおまいら。
アルカイダやラディンについて語りたい人はイスラム情勢板でおながいします。
そうだね。
この後はアラブについて深く知りたい人や語りたい人は、しかるべき場所に移ったほうがいいね。

でも漏れ、読ませてもらっていて面白かったよ。
一つ判ったのは、いろんな思想や思惑、軍閥の動向が絡む情勢は、やっぱり難しいなーってこと。
漏れは幕末史ヲタなんだが、自分の周りの人間から「幕末は難しい」と言われるワケが、
実感を持ってわかった気がするよ(w

ためになったし、アラブやイスラム世界について興味を持つきっかけになった。thx.

でもこういう話、●には理解不能なんでしょうね。トホホ
確かに大河見始めた頃は「尊皇攘夷」の意味とかよくわからなかったなあ。
今週の冒頭の思想に関する説明はわかりやすかったと思う。
…あれ?そういえば風の中で尊皇攘夷って言葉あんま出てきてなくないか?
最近読んでないから忘れてるだけかな。

ところであと200レスほどで新スレ移行になるけど
次スレは難民移動でFA?
ヲチ対象である公式更新が終了したんだから、本スレに戻ったらいいと思うけど。
>>772
とっくの昔にさんざん議論があったじゃないか…
どうしても本スレに戻りたい人がいるようだけど、ならご自分だけどうぞ。
波風立てないためにも難民かなんでもありか壁wが妥当だと思います。
775名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/26 15:00 ID:qc+zRjAs
うん、●が嫌いで批評してる人(ヲッチャー)と、●はどうでもいいが
批評がしたい人(本スレ)では、文の内容とかも変わってくると思うから
難民にした方がいいとオモ。
ageてしもた…スマソorz
公式が完全に閉鎖するまではヲチ板でいいんじゃない?
●のことだ、未練たらたらに追加でもっと自画自賛するかもよ。

それにしても音箱、売れ残ってるねぇ〜
このタイトルを初めて見たとき一瞬びびったYO
http://musicfinder.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=10&id=avcd30591
アニメイトでもまだ売ってるのかな?近所に店ないからわからーん
つか、限定っていったいどれだけ作ったんだろうな。
「量産」のミニマムロットはどんなものでもだいたい1000ですが、
CDとなるともっとでしょうね。印刷物(カルタ他)などは1000なら十分ペイしますが、
CDのマスター上げてプレスして、となるとどれくらいでしょう。
5000ぐらいは作ったかも知れませんね。十分はけそうだし。
あ、そういえばシリアルでだいたいの数字がわかるんじゃなかったですか?
ここは人生勉強を含めて為になるなぁ。

自分は明治以降の日本が好きで無くって
なんとなくその日本を作った
薩摩長州に反感を持ってました。
でもここに来て、長州に対する色んな意見を聞いて
もうちょっと勉強しようと思えました。
皆さんありがとうございます。

今の所心がけてるのは以前レスであった
「内容がキチンと伝わってない場合、
主に責任は発言者側にあることが多い」です。

●ってほんと反面教師だ。
いずれ新選組!は風邪を追い越すわけだが、
●は大河と似たようなエピガもし出てきてしまった場合
どうするんだろうか・・・
三谷さんも漸くアテクシ並みの考察が出来る様になったのね。ってところでしょ。

”大河でやっていたXXXのエピソードは、●も考えていたんだ。
やっぱり、同じプロヘッソナルとして分ってらっしゃる(笑)”ぐらいでどう?
”このエピソード、大河で似たようなエピソードがあったと思っている人も多いようですけど、読みが甘いよっ!
 ウチの総司はね(ry”
じゃね?
●って、「飾らず率直に言う」と「礼儀・常識知らず」を
混同してると思う。
というわけで>>784タンの読みにイピョーウw
さてここで問題なのは、どこで●が暴れるかってコトですね。
もうこれ以上「プロヘソナルの商品」である単行本では暴れんでくれ…。
自分がプロだというなら、お金を払った顧客に対して不快なメッセージを
「商品」にくっつけるのはおやめなさい。
本当にプロとしての意識があるなら、そういうことはするもんじゃありません。

お金をもらって何かをするのがプロ、というのは少し違います。
お金のためにいやなことを我慢する、というのも、プロではありません。
お金を払ってでも得たい何かを提供する力のある人 ですよ。

せめて花sの柱にしておきなさいw。ぎりぎりの譲歩です。





「お金」三重ねになってる(泣… これが●の威力なのか!

泣き笑いながら逝ってキマツ
>さてここで問題なのは、どこで●が暴れるかってコトですね。
そこで辛口エッセイですよ。
まあ、辛口というより暴言エッセイになるか。
つか出すって意気込んでたけど●にオファー来るんかい?あんな面白くもない語りしかできんくせに。
自費出版で出すのがせいぜいだな。
出しても買うのは濃厚な儲とこのスレ住人だけだったりしてね<辛口エッセイ
買うのかよ!<スレ住人
>787
●の事情に詳しくない、大河関連を扱ってる出版社が名乗りだしたら
イヤだなあ。
名乗り出ても打ち合わせの段階で勘付いて、ネットで検索くらいするでしょう。
そしたらまったく別方向の本ができたりして(ぉ
小学館のプチフラワーで描いている漫画家さんたちは
結構、趣味や旅行や生活のエッセイマンガとか書いていて、
(●とちがって色々な雑誌でお仕事してる人が多いけど)

実際、マンガエッセイは今、書籍あつかいで結構人気がある。
●の場合は、あれだけ書きたがり語りたがりなのにないって事は
そういうオファーがいってないんじゃないかな。

早売り立ち読みしてきた。
内容はマジでつまんねぇ。
たとえ●が稀にみる善人でもコミクスは買わんな。
あと、柱に書いてたよ、新撰組!展のこと。
正史にゆがめられてきた近藤勇〜云々まで読んでたけど
目がすべって最後まで読んでない。
>793
もしよろしければネタバレきぼん。
ちっとは話進んでましたか?
>>764
以下ネタバレ





結論から言うと、新撰組としての話はまったく進んでいません。
沖田×セイの進行すらない。
斎藤さんに女子だとバレることもなく
(「なんで女装なんてしてるんだ?」と言われる)、
沖田は見合い相手にフラれる
(セイを心配して後を追いかけ、なかば見合いをすっぽかしたため)。
見合い相手のお嬢サンは土方にLOVEというオチ・・・・・・・トホホ
読者が最も危惧していた展開に落ち着いたといえるね。
もっとはっきり言うと一番面白くない結果。
一体何がしたいの●…と本気で質問したい。

漏れ今の今まで●を白い目で見つつそれでも風邪を見捨てずに来てたんだけど
どうでもいい話をこうも永遠だらだらループの連続で続けられると
さすがに堪忍袋の緒がぶっ千切れる通り越して破裂しそうです。
797名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/27 17:06 ID:v4vk/2HZ
>>771
●にソンノージョーイの意味が、わかるわけないよ。
というか、どうでもいいと思ってるよ。
>>796
このスレで住人が予想していた展開“以下”の内容に唖然として、
立ち読みしながらプルプル震えがきたよw
どの口が「プロのエンターティナー」って言うんだ。
沖田の見合いネタだけで3カ月もかけたわけだが・・・・全く必要ないエピ(鬱
>795
サンクス。
うわ…(;´Д`)
新選組がどうとか以前に「セイの物語」(=恋愛物)としてもクソな展開ですね。
クソっつーかご都合主義すぎてあらすじ見ただけでもつまんなそうだわ。
ていうか斎藤さんは何の為に出てきたん?
今後女子とバレて脱退への伏線?…はないんだな。女身遷があるから。
単なるセイのための便利屋さんですか。
まあ、多分今後の何らかの伏線だとは思うが。…伏線だよね?
お見合い話に延々と三ヶ月か・・・。
読んでないから何とも言えないけど●が自己投影している
清が幸せであれば、作者の●的にはオールオッケーって感じが
ここのスレの報告を読んでいると何となく伝わってくる。

コミックスは全部売ったし、残るガイドブックも、京都の通り名唄の部分だけ
コピーしたら早々に売ろう。これで本当に風邪とはお別れだ。
>ていうか斎藤さんは何の為に出てきたん?

さぁ・・・・・・・w
セイのけなげさ(女装してまで見合いの行方を心配)に対し、
終始「かわいいぜ、神谷!」ってな感じで萌えてましたが。
マンセー要員?
そういや沖田がセイに
「(女装姿は)キレイすぎて困るから元の男装に戻ってくれ」
みたいなセリフがあったなぁ。
恋の進展というより、純粋にキモかったです>沖田。
ここか本スレでさ、斎藤さんに目撃されたのは
今後セイが女子へ戻るきっかけになるんじゃないか(=話が進展する)って
希望的観測で予想してた人いたけどものの見事に崩れたね…。

>801
>セイのけなげさ(女装してまで見合いの行方を心配)に対し、
>終始「かわいいぜ、神谷!」ってな感じで萌えてましたが。
……(;´Д`)
もうアボガド、バナナかと。
いくらセイが衆道の気があるからって心配のあまり女装して偵察に行く
 武 士 ってどうよ…。それを「かわいい」とかぬかす斎藤さん…。
いい加減にしろと言いたい<●
>802
>そういや沖田がセイに
>「(女装姿は)キレイすぎて困るから元の男装に戻ってくれ」
>みたいなセリフがあったなぁ。
あの●の描くまるぽちゃ女装のドコかキレイすぎるのか(ry

既出かもしれないが、ここで時々語られる氷室さん。
●が挿絵を担当した「なぎさBOY」の相方本「多恵子GIRL」ってまさか…
油小路以前に話が袋小路だな。
マジでこの後の展開を思いついてないんじゃあ・・・。
>>805
ワロタ
他人さまの作品に対して同人呼ばわりしているご本人が
誰よりも同人作風の新選組漫画を書くことになろうとわね・・

同人作風というより同人そのものでした>今月号
自覚ない分タチ悪いしね。
すでに“少女”マンガですらないと思う。
もうね、幼児マンガ。
風って読んでないんだけどさ。
どこのへたれサイトのSSかと思うはなしだね……。
ちょっと唖然とした。
念のため…

ttp://dempa.gozans.com/prj/page/browser/ikan.html

週末はこんな感じらしいっす。
>804
既出だと思うけど「多恵子ガール」は、
氷室さんの本名が小恵子でさえこと読むのだけど
恵が小さい子って意味が嫌だったという過去から命名された。
別に●がモデルというわけではなかったはず。
ブックオフに本売りに行ったから、その金で風でも買おうかと思ったが
やめといてよかった。
久々、PCの前で笑ったよ。
今月みたいな内容で長く連載してるから私はエライ、みたいに思ってる
んだから心底嫌になる…
もうなんで打ち切られないのかわかんねーつまんねー。
読者が作者本人をどう思われるかより
作品を読む読者が作品をどう読んでいるかを気にして欲しい。

●のメンタルって、やっぱり
教室で居場所のなかった臆病なオタク少女のままなんだとおもう。
バレスレでネタバレ見てきますた。
>>795タンのバレ以上にひどい展開にびっくり。
結局二人に助けられるシチュ萌え〜にしか読めない…。
セイ弱すぎ。もうホントに隊辞めろ。いても意味ないよ。
それが最初のモチベーションであり、マンガをいまも書き続ける
エネルギーかも知れない。吉野朔実のマンガに「そういうトラウマも含めていまのオレがある」
というのでえらく感動したんだけど、絵がうまいとほめられて居場所があった子供の頃と
ちがっていまはホントに「プロ」として競争してる。ホントのプロは自分でプロと言わない、と
レスにあったけど、●はそういってないと競争(現実)に負けちゃうんだね。

●に言いたい。マンガはけっこう面白く書けてる部分もあるよ。
そんなにびくびくしなくても、読者は面白ければ面白いと言ってくれるよ。
なぜいまこんなにいろいろ言われてるのかというと、
>作者がマンガに透けて見えすぎる=いろいろ言わなくても良いよ
>自己陶酔、自己欲求が作品に出過ぎ=ループなのも含めてね
なんだよ。いま作品を損ねているのは批判する私たちじゃないんだよ。
>>816=>>814へのレス
漫画板、人大杉でいけない…
しかし本当に風の今月号の展開は萎えた
斉藤さんが出てきたのも会津藩の隠密?てのがバレるのかもって思ってたのに
見事に裏切られたよ!
単なるセイの萌え要員だなんて…
これで来月もセイマンセー展開だったらマジでひく
新撰組の日常を描きたい!んじゃなかったのかい、●さんよ…
こんなんに3ヶ月も使うなら源さんエピでもやってくれよ
>漫画板、人大杉でいけない…
専ブラ入れなはれ。
今月号は他の人に胴衣します
来月の予告には「京の揺れ動く情勢の中、伊東の秘めた決意が明らかになり・・」
とありもしかして編集がうごいたのかも・・・打ち切りとかいって脅したのかも
来月はやっとやっとやっとやっと話が動くみたいだね。
伊東関連の話ってことはついに慶応元年夏から脱出か?
まぁ、柱予告なぞ当たったためしがないが…
今月号、お里さんが全く可愛く見えなかったよ……
昔より化粧が地味になったのかもしれんが、あの山南さんの愛した美しい明里はどこに行ったんだー!
正直、女装セイの引き立て役にしか見えなかった。
●設定ではセイは京一番の美人(そこらの遊女や小娘なんかメじゃないよ!)になってそうでコワイ。
お里さんに「あれだけキレイだったら人目を引かないはずがない」って言わせてたし。

気になったのは、セイがあっさり不逞の輩に捕まったこと。
沖田の「後ろ傷」特訓(?)により、敵の殺気を読めるくらい強くなってたんじゃないのか?
マジで一時期より弱くなってる気がするよ……
それから、前号ラストですっころんで超不自然なセリフを吐いていたわけだが、
てっきり「女とバレるよりは女装してたんだと思われた方がイイ!」と考えた上で
わざと言ったのかと思いきや、どうやら何も考えずに思わず言ったセリフらしい。
あぁ、こんなにアフォだったのかあの子は。いや、知ってたけど。
>「あれだけキレイだったら人目を引かないはずがない」
ウワァ…(;´д`)キモイ
その気持ち、あの容姿からでは全くわからないんですが…。
セイからは滲み出る美しさみたいなの感じないもんなー。
ギャーギャー怒ってピーピー泣いてウザイだけだよ。
漫画家ならそういうの字で言わせるんじゃなくて絵で表現するのが
プロフェッショナルなんじゃねーのかい●さんよ。
司馬さんのオリジナルキャラは会話させることによって、実際の人物の心理などを書く意味があるのだが
セイさんにはなさそうだな。聞く限りでは。
ていうか「人目を引くから」何?
こっそり見合いを偵察に行くわけでしょ。
目立ってどうすんだよ。
明里さんまでヴァカキャラにすんなよ…_| ̄|○
見合い話って結局、沖田と斎藤と明里みんなでセイを賞賛するためのものだったの?
うがって考えるなら見合い相手の化粧の濃さとか惚れっぽさとかも
セイの美しさと一途さの引き立て役ってことなの?

もしかしてこの話が後の展開につながる伏線なの?とか
見合い相手がセイの今後を決めるキーパーソンに?とか
ちょっとでも●に期待した自分が馬鹿みたいだ
こ、今回の話を本筋の何かの伏線にするのはカナ〜リ無理が…

と言って、どれかのキャラの「輪郭」を浮き出させるようなエピでもなかったような…

何が書きたかったんだろう、マジでよくわからない。
セイが奇麗だってコト?みんなからちやほやされるような人だってコト?
沖田もやっぱりセイが大事だと思ってるようなこと?
斉藤もめろめろなコト?

でも全部●なんだろ? グボァァアア~~~
柱にも萎えた… >新選組!展は正史に歪められた 近藤勇像を正す素晴らしいものでした! って、おまえが言うなよって感じですね…
自分の中の近藤勇像と違う=正史に歪められてる

ってな発想なのかね。
つか、「正史」って何を指すんだろう。
正史って意味としては国家のまとめた歴史書じゃなかったっけ。
明治以降そんなものが日本にあったっけ?
●さま
お願いします。
もう勘弁してください(涙
今が大事な時なのに・・・
●の「正史」というのは、人々の口で伝えられてきたものを示しているの?
その意味で言ってるとしたら
たしかに新選組は不遇の時代が長かったが、
子母澤→司馬→現在 という経過の中で日に当たる部分を増やしながら
一方研究家達もどんどん新しい成果を出てる。
それらにおんぶにだっこの●がそんな事言えた義理じゃない。
たとえば近藤を矮小化したのは司馬かもしれないが、それは一作家の主観。
創作物の世界の外には近藤の生前の姿を伝える資料が多く残っている。
だいたい、逆賊として処刑された直後も、そのやり方を批難する声が上がったり、
近藤を悼むコメントを残してる歴史上有名な人物も複数いる。

正史の意味は>>830の通りだしな。
最新号読んできますた。
…斎藤さんの扱いは一体何なのさ。
結局セイマンセー要員でしかないじゃないか。
お前そんな格好で何やってるんだ→いやわかってる、沖田さんが心配で変装までして…
って、この流れ普通におかしいと思うんだが…。
明里さんにも何だかもにょった。一人相撲して勝手に沖田に腹立ててる感じがした…。
ガイシュツだけどセイあっさりつかまりすぎ。
おまい隊にいる間何をしていたんだと小一時間問い詰めたい。
●、本当は今回みたいな水戸黄門的なノリの話が描きたかったんじゃないの?

>>832
>●の「正史」というのは、人々の口で伝えられてきたものを示しているの?
多分そうだとオモ。
現在多くの人の中にあるであろう近藤像は司馬の影響によるところが強いと思われる。
正史に歪められたなんて検討違いも甚だしい。
ところで●先生はその「正史に歪められた近藤像」とやらを払拭するために
何か御尽力されたんですか?
●、やっぱり少し心病みはじめてると思う。
>>834
どこいらあたりでそう思ったの?
>>835
834タンじゃないけど、「どこ」って・・・・・w
もう、そこかしこで破状してきていると思われ。
いや、話の破綻なんて今に始まったことじゃないからさ。
何か兆候が見られたのかなと思って。
土方さん、是非沖田を釜茹での刑にしてください。
間違いなくしてください。
容赦なくしてください。
ついでに斎藤も。
……と思った。
展開がぬるすぎる。どこが新撰組の漫画なんじゃー!
839名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/29 17:25 ID:hOwhl5EO
>>830
国家がまとめた、というより国家に認められた歴史書だと思う。
しかし「国家が認めた」というところがクセ者で、国家の都合のいいように
歪曲されている場合もあるので、正史だからと、すべてが真実とは限らない。

●が正史の意味など知ってるとは思えないので、
おそらく「エライ先生が書いた歴史書」ぐらいの認識だと思う。
840名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/05/29 18:53 ID:JniW4cvy
もっとコンドーキョクチョーを活躍させろ!
よくこの人だけは好きとかいわれてるけど

風の斉藤さんは大嫌いなんだよな。
よく沖田が例にあげられるけど、あれも充分●の妄想じゃないか。
気持ち悪くて仕方ない。
>838
風の土方も十分ぬるいよ
この人も結局セイを贔屓してるじゃん
あの、総司がセイを抱き寄せる時の「ふわ」っていうのにモニョった。
あぁ●は総司にこうして欲しいんだろうなーって・・・
沖田、見合いで何か新しい展開?
とすごく期待したけど、結局なんだったの?
よーするにガイシュツだけどコミックページあわせか
●の自己モエか。恋愛漫画なら恋愛漫画でそれなりのものかかんかい!
素人の想像以下でプロフェッショナル?勘弁してください、大先生。
なんだかんだ言っても、ここのヲチャも元読者、元風邪ファンであり、
面白く読める「風光る」を求めているんだよね。

で、●がどういう人物かと言えば、今土方を僭称するだけあって、
風邪の土方に自分の真似をよくさせているわけだ。
そこからの逆算でなにが見えてくるか?

10巻106ページ
「ラクにはなれないけど、欲しがるエサなら絶対やんない」

面白い作品を書けば、自身が言っているように●の言動が異常であっても作品は売れるのだから、●だってラクになる。
けど、ヲチャになった元読者、元ファンも面白い「風光る」は求めている。
だから、例え打ち切りになろうが、漫画家生命が絶たれようが、
ヲチャが求めているなら面白い「風光る」なんか絶対に書かない!
つまらない「風光る」を描き続けてやる!

……なんて思ったりしてるのでは? というのは、考えすぎかな?
でも面白いものかけないなら、プロのエンターテイナーとしては失格ですよね?
散々外出だけど、●って逃げてばっかりだね
新撰組を妥協せずに描きます!みたいなこと言っておいて
新撰組としての物語をそっちのけで自己投影の漫画を描き続けてる
それに対しては「新撰組の物語じゃなくて、セイの物語です」とか
「少女漫画だから」とか言い訳ばっかり

今月号なんて、結局は自分の萌え(セイ=●マンセー)を満足させたいだけにしか思えない
そんなのすでに少女漫画でもセイの物語でもないよ
そんなに自分マンセー漫画が描きたけりゃ、「●光る」でも描いとけ!

感情的でスマソ…好きだったんだよ風光るも新撰組も。
今は新撰組しか好きではないけど
>>846
だから、描けないのではなく、描かないんじゃないかって。
ヲチャや古参ファン好みの面白い「風光る」を見せるのなんてもったいない、って。

プロのエンターテイナーとしては失格したとしても、
今土方だから
「ラクにはなれないけど欲しがるエサなら絶対やんない」
なのですよ。
あえて面白く書かない漫画家なんかいらないよなぁ。
そうやって、さらにふつうの読者もはなれていくのでつね。
誰でもどうせ読むなら面白いほうがいいもんね!
自称今土方もつらいなぁ(藁
本当にそんな考えで今の展開にしてんならエンターチナー云々別にしてもただのアフォですな。
まあ、ヲチャーばかりにムキになって読者を蔑ろにするのが
大好きな●のことだから有り得なくもないかもナー。

実際のところは描かないんじゃなくて描けないんだろうけど。
さんざんガイシュツだけど、本当に「どこが今土方なのか」とあらためて小一時間問いつめたい。
「今土方」でなくて
「今(風光るの)土方」なら合ってるんじゃない?

さんざん突っ込まれてるけどエンターティナーもだけどこういうのって自称するもんじゃないよねえ。
田中角栄は今太閤なんて言われてたけど
「私って今太閤なんだよね」「今太閤って呼んで」
なんて自ら言ってそう称されたわけじゃないし。
チョト前の話題でスマソ。

ダヴィンチ2003/11月号を今更読みました。
以下一部抜粋

渡辺  山村さんは来年の大河ドラマの台本を全部チェックされてるんですか?
山村  そうですね。
渡辺  すごい羨ましい。そうやって時代考証の人がいてくれて、脇でダメ出ししてくれたら
     どんなに楽か(笑)。
山村  でも自分が書いたものに赤が入って返ってくるなんて、作家の方は辛いと思います。
     難しいですよ。
渡辺  三谷幸喜さんが朝日新聞のコラム「ありふれた生活」で書いていらした、
     沖田総司が「僕」って言っちゃいけない、というのは・・・・。
山村  すみません(笑)、私の指摘です。
渡辺  ああそうなんだぁ・・・それはそうですよね。


●が「どんなに楽か」といったあと、山村氏の「難しいですよ」のカウンター。
本当ならば山村氏に「全部一人で調べて創作するのは大変ですよね」とか言って欲しかったのか?
●に対する賛美っていう自己申告も、多分いろいろな誘い受けで生まれたものなんだろうな。
>853
鋭い洞察、感心しますた。
>>853
グッジョブ!
あれ、風の沖田って一人称なんだっけ。
>848
違う意味では十分「プロのエンターテイナー」じゃないかな?
ヲチ対象として、こんなに愉快な電波芸人はいないよ。
惜しむらくは、創作物が「エンターテイナー」を自称するに足りない事だ罠。
>>856
確か「私」。大河も「私」。
>>853
おもしろい考察ですた。GJ。

この後に●は大河をボロクソにけなすわけだが、
それは山村氏もけなしているということに気づいているんだろうか。
●って絶対に大河は三谷一人で作った作品だと勘違いしてる気がする。
お前の漫画じゃないんだからさ。
オマイらはかんちがいしています。
●はおもしろいまんがをかけないのではなくて、かかないのです。
なぜかというと、おもしろいしんせんぐみまんがは、これから●がなつにむけて
どうじんしではっぴょうするからでっす。そんなこともわからないをちゃは
たいしたことありませんね。ちなみにどこもたてよみしない。
まあ、来月は進展あるみたいだし?
楽しみにしとるよ(燃料として)。
でもこれだけのんびりやってる大河に追いつかれるようじゃどうしようもないね。

歴史物ってだらだら長くやってもよっぽど上手くやらないと
面白くなくなっちゃうと思うんだよね(先がわかってるから)。
いかに短く濃くまとめるかにかかると思うんだが。
>>859
つーか、大河批判してた回の立ち読みで、「大河でもこの程度の時代考証なのか」
とかなんとかほざいてたと思うよ、確か…。
もうアホかとバカかと。(;´Д`)
>以上の様に、私は世間で歴史作家の先生方が糾弾している
>「江戸で龍馬と近藤勇が出会っていたなんて史実はない!!」みたいな怒りは一切ありません(笑)。
> もちろん時代考証の甘さには「大河でもこの程度なんだ!?」とビックリしましたけど、
>まあそれは期待のかけすぎとも言えるので諦めもしましょう。
> でも、ドラマの中でのリアリティだけは当然だと思って期待していたので、その点はハッキリと不満でした。

適宜改行入れました。
原文を損ねてすまんね>●
何と言うか…何でこの大河批判に不快感を感じるのかやっとわかりますた。
「上から見て」物を言ってるからだね。
例え高名な作家さんの批判あったとしてもこういう書き方してたら
読んでる方はカチンと来るわな…。
お約束だがあえて書く。

> もちろん時代考証の甘さには「大河でもこの程度なんだ!?」とビックリしましたけど、
プ
いやぁ、わたしなんか

作品の完成度と歴史背景の甘さには「プロへっそなるのエンタチナ~ でもこの程度なんだ!?」

とびっくりしちゃってるわけですがw
そーいや…風のなかで
思いっきり「君・僕」つかっっちゃってる所なかったっけ?
なんかもっとバラエティとかラブコメディに行くか
歴史としてちゃんとするかしてほしいと思った初期の頃に出てきた
思えば初期の頃、平隊士達が清マンセー×2
言い出した時にラブコメ路線が見え隠れしていた気がする。
対談した相手を忘れるなんて●は鳥頭なんですね。
鳥に失礼ですよ。
ヤシらは 外国←→日本の小さな街の小さな家までの道のりも覚えてるんです。
鳥といえば最近、伝書鳩レースで迷っておうちに帰れない鳩が
増えているらしいです。
なんでも地上を飛び交う電波で、方向感覚が狂うそうですが。
誰ですか?強力な電波を出しているのは。
鳩がかわいそうですよ。
トラックやタクシーじゃんか・・・
ネタニマジレスカコワルイ
>>872
いやいや、やはり鳥さん達は大変ですよ。いろんなところから強力な違法電波が出てますからね。
それでもまだ幸せかも知れません。彼らはきっとマンガは読まないのでw
マンガが読める私たちは、強力な異常電波から身を守ることを考えねばなりません。
それでも単行本の最後には必ずおまけが付いてくるッてんだから、エシュロンもまっつあおの
はしゃぎっぷりですよ。FBIは虐待なんてしてないで、こういう電波を取り締まってもらいたいもんです。
あ、しまった。彼らもマンガは読まないんだった…。
今日は「電波の日」らしいね。
なんか、式典があって電波に関する事業や開発で功労があった人を表彰してたらしい。
世にも強烈な電波を放っている●も、漏れの手で表彰してやろう

●殿
あなたの毒電波は多くの元読者、元ファンを不快にさせ、
本来は面白い作品であったはずの『風光る』の売り上げ不振に大いに貢献しました。
また同時にヲチャを楽しませ、相対的に三谷監督の評価を高めて、大河ドラマの人気にも貢献しました。
ここに表彰します。
平成十六年六月一日  ヲチャ一同