区分機・押印機関連機器スレPART6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1118 ◆tuBb.zz0Nw
区分機、VC、押印機、いろいろ郵便関連の機械について語りましょう。
区分機の達人の方、初心者の方、疑問、質問ある方いろいろお願い致します。

【前スレ】
区分機・押印機関連機器スレPART5
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1078721120/l50

【最新情報】
2006年秋 消印がIJPという自動選別取揃押印機が銀座・渋谷・日本橋・東京中央に配備
2006/05 新規&更改される区分機131台の配備局が発表
2007年 新越谷局&新福岡局稼働開始見込み

【関連スレ】
おい、お前らのVC打鍵速度を教えて下さい
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1026551445/l50
配達総合情報システム
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1046359305/l50

過去ログ等詳しくは>>2-5あたり
2〒□□□-□□□□:2006/05/14(日) 17:10:32 ID:Q8QqulMV
【過去ログ】
新型区分機・自動郵便取り揃え押印機スレッド
http://salad.2ch.net/nenga/kako/980/980575098.html
区分機・押印機関連機器スレpart2
http://money.2ch.net/nenga/kako/1006/10061/1006171381.html
【関連過去ログ】
マシンガンのように働く区分機
http://salad.2ch.net/nenga/kako/980/980612405.html
手区分と区分機どっちが良い?
http://salad.2ch.net/nenga/kako/996/996754426.html
区分機・押印機関連機器スレPart3
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1031045474/l50
区分機・押印機関連機器スレPART4
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1053582255/l50
3〒□□□-□□□□:2006/05/14(日) 17:11:49 ID:MIW9VnDZ
【機器関連】
東芝
http://www.toshiba.co.jp/tech/review/1997/01/f03/ff03z4_j.htm
http://www3.toshiba.co.jp/snis/ovs/scd/postal/index_e.htm (海外向け)
http://www.kinet.or.jp/vcs3008/index.html#menu_2(TT-19・TR-200A使ってる人の使い方サイト)
NEC
http://www.nec.co.jp/control/e-logistics.html
日立
http://webcom.asahi.hitachi.co.jp/jokiki/seihin/kubunki/
SIMENS(海外主流のメーカー※英語・独語)
http://www.electrocom.de/

【バーコード記載による特別料金取扱局】
区分機による道順組み立て実施局(区分機配備局ではない場合もある)
http://www.post.japanpost.jp/service/ver_kenbetu/index.htm

日本郵政公社郵便関係機器物品
ttp://www.japanpost.jp/Procurement/spec/Products/Products01-j.html
4〒□□□-□□□□:2006/05/14(日) 17:13:22 ID:MIW9VnDZ
【郵便バーコード等】
郵便バーコード
http://www2.biglobe.ne.jp/~t-iwata/barcode/bar_code.htm
IJPメーカーVIDEO JET社サイト
http://www.videojet.co.jp/

【区分機固有番号など】
郵便区分機固有番号対応表
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~zae/post/kubunki.html
区分機番号一覧
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/1012/kiban.htm

【その他】
118◆tuBb.zz0Nwさんの集めた物
ttp://www.geocities.jp/xxx8799/3309794/nth/
5〒□□□-□□□□:2006/05/14(日) 17:14:33 ID:MIW9VnDZ
調達ページのデータチェックしてみます
6〒□□□-□□□□:2006/05/14(日) 20:03:55 ID:xK1XekGg
>>1-5
乙です。
7入札情報:2006/05/14(日) 20:42:55 ID:MIW9VnDZ
配達原簿のデータ入力
新型区分機の納入場所

打ち間違いがありましたらお詫びします

配達原簿情報データベース構築の委託
機械による道順組み立てを新たに開始する局

今回は支社ごとの局数のみで局名は記載されず
履行期限 平成19年1月31日(水)

北海道支社 59局分
東北支社 63局分
関東支社 38局分
南関東支社 39局分
東京支社 1局分
信越支社 18局分
北陸支社 18局分
東海支社 106局分
近畿支社 108局分
中国支社 196局分
四国支社 12局分
九州支社 45局分
沖縄支社 5局分

合計708局
8入札情報:2006/05/14(日) 20:43:52 ID:MIW9VnDZ
機械番号,納入局,郵便番号,種別,口数,流れ,納入期限(年.月)
1204,丘珠,007-8799,更改,400,右,19.03
1205,会津若松,965-8799,更改,300,左,18.11
1206,美浜,261-8799,更改,400,左,18.11
1207,美浜,261-8799,更改,400,左,18.11
1208,市川,272-8799,更改,350,左,18.11
1209,市川,272-8799,更改,350,左,18.11
1210,柏,277-8799,更改,350,右,18.11
1211,柏,277-8799,更改,350,右,18.11
1212,浦安,279-8799,更改,400,右,18.11
1213,浦安,279-8799,更改,400,右,19.08
1214,浦安,279-8799,更改,400,右,19.08
1215,富津,293-8799,<新規>,350,右,18.11
1216,さいたま新都心1,330-9799,更改,400,右,18.10
1217,さいたま新都心1,330-9799,更改,400,右,18.10
1218,さいたま新都心1,330-9799,更改,400,右,18.10
1219,さいたま新都心1,330-9799,更改,400,右,18.10
1220,さいたま新都心1,330-9799,更改,400,右,18.10
1221,さいたま新都心2,330-9799,<増備>,400,右,19.03
1222,さいたま新都心2,330-9799,<増備>,400,右,19.03
1223,さいたま新都心2,330-9799,<増備>,400,右,19.03
1224,さいたま中央,336-8799,更改,400,右,18.10
1225,さいたま中央,336-8799,更改,400,右,18.10
1226,さいたま中央,336-8799,<増備>,400,右,18.10
1227,さいたま中央,336-8799,<増備>,400,右,18.10
1228,さいたま中央,336-8799,<増備>,400,右,18.10
1229,さいたま中央,336-8799,<増備>,400,右,18.10
9入札情報:2006/05/14(日) 20:44:25 ID:MIW9VnDZ
1230,加須,347-8799,更改,400,左,18.11
1231,加須,347-8799,<増備>,400,左,18.11
1232,坂戸,350-0299,更改,350,右,18.11
1233,坂戸,350-0299,更改,350,右,20.11
1234,狭山,350-1399,更改,350,左,18.11
1235,狭山,350-1399,更改,350,左,18.11
1236,狭山,350-1399,<増備>,350,左,18.11
1237,熊谷,360-8799,更改,300,右,18.11
1238,熊谷,360-8799,更改,300,右,18.11
1239,熊谷,360-8799,更改,300,右,19.08
1240,川崎中央,210-8799,更改,400,右,18.11
1241,川崎中央,210-8799,更改,400,右,18.11
1242,宮前,216-8799,更改,400,右,19.03
1243,宮前,216-8799,更改,400,右,20.11
1244,緑,226-8799,更改,350,右,18.11
1245,緑,226-8799,更改,350,右,19.08
1246,座間,228-8799,更改,400,左,18.11
1247,座間,228-8799,更改,400,左,18.11
1248,橋本,229-1199,更改,400,左,18.11
1249,橋本,229-1199,更改,400,左,18.11
1250,横浜港,231-8799,更改,400,右,18.11
1251,横浜港,231-8799,更改,400,右,19.08
1252,藤沢,251-8799,更改,400,右,18.11
1253,藤沢,251-8799,更改,400,右,18.11
1254,茅ヶ崎,253-8799,更改,350,右,19.03
1255,茅ヶ崎,253-8799,更改,350,右,19.03
10入札情報:2006/05/14(日) 20:44:57 ID:MIW9VnDZ
1256,日本橋,103-8799,更改,400,左,18.11
1257,日本橋,103-8799,更改,400,右,19.08
1258,日本橋,103-8799,更改,400,左,19.08
1259,銀座,104-8798,更改,400,左,18.11
1260,銀座,104-8798,更改,400,右,18.11
1261,銀座,104-8798,更改,400,左,19.08
1262,銀座,104-8798,更改,400,右,19.08
1263,銀座,104-8798,更改,400,右,19.08
1264,麻布,106-8799,更改,400,右,18.11
1265,赤坂,107-8799,更改,400,左,18.11
1266,赤坂,107-8799,更改,400,右,19.08
1267,向島,131-8799,更改,250,左,18.11
1268,品川,140-8799,更改,350,右,18.11
1269,品川,140-8799,更改,350,右,21.11
1270,大崎,141-8799,更改,350,右,18.11
1271,渋谷,150-8799,更改,400,左,18.11
1272,渋谷,150-8799,更改,400,左,18.11
1273,渋谷,150-8799,更改,400,右,18.11
1274,渋谷,150-8799,更改,400,右,19.08
1275,渋谷,150-8799,更改,400,右,19.08
1276,目黒,152-8799,更改,400,左,18.11
1277,目黒,152-8799,更改,400,右,19.08
1278,目黒,152-8799,更改,400,左,21.11
1279,世田谷,154-8799,更改,400,左,18.11
1280,世田谷,154-8799,更改,400,左,18.11
1281,世田谷,154-8799,更改,400,左,18.11
1282,玉川,158-8799,更改,400,左,18.11
1283,玉川,158-8799,更改,400,右,18.11
11入札情報:2006/05/14(日) 20:45:38 ID:MIW9VnDZ
1284,新宿,163-8799,更改,400,右,19.03
1285,新宿,163-8799,更改,400,右,19.08
1286,新宿,163-8799,更改,400,左,19.08
1287,新宿,163-8799,更改,400,左,19.11
1288,杉並南,168-8799,更改,400,左,18.11
1289,杉並南,168-8799,更改,400,左,19.08
1290,光が丘,179-8799,更改,300,右,18.11
1291,光が丘,179-8799,更改,300,左,18.11
1292,三鷹,181-8799,更改,400,左,18.11
1293,三鷹,181-8799,更改,400,左,19.08
1294,沼津,410-8799,更改,350,左,18.11
1295,沼津,410-8799,更改,350,左,18.11
1296,沼津,410-8799,更改,350,左,18.11
1297,静岡南,422-8799,更改,350,左,18.11
1298,静岡南,422-8799,更改,350,左,18.11
1299,静岡南,422-8799,更改,350,左,20.11
1300,静岡南,422-8799,更改,350,左,21.11
1301,浜松,430-8799,更改,300,右,18.11
1302,茨木,567-8799,更改,400,左,18.11
1303,茨木,567-8799,更改,400,左,18.11
1304,枚方,573-8799,更改,300,右,18.11
1305,枚方,573-8799,更改,300,右,20.11
1306,堺金岡,591-8799,更改,300,左,18.11
1307,堺金岡,591-8799,更改,300,左,20.11
1308,和泉,594-8799,更改,400,左,18.11
1309,和泉,594-8799,更改,400,左,20.11
1310,神戸中央,650-8799,更改,400,左,18.11
1311,神戸中央,650-8799,<増備>,400,右,18.11
1312,神戸中央,650-8799,更改,400,左,19.08
12入札情報:2006/05/14(日) 20:46:12 ID:MIW9VnDZ
1313,徳山,745-8799,更改,400,左,18.11
1314,徳山,745-8799,更改,400,左,18.11
1315,宇部,745-8799,更改,400,右,18.10
1316,高松南,761-8799,更改,400,左,18.11
1317,高松南,761-8799,<増備>,400,左,18.11
1318,八幡西,806-8799,更改,300,右,18.11
1319,新福岡1,未定,<新規>,400,右,19.03
1320,新福岡1,未定,<新規>,400,右,19.03
1321,新福岡1,未定,<新規>,400,右,19.03
1322,新福岡1,未定,<新規>,400,右,19.03
1323,新福岡1,未定,<新規>,400,右,19.03
1324,新福岡1,未定,<新規>,400,右,19.03
1325,新福岡2,未定,<新規>,400,右,19.03
1326,新福岡2,未定,<新規>,400,右,19.03
1327,新福岡2,未定,<新規>,400,右,19.03
1328,新福岡2,未定,<新規>,400,右,19.03
1329,新福岡2,未定,<新規>,400,右,19.03
1330,新福岡2,未定,<新規>,400,右,19.03
1331,新福岡3,未定,<新規>,400,右,19.03
1332,新福岡3,未定,<新規>,400,右,19.03
1333,新福岡3,未定,<新規>,400,右,19.03
1334,新福岡3,未定,<新規>,400,右,19.03
以上131台,,,,,,
13〒□□□-□□□□ :2006/05/14(日) 22:10:45 ID:2wPKj/Y9
今までは台数が多い時は口数とかで入札案件を分けたけど、
今回の入札は131台が1つの入札案件だから、敗者には厳しいですな。
14〒□□□-□□□□:2006/05/15(月) 08:15:42 ID:WX9azHSg
確かに
しかも4年間に渡って納入する事になってるから、この先3年間は入札ないって事か?
だとしたら敗者は間違いなく撤退するなっ
元々おいしい仕事じゃないだろ〜し、他の官庁向けの仕事に影響しないよう仕方なくやってたんじゃないか?
15〒□□□-□□□□:2006/05/15(月) 19:58:14 ID:Z/+KtRzS
新型区分機の配備計画はこれで一応終了なんだっけ?
16〒□□□-□□□□:2006/05/15(月) 20:18:32 ID:WX9azHSg
今回のリストに載ってない局は今の機械で我慢するか、今回の配備局の比較的新しい機械を貰うんだろ〜な
一昨年入った機械も何故か更改対象になってるし
17U-名無しさん:2006/05/15(月) 23:13:37 ID:5iC8n7lv
新型区分機はここ最近Tが落札しておりますが、
今回はどうだろう?Nが巻き返すか?
ところでHは区分機から撤退したの?
18〒□□□-□□□□:2006/05/16(火) 13:48:29 ID:dGJjB4KJ
Nが巻き返し?
最近とってないのはTだよ、一昨年はNがほぼ独占し昨年は入札なし
いつの話してるのかな
19〒□□□-□□□□:2006/05/16(火) 14:08:43 ID:sf6DmGLX
Tはどうですか?
20〒□□□-□□□□:2006/05/16(火) 18:28:00 ID:MgcJ5Pzz
NのBC機+OCR機計2台設置の普通局だけどNのエンジニアを
局に呼ぶと内容にもよるけど基本料金は保守点検でいくら
だろう。副課長でベルトやセンサーが曲がっただけで簡単
に、Nのエンジニア呼ぶ禿出部が居るんだけど。

コピー用紙やプリンタのインク代を節約するなかで馬鹿ら
しくなる。

JPS専従も居るのに何やってんだ。

ちなみに区分機清掃用のゴーグルも手袋も買ってくれない
皆素手でやってるよ、眼鏡がゴーグルさ。
21〒□□□-□□□□:2006/05/16(火) 18:30:32 ID:wP9jfV9G
>>20
去年は、20台程度更改してるんだが
22〒□□□-□□□□:2006/05/16(火) 18:36:38 ID:wP9jfV9G
あれ、ずれてる >>18 に訂正

>>20
基本的に故障修理代金は、年間契約に含まれてますので
費用は発生しません
23〒□□□-□□□□:2006/05/16(火) 20:01:22 ID:F68SlNsF
フラットソータはNしかないよね?
24〒□□□-□□□□:2006/05/16(火) 20:09:57 ID:dGJjB4KJ
あらっ IDの末尾がNFS
25〒□□□-□□□□:2006/05/16(火) 20:17:06 ID:gXBeiG8w
>>16
一昨年リストと見比べると浦安あたりっすかねぇ。

他のところでたとえば渋谷。23区内で最後の新処理開始した
代々木の区分機移設されたとの噂があるので、製造後5年たって
ないよね。大きいところは400口入れて最大限活用するのかな
26U-名無しさん:2006/05/16(火) 22:52:41 ID:jxSwC5gE
>18
昨年も区分機の入札は有ったようです(Tが落札)
http://www.japanpost.jp/Procurement/rakusatu/05_10_03.html
27U-名無しさん:2006/05/16(火) 22:54:25 ID:jxSwC5gE
26でいう区分機は新型区分機の事です
28〒□□□-□□□□:2006/05/19(金) 01:00:18 ID:jXXMPXD5
見守るしかないな
29〒□□□-□□□□:2006/05/19(金) 11:42:20 ID:ILIz26MI
市川は一昨年350口入れてるのに早くも更改
しかも今度も350口だし
意味不明
30〒□□□-□□□□:2006/05/19(金) 20:37:47 ID:GKrToADe
今回は400口が多いみたいだけど、なんかあるんかね?
31〒□□□-□□□□:2006/05/19(金) 23:23:13 ID:jXXMPXD5
>>30
うちんとこだと、集配課が道順データがんばって作ったらしく
300口では対応不可能な状態になっていた。400口になれば
その問題も解決だろうし、2パスブロック数を減らすと言う話も
実現するかも。1パスで大口ポケットが複数取れるのもおいしい。
32〒□□□-□□□□:2006/05/19(金) 23:49:53 ID:GKrToADe
>>31
なるほど。そう言うメリットがある訳かぁ。
サンクス。
33〒□□□-□□□□:2006/05/20(土) 11:24:22 ID:Y+pAdY6J
あと他の局と統合とかな
34U-名無しさん:2006/05/20(土) 16:13:10 ID:bWXO+k77
>29
他局にある更改機を廃棄し現在市川にある機械を移設する。
そして、市川に新しい機械を納入するいうカラクリです。
35〒□□□-□□□□:2006/05/20(土) 16:21:59 ID:SF0T3ysw
だったら初めから更改機の局に新型入れればいいのに
移設費用がかかるだけ無駄じゃん
36U-名無しさん:2006/05/20(土) 17:23:15 ID:bWXO+k77
>35
最新の機械を首都圏に配備するって方針なのかなぁ?
37〒□□□-□□□□:2006/05/20(土) 18:30:32 ID:SF0T3ysw
移設された局は可愛そう
前の局がマニュアル類(ベルト掛け図も)をちゃんと管理してないとマニュアル無しで使うはめに
最悪なのはテプラで張りつけた『手区分』ってやつ、剥がしたらきたないし剥がさないと次の局でもそこが手区分とは限らないし
3831:2006/05/20(土) 19:36:12 ID:m2bxNNz9
>>32
実態にあった区分口をセッティングするために箱数を
増やしてみたとかもあるかなぁ。たとえば「富津」「加須」「狭山」は
拠点局になりそうだから、自地域や近県はもちろん
他地域からもその拠点局で道順する番号のみで把束を
作るとか。ちなみにウチ300口だけど富津は「26.28.29千葉中央」
加須は「34越谷」に入ってしまう設定。10年前と変わらない差立面を
郵便局再編で新しい差立面に変える必要もあるに違いない。
39〒□□□-□□□□:2006/05/20(土) 20:10:34 ID:SF0T3ysw
確かに
でもそれをやらないのが郵政じゃん、知ってるくせに
JPSで効率化しつつ非効率も残す、ナイスバランス
40〒□□□-□□□□:2006/05/20(土) 20:45:05 ID:ksfOycHH
500口とか作ってみないのかね?w
41〒□□□-□□□□:2006/05/21(日) 08:00:40 ID:TTrIwQtN
全て本社の作る『仕様書』次第と思われ
海外ではL字やコの字に折れ曲がったのがあるよ、口数はストレートタイプの倍
42〒□□□-□□□□:2006/05/21(日) 08:01:54 ID:TTrIwQtN
全て本社の作る『仕様書』次第と思われ
海外ではL字やコの字に折れ曲がったのがあるよ、口数はストレートタイプの倍
43〒□□□-□□□□:2006/05/21(日) 14:51:04 ID:TTrIwQtN
だぶっちゃやーよ
44〒□□□-□□□□:2006/05/21(日) 18:05:58 ID:1bQsrZCy
カスタマバーコードの仕様に小字が抜けたのは地方を見捨てた本社の仕様だよな

番地はバーコードに入ってるんだから、1パスで小字だけ打鍵するように仕様変更してくれねーかな
なんで小字を打鍵したあとも番地までわざわざ打つ必要が出てくるんだか
45〒□□□-□□□□:2006/05/21(日) 20:43:54 ID:2Vx+MDpc
新東京のコツの区分機はデカイな。
http://www15.ocn.ne.jp/~jpu_137/saikin-no-sinntokyo.htm
46入札情報:2006/05/23(火) 01:27:42 ID:ck7b4GBc
自動VCとVCDの更改。区分機は移設されてくるかもしれない。
ttp://www.shizai2.japanpost.jp/supplier/scripts/uf020ares.asp?yuno=10&bkbn=0046003100320059&rno=1803&kubn=2&biko=0&gono=1&srno=
18.11期限
238-8799横須賀
130-8799本所
571-8799門真
579-8799枚岡

19.08期限
820-8799飯塚
47〒□□□-□□□□:2006/05/23(火) 20:48:30 ID:R+lKS8eA
今の区分機って自動VCって標準装備なの?
48〒□□□-□□□□:2006/05/24(水) 11:46:11 ID:TRcKeAtX
標準ではない、別売り
実際はVCSと一緒に買ってるけど
入札仕様書の別表見れば載ってる
49〒□□□-□□□□:2006/05/27(土) 22:42:37 ID:T0xc1AJ6
2.計画の概要
 「集中処理局」化する集配局に書状区分機を集中配備し、道順組立・差立等の集中処理を行う。「被集中処理」化する集配局は「配達専門局」とする。
郵便内務職員(窓口関係職員を除く)は原則、集中処理局に配置し、配達専門局には外務員のみの配置とする。
3.減員計画と実施予定時期
2005年度 
 さいたま新都心局を集中処理局として周辺集配局2局程度を配達専門局化する      ▲9人
2006年度
 さいたま新都心局及びさいたま中央局を集中処理局としてさいたま市及び周辺地域(33地域内)の全集配局8局を配達専門局とする▲32人
http://www.h3.dion.ne.jp/~e-meinan/renewpages/syaka-syoku/column7&8/column160.htm
50N中央:2006/05/28(日) 00:14:30 ID:UFc5+KS2
区分機しかやらん小母メイトがいる。一掴みでもブツがあれば喜々として動かして、500か600流しては200か300の打鍵をして、すぐに再供給。他のメイトが区分機に近付くと追っ払われる。そんなに好きなんだろうか?
51〒□□□-□□□□:2006/05/28(日) 00:25:41 ID:b2YQL9ot
また、少ない量ですな。
52N中央:2006/05/28(日) 03:43:00 ID:UFc5+KS2
昼間は少ない。流して打鍵して再供給を6〜7回ぐらい繰り返してる。
自分は一回も区分機に触らせてもらった事がない。
53〒□□□-□□□□:2006/05/28(日) 16:31:29 ID:/a4GmQdO
>>49
33地域の機械処理はさいたま新都心とさいたま中央に集約される訳か。
越谷の移転はどう言う感じで関係するのかな…?
54入札情報:2006/05/29(月) 12:34:37 ID:RxPCwqLY
郵便物データ入力装置
ttp://www.shizai2.japanpost.jp/supplier/scripts/uf040ares.asp?yuno=10&bkbn=00590049004B0045004E&rno=734&kubn=3&biko=0&gono=1

郵便物の表面と裏面の画像データを読み取り保存する装置
新東京に2台
55〒□□□-□□□□:2006/05/29(月) 19:30:51 ID:ESJ2Hpby
何の為の機械?
56〒□□□-□□□□:2006/05/30(火) 19:18:46 ID:P/uLI0CG
集中化→分散化→集中化って感じなのかね。
集中処理がまた流行ってきたけど。
57〒□□□-□□□□:2006/05/31(水) 19:58:26 ID:i3Yg8ul8
>>55
コンピューター郵便の逆パターンとか
58〒□□□−□□□□:2006/05/31(水) 22:31:32 ID:1orBOdN9
>>55
書留を集中処理して配達証まで作成!!
だったらいいねー
59〒□□□-□□□□:2006/06/01(木) 01:51:01 ID:06jgXYcR
それイイ!
60〒□□□-□□□□:2006/06/04(日) 01:52:53 ID:yz5NTpCl
早くエアコン〜。区分機担務で死にます〜。エアコン入っても暑いけどね〜。
61〒□□□-□□□□:2006/06/06(火) 02:24:41 ID:5C3l40hN
いっぱいあった扇風機はどこへいったんだ?あれも節電のために片付けちゃったんかなぁ。
62〒□□□-□□□□:2006/06/07(水) 19:57:11 ID:RIEB8izm
神奈川辺りに横浜集中と川崎港に代わる新局でも作って機械集中配備して21〜23まで一気に集中処理するような
局が出来たら面白そうだけど。なんて勝手に妄想…。
63〒□□□-□□□□:2006/06/09(金) 14:09:09 ID:smbX1Yo0
集中処理は、さいたま市の結果次第と思われ
実施されたら深夜の責任者はプレッシャーだな
自局だけの問題じゃなくなるわけだし
64〒□□□-□□□□:2006/06/09(金) 20:18:42 ID:8QOBXI5X
33と81ってなんか大変そうになるのかね。
65〒□□□-□□□□:2006/06/10(土) 19:38:27 ID:UORsUhMm
>>64
機械を使いこなせる人を確保できるかどうかかもしれない
66〒□□□-□□□□:2006/06/10(土) 20:50:29 ID:c+gprBwd
あんまり集中し過ぎると〆時間が厳しそうだね。
67〒□□□-□□□□:2006/06/14(水) 00:03:21 ID:xYS7T8Vs
区分機 暑い〜
68〒□□□-□□□□:2006/06/14(水) 21:23:04 ID:ofBp4AwD
区分機裏の機器冷却用エアコンの前に行って涼みます。
69〒□□□-□□□□:2006/06/14(水) 21:55:51 ID:D3gREH25
さいたま関連がちょい気になるなぁ〜。
さいたま中央って道順集中化で実質的にまた地域区分局ってことになるのかね?
70〒□□□-□□□□:2006/06/15(木) 11:45:24 ID:47t1JJ60
集中処理は年賀期間が大変だよな
わがままな集配が全て順立しろってうるさいから
シグナルガードは返ってこないし(年賀メイトが捨てちゃったり)
71〒□□□-□□□□:2006/06/15(木) 21:55:49 ID:TxsE96w1
2パスで死にそうだな。とくに81とかw
16台全部で81エリア全部賄えるのかね?全部やるってわけじゃねぇだろ?
72〒□□□-□□□□:2006/06/15(木) 22:27:31 ID:zDoVCUH0
>>71 こちらに書いてあるぞい。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1147886263/l50

新東京郵便棟 小包区分機 VCS等の解説文が追加されています
http://www15.ocn.ne.jp/~jpu_137/saikin-no-sinntokyo.htm
73〒□□□-□□□□:2006/06/15(木) 22:51:33 ID:TxsE96w1
>>72
サンクス。
74やんちゃ課長:2006/06/18(日) 17:19:39 ID:piVvWOwJ
「珠洲副局長・堀川直昭セクハラの事実」
この話は事実です。金沢南局でやった有名な話です。
被害者(仮にYさんとします)が、他のゆうメイトに相談し発覚しました。
それ以前からすでに集配課等やゆうメイト間では噂にはなっていましたが・・。

堀川は、自分が週休日でも、Yさんが出勤日なら出局し、わざわざ他課の
Yさんの所へ、ちょっかいを出しに行っていました。
具体的には、プライベートな事をねちねち聞いたり、不自然なボディータ
ッチを繰り返したり、何度断られても、食事に誘ったり・・・

堀川にはセクハラをしているという意識は無いようで、Yさんが迷惑だと
相談している事を聞いても、「セクハラではない!」 と言い張っていま
した。しかし、これがセクハラでないとしたら、何がセクハラになるんで
しょうか?

Yさんのために証言する人は多数います。もし、訴えられた場合、堀川は
どう弁明するのでしょうか?
今、Yさんは新金局でメイトしています。訴えれば自分に不利益になると
考え、沈黙しているようです。

堀川直昭はクソ豚です。とっとと世間から消えてほしいです。
75〒□□□-□□□□:2006/06/23(金) 22:08:33 ID:sNkV1UNK
保守
76〒□□□-□□□□:2006/06/26(月) 20:07:12 ID:MBYZSiq4
暑い〜。
77〒□□□-□□□□:2006/06/28(水) 21:13:23 ID:+oOuD5lo
131台 Tが落札
78〒□□□-□□□□:2006/06/28(水) 21:32:09 ID:UpVmAKM1
普通の区分機…東芝
フラットソータ…NECてな感じになっていくのかな?
79〒□□□-□□□□:2006/06/29(木) 01:46:48 ID:mSuQM7A3
>77
まじ!
80〒□□□-□□□□:2006/06/29(木) 08:06:51 ID:r0kGj0U0
N撤退かな?
81〒□□□-□□□□:2006/06/29(木) 13:54:52 ID:Sbideawr
安いからそっち
バカでもできる選び方
シンドラ-みたいにならなければいいが
82〒□□□-□□□□:2006/06/30(金) 00:54:56 ID:+4wDiCWC
ttp://wwwg.e-procurement.japanpost.jp/index.html
6/28で検索すると落札価格が・・・
83〒□□□-□□□□:2006/06/30(金) 21:32:17 ID:LUbBJwhu
あと6、7年すればそろそろ、初期の新型区分機とかあぼーんだと思うけど
それの取替え用も東芝とかかね〜?
日立機とかBC機がいつまでも残ってるとは思えないし。
84〒□□□-□□□□:2006/07/01(土) 17:20:27 ID:79INwsZh
一回大型区分機を見てみたいなぁ。田舎だから無いや。
85〒□□□-□□□□:2006/07/01(土) 21:41:25 ID:V/Zm8g5Q
統括センター=区分機配備局ってわけではないんだね。
86〒□□□-□□□□:2006/07/01(土) 22:24:39 ID:WChEc0g3
>>85
10月の入れ替えで古いのが回されるとかはない?
87〒□□□-□□□□:2006/07/02(日) 06:13:30 ID:dnlo0LXq
>80 Nって ナショナル?
88〒□□□-□□□□:2006/07/02(日) 08:01:28 ID:qdP+6HjJ
違うよ、永谷園だよ!
89〒□□□-□□□□:2006/07/03(月) 13:27:29 ID:vN4esPXV
NTT
90亀さん:2006/07/03(月) 14:17:38 ID:i4NWBlxl
>>37
テプラ剥がした後、IJP清掃用のメイクアップで拭いてやると綺麗に。

>>44
カスタマは元々が番号差立の為の代物だからさ。
初期の仕様だと郵便番号だけ、後は空白で埋めるみたいな。
住所の部分に小字コードを前置したら区分機は拾うから区分できるんだけど、根本的に小字コードは局内定義だから具合が良くないと思うよ。
メモリ不足でリストから削除された小字もあったしw
打鍵についてはバイザーの画像分配あたりで部分打鍵にすればいけそうな気がするけど。
でも部分打鍵は区分機が間違えて読んでる箇所をうち直さないといけないから、逆に面倒だと思うよ。
91〒□□□-□□□□:2006/07/03(月) 23:11:06 ID:TPERqGWM
>>90
その部分打鍵にしたって、小字+(機械がOCRで読んだ)番地の入力 になるだけで
小字だけの入力 +(カスタマの番地) にはなりえないと思うんだが。

機械が間違えてOCR読んでる箇所ったってその小字の入力なけりゃそのままフルバーコードになるわけだから
面倒っつーか前述の小字only入力モードが無いかぎり部分打鍵にする必要性が無い。
9290:2006/07/05(水) 01:28:06 ID:ipZ0YUkW
>>91
ごもっとも。
そういえば、小字が抜けているブツや、番地がなくて小字で終わってるブツも結構あるからさ。
よく考えてみると、画面から住所を拾うのって結構な負担な訳で、本来は郵便番号と住所を一括で打鍵するのがベストなんだけど、画像分配を組み込んだ理由は住所読みよりも郵便番号読みの方が圧倒的に判読率が高い→郵便番号打鍵の回数を削減できる点にある。
その意味で小字単独モードもあっていいとは思うけど、実際の運用においてカスタマだけのブツを供給することは少ないと思うよ。
…いや、よその局ではまた事情が違うだろうしなぁ('・ω・`)
93〒□□□-□□□□:2006/07/14(金) 21:35:46 ID:YI8wdkcy
暑い!
94〒□□□-□□□□ :2006/07/19(水) 23:31:21 ID:2KyFMCYT
N       N          A           SSSSSSS
NN      N         A A         S       S
N N     N        A   A       S
N  N    N       A     A       S
N   N   N      A       A       SSSSSSS
N    N  N     AAAAAAAAAAA             S
N     N N     A        A     S        S
N      NN     A        A      S       S
N       N     A        A       SSSSSSSS
95〒□□□-□□□□:2006/07/20(木) 23:25:47 ID:IqIzMX/5
Tの時代なのかね。
96〒□□□-□□□□:2006/07/21(金) 19:42:04 ID:sO8uujqY
これでN機の○○○への売り込みが加速するね
97U-名無しさん:2006/07/21(金) 22:03:10 ID:Ol2bLB0q
N       N     FFFFFFFFFFF       SSSSSSSS
NN      N     F              S       S
N N     N     F             S         
N  N    N     F             S
N   N   N     FFFFFFFFFFF     SSSSSSSSSSS
N    N  N     F                       S
N     N N     F                       S
N      NN     F              S        S
N       N     F              SSSSSSSSS
98〒□□□-□□□□:2006/07/29(土) 19:47:41 ID:lHlMm9dE
99〒□□□-□□□□:2006/07/31(月) 00:34:15 ID:VQg2Q3b4
100〒□□□-□□□□:2006/07/31(月) 09:23:43 ID:WZh+31K+
保守すると調子悪くなるから
101〒□□□-□□□□:2006/08/02(水) 20:51:54 ID:ZkiTVH4l
打鍵はやくなりたい。なにかコツを教えてください。RP.RP3.RP5は、この間おぼえた。
102〒□□□-□□□□:2006/08/02(水) 21:42:39 ID:zaibMYzx
>>101 誘導
おい、お前らのVC打鍵速度を教えて下さい
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1026551445/l50
103入札結果:2006/08/07(月) 22:07:43 ID:AkqQs8ie
新型区分機131個ほか4点の購入及び保守
(株)東芝 3,968,968,500円

配達原簿情報データベース構築の委託
東芝ソシオシステムサポート(株) 予定38,678,850円

複数台区分機接続装置 4個
随意 (株)東芝 4,620,000円

大型郵便物用区分機(簡易型)2個ほか2点の購入及び保守
随意 日本電気(株) 249,452,700円
104〒□□□-□□□□:2006/08/08(火) 19:02:32 ID:cyRjGLET
大型郵便用区分機の方が圧倒的に高いのね。
つーか、新型区分機が安過ぎるのか。
105〒□□□-□□□□:2006/08/14(月) 19:46:36 ID:5U+hEspe
機械の更新で金が嵩みそうだけど。
106〒□□□-□□□□:2006/08/18(金) 20:14:06 ID:KEP0xu4Q
誤殖age
107〒□□□-□□□□:2006/08/25(金) 22:22:49 ID:HSpQ39nK
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1140930483/808
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1140930483/912
大型区分機だが、取説の内容を全然メイトに説明しないでやらせるから、
とんでもない使われ方をしてしまっている。
JPSの人間も見回りにきて、目の前でムダなことが堂々と
行われているのに気付かないし。
JPSなんかより、NECに講習代って、保守員に業研して
もらったほうがまだまし。
108〒□□□-□□□□:2006/08/29(火) 22:03:35 ID:zSgb+TCx
無駄が多いな〜
109〒□□□-□□□□:2006/09/05(火) 19:41:43 ID:HRpVg7s7
習熟なんて関係ないからね。
動けばいいやくらいしか考えてないでしょ。
110〒□□□-□□□□:2006/09/14(木) 18:22:55 ID:PWYHVwrj
NAS-100シリーズはもう調達されないのかな?
111〒□□□-□□□□:2006/09/14(木) 18:39:34 ID:s+h0Hk3y
111
112〒□□□-□□□□:2006/09/14(木) 18:40:32 ID:A3HWGbWK
>>110
もう100シリーズは作ってないだろ、作っても110の値段でしか本社は購入しないだろうし
113〒□□□-□□□□:2006/09/15(金) 00:14:44 ID:jKe1sv1z
「指定区分口なし」の解説をお願いします
郵便番号・住所は読み取れたが集配の
データに登録がない番地の時に「指定区分口なし」の区分口へ入る 
という理解でよろしいでしょうか?
郵便番号が間違って書かれてあった場合も
「指定区分口なし」の区分口へ入るのでしょうか?
また、区分口へ入るのは「配達1パス一時供給」の時のみ?
打鍵後の二次供給や2パス時でも入るのでしょうか?
お願いします。
114〒□□□-□□□□:2006/09/15(金) 00:41:26 ID:199zluSa
>>113 簡単なところから
2パス時には「指定区分口なし」という箱はないと思う
1パス時にバーコードがついてなく読みとれたけどシステムにその
データが入っていない場合は指定区分口なしではなく打鍵に回される。
打鍵後の再供給でデータのない打鍵結果だと指定区分口なしに入る。

他局で打鍵され到着したのを1パスにかけたとき、既に打たれた局内バーコードが
データにないときは指定区分口なしに入る(たぶん)。

最近、配達面やってないので参考程度に。from都区内集配局差立区分機担当
115〒□□□-□□□□:2006/09/15(金) 18:38:23 ID:m2nwUB16
>>113
114さんの補足的な説明を

基本的に「指定区分口無し」に入るのはBCモードの時だけです。
2パス時には、リジェクトポケットに入っています。
本来なら2パス時に「指定区分口無し」になる事はありえないのですが
(一度指定区分口「あり」と判断されているから)
カスタマバーコードが読み取れなかった時等になる事があります
116113:2006/09/15(金) 22:31:27 ID:jKe1sv1z
>>114
>>115
詳しい説明による回答本当に有難うございます。
117〒□□□-□□□□:2006/09/24(日) 07:25:04 ID:EVryY4uL
糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
118〒□□□-□□□□:2006/09/25(月) 02:15:07 ID:B2u5E6ey
差立て時に誤送の区分口に
99宛てが区分されるのだが何故だ?
1パス2パスどちらでも区分される
正しく99の区分口に入るものもある
うちの設定がおかしいのかな?
119〒□□□-□□□□:2006/09/25(月) 09:19:27 ID:9KDQTjeT
まず、貴局の〒番号は?
それから、記載されてる番号ではなく、判定結果を教えて下さい
正区分と誤区分では、判定に違いがあるはず…
120〒□□□-□□□□:2006/09/25(月) 12:22:54 ID:yL06WbeO
1パス2パスではなくて
一次供給とVCS再供給だった
自局は45地域です
判定結果って物を通した時の画面表示のこと?
毎回確かめてはいないけど
確認したものは記載された郵便番号と同じものが表示されてます
121〒□□□-□□□□:2006/09/25(月) 13:50:29 ID:AiRfJWaD
>>118
差立て時に「誤送」ってのが意味不明、ポケットに誤送って書かれてるのか?
122〒□□□-□□□□:2006/09/25(月) 14:07:31 ID:9KDQTjeT
誤送のポケットが設定されているのは間違いではない
要VC近辺のポケットは共通設定するのが標準なので、差立にも誤送が設定されている
ただし区分されるのは間違いなので保守に相談したら?
123〒□□□-□□□□:2006/09/25(月) 15:06:22 ID:5lk3YbG7
よく書かれているが存在しない番号の事前設定があるとか?
999−99とか000
124〒□□□-□□□□:2006/09/27(水) 09:15:55 ID:mbHEoCwp
来年2月か3月くらいに、区分機の新規導入局がハセーイしそうな悪寒。
125〒□□□-□□□□:2006/09/30(土) 10:09:26 ID:5tDBGvPq
新規?
更改じゃなくて?
126〒□□□-□□□□:2006/10/13(金) 20:27:00 ID:RLy3MmDF
選取機を早く置き換えてくれぇ〜
127〒□□□-□□□□:2006/10/17(火) 19:43:51 ID:mVyhA7kM
新型区分機2006ver.情報きぼんぬ
128〒□□□-□□□□:2006/10/17(火) 19:50:07 ID:BlY+iHEq
>>127
うちのとこは今月更改
区分口は増えて自由度も向上
129〒□□□-□□□□:2006/10/17(火) 20:12:59 ID:IbULg71u
タワーマンションみたいなのが急に増えた所なんか400口ないと厳しいかねぇ。
130〒□□□-□□□□:2006/10/20(金) 16:52:47 ID:I77l2Fv/
Nの小型区分機使いづらいです・・・Tだけで良いのになんで1台だけ入れるかなぁ Hは使った事ないけどどうなの?
131〒□□□-□□□□:2006/10/24(火) 18:39:32 ID:AbFoE+2f
最近区分機やらされることの多くなった初心者です。
本務の人がかけていた次に入って供給をしていると、区分率が
下がったり、リジェクトが多く出たりしてしまいます。
区分率を下げないコツや、上手な供給の仕方などあったら
ご教示頂きたいです。
本務者は何も教えてくれないんです・・・
132〒□□□-□□□□:2006/10/24(火) 20:14:55 ID:yMMFpNO2
>>131
まずは過去スレを読む
局にも資料はあるよ
133〒□□□-□□□□:2006/10/24(火) 20:33:31 ID:e59wYYXg
本務者も間違って覚えてる人もいるんで、見極めてから聞いたほうがいい
保守員に聞いたほうが間違いないハズ、原理を知ってるので間違いないハズ
134〒□□□-□□□□:2006/10/24(火) 21:17:39 ID:UVQ9pv+A
>>118
ウチも入る。差立区分面では本来なら誤送の口には入らない筈なんだけどね。
135十文字[´・ョ・`]隼人 ◇WHEsOy9.Q:2006/10/24(火) 21:19:16 ID:XpKD7iVe
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!

答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
136〒□□□-□□□□:2006/10/24(火) 21:22:29 ID:yMMFpNO2
>>134
判定結果はどうなの?
137〒□□□-□□□□:2006/10/25(水) 01:59:29 ID:HCgWkOvu
不思議なことに、ちゃんとデータは99。なのに何度供給しても誤送に入る。
138〒□□□-□□□□:2006/10/25(水) 11:04:46 ID:Ujq0cgiB
99のポケットが設けられてなくて、とりあえず誤送に登録されてるんじゃないの?
ココに書くくらいなら保守員に相談したら
139〒□□□-□□□□:2006/10/25(水) 13:19:09 ID:HCgWkOvu
99の口はちゃんとある。保守に訊いても首ひねってる。
140〒□□□-□□□□:2006/10/25(水) 13:29:17 ID:U2q88UL8
>>139
それ、保守員の目の前で実演出来ないですか?
内部データ見れば判定結果からある程度分かるんだが
数日しか保持してないからなぁ
141〒□□□-□□□□:2006/10/25(水) 15:23:55 ID:Ujq0cgiB
ズハリ何郵便局ですか!
メーカーは?
142〒□□□-□□□□:2006/10/25(水) 15:29:46 ID:Ujq0cgiB
もしもNなら、読取結果の他に住居コードっていう表示があり、それが最終判定となる
そこに99以外の表示があるかも
あくまでもNだったらね
143〒□□□-□□□□:2006/10/25(水) 23:43:15 ID:HCgWkOvu
Nですわ。結局、誤送口から抜いて99の紙札付けて7-9のケースへポイしてますわ。
1447:2006/10/26(木) 00:22:56 ID:PYdd5Uh8
>>143
頻度はどうなの?
あとメールに特徴があるかとか
特定の業者の印刷活字だとか、手書き枠だとか
145〒□□□-□□□□:2006/10/26(木) 03:21:41 ID:Ay1w+pJk
>>144
一次供給でのみ入るなぁ。VCS再供給では正規の区分口に入るよ。一次で読むとゆーことは、枠とか窓とか印字方向とか、まぁ区分機が喜ぶ常識的な郵便物ってことになりますね。
146〒□□□-□□□□:2006/10/26(木) 10:18:48 ID:nPuODBtU
簡保の葉書の区分率どうでした?
70パーセントとすごく悪かったんですけど、なにが悪かったのでしょうか
住所の改行のしかた?番地のフォントが小さくてつぶれたから?
カスタマバーコドが汚れてたから?
147〒□□□-□□□□:2006/10/26(木) 19:56:19 ID:PYdd5Uh8
>>146
毎年悪いよね。
148〒□□□-□□□□:2006/10/27(金) 08:32:42 ID:3uiF6zAa
身内がそんなんじゃ…
149〒□□□-□□□□:2006/10/28(土) 20:49:52 ID:qaBFiqeI
年賀担当集まれ!!*区分機配備局
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1161241554/l50
150〒□□□-□□□□:2006/10/28(土) 23:45:33 ID:gs3mrWgj
来年3月に機械区分を導入するんだけど、うちは田舎の局で
例えば、札幌町新庄第44地割字ヒルマン4-1 という正規の住所が、
札幌町新庄44-4-1 で来たり、
札幌町新庄ヒルマン4-1で来たりする郵便が多数なんですが、
ちゃんと機械区分されて来るんでしょうか・・・?
151〒□□□-□□□□:2006/10/28(土) 23:58:14 ID:Qk09TrBi
>>150
それってどこまで7桁番号に入るの?
152〒□□□-□□□□:2006/10/29(日) 00:00:47 ID:gs3mrWgj
>>151
新庄までです・・・
153〒□□□-□□□□:2006/10/29(日) 07:58:37 ID:FxDbkg2T
それは小字データが大量に表示されるか、多重で登録するしかないね。
初期登録データだと正規表現しか入ってないと思うから、
徐々に指定区分口無しのデータから通数の多い番地を潰していくことになるんじゃね?

自局や隣接局がVC入力の小字地獄になりそうな予感 と勝手な予想してみるw
154〒□□□-□□□□:2006/10/29(日) 08:48:47 ID:MIuGowl7
う−ん それだと半分組んでくれば良い方ですね。
今は機械区分の性能が上がって、9割組んでくると聞いていたのですが。
155〒□□□-□□□□:2006/10/29(日) 09:22:33 ID:8ohF1q+I
それは岩手っぽいなぁ
156〒□□□-□□□□:2006/10/31(火) 15:35:15 ID:qZEZwb/V
子字が多ければリストから選んで入力するから、むしろ再供給時の排除は経ると思うよ。
157〒□□□-□□□□:2006/10/31(火) 16:28:27 ID:llpN+RIK
>>150
まれにハスレ区分機に当たるかもしれないから注意。
うちはモロにハズレを引いた。稼働して1週間で壊れたの
158〒□□□-□□□□:2006/10/31(火) 21:59:15 ID:jxmhsCDM
機械も人を見てるんだよ
使えないヤシが使うと壊れる(サボル)
159〒□□□-□□□□:2006/10/31(火) 23:56:54 ID:qZEZwb/V
>>158
ホントにそうだよ。保守とか来てる時はお利口さんに働いてて、帰った直後にシステムアラームだよ。
160〒□□□-□□□□:2006/11/01(水) 09:34:04 ID:IKJmcDzK
うちも結構小字あるけど、ギリ9割は維持してると思う。
1パス併せ読みで75%、VC再供給も75%くらい。
2パスの時に読み取り不能で落ちる分を加味しても9割。
ただDMなどで小字自体を書いてない奴や、平常信に多い住所なしだけはどうもならん。

以前に使っていた茄子が廃棄されてT南局から芝機がきたんだが、供給部と区分口の間にIJPがあるため、一人で掛けながら抜くのはきつそう…
161〒□□□-□□□□:2006/11/04(土) 14:10:29 ID:KBGkmZzV
茄子‐百はすでに老朽化。
162〒□□□-□□□□:2006/11/04(土) 19:20:23 ID:2u+hbhPV
そろそろ、新処理になって10年近いから機械も更新しないといけないのかね?
電気屋も商売だから新しい物入れたいんだろうけど。
163〒□□□-□□□□:2006/11/04(土) 22:22:14 ID:pDxDOtuq
>>162
新機能の効果のある局は更改前倒しらしい
新しく大きいのは都心部中心に入ってるな
164〒□□□-□□□□:2006/11/05(日) 07:34:14 ID:k8azZsFX
新機能って何?
節電機能くらいしか知らないが…
VC容量拡大は新機能とは言わないだろーし
165〒□□□-□□□□:2006/11/05(日) 19:42:57 ID:MuTYa/s+
節電機能ってのも日立のに付いてるけどそれとはまた違うの?
166〒□□□-□□□□:2006/11/05(日) 20:11:23 ID:Xm6aswOf
>>164
宛先の名前を読みとって道順組み立てできるZ*番機能というのが
13年度以降の導入機種で1パスしないとできないと手元の資料にある。
167〒□□□-□□□□ :2006/11/06(月) 23:59:51 ID:tzGPcAGV
茄子百拾
168〒□□□-□□□□:2006/11/07(火) 08:57:11 ID:Yu00NTi/
その他新機能として、予定供給数を入力すると終了予定時刻を計算してくれる機能がタッチパネルに
あとそれから追跡バーコードってゆう機能もあったな
169〒□□□-□□□□:2006/11/08(水) 14:14:12 ID:yF73TviH
厚めのブツや樹脂製の封筒のブツを供給してもジャムらない区分機を開発してほしい
170〒□□□-□□□□:2006/11/08(水) 18:12:25 ID:mT3RfBzX
メルシーを区分できる機械を作れば、ほぼ解決するんじゃね?w
171〒□□□-□□□□:2006/11/08(水) 21:29:55 ID:Lfaqaow9
多分ムリだろーな
金ださない客の為にわざわざ開発する企業はないよ
そのうち見捨てられるよ、幽星は
172〒□□□-□□□□:2006/11/08(水) 21:49:00 ID:B5WJWVVb
ところで>>1の【最新情報】
2006年秋 消印がIJPという自動選別取揃押印機が銀座・渋谷・日本橋・東京中央に配備

はそろそろ稼動?
173〒□□□-□□□□:2006/11/09(木) 21:36:00 ID:QIvpK+eK
最近Nから芝のTT210L区分機に変わったのですが
ベネッセの往復葉が供給する場所の直ぐ下の排除箱に
全部排除されてしまい一枚も流せられません

上下を変更して流してみましたがやはり排除されてしまいます
一緒に流した普通の葉書や他の往復葉書は問題なく流れました
どうやったら流せられるでしょうか?
174〒□□□-□□□□:2006/11/09(木) 22:39:38 ID:2NGcy7AR
>>173
うちもそうだったな。同じ局だったりしてw
175〒□□□-□□□□:2006/11/10(金) 09:07:01 ID:NjxazqPN
あっ!それね
原因知ってるよ!
















Nの祟り
176〒□□□-□□□□:2006/11/10(金) 14:21:39 ID:06njr9bS
区分気のフェージング異常って黄色インクがないってことになるの?
177〒□□□−□□□□:2006/11/10(金) 18:50:05 ID:bKmVA6Pl
>>176
いつからインクが黄色くなったんだヨ
無色だろ?
ウコン茶か何か混ぜてない?
178〒□□□-□□□□:2006/11/10(金) 19:06:04 ID:lsQNurjl
黄色のボトルってことだろW
179〒□□□-□□□□:2006/11/10(金) 20:14:55 ID:Pp0P2Fom
>>175
集配課の怨念が降りてきたのかもしれないw
180〒□□□-□□□□:2006/11/10(金) 23:10:13 ID:sm/vyg4t
>>176
うんにゃ。それが出たらまずはヘッドの掃除やね。
そんでもダメで頻発するなら点検来るニーチャンに報告すべし
181〒□□□-□□□□:2006/11/12(日) 23:27:35 ID:i1IqW2oK
区分機初心者です。
区分機の画面設定を間違えたまま郵便物をかけてしまいました。
配達のVCSを打ち終わったあとに、
[配達A面 VCS再供給]  [VCS再] で
かけなければならないところを、
[配達A面 VCS ON]  [一次供給] のままで
かけてしまいましたが、大丈夫でしょうか?


182〒□□□-□□□□:2006/11/13(月) 00:33:22 ID:4nqPvgmT
>>181
VCS行き区分口にメールが入りVCS画面上でも未打鍵便があることが表示される。
日誌上でも多少の誤差が出る。
抜き漏れがなければ心配するほど大きな影響はない。
あるとしても無意味な打鍵と手区分の増加が少しある程度。
183〒□□□-□□□□:2006/11/13(月) 00:40:52 ID:odmCqx0G
>>182
お答え、ありがとうございます。
以後 気をつけます。
184〒□□□-□□□□:2006/11/14(火) 18:21:03 ID:LVbPTQUI
みなさんの局では、押印機、区分機の
取扱説明書とかマニュアルみたいなものってありますか?
マニュアルがあったほうが、新人ゆうメイトが入ってきたときに
教えるのが楽だと思うのですが…。

ゆうメイト同士で教えあうと、人によって言ってること違ったりとかしませんか?
185〒□□□-□□□□:2006/11/14(火) 20:02:46 ID:1j7qmCuI
>>184
メーカー製のが大量にあるな。その場その場で教えた方がつきっきりなら
楽というのはある。
人によって違うというのはどんなこと?
186〒□□□-□□□□:2006/11/14(火) 23:08:13 ID:ZunKOidj
>>184
当然、説明書は付属している。PL法に関わる重要な注意も掲載されている。
説明書は供給用、VC操作用、保守用など分冊になっている。
機械を使うなら読んで正しく使った方がいいのは当然。
うちは機械に詳しくないメイト(説明書を読んだことも全くないメイト)が、
新人にいい加減なこと(間違ったことも含む)を教えたため困ったこと
になっている。もはやVCも正しく打ってくれないし。
機械にかかる物をどんどん手区分に回すし。
大型区分機では部分的に厚みのある物でも紙しか入ってなければ
全然OKなのにこれも手区分に回されてしまう。
初めが肝心なんだよね。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1157106847/33-38
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1157333964/188
187〒□□□-□□□□:2006/11/15(水) 00:39:57 ID:oMmuNCsM
184です。
押印機にて取り揃えをやるとき、
手紙の封をホッチキスで留めてあるもの、
中にカード等、硬い物が入っているもの、
チラシ並にぺらぺらの薄い葉書、
定形でも90円の分厚いものは機械に流さずに手区分にまわすと教えられたのに、
他の人が押印機をやってると結構それらが混ざってるんです。

定形の区分機では、異物排除箱に入ったもの(異物が入っているものは取り除いて)
もかけなおすと言われたのに、すべて手区分にまわす人もいたりします。

説明書があるなんて知りませんでした。うちの局は新人が入るたびに
横に立って説明しながらやってるのですが、教え方が人によってまちまちで
新人も混乱しています。

区分機、押印機、VC、それぞれの説明書も見せてもらったことが無いので
教える側も本当に正しい方法なのか不安になります。
186さんが仰るとおり、初めが肝心なのに・・・。
188〒□□□-□□□□:2006/11/15(水) 14:28:03 ID:lReVH6IU
>>187
基本的には君のいうとおりだよ。
ただウチの局だとマニュアル通りやると半分以上は手区分になるからさ。
従って郵便物がジグソーパズルや燃えるゴミにならない範囲でかかるものみな流している。

ところで芝の掃除するときねじ回しでグランドプレート外して拭いているけど、俺だけなの?
他の人はこびりついたインクの塊をカッターで削っているみたいだが、ついでにプレートも削ってザラザラのヤスリ状態なんだがw
189〒□□□-□□□□:2006/11/15(水) 19:46:12 ID:HizZUIc1
ねじ回しって、いつの人?
ドライバーって言わないか、普通は
190〒□□□-□□□□:2006/11/15(水) 23:16:49 ID:1+xqbeG+
規則とその運用が違うように、マニュアルと実際の状況は違うもの。
しかし、マニュアルの内容は一通り知っておいた方がいい。
191〒□□□-□□□□:2006/11/16(木) 00:00:25 ID:2fKZCtEG
>>175
うちもNを使っているけど、再編でデータが変更直後打鍵したブツが指定口に落ちる訳解る?
何度インストールしてもダメなのは、単に機械がお馬鹿さんなだけ
それか、N同士の祟り?
192〒□□□-□□□□:2006/11/16(木) 00:11:30 ID:bRNaLN3/
1パスとか2パスとはなんですか?ブロックとは…初心者です。
教えてください。
193〒□□□-□□□□:2006/11/16(木) 00:50:23 ID:1jpJfbug
>>191
メールの動作はNECパスワードで操作できる裏のパソコンでわかる。
継続するようなら保守員に聞くといいかも。
うちの局だとインストールしたデータが大きすぎて問題出ていた
194〒□□□-□□□□:2006/11/16(木) 07:52:24 ID:sBief7+u
指定口に落ちる?
指定されてる区分口に落ちるのは正常じゃん!
もしかして、指定区分口無しに落ちるっていいたいのか?
再編でいじった原簿の編集にミスがあったんじゃ
良く聞くよ
操作方法があやふやなのに、やらされてる人が多いから
195380:2006/11/19(日) 13:33:24 ID:5wuFcxYB
>>188
付け加えるなら、実際に区分機供給している人にしかわからない
コツというか要領とかマニュアルにないことがある。
どこまでが区分機になじむとか、カスタマバーコードがついていても
印活にしたほうが区分率が良いとか、スライスを濃くするといいとか
そうゆう情報を共有できるといいんだけどね、それがなかなか
できないんだよね。
196〒□□□-□□□□:2006/11/19(日) 20:45:19 ID:siGIEMvX
昔は俺もそう思ってたんだが、最近ホント印活かける時間が取れない。余裕がない。もうかけっぱw
197〒□□□-□□□□:2006/11/24(金) 20:52:16 ID:Q0BpKCIc
指定区分口無し=機械は読んでいるが区分できる区分口が無い

ってことで機械は正常
198〒□□□-□□□□:2006/11/25(土) 18:57:43 ID:JTKiidsh
指定区分口無しって何で減らないの?
原簿現行化したら減るはずなのに
今だに指定区分口無し=機械が読まない、と勘違いしてるバカが多い
199〒□□□-□□□□:2006/11/25(土) 19:40:48 ID:o6hfmPkt
>>198
よくあるのが郵便物に書かれている住所と実際の住所が違うとかね。
「一丁目住宅」があったとして
1−1−1−101
1−1一丁目住宅1号棟101
1−1−1一丁目住宅1号棟101
1−1−1 1丁目住宅1号棟1階101

どれも届くが原簿に入れるとしたら悩むかもね


区分口ナシ住所リストの長期集計バージョンで検討しるっ
と手元の本に書いてあるな
200〒□□□-□□□□:2006/11/25(土) 22:20:53 ID:Bw/FwicY
200
201〒□□□-□□□□:2006/11/27(月) 10:01:49 ID:e6buFQjg
海外めーかー参入しないかな
えるさぐとかさんどぴっくとか
202〒□□□-□□□□:2006/11/28(火) 15:43:00 ID:MdhnKc8M
本務者から、「メークアップインクは1本数万円するから、
やたらIJP印字ヘッドの掃除に使うなゴルァ」と叱られました。
あれ、殆どエチルアルコールじゃないの??値段いくらするんですか?

数万なんて、4時間メイトの月給じゃないですか・・・・
203〒□□□-□□□□:2006/11/28(火) 20:06:23 ID:rYE+loSS
>>202
http://www.japanpost.jp/Procurement/rakusatu/02_7_11.html
区分機用メークアップインク 予定19,070本
12,014,100円
204〒□□□-□□□□:2006/11/28(火) 22:33:05 ID:wJc1vgzA
原簿のデータは、班のノートPC(子機)から集配のPC(親機)に行って郵便課の区分機に行くんだよね?お金掛かるの?
205〒□□□-□□□□:2006/11/28(火) 22:55:21 ID:c5mej/XW
かからん
206〒□□□-□□□□:2006/11/28(火) 22:55:45 ID:MdhnKc8M
>>203
ありがとうございました・・・・
「数万円」が630円てorz 
各区分機配備局に来るまでにいくらのマージン乗せてるんだかw
ああいう情報が載っているページがあるのですね、
今後参考にします。
207〒□□□-□□□□:2006/11/28(火) 23:04:14 ID:c5mej/XW
ぶっちゃけその本務者が無知
数万なんて大昔の話だろ
208〒□□□-□□□□ :2006/11/28(火) 23:40:35 ID:lHrMCnws
>207
10年前でもメークアップのボトル1本で数万円はしないでしょう?
叱った奴がアホ杉!
209〒□□□-□□□□:2006/11/29(水) 10:11:58 ID:jxT1OCTA
年賀状の料額印面を変えてほしい
自動押印機で速達に入るのがウザイ
210〒□□□-□□□□:2006/11/29(水) 10:12:18 ID:n7/ILrF9
>>206
インク・メークアップは支社で一括購入して各局に配布しているから
マージンなんか乗っからない
昔は箱でまとめて購入していたから、そのときの値段と勘違いしてんじゃね?
211〒□□□-□□□□:2006/11/29(水) 10:22:20 ID:jxT1OCTA
箱がウン万円だったりして

お徳用詰め替えタンクとか無いのかな?洗浄用ならそれでいいのでは
212〒□□□-□□□□:2006/11/29(水) 13:23:26 ID:lRnHSJv4
>>210
お詳しいですね。業者さんですか
213〒□□□-□□□□:2006/11/29(水) 19:22:43 ID:SGN7ccpt
202です。メークアップについて色々ありがとうございます。
本務者はこっちが何も知らないと思って脅しかけてるんですね、
数万って言っておけばびびって使わないだろう・・・と。
でもライト当てて真っ赤になってるヘッド見ると気の毒です。
掃除の手抜きで起こる不具合などはあるのでしょうか?

>>221さんの言う洗浄用お得ボトルとか本気で欲しいです。
214〒□□□-□□□□:2006/11/29(水) 20:32:49 ID:ELTXzVLM
>>212
郵便局の物品調達方法を知ればわかると思う。
これは危険物だから小包では送っていないのかもしれないが。
>>213
赤くてもさほど問題ない部分まで掃除すると浪費になるかも。
215〒□□□-□□□□:2006/11/29(水) 23:50:44 ID:jxT1OCTA
手洗いしなきゃいけないプリンタなんて珍しいんじゃないか
それが浪費の原因の一つかと
缶ジュースとか紙パックとかに印字してるプリンタは自動洗浄と聞いたけど
216〒□□□-□□□□:2006/11/30(木) 09:18:43 ID:JCmaES/f
ボッタくる為の設計だろうね
掃除めんどくせー
217〒□□□-□□□□:2006/11/30(木) 13:11:41 ID:2ky37Evr
ちげーよ
当時の郵政省が、ケチって安いプリンタを採用したんだよ
メーカーには決定権ないって聞いた
218〒□□□-□□□□:2006/11/30(木) 16:34:08 ID:Rr+uM5vA
>>216-217
仕様書に書いていないからな
>>209
年賀葉書は意図的に落ちる設定にしてある
219〒□□□-□□□□:2006/12/02(土) 00:21:11 ID:IWDwlTeu
Tの区分機は指定面変えられないから使えねー
220〒□□□-□□□□:2006/12/02(土) 01:52:41 ID:SRXQ3llD
>>215
缶ジュースの紙パックのラインなら
万一稼動中に洗浄スイッチが入って濡れても問題ないからな
郵便物が濡れたら廃棄できないじゃん
水に濡らしてもいいなら区分機押印機を漬け置き洗いしてみたい
インクや埃がこびり付いてしまっているので
扉を開ける度に埃が舞い上がる
掃除機使っても細かい部分が吸い取れないよ
221〒□□□-□□□□:2006/12/02(土) 02:04:21 ID:eZQZIP0A
>>220
東芝機にはブロワーが付いているぞ。
古い方の機械にプロワーしたら大変なことになったがw
222〒□□□-□□□□:2006/12/02(土) 08:17:32 ID:FpxmHXDZ
222
223〒□□□-□□□□:2006/12/05(火) 12:04:35 ID:wkgO95AQ
BC読み取り不能ってなーに?
224〒□□□-□□□□:2006/12/05(火) 12:29:11 ID:msdTFOl4
      |
      (=)
      J  

              ,,,──-____
           _/´-         \    
 ――――   / /  ./ヽ  `ヾ     ヽ   そんなエサはイナバウアーで
        /  /  |∩|    彡\   |   
  ――   |  ミ  ( ● )   | ヽ  ).  |  
        |  | | ●   ● / / /   .|
        (_/ ヽ       /| (_/\  |
            ∪ ̄ ̄_|U⌒´|.   |  |
               .(___)   |`⌒´|_
     ──────── ┻┻   .(___)
            ──────── ┻┻

                            /
                           /
                          /
              ,,,──-____   /
           _/´-        ヽξ
 ――――   / /  ./ヽ  `ヾ     ヽ   
        /  /  |∩|    彡\   | 
  ――   |  ミ  ( ● )   | ヽ  ).  |  ぁぅ〜
        |  | | ○   ○ / / /   .|
        (_/ ヽ       /| (_/\  |
            ∪ ̄ ̄_|U⌒´|.   |  |
               .(___)   |`⌒´|_
     ──────── ┻┻   .(___)
            ──────── ┻┻
225〒□□□-□□□□:2006/12/05(火) 20:16:22 ID:BLdjzT9U
>>223
白すぎても出るな。
喪中葉書
226〒□□□-□□□□:2006/12/06(水) 03:06:58 ID:4/a/oB65
>>225
表面がテカって思いきり滑ってVC落ちする、喪中葉書
227〒□□□-□□□□:2006/12/06(水) 04:10:30 ID:qLm4zUV6
180>だよな?

漏れの局ではおばはんメイトが、漏れの後輩にフェージング異常だと黄色のボトル?がなくなったんだよみたいにいうてたと
いうのを聞いたので。どうかとおもって
228〒□□□-□□□□:2006/12/06(水) 04:12:01 ID:qLm4zUV6
どうでもいいが、窓付き封書やめちゃ薄い懸賞の葉書などを機械に掛けるとジャムるんですが、なにか?
229〒□□□-□□□□:2006/12/06(水) 11:30:36 ID:HH9UfHIf
すべってもVCには落ちねーよ
知ったかぶりこいてんじゃねーよ
郵便番号枠の色が悪さしてるんだよ
230〒□□□-□□□□:2006/12/06(水) 17:43:13 ID:sS/+gbIe
>>209
うちの押印機は年賀を速達に落ちるようにしているよ。
というのが普通集積と速達集積しか排除がなく、速達の方は押印を一時的に禁止できるが、普通集積の押印を禁止することができないから。
もちろん年賀混じりの通常信を押印機にぶちこまずに前もって選別しとけば済むんだけどね。
231〒□□□-□□□□:2006/12/06(水) 23:12:51 ID:UmqCKMV2
茄子百なんだが最近駆動系のトラブルが多いな。
232〒□□□-□□□□:2006/12/07(木) 01:02:37 ID:se0Z5mgt
>>173
亀過ぎて気が引けるが、マジレスすると…





その葉書、湾曲して反ってないか?
芝の凄ぇ旧型を使う機会があって、反っている葉書は逆方向に折り曲げ直して反りを直さないと排除に直行らしい。
というのが、供給口のベルトに空気穴が開いてると思うけど、吸い上げる時にブツの中心部を吸い付ける仕組みになってるから、反っていると吸い上げないか排除に落ちるかの2択なんだよ。
茄子は吸い上げの空気穴が2列になってるから反りには強いんだけどナ。
ただ。
ベネの往復葉書は裏にも住所を印刷してるから、曲げ直す時間がなければ裏で掛けてみるのも有りかも。
曲げるの、結構、力がいるんだよね。
233〒□□□-□□□□:2006/12/07(木) 03:01:36 ID:G27PVgbD
>>232
マジレスd

既に過去の記憶ですが湾曲はしていない物だったと思います
以前の区分機でも反りは直してましたので無意識で
湾曲の酷いハガキは直しているかと思います

次に空気穴についてですが一枚だけ手に持ち
吸い上げを無視してベルト直入れでも試してますので
吸い上げが弱いからという訳ではないようです

その後点検に来たメーカーの方に他のメイトさんが質問したところ重さが問題との事でした
メーカーさんは故障の原因になるのでなるべく変更は避けたいようです

→取りあえず上にも説明
→やっとメーカー点検が巡ってくる
→時期的に忙しかったのと特殊室に入りっきりだったのとで話の機会をフイに…
→昨日のベネッセが今日も残 ←いまこのあたり
234〒□□□-□□□□:2006/12/09(土) 14:57:58 ID:BZR/SKnO
メーカーは点検には来ない
保守を委託された「保守会社」が来る
保守とは性能を維持するのが仕事、改良を依頼しても…
まして、他メーカーの機能を「この機械にも」なんて、絶対無理
Nの携帯買っておいて、指紋認証を付けろって言ってるよーなもん
235〒□□□-□□□□ :2006/12/10(日) 00:26:40 ID:o8Gsz+t6
   :  :   .、: :._、  __     ,,,    : : : : : : : .._____,, 
  lilil,,,lllllllllllllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,゜:,lli ゙゙゙゙̄l゙lllllllllillllllllllllllll:  
  .,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll: ,ll!゙,":;;;.-゙'llll!llllllllllllllllll′
  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll",l!l,,,`ll.,lllll: ''!;;゙lll!llllllllll° 
: .ll!lllllllllllllllilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll゙:lll,'!゙l:: ::;;;;: : :、',llllllllllllll::::: 
   .゙゙゙゙゙!!!lllllllllllllllllllliliiilllllllllllllllllllllllllllll!!`l!!!!ll::::、、`.;.;"::.llllllllll″:  
       ゙゙゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllllllllliiiiillllllll`゙"'━ii,,,,,,,,,,,!≡;_lllllllllll:::::: 
          ゙゚゙゙゙!!!llllllllllllllllllllllllllll:: : : : _llllllll!!゙!llllllllllllllllll°:: 
                 ゙゙゙゙゙!!!llllllllllllll|: : : : `lllllllli,,,l,,lllllllllllllllll″:  
                  ゙゙゙゙!!!l゙`llw,,,,_llllllllllliilllllllllllllllll::;:::::: 
                       `゙゙゙゙!!!!llllllllllllllll!!!゜:'・′
                              ゙゙゙゙゙゙゙゙″    
236〒□□□-□□□□:2006/12/10(日) 02:24:10 ID:B6wFWu11
区分機のランプにしか見えない
237〒□□□-□□□□:2006/12/10(日) 02:33:56 ID:B6wFWu11
そういや都心のN配備局なのに東芝置換えの気配が無いな
渋谷の余ったT譲ってくれよ
Nももうボロいし機械自体が融通利かないしもう勘弁
238〒□□□-□□□□:2006/12/15(金) 01:30:26 ID:7VmRv/Pc
>>237
都心のお古は地方に行ったりしていたな
239〒□□□-□□□□:2006/12/15(金) 19:08:37 ID:W76afdLy
長さ検知AGE
240〒□□□-□□□□:2006/12/18(月) 19:38:33 ID:W/7v5n1H
年賀かけてみた?
241〒□□□-□□□□:2006/12/18(月) 21:00:26 ID:uAbd8cEi
>>240
まだ18日じゃないか。
年賀来るの20日からじゃない?
242〒□□□-□□□□:2006/12/18(月) 23:12:56 ID:uAbd8cEi
忘れていたけど来年まで毎日2パス期間開始
243〒□□□-□□□□:2006/12/21(木) 01:31:18 ID:56kAAj4v
つーか、機械がメイクアップインクを飲むスピードが速いのですが。

244〒□□□-□□□□:2006/12/21(木) 10:42:30 ID:3dtSmQJn
区分機(IJP)は、メークアップインクを消費したりはしません、揮発しているだけです。
局内が乾燥しているのが原因です。
245〒□□□-□□□□:2006/12/28(木) 09:08:31 ID:liJ6/iU5
回しまくり
246〒□□□-□□□□:2006/12/31(日) 10:58:20 ID:f9Sjs243
区分機を清掃する余裕がないのでかなり汚れてる
247〒□□□-□□□□:2007/01/05(金) 22:53:41 ID:bJU7iAeh
転送年賀用ビニール封筒age
248〒□□□-□□□□:2007/01/05(金) 23:35:48 ID:0P1moQVz
本社様へ
転送年賀用ビニール2パスで排除されるよー(泣)
10枚は無理〜
249〒□□□-□□□□:2007/01/10(水) 13:57:23 ID:sVZkuVlH
最近区分機に多少関係するようになった幽冥徒です。
質問をしますので回答をお願いします。過去に出ていたらスミマセン。
この局は5桁で三つの郵便番号があります。VCS はこの三つがランダムに表示され
郵便番号の入力が非常にめんどいです。
そこで、端末が7台有りますので、3台、2台、1台と夫々5桁で振り分けられないでしょうか?
最後の1台は全て受け入れることとして現在の設定を変更しない。
区分機は中古を貰ったものらしく、マニュアル類では users manual しかありません。
区分機は H です。
端末1,2,3 11101
端末4,5   11102
端末6     22201
のようにしたいのです。 (郵便番号は適当です。)
250〒□□□-□□□□:2007/01/10(水) 19:37:58 ID:/Bw90DI4
>>249
ムリ
251〒□□□-□□□□:2007/01/10(水) 19:59:15 ID:RPsHEYbi
VCSのシステムをもう2つ買う
252〒□□□-□□□□:2007/01/10(水) 20:08:22 ID:sVZkuVlH
>>250 >>251
そうなんですか! 仕様を考えた人はここまで考えが及ばなかったのかな?
兎も角 ありがとう御座いました。
253〒□□□-□□□□:2007/01/11(木) 12:51:30 ID:z2JXkuis
NのVCSなら可能だよ
ただし一度設定したら、保守員に頼まないと変更出来ないけど
254〒□□□-□□□□:2007/01/11(木) 14:36:36 ID:RA3WiZIZ
>>253
うちもN(NAS98.NAS100稼動)だったがSV端末で変更可能だよ。
たしか区分機グループの設定。局側パスワードで変更できる。
255〒□□□-□□□□:2007/01/11(木) 19:37:27 ID:YX7IYaia
>>253 >>254
249 です。 N なら出来るのですか。
H もそれらしいのが有ったのですが、マニュアルが不足して理解が及ばなかったのです。
そこで こちらに問い合わせたのですが、一発 ムリ でした。

メーカーのヘルプデスクに幽冥徒が問い合わせるのは ノー ですか?
それとも局によるのでしょうかね。
256〒□□□-□□□□:2007/01/12(金) 19:53:33 ID:fh6OJ1ct
>>255
そのあたりは局によるな。
ちゃんと名乗って対応できるのなら問題ないだろうし。あとは折り返し
課に保守会社から電話してきた場合に名指しされるだろうけど
そのときに電話を受ける計画の誰もその人の名前を知らないようだったら
面倒なことになるかもしれない。
257〒□□□-□□□□:2007/01/13(土) 17:28:30 ID:XYz3wQY8
>>256
確かにそうですね。 居る時間が限られていますからね。
もうすこし様子を見て、課長もしくは職員に話してみます。
258〒□□□-□□□□:2007/01/16(火) 17:40:26 ID:u7/kJTda
ttp://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/070116j201.html

どんな品質か知らないが、その辺のプリンタで偽造できそうな悪寒
259〒□□□-□□□□:2007/01/16(火) 20:47:34 ID:t665ZvgF
>>258
予定より遅れたけど、やっと稼動開始のようですな。
260〒□□□-□□□□:2007/01/17(水) 12:59:02 ID:Q2lO0dDO
縦波になった分、縦長になってる気がするが、印刷された郵便番号にかぶりそう
区分機に影響しないかな?
261〒□□□-□□□□:2007/01/22(月) 01:26:46 ID:Emo7HbiF
どうでもいいが、いまだに区分機に搭載されるPCがペンテ2でOSがWINNTの件について。

しかもVCの元PCは初期のペンテ1と判明・・どんだけ遅いんだよ。
262〒□□□-□□□□:2007/01/22(月) 12:51:24 ID:ZvS3hqyJ
配備された当時は最新CPUだったんだよ
それ位気付よ
263〒□□□-□□□□:2007/01/22(月) 19:57:24 ID:Mp9aE5xs
>>258
いよいよ明日。夕方の東京中央からの到着を楽しみにしているよ
264〒□□□-□□□□:2007/01/23(火) 13:08:19 ID:5egI5/tP
配備されてから、どんだけたってんだ。・・ 漏れの自作PCの方が早いっつの
265〒□□□-□□□□:2007/01/23(火) 19:03:10 ID:PPHWBIim
遅いって理由言って買い換えてもらったらどうでしょう
266〒□□□-□□□□:2007/01/23(火) 22:18:14 ID:B2mSB7lT
こいつら馬鹿ばっかだな
パソコンだけ買い替えるなんてできねーんだよ!
区分機ごと交換になるんだよ
267〒□□□-□□□□ :2007/01/23(火) 22:31:16 ID:Gbb1A2s6
世間知らずの幽命徒だから仕方が無いと混じれ酢
268〒□□□-□□□□:2007/01/23(火) 22:34:23 ID:B2mSB7lT
新処理開始当時はWin95が主流だったんだよな
NTには2000年問題対応でUPしたハズ
269〒□□□-□□□□:2007/01/24(水) 03:07:24 ID:e5AnWlUK
差立区分の情報を生かすように出来ないのかな
2桁でも配達局区分でも
どのポケットに何通区分したか集計して
宛先の局に伝えれば
多少は事前の段取りや心構えができるんじゃなかろうか
270〒□□□-□□□□:2007/01/24(水) 19:58:53 ID:gjeT0oTx
新しい消印みました。今以上に>>260のような状態になりそうです
271〒□□□-□□□□:2007/01/24(水) 21:41:49 ID:atNkvhd3
新会社になったら初期の新型機は取替えとかあるんかな…?
そろそろ、古さを感じたりもするんだが。
272〒□□□-□□□□:2007/01/25(木) 00:47:29 ID:OYAXuqxI
せめてNEC製にしてほしい。のとジャムからの復活を早くしてほしい、それだけでいいからさ。
273〒□□□-□□□□:2007/01/25(木) 14:55:48 ID:sddQXaZR
>>271-272
区分機?
274〒□□□-□□□□:2007/01/25(木) 15:33:09 ID:o4WxUyvr
>>273
272は見るからに、今年NからTに区分機更改になった局員
275〒□□□-□□□□:2007/01/25(木) 17:17:03 ID:FCGv/n10
郵政研に作らせてみたら?
276〒□□□-□□□□:2007/01/25(木) 17:52:00 ID:pw5QLFHB
ハードは東芝、ソフトはNECで作ってくれんかなぁ。
277〒□□□-□□□□:2007/01/25(木) 19:27:15 ID:7Ce1IB+K
いつまで新型って言ってるんだこのポンコツ機はw
278〒□□□-□□□□:2007/01/25(木) 19:34:32 ID:o4WxUyvr
>>277
「新」郵便番号制度対応「型」ですからw
279〒□□□-□□□□:2007/01/25(木) 20:06:38 ID:9ih32Srb
>>269
少なくとも、特殊ではどの便で何通か何袋あるかってデータあるんだから到着局で見れるようになれば便利なんだろうけどねぇ…
280〒□□□-□□□□:2007/01/26(金) 02:01:50 ID:ThV/Yb3E
たまには把束機話
新しいメーカーのピンクのバンドになってから把束機内で不自然に
切れる(バンドが裂ける。溶けて固まり内部に詰まる)ことが増えた模様。
281〒□□□-□□□□:2007/01/26(金) 09:08:41 ID:1DBThybO
JPSのせいで完全撤去されたのはウチの局だけだったのかw >把束機
全国的に消えていってると思ってたよ。輪ゴムの消費量アップしたね。
巻いて2重にするのも手間だし、挟むだけだと1こじゃ緩すぎるんで2,3個ひとつまみ。
ヒモ使ってたら時間に間に合わないので誰も使わない。
ファイバーも使用禁止でファイバー用のカートも全部廃棄させられたのも単独施策かなw

地域区分局でこんなことやってるのに報告や提案されてるかは不明。
282〒□□□-□□□□:2007/01/26(金) 21:45:56 ID:ThV/Yb3E
>>281
新東京継越把束表示のあるケースへ入れる把束には輪ゴム禁止
新東京の継越把束区分機の担当経験者から直接言われております
283〒□□□-□□□□:2007/01/27(土) 01:25:05 ID:e+vWqfan
最近、包み込むタイプの把束を見かけなくなったな。
284〒□□□-□□□□:2007/01/27(土) 22:36:24 ID:23mqb9T6
>>283
ラップ式?焦げるから苦情出たんじゃない?
285〒□□□-□□□□:2007/01/28(日) 01:08:02 ID:CdXMS58N
数年前は〒469局とかラップ式見かけたけどな
最近は〒537局ぐらいしか見なくなった
286〒□□□-□□□□:2007/01/28(日) 07:49:34 ID:F5mXZByL
>>261
おいおい486なところもあるんだぜ
287〒□□□-□□□□:2007/01/29(月) 21:52:48 ID:FO+JwRyd
>>282
新大阪継越把束も輪ゴム不可。
何故か、530〜599継越把束は何も言われないけど。
288282:2007/01/30(火) 01:18:55 ID:GFwlIu6m
>>287
言われないだけじゃないの?
こっちも禁止とは聞いているけど毎日輪ゴム使ってる。
公式に文句言われたのは一度もない。
289〒□□□-□□□□:2007/02/08(木) 00:49:38 ID:Q2ewhJY2
新しい選取り機は逆位置にも消印可能のもよう
封筒を縦にした場合の左下隅に貼られた切手に消印されてました
自動なのかはわからないが、これはいいなぁ
290〒□□□-□□□□:2007/02/08(木) 11:27:51 ID:hiiRvtYC
>>289
全自動
聞いた話によると裏返っててもOKらしい

まだ触ったこと無いので詳しいことはワカラナス
291〒□□□-□□□□:2007/02/08(木) 23:08:58 ID:tbZwt+j9
>>249
だいぶ遅レスですが・・・。区分面の定義を変更することで特定の郵番のみ打鍵するよう絞込みできると思います。
ただし打鍵端末単位の設定ではなく、優先度で分別することになりますが・・・
 優先1 11101**
 優先2 11102**
 優先3 雑その他
3つをランダムに入力することで、どれほど効率が落ちているかにもよりますが、局員に提案してみるとか・・・
まあ無理ですよねf^_^;
292〒□□□-□□□□:2007/02/09(金) 19:52:12 ID:n7w2UxOZ
>>290
裏返ってても ってどういうこと?
今でも先端と末端あるわけだし
293〒□□□-□□□□:2007/02/11(日) 08:17:43 ID:GMvu0eAF
>>291
 >>249です。どうもありがとう御座います。

優先度はマスターの中の設定画面ですることでしょうか?
比較的局員といい関係がありますので、良いものなら受けて貰えると思います。
294〒□□□-□□□□:2007/02/11(日) 13:13:37 ID:nVJc6KKG
>>293
局員での変更は対応不可なので、業者に依頼することになるかと思います。
無償期間内ならタダなんで言ってみた方が良いかと
295〒□□□-□□□□:2007/02/11(日) 22:09:47 ID:GMvu0eAF
>>294
保守が月1回来るのでその時に局員に確認して貰います。
もう賞味期限が切れているんじゃないかな ^_^;
保守もイマイチなんですよね。
296業者:2007/02/12(月) 02:06:31 ID:NgLRtXjD
ご質問どうぞ
297〒□□□-□□□□:2007/02/12(月) 02:12:49 ID:FJN8xtfq
>>296
何の業者ですか?
298業者:2007/02/12(月) 12:49:17 ID:NgLRtXjD
押印機 区分機ほか
299〒□□□-□□□□:2007/02/12(月) 16:14:06 ID:u2oM+no0
何で保守が来ると調子悪くなるんですか?

区分箱1個変えるのにいくら取ってるんですか?
300入札情報:2007/02/13(火) 00:05:01 ID:rrKuCJ2V
ttp://www.shizai2.japanpost.jp/supplier/scripts/uf050apdf.asp?yuno=10&bkbn=003100320059004D&rno=534&kubn=1&gono=1
書留処理用区分機(ベルトコンベア等搬送方式)の開発実験評価の委託

1 件名
書留処理用区分機(ベルトコンベア等搬送方式)の開発実験評価の委託
2 委託概要
書留処理用区分機の導入に向け、郵便物の搬送・区分方式の実現方法についてより効果的な
手法を採用するため以下の実験を委託する。
(1) 供給部・搬送部・集積部等の評価ができる環境(機器)を準備し、受託者
む)の施設内において実験・改良・評価を行う。
(2) 郵便局にて書留郵便物の仕様調査を行い、調査結果の取りまとめを行う。
(3) (2)項の調査結果に基づき、想定機械処理対象割合・追跡バーコード読取率
(4) 実験・評価結果を受けて、報告書及び書留処理用区分機の提案書を作成する
また、区分機に使用する書留メールケースの形状等の提案書を作成する。
301〒□□□-□□□□:2007/02/13(火) 16:03:33 ID:FrLsEHCs
>>299
ナカーマ発見。
聞くけど区分機は芝orN?
Nなら、保守が入るとすぐ壊れる。
つーか導入してすぐ壊れるのもいかがなものかと。
うちの局はそれで思いきり痛い目に…
いつも1週間以内でアボーンだもん。
今だ調子悪い。orz
302〒□□□-□□□□:2007/02/19(月) 18:40:40 ID:gTicnKuT
そうゆう書き込み、正直飽きた
もっと面白いネタくれ
303〒□□□-□□□□:2007/02/19(月) 20:30:33 ID:3lEchLEa
そんじゃ君からどうぞ。
304〒□□□-□□□□:2007/02/19(月) 21:30:01 ID:3+XEvn7f
区分機で受取人払いの区分はできないの?
305〒□□□-□□□□:2007/02/19(月) 21:43:30 ID:POMSKPrj
>>304
個別番号または包括番号に加え整理番号を付加しているのなら可能。
306〒□□□-□□□□:2007/02/19(月) 22:31:46 ID:AFKx+gjt
ホームセンターに置いてあった「いぬのきもち」のパンフレットに
付いている受取人払の葉書のバーコード
7008765018−2−000
というデータが入っている。018は整理番号にしても、
2−000って何だ?ベネッセを特別扱いしてるのか?
307〒□□□-□□□□:2007/02/19(月) 23:34:50 ID:POMSKPrj
>>306
そのあたりは岡山中央じゃないとわからないな。承認番号が分かれていると
区分機で区分しやすいようにしているのかもしれない
308〒□□□-□□□□:2007/02/22(木) 23:29:41 ID:0/D08Usj
もうすぐ、押印気なくなるよ。 正月仕様のやつになる模様だよ。 JPSのせいで完全撤去されること決定。


 これで、収集4号の処理に専念しないといけなくなったな(w

まぁどうせ、収集4号の後にくる、県外の全差し区分が遅れまくること決定だな(w

到着の機械区分もうるさいこというてるから、彫金しまくり決定!!(w
309〒□□□-□□□□:2007/02/23(金) 01:29:43 ID:GI/PbfBv
>>308
1便あたりどのくらい選取機のカウンター回る局?
310〒□□□-□□□□:2007/02/23(金) 14:09:58 ID:jHzWohXD
12通位
昨日は31通もあったんで超勤したよ
311〒□□□-□□□□:2007/02/23(金) 22:57:22 ID:U9IYLH5L
窓ありの郵便物を機械区分するとひっかかってジャムるのはなぜだ?
312〒□□□-□□□□:2007/02/24(土) 01:00:56 ID:Xeaq7gOr
小型の区分機って厚さ6ミリぐらいまで供給できるの?
313〒□□□-□□□□:2007/02/24(土) 01:58:06 ID:v9UomL+M
 六ミリってどうやって計ったんだ?
314〒□□□-□□□□:2007/02/24(土) 02:50:12 ID:KW4i9vfW
>>312
仕様ではC5サイズ厚さ6mmが最大サイズだな
315〒□□□-□□□□ :2007/02/24(土) 16:39:08 ID:BbQf4AL1
選別台付自動取りそろえ押印機の解体撤去(収集・運搬・処分)請負
http://www.shizai2.japanpost.jp/supplier/scripts/pdfdownload.asp?yuno=25&bkbn=82528262&rno=2131&kubn=5&gono=1&no=347012
316〒□□□-□□□□:2007/02/24(土) 19:25:10 ID:RHPOt2M4
 おいおい、回収とかって選別台付自動取りそろえ押印機のメーカーがするんだろ?
317〒□□□-□□□□:2007/02/26(月) 09:28:05 ID:qK8eh1S2
>>316
しないよ、落札した産廃業者が行うよ
318〒□□□-□□□□:2007/02/26(月) 19:25:59 ID:YqKP4kT4
去年も産廃業者だったな
鉄クズとか銅線がカネになるんだって
319〒□□□-□□□□:2007/02/26(月) 19:30:02 ID:xZT7X/Mm BE:1087525297-2BP(341)
今の時期だと金もらいたいぐらいかもね
320〒□□□-□□□□:2007/02/26(月) 21:50:52 ID:kgANcBUP
>>315
NECの正式社名って日本電気株式会社じゃなかった?
株式会社日本電気製って何だろ。
321〒□□□-□□□□ :2007/02/27(火) 22:05:57 ID:Km+q4DD9
単に間違えただけだと思われ
ちなみに東芝の正式社名は"株式会社東芝"
322〒□□□-□□□□:2007/03/02(金) 23:30:37 ID:HVLDr7LO
最近、押印機にかけても全然消印ができてません
切手の二次使用は避けられそうですが、あまりにも印字が薄くて
何日に処理されたのか目を凝らしても分かりません
インクの補充とかそういうのでなくて何かうまく押印されてないみたいです

しかも直ぐに詰まって機嫌が悪くなります(ハガキでも)
なので自分は詰まるの怖いのでなるべく手押印してます
323〒□□□-□□□□:2007/03/03(土) 21:49:35 ID:7nl+cfzE
>>322
まずは機種名。あとはメーカーに電話。
NECのNSシリーズあたりだとモルト・インク・活字ハブが回転しているか
のどれかが原因だが。
324〒□□□-□□□□:2007/03/04(日) 08:41:38 ID:Ap8pXdZJ
全然と薄くて見えないじゃ内容が違うのでアドバイスしづらい
全然とは消印ゼロって事?
だったら保守会社に電話
消印漏れが多いならエアフィルターを掃除してないんじゃないかい、掃除さぼるとジャムも増えるよ
薄いんならモルトプレーンを交換だな
325〒□□□-□□□□:2007/03/20(火) 21:34:02 ID:+jazGFG5
81・82地域。区分局名変わるよ〜。
区分機紙札の表示変更は各局でやるよ〜
326〒□□□-□□□□:2007/03/20(火) 22:18:07 ID:etm+Wq8R
早速81新福岡・82新福岡のメンコ作ったよん。
327〒□□□-□□□□:2007/03/24(土) 22:33:14 ID:Odbfl/KZ
>>325
区分機の表示変更自分でやってるんですか?
328〒□□□-□□□□:2007/03/30(金) 19:44:20 ID:HVy77X9J
>>327
数年前から局側でやっているな。
東京のNEC配備局
329〒□□□-□□□□:2007/04/04(水) 21:31:13 ID:0JK18/q3
NECポスタルテクノレクスは社名変更しました
http://www.neptec.co.jp/
330〒□□□-□□□□ :2007/04/08(日) 02:55:09 ID:LK1iDajp
郵便関係機器の撤去(郵便物自動選別取り揃え押印機)吹田局・尼崎北局
http://www.shizai2.japanpost.jp/supplier/scripts/uf060aflm2.asp#55
331入札情報:2007/04/16(月) 22:51:11 ID:lAxtacOZ
配達記録区分機(試行機)1個
ttp://www.shizai2.japanpost.jp/supplier/scripts/uf040ares.asp?yuno=10&bkbn=00590049004B0045004E&rno=830&kubn=3&biko=0&gono=1
簡単な概要
配達記録ではないものも区分可能。年賀モード有り。
処理可能郵便物の最大サイズ「厚さ1cm.重さ100g」
配達記録の引受番号バーコードの読取機能有り

(5) 区分箱の上下方向の配列は、2段とすること。
(6) 区分箱の郵便物集積スペースは、次のとおりとすること。
ア 左右(郵便物の長さ方向):350mm程度
イ 高さ(郵便物の幅方向):350mm程度
ウ 奥行き(郵便物の集積方向):500mm以上

(11) プリンタ(紙札発行機)
エ 配達記録処理時に印刷する内容
配達記録処理時には、区分箱から抜き取った郵便物の
物数、あて先及びその他送達証として主管担当が別に指
示する内容を文字及びQRコードにより印刷するものと
する

(14) 区分箱の下部に、区分箱とおおむね同数以上の薄型ロー
ルパレットケースを格納でき、区分箱に集積された郵便物
を作業者が容易にケース等に収納し、ケース等が満杯にな
るまで保管できること。また、保管及びケース取出しに際
に郵便物が落下しにくく、落下した場合でもケースを取り
出せば容易に発見できる構造とすること
332〒□□□-□□□□:2007/04/17(火) 10:59:56 ID:rSboVPsO
>>311
亀レスで申し訳ないがうちは圧着ハガキなんだが…
333〒□□□-□□□□:2007/04/17(火) 11:14:48 ID:Tlcr7HYk
333
334〒□□□-□□□□:2007/04/20(金) 16:31:40 ID:qzSQh6ER
内○氏からの流出らしい。経歴書によると、
1994年〜2004年 東芝ソシオシステムサポート株式会社
区分機の設置、調整、引渡し、区分機、押印機の保守業務
2004年〜 鹿児島リコー株式会社
客先へのパソコン搬入、設置、ネットワーク構築及びパソコンの修理

鹿児島リコーの2005年☆全社携帯番号☆.xls、0501県庁配置MACリストipwrite.xlsなんてがもある。
2700ファイルくらいあるから全部チェックはできないよな〜。
東芝の方は、郵便区分機の修理報告書とか、こっちも漏れちゃまずいもん有りそう。ちょっと古いけどね。
写真集にエロは無し。
[殺人] WIN(20070411-214700)のキンタマ.zip s6UPilU2wT 432,202,922 9201b8b50d5a2eef67110a05f3b933b0
[写真集][IV] WIN(20070411-214700)のアルバム.zip s6UPilU2wT 55,506,107 aa17d5ed9aaa2dbfc0496eb65599a0d5
335〒□□□-□□□□:2007/04/23(月) 22:48:39 ID:khF3zgKy
>331
は実現したらかなりの期待大なんですけど!
本社の方、仕様案でポカしないでね(笑)
336〒□□□-□□□□:2007/05/01(火) 19:28:27 ID:/bxuPEDv
337〒□□□-□□□□:2007/05/02(水) 06:55:11 ID:j7g5rsi1
2007/05/01-19:54 郵便のあて名情報流出=保守委託先の元社員PCから−郵政公社
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007050100740
郵便のあて名、59人分がネット流出 郵政公社発表
http://www.asahi.com/national/update/0501/TKY200705010440.html
委託先から顧客の個人情報がネット上に流出 - 日本郵政公社
http://www.security-next.com/005924.html

九州地区(鹿児島)の私書箱利用者などの氏名・住所58件
関西地区の郵便物のあて名面の画像1件

鹿児島リコーのお詫び
http://www.kagoshima.ricoh.co.jp/privacy/pop_4.html
をコピペした東芝ソシオシステムサポートのお詫び
http://www3.toshiba.co.jp/tsys/oshirase.htm
338〒□□□-□□□□:2007/05/02(水) 12:12:51 ID:tFtGzSda
コピペかよ!
程度が知れてるなw
339〒□□□-□□□□:2007/05/07(月) 02:32:34 ID:mFj6kE/c
VCで住所入力する際、住居表示の変更真っ最中のところの郵便で、
大字@@5−1と@@5丁目1番(@@は同じ地名です)という表記が混在している場合、
そのまま打っても問題ないんですかね? ちなみに郵便番号は大字@@5−1も@@5丁目も
同じで、区分口は「大字@@1〜100番地」と「@@1丁目」の両方の表記が設定されています
340〒□□□-□□□□:2007/05/07(月) 10:13:46 ID:oS8h1Z0Y
そう打つしかないでしょ
341〒□□□-□□□□:2007/05/07(月) 18:31:08 ID:/g1hQ+7d
丁目番地の区別じゃ付けられないから仕方ないやね
34219年度購入予定&入札公告時期:2007/05/07(月) 22:56:46 ID:JzH+LrA4
大型郵便物用区分機(簡易型) 2台 購入 8月
新型区分機ほか4点の購入及び保守 148台 購入 5月
大型郵便物用区分機 2台 購入 8月
新型押印機 24台 購入 10月
343〒□□□-□□□□:2007/05/11(金) 22:47:16 ID:/lbTlEF0
どこに入るのかな。
344〒□□□-□□□□:2007/05/12(土) 18:00:43 ID:+BZHK/6c
区分機が導入される条件って取り扱い部数が何通以上とかある?

ウチは区分機も把捉機もメンコ作成機もない統括センター
押印以外はすべて手作業…
345〒□□□-□□□□:2007/05/19(土) 08:33:49 ID:OUbACQaP
区分機を立ち上げるのが苦手。必ずエラーがでる…
346〒□□□-□□□□:2007/05/23(水) 12:25:23 ID:BeYRsRIa
>>345
で、そのエラーメッセージの内容は?
347〒□□□-□□□□:2007/05/24(木) 23:17:26 ID:vAJYQmz+
新型区分機、今年は160個だすな
348〒□□□-□□□□ :2007/05/24(木) 23:50:41 ID:fMlvCqvc
機械番号,納入局,郵便番号,口数,流れ,納入期限
1335,札幌中央,060-8799,400,右,19.12.07
1336,札幌中央,060-8799,400,右,19.12.07
1337,札幌中央,060-8799,400,右,19.12.07
1338,札幌中央,060-8799,400,右,19.12.07
1339,札幌中央,060-8799,400,右,19.12.07
1340,仙台北,981-8799,400,左,19.12.07
1341,若林,984-8799,400,左,20.03.14
349〒□□□-□□□□ :2007/05/25(金) 00:03:13 ID:dKI0FEye
機械番号,納入局,郵便番号,口数,流れ,納入期限
1342,千葉中央,260-8799,400,左,20.03.14
1343,千葉中央,260-8799,400,左,20.03.14
1344,千葉中央,260-8799,400,左,20.03.14
1345,船橋,273-8799,400,左,19.12.07
1346,船橋,273-8799,400,左,20.03.14
1347,船橋東,274-8799,350,左,19.12.07
1348,船橋東,274-8799,350,左,20.03.14
1349,八千代,276-8799,400,右,19.12.07
1350,八千代,276-8799,400,右,20.03.14
1351,朝霞,351-8799,250,左,20.03.14
1352,朝霞,351-8799,250,左,20.03.14
1353,高崎,370-8799,400,右,20.03.14
1354,高崎,370-8799,400,右,20.03.14
1355,高崎,370-8799,400,右,20.03.14
1356,高崎,370-8799,400,右,20.03.14
1357,高津,213-8799,400,右,19.12.07
1358,横浜中央,220-8799,400,右,19.12.07
1359,横浜中央,220-8799,400,右,19.12.07
1360,青葉,225-8799,400,右,19.12.07
1361,青葉,225-8799,400,右,19.12.07
1362,鶴見,230-8799,400,右,19.12.07
1363,鶴見,230-8799,400,右,19.12.07
1364,横浜南,232-8799,400,右,20.03.14
1365,横浜金沢,236-8799,400,右,19.12.07
1366,保土ヶ谷,240-8799,400,左,20.03.14
1367,保土ヶ谷,240-8799,400,左,20.03.14
1368,横浜旭,241-8799,400,右,19.12.07
1369,綾瀬,252-1199,400,左,20.03.14
1370,平塚,254-8799,400,右,19.12.07
1371,平塚,254-8799,400,右,19.12.07
350〒□□□-□□□□ :2007/05/25(金) 00:06:09 ID:dKI0FEye
機械番号,納入局,郵便番号,口数,流れ,納入期限
1372,神田,101-8799,400,左,20.03.14
1373,神田,101-8799,400,左,20.03.14
1374,神田,101-8799,400,右,20.03.14
1375,麹町,102-8799,350,右,20.03.14
1376,麹町,102-8799,350,右,20.03.14
1377,銀座,104-8798,400,右,20.03.21
1378,銀座,104-8798,400,右,20.03.21
1379,銀座,104-8798,400,左,20.03.21
1380,銀座,104-8798,400,左,20.03.21
1381,銀座,104-8798,400,左,20.03.21
1382,本郷,113-8799,350,左,19.12.07
1383,本郷,113-8799,350,左,20.03.14
1384,王子,114-8799,300,左,19.12.07
1385,王子,114-8799,300,左,19.12.07
1386,足立西,123-8799,350,右,19.12.07
1387,葛飾,124-8799,400,左,19.12.07
1388,葛飾新宿,125-8799,400,右,20.03.14
1389,江戸川,132-8799,400,左,19.12.07
1390,江戸川,132-8799,400,左,19.12.07
1391,深川,135-8799,400,左,19.12.07
1392,深川,135-8799,400,左,19.12.07
1393,城東,136-8799,400,右,19.12.07
1394,新東京,137-8799,400,右,19.12.07
1395,新東京,137-8799,400,左,19.12.07
1396,新東京,137-8799,400,左,19.12.07
1397,荏原,142-8799,400,右,20.03.14
1398,大森,143-8799,350,右,19.12.07
1399,大森,143-8799,350,右,20.03.14
351〒□□□-□□□□ :2007/05/25(金) 00:07:35 ID:dKI0FEye
機械番号,納入局,郵便番号,口数,流れ,納入期限
1400,牛込,162-8799,350,右,19.12.07
1401,牛込,162-8799,350,右,20.03.14
1402,中野,164-8799,400,右,19.12.07
1403,中野,164-8799,400,左,19.12.07
1404,中野北,165-8799,400,右,19.12.07
1405,杉並,166-8799,400,右,19.12.07
1406,杉並,166-8799,400,右,20.03.14
1407,荻窪,167-8799,350,左,19.12.07
1408,荻窪,167-8799,350,左,20.03.14
1409,新宿北,169-8799,350,右,19.12.07
1410,新宿北,169-8799,350,右,19.12.07
1411,豊島,170-8799,400,左,20.03.14
1412,豊島,170-8799,400,左,20.03.14
1413,豊島,170-8799,400,右,20.03.14
1414,石神井,177-8799,400,右,19.12.07
1415,武蔵野,180-8799,400,左,19.12.07
1416,武蔵野,180-8799,400,左,19.12.07
1417,調布,182-8799,400,左,19.12.07
1418,調布,182-8799,400,左,20.03.14
1419,立川,190-8799,400,左,19.12.07
1420,立川,190-8799,400,左,19.12.07
1421,新潟中央,950-8799,300,右,19.12.07
1422,新潟中央,950-8799,300,右,19.12.07
1423,新潟中央,950-8799,300,右,19.12.07
1424,新潟中央,950-8799,300,右,19.12.07
1425,新潟中央,950-8799,300,右,19.12.07
352〒□□□-□□□□ :2007/05/25(金) 00:08:32 ID:dKI0FEye
機械番号,納入局,郵便番号,口数,流れ,納入期限
1426,福井南,918-8799,400,右,19.12.07
1427,福井南,918-8799,400,左,19.12.07
1428,福井南,918-8799,400,左,19.12.07
1429,金沢中央,920-8799,400,右,19.12.07
1430,金沢中央,920-8799,400,右,19.12.07
1431,高岡,933-8799,300,右,19.12.07
1432,高岡,933-8799,300,左,19.12.07
1433,富山南,939-8799,400,左,19.12.07
1434,富山南,939-8799,400,右,19.12.07
1435,富山南,939-8799,400,右,19.12.07
1436,小杉,939-0399,300,右,19.12.07
1437,浜松西,432-8799,400,右,19.12.07
1438,浜松西,432-8799,400,右,19.12.07
1439,浜松西,432-8799,400,右,19.12.07
1440,浜松西,432-8799,400,右,19.12.07
1441,蒲郡,443-8799,300,左,19.12.07
1442,名古屋中央,450-8799,400,左,19.12.07
1443,名古屋中央,450-8799,400,左,20.03.14
1444,一宮,491-8799,300,右,19.12.07
1445,一宮,491-8799,300,右,19.12.07
1446,岐阜中央,500-8799,400,左,19.12.07
1447,岐阜中央,500-8799,400,左,19.12.07
1448,岐阜中央,500-8799,400,左,19.12.07
1449,岐阜中央,500-8799,400,左,19.12.07
1450,岐阜北,502-8799,400,右,19.12.07
1451,高山,506-8799,350,右,19.12.07
353〒□□□-□□□□ :2007/05/25(金) 00:09:39 ID:dKI0FEye
機械番号,納入局,郵便番号,口数,流れ,納入期限
1452,大阪中央,530-8799,400,左,20.03.21
1453,大阪中央,530-8799,400,左,20.03.21
1454,大阪中央,530-8799,400,左,20.03.21
1455,大阪中央,530-8799,400,左,20.03.21
1456,大阪城東,536-8799,400,左,19.12.07
1457,大阪城東,536-8799,400,左,19.12.07
1458,大阪東,541-8799,350,左,20.03.14
1459,大阪東,541-8799,350,左,20.03.14
1460,大阪東,541-8799,350,左,20.03.14
1461,大阪西,550-8799,300,左,20.03.14
1462,大阪西,550-8799,300,左,20.03.14
1463,茨木,567-8799,400,左,19.12.07
1464,茨木,567-8799,400,左,19.12.07
1465,兵庫,652-8799,300,左,20.03.14
1466,兵庫,652-8799,300,左,20.03.14
1467,尼崎北,661-8799,350,左,19.12.07
1468,尼崎北,661-8799,350,左,19.12.07
1469,西宮,662-8799,400,左,19.12.07
1470,姫路,670-8799,350,左,19.12.07
1471,播磨山崎,671-2599,250,左,19.12.07
1472,明石,673-8799,400,左,19.12.07
1473,明石,673-8799,400,左,19.12.07
354〒□□□-□□□□ :2007/05/25(金) 00:10:34 ID:dKI0FEye
機械番号,納入局,郵便番号,口数,流れ,納入期限
1474,出雲,693-8799,350,右,19.12.07
1475,広島中央,730-8799,400,左,19.12.07
1476,広島中央,730-8799,400,左,19.12.07
1477,広島中央,730-8799,400,左,19.12.07
1478,広島西,733-8799,400,左,19.12.07
1479,呉,737-8799,300,左,19.12.07
1480,呉,737-8799,300,左,19.12.07
1481,安芸西条,739-8799,350,右,19.12.07
1482,下関,750-8799,400,右,19.12.07
1483,下関,750-8799,400,右,19.12.07
1484,徳島中央,770-8799,400,右,19.12.07
1485,徳島中央,770-8799,400,右,19.12.07
1486,徳島中央,770-8799,400,左,19.12.07
1487,徳島中央,770-8799,400,左,19.12.07
1488,松山中央,790-8799,400,右,19.12.07
1489,松山中央,790-8799,400,右,19.12.07
1490,宇和島,798-8799,300,左,20.03.14
1491,武雄,843-8799,350,右,19.12.07
1492,鹿児島中央,890-8799,400,右,19.12.07
1493,鹿児島中央,890-8799,400,右,19.12.07
1494,鹿児島中央,890-8799,400,右,19.12.07
計160台
355〒□□□-□□□□:2007/05/25(金) 00:17:46 ID:7XKv51ma
>>350
新東京3台増備、銀座5台増備のようですな
356〒□□□-□□□□:2007/05/29(火) 19:57:10 ID:9f+1ThxQ
銀座は被集中局を拡大するの?
357〒□□□-□□□□:2007/05/29(火) 21:50:37 ID:u8LnIgMw
>>356
東京中央建て直しらしいよ
358〒□□□-□□□□:2007/05/29(火) 22:48:08 ID:9f+1ThxQ
>>357
なるほど…。新聞とかに再開発って載っていたけどそれと関連あるのかな?
359〒□□□-□□□□:2007/06/10(日) 15:02:38 ID:h60+tzt5
>>358
区分部門は戻らないんじゃないのかな
360〒□□□-□□□□:2007/06/16(土) 23:46:42 ID:nmrWsxcE
区分機のベルトが外れたときにどうしていいかわからない。図面の見方もあんまりわからない。
361〒□□□-□□□□:2007/06/17(日) 01:46:20 ID:4rSQJtM3
>>360
メーカーにもよるが、NECだと表側のは一覧とシールでわかると思う。
裏は熟練者に聞け
362〒□□□-□□□□:2007/06/20(水) 01:25:08 ID:gecqs6F3
区分機更改されるらしいが、差立面は自由に区分口の設定ができるらしい。
これってどこまで自由にしていいのかな?
363〒□□□-□□□□:2007/06/20(水) 03:13:16 ID:YRacJo9x
全裸までOK
364〒□□□-□□□□:2007/06/20(水) 13:08:50 ID:i0+6apL8
もうすぐ入札結果でるね。さて、どこが落札するかな〜。
365〒□□□-□□□□:2007/06/20(水) 18:53:19 ID:nf2lFIat
NECが落札したそうです。
366〒□□□-□□□□:2007/06/21(木) 16:34:55 ID:gcjHpgOH
落札価格が激安らしいよ
一台あたり約1350万、5年間の保守込みで
その他の機械で回収するつもりなのか?
前処理機とか大型区分機とかで
367〒□□□-□□□□:2007/06/21(木) 19:35:18 ID:rIqV+enO
>>366
部品代高くするとか、契約の穴をつつかれたりしないだろうか
368〒□□□-□□□□ :2007/06/23(土) 19:34:08 ID:KfJq2tzU
今度は茄子111?それとも茄子120?
369〒□□□-□□□□:2007/06/23(土) 22:40:47 ID:XCPVPIt3
あのー、部品代込みなんですけどー
前からそーなんですけどー
370〒□□□-□□□□:2007/06/23(土) 22:45:41 ID:tsNe296F
永久に込みってことはないよね。
設置から1年間とか期限なかった?
371〒□□□-□□□□:2007/06/23(土) 22:47:44 ID:XCPVPIt3
5年って書いてます
372〒□□□-□□□□:2007/07/03(火) 22:15:46 ID:gy9qdwuW
>>368
NAS120らしいよ
しかしこの安さ、ますます骨組みだけになりそうな気が…
373〒□□□-□□□□:2007/07/04(水) 12:52:38 ID:RVufjAln
木製区分機の誕生か!?
374〒□□□-□□□□:2007/07/05(木) 21:10:20 ID:JcCPmhy8
みいそ社員が区分するのか?!
375〒□□□-□□□□:2007/07/06(金) 22:15:11 ID:E2jcmNZe
>>366
なんか、安過ぎだな。外国向けの1割〜2割くらいの価格??
機械にしちゃ安過ぎ…

銀座に出来る東京中央の仮設局舎の中には機械持ってくるのかな?
376〒□□□-□□□□:2007/07/07(土) 22:00:13 ID:8ykTNtIE
>375 >>350にて確保済み
377〒□□□-□□□□:2007/07/08(日) 04:21:57 ID:M4B6K2zW
一番多い所って何台置いてる?
378〒□□□-□□□□:2007/07/13(金) 00:54:29 ID:jtiQuFU0
東芝区分機の紙札って発行した日付情報が印字されるんだよね。
暇な時に発行して、後日の忙しい時に備えるという方法は禁止なのかな
379〒□□□-□□□□:2007/07/13(金) 01:28:52 ID:jtiQuFU0
大型郵便物用区分機(簡易型) 2 個 ほか2点の購入及び保守
ttp://www.shizai2.japanpost.jp/supplier/scripts/uf020apdf.asp?yuno=10&bkbn=0046003100320059&rno=1902&kubn=2&gono=1
銀座104-8798
大阪中央531-0076
平成20年3月20日
380〒□□□-□□□□:2007/07/14(土) 02:53:20 ID:7NjH4LkY
なんで大阪中央の郵便番号が530-8799じゃないんだ?と思ったが、
531-0076ってことは大淀中、昔の大阪小包集中だな

6月15日付で「旧大阪小包集中局模様替に伴う・・工事」の発注が出てるな
大阪中央の作業分室みたいなものか
381補足:2007/07/14(土) 18:16:54 ID:dediFz+7
大阪中央531-0076 大阪府大阪市北区大淀中1−1−52
382〒□□□-□□□□:2007/07/20(金) 00:44:55 ID:IPwgGBw0
今年度新規購入し配備先は分かりましたが、搬入先の区分機は
廃棄それとも玉突きでどこかの局へいくの?
また、関東ではダブルネットワーク(33地域)なるものを展開中のようですが
不要になった区分機の行き先はどこ?
分かる人がいたら教えてください。
383〒□□□-□□□□:2007/07/20(金) 01:08:29 ID:HO0HCUux
>>381
大阪中央局再開発(高層ビル化)で、その期間、大淀中に移転するらしいね
銀座は同じく東京中央局再開発で、銀座に移転ということなのか
384〒□□□-□□□□:2007/07/20(金) 20:42:47 ID:8IFP0Eno
年賀機としてまだまだ使用していきます。区分機足らず、年賀の遅れが有ったからね。
385〒□□□-□□□□:2007/07/22(日) 13:50:19 ID:Mn1IuIms
区分機足らずで年賀が遅れた?
区分機不足より人員不足に思えるが
386〒□□□-□□□□:2007/07/22(日) 22:48:38 ID:Q2SOvpMv
区分機差立モードで「A面読み」「B面読み」の違いはなんでしょうか。
普段は「A面読み」でかけていますが、「B面読み」にした時に
どのようなメリットがあるのでいしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらご教授お願いいたします。
387〒□□□-□□□□:2007/07/22(日) 23:36:28 ID:PQHWP5sE
>>386
局によって設定が違うと思うんで、局名を書いてくれれば同じとこに勤務してる人がレスくれるかもw
388〒□□□-□□□□:2007/07/23(月) 02:35:45 ID:AhdIndPE
>>386
A面:あて名合わせ読取
B面:郵便番号読取
じゃない?
389〒□□□-□□□□:2007/07/23(月) 10:32:47 ID:pK3kwSYR
>>387,>>388さん
ありがとうございます。
そうですか!!宛名か郵便便番号のどちらけで読み分けてるんですか。
今まですべての差立がA読み設定でだったんですが、
VCS再と転送のバーコードモードのときには「B読み」へ変更になりました。
そうすると「読み込み不」に落ちない??って話なんですけど。

局名書くのはヤバィですw
390〒□□□-□□□□:2007/07/23(月) 16:29:04 ID:3CPXIxgP
>>389
局名かけないんなら、せめて機械のメーカー名と機種名くらい書いてくれ。
全国に同一の同じ機種が配置されているわけじゃないんだ。
型落ちになった古い機種は廃棄じゃなくて、他の局にまわされるんでな。
391〒□□□-□□□□:2007/07/23(月) 20:06:55 ID:pK3kwSYR
機械のメーカーって局によって違うんですかぁ。
メーカー名ってどこに書いてあるんですかぁ?
392〒□□□-□□□□:2007/07/23(月) 20:22:41 ID:HVJm9sCW
NEC,東芝、日立ですよ。
局によって違います。NEC2台とかNECと東芝と1台ずつとか。
ちなみに渋谷は5台、新宿は4台あります。
393〒□□□-□□□□:2007/07/23(月) 20:24:16 ID:+HUwAgdV
>>391
機械の供給口近くにメンテナンス業者の表示があるかも。
NECだとNECCS。東芝だと東芝ソシオとか。

Aは通常時、Bは打鍵しない時などのOCR用に設定されていたな
具体的に言うと住所番号がない(読めない。書いてない。打鍵で確定のみ)
または郵便番号が存在しない場合でもB面なら当該3.5桁局に区分された。
Aだと105-7x.100-6x.113-65.143-65.144-65などのビルや無集配局番号は
区分口には入らなかった。ちなみに23区内NEC機。
394〒□□□-□□□□:2007/07/26(木) 01:01:38 ID:lpiV5ky/
382です。情報ありがとうございます。
年賀機ですか。そうするとOCR読みで使うのかな?
配備先は地域区分局?それとも局舎スペースに余裕のあるところ?
395〒□□□-□□□□ :2007/07/26(木) 23:51:14 ID:tjX1Av5O
保守会社

東芝ソシオシステムサポート株式会社
ttp://www3.toshiba.co.jp/tsys/

NECコントロールシステム株式会社
ttp://www.neccs.co.jp/

株式会社日立旭ソリューション
ttp://www.hitachi-ase.co.jp/
396〒□□□-□□□□:2007/07/28(土) 00:40:34 ID:eKEnYq9j
日経7/27(金)夕刊に横田夫妻の住所詳細がカスタマバーコードで堂々と載っている。
郵便番号、川崎市の区名以下をしっかりモザイクかけて、
投票所地図の保育園名、バス停名までもモザイクかけているのに。
バーコード読まなくても川崎区選挙管理委員会で川崎区在住ってわかるし。
個人情報保護はしっかりやりますので任せて下さいと
マスゴミにゆだねると、こうやって公開されてしまうんだね。
こんなバカなことをやったのはバーコードは特殊な機械しか
読めないと思っている文系の人間なんだろうな。
そもそも何を表しているものかもわかってないかもね。
選挙管理委員会の管理記号とでも思ってるのかな。
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:06:41 ID:U5sDbS62
>>395
しかし、全然情報ないのな
398〒□□□-□□□□:2007/08/02(木) 00:34:21 ID:A1sN7riG
>>334のデータ入手
実際に東芝機をさわるにあたり有益そうな情報もありました。
選○機の部品を航空機で運んだり、年賀機に入っていた壊れたボードの
代替を局内でスクラップ寸前の区分機から引っこ抜いて稼動させたり
綱渡り的な裏事情もあるようです

で「九州地区(鹿児島)の私書箱利用者などの氏名・住所58件」
これは配達大口区分指定面のデータのようでした。
399〒□□□-□□□□:2007/08/03(金) 17:12:09 ID:We+hRq+q
VCS打鍵の平均入力キー数はどういう風に数えるのですか
たとえば、配達の住所モードで
[1][-][2][-][3][-][英字][A][1][0][1][確定]
[1][-][2][-][3][-][英字][A][1][0][2][BS][1][確定]
[2][-][2][AC][1][-][2][-][3][-][A][1[0][1][確定]
[1][-][2][-][3][-][英字][A][1][0][2][確定][前パス][BS][1][確定]
[誤送]
[私書箱]
[Reject]
などと入力した場合はそれぞれどうカウントされるのでしょうか?
400〒□□□-□□□□:2007/08/03(金) 19:50:16 ID:6TylVA9e
試したら?
401〒□□□-□□□□:2007/08/14(火) 20:20:58 ID:cw6PF6ps
最終確定の打鍵結果で記録されると予想
402〒□□□-□□□□ :2007/08/14(火) 23:56:00 ID:p0Qutnp2
    .,,_                              
    .llllllllllliiiiiiii,,,,,,,,,,,_、                      
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllliiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,_:               
    'llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,゚゙llllllllllilill,l,,,,,,,,,,,,,,_:   : : ,,、  
    .lllllllllllllllllllll|:::::::: ゚゙゙゙゙゙゙̄lllll゚: lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'iiii,、  
    .'lllllllllllllllllllll、:::: : : :::,、_,ll!゙: .'lllllllll゙llllllllllllllllllllllllllllllll,llllll  
     llllllllllllllllllllll,'゙゙'゙゙゙゙゚゙゙゙゙゙゙゙゙゙°: 'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll、 
     .llllllllllllllllllllll:: : : : :::_,,,,,,,,,,,,,,、llllllllllllllllllllllllllllll!lllll゙゙゙゙゙,ll!!″ 
     .lllllllllllllllllllllllliiiiillllllllllllll!llllllll,::lllllll!!l!゙゙゙゙゙”゙゙,,,,,,,,iiillll!゙゙゙°  
     lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllilllllllli、`:::_,,,,,,iiiiiilll!!!l゙゙゙゜      
 : : : : : .:llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiiillllllll!!!゙゙゙’         
 : : : : : ::lllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!l゙゙゙"''゙゙゙゙゙゙″            
 : : : : : : llllllllllllllllllllll!!!!゙゙゙”''``:                   
 : : :::::::::::llllll!!!!゙゙゙゙"':`: :                       
   : : ヽ「‐"`:                           
                                    
403〒□□□-□□□□:2007/08/24(金) 19:54:37 ID:4LY9MzG/
>>402
意図したいことはわかる
404〒□□□-□□□□:2007/08/28(火) 03:06:25 ID:8u4BoYaK
>>378
亀だがレスしとくと問題はある。
芝の紙札は把束につける、普通に届けば問題はないんだよ。
誤送や残留などの事故がおきた時に、紙札の日付時刻が証拠になるから。

ちなみにうちの局、区分機更改は12月ではなく10月、茄子だそうな。
405〒□□□-□□□□:2007/09/02(日) 19:40:48 ID:GdGViBpr
件名:配達記録区分機(試行機) 1個 ほか4点の購入及び保守
http://www.shizai2.japanpost.jp/supplier/scripts/uf020apdf.asp?yuno=10&bkbn=0046003100320059&rno=1903&kubn=2&gono=1
銀座郵便局
郵便番号104−8798
第1回目
平成20年9月19日(金)
406〒□□□-□□□□:2007/09/02(日) 20:19:28 ID:Hrnaq9zQ
>>405
・送達証作成機能つき
・配達記録ON/OFF機能つき(OFFにしたら普通の区分機)

ぐらいかなポイントは
407〒□□□-□□□□:2007/09/04(火) 00:32:52 ID:ruslJnSw
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/070831j201.html
デザイン年賀って色検知に少なからずひっかかりそうな感じ
408〒□□□-□□□□:2007/09/04(火) 09:07:57 ID:gOcMp3Xu
それより新普通切手が色検知スルーしそう

インクジェット印の機械の画像検知(?)なら問題ないだろうけど・・・
409〒□□□-□□□□:2007/09/04(火) 20:04:34 ID:ruslJnSw
>>407
さいたま中央がさいたま支店なのかな。
現場じゃ「さいたま」って新都心局を示していたような気が
410〒□□□-□□□□:2007/09/04(火) 21:31:13 ID:EyyhzwEH
>>409
そう。
集配普通局で「中央」のつく局は、郵便事業会社支店名は「中央」を除いた名前
東京中央郵便局だけ例外で、郵便事業会社丸の内支店
411〒□□□-□□□□:2007/09/04(火) 21:54:04 ID:iAKogy4/
つーことは、区分機の表示器とかも
中央が抜けたり丸の内支店とかになるのかな
412〒□□□-□□□□:2007/09/05(水) 01:33:48 ID:bGQBzmmX
>>410
新都心局ができた当時のルールと逆だなぁ

当時
さいたま新都心局は「さいたま」と簡記するので
さいたま中央局は「さいたま『中央』」とせよ。
413〒□□□-□□□□:2007/09/05(水) 02:10:37 ID:QExKbZVn
ちなみに、

郵便事業会社さいたま支店・・・さいたま中央局
ゆうちょ銀行さいたま店・・・・・・・さいたま中央局
かんぽ生命保険さいたま支店・・さいたま新都心局

だったりする。
414〒□□□-□□□□:2007/09/05(水) 10:08:33 ID:ngCXZxlW
そんなに急に区分機の表示を変えられないような気がするが…
少しづつ変えていかないと担当者にすごい負担がきそう
415〒□□□-□□□□:2007/09/05(水) 11:59:16 ID:wW+iS2x/
そこで郵政お得意の全国一斉更改→間に合わず新旧混合→大混乱 ですよw
416〒□□□-□□□□:2007/09/05(水) 20:03:55 ID:bGQBzmmX
>>414
今は局の担当者が簡単に変えられる。
担当者が知っているかどうかだろうな。
417〒□□□-□□□□:2007/09/06(木) 00:29:47 ID:dyIIMAKk
81と82を新福岡にするのに、簡単に変えられなかった記憶があるんだが
担当者は誰なのかよくわからない
418〒□□□-□□□□:2007/09/09(日) 15:46:47 ID:rPnqLlCX
うちの区分機まだ81博多82飯塚のまま
ていうかNEC滅多に来ない
419〒□□□-□□□□:2007/09/11(火) 20:20:31 ID:N8+QG9ms
消印の印影サイズを変更します。
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/070911j201.html
420〒□□□-□□□□:2007/09/12(水) 09:16:37 ID:31t/MlUm
>>419
これのおかげで色々苦労あったから
いいことだ
421〒□□□-□□□□:2007/09/12(水) 09:36:45 ID:0ArhPFBZ
>>419
こいつも下線入りになるんだよな
同時に修正すればいいのに

19 なんて入ってないんだろ?

422〒□□□-□□□□:2007/09/12(水) 18:36:41 ID:NIuvzU9B
>>421
下線入るのは局会社じやないか?
423〒□□□-□□□□:2007/09/12(水) 21:18:28 ID:8vJaF9r3
そう。押印機は事業会社の所管。下線は入らない。

東京中央郵便局は丸の内支店に10月1日から変わるから、東京中央表示では
変えないままかも。
424〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 04:13:49 ID:BGVKy2Bc
初歩的な質問ですが、機械にかける前に取り揃えるとき、封書の厚さが縦横共に均一でない場合、機械にかけても大丈夫でしょうか?
例えるなら、往復はがきをフォークにいれて蛇腹状になってしまう感じ
425〒□□□-□□□□:2007/09/23(日) 18:29:15 ID:VLdp0M8d
>>424
極端でなければ桶でし。
ただ傾いて入らないように供給口のとこで郵便物に手を添えて支えてあげて。
あまり掛けたくないブツですね。
426〒□□□-□□□□:2007/09/25(火) 23:14:51 ID:VFaWYr0z
日立は…もう嫌です。
保守に来るとキレて帰る…そんな保守員しかいない
>>424
昔は折れ不足の往復はがきはグリグリしてました。
今は手で添えてます。日立はすぐ棄損するんでw
と言うか、ハガキ全般駄目になってきてる
427〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 21:33:19 ID:TFfd8RAW
日立は区分機に関してはもう先が無いんじゃ?
今でも作ってるのかね?最近、新規がないみたいだし。
428〒□□□-□□□□:2007/09/28(金) 23:35:06 ID:R3ixpbP9
HDD事業も売るぐらいだからな
429〒□□□-□□□□:2007/09/29(土) 18:00:42 ID:NHNFDBdu
日立はもうないよ。保守ももうすぐ終わって関係完了
430〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 12:08:07 ID:dVrwZaGW
そのくせ新人連れてきて教えてるな。日立保守って
431〒□□□-□□□□:2007/09/30(日) 18:37:46 ID:WLLVj/QD
>>430
会社ごと売却するつもりなんじゃね?
432〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 04:28:00 ID:vOhayBYK
FBCって何の略ですか?
433〒□□□-□□□□:2007/10/02(火) 22:45:17 ID:gJmLxHBa
福井放送かフルバーコードだと思うけど、やっぱ前者だな
434〒□□□-□□□□:2007/10/04(木) 00:10:23 ID:bMB56X6D
変更追加
10/01改称
横浜集中局→横浜神奈川支店
名古屋集中局→名古屋神宮支店
435改称追加:2007/10/09(火) 02:52:09 ID:bnUu+sEt
千歳局(東京都)→東京千歳支店
436〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 16:08:22 ID:I/W9RREN
以前使ってたTからNへ区分機が変わった
TとNでは用語の違いはあるけど、指定面切り替えなど、なんとか慣れてきた(先頭区分って補助区分っていうんだね)
区分口上の液晶表示がドット表示になって、見やすくていい
ただ抜き取りの時、すこし狭くなったせいか、手の甲を区分口内部にぶつけて傷ついて困る
そんな人多数で、うちの局では機械担当者に指あき軍手が支給されることになった

437〒□□□-□□□□:2007/10/10(水) 22:48:43 ID:8X8vc4po
おっ NAS―120に換わったのかな?
438〒□□□-□□□□:2007/10/12(金) 22:18:11 ID:Ytk43tlB
>>437
そうだよ
以前置いてあったTの400口と較べるとコンパクトなつくりだね
ベルト外れても直すの簡単そう
ベルトかけ苦手だから助かるよ・・・
439〒□□□-□□□□:2007/10/13(土) 22:23:57 ID:a1r4Kk0M
東京中央郵便局管内から出された郵便物に関してお聞きしたいんですけど、東京中央って消印は使われなくなったんですか?
会社に来たのが銀座局と丸の内局?って機械で押したやつだったんで。
丸の内のはなんか丸い消印ではなくて、新しいタイプのだし。民営化で変わったんでしょうか?
440〒□□□-□□□□:2007/10/13(土) 22:48:48 ID:bWjaKcx9
郵便事業会社のもんだから、丸の内なんでね
441〒□□□-□□□□:2007/10/13(土) 22:54:20 ID:qcTV82Lr
郵便事業会社丸の内支店が郵便局会社東京中央郵便局と同居しています
ポスト取り集めの郵便物の消印は、郵便事業会社支店のものになります
442〒□□□-□□□□:2007/10/14(日) 18:31:25 ID:Y0YHcm+J
>>440-441
どうも。そう言うことなんですね。
443〒□□□-□□□□:2007/10/28(日) 19:30:35 ID:rOhvfBO7
ほす
区分機の表示は変える気なさそうな気配
444〒□□□-□□□□:2007/10/28(日) 23:44:56 ID:iaQRJAWL
ここは管理機(親機)や子機のこともご教授いただけるスレですか?
445〒□□□-□□□□:2007/10/30(火) 01:03:05 ID:Yfl/N3ZC
>>444
内容によるんじゃないかな?
配達総合情報システムは別スレがある
446〒□□□-□□□□:2007/10/30(火) 08:42:23 ID:s/Lnk4QR
>>445
別スレあったんだ
システムのほうで過去に同じような質問あったの読んで解決しました

ありがとう
447〒□□□-□□□□:2007/11/07(水) 22:03:39 ID:K0KESNqJ
いつのまにか液晶表示変わってた
448〒□□□-□□□□:2007/11/09(金) 07:39:24 ID:6Vew0uoR
紀伊勝浦支店区分機導入age
449〒□□□-□□□□:2007/11/17(土) 23:07:49 ID:lvtZzsO1
449
450〒□□□-□□□□:2007/11/18(日) 21:49:31 ID:epze5KQE
>>448
使い古しが導入されたわけだが
451〒□□□-□□□□:2007/11/20(火) 01:52:19 ID:nGqj2753
>>450
何処の局のお古がはいったの?
452〒□□□-□□□□:2007/11/21(水) 10:35:16 ID:/n1An15S
みかかで使用されてたやつ
打鍵機?も大量に押し付けられた
そんなに人いねっつの
453〒□□□-□□□□:2007/11/22(木) 20:45:36 ID:BL/p9aNi
区分機が来るよ もうすぐ来るよ♪
楽しみ!お古だけど・・・
更改されるBC機、お疲れ。
454〒□□□-□□□□:2007/11/26(月) 04:13:16 ID:UioCc/3G
年賀面で2PASSかけると、集合住宅は並ばないの?詳細キボン!
455〒□□□-□□□□:2007/11/26(月) 05:24:39 ID:lvhFX72B
それは、業者に直接聞け
456〒□□□-□□□□:2007/11/29(木) 19:49:50 ID:JYtmWJW+
NECのNAS-100シリーズはもう古いの?
457〒□□□-□□□□:2007/11/29(木) 20:53:41 ID:AF4H2uQy
喪中葉書の裏面に押しまくってしまうのはNEC以外の選取機でも同様?
458〒□□□-□□□□:2007/11/29(木) 21:25:26 ID:6aYZoyb5
DHC宛のはがきには誤爆率高いぞ

読者投稿(裏面そのまま載る)は半分くらい押されてるw
459〒□□□-□□□□:2007/12/01(土) 07:45:42 ID:mysDsfzI
NAS-100の排除が多いですどのような対処をすればいいかお願いします。
460〒□□□-□□□□:2007/12/02(日) 18:02:24 ID:cpHiwFUd
垂直部の清掃とか
461〒□□□-□□□□:2007/12/08(土) 19:02:55 ID:dIgm7TJO
早速。デザイン年賀の裏面押印発見
462〒□□□-□□□□:2007/12/16(日) 00:09:18 ID:2y4Jgtar
長さ検知on
463〒□□□-□□□□:2007/12/26(水) 19:26:21 ID:V3pn4jfX
ふと思った。
日本で最も東西南北端にある区分機は?
464〒□□□-□□□□:2007/12/28(金) 00:39:57 ID:n9Cd1OVk
那覇とか稚内にありそうだな
465〒□□□-□□□□:2007/12/28(金) 08:25:38 ID:++ELHcs3
>>463
本州限定なのか全国かにもよって違ってくる
466〒□□□-□□□□:2007/12/28(金) 23:33:09 ID:KrDAr2fB
>>465
本州限定と全国と両方でどうでしょう?

本州最南端は多分紀伊勝浦かな?
本州最北端は青森西か青森?
本州最西端は下関?
本州最東端は・・・・・・?
467〒□□□-□□□□:2007/12/29(土) 19:19:43 ID:iohiOqDc
ヒント:31日午後から長さ検知解除
468〒□□□-□□□□:2007/12/29(土) 23:09:49 ID:xZsCsvjb
本州最北端は五所川原、むつにも機械あったようなキガス
469〒□□□-□□□□:2007/12/30(日) 01:15:52 ID:8CGWcR6c
最南端は紀伊勝浦で間違いない
470〒□□□-□□□□:2007/12/30(日) 02:26:57 ID:mSvY2HLY
本州最東端の普通郵便局は宮古郵便局(岩手)らしい

普通郵便局の日本東西南北端は、

最東端:根室郵便局
最南端・最西端:八重山郵便局
最北端:稚内郵便局

だそうです。
471〒□□□-□□□□:2007/12/30(日) 03:19:48 ID:mIQW6Bu6
うちの局にあるNの区分機、誰も掃除しないから埃まみれw
いい加減だれか大掃除しろw
472〒□□□-□□□□:2007/12/30(日) 05:11:59 ID:H6CuiTAU
>>471
それは、ライトバーアラームとか出てきたりするから掃除しろw
IJPも掃除しないとヘッドがやられて大変な事になるぞww
473〒□□□-□□□□:2007/12/30(日) 06:25:56 ID:QVGFwmX1
>>470
いや、区分機配備局での日本東西南北端・・・
474〒□□□-□□□□:2007/12/30(日) 14:02:30 ID:N/qW6Y1G
たかが掃除とナメてると痛い目にあうぞ
特にIJPは必ずやるべきインク吹き出し口が詰まると交換と調整に一時間以上かかるらしいぞ
475〒□□□-□□□□:2007/12/30(日) 23:42:18 ID:8CGWcR6c
埃の溜まり具合は予想を遥かに上回るからなあ
月@メンテまで放置してたら間違いなくあぼんする
あぼんの影響は計り知れない…
476〒□□□-□□□□:2008/01/02(水) 00:45:36 ID:F9AlLdEB
テンパってる年賀担当者が、まともに掃除もせずに連続使用して、システムアラーム連発。
強引に止めさせて掃除したら、IJPにインクのつららができてたよ。
477〒□□□-□□□□:2008/01/05(土) 20:37:38 ID:sNgVIj9f
例のIJP押印機だが印字されている字が全く読めない局があるのだが
掃除してないのか?それとも機能の限界なのか。
478〒□□□-□□□□:2008/01/05(土) 20:41:20 ID:xNcMr75Z
読めないのが仕様

ただでさえ読めないのに横幅圧縮してるから、ちょうどサムネイル画像みたいに荒れる訳
479〒□□□-□□□□:2008/01/13(日) 10:09:37 ID:P8DG3Fmy
 
480〒□□□-□□□□:2008/01/16(水) 21:34:11 ID:7XHMA2pc
ついこの前、機械の故障でサポートセンター?に電話しちゃったんだけど、
すっごい声のいいお兄さんいた!!故障以外でもかけちゃってもいいのかなー^^
481〒□□□-□□□□:2008/01/17(木) 18:36:08 ID:GXcRTcF9
年賀からバイト初めて、先日初めて区分機触った者ですが「カスタマBC不完全」ってどういう意味でしょうか。
482〒□□□-□□□□:2008/01/18(金) 00:17:51 ID:NskWypXF
カスタマバーコード不完全
483〒□□□-□□□□:2008/01/19(土) 01:09:38 ID:RS4hjE5C
いえ。。。その意味が分からないのですが、何が不完全なのでしょうか?印刷ミスとかですか?
484〒□□□-□□□□:2008/01/19(土) 01:38:06 ID:3C+ujpTl
>>483
区分機に設定または読み込まれている区分指定の条件とは
異なるカスタマバーコード等の読み取り結果が得られたこと。
バーコードが読めない(存在しない)・間違っている・該当データ無し
等が理由となる。
485〒□□□-□□□□:2008/01/19(土) 22:55:28 ID:RS4hjE5C
ありがとう。。何か同じようなエラーの箱で「指定先なし」みたいなのがあったけど
普通の郵便物とカスタマBCを別に分けてるってことでしょうか?
486〒□□□-□□□□:2008/01/20(日) 09:59:34 ID:us31liB3
NAS-120の区分庫の清掃って毎日やってますか
NECからはブロアーは使用禁止と言われている。
掃除機なんかでは埃すいとらんぞ!!
NAS-100にくらべてよく詰まる。
とくにN○T関連の請求書などなど・・・
487〒□□□-□□□□:2008/01/21(月) 08:22:59 ID:+Coeq5pv
茄子110だが導入時に「掃除はほこりを吸い込め」とか言われたことがある
ただ、物増で手が追いつかず回りっぱなしで掃除していられない
休憩時間ちょっとつぶして軽くほこり取ってるぐらいかな

そういえば無番区分面ってやってるとこあるのかな
いざやってみたら誤区分8割って言われてその辺は泣く泣く手区分に回すこともあるんだが
488〒□□□-□□□□:2008/01/21(月) 08:24:50 ID:+Coeq5pv
↑厳密には「無番号区分面」だった・・・スマソ
489〒□□□-□□□□:2008/01/21(月) 21:57:03 ID:ibfia2xZ
Z番地の道組ですか?あれは使い物になりませんねw
490〒□□□-□□□□:2008/01/25(金) 09:04:02 ID:KMeKWwq1
それとは違うと思うが
491〒□□□-□□□□:2008/01/29(火) 20:24:24 ID:so5I9BN1
ブロアって俺ガンガン使ってるけどダメなの?つーか、掃除機じゃ埃飛ばねーじゃん
492〒□□□-□□□□:2008/01/30(水) 00:27:23 ID:cSO2xM58
>>379の大型関連
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1184425764/14
供給部で排除される理由は9つ位ある。二通送りで排除されるものが多い模様。
保守員のつなぐモニターでは確認できる。
排除される理由は形状関係のみで、OCRで読取れないものが排除される
わけではない。実際、封筒が裏側でも入っていく。
四角形で横の長さが変わらなければかかる。供給部の、横の長さの
許容差の設定が緩ければ、長さが変わるものでもかかる。
こんな感じ。
493〒□□□-□□□□:2008/02/01(金) 16:37:40 ID:O7OLRMwS
やっとうちにも2台目の区分機はいったおー
494〒□□□-□□□□:2008/02/03(日) 00:39:56 ID:jBPqR9MJ
新型区分機、大型区分機、小包区分機、書留区分機ときて。さて次は?
495〒□□□-□□□□:2008/02/03(日) 19:39:42 ID:+OuiV12K
NAS-120
欠陥だな
496〒□□□-□□□□:2008/02/09(土) 18:53:03 ID:rV8vIqWP
いえ、NASシリーズに欠陥なんてありません。
使い方が悪いのでしょう。そうやって機械に転嫁するのは・・
497〒□□□-□□□□:2008/02/14(木) 17:42:38 ID:wHrpjfyO
>>493
人型区分機
498〒□□□-□□□□:2008/02/17(日) 08:30:43 ID:3+fI+z4f
選取機(東芝)の自動押印って押印位置も自動調整するのですか?
葉書で宛名シールが貼ってある場合等印影が郵便番号になるべくかからない様に
強制でかける際は位置を上げて供給しているのですが、ホッパーでそのまま流すのは
自動調整されるから気にしなくていいと言われました 自動も強制も押印位置は
同じだと思っていたのですが。 基本的な質問ですみません。
499〒□□□-□□□□:2008/02/17(日) 11:46:35 ID:lVZQRlA+
自動ってのは切手があるか、または向きが逆なのかを
検出するのであって位置を調整するわけではない。
500498:2008/02/18(月) 20:33:05 ID:G0Gp/mtT
>>499
そうでしょうね 
ありがとうございました。
501〒□□□-□□□□:2008/02/29(金) 13:11:28 ID:TJtYFm8J
   ヽ(`Д´)ノ    
    (へ )      
       >  
502〒□□□-□□□□:2008/03/02(日) 23:46:37 ID:vhGgJvtN
                ヽ ヽ 、 
         ぶちっ  ! i l ヽ       
    l|,:li.・:,;’:,;’〃   i l  i!       
    ;';.;'il;,/;';;';     | , l l |     
   /       /\ \            \ \\\,,・∵
  /        /  \ )         \\∩___∩,,・∵,,・∵ドカッ!
 /   \___,)            \\  | ノ      ヽ ∩___∩
 |    _つ  /                   /  ●   ● || ノ --‐'  、_\
 |  /UJ\ \                 |    ( _●_) / ,_;:;:;ノ、  〇 |
 | /      )  )                彡、_   |∪| |    ( _●_)  ミ
 ∪      (  \                .,∴ ー- ヽノ 彡、    |∪|  ミ
         \_)   
503〒□□□-□□□□:2008/03/05(水) 18:59:25 ID:dBHg0zwa
NAS120で気になった事。
(1)区分口は奥が広く手前が狭くなっているため、郵便物の落下防止にはなるが抜き取りしにくい。
(2)区分口の表示パネルはもっと省電力かつ安価なSTN液晶で十分。ていうかテプラで区分口に貼ってあるので誰も液晶表示を見ていない。
(3)省電力モードから復帰する時に高い確率でトラブルがおきる。
例、ボタン操作を受け付けない、VCデータが流れない、など。
(4)センサーは三列に一個なのでいまいちジャムが分かりにくい。
たとえばA38でジャム停止したので見てみると実際にはA40でジャムってたりする。
(5)湾曲した郵便物に弱く、まっすぐ供給しても傾いたまま流れていく。
反った葉書は平らな机のうえに置いてみて、最大で1ミリ程度の反りでないと傾いてジャムをおこす。
逆方向に折り曲げ直して供給すればいいんだけど。
(6)蛍光に弱い。光る封書とかは区分機がバーを振ったものと誤認してバーを印刷しないが、それゆえバー無しとして不カスタマに落ちる。
これはプリBCRをガムテープで目張りして無理やりバーを印刷させれば回避できる。
が、そのままだとバーが印刷された郵便物にもバーを上書きして書き潰してしまうので蛍光物が終わり次第、目張りを剥がしてメイクアップで拭き取らねばならず、面倒くさい。
504〒□□□-□□□□:2008/03/09(日) 16:34:22 ID:urBirgdN
配達記録を区分機で2パスする時期がやってまいりました
505〒□□□-□□□□:2008/03/09(日) 22:28:33 ID:FJD7vC9s
脱落切手を集める時期がやってまいりました
506〒□□□-□□□□:2008/03/10(月) 14:54:59 ID:cpRbWkPl
機械はあまり触ったことがないのであれなんですが、
>これはプリBCRをガムテープで目張りして無理やりバーを印刷させれば回避できる。
これは切り離し設定じゃダメなんですか?
507〒□□□-□□□□:2008/03/13(木) 08:06:59 ID:eRmJHTWC
N-6(NEC)で葉書のかたまりを消印してるのですが、裏面が汚れてしまう場合が
あります しかも、その時供給した殆どのブツが で、その事を上司に相談すると
「押印位置が上過ぎるからだ」と言われました そんな事ってあるのでしょうか?
その時は官製葉書で料額印面のすぐ下に宛名シールの郵便番号があるブツだった
ので料額印面の真上に日付の印影がくる様に調節したのですが、その程度でも
上げ過ぎなのでしょうか? だとしたら選取機でも同じ事が起っているので
しょうか? 初歩的な質問でスミマセン。
508〒□□□-□□□□:2008/03/13(木) 11:33:38 ID:p6Q36Dse
上過ぎるからだよ
本来の位置としては切手に波線がかかり
日付や支店名は切手の下でよく見えるようにってのが正しい位置

見本などのいらない用紙で試してみると
かなり位置が違うのが判ると思う

裏面が汚れず宛名に押印がかぶらないようにする解決策はたぶんない
509〒□□□-□□□□:2008/03/13(木) 13:06:57 ID:IkVI5r3y
裏面が汚れない解決策は…

インクが無くなって押印が薄くなるのを待つくらいしか思いつかない。

しかし、押印が薄すぎるとまたインクを補充しないといけない…
根本的な解決策は無いかも。

510〒□□□-□□□□:2008/03/13(木) 18:17:24 ID:IUoR130B
>>506
切り離し設定だけでは駄目ですよ。
切り離すと機械はバーコードが印刷されているか不明と考えて、バーの二重印刷を回避するために全てのブツにバーを振らなくなります。

>>507
印字位置が上すぎると切手に局名や日付が入るのはいいとして、その上の波線は何もないところ、すなわちローラーを叩いてしまい、それで裏面が汚れると言いたかったのでは?
うちの押印機ではそこまで上げれませんが。
もし量が少なければ引っ繰り返して葉書の左上じゃなく右下に叩いてしまうのも…まずいよな。手打ちが正解じゃない?
511507:2008/03/14(金) 07:35:02 ID:3qyayA1v
>>508-510
詳しく教えていただきありがとうございました
>本来の位置としては切手に波線がかかり日付や支店名は切手の下で
よく見えるようにってのが正しい位
初めて知りました 自動押印機による記念押印の依頼の時でもその様には
してませんでした 恥ずかしい
>うちの押印機ではそこまで上げれませんが
それだと納得です ウチのN-6は調節ネジの中央でも押印位置は上過ぎだった様な。

512〒□□□-□□□□:2008/03/17(月) 00:23:08 ID:NyIBaRwt
NAS-120 やっぱり使いにくい
クレジットカード類が供給できん。
すべて手区分処理
おまけに大量の>>504が投下されたし・・・
なんか対策あるのでしょか?

NAS-120 4台配備局だが・・・
513〒□□□-□□□□:2008/03/17(月) 02:24:40 ID:WrxlEzqd
>>512
できない理由は何かわかるの?
4台配備なら保守員の来る頻度も多いしベテランも多そうだけど。
514東芝TT:2008/03/28(金) 19:29:40 ID:LSbq8L6Q
<データ処理中>なげー
515〒□□□-□□□□:2008/03/29(土) 00:08:46 ID:30S1abKS
最近 保守員入れ替わり激しいな
下っ端ばかり来られてもな、質問に答えられない素人ばかり寄こすのやめてほしい
まあ わかったふりして曖昧な答え方する馬鹿よりはマシだけど
毎回来る奴違うとか凄く香水臭い奴とか金髪に近い茶髪の奴とか来るんだけど
遊びに来てんのか、あいつら?
516〒□□□-□□□□:2008/04/05(土) 19:12:33 ID:chZRswVD
質問、VCなんだけど例えば「1-2-3何とかビル2F」ってあった場合、“F”は打鍵しないのが正解??
517〒□□□-□□□□:2008/04/05(土) 20:08:02 ID:nOFG/e3k
>>516
VCスレの方が詳しく書いてあるが、階層を示すFは打鍵しない。
仮に2階のF号室という場合は打鍵する(こういう事例は配達支店のみの対応だね)。
518〒□□□-□□□□:2008/04/05(土) 20:59:29 ID:chZRswVD
>>517
やっぱ、そうっスよね(笑)恥ずかしい……でも、サンクスです

ついでですが、1‐2‐3〇〇マンションA棟101号のケースなんだけど、あて名は、「1‐2‐3‐A101」って書いてあったら、そのまま打鍵しる?
Aの後にハイフンいれないと配達総合の登録の仕方次第だけど、並ばない気が……
519〒□□□-□□□□:2008/04/05(土) 23:13:50 ID:chZRswVD
続きですまぬ……

道順のブロック増(区分面変更)を支社に上申しようと思うが、GOサインが出た場合、私たち支店はどんな作業をすればいいの?
誰かマニュアルのある場所知ってる??
520〒□□□-□□□□:2008/04/05(土) 23:20:12 ID:UREpWJBp
あなたもしや新○支店?
521〒□□□-□□□□:2008/04/06(日) 01:33:40 ID:JEV/aapV
>>519
集配の「配達総合情報システムスレ」の方が詳しいかも。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1046359305/l50
522〒□□□-□□□□:2008/04/13(日) 13:28:30 ID:EHXlAmBb
特割や大口などで数通が接着された状態の郵便物がそのまま区分機に持ってこられるんだが。
茄子の印字不良回避のためブツを混ぜていて気が付いた。
くっついた郵便物を振動台を使って混ぜてやり、二回ほど切り込めば大部分の接着はほぐせるんだな。
もしかして既出?
523〒□□□-□□□□:2008/04/13(日) 17:19:08 ID:TNfcwCqt
>>522
どこの支店でも静電気や糊貼り付き郵便物については苦労しているよ。
液体糊でついちゃうと無難に一枚一枚はがすしかないよな
524〒□□□-□□□□:2008/04/13(日) 19:19:34 ID:5dc2WduP
振動台使って混ぜるってどんな動作してるの?
525〒□□□-□□□□:2008/04/14(月) 11:38:18 ID:WMPrMLK8
>>524
郵便物を一掴みとって半分を振動台に載せ、もう半分をトランプ切り込むみたいな感じで振動を利用して差し込む。
混ざったブツをもう一度半分にして混ぜる。
ただし接着が弱いとき限定で、ベタベタなのはやはり一枚ずつ剥がさなきゃだけど。
526〒□□□-□□□□:2008/04/20(日) 03:16:45 ID:ACGjuWIg
168−8001?区分特定開始
527〒□□□-□□□□:2008/05/01(木) 11:40:06 ID:tRG8eWu3
銀座関連はどうなるのかな?
528〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 21:10:58 ID:y6KrNgsx
            ,-~:: :: :: :: :: :: :: :: ::
           ,":: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
            ":: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
          `,: :: :: :: ::,;---'''''";i:: :: :: ::
          ,':: :::i::,;-'"~      ;i:: :: :: ::
         (:: :/,.-...,        ;i:: :: :: :  これも時代の
         (::;/'´  `i       "i:: :: :: ::
          i:: i             i:: :: :: ::   流れなのか・・・
          いi',エエ          L:: :: :: ::
          !!'i               i,:: :: :: ::  
          i/ '       ::::::::   `-'~`-'i~:: ::
         / ..,,        :::::::     iソ|:: :: ::
        (; σ`)     ;;;;;;;::::::::::::::   l-i }:: :: ::
         `|i "      ;;;;;;;;:::::::::::::::  _,;ノ:: :: ::
    ,,,,,,,,,,,,,,,,,, i',----、  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    :: :: :: ::
 ,;-'''.~ '-;_ =.`i ̄`i.- |  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::   ., :: ::: :: ::
 i ≡ l . | = i|  |--'  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  `''--''~'-,,,ノ
i"-i= | ≡|   i|i ̄i|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::
|  ;i.r-| =|i ̄i.i`=="`、_________;;- ::::::
i  `-"i r-i`==" !     I,,,,,,, ,)、;;:::::::::::
529〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 23:09:26 ID:xe9OUr1k
>>527
表示は変わりそうだね

今年度の新型区分機出てました
http://wwwk.e-procurement.japanpost.jp/Procurement/jsp/SyuruiSentaku.html
http://wwwk.e-procurement.japanpost.jp/Procurement/initKokujiIchiran.do?code=05
郵便事業株式会社財務部門 新型区分機 110個ほか4点の購入及び保守
530〒□□□-□□□□:2008/05/08(木) 22:09:52 ID:OIm8KLiF
>>529
サンクス。
531〒□□□-□□□□:2008/05/10(土) 17:25:20 ID:5b0wRwhs
機械番号,納入局,郵便番号,口数,流れ
1495,札幌白石,003-8799,400,右
1496,札幌白石,003-8799,400,右
1497,豊平,062-8799,400,右
1498,豊平,062-8799,400,右
1499,札幌西,063-8799,400,右
1500,釧路,085-8799,350,右
1501,流山,270-0199,400,左
1502,流山,270-0199,400,左
1503,流山,270-0199,400,右
1504,佐倉,285-8799,300,左
1505,佐倉,285-8799,300,右
1506,水戸,310-8799,400,左
1507,水戸,310-8799,400,左
1508,水戸,310-8799,400,左
1509,水戸,310-8799,400,右
1510,日立,317-8799,350,右
1511,日立,317-8799,350,左
1512,小山,323-8799,400,左
1513,小山,323-8799,400,左
1514,青葉,225-8799,400,右
1515,横浜金沢,236-8799,400,右
1516,久里浜,239-8799,400,右
1517,大船,247-8799,400,右
1518,大船,247-8799,400,左
1519,上野,110-8799,400,左
1520,上野,110-8799,400,左
1521,足立,120-8799,400,左
1522,足立,120-8799,400,左
532〒□□□-□□□□:2008/05/10(土) 17:26:44 ID:5b0wRwhs
1523,蒲田,144-8799,400,左
1524,東京千歳,156-8799,400,左
1525,東京千歳,156-8799,400,左
1526,成城,157-8799,400,左
1527,成城,157-8799,400,左
1528,練馬,176-8799,400,右
1529,練馬,176-8799,400,左
1530,石神井,177-8799,400,左
1531,武蔵府中,183-8799,350,左
1532,武蔵府中,183-8799,350,左
1533,日野,191-8799,300,左
1534,日野,191-8799,300,左
1535,八王子南,192-0399,400,左
1536,八王子南,192-0399,400,左
1537,町田,194-8799,400,左
1538,町田,194-8799,400,左
1539,多摩,206-8799,350,左
1540,多摩,206-8799,350,右
1541,新潟,950-8799,300,右
1542,新潟,950-8799,300,右
1543,長岡,940-8799,300,右
1544,長岡,940-8799,300,右
1545,長岡,940-8799,300,右
1546,長岡,940-8799,300,右
1547,長岡,940-8799,300,右
1548,鯖江,916-8799,300,右
1549,浜松西,432-8799,400,右
1550,名古屋緑,458-8799,400,左
1551,守山,463-8799,350,右
533〒□□□-□□□□:2008/05/10(土) 17:28:12 ID:5b0wRwhs
1552,日進,470-0199,300,右
1553,日進,470-0199,300,右
1554,可児,509-0299,350,右
1555,四日市西,512-8799,400,左
1556,四日市西,512-8799,400,左
1557,四日市西,512-8799,400,左
1558,四日市西,512-8799,400,左
1559,松阪,515-8799,350,左
1560,松阪,515-8799,350,左
1561,大阪,530-8799,400,右
1562,大阪,530-8799,400,右
1563,大阪,530-8799,400,右
1564,淀川,532-8799,350,左
1565,淀川,532-8799,350,左
1566,大阪南,542-8799,300,左
1567,大阪南,542-8799,300,左
1568,豊中南,561-8799,350,左
1569,豊中南,561-8799,350,右
1570,八尾,581-8799,350,右
1571,八尾,581-8799,350,左
1572,藤井寺,583-8799,400,左
1573,岸和田,596-8799,350,右
1574,奈良西,631-8799,350,左
1575,奈良西,631-8799,350,右
1576,神戸,650-8799,400,右
1577,西宮,662-8799,400,左
1578,西宮,662-8799,400,左
1579,西宮東,663-8799,350,左
1580,西宮東,663-8799,350,右
534〒□□□-□□□□:2008/05/10(土) 17:29:07 ID:5b0wRwhs
1581,伊丹,664-8799,300,右
1582,宝塚,665-8799,350,左
1583,宝塚,665-8799,350,左
1584,姫路南,672-8799,400,左
1585,姫路南,672-8799,400,左
1586,米子,683-8799,400,右
1587,米子,683-8799,400,右
1588,米子,683-8799,400,右
1589,松江,690-8799,400,右
1590,松江,690-8799,400,右
1591,岡山,700-8799,400,右
1592,岡山,700-8799,400,右
1593,岡山,700-8799,400,右
1594,岡山,700-8799,400,右
1595,新見,718-8799,300,右
1596,松山西,791-8799,400,右
1597,松山西,791-8799,400,右
1598,松山西,791-8799,400,右
1599,長崎,850-8799,400,右
1600,長崎,850-8799,400,右
1601,熊本東,862-8799,350,右
1602,宮崎,880-8799,350,右
1603,宮崎,880-8799,350,右
1604,国分,899-4399,350,右
計110
535〒□□□-□□□□:2008/05/11(日) 21:01:36 ID:4Z4bGSzF
地域区分局でもないうちの支店が、差しで400口をフルに使ってるのはムダ?
536〒□□□-□□□□:2008/05/12(月) 15:04:47 ID:yoOSDKqu
>>535
通数と箱の設定によるんじゃない?


常に少ない状態なら無駄かもしれない
日曜とか月祝とか近県3桁で区分されているけど
ほとんど2桁集合にまとめちゃうからなぁ(規定上の制約)
537〒□□□-□□□□:2008/06/03(火) 22:40:57 ID:0dZih/xF
 ●
538〒□□□-□□□□:2008/06/14(土) 00:04:27 ID:GuxS0xOc
C5サイズの封筒を書状区分機で機械区分している支店あります?
539〒□□□-□□□□:2008/06/15(日) 14:52:59 ID:C9FoYlU/
成田国際空港
540〒□□□-□□□□:2008/06/19(木) 13:56:32 ID:CDlgChQx
入札結果どうなったの?
541〒□□□-□□□□:2008/06/19(木) 23:23:49 ID:r9+03O8/
N
542〒□□□-□□□□:2008/06/20(金) 21:56:59 ID:96g0I7Ht
E
543〒□□□-□□□□:2008/06/21(土) 09:10:14 ID:HoP/W6lg
k
544〒□□□-□□□□:2008/06/21(土) 16:15:57 ID:Sgvmnwah
O
545〒□□□-□□□□:2008/06/22(日) 03:11:52 ID:pDMrpaSi
ねこ?
546〒□□□-□□□□:2008/06/28(土) 08:54:16 ID:azCAVNFf
今年もNか
547〒□□□-□□□□:2008/06/28(土) 14:12:17 ID:7vtxJl8V
売っても赤らしいからね
Tの選択は正しいよ!
548〒□□□-□□□□:2008/06/28(土) 22:56:08 ID:Ekv0/g5T
H社の機械ってまだあるの?
549〒□□□-□□□□:2008/06/29(日) 00:49:58 ID:a3mgcnh6
>>548 あるよ。
550〒□□□-□□□□:2008/06/29(日) 09:25:32 ID:8YSQ79H4
区分機のベルトが切れてしまいました
すぐに交換できるような場所ではないようなので質問させてください

区分機はNECのものです

切れてしまったのは、各区分口の上をかぱっと開けると見える比較的短いベルトです。
手前と奥に同じようなベルトがセットでついており切れたのは奥の方です
このベルトは、区分口に郵便物を落とし込む装置と一体となっているため、
この装置を取り外さないとベルト交換ができないのでは、と考えています。

http://upp.sakura.ne.jp/src/upp18541.jpg

過去スレにもおそらくこのベルトの事だと思うのですが、交換がめんどくさいとの書き込みがありました。
ただ、保守員ではなく局の者で交換できるような話でしたので方法を知っている方が
いらっしゃれば幸いです

一応自分たちでも試してみようということで、この装置のすぐ左に付いているネジを
とってみましたがこれだけではダメでした。見たところロングドライバーを使って
ずっと奥にあるネジをとればいけそうな感じでしたが、そのネジをゆるめてみたところ
装置の中にある金属の板がゆるんでいるだけのようでした。そのため、ここで作業を
中断しています。ベルトが欠けていても郵便物は流れるようでしたので、今はベルトが
ない状態で放置しています。

手順としてはこの奥にあるネジをとれば装置をとりはずせる気もするのですが
どうでしょうか?局内で交換するのは無理でしたら保守員に頼みますが
やるだけやってみたいのでよろしくお願いします
551〒□□□-□□□□:2008/06/29(日) 13:41:19 ID:u3uf3lIp
>>550
すでに解決しているとは思うが・・・。
まずするのは保守会社NECCSに電話。で解決するはず。

NAS100までだとして(100以降は見たことないのでわからん)
短いドライバーで左側面のネジ、長いドライバーで奥側のネジはずす
集積満杯のスイッチに注意してカチャカチャいう部分とカバーが取れる
あわせて金属部品もいっしょにとれる。

この段階でベルト見えるから手前のベルトを奥に移動して手前には
新しいのをつける。カチャカチャ言う部品を集積満杯スイッチに
注意しながら付ける。 中の金属パーツはつけるのにコツがいるので
無理なら付けなくてもいいと言われたな。
短ベルトは1本切れてもなんとかなるのでベテランのいる時間帯に
まかせてしまうとこもあるようだ。

うちの支店はNECから東芝に更改されちゃったので
面倒なベルト交換からは解放されたな。
552〒□□□-□□□□:2008/06/29(日) 19:45:25 ID:MaOmhPrR
NECまぢで粗悪。すぐジャムるし、前なんか蹴ったら区分口の液晶パネル落ちてきたぜ。ついでに下搬送のアクリルも割れた笑
553〒□□□-□□□□:2008/06/30(月) 00:17:36 ID:f3/n50+Z
>>551
丁寧な説明ありがとうございます。
今日は、保守の方が交換してくれると言うことで
話がついてしまったので次回切れた時にチャレンジしてみます

NECは問題が多いのですねw
554〒□□□-□□□□:2008/06/30(月) 23:28:50 ID:t2kgLXSr
破損させたらマズイでしょ
そういった場合、支店が部品代払うって知ってた?
家電と一緒で過失による物は無償期間でも有償だよ!
555〒□□□-□□□□:2008/07/01(火) 00:04:09 ID:PJqluzch
自分が払うわけじゃねえからいいんじゃね?
556〒□□□-□□□□:2008/07/01(火) 00:08:11 ID:rPUJZqeo
新東京スレで大型区分機の一部を破壊させてガクブルな書き込みがあったな
557〒□□□-□□□□:2008/07/01(火) 17:50:07 ID:LCXGJF9M
NAS-120の清掃って家庭用の紙パック掃除機でやっているが
ブロアー使うな!!とメーカーに言われた。
区分口の埃たまってるぞ!!
なにかいい方法無いでしょうか?

東芝機の時代はブロアー使ってもよかったのに・・・
558〒□□□-□□□□:2008/07/01(火) 19:21:02 ID:8HssDlhc
>>557
NECはブロアー禁止なんだよな。
東芝は区分機買うとブロアーが付属品で付いてくるw
559〒□□□-□□□□:2008/07/01(火) 22:24:40 ID:0TBsnbgH
痰素菌騒動の時、本省からブロアー禁止の通達がでたんだよ
それが解除されてないだけ
560〒□□□-□□□□:2008/07/01(火) 23:31:45 ID:a7t4o/YK
>>556
タッチパネル型液晶で100万円くらいだったらしい。
液晶って漏れた液体に触れると危険な代物ではなかったかな。
よくあんなもの殴るよなあ。

郵便法78条違反で監察官がきたらしいけど、素人警察だし、
監視カメラも写してない場所だったから、壊した奴は命拾いしたよ。
誰がやったかは大体分かっているんだけどねw
561TorN:2008/07/03(木) 13:51:54 ID:06tSQRTh
正直、TとNどっちがいいと思います?
562〒□□□-□□□□:2008/07/03(木) 20:58:43 ID:zYHt3xxw
>>558
今はどのメーカーも建前上は禁止だが?
563〒□□□-□□□□:2008/07/04(金) 22:35:28 ID:79jV8czw
ウチの区分機、最近音がおかしいし排除が多いorz
564〒□□□-□□□□:2008/07/08(火) 07:29:59 ID:Ou/DWONu
区分機の移動情報は無いの?
565〒□□□-□□□□:2008/07/10(木) 01:05:23 ID:GxD22yV4
1パス2パスをOCRの印字切り離しで供給してるウチの局はどうなんだろう?
566〒□□□-□□□□:2008/07/10(木) 04:14:10 ID:P+jirYdC
印字切り離しって!
エコ活動!?
567〒□□□-□□□□:2008/07/10(木) 06:59:47 ID:FxjfUHgE
2パスは印字しなくていいだろ
568〒□□□-□□□□:2008/07/10(木) 12:12:12 ID:GxD22yV4
OCRで供給してること自体は変じゃないのかな?
機械コードじゃなくて良いの?
569〒□□□-□□□□:2008/07/12(土) 13:26:55 ID:YC9fVyx8
OCRでやったら時間がかかるんじゃないの?
570〒□□□-□□□□:2008/07/14(月) 10:33:52 ID:iOCpLshx
うちの局の住所打鍵トップは1800〜2000です
私は2番目で1600〜1800ぐらいです
一人1年間掛かっても1000行かないやつがいて機会操作も自分のノートに書き込んだ手順でやってるし・・・
どうやって辞めさせよう・・・・
危なくて小包入力もやらせたことない
後色々聞くと個人情報がどうとか行って何も言わないし・・・

んでうちの区分機はNECです
青・緑・赤1パスすると止まりまくる・・・・
住所のところがビニールのでも止まるね〜
早く新型機が欲しいよ〜VCS液晶モニターにしてほしいしOSはVistaでもいいから
処理速度アップしてほしい
かれこれもう7年稼動している
571〒□□□-□□□□:2008/07/14(月) 10:36:14 ID:aRGd+Og9
>>570
年数で更改すっから耐えろ
572〒□□□-□□□□:2008/07/14(月) 17:23:40 ID:eFAsC2C4
新型も処理スピードは変わらないよ
東芝も日立も同じ
またOSは区分機の性能には関係ない
画面の見た目がいいだけ
573〒□□□-□□□□:2008/07/14(月) 17:52:29 ID:iOCpLshx
全国打鍵大会とかないかな
574〒□□□-□□□□:2008/07/15(火) 04:23:28 ID:KBU3C6Xj
押印機が大の苦手。今日の夜勤が憂鬱だ。
575〒□□□-□□□□:2008/07/16(水) 00:45:45 ID:eVsyIo60
>>573
都心部の人らが、地方の小字打鍵でボロボロになる予感w
576〒□□□-□□□□:2008/07/17(木) 10:59:04 ID:d6n4ENZ5
印字不良で同じ郵便物が大量に掛からないのだが
これって新しい区分機になったら解消されるよね
ハガキ1万通手区分とかNTTドコモ大量に手区分とかもう勘弁
577〒□□□-□□□□:2008/07/17(木) 11:57:00 ID:5Cw4/0m8
解消されるかは???
だってバーコードがにじんだり光り方が弱いのは区分機のせいではないから。
バーコード読み取りに問題があるのなら解消されると思われ!
578〒□□□-□□□□:2008/07/17(木) 14:28:08 ID:d5WNRwMu
印字不良の原因を治すべきだよな。印字部の修理とか
特定の郵便だったら材質が悪いとしか。

その新しい区分機っていつ入るのよ。10年使うんだぜ
579〒□□□-□□□□:2008/07/17(木) 18:35:51 ID:RlyjsgL3
>>576
印字不良の原因をさぐる
その理由により解決策がある可能性がある
580〒□□□-□□□□:2008/07/18(金) 00:44:37 ID:mT3gtaVW
>579
原因が郵便物の材質、形状なら改善は難しいだろ
横書き封筒だって切手貼付位置(別後納印表示位置)
が左上で押印機にかけれないのや
どっちが受取人でどっちが差出人かとっさに判断できないのや
宛名のフォントが小さすぎて誤読み取り、読み取り不能のハガキとか
バーコード割引なのに
郵便番号以下はダミーコードで70%が排除される
大型量販店のDMだとか
配達証添付割引なのに、のりが強すぎて剥がしにくくて
ボロノロになる配達証添付の配達記録なんかを
野放しにしてるんだぜ
切手貼付位置なんて企業差出しのは差出人は印刷してあるんだから
印刷屋、デザイン屋の業界団体に切手貼付位置を正当表示してもらえばいいし
パソコン印刷のフォントはパソコンメーカーや住所録ソフトの会社に
印刷設定の画面でフォントサイズの注意メッセージを出すように頼む
とかすれば区分効率がかなり向上するだろうに
なんら周知していないんだぜ
本社様はお客様第一主義、うまくいかないのは社員に問題があるって考えだよ
581〒□□□-□□□□:2008/07/18(金) 01:28:33 ID:8DScLtiR
>>580
原因が見えれば「ハガキ1万通手区分」という事態は避けられるはずだ。

>横書き封筒だって切手貼付位置(別後納印表示位置)が左上
これは最新機種なら消印可能になったようだな

お客さんにあまり強く言えないというのはわかる。
苦情は引き受け支店に言ってなんとかしてもらうしかないのだろうけど。
582〒□□□-□□□□:2008/07/18(金) 09:19:31 ID:lKHBNfYl
うまくいかないのは機械に問題がある。
機械に問題があるのは保守するところにも問題がある。
ってな
583〒□□□-□□□□:2008/07/23(水) 17:22:58 ID:cscD87R+
あのー、逆さまに供給したりすると結構読むよ。
特割等のバーコード付きは読み合わせで一度かけて
読まなかったらVCS再で読ませると結構読む。
584〒□□□-□□□□:2008/07/23(水) 18:48:29 ID:w4JCnk6y
また区分機を設置するってよ
操作できる要員もいないくせに
どうせなら配達記録専用に特殊の中に設置しろ!!
585〒□□□-□□□□:2008/07/31(木) 18:11:31 ID:9N5B6s1x
いよいよ明日から119−5001稼動開始
区分口取るらしいんだけど、それなら137−5001にすりゃいいじゃん
586〒□□□-□□□□:2008/08/02(土) 20:25:58 ID:wLBJUxvC
でも、なんとかセンターの場所新東京じゃなかったよな?
587〒□□□-□□□□:2008/08/03(日) 14:53:45 ID:D6zQRoDL
局内バーコードのインクが目に見えないやつなのが良くない
目視できれば印字不良とか直ぐわかるのにね。

あのインクも改善の余地ありだ。
高いし。
588〒□□□-□□□□:2008/08/06(水) 19:42:52 ID:lNy/Jyku
バーコード印字は外国では印字が見えるらしいが、日本という国ではそれを行うと汚損ともいわれかねないので目に見えないインクを使っていると聞いた事がある。
その為、外観に気を使う為に特殊なインクをつかわざるを得ない為に割高になる。
その問題を解決できない限りは割高のインクを使い続けるしかないだろう・・・。
よって、こまめに印字状態を確かめてIJPのヘッドを手順道理に洗浄しガイドにこびり付いたインクのカスも取らなくてはいけない・・・。
589〒□□□-□□□□:2008/08/12(火) 16:16:13 ID:LPn8uX+Z
インクメーカーって何社あるんだろ
590〒□□□-□□□□:2008/08/13(水) 19:26:53 ID:Yz55p4Gx
日○マクセル
当支店にメークアップインクを寄付してくれ!!
591〒□□□-□□□□:2008/08/20(水) 20:51:56 ID:ZAap5dNo
うちの局、最近押印機のコンベアを外して強制押印から押印するシステムに無理矢理変わった。
めちゃくちゃ効率が悪い。事故も多い。
他の局の押印機ってどんなやり方なんだろ
592〒□□□-□□□□:2008/08/20(水) 21:55:58 ID:zvzVG0RH
コンベア外すってどうゆう事?
593〒□□□-□□□□:2008/08/20(水) 22:21:51 ID:TS9bK+1A
>>592
JPSの事前取りそろえ一人完結方式と思われ。
自動選別取りそろえ押印機の自動選別の部分を使わない方式。
594〒□□□-□□□□:2008/08/21(木) 21:43:51 ID:+xShtZtn
>>593

>>592
> JPSの事前取りそろえ一人完結方式と思われ。
> 自動選別取りそろえ押印機の自動選別の部分を使わない方式。


何でこんなやり方にしたんだろ?
押印機が苦手な自分にとっては苦痛以外の何者でもない。
押印機を効率的に手際良くやれる方法が知りたい…。
595〒□□□-□□□□:2008/08/21(木) 23:27:37 ID:5HLXizlf
>>594
何がどう苦手なのか詳しく書けば改善できるポイントがあるかも。
一人完結方式はやったことないのでわからんけど。
596〒□□□-□□□□:2008/08/23(土) 18:29:52 ID:8AWzOEjF
>>595

>>594です

全てが苦手。強制押印はよく事故郵便にしてしまうし、かけるのに夢中になりすぎて、集積満杯にするし、一番苦手なのは一生懸命やってはいるんだが、要領が悪くて人より時間がかかかること。
頭の向きが揃っていない郵便をさばいて強制押印するのが遅い。どの作業を優先するかですごい迷い、結局遅くなってしまう…。
他の作業はあまり苦にならないのに、押印機だけが、本当に苦手…。
597595:2008/08/24(日) 00:58:14 ID:9XotOnM0
>>596
現在どういうふうにやっているか具体的に書いていただければ
何か改善できるポイントがあるかもしれない。うちのところでも
人によってやり方が微妙に違うからなんともいえないが。
あと「事故郵便」とはどういう事故が起きていてどんな状況なの
だろうか。き損なら厚さと内容品に注意すればよいとおもう。
598〒□□□-□□□□:2008/08/24(日) 12:31:41 ID:ujqILHjQ
>>597

>>596です
最近になってJPSの事前取りそろえ一人完結方式にかわりました。以前のやり方でも嫌いで苦手だったのに…。

強制押印のところから丁寧にかけてるつもりでも、曲がったり、ずれて押印がかかっていたり、折れ曲がったりして事故郵便にしてしまいます。
自分にとって一番厄介なのは、取集郵便が来たときに、郵袋から郵便を出して機械にかけるとき、左側に切手を揃えて取り揃えてくれる場合は問題ないんだが、左側も右側も裏も表も関係なく入れてくる場合。

うちの局はこのやり方が始まったばかりでマニュアルや決またやり方が統一されてなくて、人によって完全にバラバラ。
バラバラに取り揃えした場合、左側押印と右側押印のスイッチを切って押印すると、押印されたもの以外がはじかれて、一番手前の集積がすぐにいっぱいになるから、それをまた強制押印にかける作業が人より凄く時間がかかってしまう。

それに夢中になりすぎて集積満杯にしてしまうし、他の作業に全然気を利かせられなくなり(手押印や大型から出てくる押印が必要な小型郵便などの押印など)他の人間がなんなくしてることが出来ない。

月に一回しか押印機につかないのでなかなか慣れることが出来ず、まわりの人には「こいつ仕事できないな」と思われてるかもしれないと思いながら仕事してると、余計空回りしてしまう。

あと押印機だけに限らず、他の仕事でここは手伝った方がいいかなと思っても「ここは慣れてる人に任せた方が早いかな」と思って遠慮してるとそれが裏目にでたり、それとは逆に積極的に手伝ったばかりに逆に遅くなったり…。

基本中の基本なことは頑張ればこなせるけど、応用したり、二歩三歩先の気の利いた仕事が出来ない。

仕事ができる人からは避けられてます…。

どうすればいいか…考えるだけでも憂鬱です。
599〒□□□-□□□□:2008/08/24(日) 13:51:48 ID:d77J2d/l
アドバイスすると
適度な長さで改行して
一行ごとに無駄な改行をいれるのを止めるべし
600〒□□□-□□□□:2008/08/24(日) 14:01:47 ID:f1mZD9r/
胡椒
601〒□□□-□□□□:2008/08/24(日) 18:44:14 ID:aTUyWaBh
        ⊂二 ̄⌒\
    (*´ω`) )\   (
         /_     )
 /⌒\    //// /_、_  
/    \ / / / // (<_,` )
|      |/ / / (/\⌒    ⌒ヽ
\     |((/    \     | \  へ
 \    |\_____\    |\ V /
  )     )        ̄ ̄ ̄ ̄\\__'っ
  |    /⌒\__ノ        |\__
  \_ノ        ̄ ̄―___ノ___ ̄―⌒\
                            ̄ ̄\_⊃
602〒□□□-□□□□:2008/08/30(土) 18:54:57 ID:8WExNCSg
490 〒□□□-□□□□  
>>489なんの面接?月給社員?
ウチの区分機ぶっ壊れた。驚異の区分率七パーセント。一桁だぜ。機械区分百通で手分け千四百通。
2008/08/30(土) 17:27:35 ID:QVjbY1CT
603595:2008/08/30(土) 20:22:01 ID:xH3IIHWg
>>602
印活や赤枠手書き記載なら
スキャナにハガキか輪ゴムが詰まった時にありそうな事例だな
604〒□□□-□□□□:2008/09/03(水) 23:26:33 ID:F51h2TnG
              /    `ヽ       `丶、
         / 〃/         ヘ、     \   
        '´  / /    ヘ         \     ヽ   
.        /   /      ト、         '::.      ':.
        /             } | ヽ }     ::.       :.    
.      /   {  |      j:リ  .| ト、     ::.      :.
      ′  |  | {     // '" ̄} 「 ヽ     :.  .:    ::.
.     {    ∧_」,ハ   j/   ,. ,ムノ=ミ从    !、 .::     i
.     {    { ! | __\リ    ' (ヒ'tしjノ'! |  |)} .:     l
     ,   ':.{V/'{:む      ゝニ''゚ l j   l|/ i     |
.       ′  从ヽ弋:ソ          /  リ | l     !
       '、   ヘ.             |  / | |    !
         ヽ   \  ` _        ' 从  | |    :.
         \   `ー-   ヽ 丿     / / ':. l |    ',
           \  \`ト .    ,. イ /   ∨  、     ':.
.             \`ヽ|  l 〕コ´   l/      \ ヽ    ':.
               ヽ | jレ'´ }       =≠≧ミ    ':.
              イ「/ハ、  ,. -‐ /,/     ヽ    ::.
                / } /,′      / /          ',    ::.
             l j//        / /           |    :.
             | //        / /         |     :.
              j/ {、_,.,_,.,_,._,_,/ /            |    i
              / { r─‐‐ '′ ト、 }         |   l   !
605〒□□□-□□□□:2008/09/07(日) 22:34:19 ID:Ba44ILie
lllllllllllllllllllllllllllllllllllノ   lllllllllllll ,llllli'、          ゙゙゙!!llllllllllllllllミヾ \ ヽミ!
llllllllllllllllllllllllllllllll||lj    llll゙`l|, lレ'     ,,,,,、=.-;;;;     ゙゙!llllllll! lllミ \ lミ!
lllllllllllllllllllll lllll lll|||   ゙'lllll,j,,lllll゙゙`     .,,,,iliiiillllll!!!!!"゙      ::゙゙lllllllll lliミ゙ i |ミ!
lllllllllllllllllll lllll llll゙   .i|ll".゙~'|!゙   ,,,iiilll!!!゙゙,,,,,,,,,,,-_;        '!lllllliミ゙` /lli,
llllll lllllij  ll  ll"   '"  `    ilil!!゙゙,,illllll|゚。||ll゙ブ;;; :        ゙ll!!iミ゙` ノlll!,
lllllノ  ll  ll"        :;;`~` ,,ll!゙ ゙゙!!llll!!"~ '          l li,/lllili|!!,
l  : :::::::::::,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_     : :::: :`゙.!lr"~ _ : : : :"          ゙!lll'lllllllll!,
ll, :;;;;;ill|||||lll!!lll!!!!!!!!ll|lii;;::: .  : :::: : . : : ゙: ::::: :            : : ´ト!ll l|
llli, :::""゙゙,,iiii,,iilll||゚。|||l゙゙,ミヾ;; .  : :::::: : .
!lllllll, :::゙゙;;;イ、_゙゙!!ll!!"゙::~:: ;:::: .   : ::::::::: : .
 !llllllli,  : ゙;;;゙ :~: :; ; : :"  ::::::: .  : :::::::::::::: : : .
 '゙!llllllllli,          :::::::: .  : ,::::  `ヾ::` : .
  ゙!!lllllllli,,          :;::::::: .  . : :;;;;;; ,'::   : .
   ゙\!lll,,:         i :;;;;;:: : : : ,r゙":´
       丶        :`゙ニ゙゙`ー .゙ .
         ヽ      :      ._; ..::::::::::;;;;;‐'."゙
          ヽ         . : ::::::_:::;: -'"´ . :
ヽ/ /  /   /  / \       .:::_;;:‐' "゙    . : :
_/ . /_/ ヽ_/ _/   `ヽ    r:'"゙.   . :r::: :         /
                `ヽ      : :           /
606〒□□□-□□□□:2008/09/08(月) 10:48:06 ID:RBSJBNJU
NECの新型機が導入されるまであと一ヶ月
VCSの読み率が改善されると聞いてるが、実際はどうだろ?
607〒□□□-□□□□:2008/09/08(月) 12:58:10 ID:fiPydKOw
読み率改善?
ガセだよ、それは!
打鍵結果の保存容量は増えているが
608〒□□□-□□□□:2008/09/08(月) 23:34:00 ID:RO9y5Abp
でもよー、現行の区分機導入してすでに10年たつんだぜ
OCR読み取り性能が向上しないのはメーカーの努力不足じゃないのか?
609〒□□□-□□□□:2008/09/10(水) 11:38:42 ID:GwYlTpu1
>>608
研究開発に金かけても
買ってくれるところが少ないから
他のメーカーと差がつかない程度に
がんばろ、とか思ってんじゃね?
610〒□□□-□□□□:2008/09/10(水) 14:07:03 ID:auaG5Lw4
>>608
おまえらがどれほど向上したってんだwたいして向上してないだろう

NECがダメなのはまあ同意、元々電話屋だからな機械屋すくないんだよ
原子力もつくってる東芝にしてくれ、といっても実際は町工場がつくってるんだが

>>598
アホのJPSはなんでも1人完結方式にしたがるが
チーム作業前提の郵便内務にはそぐわないんだよなあ

取り揃えは結構手間かかるしここでもたもたしてると後がつかえるのに1人は無理だよ
トヨタJPSは滅びろ地獄に落ちろと念じる毎日
611〒□□□-□□□□:2008/09/14(日) 19:12:26 ID:E8ch4e61
JPがダメなのは元々郵便屋だから
612〒□□□-□□□□:2008/09/25(木) 12:42:56 ID:OGlNYZsD
NECの新型機\(^O^)/オワタ
綺麗に揃えて供給しても二通送りに前より落ちるし、区分口が満杯になると、かなりの確率で詰まって止まる。
OCNのバ付の区内特別が全く読まないとかw

区分率は良くなってないし、スピードも変わらない。ってかハガキ以外はむしろ遅い。
印字不良も相変わらず。
NECの社員にきいたら実際ダメダメらしい。
前の機械の廉価版って感じ。実際安かったらしいし。
前の機械の方が10倍いいです。

確か名はNAS120。
613〒□□□-□□□□:2008/10/02(木) 20:23:12 ID:1ekUQwBo
         ____
       /__.))ノヽ
  .      |ミ.l _  ._ i.)
     (^'ミ/.´・ .〈・ リ
      .しi   r、_) |  
 シコ    |  `ニニ/"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
614〒□□□-□□□□:2008/10/07(火) 13:39:09 ID:dMgqsT1X
NAS120はゴミ
NAS100の方がマシ
615〒□□□-□□□□:2008/10/08(水) 15:07:30 ID:y3GodXJN
まさに安物買いの何とかだな
年賀とかどうなるんだ
616近畿某支店:2008/10/20(月) 06:17:02 ID:MaKD7j+Y
日立の区分機キター
八王子南の中古品だけどw

3社の区分機揃い踏みww(NAS-100とTT-210二台)
617〒□□□-□□□□:2008/10/22(水) 00:23:24 ID:ge9QenUz
年賀郵便物差し立てや2パスは能率5万だが、
配達区分や1パスも同じくらいの能率でかからないだろうか?
メーカーさんいたら教えて。
同じ形状のものを処理していて、新処理が始まった頃から
すでに10年読み取り部の改良はだいぶされていると思うのだが。
以前いた支店のTT-210は差し立てで5万3千位処理していたので
もっと高速化出来そうなのだが。抜き取りは大変ですが。
618〒□□□-□□□□:2008/10/22(水) 19:06:16 ID:G40bIiOL
合わせ読みでは現在の3万が限界

5万通の開発はしているとの噂も・・・

ここ10年間は低価格化の開発がメイン
619〒□□□-□□□□:2008/10/22(水) 19:18:19 ID:G40bIiOL
金額も跳ね上がるだろーね
620〒□□□-□□□□:2008/10/23(木) 00:16:58 ID:qJfXCzRX
617です。
やはり高速化はこれ以上無理ですかね。
それならじどうVCSの精度アップはどうでしょうかね。
まだ見たことがないから能率はわかりませんが。
621〒□□□-□□□□:2008/10/23(木) 02:35:09 ID:WziYYUHD
アイスの棒、勘弁してください。
区分機でよく事故ります。
臨床検査の検体(多分うんこ)も勘弁してください。
まだ事故はないですが、事故った後のことを考えたら鬱になります。
622〒□□□-□□□□:2008/10/23(木) 07:32:33 ID:hui0EEM8
高速化には色々なリスクがありそうだが
郵便物(特に封書)どうしの間隔が狭くなる(もしくは連なる)為、ベルトのスピードUPが必要になる
スピードUPすれば事故の可能性が高くなる とかね
単に読み取りの高速化だけすればいー訳じゃないよ
623〒□□□-□□□□:2008/10/24(金) 00:35:01 ID:6LyEygEo
617です。色々とご意見ありがとうございます。
封書は無理なのは解りますが、はがき特に年賀は
形状が同じなので無理なのかなと思ったので。
624〒□□□-□□□□:2008/10/24(金) 09:04:43 ID:RkMeFV3D
>>617
すでに封書より年賀モードの方がスピードが上がってるのだが
さらに速くならないかってことか?

だとするとベルトの高速化もネックだが、なによりも2通送りが多発して
とてもじゃないが使えるレベルになるとは思えないのだが。
625〒□□□-□□□□:2008/10/24(金) 15:35:57 ID:PPuVLboQ
じゃなくて、配達とかのOCRは高速にならない。

新しく機能を追加して金ぼったくられるより、
今まであった古いのを年賀専用にして、安い新品の機械を導入した方がいいと
上は思ってるんでそ。JR西みたいに古いの使いまくり
626〒□□□-□□□□:2008/10/25(土) 08:02:57 ID:74UZ/vfb
NAS-120にちょっと改良・・・スキャナーを2コつければ
合わせ読みで5万通は可能?

本題ですが・・・
NAS−120設置の支店で配達記録(カード等)を区分機で供給していますか?
当支店はできなかった。調整しないと供給できない。
それをやると通常の封書、ハガキが落ちてします。
東芝機 TT-200はガンガン供給していたけど
627〒□□□-□□□□:2008/10/27(月) 20:10:59 ID:I58t+smD
スキャナー増設がスピードUPにつながるってゆー発想はどっからくるのか!?
眼鏡をかければ頭が良くなるって言ってる感じ
628〒□□□-□□□□:2008/11/09(日) 19:12:23 ID:hMAl65J+
組合HPに年賀1パス5万通/h に改造の件出てるけれど
629〒□□□-□□□□:2008/11/12(水) 00:05:24 ID:MwVyzGc2
>>616

> 日立の区分機キター
> 八王子南の中古品だけどw

ウラヤマシス
去年うちから旅立ってった日立機元気かなあ。
堺と習志野だったかな。
大事に使ってやってね(ハートw)
それにひきかえボケナス120!!
マジ逝ってヨシ!!!
増設かれこれ3週間経つってのに、未だにまともに稼働しとらん!
何が許せんって、NECのアホ社員が全くボケボケ状態把握出来てない事!
呼びつけても、「異常有りませんねえ〜」で終〜了〜w
マジNEC潰れろよ!
来週から2パスブロック倍増だってのに、どうすんだっつうの!(怒)
630〒□□□-□□□□:2008/11/12(水) 07:49:19 ID:tkPcaONs
>>616
八王子南に局が移転して一発目にお世話になった区分機だった
もう年寄りだからいたわってやってくだされ

それにしてもNECは糞だな
631近畿某支店:2008/11/13(木) 08:02:50 ID:XrgYNks1
>>629
一応年賀で使う予定。その後は知らんw
Tも大概アホだけど、Nもなかなかアホですな・・・(溜息

とりあえず倍増当日からgdgdは確定ですね・・・ご愁傷様です。

>>630
いきなり年賀で酷使する事になってます・・・w
設置は完了したんだけど、未だ電源繋がらずww
理由は電源工事の入札がまだだそうな。もうアホかと馬鹿かと(溜息
632〒□□□-□□□□:2008/11/19(水) 12:17:01 ID:hD1SeBTL
規模が小さい支店で取り揃えやってます。
手で揃えて、消印機(NECのN6)で消印を押しているのですが
最近、ハガキに消印が押されない事態が頻発して困ってます。
封筒も押されないことがあるけど、ハガキよりは、マシ。

業者さんに来てもらっても直らないし、
ベルト交換したり、センサー感知のほこりをとったりしても
直らないです。

N6のいい直し方をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
自分はもう限界ですorz
633〒□□□-□□□□:2008/11/19(水) 20:04:07 ID:SoKcwzgW
>>632
押されない原因と頻度はわかっているの?
たとえばインクジェット葉書はくっつくから重なって供給されちゃう。
634〒□□□-□□□□:2008/11/20(木) 13:35:05 ID:H097HbT1
>>632
押印されない原因は不明です。
頻度はかなり多くて、ひどい時はハガキ3枚で2枚が未消印。

最近、喪中欠礼のハガキ(数100枚程度)をまとめて供給してるんですが
そういう時に特にひどいです。
そういえば、あのハガキ、インクジェットが多いです…
それでしょうか。
635〒□□□-□□□□:2008/11/20(木) 20:54:21 ID:52gTbDtJ
>>634
胡蝶蘭など普通紙をまとめてやってみて、全部押されるようなら
押印漏れは紙質のせいだろう。しごいて多少は良くなるかな
636〒□□□-□□□□:2008/12/08(月) 00:15:53 ID:XWaemtnr
長さ検知
637〒□□□-□□□□:2008/12/08(月) 14:57:03 ID:xkT0FOBw
>>635
遅くなったけど、教えてくれてありがとう。
茶封筒などは押印漏れが少ないから
ハガキの紙質のせいだと思う。
しごいてるんだけど、なかなか押印漏れはなくならないけど頑張る。
638〒□□□-□□□□:2008/12/19(金) 19:05:25 ID:snyCgGO2
郵便番号読取高速萌
639梅みかん支店:2008/12/25(木) 05:15:57 ID:dIxMNeZE
T機1台ぶっ壊れた\(^o^)/年賀オワタ
640〒□□□-□□□□:2008/12/25(木) 08:06:05 ID:znEqfb89
Nは壊れてないのに年賀終わってるぜぃっ!
641〒□□□-□□□□:2008/12/25(木) 09:34:09 ID:P2b7G3av
>>639
和歌山か
642〒□□□-□□□□:2008/12/26(金) 19:45:44 ID:ooW7nrWb
http://procurement.japanpost.jp/procurementSearch.php?code=1

1 件名
転送ラベル自動貼付機器の実験の委託
2 委託概要
本件は、郵便物を転居先の住所あてに転送する際に、外務員が手作業で
転送ラベルを貼付している作業を効率化するための機器として導入を
検討しているものであり、その実現性を確認するための実験の委託である。
なお、当該機器は将来的には書状区分機に接続することを
想定しているものである。
643〒□□□-□□□□:2008/12/26(金) 19:52:01 ID:XmXj6zqs
>>642
区分機→転送発見→貼り付け機に送る→貼り付け機が当該ラベルを印刷して貼る
ってことかな?

氏名まで読まないとアパートが悲惨なことになりそうw
644〒□□□-□□□□:2009/01/01(木) 09:11:20 ID:jCnK8l2h
切り離し設定について教えてください。
今、年賀区分真っ最中で、局内IJPやらID-IJPやらOCR以外、いろいろ切り離して設定されているのですが、2パスをする際、最低何が繋がっていれば(接続)いいのでしょうか?
区分機はNEC製です。
645〒□□□-□□□□:2009/01/01(木) 10:36:09 ID:AQewaOGD
2パスだったらバーコードさえ読めりゃいいから
局内IJPやらID-IJPやら不要になるかと。
OCRも要らんと思うがよくわからんけど
646〒□□□-□□□□:2009/01/01(木) 11:29:47 ID:jCnK8l2h
644です。
2パスの際に、ジャムを減らすためにOCRで供給したりしますが、そのときはOCRは当然接続させないといけないですよね。
バーコードを印字するIJPなんかは要らないと思いますが。
BCRの部分さえ接続されてれば大丈夫ってことでしょうか?
他にもCB-CRとかIDサーチなる項目もありますが、どんな機能なんでしょうね。
ハガキだけの高速モードでもバーコード印字は可能ですか?
もう少し区分機について知りたいのでよろしくお願いします。
647〒□□□-□□□□:2009/01/01(木) 18:17:00 ID:NmPx+YpB
ジャムを減らすためにOCR?
648〒□□□-□□□□:2009/01/05(月) 22:43:49 ID:rfIsdH1S
ジャムを減らす為にOCRってスピードを落とすって事でしょ

CBBR:カスタマーバーコードリーダ
IDサーチ:IDバーコードから局内バーコードの印字内容を検索する機能。年賀状って局内バーコードの所に住所記載あるから読みづらいから重要
649〒□□□-□□□□:2009/01/05(月) 22:49:31 ID:rfIsdH1S
高速でも印字は出来るよ、もちろん

1パスを高速5万通できる機械もある Nだけど
650〒□□□-□□□□:2009/01/06(火) 08:14:43 ID:xhmbbeSS
>>648,649
ご親切にありがとうございます。
OCRで2パスというのは、648さんのおっしゃるように、窓付きの郵便などで引っかかってジャムらないように、速度を落とすためだと思います。
時間に余裕がある時などは、先輩もそうしています。言葉足らずですみません。
651〒□□□-□□□□
窓が横長(証券会社とか保険会社に多い)のヤシとか上下逆に流したり対策はしてるんだが
上下両方に横長の窓が入ったヤシが締切ギリギリになって集荷として大量着弾する
大概は無視orジャム連発で後の作業に遅れが出るorz
封書のデザインなんとかしろよ