@@職員がお答えします(一般人向け)Part_13@@
952 :
〒□□□-□□□□:03/01/28 09:46 ID:BryvWH2S
泉南郵便局の郵便課の威張ってる親爺
御前じゃ!ユウパックのおっさんじゃ!
首になれ!
953 :
〒□□□-□□□□:03/01/28 14:06 ID:frLTfcBm
>>931 ドイツポストは既に民営化されているので
公務員ではありません。
954 :
しつもーん♪:03/01/28 14:49 ID:8E57uBW2
親戚の郵便局員に「所得税の振替納税」してくれって言われました
郵便局が儲かるらしいです
1件あたりいくら儲かるんですか?
955 :
〒□□□-□□□□:03/01/28 14:54 ID:u/jaCrgV
956 :
〒□□□-□□□□:03/01/28 15:08 ID:HIFUGqdD
教えて下さい。
送ったものが全くの行方不明になることってあるのでしょうか?
普通の定型外で送ったものが先方にまだ届いていません。
いままでこのようなことがなかったのに、、、。
>>956 状況にもよるが……
1.郵袋やパレットに入ったまま、ひっそりと忘れられている。
2.宛先が汚損で不明となり、差出人住所が無いうえ、内容物から持ち主を判断出来ない。
3.誤送で日本中(大袈裟)を彷徨っており、現在正しいルートを辿っている途中。
4.職員(メイト)がこっそり持ち帰った。
5.持ち帰って無いけど、破損させたのを知られたく無いので、こっそり隠した。
6.いつぞやの正月バイト学生の様に、配達するのが面倒なんで途中で捨てた。
7.誤配された先の人が隠匿している。
8.実は、出すのを忘れている。ハッ (・_・)
職員じゃ無いのに答えてしまった。
すまそ。 ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
960 :
〒□□□-□□□□:03/01/28 17:57 ID:QfkBGPH+
書留(外国来除く)以外で、まだ郵袋使っているの?
パレットケースだと思われますが・・・。
961 :
〒□□□-□□□□:03/01/28 18:15 ID:wEp5RGPV
さくらめーるを解体のですが、今年はいつから発売しますか?
963 :
〒□□□-□□□□:03/01/28 18:27 ID:sLXpffUa
>961 発売しないです
964 :
〒□□□-□□□□:03/01/28 19:49 ID:YJYUBVhU
>>961 公社化に伴いさくらメールは解体されました。
965 :
??:03/01/28 19:57 ID:HJbAWgJv
速達がいつもポストに投函されていて
玄関で受け渡しをした事がないのですが、
それでも良いのですか?
速達料金はどういう意味があるんですか?
270円返して欲しいです。
966 :
〒□□□-□□□□:03/01/28 20:03 ID:xbGt3KQV
速達は別にポスト配達でも良いんじゃないの?あれ?不在の時だけだったっけ?
>>960 んにゃ。まだ現役らしいよ?>郵袋。
少なくとも、骨で郵袋に入った普通(書籍・定形外等)はまだまだある。
どうゆう経路で来るのかは知らんが……。あくまで骨の話じゃが。
東京中Oの郵便課郵袋係が泣くぞ。
969 :
〒□□□-□□□□:03/01/28 20:52 ID:RIdTquas
同じ名義で口座番号が違う、ぱるる(通帳)を2冊持つ事は
可能ですか?可能なら仕方を教えて下さい。
普通郵便の重量は切手の重さ込みですか、
切手の重さは除くですか?
今までずーっと後者でしたが、
初めて今日前者でとられました。
>969
無理です。
参考までにお伺いしたいんですが、一体どのような事情で
そういうことを仰るんでしょう?
972 :
〒□□□-□□□□:03/01/28 21:48 ID:1M91AdAu
>>970 重さ込みです。
郵便規則第44条2項
郵便物にはり付けた郵便切手の量目は、これを郵便物の重量に算入する。
973 :
〒□□□-□□□□:03/01/28 21:48 ID:suPyPy5m
bbb
974 :
〒□□□-□□□□:03/01/28 21:50 ID:6jadRwuz
>>969 要するに一人で2冊通帳持ちたいってこと?
それなら、ボランティア付きとそうでないので2冊おk
975 :
〒□□□-□□□□:03/01/28 21:54 ID:55js6837
976 :
〒□□□-□□□□:03/01/28 22:22 ID:Uq9kVaD2
だいたい受取人である
>>965に何故返さなければと(略)
977 :
〒□□□-□□□□:03/01/28 23:09 ID:57slNwBx
>966
在宅なら手渡しが原則。問答無用でポストは、苦情があれば処分対象になりますぜ。
>>960 前もどっかのスレで書いたことあるけど
無集配局→集配局 通常・小包とも使う
無集配局→地域区分局 小包有証
集配局→国際局 定形外の投げ物
979 :
〒□□□-□□□□:03/01/28 23:31 ID:sJuY3Stj
>>960 「水路便」は郵袋が普通だと聞いた事があります・・・
>速達
単純に「速い」ではなく、本来は全世界的に
「普通扱いのものとは別に扱い、特別の配達人が配達するので結果的に速い」
であるため、「別配達」と表現する事があります。
980 :
〒□□□-□□□□:03/01/28 23:40 ID:57slNwBx
>960
普通局→普通局間で、同一局宛が多ければ、どの種類の場合でも使うことありますね。
>970
都内の島は毎日郵袋作って送ってます。
@@職員がお答えします(一般人向け)Part_14@@
985 :
〒□□□-□□□□:03/01/28 23:58 ID:KSHRZitC
>900
>903
誤配の書留、配達記録の郵便物を郵便局に返すときは、郵便物の
受領証を届出人に渡す事が手続で決まっています。
集配郵便局郵便取扱手続第359条5号
無集配郵便局郵便取扱手続第223条4号
(前略)
また、書留又は配達記録扱いとしたものについては、書留
郵便物受領証及び同原符又は配達記録郵便物受領証及び同原
符を次の例により作成したうえ、受領証を届出人に交付するか、
または適宜の要氏に受領の承引を押しておき、該当の配達証及び
同原符の「適用」欄には、この旨を記載しておきます。
(作成方法:引受番号を記載し、摘要欄には誤配と記入、差出人欄に、
「届出人」と肩書きをし、届出人の住所氏名を記入。日付印欄に日付印
を押印し、他の欄はすべて斜線を引く。)
987 :
〒□□□-□□□□:03/01/29 00:25 ID:IvOajMZ1
郵便振替についても、そろそろFAQがあった方がいいかも。
988 :
891:03/01/29 00:27 ID:cFpIZftT
>>985 激サンクス! ってか、俺が無知・・・
う〜む、当初の受領証の取り戻し要求または廃棄要求があったときの対処法(>985)があったのに・・・
989 :
〒□□□-□□□□:03/01/29 00:33 ID:hnWZUrou
>>988 ?? 「受領証」と「配達証」を混同していませんか・・・?
990 :
新スレ:03/01/29 01:36 ID:n/37/gxq
>>970 >>972 それなら、証紙を貼り付けるときはどうなりますか?
あの秤は証紙の重さを加算してあるんですか?(藁
992 :
〒□□□-□□□□:03/01/29 02:43 ID:SNP8d4w2
>991
証紙を貼るのは、郵便物に切手を貼ってない状態で、というのが基本ですから、証紙の重さは含まれません。そもそも計る時に貼ってない状態ですし。
切手は、お客様があらかじめ買っておいた郵便料金支払用クーポンで、証紙は、郵便局が郵便料金を受け取ったという証拠の紙。似て非なるものです。
993 :
アニヲタ局員:03/01/29 02:50 ID:P9mh18J+
ぢゃっぢゃ〜ん!切手たくさん貼ってみたわよ、どう?
まあ、エレガントじゃありませんわ。
994 :
970:03/01/29 09:23 ID:p5OaWPOf
切手の重さを聞いた者です。
私はいつも切手を貼っていかないので、
重さを測ってから、証紙を貼ってもらいます。
で、昨日はちょうど150gだったんです。
切手(証紙)を貼ると超えるので、
240円です、と総務主任の方に言われました。
ややこしい書き方をしてすみません。
995
996
997
998
999
1000 :
鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/29 12:26 ID:zTj7hhoa
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。