@@職員がお答えします(一般人向け)Part_13@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〒□□□-□□□□
郵便局の事について、わからないことがあったらお答えします。
変な質問、聞くのが恥ずかすぃ内容の質問は「くだらねぇ〜質問」スレで。
既出,スレ/板違いの質問は、無視されることがあります。
書き込みの前に、FAQ,郵便局HPリンク,過去ログ,検索エンジン
などで同様の質問を探してください。そのほうが早い場合もあります。
重複質問(マルチポスト)禁止です。複数のスレに同様の質問をする事は
嫌忌されてます。ネチケット守りましょう。
ニセ職員の誤答にご注意あれ(w
FAQは >>2  過去ログ >>3  郵便局HPリンク >>4   の予定
2〒□□□-□□□□:02/12/28 02:15 ID:OhG4RrEf
FAQ
送達にかかる日数(国内)
http://www.post.yusei.go.jp/send/send-recv.htm
送達にかかる日数(海外,EMS/AIR_MAIL)
http://www.post.yusei.go.jp/service/kokusai/nissu/index.htm
普通通常郵便の配達をしない日(平成14年度)
→年末年始の特例を除く全ての日曜日,祝休日(12月23日,1月1日を除く),1月2日
送料着払い
→要、受取人の了承。小包(一般,書留,速達)での扱いになります。
局留め
→あて先を書く際に、最初に大きく「〒***-**** ○△郵便局 留置」
と書いて、あとは普通に受取人(住所)氏名,差出人住所氏名を記入。
普通通常郵便,書留,小包など種別は何でも可。
受取人への通知は、代金引換でない場合は、基本ナシ。
○日消印有効 → ○日までの消印が有効の意。○日の消印のみ有効ではない。
○日必着 → ○日までに届けば良い。○日より以前に届いても当然良い。
3〒□□□-□□□□:02/12/28 02:16 ID:OhG4RrEf
4〒□□□-□□□□:02/12/28 02:16 ID:OhG4RrEf
ゆうびんHPの50音順もくじ
http://www.post.yusei.go.jp/aiueo.htm
郵便貯金HP50音順もくじ
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/n1000000/n1500000.htm
かんぽHPの50音順もくじ
http://kampo.go.jp/sitemap/index.html
ハイブリッドメール(ネット上から文書・イラストが送れます。概ね翌日配達)
http://www.post.yusei.go.jp/service/hybridmail.shtm
東京国際郵便局 http://www.pluto.dti.ne.jp/~tokyoipo/index1.html
日曜・祝日の配達 http://www.post.yusei.go.jp/topic/syukuzitu_h14.shtm
郵政事業庁HP http://www.yusei.go.jp/
ゆうびんHP  http://www.post.yusei.go.jp/
郵便貯金HP  http://www.yu-cho.yusei.go.jp/
簡易保険HP  http://www.kampo.go.jp/
電子郵便局 http://dpo.yusei.go.jp/(郵便局の検索,各局の営業時間案内など)
5〒□□□-□□□□:02/12/28 02:18 ID:TXVU33xN
>>1
Z〜
6〒□□□-□□□□:02/12/28 02:49 ID:2ZFCB+lm
>>1
武〜
7埼玉県民:02/12/28 03:12 ID:igRdRw/F
年賀状ですが、戸田市からさいたま市までに送るのに、
今日28日にポストに入れたら元旦に届くと思いますか?
8〒□□□-□□□□:02/12/28 03:16 ID:9MQja4Lf
>7
絶対と言い切れませんが まず大丈夫です。
9埼玉県民:02/12/28 03:17 ID:igRdRw/F
どうも〜まあ二日着でもいいわけなんですがね
10〒□□□-□□□□:02/12/28 03:33 ID:6ZhulV4H
質問です。
郵便振替の年内の取り扱いは、27日(金)で終了してしまったのでしょうか?
(全国で一斉ですよね…?無知ですみません…)
「役場関係とかは仕事おさめだよね」と聞いてハッとしたしだいでして…
色々サイト探してみたのですが、年末年始の日程?について
書かれているところが見当たらず途方にくれています。
すでに終了している場合、年始の取り扱い開始日(または告知のあるサイト)
を教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。
11〒□□□-□□□□:02/12/28 03:38 ID:OhG4RrEf
>>10
>>4の郵政事業庁のHPは見たか?
30日はやってるぞ。
1210:02/12/28 03:56 ID:6ZhulV4H
>11
レスありがとうございます。
一応そのHPも見ていたのですが(再び確認にも行ったものの)
見つけられませんでした…不甲斐無い。
とりあえず、年内にまだ送金できるとの事で安心しました。感謝。
13〒□□□-□□□□:02/12/28 04:25 ID:AhbXPBHk
普通郵便物にも郵便物不着調査制度は適用されるのでしょうか?
1週間前に送った普通郵便物がまだ届いていません。
14〒□□□-□□□□:02/12/28 05:00 ID:8BIjPOhc
15〒□□□-□□□□:02/12/28 05:22 ID:oc8Myctr
>10 ちょきんHPのトップにリンクが貼ってるぞ〜

郵便貯金の年末年始の取扱い
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/n0000000/n1129_01.htm

>13 適用されます。記録扱いではないので、職員の記憶が頼りですが。
その郵便物の特長が判らないと話になりませんから、差出人に調査を
依頼するようになります(受取人でも良い)
差出人/受取人住所氏名・封筒の色・形・重さ・差出箇所・貼付した切手等
できるだけ多くの情報が求められますので、ご協力下さい。
結果判明まで1週間程度かと思われます。
16〒□□□-□□□□:02/12/28 06:14 ID:Jkqdiwph
>>9
 2日は配達はありません。
17〒□□□-□□□□:02/12/28 08:45 ID:UF4IUVUZ
インクジェットの年賀はがきを大量に買ったのですが、
ここにきて、使えなくなりました。
(つまり、寒中見舞いに変更)
郵便局で、年賀はがき→普通のはがきに変えてもらうとき、
やはり、有料なのでしょうか?
また、普通はがきのインクジェット紙ってあるんでしょうか?
18〒□□□-□□□□:02/12/28 09:35 ID:mWdCOkX4
>>17
 近親者のご不幸による服喪のため、ご利用いただけなくなった
 お年玉付郵便はがき・寄付金付お年玉付郵便切手については
 無料で通常切手類と交換いたします。
 無料交換期間は、お手持ちのお年玉付郵便はがき等の販売開始日から
 その年の年賀特別郵便物の引受終了日(12月28日)までです。
 簡易局を除くすべての郵便局で可能です。服喪であることをお申出いただき
 窓口に備付けの請求書に請求される方の住所、氏名及び亡くなられた方との
 続柄等をご記入ください。
 勿論、普通はがきのインクジェット紙使用のものとも交換可能です。
1917:02/12/28 12:19 ID:UF4IUVUZ
>18
どうも、ありがとうございました。
20〒□□□-□□□□:02/12/28 14:19 ID:/EB8gHr2

小包追跡について質問があります

昨日の午後発送した小包が、未だに追跡システムに登録されていません。
発送者の住所は411-0905です。


これはどういう理由からですか?

●正月休みだから
●年賀状の整理でいそがしい
●ただの怠慢
●金曜日の午後でやる気がしない

のどれかですか?送ったのに登録されていないなんて、なくなったら
どうするんですか!

21〒□□□-□□□□:02/12/28 14:22 ID:/EB8gHr2
>>20

疑問におもったのは、小包番号登録はスキャナーで数字を読み込むだけなので
手間はかからないはずですよね、、、

22〒□□□-□□□□:02/12/28 14:28 ID:/EB8gHr2
ハッ!
いま登録されました!

なんで?でも、、、
23〒□□□-□□□□:02/12/28 16:23 ID:ZKWJOa9T
>20-22
追跡入力する端末が無い局で差出た場合、
集配局に引受た小包のラベルをまとめて送るので
その分間が空く。(半日とか)
取り集め毎という局もあれば、一日一度しか送らない局もあったりする。
で、更にデータが反映されるまでにも多少のタイムラグがある。
という回答で良いのかな?
詳しい方フォローお願いします。
24〒□□□-□□□□:02/12/28 17:20 ID:OVT0gL99
>>23 その通り。
>>20-22をはじめ、一般の方々へ。
端末装置のない局のほうが、圧倒的に数が多いと思って下さい。
情報は、いずれちゃんと入力しますから。あわてずにお待ち下さい。
25〒□□□-□□□□:02/12/28 17:33 ID:/EB8gHr2
>>23-24

そうですか、どうも。宅急便と同じように考えていました、、、
つまりその場でポンと入力していると。


26〒□□□-□□□□:02/12/28 18:00 ID:BQDnFSWM
浦和から陸前高田市@岩手まで元旦届く?
27〒□□□-□□□□:02/12/28 18:04 ID:OVT0gL99
>>26 あて先の配達局に30日中(一部31日早朝)に着いた年賀状なら、
元旦配達可能と思われ。
浦和>陸前高田なら、今日の最終のポスト収集に間に合えば、ぎりぎり
セーフと思われ。
28真に失礼なのですが。:02/12/28 18:07 ID:HEK+FxCs
局員の方の年収っていくら位なんでしょうか?
29〒□□□-□□□□:02/12/28 18:14 ID:W2DbZ09j
3000万ウォン
30〒□□□-□□□□:02/12/28 18:39 ID:bS6kOvTn
郵便局って、年末はいつまで開いているんですか?
月曜にゆうパック発送なんて、無理でしょか。
年始は3日からでしたっけ??あら?
教えて!!
31〒□□□-□□□□:02/12/28 18:45 ID:OVT0gL99
>>30 30日も通常通り営業しています。特定局(というか街角にある小さな局といったほうが分かりやすいか)
の年内営業時間は、郵便は30日の17時まで、貯金保険は30日の16時まで。31日から1月5日まではお休みです。
新年は1/6から。
集配普通局(大きな郵便局)は、局により営業日・営業時間が変わります。それこそ、年末年始も24時間窓口
オープンの局から、特定局とあまり変わらない体制まで、さまざまです。
3230:02/12/28 18:54 ID:bS6kOvTn
>31さま
す、素早いレス、ありがとうございます。
では30日にゆうパック発送というのはムリですね。
植物を送るので、一週間も局留めになってしまったら、
間違いなく枯れるし^^;。たすかりました。
ありがとうございます〜〜。
33〒□□□-□□□□:02/12/28 18:54 ID:Hy30anQv

ATMの質問です。
ぱるる・郵貯→ぱるる・郵貯に送金するとき。
130円の手数料がかかりますけど。
それはいつでも130円で送金できますか?
手数料が余分にかかる曜日や時間帯教えてください。

ネットで自分なりに検索したけれど、うまくいきませんでした。
34〒□□□-□□□□:02/12/28 18:58 ID:OVT0gL99
>>32 ですから、発送できますって。営業しているんですから(^^;
1週間も局に留め置くことなんてしません。30日に引き受けたものは、
その日のうちに送達ルートに乗せます。
ちなみに、ゆうパックは12/31はもちろん1/1も配達します。植物のよ
うな生ものならば、受け取る方に「正月中に配達されるかも知れない」
と一報していただければ幸いです。
35〒□□□-□□□□:02/12/28 19:00 ID:8zwMY5ga
バカな質問ですみませんが、普通郵便で現金を送り、見つかってしまった場合って
どのような処罰が下されるのでしょうか?普通郵便で現金を送ろうとしたらバレて
しまったらしくて「現金が入っている疑いがありますので当局までお越し下さい。」
と書かれた速達ハガキが送られてきました。
36〒□□□-□□□□:02/12/28 19:02 ID:OVT0gL99
当然のことながら、「12/31-1/6がお休み」なのは、あくまで特定局の窓口営業
のことです。配達やポストからの取集はそれとは違いますので、お間違いのない
ように。

>>33 曜日・時間にかかわらず130円です。
37〒□□□-□□□□:02/12/28 19:06 ID:OVT0gL99
>>35
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1040307998/l50
ここの>>291->>350に同じようなことが書いてあるよ。見てね。
現金は必ず現金書留でお送り下さい。最近の若い者はまったく・・・
38〒□□□-□□□□:02/12/28 19:57 ID:bS6kOvTn
>34さま
ぎゃ〜、ありがとうございます。
でも実は・・ムリですよね、と言いつつ、ダメもとで
月曜に局で問い合わせようとしていたんです、私。(シツコイ)
では安心して30日に発送することができます。
本当ご親切にありがとうございました!感謝します〜〜。m(__)m
39〒□□□-□□□□:02/12/28 20:11 ID:/EB8gHr2

http://www.post.yusei.go.jp/send/send.htm
で調べて、本日午後には到着しているはずの荷物がまだとどいていません、
これは年末だからでしょうか?それとも土曜日には遅れることが
あるのですか?

40、@お:02/12/28 20:40 ID:Kb6PcGS9
41〒□□□-□□□□:02/12/28 20:48 ID:OVT0gL99
>>39 年末だから・・・という理由も考えられなくはないですが、
例えばブツが「午前配達指定」になっている(すなわち明日の午前)、や
住所が間違って書かれている、なども考えられます。
42〒□□□-□□□□:02/12/28 20:50 ID:W2DbZ09j
>>35
懲役10年
43〒□□□-□□□□:02/12/28 20:57 ID:Q07pBBQz
ゆうびんHPの郵便物追跡ってやつって、確実な現在地をあらわしてるんですか?
44〒□□□-□□□□:02/12/28 21:01 ID:PFait0qA
>>35
よくあるけど、まずは担当の局員が事情聴取
その時点で反省の態度が見られなかったら
警察立会いの下で事情聴取→警察引渡しだね

4535:02/12/28 21:19 ID:8zwMY5ga
>>44
本当ですか!?どうしよう・・・。
僕、高校生なんですけど、停学なんてこともありえますか?
46鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :02/12/28 21:36 ID:BTRKRK5O
>>45
>>44は極端だが、犯罪なので(書留料金をごまかしたとも取れるから)、悪質と判断されれば郵政監察に呼び出されて
取り調べ→書類送検(家裁送致)もありえる。そうなれば、学校にも連絡逝くでしょう。
局にきて怒られるが、その場でちゃんと反省してれば初めてならば問題ない。
学校にも連絡しません。
4735:02/12/28 21:38 ID:8zwMY5ga
>>46
ありがとうございます!何だか少し気が楽になりました。
48niitei:02/12/28 21:47 ID:HEK+FxCs
年末の短期契約でニッテイの4トン車に乗っています。
そこで、ご質問させていただきます。
局の方とニッテイの方って仲悪いんですか・・・?
49〒□□□-□□□□:02/12/28 22:02 ID:0A+SH3KR
>48 トラック出発の時間に間に合わない事が多いからねぇ。
発着(伝送)「ちょっと特殊係のパレットが遅れそうなので少し待って」
運転手「待てないよ!」
50鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :02/12/28 22:09 ID:BTRKRK5O
>>47
局へ行くときは罰金取られるのでちゃんと準備して逝ってください。
(書留料金+α)
5135:02/12/28 22:10 ID:8zwMY5ga
>>50
罰金かぁ。まぁ、しょうがないですね。準備して行きます。
52niitei:02/12/28 22:14 ID:HEK+FxCs
>49
でも・・・、時間は ”遅れたら無線入れてOK” なんですよね・・・?
シャレにならない便(局)もあるみたいですけど・・・?

追記、
結構パレットから郵便物落ちて次の局で気づいてその局のパレットに
”ポイ” してるみたいですよ・・・?
53〒□□□-□□□□:02/12/28 22:30 ID:O73OgPwd
>52
まあ、人にもよりますよねえ。
54niitei:02/12/28 22:42 ID:HEK+FxCs
一度、パレットを下ろす最に郵便物が引かかってしまい、
やぶれてしまいました・・・。
局員の方にひたすらあやまり 苦笑いしながらも ”しょうがないですね”
とやさしい一言・・・。
破損した郵便物って 局員の方がお客様のところに謝罪に
うかがうのですか?
そうですたら真に心苦しいのですが・・・。
ごめんしてちょ!!!!!!
55〒□□□-□□□□:02/12/28 22:42 ID:M82uJELk
35に関連してですが、外国の硬貨は普通郵便で送れますか?
やっぱり現金書留にしないとだめ?損害要償額の欄はどう書くのですか?
円の表記を消して「500ウォン」とかですか?それとも日本円に換算して書けばいいのですか?
56〒□□□-□□□□:02/12/28 22:47 ID:O73OgPwd
>55
日本国内で通用しないので、普通郵便でOKだにゅ。
57〒□□□-□□□□:02/12/28 22:49 ID:M82uJELk
>>56
そうなんですか!!ありがとうございます。
ところで郵便局の方は普通郵便に硬貨が入っていそうに思った時、
日本円は外貨かどうやって判断するのでしょうか?
やはり長年のカンとかですかね?
58 :02/12/28 22:55 ID:avhxTvaf
職員って、何であんなに仕事しないのに(たいへんな仕事はバイトに
おしつける)給料やボーナスもらえるんですか。
59〒□□□-□□□□:02/12/28 22:56 ID:MavoWNbL
>>57
企業秘密どす。
60niitei:02/12/28 23:02 ID:HEK+FxCs
郵便貯金の通帳は普通郵便でOKなんですか?
この前送ってもなんら問題なかったのですが?
61〒□□□-□□□□:02/12/28 23:04 ID:M82uJELk
>>59
やっぱり!?(笑)
そうでしょうなー
62〒□□□-□□□□:02/12/28 23:11 ID:2z5UsBqv
>>60
自己責任で送るのには強制はできませんので。
何かあった時は知らんぞ。
63〒□□□-□□□□:02/12/28 23:25 ID:WpUX2SyD
明後日の月曜日って郵便窓口空いてますでしょうか?
明後日、速達で送った郵便はいつ頃着くものでしょうか?

<大阪から福井に送ります>
64〒□□□-□□□□:02/12/28 23:26 ID:oc8Myctr
>63
>>2 を読んだか? 逝ってヨシ
65〒□□□-□□□□:02/12/28 23:29 ID:oc8Myctr
>63 おっと。いつもの平日と見なして良いが、ビル内局はそのビルの都合で休むことあり。
66〒□□□-□□□□:02/12/28 23:30 ID:yGUv6JVT
>>63
年末だし混んでるような気がする
67〒□□□-□□□□:02/12/28 23:35 ID:NcACbRyB
郵便局の警備員さんは局の方ですか?一人女性の方で常に親切に接して頂いて
感謝しております。
68〒□□□-□□□□:02/12/29 01:38 ID:7m3pckRG
以前、税務調査の際に郵便振替口座の入出金情報を税務署の人間が持ってきたのですが、
あれはどういう経路で入手されたんでしょうか。
69〒□□□-□□□□:02/12/29 01:58 ID:htzLwZka
>>68
税務署に聞いてくれ。
70〒□□□-□□□□:02/12/29 02:00 ID:dBhsylcM
>>68
そういう調査権限を持つ税務署の人が、郵便局に要求、持ってった。
71〒□□□-□□□□:02/12/29 04:38 ID:4THEhHgg
定形外を10通ぐらい切手を貼らずに窓口に出すと
局員から「中身は同じ物ですか?」と尋ねられる事が
あるんですが何の意図があるのですか?
72〒□□□-□□□□:02/12/29 05:04 ID:DtCWt7ln
>71
もし中身が同じでしたら、1通重さを確認すれば
すぐに計算ができるからだと思います。
何も聞かずに1通1通すべてはかりに載せ、お客様をお待たせしてしまうと
中には「いちいち計らなくても中身は全部同じなのに!」と
お怒りなられる方もおいでますし。ご理解いただけますと幸いです。
73〒□□□-□□□□:02/12/29 05:05 ID:YDNi7G5D
10通も重さを量るのが面倒だから
74〒□□□-□□□□:02/12/29 12:15 ID:BspbeLW2
情シス板住人ですが、郵政のシステムは入札物件なんで、
期間が立つと再入札があるわけですが、そこで別業者に
発注するメリットは?システムの保全性を考えると
入札は無駄だと思うのですが。以前、問題になった1円入札は
のきなみ官公庁ですよね。
これは、メーカの問題だけではなく、官の側からの圧力も
あると思うんですがどうなんでしょう?
75〒□□□-□□□□:02/12/29 12:43 ID:kCn4ELY7
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://web2001.kakiko.com/koma/
76〒□□□-□□□□:02/12/29 13:23 ID:Q82sc/8N

ネタではなくて質問です


ゆうぱっくは日曜日にも配達されますか?


77〒□□□-□□□□:02/12/29 13:24 ID:Q82sc/8N
>>76

日曜日や祝日にも配達を行う/行わない 旨書いてあるページがありましたら
教えてくれるとうれしいです

78〒□□□-□□□□:02/12/29 15:10 ID:1REDKLjs
>>76
郵便HPは御覧になりましたか?
http://www.post.yusei.go.jp/topic/syukuzitu_h14.shtm

79〒□□□-□□□□:02/12/29 22:36 ID:hq5tQ/e7
質問です。
第三種郵便で雑誌を2・3冊まとめて送る場合は
封筒に小窓を作るだけではダメでしょうか。
やっぱり1冊1冊、窓口で確認してもらわないとですか?
80〒□□□-□□□□:02/12/29 23:17 ID:ybiIyft+
中に入っているものが全部三種であると確認できるようにしてください。
つまり、「三種認可」の文字が全部別の個所に印刷されてたら
全部見えるように…

一番簡単なのは、中身を見せてから封をすることじゃないか、と。
81〒□□□-□□□□:02/12/29 23:27 ID:MY4V4jgp
1月6日に書留で就職のための応募書類を必着させなければなりません。
できれば、書類を練り直したいのですが、近くの郵便局は一月6日からの営業となています。
ネットでいろいろ探したのですが、情報が載っていません。
一月4、5日に書留を受け付けるところはないのでしょうか。
よろしくおねがいいたします。
82〒□□□-□□□□:02/12/29 23:34 ID:rzS2q7qi
>81
>>4から『電子郵便局』のリンクをたどってください。
83〒□□□-□□□□:02/12/29 23:51 ID:FzfUAph0
>79,80
第3種郵便は、常に表示の確認できる状態でなければなりません。
密封しないでくださいね。
8481:02/12/29 23:56 ID:MY4V4jgp
>82
ありがとうございます。でも、やはり、土日は、載っていますが、
年末年始については載っていないようです。つまり、常識的に、
一月1、2、3は休みで、4(土)、5(日)は通常土日に窓口が開いている
ところはやはり開いているのでしょうか?
85〒□□□-□□□□:02/12/30 01:04 ID:tx5VhUac
>>43
遅レス御免
質問の意図がイマイチつかみ辛いのですが…
端末のない局も多いので、出した局によっては即日反映されません。
取りまとめ集配局→配達担当局でしか入力できないので。
だから、「現在持ち出し中」とか「沖縄→北海道空輸中」などということは
ありえません。
例えば今、どういった状態だと追跡システムには出ているのでしょうか?
それにより、答えも違ってきますが。
86〒□□□-□□□□:02/12/30 01:04 ID:jJB+MmOp
ポストの口に入らない郵便物(例えばビデオテープ2本
普通郵便480グラム390円切手貼りこみ済み)を、
ポストの上に載せておけば、回収する人は持っていって
くれますか?。夜間窓口のある局が近くに無いもので…。
87〒□□□-□□□□:02/12/30 01:08 ID:tx5VhUac
持って行ってくれるか以前に危険です。
盗られても全く補償はききません。
88〒□□□-□□□□:02/12/30 01:20 ID:pgij8cBx
>>84
土日休みの所は休みです。開いているところは、三が日でも大抵開いているとは思います。ごく一部に、ビル内の局などに例外があるかも知れませんが。
これ以上はどの局で出すか、ピンポイントでないと答えられ無いっす。

>>86
仮に持って行かれなくても、回収時に持って行っていいのか分からないので、間違い無く置きっぱです。
8988:02/12/30 01:25 ID:pgij8cBx
あ、ひょっとして混乱するかもなのでちょい訂正。

>>86
仮に誰かに盗られなくても、回収時に持って行っていいのかが分からないので、間違い無く置きっぱです。
90〒□□□-□□□□:02/12/30 03:16 ID:EdiE7kVT
郵便局に12月30日に「年賀」と書かない私製葉書を
持っていっても、お願いすれば年賀の日付印(2003・1・1)
を押してもらえるでしょうか?
91〒□□□-□□□□:02/12/30 03:49 ID:23BEx7tn
>90
無理です。
92〒□□□-□□□□:02/12/30 07:59 ID:5v+3nfTL
すいませんが、今日年賀状を出した場合元日に届くでしょうか?
以下の郵便局に今日出した場合、各市へはいつ頃つくでしょうか?

               宇治市 八幡市 枚方市 西宮市  
1.京都中央郵便局
2.宇治郵便局
3.近くのコンビニのポスト
93〒□□□-□□□□:02/12/30 09:47 ID:Thxn1Rpt
ある特定の人からの郵便物の受け取りを拒否することはできますか?
もしできるとすればその手続きの仕方等教えて下さい
94〒□□□-□□□□:02/12/30 09:51 ID:ijOpcS90
普通郵便(封書)を今出すとしたら、相手方に届くのはいつになるのでしょうか?
>2で調べたら翌々日と載っていましたが、どうなのでしょう・・・・
大阪から東京宛です
9594:02/12/30 09:52 ID:ijOpcS90
ちなみに昨日、九州にも1通出しています
96〒□□□-□□□□:02/12/30 12:14 ID:ZUbieuqh
>>92
1、京都中央
が一番よさげ

>>94
元旦も普通郵便の配達はありましゅ
97〒□□□-□□□□:02/12/30 14:22 ID:cPQ3YnjK
>>96
同一市内への年賀もなの?
9894:02/12/30 14:26 ID:ijOpcS90
>>96
情報サンスコ!
昨日出した分も今日出した分も到着は元旦ってことになりますか?
99〒□□□-□□□□:02/12/30 14:31 ID:jfZzVcHD
郵便局は31日まであいてますか?また年始は何日からでしょうか?
ご存知のかた教えてください。
100職員ではないですが、:02/12/30 15:01 ID:4dy9+qt4
>>99
丁度自分が調べてたので代わりにお答えしておきますね。
郵便局窓口営業は今日までです。
年始は1/6日からのようです。

どうしても、という用事があって
今からでも行けるなら、今の内に行って用事を済ませて置いた方がいいと思います。


390 名前:388 :02/12/30 13:56 ID:4dy9+qt4
自分でもサイトを捜してたら、見付かりました。
今日は窓口営業しているようですね・・・
ttp://okayama.cool.ne.jp/hyakuendama/hensoku.htm

今から行ってきます。
10179:02/12/30 21:47 ID:iZ2hUdVg
>>80
ありがとうございます。
やっぱり複数冊入れる場合は窓口確認ですね。
>>83
あのー、「第三種」が見える所に小窓を作っても
窓口で確認をしてもらった物でも、密封してはいけないんですか?!
それだと開いている箇所から封筒が破れたり
(本はビニールに入れていても)水濡れの確立が高まりそうですが・・・

だったら小窓を作って密封して送れる「冊子小包」の方が良いんでしょうか。うーん。
102〒□□□-□□□□:02/12/30 21:50 ID:X672WutZ
>>101
密封できません。
ただし、透明な封筒を使って中が見えるようにすれば密封できます。
103〒□□□-□□□□:02/12/30 23:03 ID:iug0/Szw
>93

とりあえずその相手からの手紙が届いたら
開封せず(重要)そのまま
上に「受取辞退」と大きく書き、記名押印して
差出しポストへ投げ込んで下さい。
104〒□□□-□□□□:02/12/30 23:09 ID:31eOgS3X
第三種でも某郵便局員の掲示板に、窓口で確認してもらえれば密封して良いとありますが。。。。
105〒□□□-□□□□:02/12/30 23:40 ID:iZ2hUdVg
79です。
101で質問した後に、自分でも‘第三種郵便 梱包’でググッてみたら
「2CHオークション板:初心者スレッド:よくある質問 byぱおーん」に当たりました。

Q. 「第三種郵便物」って個人でも送れるの?
A. 送れます。「その他」料金が適用されます。
  冊子小包と同じように、中身の確認が必要なので、「第三種郵便」と書かれた部分が
  外から見えるように梱包するか、局員さんに見せてから封をすること。
(以下略)

とありますが、ホントは違うということでしょうか。
今度「第三種」で密封して出してみようと思います(注意されなければOK?)
106〒□□□-□□□□:02/12/31 00:47 ID:0qC0GCpB
>105 そのFAQは、そこの記述が間違っていると言うことで改訂されたはず
107〒□□□-□□□□:02/12/31 17:11 ID:ZC10nWDb
質問がございます。

ここの郵政板でもスレが立っていますが、2003年1月6日から「本人確認法」
とかいう訳のわからない法律が施行されますね。
あと、2003年3月に「個人向け10年国債」が発行されますね。

それで、その「個人向け10年国債」を郵便局貯金窓口で購入する時、ヤパーリ
「本人確認法」が適用されるんですか?
される場合つまり「『個人向け10年国債』を購入する時」に必要な書類って
何ですか?

回答、おながいします。
108〒□□□-□□□□:02/12/31 21:55 ID:QkphPvl9
まだ、個人向け10年国債関係の詳しい文書まわってきてないからなあ・・・。
109〒□□□-□□□□:03/01/01 00:16 ID:9f+P6oFo
あけましておめでとうございます。
みなさん今年もよろしくお願いします。
110〒□□□-□□□□ :03/01/01 00:25 ID:XrkbpTVA
事後のことですみませんです。
なるべく日本の伝統を重んじた年賀状にしようとして、
筆ペン手書きで、「壱拾参丁目壱拾弐番地」などと書きました。
仕分けのバイトさんたちは、やりにくかったでしょうね^^;
111〒□□□-□□□□:03/01/01 00:52 ID:tZtvCLb1
>110
正直メイワク。 算用数字を推奨しております。
112〒□□□-□□□□:03/01/01 02:16 ID:iOUyVZKZ
>>98
郵便局でお約束しているのは、24日までの差し出しは元旦に、という事だけですので、それ以降の差し出しにおける元旦不着の苦情は受け付けません。元旦に着いて当然とは決して思わないでください。
なるべく努力はしていますが、限界というものがありますので。ちゃんと元旦に着きましたか?

>>110
読める人はこの先年々減っていくので、早めに算用数字のご使用をお願いします。
113〒□□□-□□□□:03/01/01 08:38 ID:qB0zWVvF
なんつーかアケオメ
114〒□□□-□□□□:03/01/01 09:31 ID:dgr3fv4C
ゆうちょのHPにアクセスできないんですけど
115〒□□□-□□□□:03/01/01 10:22 ID:ZT1emEyK
ゆうちょHPは更新中なんでしょう、たぶん。
116〒□□□-□□□□:03/01/01 10:37 ID:zP+9Xwed
年賀はがきってまだコンビニとかで買えますか?
117〒□□□-□□□□:03/01/01 10:55 ID:w/MEB8JA
>>116
各店舗様へお問い合わせください
118〒□□□-□□□□:03/01/01 11:07 ID:Hpn4XvCJ
>>114
ゆうちょのサイト早朝からずっとおちてるYO!
11994:03/01/01 11:20 ID:Nwpi+Kc+
>>112
回答ありがとうございます。
29,30日に出した普通郵便は両方ともまだ届いてないそうです・・・
ケチらずに速達にすればよかったですね(^^;;;
120niitei:03/01/01 19:56 ID:XAQni5Nr
さっき年賀取りに行ったら・・・、郵便受けに懐中電灯をかざしてる
郵便局員さんが・・・・(おれんち団地なんだけど・・・)
まわりみると・・・、4人の局員さんが・・・。

どうやら誤配らしいです・・・。

こんなときどうされるんですか?
121〒□□□-□□□□:03/01/01 20:03 ID:A1Cq+/6V
福袋ゆうパック来ないのですが、明日配達ですか?
122〒□□□-□□□□:03/01/01 20:21 ID:NqdkY00H
>>121
福袋ゆうパックのお届け期間は、1日から3日までの間となっています。
123〒□□□-□□□□:03/01/01 20:21 ID:RVZ+d9hT
郵便物は、いったん中央に集められるのか、回収局にいったあと、中央にいくのかどちらですか?
124〒□□□-□□□□:03/01/01 20:29 ID:CC+mX/A5
>>123
意味がわかりません。
もう少し詳しく書いてもらえませんか?
125一般人:03/01/01 21:00 ID:WistJPpf
>>118
たしかメンテナンスで一月一日あたりとまると予告されてますた。
いまはメンテ終わってるみたい。
126〒□□□-□□□□:03/01/01 23:01 ID:Dm0/FxiD
>123
区・市によって全部違います。
具体的な返事が欲しければ、自分の行政区を書きましょう
127112:03/01/02 01:10 ID:TMw4OVrb
>>119
あう、年賀と間違えた回答でした。すいません。>92かと勘違いを(^^;
で、この時期は年賀が全ての段階で最優先とされてしまうので、普通郵便はいつもより遅れてしまう可能性が高いです。申し訳ありません。
128〒□□□-□□□□:03/01/02 01:57 ID:nAjCY8by
>>123
郵便の流れですね。例外もありますが基本的に
ポスト等→収集局→収集局を受け持つ「地域区分局」
→配達局を受け持つ「地域区分局」→配達局→配達先です。

おおむね郵便番号上2桁を単位としてひとつの「地域」となり
(同一都道府県とは限りません)
別の「地域」宛のものは原則双方の「地域区分局」・・・
=輸送の拠点となる局を経由します。
(直行便がない場合など、間で別の局等を経由する事もあります)
この「地域区分局」ですが、いわゆる中央局とは限りません。
方角(東西南北)や「新」のつく局が増える傾向にあります。
129〒□□□-□□□□:03/01/02 02:10 ID:WP5xCo2M
お尋ねいたします。
千葉県柏市から29日朝に東京都区内宛に投函した年賀状は
元旦には配達されませんよね?
大体どのくらいに着くかお分かりでしょうか?
130〒□□□-□□□□:03/01/02 02:11 ID:GN2tBzMX
元旦に着かなければ3日です。
131129:03/01/02 02:41 ID:WP5xCo2M
>130
ご回答ありがとうございます。
三が日までに届けば。。と思っていたので安心いたしました。
132〒□□□-□□□□:03/01/03 01:01 ID:ufeyftmQ
貯金と言うか、海外送金のクレームの付け方を教えて欲しい。
2年前から郵便局から海外の銀行に送金出来るので利用して見た。

電信扱いの振替で、電信扱い手数料1,000円+振替手数料400円=1,400円が
日本側郵便局の窓口での支払手数料。

んで、米国の銀行に30ドル送った。
そしたら25ドルしか入金されてなかった。そっから規定の手数料7ドル引かれて
手元には18ドルのみ。

規則では米国側銀行手数料が7ドルで、あと銀行毎に異なる手数料が差っ引かれる
決まりだけど、米国側銀行曰く「日本から来たのは25ドルだけで、当方は7ドル以外取ってない
日本側の問題を言われても困る」の一点張りだ。
日本の郵便局曰く、「7ドル以外に米国側の銀行規定の手数料取ってるんでしょう」の
一点張りで、あとは自分で調査してくださいと言わんばかり。

こう言う時って何処にクレームつけるんだ?紛争処理の規定が有る筈だから。なけりゃ商取引に
使えねえ。
133_:03/01/03 01:12 ID:SfeCbMqw
>>132
つまり、30ドル送って25ドルしか入ってなかった。
原因は何か?ってことですよね。
うちも電信で国際送金けっこう受けてるけど、振込み金額が減って到着なんて
クレーム来たこと無い。

けっこう難しいものだと思うんで、郵便局じゃなくて
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/s2000000/s2s00000.htm
とか、貯金事務センターなどの相談窓口で時間かかる覚悟で調べてもらうしか
ないんじゃないでしょうか。
134_:03/01/03 01:16 ID:SfeCbMqw
あぁ、今条件表見たんだけど、
>◎  銀行口座あて送金の場合、仲介手数料(12USD)、口座登記料が送金金額から差し引かれます
ってあるけど。
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/s0000000/ssk20579.htm
の真ん中へんの「その他」の欄。
135〒□□□-□□□□:03/01/03 01:28 ID:bIS0aKHW
>>132
私は郵便の職員なので詳しくは分かりませんが
送った金額は、ドルを直接ではなく30ドル相当の日本円だと思います。
日本の窓口ではドルを直接送金できませんので。
日本側での手数料は1400円のみで間違いありませんので
アメリカ側で7ドル以外に手数料を取っている可能性が非常に大きいです。
「日本側の問題を言われても困る」というのは銀行の言い逃れでしょうが
その銀行に来た額が25ドルだけというのは間違いなさそうですね。
ゆうちょHPを見ますと、アメリカ銀行口座宛の電信振替では
仲介手数料(12ドル)および口座登記料が
送金額から差し引かれると記載があります。
円→ドルの際に何かあったのでしょう・・・
136〒□□□-□□□□:03/01/03 01:33 ID:ufeyftmQ
その12USDが、向うの銀行の規定では7USDだったわけだ。
んで、仲介手数料が実績値で7USD。

口座開設手数料と言っても既に開設済みの口座振り込みだったから
とられ無いと思ってた。まぁ最初の振り込みなら手続き上開設手数料取られるのか
と思ってたら、振込みの度に差っ引かれてるから、この開設手数料とは思えない。
まぁ、貯金事務センターとやらに聞いてみる。

137〒□□□-□□□□:03/01/03 01:42 ID:ufeyftmQ
>135
郵便局の窓口で30ドル相当の日本円を支払い、手数料を別途支払って
「国際郵便振替請求書」には『USD30』で記入したから、窓口には
30ドル入金されているんだ。。。。。

マネージャーにアポイント取って代理人に交渉してもらってるが。
アメリカ側では「日本の問題持ちこむな!」と露骨に不快な応対され
日本の郵便局では「ソレはアメリカ側の言い逃れでしょ?」って如何にも
聞き方と言うか、突っ込み方が悪いような応対され、結局小額の送金数回
やっただけで利用していない。

けれど銀行経由で送金すると5,000円前後掛かるから、是非とも利用はしたい
のだが。
138_:03/01/03 01:46 ID:SfeCbMqw
よほど詳しいヤシじゃないと、仲介手数料がどうとか、
口座登記料がどうとかってその辺の送金の仕組み、内容が分かる局員いません。
断言できます。
139〒□□□-□□□□:03/01/03 01:48 ID:ufeyftmQ
板汚しスマン。
まぁ、貯金事務センターとやらに聞いてみる。
それでダメなら郵政局に手紙書くわ。
140_:03/01/03 01:52 ID:SfeCbMqw
いえいえ。役に立たなくてすいませんです。
141〒□□□-□□□□:03/01/03 01:52 ID:/hrBOUUe
30ドルから仲介手数料12ドル引いて18ドルっていう単純な事ではないの?
仲介手数料12ドルのうち7ドルはアメリカの銀行
5ドルは"送金手数料とは別に"日本側に入る仲介手数料(アメリカに送る時点で差し引く)ってことじゃない?
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143〒□□□-□□□□:03/01/03 02:05 ID:D5UAiuVt
>142
新年早々コピペごくろうさん。
144〒□□□-□□□□:03/01/03 02:09 ID:ufeyftmQ
>141
差っ引かれる内訳がハッキリすれば、次回からその分上乗せして送金すれば良いから
ともかくまともに応対してもらえる窓口が知りたかった訳。

でも需要は有ると思うよ。
漏れの知り合いで日本に長期出張で来てる外人さんや、外人バーで働いてるお姉ちゃん
なんかもこのシステム知らないから、どう言うシステムになってるかハッキリしたら
勧めるつもりだ。

100万円普通預金に1年間貯金しても80円しか利子が付かないのに
送金手数料だけで5,000円前後も取る銀行に依頼するのも腹立つからさ。
145〒□□□-□□□□:03/01/03 02:15 ID:qCiHZT2v
貯金に無知な職員が口を挟むのは何だけど、お客さんにいきなり
「貯金事務センター」で聞いてくださいっていうのは、
人によっては親切さが足りていない・事務的に取られる対応じゃないのかなぁ。

僕らは、郵便局の窓口で判断できない問題だとすぐわかるから、
JCに問い合わせていただくのがまず初動対応として適切だと分かるん
だけど、お客さんはそんなこと知らないし、また知ったことではないと
いうのも理解しえるし。

僕の言いたいことは、JCをすすめるなら ただ単に漠然と「JCに聞いて
ください」と言うんじゃなくて、「JCのお客さま相談センター(同様の
部署)」で聞いてくれというところまで答えた方が適切じゃないかと
思った。

つまんねーこと言ってんじゃねーよと思うだろうけど、
JCに問い合わせても即答できる問題じゃないし、時間がかかる問題なので
問題解決までに時間がかかることが予想されるので、そういうことを
JCがきちんと納得してもらうように適切にJCが応対できるかが
疑問なのでわざわざ書きました。

なんとなく二次苦情に発展する予感がしたので、生意気書きました。
スレ汚し 申し訳ございません m( )m
146_:03/01/03 02:31 ID:SfeCbMqw
>>145マジカキコみたいなんで混じれ酢
使い古された言葉だけど、「2ch」に居るにはもったいないほど良い人ですね。
でも、2chもこういう雰囲気になってきたし、それで良いんでしょう。
なんてこんな事言えるほどのヤシでもないですね。
別に俺は仕事しに2chに来てる訳じゃないんで。
やりたいようにやれば良いと思いますよ。
147国際送金に涙:03/01/03 03:48 ID:/Aqw4SNY
日本の郵政庁は30ドルをEuro Giro(郵政庁間の送金データ通信システム)でDeutsche Bank(アメリカの銀行口座宛て送金はここが仲介)宛てに送金。
Deutsche Bankが仲介手数料5ドルを差引いて受取側銀行に送金。
受取側の銀行が被仕向送金手数料7ドルを差引く。
入金額18ドル。

とすると、最低額の口座登記料(これは、口座を開設する費用ではなくて、口座に入金する費用「被仕向送金手数料 」のこと。)も含めて「仲介手数料12ドル」といっているのではないかと思われます。

だとすると安いな。今度から某亜尼他銀行止めて郵便局から送金するかな。

受取側銀行は途中の経過までわかりません、説明を求めても無駄。つか、お門違い。だと思う、、、。

偉そうに書いてすいません。わたしゃ、唯の客なんだ。良く知らないから、某セソターの国際送金課の方とか、銀行の外為担当の方、詳しく教えてね。誰か国際送金スレたててくれたらうれしいかも。
148〒□□□-□□□□:03/01/03 05:08 ID:dhb/WFJ8
なるほど、表には出てこないDeutsche Bankが5USドルの手数料を
取っていたわけか

てっきり日本郵政事業庁から直で米銀へ送金だと思っていたから、
意外な盲点ですね
149国際送金に涙:03/01/03 05:19 ID:/Aqw4SNY
>>148
郵便局のロビーに転がっていたパンフを見たら Deutsche Bank仲介と書いてあったんで、びっくり。
ドイツの銀行口座宛ての場合にPost Bankが差引く仲介手数料が5 EUROなので、同じような額なんだなと妙に納得したわけ。

>>132
非常に興味あるので、貯金事務センターか郵政局(郵政事業庁本庁貯金部の方がよいと思われる)から回答があったら教えてね。
150国際送金に涙:03/01/03 05:31 ID:/Aqw4SNY
ただし、上記計算は>>132にもとづく。
>>132がウソこいてたら、そのまま間違えね。よろしく。
郵政関係者ではないので、ゴメンね。
151〒□□□-□□□□:03/01/03 10:18 ID:GrOUg+hZ
今日、郵貯がおろせなくて困ってます。
おろす方法なんかないですか?
152〒□□□-□□□□:03/01/03 10:22 ID:ZAeAM6PK
>>151
ショベルカーでATMを破壊(ウソ)
153〒□□□-□□□□:03/01/03 10:23 ID:ZAeAM6PK
>>151
タイムマシンで明日に逝け
154〒□□□-□□□□:03/01/03 10:27 ID:XL+/k28N
素直に無理だって書いてやれよ
155〒□□□-□□□□:03/01/03 10:30 ID:GrOUg+hZ
>>152,153
方法ないんですね?お金かしてください。
156〒□□□-□□□□:03/01/03 10:38 ID:iO0rqsIH
アコムとかプロミスも休みかな?
157156:03/01/03 10:44 ID:iO0rqsIH
>155
156のATMはあいているようですが、審査がお休みでした。
明日になればお引き出しできますので、とりあえず今日は
デビットカードでお買い物してはいかがでしょうか。
ゆうちょデビットカードサービス
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/s0000000/sc000100.htm
158〒□□□-□□□□:03/01/03 12:53 ID:OgDbE+T8
>>106
遅レスすみません、79です。
改訂されたとは知りませんでした。ありがとうございます。
先日、雑誌1冊を「第三種」と分かるように小窓を作って
密閉して出しましたが、特に何も言われませんでした。良かった。
159〒□□□-□□□□:03/01/03 13:38 ID:F2E8IuRN
小窓を作ってあるものは密封と言わない
160〒□□□-□□□□:03/01/03 13:44 ID:ZAeAM6PK
正月恒例★福袋について語ろう2

207 :おかいものさん :03/01/02 19:51
高島屋ゆうパック福袋、送料、税込みで1万円。開けたとたん倒れました・・・。

おばさんFサイズウールニット
おばさんFサイズフリースベスト
中学生向き?ベネトンウォッチ(ゴムバンドォォ)
100円ショップで売ってるトートバッグwith高島屋ロゴ
アクリル100%マフラー

これで一万円。並ぶの嫌だから初めてゆうパックの福袋申し込んだんだけど、
こんなに酷い福袋は生まれて初めてでした。対象年齢50代以上?でも、ベネトン
おもちゃウォッチはないだろう。

ごみ袋としかいえない内容でした。
161〒□□□-□□□□:03/01/03 13:53 ID:h3jseDVf
>>160
天下り会社が企画してるので、うちらに言っても無駄。
むしろ、福袋ゆうパックは各局件数ノルマがあり、郵便局員も
自腹切って買ってます。売れるわけ無いじゃん。んなもの。
162スレ違い?:03/01/03 14:17 ID:akdbDZU3
嫌がらせの手紙を受け取って困っています。
学生時代の同級生かららしいのです。内容から
なんとなくこの人かな?というアテはありますが、
はっきりとはわかりません。内容は
私の昔の言動やルックスへの中傷です。実家に届いて
親がショックを受けています。
去年末ころいきなりつくようになって、年賀状で
50枚ほど届きました。差出人名はなし。年始からブルーです。
年賀状には消印がないけど、それ以前のものは
札幌と渋谷の消印でした。どうすればやめさせられますか?
or、どこに相談すればいいのでしょうか?
163〒□□□-□□□□:03/01/03 14:29 ID:2kniSxGl
>162
残念ですが、郵便局には差し出しを止めさせる権限はありません。差出人名も不明だと、警察に相談しても解決にはつながりそうもないですしねえ・・・。
届いたら気にせず廃棄してください。もしくは『受取拒否』と目立つように宛先の面に書いた後、押印or署名してポスト等へ。

なお、郵便局から届けないようにする、ということは、明らかに禁制品である物以外、どんな郵便であれできません。
164〒□□□-□□□□:03/01/03 14:31 ID:h3jseDVf
先方にやめろという事。

明らかに誹謗中傷ならば、しかるべき機関に訴える。

どちらかです。
165162:03/01/03 14:47 ID:akdbDZU3
>>163>>164

レスありがとうございます。参考になりました。

先方が誰だかはっきりわかればいいのですけれど・・・
内容が内容だけに、友人にも相談できなくてつい書き込んで
しまいました。
警察に行ってもだめですよねえ。
でも何かの時の証拠に、一応手元には置いておこうかなと
思っています。気持ち悪いけど。でも、探偵に頼んでも、
身元割り出しは無理なのかな?差出人不明のワープロ打ちの手紙では・・
166〒□□□-□□□□:03/01/03 15:32 ID:IavymcSJ
もしもの話なんですけど
1月1日に、間違って別の家の年賀状が届いたのに
忙しくて今日まで放置していたらヤバイですか?
167〒□□□-□□□□:03/01/03 15:33 ID:z4pejQxD
質問です。
簡易書留ってどのように出せばいいのですか?
悪徳商法にひっかかって、クーリングオフの通知をだしたいのです。
代金は未払いなので内容証明郵便の必要はないと思います。

普通のはがきに書式にのっとった必要事項を記入し郵便局にもっていけば
受けつけていただけるのでしょうか?

おそらくかなり初歩的な質問なのでしょうがわからなくて困っています。
既出だったらすみません。
どなたかよろしくお願いします。
168セレム:03/01/03 15:35 ID:dQWs81qG
機動戦士ガンダムの絵葉書無い?
169〒□□□-□□□□:03/01/03 16:14 ID:KxHWzfUT
>>167

>代金は未払いなので内容証明郵便の必要はないと思います。

代金が未払いであっても、契約が成立しているのであれば支払いの義務
があります。既に支払っていれば返還申し出で、まだ支払っていなけれ
ば「債務不存在の申告」(将来に亘って払う必要がない)となるだけ
です。

「悪徳商法」と書かれてあるのであればなおさら、内容証明郵便での
差出が望ましいと思います。

クーリングオフは、原則として「書面で」申し出ることとされています
が、簡易書留であれ出したとしても、「郵便物が届いた」証明はできても、
内容がクーリングオフである旨の証明ができなければ、出す意味があり
ません。(受取人に「時候の挨拶でしたよ」と言われれば終わりです)

文房具屋さんに内容証明の用紙(赤色)が売っています。
これに書いて内容証明で差し出すことをお薦めします。
受付は集配郵便局であればまず問題ありません。
(任意の用紙でもいいのですが、文字数が定められているので用紙を
使ったほうがいいです。かつ、同一のものを3通用意する必要があり
ますので。=差出用&郵便局保管用&差出人控)

170167:03/01/03 16:41 ID:z4pejQxD
ご丁寧にありがとうございます。大変参考になりました。
では助言にしたがって内容証明にします。
いわれてみると確かに書き留めだけでは多少不安ですね。
質問してみてよかったです。本当にどうもありがとうございました。
171167:03/01/03 16:42 ID:z4pejQxD
上のは>>169です
172〒□□□-□□□□:03/01/03 17:17 ID:qodf4JSO
ゆうちょのATM年始取扱いについて質問。
ゆうちょのHPには1月4日(土)及び5日(日)平常どおりATMによるお取扱いをいたします。
(窓口は休業)ということは4日14:00までに取引をすれば通常の土曜日同様手数料はかからないってことか?
UFJ銀行はHPに年末年始のATM12/31(火)〜1/5(日)終日105円の時間外手数料が必要となります。と掲載。
ゆうちょはどうなの?たかが105円でも疑問。
173〒□□□-□□□□:03/01/03 17:19 ID:P0hr93Cf
>>172
お答え致します。
郵便貯金ATMの利用に関して、預入・払出・送金ともに、いわゆる
「時間外手数料」は掛からず、無料です。
174166:03/01/03 17:25 ID:AN0JwdPf
どなたか>>166を教えてもらえませんか?
175〒□□□-□□□□:03/01/03 17:30 ID:P0hr93Cf
>>166>>174
激しくヤバいです。
正当受取人は、年賀状が来なくて困っている筈です。
もし、あなたが逆のことをされたら不快に思い、困る筈です。
もし、誤配達された場合には、放置プレイにせずに、担当集配局に申し出るか、
又はお電話下さい。
176〒□□□-□□□□:03/01/03 17:37 ID:aTqOzkb4
>>166
放置ならまだ間に合う。
捨てたら郵便法違反で逮捕
177〒□□□-□□□□:03/01/03 17:42 ID:0y/nBfe0
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/hiroyuki/
178166:03/01/03 17:49 ID:AN0JwdPf
>>175-176レスありがとうございます。
受け取って3日も放置していたのは罪になったりしませんか?
まだ平気ですか?兵器なら今すぐにでも電話しようと思うのですが
179178:03/01/03 17:53 ID:AN0JwdPf
すみません>>176さん間に合うって言ってくれてましたよね。
同様してました。電話してみます
180〒□□□-□□□□:03/01/03 18:34 ID:Fq67kApQ
>>172
ゆうちょ提携の銀行のATMからの引出は手数料が必要です。

>>173
「時間外手数料」は無料ですが、送金の場合は「送金手数料」が掛かりますので、ご注意下さい。
181〒□□□-□□□□:03/01/03 19:19 ID:0jMwQQDd
誤配だからといっても捨てたら刑務所逝き覚悟のこと。
182166-174-178-179:03/01/03 19:35 ID:VcvcKJqX
電話して取りに来てもらいました。
3日放置しててヤヴァイかと思いましたがむしろ感謝と言うかお詫びされました。
あー良かったです。みなさんありがとうございました。
183〒□□□-□□□□:03/01/03 19:55 ID:hweLubGo
町の小さな郵便局にて振込みをしようとした時のことなんです。
窓口にいらした職員の女性に「ぱるる口座」に振り込みをしたいんですけどと
言ったところ「そこの順番待ち券を取ってください」と言われました。
機械が番号を順番に印字していくヤツです。
つい1ヶ月前には無かったんで新しく導入されたんでしょう。
言われるがまま「券」を取ったんですが、すぐさま「どうぞ」とその女性。
他の客もいないのにこの券を取らせる意味があるんでしょうか?
そういう指導があるんですか?ただ新しく入れた機械なんで職員の方はうれしくて
しょうがなく客に使わせたかっただけなんでしょうか?
なんでもマニュアル通りにしか対応できない「バカ職員」だったんでしょうか?
184〒□□□-□□□□:03/01/03 20:17 ID:0Dgf8L4a
>>183
番号札でお客の数のカウントをしているんでしょう。
185〒□□□-□□□□:03/01/03 20:21 ID:odMMJzQv
何人客が来たか、業務終了後にチェックしてるから。
ぶっちゃけ、普通局もしくは、
忙しい無集配局でないのに、そんな機械置いてるってことは、
潰される可能性が高いと思われます。
186183:03/01/03 20:48 ID:hweLubGo
なるほど!来客数のチェックの為なんですね。
ありがとうございました。
今から書くことは煽りではありません。
しかし客をバカにしてると思われてもしかたがないと思いませんか?
来客数のチェックなんか客の知ったことじゃありません。
客数をチェックしたいんなら職員が手を伸ばして券を取ればいいだけのこと。
客がだれもいない時に客に取らせると言うのはあまりにも官僚的に思えるんですが。
187鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/03 20:51 ID:MIYr4Ew1
>>186
100枚単位で自分で抜いている局員もいます。(マジ)
188鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/03 20:53 ID:MIYr4Ew1
それはそれで紙の無駄といわれてしまいましたが。さすが遊星(藁)
189〒□□□-□□□□:03/01/03 21:04 ID:wdN3gLi+
>>182
申し訳ないです
上の方に脅し文句みたいな書き込みがありますが
まず普通はそんな事は無いはずです
というか、配達員の誤配が一番の原因なのですから

ちなみに、誤配に関しては
・アパート、マンション等なら集合ポストの上に置いとく
・「誤配です」みたいな事を書いた付箋を貼ってポストに投函
・その辺の配達員に誤配である事を告げ、渡す
の様にして頂ければありがたいです
もちろん、局まで連絡して頂ければ回収しに参ります
べつに3日とか一週間経ったからって問題があるわけでも無いです
逆に今回の貴方の件のように丁重に感謝し、お詫びします


与太話ですが、年賀の誤配申告は何故か元日から2週間ほど経ってから大量に出てくるんですよねぇ・・・(汗
190〒□□□-□□□□:03/01/03 21:17 ID:qbcToXZf
>>173
>>180
回答ありがとうございました。
ゆうちょATMでのゆうちょカード利用預入払出の場合平日なら18:00以降土曜日なら14:00以降が有料だと思ってました。
でもこれって周知の事実?
どこにも掲載されてないんだけど?
191鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/03 21:20 ID:MIYr4Ew1
>>190
料金がかからないから掲載されていないだけです。
192〒□□□-□□□□:03/01/03 21:28 ID:qbcToXZf
>>191
納得。

193〒□□□-□□□□:03/01/03 21:31 ID:5ikCGymc

郵パックで着払いの荷物があるんだけど
これってローソンでも今から荷物受け取ってもらえるのかな?


194〒□□□-□□□□:03/01/03 21:37 ID:vW5pojSW
>>193
ローソンには郵便ポストが置いてあるだけで、
郵便の引受は行わないでしょ。
195〒□□□-□□□□:03/01/03 21:40 ID:QfWCe7dv
ゆうパックの配達で不在だったとき、
自宅ポストに入れておいてもらうことは可能ですか?
無理な気がするんですが、頼まれてしまったので。
196〒□□□-□□□□:03/01/03 21:40 ID:5ikCGymc
>>194
レスありがとうございます
それは他のコンビニエンスストアでも同じなのでしょうか?
197鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/03 21:46 ID:MIYr4Ew1
>>195
受け箱に入らなくても、指定場所配達制度があります。
詳しくは、受け持ちの集配局までお問い合わせください。
198〒□□□-□□□□:03/01/03 21:55 ID:JMAWis75
年賀状の消印は何日の収集からおされますか?
199〒□□□-□□□□:03/01/03 21:57 ID:HhPdPvx1
質問なんですけど。

・手紙の宛名にデタラメを書く
・差出人を自分ではなく送りたい先の住所を書く
・切手を貼らずに投函

そうすれば料金不足・宛名不明で送りたい先に手紙が戻って(゚д゚)切手代ウマー!
という事ができると思うんですが・・・
これは問題では?
200〒□□□-□□□□:03/01/03 21:58 ID:wdN3gLi+
>>198
七日以降だったはず
暦で何て言うんだっけ?
幕開け?とかそーいう奴
度忘れした
まぁ、それと一致してるはず
201〒□□□-□□□□:03/01/03 22:00 ID:wdN3gLi+
>>199
郵便法違反です
見つかる&悪質な場合にはどうなることやら・・・

50円とか、80円とかの世界で
わざわざ人生台無しにする奴ぁ、いないと思われ
どうしてもと思うなら自分で実験してみれ
お勧めは出来ないが
202〒□□□-□□□□:03/01/03 22:03 ID:Fq67kApQ
>>195
置いていきません。
不在の時は「不在通知書(票)」をポストに入れて行きますので、
集配局に電話して再度配達してもらうか、その「不在通知書(票)」と
身分を証明するもの(免許証か保険証など)と印鑑を持って集配局に取りに行くか、
特定局に転送をしてもらって下さい。
203〒□□□-□□□□:03/01/03 22:06 ID:mn+fV8Se
唐突で申し訳ありませんが、質問させてください。
私は静岡県の片田舎に住んで居るものです。
12月23日の午後5時頃に、郵便局の前のポストに投函した封書が
東京に到達するのはおよそ何日くらいですか?
必着の封書だったので、ものすごい不安なんです…。
204〒□□□-□□□□:03/01/03 22:07 ID:wdN3gLi+
205〒□□□-□□□□:03/01/03 22:09 ID:Fq67kApQ
>>198>>200
7日の収集2号便から消印されます。
206198:03/01/03 22:09 ID:JMAWis75
>>200
即レスありがとう。
会社の人に出し忘れてて今、書いてるんだけど 
もし消印押されたら失礼かと・・ ああ 良かった。
207203:03/01/03 22:13 ID:mn+fV8Se
>204
レスありがとうございました。
208〒□□□-□□□□:03/01/03 22:58 ID:34Z19YF+
>198、>200、>205
「7日までに差し出されたものまで省略」ですから、8日の2号便からです。
209〒□□□-□□□□:03/01/03 23:11 ID:srPGe/0p
>>199
コレ、何故か定期的に出てきますね。
FAQに入れて欲しい。
210〒□□□-□□□□:03/01/03 23:28 ID:uJ+IOUHQ
消印押されたら失礼なんだ・・    ちなみにどこ地方?
211〒□□□-□□□□:03/01/03 23:41 ID:dxDYrI87
>>210
 年明けてから書いているのがばれたら、ということでせう。
212〒□□□-□□□□:03/01/03 23:59 ID:uJ+IOUHQ
わからんではないが、仮装するよりも、すなおに年明け後に書いてるようにしたほうが
好感もてると思うのだが。

それに、ここは郵政板。 あたかも昨年中に差し出したかのようにし、「あれ〜。そんなに
遅く届いたんだ〜。変だよね〜。ヤッパシ郵政ゴルァだよねえ〜。」とかなんとか新年ネタ
にするつもりなんじゃないでしょうねえ?  それじゃみなさんに失礼だよ。
213〒□□□-□□□□:03/01/04 00:15 ID:Cg9OxvO8
2002年8月に転居して、そのとき転居届を出しました。
今まで、旧住所宛の郵便も順調に現住所に転送されていました。

ところが、今年の年賀状は通年に比べ激減しています。

おかしいと思い到着したものを調べてみると、新住所を知らせていない、古い友人から
の年賀状がほとんど到着していません。
よって、旧住所宛に出されたものが転送されていない可能性が大きいと思われます。
(ただ、ちゃんと転送されているものも数枚あります。)

年賀状は転居届けで転送されない確率が高くなるのですか?
もし、そうなら、もうすでに、宛先人不明とかで、返送されているのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
214〒□□□-□□□□:03/01/04 00:24 ID:T+MlS2H6
旧住所で書かれた郵便物はどうしても一旦、旧住所の配達受持郵便局に送られます。
そこから新住所の配達受持郵便局へ転送する事になり時間がかかります。
特に年賀等で忙しくなる今の時期は、どうしても時間がかかるでしょうね。
狂ったゆうメイト(バイト)が年賀状を廃棄しない限り、最終的には受取人か差出人へ郵送されると思いますが?
215〒□□□-□□□□:03/01/04 00:24 ID:YiOmwc/m
転送の処理も平素に比べて格段に多いのがこの時期です。
転居届を出していて、まだ届かない物があってももう少し待ってみて下さい。
ただ転送期間の一年間というのは、その間に新住所をみなさんに知らせてねって
いう期間なのでできるだけ知らせるようにしてください。
差出のピークが27日以降くらいだと思うんですが、その時期に旧住所に到着したものは
今から配達になる可能性が大きいかもしれません。
転送郵便物は手区分になりますから、その点でも時間がかかってしまいます。
216〒□□□-□□□□:03/01/04 00:25 ID:fXDiv0zb
1/3はポストに書いてある「平日」「休日」のどちらですか?
217〒□□□-□□□□:03/01/04 00:28 ID:T+MlS2H6
>>216
分かりません (-_-;
ただ、年賀状の差し出しが多いと思われるので通常より取り集め回数は多いのでは?
ポストが一杯になって苦情になっても困るから。
218〒□□□-□□□□:03/01/04 00:30 ID:YiOmwc/m
この時期はポスト開函も増便している事が多いのでポストの取集めの
担当局に問い合わせた方が確実かと・・。
ちなみに我が局は平日と同じ便数でした。
219〒□□□-□□□□:03/01/04 00:36 ID:yPMBc7ab
郵便局だけじゃないけれど、使用済み切手の回収をやっていますよね。あれって、
どういうふうに、役立つのですか?。国外などで売るのでしょうか。どのくらいの
収益があるのでしょうか。
220〒□□□-□□□□:03/01/04 00:41 ID:T+MlS2H6
>>219
収益は分かりませんが、その収益で注射器やワクチンを買うみたいですよ。
そのスジの方には、古切手も価値はあるけれど、消印にも価値があるみたいです。
古切手を切り取るときは切手のみでなく、消印も残るように切り取りましょう。
221182:03/01/04 00:45 ID:oXGC+QH6
>>189丁寧なレスを頂きありがとうございました。
>・アパート、マンション等なら集合ポストの上に置いとく
>・「誤配です」みたいな事を書いた付箋を貼ってポストに投函
>・その辺の配達員に誤配である事を告げ、渡す
は知りませんでした。次からもしあったらこのようにします。
222213:03/01/04 01:09 ID:Cg9OxvO8
>>214, 215
ご回答ありがとうございます。
書き忘れましたが、転居は近所で、旧住所、現居とも同一の郵便局です。
心配だったのは、この時期はバイト君が配達するので、旧住所に配達してしまい、
旧住所の住民が廃棄してしまったらこわいなと思ったのです。

明日、明後日あたり、届くことを期待しています。
223〒□□□-□□□□:03/01/04 01:15 ID:T+MlS2H6
>>222
もう旧住所には、どなたかお住まいなんですか?
まさか同じ名字の方だったりして… (^_^;
もし誤って受け取ったとしてもクジが付いているんで、
今すぐ廃棄はあまりしないでしょうけど、
ご心配なら配達している郵便局へお電話されてみては?
224〒□□□-□□□□:03/01/04 01:16 ID:vtOJB0Uc
>>219-220 愛好家が買います。10kgで1万円程度です
225〒□□□-□□□□:03/01/04 01:18 ID:PlSKroJ8
 まあ道順組み立ての時にバイト君に渡す前に職員が気づくはずです。
226〒□□□-□□□□:03/01/04 01:19 ID:T+MlS2H6
>>224
重さで取引じゃ、あまり消印は意味なかったんですね。とほほ… (T_T)
227〒□□□-□□□□:03/01/04 01:25 ID:2xzAw3yU
>226
その重さで買った中から消印を集めるということもあるのです。
ですから、意味がないことはありません。
228〒□□□-□□□□:03/01/04 01:27 ID:T+MlS2H6
>>227
よかった。ムダでは無かった。 (*^_^*)
229〒□□□-□□□□:03/01/04 01:30 ID:OX0MI3hb
>>186
必要があって来客数をチェックする際は
郵便窓口でも「紙に正の字」でチェックしていますので
「待ち時間」のチェックという意味合いが大きいと想像しています。
貯金窓口では実際にそれをチェックしている様子です。
たとえ誰もいなくても、前のお客様の用件の手続等で
次のお客様の受付ができない事もありますので。
たまたま券を取るのと同時に受付可能になったのだと思いますが・・・
あるいは、券を取ることの周知のためか・・・
>>198 >>200 >>205 >>208
押印を省略するのは「官製葉書」使用の「年賀郵便」です。
切手貼付のものは、12月15日から28日までに差し出されたものには
「1月1日 年賀」が押印されます。29日以降は「押印した日時」です。
>>216
「平日」です。ただし「土曜」が別にある場合はそれです。
230〒□□□-□□□□:03/01/04 01:50 ID:CAi6Xqst
実家を出てアパートを借りたため(住民票の住所は実家のまま)
転居届を出して、転送を行っていますが、
訳あって転送を解除しようとしています。
この場合、転送もとの郵便局に出向いて、
手続きしなければならないのでしょうか??
231〒□□□-□□□□:03/01/04 01:54 ID:V3hmBm1s
転送届の解除の手続きってのはありませんので
また住所を旧と新を新しくして転送届の葉書を出してくださいな。
どこでも出せます。
232〒□□□-□□□□:03/01/04 01:55 ID:T+MlS2H6
>>230
もう一度転居したことにして「転居届」を出していただくか、
前に「転居届(裏面)」の目立つ所に赤書きで「転居届取消」とか書いて、
転居届を出してもらった時と同じ内容を記載してもらい、ポストに投函して貰ったことがあります。
詳しくは配達を受け持つ郵便局に電話された方が…
適当でスマソ。 (-_-;
233〒□□□-□□□□:03/01/04 02:01 ID:CAi6Xqst
>231
>232
ありがとうございます。
葉書でいけそうな感じですが、
転送の転送ではチョットってかんじなので、
直接郵便局に出向こうと思います。
234〒□□□-□□□□:03/01/04 02:06 ID:T+MlS2H6
>>233
直接なら窓口でゴルァされると悲しいから、
印鑑と免許証か保険証を持って行かれるとよろしいかと?
なぜハガキならOKで、直接窓口へ行くとゴルァなのかってことは聞かないでね。
あまりイイ説明にはなってなくてスマソ。 (^_^;
235〒□□□-□□□□:03/01/04 03:34 ID:5wIOPqMA
普通郵便で送った荷物が届かないから、局員に聞いてみたら
普通で送んないでください、とか、普通で送る以上は荷物の紛失は
やむを得ないです、とか、すごくいい加減な対応をされました。

普通郵便で荷物を送ると、記録が残らないから調べようがないと
友達がいっていたのですが、実際にそうなのでしょうか?
証拠が残らないということは郵便局員が盗んでいる可能性もあるわけですよね?
局員のあまりにもずさんな対応に今、疑心を持っています。
236〒□□□-□□□□:03/01/04 03:57 ID:T+MlS2H6
>>235
不着の場合、書留郵便物等は番号で管理してますからスグに回答を出せますが、
通常郵便物は番号等で管理しておりませんのでスグには回答が出せません。
しかし通常郵便物だからといって調査ができないということはありません。
ただし、調査の方法は、引受から配達先までの中継する全ての郵便局において、
残留が無いかとか、配達先不明等でさらに還付不能な郵便物が無いかとか、
はたまた配達を受け持つ職員やゆうメイトの記憶をたどる程度ですから100%発見できるわけではありません。
とりあえずは調査請求されてはいかがですか?
料金がかかるわけではありませんし、うまく発見できればラッキ−じゃありませんか。
237〒□□□-□□□□:03/01/04 05:23 ID:8GMHpbpP
>>235
疑心を持つことはイイことだ。  今後は郵便を使わないでくださいな。
238〒□□□-□□□□:03/01/04 07:30 ID:9BHEHe+6
>>189 アパート、マンション等なら集合ポストの上に置いとく
こんなことしたら、それこそ紛失しないか?
推奨するのはおかしい。

239〒□□□-□□□□:03/01/04 09:12 ID:8/iMsrL/
166と182を読んで激しく矛盾を感じるのだが。
240〒□□□-□□□□:03/01/04 13:06 ID:FCNBXzrv
>>235
普通だと記録が残らんから、特にCDサイズの荷物なんかは
”よく届かないこと”が多い。

まああんまり人間を信用すんなってこったよ(ゲラゲラ
241〒□□□-□□□□:03/01/04 16:00 ID:P3Ks7HHy
質問させて下さい。
先月、オーストラリア宛にポストカード(郵便葉書)を送りました。
しかし、相手方はそれを受け取っていないということですた。
国際郵便も不着調査の対象になるのですか?
242〒□□□-□□□□:03/01/04 16:12 ID:AMoe83sk
通帳って、どうやって作ってもらうんですか??
印鑑とか保険証いりますよね??
243〒□□□-□□□□:03/01/04 16:15 ID:T+MlS2H6
>>242
いりますよ。
244〒□□□-□□□□:03/01/04 16:18 ID:AMoe83sk
ありがとうございます!!
やっぱり両方いりますか?
すぐに簡単にできますか??
いろいろごめんなさい。。
245鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/04 16:21 ID:Cu7geOhj
>>241
国内部分のみの調査しかできません。
246〒□□□-□□□□:03/01/04 16:22 ID:T+MlS2H6
>>241
たぶんあると思います。(適当でスマソ)
ただ、日本と相手国であるオーストラリア双方で調査しますから、
相当時間がかかると思われます。
ところでたいへん失礼な質問ですが、
「AirMail」等記入して差し出しされましたか?
247〒□□□-□□□□:03/01/04 16:22 ID:P3Ks7HHy
>>244
その場で作成されます。
但し、キャッシュカードに関しては、数日要します。
尚、キャッシュカードは配達されますが、配達記録郵便で配達されます。
つまり、受取に印鑑が必要ということです。
248〒□□□-□□□□:03/01/04 16:23 ID:HPWWax7L
人の郵便物を勝手に見るのはなんという罪になるのでしょうか?
249〒□□□-□□□□:03/01/04 16:24 ID:wlSb0P0G
230さんのように住民票は実家のまま現住所に転送届けを提出。
だが実家への誤送が多く困惑。同年中に転送届けを再提出しました。
現在、必要な知人や友人達には転居先は告知済み。
誤送郵便物はだいたい実家に頼んで還付。それ以降、転送届けは未提出。
ところが未だに実家に届く郵便物があり困惑しています。(今年の年賀状も)
どうも特定の差出人からのものばかり。差出人とは転居前から絶縁状態。
受け取り拒否も考えましたが。既に転居しているのに在住のようで変な気も。
こういう場合、どうしたらいいのでしょうか。
250〒□□□-□□□□:03/01/04 16:24 ID:T+MlS2H6
>>245
そうなんだ。自分適当でした。
たしかに相手の国へ「調査しろゴルァ」って言ったら
国際紛争へ発展しそうですもんね。
な〜んて大げさですね。 (^_^;
251鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/04 16:25 ID:Cu7geOhj
>>244
その場で作成するには、必ず下の証明書をいずれか1つお持ちください。
1 運転免許証  8 精神障害者保健福祉手帳
2 各種保険証  9 療育手帳
3 国民年金手帳 10 戦傷病者手帳
4 児童扶養手当証書 11 外国人登録証明書
5 特別児童扶養手当証書 12 旅券(パスポート)
6 母子健康手帳 13 取引で使用する印鑑に係る印鑑登録証明書
7 身体障害者手帳
252〒□□□-□□□□:03/01/04 16:26 ID:T+MlS2H6
>>248
勝手に見たからどうのこうのはないでしょうが、
他人のポストから勝手に抜き取って見れば、窃盗とか詐取になるのでは?
253241:03/01/04 16:26 ID:P3Ks7HHy
>>246
あ、スマソ
多分忘れているかも。
その場合は、どうなりますか?
254鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/04 16:27 ID:Cu7geOhj
>>248
・郵便法違反(開被)
・刑法の信書開封罪・信書隠匿罪などなど
255244:03/01/04 16:28 ID:AMoe83sk
ぁ!母子手帳でもいいんですね!?
ありがとうございました☆
あさって郵便局いってまいりますww
256鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/04 16:28 ID:Cu7geOhj
>>253
正規取扱で船便扱いへ!
257241:03/01/04 16:28 ID:P3Ks7HHy
>>245>>246
この2つの回答が矛盾していると感じるのはオレだけだろうか。
258鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/04 16:29 ID:Cu7geOhj
>>255
ん?
ご自分の名義の通帳をつくられるのでしょうか?
259241:03/01/04 16:29 ID:P3Ks7HHy
>>256
ということは、その葉書は、船便で今どこかを航行中なんだね。
260〒□□□-□□□□:03/01/04 16:29 ID:HPWWax7L
>>252
家にあった知らない人の郵便物(封筒)の中身を勝手に空けて見た場合なんですが・・
なんか文章何とかってのがあったような??
261鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/04 16:29 ID:Cu7geOhj
>>257

>>250参照
262〒□□□-□□□□:03/01/04 16:30 ID:T+MlS2H6
>>244
郵便局はカードを発行すれば、希望により通帳だけでもATMで払い戻し等が可能になります。
今年から新規発行時に限り、通帳に暗証番号がその場で登録できますから、ATMでスグ送金も可能です。
ただしスグ送金するならば、必ずその旨窓口へお申し出くださいね。
窓口において住所氏名登録をいたしますので。
263鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/04 16:30 ID:Cu7geOhj
>>260
・郵便法違反(開被)
・刑法の信書開封罪・信書隠匿罪などなど
264244:03/01/04 16:31 ID:AMoe83sk
はぃ・・・。>>鑑札犬s
265鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/04 16:32 ID:Cu7geOhj
>>264
それならば、先ほどので大丈夫です。
266〒□□□-□□□□:03/01/04 16:34 ID:T+MlS2H6
>>255
母子手帳の場合は必ず市役所等地方公共団体の証明があるかどうか確認しましょう。
また子供名義で作成する場合は、窓口へ行かれる方の証明も必要です。
母子手帳に母親および父親についても証明があれば問題ありませんが、
お手数でも母子手帳と窓口に行かれる方の証明資料もご持参願います。
267244:03/01/04 16:34 ID:AMoe83sk
ありがとうございました!!!>>みんな
268241:03/01/04 16:35 ID:P3Ks7HHy
>>鑑札犬>>246

船便だと日本からオーストラリアまでどの位かかりますか?
269244:03/01/04 16:36 ID:AMoe83sk
母子手帳って子供は使えないんですか??
うち中2なんですけど・・・。
やっぱり保険証が無難かな??
270〒□□□-□□□□:03/01/04 16:39 ID:T+MlS2H6
>>269
母子手帳に有効期限はないみたいですが、あまり昔のモノだとねぇ。
基本的に未成年者が郵便貯金契約を結ぶ場合、
法定代理人として親の権限が必要ですよね。
携帯電話を作るのと同じように。
271鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/04 16:42 ID:Cu7geOhj
>>269
公立中学校ならば、生徒証明書をおもちください。
ただし、その場での通帳の発行はできません。
(後日、通帳・カード別々に郵送になります)
272244:03/01/04 16:42 ID:AMoe83sk
親の権限・・・!
マジですか・・。郵便局に一人で行ってもだめですかねぇ??
273鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/04 16:43 ID:Cu7geOhj
ついでに、事前に親の承諾をもらってあれば、
申込書に自分で「親権者承諾済み (親の氏名)印」で
通用します。
274鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/04 16:44 ID:Cu7geOhj
>>272
ぱるる作るのなら大丈夫です。

>>273参照
275〒□□□-□□□□:03/01/04 16:45 ID:T+MlS2H6
>>272
まぁ極端な話ですが…。 (^_^;
いちおう国と契約を結ぶことになるわけなんですよ。
実際の話、そこまで確認はしないと思いますが…。
ただし今年あたらしく法律ができたから簡単には発行できないかも…
未成年者が作成しに来たときどうします、みなさん?
276244:03/01/04 16:46 ID:AMoe83sk
そうですか・・ありがとうございます。。
277鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/04 16:46 ID:Cu7geOhj
>>275
極端な話、総合ナシ、通常貯金で作成するとか(藁)
278〒□□□-□□□□:03/01/04 16:47 ID:T+MlS2H6
本人確認強化ってことで未成年者の場合、親の委任状が必要ですよって事故きたりして… (T_T)
279鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/04 16:48 ID:Cu7geOhj
>>278
そこまでナイと思われ。本人確認法自体、テロ資金捻出防止のためなんだし。
280244:03/01/04 16:51 ID:AMoe83sk
ちょ、ちょっとまってくださいな・・・(汗
ぱるるはぱるるなんですよね!?
281〒□□□-□□□□:03/01/04 16:52 ID:T+MlS2H6
>>276
というわけで(ムリヤリ)
学生証持っていくならば、住所・氏名・生年月日がちゃんと記載されているか確認しましょう。 (^_^)/
282鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/04 16:52 ID:Cu7geOhj
>>280
心配せずに「本人確認資料」「印章(できれば2本)」「10円以上の現金」をもって郵便局へGO!

ついでに、「ゆうちょクラブ」お勧めします(藁
283244:03/01/04 16:54 ID:AMoe83sk
どうもでしたw
284246:03/01/04 17:01 ID:T+MlS2H6
>>268
遅くなりスマソ。 (-_-;
え〜日本の真下なんで1か月ぐらいかな(適当)。
船が出航する直前ならば多少速いでしょうが、
船が出航してしまった後に港へ届いてしまったら、次の便が来るまで待ちますから遅くなるかもしれません。
285〒□□□-□□□□:03/01/04 17:18 ID:45Yg/cn7
郵便局にTELしたら貯金の者が居ないので解からんと言われたんですが
海外に住んでる友人から私のパルルの口座へ送金してもらう事って出来ますか?
誰か教えて下しい。
286      :03/01/04 17:28 ID:HUT8STsu
>>285
日本の郵便局には国際送金というものがあり、相手の郵便局口座あてに
払い込むものもあります。国によって違います。
同じようにそちらの国の取扱に、日本の郵便局口座に振り込むサービスが
あればできます。
287〒□□□-□□□□:03/01/04 17:34 ID:T+MlS2H6
>>285
日本からは「ぱ・る・る」(郵便貯金総合通帳)と、海外17か国
(英、伊、オーストリア、蘭、韓国、スイス、スウェーデン、スペイン、デンマーク、独、ノルウェー、
(フィンランド、仏、ベルギー、リヒテンシュタイン、ルーマニア、ルクセンブルク)の郵便振替口座との間の電信振替、
また海外15ヵ国(米、英、豪、オーストリア、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、
(デンマーク、独、仏、ベルギー、リヒテンシュタイン、ルーマニア、ルクセンブルグ)の銀行口座との間の電信振替、
が出来るって郵政事業庁のホームページありましたが、相手の国からってのは載ってなかったですね。
結局のところ、相手の国の方へお願いして、相手の国の郵便局や銀行に確認とったほうが速いかもしれませんね。
お力添えできなくてスマソ。 (T_T)
288〒□□□-□□□□:03/01/04 17:57 ID:45Yg/cn7
>>287
>>286
ありがとさんでつ。
私も本局へTELしたりホムペを色々見たんですが載ってなくて書きこしてしまいました。
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/s0000000/ssk20300.htm
↑これのコピペを友人にメールしたのであとは任せました。
月曜に貯金にTELして確認して見まつ。御疲れさんですた。
289〒□□□-□□□□:03/01/04 18:01 ID:nEQO6T0c
オーストラリアじゃなくてオーストリアに行っているに1マルク
290〒□□□-□□□□:03/01/04 18:02 ID:nEQO6T0c
>>288
 電話するならサービスセンターの方がいいぞな。メールでも可能じゃ。

 詳しくは郵貯のページ見てくれい。
291〒□□□-□□□□:03/01/04 18:05 ID:nEQO6T0c
郵便貯金に関するお問い合わせ・ご相談

http://www.yu-cho.yusei.go.jp/s2000000/index.htm
292〒□□□-□□□□:03/01/04 18:06 ID:T+MlS2H6
>>288
出来るか出来ないかは貯金課とかに聞いていただければ分かるかと思いますが、
手続きの仕方については、各国によってまちまちですから、相手の国の方へ確認とってもらうしかないですし、それが手っ取り早いですね。
日本から外国への送金の場合で窓口で行う場合は、本人確認が必要ですから、必ず免許証や保険証が必要になります。
293〒□□□-□□□□:03/01/04 20:23 ID:7URYmqmu
去年転居して、転居届も出している(まだ転送期限内)のに
旧住所に来た年賀状をすべて還付されてしまいました。
この場合、局に対してどこまでの要求が通るでしょうか?
(ふるさとゆうパックの1つくらい貰えないかなー、なんて)
やっぱり、強硬な態度で出るのが得策ですか?
294〒□□□-□□□□:03/01/04 20:25 ID:vtOJB0Uc
>293 誤還付された年賀状を差出人のところまで取りに行ってもらう
ぐらいなら要求できるかも・・・。
295〒□□□-□□□□:03/01/04 20:31 ID:tmPgzpzr
>293
転居先へ転送するのは善意の無料サービスです。
あらかじめ新住所を知らせなかった自分を反省して下さい。
なお金品を要求すると脅迫罪で監察官に逮捕されます。
296293:03/01/04 20:45 ID:7URYmqmu
いや、別にこっちから金品を要求したりはしませんけどね。

>転居先へ転送するのは善意の無料サービスです。
>あらかじめ新住所を知らせなかった自分を反省して下さい。

確かにそうかもしれませんが、
「転居届を出せば一年間は転送しますよ」というのは
郵便局が公式にやっているサービスなのですよね?
届けも出していないのに職員さんが厚意で転送してくれているとかいう訳じゃない。
なのにミスで還付したら、開き直って住民側に反省を求めるのですか?
297鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/04 20:55 ID:Cu7geOhj
>>296
転送サービスは公式なサービスですが、
使用目的が違います。
298293:03/01/04 21:02 ID:7URYmqmu
>>297
そうなのですか。
よろしければ本来の使用目的を教えて頂けませんでしょうか。
でもその「公式サービスだけど使用目的が違う」という事実が
一般の住民に伝わっていなければ、意味がないような気がします。
普通はそんなこと知らないから、誤還付されたらクレーム入れません?
それが一般的な反応だと思うのですが。。
299鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/04 21:09 ID:Cu7geOhj
>>298
転居届による転送は、周囲に新住所を連絡するまでの一時的なものです。
そのため、転居後すみやかに新住所を知らせなかった自分も悪いわけです。

ですので、>>295のとおりです。
300〒□□□-□□□□:03/01/04 21:09 ID:0FDJbfMa
>>293
還付されたという連絡は、差出人から入ったのでしょうか?
単に転送に手間取って、まだ届いていないだけの可能性もこの時期なら高いです。

還付されていた場合は、差出人から連絡などあれば、無料でもう一度旧住所で差し出すのはありかもですが、受取人からはできないと思います。
301鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/04 21:10 ID:Cu7geOhj
ついでに、転送サービスを無料でやってるところは世界中さがしても日本くらいです(藁
302〒□□□-□□□□:03/01/04 21:10 ID:VH0+hbKB
>>298
クレームはクレームで受け止めますが
次から気をつけます以上の事はありません

何を期待してるかわかりませんがね
303295:03/01/04 21:17 ID:9yWkMI7E
>296
もちろん郵便局も至らなかった点は反省します。
同じようにあなたも反省して下さい。

お客様は神様ではありません。
企業と客は対等の関係です、そこを勘違いされないように。
304〒□□□-□□□□:03/01/04 21:17 ID:ARUH6pIN
いくら役所で住民票を移したからといって、
その時点でそれが郵便局に
反映されるわけではありません
逆も又然り。
305304:03/01/04 21:20 ID:4LdfRjt6
と、勘違いしてる人も、又多いのも事実。
306〒□□□-□□□□:03/01/04 21:22 ID:0FDJbfMa
>304
それはFAQか?
307293:03/01/04 21:36 ID:7URYmqmu
レスを書いて下さったみなさん、ありがとうございました。
局にはこれから掛け合ってみるつもりですが、
どういう態度で臨めばいいか、参考になりました。

還付されたという連絡は差出人から入っています。
また、転居届けは出してあります(住民票は郵便局と関係無いし)
308〒□□□-□□□□:03/01/04 21:52 ID:jJyiWVal
>307
連絡がつく人が、わざわざ旧住所に宛てて出したんですか?

しかも『すべて』なんて、どうやって旧住所宛の郵便物を確認したんでしょう。
309〒□□□-□□□□:03/01/04 21:55 ID:53u8jZWj
メイトの分際なんであれなんだけど、
「転入届」も出してほすい。原簿に組むとき
○○って苗字だけ手書き(それもその家人に聞かなきゃならない)では
家族の名前とかわからんし。
通信事務だから、言ってくれればポストに突っ込んであげるので
全員の名前書いて、お近くのポストに出してね。
310〒□□□-□□□□:03/01/04 21:56 ID:5WOMo16f
>>293が一応締めたのに、追い討ちのようにつっこみまくらんでも。
もっともなツッコミではあるけどさ。
311〒□□□-□□□□:03/01/04 21:56 ID:VH0+hbKB
>>307
>還付されたという連絡は差出人から入っています。
新住所を連絡すればいいじゃん
312〒□□□-□□□□:03/01/04 22:08 ID:FCNBXzrv
普通郵便が届かない場合、局員による不備が原因と聞きますが実際そうなのでしょうか?
もしそうならその証拠をつかむことは可能でしょうか?

警察にいった場合ちゃんと調べてくれるのでしょうか?
313〒□□□-□□□□:03/01/04 22:22 ID:4NXJVQsU
>>312
>警察にいった場合ちゃんと調べてくれるのでしょうか?

警察に聴いてください。
314〒□□□-□□□□:03/01/04 22:28 ID:TxMHaM4Q
>>312
嘘です。大抵は住所の不備。
315〒□□□-□□□□:03/01/04 22:30 ID:53u8jZWj
普通郵便で裁判起こしても費用の無駄っていう気がしますが。
316〒□□□-□□□□:03/01/04 23:06 ID:+AepouQ7
転送されなかったからと、なんだかんだとかったるい事に神経使って
ないで、大元の発送人に新住所知らせたら?。大体は電話一本で済む
事だし、その電話がまた「おひさしぶり」で良かったりするんではない
ですか?。疲れる人だし暇人と思われるので、小1時間ほど問いつめたい
ですが何か?。
317〒□□□-□□□□:03/01/04 23:10 ID:8FbGhb3r
そもそも引っ越した時に、年賀状出しそうな奴に
「引っ越しました」ハガキとか出さなかったのかと小一時間…
318      :03/01/04 23:11 ID:TFGalpgr
遊ばれてるの早く気づけ。
319512@DQN客:03/01/04 23:35 ID:41hZvSFm
☆★☆★☆局留郵便☆★☆★☆★
ってどう使うの?
着く局に予め名前とか住所とかいうのか、
ただ勝手に、000-8790 ○○中央局留 鈴木行
とか書いて送っといて、○○中央局で「鈴木です。局留を受け取りにきますた」
って言うの?
320鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/04 23:56 ID:Cu7geOhj
>>319
さんざん外出。首吊って士ね
321鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/05 00:43 ID:ejKbSraM
>>319
さらにマルチ
322〒□□□-□□□□:03/01/05 00:51 ID:Q28MyTx7
>>319
っつーか局留め廃止キボン。
323〒□□□-□□□□:03/01/05 12:12 ID:iOg4dFdc
>>319
家に送られて困るなら私設私書箱使えば?
月500円〜で借りれるし、身分証明もいらないとこイパーイありますよw
324〒□□□-□□□□:03/01/05 13:10 ID:Z/sP2XNu
家族名義で届いた「親展」の封筒を私が開封した場合
郵便法に抵触しますか? (例:電話料金払込請求書在中)
325〒□□□-□□□□:03/01/05 13:27 ID:aWm9Rkp1
人道的には違反です。
ただ 書留の場合だと、引っ掛かるので注意。
326〒□□□-□□□□:03/01/05 14:16 ID:70qz2bNj
3日の日に配達された年賀状を蛍光灯の下で何気に見たらオレンジ色の
蛍光塗料みたいなのがあぶり出しみたいにバーコード印字されていました。
たぶんこれって区分機で区分する際に生じるものですよね?
数時間後再度見たら印字は消えていました。
時間が経つと消える仕組みになっているのですか?



327〒□□□-□□□□:03/01/05 14:21 ID:ORjL0WwH
どういう風に印字されてましたか?
普通蛍光灯にあてても見えないのでたぶん郵便局で印字したものではないと思いますが
それに消えるようなら意味がないですし。
328003:03/01/05 14:28 ID:QDlpNnrF
そかな
329〒□□□-□□□□:03/01/05 15:11 ID:/7y5ZCoS
>>327
1月3日午前11:30頃マンションの郵便受けから取り出した直後に印字を確認しました。
はがき表面記入の住所と氏名(縦書き)の間に縦8CM程のバーコードの印字でした。
通常宛名ラベルなどに印刷されているような鮮明なものではありませんでした。
光に透かして見ないとバーコードは確認できませんでした。
差出局は228-0811到着局は130-0005の担当局だと思います。
でもこのはがき実は誤配で他世帯宛のものなんです。
こうしてるまに早く返してきます。
330〒□□□-□□□□:03/01/05 15:16 ID:2n/X6InC
局員に気になる人ができました。私は一般人です。どうやったら話すきっかけをもてますか?
何とも近寄りにくい雰囲気です。中のやつに金つかませるしかないかな?
331〒□□□-□□□□:03/01/05 15:19 ID:z3BfwpZ5
>>330
それは、「〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒郵便・郵政編10」で訊いたほうが
よろしいのでは・・・?
でも、それをやるとマルチになるので・・・sage
332〒□□□-□□□□:03/01/05 16:13 ID:wH4UCmrr
>330
ゆうメイトとして局で働けば?
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334〒□□□-□□□□:03/01/05 16:16 ID:ORjL0WwH
>>329
誤配達申し訳ありません。
バーコードですが
http://www.post.yusei.go.jp/newnumber/manual/htm_manu/p10.htm
これの左側みたいなやつでしたか?
経年変化で消える可能性はあるかもしれませんが
数日で消えることはないと思います。
ブラックライトをかざせば見えるんですけどね
335〒□□□-□□□□:03/01/05 17:26 ID:+sKbzpy7
>>334
そうです図5IDバ―コードと同じ位置同じ長さで印字されていました。
マンションのエントランスライトではバーコードが確認できたのですが
室内の白熱灯では確認できませんでした。

336〒□□□-□□□□:03/01/05 20:56 ID:2O6ziiHo
家に届く他の郵便物を何日分かエントランスライトの下にもってって
見てみれ。できたら年末より前に届いた奴で。
おそらく、室内のライトと波長が違うためかと思うが
ある程度蛍光の物も見えるようなライトなのではないか>エントランス

もしそうなら、夜光シールとかもギラギラ光る筈…
337〒□□□-□□□□:03/01/05 22:34 ID:EButBmdL
被保険者が、0才である場合、簡保の契約は、契約者の意思だけで成立するんですか?
338〒□□□-□□□□:03/01/05 22:46 ID:Q28MyTx7
>>337
被保険者の法定代理人の署名ならびに捺印が必要です。
父親・母親・被保険者になる子の例で説明しますと、
被保険者になる子の健康状態に係る告知等や署名捺印に関して、
法定代理人である父親と母親の署名捺印も必要です。
339〒□□□-□□□□:03/01/05 22:53 ID:EButBmdL
被保険者の祖母が契約者で成立してるんですけど。父母の署名捺印はない。
340〒□□□-□□□□:03/01/05 22:58 ID:jzzKFAlS
>>339
孫の親権者(父母)の同意が必要です。
健康状態の告知も親権者が行うことになります。

もし本当に父母の署名がないなら、その契約は無効です。
気に入らなければ徹底的にごねましょう。

もし契約を有効としたいのなら、そのままにしておきましょう。
事実上追認されている形になりますから問題なしです。
341〒□□□-□□□□:03/01/05 23:03 ID:EButBmdL
本当に署名は、ないです。離れた所にすんでるので。簡易保険事務センターは、父母の同意があるのか直接わからないんですか?
郵便局員は、何故それで、契約を成立させるんですか?
342〒□□□-□□□□:03/01/05 23:06 ID:Q28MyTx7
>>340
やべぇ >>337 >>339 >>341 はネタレスだぞ気をつけろ!!
343鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/05 23:06 ID:ejKbSraM
>>341
書式さえそろってしまえば嘘でも申し込みを受けざるを得ないからです。(書類形式主義)
その契約が有効か無効かは別の問題ですが・・・
344〒□□□-□□□□:03/01/05 23:07 ID:EButBmdL
本当のことです。
345〒□□□-□□□□:03/01/05 23:14 ID:jzzKFAlS
>>341
署名がないことを確認するのは、普通は無理ですが。
もし確認していたとしたら、局側との話も進んでいるはずですから
こんな所に書き込むはずないですし。

で、ネタじゃないとすれば、あなたがその親権者本人であって、
自分は署名したことも告知したこともない、ってことですよね。

もし本当に親権者欄が空欄だとしたら・・・
人間のやることですから稀に間違いも起こります。
対処方法は>>340の通りです。

もし書類の親権者欄を誰かが記入していたら・・・
犯罪ですので、告訴でも何でもしてください。
局員が書いたのなら、何も遠慮はいりません。
そんな職員と同じ目で見られるのはこっちも迷惑ですから、
さっさと引導渡してもらって結構です。

ただし、もし部外者が書いたとしたら身内を告訴することになりますよ。
346〒□□□-□□□□:03/01/05 23:15 ID:EButBmdL
契約を無理にでもとらないと、やっていけないんですか?
347〒□□□-□□□□:03/01/05 23:19 ID:jzzKFAlS
>>346
実際の所、職場の雰囲気はそんな感じになっています。
上からの指導・通達もそんな感じです。

ただし、経営的に健全な方針が取られているかといえば甚だ疑問です。
348〒□□□-□□□□:03/01/05 23:21 ID:EButBmdL
>>345
私の姉の子供が、被保険者で、私の母が契約者です。本当のことです。姉は、離れたところに住んでるので、署名捺印は、絶対してません。
349〒□□□-□□□□:03/01/05 23:34 ID:jzzKFAlS
>>348
離れたところに住んでいても、その地域の郵便局で同意・告知をする事ができます。
ですから「署名捺印をしていない」理由として「離れたところに住んでいる」では
ちょっと意味が分かりません。

あなたが知らないだけという可能性は無いですか?
姉も知らないと言うことでしたら、姉の夫が独断で同意したとか。

もちろん職員が不正をした可能性も否定はしませんが、
今のところちょっと理由としては弱いですので。
350鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/05 23:35 ID:ejKbSraM
>>548
一度、監察にでも連絡して現物のコピーを見せてもらっては?
351〒□□□-□□□□:03/01/05 23:39 ID:EButBmdL
飛行機で、移動する距離です。姉や姉の夫は、絶対に署名捺印してません。姉は、保険なんてかけなくてもいいといってたし。母は、孫の為だといって契約しました。
352鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/05 23:40 ID:ejKbSraM
>>351
だーかーらー、日本全国24000箇所どこの郵便局でも同意告知できるんだよ。
353〒□□□-□□□□:03/01/05 23:41 ID:Q28MyTx7
観札犬さん、ネタですよ。もうやめましょう。
354〒□□□-□□□□:03/01/05 23:42 ID:jzzKFAlS
>>351
ですから距離は関係ありません。
まずは姉(とその夫)に確認するのが先です。
話はそれからです。
355鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/05 23:42 ID:ejKbSraM
>>353
ゲゲゲゲゲゲ!!釣られたか鬱堕し脳
356〒□□□-□□□□:03/01/05 23:44 ID:jzzKFAlS
>>353
俺はネタじゃなくて電波だと思う。
357鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/05 23:46 ID:ejKbSraM
>>351
マジならお近くの観察室までご連絡ください。

ttp://www.yusei.go.jp/service/p-insp/address.html
358〒□□□-□□□□:03/01/05 23:49 ID:EButBmdL
監察は、民事でも取り扱ってくれるんですか?
359352:03/01/05 23:49 ID:Q28MyTx7
ごめんなさい!! 名前まちがえました!!
たいへん失礼いたしました。ウチはずかしい…。 (-_-;
360鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/05 23:50 ID:ejKbSraM
>>358
署名していないのに契約成立しているのなら、民事ではなく刑事事件です。
361鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/05 23:50 ID:ejKbSraM
>>359
誤爆?
362〒□□□-□□□□:03/01/05 23:51 ID:Q28MyTx7
×観→○鑑 (T_T)スマソ
363鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/05 23:53 ID:ejKbSraM
>>362
ドソマイ
364〒□□□-□□□□:03/01/05 23:55 ID:+lTJ2YEl
まじめに聞きたいのですが、『配達記録』とは、どうゆうものでしょう?
そして、いくらかかるんですか?
365鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/05 23:58 ID:ejKbSraM
>>364
普通郵便を配達するときに手渡しをして、書留の「ように」記録します。
料金は+210円です。損害賠償は原則ありません。
366〒□□□-□□□□:03/01/06 00:01 ID:ZiScToVv
鑑札犬さん、ありがとうございました。
大変良く分かりました。
367〒□□□-□□□□:03/01/06 00:03 ID:dbthJmNR
>>364
簡易書留をご存じでしたら、その損害賠償が付いていないものと思ってください。
再発行ができる書類を送ったり、保障はいらないけど相手にちゃんと配達されたかどうか確認したいってときにご利用ください。
ちなみに超使えませんが、インターネットでも配達状況を調べることが出来ます。 (^_^;
368鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/06 00:04 ID:jM6mfOT3
>>367
なんて簡潔な説明!
369〒□□□-□□□□:03/01/06 00:13 ID:4aoTvcq2
359> 「ドンマイ」のプロモ作ってやる
370〒□□□-□□□□:03/01/06 10:05 ID:MuYsAc2f
ネットオークションで海外の人から落札したのですが、
代金は航空便書留で郵送してくれと言われました。
この航空便書留は通常の現金書留とは違う物なのでしょうか。
どのように送れば良いのか教えてください。
371〒□□□-□□□□:03/01/06 10:21 ID:hBcaLaw0
12月30日に出した普通はがきが元旦について
12月28日に出した年賀はがきが1月5日につくのはどうしてですか?
372山崎渉:03/01/06 10:25 ID:Dx17t/8j
(^^)
373〒□□□-□□□□:03/01/06 10:58 ID:4Ltvv//W
>>330
郵便やさんと恋愛したいってスレがあるよ。

>>371
出した場所と宛先の関係など、いろいろな要因がありますので、もちっと詳しくお願いします。
374〒□□□-□□□□:03/01/06 10:58 ID:LszpKXnp
>>371 考えられるケース。
12/28出しながら、郵便番号や宛て住所の間違いがあったケース。あるいは、何らかの事情で
誤配されてしまっていたものが、1/5に届いたといったケース。近所の方がご丁寧にも届けて
くれたことも考えられる。
375〒□□□-□□□□:03/01/06 11:55 ID:BnppRE/u
海外への現金を送金する方法

 国によって現金を送れるところ、送れないところがあるのでまず国名がわからないと
 返事ができない。 更に、銀行券・紙幣は送れても硬貨は送れないところもある。
 ついでに、書留(かつ、保険もつけて)でないと送れない。

 よって、国名と送金したい金額をさらすべし
376370:03/01/06 18:23 ID:uoxoCyoV
>>375
国名は香港で、金額は5000円です。
377〒□□□-□□□□:03/01/06 19:51 ID:pedF+m3S
代引きで質問なんですが
送金方法で普通為替にしたんですが、
書留ではなく普通郵便で送られるのでしょうか?
郵便物は30日に相手に届いてるのに為替がまだ届かないのですが
年始年末は時間がかかるのかな?
378〒□□□-□□□□:03/01/06 19:54 ID:LszpKXnp
>>377 年末年始(12/31-1/5)は、為替を扱う貯金窓口業務は休みです。
本日から為替の取り扱いを始めます。もう数日お待ち下さい。
379〒□□□-□□□□:03/01/06 19:55 ID:METEn3tM
>>371
「12月30日に出した普通葉書が元旦に届く」は
普通通常郵便が翌々日配達となる事例では当たり前の事です。
元旦も普通通常郵便の配達は行ないます。

年賀葉書の件については「区分機の読取ミス」もあります。
例えばちょうどこの書体の「6」「9」だと
機械が「8」と判断してしまう事、非常に多いです。
パソコン(宛名印字ソフト)の普及とともにこのような事例が急増しています。
ソフト会社に、郵便番号数字の書体を「郵便番号用の書体」とするよう
改善を求めたいのですが・・・
そうでなくても、郵便番号その他宛名に
特異な書体を使用しているものがありますので・・・
遠方の局に行ってしまうと、行って帰るだけで数日かかってしまいます。
せっかく「誤送につき手区分」として送り返しているのに
“手抜きをする”局が機械区分してしまい、また誤送先に行ってしまう・・・
なんて事も珍しくありません。

私の局、西日本ですが
東京都江東区宛の年賀葉書が束になって送られてきました・・・
もちろん郵便番号は合っています。
380〒□□□-□□□□:03/01/06 20:04 ID:METEn3tM
>>377
普通郵便で送られます。
業務の簡素化、為替受取人限定のため貴重品ではなく再発行可能、
などの理由でそうなりました。
ただ、その事と「届かない」事に直接の関連はありません。
私の局では「配達」の場合
代引の「入金作業」は翌日(以降)になります。
そのため、12月30日配達分ですと、今年度は
貯金窓口の「翌営業日」である1月6日の扱いです。
381〒□□□-□□□□:03/01/06 20:11 ID:QcFsZWDK
http://kenji03.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/kage/votec.cgi
荒井元FMWプロレス団体社長を自殺に追い込んだ
大仁田議員に清き一票おながいします!
382〒□□□-□□□□:03/01/06 20:33 ID:BnppRE/u
ホンコンなら送れる。
封筒(札が透けないものの方がよい)に大きめの余白を残して
封筒を横置きにし、自分の住所氏名を左上、相手の住所氏名を右下
に書く。中身を入れたら封をし、封と封筒にかかるように割印をする。
封筒の継ぎ目となるところ全てに割印をする。自信がなければ
その時の印を窓口まで持参のこと。

窓口では、「保険つきでホンコンまで、5000円入っています」と言うべし。
383〒□□□-□□□□:03/01/06 21:33 ID:6yKyVcWk
>375 >382
保険付書状の取扱は、集配局(例外あるかも)での受付になりますから、ご存じでしたらその局へ。
分からなかったらゆうびんHPや近くのポストに記載がありますので、そちらでお願いします。
郵便課の歩く字引様、おりましたら補足おながいします。
384〒□□□-□□□□:03/01/06 22:24 ID:Z+HiNhgo
年賀状にも消印押されるのは、いつ差し出した分からでしょうか?
385377:03/01/06 22:36 ID:pedF+m3S
>>378>>380
ありがとうございます。
初めて代引きを使ったので、戸惑いましたが、
気長に待つことにします。
386〒□□□-□□□□:03/01/06 23:00 ID:I5pAAAx6
宛先なんですが、今は「国代表者OO貯金事務センター所長****」だったり、
「国代表者分任支出官OO中央郵便局長****」だったりするんですが、4月以
降、どうすべきなのでしょうか?
387〒□□□-□□□□:03/01/06 23:15 ID:Foxq92tf
実は二つ質問がありまして・・・
郵貯の口座は一人何口座までという制限はないですよね?
388〒□□□-□□□□:03/01/06 23:17 ID:Foxq92tf
そして二つ目
賃貸マンションに住んでいるのですが
以前住んでおられた方宛と思われる年賀状が届きました
どうすればよろしいでしょうか?
389〒□□□-□□□□:03/01/06 23:21 ID:pAE+8pDO
十五日を待って、はずれていたら郵便局に届けてあげましょう。
390mog:03/01/06 23:23 ID:PWwQnBqL
自分の人生もう終わり、と思う方は見ないで下さい!!
いやこれからだ、まだまだと思う方のみ、ご覧下さい!!
あなたの意欲を現実に展開していく方法論をお見せ致します!!

http://www.dream-express-web.com/mog.htm
391〒□□□-□□□□:03/01/06 23:33 ID:METEn3tM
>>384
「官製葉書」ですと、1月8日からです。
切手貼付=「私製葉書」や封書の場合は
 12月28日までの差出:1月1日付の「年賀」印
 それ以後:押印した日時の消印です。
>>387
普通貯金は基本的に1人1口座だったような・・・
貯金に詳しい方よろしく。
>>388
大変お手数ですが、その旨状況を記載したメモ紙のようなものを添えて
(「誤配」だけでは、また同じように間違える可能性があります)
ポストに投函するか、郵便局の郵便窓口までご持参願います。
配達担当までご連絡頂ければ引き取りに伺います。
392〒□□□-□□□□:03/01/06 23:37 ID:nuX/2BxZ
>>384
年賀状に押印されるのは、7日の収集2号便からです。
393〒□□□-□□□□:03/01/06 23:48 ID:K8bvJVS5
>>387

通常貯金(国際ボランティア貯金なし)
通常貯金(国際ボランティア貯金あり)
通常貯蓄貯金(国際ボランティア貯金なし)
通常貯蓄貯金(国際ボランティア貯金あり)

の4冊まで持つことができます。

最近は限度額管理の関係もあって、「名寄せ」をされることが多いので、いったんは通帳を作れても、
あとで見つかる可能性は高し。

※他にも団体扱いの貯金とか、例外はありますが、詳しくは
郵便貯金法をご参照。(ちなみに16条・17条)

http://www.houko.com/00/01/S22/144.HTM




394〒□□□-□□□□:03/01/07 00:01 ID:vHeu0hCN
>>392
「官製葉書使用年賀郵便」の押印省略は1月7日までです。
従って「8日の取集2号便から」が正当です。
「私製葉書」は当然ですが押印省略しません。
395〒□□□-□□□□:03/01/07 00:09 ID:fym9ilXq
番地が不十分だったらしく、年賀状がもどってきました。その葉書に番地を付け加えてだしたら、五十円切手を張ってだせとふせんがついてまた戻ってきました。なんで?
396387 388:03/01/07 00:11 ID:4jFY6kAe
389さん
391さん
393さん
ありがとうございますた。
397〒□□□-□□□□:03/01/07 00:26 ID:g5PzjAcO
>>395
最初に書いた住所に届ける為の手続きで、最初の50円は使われたからです。一住所につき一回分ということ。
398〒□□□-□□□□:03/01/07 00:27 ID:vHeu0hCN
>>395
配達の段階まで回っているうえ、配達できない理由が
郵便局側ではなく差出人側の責任によるものであるためです。
399〒□□□-□□□□:03/01/07 00:40 ID:JZcOFJZk
回答ありがとうございます。
ただ、町内ですよ。ちゃんといるひとですよ。同姓が多い地区ですけど、ある程度は配ってくれないんでしょうか?
切手はってまた戻ってきたらいやだしほんの三文字加えただけで配られてもなんで最初戻ってきたんだって感じでいやですね。
400〒□□□-□□□□:03/01/07 00:43 ID:g5PzjAcO
>>399
同姓が多かったらなおさら配れんわ。その三文字加えたらすでにちがう住所。
401〒□□□-□□□□:03/01/07 00:57 ID:vHeu0hCN
>>399
程度にもよりますが
「ある程度」と言えるものなら現にお届けしています。
しかし、住所の一部が抜けている場合は
配達担当に回す事すらできない事例もあります。
(地名は同じでも○丁目や○番地で配達担当が異なる地域など)
その「3文字」がないためにどこ宛か分からないのでしょう。
同姓同名が存在するのかもしれません。
分からないからお返ししている訳でもありますし・・・

1箇所抜けている(間違っている)ためにサッパリ分からないという事は
珍しいことではありません。
受取人住所氏名は正確に記載するようお願い致します。
402〒□□□-□□□□:03/01/07 00:59 ID:f5/Z837g
>>393
貯蓄ってI型・II型なかったっけ?
計6冊持てると思ったけど。
403〒□□□-□□□□:03/01/07 01:07 ID:BeuV3+qV
なんかかんやで、普通貯金の口座が4つぐらいあるよ〜。
休眠口座になっているはず。
貯金事務センターは小樽、東京、福岡、神戸と別別だけれど・・。
404〒□□□-□□□□:03/01/07 05:28 ID:umZgWeUy
>>391-392
ありがとうございます。
出し忘れた年賀状、今日中に出すようにします。
405〒□□□-□□□□:03/01/07 15:52 ID:5KF7m/yS
質問したい方々、前スレがなぜかまた活動しているので、しばらくはそちらで質問してください。
406〒□□□-□□□□:03/01/07 18:13 ID:n6FwsSkG
>>399
配達する方の苦労を考えてから言えよ、そういう台詞は

で、配達員の頭には自分の受け持ち区のデータが全てインプットされてます
住所と宛名をパっと見て、何か少しでも引っかかるデータがあれば
調査・確認し配達してます
残念ながら、「貴方の不備」でどのデータにも引っかからなかったんでしょうね

>同姓が多い地区ですけど
自分で相当無茶苦茶な事を言ってるのがわかりませんか?
氏ね
407〒□□□-□□□□:03/01/07 19:37 ID:KeY/9QEL
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
408〒□□□-□□□□:03/01/07 19:39 ID:KE1TEmjS
407の郵便局バージョンキボンヌ。
409〒□□□-□□□□:03/01/07 21:12 ID:vOmOOdHI
25歳。
去年までパワーアップ期待職員だったけど、自爆年賀ハガキと自爆ゆうぱっくで二年で主任になれた。1度やってみなよ。
初日のみだけど、1枚以上の年賀ハガキ買えばカレンダー貰える。
もらう物だけもらって投函せずに交換することもできるし、1月19日の抽選に
思い切って賭けてしまえば3パーセントで切手シートになる。
金なきゃ金券ショップで換金すればいいだけ。来年の自爆資金になる。
無地とかインクジェットとか色々あるのでマジお勧め。
410〒□□□-□□□□:03/01/07 21:26 ID:KE1TEmjS
>409
早速ありがとう。激しくワラタよ。
411〒□□□-□□□□:03/01/08 14:26 ID:jQxy7zvD
ageときます
412〒□□□-□□□□:03/01/08 15:07 ID:y4i/6O4l
すみません
8日になるのにまだお年賀が届きません。
引越したのでちゃんと転送届けも出しています。
昨日旧住所の郵便局に問い合わせたら
明日にはと言っていました。後回しにされたようです。
こういうのってひどいと思いませんか?
郵便局の過失ではないのでしょうか?
うちは引越しの挨拶状をだしていないのでほとんど
旧住所に届くことになっています。
転勤族なのですがこんなのって初めてです。
413〒□□□-□□□□:03/01/08 15:31 ID:EVWkmliu
たしかにひどい客だ
414〒□□□-□□□□:03/01/08 15:46 ID:B7SEvHpT
>>412
俺も引っ越し組だけど、暑中見舞い兼ねて引っ越しの挨拶した人の内、新住所に送ってきたのは半分程度(ーー;)
そんで、新住所宛は当然元旦に来たけど、旧住所分はいつもの転送シールじゃなくて
一応年賀マーク入りの通信事務って封筒に入って3日以降毎日届いたよ。今日もw

俺が年末いた局では転居先にパックして転送シール貼って、直ぐ手区分に届けていたから
後回しってことは無かったけど、年賀状の量がハンパじゃないんで転送分が遅れたり
見落としあっても仕方ないかも。どんなシステムか知らないけど、あの量から転送扱いを
見つけだすだけでも感心しちゃったよ。

ってゆうか、もし年賀状で引っ越し挨拶しようってんだったら、先方に失礼だよ。
中には住所をそのまんま印刷屋に渡す人だっているわけだしさ。
俺の新住所にくれた人の中には、印刷の上から修正してた人もいたよ。
年末はみんな忙しいんだからさ、先方や局の仕事を増やすなよな。
415〒□□□-□□□□:03/01/08 16:55 ID:3RiZO98X
ボランティア貯金をやめたいときは窓口にそのままいえばいいんですか?
ジョイントカードもボランティア用の持ってるんですけど変えないといけないんですか?
教えてください。
416厨房犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/08 16:56 ID:eS6Uks8I
ヤラレタ
417〒□□□-□□□□:03/01/08 18:01 ID:y4i/6O4l
>414
そうですか私が悪いんですか・・・。
今日も来ませんでした。お年賀。
局の仕事増やすなってどうやら後回しにしてマイペースで仕事
しているようですね。
毎日何通か転送されてきたのなら悪いことしたと思いますが
これではあまりではないですか?明日はもぅ9日ですよね。
年末に引っ越してお年賀で転居の挨拶兼ねるのはそんなに
悪いことなのでしょうか?
郵便局員さんたちは皆さんこういう気持ちなんでしょうか?
418厨房犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/08 18:08 ID:eS6Uks8I
>>417
今すぐ1000回氏ね!
局内どうなってるか分かってるのか、カスが
419〒□□□-□□□□:03/01/08 18:25 ID:KyMroJC1
>>417
お客様にはご迷惑をおかけしていますが、、、
ただ、転送はあくまで無料の「サービス」ですので、宛先どおりに届ける
郵便物だけで手一杯だと、どうしても遅れがちになります。
なにより、旧住所の配達局で転送処理をしてから新住所への配達まで
2日程度かかりますし(普通に差出→配達までと同じ時間がかかる)。

私の局では今でも転送・還付の年賀が山になっていて、各局で必死に処理して
いる様子がうかがえます。
今後の転勤の際には、できるだけ年賀の時期前に新住所を各差出人様に
お知らせ頂きたく、お客様のご理解とご協力をお願いいたします。
420〒□□□-□□□□:03/01/08 19:12 ID:1jEjuv5R
>417
転送、還付の郵便は「事故」扱いです。
正しく住所の書かれた郵便を後回しにして
事故の処理をしろと?
それでは正しく差し出された方に失礼だと思いませんか。
あなたが差し出した正しい住所の郵便より事故の郵便が
早く届いたらどう思われますか?

まあ、遅いのにも程度がありますから今回は遅すぎだと
は私も思いますが。転送郵便の送達速度について○日
でお届けしますというのは存在するの?
421〒□□□-□□□□:03/01/08 19:45 ID:y4i/6O4l
でもお年賀ですよ。>>420
仕分けは年末に転送の分もそれなりにしているのではと思いますが。
その分くらいは届けて欲しいです。
普通の郵便ならまだしも
まとまったお年賀の転送の束がそこに置いてあっても郵便局はそのままなのですか?
422〒□□□-□□□□:03/01/08 19:47 ID:zsp97y1k
>422
年末年始なんてただでさえ滞留するんだから、
遅れないほうが珍しい、という認識に立ったほうがいいぞ。
くどすぎる。
423厨房犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/08 20:07 ID:eS6Uks8I
>>420
煽れの局では30日以降のブツまだ積まれている状態(藁エナイ

>>421
逝け。今は普通の郵便を優先して処理してるんだよ。ボケ
424厨房犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/08 20:11 ID:eS6Uks8I
>>まとまったお年賀の転送の束がそこに置いてあっても郵便局はそのままなのですか?
局内での処理の順序(簡略イイカゲソ版)
1位 翌朝10時郵便
2位 速達郵便
3位 書留・配達記録郵便郵便
3位-4位普通通常郵便定型
4位 普通通常定形外
5位 遅滞承諾広告郵便物
6位 平常の郵便の転送・還付
7位 年賀郵便の転送・還付

425〒□□□-□□□□:03/01/08 20:19 ID:2EWjHr7+
>>421
仰ることはもっともですが、何十億という郵便物を元旦ただ1日だけで
配達しなければならない方の身にもなっていただきたいものです。

http://www.yusei.go.jp/pressrelease/japanese/yubin/030101j201.html
426〒□□□-□□□□:03/01/08 20:27 ID:rOPIn7qQ
>普通の郵便ならまだしも
>まとまったお年賀の転送の束がそこに置いてあっても郵便局はそのままなのですか?

年賀状より普通の郵便のほうが大切です。
427厨房犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/08 20:27 ID:eS6Uks8I
>>426
同意、つか、事故年賀なんてほぼ放置プレイ状態だろが(藁
428〒□□□-□□□□:03/01/08 20:49 ID:gC9MMOjg
>>426
禿同

>>427
ウチでは還付だろうが転送だろうが
通常と共に区分機逝き。結果はご想像してくり。


ふと思ったのだが、>>420は転居届出したのか?
429428:03/01/08 20:52 ID:QI7v5PdC
しまった、>>420>>421の間違いだた。
逝ってくる。
430〒□□□-□□□□:03/01/08 21:14 ID:OYZEsr3U
>428
>421 は郵便局への転居届で、旧住所宛ての郵便物が自分の新居にワープされてくると信じていた。

引っ越ししたら、どうでもいいヤツ以外の知り合いには転居の知らせを出すものだよな。
別用で近くを通りかかったときなんかに、行ってみたら他人の家だった。なんて失礼だよなー。
431〒□□□-□□□□:03/01/08 21:21 ID:IEEcOkho
つーか421は
>普通郵便ならまだしも
って、転送届もだしてない人からの転送年賀状を、
他のきちんと住所書いてある郵便より優先しろと?
しかも誰もそこにあるものを故意に放置するなんて書いてないが
自己中ドキュン様ですか?
432〒□□□-□□□□:03/01/08 21:36 ID:rlS2sI6z
>>417>>421
年末に引っ越したというのは、いつ頃なのでしょう?
転居届けによる転送手続きには、大体一週間位かかります。で、それが年賀の準備期間にかかってしまうと、旧住所に元旦届くように準備していたはずですから、元旦まではそのままにされるでしょう。手続き完了のタイミングにもよりますが。
また、基本的なことですが、差し出されていない物は最初から転送できない、という可能性も、この場合低いですがありますね。
433〒□□□-□□□□:03/01/08 21:36 ID:MpuTxaN6
みんな言いすぎ
素人相手に熱くなるなよ


ちなみに、自分のトコは事故年賀がファイバーに山盛り
処理する目処も立ってません
処理するから時間をくれと課長に言っても超勤するなの一言で終了
まぁ、1月中にはなんとかしたいね(苦笑

>>417
1月中に届くと良いね

>後回しにしてマイペースで仕事
氏ね
>郵便局員さんたちは皆さんこういう気持ちなんでしょうか?
上層部に言えよ
激しく氏ね
434〒□□□-□□□□:03/01/08 21:42 ID:coWnutgJ
クレジット板からきたものです。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1041296454/
こんどセゾンからでました郵貯チェックカードでは、使う分だけ
自分の口座から特定保留手続きを行うのですが、
この手続きは全国どこの郵便局でもできるのでしょうか?

このカードの保留手続きができる郵便局は限られているとかいう案内を
貯金事務センターからされた住民がいるのですが・・

あと実際にこの手続きを行った方はいらっしゃいますか?
435〒□□□-□□□□:03/01/08 21:43 ID:IXdRCzAO
>>415
412の巻き添えで遅レス失礼
ボランティア貯金を止めたい時は、
・該当の通帳
・その通帳で使用している印鑑
・ご本人様の確認が出来る公的書類(健康保険証、免許証など)
をお持ちになり窓口にいらしてください
ただし、他にボランティアなしの通帳をおもちなら、、ダメです。
ボラあり、なしでお一人様各一冊と決まっておりますので。
あと、カードは握手のデザインのままで差し支えなければ、
そのままお使い頂いても構いません。
普通のカードに変えたいのであれば、上記の三点をお持ち頂けれぱ窓口で色々対応いたします。
436〒□□□-□□□□:03/01/08 22:59 ID:1jEjuv5R
>421
束ならましです。 山です。
少なくとも旧年中に1回は処理するわけですが、それが何らかの理由
で行われなかった可能性があります。 その事についてはお怒りごもっとも。

ただ、後回しになったという点のみに関して言えば後回しで当然でしょうと
言いたかったわけです。

転送処理とはお客様が郵便を出す手間を代行しているようなものです。
どのくらいの年賀状を出したか知りませんが、宛名書き等に費やした
時間を考えてみてください。 その何倍何十倍何百倍も処理するのです。
その時間があるかないか? 考えてみてください。 そのままになんかした
くはありませんが、そうなってしまう。 もう笑うしかないですよ・・・

電話の転送サービスなんか機械がやるのに有料です。 これだけの手間
をかけていながら無料とは素晴らしい!と思えば頭に来ないでしょう。



437〒□□□-□□□□:03/01/09 01:50 ID:Es3zZoQV
>年賀の転送
山(1つ)ならまだましです。私の局では、ピーク時は「山脈」でした。
それを完全手作業で区分する訳です。
カゴ1つ終わる頃にはもう別のカゴ一杯に溜まっています。
そうでなくても比較にならない量の「転送ではない」年賀が到着します。
一度421さんにその様子を見て頂きたいです。
もう421のような発言はしなくなると思います・・・
皆さんの発言の通り、故意に後回しにしているのではなく
そうせざるを得ない状況なのです・・・とても転送まで手が回りません。

私の局では、年賀担当内務の1人である私が、市外分については
サービス残業を通り越して「サービス」で発送処理しました。
毎日早朝から夜まで仕事をしていたなんて大きな声では言えません・・・
昨年、処理が追いつかなかった苦い経験がありました。
「転送が遅い」という苦情、確実にあると思いましたので。
市内分も含め、今年は何とか最大半日遅れで食い止めました。
そのかわりに「還付」が犠牲になりました。
438〒□□□-□□□□:03/01/09 02:10 ID:A5WA/eEQ
えっとスレ違いだったらすみません。
私が何年も使っている私書箱を先日2重に契約されてしまいました。
実は手紙を取りに行ったときそれまで使っていた鍵で開けられなくて局の方に中の物を
出していただいて自分のものではない郵便物が入っていた為に事実が発覚。
局のほうで契約書類を紛失したようで。
新たに作るのですみませんということで終わったのですがこういうことって良くあるのでしょうか?
なんだか不信感が…。
439〒□□□-□□□□:03/01/09 02:35 ID:Es3zZoQV
>>438
詳しい状況が分からないので経緯が不明ですが
完全にありえない事例です。
契約書類紛失でも、実際に郵便を私書箱に「配達」する担当者が
おかしいと気付くはずです。
利用者一覧くらいは用意されていると思います。

長期間「放置」されたうえ音信不通だと
「契約解除」される可能性はありますが。
440〒□□□-□□□□:03/01/09 15:40 ID:t1WrNP2Z
hoshu
441〒□□□-□□□□:03/01/09 15:41 ID:kwXN8VU/
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
442〒□□□-□□□□:03/01/09 16:46 ID:shMqia1J
店舗を撤収してネット通販を
引き続きはじめるつもりです。
ただ自宅なので、お客さんに来られると困ります。
郵便の受け取りは局留でいけるとして、
郵便の差出人住所は最寄局に
する事は出きるのでしょうか?
443〒□□□-□□□□:03/01/09 16:52 ID:Pp7EK9T3
12/21に出した年賀状が、今日、転居先不明とかで
帰ってきた。どうしよう。
444〒□□□-□□□□:03/01/09 17:09 ID:TZ/9AZjd
>>442
還付されたとき受け取れなくなるよ。
局内に同姓同名がいなきゃ処分します。
445444:03/01/09 17:10 ID:TZ/9AZjd
つーか、住所も教えないようなところから商品買う奴いるの?
446444:03/01/09 17:15 ID:TZ/9AZjd
郵便局とは関係ないが
特定商取引に関する法律に基づく表示をしていないので法律に抵触する。
447442:03/01/09 17:23 ID:shMqia1J
なるほど。。
私書箱というのが
簡単に設置できないらしいので、
考えてみたわけです。。。
448〒□□□-□□□□:03/01/09 17:25 ID:t1WrNP2Z
>>442 ただ単に「自分の住所」を書かなければ良いだけのことです。
あなたが発送する郵便に、例えば「(差出人および還付先)〒***-**** ○○県××郵便局留置 △△商事」
のように書いておけばOK。何らかの理由で還付されても、××郵便局に戻ってきます(留め置かれる)。
できれば、××郵便局にはその旨(留置を使うこと)連絡しておいて下さい。

ひとりごと・・・私だったら、こんな通販はいまいち信用がおけないなあ・・・

>>443 お好きに。というか、あなたは悪くありません。先方が悪いのです。
449442:03/01/09 17:46 ID:shMqia1J
ご回答ありがとうございます。
もちろん郵便局には事情通告の上での事だと
考えております。
住所記載のない
通販業者が怪しく思われるのは
ごもっともです。
そこまで考えてませんでした。。(^^;
実を言うと、亡くなった主人の遺志をついで
ずっと店舗をやってきたのですが、
このたび撤収する事になったわけです。
で、自宅(ボロアパート)に尋ねて来られても
困るし、身の危険を先に考えてしまったものですから。。
レイプされそうになった経験もあり、
店にもその気の男性が来たりして困ったりした事があったので。。
扱い商品は特に変わったものではないんですけどね。。(^^
っと、板違いになったのでこの辺で。。
450厨房犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/09 17:52 ID:YwFA8mEL
>>449
郵便局関係なしですが、住所を明記しないで通販業やったらそれだけで犯罪になるのでご注意ください。
451442:03/01/09 17:55 ID:shMqia1J
はいその点は不明を恥じ入る次第です。^^
452〒□□□-□□□□:03/01/09 19:02 ID:L4jxDjff
貯金事務センターって過去にゆうメイトの経験があるとバイトに採用しないというのは本当でしょうか?
2月限定のバイト求人が大学宛に来ているのですが、去年バイトした人からその話を聞きました。
ネットではメイト募集のサイトに載っているので、てっきりここもゆうメイトだと思ってましたが…
453〒□□□-□□□□:03/01/10 17:52 ID:lUXYZwKO
age
454〒□□□-□□□□:03/01/10 21:15 ID:ooavVfEm
局員の皆様に質問です。
一般振替口座宛に通常振替及び通常払込みで送金した場合、
それぞれ送金完了するまでどの程度日数が掛かるのでしょうか。
また、窓口とATMでは取扱の日数に違いは出るのでしょうか。

オク板で、
>>一般振替口座宛に振り込んでくれた人は、
>>「振り込みました」という連絡があった翌日に
>>確認したら全員ちゃんと振り込まれていました。
>>一般郵便振替でもけっこう振り込まれるのは早いんですか? 

>現金での窓口払い込み(70円)なら、最近は、窓口から すぐに
>郵便貯金センターに連絡が行く局が多いからです。

との書き込みがあり気になりましたので質問させていただきました。
455〒□□□-□□□□:03/01/10 21:51 ID:EMpW1YGW
>454 専門外だが、一般振替口座宛の通常払込みはデータ通信化
されているため19時までのものは翌日には入金はされている。
翌日の朝に通知書を印刷し発送するため、加入者に通知がくるのに
さらに1日以上かかる。(土日祝日は除く)
一般振替口座同士の通常振替は用紙を事務センターに送って処理
するため通常払込+1日か+2日程度かと。通知書の発送が
手作業のため通常払込より手元がかかり時間もかかりそう。
外野でスマソ
456〒□□□-□□□□:03/01/10 22:20 ID:czI1Dc4K
すいません。普通払込みのことで質問です。
明日は土曜日になるのですが普通払い込みはできるのでしょうか?
窓口は開いていないので振込用紙をつかって機械で払い込む予定です。

これってもしかして、くだ質になるのかな・・
457観察犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/10 22:21 ID:I0pZwBRI
>>456
APM/対応しているATMでできます。
458〒□□□-□□□□:03/01/10 22:23 ID:6ofaUo8N
原則として、機械で出来る。
ただし、汚れや折り目などがひどいものや、
NTTの料金で、払い込み期限を10日以上過ぎているものなどは
はねられる。
459のの:03/01/10 22:31 ID:pxDRySeg
初カキコです。機械だと払込手数料十円安くなりますよ。窓よりおすすめです。ただし料金払込人負担の場合じゃないとメリットありませんが・・
460456:03/01/10 22:59 ID:czI1Dc4K
親切にありがとうございますた。

ちなみに機械は10円安いんですね。
みんな列作って窓口で時間かけて10円余分にだして振り込むのはなんでだろ?
461〒□□□-□□□□:03/01/10 23:09 ID:qeGvUenf
機械使用技能が不自由してる人だから
462〒□□□-□□□□:03/01/10 23:54 ID:qANye/VV
 料金受取人払だと窓口の方がめんどくさくないから。混んでりゃ機械
使うけど。
463〒□□□-□□□□:03/01/11 00:04 ID:ENu+9HZ4
率直に機械でできることを知らないからだと
464〒□□□-□□□□:03/01/11 00:30 ID:joKAyUtA
ゆうゆう窓口で無言で振替用紙突き出されること無数。
そのたびにAPMなど案内するが、「使えないから」とのこと。
あんた日本人じゃないのか、漢字も読めないのかと小一時間言ってやりてぇ
465〒□□□-□□□□:03/01/11 01:06 ID:zFPdy/eN
>>443
その後どうなりました?
相手から届いて、住所がわかったら、新しく一枚書くか、戻ってきたはがきに50円切手を貼って、赤で再差し出しと書き、新しい住所を、古い住所を消した後で書いて、ポストに投函してください。
そろそろ寒中見舞いとした方がいいかも知れませんが。
466質問:03/01/11 01:08 ID:11Z6D+R5
すみません。
商品代引ゆうパックってどういうのか教えて下さい。
467〒□□□-□□□□:03/01/11 01:11 ID:MfIC0oMw
>>466
マルチ氏ね。
468〒□□□-□□□□:03/01/11 01:12 ID:zFPdy/eN
>466
受取人が受け取る時に、差出人が設定した金額を、受取人が支払って受け取る郵便です。普通郵便料金(もしくは普通小包)+250円かかります。
469質問:03/01/11 01:14 ID:11Z6D+R5
ありがとう!受取人が支払ったお金は、どうやって差出人のもとにとどくのですか?
470468:03/01/11 01:15 ID:zFPdy/eN
詳しくは>4のリンクを辿ってみてください。
471〒□□□-□□□□:03/01/11 01:16 ID:MwxKI4YQ
>>468
止めといた方が良いんでは?
こうやってこまかいところまで、いつまでも全部説明させられる
はめになるよ
472質問:03/01/11 01:18 ID:11Z6D+R5
わかった サンクス
473〒□□□-□□□□:03/01/11 01:21 ID:wh9Vr+oR
>>468
マルチ野郎に答える必要無し!
474〒□□□-□□□□:03/01/11 05:51 ID:TObOt7Vn
>>458
綺麗な振込票でも前にはねられましたが、次の日に入れてみたら受け付けてくれましたが、
こういう事は有るのでしょうか?
ちなみにAPM対応のATMです。

>>459
受取人負担では?<メリット
受取人負担(赤)でも、窓が混んでいる場合などは早い場合もある。
475〒□□□-□□□□:03/01/11 05:59 ID:JpMqt++7
>>474
 次の日だから、というか角度とか結構シビアなだけ。何回か入れれば入る。
476*:03/01/11 07:20 ID:x0JC2Gu2
>>455
払込送金ですが、雑誌等には「当社に届くまで10日くらいかかる」と
書いてあるものが、いまだに多いですね。
その社の無知のために郵便振替は遅いという感情を読者に植え付けている。
477〒□□□-□□□□:03/01/11 09:05 ID:JjvGKwhF
>>476
 郵便局のページでさえまだ二週間になっているところがある。
478観察犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/11 10:25 ID:TG0+Ycnz
>>476-477
GTのない局からだと時間がかかる危険性があり。
479アープチャイター:03/01/11 10:29 ID:sO5m2QEK
パルル口座の記号って口座番号のこと?
480観察犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/11 10:32 ID:TG0+Ycnz
>>479
ぱるるの番号の頭5桁のこと。
↓ここ
1***0-*******1
481アープチャイター:03/01/11 10:40 ID:sO5m2QEK
480
ありがとう。振り込み手数料って一律ですか?一万円以下だと70円って
でてるけれど一律のような気がしてます・・・
482観察犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/11 10:44 ID:TG0+Ycnz
>>481
ぱるるは電信扱いしかできませんので、
払込ですと1万円以下210円となります。
振替ですと、一律140円(ATM/APM130円)となります。
483アープチャイター:03/01/11 10:50 ID:sO5m2QEK
ってことは
窓口で振り替えにした方がやすいですか?ごめんなさい。
484観察犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/11 10:52 ID:TG0+Ycnz
>>483
振替=口座⇔口座
払込=現金→口座
電信払込は窓口でしかできません。
485アープチャイター:03/01/11 10:54 ID:sO5m2QEK
なるほど−。わかりました。
振替でやってみます。
486〒□□□-□□□□:03/01/11 10:59 ID:O+CYL9mV
今日の朝日の朝刊から。

公社化で、28ある貯金事務センターを11に再編するなどして経費削減に努める、
とあります。

これは早い話が人員削減ということになりますが、
実際職員の人たちは別の部署に回されることになるのでしょうか。
487〒□□□-□□□□:03/01/11 16:50 ID:e2Xu8iR6
すいませんちょっとお聞きします。
お年玉付き年賀状の景品を
年代別に載せてるHPとかないでしょか?
1981年頃の景品が知りたいのですが
全くてがかりがないもので…
よろしくお願いします。
488〒□□□-□□□□:03/01/11 16:57 ID:Hbo+GYs2
年前に出した年賀状が今ごろ転送期間終了で戻ってきたんですけど・・・
遅くない??
こっちはもう着いたものと思って気にしてなかったのに(;_;)
寒中見舞いで出さなきゃなんないのかよぅ(鬱
489観察犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/11 17:05 ID:TG0+Ycnz
490無知:03/01/11 18:04 ID:6gtnVBAh
口座番号から本人の情報は全て知られてしまうのですか?
くだらない質問すいません
491観察犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/11 18:16 ID:TG0+Ycnz
>>490
事務船や局のCTMからならば抜けますが、イパーン人には無理です。
(ぱるる・一般振替口座の加入者名、一般振替口座の加入者の電話番号は誰にでも知られます)
492無知:03/01/11 18:23 ID:6gtnVBAh
そうですか・・・どうもありがとうございました!!
493〒□□□-□□□□:03/01/11 18:24 ID:3k4gwoNO
今ってっ普通郵便遅れてるんですか?5日経ってもまだ届かないんですが・・・。
それとも自分が短期なだけですか?
494あぼーん:03/01/11 18:27 ID:sHy2O1p9
あぼーん
495観察犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/11 18:40 ID:TG0+Ycnz
>>493
局によってはかなり遅れていますので、もうしばらくお待ちください。
496〒□□□-□□□□:03/01/11 18:43 ID:3k4gwoNO
>>495
そうですか、安心しました。気長に待ってみます(´ー`)
497ゆうメイト:03/01/12 00:29 ID:mh3NJVSl
>>493
最近の郵便局は、いい加減だからねえ。
職員なんてやる気ゼロだから。
誤送(違う局に送っちゃうこと、沖縄を北海道とか)されてたり、残留(機械等の
間に挟まったまま何日か気付かれずに放置される)になったりしてる可能性大。
5日は遅れてると思うから、思いっきりクレーム入れてやって下さい。
498〒□□□-□□□□:03/01/12 00:32 ID:q1B6dMcd
年賀葉書の書き損じについてなんですが、おもて面が白紙で裏が印刷済みはかえてもらえますよねえ。では、おもてのあて先まで書いて投函しなかったものはかえてもらえるんでしょうか?
499観察犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/12 00:33 ID:n9e8UkBv
>>498
できる。
500観察犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/12 00:33 ID:n9e8UkBv
500
501〒□□□-□□□□:03/01/12 00:35 ID:nFj+3pWX
>>498
「切手相当の部分」が汚れていなければ
表裏とも白紙でなくても、投函前ならOKです。
なお、パソコン等の印刷ミスであれば
そこが汚れて(印刷がかかって)いても交換できます。
502〒□□□-□□□□:03/01/12 00:43 ID:q1B6dMcd
どうも、疑問なのは年賀葉書の場合消印が押してないので、(不正になりますけど)「書き損じ」と言えば一度使用されたのも交換できるんじゃあないのか、と思ったんです・・
503観察犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/12 00:45 ID:n9e8UkBv
>>502
たいていばれます(藁
504無特:03/01/12 00:46 ID:cqqvekG2
>>502
そのあたり言い出すと、きり無いんで適当に想像してください。

家電買っていって、帰り道自分で落として壊したのを
黙って、ふた開けてみたら壊れてた。交換しろ
って言うのと大差ありません。
505無特:03/01/12 00:46 ID:cqqvekG2
でも、ばれますよ。だいたい。
506〒□□□-□□□□:03/01/12 00:55 ID:nFj+3pWX
>>502
前にも書きましたが再度。

いい悪い、できるできないと言う前に
あなた(受取人)のために差出人が書いた年賀状を
ちょっとした利益(新しい葉書等)のために
そのように扱うなんて・・・
507無特:03/01/12 00:57 ID:cqqvekG2
応用しすぎですね。
508〒□□□-□□□□:03/01/12 00:58 ID:SnBJZgwh
以前窓口で同じ質問を受けましたがその時は・・
「書き損じと言われれば受け付けますが、お客様の倫理の問題です」
と答えた事がある。
509〒□□□-□□□□:03/01/12 00:58 ID:Rod1o6kO
「転送期間を過ぎたのでお返しします」とか「あて所に尋ねあたりません」って
押してある年賀葉書を交換に持ってくる方の多いこと、多いこと。
それはいっぺん投函したやつでしょー!!!
とこの場を借りて愚痴ってみる。
510454:03/01/12 02:16 ID:GghSnOvq
御礼が遅くなって申し訳有りません。
455さん回答ありがとうございました。

通常払い込みなら翌日反映もおかしな事ではないと言うことですね。
通知到着≠入金された日とばかり思っていたので・・・。

どうもありがとうございました。
511〒□□□-□□□□:03/01/12 04:49 ID:LZCkMb8C
>>502
 使用済み年賀葉書に一滴インクを垂らした水を霧吹きでかけるとわか
ります。
512〒□□□-□□□□:03/01/12 05:01 ID:nr4ax4lG
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
513〒□□□-□□□□:03/01/12 10:05 ID:s+3Kgz0B
転送についての質問です。
オークションで落札したい商品があります。その商品はゆうパックで発送される
のですが、私が今住んでいるアパートではなく、実家の方で受け取りたいと思っ
ています。
しかし、実家宛てに届いた郵便物を今のアパートに転送する届け出をしており、
ゆうパックもこれによって今のアパートに転送されてしまうのではないかと
心配しています。
受取人を私の名前ではなく、実家に住んでいる家族の名前にすれば問題ありませんが、
できれば家族の名前は使いたくありません。

長くなりましたが、ゆうパックでも郵便物の転送は適用されてしまうのでしょうか?
また、転送されてしまう場合、それを回避する方法はないのでしょうか。
そもそも転送の申し込みをしたのは4年近く前になりますが、この転送サービスは
今でも続いているのでしょうか?(実家宛てに郵便物がないので転送が動いているか
確認できません)
よろしくお願いいたします。
514〒□□□-□□□□:03/01/12 10:06 ID:QUcHtQDa
種類を限定して転送することはできません。
515〒□□□-□□□□:03/01/12 10:28 ID:HEGHi0st
>>513
転送サービスは1年間なので、転送されないと思われ

ちなみに転送される期間(1年間)であっても、郵便物に「転送不要」と
書いてあると転送されないよ。
516〒□□□-□□□□:03/01/12 10:38 ID:u1pbhF8X
転居届での転送は1年間、自動継続しません。
転居届を出したのが一回きりなら、それを出して約一年後からは「転送期間後につき還付」です。
差出人には 513さんの住所氏名で出してもらい(時間帯指定を夕方か夜間にしてもらいます)
もし配達されても居留守を使うなどして不在通知をもらってから、それによって実家あてに転送
してもらいましょう。不在通知には勤務先などに転送をする欄がありますので。
時間帯指定をするのは、指定ナシだと昼間と夕方以降の2回配達される場合があるので、
2度手間を省くためです。
517516:03/01/12 10:39 ID:u1pbhF8X
4行目「もし」は余計でした。スマソ
518〒□□□-□□□□:03/01/12 11:09 ID:xdo2yTHx
いつもの年に比べて今年の年賀状配達、妙に遅くないでつか?
519513:03/01/12 11:34 ID:s+3Kgz0B
>>515さん >>516さん
1年限り有効でしたか。すっかり忘れていました。
ご親切にありがとうございました。
520〒□□□-□□□□:03/01/12 11:58 ID:pBqIJcFy
>519
>514にも声をかけてあげれ・・・。
521513:03/01/12 12:05 ID:s+3Kgz0B
大変失礼しました。
>>514さん、ありがとうございました。感謝します。
522〒□□□-□□□□:03/01/12 12:11 ID:4OY+2xm4
国際小包郵便についてお伺いしたいです。
SDRというのは、何ですか?
あと、韓国に国際小包を送る場合、送ってはいけないもの、或いは送ることが
出来ないものがあると思いますが、それは何ですか?
レスおながいします。
523観察犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/12 12:18 ID:n9e8UkBv
>>522
SDR=外国の書留とか、小包に保険をつける場合に基準となる通貨の単位のようなものです

2.1 輸入を禁止される物品及び条件付で輸入を許される物品
2.1.1 公安上の理由によるもの
2.1.1.1 禁止物品
○ 公共の安全に反する物品…国家の秘密を暴露しやすい物品、敵に情報を提供しやすい物品、公共の安全に反する文書、書籍、印刷物、録音物、彫版又はその他の物品
2.1.2 公衆衛生上の理由によるもの
2.1.2.1 禁止物品
○ 麻薬…あへん、モルヒネ、コカインその他の麻薬
○ 刺激剤、酒類…刺激剤、酒類
2.1.2.2 条件付許容物品
○ 毒物、病原菌…毒物、毒液及び病原菌は、医療上又は学術上の目的で、政府によって公認された保健衛生施設の間で交換される場合に限り許される。
○ 家畜等…死んだ家畜並びに家畜の肉、骨、皮及び毛は、差出国の証明書が添付されている場合に限り許される。
2.1.3 動植物保護の理由によるもの
2.1.3.1 禁止物品
○ 昆虫類…家畜又は植物に有害な昆虫
○ 種子、茎、根…他の植物に有害な植物の種子、地下茎及び根
○ 穀類…穀類
○ くだもの、野菜…次のものを除く、くだもの及び野菜は送ることができない。柿、ぶどう、みかん、レモン、ライム、九州産以外のシトロン(ブシュカン)、いちご、メロン。かぼちゃ、トマト、北海道及び九州産以外のじゃがいも。
2.1.3.2 条件付許容物品
○ みつばち、水ひる、蚕の卵…みつばち、水ひる及び蚕の卵は公認の施設の間で交換される場合に限り許される。
○ 種子、根、苗…野菜の種子、食用となる種子の付いた植物、花の種子、植物の根及び苗床用の種子又は苗は、政府によって輸入を公認された学校、施設及び個人が輸入する場合に限り許される。
2.1.4 銃砲刀剣類の取締上の理由によるもの
524観察犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/12 12:18 ID:n9e8UkBv
2.1.4.1 禁止物品
○ 武器…軍用のサーベル及び剣、火器
○ 弾薬、マッチ…携帯銃砲用の装薬した金属性の雷管及び薬きょう、不爆発性の大砲用信管原料、マッチ
2.1.5 専売上の理由によるもの
2.1.5.1 禁止物品
○ 塩…塩
○ たばこ製造用品…たばこ製造用の機械、器具及び紙
2.1.5.2 条件付許容物品
○ たばこ、朝鮮にんじん…たばこ、朝鮮にんじん及びその種子は、名あて国の政府が輸入する場合及びその命令によって輸入される場合に限り許される。
2.1.6 その他の理由によるもの
2.1.6.1 禁止物品
○ 偽造貨幣等…偽造、変造又は模造の硬貨、紙幣、銀行券。硬貨、紙幣、銀行券を製造するための機械、器具、原材料
○ 特許権、商標権等を侵害する物品…特許権、意匠権、商標権及び著作権を侵害する物品
○ 雑件…偽造された郵便切手、度量衡器、あへん吸飲用の物品
○ 電気製品…ビデオカメラ及びワイヤレステレフォン
2.1.6.2 条件付許容物品
○ 貴重品…硬貨、紙幣、銀行券、各種の持参人払有価証券、加工した又は加工しない白金、金又は銀、宝石、珠玉その他の貴重品は、税関規則に定められている条件を満たしている場合に限り許される。
○ 雑誌…月刊又は週刊の雑誌は、1人及び刊行物の各号につき3部まで輸入が許される。3部を超える場合には、名あて国の政府の許可を受けなければならない。
○ 繊維製品…生地、衣服、シャツ、ネクタイ及びハンカチ等の繊維製品は、見本又は受取人の個人的な使用に供する場合に限り許される。
525〒□□□-□□□□:03/01/12 12:21 ID:ue1D34wX
>>522
>SDRとは、国際通貨基金が定める特別引出権をいいます
あとは、この辺りの単語でググって。

韓国条件表
下の方に禁制品などがある。
http://www.post.yusei.go.jp/service/kokusai/ko_johken/42/42h.htm
526〒□□□-□□□□:03/01/12 13:17 ID:kpuD6tOo
友人の言っていた話なんですが‥
イチゴの柄の封筒を使ってオーストラリアに手紙を送ろうとしたら、
郵便局員に農作物の柄の入った封筒はだめだと
言われたそうです。

こんなことありうるんですか?
あるとしたらその理由はなんなのでしょうか?
527〒□□□-□□□□:03/01/12 13:26 ID:ue1D34wX
>>526
日本からオーストラリアへの「小包」は、そういう柄の箱や袋が使えません。
http://www.post.yusei.go.jp/service/kokusai/ko_johken/13/13h.htm
の禁制品の、容器の欄。

でも、手紙の封筒もダメなんだっけ?
一応、税関で誤解されるといけないからとでも思って断ったのかな?
528527:03/01/12 13:30 ID:ue1D34wX
ああ、通常郵便物についても、
上記条件表の、禁制品、1、通常郵便物の「雑件」で小包郵便物も関連するからか。

というわけです。
これは国と国との輸出入の決まりなんです。
529〒□□□-□□□□:03/01/12 15:00 ID://yGZYzz
包装用品の柄にまでこだわるのはオーストラリアだけだが…
なぜにそこまでこだわるかはわからん。
ともかくオーストラリアはうるさい。非常に細かいことを言う。
なので局員も注意している。それでよろしく
530〒□□□-□□□□:03/01/12 16:17 ID:2hWgxtRl
>>526-229
オーストラリアがこだわるのは、おそらくその隔離された地勢上、他の大陸では普通に存在しているような動植物が、オーストラリアには存在しなかったりする為、その独自の生態系を維持しようとしているのではないか、と思われます。
531〒□□□-□□□□:03/01/12 16:24 ID://yGZYzz
あとは寄生虫なんかにも気をつかってるのかな?
532観察犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/12 17:22 ID:n9e8UkBv
ausの禁制品意味不明だ(藁
禁止物品
○ 収集用切手類…収集用切手を包有した書留とした郵便物で虚偽のあて名を有するもの
533526:03/01/12 17:49 ID:juf9j7dp
>527-531
レスありがとうございます
本当だったんですね
何かの間違いだと思ってました
勉強になりました。

「○ 容器…動植物保護の理由による禁止物品の包装のための、
果実又は野菜の表示のある若しくは果実又は野菜の送達専用に
作成されたあらゆる種類の容器(いずれの場合においても新品、
中古を問わない。)名あて国の検疫所(Australian Quarantine
and Inspection Service)の許可を得ている場合に限り許される。」
http://www.post.yusei.go.jp/service/kokusai/ko_johken/13/13h.htm 
                               より引用

527さんのおしえてくださったページを見る限り
禁制品の「小包郵便物」の欄にある以上の記述が
該当するのかな?と思ったのですが‥

534526:03/01/12 17:52 ID:yjdFQft7
(つづき)

好奇心から質問したいと思います
暇な方答えていただけませんか?

1.友人の送ったのはちいさな手紙なので
  通常郵便物であって小包郵便物ではないのでは。
  直接には通常郵便物について禁じられていないが
  安全を期して郵便局員は助言してくれたのでしょうか?
  または郵便局員の勘違いなのでしょうか?

2.オーストラリア政府は郵便という大量迅速な処理を 
  必要とする業務を画一的に処理をするために
  包装物にまで規制をかけたのでしょうか?          
  この規制による利点も多少はあるのでしょうが、
  利便性を損なう場合のほうが多いと思いませんか?
  郵便にかかわっている方からみると
  ごく普通の規制なのでしょうか?   
535観察犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/12 17:57 ID:n9e8UkBv
1:
雑件…その他の禁止物品及び条件付許容物品については、2.参照
そして、2. 小包郵便物なので、
通常郵便物の禁制品は、小包郵便物の禁制品+αと考えてください。

2=
違うと思われ。
検疫関連の観点から規制をかけているものと。
536526:03/01/12 18:16 ID:/DpAEEh2
>535
観察犬さん、即レスありがとうございます

1.ごめんなさい。見落としていました。

2.大量迅速な処理を必要とする郵便物に対して
  動植物保護の網をかけるためには
  紛らわしいものはすべてシャットアウトする。
  そのために包装まで規制した、
  というものではないのでしょうか? 
  
  「検疫関連」がよく理解できませんでした
  シロウトなので‥ 

(連続投稿規制っていうんですか、接続しなおさないと書き込めない‥
当方、ダイヤルアップ接続。しかも無料プロバイダーだからかな?)
537観察犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/12 18:50 ID:n9e8UkBv
>>536
これ以上の詳細は日本の郵政事業庁からは答えかねますので、
どうしてもお知りになりたい場合、オーストラリア郵政公社までお問い合わせください。
(日本側では規制していません)
URL http://www.auspost.com.au/
電話 +61(13)-1318
538526:03/01/12 19:13 ID:sXv4ttY3

そんな細かいところまでわからないですよね
ありがとうございました

‥私にはどうも理解できない規制内容でした‥
539〒□□□-□□□□:03/01/12 19:45 ID:+goY+GYR
>>538
オーストラリア側としては、
自国の農業を守るためには種1粒たりとも国内に入れたくない
疑わしいものはすべて排除したい
だから農産物の種苗が入っていることをイメージさせるような封筒の図柄は×
って論理だと思います。最後はかなり無理があるような気がしますが。

>>検疫
病原菌や害虫などが国内に入らないよう、輸入のときに検査・消毒(場合によっては廃棄)することです。
ちなみに守りたいものは、生態系ではなく農業だと思われます。(オーストラリアは農業輸出国なので)
540〒□□□-□□□□:03/01/12 20:43 ID:nFj+3pWX
>オーストラリア宛に農産物柄の包装はダメ
この件は完全に「常識の範囲」になってしまっています。
引受局で見逃しても、全国に8局ある「国際郵便交換局」
(=外国と直接郵便をやり取りする郵便局)
の段階で止められて、返送されてきます・・・
541〒□□□-□□□□:03/01/12 22:35 ID:AnPPANfS
今日、郵貯インターネットホームサービスにログインできないのはなぜ?
542観察犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/12 22:37 ID:n9e8UkBv
>>541
今はサービス時間外
543〒□□□-□□□□:03/01/12 23:43 ID:dzwFMfFK
月曜日 6:30 〜 23:50
火曜日〜土曜日 0:05 〜 23:50
日曜日・祝日 0:05 〜 20:00
544526:03/01/12 23:53 ID:8P+ueEbf
>539,>540
丁寧に説明していただいてありがとうございます
やはり多少は無理のある論理なのですね
「農産物柄の包装はダメ」は当たり前のことなのですか‥
いや、ほんとに勉強になりました。
ありがとうございました
545〒□□□−□□□□:03/01/13 06:31 ID:uGwrrnMB
職員の人にとって、自分のミスに対し、
局長から注意されるのと、監察から言われるのと、郵政局からいわれるのと、
郵政事業庁から言われるのと、どこから言われるのが一番嫌なことですか?
546〒□□□-□□□□:03/01/13 08:53 ID:G0xpun0X
>>545
 DQN客。
547〒□□□-□□□□:03/01/13 23:15 ID:6xr79tDP
ゆうパックシールについて教えて下さい。
今迄に二回しかゆうパックで発送した事が無いのですが
その際、荷物に直接切手を貼って出したのですが
一度目の時はシールが貰えたのに
二度目に違う郵便局で出したら
「切手で支払いの場合はゆうパックシールは出せない」
と言われました。
どっちが正解ですか?
548〒□□□-□□□□:03/01/13 23:24 ID:f0/K4ya8
電信振替で、

ぱるる→一般振替口座
or
一般振替口座→ぱるる

というふうに送金することはできますか?
549〒□□□-□□□□:03/01/13 23:32 ID:qXeEadyo
最初の局が正解。
2回目の局は間違い。
550〒□□□-□□□□:03/01/13 23:36 ID:6GkQ+zRI
>>547
「切手で支払いの場合はゆうパックシールは出せない」は
間違いです。
何も割引がない場合、シールはお渡しできます。
551〒□□□-□□□□:03/01/13 23:37 ID:WNBOCty1
>547
二度目に使った郵便局が間違いです。
差出当日中にゴルァ!すればシールが交付されますが
翌日以降だと帳簿の処理がされているのでもう交付はできません。
残念ですがあきらめて下さい。

>548
電信振替ならどちらも可能です。
なお払出し口座が暗証払戻しができるぱるるなら自動機での利用も可能です。
552〒□□□-□□□□:03/01/13 23:42 ID:f0/K4ya8
>>551
548です。
早々にレスして下さって有難うござました。
疑問解消できました。
553〒□□□-□□□□:03/01/13 23:55 ID:6xr79tDP
547です。
みなさん、レスありがとうございます。
二番目は自宅に集荷に来てもらったのですが
シール渡せないと規約で決まってると言われたので
「規約を書面で見ないと納得出来ない」とごねてシールはもらいました。
ただ、その時に職員の人が
「調べてもし自分の言うことが正しかったら後で電話して取りに来ますから」と言われました。
その後私は出掛けてしまったのですが
留守中に郵便局から電話がかかってきてたみたいなので
回収にくるのかとビクついてたのですが貰って大丈夫なのですね。
ホットしました。
みなさん、有難うございました。
554〒□□□-□□□□:03/01/13 23:57 ID:w0nR42s/
くだらねぇことでケチケチするなって一括してやってくれ。
頼む。
大体そんな失礼な対応をしておきながらお詫びの電話も無しかよ…
555〒□□□-□□□□:03/01/14 00:03 ID:/QsVwat5
>>553
そのような“規約”は元々ありませんので安心して下さい・・・
>あらかじめ切手が貼ってあるとシールは渡せない
>>551
シールを交付した場合は(控えに)“○シ”を書きますので
それが書いていなければ渡せます。(ハンコの場合もあり)
「拒否」は別として、渡さない方が間違いですから・・・
556〒□□□-□□□□:03/01/14 00:23 ID:lmKf1kJg
547=553です。
>>554 文句言いたいけど集荷に来てもらう事が
これから多くなるので言えませ〜ん。
ちなみに誤配も多くてむかついてます。
>>555 規約ないんですか?なんかボロボロの手帳をパラパラ見て
見つからなかったみたいで、局に帰って調べて電話するって言ってました。
台帳につけるのでいい加減に渡せないんだと言われました。
557〒□□□-□□□□:03/01/14 00:29 ID:/QsVwat5
>>556
「あらかじめ切手が貼ってあるとシールは渡せない」という事が
取扱に存在しない、ということです。
ただ、数をチェックしているのは事実ですし、厳重に保管していますので
“手持ち”がなくなっても簡単に倉庫から出す訳にはいきません。
558556:03/01/14 00:35 ID:lmKf1kJg
>>557
現金払い以外は不可なんだと言われました。
559〒□□□-□□□□:03/01/14 00:37 ID:Ksjp/ujf
既出の通り、台帳だの何だの関係なく、差し出し時に差出人が割引の無い料金を支払っていれば、シールを渡すことになっています。
そもそも切手という物は、あらかじめ差出人が、郵便料金を支払うという目的のために買っている物ですので、それを郵便料金の支払いとして使う場合は、現金で支払うのと変わらない扱いになります。
苦情などは受け持ちの局にがしがし言ってやった方が、その局の担当にとっても為になります、鍛えてやってください。
560〒□□□-□□□□:03/01/14 00:46 ID:35QXUdOD
文句をいうことはいけど、局名さらしてもいいんじゃない。
561〒□□□-□□□□:03/01/14 00:51 ID:ptfS2CPp
ゆうぱっくシール10枚で現金書留小包が出せますか。
出せるとしたら、1万円入れて第一地帯宛なら、いくら払えばいいのでしょうか?
562〒□□□-□□□□:03/01/14 00:51 ID:YiRCiz0J
今日(14日)の何時までは今日の消印が付くんですか?
563〒□□□-□□□□:03/01/14 00:59 ID:Ksjp/ujf
>>561
特別料金という事ですよね。出せます。地帯に関係なく、現金書留小包一万円分の特殊取扱料金である、360円が別に必要です。

>>562
日が変わる瞬間までは確実に。それ以降だと、状況によっては、しばらくは今日の日付の可能性もあります。
564〒□□□-□□□□:03/01/14 01:25 ID:/QsVwat5
>>562 >>563
しばらくは今日の・・・と言いましても
窓口だと24時(0時)ちょうどになる直前の“受付”まででしょう。
「引受時刻証明」では「秒」は切り上げですので。
ポスト投函の場合、次の収集時刻が23時台なら当日の消印で
0時ちょうど(以降)なら差出翌日の消印です。
565クロネコ:03/01/14 02:20 ID:4vXO7p1R
切手が余って困っていますが、
切手を郵便局に持ち込んでゆうパックを差し出すことは
可能ですか? 
566〒□□□-□□□□:03/01/14 02:34 ID:/QsVwat5
>>565
「料金の支払い」を切手で、という事ですね。
差出個数が1個または10個以上の時は合計支払額分の切手でOKです。
2〜9個の時は、それぞれの料金に応じて「分割」できるように準備して下さい。
例えば、2個差出で料金が610円と770円の場合・・・
 ○ 200円6枚+100円1枚+80円1枚
 × 270円5枚+30円1枚
567〒□□□-□□□□:03/01/14 02:36 ID:/QsVwat5
>>566訂正
×→○ 200円6枚+100円1枚+80円1枚
○→○ 200円6枚+100円1枚+10円8枚
568〒□□□-□□□□:03/01/14 08:27 ID:HWT9fhax
配達記録の質問です!!
配達記録で送る時は
「書留・配達記録郵便受領証(郵便局控)」の用紙に差出人と受取人を
書いて出すと思いますが。この用紙の欄に「受取人の氏名」の欄が3人分ありますが
例えば受取人2人分(宛先と名前が違う人)配達記録する時は用紙1枚に「受取人の氏名」を2人書けば
いいのですか?それとも「書留・配達記録郵便受領証(郵便局控)」の用紙を2枚貰って別々に書かな
ければいけないのですか?教えて下さい!
569〒□□□-□□□□:03/01/14 09:14 ID:tj43bK2d
>>568 あなたがいわれている受領証は「1人分から3人分用のもの」です。
用紙1枚に受取人氏名2人分を書けば良いです。
570〒□□□-□□□□:03/01/14 09:46 ID:MyFAH3mP
>568
マルチはやめましょう。
571〒□□□-□□□□:03/01/14 10:51 ID:8YVYe2/m
質問させていただいてもよろしいでしょうか?

郵貯のモバイルサービスを携帯から使用していたのですが、しばらく使っていなかった
ところ、暗証番号があやふやになってしまいました。
連続して暗証番号入力を間違えてしまい、「取り扱いできません」となって
しまいました。本日キャッシュカードから振込したいところがあるのですが、
郵便局のATMでも「取り扱いできません」とはねられてしまうでしょうか?
ATMで使う暗証番号は覚えているし、確かです。

あとモバイルサービスの方の暗証番号、忘れた場合どうしたらいいでしょうか?
暗証番号再発行までには時間は掛かるのでしょうか?
お答えのほう、どうぞよろしくお願いします。
572〒□□□-□□□□:03/01/14 11:00 ID:Hbg+MHhZ
>>571
残念ながらボッシュートです(w
573〒□□□-□□□□:03/01/14 11:43 ID:MyFAH3mP
>571
モバイルで使用停止となっても、ATMでは従来通りお取扱いできます。
(・・・のはずですが。フォローお願いします)
また、お忘れになった暗証番号につきましては
お近くの郵便局貯金窓口へ お通帳・ご印鑑・ご本人と確認できる証明書類を
お持ちになり、暗証番号の照会手続をおとりください。
その場ですぐにお答えできるものではなく、後日貯金事務センターより
郵送にてお知らせさせていただきます。(一週間前後お時間をいただきます)

これは余談ですが、今日は連休明けで窓口が混雑していると思われます。
また お恥ずかしい話 インターネットホームサービスの暗証番号照会手続きは
頻繁にある取扱ではないので、窓口にて職員が少々もたつく可能性がございます。
どうかお許しくださいませ。
574〒□□□-□□□□:03/01/14 12:05 ID:5ZT/mH+7
>>573
今行ってきました!
573さんの言うとおりの手続きでした。
ATMも使えました。
・・・窓口もこんでました。お昼には被らないように行ったつもりなんですが、
迷惑かけちゃったみたいです。ごめんなさい。
窓口の職員さんもちょっと困ってたみたいですが、混んでいるときに
こちらの方が変な質問してごめんなさいという感じで・・・。
575〒□□□-□□□□:03/01/14 12:11 ID:Hzac+2Ed
お世話になります。質問です。

先日中国に速達で普通の郵便物を送りました。
あとから分かったのですが中国は速達は通り扱っていないとのこと。

速達料金は郵便局で返金してくれますか?おねがいします。
576573:03/01/14 12:12 ID:MyFAH3mP
>574
ありゃ カキコが遅かったですね。ごめんなさい・・・
574さんのように良いお客様ばかりですと大変ありがたく思います。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

ATMはご利用できたとのこと。勉強になりました。
577〒□□□-□□□□:03/01/14 12:13 ID:MyFAH3mP
>575
大変申し訳ございません。
取扱った郵便局までお申し出くださいませ。
578   :03/01/14 12:20 ID:YYPm4n2l
おい、全然関係ないんだけど、
(女性郵便職員)のコスプレした中学生?らしき炉が全裸にされて襲われるmpeg見つけてしまたよ。。。
これまずいんじゃねーーの?(´Д`;)

ttp://www.medianetjapan.com/2/14/music_audio/pikipiki/rori_902222098.html

579〒□□□-□□□□:03/01/14 12:24 ID:Hzac+2Ed
>576さん
おせわになります。
580〒□□□-□□□□:03/01/14 14:44 ID:7LUWlw+a
教えてください。
ゆうパックの着払い料金は切手でも支払えますか?
581〒□□□-□□□□:03/01/14 14:48 ID:MyFAH3mP
>580
可能です。
582〒□□□-□□□□:03/01/14 15:30 ID:L5w2n57o
質問です。
朝一に速達で出したとして、その日のうちに相手に届くことはありますか?
583〒□□□-□□□□:03/01/14 15:45 ID:/Rz3t86k
あります。
584福岡県のとある町:03/01/14 15:53 ID:iYHOFSmh
郵便局員さんに質問。
ときどき、私と同姓同名で住所が違う人の
郵便物がとどいたりします。(年に5回ほど)

あと、数ヶ月まえですが・・・こんなことがありました。

 アルクからの郵便物の包みに10cmぐらいの
穴が・・・。夕方の4時過ぎに、近所の郵便局に

「届いた郵便物の外装が引き裂かれたような破れ方をしてるんですよ。
中にはCDも入ってるし、来て見てもらえないでしょうか?」
と伝えたところ、

電話から10分後に、副郵便局長(局長のすぐ下の人)
が来て、

「局に届いたときは破れていたましたよ。」

「気づいたときに補修すべきでしたねぇ。」

「局員がそのままにして配達したんでしょう。」

「中も無事みたいだし(書籍の表紙に傷があったのでその日のうちにアルクに連絡し、交換してもらいました。)
 問題ないでしょう。」

謝罪もなにもなし。
配達した局員からの謝罪はなかったです。

田舎の郵便局ってこんな感じなの?

585〒□□□-□□□□:03/01/14 16:02 ID:wQrjHTXF
通帳とカードの再発行したら一週間かかると言われました
この間お金はおろすことはできないんですか
それとも 方法はありますでしょうか
586〒□□□-□□□□:03/01/14 16:08 ID:Hbg+MHhZ
>>585
両方とも同時に再発行手続き中であれば、方法はありません。

>>584
集特なら、そんなものでしょうが、担当の郵政局に苦情1本入れると面白い(プ
587〒□□□-□□□□:03/01/14 16:09 ID:Hbg+MHhZ
>>585
現在郵便貯金ホームサービス・モバイルサービスをご利用の方ならばあります。
588585:03/01/14 16:13 ID:8mfyUOi6
ありがとうございます
589582:03/01/14 16:33 ID:84cWYf+z
ご回答、ありがとうございます。
では、岩手から東京へだすとしたら届きますか?
細かいので分からなかったら無視してください。
590582:03/01/14 16:35 ID:84cWYf+z
ちなみに、普通郵便で出すと出したのが午後でも次の日に届くようなので
その日のうちに届かないとあまり速達の意味がないと思うのですが・・・。
591あぼーん:あぼーん
あぼーん
592〒□□□-□□□□:03/01/14 17:14 ID:7LUWlw+a
ゆうパックの集荷についてお伺いしたいのですが
着払いの荷物でも取りに来てもらえるのでしょうか?
593〒□□□-□□□□:03/01/14 17:15 ID:tj43bK2d
>>582=589=590 基本的には、岩手>東京は翌日配達です。
582の答は、「差し出した場所と配達先が同じ郵便局管内」など、
かなり限定されたケースに限り「速達の即日配達可能」です。

意味がない・・・例えば「速達なら午前中には配達されることがあ
る」「日曜祝日でも配達される」などで、十分意味があると思い
ますが。

他県宛ての速達では、即日配達はまず無理と思われた方が良いか
と。>>2参照されたし。
594〒□□□-□□□□:03/01/14 17:48 ID:1iw1ynHh
速達ってなんで速く届くのですか?
それと、書留は普通郵便より遅く届くのですか?
595〒□□□-□□□□:03/01/14 18:04 ID:D1ZwxA21
すんません4月から東京で外務で働く者ですが、おそらく保険課なんですが、
仕事5時半におわってすぐ帰れますかね?
また、帰れなくても、例えばその日6時からようがあれば1日くらいはやく帰れますかね?
596〒□□□-□□□□:03/01/14 18:16 ID:Hbg+MHhZ
>>594
速達・・・1日3回配達
普通・・・1日1回配達
書留=別物(速達書留3回普通書留1回)
597〒□□□-□□□□:03/01/14 19:06 ID:8kOOvdLU
最近、この板に出没するめがねを掛けたおっさんのAA
「公社化したら残れません」みたいなセリフがついているんですが、
あれって、いったいどなたのAAなんですか?
598〒□□□-□□□□:03/01/14 19:10 ID:OMCopcc8
生モノをゆうパックで送った場合 送り先が留守でなかなか
いないときは どういう処置になりますか?
差出人に戻ってきますか?
599〒□□□-□□□□:03/01/14 19:44 ID:L3MtzyPq
>>598
規定の日数経過後差出人に戻されます。

受取人がよくその手の小包を受け取っているのであれば、
配達する人も留守がちということをわかっているので、
事前に電話確認したりいそうなときを狙って配達したりしますが、
それでも配達できなかった場合にはどうかご了承ください。
600〒□□□-□□□□:03/01/14 20:15 ID:r5i2Xo4Q
不透明な施策ゆうパックの実態を解明したい!■
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1042542182
601〒□□□-□□□□:03/01/14 21:13 ID:mhyLam1H
誤配があったから「誤配」とかいてポストぶち込んだ
んだが、そういえばあれ、黒猫のメール便だったなぁ
まぁいいか。と思ったのだが、どうなんの?そのメール便。
602〒□□□-□□□□:03/01/14 21:29 ID:rVxZnCXT
>>601
私の局の郵便窓口の後方には「窓口に取りに来ます
クロネコメール便」と書かれた箱があります。
ただ、取りに来るのが連絡をしてからか、それとも
定期的に来るのかは知りません。
603〒□□□-□□□□:03/01/14 21:35 ID:/QsVwat5
>>594
配達回数(当日配達の締切が遅い)の他に、基本的に
「速達ではないもの」よりも優先して扱っている事が挙げられます。
ただ、本来「速達扱い」の意味するところは、単純に「速い」のではなく
「普通とは別扱いするので結果的に速く届く」という事です。
書留とそうではないものとの比較ですが、局の規模が大きいほど
郵便の種類によって担当が細かく分かれているうえ
締切時刻等が必ずしも同一ではないため、多少の時間差で
書留にする事により送達が速くなったり遅くなったりする事があります。
>当日配達
新超特急郵便のように「当日配達する扱いのもの」ではない限りお約束はできませんが
運送便の設定や作業工程により「そうならないとおかしい」事例が
少なからずあります。
604〒□□□-□□□□:03/01/14 21:39 ID:ZygselWX
ゆうパックシールさ、出す時に料金払えばくれるけど、着払いはくれないよね。
それはわかる。
でも、着払いで受け取ってお金払った時はくれないよね?
どっちもお金払ってるのにさ。
605〒□□□-□□□□:03/01/14 21:47 ID:MX/EJTTr
料金不足のはがきが封筒の裏についていたんだけど、2週間忘れてました・・・
まずいですかね?払ったほうがよいでしょうか?
606〒□□□-□□□□:03/01/14 21:50 ID:rVxZnCXT
>>605
今からでもまったく構いません。
不足分の切手を貼付して投函してください。
ちなみに私は外務なので、払ってない人に催促を
してるかどうかなど、細かい事は知りませんが。
607〒□□□-□□□□:03/01/14 21:53 ID:/QsVwat5
>>601
その都度、配達業者に局まで取りに来るよう連絡しています。
迷惑の一言に尽きますので、今後そのような事はしないで下さい。
ポストにぶち込む前に、誤配されたものが郵便かどうか確認して下さい。

もし郵便であった場合は直接「誤配」とは書かずにメモ紙を用意して
そのメモ紙に誤配状況(どこに誤配したか)等を記入して下さい。
単に「誤配」だと、また誤配する可能性が消えません。
608〒□□□-□□□□:03/01/14 21:53 ID:nj5xrDfm
>>597
鉄道評論家の種村直樹さんだそうで。
郵政とは何の関係もありません。
609〒□□□-□□□□:03/01/14 21:56 ID:h21us+Df
>>604
金払って出すからシール出すというわけではないので。
あくまで差し出す際に、ってこと。
>>605
払ってください。
610〒□□□-□□□□:03/01/14 21:57 ID:mhyLam1H
>>607
THANX
以後重々気を付けますのでご容赦くださいます様御願い申し上げ。
611〒□□□-□□□□:03/01/14 22:14 ID:OMCopcc8
不在通知来たけど ほかってたら
ほんとに差出人に返送されるんですか?
612〒□□□-□□□□:03/01/14 22:16 ID:/QsVwat5
>>604
シールは単に“料金支払人”に対してではなく
料金を支払った「差出人」に対するサービスです。
着払は、そうでないものと比較して余計な手間がかかっています。
はっきり言って手数料20円では割に合いません・・・
そのうえ、差し出していない方に対して
差出人向けサービスをするというのは無理があります。
単に料金を貰えば良いというものではありません。
元々「差出人の要望」で始まったサービスでもありますし。
>>605
配達局に「払っていない」という記録が残っています。
払わない方が多くなると、また以前のような扱いになるかも・・・
 例外なく不足料金と引き換え/手数料アリ
613611:03/01/14 22:16 ID:OMCopcc8
継ぎ足し
ヤマトなら不在通知無視しても
また配達してくれるが 郵便局はどうかな?
614〒□□□-□□□□:03/01/14 22:17 ID:d6xa0wMf
先週、海外へ小形包装物を書留で送ったんですが、
追跡サービスで配達状況を調べ様としたら番号を入力しても
登録されていません、としか表示されません。

小包・書留・翌朝・EMSの全て試してみましたが、ダメでした。
海外宛ての小形包装物書留は追跡対象じゃ無いんでしょうか?
615〒□□□-□□□□:03/01/14 22:21 ID:Hbg+MHhZ
>>613
マルユ、マルデで最後通知
616〒□□□-□□□□:03/01/14 22:21 ID:an6NWD0P
>>614
国際交換郵便局で訊くべし
617〒□□□-□□□□:03/01/14 22:21 ID:/QsVwat5
>>611
保管期間を過ぎても受け取って頂けない(連絡がない)場合は
差出人様にお返しします。
「不在通知」にその旨(保管期限)記載がありますので
まずそれを読んで下さい・・・
618〒□□□-□□□□:03/01/14 22:24 ID:rVxZnCXT
>>613
郵便局では、一度通知をいれたものは、
お客様からの連絡が無い限り、持ち出ししません。
理由は、行き違いになっては困るから、など色々有りますが・・・
なお、不在通知を入れてから5日目には再度ご連絡をしています。。
それでもご連絡が無く7日経過した場合は、差し出し人様にお返し
しています。
619〒□□□-□□□□:03/01/14 22:30 ID:/QsVwat5
>>613
とてもそんな“ヒマ”がないのが実情ですが
実際には「保管期限の翌日」に“強制”再度配達する例はあります。
それでも不在の場合は通知なしで返送します。
最初に不在だった時点で通知をしていますし
保管期限を過ぎているものを速やかに返送しない事も
それはそれで問題ですので。
620〒□□□-□□□□:03/01/14 22:37 ID:Qf4mdQIf
期限日の翌日朝なら大丈夫だと思って早朝に電話してくる人とかいるけど
それでも遅いです。
621〒□□□-□□□□:03/01/14 22:40 ID:cDVMGjDo
>>614
国外でも追跡できるのってごく一部の国だったと思う
622〒□□□-□□□□:03/01/14 22:40 ID:/QsVwat5
>>614
国際郵便の書留番号はEMSと同じ体系のものを使用しています。
局の端末で検索するとどうなるか・・・は
これを実行した事がないので詳細は不明です。
ただ、国際郵便の書留は国内の書留とは違い、
国内では確実に普通の書留と同じ扱いとなっているものの
外国では「記録扱い」ではない場合もあり、
その場合“追跡”は困難です。「調査」という形になります。
623614:03/01/14 23:09 ID:d6xa0wMf
なるほど
と、いう事は到着したかどうかは相手方に聞くしかない訳ですね。

レス、ありがとうございました
624〒□□□-□□□□:03/01/15 01:13 ID:EEK5w0Lz
>620
おお、ということはあなたの局では、日が変わると同時に期間経過を抜き出して、朝一で還付しているのですね。

この辺りはその局の処理の仕方によるので、朝早くなら間に合うという局もあります。
が、保管期限までになんらかの連絡をしてくれていないと、還付されていても仕方無いので、早めに連絡をお願いします。
625〒□□□-□□□□:03/01/15 18:37 ID:Zyvq6iA+
>612
じゃ、着払いでもシールくれたらいいじゃん。
差出人にだよ。ゆうパック使ってるんだし。
それに、どっちにしろ郵便局の『金』になるんだから。
626〒□□□-□□□□:03/01/15 19:14 ID:UbB+bOdq
質問させてください。
宛名と7ケタの郵便番号だけで届くものなのでしょうか?
やっぱり、届かないかな?
627〒□□□-□□□□:03/01/15 19:17 ID:TIMjCjXH
>>626
個別番号を割り当てられた事業所宛なら宛名と郵便番号だけで届きます。

ttp://search.post.yusei.go.jp/7zip/office/index.html
628〒□□□-□□□□:03/01/15 19:28 ID:UbB+bOdq
>>627さん
お答えありがとうございました。
一般のお宅宛てには届かないものなのですね〜。(鬱
629〒□□□-□□□□:03/01/15 19:31 ID:LqRpnlHX
>>625
 受取人も差出人も実在しない荷物を送られたらどうするんだよ。

 なんでもらえるもらえない、じゃなくて元払いの差出人に対するサービ
スだからであってそれ以上でもそれ以下でもない。
630〒□□□-□□□□:03/01/15 19:40 ID:MLd0+8Up
書留と簡易書留の違いを詳しく教えていただきたいのですが
631〒□□□-□□□□:03/01/15 19:47 ID:HeO85ML/
>>625
繰り返しますが、シールは、ただ利用した方ではなく
「割引なしの料金を支払った差出人」に対してお渡しするものです。
元々“そういう方”からの要望で始まったサービスです。
ここが変わらない限りシールを渡すようにはなりませんし
結果的にタダで10個送った(送りつけた)うえにさらに1個
無料で差し出せる権利を得るというのは、普通に考えて虫が良すぎます。
それに「金になれば良い」というものでもありません。
額面どおり金になっている訳でもありません。
双方が「受取拒否」して“丸損”という事例も発生しています。
着払は、手数料の徴収が必要になるほど手間がかかっています。
もし料金面でサービスをするとすれば手数料の減免が先です。

もし本気でそのような要望をしているのなら
郵政授業庁に直接要求される事をおすすめします。
サービスが良い悪い、融通が利く利かないという事を超えた問題ですので。
632〒□□□-□□□□:03/01/15 19:50 ID:TIMjCjXH
>>630

書留
引受けから配達までの郵便物の送達過程を記録し、
万一、郵便物がこわれたり、届かなかった場合に、
差出しの際お申出のあった損害要償額の範囲内で、実損額を賠償します。

簡易書留
引受けと配達のみを記録し、万一、郵便物がこわれたり、
届かなかった場合に、8,000円を限度として、
実損額を賠償します。

これくらい自分で調べろよ。
ttp://www.post.yusei.go.jp/service/kakitome.shtm
633〒□□□-□□□□:03/01/15 19:52 ID:z6iU4IUw
>>630
簡易書留の方が、料金が70円安い。
そのかわり、損害賠償額の上限が低い。
634〒□□□-□□□□:03/01/15 19:53 ID:Mx9+Y3LY
635〒□□□-□□□□:03/01/15 20:00 ID:HeO85ML/
>>630
書留:
 差出から配達まで全過程を記録
 損害要償額は500万円まで(現金書留は50万円まで)
簡易書留:
 差出と配達の段階を記録
 損害要償額は8000円

必ず(一般)書留としなければならない事例があります。
 現金を(郵送として)送るとき→現金書留としなければならない
 別に指定された宝石・貴金属類を送るとき
 代金引換で、引換金額が5万円を超えるとき
 配達証明、本人限定受取など「書留に付加できる扱い」をするとき

小包の簡易書留は、冊子小包のみできます。
(一般小包は、書留でなくても簡易書留に準じたサービスがあるため)
636〒□□□-□□□□:03/01/15 21:22 ID:K8+CDifA
>630に畳み掛けてるなあ・・・。
637〒□□□-□□□□:03/01/15 21:29 ID:idA62HU0
>>628
都会でも会社や公共機関などには届く可能性もありますが、個人宅なら不可能です。田舎の方なら配達される可能性もあります。
638630:03/01/15 21:37 ID:MLd0+8Up
>>632・633・634・635
有難うございました
639〒□□□-□□□□:03/01/15 21:37 ID:TIMjCjXH
>>637
田舎→ど田舎
640〒□□□-□□□□:03/01/15 21:39 ID:suwystHK
>>636
>>632が上げる前に書き始めたんだよ。
641626&628:03/01/15 21:54 ID:UbB+bOdq
>>637さん
納得いきました。
ありがとうございます。
642〒□□□-□□□□:03/01/15 22:39 ID:6TQK3eV4
郵便配達する人って毎日同じ人ですか?
年末年始は除いて。
643〒□□□-□□□□:03/01/15 22:53 ID:D4UGyTaP
>642
いちおう週休二日のはずです。
644〒□□□-□□□□:03/01/15 22:58 ID:HeO85ML/
>>642
同じ場合もありますが
たいてい担当地域が毎日不規則に変わりますので
同じとは限りません。

祝日がない週では、普通通常郵便の配達は週6日。
配達員は週休2日(実際には4週8休)なので
単純に考えても、最低週1日(4週で4日)は
別の人間が担当します。
645〒□□□-□□□□:03/01/15 23:40 ID:FssZooE2
>>643.>>644
ありがとうございます。
どうも郵便ギられてるような気がしたので聞いてみました。
本当に郵便事故が多いんで。
毎日同じなら今度直接問いただしてみようかなと思ってたんですが・・。
違う人だったらその人かわいそうですね。
646〒□□□-□□□□:03/01/15 23:52 ID:M50mmnpm
>>645
被害妄想激しいですね
現留でもない限り、郵便物を盗んだ所でたいして得しませんし
生活がかかってるのにそんなリスクの大きい事なんぞしません
リスクばかり大きくてリターンの無い行為をする阿呆なんぞいねーだろ
647〒□□□-□□□□:03/01/15 23:53 ID:Yc3Gqh8d
>>645
郵便事故が頻発する原因は、身内が受け取っているとか、郵便受けから盗まれる
というパターンが非常に多いです。

というのは、いくらDQN職員でも、同じ家の郵便物(しかもDM以外の普通の
郵便物)を頻繁に盗んだら怪しまれることぐらい分かるでしょうからです。
ましてや、人生掛けてまでそんなつまらない事をする職員はほとんどいません。

ただ、職員が原因である可能性を否定する訳ではありません。
勘違いして他の家に配達している(勘違いなので何度も誤配してしまっている)とか、
使われていない郵便受けに入れているとかいう事例もあるからです。

ですから問いただすのではなく、原因を探ってみる感じで問い合わせてみると
何か分かることがあるかも知れませんよ。
648〒□□□-□□□□:03/01/15 23:54 ID:Yc3Gqh8d
>>646
普段配達している職員に恨まれてるってんなら可能性あるかもね。
649〒□□□-□□□□:03/01/16 00:02 ID:L/74IvvZ
>>646
被害妄想の意味わかりますか?
被害を受けてない人が妄想する事ですよそれは。
郵便が届けられてない気がする、みたいな。
私は確実に郵便が届けられてないんですから。
被害受けたらあれこれ考えるのは当然。
まああなたと話しても無駄ですね。

>>647
そうですね。
とりあえず聞いてみます。
配達員が悪と決め付けるのはよくないですね。
ありがとうございました。
650〒□□□-□□□□:03/01/16 00:08 ID:4wrAo/GQ
>>649
状況はよく分かりませんが
本当に届くはずのものが届いていないのであれば
「とりあえず聞いてみる」というより
正式に調査を依頼する事をおすすめします。
651〒□□□-□□□□:03/01/16 00:17 ID:qoKqTuIr
>>650
配達先間違ってないか、配達原簿が合っているかをとりあえず聞いてみるのが先。
ちゃんと配達しているという回答があれば、正式に調査依頼したほうがいい。
652〒□□□-□□□□:03/01/16 00:24 ID:4wrAo/GQ
>>651
「全部」届かないのであればそうですが・・・
正式な調査でも同じ事はしますので。
653〒□□□-□□□□:03/01/16 02:03 ID:mLC1eZ7q
>>649
 妄想している……
654〒□□□-□□□□:03/01/16 20:09 ID:qoKqTuIr
>>652
特定の担当者が勘違いしてるかもしれん。
101はかなり広範囲な調査になるから、集配局限りで
けりが付くなら無駄に大事にしなくてもいいでしょ?
655〒□□□-□□□□:03/01/16 21:16 ID:DPSbh3mU
急いでいるもので、HPで探し出せませんでした。
定形外で 着払いって出来ましたでしょうか。
手数料はいくらかかるのでしょう。
申し訳ありません。どなたかお願いします。
656〒□□□-□□□□:03/01/16 21:19 ID:VQtfWgfV
>>655
できません。
着払いにしたければ、小包を利用してください。
657655:03/01/16 21:21 ID:DPSbh3mU
>>656 ありがとうございました。
たすかりました。
658〒□□□-□□□□:03/01/17 00:03 ID:d1vPcSwq
質問がございます。
海外宛てに時計やネックレス(シルバー製)をEMS又は国際小包で送ることは
出来ますか?
宛先国は、オーストラリアと韓国です。
おながいします。
659〒□□□-□□□□:03/01/17 01:06 ID:CVgeLNAp
>655
>HPで探し出せませんでした。

というよりも、そんな扱いはないのでどこのページにも書いていないということだと。
660〒□□□-□□□□:03/01/17 03:18 ID:IV2WCzLN
前の人宛かよく分からないのですが、私が住んでいるアパートに
お金をまだ支払ってもらっていません。法的措置を取らせて頂きます。って
手紙が、なにかの団体名宛で来ています。
どうしたらいいですか?
ポストにそのまま投函すれば大丈夫ですか?
その後、裁判所から訴状とかくるんですかね??
661〒□□□-□□□□:03/01/17 03:26 ID:lD4vBr6Z
毎年 お年玉の年賀状くじ抽選会は第2日曜の頃なのですが
なんで今年は1/19なのですか?

1/12とか1/13だったのに・・・
662〒□□□-□□□□:03/01/17 03:38 ID:PfUGiq8B
>660
あなたは転居届けを、郵便局に提出されていますか?提出していなければ、明日一番に手続きをしてくださいませ。役所の住民票などとは別のシステムですので。

で、本題ですが、ポスト投函前に『この人は転居しています』と書いたメモなどを貼り付けるか、鉛筆などの後で消すことのできる物で、直接お書きになってください。消えないように書いてはいけません。

いずれにせよ、あなた宛ではないのですから、何か金銭的な要求をされることは、無いのではないかと思われます。
663〒□□□-□□□□:03/01/17 06:39 ID:CVgeLNAp
>661
毎年って、そうなったのは2001年からなのですが。

まあ、引換開始が15日よりも前にならないようにしているんでしょう。
664〒□□□-□□□□:03/01/17 16:44 ID:WUE80+ra
あの、つい最近ぱるる新規口座を作ったのですが、暗証番号をど忘れしちゃいました。
しかも三回まちがえて利用停止に・・・。窓口に行くようにとのことですが、窓口ではどんなことをされるのでしょうか。
665〒□□□-□□□□:03/01/17 16:52 ID:5J9EKHAY
>>664
警察に通報されて死刑
666〒□□□-□□□□:03/01/17 16:59 ID:fh12Y160
>664
暗証番号の照会と、またお取扱できるように手続いたします。
通帳とカード、ご印鑑、ご本人と確認できる証明書類をお持ちになり
貯金の窓口へどうぞ。
暗証番号に関しましては、後日貯金事務センターより文書にて
回答いたします。
667〒□□□-□□□□:03/01/17 17:00 ID:yLrNz1IR
>>664 本人確認されます。
念のため、通帳とキャッシュカード、あなたの身分証明書(住所と生年月日が書かれているもの。写真付きが良い)
と印鑑(届出印)を持って、「暗証番号を忘れてしまった」と申し出て下さい。
ご心配なく。通報はされませんから(W
668〒□□□-□□□□:03/01/17 17:06 ID:aK2Tr3Zd
郵便局員キモオタばっか。きもい
669664:03/01/17 19:06 ID:awo4+fhh
>>666-667
ありがとうございます!
670ぶけ:03/01/17 19:12 ID:PTDC0jZg
無愛想なパートがいます。
苦情を言ってもやめさせません。
どうすれば良いのですか?
671〒□□□-□□□□:03/01/17 19:50 ID:Q4l479yv
>670 どうしてほしいのですか?
672ぶけ:03/01/17 20:55 ID:V2rGMzLT
顔も見たくない
首にしたい
673〒□□□-□□□□:03/01/17 20:58 ID:3+P4ZjIZ
無愛想なだけならいいじゃん。
674〒□□□-□□□□:03/01/17 22:25 ID:mpkLTgfF
すみません。冊子小包についてお尋ねしたいことがあります。
冊子小包は手数料20円支払えば「着払い」で送ることができるそうなのですが、
この場合20円の手数料は、
@送り主が送る際に窓口で支払うのでしょうか、
それとも、
A受取る人が郵便配達の方に郵送料と一緒に支払うのでしょうか?

また、もしAの場合であれば、ポストへ投函して送ることはできるのでしょうか?

675〒□□□-□□□□:03/01/17 22:53 ID:tSCzNG10
>>674

送り主が支払えば、通常料金のみを受取人から徴収、
送り主が支払わないのであれば、通常料金+手数料(20円)を受取人から徴収

です。(いくら支払うか表記されます)
よって、@AともにOKです。

ポスト投函は、冊子小包の着払いではできません。郵便局の窓口へどうぞ。
詳しくは↓
http://www.kanto.yusei.go.jp/yuubin/yu_qa/yubinq_a.htm
676674:03/01/17 23:10 ID:mpkLTgfF
>>675
答えて下さり、どうも有難うございました。
本当に助かりました。
まさかどちらでもOKだったとは…
両者可能というのは便利な仕組みですね。
677〒□□□-□□□□:03/01/17 23:30 ID:Zhv3cgUl
>675
ヲイヲイ、
着払いの手数料は受取人から徴収です。
678〒□□□-□□□□:03/01/18 01:41 ID:W8aQQPjp
age
679674:03/01/18 02:18 ID:9A46/g0h
う〜ん。
675さんと677さんのどちらが正しいのでしょうか?
680鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/18 02:20 ID:LasJNiDl
>>679
>>677が正解です
681674:03/01/18 02:27 ID:9A46/g0h
>>680
鑑札犬さま、早いレスを有難うございます。
寝る前になんとなくこのスレを確認しておいて良かったです。

また、レスしてくださった675さん、677さん、
有難うございました。
682〒□□□-□□□□:03/01/18 02:50 ID:qU/JAcih
うーん、675は一体…? 手数料の20円をどう処理しているのだろう?
まさか自分のポケットに??  ガクブルガクブル、通報しませうか。
683〒□□□-□□□□:03/01/18 05:53 ID:BYQmo25C
寒中見舞いの時期っていつですか?
684〒□□□-□□□□:03/01/18 05:58 ID:r0TWG/Mt
おバカサイト発見しますた。
http://www.boreas.dti.ne.jp/~keitarou/ten.html
685〒□□□-□□□□:03/01/18 09:04 ID:qU/JAcih
>683 「寒中見舞」でサーチエンジンかけてみ。一般常識の範囲ぢゃ。
686〒□□□-□□□□:03/01/18 11:48 ID:pAJJOCKq
>>658
EMSでは金、銀などの貴重品を送ることは出来ませんので、
必ず保険付小包にしてください。
687〒□□□-□□□□:03/01/18 11:51 ID:S26kOMYv
>>685
最近では喪中のときに新年の挨拶代わりに寒中見舞い送るのもありみたいだけど、
まあ常識の範囲だよね・・・

なぜか12月に寒中見舞いが届いたこともあるが(藁
688675:03/01/18 12:42 ID:r1+RLXWO
>>680 >>682

 失礼しました。勘違いしていました。
 手数料は、受取人からの徴収です。間違いお詫びいたします。

 特殊取扱(速達・書留)料金は、受取人、差出人どちらの納付でも構わず、
残り徴収代金を受取人から受け取ることになります。

 で、実際ですが、Aの方法でしか作業していませんので、ポケットに入れている
ことはありません・・・。
689お願いします:03/01/18 17:16 ID:MPdqL1xP
質問です。

郵便局(郵政職員)の本給を除く諸手当(交通費、残業代等)の中に
「放送委託事務取扱手当」という項目があり、
「放送受信契約1件につき24〜470円」となっています。

引っ越すと郵便局に「転居ハガキ」を提出することがありますが、
受け取った郵便局職員がこれを利用して、手当てをもらう為に契約や集金を行う、
あるいはNHKに通報するかリストとして渡すなど、組織的に協力することが
あるのかどうか? 

よろしくお願いします。
690〒□□□-□□□□:03/01/18 17:30 ID:esmhCfpS
>>689
確かに、業務のひとつとしてNHK絡みのものがありますが
そのような形で「組織的に協力」する事はありません。
郵便の配達以外に転居届を利用するなんて、やってはいけません。
「通報」など、相手が警察でもありえません。
「郵政のために手数料収入を増やす働きかけ」ならするでしょうが。
私の局では、窓口に「NHK用転居届」が置いてあります。
691お願いします:03/01/18 17:36 ID:MPdqL1xP
>>690
ありがとうございます。
なぜNHKが届けてもいない転居先を知ることが出来るのか不思議でしたが、
少なくとも郵便局は関与していないようですね。
692〒□□□-□□□□:03/01/18 21:11 ID:8+D4a5+D
>>690
局によって、NHK用の転居届けのBOXがあるそうですが、
それを管理しているのは、通常、一名でしょうか?二名でしょうか?
それとも、複数人による持ち回りでしょうか?
また、普通の転居届けの扱いはこの扱いとは別に処理を担当するのでしょうか?

業務上において支障のない範囲で、お答えいただけると幸いです。
693〒□□□-□□□□:03/01/18 22:26 ID:7rpp6QQ5
NHK用はたぶん郵便局員が開けずにそのままNHKに送りつけるとみた…

うちの地方には無いし、引っ越ししたら集金野郎もこなくなったよ。
694〒□□□-□□□□:03/01/18 23:43 ID:OmRgxIeP
先日暗証番号を忘れた方のカキコが載っていましたが、私も同じことしてしまいました。
ただ、少し複雑なんですが団体口座の暗証番号を3回ミスっちゃいました・・・。
代表者は私なんですが、その場合は私の印鑑、通帳、身分証明書を窓口まで持参すればいいんですよね?
それと、平日は仕事のため口座を作った郵便局まで行くことができないのですが、職場の近くの別な局でも構わないのでしょうか?
もうひとつ、現在インターネットホームサービスの手続き中だったのですが取り消しになっちゃったりしてませんか?
長々とスミマセン。よろしくお願い致します。
695690:03/01/18 23:53 ID:esmhCfpS
>>692
そういうものはウチにはありません。
>NHK用転居届BOX
それよりも用紙自体内容を見た事がありません(w
置いてある事を知っているだけです。
「収入になるので・・・」という説明はありました。
696無徳内務:03/01/19 00:21 ID:YYldbpka
>694
印鑑は要りません、近くの貯金窓口のある局でOKです。
他のものに関連しませんので、気にしなくて良いです。
697〒□□□-□□□□:03/01/19 00:54 ID:mNIIPINn
学資保険についてお聞きしたいのですが。
18歳満期(育英&一時金無し)加入で、
加入時に全額支払いした場合、
例えば18歳になる前に子が死亡した際(5歳とかで)、
死亡時受取金以外に6〜18歳までの払込済み保険料は戻ってくるのでしょうか。
考えたく無い事なのですが少し気になりましたので。
どなたか回答をよろしくお願いします。
698〒□□□-□□□□:03/01/19 01:10 ID:BXGLUfcW
>>697
戻ってきますよ。
699〒□□□-□□□□:03/01/19 01:14 ID:mNIIPINn
>698
戻ってくるのですね!
ご回答ありがとうございました。
700〒□□□-□□□□:03/01/19 01:45 ID:13J4Cqwa
同じ日に届くと思われる郵便が、2通とも届きません。
ひとつは北海道、ひとつは九州で、ポストではなく郵便局にて差し出された
普通郵便です。配達する郵便局に連絡しました。

北海道と九州の郵便局で同時に私宛の郵便物を紛失なんて有り得ませんよね。
と言うと「そうですね(w」と。

で、「配達されてから盗られることもある」と言われましたが、宅配業者の
メール便は届いています。郵便受けに入らない大きいものが玄関先にあって
も、なくなったことはありません。郵便だけ盗まれたって言うんですか?と
言うと、また「それも考えにくいですね(w」と。

笑い事じゃないですよ。
誤配じゃないかと言うと、「それはない」と妙に自信有り気で。
隣の人の郵便が時々届きますがって言ったら、「それが?」って態度。

最悪です。
結局郵便事故として調査します、と言うことなんですが、この後どう
なるんでしょうか。
701〒□□□-□□□□:03/01/19 01:47 ID:b+Beu2oJ
>>700
責任を持って探し、原因を調査する。
不明なり発見できなければ残念ながらそこで終了。
702〒□□□-□□□□:03/01/19 01:50 ID:yWEdrUNw
まず何日に差し出されたか書いて頂かないと、
これから配達かも知れませんし。
703700:03/01/19 01:57 ID:13J4Cqwa
普通郵便なので保証がないことは承知の上ですが。。。
状況からいって誤配だと思うので、今頃他人の家のごみ箱行きでしょう。
残念です。

今夜は郵便局から、今から郵便受けに入らなかったものを持って行くと
電話があり、「ご迷惑をおかけしてます」ととても丁寧な白髪の方が家
まで来てくれましたが、最初の電話の人はホントひどかったです。
一人の人のために全体が悪く思えてしまうのも残念です。
704〒□□□-□□□□:03/01/19 02:01 ID:b+Beu2oJ
つまりクレーマーとして対応されたんか。
クレーマー対応しなきゃいけないその白髪の人がかわいそうだよ。。。

まぁ理由を誤配のみと決め付けてるようなんでそれはそれでいいんだが、
コレにこりて普通郵便使わないでくれ。
705700:03/01/19 02:02 ID:13J4Cqwa
二つとも1月6日に出されたものです。
雪の影響もあった時期だけど、それでも届いていいはずだそうです。
「いい加減届いていいですねw」とこれも笑って言われました。
郵便番号や住所が間違っていると遅くなるとも言われましたが、二人が
間違ったんですかね?
706〒□□□-□□□□:03/01/19 02:04 ID:13J4Cqwa
普通郵便使うなって・・・
手紙やはがき、配達記録で出せってか。
707〒□□□-□□□□:03/01/19 02:09 ID:13J4Cqwa
704さん
誤配でなければどんな理由が考えられるものでしょうか。
遠く離れた二つの郵便局で同時に事故?
そんなに郵便事故って多いんですか?
708〒□□□-□□□□:03/01/19 02:13 ID:hvPaLTR5
>>700
ちなみにどういったものだったんですか?
定形ですか?
709〒□□□-□□□□:03/01/19 02:21 ID:nkfbi9TB
>>707
1.相手がそもそも出していない
2-1.郵便配達後、メール便配達までの間に郵便受けから盗まれた
2-2.メール便は盗む価値無しとして放置、郵便だけ盗まれた
3-1.局員が誤配
3-2.局員が落とした
3-3.局員が盗んだ
710〒□□□-□□□□:03/01/19 02:32 ID:WT+eKtzO
私はこの件に関して初めてコメントしますが
>>705
その可能性はあります。>二人が間違う
自分の住所を間違って伝えていると思われる例もあります。
でも、間違っていると遅くなるといっても遅すぎますね・・・
>>707
一番可能性が高いのが「配達もお返しもできない状態になっている」
大変失礼ですが実際にこういう例がありますのであえて言いますが
「実は差し出していない」「1月6日差出がウソ」
「受け取っていない、がウソ」「実は同居人が受け取っている」
でも、今回それらの可能性は低そうですね・・・

ただ、いわゆる事故らしい事故=誤配・紛失は
実際にはここで言われるほどは多くありません。
数字(割合)を挙げようにも、その意味がないくらい小さい数字になりますし
紛失なんて限りなくゼロに近くなります。
事故と思いきや「配達もお返しもできない」が飛びぬけて多いです。
711700:03/01/19 02:38 ID:13J4Cqwa
中身はCDでした。両方とも定型外郵便で、240円だったそうです。
九州の方は差し出したときの受領証をお持ちで、北海道の方はお店をなさってる方で、
郵便局が集荷に来るのだそうです。
ちなみに、同時期にきちんと届いたメール便もCDです。
郵便の配達はいつも午前中(11時前後)にあり、私は勤務先から12時に帰宅します。
いつもならそのときに郵便もメール便もすでに届いています。

3-2、3-3なんて・・・有り得るんでしょうか・・・

そもそも7日から16日まで一度も郵便の配達がなかったんですよ。
712〒□□□-□□□□:03/01/19 03:03 ID:WT+eKtzO
10日間配達がないという事は
実際に配達するものがない場合もありますので珍しい事ではありません。
何かの間違いで1月7日付で転出した事になっているという可能性も出てきました。

差し出した際に何かあったとは思えないですね。
包装等が良くなかったという可能性はありますか?
宛名書きを直接書かず、別の紙やシールに書いて貼り
それが輸送中に剥がれた可能性もあります。
で、差出人住所氏名が不明・・・

これをお尋ねするのを忘れていました。
差出人様の所にも戻っていないのでしょうか?
あと、同居の方または最近まで同居していた方はいらっしゃいますか?
713山崎渉:03/01/19 03:09 ID:X9NAWY+Y
(^^)
714700:03/01/19 03:15 ID:13J4Cqwa
毎日とは言いませんが、2日1回は配達があり、郵便物が多いほうだと思います。
なので10日も配達がなかったことはとても珍しいです。
17日から配達がありますが、17日は3通、18日は4通。こんな感じです。

二つのうち一つは、差し出した方も事故の調査を依頼してくれました。
宛名などはどうだったのか分からないのですが、今のところどちらも
戻ってはいません。
不着と分かっているもので2つですが、その間に届くはずのものはもっと
あったのではなかったかと思っています。

私は7年前から一人暮しで、同居しているものはおりません。
715〒□□□-□□□□:03/01/19 09:43 ID:DEYqxili
>>714
何者かが、あなたの家の郵便受けから盗んでいるのではないですか。
防犯対策を講じましょう。
716ルパン4世:03/01/19 10:39 ID:2rb57shG
>>700
ここに書き込まれていることから判断すると「郵便物の盗難」が一番考えられます。
メール便には貴重品などないから見向きもされない。
717〒□□□-□□□□:03/01/19 12:17 ID:2NTLxL4L
642 名前:〒□□□-□□□□ :03/01/19 12:13 ID:2NTLxL4L
お年玉年賀状の当選番号
お年玉つき年賀はがきの抽選会が19日、名古屋市千種区の
愛知厚生年金会館で開かれ、当選番号が次のように決まった
(いずれも各組共通)。
▽1等 123149、515711
▽2等 51950(下5けた)
▽3等 9863、5580(下4けた)
▽4等 18、51、74(下2けた)
賞品の引き換えは20日から7月22日まで。(読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030119-00000003-yom-soci
71815年お年玉:03/01/19 12:25 ID:V5J+ZNpi
719〒□□□-□□□□:03/01/19 12:32 ID:XYwF3GES
>711
> そもそも7日から16日まで一度も郵便の配達がなかったんですよ。
この期間に郵便があったかどうかくらいなら配達担当者の記憶に残っ
ていると思う。比較的毎日来る家だったらね。 特定郵便の不着よりも
この線で調査依頼したほうがよいと思うな。
720郵便課@元無特:03/01/19 12:49 ID:sQumG5e6
 郵便受け箱がどういう状態になっているかお教えいただきたく。
やられやすい受け箱というのは実在するので。
72115年お年玉:03/01/19 12:54 ID:V5J+ZNpi
722〒□□□-□□□□:03/01/19 13:30 ID:ZK2UkZJb
>>700
ヤフオク関係ではないですか?
最近、トラブル多いですよ。
郵便受け荒らしでヤフオク落札品が届かない。
普通郵便だから見つかり辛い。
自分も今まで評価200くらい中、2件事故、発見1件。
723〒□□□-□□□□:03/01/19 13:58 ID:ZONtHuaa
オークション関係には取引商品と悟られないように発送する事が基本。
ID、メールアドレスは書かない。
「落札ありがとうございました」等のメッセージも厳禁。
どうしても書きたかったら、メッセージカードを郵便物の中に同封しろ。
724〒□□□-□□□□:03/01/19 17:53 ID:64sVXwSc
定形外郵便での取引には、最低でも配達記録+210円は、このご時勢自己防衛のためにも必須ではないかと。
725〒□□□-□□□□:03/01/19 21:40 ID:kT5fWmUg
ATMが混んでいた場合窓口からでも提携している銀行に送金できるのでしょうか?
726〒□□□-□□□□:03/01/19 21:52 ID:L4cURoRI
>725
こちらのページに載っている銀行であれば、窓口でもお取扱いたします。
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/s0000000/ssk11000.htm
しかしながら、窓口で職員が手続するよりも
ATMに並んで順番待ちされた方が 処理時間が早いような気もします。
727〒□□□-□□□□:03/01/19 22:36 ID:1afs5EAk
ホント、書留扱いにしないヤツが郵便物盗難でグチんなや! キエロ!
728〒□□□-□□□□:03/01/19 22:40 ID:mhO/ciCO
>727は放置ということでよろしくお願いします。
729〒□□□-□□□□:03/01/19 22:51 ID:Mm0Bj+3y
最低でも郵便受けには苗字と集合住宅なら部屋番号を書き
必ず鍵をかけましょう。
730郵便課@元無特:03/01/20 11:39 ID:ZD0W8B48
>>726
 窓口ではやめれ。職員が金融機関コード、支店コード探している間に、
ATMの方が先に終わるよ。

 ただし、送金したという証拠書がほしい場合は例外ですね。ATMだと感熱紙しか
出ないので。
731〒□□□-□□□□:03/01/20 12:09 ID:9tub69Ka
定額小為替ってのはどうやったら手に入りますか?
732〒□□□-□□□□:03/01/20 12:41 ID:7iL6j2s2
貯金窓口でお求めください。相手の住所とかを書く書かないは、相手に聞いてみて。 うちの局長「書いといた方がいい」とか勧めてくれちゃってますが、相手によってはドキュン扱いの恐れありなので。
733〒□□□-□□□□:03/01/20 12:48 ID:9tub69Ka
↑ありがとう
734〒□□□-□□□□:03/01/20 14:34 ID:dL8Ecc/N
今年からさくらめーるは発売しないの?
735〒□□□-□□□□:03/01/20 15:23 ID:0EyEGJqW
>>734
発売しません。
公社化されるので無駄な在庫はもちません。
736〒□□□-□□□□:03/01/20 15:35 ID:JOm+VeFc
公社化で最初にして最後の良い仕事ですな
737お告げ:03/01/20 20:05 ID:fzKgtbiI
 きっとさくらめ〜るを買いにきたDQNが「だから民営化しないと」というでせう。
738〒□□□-□□□□:03/01/21 00:05 ID:cuZW0YFI
無料のゆうパックの袋をもらえるってききました。
今日近所の郵便局にいったら無料のはないといわれ、
1番安くて100円〜ですといわれました。
でも実際無料でいただいてる方もいるようで。
局によって違うのでしょうか?
ちなみに兵庫です。
739〒□□□-□□□□:03/01/21 00:23 ID:CE+x7a+r
無特関東です。
無料の袋は、翌朝10時便と国際スピード郵便を差し出される方にお渡ししていますが、
生産中止ということで在庫限りになっています。
ゆうパックの無料の袋というのは、過去4年間で聞いたことがありません。
740〒□□□-□□□□:03/01/21 00:23 ID:rr7S0NLT
長野から静岡にゆうパック送ったら、到着したのが翌々日だった。
ク○○コヤ○トの宅○便なら夕方6時位に営業所に持って行けば、
翌日の午前中には確実に着くのに。(特別扱いでなくても)
741〒□□□-□□□□:03/01/21 00:32 ID:ELUufE9W
やっぱりヤマトや佐川は専業なだけに
早く着くところも多いようですね。
郵便局は一般のハガキ・封書に
足を引っ張られている面はあります。
742〒□□□-□□□□:03/01/21 00:39 ID:ClLsRp2Y
>>738
それ、ヤフオク板からの情報ですか?
もしそうでしたら、誤った認識なので訂正させてください。

ゆうパック用は、あなたのレスのとおり、
小=100円、大=220円の2種類だけです。
無料でもらっているのいうのは
1.袋小自体が梱包されている袋
 →郵便局への郵送用。もちろん売り物ではありません。
2.EMS用・翌朝10時用の封筒
 →これは確かに無料ですが、あくまでもそれをご利用頂く方への
  サービスとして提供しております。(739も言ってますが)
  ですので、「ゆうパック用無料封筒」として使用するのは
  やめて頂きたいです。
  基本的に、その場でEMSや翌朝を送るお客様に、
  今差し出す分だけしかお渡ししません。
  
以上、ご理解お願いします。
オク板でも訂正したんだけど、あんまり聞いてもらえなかったみたいです。
 
743まじです!:03/01/21 00:42 ID:PrQb6XoJ
1等が当たったんですが、液晶テレビやノートパソコンの画像や仕様は
インターネット上で見れますか?見てから決めたいんですが、、
教えてください。
744〒□□□-□□□□:03/01/21 00:42 ID:afL+yUSf
>>738
公式には存在しません。>無料のゆうパックの袋
が、独自の施策で配布している局があるのも事実です。
そのため、普通に無料で貰えるものだと勘違いされている方が少なからずいます。
そのような局でもタダで作っている訳ではありませんし、
大々的にやっていると100円の袋が売れなくなってしまいます。
というより、タダだったり100円だったりするのは変ですね。
納得いかないかもしれませんが“行き過ぎたサービス”という事でご理解願います。
745〒□□□-□□□□:03/01/21 00:44 ID:zIXxQC/n
でもヤマトあんまり荷扱い良くないしな。
佐川よりはマシだけど。
746〒□□□-□□□□:03/01/21 00:45 ID:M7fuGPM1
>>742
聞いた話では、翌朝やEMSの袋を使わせてる曲あるようですよ。
無料で配布している以上、その袋を使用して封までして持ってきた場合
改めて袋を開けさせて作りなおしていただくわけにはいかない
という理由だそうです。
747〒□□□-□□□□:03/01/21 00:46 ID:M7fuGPM1
ちなみに、それ、うちの局か?
A4の茶封筒、サービスであげてるが(藁
好評です。
748〒□□□-□□□□:03/01/21 00:52 ID:CMCGXUZA
倒壊だと、お茶業者の包装用のゆうパックがあるが。
もっとも、春先にあまった奴を窓で差し上げる程度なので、
数も多くないし、無かったとしてもしょうがない程度。
749〒□□□-□□□□:03/01/21 00:56 ID:Urq67v4P
>>746
そんな恥知らずのDQNには、二度と持ち帰らせない、という断固たる態度を望みたい。

>747
EMSや翌朝用でなければ、この場合においては問題無し。
しかし、近いうち郵便局で封筒などを売るようになるので、早めに考え直した方がよろしいかと。
750〒□□□-□□□□:03/01/21 01:05 ID:M7fuGPM1
>>749うーん。ありがとう。
751〒□□□-□□□□:03/01/21 01:26 ID:Urq67v4P
>>743
当選おめでとうございます。
直で検索してみましたが、見つかりませんでした。

と、書こうと思っていたら、>>721にリンクが貼ってありました。ご参考にしてください。
752〒□□□-□□□□:03/01/21 01:35 ID:afL+yUSf
>>740
残念ですが長野県→静岡県はおおむね翌々日です。
基本的に「普通の荷物」だけの宅配便とは違って
郵便は多種多様な扱いのものを同時に扱ううえ
「早く差し出されたもの」「急ぐ扱いのもの」を優先させるため
やたらと翌日配達用運送便を設定すると物凄くコストがかかる結果となり
どうしても比較的流動の少ないルートなどが犠牲になります。
おそらく、直行の運送便設定によるコスト増に見合う効果がないのでしょう。
753738:03/01/21 01:46 ID:Lj0Phhyp
738でつ
ゆうパック無料封筒は存在しない。
了解いたしました。
754〒□□□-□□□□:03/01/21 01:50 ID:z/kboyUQ
>742
東海にはあります>無料の袋。
755まじです!:03/01/21 02:03 ID:4tqcjAFZ
>>751
いくらさがしても無かったんで助かりました。いま、PCがPen2でがんばってるところだったんで
今年はダイナブックになりそうです。ありがとうございました!!
756〒□□□-□□□□:03/01/21 02:23 ID:FErhyo3i
すいません
受験生なんですが
今日速達したら明後日までに北海道に着きますかね?
757〒□□□-□□□□:03/01/21 02:31 ID:juNRwiA9
>756
>2から自力で検索してください。『どこから』どこまでという情報が最低限必要です。
758〒□□□-□□□□:03/01/21 02:48 ID:juNRwiA9
>756
というか、まずマルチに質問する前に、>1をよく読む程度の注意力は持っていないと、合格は危ないぞ。
759〒□□□-□□□□:03/01/21 02:52 ID:FErhyo3i
>>757.758
すいません。大乗ぶでした・・・。
760〒□□□-□□□□:03/01/21 03:05 ID:juNRwiA9
>759
・・・おいおい、本当に『大丈夫』なのか?
いや、速達が到着するかでなくてね。わざとかな?

とりあえず現国を激しくがんがれ。
761〒□□□-□□□□:03/01/21 04:01 ID:ptVnFeyk
>>760
現国って、、、
歳がばれまつよ、オジサン(w
762お告げ:03/01/21 08:11 ID:579FraMD
>>761
 今でも高校の授業は現代国語だと思いますが……教科書は「現代の国語」か。
763〒□□□-□□□□:03/01/21 19:45 ID:6R6bjKnN
>>762
おいらの時代は「現代国語」でなく「現代文」であった。
でも「現国」と略して言う人多かったなあ。
ちなみに、おいらの時代から見て旧課程では「現代国語」であった。
764〒□□□-□□□□:03/01/21 20:36 ID:/RlaA9R5
ハガキより大きな1枚もののDMを作成しています。
定型サイズなので80円で送りたいのですが、表面のうち
宛名ラベルを貼る以外の 2/3 くらいに印刷しても大丈夫
でしょうか?

確かハガキは表面の1/2以下しか通信欄に使えない、と
聞いたような気がするのですが。
765〒□□□-□□□□:03/01/21 21:25 ID:6R6bjKnN
>>764
大丈夫です。
はがきの表面の1/2以下しか通信欄に使えないというのは
昔の話です。
766〒□□□-□□□□:03/01/22 00:04 ID:RR+s3Rdg
>764
宛先が明瞭にわかれば、3/4位までは最近は平気です。ましてや、はがきじゃないですし。

実際の手続きとしても、何とか住所を見つけて配達しようとしています。
例えそれが、裏表に3mm四方程度の文字が、料額印面以外に隙間無く書かれたはがきでも。
767764:03/01/22 02:38 ID:K72iq3RJ
>765-766
ありがとうございます。安心して印刷屋に発注してきます。
768〒□□□-□□□□:03/01/22 04:33 ID:2j6moPJe
>766
定形郵便物の条件に、住所・氏名等以外の事項は受取人の氏名及び
住所又は居所を記載する部分(最小限は、長辺8cm、短辺4.5cmが標準)
に記載してはならないと言う規定があります。(定形外、はがき、郵便書簡も同じ。)

ですから、「裏表に3mm四方程度の文字が、料額印面以外に
隙間無く書かれたはがき」などは、はがきどころか、本来郵便物としての条件にも
合致していない事になります。
769〒□□□-□□□□:03/01/22 12:23 ID:nOQJsN7/
去年の話だが暗証番号忘れて、(ってゆうか覚えてなかった)窓口行った。
上のほうのレスでは身分証明書が必要って書いてあるが、印鑑のみで後は
何にも要らなかったよ。そんときは何にも考えなかったが、これって印鑑と通帳を一緒に
保管してて盗まれたとき100%全額下ろされるよね?
すぐに盗難届けだせばストップされるだろうが・・・。局員さん、どう思いますか?
770〒□□□-□□□□:03/01/22 12:31 ID:Bnm2/ebp
>>769
これからは窓口引き出しは通帳(カード)+印鑑+暗証番号か身分証明を必要としたら?
771〒□□□-□□□□:03/01/22 15:31 ID:cup75Y30
>>769
暗証番号は自宅宛に記録つきで送付されるから問題ない。
772〒□□□-□□□□:03/01/22 16:10 ID:lrQlQJeM
 印章と通帳を一緒に保管するのが悪い。
 印章を盗まれるのが悪い。
 銀行だって一緒だ。

 ……まあ電子印鑑システム導入するらしいけど。
773〒□□□-□□□□:03/01/22 19:04 ID:SOJbHglm
東京・千歳郵便局は、往復はがきの返信用はがきの裏面によく消印押して
配達してくるので迷惑しています。改善してちょ。
774〒□□□-□□□□:03/01/22 19:08 ID:SOJbHglm
なぜ郵貯は1000万円までしか預け入れられないんだ。
特定局で160万円位の現金を下ろそうとしたら、局にお金がないといわれたり
踏んだり蹴ったりだな。どうなってんの?藁
775〒□□□-□□□□:03/01/22 19:09 ID:dEj1abnp
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1042542182/
■不透明な施策ゆうパックの実態を解明したい!
776〒□□□-□□□□:03/01/22 19:50 ID:dZnC676S
>>774
もう一枚通帳作ればいーじゃん
特定局っつっても町のコンビニと規模は似たよーなもんだ
普通、コンビニ一軒にあってもせいぜい100〜150万だろ
その日一日の売り上げを含めてもね
777〒□□□-□□□□:03/01/22 20:05 ID:zRwn8cNe
>>774
年月とともに拡大されてきましたが
民間金融機関からの「民業圧迫」という指摘が消えない限り
総額1000万円の制限はなくならないでしょう。
縮小しろという声もあるくらいなので。
特定局に現金160万・・・ない場合が多いでしょうね・・・
>>776
ボランティアや貯蓄貯金の組み合わせにより
複数の口座を持つ事は完全に不可能ではないですが
合計1000万円である事には変わりありません。
778〒□□□-□□□□:03/01/22 22:24 ID:d5za79gH
ATM内の現金かき集めれば足りそうな気もする……
779:03/01/22 22:29 ID:3dHB/GMe
よくあさ10時便の封筒ってありますよね?
以前はただでもらっていたんですが、最近もうないっていわれるんです。
あ、千葉の流山郵便局です。
もう作らないのですか?
非常に便利だったのだけど・・・
780〒□□□-□□□□:03/01/22 22:39 ID:W00FdjJQ
大きなビルに入居している会社に配達記録付きで封書を1通出しました。
HPでトラッキングしていたところ、途中の郵便局から 「最寄局へ発送」 と
なったまま、状態が変化しなくなりました。当該のビルの中にある、配達
担当局に電話で問い合わせたところ、配達済みとの事。

しかし、その後数日経ってもHP上の情報は更新されず、本当に届けたのか
疑問になり、再度配達担当局に問い合わせたところ、

配達済みですが、当局はシステム上、配達の結果がHP上の郵便追跡
システムに反映されないのです。
との説明でした。
こう言うこともあるのでしょうか? 郵便物は到着していると考えて大丈夫
でしょうか?
781〒□□□-□□□□:03/01/22 22:43 ID:cujt+kNx
質問お願いします。
オークションで落札して 振込先、教えて貰ったのですが

郵便局 記号XXXXX-2
番号 XXXXXXXX

記号の後に 2が付くことはありるのでしょうか?
よろしくお願いします。
782〒□□□-□□□□:03/01/22 22:55 ID:gdeBpOYa
>>781
2は再発行回数。
送金には不要なので取って入力(記入)すべし。
783781:03/01/22 23:11 ID:cujt+kNx
>782
回答ありがとうございました。m(_ _)m
784郵便課@元無特:03/01/22 23:43 ID:9ORYbVFa
>>780
配達未入力と思われます。
785〒□□□-□□□□:03/01/22 23:45 ID:QryPhaUr
すみません、郵便局のホームページを見ていたら気づいたことがあったので質問します。
簡易保険事業と貯金事業の財務諸表には消費税が計上されている(極端に少ないが・・・)のですが、
郵便事業には消費税の計上が認められません。たしか内税方式だったと思います。
消費税が3%になったときは料金改定しましたよね。ってことは利用者は支払ってるわけですよ。
しかし、郵便局が消費税を納税していない場合は益税になるのとちがいますか?
課税仕入れが売上よりも多い場合は仮払消費税を借方に計上しないといけないでしょう。
巨額の益税を得ているのであれば告発する必要があります。
また正確に申告しているのであれば、それを証明する必要があります。
誰が、どの税務署にいくら支払ったか説明を願います。
財務関係で租税公課の担当の方おられましたら説明してください。
786〒□□□-□□□□:03/01/22 23:49 ID:henTnZJa
>財務関係で租税公課の担当の方おられましたら説明してください。
この時点で板違いでは。
787〒□□□-□□□□:03/01/23 00:04 ID:E6c63+hW
>>786
別に板違いじゃないと思われ。

>>785
で、郵便事業単体での損益計算書が見つからないのですが。
多分、郵便事業単体では財務諸表を作っていないと思うのですが、
どこのページを見てるのでしょう?
788〒□□□-□□□□:03/01/23 00:07 ID:rVjLATjG
定型外で郵送のものが梱包後2gの重量オーバーになってしまいました。
このまま投函した場合、料金不足で自分(発送元)に戻ってくるのでしょうか?
それとも不足分を発送先が支払うのでしょうか?
はたまた2gくらい見逃されないのでしょうか…。
789〒□□□-□□□□:03/01/23 00:17 ID:JqJS9LNL
厳密に4002gだったら大丈夫じゃない?
俺なら知らん振りして受けちまう。
人によるのかな。
790〒□□□-□□□□:03/01/23 00:31 ID:V9tpN3X0
>>779
私の局では在庫がありますが、製造中止になったとは全く聞いていません。
「タダでもらえる封筒」扱いされ“本来の使われ方”をされない事例が
目立つため、コスト削減の観点からそうなった可能性はあります。
>>780
大丈夫です。無集配局では「入力装置」のない局が多いのですが
入力受持ち局に交付済である旨伝えずに放置しているのは問題です。
>>785
財務関係は詳しい方に任せるとして・・・
よく見て下さい。物件費のひとつとして計上されています。平成13年度で715億円。
郵便料金が課税対象である以上納税しないなんてありえず
それだからこそ、平成元年4月1日付で料金を値上げしたのであって
証明するも何も普通に考えれば分かる事です。
一方、5%になった際は料金値上げは一切していませんので
この時は実質的に値下げした事になります。
791〒□□□-□□□□:03/01/23 00:32 ID:idYR/u6S
>788
そのままだと本当に運まかせです。私が見逃すのは1g未満まで。
2g位なら、梱包次第で何とかなると思うので、梱包し直した方がいいでしょう。
不足として取る場合、大抵は相手が払います。
差出人住所が記入され、なおかつその住所が、差し立て処理をする局の配達受け持ち地域で、さらに消印を押印する前なら、差出人に戻します。
792〒□□□-□□□□:03/01/23 00:33 ID:L0inUiYv
>>788
ポストに投函されたら、2gなんて気づかないです。
でも、窓口に持ってこられたら、、、正規料金を請求するかなぁ。
実際に、定型の25.5gの郵便、90円もらってるし。。

>>789
4002gだったら、無視してもいいかも・・・
でも、窓口持ってきた定形外52gだったら、140円もらわない?
793〒□□□-□□□□:03/01/23 00:37 ID:ox+ExU3Y
すいません質問です。
昨日郵貯のカードを紛失してしまいました。
しかも通帳も紛失してしまいました。
再発行したいのですが、
例えば今日再発行の申請したら新しく
カードが出来るのはいつ位なのでしょうか?
やはり2週間ぐらいは時間がひつようなのでしょうか?
794〒□□□-□□□□:03/01/23 00:41 ID:L0inUiYv
>>793
ttp://www.yu-cho.yusei.go.jp/t0000000/tb000000.htm

とりあえず、支払い停止措置をとって、再発行申請することになります。

ってか、ここ24時間対応だから、悪用されないウチに、今から電話
すればいいんでない?
795〒□□□-□□□□:03/01/23 00:43 ID:V9tpN3X0
>>788
心配であれば「正確な料金分の切手」を貼って下さい。
戻ってくる場合もあれば受取人に請求する場合もあります。
たった2gだからといって見逃してしまうと既成事実となってしまい
今後全て各料金の重量制限を2gずつ増やさないといけなくなります。
重量制限に「許容範囲」は一切ありません。
強いて言うとすれば「ハカリで量れない微小範囲」でしょうが。
アナログ式のハカリで1目盛未満。実際「怪しい」ものだと
最小0.5グラム単位で計量できるハカリで量っています。
796〒□□□-□□□□:03/01/23 00:44 ID:ox+ExU3Y
>>794
一応もう電話して止めました。
友人から聞いたんですが2〜3週間ぐらいじゃん?
って言われたんですが人によって答えが違ったので
実際はどの位の期間なのかな?
797〒□□□-□□□□:03/01/23 00:47 ID:Day1XMvG
 風船入れてみてはどうか。水素は送れないのでヘリウム入れて。


 ……なんてな。
798〒□□□-□□□□:03/01/23 01:10 ID:IXMrCiDB
>>797
逮捕されてみる?


……なんてな。
799郵便課@元無特:03/01/23 10:31 ID:Vp4or46r
 重さによってはかりの読み方が違うので、例えば4キロなら2グラム超は
認識しない場合もある。
800〒□□□-□□□□:03/01/23 11:21 ID:e1nEo390
愚痴っていいですか?海外にEMSを出しました。17日に出してまだ着いていません。
凄く高いけど、保証もあるし、確実だと言う事で薦められてEMSにしました。
今日「まだ届いて無い。」って言いに行ったら、
「18日に向こうの空港に到着予定迄は解りました。」って言われました。
「そこ迄はネットで調べてるので自分でも解ります!」って言いました。「これずっと届かなかった場合、保証はどうしたら良いのでしょうか?」って言ったら、「日本を出ていたらこちらは全く関係無いので、保証なんて出来ません。」って言いました。
だったらこれって保証じゃ無いと思いませんか???
私が悪いのかなぁ。凄くブルーです。このまま届かないんかなぁ。
<国内情報>
−状態− 日付 時刻 −−郵便局名−−
郵便局で引受 1月17日 09:46 東淀川
海外へ発送 1月17日 22:45 大阪国際
あて国名 インドネシア
あて交換局 JAKARTA SOEKARNO HATTA M
フライト月日 1月18日
<海外情報>
−状態− 日付 時刻 −−郵便局名または略番−−
海外局に到着 1月18日 23:56
通関
通関保留理由
交換局から発送 1月18日 01:19
配達局に到着
配達局へ持ち戻り
持戻等理由
宛先に配達済

追跡終了
追跡終了理由

追跡をしたらこんな感じなんですが・・・・。
私が悪いんかなぁ。
801〒□□□-□□□□:03/01/23 11:34 ID:ldizg1q4
普通郵便は郵便事故があっても郵便局は補償してくれませんでした。
ふざけんな!
802〒□□□-□□□□:03/01/23 11:46 ID:BZmctSCX
>>801
保証がないから、安いんだよ
803〒□□□-□□□□:03/01/23 11:49 ID:e1nEo390
普通郵便は、保証が無いのが前提ですけど、郵便局の方もそうおっしゃると思います。
それとも保証ありと言われたのですか?
だから怒ってるのですか?
定形外ですよね?
無いのが当たり前だと思うんですが・・・。
804〒□□□-□□□□:03/01/23 13:45 ID:NjjLHNvt
普通郵便でも、図書券・商品券・住民票・保険証遅れるだろ。
なくしておいて責任取らないとは失礼きわまりないだろ。
805〒□□□-□□□□:03/01/23 14:19 ID:s2Zvuoiz
責任とって欲しいなら記録扱で出せばいいだろ。グダグダ言ってないでさっさと死ね
806〒□□□-□□□□:03/01/23 14:21 ID:SLoUakFE
>>800
税関の検査にもよりますが、インドネシアの場合、
EMSでも1週間くらいかかってしまうことがあります。
(航空便など、ほかの扱いだとさらに日数がかかるでしょう)
とりあえず調査請求をしてみてはいかがでしょうか?
ただし、現地の郵政庁にも問い合わせるので、日数はかかりますが。
その上で見つからない場合は、別途、損害賠償の請求を
お願いするようになるでしょう。
EMSなら亡失や損傷の場合、特に申し出が無い場合は、
1通につき2万円までの実損額が補償されるはずです。
(あまり詳しくないのですが、ご了承ください)
807〒□□□-□□□□:03/01/23 15:07 ID:RmhvGRKe
>804
そんな大事な物を補償無しで送る方が悪い。わずかな金と手間を惜しんだ報い。そもそも郵便局の所為とは限らん。
808〒□□□-□□□□:03/01/23 15:14 ID:ak6AryGW
代金引換郵便小包で、ぱるるの通帳にお金入れて欲しいんだけど、
電信じゃないといけないんですか?
振替口座が付いてると言われて、それに100円の手数料を
引くだけでお金を入れることはできないんですか?
210円手数料引かれちゃうんですか?
ぱるるの中の振替口座に入れてもらえればいいんですが。
809〒□□□-□□□□:03/01/23 15:25 ID:RmhvGRKe
>808
ぱるるは利子がつく普通口座なので、電信扱い以外不可です。詳しくはゆうびんHPを参照してください。
810780:03/01/23 19:24 ID:U62fg8Mk
>>784>>790
有難うございます。相手先に到着した確認が取れました。
集配しない局は、データの入力が出来ないのですね。
811〒□□□-□□□□:03/01/23 20:22 ID:JpL8cG79
翌朝十時の局留ってできますか?
812鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/23 20:40 ID:4E8/EhC8
>>811
集配局留でおながいします。
無集配局だと時間的に翌朝10時にならない可能性あり
813〒□□□-□□□□:03/01/23 22:10 ID:+RNJeu+B
今日、エコー葉書を買いに行きました。
まず、10時前に着いたのでまだあるか尋ねると
「あまりないので30枚で良いですか」と言われ、30枚買いました。
私の後にきた客は在庫数も尋ねず「100枚くれ」と言い、
彼女には50枚売っていました。
何か納得できません。局名挙げていいですか。
814〒□□□-□□□□:03/01/23 23:13 ID:ND1juBXg
>>813
お前、30枚でいいって妥協したんだろ!
後になってからグダグダ文句言うなよ!
問題の本質が自分にあるのに、相手が局員と見るや、責任を押し付けようとするDQN!
815〒□□□-□□□□:03/01/23 23:21 ID:UJdMUSEk
>>813
最初から、何故自分が欲しい枚数言わなかったの?
「まだありますか?」なんて聞き方された客に、こっちが
100枚くらい売ろうと考えると思う?
むしろ30枚も買えたんだから、よかったんじゃない?
816〒□□□-□□□□:03/01/23 23:24 ID:ND1juBXg
>>むしろ30枚も買えたんだから、よかったんじゃない?
ぐはははは、それナイスなお言葉。
おい、813、30枚も売ってもらえたんだから感謝しろよな!
ちなみに局名を挙げるのはお前の勝手だ!
817〒□□□-□□□□:03/01/23 23:25 ID:+dww4YuF
 代引き郵便で、物を送り、相手には18日に配達されました。
 しかし、その引換金(為替)がいまだに届きません。
 配達局も私の住所も都内なので、遅すぎると思うんですが・・・。
 もし、郵便事故だったら、その引き換え金はどうなってしまうんですか?
 どなたか教えてください。
 
 

 
818〒□□□-□□□□:03/01/23 23:31 ID:Om+bBL0S
>817
お近くの郵便局にお申し出ください。
お調べいたします。
819727:03/01/23 23:32 ID:+73NpK4Q
>>804 だ・か・ら、先週から言ってんだろ!! 
 
ホント、書留扱いにしないヤツが郵便物盗難でグチんなや! キエロ!
820〒□□□-□□□□:03/01/23 23:34 ID:V9tpN3X0
>>811-812
翌朝10時郵便は「局留」とする事はできません。
配達か(郵便局の)私書箱宛か、どちらかです。
>>813
納得いかないのは当然ですね。
その局に文句のひとつでも言ってやって下さい・・・
しかし、今でもエコー葉書の販売に枚数制限をつける局、珍しいです。
先日私の局では“入荷”800枚のところ
9時以降の一番最初のお客様が全部買いました・・・
821〒□□□-□□□□:03/01/23 23:42 ID:V9tpN3X0
>>817
確か、受取人が指定された為替なので
誰かが搾取するという事はありえません。
822◇ ◆5YTOn.FUyY :03/01/24 00:07 ID:GOMtOa8X
>>817
代引の場合は受取人の住所氏名を指定してあるので、
顔見知りでなければ、窓口で本人かどうか確認するはず。
だから、盗んだり拾ったりした人が払い戻すことはまずありえません。
貯金窓口で、9−16時までの間に払い戻しされてないかどうか、
問い合わせてみてください。
代引の番号の分かる控えをお持ちください。
823〒□□□-□□□□:03/01/24 00:12 ID:RBLc7pSZ
>>804
> 普通郵便でも、図書券・商品券・住民票・保険証遅れるだろ。
> なくしておいて責任取らないとは失礼きわまりないだろ。

100%完璧なサービスってあると思う?
そんなに郵便がイヤなら、自分で新幹線にでも乗って、直接届ければいいじゃん(w
そもそも、郵便が届かない=郵便局が悪い に直結する理由がわからん。
相手方の家の郵便受けから、第三者に盗まれた場合、郵便局では責任がとれない。
相手方宅の郵便受けに入れるまでが、こっちの仕事なんだから。

・・・マジレスでスマソ^^;
824〒□□□-□□□□:03/01/24 00:53 ID:5aX0r50Y
>>823
同感。そんな保証していたら封書1通800円になってしまうぞ。
825〒□□□-□□□□:03/01/24 01:18 ID:ORt3A5Qx
>>818,821,822
 お答えありがとうございます。
 今日にでも、郵便局に問い合わせてみます。
 皆様のお答えを読むと、とりあえず、引換金は受け取れるみたいで
安心しました。
 でも、手元に入るのはいつになるのだろう・・
 これからはケチらないで、ぱるる振り込みを指定しようと思います。

 
826〒□□□-□□□□:03/01/24 07:39 ID:YYR77tMd
>>820
エコー葉書の枚数制限した局があって、
客からの正式な苦情が上がってたよ。
「文書で回答求む」と。
予約や取り置きもダメって方向になった。

>>813
しかし納得できないと言う前に何枚欲しいか言え。
827813:03/01/24 10:05 ID:+DsBI2Zx
>>826
希望枚数を言う前に「30枚までにしてくれ」と言われりゃ従うよ。
無集配特定局には1種100〜300枚程度だとは経験的に知っているし。
しかし、そうして30枚しか売らなかった一見客がまだいるのに
後にきた常連?客(売買の後も世間話していた)には
50枚売るのはどうか、と。
9時を大きく回っていたし、なるべく京都駅から帰阪したかったので
取り敢えず寄ったのだが、更に10分以上かけてでも
中京郵便局へ行くべきだったかと迷いはしたけれど。
828郵便課@元無特:03/01/24 13:08 ID:yxlh8eXw
>>807
 日本発切手ベタベタEMSは特に危険です。盗難にあう可能性大。
知っている限りでは、フランスで一回、フィリピンで一回、郵袋ごと
盗難にあっています。

>>811
翌朝の局留はできないことになっています。が・・・。

>>822
 補足。仮に払戻しされていた場合、正当権者の確認を怠っていたことになり、
郵便局に過失があるということになります。

>>827
 それは正論ではあります。ただ、当日電話で確保依頼が入るときもあり、
一概には言えません。
829〒□□□-□□□□:03/01/24 13:09 ID:XaK0geoL
「いやだ、100枚くれ」と言えばいいじゃない。
お前は10枚、あんたは100枚までと言われたわけじゃないだろ。
830〒□□□-□□□□:03/01/24 13:19 ID:YwWeDBuo
通帳の後ろ表紙が半分ぐらい破れてしまったんですが、このままでも使えますか?
831219:03/01/24 13:37 ID:bJJcdeZ/
家族一緒になりなさい
家族一緒に成り始めている
           林 メリイ
832〒□□□-□□□□:03/01/24 18:40 ID:RBLc7pSZ
>>827
だからさぁ〜、最初から欲しい枚数を、何で言わなかったの??
・・・って、さっきから言ってるやん。
次の販売機会に向けて、自分の意志を通せるように、日本語の練習でも
しててください。

>>830
再発行の依頼をしてください。
そのまま使われると、ヘタすると、ATMが詰まります(^_^;)
833郵便課@元無特:03/01/24 20:40 ID:yxlh8eXw
>>830
 この場合既存による再発行ですので、窓口で新しいのに変えてもらえます。
旧通帳は引き上げになります。
834〒□□□-□□□□:03/01/24 20:46 ID:3CIFjCut
貯蓄貯金のT型とU型の統合の噂が以前ありましたが、
結局どうなったのでしょうか?
835◇ ◆5YTOn.FUyY :03/01/24 21:04 ID:OTxTbc+i
>>833補足
既存→毀損
836〒□□□-□□□□:03/01/24 22:23 ID:U4nwQ+5Y
郵便局の送達ルート教えて下さい。 郵便の届き方が知りたいです。
837〒□□□-□□□□:03/01/24 22:29 ID:8F5I/FkI
>>832 
いやいや、こういう人はいまどき貴重だよ。 大事にしなきゃ!   
次は簡保を勧めてみよう! その次は国債、そのまた次は・・・
838〒□□□-□□□□:03/01/24 22:33 ID:6kBz6VSV
速達送ったのに、相手方に届くまでに2日もかかったよ。
同じ都内なのに。
世田谷局→新東京郵便局(江東区)→八王子南局→相手方というルート
というのをきいたことあるけど。
いかにも効率の悪い配達の仕方に憤りを禁じえなかった。
839〒□□□-□□□□:03/01/24 22:48 ID:U4nwQ+5Y
>>838
郵便局に限らずルートはこんなもんですよ。
例えば宅配便最大手のヤマト運輸の場合
世田谷区内の営業所→南東京ベース(品川区)→西東京ベース(昭島市)→八王子市内の営業所→お届け先となります。
840827:03/01/24 23:09 ID:+DsBI2Zx
>>832
9時前に着いて、一番ならまず希望枚数言うよ。
昨日は、10時前になったので、まず有無確認から。
その段階で「30枚なら」と言われりゃ従うよ。

まあ、民営化に向けて、常連客の囲い込みのために
一見客とは違った優遇も必要かもしれないけれど、
せめてコソーリやってくれないかな、と。

>>828
そりゃ「公平」を謳うなら、正論からでしょう。
「電話で確保依頼」とかは、>>826の言う通り一応駄目と言うのが
建前なのでは。
841〒□□□-□□□□:03/01/24 23:28 ID:4p2xzB2Z
すみません、定額貯金の利息はどれくらい経つと、どこに振り込まれるのでしょうか?
842〒□□□-□□□□:03/01/24 23:31 ID:0BK7d418
>>838
世田谷局→新東京局→東京多摩局→八王子南局

世田谷→八王子南の郵便なんてそうあるわけでもないのにわざわざトラック仕立てる方が無駄
843◇ ◆5YTOn.FUyY :03/01/25 00:18 ID:7EJwAcYN
>>841
定額貯金なら、払い戻しのときに元金と一緒にお支払いするので、
いつ、どの通帳に振り込み、という事はないです
(定期はそういう利子の受け取り方もできますが)

定額貯金
最低半年据え置いて頂ければ、いつでも引き出し可能。
最長で預けた時の利子で10年間置いておけます。半年複利。
預け替えなければそのままの利子ですので、
昔のがあれば置いておいた方が得、
これから利率が上がることがあれば10年経たなくても預け替えた方が得。



844〒□□□-□□□□:03/01/25 00:18 ID:ntOaPaDf
>>841
定額貯金の利息は、解約の時に元金と一緒に支払われます。
845〒□□□-□□□□:03/01/25 00:23 ID:/+xowgnV
納得いきません。
 38600上田局から09000北見局  長野県から北海道
 38600上田局から42000静岡中央 長野県から静岡県
送達日数が同じというのは・・・翌々日
ちなみに鹿児島には小包なら翌日に着く
宅急便みたいに明確してほしいな
846〒□□□-□□□□:03/01/25 00:28 ID:+dLCUYyD
>>845 
そうだ! 納得するな!  
次から郵便使わないでネ!
847〒□□□-□□□□:03/01/25 00:37 ID:NNCppSMo
納得いかないのなら、他の業者さんにお願いします。
駄々こねたら特別扱いできるわけではありませんし、簡単に改善できるものでもないからです。
公社化で見直しされるかもしれません。「期待しないで」お待ち下さい。
848〒□□□-□□□□:03/01/25 00:41 ID:bwdU/Ftv
>845
それは、長野と静岡間が遅いのではなく、長野と北海道間が早いということです。

小包が早くなるのは、普通の手紙とは別に送っているから、その関係でたまたま早くなっているのです。

郵便局の商品は、宅急便みたく単一商品ではないので。
849〒□□□-□□□□:03/01/25 00:56 ID:jOojO2JX
 宅急便て明確かい?翌日または翌々日配達ってどこがどうなのか
しらんぜ?
850〒□□□-□□□□:03/01/25 01:00 ID:8uI61qV5
>>840
> まあ、民営化に向けて、常連客の囲い込みのために
> 一見客とは違った優遇も必要かもしれないけれど、
> せめてコソーリやってくれないかな、と。

何か不満があるたびに、すぐ「民営化」云々と叫ぶのはやめてください。
私たちは窓口で聞き飽きてるんです(苦笑
イヤなら、その局で買わなきゃいいだけです。
そんなに常連になりたいなら、施策ゆうパックをたくさん買ってください。
そうすれば、間違いなくお得意になれますから(笑
851〒□□□-□□□□:03/01/25 07:08 ID:UxYAN6ow
>>850
その通り。
公社化されて、第3種、第4種が値上がり、
民営化されて、第3種、第4種が廃止されても文句言うなよな!
852840:03/01/25 09:59 ID:r+AiA8T8
漏れは、民営化反対なんだけど。
第3種はともかく、第4種は使ったことないかも。
第2種小包葉書は公社化でめでたく廃止のようだね。
853830:03/01/25 12:28 ID:IGBkcYqv
>>832 >>833
サンクス
854〒□□□-□□□□:03/01/25 12:52 ID:/+xowgnV
>>849
宅急便なら東京の営業所に18:00に荷物を出した場合、翌日には本州全域・四国に配達可能です。
翌々日には北海道・九州・沖縄に届けられますよ。(一部離島を除く)
 荷物出した時に到着日をはっきりと教えてくれるのが安心だよ。 郵便局だと配達日数表があるのにもかかわらず
あいまいな答えだから・・・ 
855〒□□□-□□□□:03/01/25 13:08 ID:NNCppSMo
配達予定日は、聞かれたらその都度 日数表見てお知らせしてますけどね、ウチの局では。
新日数表の※印(例外)に該当する地域かどうかまで調べないので、その地域の可能性があれば
「1〜2日の予定」と幅を持たせた答えになっちゃうけど。
最後に「交通事故や天変地異などで遅くなる場合もあります」と付け加えれて万全のつもり。
856〒□□□-□□□□:03/01/25 13:13 ID:jOojO2JX
>>854
 それで?ゆうパックなら東京の集配局に19時までに……

 あんた「この電車定刻通りつくだろうな」と聞いて「わかりません」と
答えると怒るタイプだろ。
857〒□□□-□□□□:03/01/25 13:20 ID:t8xv3HyI
>>855
>「交通事故や天変地異などで遅くなる場合もあります」
 DQN客はそれを曖昧という……「何日につきます」て言って欲しいんだよ。
858郵便課@元無特:03/01/25 13:46 ID:pdEwriPQ
>>835
サンクス。

>>838
23日は運送ダイヤが壊滅していたので、どうしようもありません。

>>840
 それはその通りです。しかし特定局の世界はそれが通じないことが多いのです。
結論。特定局長とのコネは全ての免罪符。

>>843
利子分割払い定額ってまだ生きてましたっけ?

>>845
 北見であれば、羽田から直接旭川、女満別までの便があったと思います。
静岡だと新東京継越になるので存外に時間がかかります。

>>855
 日数表は少しおかしなところがあるので、まあ参考までに。
859〒□□□-□□□□:03/01/25 13:48 ID:QPoj64SJ
>>858
利子分割払定額貯金、あることはあります。
ただ、やり方分からないんで、聞かないで下さい。
860youmate:03/01/25 14:00 ID:+QU5ZQdD
nitteiでバイトしたいんだけど何かアドバイスをおねがいします
861〒□□□-□□□□:03/01/25 15:55 ID:MWgSTN/L
>>854
ヤマトは社風として
できるかどうかわかんないのに「出来る!」と
安請け合いしてしまうところがありますので、
かえってわかりにくいです。
本州全域で翌日と言ったって
本当に山奥をも含めて「全域」で可能な訳じゃないのに
どこが不可能なのかはっきりさせないあいまいさ。
862〒□□□-□□□□:03/01/25 16:22 ID:+XFOf33q
郵便局があくまでも予定として答えるように、という指導があるのは、客が『遅れた』とクレームをつける時の気軽さの差ではと思うが。
客はその辺の(遅れに全く関係無い)郵便局に、同じ郵便局ということで苦情を言えるけど、宅急便にはあまり言う奴がいないということ。引き受けしているのは、宅急便の職員ではないという場合が多いから。
このクレームの数の差が、予定を断言できる一因ではないかと。
863〒□□□-□□□□:03/01/25 16:35 ID:QPoj64SJ
下手に「○○日に着きます」なんて言おうもんなら、いざ着かなかった時に、
「契約違反だから金返せ」などと言われかねない。
配達日指定と翌朝10時以外は配達日を断定しない。
864〒□□□-□□□□:03/01/25 16:45 ID:ma6uBet2

            ∫
   ∧,,∧    ∬  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ミ,,゚Д゚彡っ━~  <速達さっさと配達しろよ !(w
 と~,,  ~,,,ノ_.  ∀  \_______________
   ミ,,,,/~),│   ┷┳━ 
 ̄ ̄ ̄じ J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻

865〒□□□-□□□□:03/01/25 19:16 ID:jb3LZeha
夕方四時ごろに郵便局に持って行って出した手紙が相手のもとへ行かずに、
二時間後自分の家のポストに入っていました。腹が立つ。
866〒□□□-□□□□:03/01/25 20:30 ID:You3A4Ml
>>865
消印は押されてしまったのでしょうか?
郵便局に文句をいいましょう。
特に特定局じゃなくて本局の集配課長あたりを指名して
事情を話すべし。真相を徹底的に究明した方がいいでしょう。

自宅近くの特定局の局長へ
 窓口が混んでいて忙しいときは率先して手伝うべし。
 腰の重い人はさっさと逝ってください。
867865:03/01/25 21:25 ID:jb3LZeha
>>866
 どうもです

ちゃっかり消印もおしてあります。
明日にでも文句言いに行ってきます!!
868〒□□□-□□□□:03/01/25 22:13 ID:LnMbgdrn
EMSの保証なのですが、いったん日本を出てしまった物を日本で保証して頂けないの聞いた事があります。
そんな事あるのですか?
と言いますか、それって保証の意味無いですよね??
それって保証なのでしょうか?
869〒□□□-□□□□:03/01/25 23:35 ID:t8xv3HyI
>>865
 4時に出して6時に配達なんて郵便局はそんな迅速に仕事できません。

 ……イヤガラセされていない限り。
870〒□□□-□□□□:03/01/25 23:41 ID:Lo3HjRGy
>869
配達局や、16:30までに当日の取り集めが終わる特定局で、速達を差し出せば、物理的には可能かと。
しかし、受取と差し出しは普通間違えないよね。
871〒□□□-□□□□:03/01/26 00:19 ID:U9XwtDSL
>870
一度苦情がありました。
切手もちゃんと受取人住所氏名が書いてあるほうに貼ってあり、
あまつさえ消印もちゃんと押してあったのに、
何故か裏面の差出人住所に戻ってきました。定形外郵便が。

まあ人間のすることだから間違えがないことはないけど、
区分も配達も見逃すってどういうことだよ?! とオモタ。
872郵便課@元無特:03/01/26 00:33 ID:e8Q3m3+x
>>863
 通達では断言していいことになってはいるんですがね・・・。でも現場では
そうはいかない。
873〒□□□-□□□□:03/01/26 01:13 ID:gAmm6uw0
>>869
集配局の窓口あがり→すぐに速3交付と思われ。無特差出では速3に間に合わないだろう。
郵便課の速達担当者がへまやらかしたようだな

>>858
23日って・・・雪の日だっけ?
それと東京→09地域は旭川経由ね

>>845
長野市から静岡市まで車でどれくらいかかるか知ってる?
もちろん制限速度を守っての話ね
翌日配達になるにはどんなに遅くとも朝の3時ごろには先方の地域に着いている必要があるんだが。
874名無しさん:03/01/26 03:00 ID:vs4+RCX2
マレーシアに雑誌を2kg送るのですが、
どんな郵送方法が一番安くなりますか?
875〒□□□-□□□□:03/01/26 03:14 ID:3AEJ6No5
一番安い順に、船便の印刷物,SAL便印刷物,航空便印刷物,国際スピード郵便
876〒□□□-□□□□:03/01/26 08:13 ID:wn10J6yF
>>866
「本局」って何のことですか。
もしかして集配局のことを指しているのですか?

http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1008268771
877〒□□□-□□□□:03/01/26 08:17 ID:OburF6UQ
封筒の重さも含めて2kgなら船便の印刷物です。
その雑誌が第3種郵便の認可を受けていれば、540円。
認可を受けていなければ、1080円。

余談ですが、第3種郵便は発行者でなくても差し出すことができます。
(料金に違いがでることはありますが)
878〒□□□-□□□□:03/01/26 09:17 ID:1ydZGpLg
外務は馬鹿ばっかりだからしょうがない
879〒□□□-□□□□:03/01/26 11:21 ID:u+Jx5zCI
貯金の事を聞いてもいいですか?
セゾンのクレジット機能付きのキャッシュカードを
ATMで暗証番号の変更をしようとしたのですが、出来ませんでした。
お金は引き出せたので、現在の暗証番号を間違えているということはないんですが。
窓口に印鑑とか持っていくのでしょうか?

お買い物でポイントを集めてるので、カードを預けたりしたくはないんですけど。
スミマセン主婦感覚で(^-^;)
880〒□□□-□□□□:03/01/26 13:54 ID:U9XwtDSL
>879
窓口に通帳とお届け印、カードをお持ち下さい。
あと念のためお名前の入った公的書類(保険証とか免許証)も。
書類を書いていただいて、原簿を管理してる事務センターで
暗証番号変更の手続きを取ります。
新しい暗証番号のお知らせが郵送されてきてから、新しい暗証番号を
お使い頂けるようになります。
磁気には問題がないようなので、カードをお預かりする必要は
おそらくないものと思われます。

ATMでできませんでしたか? おかしいですねえ……。
一度他の場所にあるATMでお試しになってみませんか?
うちの局のATMでは、センサー部の汚れが原因で
一部のカードを認識しなくなったことがありまして…(ニガ
881〒□□□-□□□□:03/01/26 18:56 ID:/aV2+dHt
「特特(一週間程度の余裕)は、局が狭くて郵便物を置く場所が無いので
お受けしてません。特割(3日程度の余裕)でお願いしてます」ってアリなの?
882鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/26 18:57 ID:K+L968D/
>>882
なし
883〒□□□-□□□□:03/01/26 19:04 ID:av4133OR
>>879
ずっと以前に作成されたカードの場合、システム上の設定で
ダメなものがある(注・預払いには関係ない)と聞いたことが・・・。
そういうカードの場合、たぶんお預かりして作り直すように
なると思います。
884鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/26 19:15 ID:K+L968D/
>>883>>879
暗証番号がカード自体に直接記録されているタイプだろ?
だめぽ。作りなおしおながいします。
885みそ:03/01/26 21:52 ID:kjRP/f6g
配達記録郵便が来たが不在だった為、不在者通知が入っていた。
それに受け取り先として職場の住所を書いた。私がいない時に
職場に配達が来て、他の者が受け取った。しかし、その郵便物
は私の名前ではなく他人の名前で、不在通知だけが私の名前だった。
受け取ってくれた同僚は、受け取る時にその旨を配達員に告げたらしいが
”でも、これですから”と言って同僚にサインさせ置いていった
らしい。私が戻ってから見ても、不在通知は私の名だが、郵便物は
他人の物。???と思いながらも、開けてみた。他人のクレジットカード
だった。窓口に返しに行ったが、こちらがサインした受け取り証は、どんな
に言っても返してくれない。
物が物だけに、受け取り証を返して欲しいんだけれど、どうすれば
返してもらえるんでしょうか?
886〒□□□-□□□□:03/01/26 22:04 ID:O93BR2z6
>>885
申し訳ないのですが、受け取り証=「配達証」は
郵便局で厳重に保管するものであって、たとえ誤配に関わるものでも
“返すもの”“後でお見せするもの”ではありません。
正しい受取人にあなたのサインを見せる事はまずないので
(この場合新しい配達証を作るでしょう)安心して下さい。
887〒□□□-□□□□:03/01/26 22:11 ID:5AJVpavU
>885
・・・ええと、整理すると、
1.不在通知が入っていたが、それは結局誤配だった。
2.別人の物だったので、自分(の代理の同僚がサインした)受け取ったという受領証は返して欲しい。
ということでよろしいでしょうか?

1については、その旨は既にお伝え戴けたかと思われます。お手数おかけ致しまして、申し訳ありませんでした。
で、問題は2ですが、受領書に関しては正当受取人の場合でも、元々お客様にお渡しする物ではありませんので、お渡しすることはできません。あなた以外の受取人の情報が、その受領書には記入されているので。
本来の受取人用には、また別の受領証を作成して、配達していると思われます。お客様が受け取りたいとおっしゃっている受領書は、すでに処分しているかと思われます。
888みそ:03/01/26 22:15 ID:kjRP/f6g
>886 サインをした受け取り証が残っていると、私が受け取っている
事にはならないのですか?
物だけ返して、受取証を返してもらえない事に、疑問を感じました。
開封してしまったので、その後、局員がそのクレジットカードを
悪用してから配達したとします。私は疑われないのでしょうか?
今回の誤配だけでなく、局員のい〜加減さは多々見てきているので
信用出来ないのです。
889879:03/01/26 22:24 ID:CPm24oCS
>>880 883 884
ありがとうございました。明日違うATMで試してみて
それでもダメなら、窓口で再発行をお願いしてみます。
890〒□□□-□□□□:03/01/26 22:29 ID:O93BR2z6
>>888
配達証は「郵便局の持ち物」ですので
お客様に“返す(渡す)”理由が全くありません。
第一、後でお客様に見せる事自体できません。
会社等への配達ですと部署別・個人別に配達することは
まずありませんので、退職者宛などがある場合は
通常はできない「受領」後の書留の「返送」が可能です。
明らかに郵便局側のミスである以上、あなたが疑われる可能性は
全くありません。むしろ、受取人ではない者に配達したとして
その段階でまず配達員が罪に問われる可能性があります。
先月から、このような事例(カード自体は紛失していない)でも郵政に対して
損害賠償を請求することが可能になっていますし。
891〒□□□-□□□□:03/01/26 22:34 ID:fqZnp4AF
>>888 受け取っているのは(受領証の名前は)同僚なのでしょう? 
「開封してしまったので、その後、局員がそのクレジットカードを悪用してから配達したとします。
私は疑われないのでしょうか?」というのなら、あなたが開封したときに「そのクレジットカードを
悪用してから」郵便局にもどした可能性すらも否定できませんよ。
 郵便局利用者の「い〜加減さは多々見てきているので 信用出来ないのです。 」
892〒□□□-□□□□:03/01/26 22:45 ID:dNtqDRot
 それよりなんで他人宛とわかっているもの開けるね?
893みそ:03/01/26 22:51 ID:kjRP/f6g
>891 私が悪用している可能性もある…その通りです。もちろん
していないけれど、だからこそこちらが1度受け取った証拠を
返して欲しいと思ったのです。
上の方でどなたかが、こちらのサインを正当な受取人が見る事
はない…と書いておられましたが、既に正当な受取人は間違って
配達された私の名を知っていましたよ。これは局員が話した
としか思えないんですけれど、どうでしょう?(まだ確認
していないので何とも言えませんが)
894〒□□□-□□□□:03/01/26 22:59 ID:oFjLjc4e
>894
間違って付けた不在票を付けたまま、本来の受取人に配達してしまったのかも知れません・・・。
そのことについては配達郵便局に対して、苦情を申し立ててくださいませ。

元からのご近所で、今回の事に関係なく、名前を知っているという事ではないですよね?
895〒□□□-□□□□:03/01/26 23:01 ID:3AEJ6No5
確認していないことを事実としてお話しされるのはいかがなものかと。
誤配とはいえ他人の郵便物を開けたミスについて言及されていないのは吉だと思うけど。
896〒□□□-□□□□:03/01/26 23:03 ID:O93BR2z6
>>893
だれがカードを悪用しようが、その原因は誤配ですので
正しい受取人様に何らかの損害が発生した場合、
最終的には郵便局側が賠償する事になります。
もしあなたに非があるとすれば
他人宛らしい事に気付いていながら開封してしまったという
その事ただ1点です。
そもそもサインしたのは同僚ですね。
・・・まさかあなた(=他人)の名前を書いたのでしょうか?
いずれにしろ配達証はお渡しできません。
お渡しするものではない事は既出ですが
逆に配達証が悪用される可能性がありますので。
897〒□□□-□□□□:03/01/26 23:11 ID:O93BR2z6
>>893
追加です。
あなたも正当受取人の住所氏名を知ってしまいましたね・・・
しかも、開封してどのようなカードかという事まで確認・・・
一度誤配した郵便を正当受取人に届ける際、誤配の事実は伝えても
わざわざ誤配先を伝える事はしません。
当然「誤配先のプライバシー」もあります。
898鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/26 23:15 ID:K+L968D/
他人宛だと分かっていて勝手に開封すること自体、郵便法・刑法に触れるんですけど。
899〒□□□-□□□□:03/01/27 00:01 ID:8dDrhdDn
信書罪だね。
誤って開披した場合はもちろん不可罰。
900891:03/01/27 00:02 ID:u3gctyiW
すまないね。 少し熱くなってレスを書いてしまったよ。

>>888 >サインをした受け取り証が残っていると、私が受け取っている事にはならないのですか?
「受け取っている事」というか、「受け取った事」にはなる。誤配ではあっても授受の事実をなかった
ことにするみたいに隠蔽するのは適当でない。 もちろん、「受け取った事」イコール「誤配に気づい
ても郵便局に返えさず、手元に持ちつづけている」とはならないのは当然。

誤配の郵便物を郵便局に引き渡す際に、郵便物受領証(誤配郵便物返還証明書みたいなもの)を
発行できるといいんでしょうね。  これって、できないもんかなあ?
901〒□□□-□□□□:03/01/27 00:04 ID:8dDrhdDn
今日、ミナミの帝王の最新版ビデオを見たけど(「裏切りの報酬」)、
「公務員は規則規則って融通がききませんわ。さっさと民営化したら
ええんと違いますか。」という取立て屋役の言葉に、激しく同意。
ええこというね。
902891:03/01/27 00:07 ID:u3gctyiW
>>885 「???と思いながらも、開けてみた。」のところがポイントか?
状況からして、完全に他人あての郵便物であると認識して、それをあえて故意に開披したとも
思われにくい。   まっ、立証するのは検察官(監察?)だが・・
903鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/27 00:08 ID:gmmuTDSp
>>900
共通受付票使っちゃヤバいかな?
904みそ:03/01/27 00:37 ID:Oc9Ls+ak
同僚は名前が違う事を配達員に告げ、こんな人知らないと
1度は受け取り拒否下らしいのです。不在表と郵便物の
名前が違う事を配達員もわかっていながら”それでもこれ
だから”と置いていったらしいです。
私自身不可解に思いながらも、私にも同じ差出人から郵便が
届く予定があったので開けました。
受け取り証は、言われる通り私の物ではなく局の物なので
私が”返して”という言葉をつかうのはおかしなものだけれど
せめて見ている前で破いて欲しいです。
こんなことなら、違う人物の郵便物とわかって置いていったのは
配達員なのだから、私はその後、自分のではないからと捨てて
しまい、特に自ら連絡しなければよかったと思っています。
905みそ:03/01/27 00:44 ID:Oc9Ls+ak
開封に関しては迷いました。他人宛の物、開封は普段ならしません。
しかし他人宛の物を配達記録でありながら”これだから”と置いて
いったという配達員…何か理由でもあるのか?との思いで開けました。
本当に不可解な気持ちでした。状況は言葉のやりとりは、ここでは
伝えきれない事があり、その不透明な部分に関して疑問や反論
投げかけられても返答しきれません。
とにかく現状で、受取証はこちらに渡してもらえないことわかった
ので、もうよいです。
教えて下さった方、ありがとうございました。
906891:03/01/27 01:06 ID:u3gctyiW
>>904 そんなに自棄にならなくても・・・
受取証を廃棄したかどうかはわからないが(廃棄するものなのか?)、なぜにそこまで受取証の
存在をなくしてしまいたいのかが、ちとわかりにくい。
たとえば、仮にクレジットカードが不正利用されていたとすると、誤配の受取証の廃棄を執拗に
求めていた人物って有力容疑者候補ってことにもなりかねない。
正当な交付であろうとも、過誤の交付であろうとも、現実に存在した授受の事実をなかったことに
しようとする考えは、個人的には感心できない。 過誤の交付がおきたときこそ、正当な交付以上に
すべての事実が記録されているべきである。
「受取証の引渡し」はそもそも求めることができないものではあるが、引渡しを求めることも、廃棄を
もとめることも適当でない。 第一、その受領書1枚でクレジットカードの不正使用の処罰を
うけるもんではない(また執拗に引き渡しなり廃棄を求めたのでない限り・・)。

ところで、「こんなことなら」というけど、正当な名宛人から賠償請求か何かされたわけでもないでしょう?
そう、あなたはもっとも正しいことをしたわけですよ(受取証の引渡しをもとめた以外)。
そうそう、誤配の原因が配達員の過誤によるものとしても、自分あての郵便物でないことを認識していながら
廃棄すると、罰せられますよ。
907891:03/01/27 01:13 ID:u3gctyiW
>>905 
ばか配達員のせいでもうしわけない。 局名晒してヨシ!!
908〒□□□-□□□□:03/01/27 02:05 ID:hvTJ9kl2
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
909〒□□□-□□□□:03/01/27 02:06 ID:uSfCblFu
あのー郵便局で大学入試の願書取り寄せれるやつってもう締め切りました??
国公立なんですけど・・・
910〒□□□-□□□□:03/01/27 02:54 ID:FdB7SGQQ
>>909
国公立については去年は1月24日まででした(今年いつまでだか覚えていない)。
微妙に間に合わない感じもありますが、必要でしたらお近くの郵便局
にお尋ねを。


911〒□□□-□□□□:03/01/27 02:59 ID:FdB7SGQQ
>>910
追加。
http://www.muroran-it.ac.jp/nyushi/nyugaku/seikyuu.htm
国公立の一例。今年も1月24日までらしい。
他の方法でガンガレ。
912〒□□□-□□□□:03/01/27 03:23 ID:GaBqCwgX
>>909
 テレメールの受付は28日まで。「全国学校案内資料」で検索しる!
913みそ:03/01/27 09:28 ID:Oc9Ls+ak
>906 ここには要約した内容しか書いてないのですが、かなり嫌な思い
しました。局から電話が来て”ど〜して開けるんですか?etc、etc”
(私だって開けたくないですよ、しかし名が違うと言っているにも
かかわらず、これがそうだと言うから私のクレジットカードの可能性
もある…事実届く予定だったのです)等言われ←自分とこの配達員
のした事の経過をちゃんと調べてないのですね、局員が正当受取人に
どのような経路で誤配になったかを、どう説明したかは知りませんが、
私が説明する間もなくその人から(初老の女性)も”人の郵便物を
開ける、泥棒まがいの人物”のように言われました。その時、局員は
自分達に都合よく説明したのか?と疑いました。
私は仕事で外に出ている事がほとんどで、会社から携帯をもたされています。
その電話に5時間の間に14回、局員から電話がありました。
もちろんすべて出られたわけではないですけれど。局は早く返して欲しくて
出ないと何度もかけてきます。しかし、こっちにもお客さんがいて
仕事優先です。出ても、今どこに行けばいますか?と聞いてきます。
その日はとにかくいそがしかったので、郵便物の中身が違う事を
確認すると、私はクレジットカード会社に電話し、簡単に説明しとりあえず
その人のカード(私が持っている)と私のカード(こちらも誰かの手に
渡っている可能性があるから)をつかえなくしておいて欲しい旨を
伝え、あとは就業後にやりとりしましょうというお願いをしました。
局に返しに行った時も40分待たされました。あげく、今どこどこから
だれだれがこっちに向かっているんでもう少し待ってください…と。
何の為にその人を待たなければならないかわからない私は、もうあきれて
帰ってきましたけれど。
局名のみならず、かかわった局員の名前もあげてやりたいくらいですけれど
ここでそれを書くと、私のルール違反でしょう。
監察?のようなところに苦情として報告しようと思っています。
914〒□□□-□□□□:03/01/27 11:32 ID:LyLLC7NN
こんなところに長文かいて粘着するぐらいなら、とっくに監察に言うべき。
ここ書いたって誰かが動けるわけじゃない。
読んだ人(職員とは限らないぞ)が嫌な思いをするだけだ。
あと、あまり詳しく書くと、自分が特定されるという危機感ぐらい持っとけ。
該当局のヤシも読んでるかも知れないからな!
915〒□□□-□□□□:03/01/27 12:09 ID:1isghAU9
ニュー定期についての質問です。
通常預金の出し入れの場合は1枚の用紙なのに
定期の預け入れ、払い戻しの場合はなぜ複数枚の用紙
になるのでしょうか?
916〒□□□-□□□□:03/01/27 16:01 ID:GaBqCwgX
>>914
 監察まで持っていくと不法開披の理由を……
917〒□□□-□□□□:03/01/27 16:59 ID:n4MgVw6D
1/23の午前中に送られたはずの郵便物(A4サイズの封筒・普通)が
今日1/27になっても届かず、こちらの所轄の郵便局に問い合わせても
『そんな物は届いてないし、扱ってもいないので』郵便番号・住所
は間違いありませんか?とこちらのミスを問う始末。(プンプン)
どうしてもっとルートを辿ってくれないのですか?同じ局同士で連携
しないのですか?遅延のためにこちらは書類関係に支障をきたしてます。
918〒□□□-□□□□:03/01/27 17:20 ID:xVPjQ3SF
>>917
普通郵便である以上、何を言ってもムダ。いやなら書留にしなさい。
919〒□□□-□□□□:03/01/27 17:26 ID:e3aAzLlQ
>>917
まずは、本当に23日に送られたか確認しなさい。
普通郵便の所在を問い合わせても分かるわけないだろ。
920〒□□□-□□□□:03/01/27 17:31 ID:JRbpSNpP
>>918-919
なんで普通郵便の苦情に対してだけいやに偉そうなんだよ(w
921917:03/01/27 17:33 ID:n4MgVw6D
不着申告しました。
>>918-919
レスありがとう!
922〒□□□-□□□□:03/01/27 17:41 ID:NsIDGrfi
>>917
普通郵便の遅延の理由で最も多いのが
郵便番号間違いによるものでして、
遅延と聞いて真っ先に疑うのはこれなんです。
運悪く遠方の局へ行ってしまうと
往復するのに時間がかかりますので
これだけで最悪1週間近くかかってしまう場合もあります。
923〒□□□-□□□□:03/01/27 17:52 ID:4n1mtOHk
>>917
これからはちょっとでも遅れると支障を来すものは速達で、
重要書類は配達記録・書留で送ってくださいね。
924〒□□□-□□□□:03/01/27 17:59 ID:dZYhDKSv
ハイブレット郵便の質問

フォントの大きさは何でもOKですか?
またワードで作成した表何かも印字できるのでしょうか?
925bloom:03/01/27 18:23 ID:mk80+Qu6
926〒□□□-□□□□:03/01/27 18:35 ID:sxUYO4Y6
貯蓄貯金に給与振込できない理由は?
927〒□□□-□□□□:03/01/27 21:50 ID:8DEx0nAp
ゆうゆう窓口で書き留めの差出しってうけてもらえますか??
なんか局によって違うようですが・・・・
928〒□□□-□□□□:03/01/27 21:50 ID:VX7341RB
すいません、1月15日に口座を開設したんですが、
まだカードが届きません。
どこかのスレでカード発行が最近遅れ気味になっているという噂を聞きましたが
本当なのでしょうか、ちなみに東京都大田区の某局での開設でした。
929郵便課@元無特:03/01/27 22:04 ID:lj2BLTN5
>>917
方面によりますが、23日は大雪により幹線ダイヤが乱れていたため、
正常に運行しておりません。加えて>>922氏が指摘されている通りです。
900を090と書いたらどうなるか・・・。
 で、>>923の補足で、速達は番号区分ではなく住所区分ですので、
番号の書き間違いによる遅延はそうありません。
930〒□□□-□□□□:03/01/27 22:06 ID:5Feqc74M
>>927
ごく一部の局を除いて、速達でなくても
普通に受け付けています。
詳しくはゆうびんHP「窓口営業時間のご案内」などで
検索して下さい。
931〒□□□-□□□□:03/01/27 22:17 ID:dLqdMi3J
ドイツにEMSを送ったが、宛名不明で戻ってきた。
確かに住所のアーウムラウトをaeと簡略表記したのは私だが、
読めばわかるだろ、普通。。
配達がなかなかされないというので、フリーダイアルに問い合わせて(日本の)
も、電話越しのおっさんLeipzigすら読めなかったよ。
しかも「確認しますね〜」とか言ってウェブのEMS追跡見てるだけだったし。
おかげで国際電話かける羽目になったじゃねーか。こんちくしょう。
ほんっと、どこの国でも公務員って使えないな。
932〒□□□-□□□□:03/01/27 22:30 ID:rqVjIXYc
>>931
>簡略表記したのは私だが
じゃ、てめぇのせいじゃん
933〒□□□-□□□□:03/01/27 22:37 ID:BKo27F5Y
>928
申し訳ありません。
事務方の業務輻輳のためカード発行業務が遅れ気味、と聞いています。
今年からの新様式帳票での処理が上手く回っていないのでしょう。
口座開設と同時の申込でしたら、ご不便ながら通帳による機械払いが可能ですので
ご容赦下さい。
なお、ジョイントカード(クレジットカードの機能付き)の場合は、
クレジット会社とのやりとりが含まれるので、1ヶ月前後のお時間をいただきます。
934〒□□□-□□□□:03/01/27 22:38 ID:5Feqc74M
>>931
この度はご迷惑をおかけしました。

宛名を読むのは現地の配達員ですし、そこに間違い等があっても
日本の郵便局では分かりません。現地の配達担当に問い合わせる方が早いです。
日本で速やかに確認できるのは、日本発の飛行機に載るまでです。
ただドイツ宛は追跡システムで状況が確認できる国ですが。
近年、外国宛EMSには現地の一般民間企業が配達を行なう事例があります。
ドイツはどうだったか・・・
日曜祝日の配達ナシ、私書箱・窓口交付ナシなので
そのような気がするのですが。
935〒□□□-□□□□:03/01/27 22:39 ID:BKo27F5Y
>931 この事故は自己責任であるから逝ってよし。
    なお、使えないのはあなた自身です(w
936〒□□□-□□□□:03/01/27 23:01 ID:hhf9No5B
>>931
 地元の配達員がわからない省略しても(w
937〒□□□-□□□□:03/01/27 23:09 ID:yzggmRyd
>>931
ほんとに公務員は融通がききませんな。激しく同意。
ミナミの帝王の最新版ビデオ(「裏切りの報酬」)の中で、
「公務員は規則規則って融通がききませんわ。さっさと民営化したら
ええんと違いますか。」という取立て屋役の言葉に、激しく同意。
ええこというね。ほんまやな。


938〒□□□-□□□□:03/01/27 23:17 ID:hOvdh0EI
>>937 規則規則って融通がききませんわ

職員の判断で融通を利かせてたら、それこそ問題なのでは?
939〒□□□-□□□□:03/01/27 23:20 ID:NUQXojhR
>>936
漏れは>>931ではないけど、アーウムラウトをaeと表記するのはごくごく
普通だと思うが…
940928:03/01/27 23:23 ID:JJQnUiQY
>>933
遅れ気味だったんですね、いや、別に気長に待ちますので。
逆に933に謝って頂いて恐縮です。通帳での引き出しも可能なようですので
活用させて頂きます、回答ありがとうございました。
941〒□□□-□□□□:03/01/27 23:36 ID:yTvCoTUP
>>939
アーウムラウトの正式表記はどう書くの?
類似地名や、その他の略記によって混同しそうな地名が
無いなら、配達側にも多少の落ち度はあるとは思いますが。

国内でも、郵便番号も書かずに「中央区」など複数ある地名では、
還付される事例も散見されますので注意してください。
「町名ぐらい調べろ!!」と仰るDQNもいますがね…。
郵便番号、県名、市名まで略すなと小一時間(ry。
942〒□□□-□□□□:03/01/27 23:43 ID:L+kiN7aM
カタカナでかいときゃ国際局が
書き直してくれないのか?

943〒□□□-□□□□:03/01/27 23:45 ID:vqC+zMGg
ä
944939:03/01/27 23:52 ID:NUQXojhR
>>941
>アーウムラウトの正式表記はどう書くの?
アーウムラウトはAの上に「‥」が付いた文字のことね。(小文字も同様)
ウムラウトとはその「‥」のこと。
945〒□□□-□□□□:03/01/28 00:11 ID:y+DjU1xS
>942
一日にどんだけ国際郵便が出されていると思っているのだ?

>944
そうなのか、覚えておこう。初耳だったよ、そんな単語。

931が省略しなければ着いた事例ではあるが。それってそんなに普通に使われてるの?

ニューヨークをNY、ロスアンジェルスをLAとか位なら、見当つくけど、正直わからない。
931は日本人と余りお付き合い無いんでしょうね、そんなことを局員ならわかると思っているって事は。
946〒□□□-□□□□:03/01/28 00:44 ID:rBjdPuFJ
定形外は封筒みたいな紙でないと発送できませんか?
タワーレコードの袋はNGですか?
947〒□□□-□□□□:03/01/28 00:51 ID:y+DjU1xS
>946
宛先がわかって、切手が貼れればポスト投函でも可能。
ただ、ビニールだと大抵の場合切手が貼れないので、窓口に持って来て下さい。
ちなみにセロテープなどで切手を貼ると、消印が押せないので、貼ってないものとみなされます(押せるように両端だけセロテープで止めておけばセーフ)。
あと、他の人の郵便が入らない様に、隙間を完全に無くして下さいね。
948〒□□□-□□□□:03/01/28 00:55 ID:rBjdPuFJ
>947さん
ありがとうございました。
949〒□□□-□□□□:03/01/28 01:21 ID:L5IHOBRT
 第一省略したから届かなかったとも限らない罠。なんかとんでもない
間違いして別の地方に行って帰ってきたとか。
 (民営化した)ドイツポストにきかなわからん。聞いてもたぶんわからん。
950〒□□□-□□□□:03/01/28 01:58 ID:DyYvXr9s
>>924
ハイブリッドめーるに使用可能なフォントの大きさに制限はありません。
しかし、用紙サイズはA4なので、まあ入る範囲で。
ただし、凝ったワードアートを使うとファイルサイズ制限に引っかかる場合が
あります。

ワードで作った表も印刷されます。でも、プレビューで確認してね。
951〒□□□-□□□□:03/01/28 07:03 ID:PwcJTPyA
>>950
ありがとうございます。
952〒□□□-□□□□:03/01/28 09:46 ID:BryvWH2S
泉南郵便局の郵便課の威張ってる親爺
御前じゃ!ユウパックのおっさんじゃ!
首になれ!
953〒□□□-□□□□:03/01/28 14:06 ID:frLTfcBm
>>931
ドイツポストは既に民営化されているので
公務員ではありません。
954しつもーん♪:03/01/28 14:49 ID:8E57uBW2
親戚の郵便局員に「所得税の振替納税」してくれって言われました
郵便局が儲かるらしいです
1件あたりいくら儲かるんですか?
955〒□□□-□□□□:03/01/28 14:54 ID:u/jaCrgV
956〒□□□-□□□□:03/01/28 15:08 ID:HIFUGqdD
教えて下さい。
送ったものが全くの行方不明になることってあるのでしょうか?
普通の定型外で送ったものが先方にまだ届いていません。
いままでこのようなことがなかったのに、、、。
957〒□□□-□□□□:03/01/28 15:19 ID:rIhP1fq1
>>956
ある。
958〒□□□-□□□□:03/01/28 15:25 ID:Tdz3Yn7L
>>956
状況にもよるが……

1.郵袋やパレットに入ったまま、ひっそりと忘れられている。
2.宛先が汚損で不明となり、差出人住所が無いうえ、内容物から持ち主を判断出来ない。
3.誤送で日本中(大袈裟)を彷徨っており、現在正しいルートを辿っている途中。
4.職員(メイト)がこっそり持ち帰った。
5.持ち帰って無いけど、破損させたのを知られたく無いので、こっそり隠した。
6.いつぞやの正月バイト学生の様に、配達するのが面倒なんで途中で捨てた。
7.誤配された先の人が隠匿している。
8.実は、出すのを忘れている。ハッ (・_・)
959>>958:03/01/28 15:28 ID:Tdz3Yn7L
職員じゃ無いのに答えてしまった。
すまそ。 ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
960〒□□□-□□□□:03/01/28 17:57 ID:QfkBGPH+
書留(外国来除く)以外で、まだ郵袋使っているの?
パレットケースだと思われますが・・・。
961〒□□□-□□□□:03/01/28 18:15 ID:wEp5RGPV
さくらめーるを解体のですが、今年はいつから発売しますか?
962〒□□□-□□□□:03/01/28 18:26 ID:0ow0scOB
>>961
 今年は発売されません。
963〒□□□-□□□□:03/01/28 18:27 ID:sLXpffUa
>961 発売しないです
964〒□□□-□□□□:03/01/28 19:49 ID:YJYUBVhU
>>961
公社化に伴いさくらメールは解体されました。
965??:03/01/28 19:57 ID:HJbAWgJv
速達がいつもポストに投函されていて
玄関で受け渡しをした事がないのですが、
それでも良いのですか?
速達料金はどういう意味があるんですか?
270円返して欲しいです。
966〒□□□-□□□□:03/01/28 20:03 ID:xbGt3KQV
速達は別にポスト配達でも良いんじゃないの?あれ?不在の時だけだったっけ?
967〒□□□-□□□□:03/01/28 20:03 ID:Tdz3Yn7L
>>960
んにゃ。まだ現役らしいよ?>郵袋。
少なくとも、骨で郵袋に入った普通(書籍・定形外等)はまだまだある。
どうゆう経路で来るのかは知らんが……。あくまで骨の話じゃが。
968〒□□□-□□□□:03/01/28 20:13 ID:tzM8NkBo
東京中Oの郵便課郵袋係が泣くぞ。
969〒□□□-□□□□:03/01/28 20:52 ID:RIdTquas
同じ名義で口座番号が違う、ぱるる(通帳)を2冊持つ事は
可能ですか?可能なら仕方を教えて下さい。
970〒□□□-□□□□:03/01/28 21:00 ID:UWKYyfRh
普通郵便の重量は切手の重さ込みですか、
切手の重さは除くですか?
今までずーっと後者でしたが、
初めて今日前者でとられました。
971〒□□□-□□□□:03/01/28 21:44 ID:IfI25MpA
>969
無理です。
参考までにお伺いしたいんですが、一体どのような事情で
そういうことを仰るんでしょう?
972〒□□□-□□□□:03/01/28 21:48 ID:1M91AdAu
>>970
重さ込みです。

郵便規則第44条2項
郵便物にはり付けた郵便切手の量目は、これを郵便物の重量に算入する。

973〒□□□-□□□□:03/01/28 21:48 ID:suPyPy5m
bbb
974〒□□□-□□□□:03/01/28 21:50 ID:6jadRwuz
>>969
要するに一人で2冊通帳持ちたいってこと?
それなら、ボランティア付きとそうでないので2冊おk
975〒□□□-□□□□:03/01/28 21:54 ID:55js6837
>>965
あなたがいつも不在だからでしょ。
976〒□□□-□□□□:03/01/28 22:22 ID:Uq9kVaD2
だいたい受取人である>>965に何故返さなければと(略)
977〒□□□-□□□□:03/01/28 23:09 ID:57slNwBx
>966
在宅なら手渡しが原則。問答無用でポストは、苦情があれば処分対象になりますぜ。
978〒□□□-□□□□:03/01/28 23:26 ID:T4B8H9wW
>>960
前もどっかのスレで書いたことあるけど

無集配局→集配局 通常・小包とも使う
無集配局→地域区分局 小包有証
集配局→国際局 定形外の投げ物
979〒□□□-□□□□:03/01/28 23:31 ID:sJuY3Stj
>>960
「水路便」は郵袋が普通だと聞いた事があります・・・
>速達
単純に「速い」ではなく、本来は全世界的に
「普通扱いのものとは別に扱い、特別の配達人が配達するので結果的に速い」
であるため、「別配達」と表現する事があります。
980〒□□□-□□□□:03/01/28 23:40 ID:57slNwBx
>960
普通局→普通局間で、同一局宛が多ければ、どの種類の場合でも使うことありますね。
>970
都内の島は毎日郵袋作って送ってます。
981〒□□□-□□□□:03/01/28 23:46 ID:MpdsYuTk
郵便局をご利用くださいましてありがとうございます。
郵便局の事について、わからないことがあったらお答えします。
変な質問、聞くのが恥ずかすぃ内容の質問は「くだらねぇ〜質問」スレで。
既出,スレ/板違いの質問は、無視されることがあります。
書き込みの前に、FAQ,郵便局HPリンク,過去ログ,検索エンジン
などで同様の質問を探してください。そのほうが早い場合もあります。
重複質問(マルチポスト)禁止です。複数のスレに同様の質問をする事は
嫌忌されてます。ネチケット守りましょう。 ニセ職員の誤答にご注意あれ(w
日曜・祝日の配達 http://www.post.yusei.go.jp/topic/syukuzitu_h14.shtm
郵便物がいつ届くかは? http://www.post.yusei.go.jp/send/send-recv.htm
電子郵便局 http://dpo.yusei.go.jp/ (郵便局の検索,各局の営業時間案内など)
郵便局アルバイト情報 http://www.post.yusei.go.jp/topic/2003_part-time.shtm
配達日指定郵便(バレンタインチョコを郵送されるお客様へ) 
http://www.post.yusei.go.jp/service/hi-sitei.shtm 
本人確認のための書類提示に関するお客さまへのお願い
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/n0000000/n1118_01.htm
ゆうびんHP http://www.post.yusei.go.jp/
郵便貯金HP http://www.yu-cho.yusei.go.jp/
簡易保険HP http://www.kampo.go.jp/
郵政事業庁HP http://www.yusei.go.jp/
平成15年用「お年玉付郵便はがき」及び「お年玉付郵便切手」の当せん番号
http://www.post.yusei.go.jp/topic/15tousen.shtm
ゆうびんHPの50音順もくじ
http://www.post.yusei.go.jp/aiueo.htm
郵便貯金HP50音順もくじ
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/n1000000/n1500000.htm
かんぽHPの50音順もくじ
http://kampo.go.jp/sitemap/index.html
ハイブリッドメール(ネット上から文書・イラストが送れます。概ね翌日配達)
http://www.post.yusei.go.jp/service/hybridmail.shtm
東京国際郵便局 http://www.pluto.dti.ne.jp/~tokyoipo/index1.html
982〒□□□-□□□□:03/01/28 23:48 ID:MpdsYuTk
FAQ
送達にかかる日数(国内)
http://www.post.yusei.go.jp/send/send-recv.htm
送達にかかる日数(海外,EMS/AIR_MAIL)
http://www.post.yusei.go.jp/service/kokusai/nissu/index.htm
送料着払い
→要、受取人の了承。小包(一般,書留,速達)での扱いになります。
局留め
→あて先を書く際に、最初に大きく「〒***-**** ○△郵便局 留置」
と書いて、あとは普通に受取人(住所)氏名,差出人住所氏名を記入。
普通通常郵便,書留,小包など種別は何でも可。
受取人への通知は、代金引換でない場合は、基本ナシ。
○日消印有効 → ○日までの消印が有効の意。○日の消印のみ有効ではない。
○日必着 → ○日までに届けば良い。○日より以前に届いても当然良い。


983〒□□□-□□□□:03/01/28 23:51 ID:MpdsYuTk
984〒□□□-□□□□:03/01/28 23:54 ID:MpdsYuTk
@@職員がお答えします(一般人向け)Part_14@@


985〒□□□-□□□□:03/01/28 23:58 ID:KSHRZitC
>900
>903
誤配の書留、配達記録の郵便物を郵便局に返すときは、郵便物の
受領証を届出人に渡す事が手続で決まっています。

集配郵便局郵便取扱手続第359条5号
無集配郵便局郵便取扱手続第223条4号

(前略)
 また、書留又は配達記録扱いとしたものについては、書留
郵便物受領証及び同原符又は配達記録郵便物受領証及び同原
符を次の例により作成したうえ、受領証を届出人に交付するか、
または適宜の要氏に受領の承引を押しておき、該当の配達証及び
同原符の「適用」欄には、この旨を記載しておきます。
(作成方法:引受番号を記載し、摘要欄には誤配と記入、差出人欄に、
「届出人」と肩書きをし、届出人の住所氏名を記入。日付印欄に日付印
を押印し、他の欄はすべて斜線を引く。)
986〒□□□-□□□□:03/01/29 00:00 ID:jnPt9FgO
平成15年年賀お年玉くじ当選発表
http://www.post.yusei.go.jp/topic/15tousen.shtm
平成14年かもメール当選発表(引換は3月10日まで!)
http://www.post.yusei.go.jp/topic/kamomail_2002.shtm

を>2にいれてもいいかもー って手遅れかもー
987〒□□□-□□□□:03/01/29 00:25 ID:IvOajMZ1
郵便振替についても、そろそろFAQがあった方がいいかも。
988891:03/01/29 00:27 ID:cFpIZftT
>>985
激サンクス!  ってか、俺が無知・・・
う〜む、当初の受領証の取り戻し要求または廃棄要求があったときの対処法(>985)があったのに・・・
989〒□□□-□□□□:03/01/29 00:33 ID:hnWZUrou
>>988
?? 「受領証」と「配達証」を混同していませんか・・・?
990新スレ:03/01/29 01:36 ID:n/37/gxq
@@職員がお答えします(一般人向け)Part_14@@
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1043771564/l50

某スレで暴れたのでお詫びに立てますた
991〒□□□-□□□□:03/01/29 01:59 ID:a/9RFYI+
>>970 >>972
それなら、証紙を貼り付けるときはどうなりますか?
あの秤は証紙の重さを加算してあるんですか?(藁
992〒□□□-□□□□:03/01/29 02:43 ID:SNP8d4w2
>991
証紙を貼るのは、郵便物に切手を貼ってない状態で、というのが基本ですから、証紙の重さは含まれません。そもそも計る時に貼ってない状態ですし。

切手は、お客様があらかじめ買っておいた郵便料金支払用クーポンで、証紙は、郵便局が郵便料金を受け取ったという証拠の紙。似て非なるものです。
993アニヲタ局員:03/01/29 02:50 ID:P9mh18J+
ぢゃっぢゃ〜ん!切手たくさん貼ってみたわよ、どう?

まあ、エレガントじゃありませんわ。
994970:03/01/29 09:23 ID:p5OaWPOf
切手の重さを聞いた者です。

私はいつも切手を貼っていかないので、
重さを測ってから、証紙を貼ってもらいます。
で、昨日はちょうど150gだったんです。
切手(証紙)を貼ると超えるので、
240円です、と総務主任の方に言われました。

ややこしい書き方をしてすみません。
995鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/29 12:25 ID:zTj7hhoa
995
996鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/29 12:25 ID:zTj7hhoa
996
997鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/29 12:25 ID:zTj7hhoa
997
998鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/29 12:26 ID:zTj7hhoa
998
999鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/29 12:26 ID:zTj7hhoa
999
1000鑑札犬 ◆08C1q6BZoc :03/01/29 12:26 ID:zTj7hhoa
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。