◆ほのぼの逃避行 ICO(イコ) stg13◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
家ゲ板からのお引っ越し。
謎の少女の手をひいて廃墟の城を巡る少年ICO(イコ)の物語。
静寂の脱出アドベンチャー。マターリ発売中。

前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008257752/
攻略板のスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1008050073/

関連リンク&過去ログ&ムービー >>2-10
2名無し草:01/12/15 02:34
3名無し草:01/12/15 02:34
4名無し草:01/12/15 02:35
5名無し草:01/12/15 02:35
6物欲班長:01/12/15 02:39
>>1
おつかれさん。
7前スレ909:01/12/15 02:41
乙〜
つーかスレタイヤターヽ(゜▽、゚)ノ
8名無し草:01/12/15 02:41
2chの情報から生まれたICOのHP
http://members.tripod.co.jp/darunyan/ico/

極力ネタバレなしのICO紹介HP
http://blue.ribbon.to/~aotororo/ico/index.html
9名無し草:01/12/15 02:41
>>1
乙女刈れ産
10名無し草:01/12/15 02:42
>>8さん
>>2でガイシュツです
11本物の前スレ900:01/12/15 02:42
関連リンクはこれで十分でしょうか?

ではマターリ語りましょう
12 :01/12/15 02:42
>>1
お疲れ様。マターリするか。
13 :01/12/15 02:45
オツ〜>>1
14 :01/12/15 02:47
でもなんか煽りに負けた感じだ
敗北感
15 :01/12/15 02:48
半角スペースで語るのもナ…
16名無し草:01/12/15 02:49
俺はむしろ爽快感を感じている!
17本物の前スレ900:01/12/15 02:49
>>10
ありゃ、ホントだ
最後の最後にとちったよ…鬱だ
18前スレ909:01/12/15 02:50
争うばかりじゃ寿命も縮むぜよ。また〜り
19イコン:01/12/15 02:50
固定でやると馴れ合いになっちまうかな?
20古城の名無しさん:01/12/15 02:51
まあいいんじゃないか?
21前スレ909:01/12/15 02:52
クッキー残るからねえ。
まあその辺は適当に…
22名無し草:01/12/15 02:52
馴れ合い上等!
うざくなリ過ぎない程度にね(はぁと
23名無し草:01/12/15 02:53
なあれあいキモイので無記入の方向で
24名無し草:01/12/15 02:54
ちなみにネタバレありの方向でみんなOK?
25物欲班長:01/12/15 02:55
馴れ合いもほどほどにということで。
マターリとICOを語りませう。
26名無し草:01/12/15 02:55
おれはOKだけど
27名無し草:01/12/15 02:55
さて。社会人はして寝るか。
>>1お疲れ
28名無し草:01/12/15 02:56
んじゃこれでいくか
29ちは:01/12/15 02:57
攻略版で見かけたので(まだ参加してます)飛んできました。
女ですけど参加してもいいですか?
30物欲班長:01/12/15 02:57
>>24
もうokでしょう。
ネタバレしたくない人はこちらを参考にしてもらうとか。
http://blue.ribbon.to/~aotororo/ico/index.html

攻略板でも質問に飢えてるひと多いから
過去ログ見てない人でも親切に教えてくれるし、教えるし(w
31名無し草:01/12/15 02:57
>>29
ドゾ
よしなに
32名無し草:01/12/15 02:58
男、女は関係ない!
いざ、マターリと語って下され
33名無し草:01/12/15 02:58
>>29
コテハンだと変な房がまとわるから無記入にしとけ。念のため
34ちは:01/12/15 03:00
家ゲー板、何日か前に見たけど、
ひどかったよね。
とてもじゃないけど入っていけなかった・・・。

これってキャップしなくてもいいの?
35名無し草:01/12/15 03:00
乾いた冬の深夜だからこそ
潤いをくれるヒロインは必要だと思うのです
36名無し草:01/12/15 03:01
>>34
そこまでしなくてもいいよ
マターリ語ろう
37名無し草:01/12/15 03:02
そそそそ!
ずっと聴きたかった事があったが機会がなかった。
女性から観たICOの感想。
38ちは:01/12/15 03:04
うん、一年ぶりくらいにゲームやったんだけど、
めーーーーっちゃはまったよ!
なんかほんわかしていいなーって。
39名無し草:01/12/15 03:04
俺ら男性ユーザーはヨルダの手を引くにしても
「コイツは俺が守ってやらなければ」と思うけど
その辺女性ユーザーはどうなんかな
40名無し草:01/12/15 03:04
今までのスレでは聞けるような雰囲気じゃなかったんで
今こそ、このゲーム、みんなの購入動機を聞いてみたい

おれは最初、写真を見たとき洋ゲー臭を感じて
初期のICOスレで、プリオペ、MIST風と聞いた時点で購入決定だったんだけど
41ちは:01/12/15 03:07
最初はプレステドットコムかなんかのメールで、
紹介があって、公式に行ったのね。
リアルプレーヤーで見ておぉっ!キレイ!
って思ったのが第一印象。
その次、大島ミチルが作った歌ってのに惹かれた。

うん、あたしもヨルっち守ってあげたいって思ったよ。
だって現実にあんなか弱い子なかなかいないんだもーん(w
42ちは:01/12/15 03:10
しかも、本体は彼氏に買わせた!(w
っていうか、彼はガンダムがやりたかったようなので、便乗。

でも、あたしもちゃんと本体買おうってICOやって思った。
43古城の名無しさん:01/12/15 03:11
俺パズル要素があるゲームだって知らなかった。
動画で女の子の手を引いてるシーンと
鎖を上ってるシーンを見て、なんとなくアクションゲームを想像してた。

購入動機は少女のの手を引くというシステムが新しそうだったから。
44名無し草:01/12/15 03:11
大島ミチルいいよなぁ
ワーズワースでハマったクチなんで俺もICO期待してたよ
実際想像してた通りの世界だったんでカナーリ浸れた
こういう環境ソフトもっと出んかねぇ(アドベンチャーだけど)
45名無し草:01/12/15 03:11
最近のゲムに飽きたので新風を探し求め購入。アタリp(~∀~)
46名無しさん@1周年:01/12/15 03:12
正直、勢いで買った
ジャケ買いっぽい
47ちは:01/12/15 03:13
ウチの弟は
「ねーちゃん飽きっぽいから途中で挫折だ!やめとけ。」
とまで言われる始末。^^;

でも、ちゃんと2週目やったし、スイカEDも見た!
48ちは:01/12/15 03:14
あの曲は大島さんの入魂の一曲だってきいたし。
これはちゃんと聞かないと損かなって。
49名無し草 ◆JT3PdJDQ :01/12/15 03:15
折れもミチルはまり。サントラまでなにかで繋ごうかと。
ttp://homepage1.nifty.com/kazuki/oshima/
50名無し草:01/12/15 03:15
最初、雑誌記事の写真見て即決で買いました。
ちなみに、洋ゲー大嫌いです。

期待通りでした。
久々に良いゲームが遊べました。

プレイ時間が短いから何度も遊べて良い。
51名無し草:01/12/15 03:15
>>47
このゲーム、二周目やるときは気楽に出来るよね
謎解き終わってるから、その気になれば急いでクリアもできるし
一周目では見れなかったような風景を求めてマタリ探索するもまたヨシって感じ
52前スレ909:01/12/15 03:16
電撃の新作紹介見て何となく目を付けてた
その後紹介ムービー見て購入決断したよ
関係ないがシードも一緒に・・・ハァー
53名無し草:01/12/15 03:17
洋ゲーではないんだよねコレ
発売したのが向こう先だってだけで
54ちは*aiai:01/12/15 03:18
一応キャップかぶせます。
55名無し草:01/12/15 03:19
>>50
ふぃ〜
洋ゲーはキャラクタモデリングのケバさとバランス調整の悪さを除けば
ゲームシステムとかが、日本とは違う斬新な物が多くて、割りと好きなんだけど…

つか、ICO買ってる多くの人は割りと洋ゲー好き、嫌い関係なさげなのね
56ちは:01/12/15 03:20
まちがえてるーー!!しょっく!
パスワードかえなきゃ・・・。
ごめんなさい。
57名無し草:01/12/15 03:20
>>54
ワラタ
58名無し草:01/12/15 03:21
>>54
ワロタよ
59世間知らず:01/12/15 03:22
>>54
産まれて初めてみたよ。キャプ。ありがとう。活きてたなかでイチヴァン嬉しい(∀
60名無しさん@1周年:01/12/15 03:22
大島殿は長崎人だったのか…同郷じゃ…
しかも仕事すごい馴染みのあるものばかりだなあ
これを機に勉強してみよー
61名無し草:01/12/15 03:23
>>42
彼氏と二人同時プレイやってみた?
これがずっと聞きたかった
62ちは ◆eUfzKshI :01/12/15 03:24
えいっ!!
いけるかな?
63名無し草:01/12/15 03:25
恋人同士によるICO
リアルですな
64名無し草:01/12/15 03:26
>>59
どうやら、トリップだったようだよ
残念だったね
65名無し草:01/12/15 03:27
トリップよりストリップをきぼんヽ(;´Д`)ノハァハァ
66ちは ◆eUfzKshI :01/12/15 03:27
恥ずかしいー!
お陰様で成功致しました!!!

えーっと二人プレイは残念ながらまだなのです。
今あたしん家に本体があるの。
彼のテレビはめちゃんこ古いんで明後日買うまで我が家にいるの。
そんで、一週間の期限なので、急いで、一日半で解きました!
なので二人同時プレイはかなり先になるかと・・・。
67名無し草 ◆JT3PdJDQ :01/12/15 03:29
いいな。折れの女はゲームに嫉妬だ。電源入れるだけで怒る。
「私とゲームと(略」だ。
そしてsage
68名無し草:01/12/15 03:31
>>66
そっか残念
なかなかリアル彼氏&彼女とのプレイ談って聞けないなー
69ちは ◆eUfzKshI :01/12/15 03:32
>>67
でも、きっと彼はガンダムに夢中になるはず・・・。^^;
そしたらあたしも嫉妬するかもです。(w
70名無し草:01/12/15 03:32
>>69
ガソダムで対戦してやれ
71名無し:01/12/15 03:34
私も彼氏と一緒にやろうかな。
最近のゲームに飽きがきているようなのでいけるかも。
72ちは ◆eUfzKshI :01/12/15 03:34
一応彼はICOに興味津々なのでネタばれなしで、
「ホンマにええゲームやねんて!!(大阪弁)」
押しまくってます。
こっちを先にやってくれたら・・・。
73ちは ◆eUfzKshI :01/12/15 03:36
>>70
ガンダム対戦はもうゲーセンでやりまくってます。
どれだけ散財したか・・・。(w
まぁ、ゲーム買ったのでそれで頑張って二人で元とろうかと。
74名無し:01/12/15 03:40
ICOって確かモーションキャプチャ使ってないんだよね
75ちは ◆eUfzKshI :01/12/15 03:42
>>74
そうなの?
それであのヨルっちのしなしな感が作れるのがすごい・・・。

Mayaで作ったのかなぁ?
76名無し草:01/12/15 03:42
>>74
上田たんの根性で動いてるの?
77ちは ◆eUfzKshI :01/12/15 03:45
>>76
それ超おもしろ!(w
78ちは ◆eUfzKshI :01/12/15 03:46
就職、ゲーム会社受けようかなぁ。
それくらいあたしにとってICOの影響力は大きいです。
79名無し草:01/12/15 03:47
>>76
動け、動けっ、動けぇ〜〜っ!
80名無し草:01/12/15 03:48
>>78
ゲーム業界は外見ほど華やかな業界では無いらしいですぞ
81名無し:01/12/15 03:49
現実でない世界と言う事を印象付ける為に
あえてモーションキャプチャーは使わずに全て手作業で
打ち込んだらしい
82上田:01/12/15 03:50
>>79
飯野さん、そんなのおかしいですよ!(V)
83ちは ◆eUfzKshI :01/12/15 03:51
>>80
うん、一応そういう学校に行ってますので、
そんな厳しい現実情報は痛い程。^^;
一応再就職組なのね。
先生方には企画力で買われてるので、
実は勧められてるんですよ、ゲーム業界に行けと。(絵じゃなくてね)
お恥ずかしいのですが、年齢はそれなりにいってるんす。
84名無し:01/12/15 03:52
>>81
やはり上田たんは偉大だ。
85ちは ◆eUfzKshI :01/12/15 03:53
でも、あたしは企業のサイトを作りたい!!!←熱望

>>81
なるほどー!!
手間暇かかってますねぇ。
やっぱりゲームに対する愛情が伝わりますね。
86名無し:01/12/15 03:55
>>83
いわゆるゲーム専門学校?
あれってどんな感じ?
あんまイイ噂聞かないんだけど・・
代々木なんたらとか
87名無し:01/12/15 03:58
手打ちはアニメーター死ぬらしい、マジで大変とか。
88名無し草:01/12/15 04:00
>>85
素直にサイトデザインの仕事の方が良いかも?
そこから経験積んで、どうしてもと思えばゲーム業界ってのが最強か?
89ちは ◆eUfzKshI :01/12/15 04:00
>>86デザインの学校のマルチメディア専攻です。
もともとウェブデザインやりたくて・・・。
大阪でCMは全然やりませんけど、口コミでは評判らしいです。
自分ではあまりいいとは思わないけど・・・。
最初からゲーム業界に行きたいなんて毛頭なくて、
先生方に企画を評価されて、ICOみて初めて興味持ったという。(w
でも、プレゼンとかいっぱいやらされて根性つきますよ。
90ちは ◆eUfzKshI :01/12/15 04:03
>>88
あははやっぱそうですよねぇ。^^;
91ちは ◆eUfzKshI :01/12/15 04:06
今までゲームやっても経営シュミレーションとか、
パズルとか現実的なものにしか興味なかったの。
でも、ほんとーにICOははまった。
もうなんて言ったらいいのか!
手を引くって発想が素敵すぎる!
続編はあえて期待はしないけど、
それをプロトタイプに新しい何かを作って欲しい・・・。
92ちは ◆eUfzKshI :01/12/15 04:08
という感想を最後にICO3週目の続きから再開します。
お相手していただき有り難うございました。
皆さんがお嫌でなければまた伺います。
では、おやすみなさい!
93名無し:01/12/15 04:09
>>89
なるほど。
俺もね、業界の人(グラフィック関連だけど)
で知ってる人が何人かいるんだけど
かなりきっついらしいよ。業務内容のきつさ、
だけでなく人間関係のトラブルも聞くし・・
あとね、自分のやりたい事が全然出来ない事らしい。
ICOが好きで入りたい、って気持ちは解るが
業界にいる間そういう仕事が出来るかどうか・・

って、そんなの重々承知って言われそうだな、ゴメソ
94名無し:01/12/15 04:10
って寝ちゃったのか。
俺も寝よ。
95名無し草:01/12/15 04:13
なんか、ただの雑談スレの様相を呈してきましたな…
ICOについて語ることって、ヤパリそんなにないのか?
攻略スレで時々やってた妄想設定暴露大会でも良いと思うんだけどねぇ

とりあえず俺も寝る。そして最後にageとく
96名無し草:01/12/15 07:01
さみしいsage
97名無し草:01/12/15 09:01
やっとICOクリアした!

つか久しぶりにゲームクリアした。
そんでもって、今すごく良い気分だ!
船で流されたまま終わったらどうしようかと思ったYO!
これから二人幸せに暮らせますように!と祈りを捧げてしまった。
ヨルダたんアネさん女房ダネ。

2週目は素敵なデートスポットと、ステキなパンチラスポットと、
スイカED目指してがんばるぜ!

ちなみに総プレイ時間13時間…。かかりすぎ?
98ちは ◆eUfzKshI :01/12/15 10:10
>>93
業務内容はサイト作成系も厳しいらしいよ。
(以外と人が足りない)
同級生ですでに先輩なのが何人かいるのね。
毎日残業覚悟でいるよ今から。
あたし、今他の仕事しながら学校いってるんだけど、
この仕事以上にきつい仕事はないと世間から思われてる仕事です。^^;
まぁ、ICOみたいなのを作りたいっていうんじゃなくて、
人を感動させることができるってことがICOで気づかされたこと。
すなわち、どんなゲームでもその価値はあるのではないかと。
どんなゲームに携わってもやっぱ作った人の思いが込められてるっていうのかなぁ?
そんな感じ。
それに気づいてしまったので入ってみたいなと思った。
過去ログ振り返って読んでいただけたら幸いです。

皆様長々ゴメンなさい。

>>97
おめでとうございます!
2週目も頑張ってください!
ちなみにあたしは一週目10時間半、2回目正門まで3時間15分、3回目2時間半です。^^;

ではではもうひと眠り〜。
99影女:01/12/15 10:14
だいじょぶ、私はもっとかかっている。遠くの方の景色見ながら
「さ〜て、いくか」とゆっくり考え、やっていたのでね。
イコになりきると、どんどん進めるよね。だいたい考えた通りに
なるというか。

でもこのゲームで流した涙は、今までやって来たゲームとは
ちと違う気がする。非常に文学的感動をおぼえたよ。

あの城って攻略する「敵」ではあったけど、本当は「味方」だったんだ
と気が付いて、苦労した所が崩れていく様を見た時はものすごく寂しくて
かわいそうで、オイオイ泣いてしまったよ。いい年なのにな。
100 :01/12/15 10:22
お笑い板もdj
101名無し草:01/12/15 10:26
そしてsage
102 100:01/12/15 10:32
>>100
お笑い板、dでナカタ。間違えた。sage。
103 :01/12/15 12:56
本スレから釣りをするためにやってきました。
これからたくさん呼んでくるのでよろしくお願いします。
104ムキー:01/12/15 19:50
ムキキー
105 :01/12/15 19:59
今日買って、今やり始めたばっかりなんだけど。
やけにバグるような気がするんだが、こんなものなの?
>105
なんかコントローラー関連のバグを呼び起こすらしい。
コントローラーを交換してもらったら直ったとか、掃除したら直ったとか、
結構そういう人がいた。
107名無しさん:01/12/15 22:59
初期型PS2だけどバグッたことは無いなあ
そろそろソニータイマー発動してもおかしくないんだが(藁
108ERROR:名前いれてちょ。。。:01/12/16 01:43
やっと滝まで来ました。まだ先は長いですかね?
109名無し草:01/12/16 01:53
今半分行ったか行かないか位かな?
結構長いと思う
110FTP ◆FTPtDYT2 :01/12/16 02:05
早いなぁ〜・・・進行が。
今回はマターリ進んでるのかな。
ありゃ。女性プレイヤーが来てるのね。よろー。

2周目始めてるけど・・・3周目する時は暫く時間を開けた方が良いのかな。
トラップとか覚えちゃってるとサクサク過ぎかなと・・・。
でも早解も良いかな・・・とか。
高所恐怖症なだけに1人ではガクガク震えてなかなか進めれませんが
彼氏と一緒だとなんとか・・・・・怖いながらも・・・。
2週目なのにやっぱり高い所は怖いヽ(´▽`)ノ
111FTP ◆FTPtDYT2 :01/12/16 02:10
>110 漢字違うのにハズーヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ 2周目っすね。
女性プレイヤーかぁ。何か、漏れより彼女の方が
このゲームを愛してて、何かずっと遊んでたよ。
で、2周目、よーし漏れはヨルダたん操作しちゃゾ〜、
なんつってコントローラー差そうとしたら、怒られたよ。
それでは、萌えないらしい。藁
113nanashico:01/12/16 03:59
クリアするまでスレ見るのを我慢してたら、こんなところに移動してるとは。
はぁ、感動しました。今までの五指に入るくらい。
ところで最後、船を送り出すところで終わるのと、ハッピーエンド、
どちらが良かったと思いますか?
ハッピーの方が嬉しいけど、あのシーンで終わったらもっと印象に残ったかも。
悲しすぎるけど…。
114名無し草:01/12/16 04:02
個人的には案外女性プレイヤーの方にウケがいいのが驚きですな

>>113
オレは普通にクリアで船送り出し、悲しいエンド
何か条件満たすとハッピーエンドってのが一番良かったかな?
やっぱり、ゲームなんで自分の行動が物語に反映されるとうれしいと思うんだけど
115nanashico:01/12/16 04:14
>>114
自分は情報一切シャットアウトしてやってたので、
あのシーンを見て「失敗した!?」とか思っちゃいました。
あの姿に本当に悲しくなって…。
一周目がこれで、二周目はハッピーってのも良かったかもしれませんね。
でも、長く遊んで貰えるか、凹んで売られてしまうか、微妙なところです(w
116名無し草:01/12/16 04:44
オレも最初バッドエンドっぽいラストだなと思ってしまったよ
最後、操作できるようになってるのに、しばらく気づかなくって
イコ船の上でボーっと突っ立ってた
117名無し影:01/12/16 05:29
バッドエンド=砂浜でリセットw
118AL:01/12/16 12:01
 正直、見送られENDで終わりだったら、どこかでフラグ立てられるんじゃないかって
タイムアタックとか、シナリオ分岐点とか調べてたと思う。

 それかSCEIにクレーマー電話(w

 個人的には、砂浜でヨルダ見つけたときには心底"よかった"って思ったよ。
119FTP ◆FTPtDYT2 :01/12/16 14:38
船を押し出した時 悲しくなったよ。
で、正直、正直・・・ボーっと見てて>>116と同じで動かせるとは思わず。

船から降りるイコが角折れてるからパワーダウンして
頼りなく感じたけど・・・。
ヨルダ呼ぶボタン押しても始めの内は素振りしてるのは見えるんだけど
声までは聞き取れなくて
船から離れて奥に進んで行くとに「ぅおーいっ」って聞えてきて
ヨルダが見えた時は 凄く嬉しかった〜。

エンディングは文句無しにハッピーでヨカタと思う。

やっぱり女性から見ても今年1番のゲームですな。
年末に良いゲームが出来て良かった。
全くの続編だとこの感動を忘れてしまうので
別物で こう言った感じのゲームは出て欲しいなぁ。
ほのぼので。ハラハラドキドキで。優しくなれるような。
120ななしさん:01/12/16 15:15
日本人はフランダースの犬みたいな悲劇を評価するけど
アメリカ人は悲劇だめみたい。
だから国外を意識するなら最後のシーンは必要。
まあ俺も114の意見が好き。
121名無し魚:01/12/16 17:22
自分が影の存在になってしまった時

崩れる城の中で倒れてるイコを見つけた時

ヨルダは何を考えてたと思いますか?
ナドトイッテミル・・・
122名無し魚:01/12/16 17:35
石になってた時のヨルダには意識があったのでしょうか?
123名無しさん:01/12/16 17:46
ドラえもんのび太の魔界大冒険によると・・・

石化した状態でも意識はあるようです!
124名無し魚:01/12/16 18:17
マジデ―――(゚∀゚)――――!!!!!
125 :01/12/16 18:56
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
126ほれ。:01/12/16 21:47
家ゲー板ではまともに話せないので引っ越してきました。
ここはマターリしてていいですねぇ。
家ゲーの様子を見つつ、こっちもチェックしておこう…
127 :01/12/16 21:55
住民の流出断固阻止。
荒らしに屈しない・ゲームの話はゲーム板でという大義名分もある。
http://nnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn/
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ 
128AL:01/12/16 22:20
ところでここで、妄想/ネタってOK?
129FTP ◆FTPtDYT2 :01/12/16 22:22
す・・・すいません。
あの大きなツボみたいな中に入れるものはなんなんでしょう・・・??
1周目の時はあまり気に掛けてなかったんですが
2周目になってあれが気になって仕方ありません・・・。
何かありそうで・・・何も無さそうな・・・。

ヨルダの可愛さは・・・あの耳かなぁ・・・。
大きいよね・・・・?どちらかと言えば猿顔系?
130 :01/12/16 22:28
>>129
側の中庭の木を調べて(叩いて?)みよう
131AL:01/12/16 22:29
つぼ? 水車小屋の隠し部屋のだったら、水車の庭の木をたたいてみるとわかるけど
132物欲班長 ◆KhOdteO2 :01/12/16 22:29
>>129
ある物を入れると隠し武器が手に入ります。
何を入れるかは…攻略篇にて。
133FTP ◆FTPtDYT2 :01/12/16 22:45
>130 131 132
ありがとうございます〜〜!!
こんなに早くお返事戴けるとは思ってなかったので
進んでしまった・・・。
少し進み過ぎたので水車小屋からやり直します。
逝ってきま〜す!!
134名無しさん:01/12/16 22:47



















ちょいとごめんよ
135名無しさん:01/12/16 23:00
説明書
イコの夢に出る影ヨルダを悪魔呼ばわりしてますが
やはりヨルダは人間では無いの?
136名無し草:01/12/16 23:27
他所スレに迷惑かけないように、ハート流してくれ
137奈々子さん:01/12/16 23:42
さっき3周目クリアして、ラストの海岸のシーン
そーれ海水浴だーとばかりに海をじゃぶじゃぶヨルダたんの
方に泳いでいって、いっそ反対側から回りこんでやれーと
ばたばたやってたら、突然ある場所までいったところで
急に画面が切り替わっちゃった
あれれ? さっきまで海の中にいたのに?!

単にプログラムの仕様とはわかっていても妙に可笑しかったヨ
138名無しさん:01/12/16 23:47
ママンに後ろから斬りかかるのも同様です
139 :01/12/17 00:10
>>135
あれは壁の中から出てきた奴の事じゃないのかな。
ただ、ヨルダは人外のものだろうね。
女王が死ぬまで檻の中に閉じこめられていたことだろうし。
140名無し草:01/12/17 00:18
>>135
そういや、あの夢は結局なんだったんだろうね?
予知夢みたいな物?
それとも、あの地震を起こした何かが見せた物?
141FTP ◆FTPtDYT2 :01/12/17 01:44
隠しアイテムつよ〜〜〜い。
ヨルダとて繋ぐ時はびょい〜〜〜んと伸ばし・・・離れると縮む。
ヽ(´▽`)ノ かなり面白かった。強いし。

さっき彼と2人用プレイしました。
ヨルダ使って樽を持ち運びして影を退治しました。
結構面白い。
ヨルダ・・・樽持ってるのに走るの速いし・・・。
段差なんか片手で登っちゃうし。
タイムアタックはある程度2人プレイでヨルダを
しっかりついてくるようにサポートしてもらったら早くクリア出来るんでは
無いかな・・・などと思ってみたりです。
142名無し草:01/12/17 01:48
影をバタバタなぎ倒すヨルヨル(・∀・)イイ!
今度は爆弾に火付けて投げてやってください(w
143名無し草:01/12/17 01:54
>>140
135じゃないですが。
自分的解釈だと女王が見せた一種の警告みたいなもんじゃないかと。
あそこにいるのは悪魔だから近寄るな、みたいな。
144FTP ◆FTPtDYT2 :01/12/17 01:58
>142
いやほんと。やって下さい。一応ジャンプは出来ます。
手を繋がれると操作不可です。呼ぶボタンは無いし。
落ちる事無いし・・・。
カメラも動かせないので結構難しいですが
彼と「コッチ来てよ〜!!」とか「はよ階段のぼって来い!!」とか
会話が・・・かなり間抜けになりますが・・・楽しいですよ。
爆弾とこまで頑張ってみます〜。火つけて・・・ずっと持っててみようか・・・・。
145名無し草:01/12/17 02:13
>>144
いや、つうか…
今年も明石屋サンタが楽しみな青少年ですが何か?
146名無し草:01/12/17 03:33
>>144
悲しくなるからよしてくれ>ちは
147FTP ◆FTPtDYT2 :01/12/17 04:38
>145 すいません。・・・判らないッス

>146 すいません。それも判らないッス。ちはって女性の方のコテハンですよね?

あぁ〜・・・ごめんなさい。何か不味い事書いちゃったンですね。
すいません〜・・・
148名無し草:01/12/17 05:23
なら、こう書けばわかってもらえるだろうか

彼女いない暦○○年の童貞クンですが何か?

え〜、え〜、ただただ涙が溢れるばかりです…
149名無し影:01/12/17 07:27
>>148
はじめなんだかわからなかったが理解。
漏れもだようえ〜ん(滂沱)。
150名無しさん:01/12/17 09:13
>>147
いや、わざとじゃないんだろうけどさ
悪気は全く無いんだろうけどさ
何気ない一言が臓腑をえぐるように
聞こえることもあるわけでさ。。。

いや、20何年も生きてきて
彼女の一人も出来たことの無い
俺の方がどこか狂ってるんだから
貴方は全く気を使う必要は無いよ
151名無し草:01/12/17 09:24
どういう展開だよ(w
152名無し草:01/12/17 12:14
>151
もてない童貞クンが女性コテハンに慰めてもらう展開キボンヌ(w
153名無し影:01/12/17 12:49
>>152
それはどーかと思うわけよw。
154名無し草:01/12/17 12:52
>>153
自分で書いておいてなんだが、俺もそう思うわけよ(w
155sage:01/12/17 13:10
ヨルダ・・
156age:01/12/17 13:20
夜でも昼でもどっちでもいいが今はヒルダ
157名無し草 ◆JT3PdJDQ :01/12/17 13:39
>>148->>154辺の人
あのぉ。スレだけじゃなくて現実からも逃避してませんか…
同じICOファンとしてチョトカナシイ。
自分に自信もてよ〜。
158名無し草:01/12/17 13:49
>>157
いや、ネタのつもりだったのだが…
本気で落ち込んでいたら、こんなところに書き込みしてる場合じゃありません
159FTP ◆FTPtDYT2 :01/12/17 16:20
>148〜154
理解しました。遠まわしに言ってくれてたんですね。すまそです。

着メロを探していたのですが無いですねぇ〜・・・。
自分でなんてどうしたら良いのか判らないし・・・。む〜・・・。
ICOは使用曲が少ないけどCDは出るんでしょうか・・・??
160名無しさん:01/12/17 16:25
でるみたいよ
ICOや城をイメージして増えたりするんですかね?
3曲ぐらいしかないですもんね(w
161物欲班長 ◆KhOdteO2 :01/12/17 16:34
>>159
2月20日に出ますよ。
http://www.dengekionline.com/news/200112/07/n20011207ico.html

入ってる曲は
・オープニングムービー中の曲
・歌詞入りの曲(歌詞:http://www.animelyrics.com/game/ico/theme.htm
・セーブ時の曲
・コンティニュー時の曲

これくらいでしょうかね、ボツ曲とか入っててくれると嬉しいなぁ。
162物欲班長 ◆KhOdteO2 :01/12/17 16:40
一週目攻略スレ834によると
ソース不明ですが\1500になるようです。
163FTP ◆FTPtDYT2 :01/12/17 17:09
>160 161 162
情報有難うです。
自分で探すよりココで聞いた方が早いのは何故だろゥ。
探し方悪いのかな・・・。

ピクミンみたいな安い薄ぺらいCDかな・・・。
影が出てくるときの音楽が入ってたら夜1人じゃ聞けない・・・。
こわい・・・。
164名無し草:01/12/17 18:07
>161
影やらツノ影やらクイーンの戦闘曲は入らないのか…
165_:01/12/17 18:22
スレ違いかもしれんけど、
以前話題になっていた「ICOを作った男達」の漫画の画像を
保存していた人がいたらアプギホーン。どうも削除されてしまったようなので。

ヨルヨル動かすのって2周目で2P側にコントローラー繋ぐ、で良いんですよね?
純正のPS2コントローラーじゃなきゃダメかな。動かんのですよ。ヨルヨル。
166FTP ◆FTPtDYT2 :01/12/17 18:29
>165 オプション設定に2人プレイって選べばよいやと。
      2周目じゃなくても出来ると思われ。ちがうのかな・・・。

だめだ・・・着メロ・・・何処かに無いですか???
ぐわ〜〜〜・・・。
167影女:01/12/17 22:46
2周目をオットと共に突入! で、ヨルダをあっちこっち動かしたが、
画面はイコ専用なんで、「私はどこ〜? さがしてくれ〜」と叫びながら
走り回っておます。なんか明るいヨルダ・・・
168名無し草:01/12/17 22:55
>167
2PコントローラーのR1ボタンを押せばヨルダ画面になるよ。
169モラト ◆5AEHU3OY :01/12/17 23:28
二人プレイ楽しそうだな。
いいな。
170ちは ◆eUfzKshI :01/12/18 01:00
>>146
久々に覗いてみました・・・。
ていうか、ごめんなさいね。
あたしの何気ない一言が・・・。
そんなつもりで書いたんじゃないんですけど。
もう出入りしませんので許してくださいな〜〜!!
171:01/12/18 02:02
>>170
いや、かまわんのでは。(もう遅いか・・・?)
童貞も含めていろんな人がいたほうが話も膨らむだろう。
まだ二人プレイならでは、ってのを聞いた事ないような気がするので
そのあたりを誰か語ってもよいぞ。よいぞ。
172名無しさん:01/12/18 03:01
ICOマンガ再アップ希望について家ゲ板でたのんだけど
こっちでも頼んでる人いたのね。
誰か持っている人いたらマジでお願いします (´ヘ`;)

このあたりにでも
ttp://isweb40.infoseek.co.jp/photo/onpugazo/cgi-bin/upload.cgi
173名無しさん@1周年:01/12/18 03:43
着メロはつくるのよりさらす方が大変かも
著作権…

結論:自分でつくろう
174名無し草:01/12/18 03:53
175名無しさん:01/12/18 03:58
かみさま光臨
どうもありがとうございます
ちゃんと解凍できました

ぼんすぱー ヾ(´ー`)ノ
176名無し草:01/12/18 03:59
>>174
無理っぽいね。
isWEBサイト以外からのCGI呼び出しは禁止されています。
ってアラート出てるよ。
177名無し草:01/12/18 04:01
>>176
それ、警告出た画面でもっかいアドレス入れてみそ
178177:01/12/18 04:11
ありがと!ダウソできたよ!
179名無し草:01/12/18 04:23
>>174
読ませてもらったけど・・・、
「ボンスパ!」って呼んでるのホントだと思う??
とてもそんな風に聞こえない・・・。
180名無しさん:01/12/18 04:28
・・・微妙ですがまあいいですやんかー
マンガ最高に面白いですやんかー
ファンになっちゃったやんかー
181名無し草:01/12/18 04:31
うん、マンガ自体は面白いね!
やっぱ苦労して作ってんだよなぁ。
改めてうえきゅー尊敬。
182名無しさん:01/12/18 04:34
2話の引越しのシーンあるやんかー
ハードディスクを自分で抱えて持っていったのは事実やんかー?
なんかちょっと・・・泣けるやんかー
183名無し草:01/12/18 04:47
オレはのんたんジャカスカ・フーがどんなゲームなのか気になった
184名無し草:01/12/18 04:47
自分も大阪なだけに、
あそこまで大阪弁を誇張されると自分もそう喋ってるように聞こえるのかとワラタ
しかしうえきゅーのサイトなんて、もろICOネタギャラリーがあって更に感動。
185名無し草:01/12/18 04:52
しかもうえきゅー、アミーガ使ってICOネタ作ってんのよね。
更なる尊敬。
light wave使いになりたいと自分も思った。 
186名無しさん:01/12/18 04:53
ローラースケートでラジカセもってるから
一瞬ジェットセットラジオかと思ったやんかー
辛口なマンガかと思っちゃったやんかー
ある意味ジャカスカフーやってみたいやんかー
フー!のところで弾けたいやんかー
187名無し草:01/12/18 04:58
>>186
あれ、ひょっとしてマジでジェットセットラジオ?
なんか、ショートカットがどうこうで3HITとか出てるし…
つか、おれジェットセットラジオやったこと無いからよー知らんやんか
ボンスパー
188名無しさん:01/12/18 05:03
深く勘ぐるとebicream氏の立場が危ういやんかー
って、俺もJSRやったことないからわからないやんかー
ところで三茶グラフィックスてnendoのことやんかーたぶん
・・・う、よそ見してたらぼんすぱどっかいったやんかー

ぼんすぱー
189名無し草:01/12/18 05:10
そうやなー
しかし三茶グラフィックスのページ見たら2000/11で解散ってなってるやんかー
でもあの漫画では2000/12月の話で出てきてるやんかージャカスカ・フー
でnendoって何か気になるやんかー差し支えなかったら教えて欲しいよ

ボンスパー
190名無しさん:01/12/18 05:22
>三茶グラフィックスのページ見たら2000/11で解散ってなってるやんかー

えーそれどこのページのことか解らないやんかー
教えてほしいやんかー

nendoはこれやんかー
ttp://www.nendo.com/
ゲームのキャラとかロゴとかをモチーフに
かなりかっこいいTシャツとかを作るデザイナー集団やんかー

最近ではRezのTシャツのデザインとか
Kusano Tuyoshiだったはずやんかー
191名無しさん:01/12/18 05:41
あれ、189はnendoのことはしってるみたいやんかー
なんかまちがったやんかー
スマソやんかー

俺もなんであそこでnendoなのかわからないやんかー
たぶんフィクションだからだと思うわれやんか

うぅ、ぼんすぱハト追いかけてるばっかりでこっち来ないやんかー
192名無し影:01/12/18 06:15
ぼんすぱー

漫画のクライマックスで駆け寄って手を差し伸べるIQOみて涙腺ゆるんだやんかー。
まじやんかー。
193モラト ◆5AEHU3OY :01/12/18 11:51
漫画、良いね。
自分にも情熱があった頃を思い出してちょっと泣けてきた。
俺、何やってんだろう・・・もうLWの使い方すら忘れかけてる・・・

才能無いのはわかってるしんだから、それで食っていこうなんて欲張らずに・・・
・・・それでも何か始めたい。

なんてちょっと思った。やんかー。
http://www.i-c-o.net/index3/info.html

ICOに関する最新情報です。 12.18 ICO〜霧の中の旋律〜 発売のお知らせ
大島ミチルの紡ぐ透明な旋律が、「ICO」の世界を優しく奏でる。
話題のあの曲が、ついにCD化!

12月6日弊社より発売されたアドベンチャーゲーム「ICO」。
CMで使用された楽曲をCD化して欲しいとのご要望・お問い合わせが
非常に多く、このたびイメージアルバム『ICO〜霧の中の旋律〜』」の
発売が決定いたしました。
静寂と霧の世界に、最小限に抑えられた音楽が
効果的に使用される独特の世界観をCDでも完全に再現。
同タイトルのCMで使用され話題になっている
心に響くメインテーマ「ICO-You were there-」に加え、
ゲームに使用された楽曲も収録したミニアルバム。
大島ミチルによる美しくも切ないメロディと、
ボーイソプラノの透明でひたむきな声が印象的な楽曲は、
ゲーミュージックという枠を越えて聴く者の心に響き続ける。

2002年2月20日(水)発売
税込定価 \1,470(税抜 \1,400)

収録楽曲:
CMで話題になったメインテーマ「ICO-You were ther-」他ゲーム中使用されたICOの世界を奏でる楽曲も多数収録。ゲーム未収録楽曲も。

やんかー
195名無し草:01/12/18 14:24
>>192
激しく同意、
めっちゃジーンと来たやんかー
ぼんすぱー
196モラト ◆5AEHU3OY :01/12/18 15:16
>>194
ゲーム未収録曲って、
http://ps2movies.ign.com/media/previews/video/ico/ico.mov
このムービーの没曲(?)も入るかな。入ってくれたら嬉しいやんかー。
197名無し草:01/12/18 15:33
>>196
あれ?丸い檻の上で武器持ってる…?
これもいい曲やんかー。
違う意味で近寄りがたい雰囲気を作ってどうすんだバカ。
199 :01/12/18 22:25
マンガヨカタよ。またやりとうなった…。マジね。いい言葉。
ところでジャカスカフーてゲームは何よ?日本で発売されてる?
200名無し草:01/12/18 22:44
ジェットセットラジオ=ジャカスカフーという見解が強まってる。
201 :01/12/18 23:03
http://www.dep.sme.co.jp/3ch/
三茶

でも、PS2じゃん。時期も合わないし。
もっと売れてないゲームだろ?<ジャカスカ
202  :01/12/18 23:08
 なんか雰囲気変わってきたのでネタやります。ウザかったら無視してください。

ICO-NEXT 妄想次回作

 今度はつれてってもらう?

 時代は中世、いけにえとしてつれてこられた"村娘"ICOは檻の中で
不思議なヘッドセットを見つけました。なんとこれをつけると、
「おねがい(+15)」が使えるのです。

 あなたはこのヘッドセットをつかって、興味本位で覗きに来た
闇の王子(wをたらしこみ、もとい、説得してこの城から抜け出す
ことにしました。

 闇の王子(美青年)は力が強いので、重いものをでも楽々です。
R1ボタンで調教して、もとい、お願いして、ブロックや仕掛けを
動かしてください。
 闇の王子はかなりお馬鹿なのでいらいらするかもしれませんが、
根気よくヒントを与えてあげてください。

 途中で闇の王子の弟(美少年)に乗り換えたり、二股も可能ですが、
ばれると修羅場になります。おねがい(+15)を駆使してケムに巻いて、
もとい、説得してください。

# …… なんか最初の"殿"を超えるネタが出せない……
203根無し草:01/12/18 23:42
マンガめっちゃ良かったのにハァハァネタでごめんやんかー

E3の話とか色々検索してて見つけたんけど…
ここのico3.aviって既出でしょうか…橋の上に像が無かったり
興味深い映像もあるのですが45秒くらいに、「座りおり」をするヨルダたんが!
http://www.play-france.com/videos/ico.shtml
ボツ動作なんかなー。見たかったなー。絶対ズームするからボツなんかなー。
205名無し草:01/12/19 01:28
>ジャカスカフー
JSR似で、マイナーなヤンヤカバジスタと見るがどうか。
206名無し草 :01/12/19 02:06
つーかフトモモ透けてるんすけど…ハァハァ
ttp://www.playfrance.com/gallery/ico/09.jpg
207名無し草:01/12/19 02:12
TVCM見たやんかー。初めてみたやんかー。
でもなんのCMかよく分からなかったやんかー。
ゲームの画面そのまま15秒流した方が良かったやんかー。
208_:01/12/19 02:30
ヨルダたんのAAやんかー
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/kao/999943702/242
209名無し草 :01/12/19 03:08
>>205
ヤンヤカバジスタかな。PS2。今年のE3出品。ファミ通で殿堂入り。
210七しぐさ:01/12/19 03:32
ゲームショウでのみ限定公開のCMがあったんだよ。
(多分)部活動中の女子高生が、怪我をした先輩(女)を背負い、歩いている。
「今、先輩は私なしでは生きていけないんだと思った」とか言うの。
すごい良いCMだった。
なのに、なんで放送しないのか!
211名無し草:01/12/19 06:26
>>210
それSCEIのサイトでちょっと前まで見れたやんかー
212 :01/12/19 07:06
馬鹿のひとつ覚えやめろ。
213ジャカスカ:01/12/19 09:45
歌います(ペコーリ)

ジャカスカ
ジャカスカ
ジャカスカフー!

フー!フー!フー!

ジャカスカジャカスカジャカスカフー!
214名無しさん ◆MZ2000oY :01/12/19 10:23
>>213
カエレ(w
215七しぐさ:01/12/19 15:15
>211
マジですか。
知らなかったよ・・・。
216215:01/12/19 15:19
前みたときは、手をつなぐ編と樹海編とゲーム画面編しかなかったんだけどな。
樹海編とは違うんだけど、勘違いではない?

女子高の部活動みたいなCMだった?
217 :01/12/19 20:18
こうなったらプレプレのCM特集に期待するしかないか。
218 :01/12/19 21:05
210の絵コンテをヨルヨル画像探索中にどっかで見たことあります。
動画自体はまだみてないので一遍見てみたいです。

ようやく西瓜エンド見ました。マターリヽ(´ー`)ノスイカデカー
219215:01/12/19 23:35
>217
教えてクンでスマンが、プレプレとは何ですか?
220217:01/12/20 00:00
>>219
SCEがやってるプレイステーションクラブ(年5,800円)に入ると
配布(今は年3回)されるものです。
体験版やら、ムービーやらデータやらCM集やら入ってます。
PS発売当時からあったんですけど、不景気のせいか段々ショボくなってます。
正直更新を迷ってるところです(w
221215:01/12/20 00:08
どうもありがとう。
222FTP ◆FTPtDYT2 :01/12/20 01:05
今だ222ゲットにゃヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

プレプレのCMコレクションはヨカタ〜〜〜。
223 :01/12/20 01:12
>>202に続いて、漏れも妄想ネタ思いついたんで貼ります。
長いので覚悟せよ。
ゆんゆん送信するゼ〜!!!

イコ後日譚

お城を無事に抜け出したイコは、自分の生まれた村に帰ろうと思いました。角も折
れて無くなってしまいましたので、他の村の人たちと同じよう生きてもきっと構わ
ないに違いありません。また、ヨルダも、もう帰るところがありませんでしたの
で、イコの村に来て暮らすことにしました。村の人たちと話し合って、森のはずれ
の小屋に、二人で暮らすことになりました。イコとヨルダは、森のはずれのその小
屋で、姉弟のように仲良く、平穏な日々をおくりました。

二人で毎日平和に暮らしていると、あのお城での出来事が、まるで夢の中でのこと
のように思えるときもありました。ヨルダは、少し夢みがちな普通の少女のように
見えましたし、イコも、もうこれからずっと、いけにえのことを考えずに生きてゆ
くことができるのです。二人の幸せな日々を邪魔するものはまったく何も無いよう
でした。

つづく
224ゆんゆん送信中:01/12/20 01:14
でも、二人には、ただ一つだけ気がかりなことがありました。その気がかりなこと
とは、ヨルダが毎晩みる悪夢のことでした。ヨルダがイコに話してくれたことによ
ると(ヨルダはこのときには、もうずいぶんイコ達の言葉をおぼえていたので、夢の
内容を教えてくれることができたのです、) 夢の中でヨルダは、まだあの城の中に
居て、大広間の冷たい玉座に座り、陰鬱な城の中で影たちだけを相手にいつ終わる
とも知れない孤独な時間を過ごしているのだと言います。ヨルダは毎晩のように、
その悪夢にうなされて目を覚ましました。また、そうこうするうちに、悪夢からく
る暗い気持ちのせいで、ヨルダはついには病気になってしまいました。

イコは最初のうちは、そんな病気はヨルダの気持ちだけの問題だと思っていました
ので、今までのことは忘れて元気を出すように、ヨルダをはげましていましたが、
そのうちに、もしかするとお城の不思議なちからのせいで、ヨルダが苦しめられて
いるのではないかと思うようになりました。もちろんイコは、あの城は崩れてし
まってもうないのだとヨルダに聞かされていましたが、ひょっとすると何か手がか
りがあるかもしれないと思い、一人で城跡に行ってみることにしました。

つづく
225ゆんゆん:01/12/20 01:15
イコは次の日、朝早くに家を出て、城跡の様子を見たらその日のうちに帰ってくる
つもりでした。ところが城に行く途中の道は思った以上に歩きにくく、森を出て、
海に突き出た断崖についたころには、すっかり夕方になってしまっていました。イ
コは、海にそってお城のあった辺りを探してみましたが、ヨルダに聞いた通り、お
城はあとかたもなくなっていました。

結局なにも見つけられず、イコなんだか肩透かしをくらったような気がしました
が、とにかくもうこれから帰ることもできませんので、橋詰のあとの辺りで夜を明
かすことにしました。今夜は幸い満月の月夜でしたので、暗闇を恐れることもなく
夜を過ごすことが出来ました。いつの間にかイコは、うとうとと眠り込んでしまい
ました。

つづく
226送信ゆんゆん光と光:01/12/20 01:16
夜中に、誰かに呼ばれたような気がして、イコはふと目を覚ましました。満月はも
うずいぶん高くなっていて、夜中にもかかわらず辺りの様子をはっきりと見ること
が出来ました。声は海の方、つまり以前はお城があった方から聞こえたような気が
しましたので、イコは海のほうに様子を見にいきました。すると、とても不思議な
ことに、昼間には影も形もなかったお城が、煌々と降り注ぐ月光に照らされて、今
ははっきりと見ることができました。イコは夜になって急にあらわれたお城を不思
議に思い、また恐ろしくも感じましたが、ヨルダを苦しめるちからの源がきっと関
わっているに違いないと思いましたので、城まで行ってみることにしました。

イコのいた橋詰からお城までは、まっすぐに橋がかかっていましたので、イコは正
門まで簡単に行くことができました。そして、前に来たときはあれほど苦労して開
けた正門が、今はイコを迎えるかのように大きく開かれていました。

つづく
227名無し草:01/12/20 02:46
>>215
うん、部活で怪我した人おぶってたやんかー
なんか一般から募集したのから作ってみたいなのやったやんかー
うろ覚えスマソ
228スカフー:01/12/20 12:54
>>210
ここですね。
www.scei.co.jp/newcm/index.html
10日までは閲覧出来たようですが、もうないっす。

絵コンテのうちの一枚。
www.scei.co.jp/newcm/img/tayori_icon2.gif
229 :01/12/20 16:49
あの城が建てられた経緯とかの設定を知りたいなぁ。
城にしては設備がなく生活感0だし、魔女が支配するには大半が機械仕掛け。
ああ、でもあの殺風景さが彷徨う心細さを醸し出してた気もするし、
魔法仕掛けだと謎が難しくなるか…
230  :01/12/20 22:52
>ゆんゆん

 …… カオスエンジェルズ?
231モラト ◆5AEHU3OY :01/12/20 23:23
>>229
前誰かが言ってた、
「機械文明が滅んで、魔法の世界になってそれもまた滅んで、ICOの黄昏世界に。」
って説が好きだな。

で、城の仕掛けが機械仕掛けなのは遠い昔の機械が残っているから、と。
ヨルダが開く扉なんかは魔法仕掛けだしね。
232モラト ◆5AEHU3OY :01/12/20 23:28
ついでにICOの城って、
『城』って言うより『遺跡』って感じじゃない?
ヒトが住まなくなって時間がたつと色々風化して、
生活感はなくなってくるから、あんな感じなんじゃないかと思ったり。
233ERROR:名前いれてちょ。。。:01/12/20 23:52
あの城はママンの魔力で時間を止められていたんです。
ママンが死んだので突然時間が進んで崩壊したんです。
234sage:01/12/21 09:41
233
なるほど、それかっこいいやんか
235影女:01/12/21 11:20
しかし、ファミ痛の売れ行きランキングを見たら「ICO」10位以下・・・・(号泣
15000ぐらいじゃ、次、出ないぢゃん。
ゲームの場合、最初の一週間が勝負みたいなとこあるしね。CMの歌は評判がいいのだから
そっちの方からゲームに入ってくるってことはないんかな?
236影女:01/12/21 11:26
あ、でも編集部ではイコ人気3位だ。どうやらクチコミのようだね。
私もゲームをやる友人たちに「買え!」と勧めているけども。
「貸す」んじゃなくて「買わせる」、これですよ。
237名無し影:01/12/21 12:43
>>236
イコは、合わない人にはとことん合わないゲームだから、無差別に買わせちゃNGですやんか。

やらせて見せるが貸さない。これですなw。
238237:01/12/21 13:16
おー!それは妙案!なかなかツボついてそう。
きっとやってみて人ではまった人は買わずにはいられなくなるんだな。
239影女:01/12/21 13:25
ううん、相手の持っているゲームを見てから勧めている・・・
んだけども、一応。 私らの年代ってあまりゲームやっているヒト
いないからなあ。
240ゆーじゅーふだん:01/12/22 01:28
これってアクション要素が強いんでしょうか?
興味は有るけど、手が出ない・・・でも出したい・・・教えてください。
241ERROR:名前いれてちょ。。。:01/12/22 01:35
あまり強くありません
俺アクション全然ダメだけどクリアできたyo
242 :01/12/22 12:11
スーパーマリオすらクリアできないヘタレだけどクリアできたYO!
ただ、最後の方で難しいところがあって50人くらい死んだYO!
243ゆーじゅーふだん:01/12/22 15:16
>241−242
ありがとうございます。
アクションが難しくないなら、買ってみようかと思います。
244名無し草:01/12/22 21:15
http://auezget.tripod.co.jp/icokotoba.html

架空文字解読?の試みをしてみましたです。
245影女:01/12/22 22:55
あのさ、PS2の値下げ販売っていつからだったの?
銀座でものすご〜く並んでいたらしいよ。ちなみにイコは第四位だったそうだ。
246 :01/12/23 00:12
ボーイミーツガールなお話は大好きさ!
247名無しさん:01/12/23 00:45
>>245
値下げ自体は今月の頭に既にされたと思うけど
ICO口コミでいいからもっと売れて欲しいね
248のんたん:01/12/23 01:17
ジャカスカフーやりたいやんかー
249FTP ◆FTPtDYT2 :01/12/23 03:27
ICOのCDは早くに発売するべきだよ〜と思う今日この頃。
皆様いかが御過ごしでしょうか?

ピクミンのCDが堂々の4位だった・・・・。

>247
少なくとも私は友達に進めまくソ(藁
250ぽえ:01/12/24 14:14
>>244

なんかすごーい。サンクス。
ヨル語アルファベットが・・・・。
251えぽ:01/12/25 13:57
いちばん最後ってなんていってるの?
エンディングの最後の。
252名無しさん:01/12/25 18:00
生理
253 :01/12/25 21:35
>>251
「イコ」っていう説と「おなかすいた」って説があります(w
ホントのところは分からず。
254_:01/12/25 23:25
オープニングの村人3人組、イコを乗せてる兜じゃない人
胸あるように見えるんだけど…女性?
もしくは漏れの妄想か……
255_:01/12/26 00:44
>251
ヨルダのセリフは日本語の逆回転だから、大抵のヨルダ語は逆回しで聞けば分かるんだけど、
最後のセリフだけは逆回転しても何を言っているか分からない。
逆回転のセリフはここで拾えると思う。

最後のセリフはユーザーひとりひとりが自分なりの答えを・・・ってのが良い理解かと思う。
256255:01/12/26 00:45
URL入れ忘れた。すまん。
ttp://members.tripod.co.jp/darunyan/ico/index.htm
257影女:01/12/27 15:48
ゆんゆんさん、続きは?
258よりより:01/12/28 04:40
イコはインディージョーンズに出てきた子供に似てるね。

ヨルダのメラニン色素の薄さは尋常じゃないね。

イコはあのまま、カプセルの中に入ったままだったら
どうなってたんだろうね。

プレイ中、二人ともお腹空かないのかな〜と思ってた
259名無しさん:01/12/28 08:39
たった今クリアしましたー。
めっちゃいいッスね。コレ。
で、ログをいろいろ読んでたんですけど
>>204のAVIが音だけでて画像がでないんですよ。
メディアプレイヤーは最新の奴いれてるんだけど・・・
どなたか原因わかる人いませんか?
260名無しさん:01/12/28 17:03
>>259
Dvixコーデックがいるよ
http://www.divx.com/
に行って落としてきましょう
261名無しさん:01/12/28 18:18
>>260さんありがとー
無事みれました。
すわり降り(・∀・)イイ!
しかしこのICOたん角でかいやね。
262 :01/12/29 00:00
ヨルダのイラストって、どっかないですか?
自分も挑戦したけど、すんげえ描くの難しい・・・
263FTP ◆FTPtDYT2 :01/12/29 00:54
>よりより氏
イコがカプセルの中で閉じ込められたままなら
恐ろしい事に餓死してるでしょうなぁ〜ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

>262
ヨルダって難しいっすね。
オリジナルで描いてる人のは見た事無いなぁ〜・・・。
所詮個人で楽しむ程度に描くくらいですな。
頑張って描いてうぷして下さい。よろしこ。
264_:01/12/29 01:33
DIVEXのコーデックを入れるとメディアプレイヤーが強制落ちするようになる・・・。

WIN98使用、ウィンドウズメディアプレイヤー7.1を使用してるんだけど、
落すのってhttp://www.divx.com/download/downloadlist.php?typeid=1
のDivX412Codec.exeでいいんだよね?
265 :01/12/29 04:50
266262:01/12/29 04:53
しっかし、良いゲームとは思うけど泣きたくなるほど
セールスに結びついてませんね・・
こういう場合、将来プレミアソフトになるパターンなんだけど
ベストで出すと思うから、それもないかな。

>>263
何回描いても、オリジナルヨルダより不細工になっちゃいます・・・
髪型、目、輪郭、体型、服、全てが計算されて作って
あるので、ほんっとうに難しいね。
267ゆーじゅーふだん:01/12/29 06:31
ICO買いました。
まだまだ序盤だと思いますが、かなり良い感じです。
休みに遊びに来る友人達に、自信をもって勧めようと思います。
268 :01/12/29 06:34
ICOクリアしました。。
このスレが何でこんなに長続きしてるのかわかったよ。

CDでたら買う、、かも?
269  :01/12/29 17:19
>>258
>イコはあのまま、カプセルの中に入ったままだったら
>どうなってたんだろうね。

餓死っていうか、
いや、だってイコ君は「生贄」だし。
270えぽ:01/12/29 17:42
>>258
>プレイ中、二人ともお腹空かないのかな〜と思ってた

二人の逃避行は、実時間したら半日ぐらいなんじゃないかなぁ?
実プレイ時間もそんな感じだし。

もしくは隠れてハト喰ってたとか...
ヨルダさん...ハト追いかけてた理由はそれですか?
271_:01/12/30 00:06
イコなら木の実くらいは持ち歩いてそうな。
正直あれだけ超人的なイコが潜水だけは出来ないのが不思議だ
273 :01/12/30 02:16
>>265
何?
274|:01/12/30 20:59
>>262
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/4146/garally.html
の「ラフがき。」のところ。

暇なのでまた1周した。スタッフロールの最後のカット、
「きみもイケニエなの?」のところだけど、屋内なのに
なぜか風がびゅーびゅー吹いてた。謎。
275 :01/12/30 22:36
>結局、ヨルダはなんであんな城にとっ捕まっていたんだろー?
>イコといっしょで生け贄だったのかね?

功略板からのコピペです。
こっちでいいのかな?
276えぽ:01/12/30 22:51
>>275
ヨルダさんは角つきから生成された、または
ヨルママが造った、とか。
277 :01/12/30 22:55
>>275
ヨルダは娘。
城の主になるのが嫌で脱出を何度かしていた。
怒った母はヨルダを檻に閉じ込めた…。
なんてどうでしょうかね。
ICOに手を引かれて来て、橋から落ちてゆくICOに向かって「ありがとう」と言ったヨルダ。
この言葉から察するにヨルダは城を出たかったと思うのですが。

ICOの話題はここでもいいいけど、下でもいいですよ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1009593024/l50
278 :01/12/30 22:56
>>276
>それだとおかしくない?
>ヨルダをさらいにくる影って、いままでに生け贄にされた角人だと
>思うんだけど。ヨルママと戦う前に、影をたくさん倒す場面で
>生け贄ポッドの色が影を倒すたびに変化する。

コピペで申し訳ないんだけど、以上の理由で角人から生まれた
ないしは作られたってのは、おかしいかなと思いまして、、、。
で、このゲーム最大の謎は「ヨルダって何者?」だと思うんですけど
どーでしょう?
279 :01/12/30 23:00
>>277
ゲーム中、初めてヨルママ(ママなのか?)に会ったときにヨルママは
ヨルダのことを「このもの〜」って言ってませんでした?
実の娘にこのものはないかなっと。、、、違ったかな。

家ゲー板は、荒らしさんが多そうなので
こっちじゃダメでしょうか?
280 :01/12/30 23:03
>>279
そうでしたか、ちょっと今からチェックしてみます。
家ゲー板、非難板どちらでもお好きな方で。
しばらくはこちらにしますか。
281名無しさん@1周年:01/12/30 23:04
>>278
だからその場面でなぜヨルダが動けない状態だったのか
小1時間ほど考えてみろん。
282 :01/12/30 23:13
>>281
勝手に逃げだそうとしたヨルダを、ヨルママが石化したんですよね?

そもそもイコはヨルママへの生け贄だったはず。
影たちが以前生け贄になった者だとすると、ヨルママの命令で
ヨルダを捕らえようとするのは、筋が通っていると思うんですが。
うぅ〜〜ん、なんかこんがらがってきたかな、、。
283 :01/12/30 23:14
ヨルママは、最初から体の器を得ることが目的で
ヨルダを生んだ(創造した?)。
ヨルママにとって、最優先すべきことは城の維持なのである。
最初はかごの中に閉じ込めてたけど、ICOが
連れ出してしまった。このままでは、逃げられる。
んじゃ、石化したら逃げようがないじゃーん。
私、得意だし。つーことで、ヨルダを石化させたのである。
284 :01/12/30 23:15
>>280
チェックお願いします。
発言に自信がないもので。スマンです。
285名無しさん@1周年:01/12/30 23:30
ヨルダが人の心に目覚める兆しを示したので
影がヨルダの器の中に居れなくなった。
で、器のみ(石)になった と考えてみる

ママ「手遅れだ、あれはもう…」
286 :01/12/30 23:32
仮説を立ててみたいと思います。

1.ヨルママの寿命ないし、魔力が弱まった。
     ↓
2.新たな体の器が必要。
     ↓
3.体の器(ヨルダ)を作るには、生け贄が必要。
     ↓
4.近くの住民は古くからの慣わしで、イコを生け贄に。
     ↓
5.イコが生け贄ボックスから逃げたことにより、ヨルダは未完成のまま
 誕生してしまう。
     ↓
6.ヨルダを捕まえたヨルママは、ヨルダを石化
 新たなる生け贄を待ち、再生の時を待つつもりでいたが
 イコにそれを阻まれてしまう。
     ↓
7.イコとヨルママの石化の解けたヨルダは、無事城を脱出。エンディングへ

どーでしょうか?
287 :01/12/30 23:34
ファミ通で影のことをスモークマンと呼称しているのが激萎え
せめて烏天狗にしろ。
288 :01/12/30 23:36
>>287
残念ながら、スモークマンは正式名称
EDのスタッフロールにもあった
289287:01/12/30 23:40
鬱氏!
290 :01/12/30 23:43
ぶっちゃけ、ヨルダもスモークマン
291 :01/12/30 23:46
家ゲ板の傍流スレが意外に荒れて無い。
『■└(・∀・)┘ICO 考察スレ (ォー`川 ■ 』
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1008339976/l50
私も200-202とか207とか書いてる。

娘なのは確実だと思うけど・・・。お腹を痛めて生んだ子かは知りません。
ヨルママと角人の子供ってのは考えられる。っていうか、角人は古代の亜人種
で(または宇宙人wとかで、) 女性には角が生えないというのはどうだろう?

角人は城から出ることを禁止されていたんだけど、地元の人間とラヴになって
しまった奴がいて、ホントは駄目なんだけど、生まれた子供に角が生えてきたら
城に返すという条件付きで地元民と結婚しちゃって、その子孫がイコの村の人
たちになる。

一方城に残った角人はだんだん数が少なくなってきて、このままじゃヤバいって
ことで、女王にパワーを集中すべく全員石化する。角人達の不思議パワーで
女王は不老長寿になる。じゃあ子孫はどうするかというと、村から送られて
くる先祖返りと何百年かに一回○○して子供を作る。この場合大切なのは
純潔じゃ無くてパワーの継承者たる器なので、角さえ生えてりゃ先祖返りでも
十分という感じ。

で、何故か女の子しか生まれないんだけど、これが次世代の女王になる。
次世代女王の配偶者ももちろん先祖返りの角人から選ばれるんだけど、この
選ぶための方法が、「偶然を装って逃がして、どこまで逃げられるかを試す」
っていう方法なんじゃないかと思う。(これがイコ君が遭った状況。) 合格だと
晴れて配偶者になるんだけど、失格だとそのままパワーの源にされてしまう。

イコ君は失格だったんだけど、逃げてしまったので、次の候補者が来るまでは
いらないパワーの消費を防ぐためにヨルダを石化させて待つ。(これが石化の
理由付け) 戻って来たのはアクシデントだったという感じ。

ところで、瓶一つにつき一角人とすれば、イコは最後の生け贄ってことになる
(他は全部入ってるし)けど、これもなんか妄想に使えそうです。
292 :01/12/30 23:53
やはり設定集なり、出てくれないと話進まないみたい。
293IQO:01/12/31 00:39
>>292
でもひそかにそういうのは出してほしくないな、といってみるテスト。
294_:01/12/31 01:40
公式設定は無い方が面白い。
295モラト ◆5AEHU3OY :01/12/31 01:51
>>293
賛成。
っていうか、俺は結構単純に解釈してるんだけど・・・つまり、

ヨルママ&城のエネルギー=角影(いけにえ)
 ↓
でもさすがにヨルママ寿命
 ↓
ヨルママ、器としてヨルダさん作る
 ↓
イコ脱出、ヨルダさん誘拐
 ↓
逃げんなゴルァ、で石化
 ↓
イコに浄化されて角影成仏&ヨルママ死亡
 ↓
エネルギー失い城崩れる&ヨルダさんほんとの姿で復活
 ↓
あなたとは住む世界が違う=さよなら
 ↓
ヨルママの最後の力でヨルダさん人間に、ハッピーエンド(ここは理由付けしなくても、まあ・・・)
296良ICO悪ICO普通ICO:01/12/31 02:01
 ラストバトルの剣だが、ヨルヨルの魂が力を与えている
よってR1ボタンを押すと
 →ヨルダの方を向く、呼ぶ
 →剣の飛ばされた方を向く
(ちょっとコジツケかな?)
297デモ解析その1:01/12/31 02:10
 2番目のオープニングデモをシーン別解析してみました。
(クイズ:★★★と◆◆◆は何処の場所でしょう。ヒマな人は当ててみて〜)
01:古い橋で角材持って佇むICOと角の有る戦士像
02:トロッコ1の部屋
03:古い橋からトロッコ1への途中に有るドームの上部
04:古い橋で角材持って佇むICO
05:古い橋からトロッコ1への途中に有るドームで佇むICO
06:古い橋からトロッコ1への途中に有るドームで進むICO
07:夢の中で螺旋階段を登るICO
08:古い橋からトロッコ1への途中に有るドームでYORDAの背中
09:★★★で佇むICO
10:トロッコ1の部屋で段差を乗り越えるICOとYORDA
11:トロッコ線路近くのハシゴを登るICO
12:◆◆◆の樹
13:風車の次の地下水道の出口に飛び降りるICO
298デモ解析その2:01/12/31 02:13
2番目のオープニングデモをシーン別解析してみました。
(クイズ:以下のシーンでゲーム進行上普通有りえないのは?ヒマな人は当ててみて〜)
14:落ちるICOその1
15:落ちるICOその2
16:落ちるICOその3
17:落ちるICOその4
18:滝の近くのクサリを登るICO
19:東闘技場の2Fで手をつないで走るふたり
20:墓地でYORDAをさらい空飛ぶ影と追いかけるICO
21:風車の次の地下水道の入り口付近のクサリに登るICO
22:風車で池に飛び込むICO
23:トロッコ1の部屋でYORDAを呼ぶICO
24:正門に向かって走るふたり
25:角材を持って、始まりの部屋を見渡すICO
26:籠の中のYORDA
27:トロッコ1の部屋で手摺に乗るICOと周囲を見回すYORDA
299onfa:01/12/31 02:22
 いちおう>>297,>>298 の回答はメール欄で。
300 :01/12/31 02:29
んー、二問めはメール欄もでは?
301クサリハ○デユレール:01/12/31 02:33
パッケージに貼ってあったシールもゲーム上ありえない場面だったね
302FTP ◆FTPtDYT2 :01/12/31 03:03
>265
おぉ〜!!道満サンのICO絵ですか!!かわいい〜〜〜〜。
ありがとぅ〜!!

>274
ほひ〜〜。綺麗〜〜〜〜〜ww
すごく(・∀・)イイ!
これまた感謝感謝なイラスト&サイトっす。

おぉ〜。オリジナルなICO絵頑張って描いてみよぅっと・・・。
303onfa:01/12/31 03:05
 >>300
 確かにそうだよね。オープニングデモなのに
さりげなく終盤のシーンが混じっているね。
#ところで、>>297の09:は場所を特定するのにホント苦労した…
304 :01/12/31 04:56
うっかりTVつけるとヨーロッパの城が映りまくってて見入ってしまうワナ
305ななしさんのぼうけん:02/01/01 02:16
はじめて書きます&皆様明けましておめでとうございます。
一周めクリアしたんですが、最初のイコの夢はなあに?

正門でヨルダのママに最初会った時に、あれはもしかして
ヨルダの記憶をイコが見てるのかと思ったんですが、
ラストまでいってみるとそうでもないような??
そこらへん説明ないまま終わってしまって…
306もぐもぐ名無しさん:02/01/01 12:26
終わりました。
良いゲームですね。じんわりとしみてくる感じ。

とても飯野チルドレンが作ったゲームとは思えない。

なんかカリオストロの城を思いだしたよ。
城や庇護するイメージに。
3077C:02/01/01 16:42
 ちょっと距離がある処をジャンプする時に
カリ城でルパンがジャンプする時の「ビヨォ〜ン」という音が
思い浮かんだりして(w
308よるだえ:02/01/01 17:43
309IQO:02/01/01 19:12
>>307
いっこめのほう、にやついて見える...
310IQO:02/01/01 19:13
>>309
まちがい。 >>308 だった
311ICOICO:02/01/02 01:25
ヨルダよりICOに萌える〜。
こんな子に守ってもらいたい。
ICOの顔がアップになるたびに「可愛い〜」と大騒ぎです。
312イコとヨルダ絵:02/01/02 01:44
members.tripod.com/HACCAN/dhico.gif
313OCI:02/01/02 02:25
>>312
色使いがゲーム中の雰囲気に似てて(・∀・)イイ!!
314 :02/01/02 14:34
>>312
プロの漫画家さんかな?
(・∀・)イイ!!感じだね。
315 ◆u4gq.iK2 :02/01/03 02:28
ところでICOのあのテーマの着メロ作ったんだけど
要る人いるかなー?

とりあえず今3和音/i-modeだけできてるけど
(16和音はそのうち)
316 :02/01/03 06:35
>>315
自分の携帯古い…。いいかげんドコモに替えるべきだろうか…
それはさておき需要あると思うよ

そういや前にico関連スレでMIDI拾ったなぁ。
なかなか良くできてた。
317 ◆u4gq.iK2 :02/01/03 15:07
じゃ、とりあえず3和音版だけ。
http://www.az-1.ne.jp/~miro/melody/ico3.mld
318 ◆Y4u7Ok.w :02/01/03 15:38
>>317
貰いました。明日からはICOの音楽で目覚めてみます。ありがとう。
319 :02/01/03 19:28
>>317
漏れも、ゲットさせて貰いました。
3和音なのに、いい感じに雰囲気出ててすごいと思ったよ。
320 :02/01/03 21:13
>>317
漏れももらいました。サンキュー
実は着メロダウンロードしたの初めてッス。

さっきスモークマンがはしご降りるとこ目撃してしまった・・・。
激ラヴリ。
321名無しさん:02/01/04 10:01
セーブの音楽の着メロが欲しいなといってみるテストやんか
322 :02/01/04 16:16
ICOキャラ人気投票やったらかなりの確率で
「ハト」「壷」「爆弾」が上位に食い込みそうな予感
323名無しさん:02/01/04 16:27
いや、人気投票もなにも、実質三人だし(藁
影を入れても四人か。

他にランクイン候補として「トロッコ」「風車」「ピストン」
「小影(ヨルヨルをさらえない)」「ライトセーバー」なども挙げてみる。

公式設定での呼称が「スモークマン」なのを知って鬱な今日このごろ。
324 :02/01/04 21:35
三神官もエントリーしておいてくださいw
ローブの人女性説が広まれば案外上位に残るかも。
325モラト ◆5AEHU3OY :02/01/04 23:16
>>324
あ、オープニングのヒトの事か・・・
なんか見落としたイベントでもあったかと思っちゃったよ(笑)
「箱」を忘れてるぞ
327 :02/01/04 23:33
モーニングスターよりも闘技場のバスタードソード?の方が威力あると思うのだけど。
影は打撃武器に弱いということなのかな。
328名無しさん:02/01/05 00:02
マターリエンディング見て、また好きになっちゃったよ。
329 :02/01/05 00:37
彼女の可愛い悲鳴が聞きたくて、
わざと高い所から落ちる振りをしていたあの頃…
そして本当に落ちてしまったあの日…
330 :02/01/05 01:00
>>327
確かに普通に斬っただけじゃ効かなそう。スモークマンだし。
それよりアレはどこから飛んでくるのだろうか。
湖の貴婦人が放り込んでくれるのか。
331_:02/01/05 01:26
>327
重さ5kgの鉄の塊に殴る方が、刃こぼれしているであろう、
おそらくは量産品で質の悪い軽量の剣よりは威力が高いということではないかと。
332_:02/01/05 01:31
ヨルヨルの声、高橋理恵子嬢(ディアナ・ソレル様)?
333LV4:02/01/05 02:03
ヨルヨルっていうのやめねぇ?
334 :02/01/05 02:10
>>332
今エンディング見直したらRieko Takahashiになってたんで多分それで合ってます。
ちなみにイコはKazuhiro Shindouになってました。検索してみたら進藤一宏さん?
って人がヒットしたけど、この人で合ってるよね?

スイカ投げたら割れたよー!
335 :02/01/05 02:18
>>333
そうだな、オレも「ヨルッペ」って言う方が馴染みやすいと思うんだが。
>ぼくのなつやすみ
>ボク 進藤一宏

がいしゅつっぽいけど、なるほど!納得。
昔のスレで「ボク君ボク君」言ってたのはそういうことか。
>>334
ゴメン。過去スレにない情報でした
がいしゅつ気のせいですやんかー、逝ってきます
338334:02/01/05 03:31
声優が誰かなんて誰一人として気にも留めてなかったってのがある意味ICOらしいかも。
ところでヨルママの声しらべるの忘れたんですけど、誰だっけ?
339_:02/01/05 08:03
ロールでは Misa Watanabe って出てる。

ttp://csc.jp/~michas/

この人か?
340 :02/01/05 13:15
ヨルダたんはディアナ様か…(;´Д`)ハァハァ
341_:02/01/05 15:18
 実は声優さんの名前はマニュアルにちゃんと書いてあるというワナ。
342名無し影:02/01/05 15:30
>>339
それそれ。
声のはばが結構広い人であるのだにゃあ。
343 :02/01/05 15:33
>>341
う、気付かなかった・・・
Pentagonが気になってそこまで読んで無かった。
344名無しさん :02/01/05 18:08
>>333
別に誰がどう呼んだっていいじゃん。
私はヨルヨルでもいいと思うし〜。
自分が気に入らないからって強制しないで欲しいな。
345Nasihsanan:02/01/06 02:36
IcoはともかくYordaの名前に何か意味はあるのかな?
言葉にあわせて逆にしたらAdroy。……アンドロイド?(無理矢理)
346  :02/01/06 02:58
>345
影=闇を集めた>夜>夜だ だったりするとちょっと鬱
347 :02/01/06 03:15
端的にヒルダ(ホルスの)→昼だ→夜だ→ヨルダなんでしょうねー。
Yordaで検索してもだいたいICOのヨルダです。
348確かにどちら神秘的な存在だが:02/01/06 10:27
>>347
googleでYordaで検索すると、
「予想される検索キーワード:yoda」ってっ…(w
349 :02/01/06 19:57
ネタバレ回避のためにレスをぜんぜん読んでないんだが、(←勝手でスマン)
このゲームはオススメ?
今日、買おうかどうかスゲー迷ったんだけど。
よろしければ教えてくだされ。
350名無しさん:02/01/06 20:52
>349
俺は大好きだ!
んで、難民板に避難してまで語っているここの人たちも
みんな大好きなんだと思う。
ただ、客観的に世間の評価を見ると、「大傑作だ」って言う人と
「良く出来てはいるけど面白くない」って言う人とに二分されてる感じかな?
このゲームの要はなんと言っても雰囲気なんで(ゲーム性が低いという意味ではない)
とりあえず、このスレの上のほうにある「サンプルムービー」をいくつか見てみて
なにか琴線に触れるところがあれば買いだと思う。

最後に個人的な感想を言わせてもらえば
「近年まれに見る大傑作だ!」もう、我が心のゲームに決定。
351クサリハ○デユレール:02/01/06 21:12
>349
ムービー見たり、パッケージの裏見たりして惹かれるものがあったのなら、
まず裏切られることはあるめえよ。

俺は大好きだ。目を閉じたら少年と少女が瞼に浮かぶくらいスキだ。
352名無し草:02/01/06 21:17
>349
むずかしーーい謎解き希望!という向きにはお勧めできません。
世界観に浸れる方ならお勧め。

MYSTシリーズで、謎解きよりも、高いトコに上がった時に
聞こえる激しい風の音や、船の舷側にあたる波の音に
惹かれたという人ならば文句なく買いです。
353349:02/01/06 21:49
みなさんありがとうございます!
早速サンプルムービーも見てみましたが、イイ!(・∀・)
じゃあ、もう明日ゲーム屋にダッシュしてまいります。
354 :02/01/06 21:49
今2週目をマターリとやってます。
ヨルダたんに駆け寄ってもらいたくて高いところから落ちたり、爆弾に吹き飛ばされてみたりして、
ぜんぜん進みません。
火のついた爆弾を持って近寄ると、逃げられるのがチョト悲しかったり(w
355 :02/01/06 22:17
まれに二人同時に上を見上げる時があったりして、萌え。
356 :02/01/06 22:19
密着時にヨルダがイコを見て、イコが見上げてると
見つめ合ってるみたいで萌え。
357 :02/01/07 00:35
http://www.eiga-portal.com/eigasai/tokyo14/turnagundam/photo3.shtml
この人が高橋理恵子さんか。
雰囲気ある人だな。
358 :02/01/07 01:25
東の闘技場の剣が刺さってるトコなんですけど、
奥の部屋に行ってスイッチ引っ張ってからどうすればいいかわからないんですが
どなたか教えていただけないでしょうか?
2時間くらいいろいろしてみましたができなかったです・・・。
359 :02/01/07 01:29
360 :02/01/07 01:40
わかりました、攻略板があったのですね!!
そりらできいてきます、すいませんでしたm(_ _)m
361_:02/01/07 02:37
ヨルヨルの顔をズームで見れる場所ってあるんでしょうか。
362 :02/01/07 03:06
>>354
手を握って逃がさない。
363ボンスパ王:02/01/07 03:13
>>361
 1.加護をおろして、まだ加護から出してあげる前
 2.加護から出してあげて、シリモチついたICOに近づくところ
 3.古い橋の手前でヨルダを入り口近くに立たせて、
  ICOは銅像の反対側に登って、R2ボタン
 4.例の城の正門からの橋でヨルダがICOの手をつかむところ
364名無しさん:02/01/07 03:33
>>361
ゴンドラ付近の鉄格子の中を覗くと、カメラが鉄格子の中から見た視点になるので、
その時にイコとヨルダの顔がかなり間近で見れます。
365nanashi:02/01/07 05:06
>>361
地下水道の浸水していない所でヨルを手前に、イコを奥に来るように
配置してズームするとかなりのアップでヨルの顔が見られます。
指差し状態のヨルだとなお良し。
366ボンスパ王:02/01/07 07:05
おぉ、おぉ、よるだうぉっちんぐ情報が続々と(w
367361:02/01/07 12:59
おおお、皆さんありがとうございますデスよ。
とりあえず、363さんの3と365さんのを試してみました。
いまさら気が付いたけど、ヨルヨル耳でかーい。だがそれがいい。
右のアナログスティックがロックできると、ヨルヨルの表情を追いかけやすいんだけどなぁ。
次があるなら、Lボタンのどっちかに割り当てキボーン。

では、ヨルヨル観察ツアーに逝ってきます。
368  :02/01/07 19:04
おまつりわっしょいの頃にも書いたんだけど、西の反射鏡のところの、
爆弾でこわす扉の外側も、よさげです>顔アップ
369ボンスパ王:02/01/07 21:08
ttp://macky.nifty.com/cgi-bin/bndisp.cgi?M-ID=2360

「心を開く」 … イイッ!!
370_:02/01/07 21:11
いやー、ヨルヨル、美形ですやねー。
耳デカってのは、やはり人外感を出すためなんですかね?エルフみたいな。
・・・・・・って、エルフの耳がでかいのって日本だけのイメージでしたっけか?
371 :02/01/07 21:14
ヨルさんが泳げるかどうかを検証するために、
風車のところでわざと影男を出し、さらわれた
ところを池の上で斬ろうとしたけどだめだった。
1時間ねばったけど飛行影男に剣が届かないヤネ。
372 :02/01/07 22:26
>ヨルヨルアップ
地下水道のある庭の入り口から見て右奥(北西)の端も結構アップになります。
もしや箱縦積みはココで使うのか?

>>364のところはイコ君もアップになるのでイコファンにもオススメ!
と言いたいところだが、ちょうど格子がイコ君の目にかかってイヤな感じになります。

>>371
ご苦労さん!その調子でイロイロ検証しような。漏れも頑張るよ。
373モラト ◆5AEHU3OY :02/01/07 22:27
>>369
『ヨルダ』ってハングル語だったのか!
って、たまたまそうだっただけかな?

でも、意味はなんか合っててイイね。
374 (゚д゚):02/01/07 22:56
初めてヨルダのアップを見た時ちょっちの間ポカーンとしてしまった。
神聖な神秘的な人物を見たようで…
375低音フェチ:02/01/07 23:37
ICOは、BGMが無いせいかその分SEに力入れてるような気がする。
比較できるほどほかのゲームやってるわけではないが、静寂との対比で
物音が浮かび上がってくるのがすごくイイ。

で、みんなどうゆう音再生環境でPLAYしてますか?
TVの内臓スピーカーなんてもっての外、サブウーファーがあるとぜんぜん迫力が違いますよ。
全体的に低音が効いてるので、低音フェチは注目かも(w
特に、シャンデリア落下や給水塔倒壊等のイベントのとき低音が効きまくってるので、
迫力がものすごい。でも深夜プレイではチョト注意が必要かも。

でも音声ばっかり気にしてるせいで、映像の方は14型のショボTV。
長文スマソ
376 :02/01/08 01:01
>>375
TOSHIBAバズーカ25型に直接繋いで、そこから二千円で買ったヘッドホン(ATH-G3)
で聴いてる。BAZOOKAの重低音機能は気持ち悪いんでオフってる。
別に内蔵でもいいんだけど、夜間は近所迷惑とかあるんで・・・。

音質のことは正直よくわからないけど、効果音の演出は凄く良いですね。
高所で風の音がビュービューいってると、本当に飛ばされそうで身がすくみます。
雷雨も本当に濡れそう。
377..:02/01/08 03:01
このゲームって海外では何本くらい売れたんだろう?
日本では5万本くらい?
378 :02/01/08 09:32
>>375
自分もスピーカー揃えてやってたけど、
よく油断していてデモの馬の足音でビックリする(w
379モラト ◆5AEHU3OY :02/01/08 18:22
ICOが埃を払う動作、今、始めて見た。
こんな動きあったのか・・・
380ちんぽ入れてちょ:02/01/08 19:48
俺は26型テレビ、ちょっと値のはった大型ヘッドホン(くSONY)だす
381(・∀・)イコ!:02/01/08 22:24
CD予約してこねば〜
382aa:02/01/08 22:29
383便乗質問:02/01/08 22:56
4スピーカー以上でやってる人っている?
Dolby Pro Logic (II) とかで、サラウンドになるんならあと2つスピーカー買い足すんだが
後ろから物音が聞こえたりとかするのかなぁ
384sage:02/01/08 23:49
>>347 自分もホルスのヒルダから来てる気がする<ヨルダ。
ヒルダとかは北欧風の女子の名前だし,ICOもツノ生えてバイキング風だし。
ヒルダも魔王の手先だったけどハッピーエンディング,迎えられたんだったかな?
ゲームと直接関係ないか。スマソ。
385 :02/01/09 00:13
話ちょっと変わるけど、移動しながらボンスパーしてると、たまに
左のイコ君と右のイコ君が微妙にズレながら発声することあるよね。
↑ヘッドホンで聴いてるとまさにこんな感じで聴こえる。

>>384
角=北欧風ってのは考え付かなかった。どっちかというと、イコは
モンゴロイド系、というかネイティブアメリカンっぽい設定と思ってました。
象形文字とかもあっちのやつみたいな雰囲気だし。
「どこだかわからない場所でのお話」って書かれている以上、実在の
場所に当てはめて考えるのは不粋って気もしますけど・・・・(w
#でも北半球だよなー
386ボンスパ王:02/01/09 01:11
>>385
最初はアジア系の顔だぅぁとおもってたけど
ラストあたりでのICOの顔アップで、瞳がグリーンなのを確認
(注意:ディスプレイの色調整にもヨルダ)
387384:02/01/09 01:25
>385
ごめんよー。ちょっと書きすぎたか,と思って姑息に自己フォロー
したんだけど書かなきゃよかった話だったな。
388385:02/01/09 03:12
いえいえ、不粋うんねんってのはこっちこそ自己フォローだったんで・・・
こういうお話は楽しいので私は大歓迎ですよ。
そして脱線ついでに・・・

>>370
エルフの耳は尖ってるそうですが、長いと言うのは日本発だそうです。
昔読んだ本に、エルフは背中に穴が開いてるって書いてあったけど、想像つかない・・・

>>374
メール欄のところでヨルダ見た時に、仏像みたい(観音様とか)と思いました。
神聖で神秘的、と言えなくも無い。欧米の人から見たらどうなのかなー?
ちなみにマイフェイバリット表情は、苦しんでるところ<鬼畜w
389 :02/01/09 04:34
>>383
前と同じ音が後ろからも聞こえてくるようになるだけ。
>>388
388のメール欄のとこだけど、顔色をや唇の色を
意図的に変えてるヨナ。
391.:02/01/09 07:30
たったいまクリアしたよ〜ヨカッタ!
でも最後のシーンはなんでアレはアレなのか。
392 :02/01/09 11:32
>>391
なにがどうした?
393 :02/01/09 19:59
>>388
日本のエルフはディードリットが基準になっちゃってるからね。
394nanashi:02/01/10 02:03
>>262
遅レスだけど今月の「PureGirl」(エロゲー雑誌)にヨルダのイラストが
載っているので報告。ページ数は219P。
淡いタッチでゲーム中の絵に近い感じ。(・∀・)イイ!
395OCI:02/01/10 03:09
>>394
エロいんすか?
微妙だなぁ。見たいような見たくないような...
396名無し草:02/01/10 03:18
そういや、ICOのアーカイブデータ解凍ツールって、どこかのスレで概出?
なんか、曲のデータとかも取り出せるみたいね
397nanashi:02/01/10 05:24
>>395
いや、全然エロくない。
あまり主線を入れずに墨の濃淡で描くタイプの絵柄。
398教えてクン:02/01/10 20:05
>>396
ぐぁ。そんなの出来たか。ホスィ…情報キボンヌ。すーじープラグインか何かかね?
399教えてクン2:02/01/10 21:05
>>396
おれもホスィ
CD発売まで待てないよー
もちろんCDはちゃんと買うが
400名無し草:02/01/11 04:29
>>398-399
えっと、ここの日記の7日付け見てください
ttp://nikq.nothing.sh/
なんか、これ作ったひとICO関連スレのどこかにいそうな気もするんだが…
勝手に出してしまってすいません
401.:02/01/11 16:56
行き着けのお絵かき掲示板でヨルダたんを発見!
得した気分。
402_:02/01/12 02:32
もしやイラスト系の大手の某有名ページでしょうか?
なら私もハケーン。
403名無し草:02/01/12 02:58
>>401 >>402
お願いします、場所教えてください。
404教えてクン2:02/01/12 02:59
>>400
おおぅ、情報サンクス。OPムービーの片方見れたよ。
でもED曲はどこー
結局2月までおあずけですか(;´Д`)ガカーリ
405_:02/01/12 03:06
展開してみましたがそれからどうしていいのかサパーリわかりませんでした。
2月まで待とう;;
406echo:02/01/13 04:40
今クリアしました。
本当に良い作品だった。
CM見て想像したとおりでした。
エンディングの途中で思わず涙ぐんでしまいました。
もういい年なのに・・・

ところでこのすれでの「やんかー」の使い方に物凄く違和感があるのですが(w
こういう使い方をする方言があるのでしょうか?
407OCI:02/01/13 06:13
>>406
某漫画を読むとわかります。やんかー
see >>174 やんかー
408 :02/01/13 11:10
サイズを見るに39_8.intかなーとか思うんだけど、同じくサパーリ
とりあえずPCでもデモみれたからいいや
409クサリハ○デユレール:02/01/13 13:01
ヤンマガで頭文字Dの作者の方がICOの事を。
なんかほんとに知る人ぞ知るゲーになっちまったけど嬉しいな。
410echo:02/01/14 01:15
>>407
某漫画よんだやんかー。
面白かったやんかー。
この漫画どういうものか知りたいやんかー。

書きにくいんでやっぱ普通に(w
ちゅうか俺兵庫出身なんやけど、
こんな使い方せんけどなー。
いや、ま、別にいいんやけどね。

けどこんなに時間をかけて作られたゲームだったんやね。
発売されて本当に良かった。
411囲碁:02/01/14 07:16
>>410
ゲームデザイナのうえQ こと上田さんのお友達の
ebicream さんが、ICO 発売の時に書いたものです。
URL は >>203 に。
412 :02/01/14 12:08
>>410
最初はPS1で開発されてた様だけど、そのまま発売されてたら
どんなんだっただろうね?
413 :02/01/14 12:39
>>412
あの風景の美しさをとったらほとんど何も残らないような気が・・・
414 :02/01/14 17:10
某漫画を読んだ限りでは、背景の美しさよりも
ヨルダと手をつないだときのバイブレーションがメインだったように思えた。

とか言ってみる。
415 :02/01/14 18:15
端からPS2で開発されてたら、城ももっと凝ってて広かったんだろうなぁ。
416 (゚д゚):02/01/14 18:36
>>409
見ました見ました。
>なんかほんとに知る人ぞ知るゲーになっちまったけど嬉しいな。
知る人ぞ知るゲームからICO知らない人には良いPRになったと思う。
出来ればPS2の「ICO」と書いて欲しかった。
417 :02/01/14 20:45
ライトサーベル、(・∀・)イイ!
攻撃範囲が広くて一振りで2,3匹倒せる!
418名無し草:02/01/14 20:50
しかし手を繋いでいないと、仕掛けのロープを切るのも一苦労の諸刃の刃
419echo:02/01/14 23:20
>>411
なるほど情報サンクス。

>>412
うーん。容量的にはメディアがCDだからPS1と同じやけど、
やっぱハードの性能が全然違うよね?
結果的にPS2で出てよかったかな。

>>414
もっと揺れ方にパターンがあっても良かったかも

とか言ってみる。
420囲碁:02/01/15 22:39
>>414
いまいち鼓動っぽく感じなかったのと、
バイブ入れてると(いやん)時々バグ?で止まるってのがあったから
普段は切ってたよ。

Rez のトランスバイブ使えたら楽しかったかも。

>>419
そうだよね。
走った時とか影が出てきた時は激しく、歩ってる時はまったりと。
421 (゚д゚):02/01/15 22:47
知っていると思うけどこっちにも貼っておく。
http://www.dengekionline.com/news/200201/15/n20020115ico.html
2月20日発売「ICO 〜霧の中の旋律〜」価格1,470円。収録曲16曲
422_:02/01/15 23:07
あとさー、1月中にどっかから攻略本が出るって話なんだけど
ガイシュツでしょうか?
オールカラーだったと思うんだけど
攻略よりもファンブックみたいなのだと良いな。
423 :02/01/15 23:08
>414
むしろヨルダたんを無理矢理連れまわしてる時の引っ張られる感触かとオモテタ
あと「ぼんすぱー」じゃなくて「おんそわー」と聞こえてた(;´Д`)
424 :02/01/15 23:10
>>421
1ヵ月後に気持ちが萎んでるといやなので今から注文しとこう・・・
425囲碁:02/01/16 00:12
>>422
確かに。既にクリアしてるしね。某スレよめばうんざりする程攻略情報でとるし。

ebi さんあたりが漫画描いてくれんかのう。

しかし、もととれんのかね....
426echo:02/01/16 00:25
>>420
うん。せめて走ってるときと歩いてるときで
テンポが違えばよかったのにね。

>バイブ入れてると(いやん)時々バグ?で止まるってのがあったから
それ俺もなった。
コントローラを挿しなおすとなぜか直る。

>>422
>攻略よりもファンブックみたいなのだと良いな。
同意。
原画とかいっぱい載せて欲しいな。

>>423
俺も「おんそわー」とオモテタヨ(w
427 :02/01/16 00:35
ICO 「大塚? 大塚?」
Yorda 「矢部」
428 :02/01/16 00:52
ん?振動って、状況によって違わない?
うっかり落下しそうになったあと、駆け寄ってきたヨルヨルに
(安心させるためにw) 手を繋いだ時って、かなりドキドキいってる
ように感じたんですけど。
気のせい?
429囲碁:02/01/16 01:28
>>426
影が出てきた時にかぎって止まるし。あせるあせる。
# 演出だったりして :-D
急いで抜き挿ししてたよ。抜くとポーズかかるのが救いだった。
430-:02/01/16 02:34
>>421
こんなに曲あったのか
絶対予約!
431 :02/01/16 09:36
おいお前ら、こっちが本スレですよ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1010998886/l50

削除依頼出しといてやるから早く移れボケ
432`:02/01/16 11:38
>>431
もともと「乱立スレ荒しがひどすぎる」ので緊急避難した経歴があるんだから
百歩ゆずってお前が善意で削除依頼したとしても、
そういう言い方するなボケ!たこやき!ジャカスカフー!
433名無しさま:02/01/16 12:15
(´-`).。oOなんでICOスレ住人はいちいち反応するんだろう
434名無し草:02/01/16 13:11
>422
この話だね。
tp://www.zdnet.co.jp/gamespot/books/0201/4797318821/
発売もうすぐらしいから楽しみ〜
435囲碁:02/01/16 13:13
>>433
ジャカスカフーの使い所を探していたんだと思われ。
ブッシュの犬がなんやねーん
436名無せすん:02/01/16 13:15
(´-`).。oOやっぱり依頼板でレスした方が良かったかな...
437 :02/01/16 13:55
本スレいったってゲハ厨しかいないじゃん
妊娠がどうの任天堂スレがどうの、アレじゃ荒れるよ
438名無しん:02/01/16 14:37
きゃあ〜〜本がでるのですか!うわーい買おう!!
ってーか一般の本屋さんでも買えるだろうか・・・。
某場ロックのときみたいに捜しまわるのはイヤダ〜。
439 :02/01/16 18:29
440 :02/01/16 19:12
>>439
>なお、途中で棒切れから剣に持ち替える局面があるが、マップクリアのためのアイテムであり攻撃力は別に変化しない。残念でした。
なんか全然やってないことバレバレ
何気にネタばれしまくってるし
441 :02/01/16 19:23
臭い
442 :02/01/16 23:42
>>441
悪い事は言わん
たまには風呂入っとけ
443_:02/01/17 03:08
>439のところで風車に飛び移る際のアクション性に批判があてられてるけど、
漏れはむしろ、ああいうジレンマこそがアクションゲームをやってる、という感覚になって面白かったな。

しかし、木の棒と剣の攻撃力が同じなわけないだろうに(藁
444名無しさん:02/01/17 09:42
>>443
剣になっても期待した程は攻撃力上がらなかったけどね(w
445木陰の名無しさん:02/01/17 14:01
>>444
相手はスモークマンですからねぇ
446木漏れ日名無しさん:02/01/17 14:20
ということは最強武器はでっかい団扇?
447 :02/01/17 18:41
掃除機。ってルイージマンションやんかー
448echo:02/01/17 21:07
>>428
あ、ほんまに?
俺が鈍感なだけかも知れん。
今度注意してやってみるよ。

ただいま出張中で週末までICOできません。
早くやりたいよー。
449名無しさん:02/01/17 23:05
>>443
同感
飛び移るのそんなにむずかしいかね〜?
あんな親切にカメラ視点を合わせてくれてるのに
アレ以上どうしろっちゅーんじゃい
お前等プリンスオブペルシャやってみろ!泣くぞ!と言いたい(w
450 (゚д゚):02/01/17 23:50
家ゲ板にもどらないか?
451_:02/01/18 00:19
>450
この板が存在することで重大な支障があるのなら戻ろう。
452echo:02/01/18 00:28
>>449
同意。別に批判するほど難しくはないよな。

>>450
向こうも荒しさんが去って落ち着いた見たいやね。
このスレ使い切ってから合流でもええんちゃう?
453名無し草:02/01/18 01:12
いったん戻っても良いんじゃないかな?
また、向こう荒れたら、こっちのスレ使えば良いことだし
正直このスレ使い切るまでっていったら、いつになることか…
454echo:02/01/18 01:23
>>453
あ、そうやね。
賛成。
455 :02/01/18 21:07
現状上手く行ってんだから、別で良いんじゃないの
ゲーム系ならゲームサロンに行けば良いし
荒れたら戻れば良いって、向こうの住人のこと考えろ
456名無し草:02/01/18 22:43
>>455
それでいいなら別に良いんだ
ただ、>>431見たいなやつが出てきたからさ
家ゲ板のスレ人たちが戻ってくんなっていうなら、こっちでマターリしてるよ
457:02/01/19 22:37
イコは、ヨルダって名前を何処で知ったのか気になる。
どっかで出てきたっけ?
458  :02/01/19 22:54
>457
よるままのせりふってどうだったっけ?今友達に貸してるので確認できないんですが……
459 :02/01/19 23:03
>>457
「ぼくはイコ。きみは?」
「わたしはヨルダ」
とかいうやり取りがあったと想像してみる
・・・言葉通じないんだったっけ?
ママンのセリフで「私の可愛いヨルダ・・・」ってのがあったと
461_:02/01/20 00:27
>>460
ああ、やっぱりママ台詞でしたか。なんとなくスッキリ。
ありがとう。
462 :02/01/20 21:53
>>457
でもイコは1回もヨルダって名前で呼んでないよね?
ヨルダは「イコォ?」って感じで呼んでるように聞こえるけれど。
463_:02/01/21 01:12
>>462
いや、どっかで言ってた気がする。
ママンとの戦いの時逝ってた気がする。
「ヨルダをどうするつもりだ!」とか何とか。

おいおい呼び捨てかよ。何時の間にそんな仲に・・・ハァハァ
とか思った記憶が。
465_:02/01/21 02:45
どうでもいいことなんだけども、
角が生えてたら生け贄にされるはずなのに、
イコを連れてきた大人達は角が生えてるのはなんでだろう。
466_:02/01/21 02:50
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1010324382/7

ここで紹介されていたICOを作った男たちか落とせなくなってまるみたいです。
何処か他に落とせる所は無いでしょうか?
467_:02/01/21 02:53
>465
あれは兜についてる飾りと思われ。
もしくは「X歳より前に角が生えた男の子」が生贄にささげらえるとか。
468囲碁:02/01/21 03:23
ヨルダが触ると開く扉って、角付きで出来てるのね....
469 :02/01/21 14:30
3人の神官の動きがぎこちないのが気になる・・・

それにしてもなんで戦闘中に限って止まるんだ・・・罠か?
470echo:02/01/21 15:18
2週目クリアしたよ・・・
また涙ぐんでしもた。

スイカエンディング、ほのぼのして良いね。

あと1週目で気になってた、ヨルダのEDでの肌の色を再確認。
やっぱり普通の肌色っぽくなってるね。
471_:02/01/21 22:50
472 :02/01/21 23:38
>>471
なんとなく似てるけど、なんかいやぁ
473 :02/01/22 00:46
部屋の鍵を会社に忘れてしまって、偶然あいてた台所の窓から侵入しました。
手がギリギリ届くぐらいだったので、リアルICOを体験できました。
でも腕力なかったので、ヨルダみたいに肘かけて、でしか無理。
やっぱり角の生えている人のようにはいかないよね(笑)

>>471
ちょっとふっくら気味だけど、伏せ目がちの方の感じとか
耳とかが良い感じですね。
474a:02/01/22 01:17
白くない。
475名無しさん:02/01/22 06:23
ようやく1週目クリア…。
攻略情報を一切シャットアウトしてplayしてたから
えらく時間がかかったけど、
その分クリアした時の感慨もひとしお…。
ただ、スタッフロールの時は
「頼むからこのまま終わってくれるな」
と祈りながら見てたけど(w

ともあれ、このゲームやって良かったなぁ…。
あとで2週目挑戦しようっと。
476 :02/01/22 20:02
爆弾ずっとでっかいブドウだとカン違いしてた・・・
1時間も悩んでたよ・・・
477echo:02/01/22 20:21
>>476
たしかに爆弾にはあまり見えんが、
でっかいブドウて(w
478_:02/01/22 20:38
>>476
正直、ブルーベリーだと思ってた。
479名無しさん:02/01/22 22:19
>>478は食いしん坊
480囲碁:02/01/23 06:01
ICOの峠は水車じゃなく滝だと思うに一票。
481名無し草:02/01/23 09:30
家ゲ板の7が言ってる「ICO制作漫画」って
どこで見れるのですか?
482名無し雀:02/01/23 19:35
よそのスレのもんですが。
今日のサンデーの「勝手に改造!」にICOがちょこっとだけ
とりあげられてましたですよ。
今週のお題は「峠を越える」。さて、ICOの「峠」はなんだったかというと…
(こっから後は自分の目で確かめよう)

アレが「峠」というのには私も深く同意しましたです。
真後ろからのカメラのせいで距離が測れなくて、なんど落ちたことか。
攻略スレがなければまだ落ちつづけていたかも。
コツがわかってしまえばすごい簡単で、二周目では一発でしたが。
483名無し草:02/01/23 20:27
>>481
消えちゃったみたいね。
だれかにあげてもらうしか。

>>482
私は >>480 に同意。
484_:02/01/25 01:58
漏れは滝よりも水車のがきつかったな。
485影女:02/01/25 10:36
私も水車がきつかった。なんであんなにトゲトゲがついてんだ?
ぶち当たるたび、ほんとに痛そうでこっちも「いてえええ」とか
叫んじゃったよ。角ついてなきゃ、串刺しでえんえん水車でまわってる
イコ・・・・涙が出るよ
486名無し草:02/01/25 20:41
ほんじゃそれぞれ個人的「峠」を書いてみるとか。
ちなみに俺は風車… 即死ないからまだいいけど。
カメラ位置が側面からだったらもう少し楽だったような。

ああ、次点はテラスみたいなとこで、壁の上のほうからレバーを
操作して、ガコーンと向こう岸にヨルダを乗っけて動かす
でかくて平たい鉄板?みたいなの。
なかなかヨルダが乗ってくれなくて……(乗っけて走り出しても、
大回りしてレバーのとこまで来て振り返ると、心配するのか
ヨルダがこっちへ寄ってきて鉄板から降りてたりする)
487木漏れ日:02/01/25 20:43
給水塔がきつかった。投げれるとは夢にも思わなかったよ。
488_:02/01/25 21:43
もうね、絶対ここでひっかっかった人はいないと思うんだけど
俺、墓場。あの箱二つ使って扉開けるところ。
いや、謎解きが出来なかったわけじゃなくて
影を全滅させられなかった。
正門直前のところの影との闘いで、影があんまりしぶとくて
結局、扉で全滅させたんだけど
「そうか、ここ以降の影は棒では倒せないのか。」と思いこんじゃって。
で、影と闘いながら謎を解こうとしたもんだから四苦八苦。

次点、水路。「ヨルダを引き上げる」っていう単純な答えが思いつかず
結局、ここだけネットに頼った。

つーか、全然関係ない話なんだけど
イコの声って、もしかして「アイアンジャイアント」のホーガースの声か?
489名無し草:02/01/25 23:45
>488と同じ場所が「峠」でしたが、482よりもっと
情けない理由でひっかかりました。
………箱が「引ける」とわかるまでそれはもう…

わかった時にはもうね、我ながらアホかと。バカかと。
490名無し草:02/01/25 23:46
489でっす。
× 482よりもっと
○ 488よりもっと

勝手に482を巻き込んでしまった(´Д`)
491名無し草:02/01/26 00:14
闘技場で流れる水をとめて、剣でロープを切って橋をつくって、そのあと
どうしたらいいかわからないですだれかおしえてください。
492名無し草:02/01/26 00:21
>491
↓こっちのスレにて質問レッツゴー!

★ ICO (イコ) で逝こ 〜攻略篇四周目〜 ★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1010324382/
493_:02/01/26 01:12
ああ、水路でヨルダを引き上げるのは漏れも分からなかったな。
攻略スレにお世話になったっけ。
494 :02/01/26 01:34
風車かな。
どこに飛びつけばいいかわからなくて苦労したよ。
495_:02/01/26 02:46
シャンデリア、の次のステップ。
通路の端っこを重くすれば落ちると思って、必死に爆弾(当時それが爆弾だとは知らなかった)
を持ってきて置いたりしていた。
496 :02/01/26 03:27
>>495
俺の場合くずれかけた橋(?)の上で必死にジャンプしてたよ。
497nanashi:02/01/26 04:23
俺も水路だな。あそこで一日くらい試行錯誤していた。
最初は箱を使うと勘違い。次はヨルダが指さす先に樹があったから
それを倒そうとしたり登ろうとしたり・・・
なんとか自力で解けはしたけど答えに気付いた時はもう俺はアホかと・・・
498481:02/01/26 16:56
制作漫画あぷろだで見つけました。あげてくれた人ありがとう。

詰まったところは墓の先。
鎖の使い方がわからなくて3時間くらいうろうろしてた。
ぶら下がって○ボタン連打したりして。
あとその次の風車で自分は渡れたんだけど
ヨルダたんを渡す方法がわからなくて
こちらも小一時間かかった。
この2ヶ所でヨルダたんがなにもヒント出してくれないときは
もう答えが出てるのだと学習したよ。
499名無し草:02/01/26 17:04
ファミ通のうえQ へのインタビュー読みました。
「〜やんかー」って言ってなかったのが残念。

シズル感かあ。でも全体的に不整合が出なかったのが凄いと思った。
次回作がんばってくれええ。
ファミ通ももっとプッシュしれ。
500名無し草:02/01/26 21:05
>>498
どこのアプロダ?
501498:02/01/26 22:20
このスレの上のほうに書いてあったとこ。
番号違うからトップから探してみて。
502名無し草:02/01/26 22:42
>>500
サンキュウです。
探してみますね!
503名無し草:02/01/26 23:51
どこかに『ボンスパ』とかの音は落ちてないですかね?
504 :02/01/27 02:39
落ちてた
505 :02/01/27 20:47
ICOのサントラ、とりあえず忘れないようにアマゾンで注文しといた。
たぶんその頃には幾分か感動も覚めていると思うので、自宅に届けられた
サントラを聴いて思い出に浸るつもりです。
そしてその感動のまま3周目のプレイに突入!出来ればいいなー(´ー`)y-~~
506名無し草:02/01/27 22:04
タイトルロゴがイコの角であることに今ごろ気づく罠。
507 :02/01/27 22:08
fawefaw
508名無し草:02/01/27 22:14
もうIQO(ICO)を作った男たちって見れないのかな?
アプロダも探したけどもう流れちゃってて見れなかった。
攻略したばっかの今!見たいのにー!!
エンディングちょと前から泣いちゃいました。
509名無し草:02/01/27 22:24
1ページ前にまだあるやんかー
>174と同じとこの
1215〜1217ね。
510名無し草@508:02/01/27 22:43
>>509
ありがとうございました。たった今読み終わりました。
最後のPの二人が手を繋いでるコマでまた泣いてしまいました。
このゲームにあえて良かった。
511名無し草:02/01/28 00:00
イコつく、クリア後に見せるべきか、やる前に見せるべきか...
512_:02/01/28 03:37
クリア後かな。
513名無し影:02/01/28 06:35
後だな。先だと、良くある話として受け取ることになるし。
ぼんすぱのせつなさも伝わらんし。
514名無し石柱:02/01/28 10:23
エンディングのヨルダ横顔、すごくかわいくて好きだ〜。
「お・わ・り」ってのもね。
515 :02/01/28 20:14
>>508
あぷろだ紹介してくれたら上げるよ〜
516515:02/01/28 20:17
うう、509が目に入らなかった・・・
517 :02/01/29 17:13
518名無し草:02/01/29 22:35
>>517
チクってる必要ないよね...
せっかくだけど、微妙に合わなかった。
519角付き:02/01/29 23:42
LINE ON に ICO がチョト出てきてた

そんだけ
520_:02/01/30 23:32
あげ。攻略本って、結局出ないのかな?
521木漏れ日:02/01/30 23:39
アメリカじゃ出てるよ。ICOが表紙のやつ。
522_:02/01/30 23:49
いや、日本で出てくれないと。
523 :02/01/31 00:22
明日っていうか今日じゃなかったっけ?
524 :02/01/31 01:07
>>523
攻略本、遅れてるよ。
2/2だったような。
525 :02/01/31 02:03
>>524
ガビーソ
526物欲班長:02/01/31 04:00
>505
アマゾンだと発売日に来ないよ〜
Rezサントラ(水曜発売)は発売日の翌日発送されたよ。
俺は遠隔地なので到着は土曜日だた(´Д`;)

攻略本たのしみだな♪
527echo:02/02/01 14:52
攻略本の発売遅れとるね。
そのうちサントラと同時発売とかならんやろな。

サントラ、アマゾンで予約するか迷い中。
528名無し草:02/02/01 23:39
ファミ通、毎週の如く ICO のページ作ってるけど、
なにかあるのかな。
529ガイシュツかなぁ。:02/02/02 02:56
www.pluto.dti.ne.jp/~nisieda/rakugaki/020117.jpg

西E田氏もやったんやね。
530_:02/02/03 02:10
攻略本、昨日発売?
531名無し草:02/02/03 06:05
どんな内容? >攻略本
532名無ちん:02/02/03 18:37
ICOを作った男たちがどうしても落とせな・・・

だれか持ってるヒト
あぷきぼん・・・
533名無し草:02/02/03 19:53
カコログ50レス読め。
534 :02/02/04 04:13
本屋行ったけど、攻略本売ってなかった・・・・。

やっぱり発行部数が少ないのだろうか・・・。
535 :02/02/04 05:26
漫画どこにあるの?
どこ探したらいいんだかわかんないよ。
読みたい!!
536名無し草:02/02/04 05:38
>>535
貴方の心の中に。
そろそろレア化してきたかな。
537  :02/02/04 06:43
>536
。・゚゚ '゚(*/Д\*) '゚゚゚・。
538名無し草:02/02/04 07:33
あげてくれなきゃヤナーク!
539532:02/02/04 08:21
174のトコ、1215〜1217も流れてて無かった
あたしも。・゚゚ '゚(*/Д\*) '゚゚゚・。てカンジ・・・
えーん
レアだよー
540  :02/02/04 09:09
え〜ん、誰か再あぷきぼん〜!!
541とみー:02/02/04 09:51
542名無し草:02/02/04 10:53
やさすいね。
ところで、なんで ebi さんは自分とこから消しちゃったんだろ。
やっぱジャカスカフーがらみかな?
543名無し草  :02/02/04 11:14
>>541
うわーん、ありがとうございます。
大切にします!!
544名無し草:02/02/04 13:47
攻略本、7日みたいだよ。何度か変更になっているから不安だけど。
545影女:02/02/04 17:09
そうですか、どうりで昨日、六本木の本屋になかったわけだ。。。
何が変更になったのだろう。私も不安ではある。
546 :02/02/04 18:36
>>541
一番下のが見れないよ〜。
消えちゃったのかな・・・
547名無し草:02/02/04 20:11
>>541
macだと見れないのでしょうか…。
DLしたけど開けません…。
548名無し草:02/02/04 20:22
解凍してないっていうオチはないよね?
549名無し草547:02/02/04 20:34
「これを作成したアプリケーションが見つかりません」
ってなります。
何か見るのに必要なものが足りないのかも知れません…。
550木漏れ日:02/02/04 20:35
>>549
MAC Lha?を使え。
解凍できてねえよそれ
551大きなお世話様:02/02/04 20:44
://www.vector.co.jp/soft/mac/util/se039908.html
552名無し草547:02/02/04 21:00
>>550-551
うっ…ありがとうございます(涙
なんて親切な方々でしょう。
どうやら私は厨だったようです。
おかげで解凍できて、全部読めました〜!!
ありがとう。ありがとう。
553_:02/02/04 22:27
厨っていうか、単なる初心者。
554 :02/02/05 03:44
ヨルダのAAつくったんだけど
載せても良い?
555_:02/02/05 04:12
>554
喜んで
556朝組名無ちん:02/02/05 06:29
>とみー
すごくすごくありがとぉぉぉっ!
好きだ!好きだ!(?
でも1364が消滅してた・・・やはり見れなひ・・・ナゼ・・・
よりによって第3話目・・・だよね?それって・・・

>554
見たい!
557 :02/02/05 11:00
                          _,,..----.....,,,__
                       _,,-::"":::::::::::::::::::::::::::":-,_
                     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;ヽ
                    ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;,,;;;;;;;::::;;;;::ヽ
                    |;;l.::.,:::::;;::::::::::::::::::::::::;;!  ゙)!;::::::::ヽ
                    l;;| ''i;:::l\;;.;;;;;;:::::::::::::;;'   ノ;;;;.'::::ヽ
                    l^l V   :;"ヽ;;;;;;:::::::::.ミ;  i;;:::::::::::::i
                     ゙l   ;;;::゙゙...;i;;;;;;;;;;;::::::::;;;.,ノ::::::::::::::::::i
                      \ ~.tア,,.!! l.;;;;;:::::::::::::゙::::::::;;;:::::::::::i
                       ゙i  ゙゙~  .l;;;;:::::::::;;:::::::./l^ヽ::l^l:i
                       ,! .     l;;;/l,:;;イ;;;;;;/ .l  ヽ ゙l
                       ^''.r    〆゙. レ \i l
                        ゜℃;   ,イ′  .」li!i!
                          \__,/ l   .,/lililil!
                              l;|  /lililililili!、
                             .,/;;;! ,「;;;;;;;;;;;;;」\,
                          _,.. イ;;;冫 i;;;;;;;;;;;;,r< ̄\,_
                       _,yr''″ i;;;;.フ i:;;;;;;;;;;;!    ゙ア;!lzl(li)zz_
                      .z《)ア   ./;;;.′ |;;;;;;;;;;;;l    .」|l|リリ》《《l|zz
                     :l;|》'ノ  .,r';;″   \;;;;;;;"ー..,,,  :i》リ《l《《リリリミ
558 :02/02/05 11:09
                     .,|i|∨ /;;ノ′     \.;;;;;;;;;;;\>、yア)||ト)《リ|iリ┐
                     .|l|||゙ /;;;;;l゙         〕;;;;;;;;;;;;;;;;]iii)'゙r):|リ'》》フ「n.}
                     l从.l;;;;;;;;{,        ノ;;;;;;;;;;._,/゙ ..r'ブrフ|iア ノ∨!
                     l;リ}\;!ミz,_    _、ィ!!!!!!_.-'''^′ ',、'ソ)レ|iリ‐ノ i|レミ..
                     .:.l;l|l、 ゙\!!!!ミ--イ.!!!!/′      ^ノ〕ノ|l゙ 〔lリ{Ml|
                     .,lllミl   .\!!!!!!!!!!!r'″         ‐フ]|ト:i'}(lノ.゙リ
                     リi|l《      .i!!!!!!!!/           {〔! .'ノ|i(  .[|!
                     |「.}.レl、   l!!!!!!!!l            ,}.:iリ「リ .|゙;iリ
                     l゙>.}.|(!.     l!!!!!!l           ,rト!爻 .i||   !.{、
                    .|! .|^ト》;    l!!!!!l          :/′.゙|゙,イ|   、゙'リ
                     .′.}ミ|l;|i   l!!!!{         /   l     l
                       .| '|,ト||i;  {!!!!}       /    :i|iリ    |
                       .) トミ(}   !!!!        ::|    .ミ|}    .}
                       .:| .゙ ゙'}   !!!       ::::::}  .`  .[》    「
                      .ノ  〕   !!!       ::::::::::| .,    .ト、    .'i
                     ,ノ′ ./    !!      :::::::::::::::|     .}!     .'i
                    .,/  .,}      !!        :::.::::}   .゙|〕     ^
559 :02/02/05 11:13
                   .,/′   ゙}     !        :::::::l    .|゙i,     〕
                  _/′    | .              :::l. -  }.}     }
                、ノ゙     .ノ〕               :::l,》, _ } |     .}
                ,/′    ,/ .|                 .7.  .) .)     .{
               .┘    _.┘  }                  .>         .〕

おしまいw
脚までつくるの面倒で終了
AAって作るのも面倒だけどUPするのも面倒なんですね・・・
何度弾かれた事かw
560名無しさま:02/02/05 18:15
561名無ちん:02/02/05 18:36
・・・スゴいぃ

思わず保存
562 :02/02/05 19:47
>>557-559
おお、すげえ。アンタ神だよ!
563名無し草:02/02/06 10:37
攻略本の発売、8日になってた。微妙にずれていくなぁ。

表紙のデザインは結構好き。
www.zdnet.co.jp/gamespot/books/0202/4797318821/
564 :02/02/06 14:12
>>563
おぉ!表紙カコイイですな。
表紙の左側は城の正門と東・西闘技場のデータですね。

ソフトバンクが出すってことは、最初
内容は英語攻略本(アマゾンコムで売ってるやつ)の焼き直しだと思ったけど、
そうでもなさそうなのでひと安心。
565名無し草:02/02/06 17:40
イコがボンスパーしてる着信画像が欲しい〜
566名無し草:02/02/07 20:57
早く攻略本が欲しいよ
ボンスパー
567名無し草:02/02/07 21:16
ゲーム批評で米光氏(バロック作った人)がICOを
ベタボメしてましたな。
568名無し草:02/02/08 08:07
対して Rez の点数が低かったのが淋しいけど。
スレ違いですな。
569名無し草:02/02/08 17:36
本出ました。
570名無し草:02/02/08 18:17
>>569
攻略情報以外の部分の感想プリーズ
571569:02/02/08 18:54

全96ページ

基本攻略(だいたい1場面を見開きで説明)
2週目オプションの説明

開発者インタビュー
・デモムービー(プレゼン時のか?)と、PS版ICOの画面
・PS版の時にはライフゲージがあった
・この開発スタッフで新しいタイトルは既に動き出している(!!)
・小学生ぐらいの子供たちに「トラウマ」として残したい

イメージイラスト
絵コンテ
隠し要素説明
データベース(影のステータス/イコ攻撃力/武器ダメージ倍率数値)
ヨルダのヒント発生場所と発生時間(26カ所も!!)


影は、箱を落としても攻撃できるみたい。
通常攻撃(棒)が30として、箱は600だって!
572名無し草:02/02/08 21:27
箱を落とす、ってタイミングが難しそう…
なんかうっかりするとヨルっちまで下敷きになりそうだ。
573名無し草:02/02/08 22:12
えーん、本捜しまわったけど売ってないよう〜
574 :02/02/08 22:44
秋葉原なら、LAOXゲーム館の6Fに平積みされてましたよ。
スモークマンは体力0はセーフらしい。
カバー(地図)がポイント高し。あとカバー外すと・・・
575 :02/02/08 23:31
箱押して影押しつぶせたらアクション映画っぽくて良かったのに。
ていうか、あんな影ごときに引っかかっただけで全く箱が動かせなくなるのは
納得いかん。
577名無し草:02/02/09 02:09
421 名前: (゚д゚) 投稿日:02/01/15 22:47
知っていると思うけどこっちにも貼っておく。
http://www.dengekionline.com/news/200201/15/n20020115ico.html
2月20日発売「ICO 〜霧の中の旋律〜」価格1,470円。収録曲16曲


CD期待age
578 :02/02/09 15:35
このスレが役に立つときがきたか。ICOマンセー
579 :02/02/09 15:40
game板死んどるね。
580ICO海外情報:02/02/11 16:50
ttp://64.49.205.17/newsandevents.asp?show=138&thetype=1
ゲーム版ではガイシュツだけど、
ICO が米国でAIASという業界団体の「Game of the year」になりました。
●上記ページの下のほうの「29. Game of the Year」を参照。
●AIASがどんな団体かは上記ページの下のほうを参照
●AIASの賞がどれだけ権威があるかは不明だが
 海外のゲーム関連ニュースではけっこう紹介されているようです。

●英国では3月にICO発売とのこと。
ttp://www.gamespot.co.uk/stories/previews/0,2160,2102689,00.html

 世界的に認められていっているのはとても嬉しいすね。
581名無し草:02/02/11 20:18
ICOが認められてるって聞くと
自分の事みたいに嬉しいねえ。
582ヨルダたん…:02/02/11 23:33
www.avault.com/consoles/reviews/ps2/review_temp.asp?game=ico

ガイシュツかもだけど…
米国のイコの顔…。
そしてヨルダたんの顔を見て漏れは今熱を出して寝込んでます。
583名無し草:02/02/12 00:44
>>582
うぇーん、なんかバタくさいよう。
584名無し草:02/02/12 04:36
うわーん今日このスレ見つけたよー
漫画なくなってるよー
出遅れた気分・・
585 :02/02/12 22:21
>>584
UPしようか?
586 :02/02/12 23:32
神降臨!?
587_:02/02/12 23:34
>>585
584ではないですが、あぷお願いしたいですー
最近ICO買って、今マイブーム中なんですー

…ああ、プログラム組めたら、クリックしたらトテトテ歩いて追尾する
ヨルダのデスクトップアクセサリ作りたいのに…

588  :02/02/13 00:29
>>585
584ではないですが、私もお願いしたいです。
ICOすごく良いですね。

>>587
見てみたいかも!
589584:02/02/13 00:52
>>585
マジっすか!
UPキボンヌっす!
僕も噂のクライマックスで涙腺ゆるんでみたい・・・
590ボンスパー:02/02/13 08:26
IQO
1話 http://www25.tok2.com/home/sinobi/ico/onpu1003.lzh
2話 http://www25.tok2.com/home/sinobi/ico/onpu1004.lzh
3話 http://www25.tok2.com/home/sinobi/ico/onpu1005.lzh
おまたせしました
自鯖なんで3日くらいで消しますぜ(;´Д`)
591587:02/02/13 10:15
いただきました!
ありがとですー!
592584:02/02/13 18:15
ありがとうやんかー。
絵もウマイし漫画も面白いし演出もうまいし
手を繋ぐ所で確かに感動したやんかー。

585に感謝!いいもん頂いたッス!
593 :02/02/13 19:59
CDROM の中をのぞいてみたら, デバッグ用の文字列らしきもので
ヨルのモーションデータを表すと思われるものをハケ-ン.

その中でも "GIRL LITTLE_KICK" とか "GIRL SWIM_LOOP" とかが
どういうモーションなのか気になるよ. (実際には未使用ぽいけど)
594588:02/02/13 20:35
ありがとうございました!
楽しませていただきました。
595 :02/02/14 01:23
590を開けなくて困っています。
開くには何のアプリケーションが必要ですか?
596 :02/02/14 01:50
>595
…本気で言ってますか?
「lhasa」とか使って解凍しなされ。
597nanashi:02/02/14 03:35
ソファーでSAVE後そのままほっておくと二人とも居眠りを始めるってのは既出?
三週目にしてようやく気付いたよ。
イコによりそって眠るヨルたん萌え。
598 :02/02/14 04:33
そしてスカートがめくれないように左手でしっかりと抑えているヨルダ萌え
599 :02/02/14 09:45
イコが寝てもしばらくヨルダ起きてるよね
600echo:02/02/14 22:11
>>597-599
イコが寝た後きょろきょろしてるヨルダが良い。
それと、ロード直後って二人とも寝てるけど、
微妙に手をつないでるように見える。
気のせいかな?
601night?:02/02/15 01:32
手、繋いでるよ。
何か純真な二人だね。

どんな夢見てんだろうかね。
602 
前にあの状態でヨルダが連れ去られたという話があったんですけど
本当?